∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 171 ∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妊娠32週目以降の奥様、語りましょう
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照して下さい
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう)
970が不在の場合は、どなたが立候補してから立てて下さいませ

前スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 170 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1372216956/

関連スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part61
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1371995367/l50

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 151∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1371534620/l50

∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 22 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1369883324/l50
2可愛い奥様:2013/07/28(日) 18:46:33.48 ID:reCBAGN9i
育児板もどうぞ
http://toki.2ch.net/baby/

逆子の不安2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305191350/

■■さあ!産むぞ!25■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315108785/

オススメの出産準備品【24品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1366496062/l50
3可愛い奥様:2013/07/28(日) 18:47:01.48 ID:reCBAGN9i
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ
1日1杯飲めばOK

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする
1日1回又は喉がいがらっぽいときに

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する
4可愛い奥様:2013/07/28(日) 18:47:24.06 ID:reCBAGN9i
<風邪ひいちゃったら編>
1.熱
○ ホットレモネード−発汗促進
レモン半分を絞ったもの+熱湯150〜200ml+はちみつ大さじ3
○ 紅茶にブランデー−発汗促進
紅茶にブランデーを1,2滴たらして飲む
体が温まり、汗をかくので、1日で熱が下がる
2.喉
○ 大根ハチミツ−喉のイガイガもシャットアウト
短冊切りした大根(3〜4cm分)にはちみつ大さじ2を掛け30分ほど置くと
大根の汁が出てくる。これを1日おちょこ1杯分飲む
○ 梅干湯−喉の痛みに
湯飲みに梅干を1個入れて熱湯を注ぎ、お箸で潰しながらゆっくり飲む
喉の痛みに効果抜群!
3.鼻詰まり
○ ミントマスク−鼻がスーッと通る
湿らせたマスクに口臭予防用のミントスプレーを吹きつけてマスクを装着する
4.悪寒
○ しょうが湯−体の芯から温まる
湯のみに、摩り下ろした生姜小さじ1+湯(+お好みではちみつ大さじ2)
5.喉、熱、寒気、食欲不振
○ 黒砂糖入りミルク − 体ポカポカ栄養補給
喉が痛いときは黒砂糖をそのまま舐める。熱が出て寒気がする時や食欲がない時は、
温めたミルクに黒砂糖を混ぜて飲むと身体がポカポカして栄養補給にもなる
甘くて美味しいので小さなお子さんにもぴったり
6.頭痛
コーヒーを飲む。但し一日2〜3杯(常識の範囲内)
少量のカフェインを取ると頭痛が取れる
5可愛い奥様:2013/07/28(日) 18:47:43.83 ID:reCBAGN9i
<浮腫み対策>
腎機能に負担が大きくかかる後期に多い症状で、産後も浮腫んだ意見多数
浮腫みが酷い時は悪化するから歩かず、浮腫んでない時に歩く

・メディキュットが効果的の意見多数
・リンゴ酢・きゅうり・スイカが良し(糖分摂りすぎ注意)
・グリーンスムージーを飲む

○ 浮腫みの取り方 ○ 家族(大人)に足を踏んでもらう

シムスの体位だと曲げた足の膝に座布団置くが、その座布団は取る
体勢だけはシムスの体位にして、真っ直ぐ伸ばした足を太ももから足首に向かって踏んでもらう
足首まで行ったら踏みながら太ももに戻ってくる

痛気持ちいいくらいの強さで何回か往復し、足を入れ替えて繰り返し踏んでもらう
6可愛い奥様:2013/07/28(日) 18:48:25.60 ID:reCBAGN9i
テンプレ以上です。
7可愛い奥様:2013/07/28(日) 19:57:08.86 ID:LT2VdJ5xO
>>1さん、乙です!
8可愛い奥様:2013/07/29(月) 05:14:41.65 ID:qFmkqCRK0
乙です

29日午後から帝王切開します
半身麻酔なので、赤さんの産声がきけるらしい。嬉しいな☆

帝王切開って保険つかえるのかな
9可愛い奥様:2013/07/29(月) 06:16:02.05 ID:s46uWj+Wi
先に前スレを埋めよう
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 170 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1372216956/
10可愛い奥様:2013/07/29(月) 11:23:51.29 ID:Yt0BR86o0
>>8
帝王切開は保険使えるはず。

頑張って産んできてくださいね〜。
11可愛い奥様:2013/07/29(月) 22:57:01.65 ID:EgUXy8d/O
子宮口柔らかくするには、やっぱり運動しかないのかな…

体の節々が痛いorQ
12可愛い奥様:2013/07/29(月) 23:25:08.34 ID:O3p/xrCu0
>>1さん乙です。

38w5dなんだけど金曜から胎動が激減。
しゃっくりは定期的にしてるんだけど…
とくに予兆的な物もないし、ほんとに産まれてくるのか?!と思っちゃう。
13可愛い奥様:2013/07/30(火) 00:02:27.85 ID:4JGMlqMV0
臨月とか出産が近くになると子宮が下がって食欲が出るって見るけど、
33週の今までずっと胃が苦しいとか、たくさん食べられないとかがない。
これから苦しくなるのかな?
身長は160で普通だし、中の子も標準の大きさみたい。
14可愛い奥様:2013/07/30(火) 00:41:17.16 ID:LN/kmbzy0
>>13
33wじゃまだ本気を出してない。
自分も身長160センチ中の人標準で今、35w。
今一番苦しい。もうヤバイ苦しい。
今がピークでは無かったら困る。
早くお腹下がって欲しい。
15可愛い奥様:2013/07/30(火) 02:53:17.79 ID:+DMMXqdR0
>>13
今37wだけど
35、36w胃が一番苦しかった
少し食べてもお腹いっぱい
でも食欲はあったのでいつも飢えてた
16可愛い奥様:2013/07/30(火) 05:08:16.64 ID:U2Q8J/KA0
jibunnmo
17可愛い奥様:2013/07/30(火) 07:25:28.80 ID:/yUewfA60
36w
昨日から腰が重だるくて、生理痛みたいな感じでモヤモヤする。
お腹は張っていないから陣痛では無いと思うけど
これがずっと続くのはイヤだな〜
18可愛い奥様:2013/07/30(火) 08:25:19.35 ID:JlCVvq0S0
>>13
来週予定日だけど、私もそんな感じで特に苦しいとか食べられないとかがなく来たよ。
多少は食べる量が減ったかも?程度だったー。



昨夜から、なんていうかウンコがでそうな感じの感覚?張り?がある。
この所快便なのに、常にこんな感覚じゃ嫌だなw
19可愛い奥様:2013/07/30(火) 09:18:35.83 ID:wJ6oNxuM0
私も、食べられないなんてことがないまま、今週予定日。
体重激増だったから密かにお腹苦しくなって食べる量減るのを期待していた…
ほとんど減らなかった…体重は増え続けた…

たぶん赤ちゃんの位置や体勢、胃の場所で感じ方に個人差あると思う。
20可愛い奥様:2013/07/30(火) 09:50:43.13 ID:/3S9imL3O
オリラジあっちゃんとこ産まれたね
予定日がうちと同じか向こうが少し後だから意識してたけど
破水しちゃって1ヶ月も早かったみたいだね
なんかいよいよ私も警戒しなきゃな…@36w

両胸に痛くないけどしこりがあるけど…なんだろう…
21可愛い奥様:2013/07/30(火) 10:55:01.36 ID:kgpU9TV5P
35wで安静になってしまった
ガンガン体力つけようと思ってたからこの時期の安静は嫌だなぁ
それでなくても体力ないのに…早く37wをむかえて歩きまわりたい!
22可愛い奥様:2013/07/30(火) 13:26:38.30 ID:bo7SK9rA0
足がいよいよ浮腫んできたよ36w
かかとがすねに当たる状態で軽く足組んでる状態で座ってたら
その部分がべっこり凹んですっごい気持ち悪かった。
こんなに浮腫んでんの!?と驚愕。
昨日、このスレのテンプレにある浮腫対策で
旦那に足を踏んでもらったらちょっとマシになりました。効果あるかも。
しかし、痛気持ちいいくらいで踏んでって言ってるのに
「ウギャアアア」っていうくらいまで踏まれる…加減をしてくれ加減を!
23可愛い奥様:2013/07/30(火) 13:34:00.13 ID:FxDam3hM0
>>20
乳腺じゃない?

昨日、おしるしらしきものがきた@37w
深夜に生理痛のような痛さで目が覚めたけど、30分もしないうちに消え去る見事な前駆陣痛だった。
夏場の破水スタートはシャワー浴びれなくてツラいから、今回は陣痛から来てほしいなあ。
24可愛い奥様:2013/07/30(火) 13:57:08.40 ID:0WdfXUWk0
今日が予定日なんだけど、ぜんぜん音沙汰ないなぁ。
毎日ゴロゴロして全く散歩とかしてないせいだろうか…。
ダラなママでごめんよ〜。
25可愛い奥様:2013/07/30(火) 16:13:53.68 ID:LN/kmbzy0
衝動的にモチチーズベーコンを作って食べたらめちゃくちゃ美味しかった。
明後日検診だから夕飯は野菜だけにしようと思う。
いやしかし美味しかった。幸せだ。
子供とこのまま昼寝しよう。
26可愛い奥様:2013/07/30(火) 16:18:33.39 ID:tVU7T6nD0
37wになった!運動しよう!と3時間の散歩したら見事に昨晩は前駆陣痛。
よしよしと思い、今日は雑巾掛けを張り切ってしたら昼過ぎからつわりの様な吐き気がorz
後期つわり?もうやんなっちゃうよ〜…
27可愛い奥様:2013/07/30(火) 16:48:18.67 ID:bo7SK9rA0
>>25
うまそう(゚д゚)
28可愛い奥様:2013/07/30(火) 18:16:26.42 ID:Fk1+xsHo0
中の人が大きめなので早く産みたいんだけど
お腹が重くて運動がツライ
家の階段上り下りは危ないと言われたから
一段めで踏み台昇降運動したんだけどすぐ息が切れるよ…
こんな体力で出産できるのか?
29可愛い奥様:2013/07/30(火) 18:19:22.32 ID:bLZhXFbVO
肌着やらガーゼやら水通しした!
でもガーゼがしわっしわになっちゃったんだけど、ガーゼは洗うとこんなもん?
コンビミニとアカホンのガーゼでアラウベビーを使って洗濯機で回したんだけど…
30可愛い奥様:2013/07/30(火) 18:30:51.59 ID:bo7SK9rA0
水通しって何?肌着とかもらった服とかって一度洗ったほうがいいもの?
31可愛い奥様:2013/07/30(火) 18:49:03.39 ID:P5zjFaixO
ガーゼしわしわなるなるwww
32可愛い奥様:2013/07/30(火) 19:01:23.99 ID:vfdJl7Dv0
>>30
なんていうか、もう少し勉強しよう
水通しなんて勉強するほどのことでもないが...
33可愛い奥様:2013/07/30(火) 19:17:32.48 ID:f8TE7eUIP
39w。ミシン買うのが遅くて、ようやくおくるみやら、
赤ちゃんマットレス用のパッドやガーゼケット縫い終った。
そういう自作品とまとめて既製品の肌着を水通ししようと思うけど、
間に合うかな〜。
あと、スタイとベビードレス作りたいけど、無理っぽい。
今夜、やれるだけつくったら、明日水通ししよう。
予定日一日前だけど。
34可愛い奥様:2013/07/30(火) 19:19:58.72 ID:+DMMXqdR0
>>29
ガーゼはしわっしわになるよ
オーガニックコットンとかも

最初だから一応アイロンあてておいたけど
慣れてきたらしわっしわのまま使うと思うw

>>30
新品はのりとかが着いてて汗吸わなかったりするから
水通しした方がいいらしいよ
35可愛い奥様:2013/07/30(火) 19:20:44.18 ID:f8TE7eUIP
>>28
うちの中の人は推定3600gくらいある。
1週間前まで外で散歩できたけど、
最近、座椅子から立ち上がったり、布団から起きるのが重労働。
もう散歩はあきらめて、あぐらかいて背筋伸ばして、
息を思いっきり吐く練習だけしてる。
36可愛い奥様:2013/07/30(火) 19:24:39.30 ID:/3S9imL3O
ガーゼ、同じ種類ばっかり買ってしまい
沐浴用、ミルク時の口拭き用って分けてもそのうちゴッチャになりそうorz

どうしたもんか…
あ、もちろんシワシワで買った時より縮んだ気もするww
3729:2013/07/30(火) 19:26:51.58 ID:bLZhXFbVO
ガーゼはしわしわでもいいのかー
しっかり伸ばして干したのにしわしわで、畳んでも角が合わないしみすぼらしくて…
病院持って行くの恥ずかしいなーとテンション下がったよ
最初は私もアイロンがけすることにします
38可愛い奥様:2013/07/30(火) 20:11:56.59 ID:LN/kmbzy0
アイロンかけると少し硬くなった気がしたからまた水通しし直して
結局シワシワのまま使うことにした。
39可愛い奥様:2013/07/30(火) 20:18:47.39 ID:7uyooSmdO
ガーゼ系アイテムは戌の日にもらった晒しとユザワヤのワゴンで買った
ダブルガーゼをミシンでドドドッと縫ってハンカチや沐浴布を作ったわ
ガーゼでもある程度の厚さ確保と端っこ処理でしわしわ回避できるよ!
あと端の始末の縫い方変えて用途別に作ったり
家庭科苦手だったから簡単なものしか作れないからこれが限界(´・ω・`)
40可愛い奥様:2013/07/30(火) 20:21:17.84 ID:wJ6oNxuM0
>>33
ちょwてことは予定日あした!?ベビードレスはさすがにむりだと思うw
とツッコミつつ私はコンビ肌着あと三枚縫うつもりで裁断だけした39w3d
間に合うかなww
スタイは端切れ組み合わせても作れるから、なんとかできそうだけど、どうだろう?
手作りがんばってね!
41可愛い奥様:2013/07/30(火) 22:46:28.66 ID:Fk1+xsHo0
>>35
おー!しかも明日が予定日なんですね
頑張ってビックベビー産みましょう!
42可愛い奥様:2013/07/30(火) 22:53:26.95 ID:GOHvTOxp0
ちょっと汚い話注意。


33wでへそがだいぶ出てきたのでよく見てみたら、何か黒いものがひょっこり顔を出してた。
ゴマか?つまめそうだなぁと思って、爪でつまんで軽く引っ張ったら思った以上にデカいゴマが気持ちよく取れた!!
へそ掃除はたまにしてたけど、こんなデカいの初めて見た!とひとり興奮中。
今はまだ見えない部分にもあるのかなー、まだまだお腹が大きくなるしへそも広がるみたいだから、ちょっと楽しみ。
43可愛い奥様:2013/07/30(火) 23:52:19.70 ID:LN/kmbzy0
35w
下腹が急に刺すように痛くなってから、暫く鈍痛が…
動くと尻の穴の奥もなんか痛い…
急に赤ちゃんが下がった気がする。

これが前駆陣痛というやつかしら。
44可愛い奥様:2013/07/30(火) 23:53:45.42 ID:A1htp9B0O
>>42
帝王切開やる予定だった(諸事情で中止になった)から助産師さんにへそ掃除をされたんだけど
それなのに一人目産んだあとおへそを見たら黒くなっていたよ…
ローションつきの赤ちゃん綿棒使ったらきれいにとれたよ
45可愛い奥様:2013/07/31(水) 00:05:45.06 ID:B037ZANrI
>>42
私もすごいゴマがとれましたw
今のうちに綺麗にしときたいですよね。

昨日初めて前駆陣痛がきた@36w
痛みには強いほうだと思ってたけど、意外にテンパった。
陣痛きて洗濯や軽い掃除をしようと考えてるけどできるのかな。
46可愛い奥様:2013/07/31(水) 08:02:50.82 ID:PjW3X83Z0
>>45
私も少し片付けして、最後にもう一度入院の荷物整理するつもりでいる。
ずーーっと続けて痛いわけじゃないから、できるかなあと考えてるんだけど
どうなるだろうね〜。でもせざるを得ない状況だったら、気合でなんとかなるか!?
47可愛い奥様:2013/07/31(水) 08:23:42.39 ID:wnUyvzhD0
陣痛から来ればいいけど、破水からだったりすると結構余裕ないよ。
すぐ病院、即入院とかになる可能性もあるし。
48可愛い奥様:2013/07/31(水) 09:33:13.57 ID:lC0RFHs20
36wに突入
予定日が近いので一方的に仲間意識を抱いてた福田萌が出産したニュースを見て
私も慌てて入院準備を始めた
初産なのでパニックになりそう
49可愛い奥様:2013/07/31(水) 09:33:45.25 ID:8FKqgwNz0
>>32そんな言い方しなくてもいいのに
50可愛い奥様:2013/07/31(水) 09:35:16.20 ID:DOsPy/AT0
母親が三人とも破水から始まったとか言ってて、そこは似ないよね?とびびってる
暑いからシャワー浴びて病院行きたい
でも陣痛の場合でも不規則な間隔のままお産になることがあるみたいで気付けるか心配
51可愛い奥様:2013/07/31(水) 09:50:11.29 ID:PjW3X83Z0
>>47
そうなんだよね、そこが気になってる。
破水はじまりの場合はもう家の片付けは放置していくけど、荷物は、いま現在使ってるマタ下着を
入院中も使うつもりでいるからそれを最後カバンに突っ込んで出るつもりなんだよね。
まあ10分も20分もかかる作業じゃないしなんとかがんばるわ!病院までも五分だし。
>>50
うちの母も二人とも破水からだったよー
でもちょびっとだけだったから、第一子のときは破水って気づかなかったんだって。
52可愛い奥様:2013/07/31(水) 10:00:15.72 ID:v2rkK3iB0
破水から始まったらgkbrな二人目。
一人目はほんといきむおk直前だったから良かったものの破水からきたらどうすりゃいいんだw
もう腹が限界だし長女の風邪頂いちゃったし生み出したい。
出産よりも育児よりも妊婦が一番過酷...。
53可愛い奥様:2013/07/31(水) 10:38:44.99 ID:wnUyvzhD0
私は一人目37w0dに真っ赤な血が混じった破水から始まったから、パニック具合が半端なかったよ。予定日だいぶ先だったし…
とりあえず部屋の血を拭いて精神的にギリギリになりながら病院。すぐ入院みたいな…
めっちゃ怖かった。
上の子3歳児がいるから、緊急性の高い破水始まりだけはやめて欲しい。
54可愛い奥様:2013/07/31(水) 10:55:58.45 ID:14r+PIs0P
破水からはパニックだよね
私も病院まで車で30分はかかるし、日中ならタクシーだしで不安だ
ペットの犬用に使ってるおしっこシートを敷いて…とかシミュレーションしておこう
55可愛い奥様:2013/07/31(水) 11:00:37.32 ID:FddmCcWd0
38w
ここのみなさんは会陰マッサージしてますか?
先週まで膣剤入れてたから、やるとしたら今からなんだけど効果のほどはどうなんだろ?
やらないよりやった方がマシな感じかな?
個人差はもちろんあるだろうけども。
うちの病院は切開はしないみたいだけど、裂けるのはイヤだなあ〜と思って。
56可愛い奥様:2013/07/31(水) 11:13:03.70 ID:Dgu0fzsI0
私も一人目破水からだった
病院まで車で1時間掛かったし、胎動はほとんどないし
羊水は夜用ナプキン何枚も換えるほどジャージャー出るし恐かったなあ
57可愛い奥様:2013/07/31(水) 12:00:46.23 ID:ULXu+3KjO
38w6d
本日午前3時に3300グラム超えの男の子を出産しました
夜11時頃腹痛があり陣痛かな?と思って12時半過ぎに病院到着、2時過ぎには分娩室というスピード出産でした
二人目は進行早いって言うけどこんなにあっと言う間だとは思わなかった
ロム専だったけどここにはかなり励まされました!
ありがとう!!
みんなも頑張ってね
58可愛い奥様:2013/07/31(水) 12:34:02.81 ID:rUn3t1vr0
>>57
出産おめでとう!
安産羨ましいけど、うちは旦那が夜勤メインの仕事だから
そんな夜中にスピード出産な流れになったらどうしたらいいかわからないわ
初産だったら一人で産むけど、二人目だと上の子を何とかしてからじゃないと産めないしなあ
59可愛い奥様:2013/07/31(水) 13:49:45.12 ID:LGXDDcKzO
福田萌は里帰り出産予定だったけど、間に合わず東京?で産んだみたいだね
結構遅めの里帰りを予定してるからいきなりgkbrし始めた
結構これから友達と会う予定も入れてるし不安だわぁ
60可愛い奥様:2013/07/31(水) 14:38:02.64 ID:gKdGBksI0
どうして早産になっちゃったんだろう
61可愛い奥様:2013/07/31(水) 14:46:21.82 ID:TxPrkC8IO
逆子で破水しちゃったからじゃないかな
逆子って破水しやすいとかあるのかな?
62可愛い奥様:2013/07/31(水) 14:49:45.26 ID:wnUyvzhD0
>>60
赤ちゃんにも気分や都合があるんだよきっと。
63可愛い奥様:2013/07/31(水) 14:51:13.84 ID:vR0rwl9Q0
>>55
36週だけど、安静解除されたしやってみようかなと思ってオイル注文したよ。
でも簡単に表面だけかなぁ。実家帰省中だし、念入りになんて出来ないわ。
64可愛い奥様:2013/07/31(水) 15:28:36.74 ID:RLpF8Agh0
>>55
カレンデュラオイルというのを買って軽くマッサージしてる
助産師さんに質問したら初産は殆どの人が切られるそう
だけどネット情報でマッサージしてたら
切られたとしても治りが早いってあったので
気休め程度にやってます
65可愛い奥様:2013/07/31(水) 15:35:17.98 ID:XHGjWyOvO
36w健診、2900グラムを突破してた中の人…gkbr
福田萌と予定日が近いだけにいつ何が起こるかドキドキしてたけどこの際早くでてこーい!

乳首が陥没で乳が出ない…助産師にも赤の努力と吸引力次第と言われた…大丈夫かなぁ…
急に不安だよ…orz
66可愛い奥様:2013/07/31(水) 15:40:44.94 ID:JQh8ks9U0
今32wなんですが、36wに友達と会う約束をしてしまった
会う4日前までフルタイムで働くし、大丈夫かなと思っていいよ!と返事したけどなんか不安
その頃はあまり動き回らない方がいいのかな(電車で片道30分くらいの移動)
67可愛い奥様:2013/07/31(水) 15:43:35.22 ID:ERHOTpIj0
37w4d 2800gで子宮口1cm開いてるといわれた。
噂のぐりぐりされてウッとなったけど、まだだねーと言われても今ちょっと焦ってる。
68可愛い奥様:2013/07/31(水) 16:16:55.68 ID:f6mT5iYK0
>>67
まったく同じ週数です!
でもうちは先週の検診で2700gと言われたよ…
明日の検診も赤の体重測るんだろか?
69可愛い奥様:2013/07/31(水) 16:47:01.77 ID:ERHOTpIj0
>>68
エコーするなら体重わかるんじゃないかな?
体重大きくなって欲しい気もするし、このまま緩やかに育って欲しい気もしますね。

今トイレ行ったら血が混じっていておしるし?!と更に焦ってる。
ぐりぐりされたからだと願いたい。
70可愛い奥様:2013/07/31(水) 17:40:33.49 ID:c2PmZom80
>>66
初産のもうすぐ36wです。
私は34wあたりからむくみとしんどさがどっと来たよ〜。
むくみがすごいから体重もガンガン増えるし、むくみで足がパンパンで歩きづらいし。
それまでも身動きに関して妊婦大変とか思ってたけど、まだまだだったわと思ったw
出かけるのが無理!ってほどではないけど、32wのときのようにはお腹も重くて動けないって感じです。
あくまで個人差あると思うので私はこんな感じです!
71可愛い奥様:2013/07/31(水) 17:48:03.85 ID:ppRy+mNx0
暑い!暑い!と思って扇風機にあたっていたらお腹下したoQzごめんね、中の人…

>>55
入院準備を進めるうちにいよいよだー!と気合が入ってきたので、
ついでに会陰マッサージをはじめた、切開が怖い初産@34w
オイルぬってたのに妊娠線もバリバリだし、私の皮膚は伸びないんじゃないかとちょっと諦め気味だけど…
72可愛い奥様:2013/07/31(水) 18:03:01.21 ID:49Wt0bf30
34w
恥骨と股関節がぐにゃぐにゃになった気がする。
痛くはない、でも起き上がる時に恥骨が砕けてしまいそうな感覚があるんだけど、
みんなどうやって寝たところから立ち上がってるの?
立てた膝をくっつけて股を閉じたまま横に倒しつつ、体も横向きに、
腹筋は最低限に腕の力でぐっと体を起こすって感じにやってる。
ゆっくりな動作じゃないとへその緒が絡みそうでこわいし。
73可愛い奥様:2013/07/31(水) 18:51:03.20 ID:FddmCcWd0
会陰マッサージの話題がなかった気がしたので聞いてみたけど、やってる方が結構いて安心しました。

>>63
表面マッサージするだけでもそれなりに効果ありそう。
やるとしたら風呂場だけど、乳首マッサージもやるし、これ以上長風呂にしたくないから私も表面だけになりそう。

>>64
うわ、やっぱり切れちゃうんだ!
家のオリーブオイル使おうかと思ったけど、調べたらカレンデュラオイルは乳首マッサージや産後もいろいろ使えるんですね〜。
私もオイル買おうかな。

>>71
妊娠線もそうだけど、やったからといって必ずならないとは限らないんだよね。
でも、やらないで後悔するよりはやっておいた方が気持ち的にスッキリしそうなので、私もマッサージやってみることにします。
74可愛い奥様:2013/07/31(水) 19:13:27.13 ID:0vYbWs/Y0
>>66
私もずっと不安だったけど36wで管楽器の演奏会に出たw打ち上げにも
無理は禁物だけど必要以上に不安にならなくても大丈夫だよ
75可愛い奥様:2013/07/31(水) 19:54:27.28 ID:P9YYwyOF0
>>72
恥骨の違和感わかる。
私は立てた膝を揃えて横向き→うつ伏せ→
女豹のポーズになって
ベッドから片足ずつおりてる。
医者には赤ちゃんが下がっているからしょうがない
生むまで我慢としか言われないから、頑張りましょう!!
76可愛い奥様:2013/07/31(水) 20:25:45.21 ID:wnUyvzhD0
産褥ニッパーとして犬印のニッパーを買ったら、サイズがものすごくギリギリだった。ワンランク上を買ったのにギリギリすぎて大丈夫か心配。
産んだ後なんてそんなサイズ変わらないよね?
サイズ変えてくるべきか…悩む。
77可愛い奥様:2013/07/31(水) 20:25:56.71 ID:HxugYMfd0
41w、予定日超過してとうとう月まで変わってしまうー
明日の検診で内診グリグリして貰ってその刺激で産気づかないかなあ
そろそろ周りからのまだまだコールに心が折れそうだorQ
中の人どれぐらい大きくなってるんだろうか
78可愛い奥様:2013/07/31(水) 20:33:52.61 ID:FJr2uGF2O
足がむくむ→足の指を虫に刺される→掻いてしまう
この繰り返しで足が腫れまくって辛い(´;ω;`)
もっと酷くなったら皮膚科に行きなさいと旦那に怒られた
今までこんな皮膚トラブル無かったから泣きたい
79可愛い奥様:2013/07/31(水) 23:20:14.89 ID:RLpF8Agh0
>>72
私は自分のベッドに横付けしたベビーベッドにつかまって起き上がってる

変なところで役に立った
80可愛い奥様:2013/08/01(木) 00:34:46.14 ID:2dkhlG4w0
>>66です
>>70 >>74 レスありがとう!
まだ会うまでに日にちあるし、友達にも無理しないでと言われてるので様子見ながら過ごしてみます!
81可愛い奥様:2013/08/01(木) 01:15:08.91 ID:+5i+PoHQO
バースプランを記述式で書かなきゃいけないんだけど、会陰切開について悩む。
ほぼ全員切るらしくて裂けるよりはマシだから別にそれは構わないんだけど、
切る前に一声かけて欲しいかどうか選択できたらどっちがいいのかな?
切るとわかっていてもいざそう言われると怖くて身構えてしまいそうだし。
後から切ったから縫いますねーの方が怖くないかな。
それとも気づいたら切ったり縫ったりしてましたがいいかな。
82可愛い奥様:2013/08/01(木) 03:33:31.88 ID:sn3zb8feO
37w4d 胎動が激しくて眠れない。
まだこんなに激しいってことは出産までしばらくかかるのかなぁ。
身体中あちこち痛いからそろそろ出てきてもいいんだよ?といいたいけど、相変わらず出産の恐怖心は消えない…
83可愛い奥様:2013/08/01(木) 08:22:44.70 ID:A4bqgwTF0
>>81
自分今回二人目
一人目、会陰切開やら尿道カテーテルとかいつやったか全然わからなかったよ。
会陰切開は赤ちゃんがいざ出てくるぜって
時に切るんだけど、一番辛くて苦しい時に切るから本当にいつ切ったかわからない。
産むのはそれ以上に必死で辛い。
本能で赤ちゃんも今苦しんでる、頑張らなきゃヤバイって気持ちになるから
会陰切開とかすべてがどうでもよくなるから、大丈夫だよ。
不思議な事に、その全ての辛さは直ぐに忘れちゃうし。
84可愛い奥様:2013/08/01(木) 10:04:15.91 ID:YXQmiF2m0
人によっちゃ痛い痛くない別れるからなんとも言えないよね。
わたしも一人目切開したけど、麻酔のチクっとするのは痛かった。
結果麻酔のおかげで痛くはなかっただけで、産後薬来れたら痛くて抜糸してもらったよ。
今回は小さめだった上の子に比べて平均値いってるから3000g超えそうで切開ありそう...。
2500gで切ってんだもん、また切るよね。
はは...。
85可愛い奥様:2013/08/01(木) 13:57:55.80 ID:oSGtMUJN0
37w5d噂のグリグリしてきました
ここで教えてもらったように口あけてスタンバイしてたら
先生に色々質問されて 喋ってる間にグッサリされました
喋ってたからか思ってたほど痛くなかったよ
まだ1センチしか開いてないので子宮口を柔らかくする注射してきました
早く赤に会いたいので今日もウォーキング頑張ります!
86可愛い奥様:2013/08/01(木) 14:50:14.33 ID:EhhhLtxT0
36w3d
内診でグリグリするかと思って構えてたら、やらなかった模様
無駄に力んでしまった

入院グッズ揃えてる所だけど、子供の服をどうしたらいいか悩む
セレモニードレスは着せないけど、この気候の中、いろいろ着させるのも暑そうだし…
87可愛い奥様:2013/08/01(木) 15:00:08.64 ID:IVraXySDO
逆子が治ったぁあ!
まだ34wなのに毎週検診あってお腹張らなくてもウテメリン処方されていたし、助成券範囲外の医療費バカにならなかったから助かった・・・
けれど36w過ぎからまた週一検診よねorQ家族からは腹切らなくて良かったねwなんて笑いながら言われる

6ヶ月目から産休でほぼ毎日1.5km程プールで泳いでたけどそろそろ腹が重い。インストラクターにもバタフライはもう控えた方が良いかもって言われてちょっと寂しいw
皆さんのウォーキングの話聞いてるとすごいと思う・・・私陸地だとすぐバテて30分も歩けないよorQ
88可愛い奥様:2013/08/01(木) 16:20:11.00 ID:lK0Kz03i0
>>87
逆子治って良かったね!私も中の人が逆子だった時は歩くのがしんどかった。
常にお腹が張る感じ。治ってからは嘘みたいにすいすい歩けたよ。

明日38wの健診。グリグリやります!と宣言されてるから今から憂鬱だ…しかも義母が病院の下見を兼ねて付いてくるって。
良義母だから良いんだけど、お互い口下手だから何話していいのか分からんorz
89可愛い奥様:2013/08/01(木) 16:54:15.20 ID:IVraXySDO
>>88ありがとう!
確かにあまり張らないかな?でも私は逆子治ってからの方が胎動が逆になってなんだか気持ち悪いw
こっちが正常の暴れ方と思うけど、初めから逆子だったから慣れないや
90可愛い奥様:2013/08/01(木) 17:21:35.19 ID:rEBG8XzE0
36w
出産までにやっておけばよかったこと、みたいなまとめを読んで焦ってる。
家も片付いてないし、水通しもまだ。
でも何もしたくなくてダラダラしてる。
ダラダラできるのもしばらく無いから…を言い訳にのんびりを満喫しようかな。
何かしなきゃと、何もしたくないの間で揺れてる。
91可愛い奥様:2013/08/01(木) 17:45:54.77 ID:s2z4z2XU0
37w5d 今日健診に行って内診してもらったら既に子宮口が3cmほどあいているとのこと。お腹もちょくちょく張ってるし、そろそろ来るかな。とりあえず健診終わりにオロナミンCを一本飲んでみた。効くといいな〜
92可愛い奥様:2013/08/01(木) 18:07:56.58 ID:7y01A5me0
まだ34wだから子宮口は開いてないと思うんだけど、もし開いてたらスーパーとか出歩かない方がいいのかな?
出先で陣痛、破水とかこわいなー
93可愛い奥様:2013/08/01(木) 18:17:06.84 ID:c86DLXL40
40w1d
昨日、予定日の検診ではじめてグリグリされたけど、未だ出血なども無し。
私も子宮口も3センチくらい開いていて、頭もロックオンしてるらしいので
いつ陣痛来るかドキドキしながら待ってるよ。

一昨日の夜中に前駆陣痛あったきり、また何だか落ち着いてしまった様子。
そろそろ出てきてもよいんだよーと話しかけてみる。
94可愛い奥様:2013/08/01(木) 19:21:45.41 ID:A4bqgwTF0
前回早産だったのに今回前兆ないまま35w。
子宮口も開いてないし経管長も普通。
オイオイ、いつ産まれるんだこの子は…
用意が完璧すぎてこのままだと埃被っちゃうよ…
95可愛い奥様:2013/08/01(木) 19:24:58.53 ID:LreUanRo0
>>92
え、私37wから子宮口二センチ開だけど、ふっつーにスーパー出かけて牛乳二本とか買ってたよw
ちょっと足のばして電車でお出かけもしたし。
でも39w4dの現在お腹もさがってなくてなーーんもなし!w
主治医にも普通の生活でいい、運動しても良いと言われていたしね。
まあこのへんはそれぞれかかってるお医者さんの匙加減と
個人の体調などによると思うんでちゃんと指示仰いでくださいな
96可愛い奥様:2013/08/01(木) 19:25:38.97 ID:GgFceoFaT
35wでそんなこと言わないでくれー!
私も35wだけどまだ赤用品の水通しも入院のための荷造りもできてないよー
97可愛い奥様:2013/08/01(木) 19:40:39.27 ID:A4bqgwTF0
>>96
ケツを叩いてあげよう。
明日からでも用意を始めるんだっ(´・ω・`)
せめて入院準備はしとけっ。
自分は前回36wで急に破水から始まり子が産まれたんだ。
35w過ぎたらなにがあるかわからんよ
98可愛い奥様:2013/08/01(木) 20:00:44.59 ID:c86DLXL40
>>92
34wでお腹が張りすぎたり
診察で何も言われていないなら、普通の生活していいと思うよ。
もちろん>>95さんの言う通り、医師の指示次第だよね。

ちなみに私はその頃、張りが強くて安静指示が出てたから36wになるまでは控えめにしてた。
その後は積極的に買い物とか出歩くようにしていて
39wまでずっと2cm開いたままだったけど、40w過ぎてもまだ生まれる気配なしだよー
99可愛い奥様:2013/08/01(木) 20:39:20.77 ID:0APUvvRlO
前回は子宮口一センチだったのが急に四センチになって陣痛来たよ…
人によるとしかいいようがなくない?
100可愛い奥様:2013/08/01(木) 20:44:56.16 ID:3DZlOIgji
>>97
私は前回32wで産んじゃったけど、今回、入院当日(今日(37w))まで準備してなかったw
前回同様、切迫早産で安静指示出てたけど荷造りしちゃうと産まれそうな気がして。
でも準備が家出る15分前に終わるってのは、やっぱり良くないねー。しっかり忘れ物してるしw

まぁ予定帝王切開だから、のほほーんと出来たのかな。
あと、今回は大丈夫だろう!って変な自信もあった様な気がする。
ただ、早産を経験してると出産ってホント何起こるか分からないよね。

明日、帝王切開だー。赤さんに会えるの楽しみだけど2度目の帝王切開とは言え、怖いもんは怖いんだよー!
101可愛い奥様:2013/08/01(木) 20:58:47.30 ID:SM1Yngg+0
今朝おしるしがあったんだけど、意外と鮮血だったのでビビった。

ちょうど検診だったので診てもらったら、2〜3日中に陣痛が来るでしょうと言われ今から緊張してる。。。
102可愛い奥様:2013/08/02(金) 01:35:46.36 ID:xDttlwtu0
急遽、計画分娩になってしまった。
眠れない。
39w
103可愛い奥様:2013/08/02(金) 01:35:59.50 ID:mifDpngKT
>>97
叩いてくれてありがと。
まだ赤を迎える部屋の準備もできてないんだ。
今まで本を詰めたダンボールを積み上げてた部屋に赤を寝かせるつもりなので
今日も本棚動かしたりダンボール20箱運んだり。

でもこんなことしてたら余計に産気づきかねないよね。
まずは入院準備をするよ。
やっと産休入れたけどやることが山積みだー。
104可愛い奥様:2013/08/02(金) 07:36:12.92 ID:rovxPSI70
私も来週から産休だけど準備まだ手付かず
それよりも仕事のストレスで浮腫みがやばくて1日で体重が2kg増えて焦った
クーラーガンガン効いてる部屋で座りっぱなしのせいでお腹緩くなっちゃったよ
早く休みたいー!
105可愛い奥様:2013/08/02(金) 09:39:35.09 ID:gaawSsQPP
>>103
本を詰めたダンボールを積み上げてる部分に赤を寝かせるつもりなので
と読んでしまい「えっ」ってなったw
106可愛い奥様:2013/08/02(金) 09:59:58.11 ID:mifDpngKT
>>105
いやさすがにそれはw
でもそれならベビーベッド代わりになったかなwww
ベビーベッドを置くスペースが確保できなかったので
自分のベッドにファルスカのコンパクトベッドを載せて
添い寝するつもりなんだが。


この間、自治体の母親学級の一環で家庭支援センターに行ってきたんだけど、
そこで刺された脚の虫さされ痕が調べたら南京虫っぽい。
身近に子供のことで手伝ってもらったりおしゃべりしたりできる相手がいないから
生まれたら時々はそういう施設に行ってみようと思ってたんだけど、
その気が一気にそがれてしまった…
107可愛い奥様:2013/08/02(金) 13:55:35.92 ID:Kc8078wi0
9月上旬予定日で2月に義父(縁を切ってたので会ってない)の七回忌がある。
生後4ヶ月で片道二時間の車の移動ってきつくないかな?
そもそも5〜6人しか集まらないのに0歳児って法事に参加すべきか?
インフルエンザとか気になる時季だしできれば行きたくないけど、義姉がうるさそうだし
行くとなれば前開きの喪服っぽいのを探しておかなきゃだ。

身軽に動けるのも今のうちかー
108可愛い奥様:2013/08/02(金) 15:52:14.87 ID:YlU3IwNF0
>>100さんとこは産まれたかな?

ニュースで6キロ超の赤ちゃん出産記事みてびっくりこいたわ。
カイザーじゃなく下から生んだらしいし。
たかだか3000g程度の会陰切開でびびる自分がバカらしくなったw
生まれるときはすんなり産まれるんだよね。
最後の出産になるかもだから楽しみに臨月迎えようっと。
109可愛い奥様:2013/08/02(金) 16:43:34.75 ID:76rvgSjy0
タクシー会社に問い合わせたら、陣痛はいいけど破水したら救急車呼んでください消防署に確認済みなんで、って言われたわ。
破水の出具合とか症状で救急車が必要なら病院が手配するって聞いてたから
病院がタクシー判断した場合にタクシー乗れなかったらどうしようかとガクブル。
110可愛い奥様:2013/08/02(金) 16:51:04.99 ID:amBw4+q00
>>107
うちは8月中旬予定で11月、車で2時間の距離に法事があるよ。
赤の首が座ってたら行く予定だけど極力行きたくないよね〜
前開きの喪服っぽいの持ってないし、風邪も流行ってくる頃だし何かと心配。
法事って無くならないかなぁ。。。

38w健診で内診グリグリ受けてきた。
子宮口閉じてたし赤も降りてなかったけど痛くなかった。
口開けてたのが良かったのか、先生が巧かったのか分からないけど。
でもがっつり出血はしたorz
帰りにレボスパっていう子宮経管を熟化させる注射をされたんだけど
これって陣痛につながるのかな?
111可愛い奥様:2013/08/02(金) 17:50:23.42 ID:JQPnyxib0
今朝から20分間隔→15分間隔→10分間隔って痛みがあったから、お風呂入って支度したのに
また痛みの間隔が不規則になってしまった。。。
これが長く続くのは嫌だなぁ〜
112可愛い奥様:2013/08/02(金) 19:40:50.50 ID:4y1yNu+i0
>109
それ、面倒に巻き込まれたくないタクシー屋が
うそっぱち言ってる可能性あるから
本当に破水で救急車呼んでいいのか、タクシー会社の名前をはっきり挙げて
消防署に確認してみるといいかもしれない。
113可愛い奥様:2013/08/02(金) 20:28:09.09 ID:Hmlw5zFC0
昨日から38週。赤ちゃん大きめだし、いよいよ出産かと思うと怖くてたまんない。
今朝は下痢の腹痛で目が覚めたんだけど、陣痛かと勘違いして、急に心臓バクバク、呼吸が乱れて顔面蒼白になった。orz

もう毎日が不安緊張しかない。
114可愛い奥様:2013/08/02(金) 21:11:10.74 ID:WxfIxoq40
病院の母親学級で助産婦さんが言っていた話なんだけど、
破水するとすごく生臭くて、車内に匂いがついちゃって、
そのタクシーが一日営業できなくなる場合があるんだって。
あとでお金を請求されたりする例があるから覚悟することって言ってた。
だからって救急車呼ぶのも気が引けるよね…
タクシーで行くなら最低限、がっちりナプキンして、ペットシートやおむつやバスタオルやらをお尻に敷いて、
ファブリーズとかも用意しといた方がいいのかもね
115可愛い奥様:2013/08/02(金) 21:24:17.35 ID:5R2vtGnS0
>>113
私も一人目、分娩台に上がるまで 分娩台に足をかけた後でさえ恐怖と緊張でガクガク膝が震えていましたが…産めました。
不思議な事に、無事に産めました。

不安緊張の毎日でいいんじゃないかな。
怖いもんは怖いし。仕方ない。
陣痛きたら大丈夫じゃないだろうけど、頑張れ。
116可愛い奥様:2013/08/02(金) 22:54:42.08 ID:yJuNfCa5O
ついに明後日予定日なのに、産まれる気配全くなしorQ

予定日超過コースかなぁ…

今まで特に問題なく順調だったのに、最後の最後で悩むとは思いもよらなかった。

予定日頃には誰にでも陣痛がくると思っていたから、無知だった…
117可愛い奥様:2013/08/02(金) 23:33:12.59 ID:Ao5rBIn7O
34w5dで中の人の推定体重2890g…。
旦那が4000gで産まれた巨大児だったのって関係あるんだろうか。
初産で巨大児はいろんな場所が裂けそうで怖い…。
118可愛い奥様:2013/08/03(土) 00:24:27.63 ID:ZdHekAmt0
>>117
私も検診の度に大きい大きいと言われ、
34w5dで推定2700g
担当医に「えっと…ちょっと小さめに計り直してみるねw」と言われて、2100gだった。誤差を信じたい…
119可愛い奥様:2013/08/03(土) 00:39:31.57 ID:1NJ9SHkp0
>>117
自分も大きめだと言われ36wで3000g超えてるかも、そして今日の38w健診で
3300gだねと言われた…orQ
>>110同様グリグリで痛みは無かったものの帰宅したら茶褐色の出血、
しかし子宮口は指1本分も開いてないと言われたよ
週末は旦那とショッピングセンターの散歩、平日はスクワットと雑巾がけして
早く産気づきたい!!
120可愛い奥様:2013/08/03(土) 07:21:54.75 ID:zH/5M8DRO
推定体重はあてにならないよー
一人目の時4000超えてたけど実際は3600だったし
あと全体的な大きさより頭の大きさの方が重要かも

赤は産道通るときに頭蓋骨を移動させて頭の直径を細くするらしいんだ
うちの赤は元々頭大きめ+スピード出産で上のことがなかったお陰で切開しても裂けたよw
121可愛い奥様:2013/08/03(土) 07:36:55.09 ID:NYltbDXHP
36wにしてまたカンジタになったっぽい
痒すぎる…早く検診へ行きたい
122可愛い奥様:2013/08/03(土) 10:13:54.82 ID:NGaA+AmH0
36w
臨月入ってから頭が回転しないというか、集中力がなくぼーっとする感じがする…脳の働きが遅い感じというか。誰かと会話してても自分の発してる言葉とかおかしくないかな?って不安になったり。
自分だけ?
123可愛い奥様:2013/08/03(土) 10:37:25.07 ID:MxiwDhAW0
>>122
38wだけど、同じくです。たしか35wくらいからかな?
未だに仕事してるのでミスがないよう必死になる反動もあってか、家でのボケッぷりが酷いorQ
母体をのんびりさせるホルモンが出るとか聞きました〜

しかしギリギリまで仕事するつもりだったけど、38wに入ったここ数日で、お腹の重たさが一気にきてる…
お腹も下がってきたし軽い生理痛みたいなのが続いてるし、そろそろなのかな。
せめて数日休んでもう少し家の片付けしたいなあ。
124可愛い奥様:2013/08/03(土) 17:00:49.90 ID:tbCvA/420
里帰りのー準備がー終わらなーーーい!
125可愛い奥様:2013/08/03(土) 18:58:42.18 ID:QjdZ/24Y0
>>124
あせらないで
もういっそ里帰り先でネットポチポチッとすればいいと思う。
126可愛い奥様:2013/08/03(土) 19:11:55.21 ID:ygTYeU+K0
正産期に入ったし、動けって皆言うし
張り切って家の掃除はじめたら
ものすごくしんどくなって冷や汗出てきて一日中寝込んだ

もう無理しないよ
これからは出産まで適当に穏やかに過ごそうと思った
127可愛い奥様:2013/08/03(土) 19:30:15.91 ID:zBhH439jO
しばらく食べにいけなくなる焼き肉を食べにいった@@36w
そしたら同じ腹の大きさ、服装類似の妊婦に遭遇
旦那曰く、あの妊婦は腹が下がってたから陣痛景気付け焼き肉だな!だそうだ
お互いがんばろう!と仲間意識が芽生えたww
128可愛い奥様:2013/08/03(土) 20:15:01.81 ID:fbIEqCIaO
>>8さん
無事に帝王切開終わりましたか?
自分も今日急遽、火曜日に帝王切開することに決まり緊張しています。

手術なんて初めてで…
どうなるか想像できないですorQ

術後の経過とかいかがですか?

もしここご覧になっていたらレスしてくれたら嬉しいです。
129可愛い奥様:2013/08/03(土) 20:40:07.55 ID:nTYknPLX0
出産に向けて焼肉、オロナミンCを考えてたところに、焼肉お食事犬1000円当たったー!
準備万全だぜ...
130可愛い奥様:2013/08/03(土) 21:00:42.20 ID:xLMPVGZj0
>>129
何その犬私も欲しい!
131可愛い奥様:2013/08/03(土) 21:05:09.52 ID:zBhH439jO
連投すみません

いつも補助券使って健診費用2000円なんだけど、 次からよNST始まったら費用もっとあがる?
それ以上になると厳しいなぁー毎週毎週あるし
132可愛い奥様:2013/08/03(土) 21:20:10.26 ID:hv3uuaVU0
>>131
あがると思うよ。
病院、自治体によって違うと思うけどNSTやるようになってから3000円になった。毎週は地味に辛いねぇ。
133可愛い奥様:2013/08/03(土) 22:51:26.54 ID:NYltbDXHP
産後すぐに使用したいから今から母乳のハーブティーを注文しようかと思うんだけど
母乳がよく出るようにするお茶か、詰まり・乳腺炎を防止するためのお茶か…
こればっかりは実際に授乳がはじまるまでわからないもんね
両方買うしかないのか
134可愛い奥様:2013/08/04(日) 01:22:56.74 ID:mv5DgJchP
36wの時に2900g
来週は3000超えるね。37w入ったら心構えしといてね〜
と主治医に言われ、軽い生理痛みたいなのも始まったし慌てて入院準備したら
そのうち痛みも微弱になり、実際の37w健診では2800gになってた
前より張りもなくなった気がする。
ヤバイよヤバいよ〜絶対予定日より早いよ〜詐欺をはたらいてしまった
135可愛い奥様:2013/08/04(日) 06:32:47.71 ID:m1ByDBMf0
36wなりたて、昨日急に食べられる量が増えて、鏡みたらお腹下がってた。
頂点が3センチくらい下にずれた感じ。

38wに帝王切開予定なんだけど、それまで持つのかな。
皆さんはいつ頃からお腹下がってきた?
人それぞれとは思うけど参考に聞きたくて。
136可愛い奥様:2013/08/04(日) 07:08:13.24 ID:96ONLoXu0
>>135
私は34w直後に下がりはじめたよ。
動きすぎもあって羊水少なめと言われて、安静にしてトコベルしたらまたお腹が上がったよ。
37wに入ったらまた自然に下がってきたよ。
今、38wなんだけど更に下がってエコーの時には恥骨の辺りに頭が来てたよ。
昨日の夜中におしるしも来たし、なんとなく前駆陣痛らしきものもあるし緊張してきた〜!
137可愛い奥様:2013/08/04(日) 07:11:25.32 ID:D8DG1tR20
>>135
38wだけど全然下がってないよ。ご飯もまだまだ苦しい。早く楽になりたい。
うちは実母が4人産んで4人とも予定日超過したから私も超過かな?と勝手に思ってる。
こういうのって遺伝するのかな?
138可愛い奥様:2013/08/04(日) 07:26:28.49 ID:XB0ekfjYO
私の通う産院は予定日超過するとNSTがはじまるけど、
前回の出産のとき超過したもんだからわざわざ別病棟にいってNSTやるのになんだか隔離された気がして負けた気分になる…
現在38週、産まれる兆候全くなし
またNST隔離か…
139可愛い奥様:2013/08/04(日) 12:48:38.94 ID:zZkqarW7O
お腹が頻繁に張る人って先生の方から子宮頸管計るねって言われる?それとも自分から計って下さいって言う?

この前NSTの時看護士さんに、こんなにお腹が張るなんて異常だって叱られたんだけど先生からは安静以外何も言われなくて…。
次の検診までに一度子宮頸管計ってもらいに行った方がいいよね?
140可愛い奥様:2013/08/04(日) 13:35:57.02 ID:nfEmlaIq0
張ります→じゃー内診しよう→頚管短いね→薬処方&安静にね
の流れだった
看護師さんの問診とかNSTはまだ経験してない34w

12wとか結構初期の頃からおなかが重苦しい感じがして、それも張りますって伝えてたんだけど
その時は張りとか感じるのは20w以降だよーって軽くpgrされてた
141可愛い奥様:2013/08/04(日) 14:07:45.22 ID:8ie71e7/0
私は初期からよく張ってるって申告し続けてたけど、いざ内診して経管測ったのはつい先週。
赤さんが下がってきてるから子宮口開いてないか確認するついでに測るかって感じだった。
でも下がるイコール経管短くなる、じゃないの?って今更思いつつ安静にしてる
142可愛い奥様:2013/08/04(日) 14:40:18.17 ID:fhCUCTwI0
39w2dで、昨日の朝に無事出産しました。
何故かなかなか分娩室に入れてもらえず、破水+頭出てから歩かされて泣きたくなったけど
分娩室に入ってから数回気張ったら出てきたので、かなりのスピード出産でした。
初産だけど会陰切開も裂ける事もなかったので、ラッキー&安産菌置いてきますね!
つ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
143可愛い奥様:2013/08/04(日) 15:45:44.08 ID:5qchzmi+0
規制くらって遅くなりました
前スレで友達が焼肉食べてから入院してたから陣痛がきても焦らないつもりと書き込んだ者です
水曜日、39w0dで、午前中に息子産んできました!3140gの元気な男の子です
昨日の夕方に15分間隔のあまり痛くない軽めの生理痛のような陣痛らしきものから始まりまして半信半疑
その後、夜8時くらいからの10分間隔が来ましたが家で夜の2時まで粘って掃除等を終わらせ6分間隔で入院 初産だったのですが、子宮口は開き続け、赤子は自力で下がり続け、促進剤など一切なしのお産になりまして
午前10時半に出産の超安産でした☆
珍しいのかも知れませんが、おしるしも破水もなかったです 陣痛中に軽く出血したのと、産まれる直前に人工破水でした
こちらで安産菌を戴いたおかげだと思いますので、私も安産菌を置いて行きます
本当にありがとうございました!皆さんも安産で産まれますように!
どうぞ つ◎◎◎◎◎◎◎

>>133
私も産前に用意しときました
産後2時間から両方飲み始めて、今ビックリするくらい母乳が溢れてます、、、
助産師さんに褒められまくり、問診の時のおっぱいチェックで搾られる度にピューピュー飛ばされて目とか入ります
明日退院ですが、明日くらいにはもう完母いけそうです 私もびっくりしましたが、飲むなら入院中は母乳パッド大量持参が必須かと思います
なんで両方飲むかは、飲む時間が違うので水分補給の時にけっこうごくごく飲んでしまうので、、、
効くのかは人によるかもなので始めは各一袋だけで試したら良いと思います
144可愛い奥様:2013/08/04(日) 15:46:21.34 ID:5qchzmi+0
うわ、長かった…申し訳ない!
145可愛い奥様:2013/08/04(日) 16:43:31.62 ID:PnKh/m4M0
>>142、143
おめでとうおめでとう!
体力元々無い上、この暑さで散歩する気にもなれないだら妊婦…
甘ちゃんですが、安産菌頂きます◎
146可愛い奥様:2013/08/04(日) 16:43:38.57 ID:jR8sp07RO
>>142、143

二人とも無事出産おめでとう!
安産うらやましいよ〜

私はまだ36週入ったとこだけど、二人に続けたらいいな

安産菌、ダブルで頂きます
つ◎◎
147可愛い奥様:2013/08/04(日) 17:59:29.83 ID:3D9hO7V00
>>142、143
おめでとう!

一昨日おしるしがあり、前駆陣痛のような物もあるのに本陣痛が来ない39wです
安産菌頂いていきます
148可愛い奥様:2013/08/04(日) 18:08:32.67 ID:vu9NmYKFO
>>142>>143おめでとうございます!
いいなあ、私も生まれたらなんともなかったよってここに無事戻ってこれたらいいな。
安産菌いただいてきます つ◎
149可愛い奥様:2013/08/04(日) 18:38:10.05 ID:96ONLoXu0
>>142
>>143
おめでとうございます!どちらもスピード安産羨ましい。
二人に続いて安産あやかりたい。
安産菌いただきます つ◎◎
150可愛い奥様:2013/08/04(日) 19:25:17.86 ID:exIS6NOEP
>>143
おめでとうございます!
133でハーブティーのこと書いたものですがすごく参考になりました!
各一袋ずつ購入しようかと思います…総合病院なので入院中お湯を使えるのかはわかりませんが
安産菌いただきます! つ◎
151可愛い奥様:2013/08/04(日) 19:33:01.59 ID:9oy50hi70
ダブル安産菌もらいます!つ◎◎

整体行ったらむくみも軽くなって、恥骨痛が良くなった!
股関節に違和感はあるけど、もう39wだからガシガシ歩くぞ!!
152可愛い奥様:2013/08/04(日) 20:46:50.87 ID:Q9v9FWsj0
>>142
>>143

私もダブルでいただきます!つ◎◎

おしるしは3日前からあるけど陣痛こない@36w
あードキドキする。
153可愛い奥様:2013/08/04(日) 21:06:02.96 ID:gSK4ME0k0
>>142
>>143

安産おめでとうございます!!

私は今日から38w
まだ何の兆候もなくて陣痛への不安が日増しだったけど
お二人のおかげでちょっと勇気が出た

安産菌頂いていきます!
つ◎◎
154可愛い奥様:2013/08/04(日) 21:29:21.88 ID:I9kn2i/B0
>>142
>>143
おめでとうございます!!
安産羨ましい!
ダブル頂いていきます!!つ◎◎
155可愛い奥様:2013/08/04(日) 21:57:04.00 ID:ZWPICoB20
私も今日から38w

>>142
>>143
おめでとうございます!安産裏山だわー
一人目の時はなかなか本陣痛につながらず、子宮口も開かずでめちゃくちゃ体力消耗して
分娩台に上がった時はいきむ感覚とか全く分からなかったよ。
今回はサクサクっと開いてくれて、ふんっていきんですっきり爽快!てのを感じてみたい。
腰も痛いし肛門辺りが圧迫されてるからもうそろそろくるのかしら…

安産菌頂いていきますね!つ◎◎
156可愛い奥様:2013/08/04(日) 22:00:53.02 ID:D8DG1tR20
>>142
>>143
ご出産おめでとうございます!安産激しく羨ましい。
安産菌二つ頂いていきます◎◎
157可愛い奥様:2013/08/04(日) 22:38:42.24 ID:7/p6Ge0v0
>>142
>>143
おめでとうございます!
私もダブルで安産菌頂きて行きます
つ◎◎
ついでに母乳溢れ菌も頂きますw
158可愛い奥様:2013/08/05(月) 00:41:58.64 ID:Cr5enawQ0
>>142
>>143
おめでとうございます!
なんか安産続きでいいですね!
わたしも菌いただいときます…しっかりあやかりたい!!つ◎◎
母乳も出るのか不安を感じてるのでそっちも波に乗りたい!
159可愛い奥様:2013/08/05(月) 02:31:40.86 ID:RukmTxnY0
不規則(10分感覚だったり5分だったり)に生理痛より少し痛いくらいの痛みがあって寝れない!
痛いけど我慢しようと思えば出来るからきっと前駆陣痛なんだろうな
このまま本陣痛なるかな?よくわからないこわい、寝たい
160可愛い奥様:2013/08/05(月) 05:17:41.12 ID:cY16vMTkO
臨月入ってしばらく経った方、臨月入ってからのおなかの成長具合はどんな感じですか?
34w、立った状態で腹囲を測ったら100cm超えてて、これからまだまだ苦しくなるのか覚悟した方がいいでしょうか?
羊水で赤ちゃんは守られてるとはいえ、量が減ってくるというし、おなかがつっかえる体勢を避けるのがつらい。
161可愛い奥様:2013/08/05(月) 05:29:20.16 ID:VTwLEBJl0
今日から37w!
たぶん前駆陣痛で目が覚めた。
計画無痛でお盆明けに産む予定なんだけど
それまで続くのかなー
162可愛い奥様:2013/08/05(月) 06:16:30.49 ID:RukmTxnY0
159ですが、かなり痛くなってきて出血もあったため病院へ電話
朝イチで行く事に
本当はいますぐみて欲しい気分です
163可愛い奥様:2013/08/05(月) 06:29:31.16 ID:tqJHDh/T0
>>162
病院着くまで不安で落ち着かないと思うけど、後少し気を紛らわせて頑張ってー
164可愛い奥様:2013/08/05(月) 06:40:56.81 ID:XPLLEUp0O
今日から正産期
お腹は全然下がってない気がするけど膣や肛門に時折ツーンとした痛み
このツーンが不快
まだまだなのか、もうすぐなのか…
165可愛い奥様:2013/08/05(月) 08:27:56.37 ID:/Rflw5Fk0
最近旦那に「お腹が下がってきたね」と言われる@36w
帝王切開が決まっているからまだ出てきちゃだめだよ〜!
陣痛が来たらどうしようと違う意味でドキドキしてる。
緊急入院はいやだな…
166可愛い奥様:2013/08/05(月) 08:33:16.81 ID:Zl2yV6me0
>>142>>143
おめでとうございます。私も安産菌いただいていきます。

今日からついに内診がはじまる。
内診グリグリが陣痛呼んでくれたらありがたいんだけどなー。
167可愛い奥様:2013/08/05(月) 09:46:46.30 ID:YvxDro8v0
>>160
自分の腹囲が大きくなるのを心配してるの?体重?胎児の状態?
別にどれでもいいけど、とにかく臨月に入った途端、恐ろしいスピードで腹囲がでかくなるから覚悟しておけ。
体がだるくなる上にお腹が下がって食欲も湧くから体重も増える。胎児も毎日15g程度増える。
168可愛い奥様:2013/08/05(月) 13:40:02.84 ID:5sv4X+NCP
ざる蕎麦1人前食べてさらに素麺を1人前食べた37w
まさに体が怠くて動けないよ。摂取カロリー蓄積
体重計乗りたくない
169可愛い奥様:2013/08/05(月) 18:39:41.55 ID:Zl2yV6me0
例の子宮口グリグリを受けてきた。
予想外に痛くなくて拍子抜けした。
しかし子宮口も1センチ弱、と予想外に開いてなかった。

それより恥骨が痛すぎてパンツの脱ぎ着の方が苦痛だったよ。
170可愛い奥様:2013/08/05(月) 18:43:39.96 ID:S2CQ5sT8O
明日の午後から帝王切開します。

赤ちゃんに会えるのはすごく楽しみなんだけど、やっぱり緊張して今日はあんまり眠れそうにない…

しかも、手術前から義両親が来るらしく色々気を遣いそうで憂鬱。手術室の窓際からずっと見られるのは絶対避けたいから、手術前にちゃんと言おうかな。
自分の出産なのに思い通りにはならないというジレンマorQ
赤ちゃんのことだけ考えたいのに…

手術も義両親のことも何事もなく終わりますように。
171可愛い奥様:2013/08/05(月) 18:44:57.27 ID:0xYO5bHT0
38w
鼻からおしるしが出たw
172可愛い奥様:2013/08/05(月) 20:23:21.73 ID:ESuPDZetP
>>170
バースプランの追加で助産師さんに頼んでおくといいと思う。
173可愛い奥様:2013/08/05(月) 20:39:09.92 ID:DEXL3+/W0
>>171
おしるしちゃうw 鼻から産む気か
174可愛い奥様:2013/08/05(月) 22:27:28.02 ID:7iFK5Oa80
鼻からスイカってよく言いますやん
175可愛い奥様:2013/08/05(月) 22:44:53.04 ID:EdNQKgZLO
この流れ和んだw
体ダルくて、でも眠れなくてふらふらっと覗きにきたんだけれど何故かホッとしたわw
176可愛い奥様:2013/08/05(月) 23:04:27.87 ID:S2CQ5sT8O
>>172さん
レスありがとうございます。
さっそくバースプランの追加として希望を書きました。
叶うといいな。
177可愛い奥様:2013/08/06(火) 01:00:02.56 ID:KU2DBvDv0
今日から36w!
昨日からジワジワと降りてきて今日みたらお腹がかなり下がってた。
なんだか内臓が押されて気持ちが悪いし、立ち眩みが半端ないし、もの凄く怠くて眠い。
赤ちゃんにラストスパートで栄養ガンガン持っていかれているのがわかる。
早よ産みたい。産んで楽になりたい。
178可愛い奥様:2013/08/06(火) 03:42:34.09 ID:FeRuR64b0
週末はウィルス性胃腸炎で瀕死だった…@33w
同じもの食べた旦那はピンピンしてるから感染源が違うのか私の免疫力の問題なのか…
でも胃痛嘔吐でのた打ち回ってる間も赤は元気にゴリゴリ動いてたのが救いだった
翌朝病院行って内診もエコーも問題なかったし
短めだった頚管もなぜか伸びてて一安心だー
しかし今日から里帰りで長距離移動なのに眠れないやばい
179可愛い奥様:2013/08/06(火) 07:04:15.59 ID:0NIembqb0
体重が意味もなく増える36w
もう諦めそう
180可愛い奥様:2013/08/06(火) 07:18:17.65 ID:WIHDJetrO
>>179

私も同じ週数なんだけど、本当に無意味に体重が増えるよね…orQ
1週間で1キロとか、別に浮腫んでも食べ過ぎてもないのになぁ


最近、旦那にイライラしちゃって反省
旦那はよくよかれと思って余計なことをするんだけど、許せる範囲が狭くなってきた
出産に向けて、無意識にピリピリしてんのかな…
181可愛い奥様:2013/08/06(火) 07:33:48.14 ID:ZIAAlUIq0
32wなのでお邪魔します。
二人目ってほんと早い...。
前回38wで出産してるからもうのんびりしてられねー!
お盆で大掃除と入院準備をすると心に決めた。
決めただけだよ。
実行するかしないかなんて知らね\(^o^)/
182可愛い奥様:2013/08/06(火) 08:32:20.96 ID:ok7PLJqF0
39w 胎児が大きめで、今週末の妊婦検診までに産まれてなかったら
次の週に促進剤で出すらしい・・・
自然に陣痛来るのと、促進剤使うのとどっちが痛いんだろうか
初産だからわかんねー
183可愛い奥様:2013/08/06(火) 09:54:55.49 ID:ZIAAlUIq0
>>182いつくるかわからない陣痛に備えるより良いと思う気がする。
痛さはもうどうにもならない耐えろー。
184可愛い奥様:2013/08/06(火) 10:30:00.89 ID:nqt1wtXc0
>>182
頑張ってくださいね!安産でありますように報告待ってますね

正産期入ってからタイマー表示が壊れた時限爆弾抱えて生活してるみたいで
落ち着かないよ…
ビビリだから少しお腹が痛いだけでビクビクしてる
しかも昨日からお腹がゆるくて腹痛か陣痛か!?ってガクブルしてます
もう少しどっしりしなきゃな!
185可愛い奥様:2013/08/06(火) 11:00:48.47 ID:GJqK5FecO
>>182
上の子を予定日超過で促進剤使って産んだよー
投薬開始時は助産師さんと明日産まれたらいいねーくらいの話をしてたんだけど、すっごい効く体質だったみたいで3時間で産まれた
痛みの波がきてるときは死にたくなるくらい痛いけどそれ以外は全開になっても普通に旦那と談笑できたよ
(それを助産師に指摘されたので珍しいことなのかもしれないけど)
今回もこんな感じで産めるなら私は促進剤使いたいw
186可愛い奥様:2013/08/06(火) 11:02:06.64 ID:ok7PLJqF0
>>183
ありがとー
陣痛がいつ来るってのが分かると、確かに覚悟もできていいかもね〜
痛いのは何したって痛いから仕方ないよね・・・・
ひたすら耐えるのみだわなー 母ちゃん根性みせるわ!

>>184
ありがとー
出産頑張るわ〜
スクワットと踏み台昇降して、夜、生理痛みたいなのが来るとwktkなんだけど
朝、普通に目が覚めてる・・・
今月中に産まれるのは確実なんだけど、早くカタをつけたい・・・。
187182です:2013/08/06(火) 11:07:13.71 ID:ok7PLJqF0
>>185
おお!マジですか!
促進剤怖いなあと思っていたから、ちょいと安心!
私も3時間で産みたいなあ〜 あやかりたいw
ちょっぴり楽しみになってきたかもw ありがとー
188可愛い奥様:2013/08/06(火) 11:43:13.43 ID:NH1vS4wH0
33w
朝ボーっとしていて、そこら辺のコップに牛乳注いで一口飲んだら何やらぶどうの味がした
ん?と思ったけど飲み込んでしまい、よく考えたら昨日旦那がコップに缶チューハイ開けて飲んでたのを思い出したー!!!
その残り(と言っても一口にも満たないけど)に牛乳注いで飲んでた私…
だ…だだだだ大丈夫だよね…orQ
189可愛い奥様:2013/08/06(火) 11:48:44.62 ID:nz0LryZF0
>>188
そんなんで影響あるわけ無いでしょ。
敏感になりすぎ。
190可愛い奥様:2013/08/06(火) 13:24:59.67 ID:BGU6XL9Z0
37w5d今朝から急にむくんできた、足がクリームパンみたいになってる・・・
191可愛い奥様:2013/08/06(火) 14:13:34.08 ID:YKknEAnP0
いつも見てただけだったけど書き込んでみる。
36w1d

今日の健診で噂の内診ぐりぐり?された。痛みは我慢できたけど、帰ってきたら茶おり出てるし腰が痛いよー。これっておしるしなのかな?
前回より赤の頭が下がってるらしくお腹も張りやすいしなんだか緊張してきた!
192可愛い奥様:2013/08/06(火) 14:35:22.74 ID:w6Mkkq1VO
明日から35wなんだけど、頚管測ったら30mmって言われたー
週数的には短くなってても仕方ないって言われたけど、まだ産まれちゃ困るな
193可愛い奥様:2013/08/06(火) 14:44:33.26 ID:1QwFTCTf0
まだ規制中かな?

29日に帝王切開で出産してきました。
初期からほとんど寝たきりで、不安なのと暇なのとで、このスレには本当にお世話になりました。
赤ちゃんはよく飲んでよく寝る子で、とてもかわいいです。
安産菌とは違うけど、術後の経過もよく2日めには割とスタスタ歩けたので、同じ帝王切開の人にスピード回復菌を置いていきます っ◎◎◎◎◎
194可愛い奥様:2013/08/06(火) 15:18:01.21 ID:nLjpb6YdP
>>191
内診のあとは出血あったりするけど、それはおしるしではないと今日助産師さんが言ってたよ
でもたまたまおしるしの時期と内診がかぶってしまったら判断しにくいよね
195可愛い奥様:2013/08/06(火) 15:51:56.33 ID:CqG7iWZY0
>>191
たまたまかもしれないけど、上の子の時、
内診でグリグリした翌日朝におしるしみたいな出血があって、
その日の深夜に出産になったよ。
念のため、お腹に鈍痛があったら間隔を測ってみるのを
オススメします。
196可愛い奥様:2013/08/06(火) 15:57:05.72 ID:l585mDOF0
36w、胃もたれがあって食事量は少なめでここ1ヶ月体重変化なしだったのに…

昨日から急にお腹空くようになったよー!!
さっきそうめん食べたばっかりだよー!!
お腹ぐーぐー鳴ってるよー!

絶対体重激増する…やばい。
8キロ増でいけるなって思ってたのに。
197可愛い奥様:2013/08/06(火) 15:57:36.98 ID:ZIAAlUIq0
>>193おつかれさまー!
腹切っても元気にスタスタだなんて元気な母ちゃんだね。
おからだ大事に子育てもがんばってねー
198可愛い奥様:2013/08/06(火) 16:18:57.12 ID:4ohtW8q20
>>193
おめでとうございます!
私も今月帝王切開なのでスピード回復菌いただいていきます⊃◎
199可愛い奥様:2013/08/06(火) 16:33:08.39 ID:WWWMJUGz0
37w
出産前に美容室に行く予定。
ヘッドスパやトリートメントもやりたい。お金無いけど。
悩む〜。
200可愛い奥様:2013/08/06(火) 16:38:06.42 ID:crbG5QIH0
30w入ったときに乳頭マッサージを試しにしたら、
硬くて痛かったので一ヶ月ほど放置してたけど、35wなのでそろそろと思って乳頭マッサージをしたら
驚くほど乳首が柔らかく伸びるようになっていた!
何これ仕様?この調子で会陰マッサージも頑張ろうかな
201可愛い奥様:2013/08/06(火) 16:40:44.03 ID:2nQEOhfuO
87で逆子治ったと浮かれていた者です
なんと本日検診行ったらまたひっくり返っていたよorQこれには先生びっくり通り越して苦笑しちゃってました
この週数、初産、子宮に余裕があるわけでもなく適度に張りもあるのに回転するのは珍しいらしい(お腹が常に柔らかく子宮内が広い経産婦さんには稀にあるとか)
確認したら書き込んだの8/1だし約5日間逆子じゃなかっただけって気まぐれすぎて母ちゃん心折れちゃうよw
私の寝相の悪さとか毎日水泳が良くないのかとか色々聞いたけど関係ないらしい、くだらない質問してしまったよ・・・
また毎週逆子検診だorQ
202可愛い奥様:2013/08/06(火) 17:37:57.77 ID:KyCmAvyiT
>>199
これから行くの?猛者だなー。
私は臨月に行くのは不安だったので
34wの時に出産前最後のつもりでカット&カラーに行った。
ヘッドスパもするつもりだったんだけど
お腹大きいからって断られちゃった。

妊婦にボディマッサージとかしたがらないのは分かるけど
ヘッドスパもダメだなんて〜
203可愛い奥様:2013/08/06(火) 18:39:05.41 ID:dgboOdOJ0
>>199
37wで行った。
カットとカラー(リタッチ)だけ。
仰向けが苦じゃない方だけど、ヘッドスパは止めといたわ。
何があるか分からないから、やる事は必要最低限にしておいた方がいいと思うよ。
204可愛い奥様:2013/08/06(火) 19:22:30.43 ID:YKknEAnP0
>>194>>195

レスありがとう。
一眠りしたら鈍痛は和らいだし出血も止まったみたいだけど、今晩はドキドキして眠れなさそう!
初期に出血して以来だからナプキン不快だー
205可愛い奥様:2013/08/06(火) 20:09:52.63 ID:DVHRqPr90
くだらないことかもしれないけど、8月生まれと9月生まれってどっちがいいんだろう?
予定日は来月12日。
ウテメリン飲んでるから服用やめて掃除とか頑張れば産まれそうな気がするんだけど、夏休み中に誕生日を迎えると友達に祝ってもらえなくて悲しいとかあるもの?
男の子なら誕生日とか気にしないのかな。
子の好きな時に出てきてもらうのが一番なんだけど、911は嫌だと旦那に言われる。
206可愛い奥様:2013/08/06(火) 21:37:35.93 ID:KyCmAvyiT
うちは結婚記念日が9月で
旦那の誕生日が10月で
私の誕生日が11月だし、
乙女座より獅子座の方が個人的に好みなので
8月に生まれて欲しいなあ。

何よりも、予定日が9/4なんだが
予定日過ぎたら社会保険料が一月分余計に取られてしまうので
何が何でも予定日までに生まれていただきたいw
207可愛い奥様:2013/08/06(火) 21:51:57.65 ID:GJqK5FecO
>>205
私が8月生まれだけど確かに小学生の頃は沢山の友達に祝ってもらった記憶はないな
中学以降だと部活とか塾とかあったけどね

あとはしし座だけどおとめ座に憧れたことはあるw
男の子なら逆かも
208可愛い奥様:2013/08/06(火) 21:59:03.97 ID:0NIembqb0
>>205
早く産まれすぎるのは赤ちゃんにとって高リスクだからウテメリン出されてる間はおとなしくしてた方がいいよ。
お腹の中でしっかり育ててあげて。
209可愛い奥様:2013/08/06(火) 21:59:12.65 ID:RdvL/9M/O
37wにしておっぱいに妊娠線できたーーーorQ
お腹はスイカのように線が何本もあって諦めてたけどまさか胸まで…
大してボインでもないのに…
これで母乳出なかったらほんと泣くわー
ケアしてもできてしまうこの体質が憎い…
210可愛い奥様:2013/08/06(火) 23:35:31.44 ID:ZIAAlUIq0
もう無理ー!
風邪ひいて咳ひどくて1週間。
身体がミシミシきしんでわき腹痛い泣きたい。
咳止めも効かないし、この咳で検診いくのも他の妊婦の目が気になる...。
ガラガラハスキーなのに娘に歌歌ってやると爆笑してくれるのが救い、なのか?
まじ妊婦って風邪くっそ治らん。
211可愛い奥様:2013/08/07(水) 01:43:10.31 ID:1bOs6w/v0
39w
さっき、鮮血がジョロっと出た。ちょっと内膜の塊みたいのも。
これがおしるし?
先週子宮口がまだ硬いって言われてたから安心してたのに、なんか怖い。
212可愛い奥様:2013/08/07(水) 08:47:09.12 ID:IYx3oWA1P
予定日超過5日め。陣痛きたみたいだけど、間隔が揃わない…
ちょっと出血してるし今までとは違う強い痛みだけど、まだ我慢できる。
合間に家事したり寝たり座ったりすると、間隔は変わるものなのかな?
213可愛い奥様:2013/08/07(水) 08:56:13.27 ID:p0gBUB4L0
>>210
知人が病院行かずに咳我慢してたら、7ヶ月で赤ちゃんが骨盤に入っちゃって絶対安静になったから、ちゃんと病院行くことおすすめします。
214可愛い奥様:2013/08/07(水) 09:40:03.52 ID:Unoq+Zv90
10日超過でしたが先週産みました。いきみ逃しが地獄でしたが、必ず終わる!と言い聞かせて乗り切りました。
163cm86kgというふとましい体躯なためか?妊娠高血圧症候群じゃないにもかかわらず1リットル超の大出血。
全く自覚症状はないんだけどね。

会陰切開やおしりの傷の治りがとてもよく赤子もすくすくなので、
一応安産菌を置いて行きます◎◎◎◎◎◎

このスレシリーズには大変お世話になりました。
215可愛い奥様:2013/08/07(水) 10:06:56.33 ID:03H2c8SA0
>>210
10日!大変でしたね。
周りは一週間以内に促進剤という妊婦が多かったけど、出来るだけ自然にという方針なのかな。
お疲れ様でした&おめでとうございます。
安産菌いただきます。

ベビー服は水通しでいいと思うんだけど、皆さんシーツや布おむつはどうしてますか?
一応洗剤で洗っておいた方がいいのかな。
216可愛い奥様:2013/08/07(水) 10:27:48.55 ID:g4q5xQ2B0
35w
安産菌じゃなく子供の結膜炎の菌をもらってしまった…
産休入ってさあ家中片づけるぞと意気込んでいたところにこういうのなるとヘコむ
とりあえず入院準備だけは済ませたけど、出産までに片づけ終わるかな…
217可愛い奥様:2013/08/07(水) 10:52:43.24 ID:V8d35Qah0
>>213ありがとー。
内科も行ったし、今週末には検診もあるんだ。
だから多分大丈夫だと思います!
218可愛い奥様:2013/08/07(水) 12:37:28.43 ID:qzObFRWmO
>>170です。

昨日帝王切開で3650cの元気な女の子を出産しました!

当初の予定では半身麻酔だったけど、急遽全身麻酔に変わり、麻酔切れるころの意識朦朧感はハンパなかったです。そんな中一番最初に発した言葉は「赤ちゃん無事?元気?」だったらしく、すっかり母親になったんだなと実感しました。

バースプランに書いた一番最初に抱っこしたい希望は叶わなかったけど、旦那が一番最初に抱っこできたし、看護婦さんが良く取り計らってくれて、私は一番最初にチューできたから満足です。

まだ傷口が痛みますが、今日から歩行訓練をしないといけないみたいですorz

ここのスレにはお世話になりました。
ありがとうございました!

安産菌は置いていけませんが、皆さんの安産お祈りしてます。
219可愛い奥様:2013/08/07(水) 19:13:10.03 ID:uu1SFG2N0
なんとなく今日産まれるかな?
とか思ってたら産まれなさそうだ…。
まだ予定日だいぶ先だけど。
220可愛い奥様:2013/08/07(水) 20:03:14.01 ID:IKF7bXw40
チクチクした痛みは前駆陣痛かしら。いよいよ始まったのか…!
胎動が痛すぎて運動どころか家事もままなからない…
221可愛い奥様:2013/08/07(水) 20:56:25.83 ID:MX/oWF630
38w0d
さっきから生理痛みたいなのが…前駆陣痛?
新月大潮トリガーきた?
222可愛い奥様:2013/08/07(水) 21:13:47.60 ID:XfmiUmCh0
>>218
おめでとうございます&お疲れ様でした
帝王切開って局部麻酔だと思ってました
全身麻酔大変でしたね
無理なさらず歩行訓練など頑張ってください
223可愛い奥様:2013/08/07(水) 21:17:16.74 ID:z6hlDxau0
中の人、最近毎日しかも1日何回もしゃっくりしてるようなのだが大丈夫だろうか
224可愛い奥様:2013/08/07(水) 21:38:22.45 ID:vFGdQR2t0
>>223
うちもだよ@33w
大丈夫か!?って心配になる
225可愛い奥様:2013/08/07(水) 21:41:11.48 ID:tjzS2pYQ0
>>223
うちもよくしゃっくりと思われるピクっピクッピクッていうのやってたよ〜。
あまりに頻繁だったり長かったりすると心配になるよね。
ぐぐったらあんまり気にしなくても大丈夫みたいなのばっかりだったから、先生にも相談はしてないんだけど、最近あんまりしゃっくりしてないや。
226可愛い奥様:2013/08/07(水) 21:54:09.25 ID:JqZT4yMr0
37w
まだ産まれる気配は無いし、かと言ってフラフラ出歩くわけにもいかないし
入院準備や子供を迎える準備はバッチリなので、暇でしょうがない
227可愛い奥様:2013/08/07(水) 22:03:34.77 ID:XfmiUmCh0
38w4d
3日間もおなかがゆるい
あったかくしてるし変な物も食べてない
普段おなかは丈夫なのにな…
明日の検診で聞いた方がいいんだろうか?
産婦人科なのにおなかがゆるくてとか言うの恥ずかしいな
228可愛い奥様:2013/08/08(木) 02:26:18.90 ID:C0yxUTjf0
寝れない・・・
胎動が激しいよ
229可愛い奥様:2013/08/08(木) 08:38:12.96 ID:IpDKU5/B0
36w
入院と退院時の準備を進めています
出産費用を助成金と差引する手続きは済ませたのですが、
退院時に差額の支払いがありますよね
現金で用意しておこうと思うのですが
いくら用意すれば良いのやら…?

普通分娩と帝王切開
個室と大部屋など、それぞれ違いはありますが
皆さんはいくら位用意されますか?
230可愛い奥様:2013/08/08(木) 09:15:47.06 ID:K0YfGbTJ0
お金用意してない。
保険からの直接支払い制度?みたいなので、一人目のときはおつりで4万くらい帰ってきた。
ちなみに休日深夜料金、促進剤とか酸素とか込み。
安い産院なので入院中のお小遣い1000円くらいだなー。
231可愛い奥様:2013/08/08(木) 09:22:25.56 ID:MIKxM/YF0
>>229
うちはなるべく大きな現金は持って来ずに、退院直前にクレカを身内に持って来てもらってねと言われたよ
基本料金50万からの差額に個室代×5日、+αで多くても20万代前半と考えてる

ちなみに39w
割れるような恥骨の痛みと時々軽い生理痛のような痛みがある以外は特に変化なし
さっき「何か気張りたい、●が出そうな感じ!」とトイレに駆け込んだら普通に立派な●が出た…orQ
232可愛い奥様:2013/08/08(木) 10:19:17.82 ID:Wj0f0Kl1P
お腹「誰だ」 大便「前駆陣痛です」 お腹「よし通れ」

みたいなこと多すぎるよね
233可愛い奥様:2013/08/08(木) 10:42:17.31 ID:X5ibrlkd0
>>231 >>232
ワロタw たった今私も出してきたとこだw

一日に数回、生理痛みたいなのがあって、そのつどキター!って思うけど
いつの間にか消えて終わりだわー
体がおかしいのかなあと不安になってたけど、多くの人が体験してるみたいで安心したー
しかし、昨日踏み台2時間もやったのに全然まともな陣痛こねー
234可愛い奥様:2013/08/08(木) 10:55:27.77 ID:8cdAs44fO
うちは全額退院時支払いだ(特別個室で50万くらい)
実母か旦那が退院時は来る予定だからその時に持参してもらう
来れなさそうなら入院中に多めに支払っておこうかなと思ってる(個人病院だから融通はきく)
売店等はないから手持ちは行き帰りのタク代1万を母子手帳入れに挟んでおくくらいかな
235可愛い奥様:2013/08/08(木) 11:24:22.99 ID:dkRzdCE70
不安なので吐き出させて。

先週35週の健診で「羊水が少なめ」と言われたけど特に何の指示もなく。
昨日36週の健診で「羊水が少なすぎるから早めに出そう」と急遽37週(来週)に帝王切開が決まった。
医師には「今日から管理入院でもいいけど、どうする?」と聞かれ「入院の準備できてないです」と答えたら
「じゃ、来週入院で帝王切開ねー」で終わり。
自宅安静は指示されなかったけど、一応家で寝転がってる。

子は1週間で200グラム増えてて2600グラムくらい。
成長は順調と言われてる。
エコーで心拍?心音?は問題なし。臍帯の流れも問題なし。

でも羊水過少を調べると怖い事ばっかり書いてある。
入院した方が良かったのかな…
私自身は元気だけど子は苦しがってるのかな…

突然の事でどうしたらいいのか分からん。
236可愛い奥様:2013/08/08(木) 12:14:27.81 ID:X3EOPMjd0
>>235一人目中期から羊水過小で胎児も小さめ、臍のを二重巻、高血圧妊婦だったけど38wで自然に産まれたよ。
生まれる時に羊水飲んじゃって羊水感染症とかいうので保育器直行、初抱っこは1週間後だったけども。
まぁこれは羊水過小とは関係ないね。

1歳5ヶ月の今まで風邪ひとつひかない強靭な肉体で出生時2500gにも関わらず、今では成長曲線ぎりぎりのでかさの娘がいるよ。
今は医療技術もしっかりしてるから医者に任せちゃえばいいよー。
心配しすぎてもなるようにしかならん!
信じるのみです。
237229:2013/08/08(木) 14:06:45.26 ID:IpDKU5/B0
退院時の支払い、色々な意見とても参考になりました
ありがとうございます
クレカで支払いできたり、
むしろ返ってくる場合もあるんですね

個室の競争率が高く、大部屋になる可能性が大きいので
防犯面からもあまり大金は持って行かない方が良いですよね
念の為家に用意だけしておいて、
退院時に家族に持って来て貰うようにします
238可愛い奥様:2013/08/08(木) 14:48:47.16 ID:iFm8XcQr0
30週くらいから、1時間に1回くらい張っていたのだけど、
35週過ぎて1時間に3回くらい張るようになった。
ググってみるとそのくらいの張りは許容範囲みたいだけど、
上の子の時は全く張らなかったので不安だなぁ。
239可愛い奥様:2013/08/08(木) 15:23:41.62 ID:xsV25ZTi0
今日ついに入院。
不安だけど、頑張ってきます(>_<)
240可愛い奥様:2013/08/08(木) 15:28:37.12 ID:bnLpMy310
>>239
頑張れー!!
241可愛い奥様:2013/08/08(木) 15:33:34.41 ID:VILBr8KjO
お腹が張るという感覚がわからないまま37w
でも昨日のNSTでは30分で7回くらい張ってるよと言われた
え?いつ?ちょっと生理痛みたいな時?と聞いたら痛む時は強めの張りですと…
やっぱり張りがよくわからない

赤ちゃん下りてきてるし張りも頻回だけど子宮口0センチ…
3000グラムを越えたのでそろそろ産みたい…
242可愛い奥様:2013/08/08(木) 16:44:20.05 ID:+H6Hbt5+I
37w 出産兆候まるでなし。
昨日からスクワットを始めたら早速筋肉痛になった。
最近運動してなかったからなぁ…。
今日もがんばろうー!
243可愛い奥様:2013/08/08(木) 17:22:29.76 ID:hNDIPHIY0
37w
目に見えてお腹が下がってきたのと、
先日まで続いてた恥骨のパキパキ音がなくなった。
あと膀胱が圧迫されて尿意がひどい。

お盆明けに計画無痛だから、まだお腹に居てほしいなー。
お盆でもお産対応はしてもらえると思うんだけど、個人病院だから
先生にお休みはあるんだろうかと心配になる。
244可愛い奥様:2013/08/08(木) 17:27:41.21 ID:465kMlYy0
規制とけたかな?

私も赤ちゃんがよくしゃっくりしてることが気になったから先生に聞いてみたら、
軽く「心配ないですよー」とのことでしたよ。

さっきiphoneの緊急地震速報が鳴った@関西
誤報の可能性が高いってTVで言ってたけど、本当に誤報で万歳だわ。
245可愛い奥様:2013/08/08(木) 17:48:52.81 ID:jxvq1sff0
先週月曜日におしるしと前駆陣痛があったのに、その後何事もなく2週間過ぎようとしている@39w
ありとあらゆる陣痛ジンクスも私には効かないらしい。

週末までには出てきてほしいんだけどな。
246可愛い奥様:2013/08/08(木) 17:52:16.89 ID:Rz2ksNwy0
>>241
同じく張りがわからない36wです
ちなみにお腹が下りるという間隔や恥骨痛、脚の付け根痛?もわからず…
来週からNSTが楽しみな一方、内診グリグリに怯えています。
何となく早く産まれる予感がしていたけど兆候もないし何より赤ちゃんがまだ小さめだからまだまだだろうな。
臨月は歩け!動け!指示だとばかり思っていたのに医師からはゴロゴロしていていいですよ〜と言われた。
ちなみにケイカンの長さはわからず母体の体重は立派に増えてますorQ
247可愛い奥様:2013/08/08(木) 18:06:23.18 ID:WOXsypQ20
37w
噂のグリグリらしきもの初体験
その後出血があってガクブル
まだ産まれる気配がないって言われたけど、日に日に緊張してきた
248可愛い奥様:2013/08/08(木) 18:22:00.70 ID:sVfZgMFu0
こっちに移動してきて1週間だけど、前スレと違って陣痛とか産まれた話が多くて
何の準備もしてないから本格的に焦るわ、旦那のお盆休み中に暑いけど頑張って準備しよう
249可愛い奥様:2013/08/08(木) 18:39:56.40 ID:WMF/GAAs0
前スレ738です。
規制でなかなか書き込めなかった。
先月19日に37w5dのグリグリ内診されて、いつ生まれてもおかしくないと先生にクギをさされたものの、次の日は上の子の保育園友達と一緒にカラオケで遊び、帰宅途中でお昼寝しちゃった子供と一緒に寝ていたら陣痛開始。
1時くらい様子みてから産院へいったら子宮口がすでに7p開いててすぐに分娩室へ。
そこから1時間半で3695gのデカベビーを出産しました。
助産師さんお墨付きの安産菌おいていきます。◎◎◎◎◎◎◎
暑い日が続くけど、大きなお腹もあと少し、みなさんがんばってね。
250可愛い奥様:2013/08/08(木) 18:56:11.76 ID:AMUucQS2O
>>249さん
ご出産おめでとうございます!お疲れ様でした!
うちは40週過ぎても下がってこず…上の子も誘発で出産したから今回も同様かなぁ。早く出産したい…。安産菌いただいていきます!◎
251可愛い奥様:2013/08/08(木) 19:33:25.05 ID:X48LUssd0
>>237
うちの病院は助産師さんから、大体多くてもいくらくらい持ってくれば大丈夫と事前に話があったよ。
聞けば目安の金額教えてくれるんじゃないかな?
大金は入院中持ち込まずに、退院時に持って来るよう言われてるので、家族に預けるつもり。
252可愛い奥様:2013/08/08(木) 20:25:49.03 ID:h//b+71I0
35w
ウテメリンを飲んでるんだけど、やめたらすぐ産まれちゃうのかな?
子宮口への頭突きみたいな圧迫感がすごくて今にも出てきちゃいそうだ
253可愛い奥様:2013/08/08(木) 20:44:05.45 ID:+Mn1LwZzO
>>248
同じく!だらだら過ごしてたけど出産報告や安産菌見てようやく実感わいてきた…いつうまれてもおかしくないもんね、用意しとかないと
254可愛い奥様:2013/08/08(木) 20:48:53.70 ID:2SPiVwxB0
>>249
ご出産おめでとうございます!
私も37w入ったので、そろそろ…
いつどんなお産になるのか今からドキドキです。
子宮口1cm開いてるけど、ここからが長いんだろうなぁ〜
安産菌いただきます◎
255可愛い奥様:2013/08/08(木) 20:50:15.12 ID:4HZabWv80
今日からこのスレの仲間入りしますーよろしく!
よく考えたらこのスレの人達とは若干時期がズレてたりするとはいえ
初期スレからずっと一緒に頑張ってきたんだよね。
初産だし、安定期入ってもあんまり安定しないしで心配しっぱなしだったけど
このスレに来れて本当に嬉しい!
陣痛怖いけど、あと二ヶ月もすれば会えるのかぁ…嬉しいなぁ。
256可愛い奥様:2013/08/08(木) 22:18:57.54 ID:UjSBa4800
陣痛の始まりってどんなんだったかなあ
前はチョロ破水始まりだったからすぐ入院で
全然気にしてなかったから全く憶えてない

そして今中の人動きまくりで鈍痛がきてる@予定日前日
これが陣痛なのかわからんので電話していいものか悩む
もっと苦しくなってからでいいかな……
257可愛い奥様:2013/08/08(木) 23:05:13.57 ID:9tz4U2My0
258可愛い奥様:2013/08/08(木) 23:11:04.32 ID:q2hzpj9vO
実家に里帰りしてきたけど、もう3回もゴキブリが出てイヤんなる…
ただでさえ虫が多い地方なんだから、私が里帰りする前にバルサンしといてくれたらとか、つい母にイライラしちゃう
259可愛い奥様:2013/08/08(木) 23:15:08.42 ID:u9JWYrbJ0
>>252

人による。
私は1日4錠飲んでて、27wから子宮口も開いてたけど、
36wで内服終了して現在39w5d…
毎日2時間ウォーキングしたりしてるけど誘発分娩になりそう
育児板の安静中の妊婦とか、切迫流早産の過去スレとか参考になるよ
260可愛い奥様:2013/08/08(木) 23:34:08.08 ID:h//b+71I0
>>259
そうなのかー
たまに飲み忘れるけど頚管が短めだということで私も4錠飲んでて、36w5dまでは飲む予定でいたけど、超過する可能性もあるんだね
いつ産まれるかわからない状態で日々生活するって気を遣いそうですね
261可愛い奥様:2013/08/09(金) 01:11:18.73 ID:AjH2+yyd0
ようやく32w
ここへ来たら一気に出産ムードになっていてびっくり!
切迫で安静の身で、最近はよくお腹が張り、生理痛のようなものも時折起こるので、産まれてしまわないか心配。
ふと思ったんだけど、もし高位破水とかチョロチョロ自分でも気がつかないうちに破水していて数日過ごしてしまったらどうなるんだろう。
262可愛い奥様:2013/08/09(金) 03:41:40.29 ID:/5sR+Eet0
お腹が空いて眠れない…
今36w後半
早く産みたい
263可愛い奥様:2013/08/09(金) 06:20:11.29 ID:tUTYElxx0
夜中にお腹が空くのあるある!
私はお粥作っておいて、辛いときはそれを小さいプリンの容器1杯分だけ食べてる。
カロリー低いから許容範囲かなーと。
264可愛い奥様:2013/08/09(金) 07:30:38.39 ID:wCpzZtFI0
32w2d こっちのスレは一気に出産モードだなー!

体重増加は10kg以内!と言われていて、
現在6.5kg増。
猶予はあと3.5kg.....いけ...る...のか?w
3kgなんて臨月にどーんと増えると思った方がいい!という意識はしてきた。引き続きこの意識で頑張ろう。
16w〜20wくらいのときになぜか一気に増えたときがあって、
逆にこの2ヶ月くらいは特に神経質に気をつけてないけど全然増加してないから、調子に乗りそうな自分がいるが!乗らずに!気をつけよう。
265可愛い奥様:2013/08/09(金) 08:34:56.35 ID:GB8n4v5WO
これから検診だ
前日の夜にどれだけトイレに行けたかで体重が大きく変わるというのにあまり行かれなかった
あとは病院内の尿検査でどれだけ絞り出せるか…
もうすぐ39週、猶予はあと一キロ
超過したら終わりだ…
266可愛い奥様:2013/08/09(金) 08:43:28.93 ID:ATyY+DMB0
>>265
全く同じ状態でびっくりしましたw
もうすぐ39w
今日検診で猶予が1キロ

まだ何の兆候も無いけど体がとにかく重い
いつも病院まで30分ほど歩いて行ってたけど
今日は異常な暑さらしいから贅沢だけどタクシーで行こうと思う

お産に向けて何か進展してるかなぁ
267可愛い奥様:2013/08/09(金) 08:54:36.30 ID:aJRR0hyJ0
一方わたしは昨夜2回、朝1回産み出したので午後から検診は万全である。
268可愛い奥様:2013/08/09(金) 09:34:25.38 ID:xmKxQAgA0
39w1d
37w直後から、子宮口開いてるだの子宮柔らかいだの赤ちゃん下がってるだので、いつ産まれてもおかしくないと言われここまで来た。

ずっとビクビクしてたけどやっと心が落ち着いた気がする。
でも、陣痛怖い!!!!!!!
269可愛い奥様:2013/08/09(金) 09:49:00.64 ID:/5sR+Eet0
>>267
快調で裏山(´・ω・`)
なにか意識して食べてたりします?
270可愛い奥様:2013/08/09(金) 10:41:57.41 ID:GB8n4v5WO
9時40分からの検診なのに15分早く始まって会計も5分で済んで自宅についたのが9時50分…
早いにもほどがある…
体重は負けて帰ってきました…
>>267さんが羨ましい…


>>266
この週数だとお腹パンパンじゃないですか?普通に歩くことすらできないんですけどwww
私も兆候ゼロなんで多分超過です
二人目なんだけどなあ
はやくでてこいよー
271可愛い奥様:2013/08/09(金) 12:15:51.46 ID:F4paxo6R0
>>264
現在35wで、私は32wの時7k増だったよ!
里帰りして楽するから太るだろうと思ってたけど、暑くて汗かいてるからか逆に6k増まで減ったよ!

平日は質素食だけど週末は贅沢外食したりしてる。
まめに体動かしたりしてここまでその体重で来たのならきっと大丈夫さ!
272可愛い奥様:2013/08/09(金) 12:27:47.32 ID:IALNPDdx0
プールに入りたいけど近くにマタニティスイミングがない
こんなお腹で普通のジムのプールもビックリされそうだし、同じ理由でお風呂屋さんも行けない
貸切の温泉も悪くないけど気軽に行きたいよー。実際に行くとなったら衛生面なんかも気になるんだろうけどさ
273可愛い奥様:2013/08/09(金) 12:54:58.90 ID:W/fdn/KC0
36w1d初産。今日の検診で子宮口閉じてるって言われたけど、胎児の重さは既に3000…しかも頭デカ。
二週間前から赤ちゃん500gも増えてたorQこのまま予定日までいったら4000越えもあり得る
早く産んでしまいたい。予定日超過したらと思うと恐ろしい…
274可愛い奥様:2013/08/09(金) 13:49:02.76 ID:Y1Uum8SJO
私は36Wの検診で約2700gあって、37W4Dの検診で少しだけ小さくなってた
体重はガリだからか何も言われなくて、気にせず調子に乗って食べてたら17キロ増
短期間でこんなに太れるもんなんだと感心する
ここまで来たら開き直って後は産むだけ
275可愛い奥様:2013/08/09(金) 14:09:53.26 ID:wCpzZtFI0
>>271
ありがとう!頑張ります!
たぶん夏バテで増えずに済んでる気がするw
冷房と扇風機消すと即、室温が30度以上になる気密性が高すぎる&日当たりが良すぎる家なので、家の中で汗だく...

うちは里帰り無し&里も来ないので産後の体力がとにかく不安だけど、とりあえず今は毎日恥骨が痛すぎて寝返りも打てないので早く産んでしまいたい一心...w
276可愛い奥様:2013/08/09(金) 14:55:11.94 ID:kz8QRQhT0
38w5d
噂の内診グリグリを体験してきた。
あまりの激痛に思わず「うぐぐぅぅイタイイタイイタイ…!」などと声をあげてしまった…。
先生は「…あれ?届かない届かないな…届かない…!」と口走りながら奥へ奥へとグリグリグリグリ…。
今も股の違和感半端ない。
ところで、出血が生理1〜2日目みたいな量で驚愕してるんだけど皆さんこんなもんなのかな…?
277可愛い奥様:2013/08/09(金) 15:01:46.85 ID:hSfbISAh0
267の快便妊婦だけど、前回と同じ数字を叩き出せました\(^o^)/
特に意識してあれこれ食べてないよー。
昨日はから揚げがっついたし。
変わったことといえば昨日、一昨日マックシェイクMを連チャンで飲んだくらい。
タイミングよかっただけっぽいw
278可愛い奥様:2013/08/09(金) 15:04:10.03 ID:AjH2+yyd0
ようやく33w入った。
夜中の3時から朝まで陣痛のような痛みが定期的に起こりつらかった。
これが前駆陣痛ってものだよね?
今も痛くなりそうな違和感があるけど、痛みが強くなったり破水したら病院行きだ。33wじゃ、ずっと通っている個人病院では出産できないな。不安。
279可愛い奥様:2013/08/09(金) 15:32:51.62 ID:7TJ3a0Hr0
35w2d
里帰り、今日体重をはかったら3日で1キロ増えてた…orQ
中の人は3日前の健診で2600〜2700gぐらい、と少し大きめ。
私自身が増えてるのか中の人が増えてるのか分からん。

運動は20〜30分の散歩を1日1回と心がけてたけど、今日から2回に増やそうかなぁ。
280可愛い奥様:2013/08/09(金) 15:49:15.24 ID:4AnOVcCSP
>>276
生理2日目のような出血があった場合は病院に連絡してと助産師さんに言われた
2日目といっても個人差があるだろうから心配なら電話してみると良いよ
281可愛い奥様:2013/08/09(金) 16:19:02.06 ID:4iQ20WLt0
35w
検診で脚をつかまれてちょっとむくんでるねーとは言われてたけど自覚はなかった。
でも今日いつもの靴を履いたらえらくきつくてびっくり!
おなかは重い、股は痛いでヨチヨチのがに股歩きしかできないし、とうとう出歩くのがきつくなってきた。
282可愛い奥様:2013/08/09(金) 16:33:27.27 ID:+qdQGZfw0
自分の体重増加が凄いw
赤ちゃんは、平均より小さいのに…

さっき、買い物のために外出したら暑すぎて、倒れそうになった…
後期になってから、寝てばっかりだ…
283可愛い奥様:2013/08/09(金) 16:44:47.91 ID:JMZ4r4w+0
まだ35wに入ったところなのに、
何をするにも体が重くてツライ。
体重増加は4kgに抑えてるし、元々運動もやっていたから
体力不足でもないんだけど、心理的なものなのかな。
ゴロゴロしてスマホいじってばっかりで
自分でも嫌になっちゃうけど、産まれたらこんな自由も無いと思って
ぐーたらを堪能する。
284可愛い奥様:2013/08/09(金) 16:58:16.39 ID:xC+1fBjEO
37w、早く産みたいなら歩けと言われてるけど
歩くと膣の奥や肛門にツーンと痛みが走り歩くのがままならない
スーパーで買い物するのも一苦労…
平穏にグータラ暮らしてるけど今月は陣痛か破水が来て出産するんだもんな…不思議だ
285可愛い奥様:2013/08/09(金) 18:08:37.61 ID:acNLbKVX0
逆に体重増えなさすぎて心配になってる36w
まだ妊娠前+0.5kgなんだけど、中の人はちょっと大きめだし別にダイエットしてるわけでもない。
もともとがBMI24.5のぽっちゃりだったから、こんなものなのかなー。
286可愛い奥様:2013/08/09(金) 18:28:45.29 ID:/5TOeItC0
私も体重1キロも増えてない32w。
もともとデブなので調度いいんだけど心配になるよね。先生に聞いたら胎盤はしっかり栄養を送ってるから大丈夫ですって言われたよ。
287可愛い奥様:2013/08/09(金) 18:41:54.98 ID:wCpzZtFI0
元々重い方々は心配無用では...
288可愛い奥様:2013/08/09(金) 18:43:10.13 ID:+lN0Ivss0
うちの病院は体重よりもBMIで考えて、24までに抑えてね〜って感じだよ。
でも逆にあと6キロはいけるぜ…とか考えてしまうorQ
289可愛い奥様:2013/08/09(金) 18:47:35.83 ID:DyzXvnQS0
体重が増えないっていうのはどういう状態なんだろ?
今までのたくわえから赤ちゃんとか胎盤とか作ってるって事!?
赤ちゃんが産まれたら妊娠前の体重より減るんだよね?
290可愛い奥様:2013/08/09(金) 19:59:48.12 ID:Ke3mZAQj0
>>287
元々重いけど体重増えずにいたら一応検診の時に「ちゃんと食べてる?」って心配されたww
デブは体重増やしちゃいけない→意識的に食事減らしていないか?と疑われたみたい
体重とか何も気にせずガツガツ食べてるんだけどね
一人目の時は冬妊婦&中期から仕事辞めてダラしていたからか毎回体重増加注意されていたけど
今回は夏妊婦&ギリギリまで仕事して上の子の世話もあるから太る暇もないのかなと
産んだら妊娠前より体重減って、更に産後の授乳でもっと痩せたらいいなと期待している
291可愛い奥様:2013/08/09(金) 21:06:02.81 ID:ogC1yMAo0
昨日の朝と夜に、前駆陣痛?らしきものが2時間続いて焦った。38w
義実家で同居中だけど、旦那も義両親も出産間近なのに無関心すぎて泣けてきた…
そろそろだね〜!じゃなくてご飯支度よろしくのみ。
実家に避難してもいいかな。
292可愛い奥様:2013/08/09(金) 21:59:35.05 ID:1nq1TEHm0
標準体系だと思うけど、初期〜中期で5kgドカンと増えて注意されて、食事にきをつけてから全く増えない。
臨月に空気吸う度に増えるって言われてたから心配になって助産師さんに聞いてみたけど、今増えないなら問題ないって言われたよ。
腹だけ出ている感じだねーって笑われたけど。
293可愛い奥様:2013/08/09(金) 22:26:15.75 ID:tuxdm16c0
1日1900kcal食べろって指導されたところ、
実際1500kcalしか食べてないのに、
中の人は大きめだし、自分の体重も測るたびに増えている。
生まれるまであと約1ヶ月。あと1キロ増くらいに抑えたいんだけどな。
294可愛い奥様:2013/08/09(金) 22:30:28.78 ID:vr0a9tZm0
お腹が痛いー
単なる便秘なのか、もしくは陣痛なのか判断出来ない
初産だから陣痛の痛さがわからないよ
295可愛い奥様:2013/08/09(金) 22:46:34.30 ID:DyzXvnQS0
>>294
たった今私も●かなーっと思ってトイレ行ったら
前駆陣痛だったみたいで便座に座って休憩して帰ってきたよ
296可愛い奥様:2013/08/09(金) 22:48:11.25 ID:MwkWsgokO
ガツガツ食べてるのに赤の分も体重増えないって不思議すぎる。

デブすぎる人は増えない仕組みなんだろうか
297可愛い奥様:2013/08/09(金) 22:54:53.51 ID:4c07Cupo0
今日の健診、37wで妊娠前から+8kg。中の人は標準ど真ん中。まーこんなもんかな
本当はもうちょい抑えたかったが、実家は誘惑が多過ぎる

グリグリ覚悟してたけどされなかったな
ちょっと触られて「固い!」と言われて終了
全然下りてきてないらしいから、やっても意味ないと思われたんかしら
298可愛い奥様:2013/08/09(金) 23:03:53.64 ID:oGfqnfMdO
逆子の胎動が苦しい35w
横になると膀胱から恥骨骨盤から蹴り上げられたまに内からギチッとか鳴っててこわい
みぞおち当たりにはばっちり丸い頭らしきものがボコにょき痛いーorQ眠れないよ
そしてスレのぞいたら体重の話が・・・BMIド標準すでに12kg増。
でも今日ふと欲求に任せて焼そばUFO食べてしまった!
何年も食べてなかったのに!美味しかったですw
299可愛い奥様:2013/08/10(土) 00:54:09.91 ID:iAp0P8t5O
32w張りの検査してもらったら『この時期にこの張り方はちょっと異常』って言われた
自宅安静中だけど入院準備や旦那へ説明して、つい起きたのが不味かったorz

もう何もかも放置で寝る
300可愛い奥様:2013/08/10(土) 02:56:33.44 ID:brfshm+S0
ジンクスを信じて先週のはじめに焼肉を食べに行った
今週の月曜日も焼肉を食べに行った
さっき旦那が来週も焼肉たべにいく?ってウキウキ顔で聞いてきた…
ジンクスってそういうのじゃないよね?
なんか違うよね?
毎週焼肉食べてたら ただの肉好きだよね
ちなみに10本入りのオロナミンCも毎日飲んで今ふたパック目だよ…
オロナミンCも焼肉も大好きだからいいけどねっ!!!!
301可愛い奥様:2013/08/10(土) 03:16:33.93 ID:3CGJMy9v0
昨夜までは胎動が激しくて眠れなかったのに、今夜は胎動が弱々しくというかあまり感じられなくて眠れない。33wあたりで弱くなると聞いたけど、そうであってほしい。
302可愛い奥様:2013/08/10(土) 03:19:00.55 ID:PbIbi4SF0
どうしても予定日に生みたかった知人、オロナミンC飲んで散歩二時間、それでも陣痛始まらないからシャワー浴びてもう一本。
そしたら陣痛始まったらしい。
でも病院着いたら気持ち悪くなってしまって、吐いたらおかしな色のものが出たもんだから医者にひどく心配されたみたい。

オロナミンCなんてジンクスだと思ってたけど効くのかも。
散歩二時間が大きかったんだろうけどさ。
303可愛い奥様:2013/08/10(土) 08:40:50.35 ID:HJ3Wb+VK0
うちもオロナミンC2本目で来たよ。
>>300さんは産まれたら焼肉なんてしばらく行けなくなっちゃうから楽しんじゃえばいいよ!
304可愛い奥様:2013/08/10(土) 08:55:28.10 ID:zeA9JXba0
オロナミンC10本パック買って1日1本飲んでたけど、全くダメで諦めてた。
健診帰りに2本買って帰ろうかな。
305可愛い奥様:2013/08/10(土) 09:20:55.25 ID:brfshm+S0
>>303
産まれたら焼肉なんて行けないもんね
今のうちに行っておきます

予定日まであと一週間だ!
遅かれ早かれ産まれるんだからマイペースで頑張ります
でもとりあえずオロナミンC二本飲んでくる!
306可愛い奥様:2013/08/10(土) 09:31:45.72 ID:SxMXuRl70
予定日3日前。おしるしもないし前駆陣痛も微妙。でもできれば今日産みたい。オロナミンC買いに行こう!
307可愛い奥様:2013/08/10(土) 09:54:45.17 ID:ZiYxl0TS0
オロナミンCはカフェイン入ってるから飲み過ぎは良くないんじゃない?
308可愛い奥様:2013/08/10(土) 10:07:41.45 ID:Y5P4pbID0
生理痛みたいな痛みがずっと続いて辛い@38w
309可愛い奥様:2013/08/10(土) 10:22:01.74 ID:4iuP8IihO
ちなみに少量のアルコールも入ってるよ>オロナミンC
310可愛い奥様:2013/08/10(土) 10:40:27.30 ID:b4Gps87l0
オロナミンCだったら
ラズベリーリーフティーの方が良いのでは?
311可愛い奥様:2013/08/10(土) 12:07:10.10 ID:9kORuqds0
凄く久しぶりに経膣エコーをされて痛くて、痛いーと言ったら
旦那に「これはお産の時、旦那さん大変だよー頑張ってね」と言われる始末
その上カンジダと言われたよorz
312可愛い奥様:2013/08/10(土) 13:30:40.61 ID:2v226kt60
37w
検診に行ったら子宮口が3cm開いてると言われた。
NSTも結構張ってるねー!と言われた。
痛みも張りも感じないんだけどなー。

たぶん来週中に出てきそう。
ドキドキしてる。
313可愛い奥様:2013/08/10(土) 14:10:54.21 ID:smY+1mPo0
風が入るからといって、窓全開で扇風機付けてたら室温が35度になっててつわりが戻った様に気持ち悪くなってしまった@東京
反省…。
314可愛い奥様:2013/08/10(土) 16:03:45.49 ID:yMeDo4dRO
>>313
大丈夫?麦茶に塩入れたり水にレモン汁入れて飲むといいよー!
うちは37度超えちゃったからギブしてエアコン入れたよ

今日通院日だから足のむずむず痒みを相談してきたら水虫言われた\(^o^)/
そのまま皮膚科に行ったらかぶれだねえですまされたw
妊娠中は水虫になりやすいみたいだから、しんどくても
足はちゃんと洗おうと思ったよ…
315可愛い奥様:2013/08/10(土) 16:10:36.65 ID:HoObpE/10
36w
足は浮腫まないんだけど、手の指が浮腫む
特に朝は痛いくらい
316可愛い奥様:2013/08/10(土) 16:13:44.07 ID:AewX0unPO
>>312
いいな…37w同じだけど子宮口はまだ開いてない
軽い下腹部痛と軽い張りはあるんだけど…
胎動も元気だからまだまだかなぁ…
張りのせいかムクミも最高潮!

>>314
春に散歩の靴がきつかったからか蒸れて水虫になったよ
妊婦特有のムズムズかと思ったら水虫って…
今はもう痒くないけどまだ薬塗らされてる…
317可愛い奥様:2013/08/10(土) 16:19:02.87 ID:HVpORxPX0
>>315
私も36w指が…人差し指の根元がやたら浮腫んで痛い…
地味に辛いですよね。
318可愛い奥様:2013/08/10(土) 16:34:18.36 ID:hjkMDHMH0
散歩したいなあ
だけど我が埼玉は38度。家の周囲は日陰0地帯。
さすがにまずい
319可愛い奥様:2013/08/10(土) 18:23:47.14 ID:C18KReoK0
散歩はいかんよーもう早朝ですら暑いし。
家の中で地道にスクワットとかマタニティむけの体操するしかないよね。
どれもやらずにゴロゴロしてるけどw
子が産まれたら出来ないだろうと、TSUTAYAで海外ドラマまとめて借りて見てる。
入院準備と水通しは終わってるからこのままのんびり予定日まで過ごそう…。
320可愛い奥様:2013/08/10(土) 18:31:53.94 ID:taj4SV3DO
>>318

群馬だけど、うちの方も電光掲示板で38度だったよ…
暑すぎると歩けないよね
今朝も歩こうとしたけど、朝から暑かったし…


私は家の中でなんちゃってヨガとスクワットしたよ!
暑さ続くみたいだけど、お互い頑張ろうね〜
321可愛い奥様:2013/08/10(土) 19:37:55.81 ID:HVpORxPX0
>>318
私も埼玉!今日、殺人的に暑かったですね…
夜ご飯食べてから近所の公園で
2歳11カ月の息子と旦那とサッカーをしてきました。
私は見てるだけだったけど
流石に6時半過ぎると涼しくなってて、いい感じに軽い運動が出来て良かった。
6時〜7時位はまだ日があるからこの時間に散歩出来れば良いのかも。
322可愛い奥様:2013/08/10(土) 20:09:23.85 ID:IueW8BTO0
37w
昨日あたりから1日に何回か生理痛みたいにお腹がアイタタタタとなる
子宮口も5ミリしか開いてないと言われたし
急に腹痛になるのが怖いからウォーキングも不安だし
結局部屋でゴロゴロして1日が終わった
産まれるまでこんな感じなのかな
323可愛い奥様:2013/08/10(土) 22:33:26.40 ID:NY0JZ4wO0
>>318
>>321
私も埼玉ー!なんだか嬉しいw
34wになり、産休まであと一週間!
まだ入院準備(買ったはいいが鞄に詰めてない)も水通しもしてないorQ
今日は暑くてダラけたから明日やるか…
324可愛い奥様:2013/08/10(土) 23:20:55.23 ID:hjkMDHMH0
やっぱ家で体操とかになるよね
里帰り先は微妙な田舎で、夜の散歩は親が良い顔をしないから
どうしても歩きたくなったら日の出と共に散歩かな

>>323
私は36wで水通しだったよ
一緒に干したがってる母の仕事の都合と天気を合わせたらこうなった
干したところを写真撮っとけば良かったかなってちょっと後悔してる
325可愛い奥様:2013/08/11(日) 00:27:57.72 ID:BpwVKsAG0
ID変わったけど>>323です
>>324
なるほど!干してる写真撮るのいいですね!記念に撮っておこうっと!
326可愛い奥様:2013/08/11(日) 01:12:36.38 ID:mowehgo40
>>324
34w
なるほど!
ちょうど明日夫が休みなので水通しそろそろしようと思ってたので写真記念に撮ります
327可愛い奥様:2013/08/11(日) 07:33:31.11 ID:ZVShJCgMO
予定日まであとわずかだしのんびりしようと思ってたんだけど、
里帰り先に遊びに来た甥っ子にイライラしてしまう。
食事してるとイタズラしにくるし大人に平気で暴言吐くし、
乱暴だからおなかにぶつかりそうなこと何回もあるし…。
声が大きいし走り回るから毎朝6時に起こされちゃう。
悪いことしても兄や義姉、うちの両親がまったく叱らないのも見ていてなんだか…。
そしてこれから母親になるっていうのに、まだ5歳の子にイライラしちゃう自分が嫌だ。
愚痴ごめん。
328可愛い奥様:2013/08/11(日) 08:29:08.71 ID:a3WEKI0R0
>>327
いや、それはイライラするよ
自分の赤ちゃんと甥は違うし
ちゃんと怒らない大人が悪いよ
お盆あたりに出産だと里帰りも気を使うね


私はもうすぐ予定日
里に帰れないし里も来ない
旦那は仕事で一日中1人
初産なので時々陣痛への不安など感じてしまう
1人は気楽ではあるけれど

お互い心安らかに過ごしたいものですね
329可愛い奥様:2013/08/11(日) 08:56:39.44 ID:r+WIfqsUO
おしるし来ないのに鼻血は一昨日からよく出る@38w
元々生理の時とか鼻血よく出てた人だけど、暑さにやられてるのかなぁ…
上と下は連動してないのか…
330可愛い奥様:2013/08/11(日) 09:08:30.10 ID:2e3FDrOj0
>>329
私も出産前鼻血出てたわ…
先生に相談しても夏バテとしか言われなかったけどorz
331可愛い奥様:2013/08/11(日) 10:01:08.69 ID:ZVShJCgMO
>>328
レスありがとう。
里の手助けがない初産は心身ともに大変そうだけど、
夫婦の絆は深まりそうだね。

最近ストレスたまるとおなか張っちゃうからなるべくマイペースに過ごしたいんだけど、
子どもに妊婦の都合なんて理解できないしね…。
甥っ子が外食でよその人に迷惑かけてたりすると思わず叱りたくなるけど、
兄の子育て方針が叱らないことだから口出しできないんだよね。
つい叱りたくなる自分は子どもにキツい性格なのかと落ち込みかけてたよ。
うちの子はちゃんと叱って育てよう。
332可愛い奥様:2013/08/11(日) 12:01:02.09 ID:8Ie+3MHM0
破水って子宮に物理的な衝撃を与えるからするのかな?
転んだらしてしまうイメージが強い。
できれば陣痛から始まって欲しいから、穏やかに過ごすことで回避できるならそうしたい。
333可愛い奥様:2013/08/11(日) 12:18:23.31 ID:fJ1aMMtu0
>>332
私は1人目の時に静かに座っている時に破水したよ。お腹にプスって小さい穴があく様な感じがしてちょろっと出てきた。
だから穏やかに過ごしても破水する時はするんだと思うよ。
今2人目39w。早く産まれて欲しいけれどそんな訳で陣痛から始まる感覚が分からない。
334可愛い奥様:2013/08/11(日) 13:59:42.42 ID:s21YzWMxi
最近出べそになってきた…
脇の下も黒ずんでるし、ちょっと落ち込む
335可愛い奥様:2013/08/11(日) 14:33:48.33 ID:yrua2pUE0
>>332
私は寝転がった状態から起き上がった瞬間にジョワってきた。
穴があくとか、何かが弾ける感覚はなかったなあ。
人によっては寝てる間に破水してた、ってこともあるらしいから、こればっかりはどうにもならない。
破水スタートだとお風呂やシャワーに入れなくて、今の時期は特にツラいから、出来れば陣痛スタートのほうがありがたいよね。
336可愛い奥様:2013/08/11(日) 14:44:16.11 ID:WNV0xr6E0
>>332
私は寝てるときにお腹がボン!って言って目が覚めたよ
破水した!と思って起きたら滝のようにどばーっとでた
だから私も二人目だけど陣痛始まりだとどんな感じなのか分からない@38w
337可愛い奥様:2013/08/11(日) 14:56:22.25 ID:rKWyfA910
>>332
私はトイレで立ち上がる時にドバッと。
兆候も何もなかったからめちゃくちゃビックリしたよ。
外出してる時じゃなくて本当に良かったと思う。
今回は陣痛始まりだといいな@37w
338可愛い奥様:2013/08/11(日) 15:11:40.76 ID:y9Opb9R8P
ウォーキング中に破水したらどうしようとシミュレーションしてみるも不安
とりあえず携帯は必ず持ち歩くようにしたほうが良いよね
339332:2013/08/11(日) 15:52:22.14 ID:8Ie+3MHM0
ただ座ってたり寝てたりする時でも前触れもなく破水するんだねー
シャワーを浴びれないのも嫌だけど、一人の時だとスーツケースを持っていけるか心配。
コロコロが付いてるから転がせるけど、持ち上げたりの動作も多少あるだろうから破水量が増えてしまいそうだし。
最悪、母子手帳と診察券があればいいけどさ。
340可愛い奥様:2013/08/11(日) 15:54:33.61 ID:t5VOdFOoO
夜中におしるし、翌朝陣痛きて朝食とってお風呂に入ったら5分間隔になったからタクシー呼んで入院、昼に子宮口全開で人工破水と会陰切開してすぽーんと出産
一人目はこんな感じでテンプレすぎたから二人目が逆に怖い
341可愛い奥様:2013/08/11(日) 16:04:16.48 ID:t5VOdFOoO
>>349
バッグを2つ用意しておくといいかも
・陣痛中と産後すぐ必要なもの
・入院2日目以降に必要なもの
後者は当日余裕がなければ次の日までに旦那あたりに持ってきて貰えばいい
342可愛い奥様:2013/08/11(日) 19:44:55.02 ID:Bv2ukvitP
やっと書けるようになった!感謝感謝。
今日は36w6d。
毎日陣痛まだかまだかとwktkしてる。少し気が早いかなw
膀胱を刺激されてトイレがとても近いです。

旦那は単身赴任中で遠くにいるため、陣痛が来たらレンタカーですっ飛んでくる予定みたいだけど、焦って事故起こしたりしないか心配だよ
間に合わなくても構わないからどうか安全運転で、気を付けて来てほしいな。帰路もあるんだし。
343可愛い奥様:2013/08/11(日) 21:54:49.56 ID:srAcDI/IO
妊娠中期から今のいままで鼻糞製造機かってくらい鼻づまりと鼻糞が多くて
でもこんなこと誰にも言えぬ!とか思ってたら出産済みの友人も
鼻トラブル多かったと聞いてほっとした
妊娠してから縁の無かった皮膚や粘膜系トラブル多くて新鮮半分、辛い半分
344可愛い奥様:2013/08/11(日) 22:12:18.05 ID:NMOrWnA40
>>343
同じく!鼻糞が本当にすごい。あと喉の違和感。口の粘膜が濃くなってる感じで痰もよく絡む。とにかく不快だー。
花粉の時期はつわりと重なってもっとヤバかった。
1人目の時は産んだ次の日にケロっと治ったからあと少しの我慢だと思って頑張る!
345可愛い奥様:2013/08/11(日) 22:34:15.83 ID:srAcDI/IO
>>344
鼻トラブル仲間がここにも!
私は初産なのでもうずっと鼻糞製造体質なんだろうかと悩んでたので
産んで治る可能性にかけて産むまで頑張ってみますw
346可愛い奥様:2013/08/11(日) 23:05:34.75 ID:AhiVAOJk0
私はくしゃみがよく出るようになった!
粘膜が敏感になって鼻水とか出やすくなったりとかなのかね?

>>344
喉の違和感、喉になんかつっかかってるみたいな感じならグレープフルーツのアロマオイルかぐとやわらぐよ!
私もずっとあって、ヒステリー球みたいな物かなと思って調べたらグレープフルーツのアロマがいいってあって試して見たらかいでる時やわらいでよかった。
一応ネットとお店で店員さんに聞いてグレープフルーツのアロマ妊婦OKてあったから私は使ってみてるよ〜!
347可愛い奥様:2013/08/11(日) 23:34:56.52 ID:AWL5yJ+E0
足の裏に今までなかったシミのような境界線のないほくろができていた!
もっと近くで見たいけど、お腹が大きくて見られない。
皮膚科で検査したいけど、その検査が妊婦はオケなものか問い合わせなくては。あー次から次へと心配ごとが。
348可愛い奥様:2013/08/11(日) 23:47:09.59 ID:O2o/lnYC0
>>347
ダーモスコープっていう虫眼鏡みたいので見るだけだから妊婦さんでも大丈夫。
皮膚科医は正直当たり外れ大きいと思うから、口コミ見たりして上手なところ選んだ方がいいよ。
足裏のホクロは気になるよね、なんともありませんように。
349可愛い奥様:2013/08/11(日) 23:51:58.21 ID:mp3Kta5fO
>>343
私も鼻くそが…
冷房つけた寝室にずっといるから布団の繊維埃のせいかなーとか思ってた
下品ではしたないけど毎日鼻ほじってる
350可愛い奥様:2013/08/12(月) 00:34:35.33 ID:peS2r8RI0
37w
毎夜ある前駆陣痛が地味に体力を奪っていく。最近胎動も減った。
今週検診なんだけど、子宮口が開いているか楽しみ。
もうすぐ赤ちゃんに会えるかと思うと嬉しい反面…今の今まで名前が全然全く一つも思い浮かばなくて焦る。
351可愛い奥様:2013/08/12(月) 02:31:20.27 ID:LPZE0/t90
38w入りたての初産です。
先日の検診で子宮口開いてると言われたんだけど
昨日おしるしがあって、生理痛みたいな痛みが続いてる。
ずっとモヤっと痛いから、10分間隔の痛みが分かるか心配。
いざという時陣痛ってわかるかな。
352可愛い奥様:2013/08/12(月) 02:37:05.84 ID:8XPPfZ0k0
36w
さっきまで猛烈に右脇腹が痛かった。
今日これで2回目。
そして場所は必ず右脇腹。
マラソンで走った後みたいな痛さ。
しばらくのたうち回ると治るから病院に電話するタイミングも掴めず…。
あと少しで予定帝王切開だから何ともなきゃいいなぁ…
353可愛い奥様:2013/08/12(月) 03:31:08.72 ID:V8BGf8Iz0
>>351
自分もほぼ同じ状況
39wで金曜の健診で子宮口が2cmで柔らかくなってると言われ
今日の昼下がりにおしるしがあった
NSTで15分に1回はお腹張ってますねーと言われて生理痛のような
鈍痛はあるけど陣痛は来ない…
そして陣痛と陣痛の間隔が10分ってのは分かるけど、陣痛自体が
どのくらい続くものなのか不明なのが恐いw
354可愛い奥様:2013/08/12(月) 04:53:34.14 ID:v1rREedd0
尿意で起きてお手洗い行ったら意思とは関係なくずっとでてる…
破水って自分の意思でとめられないよね?
尿と羊水って以外と紛らわしい感じ??
355可愛い奥様:2013/08/12(月) 05:02:35.73 ID:B8ojVCGE0
>>354
高位破水はチョロチョロ出る感じで紛らわしいらしいよ
病院に連絡してみたら?
356可愛い奥様:2013/08/12(月) 05:09:21.76 ID:v1rREedd0
パンツかえてナプキンして顔洗ってたらあったかいのがジョーっと出ました!
やぱり破水ですよね!!
わー!いよいよみたい!ちょっと怖いなぁ
>>355
ありがとう病院に電話します
357可愛い奥様:2013/08/12(月) 05:11:42.26 ID:B8ojVCGE0
がんばれー!安産祈願!
358可愛い奥様:2013/08/12(月) 05:39:28.65 ID:Zh7UAk0p0
>>354
同じくつい先ほど紛らわしい感じで病院に連絡→高位破水で入院になりました!
37w1d、初産だし赤子は小さめと言われまだまだと思っていたのでびっくり。
陣痛まだかな〜
359可愛い奥様:2013/08/12(月) 07:30:35.32 ID:2kWPPKPf0
>>356
がんばってねー!!!
360可愛い奥様:2013/08/12(月) 07:32:02.42 ID:2kWPPKPf0
>>358
週数一緒だ…!
358さんもがんばって!!
361可愛い奥様:2013/08/12(月) 07:56:02.52 ID:u3ilQS/u0
>>356
>>358
がんばってね!いいお産になりますように!!
362可愛い奥様:2013/08/12(月) 08:43:03.49 ID:x8Q6gCLA0
前駆陣痛ってどんな感じの痛みなの?
陣痛の初期くらい痛いのがドーンと来たらわかるけど生理痛や腹痛ごときじゃわからないや。

後期に入って快便の神が降臨されてこの妊婦生活2回目のきれ痔\(^o^)/
でもおかげで体重がぐーんと下がって嬉しい。
363可愛い奥様:2013/08/12(月) 09:40:52.67 ID:tRV+IdtV0
七月二十四号下午4:40分?,福建省福鼎市点??教堂坡底?生?重??,一?大??撞上摩托?,
致一孕?只剩半?卷曲残缺的躯体,孩子六个多月已成人型,死者白淋人,雷?花,33?。
大?及???已被公安机?扣留,死者将送???冰?。 ??自??网友,胆小勿点大?!愿??母子(女)一路走好!(

http://www.chehuo.cn/data/attachment/forum/201307/27/102036hecwnjkzj3vxvuu3.jpg
http://www.chehuo.cn/data/attachment/forum/201307/27/102037vhmfxleudmcxf0mf.jpg
http://www.chehuo.cn/data/attachment/forum/201307/27/042619pejzvozf6cr67e66.jpg
http://www.chehuo.cn/data/attachment/forum/201307/27/042618lhkq12keqz2aqea1.jpg
http://www.chehuo.cn/thread-41036-1-1.html
364可愛い奥様:2013/08/12(月) 09:50:47.99 ID:1Rnkwmyy0
>>363
グロ
365可愛い奥様:2013/08/12(月) 09:53:14.80 ID:tRV+IdtV0
>>364
これって何週目くらいか教えて奥様(◎_◎;)!
366可愛い奥様:2013/08/12(月) 09:54:18.73 ID:vDKEWcty0
グロ注意。
何週目だろう、多分8ヶ月終わりくらいかなぁ?
見ないほういいよ。
367可愛い奥様:2013/08/12(月) 10:02:07.31 ID:peS2r8RI0
>>362
人によるけど
大体は夜に起こるらしいよ。
私の場合痛みは無いのだけど、お腹の張りと共に明らかに息苦しくなり、嫌な汗をかく。それが15〜5分とバラバラの間隔であっていつの間にか消えてる感じ。
368可愛い奥様:2013/08/12(月) 10:13:25.46 ID:0mqzHf6M0
>>365
文字化けだらけのコピペには6ヶ月くらいと書いてあるようだが
369可愛い奥様:2013/08/12(月) 10:18:21.24 ID:0mqzHf6M0
しまった
グロ貼りやがった本人にレスしてしまった

364さんアンカーありがと
おかげでモザイクかかって胎教に悪いもの見ないで済んだわ

36w5d、昨日から腰の下の方に鈍痛が。
そろそろそういう時期なのかな。
まだ準備終わってないからいそがなきゃ…
370可愛い奥様:2013/08/12(月) 12:18:42.36 ID:kbZ7R4Vm0
34w@初産
尾骶骨が痛い、右尻の骨?が痛い
デスクワークで座りっぱなしがいけないんだろうな…
371可愛い奥様:2013/08/12(月) 12:22:26.37 ID:qK5wwfHt0
>>256ですが
まだ我慢出来てたけど日付け変わる頃
疑い疑い病院行ったらもう5〜6センチ開いてた。
じわじわ思い出したけど、腰から下が分解するっていうか
外れるっていうかそんなんでした>陣痛
そして分娩台載って1時間で出て来た。
前回より上手に息できて体力残せて満足。
どうぞ皆様も元気に出産をやり遂げられますように。
372可愛い奥様:2013/08/12(月) 12:50:26.01 ID:VOY29djXO
38w3dで今日検診行ったけど内診無くて、子宮口とか分からない
次の検診は来週いつでもいいと言われ、予定日に予約入れた
子供も3週間、大きさ変わってない
いつ産まれるのかな
373可愛い奥様:2013/08/12(月) 13:44:36.14 ID:/5ZVDdBa0
電波がイマイチの場所から開いたおかげでサムネイル表示すらされないままスルー余裕だったぜ

32w4d
これからどんどん増える!と恐怖だったわりには、夏バテのせいかこの2ヶ月ほど全然体重が増えなくて病院で褒められるw
あと妊娠前から万年便秘なのに最近よく下す。
普段どんだけ冷たいもの食おうと薬飲もうと一切下さない頑固な腸なのに。
中の人は2000g越えて順調。
374可愛い奥様:2013/08/12(月) 14:23:04.42 ID:IVRW2e5E0
予定日まであと数日だけど、お盆前に出て来て欲しいと周りがうるさい。
前駆陣痛ぽいのも、おしるしの出血も1週間以上続いてるけど、ずっと空振り。
この暑さで何もやる気出なくてご飯食べたらすぐにぐうたらしてしまう。
運動しないといけないと思うのに布団が私を呼んでいる〜!
せめてスクワットだけでもやっておくかな…。
375可愛い奥様:2013/08/12(月) 15:11:26.96 ID:UXZYLIHv0
>>346
そう、まさにヒステリー球!
飲み込んでも飲み込んでも喉に何か詰まってるような違和感。
グレープフルーツアロマ試してみるよ〜
ありがとう。
376可愛い奥様:2013/08/12(月) 15:18:25.27 ID:b7jkL48K0
現在38w2d
昨日まで暑くて2時間しか眠れなかったのに、今日はひたすら眠い。
そろそろ産まれるのかな?
関係ないかな…
そわそわ止まらない!
377可愛い奥様:2013/08/12(月) 15:25:37.40 ID:8jKxr0VuP
子宮口が開いてきてるのか膣の奥?にキューンと突き刺さるような痛みがある
キュンって何の音ですか?ワンツースリーワンツースリー…と夜中に旦那の横で1人歌う虚しさw
恋がはじまるのかな
378可愛い奥様:2013/08/12(月) 16:24:12.59 ID:cS4UbNp70
>>377
赤子がさがって骨盤に頭突きしてる痛みとか、単に骨盤が開く痛みとからしいよ。
379可愛い奥様:2013/08/12(月) 16:48:53.93 ID:/eod/3vx0
この時期、出産するのに避けたい日が多い
この日はやだなーとか思ってたら予定日すぎちゃった
選べないのはわかってるけど、何にもない日に生まれてほしいな
380可愛い奥様:2013/08/12(月) 16:57:04.80 ID:0mqzHf6M0
この時期というのは?
381可愛い奥様:2013/08/12(月) 17:05:34.00 ID:yCKW39irO
たぶん原爆とか終戦記念日でしょう

私自身が17日生まれなんだけどお盆明けで父は仕事休めないしってことでこれはこれで微妙だった
いつも前倒しで祝ってもらってたな
382可愛い奥様:2013/08/12(月) 17:34:17.18 ID:Hcz5cwvF0
猛暑日の日中に陣痛で病院に駆け込むのもつらいな〜。
はよ涼しくなれ
383可愛い奥様:2013/08/12(月) 17:49:55.41 ID:EC5ypIHL0
一人目が予定日より10日前だから
自分も「予定日より早いだろう」と勝手に決め付けてしまってるけど
全然生まれる気配がない

早く産みたい
しかし、都内猛暑&雨で散歩もままならない
体重増加がとまらない・・・赤も自分も・・
384可愛い奥様:2013/08/12(月) 18:01:02.06 ID:0XQnkYB30
39w4d 明日産まれてこないかなぁ。
385可愛い奥様:2013/08/12(月) 18:10:50.59 ID:TXP2Lq+3O
38w突入〜
予定日一週間超過とかだと9月に突入するな…
パパの休みが取りやすい8月中に産みたいな…

あと質問なんだけど、明日10時から尿検査あったら朝ごはん食べちゃだめかな?
いつも9時からの検査で朝ごはん我慢してるんだけど明日は長丁場になりそうだから少し腹を膨らまして行きたいんだよね…
お腹すくと最近気持ち悪くなったり腹痛が…
386可愛い奥様:2013/08/12(月) 18:40:06.97 ID:S2OWk6uP0
>385
え、今までいつも検診のときに朝食抜きで行ってたの?

尿糖が出る心配があるから
「あえて甘い菓子パンや果物を朝食に食べない」
「糖分の多い飲み物(果汁や市販のコーヒー牛乳とか)を飲まない」
くらいの工夫はしてるけど
毎回ちゃんと朝ごはん食べて検診に行って
今まで一度も何か指摘されたことはないけど。

(電車に乗って1時間くらいかかる病院だから
絶対すきっ腹でなんて出かけられないのよw)
387可愛い奥様:2013/08/12(月) 19:53:04.03 ID:h7N0+zHw0
>>385
パパ()
388可愛い奥様:2013/08/12(月) 20:30:14.22 ID:/Gyh0S3o0
>>385
血液検査の時に前日の夜9時以降は絶飲食と言われたことはあったけど、尿検査で言われたことはないよ
病院から何も言われてないなら別に食べてもいいと思うよ。
389可愛い奥様:2013/08/12(月) 20:31:43.49 ID:yPuryKp10
>>387
スルーしてあげてw

うちの病院、尿は朝自宅でとっていくシステムになってる。
けど他にそういうとこ聞かない…。
採血の時は多少気をつけるけど、尿は毎回だし普段通り食べてるなぁ。
実際問題があるなら検査の時だけ食事変えたり我慢しても意味ないよね。
390可愛い奥様:2013/08/12(月) 21:02:41.57 ID:x8Q6gCLA0
一方私は尿検査というよりも少しでも体重を減らして行きたいという無駄な足掻きをしているのであった。
391可愛い奥様:2013/08/12(月) 21:07:52.06 ID:B8ojVCGE0
>>389
里帰り前に通ってた病院もそういうシステムだったよ
起きたらすぐ、朝食を食べる前に採尿するようにって言われてた

今日少量の出血があったから病院行ってきた@33w
膣に入れた消毒剤?が溶けて出てくるから
おりものが増えたように感じるけど問題ないから、と言われたんだけど
おりものどころじゃない量の液体が出ててちょっとビビってる…
週数的にもまだ破水はないと思うけど…
392可愛い奥様:2013/08/12(月) 21:35:01.98 ID:EQCYxyS80
39w
先週は鼻からおしるしwが出たんだけど、今日はちゃんとしたおしるしが出た!…気がする。
これから徐々にお腹痛くなってくのかなぁ〜…
393可愛い奥様:2013/08/12(月) 22:08:15.99 ID:KfkEpO27i
一人で出掛けられるのってどの週数くらいまで?
34wに入った時に、駅まで車で10分+電車で30分の所に一人で出掛けたら、
帰宅後に旦那と義親にめっちゃ怒られた
「車に乗るのも控えなさい」とも言われたけど、
そもそも産院まで車で30分だし毎回の検診一体どうやって行ったらいいのw
田舎だし買い物行くのも車必須だしw
とか反発する気持ちもあるんだけど、何せ初マタだから常識が良く分からない
394可愛い奥様:2013/08/12(月) 22:17:18.57 ID:BNwQJ4uu0
初マタ()
395可愛い奥様:2013/08/12(月) 22:19:55.03 ID:x8Q6gCLA0
>>393
二人目だけど陣痛くるまで公園にも買い物にもいくよ。
396可愛い奥様:2013/08/12(月) 22:33:47.35 ID:S2OWk6uP0
>393
私もお産当日まで普通に生活です。
(ただし、臨月期になったら徒歩で片道30分以上の場所には行かないけど)

義親には「ハイハイわかりました、心配かけてすみませーん」と言っとけばいいけど
非現実的なことをぬかす旦那には
「そこまで言うなら私の全ての検診や外出に仕事休んで付き合うのか?
私が1歩も外に出ないでいいよう買い物など全てやってくれるのか?」と問い詰めてやれ。
397可愛い奥様:2013/08/12(月) 22:40:45.19 ID:MsvA952A0
>>394
スルースルーw

車必須の土地で車不可っていうのはありえないな。じゃあいつも送迎しろって話。
34wだとまだ産休に入ってない人もいて、私なんかは満員電車で通勤片道1時間だったよ。
マタ旅()とか行って現地で緊急搬送されるバカならともかく、
電車で30分程度ならこっぴどく叱られるほどのものではないと思う。
398可愛い奥様:2013/08/12(月) 22:50:03.12 ID:VIRyXHUC0
週数じゃなくて、急な体調変化・陣痛・破水に1人でも対応できる自信がある
範囲で行動しろってことじゃないの?
電車で30分、っていっても病院から何時間も離れるような場所だったら
間に合わなくて緊急搬送ものでしょうに。

あと車に関しては、運転にいくら自信あっても
もらい事故だけはいつ誰の身にもおこるし、
それこそ道路のど真ん中で体調が悪化してしんどくなって…とか
色々考えられるから、控えてって言われても仕方ないよ。
タクシーや宅配の選択があるなら、旦那さんと相談してみれば?
お金かけていいから運転控えろっていうんじゃない?
399可愛い奥様:2013/08/12(月) 23:16:13.76 ID:EC5ypIHL0
>>393
体に異常を感じなければ一人ででかけますけど
臨月入ったら、どこで破水してもタクシーで自宅に余裕で帰れる距離しか移動してない
財布にお金大目にいれて移動してる

だから電車で30分の距離は移動してないな
一人とか関係なく
400可愛い奥様:2013/08/13(火) 00:11:40.50 ID:1sE0tvxN0
前駆陣痛かと思いきや、時間はかったら10分間隔。
…あれ?これは本陣痛??
でも痛いとかでなくハアハア息苦しくなる程度なんだけど…違うかなー…うーんわからん
401可愛い奥様:2013/08/13(火) 01:55:09.72 ID:bqVPf3kHO
37W3D
股というか骨というか割れ目周辺がピキピキ痛い
ちょっと体勢を変えるだけでもちきしょー!って感じ
胎動も活発だけど定期的ではないんだよな
陣痛か否かってのは、本当に判断難しいですね…
402可愛い奥様:2013/08/13(火) 06:54:10.66 ID:8dr91NfG0
>>400
私は一昨日が10分強、昨日が5分強感覚で前駆陣痛だった。
生理痛のような痛みはほとんどなくて、とにかくお腹が張って苦しい感じ。

1人目の時は前駆陣痛すら来なかったから、前駆と本陣痛の区別がつかなくて困る。
403可愛い奥様:2013/08/13(火) 07:24:25.01 ID:jUQubN0k0
>>348
ありがとう!
時々通っていた評判のよい皮膚科があるんだけど、今お盆休みだった。
いつも混んでいて、朝一で電話しても診察は夜の9時とか当たり前なので、最近お腹がよく張る身としてはしんどいけど早く看てもらって落ち着きたい。
404可愛い奥様:2013/08/13(火) 09:50:29.46 ID:RP9bS+vuO
39w2d
「あー3000半ばはあるね」といわれ、エコー写真に記載されてる推定体重見たら現時点で3600ってなってた…うへえ…
上の子を41w2d3800で産んでるけど、「姉弟いい勝負になるよ」って言われた
たすけてーwww
405可愛い奥様:2013/08/13(火) 11:27:57.91 ID:oC8B527qO
妊健では言われたことないけど、
これまで普通の健診で尿検査のときはいつも朝抜き指示だったからそういうもんだと思って抜いてたわ。
うっかり摂っちゃうと、ほぼ確実に蛋白出てた。
よくないのかなー。
406可愛い奥様:2013/08/13(火) 11:36:33.53 ID:WB8qvKM30
妊婦健診は毎回病院着いたら最初に採尿するけど、別に朝食べなきゃとか抜かなきゃとかないよ。
むしろ抜いたら糖出やすい人もいるし。
小学校とか中学校のときの尿検査で唯一言われてたのは、前日はオレンジジュースとか栄養ドリンクとかビタミンが強いようなものは飲まないとかだったような。

自分は毎回朝食べないで11時の診察で行ってるけど、糖も蛋白も一回も出たことない。
407可愛い奥様:2013/08/13(火) 11:53:29.29 ID:y5D9VVZm0
35w6d
ここ1週間で体重がいきなり2kgも増えてなぜ!?と思ってたら思い当たる節が。
朝に食べてた菓子パン、クリーム系のガッツリ系。
それを2日連続で食べてた以外は食事の量も運動量も変わってないから多分これだ…orQ
もともと朝夕散歩してたけど、朝の散歩を朝ごはん前に、かつ夕方の散歩の距離を少し増やすことにする。

来週の健診までには前回の体重+1kgになるように頑張る、とここで意思表明。
408可愛い奥様:2013/08/13(火) 12:05:26.97 ID:VhFiVtzV0
生まれたばかりの赤ん坊が母親のオッパイ吸ってるの見て、でもそのオッパイは今までにいろんな男に吸われまくったものだと思うと赤ん坊が不憫で急に涙がでそうになる
こんなに幼い身なのにどこの誰とも知れない男と間接キスしなきゃいけないなんてな
409可愛い奥様:2013/08/13(火) 12:08:21.45 ID:kYfDZ4or0
いつも思うんだけど、どんなにガッツリ食べてもそんなに短期間ですぐ太らなくない?
せいぜい体に肉がつくのは二ヶ月後とかそんなもんで…
急激に体重が増えるのって水分じゃないのかな?
塩分摂りすぎるとすぐむくみとして体に出るみたいだし。
あとは便秘かどうかでだいぶ変わるよね。
410可愛い奥様:2013/08/13(火) 12:20:29.55 ID:lHQ3q6Qr0
>>409
私夜に食べ過ぎるとすぐ1〜1.4キロくらい増える
後はお通じやむくみ解消で翌朝−0.5〜1キロ減ってるけど…
ここ最近胃が前より下がったのか食べ過ぎてしまうので摂生せねば@34w
411可愛い奥様:2013/08/13(火) 13:58:00.25 ID:6c2rKs2V0
35w 頚管少し短くなってきた
赤ちゃん下がってきてるとのこと
膣やら肛門が頻繁にチクチクするし
いよいよ出産近づいてるんだろうか
初マタなので緊張する
412可愛い奥様:2013/08/13(火) 14:19:41.36 ID:BN0j4Y2Q0
陣痛よりもいきみ逃しが大変ってこのスレかどこかで見たけど、下痢で今すぐ出したいのに我慢する!みたいな感じなんだね
全開になるまでは我慢、そうしないと会陰だけじゃなく産道まで裂けることがあると読んで今からびびってしまう
案ずるより産むが易しっていうけど、その時の進行具合によって自分や赤ちゃんがどんな状態なのか
頭の片隅にでも知識としてあった方がいいと思った
股をちょっと切るくらいならいいけど、中まで破けたら産後つらそう
413可愛い奥様:2013/08/13(火) 15:28:27.88 ID:XRGvn4kT0
35w
32wの検診では頭位だったのに、34wに里帰り先で検診うけたら逆子になっていて
うちでは対応できないからと総合病院に転院することに
正直がっかりしながらも、子供が無事に生まれることが第一だと思い直して
翌日転院先でみてもらったら、なんと頭位に戻ってる!
36wの検診でも頭位のままで、他に問題がなければ元の病院で分娩できると言われて拍子抜け
頼むからこのまま大人しくしてておくれ…
414可愛い奥様:2013/08/13(火) 15:57:48.95 ID:tfI4Hmn60
>>408なんかワラタw
あなた自身も父親の後に母ちゃんの乳吸ってんだよw
まぁ洗ってるし間接キスではないから大丈夫。
変なこと考えてる間もなく授乳開始時はいてぇー!ってなるからがんばれ。
415可愛い奥様:2013/08/13(火) 16:10:50.80 ID:lAxGUvUaP
37w

体は妊娠中期に蕁麻疹が出た跡でだいぶ酷い事になってるが、
顔にも出た蕁麻疹は何故か綺麗に消え、今はお肌つるつる!嬉しい!
赤ちゃん生まれたら体の方もだんだん跡消えるかしら。
416可愛い奥様:2013/08/13(火) 16:11:57.95 ID:EJHZ/E220
39w、初産

未知なる陣痛にものすごく恐怖を感じたかと思うと
全然大丈夫!なんとかなるさ、という気持ちになったり落ち着かない
何度気持ちを整えても不安になる

やっぱり初産だと皆怖いものなのかな?
自分だけがすごい怖がりな感じがしてモヤモヤする
417可愛い奥様:2013/08/13(火) 16:26:23.14 ID:zlMqQpv8O
昨日から腰が痛いだるいって思って健診行ったらどうやら中の人骨盤におさまったようだ
子宮口は開きかけ、柔らかくなってるってことだけど来週頭くらいに出てくるかな?
昨日からお腹が下ってて少し力入れるだけで出てしまうからorQ数日はまだ中にいて欲しい

>>416
怖くてしょうがないよ!
痛みを待ってるなんて変だよねwこれで鬱になる人とかいないのかな?ってたまに思う
418可愛い奥様:2013/08/13(火) 16:32:37.66 ID:IXYKyC+SO
>>414
408はたまに育児系のスレで見る、処女信仰で他の男に勝てる自信の全くないモテない男性だと思うww
お盆休みで活動中なのかね、触らないようにした方がいいかもー
419可愛い奥様:2013/08/13(火) 17:39:22.55 ID:5N4iNhymP
>>416
同じく!なるようになるだろ〜ってときと未知なる痛みに怯えるときとが交互にある
大丈夫、わたしも痛がりの怖がりでビビりまくりだよw
420可愛い奥様:2013/08/13(火) 18:08:56.47 ID:EJHZ/E220
>>417
そうそう人生最大の痛みとずっと聞かされてきた、
その痛みがもうすぐやってくるという現実
もちろん出産はしたい
でもいつくるかわからないけど確実に来るその時!
本当に皆鬱にならなくてすごいなと思う

>>419
自分だけがビビりまくってると思って
情けない気持ちになってたけど
同じような人がいて良かった

皆安産になりますように
421可愛い奥様:2013/08/13(火) 18:47:00.61 ID:rUvyVICHO
どうしても電車で出かけなきゃいけない用事ができて人混み掻き分けて
2駅先まで行ってきたんだけど、腕ぐるぐる回した小学生に当て逃げされたorz
大人は妊婦とか関係なく忍者のごとく避けて歩いてるけど
子供や高校生は周り見ないで突撃してくるから危ないのね
皆さんも外出時は気をつけて!
422可愛い奥様:2013/08/13(火) 18:54:17.04 ID:WB8qvKM30
周りの妊婦さんと見比べるとわりとお腹出てないほうで、妊娠線も今のところないなーと思っていた...が...
ついに...うっすら縦線になりそうなものが... 気のせいであってほしい!

保湿しようが何しようが出来る人は出来るし出来ない人は出来ない、と思って気楽に構えていたが、やっぱりできたら嫌だなー。w
423可愛い奥様:2013/08/13(火) 19:46:24.32 ID:tz/Bd+DYi
>>412
下痢を我慢する、だと……?
何それ、めちゃくちゃ辛いじゃん
いきみ逃しなんて気を紛らわせば楽勝だろうと考えてたのたが
やばい、知らないことが多すぎて一層不安になってきた…
424可愛い奥様:2013/08/13(火) 19:54:53.71 ID:spdw+iTc0
本日予定日
あとは陣痛だけなんだけど何事も無く一日が終わろうとしている…orQ
425可愛い奥様:2013/08/13(火) 19:58:01.85 ID:g01MYp5E0
>>424
ま…まだ今日はあと四時間残ってるよ!(震え声)
426可愛い奥様:2013/08/13(火) 20:07:19.14 ID:lAxGUvUaP
妊娠初期の悪阻以来そんなに吐くことなかったのに、今日は昼と夜吐いてしまった。
赤ちゃんは頭突きしまくってて膀胱にチクチクした痛みが。トイレも近い
少し普段と違うだけでドキドキしちゃうね!
427可愛い奥様:2013/08/13(火) 20:17:15.57 ID:R3OcRckR0
>>423
5分起きの陣痛というか肛門の圧迫感に耐えられなくて
旦那にテニスボールで肛門押し続けて貰ったけど痔になった
私の陣痛は腹痛より腰痛より肛門だったよ…

またあの感覚と戦うのかあ
428可愛い奥様:2013/08/13(火) 20:24:54.82 ID:DMJ406qA0
>>427
同じく痛みうんぬんよりも、いきみ逃がしがなによりも辛かった…必死におしりの穴を押してた
429可愛い奥様:2013/08/13(火) 20:47:54.38 ID:BN0j4Y2Q0
>>427
尻穴というより少し上のあたりをイメージしてたけど、ピンポイントで穴なの?
テニスボールじゃなくてゴルフボールの方が効くかなと思ってたけど、硬いボールでゴリゴリ押したら破けて本当に痔になりそうだ
430可愛い奥様:2013/08/13(火) 21:21:09.08 ID:wTMZpLAO0
テニスボールにハンドタオル巻きつけたりして使うといいと助産師さんに言われたよ
まあでもテニスボールが合うかどうかは人によるらしいけど…
431可愛い奥様:2013/08/13(火) 22:04:26.21 ID:iwKBCEya0
36w半ば
ようやく逆子が治ってた!
次の健診でこのままなら来週の手術の予定キャンセルにしましょうねって言われた。
張り止め漢方も逆子体操も終わったし、赤ちゃんが産まれたら褒めてあげたい
ただ、自然分娩だと会えるのがもう少し先になってしまう
432可愛い奥様:2013/08/13(火) 22:06:53.36 ID:1sE0tvxN0
一人目いきみ逃しの時、旦那が尻穴をグーで抑えてくれてたんだけど
助産師さんに「堅い物が当たったらそれ赤ちゃんの頭だから呼んでね!」
と言われててめちゃくちゃビビっていた様子だった。
だから、テニスボールはまだ柔らかいからいいけどゴルフボールとか固くて赤ちゃんの頭とか大丈夫なんだろうかと思ってしまう。
433可愛い奥様:2013/08/13(火) 22:18:03.70 ID:RP9bS+vuO
今39週で子宮口が二センチ開いてる、しかし子宮口が固いから様子見といわれた
前回は41週までびくともしなかったし、開き始めているなら産まれるのも早いのでは?と
wktkしながら検索をかけてみると、子宮口が柔らかい方がいい感じらしく、開き具合はあんまり関係なさそう

また超過かな…チキショーorQ
434可愛い奥様:2013/08/14(水) 00:58:21.29 ID:LUasaIq4P
かばんにゴルフボールは準備してあるけどいまいち使い方がわからない
ベッドに置いてその上に座ったりとかをボンヤリ考えていたよ
でもいざ陣痛がきたら本能で自分の良い感じの位置とか押さえ方ができるものなのかな
435可愛い奥様:2013/08/14(水) 01:37:30.82 ID:aRKIbIsC0
358です
入院後丸一日陣痛を待つも来ず、翌朝から促進剤の点滴をして8時間ほど陣痛に耐えましたが子宮口は開かずまた明日再挑戦ということになりもう心が折れそうです。
痛みは絶叫するほどではないものの2分間隔でやってきて、持ってきた音楽など気を紛らわすグッズを使う余裕などありませんでした。

またゼロからスタートしてあの痛みを味わうこと、明日も出産に到れなかったら…と思うと眠れない。管理されてるとはいえ破水していて感染症の不安もあるし正直もう無痛に切り替えたい。逃げたい。
自分の根性のなさに情けなくて泣いています。
明日に備えて眠るよう指示されたけど無理そう
436可愛い奥様:2013/08/14(水) 01:54:57.33 ID:sh9ts45U0
>>435
大変ですね
お疲れ様です

きっと明日はうまくいきますように
今日頑張ったんだから
明日はきっとうまくいきますよ
少しでも眠れたらいいですね
437可愛い奥様:2013/08/14(水) 01:57:24.92 ID:MX/MFNGX0
尼でテニスボール買ったけど臭くて鬱
バッグに入れられない…
438可愛い奥様:2013/08/14(水) 05:27:17.92 ID:/dvySGxb0
>>434
助産師がゴルフボールは小さすぎ&硬すぎだからおすすめしないって言ってたけど大丈夫?

>>437
ごめんちょっと笑ったw
お天気いい時に日干ししてみたらどうだろう?
439可愛い奥様:2013/08/14(水) 08:41:55.90 ID:ra3oHTGe0
胎盤を見たい人の方が多いのかな?
どっちでもいいけど、疲れきっていているだろうからそんな余裕ないかな
440可愛い奥様:2013/08/14(水) 09:17:21.35 ID:ib2vgCqn0
もうすぐ39wだけど胎動が暴力的すぎる
まだお腹下がりそうにないなー・・・
441可愛い奥様:2013/08/14(水) 10:50:59.83 ID:jp1xOROTP
おっぱいマッサージしてたら母乳というか分泌液?が出てきたり、夜中ずっとお腹が張ってたもんだからこれは生まれる!とか意気込んでいたけど何事もなく朝を迎えお腹の張りも随分と緩和し、また日常に戻った…

もうお腹大っきいのはいいよw
走ったり転んだり逆立ちしたりしたいわ!
442可愛い奥様:2013/08/14(水) 11:41:04.71 ID:gCGdxVuV0
私も夜中にお腹張ってた!
血混じりのおりものも増えてきたのに陣痛につながらないぜ@40w4d

子供が縄跳び練習してるの見て、一瞬跳んだら生まれるかな?と思ったけど
縄が短くて危ないと思い直した
早く思いっきり二重とびとかハヤブサとかしたい
443可愛い奥様:2013/08/14(水) 11:50:08.86 ID:G2mAVfmA0
二重飛びとか年単位でしてないし、やれる状況の時まっさきにやるかっていったらやらないだろうにお腹大きくなると思うよねw
走るの好きじゃないのに思いっきり走りたい!!

昨日検診で子宮口が500円玉よりちょい大きいくらいに開いてたらしい。@37w3d
おしるしとかはまだないし、子どもが降りてきてないからスクワットとか頑張ってねって言われた。
いつ頃うまれるんだろうなぁ…。
おしるし無くて陣痛とかってあるのかな?
444可愛い奥様:2013/08/14(水) 13:09:34.35 ID:krOmI6LVO
>>443
うちは子宮口は開きかけ程度だけど赤が骨盤におさまってるから特になにもしなくても陣痛が来るのを待てばいいと言われた
陣痛が来る為の優先順位ってなんなんだろうね

旦那が仕事いってる間だけ今実家に通ってるけど一週間で父親にイライラ…
赤が産まれたらしばらく実家にいるつもりだけど何日で限界が来るか…
445可愛い奥様:2013/08/14(水) 13:59:12.52 ID:7guwVu9a0
明後日新幹線の距離に里帰りの予定なのに、上の子が手足口病っぽい。何てこった…
446可愛い奥様:2013/08/14(水) 14:18:08.60 ID:RDJ0+Kwd0
>>445
うわー大変だけど治るまで新幹線には乗せられないね
お大事に
447可愛い奥様:2013/08/14(水) 15:03:14.33 ID:G2mAVfmA0
>>444
昨日の内診で赤ちゃんの頭さわれたよーって言ってたから私も骨盤におさまりつつあるのかな。
スクワットするとお腹に圧迫感あってこわいからあんまりしたくないので家事がんばります。
448可愛い奥様:2013/08/14(水) 15:23:34.35 ID:/dvySGxb0
>>447
圧迫感て、張りとは違う感じ?
先日の健診でお腹はどんどん張っていいよって言われたから、今まで避けてたしゃがむ掃除とかをどんどんするようにしてるw
暑くてふらふらしてるから、多少気温下がったらスクワットしようかなーと思ってるけど。

お腹張る度に、もうすぐだー早く出てこーいと念じてる…
449可愛い奥様:2013/08/14(水) 18:37:33.05 ID:/uxgUdH00
今日の健診でもうすでに子宮口が柔らかくて少し開いてると言われた@34w3d
予定日より早く生まれるのかな?
せめて今月いっぱいはお腹にいてくれ〜
450可愛い奥様:2013/08/14(水) 19:07:59.13 ID:G2mAVfmA0
>>448
張りとは違います、膀胱というか、股にかかる圧迫感みたいな、出てきちゃいそうみたいな感じかな。
私もどんどん張らせてね〜って言われて、張りを気にしなくていいのが気が楽で助かる!
ずっと切迫早産気味だから安静心がけるようにって言われてたから、ヒヤヒヤしないで動けるのが本当気が楽。
451可愛い奥様:2013/08/14(水) 19:09:42.71 ID:jZmj/kmy0
もう10日程で予定日だけど明日から数日旦那が休み
休みだからどこか行きたいけど破水したり産気づいたりが怖い
ショッピングセンターくらいかぁ?みんなどっか行くのー?お家でまったりー?
452可愛い奥様:2013/08/14(水) 19:10:24.16 ID:jZmj/kmy0
ぎゃ!規制が解除された!産まれる前に良かった!
453可愛い奥様:2013/08/14(水) 20:17:10.55 ID:kRbfAB7P0
36w後半で、今週末近場の映画館行く予定
最後になるだろうし少しはウロウロしたいー
454可愛い奥様:2013/08/14(水) 20:36:49.21 ID:YaPnMVzLO
>>451
18日が予定日だけど思いっきりドライブとかしてた
なにかあって病院行こうと思ったらは一時間ぐらいかかるかな
お勧めはしない
455可愛い奥様:2013/08/14(水) 21:04:11.73 ID:ShJUglA10
てす
456可愛い奥様:2013/08/14(水) 21:14:56.71 ID:gsOxfX+u0
39w。検診で先生にもうきますよって宣告された…!本当にいよいよと思うと怖いw。
入院時の持ち物何かしら忘れていそう。
457可愛い奥様:2013/08/14(水) 21:23:33.71 ID:u+MhMJ1Q0
21日が満月!その頃は38wだ。
ここの報告も増えるかな
458可愛い奥様:2013/08/14(水) 21:30:01.04 ID:Nm2tGTQ40
38w
満月か!あやかりたいー!
一昨日から風邪ひいてさらにお腹もパンパンでツライ…もう産みたい。
臨月なめてた…
459可愛い奥様:2013/08/14(水) 21:31:01.69 ID:Kg4AxSra0
32w6d、推定体重1780gしかなかったー…
成長曲線圏内だし心配する必要はないんだけど、2000gくらいって人が多くてちょっと心細い
フルーツ食べて横になったらもうちょい伸び率良くなるかなぁ
460可愛い奥様:2013/08/14(水) 21:41:52.70 ID:r+OiAUNe0
38wに入ってから、頻繁にお腹張るようになった。
そのたび、もしや!?とドキドキするけど、陣痛は下腹部が痛むんだよね。
二人目なのに忘れてしまった。
461可愛い奥様:2013/08/14(水) 22:07:49.80 ID:B6mvxF5k0
>>459
同じころ健診で2000gくらいって言われてたけど、
3日後に里帰り先の病院では1800gくらいって言われたよw
誤差もどうしても出るらしいし、極端に小さくなければ気にしなくていいかなーと思ってる
462可愛い奥様:2013/08/14(水) 22:19:01.64 ID:tMZs3KUw0
本日予定日。
陣痛もないまま今日が終わってしまう。

今更ながら、自分は自然に陣痛がつきにくいタイプなんじゃないかと思えてきた。
1人目は予定日超過2日目の破水
463可愛い奥様:2013/08/14(水) 22:21:26.90 ID:rWiL4hcU0
予定日や超過してる人たちみんなに陣痛きますように!
母子ともに元気で安産になりますように!

そしてうちもあやかれますように。
464可愛い奥様:2013/08/14(水) 22:31:54.34 ID:DqajgASE0
@37w
今日は本当にずっと…ずっと張ってる。
少し動くだけで張る。
このままだともしかしたら明日出産⁉
終戦記念日に出産は少し嫌だな。
嫌とか言ってられないか…OQZ
465可愛い奥様:2013/08/15(木) 01:03:46.71 ID:puNuk5ao0
>>459
現在37w4d。
うちは32w5dで1876gで、ずっと標準ラインよりちょい下で小さめできてたんだけど、37w2dで標準ラインいきなりポーンと超えましたよ!
あくまで推定だけど、気になる気持ちもわからなくないです。心配ですよね。
私は切迫気味だったから余計、小さいのに生まれちゃったら…って思ってたけど、36wで2500gいってホッとして37w入って2700g超えた今、もうそろそろ生みたいなぁとか思ってます…w
こんな経過もあるということで!
466可愛い奥様:2013/08/15(木) 01:36:45.82 ID:1tXKI/fY0
38wで推定体重が3900gだったよ…
医者が「あ?え!?ちょっともう一回計らせて!」って計り直したけど
やっぱり同じぐらい。
頭も9.7cmあるからもう今から会陰の心配してるわ
このままだと4000超えてしまう
467可愛い奥様:2013/08/15(木) 05:40:58.71 ID:h8K0O7RJP
37w
7ヶ月時点で体重が44キロ→54キロで、私の通うとこは比較的体重管理うるさいらしく栄養指導になってから

夕ご飯は早めに食べる
夕ご飯は炭水化物抜き
野菜中心
間食は出来るだけしない
朝晩食後30分ウォーキング!
でも食べること大好きだしストレス溜まっちゃうから朝と昼は結構食べてたw
そしたら8ヶ月までには2キロ減らせた!
でも現在また+2キロ。もう臨月だからいいやと開き直ってる。

産後は44キロに戻すのにどれくらいかかるのかな、、
468可愛い奥様:2013/08/15(木) 08:19:09.99 ID:FAoJ79np0
一人目のとき、+8キロで産んだけど
2ヶ月で戻ったよ
体重はね 体系は半年以上かかった

完母で育てれれば比較的早く戻ると思う

ミルクでも体質なのかもしれないけど
私の周りの友人は半年以内には戻ってたよ
469可愛い奥様:2013/08/15(木) 08:29:09.27 ID:B3wd4JbW0
37w過ぎお腹がだいぶ下がった。
新幹線みたいな形のように下がった分前に突き出ていて、おばあちゃんが本当に女の子なのよね?と首を傾げてる。

あまりにも下の方でしゃっくり胎動を感じるから、臨月なんだなあと実感。
早く会いたい。早く陣痛こないかな。
470可愛い奥様:2013/08/15(木) 10:57:11.90 ID:0MR7MkYd0
>>449
予定日一緒だ!@34w4d初産
来週でやっと産休入れる
お腹がデスクにつっかえて苦しいorQ
来月までは頑張ってお腹にいて欲しいよね
471可愛い奥様:2013/08/15(木) 12:15:46.42 ID:XCZM/Lko0
本日出産予定日!
里帰り中なんだけど、お盆ということもあって実家に親戚らが現在12名泊まりで集まってて、めちゃストレス。
予定日前後は心穏やかに過ごしたかったのに、ワイワイガヤガヤうるさくてイライラしてしまう。

自分のペースで過ごせないのは分かってたけど、ストレスだらけで調子悪い。
472可愛い奥様:2013/08/15(木) 12:46:52.48 ID:35//SOZgO
>>464
うちの長男は今日誕生日だけど、生まれたときからみんなに
日本が平和になった日が誕生日っていいね!と言って貰えたよ!

と言うわけで今日は誕生日会の準備でバタバタ。
473可愛い奥様:2013/08/15(木) 13:03:37.30 ID:PK0wk7WvO
36w入った
頚管短めだったからここまでこれて嬉しい
でもここへ来て何故か昨晩から胃の圧迫感ともたれがあるけど、臨月は逆にすっきりするんじゃないのー?
474可愛い奥様:2013/08/15(木) 14:06:36.15 ID:lkLqQpLV0
37w健診で子宮口3.5センチひらいてると言われた。
実感が急に湧いてきた!
おしるしないし、まだかかるのかな
475可愛い奥様:2013/08/15(木) 14:46:37.04 ID:dr89++IZ0
>>470
私も予定日一緒だ!34w4d初産、一足早く産休中です
張り止めも処方されてるし
毎日まだお腹の中にいるんだよ〜と話しかけてる

産休まであと少し、毎日暑いけど仕事頑張って!
476可愛い奥様:2013/08/15(木) 15:45:51.38 ID:NHs5jbkg0
39w
今日受けた内診による出血のせいか体が妙にだるいしお腹も張る
いよいよ始まるのかと思うと楽しみのような怖いような
477可愛い奥様:2013/08/15(木) 17:00:13.72 ID:0MR7MkYd0
>>475
わぁ〜嬉しい!
仕事でヘロヘロだけど元気貰えた
>>475さんも仕事お疲れ様でした!
私もまだウテメリン飲んでる…せめて来月まではお腹で過ごして貰いたいよね
478可愛い奥様:2013/08/15(木) 17:48:17.40 ID:QqnSQs4H0
先生から「2日出なかったら15滴くらい、様子見して調整してね」とラキソベロンを処方されていた。
2日に1回、少なめにしか出てこなかったから5滴くらいで一昨日から服用開始したところ、昨日から1日2回になったw
おかげで一気に増えた体重が徐々に減り始めているから嬉しい。
並行して、ごぼうとかの繊維質のもの食べたり運動したりしてなるべく下剤に頼らないようにしていこう。
479可愛い奥様:2013/08/15(木) 19:00:11.73 ID:eguC1Xl+0
36w
nstでひっかかって、再検査入院
無事退院できたけど、ドキドキしたよ
480可愛い奥様:2013/08/15(木) 21:53:04.68 ID:58NE2vp50
36w
さっき急に左の下腹部と脚の付け根の間くらいのところ
めっちゃ生理痛みたいに痛くなった
なにこれ
3分くらいで収まったけど
481可愛い奥様:2013/08/15(木) 22:10:17.71 ID:B3wd4JbW0
>>480
前駆陣痛かな?
私も36w位の時に強い痛みがあって、その後お腹を鏡で見たらめちゃくちゃ下がっててビックリしました。
赤ちゃんが下がってきた痛みだったみたい。
482可愛い奥様:2013/08/15(木) 22:59:20.93 ID:qncTlIrBO
今日からいわゆる臨月突入
書き込みで読んでると大体なにか変化があるのは37週〜38週くらい?まだまだだなあorQ
中の人が34wくらいから2200g以上になってくれない。でも私自身体重は増え続けていて+12kg
里帰り中で実母が「子の体重増えないのはあんたのせいだ栄養不足なんだ」って毎日言われて憂鬱
毎日水泳もストレッチもして野菜も果物も肉も考えて食べてるつもり。夕飯はありがたく出された物頂いてますが。
子供じゃあるまいし自己管理は自分でできるわ!なんて言ってしまうけどあと1ヶ月くらいは親の言うこと大人しく聞いて体重忘れて出されるもの食べていたほうがいいのかしら・・・確実に塩分と油過多・・・orQ
483可愛い奥様:2013/08/15(木) 23:08:27.69 ID:6gwJKlSt0
経産婦さんでおしるしも前駆陣痛もなく、いきなり本陣痛や破水が来ちゃった人いますか?
そういうこともあり得るって覚悟でいいんでよね?
484可愛い奥様:2013/08/16(金) 00:16:33.60 ID:2wIf+1ND0
32w
やっと手術日決まった。9月中旬。

37w2dで出してもらうことになったけど、まだ入院準備なにもしていない。
明日から始めないとなー
485可愛い奥様:2013/08/16(金) 01:11:30.41 ID:eQoGtQWY0
>>483
一人目がなんの兆候も無しに36wで破水
入院出産になりました。
486可愛い奥様:2013/08/16(金) 01:32:20.41 ID:WYSOfzkO0
>>485
不謹慎だろうけどそういう書き込みが羨ましくなる超過組…orQ
里帰り中で、毎年お盆は旅行へ行ってる両親がずっと家にいるのが申し訳ない
487可愛い奥様:2013/08/16(金) 02:58:03.06 ID:ctibYxRy0
そういやどうやって病院行くのか聞いてもいい?
家から病院まで車で2、3分
しかも住宅と田んぼ混在なので車通りは少ないような場所…
夜なら旦那がいるがもし何かあった時ってタクシーとかなのかしら…
普通に順調なら自分で運転していく余裕とかさすがにないよね??
488可愛い奥様:2013/08/16(金) 04:03:39.29 ID:Zz83FsSg0
前駆なのか食べ過ぎなのかお腹が痛くて目が覚めた…
痛いよぉ〜怖くて泣けてくるー
隣で旦那がスースー寝てて腹立つー…
とりあえずまだ陣痛じゃありませんように…
489可愛い奥様:2013/08/16(金) 04:07:04.58 ID:OE0k2kyb0
>>488
怖いよね。でも旦那さん隣にいるし何かあったら容赦なく起こそう!
体勢とか変えてみて楽にならないかな?とりあえず寝れるよう祈ってる
490可愛い奥様:2013/08/16(金) 04:10:11.35 ID:PZKh8S3l0
尿意で目が覚めてトイレ行ったけどちょっとだけ。
拭いて立ち上がった瞬間、子宮口か尿道奥にズキッと電気が走った!
一歩踏み出すたびにズキズキ痛くてなんとか布団に戻ってきたけど、
まだ36wだしなんでもないといいな。
破水らしき水は出ていないみたいだし。
491可愛い奥様:2013/08/16(金) 06:46:26.29 ID:7iThY+NR0
寝起きに指の間接と膝の間接を動かすと痛い…orQ
起きてしばらく経つと痛みはなくなるけど、里帰り前はなかったのに。
ベッドが違うせいなのか、それとも浮腫んでるのかなぁ。

夜中にトイレに行くとき、階段降りなきゃいけないから地味にキツい。
産後はなくなるといいな…
492可愛い奥様:2013/08/16(金) 07:33:02.91 ID:Zz83FsSg0
>>489
ありがとう〜
あのあと30分くらい痛みと格闘した後収まると同時にまた寝れてた〜
陣痛の覚悟決めたハズなのにいざ痛むとダメだね〜
1人の時と夜中に陣痛来たら不安になりそう…
493可愛い奥様:2013/08/16(金) 07:43:43.75 ID:ZTK6Q3Bo0
ここのスレに来てからあっという間に予定日まで残り2週間になった感じの38週妊婦。
32週のときは、出産報告にヒー!私はまだまだ先だって感じだったのに。
494可愛い奥様:2013/08/16(金) 07:48:52.23 ID:AlcVGfJa0
>>487
痛みに波があるから、運転は絶対やめれ
どうしても自力で行かねばならないなら、まだ歩きか自転車のほうがマシ(でもどれも推奨できない)
495可愛い奥様:2013/08/16(金) 09:02:31.99 ID:84pn7ZQoO
>>490
恥骨痛ではなくて?
496可愛い奥様:2013/08/16(金) 09:46:04.48 ID:K/NG4iAEO
里帰り中
予定日迄後1週間
病院まで車で25分くらいあるのに、うちの親昨日パチンコ行った
夜は酒
何か本当に嫌になった
497可愛い奥様:2013/08/16(金) 09:50:01.80 ID:4X2JNkGP0
>>493
32wでこのスレ来たばかりだけど、まさに今出産報告やら読んでヒー!てなってるw

あっという間に8ヶ月になって焦ってたのに、9ヶ月になった未だに入院準備も赤準備もできてない…部屋の模様替えとベビーベッド来ただけだ。
来週の旦那夏休みに一気に揃えるつもりだけどこんなギリギリになって、学生の頃の夏休みの宿題状態だ。ダメなかあちゃんでごめんよ。
498可愛い奥様:2013/08/16(金) 09:56:37.26 ID:V76Uy78+I
寝る前の連日の前駆陣痛が地味にしんどい@38w
同時期に激しい胎動もあるんだけど赤ちゃんも苦しいのかな。
499可愛い奥様:2013/08/16(金) 10:06:37.53 ID:45VYsxG7P
>>497
だいじょーぶ!私もベビーベッドとお布団以外は全て臨月入ってから用意したよw何とかなる!
ご主人も手伝ってくれるなら楽しく準備できそう!
がんばってね!
500可愛い奥様:2013/08/16(金) 10:12:15.66 ID:45VYsxG7P
>>496
ええ!!陣痛の時車を出すのは親御さんなの?
お盆だから遊びたいのもわかるけどこっちは里帰り出産中だってこと忘れないで欲しいよね…。

私は少し長い里帰り出産になりそうなんだけど、母親がいつまで経っても片付けが出来ない。しまいには「赤ちゃんがすぐ動き回るわけじゃないんだから大丈夫だよ」とか言ってる。床にはタバコの吸い殻や小銭や画鋲は普通に落ちてる。
じゃあ動き回るようになったら片付け出来るんですかw?と言いたい。
501可愛い奥様:2013/08/16(金) 10:16:50.95 ID:45VYsxG7P
ここ3日間連続して吐いてしまってる。
その割に食欲は普通にある。だから食べた後苦しい。
胃が圧迫されてるだけかな…

昨日の夜は生理痛のような痛みがあった。
でもどれもこれも単発で、継続する痛みではない。
なんなんだろ??
502可愛い奥様:2013/08/16(金) 10:20:40.43 ID:+ojj2XSf0
>>496
陣痛タクシーとか予約しておいたら?使わないなら使わないでいいんだし
>>500
小銭や画鋲は最近落とし始めたの?昔からならそんなところに帰る方が悪いとしか言えないわ
動き回るようになったら片付けできるんですか?の前に
娘が里帰りするなら片付けできる親なのですか?って感じ
503可愛い奥様:2013/08/16(金) 10:24:29.80 ID:d1ulqwDq0
つーか産後ならともかく
産前なんだから自分で片付ければいいのでは…
504可愛い奥様:2013/08/16(金) 10:40:16.60 ID:H9qu54M10
最近は妊婦様が多いよね
里帰り出産してやってる気分なのかな?配慮しろ配慮しろって
産まれたらあれしてくれない、これしてくれない24時間完全介護で母親様を大事にしてくれないって言いそう
どうやって子育てする気なんだろ?母親様になって世の中に迷惑かけるんだろうな
505可愛い奥様:2013/08/16(金) 10:41:42.23 ID:+ny6DVyY0
私も里帰り中で、病院まで車でそこそこかかるけど
正直毎日親にお酒飲むな・常に待機してろとは言えない、というか
そこまで頼む気にはなれないなあ
自分や旦那がお腹の子第一で考えて行動するのは当たり前だと思うけど、
親にもそれを期待するのはちょっとやり過ぎというか
506可愛い奥様:2013/08/16(金) 10:44:54.42 ID:RNX2sa/D0
パチンコしたり、床にタバコの吸い殻が落ちているような生活してる階層の人たちってことでお察ししとけばいいんじゃないの。
507可愛い奥様:2013/08/16(金) 10:46:40.48 ID:Bpq69VYP0
37w。
正産期だしってことで、今年のお盆は花火大会も夏のイベントもスルー。
わかっちゃいたけど、ちょっと寂しいな。

未だにお腹が張るという感覚がわからないままここまで来ました。
おなかが硬くなる…って、座るより立ってるほうが普通に硬いよね?
かがんで耐えなければいけないほどの痛みを感じたこともない。
たまに赤ちゃん胎動が激しくてお腹が波打つほどの時は内側から痛みを感じるけど、これは「張り」とはまた違いますよね?
508可愛い奥様:2013/08/16(金) 10:47:29.78 ID:8ZClK1yoP
ぐおお!今まで体重管理は順調だったのに臨月に入ってから驚きの勢いで増えてる
一週間で1.5s増加してしまいさすがに助産師さんに注意うけたよ
運動もしてるのにもうどうすりゃいいんだ!
体重管理で悩んでいる人の気持ちが今ものすごいよくわかる…こりゃストレスたまるね
509可愛い奥様:2013/08/16(金) 11:06:25.85 ID:rU/9a4nI0
昨日内診されて生理始まったかなー?ぐらいの出血があったんだけど起きたら治まってた
お腹さがれーさがれー
510可愛い奥様:2013/08/16(金) 11:47:38.77 ID:mAoZF6fc0
陣痛タクシーってどこの地域にもあるわけじゃないよー
うちは首都圏だけど市内ではサービスがないから普通のタクシーしか使えない。
けど地元の経産婦さんが破水しちゃってタクシー呼んだら車内が汚れるからって断られたそう。
そうなると運転できる家族しか頼れない場合もあるよ。

といいつつ、うちの両親も予定日一週間前に旅行行くらしいw
兄が近くに住んでるから大丈夫だと思うけどちょっと不安…。
511可愛い奥様:2013/08/16(金) 12:04:07.15 ID:H9qu54M10
>>510
そういう状況なら近所のタクシー会社を全て調べて早目に問合せするとか、例えば破水したらペットシーツや
バスタオル持ち込みして、汚したらクリーニング代を負担するからと提示してみるとかしないの?
あとは産婦人科の先生に、破水や出血がどこまでになれば救急車を呼んでいいか聞いてみるとか
初産なら早目に病院に問合せたり、帰されたとしても不安だからと早目にタクシー使うとか
二人目以降なら上の子はどうするかとか、あらゆることを考えるのが親になるって事だと思ってたわ
いつまで娘さん気分で親のせい、世の中のせいにするんだか
512可愛い奥様:2013/08/16(金) 12:12:59.51 ID:pxMYrpD40
>>511
そんなあなたはどうやって行く予定なんですか?
タクシー会社勤務だったけど、陣痛タクシー以外は本当にどこのタクシー会社も断るよ
断るのは汚すからって理由だけじゃないしね
それから普通のお産で救急車は駄目に決まってるでしょ
結局病院まで徒歩で行けない場合は誰かに送ってもらうしかないんだよ、現実的に
513可愛い奥様:2013/08/16(金) 12:31:34.64 ID:2wIf+1ND0
陣痛タクシーなんてあるんだね。初めて知った。
うちんところは田舎だけど、問い合わせたら陣痛や破水でタクシー呼んでもOKとのことでした。
病院まで車で30分もかかるけどね…
514可愛い奥様:2013/08/16(金) 12:49:21.48 ID:mCSznH8O0
一人目の時、里帰りなしで破水からだったけど、予め確認してOKって言われてた普通のタクシー呼んで病院まで行ったよ。

破水からが一番ドキドキする。
いま38wで時々痛いくらい張るから、出かける勇気が出ない。
515可愛い奥様:2013/08/16(金) 12:56:46.48 ID:d1ulqwDq0
37w2d
昨日の検診で子宮口1cmと言われてぐりぐりされて
その後別に何もなかったんだけど
今トイレに行ったら下着にちょっと血が…
もしかしてこれお印ってやつ?
まさかもう来るの??
516可愛い奥様:2013/08/16(金) 13:02:09.51 ID:45VYsxG7P
orz
>>502昔からでは無いです。
私が結婚して実家を離れている間に祖父母(母から見て義父母)が他所へ転居して、それから母は何もしなくなったみたいです。以前はやっていました。

里帰りしてすぐは家にずっといるのは私だからと手伝いをしていましたが、
兄弟も母も食べたものを下げないどころかお菓子の袋なども食べたまま捨てないで出しっぱなし、
それを私がやればやるほど何故か酷くなっていって(やってくれるだろうと思ってる)、怒鳴ってしまいました。

すみませんでした。ROMに戻ります
517可愛い奥様:2013/08/16(金) 13:57:19.94 ID:QGHMSdW20
>>515
それはグリグリの刺激での出血では?
518可愛い奥様:2013/08/16(金) 14:04:26.06 ID:mAoZF6fc0
なんか暑さとホルモンと?で苛々してる人が多いのね…
みんな自分でできることは整えたうえで、ちょっと愚痴ったりしてる程度だと思うけど。
母になるんだから自分のこと含め責任もつのは当然だけど、人間ひとり産み出すって人生で頻繁にあるわけではない大仕事だし、頼れるなら家族の力借りてもいいと思う。
妊婦様はさすがにあれだけど。
産前のうちに家事しまくった方がいいよー!
519可愛い奥様:2013/08/16(金) 14:42:19.47 ID:9pD3mzxB0
陣痛待ち飽きた@40w5d
早く出ておいで〜
520可愛い奥様:2013/08/16(金) 14:47:39.57 ID:3w7hBQLa0
>>512
どこの会社も断ってたら旦那さん単身赴任で親が亡くなってるとかの人は子ども産めないねw
馬鹿なのね本当に
521可愛い奥様:2013/08/16(金) 14:55:34.41 ID:ZTK6Q3Bo0
うちなんかは超田舎でタクシー会社もかぎられるし、病院も家から一時間とかザラだから、タクシー断られたら終わりだな。
私は幸い親が送ってくれることになってるけど、そういう人ばかりじゃないし。
陣痛きたらちょい早めに家出てね、とか母親学級で言われて笑えたさ…
522可愛い奥様:2013/08/16(金) 15:13:41.27 ID:heP0BJE30
>>512は自分以外の家族全員がたまたま食中毒なんかで倒れてても吐きながらでも運転させるんだよね?
それか隣近所まで叩き起してでも送っていかせるの?その為に隣近所にも予定日付近はお酒控えさせなきゃね?
予想以上にお産が早く進んで頭見えそうってなってても普通のお産なら救急車呼ばないんだよね?
もしかしてタクシー会社勤務だったキリッだけど助産師資格もお持ちなの?
普通のお産かどうかなんて一般人にはわからないんだけど凄いね
523可愛い奥様:2013/08/16(金) 15:17:31.18 ID:thQqcusb0
>>519
同じく陣痛待ち@40w2d
昨日はスクワットやらウォーキングやら階段上り下りもしてみたけど、足腰バキバキになるだけで終わった。
心が折れそう。
524可愛い奥様:2013/08/16(金) 15:25:22.59 ID:VOX0Q+Lz0
昨日37w健診で3センチ弱ひらいてると言われ、さっきドロッとしたピンクのおしるし?きた。
ホントにおしるしか…内診の影響か…緊張するー
525可愛い奥様:2013/08/16(金) 15:31:34.93 ID:pxMYrpD40
>>522
いやいや普通のお産かどうかは電話して病院の判断に委ねるでしょ
私は本当に誰も頼る人がいない状況だから病院の真向かいに一時的に引っ越したよ
たまたまガラガラのアパートがあったから良かったけど、空いてなかったら本当に困ってた
タクシー会社は全部駄目、救急車だって到着まで20分かかるようなど田舎住みなんで
色んな状況の人がいるんだから、>>511みたいな突き放した言い方は冷たいなと思っただけ
526可愛い奥様:2013/08/16(金) 15:43:02.24 ID:d1ulqwDqT
>>517
うん、そうかなとも思うんだけど、
昨日は何ともならなかったのにまる1日以上経ってからだし
ちょっと焦っちゃってさ…
今まで一度も内診で出血したことないのでビビってる。
あーまだ出てるよ…

入院準備はかろうじて出来てるけど
退院後の生活の準備がまだ全然出来てない…

>>524
3cmかぁ。
私よりおしるしの可能性高そうだね。
527可愛い奥様:2013/08/16(金) 16:00:19.33 ID:8ZClK1yoP
38週の来週に促進剤決まった
まだ子宮口も開いていないし産まれる気配がない状態なので本当に大丈夫なのかとガクブル
頭も大きいらしいし
528可愛い奥様:2013/08/16(金) 16:09:09.11 ID:heP0BJE30
>>525
>>511には破水や出血の場合はどうしたらいいか聞けって書いてるけど都合の悪い所は見えない?
529可愛い奥様:2013/08/16(金) 16:19:03.14 ID:pxMYrpD40
>>528
具体的にどうするか書いてあるのはいいと思うけど
受け取り方の問題なのかな
心細かったり不安に思ってる人によくああいう言い方できるなと思って突っかかっちゃった

スレ汚しごめんなさい、ロムに徹します
530可愛い奥様:2013/08/16(金) 16:24:35.76 ID:NeFqmj9I0
みんなまったりしようぜー
531可愛い奥様:2013/08/16(金) 16:33:41.88 ID:heP0BJE30
>>529
あなたも里帰りもしてなくて旦那さんもすぐに動けない状態の人もいるかもしれないのに、よくそんな言い方できるね
532可愛い奥様:2013/08/16(金) 16:36:01.66 ID:wBOC34aW0
>>531
もうやめたら?
見苦しい
533可愛い奥様:2013/08/16(金) 16:43:32.42 ID:+ny6DVyY0
随分攻撃的な言い方だなとは思うけど、言ってること自体は間違ってないと思うけどな
「誰かに送ってもらうしかないんだから!」で思考が止まってしまうよりは、
色々想像して準備しておいたほうがいいと思う
里帰りでもそうでなくても、タイミングによっては
自分一人で対応しなきゃならない時だってあるだろうしさ

あと「本当にどこのタクシー会社も断る」とか、地味にウソ情報よくない
地域や会社によると思うよ
534可愛い奥様:2013/08/16(金) 16:49:28.17 ID:9s6OCmzU0
いざとなりゃ救急車呼べ。
タクシーとして使う非常識な奴らに比べれば妊婦の方が緊急性あるんだから。
535可愛い奥様:2013/08/16(金) 16:52:58.19 ID:y4T4F7l9O
まああらゆる事態を想定したほうがいいよね

ネットだと地域差があるから話も食い違う事あるだろうけど
こことかで情報集めてる人は他のただただお花畑になってる妊婦よりは
みんな現実みてるしちゃんと考えてると思うよ
536可愛い奥様:2013/08/16(金) 16:58:53.83 ID:i/JsSKFSO
流れぶった切ってごめん。
今35w2dで2100gくらいの小さめ赤ちゃんなんだけど、臨月入ったらやっぱ積極的に運動した方がいいのかな?
それとも正期産入っても例えばまだ2500gいかないとか、小さめの時はあまり動かない方がいい?
先生は運動うんぬんより今までちょっと切迫気味だったからか「臨月入ったら安心していいからね〜」って感じで、あまり動けとか動くなとか具体的な指示は無くて割とノンビリな感じ。
なので、実体験の方を聞きたいな〜と。
537可愛い奥様:2013/08/16(金) 17:11:47.73 ID:kLmaZfDX0
>>536
私もずっと小さめできてて同じく切迫気味であんまり動くなって言われてたんだけど、36wで2500g超えられて37wで2700gといきなりぐっと増えたから動くように指示されたよ。
動くようにってより、体力つけといてね〜あぐらかいてね〜って感じ。
今まで安静心掛けてたからおそるおそる動き回ってますw
週数的にまだ焦るほどじゃないし、検診も週一になるでしょうし、先生にちゃんと動いたほうがいいか、どんなことしたらいいか聞いたほうがいいと思いますよ!
538可愛い奥様:2013/08/16(金) 17:29:14.07 ID:A+nzudU60
>>532
本当のこと言われて怒ったの?
539可愛い奥様:2013/08/16(金) 17:32:28.40 ID:w9+tFAuI0
やっと規制解除されたー!

私も小さめなのと、切迫早産で自宅安静中だから、
たぶん推定体重2500g行くまでは安静指示が続くんだろうな。

かれこれ1ヶ月も引きこもってゴロゴロしてるから、体力落ちてるのが心配…。
540可愛い奥様:2013/08/16(金) 17:44:15.42 ID:Zz83FsSg0
>>527
促進剤なんだ?もし良ければ理由教えて
私もできるなら促進剤を使いたい
38wで中の人3400g超えだから予定日超過は怖すぎる
541可愛い奥様:2013/08/16(金) 17:55:00.17 ID:OxHwCtttO
>>536
先生に聞くのが一番いいんじゃないかな?
その状況で自分で判断するのは私なら怖いかも

>>538
ケンカしたいなら他でやって。迷惑だから
542可愛い奥様:2013/08/16(金) 18:30:49.35 ID:XKRMGagqO
>>540
私も今日、38週で3500って言われた!
初産だしびっくらこいたよ…orQ

うちの先生はのんきな感じで「産めるから大丈夫だよ〜」って言うけど心配だ

子宮口まだ1センチらしいし、運動しなきゃ
お互い頑張ろうね!
543可愛い奥様:2013/08/16(金) 18:31:33.71 ID:8ZClK1yoP
>>540
計画分娩に積極的な先生で、里帰り先での夫の帰省と合わせてというのと
赤ちゃんがもう十分に大きくなってるということからすすめられたよ
促進剤でのメリット・デメリットが書かれた書類ももらった
544可愛い奥様:2013/08/16(金) 19:18:05.26 ID:oDqfBKXJ0
>>543
そういう方針の産院もあるんだ!
明日病院行くから試しに聞いてみようかな
545可愛い奥様:2013/08/16(金) 19:33:02.33 ID:eQoGtQWY0
>>536
私も切迫気味だったんだけど
35wで2100で、37wで2400…
皆さんと比べると小さいんだよね。
でも、先生に聞いてみたら37w過ぎれば機能的には完成していて大丈夫だって。
これ以降は赤ちゃんの個性になってくるみたいな…ニュアンスだったかな?
張り止めの薬も飲むのを止めて、積極的に動いていいよーって言われたよ。
今日は久しぶりに頑張って一時間歩いたけど立ちくらみ半端ない。
体力低下ヤバイ。凄く危機感を覚えた。
546可愛い奥様:2013/08/16(金) 20:16:06.11 ID:y7MXi/GVO
産むための体力が持つか心配だって先に出産した妹に愚痴ったら
産むまでの三ヶ月間、絶対安静で病院で寝たきり状態だったけど
大丈夫だったよ!て言われたというか励まされた
病院に入院してたなら医者のサポートで無事に産めたのかと
勝手に思ってた自分が恥ずかしい、自分も頑張らないと!
547可愛い奥様:2013/08/16(金) 21:23:13.72 ID:fyLrWJ5M0
脚の浮腫み凄すぎて辛い…
塩分とかも気をつけているし、運動もしてるし、脚を挙げて寝てるのに…
548可愛い奥様:2013/08/16(金) 21:27:58.60 ID:NnrN7GnR0
>547
ここはだまされたと思って、2・3日運動をやめて安静に過ごしてみそ。
時折「動きすぎが原因のむくみ」のひとがおられまする。
549可愛い奥様:2013/08/16(金) 21:28:10.69 ID:ihuV0u1Fi
痛みに弱いから出産耐えられるか心配、両親も旦那も日中は仕事抜けられないから一人で出産になったら心細いと、つい実家で弱音を吐いたら、
「一人じゃないでしょ、赤ちゃんがいるでしょ!
産まれるときは赤ちゃんが頑張ってるんだからあんたも頑張りなさい!」と叱咤された。
今日、部屋の片付けをしたら、不妊治療してた時の記録が出てきた
ほんの9ヶ月前は欲しくて欲しくて堪らなかったのに、いよいよって時にビビってる自分が情けなくて仕方がない
こんなんで母親になれるのかなーと泣いてしまった自分も情けない
550可愛い奥様:2013/08/16(金) 21:29:15.62 ID:ikJX5ZfA0
39wで来週半ば予定日だけど、出てくる気配が全くない。
先週の健診で3000g、子宮口の開きはなし、張りも感じないし、ここにきてやたらと胎動も激しい。
産休入って毎日早足で蒸し暑い中1時間みっちり歩いてるのに、さっぱり効いていないよ。
そろそろ兆候あってもいいんじゃない?と思う。明日から乳首マッサージとスクワットひたすら頑張ろう…。
551可愛い奥様:2013/08/16(金) 21:58:35.58 ID:q28tZ94IO
36wで里帰り中だけど、実家の近くの病院に入院していた母方の祖父に余命宣告が…。
末期癌であと1ヶ月弱らしい。
出産とかぶったら祖父の葬儀に出られないし、
孫の誕生と父親の死が同時期にくる母の心労を考えるとどうしていいかわからない。
祖父もひ孫の誕生を楽しみにしてくれていたのに、まさかこんなことになるなんて…。
552可愛い奥様:2013/08/16(金) 22:15:40.15 ID:84pn7ZQoO
>>551
うちも一人目妊娠中から入院してた旦那の父方の祖母が産後3ヶ月で亡くなった
で今回は旦那の母方の祖父が冬を迎えるのは厳しいかもしれない状態
曾祖母のときは、病院で何か病気貰っちゃ可哀想だから来るなと祖父が言って結局直接見せられなかったんだけど初曾孫だったし凄く後悔してる
厳しいかもしれないけどお互い会わせてあげられるといいね

不思議なことに出産と死って結構重なることが多い気がする
553可愛い奥様:2013/08/16(金) 22:22:17.49 ID:tDubGR/E0
38w
バースプランで立ち会わない出産を希望した
助産婦さんが動揺してた感じだったから普通じゃないのかな

スクワットとかウォーキング一切してないし、
ここ何日間か家から出てもない。
このスレのお母さんたちを尊敬しちゃいます。。
554可愛い奥様:2013/08/16(金) 23:22:07.18 ID:OxHwCtttO
>>553
価値観があるからなんともだけど、別に悪くないと私は思うけどね
でも立ち会いが普通だと思ってる人っているよね
うちはお産長くなったら上の子がもたないから必ずしも立ち会えるとは限らないんだけど、
はじめから「立ち会いやるんでしょ?」みたいな感じでむしろこっちが戸惑った
母乳もあげるのが当然、みたいな感じで、そんなの母親の価値観で変わるんじゃないの?って思ったけど、
母乳で困る理由もないから黙って従ってる
555可愛い奥様:2013/08/16(金) 23:31:34.36 ID:clfhy15+0
>>553
私も立会い拒否だよ。
昔から絶対嫌だと思っていたので、意外と立会いが主流でビックリした。

旦那にも「出産時、万が一近くにいても絶対立会いだけはやめてね」と言ったらアッサリ「うん、俺無理だもん」と言われた。
既にお腹の子どもにベタベタなのに意外だなと驚いたけど、そういえば注射で倒れる人だったw
556可愛い奥様:2013/08/16(金) 23:57:07.61 ID:ASk4bxx40
>>549
ネットとかで情報入れすぎなんじゃないの?

私も不妊治療からの妊娠組だけど、治療中通院してたとこに24週くらいまで通ってて、待合室の
暗い顔した女性達を見てできる限り妊娠したことでの弱音は吐かないでいようと思った。

一人初期で流れてしまったんだけれど、幸運にも手術は必要なくて、ネットでソウハ手術
受けた人の体験談とか読んだら、陣痛怖いとか言えないと思った。
だって生むための痛みなんだもん。
生まれてくれるなら全然耐えられる。

母親になれるかじゃなくて、もう母親になっているんだから、痛みに耐えるために呼吸法とか
練習したら?
557可愛い奥様:2013/08/17(土) 00:00:37.02 ID:q28tZ94IO
>>552
「こういうのはよく重なる」ってうちの母も言ってたよ。
もし出産が先になっても、生後数週間とかだと最後のお別れには行けないだろうかとか、
なんだかいろいろ考えてしまう…。
意識があるうちに見せてあげたいんだけど、
こればっかりは頑張ってもどうしようもないというか。
お互い元気な赤ちゃんの顔を見せてあげたいね。
558可愛い奥様:2013/08/17(土) 00:08:37.43 ID:a47LshVT0
うちは立ち会いは一応希望しているけど、夫とかにしてもらうへその緒カットは断ったら
「え?しないの?」みたいな反応されてびっくりした
一応旦那に「へその緒切りたい?」と聞いたら「デベソになるから嫌だ」と断られたww
こういうのってみんながしたい訳じゃないと思うんだけどな
そのためのバースプランなんだし
559可愛い奥様:2013/08/17(土) 00:15:44.06 ID:NDe/ecnC0
5日後の41w0dに促進剤で出産することが決まった。
ついに来たかという感じ。
560可愛い奥様:2013/08/17(土) 00:18:55.33 ID:9ixePfQU0
一人目の時のバースプラン、あまり役にたたなかったわ。
助産師さんはアロマたいたりとかできますよ!とか勧めてくれたけど、一時間くらいで産まれちゃったから、何をする暇もなくて。
案ずるより産むが安しって昔の人も言ってるしねー。
561可愛い奥様:2013/08/17(土) 00:27:37.35 ID:pBTq1Hhb0
アロマ・・・
陣痛室が一部屋に二床、カーテンで仕切られてるだけなんだけど、香水とか柔軟剤とか匂いのきついものを嗅ぐと
アレルギーでくしゃみ鼻水で大変なことになってしまう。
もし同じタイミングで他に誰かいてアロマ希望してたら、できれば遠慮してもらいたいってバースプランに書こう。
バースプランは絶対に叶うものじゃないって注意書があるから、私が後から入ったら無理かもしれないけど。
562可愛い奥様:2013/08/17(土) 00:27:46.27 ID:2qo9UOeeP
>>557
私の場合は母ですが、同じく末期癌で余命も宣告されています
今日は私の誕生日なので産まれてくれないかな?と密かに期待してますが…
なんとか生きているあいだに間に合えばと願うばかりですよね
563可愛い奥様:2013/08/17(土) 00:28:21.17 ID:bT62d8sv0
自分が行ってる病院だと、非立ち会い出産でも全然普通っぽい
母親教室のとき、「乗り気じゃない旦那さんに立ち会いを無理強いしないように」って言ってた
564可愛い奥様:2013/08/17(土) 01:07:42.37 ID:wxRDxyc40
うちの旦那も血が苦手で古風なのに涙もろいので立会い拒否派
気を失われても迷惑なだけだし今後レスになっても困るw
565可愛い奥様:2013/08/17(土) 01:21:08.11 ID:mdcSuc/g0
初期の時だめで手術したらカーテン挟んだお隣さんは出産ていう…
あんな恐ろしい事できない…てなって今だに覚悟が…
566可愛い奥様:2013/08/17(土) 01:54:30.61 ID:jMMzhEP1O
出産時、近所の大学の助産師志望の学生が実習に来るらしい
正直嫌なんだけど未来の助産師さんが育つならいいのかと思い承諾した
はじめての人とか、お産現場見て悲鳴あげるんじゃないのかと思っている…
567可愛い奥様:2013/08/17(土) 02:10:42.04 ID:SK9CM64t0
>>565
人それぞれなんだし
出産の恐怖や痛みの覚悟なんて、出来ないなら出来なくてもいいと思う。
出来てても出来なくても、妊娠が進めばその時は必ず来るわけだし…怖いものは怖いで、それが駄目だなんて事はない。

一人目産む時、分娩台に乗っても恐怖で足がガクガク震えてたけど
産めたよ。普通に産めた。
考え過ぎだったのかもしれない。
今は二人目。
自分の心配や恐怖より上の子を入院中どうするかとか、周りの事が心配過ぎて苦しい。正産期入ったし早く産んでパパッと退院したい。
この気持ちの差は出産の経験を一度しているってのと、この数年間で母になったからかもしれない。
568可愛い奥様:2013/08/17(土) 02:36:50.85 ID:E31ImQ4J0
>>566
1人目の時そんな事あった。
私はオロオロする旦那より、やってくれる事が的確で助かったよ〜!お願いすると素早く動いてくれたし。
569可愛い奥様:2013/08/17(土) 06:35:13.15 ID:h8YJc/rC0
>>556
何を偉そうにって感じ
未経験な痛みは怖くて当たり前、愚痴だって弱音だって他人の事は放っておけ
不妊治療から奇跡の妊娠したアテクシに酔ってるんじゃないの?
不妊治療した病院で暗い顔した人を見て自分に酔うなんて趣味悪い
570可愛い奥様:2013/08/17(土) 07:40:08.50 ID:Bv15bHPv0
今日予定日。
なんとなく違和感で目が覚めた(痛いようなそうでもないような)。
前駆陣痛?
571可愛い奥様:2013/08/17(土) 08:06:30.44 ID:viMW23W50
>>566
1人目の時に助産師志望の学生さんが実習で来てて、出産も見学していったよ。
私もどうしようかちょっと迷ったけど、承諾した。
助産師が所用で席外してる間も、付きっきりで腰さすってくれたりしてくれて、助かったというか
572可愛い奥様:2013/08/17(土) 08:22:45.56 ID:viMW23W50
途中送信すいません。

腰をさすってくれたのは本当にありがたかった。
でも実際嫌だったりしたら、助産師に言えばいいと思う。
573可愛い奥様:2013/08/17(土) 10:17:41.03 ID:EyfcPPn70
いい人だと実習生さんでもいてくれると陣痛時心強いね。

動かなきゃーと思いつつ、腰痛尻痛で寝てばっか。たまに思い出したようにスクワット。ダメだこりゃ。
ここの正産期迎えた皆さんは運動してるんだろうか。
574可愛い奥様:2013/08/17(土) 10:43:39.49 ID:legiJVNQO
>>573正産期入ったばかりだから今から色々体がしんどくなるのかもしれないけど、5ヶ月くらいからほぼ毎日運動してます
ここでも見かけるけど、私はスイミングです
この暑さと腹の重みには耐えきれなくてウォーキングはまったくしたことないから
ここで毎日歩いてますって書き込みあると本当感心しちゃう。ショッピングモール1〜2時間うろうろするのが限界!
浮力あるしプール快適過ぎてプールに住んでプールで生みたいわって言ったらインストラクターに笑われたよw
575可愛い奥様:2013/08/17(土) 10:55:52.35 ID:I7Yyf3sh0
>>566
自分は付き添いの人いなかったから
実習生には本当に助かった
いきみ逃しのとき、腰とか尻のアナ付近とか
押してもらえるだけでつらさが本当に半減する

人にもよるだろうけど、自分の場合は
そういうこと、身内より仕事でやってくれる人の方が
こっちの気分が楽だからよかったよ
576可愛い奥様:2013/08/17(土) 12:59:45.62 ID:nYgx/E1e0
>>556
ごめ、自然に流れるより手術だった私はラッキーと思ってた派だよ
色んな人がいるってことで
577可愛い奥様:2013/08/17(土) 13:02:10.73 ID:a47LshVT0
37w
一人目が予定日一週間超過で促進剤だったからまだ全然産まれる気がしてなかったけど
今日検診でNSTやって、子宮口もまだ開いてはいないけど柔らかくなってきてると言われて
ちょっとずつ実感が湧いてきたよ
内診で子宮口刺激もやられてあの痛みも思い出した
本気のグリグリはこんなもんじゃなかった気がするけど…
578可愛い奥様:2013/08/17(土) 14:30:10.12 ID:I2JpVhtMO
遅くなってしまった!536です。
沢山の意見聞けて嬉しい!本当にありがとう〜。
私も2500gが一つの山かなって思ってはいたけど、やっぱり不安もあるからそれを越えられたら改めて先生に聞こうって決めたよ。
この二週間甘い物(果物とか)食べてゴロゴロしてたから、もっと大きくなってるかな〜と思ったんだけどな〜。まぁあまり赤ちゃんを焦らせないようにゆったり過ごそう!
579可愛い奥様:2013/08/17(土) 15:04:44.18 ID:c9ACl7vzP
37w
仰向けで寝ても抱きまくら使って横向きで寝てもお腹が苦しくて、何とかならんかな〜と思ってた
そんで暑いからと避けていた腹帯を付けてみたら苦しくない!これだ!
580可愛い奥様:2013/08/17(土) 16:18:52.94 ID:wxRDxyc40
40w超過組
朝から下痢と生理痛の酷いのが同時に襲い掛かってくる痛みが10分置きくらいに来てるけど
強くも短くもならず、ぐは〜っとか言いながらご飯食べたりここ見られてるって事は前駆陣痛かな…
おしるしは鼻水からレバーまで色んなのがここ一週間くらい出てる
581可愛い奥様:2013/08/17(土) 17:30:54.26 ID:simlYjBa0
あと少しで帝切なのに首寝違えた…
本当最悪のタイミングだ
582可愛い奥様:2013/08/17(土) 18:21:06.45 ID:lfc2b9ON0
予定日超過
自然に出産できるまで待ちたいけど
高血圧の症状も出てこのままいけば
来週陣痛促進剤で生むことになるよ
早く今すぐ陣痛こないかな

情けないことだけど促進剤とか怖いな
いきなり痛みが来るって聞いたし
583可愛い奥様:2013/08/17(土) 20:00:48.18 ID:7xMOwWSd0
ようやく34w
初期からずっと安静生活だったから、あと二週間程で動けると思うと楽しみで仕方がない。
家の掃除、ショッピングモールで人に見せても恥ずかしくない眼鏡買う。チャイルドシート買う。そして美容院に行く!しかし美容院で破水したらどうしようと不安。でも髪型仙人みたいだから行きたいのだけど。
584可愛い奥様:2013/08/17(土) 21:39:43.22 ID:3Vwz11hf0
>>579
まさに同じ状況の38w。
私も今夜腹帯試してみる!
585可愛い奥様:2013/08/17(土) 21:53:53.47 ID:XiNkS/MR0
もうすぐ35w!
最近夜生理痛に似た腹痛があるけど、前駆陣痛ってやつかな。
お腹のベビが2100gで小さめと言われているから、まだ産まれられても困る〜
586可愛い奥様:2013/08/17(土) 22:22:54.55 ID:I0VcVnmO0
前駆らしきものがたまに起こるんだけど弱い痛みだから果たして本当に前駆なのか…
妊娠前は吐くくらい痛かったあの生理痛の痛みですら忘れつつあるのに陣痛はそれを上回る痛みかー…orQ

二週間前くらいから色んなドラマの予告を見る度に来週は見れるかな?と思ってるんだけど、今日も平和に齋藤さんを見れてしまった@38w終わりがけ
587可愛い奥様:2013/08/17(土) 22:44:25.07 ID:onoT3dT90
うちも胎児小さめな感じだったけど、33w→35wで一気に800g増えてたw
それはそれでこの勢いのまま増え続けたらどうしようと心配になってくる。
母親には小さかろうが大きかろうが産まれる時は産まれるわよと笑われたけど、初めてだとやっぱり不安になるよね。
588可愛い奥様:2013/08/17(土) 23:26:09.96 ID:wU0QGFHjO
推定体重ほど当てにならないものはないと思ってる
人によって同じ機械でも500gくらい誤差出るし
589可愛い奥様:2013/08/17(土) 23:35:44.18 ID:jMMzhEP1O
上の子3800で出産
それもあって今回も子供大きめなのはなんとなくわかっている状態で38週で助産師さんに3100といわれて、
んなわけないべよと思ってたら39週でベテラン医者に3600っていわれてああそうですよねって感じ

あと30分で予定日になるけど早く産みたいわー
前回よりらくになるとは言われてるけど今回もきつそうだなあ
590可愛い奥様:2013/08/17(土) 23:36:58.89 ID:rV/hLGhFi
入院グッズの最終チェックをして、はたと気付いたんだけど、皆さん下の毛ってどうしてる?
結構長い間無法地帯wになってるのだけと、出産する時あまりにアレじゃ邪魔だよね…?
どうせ温泉も行けないし、いっそのこと全剃りしちゃおうかとか考えてた
591566:2013/08/17(土) 23:40:25.97 ID:jMMzhEP1O
連投ごめんなさい
見たらレスくれてる方が何人もいらっしゃったのですね
学生大丈夫かなーなんておもっていたんですけど、そうかそういう人って頑張ってくれそうですね
今回は上の子いるから夫が立ち会えるかもわからないしいいかもしれないな
レスくれた方ありがとう、ちょっと安心しました
592可愛い奥様:2013/08/17(土) 23:43:51.13 ID:3DGX965+0
明日予定日
数時間前から15分間隔位で腹とか腰とか痛くなってきたっぽい?
まさかの予定日ピッタリになるのかな…?
593可愛い奥様:2013/08/18(日) 00:10:30.70 ID:JhWAKkr80
36w
今度初めて助産師外来を受診するんだけど、コミュニケーションの一つで診断はしませんって注意書きがあった。
でも>>589さんのレスを見ると助産師さんでも胎児の体重を計るくらいは仕事としてできるのかな?
前回ちっちゃめだったから気になってる。
ふつうの検診はその一週間後だし。
594可愛い奥様:2013/08/18(日) 08:31:18.26 ID:P/wRpL2wO
>>593
うちの病院は34wから毎週検診になって、産科医外来と助産師外来とが交互になるんだけど
助産師外来でもエコーと内診はされたよ
病院によって診察内容や方針は変わっちゃうと思うけど参考までに
595可愛い奥様:2013/08/18(日) 08:37:38.44 ID:JbHjKnTe0
会陰マッサージって一日何分くらいやる?
いま1回5分くらいでやってるんだけど、こんなんでいいのかな
596可愛い奥様:2013/08/18(日) 09:00:37.50 ID:5Un5dGIJP
頻繁に張ってるし毎日一回以上は軽い生理痛みたいな痛みがあるからソワソワしてるけど、たぶん前駆陣痛だとか本陣痛というほどではない…
まだ予定日までは二週間以上あるから焦ることでは無いんだけどね、早
597可愛い奥様:2013/08/18(日) 10:21:03.14 ID:WvLQevBC0
>>590
全剃りしたことある?
生えてくる時チクチクするって聞くから踏み切れないなぁ
ただ、底(Iライン)はたまに剃ってるよ
毎日してるわけじゃないから、剃った次の日に産気づくのか、明日あたり…って時に出産するのかわかんないけどw

剛毛な私の疑問は標準で5日間の入院中に、脚の毛を剃ることってあるのかってコト
下着を履くのもつらいって聞くのに、そんな余裕あるんだろうか?
持ち物に愛用のVenusを入れるか迷う
598可愛い奥様:2013/08/18(日) 10:34:08.81 ID:98XsUeno0
>>597
脚の毛なんて生えてても誰も気にしないと思うけど…
経過次第だけど本人もムダ毛を気にする余裕ないかもしれないし。
既に週1〜2回しか出かけない私はムダ毛処理も月2回くらいだww
599可愛い奥様:2013/08/18(日) 10:49:53.11 ID:v7nO+6Od0
妊娠してから、余計に剛毛になり主人より毛深いけど、ムダ毛処理なんて全くしてないよ。
妊娠してから2回程度しかしてない。
マキシワンピ+長袖シャツ着てるしいいかなってなってしまったw
600可愛い奥様:2013/08/18(日) 10:51:25.20 ID:OjhW04d/0
>>597
あなたの脚なんか誰も見ないし
これっぽっちも興味ないから全く気にしないで
剛毛ボーボーに生やしてなよ
601可愛い奥様:2013/08/18(日) 11:10:24.18 ID:szaE6ShPO
予定日2日前に陣痛らしきものが10分間隔になったので産院に。前駆陣痛だったのですが血圧が180と異常だったためそのまま入院。その後陣痛来ない血圧も下がらないので大きな病院に転院。
転院先で妊娠高血圧症候群と診断。これ以上待ったら母体が危険との判断で緊急帝王切開で予定日出産しました。健診で血圧高めや尿たんぱく多めの方は要注意です。ちなみに私は健診時血圧は最後130ありました。
602可愛い奥様:2013/08/18(日) 11:14:42.15 ID:YfH+sO7V0
脇も脚も腕、腹、下も剛毛@35w
うちの産院は先生が出産前に全剃毛するらしいw
603可愛い奥様:2013/08/18(日) 11:55:45.21 ID:JeNI3wcl0
うちは定切予定だから、前日に看護師さんに剃られるw

足の毛はやっぱ気になるのかソイエとか持ち込んでる人、大部屋にいたよ
604可愛い奥様:2013/08/18(日) 12:36:16.61 ID:Jlcg8ILu0
後期になってからかなり足がつる
以前からつりやすい体質だったのでつったときの治し方も慣れていたのだけど
最近は治まらないことが多くてずっと悶えてる
唯一効果的なのが着圧ソックス、つった足に履かせてもらうと一気に治まる

一人目分娩時も足がつって、陣痛以外の痛みに軽くパニックになったので
今回は着圧ソックス履いたまま産ませてもらえないかなあと思っている
足の毛隠しにも効果的w
605可愛い奥様:2013/08/18(日) 13:18:11.00 ID:ElDCYnlP0
予定日まであと一週間もないってのに風邪ひいた
旦那が喉痛いって言ってる時にしっかり予防しとけば良かった、ほんと馬鹿
606可愛い奥様:2013/08/18(日) 13:30:11.26 ID:QuQz45YCO
病院で剃られるならまだしも自分でなんてとてもじゃないけど見えないし剃れないな〜
5年くらい前に足と脇の脱毛したあの時の自分を褒めてやりたい
607可愛い奥様:2013/08/18(日) 17:27:24.90 ID:63rl6vbGO
お腹で下の毛全く見えないしもともと毛の処理ほとんどしないから
気にしないで放置しまくってるわあ
病院側も気にしてないだろうし下手に手をだして半端になってたら
それこそ見苦しいかなーと
608可愛い奥様:2013/08/18(日) 18:53:30.88 ID:EDZZjwDq0
検診の時と旦那に見られそうな日は頑張って剃ってるw
自己満だけど、産まれたらそんな暇ないんだろうなー
609可愛い奥様:2013/08/18(日) 20:34:31.17 ID:Vr1wkX1F0
Iラインとか剃るの怖くない?
お腹で全然見えないし、姿勢もキツイし…

でもこないだ出血があって病院行ったとき、時間かけて内診してたもらったんだけど
剛毛をそのまんま放置してたのでちょっといたたまれない気分にはなった
医師や看護師はそんなの気にしないだろうけどね
610可愛い奥様:2013/08/18(日) 20:42:18.02 ID:EDZZjwDq0
家で一人でいる時に鏡見ながら剃ってる。
絶対誰にも見せられない姿だよw
611可愛い奥様:2013/08/18(日) 20:46:32.55 ID:5Un5dGIJP
内診でも剛毛のまま全然気にしてなかった
多分今剃ろうと思ってもお腹が大きくて手が届かなそうだw
トイレも拭くときちょっとお腹苦しいし、靴下はくのも立ったままでは難しくなってきた
612可愛い奥様:2013/08/18(日) 21:16:46.19 ID:GfwXwfKz0
産休に入って調子もそこそこ悪くないので、
好きな料理やハンドメイド楽しむぞーと思ったんだけど。

システムキッチンの洗い場、お腹が出っ張って苦しい!
水栓ハンドルまで遠い!お腹が邪魔してカウンターに手が届かない!
床下収納のものが取り出せない。
そしてミシンがけが辛い!布の採寸がやりにくい!

いやー、こんなにお腹が趣味の邪魔をするとは。
早く産んでしまいたいよー。
613可愛い奥様:2013/08/18(日) 21:20:38.01 ID:24RpuCSV0
私はハミ毛が嫌で処理してたらエスカレートしていき常に全剃りだったんだけど、長いこと全剃りしていたのでボーボーが怖い。
温泉行くと、見慣れないボーボーがたくさんいてドキドキする。

今はもう見えないけど、長年の慣れで処理してる。手が届かなくなったらやめるっきゃない…
永久脱毛しとけばよかった…
614可愛い奥様:2013/08/18(日) 22:55:30.35 ID:8N8VNTc40
一度全剃りしたら楽すぎてずっとやってたけど
妊娠してから検診恥ずかしいから生やしだしたなあ
今は蒸れない程度にハサミですいて周りを剃る程度だ
手足は脱毛しとけばよかったってめちゃくちゃ後悔してる
615可愛い奥様:2013/08/18(日) 23:01:35.75 ID:/+iCDcBp0
みんな全剃りとかすごいなあ…
今まで生きてきて一回も手入れしたことないって異常なんだろうか
なんか怖くて剃れないんだよね
ちなみにうちの病院は陣痛きたらまず先に剃ってくれるみたい
縫う時邪魔になるからだってさ
616可愛い奥様:2013/08/18(日) 23:20:05.64 ID:UdYLYu5q0
下の毛、トイレに座れば何とか処理できる…電熱線カッターで焼き切ってるよ。
前に悪露が絡みついて不快だったっていう話を聞いたから、臨月入ってからはなるべくこまめに処理したい…と思いつつ出来てない…
617可愛い奥様:2013/08/18(日) 23:34:36.81 ID:JeNI3wcl0
>>615
剛毛、薄毛、色んな人がいるしいいんじゃない?
私の場合、男並みのスネ毛でほっといたらもうジャングル…
多分初めて他人が見たらギョッとするレベルの剛毛なんで、手入れなんか面倒だけど、仕方なくやってる…
手入れしなくてもいい人が羨ましい
618可愛い奥様:2013/08/18(日) 23:35:18.58 ID:NWJj5LFcO
私も下の毛は腹で見えないのと苦しいので諦めてしまった
全剃りは衛生的なことと楽そうではあるけど個人的になんか恥ずかしくてできない。海外は毛残ってるほうが恥ずかしいって聞くから私は日本人だなあって思うw
以前、今まで通りビキニラインくらいはーと思って無理して剃ったら毛が変に真四角に残って股から筆が生えてるみたいで余計恥ずかしかったからもう放置!
619可愛い奥様:2013/08/18(日) 23:37:03.09 ID:QiCKK7DY0
>>615
私も触ったことないよ。少なめなのもあるけど、整いすぎているのも恥ずかしいと思っちゃうタイプなんだ
何ていうか、常に見られる事を意識してますみたいな女子力がないタイプというか…
620可愛い奥様:2013/08/18(日) 23:51:14.33 ID:5IjLVIu90
私は剛毛すぎて剃ったら青髭みたいになること間違いなしなので、怖くて剃れない…
長さ調節くらいはたまにしてる
621可愛い奥様:2013/08/18(日) 23:58:15.75 ID:Jlcg8ILu0
悪露がついても会陰切開の傷跡に触れるのが恐くてしっかり洗えなくて不快だったわ
でも全剃りは産後に生えかけのチクチクが気になりそうでできない
なので邪魔になりそうな所だけチクチクしない程度に短くしている
622可愛い奥様:2013/08/19(月) 01:02:46.22 ID:Ljk0TPnoO
ちゃんと洗わないとむしろ傷が悪くなりそうな…
623可愛い奥様:2013/08/19(月) 04:37:56.29 ID:5w6EX/NpP
下の毛話盛り上がってますねw
旦那にも話しづらいことだもんね

やっと38w入った!
臨月に入ってからは毎日が本当長く感じる。
624可愛い奥様:2013/08/19(月) 06:26:49.84 ID:L17RKljQ0
1人目、ちょっと裂けて縫われた時毛が絡まってつれて痛かったの思い出した。
今度はやってみようかな。
625可愛い奥様:2013/08/19(月) 07:03:19.06 ID:jq8v2Ouj0
不規則で弱い痛みが夜中からずっと続いてる
間隔はまちまちだけど短いと五分…長いと1時間…
昼から健診だからなんて言われるかな@39w
626可愛い奥様:2013/08/19(月) 07:20:07.55 ID:uGl0eIoT0
臨月突入してからやたらガスがたまるようになって、上から下から出るんだけど(汚くてごめん)…
初期にもあったんだけど、臨月でもよくあるのかな?
未だに夫の前では放出できないのでwつい我慢しがちでお腹痛くなる。
朝も腹痛で目が覚めるんだけど前駆なんだかガスなんだかよくわからなくなってきた。
627可愛い奥様:2013/08/19(月) 08:58:30.30 ID:BE6j3LtW0
37w5d
今から入院して明日帝王切開で産んでくる!
前置胎盤だから出血不安だけど頑張らねばー
628可愛い奥様:2013/08/19(月) 09:31:42.56 ID:ADDGEPQ30
>>627産後の回復が早くなる呪いかけときます。
母子ともに元気に出産迎えてくれー
629可愛い奥様:2013/08/19(月) 09:51:12.11 ID:T8WIqJvc0
>>627
安産と、母子ともに健康であることを祈ってますー!


健診行かなきゃだけど、朝方早くに無駄に目覚めたせいで体がだるい
午後にしようか明日にしようか思い切って出ようか迷うわぁ

子が下がってきた実感はあるから健診は楽しみなんだけど

ひとり言ごめん
630可愛い奥様:2013/08/19(月) 10:32:36.17 ID:a6lpZ3QQ0
34w6d、検診終わった!体重が妊娠前よりマイナスになってしまった。お腹の子は2200で小さめだけど、問題はないそうだ。
だけど、尿蛋白がプラスになったらしく今週また来てね!と言われた。血圧も今まで通りだったのになぁ。
631可愛い奥様:2013/08/19(月) 14:26:27.22 ID:5qFJtm8Pi
ちょっと愚痴

今日検診に行ったら、診察室から怒鳴り声が…
ピリッと一気に待合室(個人病院なので診察室からすぐ近く)の空気が凍りついた
看護師さんもパタパタと走り回りいつもののんびりとした雰囲気では無くなった
少し経って分かったんだけど、声の主はどうやら院長で、看護師の対応に対して怒鳴っていたらしい
私は今まで院長に一回も会ったことがなく、もう年配だからリタイアなんじゃないかと勝手に思ってたので分からなかった
口の悪い怒鳴り声が何度も聞こえ、本当に嫌だった
私をいつも見てくれる先生は穏やかでいい人なんだけど、でも分娩の時院長が来たらと思うと正直怖い…
でも前金払ったし今更産院変えるのも…と思い、ちょっとモヤモヤしてる
632可愛い奥様:2013/08/19(月) 14:49:56.66 ID:N3hhZq9cO
今朝、39w2dで無事出産しました
腹痛で目が覚めたのが3時、病院に到着したのが4時50分→5時20分出産。
経産婦は早いと聞いていたけど、怒濤の展開にびっくり

4時すぎに病院に電話した時、
心配なら診察するけどまだ判断するのは早そうだからもう少し様子みては?と言われた
ここ数日早朝の前駆陣痛で惑わされてたからちょっと弱気になりつつも
病院まで40分かかることが心配で「一応お願いします」って家を出たけど
あの時ためらわなくて本当によかった…
車の中で痛みが進むのはかなり辛いので、皆様もお気をつけてお早めに!

ひたすらROMでしたがこのスレシリーズは毎日見て本当にお世話になったので
スピード安産菌置いていきます
つ◎◎◎◎◎◎◎◎
633可愛い奥様:2013/08/19(月) 14:52:01.87 ID:LM/CkXmu0
確かに怒鳴り声って聞いていいもんじゃないけど、看護師に対してなら別に産院変えるってほどのことかなぁ?
ミスが絶対ないようにしなくてはいけない職場だし、よっぽどなことしたんじゃないかな
634可愛い奥様:2013/08/19(月) 14:56:48.33 ID:mRJTsvZ30
>>632
おめでとうございます!
経産婦とはいえ超スピード安産すごすぎるw
初産だけどあやかりたいのでいただきます!つ◎
635可愛い奥様:2013/08/19(月) 15:08:18.50 ID:AuGR3OJY0
>>632私も二人目なのでぜひそのスピーディーなお産あやかりたい。
本当におめでとうご苦労様ー。
入院中赤子といちゃいちゃ楽しんでください。
636可愛い奥様:2013/08/19(月) 15:10:43.43 ID:blxD/plG0
>>632
おめでとうございます!
スピード安産羨ましいです。
明日からついに臨月@36wでドキドキしてます
スピード安産菌頂きます!つ◎
637可愛い奥様:2013/08/19(月) 15:20:00.31 ID:rl7yr1zK0
>>632
おめでとうございます
安産菌いただきますつ◎

当方初産、臨月に入り安産によいと言われるツボ押しやマッサージなんかを試しています

もし何か安産のためにされていたこととかあれば教えてください
638可愛い奥様:2013/08/19(月) 15:36:02.85 ID:mRJTsvZ30
>>637
私は三陰交にお灸してるよ。
一応鍼灸の先生と産院の先生に確認はとってからやってます。
639可愛い奥様:2013/08/19(月) 16:14:20.59 ID:jq8v2Ouj0
>>625です
健診行ったけどまだまだ産まれそうにないらしい
夜中の痛みは前駆ではなく強い張り
先週子宮口開きかけと非常勤女医に言われてこの一週間ドキドキしてたのに今日は院長にまるで開いてないと言われてしまったorQ
子宮口って閉じるのですか?それとも先週は誤診?
赤ちゃん降りてるしお腹も張りやすくなってるからあとは子宮口次第みたいだけど、なんか振り出しに戻った気がして努力しなきゃいけないはずなのに緊張感が途切れてしまった
補助券なくなったし予定日超過かなぁ…
640可愛い奥様:2013/08/19(月) 16:41:29.39 ID:+RkVatMJ0
>>630
35w1d
同じく今日の検診で2200gだった
尿蛋白もプラスになってしまい、木曜にまた行くことに…
今日入院する!?様子見する!?血圧も低いしむくみもないのになんか凹んだ
お互い次回蛋白出ないといいね
>>632
おめでとうございます!
初産ですが安産菌頂きますっ!つ◎
641可愛い奥様:2013/08/19(月) 16:43:38.31 ID:+RkVatMJ0
連投スマソ
>>今日入院する!?様子見する!?と凄い怒られ…です。
地味に凹んだ
642可愛い奥様:2013/08/19(月) 16:54:57.46 ID:G8iKv2TFO
予定日一週間前。
色々な人にまだ産まれないの?と言われたり
ちょっと電話に出れずにいると陣痛来たのかと思ったと言われたりしてプレッシャーを感じ始めている
初産だから遅くなる程度に思って欲しい
自分が一番まだ産まれないのかと思ってるよorQ
643可愛い奥様:2013/08/19(月) 17:11:15.07 ID:aMurUgyY0
今日から36w
エコーでみて2054gでだいぶ小さいみたい
前回より小さくなってるから誤差もあるんだろうけど、先生にへその緒が首に巻きついてるから栄養が行きにくいんだって言われて、中の人苦しくないのかなあって心配になってきた
ちゃんと栄養が行くようにたくさん食べてねって言われたけど私普段からたぶん他の人より食べてる方だと思うんだけど・・・
644可愛い奥様:2013/08/19(月) 17:21:12.30 ID:GqpsGN2V0
>>632
御出産おめでとうございます!
今日からこちらのスレでお世話になります
あと5週で正産期…あっと言う間なんだろうなぁ
安産菌頂きますつ◎
645可愛い奥様:2013/08/19(月) 18:32:03.56 ID:ws3eO63Y0
>>632
ご出産おめでとうございます!
只今陣痛真っ最中なのですが、今朝の5時から間隔が安定せずorz
さっきまで7分間隔が、今は11分間隔へ…
眠いしもう心が折れそう。。。
多目にスピード安産菌頂きます!つ◎◎◎
646可愛い奥様:2013/08/19(月) 19:07:42.77 ID:Im9CsqNN0
個人差あるだろうけど、初産で子宮口が一センチ開いてたらそっから陣痛までどんくらい?
早く産んじゃいたいんだけど、天気悪くて散歩行けないし掃除もやり尽くした…。
とりあえずオロC飲んでそわそわしてる。
647630:2013/08/19(月) 20:05:32.40 ID:a6lpZ3QQ0
>>640
え、入院する?とか聞かれちゃうのか。呑気に「あ、蛋白出ちゃったかー」程度だったわ、私。
疲れとかでも蛋白出るみたいだから、お互い次は出ないといいね!
648可愛い奥様:2013/08/19(月) 20:27:52.64 ID:5oQmmJJu0
>>645
うわぁまじで頑張れー!
私も一人目、体力が低下して陣痛が安定せず長引いて…結局36時間。
貴女の辛さは身にしみてわかるよ。
とりあえず、甘いものとか栄養補給で体力補って頑張って!ゴールは必ずあるよー!
649可愛い奥様:2013/08/19(月) 20:29:07.93 ID:8wW04lSw0
>>646
1cm開いてるよーって言われてかれこれ2週間経つけど産まれてないよ@初産
先週は2cmで、赤ちゃん下がってるし子宮口も薄くなっていい感じ〜って言われたんだけど。
どうなるかドキドキ。
650可愛い奥様:2013/08/19(月) 20:31:41.02 ID:4NCbc4CkP
茶色っぽい大きなスライムがおりものシートについててびっくり
しばらくポカーンとしてしまったw
651可愛い奥様:2013/08/19(月) 20:45:37.48 ID:P3OriHwy0
>646
あたしゃ、36週のあたまで2センチ開いてると言われ
その後38週まで毎週1センチずつ開きが増し
4センチのままヒヤヒヤしながら過ごしたが
結局予定日から4日超過だったぜw

予定日前からの子宮口の開きは
陣痛の来る時期には全く関係してないようだ。
652可愛い奥様:2013/08/19(月) 20:48:15.59 ID:mRJTsvZ30
>>645
がんばれー!!超がんばれー!!
653可愛い奥様:2013/08/19(月) 20:54:11.91 ID:gPLtjGk9O
今週の水曜は満月か!
自分はまだ38週なかばだからラッシュに乗れないかもだけど
安産の報告がいっぱい増えるといいねえー!
654可愛い奥様:2013/08/19(月) 21:01:26.41 ID:ws3eO63Y0
>>648
>>648
ありがとう!ID変わってるかもだけど645です。
ますます間隔があいて来ましたorz
今は11分やら20分…
40w3dで超過してるから、陣痛消えてしまったら凹むわ〜
寝れる時に寝て、甘い物食べて何とか頑張ってみます!
655可愛い奥様:2013/08/19(月) 21:08:40.80 ID:VH+r58i00
明日で34wだけど、お腹の重さや腰痛で毎日唸ってるから40wとか本当に尊敬する
耐えられる気がしないー
>>654頑張って下さい!
656可愛い奥様:2013/08/19(月) 21:09:50.33 ID:hfO55xGK0
寝ても起きててもお腹が張る‥‥@34w2d
おとといの検診でも頻繁に張ること言ったのに特に処置なし薬もなし。
大丈夫なんだろうか、不安
お腹の張りって中の人の成長に影響ないのかな。脳に酸素がいかないとか‥‥
657可愛い奥様:2013/08/19(月) 22:51:44.39 ID:BSCbXLpEO
>>656
私も32wくらいからよくおなか張ってたから検診で毎回おなか張ること強調してたけど、
お医者さんも助産師さんも「この周数なら張るのは自然なことですから」って言ってたよ
つらかったら休んで、気にしすぎないで大丈夫…みたいな感じだった
658可愛い奥様:2013/08/19(月) 23:32:45.13 ID:Ljk0TPnoO
40w1dでめでたく超過
39w検診では子供3600といわれ前回に続きまた大きい
そして腰のヘルニアが順調に悪化して足にまでキていて出産に耐えられる自信ない
どうしよう…陣痛来ている人が羨ましい

やってくれるのか知らないけど、ダメ元で医者と交渉して誘発なり帝切なりで
早いところ産んでしまった方がいいだろうか…
659可愛い奥様:2013/08/19(月) 23:33:28.40 ID:5w6EX/NpP
左足の付け根が、横になってる時だけ激痛orz
時々生理痛みたいな痛みもあってそわそわしてるけど、きっとまた空振りなんだろうな…
早く検診に行きたい!!
660可愛い奥様:2013/08/19(月) 23:51:05.07 ID:ELealqyd0
>>659
一緒だわ〜
立ったり動いたりしてる時はそうでもないのに
あれなんなんだろうねぇ
毎回立てなくて困る


そして私はお腹の子の予想体重が4000超えた39w
頭も大きいから
下から産まれるとは限らないって思っててね〜と医者に言われた怖い
661可愛い奥様:2013/08/20(火) 00:34:21.58 ID:RmF0WpFj0
39w。2時間前から20分間隔の張りがきてる。でも、そんなに痛くないし、前駆陣痛かもしれない。
寝ていいのかな。痛かったら目が覚めるよね。
眠れる時点で陣痛じゃないか。
そわそわするけど、がんばって寝てみよう。
662可愛い奥様:2013/08/20(火) 00:45:03.12 ID:t39ZbTZz0
>661
不安だったら、3時間後くらいにアラームセットして寝なされ。
本陣痛だったら、たぶん3時間後には間隔がもう少し短くなってるはず。

3時間後に「なんともねーや、平気だ」と感じて
明朝までぐうぐう眠れたら、結果的に前駆陣痛、ってことで結果オーライw
663可愛い奥様:2013/08/20(火) 01:01:19.09 ID:RmF0WpFj0
>662
ありがとう!やってみます。頭いい。
664可愛い奥様:2013/08/20(火) 01:06:35.93 ID:6llLHQyh0
40w5d お腹大きくなったなぁ〜と鏡見てたら自分の後ろ姿にびっくり!見事なホタル尻になってた。orQ

産後ヒップアップがんばらねば。
665可愛い奥様:2013/08/20(火) 06:57:54.16 ID:gFbfZ9XF0
今日はめでたく38w
検診dayで、前回赤ちゃんが2380しかなかったから…赤ちゃんの成長が楽しみだ。
2500超えてますように。
666可愛い奥様:2013/08/20(火) 08:20:37.65 ID:n2DOMbCz0
臨月に入って初めて迎えた夜中に、お腹の張りと生理痛のような痛みを感じて目が覚めた。
痛いというよりも、なんかお腹が熱いという感覚だったんだけど、
これが前駆陣痛というやつだろうか。
667可愛い奥様:2013/08/20(火) 10:05:59.62 ID:mJHlTokg0
38w
さっき急におしるしきてびびった。前駆も無いからまだなんだろうけど
668可愛い奥様:2013/08/20(火) 11:39:15.10 ID:7tYBBNMRO
37w検診行ってきた
とうとう・・・とうとう押された体重増加注意ハンコ・・・!orQ
「予定日まであと三週間くらいあるしこれ以上増やさないようにね」って笑顔の助産師さんがやたら怖かったw
体重BMIど真ん中の標準で、妊娠前から+12kg。毎日運動して食事も気をつけてたけど増える増える・・・
今日からまた見直さなきゃ。中の人はまだ2400g超えたばかりでちょっと小さめだし、妊婦の体重管理ってこんなに大変なんだと臨月入って実感
669可愛い奥様:2013/08/20(火) 11:41:17.21 ID:JgZV1FJ50
33w5d
なんだか気が急いて仕方ない
必要なものは大体揃えたし、あとは水通しして入院バッグに詰めるだけなんだけど…
七ヶ月頃からソフロロジー教室通ったり保険の見直ししたりでバタバタしてたけど
そういうのが全部終わったからかなんだかやることなくてソワソワしちゃう
部屋片付けたりとかやる事あるっちゃーあるんだけどさ…
670可愛い奥様:2013/08/20(火) 13:19:08.77 ID:JOaKsHyDO
みんなキックカウントちゃんとやってる?
36w、平均すると大体5分なんだけど、これは入院するまで毎日続けるものなんだよね?
671可愛い奥様:2013/08/20(火) 13:19:16.59 ID:LeVTbOq3O
38週でNST検査してきた
全く張ってないわ揺すられても赤は爆睡してるわww
体重も2800になりエコー写真にくっきりタマタマが写ったの貰うし
なんかもう、楽しみすぎてテンションがやばい!
これがマタニティハイってやつなんだろうか?
浮腫と貧血の要注意はもらったけどあと二週間乗り切るぞー!
672可愛い奥様:2013/08/20(火) 15:38:49.29 ID:P0+NZWOa0
私も39w手前でNSTやってきたー
なんだかよくわからなかったけど、とりあえず大丈夫らしい。張りはないそうな…
明日は満月だねー、今産まれそうな人すでに三人来てるよーだって。
私もいつ産まれてもいいって言われてるんだけど、こいこーい!!!
673可愛い奥様:2013/08/20(火) 15:44:31.44 ID:N841U698T
>>670
やれと言われたことがない
674可愛い奥様:2013/08/20(火) 16:03:44.22 ID:d9A3MxyG0
>>668
週数も増加体重も胎児の体重も一緒イエーイ!
ここ2週間で2キロ増えてる
毎日一時間歩いてるけど増える増える
あと3週間だしなんとか持ちこたえてほしい
675可愛い奥様:2013/08/20(火) 16:04:45.18 ID:U8gqLZlS0
正産期入って最初の健診で逆子治って手術キャンセルしてきた!
ただ、普通分娩…というか陣痛とか出産の合図等について何も聞いてないって言ったら軽く怒られた
母親学級でやるんだから参加しなさい!と
里帰り&ギリギリまで仕事だったし、必須なら先に教えて欲しかったなぁ…
今週末いってきます
676可愛い奥様:2013/08/20(火) 16:17:29.07 ID:VjRGBete0
>>670
やれ言われたけど1週間だけやってそれ以降ほぼやっていない
いつもカウント中に眠気に襲われて…

一人目の時の産院は「たまに数えてみてね」くらいで適当だったけど
今回は表をもらって毎日カウントして記入するように言われた
赤ちゃんの異変に気づきやすくなるから毎日カウントするに越したことはないと思う
677可愛い奥様:2013/08/20(火) 17:17:42.81 ID:gFbfZ9XF0
38w検診だったんだけど
子宮口降りてきてないみたいだし、全然産まれなさそう。
毎日掃除や散歩頑張ってたのに…
予定日9月頭だからそんなもんなのかな。
一人目が早産だったから、今回も危ないかと思い全ての準備が34wの時点で完璧だったんだけど
今日みたらベビーベッドや入院バックに少し埃が…(´・ω・`)まだ産むのは先になるみたいだし、中身出して洗い直そうかな…。
678可愛い奥様:2013/08/20(火) 18:02:52.84 ID:7tYBBNMRO
>>674なんと週数増加体重、子の重さまで同じ奥様がいるとは驚きw
今日は体重測って「昨日から●出てないし!あと浮腫みもあるし!」と心の中で言い訳してしまったよorQ
色々考えたけど運動量はペース変えずに大好きなパン絶ちする。
週一回は好きなパン買ってたので!三週間くらいパン食べなくったって死なないしw
栄養も考えながら体も動かしてお互い残りの日数頑張りましょう!
679可愛い奥様:2013/08/20(火) 19:40:23.15 ID:VTjPkZ7GO
初妊婦@37w
予定日まで20日ほどで 心穏やかに過ごしたいのに、里帰り先の実家の父親の 一言一言に傷ついてしまう。
里帰りさせてもらって本当に有り難いと思うし母親とはとても良好な関係なのに………
父親はモラハラで家族を支配してるんだろうな。 早く主人の待つ自宅に帰りたい(つд`)
680可愛い奥様:2013/08/20(火) 20:18:55.71 ID:n4ppDLE40
36w終わりがけ、今日検診行ってきたー。
中の人は2800gほどで1w分大きい状態で推移中。
すでに私が産まれたときより重い…
来週は骨盤のレントゲンを撮るらしい。

里帰りしてるんだけど、明後日に旦那が病院の両親学級に参加+泊まりで来てくれるから楽しみ!
1ヶ月ぶりだー!
681可愛い奥様:2013/08/20(火) 20:28:28.29 ID:521NEtBV0
36w
NSTやってきた
寝不足でウトウトしちゃったから胎動感じた時のボタンを押し損ねたかもしれないw
血液検査もやったんだけど、下手くそな人に当たって三回も刺された
何度もやってるけどこんなの初めてだよ
臨月になると血管もわかりにくくなるほどむくんでるのかしら
682可愛い奥様:2013/08/20(火) 21:27:20.96 ID:LeVTbOq3O
私は逆に血管ムキムキに出てきて気持ち悪い見た目になってるわ(´・ω・`)
うっかり切ったら大出血するだろうなと怖いくらい
あと血管が痒くなったりして地味に辛い
683可愛い奥様:2013/08/20(火) 21:33:02.39 ID:zyyjIrmh0
>>667
自分も夕飯前に急におしるしっぽいの来た(初産だから自信ない)
まだ37w前半なのに、、微妙に張ってきてるし動揺するうおお
684可愛い奥様:2013/08/20(火) 22:02:46.96 ID:zu2Egp7R0
>>667
私、初産の時は前駆陣痛一回もなかったよ。
おしるしがきて、その次の日に陣痛きて出産だった。
だから、入院グッズとか再確認しておいた方が良いかもよー!
685可愛い奥様:2013/08/20(火) 22:39:57.24 ID:N/Lttr680
旦那にうつぶせになれて羨ましいねって言ったら
嫌味っぽいって言われて、そんなつもりないと伝えたのに
死ねとか言われてすごい発狂したわ

時間がないだとか、家のことを任せないといけないとかでイライラして
全然仲良くできない。
686可愛い奥様:2013/08/20(火) 22:48:29.79 ID:t39ZbTZz0
妊婦に死ねって・・・

そんなバカ亭主のことなんか放置して
実家に帰りなよ。
687可愛い奥様:2013/08/20(火) 22:55:47.74 ID:JgZV1FJ50
恒例のしゃっくりが今日も始まったー
なんだかもう愛おしくてたまらない
陣痛怖いけど会えるのが楽しみになってきた
自分の子どもってどんな存在なんだろう、まだよくわかんないや
688可愛い奥様:2013/08/20(火) 23:10:51.28 ID:3JQs2xDB0
>>687
全身でビクンビクンして可愛いよね
でもしゃっくりタイム1日に何度もあって心配になるわ
689可愛い奥様:2013/08/20(火) 23:15:34.19 ID:xpHRpQFni
横になると胃が気持ち悪くなる36w
眠いのに寝れない、どうしたもんか
お腹下がってくるのっていつ頃なんだろう
下がってきたら胃もよくなるかな?
690可愛い奥様:2013/08/20(火) 23:18:54.36 ID:6llLHQyh0
とりあえずたまごクラブ買ってみた。
どの子もかわいくない。
でも、自分の子が産まれたら他人の子も可愛く思えるのかな。
691可愛い奥様:2013/08/20(火) 23:33:59.88 ID:mJHlTokg0
>>684
まじですか。今前駆が来てて、普段なら鎮痛薬飲むような生理痛の痛みでしんどい…
コレがあんまり長く続くと辛いから、今週くらいに出てこないかなぁ
>>683
動揺するよね。でもなんか、「ついに!」って感じもする

あと鏡見たら妊娠線できててちょいショック
692可愛い奥様:2013/08/21(水) 08:19:34.35 ID:jm2xwYN7O
今日は満月…
満月パワー貰って陣痛がきますように!

今朝はオロナミンCも飲んだし、とりあえず朝の散歩にいってこよう
ここの皆にも満月パワーがありますように
693可愛い奥様:2013/08/21(水) 08:38:52.51 ID:xh7ejuQs0
>>685
腹の中の自分の子供も死んでいいのか
そんな人間性の男、産後も邪魔になるよ
694可愛い奥様:2013/08/21(水) 08:41:32.82 ID:N5V1weTXO
破水から始まったら嫌だなーと毎日思ってるんだけど、思いすぎて家で破水する夢見た
正夢になりませんように!
695可愛い奥様:2013/08/21(水) 08:50:19.69 ID:WSJ4RzEA0
38wに入って初めて浮腫みを指摘された。
体重はプラス15キロ
ここにきて初めて塩分を気にしたり、ごぼう茶飲んだり、加圧靴下履いたりしたら4日で2.5キロ減った。
浮腫みって恐いんだね…もっと早くに対策してたらこんなに体重増加しなかったんだろうか…
696可愛い奥様:2013/08/21(水) 08:53:42.83 ID:vhqKO6mWP
>>695同じ週数で浮腫が気になってた!
検診では何も言われてないけど明らかに足重いし指太いし…
生まれたら治るかなとか思ってたけど、4日で2.5kgも減るなんてすごい!
ごぼう茶にソックスかあ。試そうかな。
697可愛い奥様:2013/08/21(水) 09:11:13.66 ID:WSJ4RzEA0
>>696
他にも寝る前、加圧靴下を履く前に軽くマッサージもしていました。
あと、午後6時以降の水分補給は氷からとか…

身体が浮腫むと怠いし辛いですよね。
妊婦生活も本当にあと少し。
お互いもうすぐ出産、頑張りましょうね!
698可愛い奥様:2013/08/21(水) 09:21:21.57 ID:xnzkExEa0
臨月になると体が怠いよね
すでに眠い
699可愛い奥様:2013/08/21(水) 10:07:19.45 ID:FK8+jZWx0
39w
いよーーーうに眠い。寝ても寝ても。
昼寝しないと夜もたない。買い物すらいく気しない…
今日の満月にあやかりたいなぁ…
700可愛い奥様:2013/08/21(水) 10:30:43.16 ID:2XjCpbcfO
>>699
同じく39w、眠い
朝寝昼寝しても夜普通に寝付けるけどトイレが近いから夜中2回は起きる

満月か…おしるし、前駆、兆候がまったくないよ
今スレが1000に行くまでに産むんだろうと思ってたけど危ういな…
701可愛い奥様:2013/08/21(水) 10:48:22.72 ID:RFkErVXl0
38w、浮腫みやら眠気やらあるあるすぎる。
私も満月に乗りたいけど前駆もこんなものなのかなぁ?って程度だし、おしるしないしダメかなぁ。
このお腹の重さと動き辛さしんどさ、体重の増える速度…これが予定日までバッチリ続いたらキツイよー…!
702可愛い奥様:2013/08/21(水) 11:05:07.95 ID:rnFjNzjuO
38週仲間がいっぱい!
浮腫、怠い、体重増加、でも前駆もなければ張りも無し!
踏み台昇降とか寒天菓子作って食べたりしてるけど
子宮口も指一本程度だしまだまだなんだろうなあ
オロナミンC買ってみようかな
703可愛い奥様:2013/08/21(水) 11:10:48.84 ID:Abq72J/LT
今日から38w
張りっぱなしってくらいしょっちゅう張ってて体を曲げるのがしんどい
でも痛みはないんだよな
今日の満月にのれるかと思ったけど無理かしら
ここしばらく続いている茶おりはおしるしじゃないのかなぁ
704可愛い奥様:2013/08/21(水) 11:24:41.33 ID:Abq72J/LT
ところで自分はただでさえ汗かきなのでこの暑さがとても辛い。
破水始まりになってシャワーもできないまま入院なんてことになったらと思うと恐怖。

なのに最近、昼でも夜でもホットフラッシュ的に瞬間的に滝汗かくことが増えた。
これって妊娠のせい?更年期?
てか更年期的症状って妊娠中でも出るもの??
705可愛い奥様:2013/08/21(水) 11:29:38.65 ID:Mj9m9X580
実母からのまだなの?電話がストレス。産んだらちゃんと報告するって何回も何回も言ってるのに。
産後の手伝いに来る気満々だけど本当は遠慮したい。旦那の負担軽減と今後の親戚付き合いを考えて我慢するけど。
義親の方がそっとしておいてくれる上に金銭の援助までしてくれて助かるったらないわ。
706可愛い奥様:2013/08/21(水) 11:43:37.71 ID:Abq72J/LT
>>705
端で聞いているととても羨ましい感じだが。
うちは実母は遠方だし年寄りだしで手伝ってくれないし、
義親は気にかけてくれて妊娠以来毎月何かしら食べ物を送ってきてくれるけど
私は食べ物より赤用グッズや金銭の方がありがたい。
707可愛い奥様:2013/08/21(水) 12:09:06.48 ID:iDacGiAw0
利尿作用があって良いと聞いて毎日麦茶飲んでるんだけど、足は浮腫まないのに手の浮腫みが時々ある。
マッサージしてもあんまり改善しないしどうしたもんかなー
708可愛い奥様:2013/08/21(水) 12:21:14.02 ID:9QZqvsTV0
一人目の時、実母(遠方)は「産まれたら一週間休み取って手伝いに行くから!」
義母(近県)は「いつ産まれてもいいように予定日二週間前から長期休暇取ったから!」
という至れり尽くせりな状況で予定日一週間超過したのを思い出した
そりゃあ「まだなの?」とも言いたくなるよなあ…

>>705
「まだなの?」と言われるのが嫌だったらメールとかで毎日定時報告してみたら?
709可愛い奥様:2013/08/21(水) 12:32:11.15 ID:Mj9m9X580
>>706 >>708
私も他の人からそーいう愚痴聞いたら、手伝ってくれるだけいいじゃん、とか
こっちから連絡してあげればいいじゃんって言うんだろうなーとは自分でも思うわ…。

旦那のちょっとした言動にもイライラするし、すぐストレス感じる自分に1番イライラする。
こんなイライラのまま母になって大丈夫なんだろか。
710可愛い奥様:2013/08/21(水) 12:45:26.06 ID:Abq72J/LT
>>707
麦茶って体を冷やすとも言われるから
利尿効果的にはプラマイゼロになってるのかもよ。
何か体を温める工夫もしたらどうかな?

>>709
この時期ってホルモン的にイライラしやすいらしいから仕方ないさ。


暑くてダルいがウォーキングを兼ねて
区役所へ産後サポーターの申込みに行ってくる。。。
711可愛い奥様:2013/08/21(水) 12:53:32.46 ID:r1u0m2yY0
産んだらもっとイライラするっていうしね
今は手伝いなしでも宅配とか色々あるし、我慢して手伝ってもらうくらいなら
自分のやりたいようにできるし断るのもありだと思うわ
712可愛い奥様:2013/08/21(水) 15:16:21.55 ID:kKPxbt2d0
>>709
イライラするのわかるよ。毎日自分から連絡するとか、仲良し母子ならあるかもしれないけど
みんながそんな親子な訳でもないもんね。自分から里帰りして文句言う人と違って
そっとしておいて欲しいって言ってるだけなのにね
713可愛い奥様:2013/08/21(水) 15:47:15.53 ID:J92VMZTQI
今日検診だったんだけど、やっぱり昨日からお産が立て込んでるっていってました。
満月パワー恐るべし。
38w、内診で子供の頭が触れたらしい。
いよいよなんだろうなー。緊張するよー。
714可愛い奥様:2013/08/21(水) 17:16:48.46 ID:vhqKO6mWP
むむ。
そういえば毎日あったしゃっくりが今日はまだ一度もないな。
ちょっとした変化にドキドキです。
715可愛い奥様:2013/08/21(水) 19:05:43.24 ID:c2Tv4DF9O
里帰り中なんだけど、最近しょっちゅう家の中にスズメバチが入ってくる
なんでだろうと思ってたら庭先に巨大な巣が…
駆除業者呼ぼうとしたら父親が「スズメバチはおとなしい」「刺激しなければ刺されない」と大反対
「赤ん坊産まれるからって神経質になるな!」って怒鳴られたけど、
しょっちゅうスズメバチが出入りする家に新生児を寝かせておける訳ない
危険だと説明しても理解しないし、孫の命よりスズメバチ優先とかわけわからない

吐き出しスマソ
猛反対されてるけど、明日業者呼んで駆除してもらいます
716可愛い奥様:2013/08/21(水) 20:26:32.62 ID:3EMn0gd/0
>>715
いやいやスズメバチは危険でしょ。
神経質ではなく普通の感覚なら駆除する。
717可愛い奥様:2013/08/21(水) 20:32:42.15 ID:1+LHGrD7O
>>715
お住まいの自治体でもしかしたら駆除なり助成してくれるかも
718可愛い奥様:2013/08/21(水) 20:33:06.99 ID:oHGkiBS+0
そんな頻繁ならそりゃ警戒して当たり前だよ。ハチ。新生児いなくても怖いわ。
それで神経質すぎとか言われたら、お前も駆除してやんぞ親父!って感じだ。
ハチのいない快適ライフを〜

いつのまにか明日で35w。後期って早いな...
周りの知り合いでも36wとか一ヶ月早く産まれたとかザラに聞くし、最近はあっちゃん嫁とか芸能人でもあったから、ビクビクしてるー。中の人デカめだし。
719可愛い奥様:2013/08/21(水) 20:45:40.82 ID:Xk1u8yFhP
今日促進剤を使っての計画分娩で出産しました!初産です
あまりのスピード出産すぎて赤ちゃんの呼吸が追いつかなかったらしくハラハラしましたが
無事に3分以内に泣いてくれました
安産だけど安産とは言えなそうなので、菌をおいてくのはやめておきます
まだ産まれる準備が整っていない状態での出産で、やはり自然じゃない陣痛のせいか
恥ずかしいほど絶叫しながらのお産でした
みなさんの安産を願っています!
720可愛い奥様:2013/08/21(水) 20:47:15.68 ID:/E+PPSqe0
その親父さんはスズメバチ捕まえて焼酎につけて焼いて食べる人じゃないよね
あいつら巣に近づくと警戒音だして威嚇し出すし普通に危ないよ
721可愛い奥様:2013/08/21(水) 21:36:36.41 ID:KNq4K6pCO
NSTやるために入院病棟行ったらこれからお産する人がいたのか「う〜」って声が聞こえてくる
頑張ってとしかいいようがないけど、聞いてるだけで恐ろしい…
722可愛い奥様:2013/08/21(水) 22:33:11.21 ID:OJlrkb9XO
里帰り中の37w
今日とうとう足の爪切りを実母に頼んでしまった
甘皮も引っかかって爪自体もガリガリ尖ってるのに自分では腹が苦しくてイライラしてたから助かった・・・
でも切ってもらってる最中にやっぱり甘えかな?と申し訳無くなって
「お母さんが動けなくなった時に一番はじめに爪切ってあげるからね!このご恩は忘れませんよ」と思わず言ってしまったw
母は吹いていたけどやっぱり情けなかったかなorQ同じ数週くらいの方まだ自分でやっているのだろうか・・・
723可愛い奥様:2013/08/21(水) 22:35:25.22 ID:gQU1fERO0
>>722
(20週の後半から旦那に爪を切って貰ってたなんて言えない)
724可愛い奥様:2013/08/21(水) 22:39:10.28 ID:Ckftg+3c0
不器用な旦那には怖くて爪切りなんて頼めない…
ネイルサロンでやってもらってるからペディキュアも頼んでるけど、お腹が出過ぎて足の指なんて見えない
手のジェルネイルも今付いているのをオフしたら数年はお休みだな
725可愛い奥様:2013/08/21(水) 22:53:43.15 ID:WSJ4RzEA0
38w
身体が柔らかいからまだまだ足の爪切れるぜぃ
726可愛い奥様:2013/08/21(水) 23:37:07.99 ID:0IZEK4Xj0
膣辺りでズキッとくるような痛みがたまにある@37w
中の人が下がってきてるのかな…
近くなると胎動が少なくなるとは聞いてるけど全然、元気に動いてるしまだまだだよね?とお腹に声をかけてる。

陣痛だ!って分かるような痛みなのかな?
母親が陣痛来てたのわからなくて、病院の検診で分かってとりあえず入院したけど出てこなくて一旦帰されたんだよなぁ。
そのまま予定日超過して、羊水検査で羊水濁ってきたから薬使いましょう、で促進剤使用してやっと陣痛が来たって言ってたし。
病院まで車で40分はかかるから、はっきり分かればいいな…
727可愛い奥様:2013/08/22(木) 00:12:41.28 ID:0o9OK6c60
5時くらいから10分間隔で、うなり声出るほど腰が痛くなるんでずっと横になってるんだけど、これは前駆・・・?
生理痛よりずっと重い感じだけど、よくわからない・・・痛くて寝れないわ。病院に電話した方がいいのかな。
728可愛い奥様:2013/08/22(木) 00:38:34.79 ID:S1fpMmVo0
>>727
今すぐ電話して聞いてみて!
729可愛い奥様:2013/08/22(木) 01:14:39.43 ID:LL7XP7zrO
絶対聞いた方がいい
自分で判断していいことってひとつもないから
730可愛い奥様:2013/08/22(木) 01:28:20.91 ID:skbGWsTB0
満月だからお産も多そうだね。陣痛と戦ってる妊婦さんたち頑張れ
そして自分の時は、あんまり痛くないようにお願いします
731可愛い奥様:2013/08/22(木) 05:03:03.35 ID:wOojTmaN0
誘発で産んできました。
陣痛が来るまで時間がかかったけど、そこから出産まではあっという間。
促進剤使うと急速に進むものなのかな?
分娩中は冷静で、いきみも指示通りにできたおかげかスピード&安産でした。
完全な自然分娩ではないけど、スピード&安産菌を置いていきます。

ずっとこのスレに励まされ支えられてきました。
お世話になりました。
育児板で待ってます!
732可愛い奥様:2013/08/22(木) 06:42:54.93 ID:Fq1tPWA2I
>>725
ナカーマ。
いつか切れなくなるだろうなと思ってたら39w、意外といけた。
旦那が不器用で爪切り下手なので、
逆に旦那の爪を切ってあげてる…甘やかしすぎだなw

お産の報告多いですねー。
おつかれさまです&陣痛中の方がんばれ!
733可愛い奥様:2013/08/22(木) 09:11:09.08 ID:4io9Lp4yO
毎朝体重計ってるんだけどここ数日間、謎の減少が続いてて
赤ちゃんにちゃんと栄養いってるのか心配すぎる!
産後にむけて、臨月はなにやっても体重増えると聞いてたけど
朝ちょっと掃除頑張ったくらいで日中はだらだらしてるのにどういうことなの
たいした減りではないけど一人で考えてると急に不安になる
734可愛い奥様:2013/08/22(木) 10:19:59.65 ID:uusWhzkJ0
食べるものは食べてるんだよね
むくみの解消とかはどう?主治医に相談すると安心かも

37wの自分は逆に1週間で2キロ増えて焦ってる
もう顔や手足がパンパン
むくみ対策によかれと思いりんご買ってきた
735可愛い奥様:2013/08/22(木) 10:20:07.70 ID:S1fpMmVo0
今日、朝目が覚めたと同時に腰?後ろの骨盤か、バフバフン?ずっずるるっみたいな音が…破水はしていないみたいだけど
それから下腹部と腰がいたい。
腰はたまに急に痛くなる。
いよいよかしら。ドキドキするなー。
736可愛い奥様:2013/08/22(木) 12:21:08.88 ID:4io9Lp4yO
>>734
むくみ解消…してくれたのかな?
ホットのほうじ茶飲んだり足を高くして昼寝したりとかその程度だけど
あとゴキブリ体操が効いたかな?(手足上に上げてジタバタするだけ)
通院のときに相談してみます、レスありがとう!

>>735
もう病院とかいったのかな?
陣痛だったらがんばって〜!
737可愛い奥様:2013/08/22(木) 12:35:18.46 ID:fFbjq55Q0
一週間で急に1kgも体重増えて焦ってた。
昨日何気なくあずきバー食べたらすごい勢いで体から水分が抜ける抜ける!
小豆は浮腫みに効くと聞いてたけどあずきバーでも効くのか〜
みるみる体重が減ってって、元に戻った。
そんなにむくんでる自覚なかったけど、手をギュッと握ると感覚が違う気がする。
738可愛い奥様:2013/08/22(木) 13:46:19.05 ID:3sqA5cviO
今回はむくみ知らずだ
一人目妊娠中に高血圧症気味だったから初期からりんご酢飲んでるんだけどこれのお陰かな?

ただ恥骨が凄く痛い
一人目のときは毎日ヨガしてたけど未就園児がいるとなかなか
汗っかきだから腹巻きしてもトコベルがすぐ蒸れて痒くなるわ
739可愛い奥様:2013/08/22(木) 14:17:55.20 ID:4W63OoE90
>>737
あずきバー、そんなにいいのか!
早速買ってこよう

もう浮腫がひどすぎて嫌…
足は、高くして寝たりメディキュット履いたりマッサージしてもらったりして何とかなってるんだけど、
(それでもクリームパン状態だけど)
最近は手がやばい。起床直後はパンパンで握れないくらい
でもこれもあと少しの辛抱!と思ってたら、経産婦さんに「産後も浮腫むよ〜」なんて言われて更に落ち込んでいる…
740可愛い奥様:2013/08/22(木) 14:34:34.78 ID:nVPIpO+cO
羊水が少ないのと、胎児の体重が増えなくて、大学病院に転院になった。
31〜32週は1300gだったのに、33週でいきなり1700gまで増えててびびった。羊水も正常値に
早く産まなくてはいけないかもって言われてたからかなり安心した。
741可愛い奥様:2013/08/22(木) 14:43:54.35 ID:G4lmf5RNP
38w検診行ってきて内診もあったんだけど、子宮口○cmっていうの今まで言われたことないんだよね
全然開いてないってことなのかな?
ここでは「○cm開いてた」って書き込みよく見るのに、うちの病院は一切その話に触れない。。どうなんだろ
赤は2700gでした!
742可愛い奥様:2013/08/22(木) 15:22:13.96 ID:aFylN97q0
出産のときの入院部屋を見学する予定だったんだけど(近所の個人病院)、お産ラッシュらしく全部埋まってて何も見学できなかったw 満月パワーかw
基本は個室か2人部屋で、3人部屋も一つあるけど3人部屋が埋まるようなことは普段まず無いらしい。2人部屋でも1人だったり。

自分のときは空いてるといいなー
743可愛い奥様:2013/08/22(木) 15:26:37.89 ID:aFylN97q0
>>739
35wで今まで全身浮腫み知らずだったんだけど、ここ数日で日に日に手むくんできたわー
指輪の上に肉がムチッとしてる感じw

出産準備品スレでは入院時(産後)むくむからメデキュット持っていってよかったって人結構いたよw 産後もがんばろうw
744可愛い奥様:2013/08/22(木) 15:27:29.44 ID:p9/jsrOO0
>>742
うちも今日は後期母親教室で、色々と見れるはずだったらしいんだけど
お産で満員だからごめんなさいねって言われたわ
満月パワー凄すぎ
745可愛い奥様:2013/08/22(木) 15:41:27.29 ID:f64hKaAK0
お腹が下がる、というのが理解できないまま39wになってしまった
前駆陣痛とやらもイマイチ分からない
普通に歩けるし、中の人はいつもと変わらずポコポコしてる
本当に産まれるんだよな……いや産まれない筈はないんだが実感がない
良いんだろうかこんなんで
746可愛い奥様:2013/08/22(木) 16:26:02.76 ID:MDIBjoTz0
>>745
一生お腹にいるんじゃないかと思ってしまってる
上の子のときもそう思ってたw
747可愛い奥様:2013/08/22(木) 16:36:48.95 ID:QZkbfYPe0
私も臨月に入ってから浮腫みと体重増加が半端ない。
浮腫みがこんなにつらいなんて知らなかったよ…。産後も続くと聞いてさっき着圧ソックス買ってきた。
メディキュットよりちょっと安いスリムウォークにしたんだけど、やっぱメディキュットと方が良かったんかね。
748可愛い奥様:2013/08/22(木) 16:51:24.87 ID:T94N0aog0
簡単にメディキュットが履ける道具をだれか開発してくれ…
749可愛い奥様:2013/08/22(木) 17:01:43.03 ID:E8UtnCQt0
>>748
つ旦那様
上手くすると爪も切ってくれるし、靴下も履かせてくれるらしい。
まぁ周りにそんなのみたことないけどねw
都市伝説かもー。
750可愛い奥様:2013/08/22(木) 17:52:16.37 ID:6/2CN5JaO
>>743
この時期でまだ指輪してるのはダメだよ早く外さないと
751可愛い奥様:2013/08/22(木) 18:00:37.42 ID:MwrGSMeqO
確かに一人目の時、足が象みたいになって感動して写真撮ったw
病室に健康サンダルとメディキュット、青竹踏み(プラ)、実家には引き締めジェルと足裏マッサージャー準備v
自分は産後に浮腫んだなぁ。
752可愛い奥様:2013/08/22(木) 18:46:19.22 ID:YAqoydaS0
>>747
メディキュットの方がスリムウォークよりややきつめらしい
足太の私はスリムウォーク愛用

一応入院時に持って行くけど、会陰切開とかしてたら一人で履けない気がする…
753可愛い奥様:2013/08/22(木) 18:47:05.80 ID:HrD08y/jO
予定日まであと4日なのに中の人モゴモゴ元気だしお腹も痛くないしオロナミンC効かないし途方に暮れている
中の人骨盤におさまったら胃がスッキリするって聞いてたのに
久々胃酸逆流で何回かマー…orQ
陣痛は始まれば終わると言い聞かせてるのに始まりもしないから一生産まれない気がしてきたwww
754可愛い奥様:2013/08/22(木) 19:31:34.70 ID:4io9Lp4yO
実母から電話きたからおしるしからどれくらいで陣痛きたか聞いてみたら
朝におしるしきて夜には産んでたわーとか言われたよ!
なんというスピード感…おしるしきたら速攻でシャワー浴びて
病院行く準備しなくては間に合わなさそう
755可愛い奥様:2013/08/22(木) 19:55:58.84 ID:zA9iDtze0
私も足の浮腫みひどい@38w4d
すごいとお風呂前と後で1kg体重かわる。
産後のが一時的にひどくなるから、靴履けなくてスリッパで帰る人とかいるよって助産師さんに言われた。
足の甲と足首ちょいしたが異様なまでにこんもり。
こんなとこだからかメディキュットもあまり効果なし…。
足の甲に妊娠線出るんじゃないかとヒヤヒヤしてるよ。

あずきバー盲点だったな!私も試してみよう!!
756可愛い奥様:2013/08/22(木) 20:30:13.86 ID:pTDKhXDz0
急に5分おき程度の激しい腹痛がきて焦ったらただの酷い下痢だった\(^o^)/

34wだしそりゃそうか
757可愛い奥様:2013/08/22(木) 21:06:14.49 ID:cR/LZ7KK0
そういえば初期の頃に買ったぺたんこ靴がきつい
ちょっとゆるいくらいで中敷き入れてたのにー
寒天にきなこ、黒蜜、あんこをのせた自作おやつ食べてるけど、特に変化ないな
クロックスみたいなサンダル履きで検診とか出歩きたいけど、30代じゃみっともなく見えそうだし
転びそうで普通に靴履いちゃってる
758可愛い奥様:2013/08/22(木) 21:38:28.41 ID:bKcdwJ90O
30代のクロックスは無いのか…楽だから普通に履いてたわ
759可愛い奥様:2013/08/22(木) 21:50:10.77 ID:T94N0aog0
いまじゃ老若男女はいてるよ
ごめん、老人はわかんないや
履いてそうとは思うけどどうなんだろ
760可愛い奥様:2013/08/22(木) 21:54:23.80 ID:QZkbfYPe0
私はリゾート的なおっサンダル履いてる。っつーかそれしか履けない。
試してないけど、旦那のスニーカー履いてみようと思ってる。
761可愛い奥様:2013/08/22(木) 22:03:43.62 ID:jhQ8nX4c0
中期採血で貧血と診断されて、この間後期採血したんだけど治ってなかった。
「数値が3.7なんだよねー前に出した薬頑張って飲んでね。」
って言われたんだけど、なんの数値が3.7なんだ…?
軽くググったらヘモグロビン値が3.7だと死人レベルだとか書いてあってgkbr
いや、違うよね?普通に生活出来てるし。
貧血の薬って便秘になるし、吐き気と胸焼けしんどいから嫌なんだよなぁ…
そんなこと言ってる場合じゃないんだろうけどさー。
762可愛い奥様:2013/08/22(木) 22:04:41.53 ID:zA9iDtze0
ビルケンシュトックオススメだよ〜。
正規店で買えば穴開けてくれるからベルト広げられるし、ホールド感あるから危なくないし歩きやすい。
763可愛い奥様:2013/08/22(木) 22:06:19.33 ID:aFylN97q0
クロックスもいろんなデザインあるから店舗近くにあるなら見てみるといいよ〜
冬にわりと大人向けな配色と形のボア付きのを愛用してた。
春夏はカヌーサンダル履いてる。
まぁクロックスじゃなくてもサボ的なサンダルは楽だよね。
あんまり安定感はないけど。
764可愛い奥様:2013/08/22(木) 22:11:27.06 ID:aFylN97q0
>>761
貧血なら検査の紙でいうところの血色素量(hb)ってところでは?ヘモグロビンかな。
ちなみにその数値も11以下だと平均値下回ってるから、私は貧血とかなったことない人間だけどたまたまその日10.9で鉄剤出されたよw
3とかは確実に貧血だろうねー
765可愛い奥様:2013/08/22(木) 22:33:35.93 ID:FTpD8qw90
新しく買った柔らかいパンプスが15分で裂けたり、靴下の模様の跡付く程浮腫んでるのに、健診の度
むくみなし!
って言われる。毎回浮腫んでます!って否定してるけど、何でだろうね

あと手足に皮下出血みたいな赤い痕があって皮膚科勧められた。
問題ないって言われたんだけど、同じ様な人います?
766可愛い奥様:2013/08/22(木) 23:15:50.46 ID:57X0D3DNO
>>737>>743
あずきバーと入院時のメディキュットね、良いこと聞いた!参考にします、ありがとう
浮腫み防止は中期スレで教わって運動後ずっとりんご黒酢を愛飲してるけど習慣になってしまっているから効果あるかはわからないw
私も毎回検診で浮腫み無しのマイナスって書かれる
手足ダルくて曲がらない張ってる感じ自己申告してもそう言われるから、実際診断される方はもっと酷い状況なのかなgkbr
クロックス、正規じゃないけど普通のパンプス形とかちょっとお洒落なの色々出てるから普通にワンピースとかに合わせてるよーゴムだから雨の日もそのまんま履いてしまうw
767761:2013/08/23(金) 01:41:11.96 ID:H4Sw9V540
>>764
やっぱりヘモグロビン値なのかなー?
検査結果の用紙をもらったり見たりしたわけじゃなくて口頭で説明だったから、
もしかしたら私の聞き間違いかも。というか、そうであって欲しいww
11以下だとアウトのところ3ってかなりだよね。
なんにせよ、自覚はないけど頑張って薬飲んで、モロヘイヤとココアでも摂るかな。
768可愛い奥様:2013/08/23(金) 02:53:08.89 ID:Bx2/7IUE0
足の浮腫み、アルコスの着圧ソックスもおすすめ
以前からメディキュットを愛用してたんだけど最近は効かなくなってきちゃって、
藁にもすがる思いで試してみたら、足首もふくらはぎもすっきりした
通ってる針灸の先生にも初めて「浮腫みが改善しましたね」って言われた
難点はお値段と、膝丈までしかないことと、メディキュットみたいな適度な圧迫感が得られないこと
あの圧迫感が好きだったからなあ
769可愛い奥様:2013/08/23(金) 06:35:18.94 ID:qvplX+UeO
痛みらしきが10分に一回ぐらい来てるんだけどどうしようかな…
出産二回目だから間隔的にはもういかないとまずいんだけど、なにぶん痛みが軽い
痛いは痛いけど、前回の時こんなに楽じゃなかったはずなんだよなあ
770可愛い奥様:2013/08/23(金) 08:37:30.32 ID:n37f8h0M0
>>769電話したのー?
経産婦で10分ならいつ爆進するかわからないから念のために行った方がいいのでは?
経験してるだけ余裕かましてギリギリってことがよくあるみたいだよ...。
良いお産繋がりますように。
771可愛い奥様:2013/08/23(金) 09:22:47.48 ID:wyWk0czJP
今日はもうずっと張りっぱなしだ。雷鳴ってるのとか関係あるかな
息が苦しい。
772可愛い奥様:2013/08/23(金) 09:47:43.24 ID:yIjb5pJSO
今朝おしるしがあって以来お腹が地味に痛い
間隔はまちまちだし痛みの度合いもバラバラ
おしるしからどのくらいで陣痛に繋がるんだろう

夜は久しぶりに雨だからその波にのってやってくるのかなぁ…
773可愛い奥様:2013/08/23(金) 10:56:27.00 ID:KClbNFJX0
>>772
私は2人出産しましたが、2人ともおしるしから2〜3日後に出産しました。
個人差があると思うので参考までに。
3人目の今回はどうなるのかなー今からドキドキ@36w
早く赤ちゃんに会いたいよ。
774可愛い奥様:2013/08/23(金) 16:57:20.15 ID:To/8SldM0
今日からお世話になります@32週。
20週こえたらなんか早かった。
実家も義実家も遠方で頼れないけど、夫となんとか乗り切りたい。
本当は里帰りすれば楽なんだろうけど、過干渉で退職後暇を持て余している両親とは、一緒にいれば言い争ったり口喧嘩しそで、イライラは精神衛生上よろしくないと思い、里帰りせずになんとか今日まできた。
不安はいろいろあるけど、先輩がたの過去レスを見て参考に、出産に向けていよいよラストスパートをかけていこうと思ってます。

今日出産される方、間も無くの方、どなたも安産で母子ともに健康でありますように。
775可愛い奥様:2013/08/23(金) 16:59:35.46 ID:qvplX+UeO
以前、近所の実習生がうんたらかんたらと書き込んだ者です
本日40w5d、3532gの男の子を出産してきました
陣痛開始から二時間半、病院に着いて15分ぐらいのスピード出産で、「入院!入院させて!」「学生さんは!?」
「間に合わない間に合わない!」などと助産師さんの怒号が飛びまくり、実習生さんどころか医者も間に合いませんでしたw
出産が早すぎて子宮の収縮がうまくいかなかったらしく、点滴を打たれているので良しとしていいのかわかりませんが、
こんなんでよろしければスピード安産菌を置いていきます
皆様に安産と元気な赤ちゃんが届きますように


つ
776可愛い奥様:2013/08/23(金) 17:06:50.42 ID:C49K/Yow0
赤ちゃん小さめな人は正産期でも安静にしてる?
34w後半で2100g、ちょっと小さめと言われて次の体重見てくれる検診は37w後半になってる週明け。
ウテメリンは36wいっぱいで飲み終えてて、推定といっても未熟児の体重で産むのは怖いから自主的に安静にしてるんだけど。
おしるしも前駆もおなかが下がったとかも、なんにも兆候ないから適度に動いた方がいいんだろうか。
777可愛い奥様:2013/08/23(金) 17:21:08.77 ID:0Lw9rkceI
>>775
覚えてますよー!出産おつかれさまでした。
安産菌いただきます。

39w1d、お腹の張りにプラスして腰が重くなってきた。
胎動は相変わらず激しいんだけど、陣痛中も胎動ってあるものなんですか?
778可愛い奥様:2013/08/23(金) 17:32:09.41 ID:G39K0BMt0
>>775
おつかれーおめでとー!
スピード出産あやかりたいなー。
でもそんな短時間で産まれたら病院まで間に合う気がしないw
痛いのは嫌だけど陣痛開始から5時間くらいで産めたらいいなと思う。
上の子を義実家に送り届けてそっから病院いって...
出来るかすごく不安なってきたw
779可愛い奥様:2013/08/23(金) 17:36:51.52 ID:qvplX+UeO
>>777
ありがとうございます
私の場合は、陣痛始まっても胎動がありました
だから陣痛かどうか判断に迷いました
ただ、産む直前はわけわからなくなっていたのでこのときは胎動があったかどうかもわかりません
ご参考までに
780可愛い奥様:2013/08/23(金) 17:40:44.78 ID:3+sJChN+O
>>775
おめでとうございます!&お疲れ様でした!実習生が間に合わないように赤ちゃんがママ孝行してのスピードかもしれませんね。ゆっくり休んで下さいね〜!

>>776
今日36w2d検診で2300gの小さめだから私も聞いてみましたが、37wに入ればかなり小さくても機能は成熟してるので、あと一週間は外出控えてそれを過ぎたら赤ちゃん小さくても運動していいよ〜と言われました。参考になれば。
781可愛い奥様:2013/08/23(金) 17:47:27.33 ID:qvplX+UeO
>>770
レスありがとう
今携帯の発信履歴を確認したら8時50分に電話してて、タクシーで病院行って9時半に産まれてるんだけど、仰る通り本当に爆進してギリギリだったよ
あぶねぇーw
陣痛きつくなったの7時だったからあっという間だね
経産婦あなどれねえ
782可愛い奥様:2013/08/23(金) 18:12:43.35 ID:/+ADd6WQ0
32wにこっちに来てからが長いわ
あんなに辛かったのに仕事辞めたら暇過ぎて1日が長い
783可愛い奥様:2013/08/23(金) 19:56:12.19 ID:an0CGt410
満月と大潮に見事に乗っかったようで、昨日2人目産んできました。
予想を大きく上回る4000グラムオーバーのデカ赤な上になかなかいい陣痛が付かずに難産になり安産菌はとても置いていけません。

ちなみにこちらにも実習生が来てますが、今回もスタッフがいない間、腰をさすってくれたり、本当に助かりました。

皆さんは安産になる事を願ってます。
784可愛い奥様:2013/08/23(金) 20:50:14.11 ID:mTh+Iy2O0
手だけむくみがひどいうがああああ
ムッチムチで乳幼児みたいな手になっとるがな
785可愛い奥様:2013/08/23(金) 21:21:20.92 ID:7cwr/6cX0
39w
今日、本当にたまたま予定日同じな妊婦さんにお逢いした。
お腹を見比べてみたら、自分はまだまだ全然下がってないんだという事がわかった…

普通に食べているのに自分の体重は38w過ぎたら減る一方。そろそろ体力限界かな…はよう産まれてくれー
786可愛い奥様:2013/08/23(金) 22:27:27.77 ID:cb7NSp+QO
39wの今日、無事出産してきました

全く安産じゃなかったので安産菌はおいていけないです…

ただ私の安産じゃなくなった原因は睡眠不足からくる体力不足だったので、出産前は陣痛が遠のこうがしっかり寝て、しっかり食べておくべきだったと後悔しました

当たり前のことが当たり前にできなくなるのが出産だと思い知らされました
787可愛い奥様:2013/08/23(金) 22:32:59.70 ID:E+x0Dig90
39w
数日前から夜になるとお腹張って痛くなる。前駆陣痛、前回はなかったから知らなかった。
地味に疲れる…。
赤ちゃんもそわそわしてるのかなー。
788可愛い奥様:2013/08/24(土) 00:05:51.65 ID:ZaopWA7K0
38w6dにして妊娠線がー!
日中、下腹の皮膚がピリピリしてたからヤバイかなーと思って、お風呂上がりに見てみたらチョロチョロっと赤い筋が…
これってお腹が下がったってことなのかな〜
789可愛い奥様:2013/08/24(土) 00:21:00.81 ID:f49a7WXJ0
明日から38w
むくみが悪化してきてつらかったので、ここ参考にあずきバーとあずき茶を試してみたら、本当にトイレのたびに水が抜けてく!!
(あずき茶は、スーパーの乾物売り場にあった小豆を保温ポットに入れて熱湯注いで放置するだけ)
明日からもしばらく続けて改善されたらいいな〜
情報感謝です。
790可愛い奥様:2013/08/24(土) 01:42:37.14 ID:CPddnPi60
>>789
私も明日から38w!

肋骨というか両脇腹が割れるように痛い。
だから横になって眠れない。かといって仰向けも息苦しくて、中からの反撃もすごい。
枕重ねたり抱き枕やらタオルケットやら丸めて試行錯誤してるんだけど痛くて痛くてなかなか寝つけない。
今日ももう2時間以上ベッドでゴロンゴロン…眠たいよー!
791可愛い奥様:2013/08/24(土) 06:49:58.92 ID:meAqadNs0
33w
時々口いっぱいにトマトソースのパスタを頬張りたくなる
すんごい勢いでモグモグしたい
でもすぐお腹いっぱいになるんだよねぇ
792可愛い奥様:2013/08/24(土) 07:45:56.66 ID:hiTsIgBgO
38w3d
昨日は、10分起きに前駆か本陣痛かわかんない痛みがあり、一睡も出来なかった。
お腹がきゅーっと痛くなると共にお尻が痛くなる。便意みたいな。
今朝は、お弁当の支度やらなんやら家事やってたら、気にならない程度だから、やっぱり前駆なのかも。
でも、昨日から卵白っぽいおりものと卵膜っぽいおりものが大量に出てビックリした。
うっすら茶褐色だし、内診グリグリの影響かもしれないけどね。
793可愛い奥様:2013/08/24(土) 08:28:31.14 ID:lgiu8pY70
今まで当たり前のようにおなか張ってたから、正産期に入ったからって頻繁に張ったり
今までにない痛みがあっても時間を計ってみようっていう意識に向かわない。
こんなんで本陣痛に気づけるだろうか。
きっと我慢できない痛みだよね?
今はコマネチが痛い。
794可愛い奥様:2013/08/24(土) 09:50:34.35 ID:BxIqyfm40
37w3d
今までお通じが悪かったのだけど、朝に温かい飲み物を飲むようになったら良くなって、ここ2〜3日連続で出て嬉しい。
体が少し軽くなってきた気がする。
あとは食べ過ぎと浮腫みに注意して、産後食べづらくなるものを食べて運動して後悔しないようにしよう。
795可愛い奥様:2013/08/24(土) 10:16:59.07 ID:INi2ZFA8P
昨日からおりものにしてはちょっとさらさらし過ぎな水っぽいものが出てきて下着が濡れてたので病院行ってくる!
何もなくても念のため!ね!
でも、もし破水だったらと思うとドキドキ。。
土曜だから混んでるだろうなー。
796可愛い奥様:2013/08/24(土) 10:38:26.16 ID:d9ULbXhCO
>>772です
今日もおしるしが続いてて●したくてきばるとタラタラ出てくるけどおしるしってこんなもの?
痛みが結構強くなってきて間隔は2分から10分とバラバラだけど痛いと冷や汗が…
797可愛い奥様:2013/08/24(土) 11:02:00.17 ID:VF1ISwye0
>>796
び、病院に電話しようず…ここで聞かれてもわかんないよ
798可愛い奥様:2013/08/24(土) 12:07:34.16 ID:INi2ZFA8P
結局ただのおりものでしたorz
まだまだ赤ちゃんには会えそうもないな!!38w5d
799可愛い奥様:2013/08/24(土) 13:53:11.53 ID:szFrmF5S0
>>798
お疲れ様でした
普段とちょっと違ったりすると、ドキドキしちゃうよねw
少しお腹が痛くなったりしたら、「もしかして!?」ってちょっと構えちゃうww

しかし、いい加減出べそが目立ってきて困る
検診の時かなり恥ずかしいんだけど、仕様なんだよね…?
産後ちゃんと戻ってくれるのかしら
800可愛い奥様:2013/08/24(土) 14:54:16.48 ID:q/q66IW+0
37w
食後、気持ち悪いのが治らない
しんどすぎ
801可愛い奥様:2013/08/24(土) 17:25:27.48 ID:BPrlYYiY0
39週にしてやっとへそが出てきてお掃除できたよ。
スッキリだー!
これで思い残すことはないよ!赤ちゃん!
802可愛い奥様:2013/08/24(土) 20:06:10.43 ID:UW6p6JwJ0
>>788です

あの書き込みの後、4時くらいから突然陣痛が始まり、8時半に病院入りして11時に産んできました!
初産なのにあまりの展開の早さにビックリ!会陰はちょっと切られたけど、体力が残ってるのか割と元気です。

というわけで、スピード安産&旦那立会い菌を置いてゆきます!皆さんも頑張って!
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
803可愛い奥様:2013/08/24(土) 20:57:03.29 ID:YDvm1LG00
>>802
ご出産おめでとうございます!安産菌いただいていきます◎

38w2dだけどまだまだ産まれそうにない
お尻からばかりおしるしが出るよ…
804可愛い奥様:2013/08/24(土) 21:07:23.75 ID:73Vjf/g80
>>788
おめでとうございます。
初産でスピード安産はあやあかりたいです。
安産菌いただきます◎
805可愛い奥様:2013/08/24(土) 21:40:36.81 ID:Cu8zaPqK0
>>802
おめでとうございます!安産菌と立会い菌いただきますつ◎

明日で39w、茶おりがどんどん色濃くなってきてる。
下がってる感が強くて歩きづらいしいよいよなんだろうけど、明日はどうしても夫が抜けられない仕事があるからどうにか持ち越してほしい…!
806可愛い奥様:2013/08/24(土) 21:41:49.50 ID:cvSUn5/JT
>>802
おめでとうございます。
初産のスピード安産羨ましい。
安産菌いただきます◎

>>803
お尻からかよ!w

私は38w3d。
おしるしっぽいのは続いているし
張る頻度や時間も増えているけど
痛みは全然来ないわ…
807可愛い奥様:2013/08/24(土) 22:05:55.19 ID:BPrlYYiY0
>>802
おめでとうございます。
私にも陣痛は本当にくるのかな?と心配ですが、突然なんですね。
初産の安産菌いただきます◎
808可愛い奥様:2013/08/24(土) 22:20:24.75 ID:Sb0FYo980
お腹が張るとき、なぜが胸も苦しくなる。
圧迫されてるんだろうか?
809可愛い奥様:2013/08/24(土) 22:23:10.73 ID:cvSUn5/JT
>>808
私もなる。
圧迫かねやっぱり。
本陣痛の時もあの息苦しさを伴うんだと
辛そうだなと心配。
810可愛い奥様:2013/08/24(土) 22:32:52.65 ID:Cu8zaPqK0
>>808
私もなる!!
むしろ胸のくるしさというか、ドキドキ感で張りに気づいたりする。
医師には深呼吸してやりすごしてね〜って言われた。
地味に不快っていうかびっくりする。
811可愛い奥様:2013/08/24(土) 23:14:43.18 ID:ArsqaE4N0
35週 4人目妊娠中です。
最近、ますます眠れなくなって、深夜までiPadやってます。
今日、ここ見つけました。
ここなら、どなたか話し相手になってもらえそう…^_^
812可愛い奥様:2013/08/25(日) 00:32:06.84 ID:8Y4GPk8u0
>>811
ここはチャットではないし、顔文字は嫌われますよ
お花畑なお話がしたいなら、小町かベネへどうぞ
813可愛い奥様:2013/08/25(日) 00:50:56.85 ID:7lltcN7WO
別に顔文字くらいいいよ
そんな排他的にならんでも
814可愛い奥様:2013/08/25(日) 01:09:58.96 ID:RZ47ofz+0
まぁでもそういう感じの人は初マタとか旦那さんとか言いそうって偏見があるわー
815可愛い奥様:2013/08/25(日) 01:27:31.54 ID:XbHVQ3ku0
顔文字くらいいいよに驚いたけど携帯じゃ仕方ないか
816可愛い奥様:2013/08/25(日) 01:35:44.28 ID:dTczAIj60
たかが顔文字にそんなに必死になるなよとも思うけどね
2chだって数年前には漏れやら藁やらギコしぃモナー当たり前のように使われてたのに
謎の使命感?で古参ぶる奴よりはマシでしょ
817可愛い奥様:2013/08/25(日) 01:39:06.28 ID:Bjv5X87V0
空気読めてる顔文字ならいいけど、この人はそうじゃなさそう。
818可愛い奥様:2013/08/25(日) 01:49:30.99 ID:++9FyqBs0
>>816
なにそれ自己紹介?
819可愛い奥様:2013/08/25(日) 03:33:11.79 ID:j63gTu+I0
半年ROMれでいいじゃない
820可愛い奥様:2013/08/25(日) 06:05:48.56 ID:aVUgkP30P
まあ話し相手探す場所ではないわな
821可愛い奥様:2013/08/25(日) 08:56:06.51 ID:JTKXqcvt0
37w3d
昨夜から下へ下への圧迫感が急に出てきてつらい

陣痛中に手軽にエネルギー補給できて、かつ、産後の授乳中には食べられないかもしれないものって何かな?
ドーナツとか甘い菓子パンくらい?と思ってるけど他にありませんか?
822可愛い奥様:2013/08/25(日) 10:02:38.68 ID:f5swm0ta0
>>811
顔文字が嫌われるのは確か。
とりあえずここは話し相手を探すところではないし、
心ない言葉を浴びせられることもあるので半年ROMっておいで
823可愛い奥様:2013/08/25(日) 10:02:54.62 ID:G3b135zqO
>>821
バースプランのときに固形物が胃に入らなくなるよ〜て言われて
ウィダー的なの入院バックにしまい込んだよ
陣痛がきて辛くてもエネルギー補給しないといいお産にならないって言われた
食い意地張ってる人生送ってるから食べれなくなる状況が想像できなくてガクブル
824可愛い奥様:2013/08/25(日) 10:40:37.14 ID:Ag3jg9l50
>>821
何も陣痛中に産後食べられないものをわざわざ食べなくても…
そういうのは今のうちに食べておいて、陣痛中はやっぱりウィダー系がいいと思う
あとはバナナとかいいよと言われた
飲み物もお茶やスポドリ以外に酸味のない果汁系とかあるといいらしい

一人目の時、陣痛中もそうだけど産後すぐも固形物食べられなくて
夕食はデザートのスイカだけしか食べられなかった
今回は産後の食事用も加味してウィダー大量買いしている
825可愛い奥様:2013/08/25(日) 11:29:03.38 ID:yQOZFZrPP
35w
最近、胎動が激しくて嬉しい
今まで大人しい子だったので、痛みよりも嬉しさが勝る
826可愛い奥様:2013/08/25(日) 12:22:53.47 ID:Ya/V80Nc0
バースプランを出さなきゃいけない時期がきた
臍帯血の保管をどうするかが決められない
旦那の同僚の赤ちゃんが白血病らしく
、大変な思いをしているのを知ってるけど
決して安くはないし、どうしたらいいんだろう
827可愛い奥様:2013/08/25(日) 17:09:41.70 ID:tczs8DjK0
>>802
おめでとうございます
安産菌いただきますつ◎
828可愛い奥様:2013/08/25(日) 18:08:18.69 ID:Ag3jg9l50
38w3d
いきなり下腹痛が何回もきてビビった…おさまったから前駆陣痛だったみたい
気のせいか痛みの後、胎動の位置が下がったような
829可愛い奥様:2013/08/25(日) 19:28:00.25 ID:LBXfOgRS0
>>828
もうすぐ赤ちゃんに会えるね。
楽しみだね。
830可愛い奥様:2013/08/25(日) 21:25:43.39 ID:C1iodvXm0
34w4d 今まで張りなんて無縁だったのにここ最近お腹の張りと胎動の強さにウッ…となる。
お腹の内側を手足でズリーンとなぞられるとウォっと声がでてしまう!
正産期まで毎日が長いぜ
831可愛い奥様:2013/08/25(日) 22:25:42.38 ID:NCyJGDGS0
37w5d
便秘がどんどんひどくなって処方された便秘薬飲んでも無反応。
きた!とトイレ行っても出口付近で詰まってる感が増すだけで無収穫、お尻の痛みと異物感だけが日々増していく。
分娩する病院は浣腸するよーって言ってたから、急に破水したり子宮口開きすぎたりしませんように…
なによりこのお尻でお産を迎えるのが恐怖すぎる!
毎晩腹痛で目が覚めるけど、前駆じゃなくて便秘のせいっぽいww
832可愛い奥様:2013/08/25(日) 22:27:30.57 ID:dKF6p0rn0
39w4d
今夜はやたら胎動が激しい。。
お腹の赤さんは元気にやってるみたいですが
予定日は余裕で過ぎそうだわー

上の子の誕生日が二日後で一緒に過ごせそうなのは有り難い!
833可愛い奥様:2013/08/25(日) 22:30:18.08 ID:PIEep1LG0
規制解除きたー

>>802
出産おめでとうございます!
38w子宮口4センチひらいてるのに陣痛こずです…安産菌、陣痛菌いただきます◎◎!!

ゆっくり休んで下さい!
834可愛い奥様:2013/08/25(日) 22:43:05.03 ID:jm/IlZt0O
9月の18日が予定日で、旦那の誕生日が14日なんだけど、プレゼントどうしようか迷ってる。
車で25分くらいのショッピングモールで買い物する予定だったんだけど、この時期一人の外出は控えた方がいいだろうし…。
行くなら8月中(今週)にしようとは思ってるんだけど。
ネットだと実物と違うのが来たりするから、自分用ならともかくプレゼントには躊躇してしまう。
835可愛い奥様:2013/08/25(日) 22:44:30.66 ID:LBXfOgRS0
>>831
同じく私も肛門付近まできているが、出ないことが多い。
便秘の症状あり。
室井滋の著書で読んで以来、やっている方法がある。
無理にはオススメしないが、参考までに。
ウォシュレットを肛門に直接あて、温水を少しずついれる。
はじめは抵抗感ありありだが、徐々になれるし、上手くいれられるようになる。
我慢できるところまでいれて、一気に噴射。
肛門付近にある、コロコロウンチちゃんが、鹿のウンチみたいに出ます。
スッキリするよ。
836可愛い奥様:2013/08/25(日) 23:11:58.17 ID:f5swm0ta0
>>835
私もそれやってるわ
肛門も便も温水あてることで一時柔らかくなって出たりする
837可愛い奥様:2013/08/25(日) 23:17:46.10 ID:RZ47ofz+0
>>834
14日に産めば?
838可愛い奥様:2013/08/25(日) 23:19:06.90 ID:r/EBkmHs0
>>247ですが
産まれる気配無いと言われたが、その後
日曜明け方に急に陣痛→早朝に病院駆け込んだ途端破水→すぐに分娩室
と、スピード出産になりました
NSTでも内診まだまだだと言われてたので自分でもびっくりでした
37w過ぎたら常に構えてないと怖いね…
839可愛い奥様:2013/08/25(日) 23:20:29.73 ID:aKJ6OT2M0
35w4d
本日昼間おりものにうっすらピンクの線が何度か混じったから日曜日だけど診てもらってきたよ。
初産だから何かと思ってびくびくしたけどなにもなかった。。一安心

ママが不安だっていうのにベビさんは面白がるかのようにグリグリやってくる!産まれる前から心配かけないでー
840可愛い奥様:2013/08/25(日) 23:29:00.58 ID:LBXfOgRS0
>>837
良い案。
何よりのプレゼントになるよね。
841可愛い奥様:2013/08/26(月) 00:20:57.56 ID:VVjCEE4X0
脇とか胸の辺りにほくろみたいな物がぽつぽつ出来てる
引っ張ったりすると取れる事があるんだけど何だろうか
842可愛い奥様:2013/08/26(月) 01:31:23.72 ID:YfN3dyHJ0
>>841
私は乳首に出来て一個取ってしまった…。
脇の辺りなら副乳ってことはないかな?
私は両脇に一個ずつあるよー。
843可愛い奥様:2013/08/26(月) 01:59:24.40 ID:99H5wEb90
眠れない‥‥
明日仕事なのに
844可愛い奥様:2013/08/26(月) 03:38:47.02 ID:Yd68Z4lE0
うぐぐ腹が痛い、変な汗が出るってのが始まった
間隔計らなくちゃー
急に尾骨が痛いしこれは来たのだろうか
845可愛い奥様:2013/08/26(月) 05:59:45.80 ID:v//JNrG4O
>>844
大丈夫だった?もしかして病院かな?頑張って!

36w3d、本日車で一時間の距離にどうしても行かなければならない用事が…(自分で運転で)
何事も起きませんように!!
846可愛い奥様:2013/08/26(月) 09:49:57.12 ID:Yd68Z4lE0
>>845
どうやら違ったみたいだよ
8分間隔で何度か痛みが来て5分間隔になったんだけど、痛みは強くならないし結局寝落ちしてしまった
でも荷物の最終確認をする良いきっかけになった
847可愛い奥様:2013/08/26(月) 10:56:20.43 ID:cWQDn+g/P
分娩は親と似るって聞いたから母親に私の時の母子手帳を見せてもらった
どうやら38w6d、3000gで私は生まれたらしい

私のお腹の子は本日39w0d、まだ生まれてない
予定日超過するのかな
毎日wktkしてるんだよ、もう出てきていいよー
早くお顔を見せておくれ
848可愛い奥様:2013/08/26(月) 11:45:37.54 ID:JOByglti0
あ!いけない!四時間も寝ちゃった!
お乳あげなきゃ!お腹空かして死んじゃう!!
と超焦って跳び起きた。

跳び起きてから
まだ生んでないことを思い出した38w5d。
849可愛い奥様:2013/08/26(月) 12:25:26.22 ID:4q47KdRq0
さっき血の塊出た!これおしるしだよね。昨日焼肉がっつり食べて来たところだから待ってましたって感じ。
子宮口も二センチ開いてるっていうしそろそろだと思いたい。
おしるしきたら陣痛ってわりとすぐくるものですか?
850可愛い奥様:2013/08/26(月) 14:46:20.18 ID:nChRccPN0
>849
残念ながら、おしるしと陣痛発来時期はリンクしてないです。

臨月に入って早々、数日おきにおしるしがありながら予定日超過する人もあれば(私だよw)
明日の朝にはもうお母ちゃん、という可能性も。
851可愛い奥様:2013/08/26(月) 14:57:58.15 ID:4q47KdRq0
>>850
そうなんだ…教えてくれてありがとう。じゃあ改めてのんびり家の掃除でもしてくるわ…。
852可愛い奥様:2013/08/26(月) 14:59:25.91 ID:NFsVIxd00
私もさっきおしるしが来たよー!
慌てる必要はないと知ってはいたものの、実際に起きるとかなり動揺するもんだねw
でも少量だし午前中の検診では「まだまだ赤ちゃんは下がってない」って言われたから気長に待とうと思う

それよりまたカンジタが再発したらしくちょっとショック
医者はあんまり重く考えてみたいなんだけど、果たして出産までに治るのか…
853182:2013/08/26(月) 17:02:51.17 ID:rgQESMjW0
40w1dで産んできたー!というか産まれたー!

結局、誘発分娩になりましたが、人工破膜した時に臍帯脱出を起こし超緊急帝王切開に。
赤子の頭が臍帯を圧迫しないように手を膣に、かつ子宮内に指をグリグリ突っ込まれました。
「フィストファ○クかよ!」と心の中で思いつつ全身麻酔で意識がなくなり赤子の産声聞こえず顔も見えず。

意識が回復した後聞きましたが、赤子は出された時に元気な産声をあげていたそうです。
子宮に指を突っ込まれる痛みが人生最大の痛みかと思いきや、
その後の乳房をちぎりとるように搾乳された時の痛みもなかなかのものでした。

運が悪いんだか、いいんだか不明な出産でした・・・。
長文すみませぬ
854可愛い奥様:2013/08/26(月) 17:35:55.02 ID:qYHvzrKkO
毎日午前中は1.5km程泳いで、午後は日が沈んでからウォーキング(陸上はしんどくて30分が限界w)してる暇妊婦37w4d
なぜこんなつらつら書いたかというと、この時期まで動きまくってる方ってあまりいないんですかね?
片道40分の通院も買い物にも一人で車運転する。医者に何も言われないし今の所異常も無い
体力ついてきっと安産に繋がるだろうねって言われるくらいなのにここ見てると結構皆さん身体休めてる感じ?に思えてなんか不安になってきた・・・
もちろん何かある人は別として、38〜39w入っても自分が平気なら普通に遊んだり運動したりしても大丈夫なんだよね・・・?
書き方内容がガキっぽくなったごめんなさい。私がせわしいだけなのかorQ
855可愛い奥様:2013/08/26(月) 18:00:56.63 ID:JOByglti0
元々運動するのは好きじゃないからスポクラとかは行かないけど
普通にばんばん一人で出掛けてあちこち歩き回ってるよ。

でも私も産休入るまで通勤電車では妊婦マークを付けてる人をいっぱい見かけたけど
その割に臨月っぽいお腹の大きい妊婦が街を歩いてるのって
滅多にみかけないなぁと思ってた。
856可愛い奥様:2013/08/26(月) 18:23:35.15 ID:qYHvzrKkO
>>855レスありがとうございます。ちょっと微妙な質問内容だったから叩かれないかgkbrしてたw
私も産休入ったし時間あるからーってぼっちでも好き勝手遊んでいたんだけれど、臨月っぽい妊婦は確かにあまり見かけないかも
実はジムもマタニティコースないし妊婦が私だけで、インストラクター(出産経験者も)周りのご年配の方々も無理しないようにねorそれだけ運動してたら安産だろうね!って声かけてくれるだけで実際の臨月妊婦さんの現状がわからなかったんです
体調悪かったら自分が一番わかるし大丈夫かな?ちょっと安心しました
857可愛い奥様:2013/08/26(月) 18:23:47.65 ID:0fVhACOq0
医者から動かないよう言われていなければ別に運動はいいことなんじゃない?
でも子供産まれたら一人でのんびり出来る時間もなくなるから
極度のダラじゃなければのんびりしとくのもそれはそれでいいと思う
みんなそれぞれストレス溜まらないように好きにしたらいいよ

ただ正産期だったらいつ陣痛や破水があってもおかしくないから
いざというとき周囲に迷惑かけそうな運動・外出は控えた方がいいかもね
プールとか何かあっても自己責任になるんだろうけど、もし転倒したり水の中で破水出血したりしたら
プール側は焦るだろうし、他の利用者もいい気はしないだろうから、私なら行かないかな
858可愛い奥様:2013/08/26(月) 18:43:14.47 ID:cWQDn+g/P
朝と夕方に合わせて1時間の散歩してるけどお腹が張って息苦しくなりちょっと歩くの厳しくなるから極力出かけないようにしてる
用事あるときは病院の行き帰りに、病院のそばで済ましてる

早く生みたいから運動したいんだけどなorz
859可愛い奥様:2013/08/26(月) 19:15:52.03 ID:qYHvzrKkO
>>857正論だと思う!
異常無し医者も何も言わないならストレス発散は自由ですよね
でも確かにプールで破水って迷惑のなにものでもないですねorQちょっと考えて動きます・・・
ご意見ありがとうございました!
860可愛い奥様:2013/08/26(月) 19:30:36.82 ID:tjb9nDNv0
プールで破水は施設への迷惑もあるけど、赤ちゃんが危険なんじゃないかな
感染防止のため破水したらシャワーや入浴はせずに病院にいくように言われるよね
プールなんて雑菌の温床だと思う
861可愛い奥様:2013/08/26(月) 21:07:50.34 ID:VVjCEE4X0
38wで赤ちゃん推定3500g
お腹は誰が見ても双子?っていう位大きいし、医者にはお腹の大きさからその位でも不思議じゃないねと言われた
なのに赤ちゃんは少し下がってる程度で子宮口も閉じてる
初産だし普通分娩で下から産めるか少し不安
蝉が怖くて外出たくないけど、頑張って動いて早く産まないときっと大変だよね
862可愛い奥様:2013/08/26(月) 21:32:05.42 ID:ywhjq4Bi0
今日から39w

今月中に会いたいよー!
明日健診楽しみだ!
863可愛い奥様:2013/08/26(月) 21:48:41.78 ID:bW2wU8g/0
>>861
今の時期は蝉さんが多くの場所で力尽きていらっしゃいますよ
その横を通り過ぎる瞬間に「ジジッ!!!」と動き出すのがマジで恐怖
864可愛い奥様:2013/08/26(月) 21:59:28.72 ID:qwMNOX72I
超過中@3人目妊婦
中の人は3800超えてて、驚かれた後に小さめに測り直されたwそれでも3500超えているけど。
今夜何も無ければ明日入院して産んで来ます。
子は降りてきてて子宮口も2センチ、柔らかくなってた上で内診グリグリも受けたけど効かずでした。
毎日上の子送り迎えで会う人全員にまだなのと言われて笑うしかなかったわ。
明日無事産まれますよう、頑張ってきます。
865可愛い奥様:2013/08/26(月) 22:04:43.58 ID:EWZ55HSiO
あす36w3dで帝王切開になりました
一足早く赤に会ってきます
皆さん、あと少し頑張って下さいね
866可愛い奥様:2013/08/26(月) 22:06:50.33 ID:3gHzUjT90
33w
ほとんど横位になってるんだけど、検診のときはいつも頭位になる。でもまた横位になっちゃった。
867可愛い奥様:2013/08/26(月) 22:07:11.60 ID:FDjQN65j0
33w6d
病院の母親学級行ったら、助産師さんがちらっと会陰マッサージについて触れていたので、
ネットで調べてさっき風呂上りにやってみたら指1本でもヒリヒリで、こりゃこのままだと
確実に裂けるわって感じだったんだけどみんなやってる?
続けたら広がるようになるんだろうか…
今さらだとあまり変わらないかな?
868可愛い奥様:2013/08/26(月) 22:44:07.83 ID:+fR8I3A30
デカ赤のお母さん多いのね。
うちは上の子2500gで出産に対して、34wですでに2300gあってヒヤヒヤしてるというのにw
健康に産まれればなんでもいいけど!
869可愛い奥様:2013/08/26(月) 22:51:13.15 ID:tCI6GmgE0
>>835
>>836
規制で遅くなったけど、解消情報ありがとう!
それやってる知人いたな…
我が家のトイレにはウォシュレットがないのでwお風呂でシャワーあててみる。
赤ちゃんの肛門刺激してあげるのと原理は一緒かな。
入口のとこが固いんだよね、きっと。
便秘ひどいとお腹も狭くなって子がかわいそうだ…
870可愛い奥様:2013/08/26(月) 22:52:52.15 ID:ECR9lK+T0
痔になり突然悪化して
薬もらってもかなりつらい
お腹のはりより貧血のだるさよりつらい

「8ヶ月になる前に入院準備」といわれて
だいぶ進んでいてよかった
こんな面で動けなくなるとは・・・

いきみ逃しに抑えてもらうのに
この尻で大丈夫なのかが心配だ
871可愛い奥様:2013/08/26(月) 22:55:47.73 ID:yDOIfK+h0
>>867
オイルでマッサージなんかイマイチ出来ず断念して、検索して見つけた板こんにゃくを袋ごとレンチンしてハンカチ巻いて会陰温める方法を始めました
872可愛い奥様:2013/08/26(月) 23:34:46.59 ID:/MBRaXLO0
今日が予定日だったけど…産まれる気配なし。
骨盤が狭いので水曜日までに産まれ無かったら促進剤で産む予定。
二人目だけど、今回は陣痛軽めでスルッと産まれるといいなぁ…
873可愛い奥様:2013/08/26(月) 23:42:20.37 ID:6PVQHtJ8I
36w
すでに3000近いでか赤の為
危機感感じて会陰マッサージ始めた矢先
今日の検診で、カンジタ発覚。
ヴェレダのカレンドラオイル買って
結構いい感じにコツ掴みはじめた所で中断。
確かにしばらく前からオリモノ増えてて
気にはなってたけど、後期は増える仕様みたいだし、
痒みもないし、検診でも何も言われてこなかったから
こんなもんなの??と思ってた。
カンジタ自体は今日と、また来週2回の膣剤で
大体治まるらしいけど、
基本スソ切らない方針の産院だから、
それに乗って私もできるなら切らずに
産めたらとできる限り努力はしておきたかったのに。
残念!
874可愛い奥様:2013/08/26(月) 23:53:07.23 ID:6PVQHtJ8I
ちなみにカンジタは、二週間前のオリモノ検査の結果で
会陰マッサージを始めたのは、その検診の後です。
なので、マッサージでカンジタになった訳ではないです。
マッサージ検討中の方不安にさせたら困るので、一応。
個人的に一週間でも、大分柔らかくなった実感がありました。
875可愛い奥様:2013/08/27(火) 00:02:13.26 ID:xipHBkZdO
>>861

同じだ!
私も38週で3500、39週の今は3700って言われたよ…

初産だし、そんな大きいと出せる自信ないんだけど…未だに出てくる気配なし。
毎日スクワットやら散歩やらいろいろしてるんだけどね。
次の予定日の健診が憂鬱だよ…

お互い、早く出てきてくれるといいね!
頑張ろう
876可愛い奥様:2013/08/27(火) 00:31:11.99 ID:fEof18NV0
旦那が五日前から謎の高熱を出している。病院へ二度行ったけど原因不明とのこと。
あと2日この状態が続けば総合病院行きらしいけど、私にも潜伏しているんだろうか。
別々の部屋に寝ているけど、今さら意味ないだろうな。
今のところ中の人元気だけど。
877可愛い奥様:2013/08/27(火) 01:13:30.24 ID:5QHhM+J10
37w3d
先週の検診で2200ちょいしかなかったので心配
上の子の時も頭が小さくお腹が細いから小さめと言われていたが、今回はそれよりさらに小さめみたい
なるべく長くお腹の中にいて欲しい

そして1人ぼーっと考えてたら出産がめちゃくちゃ怖くなった
またあの痛みを味わうのかと思うと逃げたくなるがどうしようもないのループ
878可愛い奥様:2013/08/27(火) 01:45:05.45 ID:e2JNRefOO
>>867
私も最初は指一本でもつらかったけど、とにかく続けようと思って毎日やってたら
一週間くらいで痛みが弱くなって、二週間くらいでかなり伸びるようになったよ
入浴前に膣ピチュ、入浴後に会陰マッサージ→こんにゃく座布団の順で
34wくらいから始めたからまだまだ間に合うと思う

ちなみに指だとどんなに深爪しても爪の角が当たって痛かったから、
使わないスプーンの柄を洗ってオイル染み込ませたコットン巻いてやってる
心なしか内診の痛みも少なくなった気がするよ
879可愛い奥様:2013/08/27(火) 02:21:07.96 ID:iWg3ridS0
オイルって洗い流さずにそのままですか?
なんだかそのままだとヌルヌルして痒くなったりしないか心配で…
なるべく切りたくないから35w入ったらチャレンジしてみよう
880可愛い奥様:2013/08/27(火) 02:30:48.28 ID:y4WQXVNr0
今日で39w夜中頻繁に目が覚めるようになった
寝なくちゃ〜
881可愛い奥様:2013/08/27(火) 09:36:47.20 ID:ObhWnQqt0
38w
朝から下腹部と肛門に鈍痛と圧迫感(便意とは違う感じ)
地味な痛みがずっと続いてるけど子が下がってきてるのかな?
胃のスッキリ感はまだ来ない。
もう出てきていいよ〜
882可愛い奥様:2013/08/27(火) 11:15:51.79 ID:e2JNRefOO
>>879
ヴェレダのカレンドラベビーオイル使ってるけど、わりとサラッとした感触だから
そのまま放置でもベタベタして不衛生だったり気になるってことはないよ
おりものシート使ってるし
入浴する時はもちろん洗ってから入るけどね
883可愛い奥様:2013/08/27(火) 13:30:48.78 ID:/oLOsjgy0
今日で39wに突入。赤ちゃんは推定3200g。
医師には焦らされるようなことは言われなかったけど、もういつ産まれてもよさそう。
9月が予定日であるとの宣告を聞いた時は秋産まれの子なんだなぁと思っていたけど、8月産まれになるのかもな。後期の2ヶ月は早かった。
散歩も兼ねて買い物に行きたいけど、この程よい気候で眠気が…
884可愛い奥様:2013/08/27(火) 14:05:22.87 ID:6AA/pPfS0
37w5d
推定2600gちょっと、たぶん標準?
ほぼ推定体重通りに産まれました!って人はいるのかなー?
いま産まれちゃっても構わないけど、推定より小さければ未熟児になってしまうし、大幅に大きければ産む時きついし。
できれば予定通り9月生まれ希望だからまだおなかに入れておきたいな。
885可愛い奥様:2013/08/27(火) 14:31:43.76 ID:mKQ0f2VT0
38w4d
夜中から軽い痛みと今朝おしるしきて、ちょうど診察日だから見てもらったら
今夜くらいに出るかもねーと
家帰ってトンボ帰りかもよって笑ってたけど
それなら入院させてくれー、すでに結構痛いよ
今のうちに最後の掃除してお菓子食べるか
886可愛い奥様:2013/08/27(火) 15:08:25.66 ID:XARwIHzj0
39w1d

今日は違う医師で本物のぐりぐりされたよめっちゃ痛かったー
子宮口は2センチ。蛋白出ちゃうし...早く出ておいでー
887可愛い奥様:2013/08/27(火) 15:35:53.91 ID:7HVsMG/Y0
テスト
888可愛い奥様:2013/08/27(火) 15:58:12.30 ID:4oXWvCop0
35w4d
切迫で安静中…
先々週からお腹下り始め、ここ何日か腰と脚の付け根の痛みが…今日は10分間隔で張ったりするし、生理痛みたいな腰と下腹部の鈍痛があって怖い…怖いよ…
上の子もはやかったけど、せめて今週いっぱいもってくれないと……
889可愛い奥様:2013/08/27(火) 16:07:35.67 ID:iWg3ridS0
>>882
ありがとう、色々調べてみたらオイルを浸透させるからこそ意味がありそうな感じだね
早速オイル注文したから頑張ってみようっと
890可愛い奥様:2013/08/27(火) 16:27:07.17 ID:0fUpP73H0
先週の37w検診で胎児の体重が2400g
平均値に収まってるから大丈夫ですよ、と言われたけど
もうちょっと大きくならないかな、と思って野菜モリモリ食べてみたけど
増えたのは私の体重だけだった

予定日までの2週間で3000g超えは厳しいか
891可愛い奥様:2013/08/27(火) 16:27:07.53 ID:2td+Vl3b0
押入の奥にしまい込んでたベビーベッド出した!疲れた…
今更だけどやっと赤ちゃん産まれるって実感わいてきた
でももうちょっと部屋片づけたいから今月いっぱいはお腹にいて欲しいな
892可愛い奥様:2013/08/27(火) 16:36:13.04 ID:U524W3/j0
入院準備バックに赤ちゃん用爪切りを入れようとしたら爪切りが行方不明…
買ってそのままにしておいたのに神隠し!?
探しまくったけど出てこないからまた買うか…
893可愛い奥様:2013/08/27(火) 17:14:32.77 ID:7HVsMG/Y0
旦那が友人の結婚式に招待されたんだけど、その日が予定日の2日後。
一応招待状には出席に丸をして出したみたい。予定日より早く生まれてれば、行ってもいいとおもうけど遅れてたらいって欲しくないなぁ。
894可愛い奥様:2013/08/27(火) 18:07:09.54 ID:YM0Tl4uZ0
38w半ばなのにカンジダ発症orQ
治る前に産まれちゃったら嫌だなぁ
出来れば9月に産みたいんだけど、ダラダラしてれば少しはゆっくり出てきてくれるだろうか
895可愛い奥様:2013/08/27(火) 18:09:42.07 ID:zuiJCs2Q0
>>893
そういうのってきちんと理由話して断ると思うんだけど…
896可愛い奥様:2013/08/27(火) 18:14:17.14 ID:Rdxq+Bn+0
行って欲しくないなあって、
普通行かないと思うよ。まだ産まれてない状況なら。
897可愛い奥様:2013/08/27(火) 18:26:40.66 ID:Xu7+A6UH0
正産期に入ったら、何やりたい?
898可愛い奥様:2013/08/27(火) 19:04:16.98 ID:w9mbRgqd0
何だかお腹がいたい用な痛くないような、定期的に張ってるような張ってないような。
思い込んでるだけかな。
37w3d、昨日まだまだ赤ちゃん降りてないって言われたし、子宮口指くらいしか開いてないって言ってたしまさかね・・・
899可愛い奥様:2013/08/27(火) 19:53:26.70 ID:ObhWnQqt0
>>898
正産期入ったらそんなもん
常に張ったり重かったり痛かったり、でも期待してると全然陣痛は来なくて予定日到来となる
まぁいつでも産まれていい週数だし、入院準備だけはしておくべし
900可愛い奥様:2013/08/27(火) 22:22:03.80 ID:3EG9mhK40
37w6d
中の人が突っ張ってるからか、ケアしてたのに妊娠線が酷いことに。
よく女の子の場合はお腹が横に広がり、男の子はお腹が前に出ると言うけど中の人は女の子なのに前に出てる感じorQ
今もおへその辺りを突っ張られてすごくピリピリする…

これをあと2週間は耐えねばならんのか。
地味に辛いw
901可愛い奥様:2013/08/27(火) 22:48:18.27 ID:UFb+AfMoO
39週2日だけど妊娠線は結局出なかった
ユースキンさまさまやで!

あとは母子ともに無事に出産できたらいいなー
とのんびりしてたところに義実家が面倒持ってきて旦那がパシられてて
激おこ状態だわ!旦那は悪くないのは分かってるけど
予定日前後に使うって言ってくれた有給を義実家にとられて流石に脱力
これ悪化したら家庭板物件だなと考えてしまう2ちゃん脳が悲しいw
902可愛い奥様:2013/08/27(火) 22:56:46.96 ID:OCodPOCb0
>>900
私も女の子のはずが、前にデーンと出てきて、男の子じゃないの?と言われる。
妊娠線、出てなかったのに急に下がってせいでしたのほうにちょろっとできてしまった。
ここで読んでたのに油断したぜ…
腹の下は注意ですよ!!!
903可愛い奥様:2013/08/27(火) 23:07:26.86 ID:HvGS8ccn0
>>894
私も明後日から臨月になるけど、2w前から治療しててもまだなんとなく治ってない感じ。
産まれる前にはおさまってくれる事を願うばかりだよ。
904可愛い奥様:2013/08/27(火) 23:11:54.41 ID:qrFL+uCI0
お腹の形で性別がどうとかって、エコーがなかった時代の伝聞みたいなもんだよね…
年配の方が言うならともかく、現役の妊婦で気にする人がいるとは思わなかったw
○○だったら男…系は基本的に根拠なしだと思ってる…
905可愛い奥様:2013/08/28(水) 00:38:27.34 ID:geg5bZwv0
今日はなんとなくおりものの量が多かった気がする
水っぽくなくて、白くて粘性のあるもの
カンジダじゃないといいんだけど…
906可愛い奥様:2013/08/28(水) 00:57:46.37 ID:HyeMpYRsi
>>893
うちは結婚式じゃないけど、飲み会の予定入れられた
一応職場関係だから断りずらかったのかもしれんが、予定日の3日前…
今までの妊娠期間中、迷惑はかけまいとどんだけ辛くてもだんなに弱音吐かず、今までと同じような家事や仕事をこなしてきたけど、そのせいで妊娠出産なんて、その程度のことなんだ〜と思わせたのかと思ったら、一気に気が抜けた
初産&里帰りなし手伝いなし&近くに親戚友人なしの状態で、よくもまぁそんなことができるなぁと
907可愛い奥様:2013/08/28(水) 01:20:35.91 ID:Au5hGh+s0
>>893
>>906
うちは、予定日一週間前に旦那の趣味のイベントがあって、私も行く!?と言われ呆れた@36w
行ける訳ないだろ!ゴルァと言いたいのを堪えて「私の代わりに誰か誘って行っておいで!」と言ってそのまま放置
>>906
>初産&里帰りなし手伝いなし
ここまであなわた
私の実家は車で15分の距離だけど過干渉毒母なので関わらないつもり
908可愛い奥様:2013/08/28(水) 02:18:53.17 ID:+cys+s460
今ものすごく怖い夢をみて、おまけに仰向けで寝ていたらしく息苦しかった。
危なかった。
今夜もここから朝まで眠れないコースだ。
909可愛い奥様:2013/08/28(水) 02:19:06.72 ID:x/8XuBulO
私は今日で39w
茶おりから、今朝、明らかに赤いおしるし来たけど、前駆陣痛ばっかり。
一体いつになったら、本格的な陣痛が来るんだろう?上の子供は、おしるし来てすぐ陣痛だったのに。
910可愛い奥様:2013/08/28(水) 02:21:27.50 ID:cO0D8AAG0
産気付いたらタクシー呼べばいいでしょ!くらいなのかね
こっちはいつ始まるかわからない命がけの大仕事を待ち構えているっていうのに
うちは未婚のおしゃべりコトメが仕事帰りの旦那にお茶して帰ろうと平気で誘ってくる
一方的にマシンガントークに付き合わされ終電確実だから、きちんといつ産まれるかわかんないしと断ってくれたけど、
産後もそんな感じで空気読めない誘いや口出しされたらキレそう
911可愛い奥様:2013/08/28(水) 02:29:17.21 ID:IZ6aHU6X0
うちも予定日の翌週に旦那幼馴染の結婚パーティーがある。
幼稚園から仲良いらしいのでどうしても行って欲しくて、超過は避けたいとなんとなく焦ってる。
焦ってどうなるわけでもないけどw

自宅から帰省中の実家まで飛行機距離、自宅から旦那地元までは新幹線距離なのでなかなか厳しい状況。
本人たちには電話で事情を話し、もちろんパーティーは二の次だと旦那は言ってるけど、ものすごく行きたいだろうなぁ…
タイミング悪いなぁ。
912可愛い奥様:2013/08/28(水) 03:02:10.39 ID:fLEgFx0Q0
今日から39w
別に早く産む意味も義理もないのに
義母から「まだ産まれないの?」と言われるのが地味にストレスたまる
同居嫁の苦労を知らない義母には里帰り出産の解放感なんて分からないんだろうな
申し訳ないがもう少し実家でのびのびさせてもらいますw
913可愛い奥様:2013/08/28(水) 03:08:12.65 ID:PFxanuJ70
ハイハイ妊婦様妊婦様
914可愛い奥様:2013/08/28(水) 03:15:56.76 ID:fLEgFx0Q0
この程度で妊婦様って言われるんだw
915可愛い奥様:2013/08/28(水) 03:23:08.11 ID:qNlmQP8S0
テスト
916可愛い奥様:2013/08/28(水) 03:37:20.12 ID:qNlmQP8S0
お腹重い、トイレが近い
臨月に入ったらどうなるんだろう、怖い
917可愛い奥様:2013/08/28(水) 04:10:26.41 ID:vIMUl+J10
夜中何度も目が覚めてトイレに行くのに目がその都度覚醒しているw
でも、すぐ眠れるんだよなぁ。
助産師さんが夜泣きに対応するため体が変化してるのよーなんて言ってたけどすごいな。
918可愛い奥様:2013/08/28(水) 04:20:54.44 ID:zz4+v6Tb0
40w 予定日ピッタリに無事出産終えました!前日になんとなく今日産まれるんじゃないかと予感がして、その夜陣痛とおしるしがいきなりきてあれよあれよと今に至ります。
子宮口がなかなか開かず途中で無痛に切替になりましたが、陣痛が相当長く苦しかったので気持ちがちょっと強くなったようなw
安産菌は置いていけませんがこれから出産の方々頑張ってください!
我が子はビックリするくらい可愛い!このスレには初期からとても救われてました。
ありがとうございました!!
919可愛い奥様:2013/08/28(水) 04:58:30.09 ID:kj1gnGCF0
>>918
お前誰だよ
920可愛い奥様:2013/08/28(水) 05:49:43.93 ID:ZozeHGLm0
>>918
お疲れ様です!
そしておめでとう!!
まだまだ出産というものに対してビビってる初産者だけど、「我が子は可愛い」という言葉に頑張れそう
私も早く会いたいなぁ
921可愛い奥様:2013/08/28(水) 06:45:37.06 ID:/mbjeaIA0
おめでとうー

あと前から思ってたけど
ここで結構長々と出産レポを書いてくださる方々は、せっかくなら淡々と自分の出産を記すスレ、に詳しく書きこんでほしいw
参考になるので
922可愛い奥様:2013/08/28(水) 07:19:38.58 ID:Fwpslb/80
>>918
出産おつかれさまでした!

本日予定日。
旦那も親たちもさすがにそわそわし始めた。
でも何だかまだ産まれない気がする、と本人が一番のほほんとしてるな…。
できれば週末に産まれて欲しくて言い聞かせてたから、
本当にその通りになりそう。

>>921
淡々と出産を記すスレあるんですね。育児板ですか?
923可愛い奥様:2013/08/28(水) 07:35:22.36 ID:8/oVUj8r0
924可愛い奥様:2013/08/28(水) 09:07:20.88 ID:xEMqDOKGi
39w2d
昨日の検診で子宮口は柔らかくなってるけど開いてはいないって…orz
予定日まであと5日。
二人目だから陣痛きたら早いよ
だから今の時期の子宮口の開きはあんまり関係ないよ
と先生はいったけど…9月1日と2日は親族の命日につき、ちょっと避けたい感じ。
いや、気にする程ではないのだけど。
とりあえず陣痛ジンクス全般私には効かない事はわかった。
925可愛い奥様:2013/08/28(水) 09:15:25.78 ID:Hv3/4cPF0
37w
予定日9月13日の金曜日で仏滅w

切迫で入院後、家でも療養してたら中の人超発達+上に戻って出てくる気ゼロで今度はたくさん運動してねのよくあるパターンに…
今までお腹張る→横になるを繰り返してたから日常生活さえ重労働だわ…昨日旦那と外に遊び行っただけで筋肉痛だし

でも切迫で安静強いられるより、身体キツくても動ける方が気分良いわ。
やっぱり切迫は不安になるし、楽と言えども辛かった。
ここの切迫で安静中の人も正産期まで頑張ってね!
926可愛い奥様:2013/08/28(水) 10:50:42.98 ID:yfK8939FI
≫925
予定日一緒でびっくりした!!
927可愛い奥様:2013/08/28(水) 10:55:44.13 ID:yfK8939FI
規制解除されてた!
自分は産休に入ったら急に動けなくなって家でダラダラ。
掃除もしなくちゃだけど、もうお腹が大きすぎて立ち上がるのも
いちいちしんどい。
胎動が激しくて夜は寝れないし昼夜逆転してる。
産休に入ったらやりたいこといっぱいあったのになぁ〜。
928可愛い奥様:2013/08/28(水) 11:18:17.28 ID:vKL9lTZi0
>>925

わぁ!あなた私の希望!!
ちょっと前に書き込みした本日35w5dの切迫安静中です。今何も出来ないことが辛くて…
生産期に入って、あらなかなか出てこないね!もっと動いてね〜!って言われるのが夢。
…けど上の子も36w6dでまだ薬マックスだったのに破水したから今回も無理そうかも…今週末にはでてきそうな気もする。でも早くでてくるならもう36週入ったらスッとでてこい!
929可愛い奥様:2013/08/28(水) 11:25:09.99 ID:V+O+yBO/0
>>927
全く同じだ。ダラダラしてしまうのが楽なようで逆にしんどくて
あんなに休みに入りたかったのに、こんなことなら仕事してる方が無理矢理でも規則正しい生活に
適度な運動(外出)そして、毎日が過ぎるのが早くて良かった気がするわ
今はもう毎日が苦しくて長いだけで、何も進まない
930可愛い奥様:2013/08/28(水) 11:30:37.60 ID:hw4N7FyG0
>>925我が家の結婚記念日が13日の金曜日仏滅だということに気付かされた\(^o^)/
931可愛い奥様:2013/08/28(水) 11:37:30.15 ID:WnnSlvEy0
ここを卒業したらどこのスレに行くと参考になるでしょうか
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレの他にありますかね?
932可愛い奥様:2013/08/28(水) 12:59:09.11 ID:RtF7BQ+M0
テスト
933可愛い奥様:2013/08/28(水) 13:01:24.49 ID:RtF7BQ+M0
32w
早く産んでしまいたいけど出て来るまでが花なんだろうな。上の子がお腹にダイブしてくるのが辛い…

いやー夜中の頻尿どうにかならんかねー
934可愛い奥様:2013/08/28(水) 13:52:09.96 ID:kU0sen2/0
今33w
お腹がパーン!と破裂しそうなんだけど、お腹は空く。
でも食べるとますます苦しくなるし、呼吸が浅くなる。
食べ過ぎなのかなー。

あと、38w頃に年1回しかない、いろんなパン屋が1か所に集まる
夢のようなイベントがあるんだけど、行くの無謀かなー?
すでに産まれてる可能性もあるけども・・・。
935可愛い奥様:2013/08/28(水) 14:58:15.60 ID:1eM2BeH+0
>>934を見てたらパンが食べたくなったよーパン焼き機セットしよう

イベントは交通手段が過酷じゃない+ご主人とかついて来てくれるならいいんじゃないかな?
もちろんその時の様子にもよるけど…
936可愛い奥様:2013/08/28(水) 15:05:50.15 ID:ConGRWaI0
>>934
そんな魅惑的なイベントが世の中にあったのか…
家や病院からそれほど離れてないならいいんじゃない?
人が集まるイベントだと疲れそうではあるけれど。

私は39w入ったけどこれが最後の機会と思って
一人で食べ歩き中。
破水した時のためにバッグにはショーツ型ナプキンを忍ばせてるw
937可愛い奥様:2013/08/28(水) 15:41:46.63 ID:iZ0dMzyb0
いつから服装が変わるくらい涼しくなるんだろう
予定日は10月1日なんだけど、今の夏の服装では無理だしおかしいよね
でも数日の為に秋のマタニティウェアなんて絶対に買いたくないしなー
938可愛い奥様:2013/08/28(水) 15:53:34.01 ID:u1o6j1vo0
>>937

つカーディガン
939可愛い奥様:2013/08/28(水) 16:21:46.25 ID:1/1OVXx0O
>>936
私も最後の食べ歩き行きたいと思いつつ、勇気がなかったけど(お金もかかるし)あなたの書き込みに触発されてやっぱり行こうと今決心したよ!
でも今日から37wでお腹下がってないせいか、まだあまり食べられないけどw
ちなみに私もナプキン持ち歩いてるけど、破水した後付けて間に合うのかなって気がしなくもない。
940可愛い奥様:2013/08/28(水) 16:26:00.96 ID:qBJWgPbJ0
>>939
>破水した後付けて間に合うのかな

まあね。
確かにそこは一抹の不安がなくはない。
とりあえず今座ってるカフェのソファは布でも革でもないからそこそこ気楽だがw
941可愛い奥様:2013/08/28(水) 16:32:24.19 ID:bkPEtjXq0
>>925
私なんか予定帝王切開の予定日、その日かもう1日しか選べなかったよ。
とりあえず、もう1日のほうにしたけど旦那は覚えやすいから13日の金曜日がいいらしい。
942可愛い奥様:2013/08/28(水) 16:35:15.13 ID:1e5J5VDoO
パンイベントいいなぁ!

もうすぐ予定日だけど、暇なのでパンばっかり焼いてるよ。
暑くて昼間は散歩どころじゃないしね…
作ってる間は両親や義母の「まだか」コールが気にならないからストレス解消にもなる。

ただ、体重管理などの理由から自分では食べないので旦那から禁止令を出されてしまった…

早く出ておいで〜
943可愛い奥様:2013/08/28(水) 16:53:57.13 ID:IZ6aHU6X0
私もパン焼きでリラックスしてたけど、実家帰ったらオーブン不調でパン焼けず。
パン焼きたいよー

子有りの友人ふたりとお茶してきた。
今まで出産は痛い!という話ばかりだったけど、ふたりに「全部出る感じが快感だよ!」「こんなに出していいの?って感じ!」「クセになるかもねw」という魅力的なエピソードを聞いた。
もともとどのくらい痛いんだろう?と少し楽しみにしていたので、これでますます出産が楽しみになってきたぞー
944934:2013/08/28(水) 17:01:03.04 ID:kU0sen2/0
>>935-936
移動は車かな・・・。平日なので自分で運転して行くつもりだったけど、
そうか、急な破水とか考えると、実母に付き合ってもらうことにしよう。
平日のイベントだから例年参加できなくて悔しかったんだよねw

産休中に食べ歩きもやる気マンマンだし、私もショーツ型ナプキンとか
タオル類とか持ち歩き用品考えよー。
945可愛い奥様:2013/08/28(水) 17:01:20.09 ID:geg5bZwv0
めっちゃパン食べたくなってきた…パンパンパンパンパン
946可愛い奥様:2013/08/28(水) 17:05:44.75 ID:/mbjeaIA0
くそう 私もパン食べたくなってきた
947可愛い奥様:2013/08/28(水) 17:06:28.45 ID:SFzbjbae0
32wの健診で病院へ行ったら、血圧計二台の内一台が故障中。
私が体重を先に測ってたら、その間に別の妊婦が血圧を測り始めたんだけど、
タトゥー入れた20代男性(2人)が連れみたいで次々やって来て、体重測ったり(なぜ?)挙句に一台しかない血圧計ではしゃぎながら血圧まで測り始めた…。
すぐ近くに受付あるけどスタッフみんな見て見ぬ振り…。

その後測った私の血圧が中々下がらず困ったよ…。
948可愛い奥様:2013/08/28(水) 17:34:43.44 ID:1e5J5VDoO
>>942だけど、今トイレいったらおしるしが!
水っぽいピンクの液体だったけど、おしるしでいいんだよね…?
初産でよくわからん
でも、生理痛みたいな痛みもあるしこのまま陣痛きたらいいな

最後にベーグルとレーズンパンを焼けたから、母ちゃん悔いはないよ!
949可愛い奥様:2013/08/28(水) 18:08:22.71 ID:sEk6U2bw0
>>948
水っぽいなら破水の可能性もあるかも?!
950可愛い奥様:2013/08/28(水) 18:18:25.70 ID:gjnkg8u70
>>886です。
昨日のぐりぐり後から出血してたんだけど、先程●でふんばったら明らかに今までのピンクおりものとは違うゼリー状のものが!
おしるしか!?
951可愛い奥様:2013/08/28(水) 18:50:16.19 ID:NA3QtXyU0
週末は南の方の台風の影響が〜・・とかニュースでやってるけど、やっぱりお産増えるのかなー。天気って以外とバカにならないよね
952可愛い奥様:2013/08/28(水) 19:49:34.29 ID:cO0D8AAG0
来週の検診でグリグリ内診の予定だけど、台風直撃してたらどうしようw
検診行くのも大変、帰宅した後に産気づいたとしてももちろんやばい
タクシーは陣痛でも破水でも大丈夫と言ってくれたけど、出払ってて回せないとか時間がかかるとか怖いな
953可愛い奥様:2013/08/28(水) 20:22:40.67 ID:lWsWSZgJi
>>885ですが、夜23時に病院ついて0220に産まれました
初産なので8分間隔になった21時頃に病院に連絡したら、声が全然痛そうじゃないからまだ来なくていいよ〜と
粘ったけど許可出ず旦那にブチ切れてました
案の定到着時には7センチ開いてて他の助産師さんに頑張ったねーって言われました
ここには最初から最後までとてもお世話になりました
陣痛時、病院に連絡する際はまさに陣痛の波がきてる時に痛いの我慢しないで
強調するくらいに話したほうがいいかもしれません
954可愛い奥様:2013/08/28(水) 20:45:15.37 ID:xEMqDOKGi
39w2d
コマネチが痛い
特に右コマネチ…歩くとカクンカクンなる。
そろそろ毎日の大掃除と夜の前駆陣痛にも飽きた。
はよう産まれておいでー
955可愛い奥様:2013/08/28(水) 20:53:26.04 ID:fhiCBFFXO
先日、38wで出産しました

予定日より2週間早めで前駆陣痛がないまま深夜に突然破水し、そのまま入院に
子宮口がなかなか開かずバルーンを使用して8時間奮闘し無事に出産することができました

こちらは初期から見ていて悪阻のツラい時期に励まされたり予習として色々勉強させて頂いたりと大変お世話になりました

これから出産される皆様の安産をお祈りしてます!
956可愛い奥様:2013/08/28(水) 21:07:35.61 ID:gvipEqDaO
>>951
台風情報見たら予定日どんぴしゃで笑えないw
せっかく徒歩で行ける距離の産院なのに雨に降られたらやはりタクシーか
陣痛タクシー予約しといてよかった

39W3dだからそろそろかなーと構えてるけど胎動すごいし張りもない
もうこうなったら吹けよ風、呼べよ嵐!来たれ陣痛!
957可愛い奥様:2013/08/28(水) 21:30:10.52 ID:N2UA/8wv0
おへそ掃除した!
ウワサには聞いていたがこの爽快感はクセになる!
だけど、おへその上の方にもうっすら妊娠線が…
下の方はもうスイカ状態
そろそろ産まれて欲しいなぁ…@38w2d
958可愛い奥様:2013/08/28(水) 21:36:54.47 ID:H6Gl7btY0
昨日、39w3dで3人目を出産しました。
切迫で34w4dから36w5dまで入院していたのに、結局予定日近くまで生まれなかったー。
総合病院で出産したんだけど、私が病院に連絡した頃5台ある分娩台が全て埋まっていて、LDRにいた初産婦さんを陣痛室に移動させ、分娩台を譲ってもらったらしい。
最終的に同じ誕生日の子が8人生まれてた。
ビッグウェーブに乗ったから私も出産出来たんだろうけど、もうちょっと助産師さんや医師に余裕がある時に出産したかったなー。
959可愛い奥様:2013/08/28(水) 22:04:40.58 ID:aKADSwFn0
>>933
全く同じ!
うちも上の子がお腹にダイブしてくるのが恐怖だし、走り回る子を追いかけられない&抱っこが腰にきて辛いから早く産んでしまいたい
しかし今34wだからまだまだだなぁ…
お互いなんとか頑張りましょ!
960可愛い奥様:2013/08/28(水) 22:19:30.74 ID:hRD4CVWA0
出産した方おめでとう!

現在三人目35w
胎動激しくて痛いぐらい
上2人こんなに激しくなかった気がする…
ほんと子宮いっぱい動いているのがわかる。
やっぱ今回もデカそうだなー。
961可愛い奥様:2013/08/28(水) 22:22:41.44 ID:ScfP+pv4P
単身赴任中の夫が出産予定日付近に3連休取ってくれていた
すごく嬉しい。でもそこで生まれてくる確証がないのが…
明日39w検診だから内診グリグリってやつをやってもらおうかしら
962可愛い奥様:2013/08/28(水) 23:14:50.11 ID:J6Xu2ZMS0
35w2dで2700g、且つ逆子のため37w位で誘発してもいいかもと昨日の検診で言われた
来週から産休に入るので1カ月ゆっくりと名前考えたり掃除したりしようと思ってたのに‥‥

出産怖くなってきたorQ
963可愛い奥様:2013/08/28(水) 23:19:44.62 ID:gS5Ra70J0
33w5dへそが半分出てきた
完全な出べそまであと一歩
Tシャツワンピだとへそが服越しにわかる
ちょっと恥ずかしいので外出の際はTシャツワンピ封印した
964可愛い奥様:2013/08/28(水) 23:49:48.85 ID:RtF7BQ+M0
>>959
そうそう…走り回るし抱っこもキツい。泣いて仰け反られた時はストレス感じるのか子宮が痛くなる…大丈夫かな赤ちゃん…

お互い乗り切ろう!
965可愛い奥様:2013/08/28(水) 23:58:00.23 ID:WjGQGFHR0
トコベル買おうか激安の骨盤ベルト買おうか迷ってる
トコベルってそんなに良い?
966可愛い奥様:2013/08/29(木) 00:04:30.44 ID:QUuCSsDX0
用途、目的によるよ。産後使うの?
967可愛い奥様:2013/08/29(木) 00:19:11.27 ID:3KoshhOa0
>>966
レスありがとう
産後に骨盤を締めるのに使おうと思ってる
もともと腰痛持ちだから出産で腰をやられて育児できなくなるのが心配
初産でわからないことだらけだけど、激安のでも骨盤用なら大丈夫かな?
ご教授お願いします
968可愛い奥様:2013/08/29(木) 00:30:59.26 ID:FiO7qiDh0
予定日10日超過で産んできました!
ずっと規制で書けなかったから少し前のことですが…

7/31のお昼から入院、バルーン入れて寝ました…
次の日の朝から夕方まで促進剤、でも何も起こらず暇だから外泊お願いして自宅に帰りました。
夜旦那と2キロウォーキングして翌朝9時に病院に行きまた促進剤。
やっと痛みがきたのが朝10時!
無痛分娩の麻酔をうてるのが子宮口3cm開いてからと言われて泣きながら待ちました。
でも麻酔を打ってからはスムーズに産まれてくれました!
分娩時間4時間です。
969可愛い奥様:2013/08/29(木) 00:34:20.60 ID:nQV3No6j0
検診では小さめっていつも言われてた赤だけど超過したおかげか3400の大きめで丈夫に産まれました。
いきみすぎて顔の血管がいっぱい切れて顔中内出血だらけだったけど、
産んでから2、3日は感動と幸せとで涙がとまりませんでした。
あと促進剤使いすぎて産後1週間以上めちゃくちゃむくんでびっくりしたけど
やっと元に戻ってよかったです。

みなさんの安産をお祈りしています☆ミ
頑張ってください!!

連投失礼しました
970可愛い奥様:2013/08/29(木) 00:46:18.48 ID:9/ZfNA+FO
いきみすぎると顔の血管が切れる??
…出産怖くなってきたorQ
971可愛い奥様:2013/08/29(木) 00:52:47.43 ID:xWuBFgiui
>>356です
12日のお昼少し前に産まれました
39w2dで2840g
誘発剤を飲んで陣痛がきはじめて子宮口全開まで5時間くらいかかって
分娩台に行ってすぐ ちゅるん!っと産まれました
助産師さんに安産だったねと言われたので
破水はじまりでも焦らない菌おいていきますね
◎◎◎◎◎◎◎
972可愛い奥様:2013/08/29(木) 00:57:53.83 ID:tupyR3UD0
>>970
目をつぶっていきむと切れやすいらしいよ

次スレよろしこ


出産した方々おめでとー!
私も早く続きたい
973可愛い奥様:2013/08/29(木) 01:02:47.37 ID:QdcAXa4n0
>>968
>>971
おめでとう&お疲れさまー!
焦らない菌いただきます つ◎

356のレス、明け方眠れないときにたまたまリアルタイムで見てたから
何となく感慨深いw
974可愛い奥様:2013/08/29(木) 01:11:18.52 ID:QUuCSsDX0
>>967
腰痛が主な目的なら、トコベル2がいいかと。妊娠出産関係なく腰痛に長く使いそうならなおさら。
産後の体型戻し関連のスレでは安い骨盤ベルトで人気のやつがあったけど、値段の安さのわりにはそこそこ適度な締め付けでトコベルに比べたら動きやすい、という手軽さでの人気だったから、腰痛改善目的とかならトコベルとかしっかり目のやつのほうがいいんじゃない?

自分は2持ってるけど腰痛には確実に良かったよ。はじめはつける位置よくわかんなかったり動きづらくて慣れないけど、着けてる間はほんと楽だった。
後期に入って恥骨痛がひどいからやめたけど。
975可愛い奥様:2013/08/29(木) 01:16:38.18 ID:tSGzjwi80
>>974
横レスですみませんが、良かったらその人気の骨盤ベルト教えてもらえませんか?
トコベル買うつもり満々でしたが、産後二ヶ月程度の使用で
あの値段は正直ちょっともったいなく感じてしまって…
976可愛い奥様:2013/08/29(木) 01:29:41.40 ID:SxFXDV8J0
階段で滑って転んで腰撃った@38週。お腹じゃないし大丈夫そうだけど、やっぱりバランス悪くなってるので皆さんも気を付けて。
977可愛い奥様:2013/08/29(木) 01:29:49.27 ID:QUuCSsDX0
>>975
楽天で骨盤ベルトで検索して上位にあるやつだよ。レーシーなんちゃら。
amazonでもあるはず。
ステマベルトと呼ばれつつ人気だったよw
978可愛い奥様:2013/08/29(木) 01:58:28.12 ID:tSGzjwi80
>>977
ご丁寧にどうもありがとう!
他の骨盤ベルトも色々見てみたけど、トコベルと比べるとどれも安いなぁー…
経済的に余裕のない我が家としては本当に悩むところですw
979可愛い奥様:2013/08/29(木) 02:28:23.29 ID:9/ZfNA+FO
次スレ立てられないのですがどなたかお願いできますか?
980可愛い奥様:2013/08/29(木) 02:49:24.35 ID:vDQUrDco0
立てますた
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 172 ∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1377712129/
981可愛い奥様:2013/08/29(木) 03:24:17.28 ID:9/ZfNA+FO
>>980
早速ありがとう!
982可愛い奥様:2013/08/29(木) 03:54:34.13 ID:+KOCkqQP0
>>980
ありがとう!

胎動が痛くて寝られない35wどっち向いてもダメだ
生まれてから深夜にヒャッハーする子になりませんように
983可愛い奥様:2013/08/29(木) 05:04:23.23 ID:nT2SZ5wR0
出産報告はよそでやれ
984可愛い奥様:2013/08/29(木) 07:25:31.62 ID:xhIPibx70
出産報告というか、生まれるまでの過程を経験談として書いてくれるのは参考になるし、間近に出産を控えている妊婦にとって、心構えができて良いと思うが。
985可愛い奥様:2013/08/29(木) 07:44:51.12 ID:01VTEeBpO
安産菌置きにきました。

ラズベリーリーフ濃いめに飲みまくってたのが効いたのか、初産なのに陣痛から二時間の超安産でした。
テニスボール使う暇なく、あまりにあっという間で実感なしです
986可愛い奥様:2013/08/29(木) 07:52:41.26 ID:y6/Oigk10
>>985
何?
ラズベリーリーフって
987可愛い奥様:2013/08/29(木) 08:54:31.29 ID:2WoluEIA0
>>980
乙です!
>>985
おめでとう!初産で2時間はすごいね!
安産菌頂きます。
988可愛い奥様:2013/08/29(木) 09:05:57.01 ID:nJQ3L68D0
初産で早い人はなにか違いはあるんだろうか?
よく歩いたとかかな
会陰マッサージを初めて知ったから33wだけどちょっとだけしてる
なんか簡易で引っ張るだけでも多少違うときいたからトイレでお尻ひっぱってる…
989可愛い奥様:2013/08/29(木) 09:11:50.92 ID:7D5l+lWMI
みなさん出産報告ありがとう。
自分もあと2週間で予定日だから、ヒヤヒヤだけど励まされる!

母乳が出るか心配だから、助産師さんにハーブティーのことを聞いてみたら
医学に実証されてないから、出産前から飲んで大丈夫って言われたけど
販売してるところは出産前はやっぱりダメって書いてあったし
おとなしくマタニティブレンドってやつにしとく。
これにもラズベリーリーフが入ってるみたい。
>986安産のハーブとりあえず言われているよ。
990可愛い奥様:2013/08/29(木) 09:12:32.16 ID:df42alq90
私も出産してきましたー!
バルーン→促進剤というコンボでしたが、10時に入院してその日の17時に出産、陣痛ついてから分娩までは二時間半という初産にしては超スピード出産でした!
あんなに怖かった促進剤もバルーンも神に見える。
というわけで促進剤つかう方に安産菌置いてきます。
つ○○○○○○○

ちなみに会陰マッサージは表面ぬりぬりだけやってましたが切られました。
上で挙がってるラズベリーリーフティーは一月前から飲んでいて、その効果かはわかりませんが、子宮口は入院時からかなり柔らかくなっていたのと、出産後すぐ母乳でました。
991可愛い奥様:2013/08/29(木) 09:14:49.08 ID:7D5l+lWMI
とりあえず、は間違い。
と言われてる。

会陰マッサージやってない、、
そろそろ始めないとだなぁ。
992可愛い奥様:2013/08/29(木) 09:46:31.66 ID:tWkXhsMSO
うちの産院の院長先生にマッサージしたほうがいいんですか?って聞いたら
助産院で産む人はしたほうがいいかもね!でもまあ切れるときは切れるからね!しなくても別にいいよー
と言われて結局マッサージしてない39週後半。
股間の衛生面が気になるのと、乳頭の方のマッサージを重視してる
993可愛い奥様:2013/08/29(木) 09:48:40.22 ID:ZClP1Br50
32w
車で2時間弱の実家へ里帰り出産の予定
今のところ順調で安静指示などは出ていません
里帰り先の病院で34wの時に紹介状持って検診に来てね、と言われたので、
そのタイミングで里へ帰ろうと思っていたのですが、
ちょっと早いんじゃないかな…と思い始めました
里帰り出産のみなさん、いつ頃から里に帰る予定ですか?
正期産直前はちょっと怖いかなー?
34wの検診の後に自宅に一旦戻るのってあんま意味ないかな…
994可愛い奥様:2013/08/29(木) 10:13:12.40 ID:e0+Lr+Le0
>>993
34週里帰りは妥当だと思うよ。
出産はいつ始まるかわからないんだから、
ちょっと早いかな、ぐらいで心づもりしてた方が、家族も病院も安心。
そろそろ検診も毎週になるし、産院に近い方が楽よ。

ちなみに私は切迫で30週ぐらいから帰ってた。
これはさすがに長かったー。
995可愛い奥様:2013/08/29(木) 10:20:04.90 ID:ukx9geE20
胎動が激しくて腹の皮だかなんだかが伸びて痛い
狭いから内側から広げ作業してるんだろうか
こんなに急に腹の皮が伸びたら妊娠線出来そう
996可愛い奥様:2013/08/29(木) 10:25:36.51 ID:ZmpumNMM0
腹筋が立派なのか、もう伸びないみたいでへそのあたりに打ち身みたいな青いあざみたいのが出来てる
腹がパツパツツヤツヤで割れそう
38wなんだけど臨月ってもっとでっかい腹を想像してた
妊娠線も今のところない
997可愛い奥様:2013/08/29(木) 10:34:05.35 ID:dq06lopo0
臨月入るとお腹が下がって胃が楽になると聞いていたのに
39wになってむしろ逆流性胃炎が再発している。
なんでやねんと思っていたが、今日の健診では子宮底長が先週より3cm増えていた。
そりゃ胃も圧迫されるわな。
37cmもあるので先生目を丸くして測り直してたよorQ
998可愛い奥様:2013/08/29(木) 10:37:59.47 ID:Zhe4CUGY0
>>993
34wから里帰りしてます。

この辺りからはかなり体が重くなると思います。
2時間弱の移動も座ってるだけでおしりが痛くなって足がむくんで苦痛でした。
自宅がどうしても気になるなら帰ってもいいと思うけれど、往復4時間はしんどいんじゃ
ないかな。
そもそも時間がもったいないから私ならしません。

現在38wですが、37w過ぎたら一人では出歩かない方がいいと言われたので、
地元の友達と会ったりは37wまでに済ませました。
やることがないから、暇つぶしは大量に用意しておいた方がいいとは思います。
999可愛い奥様:2013/08/29(木) 11:33:27.38 ID:x44rV1Bt0
>>711
34w
やっと入院セットまとめて陣痛タクシー登録した!
最低限必要なものも揃ってきたけど、自分たち夫婦の荷物の整理が安定期の途中から進んでおらずしまう場所がなくてカオス。
このままではとりあえずまとめて押し込んでどこに何があるか分からなくなりそう。
これを危惧して早めに手をつけてきたはずなのにやっぱりこうなるのか…私ってやつはorQ

最近胎動激しくて面白い反面、思わず声が出るボディブローがしばしばあってびっくりする。
1000可愛い奥様:2013/08/29(木) 11:41:08.17 ID:HTW6ZbBa0
今まで、張りってなあに?体重も余裕!って感じでトラブル一切なくやってきたのに、32wで子宮口が柔らかいと言われ、34wの今、子宮口開いてきて頭下がってると言われまさかの安静。

32wで里帰りしてからというもの予想以上にストレス溜まって参ってたし、里帰り前の呑気さが懐かしい…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。