【狼ボーイ】自重鍛錬法総合13【体操王子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無記無記名
体操板の動画うpは本当は無かった事が判明!!
2無記無記名:2007/12/17(月) 18:42:01 ID:15ALSlrP
>>1
スレ立て乙です

王子はつまらんからカワウソ久々に来てくれ
3無記無記名:2007/12/18(火) 00:40:04 ID:s573Jvj7
ここは体操王子のスレ?
自重の話題は?
4無記無記名:2007/12/18(火) 19:23:25 ID:0B75tmZv
今日、ゴッチ式のひねりを加えた腕立て伏せやったけど、かなりきつかったよ。(^_^;)
5無記無記名:2007/12/18(火) 20:54:12 ID:WUhaHM7f
ゴッチ石松
6無記無記名:2007/12/18(火) 21:02:52 ID:ERjKluwG
自重のみ(懸垂やディップス除く)だけど体重100キロある
このぐらいあるとまず自重しろとなめられませんよ
7無記無記名:2007/12/18(火) 21:13:21 ID:WUhaHM7f
100kgも、ブヨブヨかガッチリかにもよる
8無記無記名:2007/12/18(火) 22:37:55 ID:0B75tmZv
今日やった腕立て伏せのメニューを記録しておきます。

ノーマル 50回×10セット
ツイスト 20回×5セット
スライド 50回、30回、20回
手幅広、手幅狭、指外、指内、拳 各10回
足幅広 50回

合計 800回


もう肘がガクガク。脚も付け根からちぎれるかと思った。
最後の方はかなり曲がりが浅くなってしまった。
9無記無記名:2007/12/19(水) 20:57:57 ID:LxnCafg/
「体操王子」をNGワードにした

10無記無記名:2007/12/19(水) 21:17:06 ID:f3C7W4w6
肘関節痛めるぞ
11無記無記名:2007/12/21(金) 23:47:14 ID:1fqvGro1
>>8
1レップの負荷がめちゃくちゃ軽すぎじゃないの?
反動つけずにゆーっくりやってみたらどう
12無記無記名:2007/12/22(土) 03:41:12 ID:jmhCxBzC
かわうそ消えた?
13無記無記名:2007/12/22(土) 17:05:28 ID:NIWsELKG
>>11
それだと回数がこなせない
14無記無記名:2007/12/23(日) 18:45:03 ID:kBprk56O
>>13
いいじゃん ちゃんと効いてればさ
15無記無記名:2007/12/23(日) 18:53:48 ID:p7LVPjPu
自重とかアホちゃうか(笑)
16無記無記名:2007/12/23(日) 20:17:36 ID:82VenJ9U
性犯罪は語る。 正義を見失った司法関係者 

夕方帰宅中の女子高校生が、東京都足立区綾瀬の路上で少年(18歳と16歳)
に誘拐され、少年の両親も同居する家に40日間監禁され、暴行殺害された。
少年らは、監禁中、被害者の陰毛を剃り全裸で踊らせたり、体に揮発性油を塗り
ライターで火をつけ、熱がる様子を見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門には
スポーツドリンクの瓶が押し込まれていた。少年法が適用されるため、監禁場所の
強制家宅捜索はできなかった。
 少年らの刑期から未決勾留期間が差引かれるうえ、刑期満了前の仮保釈があるため
主犯以外は全て6年程度しか服役していない。主犯は平成19年2月には仮出所した。
 服役中は給料(作業報奨金)が支払われ土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
受刑者1人当たり月20万円の税金が使われ、被害者側の税金(消費税を含む)で
賄われている。一方、被害者の遺族は検死場所から遺体を引き取るための自動車代まで
支払わねばならなかった。 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」
17無記無記名:2007/12/23(日) 20:44:43 ID:NBCel36+
体操王子はもういないの?
18無記無記名:2007/12/23(日) 21:24:40 ID:yp3JYR8V
いらね
19無記無記名:2007/12/25(火) 19:48:16 ID:0nm6E5sv
今日のメニュー

ヒンズースクワット 500回
腕立て伏せ 50回×10セット

腕立て伏せはラスト2セットが鬼のようにきつかった。
20無記無記名:2007/12/26(水) 10:02:31 ID:wG+ke6fv
>>19
10セット目でも50回できるの?
21無記無記名:2007/12/26(水) 17:57:08 ID:RDkvthy5
>>19
腕立て500回とかバカなの?時間の無駄だし
ベンチ10回あげた方が100倍効果的だし
22無記無記名:2007/12/26(水) 18:01:23 ID:9HsrB/XB
>>20
35回すぎくらいから腕立ての状態で休みながらやったよ。
今日は脚も腕もひどい筋肉痛。
23無記無記名:2007/12/26(水) 18:21:34 ID:wG+ke6fv
>>22
胸は筋肉痛にならない?
かなり頑張ってるから胸筋ついてるはずだけど、スペックどんなもん?
24無記無記名:2007/12/26(水) 21:50:01 ID:9HsrB/XB
>>23
胸は少し遅れて筋肉痛になってきた。
スペックって何の?
25無記無記名:2007/12/26(水) 22:35:02 ID:qgK5CjCs
腕立て500回って、結局途中からフォームもむちゃくちゃで
とにかく数こなさなきゃ・・・ってなってくるから、やっても意味無いように思う。
それならきっちりしたフォームでゆっくり50回した方がよっぽどいいかと。
26無記無記名:2007/12/27(木) 13:56:13 ID:FdMFOiqD
>>24
スリーサイズ
27無記無記名:2007/12/28(金) 20:16:40 ID:v5pPSPyl
かわうそ就職して2chやめたの?
28無記無記名:2007/12/28(金) 22:08:10 ID:4KahE2vp
体操王子はもういないの?
あのメニューは実施させてもらっています
29無記無記名:2007/12/29(土) 12:21:19 ID:gntmCfCE
>>27
かわうそは人生も辞めたみたいだよ








ゴメン、かわうそ久々に来てくれ
寂しいぞ
30無記無記名:2007/12/29(土) 12:21:38 ID:ojW2TLWB
出てくんなよカスw
31無記無記名:2007/12/31(月) 19:27:53 ID:LplfoZ7M
今日はストレッチを2時間。
32無記無記名:2008/01/01(火) 02:19:45 ID:QJG0pm6M
親指での逆立ち指立て伏せ成功
しかし、人差し指だけでの指立てはまだ遠い
33無記無記名:2008/01/01(火) 17:01:11 ID:ETsEiUCo
指一本で逆立ちできる猛者いる?
34無記無記名:2008/01/01(火) 17:38:56 ID:fsGTcscr
今日のメニュー

ランニング 10km(所要時間 1時間3分)

5km手前から右腹部に痛みが発生。
中盤ややペースが落ちたが、ほぼ同じペースで完走。
35無記無記名:2008/01/02(水) 18:53:19 ID:57MxsAgG
今日のメニュー

四股   1000回
てっぽう 1000回

昨日10km走ったせいか膝が痛かったが、なんとか乗り越えた。
36無記無記名:2008/01/03(木) 06:55:42 ID:iMKXVQwZ
おいかわうそ
今度自演したらぶっ殺すからな
37無記無記名:2008/01/03(木) 21:15:35 ID:deYqiQRL
今日のメニュー

ヒンズースクワット 1000回
腕立て伏せ 合計1000回
(内訳:50回×10セット、25回×8セット、20回×10セット、25回×4セット)

ヒンズースクワットは余裕でクリア。
腕立て伏せは、3日間の疲労が溜まってきたせいか最初からきつくて、肘の曲げ具合が浅くなってしまった。

これですべてのメニューが終了。ようやく正月を迎えられそう。
38無記無記名:2008/01/04(金) 00:24:24 ID:5I0GEMGu
>>29
就職したがなw
ところで狼ボーイってなんなの?
体操王子の動画ってなに?
詳細kwsk
39無記無記名:2008/01/04(金) 00:33:26 ID:lkqB1fK7
狼ボーイ=狼少年=ウソつき
40無記無記名:2008/01/04(金) 02:34:44 ID:5I0GEMGu
>>39
なるほど
ありがとう
41無記無記名:2008/01/07(月) 22:38:47 ID:cgFJMQwy
あげぇ
42無記無記名:2008/01/08(火) 08:04:02 ID:rnYD2Xmb
久々に覗いてみたら13になってるし
43無記無記名:2008/01/08(火) 18:18:35 ID:zIrGllpo
3日に腕立て伏せ1000回やったら、肩を痛めたよ。
44無記無記名:2008/01/09(水) 12:49:59 ID:/05HunEQ
俺も正月休みに調子こいてやりまくったら腕死んだ
5日たってやっと回復したけど、その間の胸トレは毎日マッスルコントロールで補ってたよ
45無記無記名:2008/01/10(木) 03:44:30 ID:Ch9oRS5U
このスレってウソばっかりだから面白くない
消せ!
46無記無記名:2008/01/10(木) 11:31:55 ID:0a2YrBGC
嘘なの?
47無記無記名:2008/01/12(土) 01:35:09 ID:7ijN7gvp
2ch自体全部嘘だよ
でも体操玉子はマジ
48無記無記名:2008/01/12(土) 05:43:10 ID:UKkh8YFr
いや、ウソつきなんだが

自演乙
49体操王子 ◆UEJGnIA7Nk :2008/01/12(土) 06:20:58 ID:DEIlvOss
久しぶりに覗いて見ましたが、あまり盛り上がってませんね。
50無記無記名:2008/01/12(土) 07:05:47 ID://NAukpl
>>49
よお嘘つき王子
51無記無記名:2008/01/12(土) 07:08:23 ID:DEIlvOss
自重でもやり方によっては、非常に有効なトレーニングです。
自重でやってる方々、頑張りましょう^ ^
52体操王子 ◆UEJGnIA7Nk :2008/01/12(土) 07:12:33 ID:DEIlvOss
>>51は私です^ロ^
53(=ω=.) ◆Y2Dc1TKM1w :2008/01/13(日) 00:19:11 ID:jPcGt1FV
54無記無記名:2008/01/16(水) 21:54:38 ID:AYpnGAJp
自重のいいサイトないっすか?
検索上位のはたいてい見たけど。
55無記無記名:2008/01/16(水) 23:36:16 ID:bvKmkE2a
どのサイトを見て、何が悪かったのか書け
何を欲してるのかがわからん
56無記無記名:2008/01/17(木) 00:41:55 ID:mnhUvvyp
自重でムキになってやるのは Mっ気全開人
57無記無記名:2008/01/17(木) 17:06:41 ID:Rkyhob+k
指立て伏せについて教えて下さい。
片手の3本指立て伏せが2〜3回できる様になるには、どの様にレベルアップしていけば良いですか?
当方、片手腕立て伏せが10回ギリのガリです。
58無記無記名:2008/01/18(金) 00:26:45 ID:7yLOfqld
自分が楽にできる本数で10回できるようになったら、指を減らす
これを繰り返してけばいいとおもふ

親指だけで出来るようになったら、残りの四本だけでもできるはずなので
親指立て伏せと平行して親指抜きの指立ても行う

親指抜きの二本で出来るようになれば、片手でもできるようになるはず
59無記無記名:2008/01/18(金) 09:35:20 ID:27vTtq58
>>58
おおっ 解りやすい!
( v^-゜) サンクス ちょっとチャレンジしてみます。
60無記無記名:2008/01/21(月) 16:50:46 ID:jF1rkGJ8
このスレ以外に自重スレってないんですか?
61無記無記名:2008/01/22(火) 05:32:31 ID:6iJFm/W4
懸垂スレがあるだろ バカたれ
62無記無記名:2008/01/25(金) 04:40:00 ID:vB4NfDxa
今日のトレ
かえる倒立から倒立10往復4セット
逆立ち腕立て15回2セット
腕立て50回
腹筋50回2セット
背筋100回2セット
懸垂15回4セット
スクワット100回
つま先伸ばし150回3セット
首の腹筋前後左右3セット

かわうそはもういないの?
63無記無記名:2008/01/25(金) 04:54:03 ID:vB4NfDxa
スクワット100回3セットだった
どうでもいいけど
64無記無記名:2008/01/25(金) 09:36:21 ID:TWtnAUh8
俺は総合格闘技やっているが、ほぼ毎日腕立て(すり上げ)1000回、腹筋500回、スクワット1000回、懸垂200回やってる。
一年で約10キロでかくなった。
65無記無記名:2008/01/25(金) 12:14:53 ID:GEcP160m
で?
66無記無記名:2008/01/25(金) 17:50:38 ID:eGRcQw2Z
で?
67無記無記名:2008/01/26(土) 02:37:53 ID:GEjaRy6M
500回だの1000回だの言うけどさ、実際のとこ意味あるの?そんなにやることに。無駄に疲労ためたり痛めたりするだけじゃないの?
マジレス頼んだよ。
68ニット ◆u/wj70kawk :2008/01/26(土) 02:51:02 ID:qZQwvkOw
300回位じゃ意味無いけどベンチ100kgよりも確実に筋力が付く。
筋量以上に筋力が付く。出来ない奴には分からないことだな
69無記無記名:2008/01/26(土) 03:02:43 ID:GEjaRy6M
そりゃあ筋力はつくだろうけど、気になるのはその回数よ。
バーベルだって回数おおけりゃいいわけじゃないのと同じように。500だとか1000なんてやる必要あるの?

あとボウズスレでも会ったな。
70無記無記名:2008/01/26(土) 03:06:05 ID:mx00abvP
つくわけねーじゃん。低学歴のド素人が適当ほざくな
71無記無記名:2008/01/26(土) 03:10:36 ID:GEjaRy6M
筋力つくわけねー事はないだろ。
ベンチ以上とか以下だとかは知らないけど。

で、意味はあるの?その回数に。回数こなせばいいとかって部活かなんかみたいでさ笑
72無記無記名:2008/01/26(土) 03:18:49 ID:mx00abvP
しょせん何百回も出来る程度の負荷ってことだろ?
持久トレにすぎないだろ。ヒンズースクワットなんかは
膝の故障のリスクが飛躍的に高まるし、所謂根性トレってやつ?
73無記無記名:2008/01/26(土) 03:26:16 ID:GEjaRy6M
そうそう。まさに同じ言葉を思ってた。
回数こなせばいいってどうも根性トレに思えちゃうんだよなあ。

部活とか自衛隊とかみたいなさ。
筋力つけるってより根性鍛えるのが目的 みたいなさ
74無記無記名:2008/01/26(土) 03:29:30 ID:GEjaRy6M
体育会系的な多くやればいい、長くやればいい、多く食えばいい

みたいな精神論はどうも好かない。
75無記無記名:2008/01/26(土) 05:35:33 ID:Y0QbkI/g
>>72-73の言うとおりだな。
所詮100も200も出来るってのは、所詮其の程度の負荷でしかないってこと。
そもそも100回以上やってる人って、やり方間違えてるんじゃないか?
楽なやり方で回数稼いでも意味ないぞ?
そんなんでは真の意味でも筋持久力も付かないし、もちろん筋肥大もしない。
30〜50回位で2〜3セット。これ位で限界迎えるように遣らないと意味無し。
自重トレでなく自重トレっぽい動作の練習になるだけ。
76無記無記名:2008/01/26(土) 05:44:26 ID:GHrtSSMJ
意味はある
俺はこの回数をやり、筋量、筋力、筋持久力、忍耐力、自信を手に入れた
77無記無記名:2008/01/26(土) 05:53:16 ID:GHrtSSMJ
まあ、これはやった人間にしかわからない成果たまな
俺の場合は、総合の試合(アマチュア)をやっているから、効果を実感できている
78無記無記名:2008/01/26(土) 10:54:57 ID:NHCCd91j
ん?ウエイト板に何故自重トレが?
79無記無記名:2008/01/26(土) 12:26:42 ID:Y0QbkI/g
ちなみにただ回数を稼ぐだけなら俺は腕立てなら最高連続300回
スクワット500回出来る。
やっていて直意味がないと分かっているからふだんはやらないがw
>>77
>>成果たまな?
日本語でおk
80無記無記名:2008/01/26(土) 12:57:16 ID:GEjaRy6M
回数こなせばいい って誰もが中学生ごろに思う事だよね。

そんな中学生は後になんらかのきっかけで時衝撃を受ける。
ゆっくり正しくやった10回のキツさ、効いてる事を笑
81無記無記名:2008/01/26(土) 13:53:35 ID:1V7Rkj0T
>>80
ホントそう 我慢会、自慢会は意味無し。
時間は有意義に使おう
82無記無記名:2008/01/28(月) 04:19:17 ID:Q8s8IWV6
今日のトレ
かえる倒立から倒立10往復4セット
逆立ち腕立て15回2セット
腕立て50回
腹筋50回2セット
背筋100回2セット
懸垂15回4セット
スクワット100回3セット
つま先伸ばし150回3セット
首の腹筋前後左右100回
83無記無記名:2008/01/28(月) 20:32:42 ID:YtILYI0H
>>79
腕立て300回もできるのに、スクワットはたった500回しかできないの?
俺は腕立て60回くらいしかできないけど、スクワットなら2000回できるよ。
84無記無記名:2008/01/30(水) 00:35:57 ID:b224ie2N
>>82
背筋とスクワットが回数スゲエこなしてるのに他がしょぼくてワロタw
>首の腹筋前後左右100回
言わんとしてることは分かるが、日本語としてイミフ。

ところで此処でいうスクワットていうのはドナノ?
頭に手をやるヒンズー系?
膝の屈伸にあわせて手をスイングするタイプ?
それともジャンプアップ?
ヒンズー系なら100回くらいじゃ逆にしょぼいが、ジャンピング系ならハンパねえな
85無記無記名:2008/01/30(水) 04:36:21 ID:4dQhTPN8
今日のトレ
かえる倒立から倒立10往復4セット
逆立ち腕立て15回2セット
腕立て50回
腹筋50回2セット
背筋100回2セット
懸垂15回4セット
スクワット100回3セット
つま先伸ばし150回3セット
首の腹筋前後左右100回

>>84よくわかんないけど普通にヒンズーだよ
つーか日に日にきつくなってく…
2日に1回だと間隔短いのかな?
86無記無記名:2008/01/30(水) 04:50:19 ID:jD7sSqEm
腕立てはディップスに、カーフレイズは片足で段差を使い、
スクワットはジャンピングスクワットにしたほうがいいと思うよ。
腹筋はVシットで背筋はリバースハイパーにしたほうがいいと思う。
87無記無記名:2008/01/30(水) 05:20:27 ID:4dQhTPN8
>>86ブレイクやってるんで逆立ち系の筋肉だけはつけときたいんですよ
上水平腕立て目指してるんで
他の種目は試してみます
アドバイスありがとうございますm(__)m
88無記無記名:2008/01/30(水) 05:25:01 ID:4dQhTPN8
あ、普通の腕立てだけディップスにって事ですね^^;
それも試してみます
89無記無記名:2008/01/30(水) 11:32:00 ID:YloD4S2Y
格闘技にはフォームや重量よりある程度高回数を優先させるのが有効だよ。
見た目に増える筋量は落ちるけどね。
90無記無記名:2008/01/30(水) 16:44:59 ID:t1CVSPw0
>>89
そのココロは?
91無記無記名:2008/02/01(金) 03:54:03 ID:uPRqU5lK
今日のトレ
かえる倒立から倒立10往復4セット
逆立ち腕立て15回2セット
腕立て50回
Vシット50回2セット
リバースハイパー?100回2セット
懸垂15回4セット
ジャンピングスクワット60回3セット
普通のスクワット100回
片足つま先伸ばし左右100回3セットづつ
首の腹筋前後左右100回

ディップスはきつくて無理だった…
92無記無記名:2008/02/01(金) 04:04:42 ID:Uzpdbm2a
ディップスやりこむと体型かなり変わるから頑張って
93無記無記名:2008/02/01(金) 04:49:44 ID:2mATeVhW
英国囚人のフィットネスってどうよ?         
94無記無記名:2008/02/01(金) 22:22:25 ID:EzJC+BXX
アントニオ猪木の現役時代の筋トレメニュー

ヒンズースクワット 1000回
腕立て伏せ(ノーマル) 50回×10セット
腕立て伏せ(ひねり) 20回×5セット
ブリッジ(ノーマル) 3分×3セット
ブリッジ(バーベル+1人乗せ) 3分×3セット
ブリッジ(3人乗せ) 3分×3セット
腹筋(ノーマル) 100回
腹筋(ボールを落とす) 100回
腹筋(足で数字を描く) 100回
背筋 100回

参考までに。
95無記無記名:2008/02/04(月) 00:14:49 ID:rlVxE1aL
回数増やすよりセット数を増やした方がいいのかな?
96無記無記名:2008/02/04(月) 03:41:34 ID:djWEmFjT
>>95
たとえば、連続100回できることを単に50回×2セットに分けるだけなら、あまり意味がないと思う。
それに対して、連続50回しかできないことを50回×2セットやるなら、かなり意味があると思う。
あるいは、連続100回できることをあえて50回×2セットに分けて、各セットで違った刺激の加え方をするなら、それなりに意味があると思う。
97無記無記名:2008/02/04(月) 20:28:06 ID:5QOWWbZp
さて今日も筋トレだ
98無記無記名:2008/02/07(木) 01:15:39 ID:tO9+IKWk
体重増加を目的に走り込みを全面的に禁止していた俺ですよw
やっとこ65kgまで増えたので、先日から走りこみはじめました。
久しぶりに走ったからきつかったわ〜
一応メニューです。

ストレッチ
足上げ(約20m)一往復
サイドステップ(約20m)5往復
腿上げ走(約20m)5往復
バック走(約20m)5往復
グラウンドジョッグ(15〜200?m)20週
スキッピングスクワット100回

何気にきついZE☆
99無記無記名:2008/02/07(木) 05:46:18 ID:PzO2hxM8
かえる倒立から倒立往復15回2セット、10回2セット
逆立ち腕立て15回2セット
腕立て50回
Vシット50回2セット
リバースハイパー?100回2セット
懸垂20回2セット、15回2セット
ジャンピングスクワット60回3セット
普通のスクワット70回
片足つま先伸ばし左右100回2セットづつ
首の腹筋前後左右100回

ちょっとサボってしまった
100無記無記名:2008/02/07(木) 15:33:10 ID:PtQGOIvr
101無記無記名:2008/02/09(土) 05:19:13 ID:11P4A7RW
かえる倒立から倒立往復10回4セット
逆立ち腕立て15回2セット
腕立て50回
Vシット50回2セット
リバースハイパー?100回2セット
懸垂20回2セット、15回2セット
ジャンピングスクワット60回3セット
普通のスクワット100回
片足つま先伸ばし左右100回2セットづつ
首の腹筋前後左右100回

102無記無記名:2008/02/09(土) 06:00:45 ID:oCnoGmaX
昨日のトレ

ストレッチ
プッシュアップストレッチ…20*1
レッグスプリットスタンディングエクステンション…30*1
レスラープッシュアップ…30*1
バンザイプッシュアップ…10*2
ダイノジプッシュアップ…10*2
レギャラープッシュアップ(指立て5指)…30〜50*2
リバースハンドプッシュアップ(指立て5指)…15〜20*2
ワンハンドプッシュアップ(指立て5指)…10*各2

倒立腕立て(壁有・指立て5指)…10*3
シッティングトライセップスエクステンション…20*1
スタンディングトライセップスエクステンション…10*2

ライイングクランチ…30*2

チンニング(幅広・順手)…10〜20*4

このあと>>98
103無記無記名:2008/02/09(土) 07:39:44 ID:ePH/8vxX
さっきやったトレ

ストレッチ
膝ついて人差し指だけでの指立て1×3
104無記無記名:2008/02/09(土) 22:58:44 ID:s9vl1ABr
どうやるん??
105無記無記名:2008/02/09(土) 23:51:52 ID:s9vl1ABr
ひねる腕立てってどうやるん??
106無記無記名:2008/02/10(日) 05:21:19 ID:ig+f1M1U
キントレ初心者のオススメ種目は何でしょうか?
腕立て伏せ、スクワット、腹筋
ぐらいしか思いつかない
107無記無記名:2008/02/10(日) 23:32:15 ID:zvyY49KB
懸垂を忘れてますよ。
出来ないならまずは斜め懸垂から始めましょう
108無記無記名:2008/02/10(日) 23:58:47 ID:WW93E10W
ヒンズーよりブルガリアンの方が良くない?
109無記無記名:2008/02/11(月) 04:00:44 ID:zEVEtkmj
>>105
普通の腕立ての状態から頭を片方の脇の下にもぐらせるようにして体をひねる。
それを左右交互に繰り返す。
110無記無記名:2008/02/13(水) 00:01:08 ID:jldRoFZR
かえる倒立から倒立往復10回7セット
逆立ち腕立て15回1セット
腕立て50回
Vシット50回2セット
リバースハイパー?100回2セット
懸垂20回2セット、15回2セット
ジャンピングスクワット60回3セット
普通のスクワット100回
片足つま先伸ばし左右100回2セットづつ
首の腹筋前後左右100回


やっぱ毎回メニュー変えてやったほうがいいのかね
111無記無記名:2008/02/14(木) 20:05:26 ID:1aYrmPmH
遅れましたが106です
ありがとうございます、参考になりました。
でも、懸垂する所が無いな・・・
112無記無記名:2008/02/15(金) 22:34:44 ID:jg+PweaD
腹筋やるなら背筋もやらないと。
113無記無記名:2008/02/15(金) 23:52:24 ID:Cbqz1qDA
ようやく人差し指で腕立ての体勢とれるようになったぜ
114無記無記名:2008/02/28(木) 18:11:08 ID:gpLPTI48
>>110
懸垂やんなら素直にウエイトやったら
懸垂はどー考えてもウエイトだろ
何をしたいのか目的意識がまったくないなあんた
115無記無記名:2008/03/02(日) 23:28:17 ID:rkDypJFL
スクワットをすると足がスースーする
116無記無記名:2008/03/07(金) 21:48:46 ID:s9aYE5Ly
かえる倒立から逆立ち往復10回2セット、13回2セット
逆立ち腕立て15回2セット
Vシット50回2セット
リバースハイパー50回2セット
懸垂10回2セット20回3セット

ジャンピングスクワット60回3セット
スクワット70回1セット

片足つま先上げ100回3セットづつ
首の腹筋前後左右150回づつ


かなり間あいてしまった…
117無記無記名:2008/03/08(土) 17:50:49 ID:QLHfzKQ2
トレ書いてる人って身長体重(体脂肪率)どんくらい?
逆立ちや懸垂をある程度できてるってことは体重少なめなんかな?
それともかなりのマッチョ??
118無記無記名:2008/03/09(日) 01:00:24 ID:oYONuudK
スクワット連続1000回出来るようになるまで、どんくらい時間かかる?
119無記無記名:2008/03/09(日) 01:56:49 ID:5+L7lrbg
自重トレって暇人じゃないと出来ないw
120無記無記名:2008/03/09(日) 05:26:53 ID:d0/WFCWg
かえる倒立から逆立ち往復10回4セット
逆立ち腕立て15回2セット
Vシット50回2セット
リバースハイパー50回2セット
懸垂17回3セット10回2セット

ジャンピングスクワット60回3セット
スクワット70回1セット

片足つま先上げ100回3セットづつ
首の腹筋前後左右150回づつ



>>117
俺は166センチの67キロ、体脂肪率は10台前半くらい(目測)です


>>119だいたい1時間半以内に終わるよ
121無記無記名:2008/03/09(日) 06:01:28 ID:+XUyaL7U
>>118
500回を余裕を持ってやれるようになれば、1000回もすぐにできるようになる。
122無記無記名:2008/03/10(月) 21:44:10 ID:CODkrgqw
>>121
五百回目指して頑張るよ
123無記無記名:2008/03/10(月) 23:01:14 ID:fN/QRhNf
http://www.amazon.co.jp/Silent-Scream-Dave-Courtney/dp/1902578082
自重トレで怪力身に着けた英国最強囚人チャールズ
この画像では上腕やソウボウが良く見えるね。
124118:2008/03/13(木) 22:27:57 ID:P3319BD5
>>121
アドバイス参考になりました、d。
500目標に腕を頭に回してフルでやってたら膝がおかしくなっちまったよ。
だからヒンズー気味にハーフで、呼吸に合わせてマイペースでやることにしました。
結果的に今日700回に到達しました。
他の自重マニアから比べたら糞みたいな記録だけど毎日数増やして頑張ります。
今日はハーフ700、100
フルを多セット組んで350やりました。
125無記無記名:2008/03/13(木) 23:02:23 ID:NTLC83pM
レスラーが高回数スクワットで膝壊してるの知らないのか・・・
126無記無記名:2008/03/13(木) 23:09:36 ID:P3319BD5
>>125
知ってるよ。
武藤なんかも新弟子時代の高回数のスクワットはやるべきじゃないと言ってるし。
でも1000回出来たら、精神的に自信がつく気がしてね。
てか、俺の場合はレスラーの精神論が好きで、それだけのためにやってる。
はっきり言って馬鹿です、はい。
127頭悪男 ◆2FdP0DPmVU :2008/03/14(金) 00:15:15 ID:X1g+WREb
プライオメトリクス系のサーキットが完成したw
セルフレジスタンスと同じくまったくの我流だからこのやり方であってるのか
はなはだ疑問だが、それなりにくるwww
128121:2008/03/16(日) 02:09:53 ID:IrkmueFA
>>124
どういたしまして。
いきなり500回が無理ならまずは200回から始めたらどうかな。
200回が楽にできるようになったら500回もできるはずだから。
129頭悪男 ◆2FdP0DPmVU :2008/03/22(土) 03:25:12 ID:IvZ65djG
いまいち勢いがないな

サーキット
 プッシュアップ(指立て五指)30
 スクワットジャンプ 30
 Vシットアップ 30
 プッシュアップ(指立て五指・逆手)20
 スクワットジャンプ(かがみ跳躍)20
 ライイングクランチ 30

このセットを×3
後、以下
 レスラープッシュアップ 40×1
 倒立腕立て(指立て五指・壁有)10×3
 バンザイ・ダイノジプッシュアップ 各10〜20×3
 トライセップスエクステンション(シッティング・スタンディング)各10〜20×2

さーきっと割とつらい・・・OTZ
130無記無記名:2008/03/23(日) 13:04:28 ID:tpDNpcwq
131頭悪男 ◆2FdP0DPmVU :2008/03/24(月) 02:33:38 ID:ON+hbaeI
スゲエなこの人w
逆立ちの奴俺10回も出来ないぞw
132無記無記名:2008/03/24(月) 21:01:07 ID:GVjk/DQV
おれはバランスとるので精一杯
133無記無記名:2008/03/29(土) 07:54:43 ID:+ppwWSJ6
こいつら自重トレでここまでになったんだろうか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2782654
134無記無記名:2008/03/30(日) 08:22:47 ID:t02CKjoL
カール・ゴッチのトレDVDおもしれ〜

特殊な自重トレだから一般人向きじゃないけど、モチベは上がった
135無記無記名:2008/03/30(日) 19:44:27 ID:orQ7RJdb
かえる倒立→逆立ち が15回もできるなら
上位版に挑戦されてみては?
planche(プランシェ。いろいろなバージョンがある。↓に進むほど難度が上がる) 
http://jp.youtube.com/watch?v=gjGg1DxWFe8&NR=1(脚を曲げたかえる状態のplanche)
http://jp.youtube.com/watch?v=HQsLe-_h40E&feature=related (開脚planche)
http://jp.youtube.com/watch?v=YvbLSgWMJec&NR=1 (plancheの練習法紹介)

さらに上級の90 degrees pushups(世界記録13回)
http://jp.youtube.com/watch?v=rghpvUUy7bA&feature=related
136無記無記名:2008/03/30(日) 19:51:57 ID:orQ7RJdb
90 degrees pushups ×
90 degree pushups ○
137頭悪男 ◆2FdP0DPmVU :2008/03/31(月) 01:56:00 ID:kJSOBnqS
>>133
怖すぎるんだがwwwww
138無記無記名:2008/04/01(火) 00:00:06 ID:zZpLLVhy
頭悪男膝に自信あるならこれやってみ
http://jp.youtube.com/watch?v=TqoD4fJpGro

139頭悪男 ◆2FdP0DPmVU :2008/04/01(火) 23:56:33 ID:v2sBxv+O
ホントに膝に悪そう。
膝悪くするだけなんじゃないかこれ?
140無記無記名:2008/04/02(水) 04:04:03 ID:NnZ+R1cH
膝悪男にコテを変えるときが
141頭悪男 ◆2FdP0DPmVU :2008/04/03(木) 09:24:08 ID:XeS3A6zr
とりあえず>>137を目指す
142頭悪男 ◆2FdP0DPmVU :2008/04/03(木) 09:26:29 ID:XeS3A6zr
間違えた>>135を目指す!
プランシェっていうのか。
今までずっとエアープッシュアップって呼んでたよw
とりあえず開脚の奴は何度か出来るから、閉脚での奴をめざす!
143頭悪男 ◆2FdP0DPmVU :2008/04/19(土) 00:38:16 ID:RiE3b43z
驚くほどレスが付かない。
よほど自重トレってのは人気ないんだなぁ(しみじみ・・・)
144無記無記名:2008/04/20(日) 22:44:20 ID:xDm8LVA2
>>143かわうそ
今も筋肉成長してる?
それとも筋肥大よりパフォーマンス向上狙いのトレ?
145頭悪男 ◆2FdP0DPmVU :2008/04/26(土) 04:35:05 ID:FReDSFD+
どっちかというとパフォーマンス狙いになるのかな?
此処のところエアープッシュアップ(ぶらんしぇ?)とか、ハンドスタンドプッシュアップ
の練習ばっかりやってるからそうなるのかな?
後は、心肺・持久力の強化に走ったり、サーキットやったり。
体重は63kgで安定してるし、もうムリに増量しようとはしてません。
就職して金にゆとりも出来たんで、シムにでも行こうかな?とか考えたりもしてる。
146無記無記名:2008/04/27(日) 03:17:57 ID:+oWxTbpU
え〜ジム行くの?
パフォーマンス狙いならケトルとかコシティとか
そっち方面に行って欲しいなあ
147144:2008/04/27(日) 14:19:34 ID:VLP4muEq
>>145
そっかジム行くんだ
別に行く必要なくない?
俺も自重で十分筋肥大してるし、これからウェイトする予定もないけど、なんとなくゴッチに触発されてコシティやってる
8kgしか売ってないのが残念
全然もの足りないんだよね
でも楽しいから今は自重とコシティで鍛えてる
148無記無記名:2008/04/27(日) 20:43:04 ID:GWixqdYA
腰ティのくわしいトレーニング方法がわからない。
教えてくれるサイトとかある?
149147:2008/04/28(月) 13:39:54 ID:XciQxcXW
>>148
俺はゴッチのDVDとようつべの動画を見て何種目かやってるよ
サイトはclubbellで探せばいくらでも出てくる
慣れると8kg2つでも軽いし、たいして力使わんよ
コシティは反動を使って回すもんだと思ってる
自重スレなのにスレ汚しゴメン
150頭悪男 ◆2FdP0DPmVU :2008/04/29(火) 23:16:43 ID:+yYsj7LP
>>147
まあ、考え中ってことで。
コシティ・ケトルの類はまだ未経験だが、最近チューブトレ始めたよ。
青い奴使ってる。
151無記無記名:2008/04/30(水) 20:59:22 ID:tSb/hnFM
青でもいろいろあるわいさ
152受験生:2008/05/05(月) 02:51:02 ID:DotUFPjK
>>150かわうそなんだ!俺の事覚えてる?2年ぶりくらいなんだけどw
かえる倒立から倒立12回4セット
逆立ち腕立て15回2セット
腕立て50回
腹筋50回2セット
背筋100回2セット
懸垂15回5セット
ジャンピングスクワット60回3セット
スクワット60回
つまさきあげ100回2セットづつ
最近引越しのバイトしてるせいか体重が落ちてきた…
153無記無記名:2008/05/05(月) 03:45:17 ID:QYMpP21A
かわうそ何才?
154無記無記名:2008/05/05(月) 15:37:23 ID:bYxcqrHe
カワウソ市寝屋
155無記無記名:2008/05/08(木) 16:13:07 ID:mhltAoyh
>頭悪男 ◆2FdP0DPmVU
自演すんな
今度自演したら殺すぞ!!!

それとかわうそよ
このスレは身長170p体重80キロ未満のチビガリは
入場禁止だ
テンプレをよく読んで書き込むようにな!!
156頭悪男 ◆2FdP0DPmVU :2008/05/09(金) 00:48:06 ID:mR+w1kHF
>>155
あ、通報するから。
名指しで「殺すぞ」なら通報してもおkでしょう。
後どこにテンプレあるんだ?
スレ間違ってねえか?
日本語、がんばれ!
157無記無記名:2008/05/10(土) 02:17:55 ID:UUHnmm3Y
筋肉馬鹿の集まりだなww
158無記無記名:2008/05/10(土) 02:37:49 ID:DSe9mJ+k
自重だから大して筋肉ないですよ
159無記無記名:2008/05/13(火) 09:24:05 ID:m8x1YmXr
頭悪男 ◆2FdP0DPmVU はドチビのかわうそ自演気違い
煽られるとすぐふぁびょるので
みんなもからかってやろう
160無記無記名:2008/05/18(日) 10:14:58 ID:6kuMc9TT
筋力トレーニングって自重、ウエイト、マシンの三種類しかないの?
検索してもそれしか出てこないけど、俺がやってる
自分で自分に負荷かけるトレーニングってなんか決まった名前無いんですか?
つまり鍛えたい筋肉に思いっきり力入れながら動かす筋トレ法。
これで1度に10回ぐらいしか出来ない負荷かけてやればウエイトやマシンの
トレーニングしなくても筋力つくと思うけど、こんな事やってるのは
もしかして世界で俺だけなのかな?
161無記無記名:2008/05/18(日) 10:20:37 ID:qhm1w2s6
そうだよ。
162無記無記名:2008/05/18(日) 17:43:32 ID:OBlQpBui
>>159
てめえ明日渋谷来い
163無記無記名:2008/05/19(月) 23:03:42 ID:Dpl1Tu/5
チンニング 3セット
ディップス 3セット
腹筋、背筋 1セット
ブルガリアンスクワット 3セット

頑張った。
164無記無記名:2008/05/22(木) 20:38:56 ID:P3P1pUrb
このスレまとめってないんですか?
いろんな自重トレの名前が出てるから
まとめたら便利そうだけど
165無記無記名:2008/05/27(火) 04:19:28 ID:sVD+IQXA
>>123
そこの関連書籍で出てくる同じく自重(+アイソメトリクス?)のジョン・パターソン氏。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51a6hlO1S0L._SS500_.jpg

書籍の内容の一部。
http://www.bronzebowpublishing.com/swfplayer?swf=isorev.swf&size=696x450&KeepThis=true&TB_iframe=true&height=490&width=740
http://www.bronzebowpublishing.com/swfplayer?swf=pytp.swf&size=696x450&KeepThis=true&TB_iframe=true&height=490&width=740
10歳で既にトレーニングやってて筋肉質なのはなんか笑える。
しかし、上半身は立派だが、下半身は相対的に細いような気もする。
自重だけで大きな筋肉郡の下半身を十分に鍛えて太くするのは難しいのかもしれない。
まあ器具を使わずに50代でこの体なら立派だけど。

これも自分の体を器具代わりにする書籍。
http://www.bronzebowpublishing.com/swfplayer?swf=powerflex.swf&size=720x450&KeepThis=true&TB_iframe=true&height=490&width=740
米海軍軍隊式フィットネス?
http://www.bronzebowpublishing.com/swfplayer?swf=navysealpageturn.swf&size=720x438&KeepThis=true&TB_iframe=true&height=490&width=740
166無記無記名:2008/05/27(火) 04:54:38 ID:sVD+IQXA
167無記無記名:2008/05/31(土) 15:00:08 ID:+o5zvcBy
>>160
つ チューブ
168無記無記名:2008/06/04(水) 17:12:15 ID:qCiKPgal
age
169無記無記名:2008/06/08(日) 19:50:05 ID:2jN7fuJO
身長何センチその自重の人
160代の土チビならすごくない
170無記無記名:2008/06/27(金) 20:03:47 ID:KqncFKV6
この板で自重で頑張っている人いる?
俺はゴッチ式やっているんだけど。
171無記無記名:2008/07/01(火) 02:48:27 ID:TCHLIgeK
腕立てを足少し高い場所おいてプッシュバー使えば体重80のおいらは胸に50キロ位の負荷は与えられる。下ろすの二秒上げるの爆発的にでやってる。あとリュックに10キロ重り入れて同じく。
ダンベルプレスは25キロ3セット、インタ1分でできるが腕立てもきく
172無記無記名:2008/07/01(火) 19:46:32 ID:uxnmg7q1
173無記無記名:2008/07/02(水) 21:07:20 ID:ngOl0sOW
>>167
ここ1、2年は簡単な自重トレしかしてないわ。腕立て・懸垂・逆立ち・腹筋・スクワット、あとウォーキングくらい。
それでもある程度の体格・筋力は維持できてるぜ、今は183cm98kg体脂肪20%前後。
この板的にはアレだが、世間一般から見りゃあそれなりにガタイはいい方だろう。
174無記無記名:2008/07/02(水) 23:28:46 ID:viQvzgfk
>160のトレって単純に力を思いっきりこめてやるってことだろ?
みんなやってるよそんなもん
175無記無記名:2008/07/03(木) 15:02:45 ID:4U+3cnNR
>>173
世間一般から見りゃあデブ
176無記無記名:2008/07/07(月) 02:05:11 ID:2gui2r86
(´・ω・`)
177無記無記名:2008/07/07(月) 10:59:03 ID:4x6bjmQ9
このスレテンプレとかないの?
今まで全身を肥大させようとしてたんだけど、
これからは下半身は自重だけやって引き締めようと思うんだ。
やっぱりステーショナリーランジは必須かな。
178ジャスティス:2008/07/07(月) 11:16:10 ID:zsc9MW6q
ども〜、自分も自重のみでやってまーす
179 63` 7%っす。
特に瞬発力付けたいんでショートレンジで200×CSetぐらいの腕立て伏せにはまってます(笑)
179自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/07(月) 11:16:42 ID:O0acQ6zn
カール・ゴッチ式自重トレーニングで、日々鍛練している
有効なトレーニング方法故に、自重で鍛練している人には有効
180自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/07(月) 11:26:06 ID:O0acQ6zn
今日は時間の都合で、ロイヤルコート(ヒンズースクワット、ヒンズープッシュアップ、バックブリッジ)だけやった。

ヒンズースクワット500回
ヒンズープッシュアップ200回
バックブリッジ3分

181無記無記名:2008/07/07(月) 13:58:46 ID:ERo9cTJr
>>179
左胸と右胸の筋肉のつきかたに違いがあり、右胸のほうが大きいんですが
これはどんなトレーニングをして改善できるのでしょうか、教えていただけますか
182自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/07(月) 18:00:42 ID:O0acQ6zn
>>181
摺り上げ式腕立て伏せ、逆摺り上げ式腕立て伏せがお薦め
183無記無記名:2008/07/07(月) 22:46:51 ID:ERo9cTJr
>>182
ヒンズープッシュアップですね。
両胸の大きさがいびつなままで大きくなってしまいそうですが、
バランスよくなりますかね
184自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/07(月) 22:56:11 ID:O0acQ6zn
>>183
初めから体的にそうなのか、鍛練中のバランスの問題でなったのか、それは俺にはわからない事。
ただ、ヒンズープッシュアップはバランスよく鍛えるのに良い。
試してみる価値あり。
リバースと含め、200回を毎日やってみて。
185無記無記名:2008/07/07(月) 22:59:21 ID:ERo9cTJr
>>自重さん
ありがとうございます、参考になります。

ごっちしきトレーニングとても興味があるのですが、学べる本とかありますでしょうか。
参考になるものがなくて困っています
186自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/07(月) 23:04:31 ID:O0acQ6zn
>>185
コンバットコンディショニングと言う本が良い。
187無記無記名:2008/07/07(月) 23:30:33 ID:wHdNHxSI
自重男さん、身体の画像貼って下さい。
188無記無記名:2008/07/07(月) 23:53:55 ID:ERo9cTJr
>>186
英語の本ですよね、英語できないんで苦手です^^;
189自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/08(火) 00:07:18 ID:yC+T2kCo
>>188
英語だけど、今はパソコンも携帯でも和訳出来る
買っても損はしない本
190自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/08(火) 00:27:51 ID:yC+T2kCo
俺の場合、カール・ゴッチ式自重トレーニングをやる前から、腕立て伏せなどの自重トレーニングはやってた。
その時は超回復を意識して、中1日開けてやってたが、今は毎日やっている。
なぜかはわからないが、その方が筋肉がつく事がわかった。
191無記無記名:2008/07/08(火) 00:37:04 ID:OXJ8ocsh
>>189
PDF版のほうがいいのでしょうか、それともきちんとした本?
>>190
えっ、ほんとですか??毎日やれば疲れがたまってうまくいかないのかとおもったけど。。
それはパンプした状態がつづいてるって だけではないのでしょうか。
192自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/08(火) 00:47:46 ID:yC+T2kCo
>>191
本だよ
鍛練は毎日やっているし、それがゴッチ式のやり方
効果のほどは自分で試して感じてほしい
後、その分よく食事をとるのも大事
193無記無記名:2008/07/08(火) 00:53:24 ID:WOcT3Eq8
>>191
加重と自重じゃ必要な休養期間もまったく違うよ。
マラソン選手は毎日走るだろ。
194自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/08(火) 01:07:08 ID:yC+T2kCo
ちょっとした場所を確保できればすぐ出来るのも良い
195無記無記名:2008/07/08(火) 22:15:33 ID:f/8j9IzC
ブルース・リーの腕立て伏せについて質問です。
かなり前に手を置いて腕立て伏せをしていますが
普通の位置より楽なのでしょうか?それともきついのでしょうか?
どこの筋力が必要でしょうか?
詳しい方教えて下さい。
196無記無記名:2008/07/08(火) 22:37:35 ID:yosc58so
>>195
んなもん自分でやってみて身体で感じろ!
Don't think,feel!
ちなみに彼は自重トレだけでなくアイソメトリクスの愛好家でもあったみたい
197無記無記名:2008/07/08(火) 23:21:35 ID:WOcT3Eq8
マラソン選手もブルース・リーも体が引き締まってるじゃないか。
やっぱり加重より自重トレの方がダイエットには効果的なんじゃないの?
ウエイト板の筋肉マニア達の言う事はどうも信用できない。
198無記無記名:2008/07/09(水) 00:43:40 ID:BIiB7RE2
ブルースってギックリ腰に、よくなってたみたいだね。
あんだけ鍛えてても腰だけは弱かったか
199無記無記名:2008/07/09(水) 00:56:17 ID:eJAoEP/5
>>198
グットモーニングと言う背中のエクスサイズをやってて仙骨を痛めた。
200無記無記名:2008/07/09(水) 01:45:35 ID:BIiB7RE2
仙骨を痛めてからのブルースって弱かった?強かった?
201無記無記名:2008/07/09(水) 01:46:30 ID:BIiB7RE2
格闘技とかは腰を痛めたら弱くなるのかなってことがいいたかった
202無記無記名:2008/07/10(木) 11:43:37 ID:q+4K2Mna
>>200
強いか弱いかはわからない。しかし本来の動きができなくなったのは確か。撮影が中断したり普段から気を付けて
暇があるとストレッチをしていたとの事。
203無記無記名:2008/07/11(金) 00:18:09 ID:RnDr7mIG
自重男さんは、何か格闘技やってるんですか?
204無記無記名:2008/07/11(金) 00:23:30 ID:cugrTMpk
ブルースが腰を痛めたのって、映画で言うとどの映画の時?
205自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/11(金) 00:42:45 ID:FLuCYlL1
>>203
元某団体の練習生だったよ
206無記無記名:2008/07/11(金) 12:42:33 ID:0a08ZBgz
>>204
確かグリーンホーネットが評判になって、これからっていう時だったと思う。
だから危機一髪の1年位前じゃなかったかな。
207無記無記名:2008/07/13(日) 00:45:07 ID:P0UyrJJm
>>205
なんで器具を使ったウエイトより、自重で鍛えようと思ったの?
208自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/13(日) 17:17:55 ID:VpxwWzvK
>>207
ウェイトで力強い体は作れるけど、バランスとしなやかさのある体を作るには、カール・ゴッチ式の自重トレーニングがベストだと思ったし、やってみて実感したからだよ。
209無記無記名:2008/07/13(日) 18:43:51 ID:ZnBXSHEW
ブラット・ピットとかも自重式なんだろうな。あの細さだと。
210自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/13(日) 19:43:33 ID:VpxwWzvK
私の場合は、毎日約二時間のゴッチ式自重トレーニング。
サプリメントは採らず、食事で栄養は採っている。
211無記無記名:2008/07/13(日) 20:08:42 ID:P0UyrJJm
>>210
返事サンクス。
ちなみに、そのゴッチ式はどこで学んだ?
212自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/13(日) 20:13:27 ID:VpxwWzvK
>>211
某団体の練習生だったからその時だよ。
213自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/13(日) 21:02:50 ID:VpxwWzvK
自重でレスラープッシュアップしている人に一言。
レスラープッシュアップとヒンズープッシュアップは違うからね。
いろんな団体で基本でやっているのがレスラープッシュアップ。
ゴッチ式でやっているのはヒンズープッシュアップ。
214無記無記名:2008/07/13(日) 22:31:53 ID:ZLTjU5aC
>>209
ブラッド・ピットが細いって・・・
ウェイト板に長いこといると感覚狂ってくるよな。
215無記無記名:2008/07/13(日) 22:39:40 ID:JhmIz8TS
その違いはどこで学んだ
216自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/13(日) 23:07:26 ID:VpxwWzvK
>>215
道場。

自重でやっている人達に一言!
ブリッジはやったほうがいい。
ブリッジは首のトレーニングと言うイメージがあるが、体の裏側全体を鍛える効果がある。
僧坊筋、広背筋、大殿筋、大腿三頭筋、膝外靭帯、ひ腹筋、ヒラメ筋も鍛えられる。
217無記無記名:2008/07/13(日) 23:11:42 ID:svSdPmy/
>>216
首のブリッジ?
それとも手をついての?
218自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/13(日) 23:16:17 ID:VpxwWzvK
>>216
基本はバックブリッジ。
首だけでブリッジ出来ないなら、初めは手をついてもいい。
慣れてきたら手は使わずやる。
三分を目標にやる。
219無記無記名:2008/07/13(日) 23:26:51 ID:P0UyrJJm
今まで空手の補強でウエイトやってきたけど、
あちこち故障だらけだから、俺も自重に切り替えようかな…
220無記無記名:2008/07/14(月) 00:15:40 ID:scw6cIt6
>>侍従男さん
やっぱ教本はコンバットコンディショニング?
その一冊だけで学べるのかな。
結構侍従男さんが気付いて取り入れた種目もあるとおもう。
そういう集大成的なものがほしいんだよね。
アイソメトリクスやプライオメトリクス含め。
221自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/14(月) 02:35:29 ID:t15jYOur
>>220
その本は初級者用でしょ。
上級者用の本があるよ。

ゴッチ式自重トレーニングには吊り輪使ったり、鉄棒使ったり、綱を使った自重トレーニングがある。
それが上級者用の本にどこまで書いてあるかはわからないけど。
私の場合は練習生の時にやっていたのをやってる。
222無記無記名:2008/07/14(月) 03:01:32 ID:scw6cIt6
>>221
え、上級者用はなんていう本ですか。
教えて下さい(ぺこりーぬ
223無記無記名:2008/07/14(月) 03:02:17 ID:scw6cIt6
できれば自重男さんが書いたファイナルセルフウェイトトレーニングブックが読みたい!
224自重男 ◆As0y8bvqyc :2008/07/14(月) 03:14:00 ID:t15jYOur
>>222
ごめん、タイトルは忘れてしまった。
ただ、めにゃ高かかったよ。
>>223
いやいや。
225無記無記名:2008/07/14(月) 08:41:28 ID:zk+QfSM2
みなさん、チューブトレーニングもやってますか?
226無記無記名:2008/07/19(土) 23:22:33 ID:0PbD1OKU
ゴッチ式トレーニングに興味あったから、本とかDVDを色々調べていて、やっと欲しかった物が購入できた!
227無記無記名:2008/07/20(日) 01:59:59 ID:FUwFYgz1
どれ?おしえて
228無記無記名:2008/07/20(日) 07:46:23 ID:W8euRzqm
ゴッチ式トレーニングを興味ある人達へ。
ゴッチのトレーニングには、ヒンズープッシュアップ、ヒンズースクワット、ブリッジがある事は、知っている人は多いと思う。
他にもいろいろな種目も多くあり、知りたいけど「買うべき教材がわからない」人もいると思う。
そこで、日本でも購入可能な教材を紹介する。

@「カール・ゴッチ Conditoning for combat sports」
DVD(英語)

A「藤原嘉明 Sub-Mission Mastar」 DVD(日本語)

B「Combat Conditioning」 DVD(英語)、本(英語、日本語)

どれも人気商品で、すぐ売れ切れになる物。

229無記無記名:2008/07/20(日) 10:05:11 ID:W8euRzqm
集え!
自重トレーニングの猛者共よ!
やろうぜ!
ゴッチ式トレーニング!
230無記無記名:2008/07/20(日) 10:12:46 ID:A36J221I
脚が筋肉と脂肪でぶっとくてカッコ悪いです。
自重トレやったら細くなりますか?
それとも有酸素運動の方がいいですか?
231無記無記名:2008/07/20(日) 10:14:45 ID:W8euRzqm
>>230
脂肪取りたいなら有酸素でしょ。
232230:2008/07/20(日) 11:07:33 ID:A36J221I
>>231
ありがとうございます。
頑張ります。
233無記無記名:2008/07/21(月) 12:45:52 ID:50So8+e3
>>231
筋トレで筋肉を増やせば基礎代謝が上がって太りにくくなる。
有酸素運動と並行して筋トレもするとより効果的に体を引き締められるよ。
234230:2008/07/21(月) 15:04:11 ID:G9gq1tBu
>>233
今、ダンベルランジ、ダンベルカーフレイズ、レッグアダクション・アブダクション、ヒップエクス
各3セットを週2〜3回やって、二日に1回くらいサイクリング(今求職中)してるんですが、
もっといいメニューってありますかね?

ちなみにヒップエクスはここのをやってます。
ttp://www.training-craftsman.com/diet-siri-hip-extension.html
235無記無記名:2008/07/21(月) 18:35:16 ID:SyW1EgIQ
僕は今、中学3年なんですが、高校ではレスリング部に入る予定です。
それで体力をつける為に、カール・ゴッチさんの鍛練法をやる事にしました。
3年間みっちり鍛えて、最終的には総合格闘技の道に行きたいと思っています。
ここは僕の鍛練においての、報告の場に使わせてもらうのでよろしくお願いします。
236無記無記名:2008/07/21(月) 18:51:46 ID:50So8+e3
>>234
足のトレに重点を置きすぎてる。
部分ヤセなんてのは医学的にも否定されてるから、もっと上半身(特に胸と背中)を鍛えるトレも導入した方がいいよ。
とりあえず懸垂と腕立て伏せをやっとくといい。
237230:2008/07/21(月) 19:58:16 ID:G9gq1tBu
>>236
いやw
これは下半身だけの1日のメニューですよ。

他に胴体で1日、腕&背中で1日の3種類を1日1種類ずつやってます。
3日やって1日休むくらいです。
238無記無記名:2008/07/21(月) 22:07:31 ID:50So8+e3
>>237
おかしいと思ったよw
俺自身、下半身のトレは簡単に済ましているから大したことは言えないけど、「つま先上げ」で脛の筋肉を刺激するといいよ。
あとは3日かけているトレを2日にまとめて
239238:2008/07/21(月) 22:15:51 ID:50So8+e3
補足
あとは3日かけているトレを上半身・下半身の2日にまとめる。
トレーニングを小分けしてやっても1日の運動量が減ってしまうから、2日やって1日休むくらいがちょうどいいよ。
240230:2008/07/21(月) 22:25:27 ID:G9gq1tBu
>>239
ありがとうございます。早速メニューを変更します。
つま先上げって、ダンベル持ってつま先上げて3秒くらい静止→おろす、とかでいいんですか?
241無記無記名:2008/07/21(月) 22:32:06 ID:50So8+e3
>>240
ダンベルはいらないよ。
椅子に座りながらつま先を上げ下げしてやるだけでいい。
242230:2008/07/21(月) 22:37:03 ID:G9gq1tBu
>>241
うーん、それ結構時間かかりそうでつらそうですね・・・。
チューブとか使ったら駄目ですか?
243無記無記名:2008/07/21(月) 22:45:34 ID:50So8+e3
>>242
つま先上げはトレーニングに組み込まなくても、日常生活で座りっぱなしの時なんかにやるといいよ。
実際、地味なトレだけに効果も地味なんだよ。だから、暇なときにやる程度でいい。

それにしてもチューブつけてつま先上げするなんて、発想が斬新だなw
244230:2008/07/21(月) 22:56:35 ID:G9gq1tBu
チューブは適当に言いました。すみません。
でも、ちょっとやり方を考えてみました。

1.イスに座り、机の脚を両足のつま先で挟む。
2.二重にしたチューブで机の脚と両足を1回転させ、チューブの両端を両手で持つ。
3.両手でチューブをぎゅっと引き締めた状態にして、つま先上げをやる。

どうですか?
245無記無記名:2008/07/21(月) 23:16:05 ID:50So8+e3
>>244
家に何でもあるんだなw
きちんとつま先の上げ下げが出来るなら、その方法でもいいよ。
ただ、細くなりたいならトレは自重で長めにやる方が痩せやすいよ。
246無記無記名:2008/07/28(月) 23:24:05 ID:yttzBf4r
ここのスレの人に聞きたい。
ウエイト使わずに自重でトレーニングする意味あるの?
247無記無記名:2008/07/29(火) 04:00:44 ID:va2u+oqY
あるよ
248無記無記名:2008/07/29(火) 10:04:45 ID:C6JvhB/r
>>246
・遅筋がつくので、デブマッチョでなくスリムマッチョになる。
・持久力がつくので、持久力が必要なスポーツに有利。
・速筋が日常生活で役に立つ事はまずないが、遅筋はイコールスタミナとして活躍する。
249無記無記名:2008/07/31(木) 01:48:40 ID:5tB4rdkE
250無記無記名:2008/08/02(土) 06:28:20 ID:J6scMbc4
>>248
はぁ?
251無記無記名:2008/08/03(日) 20:27:46 ID:nimwIHTN
はぁ?じゃなくて、おかしいとこがるならそこを指摘してみろよ。
252無記無記名:2008/08/10(日) 21:14:41 ID:fPslzo1o
>>248
持久力が欲しいなら、ずっとジョギングでもしてろクソガリww
253無記無記名:2008/08/11(月) 20:16:46 ID:/FKQEK+V
とこがる?
254無記無記名:2008/08/11(月) 20:19:49 ID:+tYmkO0C
>>248
それ全部ウェイトでもできるけど?
255無記無記名:2008/08/11(月) 20:26:41 ID:45NhxbdV
>>248
それ全部ダンベル、バーベル使ったトレのほうが効率よく達成できるよ
256無記無記名:2008/08/11(月) 20:30:17 ID:2u0ySEcl
シャドーボクシングとかどうですか?かなりスタミナがつくんじゃないかと思うんですが。
257無記無記名:2008/08/11(月) 21:00:26 ID:u3pWM4Oq
パワーは明らかにウエイトの方が付くし、持久力ってのも自重やってきたからって
マラソンやれたり、スパーでバテないワケじゃない。腕立ての持久力は腕立ての持久力。
自重で付くのはこんな感じのビキビキ鳥ガラ筋肉http://image.blog.livedoor.jp/rikoxxxlec12/imgs/7/c/7cdbf9d8.jpg
どっちが使えないかっていったらこっちなのは明らか。
でもこれ系を目指してるから自重なんだろ?アメリカンマッチョになりたいならジム行けばいい話。
根性っていう精神論でいったら自重>>>ウエイトだろうが。
258無記無記名:2008/08/11(月) 21:06:02 ID:Kf41g7Xo
>>255
自重には自重の良さがある
自重の良いところは格闘技とかに役に立つ
ウェイトは確かに筋肉は付くけど、連動とか動作が下手になる

ヒョードルも懸垂とか拳立て自重中心で鍛えてるしカールゴッチも自重トレーニング
259無記無記名:2008/08/11(月) 21:09:28 ID:Kf41g7Xo
ダンベルやバーベルもいいが自重も良いよ
自分の重さを操る力やバランス力が付くと思う
バーベル何キロ上げても懸垂10回すら出来ないようでは格闘技とかでは役に立たない肉体と言える
格闘技では自重を自由に動かせる力が必要
260無記無記名:2008/08/11(月) 21:12:30 ID:2u0ySEcl
マラソン選手やシンクロの選手はすげー食うんだぞ
いくら食っても太らないんだぞ
あいつらは高負荷のトレやってる身体に見えるか?
この板のデブマッチョの人は、連続して何キロくらい走れるの?
261無記無記名:2008/08/11(月) 21:32:30 ID:45NhxbdV
>>258
> >>255
> 自重には自重の良さがある
> 自重の良いところは格闘技とかに役に立つ

格闘技「とか」ってなんだよw

> ウェイトは確かに筋肉は付くけど、連動とか動作が下手になる

クリーンやスナッチなどのクイックリフトがありまっせ。

>>259
>バーベル何キロ上げても懸垂10回すら出来ないようでは格闘技とかでは役に立たない肉体と言える

ここは同意だね。チンニングは素晴らしい!
262無記無記名:2008/08/11(月) 21:58:24 ID:TbUi3olc
ストリクトなウェイトトレとバリスティックなウェイトトレを混同させてもらっては困る。
263無記無記名:2008/08/11(月) 22:06:51 ID:eoKOOqBN
ワロタ
264無記無記名:2008/08/11(月) 23:22:09 ID:45NhxbdV
うるっせーんだよボケ!光の速さで消えろ!
265無記無記名:2008/08/12(火) 00:42:41 ID:12ldDzq3
www
266無記無記名:2008/08/12(火) 09:05:22 ID:Zf39ADrn
だからホモホモだよ主に♪
ttp://www.agc-group.com/campaign/tvcm/tvcm15sec.html
267無記無記名:2008/08/12(火) 17:15:52 ID:XNmwp0LC
>>260
有酸素運動と無酸素運動を比べられても困るんだが
268無記無記名:2008/08/12(火) 20:33:36 ID:+sIXM/u7
俺はウェイトと自重やってるぜ。
自重だけじゃ筋肥大は難しいでしょ。
269無記無記名:2008/08/17(日) 16:19:18 ID:offgCqLF
age
270無記無記名:2008/08/19(火) 12:50:31 ID:b/dffse+
ある程度でかくするくらいなら自重でもおk?カットはバッキバキにしたいんだがね。
271無記無記名:2008/08/21(木) 20:57:45 ID:iewak3GE
>>258
ケトルベル知ってる?
ヒョードルもゴッチもウェイトはやってるよ?
ウェイト=単間接運動だと思ってない?マシンでも反動を利用するテクニックを使えば言い訳だし。
4kgを16kgのように扱ってトレーニングも可能。
自重以上に瓶なり鉄の棒なり自在に操る方が応用力のある筋肉は付く。
272無記無記名:2008/08/21(木) 21:26:22 ID:O1yP72XN
質問したいんですが、自重トレではどうしても上腕二頭筋を鍛えられません

懸垂も良いですが他の筋肉を多く使いますし、雨の日なんかは公園でできませんし、
何か良い方法ないでしょうか?
273無記無記名:2008/08/21(木) 23:15:38 ID:h8RCeR2m
鉄の棒かいいな
274無記無記名:2008/08/22(金) 01:53:02 ID:qFtXT2MD
>>272
事前負荷として1.5Lのペットボトルに200〜300mlぐらい水を入れて70〜100くらい片手で全力シェイクしてから懸垂すれば面白いよ。
>チューブが手っ取り早いんじゃない?
ポールか柱があるなら輪っか作って下の方に巻き付けて胸に引き寄せるとか。(足で踏んでもいいけど角度が…)
肩は絶対上げないように下げて、両腕で脇%
275無記無記名:2008/08/22(金) 02:07:38 ID:qFtXT2MD
をしっかり挟んで両拳をくっつけて引き寄せて行う。可動粋の調節を意識する。
15〜20で辛くなるのを30くらいまでやる、2setやる。
立ち位置で負荷を変えられるのでプラスで1〜3set追加出来るかな。
結構、追い込めるよ。最初はプラス1setでいいと思う
理論云々より、張りが実感出来るのが良いかな。

キレイに拭けば自転車のチューブで充分。
276無記無記名:2008/08/23(土) 02:01:06 ID:3JQuRgbl
サンドバック買って寝かせてパウンドごっこしてるだけで
大概、引き締まるし筋肉付くよ?
瞬間的な衝撃が負荷になるワケだけど。太ももでしっかり挟めば下半身にも効くし。
筋肉付けてパンチ力増すより、パンチで筋肉付ける方が理想の鍛錬だと思う。

277無記無記名:2008/08/23(土) 03:16:19 ID:0x5lz7D3
278無記無記名:2008/08/23(土) 08:18:55 ID:3CxfVoar
>>275
詳しいやり方の説明、ありがとう御座います。
>>理論云々より、張りが実感出来るのが良いかな。
やはり、自分の実感第一ですね。
頑張ってみます!

>>276>>273
鉄の棒とサンドバックは置き場がちょっと…
279無記無記名:2008/08/24(日) 23:48:10 ID:PAdnHfnl
自重オンリーの方って
プロテインやサプリメント一切取らない感じなの?
アミノ酸はokとか言う人いるけど…プロテインは厳禁なの?
280無記無記名:2008/08/25(月) 01:42:19 ID:9Y4Hi/Am
自重やる人って筋肥大が目的じゃないだろうしプロテインはとらないんじゃない
281無記無記名:2008/08/25(月) 10:44:01 ID:IhvaEsKy
筋肉を痩せ細させるのが目的でもないと思うけど…。
食事もトレーニングレベルになるんじゃぁ…。
ビタミン剤は大量に取ってそうなイメージはあるんだけど。
282無記無記名:2008/08/25(月) 22:58:14 ID:CeBRO1Q2
>>279
僕の場合は、できる範囲で筋肥大させることが目的です。
たいした実力がないので、プロテインのみトレーニング直後に
飲むくらいで充分かと思ってます。

自重オンリーの理由ですが、近くにはマシンと軽いダンベルしか置いてない、
フィットネスジムしかなかったからです。

パワーラックやバーベルを買っても良かったのですが、フォームを
教わったこともないのにスクワットなどはしないほうが良い。
と、よくスレで見かけたからです。

フォームが分からないし、教わる場もなかったので、自重トレにしました。
でも、もっと良い方法があるでしょうか?
283無記無記名:2008/08/26(火) 01:30:13 ID:yR4ms5iY
>>282
筋肥大が目的なのか筋強化目的なのかで変わってくると思うけど。
自重に、こだわるなら運動のスピードや距離に変化を付けた方が単調にならないかな。
バーベルは…という感じならコシティ(クラブベル)勧めるけど。
ボーリングのピン風の重いバットみたいなトレーニング器具なんだけど
雰囲気でトレーニング出来るし。
興味あれば調べてみて。
284無記無記名:2008/08/26(火) 20:03:47 ID:l8pnVaL/
>>283
ありがとうございます。僕は筋肥大が目的です。
バーベルを使ってのトレーニングは、フォームができていないと故障するかも
しれないですし、一人で練習するので何かあった時が不安で敬遠してます。

クラブベルを調べてみたのですが、素人目ながら、これならフォームが自分の
感覚で変えられるため神経質にフォームにこだわらなくて良さそうです。

マイナーな器具は避けていたのですが、試してみます。
285無記無記名:2008/08/26(火) 22:21:15 ID:yR4ms5iY
>>284
恐縮です。
意外と少し軽めの4〜6kgのぐらいのが使い勝手が良かったりするよ。
鍛え難い筋肉をしっかり意識して鍛えられるので。
筋力より関節の問題(周辺の筋肉)があるので余り最初は無理が出来ません。

安い物でもないのでペットボトルで試すと良いと思います。
ファンタのペットボトルとホームセンターでサイズの合う棒を用意すれば、
それなりの物ができます。
詰めるのは砂ですが、不安定にしたければ満タンにする必要はないです。
めんどくさい様でしたら、水をしっかり入れて感覚だけでも試すと良いかと思います。
自分は棒を長めにしたのをクラブベルと一緒に使ってます。
脇をシメられるようになるので競技にも向いてると思います。
286無記無記名:2008/08/27(水) 23:11:44 ID:2VB13jL4
ありがとうございます。
正直、少し高くて買うことを迷っていましたので、ペットボトルと水で
代用できるのはとても嬉しいです。

他のスレを覗くと、重いベルでは手首を傷めやすいとよく見かけます。
それでフォームが気になってしまいまして、軽めの2Lペットで
がんばろうと思います。
287無記無記名:2008/09/09(火) 13:31:33 ID:OQwEmOQl
自重でもいける!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4564465
288無記無記名:2008/09/20(土) 01:21:26 ID:kWV3FdRP
質問なのですが。

腕立て伏せで、身体を地面スレスレに沿うようにやるやつがあるじゃないですか。
あれの正式名称をしりたいんですが。

どこかのスレで見た時は、ハ−ビー?みたいな名前だったと思うんですが。
289無記無記名:2008/09/21(日) 02:33:12 ID:o1j2wXgb
ヒンズー・プッシュアップのことか?

ttp://jp.youtube.com/watch?v=NcW61Bb8uOo
290無記無記名:2008/09/21(日) 16:30:58 ID:9dQbv4vg
yes!!
まさしくそれです。
このまま名前を知らずに一生を終えるのかと思ってました。
本当にサンクスです。
291無記無記名:2008/09/28(日) 23:14:03 ID:/CU8txAf
質問なんですけど腕立て伏せや腹筋は毎日やっても大丈夫なんですか?
292無記無記名:2008/09/29(月) 12:14:22 ID:vUXjvxT+
毎時間やってもおk
293無記無記名:2008/09/29(月) 18:32:02 ID:TZ9c6ZxO
自重程度なら毎日でもおkだが、
初心者で、筋肉痛とかくるようなら、筋肉痛が納まるまでひかえるべし。
294無記無記名:2008/09/29(月) 19:30:32 ID:MhF8HR8Q
自重メニューだけでソフトマッチョくらいの筋肥大は見込めますか?
295無記無記名:2008/09/29(月) 23:55:44 ID:7n5MHt7V
楽勝
296無記無記名:2008/09/30(火) 07:24:28 ID:0QPAbOqc
前腕のとくに手首が女のように細いので、前腕と手首が太くなる自重トレでおすすめを教えてください。
ログ見るとまだ足を完全に浮かすことまではできないけどプレンシェがよさそうかなと思うんですが
前腕あまり動かさないので太くなるほどのものなのかわかりません。
297無記無記名:2008/09/30(火) 17:56:17 ID:wiq3txa7
前腕は太くなっても、手首はかわらないよ。
だって、手首には筋肉ついてないから。

前腕鍛える自重トレか・・・
前腕を重点的にとすると、ダンベルとか使わないと厳しいんで無い?
最悪ペットボトル持ってリストカール、リバースリストカールみたいな動きをやるとか。

あと、ホームセンターに漬け物用の重り(カーリングみたいな奴)が1000円位でうってるからそれ使うとか。
298無記無記名:2008/09/30(火) 19:22:42 ID:0QPAbOqc
ありがとうございます。ダンベルはもってます。
でも軟式テニスやってたときは手首太くなりましたし手首も筋肉痛になりました。
若いころの腕時計をすると緩くて昔はもっと太い腕だったんだが
なんて話もよく聞きませんか?
299無記無記名:2008/10/01(水) 12:40:53 ID:JFLHei9w
>>298
それならダンベルシャフト使ってテニスの素振りやってりゃ良いんじゃね?
300無記無記名:2008/10/02(木) 01:00:24 ID:purHFd7b
さあこの見事な返しに>>298はどう反応するかな
301無記無記名:2008/10/02(木) 01:23:47 ID:hp/946PI
そう言われましてもテニスで手首に負荷がかかるのはインパクトの瞬間なので・・・・
302無記無記名:2008/10/02(木) 04:53:58 ID:purHFd7b
キャピーン☆(ゝω・)v
303無記無記名:2008/10/02(木) 12:28:03 ID:h/0EaO6c
今は黙っておこう。我慢我慢。
304無記無記名:2008/10/03(金) 19:48:56 ID:snKs0GSh
>>135
そのyoutubeの一番上の人ってかえる腕立てを軽くやってますが
ああいうふうにできるにはどこを鍛えればいいんでしょうか?
かえる倒立をここで知ってやってみたんですが、ひざをひじにあてて
なんとかできる状態でした。
その人のように腕二本で支えるなんて到底不可能です。
305無記無記名:2008/11/09(日) 04:52:51 ID:kUjohDjQ
確かポパイはほうれん草を食べた途端に前腕がムキムキになったよね。
306無記無記名:2008/11/15(土) 00:22:30 ID:oIeOnVz4
かわうそ2chから消えた?
307無記無記名:2008/11/20(木) 20:56:02 ID:6zelM31w
自重とか、高重量×低回数のトレーニングとか、総合的に体力鍛えるなら
いろいろやるのがいいと思う。面白くもなんともない答えだけどw

ボディビルという観点で見てもいろんな刺激を与えるべく、高重量を扱ったり、
中くらいの重量で回数多めにしたり、やはりいろんなトレーニングを利用するわけで。

とにかくそれぞれのトレーニングにおいて専門性があって、そういう意味でいえば
筋肉をつくりやすいのは高重量のトレーニングである事は間違いない。
同じ努力であるならこのほうが筋肉がつきやすいだろう。
ただ「体力」というものをどうとらえるかという話になると、
一概に言えないから、それは各自の目的に合わせて考えればいいと思う。
308無記無記名:2008/11/22(土) 23:41:35 ID:Mx7Yzqte
いろいろ種目がやりたくなるしな
この板はボディ思考が多いけど目的が違うんだからそれぞれ楽しめばいいじゃん
マッスルアップとかやるのも楽しいし片足スクワットやるのも楽しい
俺はウェイトももちろんやる楽しいから
309無記無記名:2008/11/28(金) 09:10:07 ID:5GFTTtsU
究極の自重トレは走る事だと思う。
310無記無記名:2008/11/28(金) 23:23:43 ID:wUx3DWdY
>>309
わかるわかるw
全力で走ったときの気持ち良さは異常だよなw
311無記無記名:2008/11/29(土) 07:29:01 ID:3n+UcfC4
ウエイトで身体でかくした奴は特に走るべき。身体が軽く感じるよ。
312無記無記名:2008/12/19(金) 01:09:08 ID:kz/VQ8f7
今日のトレ
真空腕立て15×4
懸垂15×4
腹筋50×2
313無記無記名:2008/12/30(火) 00:15:52 ID:1qyx3Ecd
レスとまってるね。
どんどんいい種目を書いていってね。やっていくからさ。
314無記無記名:2008/12/31(水) 16:47:16 ID:LIZd5YS0
こういう自重系のスレはほかにはないの?あったら紹介してくれなり
315 【大吉】 【161円】 :2009/01/01(木) 08:00:51 ID:IBQHz7WC
あけおめ〜
ことよろ〜
316頭悪い男 ◆uxveOqtJ7I :2009/01/23(金) 19:56:30 ID:EiZWLzBd
なんという久しぶり
だが全く何の変化もないこの流れ
317無記無記名:2009/01/31(土) 02:22:33 ID:76YIAV/Q
↓これは何立て伏せと呼べばいいんだろうか

http://www.youtube.com/watch?v=LqhGu3PEjts  
(NEWSの増田貴久が、腕立て伏せを1分間に100回できると豪語し、  
実際にTBS2時っちゃおでやってみせた映像。)  

318無記無記名:2009/02/01(日) 21:31:47 ID:/GxQwIts
頭振り
319無記無記名:2009/02/01(日) 22:55:57 ID:/1TeMq7s
>>317
こういう動画こそ、ニコ動に投稿したら面白そうだね
320無記無記名:2009/02/27(金) 18:04:27 ID:jFZaBPp9
チンニングすると後頭部が痛くなるんだけどどうにかならんかね。
もう二週間は続いてる。
ディップスしても痛くなる。
321無記無記名:2009/02/27(金) 18:37:14 ID:mzKrjlNU
息止めてやってるとか!? 俺はスクワットやってる時に頭痛くなってたけど、呼吸を意識してから楽になった
322無記無記名:2009/02/27(金) 18:50:37 ID:jFZaBPp9
>>321
息はしてるはずなんだけど、最後の方はかなり力んでるから無意識に止めてるかも。
意識してやってみる。二週間も間空くとかなり不安だ^^;
323無記無記名:2009/02/27(金) 19:52:20 ID:zJ/8/gIN
>>322
自分は激しい運動するとすぐ体が痺れて、そのまま続けると脳に酸素いかなくなって頭痛になる
だから、わざと限界を感じる前に止めて、その分セット数増やして追い込んでる
チン20回×3set を チン10回×6set にする感じ
324320:2009/02/28(土) 21:58:28 ID:PYs9nHcx
>>323
僕も今日はそうしました。
チン15・10・10
ディップス30・20・20
逆立ち腕立て5・4・4

最初のチンニング1セットめでまた頭痛きた orz
呼吸意識したのに・・・この頭痛が数日続くんですよ
325無記無記名:2009/03/01(日) 01:56:10 ID:jybWoKS5
高校時代は腕立て、腹筋、背筋、スクワットを毎日300〜500位やってた気がする。
326無記無記名:2009/03/01(日) 11:25:59 ID:0SqeKQCl
>>324
さらにセット数を分けて、心肺機能への負担を少なくしたほうがいい
一度病院で診てもらえば、原因が分かるし、精神的な不安も和らぐから、行っておいたほうがいい
327無記無記名:2009/03/03(火) 13:51:23 ID:7XD/4mGF
>>324
トレ暦何年なのか知らんがしょっべ〜な〜wwwwww
才能ないねwww死ねばwwwww
328無記無記名:2009/03/03(火) 18:10:36 ID:XJi+KFpU
>>327
他人の努力を笑うやつは、人として終わってる
せいぜい匿名性に身を隠して吼えてろ
329無記無記名:2009/03/04(水) 23:56:15 ID:FEAgFgsN
ワンワンスタイル
・・・これはロングボードサーフィンのテクニックの一つで、テイクオフの際にアゴをつきだしてノーズへと体重を加えてゆくことをいいます。
なんだかパッとしないサーフィン用語ですが、しかも勘違いされそうな気がしないでもありません(笑)
他にサーフィンっぽい名づけ方なかったんですかね!?(苦笑)
330無記無記名:2009/03/06(金) 10:25:22 ID:IB4sVjWL
>>326
病院行ってきた。
結局原因は分からず、力みすぎるのが悪いと言われた。偏頭痛とも。
筋トレやったらイヤでも力むんだが・・・

とりあえずセット数増やして頑張ってみるよ。
ありがとう。
331無記無記名:2009/03/06(金) 20:25:53 ID:+s8Z9+eJ
>>330
横からスマンが一度整体に行ってみたら?
332無記無記名:2009/03/06(金) 21:10:44 ID:/xVg84u8
>>330
自分も以前、似たような症状で病院に行った事あるけど、同じような事言われた
トレだとどうしても力んでしまうから、最近は遊びも交えて鍛えるようにしてる
サッカーや卓球したり、バッティングセンターでフルスイングしたり、プールで泳いだり…
息抜きにもなる上、トレのマンネリ化も防げるし、楽しみながら鍛えられるからオススメ
333無記無記名:2009/03/07(土) 11:56:38 ID:bv9WkhNe
>>331
今のところ整体は考えてはいないけど選択肢に加えて様子みてみるよ。
ありがとう。

>>332
負荷の軽いトレなら頭痛来ないみたいだから鍛練を意識した遊びも交えて
がんばってみる。
そしたらそのうち消えるかも知れないしw

みんな親切にありがとう。
334無記無記名:2009/03/15(日) 04:46:04 ID:x5X1vrK/
>>333
俺も一時期似たような症状に悩まされたけど騙し騙しやってたら治りましたよw同じ症状かはわからないですが…

今日のトレ
上水平腕立て18・18・16・20
逆立ち腕立て20
かえる倒立から逆立ち10

懸垂25・25・25・23

階段の手すりは懸垂しづらいですな
335無記無記名:2009/03/16(月) 21:19:22 ID:SdnJDOnV
給付金が入るまでは漫画雑誌を積み上げた腕立てなどで……我慢だ。
336無記無記名:2009/03/30(月) 20:28:00 ID:lETDUS2e
痩せマッチョになるために必要なウェイト種目はなんですか?
自重だけで痩せマッチョになれますか?
337無記無記名:2009/03/31(火) 18:29:41 ID:Ssi30iE8
>>336
チンニング・ディップス・スタンドプッシュアップ
クランチ・レッグレイズ・スクワット・坂道ダッシュ

これらを適当に回して、やらない日に有酸素を一時間。
これで痩せマッチョは余裕。
338336:2009/03/31(火) 19:01:42 ID:qN3c2ie/
>>337
ありがとうございます。実践します。
339無記無記名:2009/03/31(火) 21:39:45 ID:9ZwPG1Yc
○○○○ ヘタ打ったら地雷呼ばわりのディオ先生=関玄介(宇宙戦争) ○○○○

487 :宇宙戦争 :2005/07/19(火) 23:21:06 0
謝ったのにまだ邪推してメチャクチャなこと言ってるよ粘着キチガイ地雷女にはウンザリだ
しかし言いたい放題のことを言ってくれるじゃねえかこのどぶす
俺が何時お触りしたんだよ?隣に座れば肩ぐらい触れるし
歌歌う時は肩ぐらい組だろうそれはみんなやっていたことじじゃないか
酔って介抱していて下心を持っていただと?ふざけんじゃねえぞ!
こっちは心配していただけじゃねえかだったら抱きついていた品川はどうなるんだよ
それのどこが紳士的だ馬鹿じゃねえか頭腐ってるとしか思えねえな顔も腐ってるけど(笑い
俺ばかり過剰にメチャクチャなこと書きやがってキチガイじゃあねえかとんでもねえ地雷だよ 
こんなクソOFF二度と行くかボケナス!てめえは非常識なキチガイどもと仲良く馴れ合って人の金で飲み食いしてろ

558 :名無し募集中。。。:2005/07/20(水) 00:00:06 0
>>487 邪推ってのは「酔った女には優しいんだなぁオイ?」って言うような発言だと思いますぜw
あとは「俺が口説いてるから邪魔すんな」って言うのが下心ないとは到底思えないんですがそこら辺いかがでしょ?

もひとつ言えば598の肩抱いてお隣の方に「彼氏でもなんでも無ぇんだろ? 邪魔するなよ」って言っておいて
ヘタ打ったら地雷呼ばわりってのは見た目に反して男らしくないと思いますw

△▼全日本顔面選手権でのディオさんの雄姿△▼
> http://www.youtube.com/watch?v=QoupFd16Yxw
> の5:54あたり参照!!!!!!

【突発格闘】リアルファイトORZ15【顔面電波】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1203005127/
340無記無記名:2009/05/03(日) 20:00:52 ID:Crs5fl0e
age
341無記無記名:2009/05/06(水) 16:54:22 ID:vBv3JkCr
本日のメニュー
腹筋 10万回
ヒンズースクワット 20万回
プッシュアップ 5時間

ブリッジ 3時間
342無記無記名:2009/05/13(水) 01:11:02 ID:MMURHsGy
>>341
働け
343無記無記名:2009/05/19(火) 12:58:24 ID:+wsdO4Fc
このスレの自重男はゴッチ式の自重男と口調が違うんだけど同一?
344無記無記名:2009/05/22(金) 00:44:35 ID:NAH7wDRE
やっぱり小学校でトレーニングはいいな
345無記無記名:2009/05/31(日) 19:56:03 ID:c9pQ/pXP
小学校でならとても充実した自重トレできるんじゃない?

グランドのど真ん中でジャンピングスクワットやったり、鉄棒でチンニングしたりさ。

悪さなんか絶対しないから鉄棒使わせてほしい・・・。
346無記無記名:2009/06/02(火) 09:21:26 ID:xgfq6jue
347無記無記名:2009/06/12(金) 19:52:18 ID:Pn5VTNCv
かわうそさんってまだ童貞なんですか?
348無記無記名:2009/06/20(土) 01:30:41 ID:DRgM+A99
かわうそ=永遠の童貞(チビ不細工)
349無記無記名:2009/06/26(金) 01:32:08 ID:waF5tXFT
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃    馬鹿でもコピペできるミッキーマウスだよ。
            ??  ?????    ???
           ????? ????? ?????
350無記無記名:2009/06/26(金) 17:33:40 ID:rlv4vRcC
自重トレを上半身だけ5,6年続けてきて、足がガリガリな事に
やっと気付き昨日から始めてみたんだけど・・・
腕立てなら別に一日1000回とかでもできるのに、スクワットを試しに、
やってみたら50×2セットで足がパンパン・・・今もバリバリ筋肉痛。
これって異常に弱すぎですよね?みなさんは何回位できますか?
誰かこんな俺に下半身強くするメニューを教えて下さい。
351無記無記名:2009/06/26(金) 17:55:12 ID:GkKxxq2c
走れ
352無記無記名:2009/06/27(土) 01:58:46 ID:rLYi8sid
やっぱセクロスかな。
353無記無記名:2009/07/01(水) 14:15:56 ID:rIH8BSya
TRXやってる人いる?
354無記無記名:2009/07/02(木) 09:58:47 ID:k4ukYEFp
>>345
俺も10年くらい前は小学校で上り棒?でよく登り降りしてたわww朝方にやってた
からよく警察に何してるって問われてた。いや棒に登ってるんですけど・・・っていったら
何故登る?といわれて、まあたしかにと我に返った思い出がある。
355無記無記名:2009/07/08(水) 04:38:47 ID:cxtHNBHD
最近、自己流の自重トレ始めました。
基本はスロトレで常に負荷を掛けて乳酸を出して…という感じ。
腹筋が一番きつい。(痛さ的な意味で)
腹筋:ニートゥーチェストと足上げシットアップで、腹筋が痙攣して上がらなくなるまでを二日に一回。
ニートゥーチェストやると腰が痛くなるのでやり方を間違ってるのかも。。
レッグレイズは腰を痛めるからやりたくないんだけどな。
胸筋:プッシュアップはベッドに足を置いて、体を斜め下にして腕に体重が乗るようにして、顎がつく位置で3秒止めるを腹筋と同じく腕が痙攣するまで。
プッシュアップも二日に一回で、プッシュアップしない日に逆立ちで肩周りの筋トレ。
下半身:片足でフルスクワットをスロトレ1セットやって、そしたら痙攣するまで両足でフルスクワットをスロトレ。
背筋:リバースハイパーを3日に一度。

スロトレでやってるから30分もあれば全部終わる。
力コブ(上腕二等筋?)の筋肉が鍛えられないことが気になってるけどダンベル買っても邪魔だしなぁ・・・。
家具か何かで代用できないかな。
いつでも好きな時間にやれて場所をとらないので自重トレの魅力かなと思ってる。
356無記無記名:2009/07/12(日) 12:54:50 ID:pXRXEQO1
>>355
ニートゥーチェスト・・・背中真っすぐとか意識しすぎると腰痛めるよ
腹筋に力を込めればやや丸まるのが自然体。
357無記無記名:2009/07/13(月) 17:12:19 ID:P/NWBeCz
>356
レスありがとうございます。
参考にして鍛錬に勤しみます。
ダンベル買ったので自重トレできない部位も鍛え始めました。
トレーニング開始から1ヶ月経過で胸にだいぶ凹凸がでてきたので引き続き継続してみます。

腹筋をもっと効率よく追い込めるようにVシット(新規追加)→足あげシットアップ→クランチ→ニートゥーチェスト
と、負荷の高い種類から順番にこなすように変更しました。

当座の目標は↓ができるようになること。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=cX0zHXoO3pk&feature=related
まだ腹筋背筋が足りて無くてこの姿勢を維持しながらプッシュアップできません。。
358無記無記名:2009/08/07(金) 01:35:47 ID:K+TUK4+x
自演 乙
359無記無記名:2009/08/07(金) 17:00:15 ID:bNcgkjhP
とりあえずの目標であったやっと↓が5回できるようになりました。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=cX0zHXoO3pk&feature=related
ディップスもセット15回できるようになったのでそろそろ自重トレに限界を感じ始めました。

今は自重トレはハンギングニーレイズ、ディップス、片手片足腕立て伏せ
それだけでは足りないのでウェイト使ってデッドリフト、スクワットもやってます。
だんだん高負荷トレに移動してきました。
360無記無記名:2009/08/19(水) 22:37:02 ID:7+A1y6No
>>359
一々報告何ていらないよ。自分でブログでもやってろ。
361無記無記名:2009/08/20(木) 21:49:48 ID:VMcwS1tN
>>359
2chもトレーニングも良いけど外に出て友達作れよ。
362無記無記名:2009/08/20(木) 23:46:46 ID:+s698RaR
壁倒立での腕立て伏せと懸垂だけで十分逆三角形の体になれる。
363無記無記名:2009/08/22(土) 01:57:23 ID:0vaGN0lH
自重で二頭の種目ある?
364無記無記名:2009/08/22(土) 06:39:26 ID:KV7xJxgv
>>359
これはいいと思う
365無記無記名:2009/09/11(金) 10:18:22 ID:VMr83HqW
>>363
自重最強の上腕2頭種目は逆手懸垂。
366無記無記名:2009/10/03(土) 12:29:24 ID:q3k9/K6J
367無記無記名:2009/10/07(水) 15:09:25 ID:EEg8RYuv
夜身長183
体重74キロ
脇腹の筋肉をいれないで肩幅50.4a
又下85p

腕立てとスクワットしかしてないけど
どこいってもスポーツやってたか聞かれる
まボディービルダーのチビガリどもには悪いが
結局は身長なんだよ
鍛えたって無駄
368無記無記名:2009/10/25(日) 08:38:46 ID:VO8WLmqt
腕を真横にやる要領でダンベルを水平に持ち上げて肩を筋トレしてたんだけど
これに変わる自重トレってなにかありますか?
逆立ちをやれるほど筋力はないです
369無記無記名:2009/10/26(月) 21:00:26 ID:jN+duc9W
つり輪
370無記無記名:2009/11/05(木) 23:30:27 ID:+F/phoV8
釣り話
371無記無記名:2009/11/08(日) 10:58:10 ID:HSHqJiKM
背が低くても鍛えていい体をしているほうがいい。
372無記無記名:2009/11/13(金) 05:51:07 ID:vt+8TXIe
373無記無記名:2010/01/10(日) 15:42:46 ID:uv962bCt
背が高くても鍛えていい体をしているほうがいい。
374無記無記名:2010/02/23(火) 02:47:43 ID:7NdVZBRr
一般人がマッチョすぎるのはキモイ。
375無記無記名:2010/03/15(月) 03:49:04 ID:uIrzxjrW
保守
376無記無記名:2010/03/20(土) 23:29:10 ID:mE5iirJ/
テスト
377無記無記名:2010/04/21(水) 17:04:32 ID:KMtps9C8
a
378無記無記名:2010/07/01(木) 10:58:17 ID:GO2f93Zn
体操王子がいなくなってからかなり閑散としたな。
体操式の筋トレはかなり参考になったんだが。

コテハンで書くと角が立ってうざがられる。
コテハンで書いているやつの大半はアンチが付くのは2ちゃんねるの常識らしい。
体操王子はコテハンで書くのをやめれば良いのにと思う。
アンチは彼を批判するなら、彼以上の有用なレスを書けるのか?と、問いたい。
少なくとも体操王子の書き込みはかなり多くの人間の参考になったはず。
379無記無記名:2010/07/03(土) 21:46:31 ID:cDOWrAie
ここって、片手懸垂スレみたいに、
○○出来た、出来ると言ってる人が動画をうpしたりはしないんだ?
380無記無記名:2010/07/03(土) 22:28:00 ID:1gmjLb5V
したいやつはすれば良いんじゃないか?
何かあるとすぐにカラダアップしろとか動画アップしろとか、
それのがおかしいよ。
ホモか・・・笑

俺が片手懸垂出来たとしても(出来ないが)、動画にアップするのはやだな。
方法も分からんし、不特定多数に顔も晒したくないしね。
381無記無記名:2010/07/04(日) 00:50:58 ID:yYPbKPZs
>>380
別に身体はうpしなくてもいいけど(関係ないし)
そこそこ高度な運動が出来るというなら、運動自体はうpするに越したことは無いかと。
顔を見せないで撮る方法なんて幾らでもあるんだし。
言うだけなら誰でも出来る。

このスレの元になった体操王子ってのも、動画を撮ると言いながらうpせず、
スレが変った後に、UPしたけどURLは教えない云々と言い出して信用失ったんじゃなかったっけ?
382無記無記名:2010/07/04(日) 01:32:30 ID:aV1Fu36m
アップするに越した事はないけど、それはそいつの自由じゃない?
やりたくないのに、それを強要したから、381みたいな事態になったんじゃないかな?
オレはそれを攻められないな。おそらく成りすましもいただろうしね。
『言うだけなら誰でも出来る』って言うけどさ、体操のトレに詳しいやつなんてほとんどいないし、良い本も出てない。
体操のトレについて教えてくれる奴なんてどこにもいないじゃん?
少なくとも前スレの12は超参考になったからさ、もったいないなと。
383無記無記名:2010/07/04(日) 03:07:59 ID:yYPbKPZs
>>382
詳しいヤツが殆どいないから、思いつきの脳内トレを書いても解からない訳で。
upした上で、こういうトレをして来たと言えば、少なくとも「言うだけなら誰でも出来る」状態よりはずっと信用できるだろう。

体操競技のトレーニングなんかはググればすぐに出てくるだろ。
例えば、こことか。
http://taiso-waza.com/tech/strength_training.html
384無記無記名:2010/07/04(日) 03:35:40 ID:aV1Fu36m
>upした上で、こういうトレをして来たと言えば、少なくとも「言うだけなら誰でも出来る」状態よりはずっと信用できるだろう。

それはその通りだがアップするかどうかは本人の自由では?
ウェイト板特有の煽りみたいな感じで、すこし書込みが多いとじゃあアップしろよってのはおかしいよ。
で、アップしないと偽者扱い。やっぱり前スレ12の書き込みは参考になるものが多かったし、他に誰もしてなかったからね。
13になってからかなりつまらなくなったからね。12は面白かった。
この現状は少し寂しいなと。

上記のページ、面白かったですよw
385無記無記名:2010/07/04(日) 04:11:18 ID:yYPbKPZs
>>384
本人の自由だな。
で、その自由の行使によって信用されなくなるのだから自己責任そのもの。
2chで「言うだけ」なら誰にでも出来るからな。
そこで動画をうpすると言いながら何もしなければ、嘘つき扱い、ヘタレ扱いされるのも当然の話だ。

ソース無しで、それらしい話をするってのが一番性質が悪い。

尚。
ググれば体操競技の練習法なんて見つかる事も理解できたか?
脳内トレでは無く動画・写真が存在する体系的に書かれた内容だろ。
386無記無記名:2010/07/04(日) 04:25:39 ID:aV1Fu36m
>そこで動画をうpすると言いながら何もしなければ、嘘つき扱い、ヘタレ扱いされるのも当然の話だ。

動画をアップしたくない人間を追い込んだ側の責任も問われるべきでは?
このスレのタイトルは明らかに当て付けだしおかしいだろ。

>脳内トレでは無く動画・写真が存在する体系的に書かれた内容だろ。

体操王子のトレも別に脳内ではなく、実際に参考になる書き込みも多数有ったよ。
もともと難しいカラダの動きだから、書きこみだけで伝えるのは難しい。
参考になる書込みが多数あったことと、参考にしていた人間がいるって事も理解すべきかと。

彼はコテハンで書かなければ、角が立たなかったし、叩かれることも無くもっと有用なスレになったかと思うよ。
前スレのが、はるかに有用だっていう現実があって、そこは見るべきだよね。
387無記無記名:2010/07/04(日) 08:16:33 ID:NrQpi9Oz
なにこいつきもちわるい
388無記無記名:2010/07/04(日) 11:22:25 ID:yYPbKPZs
>>386
こりゃダメだ。
儲脳ってやつだw
389無記無記名:2010/07/04(日) 13:07:59 ID:0SVo2rYN
>>387-388
キモいとかウザいじゃなく論理的に話すことを覚えた方が良いよ。
390体操王子 ◆2kk7VChylw :2010/07/04(日) 13:08:14 ID:SdjUnFtx
久しぶりに復活します。
ぞくぞく、また種目を紹介します。
391無記無記名:2010/07/04(日) 13:26:36 ID:0SVo2rYN
体操王子さん、いつも参考になってます。
前スレ12は体操式筋トレが良かったです。
コテハンだと角がたつので、個人的にはコテハン外した方が良い気がします。
392無記無記名:2010/07/04(日) 13:28:14 ID:0SVo2rYN
じゃないと、また動画アップしろ、カラダアップしろよ、から不毛な争いが起こるかと。
393無記無記名:2010/07/04(日) 15:34:24 ID:Jl/L9DA/
体操親父!動画うpしろ!!!
394無記無記名:2010/07/04(日) 18:10:54 ID:yYPbKPZs
>>389
論理的に行くのなら、ソース提示(動画)は必須だろ。
妄想を根拠と出来るなら何でもアリになってしまう。
395無記無記名:2010/07/04(日) 18:22:45 ID:yYPbKPZs
体操競技の種目に即したトレーニングがしたければ、出自がハッキリしている上に動画もある
ここ↓を参考とすればいい。
http://taiso-waza.com/tech/strength_training.html

で、○○が出来た云々言うのなら動画をUPすれば良い。
少なくとも片手懸垂スレではとても上手く行っているのだから、ここで出来ない理由は無い。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1251709236/l50

発言の根拠をしっかり確保するのが論理の基本。
396無記無記名:2010/07/04(日) 18:35:07 ID:0SVo2rYN
動画をアップするか否かはあくまでそいつの自由。
それを「強要」するのは明らかにおかしい。論理性とはまったく無関係の問題だ。
言葉だけで分かりにくければ、例えば上記サイトの1の動きから足を上げる、とかそういう風に説明すれば良い。
397無記無記名:2010/07/04(日) 18:39:22 ID:0SVo2rYN
そもそも掲示板と言うのは言葉で説明するのが本筋。
もちろん動画やイラストがあった方が分かりやすいが、それをすることを強要するのは明らかにおかしい。
したいやつはすれば良い。したくないやつはしなければ良い。
それが自然なことかと。
398無記無記名:2010/07/04(日) 18:40:36 ID:yYPbKPZs
>>396
そもそも強要は物理的に出来ないだろ。誰もそんな話はしていない。
もう少し日本語を理解してくれないかな?

単に「UPしなければ、信用されないのは当たり前」という話だ。
ついでに言えば、「嘘を言えば非難される」ってのも当然の話だよな。
それを同時に行えば、スレは荒れる。

で。

○○が出来た。

なんてのは、まず実物(ソース)が無ければ事実確認も検証も不可能だ。
論理的に話したいのなら、まず検証可能なソース提示が必要ってこった。

理解できたか?
399無記無記名:2010/07/04(日) 18:57:33 ID:0SVo2rYN
結果的に強要しているじゃないか。
アップしなければ信用しない=嘘って考え方自体がおかしい。
そんなにウサンくさい事言ってたの?
オレは荷重100キロでスクワット1万回するぜ。
ついにスーパーサイヤ人になったぜ・・・・みたいなさ。
400無記無記名:2010/07/04(日) 19:00:16 ID:mgzKid4u
>>399
嘘ってのは、動画upしたって話だろ
401無記無記名:2010/07/04(日) 19:05:27 ID:0SVo2rYN
12の過去ログは見れるんだけどさ、ID明記がされてないんだよね。
流れをみた限りだと動画アップしろやって強要する連中がいて、
それで仕方なくそういう流れになったように見えたけどね。
あんま強要するなと思うよ。

書き込み自体は参考になるものも多かったからね。
ネット上にも参考になるサイトは少ない。
402体操王子 ◆2kk7VChylw :2010/07/04(日) 19:26:37 ID:SdjUnFtx
私を擁護していただきありがとうございます。
これからも書くので、いろいろ参考にしてください。
403無記無記名:2010/07/04(日) 19:41:25 ID:0SVo2rYN
いや、僕はあなたは嫌いじゃないし、
書き込みは参考になるものも多いけど、やっぱりコテハン(及びトリップ)はやめた方が良いですよ。今の状況だと。

コテハンで書き続けると角が立って嫌われるのが2チャンネルのデフォかと。
404無記無記名:2010/07/04(日) 20:31:47 ID:6qZ5UHF8
>>401
選択権を奪っていないのだから、強要とは言わないな。
405体操王子 ◆2kk7VChylw :2010/07/04(日) 20:34:23 ID:SdjUnFtx
>>403
理由があってのコテなので、ちょっとそれは無理です。
ただ、そう言っていただき感謝します。
406無記無記名:2010/07/04(日) 21:34:56 ID:0SVo2rYN
>>404
ずっと動画をアップしろと言い続ける、そういう主張を押し付け続ける行為は、「強要」そのものでは?
強要と言う言葉が違うと言うのなら、
動画をアップしろと言う意見を押し付けるのがおかしいよってこと。
407無記無記名:2010/07/04(日) 22:07:00 ID:0SVo2rYN
>>405
差し支えなければ、理由って何ですか?
こんな状況ならコテを外した方があなたの為にも良いかと。
このままコテを付けたままだとおそらく荒れますよ。
408無記無記名:2010/07/04(日) 23:23:30 ID:yYPbKPZs
>>406
はっ?何を言ってるんだ?
アップしろと言い続けるのは、個人の自由だろ。
相手の選択権も奪っていないし、相手もアップしないと言い続ければ良いだけの話。
ま、信用は失うけどな。

更に、動画をUPしたなんて嘘を付けば致命的。
2chならば失笑と嘲笑で叩かれるに決まっているだろう。

尚、論理的云々と言うのなら、検証可能なソース提示は前提。
言葉なんて幾らでもソレらしいことを書けるんで根拠に全くなりえない。

そもそも。
運動なんてnon-verbal communicationが重要視される最たるものじゃないか。
409無記無記名:2010/07/04(日) 23:26:15 ID:yYPbKPZs
2chで高度な運動が出来ると主張するのなら、動画でもUPしない限り信用はされない。
これはウェイト板では当たり前の話だ。

「○○出来る!」といい続けるのも自由。
「じゃあUPしてみろよw」といい続けるのも自由。

強要でも何でもない。至極公平じゃないか。
当然、前者はUPしなければ信用されないけどな。
検証可能な事実の確認が出来ないのだから。
410無記無記名:2010/07/04(日) 23:33:19 ID:Jl/L9DA/
うpうpうpうpうpうp これは強要です。
411体操王子 ◆2kk7VChylw :2010/07/04(日) 23:39:54 ID:SdjUnFtx
煽りは相手にするだけ時間の無駄です。
精神年齢が幼いわけで気にしてはいけません。
412無記無記名:2010/07/04(日) 23:41:11 ID:yYPbKPZs
>>410
言うのは自由だし、拒否するのも自由。
相手に選択肢があるのだから強要でも何でもないなぁ。

ただ、UPしなければ信用されないだけ。
これは、運動の成否は言葉だけで証明不可能なのだから至極当然。

きちんと検証可能なソースを提示しようというのは、
2chのみならず、どんな話の場であっても、論理的に話すためには欠かせない要素だ。

413無記無記名:2010/07/05(月) 00:02:37 ID:pckVD50o
別に写真アップしろ、までは良いんだけどさ、しなければ詐欺師、だから消えろってのはやはりおかしい。
子供が自分の思い通りにならないからだだこねてるだけだよな。
アップしたいやつはすれば良い。したくないやつはしなくて良い。
したくないやつに絡んで、詐欺師、消えろってのは人間としてどうかってこと。
それに「アップしろ」じゃなくて「アップしてください」ってお願いするのが大人としての道理。
もちろんそれを受けるかどうかは個人の自由。
否定されたから詐欺師、消えろってそういう態度が人間として小さすぎる。

>>411
まあホントその通りだよね。
別に気にしてる訳じゃないんだけどさ、たまに馬鹿馬鹿しい気持ちになるわけ。
414無記無記名:2010/07/05(月) 00:13:07 ID:Mrkf/0qC
>>413
>別に写真アップしろ、までは良いんだけどさ、しなければ詐欺師、だから消えろってのはやはりおかしい。

動画UPしなければ信用されない。という話。
これは「運動の成否は言葉だけで証明不可能」という根拠が存在する以上、覆せない。

体操王子に関しては、動画をUPしたという大嘘が批判の要だ。
動画UPしたと嘘を吐いて人を騙そうとしたのだから詐欺師呼ばわりも仕方ないだろう。
騙された人は「消えろ」位は言うかと。

初見の人が「○○出来る」と嘯いたところで「ではUPどうぞ」と言われる程度。
そこで、引用部のように言われた例は極稀。
勝手に論点を摩り替え、他者に敷衍しないように。


人間としてどうかと思うのは、必要も無いのにUPしたと嘘を吐き、
それがバレても平然とコテハンで顔をだしている輩だと思うがね。
415体操王子 ◆2kk7VChylw :2010/07/05(月) 00:20:14 ID:coZio0jZ
>>413
ありがとうございます。
しかし、相手にするのは止めましょう。
あなたの意見は、わかっている人はわかっているし、ちゃんと伝わっています。
例え、色が白くても黒と言い続けるのが2ちゃんねるです。

他にもいろいろ種目は紹介しますので、楽しみにしていてください。
416無記無記名:2010/07/05(月) 00:23:48 ID:Mrkf/0qC
>>415
いや、お前が動画UPしたと大嘘吐かなければ、もう少しマシな展開になっていたと思うがね。
今からでも、きちんと運動をこなした動画をUPすれば問題ない。

つーか。
お前は、騙した相手に悪いとか思わないのかねー。
経緯から見て愉快犯なんで、思わないんだろうな。
417無記無記名:2010/07/05(月) 00:30:15 ID:Mrkf/0qC
ちなみに。
◆2kk7VChylw
ってトリップは、ゴッチ式肉体鍛練スレで、滅茶苦茶なメニューをこなしてると嘯いて
暴れていた自重男のトリップなんだよなぁ。
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/muscle/1234407103
(このスレにも自重男はいるが、別トリップになっている)

一体何がしたいのやら。
418体操王子 ◆2kk7VChylw :2010/07/05(月) 00:35:42 ID:coZio0jZ
次に紹介予定の種目は、かなり高度ですが、やればかなり上半身が強化されます。
419無記無記名:2010/07/05(月) 01:20:47 ID:xywaxK2G
ワロタ

150 :無記無記名[sage]:2009/05/12(火) 21:10:36 ID:YHTzXbhh
自重さんが使っている器具はなんですか?
コシティってのは自作でしょうか。
チューブやケトルベルやハンマーは使われていますか?

151 :自重男 ◆2kk7VChylw :2009/05/12(火) 21:16:07 ID:refehq1d
>>150
コシティはアメリカで買ってきた物があります。
後、ケトルベルも持ってますが、今は加重用の器具になってます。

152 :無記無記名[sage]:2009/05/12(火) 21:20:02 ID:N4WQOg+r
アメリカのどこで買ったんですか?

153 :自重男 ◆2kk7VChylw :2009/05/12(火) 21:26:43 ID:refehq1d
>>152
アメリカだと、フィットネスショップも含め、スポーツ用品を扱ってる店なら、殆どのお店で売ってます。
ケトルベル等もそうです。

154 :無記無記名:2009/05/12(火) 21:35:33 ID:N4WQOg+r
そうなんですか!どこでも売ってるとはスゴイですね。
どんなコシティか見てみたいのでうpして頂いてもよろしいですか?

155 :自重男 ◆2kk7VChylw :2009/05/12(火) 21:40:13 ID:refehq1d
>>154
そう言う類は無理です。
420無記無記名:2010/07/05(月) 01:33:00 ID:Mrkf/0qC
>>419
器具を購入した店も場所も言えない。
「器具の写真」すらUP出来ない。

これで信用しろってのは無理な話だぁな。
421無記無記名:2010/07/05(月) 03:00:00 ID:jb1ZuFWi
419のやり取りは至って普通なんだが。
アップしたくないからしないだけじゃん。

>器具を購入した店も場所も言えない。
アメリカだと、フィットネスショップも含め、スポーツ用品を扱ってる店なら、殆どのお店で売ってます。
ケトルベル等もそうです。

店名言っても意味無いだろ。
例えばオハイオ州の何たらって店ですとかって。
422無記無記名:2010/07/05(月) 03:40:47 ID:Mrkf/0qC
>>421
情報を提供しながら、該当情報の詳細について答えられないってのは、
元の情報そのものに疑問を持たれるのに充分な反応だ。
423無記無記名:2010/07/05(月) 07:19:22 ID:pckVD50o
詳細を答える必要のある質問でもないだろう?
言われたらアメリカまで買いに行ったのかい?
お前が体操王子さんを気に入らなくて、いちゃもんつけたいだけの事だろう?

お前の中に「体操王子はウザイ」って気持ちがあって、いちゃもん付けたくてウズウズしてるわけ。
で、粗を探してるだけ。

そういうのって人間として卑小で寂しくないか?
お前はリアルでもそんな下卑た人間なのか?
424無記無記名:2010/07/05(月) 08:43:05 ID:4PSa3+tS
>>416
お前の顔をうpしろ
人間か化け物か証明になる
425無記無記名:2010/07/05(月) 11:07:10 ID:/5NdAPID
>>423
おやおや。
これは「自重男」の会話なんだが。体操王子と認識している訳だw

その上で、もう一度言おう。
情報を提供しながら、該当情報の詳細について答えられないってのは、
元の情報そのものに疑問を持たれるのに充分な反応だ。

粗を探すも何も、体操王子は動画をUPしたと大嘘を吐いているのだから
既にどうしょうも無い粗、というか信用するに値しないという根拠がしっかりあるのだが。


>>424
???
そもそも、化け物か人間かは論点となってないのでナンセンスだな。
反論するにしてももう少し的を射た言をどうぞ。
426無記無記名:2010/07/05(月) 15:24:46 ID:pckVD50o
>>425
君は自分の書き込みをリアルな友人に見せたりした方が良いよ。その上でよく考えた方が良い。
明らかに単なるクレイマーに過ぎない。
トリップなんか、知識があれば真似出来るし、動画アップした云々のやつは成り済ましだろ。言葉遣いも違ったからね。


427無記無記名:2010/07/05(月) 16:23:43 ID:a+4P4TvP

トリップが同じなのは、真似されただけで
動画アップするといった体操王子はニセモノに違い無いとw

色々な意味ですごいなww
428無記無記名:2010/07/05(月) 17:21:21 ID:pckVD50o
マジでトリップは真似出来る。
出来るトリップと出来ないトリップがあるがね。
さっき他板で試してみたら、体操王子さんのトリップは真似できたよ。
429体操王子 ◇2kk7VChylw:2010/07/05(月) 17:27:19 ID:4PSa3+tS
430無記無記名:2010/07/05(月) 18:53:37 ID:e67a0fZi
>>428
その板の該当スレにリンクヨロ。
もしかして、もうスレッド落ちした体操板だったりするのか?w
431無記無記名:2010/07/05(月) 19:09:01 ID:pckVD50o
確かDHCの板だよ。
自分で探してくれ。
432無記無記名:2010/07/05(月) 19:21:38 ID:Pp+PD2X7
言い訳も体操王子そっくりだなw
433無記無記名:2010/07/05(月) 19:53:55 ID:pckVD50o
でも出来たんだから仕方がない。
434無記無記名:2010/07/05(月) 20:05:20 ID:nU5Nz+IJ
>>433
だから、リンク貼ってみせろって。
なんでそんな事も出来ないんだ?
435無記無記名:2010/07/05(月) 20:16:03 ID:4PSa3+tS
まるで往年のゴッチ式スレを見てるようだ
436無記無記名:2010/07/05(月) 20:30:32 ID:pckVD50o
化粧板のDHCスレだよ。
何回かテストして失敗した。
437無記無記名:2010/07/05(月) 20:34:01 ID:pckVD50o
なんでオマエらは自分で検索したり調べたりしないで、アップしろばかりなんかね。
それが問題だろ?
そろそろ体操王子がどうとかやめて、自重の話しないかい?
438無記無記名:2010/07/05(月) 23:29:16 ID:Bmy3Ufi1
>>436
体操王子も体操板にupしたと言って
、アドレスは出さなかったなー。
嘘つきってのは、どうして同じ反応するんだろうなw
439無記無記名:2010/07/06(火) 00:00:53 ID:cAHEImbF
マジで頭悪いんじゃないか?
化粧板で「DHC」で検索で出てくるだろ。
また押し付けを始めてるだろ。
これの975辺りでトリップテストをした。
http://jig102.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0705kjiO9RTaeCRK/33?_jig_=http%3A%2F%2Fgimpo.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Ffemale%2F1264948163%2F901-1000&guid=on&_jig_xargs_=R
440無記無記名:2010/07/06(火) 00:04:56 ID:aZU6v5Uv
平たく言うと。
体操王子とその擁護者は自演。
トリップ知っていてもおかしくは無い。

というより、同じトリップを使えた時点でビンゴだな。
441無記無記名:2010/07/06(火) 00:12:37 ID:aZU6v5Uv
体操王子の話はスレ違いってのは同意だけどな。
相手する価値すらない。

そもそも、このスレを落としてこちらに移動すれば良い話だ。

自重筋トレ総合スレッド
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1232130097/l50

442無記無記名:2010/07/06(火) 00:13:10 ID:cAHEImbF
有名なやつのトリップはある方法で調べられる場合があるんだよ。
そういうツールすらある。
オレは体操王子にはトリップ及びハンネを止めて欲しいと思ってる。
443無記無記名:2010/07/06(火) 00:15:43 ID:cAHEImbF
書き込み自体は参考になるものも多いが、ハンネだとアンチがうるさいからね。
444無記無記名:2010/07/06(火) 00:18:33 ID:aZU6v5Uv
ここは、そもそもがタイトル通り、体操王子とやらのアンチスレになってるんだな。
つか「隔離所」と言うべきか。
445無記無記名:2010/07/06(火) 00:23:02 ID:aZU6v5Uv
儲とアンチと自演が鬩ぎ合う場所としては相応しいかもしれないな。

喫煙室で喫煙の害を説いたところで意味は無い。
446無記無記名:2010/07/06(火) 00:28:56 ID:cAHEImbF
追い出すのはオレは妥当じゃなかったと思うわけ。
12の書き込みで参考になるのは多かったし、(この状況だと言いにくいだろうけで)他にも参考にしてたやつは多かったと思うのよ。
だかコテハンであることでウザさを感じた人間も多数いて、それが今の状況を呼んだのよ。
だからコテハン外すのが最善なはずなのなさ、本人は「理由がある」とか訳の分かんないこと言ってコテハン外したがらないのな。
隔離スレつくるか体操競技用トレのスレを体操王子自身がたてるのが良いとは思うんだがね。
447無記無記名:2010/07/06(火) 01:09:48 ID:WURnAYsR
>768 :無記無記名:2010/07/06(火) 00:58:40 ID:aZU6v5Uv
>>766
言論の自由というのはチョムスキーが言うように。
"誰もが軽蔑し唾棄するような主張についてこそ、特に積極的に擁護されねばならない"ものなんで、
履き違えてもいないし、問題も無い。

いやいや、履き違えてる。その『積極的な擁護』こそが、相手に対する最低限の良心なわけ。
つまり、それを失って、相手をクソ味噌に言うのは、言論の自由とは言わないと思うよ。単なる悪口か暴言だよ。
448無記無記名:2010/07/06(火) 01:39:11 ID:aZU6v5Uv
>>447
ああ、チョムスキーの言葉の文脈を知らないのか。面倒だな。

"相手をクソ味噌に言う"というのは、不快で批判される主張だな。
「だからこそ、このように(相手を糞味噌に)言う権利は擁護されなければならない」
つまり、暴言や悪口を述べる権利を認めなければならないということだ。

相手を糞味噌に言う権利が保障されている状態こそが「言論の自由」が正常に機能している証と言える。
449無記無記名:2010/07/06(火) 01:43:58 ID:aZU6v5Uv
体操王子がコテハン付けて出鱈目を言っても、自演しても、嘘を吐いても(言論面からは)問題は無い。
それを言う権利は積極的に擁護しよう。
が、体操王子がその行為故に批判され、罵声を浴び、嘲笑されることも同じように問題は無い。
それを言う権利は積極的に擁護されるべきだな。

どちらも「在って良い」。
その代わり、ソレについての反応も「在って良い」ということだ。

行動や言動に関する自己決定権を奪っていないのだから、全て言論の自由の範囲内だ。
450無記無記名:2010/07/06(火) 01:55:15 ID:WURnAYsR
言論の自由って、突き詰めればどんな発言をしようが、その発言をしている相手の存在を認めるってことでしょ?
体操王子を批判しているやつは、その存在(尊厳)を消したがってるわけじゃない?
それは言論の自由じゃないだろ・・・とは思うよ。
451無記無記名:2010/07/06(火) 01:57:20 ID:WURnAYsR
で、そのムカつくからって理由で体操王子の発言を消したがってる。
スレタイに顕著でしょ。これは言論の自由とは言わないよ。
452無記無記名:2010/07/06(火) 02:01:08 ID:aZU6v5Uv
>>450
相手の尊厳を否定する主張が阻止されずに行える状態が存在すること。
それが「言論の自由」が機能しているという事なんだが。
当事者が言論の自由(その他人権等)を尊重しているかどうかは関係ない。

その場に言論の自由が存在するか否かが問題となる。

例えば。
当事者が言論の自由を否定する主張をしていたとしよう。
その主張が可能な状態を保つことが「言論の自由が機能している」状態だ。

――なんで、こんな初歩の初歩を教えなければならないんだか。
453無記無記名:2010/07/06(火) 02:02:46 ID:aZU6v5Uv
>>451
消したがるのは自由だろう。体操王子がレスするのが自由なようにな。
相手の口を物理的に塞いでいる訳でもなければ、システム的に検閲している訳でもない。

言論の自由はきちんと機能しているではないか。
454無記無記名:2010/07/06(火) 02:05:22 ID:WURnAYsR
言論の自由ってのは『互いに』尊重しないと、ある種の自由の乱用になるでしょ?
そういう状態じゃないか?

簡単な言葉で言えば、『オレがムカつくから体操王子消えろ』ってスレ自体が体操王子を追いやってる。
『主張が可能な状態を保つことが「言論の自由が機能している」状態だ。』
これは上記に反してないか?
455無記無記名:2010/07/06(火) 02:11:15 ID:aZU6v5Uv
>>454
互いへの尊重云々というのは単なる主観的な道徳の話に過ぎない。
言論の自由は「相手を軽蔑する自由」ってのも含まれている。というより積極的に擁護されるべき存在としている。

>『オレがムカつくから体操王子消えろ』ってスレ自体が体操王子を追いやってる。
>『主張が可能な状態を保つことが「言論の自由が機能している」状態だ。』

ホント、言論の自由の概念について何にも知らないんだな。はぁぁ。

ムカつくから体操王子消えろという発言が可能。
対して体操王子が発言することも可能。

この条件は対等。

物理的に体操王子を追いやる事は不可能(体操王子は発言は自由に出来る)。
で、誰かの発言によって体操王子が自分の行動を変化させたのならば、それは体操王子が自己決定権を行使しただけであって、
他者が言論の自由を侵害した訳では無い。

456無記無記名:2010/07/06(火) 02:12:26 ID:WURnAYsR
仮に『言論の自由』とは、誰でも何でも発言してオッケーなんだって立場だとして、それを認めるとしよう。
だけど、それとは別に倫理的な問題が出で来るはずだよな。
それで良いのかっていうさ。
457無記無記名:2010/07/06(火) 02:13:44 ID:WURnAYsR
あと実際に追いやろうと言う力が働いてるじゃない?
だからしばらく体操王子は発言できなかったわけで。
この『見えない圧力』みたいなのは、自由を追いやってないか。
458無記無記名:2010/07/06(火) 02:16:49 ID:aZU6v5Uv
>>456
>だけど、それとは別に倫理的な問題が出で来るはずだよな。

倫理に対する定義や範囲、姿勢は個人個人違うんで、お前はお前の倫理を守れば良いだけの話だ。
他人に押し付けるも「自由」ではあるがなw

それこそ、「他人への押し付け」の代表である罵声をぶつけるのが「自由」であるように。
459無記無記名:2010/07/06(火) 02:20:28 ID:aZU6v5Uv
>>457
>だからしばらく体操王子は発言できなかったわけで。

違うね。
発言への物理的規制は存在しない以上、単に「発言しなかった」だけ。
それは体操王子とやらが自分で決めたことであって、他人が脳内に入り込んで選択させた訳では無い。

>この『見えない圧力』みたいなのは、自由を追いやってないか

なんだそりゃ。
相手の言葉に納得して黙った場合でも同じことが言えるんだが。
対論者の言葉に何らかの圧力を覚え、反応を変えたという点では同じだ。
物理的も社会的にも圧力がかけられていない以上、引用部は意思の弱さの言い訳に過ぎない。
460無記無記名:2010/07/06(火) 02:22:18 ID:WURnAYsR
>倫理に対する定義や範囲、姿勢は個人個人違うんで、お前はお前の倫理を守れば良いだけの話だ。

まったくその通りなんだけどさ
たまにネット上の煽りってさ、最低限の良心みたいなものすら持たないように見えちゃうわけだよ。
まあ、仕方ないのかね、ネット上では。
『ある種の倫理を持とうとする気持ち』すらないような。
でさ、それってムカつくから殴っちゃえってのと、本質的には変わんないんだよね。
461無記無記名:2010/07/06(火) 02:24:39 ID:WURnAYsR
>>459
いや、明らかにある種の圧力があるだろ。
で、擁護するやつがいたから、やっと発言しやすくなったって言う感じじゃないか?
この状況でコテハンを消さない体操王子は何てふてえ野郎だと思うよ・・・笑
462無記無記名:2010/07/06(火) 02:26:57 ID:aZU6v5Uv
>>460
だから、ソレはお前の倫理であって、他人の倫理では無い。
お前が見ているモノが、他人も同じように見えている訳でもない。

なので守らせようとしても単なる押し付けに過ぎず、
根本的な部分では、自分のエゴをぶつける罵声と変わらない。
463無記無記名:2010/07/06(火) 02:28:50 ID:aZU6v5Uv
>>461
それはお前の主観であって、客観的には何の物理的規制・社会的規制も無いのだから、
人が説得力ある言葉を使って相手を納得させるのと同程度の影響でしか無い。
言論の力で相手に影響を与えるのは、言論の自由の最たる特徴だろ。
464無記無記名:2010/07/06(火) 02:33:33 ID:WURnAYsR
>>462
なんかパソコン上だとさ、パソコンの向こうに生きた人間がいるってことを忘れて、
どんどんどんどん悪意が増幅されてく気がするんだよね。
でさ、それに身を任せちゃう人間が出てきちゃうって言うかさ。
やっぱりオレはそれは間違ってると思うんだよな。
まさに『オレの倫理』なわけだけどね。
だけど、倫理(最低限の自己批判みたいなもの)と言うものを持たないような人間が多い気がする。
倫理というフィルターを通す前に、感情で動いているように見える。
ムカつくから殴っちゃえってさ。
465無記無記名:2010/07/06(火) 02:36:26 ID:WURnAYsR
『物理的規制・社会的規制』ではない、空気みたいなものがあるじゃんって思うんだけどね。
スレタイなんか最たるもんじゃん。
言論以前の感情、悪意や嫌悪感が体操王子を排除している感じはするよ。
もしオレだったら書き込めないもん。
466無記無記名:2010/07/06(火) 02:39:19 ID:aZU6v5Uv
>>464
>>462
ループだな。

別に感情で動いても悪意で動いても問題は無い。
それらは、世界を動かす原動力の一つ。無い方が不自然だ。
で、ネットの優位性はどんな感情に囚われても、画面の相手を殴ることも出来なければ口を塞ぐことも出来ないということ。
匿名であれば社会的な影響を及ぼすことも出来ない。

現実よりずっと言論の自由が保証されていると言える。

>>465
思想の自由も保証されているんで、感情・悪意が排除しようとしている点に関しては更に問題とならない。

書き込めないのは単に意思が弱いか自意識過剰なだけだろう。
467無記無記名:2010/07/06(火) 02:48:10 ID:WURnAYsR
>別に感情で動いても悪意で動いても問題は無い。
>それらは、世界を動かす原動力の一つ。無い方が不自然だ。

まったく持って悪意があるのは自然で、
だけど悪意を示すかどうかに倫理が関わってくる『はず』なんだけど、
倫理って言うシステム自体が動いてない人間が多い気がするんだけど気のせいかな?
それって匿名掲示板に顕著な気がする。
虚構空間だから何でも発言しちゃえって言うかさ。で、そこで出てくるものってネガティブなものが多いんだよね。
468無記無記名:2010/07/06(火) 02:54:53 ID:aZU6v5Uv
>>467
悪意を表現するのも自然。
押し付けがましい(お前が定義する)倫理とやらに囚われず表現出来る場があるのは良いことだろう。

問題なのは共同体に脅威となる「行動」を起こす場合だが、現在の所、殺人は歴代最少記録をマーク。
他の凶悪犯罪もネットが普及していない数十年前とは比べ物にならない程低くなってるんで、
ネガティブな影響は少なくともこの面では出ていない。
469無記無記名:2010/07/06(火) 03:01:26 ID:WURnAYsR
>悪意を表現するのも自然。
>押し付けがましい(お前が定義する)倫理とやらに囚われず表現出来る場があるのは良いことだろう。

こういう見方はオレはしてなかったんだけど、これは面白いね。
確かにネット上の倫理と、日常の倫理はまったく違う。俺は日常の倫理で見てるから、凄い抵抗ある時があるんだって思ったよ。
ネットが悪意を吐き出すガス抜きみたいに機能してる可能性はあるかもね。
悪意をここで吐き出すことで、実際の事件まで負のエネルギーが堪らないとか。で事件が減ってると。
470無記無記名:2010/07/06(火) 03:09:49 ID:WURnAYsR
いや、でもやっぱり
アップしろとしつこく迫って、それを拒むと嘘つき呼ばわりはおかしいとは思う。
子供が我侭言ってるだけじゃんって思うけどね。
471無記無記名:2010/07/06(火) 06:41:44 ID:slfxnSge
強引に振り出しに戻るwww
472無記無記名:2010/07/06(火) 11:23:19 ID:aZU6v5Uv
>>470
それはお前の倫理で(ry
473無記無記名:2010/07/06(火) 14:48:41 ID:7lY8eQxU
>>470それも我が儘じゃないの?
474無記無記名:2010/07/06(火) 15:07:30 ID:aZU6v5Uv
自分の我侭を通すために倫理とか良心という言葉を使ってるだけだぁな。
嘘かもしれないからUPしろって方が意図が解かり易いし、正直な分ずっと良い。
475無記無記名:2010/07/06(火) 15:44:24 ID:cAHEImbF
アップを執拗に迫って、それに答えないとだだこねるってのは、どうかんがえても子供なだけだろう。
そこには他者が存在してないからね。
476体操王子 ◆2kk7VChylw :2010/07/06(火) 15:52:51 ID:JmQbn7d8
私のお勧め本は、コンバットコンディショニング、ガマフィットネス、コンビクトコンディショニング。
後、私が紹介した体操トレーニングの一部などは、ターザン等のバックナンバーでも紹介されています。
その時のモデルは池谷さんでしたが。
477無記無記名:2010/07/06(火) 16:05:34 ID:aZU6v5Uv
>>475
壊れたテープレコーダーになってるぞ。
それはお前の倫理で(ry

自分の主観に基づいた基準を執拗に押し付けるって面ではお前もUPを迫る者も同じだ。
同じメンタリティの持ち主同士仲良くしたらどうだ?w
478無記無記名:2010/07/06(火) 16:16:45 ID:cAHEImbF
全然違うんだが、それを説明する言葉を持たないな。
自分の友達とかお母さんに自分の書き込みを見せて、叱って貰いなさいとしか。
ある人が日本は品位が消えたって言ってたけどまさにそのとおりだね
479無記無記名:2010/07/06(火) 16:28:27 ID:aZU6v5Uv
>>478
>全然違うんだが、それを説明する言葉を持たないな。

つまり、論理立て、客観によって説明出来ないということか。
その理由は、主張の根拠がお前の主観だからだ。

>自分の友達とかお母さんに自分の書き込みを見せて、叱って貰いなさいとしか。

これは典型的な詭弁。

・.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
・.自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

この有名な「犬の詭弁」で紹介されている二つの亜種。

>ある人が日本は品位が消えたって言ってたけどまさにそのとおりだね

これは自分の主観を根拠とした「レッテル貼り」でしか無い。
480無記無記名:2010/07/06(火) 16:52:58 ID:WURnAYsR
主観って言葉を突き詰めると、全て主観ってことになっちゃうんだよね。
で、その主観を押し付けるってことでは、
体操王子に対して、『アップしろおら〜』って言い続けるのもそうだし、
アップしなければ『詐欺師だおら〜』ってレッテル貼るのも、同じことだよね。
で、その状況をおかしいと思わない人に、そのおかしさを説明するってことは結局出来ないんだよね。
それがおかしいと思うやつにとっては、それは子供だろってことになるんだけど。
最低限の自己批判は持って欲しいと思うんだけど、
その『最低限の自己批判』の根拠って何って言われるとこれは主観以外の言葉で説明するのは難しいね。
昔は『世間の目』みたいなのがあって、それはおかしいだろって言われたはずのことなんだろけどね。

ただ、体操王子もなんかオレも嫌いだわ。コテハン及びトリップで書き込んで荒れるのを楽しんでるような節があるね。
成りすましもいるかも知れんが、書き込む内容はともかく体操王子のコテハン及びトリップは消えて欲しいわ。
481無記無記名:2010/07/06(火) 17:03:26 ID:aZU6v5Uv
>>480
検証可能な情報は、主観とは通常言わないな。

>体操王子に対して、『アップしろおら〜』って言い続けるのもそうだし、
>アップしなければ『詐欺師だおら〜』ってレッテル貼るのも、同じことだよね。

確かに。

>自分の友達とかお母さんに自分の書き込みを見せて、叱って貰いなさいとしか。
>ある人が日本は品位が消えたって言ってたけどまさにそのとおりだね

こういうレッテル貼りと変わらないな。

>それがおかしいと思うやつにとっては、それは子供だろってことになるんだけど。

違うね。
自身の主観を押し付けようとして、使い勝手の良い言葉(倫理等)を利用するから根拠を論理的に説明できなくなるんだ。

『UPできなきゃ、詐欺師だおら〜』
『そんな事言うなんて、子供だおら〜』

って、どちらも変わらないだろうに。
482無記無記名:2010/07/06(火) 17:12:36 ID:VC4EyohF
ガキの巣窟になってる
483無記無記名:2010/07/06(火) 17:36:07 ID:WURnAYsR
ある種の行動規範って=主観 つまり検証できないって事になるんだよ。
行動規範を持ちなさいって話をしてるわけで、それ(行動規範)はもう検証できないに決まってるじゃない。
全てが主観だって言葉は自己正当化の言葉としては便利だと思う。
しかしそろそろ自重の話題に戻りましょう。
多分体操王子も消えただろうし。
484体操王子 ◆2kk7VChylw :2010/07/06(火) 17:47:07 ID:JmQbn7d8
では、自重の話しに戻りましょう。
485無記無記名:2010/07/06(火) 17:50:25 ID:aZU6v5Uv
>>483
行動規範なんてものは個人個人違うのだから、
お前が「コイツは行動規範が無い」と考えていても、相手は自分なりの行動規範を持っている訳だ。

その程度自覚しような。
何度も言っているだろう。
お前の倫理はお前が守るべきで、他人が守るべきものじゃないんだよ。
486無記無記名:2010/07/06(火) 17:50:34 ID:WURnAYsR
お前、成りすましの嵐だろ。
みえみえ過ぎて逆に面白いぞw
とりあえずマジで消えてくれ。
487無記無記名:2010/07/06(火) 17:53:51 ID:WURnAYsR
>>485
いや、ネット上だとやはり自己批判システムが希薄になるってのはあると思うよ・・・。
他人の目が無いから。
自己批判ってのは確かに自分に向けるべきで、そこが希薄になってきてるように見えてしまうわけ。
だが君の言うことは分かったよ。
488無記無記名:2010/07/06(火) 17:53:53 ID:aZU6v5Uv
ちなみに検証可能な行動規範もある。
2chの削除基準なんてのはルールとして明文化されているんで、該当するかどうかを条文を根拠に検証出来る。
489無記無記名:2010/07/06(火) 17:55:23 ID:WURnAYsR
>検証可能な行動規範

まあ、法律とかルールになるだろね。
490無記無記名:2010/07/06(火) 20:30:26 ID:5w+Z8hBs
皆さんの体が見てみたい
491無記無記名:2010/07/06(火) 21:09:38 ID:cAHEImbF
ホモ板か二丁目に行きなさいw
492無記無記名:2010/07/08(木) 12:07:39 ID:Ll8doOCM
なんでこのスレのみなさんって自重できないんですか?
493無記無記名:2010/07/13(火) 02:23:21 ID:Mj+Qi0qH
>>492
自重スレだけに「自重(じちょう)できないんですか?」ときたか。ウマいな
494無記無記名:2010/07/28(水) 04:18:34 ID:L4nn+MGn
民主党・現政府の領土問題対応まとめ

■対中国(尖閣問題)
【政治】 「中国刺激するから自衛隊の与那国配備やめ」と北沢防衛相が言うも…安保懇、自衛隊の沖縄・南西重点配備提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280100379/
■対韓国(竹島問題)
【竹島問題】民主党政府、防衛白書の閣議報告先送り=「竹島」で韓国に配慮か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280242204/
■対ロシア(北方領土問題)
【北方領土】 武正外務副大臣「日本への言及が含まれていないのはロシアが日本に一定の配慮」と抗議せず [07/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280145333/
【北方領土】菅首相、北方領土元島民の孫らに会わず 用も無いのに執務室にこもる[07/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280242045/
495無記無記名:2010/07/28(水) 13:10:08 ID:u472krD/
496無記無記名
民主は小沢とそのグループ以外使い物にならんよ
小沢が悪人だとしても面と向かって批判できる奴いないじゃん
本人がいないところでgdgdいってるだけ
枝野、前埜、岡田、菅など全然駄目、正義管面してる整形塾組の罪が一番重い。