∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 134∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
専門スレがある場合はそちらへ行ってください。
また、「妊娠して後悔している話」「年齢に関する話」は荒れますので控えましょう。

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part44
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330922902/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 155∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330954114/
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 8∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1331038972/
妊娠中のそこはかとない不安を語る18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330677207/
妊婦の愚痴吐き場 part59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1329572775/
【妊娠中毒症】妊娠高血圧症候群について語るスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314263075/
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 1kcal
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299613157/
●●妊娠中のエッチ、オナニー 13●●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1326762795/
■■体重管理27■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1328290380/
【出生前診断】羊水検査11【クアトロテスト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317778395/

産後関係・他参考までに育児板はこちら。→http://toro.2ch.net/baby/
スーパーFAQ・参考サイトは>>2-9辺り(※質問する前に見るべし!)。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1328873965/
2可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:39:27.04 ID:3Pn9mnwz0
◆転ばぬ先のスーパーFAQ for 妊娠前期スレ◆

Q1) 4週で陽性反応でたけど病院で胎嚢確認できなかったよウワァァン
→モチツケ。平均確認時期は6週頃だ。
Q2) 自分の計算だと*週ぐらいなのに病院じゃ*週未満といわれたよウワァァン
→オチケツ。生理周期が長かったり不安定だったりすると、受精時期が
遅れるためそういう場合がある。
Q3) 親に何週目に伝える?
→10週〜12週頃という回答多し。慎重派は心音確認後。
Q4) 流産と早産の境目は?
→流産は満21週まで、早産は22週目から。
Q5) 友達にはどこまで言う?年賀状や暑中見舞いに書く?
→親友なら親と同じぐらいに伝えるのが水臭くなくてよいという回答多し。
それ以外には逆に言うと気まずい結果になる場合有り。
Q6) 出血しちゃった!流産?
→漏れ達は医者でも超能力者でもねえ。はよ病院逝け。
Q7) つわりがないんです(薄幸風)
→つわりはベベの元気度に比例せん。次。
Q8) つわりがひどくてもうダメポ
→ある人の計算では毎月全世界750万人が同時多発ゲロリンマーライオン。
キミ一人じゃぁない。
 ※750万人と同時にゲロリンが楽しいかどうかはまた別問題
 ※つわりの軽重は、年齢・身長・中の人の血液型・どちらの親似かなど色々説が上がっていますが、個人差です。
 1人目と2人目でも違います。
 都市伝説だと思ってあまり気にしないがヨロシ。
Q9) いつからマタニティ?いつからデカパン&マタニティブラ? まだ○wなんだけど苦しくって…
→体型・体調人それぞれ。自分のカラダとお財布に聞けや(゜Д゜)ゴルァ!!自分が着たい時に着るヨロシ。
3可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:39:52.54 ID:3Pn9mnwz0
Q10)病院でベベは現在*cmって言われたけど、ネットで調べたら
該当週ならもっと大きいはずみたいなんだけど…(鬱)
→まず座れ。まあほうじ茶でも。
病院でのベベ身長=脳天〜シリまで
本/ネットでのベベ身長=脳天〜足まで
同じサイズだったらえらい胴長だ。
Q11)基礎体温が下がってしまった!?
→体温の低下が必ずしも流産とは限りません。
胎嚢が確認できたら体温を測るのはやめた方が精神衛生上いいような気がします。(45スレ目の315さんより)
Q12)ヘアカラー・ブリーチ・パーマをしたいんだけど…
→あの臭い&長時間同じ姿勢が辛いと感じる場合はやめたほうがいい。
参考サイト:ttp://www.multicast.co.jp/baby/html/faq1/0032.htm
Q13)健康保険はいつまで使えますか?いつから自費に変わりますか?
→初診から自費のところもあれば、母子手帳をもらう前後(3ヶ月〜4ヶ月ごろ)から自費になるところもあり、
病院によってまちまち。各病院へ確認を。
ちなみに、出血などのトラブルで診てもらうときは健康保険が効く場合も多い。それも病院へ各自確認を。
Q14)食べづわりでジャンクフード(ファストフード・スナック・インスタント食品)ばかり食べてしまいます
塩分多いし、中の人に良くない気がするのですが止まりません(´・ω・`)
→仕様です。甘い物ばかり食べてしまう人もいます。
確かに塩分の摂り過ぎは注意ですが、初期は中の人には影響ありませんから安心汁。
食べられない方が問題なのです。食べられるのだから感謝すべし。
でも少しでも回数を減らすためには、小さいお結びを沢山作り置きしてよく噛んで食べるのがベスト。
間違っても、カロリーが低いからとゼリーやトコロテンで済まそうなどと考えると
ジャンクフード食いは止まりませんのでお気を付けて。
Q15)よく話題に出るコウノトリ待ち受けとはなんですか?
→出産予定日を入力すると、その日まで後何日か、今何週目かを表示してくれるFlashの待ち受けです。
表示できない機種もあるので要注意。
ダウンロードは
ttp://tawtaw.net/others_maternity.php
から。ちなみに正式名は妊娠カレンダー。
4可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:40:07.29 ID:3Pn9mnwz0
Q16)風邪を引いたよウワァァァンヽ(`Д´)ノ →後期スレより
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜をビンに入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ冷めたら冷蔵庫へ。
半日以上おけば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です。

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮をむいてすりおろし、ふきんなどで絞るだけ。
1日1杯飲めばOK。

○にんにくみそ−体ポカポカ、スタミナがつく!
すりおろしたにんにく1かけ分+みそ小さじ1をお椀にいれ、湯を注ぐ。
よくかきまぜて、細かく刻んだねぎを加え、夜寝る前に1杯飲む。

○塩紅茶うがい−タンのキレがよくなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする。
1日1回又はのどがいがらっぽいときに。

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きにいれ部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回目安に。

○かきくけこうがい−のどの奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する。
5可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:40:34.02 ID:3Pn9mnwz0
〜耳管開放症〜
耳に声がこもる状態。
耳が変だな、と感じたら下を向く。
胸に顔をつけるくらいに深くうなずくという感じ。
効く漢方なんかもあるようですが、妊婦は医師に相談してから。

〜妊娠性湿疹、その他皮膚の痒み〜
対応としては痒くても掻きむしらないのが肝心。
一時的対応としては、保冷剤で患部を冷やすと痒みが引く。

入浴時、タオルなどでゴシゴシこすりすぎない。ナイロンタオルは論外。
泡洗顔の要領で、泡のみで身体を洗う(これでも皮膚の汚れは充分落ちる)。
風呂上りに保湿剤(ローション、天然オイルなど)を塗って、しっかり保湿する。

産婦人科で薬を処方してもらってもいいが、あまりにひどい時は
産婦人科より皮膚科に行くのがおすすめ。
(その際、妊婦であることをきちんと告げる事)
ステロイド剤の処方に関しては、それぞれの症状にもよるし、
一概に×とはいえないので、心配なら自分で病院で確認する。


テンプレここまで-------------------------------
6可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:42:50.44 ID:3Pn9mnwz0
前スレでスレ番間違っていたみたいなので修正しておきました
7可愛い奥様:2012/03/08(木) 13:47:01.38 ID:7dvKtkLh0
>>1 乙です!
21wだけど、まだ性別がわからない。
次の診察にはわかるといいなあ。
早く名前決めたり、服用意したりしたい。
体調があんまりすっきりしないから、楽しいことを考えてテンションあげたいよ。
8可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:10:57.23 ID:kOCgGnGy0
>>1

前スレの話題、私は2人目妊娠中なんだけど、
1人目は30ちょいで産んだ。それでもまだ若い方。
2ちゃんではなんやかんや言われるけど、アラフォーで初産とかホント普通な感じでたくさんいる。
田舎住みです。
9可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:58:25.95 ID:8lbMvA1n0
>>1

今って女性の初婚の平均年齢が28〜29歳ぐらいだから、妊婦の平均年齢はそれより上になるだろうね

つわりが終わって喜んでたら花粉症が来た…
今年は花粉が少ないというから薬無しでもいけるかと思ったけどやっぱりダメだ〜
10可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:18:57.32 ID:hXYZkK4/0
20代後半で二人目妊娠中だけど、二人目だって言うとビックリされるし
助産師さんも勝手に初産だと思ってるw
うん知ってるよって話をよくされるけど、とりあえずうんうん頷いて聞いてるよ
今じゃ特殊な方なんだろうね
周りの年上の初産妊婦さんの方がキャッキャウフフお花畑してて初々しい
二人目だと何かにつけてテンション上がるって事がほとんどなくて枯れてる感じだw
11可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:47:38.85 ID:RjH6wpUW0
私の田舎は二十代前半で皆産んでるけど今大阪で周りの友達はアラサーで産んでる人ばっかりだなぁー
12可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:56:15.07 ID:2loN7w4e0
たまにズゴーンてお腹痛むんだよねえ・・・
すぐ治るから忘れがちで
健診で聞くの忘れちゃったよorz
13可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:23:52.28 ID:msdqA9K00
くしゃみ連続したらお腹イタタとなった。
やっとこさ12wだー。
14可愛い奥様:2012/03/08(木) 18:26:59.22 ID:eGKY67Un0
>>1乙です!
うちの病院も年上の妊婦さんばっかりで肩身が狭い。
待合室でも目立たないように端っこに座って縮こまってる
年の近い妊婦さんと仲良くしたいなぁ
15可愛い奥様:2012/03/08(木) 19:23:36.13 ID:hSd5i0010
重度の小麦アレルギーだったのに最近全く発症してない!
周り花粉症の人見え始めたけどまだ大丈夫だし
もしかして治った!?
妊娠したら治ることあるって聞いて期待してたけど
治ってたらめちゃくちゃうれしいなー
またパンとかパスタとか食べられるようになりたい!
16可愛い奥様:2012/03/08(木) 19:40:54.18 ID:up5Qp/li0
いちおつです!!

>>15
わかります!
私も甲殻類NGだったのに
妊娠してから触っても食べてもアレルギー出なくなりました!
あとは嫌いだったじゃがいもも食べれるようになって
好き嫌いがゼロになりました!
17可愛い奥様:2012/03/08(木) 23:11:34.27 ID:rS3tY+fy0
母子手帳に胎盤後壁って書かれたんだけど、何だろう?
前置胎盤の情報はネット検索で色々出てきたけど。

今回の検診ではなぜだか頭殿長測ってくれなくて、家に帰ってから気づいてガッカリだった。。
18可愛い奥様:2012/03/08(木) 23:22:34.81 ID:G61ij5SL0
>>1スレたて乙です
たまーに掃除終わったあとや夜に、おなかが風船みたいにパンパンになる感じがする。これが張り?
でも「張ってるー!」ってときはもうキューっとなって子宮の形わかる位になるよね?
初めてだから苦しさが仕様なのかなんなのかわからぬー
19可愛い奥様:2012/03/08(木) 23:38:26.43 ID:MPMzDY8F0
>>18
お腹が固くなって子宮の形が手で触ってわかる時は張ってるな〜って感じるけど、
風船パンパン状態の時って張ってるのかお腹いっぱいなのかわからない!
難しいよね。
20可愛い奥様:2012/03/09(金) 00:41:21.97 ID:mHeUyZ9aO
確かに病院でも母親教室でも年上らしき人ばかりだ
結構な田舎なのに
21可愛い奥様:2012/03/09(金) 00:47:08.18 ID:sJUMqhoU0
私は好き嫌いなかったのに、つわり期間に「無理しない」と決めてから
嫌いなもの増えてしまったよ

日焼けするとシミになるって聞いて、日差しの強いときの外出がちょっと嫌
22可愛い奥様:2012/03/09(金) 01:56:40.72 ID:n6umuBOI0
20w
会陰マッサージのやり方をググったら、ヒットしたサイトに、マッサージの延長で膣ピチュ(アーユルヴェーダ由来らしい)というのがあるのを知ったが、名前w
23可愛い奥様:2012/03/09(金) 02:14:42.42 ID:W+gqu0uo0
13w
そろそろ葉酸サプリ(二ヶ月分)がなくなりそう。
買い足すべきか悩んでます。
皆さんは、何ヶ月まで飲まれますか?
24可愛い奥様:2012/03/09(金) 02:30:36.61 ID:XUDJfZvg0
17w初マタです。
葉酸、12w位で切れたんで、
そのままやめちゃいました。
初期は葉酸鉄分カルシウム漢方…
と色々飲んでたけど、
4ヶ月過ぎてからはなるべくバランスの良い食事を摂るようにしてます。
担当医師がサプリにあまり賛成じゃないのもありますが。

16wの検診で子宮頸管ポリープが発見されて、
今は取らないと言われたのですがきばったりするとちょこちょこ出血が…。
今まで順調だっただけに凹みます(泣)。
放っておいても大丈夫でしょうか…。
25可愛い奥様:2012/03/09(金) 08:44:54.54 ID:QmvC7AZFO
お腹張ってる時はスポーツやめた方がいいですよね?
張りの原因は便秘と下痢っぽいけど…これも安静にしなきゃかな?
26可愛い奥様:2012/03/09(金) 09:29:46.56 ID:82qMtC1k0
>>24
私もポリープあります。
妊娠前に婦人科で取る必要がないと言われ、出産と同時に取れるとも言われましたが、今通っている病院では運動は禁止、出血したら即入院と言われました。
出血は細菌とか感染のリスクがあり、22週を過ぎての切除もリスクが高いらしく経過観察中です。
出血があるようならすぐ診てもらったほうがいいかもしれません。
でも、先生によって考え方が違い、大丈夫と言う人もいたし、大げさに言う人もいるって感じです。
27可愛い奥様:2012/03/09(金) 10:57:35.62 ID:zBR0pIoi0
●出ると胎動激しくなりませんか?
「ああ広くなったー」てこと?^-^;

>>25
病院に電話!
28可愛い奥様:2012/03/09(金) 11:02:02.24 ID:zBR0pIoi0
うちの産院は人気だからか
あらゆる世代いるけどね・・・

>>17
母子手帳にこっそり書かれてることあるよね?!
言ってくれよって
29可愛い奥様:2012/03/09(金) 11:18:47.50 ID:AIKYFu4R0
>>27
あるあるw
今3日ぶりのお通じ(汚くてスマソ)で元気にうにょうにょしだした所だー
狭かったね、ごめんよw
30可愛い奥様:2012/03/09(金) 11:40:19.62 ID:zfc8xql+O
明日から19wで既に5.5kg増
どんだけ増えるんだろう(泣)今まで通り好きなだけ食べてるからか?でも食べることしか楽しみないからなあ…

お腹がすっかり妊婦仕様で重い、食べるとすごい苦しいし
ゴム緩いユニクロとかでしのいでるけどマタニティどうしよう…
31可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:43:00.50 ID:yI2JZKR20
もうすぐ18wなのに今日もマー
しばらく元気だったのに、突然頭痛と共にぶり返した
辛い…辛すぎる
いったいいつになったら終わるのさ
雨のせいだと思いたい…
32可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:46:16.10 ID:eRkJ+jix0
19w
久しぶりの内診、やたら痛かった。
週数進んだからとかは関係ない?
その先生の内診初めてだったし、やり方かな?
性別わかるかなーと期待したけど、後ろ向き&足閉じてじっとしてて分からなかった。
おまい、さっきまでうにうに動いてたやんけヽ( ` д ´ )ノ
33可愛い奥様:2012/03/09(金) 15:51:57.84 ID:/LfY0U7XO
>317
ナカーマ!!
雨のせいだと思ってます…
久々の頭痛とマーだとちょっと凹みますよね…

後半仕事頑張ろうー。
34可愛い奥様:2012/03/09(金) 15:56:12.28 ID:m+q2WbEv0
13w
早く胎動を感じたりお腹大きくなったりしてほしいな
つわりが急に終わって嬉しいんだけど今までつわり対策に注いできたエネルギーが余ってるよ
35可愛い奥様:2012/03/09(金) 15:58:24.26 ID:2ol55fYV0
19w
天気が悪いとあまり調子よくないですね。
私も体がドーンとして何もやる気が起きず寝ても寝ても眠い…
今日はベビもあんまり動かないなぁ
36可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:14:20.89 ID:kFe4epyV0
12w、はじめて妊婦健康診査受診票を使い、血液検査などをしました。
会計で二万円と言われて驚きました。
ネットで見ると7000円などのところもあるようで…
こんなに差があるものなのでしょうか?
37可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:18:42.91 ID:D8aumT5o0
>>36
血液検査の時も無料でしたよ。@札幌
38可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:25:20.17 ID:mBHEn7740
16w
初めて4Dエコーだったけど、おっさんみたいなポーズしてたw
ところで、エコー写真って実際のお腹の中の赤ちゃんの向きと一緒なのかな?
39可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:36:28.16 ID:/kJ9OgnIO
>>36
一昨日受診票使って血液検査とがん検査と内診して3000円でしたよ@愛知
4036:2012/03/09(金) 17:38:31.44 ID:kFe4epyV0
無料だったり安かったり羨ましいです。私は都内です。
さすがに二万円もするとは思っておらず、びっくりしました。
まさか毎回これぐらいの値段じゃないですよね…

41可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:41:36.07 ID:XUR9IeIa0
>>36
血液検査、尿検査、診察で補助券使って同じく2万円くらいかかりました
@東京赤十字
地域などによってけっこう違うんですね
42可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:42:06.08 ID:U7b3Dd+a0
病院によってもちがうよね。私も都内。
初回1万5千円、次から毎回3千円
43可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:45:00.85 ID:mHeUyZ9aO
>>36 血液検査含め一番最初の妊婦健康診査の時は、補助券+数百円だったよ
その数百円が何だったかは忘れたけど、それだけは補助券で無料にならなかった
44可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:46:57.36 ID:m+q2WbEv0
私も都内だけど8000円だった
転院して次の病院では子宮頸がん検診と血液検査込みで3000円
45可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:49:51.46 ID:mHeUyZ9aO
>>42 補助券あっても別に毎回3000円?
都内の皆さんは高めみたいですね
4636:2012/03/09(金) 18:00:01.60 ID:kFe4epyV0
>>43
補助券なんてあるんですね! いいな。
都内は高いんですねぇ…こればっかりはしょうがないのかなぁ
47可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:15:10.11 ID:JyfOzaK70
補助券=受診票だと思う。

病院や地域によっても値段は違うし、血液検査も項目によって値段が違うよ。
感染症の検査なんかは高めになると思う。
48可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:17:09.36 ID:vCHV03JEO
私も二万円くらいでした
地域によってこんな差があるんですね…
49可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:17:43.18 ID:U7b3Dd+a0
産むまでの受診料だけで結構な額ですよ
考えないようにしよ…
50可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:47:10.07 ID:vfDm8S7v0
北海道だけど赤十字病院で
補助券使い1万6000円くらいだったよ@血液検査等

一応高めの検査の時は事前に知らせてはくれる
51可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:06:19.89 ID:iE+edT8sO
みんな検査料高くてびっくり!
うちは血液検査、尿検、子宮がん検診、血液検査も無料でした@静岡
今日は受信票貰ってから二回目の検診だけど今日も無料でした。
三回目までは無料みたいですよー
52可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:24:26.49 ID:82qMtC1k0
都内ですが、初回17000円弱、2〜3回は無料でした。いずれも補助券使ってます。
53可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:33:03.68 ID:eE1BWEp60
わたしも初回検診は1万弱@都内です。びっくりしましたよー。
54可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:35:59.09 ID:N7nzoO5EO
大阪は血液検査の時は18000円で、補助券で一万円引きされて8000円でした。
ビックリしました…
55可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:48:39.80 ID:3ni+cLT50
20w
初診2000円で
それ以降はいろいろ検査してるけど一回もお金払ってない
これから有料の検査があるけど産むまでに10000円もかからないって説明されたし
出産も平日昼間なら42万円でおつりがくるみたい@富山

都会むちゃくちゃ高いなー
こんなときだけ田舎でよかったと思うw
56可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:51:50.26 ID:kFe4epyV0
一回の検診で無料から二万円まで差があるなんて、トータルの差額を考えると怖いなぁ。
二回目以降は少し安くなるみたいだけど…

57可愛い奥様:2012/03/09(金) 20:15:11.50 ID:FZedxRu10
流れぶったぎってすいません

21w4d
もうすぐこのスレ卒業だなーと思いつつ
今日妊婦検診行ったらおなかが張ってて
少し出血があるとのことでそのまま入院になっちゃいました!

自覚症状まったくなかったのでビックリです…
58可愛い奥様:2012/03/09(金) 21:11:26.72 ID:mHeUyZ9aO
>>46 受診票のことです。最近はこれを出すだけで毎回会計せずに帰ってる
今21wだけど、5wの初診から今まで使ったのは5000円いかないくらい(受診票もらうまで、自費で行った3回分も入れて)
>>55 同じく富山。今日から21wなので予定日もかなり近そう!
59可愛い奥様:2012/03/09(金) 21:39:07.62 ID:XUDJfZvg0
>>26
えっ、運動禁止&出血したら入院…!?
先生には「カンジダの炎症が収まったら小さくなることもあるから」と
軽い感じで言われてたので…
介護職でバンバン力仕事しちゃってます。

ネットで見たらポリープからの感染で悲しい結果になった方も何人か見かけましたし、
今度少しでも出血があれば電話しようと思います!
どうもありがとうございました。
60可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:08:18.76 ID:82qMtC1k0
>>59
うちの先生は心配性というか、いつも大げさに言うので全ての人が…というわけじゃないと思っていますが、無理は禁物だと思うので何かあったらすぐ病院で診てもらえば大丈夫だと思います。
私も他の病院では、大丈夫と言われてたので、いったいどっちよ?と思っていますが念のため無理はしないようにしています。
61可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:54:06.76 ID:h6fHgNAR0
食後は胎動げんきだなー
これ週数進んだらもっとすごくなるの想像できない…
62可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:57:13.41 ID:DftGLofW0
バカデミーのハッピーサプライズ特集見て号泣した。
今はまだつわりも辛いけど、やっぱり妊娠て素敵なことなんだなって。
63可愛い奥様:2012/03/10(土) 00:21:15.55 ID:ZQWwDKjO0
>>62
私も見た。
感動したけどそれよりも海外の人のリアクションのすごさにびびった。
64可愛い奥様:2012/03/10(土) 00:26:59.41 ID:f/s+7Dst0
久しぶりに友達に会ったんだけど、友達の身勝手お子ちゃまぶりに疲れたよ。。
妊娠前はそれでもその子好きだったんだけどなぁ。
妊娠してから心が狭くなった気がするよ。
65可愛い奥様:2012/03/10(土) 00:32:21.80 ID:ZhWlYxii0
>>64
狭くなるの仕方ない気がする。
尾木ママの番組で見たけど妊娠中って動物的本能で自分に危害やストレスを加えようとするものに対して赤ちゃんを守るために攻撃的になるらしいよ。だからストレス要因からは出来るだけ離れて無理しないようにね!
66可愛い奥様:2012/03/10(土) 00:53:04.22 ID:qqvcNhjM0
>>62>>63
私も見た!
海外の人騒がしいなwと思ったけど、
ついつい涙ぐんでしまったよ
あんな風に喜び合えるって本当に素敵なことだよね
ディズニーの子どもも可愛かった
ほんと涙腺弱くなったわー

>>64
分かる気がするよ
妊娠前は友人と遊びに行ったりするのが楽しくて好きだったけど、今は些細な言動が気になって心から楽しめない
申し訳なく思いながらもイライラしてしまう
友人の子どもたちも可愛くて大好きで自分から遊んでたのに、今は会うことを考えるだけで億劫
多分会っても前みたいな気分になれないと思う、避けるかもしれない
だから、なるべく自分からは連絡取らないようにしてしまってます…
67可愛い奥様:2012/03/10(土) 01:24:27.87 ID:Uv5P/sVlO
>>64
私もだー。
友達に「今何ヶ月?」って聞かれて「6ヶ月入ったよ」って言ったら、「11月に妊娠発覚したのに6ヶ月のわけなくない?6ヶ月なのにお腹小さい」と返されて…。
こんなことで泣きたくなった。
68可愛い奥様:2012/03/10(土) 06:15:23.22 ID:OPM3RlLfO
>>62>>63 見た見た。感動よりも、リアクションがオーバーで旦那と2人で笑ってしまった。
69可愛い奥様:2012/03/10(土) 06:26:24.08 ID:emAuRHQ90
>>57
自分も週数同じです。

お大事になさってね。
家にいると、どうしても家事しなきゃいけなくなるからね。
70可愛い奥様:2012/03/10(土) 09:10:50.62 ID:ROMhtNH70
>>63 >>66 >>68
62です。みんな日本なら警察呼ばれるレベルで叫んでたねw妊婦さんに抱きついてあんなにジャンプしたらあかんw
ディズニーの子可愛すぎ泣けた!
一緒に行くの夢だなぁ。あんなに喜んでくれたら嬉しいね。

地震が多い地域在住。
昨夜もかなり大きい地震があってめげそうだけど、妊娠前よりずっと強くなった気がする。私が赤ちゃん守ってあげなきゃって思う。
71可愛い奥様:2012/03/10(土) 09:52:22.07 ID:logR5fAV0
バカデミー途中までしか見てなかった・・・
そんなおもしろそうなところがあったのねー残念
72可愛い奥様:2012/03/10(土) 10:22:04.64 ID:xawuxgOTO
今日から6か月 そのママメールに(涙) 来週の上の子の卒業式、やばいな
73可愛い奥様:2012/03/10(土) 10:29:12.47 ID:n3ayUWrH0
バカデミー、妊娠報告であんなに絶叫するもんなんだと逆にうらやましくなっちゃった。
自分の妊娠報告ではまだちゃんと育つか心配で、すごく慎重にしてしまったから
喜びいっぱいで報告したらよかったかなあって。
74可愛い奥様:2012/03/10(土) 10:41:50.24 ID:3ESnmfty0
自分の時も「陽性反応出てるけど初期流産の可能性もあるから慎重にしよう」みたいな感じで
喜び爆発!みたいな瞬間は無かったなあ
旦那が淡々としてたから子供にあんまり興味無いのかとすら思ったけど
最近寝る前にお腹に触って赤ちゃんに語りかけたりしてるの見るとじーんと来る
「お腹大きくなったなあ」って、でもそれ●なんだぜ…
75可愛い奥様:2012/03/10(土) 11:12:47.86 ID:n3ayUWrH0
>>74
レスありがとう。同じ人がいてちょっとホッとしました。国民性の違いかな。
うちも旦那が淡々としてたけど、今はエコーDVDみて涙ぐむくらいだから
私に気を使ってあんまり喜ばないようにしてたのかなあって思う。
●を愛でてるとこもいっしょだわw最近は寒天食べまくって出してますw
76可愛い奥様:2012/03/10(土) 13:04:33.19 ID:f/s+7Dst0
>>64です。
レスありがとう。
そういう人多くてちょっと安心した。尾木ママも言ってるんだね。
妊娠とか身体に関すること言われたりすると特に敏感になるよね。。
普段なら、あんまりイラッとすること言われたらさりげなくやり返すくらいのことはするんだけど、
そんな頭も働かなくて、ダメージうけて終わり。
そういう人からは少し離れてみるのがいいのかもね。。
77可愛い奥様:2012/03/10(土) 13:16:23.79 ID:ws7rv7Lw0
>>67
たぶんそれ、妊娠したことない友達でしょ?
気にすることないよー…というか、自分も妊娠前はいろいろ知らなすぎたなと思った。
78可愛い奥様:2012/03/10(土) 13:22:57.90 ID:f/s+7Dst0
>>77
ほんとそう思う。
妊娠前にやってたジョギング、まだ続けてるの?って言われたときは思わず笑ったw
79可愛い奥様:2012/03/10(土) 13:52:03.23 ID:1Ez1z08n0
19w
なんかここ1週間ほど腹筋?に筋肉痛というか打撲みたいな妙な痛さが。
しかも肋骨が終わる辺りの子宮とはまだ関係ない辺り。これは何だろう?
妊娠で筋肉が裂けそうになってるのかとgkbr

とりあえずクリーム多めに塗っとこ・・・
80可愛い奥様:2012/03/10(土) 20:30:37.72 ID:CpJkqEbk0
おなかが突っ張った感じがする
昨夜も先週もおなかすごく痛くて下したんだけど


妊娠前と妊娠後で妊娠に関してイメージがどんどん変わっていくなあ
大学で代理母のビデオを見たとき、代理を引き受けているアメリカの女性が
「『100万円もらえるから代理母をするんだ』『偽善者』と批判されるが、100万円じゃ足りないくらい。
本当に子どもが欲しい夫婦に役立ちたいという気持ちでやっている」と言っていて
妊娠してから、確かに行動の制限、つわり、命がけ、妊娠してから出産後までの体の回復を
考えれば100万円じゃ足りないわな、とより納得できるようになったし
81可愛い奥様:2012/03/10(土) 20:46:07.52 ID:a6qUYAlu0
美容院でカラーリング(私の場合白髪染めのカラーですが)した方、いらっしゃいますか?
明後日美容院に久々に行こうと思ってるんですが、みんなカラーリングとかしてたりするかなぁと思いまして。
82可愛い奥様:2012/03/10(土) 20:58:04.92 ID:34lXlS1jO
もうすぐ卒業。
私は腹帯着け始めてから急に動き回るのが楽になったよー
背中や腰の痛みが消えたし寝てるときの気持ち悪い苦しさも消えた

やっとお花畑が見えてきた…

来月は温泉旅行だー!
恥ずかしながら出来婚なので新婚旅行兼ねて贅沢に露天風呂付客室2泊
正直な旦那が節約家な義両親に予算をバラしませんようにとgkbr
83可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:01:12.74 ID:tTi+nURO0
>>81
私は先週行きましたよー!そのとき、17wでした。
髪は鎖骨より下ぐらいの長さで、全カラー&カットしたので、時間は1時間半ぐらいでした。
飲み物用意して、ガム噛みながらだとぜんぜん具合が悪くなることもなくて、
むしろ、気分転換になってよかったですよー。美容師さんにも妊娠のことは話していて、
トイレが近いこととかも話してたので、気遣いながらやってもらって気が楽でした!
84可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:39:40.00 ID:ZhWlYxii0
>>81
私も21wだけどいってきましたよー
クッションとか用意してくれてたので助かりました。ただ、妊娠中は肌が弱くなるのでカラー剤がすごくしみて痛かったです…
85可愛い奥様:2012/03/10(土) 22:06:48.87 ID:dYEU9YEs0
>>81
16か17wの時しましたよー。
妊娠中ということは伝えてあったし、つわりも終わっていたので特に問題なかったです。
むしろいいリラックスになりました!
86可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:12:17.06 ID:y1q3j63O0
>>82
美味しいものいっぱい食べれるの羨ましー。
楽しんできてねー。
87可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:14:01.78 ID:a6qUYAlu0
>>83
>>84
>>85
ありがとうございます!
私も17wです。
私もつわりがおさまったし、匂いで気持ち悪くなる事もほとんどなくなったので、ボサボサの髪をスッキリさせたくて。
シャンプーの爽やかな匂いとかすごく好きだし、人に髪洗ってもらうと気持ちいいので、気分転換にもなりそうです!
担当の人には妊娠中であること話して、いってきます!
なんだか楽しみになってきました!
88可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:16:43.34 ID:f/s+7Dst0
>>81
カラーじゃないけど16wで縮毛矯正しました。
3時間近くかかったわりに快適にすごせて気分転換にもなったよ。
予約電話のときに妊婦だけどいいですかってかんじで伝えたら、申し送りでもあったのか美容師さんたちみんな知っててくれた。
シャンプーとかで担当代わるたびにそれぞれ気遣ってくれてありがたかった。
89可愛い奥様:2012/03/11(日) 00:10:02.61 ID:IDid0ThT0
皆さん結構カラーされてるんですね〜
つわりで動けない間にプリンになってきてどうしようか悩んでました

根元は触らず髪先の方を地毛に近い色に染めてもらおうかなー
出産したらきっとまたしばらく美容院行けなくなるもんね?
担当の方には小学生くらいの頃からお世話になってるから、妊娠報告するの何か気恥ずかしいw
90可愛い奥様:2012/03/11(日) 00:19:32.82 ID:Q9TbUInf0
便乗質問いいでしょうか
美容室に行く時は予約の電話の時点で妊娠中であることを伝えた方がいい?
それとも当日のカウンセリングの時に伝えれば大丈夫でしょうか
91可愛い奥様:2012/03/11(日) 00:45:13.36 ID:TtJmTy110
事前に言わなくても大丈夫だったよ。
出てくるコーヒーがフルーツジュースになったりおやつがいつもより沢山出るくらいだったよw
最初のカウンセリングで伝えたら良いさ。
9290:2012/03/11(日) 00:56:02.84 ID:Q9TbUInf0
>>91
レスありがとう
当日言えば大丈夫そうだね
飲み物は持参しようかな
93可愛い奥様:2012/03/11(日) 13:25:46.52 ID:mGV16El1O
独身友人が
「妊娠出産してる知り合い何人もいるから私も無駄に詳しくなっちゃった」
「芸能人がつわり無いのはお金かけてるからだよ」
って言ってて笑いそうになった。
94可愛い奥様:2012/03/11(日) 13:28:20.87 ID:0J7rh2oh0
いくら位かかるのか聞いてみたいな
95可愛い奥様:2012/03/11(日) 13:37:02.23 ID:IDid0ThT0
>>93
なんかミサワを感じるw
知識だけならそうかもしれないけど、
実際経験してみなきゃ分からないことの方がずっと多いよね
自分が妊娠してから思い出して「穴があったら入りたい」てなるかも

>「芸能人がつわり無いのはお金かけてるからだよ」
それはどこ情報なんだろうw
96可愛い奥様:2012/03/11(日) 14:17:21.18 ID:OqXnctUn0
18wで鮮血出血、即入院になりました。絶対安静でトイレと内診以外は寝てます。
ツワリが全然なかったので、お腹が大きくなる前に、と思って今の自分のやりたいことや家族や職場を回すことばかり考えて動いた。
赤ちゃんには「元気に育ってね」て呼び掛けるだけなんて、本当に身勝手だったと入院してから反省しきり。
赤ちゃんが怒ったんだと思う。ごめんね。

97可愛い奥様:2012/03/11(日) 14:32:16.95 ID:0ov5QtAmO
戌の日のお参り、両親行かないらしい。

きっと両親は楽しみにしているだろうと勝手に思って、実家近くの神社に行ってご飯食べて…とか計画していたから、ちょっと寂しくなってしまった。

実母は仕事だし、実父は足の手術で仕方ないと分かっているんだけど、義父母はともかく実父母には楽しみにしていてほしかったなモニョモニョ…
とか思ってしまって、そんな気づかないうちにすっかり妊婦様思考な自分に自己嫌悪。

チラ裏スマソ
98可愛い奥様:2012/03/11(日) 15:15:58.68 ID:mUYoqyRP0
>>97
私なんて実親とは絶縁してるし義母には嫌われてるよ
孫には興味ないって言われたし
それにくらべたらあなたなんて恵まれてるよ
99可愛い奥様:2012/03/11(日) 15:30:55.81 ID:D7sJmnDl0
二人目なんだけど、胃痛がすごい。
いつでもキリキリキリキリ…
なにか自分でも気づいてないストレス源があるのかな。
今回はつわりが軽いと思ったら、胃痛か…orz
100可愛い奥様:2012/03/11(日) 15:59:09.68 ID:aCr55Nev0
>>96
今日でこのスレ卒業ですが私も入院中です。
私もつわりがなく、普段通りにしていましたが、
おなかの張りと内診中に出血がありそのまま入院となりました。

おなかの張りも自分ではわからなく
赤ちゃんに苦しい思いをさせいてしまったかな…と反省の毎日です。
もう落ち着いてきたので今は前向きに
赤ちゃんとの時間をゆっくり過ごしています。
毎日何度も心臓の音聴けるのが楽しみだったり。

96さんもお大事になさってください!

他の奥様方も自分は大丈夫!と思わずに無理はしないでくださいね!
101可愛い奥様:2012/03/11(日) 16:37:56.32 ID:ZEpSTGrs0
今日からお邪魔しますですが、私も入院中です。
入院されてる方、結構いるんですね。
不安だと思いますが、頑張って下さい!
私もへこたれないように頑張らなければ。
102可愛い奥様:2012/03/11(日) 18:07:57.68 ID:yU0mwD3c0
つわりが軽くて動き回れちゃう人って、ついつい無理しがちなんだろうね。
でもやっぱり妊娠前の体とは違うってことなんだと改めて思った。入院中の人、お大事にね。
赤ちゃん怒ったんじゃなくて、少し休んで欲しいな、っていうサインだったんだと思うよ!

自分の場合つわりが、食べと吐きの両方だったから、動ける気力もなくて自動的に寝てばっかりだったけど、
周囲は「今、大事な時だから無理しちゃダメ」って口を揃えて言うから、お言葉に甘えてたよ…

でも、最近やっと食べたいものを食べて、身なりにも気を使えるようになってきた18w!
お腹もちょっとずつ膨らんできたし、明日の検診、一ヶ月ぶりで楽しみだなー。
10396:2012/03/11(日) 19:15:09.50 ID:90MCNJ8O0
96です。>>100-102さんありがとうございました。思わず泣いてしまいました。
退院できたら仕事もセーブして赤ちゃんのことを第一に考えてゆっくりしようと思います。

10496:2012/03/11(日) 19:18:24.41 ID:90MCNJ8O0
連投すみません
先生に、出血があること自体普通ではない。本来運転も仕事も家事も控えなければならない位で生理とはわけが違うんだと叱られました。
私は、安定期という言葉につい油断していました。
スレの皆さんもどうぞ無理なさらないで下さい。そして入院中の方もどうぞお大事になさってください。
夏には元気な赤ちゃんに出会えますように…
105可愛い奥様:2012/03/11(日) 19:50:05.83 ID:yU0mwD3c0
>>104
妊娠は病気ではないとは言え、頑張りすぎたんだね。無理はイクナイ!
お腹の赤ちゃんと一緒に少しゆっくり休むといいですよ〜。
頑張り屋のお母さんのお腹の中にいたんだから、赤ちゃんだってきっと頑張り屋さんだよ。
もう少ししたらもっと暖かくなるし、そしたらまた少しずつ動こう!
106可愛い奥様:2012/03/11(日) 19:53:35.05 ID:mKQhH4+R0
安定期って言葉を聞くと皆、これからはドンドン動いていいんだって思うけどあくまで赤ちゃんが安定してきたっていうだけで母体は常に妊娠前の倍以上体に負担がかかってるから安定してる訳ではないんだよね
107可愛い奥様:2012/03/11(日) 20:17:24.44 ID:0ov5QtAmO
>>98
甘えてますよね。
すみません。

孫命で何かと干渉しまくるよりマシとします。
時間たったら少し落ち着いてきました。
108可愛い奥様:2012/03/11(日) 20:28:42.59 ID:0/wnqJnY0
健診のとき安定期という考え方は今はしません、て言われたよ
それでお花畑に突入しそうな頭すっかり冷やされた
何かあってからでは遅いから
慎重にいかないとなんだね
109可愛い奥様:2012/03/11(日) 21:00:50.91 ID:dgLhFzuk0
20w
そのママメールに、羊水は三時間おきに全て入れ替えられるので水分を取りましょう的なことが書いてあった
三時間おきとは・・・すぐに唇から口の中までからっからになるわけだーと納得
110可愛い奥様:2012/03/11(日) 23:07:26.06 ID:zc5o0JI60
16w
下腹が突っ張るような引っ張られるような痛いようなかんじがするんだけど、そういう感覚ありますか?
皮とか脂肪よりは奥だけど子宮内ではなく、強いて言うなら子宮の表面とかそのへんの感覚。
椅子から立ち上がるときなんかにそれがピキッと痛んでしばらく痛みが続く。
お腹の表面は柔らかいので、張ってるというのとはまた違いそうなんだけど…何なのだろう?
111可愛い奥様:2012/03/11(日) 23:55:31.60 ID:mKQhH4+R0
>>110
子宮を支える靭帯が伸びた時の痛みかな?急に体制変えた時とかにたまになるよ!
112可愛い奥様:2012/03/12(月) 06:02:20.85 ID:1aBIFOJZ0
おなか痛くても気にせず重いもの持ったり立ち仕事してた
職場のおじさんや夫は毎回
無理しちゃだめだよ大事な体なんだからと言ってくれていたのに・・・
自分の体だから自分でわかるでしょと少し甘く見てたな

今のところ問題はないけど
安定期だからと思って無茶しちゃいけないって改めて感じました
精進します・・・
113可愛い奥様:2012/03/12(月) 07:08:46.97 ID:dHJ9hsn10
>>111
そっか、靭帯!
そういえば靭帯も伸びるって読んだことあった。ありがとう。
腹帯には少し早いけど、買ってあったサポートタイプの腹巻つけたら少し楽かも。
114可愛い奥様:2012/03/12(月) 10:23:47.20 ID:4c8leT6n0
雑誌では妊娠線がー!クリームがー!って言われてるけど、
実際ケアしてる人はどのぐらいいる?
16wなったばっかりなんだけど、そろそろやった方がいいのか迷ってる。
しかし雑誌に乗ってるクリームはちとお高いな(´・ω・`)
115可愛い奥様:2012/03/12(月) 10:48:57.85 ID:fC8pwH7L0
妊娠前から使ってたボディショップのクリームを使ってるよー


116可愛い奥様:2012/03/12(月) 10:52:46.67 ID:tysHJtt80
自分も専用じゃないローション+産科で妊娠線予防に処方して貰ったクリームで
15週ぐらいから一応ケアしてるよ。食べづわりでお腹出るの早かったからw
117可愛い奥様:2012/03/12(月) 10:57:39.47 ID:U494WRB90
元々持ってるボディクリーム使ってる。つわりなんてもうないし、むしろ好きな匂いがあった方がいいし。
妊娠線できても、すでに小学生のときにできた成長線が太ももにあるからその時はその時と思ってる所もあるけどw
118可愛い奥様:2012/03/12(月) 11:48:23.93 ID:n53e42FA0
私の周りではニベアのボディクリームが良かったらしく皆からすすめられたよ においも少ないしたっぷり使えてオススメ 要は保湿だからね!
119可愛い奥様:2012/03/12(月) 12:03:09.18 ID:6incJVzJ0
私もニベア派。
風呂上がりに塗りたくってるよw
120可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:10:34.96 ID:FTLAR6of0
肛門の奥とチツの奥が時々痛むんだけどなにこれー?
121可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:16:55.98 ID:/F/+4SDd0
12w1dです
前回の妊娠時はもう少しでという時期にここを卒業することが出来なかったけど
今回は無事に卒業して、元気な子供を出産するぞ

前回の教訓
ウィメ○ズパークの口コミは少しでも否定的な意見は
その部分だけ削除されるので信用しない方がいい


122可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:23:10.78 ID:FTLAR6of0
あー上司と社長に報告するの何故かすごい緊張する!
タスケテー
123可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:27:32.33 ID:3SpWybKqO
わたしは赤ちゃん本舗オリジナルの安めのクリームと、元々使っていたJonson&Jonson(?)のボディークリームをお風呂上がりにこれでもかーってくらい塗っているよ。
1人目妊娠中に、いつ頃からクリーム使いはじめればいいかわからなくて、気付いた時にちょこっと塗っていたら、見事スイカの様な縦縞妊娠線ができてしまって…。
15wの検診時初めて腹囲測定したとき助産師さんに「すごい妊娠線だねぇ。今回は気をつけなきゃね。」と言われてしまったくらい。
2人目はこれ以上増えないようにがんばっているけど正直増えても気づかなそうw
早めにぬりぬりして後悔することはないよ!!と言いたい。

腰痛が酷くて、トコちゃんベルト引っ張り出して付けてみた。
結構楽になったよ〜。もっと早めにやっておけば良かった。
124可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:13:16.75 ID:NPhCJEpdO
昨日フルで出掛けたからか
疲れがとれてなくて眠くて仕事中だけど違う世界に行きそう…
体力全然ないなー
しかし胎動が肛門に響いて笑える
125可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:27:53.16 ID:VssDal9V0
妊娠線って急激な体重増加で皮膚が伸びることで現れるから
要は肌を乾燥させず、弾力ある柔らかい状態を維持できればいい訳なので
専用クリームをわざわざ購入する必要はないんだよね。
プチプラでも使い慣れたボディークリームをたっぷり塗ればOK。

でも医学的にはクリームで妊娠線を予防できるかは証明されてないみたい。
だから私はおまじないなつもりで塗ってる。
126可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:17:56.44 ID:6WiwGX4z0
うちはヴェレダのストレッチマークオイル使ってる
産後も自分や赤ちゃんに使えるし、単にマッサージオイルとしても低刺激でいいかも
初マタで妊娠線がどういう線を描くのか把握していないけど、夫にチェックしてもらいながら
後ろ側(おしり〜太もも)も塗ってもらっている
でも母が酷い妊娠線だったから、自分もそうなるのかもと多少覚悟している
127可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:18:24.07 ID:QKr5I9z+O
お腹より背中と腰が異様に乾燥してかゆい
128可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:01:52.42 ID:SAPWrd370
>>127
同じく!腰回りがヤバい。
クリームはマドンナってやつ買ってみた。気持ちお高めだけどシトラス系の香りも好きなので、気に入りました。お守りがわりに毎日せっせとぬってます。

今日でここ卒業です。
みんなに励まされました。ありがとう!
次スレで会いましょう。
129可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:16:45.56 ID:1q3NjxpkO
もう5日ほどお腹痛い。
日に日にお腹の張りが強くなってる気がする。
明日は1ヶ月振りの健診だけど、入院とかにならないのを祈るばかりだ。
130可愛い奥様:2012/03/12(月) 18:02:22.20 ID:bnqj8G040
体力戻すためと体重増加防止の為にウォーキングはじめた。花粉辛過ぎワロタ…
131可愛い奥様:2012/03/12(月) 18:38:02.80 ID:dvmPIpWf0
確定申告しに税務署行ったら脳貧血になって行列中にしゃがみこんでしまった
この間も電車で10分ぐらい立ってただけでなったし、脳貧血怖い
132可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:02:18.06 ID:4aKRwEsmO
>>131
大丈夫?
私も今日確定申告行ったよ
あの人混みキツイよね…
つわり治まってないから椅子出してもらってずっと座らせてもらってなんとか乗りきった
133可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:12:26.87 ID:dvmPIpWf0
>>132
何とか大丈夫だったよ、ありがとう
そうか、体調悪い人には椅子を出してくれたりするんだね
自分は最近つわりが終わったからちょっと調子乗ってたかも
つわり終わっても妊娠前とは体調全然違うよね…
134可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:18:51.40 ID:ibE2edvH0
アキレス腱が痛いよー。切れないよね・・?
こんなときに切れたらしゃれにもならない。
135可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:30:49.09 ID:U494WRB90
妊娠中ってどこかしら痛かったり、苦しかったり大変だよね。妊娠するまでこんなにしんどいと思わなかったよ。

そんな私も今日でこのスレを卒業です。
12wの頃はいつ卒業できるんだろう…と思っていましたが、あっという間でした。
また次のスレでお会いしましょう!
136可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:39:20.03 ID:4c8leT6n0
クリームにレスくれた人ありがとう
案外普通のクリームつかってる人多いんだね。
そろそろお腹大きくなってきてるし、明日にでも薬局いってる

卒業おめでとう!
向こうでまた会おう!
137可愛い奥様:2012/03/12(月) 22:32:41.48 ID:Ds/HXtg2O
吐くようなつわりは無いが、胃が圧迫されるのか、量が食べられない。
ちょっと食べてもすぐに張ってもたれて苦しくなる。
苦しい。どうしたらいいんだろう。

毎晩の晩酌やら暴飲暴食を止めたとはいえ、マイナス3キロは不安。

同じような方いらっしゃいます?
138可愛い奥様:2012/03/12(月) 22:39:39.14 ID:6RqOcY360
13w
つわりがおさまってお腹はまだ全然出てこないので、妊娠してる実感がすっかりなくなってしまって
中の人本当に育ってるのか?と毎日心配で仕方ない
初産ってこんなものなんだろうか
次の16w検診が終わったら義実家や友人に知らせるつもりなんだけど、4週間て長いなあ…
家にもエコーの機械があればいいのになんて思っちゃうw
139可愛い奥様:2012/03/12(月) 22:52:47.29 ID:n53e42FA0
>>138
私は初期はぺったんこで全く変わらなくて、20wに突然ムクムクと出てきた感じだったよー!
骨盤の大きさとかで前に出る人と中で育つ人と分かれるから気にする必要なし!
140可愛い奥様:2012/03/12(月) 22:57:36.35 ID:6RqOcY360
>>139
そうかー
やっぱり個人差だよね
第三者にそう言ってもらえるとちょっとほっとするよ
ありがとう
141可愛い奥様:2012/03/13(火) 00:03:53.39 ID:DfYBh0K50
>>137
同じく胃が圧迫されてるのか食べれない。胃もたれの時間も長いし
ちなみに16w
先生に体重管理できてて優秀だって言われたけど、特に何もしてないから微妙な気持ちになったよ
後期になれば同じ量食べててもどんどん太るらしいから心配しなくていいと思う
142可愛い奥様:2012/03/13(火) 01:22:52.69 ID:V4X+CzVX0
>>137 >>141
私も、やっとつわりは治まってきたのに妊娠前と比べて半分くらいの量でお腹いっぱい、苦しくなる
体重も同じく3キロほど減った16wです
お腹の子は大丈夫なのかと本当に心配だったけど、今日の検診で元気に動いている所を見られてほっとしたよ
先生には「体重減ってるけど体調まだ悪い?」と聞かれ、「最近治まってきました」と答えたら「じゃあ大丈夫そうだね」とのことでしたので、大丈夫なんだと思う
後期は本当に増えやすいらしいね、それも怖い…


話は変わるけど、噂のニトリの白ウンチ今日買ってきた!
ついでに、最近、首と頭が痛くなって毎晩目が覚めるので、安いけどふかふかの枕も買ったったw
今日の睡眠が楽しみだ!
143可愛い奥様:2012/03/13(火) 01:33:36.77 ID:VlSeojCw0
奇遇!

私も今日白うんち買ってきて今共に横になってるところ!
カバーがあんまりなかったのだけが心残り
144可愛い奥様:2012/03/13(火) 01:40:19.28 ID:F6KqVAtU0
白うんちちょうど欲しいと思ってたとこです。
使い心地レポしていただけると嬉しいな。

私も体重が−二キロのままの16w
この時期はこんなものなんでしょうかね。
ご飯は今までの量の半分以下しか食べられてないし。
145可愛い奥様:2012/03/13(火) 02:43:01.64 ID:3iutSt1LO
同じような人がいて、ちょっとホッとした。
私は明日で16W。
マイナス2キロで、ご飯の量も今までの半分くらいしか食べれない。
便秘なのに、お腹も全く出てこなくて、4週間ぶりの検診が怖くてたまらない。
146可愛い奥様:2012/03/13(火) 06:04:05.08 ID:4T+TIfgbO
17w
私はつわりで7キロ痩せて、吐き気は治まったので妊娠前の倍は食べてるのに
まだ−5キロ。
元々の体質で太りにくいバカ食い系だったけど
こうまで戻らないとは…不安しか無いよ。
実際胎児は平均よりもだいぶ軽い子で、周囲にも5ヵ月にしては
細過ぎると言われまくり…戻らない体重と疲れ易すぎる身体に
段々イライラしてきた。良くないよなぁ…
147可愛い奥様:2012/03/13(火) 06:58:05.20 ID:o0Vy3Q9c0
17w。プラス2キロ。
あまり気にしてなかったけど、マイナスの人とか居て、17wでプラス2キロって後半やばいかも?ってちょっと焦ってきた!
検診は来週。明日は戌の日参り。
先週主人の祖父が亡くなって、忌中だけど、この子の安産祈願は、大事なイベントなのでちゃんとやらせてもらうことにしました。晴れるけど寒そう!
148可愛い奥様:2012/03/13(火) 07:10:53.26 ID:pC8s9WxE0
14wです。主人の風邪がうつってしまいました。薬を飲まずに治したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?またうがい薬(コロロというもの)は使用して大丈夫でしょうか。イソジンは検索したら大丈夫みたいなのですが、家にコロロといううがい薬しかなく困っています。。
149可愛い奥様:2012/03/13(火) 07:15:37.25 ID:E3csGns90
20w
つわりで減った時点ではじめて病院で体重測って記録されたんだけど
やっぱりその時の体重から増えたとか増えすぎとか言われるんだよね
今日検診だから体重の事なんて言われるかドキドキ
150可愛い奥様:2012/03/13(火) 09:25:52.55 ID:/N5dZBim0
>>137
私も同じ。
吐きはしないけど、どうしても食べられなくなってしまって
普通体重から7キロ体重が落ちてしまってガリガリの12wです。
当然身体は飢餓状態で、ケトンも++。
吐かないのにここまで体重が落ちるのかと・・・

でも、食べれなくても水分は取れていればなんとか大丈夫みたい。
137さんはスポーツドリンクは飲める?
あれって点滴と同じ成分だから
スポーツドリンクさえ飲めていれば大丈夫ってお医者さんが言ってたよ。

私はスポーツドリンクの味がどうしても苦手なんだけど、頑張って飲んでる。
普通に食べたり飲んだりできるならスポーツドリンクは糖質や塩分が多くてダメらしいけど
今は命の水と思って飲んでる。
151可愛い奥様:2012/03/13(火) 09:46:35.03 ID:aSdPMkvi0
働いてる方どれくらいまで働く予定ですか?

8月末予定日で、あまり考えず7月頭までって会社には言ったものの、大きなお腹&夏で通勤が不安になってきて…
電車乗ってる時間は20分くらいなんだけど、激しく混む時もあるしなーと思い。
(五反田下車)
夏通勤したことある方どんな感じでした?
152可愛い奥様:2012/03/13(火) 10:22:18.21 ID:pmdA9y8H0
>>151
9月予定の12wです。
産休まで働く予定だったけど、切迫でかなり休んでる。
通勤は電車3回乗換え1時間半激混みなので、
さすがに辞めることも視野に入って来てます・・・。
でも辞めると生活が、と思うとなかなか踏ん切りもつかない。
153可愛い奥様:2012/03/13(火) 10:46:26.50 ID:MBQzsKix0
>>148
テンプレ良く読む。>>4に書いてある。
薬については医師・薬剤師または販売元に聞く。
ここは一般妊婦の集まりだからみんなそこまで詳しくないよ。
154可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:18:51.78 ID:Pt3VzSU70
白ウンチ枕って何?!
155可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:22:41.10 ID:Pt3VzSU70
>>151
6月末までの予定だよー
フレックス利用、かつ、ホームで何本か待って座れる電車に乗ってる
156可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:22:48.38 ID:9LvxDyjl0
ニトリの気持ち三日月型の抱き枕のことじゃないでしょうか。

わたしも1人目妊娠中に愛用し、第二子妊娠中の今も新しく買って初期から愛用しています。
快適まではいかないけれど安いので毎回これです。
157可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:09:36.59 ID:LwB3onqF0
>>151
7月いっぱいまで働く予定。
だけど妊娠発覚してから上司の態度が変わってきたからクビになるかもなー。
法律で解雇はできないからねーなどとイヤミを言われとる。
辞めたくないから聞き流してるけど
158可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:17:23.98 ID:QUMdGaTC0
8月頭が予定日で今月一杯で正社員退社、6月末までパート扱い。
事実上妊娠による解雇;;

状況上仕方ないのは解っているけれど
今まで好きで頑張ってきた仕事だったので悲しい・・・
159可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:26:35.84 ID:Pt3VzSU70
>>156
なるほど、もっといいニックネームをw

>>157
うちの社長も辞めさせたくて仕方ない様子
幸い他の上司たちは妊娠育児に協力的なようだけど
社長の圧力あっちゃキツイかも
160可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:42:13.98 ID:j3Ymdbwn0
17w
先週からお腹の中が時々「もにょっ」って感じになるんだけど、胎動かな?
161可愛い奥様:2012/03/13(火) 14:20:07.13 ID:BfAhcyVHO
18w

張りと腹痛が酷いが、この時期にはありがちな事らしい。
薬の処方もなかった。
結構痛いんだけどな。
赤ちゃんが股を閉じて性別不明だったー
162可愛い奥様:2012/03/13(火) 14:22:55.63 ID:IP/NqfYZ0
>>151
私も五反田!混むよね…。
私は徐々に自宅勤務を増やしてもらう予定だよ。
自宅まで1時間くらいかかるので。
夏は冬よりお腹の大きな妊婦には優しい季節な気がする。
服装もお腹が目立つだろうし。あくまで想像ですが…
163可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:05:35.74 ID:DhVHv+5E0
8月中旬出産ですが、6月いっぱいまで働く予定。
うちは自営業だから、いつ辞めるとか言う必要がないからその点はいいけど逆に休めなかったりする。
立ち仕事だから、隙を見て休憩したりしてるけど…
164可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:26:35.28 ID:UtuwULfp0
17w
つわりもなく順調に3キロ増(泣
おなかも出てきた…
なんでみんな、やせたまんまなの!?
165可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:58:29.91 ID:ejpvDW8NO
私なんて19wで6kg増だよ…
ここは太らない人ばっかだよね
自分みたくブクブク増えちゃってる人全然居なくて切ないわ
166可愛い奥様:2012/03/13(火) 16:24:06.30 ID:UtuwULfp0
>>165
同士よw

しかもお尻がえらいパンパンで恥ずかしい
167可愛い奥様:2012/03/13(火) 16:25:46.20 ID:2OpG6VKT0
四六時中食べたい食べたい食べたい…@18w最終日
でも体重増加ペースが16wから加速してるから腹減ったらもずく酢かところてん食べてる。本当はミスドとかお菓子食べたい。
水分取ることさえ辛くて腕が点滴の跡だらけだった初期の私はどこいったんだ…
168可愛い奥様:2012/03/13(火) 16:51:39.07 ID:JzOHXD820
体重最初は増えなかったけど19wから一気に身体に付き始めてあれよあれよと三キロ増の21w。
後期は何しても太るよって言われたから頑張らなきゃなぁー
169可愛い奥様:2012/03/13(火) 17:13:44.10 ID:KfLQxqaS0
20wで+4kg
常に食べ物のことばっかり考えて必死で我慢してこの体重
ラーメン、ハンバーガー、焼肉に揚げ物・・・デブ食が食べたくてたまらないw
妊娠前は揚げ物とか苦手だったのになあ。
明日は友人とランチだから今日は摂生するんだ・・・あぁカレー食べたい・・・
170可愛い奥様:2012/03/13(火) 17:52:58.18 ID:HBdffXnu0
>>167
>>169
わかる。私もつわりの頃がうそのようにものすごい食欲。
今21wだけどつわりで4kg減ったから油断して食べまくってたら7kgも増えてしまった。
明日一ヶ月ぶりの検診だけど何か言われるかなぁ。
揚げ物とか高カロリーもだけど、間食が止まらない。
171可愛い奥様:2012/03/13(火) 18:01:56.17 ID:N2LrltEU0
私は16wでプラス6キロ
明日、診察で何か言われそう
172可愛い奥様:2012/03/13(火) 18:03:26.84 ID:8BeBe4bw0
みなさんプラス体重書いてますが
BMIはどの位ですか?
元々細身の方なのかな…?
173可愛い奥様:2012/03/13(火) 18:05:23.77 ID:HGu7nQij0
みなさんと同じです。18wですがすごい食欲。次回の検診が恐ろしいです。みなさんおやつとかって何食べてますか?ご飯をしっかり食べてもすぐお腹すいちゃうんです。
174可愛い奥様:2012/03/13(火) 18:12:42.99 ID:S7i1S5ZS0
>>171
同じ。今日21wで検診いったら母子手帳に体重注意を押された上、怒られました…
175可愛い奥様:2012/03/13(火) 18:38:21.16 ID:HBdffXnu0
>>173
お腹いっぱいご飯食べても口が気持ち悪くてお菓子を欲してしまう・・・。
私はチョコレートばっかり食べてます。
パイの実、コアラのマーチ、たけのこの里など。
176可愛い奥様:2012/03/13(火) 18:43:47.02 ID:2Zr09tQ70
みんないいなー
16w半ばなのにまだ気持ち悪いし少ししか食べれないよ。
つわり終わって食欲全開な方々はいつ頃からそうなりましたか?
177可愛い奥様:2012/03/13(火) 18:50:45.65 ID:WNrx+xa50
私は17Wに入ってから普通に食べれるようになったよ
食欲全開と言うよりも妊娠前と同じくらい食べてるつもりだけど、20Wで+3キロだ
明日の検診で何か言われるかな…
178可愛い奥様:2012/03/13(火) 18:53:48.57 ID:cTqwTGlH0
14w BMI18
12wあたりでつわりが終わって、その直後は反動でカツ丼とかドカ食いしてた
今は少し落ち着いて野菜多めの薄味食にシフトしてるんだけど
旦那がこってり肉料理好きの野菜嫌いなので献立が立てづらい
自分用と旦那用作り分けるとか面倒臭くてやってられん
179可愛い奥様:2012/03/13(火) 19:25:00.70 ID:lgRu3pFHO
かぼちゃのペーストばっか食べてる…
明日の検診恐い
180可愛い奥様:2012/03/13(火) 19:47:01.36 ID:V4X+CzVX0
>>144
レポってほどの大したことは書けませんが…
私が白うんち買ったのは、どうしても膝曲げてうつぶせ寝になる癖があって、お腹への圧迫がすごく心配だったから。
掛け布団を縦に丸めて抱いたりしてたけど、寝ている間に崩れたり、圧迫感があまり減らなかったりしたので、悩んだ挙句買ったんだけど、私は買って良かったと思ったよ。
抱き枕にうつぶせ気味で抱きつくとお腹のあたりに空間ができるから、圧迫感が気にならなくなった。
シムスの体位のときもちょうど良いと思った。あと、もっとお腹大きくなったときに脚に何か挟むと楽だって聞くのでそれも期待。
柔らかくてなんか気持ち良かったよー。
カバーは、これから暑いかと思ってワッフルぽいの買ったんだけど結構かたいというか、ざらざら感があるので、肌が擦れるのが気になりそうならパイルの方が無難かも。
あわよくば授乳クッションにも…と思ってたけど、それにはちょっと頼りなく感じてしまったから、もしかしたらアカホンの安いやつ買っちゃうかも…
長くなってすみません。

>>154
>>156さんが書いてくれた通り、ニトリで売ってる抱き枕です。ポリエステルの方が人気だそうです。
店で見本見て、噂に違わず!と思ったよw
見本は茶色カバーだったけどw
181可愛い奥様:2012/03/13(火) 20:00:00.04 ID:A77Me7Av0
もう、
お茶碗一杯でお腹パンクしそう
栄養取れてるのか…
182可愛い奥様:2012/03/13(火) 20:10:09.85 ID:EcZVZZ6b0
14週半ば つわり終了か!?ってぐらい身体が軽いぞヤッホイ
どうかこのまま軽快してくれ〜

週末に親戚への妊娠報告も済んだので、さて次は職場だと思ったが、
リストラされるかも、育休1年取れないかも、朝一と夕方報告どっちがいいのか…と
いらんことをうだうだ悩んでなかなか言えずにいる。

腹が出る前には言わんといかんな…あー気が重い。
183可愛い奥様:2012/03/13(火) 20:45:25.05 ID:Ek2SP1OSO
いやー 今日はへそ下腹が痛むよ…
この時期の流産て何か症状があるのかな?
前回の8週で流産したときは何の症状もなかったし不安だ。
184可愛い奥様:2012/03/13(火) 21:26:37.00 ID:QJw9EY5BO
>>182
直属の上司にもまだ言ってないの?
185可愛い奥様:2012/03/13(火) 21:56:38.27 ID:4y6eGF7b0
18w過ぎたのにまだ気持ち悪いってどーいうことですか
足の付け根や腰の痛みも半端ないし、本当に辛い
マーする回数は確かに減ったけど、久しぶりにするとへこむ
今夜も気持ち悪い…終わりが見えないよ
186可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:08:44.53 ID:EcZVZZ6b0
>>184
上司どころか社内の誰にも言ってません。そして確実にバレてないw
会社でマーしたり寝込んだりするようなら言おうと思ってたら、
幸いつわりが軽く済んだのでタイミングを逃している…
187可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:32:00.41 ID:8N8zN37c0
まだ14wで初産なのに、腹囲が83もあるー確実にポッコリでてる!!
これ早くないかな・・・体重は+2キロくらいだから、脂肪なんだろうか・・・・
私もつわりが治まってから満腹中枢が行方不明・・・
お腹ちくちく痛い時もあるし、張ってるような張ってないような全然判断できなくて不安過ぎる。
あさっての検診待ち遠しい〜!!!
188可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:43:33.42 ID:AOQSkB0g0
上司は早めに言った方がいいかもねぇ。
私もつわり軽めで勤務時の作業着がだぼだぼだから
20週の今でも言った人にしかばれてないと思う。

そして先日の検診で尿蛋白が二回続けて出て、減塩しなきゃなんだけど
会社遠いし残業あるしで、毎日自炊できてないのに困ったー
189可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:48:21.14 ID:4ZLSCOSS0
>>186
大丈夫ですか?それ。
退職するにしても育児休業とるにしても、確実に迷惑かけるのに未だ言ってないなんて、非常識だと思われるんじゃ…
190可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:57:01.44 ID:mTsdR1hR0
育休取る皆さんは、もう会社に申請などの手続きを済ませておられますか?
出してねって書類渡されたけど、もうそんな時期なのかな…
漠然としか考えてなかったから、分からんすぎる
191可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:59:59.51 ID:7malrsgx0
便秘対策にヨーグルトにオリゴ糖入れて食べるようにしたら
摂りすぎたつもりはないんだけど今度はOPP気味になり一週間足らずで1キロ減った
一体どれだけ●が溜まってたんだろうか…
192可愛い奥様:2012/03/13(火) 23:10:59.38 ID:ImnP63Mv0
20w
会社には6週に報告して、人事システムにも予定日が出た段階で登録しました。妊婦検診休暇も関係すすなんやら健保等で色々手続きがあるから早く登録するようにも言われて。産前休や産後休を有給無給どっちにするかとかも登録済み。
193可愛い奥様:2012/03/13(火) 23:12:31.34 ID:ImnP63Mv0
ちなみに育休はまだどれだけ取るかわからないから仮で来年の3末まで登録しました。保育園はいれるかもわからないし。
194可愛い奥様:2012/03/13(火) 23:25:03.07 ID:2Zr09tQ70
>>190
会社によるよね〜。
安定期入ったし、正式な産休の申請は近いうちにしようと思ってる。
ただ自分が人事で手続き担当だから自分のことはつい後回しにしがちw
195可愛い奥様:2012/03/13(火) 23:26:52.52 ID:AOQSkB0g0
うちは産休予定の一か月前に産休届提出で育休届はそのあとって言われた。
だから8か月入ったくらいかな?
>>192の会社は早いんだね。
196可愛い奥様:2012/03/13(火) 23:34:01.13 ID:EcZVZZ6b0
>>182=>>186です。
皆様の話、参考にも反省材料にもなりました。
現在14週で、予定日までまだ半年ある!超余裕! とか思ってましたが、退職にせよ産休取るにせよ、いったん職場を離れるまでにはもう5ヶ月もないんでしたね…
197可愛い奥様:2012/03/14(水) 01:54:47.89 ID:F6VHq9ew0
17w。
16w検診時2.2kg増で、
「やばいのか!?」と思い助産師さんに聞いたら、
むしろもっと増やせと怒られました。
妊娠前のBMIは19です。

ここの皆さんはむしろ減ってる位の人が多いので、
どの位の増え幅が適当かわからない。。
出産までに10kg増やせと言われましたが、
増やさなきゃと思うとそれはそれでプレッシャーというか。勝手に増えるのかな。
1ヶ月に1kg増なんて簡単に調節出来たら
世の中太り過ぎor痩せ過ぎ妊婦いないよ〜!
198可愛い奥様:2012/03/14(水) 02:01:54.53 ID:9HlxL+TO0
というか、ここの方達はやせ形が多すぎる!
やせの人は体重増加はあまり気にしなくていいと思う・・・
199可愛い奥様:2012/03/14(水) 06:59:31.30 ID:1tJcL1gJ0
13w終わりかけ
つわりが引かなくて、妊娠してから4k減
なんとか食べても減る一方
中の人が一生懸命栄養とってるのかな
14w位に大体つわりは治まるよって言われ頑張ってたけど、書き込みを見てたら個人差があるのね…うわーん、早く終わって欲しいー!
気持ち悪いのも、眠れないのも、だ液凄いのも我慢するから元気に育ってくれーい…
200可愛い奥様:2012/03/14(水) 07:56:01.69 ID:Qea3U8Wo0
みなさん4キロ減とか羨ましい。
元々何キロだったのでしょうか?
私は44キロで痩せていましたけど16週の今47キロになってしまいました。
44キロで4キロ減とかダイエット中でも無理だろうな〜。
減って悩んでいる人には申し訳ないけど私も減りたかった。
食べつわりで初期から太るなんて、先が思いやられる。
201可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:07:31.54 ID:gvsjhLKcO
食べても減る一方とか食べても全然増えないとか
正直自慢にしか聞こえないです・・・・
202可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:10:37.61 ID:qnFtp8Ea0
体重の話は体重管理のスレでやれっていう
203可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:10:41.68 ID:CIDeEOQK0
食べても減る一方なのはつわりが収まってないからでしょ
それを自慢とか言うのは可哀想だよ
204可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:13:27.04 ID:gvsjhLKcO
食べづわりも辛いんですけどね
食べれない人にはわかんないだろうけど
205可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:18:14.29 ID:CIDeEOQK0
>>204
誰も「食べづわりは吐きづわりに比べて楽」なんて言ってないよ?
私は吐きづわりと食べづわり両方やったけどどっちも辛かった
みんなそれぞれの辛さがあるんだから、他人を非難するようなことを言うのはやめようよ
206可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:23:18.66 ID:Qea3U8Wo0
初期に母体が痩せても悪いことなんてないでしょ。
まわりの初期妊婦さんは
食べられなくて痩せた痩せたという中で、
自分だけどんどん体重が増えて行く日々。
あなたはつわりなくていいわね、って楽みたいに思われ。
ぶくぶく太ってきて本当に嫌だ。全部自分の贅肉だし。

初期にすでにこんなに太ってしまったから、
生むまで+10キロになんて収まるわけない。
207可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:23:22.96 ID:gvsjhLKcO
みんなそれぞれの辛さがあるんだから、他人を非難するようなことを言うのはやめようよ


だったら食べづわりで、痩せてる人が羨ましいとか太らないのが自慢に聞こえちゃうとかそういう気持ちもわかりますよね?
非難するのはやめようよって学級委員かw
そういうあなたも私のこと非難してんじゃん、矛盾してんだよ
208可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:30:51.20 ID:gvsjhLKcO
>>206
ほんとだよね
私なんて背が低いから少し増えただけでも普通の人より凄いよ
もう横綱みたいだよ。お腹隠すのに必死なのに、4ヶ月ぐらいでもう周りに妊婦さんですか?とか言われるしさ
妊婦だから仕方ないけど、ブクブク太っていく体を見るのは本当に辛い
同じ時期でも痩せてる人たくさんいるのにって卑屈になるよ
もう隠すのは諦めてる
209可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:34:17.17 ID:CIDeEOQK0
>>207
あなたを非難してるんじゃないよ
自分と違う状況の人の書き込みが自慢に見えたり、それを「自慢にしか聞こえない」
と書き込まずにいられない精神状況なら2chなんて見ない方がいいよ

食べづわりで体重増加が怖い人の辛さと、吐きづわりで痩せてしまう人の辛さは本質的に全く違う物だから
それをどちらか一方の視点で比べるのはおかしい
210可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:37:08.16 ID:gvsjhLKcO
非難しないほうがいいとか2ちゃんしないほうがいいとか
何様なんだろうこの人
仕切りたがるのは実生活だけにして欲しいわ
211可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:39:25.94 ID:OjjtbgPL0
BMIも書かずに体重何キロ増えた減ったって書いてる流れがまず無意味だと思う
医者に注意されたとか、不安を吐き出すスレでやればいいのに。
ただ増えた減ったなんて情報なんの役にも立たないわ。
212可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:44:30.92 ID:RT2JPUlX0
体重ネタココまで↑
213可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:48:19.06 ID:5pr0cyRVI
20w
いつ吐くかわからないゲロテロリスト状態(夫命名)からようやく抜け出したので
体力作りにと散歩に出かけようとしたら貧血…
体力作るための体力すらなくなってることにショック受けた
214可愛い奥様:2012/03/14(水) 09:07:53.53 ID:eSSYWcbk0
ID:gvsjhLKcO

ちょっと何言ってるかわからないです。
215可愛い奥様:2012/03/14(水) 09:21:54.74 ID:jtHYBoal0
19w
味の濃いもの食べると相変わらず喉に違和感…
これもつわりの一種かな?
この後味の悪さに吐き気がするよー
216可愛い奥様:2012/03/14(水) 09:31:56.50 ID:bf/tLF840
21w 何だかものすごく体調が良くて最近何食べても美味しい!お腹いっぱい食べれるって素晴らしい事なんだと実感!中の人も食後は元気いっぱいだし、このまま順調に育って欲しいな〜
217可愛い奥様:2012/03/14(水) 11:20:57.75 ID:Sm9AWaWSO
20w
特大屁をした直後に胎動。
起こしちゃったかなw
ごめんね。
218可愛い奥様:2012/03/14(水) 12:55:43.64 ID:dXNisuao0
戌の日だったので安産祈願に行ってきたー
大安だったから結構人がいるかと思いきや、思ったより少なかった
お祓いしてもらってなんだか気が引き締まったよ
腹帯は夜つけてみよう
219可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:08:22.00 ID:3hioi53n0
お腹が痛くて病院行くって、どの位の痛みでいく?
なんか昨日からずっとジワ〜っといたいんだけど
医者に寝てても起きるぐらい痛くなったら来いって
以前言われたのでいま悩んでる…。
220可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:08:57.58 ID:b5II6O5e0
>>219
私も今から戌の日のお参り行きます。
混んでないといいな〜
地元ではそこそこ有名なお寺なんだけど、腹帯にランダムで書かれている性別と逆の性別が産まれてくるとかいうジンクス?があるらしいので、楽しみ。

それにしても冷える。
皆さん風邪などひかれぬようどうぞお気をつけて。
221可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:09:52.68 ID:b5II6O5e0
間違えた、220の>>219>>218です、
ごめんなさい。
222可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:57:29.57 ID:Qea3U8Wo0
>>219

寝てても起きるくらい痛くなったら痛みで病院までとても行けないよ。
安心するためにも動けるうちに行ったほうがいいと思う。
223可愛い奥様:2012/03/14(水) 14:00:24.53 ID:KP67WA5t0
>>213
ゲロテロリストに爆笑してしまった。
私はトイレに間に合わないことが多く、用意してあるゲロバケツの他に
ゴミ箱、洗面所、風呂場と色んなとこにテロりまくった。
片づけるのは毎回旦那。処理班はたまったもんじゃなかっただろうなぁ。
最近はだいぶ落ち着き吐かなくなったけど
同じく体力落ちまくりです。
224可愛い奥様:2012/03/14(水) 14:21:57.86 ID:L8i/gCaX0
>>219
じわっとくらいなら行かない。
結局安静にしてて、で終わるから。
生理痛みたいな鈍痛と出血があったら迷わず行く。
痛いだけなら、とりあえず電話して聞いてみてはどうだろう?
225可愛い奥様:2012/03/14(水) 15:40:36.71 ID:7V0FLwJlI
13w

今までどんなにつわりが辛くても、おうどんや味噌汁位は食べれたのに、昨晩からずっとはいてばかりで何も食べられない…。水分はとらなきゃ、とお茶はなんとか飲めてるけど、赤ちゃんに栄養がいかないんじゃないかと心配になる。

13wだというのにこのまま丸一日水分しかとれないようなら、さすがに病院行った方がいいのかな。こんなに食べられないの始めてだから不安でいっぱいになる。
226可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:47:15.87 ID:SEWv0NUlO
>>225
病院行った方がいいよ!
お茶も少ししか飲めない感じじゃない?

私は吐きつわりの重度悪阻で3週間入院したけど、点滴してもらって本当に助かったよ

お大事にね!
227可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:18:43.93 ID:Qea3U8Wo0
初期からの何も受け付けないつわりで、中期になってもずっと点滴入院。
このままでは母体が危ない。
医師と母親に薦められて、母体を守るために泣く泣く
6ヶ月のぎりぎりで堕胎した子知ってる。
食べられない事も度を越すと肝心の母親の命に関わるものね。
我慢せずお体大切になさってください。
228可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:22:07.33 ID:cVO96GbRO
久々に自転車乗った。
往復一時間位。
ちょっとお腹張ってしまった。
229可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:28:30.69 ID:BpwbKjWdO
>>220
もしかしたら私も今日同じお寺行ったかも…
性別どこに書いてるんだろー
どっちにしろ、私は今日五ヶ月になったとこで、まだ性別わからってないから、当たってるかわからないんだけど…
230可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:34:21.42 ID:LxLZOKnCO
やってしまった…結婚指輪落としたorz
つわりが辛くて二ヶ月ぐらい半寝たきり状態だったので、体力作りのために昨日から散歩を始めたんだが
つわりでガリになってしまっていたせいで指輪のサイズがブカブカで指輪が落ちたっぽい。
同じコースを二回目回って探したが見つからなかった。
私のバカー!!!!!!!!!
231可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:02:05.43 ID:8sbaGCyi0
今日会社の同僚に、妊娠したからって太るのがわからない的なこと言われた…
いつもと同じに食べてたら太らないよね?って。
妊婦?お腹膨らむだけで普通の人と変わらないんでしょ?
232可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:05:10.87 ID:8sbaGCyi0
途中送信失礼。

知らないが故だろうけど、そんな考え方だからいちいちイラッときてしまうんだよね。
ただの愚痴でゴメンだけど、誰かに聞いてほしくてさ〜。
233可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:06:17.88 ID:bbkzdLW70
>>231
そんなやつは無視だ!
無知であることを後々恥じるがいいのだ。
今の段階でも恥ずかしいけど。
気にしないでいきましょう。
234226:2012/03/14(水) 18:23:31.82 ID:7V0FLwJlI
>>226
ありがとうございます。よりによって通っている病院が休みでした…orQ

違う病院に行ってみます。
235225:2012/03/14(水) 18:25:13.98 ID:7V0FLwJlI
途中送信してしまった。
>>226は無事退院できたのかな?

元気な赤ちゃんが産まれますように…
236可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:41:14.93 ID:8sbaGCyi0
>>233
ありがとう〜(泣)
知らないが故の言葉にグサグサやられてて嫌になるよ。。
でもそうだよね、知らないくせに恥ずかしいやつめっ!て思えばいいんだ。
237可愛い奥様:2012/03/14(水) 19:47:23.11 ID:dLaojR5J0
そもそも妊娠すると「いつもと同じに食べる」とは限らないもんね。
食べつわり、吐きつわりはもちろん。そうでなくても一度に食べられなくて回数が増えるし。
水分の取り方だって変わってくるし、溜め込み方も(むくみも含めて)変わる。
238可愛い奥様:2012/03/14(水) 20:35:26.90 ID:qnFtp8Ea0
どっかで見たけど、妊婦が太りやすくなるのは、妊娠前と同じ食事量を食べても、
摂取した栄養素を胎児と母体で振り分けなくちゃいけなくて、そのときの優先順位が違うからってことらしいよ。
胎児には糖分が優先されて、母体にはタンパク質がいくから、太りやすい、って書いてあった。
239可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:17:23.70 ID:8sbaGCyi0
>>237
そうなんだよね、妊娠前と同じに食べれたらどんなに楽か。
けど食べづわりなんかは特に理解されづらいからつらいところだよね…

>>238
そうなんだ、何食べても太るってよく言うのはそういうことなのかも。
240可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:26:43.58 ID:wCdB0L7M0
ほんと妊娠中は空気吸ってるだけでも太っていくようだよ。

太っても、母乳あげれば痩せるから気にすんな!ってよく言われる。
でも仕事復帰すぐするから、すぐにあげれなくなるからなぁ。
やっぱり、今がんばって抑えるしかないか・・。はあ。
241可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:37:51.69 ID:b5II6O5e0
>>229
おー!
もしかして関西の方ですか?
だとしたら、腹帯開封して、どんどん広げて、中の方に書いてありましたよー!
去年の干支と、性別。
ちなみに、うちのは女と書いてあったので占い上は男と出ていることになりました。
私も、いま5ヶ月で、先日の検診では、性別は今の時期まだ間違いも多いから次回ね、と言われてしまったのでまだ分かっていません。
当たってるかなー、楽しみですね!
242可愛い奥様:2012/03/14(水) 22:41:42.29 ID:XOfIJxZH0
ここ最近、歯ぐきの出血があったり、鼻の穴が常に怪我してる状態。
何かと調べてみたら、妊娠中はホルモンの関係で末梢の血管が出血しやすいらしい。
くしゃみしたら鼻血も一緒に飛び出すし、無意識に鼻ほじしちゃうし。
いつまで続くんだ?これ。
243可愛い奥様:2012/03/14(水) 23:46:48.20 ID:BpwbKjWdO
>>241
私も関西です!!
他にこういったジンクスのあるお寺は聞いたことがないので、同じお寺ですねー
なんか嬉しいです。

ありがとうございます。
教えていただいたとおり、広げてみると書いてありました。
私も「女」となっていました。
当たるかどうか、次の検診が楽しみですね。
244可愛い奥様:2012/03/14(水) 23:59:58.55 ID:drkjIE/T0
>>230
バッグの中とか、ポッケに入ってるかもよ。
もう一度落ち着いて探し直してみたら?
245可愛い奥様:2012/03/15(木) 01:53:20.02 ID:psZYtvB+O
>>244
バッグにもポッケにもなくて諦めかけていたら、旦那が無事に指輪を見つけてくれました!
外出前に窓とカーテンを閉めたのですが、その時に指輪がすっぽ抜けたようで窓際に落ちてました。
猛省してつわり前の体重に戻るまでは指輪はしないことにします…
ありがとうございました!

246可愛い奥様:2012/03/15(木) 02:26:38.76 ID:MrGQgU5m0
>>238

それはデマだとおもう。
厚労省の発表に妊婦も一般人も代謝は変わらないってハッキリ書いてあるから。
限りなく認めたくないけど、妊婦が普段より太りやすいってことはないorz
浮腫みやすいのは確かだけど。
247可愛い奥様:2012/03/15(木) 02:49:31.52 ID:thL/MLGw0
感覚的には妊娠してから猛烈に脂肪がつきやすくなったように感じる
当然体重も増える…
胸だけ喜ばしいことになったけど、それどころじゃない!
248可愛い奥様:2012/03/15(木) 04:03:41.96 ID:tf82e2yb0
昨日尿検査やら採血やらの前期妊婦検診してきた13w。
膀胱炎かもねってことでフロモックス処方された!
トイレ我慢する癖なおさなきゃなー。

あと、早くも性別判明しちゃったよ……
わさわさ動いていて元気そうだった!
249可愛い奥様:2012/03/15(木) 06:36:54.36 ID:5SfOQK8M0
性別は医師が教えてくれたんですか?羨ましい。
16週で検診のとき教えてくれませんでした。
今度ハワイ行くので性別分かったら色々買いたかったのに・・・
堕胎できる週数だと希望でない性別の場合堕胎する人がいるから
教えてもらえないものだと思っていました。
250可愛い奥様:2012/03/15(木) 06:55:40.90 ID:g7j8rDwx0
私のところも堕胎が出来なくなる22週だったかその位までは
わかっていても教えないきまりになってるみたいなので羨ましいです。
エコーでみた感じなんとなく男の子のような気がしてるので、手作りするものとかも
全部水色とかで作ってるけど、女の子だったらどうしようw
251可愛い奥様:2012/03/15(木) 07:01:33.03 ID:At27cz0RO
20w
少しお腹が出てきて友人に触られた。
なぜか嫌な気持ちになってしまった。
「妊婦さんのお腹触れるのは女の特権〜♪」て。
わかる気もするけど…。
イライラしすぎかなorQ
252可愛い奥様:2012/03/15(木) 07:30:36.72 ID:7TlvDozo0
>>251
私はいつもみんなに触られてるけど、なんか嬉しい気持ちですよ〜私も妊娠前はみると触りたかったし
253可愛い奥様:2012/03/15(木) 07:49:38.09 ID:06qhw2kNO
私は13wにて男児と判明。
サイズは既に14wのデカ赤さん、ぐりんぐりん動きまくっておまたばーん。素人にも分かるくらいばっちり映ってました。
先生も「こりゃ〜はっきり写ってるね〜」と。

うちは経済的に一人っ子の予定で、女児欲しかったので結構ガッカリで愛せるんだろうかとすごく不安だったけど、仕事とかで子どもに接してるうちに、アレ!?男児可愛いじゃん。と思えるようになってきた@15w。

建て前だけじゃなくて、男でも女でも無事に障害なく元気に産まれてくれるだけでいいよ〜って思えるようになってきた。
254可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:15:37.51 ID:NMOQho750
>>246
代謝は変わらんかもしれんが、栄養素の振り分け方が違うんだってば。
なんとか思い出してソースのページ引っ張ってきたから読んでみて。
詳しいことは私も専門家じゃないから知らん。

allabout.co.jp/gm/gc/312630/2/
255可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:27:28.44 ID:I+Pn5GOg0
12wなのですが、数日前から頭痛と吐き気で眠れない。
吐き気はわかるけど、頭痛ってつわりの一種なのでしょうか?
あまりの痛さに心が折れそうです。
256可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:42:31.04 ID:xZ1ssafy0
>>255
17wです。
私も12wから、吐きつわりに加えて、頭痛に悩まされました。

産院でカロナールもらったり、朝一に緑茶を飲むようにしたり、体あっためたり、枕変えたり、いろいろ工夫しながら、でも、辛い日々が続いたりしたけど、15wころには、落ち着いて来て、一日置きくらいには悩まされてた頭痛もすっかりなくなり、スッキリです!
多分一時的なものだと思うので、辛いですが、もうちょっとと思ってゆっくりしてください!
あまりにひどかったら、病院で薬もらった方がいいですよ!
257可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:53:47.75 ID:zTSGXP930
>>256
接続が切れたのでID違うかもしれませんが255です。
ご丁寧なお返事、ありがとうございます。
やはり頭痛がある場合もあるのですね・・・
あと3週間も続くとなると、心が折れそうですが頑張ります。
耐えられなくなったら、次の診察時にお話してみようと思います。

本当にありがとうございました。
258可愛い奥様:2012/03/15(木) 10:54:41.98 ID:ybHmphdC0
戌の日に買ってきた腹帯するんだっけ?
ご祈祷行ってきただけで満足しちゃった・・・

私18wに職場に初めて報告した
遅かったのかね

産休育休の手続きもそろそろ総務に聞いた方がいいみたいだね
259可愛い奥様:2012/03/15(木) 11:22:19.53 ID:/TZCIiSb0
19週。腹痛治まらず病院いったら
ウテメリン処方された…。
不安だよ〜怖いよ〜
260可愛い奥様:2012/03/15(木) 12:02:18.83 ID:xdcJAFzp0
18w2d

はやく胎動を感じたくて、仰向けでじっとしておなかに
手を当ててみたりするのですが、胎動なのか自分自身の脈なのか分からないのです。。

胎動って明らかに自分の脈とは違う感覚ですか?

おなかの脂肪が厚いから感じづらいのかなあ。。?
261可愛い奥様:2012/03/15(木) 12:19:29.01 ID:5SfOQK8M0
うつぶせになってゴロっとしてる時に、
ぐにゅって動く感覚があります今16週。
仰向けになって赤ちゃんを探すと、中に引っ込む感じでよく分からないんだけど。
262可愛い奥様:2012/03/15(木) 12:24:36.35 ID:xdcJAFzp0
>>261
うつぶせ!
なるほど、思いつかなかったです。ありがとうございます。
今日の夜挑戦してみます。
263可愛い奥様:2012/03/15(木) 12:29:56.99 ID:ybHmphdC0
母親の孫フィーバー鬱陶しくて死ぬ・・・orQ
今まで頻繁に連絡取り合うような仲じゃなかったから
余計うんざりだよ
264可愛い奥様:2012/03/15(木) 12:48:59.01 ID:ybHmphdC0
3日返信しないだけで「あかちゃんは?」って
汁か!

>>260
脈というか腸がぐにゅって動く感覚だよ
もしくはポコってガスが動く感じ
265可愛い奥様:2012/03/15(木) 13:32:34.16 ID:tvIubeErO
胎動最初の頃はたまにだったけど、最近は激しすぎて気持ち悪いよ(泣)特に横になると常に動いてる感じだし
この先ずっとかなあ…
266可愛い奥様:2012/03/15(木) 13:37:32.71 ID:J5E8CNcA0
14wなのにお腹が出てきて早過ぎないか!?と焦って書き込みしたものです。
検診で訊くと、つわりで痩せたせいで内臓が下がってきてる。胃下垂の人のように下腹がでてるだけで胎児の大きさは普通、でした。
そんなこともあるのかー・・・と不思議な感じです。内臓って戻るんだろか。
早過ぎpgrされながらもマタニティ着てやるー
267可愛い奥様:2012/03/15(木) 13:39:47.65 ID:wgLs0riRO
17w
今朝から腹痛がやばい…と思いきや場所はみぞおち付近。
明らかに胃か十二指腸。
しかし短時間とはいえ激痛の波が来ると頭部が熱くなる変な状態。
痛い時は動けず涙目になる位なのに、波はすぐ治まりケロッとする。
何なんだこれは…
下血もないし場所も違えど、胎児には良くないかな…
268可愛い奥様:2012/03/15(木) 15:03:59.39 ID:ZUbR/EDVO
血液検査や尿検査でなにか異常があった方いらっしゃいますか?やっぱりほとんどの妊婦さんが異常なしですよね。私は不規則性抗体が陽性で、先輩mamaさん達に聞いても「初めて聞いた〜」って言われるので、そんなに稀なのか不安です…
269可愛い奥様:2012/03/15(木) 15:18:43.89 ID:UbMgR8j10
>>242
そうだったんだ!!
私も妊娠したばかりから同じくくしゃみで鼻血とか、鼻からの出血が多くてなんだろうなんだろうと思ってた。
そういう事だったんだぁ。スッキリ
教えてくれてありがとう
270可愛い奥様:2012/03/15(木) 16:06:41.65 ID:8Fbn5hdO0
一人目の時の胎動の始まりはいまいち分からなかったけど
お腹の中で泡がぷちぷちって弾けるような感じだったと記憶している。
その内ぐにょんぐにょんと動くのを感じるようになってきたな。

私も鼻血でまくってるw花粉症だから辛いよ。
271可愛い奥様:2012/03/15(木) 16:42:05.03 ID:OLJDw5mdO
胎動がわかってきた。
お腹の下辺りが重く感じて、ぐにょっと違和感が。
嬉しいやらたまに気持ち悪いやら。

健診で蛋白が±になった。気をつけなきゃだ。
272可愛い奥様:2012/03/15(木) 18:25:57.36 ID:A7BUkUrV0
>>268
私は先週12wで蛋白と糖が出ちゃったよ…
特別偏った食事をしたり体重がめちゃくちゃ増えたわけでもないんだけど
おりものが増えてるせいだったり(蛋白)食事を摂ってからの時間と関係してる可能性もあるから(糖)
とりあえず様子見だけど、あまり続くようなら要注意と言われた

つわりはおおかた治まったけど妊娠してからやたらしゃっくりが出る
普通の数分間連続して出るやつじゃなくて、食事の直後や横になったりした時
ふとした拍子に2、3回だけ出るのが一日に数回ある
妊娠によって横隔膜が刺激されるようなことってあるんだろうか?
273可愛い奥様:2012/03/15(木) 18:45:16.92 ID:4PFX2UwL0
>>268
一人めのとき、38wで溶連菌が陽性で出て、点滴打ちながら出産しました。その前にはタンパクが+++になったりして^^;
不規則性抗体は私も初めて聞きました。分娩時に点滴とかするんですか?
274可愛い奥様:2012/03/15(木) 18:46:09.23 ID:PyvrQdqL0
>>249
経膣2Dエコーで顔とか手足とか見てたんだけど、
ちょっと動かしたら股のところに白い影がくっきりと。
「まあ見たとおりなんけどまだ保証はできないから
お洋服揃えるのは待ってね」ってお医者さんに言われたよ。

何も考えてない旦那が早くも義実家に
漏らしたらしいが……余計なことを!
275可愛い奥様:2012/03/15(木) 18:53:55.27 ID:PjiDtjPQ0
うわー
仕事終えたらお腹重い!
家事ほっぽって横になってる
収まりますように。コワイヨーーー((((;゜Д゜)))
276可愛い奥様:2012/03/15(木) 19:12:42.46 ID:sAIxyB2p0
>>274
いつも思うのだけど、何でこういう人って口止めの根回しをしっかりしておかないの?
煽りでも何でもなく単純に疑問なので…。
妊娠に関することはデリケートなので、他人には言いたくないことってたくさんありますよね。
口止めしたのにベラベラ喋っちゃうような旦那なの?
277可愛い奥様:2012/03/15(木) 19:17:22.94 ID:Sek74z9w0
>>276
どうでもいいじゃんトメトメしいよあなた
278可愛い奥様:2012/03/15(木) 20:43:56.96 ID:ZUbR/EDVO
>>273産まれてくる赤ちゃんの黄疸が強かったりするそうです。もっと最悪なケースもあるみたいだけど、『産まれてみないと分からない』って先生も詳しく教えてくれませんでした。
蛋白で要注意な人はいるんですね、私も気をつけないと!
279可愛い奥様:2012/03/15(木) 20:49:46.21 ID:psZYtvB+O
今日は会社の慰労会で焼鳥屋に行ってきた。
しかし自分が妊婦なのをすっかり忘れ、ついうっかりレバー2串と緑茶3〜4杯飲んでしまったorQ
頭の中が仕事モードのままだったせいで本気で普通に飲み食いしてしまった。
明日から節制すれば問題ないんだろうけど赤さんには申し訳ないことをした…
頭が悪いカーチャンでゴメンよ
280可愛い奥様:2012/03/15(木) 21:21:19.41 ID:zY1HnUMQ0
>>279
別にいいじゃん!
なんでダメなの?
281可愛い奥様:2012/03/15(木) 22:06:22.11 ID:0mq1FKOT0
>>279
レバーで鉄分が摂れたんだ
緑茶のカフェインは明日からちょっと控えればいいじゃないか
前向きにいこうぜ
282可愛い奥様:2012/03/15(木) 22:29:45.60 ID:psZYtvB+O
>>280
レバー(脂溶性ビタミンA)の過剰摂取とカフェインの過剰摂取は妊娠中良ろしくないとされていますよー
詳しくはぐーぐる先生に聞いてみてください。
ただしあくまで確率の問題であることと、それの根拠となる実験は連日過剰摂取をさせていた
とのことなので、実際はそんなに気にすることないのかもしれませんけどね。
でも今までなるべく摂らないようにしていたのでちょっと反省していました

>>281
ありがとう。確かに前向きに捉えたほうがいいですよね。
今日は鉄分もとれたし、ストレス発散もできたから良かったと思うことにします。
明日からは気をつけます!
283可愛い奥様:2012/03/15(木) 22:34:11.44 ID:BH8nTeck0
>>282
毎日毎日がばがば飲んだり食べてたりしたらだめだと思うけど、
それくらいなら全く問題ないと思いますよ。
あまり気にされない方が。
284可愛い奥様:2012/03/15(木) 22:34:47.02 ID:d4xvkg5C0
明日検診だ〜。
13w3dなんだけど、エコーって経膣かな?
みなさんはどうでしたか?
285可愛い奥様:2012/03/15(木) 22:35:16.59 ID:iycEMr+s0
>>279
大丈夫だよ!
過ぎたことは忘れて明日からまた気をつけよう!

今14wいつになったらツワリが終わるんだ〜
普通の生活を送りたいよ…
286可愛い奥様:2012/03/15(木) 22:35:42.34 ID:thL/MLGw0
私は12w5dから腹になったよ
287可愛い奥様:2012/03/15(木) 22:39:26.96 ID:4Oj2Glbu0
19w、まだ悪阻が終わらない…
中の人が甘いものや牛肉、こってりしたものを欲していて
あっさりしたものを食べるとマーするし気持ち悪くなる…
歯磨き粉もまだ使えない…
明日は3週間ぶりの検診。
性別わかるといいなぁ。
288可愛い奥様:2012/03/16(金) 01:19:10.40 ID:/JprPBy8O
もうみなさんマタニティー下着つけてますか?18週に入ったけど、どのくらいまでサイズが上がるかわからず、普通の下着のままです。そろそろ買った方がいいかな?と思いつつ、臨月までこれでいけるかも!と思ってしまったり。
289可愛い奥様:2012/03/16(金) 06:19:17.08 ID:kwkYLJwI0
>>288
16wだけど、今は普段使ってたパンツから浅めのやつをチョイスして使ってる。
腹巻き毛糸パンツはいてるから、お腹の冷えは問題ないし!
しかし臨月までは流石に無理じゃなかろうか。
仮にはけても、いざ産み終わってからはこうとしたらユルユル伸び伸びになってそうwww
腹帯が必要になるぐらいお腹が大きくなってきたら、ガードルと一緒に購入するつもりだよー
290可愛い奥様:2012/03/16(金) 06:20:42.15 ID:nUt2biMi0
17w。
今朝、朝ごはんの用意をしていたら、急に生理痛みたいな痛みが来て怖くなった。すぐに横になってるけど、そういうのある人居ますか?
いつも、コソコソ胎動を感じてたのに、昨日は全く。なんだか不安になって来ました。
291可愛い奥様:2012/03/16(金) 06:29:50.98 ID:nawTAa1h0
>>288
21wだけどまだ買ってない…でも19wの検診でもう普通の下着はダメ!お腹すっぽり包むパンツ履きなさいって怒られたから今週末にでも買いに行くよー
292可愛い奥様:2012/03/16(金) 07:11:55.78 ID:TtxEO0HuO
>>288
16Wでお腹は出てないけど、14Wぐらいからマタニティの下着はいてるよ。
気分的な問題だと思うけど、普通の下着だと圧迫感を感じだしたから購入したんだけど、お腹をすっぽり覆うから安心感がある。
私はマタニティ用に変えてよかったです。
293可愛い奥様:2012/03/16(金) 07:15:25.84 ID:kLXJkib90
>>292
わたしも1人目のときそうだった。
おなかペッたんこなのに、ぶかぶかデカパンで旦那に笑われてたなw
今回は全然だいじょうぶでまだ普通の下着はいてる。
1人目は女の子で、2人目は男の子の可能性が、ってのでの違いかなー?
292さん、女の子かもね!
294可愛い奥様:2012/03/16(金) 07:54:02.92 ID:zSdWn4TR0
朝うがいしてたらその瞬間に気持ち悪くなってマー
胃液しか出ないよ。なにかにつけてマーしやすくなってて泣ける14w

>>288
私も持ってた下着が苦しいと感じてマタ下着購入&着けてる
胸もお腹もゆるゆるだけど楽で安心してる
295可愛い奥様:2012/03/16(金) 08:38:00.40 ID:yUULuqDV0
みんなおなかぺったんこなのねー。
私は11wで看護師さんにキツそうだからそろそろマタニティにしてねって言われて、
15wの今は下着もズボンもマタニティじゃないと無理な感じです。
おなかポッコリしすぎかなぁ。
296可愛い奥様:2012/03/16(金) 09:28:16.63 ID:CrHBusZ20
下着はマタニティをぼちぼち揃えたけど、服はまだ買ってない
すとんとしたワンピースとかウエストがゴムのスカートならまだまだいけそう
でもズボンは買わないとダメだな〜、今はボタンに輪ゴム引っ掛けて凌いでるけど…
あとブーツ以外でペタンコの靴もあんまり持ってないから買わないと

通販じゃなくて実店舗で買い物したいけど、最近立ちくらみがひどくて出かけるのが億劫だよ…
297可愛い奥様:2012/03/16(金) 11:20:48.04 ID:GRytyGw0O
流れ切ってスンマセン
今7wで来月娘の入園式があります。
12w位です。
やっぱり着物は無理かな?
その辺りで着物着た方いらっしゃいますか?
298可愛い奥様:2012/03/16(金) 11:32:40.44 ID:/JprPBy8O
>>288 です。
やっぱりみなさんもうそろそろマタニティー下着なんですねー。やっぱり臨月まで普通のパンツは無理かー!!
今日ネットで購入してみます。ありがとうございましたー!
299可愛い奥様:2012/03/16(金) 11:59:59.08 ID:6pBJS7Cm0
>>298さんが締めた後に下着話ゴメン
普通の下着って丁度下腹の子宮の位置にゴムのラインが来ない?
何となく怖くて妊娠確定時からマタ下着やマタ服着てたw
前期さんでもまだ普通下着入るなんて裏山。私がデブっただけかな…

300可愛い奥様:2012/03/16(金) 12:11:51.58 ID:jaNH/Yx+0
>>297

自分も入園式着物の予定だったけれど妊娠して当日は24wになるので、しんどいのも辛いしと諦めてワンピースにする予定です。

12wならお腹も出てないし着物は余裕でしょうが、つわりがあったら無理じゃないかな?
301可愛い奥様:2012/03/16(金) 13:37:32.59 ID:Ba+N6EW+0
>>299
私もノシ
ゴムが気になるよね。
初期に切迫で入院したんだけど、看護士さんに締め付け駄目!絶対!
って言われたから早々に用意したよ。ぶかぶかだったけどw
中には旦那のボクサーはいてる人もいるらしいw
302可愛い奥様:2012/03/16(金) 14:02:08.91 ID:3yLsmfa70
ここのところ体調良かったのに今日はだるくて起き上がれない
色々予定キャンセル
悲しい18w最終日…Orz
303可愛い奥様:2012/03/16(金) 14:15:05.84 ID:r3QmbcrZO
お腹冷やさないためにもマタ下着にしてる。
最初は違和感あったけど、赤さんのことも考えたら快適だよ
304可愛い奥様:2012/03/16(金) 14:57:12.63 ID:Oimffh4Z0
パンツはやわらか小学生みたいなパンツで腹巻が一番落ち着く
パジャマのズボンのゴムが気持ち悪いのも解消されるし!
305可愛い奥様:2012/03/16(金) 15:09:05.37 ID:kLXJkib90
>>302
20wだけど、同じく今日はかなりの体調不良。
娘っこに我慢ばっかりさせてるわ。
また、満月だか新月の日なのかな。
306可愛い奥様:2012/03/16(金) 16:26:00.89 ID:hoGtIOsM0
20w扁桃腺腫れて倒れてる…上の子2人の世話、トメにしてもらってる。ホントこんな時は同居マンセーだわ。トメに感謝(T . T)
307可愛い奥様:2012/03/16(金) 16:57:57.88 ID:nUt2biMi0
17w。
胎動って毎日感じるものですか?
急に何も感じなくなって2日。
赤ちゃんどうしたんだろって心配で。
心配し出したら、急につわりも復活してきたような。
308可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:31:14.92 ID:thKyxJWDO
こんなとこで聞くより病院に電話して聞いたほうが安心だと思うけどなぁ
ここにいる人に聞いてどうすんのみたいな人たまにいるけど。

お昼に揚げ物食べたら今日は胸焼けがすごい、今までこんなことなかったのにな
でもお腹すいちゃったなぁ 変な感じ
309可愛い奥様:2012/03/16(金) 18:19:48.27 ID:TgHjDaVxO
今日はほんと調子悪い…
久しぶりに大量マー

今日調子悪い人多いのね〜
310可愛い奥様:2012/03/16(金) 18:47:12.89 ID:k5o0S/Tn0
今日12週2日で検診だったけど、頸部なんか見もしないでスルーで、「順調ですよ」って言われた。
特別に言わないとNTって見てもらえないもんなのかな?
311可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:03:13.66 ID:TgHjDaVxO
>>310
気づいてもあえて言わない先生もいるよ
312可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:09:06.11 ID:GWhDBqtL0
>>307
それ、今まで胎動だと思ってたのがガスか何かだったのかも?
初マタで胎動を感じるのは18〜22週くらいが多いっていうし。

でも待ちどおしいよね〜。自分も17w。
313310:2012/03/16(金) 19:13:43.99 ID:k5o0S/Tn0
7週・9週・10週の検診時には赤さん横向きで、自分で見る限りでも大丈夫、先生からも言及なし。
でも一番適してるはずの12週の今日は赤さん正面のみ、先生調べる様子も言及もなしだった。
不妊治療で有名なクリニックで高齢妊婦率も高いのになぁ。私が32歳で、まだ大丈夫と思われてるのかな。
別のクリニックで見てもらうことも考えてみます。
314可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:43:40.34 ID:SV7qfegS0
14w
せっかく同僚の送別会で美味しいランチだったのに、
全然食べられず、全部マー…
私も今日はとにかく調子悪いです。

明日はみんな調子よい日でありますように。
315可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:55:19.45 ID:B4DbsLxv0
調子悪いのは天気のせいかな。
みんなお大事に。

来週は中期スクリーニングだ…ドキドキする。
何事もないよう祈るしかないなー。
316可愛い奥様:2012/03/16(金) 20:28:01.46 ID:QU8r2osXO
今日、体調悪くなってるの西の方の人だったりするのかな?
関東住みだけど、こちらは明日から天気下り坂みたいだからまた気持ち悪くなるのかとちょっと憂鬱。
私は12wのときに浮腫とかないですか?とか自分から聞いてしまった。
すごい拡大してじっくりみてくれたけど、神経質な妊婦と思われてるかもしれないw
気になってるなら自分から聞いてみたらいいと思うけど、母子手帳に浮腫の有無とかチェックされてない?
317可愛い奥様:2012/03/16(金) 20:45:03.21 ID:YP3QTQ4b0
ウテメリンが処方されたよ\(^o^)/
掃除も洗濯も買い物もいかんというのはストレスがたまるなー
パートも辞めなきゃならんかったし

わが子よまだ出てきてはならぬ。耐えておくれ…
318可愛い奥様:2012/03/16(金) 20:55:17.33 ID:zNGPgl25O
娘ちゃんの鼻風邪移った…
頭痛が辛いめちゃくちゃダルイ…
症状は鼻ブーブーだけなのにとにかくだるくて仕事早めに切り上げてもらった。早く治れ〜
319可愛い奥様:2012/03/16(金) 20:59:14.89 ID:Og2ZHuIr0
>>316
午後から体調悪くなってきたー@南関東

14w、肌荒れ酷くてワロえない…。
布が接触するとかぶれるから腹巻き禁止された。
来月の戌の日までに治るといいなぁ。
320可愛い奥様:2012/03/16(金) 22:17:48.75 ID:8GicurDl0
私も南関東だけど今日体調悪いわー。
17wなのに気持ち悪くてマーだよ。。
321可愛い奥様:2012/03/16(金) 22:18:39.96 ID:A0l3Jb2X0
>>316
今朝から体調の悪い17wの私は西日本住まいです
体調良い日と悪い日が、まるで三寒四温のように繰り返されてる
最近雨が多い気候のせいなのか、それともこうやって少しずつ体調良くなっていくのか…
良くなってきてたのにまた悪くなって仕事休んだりすると、落ち込む
322可愛い奥様:2012/03/16(金) 22:23:07.88 ID:PgGJowAfO
今週入ってから吐かなかった14w
なのに今日は軽くだけどマー。えづきは多いし胸焼けするし、
昨日調子良かっただけに泣ける。ちなみにこちらは晴れてた。
明日来客あるのが辛いわ。
323可愛い奥様:2012/03/16(金) 22:25:54.61 ID:4/3QNrDKO
13wで頭と体と足の骨は測ったけど首は測らなかったような…

不安になってきた;
324310:2012/03/16(金) 22:48:29.96 ID:k5o0S/Tn0
母子手帳確認してみたら、妊婦健診の項目の中に浮腫の欄はあるけど、これって妊婦の浮腫の有無だよね?
次の検診の予定が2週間後で14週になって、あってもNT消失しそうだから、それまでに口実作って行って、浮腫聞いてみようかな。
スルーされちゃった人、やっぱりいるんだね。説明なくスルーって見てもらえてるか不安だよね。
325可愛い奥様:2012/03/17(土) 06:26:26.57 ID:dz23HJG2O
17w
元々過敏性大腸症候群だから、胎動だったとしても気付かなさそう…
お腹の調子が悪い時と胎動って、明らかに違いはわかるものですか?
326可愛い奥様:2012/03/17(土) 07:09:19.05 ID:lA89NDQW0
>>325
最初はガスが移動してるだけみたいに感じるけど20w位になると明らかに中から蹴られてる感覚になるよ
327可愛い奥様:2012/03/17(土) 09:49:31.25 ID:7TUX0H/y0
つわりは軽い方だったのに、14wに入って5日目、ここ一週間今更のように具合が悪い。
毎日の頭痛と、だるくて重い体を持てあましている。
会社にいる間はなんとか保っているんだけど…。
安定期に入ったら楽になるかな。それとも出産まで続くのかな。不安。
328可愛い奥様:2012/03/17(土) 10:25:19.26 ID:wYX17oRF0
いつからきょぬーになるんだろうか
楽しみにしてるのに一向に成長しない
(´・ω・`)@もうすぐ17w
329可愛い奥様:2012/03/17(土) 10:36:46.51 ID:7aN2tARo0
>>327
私もつわりは酷くない方だったし、もう安定期に入ってるけど、しんどい日はあるよ。
とくに先週は急に気温下がったせいかすごく辛かったなぁ(´・ω・`)
妊娠してない時期だってめ
330可愛い奥様:2012/03/17(土) 10:41:06.06 ID:7aN2tARo0
ごめん途中送信しちゃった。
妊娠してない時期だって体調崩すときはあるんだから、
あまり不安を感じすぎる必要はないと思う。
でも、辛いときは無理せずお休みしようず
331可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:03:26.08 ID:bJ2m5ulvO
今日から20w!!早くもりもり動かないかな〜。
歯医者に行ったら歯周病が進行してた…
赤ちゃんにも影響でるらしいから気をつけないとなぁ。
332可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:15:36.53 ID:UHFwMq5o0
>>328
17w
私もそれを期待して買ったマタブラがまだまだブカブカ。
本当に大きくなるんだろうか、ちゃんと母乳出るのか?と不安になってきた
333可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:23:51.14 ID:6dmptBGyO
自分の意思とは関係なしにおならが出てしまう20w
歩きながらとか笑った瞬間とか
妊婦仕様なの?
334可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:30:53.38 ID:xWEHVK+xO
>>333

ナカーマ
私はそれに加えて気がゆるんでると尿も漏れる…
335可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:32:58.58 ID:lA89NDQW0
21wだけど私はくしゃみした時とかの尿漏れが多発中…
336可愛い奥様:2012/03/17(土) 12:11:09.32 ID:YeTBMyf00
大体オナラがすぐ出る仕様だよねw
しかも、音だけの、臭くないタイプ。
バッ!!って感じで出る。気持ちいい。
337可愛い奥様:2012/03/17(土) 12:44:31.20 ID:dz23HJG2O
>>326
なるほど、ありがとうございます。
胎動もかなり個人差があるみたいだから、気長に待ちますね。
338可愛い奥様:2012/03/17(土) 13:20:30.79 ID:9I9zk8UE0
20w昨日から体調悪くて寝込んでます@名古屋
旦那が枕元に置いといてくれたポカリ2リットルのペットで息子に背後から頭殴られる…久しぶりに涙流して泣きました。
339可愛い奥様:2012/03/17(土) 14:15:00.65 ID:7TUX0H/y0
>>329
そうだね。先のこと心配しすぎるのはよくないよね。ありがとう。
340可愛い奥様:2012/03/17(土) 15:04:34.09 ID:Yh2Wpp1I0
>>336
バッ‼←ワロタww
いや、もう音が大きい程出ると気持ちいいよね。その代わり便秘気味になるようになった。おなら出るなら●も出てくれよ…
341可愛い奥様:2012/03/17(土) 15:47:03.11 ID:ABTUo7I+0
16週。二人の子の卒業式を無事終えた。
ぎりぎり妊娠前のスーツが入ったけど、
入学式ではもう無理だろうなあ。
入学式だけのために新たにスーツなんて買えないし、何着ていこうか悩む。
342可愛い奥様:2012/03/17(土) 16:01:36.41 ID:L9K1FaVxO
マタニティのレンタルもあるし、調べてみたらー?
343可愛い奥様:2012/03/17(土) 16:15:20.28 ID:2dQmaRr80
12w
胸やけ胃もたれゲップのせいで通常の半分しか食べられないのに、
体重が増えるという恐怖
妊娠ってミステリーだと思う今日この頃
344可愛い奥様:2012/03/17(土) 19:46:58.41 ID:RgZ/FWVzO
>343
14w
分かります…昨日今日とマーしまくりであんまり食べてないんですが、体重計ったら減るどころか増えてる…謎ですよね…
345可愛い奥様:2012/03/17(土) 20:08:36.66 ID:sIk2PnqRO
お腹がモコモコって違和感のあとポコンって。
胎動?まだ15wなんだけど早くない?ガス?
346可愛い奥様:2012/03/17(土) 20:12:51.66 ID:MebprIlSO
最近便秘で、4日目にやっと出たけどあんま出なかった
4日分もたまってるのにな
今日は処方されてる下剤飲んで寝よう
347可愛い奥様:2012/03/17(土) 20:57:43.31 ID:k8JDc5Pm0
明日から22wなのでこちらを卒業。
ここに来てから性別がわかったり
胎動がわかったり
順調に過ごせました。
体重は増えすぎて順調じゃないけど。
また向こうでお話ししましょう!
348可愛い奥様:2012/03/17(土) 21:10:29.61 ID:Q2Fh8rya0
>>345
同じく15w
私も同じ感じのがあるよ。
おならのようでおならでない感じ。
例えるなら、保冷剤のジェルをお腹でぐにゅっとした感覚。
で、たまにポコン。
初産だし、早すぎると思うんだけど、どうなんだろー。
胎動待ち遠しすぎて、おならを胎動と勘違いしてるんだろうか・・・。
旦那にも「屁だろ」って一蹴されたよ。
349可愛い奥様:2012/03/17(土) 21:53:38.71 ID:hgprPoYo0
子宮が大きくなって、腸の位置も変わってきてるだろうから、
ガスもいつもと違う感じがするんじゃないかと思う。
350可愛い奥様:2012/03/17(土) 22:04:46.46 ID:+GchFvBX0
>>348
初産でも早くわかる人はわかるよー!
私も前回13w前後からわかったし、今回もそれくらいから感じてる。
20wくらいの胎動とは全然違うものだけど妊娠前にはなかったものだし、空気や腸の動きとはまた違ううにゅうにゅ感じるよ。
ネットでもたまにそれくらいから感じた人見かけるし、今までにない感覚なら胎動なんじゃないかな?
351可愛い奥様:2012/03/17(土) 22:11:00.10 ID:pPy4lt+K0
>>346
ツイッターで見た内服浣腸液っていうのが私はすごく効いた
水1リットルに塩10グラム入れて朝一食事前に一気
塩分量が気になるし、飲むのが辛い味だけど(しょっぱいとかじゃなくひたすらまずい)
あと飲んだ後数時間は屁をすかすと危険というリスクもあるけどw
一回くらいなら試す価値はあると思うので興味があったらどうぞー
352可愛い奥様:2012/03/17(土) 23:19:55.86 ID:jrWeinNOO
ゴリラの出産見て感動してしまった
353可愛い奥様:2012/03/17(土) 23:34:12.83 ID:5a33W+Vz0
わたしも
354可愛い奥様:2012/03/17(土) 23:43:17.10 ID:uWooJyd30
>>325
ナカマー私もIBSです。
便秘怖くておならたいそう?(腹ばいになって膝曲げ伸ばしするやつ)してみたんだけど、
ものすごい勢いでお腹が下って苦しいことになったのでもう怖くてやってない…
355可愛い奥様:2012/03/18(日) 04:40:38.80 ID:ZoZOxaWp0
19w
先月いっぱいで仕事辞めて体が疲れてないせいか最近不眠気味。
朝方やっと寝付けても3時間くらいで目が覚めてしまう。
その後も眠れず…
こんな生活してたら赤にもよくないよね。

今日から運動しよう!
356可愛い奥様:2012/03/18(日) 07:30:58.34 ID:1kuy8Rw+0
18wに入ってから急にお腹大きくなってきたような……
それで膣の奥が存在感ある感じなんだけど
まさか赤降りてきてるんじゃないよね?
今日病院休みだし…
同じような方いらしたら教えてくださいな
357可愛い奥様:2012/03/18(日) 07:35:54.59 ID:1kuy8Rw+0
>>336
うははそうそうw
臭くないのをいいことに人混みでもやっちゃうOrz
てか制御不能…
あたしは音もない
358可愛い奥様:2012/03/18(日) 08:03:56.04 ID:+7sBBVW70
>>356
私も以前、膣の奥に異物感があって助産師に相談したんだけど
奥がちょっと腫れてるのかも?でも問題ないとのことだったよ。
ただ、海外在住なのでこっちの助産師の言うことだから微妙だし
人によって症状も違うから今日は安静にして明日病院に聞いてみて。

気付いたら今日から22wでスレ卒業してた。
このスレ来た頃は食べつわりに吐きつわり、出血続きで安静生活
毎日半泣きで過ごしてましたが14w頃にはつわりも治まり
現在は胎動も感じるし性別も分かって実感が出てきたよ
まだつわりで苦しんでる方も夜明けは来ると信じて頑張って!
359可愛い奥様:2012/03/18(日) 09:01:29.75 ID:1kuy8Rw+0
>>358
卒業おめでとう!
レスもありがとう!
医師の内診はなかったんだ?
明日電話してみます
また次スレで〜
360可愛い奥様:2012/03/18(日) 14:02:05.97 ID:aA7PJP0dO
12w4d
頭が…頭が痛いよ〜〜
ここ三日天気のせいかつわりのせいか鼻風邪のせいか?普段頭痛なんかないからこんなに辛いとは…こめかみが脈うってるように感じる。
361可愛い奥様:2012/03/18(日) 14:52:51.31 ID:T+NCnxmHO
>>351
内服浣腸は前日の夜から絶食して胃の中空にする必要があるし
もともと過激ダイエットの一つのようなものだから
妊娠中の人に気軽に勧めるようなものじゃないと思うよ
362可愛い奥様:2012/03/18(日) 15:34:23.27 ID:tJePPcIXO
>>351、塩分やたら濃い水飲むってやり方妊婦にすすめるのもね…塩分やばいでしょw
363可愛い奥様:2012/03/18(日) 17:09:17.47 ID:XErs9nBR0
いま17w
なんだか最近物凄い眠たい…
364可愛い奥様:2012/03/18(日) 17:30:13.34 ID:wQotxl3b0
塩水の内服浣腸やったことあるけど普通に夕食食べても効果あったよ
病院で腸カメラするのにちゃんとした医薬品の内服浣腸飲んだ時は前日夜から絶食したけど
まあ1回塩水飲んだからいきなりどうかなるわけではないだろうけど決してよくはないよね
10gって一日の塩分摂取量軽く超えてるし妊婦じゃなくても逆に体に悪そうw

私はヨーグルト+オリゴ糖と山芋最強
365可愛い奥様:2012/03/18(日) 17:43:04.96 ID:jIp0H5Us0
>>363
同じく。
一時は朝まで眠れないくらいだったんだけど、最近またやたら眠い。
妊娠中の体調の変化なのか、単に春めいてきたからなのか…
366可愛い奥様:2012/03/18(日) 19:07:49.13 ID:elk1XC+20
体重管理スレ見てたら不安になるわ…
お弁当作れない時はランチは外出か食堂になるし、間食するし
17wで3キロ増あんまり気にして無かったけど、摂生するべきかな…
367可愛い奥様:2012/03/18(日) 19:16:51.75 ID:rYi5PMYxO
胎教にと童謡CDをかけて歌ってたら、しゃぼんだまの2番の歌詞に泣いてしまった。

メンタル弱すぎ…やばい。
368可愛い奥様:2012/03/18(日) 21:52:23.17 ID:hK/0i4y30
21w
とろける程の美味しいお肉をご馳走になり幸せ気分で帰宅したんだけど、上の子寝かしつけてたら激しい胃痛に襲われリバース
それでも胃痛が治まらない
薬ないし辛い
369可愛い奥様:2012/03/19(月) 02:06:04.09 ID:080DwBVM0
>>367
そもそもシャボン玉って生後すぐに死んだ子供を思って作った曲だからあまり妊婦向けではないような気が…
あまりいい表現ではないけど妊娠中に聞くには縁起が悪いというか
自分が妊娠中でなければ物悲しい内容ながら親の深い愛情を感じるいい曲だと思うけど

今日から14w
11w頃に一度つわりがなくなったかなーって時期もあったのにここ一週間ばかりまたモヤモヤ胸焼けが復活してしまってる
一番辛かった時に比べたらマシだけど、再びすっきり爽快な日がやってくることはあるんだろうか
370可愛い奥様:2012/03/19(月) 02:42:11.36 ID:9izTLg4T0
今日から15wです。
昨日からは頭痛と発熱で寝込み中。
あまりに頭が痛くて眠れない。
インフルエンザだったらどうしよう、予防接種したの早かったから、効果きれたかな、中の人ごめんね。
辛いのと情けなさで泣けてくる。

チラ裏ごめんなさい、大丈夫でしたって報告できますように‥
371可愛い奥様:2012/03/19(月) 06:05:31.67 ID:/OpR5dR60
最近まただるくてダラしちゃってて自己嫌悪…
会社めんどくさいけど
明日休みだからいてくる…
372可愛い奥様:2012/03/19(月) 08:17:19.88 ID:OGlO9gUjO
20w
なんか最近昼間あったかくなってきたからちょっとうれしい
お腹がでかくて動きづらくなる前に部屋の片付けとか掃除とか出産準備とか早めにやらなきゃなあ
めんどくさがりで片付け苦手だから憂鬱だけど
373可愛い奥様:2012/03/19(月) 08:25:47.52 ID:/Cg+3BOu0
13w
出血→自宅療養、入退院を繰り返し中。
いつでも中の人が元気一杯なのが唯一の救いだけど
私が心身共にへこたれそうだ・・・。
家事放置で本当に寝てるだけなのに、なぜ出血するのか疑問でならない。
374可愛い奥様:2012/03/19(月) 09:18:25.70 ID:Mt8a/rjx0
16w
花粉症で鼻づまりの上頭痛がひどくてコタツでダラダラしていたら、
のどが痛くなってくしゃみと熱も出てきた…
風邪だったのね…
ダメな母ちゃんでごめんよ…
375可愛い奥様:2012/03/19(月) 09:33:18.13 ID:kA74H5j40
18w。
最近眠くて眠くて仕方がない。
それなのに、夜はグッスリ眠れない。
何度も起きては寝ての繰り返し。
あー、眠い。
376可愛い奥様:2012/03/19(月) 09:49:17.18 ID:k9bsP0dk0
13w
来週子宮口を縛る手術する予定
術後、陣痛ついちゃったりしないかすごい心配
377可愛い奥様:2012/03/19(月) 10:17:10.24 ID:x1ig0lwu0
胃痛のある方居ませんか?
空腹時に激痛が来るから、とりあえずホットミルクとかこまめに飲んで対処してるんだけど
これからずっと続くかと思うと、体重増加が怖い。
仕事も忙しい時期だからストレスのせいかもしれないけど、これって妊婦仕様でしょうか?
378可愛い奥様:2012/03/19(月) 11:13:00.08 ID:SLsQRF7a0
>>370
私は初期にインフルなっちゃったよ。同じく情けなくなって泣けてしまった。
先生に発熱が長引かなかったら平気って言われたし、きっと大丈夫だよ。
横になってたら途切れ途切れでも眠ってたりするし、水分とってゆっくりしてね。
ちなみに今年の予防接種はあまりきかなかったそうな…。仕方ないけど。
379可愛い奥様:2012/03/19(月) 11:24:04.35 ID:3mxfUtCx0
身体がフラフラしてすぐ立ちくらみ起こしちゃうのってどうしたらいいんだろう…
貧血かと思って鉄のサプリ飲んで見たけど効果感じられず
リポD飲むと多少調子が良いんだけど常飲は良くないよね
380可愛い奥様:2012/03/19(月) 11:31:01.45 ID:NweMFkJ70
晴天なのに頭痛いし、しんどい。
381可愛い奥様:2012/03/19(月) 12:10:48.74 ID:4co8bfydO
18w
体力をつける為にせめて散歩したいのに、100mで倒れそうになるとか…
動悸が酷くて焦るし、吐きそうになるしで恐怖になりつつある…
なんか妊娠してから、つわりといいトラウマじみた事が増えていくわ
恐怖と捉えたら負けだと思ってたけど、道端で倒れるのは
やっぱ恐怖以外の何物でもないや
部屋の中を動物みたいにグルグル歩くしかないかな
382可愛い奥様:2012/03/19(月) 12:17:56.02 ID:22W81KggO
空腹時痛は胃潰瘍もしくは12指腸潰瘍。
383可愛い奥様:2012/03/19(月) 12:34:19.29 ID:uerwyCVS0
>>381
グルグル歩くと目が回りそうだからビクスやヨガとか踏み台昇降とかはどう?
自分も外を散歩だとすぐ疲れちゃうのに休む場所がないから
家で運動できるようにマタニティビクスのDVD注文してみたよ。
これならお腹張ってもすぐに休憩できて完璧のはず!と思いつつ商品到着待ち中w
384可愛い奥様:2012/03/19(月) 12:34:55.81 ID:hpMcTVTHO
19w

茶オリと腹痛が…。
病院来いとのこと。
毎月、緊急受診してる自分orz
385可愛い奥様:2012/03/19(月) 12:49:04.41 ID:61sH1MnR0
妊娠初期にインフルエンザにかかると産まれた子供の10%は糖質になる。
386可愛い奥様:2012/03/19(月) 13:34:10.90 ID:d8xXwDmS0
職場で大量出血後、早退して入院。
後になって聞いたけど、
「何でもったいぶって言わないんだ?初めから言えよ」
とか偉い人に言われてることが判明。

大丈夫だったから出勤してたのになあ。
迷惑かけてるのは事実だから、何も言えないけどもやっとしてしまった・・・
今も何言われてるかわからない。
仕事の事を気にしてる自分がバカみたいになってきた。
387可愛い奥様:2012/03/19(月) 14:21:56.46 ID:SLsQRF7a0
>>385
それはないわw
リスクが上がるという論文もあるけど、否定的な意見もあるし産科医の間でも定説じゃないよ。
もしそんな割合高くなったら全妊婦にワクチン接種させるでしょ。
糖質の原因は複合的なんだからいたずらにそんなこといわないようにね。
388可愛い奥様:2012/03/19(月) 14:54:13.54 ID:MrbIHYYT0
>>384
大丈夫でした?
お大事にしてね
389可愛い奥様:2012/03/19(月) 15:05:37.94 ID:+F6r32wiO
気づいたこのスレ卒業だ〜!
15wでつわりが収まったと思ったら、その後頭痛・胸焼けで心休まりませんが、皆さんと次スレでお会いできるの待ってますね。
390可愛い奥様:2012/03/19(月) 15:34:52.62 ID:UsXkBB4F0
おならがパネェっす・・・・
391可愛い奥様:2012/03/19(月) 15:41:50.74 ID:UsXkBB4F0
>>387
ただの嵐おw

>>377
19w
胃痛と胸焼けすごいです
私は食べられなくなる方で
気休めにエビオス飲んでます・・
392可愛い奥様:2012/03/19(月) 16:09:39.11 ID:/n0cjyWw0
>>379
私も、それに近い状態だった。
立ちくらみがしたり、長く立っているとめまいがしてフラフラしたり吐き気がして立っていられなかった。
ちょうど貧血の血液検査があったときに先生に相談したんだけど、検査の結果、
393可愛い奥様:2012/03/19(月) 16:19:07.62 ID:T0CTONyJ0
>>386
そういう事で早退して迷惑かけるかもしれないんだから、お偉いさん達には言っておけばよかったのに。
大丈夫だったからじゃなくてさあ。
いきなり「実は妊娠してました」「出血したんで早退します」「入院するんで仕事来れません」
じゃあ、誰だってはあ?もっと早く言えよってなるよ。

394可愛い奥様:2012/03/19(月) 16:28:16.21 ID:/n0cjyWw0
392ごめん、途中で書き込みされてしまった

>>379続き
・検査の結果、赤血球とヘマトクリットは低いけれど他の値が正常範囲内だから?、貧血ではない。
・考えられることは、私の場合血糖とHbA1Cも少し下回っているから、それが原因か、
・血が巡りにくいことによって妊婦が起こしやすい脳貧血がある、と先生に言われました。
脳貧血は、血が下半身やお腹周りに下がることで起こるそうで、鉄欠乏性貧血とは別物だそうです。
急激に立ち上がらない、立ち仕事の合間にはトイレに行くなどして歩く&座るなどする。
(私の場合は)低血糖の可能性もあるので、ふらついてきたらブドウ糖などを摂るように、と言われました。

血液検査がまだだったら、その結果を見るのが一番原因を突き止めやすいんでしょうけど、時期がありますもんね。
よっぽど辛いようでしたら、可能であれば検診を待たずとも診察を受けて、先生に相談されてみては?
私も鉄サプリ飲んでも良くならず、立っていられないことで仕事に行くのも怖くて辛かったんですが、対策をとれるようになって少し楽になりました。
長文でごめんなさい。
395可愛い奥様:2012/03/19(月) 16:42:01.20 ID:/n0cjyWw0
>>372
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
私もめんどくさがり&片付け苦手w
そろそろ重い腰をあげなければ…
でもほんと最近あったかくなってきたし日差しも明るいし、なんかうれしくなるよね
この勢いでがんばりましょー!
396可愛い奥様:2012/03/19(月) 16:59:29.16 ID:x1ig0lwu0
>>382
やっぱ潰瘍かな。
薬貰わないとマジ体重増えそう。妊婦用あるかな…
>>391
食べられないのも辛いね。
自分はつわりが軽い方だから、食べられない苦しみは分からないけど
痛いのには参ったよ…
397可愛い奥様:2012/03/19(月) 17:01:06.78 ID:hpMcTVTHO
>>388
ありがとう!
大丈夫でした。

ただ、痛みが続くようなら入院ねと脅された。
痛みに対して、いつも大丈夫よーと言う先生が言ってたからあまり良くはないかもだけど。
安静に過ごします。
398可愛い奥様:2012/03/19(月) 17:19:27.70 ID:H81J9q/b0
>>393
誤解させたようでごめんなさい。
会社には初期の段階で伝え済みで、その出勤の数日前まで出血で二週間お休みをしていたんですよ。
医師の許可が降りたので出勤、二日後の出来事でした。
言葉が足りなくて本当に申し訳なかったです。
399可愛い奥様:2012/03/19(月) 17:27:47.63 ID:fD2mh9yZ0
>>396
潰瘍持ちだけども、妊娠してるからってのも大きいと思う。
ただ、つわりが軽い方でとなると潰瘍の可能性が高いような。

一度、担当医に相談した方がいいかも?
内科で、って話になる可能性もあるから。
400可愛い奥様:2012/03/19(月) 18:13:57.08 ID:FMPZ02Rb0
14w
頭痛と便秘に苦しむ日々。
よく出血もするし、不安すぎる。
401可愛い奥様:2012/03/19(月) 19:27:27.97 ID:Nr/8mxuL0
18週。しばらく(2〜3週)前から乳が張って痛いです。
私の乳はまだまだ大きくなる気なんでしょうか…。
既にカップサイズ2段階上がってる。
これって妊娠線フラグ?
402可愛い奥様:2012/03/19(月) 19:37:11.09 ID:iuLTLdx80
鼻づまりのせいで頭がボーッとするし、
なんか寒気するし、お腹気持ち悪いし、
そういえば去年もこのぐらいの時期に風引いてたな…とか
マイナス思考になりながら早退したら
熱ないし、なんか寒かったのは愛用してる腹巻き履き忘れてただけだし、お腹気持ち悪いのは初胎動だったわwww
いやー、病は気からってこのことだね!
なんか笑っちゃったw

403可愛い奥様:2012/03/19(月) 20:13:17.95 ID:sg34m+lS0
>>402
何もなくてよかったじゃないw
404可愛い奥様:2012/03/19(月) 21:16:38.98 ID:Q9+qMJCE0
17週。
元々AかBカップだったのがきつくなって、ブラ買いに行ったら
Eカップ薦められてはめてみたらぴったりでびっくりした。
授乳後たるむから、あまり大きくなって欲しくない・・・
405可愛い奥様:2012/03/19(月) 21:19:31.43 ID:PN0G6D3l0
もうすぐこのスレ卒業。ワクワクしながら4Dエコーとったら、変な顔してた。というか自分に似てた。なんだか申し訳なくおもったわ〜
406可愛い奥様:2012/03/19(月) 22:41:40.41 ID:Wzo0CNhU0
>>404
週数も元カップも現カップもおんなじ!
でも私はせっかくだからもっと大きくなぁれ、と思ってる!
407可愛い奥様:2012/03/19(月) 22:57:38.83 ID:S9aQcO6GO
16w
最近やっとつわりが収まって掃除や散歩を積極的にするようにしてたら茶オリ出た…
明日病院かかろうかと思ったけど祝日だし、ちょっとだけだから様子を見ようかな
安定期入ったからって調子こきすぎたかも…
明日はなんもせずゆっくり休もう
408可愛い奥様:2012/03/20(火) 06:16:27.98 ID:yoK/KBN40
今日から20w
私は妊娠前から胸の大きさが全然変わらない。
張りも全くなし。
母乳ちゃんと出るかなー
409可愛い奥様:2012/03/20(火) 08:54:50.48 ID:7C7ht+/N0
お腹大きくなるのがちょっと怖いこの頃…
410可愛い奥様:2012/03/20(火) 16:39:16.09 ID:JmkJMhRl0
17wになって結構お腹がでてきたので靴下屋でマタタイツとマタレギンスを買った
これでまだまだ普通のワンピでもいけそうだけど、マタニティーってみんないつ頃から着るんだろう??
5ヶ月くらいから着てる方いらっしゃいますか?
411可愛い奥様:2012/03/20(火) 16:43:37.09 ID:aoSqD8bU0
自分は一人目の時マタニティなんて着なかったな。
ワンピースとかウエストがリブのスカートで問題なかったですよ。
もちろん今回もマタニティは買わない予定。
ただスキニーデニムだけは一本買いました。
ワンピースをマタニティで買うならもったいないなと感じます。
でもお腹部分が釣りあがって横からみて斜め上にスカートが上がっているのは可愛くないので、そこクリア出来ればマタニティ必要なしかと。
412可愛い奥様:2012/03/20(火) 16:59:03.92 ID:ZtIuCURN0
>>410
4か月なのにマタニティ服買っちゃいました。
私も411さんみたいにワンピとかスカートを普段から着てたら買わなかったと思うけど、
普段スカート履かなくて、きつめローライズジーンズばっかなのでジーンズとパンツだけ買いました。
トップスは見た目が不自然になるまで買わないと思う。
413可愛い奥様:2012/03/20(火) 18:10:44.96 ID:2W99lWAHO
元々腹の肉があるので、16Wだけどすでに腹が出ている。
今から皮下脂肪を減らすことって…できないよねぇ、やっぱ
414可愛い奥様:2012/03/20(火) 18:52:21.64 ID:2n0lBBEu0
17週ですでにそうとう突き出ていますよ。
前から見たらそんなないけど、
横から見たらバレバレな感じ。ちなみに痩せ型。
もうすでに+5キロです。
415可愛い奥様:2012/03/20(火) 23:03:41.04 ID:VXAPozi20
つわりで食べれなくてがんがん痩せたのに、
今はお腹が空きまくって仕方ない13w
ちょっと異常なんじゃないかと心配・・・
416可愛い奥様:2012/03/20(火) 23:09:26.13 ID:6egZ6JYTO
もうすぐ13w初産です。
下腹痛と膣の奥に違和感が。シクシクヒリヒリ下腹痛があるんですがそんな方いらっしゃいますか?
もっと初期にもたまに痛いことはあったけど初期にはよくあることみたいでしたので。
今も初期の痛みなだけかなぁ。
明後日健診日だけど明日になっても治らなかったら電話してみようかな。
417可愛い奥様:2012/03/21(水) 00:07:02.40 ID:BOh9Nxki0
私もパンツスタイルだから早くからマタ服買ってた
アジャスターで19wの今でもいつものパンツもはいてるけど
マタパンツは楽だよ〜
418可愛い奥様:2012/03/21(水) 04:55:53.86 ID:OYH3fTW7O
18w
先週辺りから急にお腹が出てきて驚いたw
皆さんと同じく、ジーンズはマタ用を購入済み。
お腹周りがリブになってて嬉しいのは今の季節だけかな?

真夏の出産で一人っ子と決めてるので、寒い時はジーンズとニット
暑くなってきたら今までのチュニックにマタレギンスとか
ワンピースで十分かなと思ってます。
浮いた分は部屋着や下着類で使ってます。
今から授乳兼用のを買っておけば長く使えるし。
初マタだから甘い考えかもしれないけど…
419可愛い奥様:2012/03/21(水) 08:59:44.56 ID:TpiFXYpQ0
あまりおなか出てない時期にマタニティーパンツはくと、
ずり落ちるんだよねぇ。
づり落ちてきて、お尻のとこがダボダボになってて美しくない・・・・
お尻まで隠せるトップスが必須だわ。
前回の夏出産の妊娠ではLサイズのTシャツ2枚のローテーションで乗り切った。
420可愛い奥様:2012/03/21(水) 11:02:22.41 ID:izkr/1/k0
私もマタニティ服は、まず細身のカーゴパンツのようなズボンを購入しました
あと、スカートがホックのものばかりだったので、マタニティ用ではないけどウエストゴムのスカート
それから、物欲に負けて、ついつい妊娠中&授乳期にも使える授乳口付きワンピース買ってしまった…w

18w
ここ2週間くらい調子良い日が続いてたのに、今日は朝から何か調子が悪い…と思ってたら、
職場についてから突如シンガポールにご招待されてしまった、それはもう熱烈にorQ
早退させて下さるというのでお言葉に甘えた
天気も良いし、運動がてら帰りは歩こうと思ってたのになぁ…うまくいかないもんだ
421可愛い奥様:2012/03/21(水) 11:03:33.03 ID:Ms1jOyOv0
15w2d
数日前から鼻水鼻づまりで眠れない。
鼻風邪であって花粉症でないことを祈る。
422可愛い奥様:2012/03/21(水) 11:19:11.61 ID:yxzrDzmxO
前回から腹エコーになったので
この前旦那に見せようと一緒に来てもらったのに
赤ちゃんほとんど動かなかったよー
今までのエコーの時にはクルクル動いたり
連続キックでピョンピョンしたり
顔に手を当てたりしてたのに…
口には出さなかったけど、がっかりしてたな
私もだけどね
423可愛い奥様:2012/03/21(水) 12:29:19.82 ID:FncML/rn0
>>422
同じくエコーの時、あんまり動いてなくて、先生に今日はあんまり動いてないですねって言ったら、動くまでエコー見せてくれたよー。
ダンナも喜んでた。
424可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:06:30.13 ID:/oomzSBq0
なぜか夜になると中の人が荒ぶるのか吐き気がひどくて明け方まで眠れず昼間ぐーぐー寝てしまう
こんな昼夜逆転生活してたらいかんと思いつつなかなか改善できない…
気分がすっきりしそうだからジャスミン茶でも飲みたいと思って調べてみたら、あれ結構カフェイン多いんだね
ベースが烏龍茶だからそう言われれば当たり前なんだけど、杏里の歌のせいでなんとなくハーブティーみたいなイメージ抱いてたw
眠り誘うどころかますます寝られなくなるじゃねーかw
425可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:30:03.47 ID:4oID50T20
>>424
寝る前にホットミルクを飲むとよく寝れるって、何かで聞いた事ある。
私も夜頻繁に起きるから、睡眠あまり取れてないよー。昼間眠くなるけど、なるべく起きて夜寝れるようにとは思ってるけど、なかなか夜に熟睡できないなぁ。
426可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:32:42.42 ID:tLSKEirw0
>>424
そう言えば杏里も後年歌番組で
「ジャスミンティー飲んでも眠れないので気を付けて」言ってたわ。
語感が良かったからとかなんとかw
427可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:54:37.30 ID:H9yU9A8+O
37才、体外で9w
だけど血の塊が大きくなってきてるって…
安静って言われているけど仕事はデスクワークだし、続けても大丈夫かな…
428可愛い奥様:2012/03/21(水) 14:02:07.50 ID:4Bc35t5g0
>>427
初期スレありますよ。

デスクワーク続けてもしものことがあっても後悔しないならいいのでは?
ちなみに安静とは横になって寝ている状態のこのですよ。
自分は21wデスクワークしてますがお腹は頻繁に張ります。
429可愛い奥様:2012/03/21(水) 14:45:46.72 ID:Pvfpr7HJ0
>>425
うん。ホットミルクいいよね。
ていうか自分が食べつわりで寝る前に気持ち悪くてココアのんでたら、
体あったまってよく眠れるようになって、それから就寝前のココアが習慣に…。
少量にしてるけど、太りそうで心配。
430可愛い奥様:2012/03/21(水) 15:32:58.57 ID:OYH3fTW7O
18w
既に飲んだ分だけトイレに行きたくなって困る…
どんな少量でも膀胱が我慢してくれない…
昼間はまだしも夜中は本当に勘弁して欲しい。
でも水分は必要だし…あぁ面倒臭いよ…
431可愛い奥様:2012/03/21(水) 15:36:00.05 ID:gQDYOwIz0
授乳服かぁ
やっぱ無いと駄目なのかしら
授乳ケープじゃ駄目かしら
お金かさむなあ・・・

>>424
>>426
うはは知らなかったw
嘘歌うな〜
気を付けなくちゃ〜
432可愛い奥様:2012/03/21(水) 16:49:57.01 ID:H06oKiSY0
つわりもおさまった14w
一人目の時は仕事もしてたし、いろいろ不安で心配でしょうがなかったけど、
今回はお花畑妊婦になろうと思っているw
だからマタ服もかわいいやつ買うんだー
とりあえず今月中はダラダラダサダサ生活して過ごす
433可愛い奥様:2012/03/21(水) 18:00:41.62 ID:LaCvFaRaO
たびたび話題に出てるルイボスティーを初めて買ってみた!
ちょっとにおいが独特だね、大丈夫かな!?今煮出してる。どんな味がするんだろう〜
434可愛い奥様:2012/03/21(水) 18:05:02.87 ID:AEVpmpQl0
ルイボスティー 私はキンキンに冷やしてからじゃないと飲めないや。
ツーンときちゃうんだよね。
435可愛い奥様:2012/03/21(水) 18:08:59.24 ID:4oID50T20
私も飲んでるけど、最初独特の匂い!と思ったけど、慣れてくるとかなり美味しい!
熱々でも、冷たくても美味しく飲んでます!
436可愛い奥様:2012/03/21(水) 18:12:14.98 ID:l+K9Tj6c0
ルイボスティーまだ飲んだことないや。
もう麦茶飽きたよ…。
437可愛い奥様:2012/03/21(水) 18:13:58.23 ID:5VT6I57j0
ルピシアのルイボスティーで、匂い気にならないやつあったよ〜
純ルイボスティーじゃなくて香りづけ程度に他のハーブが入ってたような。
438可愛い奥様:2012/03/21(水) 18:38:06.74 ID:EhDtk3R1O
私はルピシアのピッコロっていうルイボスティー飲んでるよ。
麦茶の変わりっていうより、ミルクティーとして飲んでる。
普通に紅茶みたいだよ。
439可愛い奥様:2012/03/21(水) 18:48:52.00 ID:izkr/1/k0
ルイボスティー、高校生くらいのころハーブティー好きの母から勧められたときは独特の香りで美味しくないと思ったけど、
今は温かくても冷たくても美味しく感じる!
香りは強いけど、味は意外と普通な気がする
私も麦茶飽きたし、紅茶代わりに飲んでホッとしてます

ミルク入れたことはなかったけどミルク入りも良さそうだ、今日にでもやってみよう
440可愛い奥様:2012/03/21(水) 19:03:34.66 ID:/oomzSBq0
>>425
>>424ですが
ホットミルクかー、なるほど
王道だけど本当に効くものなんだね、教えてくれてありがとう
つわりがピークの時に受け付けなくなっちゃってしばらく牛乳ご無沙汰だったけど
その頃に比べればだいぶ落ち着いてるから早速今晩試してみようかな
>>429のココアと合わせてミルクココアにしたら飲みやすくなってよさそうだ
441可愛い奥様:2012/03/21(水) 21:44:57.59 ID:CqlCiblGO
帝王切開になるかもね〜と言われたくらいで動揺してしまった
もっと強くならんといかんね
442可愛い奥様:2012/03/21(水) 21:49:53.42 ID:CqlCiblGO
ごめんなさい!
>>441はそこはかとないスレと間違えましたorz
443可愛い奥様:2012/03/21(水) 21:53:53.00 ID:xoh0FlJK0
20w
マー復活でお粥生活に戻ってしまった…
栄養大丈夫かしら…
444可愛い奥様:2012/03/21(水) 21:55:44.62 ID:1dg9eJ/l0
お腹の片側だけ少し痛むとか、はるとかいうことってありますか?
私は右だけそうなりがちなんですが。
445可愛い奥様:2012/03/21(水) 22:37:02.93 ID:nVlIOfrH0
>>444
私も右側ばっかりです。
きゅーっとした鈍痛ですが、横になってると治ります。子宮が大きくなる痛みだと言われましたが不安ですよね…
温めるといいみたいです!
446可愛い奥様:2012/03/21(水) 22:38:11.11 ID:B3+HH7a80
13w
今までエコーで赤ちゃん動いてるのを見たことがない。
422さんのレス見て、ちょっと心配になってしまった。
タイミング悪いだけなんだろうか。
そんなに動いてるのを見られるものなの?
447可愛い奥様:2012/03/21(水) 22:46:30.16 ID:pHhToM690
15wだけど、前二回の検診では赤ちゃんピコピコ動いてた
次の検診で旦那連れてくけど、動いてない時もあるんだよね
あまり期待させないでおこう
448可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:00:30.64 ID:izkr/1/k0
>>446
うちも、13wくらいまではそんなに目立って大きく動いてなかったように思うよ、
ときどき首を持ち上げる?ような動きをしてたくらいだった
あとは、寝てる時間が長いらしいし、ちょうど寝てるタイミングなのかもしれないね〜
前回前々回とも、最初は一瞬手足を動かしたり手のひらをグッパしたりしてたのに、ほんの少ししたらすぐ眠ってしまったし…私も動いているとこあまり見られてません(´・ω・`)
449可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:28:08.39 ID:1dg9eJ/l0
>>445
これが大きくなる時の痛みなんですね。
安心できました。暖めてみようと思います。
ありがとうございました!
450可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:54:58.63 ID:T1gdj9NZ0
13w
お腹がすきすぎて寝られない・・・気持ち悪い・・・
トマトじゃ焼け石に水
もともとBMIギリギリ標準の肥満体だからヤバイし
ガム噛みすぎて顎痛いし・・・
食欲失せないかなぁ
451可愛い奥様:2012/03/22(木) 00:16:12.17 ID:2FLU1E9d0
20w
前回の検診から+4キロ。
仕事辞めた途端に体重増える増える。
これはヤバい…散歩しよう。


以下、汚話注意。


今、鼻かんだらすっごい血が出た!
鼻血なんか幼稚園ぶりだから焦ったww
妊娠すると鼻血出やすいって本当だったんだな〜
452可愛い奥様:2012/03/22(木) 00:16:47.23 ID:ZbDwOHa8O
21wだけど動いてるの見たことないかも
診察時間がいつも3時くらいだからその時間は寝てるのかな
453可愛い奥様:2012/03/22(木) 06:53:50.37 ID:hLx1zJVW0
5ヶ月終わり位から、眠りが浅くなってきた。
今日も3時過ぎに目が覚めたきり眠れないので諦めた。
日中歩き回った日は、お腹張って出血、しかし眠れた。
昼間に太陽の日差しを浴びて散歩するって大事なのね。
ほどほどに歩かなきゃ。
454可愛い奥様:2012/03/22(木) 07:41:02.65 ID:peZrifni0
>>450
こんにゃくゼリーとかは?
カロリー少ないし腹持ちよさそう
455可愛い奥様:2012/03/22(木) 08:51:12.65 ID:k7n/pwXS0
初マタで18週に入ったけど、未だに胎動が感じられない..お腹の肉がもともと分厚いからかなwって思っていたけど、不安には変わりないorQ
456可愛い奥様:2012/03/22(木) 09:30:33.69 ID:7Sq5TgAe0
>>455
初マタ()とか空気の読めない言葉を使ってるからだよwww
457可愛い奥様:2012/03/22(木) 09:52:05.82 ID:jyg07xCX0
>>446
自分は一人目妊娠時、最後まで一度もエコーで動いている所なんてみた事なかったよ。今回もまだ見た事ない。

11wから少量ながら断続的に出血で自宅安静中。
お腹もよく張るし、一人目の時とは大違い。
早く安定期になって欲しい。
458可愛い奥様:2012/03/22(木) 11:14:03.34 ID:KA8/RHSw0
>>455
人それぞれだから大丈夫でしょう。私もかなりお腹プニプニだったけど16wで胎動あったし。気付かない場合もあるみたいだしね
459可愛い奥様:2012/03/22(木) 11:53:00.85 ID:34aFJkSB0
安定期になっても、早く22週過ぎて欲しい毎日;;
なかなかどっしり構えられないよぅ
不安が尽きぬ

エコーすると起きると思ってたけどそうでもないんだ
16wの健診時は最初寝てたけど途中から起きたみたいでぐるんぐるんしてた
自宅帰ってから何度も観ちゃったよ
460可愛い奥様:2012/03/22(木) 12:48:17.64 ID:l3KzCIWn0
18w。1ヶ月ぶりの検診。
と言っても先週末お腹が痛くて急遽診察してもらって、赤ちゃん元気なのは見てたけど、元気なのが分かったらすぐ終わったから、1ヶ月ぶりにエコーをゆっくり見た。性別はまだはっきりしなかったけど、元気に動いてたので、一安心!
エコーの写真が微妙なので、次回は携帯もしくはカメラのムービーで撮っていいか聞いてみよう。なかなか一緒に行けない旦那さんにしっかり見せてあげたい!
461可愛い奥様:2012/03/22(木) 13:15:31.70 ID:MgKstOUlO
旦那さんてwww
462可愛い奥様:2012/03/22(木) 14:07:38.69 ID:1LBKECb8O
ユニクロのSサイズのスエットがついに苦しくなってきた
さすがに6ヶ月で6キロ増えたら限界かなwマタ服買いたくないんだけどな
一人っ子ほぼ確定だし、今買っても真夏になったら使わなそうだし
463可愛い奥様:2012/03/22(木) 14:14:19.88 ID:1zPwHjQ40
マタニティじゃなくてもスウェットのズボンだけ大きいサイズを買ってみれば?
多分1000円以下で買えるし、紐で調節できるタイプなら便利だよ
自分もSサイズからLサイズに変えたら締め付けが無くなってすごく楽になった
15wでまだつわり続行中のせいか体重は変わってないんだけどお腹だけ見事にぽっこり…
464可愛い奥様:2012/03/22(木) 14:41:57.42 ID:cjzTaHpu0
21w
毎回、背中向けられてるんだけどどうしたら顔を見せてくれるのかな…
465可愛い奥様:2012/03/22(木) 15:18:53.60 ID:34aFJkSB0
なにこのスレすごいかわいいw

乳児ですが、毎日ヒマでヒマで困ってます 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243849368/
466可愛い奥様:2012/03/22(木) 16:56:59.62 ID:yqtwYM9Q0
>>455
同じ18wだけど、私も胎動まだ感じたことないよー、気付いてないだけかもしれないが…
もう少し後の人もいるらしいから、そんなもんなんだと思って気にしてなかったや
早く感じたいけどね

>>465
こんなスレあったんだ、知らなかった!
ちょっと読んでみてくるw
467可愛い奥様:2012/03/22(木) 17:37:11.43 ID:WKdIF1Jl0
19wです。
12wくらいまでは昼夜逆転で夜眠れなくて昼間だけ寝るって感じだったけど、今は昼も夜も寝まくり…
この眠気、いつまで続くんだろうか…。
468可愛い奥様:2012/03/22(木) 17:44:18.24 ID:Mw+UW9/b0
>>455
同じく今日から18w初マタだけど、胎動は昨日くらいからやっとわかるようになったよ。
455さんも、もうすぐじゃないかな?

胎動は嬉しいけど、18wなのにまだ気持ち悪いのはどうしてなんだろ…
マーするのはたまにだけど、ムカムカ感が消えず、食べる量もなかなか増えない。
安定期入ったらお花畑妊婦になるはずだったのに…
なんて弱音吐いててもしかたないけどさー。
469可愛い奥様:2012/03/22(木) 18:13:54.69 ID:cTERG0zC0
今30分程うとうとしてたらお腹がカチカチ。
トイレ行ったら出血してた。
横になってたら張りはすぐ治まったけど、寝るの怖くなってしまう。
470可愛い奥様:2012/03/22(木) 19:45:17.72 ID:uwBo5vUg0
17週だけどお腹が一気に出てきた感じ。
座るのが苦しい。
股開いてうんこ座りが一番楽。
471可愛い奥様:2012/03/22(木) 20:02:33.18 ID:Hyx7gEqZ0
>>469 え!病院行かなくて平気?!
472可愛い奥様:2012/03/22(木) 20:07:26.85 ID:MgKstOUlO
初マタ()
473可愛い奥様:2012/03/22(木) 20:09:13.07 ID:ofwV6jtY0
>>472
さっきから可哀想なくらい神経質ね。
微笑んで流すこと位できないのかしら。
474可愛い奥様:2012/03/22(木) 20:25:36.65 ID:cTERG0zC0
>>471
診療時間も過ぎている上に、出血しやすい体質みたいで・・・
とりあえず処方されてる張り止めと止血剤を飲んで安静にしてます。
やっと血が出なくなったと思ったのですが。
出血ない方が羨ましいです。
レスありがとうございました。元気出ました!
475可愛い奥様:2012/03/22(木) 20:36:47.80 ID:FOO4QXJhO
今日から21w

16時頃にむちゃくちゃお腹空いて大きめに握ったおにぎり食べた
いつもそんな時間に食べないのに食べたからかな
夜ご飯ちょい少なめに食べたが気持ち悪いよー
つわりは19wで治まってるはずだけど「もしや復活?」と不安になる
旦那が今日届いたベビーベッド組立してるのに手伝えなくて申し訳なさすぎるorQ

476可愛い奥様:2012/03/22(木) 20:57:12.99 ID:c3cKb5MY0
マタマーク付けて優先席前に立つの悪いなと思ってたけど
どうやら無用な気遣いだったようだ
堂々と立つことにした
477可愛い奥様:2012/03/22(木) 21:08:31.24 ID:peZrifni0
>>473
いちいちちょっとした言葉尻に目くじら立てる方がどうかとは思うけど
2ちゃん独特の空気ってあるから絡まれるのを自衛する意味でもあまりお花畑な単語とかは使わないのが無難なんじゃないかとも思う
いろんな人が見てるわけだから誰の気にも障らない文体って難しいよね

今14w
年末ぶりに美容院行ったら担当の美容師さんが鞄につけてたマタマークに気づいて
美「キジョさんおめでたですか。何ヵ月ですか?」
私「4ヵ月になりました」
美「じゃあ前回来て頂いた頃ちょうどj…あっ、*☆※▲◎ふじこp!!1…ですね!とにかくおめでとうございます!」
みたいになってた
多分うっかり受精って言いそうになって生々しすぎるから
言い直そうとしたけど適切な言葉が見つからなかったんだろうけどちょっとワロタw
その美容師さんのところも去年の秋に子供が生まれたばかりで
年末に行った時うちも早く欲しいんですよーみたいな話してたからご利益もらったみたいでなんか嬉しい
478可愛い奥様:2012/03/22(木) 21:08:45.37 ID:c3cKb5MY0
>>472
初マタこんにちは!!
479可愛い奥様:2012/03/22(木) 21:32:16.96 ID:yqtwYM9Q0
>>477
美容師さんの慌てっぷりw
ちょっとカワイスw

美容院そろそろ行かなきゃ髪プリンだー!
今まだ突如体調悪くなる日があるからちょっと怖いけど
480可愛い奥様:2012/03/22(木) 22:58:04.44 ID:mcbIVWEXO
18w後半
胎児の大きさが22w相当だそうで、このペースだと4000g近い出産&早めの帝切らしいorz
体重はつわりの影響で、まだ-3キロだったんで驚いたよ
旦那は4500g、私は3500gで生まれたらしいから、遺伝なのかな
481可愛い奥様:2012/03/22(木) 23:29:35.52 ID:ttpZCezm0
12w、まだまだつわり中。
ちょっと汚い話注意。+愚痴ごめんなさい。




会社で昼ごはん食べた後マーしそうになって、
洗面台じゃ詰まらせるとおもって便器に吐こうとしたら便器に残留ウ●コが…orz

いろんな意味でもう嫌だ。
482可愛い奥様:2012/03/23(金) 01:10:58.80 ID:3//NNAF20
182〜196で「14wで職場にまだ報告してない」とうだうだしていた者です。
15w初めでようやく直属上司に報告しました。
思ったより驚かれず、わりと前向きに話を聞いてもらえてホッとしたものの、
あとはいかに最大限の育休をもぎとれるか…(中小企業なので前例も少ない、育休は交渉次第かも知れない)

明日から総務と面談が始まります。カーチャン頑張るよ(´Д`)
483可愛い奥様:2012/03/23(金) 02:24:37.40 ID:CBaYIyRO0
>>458
気づかない場合もあるよね..あまり気にしないようにします。温かいレスありがとう。

>>466
18W仲間ですね!わたしも、あまり周りに感化されないようにマイペースで待ちます。気づかせてくれてありがとう。

>>468
またまたお仲間!わたしもそろそろかな..気長にまったりしてみます。レス、ありがとう。
484可愛い奥様:2012/03/23(金) 10:48:45.55 ID:pt5LjiVo0
なんか苛々する
どーしよー;

>>482
がんばれー
うち零細企業だから社長と直に闘わなくては
485可愛い奥様:2012/03/23(金) 11:42:02.05 ID:MIothXnn0
明日四週間ぶりの検診!
性別わかるかそろそろ気になる21w。
息子の時は24wで判明と遅かったけど21wなら女児でも男児でも見えればわかるはずだから楽しみ。
486可愛い奥様:2012/03/23(金) 11:48:19.75 ID:v/Xr0eiMO
18w
今日はすこぶる気分が悪い…
つわりピークの悪夢を思い出すよ…
雨だからかな、こうなると迂闊にトイレに立つと吐いてしまうわ
憂鬱すぎる
487可愛い奥様:2012/03/23(金) 12:27:54.89 ID:XeeXXzifO
風邪ひいてしまった。
のど痛いから蜂蜜大根シロップ飲んでるけど、鼻づまりと咳が治まらない。
ひたすら横になってる。
自分は19wに胎動感じた。横になってるときがわかりやすいかも。
性別も同じ頃判明。
エコー写真の下から撮った性別判明のポーズが今の癒やしだ。
488可愛い奥様:2012/03/23(金) 12:48:39.78 ID:GAghZBn1O
15w
今日は気分が悪くて憂鬱…
二三日おきに気分の良い日悪い日がやってくる…
天気にも左右されるのかなぁ…
489可愛い奥様:2012/03/23(金) 13:05:53.57 ID:0jSkMAa/0
13w
やっぱり今日不調の方多いんですね。
そんな自分もマーはしないけど起きてからずっと吐き気っぽい感じがしてる。

雨だと気圧の関係で体調が悪くなったりするのかな?
早くカラッと晴れてほしいねー
490可愛い奥様:2012/03/23(金) 14:34:23.39 ID:D8jxQLnU0
19w
4週間ぶりの検診行ってきたー
男の子確定!やった^^
張りきって名前考えるぞー
491可愛い奥様:2012/03/23(金) 14:39:31.82 ID:fKy0Q4ff0
>>490
よかったね!
私は来月のお楽しみだw
492可愛い奥様:2012/03/23(金) 15:08:15.49 ID:kNDd0P+t0
>>489
ほんと早く春らしく暖かく、晴れてほしいよー
今日また久々に朝から吐いて、仕事休んでしまった…もう18wなのに…
妊娠のこと分かってくれてるとはいえ、いい加減にしろよとそろそろ思われてるんだろうな…
ものすごく憂鬱だ、朝が来るのが嫌だ…
493可愛い奥様:2012/03/23(金) 15:40:21.72 ID:gIqhnTtDO
初マタって
494可愛い奥様:2012/03/23(金) 17:32:48.07 ID:L2LUZSdz0
>>493
初マタこんにちは!!
495可愛い奥様:2012/03/23(金) 19:37:45.50 ID:KPxyd0l40
なんだかお腹が痛くて病院行ってきた
かなり張ってたみたいで薬もらったけど、赤ちゃん元気だったし出血もなかった
行く前は吐き気してたくらいだったのに、安心しちゃってご飯モリモリ食べてデザートにまるごとバナナww
明日からいろいろ気を付けようと思う…
496可愛い奥様:2012/03/23(金) 19:53:18.71 ID:9zLylHSj0
予習のつもりで、つべで分娩シーンを色々見てみた。
どのお産も大変そうだ。思ってたより頭見えてから時間がかかるのね。
まだ先だけど、赤ちゃんと一緒に頑張りたい。でもほんとは怖い…。
497可愛い奥様:2012/03/23(金) 20:40:14.46 ID:29fR4vFGO
現在18w。筋腫への感染で急遽入院になってしまった。
激痛で立てなくなるほど痛かった!
2日間点滴爆打ちでようやく落ち着いてきた感じ…。
大きめの筋腫をお持ちの方、痛いかな?と思ったらすぐに受診される事をおすすめします。
498可愛い奥様:2012/03/23(金) 21:50:48.99 ID:TplOj3BI0
ダウン症発生率

20歳 1/1450
25歳 1/1350

30歳 1/940
35歳 1/350 ↓ここから急激に増える
40歳 1/85
45歳 1/35
49歳 1/25
499可愛い奥様:2012/03/23(金) 21:51:29.26 ID:3M5OlpCb0
>>496 ソフロロジーおすすめ!私は初期に勉強して、初マタだけど恐怖なくなったよ。
500可愛い奥様:2012/03/23(金) 21:54:43.49 ID:MIothXnn0
繰り返される初マタ( )wwww
501可愛い奥様:2012/03/23(金) 21:56:51.50 ID:enMvUjYA0
もうそこつっかかんの いいって
見てて逆にイライラする
502可愛い奥様:2012/03/23(金) 22:17:15.76 ID:CG5WneFC0
13wです。
夜更かしに仕事、今日は天気もあるのかな?
気分悪いとおもったら、38度超え!!
薬はまずいですよね・・。葛根湯、発熱後でも効くのでしょうか?
503可愛い奥様:2012/03/23(金) 22:17:25.56 ID:kNDd0P+t0
だよね、正直どうでもいいから何でそんなつっかかるのか分からん
わざわざほじくり返すのもいたし
しつこい

>>496
つべに分娩シーンなんて上がってるんだ!
ちょっと驚いた
怖いから動画見る勇気は出ないけど、私も予習がてらに体験談とか読み漁って大変そうだgkbrってなってた

うちの産院もソフロ取り入れてるらしいけど、勉強会はもう少し先
ソフロやってる産院であんまり痛いって騒いだら呆れられるのかしらとか変な心配してます
504可愛い奥様:2012/03/23(金) 23:15:16.49 ID:rhrqES+n0
15w
最近座った姿勢で前傾姿勢をとろうとすると、
お腹に抵抗を感じるようになった。
子宮が大きくなってるからかな。
あんまり体を前に折り曲げない方がいいんだろうか。
505可愛い奥様:2012/03/23(金) 23:19:22.54 ID:69lK5+gT0
今日6カ月検診でした!
相変わらず元気な赤に一安心。

でも内診で子宮口が開いてはないけど柔らかいみたいで張り止めの薬もらった。
今飲んでみたけど結構副作用強いね…
心臓バクバクとドキドキしすぎて手が震える。
そのうち慣れるのかな?
506可愛い奥様:2012/03/23(金) 23:27:48.59 ID:9zLylHSj0
ソフロロジーって知らなくてググってみた。

つべで分娩シーン、モロの映像はログインしないと見られないかも。
グロと言えばグロだし。
日本のだとお母さんの表情に特化してるのが多いから、適当にbirthとかで検索したよ。
507可愛い奥様:2012/03/23(金) 23:46:10.17 ID:avjDuPFnO
検診行ったら
うつ伏せで手足ピーンと真っ直ぐに寝てて笑ったw
先生がグニってお腹触っても動じず
しかし、検診って毎回ドキドキするね
508可愛い奥様:2012/03/23(金) 23:58:02.54 ID:kGS570c70
検診までまだ2週間もあるわ〜
4週に1回は長すぎるー!!
509可愛い奥様:2012/03/24(土) 00:46:28.74 ID:XYiE3iTH0
もうすぐ18w
胎動がまだよくわからないけど、お腹の奥?がつったようなちょっとだけしびれるような感覚はあるんだけど、これも胎動?

あと、お腹の表面あたりがピリピリってした感じがしたから、「ヤバイ!妊娠線できる⁈」って思ったんだけど、妊娠線てそんな風にはできないのかでしょうか?w
510可愛い奥様:2012/03/24(土) 01:11:00.80 ID:8XepnHhlO
妊娠線は人によるよ
私(13w)は今日クリーム買ってきたよ
塗らなくても出来ない人もいるみたいだけど
511可愛い奥様:2012/03/24(土) 08:12:51.22 ID:UjMaQqss0
今日から19w
今まで、お腹の中がぐにゅぐにゅしたり、ポコッとガスが移動するような感じがしたり
これが胎動なのかな?って、始めてだからあまり自信がなかったけど
今日仰向けに寝てたらおへその下あたりがムニュムニュから急にボコッてなった。
慌てて手をあててみるとまたボコボコッ!

ビックリしたけど嬉しかった。
512可愛い奥様:2012/03/24(土) 08:29:07.98 ID:eRxQ+3780
16w
1週間●出てなくてお腹苦しい
トイレに行っても不発弾でプスプス言うだけ
赤の部屋が狭くなるから早く●出てってくれ
513可愛い奥様:2012/03/24(土) 09:46:02.96 ID:z0UhNUhb0
先日、義兄が超スピードデキ婚した。
義実家の干渉がそっちに集中してくれるかな…それとも比較人生が始まるのかな
無駄な不安要素が増えてしまった
愚痴スマソ
514可愛い奥様:2012/03/24(土) 09:50:11.56 ID:SYLG5aGz0
>>512
うちの病院では、三日に一回は必ず出してくださいって言ってたよ
なんか一週間出なくて腹痛ひどくて救急車で運ばれてきた人もいるからって
出来たら病院で薬出してもらうとかした方がいいと思う
早く●出ますように!
515可愛い奥様:2012/03/24(土) 11:24:18.42 ID:IKrpJVV/O
私は鉄分とる為にレーズン食べ始めたら●毎日出る様になったよ
知らぬ間に食物繊維とれてたんだな
あとは十分な水分補給でいける筈
516可愛い奥様:2012/03/24(土) 11:49:19.98 ID:J5TuALclO
さっき検診行ってきた@16w
朝バナナでもヨーグルトでもスッキリしなくて、●が出る薬(マグミット錠)を処方して貰ったよ。
517可愛い奥様:2012/03/24(土) 12:01:37.33 ID:siIb+5IT0
私もさっき検診行ってきた@15w
最近膣の奥がズキーンと痛くなることがたまにあったからそれを医師に訴えた
経腹・経膣両方見てもらい特に問題無いとのことで一安心
しかし、今回始めて腹囲を測ったんだけど、結果に驚愕したよ…
そりゃ手持ちのズボンが穿けなくなるわけだ
他の妊婦さんの同じ周期の写真と比べても自分明らかにポッコリしてるもんなあ
518可愛い奥様:2012/03/24(土) 14:15:02.97 ID:J7OPTd6E0
14w
普通の下着やボトムだときつくなってきたけどマタ下着やマタ服だと緩すぎて着るものに困る…
とりあえずブラホック一番外側にしてワンピースばっかり着てしのいでるけど、
ここ見ると似たような時期でもすでに結構お腹出てる人もいるみたいだしほんと人それぞれだね
いろんな人の状況が知れて興味深いわ

もうすぐ結婚1年だからお祝いにリッツカールトンのケーキビュッフェ予約したんだけど
最近胃が圧迫され始めてるのか何食べてもちょっとしか入らないからあんまり食べられないだろうなあ
残念だ
519可愛い奥様:2012/03/24(土) 15:53:14.74 ID:XZGuJuFz0
前回10wで受診した時は動きはよくわからず何となく手足、体、頭があるのが説明されてわかる程度でしたが今回14wで受診すると完全に手足がみえ手で顔を隠し足を動かしているのが、はっきりわかりました

ちなみに先生に性別はまたわからないですよね?と聞いたら100%とは言わないけど99%男の子ですねと言われました。
14wでわかるんですね。ビックリしました。
520可愛い奥様:2012/03/24(土) 15:57:45.34 ID:NFG2QBei0
16で診察したとき教えてくれなかったなぁ。
股をアップで診てたくせに。
前回の男の子にはない穴?のような大陰唇?のようなものがあったので、
女の子かなぁ、と思ってるけど。
521可愛い奥様:2012/03/24(土) 16:05:23.73 ID:qCZ1XsgYO
21w検診にて男の子と判明。
あまりにも鮮明に見えて、映った瞬間笑った。
522可愛い奥様:2012/03/24(土) 16:26:30.37 ID:BXdonPeN0
>>520
まあまあ、教えてくれないってことは正確にわからない状態だったんだよ。
まして女の子ははっきりと分かりにくいってきくしね。
私も16wの時おちんちんっぽい影があって、
これってそうですか?って聞いたんだけど、
苦笑いしながら「へその緒の可能性もあるからまだ教えられないですねー」って言われたよ。
まぁ性別はやく知りたい気持ちはすごくよくわかるけどねw
20wの検診に期待してる!
523可愛い奥様:2012/03/24(土) 16:30:11.08 ID:aUxM3kh4O
いいな〜
21wなのに毎回、股をガッチリガードされてるよw
524可愛い奥様:2012/03/24(土) 16:51:25.46 ID:7aTyvvQ60
20w。体重増加が止まらない助けてー。
525可愛い奥様:2012/03/24(土) 18:22:43.17 ID:/AriGP/60
>>524
体重測定で48キロで「体重増えても54〜55キロまでにおさえましょうね」
って言われて大丈夫かな、太りやすいのにって不安になったんだけど
やっぱり何食べても妊婦は体重増えやすいんでしょうか
526可愛い奥様:2012/03/24(土) 18:57:39.21 ID:7aTyvvQ60
>>525
私も同じ体重です!
一度はつわりで45まで落ちたんですが食べれるようになったら嬉しくて止まらなくてorz
一ヶ月1kgペースでいきましょうと言われて今51です…
1番増えるのは8ヶ月からだぜと姉に言われてびびってます。間食を控えてはいますが毎食満腹まで食べちゃうんだよな…
527可愛い奥様:2012/03/24(土) 19:19:18.27 ID:Z5a4hkZU0
この前5ヶ月の妊婦検診で初めての腹部エコーだった。
お腹のサイズや心音はいつから調べるのかな?
528可愛い奥様:2012/03/24(土) 19:29:12.69 ID:NFG2QBei0
心音は4ヶ月の時には聞いていたし、お腹のサイズは3ヶ月くらいの
母子手帳もらってからずっと測っていますよ。
529可愛い奥様:2012/03/24(土) 19:46:06.13 ID:mYPu8MYGO
私も14wで検診行ったけど、心音も腹囲計測なしだよ。分娩扱ってない病院だとこんなものかなぁって勝手に思ってる。
530可愛い奥様:2012/03/24(土) 20:08:15.08 ID:Im3yrU140
つわり軽くなったとはいえ、まだまだ気持ち悪い日もあるし、お腹チクチクするし
切迫流産で入院は嫌でしょうが

ブツブツ言うなよ!バカ旦那
531可愛い奥様:2012/03/24(土) 21:14:19.62 ID:GYxG8hwc0
妊娠してからずっと旦那、義母、仕事に対する恨みみたいなのでいっぱいになってたけど、
ここ2、3日でお腹が出て、腹の中に子が居るんだーって自覚したら
なんか嘘みたいにマイナス思考が消えた。
マタニティブルーだったのかな…
特になんかあったわけでもないのに幸せでしょうがない。
532可愛い奥様:2012/03/24(土) 22:59:10.86 ID:lk3eYUeBO
>>497 変性しちゃったのかな
たいへんでしたね

まだいたらおしえてください
筋腫の大きさはどれくらいですか??

わたしも5、6センチのが2つあって(あと小さいのが2つ)、
中期に痛みが出たら気をつけるように言われてるからコワイ、、
533可愛い奥様:2012/03/24(土) 23:14:31.73 ID:5b65WFrF0
つわり終わったのに、買い物でたくさん歩いたりして疲れると気持ち悪くなるよ。
体力落とさないように、適度に活動したいんだけどなー。
534可愛い奥様:2012/03/24(土) 23:58:25.73 ID:W/a0DTU+0
元気になったから気持ち良く、散歩たくさんしてたら赤ちゃん下がってきて安静の指示が出てしまったよ。
535可愛い奥様:2012/03/25(日) 00:29:31.65 ID:RfwQ089MO
私、19wの健診でも腹囲はかってないなー
そういや心音も聴いたことなかったわ!
性別は早々分かったのに。
病院ってか先生によってその辺違うのかな。
536可愛い奥様:2012/03/25(日) 08:00:30.60 ID:WA7ol1C8O
>>532
私は7〜8cmのが2つと、5cmのが一つあると言われていました。
ただ、一番大きいと思われる筋腫は外から押しても痛くないので、変性していないようです。
症状が出るのは大抵が20週前後だそうです。

長くなりますが、詳しい症状を書いておきますね。
一日目朝:下腹部が重いような…?若干痛いような…?
一日目夜:明らかに痛い。張っている??
病院に問い合わせたところ、翌日受診してくれとのこと。
二日目朝:受診。とりあえず張り止めの内服で様子見との指示。
二日目夜:張りが治まるどころか、5分間隔でかなり強く痛む。
やはり病院に問い合わせたところ、すぐ来てくれとのこと。
→そのまま入院

という感じでした。
痛みはかなり強く、周期的に襲ってきました。
ただ、筋腫だけが痛むタイプの方もいるようです。

だいぶ痛みましたが、子宮口、子宮頸管長、共に問題が出ていなかったのが幸いでした。

最後に、532さんの筋腫がおとなしくしていてくれますように…。
537可愛い奥様:2012/03/25(日) 08:51:04.65 ID:Da+rkp6f0
今日でここを卒業です。
切迫流産で子宮口も開いてきているけれど自宅で絶対安静しています。
明日からは数週的に切迫早産に。
上の子がいるので難しいけれど、絶対安静に努め、無事出産まで過ごしたいです。

皆様もトラブルなく無事ご出産されることをお祈り申し上げます。
538可愛い奥様:2012/03/25(日) 10:45:18.70 ID:+FaXi+b+O
>>536 詳しくありがとうございます!

すごくおっきい筋腫ですね
ご無事でなによりです

昨日の夕方から小さい痛みですが断続的で気になってて、
今日は少し落ち着いたのですが、やっぱりキョーフです、、

でも20週まではまだずいぶんあるので、あまり神経質にならずにいたいなぁ

536さんもこのまま落ち着きますように。。
ありがとうございましたm(__)m
539可愛い奥様:2012/03/25(日) 11:13:30.96 ID:6HRYWq7H0
21W5d
朝うとうとしながらお腹をトントンと叩いたら中からコツンって反応してくれた!
改めてすごく愛しく思えた
早く会いたいな〜
540可愛い奥様:2012/03/25(日) 11:41:56.33 ID:QW14W+J6O
>>539
いいなぁ〜
うちは14wからモリッモコッグニュって感じはあるけど微妙な感じでコミュニケーションはとれてない。
早くキックゲームとかもしてみたいなぁ。

でも、以前は夜に暴れまくるので1時間おきに目が覚めて寝不足で辛かったので、寝る前におかーさんは今から寝るからチビくんもねんねしようね!って言ってから寝るようにしたら夜は静かにしてくれるようになったよ。

たまたまか気のせいか分かんないけど愛情は湧いてくるな、語りかけ。
541可愛い奥様:2012/03/25(日) 12:19:35.08 ID:WA7ol1C8O
>>538
私の場合ですが、痛みは時間を追うごとに強くなり

一旦収まる感じは全くありませんでした。

加速度的に悪化する感じ…。

筋腫持ちでも変性しない方が大半らしいので、
あまり神経質にならずにいて下さいね!
542可愛い奥様:2012/03/25(日) 13:24:08.55 ID:2Uon75QZ0
>>540 わかるー!うちも「あれ?動いてない?元気かな」って心配すると動いてくれたりする。とっても不思議だけど、やっぱり繋がってるんだと実感。
543可愛い奥様:2012/03/25(日) 14:31:23.28 ID:u+W8+4gM0
カップラーメン食べたいなー
塩分多すぎて食べられないや
半分だけ食べて、夕飯の味噌汁抜けばいいかな・・・
544可愛い奥様:2012/03/25(日) 14:58:22.69 ID:pTPJUrScO
汁飲みほさなければ大丈夫じゃない?
しょっちゅう食べるものでもないだろうし

妊娠前はオーガニック無農薬じゃないととか漠然と思ってたけど、全然…
逆にお弁当や冷凍、外食が増えてどうしようもないよ
情けない

545可愛い奥様:2012/03/25(日) 15:43:56.50 ID:vYt0Cyja0
マルタイラーメン作って食べた。汁飲んじゃった…
546可愛い奥様:2012/03/25(日) 16:08:20.01 ID:x1tidn3FO
>>539
たぶん予定日同じだ!
547可愛い奥様:2012/03/25(日) 16:21:06.09 ID:SdJ8HQiY0
ラーメンってたまに物凄く食べたくなるときあるよね;
気休めにしかならないだろうけど、袋麺たべるときは麺と同じ量の野菜入れて食べてる。
チキ◯ラーメンとかカッ◯ラーメンとかUF◯とか気兼ねなく食べたい…
548可愛い奥様:2012/03/25(日) 16:33:30.21 ID:lGsJkg1B0
菓子パン食べちゃった!!
気を付けないと…
549可愛い奥様:2012/03/25(日) 16:52:07.16 ID:76MhpYGaO
13w4d
袋ラーメン2袋作ってドカ食いしたい!最近ツワリが吐き気から胸やけに移行。これが厄介で一人目の時は背が低い&17kg増加で産むまで悩まされた…食道が熱く焼けてるように痛くて思い出しても嫌だなorQ体重管理気をつけなくちゃ。
550可愛い奥様:2012/03/25(日) 17:43:25.11 ID:Cyv8gNKK0
袋麺二つなんて妊娠前でも無理だなー。
物足りなければ水減らしてモヤシでカサ増しするかも。

水分も一度にとりすぎると胸やけになるよね。胃液が薄まるし。
551可愛い奥様:2012/03/25(日) 18:08:02.60 ID:2fKrBK2E0
気づいたら22wだった。
初期は毎日長くて、5ヶ月入ってもつわってたけど、胎動感じ始めてからあっという間だなぁ。
まだまだ4ヶ月もあるのが信じられないほど大きなお腹だけど、あと2ヶ月で念願の産休にも入れるし、頑張るぞ〜。
次スレてお待ちしてます
552可愛い奥様:2012/03/25(日) 18:17:54.64 ID:76MhpYGaO
そのぐらいの勢いで食べたいけど我慢しているという表現で実際に2袋は食べられないよ!←袋ラーメン
一人目の時は5ヶ月ですでに10kg増だったな。なんであんなに増えたんだろう。
どうにも辛い胸やけの時はキレートレモンをちょびちょび飲んでる。スッキリするけどたくさん飲むと結局胸やけする…
553可愛い奥様:2012/03/25(日) 18:28:58.87 ID:x6ttBpNrO
皆さん、ちゃんと栄養管理されてるんですね。素晴らしいです。
私なんて初期の頃の悪阻の影響で17Wになった今も、冷凍食品やお弁当、宅配ピザばかり食べてます。
やっぱりマズイですよね…
今更かもしれないけど、ちゃんとした食事に切り替えようっと
554可愛い奥様:2012/03/25(日) 18:30:13.70 ID:/+yAPZSG0
>>550
マジレスw
555可愛い奥様:2012/03/25(日) 19:23:40.03 ID:3B/KxGHyO
16周入ったのにまだ食欲が無い…
556可愛い奥様:2012/03/25(日) 20:21:55.18 ID:lGsJkg1B0
>>554
初マタw
557可愛い奥様:2012/03/25(日) 20:25:25.69 ID:f5lLjozV0
>>555
きっともうすぐ食欲が出てくるはず。
私も18wあたりから食べれるようになって、20wの今はもはや手を付けられない程の食欲…orz
今は食べれるものだけで大丈夫だよ。
558可愛い奥様:2012/03/25(日) 20:36:58.39 ID:DkU60sEO0
>>544
なんか分かる!妊娠前は、放射能関係も割と気にしてて、これで妊娠なんてしたらノイローゼになるわ…とか思ってたけど、妊娠前よりゆるくなってるorQ
まぁ放射能関係は冷静になったってのもあるけど。
私も外食多いな…気をつけないとorQ
559可愛い奥様:2012/03/25(日) 20:40:33.95 ID:npXNRyJW0
16週で体重妊娠前と変わらずなんですが、そんなに気をつけないとやっぱりダメですか?!てビックリしました。一応夜は和食作って栄養とカロリー気にはしてますが、昼は友達と結構外食や適当にしちゃってます。ポテトチップスとかもたまにダンナと半分こしちゃってます。
560可愛い奥様:2012/03/25(日) 22:02:04.24 ID:tPssXbV6O
20週
つわり復活?肉を焼くにおいとかがまた気持ち悪くなってきた。
晴れてたのに朝からダルいし、茶オリも復活し、さっき小さな血の塊が。
起きるとめまいするし、いつか倒れそうだ
561可愛い奥様:2012/03/25(日) 23:41:55.66 ID:WhJaCUDS0
明日から15w
つわりのピークは過ぎたものの相変わらず食後の胸焼けはひどいし、毎日「なんとなくスッキリしない」状態が続いてる
実母には5ヵ月過ぎたら嘘のようにスッキリ爽快になるからあと一踏張りって言われてるけど本当なんだろうか
本当であって欲しい…
562可愛い奥様:2012/03/25(日) 23:43:11.99 ID:3mm4x2SiO
18w
今日は朝から張り続け…張りや痛みには無縁だったから
こんな固くなるのかと驚きつつ原因が解らない。
出血の無い張りは、特に診察に行ったりしなくても平気なのかな?
●も毎日出てたのに今日は気配なし…
563可愛い奥様:2012/03/26(月) 00:00:10.22 ID:aDfUzS6j0
>>562
自分は二人目で張りもそこまでないと思って普通に検診に行ったら切迫で絶対安静となりました。
毎回経腹と経膣をするのですが、経膣エコーで先生が出血に気付かれました。
見ると確かに出血していましたが、おりものにも出て来なくて本当に子宮口付近で出血しており、子宮も常に張っている状態で非常に危険な時期だということでした。

カチカチまで行ってないので自分では張ってないと思っていましたが中では出血までしていましたので、少しでも違和感があるのなら電話でもいいので確認された方が安心かと思います。
564可愛い奥様:2012/03/26(月) 00:56:33.40 ID:MdOiBU8EO
20w。私もつわり終わってから胸やけに移行orQ
満腹中枢は満たされてないのに、胃が容量オーバーみたいで、食べたいだけ食べると胃もたれに胸やけがひどい。食べたいだけといっても妊娠前の食事量なんだけど。
ただ水分とるだけでも胸やけして、なんなんだろ〜って思ったけど、同じ様な症状の人が沢山いて安心した。

565可愛い奥様:2012/03/26(月) 00:58:26.33 ID:voRoK9rk0
つわり終わっても、胸焼けひどいから結局食べれない。赤ちゃん心配だよ〜
566可愛い奥様:2012/03/26(月) 02:13:42.40 ID:1fJe6wvVO
>>563
ご丁寧に、感謝です。
なんと…自分では確認出来ない出血があるとは勉強不足でした。
有り難い事に現状は自宅で安静に出来る状態です。
今週中頃に検診を控えているので、それまでにまた張る様なら
電話して指示を仰ぐ事にします。
567可愛い奥様:2012/03/26(月) 10:30:02.37 ID:BCXgHoPZ0
16w
乳首が驚きの黒さ。
568可愛い奥様:2012/03/26(月) 10:30:45.75 ID:l1ekM6kn0
19w
女の子確定
夫大喜びw
569可愛い奥様:2012/03/26(月) 11:07:22.09 ID:I7EIBKjn0
20w
週末に住宅展示場歩き回ったらダウンした……
なさけない;
570可愛い奥様:2012/03/26(月) 11:37:04.23 ID:GQ/3qEAy0
19w
お菓子が止まらない…
さらにミスドの新作食べたい…
571可愛い奥様:2012/03/26(月) 12:42:11.78 ID:6iwx4qfeO
>>568
女の子確定おめでとう!
うちも女の子だといいなぁ…
来週検診で来週は19wだけど性別わかるといいなー!
早く名前とか考えたい!
572可愛い奥様:2012/03/26(月) 12:49:09.97 ID:CnQEGd0S0
普段は特にないし妊娠前もなかったんですけどバスタブに浸かったら毎日乳首の皮なのか垢なのか白いのがふやけた感じでこすったらポロポロ取れます。なんだろう。そんな人いませんか。
573可愛い奥様:2012/03/26(月) 12:51:42.50 ID:5cWyu6VA0
うちは兄弟確定
周囲の哀れむような目が…orz

両性欲しかったのでちょっとがっかりした自分をなぐってやりたい
中のひとゴメン

子供は3人欲しいと思っていたけど
3人目がまた同性だとつらいのでもう打ち止めだな…
574可愛い奥様:2012/03/26(月) 12:52:17.84 ID:XUQX7zFF0
>>572
あるある。私も最近気になってた。消しゴムのカスみたいにでるよー。
575可愛い奥様:2012/03/26(月) 13:01:34.72 ID:qmCe5Nnh0
私なんて、乳首が脱皮してきてるよ
576可愛い奥様:2012/03/26(月) 13:04:34.10 ID:o4IiI4rs0
>>573
うちも兄弟確定した。
両性育ててみたかったからガッカリしたけど、それも一瞬だけで
長男にしてみたら色んな遊びが一緒に出来る「男児」の方が
良いだろうなと今では思ってる。
元々2人目を作った理由も「息子と支え合っていける兄弟を」だったしね。
577可愛い奥様:2012/03/26(月) 13:27:48.55 ID:CUZxOR/zI
>>576
うちは三人目女の子で三姉妹確定したよ
ダンナがとてもガッカリしていた
578可愛い奥様:2012/03/26(月) 14:04:49.14 ID:3dpiZC20O
いいなぁ女の子

うちは一人っ子確定だからもし男の子だとわかったらかわいがれるか正直不安だよ…
579576:2012/03/26(月) 14:11:04.25 ID:o4IiI4rs0
>>577
そっかー。人それぞれだね。
でも産まれてきたら、ガッカリした事を忘れるくらい可愛いんだけどね。
580可愛い奥様:2012/03/26(月) 14:44:53.29 ID:ZeHGqGRI0
元上司のお子さんは3姉妹だったけど、3姉妹の長女は3兄弟を産んでたw

私は第1子男の子、今第2子妊娠中(性別まだ不明)。昔、素人の占い(5円玉に紐をつけて手のひらの
上で揺らすというもの)で3人男を産むって言われたんだけど、子どもは2人で限界だw
3兄弟って思春期頃の食費が恐ろしいw

今15w。週末から風邪をひいてしまって、喉の痛み→激しい下痢→昨日からは激しい頭痛で
昼過ぎてやっと起き上がれるようになった。脈に合わせてズキズキ、悪夢で心拍数が上がって
酷く痛んでそれで目が覚めたりorz 今日は何もできないや・・・
581可愛い奥様:2012/03/26(月) 14:49:20.07 ID:I7EIBKjn0
20wなのに性別教えてもらえなかった
推測ついてるだろうに
くそー
582可愛い奥様:2012/03/26(月) 15:00:35.43 ID:0A8YuXjH0
>>572
この間、助産師から指導受けたよ。妊娠時の症状で体が授乳の準備をしてるらしい。
そのままにしないで、ボディーオイル(オリーブオイル可)を塗って
小さく切ったラップを乳首にしばらく貼って汚れを緩めてから、拭き取るようにって。
後期になるほど量も増えるから、多い人は毎日ケアするようにって言われたよ。
583可愛い奥様:2012/03/26(月) 15:08:42.91 ID:0wxF2Muz0
>>568
よく女の子は分かりにくいと聞くけどそんなに早く確定することもあるんだね
私も女の子希望だからあやかりたい!
男の子も嫌ってわけじゃないけど勤めてた会社の上司(男子高校生の母)から聞いた
男子ならではの手と食費のかかる話を思い出すと育てる自信がみるみる失われていくよ…
584可愛い奥様:2012/03/26(月) 15:18:13.41 ID:RvpSapq+O
戌の日行ってきた。お守りを貰ってきただけだけど。
三人目だけど、上二人の時は海外だったから、戌の日のお参り初めてだ。
585可愛い奥様:2012/03/26(月) 15:47:21.04 ID:CnQEGd0S0
乳首の件、私だけじゃなくて良かったー。
何か汚いのかと思ってこんなのに口付ける私の赤ちゃん可哀想にと思ってた。
これ以上増えるの恐ろしいけど使ってないフェイスオイルがあるので使ってみます!ありがとうございましたー!
586可愛い奥様:2012/03/26(月) 16:28:18.94 ID:NxpmWksFO
性別は産まれるまで知りたくない派ですか?それともすぐにでも知りたい派?
実母は産まれるまで知らない方が産んだ時の楽しみが大きいよ!ベビー服は男女ともに共通で着れる色にしとけば良いよと
旦那は一刻も早く知りたくてお腹にいる内から名前で呼んであげたいらしい
次の検診で20週だからもしかした性別わかるかもしれない
どうしたもんかな
587可愛い奥様:2012/03/26(月) 17:15:35.06 ID:BkWUmvAu0
私も早く性別知りたいなぁ
588可愛い奥様:2012/03/26(月) 17:23:55.18 ID:GGJg/rLt0
旦那と性別を聞かずに楽しみにしようと決めて、
先生に伝えたのに、二人でエコー見ているときにヒント言われちゃいました。
性別に対してヒントって・・・そりゃーわかるよ先生oQz

まあお互いどちらでも良かったんでいいんだけどさ
589可愛い奥様:2012/03/26(月) 17:36:07.55 ID:Lpp7GsCC0
>>586
私も早く知りたい派です
名前の候補をある程度絞っておきたいし、
性別問わず使える色も良いんだけど、やっぱピンクとか水色とかの、いかにも!っていうベビー服用意したいw
前回のエコーでは、まだ教えてもらえなかったから、再来週かなぁ…

>>588
ちょ、先生w性別に対するヒントてw
どんなヒントだったのか気になるw
590可愛い奥様:2012/03/26(月) 17:46:23.84 ID:YFvqBl+V0
>>586
わたしも知りたい派
今日20wの検診だったからわかるかな?と期待して行ったら、断言できないなーと言われた
たぶん女の子だと思うけど、隠してるかもしれないから次の方がはっきりわかるかも?だって

男兄弟がよかったからちょっとがっくり来たけど、どっちでもかわいいよね
591可愛い奥様:2012/03/26(月) 19:11:10.09 ID:yi3YBYh70
>>586
うちも実母が知りたくない派。生まれるまでわくわくしていたいらしい。
実母ながらちょっとかわいいと思ってしまったw
でも性別聞くの反対ってわけじゃないから私は聞いちゃうな。
私は逆にドキドキしてるの苦手で、早く聞いて安心したいんだよね〜。
592588:2012/03/26(月) 19:17:09.45 ID:GGJg/rLt0
>>589
エコー見ながら
「じゃあ楽しみに取っておきましょう!ポロっと写って分かっちゃうかもしれないけどね♪
おっと!これがヒントと言う事で」
と言われました。

一行目だけなら辛うじてどっちにも解釈しようとすれば出来ますが(?!)
ポロっと写る事がヒントってww
察しの悪い旦那さえびっくりしてました
593可愛い奥様:2012/03/26(月) 20:04:54.85 ID:1ZBkag8R0
何かのアンケートでは、「性別は産まれるまでのお楽しみにする」って言う人は
2%だかくらいだったよ。
594可愛い奥様:2012/03/26(月) 20:12:20.62 ID:1IfS9QFuO
19w3dだけど胎動を感じません。
初産だから遅いのかなと自分に言い聞かせてるけど、すごく不安です。
主人に話しても「大丈夫だよ」と言われ…
実母に「もう動くでしょ?」と嬉しそうに言われた時は泣きそうになりました。
まだ胎動わからない人いますかー?
595可愛い奥様:2012/03/26(月) 20:42:13.20 ID:4/9Snwwe0
>>594
19wだけど、胎動かガスか分からないですw
初めてだと18〜22週でわかる人が多いって何かに書いてあったよ。泣くな〜!

ところで久しぶりに自転車に乗ったらお腹が圧迫される感じがして
少し苦しくてびっくりした…。慌てて押して歩いたよ。
自転車NGだったかな。とりあえずやめとこ。
596可愛い奥様:2012/03/26(月) 20:51:41.88 ID:BkWUmvAu0
>>594
私の通ってる医者は、胎動は20週前後だね〜次の時にはわかってるかな〜
って16wの時に言ってたから大丈夫だよ!
597可愛い奥様:2012/03/26(月) 21:43:01.66 ID:fmZfiIZv0
>>594
皆さんもおっしゃってますが、まだ大丈夫
私も同じ頃にクヨクヨしていましたが、
20wになった日にわかるようになりした

よく見聞きするポコって感じではなく、
ぐにょ〜と中から外に向かって伸びる感覚でした
ゆっくりテレビみてるときによく感じます
どうぞごゆっくりされてくださいね
598可愛い奥様:2012/03/26(月) 22:04:02.41 ID:4aIZ9aLQ0
>>594
全く同じ事で悩んでました。私は切迫な上に太り気味なので…最悪の事態も頭によぎってつい泣けてしまったり。
今日20wでエコーしてもらったら、これ迄の心配が吹き飛ぶ程元気に動いてました。

産院のパンフには20w以降でそろそろ胎動を感じますと書かれていたので個人差があるのだと思いますよ。
599可愛い奥様:2012/03/26(月) 22:28:41.29 ID:LtejkYQY0
>>578
分かるよー
うちも一人っ子確定で、私は女の子希望。
男の子だと分かったらガッカリしてしまいそうで、可愛いと思えるか不安だよ…
600可愛い奥様:2012/03/26(月) 23:33:47.10 ID:1IfS9QFuO
>>594です
みなさんありがとうございます。
少し不安な気持ちが晴れました。

mixiとか見ていても、同じくらいの週数の人達が胎動感じましたとかたくさん書いてあって…
見るたびに不安になってました。
明日には胎動感じるはず、明日には胎動感じるはず、と毎日思ってましたがもっとゆっくり待たなくては。
赤ちゃんのためにも!
601可愛い奥様:2012/03/27(火) 00:19:55.71 ID:MOrN2WsJ0
冷たい牛乳を1リットルガブ飲みしたい
あんまり飲みすぎるとアレルギーになるのかな
ヨーグルトも美味しくて1日200g食べちゃうわ...
602589:2012/03/27(火) 00:40:31.87 ID:/uIwcuOr0
>>592
亀でスマソ
先生、「じゃあ」って言ったそばからww
ごめん、>>592さんにとってはガッカリだったのに、何か微笑ましく感じてしまったw
ほんと、最後の一言が余計だったね…それ言わなければ何とか誤魔化せたのにね〜
教えてくれて、ありがとう!
603可愛い奥様:2012/03/27(火) 08:55:30.59 ID:iSCnHJfe0
ちょっと汚い話なんだけど。

妊娠してから、垢がたくさん出るようになった気がする。
お風呂の垢の浮き方が尋常じゃない。
604可愛い奥様:2012/03/27(火) 09:12:25.45 ID:cT+Jkqb3O
旦那に男と女どっちが良い?と聞いてみたら男が良いと言われた
良い方に捉えると特撮好きな旦那は子供と戦隊や仮面ライダーで遊びたいのかなと思えるが
悪く捉えると旦那が一人っ子長男だから跡継ぎ欲しいだけなんじゃと色々考えてしまう
因みにプリキュアも夫婦で好きだから女の子でも良いじゃんと思う
特撮好きの女の子は普通だけどプリキュア好きな男の子はどうしても珍しいし
ただ私はとにかく五体満足元気な子が生まれたらどっちでも良い
自分が産まれた時足に障害があったのを母が懸命なリハビリで普通に生活できたしそういう苦労や母への感謝を思うと元気な子が産まれたら充分
それを旦那に解って欲しかったな
605可愛い奥様:2012/03/27(火) 09:34:07.53 ID:CCVsLZtT0
13w
まだ性別わからないけど男の子が欲しい。夫も男の子欲しがってる。
夫は女の子だったら不審者に会わないか、と色々心配しないといけないからって。

私は女の子だと自分の理想を押し付けてしまいそうで怖いし、私が実母と仲良くないから
同じようになったらって不安。
606可愛い奥様:2012/03/27(火) 09:48:22.48 ID:NjgF5bvT0
>>583
亀でゴメン
でんぐり返り状態でくっきりはっきり
丸見えだったんだ
583さんも早くわかるといいね!
607可愛い奥様:2012/03/27(火) 09:58:56.31 ID:H6QQBorJ0
>>604
「どっちがいい?」って聞いてどっちかを答えただけで、
背景のあれこれを察して欲しかった…ってのは、やや無茶かも?
旦那さんだって「どっちでも嬉しいけど強いて言えば…」だと思うよ。
608可愛い奥様:2012/03/27(火) 12:15:14.41 ID:0yo0dls8O
今は19wだけど16wには男の子確定してた。
男の子の方が医者も確信しやすいみたいな感じだった。
早くも名前も考えたし、何をして遊ぼうか考えてると
未だ続くつわりにも少しは立ち向かえるw

ただ男の子が欲しかったから万々歳の筈が、ちょっとだけ
女の子だったらそれはそれで楽しいだろうな…
とモヤモヤしてしまった。
多分私みたいな奴はどっちでも良くてどっちも羨ましいんだろうな
アホな母でスマン
609可愛い奥様:2012/03/27(火) 13:42:01.55 ID:DSFqUygm0
15w
初産で私は女の子、旦那は男の子希望だ
一人目だと勝手が分からないから付き合いやすそう?(うまい表現が出てこないや、ごめん)な自分と同性の子供が欲しい傾向があるのかな

実家近くの産院で出産予定なので今日実家に届け物し来たついでに診てもらったんだけど
ほどよく空いてて先生は穏やかでエコーも母を呼んでじっくり見せてくれてすごくよかった
まだ胎動は感じないけどあんなにジタバタぐるぐる動き回ってるものなんだね
面白かったしますます中の人に愛着がわいたわ
普段行ってる近所の産院はすごく人気で混みあっててエコーも3秒見せたらハイ終わりってかんじの流れ作業だからなあ…
次回から毎回こっちに通いたいくらいだけど片道1時間半はちょっと厳しい
610可愛い奥様:2012/03/27(火) 13:58:53.97 ID:WnxB0a060
一人目でかかってた病院は性別を教えない主義だったから
産まれるまでまったくわからなかった
先生が取り上げてくれて女の子ですよって言われた時の感動は
確かになかなか味わえないなぁと思ったよ
今回は教えてもらうつもりだけど

15w
足の付け根が痛い
ストレッチすると楽になるけど妊娠中って変な所が痛くなったりするね
611可愛い奥様:2012/03/27(火) 14:03:19.50 ID:QgzaUt5DO
私も里帰り出産予定だけど、初診から実家近くの電車で片道1時間半の病院でお世話になっています。
検診の際はいつも実家に泊まってるからそんなに大変じゃないけど、何かあった時が心配…
近所にも病院みつけておくべきだったと今更思います。
612可愛い奥様:2012/03/27(火) 15:02:00.08 ID:vVnUNm0v0
性別を最後まで教えない主義ってちょっと何様って思ったんだけど
そういうもんなの?

ガスか胎動か分からないってよく聞くけど
こんなガスの動きはなかったからすぐ胎動だって思ったな
613可愛い奥様:2012/03/27(火) 15:05:02.21 ID:vVnUNm0v0
>>611
自家用車ないしなんだか不安で
遠くの評判のいい産院より近くの良くも悪くもなさそうな産院を泣く泣く?選んだよ〜
オカシイ助産師が一人いるって噂がネットであって
ちょっとgkbrなんだ・・・orz
614可愛い奥様:2012/03/27(火) 15:25:52.65 ID:xKPWZYtGO
私は15週のエコーで付いてるものが見えちゃって「!!!」
なんとなく先生に確認するのはやめといた
615可愛い奥様:2012/03/27(火) 15:47:37.38 ID:GJAZAYr7O
21w
一ヶ月で2キロ増
来週検診なのにファーストフード欲が止まらない
他の物を食べても脳が満足しなくて、ストレスハンパない
我慢すると一日中食べ物のこと考えてるし異常だよ…
ついに妊娠してから8キロも太ってしまった どうしよう
616可愛い奥様:2012/03/27(火) 16:46:13.14 ID:0gJDX+dS0
13w2d。
血液検査で貧血を指摘され、鉄剤を出しますねと言われたんだが
私が「一応鉄分のサプリは毎日飲んでますが…」と言ったら
じゃあそれでいいから後はレバーや小松菜ほうれん草などから取ってねと言われた。
が、レバーはビタミンAが気になるし
小松菜もほうれん草も北関東産のものしか売っていない。
(妊娠していなかったら問題ないが正直今は気分的に避けたい)
ひじきも取り過ぎは良くないし
鉄分の入ったウエハースも添加物は子のアトピーの原因になるか?とか
(自分がアトピーなので)
ウダウダ考えていたら混乱してきた…。

さっき産婦人科に電話で聞いてみたら
「ちょっと食生活に気を付けるだけでいいと思いますよ」と返ってきた。
そのちょっとがわからん。
こんなことで悩んでるなんて馬鹿だ。
617可愛い奥様:2012/03/27(火) 16:50:09.89 ID:WnxB0a060
>>612
産まれてみたら教えられた性別が違っていて将来設計が狂った、
と言って訴訟を起こされたせいだという噂w
希望の性別じゃなかった時に出産やめるのやめないので大騒ぎする人もいたらしいし
めんどくさいことには関わりたくない総合病院ぽいなーとは思った
他の婦人科医から臨月間近に転院してくる人がほとんどだったけどね
618可愛い奥様:2012/03/27(火) 17:46:08.10 ID:YR59qTbV0
>>616
高野豆腐はどうかな?
鉄分やカルシウムも入っているよ。
619可愛い奥様:2012/03/27(火) 17:57:28.97 ID:Yt0rL1JK0
>>616
いろいろ気にしすぎだと思う。
620可愛い奥様:2012/03/27(火) 18:45:38.62 ID:b5be+6yG0
>>616 気にしすぎだと思うに一票。そこまで考えてたら赤ちゃんが生まれても何もあげられないし、どこにも連れていけない。
ノイローゼになってしまうよ。
621可愛い奥様:2012/03/27(火) 18:48:29.36 ID:0gJDX+dS0
>>618
高野豆腐はちょうど買ってきたばかりだ!
早速試してみるよ。

>>619
本当、気にしすぎですよね。
「こんなこと考えてたら何も食べられないよなぁ」と思いつつ
悩んでしまった。
622可愛い奥様:2012/03/27(火) 19:13:10.42 ID:n56bufFNO
>>578
>>599
私も一人っ子確定なんで女児希望だったんですが、13wにしてバッチリ映って男児確定でした。

赤さんには申し訳ないけれど、正直かなりガッカリしたし愛せるか不安でこんな自分が情けなくて泣きました。
男児生んだら負け、みたいなスレも多いし。

が、よその赤さんや子どもみたりしてるうちに、あれ男の子も可愛いじゃないかと普通に思えてきました。
環境(近所に兄弟同様になりそうな同性の同級生がいるとか)うちの経済状況とか私の性格とか考えたらむしろこの子は男の子の方が幸せになれそうだから良かったのかもと思えるように。
子どもは親を選んで生まれてくるのはホントかも。
今では元気な胎動感じる大好きな旦那にそっくりの男の子なんだなぁと本当に楽しみに。

こんな人もいるんで気持ちを明るく持ってね。
623可愛い奥様:2012/03/27(火) 19:14:32.88 ID:vW7ltSYE0
女は生きたオナホール 所詮、性処理機
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1332842189/l50
624可愛い奥様:2012/03/27(火) 19:53:40.13 ID:mjSlS3vy0
>>622
男児なんちゃらのスレは一部のキチガイだと思うから、気にしない方がいいよ。
私もムカつくけど、スルーしてる。
親にとってみれば我が子の性別がどちらかなんて、取るに足らないこと。
かけがえのない宝物です。
つわりで苦労しながらも、検診の度にスクスク育つ赤ちゃんを見て何度そう思ったか。
625可愛い奥様:2012/03/27(火) 20:03:13.17 ID:HKaJAVC60
>>624
自分も検診のたびに同じように思って、毎回泣きそうになってる。
16wでまだ胎動がないから、元気に動いてる中の人を見ると、もうそれだけで胸がいっぱい。
今週の検診で性別がわかるかしら。
初産なんだけど二回男児の夢を見てて、予知夢なのか関係ないのかと別の意味でもわくわくしてる。
626可愛い奥様:2012/03/27(火) 21:02:10.12 ID:0gJDX+dS0
私は数年前手相占いをやってもらった時
「子供は男二人」と言われたが当たるかなー。
一人っ子の予定だけど。
私は男が欲しいから出来れば当たって欲しい。

超不器用だから女の子だと可愛い髪形とかしてあげられないし
何せ自分みたいな卑屈な喪女に育ったらと思うと気が気じゃないw
でももし女の子だったら美人なトメさんに似て欲しいなぁ。
627可愛い奥様:2012/03/27(火) 22:29:35.06 ID:wyq0werK0
私も妊娠に気づいた瞬間から「男だな」という予感がある。
でも、正直どっちでもいい。
欲を言えば、体と心の性が一致していて、かつ異性を好きになる人であってほしい。

628可愛い奥様:2012/03/28(水) 00:45:43.95 ID:4CZb0fo/0
19w5d
胎動が激しい。
いろんなとこでボコボコなる。
気になって眠れない…。
629可愛い奥様:2012/03/28(水) 08:23:47.22 ID:dBLPiOjLO
12w6d
夜中、脇の下がチョー痛くて寝れなかった。8ヵ月の甥っ子を抱っこしたせいかなあ。。。
630可愛い奥様:2012/03/28(水) 09:59:49.44 ID:MR3FhEX3O
今日から14w
眠い眠いひたすら眠い…
そしてうたた寝すると胸やけがひどくなるorQ今から仕事だ…一日中気持ち良く寝ていたいよー!!
631可愛い奥様:2012/03/28(水) 10:57:02.32 ID:/b7vmIQs0
>>617
そうなんだ
モンペか
632可愛い奥様:2012/03/28(水) 11:53:51.08 ID:Hi4V4mhw0
風邪ひいてしまった。初期にインフルにもなってるし赤ちゃんごめん。
イライラして旦那には辛くあたってしまうし、妊娠してから喧嘩ばっかり。
久々に会った義姉に喧嘩ばっかりよくないよってお叱りも受けた・・・
私が我慢すればいいって一方的に言われてなんだか悶々としている。
633可愛い奥様:2012/03/28(水) 13:28:55.49 ID:vF55QP4N0
18w
性別わかったら教えてくださいって言ったら、まだまだだよ〜と足の間を見ることすらスルーされた。
いや、まぁ?%C
634可愛い奥様:2012/03/28(水) 13:29:23.31 ID:vF55QP4N0
18w
性別わかったら教えてくださいって言ったら、まだまだだよ〜と足の間を見ることすらスルーされた。
いや、まぁどっちでもいいけど前回14wのときの先生は早すぎるからなぁ…と言いつつ
必死に見ようとしてくれてたな。先生にも個性があって面白い。
お産当日どの先生に当たるかわからないから、今から色んな人に診察してもらっておきたいな。
635可愛い奥様:2012/03/28(水) 14:46:57.80 ID:41+QF0iv0
>>634 見ればわかるけど、中絶できる週数までは教えない病院がほとんどだよね。産婦人科学会の方針だから。
636可愛い奥様:2012/03/28(水) 14:52:22.08 ID:Fzv7Co/60
産婦人科学会の方針に忠実に従ってる医者ってそんなに多いかな?

637可愛い奥様:2012/03/28(水) 15:09:30.66 ID:edx/5dGi0
17w
来週検診があるんだけど、性別ダメモトで聞いてみようかな。
性別がまだ分からないから、母子手帳ケースすらデザインが選びきれず、買うのを躊躇してる。
638可愛い奥様:2012/03/28(水) 15:13:23.84 ID:/b7vmIQs0
里帰り先の産院のサイトには
性別は3ヶ月くらいから判別できる!
って力一杯書いてあるw

一度行ってこようかな
639可愛い奥様:2012/03/28(水) 15:24:56.55 ID:PTvbi+rHi
14wで男の子確定
旦那は女の子だと大人になったら嫁行かれるのが嫌だしツライから男の子がいいと言っていたから、さぞかし喜ぶかと思いきや
えっ男の子??!
そっか、、、やっぱ女の子のが可愛いよな。女の子欲しいなと。

なんだこいつはと思った。
640可愛い奥様:2012/03/28(水) 16:18:53.67 ID:YZ5c4gBk0
13w
母子手帳ケース、病院支給のがあって勝手にそれに入れられてた
微妙に古くさいデザインなんだけどしっかりお金は取られたし使おうかなあw
641可愛い奥様:2012/03/28(水) 16:52:34.40 ID:j9nWD0tk0
>>636
学会に加入してる医師なら、表向きだけでも従うんじゃないかな
実際のところは何となく教えてくれたりとかもあるだろうけど、
産婦人科だと少ないかもしれないけど、患者の口コミとかで、結構他の医師に伝わったりもするからね〜…

>>640
お金までしっかり取られるのかw
たまに、ケースが病院支給ってあるらしいね、それくらい好きなの使わせてくれればいいのにって思うw
まぁ、出産までの我慢か〜
642可愛い奥様:2012/03/28(水) 17:00:27.59 ID:m/NTgW6a0
妊娠してから毎日3時間ぐらい昼寝しちゃうんだけど、これでいいんだろうか…
別に眠くなくても家事でちょっと疲れたから横になるとそのまま寝ちゃう
643可愛い奥様:2012/03/28(水) 17:34:46.22 ID:DAxcYagj0
>>642
眠い時は寝てもいいんじゃないかなぁ。
私も日によっては、かなり昼間眠い時があるから、昼寝しちゃいます。
産まれたら睡眠不足になるだろうし、今しか寝れる時はないのだと、貴重な時間を過ごしてます。
644可愛い奥様:2012/03/28(水) 18:08:51.23 ID:m/NTgW6a0
>>643
そうだよね…
産後の眠れぬ日々に備えて今は寝ておきます
645可愛い奥様:2012/03/28(水) 18:09:32.45 ID:C6oB1xMJ0
「眠りつわり」っていうのもあるよ。とにかく眠いの。
私も15週くらいまで3時間どころじゃなくもっと寝てたよー。
646可愛い奥様:2012/03/28(水) 19:33:31.07 ID:hm8Duc8Y0
>>642
私も毎日寝てばっかりだよ
夫を見送って二度寝、ペットのインコの鳴き声で起こされてお世話が済んだらまた寝て
家事して昼寝、買い物行って夕食の支度したら夫が帰ってくるまでまた一眠り…
ってかんじで下手したら一日15時間くらい寝てるんじゃないかと思うw
647可愛い奥様:2012/03/28(水) 20:49:34.67 ID:DaUCOt3R0
>>639
うちの旦那も全く同じこと言ってたw
ていうことは内心女の子がいいのかな。
14wでわかったりするんだねー。私も今14wだし次行った時わかったらいいなあ。
648可愛い奥様:2012/03/28(水) 21:01:38.71 ID:KJO9sSih0
ちょっと教えてください

夜になると、おへそのあたりから、胃らへんにかけてなんかパンパンになって突っ張る?感じで苦しいんだけど、これは張りとは違うのかな…?
張るってのは、どの辺が張るんでしょう?
ちなみに18wです
649可愛い奥様:2012/03/28(水) 21:04:55.81 ID:jwWn2jog0
>648
18wならば、「仰向けに寝て、臍下を手のひらでなでる」と
大き目のグレープフルーツぐらいのまあるい子宮が手に触れてわかる頃。

臍より上(胃の辺り)だったら
大きくなって押し上げられたり圧迫されてる胃腸じゃないかしら。
650可愛い奥様:2012/03/28(水) 21:19:10.18 ID:u6jDUMcR0
今日から21w。
ごはんを食べるとよく動いているようだ。
食いしん坊なのかな。
651可愛い奥様:2012/03/28(水) 21:21:15.34 ID:KJO9sSih0
>>649
分かりやすい例え
ありがとうございます!

臍下をなでてみたけど、よくわからんかった…て事は張ってないって事かなぁ
ただ恥ずかしながら、元からの腹肉がけっこうあるんですけど張る時はそれでも分かるもんですかね?
苦しいのは臍上っぽいからやっぱ胃腸かな
652可愛い奥様:2012/03/28(水) 21:51:35.29 ID:dqQUVakJ0
どんどこ
どんどこ
内側からノックされてるw
653可愛い奥様:2012/03/28(水) 22:28:11.79 ID:dqQUVakJ0
>>646
インコって赤かんだりしない?
逆に赤がインコ握っちゃったり
うちにもいるからちょい不安なんだ
654可愛い奥様:2012/03/28(水) 23:11:29.38 ID:UWSPqPDN0
15w
検診で随時血糖値が引っかかって明日ブドウ糖負荷試験を受ける事に…
食べ悪阻だから21時からの断食でえづきまくりorz
655646:2012/03/28(水) 23:25:15.63 ID:hm8Duc8Y0
>>653
実は私も今からそれに頭を悩ませてます
特にうちのは中型種でそこそこパワーがある上にちょっと気性が荒いのと、
私自身が乳児の時に当時両親が飼っていたセキセイをノイローゼにしてしまい
知人に引き取ってもらったという話を聞いているので

幸いうちは実家がわりと近く親も今でも現役の鳥飼いなので、
中の人が生まれたら分別がつく年齢になるまで実家で預かってもらうことも考えたけど、
それでは飼い主としてあまりにも無責任な気もするし…
とにかくなるべく子供とインコの接触を避けて自分がしっかり注意を払うしかないなと思ってます
一応毎日インコにも「赤ちゃん生まれたら仲良くしてね」と言い聞かせてはいるけどw
656可愛い奥様:2012/03/29(木) 05:56:04.83 ID:Dv5GOD1H0
>>650
一緒だ!
うちはご飯と、iPodで音楽を聴くと動き出す。
音楽好きの食いしん坊、中の人は私似だな。
657可愛い奥様:2012/03/29(木) 07:12:09.46 ID:HMdjqQIOO
あぁ仕事行きたくない。ゆっくり家事してゆっくり寝ていたい!
658可愛い奥様:2012/03/29(木) 07:41:56.58 ID:HMdjqQIOO
送別会(飲み会)を断った方いらっしゃいますか?
659可愛い奥様:2012/03/29(木) 08:12:14.43 ID:YKNj6y/FO
>>651さんまだいらっしゃるかな?
張りについて助産師さんに聞いたところ、お腹を軽く押して弾力がない時は張ってるそうです
膨満感というよりは、子宮が縮んで固〜くなる感じみたいですよ
660可愛い奥様:2012/03/29(木) 08:13:04.81 ID:uoZjG2yp0
>658
誰が送別される会?
661可愛い奥様:2012/03/29(木) 09:08:25.18 ID:malC8Xv20
>>659
3ヶ月くらいの時まで仕事してたけど、つわりもあったせいで、そういう飲み会も断ってたなぁ。すごくお世話になった人で、体調も良ければ行ってたと思う。
自分自身の送別会もつわりであまり食べれなかったり、頭痛がひどかった時期だから、安定期入ったら改めてって感じで無しにしてもらって退職しました。
662可愛い奥様:2012/03/29(木) 09:09:48.53 ID:malC8Xv20
ごめんなさい。
661は、>>659宛てではなく>>658宛てです。
663可愛い奥様:2012/03/29(木) 09:56:13.60 ID:HMdjqQIOO
>>660
半年間お世話になった、臨時職員2人です。つわりはだいぶ楽になったけど、夜の疲労感があって…金曜日1日行けば休みだから頑張って行くか迷ってます。
664可愛い奥様:2012/03/29(木) 10:53:46.99 ID:8cgI9Bzf0
>>655
ノイローゼになっちゃほど?!
中型だと噛む力半端ないですね
うちは鳥部屋をいつも閉め切っておくかなくらいしか思いつかなくて
うまくいくかな
子供のいる鳥友達にも聞いてみようと思います
665可愛い奥様:2012/03/29(木) 12:12:49.51 ID:8cgI9Bzf0
20wだけどベビー布団注文しちゃった
在庫処分セールだった・・
666可愛い奥様:2012/03/29(木) 12:32:23.62 ID:4zqkDWI4O
張る時は普通痛みもあるのかな?
この間初めて腹帯して、寝る前にとったら
途端にキューって痛みがして
お腹も触るとはっきりわかるくらい固く丸くなった
667可愛い奥様:2012/03/29(木) 14:24:59.59 ID:9Gd3X4cB0
>>666
自分が助産師さんに聞いた話だと、

横になれば治まる張り=心配ない張り
痛みも伴う張り=注意したほうがよい張り
定期的かつ痛みも伴う張り=すぐに病院に連絡

だそうですよ。
横になって治まったんだったら様子見でいいかな…と思うかも。
668可愛い奥様:2012/03/29(木) 16:03:05.56 ID:A4Ex8stLO
今日からこっちに移りました。
こっちに移る頃にはきっとHappy妊婦ライフと思っていましたが 臭いも頭痛も良くなりません
皆様悪阻が本当に終わったと思えたのは何周位ですか
669可愛い奥様:2012/03/29(木) 16:37:11.26 ID:dwpLfWfL0
夫の実家から、義兄(40歳)の生まれた時から使っていたベビー布団を使ってねと言われた。
ホコリとか汚れ、大丈夫かな・・。
670可愛い奥様:2012/03/29(木) 16:50:44.29 ID:ds08KeZ10
>>669
カビ、ダニが沢山いそうね。使わない方がいいんじゃないかしら。
671可愛い奥様:2012/03/29(木) 16:58:01.82 ID:qf6JfMTkO
そんなのよこすなんて酷いね
どんな嫌がらせだよ…ありえない
私なら絶対無理
672可愛い奥様:2012/03/29(木) 17:33:44.91 ID:t8fQedovO
子供がアレルギーになるよ
すぐ捨てた方がいい
673可愛い奥様:2012/03/29(木) 17:36:55.25 ID:7VpYtlxZ0
40年物…。
それなんて嫌がらせ。
674可愛い奥様:2012/03/29(木) 17:45:01.71 ID:X1hce83a0
>>669
40年物の布団なんて大人である自分が使うのも嫌だよね
40年も取っておくこと自体が信じられない
何とか穏便にお断りできますように。
675669:2012/03/29(木) 17:58:34.75 ID:dwpLfWfL0
みなさんありがとう。

厚意で言ってくれてるのかと思うと
断り辛くて・・どうしようと思ってたんだけど
丁重にお断りします。
676可愛い奥様:2012/03/29(木) 17:58:34.83 ID:qf6JfMTkO
言われたときとっさに、
すいませんもう新しいの買っちゃってるんで…
とか
友達皆からお祝いで頂いてるんで…
とか言えば良かったのにね
677可愛い奥様:2012/03/29(木) 18:38:08.35 ID:4zqkDWI4O
>>667
横になったら15分くらいでなくなったけど、
痛むのはやっぱり良くないんですね
また同じことがあるようだったら病院に行ってみます
ありがとう
678可愛い奥様:2012/03/29(木) 19:32:22.50 ID:X1hce83a0
>>676
その辺りが無難だよね
友達がお祝いで用意してくれてたらしくって、とかさも最近知ったように話すとかw
>>675
健闘をお祈りします

>>668
現在19w
ここに来たばかりの頃と比べたら随分楽にはなりましたが、何日かごとに調子崩す日があり、私はまだ本当に終わったと思えませんorQ
今日も朝から気分悪くなりマー。
でも、調子の良い日が増えてきて、精神的にはぐっと良くなりましたよ〜!
679可愛い奥様:2012/03/29(木) 20:17:06.57 ID:/VKrc2630
>>668
同じく19wだけど、今でも疲れたりするとマーしてしまうよ。
でも身体の怠さは初期に比べると嘘みたいに楽だし、半人前も食べれなかった食事も一人前弱は食べれるようになった。
いろんなことに気力も出るし、精神的にはずいぶん良くなったかな。

まだつらいだろうけど、もう少ししたら胎動感じるようになったり楽しいこともあるからがんばって。
680可愛い奥様:2012/03/29(木) 20:35:04.59 ID:7VpYtlxZ0
>>668
私は15、6wあたりから徐々に楽に思える日が増えて行った感じでした。
いきなり劇的にすっきりすることはなかった。
マーしなくなっても、ご飯はちょっとしか食べられなかったし
今日は好調と思ってても油断するとすぐダウンしてた。
段々落ち着いてくると思うから頑張って!
681可愛い奥様:2012/03/29(木) 23:41:21.54 ID:KsGCYvMAO
結婚して間もない頃の妊娠してなかった時に、汚れたチャイルドシートとベビーカーを旦那が先輩から押し付けられて持って帰ってきた。
とりあえず物置に放置してたんだけど見るたび黒カビ繁殖してて、結局捨てる事にした。
汚れたまま渡すなんて普通出来ること?処分に困って押し付けてきただけな気がするから本当にイライラする。
早く処分してスッキリしたい
682可愛い奥様:2012/03/29(木) 23:51:38.12 ID:QZFy8rccO
19w
今日は訳あって6週ぶりの検診だった
胎動も無いし大人しい子だと思い込んでたら
エコーで激しく踊ってて我が目を疑ったw

医者曰わくガスの移動だと思ってたポコポコが胎動だったらしい…
でも激しく踊ってたエコー中は動いてるとは全く気付かず。
そんなもんなんだなぁと実感したよ
683可愛い奥様:2012/03/30(金) 00:41:36.57 ID:SoTI8SHP0
>>681
今は処分するにも何かとお金かかるのにね、信じられない。私も読んだだけでイライラしたわw
汚れてるとリサイクルショップなんかも買い取ってくれないし、その先輩からすれば
処分する手間もお金も省けてラッキーって感じなのかな、理解の範囲超えてるから想像がつかないわ…
大変だね…もうさっさと捨てて忘れちゃいましょう!

>>682
私も、同じ19wで、同じくポコポコが胎動なのかガスの移動なのかよく分からないですw
でもやっぱりこれが胎動なのかなぁ
684可愛い奥様:2012/03/30(金) 06:41:45.66 ID:0GE8G8KLO
今日で19w。
赤大きめプラス母体痩せ型で胎動感じるの早かったけど、
昨日ついに腹の外から手だか足が出っ張るのが見えました。嬉しい〜!!
685可愛い奥様:2012/03/30(金) 08:25:17.47 ID:pSM+FmX/0
みなさん40年もの嫌!という意見で一致されてるところ申し訳ないんだけど
うちも義母よりその手のものを頂いた。しっかり一人目の子に使ってる。
家用のお昼寝布団にしてるし、義姉に貰った10年前のベビー布団が保育園用…
ホントお金の面で助かったし、悪気があってくれた訳じゃないと思うから
あまり悪いようには言ってあげないでね。
686可愛い奥様:2012/03/30(金) 09:01:53.82 ID:91FGFoh70
自分は今のところお下がり誰からも貰えそうにないから貰える人が羨ましい
勿論ありがた迷惑な場合も多いだろうけどw
687可愛い奥様:2012/03/30(金) 09:20:28.63 ID:G573+0Vz0
一年中シャワーなんだけど
ちゃんとお風呂につかろうと思った・・・
688可愛い奥様:2012/03/30(金) 09:39:02.72 ID:Bz/28BunO
そろそろ運動しないと…買い物位しか歩いてないや
689可愛い奥様:2012/03/30(金) 09:47:19.56 ID:09XoOZDh0
>>684
同じく19wで、赤平均よりやや大きめ、母痩せ型。
胎動も早めに感じてたけど、まだムニュっ系の胎動は分からない。そろそろハッキリしたのが分かる頃かなと期待!
でも、会う人会う人お腹が大きいと言われるので、赤ちゃんが大きくなりすぎてないか不安。なかには8ヶ月くらいみたいと言う人も。多分骨盤が小さいから、前に前に出てきちゃってるっぽい。
690可愛い奥様:2012/03/30(金) 11:28:02.46 ID:G573+0Vz0
出産準備品今のところ何購入しましたか??
ベビーカーとチャイルドシートが難関そうだ・・・
691可愛い奥様:2012/03/30(金) 11:46:04.07 ID:R8YR4mEC0
お腹すいたよ〜
今週急激に2キロも太ったからもう怖くて食べれない…
でも寿司食いたい
692可愛い奥様:2012/03/30(金) 12:16:42.11 ID:G71vrctm0
男女共同参画基本法を1人ででっちあげた大沢真理のコメント
「女で妊娠したことがある人だったらメスと言えるかもしれないけど、
私などは妊娠したことがないから自分がメスだと言い切れる自信はない」

693可愛い奥様:2012/03/30(金) 13:25:03.55 ID:IrePLT5I0
20w
何を食べても味が濃く感じる。
舌が過敏になってるのかな。
塩分控えろという体からの信号なのだろうか…
694可愛い奥様:2012/03/30(金) 13:35:52.39 ID:UaYyIhTR0
>>690 ウチはベビーカー、チャイルドシートは上の子(3歳)のお下がりを使う予定。
抱っこ紐はコンビの横抱っこできるタイプを使ってて、首すわり前の新生児時代は
重宝したけど、肩にけっこう負担がかかるので抱っこ紐はエルゴを買い足すつもり。

明日から15w、風邪がなかなか治らなくて辛い。つわりまで一緒に戻ってきやがった!
ていうか本格的つわりシーズンだった頃より辛い。
695可愛い奥様:2012/03/30(金) 13:39:21.53 ID:0GE8G8KLO
>>689さん
684です。
私もかなりお腹出てます…。
今月が臨月の先輩妊婦さんは、赤ちゃん小さくて心配するより
大きめくらいが安心だよ〜と言ってくれました。
696可愛い奥様:2012/03/30(金) 15:42:25.28 ID:09XoOZDh0
>>695
そうなんですね!少し安心しました。
人と比べる事じゃないとは分かってるのですが、周りに驚かれたりすると、普通じゃないのかなぁってちょっと不安になったり。順調であれば特に心配する事ないですね!
697可愛い奥様:2012/03/30(金) 17:01:55.96 ID:+uAhciSuO
自分も34年前に自分が使ってたベビー布団があるから、使うつもり。
母が時々干してくれてたというし、普通に使うつもりだった。
みんな新品使ってるんだね。
34年モノはダメかなあ…  不安になってきたよ。
698可愛い奥様:2012/03/30(金) 17:15:57.18 ID:b2I3ya5cO
いくら干しててもダニがヤバいでしょ
アレルギーもってる子だと取り返しつかないことになるよ
私がそうだったから
699可愛い奥様:2012/03/30(金) 17:20:53.43 ID:2B2MO0XY0
その布団に思い入れがあるなら、綿の打ち直しとかいうの頼んでみたらどうかな?
いくらかは分からないけど。
買った方が安いってこともあるし。
古いお布団を使うメリットって、購入費用節約?
メンテしてても、30〜40年前のそのまま使うのはちょっと怖いよー。
700可愛い奥様:2012/03/30(金) 19:55:16.97 ID:8vYxa8ah0
自分が使ってたのなら思い入れがあるからじゃないかな?
私も自分のベビー布団(約30年もの)がまだ実家にあるけど、
保存もよくてすごく可愛い柄だしアレルギーのリスクさえなければ使いたいくらいだもの

うちは一人っ子だったからか母親が結構いろいろ残してあるんだよね
布団はともかく、母親が作ってくれたポンチョ?みたいなものとか
祖母が手編みしてくれた毛布なんかはきれいに洗って使うつもり
701可愛い奥様:2012/03/30(金) 21:09:31.04 ID:jm8j0A33O
マタニティー用のパジャマって必要かな?
因みに8月〜9月に出産予定
702可愛い奥様:2012/03/30(金) 22:27:04.55 ID:jQH0SbHJ0
>>701
私は入院中の来客にも恥ずかしくない柄のものが欲しくて買った
まだお腹もそんなに大きくなってないし悩むよね
703可愛い奥様:2012/03/30(金) 22:42:30.02 ID:S0Ev0elnO
>>701
一人目を9月上旬に産んだけど、妊娠中は普通のパジャマで過ごせたよ。
でも産んだ後、夜間の授乳時にお腹を出すのがしんどくなって授乳口付きのパジャマを買いました。
長袖の授乳口付きを一着買っておくと妊娠中〜産後に着回しできて良いかなと思う。
704可愛い奥様:2012/03/30(金) 23:37:03.46 ID:sYFljr3MO
妊娠報告っていつ頃どんな風にしました?

職場とか両親とか、体調崩して迷惑かける可能性のある方達には早い段階で伝えてあるが、問題は普段会わない友人とか。

自分の中では報告するのは相手にも自分にも負担にならない安定期に入ってから!と思い、とどめておきましたが、いざ安定期過ぎたらなんか報告したい熱も冷めてきたというか。

独身の子に言うのは気が引ける気がするし。

報告するほどのことなのか、とか。
私、友達いないのかも、とか。

このままだと年賀状でいきなり家族が増えました!みたいな報告になりそう。

悶々としてます。
705可愛い奥様:2012/03/30(金) 23:43:47.32 ID:91FGFoh70
>>704
私もそれ悩んでる
もうメールとかめんどくさいからTwitterでサラッと妊娠したよーとかでいいかな…
706可愛い奥様:2012/03/30(金) 23:45:04.15 ID:tdix1I5O0
私もほとんどの友達にまだ伝えてない
>>704とまるで同じ理由

私も知りたいなぁ
指摘されて実は…みたいになりそう
でも自分からどう伝えればよいやら
先輩風吹かれるのも面倒だったりとか…
707可愛い奥様:2012/03/31(土) 01:23:31.17 ID:HhgHYeJR0
安定期入ったと同時に報告したよ。
産まれたときに報告するだろうなぁって思ったメンバー全員に。
面倒くさがりだから、後回しにすると絶対生まれるまで連絡しないなって思ってさっさと済ませたw
そりゃあ中には嫉妬する人もいるかもしれんけど、大半の人は祝ってくれるもんだよ。
それに、相手が腹のそこで何思ってようが子の成長の妨げになるわけじゃあるまい!
良い報告をするんだから深読みしたり気負いしたりせんでいいんじゃないかな!
明日にでも報告しちゃったほうが楽になれるよー。
708可愛い奥様:2012/03/31(土) 03:58:25.02 ID:1e7sHu4HO
年度末終わって仕事持ってる人も余裕出て来るだろうし
言っても問題ない時期だと思うよ。
この手の報告に嫌な感情を持つ人はよほどの過去
(堕胎経験があるとか…)
の持ち主じゃない限りはこういう機会に疎遠に出来るしw
こちらが必要以上に気を使う事は無いと思う。
709可愛い奥様:2012/03/31(土) 05:34:30.47 ID:W86N/6A60
安定期に本当に仲の良い友達数人にメールして後はmixiとTwitterにさらっと書いたよ
自宅作業の仕事だから参考にならないかもだけど仕事の山が一つ片付いた14wの時に報告
710可愛い奥様:2012/03/31(土) 13:22:07.27 ID:XYusa+ar0
明日で14w。
さっきまで昼寝してて、ふと目が覚めた時
陣痛が異様に怖くなって軽くgkblしてたら
お腹の中が泡立ったようなポコポコした感じが3回程あった。
まさか胎動か?とか思ったけど13週だし気のせいかなぁ…。
でも今まで経験した事のないような感じだった。
711可愛い奥様:2012/03/31(土) 16:53:49.65 ID:4aeSVq4MO
<<710
胎動かもですね!私は二人目で現在14w3dですが12w〜13wにかけて同じような事があり胎動か?でも早すぎるかな?と思っていましたが、
ゆっくり横になっている時にだけ感じる事があり一人目の時と感覚が似てるので胎動だと思っています!
ガスの時とはちょっと違う微かなポコンです。位置はヘソから5、6p下の辺りです。もっとポッコンポッコン動くようになるのが楽しみですね〜
712可愛い奥様:2012/03/31(土) 16:55:02.17 ID:4aeSVq4MO
間違えてしまった…
>>710
713可愛い奥様:2012/03/31(土) 17:36:19.99 ID:eQ7GUHDGO
いやー…もう左のお尻?骨盤左後ろ?の骨が痛くて痛くて立つのも歩くのももちろん激痛、今日からはトイレに座るだけで声が出る痛みだよ…
一人目は後期から腰痛、恥骨痛は激しかったけど今回は何もかも痛みだけは早いな…
仕様なのかな…?
714可愛い奥様:2012/03/31(土) 18:50:14.77 ID:mjJuhxnu0
>>711
そうなんですか!
初産なので気のせいかなと思いましたが、
きっと動いて励ましてくれたに違いないと思っておきますw
あと2週ぐらいしたらもっと感じるようになるかなぁ。

>>713
私も左尻が痛いー。
立ちあがる時に痛くて「いっ!」ってなる。
妊娠前から左の坐骨神経痛持ちだったので
初期からトコベルUしてるのに痛い。
これから週数が進むごとに酷くなるのかと思うと憂鬱だよ…。
ベルト以外で何かいい方法ないのだろうか。
715可愛い奥様:2012/03/31(土) 19:18:02.60 ID:T0frhjwf0
>>704
私は親が亡くなったから、喪中はがきで赤の名前と年齢を併記して報告になりそう・・・
716可愛い奥様:2012/03/31(土) 21:24:48.15 ID:tueRBdbxO
>>715
喪中ハガキって個人名かせいぜい夫婦の連盟で出すものだと思うよ。
喪中にどうしても書状で出産報告をするなら、時季に合わせて残暑見舞いやクリスマスカードとして送るのが無難じゃないかな。
717可愛い奥様:2012/03/31(土) 21:38:10.37 ID:tueRBdbxO
>>716
×連盟
○連名 でした。

それから親御さんご愁傷様です。
うちも夫の親が危ない状態で心配なんだ。
お互いがんばって元気な赤ちゃんを産みましょうね。
718可愛い奥様:2012/03/31(土) 22:43:49.85 ID:jGvMO7V2O
仲良い子達には先ほど電話しました。
とりあえず、ホッとしました。ありがとうございました。

不妊や独身の子にはなるべく淡々と伝えたつもりだったが大丈夫だったかな…

まぁ後から人づてに聞くよりはいいよねと自分を励ましてみる。(気遣ってのことだろうけど、自分がそうされて悲しかったので)
719可愛い奥様:2012/03/31(土) 23:48:46.17 ID:yjUBqajMO
>>701
病院によっては入院中は絶対丈の長いマタパジャマじゃないとダメ!って所あるから確認した方がいいよ
友人は普通のパジャマ持参で入院して、看護師さんにマタパジャマを用意するように言われて母親に急いで買って来てもらってた。
母親が適当に買うから、柄はお察し下さいだったよw
私は二人目なんだけど、一人目の時は時間もあったし、5ヶ月くらいで友達に妊娠メール送ったけど、二人目ともなるとそんなパワーがない。
メールがきた友達に返信ついでに「そういえば二人目できたよ〜」と軽く済ませようと思ってる
720可愛い奥様:2012/04/01(日) 00:37:14.07 ID:wBYTvKLC0
明後日から15w 特に両方の親戚に障害を持った人が居るとか高齢とかではないんだけど
なんとなく、心配というか、安心したいというか、、
クアトロテストを受けようと思うんだけど
受けた人とかいらっしゃいますか?
珍しいのかな。。
721可愛い奥様:2012/04/01(日) 00:48:18.78 ID:exPJZMpq0
>>720
15wで受けたよ。年齢は31。
本当ならさっさと羊水をやりたいくらいの気持ち。
周囲の友人はクアトロすら受けることを考えてなかったとかいうけどダウン生まれたら愛せない自信あるから命の選別とか気にしない。
722可愛い奥様:2012/04/01(日) 01:28:05.55 ID:sKrBlzCEO
>>716
ありがとう
私非常識だったわ(大汗

お互い無事に赤ちゃん産んで、祝福されますように
723可愛い奥様:2012/04/01(日) 02:26:56.96 ID:kj2hj/pV0
19w
昨日わきの毛の生える部分にしこりを発見しました。
いろいろ調べると副乳の可能性もあることが分かったのですが、表面上は何もなしで、乳癌?!と思い不安になっています。
副乳ってわきの下に出現する方が多いみたいだし。
検診は来週なのでその時に先生に相談しようと思いますが、あやしいしこりが出現した方いますか?
724可愛い奥様:2012/04/01(日) 05:54:01.71 ID:FX+X+Q+6O
>>720
クアトロ受けたよ
懸念材料は年齢(32)くらいのものだったけど
ダウン症以外にも決定的な障害が解るからね
安心料だと思って気軽に受けてみた
結果聞いてからは気持ちが随分楽になったから
精神的にも落ち着けたし胎児にとっても良い事だと思ってる
高齢な親も安心してたしね
725可愛い奥様:2012/04/01(日) 08:40:49.51 ID:Q/nWMU4CO
羊水検査、クアトロの話題は専スレでしてほしい
726可愛い奥様:2012/04/01(日) 09:29:43.99 ID:n+FkifOa0
19w
昨日の検診で医者に胎動を感じるか尋ねられた。
正直実感が無くて不安な旨を伝えた。
が、その後のエコーで、「え?これで感じないの?そうか・・・僕は男だから
分からないけど、こんなに暴れてるのに?」と医者に思いっきり不思議がられた。

まだ分からないのかなあ・・・と思っていた先ほど、中からあきらかにつま先でスコーンと
蹴られて、思わず「ウッ」と声が出た。
結構本気で痛いものなんですね…
727可愛い奥様:2012/04/01(日) 11:33:59.67 ID:Tuy4Lgh3O
>>723
私も右脇下に1pほどの副乳ありますよ〜妊娠前も生理前に胸が張ると一緒に現れてコリコリしてました。妊娠してからは常にあるような状態です。
私は母に聞いて副乳じゃない?と言われ納得してしまって病院などでは聞いていません。
728可愛い奥様:2012/04/01(日) 16:56:08.67 ID:pwPE2wNM0
今14週5日ですが、2.3日前から下っ腹がポコポコ?うねうねするような気がします。
初マタで胎動ってまだ早いですよね?
腸が動いてるのかなぁ・・・

あと乳首の先っぽ(なぜか左だけ)がカペカペしてるのって何か液が出てるんでしょうか?
お風呂でこすっても取れないです。
729可愛い奥様:2012/04/01(日) 21:08:10.28 ID:wCgegVRQ0
まだつわり真っ最中なのに多胎だからかもう腹ポッコリでうつ伏せ苦しい12w
ニトリの白うんち買ってきた!
はじめて見たけどなるほど秀逸なネーミングwwwって笑っちゃったw
ちょっと恥ずかしいけど展示のベッドでポリエステルと低反発抱き比べて
私は硬めのしっかりしたのが良かったから低反発買ってきました。
カバーはフワフワのが安かったけど、これから暑くなるしと思ってパイル。
寝たまま背中にあてて斜めにもたれてもいい感じ。
これで安眠できますように…
730可愛い奥様:2012/04/01(日) 22:24:46.30 ID:cZlPFJA50
もともと体大きくて、普段もLLサイズの服を着てるんだけど、
マタニティ服に困っている。
マタニティのLサイズだときつい…。
ほとんどのマタニティ服はLサイズどまり。
着れても生地もデザインも気に入らないのに妥協して買うのも惜しくて…。
今のところ会社にはワンピやゴムのキュロットで出勤しているけど、
5カ月目で既に困ってるから、8か月目まで何着ていけばいいのか。
731可愛い奥様:2012/04/01(日) 23:25:12.05 ID:7AWGPyslO
私も17wまで普通のズボンをチャック開けてヘアゴムで留めて着てたけど、ついに苦しくなって今日仕事帰りに西松屋でマタパン買ったよ。
1970円で超快適になった!ケチらずもっと早くから買っときゃ良かった。

私はチビなんでMだがLLもあったよ。

ホントはオサレなのを〜と思っていたが、産後まで着られる授乳口付きの上ならともかく、産休までの間しか着ないパンツは西松屋で充分だった。
732可愛い奥様:2012/04/01(日) 23:57:21.60 ID:1IirlvAVO
咳が止まらないー!助けてくれー!
腹が筋肉痛みたいになってるけど大丈夫かー?!
733可愛い奥様:2012/04/02(月) 00:05:12.20 ID:yeRx4Kqv0
咳辛いよね、お大事に>>732
風邪やアレルギーみたいな理由のある咳?

こちらは現在くしゃみがひどい。
お腹に力をかけないようにするとどうしても
「クチュン」じゃなくて「ぶえっくしょい」になってしまうw
734可愛い奥様:2012/04/02(月) 00:11:09.74 ID:LYmup8ic0
17wくらいにマタデニム買ったけど、パンツが激しく似合わないからあんまり履いてないや。
ウェストゴムのスカートや普通のワンピでしのいでる。けどそろそろ限界@19w終盤
妊娠前は綺麗めな格好ばっかりだったし、マタデニムにゆるトップス〜とかが苦手すぎて困ってるよ。。
735可愛い奥様:2012/04/02(月) 09:06:12.42 ID:6Sziw2tQO
>妊娠前は綺麗めな格好ばっかりだったし

マタデニム+ゆるトップスがまるで汚い格好みたいに聞こえるw
736可愛い奥様:2012/04/02(月) 11:05:38.27 ID:KP+BxNa3O
お嬢様(笑)なんじゃない?
737可愛い奥様:2012/04/02(月) 11:31:07.64 ID:JBCe++JX0
悩みは人それぞれでしょ。
「汚い」なんて一言も言ってないし、
深読みしてイヤミ言わなくてもいいじゃない。
738可愛い奥様:2012/04/02(月) 11:32:39.46 ID:2SEH2P660
「綺麗め」ってあくまでファッションの系統の呼び名だしね
739可愛い奥様:2012/04/02(月) 12:18:33.97 ID:ic0RLC520
最近暖かいから散歩が楽だわ
夏になったらまた引きこもりになるだろうから今のうち歩いておこう
740可愛い奥様:2012/04/02(月) 13:13:12.52 ID:Qwvrcmpk0
17w
エコーで赤ちゃんの顔が見えた!
性別は分からなかった。
早く知りたいなぁ。
741可愛い奥様:2012/04/02(月) 18:35:32.55 ID:k5fQSfdLO
13w
レタス超うま!一玉食べてしまいそう…そんなに安くないのに。
742可愛い奥様:2012/04/02(月) 19:08:24.11 ID:RYadyaOaO
20w
スイカが美味しくて仕方ない
でもさほど大きくないパックに入ったカットスイカ、1パック400円…
一瞬で食べてしまうから毎回は買えないや。
早くスイカが丸ごと安く買える時期になって欲しい…
けどその頃は後期で体重制限が厳しいんだろうな
今はスイカがどんな高級デザートよりも輝いて見えるわ…
743可愛い奥様:2012/04/02(月) 20:41:37.04 ID:LYmup8ic0
>>735
ごめん、書き方悪かったね。
ジャンルとしての「綺麗め」を着てたってだけで、カジュアル苦手って言いたかったのでした。
マタ服は後者が多いから、似合う人うらやましいよ〜。
744可愛い奥様:2012/04/02(月) 22:48:12.71 ID:ElxofPCv0
>>743
確かに普段綺麗め系の服着てる人はどこでマタニティ服買うんだろうと思ってた。
Mamas&Papasは割と近いのかな。
でも基本的にゆったりデザインだものね(´Д` )

明日から19wだー。
ゴールデンウィークに温泉旅行にいこうと思ってたけど、その頃には23w…結構お腹出てるんだろなぁ…。
あまり注目されるのも嫌だし予定変更しようか悩み中(´・ω・`)
ゴールデンウィークどこか出掛ける予定の人はいます?
745可愛い奥様:2012/04/02(月) 23:00:45.23 ID:7aaEEV2E0
コムサとか綺麗目マタニティ出してたと思う
百貨店行くと結構あるよ
ちょっとラブリーすぎかもしれないけど、スイートマミーも綺麗目かも
746可愛い奥様:2012/04/02(月) 23:32:46.09 ID:a2TVHNIG0
便秘と花粉症と腰痛がつらい
ようやくつわり終わったと思ったらこれだよ!
747可愛い奥様:2012/04/02(月) 23:58:05.62 ID:6qaHvntXO
16w
つわりが終わらない…
毎日気持ち悪くて憂鬱で泣けてくる
GW頃にはマシになっていますように!
748可愛い奥様:2012/04/03(火) 00:57:42.69 ID:D7C/thUC0
しまった…旦那と喧嘩してしまった
妊娠中は絶対するまいと思ってたのになー
中の人、ごめんね
749可愛い奥様:2012/04/03(火) 00:59:19.12 ID:+X2lsRe/0
>>744
現在17W
GWはグアムへ行こうと夫が誘ってくる。
特にお目当てもないけど、2人でリラックスしてこようと思うよ。
750可愛い奥様:2012/04/03(火) 02:20:54.23 ID:1Oo0a7CT0
無糖紅茶のCMに出てくるおにぎり・・・
世界一おいしそうに見えるおにぎりだわ・・・。
亀梨の時は我慢出来たけど女の子バージョンの見て
たまらず何年ぶりかにおにぎり作って食べたわ。
塩と海苔だけだったけど旨かった><
1個じゃやめられなくて2個も食べちゃった。
予想通り究極に気持ち悪くはなったけど、
こんなに米粒食べられたの何ヵ月ぶりだろ。
はまったら体重ヤバそう、、、危険危険w
751可愛い奥様:2012/04/03(火) 05:52:05.42 ID:oUOlWDSRO
仕事されてる方、暴風の今日も仕事行きますか?外出を控えるか迷い中です。
752可愛い奥様:2012/04/03(火) 07:40:09.28 ID:S9KEoldX0
>>744
>>745
ありがとう。
ママス&パパスとコムサ、見てみます。
スイートマミーは聞いたことなかったのでクグッてみます。
753可愛い奥様:2012/04/03(火) 07:44:23.23 ID:iVpUgAOKO
20wにしてようやくつわりが完全に無くなった…長かった!
12週で治まるとか書いてある雑誌は廃棄したw
やっと台所に立てる…つまみ食い出来る!
754可愛い奥様:2012/04/03(火) 07:53:32.20 ID:YU3C9eGS0
>>751
行きますよー…行きたくないけど
しかも外回りで今から恐怖ですw

でも正直行かなくても済むなら行かないほうがいいとは思う、怖いし
755可愛い奥様:2012/04/03(火) 08:02:22.36 ID:oUOlWDSRO
>>754
行かなくても代わりに誰かがやってくれる仕事です。子供を守ってあげれるのは母しかいないんだからって言ってくれた職場の人もいたし大事をとろうかな。。
756可愛い奥様:2012/04/03(火) 08:21:22.90 ID:B3jdFmX3O
19w。長文&自己語り失礼します。

切迫流産のため入院し、現在は退院して自宅安静中。
先日、会社の同僚社員から退院したならなぜ仕事に復帰しないのかと
お怒りのメールが来た。
泣きたい。
直属の上司からは仕事の心配はしないで休んで下さいと言われているが、
正直もう辞めたい。
しかし、会社的には産休・育休取らせた実績が欲しいらしく、
とにかく会社に在籍してて欲しいと言われています。
妊娠は嬉しいのに、なんだか悲しくなってしまいました…。
757可愛い奥様:2012/04/03(火) 08:25:22.48 ID:k/k3yo6a0
退院=仕事に復帰できる体調
ではないとなぜ理解できないのかねぇ
他の病気とかだってそうだろうに
758可愛い奥様:2012/04/03(火) 08:27:13.40 ID:NCF4UkQJ0
>>756
同僚ってことは別に権限無いよね?
上司にチクっちゃえば?
759可愛い奥様:2012/04/03(火) 08:53:29.48 ID:B3jdFmX3O
756です。
>>757例の同僚社員は病気の人とかを
身近で見たことがない人なのかなぁ…?と思います。

>>758そうですね。上司に話してみます。
私には今の状態でどうすることもできませんし。
760可愛い奥様:2012/04/03(火) 09:03:59.26 ID:LepeHrxU0
酷いつわりから開放されたら、なぜか料理にめざめたw
今まで食に興味が無かったし料理も正直あまり好きではなかったのに
ありがたい副産物だわ〜
761可愛い奥様:2012/04/03(火) 09:12:02.84 ID:iYv3OSdU0
>>794
妊娠中の海外、心配ない?私も行きたいけど、心配で。。。
762可愛い奥様:2012/04/03(火) 09:13:02.11 ID:iYv3OSdU0
>>747↑アンカミス。ごめんなさい。
763可愛い奥様:2012/04/03(火) 09:15:03.70 ID:iYv3OSdU0
>>749だった。。連続ミス、何やってんだ私。ほんとごめん。
764可愛い奥様:2012/04/03(火) 09:16:57.65 ID:IlNwJWZf0
夫みたいな人に育って欲しいんだけど
1/2の確率で私みたいにもなるんだよなぁ・・。
765可愛い奥様:2012/04/03(火) 10:14:45.08 ID:4GsRb7o50
>>723
ロングパスになりますが、私も右脇にコリコリができて気になっていました。
他にもシコリができてる人がいるんですね。私だけじゃなくてよかった。
リンパかな?と思ってましたが副乳の可能性もあるんですね。
今週末検診なのでお医者さんに聞いてみるつもりです。

つわりで体重がかなり減った方、つわりが終わると反動でもとに戻るものなのですか?
私は49→41キロでかなり減った方なので、体重を戻したいけれど
小さくなった胃で食べるのがつらくって。
まだ完全につわりが終わったわけじゃないけど、早く赤さんに栄養届けてあげたい。
さすがにこの週になると「食べられるものを食べられるだけ」という記述が減ってナーバスになってます。
766可愛い奥様:2012/04/03(火) 10:43:53.59 ID:6wo53Nwd0
>>761
自分はつわりも軽く、出血もなく、妊娠中は疲れやすく眠いくらいなんですよ。
だから、休み休みなら海外もいいかなと。
リスクは一応自己責任です。
767可愛い奥様:2012/04/03(火) 10:47:30.38 ID:6wo53Nwd0
>>761
ID変わりましたが、749です。
768可愛い奥様:2012/04/03(火) 11:02:42.91 ID:LepeHrxU0
>>765
私は体重の減りは5キロ程度でしたが
4週で2キロ半くらい戻って喜んでいたところ、病院からは注意をうけましたorQ
どうもペースが速すぎるようで・・・
食べられるようになれば徐々に戻っていきますよ!

ちなみに、妊娠前から生理前になると両脇の下が腫れることがよくあり
乳腺科でエコーで診てもらったことがあります。おそらく副乳だね〜いじらないでね
とあっさりしたもんでした。
妊娠中の今も、気をつけ!と脇を締めると痛いです。結構副乳持ち多そうですね
769可愛い奥様:2012/04/03(火) 11:08:53.73 ID:ljDuOM5J0
>>764
私も旦那のような子に育ってほしい。
自分みたいな神経質に産まれたらすごく生き辛いと思う。
出来れば男の子が欲しいけど男の子って母親に似ると言うし
どうか旦那似でお願いしたい。
770可愛い奥様:2012/04/03(火) 11:36:10.26 ID:kLLwwG3U0
>>756
調べたら中小企業で産休・育休与えると
会社に補助金入るらしい
60万〜100万円
なのに出産祝い金は2万円という・・・ケチ社長であったorz
771可愛い奥様:2012/04/03(火) 11:39:02.98 ID:4GsRb7o50
>>768
5キロ減っても4週で2キロ半で注意を受けるんですか。
痩せてしまった妊婦さんに対しても体重管理は厳しいんですね…
772可愛い奥様:2012/04/03(火) 11:58:37.86 ID:kLLwwG3U0
>>720
クアトロの説明読んだら
複数回受けると陰性が陽性になったり陽性が陰性になったりするので
1度だけ受けてくれって書いてあって
正確性に疑問持ったから受けなかった
羊水でもし悪い結果が出ても中絶する勇気もなく結局何もしなかったよ
773可愛い奥様:2012/04/03(火) 12:06:38.53 ID:9NA2jc4f0
>>720
私は15wでクアトロを受けて、現在結果待ち。
育児に出生前診断のスレがあるよ。
774可愛い奥様:2012/04/03(火) 14:04:40.81 ID:bmtccQpH0
>743

綺麗目なら広尾のVIRINAは?
http://www.virinamaternity.com/index.shtml
775可愛い奥様:2012/04/03(火) 14:27:09.57 ID:JbByB2rO0
今日はめちゃくちゃ眠い…気圧のせいかなー。
776可愛い奥様:2012/04/03(火) 16:50:18.94 ID:dvXL6FSQO
>>775
私はそれに加えて夢見悪かったせいかかなり憂鬱で、食欲もあまりなくずっと横になってます…。
旦那の出勤間際まで涙ポロポロで慰めてもらい、ベビちゃん・旦那さんごめんねという感じです。
こんな変なお天気のせいですかね。
777可愛い奥様:2012/04/03(火) 17:01:57.16 ID:YU3C9eGS0
今日でこのスレを卒業します
12wでスレを見た時はつわりの真っ最中、トイレが友達の日々
5wぐらいからすでにえづきが始まっていたので、いったいいつまで続くのだろうかと思いながら、同じような人を見ては励まされて21wまできました
つわりは18wぐらいまで続き、今日のような天気が悪い日は気持ち悪くなったりするけども、ピークに比べればずっと楽に

このスレには助けられました
つらい人もそうでない人も、みんな元気に出産を迎えられますように
778可愛い奥様:2012/04/03(火) 18:07:25.02 ID:5nDtnVUQ0
16w
昨日初めてお腹が張った!
横になってモンハンしてたら、狩りに集中しすぎてお腹に負担になる姿勢だったみたい。
ほんとにカチカチになって、痛みより「これが噂の…!」と軽く興奮。

みなさん変な姿勢でのゲームのしすぎには気をつけましょうw
779可愛い奥様:2012/04/03(火) 18:18:51.22 ID:S9KEoldX0
>>774
なんかキチンとしたかんじで好みかも!ありがとう。
妊娠中でも着たい服着れると思うと嬉しいな。
780可愛い奥様:2012/04/03(火) 18:23:42.03 ID:NLAI+axC0
>>777
私かと思ったくらい状況が似てる。
私は今20wで、もうすぐここ卒業です。

無事に卒業おめでとう!

すぐに後に続きたいです!
781可愛い奥様:2012/04/04(水) 06:28:45.46 ID:6O6U0JT20
16w 最近腹が出始めた。
寝ている間にパジャマのズボンと腹帯を脱いでしまった…

たぶん、腹というか胃の回りが苦しくて
無意識にやってしまったんだろうけど、パンツいっちょで寝たために
お腹が冷えて腹痛で目が覚めた。中の人ごめんよ…

782可愛い奥様:2012/04/04(水) 08:30:21.94 ID:Gvsfzx61O
>>781
19W
私もそう。
パジャマはいつも太もものとこまで脱いじゃう。苦しいから腹帯は寝る時はやめた。
冷え防止の為にマタニティ用の下着とその上からはけるパンツをはいてるよ。
マタニティ用のパジャマ買おうかな…
783可愛い奥様:2012/04/04(水) 09:18:51.69 ID:tfDOnMN80
そういえば私もあと数日でここ卒業かあ
あっという間とは思わないな
毎日どきどきしてる
784可愛い奥様:2012/04/04(水) 11:38:05.08 ID:p6f3XcVR0
20w
電車で隣に座ったおばさんがずっと咳と鼻噛みを続けてた
次の日まんまと発熱37.5度
風邪うつされたーと思って土日寝て過ごしたけどずっと37.5度
風邪薬貰おうと月曜に産院へ行ったらインフルエンザB型だったorQ
薬が8種類も出てる
中の人ゴメンねって思いつつ飲んでるorQ
流行りは終わったと思って油断してた
皆さんまだまだ気を付けて!
785可愛い奥様:2012/04/04(水) 12:45:44.83 ID:zsFvzCnf0
切迫になって入院し、ここの奥様たちに慰められて涙した96です。
今日でスレ卒業です。結局総合病院に転院することになりました。
20w過ぎから胎動も感じられるようになりました。
中の人も頑張ってるんだ!生きてるんだ!と感動した日のことを
忘れないようにしたいと思います。
22〜スレでお待ちしています。どうぞ皆様も無理なさいませんように。

786可愛い奥様:2012/04/04(水) 14:15:57.82 ID:mSCm6ux50
>785
卒業おめでとうございます
胎動を感じるとちゃんと自分の中で育ってくれてるんだと思うし
ちゃんと生きてるって安心しますよね
私は今切迫で自宅安静中です
今19wになりましたが、子どもの生きる力を信じて頑張ります
785さんも無理せず、また22〜スレでお会いしましょう
787可愛い奥様:2012/04/04(水) 17:08:20.71 ID:Etkr+567O
15w
乳首が毎日毎日無駄に立ってて、痛くてイライラする。
妊婦仕様なんですかね?
みなさんどうですか?
788可愛い奥様:2012/04/04(水) 17:49:29.64 ID:RWZWD6Zd0
>>787
今19w終盤
そういえば私もずっと乳首が立ってて痛痒くてイライラしてたけど
いつからだかはっきり覚えてないけどここ二週間くらいは全然気になってない
乳首のことなんて忘れてた!
789可愛い奥様:2012/04/04(水) 18:15:38.22 ID:1BJ0H0ul0
奥さんの名前が…

損賠訴訟:「出産後妻死亡は医療ミス」 静岡の遺族、済生会を提訴 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120404ddlk22040230000c.html
790可愛い奥様:2012/04/04(水) 18:55:39.96 ID:pFUX3TZb0
>>787
14w半ばだけど私は全然胸が張らなくてふにゃふにゃしてる。
さすがにそろそろ張ってくるんじゃないかと思っていたけど
少しサイズが大きくなったぐらいで全く張らない。
でも去年妊娠して初期で駄目になった時は
妊娠発覚時からパンパンに張って乳首もずっと痛かったなー。
何なんだろう。
791可愛い奥様:2012/04/04(水) 18:55:58.15 ID:Jlz5nI120
初期スレから来てすぐの私にとって、ここのお話はまだ実感わかないことばっかりだ〜
早くこの気持ち悪いつわりが終わってくれと願うばかり
胎動かぁ・・・どんな感じか想像つかないや
楽しみだなー!
792可愛い奥様:2012/04/04(水) 19:06:16.01 ID:tFrKkoYF0
20w。
今日買い物の途中、右下腹部に生理痛のような鈍痛がやってきて、固まってしまった。10秒くらいしておさまって、安心してたら、30秒後くらいにまたまた鈍痛。また固まり、動けず。それが5回ほど繰り返されて、かなり焦った。
急いで帰って、横になりしばらく安静にしてたら、それからは何もなし。今も特に変わった様子なし。一体なんだったんだろう。
793可愛い奥様:2012/04/04(水) 19:30:49.24 ID:UpjaVgmh0
>>789
精子さんって・・・・( `・д・´;)
キラキラネーム以上にきついわ
794可愛い奥様:2012/04/05(木) 01:14:39.21 ID:9oochwEC0
>>791
いらっしゃ〜い
私もこのスレ来たばかりの頃、そんな感じだった
皆の会話が遠い先の話に感じて、何かおいてけぼりくらってるような気分に勝手になって、初期スレROMってる方が多かったw
胎動ようやく感じられるようになったけど、うれしいもんだよ〜、楽しみだね!

>>785
卒業おめでとう!
あの話を読んで、安定期という言葉で油断してはいけないなと思いました
私も日々胎動に励まされる毎日です
>>785さんもくれぐれもご無理なさらず!
795可愛い奥様:2012/04/05(木) 01:17:29.04 ID:vIH3bRSMO
自分がこの名前なら改名するわw
てかわざわざ「精」にする親どうなのよ
796可愛い奥様:2012/04/05(木) 09:00:23.21 ID:dEgVHnjzI
16w
下腹部の痛みで起きてしまった。今まで痛みで起きるとかなかったからすごく不安。
寝る前に水分沢山とってて、無意識の内にトイレ我慢してたのかもしれないし、またここ一週間ずっと便秘状態なのも関係あるのか…同じような体験した方いますか?
とりあえずしばらく休んでみて病院に相談しようと思います。
797可愛い奥様:2012/04/05(木) 09:31:49.64 ID:sqkkpWH40
>>789
でも酷い事件だね
こんなことあるの?
死んでいるのが発見されたってさgkbr
798可愛い奥様:2012/04/05(木) 12:01:33.15 ID:eCRUQKJUO
>>796今20wですが、朝おしっこする前はお腹が固かったりします
痛みはありませんが…
お通じがないと辛いですよね
便秘についても、病院で相談された方が良いかと思いますよ
張りの原因になったりするみたいです
799可愛い奥様:2012/04/05(木) 12:12:27.60 ID:kU8v2fdV0
12w2d
どうしよう・・・マックが食べたい
妊娠してから食べてなかったし、たまにはいいかな
ケンタッキーとどっちが塩分マシかな
調べてみよう
800796:2012/04/05(木) 12:17:06.77 ID:dEgVHnjzI
>>798さん、ありがとうございます。やはり、便秘も関係してるんですね。
病院に連絡したところ、至急病院に来てくださいとのことでした。
不安だらけですが、これからいってきます。

801可愛い奥様:2012/04/05(木) 14:55:11.42 ID:7Uewe4950
土曜日は戌の日だから安産祈願する。お寺と神社どっちが良いんだろう?
うちは無宗教だからどうでも良いけどお守り買ったりおみくじ引いたり絵馬に
「元気な赤ちゃんが生まれますように!」って書くイメージがあるから神社かなと
思ってるんだけど。
祈祷もしてもらいたいけど祈祷料も結構痛いしでも金には代えられないと悩み中。
ちなみに正月旦那実家に帰省した時に実家近くの神社で赤ちゃん授かりますように!と
お願いしてお守り買ったら一週間後妊娠発覚した。参拝した時には既に妊娠成立してたのかも
しれないけどちょっとご利益とか信じちゃったよ。
802可愛い奥様:2012/04/05(木) 15:06:50.01 ID:g58jBqS40
>>799
毎週食べてる!イエイ!


話変わるけど風邪ひいて辛いよ。。
どうせ病院行ったって薬飲めないから家で寝てるしかないけど
上の子が遊べ遊べとせがんでくるよ…
きっつー。

803可愛い奥様:2012/04/05(木) 15:16:23.26 ID:4xGTKVulO
つわり収まったらジャンクフードは控えた方が…
小さな子連れでマックに行ってる親子見ると母親の食育疑うね
804可愛い奥様:2012/04/05(木) 15:21:12.34 ID:g58jBqS40
>>803
風邪引くまでは絶賛食べつわり真っ盛りだったのさ〜
塩辛いもの、味濃いものを異常に欲して、しまいに天下一品のこってりスープの夢まで…
風邪のしんどさで、いまはつわりも食欲もどっかいった。
風治ったらつわりもなくなってるといいんだけどな。
805可愛い奥様:2012/04/05(木) 15:25:45.60 ID:iJgdeWnX0
私も週1でファストフード食べてるな
塩辛いもの欲しくなるのわかるよ
妊娠前は甘い物好きだったのに妊娠してからは全然欲しくなくなった
妊娠中にケーキやら甘い物好きになるのはお腹の中の子が女の子で、
ポテトとかが好きになるのは男の子と聞くけどどうだろう
自分とこはまだ性別わからず
806可愛い奥様:2012/04/05(木) 15:48:31.18 ID:J7jsQ06dO
18w、今日は歯医者さんに行ってきたよ
虫歯の治療をしたんだけど歯医者さんが
「妊婦さんにはレントゲン使いたくない!」
という人で応急処置的な治療をしただけで終わってしまった!
結局出産後にレントゲン撮って再度状況確認という事に…
治しちゃいたかったんだけど中の人のためだから仕方ない
そして出産後に歯医者とか行く暇ってあるのかどうか今からgkbr
807可愛い奥様:2012/04/05(木) 16:06:04.16 ID:k0ayJuwp0
15w
病院の両親学級に申し込みたいんだけど
産科の電話が繋がらない・・。
直接行って申し込もうかな。。
808796:2012/04/05(木) 16:24:51.01 ID:gKunLZKNO
796ですが診察の結果、切迫流産と診断され自宅安静の指示をもらいました。
本当に、いつなにがあるかわからない。
みなさんも、異変を感じたら早めに担当の医師にご相談なさってくださいね。
809可愛い奥様:2012/04/05(木) 18:22:13.78 ID:m8STh7t30
見慣れない巨乳で気持ち悪い……Orz
810可愛い奥様:2012/04/05(木) 18:24:40.40 ID:m8STh7t30
>>806
知り合いはがんがん治療してるよ
チキンな歯医者だなあ
うちは近所の内科がチキンだ
薬出してくれなかったから別の内科行ったよ
811可愛い奥様:2012/04/05(木) 19:01:05.91 ID:44K2OyZh0
>>808
参考に教えてください。
どれくらいの痛みだったんでしょうか。
私もたまに痛い時はあるけれど、少し横になれば治まったりしてるので、大丈夫かと思ってました。子宮が大きくなってる痛みかなと。切迫流産と診断される痛みというのは、我慢できないくらいですか?

安静にして、808さんも赤ちゃんも順調に良くなるといいですね!
812可愛い奥様:2012/04/05(木) 19:16:29.18 ID:kU8v2fdV0
799ですが、お昼はがまんできずマック行きました〜
調べてみたら、ポテトはカロリーはさておき塩分は以外と少なく、
一番好きなフィレオフィッシュもマックで二番目に低塩だったのでこれは!と思って。
でも行ってから気づいたけどポテトの塩分なんて結局作る人のさじ加減次第で、食べたら結構しょっぱかったですがねw
まぁでもその分夕飯で調整すればいいし、なによりおいしすぎて満足です。
次はラーメン恋しいなww
813可愛い奥様:2012/04/05(木) 19:26:26.06 ID:CqQWnc410
マックは塩の量もちゃんと決められてるよ
814可愛い奥様:2012/04/05(木) 19:30:35.30 ID:gKunLZKNO
>>811さん

ありがとうございます!弱気にならず、安静にして元気な子を産みたいです。

私もそれ位の痛みで、横になったらすぐ治まってたのです。
それが今朝急に強烈な痛みに襲われ、病院に行ったら切迫流産と診断されました。

815796、808:2012/04/05(木) 19:31:25.04 ID:gKunLZKNO
すみません、メール欄にレス番号入れてsage忘れました。
816可愛い奥様:2012/04/05(木) 19:33:40.95 ID:BD0xsZclO
4月3日の笑っていいとも

ローラ「書店で気に入ったページだけ写メでよく撮る」

389:04/03(火) 12:49 8ScSkoB4 [sage]
あっさり犯罪告白wwwwwwwwww
390:04/03(火) 12:49 Z3RgArL5 [sage]
それデジタル万引きw
391:04/03(火) 12:49 3VYRnGY1 [sage]
とるなよww
392:04/03(火) 12:49 PeXBiES4 [sage]
犯罪だからな

394:04/03(火) 12:49 Xf5SfPXt [sage]
ローラ犯罪だってそれ
817可愛い奥様:2012/04/05(木) 19:43:28.02 ID:XfR7L9Ra0
もうすぐこのスレ卒業なのになかなか性別判明しないよー。
エコーで見ると、見せるもんか!と言わんばかりに縮こまって隠してるw
それはそれでかわいいんだけどさ…性別わかんないとイメージわかなくて準備が進まない。
818可愛い奥様:2012/04/05(木) 20:41:00.70 ID:kU8v2fdV0
>>813
調べて0.5gって書いてあったからそんなもんかと思って行ったんだけど、
ポテト作ってるおばちゃんが後ろ向いて雑談しながら塩振ってたから、
あぁまぁそんな感じだよね、でもおいしいよ、と思ったのです。
塩が0.5gしか出なくなってるのかな。
それかおばちゃんがスゴ腕とかかもしれませんがね(笑)
819可愛い奥様:2012/04/05(木) 20:43:06.43 ID:z3lFynSb0
個人病院じゃ無理になっちゃって、総合病院の産科にお世話になることになっちゃったんだけど、総合病院資料に、妊婦検診の際、毎回超音波検査は行いませんって書いてて、出産するまでに4回だけエコーするらしいんだけど、、、
超音波以外の検診って何やるの?尿検査とか、血圧測ったり、体重測るのみかな。
子供の様子見れないなんて、辛い。
820可愛い奥様:2012/04/05(木) 21:09:49.57 ID:TgRuiEN80
>>818
そのおばちゃんはアレだ!
時々夕方の情報番組に出る、スケールが無くてもきっちり量を測れる超人職人だったんだよ!

まだ腹の外から触っても動きは感じない17w4d
でもここ数日内側から何か湧き出てくるような感触がしてる!これか!コレなのか!!
821可愛い奥様:2012/04/05(木) 21:25:46.51 ID:44K2OyZh0
>>820
そうそうw。湧き出てくるっていい表現ですね!なんか、ポコンポコン何か湧いてる感じ。そういう私も初産なので、初めての経験だけど、間違いない!胎動だ!と信じてます!
822可愛い奥様:2012/04/05(木) 21:29:53.87 ID:44K2OyZh0
>>819
私も総合病院ですが、今のところ毎回エコーやってくれてます。赤ちゃんの様子見れないのってさみしいですね!お願いしてもダメなのかなぁ?
823可愛い奥様:2012/04/05(木) 21:32:19.59 ID:44K2OyZh0
>>814
ありがとうございます。
私も、気をつけます。
いつもと違うなと思ったら早めに病院に連絡しようと思います!
お互い、元気な赤ちゃんに会えるといいですね!
824可愛い奥様:2012/04/05(木) 23:59:55.31 ID:z3lFynSb0
>>822
写真くれないとかなら、我慢できるけど、毎回エコー見れないなんて悲しい。見れた所で2Dだけど。

一人目は都会っ子だから、病院も素敵だったけど、今の子は田舎の病院になっちゃったからなぁ。

車で1時間判かけて、胎児ドック行こうかな。
825可愛い奥様:2012/04/06(金) 00:04:47.84 ID:TF/GvgWk0
>>819
エコー以外にやることと言えば、
尿検査、血圧、体重測定、腹位、恥骨から臍までの長さ測定(?)、問診…でしょうか。
親の時代はエコーなんて無かったそうだし、
毎回やらないのは残念だけど必須じゃないのかも。
826可愛い奥様:2012/04/06(金) 00:49:16.23 ID:3t2jd7hz0
>>765
723です。
今日検診に行って相談したら、副乳なので心配なし!あまり触らないようにと言われました。
やはりよくあることみたいですね。
ひとまず安心しました。
827可愛い奥様:2012/04/06(金) 00:51:18.04 ID:5aMtWc9w0
>>825
たしかに、エコーない時代は、それ以外でやってたんだよね。。。
って、そんな時代と同じ感じで検診するど田舎市民病院が悲しい。NICUとか、ちゃんとあるのに。
828可愛い奥様:2012/04/06(金) 00:57:28.20 ID:IR+A5dx30
>>827
うちの近所にある産科は、入院施設も豪華だしレストランまであるような病院だけど
できるだけ自然に近いお産を推奨とかで、エコー4回くらいしかやらないみたい。
私は自然なお産もなにも帝王切開確定だから違うとこにしたけど。
病院によって違うもんだねえ。
829可愛い奥様:2012/04/06(金) 07:06:41.76 ID:0WyvP1610
帯祝い、神社でやるか教会でやるか迷い中。ほんとーにどっちでもいいしやらなくてもいいんだけど、どうしよう。
私実家はクリスチャン、旦那実家は無宗教、婿にきてもらってるから嫁ぎ先に合わせるってわけでもないし。
安い方でいいかなぁw
830可愛い奥様:2012/04/06(金) 07:17:33.48 ID:5aMtWc9w0
>>829
教会でもやってるの?
神社でしかやって無いと思ってたけど、お寺でもやってるんだね。
○○祈願は神社だと思ってた。
831可愛い奥様:2012/04/06(金) 07:33:19.60 ID:0WyvP1610
>>830
教会にもよるだろうけど、持って行った帯にお祈りしてもらって、希望があれば両親も
祈祷じゃないけどそんな感じでお祈りしてもらえるんだ。シンプルだから無料だ。
お宮参りの代わりに献児式ってのがあったり。七五三はないから、これは神社に行こうと思ってるけどねw
832可愛い奥様:2012/04/06(金) 08:32:34.93 ID:9LRmcJpYO
>>819
うちは大学病院なんだけど、16週から何周目だったか忘れたけど
(たぶん8ヶ月までかな)エコーは二回に一度って書いてあったよ。
エコーしない時は心音だけ確認するらしい。
1ヶ月に一度の健診くらいエコーでみたいよ!!
問題がなければってことだけどさ…
833可愛い奥様:2012/04/06(金) 09:57:46.49 ID:pB8tLvC+0
19w
何でこんなに眠いの〜。
この時期でこんなに眠れるの普通なのかな。
天気いいから洗濯したかったけど、耐えられない。寝る。
834可愛い奥様:2012/04/06(金) 10:18:16.13 ID:5aMtWc9w0
>>831
教会行ったり神社行ったり(笑)わたしも、キリスト教式結婚式したり、初詣行ったりだけどね(笑)

エコー毎回じゃないのって、なんか意味あるのかな?ただ時間短縮化かな。
超音波ってそう言えば体に悪かったりはしないのかな。
超音波美顔器は妊婦ダメって書いてるけど。
835可愛い奥様:2012/04/06(金) 10:24:13.12 ID:9LRmcJpYO
15週。初期から下腹部の痛みがあって健診でも何も言われないから
こんなもんなのかなって思ってたけど、最近痛みが強い気がして
さすがに心配になり受診しにきた。
予約外だからめちゃ待つけど赤さん元気でいますように!
836可愛い奥様:2012/04/06(金) 11:15:47.34 ID:FnuqFCu00
眠いのは春のせいなのか妊婦だからなのか。
朝目覚まし鳴っても15分くらい寝てしまい、夫にも「最近朝ちゃんと起きれてないよね。ちゃんと起きてよ」
って言われた。元が朝弱いダラだから「あ〜自分がぐうたらしてただけだよな、
妊婦だからって言い訳して楽しちゃ駄目だ」と言い聞かせて毎朝眠いの我慢してる。
たまには朝ご飯作ってくれないかなあ…。無理か。専業主婦の癖に家事分担は駄目だよな、うん。
甘えちゃいかん、頑張ろう。
837可愛い奥様:2012/04/06(金) 11:33:53.55 ID:CcvtnCSl0
>>836
朝ごはんしっかり作ってるんだね!偉いなぁ。
うちなんか妊娠前からトーストとヨーグルトとフルーツと紅茶出すだけだよw
前日になるべく用意出来ないのかな?

もうすぐ15wだけど私もめちゃめちゃ眠いわ。
そして今週の初めぐらいから顔に湿疹みたいなのが出てきて
今両頬をビンタされた後みたいな状態w
ヒリヒリするだけであまり痒くないのが幸いだけど。
このビンタ顔で今日髪切りに行ってくる…。
838可愛い奥様:2012/04/06(金) 11:35:21.83 ID:IQasa6kX0
へ()
839可愛い奥様:2012/04/06(金) 11:39:31.79 ID:IQasa6kX0
ごめん誤入力…

妊娠すると眠くなるよね
毎日昼寝+夜もきっちり8時間寝てる
寝てると幸せ
840可愛い奥様:2012/04/06(金) 11:46:01.78 ID:v9q/dyfmO
私も朝が起きられなくなって困ってる。

それと家の周りを掃き掃除しただけなのに、筋肉痛になってしまった。怠けすぎなのかと自分が嫌になってきたよ。
841可愛い奥様:2012/04/06(金) 12:03:52.22 ID:JOGYuX7a0
>>840
私も最近夜中にあまり起きなくなって、朝も眠くて眠くて仕方ない。
仕事してるときは、旦那より先に起きて朝ごはんの用意してたのに、仕事やめてからは、旦那が起きた時に目が覚める感じで、申し訳ないと思いながら慌てて朝ごはんの用意。
掃除機かけただけで腰がかなり痛いし、料理や洗い物ときはお腹が当たるようになったから少し離れて立つから、ふくらはぎや太ももが毎日プルプル。洗濯物干すだけで、フゥフゥ言っちゃうし。体力つけなきゃと思うけど、体力つく前にバテちゃう。でも頑張らなきゃなぁ!
842可愛い奥様:2012/04/06(金) 14:28:34.76 ID:Rq6DOxj6O
35歳以上に配られる白い補助券、年齢制限がなくなってもらいに行ったんだけど、みんなのとこも?
843可愛い奥様:2012/04/06(金) 14:46:36.47 ID:9LRmcJpYO
>>835だけど、赤さんは元気だった!あ〜良かった。
切迫の兆候もないとのこと。
この痛みはやっぱり子宮が大きくなる痛みなのかな。
個人差があるとは思うけど痛くない人は全く痛くないものなんですか?
怖くてあまり動けなかったんだけど多少の痛みなら動いちゃって平気かな。
844可愛い奥様:2012/04/06(金) 15:16:35.85 ID:Smo/WtfUO
>>842 白い補助券って何?

エコーは毎回みるものだと思ってた。
ちょっとショック。
845可愛い奥様:2012/04/06(金) 16:04:57.16 ID:m3VzIhQlO
1ヶ月に1回の検診でエコーやらないなんて考えられない。

病院勤務だけど、慎重な先生は毎回上からと下からのエコーセットでやってる。
その分異常見つけるのも早い。
846可愛い奥様:2012/04/06(金) 16:29:25.52 ID:dYTiLBmi0
ベビーカーとチャイルドシート厳選するのすごいめんどくさくなってきた・・・・
847可愛い奥様:2012/04/06(金) 16:42:53.16 ID:dYTiLBmi0
カレー食べちゃいけないってほんとなの?
がんがん食べちゃってる
848可愛い奥様:2012/04/06(金) 18:27:29.09 ID:5aMtWc9w0
>>844
いや、多分ほとんどの病院は毎回診ると思うよ。
一人目は毎回4Dで見せてもらってたし、録画もしてくれる病院だった。
今回はたまたま毎回やってくれない所に行かないといけなくなっちゃって凹んでただけ。

毎回見れないのは寂しいよね。
849可愛い奥様:2012/04/06(金) 18:35:26.55 ID:N3WLYNVX0
>>847
えっそうなの?
美味しいカレーパンのお店見つけてはまってる私、まずいのかな。
850可愛い奥様:2012/04/06(金) 18:49:51.52 ID:fzDcxGNG0
スパイスとかハーブとか調べると妊婦NGになってるものけっこうあるけど、そういう意味かな?
851可愛い奥様:2012/04/06(金) 19:04:35.62 ID:8JIuhO3+0
カレー別に平気でしょー
インド人、子供ちゃんと産まれてるでしょw
香辛料にしても、もっととってる国いっぱいあるじゃん。
852可愛い奥様:2012/04/06(金) 19:47:59.32 ID:zKU2W8qAO
塩分とカロリーかなと思う
カレーってついつい食べ過ぎちゃうんだよね

今はまだつわりで食べられないけど、いつかまたカレーのにおいが良いにおいだと思える日がくるといいなあ……
853可愛い奥様:2012/04/06(金) 19:52:59.48 ID:7Vk/bRLQ0
例えばクミンは駄目みたい
http://www.aromaterapia.jp/2071/09/post_90.html

シナモンも駄目だったっけな
シナモンパン思いっきり食べたけど
毎日じゃなきゃいいよねえ…?
854可愛い奥様:2012/04/06(金) 20:09:14.51 ID:Y4r0V8g90
カレーを2日連続で食べた週の健診で、塩分控えめにするように注意された。
855可愛い奥様:2012/04/06(金) 20:15:12.86 ID:8JIuhO3+0
>>853
そのリンクのはエッセンシャルオイルのでそ。
なんでも大量にとらなけりゃ大丈夫じゃないかな。
自分はあまり気にしすぎても疲れるし、妊婦はダメって一般的に言われてるもの以外は
普通に食べたいものたべてるけどな。
856可愛い奥様:2012/04/06(金) 20:21:39.23 ID:i7G12I6C0
精油として使うのと、カレーみたいに食用で使うのは、多分同じではないでしょ?
カレーよく食べてるけど順調だよー。ちなみに20w
ただ、あまり辛すぎるものは良くないよね。お腹やオシリが痛くなったりするのはちょっと。
857可愛い奥様:2012/04/06(金) 20:54:17.91 ID:kQyhxU/+0
ジェフリー M. スミス  遺伝子組換食品の脅威 @
http://www.youtube.com/watch?v=3OOK-lKgW_4&feature=related
858可愛い奥様:2012/04/06(金) 21:53:49.52 ID:lMqUfKUe0
15w
辛いものダメだと分かってるけど、七味あられが辞められない
13wまでつわりで好きなもの食べられなかった反動かな
859可愛い奥様:2012/04/06(金) 23:32:54.05 ID:ZlTPM/maO
>>858今20wだけど、私もやっとつわりがなくなってきたので、
今日は大好きなマグロをたらふく食べてしまった。
さすがに常食したらまずそうですよね…。
860可愛い奥様:2012/04/06(金) 23:49:13.18 ID:7Vk/bRLQ0
あー精油か、失礼
861可愛い奥様:2012/04/07(土) 01:41:46.51 ID:hQWPX0zP0
862可愛い奥様:2012/04/07(土) 06:29:47.66 ID:/6tbpeLD0
あんまり食べるものに制限はしてないけど、キムチ鍋だけは確実にお腹壊すから食べれない…この冬どれほど我慢したか…っ!
産まれたら絶対食べてやる!
863可愛い奥様:2012/04/07(土) 06:47:35.24 ID:Gytmp50+0
18w、夕べ初めてはっきり胎動が分かった!!中からぽこっ→嬉しくて腹ぺちぺち→ぽこぽこー
うおおお嬉しいー
864可愛い奥様:2012/04/07(土) 08:46:56.07 ID:UNxUaugSO
15w3d
朝から●です。すみません…














最近便秘が解消気味で昨晩に引き続き今朝もバナナ●がたくさんでスッキリ!!
今日は上の子も幼稚園だし旦那も仕事で自分は休みだからたくさん寝るつもりだったけど、なんだか衣更えしたりパン作ったりしたくなってきたー!!
865可愛い奥様:2012/04/07(土) 11:05:04.44 ID:uS0lNYCNO
>>861ありがとうございます!
859です。
うぉぉぉ〜!!
刺身にカマ焼きにその他…絶対80gは超えているッ…!
しばらくは食べないことにします。
866可愛い奥様:2012/04/07(土) 11:51:26.42 ID:nvt2AXjzO
天気もいいしお花見ついでに祈願に行ってきた。
近場の田舎神社だったけどわりと混んでたから、有名どころはすごい混みようだろうなぁ。
867可愛い奥様:2012/04/07(土) 12:11:10.12 ID:Js03REKIO
12W なのにムカムカが続いてて
満腹まで食べられない、夜眠れない…

桜が咲き出しているようでお花見行きたいけど、じっと布団亀です。
「まだ寒いから大人しくしとけってことだよ〜」と夫。
来週まで桜保っておくれ〜
868可愛い奥様:2012/04/07(土) 12:12:53.55 ID:rGhlnjAW0
軽い腹痛があり、切迫早産で自宅安静を言い渡され訳もわからず寝てみる生活になった。
ウテメリンも効いてるのかどうか分からんまま3日め、さっき数日分の●とおさらばしてきたんだが、腹が軽い!
ボールのようにパンパンだった腹筋が柔らかい!あれが張りというものだったのか!
ということは、私べつに切迫じゃないんじゃね?便秘による一時的なものだと思いたい…一応1週間は寝るけどさ…
869可愛い奥様:2012/04/07(土) 13:23:34.40 ID:/Ajx3zNsO
21週だというのに
つわりがおさまらない
870可愛い奥様:2012/04/07(土) 13:32:14.06 ID:f97XIsxHO
14w
眠いだるい。平日の疲れがどっときたみたい。
871可愛い奥様:2012/04/07(土) 15:00:34.35 ID:3lD8YsHy0
>>862
やっぱりキムチって駄目なんですかね?
基本吐きづわり無かったんだけど、6wぐらいの時に
キムチともやしの炒め物作って食べたら直後にマー…
別の日、カップラーメンにキムチ添えて食べたらその時もお腹が痛くなった。
油っぽいせいかとも思ったけどカツ丼とかは平気だから、キムチが原因?

昆布茶で作るキムチ茶漬け、手軽で美味しくて好きなのに今は怖くて食べられない。
872可愛い奥様:2012/04/07(土) 15:09:06.47 ID:LkmKl9W0O
14周じゃ眠くて当たり前だよ。夜眠れなくならないならどんだけ寝てもOK(^_^)

ところで昔はベビー箪笥とか買ったらしいけど皆さんも買うのかな?
873可愛い奥様:2012/04/07(土) 15:51:01.60 ID:klHlewjN0
20w。
14wくらいから胎動らしいものは感じてたけど、手をお腹に当てると感じなくなってたりしてた。
今日は頭痛くて昼抜きで寝てたら、14時頃、ボコボコ激しく蹴られる感じだったので手を当てたら、手にも伝わる胎動を初めて感じた!なんだか、お腹空いたぁ〜!!って言われているようで、頭痛くてもなんだか嬉しくなってごはん食べれたよ!
874可愛い奥様:2012/04/07(土) 17:05:48.36 ID:F3b8O9mi0

【浜松】3歳男児、軽トラックにはねられ死亡 祖父と犬の散歩中 軽トラックの男性を逮捕 犬もはねられる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333750001/

2 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:07:54.12 ID:Vsd5gp6R0
犬の容態は!

4 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 07:08:41.28 ID:ii98uAh5i
淘汰の「汰」を名前に使う馬鹿親が本当に多いね
よく淘汰されてる。

431 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:21:19.86 ID:qwPfeP5DO
犬は無事なのか?

433 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 13:23:45.37 ID:4erZ1gI30
犬が可哀想

451 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:12:11.87 ID:+U6IjQPt0
正直わんこが無事ならじじいとガキがどうなろうと、どうでもいい。

452 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:43:05.10 ID:GIEpmWsI0
>>451
に同じ

453 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 14:46:53.29 ID:OhseQoKY0
こういうニュースって犬の容態ぜったい言わないよね
ニュースって人が知りたいことを報じるもんじゃないのか?だからマスゴミと言われるんだよ3K新聞さんよ
875可愛い奥様:2012/04/07(土) 18:07:57.19 ID:f97XIsxHO
>>872さんありがとう。今日は平日の分もゆっくり寝ました。

ちなみに我が家はベビー箪笥を考える前に 自分の服と書類の整理が先かな…。
876可愛い奥様:2012/04/07(土) 18:15:30.68 ID:fuGoQ0BO0
キムチ体が受けつけなくなる人多いのかな
私は逆にここ一ヵ月ばかり何かにとりつかれたように豚キムチばっかり作って食べてたけど
さすがに刺激物摂りすぎだと思ったのと寄生虫が怖くなって
(私が好きなのはいわゆる和風キムチじゃなくて韓国から輸入したやつなので)自重することにしたよ

地元なので帯解寺にお参りしてきたけど戌の日の土曜だけあってすごい混雑で疲れた…
でも可愛い犬のぬいぐるみのお守りが買えたので嬉しい
877可愛い奥様:2012/04/07(土) 18:57:01.40 ID:ewwYE+sy0
私もキムチだめだ。
すでににおいの段階でだめで、義実家の冷蔵庫に入ってたキムチのにおいで吐きそうになったよ。
今でもにおいを思い出すと食べる気が失せるので、妊娠以来食べてない。
妊娠前は大好きだったんだけどなぁ。

>>876
あらご近所さん発見。
私も今日行ってたよー。
もしかしたら会ってるかもねw
878可愛い奥様:2012/04/07(土) 21:27:13.91 ID:fuGoQ0BO0
>>877
なんと奇遇なw
お互い無事に元気な子が生まれますように!
879可愛い奥様:2012/04/07(土) 22:32:48.29 ID:f97XIsxHO
体重がみるみる増えていくー
880可愛い奥様:2012/04/07(土) 23:14:29.60 ID:/6tbpeLD0
>>871
いや、私は元々刺激物が合わない体質なだけなんだw
好きだからお腹壊してでも食べてたけど、妊娠中は流石に自重してる。

キムチと妊婦の相性はわからないけど、まぁ不安なものは食べないにこしたことはないと思うよ
881可愛い奥様:2012/04/07(土) 23:28:49.75 ID:97CHD3Mt0
キムチに限らずニンニク系の物全般ダメになったなあ
味が濃い物はどんと来いだけど、香りが強いのはダメだ〜
882可愛い奥様:2012/04/07(土) 23:38:35.39 ID:ewwYE+sy0
>>878
ありがとう!
元気な子が生まれますように!
883可愛い奥様:2012/04/07(土) 23:59:14.18 ID:44Av4XQW0
戌の日の安産祈願やって良かった!
子も喜んでるといいなー。
884可愛い奥様:2012/04/08(日) 00:57:14.07 ID:maCvpaW10
記念カキコ。

ようやく今日で ここを卒業‼
つわりや腰痛…。いろいろあったけど、皆さんのレスに助けられました。
みんな、ありがとう‼‼
885可愛い奥様:2012/04/08(日) 03:43:30.27 ID:5tPASZKL0
もうだめだ、便秘がひどい。今度絶対薬出してもらおう。これ無理
886可愛い奥様:2012/04/08(日) 08:23:59.48 ID:8OyGvgLrO
21w
私はつわりが終わった途端にキムチ食べまくり。
味と品質で国産モノのみですが。
食欲増進と、発酵食品のパワーを借りて便秘解消にも良いかなと。
ご飯のお供に必ず1日1回+うどんに添えて味の変化にしたり…
バカ食いしなければ大丈夫みたいで、検診でも何も言われません。
でもスーパーで元々家に無かった一味唐辛子をふらっと買う辺り
唐辛子系にやたらと飢えてるのは確かかも…
887可愛い奥様:2012/04/08(日) 08:52:06.48 ID:6F6nY/aO0
本格インドカレー食べたらお腹痛くなったよ
スパイスがいけなかったかな
たまたまかもしらないけど
888可愛い奥様:2012/04/08(日) 10:04:37.09 ID:/LaYr2MF0
12w5d
なんか・・・つわり終わったかも?!
今まで基本気持ち悪くて時々ピークが来るみたいな感じだったから感覚マヒしてたけど、体が明らかに楽!!
つわり始まる前の体ってこんなんだったっけそういえばって感じだ。
このまま終わってくれ〜
ちなみに私はごま油がダメだったよ
889可愛い奥様:2012/04/08(日) 10:32:56.69 ID:jUqcmhDE0
>>885
便秘にはきな粉ヨーグルトがいいよ。
私もカッチカチで困ってたけど
毎朝ヨーグルトにきな粉入れて食べるようにしたら
ほぼ毎日出るようになった。
890可愛い奥様:2012/04/08(日) 10:41:15.63 ID:/SJN8Js3O
みんな戌の日の安産祈願って必ず行くもの?
つわりがキツくって行ける気がしないよ
891可愛い奥様:2012/04/08(日) 11:23:13.42 ID:WIuBCStO0
13w
最初の血液検査で血糖値が高いって言われた・・・
糖負荷検査もしたら負荷前98でアウト、内科に廻されることになった。
多分食事制限だけでいけると思うって言われたけど
父親が糖尿病だから私も境界型なんだろうな。
赤さんの為にがんばるぞー
892可愛い奥様:2012/04/08(日) 11:28:14.01 ID:nYi0NWWt0
>>890
私は特にしないよ@3人目18W
今までも特にしてないが超安産だった。
経過は上二人ともすごぶる悪かったけどw
893可愛い奥様:2012/04/08(日) 12:36:09.65 ID:EY9Q5jYCO
>890
17w
まだつわりがあるからマシになってから行こうと思ってるよ!その頃にはもう少し暖かくなってると思うし!
今は郵送で出来るところもあるよ〜。
894可愛い奥様:2012/04/08(日) 13:57:32.91 ID:5tPASZKL0
>>889
きな粉ヨーグルトよさそう!やってみる!
895可愛い奥様:2012/04/08(日) 17:36:24.47 ID:ATo2F5lGO
>>888
週も日も同じです。
私も今朝からつわり終了?な胃袋の軽さです。
でも、悪阻治まる!?→数日でムカムカ復活を繰り返しているから油断できない…

3日間布団生活したら、息切れするようになってしまった。 体力つけないと!
896可愛い奥様:2012/04/08(日) 18:12:27.89 ID:9ctj3jXfO
15w4d
おトイレが近い…近すぎる…1時間に1、2回ペース…お腹が痛いのかと思って横になってたけど、どうやら膀胱が圧迫されて尿意とともに張ったような痛みが出ているみたいだ。
今週検診だから痛みが続いたら膀胱炎検査してもらおう。一ヶ月ぶりだからエコー楽しみだっ!どっちか分かるかな?!
897可愛い奥様:2012/04/08(日) 19:25:53.37 ID:/LaYr2MF0
>>895
さっき盛大にマーしてきましたww油断してたw
やっぱりなかなか終わらないもんですねー
でも確実に体調良い時間が多くなってると思い込んで!言い聞かせて!乗り切りたいと思います
お互いムリせずがんばりましょう♫
898可愛い奥様:2012/04/08(日) 22:20:08.41 ID:u8rlZ71X0
842です。
「妊婦超音波検査受診票は、平成24年3月31日までは出産予定日現在35歳以上の方に対して1回分交付をしていましたが、
平成24年4月1日より年齢制限がなくなります。」

ってことで、受診票をもらってきました。5000円分だから
けっこうでかい。
899可愛い奥様:2012/04/08(日) 22:40:40.78 ID:TmAUmDww0
tesu
900可愛い奥様:2012/04/08(日) 22:46:45.28 ID:TmAUmDww0
現在17w
検診行くと「順調」といわれるし、エコーでみると元気に動いているんだけど
「もしこの子が障害を持って生れたら」と考えると怖くてしょうがない。
福祉分野で働いていて、障害児が身近な存在だからこそ
自分の子がそうじゃないかと考えてしまって不安でたまりません。
こんなバカなこと考えているのは私だけなんだろうか・・・

901可愛い奥様:2012/04/08(日) 22:54:52.83 ID:8OyGvgLrO
>>900
私は毎日考えます。
で、そうじゃないと良いなぁと希望的観測で胸に仕舞うの繰り返し。
クアトロ等で取り除ける心配は全部クリアさせても
悩むまで行かないにせよ、やはり気になりますよ。
むしろ、五体満足で元気に生まれてきてくれるのは
当たり前じゃなく凄く幸運な事なんだと常々思っています。
902可愛い奥様:2012/04/09(月) 00:33:13.83 ID:AMxkwQBA0
一人目に先天性の異常があったから、二人目はもっと心配。
異常といっても治るものだったから良かったけど、長期治療が必要で大変だった。
確率は1000人に1人。
この確率で、息子に当ててしまった罪悪感。
0.1%だろうが0.01%だろうが、あたったことがあるから、ガンの可能性がほんの少し上がるだけって言われも、放射能とか、怖い怖い。
性別なんてどっちでも良いから、次の子は五体満足に元気に生まれてほしい。
903可愛い奥様:2012/04/09(月) 00:59:07.94 ID:AhCAACEIO
泡(唾液?)がひっきりなしに出てくるから眠れない…
904可愛い奥様:2012/04/09(月) 01:00:24.72 ID:Rw/6xL7y0
>>903
わたしも・・・
これさえなければ寝れるし出かけられるのに
905可愛い奥様:2012/04/09(月) 01:52:17.94 ID:ENvuBIvsO
息子の風邪がうつった。
咳込むし、喉が痛くて眠れない。
明日病院行ってこよう…。
906可愛い奥様:2012/04/09(月) 10:23:32.14 ID:boUkH6mwO
膣らへんというか膣の奥というか、うまく説明出来ないけどその辺りが痛いのってやばいかな?
痛むのはずっとではなくて時々なので、病院いくべきなのか悩む。
21週です。
907可愛い奥様:2012/04/09(月) 11:06:41.78 ID:YYgZkaea0
>>906
私も初期からたまにそういう痛みがありました
イメージ的には子宮口とかその下あたりですよね?
15wの検診の時に医師に相談したら内診してくれて、結果は異常無しでした
何らかの異常の兆候かもしれないので、まずは病院に電話して相談してみては?
908可愛い奥様:2012/04/09(月) 11:36:33.89 ID:pjKdGNgaO
>>906
私も初期からずっと今まで、子宮口というか、膣の奥の痛みがあります。
歩いたりするとズキッときますよね。
先日検診の時に伝えたら、特に問題なくて、経過も順調に育ってました。
子宮が大きくなったりする痛みもあると言われました。
心配なら検診のときに言ってみてはどうかな
909可愛い奥様:2012/04/09(月) 12:01:18.72 ID:chlXubbVO
13w
三人目ですが 昔と違いエコーが綺麗でビックリ
3Dの時は「すごっ!」と声が出てしまった 先生も「でしょう!俺もビックリした 医学の進歩は凄い」 と言っていました。
こんなに鮮明なら性別も直ぐに解りそうですが 3Dのとき顔しか写さなかったのは 素人目に見ても分かってしまうからなのかな。
なんにせよ可愛らしかったです(*´ω`)
910可愛い奥様:2012/04/09(月) 12:11:02.48 ID:tMFhELjd0
今更ですが>>871です。
>>880
元々の体質だったんですね、失礼いたしました。
ギョーザもステーキも平らげられてますが未だにキムチは自重してます。
本当に食べづわりは人それぞれですね…私はカニを見るのも想像するのも嫌になりましたw
妊娠してから海鮮系が苦手になってしまってDHAが摂れないのが心配。

明日で13w。水曜日には8w6dぶりに病院。
間空きすぎてお子が心配だったけど、やっと会えるわー。
週末のドピーカンに花見に付き合って日焼けして顔真っ赤だけど頑張る。
911可愛い奥様:2012/04/09(月) 12:55:45.57 ID:TlSLiQJ10
妊婦は便秘ぎみになるから、
唐辛子の刺激が強いキムチは
お尻のためにも止めた方が無難と思います。
乳酸菌的にはいいんだろうけど。
輸入ものは寄生虫の心配もあるし・・・
912可愛い奥様:2012/04/09(月) 13:07:14.53 ID:boUkH6mwO
>>907 >>908
ありがとうございます!
様子を見ようかなーって思ってたけど、検診まで2週間あるのでやっぱり病院行ってきました。
内診してもらって異常はなかったけど、この痛みが赤ちゃんの重みによるものなのか流産の傾向なのかはわからないと言われた…
様子見ながら無理しないように過ごしてねと言われたよ。
気をつけよう…
913可愛い奥様:2012/04/09(月) 13:13:21.00 ID:RquSIW3s0
>>912
まったく関係ないかもしれないけれど、私も膣の辺とか、恥骨とかなんか痛くて、病院でも先生に言って、子宮口とか何も異常は無かったんです。
その頃、パンツ型の毛糸のパンツというか腹巻をしてて、それが知らないうちに食い込んでるのかもと旦那に言われて、そんなんじゃないよーと思いながら、普通の腹巻に変えました。
そしたら、それから痛みがなくなりました。今だにそれが原因だったのかたまたま痛みがおさまったのか分かりませんが。
914可愛い奥様:2012/04/09(月) 14:45:36.90 ID:xJJVclqy0
20w入ってつわり軽減に喜んだのも束の間、乳首がめっちゃ痛い。
乳房が張って痛いんじゃなく、
乳首の先に0.5oほどの突起がピコっと一つ出ていて、それが擦れて痛いみたい。
馬油塗って様子見してるけど、日常生活が辛い。
今までの人生で、こんなに乳首のことばかり頭にある状態って初めてだわw
915可愛い奥様:2012/04/09(月) 17:32:38.03 ID:/RWablLBO
痛み話に便乗。
私も今日になって膣というか、あそこの周辺(大陰唇?)が痛いです。
子宮が大きくなる痛みかなーと思うんだけど、子宮は痛くなくて
あそこだけが力が入ったりするとジンジン痛い。
旦那に言ったら安静にしてなよと言われたので、お言葉に甘えて寝てる。
916可愛い奥様:2012/04/09(月) 17:51:12.51 ID:IA9KJoer0
土曜の戌の日に水天宮行く予定だったけど、妊婦本人しか昇殿できないって聞いて、急遽雨引観音に行ってきた
太鼓と焚き上げがすごい迫力あって記念に行っておいて良かったと思った
917可愛い奥様:2012/04/09(月) 17:59:30.04 ID:MB354WUqO
カップ焼きそばにハマってしまったかも…昨日今日連続です。明日は絶対やめなきゃ……
918可愛い奥様:2012/04/09(月) 18:23:59.59 ID:amSzKDNrO
》914
サランラップを小さく切って、馬油塗った乳首にさらにあてるといいですよ
919可愛い奥様:2012/04/09(月) 18:45:15.62 ID:xJJVclqy0
>>918
ありがとう…めげそうだけどがんばる
920可愛い奥様:2012/04/09(月) 19:58:00.90 ID:wwRfr7OmO
第一子妊娠中で専業主婦の奥様いますか?
つわりが辛くてパート辞めようと思うのですが、つわり終了後の日中、何をしようか不安になります。
皆さん日中って、家事やお料理以外にどんなことしてますか?
921可愛い奥様:2012/04/09(月) 20:51:44.65 ID:RcGr8JZDO
今18w。先週からこれは胎動だなーって軽いポコポコ感はあったんだけど3日前腹痛があってからポコポコが一度も感じられない…
もし中で死んだりしてたら、お腹の張りや乳首の痛みは中期でもなくなるものだろうか?
出血や我慢できない痛みがないので来週の検診まで様子見るしかないと思いつつ恐怖で……

上にある子宮入口?奥?の痛みみたいのはあります。
一人目は神経質じゃなかったのですが流産経験と年齢的なものか、やけに神経質になってます…
922可愛い奥様:2012/04/09(月) 21:11:13.37 ID:NvToCXfi0
>>920
主にネット、ってか2ちゃんw
まとめサイト巡りとか面白いよー。
後は漫画を読みゲームをして最低限の家事をこなしダラを満喫している。
勤勉な奥様だと資格の勉強とかしてるみたいだよ。
923可愛い奥様:2012/04/09(月) 21:21:07.28 ID:OTKLOGSC0
16w
夕方から下腹部と左脇腹がチクチク痛い
2日前検診で異常なし中の人も元気だったけど、なんだろう…
ちょっと心配
924可愛い奥様:2012/04/09(月) 21:26:17.26 ID:Yd1BUhFI0
>>920
仕事辞めてからは、重に今まで手が回らなかったところの掃除とか、片付け。
不要品が結構出てきたので、オクに出して小銭稼ぎしてます。
後は最近暖かくなってきたから、のんびりお散歩してるよー
925可愛い奥様:2012/04/09(月) 22:09:54.22 ID:8OxdtvsS0
>>920
ガーデニングと読書してるよ。
あとは散歩と昼寝。
926可愛い奥様:2012/04/09(月) 22:37:07.23 ID:CycGzsfd0
>>920
ネットか昼寝w
あとペットと遊んだりたまにヒトカラ行ったり
しかし元からダラだったので、昼寝の時間が劇的に長くなったのと
ネットをするツールがPC→携帯になった以外は妊娠前とあまり変わらない
とにかく今は寝ても寝ても眠くて気がついたら寝落ちしてる…

明日から17wに入るんだけど、ここ数日夜横になってる時に下腹部でぽこぽこ気泡が湧くみたいな感覚がある
初産で胎動にはまだ早いから単に腸が動いてるだけだろうと思いつつちょっと期待してしまう
927可愛い奥様:2012/04/09(月) 22:47:44.16 ID:dJ/HRD+m0
20w。産院の母親学級に行ってきた。
生まれたばかりの赤ちゃんがただおっぱい吸っているだけの
音楽も大したテロップもないほんの5分くらいのDVDを見ていたら、
なぜかわからないが涙が出てきてしまった。
恥ずかしいので必死にこらえていたが、電気が付いたら他の人もみんな泣いていた。
928可愛い奥様:2012/04/09(月) 23:06:02.98 ID:G+VElhX40
>>927
なんだか感動的でいいねー。

同じく20wで母親学級行ったけど、栄養と体重について厳しく言われてちょっと怖かった。
けど週数ほぼ同じな人と友達になれてなんとなく心強くなったから、やっぱり行ってよかったのかな。
929可愛い奥様:2012/04/09(月) 23:22:36.68 ID:kF4nCdoX0
>>920
家事や料理以外はお昼寝かお庭のお手入れか洗車ですね!
まだ体調が不安定なので休憩しながら家事をやっているので、極端に時間が余る事は無いですね。
930可愛い奥様:2012/04/10(火) 06:45:39.32 ID:5/wX89nd0
>>921
神経質なのは貴方だけじゃなくここに来てる人もそう。
安易に死んでるとかって言葉は使わないで欲しい。
なぜ頑なに病院にいかないの?電話で相談は?
病院に気を使ったり、恥ずかしがったりしなくていいんだよ。
病院はそれが仕事なんだから。
胎児を守れるのはお母さんだけなんだから
もっとしっかりしてください!

>>920
私は来月から専業だー。
これを気に本格的に料理を勉強しようかなっておもってる。
あと赤ちゃんの服とか作りたいけど…不器用だから無理かなw
931可愛い奥様:2012/04/10(火) 06:59:26.79 ID:o249QdIZO
>>920
私はつわりの寝たきりが終わってからは
食事を作る、洗濯、買い物以外もベッドで横になるのが普通に…w
横になりながら本を読んだりネットしたり、携帯弄ったり
ネットは子育ての情報収集や、趣味のサイト巡りで
気付けば日が暮れてたとか珍しくないですよw
地元住みじゃなく、友人もなかなか出来ないから
まあ開き直って自分なりにのびのび生活しています。
932可愛い奥様:2012/04/10(火) 08:22:08.14 ID:GBpWXYNl0
17w つわりで1日の半分ぐらいを寝て過ごしてたら
布団と畳にカビが生えてた!!すごいショックorz
933可愛い奥様:2012/04/10(火) 09:35:21.08 ID:lmVDyg8U0
14w
体調悪くて仕事やすんでしまった
横になってるけど、お腹が張ってる
一人目のときはお腹の張りが全然わからなかったのになー
934可愛い奥様:2012/04/10(火) 09:36:27.72 ID:4voYDed3O
仕事辞めて引っ越して結婚してわりとすぐに子供出来たからずっと専業
家事は全部私がやって当たり前で食事も上げ膳据えだけど最近はやっぱり時々しんどいなあ
これからお腹大きくなってからちゃんと家事出来るんだろうか…
頼めばやるんだろうけど専業の癖に頼むのも申し訳ないからちょっと察して率先して欲しいかも
935可愛い奥様:2012/04/10(火) 10:05:01.71 ID:AE0I+mNe0
>>934
察してっていうのは無理じゃないかなぁ。
しんどくても愚痴一つこぼさずあなたがやってくれてるから旦那さんも
「大丈夫なんだな」と思ってるんだろうし。
妊娠してるんだからそんなに「専業の癖に」とか卑屈になる必要ないよ。

私も専業ででもつわりも軽くて
しんどいことと言えば腰痛とやたら眠いだるいぐらいだったけど
風呂掃除は毎回旦那にお願いしてるし
旦那が休みの日は洗いものも旦那にお願いしている。
やってくれたら「ありがとうございますぅーさすが旦那の鏡!」
「そうだろう、そうだろうさすが俺!」みたいな会話してるw
936可愛い奥様:2012/04/10(火) 11:58:59.79 ID:705V9uWV0
男には察するなんて無理だよー
やって欲しいこと、欲しくないことをハッキリ言う(もちろんちゃんとお礼も言う)のがお互いストレス溜まらなくていいよ
937可愛い奥様:2012/04/10(火) 12:33:06.89 ID:xxni/3/oO
塩分注意と思いながらも久々にカップヌードル食べたよー
うますぎるwww

938可愛い奥様:2012/04/10(火) 13:28:09.59 ID:LD2lM70s0
昨日はかなり赤ちゃんが夜中に動きまくってて、ほとんど寝れず。
元気なのは嬉しかったんだけど、夜に寝れないと、日中ずっと頭がボーッとして、だるいです。今日はぐっすり寝れますように。
939可愛い奥様:2012/04/10(火) 14:18:59.64 ID:fJqCAKVW0
18w
お風呂掃除と布団干しがしんどいからやってもらいたいと思うけど
風呂は残り湯を翌日朝洗濯に使って、洗濯機回してる間に旦那を会社に送り届けて
布団を干して夕方取り込んでるから頼もうにも無理。
週末は昼過ぎまでぐっすり寝てるから干せないし
生活リズムを変えて出勤前にやってもらうのも申し訳ないなあと思ってるから風呂掃除は
柄の長いスポンジ買って、布団は布団乾燥機に頼ることにしたw
940可愛い奥様:2012/04/10(火) 17:17:20.08 ID:QrzOYS3b0
8wぶりに検診行ってきた。
すごい大きくなって手足ばたばた動いててつい泣いてしまったよ。
仕事辛いけど明日からまたこの子のために頑張って働こう!
941可愛い奥様:2012/04/10(火) 18:41:41.72 ID:4vlmyJglO
>>940
8週ぶり?
942可愛い奥様:2012/04/10(火) 18:47:15.33 ID:WM/mBnTwO
今日は左の乳首だけ時々ヅーーンって痛い(´・ω・`)
右は何ともない
マッサージとかした方がいいのかな
943可愛い奥様:2012/04/10(火) 19:21:14.74 ID:vF5eWItD0
風邪ひいてしまったー
まだ鼻水と微熱と頭痛ぐらいだけど、悪化しないといいなあ
しかし冬の間は1回も風邪ひかなかったのに何故春になって…
944920:2012/04/10(火) 19:31:38.76 ID:Qgt5MJOIO
>>920です
みなさん回答ありがとうございました。
今日から12Wに入りましたが、つわりがまだまだしんどくて、パートを辞めようか迷っていたところです。
自分はダラなので辞めたらすぐ太りそうなので、心配になってしまいました。
あと、知らない土地なので引きこもってしまいそうで。。
皆さんエンジョイしてて羨ましいです。
とりあえずパートを続けることにしました。
皆さんレスありがとうございました。
945可愛い奥様:2012/04/10(火) 19:46:30.80 ID:QrzOYS3b0
>>941
期間だと4週間ぶりです。ややこしや。
妊娠週数で言うと8週ぶりで、今12週です。
やっと初期スレからこちらに引っ越しできたって実感ができて興奮して書き込んでしまいました。
946可愛い奥様:2012/04/10(火) 19:57:10.61 ID:JWheS6U00
18w
まだ1日中気持ち悪い…吐かないんだけどずっと口の中が苦くてオエ〜な感じ。
義母は出産のときまで気持ち悪かったらしいので、
自分もそうなるんじゃないかと不安。
クリエイトでたまたま買ったサクマのクエン酸キャンディーが
すっぱくていい感じ。人口甘味料も入ってないし。
947可愛い奥様:2012/04/10(火) 20:00:49.32 ID:JWheS6U00
↑変換ミス ×人口 ○人工甘味料

そういえば、7日の土曜日に水天宮に戌の日のお参りに行ったら、
神社に入りたい人たちが長〜い行列になっててびっくりしたよ。
戌の日が土日にかぶると混むだろうとは思ってたけどあそこまでとは。
水天宮の敷地があまり広くないっていうのもあるだろうけど。
948可愛い奥様:2012/04/10(火) 20:04:41.60 ID:Uk67Tv740
14w
つわりもおさまってきて家事が出来る様になってきて本当に嬉しい。
上の子とも遊べる余裕が出来た!
949可愛い奥様:2012/04/10(火) 21:36:43.75 ID:fvaedSV50
12w
私もつわりが徐々に治まりつつあるよーまだ胃もたれあるけど大分、落ち着いてきた。

でも1人目のときもそうだったけどおっぱいが痒い! バリバリ掻き毟りたい。

950可愛い奥様:2012/04/10(火) 21:52:40.75 ID:LD2lM70s0
>>943
季節の変わり目で、暖かかったり、寒かったり、朝晩と昼間の気温もだいぶ違ったりで、体調崩しやすい季節だからね〜。
無理せずゆっくり休んで、お大事にしてくださいね!
951可愛い奥様:2012/04/10(火) 22:53:04.50 ID:w823kyUH0
昨日寝てるとき姿勢変え&咳をしたら左下腹部に一瞬鋭い痛みが走った。
ググったら円策痛というのが症状に近いけど、自己判断じゃよくわからないや。
明日聞いてこよう。
952可愛い奥様:2012/04/11(水) 13:02:39.53 ID:qp9sNbUxO
21w
雨だからか今日は体が重くだるい。
階段を一階上っただけで脈拍が110超えて息苦しい…
昨日までは凄く元気だったのに、気圧ってこうまで影響するのかと
驚きと共に、寝床で自主的に安静中。
953可愛い奥様:2012/04/11(水) 13:07:19.90 ID:5gm5Lgrn0
14w。明日は検診です。
熱っぽさや、むくんだ感じ、体のだるさがなくなってきて、
だいぶ動きやすくなってきた。吐き気も時々になったし。
それはそれで心配だけど・・・

>>951
わたしも寝た姿勢でくしゃみや咳をすると、
お腹がつったような激痛がするときがあるので
姿勢に気をつけてる。あのイタさ怖いよね
954可愛い奥様:2012/04/11(水) 13:07:54.20 ID:5gm5Lgrn0
sage忘れました。ごめんなさい
955可愛い奥様:2012/04/11(水) 13:19:27.30 ID:9Iwz7N5s0
20w5d 妊婦検診だった
今度こそ性別わかるかと期待したのに今回もわからなかった、残念…。
まわりにも性別は?と聞かれまくるし、色々買ったりしたいんだけどなぁ。
でも元気そうで安心した!
956可愛い奥様:2012/04/11(水) 15:06:55.13 ID:12Zty4J/O
皆さん血圧や 頭痛はいかほどですか?
自分は妊婦前は上が90もなかったのに 今は110越すくらい有ります。そしてたまにこめかみがドクンドクンと頭痛がします…。
食事にも気をつけているのに…。
957可愛い奥様:2012/04/11(水) 15:58:40.05 ID:Tjvyj0Cn0
>>947
1人目の時戌の日が土曜でカオスだったw
警備員が誘導してもどんどん乱れていく列に立腹する人までいたよ

今回は戌の日ではない土曜日に行ってきたら程々の人出で良かった
958可愛い奥様:2012/04/11(水) 16:54:24.61 ID:BEQvgygYO
>>956
私も妊娠前は低血圧で上が100なかったのに今は上が110超の時もあるよ。
頭痛はないけど寝るときに耳元でドクドク脈拍の音が聞こえてちょっと怖い…
ただし普通の血圧の範囲内なので先生からは問題ないって言われたよ。
でもやっぱりちょっと怖くて塩分控えめにしてる
959可愛い奥様:2012/04/11(水) 18:50:03.51 ID:nhuXJS2c0
自分はどんどん血圧下がってるんだけど、大丈夫なんだろうか…
妊娠前は上が100くらいあったのに、徐々に下がってきて最近は上で70くらい。
先生には低いねーと言われるだけだけど心配になってきた。
960可愛い奥様:2012/04/11(水) 18:50:47.52 ID:WaaNJQn40
20w、妊婦検診いってきた。
4Dって、普段みてるエコーと同じ画面でみるのね!
なんかもっと重々しい機械つかったりするのかと思ってたw
ちょーど隠れるポーズだったので顔は拝めなかったけど、
思わず、わー!人間ですね!って言ってしまうぐらい成長が実感できてよかったよw
961可愛い奥様:2012/04/11(水) 18:51:41.80 ID:dCRGQlltO
調子良くなったと思っても低気圧になると吐いてしまう
こんなに気圧に左右されるなんて…
早く完全に抜け出したい!!
962可愛い奥様:2012/04/11(水) 21:01:14.55 ID:OiJ9/HT3O
私も最近吐かなかったのに今いきなり吐いた。
やっぱ気圧の関係なのかな。人間の身体って不思議だよね。
963可愛い奥様:2012/04/11(水) 22:19:43.55 ID:SCD+nvXk0
4D見せてくれないんだよね
また次回ねとか言われてさ
ケチにもほどがある
964可愛い奥様:2012/04/11(水) 22:22:20.07 ID:SCD+nvXk0
気圧なんだ?
どうしよう、ちょっと高原に行く予定なんだ
辛くなるかな
965可愛い奥様:2012/04/11(水) 23:25:43.76 ID:Ii6+K2Ay0
18w 腹が日増しに出てきた。
三段腹の下段と中段が消えて、上段のミゾというかシワも
徐々に浅くなってきている。
966可愛い奥様:2012/04/12(木) 07:32:24.45 ID:IpIApoCWO
14w
朝起きるのがツラい…通勤時間は約10分でギリギリまで寝てるんだけど。5月末退職まで、やっていけるんだろうか。
967可愛い奥様:2012/04/12(木) 08:56:40.57 ID:lwnX/ZYW0
>>959
私も元々低血圧で上80いかない時があるけど医者には「高いよりは低い方がマシだよw」
って言われる程度で特に注意とかはされないから気にしすぎないようにしてるよ
ただ、立ちくらみが普通以上に起きやすくなるからそこだけ気をつけてる

tkbの黒さはさほどでもないけど明らかに毛深くなってる
ギャランドゥwなんかうっすら渦巻いてるし…
病院行くのに気にしなきゃいけない場所が増えてしまったorz
968可愛い奥様:2012/04/12(木) 13:10:12.40 ID:a8e5bY2+0
昨日、一昨日とあまりにも動きまくって疲れたから、今日はおとなしくしてようと思ったけど、
あまりにも天気がいいからだんなとおにぎり買って花見行く
来年の花見はきっと家族3人なんだろうなーと思うと感慨深いね
969可愛い奥様:2012/04/12(木) 16:50:25.30 ID:GZf1R+r1O
21w
一週間の里帰り中…外出先で実母がやたらと妊婦だから!
とお店なんかで強調して恥ずかしかった…
刺身を出すな!から始まり、席をトイレの近くにしろやら
座敷をイス席に交換しろだの…必要無いのに。
挙げ句野菜の産地を大声で気にする発言、その他諸々…
キツい性格の団塊世代には娘のやめてくれも通じず。
妊婦様になるつもりは無いので予定返上して帰ってきました。
勿論、実母の性格を踏まえて里帰り出産も無し。
…くたびれた
970可愛い奥様:2012/04/12(木) 20:28:03.74 ID:E5Dtk9iW0
>>969
その世代って妙に押しが強い(人にペースを合わせられない)人が多い気がするよ。
うちの母や叔母もそう。義母だけは思いやりのある人で何とか救われてる。

先日の戌の日のお参りのときは、当日の朝にいきなり「私も行くから!」と電話してきて、
しかも「湯島天神に行こう」と言い出す始末。水天宮に行くって言ってあったのに、すっかり忘れてるしw
まぁ結局行き先は水天宮になったんで良かったんだけど、
久々の夫と二人きりのお出かけでのんびりしようと思ってたのに、
やたらせかされるわ、関係ない買い物に付き合わされて階段を沢山上り下りさせられるわ、
昔いためたヒザがまた痛くなってしまったよ(´・ω・`)

こんな私も里帰りしない(初産なのに)んだけど、
実家だと精神的に疲れちゃうっていうのが1番の理由です。
お互いがんばりましょ。
971可愛い奥様:2012/04/12(木) 20:38:21.38 ID:KDpusYRmO
16w1d
5ヶ月検診に行ってきました〜自分の体重が0,4kgしか増えてなくてニヤニヤしてたのに、4Dエコーはおもいっきり背中向けてくれて性別どころか顔すら見せてはくれませんでした…涙 一ヶ月ぶりでめちゃくちゃ楽しみにしてたのに…次までまた我慢だ!
972可愛い奥様:2012/04/12(木) 20:59:49.36 ID:r8Mra0z+0
みなさん通常体温ってどのくらいですか?
何かおかしいと思って体温計ってみたら37度ちょいあって、頭も痛いので風邪ひいたのかなあとも思うんですが、妊娠中って体温高くなるとも聞くのでどうなんでしょう。
常日頃からちゃんと計っておけばよかった。
973可愛い奥様:2012/04/12(木) 21:31:17.80 ID:LwpZ2+dzO
基礎体温は見てなかったけど、妊娠初期は常に微熱でだるかったよ。
ずっと毎日37度くらいあった。
初期は高温期?が続くとか聞いた気がする。
このスレ(12週から)に来てからは、そういわれてみたら何ともないなー。
もう熱もない。だるさもない。計ってないけど。
もし12週過ぎても未だに熱があるなら風邪?
病院行ってみたらどうかな
974可愛い奥様:2012/04/12(木) 21:58:26.41 ID:swlt+Frv0
>>972
胎盤が完成する頃(15w)には体温が下がっていくみたいだから、それを目安にしてみたらどうかな。
975可愛い奥様:2012/04/12(木) 22:01:35.21 ID:swlt+Frv0
ちょっと訂正

×胎盤が完成する頃には
○胎盤が完成すると
976可愛い奥様:2012/04/12(木) 22:02:51.45 ID:GZf1R+r1O
>>970
状況が物凄く似てて笑ったw
私も義母が凄く穏やかで過干渉は絶対しない人だから
むしろ義理の両親宅に配慮した場所の産院にした位。
赤ちゃんの名前も実母に色々言われる前に決めたw
本当、お互い頑張りましょう…
977可愛い奥様:2012/04/12(木) 22:05:18.17 ID:r8Mra0z+0
>>973
>>974
ありがとうございます。今13wです。
耳鳴りすごいから普通に風邪かもしれない。でもまだ体温は高くてもおかしくはないんですね。
978可愛い奥様:2012/04/13(金) 13:30:55.19 ID:BYlTQkwD0
13w
昨日から腰が痛い。
でもネットで調べたら湿布は良くないらしいし…
腰痛のとき皆さんはどうされてます?
979可愛い奥様:2012/04/13(金) 15:08:52.37 ID:Yld3UD2mO
安定期だからって調子にのって動きまくってたら安静指示とウテメリンが出た。
前置胎盤らしいしもうヤダ。
980可愛い奥様:2012/04/13(金) 17:21:33.84 ID:HITcwRoC0
>>978
私は漢方飲んでます。
ただ気休めにしかならないから病院に相談したら、我慢出来なかったら整形とか専門の病院に聞いてね〜と言われてしまった。
981可愛い奥様:2012/04/13(金) 18:36:17.59 ID:qOmfCkyy0
13w
低気圧がこれ程影響するとは・・・きもちわりー
梅雨の時期までにつわり治まることを本気で願う
お腹出てきたのかな?元々の余分なお肉かな?わかんないやww
でもぷにぷにしてるからきっと贅肉かw
982可愛い奥様:2012/04/13(金) 19:00:02.03 ID:pvOAnI5+0
>>972
もちろん寝起きの体温ですよね?
私は今日で14w5dですが、通常の生理前(高温期)やつい最近までは36.6〜36.9℃でしたが、
最近になって36.4℃とかちらほら出るようになったので胎盤が完成したのかなと思っています。
体温は人それぞれなので何とも言えませんが、やはり普段から継続して測ることが大事です。

>>981
私も13w頃にはあれ?お腹でてきた?って思うようになりましたよ。
やせてるタイプではないので起き上がっているときはお肉っぽいんですけど、
仰向けに寝て下腹部を触ると肉とは違う、丸みのある感触がありました。
それから2週間ほど経ちましたが、今は確実にお腹が出てきてるとわかります。
体重は増えていないのですが、見た目は食べすぎ・飲みすぎのようなお腹になっています。
983可愛い奥様:2012/04/13(金) 19:05:54.06 ID:eboVnKtd0
16W
経過は順調。
だけど検診のエコーで赤ちゃんが動いているのを見たのは一度だけ。
あとはいつも寝てるw

毎回赤ちゃんの体の向きは変わってるから動いているんだろうけど、また動いているところ見たいなー。
984可愛い奥様:2012/04/13(金) 21:48:50.87 ID:hgAaUEiL0
18w
昨日から下腹部に生理痛のような痛みがあるのが心配
毎日お通じがあるから便秘でもない
我慢できないほどの痛みではないけど、下腹部から湧いてくるような痛みがずっと続いててつらい
一応、病院に電話をしたけど「様子を見て〜」と言われ、ググっても出血のない腹痛は大丈夫みたいだけど。
明日の診察逃したら月曜日までないけど、明日は仕事だし
同じ症状が現れた方いますか?その際受診されましたか?
985可愛い奥様:2012/04/13(金) 21:50:03.53 ID:qOmfCkyy0
>>982
13wでも触ればわかったりするんですねー。
私はまだよくわからないや(笑)あんまり押さえるのも怖いしなぁ。
でもきっと今後お腹が引っ込むことはないんだろうな。
早く妊婦っぽい体になりたい!
ところで>>980さんいますか?次スレは・・・
私レベル足らなくて立てられないです。すみません。
986可愛い奥様:2012/04/13(金) 22:35:29.40 ID:HITcwRoC0
>>985
すみません。気付かずスルーしてました。
が、私もレベル足りず…すみません誰かお願いしますm(_ _)m
987可愛い奥様:2012/04/13(金) 23:45:53.10 ID:kcmSHjlb0
今19週ですが、臍帯卵膜付着って診断された。
主人には早く見つかってよかったんだよって
慰めてもらったけど、悪い想像しかつかないです。こわいです。
でも胎動があるたび気づかされる。
お腹の中でしっかり生きてるんだよね。
しっかりしなきゃと反省した。

そして私も立てられず反省…orQ
988可愛い奥様:2012/04/14(土) 08:11:59.90 ID:wTWZFxdw0
もうすぐ19w
今なんかお腹でなにか動いてウッ...としたから手をあててみた。
なんかくるっと回ってなにかが手を押し上げていったけどこれが胎動なのかな。
流石に●じゃないよな...?
989可愛い奥様:2012/04/14(土) 09:56:51.48 ID:X2QD4kIg0
次スレ

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 135∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334364844/
990可愛い奥様:2012/04/14(土) 11:58:17.35 ID:rNvnjn4S0
スレ立て乙です!

検診行ってきた!
5000円の補助券使っても4000円近く払ったよー
エコーしただけなのに何がそんなに高いんだー

まあ中の人は元気に動いてたからいいけど!
991可愛い奥様:2012/04/14(土) 14:31:17.26 ID:b98TqCzeO
スレ立て乙です

胎動の動きによってちょっと気分が悪くなる事って無いですか?
ガンガン動き回ってるとウッとなる…
膀胱にパンチされると溜まってなくても尿意を催すし
男の子だから激しいのかな?
992可愛い奥様:2012/04/14(土) 16:05:40.64 ID:avwm0YbJO
次スレ乙です(^-^)
今から1ヶ月ぶりの検診です。
久しぶりすぎて赤さん見るの緊張するー!!!!
早く見て安心したい…
993可愛い奥様:2012/04/14(土) 17:03:05.37 ID:QFgX2QLU0
スレ立て乙です。

日によって体の向きが違うからか、胎動を感じたり感じなかったり。
感じない日は気が気じゃなく、検索魔になって、恐ろしい記事を見つけて凹むという悪循環に・・・。
今日は比較的よく感じて、ほっとしてる自分がいる。
食後によく感じるんだけど、何か理由があるのかな?

>>991
私も今日初めて膀胱アタック受けたよー。
しかも、朝イチの膀胱MAX時。
まだそこまで強くはないので大丈夫だったけど、これから強く蹴られたら失禁してしまいそうだよー。
994可愛い奥様:2012/04/14(土) 17:22:37.38 ID:3nGkEovT0
>>993
私もよく食後に胎動感じるよ。
食後って腸が活発になるから、赤さん起こされるのかな?と想像してるけど、ほんとはどうなんだろう。

膀胱キック、意外ときついよね。
私は今のところ逆子状態だから、それが直って胎動が上の方に来たらましになるかなーと思ってる。
995可愛い奥様:2012/04/14(土) 18:28:04.24 ID:/UmQuKM30
>>995ならキモ・テヒは事故死する


【芸能】“韓流押し”フジテレビへの拒絶反応深刻化…関係者「どこの国のテレビ局なのか、と疑問に思っている視聴者は多い」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1334392372/
996可愛い奥様:2012/04/14(土) 19:29:32.47 ID:O3NyYNjs0
私はアイスを食べ始めると激しく動き出すことがわかったよ。
あんまりアイス食べなかったのに、面白くて小さめのアイスを毎日のように食べちゃってる。
うちも男の子だから?胎動激しい気がする。寝不足気味の時には気持ち悪くなる。
997可愛い奥様:2012/04/14(土) 22:34:58.30 ID:5mNJEeU10
胎動いいな。私も早く感じたい。
どんな感じなのかな?ってワクワクする。

17w4d、これまでお腹は厚みが増したような感じだったけど
なんとなく袋っぽく丸いものがお腹の表面に出てきた気がする。

まだつわりも酷くてまだ体重は落ちてくし不安だけど
お腹の膨らみを実感できて本当に嬉しい!
そろそろ胎動かな。早く感じたいよ。
998可愛い奥様
13w
今日は珍しくお腹痛かった
我慢できる痛さってよくわからないね
私小さい頃からいつも我慢しすぎて、病院で「なんでこんなになるまでほっといたの!」って怒られるから気をつけないと
出血もなかったし、しばらく寝てたら治ったので良しとするか

ということで埋め〜