★★ ヨット ディンギ クルーザー★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目指せ!ダブルハンドヨットレース
   ◆風が出てきた帆を下げろ!! ◆
 2ちゃんねらーの方々へ
ジェットスキーやダイビングはたまたサーフィンが多く語られている
ようですが、ヨットについて熱く語りませんか!!

  ヨット関係のことなら何でもかまいません。
 メーカー・ハーバー・レース・クルーの募集・気象情報など
いろいろ語ろうではありませんか。よろしく願います。
2さむっ。:01/12/21 19:47
さて、どんな話がいいのでしょうか?
3目指せ!ダブルハンドヨットレース:01/12/23 02:26
 YAMAHA のヨットは レースには強いが強度が弱いって本当??
4クルーザーコース受講者  :01/12/23 07:55
50万円で5年間クルーザーをみっちり教える。
2艇で練習し、マッチレースやミニトンに出場する。
ぜんぜん嘘!
結局、インストラクターはクルーザーには素人
2艇のうち1艇はほとんど出艇せず
レースは、われわれが自分で申し込んで何とか実現
セイルナンバーさえ登録してないんだから
でもぼろ負けぼろ負け
要するにクルーザーを買う代金を負担させられただけ
今年で契約が切れるけど更新なんかしない
乗せてくれるクルーザーは山ほどある。
5やはりリーマンには:01/12/23 14:21
10年近く中古クルーザーを所有していましたが
今年売却しました。
マリーナ保管代がもう払いきれません。毎年100万円近く。
 当初共同出資等探しましたが、気の合う友人を乗せても2度目は乗りませんなぁ〜。
雑誌で募るのも、知らない人に気を使うし、何度も仲間割れを見ているし。
船代は車の新車代金ぐらいですから、まあ、乗っている車を中古で我慢すれば
良いけど、毎年の置き場代が高すぎますね。
6目指せ!ダブルハンドヨットレース:01/12/24 02:19
私は、大阪湾でクルーザーに乗っています。
ニュージャパンのソレイユルボン26 27だったかな・・・
 年は19歳 三歳ぐらいからディンギ を乗ってたらしい。(父の影響で)
 ヨットには興味がなく、船からする釣りに興味があって
付いて行ってました。
 しかしこの3、4年 4級免許を取ってからは変わりました。
毎週のように行ってます。モーターボートの速さにはあこがれますが、
ここ最近ヨットの魅力もわかってきました。 
 大阪から、徳島 それぐらいは一人で行けるようになりました。
 淡路島一周は一人で行けるようにならねば・・・ (来年の目標)

確かにオーナーになるのは結構お金がかかるものです。
元になる資金・年間の保管費用・維持費 そりゃ大変です!!
 けれど、そこに喜びを感じたい何かがある。

 でも、考えてみると 年間50万円の保管料を10年払い続けると
中古のそこそこいい船が買えるのです。 人間より長持ちするヨットオーナーが
死んだらどうしていいものか・・・
 
 お金と時間 その二つに余裕がある人がやぱっりメインになるのでしょうか。

   
7ディンギーを協同購入した:01/12/24 13:27
のですが、
やっぱし冬に乗るのは寒いです。
ウエットを着ても乗ってる間はいいが、落水すると・・・。
かといってクルーザーは、皆さんもおっしゃってる通り維持費がかかりすぎ
るのでちょっと無理だし。

クルーザーは、地方に長期の出向になって維持費がかからないようになるか
引退して、毎日船に乗ってる状態になって、停泊料を十分取り返せるくらいに
ならないと無理ずら。
8そういえば:01/12/24 13:36
ホイットブレット でしたっけ?
世界一周レースが今年から
VOLVO OCEAN RACE
に変わって、現在進行中ですが、
ちっとは盛り上がってるんですかね?

http://www.volvooceanrace.org/
9名無SEA:01/12/25 18:50
>>3
純レーサーではなく、クルーザーおよびクルーザーレーサーの話なら
レースにそこそこ早く強度はベコベコ! です。使ってる艤装も安物
です。特にハッチを見ればわかります。
昔、ヤマハの26Cにのってましたが、ソレイユルボン26の素直な船体
ラインと、しっかりした作りにあこがれ、今はエスプリデュバンに乗っ
てます。 維持費つらいです。。。。。
10名無SEA:01/12/25 23:46
ガチンコで「アメリカズカップ道」でもやってたらスポンサーついたかも
「おいおまえ、このグライダーまわしてみいや」てなかんじで(藁)
11名無SEA:01/12/25 23:48

失礼、「グラインダー」です
12名無SEA:01/12/25 23:58
13目指せ!ダブルハンドオナニー:01/12/26 22:47
>1
何くだらんスレ立ててんじゃゴルァ
身内にバレないうちに削除依頼出せや
14名無SEA:01/12/26 22:51
↑ばれた人 ヨット界は近親相姦あたりまえ。
15そういえば・・・:01/12/27 01:11
私はNYジャパンの「リベッチオ」15年落ちに乗っていますが
まだ、外洋に出た事はありません。
愚問ですがヤマハの25とか、私の船などで
外洋で暴風にあったばあい、船が耐えられるものなんでしょうか?
どなたか経験者はいますか?
16名無SEA:01/12/27 09:27
>>15
リベッチオで小笠原にしょっちゅういくひとを知ってます。
Y25? 死ぬかも・・
17名無SEA:01/12/27 16:43
山歯製より新日本製よりツヴォイ製ヨトが最高だて!とヴァカオナが逝ってますけど何か?
18名無SEA:01/12/27 17:20
>>17
岡崎がいいとか。岡本がいいとか、好みの問題もありますが、
耶麻破だけはシャレなりまへん。
1917:01/12/27 18:09
でも耶麻破は新日本で作ってるらしいですが本当?それで少しはましになったのかも。
万人共通の意見=耶麻破だけはシャレなりまへん。
20名無SEA:01/12/27 19:46
そういえば、むかし、J24で鳥羽レースもでていましたし、福岡でのJ24の全日本では、韓国から艇を回航してきていましたから、本人次第じゃないでしょうかね。
どのくらいの外洋をそうていしているのかわかりませんが、、、、
21名無SEA:01/12/27 19:54
22↑見れないぞ:01/12/27 23:13
くだらんリンク貼るなゴルァ!
23名無SEA:01/12/29 13:35
ある琵琶湖のスクールに修学旅行にいった広島祇園中学校のページの写真
http://www.gion-j.edu.city.hiroshima.jp/BSC.htm
クルーザーに9人は乗っているように見えるが、最大搭載人員を越えているのではないか(通常8人)
中学生なら12才未満ではないはず(12才未満なら2人を1人として数える)
本当に安全確保はできているのでしょうか
24名無SEA:01/12/29 16:19
あそこのクルーザーはギブシー234だよな
そりゃ8人だよな
25名無SEA:02/01/02 15:38
age
26■■■■ 援助交際 ■■■■:02/01/02 21:43
■■■■■■■■ 援助交際 ■■■■■■■■


日本最大の援助交際サイト
                    
地元の

女子中高校生とHや3Pしたいならここ!!

おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

http://www.kgy999.net/e.html
(援交学園)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
27目指せ!ダブルハンドヨットレース:02/01/03 03:32
 昨日今日と、ものすごい風が吹いています。あの等圧線の間隔たまりませんよね。
この風だと、ワンポンいや、ツーポンにして帆走しないといけないでしょう。
しかし、このくらいの風と波の中を荒天帆走するのも練習の一つかも知れませんね。
新西宮ヨットハーバーから、この風だと、淡路までだいぶ速く行けそうだ。
ただ、風向きによって大きく変わると思うが。 波も結構出てると思うが。
頭から波をかぶることを考えないと・・・  今日は今年の初乗りHELLY HANSEN の
ジャケットを着ていくか。。 梅田のギャレのHELLY HANSEN 今日三日福袋だな。帰りでも
買いに行こう!
            
28hshshs:02/01/03 03:38
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
29内部告発アルバイト :02/01/03 16:42

ボートはボロボロですよ!
あんなモーターボートでよくやる
30名前無SEA:02/01/04 00:01
くだらん
**************終了*********************
31さがしてます:02/01/04 20:23
女性、社会人、ディンギーセイラー、学連以外出身
ちなみにわたしもそうです
32名無SEA:02/01/04 23:42
最近のレース艇はパソコンを搭載している艇が多いと聞きましたが、
一体、パソコンで何をやっているのでしょう?
コース取りを計算させたり敵の動きを予測させたりするのですか?
33磯野フネ:02/01/04 23:51
今度、大阪に転勤するんだけど(Uターン)
艇の保管、安いところありますか?
とりあえず25Ftなんだけど大阪って何十万もするって本当ですか?
34名無SEA:02/01/05 00:38
GPSや計器類と連動させたりIMSクラスなら
マーク回航後のタイム差で自艇の順位がわかるじゃん
35名無SEA:02/01/05 02:50
>>34
そんなヒマあったらスピンパックでもしてろ(ヴォケ
36名無SEA:02/01/05 14:36
新西宮のホワイトセールレガッタ。興味あり。
どんな物なんですか?
どんな船が勝ってるんでしょうか?
37名無SEA:02/01/05 18:33
>34

GPSと計器類を連動させて何をするのでしょう?
最適なコースを何かの理論に基づいて計算させたりするのですか?
その操作のために誰かが中でオペレートしてるの?
誰に聞いても答えは曖昧。「風待ちの時、ソリティアやるんだよ」と言われて納得したが。
38名無SEA:02/01/05 19:11
どっかにIMSクラスの見やすい一覧表ありません?
友だちに教えてやりたいんだけど
39名無SEA:02/01/05 20:36
呆れたね  
40名無SEA:02/01/05 23:40
IMSクラスの見やすい一覧表・・って何の一覧表のことを言っている!
さっぱり分からん。みんな、これで分かるのか??
41学連出身:02/01/06 00:41
学連しゅっしんって、嫌な印象あったりする?誰かおしえて。
42名無SEA:02/01/06 00:42
学連出身って、嫌われてるの?
43名無SEA:02/01/06 19:17
44さむっ。:02/01/07 20:19
学連出身でもピンからキリまであるからねぇ。。。。どうなんでしょうかぁ???
45名無SEA:02/01/08 23:46
こんな真冬にヨットに乗る奴なんてマゾだぞ
46目指せ!ダブルハンドヨットレース:02/01/10 20:18
 ジャイブするときは、ブームパンチに気をつけましょう。

 下手をすると死んじゃいますよ。

 よくヨットハーバーに来る救急車はそれの原因が多いようです。

 タックをするように!!

 でも、レースでは皆さんどうしていますか?
47名無SEA:02/01/10 21:03
しゃがむ
48名無SEA:02/01/10 23:11
>>46
 タックをするように!! ってあーた。スピンランの時はどうするんじゃ?
スピンダウンしてラフしてタックしてベアしてスピンホイストしろってのか?
レースでそれをやったら曲芸ですぜ。誰かやってくれ
49名無SEA:02/01/11 12:20
>タックをするように!!
すごい意見だな。そこまで心配するならヨットに乗らない方がいいのでは?
50名無SEA:02/01/11 14:09
みんなブローチングには気を付けてナ。
理論的には沈しないと言われても怖いよね。
レールにしがみ付いたまんま海中入ったり上がったりは。
51名無SEA:02/01/11 14:11
>>46
つうかクルーザーでブームパンチ喰らったら死ぬって。
相模湾とかでも死亡事故起きてるしさぁ。
そういやILCって無くなったの?
エスメラルダ(植松オーナー)カッコよかったのに。
52名無SEA:02/01/11 14:25
>>51
ILCというレベルレーティングは存在してるはずですが、
それを使ったレースは行われてないようです。
終盤、旧エスメラルダもILCをやめて、
IMSとしての戦闘力を持たせましたしね。
53名無SEA:02/01/11 14:30
昨年末の大掃除で古いヨッティングが出てきた。(新しいのはもう無いが…)
特集はなんとフィフティー!
フィフティーのサーキット日本ラウンドの特集で、チャンポサとかタイガーとか出てんの。
そういや石原都知事ってタイガーがケンウッド出たときのパーティーで「こういう人(オーナー)が日本にも出てきて嬉しい」とか言って涙ぐんでたけど、
その後禁治産者だかなんかになって香港あたりに逃げ出したんだよね。
いまでもそう思ってるのかな?
54名無SEA:02/01/11 15:21
コンテッサマンセー!
55名無SEA:02/01/11 23:25
>>53
俺はHELMが出てきた。
56名無SEA:02/01/15 11:43
>37
GPSと計器類の連動しての使い道
・レイラインの把握
・マーク回航後のAWAの予測(セール選択)
・対地速度を把握してのTIDEの測定
などなどなどなど
操作はオンデッキで、防水タッチパネルハンドヘルドが多いのでは?
ワイヤレス型もリリースされた模様
57名無SEA:02/01/15 11:49
>>55
渋っ…
58名無SEA:02/01/15 12:41
なんでヨッティングが廃刊で舵が残ったんだ?
59名無SEA:02/01/15 13:56
スターボのアビームからクロス!
はいタック!
コースオリンピック!
懐かしい響きだなあ
60名無SEA:02/01/15 14:35
ウォーター!!
61名無SEA:02/01/15 23:34
裏ジブ沈
62名無SEA:02/01/16 13:04
ビッグアップルage
63名無SEA:02/01/16 16:41
64名無SEA:02/01/18 00:18
>>58
KAZIは昔からの読者が多く、定期購読している人も多い。
ヨッティングはヨット(しかもレース中心)の記事しかなかったが、
KAZIはパワーボートの記事などもある。
つまり、読者層が広い、というのが生き残った要因でしょ。
それに広告の量が全然違う。

昔、ヨッティングの記事で抜いた奴がいたぞ。
モデルがFカップのねーちゃんだった。
KAZIで抜いた奴はおらんだろ?
65名無SEA:02/01/18 10:03
>>64
学連の女子部員で抜けと?
66名無SEA:02/01/18 10:46
ウゼイんだよ学連
今後この板に出入り禁止じゃ
67名無SEA:02/01/18 11:23
学連アガリってクルーザーレースとか馬鹿にする傾向あるね。
アイツらのオツムん中では「470>>>>(略)>>>>IMSその他」なんだろうな。
68名無SEA:02/01/18 11:24
>>64
漏れはHELMでヌイてたよ。
ハイテックモスの建造なんて読むと、もう、
あぁ、えぽきしじゅし、かあぼんふぁいばああぁぁ
69名無SEA:02/01/18 21:25
>>63
マンション買うくらいだからたいしたことねーべ
うぇーん
おいらの船丸ごとでもこの船のセール代にもならんだろ
70名無SEA:02/01/19 01:32
>>68

やるな!オヌシ。
ところで、ボルボオーシャンレースのクルーは、
レース中に抜いたりしないのだろうか?
71名無SEA:02/01/20 00:27
>>70

そんなんしたらビルジ増えるやーん
72名無SEA:02/01/20 21:03
>>71
カナリ ワラタ
73名無SEA:02/01/22 18:17
新西の前の茶店潰れる。
74名無SEA:02/01/23 09:32
我がオーナーがクルージングレーサーに乗り換えると宣言しました。
クルーみんなで意見を出しましょう、ということなんですが、
ある程度レースでも楽しめて内装もそこそこ。
33ftくらいで考えているようですがお勧めはなんでしょ?
75名無SEA:02/01/23 14:01
SAE夢31
76名無SEA:02/01/23 14:06
デヘラ−なんかいいと思うよ。
77名無SEA:02/01/23 14:06
SAE夢はだめ
78名無SEA:02/01/23 21:31
>>74
X-332がお勧めですね
これは値段は少し張りますがレーテイングもかなり低いが
艇自体は早い・・・
内装も素晴らしいものがあります。
続いてヤマハ33Sです、これは中古で値段がそこそこ落ち着いてる
のが魅力です。それとヤマハの艇はメンテがし易い
レースでも取り敢えずは勝てますが腰が軽い為、練習は必要・・・
内装は普通レベル
次はデヘラー34(新しく出ます)
内装はオーソドックスだが国産にはない重厚な感じがします
(重厚さはX−332の方があるけど)
早いか否かはまだ分かりません(新艇を見てないので)
次はSEAM33です
ツボイヨット製作が安心感あります。私もここで作りましたが
責任感と丁寧さは素晴らしい!!
むかしファーがここで30フィートを作っていたのを
余り知られては無いでしょうが事実です、今から30年近く前です。
それほど信用はあります。
ついでにここで製作しているJ/V35CRもお勧めです。
レースではかなりの成績も狙えます。
全日本ミドルボートも勝てる事は充分、可能です。
内装はオーソドックスですが・・・

こんな感じで如何かな?

79名無SEA:02/01/24 09:32
>>69
40フィートクラスのレーシングボートだと、セールフルセットで下は1000万から上は2000万オーバーだね。
モチロン常勝チームは年間に何セットが作ってるからその何倍かは使ってるよ、セールだけで。
80名無SEA:02/01/24 09:43
>78
レースでの使用を考えると、「レーティングの割りに早い」ことがミソですよね。
その点で、X332はいいですね。同様にデューフォー34もけっこいいっす。

Y33Sは、レーティングなり。
水域によっては、同型艇でのスクラッチも楽しめる。
ややレーシーなコックピット。
挙動も、ややレーシー。
それなりの乗り手がそろう、あるいは豊富に練習できるなら、一押しかも?
次に純レーサーを狙うなら、ステップアップとして最適かも?

SEAM33は、印象としてはSeam31をストレッチした感じ。
SEAM31は、やや?なレーティングが与えられた印象だが、33でどう対策したか?が興味の的。

SEAM33とデヘラー34は、まだレースでの実績がないので、
レーティングの割りに走るのか否かがまだ不明。
確実さを狙うなら待ち。
が、ORC CLUBは3年で見直されるので、早い艇だったら、早く勝って、レーティングが
修正される前に勝ちまくるのが吉。

J/V35は、レースでの実績を見ると、ちょっとイマイチかな?
81名無SEA:02/01/24 11:15
Y33Sはブローチングし易いandリカバリーが難しいヨ。
82名無SEA:02/01/25 09:31
33sはマストヘッドスピンを止めてフラクショナルがよろし
尚且つメイントリマーを鍛えればふいてるクローズも大丈夫!
マストが軟いのでチューニングですこしきつめがよろし!
これはかなりいい船なので鍛えればばっちしです。
但し、単板構造なので波のある海面は止めた方がよろし!
83名無SEA:02/01/25 10:10
フラクショナルリグを「間ちゃん」と言う語源は何?
本当に「中間ちゃん」の略なのか?
84名無SEA:02/01/25 10:44
>>83
おれもそう聞いたよ
85名無SEA:02/01/25 10:52
メインをメンちゃんつうのも「メインちゃん」で宜しいか?
86名無SEA:02/01/25 13:56
>>85
どうだか?(藁
87名無SEA:02/01/26 18:39
SEA夢だけはやめとけ。設計に問題がある。

Xよりはデヘラーの方がずっとできはいい。
(ヨーロッパの評価もそう)
88名無SEA:02/01/26 20:25
ベネトウの新しい36は?
ファー設計だし値段もリーズナブルだかからお勧めよ!!

シームは設計のどこに問題があるの?
89名無SEA:02/01/27 01:03
>68
漏れの船はハルもマストもオールカーボンのモスですが、何か?
90名無SEA:02/01/27 13:46
>>89
オールカーボンって炭っすか?
僕のティムポはカーボンで先にケブラー巻いてますが、何か?
91名無SEA:02/01/28 09:21
10年前はカーボン+チタンってだけで悶え〜だったな。
「このスタンション1本で10万円」とか…
92名無SEA:02/01/28 21:53
今度、出るファー36ワンデザインはハルもマストもブームもカーボンって
話を聞いた。恐ろしく速いらしい・・・
現在、テストセーリング中との話です。
建造はキャロルマリンではないです。

ま、imsも下火だしアメリカ向けにワンデザインでいいだろうな。
しかし、過激だな今度のは
93名無SEA:02/01/28 23:12
それ、どういうボートか見てみたい!

しかし・・名前がMUMM36になったりして・・
それはやだな
94名無SEA:02/01/28 23:39
N/Mみたいなの?
95名無SEA:02/01/28 23:44
ファーのデザインにN/Mみたいなの?は失礼だろ!
ファーはファー。
世界中がN/Mになってもファーはファーだ。
(なんのこっちゃ)
96名無SEA:02/01/29 00:10
N/M OD35みたいなの?って意味だよん
97名無SEA:02/01/29 00:14
わかっていましたが、つい。。すみません。
けど、>>92 を読んだ感じでは、もっともっと過激な感じがしますね。
ソースはどこなのでしょう?
98名無SEA:02/01/29 00:36
ありゃODじゃなくてID35というんだっけ?
99名無SEA:02/01/29 08:21
>>98そうそう、ID35、すっかりアメリカじゃ頭打ちになって
中古艇が安く出回り始めてる。原因はチューニングの頻繁さと
難しさらしい。
いい船なのにね
新しいファーの名前はファー36みたいだよ
マムの冠はシャンパンメーカーが撤退してるからつかないだろう。
ジェネカー搭載のような話を聞いたがスピン擬装も当然あるでしょう。
楽しみだね
100名無SEA:02/01/29 09:08
茹でる風呂ーりっくは今は下火なの?
101名無SEA:02/01/29 20:40
>>92
>今度、出るファー36ワンデザインはハルもマストもブームもカーボンって
>話を聞いた。恐ろしく速いらしい・・・

↑だいたいこういう風に言われるんだよね、新艇って
 けど実際に登場してみるとたいした事なかったりする。
102名無SEA:02/01/29 20:59
J/Vは今、日本ではデヘラーが新デザインで頑張ってるよ

ファー36は確かシンガポールの造船所で試作艇が出来たんじゃないの?
そんな話を私も年末に聞いたがデマか?
103名無SEA:02/01/29 23:16
シンガポールですか。
あの辺りではファーの弟子の何たらという奴が設計した「YO!」というIMSボート
が活躍してるね(マレーシア籍だったっけ)
プラトー25もタイ向けだったし、ファーはアジア方面にも馴染みが深い感じがする
104月光仮面:02/01/30 11:30
俺のSAEM31が世界一に決まっとる。
105名無SEA:02/01/30 13:09
いんちきヨットスクール BSC 大阪支店 閉店
悪徳ヨットスクールの大阪支店に電話がかからなくなった
とうとう淘汰の時期が来た。
106名無SEA:02/01/30 13:42
>>104アンタアフォ?
107名無SEA:02/01/30 14:49
カナリ前にTOKIOが売りに出てたけどもアレってその後どうなったの?
あんなんで初島卯月とかでたらファーストホーム間違いナシなのに…
108名無SEA:02/01/30 16:00
>>107
狂う集まんねぇヨ
109名無SEA:02/01/30 18:47
>>107
それ言える。かなり激しく言える。
110名無SEA:02/01/30 18:47
>>105
万歳
業界のガンの店が減った
111名無SEA:02/01/30 18:57
ID35 sage〜
プラトー age〜 (プププ
112名無SEA:02/01/30 20:00
>>105
BSCってどこのこと?
まじで教えてよ、大阪支店って事は相模湾にもあるの?
113名無SEA:02/01/30 22:07
>>112
KAZIにも広告でてないな
114名無SEA:02/01/31 07:11
ご愁傷様
115名無SEA:02/01/31 09:20
>>107
YAMAHAはどうした?
116名無SEA:02/01/31 13:03
現在はどうなっているか知りませんが、以前芦名に泊ってた
「ninja」のオーナーって本当にホモでSMなんですか?
部を引退してプラプラしてたらクルーに誘われたんですけど
噂を聞いて丁重に辞退させていただいた記憶があります(10前ぐらい)。
どなたか餌食になった人、知りませんか?
117名無SEA:02/01/31 13:12
新宿二丁目に「ninja」という店があったが・・・。
118名無SEA:02/01/31 14:40
ニンジャってカナリ派手に活動していたよねぇ。
雑誌にクルー募集の広告だしたりして。
その後出てきたシーホークなんかのワントン勢も派手だったけどもニンジャ程では無かった。
119a:02/01/31 14:53
☆★楽して金儲け★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
120名無SEA:02/01/31 15:19
漏れ、二丁目の「ninja」の従業員でした。
おじさん相手にカラダ売ってました。
オーナーはヨット海苔ではありましぇん。
121名無SEA:02/01/31 16:15
122名無SEA:02/01/31 16:16
123名無SEA:02/01/31 16:20
瀬戸市の太陽○○ー○で船買うと必ず後悔します。
124名無SEA:02/01/31 16:25
○○マリ○ンか?
125名無SEA:02/02/03 00:03
ファー31っていい船だよね
初めて、先週乗ったけどビックリした
前は33Sだったけど、こっちの方が安定してるし
素人にもバランスがいいことがわかったよ
126名無SEA:02/02/03 00:27
>>125
売りたいんだけど、良かったら買わない?
127名無SEA:02/02/03 00:42
裏スジなめてくれるかな
128名無SEA:02/02/03 13:10
YAMAHAは今ヨットは自社で作ってないぞニュージャパンで作っているぞ、
だからY-33Sは逝ってよし.
SEAMは坪居の品質管理に問題あり
129名無SEA:02/02/03 13:25
>>128
ニュージャパンの製作を見た事ある?
結構、評判いいよ
場所柄不便だけど・・・
ヤマハよりいいって話をヤマ〇の社員から聞いたけどな
それにツボイは品質、凄いいいぜ
俺はヤマハもツボイもキウイでも作ったけどツボイが一番品質
良かった、それもブッチギリだった。
買った事もないくせに偉そうな事を言わない方が
いいと思われる。
130名無SEA:02/02/03 17:14
>>126
まじ?
欲しい人、多いよ
131名無SEA:02/02/06 09:57
今月の舵でファー34も売りに出てるな
値段が高いよー
これじゃ、ランナーの艇はうれんだろ?
132名無SEA:02/02/06 14:12
>>131
同意!
133名無SEA:02/02/09 08:42
全然レスないけど、ヨット海苔のIT普及率は低いのか
134名無SEA:02/02/09 09:43
いや、IT率はかなり高いぞ
マッチレースのMLなんかも頻度高いし
俺達はレース後、PC分析を行っている(B&Gからエクセルにデーター投入
して)
って言うか2ちゃんを知らないだけか?
135名無SEA:02/02/09 09:46
>>131.132
いくら位なら買う?
ファー34IMS フランクリン造船所 ノースセール一式(使い込んでいます)
シート類は交換要 マストサザンスパー製アルミ ランナー付き ハルに
大きく紺色ライン入り 整備まあまあ必要 これが私が見てきた感想
私なら600万位かな
マム30が今、700万しないしな、簡易ランナーじゃないし・・・・
136名無SEA:02/02/09 10:10
おゝさっそくレスがついた
せっかく2ちゃんがあるんだからもっと盛り上がろうゼ
誰かSAEM31に突っ込んでやれよ(SEAMだろ?)

>>135
船齢は?
137名無SEA:02/02/09 12:07
それってト○メ○?
138名無SEA:02/02/09 17:21
>>136
船齢は築6年は経っているはずだが

>>137
イエス!!
139名無SEA:02/02/09 18:06
このスレはレース派が多いのかな?NELSON/MAREK IMS-9.5mに乗ってるけど
まぁ正確には乗せてもらってます。自分ではモーターボート(釣り舟24ft/75馬力)しか
もってません
140名無SEA:02/02/09 19:10
>>139
おお!懐かしい艇だね
あのドックハウスを最初見た時は驚いたけどね
今も現役なんだー
頑張ってね!
141名無SEA:02/02/10 08:24
ヤマハは新しい艇はもう出さないの?
30Sで終わり?
142名無SEA:02/02/10 19:38
>>141
終わりだろうなあ
ヨット課はなくなったしさ
今はY‘Sマリンだけだもの
143名無SEA:02/02/11 07:38
ヤマハも終わりだったら国内のヨット業界は
みんな苦しんじゃないの?
144名無SEA:02/02/11 23:36
今年の日本ミドルボート選手権って関西なんだね。
数ヶ月前のKAZIには関東でやるように書いてあったけど・・。
関東のミドルボート選手権はどうなるのですか??
145名無SEA:02/02/12 01:14
>>144
中止が決定しました
146名無SEA:02/02/12 07:18
>>144
まじで?
関西はJSAF公認でやるんだろ?全日本
いつも関西ヨットクラブだな、美味しい所は・・・
でもオーガナイズできるのは今はあそこしかないのか

関西はIMS成立しないんじゃない?
それだと全日本つける意味も希薄だな
147名無SEA:02/02/12 10:45
グァムレースも中止だしビッグイベントは無くなって行くねぇ・・・
148名無SEA:02/02/12 10:54
慎太郎、烏退治も結構だがコンテ出せや。
でもってレースシーンがニュースで流れるようにして下さい!
149慎太郎:02/02/12 15:51
おう!カラス退治に出撃だ!
けどディーゼルエンジンなんだよね、僕の艇。
150石原伸晃:02/02/12 16:22
カラスって七盛サン?

つうかヨットが全開にしたときの黒煙酷すぎ!
○下ボートで売ってる軽油は不正軽油っぽいし…

151名無SEA:02/02/12 16:57
パワーボートってエライ燃費悪いよな。
どうなの?行革大臣サン。
152名無SEA:02/02/12 21:15
>>150 伸晃よ
ということはシーボ○アも一緒か?
出所は一緒だぜ
153名無SEA:02/02/12 23:28
>>147
今年は沖縄レースやるんだってね!
俺は出られないけど、2年前に出た時はとっても楽しかったヨ

>>145
と言うことは、関東はGWのイベントは無いの?
154石原伸晃 :02/02/13 12:47
>>152
○下のは水とかゴミが入ってるんだよね。
そういう意味で不正かと…
貴婦人コンテには似合わないクオリティーって事。

だから僕は三崎は避けて逗子に置いておくことにしたんですよ。
155慎太郎:02/02/13 13:12
>>154
お前と休日まで顔を会わせるのイヤだしな
というよりも逗子の方がギャル受けするしな
実は俺もそうしたかったんだよね
こんど乗せろよノブよ
156石原伸晃:02/02/13 13:31
>>155
つうかオヤジの艇って油壷に水置きしちゃいけないサイズじゃねぇの?
キール当たってるだろ、底のヘドロに。
運輸大臣時代のパスポート即日発給にしてもそうだけど、いい加減権力にもの言わせてゴリ押しするの止めたら?
○倉さんとこのテラスで語り入れるのも迷惑だぜ?若い連中には。
あっ!古○さん。ご無沙汰してます…
157良純:02/02/14 10:48
age
158名無SEA:02/02/14 18:36
このごろ歯異母荷阿にも40ftオーバーの船増えた気がした。
あれなに?すわ○?おんなじような大きさの。
159名無SEA:02/02/14 21:21
>>158
景気良いのかなぁ?
160名無SEA:02/02/14 23:27
まぁ。スワ○が2せき!
金持っとるのー、レースは弱いけど。
161名無SEA:02/02/15 09:53
かつてのワントンクラブの連中って今何やってるの?
破産?国外逃亡?
162名無SEA:02/02/16 01:46
コンテage
163芦名番長:02/02/16 16:57
よぉ、現役ヨット部諸君そろそろ春合宿の季節だけど
オフシーズンにはたんまりバイトで稼いだかい?
思い出すよなぁ、練習後にみんなで近所の銭湯に行ったとき
霜焼けの手を熱い湯に浸けられなくて全員ひじから上を
湯船から出して入浴する姿はまるで刑務所みたいだったね。
ドライのゴムが溶けて首に黒い輪をつけてる奴とかいたよね。
今でもそうなのかなぁ・・・。
164 :02/02/17 16:15
やっぱり寂しいよ
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084045128-category-leaf.html?
ディンギーほとんどない。
165関空マリーナが!!! :02/02/19 02:11
 大阪にある、いずみさの関空マリーナが つぶれたって本当ですか?
民間経営だったらしいですけど 聞いた話によると、保証金が半分しか戻って
こないらしいです。おお、恐い!
166名無SEA:02/02/19 02:12
次はオマエだよ!
167名無SEA:02/02/19 15:16
↑166
意味不明な書き込みはしないでください。
荒らしだなーこいつは。
168名無SEA:02/02/19 15:24
>167
ここですよ流れは読んでます。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1011880324/l50
169慎太郎:02/02/19 16:16
ちょっと前にもあったが補足。
東京都はディーゼル規制で厳しく絞り込むが俺の艇は神奈川にあるから関係ねぇんだよ。
頭いいだろ。
夢の島マリーナも贅沢税の課税対象にして、いっちょ小銭でも貯めこむ事にするかな?
170名無SEA:02/02/19 19:19
学連出身って大学の体育会でヨットやってたってこと?

だれかディンギーの話して。
171名無SEA:02/02/19 21:55
ディンギー
172名無SEA:02/02/20 11:46
ディンギだろ? ディンギ−なのか? どっちでもいいけどさー
オリンピック種目だもんなー
173名無SEA:02/02/20 13:33
ディンギー乗りウザイ…
井の中の蛙とはアイツらの事だな、まったく。
174namae :02/02/20 15:47
デイlンギー乗りは不潔。特に森戸にいる奴らはウザイ
175名無SEA:02/02/20 15:52
しか〜しクルーザー界で学連出身がでかい態度をとっているのも事実。
特にダーワセ出身。
176名無SEA:02/02/20 18:20
関東は壊滅状態
177名無SEA:02/02/21 01:08
ダーワセ出身は使えない。
メーガ○出身はもっと使えない。
178名無SEA:02/02/21 04:29
今年の秋にLVカップあるって事?
179名無SEA:02/02/21 15:25
チームNZは大黒柱を失っても強いかなぁ?
180名無SEA:02/02/23 00:40
 スカーパー でやってる スポーツ・アイESPN で最近
ヨットシリーズをやってますね。 スポンサーは ROLEX!

あんな船のスッキパーにはなりたくない・・・?
一度はやってもいいかなぼくとしては。
181名無SEA:02/02/23 11:39
スカッパーの中身教えて!
182名無SEA:02/02/23 16:06
>180
ほざけ、ブォケ
183名無SEA:02/02/24 23:52
東芝組 マンセー
184名無SEA:02/02/25 09:47
HMYCって楽しいの?
28レースもやるって本当??
185名無SEA:02/02/26 00:04
本当だよ。葉山はすごいんだよ。
いまやクルーザーはHMYCとそれ以外だよ。
何がって、盛り上がりが..。いや昔からか。。
オーナーもいろんな意味でまともな人が多いよ。
葉山だからね。
186名無SEA:02/02/26 00:28
へぇー。 初めて聞いた。
じゃ、葉山に移すかな。
187名無SEA:02/02/26 00:29
と思ったけど、無理だ。艇置料払えない。。
188名無SEA:02/02/26 09:04
>>187
泪橋の河口に係留すれば?
橋くぐれなきゃアンカーうって振り回しでいいじゃん。
189名無SEA:02/02/26 09:30
いや、だってHMYCは葉山マリーナに艇置してないと入れないでしょ。
貧乏共同オーナーには払えないっすよ。
Y31EXはレーティングがいいって聞いたんだけど。。
葉山マリーナ保証金高すぎ...(>_<)
190名無SEA:02/02/26 14:44
>189
HMYCのクラブレースは外来艇の参加もアリだよ。
パーティにはちゃんと外来艇用のテーブルが用意
されている(藁
191名無SEA:02/02/26 15:13
いいマリーナにはいい艇いいオーナーいいクルーが集まる。
DQNな自主管理場にはそれなりの艇それなりのオーナーそれなりのクルーしか来ない。
女性ゲストの質を見れば納得。
葉山、逗子、シーボ(・∀・)イイ!!
○○ヨットクラブ━━(´・ω・`)━━!
192名無SEA:02/02/26 18:38
↑ 西宮 なり
193名無SEA:02/02/26 18:40
湘南港も良いぞ。
194189:02/02/26 19:04
>>190
いつもパーティーのとき仕切るの大好きな(失礼)蛍光イエローシャツのおじさんが、
「はいっ、ここは外来艇のテーブルですから」ってハンドマイクで言ってるもんね。

でも女性ゲストの質が高いかは?だなー。
ああ、クルーじゃなくてゲストか(藁

女の子はボートのゲストのほうが質高いんじゃない??
葉山マリーナ詳しい人居る?
HMYCにそんなきれいなコみたことないな。
195名無SEA:02/02/26 22:41
黄色シャツのおじさん....(爆)
196名無SEA:02/02/27 13:30
キレイなコは7月から8月初旬の逗子に沢山いる。
パワーボートのゲストな。

間違ってもショボイプロダクションボートになんかは来ないな… (泣
197名無SEA:02/02/27 15:25
女のクルーって実社会で相手にされない奴等ばっかりで高齢化社会を迎えたヨット界でのみチヤホヤされるものだから私もてるじゃんって思っちゃって居心地よくなっちゃって気づいてみたら彼氏無しの30才ってことに。
そんなの多いよなまったく。海外旅行にはまる女と似ている。
198名無SEA:02/02/27 15:27
ラル?
199名無SEA:02/02/27 15:45
ヨットに嵌ってるオンナは他に行くトコ無くなってるだけだよな。
200名無SEA:02/02/27 18:08
さすが逗子。
葉山はそんなに居ないよ。夏休み期間中はファミリーばっかり。
もともとヨットは30フィートのミドルボートしかないし、ボートも20ft台ばかり。
一番大きくて38ftが2艇あるだけで、バートラムだヴァイキングだなんてバブリーな船はないからね。
そっか、いいな逗マリ。。
201名無SEA:02/02/27 19:19
>>198
激しく(ワラ!

>>199
激しく同意!!

マジでワラタ
202名無SEA:02/02/27 19:36
>>192
西宮で女子ゲストのくる船?
マ○?ライトニン○?夏ガー○?
203名無SEA:02/02/27 20:18
葉山で女子ゲストの来る船?
・・・・・カケナイ 誰か書いて。。
204名無SEA:02/02/28 00:25
>197
けど、ヤっちゃったりもする。
して結婚組もいない事はないが
これ以上は書けん。
205名無SEA:02/02/28 08:14
そしたら他の船のクルーにも兄弟がいたりする。。
206名無SEA:02/02/28 08:52
>>204
そうやってヤッちゃうから30過ぎの行けない女が勘違いするんじゃん!
特にオーナーにヤラれちゃったら私はオーナーの女よって更に(以下略)
結婚組?結婚出来るくらいだからまだましと思われ。
207名無SEA:02/02/28 09:09
プロセーラー(ペイドクルー含む)に喰われて彼女気取りの馬鹿多いよな。
ワントン時代に「コノ船1億円ダゼ」ってセリフでバースで喰ったって自慢聞いた。
あんな船のバースでどうやったのか知らんが、1億円ってセリフで女は落ちたらしい。
208名無SEA:02/02/28 09:09
>205
兄弟相関図を描いてみたら、スゴイYO!(藁
209名無SEA:02/02/28 09:11
>>208
業者間では共有してるもんな。
210名無SEA:02/02/28 09:26
その共有物は
愛人となる場合もある。

しかしお前ら、朝からヘビーなレスですね。
211名無SEA:02/02/28 09:33
>>210
マッチレーサー高木の愛人気取りの馬鹿がいたなぁ…
212名無SEA:02/02/28 09:44
ラルちゃんを悪く言うなー!女ばかりで一所懸命やってるから!
それよりも最悪な女がいます。
日本一頭の悪い(と思われる)オーナーの愛人クルーは、オーナーの娘が遊びに来た時に「オバチャン!」と言われ、ムッとしながら「オバチャンじゃなくてオネーチャンでしょ!」と怒っていた。
オネーチャン=今年年女の○○才。おめーら、どう思われますか?
213名無SEA:02/02/28 10:37
>>212
オイオイ、愛人は多数いてもクルーやってる奴なんて(以下略)…
214名無SEA:02/02/28 12:52
>>211
おいおい・・・なんかヤバくねぇか
この板って一体 (ワラ
215名無SEA:02/02/28 13:07
庵の生き残りクルーは態度でか過ぎ。
「ワタシってばオンナなのにクルーザー乗ってんのよ!」的態度むかつく。
仲間が死んだのは気の毒だが、日中あれだけ透明度の高い海面でロックは如何なものかと?(ムネヲ風
216名無SEA:02/02/28 13:09
>>212
スミオバサンですか?
217名無SEA:02/02/28 13:11
>>198
こんなモノもあり。
http://homepage2.nifty.com/weblull/
218名無SEA:02/02/28 15:27
>212
女だけでやってるのはなんか偉いのか?
全日本シングルにでもなったら、偉いけどな(藁
219名無SEA:02/02/28 15:31
>>218
そうそう!
「ワタシはオンナ、なのに・・・」なんて感覚があるうちは何やっても駄目。
社民党の辻本とか田嶋みたいにね。
220名無SEA:02/02/28 18:22
>>208東海では某プロサッカ(以下略)
221名無SEA:02/02/28 21:42
マッチレースやJ24で活躍する女性たちは尊敬に値するけどなあ
222名無SEA:02/02/28 23:57
そういえば、バブル期にいろんな艇に
マネージャーとかいう女もいたっけなぁー
合宿所で(;´Д`)ハァハァ
艇内で(;´Д`)ハァハァ
223名無SEA:02/03/01 01:59
もうすぐ 大阪ボートショー

http://www.marine.co.jp/boatshow/index.html
224名無SEA:02/03/01 09:18
>>222
合宿所ってあったなぁ…
BOYAだっけ?バブルの時にベンツをバックアップカーにしてたのがハジケテ軽にかわったのは。
225名無SEA:02/03/01 09:28
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:95432人 発行日:2002/02/12
どもども、ひろゆきですー。
こないだお伝えしました「佐々木さん」の件ですが、実を言いますと佐々木さんだけが悪いってわけじゃないんですー。佐々木さんはなにもいきなりドアを蹴って騒いだりしたわけじゃないんですー。
佐々木さんは最初は極めて紳士的に接してきたんですけど、おいらがドア越しに生意気な態度をしちゃったもんだから佐々木さんはキレちゃったんですー。。。

ご承知のとおり、おいらってばメルマガでは自分の都合のいいことを、都合のいいようにしか報告しませんが、本当はおいらにもたくさん非があるんですよー、、、えぇえぇ。。。
INSIや谷澤動物病院が裁判に持ち込んだのも、実はおいらの態度に問題があったんですよねー。。

おいらはこれまで2Ch被害者の襲撃から逃れるために、キックボクシングをやっていたなんて嘘を吐いてきましたが、本当はキックボクシングどころか卓球すらやったことないんですー。
おまけに両親とお姉ちゃんにはさんざん甘やかされて育ってきたので、いまいち礼儀というものを学べなかったようなんですー。うぅ、、、
もしなにかスポーツにでも打ち込んで、ちゃんとした両親に育てられてれば、こんな陰湿な人間にはならなかったと思うし、こんなに歯糞もたまらなかっただろうと思う今日この頃ですー。。。

ところでおいらって平安貴族みたいな顔してますかねー?
こないだ埼京線で女子高生の集団に「麻呂だー」「超キモイー」って言われちゃったんですけど。。。

んじゃ!
226名無SEA:02/03/01 14:07
>>203
コラ、神聖な葉山を汚すな。
....ホントは書きたいけどかけない。。
ココ関係者結構見てそうで。。
227名無SEA:02/03/01 14:13
海から見て佐島の山の中腹にある光ってる家ってホントにヤクザの家なの?
228名無SEA:02/03/01 17:56
佐島の山?芦名よりかな??
229名無SEA:02/03/01 18:04
>>227
老人ホームじゃないっすか?
23080:02/03/01 23:04
べつにやくざの家あったっておかしくないじゃん。
それが何か?

ヤードでスジもんの一段に遭遇するのはイヤダけど。。>Yベイサイドマリーナ(藁いや怖)
23189:02/03/02 09:35
それいっちゃやばいでしょ。。。。ヤマハのみなさまも苦労してるよ。
しかし....いい船乗ってるよねぇ..。ハトラス ア....
232名無SEA:02/03/04 09:15
今だ!!月曜日 朝一 あげ
233慎太郎:02/03/04 10:12
オイ、この板に沖縄レース乗る奴はいるのか?
俺?勿論エントリーするに決まってるだろ!
今年はコンテで機走してでもファーストホーム取ってやる。
ヒマな奴がいたら乗りに来い!
詳しくは今岡まで。。。
234名無SEA:02/03/04 12:35
KYCのスプリングレガッタっていつやったっけ?
235名無SEA:02/03/04 23:14
お前ら!何かおもしろい話題だしてください。
236 :02/03/05 06:14
>>235
セクースのことか?

大阪湾の真ん中でしたけど、航行する船が多くて落ち着いて
できまへんな〜
デッキの上は新鮮やったけど、やっぱりベットの方がえぇ!
237名無SEA:02/03/05 09:16
>235
お前がネタ振れYO!
238名無SEA:02/03/05 09:41
オバラ(慶應卒)のボートのクルーってここには居ないの?
239名無SEA:02/03/05 10:21
カ○○(中卒)のヨットのクルーならいるYO!
低学歴をトヤカク言うつもりはないが、確かに頭悪い。
先週ついた嘘を今週には忘れちゃって、話の辻褄が合わないことが多く、周囲はまた嘘ついたと気付いているのに、カ○○は辻褄が合わないことすら気付かない。
周囲の人間は頭が悪いから騙せるだろうと思っているようだが。
全然ヨットの話じゃねーYO!
>>236ハーバーでヨットを見ながら車内でやれ!
240元コンテッサ海苔:02/03/05 10:29
どうも、オーナーがたびたびカキコしてますコンテの元クルーです。(w
今のコンテの一世代前なんだけど、当時国会議員を辞めて時間のあったオーナーは良くレースにエントリーされてました。
ただ、初島卯月で初島回航前にTV出演に間に合わなくなるという理由でリタイアしたのには参りました。。。
レース後の有難いお話しも今となっては良い思い出です。
でもロングの時に回鍋肉とか作ってるのは異常ですよね?
コンテには中華なべとか瀬戸物の食器があって、オーナー搭乗の際はレース中でもなかで調理してました。
レーシングボートなのになぁといつも疑問でした。
あとはたまに良純が来てデカイ態度とるのがむかついた位で嫌な事は無かったけどネ。

241名無SEA:02/03/05 10:32
>>239 240
ヨットのオーナーは社会的にも変わり者が多いです。
それを覚悟の上でクルー業務に励んでください。
242名無SEA:02/03/05 10:56
ボート(ビルフィッシュトーナメント)ほど頭悪い人はあまりいませんがね。
243名無SEA:02/03/05 13:28
あんまりレース載った事ないんだけど
誰か沖縄レースのせてくれないかなー。
ってあれっていつから?
244名無SEA:02/03/05 13:38
>>243
喜んで乗せてくれるボートあると思うよ。
ああいう長丁場のレースはオリジナルクルーでも参加できる人少ないから。
245名無SEA:02/03/05 13:59
246名無SEA:02/03/05 22:22
>>244
技量を知らないヤツとは逝きたくないだろ
本当に島廻りを知ってるやつはさ。
それとオリジナルクルーじゃなきゃイヤだぜ、普通は。
247名無SEA:02/03/06 04:56
あの”原 健”がアサヒビールのCMに出るらしいけど、本を出版したりと
いろんな才能の持ち主!
プロセーラー原ケンと会う為には何処に行けばいいんですか?
248名無SEA:02/03/06 08:59
>247
こないだ葉山にいたよ
249名無SEA:02/03/06 10:18
逗子駅のバス停で朝の7:00頃”佐々木”君とバスを待ってる姿を
確認済み。
250名無SEA:02/03/06 10:18
合ってどうすんの?なんかもらえるの?
251名無SEA:02/03/06 11:15
ハラケン Aを抜いたらハーケン
252名無SEA:02/03/06 12:03
age
253名無SEA:02/03/06 12:21
↑249
佐々○君って前科者の佐○木君のこと?
254名無SEA:02/03/06 13:06
>>253
あいつ捕まる前はエライ態度でかくて「クリスがさ〜」とか廻りに聞こえるようにワザワザ大声出して喋ってたんだよナ。
それが捕まってからはシュンとしちゃってカナ〜リ笑ったよ。
あんな前科モノでも手離せないほどに日本のヨット界はレベルが低いんだね。
255名無SEA :02/03/06 13:26
>>254
こういうこと言ってるやつのほうが、よっぽどレベルが低い。っていうか金玉がちっちぇ〜!
256名無SEA:02/03/06 13:28
>>255
佐々木?(元ニッチャレ、葉っぱでタイ〜ホ)
257名無SEA:02/03/06 13:33
>>254
あつはお調子者だけど、すごくいい人だと思う。ヨットのタクティシャンとしての実力も日本の恐らく5本の指に入ると思う。
会ってみるとわかるけどスケールの大きい方です。
258名無SEA:02/03/06 13:37
>>256
サンディエゴではOO会長以下ほとんどの連中が手を出していたらしい。
259名無SEA:02/03/06 14:58
スケールの大きい方がマリファ〜ナねぇ・・・
山崎ナビスコ○○もやってたの?
葉っぱとはまた庶民的だな、角川見たく粉やれよ。
260名無SEA:02/03/06 15:06
>>259
きっとヨットでうじうじしてるだけ!!
261名無SEA:02/03/06 15:11
ヨットの中で一発決めてる奴って多いよね。
確かに海出ればタイ〜マやろうがレイ〜プしようがばれないモンナ。
262名無SEA:02/03/06 15:12
259みたいなやつはきっとレースでも陰湿な抗議出すんだろうな。。
263名無SEA:02/03/06 15:18
最近思うこと。ヨットに乗って、やれ男の海だとかあの荒れたレースだとか、遠くを見ながら自慢話する人。
そうゆうやからに限って人の悪口を言ったり、レースになると怒鳴ったり。
肝っ魂が小さいのよ。だからもてないの。
264名無SEA:02/03/06 15:23
「海が好きです!」とか真顔で言う人って俺は苦手。
真夜中にハイクアウトしながら「週末の夜に俺は何をやってるんだ?」っていつも思ってる。
遠く熱海の夜景を見て「あそこは楽しいんだろうなァ・・」って悲しい気持ちになってるよ。
それでもなぜか乗っちゃうんだよねぇ、なんでだろ?
265名無SEA:02/03/06 15:24
>>263
加山雄三の事ですか?
もしくは石○都知事の事ですか?

あっ、加山はヨット乗りじゃねぇか。(w
266名無SEA:02/03/06 16:28
>>259みたいなヨット乗りのことです
267名無SEA:02/03/06 18:39
>264
禿同、あなたなかなかやり手ですね!
こういう方が本物だと思いますが。
268 :02/03/06 21:23
>>264
ディンギーだったらお前は偉い!
269名無SEA:02/03/06 21:28
>>264
箱乗りしてる族だったらお前はもっと偉い!
270名無SEA:02/03/06 22:19
>>268
んなワケねーだろ、森戸組はだまってろ
>>269
ぜんぜんおもろない
271名無SEA:02/03/06 23:28
>>265
加山はクソだ、ヤクザみたいな取り巻きも
含めて夏だけでてきて非常に邪魔
逝ってよし!
272名無SEA:02/03/07 01:19
>>264禿同!
○○島行っていっぱいやろまい!
は〜い私も参加させていただきま〜す!(鳥肌
273名無SEA:02/03/07 09:45
船長帽かぶってるオーナーのクルーにはなりたくありません。
274名無SEA:02/03/07 10:11
>>273
ワラタ
275名無SEA:02/03/07 10:13
>>273
そういう奴って必ず他の艇にぶつけるよな、係留する時。
276名無SEA:02/03/07 10:36
どなたかマリーナミシュランやりません?
舵なんかほんとのこと絶対書けない。
ヨット界の低迷は置き場代が原因じゃ〜!
277名無SEA:02/03/07 11:41
>>276
やってどうする?
ムネヲみたいにボロしか出てこないだろ。
278名無SEA:02/03/07 12:25
そうかマリーナの方が強いってことか。。
279名無SEA:02/03/07 12:27
こんなとこ来てるやつは自分で船持ってるやつはいない!
結局”たかり”やってるやつばっか!
280名無SEA:02/03/07 13:03
>>279
あたりめぇだろ、オーナークラスの連中がなんで昼間から2ちゃんなんだよ!
281名無SEA:02/03/07 13:34
>>276

おもしろいじゃん。
相模湾の人どうです?
282名無SEA:02/03/07 14:04
1位候補

葉山マリーナ
シーボニア

叩いて。
283名無SEA:02/03/07 14:16
三崎マリンは良いよ。
狭いけど仕事が早くて良い。
284キース・レイノルズ:02/03/07 17:25
キース・レイノルズは1929年に米国、ワシントン州のシアトルで生まれた。
1952年オレゴン大学を卒業、この大学で学んだ美術の必修課程が彼の目を芸術の 世界へと向ける最も強い刺激となった。
大学を卒業後、Artcenter College of Designへ入学したキースは学生生活の傍らロサンゼルスに自分のアトリエを持ち作品制作をした。
1956年にはすべての課程を終了し博士号を取得、その後はニューヨークの大手代理店であるマッキャンン・エリクソン社の国際宣伝部でアートディレクターとして働く。
1961年からキースは本格的に作家としての道を歩み始め、以来彼の作品は世界中 で愛され活躍し続けてきている。
ニューヨーク イラストレーター協会から賞を受 け、1964年には同協会の会員となる。
また自らが経営する映画プロダクションの 社長でもあり、多くの文化団体でもデザインコンサルタントとして活躍している。
1975年にはアトリエをコネチカットへと移し、さらに意欲的な制作活動に取り組み1980年、ミスティックアート協会の会長となる。 同年、最初の限定シルクス クリーンを発表。
1983年、彼の代表作である「Duel」が初めて第25回アメリカズカップの公 式ポスターに起用され、その後1995年までの間このアメリカズカップのポスター を彼が手掛け続けた。
1987年の公式ポスターとなった作品「The Americans 」の発表と同 時期にロイヤルヨットクラブの公式記念版画のプロデュースをも手掛けることとなる。
1989年にキースはニューハンプシャーへとアトリエを移し現在も彼の愛して止ま ない限りなく広がる海と美しい風景を描き続けている。

私の家に飾ってあるキースです
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gbbs/img-box/img20020307172129.jpg
285名無SEA:02/03/07 18:16
サニーサイドはボートばっかりで、仲間がいなくて寂しいよ。
入港難あり。浅瀬多し。
286名無SEA:02/03/07 19:35
でもサニーサイドは事実上駐車台数の制限がないところがGOOD。
駐車場は慣れてるけどね。
287名無SEA:02/03/07 21:11
ベイサイドが割安な気はするけどレース艇には下架オンリーがネックで。
大体クラブレースが盛んな水域には遠すぎる。

サニーサイドって横並びで、あの施設の割には高すぎると思わん?
しかも上下架料毎回とるそうだ。

誰かヴェラシスの情報教えて。
288名無SEA:02/03/07 21:17
すみません。船持ってるのですが転勤で船も持っていこうかと思ってます。
金額的なものも含めてお願いします。
289名無SEA:02/03/07 21:27
>288
何ft?
290名無SEA:02/03/07 22:07
>>289
30です
291名無SEA:02/03/07 22:10
しょっちゅう出る船には高いね>サニー
施設も貧弱だし。35ft以上の大型艇なら艇置料に割安感あり。
292名無SEA:02/03/07 22:52
サニーの関係者(経営側)は身内以外にひじょ〜に怖い
たとえばね・・・以下省略
293名無SEA:02/03/07 23:09
略さないで教えてよ。。。身内以外って?
桟橋の一番北端にあるフネを買うか検討中なので教えてください。
不公平が横行するマリーナならパス。
294名無SEA:02/03/07 23:57
288のものですが私も教えてほしいです。291さんありがとうございます。
高給サラリーマンでも保証金は別として、
フィート3万以下。上下架無料ぐらいがMAXだと思います。
関西なら1.5〜2万以下だと思いますが。
とにかく艇置料が高すぎて若い人が船を持てない!それがヨット界低迷の
最大の原因だと思います
295292:02/03/08 00:01
>293
マリーナ自体は不公平はないから大丈夫ですよー
296名無SEA:02/03/08 06:46
関西って安いの?
じゃー28ftなんだけど
新西○は?
北港は?
須磨は?
入会金とか含めて初期費用はおいくらくらいなの?
297名無SEA:02/03/08 10:56
経営者のセクハラオヤジと息子に何か問題が?>サニーサイド
298名無SEA:02/03/08 12:14
>>279
タカリ出来るオーナーならまだマシと思われ。
うちのオーナー、食事から何から全部割り勘。
それどころかクルーに缶ビール(ケース)を差し入れさせる。
レースのエントリーフィーも割り勘。
レースの成績が良く賞品もらったらオーナーお持ち帰り。
たまにいらない賞品をもらうと「クルーでわけなさい」と言う。
なのに他では「もらった賞品は全部クルーにとられる。」と言う。
299名無SEA:02/03/08 12:30
300名無SEA:02/03/08 12:51
<<298
オーナーとして勉強になります。
うちの場合、私が普通のサラリーマンということもあり、
みんな社会人なので食事代、あと会員外の参加料などは
払ってくれてます。
苦労(船底の磨きなど船の整備)はオーナーが率先して、
名誉、栄誉はみんなで分かち合うことを心がけているつもりです。
301名無SEA:02/03/08 13:32
↑ 300
こうでありたい、見本のような方です。
出来たらこういう艇のクルーになれたら幸せですね。

>>279 >>278
タカリの出来るオーナーがいたのはサーフ90やってた頃
要するにバブリーな時代。それなのにまだタカって自分の
存在をアピールしようとしているバカ若衆がいる。
また、それに踊らされているオーナーもDQNと思われ。
302298:02/03/08 17:04
>>300さん
オーナーの鏡ですね。
オーナーは金持ちじゃなくてもいいんです。クルーだってオーナーにタカろうなどとは思っていませんから。
うちのオーナーは、ことあるごとに「俺は金持ってるからサ」とか「貧乏人はヨット持つなよ」とか言います。
(本当は強い方言で言いますけど、そのまま書くと誰だか推測出来てしまう)
303名無SEA:02/03/08 18:22
何かせこい話だね
オーナー・クルー共に通じ合えない奴とは乗りたくないけどな〜
そんなんで楽しいか?
時には命がかかるスポーツだぜ!マジで・・
クワバラ クワバラ
304名無SEA:02/03/08 23:42
関東のミドルボート選手権ってどうなっているの?
「実施要綱は完成しているけど、JSAFからレースの名称が適切でないと
指摘があったので調整中です」なんて言っている。
名称なんてどうでも言いから、早く内容が知りたい。
艇長会議を平日にやるようだが、遠来艇のことを全く考えてないな。
そんなんだから関西に参加艇を取られるのでは?
305名無SEA:02/03/09 00:16
ボート関係スレも活発に上がるのに
ダイビング、サーフィン、etcに比べ
事故に関する書込みがありませんね?
プレジャーボートの海難事故は結構問題課題ですよね!
306名無SEA:02/03/09 00:17
307 :02/03/09 11:27
>>305
新しいスレッド立てたら?
308名無SEA:02/03/10 08:42
そういえば
マウント・ゲイは どこへ行ったのか?
309名無SEA:02/03/11 00:21
自作ヨットでは知られた人物のようだ。自作カヤックで日本一周だとか。
http://www.kawatarou.net/
310名無SEA:02/03/11 09:56
>>301
サーフ90って懐かしいな。
もう干支がひと回りするほど昔なんだね…
311名無SEA:02/03/11 14:22
>>310
す・すごい、そんなに経ったの?
あの頃は何でもありだったねー
城ヶ島沖でフィフティーとかやってたもんね
今考えれば、ありゃ普通じゃなかったよな
312名無SEA:02/03/11 14:48
>>311
あの浮桟橋つくったオヤジは一財産築いてどっか行っちゃったらしいね。
なんでも言い値でOKだったらしい。

チャンポサ…
313名無SEA:02/03/11 19:09
↑ ほんとに何処かに行ってしまった。

/// ヤクザ ///
314名無SEA:02/03/11 21:26
>313
東神奈川?
315名無SEA:02/03/12 07:04
まず、1日体験で誘い込む
このときは、いろいろ面倒をみる。

興味を持ったら、やっぱり自分のヨットが必要といって、
中古ヨットを売りつける。

買ったとたんにほったらかし、これでうまくなるわけない。

ヨット置場代を毎年ふんだくる。
契約は終了1ヶ月前に通告しないと自動更新
廃棄する場合でも処分料をとる。
実際には処分しないで、そのヨットを次のカモに売りつける。

これが、悪質ヨットスクールの手口
316名無SEA:02/03/12 07:05
危険な体験学習と事故の責任  

ウォータースポーツを行う修学旅行 学外実習 がはやっていますが
生命の危険も少しはあります。事故が起こったら学校は責任とるんでしょうか?
それともこういう施設が責任とるんでしょうか?

この施設の注意書きには下記のとおりかかれています。なにせ水上のことなので至急といってもねえ(事故がすぐ死につながりますから)

9.注意事項
水上での事故は生命の危険につながる恐れがあるので、互いに十分
注意し、異常の場合は担当教員及びスタッフに至急連絡すること
317名無SEA:02/03/12 22:28
>>316
この注意事項にはわらった
318名無SEA:02/03/13 04:58
>>316
ガキのスクールなんてまともなところは怖くてできない
319名無SEA:02/03/13 12:29
厨房を教えた事があるけど
一通り教えた後に、
「好きな事(練習)やっていいよ」
って言うなり、海に飛び込みやがった!!
暑かったから海に入りたかったらしい?
一応、有償のスクールだったので、
ぐっと我慢して、以降何も教えてあげなかった。

320名無SEA:02/03/13 12:30
いま携帯にツボイヨットで摩天楼が進水間近というメールが北
321名無SEA:02/03/13 13:15
>>320
逗子でワントンやってた摩天楼?
322名無SEA:02/03/13 14:52
R-17アクタスにちょっぴり関心あり。
どんなフネなんでしょ。乗ってる人いませんかぁ?
323名無SEA:02/03/13 15:10
法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒梁梁諒諒諒法防諒諒諒諒麟麟麟防法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗麟麟麟麟鱗瞭諒法法梁諒諒隣麟麟諒諒麟麟麟鱗法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟瞭緑緑緑緑諒諒領遼領諒諒遼緑諒瞭麟麟法法法法法法
法法法法法法法麟麟麟麟鱗麟鱗瞭諒諒梁緑緑領諒諒諒領諒法防諒諒諒麟麟法法法法法法
法法法法法法緑麟麟麟麟鱗鱗麟麟麟麟鱗領瞭諒法法緑鱗麟麟麟諒諒諒麟瞭法法法法法法
法法法法法法瞭量麟麟麟瞭緑瞭瞭緑領遼諒緑遼防梁諒緑諒法防瞭諒梁麟緑法法法法法法
法法法法法法瞭瞭鱗遼鱗瞭緑諒諒諒諒遼緑緑緑諒諒防防梁諒諒法防梁防法法法法法法法
法法法法法法遼瞭瞭緑鱗瞭緑諒諒諒梁諒瞭瞭緑諒梁梁諒防梁梁法防防防法法法法法法法
法法法法法法法量瞭瞭鱗鱗緑諒諒諒諒量瞭瞭緑梁防防諒緑防法法防防法法法法法法法法
法法法法法法法瞭隣隣鱗鱗緑緑遼緑緑瞭麟麟麟緑緑緑法諒緑諒防防防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法隣鱗鱗瞭緑瞭瞭瞭瞭瞭瞭諒諒諒防防防瞭緑諒梁防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法瞭鱗鱗瞭緑緑麟鱗量量瞭瞭緑緑諒諒諒諒瞭諒諒防法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟瞭瞭諒緑瞭麟緑諒防法法法法麟緑諒緑諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟鱗麟諒瞭瞭瞭緑瞭緑諒遼緑緑諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟瞭瞭瞭瞭瞭量緑領領諒諒諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟鱗麟瞭瞭瞭鱗鱗瞭瞭緑遼諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法料鱗麟麟麟麟麟瞭緑緑諒諒諒梁防梁防諒諒法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟隣防隣麟麟麟麟鱗遼諒諒諒梁防梁諒諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法麟麟麟鱗防防防麟麟麟麟鱗瞭領瞭諒諒領緑諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法隣麟麟麟麟麟防法法法隣麟麟麟鱗鱗鱗鱗隣領諒諒法法法法法法法法法法法法法
法料麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法法法麟鱗鱗鱗鱗瞭諒諒諒法法麟法法法法法法法法法法法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法諒瞭領諒諒法法法法麟麟麟麟防法法法法法法法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟鱗法法法法法法法法諒諒法法法法法麟麟麟麟麟麟麟法法法法法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法量鱗法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟鱗法法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法麟緑緑麟法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法緑麟麟鱗量法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟隣法法法法隣麟鱗麟緑瞭隣法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法防麟鱗緑瞭法法隣法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟領法法法法麟緑緑法法法法法領麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
324名無SEA:02/03/13 16:25
>>322
携帯にメールが来ただけなので詳細は不明。
ケンウッド優勝した摩天楼か?と携帯にメールを打ったが返信なし。
名古屋のやつ見てきてくれ。
325名無SEA:02/03/13 16:27
>>321でしたスマソ。
メールにはやすしホットブラザースの33?って書いてあった。
326名無SEA:02/03/13 16:39
>>やすしホットブラザース

きよし?
327名無SEA:02/03/14 00:42
>>319
それでいいんじゃないの?
教える方が熱くなってもしょうがないよ。
328名無SEA:02/03/14 11:53
摩天楼バブルが去っても摩天楼
Bノートはどうしたのか?
スマトラ、じゃなくてアマトラはどうした?
チャチャ抜いたら10万円はどうした?
329名無SEA:02/03/14 13:31
摩天楼のオーナーは歯医者だからバブル関係ないんじゃない?
逗子マリにオーナー用とクルー用と2部屋持ってる艇はそうそう無い。
330名無SEA:02/03/14 13:42
>>329
マテソローに限らずオーナーの資力には驚くばかりだよ。
あの人たちにとってヨットは数ある趣味の内の1つでしょ?
他に愛人にマンション買ったり毎月お金払ったりとか色々してるじゃん。
それなのに1億の艇を造って毎年セールに何千万も使えるなんてよく出きるよ。

因みにツーホークには乗らない方がいいよ。
オーナーの愛人さんの送り迎え(ヨット関係なし、ロッポソギ等で)させられるから…


331ムネヲ@根室フリート:02/03/14 13:59
私はホポーウリョウドでジャパンカップを開催したら良いんじゃないかと、
えぇ、このように考えている訳であります。
一部の大フリート・ヨットクラブの言い成りになって既存のヨットクラブで
ばかりやるのは如何なものかと、かように考えている次第であります。
クラブハウス・バース建設用地は既に買収の目処がたっており・・・



332名無SEA:02/03/14 18:18
321>>マテンロウはマテンロウだけどオーナーが違います。関係者だけど、、、、
333名無SEA:02/03/14 20:48
>>322
リブレのHPを見ろ
334名無SEA:02/03/15 00:24
>330
愛人 ヤハーリ ガイジソ?
逗子マリ ガイジソ
オバーラヒコクとオモタ
335月光仮面:02/03/15 10:42
私はクルーに愛人がおるけど年増でクッサイもんで最近飽きてまった。わかいネーチャンがえーけどが日本じゃ相手にされんから今ピリピンに買いに行っとる。景気えーだろ?SAEM31が最高にきまっとる
336名無SEA:02/03/15 11:25
>>335
並木さんじゃないよね?
337名無SEA:02/03/15 12:18
>>335
淫乱すみちゃんって臭いの?
>>329
G’○○Tは3部屋
338名無SEA:02/03/15 13:00
>>337
そういやアソコはプラトゥ2艇持ってたな。
クルーの練習用とかいう理由で。
339338:02/03/15 13:00
ラルじゃないよ。
ゲネットね。
340名無SEA:02/03/15 21:14
>>337 
すみちゃんってかなり年齢不詳だけど、いくつなの??
341名無SEA:02/03/16 21:55
ハラケンのCMみた
12M級ですね
巨匠が撮ったのだろうか
342名無SEA:02/03/16 23:31
まーなんて大げさなCM...
個人的には好きだけどね。
343名無SEA:02/03/17 02:35
>340
実は28才よ。内緒にしといてねっ!
344名無SEA:02/03/17 08:35
>>343
まじで?間違いなく30代だと思ってたよ(^^)
潮風にあたってるとやっぱり・・・
フレンドシップにはでるのかな?
345名無SEA:02/03/18 12:57
だれか逗子のレガッタにでますか?
346名無SEA:02/03/18 13:15
>>344
訳ねぇだろ!
40手前じゃなかったか?
30なかばかな?
347名無SEA:02/03/18 16:18
>>341
今見ると12m級の儀装ってショボイね。

348名無SEA:02/03/18 18:05
1艇はS&Sですかね
昔、東京の専門学校が買い取ったやつ?
349252:02/03/18 18:15
>>346

だよねぇ?
しかし、葉山にも名前をとどろかせてる淫○ぶりとは??
そんなにすごいのだろうか。。ナニガ

私もレガッタでます。きのうも吹き吹きでエキサイティングだった。。
やっぱ春はこーでなくちゃね(^^)
350名無SEA:02/03/18 20:31
ZMYCってポイントレースは平均何艇くらい参加があるのですか?
351名無SEA:02/03/18 21:18
Zurumuke Ma○ko Ya○iman Club ですか。
352352:02/03/18 22:39
ヨットなんだから長さはメートルではなく、フィートで書いてくれ
353名無SEA:02/03/18 22:45
まさか12M級を長さだと思ってんの?
354名無SEA:02/03/18 23:54
えっ?ちがうの??
ハズカシー
すみちゃんのアナあげるから許して...(>_<)
355名無SEA:02/03/19 08:54
12m級・・・12mだから40ft級・・・なるほど、ワントン級ね。
356名無SEA:02/03/19 09:09
ワントンと12m級を一緒にするなんて・・・誰か
357名無SEA:02/03/19 09:23
まぁ確かにヨットのカテゴライズってわかりにくいね。
IMS・IOR・ILC・ワントソ・スリークォータートソ・ビッグボート・ミドルボート・Jクラス・12M級…
キリないね。
暇なヒト居たら相関関係図でもつくってよ。
俺は暇だが詳しくないんで。。。
358名無SEA:02/03/19 09:29
何めとるだか全くわからないが、日本チャレンジの船室にいれてもらった事
があります。意外と大きいんだね。
初心者、女ってどれくらいの大きさから始めたらよいのでしょうか?
359名無SEA:02/03/19 09:35
船室って…
キャビソかコクピットかわからんが、同じサイズでもレーサーは広くできてる。
というか何も無いから広いだけなんだけどね。
360名無SEA:02/03/19 09:42
>>358
よく言われてるのはディンギーからが良いって説。
確かに大型のボートになると体力的にキツイかも、いきなりは。
ましてや舵なんて握れないし。
このスレに良く出てくるラ○ではないが、J24あたりがいいのかもね。
361名無SEA:02/03/19 09:47
>>352
J80って知ってる?
日本じゃ流行らなかったけど、80フィートでバウスプリットの凄い艇。
80フィート=24メーターだからね。
日本じゃ置き場が無くて流行る訳無いよね。
こういう知識はマリーナでさり気なく語るとヒカルよ!
362名無SEA:02/03/19 16:38
どこか地方の高速道路IC近くにレーシングボートのハルが個室になってるカラオケボックスあるらしいね。
なんでも昔の有名な艇だとか・・・
363名無SEA:02/03/19 21:02
>>362
そんなの嫌だ〜〜ぁ!!!
メッチャ狭いじゃん!

でも興味ありアリ。
何処にあるの? 誰か教ぇて!
364名無SEA:02/03/19 23:51
みんなでOP乗ってマターリしませんか?
365名無SEA:02/03/20 01:53
OPって何?
366U-名無しさん:02/03/20 03:19
オプティミストディンギーの通称。
子供(小中学生)用の小型ディンギーです。
ちっちゃいよ。
箱型だよ。
でもほとんど沈しないから台風の中でも乗れるかも。
367名無SEA:02/03/20 07:26
そんなの無理だよ・・・シヌヨ。
368名無SEA:02/03/22 09:24
ドリームピックあげ
369名無SEA:02/03/22 12:18
こんな吹き吹きじゃレガッタ鬱だなぁ....
370名無SEA:02/03/22 13:21
>>369
リーフでガンガン上ってけば?
371名無SEA:02/03/22 16:57
いま信頼出来る業者さんてどこ?
372369:02/03/22 22:47
下りがとっても怖いの・・・近寄らないでね。
突然わいるどするかもよん。
373名無SEA:02/03/23 09:02
>>372
修行しろ!
374名無SEA:02/03/23 11:13
>372
保険だけはタプーリかけておいてください。
375名無SEA:02/03/23 15:59
>>1
◆風が出てきた帆を下げろ!!◆
        ってどうゆう意味?
何でセイルダウンしなきゃいけないの?
まずはハイクアウトしようよ、
だめならメインで逃がそうよ、
リーフは?
ストームにチェンジしようよ
やっぱり 
  ◆風が出てきた帆を下げろ!!◆
    意味わかんないよ???






376 :02/03/23 22:13
わしも判らん
377372:02/03/24 16:22
保険タプーリかけてます。
キャビンにお守りもタクサン。
ヤマハノフネナノデ、ワイルドッタラソノママボキッテ逝クカモ。。
378名無SEA:02/03/24 21:56
Y-30S結構もろいのね。。
葉山の○ル○○ア可哀想。。
379名無SEA:02/03/24 22:48
芋ハーバーBSCインターナショナル
ガキの団体ばっかりで品がない
料理も素人
接客はなってない
380名無SEA:02/03/25 12:36
>>379
そりゃやまはのおふねだもの。。

プ■■■■またなんかやったの??
381名無SEA:02/03/25 17:16
>>372
ダイジョブ
逗子レガッタの下マーク近くで○エラもスゴイノヤッタミタイ。
382名無SEA:02/03/26 18:20
真ランだ!ブルーパーをあげろ!サイキンミナイネ
383名無SEA:02/03/26 22:54
サエラやっちゃったって?
ZMYCは船また減ったねぇ(レース
384名無SEA:02/03/26 23:26
>>381
>>383
どちたの?ロック?掘られた?それともディスマスト?
385名無SEA:02/03/27 01:46
逗子レガッタでカ○スにケガ人が出た・・・?
386名無SEA:02/03/27 08:07
カ○スっていまどこに置いてるの?
387名無SEA:02/03/27 10:51
>>385
マジ?
俺は油壷の某船クルーなんだけど、烏はワントン時代から個人的にファンなんだよね。
ワントンクラブの意地汚いイジメにもめげないオーナー奈々盛氏やアマチュアとは思えない錬度の高いクルー、キャンペーンボートと真っ向から戦っても負けないアマチュアレーサーの代表格じゃん。
どんな事故だったの?
詳細キボーン!!
388通りすがり:02/03/27 18:26
サエラの事故(?)も誰か教えてください
389名無SEA:02/03/27 19:30
>>387

スタンションがおれて、クルーが打撲したそうっす。

>>388
サエラは、大ブローチング大会を演じただけじゃないの?
390名無SEA:02/03/27 23:19
この前の日曜KYCスプリングレガッタORCで、
キ○キ○が、マスト折ったんだって?なんで折れたの?
詳細キボーン!
391名無SEA:02/03/28 07:53
葉山から逗マリに移ったEupho○○○って船でかくなったらしいけど、ZMYCレース参加してるの?
392名無SEA:02/03/28 09:40
最近は派手なケースが無くなったな。
昔はシリーズ中にディスマストするのは良く見た光景だったけどね…
393名無SEA:02/03/28 18:50
>389
いやぁマジで痛かったよ・・・
お互い気を付けましょう
394名無SEA:02/03/28 21:46
今日見てきたけど、サ○ラなんともなってなかったよ。ヨカッタネ
395名無SEA:02/03/29 09:28
サエラって昔ポート側に突っ込まれてたよな?
レール部分に穴開いてたの見た記憶ある。

ところでカード来た?
なんだよあのテレカもどきは。
NORC時代が懐かしい…
396名無SEA:02/03/29 10:11
先日、船底を塗りに行ってきました。
ペラには、たくさんのフジツボがついていました。
吹かしても、3ノットぐらいしかでませんでした。

http://homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20020329100902.jpg
397名無SEA:02/03/29 10:24
>>396
電食すすんでません?
398名無SEA:02/03/30 15:51
>389
から○のスタンション、FRPだからね、すぐおれるんだよね、
NZでおろして、日本にもってきて、進水式したときのセーリングで、微風で
ロールタックだか、ジャイブしたときも、折ってた。それ以来ロールには気をつけ
たみたい(w
399名無SEA:02/04/01 15:12
>398
チタンの方が、信頼性高い気がする。
40ノットの中を長く走るような船じゃないんだよね、結局。
艇も2極化しているから、長いのと短いのを組み合わせるレースってのが、すでに時代遅れでしょう。

へんな波が、ぽこっっとひとつあって、モロに食らったらしいよ。
爆発したみたいな音とともに、クルーが降ってきたらしい。

デッキに落ちてよかったよ。
海に落ちたら、多分死んでるよ。
あ〜、こわ。
400名無SEA:02/04/01 18:10

同意!
けどさ
南西沖ブイで長いのと言えるのか?
長いのとは、せめて初島くらいじゃない?
ロングオフショアで300マイル、懐かしいのー
401名無SEA:02/04/01 22:24
けど、シリーズレースでインショアやってたら、一日南西沖回るだけでロングひいてる
気がしてくるけどな。おれは。
402名無SEA:02/04/01 22:57
はいはい、あんただけね。

では次の方どうぞ。
403名無SEA:02/04/01 23:01
じゃぁ漏れも。。
404名無SEA:02/04/02 00:08
>400
御蔵島の風裏になる島影で朝までヒーブツー。懐かしいでしょ。

俺ロング嫌い。特に吹いた時。船酔いするから。。。
405名無SEA:02/04/02 16:21
>400

確かに、南西ブイ往復を長いとは言わない。
ケンウッドを、ターゲットにした船だからなぁ。
距離よりも、40ノットの中を、メンチャンをぱたぱたやりながら走る船じゃないってのが、正しいところっすね。
406名無SEA:02/04/02 16:50
>>404
御蔵島の島影っ!あなたは玄人だ(藁)
吹いてる時に中でセール縫い縫いするのイヤだよな

ケンウッドにラウンドステイツは無いのか?
407名無SEA:02/04/02 16:59
beam.to/av-video
408名無SEA:02/04/02 16:59
御蔵島ドルフィンレース

素敵な名前だな。
409名無SEA:02/04/02 21:04
吹いてる時に天気図書くのもいやだった。
等圧線なんか結構適当だったよ。
410名無SEA:02/04/02 21:17
やっとジサクジエンくさくなくなってきたな。
4111です:02/04/02 23:51
>>375
◆風が出てきた帆を下げろ!!◆
        ってどうゆう意味?
何でセイルダウンしなきゃいけないの?
まずはハイクアウトしようよ、
だめならメインで逃がそうよ、
リーフは?
ストームにチェンジしようよ
やっぱり 
  ◆風が出てきた帆を下げろ!!◆
    意味わかんないよ???

私は、岡崎のナウティキャット33に乗っていますケッチの船なのでいちいちセールを
揚げて走っていたら大変です。90馬力のエンジンでボゥーーンと8ノットオーバーで
帆走が可能なのです。レースよりも、クルージングがメインなので風がきつくなると
セールを下ろします 
412名無SEA:02/04/03 09:36
>>409
俺なんか航跡図書くのすら嫌だよ。
413名無SEA:02/04/03 10:17
ura-ura.com/toppage.html
414名無SEA:02/04/03 15:49
>>412
フィニッシュ前に慌てて書く奴
『mag0何時だったけー』とか言って
そして破けたりすんの(笑)
415名無SEA:02/04/03 16:05
しかも本部船に渡す時にアミに上手く入らなかったりして落水させんのな。
最悪風に乗って飛んでったりしてね…
416名無SEA:02/04/04 09:20
以前IMSの某フネでクルーやってたんで懐かしい思い出ROMってます。
いま相模湾で参戦しているフネってなんですか?
私が乗っていた頃はアーカンベイ・カラス・プロパ・シーホーク・マテンロウ・ドリームピック・ビーワン・オリヒメ・カリフォルニアドリーマー・ビッグアップルとかいました。
417名無SEA:02/04/04 11:20
>>414
そうそう、定規も使わずにフリーハンドで書く艇とかもいたし。嘘なのバレバレ!
もう10年近く前のKSCでは逗子沖スタート&フィニッシュなのに
小網代スタート&フィニッシュで書いてきた艇がいた。>416の中の1艇。
418名無SEA:02/04/04 11:21
>>417
コミッティ?
419名無SEA:02/04/04 13:41
>>418
新○に帰った○松さんの手下
420名無SEA:02/04/04 14:43
>>419
弟?
421名無SEA:02/04/04 19:17
>>415

ギャハハ〜まじでワラタ
422名無SEA:02/04/05 08:55
凄い吹いた時あってさ、フィニッシュ後に本部船に近づけなくて海上渡しできなかったのね。
で、どうするのか聞いたら「帰着後規定時間内に提出無ければ失格」とか言うんだよ、馬鹿どもが。
しょうがないから提出に行きましたよ、三崎から逗子まで134号一本引きのコース取りで。
まじで逗子の連中は狂ってるとオモターヨ。。。
423名無SEA:02/04/05 09:15
>419
龍?
424名無SEA:02/04/05 14:23
>>422
そういうのを決めたのはNORCの一部方々。
KSCを逗子でやったときは本部艇と人足を出しただけ。
KSC初年度の艇長会議の時、
通常スタートは10時なのに(大島レース以外は小網代沖)、
逗子スタートの時は11時にしろと!三崎方面の方から発言。
理由は下架が間に合わないから!
小網代沖スタートは自分たちが間に合うから10時!他ハーバーは関係なし!
まあそんなもんなだろうね!
425名無SEA:02/04/05 15:16
確かに>>424の言う通りで自己中心的な人は多いね。
と言うかオーナーで自己中心じゃない人なんて滅多にいないんじゃない?
結局クルーがオーナーと運営陣の間に挟まれるんだよね。
下架が間に合わなければ前日中に下ろせばいいだけなのにね。

426名無SEA:02/04/08 13:01
みんな黄金週間は乗るの?
427名無SEA:02/04/08 16:32
>>426
私は日本を離れて海外でクルージングです。
と言いたいところですが、金欠の為自宅にてイメージトレーニングに励みます。
日焼けしたくねぇ〜。腕はもうシミだらけ。
428名無SEA:02/04/08 16:34
じゃあ俺はレーザーで蛸壷からタコ盗んでくるよ。
429名無SEA:02/04/09 15:07
リンク元では美人クルーばかりとの事だったが…
http://www.the-support.net/something/

一応募集はしているらしい…
430名無SEA:02/04/10 23:14
ところで
最強のレース艇はどこよ?
431名無SEA:02/04/11 00:17
>>430
江ノ島のフォーティーか大ゼロだろ。
432名無SEA:02/04/11 09:19
433 ◆uDkyAjTQ :02/04/11 15:12
>>430
織姫(ハル強度)
434名無SEA:02/04/12 10:57
age
435名無SEA:02/04/14 16:13
age
436XX製作所:02/04/14 20:26
総合電機のトップメーカーです。
2位以下のメーカーさんのレスお待ちしてます。

*ヨット部ではありません、
 プライベートにシコシコやってます。
437名無SEA:02/04/15 00:01
○芝最強


ヨット部ではありませんが
438M E C:02/04/15 00:13
>436 見本電気も昔は、ヨット盛んだった。
439名無SEA:02/04/15 00:31
>436 うちは、ダメですか?
資本金、おたくの1/100だけど、
2位以下には違いないんですけど。
−−TD製造−−
440M 菱:02/04/15 18:34
ほんとに、小さい会社ですね。
441S 洋:02/04/16 01:53
>440 そんなこと、いわないで。
442名無SEA:02/04/16 09:27
ハセコーマンセー!
ビーワンマンセー!

ドリームピック(通話料丸)ってまだ走ってるの?
443名無SEA:02/04/16 09:29
444XX製作所 :02/04/16 10:03
クルーザーに、うちの会社の冷蔵庫積んで、
毎週、ビールを飲んでます。
445名無SEA:02/04/16 22:55
>442
おまへ誰かわかったぞ
朝から書き込むなよ、システムにバレるぞ(ニヤリ
446名無SEA:02/04/18 10:44
プラツゥカップはどうなったの?
447名無SEA:02/04/18 11:00
茹でる不労陸って何杯走ってる?国内で。
448月光仮面:02/04/18 15:32
フローリックはは35と9。6がレビューしとる
449名無SEA:02/04/19 15:59
初心者なんすけどレース半分クルー陣具半分くらいの
いい船ないすか?関東キボンヌ
450名無SEA:02/04/19 16:37
>>449
そういうのってあんまり無いし、あっても乗らないほうがいいよ。
少しでもレースやってみたいと思うならばレース中心の艇に乗るべき。
レース・クルージング半々なんて艇は、まずマトモに走らせられるスキッパーもクルーも存在しない艇と思って
間違いないと思う。ヨットって早く走らせる以前に、マトモに走らせる事自体かなり難しいから。
春から秋にかけて繁殖するヨットの大半はマトモに走っていない。これは事実。
それにレース中心の艇でも、BBQとか江ノ島の花火見に出てったりもするからね。
どちらかというとレーシングボートのオーナーの方が派手な人おおいから、日常生活では体験できないような思いをする事もできるかも知れないしね…
451名無SEA:02/04/19 16:45
>>449
コンテッサ。
東京都公認だよ!
452名無SEA:02/04/20 19:40
>>449
ヤマハ30S、30SU、26S、なんかいいと思うよ。
あと、28Sなんかもよいかも?


453名無SEA:02/04/21 23:07
age
454名無SEA:02/04/21 23:40
>450
超々禿同!
全くもって、おっしゃる通り!

>451
同じ話題ばっか出すなよ、オマエウザイ
455慎太郎:02/04/22 10:02
>>454
オマエがウザイ。
456名無SEA:02/04/22 12:57
>>449
ちょっと苦しい思いをしてみるのがいいかも。
上手でない船に乗ると、時化た時とか恐いよ。
整備もちゃんとしていないだろうし。そんな船のマストに登りたくないなぁ。
それと、知り合いの増え方も違います。
457名無SEA:02/04/22 13:34
>455
何度もくだらねぇよ 全然おもろない (ヴォケ
458名無SEA:02/04/22 22:31
いいかんじで荒れてきましたな。
459名無SEA:02/04/23 00:10
祭りの予感・・・これでこそ2chだ!
460名無SEA:02/04/23 00:14
ボート雑誌って何読んでるの?
461名無SEA:02/04/23 00:17
オシャンライフ
462名無SEA:02/04/23 09:37
ヘルム・ヨッティングを定期購読。
最近来ないけど遅れてるのかな?…
463名無SEA:02/04/23 09:45
>>460
なんか豪華客船のクルージングばっか扱ってる月刊誌あるよね。
あんなの毎月買ってる人いるの?
464名無SEA:02/04/23 09:50
遅レスだが>>449
>>456も言ってるが、どんな艇に乗るかでその後の展開は天国にも地獄にもなる。
オーナーが顔の広い人だと色んな艇(レース艇・クルージングボート問わず)に乗る機会ができるし、上手く行けば海外レースにのるチャンスだって巡ってくる。
逆に嫌われ者のオーナーの艇に乗っちゃうと…
465名無SEA:02/04/23 10:34
>>463
パフェクトボート?買ってるよ
値段高いが内容はなかなか(・∀・)イイ!!
でも1億の船を...いったい...誰が...買うんだ!?>PB
あとKAZIってどうなの?
買ってる人いる?

466名無SEA:02/04/23 12:34
>462
かなり ワラタ!!
467名無SEA:02/04/23 13:46
押入れからHELMを引っ張り出して、定期購読してるよ。
今月のIORはYR30か・・・
468名無SEA:02/04/23 13:56
IORってのは歪んだルールだったよね。
ワザワザ船底にバンプつけたりしてたもんなぁ。
469名無SEA:02/04/23 13:59
>>467
キミ古過ぎ…

そういや今度、アドミで勝ったNZのプロパガンダが日本来るらしいよ。
相模湾のどこからしい・・・
470名無SEA:02/04/23 14:33
>>467
>>469

ひじょ〜に うけた!!5点get!!!
471名無SEA:02/04/25 09:45
YAMAHA30とか30Cとかって、今でも乗っている人いるのかな?
20年以上たっているよね。
ロングクルーズに出ても大丈夫なのかな?
472名無SEA:02/04/25 10:03
>>471
危ないんじゃない?
キール落ちたりしそう。
473名無SEA:02/04/25 12:50
SSマリーナのIOR50(’93)は今だにトウキョウズカップ
とかのオフショア出てるね。
以前に鳥羽って話もあったらしいけど、キールが長すぎて
停泊出来ないことが判明、諦めたらしい。
そしてあそこのクルーは夜中のフィニッシュでも裸族、
とくにフォアデッキが皆オカシイ。
474名無SEA:02/04/25 12:57
>>473
なんて艇名?
まぁレーサーはマメにメンテしてるからね。
夏しか乗ってないようなクルージングボートの方が怖いね。
鉄ハルならともかく初期のFRPボートなんか特に…
475名無SEA:02/04/25 13:01
>>471
>>473
おい、それを言ったらオ○ヒメ(油壷)なんてどうなるんだよ!
アレって80年代中盤に進水したフネだろ?
パンナムとか出てたじゃネェかよ。
まぁ良く美咲マリンにあげてるからメンテは問題ないんだろうけど。
476名無SEA:02/04/25 13:55
>>475
最近あんま上がってないよ。
477名無SEA:02/04/26 09:34
Yacht & Yachting
定期購読すると高い。
誰か立ち読みできる洋書屋しらない?
http://www.yachtsandyachting.com/
478名無SEA:02/04/26 09:36
479名無SEA:02/04/26 12:34
>>474
通称CDだよ、ってほんとの名前を知ってるほうが少ないか。
オ○ヒメもたしかにすごい!ジャマーがアルミの板にボルト留めされて
それがまたデッキにボルトオン、アルミって表面は平気そうでも
中が腐食してたりするもんね、オッカナイ。
関心するのはジャンボメーターないところ、古○さんさすがです。

480名無SEA:02/04/26 13:13
>>479
なるほど、キャリフォルニアドリーマーか。
あれってフィフティーだったんだ。。。

鬼媛はジャンボメーター計画あったんだよ、大分前に。
でもあの艇は計器類(GPS含む)を信用しない、乗り手の感覚で走る艇だから却下になったみたい。
フォアデッキとかナビの報告に「メーター狂ってんじゃねぇか?」とか「嘘付け!」とか言いながら帆走してるからね。
義理の息子さんがカナリ意識改革を進めたみたいだけど。
まぁそれで勝っちゃうんだから経験値が物凄いんだろうなぁ〜
481名無SEA:02/04/26 22:53
横山晃。あなたにとってどうよ?
482名無SEA:02/04/28 10:55
関東ミドルボートはどうなった?
因みに西宮でやってる全日本ミドルは艇数が
27艇でとても全日本とは
言えないレースになってしまった・・・
おまけにIMSは関西勢の参加が1艇のみで後は九州、東海、広島だって
なら全日本なんか名称わざわざつけるなやーって感じでした。
483名無SEA:02/04/30 09:37
コルムジャパンカップ
484名無SEA:02/05/01 00:22
ばれると自作自演も少なくなるのね。
ちーせェー ちーせェー
485名無SEA:02/05/01 09:49
「HELM」は廃刊になったのですか?
486名無SEA:02/05/01 23:02
わしは、ゴールデン後半は、淡路 交流の翼港に行ってきます。
あそこは、係船領が安いことで有名です。
西宮から三時間半ってとこですよー

http://www.ohyc.gr.jp/cruise-hakuti-tubasa.html
487名無SEA:02/05/02 15:42
>>485
まだアル。
詳しくはNORCまで問い合わせを。

http://www.norc.or.jp/book/
488名無SEA:02/05/04 21:23
みんなセーリング中 age
489名無SEA:02/05/06 00:01
最近コルセアF28買おうかと思ってますが、、
トリマラン海苔の方いますか?
490名無SEA:02/05/07 08:15
ヨット(船)は女性だから、恋人や愛人を乗せると、焼きもちを妬いて、レースでは勝てないと言う話があるが、実例はあるか?
491名無SEA:02/05/07 10:01
>>490
逆に恋人や愛人乗せて勝った例を聞くほうがヨイのでは?
492名無SEA:02/05/07 11:05
ヨット(船)は女性だから、恋人や愛人を乗せると、焼きもちを妬いて、レースでは勝てないと言う話があるが、逆に恋人や愛人乗せて勝った実例はあるか?
493名無SEA:02/05/07 11:57
>>492
藁!
494高○:02/05/07 23:36
勝てますが、何か?
495名無SEA:02/05/08 01:16
セフレ乗せた時は勝てましたが、何か?
496名無SEA:02/05/08 09:05
>>494
おれ○木サンの愛人と乗ったことあるよ。
愛人には乗りたいと思わなかったが…
497名無SEA:02/05/09 08:44
月光仮面よ、自分ちょっと調子乗り過ぎちゃう?
498名無SEA:02/05/10 23:48
↑497
意味不明 sage
何それ?
499名無SEA:02/05/11 03:34
ageとくか
500アラモえび:02/05/11 10:46
よ〜わからんけど
500♪
501名無SEA:02/05/11 14:31
結婚式中
502アラモえび:02/05/11 14:42
まさかこんなところで(w
誰か知らないけど おめでとうー!
503名無SEA:02/05/12 09:51
<501
のりちゃんね。
504 :02/05/12 23:19
わからん!ちゅうねん
505名無SEA:02/05/13 09:31
すみちゃん?

訳ねぇか・・・
506TO-MI 姉−:02/05/13 09:53
私のオーナー。今度のレースで、私達女性軍を、トップレスでレースに乗せようとしてるのですが。
二人っきりの時いつも見せてあげとるでしょっ!!
507名無SEA:02/05/13 19:35
>>506

待ってます。
508名無SEA:02/05/13 20:29
ヨッターはカキコの内容がワカラナイ。
サーハーとかみたいにスンプルにできないの?
ヨッターはバカが多いの?
509名無SEA:02/05/14 08:07
>>508
私はヴァカです。
でも、上手な人は頭がいいよ。とマジレス。

最近はヨッターって呼ぶようになったの?
知らなかった。。。
510名無SEA:02/05/14 10:45
酔ったーはヴァカ多いYO
ヴァカなくせに折れは一番頭いいと思ってる
自分も含めて
511名無SEA:02/05/14 10:56
>>508
つうかサーハーのカキコがバカ丸出しなだけだろ?
512名無SEA:02/05/14 10:59
つうかこの板全体にカキコしてる奴がバカ丸出しなだけだろ?
513名無SEA:02/05/14 11:20
つうかこんな時間からAちゃんやってる事自体バカ丸出しだろ?
514名無SEA:02/05/14 11:26
>513
あなたのOSはマルチタスクではないのですね、ご愁傷さま。
515名無SEA:02/05/14 12:27
って言ってる514が馬鹿丸出しなだけだろ
516名無SEA:02/05/14 14:26
うちのオーナーが一番ヴァカ。
517名無SEA:02/05/14 14:51
うちのオーナー・・・つまりどこ?
518名無SEA:02/05/14 15:29
マルチタスクって何だ?
って聞いてる俺がバカか?
519名無SEA:02/05/14 16:04
>>517 うちのオーナー・・・
艇名=マルチタクス(ファー40)
520名無SEA:02/05/15 10:39
全国津々浦々へんちくりんなクルーとして有名なのはだれ?
521名無SEA:02/05/15 10:46
クルー?
そんな転々としてるクルーっているか?
522名無SEA:02/05/15 11:47
>498
桜吹雪のことだよ
523名無SEA:02/05/15 11:52
>>521
いるじゃん!
ヤツのことだYO!
524名無SEA:02/05/15 12:00
>>522
古ッ!
そんなネタ知ってる奴は殆どいないと思われ。
俺も先輩(カナ〜リ年上)から聞いたから知ってるだけだし。

つうかあれってアルミボートでしょ?
電触しまくりで完沈寸前らしいじゃん、脂坪で。
浪樹サンってオッカナイイメージしかないな。
525名無SEA:02/05/15 23:14
貧乏人はヨットを語るな
526アラモえび:02/05/15 23:15
私は金持ってるわ
527名無SEA:02/05/16 18:30
>>526
じゃあ僕を買ってください。
528名無SEA:02/05/16 18:52
僕だって金あるよ!
アド○スのオーナーだもん
529名無SEA:02/05/16 19:19
【ひとりぼっち】太平洋横断を応援したりするスレ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1021396512/l50
530名無SEA:02/05/16 21:17
環境破壊
531名無SEA:02/05/16 21:19
>>528
クルーとみた
>>529
誰だよ、あんなところにスレ立てたのは
532名無SEA:02/05/16 21:41
>>531
本人だよ
○ドニスのオーナーだよ
533名無SEA:02/05/16 21:47
マーメイド郷のレプリカいくらするんだろう
534名無SEA:02/05/16 21:53
このスレ見てるとクルーザー乗ってる人達からはディンギー乗りが
嫌われてるようなのですが、なんか理由あるんでしょうか?
ちなみにディンギーしか乗ったことないんで、クルーザーの良さとか
わからないんです。
535名無SEA:02/05/17 02:10
日本人はクルーザーって単語の使い方まちがってるよな
536名無SEA:02/05/17 04:56
 米国で「ボクはクルーザーを持っています」と云ったら、ヘリポートは付いているか…
と聞かれてしまった(哀)。
537名無SEA:02/05/17 09:57
ディンギー海苔の方がクルーザー嫌ってない?
538名無SEA:02/05/17 11:33
536はまさしくアドニス
539月光仮面:02/05/17 11:51
おえも金持っとるぞ外国に女買いに行くくらいモッ取る
540名無SEA:02/05/17 17:11
>>539
金があるなら国内で買えよ(ブォケ
541名無SEA:02/05/18 01:40
風が30フィートを超えてきた

そろそろリーフしよう。

おい!こら、船長!! 

リーフするぞ!! 準備いいかー! 

ちょっとシバーしろや! 船長!

2ポイントリーフにしたぞ!!

おい、こら、 オーナー!!!

ジブ フルかよ!  

はよ、ファーラーにしてくれ!!
542名無SEA:02/05/18 23:19
ところでバッジテストってどんな内容が出るの?
誰か教えて!!
543山本山 五十六:02/05/18 23:32
>536
そいつぁクルーザー=巡洋艦と言いたかった、ってぇこった。
544名無SEA:02/05/19 00:24
30フィートの風って言葉、はじめて聞いた
545名無SEA:02/05/19 00:31
メインのリーフよりジブを落とすほうが先じゃないかなあ
しかも2ポンって
546名無SEA:02/05/19 18:01
541は、ヨットの事を知らない人が書き込んだんでしょう。
ヨットの事を知らない翻訳家が「ワントナー」を「1トン船」って
訳してある小説あったな。
547名無SEA:02/05/19 22:40
>>546
折れもそう思う。
だいたい普通の艇は『船長』なんて言わない
それと30フィートじゃなくて30ノットじゃないのか?
548名無SEA:02/05/19 22:44
折れのヨットは全長30ノット
549名無SEA:02/05/19 22:46
湘南港はヨット以外は置けないの?
550名無SEA:02/05/20 10:20
つうか船長とオーナーの関係は?
船長=スキッパーか?
つうかオーナー・スキッパーに文句垂れてるオマエは何様だ?
551名無SEA:02/05/20 11:11
僕のヨットは33フィート
アドニ○だもん
552名無SEA:02/05/20 21:59
>>551
しつけーよ、いい加減にしとけ
こんな所でいちいち名前だすな
どうせ勝てないバカチームのクズクルーだろうが
553名無SEA:02/05/20 22:08
折れのヨットは200%ジブ
554名無SEA:02/05/21 06:47
>>552
俺のヨットは14フィート
誇り高きディンギー乗り
555名無SEA:02/05/21 10:33
ケッチですが何か?
556名無SEA:02/05/21 11:11
  ー───--------   _____       ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ \ソレモコレモオトコガワルインダ!ー───-----
──--------   _____      ̄ ̄ ̄ ̄ ー,/  l | | | | | l ヽ  /ヽ__      ー───----
                     ̄ ̄ ̄  ,. -─ 、   \/‐[ー] [ー]ヽ / / /\─-- ̄二二 ─、  ───
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー───--  /     `ー、. |   `-'  ;|/ /   ) l´★`l    ̄ ヽ  ̄ ̄ ̄
-   _____ ̄ ̄ ̄ ̄  ー─ /         ヽ. |<TTTT>| /_, -‐ "´_ ゝ-- '      〉   ̄ ̄
--  _____ ̄ ̄ ̄ ー──--|   _,/⌒^ヽ   |  \ ̄ ̄// ̄ ̄ ー-- 二二二_ ─,/  ̄ ̄ ─
────--- ホ…ホントウニ コワイコトハ…| /ヘ l l / |   | /   ̄ ,⊃ ー─--------  ___  ̄  ─-------
 ̄ ̄ ̄ ̄   ー────------- | | /゚   ゚ヽ ヽ  |(   / ̄ ̄ ̄ ̄  ー───-------  ___
───--------  ̄ ̄ ̄ ̄ /\   ∨  /、_,ゝ ∪| ノ/\__つ-------    _____ ー───-----
 ̄ ̄ ̄ ̄    ー───- /   \  |/,---、\ |/  /   ノ) ヒィィィ キヨミチャン ー───-------- _
───--------   __/ 社  \ \  ̄ ̄  ノ  //⌒⌒`丶、 カンニンシテェ!! ー───----- ___
 ̄ ̄ ̄ ̄  ー───---,|   民 \/  ̄ ̄ ̄]つ/ /   , -‐- 、 )─------- グヘヘヘ ̄ ̄ ̄  ー─_
___ ̄ ̄ ̄  。゚oヽ  ノ从       \   / /  |   / ノ ヽV ̄ ̄  ー─ 死ナバ モロトモヤデェー _
      ̄ ̄ ̄  。゚o )ヽ)ヽ)ヽノl o ゚。    \/ /   ヽl`V  ;  ; | ー─------/  ̄ ̄ ̄`ヽ、 ー──
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー─- ソ       ノl  。 ゚o   \      ヽ   Å ノ ]つ     く __,/ノ )人  |  ̄ ̄ ─
人人人人人人人_ソ'        ノヘ人人人人人 ブクブクブクブク 人人人人人人人,|´(o )  ( o)ゝ  |人人人
人人人人  人人人 どぼ〜ん  人人人人  人人人人 人人人   人人人人, |__(、_, )_____, V`l/人 人
                 あぼ〜ん                         人人人 LLLLLLノ /人


557名無SEA:02/05/21 14:09
どケッチですがなにか
558名無SEA:02/05/22 13:19

            ,,,..-‐‐‐-..,,,
           /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
          l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
          l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
           ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
            / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
            /  |o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
          ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o.|:::::l
キタ━━━━━━ l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l━━━━━━━━━━━!!!!! 
          '''l^^~~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-
           ヽ、 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/
            / (:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,, イ~''
            l:  ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l  
           l:     | | !     | l  ~~  l  
           l、      `ー--― 'ノ     l>    
           /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
           ~‐‐'~             ^'‐‐~


559名無SEA:02/05/22 14:34
つうかクルーが他のヨットにいっちまったんだよ
560名無SEA:02/05/22 22:12
  541よ
おれなら、リズンを落とすよ
ジブ、インナージブ、メイン、リズン
これだけあるからまず、リズン


そうだよね?? みなさん。
561名無SEA:02/05/23 13:32
ブルーパーが先だろ。
562名無SEA:02/05/23 14:20
ウォンパーをあげろ!
563名無SEA:02/05/23 14:53
>>562
スピンポール攻撃で破れて使えません!
セールパッチもなくなりました!
564名無SEA:02/05/23 14:58
>>563
銛(モリ)で突かれたのか!
銛突きは嫌われるらしいYO!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/994919888/l50
565名無SEA:02/05/23 17:17
パロットピークがコクピットから操作できるんだよ!
566名無SEA:02/05/23 17:54
そう言えばイルマ−レは今どこに係留してるの?
567あらよっと♪:02/05/23 18:18
メイン破れた。泣きたい気分(;_;)
568名無SEA:02/05/23 19:33
ブームを乗っけて固定するアレ、なんて言いましたっけ?
569名無SEA:02/05/24 09:04
>>568
ブームパンチ
570TO-MI 姉−:02/05/24 10:57
私って荷物かしら・・・・。
571あたい:02/05/24 20:21
いっつもシーアンカー代わり。
572名無SEA:02/05/24 20:24
バラストって結構大切だと思う
573名無SEA:02/05/24 22:05
>572
ただし、言い分通り動いてくれるバラストね
574あたい:02/05/24 23:13
マストも心臓
ただし思うように耐えてくれるマスト
575名無SEA:02/05/25 22:38
いちばんおすすめのセールメーカーってどこ?
576 :02/05/25 22:48
ジャスコがお勧め
577名無SEA:02/05/27 10:40
ユニクロだろ。
イゲイちゃんも広告出てたし。
ミワから始めてユニクロまで行くとは出世よのぅ〜
578名無SEA:02/05/27 11:54
>>575
金があるならノースだろ、3DLしかないね。
無ければ強いチームが捨てるセール貰ってきてリカットだな。
579名無SEA:02/05/27 15:17
>>575
遥か昔に語った気がしますが・・・。
かわいそうな事に個人名までだされている社員までいたのに・・・またやるんですか?
ピンさん!?
580名無SEA:02/05/27 16:40
セールメーカーの人って
セール売るだけで生活できるの?不思議だ。
581名無SEA:02/05/27 17:30
>>580
出来てないよ、殆ど。
ワッツなんてバッグの売上げ>>>>>>>(中略)>>>>>セールでしょ。
582名無SEA:02/05/28 09:18
腕時計は何がお薦めですか?
スントのレガッタなんてどうだろう?
583名無SEA:02/05/28 10:53
ロレのヨットマスターで決まりだろ。
コルムも結構いいかもな。





そういう俺はタイメックスのアイアソマソ…
584名無SEA:02/05/28 23:59
スントのレガッタは、クソ時計!
買って損した…
585名無SEA:02/05/29 00:09
>>579
ピンさんって誰?もしかして 一 ?かな?
586ピンさん:02/05/29 00:12
俺がピンだ
587名無SEA:02/05/29 00:24
これにて終了
588名無SEA:02/05/29 05:10
寒いスレだな
読んで損した
589名無SEA:02/05/29 11:19
      _,-―γ''''''''-、、  
      /;;; ;;;;;;ミミ ミミ \ 
   / ;;; ;;;;;; ミミミ    \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从  
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ  
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ   
   ミミlミ   ____    ノ;;;|ミミミリ  
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ    
      |ヽ::  ̄   /|ミ/   
      |:::ヽ、___, '  | otosareta

590名無SEA:02/05/30 20:28
ヴェラシスのスワン60どこへ持って行くの?
この間マスト立てたばかりなのに。
591名無SEA:02/05/30 22:21
昔ヨットに乗ろうと言ってナンパしたけど出航後1時間でゲロ吐き出した。
最後に「揺れないように運転して!!」って、、無理です。
592名無SEA:02/05/30 23:40
出航して、海の上であんな事こんな事やって♪と思っていたらゲロ吐かれたわけっすか?
ご愁傷さまです。(やることはやってたりして)
593名無SEA:02/05/31 09:20
>>592
ただ単に女性クルーになって欲しい、、男ばかりなんで(笑
豪快に帆走してかっこいい所見せるぞ、と思ってたのですが。
怖い、気持ち悪い、二度と乗りたくないって言われました。
あぅ〜。
594名無SEA:02/05/31 11:14
アクアミューズ乗りですが何か?
595名無SEA:02/05/31 12:28
596jonny noxvill:02/06/01 19:17
マストの上登って風見を替えてきました

ttp://www.j-webtv.ne.jp/~motor/1226boxfree/img-box/img20020601191654.jpg
597名無SEA:02/06/03 20:58
>>594
こうもり
598名無しバサー:02/06/04 22:58
キタ――――――(゚∀゚)――――――!!!!!!
Hマリーナで美人ハケーン!
綺麗なお姉さんは好きですか?
599名無SEA:02/06/05 07:22
ここのやつってカスのヨット乗りばっか
600名無SEA:02/06/05 08:08
>>598

おいおい、まさか葉山マリーナじゃねぇだろうな?
何時だよ?どこの船だよ??
いい加減なこと抜かすと20tクレーンに吊るすぞ貴様。
漏れは最近そんな生き物みたことねー。
特にヨットクラブ関係者には30過ぎのおばはんしか・・

もしかして最近進水した42ftのパワーボートの客か?
601名無SEA:02/06/05 09:14
やっぱり
ブルーウォーター派って
アホとバカが多いみたいですね
恥ずかしくならないか?
602名無SEA:02/06/05 09:51
ブルーウォーター派とか言ってるおまえが寒いヨ…
603598:02/06/05 10:30
ヨット乗りじゃないよ。釣り専門。
604名無SEA:02/06/05 11:34
605名無SEA:02/06/05 13:10
>>598

ボートの人ね。
ブ○ー○○カーには入ってる?
606名無SEA:02/06/05 13:17
ブルーワーカーって身体鍛えるヤシだろ?
607名無SEA:02/06/05 13:43
Hマリーナの組合だよ。
608598:02/06/05 13:45
その女性ヨットに乗っていましたYO!
背が高く綺麗な人でした。
609名無SEA :02/06/05 16:38
ウェOOOント?
610名無SEA:02/06/05 22:21
>>598

うーん、もしかしてアド○○かな?
あなたはオーナーさんですか?
611名無SEA:02/06/05 22:52
>>611
アド○○ってわっかんなーい
もしかして○○ニスのことかな
612610:02/06/05 23:14
そうそう。
でも私の勘違い...。レースだったし。。

ワカッタヨ。背の高いきれいな女の人って・・ウ○○○○○○リーのクルーだ。
間違い無し。

で、ボートの598さんは何釣れました?
深場狙いですか??
613名無SEA:02/06/05 23:59
でも、昔のつるつる滑るハーケン履いてて、足がキョーレツに臭かったりして。
614名無SEA:02/06/06 07:39
>>613

ベタベタなネタですなぁ...
615名無SEA:02/06/06 08:09
613>>

彼女はいつもげんべいの磨り減ったびーさん履いてます。
616名無SEA:02/06/06 09:26
>>615
やっぱりビーサンはげんべいですな(w
617名無SEA:02/06/06 11:26
げんべいのビーサンってネット通販できるんだよ。
ttp://www.genbei.com/
618名無SEA:02/06/06 12:39
葉山マリーナのくらぶレースって?
619名無SEA:02/06/06 13:03
>>617
ほんとだ!笑える!前掛けまで売ってるし。

620615:02/06/06 19:01
知らなかった。。毎週前とおってるのに・・・

まるひでもネット予約できるのかな。
621名無SEA:02/06/06 19:38
>>617
ネット通販もしてるとは国内最強のビーサン屋だね w
夜、前を通ると原色に目がチカチカしてしまいます。
622名無SEA:02/06/07 13:08
逗子ででぃんぎー燃やした奴ゆるせん
623名無SEA:02/06/07 15:40
邪魔だからもやした。
624名無SEA:02/06/07 22:02
レースもみんなげんべいなの?ソールはノンスリップ?
これがはやってんなら買おうかな?
当方関西
625名無SEA:02/06/07 22:09
葉山マリーナYCじゃ常識だよ〜ん。
関西にも広めてね。
626名無SEA:02/06/07 22:22
チームウエアいいのないか考えていたけど
みんなで前掛けしようかな
627名無SEA:02/06/07 22:45
>624
単なるビーサンですよ。
他の商品との違いがあるのかわからないけど、げんべいで買って
ます。
628名無SEA:02/06/07 23:53
>624
ソールはノンスリップではないが
何故か普通のビーサンよりも滑らないような気がする

けど真面目なレースはやっぱりダメよ。
僕はゲンベイサンダルが大好きです。
629名無SEA:02/06/08 11:50
クルーザーのみならず、神奈川でマリンスポーツやってる人間の
げんべい着用率は異常に高い
630名無SEA:02/06/08 11:53
鼻緒の色までチョイスできるなんて・・・
まじで買おうかな
「げ」印の帽子作って欲しい
631名無SEA:02/06/08 12:47
ところでここHMYC関係者多そうだね。

まれしが大きくなる話知ってる?
キャスターはやっぱり儲かるのか・・・
632名無SEA:02/06/08 23:11
著名人、有名人ってどんなヨット乗ってんの?
賭千路は辺根島?
633名無SEA:02/06/08 23:22
>>631
はやま亭のしゃぶしゃぶ食べ放題は利用してます。
634名無SEA:02/06/09 19:49
門外漢なのですが、一つご教授願います。

現在、つまらないネット小説を書いていまして、海外の資産家等が所有している
大型クルーザーを製作しているメーカーや値段を調べています。

有名所の、既製品クルーザーメーカー、及び特注クルーザーメーカーを
教えていただけないでしょうか。

Power Yachtsでサーチしても沿海限定の小型クルーザーサイトはいくつか見つかったのですが、
外洋にも出れる大型のクルーザーを作っているサイトは見つかりませんでした。

どうかよろしくお願いします。
635名無SEA:02/06/09 20:18
ヨットとクルーザー(ボート)は別物ですよ。
日本で言うばかでかいモーターボートを
海外ではメガヨットと言ってますけど。
ヨット(帆付)ならスワンあたりかな?
636名無SEA:02/06/09 20:28
>>635
> ヨット(帆付)ならスワンあたりかな?

レスありがとうございます。
Cruiserで検索してもトヨタのランクルか、アメリカの沿岸警備隊しかヒットしなかった
ので、他の単語で検索していました。
帆付でない、クルーザーのメーカーをご存じ無いでしょうか。

脚本ではフロリダからノルウェー北部の氷山がある一帯まで行ける(出来たら給油無し
か給油2回くらいまで)程度の大型の物を予定しています。
637名無SEA:02/06/09 21:07
>>501
あんた病気!
638名無SEA:02/06/09 23:10
>636
海外の雑誌が参考になると思うんですが。
雑誌名は忘れました。すみません。
639名無SEA:02/06/10 12:20
>>590
スワンカップじゃないかな?
640名無SEA:02/06/10 16:21
http://www.hyperlanchers.com/hpl/kousinmaru.html
こういうフネですか?

ところでこのスレの諸君、下の商品の存在はしっていたかな?
キミ達のオーナーに教えてあげよう。
次は「コンテッサ」キボンヌ!
http://www.e-yorozu.com/kayama/kosinmaru.htm
641名無SEA:02/06/10 22:03
タイタニック以来女の子はすぐバウに乗りたがる。
あんなところで落水さらたら、人生のタイタニックですよね?
642名無SEA:02/06/10 22:31
>>638
情報ありがとうございます。
amazonで探してみます。

>>640
できたら、もうちょっと大きな船を作っているメーカーをご存じ無いでしょうか?
643名無SEA:02/06/10 23:02
>>642
「SAIL」っていう雑誌もあったと思います。
洋書を扱っている書店なら、その他の雑誌もあると思います。
644643:02/06/10 23:08
SAILはセイルボートしか載っていないかもしれません。
645名無SEA:02/06/10 23:51
>>641
タックしたら?(w
もしくはピッチングの無重力体験が希望なのかも。
646名無SEA:02/06/11 20:29
>641
レース中に、バウで落水してスターンから拾われた(船を止めずに)人が、
数名います。
647名無SEA:02/06/11 20:51
止まってないとは云えワンメイクのレースなら致命的
失速間違え無し
648名無SEA:02/06/11 23:23
バウマンは大事です
649名無SEA:02/06/12 10:43
バウマンにはホテルの浴衣が似合うのはなぜ?
650名無SEA:02/06/13 21:10
>>501
あんた病気!
651名無SEA:02/06/15 16:44
会員がよそのレースに出ようとすると艇を貸さない不思議なBSC
それって会員の値打ちないのでは
652名無SEA:02/06/15 23:52
>>651
レンタル艇でレース出ようっていうのは間違ってないか?
それってレンタカーでサーキット走行会に出るようなもんだろ。
653名無SEA:02/06/16 14:10
634です。
色々と探したのですが結局どれなのか分かりませんでした。
そこで、一冊づつ買おうと思ったのですが、
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/637772/ref=br_bx_c_1_1/104-1597739-1823152
にある通り全部、年間購読のみ4ヶ月後から発送
が多いみたいです。

横浜の有隣堂に行っても置いてないし。
アメリカに行って買うしかないんですかねえ。
どなたか、ヨット関係の洋書が充実している所をご存じでしたら教えてください。
654コギャル&中高生H大好き:02/06/16 14:30
http://book-i.net/dankann/ まるごと女子中高生PC

http://go.iclub.to/yewssio/  まるごと女子中高生 iモ−ド

http://go.iclub.to/ttyui/ マンピ〜のGスポ PC

http://go.iclub.to/qppl/    マンピ〜のGスポ iモ−ド  

http://go.iclub.to/ffrqw/   ピチピチ女学院 PC

http://go.iclub.to/ggoute/ ピチピチ女学院 iモ−ド
655名無SEA:02/06/16 19:37
>653
>横浜の有隣堂に行っても置いてないし。
おそらく、入荷する数量が少ないんだと思います。
時々立ち読みしてますが、すぐになくなってしまうようです。
ヨット関係の洋書などが充実している訳ではありませんが、
渋谷の大盛堂とか青山ブックセンターで見ました。
656名無SEA:02/06/17 23:59
俺、長年パソオタやったきて、大学はいったんだけど、
最近なんか、海にあこがれて、ちょうどヨット部の誘いがきたんだけど、
こんなひょろいおれでもできるのかな?
657名無SEA:02/06/18 01:09
ホームレス住んでないか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e12196128
658名無SEA:02/06/18 07:57
>>657 10000円は安い。買ってマスト立てよっと。
659名無SEA:02/06/18 09:04
>>655
今度探しに行ってみます。
ありがとうございます。
660名無SEA:02/06/18 23:32
>>656
俺は高校でやってて今年浪人してる人なんですが
できるかどうかだけに限れば、普通の人ならばなんも問題無いと思います
いい機会なんで見学とかさせてもらったらどうですか?楽しいですよ
661名無SEA:02/06/19 00:32
カート場のレースイヴェントとかクラブレースならレンタルレースってのも
そこらじゅうにあるんじゃないのかな。レンタル艇で国体みたいなのと
一緒にしなくてもいいんじゃないの?
662名無SEA:02/06/19 09:59
レースでチャーターボート使うのなんて良くあることじゃん。
>>652はヨット乗ったことないんじゃない?
ムカ〜シムカシの話だけどカ○スも新艇建造中に借物の艇で新島のレースウィーク参加してたし、日本のチームが海外レース出るときなんかはチャーターボート使う場合が多いよ。
663名無SEA:02/06/21 09:17
今年もトウキョウズカップってやるのな。
波浮スタート久里浜フィニッシュって誰が引いたんだ?
回航面倒だから出ないって艇多いんじゃない?
664名無SEA:02/06/21 13:32
>>663いわゆる 東京湾支部 ってとこの人たちよ
去年のジャパンカップの運営やった人たちよ
だからね順位も間違えて発表するかもね
665名無SEA:02/06/21 16:04
トウキョウズカプ、1回目は楽しかったな。
CDがダントツのFHで、レーティングどうでもいいからデカイ船乗りてぇなぁってオモタ。
波浮のコロッケも美味かった。
そういや某40ftクラスの船同士がガスの中でデカイケース起こしたのもこのシリーズだったな。
幸運女の土手ッ腹にヴェガがガツーンと…
後日YBSでみたら幸運女のドッグハウスがズレててビビタYO!
666名無SEA:02/06/22 21:38
634です。

御茶ノ水の三省堂で
YD(YachtDesign)と言うイタリアの本があり、その本に
たくさんのクルーザークラフトメーカーが載ってました。
Italyだったので、文章は読めないけどサイトが分かれば充分です。

参考までに見つけたURL
http://www.crn-yacht.com/
http://www.benettiyachts.it/
http://www.feadship.nl/
http://www.abeking.com/flash.html
http://www.heesenshipyards.com/
世の中にはこんな船を買えるお金持ちがいるんですねえ・・・

あと、ちょっと気になって買ったのが
http://www.woodenboat.com/
の本を買いました。

個人で船を手作りで作る為の専門紙があるだなんて
アメリカの奥深さをあらためて知りました。
667名無SEA:02/06/24 09:33
            __ノ人_
            /´  ノ人  ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ-ノ人ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子殿下はベッカムにご興味を御持ちになられたようです。


668名無SEA:02/06/25 06:40
みなさん、鳥羽パールレースは出ますか?
今年はエントリー費が高いですねえ。
スポンサーがつかず大変ですねえ。
参加艇集まるのでしょうか。

669名無SEA:02/06/26 13:25
Aコース・・・鳥羽→父島(※反時計)→第2海保
670名無SEA:02/06/26 21:18
>>651
BSCはDQN
やめたほうがよいと思われ
671名無SEA:02/06/26 22:56
672名無SEA:02/06/26 23:58
>>671 ある意味ブラクラ 士ね
673名無SEA:02/06/30 02:51
ハラケンさんとは、知り合いです。
会うといつも酔っぱらっているけど、とってもいい人だと思う。

674名無SEA:02/07/01 19:27
>>673
は?何処がいい人なの?
難波さんの一件の時勝手に会見なんか開きやがって!
家族の気持ち考えてたのかね?
675名無SEA:02/07/02 16:11
抱かれてみたいワ
40過ぎでも良いかしらね
676名無SEA:02/07/02 17:23
>>675
男?あいつは男相手じゃないとだめだよ。(w
677名無SEA:02/07/03 09:17
俺っちがダチ公とバイナラした後なんだけどよ、
めちゃんこハクくてよ、ボインちゃんでもう鼻血ブーでよ、
イチコロで惚れたスケを見つけたんだよ。もうゾッコンLoveってヤツ?
ヘーイカモ〜ン、ジョ〜カノ〜、オレとお茶しない?ってさっそくナンパしてよ、
サテンに入ってナタデココ一緒に食ったゼ。
彼女、デパガなんだってよ、もうバッチグーって感じ?
その後、俺っちのスーパーカーに乗せて車ん中でニャンニャンしちゃったゼ。
エッチ、スケッチ、ワンタッチ、なんちゃって。
でもよ、オレのスーパーカーが改造バッチシだったので
ガビ〜ン!マッポに追っかけられて捕まっちまってよ、ひでぶ〜。
おまけにスケにゃバイビーされてよ、そんなバナナ〜!
花金が台無しになっちまったぜ。なんてこったパンナコッタ!
せっかくオールナイトでハッスルしようと思ったのによ!MKファイブ!



678名無SEA:02/07/03 11:02
>677
コピペつまらないし・・・
679名無SEA:02/07/03 21:29
只今BS1にてケンウッドカップ放映中、野球が早く終わったからか?
う〜ん、カッコええなぁ美しいなぁレース艇は
ドリーム○ックがいるって事は何年のだ?
680679:02/07/03 21:30
あっ、終わってもうた
21:30までだったのか・・・
681名無SEA:02/07/04 09:50
「走る通話料」っていままだ現役なの?
682名無SEA:02/07/04 11:04
おーい山田君
681に座布団一枚!

ちなみに僕は、か○すのオーナーの会社に、1ヶ月50円払ってます。
(水道だか、ガスの検針代行なんだよね)ちなみに家も近い(w
683名無SEA:02/07/04 14:13
J24には東京大学の「税金丸」てのもあったな。
ハーバーで「人の税金でヨットやりやがって!」とか野次られてたなぁ。
684名無SEA:02/07/08 01:25
>676
そんな事ねーって。
ミシェールファイファーがタイプらしいよ。
会見の件は、知らないな。
開かされたんじゃないの?難波さんには迷惑だったかもしれんが。
685波 なみ:02/07/08 04:04
マダなんもしたコトないんだけど、ヨットとボディーボードどっちした方がいい?19才カラやるのって遅いかな?
686名無SEA:02/07/08 04:25
好きなほうやれ。
つーか、そんな質問すんなら釣りでもやっとけ。
687:02/07/08 04:39
釣りは経験済み
688名無SEA:02/07/08 05:02
19才からで遅いわけがない。
689名無SEA:02/07/08 11:05
その年齢からならどっちも真剣にやればプロになれるぞ。
690名無SEA:02/07/08 11:33
どっちのでもプロも食ってはいけないがぬ
691名無SEA:02/07/08 11:37
禿同だがぬ
692名無SEA:02/07/08 11:37
がぬ
693名無SEA:02/07/08 11:40
伊芸は頑張ってるね。
ヨット乞食からスタートしてニッチャレまで行ったモンナ。
将来どうするのかは知らないが…
694名無SEA:02/07/08 11:44
波と一体化したければBB
風と一体化したければヨット

いま>>694がいいこと言った!
695名無SEA:02/07/08 12:42
>>694
俺20年やってるが風と一体化したことないよ
へんな表現は誤解をまねくだぬ
696名無SEA:02/07/08 13:15
風と一体化=ダウンウインドか?
697名無しバサー:02/07/08 14:59
>693
ニッチャレ行ったら、挨拶してこなくなった。

>696
上手い!
698名無SEA:02/07/08 15:02
ダウンウインドのマターリ感が俺は好き。
スターンで小便すると自分の足にかかる危険はあるが…
699名無SEA:02/07/08 17:09
>>697
そりゃ思い過ごしだろ?
あんた影薄かっただけじゃないのか?

>696
上手い!

オマエはバス板の住民だろ?
名前気を付けろな。
700名無しバサー:02/07/08 17:59
>699
影が薄かったのか・・・それとも頭が薄いせいか・・・(´・ω・`)
701名無SEA:02/07/08 19:55
彼はプロではありません。
乗るだけでは食えず業者として食ってます。
少なくともレースレベルで舵はとれないのではないですか?
海外のプロセーラーを名乗る奴で予選のあるワールドレベルで舵とり経験の無い奴がいるか?
702名無SEA:02/07/08 20:00
景山民夫って死んだらしいな
703名無SEA:02/07/08 20:11
死んだぞ焼死だったかな?
彼の小説結構読んでいたが変な宗教を信仰している事に気付きそれから読むのは一切やめた。
変な宗教は早死にの元。
・・・ヨット界って以外と宗教家多いんだよ・・。
以前ロングレース出た時オフワッチで中に入ると カバンから携帯用の信仰グッズだしてムニャムニャはじめた奴がいて怖かった。
704名無SEA:02/07/08 20:12
死んだぞ焼死だったかな?
彼の小説結構読んでいたが変な宗教を信仰している事に気付きそれから読むのは一切やめた。
変な宗教は早死にの元。
・・・ヨット界って以外と宗教家多いんだよ・・。
以前ロングレース出た時オフワッチで中に入ると カバンから携帯用の信仰グッズだしてムニャムニャはじめた奴がいて怖かった。
705名無SEA:02/07/08 20:16
葉山マリーナの●●●のオーナーは○○信者
706波 なみ:02/07/08 22:33
全部そろえるといくらになるカナ?ヨットは?bbは?しかものりかた誰に教えてもらうの?
707名無SEA:02/07/08 23:41
>>701
海外で舵とれなくてもプロはいます

しかし
アナタに何かご迷惑をお掛けしていますか?
ゴチャゴチャ言うなよ
708名無SEA:02/07/09 09:17
>>706
IMSの40フィートだったら新艇オーダーして1億チョイ。
セールがフルセットで2〜4千万円かな?まぁセールは年間2・3セットは予算見ておいてね。
艇に関しては1年落ちなら半額以下で買えるけど、セールは新品じゃないとね。
709名無SEA:02/07/09 09:41
まだまだ青いな
頑張れワカゾー
710名無SEA:02/07/09 14:18
>>708
ぷぷぷっ
セールは新品じゃないとね。セールは新品じゃないとね。
セールは新品じゃないとね。セールは新品じゃないとね。
セールは新品じゃないとね。セールは新品じゃないとね。
セールは新品じゃないとね。セールは新品じゃないとね。
セールは新品じゃないとね。セールは新品じゃないとね。
711名無SEA:02/07/09 14:27
本人なのね
712名無SEA:02/07/09 16:58
だからゴチャゴチャいうな
このヘタレクルー
満足にクルーワークこなせないくせに
713名無SEA:02/07/09 19:27
有名になると大変だな。
俺の知り合いなんか、他の板だけど単独でスレ立てられてたぞ。
あまり気にするなよ。
714名無SEA:02/07/11 01:18
2年ぶりにデッキシューズを洗った。
そらまめのかほりが消えてしまうのは惜しかったが。
生乾きのまま履いたら、洗う前以上に強烈なそらまめ臭に。
また洗う事になってしまった。

私は履いた事がありませんが、チャンピオンは靴底が硬いスリップソール
の旧ハーケンらしい。
715名無SEA:02/07/11 09:18
当時のハーケンて箱の裏に注意書きあったもんな、

「濡れた所では滑る恐れがありますので使用を避けてください」

って。。。
716名無SEA:02/07/11 11:31
PL法に準じているだけでしょ
717名無SEA:02/07/11 13:09
>>716
ネタにマジレスですか?
大変ですね。
718名無SEA:02/07/11 13:19
本人登場!とカキコされて一気に意気消沈?
719名無SEA:02/07/11 17:59
>>718
だからなんだよ
720名無SEA:02/07/11 18:05
なんでそんなにつっかかるですか?
721バウマン:02/07/11 18:14
日本でヨットやマリンスポーツが流行らないのは
国土交通省が日本の海岸線を漁業協同組合が牛耳っているからです。
50フィートのヨットを持っていても海外なら年間維持費が数万円なのに
日本では40フィート以下で年間100万円!
ふざけてるとしか言いようがない
だいたい海は誰のものでもないのに、ちょっと止めただけで
不法係留とは何事だ!
722名無SEA:02/07/12 09:27
数年前に流行ったね、バウで「バウバウ」って松村の真似するの…
723名無SEA:02/07/12 10:15
>>721
ねたにマジレスですか?
大変ですね
しかもやや勘違いして理解してるね
どうせどこかの雑誌に書いてある事鵜呑みにしてるだけでしょ
他方面からの情報を多数収集して自分なりの回答を考える習慣を付けなさい
そうすれば立派な大人のヨットマンになれます
コース引くのにも目先のヘッダーですぐタックするような事はなくなるよ

うっまじれすだ
724名無SEA:02/07/12 10:38
>>721
しかもアンタ日本語ヘンだよ
牛耳っているのは国土交通省なの?
漁協?どっちだと思い込んでるのかな?
725名無SEA:02/07/12 10:55
牛耳っているのは山下オヤジ。
726名無SEA:02/07/12 11:27
>>720
ここは2ちゃんねるだからです。
727名無SEA:02/07/12 12:03
40ft.以下で年間100万は安い!
728名無SEA:02/07/12 12:29
>>727
激しく同意。
721よ、その置き場を紹介してくれ。
729名無SEA:02/07/12 13:00
きっと>>721のイメージで100万円は超大金。
そりゃ俺にとったら100万円は大金だが、ビッグボート持ってる人たちにしたら大した金額じゃないよな。。。
シリーズ1本出たらクルーの飯だ宿だで吹っ飛ぶきんがくだもんなぁ…
730名無SEA:02/07/12 13:25
ビジネス的に効果ないから激高です。
731名無SEA:02/07/13 10:50
前に来てた外国艇は、係留費にクレーム付けなかったのか?
732名無SEA:02/07/15 11:59
>>731
当時は日本持ち出しが多かったし、外国艇もオーナーは日本人が大半だったという罠。
733名無SEA:02/07/15 12:45
海外船籍はどこがおすすめですかいのー?
ちなみに50ft
734名無SEA:02/07/15 12:45
クルーの食費宿泊くらい自分で払えよ
735名無SEA:02/07/15 13:05
>>733
そりゃあんたガンジー島で決まりだろ。
イギリス領の島ヨン!
736名無SEA:02/07/15 15:48
>>734
オーナーやマネージメントしてるやつから呼ばれたら、
オーナーがすべて出すもんだろ。
737名無SEA:02/07/15 16:27
>>735
いいたい事はわかる。
ただ収入ある立場であれば自分で払う事が常識と思い世話になった時は感謝の気持ちを忘れるなかれ
738名無SEA:02/07/15 19:49
あるヨットのオーナーです
クルーが居着かないんだけど原因は何かな
クルーとして乗りたくない原因はなんですか?
739名無SEA:02/07/15 20:17
シングルハンドで乗るべし
740名無SEA:02/07/15 20:50
>>738
うーん、その艇によりけりじゃないですか?
レース艇・クルージング艇でも原因は違うだろうし

とマジレスしてみる
741名無SEA:02/07/15 21:06
>>737
禿同

ただねえ、オーナー風負荷して、威張りたいなら金使え。
って、オーナーもいますし、割り勘でもこの人の艇に乗れて
有り難かった、事もありますしね。

ま、オーナーの人徳がクルーに感謝の気持ちを起こさせるのかなぁ
742名無SEA:02/07/15 22:25
>>736
基地外
こういつヤシがいるからダメなんだよな
743名無SEA:02/07/15 23:05
>>736
以前あなたのようなクルーがいました。
私の態度がはっきりせず ある時は全額だし またある時は割勘の時がありました。
そのクルーは割勘の時は勘定の直前に帰る習慣がありました。
彼とあなたがイコールとは思いませんが・・・あなたが社会人なら解るでしょ。
744名無SEA :02/07/15 23:12
飲み食いさせてもらって恥ずかしくないか〜?
社会人は自分の遊びは自分で払うつもりが原則と思うべし。
745名無SEA:02/07/15 23:14
>>736は単なるケチっていうかセコイだけ?
やだねこんな奴とは乗りたくないね。
746741:02/07/15 23:16
その条件でもクルーを確保したい ってオーナーの希望なんだろ
クルーが集まらない でもレース出たい勝ちたい
寝食酒だけの金で済むなら払う ってのもありだと思うがなぁ。

レースにセイルメーカを乗せるためにセイル作るのはどうなんだ?? >>742
747名無SEA:02/07/15 23:53
746に1票
748名無SEA:02/07/16 00:46
736=745=746!
みんなに責められ自作自演

やっぱり基地外
749名無SEA:02/07/16 00:49
金も無いのにオーナー気取りするな、だな。
750名無SEA:02/07/16 02:12
のんびりクラブレースに参加して、一流レーサー気取りの748がいるスレは
ここですか?
君の乗ってる船の名前が聞きたいな!プププ
751名無SEA:02/07/16 03:31
どの板のどのスレでも
あふぉがでてくると
レスが伸びるな >>750

ちなみに、俺は748じゃないよ
752名無SEA:02/07/16 08:00
>>750
乗ってる船ではなく持ってる船って言うほうが正しいのでは?
ね!コバン鮫くん!
プププ
753名無SEA:02/07/16 09:27
昔はクルーの面倒は全てオーナーが見るってのが普通だったみたいね、昭和の頃とか。
その名残は今でも活動している古参チームに見ることが出来る(脂坪の澱媛など)。
まぁ比較的新しいチームでも合宿所(烏なんぞは立派な一戸建てだが…)やレースウィーク中の費用はオーナー持ちってケースはレーサーには根強く残ってるんじゃないかな。
このご時世にレーシングチーム維持できるオーナーならではとも言えるだろうけどね。
754名無SEA:02/07/16 11:17
うちのオーナーはひどい人です。どんなにひどいかしゃべっちゃおうかな。したっけ折れが誰かわかっちまうか。
755名無SEA:02/07/16 11:44
団体行動は仲良くね!農協の団体さんを見習いましょう。
756名無SEA:02/07/16 11:50
>>753
烏も古参だろう…
合宿所だけの話か?
757名無SEA:02/07/16 11:57
プレジャーボート
目的は楽しむ事。
だから参加者が費用を負担するのは当然だし、中には共同所有する艇もある。
オーナーがゲストを招く時はこの限りでは無いが…

レーシングボート
目的は勝つ事。
勝つ為にはセールメーカーに代表される業者は勿論、ニッチャレ辺りに金払ってでも乗って貰い勝ちたいというのがオーナーの願い。
レースに参加する為のクルー確保する為には飯や酒ぐらいは幾らでもご馳走してやっても構わない。
中には共同所有の艇もあるが、グランプリレーサーで共同所有などは現実にはありえないから除外しておく。



758名無SEA:02/07/16 12:03
レーシングボート ?
759名無SEA:02/07/16 12:10
ニッチャレ?
760名無SEA:02/07/16 12:41
クルーごときがオーナーのありかたを批判するな
761名無SEA:02/07/16 13:00
俺が乗り始めた頃は全額出してもらってたよ。
当時学生で時間だけは充分にあったので、ケンウッドの時は準備から片づけまで入れて1ヶ月以上ハワイで過した。
勿論全額オーナー持ちの上、飯喰えとか言われて活動費とやらまで貰ってた。
更にレース後は土産代とか言ってクルー全員に500ドル支給。
今じゃ考えられないな。
因みにそのオーナーはとっくに破産してしまい、今では行方不明らしいですが…
762名無SEA:02/07/16 13:22
うちのオーナーなんてクルーの飲み会に後から参加して勝手にボトルのんで終了間際に退散。
もちろん金払わず。
763名無SEA:02/07/16 14:10
>>762
ヲイヲイ・・・
764名無SEA:02/07/16 15:56
>>762
その人、クルーにお金借りて返さない人じゃないですか?
765名無SEA:02/07/16 17:16
>>764

モしかしてあいつ?
ギもんは解決しようよ
シんけんに誰よ
ンーーんわからんよ!
766名無SEA:02/07/16 18:30
社会ニュース - 7月16日(火)13時46分

帝京大問題で補助金60億円返還請求へ…文科省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020716-00000204-yom-soci

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
767名無SEA:02/07/16 20:43
コピペはイヤーン
768名無SEA:02/07/16 22:07
>>761
そういうオーナー数名いたよな
青帳面とか
769名無SEA:02/07/17 09:16
>>768
マジ?憂鬱帳面てそんなに潤ってたの?
まぁ確かに10年前くらいまでは狂ってたな。
アドミで勝った政治宣伝がイキナリ神奈川県三崎市に嫁いできたり、海外で活躍した艇がスグ日本に入って来てたもんナ。
殆どは「海外で優勝」→「スグに日本へ」→「日本じゃ勝てず」→「日本の海面に合わない(本当は日本人には難しかっただけ)」→「地方に転売」ってパターンだったと記憶しているが…
770名無SEA:02/07/17 09:26
>>769
>政治宣伝
アサカラカナリワラタ!!
771名無SEA:02/07/17 09:48
何気に茨城にはヒストリー付きの有名レーシングボートが多数アリ。
茨城の海面が良いのか、単なる墓場なのか?・・・
772名無SEA:02/07/17 10:24
>>771
地方へ行くと、過去に活躍したIOR艇があるよね
773名無SEA:02/07/17 11:33
誰かトバに出る人います?
774名無SEA:02/07/17 11:40
通報しますた!<賭場
775名無SEA:02/07/17 12:29
>>772
例えば? 2tonでもエエよ。
776名無SEA:02/07/17 12:53
名前忘れたけど瀬戸内海にワントンが何杯かいるはず。

777名無SEA:02/07/17 13:57
↑元・海太朗が瀬戸内海にいたんじゃなかったっけ?
778名無SEA:02/07/17 14:47
海○郎いたよな〜
僕みたいに乗った事ある人いる?
779名無SEA:02/07/17 14:50
乗ってました。
けっこう長いこと。
780名無SEA:02/07/17 14:52
・・・ダレダロ・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。
781名無SEA:02/07/17 15:01
カーボンマストが集まる海域、瀬戸内海…


勿体無い…
782名無SEA:02/07/17 15:16
>>781
なんでもったいないの?
783名無SEA:02/07/17 15:21
瀬戸内海にカーボンリグのセットアップを完璧に出来るリガーなんていないでしょ?
それに肝心な乗り手も…

784名無SEA:02/07/17 15:22
>>782
だって風ないし、船の乗り方知らないし、しろーとだらけだし。。
785名無SEA:02/07/17 15:23
自衛隊のおっさんが「よーそろー」とか云いながら
乗ってたりするレーサーもある。
昔の名艇が泣くよまったく。
786名無SEA:02/07/17 15:25
カーボン船、置いておくだけで激しく劣化していくという罠。
何年か経って残っているのはチタンのスタンションやブロックだけという罠。。。
787名無SEA:02/07/17 15:28
>>782
バックステイ一杯に入れたまんまで保管しそうじゃない?
下手するとブームにメンチャン巻き付けたままとか…
788名無SEA:02/07/17 15:46
>>787
カーボンマストの船に乗った事ない。
クセがつきやすいの?
789名無SEA:02/07/17 15:55
>>788
カーボンに限らず良くないんだが、カーボンでやると激しく癖がつく&たまに折れる。
張ってる側の繊維によろしくないんだな。
釣り竿を曲げたままで保管するところを想像して下さい。。。
790名無SEA:02/07/17 16:40
>>784
ある地域をバカにしているようですが
あなたは逗子でそんなに凄い乗り手で通っているのですか?
そうは思えませんが。
791名無SEA:02/07/17 16:50
別に凄い乗り手で通っている必要ねぇだろ。
レベルの高い水域で乗ってれば、ソイツのレベルがどうであっても判断基準はその水域のレベルになる。
なんで逗子なんだかワカランが(w、西宮界隈や相模湾界隈はレベル高いほうだと思うよ。
馬鹿にするつもりは無いけどワントンなんてのは車で言えばフォーミュラーカー、そんな艇を維持して乗りこなせる乗り手が地方にいるかって言ったらねぇ…

792名無SEA:02/07/17 17:03
>>791
>ワントンなんてのは車で言えばフォーミュラーカー
そこまですごくはないと思いますです
スカイラインGT−Rくらいではないでしょうか
793名無SEA:02/07/17 17:15
>>792
オマエ乗ったことねぇな?(w
金物関係は全てチタン、ハッチから中に入るとカーボン剥き出しの真っ黒(真っ暗)な世界、申し訳程度にマストの根元に括り付けられたヘッド。
スタンションなんて1本10万円だよ?
俺は縁あって(仕事柄)最後のワントン勢には一通り乗ったことあるけど、40ftクラスのボートがハルをバイブレーションさせながらスピンランするなんてのはそうそう無いよ。
GT-RだとしてもJGTCレベルであって、市販モノとは全くの別物だよ。
794名無SEA:02/07/17 17:17
>>793
誰だ?(藁
795名無SEA:02/07/17 18:08
>>792
しかし現在の価格は国産中古車以下です。
796名無SEA:02/07/17 18:58
>>793
>GT-RだとしてもJGTCレベルであって・・・・
クルマにも詳しいですね
あなた様が段々わかってきたです
797名無SEA:02/07/17 19:02
ついに、ばれたか フフフ
798名無SEA:02/07/17 19:05
>>797
あなた様のクルマは・・・・アレですか?
799名無SEA:02/07/17 20:00
水域でレベルが決まるとは・・
遠来艇が優勝したことは過去にないのだろうか
800名無SEA:02/07/17 20:36
とりあえず動かす事が出来ても、本当の走らせ方が
できないっていう事ですかな?

レースボートは浅いコックピットに広いキャビンが動きやすい。
実はクルージングにもぴったり。
最近のレースボートには、ちゃんとトイレも付いてるみたいだし。
801名無SEA:02/07/17 20:53
>>799
chacha
誰も勝てませんでした。
これわかる?
802名無SEA:02/07/17 23:42
パラフレニアン
803sage:02/07/18 00:31
ナウター スワン40を見学したいのですが..
関東ではどちらで見れますでしょうか
804>>803:02/07/18 03:33
YBMにあったぞ
805sage:02/07/18 04:07
>>804
ありがとうございます、横浜BMですか。
こんどの週末にでもよるとしますm(__)m
F区画だと陸から写真とれていいのですが..
806名無SEA:02/07/18 07:40
みんな好き勝ってかいてるのー。
ワッハハ!
807名無SEA:02/07/18 07:56
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

★箱根駅伝予選会通る大学はどこだ!!!
の投票アンケートご協力
いつもありがとうございます!!!

★前のアンケートCGIが重かったので
こちらに代えさせていただきました。
*****************************************
http://vote2.ziyu.net/html/jv67zc.html
*****************************************
####題名が変わって

【箱根予選会通ってほしい大学はどこですか】
         〜〜〜〜〜              
に変わりました!!お一人様何回でも投票OKですので

どしどし投票してください!!!

よろしくお願いします!!!
尚、コメント、投票数もそのままそっくり移してありますので
ご安心してください!!!


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
808名無SEA:02/07/18 08:17
>807
ウザイ
809名無SEA:02/07/18 09:07
堀江さん、太平洋横断成功=40年前の偉業再現―航海68日、
サンフランシスコ着

【サンフランシスコ17日時事】40年前、日本人初の単独太平洋横断を
成し遂げた自らの軌跡をたどろうと、当時のヨットを復元して米国への横断に
挑んでいた海洋冒険家堀江謙一さん(63)は17日午後3時40分
(日本時間18日午前7時40分)、目的地のサンフランシスコに到着、
航海は無事成功した。
 1962年の航海と同じ5月12日に兵庫県の新西宮ヨットハーバーを
出港。前回より26日短い68日で渡り切った。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020718-00000669-jij-int
810名無SEA:02/07/18 09:29
アドベンチャーヨットに興味なし
811名無SEA:02/07/18 09:37
トキオって結局買い手ついたの?
812名無SEA:02/07/18 09:43
AC仕様ヨット『ロープ』
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25080553

1万円で乗って帰れます
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18637787
813名無SEA:02/07/18 09:49
このレースのORC-A優勝艇って摩天楼(元ニッポン)じゃない?
ttp://www.kanon-marina.co.jp/ivent/2001skk-result.htm
814名無SEA:02/07/18 12:07
>>797
あっ、漏れも誰だかわかったよ!
815名無SEA:02/07/18 12:26
>>802
あれ、確か日本にも正規ディーラーがいるのでは?
816名無SEA:02/07/18 13:00
>>813
そう臭い。
茹でる不老陸の椀頓といえば恣意補億はどこに売ったんだ?
817名無SEA:02/07/18 13:41
>>793
「てめぇ馬鹿野郎!」が口癖ですか?
818名無SEA:02/07/18 13:51
>>793
俺もあんたが誰かわかったよ!
実名だそうか?
819名無SEA:02/07/18 13:55
それぞれの推測結果を伏字で見せっこする?
820名無SEA:02/07/18 13:56
「テメェ バカ野郎 絶対やめろ」
821名無SEA:02/07/18 14:00
「カンチャンでばっちしヨ〜」
822名無SEA:02/07/18 14:16
>793
ロングでもレギュレーションぎりぎりの水とカロリーメイトしかつませてくれない方ですか?
823名無SEA:02/07/18 15:21
テメェ バカ野郎 最近ロングなんてねぇだろ バカ野郎
824名無SEA:02/07/18 15:23
825名無SEA:02/07/18 15:32
オマエら大島ごときでロングとか言ってんじゃねぇぞ!
ワッチ?フザケンナ!300マイル以下は寝るな!
826dare:02/07/18 15:36
>>819
やろうよ!

827名無SEA:02/07/18 15:47
みんなはとある島に帰られた方のこと言ってるの?
2ちゃんはやらないだろう、あのひとは・・・
828名無SEA:02/07/18 15:51
スタート海面にて(季節は冬)。

「オイ!潜ってペラ確認して来い」
「・・・」
829dare:02/07/18 15:53
new アイランドね!
830名無SEA:02/07/18 15:55
>793がその人かどうかはワカランが(違うと思う)、皆が話ししているのは「てめぇドケ!」って言うとスタートなのに上の艇がラフして逃げていくあの人の事だね?
語尾に必ず「馬鹿野郎!」が付く…
831名無SEA:02/07/18 16:02
http://showak.com/taka/000612.htm

エスメは格好いいのう…
832dare:02/07/18 16:03
だれだれだれだれだれの事
833名無SEA:02/07/18 18:37
>>831
たしかに格好いい!
乗ってる外人も格好いい!
あんな体格がうらやましいよ。
834名無SEA:02/07/18 19:37
カキコがばれてまたもや意気消沈
835名無SEA:02/07/18 19:42
ここ2CHでの書き込みが誰かバレるって痛いね。
836名無SEA:02/07/18 19:59
>>834
で、誰なの誰!
言われても多分わからんが。
by東北


837名無SEA:02/07/18 20:26
狭い世界じゃのぅ
誰々が亡くなったとか、どこのチームが解散したとか、新艇にするとか・・・
本当にヨットの世界は狭い
人口が少ないから?
838名無SEA:02/07/19 08:08
>>837
ヨットに限らず、どこの世界でもみんな一緒だよ。
戸川京子が自殺したとか、安室とSAMが離婚したとか、野口五郎と三井ユリが結婚するとか・・・
839名無SEA:02/07/19 09:18
お前ら、くだらん書き込みしてないで
今朝のニュースに出てた堀江さんを尊敬しなさい。
840名無SEA:02/07/19 09:30
>>833
オーナーの植松さんに会いたかったら三崎のファミレス(あえて名は伏す)で待ってれば会えるよ、ファミレスに不釣合いな高級外車で来るからすぐわかる。
841名無SEA:02/07/19 10:05
この掲示板に貼ってある写真の左の人では?
http://kocha.org/bbs/main/index2.html

842名無SEA:02/07/19 11:38
>>838
無理に定義付けないでいいよ
話題の共通点は 死亡 だけでは?
もしかしてあなたはやっぱりあの人?
843名無SEA:02/07/19 11:42
堀江氏のやった事に何の意味があるのか?
意味不明!
844名無SEA:02/07/19 11:43
↑ 意味不明
845名無SEA:02/07/19 11:45
単なるサントリーの広告塔だもんな。
通信技術の発達した現代と昔とじゃ全然価値が違うヨ。
ウイスキーの樽ハルにビールの空き缶マストだっけ?
次回は是非ビヤ樽で作ったイカダで挑戦してクダサイ!

つうかサントリーもどうせ金だすならニッチャレに出してやれよ、30億円くらい。
846名無SEA:02/07/19 11:46
堀江氏、次回はACボート使ってシングルハンドで世界一周するらしいよ。
847名無SEA:02/07/19 11:55
>>846
俺が聞いた話だと来春の初島卯月にOPで出るらしいよ。
848名無SEA:02/07/19 12:41
レース野郎はアンチ堀江が多いね
俺もそうだね
849名無SEA:02/07/19 12:56
ホリエとシライシでマッチレースキボンヌ!
850名無SEA:02/07/19 13:03
若さゆえ5挺身差で
シライシの勝ちと思われ。
851名無SEA:02/07/19 14:08
ホリエですが
えーっと白石君はオートヘルム以外で舵引けるのかな?
852シライシ:02/07/19 14:19
僕は全てPC経由で操舵しますから。
コース引きもGPS任せですが何か?
853名無SEA:02/07/19 14:34
>>843
当人の楽しみでやってるんだからいいんじゃない。それにお金を出して
くれる企業もいる。マーメイド2世の時にあれだけ叩かれたけど3世で
挑戦した気力。縦回りでの北極海やゴールのジェリーリグの画像なんか
見るとスゴイなとオイラは思う。レースに無縁な印象があるけど、戸塚
校長がウイングオブヤマハで優勝した時にホリエさんは何位だったか知
ってる?。ホリエさんがあの歳でヨットに乗ってるだけで、オジサンは
ウレシイのら。
854 :02/07/19 15:19
>>853
スズキサンですか?
855名無SEA:02/07/19 17:34
>>854
なんで分かったんだ?
856名無SEA:02/07/19 19:50
くだらんアドベンチャーもマスコミに持ち上げられればこんなもんだね!
ニッチャレに金払うより費用対認知数は明らかに高いね
857名無SEA:02/07/19 20:51
鳥羽にこれから回航です
858名無SEA:02/07/19 23:18
くやしかったらやってみてください
たぶん孤独に耐えられずに海にダイブ(藁)
859名無SEA:02/07/20 13:15
>>831
たしかに格好いい!
乗ってる外人も格好いい!
けど、プロダクション艇に負けちゃった!
860名無SEA:02/07/21 00:29
>>859
どもありがとう。
まぁ、たまにはそんな事もあるさ!
861名無SEA:02/07/22 10:31
エスメみたいに艇もクルーも外国産でもオーナーが日本人だと日本艇なのか?
ツボイとかで建造しようよ…
862名無SEA:02/07/22 11:11
>>861
ツボイで造れる最大の大きさは33ft.ぐらいまでですか?
863名無SEA:02/07/22 11:21
いや、むかしの話だけど40ftのIORとか造ってたからそんな事無いと思う。
864名無SEA:02/07/22 11:26
>>858
やりたくても無理
っつうか俺ヘルムとれないから。
バウとかはプロ級だけど
865名無SEA:02/07/22 13:08
>>864
操舵はオートヘルムに任せてアナタはずっとバウに居てください。
バウマン一人で太平洋横断ってのも話題性ありますよ。
866名無SEA:02/07/22 13:42
でもね・・じゃ・・オートヘルムの設定やってくれる?
メカ苦手なの!
おねがい!
内緒でね
867名無SEA:02/07/22 13:54
サンフランシスコの適当なポイントの1ヶ所設定すりゃ十分だよ。
後は適当に自動修正してヘディング合わせてくれるから。
キミは充分注意して本船なんかをどかしてくれよ、オートヘルムは障害物避けてくれないから。
868名無SEA:02/07/22 13:56
>>864
アビームのまんまで逝けネェか?
日本→サンフランシスコって・・・
869名無SEA:02/07/22 15:42
沖から見て佐島の上にある光ってる家ってヤクザの家なの?
870名無SEA:02/07/22 16:47
天照丸漁業の組合長の家です
871名無SEA:02/07/22 16:51
>870
マジ?
872名無SEA:02/07/22 17:14
↑立教大学原子力研究所の説もあり

あと笠島マリーナの隣の白い洒落たお家はブリキおもちゃコレクターの
北原氏の自宅で、もとは皇族のお屋敷で家の中から直接乗れる船着場があるよ。
873名無SEA:02/07/22 19:30
>>872
あの家いいよね。
台風の時に遊びに行きたい!
874名無SEA:02/07/22 20:00
>>872
以前、雑誌に出てたな。
船着き場にクリートが無かったんだけど
どうやって係留するんだろか?
けどあの家はイイ!!!
875名無SEA:02/07/22 20:42
ちがうよヤオハンの社長です。
多分今は抵当にもっていかれているので所有者は代わっているはずですがね。
あの金ピカは成り上がり者の象徴だったね。
『ヤクザ』と『ヤオハン』どっかで聞き間違えればありうる誤解だ。
話しとしては『ヤクザ』の方がおもしろいね。
876名無SEA:02/07/22 20:46
立教の研究所は全然場所が違います。

877名無SEA:02/07/22 20:56
>>872
皇族の家って事はないんじゃないかな?
でも品があっていいよねすごく!

クソタレントのプロモVや雑誌 テレビとかの取材に簡単に応じるのが残念だが
878名無SEA:02/07/22 21:13
>>867
ちょっと待ってよ!
大阪湾からどうやってでるのよ!
勘弁してよ!
あの海域オートヘルムは無理だよ!
879名無SEA:02/07/22 22:36
>佐島の光る家

って金かブロンズ色に光ってるやつ?
俺は先輩からあれは日本船舶振興会のドン笹川良一の別荘だって聞いたけども
880名無SEA:02/07/22 22:38
あ〜ぁ、ダンヒルカップ、もうちょっといい賞品出してくれるかと思ったのにな。
ダンヒル製品がポケットチーフとウェットスーツって、なんだそりゃ?
漏れはスーツお仕立て券乱発を期待したぞ。

まぁこの時代にちゃんとスポンサーになってくれるだけでありがたいけどな。
881名無SEA:02/07/23 10:11
134号沿い、秋谷より三崎方面の海側ガケに佇む洋館ってフィフティーの時にチャンポサの柴田さんが建てたパーティー用のゲストハウスなの?
聞いた話じゃフィフティーの期間中に使用する為だけに建てられたらしいけど…
882名無SEA :02/07/23 10:42
>>875
金ぴか(銅ふき)御殿は、巨額詐欺事件の許○中氏の持ち物。
もちろん名義は別名。
地下に巨大なワインセラーがある。
883名無SEA:02/07/23 10:43
コルムの置時計が欲しかった。
もし、もらってもオーナー行きだけど。
884名無SEA:02/07/23 10:43
>>883
アクリルの枠のヤツか?
あれは安物だぞ。
885883:02/07/23 11:08
>>884
俺が欲しかったのは、以前、ジャパンカップのロングオフショアの賞品
に出ていた。
ビットみたいなのにロープが巻きついていて、真中に時計があるやつ。
多分、これも安物だと思うが。
886名無SEA:02/07/23 11:42
コルムの置時計。
単三電池一本で動いているという罠…
文字盤以外は100均ショップ品質…
887名無SEA:02/07/23 11:45
実はホンチャンコルムもムーブメントは台湾製という罠…
888名無SEA:02/07/23 12:18
コルムのアクリル枠の置時計持ってるよ。
文字盤確かにとてもきれいです、アクリルは時計の修理をしている
職人さんが一点づつ手曲げして作ってるんだってさ。
ムーブメントはたしかに安物で単三1本で動いてるよ。
それと、コルムジャパンカップのときにコルムJのクルーのしてた
腕時計欲しいなぁ、本来アドミってかいてある部分にセーリングチーム
って刻んであるやつ。
889名無SEA:02/07/23 12:53
裕次郎カップのポロシャツなら余ってるからやるよ。
いらねぇ?
890名無SEA:02/07/23 14:44
禿しくいらねぇ
俺にも、少しだけど、プライドっつーもんがあるからよ
でも、サムタイムヨットフェスティバルのTシャツ持ってたら
連絡してくれ!
891名無SEA:02/07/23 15:23
>>890
コンテのデッキに放置しておくから勝手に持っていってくれ。
892名無SEA:02/07/23 15:23
>>890
サーフ’90のキャップとTシャツで手を打ちませんか?
メリットカップのプラ椅子もあるけど。
893名無SEA:02/07/23 15:26
マウント芸の赤帽子ならやるぞ。
894名無SEA:02/07/23 16:20
トウキョウズカップのTシャツ 6年前くらいのやつだけどやるよ
895名無SEA:02/07/23 16:24
貧しいヨット乗りの>>890にセーリングギアを恵むスレはここですか?
896名無SEA:02/07/23 17:18
ガタガタいわんでさっさとよこせよこの三流クルー!
897名無SEA:02/07/23 17:21
オマエはBOYAの帽子でもかぶってろ。。。
898名無SEA:02/07/23 17:38
BOYのクルーですが何か?
今は葉山で別の船乗ってますが何か?
899名無SEA:02/07/23 17:41
ヘインズカップでもらったスタジャンもあげるよ
900名無SEA:02/07/23 17:55
   o 
  o_ /) パンパン 900
  /<< 
901名無SEA:02/07/23 18:42
ところで、台風どうなんだろ??
パールに出るけど、まぁた中止とか穂案超に言われるのが心配。

#5年位前に中止になったときは、そのまま鳥羽で宴会・・
902名無SEA:02/07/23 20:58
鳥羽レースは中止になりました。
ただし正式発表つまり最終決定は当日の朝まで持ち越しとの事。
鳥羽の旅館等の収入を考慮すると事前の中止決定はしないとの事。
私は有給休暇を取り下げ鳥羽行きを中止しました。
みなさんどうしますか?
903名無SEA:02/07/23 21:18

↑マジ?
でも本当にありえる話しダネ。
運営の連中は鳥羽市からアゴアシさらに枕付きの招待だしね!
904名無SEA:02/07/24 00:11
>>902
去年も台風の影響で前日にキャンセルして帰った艇が続出したね。
それでもレースはやったけど。
今回の台風、いやらしい位置&コースだな。
俺達はエントリーしていないけど、していたらすごく悩むところだ。
905名無SEA:02/07/24 02:59
>902
あぁ... 回航に行っちゃった**さんに教えてあげたい。
906901:02/07/24 06:37
>>904
悩んでるよ どうしよう って
ホントにいやらしいコースにいるな<台風

まぁ、艇長会議で中止となればすっきりするが
#では、前夜祭で呑みましょう(朝まで)
#休みも獲っちまったし、呑むしかないか
907名無SEA:02/07/24 07:57
海上保安丁から要請がありました。
中止は内々では決定済みのようです。
ただ鳥羽市やスポンサーへの立場があり現地までの誘致と前夜祭まではやるって手口だよ。
908名無SEA:02/07/24 09:48
>>898
サポートカーがメルセデスのワゴンから軽自動車になったときの心境を教えてください。(w
909名無SEA:02/07/24 10:37
908
いわない
910名無SEA:02/07/24 12:29
>>898
まともに答えるとだれだかバレルだろうしね。
ただ898のカキコで悪いがばれてるぞ!
911名無SEA:02/07/24 13:00
三崎マリン→葉山…
912高木:02/07/24 13:15
クルー募集

条件:容姿は問わないが女であること
   責任取れとかましてや結婚しろとか言わないこと
   
913名無SEA:02/07/24 13:22
鳥羽に行くのやめたよ!
無駄な旅費払わずにすみます。
情報ありがとうございます。
914名無SEA:02/07/24 13:29
「泣かないでぇ〜」さんの船は、鳥羽に参加しますか?
915太刀弘志:02/07/24 13:34
俺のバロネスはボロイからネ、荒れる海には出れないんだ。
代わりに伸晃の新艇だすよ、アレならディスマストしても俺には関係無いし。
まぁウチには専属気象予報士もいる事だし、都知事のコンテで高みの見物と行くかな…
916名無SEA:02/07/24 14:04
>>915
ん?息子も船持ってるのか?
917名無SEA:02/07/24 14:07
>>916
ちょと前に逗マリで進水式やってた。
流石は行革大臣、水置きだよ。
遠目で良くワカランがベネトゥとかそんな感じのフネだったよ。
918名無SEA:02/07/24 14:09
ヨットのエンジンてディーゼルだけど、環境破壊的な観点からはどうなんですか?
都内じゃディーゼルエンジンの自動車を排除する方向で施策しておられるようですが、都知事殿…
919神太郎:02/07/24 14:19
ハァ?
オマエは馬鹿か?
俺のフネは油壷に置いてあるんだよ、わかるか?
油壷=神奈川、こんなことはヨット乗りの間じゃ常識だよ。
俺は東京さえ良ければ他はどうでもいいんだよ。
まぁ三崎が俺の選挙区になれば漁船・プレジャーボートも含めて全てディーゼル廃止だけどな。
コンテはどうするのかって?
んなもん逗子でも葉山でも持ってきゃいだろうが。
少しは頭使え。。。
920名無SEA:02/07/24 14:53
慎ちゃん、運輸大臣の時はムチャクチャに元気よかったけどね。

<春一番>の 野本謙作さんが亡くなったと新聞に出てた。それも
西宮のハーバーで係留していた船が流されそうになったので海に
飛び込んでとの事…。ご冥福をお祈りします。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020721-00000128-mai-soci
921名無SEA:02/07/24 14:57
>>920
心臓麻痺とかかな、こういう何気ない事で命を落とす事ってあるんだねぇ…
922名無SEA:02/07/24 16:16
逗子マリーナでなく葉山進攻だろ
923名無SEA:02/07/24 16:46
オイラも鳥羽きゃんせるしよ!
オーナーにはやるかやらないかわかんないから行きませんとは言えないので 仕事ってことでね
924名無SEA:02/07/24 16:56
何年か前に鳥羽でディスマストした艇(今はもうない)のクルーでした。
マストの無いヨットほど酷い乗り物はないっすね。
925名無SEA:02/07/24 17:37
>>923
オーナーにつうほうしますた!

>>924
フューチャーショーーーック!?
926名無SEA:02/07/24 18:05
>>925
それだけはご勘弁ください
うちのオーナー怖いんですよ
それに脱ぐとすごいんですよ
927名無SEA:02/07/24 18:06
928名無SEA:02/07/24 19:01
>>912
クルーじゃなく愛人じゃダメかしらん
929名無SEA:02/07/24 19:37
>927
ニュー速+にもスレ立ってますた。

【水難】アメリカ杯のヨット沈没・500万ドルが水の泡 ーUSA
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027504900/l50
水の泡じゃないんだけどね。
930名無SEA:02/07/24 19:40
>924
キールが残っているだけマシ。
931名無SEA:02/07/24 20:21
この種の事故って協賛集めにいいネタになるね
932名無SEA:02/07/24 20:46
エタップにすればいいのに
933名無SEA:02/07/24 21:58
>>932
かなりワラタ!!! ナイス!!!
934名無SEA:02/07/25 09:11
お前ら、何日に1000GETを出来ると思いますか?
正直、狙ってますが何か?
935名無SEA:02/07/25 09:27
>>934
1000は夏厨君にあげるよ
936名無SEA:02/07/25 09:52
マサヤくん?
937名無SEA:02/07/25 10:10
浮沈構造っすか?(w
938名無SEA:02/07/25 12:11
昼休みにこそこそ2chみてんな!
939名無SEA:02/07/25 12:30
げっ、こそこそ見てた
940名無SEA:02/07/25 17:42
昨日、今日と最高な風吹いたのに誰もやってなかったよ。 w
941名無SEA:02/07/25 17:58
>>940 そんなモンだこの国では。
942901:02/07/25 19:36
今鳥羽駅、明日からのパールがんばります
943名無SEA:02/07/25 20:51
ファストネットみたいにならないよう祈ってます
944名無SEA:02/07/25 21:56
つか、鳥羽は何の問題もないっしょ
945名無SEA:02/07/25 22:07
>>943
多分、気持ちいい性リングが味わえると思われ
946名無SEA:02/07/25 22:14
SIGUNATUREでヨットの話が出てた。
947名無SEA:02/07/25 22:30
練習させてください。

!!!ヤッタ- 1000ゲット!!!

/// 以上 ///
948名無SEA:02/07/25 22:35
次スレ誰かヨロシコ!!!
949名無SEA:02/07/25 23:53
ちょっとまだはやいか
950名無SEA:02/07/26 00:25
>>940
東が吹いて嬉々とハーバー出ていく人など皆無に等しい
日本人にカップチャレンジなど100万年早いでしょう。
951名無SEA:02/07/26 08:53
>>950
オマエモナー
952名無SEA:02/07/26 23:52
鳥羽レース、順調みたいだね。早い船は明日の朝にフィニッシュかも。
中止と書いた人、どういう情報で書いたんだ?
953月光仮面:02/07/27 16:35
>>952
願望で書きました。私は、日本一のホラ吹き仮面です。
954名無SEA:02/07/28 00:48
だっせー
955901:02/07/28 18:04
あーーー 憑かれたぁぁぁぁ
なんで、初島から熱海で5時間も掛かるんだよぉ。


956名無SEA:02/07/28 18:31
ディンギー?
957901:02/07/28 18:43
パールだよ。

ディんぎーなら羅だリングとかで動くから、まだまし。
なんとか土曜の内にフィニッシュ出来たけど。
川名から先は、もう勘弁してよ でした。
958とみー:02/07/29 10:36
ア○ローズさん クラス1位 総合4位!!おめでとうさんでーす。
しっかし、35時間ちょいは、長かったろうなあ・・・
959名無SEA:02/07/29 15:15
現役大学ヨット部員募集!!
関東、特に八景島に合宿所持ってる人歓迎!
出禁日は2ちゃんねるしましょう!
インカレ決勝がチャーター艇方式になるって本当ですか???
960名無SEA:02/07/29 15:56
暫定でいいんで鳥羽の結果教えて!
できればエントリー艇も教えて…
961ドラえもん:02/07/29 16:50
「空を自由に飛びたいな?」
 →ハイ、タケコプター!

「暫定でいいんで鳥羽の結果教えて!」
 →ハイ、http://www.jsaf.or.jp/tokai/bb/result.cgi?vew=75
962名無SEA:02/07/29 18:33
あんなの鳥羽レースじゃない!
あんなに短いのは!っと昔話しをする爺セーラーは早く死ね
963901:02/07/29 18:48
>>958
川奈ホテル近所までは、速かったと思うよ。
ずっとクローズドでまぁまぁ風あったし。
しかぁし、初島見えてからが長かった・・・・・・・・・
ホントに長かった 長すぎ  

>>982 
そだそだ、あんな処にフィニッシュ置くなって
どう考えても、どうっから見てもブランケやろ<スパマリーナ
964名無SEA:02/07/29 20:15
今回の鳥羽は楽そうだったな
965名無SEA:02/07/29 23:17
>>962
なんなんだよ、コイツは
お前な、そういう事を言うなよ
こういうクソバカは
ヤバイ海面やレースに出たことないんだろうけどな
負け犬 >>962 は逝ってヨシ
966名無SEA:02/07/30 13:57
達宏はDNCかよ!
967名無SEA:02/08/01 14:33
お前ら、最後は何の話題で締めくくりますか?
提案おねがいします
968名無SEA:02/08/01 20:38
今年のジャパンカップはどこが勝つと思う?
と言うかどこがエントリーしてるの?
969名無SEA :02/08/02 14:33
っていうか、今新しい話始めてもなんだから、新スレ立てたら?
>>970お願いね!
970名無SEA:02/08/02 21:25
970になってしまったので、新スレたてました

★★ ヨット ディンギ クルーザー 2kt.★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/msports/1028290995/
971名無SEA:02/08/23 15:53
誰もいなくなっちゃた。お〜い
972名無SEA:02/08/23 16:00
げんべい万歳
973名無SEA:02/08/23 16:04
帆掛け船は面白いですか?
974名無SEA:02/08/23 16:04
冷静になって考えるとゲンベイ高くねぇか?
975名無SEA:02/08/23 16:28
葉山ブランドだから安いです。秋のパリコレにもでます。byげんべい
976名無SEA:02/08/27 23:54
                   , -'''''''''''''''- ,,,
                  / ̄  \      \
                 /     ) 丿 ヽ   )   ヽ
                /   / (      (     l
                 |     、     、       l
                l    lゝ( ( ) ヾヽ     |
                |   ノ  ヽ (   )ソヽ  l
                ヽ  (            ヽ l
                  | | /ニ-_、、   _,,,-ニ=ヽ | |
                  || -=・=- )  -=・=-   ll
                   i             l
                   l  / (   ) \  l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヽ ( ←ニ ニ→ ) /、_     < キテない!
               _,,, - '''´丶  `=´   /   `''- ,,_   \_______
           _,,,-'''´       \    /        '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ `''''''''´       ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      \
        l     ヽ  ヽ         l   |    ´    `l       ヽ
         |      ,,ヽ、 ヽ        | _,,,L,,,,,_               ヽ
        l   /   ヽ  l        (´l)   ヽ     ヽ,       l
        |   / ヽヽ/丿ノ      ,─'''''''''''    ヽ      |       /
         l   l    、` ´ `'''l    (  __,,,,..   ll     |        /
        l  /,l  、 `'''┬'´     l ̄      )' ,'\   |       |
        l /, , l,、  `'' ┬ヽ ;;;,,,   ├'─'''''  、´' , ',', 丶 l       l
         /',',',',  -''''''''´  ヽ '';'..   `''-,,,,,   l  ' , ' ,' ,' ,丶-,,,,、   l
       /',',',',' , ',   l     ヽ   ', ' ,' , ヽ──、'  , , ' ,', ', ',' ,' ,ヽ l
       |,' ,', ,' , '   |     ヽ      '     \  ,' , ', , ', , ' , ' ,l
       |, ' ,' , ',    /      ヽ            \  ' , ,  ', ' , , ',|
       ヽ' , ,' ,  /       ヽ            ヽ   , '  ,  ', へ
        丶,,,,/           \            ヽ ' , '/;;;;;;;\
                       ヽ    ',,          `'''''''´;;;;;;;;;;;;;;;;;

977名無SEA:02/08/29 10:14
ふーた・・・プ
978名無SEA:02/08/30 14:45
ファンデーションってまだ逗子にあるの?
979名無SEA:02/08/30 17:13
失礼な奴顔も見たくない
980名無SEA:02/08/30 17:24

************************
馬鹿なボ−ト屋 新井 犬の書き込み専用です。
自作、自演につき本人以外立ち入り禁止です。
このスレは板の意思により諦めるまでこのコピペが 張られます。
書き続ける限り憎しみの対象になります。
************************
981名無SEA:02/08/30 19:16
前スレあげるな!タコ!
982名無SEA:02/08/30 22:46
ボート乗りは本当にバカだらけ
983名無SEA:02/08/30 22:49
湾奥の奥、埼玉のボート屋のおかげでボート、ヨット乗りは大迷惑!
984名無SEA:02/08/30 22:51
985名無SEA:02/08/30 23:02
だれか船の中でビール作った人いる?
986名無SEA:02/08/30 23:03
おかっぱりのボート屋しかいません
987名無SEA:02/08/30 23:08
987じゃ!
988名無SEA:02/08/30 23:09
988じゃ
989名無SEA:02/08/30 23:10
989じゃ
990名無SEA:02/08/30 23:12
990
991名無SEA:02/08/30 23:13
991だ
992名無SEA:02/08/30 23:14
992
993名無SEA:02/08/30 23:15
993だぞゴルァ!!
994名無SEA:02/08/30 23:16
994じゃ
995名無SEA:02/08/30 23:17
うりゃあー
996名無SEA:02/08/30 23:18
ラストスパート!!!
997名無SEA:02/08/30 23:19
うりゃうりゃ
998名無SEA:02/08/30 23:20
999 ですが何か?
999名無SEA:02/08/30 23:21
もうひといき!
1000もうだめぼ:02/08/30 23:23
た○○きさん
おつかれさまですた
1000ゲットです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。