【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妖精さんがキタものの、流産の確率が高いのもこの時期。
心拍が確認されれば流産の可能性もぐんと減りますが
1番不安で仕方ない時期かと思います。
【妊娠初期】のみの不安を存分に語りましょう。

※sage推奨

関連スレは>>2、テンプレは>>2-7あたり

※次スレは>>970が立ててください。
立てられない方はその旨を報告してださい。
代わりに次スレを立ててくれる方は宣言してから立ててください。
次スレが立つまでは書き込み自重でお願いします。

※前スレ
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part43
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327923460/
2可愛い奥様:2012/03/05(月) 13:49:27.81 ID:2S+B0k0l0
※流産の話題が苦手な方はNGワード設定を推奨。
流産についての不安、報告はほどほどに。
詳しく書きたい場合は流産関連スレへ移動のこと。

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 132∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1328873965/
∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 7∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327928080/
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 154∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327801099/
妊娠中のそこはかとない不安を語る18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330677207/
3可愛い奥様:2012/03/05(月) 13:50:12.95 ID:2S+B0k0l0
◆転ばぬ先のスーパーFAQ◆
Q1) 4週で陽性反応でたけど病院で胎嚢確認できなかった
→胎嚢確認は平均4〜5週目、心拍確認は6〜8週目だけど
そもそも排卵日が遅れてる可能性もあるので1〜2週は誤差。
Q2) 自分の計算だと*週ぐらいなのに病院じゃ*週未満といわれた
→生理周期が長かったり不安定だったりすると受精時期が
遅れるためそういう場合がある。
Q3) 親に何週目に伝える?
→10週〜12週頃という回答多し。慎重派は心音確認後。
Q4) 流産と早産の境目は?
→流産は満21週まで、早産は22週目から。
Q5) 友達にはどこまで言う?年賀状や暑中見舞いに書く?
→親友なら親と同じぐらいに伝えるのが水臭くなくてよいという回答多し。
それ以外には逆に言うと気まずい結果になる場合有り。
Q6) 出血しちゃった!流産?
→出血即流産とは限りません。切迫流産の場合もありますが、問題のない
出血もあります。悲観せず落ち着いて、病院に電話し指示を仰いでください。
診療時間外はもちろん、時間内でも電話を入れておいた方が話がスムーズでしょう。
Q7) つわりがないんです(薄幸風)
→つわりは胎児の元気度に比例せん。また約1割の人にはつわりは無い、らしい。
Q8) つわりがひどくてもうダメポ
→ある人の計算では毎月全世界750万人が同時多発ゲロリンマーライオン。キミ一人じゃぁない。
※750万人と同時にゲロリンが楽しいかどうかはまた別問題
※つわりの軽重は、年齢・身長・中の人の血液型・どちらの親似かなど
色々説が上がっていますが、個人差です。1人目と2人目でも違います。
都市伝説だと思ってあまり気にしないがヨロシ。
Q9) いつからマタニティ?いつからデカパン&マタニティブラ? まだ○wなんだけど苦しくって…
→体型・体調人それぞれ。自分のカラダとお財布に聞け。自分が着たい時に着るヨロシ。
4可愛い奥様:2012/03/05(月) 13:50:57.22 ID:2S+B0k0l0
Q10) 病院で胎児は現在*cmって言われたけどネットで調べたら
該当週ならもっと大きいはずみたいなんだけど…(鬱)
→まず座れ。まあほうじ茶でも
病院でのベベ身長=脳天〜シリまで
本/ネットでのベベ身長=脳天〜足まで
同じサイズだったらえらい胴長だ。
Q11) 基礎体温が下がってしまった?!
→体温の低下が必ずしも流産とは限りません。週数が進むと下がる場合も。
特に医師の指示がない限り、妊娠確認できたら基礎体温は測らなくても良し。
Q12) ヘアカラー・ブリーチ・パーマをしたいんだけど…
→あの臭い&長時間同じ姿勢が辛いと感じる場合はやめたほうがいい。
参考サイト:ttp://www.multicast.co.jp/baby/html/faq1/0032.htm
ttp://www.combibaby.com/tool/faq/pre_02/07.html
Q13) 風邪を引いたよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
→後期スレのテンプレに民間療法による風邪対策が載っています。参考にドゾー。
Q14) 健康保険はいつまで使えますか?いつから自費に変わりますか?
→初診から自費のところもあれば、母子手帳をもらう前後(3ヶ月〜4ヶ月ごろ)から自費になるところもあり、
病院によってまちまち。各病院へ確認を。
ちなみに、出血などのトラブルで診てもらうときは健康保険が効く場合も多い。それも病院へ各自確認を。
Q15) 食べづわりでジャンクフード(ファストフード・スナック・インスタント)ばかり食べてしまいます
塩分多いし、中の人に良くない気がするのですが止まりません(´・ω・`)
→仕様です。甘い物ばかり食べてしまう人もいます。
確かに塩分の摂り過ぎは注意ですが、初期は中の人には影響ありませんから安心汁。
食べられない方が問題なのです。食べられるのだから感謝すべし。
でも少しでも回数を減らすためには、小さいお結びを沢山作り置きしてよく噛んで食べるのがベスト。
間違っても、カロリーが低いからとゼリーやトコロテンで済まそうなどと考えると
ジャンクフード食いは止まりませんのでお気を付けて。
5可愛い奥様:2012/03/05(月) 13:51:38.87 ID:2S+B0k0l0
Q16) 腹痛(下腹部、卵巣周辺など)があります。流産・子宮外妊娠でしょうか?
→妊娠初期には生理的な腹痛が起こることが多いです。子宮が充血・大きくなる・
靱帯が引っ張られるなどの理由で生理痛様の痛みが出たり、hCGの影響で卵巣が
腫れて痛んだりします。しかし絶対にそうとは言い切れないので、気になるようなら受診を。
(特に出血を伴う場合や我慢できない激痛の時はすぐ病院に電話)
なお、非常に激しい腹痛は子宮外妊娠や流産の疑いが強いですが、その場合
おそらくここに書き込んだりはできない状態でしょう。
Q17) つわりがない・止まってしまったのですが、流産でしょうか?
→まず初めからつわりがない人は無問題です。
次に、つわりがあったのに止まってしまったという場合ですが、たしかに
稽留流産などでhCGの分泌が減ったことによりつわりが止まるという説もあります。
しかし単につわりが終わるのが早い人もいますので、必ずしも流産とは言えません。
気になるようなら受診を。 こちらも参考に。
わかばまーくくらぶ「つわりが終わるのはいつ?突然つわりが止まったら?」
ttp://www.pixy.cx/~kamosika/owaricomment2.htm
Q18) 妊娠初期の流産の確率ってどのくらい?
→こちらを参照→ ttp://babylion.boy.jp/ryuzanexp28.htm
超音波で胎のうが見えない場合の流産率 15%
胎のうが確認できた後の流産率11.5%
胎のうが確認でき、出血もない時の流産率 4.2〜6.1%
胎のうが確認でき、出血がある時の流産率 12.4%
胎児(胎芽)が1〜5mmの時の流産率 11.5%
胎児(胎芽)が6〜10mmの時の流産率 3.3%
胎児(胎芽)が11mm以上の時の流産率 0.5%
6可愛い奥様:2012/03/05(月) 13:52:14.51 ID:2S+B0k0l0
Q19) 心拍確認と心音確認って違うの?
→心拍確認はエコー画面の中で赤子の心臓がピコピコ動いてるのを見た目で確認。
心音確認はお腹の上から機械を当てて、赤ちゃんの心臓の音を耳で確認。
Q20) 安定期っていつから?
→一般的には5ヶ月目、16週目からが安定期といわれます。
Q21) 陽性でたけどいつごろ病院に逝くのがベスト?
→4週目くらいで病院に行っても胎嚢確認できないことが多いので5週目以降がベスト。
ただ子宮外妊娠の場合は激痛を伴うので6週目くらいまでには受診したほうが良いかと。
Q22) 母子手帳っていつもらいにいくものなの?
→検診時に医師から指示があるのでそれに従ってください。
自治体によっては医師の発行する妊娠証明書が必要です。
多くは心拍確認の2週間後の検診くらいで指示があります。
Q23) 旅行はいってもいいの?
→時期にもよるけどまずは医師に相談。→Q27も参照。
Q24) オナニーが与える影響は?
→イク時に子宮が収縮するので赤子によくありません。異物挿入などもってのほか。
同じ理由で初期のセックスもよくありません。安定期まで待ちましょう。
Q25) コーヒーやお茶のカフェインは良くないの?
→1日1杯くらいなら問題なし。我慢してイライラするよりは適量を守って飲んでもOK。
やや割高だけどカフェインレスのコーヒーや紅茶もあります。
カフェインレスの安心な飲み物は麦茶、ルイボスティー、たんぽぽ珈琲など。
ハーブティーはOKなものとNGなものがあるのでよく調べてから。
Q26) おりものが大量にふえたけど大丈夫?
→基本的には妊婦の仕様です。異常ではありません。
できるだけ下着をこまめに 替えるなど清潔に保ちましょう。
ただし、おりものの色や性状・臭いが尋常でない、かゆみ・痛みを
伴う場合は感染症のこともあるので産婦人科に相談を。
7可愛い奥様:2012/03/05(月) 13:53:25.96 ID:2S+B0k0l0
Q27) 流産の原因って? 重い荷物を持ったりすると流産になるの?
旅行に行くと流産しやすい? 病院に行けば流産を止められる?
出血で受診したけど薬を出されなかったのはどうして?
→妊娠超初期の流産は、受精時の偶発的な染色体異常など胎児側に
原因があることが多く、少なくとも妊婦の行動一つで流産に
なったりならなかったりと いうことはありません。
染色体異常による流産は薬や医師の力で治すこともできません。
※ただし染色体異常によるものでない切迫流産の場合、安静にすることや
薬で充分回避できる場合もあります。お腹の張りや痛み、出血がある場合は
できるだけ速やかに病院に行きましょう。
Q28) エコー写真に書いてある週数(○w○d)が前回の生理初日から
数えた物と違うんだけどどうして?
→エコー写真の週数は胎芽の大きさから推測したものが表示されてる
こともあります。排卵がズレた、遅れたなどの原因で胎芽の大きさに
誤差がでるのはよくあること。また6wくらいまでは成長が極端に遅い
赤ちゃんもいますが、8〜10wくらいになると追いつくことが多いです。
Q29) オススメのサイトやメルマガ等はありますか?
→「そのママ」が良い!という声が多く見られます。
ttp://www.sonomama-papa.com/PC/Index.html
予定日を入力すると、週数に合わせた内容のメールが毎朝9時過ぎ頃に届きます。
妊娠中の不安を取り除くのにも役に立ちます。
旦那に登録してもらったところ、旦那が協力的になったという声もあります。
8可愛い奥様:2012/03/05(月) 13:54:18.70 ID:2S+B0k0l0
放射能関連ネタ・つわり羨ましい話は荒れる元です
放射能関連は育児板の放射能・放射線専用スレへ行ってください
http://same.ula.cc/test/p.so/toki.2ch.net/baby/?kenken=%95%FA%8E%CB

つわり無くて不安話は妊娠中のそこはかとない不安スレ
http://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/ms/1313630812/l10n?guid=ON

または妊婦の愚痴吐き場スレ
http://same.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/baby/1316955197/l10n?guid=ONへどうぞ
新参妊婦がテンプレ読まずに放射能ネタ・つわり羨ましい話を投下した場合は
優しく誘導するか触らないこと

-----------------------------------------------

ここまでテンプレ
9可愛い奥様:2012/03/05(月) 14:09:49.94 ID:Wot2+CYR0
>>1乙です!
10可愛い奥様:2012/03/05(月) 14:10:33.48 ID:2fCQCt8X0
>>1乙です。
11可愛い奥様:2012/03/05(月) 18:49:56.75 ID:D3ntiG0a0
乙です。つわりには炭酸にレモンがいいよ。
12可愛い奥様:2012/03/05(月) 19:14:23.10 ID:UKS88len0
今日初診組でしたが、
排卵日確認していて5週3〜5日のはずなのに胎嚢が見えず。
落ち込む…
1312:2012/03/05(月) 19:16:12.44 ID:UKS88len0
×排卵日確認
○排卵日確定 でした
14可愛い奥様:2012/03/05(月) 19:25:53.87 ID:GQZH6iUd0
>>1 乙です!

ハムサンドを冷蔵庫で冷やしたやつが食べられるの発見!
早くつわり終わって欲しい…
15可愛い奥様:2012/03/05(月) 19:34:23.77 ID:wT6KxLXWO
>>1乙です!どうもありがとう。

私は昨日は冷たい麺類で今日は塩を効かせたおにぎりだな。
食べるともれなくマーしちゃうけど。
16可愛い奥様:2012/03/05(月) 19:41:03.10 ID:I030YLfV0
マーした時、最後の方に血が混じってきて、ゲップすると鳴るあたりが熱痛くなってきて、なんかひっかかかってる感がひどいときは、
産婦人科いったほうがいいのか、内科行った方がいいかどっちだとおもいますか…
17可愛い奥様:2012/03/05(月) 19:47:42.84 ID:nt/vQPfOO
12w
先週はすごく調子よくてもつわり終わったと思ったのに…昨日からまたムカムカ。
冷麺食べたいな…冷たくて酸っぱくて美味しいだろうに。
18可愛い奥様:2012/03/05(月) 19:50:42.46 ID:nt/vQPfOO
間違えました、まだ11w5dです。無事に次スレに行けますように。検診が月1になったので中の人の様子が見れなくて心配です
19可愛い奥様:2012/03/05(月) 20:13:48.22 ID:2fCQCt8X0
>>16
内科に行っても、多分、産婦人科に行って下さいって言われると思うよー。
最初から産婦人科に行って指示があったら内科に紹介状書いてもらうと良いと思う!
20可愛い奥様:2012/03/05(月) 20:18:55.73 ID:bhi3YIGv0
>>16
逆流性食道炎かなぁ、つわりによる嘔吐に由来するものだから産婦人科に行って薬を処方してもらうんだろうねぇ。
のどづわりっていうらしいよ。
21可愛い奥様:2012/03/05(月) 20:30:59.30 ID:0ouJSbEcO
前スレ>>990です
デュファストンの副作用は知ってましたが、治療してるヒトほとんどがお世話になる薬だし、
私も同様に不妊治療中からお世話になってるドクターだから、任せてます。
週期の読みは胎嚢の大きさから多分この位〜みたいな言い方でした。
タイミング療法を受けていたから、排卵日は大体解ってるけど、きっと実サイズ=週期なのだと思う。

超初期様方、これから不安や悪阻もやってくるけど、頑張ろうね!
22可愛い奥様:2012/03/05(月) 20:47:07.45 ID:2S+B0k0l0
今日初診の5w4d、16ミリの胎嚢が子宮内にありました!よかったぁ。
すごく平べったいから気になったけど、羊水増えたら丸くなるから気にしなくていいって言われた。
来週月曜に心拍確認出来るといいな。
23可愛い奥様:2012/03/05(月) 21:42:04.33 ID:I030YLfV0
>>19 >>20
レスありがとう
吐く時に胃液でやられてるのか、喉もやけどみたいに痛い(´・_・`)
やっぱり原因がつわりだってなったら産婦人科勧められるよね。
産婦人科にいってみます。


24可愛い奥様:2012/03/05(月) 21:54:42.88 ID:2fCQCt8X0
>>21
気に病み過ぎて無いようで良かった。
信頼してる先生がいるなら安心だね!
25可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:15:02.73 ID:Zg9wpcZTO
今日初診行ってきた!
6w1dらしい。心拍も確認できた。順調でよかったー。

つわりがじわじわ酷くなってきている。
1人目の時はもう少し後から出始めたはずなのに、今回は推定4wからもう出てた。
やっぱ2人目の方がきついんかなorz
今からこんな調子じゃ9wからとかどうなるのか怖い
ジェットコースターの上り坂を上っているような気分だ。(絶叫系苦手)
26可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:24:00.07 ID:Wot2+CYR0
>>24 ありがとうございます。妖精さんきてからなんだか前向きに物事考えれる
ようになったよ。信じてるさー
>>25おめでとうございます!6w&心拍確認ウラヤマ〜
一般的に二人目の方がつわり酷いのかな?こちらも二人目だからいまからgkbrだわ…
27可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:31:02.29 ID:6z5wrlJW0
9w突入〜。妊婦健診行ってきたら、まさかの双子ちゃんだったよ。
ビックリ!大学病院へ転院だ〜。
28可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:48:42.74 ID:xz/lww5m0
>>27 わぁ おめでとうございます
双子ちゃんってどの段階でわかるの??最初の胎嚢確認のときは
1つなのかな?最初の心拍確認のときはどうなんだろ。未知の世界で興味あるわ
29可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:49:19.90 ID:50PQGqEg0
>>27双子ちゃんいいなー。9wくらいで分かるもんなんですか?私は身内に双子の人がいないので期待はあまりしてないんだけど、やっぱり遺伝なんですかねー。
30可愛い奥様:2012/03/05(月) 23:40:55.81 ID:+NO6G01Z0
>>27
不妊治療してた?
31可愛い奥様:2012/03/06(火) 02:03:36.68 ID:n2Q8b4sm0
胎嚢確認されたみなさま、こちらも関連スレということでよろしくおねがいします〜
++ 妖精キタ━━!!!!! 妊娠みなさまの詳細 part 11 ++
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327583823/l50
32可愛い奥様:2012/03/06(火) 02:36:41.96 ID:73rB0aFZ0
>>30
あなたのそのぶしつけな聞き方w
33可愛い奥様:2012/03/06(火) 03:45:47.88 ID:y3l352ZaO
つわりのつらさを、わかってもらえないときが本当につらい。

朝妹から電話で、何かイベントに誘われた。あまりに気持ち悪くてとても行けそうにないから断った。
すると「はあ?つらくてもみんな働いてるんだよ。あんたのために誘ってやってるのになー、わからん人だよね」とものすごい嫌味で上からな言い方をされた。

悪気はないんだろうけど、ニートで妊娠経験なしのお前が言うなよ…。いつもこんな感じだからストレスの元になってる。言い返せない自分が情けない。
愚痴すみません。
34可愛い奥様:2012/03/06(火) 06:23:05.33 ID:O+796sEU0
そんな妹につらさをわかってもらえなくてもいいんじゃないか
妹相手にそんな事言われて言い返せないのがわからない
性格なんだろうけど妹でそれじゃ他でもストレス作ってそうだね
35可愛い奥様:2012/03/06(火) 08:51:22.16 ID:lFZlQpEz0
>>34
母強しというしね
33も、子どもが生まれたらしっかり我が子を守ってあげるんだよ
36可愛い奥様:2012/03/06(火) 09:23:01.65 ID:GCZgZoyB0
>>28>>29
心拍確認した時には一人でした。
二卵性なら胎嚢確認の時にわかるんじゃないかなぁ。
私の場合は一卵性の双子で9wくらいからわかるようです。

>>30
この先同じ事を何度も聞かれるんだろうなぁw
治療はしてません。
37可愛い奥様:2012/03/06(火) 10:30:43.42 ID:gY0jeIVDO
>>36
最初は一人なんだねぇ。
貴重なお話、ありがとう!
38可愛い奥様:2012/03/06(火) 10:32:30.98 ID:yFOiXdi5O
>>33みたいな人ってどうやって社会で生きていってるのか

職場とかなら致し方ないけど、妹相手に何か恐れることでもあるの?いい歳して家族に言いたいことも言えないでうじうじここに書き込みですか。

しっかりしなよ。頑張れ
39可愛い奥様:2012/03/06(火) 11:04:09.06 ID:Ioap0+ZJP
つわりの時期ってまだ妊娠したことを公表したくないから、謎の体調不良を貫くしかない。
日頃の行いから二日酔いだと思われてるんだハハッ

先々週の診察で5w胎嚢確認、今週の診察が楽しみ!
不安な時期だけどみんながんばろうね
40可愛い奥様:2012/03/06(火) 11:51:53.10 ID:hSX2yL3wO
サブウェイ食べたい。でも車で20分かかる…。
普段なら余裕な距離だけどつわり中&上の子連れてはきつい。
冷やし中華もスイカも、簡単に食べれないものばかり食べたいと思ってしまう…。
と嘆いてたらコンビニに冷やし中華売ってた!!やったー!!
あとコンビニおにぎりがうますぎる。自作は逆に食べたくない不思議。
41可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:03:44.35 ID:5heoxOI+0
わかるわー
冷やし中華もサブウェイもうますぎる!!
ちょっとしか食べられないけどさ。
ローソンのポテトが味濃くて大好物です。
煮物とか天ぷらの芋は、まるで消化しない感じなのに、フライドポテトははかどる不思議…。
42可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:16:18.64 ID:KSSgdMVZ0
9W
白米と果物しか食べたくない。野菜なんて全然食べられない。

午前中にDSに行ったら、やめたパート先の人がいて声かけられた。
気まずかったんで「辞めちゃってすいません」って謝ったら「いやいや、おめでたなんでしょ?
初めての子?頑張ってね」って言われた。
なんかものすごく恥ずかしかったんだよ・・・
43可愛い奥様:2012/03/06(火) 12:20:21.50 ID:8PjhuDte0
5wでつわりが本格化してもないのに仕事休んじゃってる。眠くて眠くて仕方ないしすごくだるい。先が思いやられるなぁ。
このスレ見てたら冷麺食べたくなってきたからスーパー行ってこようかな。
44可愛い奥様:2012/03/06(火) 13:04:06.36 ID:K8QKkKIY0
サブウェイ うおおおーーーー!食べたい!
そんなこと思っても無かったのに此処見てサブウェイの文字見つけてから、もう我慢しっぱなしだ!!!

てりやきチキン食べたい アボカドべジー食べたい ポテト食べたい
ハニーオーツのパンだけでもいい、マヨネーズ塗って食べたい
二駅先のサブウェイ行くために化粧してやろうこらは
45可愛い奥様:2012/03/06(火) 13:06:15.21 ID:QLL8NRVB0
推定8wのはずが昨日の検診で大きさ的に7wだと言われた。
排卵ズレたってことかなー心臓ピコピコしてて
二人目だけどすっごく感動した。
46可愛い奥様:2012/03/06(火) 13:36:38.80 ID:ZJyjmd8K0
ここでよく見る、フライドポテト試してみた!
本当に食べられるわ!
びっくりだよ。
素麺すら吐いてるのに揚げたポテト…
不思議だねぇ。
47可愛い奥様:2012/03/06(火) 13:51:00.20 ID:l/Ge1OynO
サブウェイいいな。でも車で一時間半だー!無理っす…田舎って食べたいもの直ぐに食べに出れなくて嫌だな

妊娠判ってから外に出ると凄い疲れるー
悪阻なる前に色々食べときたいものあるし、遊びに出てみたけど、友人に会う前にダウンしそう
もう家に帰りたい…
48可愛い奥様:2012/03/06(火) 13:54:31.29 ID:K8QKkKIY0
私いまサブウェイでテイクアウトして帰って来たんだけど、
オーブンポテトでお腹いっぱいになって肝心のサンドイッチがもう胃に入らない。

なんだよ
これならマンション下のローソンでポテト買ったら済んだ話じゃん
49sage:2012/03/06(火) 13:56:04.39 ID:BtIvyctB0
3年前の1人目妊娠発覚後にこのスレ立てて、
今回、検査薬で陽性反応出たので喜んだのもつかの間・・
終了線より若干線が薄くて不安。
自分の昔立てたスレッド探たら!まだあった!しかも
テンプレすっごく充実してるね感激!
1人生んでるとはいえ一度流産もしてるから不安。
今日で5w0d育ってないんじゃないかと思うと怖くて病院行けないんだ
50可愛い奥様:2012/03/06(火) 13:58:36.48 ID:BtIvyctB0
やだ!上がっちゃった!!
3年ぶりで間違えたスミマセン
51可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:06:48.97 ID:jfPZeXF90
今週初受診予定です。
予想排卵日から3週間たってたら胎のう見えるかな?
時折くる下腹部痛が心配です。出血はないから大丈夫と思いたい…。

順調にいけば7か8wに当たるころに結婚の二次会に呼ばれてる。
断るのに理由を説明しないといけないけど、
日ごろそこまで親しくないのにこんな早い時期に言いたくないよ〜
その子に言う分にはいいけど、周りが絶対聞いてくる。
行ってもお酒断れば聞かれるだろうしな。
当事者の子以外には直前に病気になったと言っておくか。
52可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:16:13.14 ID:K8QKkKIY0
当事者も含め全員に「インフルエンザで、、、」て、これでいいと思う。
53可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:19:50.43 ID:hSX2yL3wO
>>44,48
おぉ…なんかごめんよ私がサブウェイ食べたいなんて独り言書いたばっかりに…。
それと好みが私と全く一緒だよ>照り焼きアボベジハニーオーツ

妊婦さんのポテト人気高いよね。私も大好きだ。
他の調理法じゃだめで、「フライドポテト」がおいしい。
54可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:22:36.00 ID:b0ElLs50O
>>51人数分の用意がしてあると、主催者の費用負担も増えちゃうから、もし可能なら本人にはなるべく早く伝えた方が親切かもよ
55116:2012/03/06(火) 14:25:08.58 ID:T9eBrcj/0
たぶん6w4d
4wでは下腹痛、5wではそれに加えて胸焼け&胃もたれで食べられる量が減った。
6wになったは胸焼けが悪化してるのになぜか吐けずにげっぷが止まらないわ下痢続きだわで
この先あとどのくらいひどくなるかとガクブル。
今はちょっと落ち着いてるけど、楽になればなったで胎児に何かあった?とビクビク。
まだ胎嚢しか見てないから早く胎芽や心拍が見たい、次の診察で見えるといいなー。
56可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:26:38.80 ID:T9eBrcj/0
55です。名前欄間違えたごめんなさい
57可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:49:07.58 ID:4nz9oEsPI
時間のあるときに是非観てみて下さい。
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
ネットの中では、「マスコミが真実を伝えない」ということは周知の事実で、
「9.11」「パールハーバー」「南京大虐殺」「3.11」「3.11」・・・の捏造はかなり知られて来ました。
知っているという人も断片しか知らない人がほとんどだと思います。
このシリーズは、それらの「本筋」を非常に分かり易く表しています。
58可愛い奥様:2012/03/06(火) 14:59:32.46 ID:YdJokKUi0
今日病院いってきて、5wでちっちゃーいけど袋がなんとか確認できた!
まだ中の人は見えてないけど、写真もって踊りだしたい気分だわ
生理予定日前からずーっと体調不良が続いてて、
今週入ってからはずーっとマーマーですでにお手洗いとお友達、胃液で食道やられて血が混じってるけど、
それでも頑張ろうって思う
二週間後の診察では本体とご対面したいなー
59可愛い奥様:2012/03/06(火) 15:21:08.52 ID:jfPZeXF90
51です。
>>52さん>>54さん
そうですね。早めに欠席を伝えて、当事者以外の子には風邪とかインフルで伝えます。
お詫びとお祝いを兼ねて何か贈り物をしようと思います。

つわりじゃないけど、体がしんどくて夕飯の準備が面倒になってきた…。
60可愛い奥様:2012/03/06(火) 15:26:01.14 ID:wU2VAQ/q0
>>58
おめでとう!
私も生理予定日前からつわってたよー。
まだ6wなんだけど、体調不良が長過ぎて身近には隠し通せなくなってきてて、トホホだよ。
早く始まった分早く終わるに決まってる!と毎日自己暗示をかけてる。がんばろー!!
61可愛い奥様:2012/03/06(火) 15:47:55.11 ID:pzarPJfy0
今日病院行って来ました。
6wちょっとで、ピコピコ動く心拍が確認出来たよー。
私も5w辺りからつわりで、むかむかしたりえづいたりしてしまう…
辛いけど、休み休み頑張って乗り切れたらいいな。早く終わって欲しい!
62可愛い奥様:2012/03/06(火) 16:18:52.62 ID:Z7hi8ucJ0
ポテトいいよね、ポテト。
私はローソンのチンするだけで食べられる冷凍ポテトを冷凍庫にストックしてる。
作ったり買いに行ったりする体力のない時に助けられてる。オススメ。
63可愛い奥様:2012/03/06(火) 18:26:00.17 ID:49u7wFYI0
たぶん5w。
一人目のときは、あれほどマーしてたのに、7年ぶりの二人目はなんか静かだ。
静かすぎてなんだか怖いなー。
心拍確認するまでは、落ち着かないね。

64可愛い奥様:2012/03/06(火) 19:27:35.82 ID:8PjhuDte0
昨日は普通にカレー食べてたのに、今日はずっと気持ち悪くて食べられる気がしない…
65可愛い奥様:2012/03/06(火) 19:53:08.17 ID:nXzbMhd70
私はミスド(とくにDポップとポンデリング)ばっかり食べちゃうw
美味しい。
とにかく何か食べてないと気持ち悪いわー。
66可愛い奥様:2012/03/06(火) 20:25:00.41 ID:QLCgBt96O
7W。
どうしてもどうしてもどうしても、ほっともっとのチキン南蛮弁当を食べたくて買ってきて食べたら、美味しくて感動。
しかし今とにかく気持ち悪い。。。
吐きたくても怖くて吐けないし辛いわ。
67可愛い奥様:2012/03/06(火) 21:31:34.29 ID:q7fMYKr80
スレタイきめぇ・・・
68可愛い奥様:2012/03/06(火) 21:53:58.36 ID:bmcKPEoJ0
今日でこのスレ卒業です!
不安いっぱいだったけど、ここに救われた事もたくさんありました。
ありがとうございました。
また前期スレでお会いできるのを楽しみにしてます〜
69可愛い奥様:2012/03/06(火) 23:03:47.63 ID:8PjhuDte0
>>68
おめでとう!これからも無事に大きくなりますように。
私も何事もなく追いかけたい!
70可愛い奥様:2012/03/07(水) 00:35:56.46 ID:HIkkkFIw0
初めて少量出血して、病院に電話したんだけどテンパって名乗ることすらできなかった@6w
安静にして明日来てって言われたけどパンツ何回も見ちゃうね…。

私も何か食べてないと気持ち悪いけど、そんなに食べたいものもないんだよなぁ。
71可愛い奥様:2012/03/07(水) 01:34:11.32 ID:9KHLNoT10
腹が痛い@5w
この間みてもらったら、膣が炎症起こしてて、
直前に排卵した右の卵巣が腫れてるらしい。
炎症の方はしばらく病院に通って消毒するんだけど、
卵巣は特に何も言われなかったなぁ。
昔のたうち回るぐらい痛い排卵痛もあったから、
卵巣が弱いのかなぁ?

もう休職して休みたい…
72可愛い奥様:2012/03/07(水) 05:56:27.23 ID:l9uTDsF00
>>71
5w1dだけど、私もお腹痛い…
そして、同じく休職しようか悩み中。

仕事が仕事なので、休むべきなんだけど急な妊娠のため私が仕事行かなくなったら旦那の収入だけじゃやってけないかも…
不安だらけだ。
73可愛い奥様:2012/03/07(水) 09:31:16.02 ID:lVioNmy8O
納豆が美味しいー
上の娘と何食べようか悩んだ時は納豆にしてしまう。
玉ねぎが想像するだけでダメになってしまった。
74可愛い奥様:2012/03/07(水) 09:35:16.67 ID:p3ZkzQ/20
毎日会社遅刻してる。
事情を知らない人にそろそろいーかげんにせーよと思われてそうだ。
10wだから今がピークなのかなあ、
早く気持ち悪いのおさまってくれー!
75可愛い奥様:2012/03/07(水) 09:54:27.97 ID:IOntdP2eO
>>74
毎日って、もう信用ないんじゃないの
76可愛い奥様:2012/03/07(水) 10:18:55.43 ID:alyFS20HO
7W0Dで心拍確認できる確率は、五分五分でしょうか?
排卵検査薬や基礎体温から日にちにズレはありません。
もうちょっと待ったほうがいいかな?
77可愛い奥様:2012/03/07(水) 11:04:45.43 ID:QjonF47u0
>>76
私は7wで行ったらまだだったよ。9wで確認できた感じ。
78可愛い奥様:2012/03/07(水) 11:12:48.50 ID:lVioNmy8O
>>76
私は6週2日で心拍確認出来たからこれはもう個人差があると思う。
子宮外妊娠でない事を確認するためにも、
7週ならそろそろ行った方が良いかなと思いました。
79可愛い奥様:2012/03/07(水) 11:34:04.98 ID:LXZSvIA60
>>76
7w初診?
うちのほうだとそのあたりが出産予約のリミットだけど、大丈夫かな?
私は次の診察が6w4dなんだけど、前回、次は心拍が見えるよーって先生に言われてる。
行ってみても良いと思う。
80可愛い奥様:2012/03/07(水) 12:50:13.98 ID:iBNDaGS1O
11w1d
つわりでにおいに敏感で気持ち悪い。
でも食品メーカーの営業で食べ物見まくり、におい嗅ぎまくりで、何の拷問w
つわりで自社商品の一部が食べられなくなったしwww
車の運転時間も長く、サビ残も多いので、腰痛、腹痛も頻繁。
でも、ベビは順調に成長してくれていて、エコーみるたびにほっとします。
続きますm(_ _)m
81可愛い奥様:2012/03/07(水) 12:53:04.62 ID:jBOHknrJ0
>>74
毎日遅刻ってあーた
82可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:00:49.04 ID:iBNDaGS1O
80の続き
妊娠しても営業続けた例が少なすぎて上司困らせてます\(^o^)/
身体の負担になるのも困るけど、女性後輩たちにひいきに思われても困ると上司厳しいw
でも皆すごく気を使ってくれてありがたいし、申し訳ない。
異動の希望もあるけど、ここ数ヶ月辞めた人が多く、人材不足で、異動できないって。
仕事は辞めたくないから、頑張るしかないよね。
長い愚痴ごめんなさい。
83可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:18:12.69 ID:RpQatUvi0
8w
日中だるいくらいで気持ち悪くなる事はあまりないんだけど、なぜか22時〜24時くらいの間だけ猛烈に気持ち悪くなる。
普段夕飯が21時過ぎだから夕飯後なのかと思ってたけど仕事が休みの日18時くらいに食べても同じ時間なんだよね。
おかげでお風呂入るのがどんどん夜中になっていくよ〜。
84可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:23:59.03 ID:LXZSvIA60
>>82
社内でパイオニアになって行けたらかっこいいね!
がんばれ!!
でも、無理し過ぎないようにね。

>>83
まだ6wだけど、私も夜のほうが調子悪い。
結構そういう人多いみたいだね。

昨日はとても美味しく飲めた紅茶花伝が、今日は受け付けない。
もー。ホントに味覚が安定しないなぁ。
3個パックとかで買っちゃって食べられなくなった物が冷蔵庫に溢れてるよ。
もったいないorz
85可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:26:36.97 ID:L2QzNVIr0
>>74
社会人としていかんよ。上司にだけ事情話たら?
うちはそれで公表する6ヶ月までフレックス度々使わせて貰えたよ。
86可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:43:04.11 ID:hJJzy0p90
同じく6w。私は朝が調子悪いなあ。
夜型だったからかも知れないけどw
そして最近はなかなか寝付けなくて困ってる…

人の妊娠〜出産までは早く感じるけど
自分の場合だと本当長く感じてしまう。
早くつわり落ち着くといいよね。
87可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:57:23.82 ID:1Te6TbVh0
久しぶりに歯磨き粉を使って歯磨きをしたらまだ口の中がにがにがしてる

とりあえず金曜日には初めての血液検査の日だ
そこでやっと11wになるがツワリが終わる気配なんてないぜぇぇ
88可愛い奥様:2012/03/07(水) 14:42:37.48 ID:vON9Z9UA0
私も11wだけどつわり終わらない
昨日通勤中に電車の中で急なめまいと吐き気があってびっくりした
車内で座り込む訳にもいかないし次の駅で降りて様子見たけど
こんなこと3人目にして初めてだよ
電車怖い

89可愛い奥様:2012/03/07(水) 15:00:05.55 ID:LXZSvIA60
めまいで思い出した。
この前歩いてたら急にめまいがしたから、近くのベンチで座ってた。
すぐに立ち直ったから、軽かったなぁと思ってたら、震度4の地震だったよ。
揺れてたのは私じゃないwww
90可愛い奥様:2012/03/07(水) 15:53:35.50 ID:YKgMHIwL0
確か11w
久しぶりに回転ずしに行ってたらふく食べてきた〜
明日は健診
元気に育ってますように
91可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:31:16.66 ID:/B+A5pLMO
9W
カップラーメンやポテチ食べたい気持ちがおさまらない
92可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:35:24.10 ID:HIkkkFIw0
6w
私も夜気持ち悪くなるよ〜。
お腹空いてるときとか。
3日前ぐらいまで何ともなかったのに、今朝全吐き。
ちょっと出血して、本とかに「出血したらすぐに電話しましょう」って書いてあったから夜中電話して昼間病院行ったけど、「こんなちょっとよくあることだから気にスンナ、電話してクンナ」って感じだったw
まあ本に「出血しても大丈夫です」なんて書けないけどさ。
93可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:58:59.39 ID:XeZhT82o0
内診の翌日とかは出血しやすいよ。
あと、出血してもなんの処置も出来ないから様子見るしかないんだよね。
安静にしとけ、としか言えないのさ。すごく心配なのはわかる。
94可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:15:20.31 ID:+VDSPr7a0
頭痛と吐き気がつらい。おなかすくと吐き気がひどくなるけど冷たい蕎麦とおにぎりくらいしか食べられない。
これがつわりかー!
95可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:34:46.99 ID:HIkkkFIw0
>>93
ありがとう。
心拍見えたし一安心みたいだよ。
何ともなくても、少しでも出血したらやっぱり安静にしてた方がいいのかな。
暖かくなってきたから、落ち着いて気が向いたらお散歩しようかな。
96可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:18:41.87 ID:bGGjUaHS0
サラダほうれん草のゆでたのを塩ポン酢で食べたらびっくりするほど美味しかった!
普通のほうれん草でも美味しく食べられるかしら。
97可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:23:01.60 ID:ZiViP8n/0
今日6w0dで心拍確認できたー!
前回妊娠時は確認出来なかった心拍だから怖くてたまらなくて
確認できた時には思わず泣きそうになってしまったわ

>>76
排卵検査薬と基礎体温だけでどれだけズレがないと言えるかはわからないけど
排卵日にズレがない場合は7wで心拍確認できる確率は100%近いよ?6wで五分五分
>>77みたいな人は排卵日が2週間ズレてただけだから7wなら待たなくていいと思う
98可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:42:02.03 ID:Xn4mu5jp0
>>96
私も塩ポン酢大好き
トマトにかけたり、水炊きに使ったり、悪阻中はずっとお世話になってる
99可愛い奥様:2012/03/07(水) 20:50:44.77 ID:3syVkWR3O
今日から11w
10w後半でえづきもおさまってつわり終わった〜?それともこれが噂の中休み?って思いつつ食べたい物食べてたのに、夜お風呂出たあたりからえづき再開…
また始まった〜…
100可愛い奥様:2012/03/07(水) 21:13:08.30 ID:F3zjtxod0
お風呂入るとすごく気持ち悪くなるからあんまり入りなくない…
10174:2012/03/07(水) 21:40:31.34 ID:p3ZkzQ/20
>>75>>81>>85
いやいやいやいや。
事情を知らない人には、ってかいてるじゃないですか。
社員20人も居ない小さい会社なので社長と直属の上司には言ってるし
その上で無理しない範囲でいいから、という返事を貰って、
起き上がれない朝(ほぼ毎朝だけど)には体調不良で遅れます、という連絡も入れている。
そこまで説明しないと書いちゃダメだったのか。すみません。
102可愛い奥様:2012/03/07(水) 21:51:06.88 ID:dwT86ufz0
便秘気味。
便秘が続くと気持ち悪さ(吐き気)が倍増な気がする。

クリームシチューを作って食べたら美味しかった!
シチューだけだけどお椀3杯もおかわりできて嬉しい。
食べ終わると、胸の直ぐ下からお腹ぽっこりw
103可愛い奥様:2012/03/07(水) 21:58:27.06 ID:H7h0QiQh0
>>101
もっと余裕持とう

時間にも気持ちにも。
104可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:57:40.38 ID:jnVbIrSm0
5Wでつわりはじまた\(^0^)/
腹痛が心配で動けないし水飲んでもはくよダメ
なによりつらいのが、いままでぜーんぜんきにならなかった旦那のいびきが
急にめちゃくちゃ耳障りになったきた
寝室分けようっていってもベッド一台しかないし、どっちも床布団だと腰痛くなる
それに寝てる間に何かあったらオロオロってされてなかなか出て行けといえない
でもうるせーーーー!!
105可愛い奥様:2012/03/08(木) 01:06:03.22 ID:iDQFtAbI0
6w半ば。
一昨日まで眠りつわりでずーっとずーっと寝てたのに、昨日からいきなり不眠になった…
全く眠くない。
昼間も眠くない。
大丈夫なのかな、コレ。
起きてる時間はずっと気持ち悪いし、寝ていたいなぁ。
106可愛い奥様:2012/03/08(木) 03:16:30.28 ID:ug9Ru+Ng0
8w
気持ち悪くて眠れなーい。
Appleの発表会でも見てくるか。
107可愛い奥様:2012/03/08(木) 03:30:49.99 ID:1+1VAy2F0
108可愛い奥様:2012/03/08(木) 03:32:15.98 ID:1+1VAy2F0
失礼しました
吐きすぎで食道が焼けきれたっぽい
血が混じるし、喉の奥が焼け付くように痛いよぉ
痛くて寝てないよぉ
109可愛い奥様:2012/03/08(木) 04:23:59.57 ID:sEiX3AD1O
>>101
お疲れさま。つわりの中仕事って大変だね。
事情を話してある人が、理解ある人たちでよかったね。
どうかお体大切に。


>>104
大丈夫?水飲んでも吐くってきついね。
水分さえとれなくなったら病院で点滴うってもらった方がいいよー。
私は病院でそう言われたよ。
110可愛い奥様:2012/03/08(木) 04:43:53.30 ID:j7Wefb460
風邪ひいてしまった…
つわりとダブルできつい
111可愛い奥様:2012/03/08(木) 07:27:01.64 ID:mNItojEz0
>>100
わかる!お風呂が日常生活の中でイヤな事ベスト3に入る!
湯船使っても気持ち悪くなるし、頭洗ってても気持ち悪くなるし
112可愛い奥様:2012/03/08(木) 07:27:55.97 ID:mNItojEz0
>>111どうでもいいけど使って⇒浸かってもの誤りです、失敬
113可愛い奥様:2012/03/08(木) 08:45:07.38 ID:l3GKrH8F0
辛くて仕事休んでしまったよ。
ダメな母親でごめんね。
114可愛い奥様:2012/03/08(木) 09:47:49.76 ID:0uWMaLXD0
>>113
私も2日休んだことがあったよ
でも休めるのだったら、ちゃんと休んで大丈夫だと思うよ
だからユル〜っとした気持ちでのんびり過ごしてね
115可愛い奥様:2012/03/08(木) 10:11:40.53 ID:/HT+yXMD0
>105
私も!前まで眠くて眠くて仕方なくてほとんど一日眠れていたのに、最近まったく眠くならないし
夜も眠れない!
冬眠してた頃はなんだか幸せだったなーとしみじみ思うわ・・
起きてても気持ち悪いだけだし頭痛いしorz
116可愛い奥様:2012/03/08(木) 10:32:53.73 ID:9GpVwhKJ0
5w4d
二日前までたまに下腹部痛があったのに、全くなくなった。
初期の腹痛は子宮が大きくなってるかららしいけど、
それが治まったという事はもう大きくなってないって事?
出血とかはないけど、心配。
同じような方いらっしゃいますか?
117可愛い奥様:2012/03/08(木) 10:37:04.55 ID:tLU+o4OQ0
5w
昨日初受診で胎嚢初めてみた。まだ1cmなかった。
ちゃんと子宮の中で妊娠してますよって言われて嬉しかった〜!
次が2週間後だから、それまでちょっと心配。次は心拍確認できるかな。

一応基礎体温測ってるけど、夜中に何回か目を覚ますから正確に測れてない…
高温期は継続してるけど一番高かった頃より少し下がってる
ストレスになるからやめたほうがいいかな〜
つわりはこれからだろうから気合入れて、ご飯も今のうちにしっかり食べよう
118可愛い奥様:2012/03/08(木) 11:43:00.96 ID:l3GKrH8F0
>>114
ありがとう。
職場の人も体が一番大事と言ってくれたのでのびのび休みます。

>>116
私も生理予定日から痛みがずっとあったけど、5wの終わりくらいにはすっと消えました。
すごく心配になったけ?
119可愛い奥様:2012/03/08(木) 12:57:50.38 ID:uRNUQmH+0
>>117
出血とかがなければもう体温測らなくてもいいと思うよ。
5wで病院に行った時に、もう基礎体温測なくていいって言われて凄く嬉しかった。
120可愛い奥様:2012/03/08(木) 13:19:26.75 ID:HBb2+BX00
明日で5w
今週は胎嚢確認できなかったけど、来週できるといいな。
春休みになったら実家に帰省する予定だけど
それまでに心拍確認できるんだろうか。。。
里帰り予定の病院で見てもらうのは早いよね。
121可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:28:12.89 ID:9GpVwhKJ0
>>118
ありがとう。同じような方がいて安心。

下腹部痛はなくなったけど、日に日に気持ち悪さが増してきてるよー。
これも赤ちゃんが元気に育ってるからだと思えば耐えられる!と言い聞かせてるw
12276:2012/03/08(木) 14:41:59.93 ID:H3RvOmFxO
>>76です。
レス下さった皆さんありがとうございました。
本日7W1Dで心拍確認できました!
ついでに母子手帳とマタニティーマークも貰ってきました。
まだまだ不安もあるけれど一歩一歩頑張ります。
123可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:38:29.31 ID:l3GKrH8F0
>>121
途中までしか送れてなかったorz

心配で病院行ったけど、立てない程痛かったり出血がなければ大丈夫って言われたよ。ただ本当に大丈夫ってわけじゃないから気になるならやっぱり病院に行ってエコー見たほうが安心だよね。

私もつわりが軽いほうが本当に育ってるか不安になるから、辛いほうがちょうどいい!って思うようにしてるw
124可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:43:50.37 ID:iDQFtAbI0
>>122
良かった!
おめでとう。

私も今のところ、つわりだけが妊婦の自覚な感じだから、これで良いんだって自分に言い聞かせてるー!
125可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:56:09.37 ID:GQpdgU7k0
6w6d
心拍見えたぁぁぁ!!!
チカチカしてた!中の人ちゃんと生きてるってようやく実感した。
内診台の上でちょっと涙出た。
126可愛い奥様:2012/03/08(木) 15:58:33.60 ID:iDQFtAbI0
>>125
おめでとー!おめでとー♪
心拍見えると感動するんだろうなぁ。

私は明日だ。6w4dで見えるかなっと。
127可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:10:47.21 ID:1+1VAy2F0
>>125
おめでとぉ!いいなぁ
再来週だからまだまだ長い><うちも心拍確認できるといいな
128可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:26:07.68 ID:+TNsjIdk0
>>125
おめでとーー良かったですねっ!

私も早く心拍確認したいよー 今日5w4dで胎嚢が見えただけなのに感動した
次回診察は再来週なんだけどなんだか待ちきれないw
再来週には出産予定日もわかりますよ、と言われたので楽しみに過ごそう
129可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:40:57.99 ID:UUKx2+DG0
6w 中の人が二人だったのには先生と目を丸くして驚いた
よーし母ちゃん頑張るぞー!
130117:2012/03/08(木) 17:51:00.51 ID:tLU+o4OQ0
117です。
>>119さん
そうですね。測らなきゃ!って思ったり、体温見てあれこれ考えるのも
よくさなさそうなので、やめます。
ちゃんと継続できてるかを日々確かめられるのが
基礎体温くらいかなと思って続けてました。ストレスのがよくないですよね。
ありがとうございます!
131可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:51:27.32 ID:fZ6iIyurO
7週2日
今日はなんだかお刺身の「つま」だけが
食べたくなって60円で買ってきてしまった。
ワサビ醤油で食べよ。
132可愛い奥様:2012/03/08(木) 18:37:41.99 ID:vjxEe/ta0
11w5d

くしゃみで流産しないことは重々承知だけど、花粉のせいでくしゃみ連発してたら、下腹部がキリキリしてきて超不安。
くしゃみする度ズキってするし。
同じような方いますか?
病院に電話してもいいのかな…
133可愛い奥様:2012/03/08(木) 19:02:32.01 ID:fZ6iIyurO
>>132
7週2日ですが私もなりますよ!
結構鋭い痛みで不安になりますよね。
くしゃみや咳出そうになったら身体を丸めたりして
痛くならないよう準備するけどやっぱり痛くなります。
私は一人目も同じように痛みがあったけど無事産まれたので大丈夫かなと思うよ。
不安だったら次の健診の時に先生に聞いてみるとか…
134可愛い奥様:2012/03/08(木) 19:24:35.20 ID:Eu8SS0fc0
6w0dにして匂いが気持ち悪くて料理できなくなった。夫ごめんよー。
空腹になると吐き気がひどいので食べつわりなんだろうけど、飴舐め続けてたら口の中おかしくなってきちゃった。
135可愛い奥様:2012/03/08(木) 19:33:34.57 ID:7eMm8EA60
私も6wだよー。今3d。
空腹になると気持ち悪いよね。吐き気するし胃がシュワシュワする感じ。
飴も私、>>134さんと一緒だw口の中が変になった。

仕事してないから出来る時は家事したりご飯作ってるけど、ほぼ1〜2品w
つわりが終わったら少しは気持ち的にも余裕出来るかな。
こんなに辛いと思わなかった。
136可愛い奥様:2012/03/08(木) 19:56:26.20 ID:i87ijTiw0
>>129
双子!
すごい!!
お腹もすごく大きくなるのかな〜。
頑張ってね。
137可愛い奥様:2012/03/08(木) 20:14:51.55 ID:ECGHr3MVO
11w介護職。食事介助のにおい、排泄介助のにおい、お年寄りの口臭体臭…えずきながら早番遅番をこなし、よく休まず耐えてると自分を誉めたい。
ごめん誰も誉めてくれないからここに書かせてもらった。
138可愛い奥様:2012/03/08(木) 20:19:48.51 ID:jU0coo2xO
>>137
エラすぎ!
私なんか旦那の臭いでいっぱいいっぱいなのに尊敬するわ
139可愛い奥様:2012/03/08(木) 21:21:40.21 ID:9KYVO9EUO
>>137
同じく11wだけど、凄すぎる。他人の体臭口臭排泄なんて考えただけで気持ち悪い…体力も使うだろうに本当にえらいね。尊敬する!私も仕事ちゃんと頑張らなければ!
140可愛い奥様:2012/03/08(木) 22:24:48.49 ID:/HT+yXMD0
でも、みんな無理だけはしないでよー!
141可愛い奥様:2012/03/08(木) 23:17:35.55 ID:bN4KC62S0
>>137
すごいわ…。私なんて自分の頭皮臭や背中臭でさえウエーって感じなのにw
ツワリで辛い時に子供のオムツを開いてウンチ見る時がキツイ。
2歳差にしたかったけど、ツワリを考えると3,4才差ぐらいでも良かったかも…。
142可愛い奥様:2012/03/08(木) 23:22:36.60 ID:CtJXtZm70
ねむいよね。
143可愛い奥様:2012/03/09(金) 00:19:30.67 ID:zvk/JsWl0
うちの嫁ですが、今日、2,3滴の赤褐色の出血があったとのこと。明日初めて病院受診します。
初めてのことなので、不安でいっぱいです。
144可愛い奥様:2012/03/09(金) 00:43:39.36 ID:WVUxjZGU0
>>143
心配されててうらやましい!
優しい旦那様ですね。
一緒にオロオロしても仕方ないので、根拠はなくても「俺がついてるから大丈夫!心配するな!」って言ってあげたら安心すると思います。
頑張って!
145可愛い奥様:2012/03/09(金) 01:15:29.47 ID:4nvCyYxJO
>>137ですが皆さま誉めてくれてありがとうw明日からまた頑張れます。
私は初マタだけど2人目3人目でつわりや不快症状と戦ってる方尊敬します。
早く楽しいマタニティーライフが送れますように。
146可愛い奥様:2012/03/09(金) 01:25:09.67 ID:63gR+VSPO
>>108
私かと思った。胃酸に食道と喉がやられて痛すぎる。

病院に行ってもどうにもならないよね…
逆流性食道炎なのかなぁ。
辛すぎる(ノд<。)゜。
147可愛い奥様:2012/03/09(金) 08:19:28.17 ID:DyQXqgPH0
9w6d
朝イチでマー。
雨の日はいつもよりひどい気がする。
水周りの掃除するのがつらい…
148可愛い奥様:2012/03/09(金) 09:44:31.76 ID:zSen2uG20
9w
猫のご飯やトイレの掃除がつらい。かつおぶしの匂いで吐きそう。
149可愛い奥様:2012/03/09(金) 09:53:28.27 ID:oMCCWU0gO
10W帰りたいー気持ち悪い
150可愛い奥様:2012/03/09(金) 10:14:27.21 ID:oQvT0M8A0
6w4d
心拍見えたー!
なんか一安心。
うっかり「みじんこみたいですね!」って言っちゃって看護師さんに笑われた。
151可愛い奥様:2012/03/09(金) 11:20:30.63 ID:vP6kaaUk0
>>150おめ!
まだ胎嚢確認できてないんだけど
再来週月曜6w3dで心拍確認できるといいな〜
その日で上の子の幼稚園終わっちゃって通院できないし・・・
今日5w0dでそのままからメールが届いた。順調に育ってますように。
152可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:07:24.52 ID:hHC9Nkoh0
>>148
妊婦は猫トイレ掃除しない方がいいんじゃなかったっけ、トキソプラズマ?とかなんとか。
あんまり神経質にならなくても大丈夫と思うけど、辛かったら家族の誰かに代わってもらったら?
153可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:15:38.34 ID:64XxJOQ30
5w4d
おとついからマー始まった〜。
ごはんとか蕎麦とか、うどんなど水気を含んでるものは、想像しただけでダメだ〜。
ケンタッキーの和風チキンサンド、どうしても食べたくて、さっきフラフラしながら買ってきた。ウマ〜\(//∇//)\。生きかえったよ。
この線で、なんとかこの状況を乗り切りたい。
154可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:39:25.37 ID:wQ+FyvDu0
11w5d
月曜に大量出血で入院。
ようやく明後日退院です。点滴も明日外れる予定。
中の人が元気なことが救いだ・・・

仕事されてる方、無理しないで体を大事にして下さい。
こんなことになると、さすがに退職するかどうか悩みます。

>>152
トキソは抗体あれば問題ないと聞きました。
普通の人なら9割は抗体持ちらしいです。
私はゼロでしたがw猫には近づくなと言われました。
155可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:42:41.01 ID:ffASQFiA0
>>152
自分とこで買ってる猫のならそんなに気にしなくていいと思うよ。
公園での砂場遊びは止めた方がいいと思うけどw
妊娠中に感染したらだめだけど、前から陽性の場合は平気。
156可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:45:49.03 ID:ffASQFiA0
今日でこのスレ卒業です。
初めての経腹エコーでDVDくれたから帰って旦那に見せたら、私以上に感動してくれて
「かわいすぎる!この子は絶対美人(まだ性別もわかりませんw)でいい子だ!」
ってすでに親バカ発揮してました。でもすごくうれしい!
まだまだ不安だけど、私もがんばらなきゃ。
157可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:56:48.44 ID:hHC9Nkoh0
>>154>>155
レスありがとうございます。猫砂の掃除後は念のためすぐに石けんで手を洗ってましたが、
公園の砂場は盲点でした。

158可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:03:29.39 ID:FmzpX6fDO
今日初めて受診して5w0dだった。
胎嚢確認出来て一安心だよぉ♪次は二週間後に心拍確認だわo(^-^)o

昨日はなんとか肉が食べられたのに今日になって匂いでダウン。
旦那がお茶漬け作ってくれた。ウマー♪

次病院行くときは更につわりが酷くなってるだろうから不安だわ…。
無事に病院に辿り着けるかが一番心配。たった10分ちょっとの距離なのに。
159可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:18:38.83 ID:A8U1dSMn0
水と吐きすぎで粘膜死んでる喉の為に少しのヨーグルトだけで一週間…
旦那が自営で家にいるのをいいことにほとんど布団から出てない
立つと腹痛ひどいし何も食べれないよ
世の中にはこれでも働いてる人がいるんだよなと申し訳ない気持ちになってる
動かなきゃダメだよね…うう、ダメ人間だなあ…これでちゃんと産めるのかなあ
160可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:56:24.36 ID:XBdmMK2W0
同じくほとんど何も出来てないからへこむ(´・ω・`)
でもきっと収まったら気分も安定して来ると信じて過ごしてるよ。

今6wで、約2〜3週間後にまた検診だけど、その時つわりはどうなってるかなあ。
車で20分くらいだけど、酔うし初めて行く病院だし(転院になった)
初期のつわりが辛い時に頻繁な検診はきつい…
161可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:07:55.14 ID:kmA1XNXE0
一人目妊娠した時パート先のおばちゃん達に、
自分達の頃は臨月まで働いたよ〜とか言われて、
それが当たり前なんだと思って無理しちゃって結局ダウンして退職したよ。
初めての妊娠でどこまでが無理なのか分かんなかったし、
みんな耐えてるんだと思ってやりすぎたよ。
妊娠時の体調は個人差あるから、
自分のペースで過ごすといいと思うよ。
162可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:21:12.58 ID:XFrZUdhz0
猫話終わってるみたいだけど、室内飼いの猫なら大丈夫って聞いたことある
163可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:36:55.66 ID:Cd2Ovw5G0
5w6d
土佐酢のもずくが美味しい。アイスの実が美味しい。イヨカンも美味しい。
みかん系食べ過ぎて指が黄色くなっちゃったよ。

どうでもいい事だけど、こんなに妊婦がいるのに少子化なんだねーとか思ってしまうw
妊婦スレだからいっぱいいて当たり前なんだけどさ。
164148:2012/03/09(金) 15:28:14.66 ID:zSen2uG20
>>152
トキソプラズマは病院でちゃんと検査してもらったから大丈夫です。
ただ日中は私しか家にいないし夫も帰りが遅いので私がトイレ掃除しなくちゃいけないんです。
猫砂の匂いが気持ち悪くてダメで。その後は手を石鹸で洗っています。
165可愛い奥様:2012/03/09(金) 15:29:18.87 ID:DaNU8FUp0
わたしはいま二人目妊娠中なんだけど、上の子のとき切迫早産で入院した…
(無理しすぎた)

同室の人はつわりで入院してた。
2ヶ月間なにも食べず、水を飲んでは吐いて過ごしていたらしい。
入院して点滴したらごはんも食べられて楽になったらしい。
あまりにもひどかったらそういう選択も大事かも
166可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:37:11.07 ID:WVUxjZGU0
パンしか食べられない。
パン神。
ホームベーカリー欲しいわw
167可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:50:00.40 ID:YaeLP+IrO
ここ来るとみんな同じように悩んでるんだなって安心する
働きたいのに倦怠感がすごくて座ってもられない
自分ダメな奴だって気持ちにばかりなってる
もうちょっと色々出来ると思ってたのにな

来週の土曜日9w目ぐらいだけど旦那の従兄弟の結婚式に出席予定
これぐらいは気合いで乗り切りたい
168可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:20:31.54 ID:XW4wpJZNO
11wです。
悪阻が酷くて精神的にも参っていて、こんな気持ちじゃ赤ちゃんにも悪いと思い医師に相談したらアッサリ点滴。
昨日点滴したら何これ爽快!

昨日の晩御飯は普通に食べれた!!


今もだいぶ体調はいいです。
皆さんも我慢しすぎずに医師に相談して点滴してもらうと、精神的にもかなり楽になりますよ。

皆さんの体調が早くよくなりますように。
169可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:41:26.44 ID:0nj0kCN4O
冷やし中華がなかなか手に入らない…
盛岡冷麺買って作ったらすごーく美味しかった!
170可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:05:36.76 ID:oQvT0M8A0
妊娠してから、ペットが私に甘えたがる。
何故か夫じゃダメで、私を呼んでは長時間ナデナデを要求。
オカルトちっくだけど…
実はホルモンか何かの関係なのかな?
171可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:48:20.31 ID:hL73W2DE0
胎嚢の中に卵黄嚢が2つあるみたいなんだけど双子なのかな?
172可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:49:19.63 ID:WhoYpoc70
いままで猫をネコかわいがりしてた?
だとしたら、妊娠して、お腹方を可愛がってるから、
自分の方に注目を引こうという策略だ〜
173可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:55:02.98 ID:OW6Icgwb0
紅しょうがたっぷりの冷えた焼きそばか冷えたナポリタンが無性に食べたい。
急に吐き気が治まったけど、中の人大丈夫かな。月曜の診察が待ち遠しい。
174可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:40:20.07 ID:ooh3+PpY0
明日朝から検診で血液検査もあるんだけど、妊婦検診の血液検査も朝食は抜いたほうがいいんだっけ?
病院では何も指示されなかったから食べてもいいのかな。
食べつわりで空腹だと吐き気が酷いから、朝食抜きは正直キツイ…。
175可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:48:05.39 ID:LFeXG9Ww0
血液検査前の4〜5時間は食べないで来てと言われたよ。
お水程度はいいんだろうけど甘いのとか控えた方がいいかもね。
176可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:58:40.23 ID:wvPu8+k80
血液検査の前って普通にご飯たべてた。特に指示もないし。
hcgとプロゲステロンとエストロゲンとか測るのに絶食は要らないと思う。
甲状腺ホルモン測るときも絶食は必要ないし。
病院からなにも言われなければ大丈夫だと思うんだけど…でも、病院に聞くのが一番だよね。
私は食べてて問題になったことないよってだけで。


長崎のビワゼリーが神のように旨い。
1個250円もするけど。ちっこいのに。
柑橘系よりも桃だとビワだのマンゴーだのが美味しく感じるー。
177可愛い奥様:2012/03/09(金) 20:06:45.82 ID:MCYP8/xKO
私も血液検査前に何も言われなかったんだけど、
血糖値上がりすぎたらヤだなと思って食後すぐはいかないようにしてみたw
あんまり気にしなくてもいいのかな?
178可愛い奥様:2012/03/09(金) 20:10:12.70 ID:1IWkeoWR0
7w4d
明日、心拍確認行ってきます!
先週、6w4dで胎のうの中に何にも見えなかった…
先生も五分五分だね、次で見えなかったから厳しいって…
いつ出血が始まってもいいように夜型ナプキンは常に持ち歩けとまで言われてます
この一週間、不安で押し潰されそうな気持ちと、赤ちゃんを信じる気持ちで何とか乗り越えましたが、色々考えすぎて覚悟も出来たけど、怖い。
このスレの皆は、私のようにこれから心拍確認で不安や期待で同じような気持ちの人や、
確認できて一区切り安心出来たけど、まだまだ安定期まで不安や楽しみもある先輩がいてくれて、ある意味、旦那より心の支えです
あー明日怖い
けど信じます!
また報告させてください
179可愛い奥様:2012/03/09(金) 20:16:05.14 ID:ooh3+PpY0
>>174です、皆様ありがとう。
とりあえず明日は、いけそうなら抜きでいってみて、今後のためにも病院で確認してくる。
吐き気が抑えられるといいな。

>>178
無事心拍見えますように。
お祈りしてます。
180可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:00:48.81 ID:slRb+/zW0
>>178
心拍確認できますように!祈ってます。
私も来週なので、ソワソワしています。
お互い赤ちゃんを信じようね!
181可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:13:38.29 ID:1PQwvJ+Y0
>>170
うちの子も甘えてくるよ。
眠ってると布団の中に潜り込んでお腹に寄り添って眠ってる。
赤ちゃんを温めてくれてるんだと思ってほっこりする。
182可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:19:04.36 ID:OW6Icgwb0
うちの猫はお腹踏んでいくよ…
183可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:31:37.67 ID:vprWJGhvO
もう嫌だ…。つわりってこんなに辛かったっけ…。
三人目なんだけど8週目にして初めて吐いてしまった。お客の前でえづいてお客様も察知して もう裏に行っていいよって 即座にビニールに…。
子供達の頭にドライヤーでも臭いがキツいしお風呂で自分の頭洗うときも辛い。
枕もパジャマも全てが臭って洗っても柔軟剤の臭いがきつい…。家に帰るのが憂鬱だ…。
こんなんで三人目もちゃんと育てていけるのか。
184可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:40:04.61 ID:zSen2uG20
子供3人ってすごいわ、嫌味じゃないよ
うちもお金と体力あったら5人くらい欲しいw
185可愛い奥様:2012/03/09(金) 22:50:59.80 ID:vfH/8Fs10
さすがにフルタイム残業有りで12時間労働は辛くなってきた…時間調整してもらったほうがいいかなあ。
186可愛い奥様:2012/03/09(金) 23:03:58.02 ID:NAr1hq9R0
>>185
12時間!? 妊婦じゃなくてもそんなに働けないわ。無理スンナ。
そもそも眠くてヤル気なくて仕事の効率も落ちるよね。
187可愛い奥様:2012/03/09(金) 23:04:38.67 ID:oQvT0M8A0
>>172
>>181
>>182
みんなのペットさんも可愛いなぁ。
うちのはデグーっていうげっ歯類なんだけど、群れの意識が強い動物だから、私の気を引きたいのかも。納得。
つわり中はお世話がツライけど、癒されるよね♪
188可愛い奥様:2012/03/09(金) 23:46:03.05 ID:1FeuTUPW0
7w6dで心拍確認できた!
エコーで動いてるとこ見せてもらったけど人の形じゃないから未だに実感わかない…
これからが楽しみだなー
189可愛い奥様:2012/03/10(土) 01:27:39.96 ID:mVaJY9Z80
>>185
私もいま会社が忙しくてフルタイムでがっつり残業の15時間労働してるよ…
幸いにして眠気はそんなに無いしつわりも軽い方だからやっていけてるんだろうけど。
10w1dで心配だけど自分にしかできない仕事だし仕方がないって諦めてるw
時間調整してもらえるならしてもらったほうがいいよー
190可愛い奥様:2012/03/10(土) 02:05:20.63 ID:QNw7Rc6c0
>>186
>>189
ありがとう。幸い身体を動かす仕事ではないので負担もないし、周りも有難いことに協力的だからフルタイムって言っても結構座って休んでることも多いんだけどw
それでも帰ってきてからの疲労と仕事中の頭がボーッとする感じがすごく辛くて帰って寝るのが精一杯。

来週上司に時間の相談してみる。
自分の体に何かあってからじゃ怖いもんね
191可愛い奥様:2012/03/10(土) 02:09:25.11 ID:QNw7Rc6c0
連投すまん。
>>189も無理はしないでね。
毎日お疲れ様です。
192可愛い奥様:2012/03/10(土) 02:35:00.76 ID:mVaJY9Z80
>>191
ありがとう。>>191も毎日お疲れさまです。
データのアップがやっと終わったので今から帰って寝られるよーw
この時間まで頑張ったから土日休めるわーw
上司さんが優しい人だといいですね。ゆっくり休んでくださいね。

私は自分が上司の立場で部下も今全員忙しいからしょうがないわー><
この不景気に仕事貰えるだけ有り難いと思って無理せずがんばります。
193可愛い奥様:2012/03/10(土) 09:37:02.42 ID:xQedMXcb0
11w2d
初めて助産師さんからのアドバイスを貰えた
徐々に育っているんだなぁと改めて実感
このあいだは苺サイズだった中の人が枇杷サイズまで成長してた

ちなみに初期の血液検査を受けてきたけども、
病院から絶食してねーの指示は特になかったよ
194可愛い奥様:2012/03/10(土) 09:47:27.55 ID:yjEuIhhQO
5w4d足の付け根から下腹部が痛くて、背筋に寒気がするー。
これって悪阻スタートなのかな?
今日はウォーキング大会だったけど、無理。実家両親と娘で参加して貰って、私は実家で大人しくしてよ…
195可愛い奥様:2012/03/10(土) 09:58:27.23 ID:K9+q5zeZO
>>185 >>189
似たような仲間がいる。
今11wだけど、毎日残業ありフルタイム12〜14時間くらい働いてます。
今は部署の仲間も忙しい、自分の案件は振れないからね。
夜になるとお腹の張る感覚や痛みがあって怖いけど、出血は今まで一切ないから大丈夫かなと。
でも時短使えるなら使うにこしたことないよ。
理解ある上司でありますように。
お互い仕事も頑張りつつ、元気な赤ちゃん産もうね。
196可愛い奥様:2012/03/10(土) 12:22:39.49 ID:/XlU4hIB0
6w0d
皆さん、ウォーキングなどの運動はされてますか?
私は特に安静に、とかは言われてないんですが、どうにも身体がだるくて
中々外に出ることが出来ていません。家でゴロゴロばかり・・・。
こんなんじゃ駄目な気もするのですが、いかんせん気分がだるくて。
もっとお散歩とかした方がいいのでしょうか。
197可愛い奥様:2012/03/10(土) 13:06:54.78 ID:eVqJpHmL0
昨日の>>174です。
血液検査前の食事について聞いてきた。
妊婦検診期間中に数回ある血液検査のうち、血糖値を調べる検査の時は2-4時間前にはなるべく食べないように、直前に飴を舐める等も避けてくださいって事でした。
ちなみに、うちの病院の場合は中期と後期のはじめの検査の時だけらしい。
198可愛い奥様:2012/03/10(土) 17:45:06.97 ID:ic2ZRV9j0
心拍も見えて順調だったけど何の前兆もなく流産かもしれないと言われてしまった。
出血とか腹痛もなくて安心してたからショックだなぁ。

またここに戻って来れる様に頑張ります。
皆さんも体大事にしてくださいね。
199可愛い奥様:2012/03/10(土) 17:48:54.75 ID:28wKcinfO
働く妊婦さんたち、お疲れさまです。尊敬します。
どうかどうか無理はなさらないでくださいね。

>>196
初期はあまりウォーキングとかしない方がよかったんじゃないかなー。
大事な時期だしね。安定期以降の方がいいと思うけど。
200可愛い奥様:2012/03/10(土) 17:53:11.31 ID:+gCQkWiQO
8w5d
朝はすこぶる体調いいのに、夕方から寝るまでは気持ち悪くて仕方ない

スーパー行っても何も食べたいものがなくて、今日は40分も食品コーナーうろうろしてしまったよ
妊娠前は食べるのが一番好きでストレス解消にもなってたのに、今は生きるために仕方なく食事してるって感じで悲しい
インスタントは楽だけど食べ終わったあと口のなかに残る臭いが気持ち悪くて食べられない…
たまねぎは見るだけでオエーってなるから料理もあんまりできない…
201可愛い奥様:2012/03/10(土) 18:42:56.31 ID:yEZDNKUh0
>>171
うちの双子はお弁当2個持ってるよ
202可愛い奥様:2012/03/10(土) 19:24:36.33 ID:j8bV1oSDi
>>198
心拍が止まってたの?
203可愛い奥様:2012/03/10(土) 19:33:51.01 ID:+BI2P+x/0
>>200
わかる 私は今、白ご飯とカリカリ梅とおかきしか食べられないから
夫のご飯何作っていいかわからずにスーパーでボーっとしちゃう
あんなに好きだったチョコもケーキも想像しただけで気持ち悪い
204可愛い奥様:2012/03/10(土) 20:47:48.95 ID:ic2ZRV9j0
>>202
エコーで心拍が微妙だと言われてしまった。
私から見てもチカチカが見えなかったし、ダメなんだと思う。
205可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:30:19.58 ID:2gl9DUsK0
>>204
角度によって心拍見えにくい場合あるよ
私も7w5dで心拍微妙っていわれた。
角度が悪い、でももしかしたらうまく育ってない可能性も否定できない
次の受診できちんと週数相応の大きさになってたら問題ないっていわれた。
あんまり悲観せずに…
206可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:35:40.90 ID:clc5aAuZ0
>>204
見えづらかっただけだといいね。私もまだ微妙だけど信じてるよ
次の健診でも確認できなかったらダメだと言いますと言われた

とりあえず葉酸取ってるけど、この時期に食べたものは影響しないみたいだから
食べてどうにかなるってものでもないんだろうなぁ
207可愛い奥様:2012/03/10(土) 22:09:02.23 ID:yvkVxCbL0
2月下旬にひいた風邪でまったく声が出なくなっちゃった。もう2週間くらい。
マーの胃酸でやられてるのもやっぱりあるんだろうか。
208可愛い奥様:2012/03/10(土) 22:16:14.52 ID:K8l57ji30
マーにはならないけど終始吐き気、喉元で待機してる感じ、そして胃痛。お腹は空くけど食べられない。お腹も痛い。ただの胃腸炎みたいだけどつわりなんだよね…
209可愛い奥様:2012/03/10(土) 22:36:11.97 ID:ic2ZRV9j0
>>205 >>206
ありがとう。あまり落ち込まずに過ごそうと思います。

210可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:43:13.44 ID:OT93WACjO
さっきからお腹が痛くて、これは子宮が痛いのか腹痛なのか判別できないが、
おならがブーブー出るということは犯人は●か。●だな。
211可愛い奥様:2012/03/11(日) 00:25:40.39 ID:x7eKOsUJ0
>>210
私も胃なのか腸なのか子宮なのかわけわかんなくなるw
昔腹激痛で病院行って子宮とか検査して何ともなくて糞詰まりだったこと思い出した…。
浣腸したらすっきりした。

今はお腹が超ぽっこり出てて、まさかまだお腹出ないし(6w)、また糞詰まりだろうか。
212sage:2012/03/11(日) 01:11:48.96 ID:Hb4NG6kk0
5w4dですが、つわりは兆しすらないのですが・・・
同じ時期で、つらそうな方々もいらっしゃるので、
次回診察まで心配です。
現在、胎嚢確認までです。
高齢初妊娠なので心配ばかりしています。。。
213可愛い奥様:2012/03/11(日) 01:22:13.02 ID:x7eKOsUJ0
>>212
なければない方がいいよ〜。
まだ確定週出てなくて6w後半くらいで、私もつわり来たのつい3日くらい前だよ。
そんなひどくないと思うけど、お腹いっぱいご飯食べたい。(米がなんか無理)
214可愛い奥様:2012/03/11(日) 01:30:20.75 ID:ydI2UF8e0
>>212
8w5d
私もそのくらいの時期は全くつわりはありませんでしたが、8wに入った途端夜だけ気分が悪くて毎日寝込んでます。。
姉は4wからつわりが酷かったので、私はつわりなくてラッキー♪と思ってたのにやっぱりダメでした(笑)。
つわりはない方がいいですよ。
母は全くつわりがなかったらしいですが、私も姉も元気に育ちました(笑)。
215可愛い奥様:2012/03/11(日) 02:31:53.64 ID:WDVmSYdL0
6wはいったとだけど、つわりで何も食べれないし貧血気味でフラフラ
でもお腹は空いてご飯の前で半泣き。でも口には入れられない
いつか落ち着くときがくるのかな
次の診察で心拍確認って言ってたけど、不安で仕方ない
二回流産してるし、つわりでずっと寝たきりでみんな心配してる…
歩くと腹痛がして毎日ビクビク
恐怖と心配ばっかです
216可愛い奥様:2012/03/11(日) 02:48:47.48 ID:dTLmBH900
6w
吐き気がひどくて眠れない
心拍確認できて、順調でよかったけど
つわりがきつくて旦那に泣きついてる…
今日行ったのはいままで通ってた不妊専門病院だし
つわりについてはあまり相談できず…
水曜日に産院の診察があるから、
そこで相談しよう…
そこまでもつかなぁ
今日も仕事しなきゃいけないし、
もうやだ
217可愛い奥様:2012/03/11(日) 07:52:44.12 ID:tWHUyoeB0
二学年離したくて、タイミングはかって挑戦しようとしたら一回で妊娠したw
分かってはいたけど、つわり+赤ちゃんのお世話(上の子もうすぐ一歳)辛いorz

なにかを察知したのかやたら甘えてくるようになったし、エルゴで抱くとお腹蹴る…
218可愛い奥様:2012/03/11(日) 09:31:26.85 ID:gdPzsoS2O
妊娠の診断受けてまだ1ヵ月だけどつわりで2キロ痩せてしまった
まーもともと栄養ありすぎる体だしBMIもギリギリ肥満じゃないレベルだから、よしとするかと前向きに考えるとしよう……

そういえば上のほうにあった●詰まりで思い出したけど私4日ぐらい出てない…!!
りんご食べまくってるのになあ……
219可愛い奥様:2012/03/11(日) 09:42:08.13 ID:dog3mzRvO
本日5w5d。来週心拍とれるか検査してくる
つわり全くなし。下腹部が生理来る前みたいに毎日張るような軽い痛みで不安になる。皆さんお腹の痛みありますか?
袋の中に赤ちゃんが無事いますように。
自分も●なかなか出なかったけど、一日一本バナナを食べて毎日一リットルくらい水飲んでたら解消されたよ。
220可愛い奥様:2012/03/11(日) 10:06:15.73 ID:+pTOydtC0
自分も便秘なのに体重減ってる。4日で2キロ
つわりでほとんど食べれず、食べてもマー。水のんでもマー
ムクミ取れてすっきりしたと思えばいいかな……そして毎日眠いー
221可愛い奥様:2012/03/11(日) 10:29:32.33 ID:KxhhhWt60
今日でこのスレ卒業です。
このスレ来たばかりのときはほんとに不安しかなくて、スレ卒業の頃には少しは安心できてるかな…と思ってたけど、
結局いまだに不安だらけ…
でもあっという間でした
前期スレでお会いしましょう!

今月末に子宮口縛る手術する予定だけど…こわいよーー
222可愛い奥様:2012/03/11(日) 11:27:26.04 ID:gdPzsoS2O
>>219
下腹部痛は子宮が伸びる時期だし妊娠初期にはよくあるから大丈夫だよ〜って、前に先生にきいたよ
激痛だったり出血したりだとちょっと心配だけど
223可愛い奥様:2012/03/11(日) 12:39:02.43 ID:mwoU5ICP0
胃が空だと調子いい。少しでも食べるとずっと吐き気。でもおなかすいてつらいし、どうすりゃいいの…
数日前は空腹で吐き気だったのになぁ。
224可愛い奥様:2012/03/11(日) 12:56:39.42 ID:x7eKOsUJ0
全然食べられない人は、病院で点滴とかしてもらうとラクになるって上の方に書いてあったよ。
無理に我慢しないで病院行ってみたらいいと思う。
ラクになるなら何に頼ったっていいと思うよ。
225可愛い奥様:2012/03/11(日) 15:12:44.51 ID:mwoU5ICP0
明日診察だからあと24時間がんばる。ぽかり飲めるからなんとかなるかな。今日日曜だから仕方ない。
226可愛い奥様:2012/03/11(日) 16:09:09.20 ID:VzHK0S+WO
8W入ったところ。
吐くほどではない。でも常にジワッと気持ち悪い…。
喉元とみぞおちを軽く押さえつけられているようなムカムカ感が一日中でツラいです。

お腹は空いているのに気持ちと体が受け付けない。あんなに大食いだったのに…小さなオニギリで限界とは。
オムライス山盛り食べたいよ〜

「このツラさ=母親になる喜び」に脳内変換でがんばらなくゃ
227171:2012/03/11(日) 17:03:46.06 ID:KzNUWGMN0
>>201 
レスありがとうございます。
現在6w5d
5週の初めにエコーで見た時は卵黄嚢は一つだけでした。6w3dに見たら卵黄嚢が2つ見えると言われました。胎芽は一つしか見えず心拍も確認出来ませんでした。双子の計画は全くなかったため不安です。よろしければ経過を参考までに教えていただけませんか?(/_;)
228可愛い奥様:2012/03/11(日) 17:42:23.88 ID:/Hmk3E/4O
>>223
同じー!7w
私は今のところ少量ずつ食べて凌いでるけどやっぱ気持ち悪いorz

食べれないとか吐くよりはマシだけど、一人目の時も8w前くらいまでは「気持ち悪い」どまりで、
8wからは毎日マーライオン降臨だったから今から怖くて仕方ない。
229可愛い奥様:2012/03/11(日) 18:00:46.04 ID:QoOlqA5G0
6w6d。
つわりは5wくらいから始まったけど、私は空腹だと余計ダメだ(´・ω・`)

今日は旦那にお願いして、マック買って来てもらった。
うまい…うまいよ、ポテトもビバリーヒルズバーガーも!
でもちょっと胃がもたれ中。残しておいたからあとでちょびちょび食べる。
230可愛い奥様:2012/03/11(日) 19:44:21.70 ID:zYcHIHOnO
5w5d
吐き気に関してはちょっと胸が詰まる感じ程度で酷くないんだけれど、大好きだったコーヒーが全然飲みたくなくなったのには驚いてる。
まだ胎嚢までしか確認できてないから不安だよー。
231可愛い奥様:2012/03/11(日) 19:47:43.66 ID:lu+4EoBMO
明日から9w

一昨日まで毎日、なんかしら腹痛(シクシク、ジワジワ、ツキンツキン)があって不安&心配だったんだけど、
昨日くらいから軽くなって、今日はほとんど腹痛を感じない
(腹痛の原因は筋腫だそう=わたしの場合)

多分眠りづわりというやつみたいで吐くようなつわりもまだほとんどないから、
腹痛がなくなったら、なんだか逆にすごく不安になってきちゃった

筋腫とかがない普通の?妊婦さんは、この時期、下腹部痛というのはほとんどないものですか??
あっても毎日ってことはないですか??
ないのが普通なのかな、、

232可愛い奥様:2012/03/11(日) 19:50:10.81 ID:nuT1cHnx0
茶オリ出た…orz
大丈夫かなぁ、不安だけど上の子もいるし頑張らないとな…
233212:2012/03/11(日) 20:24:06.45 ID:Hb4NG6kk0
>>213&214
レス有難うございます。本日もつわりの気配、微塵もなく、何でもおいしくいただきました。
2/13or14心拍確認予定で、確認できたら転院予定なので、本日、ゲン担ぎの意味もこめて
かかりつけ医へのお礼を購入してみました。
具合悪い皆様、お大事になさってください。
234可愛い奥様:2012/03/11(日) 21:01:43.10 ID:mHuzyWSiO
明日は検診。
3週間ぶりで、ちゃんと元気か心配。

そして今日でここを卒業です。
みんな元気でスクスク育ちますように!
235可愛い奥様:2012/03/11(日) 21:05:06.02 ID:RsGsOnIHO
わたしも茶おり出た。不安だけど様子見。
236可愛い奥様:2012/03/11(日) 21:14:43.52 ID:KzNUWGMN0
私も茶オリ出る。ふいにドバっと。不安・・・
237可愛い奥様:2012/03/11(日) 21:40:14.92 ID:53JklxAHP
うっすら気持ち悪い。
マーするほどじゃないけど気持ち悪い。
空腹も気持ち悪いし胃に何か入ってても気持ち悪い。
食べて口を動かしてる時だけは少しマシ。
ピザまっしぐら。

便秘仲間が多くてうれしい!
●の気配を感じても、胎児がいるから強気で踏ん張れないよね。
238可愛い奥様:2012/03/11(日) 22:08:24.74 ID:AN7cJA6e0
もうそろそろこのスレも卒業というのに、6wからつわりが終わらない。
常に口の中がまずく、泡だったヌルヌルした唾がたくさん出てくるし、
93歳の祖母のほうが余程元気なくらい体力がなさすぎて、起き上がってるのも辛い。
そんな中必死で気合い入れて仕事と育児やってて、毎日が限界。
何を食べてもおいしくないけど、無理して食べるのも飽きた。
特に夕方以降がダメ。
239可愛い奥様:2012/03/12(月) 00:42:05.84 ID:JId5DqfM0
>>238
ナカーマ
カモミールティーが吐き気止めに効くと聞いて
飲んでみたけど自分にはあわなかったようだ
そればかりか今日は何食べても全部マーだ…
240可愛い奥様:2012/03/12(月) 03:15:42.51 ID:AyrtvJkb0
6w
なんかおまたのとこがじゅくじゅく痛い
下腹部痛減ってきたから安心してたのになんでだろ
いたいとこが下に移動すると怖いな
241可愛い奥様:2012/03/12(月) 04:15:11.89 ID:fBcM6FuDO
つわり終わったら食欲戻るんだろうなあ…
また悪夢のような体重管理が始まるのかあ


でも赤ちゃんが家に居る生活を想像すると元気になる!
242可愛い奥様:2012/03/12(月) 07:57:21.94 ID:8Wj4wuemO
毎晩布団敷いてる時と、朝出勤前のエズキが止まらない。休みの日は比較的軽いけど…仕事行きたくなぃなぁ。でも家にいてもグータラしてしまいそう(つわりは軽い方だと思う)なので今日もボチボチがんばろう。
243可愛い奥様:2012/03/12(月) 08:46:21.60 ID:Emmilmod0
ただ今6w3dで、仕事が忙しくてまだ初診にすらいけていない。
今週こそはと思うけど うける病院を迷ってます。
里帰りが出来ないので分娩までかかれる所をと思っていたら 何だか慎重になってしまって、、、

みなさんどれくらいの距離を通院していますか?
244可愛い奥様:2012/03/12(月) 08:51:54.29 ID:JkNkLbJ/0
>>243
私は車で15分。田舎だからヤブ医者多くて内科や皮膚科は一時間以上かけて
市内まで出てたけどなぜか産婦人科は近くにいい病院があった。
245可愛い奥様:2012/03/12(月) 09:10:47.17 ID:fBcM6FuDO
何かあった時に安心かなーと総合病院にしたよ
私も車で15分ぐらい
産後エステとか産後におふらんす料理のフルコースが出る病院とか憧れるけど、桁違いに高いからがまんがまんw
246可愛い奥様:2012/03/12(月) 09:29:53.24 ID:DRplAXarO
9w4d
朝イチで診察したけど
結局育ってなかった…

明日、早速手術なんですが
こんな時、妻にどう接したら、どんな言葉をかけたらいいのでしょうか…

今回、一人目で妻は今年36になります。
247可愛い奥様:2012/03/12(月) 09:58:34.33 ID:Uvv5JLKE0
>>246
流産スレ行ったら?

うちも車で15分くらいの市民病院。新しいからキレイだし女医さんだったから。
引っ越し前は徒歩10分の所。フランス料理堪能したよ!でも寿司バイキングの日に退院で食べれなかった悔しい思い出も……
248可愛い奥様:2012/03/12(月) 10:59:39.63 ID:63gXyzzGO
あーもう気持ち悪い
頭も痛いし熱っぽい
どうにかならんかしら悪阻
ここ2〜3日まともに掃除もしてない
娘が炬燵布団に食べこぼした匂い、犬の体臭
部屋中水で洗い流したいわ
249可愛い奥様:2012/03/12(月) 11:01:58.22 ID:vemStnwl0
>>246
愛情を持って接すれば伝わるんじゃないかな、と思うよ
でも経験ないもので軽々しく発言もできないわ スマン


ときに11wにしてマタ用の下着デビュー
こんなに楽なものだったとは
早くかっときゃよかった
250可愛い奥様:2012/03/12(月) 11:06:38.10 ID:Fc2qqXJv0
>>178です
嫌な話です
ごめんなさい
胎芽・心拍確認できませんでした
セカンドオピニオンもすすめられましたが、先生は納得行くまでいつでも診るけど…その内自然に出てくるだろうと言われました
胎嚢と卵黄嚢は一生懸命大きくなってくれていたのがエコーで見れて、可愛くて愛しくて切なかったです
昨日いっぱい泣いたので今日からは前向きに行きます

少しの間でもこのスレにいられて、皆さんと繋がれて勇気や励ましもたくさん貰えました
ありがとうございました!
いつかまたこのスレに戻ってきたいです
その頃は皆さんに、元気な赤ちゃんが産まれてるかもしれませんね
お祈りしています
>>179さん
>>180さん
お二人のレスを診察前に見て本当に励みになりました
ありがとうございました
251可愛い奥様:2012/03/12(月) 11:11:19.42 ID:JkNkLbJ/0
>>249
マタ用下着今度買いに行く予定 どんなの買いました?
252可愛い奥様:2012/03/12(月) 11:54:39.76 ID:5rzXGgSH0
>>246
奥さんへの愛情だけでなくお腹の子に対しても愛情示してあげて欲しい
それと月並みな慰め言葉としては必ずまた戻ってきてくれる等かな
また妊娠出来るから大丈夫なんて言い方したら駄目だよ
ナーバスになってるから同じ意味合いの言葉でも微妙にニュアンス違って悪く取るよ

スレチになってたね、ごめん
お腹に激痛がある。すぐおさまるんだけど
でもどう考えても●による腹痛だとしか思えないし心当たりがある
酸化マグネシウム飲んだけど改善しないのでヨーグルトとかバナナとか買ってくるかな
253可愛い奥様:2012/03/12(月) 11:55:43.29 ID:KxajpElm0
>>246
私も前回の妊娠は初期流産だった。手術も1人で行って帰ってきた。
旦那は忙しくあまり気にかけてもらえなかったな。
でもその4カ月後に再び妊娠しましたよ。年齢も36です。
手術後すぐ妊娠することもあるみたいです。
手術後の体はしんどいので2〜3日は寝かせてあげてね。
254可愛い奥様:2012/03/12(月) 11:57:29.96 ID:Pd7BXEIc0
>>246
>>250
つらいね。
まだ経験無いから軽々しいこと言えないけど、一度妊娠したってことは、妊娠しやすい体・環境で、旦那さんとの相性もばっちり!ってことなんだって。
今回はたまたま、だと思う。
お母さんが悪いんじゃないからね。
だから気が向けばだけど、すぐにまたお腹に来てくれることが多いらしい。

今はゆっくり休んでください。
255可愛い奥様:2012/03/12(月) 12:10:35.10 ID:5rzXGgSH0
>>250
たとえ駄目でも「納得いくまで」はとても大事だよ、後悔してる人とかもいるし

流産は母親になる切符を手に入れたようなものだとよく言います。
天使になった赤ちゃんにとってあなたは永遠にお母さんだから
その子がまたちゃんとあなたを選んで戻ってこれるように強く前向きにね

私も繋留を経験したけど又このスレに戻ってこれたよ!
あなたも必ず戻ってこれるからそれまでお体大事にしてくださいね
256可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:59:21.80 ID:63gXyzzGO
あーシャワー浴びたら少し楽になった
つわりで寝込んでる方って家事どうしてるのかな?
257可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:21:36.98 ID:yLLFu/sG0
>>243
徒歩5分の総合病院。
人が多い所だと、分娩予約とかいろいろあるらしいから早めの方が良いと思うよ。
それにもし以上妊娠だった場合、手遅れになると大変なことになるし。
258可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:47:32.83 ID:AyrtvJkb0
>>243
車で10-15分の総合病院
持病あるから、できるだけ設備しっかりしてるところと思って。
妹のいってたとこは人気病院で、心拍確認後すぐに母子手帳もらって分娩予約できないと請け負ってくれなかったらしい
忙しいとおもうけど、病院かかり出したらなんかあった時にも相談、対応し易いし
早く病院いけるといいね
259可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:49:11.74 ID:9dZj7BkS0
>>256
なーんもしてない…
本当に申し訳ないけど何にも。
一週間に一回位、ちょっと動ける日があるから、その日に掃除を軽くする位で後は全部夫にしてもらってるよ。
目の前で思いっきりえずいたりしてるから、とっても協力的で助かる。
260246:2012/03/12(月) 16:49:50.40 ID:DRplAXarO
>>247
すいません。
スレがなかなか見つからなかったもので。

>>249
>>252-254
アドバイスありがとうございます。
妻は、先週の診察からある程度覚悟ができていたようで、
思ったより落ち着いてホッとしています。
お酒解禁とかコーヒー気にせず飲めるとか言っていたり。
また頑張ろうねって言い合ったりしてます。


スレチなようで申し訳ありませんでした。
また戻れるよう頑張ります。
261可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:01:54.97 ID:7hJbPXHaO
>>256
私も仕事はなんとかしてるけど家では廃人。お惣菜にレトルトに冷食…
部屋はホコリが積もってる。旦那が結構家事してくれるが。
つわりがしんどいのと何も出来ない自分に号泣w
旦那はなぐさめてくれたがホルモンバランスか〜と内心思ってたw
来週にはここも卒業なんだが…楽になりますように。
262可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:58:06.40 ID:Emmilmod0
>>244 >>245
>>247 >>248
皆さんありがとうー!
今日は悪阻が辛くて 先程早退後に病院にいってきました。
職場からも家からも15分ほどの場所を選んで。
心拍も確認できて感動した。
でもこれなら5週入ったとこで初診うけて、赤ちゃんの成長見比べたかったな。

後回しにせずに診察うけるべきだね。
アドバイス本当にありがとうございました。
263可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:58:58.57 ID:Emmilmod0
安価ミスだ。
>>257 >>258 でした。
264可愛い奥様:2012/03/12(月) 18:12:57.66 ID:zvyiybsQ0
6w4d心拍確認できたー!
ぴこぴこ動いてたし、音も聞こえた。なにあれ、医学ってすごいね。
うれしくってうれしくってつわりが吹き飛んだ。
265可愛い奥様:2012/03/12(月) 18:48:20.40 ID:i6cOTP0I0
5w6d
もう廃人…。
本日、子供の給食にニンニクinだったらしく、口臭キッツーで、近付かれる度にこみあげてくるよ。
266可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:05:22.50 ID:oHjXtj050
やっと7wになった。
つわりは4w後半くらいから始まってたのかな
風邪引いてて食欲なかったからどこがって境目がよく分からないw
でも早く終わらないかなあ。えづいてばっかりだし胃がむかむかする。
267可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:32:33.87 ID:+vLPq/Q00
切迫流産になってしもた。。安静しかないんだよね。心と体を酷使しすぎた・・ごめんね赤ちゃん。
268可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:42:30.47 ID:0JCPymlk0
フルタイムで子育てしながら働いてるからいつも家事なんて適当だけど、
つわりで何もできなかったのが、掃除や洗い物くらいはできるようになった。
でも料理は無理すぎる。食材見ただけで吐きそう。
269可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:54:28.43 ID:0y95coUcO
>>267
そうだよ、安静しかないよ!
どうか自分の体を大切にしてね。
お母さんが赤ちゃんのためにできることはお母さんの体を大切にすることだよ。
ゆっくり心と体を休めてね。
270可愛い奥様:2012/03/12(月) 21:32:39.75 ID:zRNIOAPXO
10wだけどつわりからくる鬱で参ってる


ご飯も苦痛だし、すぐのぼせるからお風呂もゆっくり入れない。
すぐ疲れるから趣味も全くできないし、
夜はうなされて2・3時間で目が覚める…

今まで楽しんでたものが全く楽しめない…
他に楽しめることも見つからなくて、メソメソ泣いてる
周りの友達も妊娠ラッシュなんだけど、
皆は結構活動的。私も色々やりたいのに気持ちも体もついていかない
つわり終わったら気持ちも上向くかなぁ
271可愛い奥様:2012/03/12(月) 21:48:52.06 ID:B9QCF/gP0
結婚7年にして奇跡の自然妊娠。
高度治療してた時期もあって、あきらめかけてたのでかなりびっくりした。

まだ5wだけどどうか無事にそだってください。
272可愛い奥様:2012/03/12(月) 22:14:01.22 ID:7ahjcbZ7O
今日でこのスレ卒業だと言うのに、
つわり+上の子に移された風邪+花粉症+熱による歯痛…
上の子の入園準備もしなきゃならんのに、母ちゃん何もできないよぅ

皆さま風邪には本当に気を付けてくださいね。
273可愛い奥様:2012/03/12(月) 22:53:26.06 ID:FlTVeSusO
今11W。 仕事は相変わらずで、夜勤(19時間拘束)もあるし、茶オリも出てたし、気持ち悪いしイライラして堪らない。 ちょっと性格変わったかも…。
カルシウム不足なのかな? イライラする自分に自己嫌悪です。もうしんどいです。
274可愛い奥様:2012/03/12(月) 22:58:06.96 ID:i+AbTnP6O
今日の検診で11w5dでした
まだ約4cmだけどへその緒が繋がってて、エコーで見てる時にカエルみたいに足でジャンプしてたw思わず笑ったよw
元気そうで何よりです
母子手帳交付の用紙も貰えたから、明日早速貰って来ます!
この調子で無事出産までたどり着けますように・・・
275可愛い奥様:2012/03/12(月) 23:09:28.22 ID:JId5DqfM0
カモミールティーは全く効かなかったが
炭酸水は効果絶大だった!
昨日から胃痙攣するほどのマーライオンだったのが
ピタッっと止まったよ!
微炭酸だと微妙だけど…
276可愛い奥様:2012/03/13(火) 00:02:42.03 ID:6LW85Oi/O
>>273
私もなんだかイライラしたり悲しくなったりする。カルシウムか、多分全然摂れてないかも。
幸いつわりはムカムカする程度だけど、常に「妊娠してる」っていう緊張感があるから精神的に疲れる…。
今からこんなんで大丈夫かな、先の心配ばっかりしてしまう。
リラックスしなきゃなー
277可愛い奥様:2012/03/13(火) 00:11:04.52 ID:Iiu6lsKr0
8w5d
下っ腹が早くもポッコリしていて仕事の制服きっつきつで苦しい。この間サイズ上げてもらったばっかりなのに。
さすがにお腹出るのは早すぎるよねwつわりも余りないから食べ過ぎなのかな。

頻尿と便秘以外つわりほとんどないからちゃんと育っているか心配になるなー。
278可愛い奥様:2012/03/13(火) 00:40:48.51 ID:J9k+Dklh0
二人目6wはいったくらいだけど、気分の落ち込みが激しい
特に天気悪い日はほんと無気力でなーんにもワクワクしない、興味ない、動きたくない
今日は晴れたから少し気力上がったけど。
初診も来週予定だし、つわりもびみょーに始まったみたいだし、はあ。
もう少したてば脳内花畑になれるかな。
一人目のときは全く覚えてないや
279可愛い奥様:2012/03/13(火) 01:15:34.03 ID:Nz2um8oO0
>>277
8w6d
私も早くも下腹部ポッコリしてますww
仕事用のパンツ、今までベルトしないとユルユルだったのが今ではベルトいらずのピッタリサイズ。逆に今までウエストピッタリだったパンツはボタンが閉まらない。。

確かに妊娠してからはちゃんと食べてる割に全く運動しなくなったし、休日も引きこもってるからかな〜。
280可愛い奥様:2012/03/13(火) 07:41:07.06 ID:11XGkg5M0
>>277
>>279
私なんて5wくらいからずっとぽっこりだよw
お尻も大きくなったらしいorz
胃下垂で確かにいつもぽっこりしてるけど、さすがにそれだけじゃない気がするんだけど…ただのデブかも。

私もずっと引きこもってるし情緒不安定。
妊婦ハイなんて来そうにないよ。
でも妊婦は情緒不安定なものらしい。
281可愛い奥様:2012/03/13(火) 07:50:52.29 ID:iiF2GFUP0
二人目10w5d
つわりで5キロ減ったけど、お腹はすでにかなりぽっこり
早いかな〜と思いながら、下着をマタニティ用にしたら楽だ
三才の子にはママのパンツなんでそんなに大きいの〜とツボだったようだw
282可愛い奥様:2012/03/13(火) 08:37:40.34 ID:Yu2IFMSGO
そろそろ6wでもうすぐ心拍確認。妊娠する前からかかりつけの職場近くの婦人科で引き続き検診してもらってます。
気の早い話なんですが、家の近所の産科のあるクリニックに移りたい場合いつくらいに医師に伝えればいいんだろう?
283可愛い奥様:2012/03/13(火) 08:54:48.29 ID:W//qRZaKO
>>282
私も婦人科から産院に転院予定。
産院に出産予定日を伝えて、いつまでに転院すればいいか直接相談したほうがいいよ。
場所によっては母子手帳もらうと同時に予約しないとベッドが足りなくて産めない場合もあるみたいだし。

私は出産予定の産院が婦人科より遠いから、産院に相談して、近い婦人科にしばらく通うことになってる。
284可愛い奥様:2012/03/13(火) 12:32:49.53 ID:07g7gltQO
うちの病院内診の後拭いてくれないし拭くものも置いてなくてそのままパンツ履くの気持ち悪い
285可愛い奥様:2012/03/13(火) 13:49:45.05 ID:UpilYrc0O
>>284
それやだね。
うちは脱衣スペースにティッシュ置いてあるけど
高確率で毛も落ちているのでかなりゲンナリするわ
286可愛い奥様:2012/03/13(火) 14:35:52.97 ID:5HKSyPvK0
子どもほしいなーと思ってたけど
生理が遅れてみると、本当に私で大丈夫か?
と不安で泣きそうになる。てか泣いてる。
みなさんは妊娠判明して、そんな気持ちになりましたか?
結構ひとりでやんなきゃやんなきゃって
自分を追い込んでしまうからかな
287可愛い奥様:2012/03/13(火) 14:42:30.81 ID:lIMATXtp0
>>286
ひとり目の時は本当に不安だったよ、すごーく。
でも超音波でだんだん赤ちゃんの形がはっきりしてくると、不安は無くなって「しっかりせねば!!」と母性本能爆発。
産まれてくるまでこの子を守れるのは自分だけなんだから、とね。
みんな嬉しい気持ちばっかりじゃなく緊張感をもって、妊婦してるはず。
ひとりじゃないよ 大丈夫!
288可愛い奥様:2012/03/13(火) 14:52:36.63 ID:11XGkg5M0
>>286
不安だらけだよー。
まだ旦那との生活も始まってないのにいきなり3人かよみたいなw
まあでも、何とかなる時じゃないと妊娠しないかな、と思ってる。
神様が今なら大丈夫! って授けてくれたんだろうから、頑張るさー。
289可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:02:35.04 ID:5HKSyPvK0
>>286です。
今日先輩が休みで良かった。
不安でしくしく、優しい言葉でしくしく。
タレントとか友だちはさ、子どもできたら
何も怖いもんなし!ってかんじで
こんな自信ないのがかーちゃんなれるのか?
って思ってたんだ。ありがとう、まず検査してみる
290可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:13:01.12 ID:8nLtTR850
7w。私も現在進行形で不安だw
まだお腹大きくないから実感もないし、
あっても胸の張りとつわりくらいだし。持病があるから余計不安。
つわりが終わったら少しは落ち着いて色々考えられる様になったらいいなあ。
291可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:21:20.98 ID:7pe0AYXrO
最初のエコーからだと明日で12w1d
今日の診察では11w6dでした。
約5cmで全く動かなかったけど元気にバクバクしてました〜
正面からのエコーでお股にそのような物が見えたんですけど、こんなに早く分かるものなのかしら?
292可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:37:19.38 ID:tGcMhVBX0
7w0d
私も不安で怖くてたまらなかったよ。変わっていく自分の体、出産、人生が激変する恐怖、戸惑い、不安しかなかった。旦那は単純に喜んでいたけどw過去に戻りたいとも思った。
今も不安定だけど、エコーで赤ちゃんが元気で生きてると無条件にほっとする自分に気がついた。 
こうやって少しずつ受け入れてお母さんになっていくものなのかもしれないね。強くならなきゃ。
293可愛い奥様:2012/03/13(火) 15:53:38.28 ID:n/RMxQLDO
一人目の時は、何ていうか産まれる瞬間まで半信半疑だった。
私の場合は切迫早産で入院したから余計にかもしれないけど、とにかく不安だった。

でも無事生まれてきてくれたその瞬間、母性大爆発!だったよ。
人によってそれぞれ違うだろうけど、自分でも思いもよらないタイミングで
芽生えるものなんじゃないかな。
294可愛い奥様:2012/03/13(火) 16:14:16.53 ID:mCwhShYA0
>>277
私も吐きづわりなくてお腹の赤ちゃん雲隠れしたんじゃ?っていぶかしんでたけど
昨日8w6dで検診いったらピンピンしてたよ。
出血・腹痛とか何もなければ赤ちゃん勝手に育ってると思う。大丈夫。

妊婦検診の説明を別のお母さんと一緒に聞いたんだけど
その人も2人目妊娠中なのに吐きづわりがあまりなくて不安だったって言ってた。
1人目の時と違って心配だったけど、心拍確認できて安心したって。
本当に人それぞれ、子供それぞれなんだなぁ。
295可愛い奥様:2012/03/13(火) 17:54:00.32 ID:Nz2um8oO0
9w
病院行ってきたー
今の時期、寝てる時間が多いらしいんだけど、たまたま起きてたみたいで体をうねうね動かしてた。
検診前、私がドキドキしてたから起きちゃったのかな?
296可愛い奥様:2012/03/13(火) 18:47:08.52 ID:GlVIFnJw0
7w 今回のつわりは何だか厄介だ日ごとにつわりの種類が違う。
基本が食べ悪阻でそれプラスで唾液やら眠りやら毎日違うのが付いてくる。

前回辛かった音や光の刺激でマーが無い分少し楽なのかしら。
297可愛い奥様:2012/03/13(火) 19:01:08.48 ID:jPKD+9sCO
23歳の初マタです。今6週なんですが、つわりも胸の張りも全くと言っていいほどない・・・。先週の金曜日に、心臓が動いてるって言われたけど、ちゃんと育ってくれてるのか心配です・・・。
298可愛い奥様:2012/03/13(火) 19:18:58.81 ID:gCeXDbSO0
11w6d

今日でこのスレ卒業です。
書き込みはしてなかったけど、いつもここ見て「みんな同じだなー」と励まされてました。

ところで体重はあまり増えてないのにお腹が結構なでっぱりになっててどうしたものか。
●か?●の分の大きさなのか?w
初めての妊娠なのでこれからの経過も楽しんで過ごせるといいなー。

前期スレでまたお会いできますように!
299可愛い奥様:2012/03/13(火) 19:24:03.95 ID:7YD8EKFy0
>>297
とりあえずロムろうかw
300可愛い奥様:2012/03/13(火) 19:46:29.69 ID:GmGhSGNVO
11w
朝からお腹が痛いー。
出血はないけど、腰を曲げて婆さんみたいな歩き方じゃないと動けない。
横になってたら少しはラクだけど、それでもずっと下腹部痛がある。
朝から様子見てたけど、この時間になってもまだ痛いから病院に電話してみたら、
出血がないなら様子見てみて、それでも痛かったらまた電話くれって。

もう朝から12時間様子見てんだよー。
まだ様子見ろってかー。
みなさん下腹部痛ありますか?
301可愛い奥様:2012/03/13(火) 20:26:16.70 ID:736WlRWt0
>>250です
>>254さん>>255さん
優しいレスをありがとう
お2人の優しさに、今度は悲しいからじゃなくて何だか安心して号泣してしまいました

お腹に来てくれた子にとって私は「永遠にお母さん」て言葉で救われた気がします
ありがとう

皆さんの赤ちゃんが元気に育って無事生まれてくるのをお祈りしてます
また戻ってきます!
302可愛い奥様:2012/03/13(火) 20:57:16.28 ID:UZ0pJyBW0
永遠にお母さん。
私も涙がでました。なんていい言葉。
私も二回流産して、立ち直るのに時間がかかったけど、もっと早くこの言葉に出会っていればよかったな。
素敵な言葉ありがとうございます!
303可愛い奥様:2012/03/13(火) 21:30:06.09 ID:p6MmIvGwO
やっとこ9週入った〜
なんだかイキナリ体調がすごくよくて走りまわれそうなくらい

今までだるくてだるくてほぼ寝たきりだったから、体調よくなりすぎて逆にコワイ
赤子元気でいるかな
来週の検診まで1週間長いなぁ
304可愛い奥様:2012/03/13(火) 21:56:49.04 ID:L3ACKBGUO
5w入ったとこ。
昨日から下痢が治らない…。
吐き気もヤバいし、病院に行った方がいいのかな?
昨日は下痢してトイレから出たら急激なめまいに襲われて倒れそうになった…。
妊娠初期には下痢はよくある症状とはネットに書いてあったんだけど、そんなに気にしなくてもいいのかな…。
あーお腹がグルグルいってるぅ(>_<)
305可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:02:13.09 ID:dTAUpYGO0
8w2d。今日、ピコピコ心拍見えた!
泣いたーがんばってるーえらいねー!
やっと、母の実感が出てきた。じわじわだなぁ。
こんなわたしのとこに来てくれてありがとう。
明日から、まっとうな人間になるね。
ベビちゃん、がんばってね!
306可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:11:21.46 ID:Nz2um8oO0
>>305
まっとうってww
307可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:25:54.95 ID:TY0HqSNBO
9週やっと悪阻が落ち着いてきた(;_;)
自分が元気だと旦那も子供達も元気だね
先が見えない不安で何も楽しめなかったけど 料理も復活していこう
皆頑張れ 赤ちゃん頑張れ
308可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:58:00.51 ID:hUosRDza0
>>304 出血してないなら、赤ちゃんには影響ないと思うけど・・・
妊娠の症状というより、何かにあたったとかじゃない?
309可愛い奥様:2012/03/14(水) 00:04:06.36 ID:kHle5Gv90
>>279
>>280
仲間!結局変えてもらったばっかりだけどマタニティ制服頼んでしまった。
確実に食べ過ぎが原因だろうけど7号から11号に上げたのに苦しいw

>>294
ありがとう!なんか自信がついてきた!
木曜に検診行けるから大きくなってるといいな。
310可愛い奥様:2012/03/14(水) 01:21:24.34 ID:XMa9LJ1q0
311可愛い奥様:2012/03/14(水) 04:19:56.47 ID:ByPs72rK0
仕事から帰ってきてご飯作りと洗濯もの畳みなどしてくれる旦那に心から感謝してる。
早くつわり終わって家事ちゃんと出来る様になりたい…
せめてご飯作りができればなぁ
312可愛い奥様:2012/03/14(水) 05:54:43.80 ID:u4Ekz9ag0
ご飯を作ってくれるとは!!なんていい旦那!!!!
うちの人しんどいなら外食や惣菜でいいよと言ってくれるけど
さすがにご飯を作ってくれることはないとおもうわー
313可愛い奥様:2012/03/14(水) 09:01:00.48 ID:71bm1idXO
冷え性なんだけど、みなさん冷え対策とかってどうしてますか?
今マシュマロ靴下に腹巻きして更にホッカイロしてるんだけど、お腹が冷たい…
お風呂は気持ち悪くなるからシャワーだけにしてるんだけど、やっぱり少しだけでも湯船入った方がいいのかなあ
運動できないしここ数ヶ月つわりで寝たきりだから代謝落ちまくってる気がする…
314可愛い奥様:2012/03/14(水) 10:10:36.56 ID:nmCj4wGs0
>>312
外食や総菜って、つわり中だと食べられないんだよね…。
揚げ物も肉も魚も米も麺類も無理だったりすると。
意外となぜかジャンクフードはいけるんだけど、毎日ハンバーガーってわけには。
作ってくれる旦那さんウラヤマー!
315可愛い奥様:2012/03/14(水) 10:17:35.29 ID:xC4JsUJl0
>>313
ポカリや水持って入ってるよ。私の場合は子ども達を入れなきゃいけないからだけど
冷えるよね。私もカイロとレッグウォーマーは欠かせない。あと布団w
316可愛い奥様:2012/03/14(水) 11:03:02.37 ID:c09XRUVWO
多分5w前半。胎嚢確認済み。
悪阻ってほどじゃないけど、ちょっとでもお腹すくとムカムカ。
料理も作れるけど、もろ自分好みのアッサリ酸っぱい系ばかり作ってる。
今まであんまし使ってなかった酢の消費が激しい。
ところで…みなさん妊娠してから美容院いった?
本格的悪阻が来ないうちに来週美容院の予約入れたけど
これ以上悪阻がひどくならないといいなー
317可愛い奥様:2012/03/14(水) 11:43:41.68 ID:vXUP8Fep0
>>316
私は6wで美容院行ったけどきつかった…
カットのみで1時間ちょっとしかいなかったのにしんどくて、早く終われって念じまくってた
シャンプーも今まではなんともなかったのに、臭く感じたよ

次は安定期入ったらでいいや〜
318可愛い奥様:2012/03/14(水) 11:53:46.99 ID:B6dTdb420
7w。
生理予定日前から体調不良で、かれこれ一ヶ月寝込んでたけど、ここ数日つわりが軽い。
6wの前半がピークだったような?
もう一波来るのかな?
来ないと良いなー。

そんな訳で、美容室は行けないままボサボサ。
つわり終わったら速攻行く予定。
319可愛い奥様:2012/03/14(水) 12:18:37.47 ID:v6MxmR1N0
>>313
足湯いいよー
320可愛い奥様:2012/03/14(水) 12:22:09.31 ID:qmSnWRMuO
今日から7w
朝、夫を送り出したあと少し横になろうと布団に入ったら昼前まで寝てた。そして調子がよろしくない。お布団干したいのになー

美容院には行きたいけど、その日その日で体調が違うし予約の電話をできないでいる。引っ越す前に行きたいんだけどなぁ
321可愛い奥様:2012/03/14(水) 12:40:31.63 ID:c09XRUVWO
>>3176wでカットだけでもきついのか。ヘナカラーするんだけど匂いどうなんだろ…
>>318早いうちからの悪阻は大変だったね。
きっともう1ヶ月したらちょっとはましになるはず、早く美容院いけるといいね。

出産したら当分美容院行けないと思うと、今回とあと一回くらいかな…
一人目の時出産前にショートにしたら出産後美容院に半年行けなくて
もっさりヘアーになり失敗したから、今のロングのままか結べるくらいのセミロングがいいかなって思ってる
322可愛い奥様:2012/03/14(水) 12:44:12.49 ID:+FXRYC2tO
5w前半です、悪阻はないけど炭酸が飲みたい。。
職場には安定期に入ったら申告するんだけど
今は外回りで自転車に乗っている。
皆さん自転車とかは控えてますか?
323可愛い奥様:2012/03/14(水) 12:50:28.91 ID:IZ99ufh8O
自転車特に控えてないです。
歩くと下腹部がズキズキしたりするんで、自転車の方が楽なんだよね。段差は越えないようにしてます。
324可愛い奥様:2012/03/14(水) 12:54:47.14 ID:/ntYmxOR0
おなかすいたけど気持ち悪すぎる
食べてなくて動くとめまいするから寝たきり
食べ物とか想像するだけでおえってなる
布団が埃っぽいよ、干したいよ
でも今日も布団の中なのです
うえっ
325可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:34:37.74 ID:RrTA+DoqO
私も布団干せてない
掃除機もかけれてないし
はぁ…
早くつわりから抜けたい
326可愛い奥様:2012/03/14(水) 14:14:00.83 ID:CUxvru/70
5w5d
うちは自転車控えてといわれた。
でも自転車がないとどこにもいけないので
立ちこぎで頑張ってるw
サドルから振動が伝わるのがいけないのかな?と。
327可愛い奥様:2012/03/14(水) 14:22:40.38 ID:2SI1HtRV0
私が行ってる病院、まず超音波検査→お話だから、いつも下半身丸出し&足広げた体勢で待ってる時に先生がカーテンから顔出して「こんにちはー変わりないですかー?」って言われる…。
いきなりカーテン越しに検査するよりまず顔見て挨拶してからって事なんだろうけど、体勢が体勢なだけにちょっと恥ずかしいです。。皆さんもそんなものなのでしょうか?
すごーくいい先生なんだけどね。
328可愛い奥様:2012/03/14(水) 14:27:48.75 ID:cm870Ylv0
妊婦雑誌読むと気持ち悪くなるから、まだ雑誌とか読めない。。
329可愛い奥様:2012/03/14(水) 15:29:06.47 ID:B6dTdb420
>>327
想像してちょっと和んだww
産婦人科、いくつか行ったけどいきなり内診台でこんにちはな所は無かったなぁ。
お医者は慣れてるのかもしれないけど、こっちは気まずいよね。
330可愛い奥様:2012/03/14(水) 15:36:39.90 ID:xC4JsUJl0
>>327
問診→内診→問診の流れだけど最初の問診は「どうですかー?」「変わりないです」「とりあえず診ますね」
これだけの会話だから正直イラナイと思ってたw
張ってるとか立ちくらみとかあっても二言目には診ますねだから最初から診察室でいいよもうwと思っちゃうけど
恥ずかしい人もいるんだね
331可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:14:00.43 ID:hSll+3qh0
>>330
同じ流れだからすごくわかるw
初期だからってのもあるかもけど最初の問診でそんなに話し込むことないよね
>>327さんの所は合理的と言えば合理的なんじゃないかな
332可愛い奥様:2012/03/14(水) 17:56:09.41 ID:ZmgdrtHN0
たぶん6w入るか入らないかぐらい。
今から習い事なんだけど、体がだるすぎてめんどくさい。
つわりもまだないみたいだし、
腹痛があったりはっきりした不調がないから
休むのはサボるみたいでなんか嫌。
あーでも仕事も疲れたし帰って寝たい うわーー

初診は今週末に行こうと思ってます。
今度こそは、どうか心拍確認できますように。
333可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:23:17.06 ID:PO+EYxRdi
生理予定日にハッキリ陽性が出て3日が過ぎたんですが、子供が一歳で旦那が木曜休みなので、明日か来週どっちに初診を受けた方がいいでしょうか?皆さん何週目に初診を受けましたか?最初の子はいつ行ったのか、忘れてしまって…。
334可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:37:29.81 ID:/ntYmxOR0
>>333
私は手術後すぐにできた子で、手術の傷チェックの時判明したんだけど、
血がでてるとか気になることがあるとか、異常がない感じなら二週間開けた方がいいよって先生に言われたお
一週間開けたらかろうじて袋は見えるかも?って。
チェックがギリギリ反応できるくらいの日付でいっても、まだ見えないねーまた二週間後にきてねーって言われちゃうんだって
まぁ私は一週間後に行って、小さい袋見てきました。
335可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:40:55.64 ID:Spr8dPkM0
私は生理予定日1週間後で陽性出て
それから2日後に初診で胎嚢確認出来たよ。5wになったところでした。
336可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:46:47.24 ID:xC4JsUJl0
自分は6w入ったくらいに行って心拍確認できたよ
あんまり早く行ってもまた来てねーになってしまうから、まず何週くらいか計算してみたら?
337可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:59:42.16 ID:B6dTdb420
私、5w0dで行って胎嚢確認出来たよー。
でもうちのほうは分娩予約激戦区で、その病院は不妊相談もやってる所だったからすでに予約いっぱいで転院になった。
転院先が決まるまでかなり不安だったから、お産激戦区だったらすぐにでも行ったほうが良いよ!
338可愛い奥様:2012/03/14(水) 19:09:36.06 ID:zUkzECHWi
皆さん早々のレスありがとうございました。今まだ4Wなので皆さんのご意見を参考に、来週5Wに行って先ず胎嚢を確認できたらと思います。また来ますので、これから仲間に入れて下さい☆
339可愛い奥様:2012/03/14(水) 19:11:43.06 ID:zUkzECHWi
なぜかID変わってしまって338は333ですm(_ _)m
340可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:56:53.27 ID:5aM/EjKHO
わたしも5w入るか入らないくらいに行ったよー
生理遅れて陽性出て数日後に行った。
子宮外妊娠じゃないことと、お豆ちゃん確認して帰宅。
安心したよー。
341可愛い奥様:2012/03/14(水) 22:05:22.88 ID:CUxvru/70
わたしは4w3dで何も確認できず、5w3dで胎嚢と卵黄嚢が
確認できた。小さめだったけど初期で流産してしまう人は
卵黄嚢が見えないことが多いといわれたよ。

今日5w5d。前は夕方から少し気持ち悪いくらいだったけど
今日は一日胃の辺りがもやもや気持ち悪い。
お腹も下ってて娘も発熱しそうな上さっき地震が来たし
なんかいやーな一日だったよ・・・
明日はいいことあるといいなあ
342可愛い奥様:2012/03/14(水) 22:14:30.79 ID:9mJCJq730
>>310信じられない。
冷蔵庫>>>>>>>>>赤ちゃんとか。
まぁ生まれてきてもこんな親じゃ赤ちゃん幸せになれないからいいか。
343可愛い奥様:2012/03/14(水) 22:27:29.25 ID:2SI1HtRV0
規制中でずっと書き込めませんでした。
>>327です。やはり始めに問診する所が多いんですね。私は今の所しか行ったことがないのでそんなものだと思ってました。。
でも確かに予約すれば殆ど待たされる事もなくいつもスムーズに終わるので、つわりで具合が悪い時は本当に助かります。
ちょっと恥ずかしいけど先生は毎日の事だし仕事だから全然気にしてないですよね。でもやっぱりあの体勢では会話は出来ない(笑)。
344可愛い奥様:2012/03/14(水) 22:53:30.10 ID:oK7SedPFO
現在8Wの神奈川県高層マンション在住。
さっき地震が来て、今大地震がきたらどうしようと我に返った。
備蓄もグッズもなにもしてないや。
真面目にやらないと。
345可愛い奥様:2012/03/14(水) 23:02:15.49 ID:pQZ3PBm1O
3W目ぐらいって身体の変化だったり違いってありますか?
346可愛い奥様:2012/03/14(水) 23:02:58.06 ID:vYTxOgdo0
高層マンションは揺れが怖いね。
一応防災グッズは用意してあるけど、うちは猫も2匹いるし…
私ももう1回よく考え直そう。必要なものも買っておかねば。
ああ、でもこんな時期に不安になりたくないよー。
347可愛い奥様:2012/03/14(水) 23:33:01.56 ID:a1EzOY82O
明日心拍確認だけどずっとあった下腹部痛がここ2、3日全くなくて逆に少し不安。
つわりもない。瀕尿便秘くらい。いつもと変わらない食生活なのに体重3キロ増えて恐怖
昨日ミネストローネを作ってた時、生野菜の匂いが異常に鼻について頭くらくらしながらセロリや人参、たまねぎを切ってたんだけど、もしやこれがつわり?
火を通した後は普通に食べれたし、マーもなくてよくワカラヌ
348可愛い奥様:2012/03/14(水) 23:36:14.46 ID:F6VHq9ew0
>>345
とにかく暑かったです。
真冬なのにロンT1枚で歩けるくらい。
だいたい37℃超えてました。
それ以外は生理前と思えない位快適!
風邪薬飲もうと念のため妊検して陽性。
予定日4日前でしたよー。
349可愛い奥様:2012/03/14(水) 23:38:22.61 ID:oK7SedPFO
>>345
3Wというと、性交日から数日後〜1週間あたりだよね。
私の場合、前から見てパンツに隠れる部分で、陰毛を引っ張られるようなチクチクした違和感を感じました。
あとは野良猫が私にだけ懐いてお腹に乗ってきたことがあったのと、いつもの高温期と同じ体温高めだった。
吐き気、乳首、食事には違和感なし。
この時期は親知らず抜歯、エステ、脱毛、美容院、ドライブ、寒い中長時間歩く、食べ放題、ジョギング、自由にやってました。
予定日〜予定日1週間後にならなきゃ分からないから遠慮せずなんでもやったほうがいいかも。

>>346
ほんとやらないと危ないですね。。
350可愛い奥様:2012/03/15(木) 00:15:52.79 ID:O+Q448EZ0
やっと10w
8wまでつわりもなくってラッキーなんて思ってたら8w過ぎから
毎日マー・・・いつ終わるの。ゼリーとかアイスのピノが美味しくてそればっか食べてる
夜ご飯は何とか作ってるけど、旦那のお弁当作りは無理だー
小さいお子さんがいらっしゃる方、つわりと子育ての両立、本当に尊敬します。
351可愛い奥様:2012/03/15(木) 00:57:21.03 ID:kyhXFxU4O
9wぐらい
魚介類以外普通に食べられるんだけど
妊娠前と同じ量食べると胃がパンパンな感じになっていっつも苦しい…
食べ過ぎか?と量調整しても同じ。胃もたれしてるのかなぁ
しっかり栄養摂りたいのに膨満感が立ち塞がる
352可愛い奥様:2012/03/15(木) 01:51:53.57 ID:P9OOpKfl0
今7w後半。
ここ数日、やたらと鼻血が出てイヤだなと思ってググってみたら、これも妊娠の症状なんだってさ。
なんでもアリだなぁ。
今も鼻血中。
眠いから早く止まってくれー。
353可愛い奥様:2012/03/15(木) 06:46:27.52 ID:sD1Nb10OO
8W 一日中で食欲不振だったのに一昨年の夜に急にカツ丼が食べたくて食べたくて、涙が出るくらい恋しくなった。
昨日は朝からムカムカがなくて休日の夫がカツ丼弁当買ってきてくれて完食。久しぶりに出汁の染み込んだご飯かっこんだ。おいしかった…。
つわり打ち切り!?とよろこんでたら夕方からムカムカ再開。 つかの間の安息でした。

カツ丼休暇だったのかな?
354可愛い奥様:2012/03/15(木) 07:09:58.74 ID:DKyeJiRWO
またヘルペスできた…。仕事休みたいけど 人が足りないからムリ。半日でもゆっくりしたいなあ
355可愛い奥様:2012/03/15(木) 07:26:29.79 ID:NY6DIo4cO
>>352
私は一人目のとき、歯茎から毎日血が出てたわ
出産したらピタッと止まったんだけど、妊娠中って粘膜から出血しやすいらしいね
356可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:02:22.86 ID:d3NFWoIW0
>>343
そのうち慣れると思うよ。普通に話してるw
最初の問診イラネwと書いた者だけど待ち2〜3時間ザラだから余計に思う
スムーズな診察の為にはしょったならGJだと思う
357可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:48:22.71 ID:o1M0/uEd0
てすと
358可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:04:35.96 ID:HOppIEa8i
花粉症で寝られなかった…
薬飲めないのは苦しい
359可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:57:30.45 ID:cnwK6UQk0
膣が充血する方はいませんか?ンコする時にキバると血が・・・(;_;)
360可愛い奥様:2012/03/15(木) 10:58:37.16 ID:JLvtH3Bx0
スーパーつわりタイムで点滴一歩前だったけど、前に話題になってたサブウェイのポテト食べれた!
ありがとう!ローソンのはダメだったけど
361可愛い奥様:2012/03/15(木) 11:37:53.67 ID:36vGltkG0
芸能人の妊娠出産とかって「早いなー」って思うのに
いざ自分となるとすっごく長く感じるよ。
まだ7w3dで、毎日数えてしまうw
つわりが終わったらもっと早く感じられるのかしら。
362可愛い奥様:2012/03/15(木) 12:07:40.31 ID:G7h7/lMbO
愚痴らせて…完璧食べ悪阻&頭の思考回路麻痺
白米ダメ、油モノダメ、のわりに究極にラーメン食べたい。
喉ごしのいいゼリーとかアイス食べたい。もさもさしたものダメ
さっきローソンでカップ麺とプリンと紅茶花伝買って馬鹿食い。
食べてるときは気分いいのに、30分すると胸に空気入ってるみたいな違和感とゲップの嵐。
こんな食生活で中の人大丈夫かな。
363可愛い奥様:2012/03/15(木) 12:09:31.15 ID:Vryx6cy6O
>>361
めっちゃ分かる!一週間が異常に長く感じるわぁ。
たぶん意識してるからなんだろうね。
つわりでしんどい時はいつぐらいに楽になるんだろうってカレンダーで週数を数えちゃうし…。
あと何ヶ月もつわりが続くと思うと絶望感で死にそうになる(>_<)
日にちとか意識しないのが1番いいんだろうね〜。
364可愛い奥様:2012/03/15(木) 12:59:06.04 ID:36vGltkG0
>>363
初期の辛い時に薬飲めないから、余計意識しちゃうよね。
早くつわり終われー、日にち過ぎてーって思っちゃう。
今は初期流産も心配だし…
つわりの特効薬(漢方ではなくて)開発してほしい。
365可愛い奥様:2012/03/15(木) 13:31:09.50 ID:P9OOpKfl0
>>359
心当たりあるかも…
便秘解消すると次の日あたりに出血するなぁと思ってた!
そういう事なのかも。
病院でも原因不明だし気にしなくて良いって言われてたからずっと謎だったんだけどちょっとスッキリした!
366可愛い奥様:2012/03/15(木) 14:01:03.40 ID:HOppIEa8i
4w5w6w7wでつわりがない方いますか?
確か1人目は8w過ぎからつわりがあったと思うんですが…今まだ4wで来週病院いくんですが、何の症状も感じられなくてホントに妊娠してるのか不安です。
367可愛い奥様:2012/03/15(木) 14:10:46.15 ID:jgECyEmM0
ちょっと痛みでトイレから動けない。

7w
気持ち悪くて寝ていたら 急な腹痛がやってきた
お腹を冷して下痢になったときのような、痛みの激しいversion 。
でもゆるい●はいつまでも出ない
不安と痛みで泣きそう

なんなんだ
368可愛い奥様:2012/03/15(木) 14:11:46.15 ID:jgECyEmM0
>>366
そんなはやくは 私はなんの兆候もなかったから安心して

うー痛い
369可愛い奥様:2012/03/15(木) 14:16:27.42 ID:HOppIEa8i
>>368
そうですか。
つか、大丈夫ですか(・_・;
370可愛い奥様:2012/03/15(木) 14:21:09.71 ID:P9OOpKfl0
>>367
ちょちょ、レスしてる場合じゃ無いんじゃ?
きゅーっていう痛みは何か怖い感じするよ。
病院に電話したほうが良くない??
371可愛い奥様:2012/03/15(木) 14:25:16.16 ID:jgECyEmM0
いま 担当医さんが別の電話うけているようで、折り返し待ちなんだ

少しずつチビチビ●を排出していたら、だんだんとマシにはなってきてる
ただの糞詰まりだったらごめんね
無駄に騒いでごめんね
汚くてすまない
372可愛い奥様:2012/03/15(木) 14:37:21.73 ID:P9OOpKfl0
>>371
いやー、便秘で救急搬送されてくる人いるっていうし、度が過ぎるとやっぱり危ないよ。
おおごとにならないと良いな。
373可愛い奥様:2012/03/15(木) 16:34:19.19 ID:NY6DIo4cO
●を備蓄してる私も他人事ではないな…
単純に食べてないから出ないのかしら
でもおならはブースカでるからやっぱ溜め込んでるんだろうな…
便秘と緩いの繰り返してるからちょっと心配
374可愛い奥様:2012/03/15(木) 16:55:56.24 ID:BrJHqM7n0
あ、私もオナラ出るw
出ない、ゆるいを繰り返してバナーヌにお目にかかれない…
375可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:04:05.72 ID:3vuZuAv00
376可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:04:50.42 ID:jgECyEmM0
気を失うような痛みもやっと落ち着きました。
電話によると「よくある妊婦の便秘。でもこれからは多分下痢になると思うから油っぽいものや消化の悪いものは食べるな。」とな。
さっき水分をとっただけでまた腹痛におそわれトイレにこもって立派な下痢。

もう何を口にするのも怖い
ビオフェルミンなら飲んで良いと言われたので、いまは飲んで横になってます。
吐き気もつらかったけどこんなストレートな激痛も辛いよ
死ぬかと思った
377可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:06:18.74 ID:3vuZuAv00
10週です!つわりで2,5キロやせたけど昨日から何だか楽になった!もしや食べつわりに進化したか。。。
378可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:10:10.24 ID:Y5Z/AFf00
私も下痢になりやすいタイプ。
ビオフェルミンは妊婦でも大丈夫と病院で確認したので飲んでる。
これがないともう大変...
379可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:13:38.19 ID:EdyubVLD0
>>367
私も2日くらい前に全く同じ症状になった@7w
気持ち悪い…吐く?と思ってトイレ言ったら急にお腹激痛
●の痛みなんだけどなかなか出ず、やっと出たら水みたいなやつ。
出し切ったら治ったけどなんだったんだろうと思ってた。
380可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:27:14.34 ID:4Ycb8Rdq0
10wですが先週同じように激痛伴う下痢になって、
痛さで貧血、吐き気併発して死ぬかと思いました。
2時間ぐらいで収まったけど辛かった…
381可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:32:06.19 ID:P9OOpKfl0
>>376
おおごとにならなくて良かった。

でも、こんなにメジャーにある事なんだね…
知らなかった…
382可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:35:44.31 ID:jgECyEmM0
みなさま同じ痛みを体験してたんですね。
吐き気だけなら あと数週間で楽になれるぞ!と無理矢理ポジティブになれてたんですが、
痛みは二時間が私の限度です。
今日以上に続いていたら きっと気絶する。

朝からLチキをがっついたから駄目だったんだ。
今日は吐かないじゃんヒャッハー!!って調子のったらこれです。
まずいお粥で安定期まで乗りきります。

皆さんのところには下痢菌がいきませんように。
383可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:41:45.35 ID:jgECyEmM0
>>379
>>380
妊娠初期は腸の働きが極端に弱くなるんですって。
ビオフェルミンは安心して飲めてとても効くそうですので、医と相談の上常備しておくといいですよ!
「、、、来そうだ!」ってときには安定剤にもなるだろうし。

ではそろそろしつこくなってしまうので去ります。
トイレからの実況中 励まして頂いてありがとうございました!
384可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:46:16.73 ID:J6TaGtyx0
便秘の腹痛はマジで辛いよー学生のとき道端で倒れたことあるもん。
脂汗かいて発熱、まさに七転八倒の苦しみだったよ。
シャレにならん。

385可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:51:55.31 ID:kyhXFxU4O
うおお…みんな乙です。便秘怖いね
昨日二日ぶりに●出たけど案の定肛門裂けた
痔も怖い
386可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:58:08.21 ID:748nMOcOO
6w2d心拍確認今日できた!
赤ちゃんの姿も確認できた。吐いたり気持ち悪かったり全然ないからちょっと不安だった、、。
4日●がでないって相談したら液体の薬もらった。
出ないからって踏ん張っちゃだめだよって言われた。
387可愛い奥様:2012/03/15(木) 18:07:17.48 ID:rC0vtunIO
>>383
落ち着いて何よりです〜仕事の休み時間にスレを覗いてドキドキしてました。
色々と有益な情報をありがとうございました。

私は5w5Dでまだ悪阻はありませんが昨日からムカムカ…匂いに敏感になってます。
職場にはカムアウトしていないのでコーヒーを入れてくれる同僚に
申し訳ないと思いながら残してしまいます。
388可愛い奥様:2012/03/15(木) 19:59:08.23 ID:G7h7/lMbO
トイレ中継奥様乙でした。ホント治まってよかった。
胃腸の調子が良くないから、早速明日ビオフェルミン買ってみよう。
油っこいものも避けよう。できれば…
参考になりました。
389可愛い奥様:2012/03/15(木) 20:30:09.93 ID:jgECyEmM0
>>388
トイレマンです。
気になっていたので少しだけ!
私も奥様と一緒で どちらかというと食べ悪阻ぎみでした。
ラーメン ゼリー アイス サンドイッチ 味の濃いジュースを求めてしまって、食べられるときはドカ食い。
そしてゲップとお腹の不調で嘔吐。
たぶんこの繰り返しで胃も腸も疲れきっていたんだと思います。

似ているからちょっと心配。
うんこまんと同じ目に合わないためにも、少しでも口にするものの質と量を見直そう!
私も今日から頑張る。
390可愛い奥様:2012/03/15(木) 20:32:33.60 ID:s92I8odP0
トイレマンからウンコマンにレベルアップしとる
391可愛い奥様:2012/03/15(木) 20:57:59.83 ID:lOicYCUh0
ちょっと笑ってしまったw
392可愛い奥様:2012/03/15(木) 22:13:04.19 ID:2sQWtZCo0
昨日から水分すらマーしちゃってて何も食べられなかったんだけど、今日は仕事から帰ってきた旦那が雑炊を作ってくれた。
ポン酢でグズグズにしちゃったんだけど、旦那の優しさが一杯詰まった雑炊が美味しくてちょっと泣いた。
折角作ってくれたのに半分以上残しちゃってごめん、つわりが治まったら美味しい物一杯作るからね!
393可愛い奥様:2012/03/15(木) 22:17:35.31 ID:JLvtH3Bx0
マーマーでぐったりして寝てたら、口から泡が出てきた
なんじゃこりゃ
394可愛い奥様:2012/03/15(木) 22:27:16.35 ID:1gEchX4yO
同じような思いをしてる方がこんなに沢山いるのはなんだか心強いですね。
妊娠してから上の子達とちゃんと向き合っていない気がします。長女はしっかり者なのに忘れ物をしてしまい 自分の責任でもあると反省…。
ツワリが終わったら沢山美味しいもの作ったり 連れていかなくちゃ 早く終われ〜(;_;)
395可愛い奥様:2012/03/16(金) 08:32:09.16 ID:RFE5Ra2W0
今たぶん8wか9wに入った頃です。
うちは旦那が単身赴任中なので、ぼっちの妊婦生活。
自分のことだけ考えれば良い反面、全部自分でしなきゃいけない、頼れる人がいないというのはしんどい部分も・・・
つわりも酷くなってきたし仕事もあるしなぁ。
とか言っててもしょうがないから、今日もしっかり働いてきます。
つわりと戦ってる人たくさんいてなんだか安心しました。
396可愛い奥様:2012/03/16(金) 08:33:50.02 ID:XxuQMzyg0
>>395
頑張り屋さん!えらい!
無理はしないでくださいね
397可愛い奥様:2012/03/16(金) 08:53:54.79 ID:DGiIA71F0
がんばって朝食作って、がんばって食べたら、直後に全部マー。
労力と食材がもったいない。
あーあ。
398可愛い奥様:2012/03/16(金) 09:09:03.96 ID:jYDiBVCs0
>>389
>>388です。起きてスレ見たらレスあって感激!!その後異常ないデスか?
悪阻の症状似てるんですね。今のところ、●さんは毎日出てるけど、便意がものすごい痛い。
オナラぷーするのも寝ててお腹に手をあてるとぷーの素が動くのがわかる&移動痛い。
きっと仰るとおり胃腸が疲れてるんだろうな。ほんとはお粥とかいいんだろうけど…
皆様胃腸に優しいあっさりメニューオススメあれば教えてけろ。
399可愛い奥様:2012/03/16(金) 10:12:44.72 ID:e77f7fZqO
●関係で盛り上がっているところすみません。
さっきトイレに行ったら直径1センチくらいの固まりが膣から出てきたんだけどこれは何!?
こんなおりもの出たことないしと思って不安で…。
そういうの出たよとか妊娠中はあることだよって情報いただけないでしょうか?
ちなみに6w3dです。
400可愛い奥様:2012/03/16(金) 10:27:33.67 ID:dNRKgnjgO
>>399
塊っておりものみたいなもの?血の塊?
どちらにせよ病院に電話してみたらどうかな!
401可愛い奥様:2012/03/16(金) 10:48:34.46 ID:FyKr2l0WO
11w食べ悪阻から気が付いたら吐き悪阻に。自分ではまだ食べれているつもりだったけどトイレが減って、脱水症状かな?って病院行ったらケトン体でて即入院させられた。皆も気をつけて!
402可愛い奥様:2012/03/16(金) 10:50:57.82 ID:1m2aQaf80
つわりで動けない水も吐く
フラフラ…
でも部屋がきたないの
旦那がお弁当買ってそのままだったり、カップめんたべて放置してたり
匂いひどいしリビング行きたくない
でも片付けしてくれない
夕飯とかできなくて悪いと思ってるけど、
もーやだきたないよ掃除したいよ
なんなのこれ
403可愛い奥様:2012/03/16(金) 10:56:47.03 ID:cEln5qwi0
今日、検診に行ったら先週から大きさ変わってないし心拍が見えなくなったんですが大丈夫でしょうか?多分7週くらいです。
404可愛い奥様:2012/03/16(金) 10:58:18.64 ID:KgjAKpbK0
>>403
お医者さんは何て?
それだけ聞いたら、ちょっと今回は難しいんだと思うけど。
自然に流れてしまうかも。
405可愛い奥様:2012/03/16(金) 11:04:09.05 ID:e77f7fZqO
399です。
白い固まりです。まさか赤ちゃん…!?って考えてしまいました。出血等は一切ないです。
出血を伴わなくても流産しちゃうことってあるのでしょうか。
406可愛い奥様:2012/03/16(金) 11:12:27.93 ID:cEln5qwi0
403です。お医者さんは、心配だねぇ。月曜また来て下さいと言われました。
茶色の出血が続いているから心配です。量は少ないです。がんばろうねって話しかけていますが心が折れそうです。
407可愛い奥様:2012/03/16(金) 11:20:30.23 ID:KgjAKpbK0
>>406
うーん
難しいね
普通は一週間の間でも大きく成長する時期だからね
408可愛い奥様:2012/03/16(金) 11:41:27.90 ID:QoA3iIgT0
>>405
まさか赤ちゃんだけすっぽんと飛び出してくる訳ないと思うから、おりものじゃないかなぁ?
私はかなりおりものが粘っこくなったよ。
赤ちゃんが出てくるなら周囲の血も出てくると思う、たぶん。
409212&233:2012/03/16(金) 11:45:37.55 ID:CRUOZsVe0
>>366
遅レスすみません。
昨日、分娩予定病院に紹介初診、6w1d。
つわり、兆しすらないです。
だから実感がなくて、ここの病院で医師・事務スタッフ・看護師・助産師のみなさんから、
それぞれ「おめでとうございます」といわれるたびに涙ぐみそうになりました。
前医では一度もおめでとうっぽい事、いわれたことなかったんで。
410可愛い奥様:2012/03/16(金) 12:05:24.13 ID:ilb/zikAO
>>405的外れかもだけど、アソコが痒かったりしない?
カンジタなら白いものがでる。妊娠初期には多いらしい
411可愛い奥様:2012/03/16(金) 13:46:28.97 ID:RLYDwnBg0
>>402
それ旦那さんに言えない?ゴミ捨てるぐらい簡単だし
結構そういう匂いきついからねー・・・
夕食できないのは理解してくれてるんでしょう?
ならそういう匂いが駄目なのも理解してもらわないと
あなただけしんどい思いする必要はないと思うんだよね
水すら吐くって結構重度だと思うよ?病院は行った?
412可愛い奥様:2012/03/16(金) 15:10:10.16 ID:0D05aHUz0
>>405
おりものの量が多い時、鼻くそみたいな塊が出てくることあるよ(汚くてゴメン)
カンジダなら膣が痒かったり、おりものからツンとした臭いがあって
塊っていうよりヨーグルトみたいな濁ったおりものが大量に出る
他の人が言ってる通り、腹痛もなく出血もしてないなら流産ではないんじゃないかな
413可愛い奥様:2012/03/16(金) 15:17:12.99 ID:DGiIA71F0
健診いって来た。
7w4dのつもりだったけど、エコー写真には8w1d。
そろそろ母子手帳貰っておくように言われたので、貰ってきた。
ベビー用品のパンフやら何やらで物凄い荷物になったよ。
役所だと思って油断してた。
414可愛い奥様:2012/03/16(金) 15:28:46.52 ID:II24r2l/i
>>405
今何wかわからないけど、私は9wで赤ちゃんの塊が出てきた時は、拳大くらいあった。先に大出血。ただのオリモノの塊だといいね。
415可愛い奥様:2012/03/16(金) 16:30:09.74 ID:r4jrlnj20
7w
生理予定日頃からずっと気持ち悪くて最近MAX。風邪までひいてヨダレ鼻水涙流しながらトイレでマーw旦那には見せられない!
食べては吐き、吐いては食べ・・・口に何か入ってないと気持ち悪いし。
ご飯作ってあげられなくてごめんよぉ
416可愛い奥様:2012/03/16(金) 16:42:05.72 ID:vhJNc7vU0
>>415
私も早くにつわりが来て、今7w4dでピークかも。
本当何か食べないと気持ち悪いよね…
まだ吐いてはいないけど、えづきまくってて実が出そう。
常にムカムカして気持ち悪いし胃の周辺の筋肉が痛い。
本当に終わるのかなあ。辛いよ。
417可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:31:08.48 ID:K8D7zdauO
相談なんですがよろしいでしょうか。
現在妊娠8Wで、招待された友人の結婚式の時には妊娠5ヶ月予定。
出席返答済みだけどまだ妊娠は伝えていない。
この場合いつ伝えるのがベスト?
A:できるだけ早く
B:安定期に拘らず4ヶ月で(式の2週間前まで)
C:5ヶ月入ってから(式の10日〜1週間前まで)
418可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:41:22.98 ID:4c43M0K7O
私ならできるだけ早く伝えるかなあ。
入院になったり絶対安静とかでやむを得ず欠席になる可能性もあるし。
419可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:53:58.28 ID:RFE5Ra2W0
>>396
頑張り屋さんだなんて///ありがとうございます。
でも妊婦さんはみんなそれぞれ頑張り屋さんだと思う。みんなエライ!
>>417
私もできるだけ早く伝えるかな、というか実際同じような状況でもう伝えたw

スーパーでの買い物と料理がキツくてついついコンビニ弁当(またはホ○弁)とかになってしまう・・・罪悪感が・・・
がんばって自炊しようかなぁ
420可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:54:40.31 ID:8VuoS9Af0
>>417
喫煙、禁煙を考える場合もあるし 早めがいいと思います。
421可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:54:46.03 ID:DwWWo+Q7O
>>417 まだ言わなくてもいいかもしれないが1ヶ月前とかには言っておいた方がよいのでは…

自分の式の時は式場のスタッフがゲストに妊婦や体調に注意する人はいないか聞かれたよ。
だから知ってたら式場のスタッフも気使ってくれるんじゃないかと
422可愛い奥様:2012/03/16(金) 18:44:28.21 ID:YAOFpmQb0
5週半ばから6週半ばまで気持ち悪くて大変だったのに、心拍確認した日から急に元気になっちゃった。
コンビニのミートソーススパゲッティがおいしくて仕方ない。
すぐおなかすくし、おなかすくと気持ち悪くなるから食べつわりの部類なんだろうけどなんか不安になってくるわ。
和食大好き人間なのに今は全然興味なくて、ミートソース!ラザニア!ドリア!チキンライス!ばっかり食べたい。不思議。
423可愛い奥様:2012/03/16(金) 18:55:14.73 ID:8VuoS9Af0
>>422
私も今は和食だめだ
出汁の香りが駄目
味のハッキリした洋食とお好み焼きソースがウマー
でも食べて食べて食べまくって 寝る前に吐く
424可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:18:00.94 ID:1m2aQaf80
水すらマーマーだったから今日病院連れて行かれて
4時間かけてたっぷり点滴してもらったよ
気持ち悪いのはなおらなかったけど、眩暈ふらふらはよくなった
また調子悪くなったらいつでもおいでー土日も救急に言えばやってもらえるからねって
いわれて帰ってきたよ
ポカリ凍らせたやつはなめられるようになった
来週心拍確認だ、がんばろ
425可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:42:52.26 ID:YAOFpmQb0
>>423
なかーま。味はっきりしたもののほうがいいよね!
唾液が苦い気がするから、それも関係してるのかなぁ。
ソースものも食べたいけど、セブンで買った焼きそばににんにくが入っててダメだった。それ以来食べたいけど避けてる。(にんにくとネギと魚がダメらしい)
426可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:58:12.16 ID:mXWTiglU0

今日、9w1dで検診行ったら赤ちゃんの心拍止まってた。
止まったのはつい最近だって
全く順調で何の前触れも無かったからまだ信じられない。

寝る前につわりで辛いなかこのスレ見るのが楽しみだったよ

みんなは元気な子を産んでね
今年中にここに戻ってきたいな
427可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:59:45.78 ID:owS7djAW0
>>424
点滴いいな…次の検診4月なんだけど、力尽きる前に相談してみようかな。

悪阻で−4kg、ついにポカリまで吐くようになっちゃって
立ちくらみが半端ない。吐き過ぎて喉と鼻の奧が痛いし。
428可愛い奥様:2012/03/16(金) 20:08:55.53 ID:6MWfdLJo0
6wの時に、1人目は体重管理失敗したから、今回は気をつけようと思って、夜、エアロバイクをもちろん低速度でこいでたら出血した。。。
で、切迫流産の8w。今のとこ赤ちゃんも大丈夫だけど、
皆様お気をつけて。
429可愛い奥様:2012/03/16(金) 20:11:05.22 ID:1m2aQaf80
>>427
点滴いく時間あるなら行ったらいいよ
水分取れなくなって尿の色が麦茶みたいになってきてたんだけど
入院と今日帰るの選択できるギリギリだって言われた。
私も体重4kgくらい減っちゃってたし
吐き気はどうなるかは個人差あるけど、栄養失調と脱水症状で
眩暈とか感じはだいたい取れるんだって
430429:2012/03/16(金) 20:13:48.57 ID:1m2aQaf80
>>429
×時間あるなら行ったらいいよ
○時間あるなら行ったほうがいいよ
でした。ごめんなさい。
私まだまだ6Wで甘っちょろいかったかもしれないけど
ほんと行ってよかったと思う。
431可愛い奥様:2012/03/16(金) 20:34:42.29 ID:4c43M0K7O
え、まさにつわり中で毎朝お茶みたいな尿だわ…
確かに水分もあまり摂れてないかも
気を付けよう
検診で引っ掛からないといいなあ……
432可愛い奥様:2012/03/16(金) 21:06:53.34 ID:dNRKgnjgO
尿の色が濃かったり、何より水分も吐くとか目眩がするとかは
定期検診待たずに早めに病院行った方がいいと思うよー本当に。

>>423
わかる。だしの匂いだめだ。薄味もだめ。
体に良さそうなものばかり受け付けなくなるし、ジャンクなものばかり求めてしまう。
433可愛い奥様:2012/03/16(金) 21:19:16.06 ID:T2XH7yBa0
10w4d
つわりが超〜ピークっぽい。
泣きたくなるくらい辛い。
気持ち悪いしだるいし、超便秘で苦しいし。
今日オリゴ糖買ってきた、便秘に効果出ますように。
434可愛い奥様:2012/03/16(金) 21:27:20.11 ID:r6MN2rzx0
>>426
残念でしたね・・・
私も心拍確認前でしたが繋留流産を経験しています。
心拍確認後ならそのショックは更に大きなものでしょう。
今はただ心身ともにゆっくり休めてください。
435可愛い奥様:2012/03/16(金) 22:02:51.77 ID:T2eHRuJdO
心拍確認後でも流産することは有るんですね…。
自分は仕事やら子供達の用事やらと言い訳して検診を見送っているので不安になってきました。
つわりや胸の張りもそのままでも流産てあるのかな…。
426さん ゆっくり休んで自分の身体を大切になさって下さい。
436可愛い奥様:2012/03/16(金) 22:27:46.20 ID:joOk0CiT0
暗い話が続いてごめんね…
私も今日、流産しました。
昨日の夜から少量の出血があり、検索しても
「初期の出血は珍しくない、
ほとんどの人が出血しながらも無事に産んでいる」
と、見たので様子を見つつ安静に。
今日の昼間は娘に付き合って少しだけ歩いて
帰ってきたら固形物がボロボロ出てきて
それを拾い集めて病院へ。

8wでした。みんなは元気な赤ちゃんが産めますように!
437可愛い奥様:2012/03/16(金) 23:50:49.34 ID:Xj43Iobb0
7w3d
トイレが近いくらいしか症状がないのが逆に不安。あとは食欲が半端ないのと。本当に中で生きてるんだろうか心配。
438可愛い奥様:2012/03/17(土) 00:01:19.83 ID:NLxMvCiw0
胎教としてクラシックはIQが高くなるらしいけど、
この様なバラードが一番感情豊かな子供に育つらしい。
【BGM】
http://www.youtube.com/watch?v=ZRSbBT7A8UY&feature=related
439可愛い奥様:2012/03/17(土) 00:34:30.60 ID:+cX3ikAT0
>>428
そんなことする人いないよw
赤ちゃん無事で良かったね
初期はマジで無理しないで….
440可愛い奥様:2012/03/17(土) 01:53:21.01 ID:pv0enhBZO
405です。遅レスすみません。色々ご意見ありがとうございました。
大変お恥ずかしい話ですが、例の塊は膣ではない方から出た固形物であることがわかりました(何故白い色なのかは謎です)。
このスレにいつも励まされています。これからはもう少し落ち着きますね…。
441可愛い奥様:2012/03/17(土) 01:59:23.57 ID:tf76Jr+P0
尿道から固形物が出たのか
442可愛い奥様:2012/03/17(土) 02:57:06.50 ID:v2fVINT20
>>437
私も7w3dの昨日、まったく同じ状態で病院だったけど元気だったよ!
なんか、つわりらしいつわりじゃないと不安になるよね。贅沢は承知だけど。
443可愛い奥様:2012/03/17(土) 04:32:04.16 ID:pivy0AHoO
水は気持ち悪くなるけど、牛乳がおいしくてとまらない
なんか味覚が変わったのか、牛乳がウエハースのお菓子の味がするんだw

牛乳って、飲み過ぎはよくないんだっけ?

睡眠が続かなくてヘンな時間に起きちゃって、牛乳飲んでる
444sage:2012/03/17(土) 07:47:14.13 ID:tPcKk7bS0
妊娠4w6 不妊で、病院通いにつき日数確実

来週、タイノウ確認に行きますが、既に鬱。。

毎日、体温ばかり、気になって夜が不眠

HCG打って、排卵確認→現在22日目【高温期22日目】
人生初の高温持続に、驚いています。

当方、多嚢胞卵巣につき、流産しやすいとあるため、まだ親にも言えず。。
毎日がサバイバルです。
445可愛い奥様:2012/03/17(土) 07:55:55.30 ID:70cxxqSc0
安定期までは親にも言わない人が多いですよ
446可愛い奥様:2012/03/17(土) 08:02:11.97 ID:tJ917qRP0
うん。サバイバルは自然妊娠でも一緒だね。

義実家とは妊娠発覚直後に旅行の予定があったからすぐに報告して旅行キャンセルしたけど、実家には心拍確認後報告した。
その他には最低12w過ぎるまでは言わない予定。@8w

流産は誰でもgkbrだから大袈裟に怖がると荒れる元だよー。
447可愛い奥様:2012/03/17(土) 09:11:26.05 ID:LZIc2TIQ0
旦那がクサイ…
生活は変わってないから、急にクサくなったんじゃないだろうけど
とにかく、旦那も旦那がいる部屋もクサー!!
つわりひどい時はしゃべるなってくらい口臭もする。すぐガムとか食べない?って無理矢理ガム食わせる
義実家同居だけど、リビングも犬臭い
トメの部屋も臭い
もうみんなくさい!!
過敏になってるだけだろうけど、我慢できない。ずっと布団の中に潜り込んでる
448可愛い奥様:2012/03/17(土) 10:59:56.50 ID:P+g1lhdfO
エッセンシャルオイルおすすめだよ。
無印だと800円くらいで買える。
好きな匂いをティッシュに付けて、枕の下やパジャマのポケットの中入れたら、臭いを気にせず寝られるようになった。
私も夫の体臭や口臭がだめになった。妊娠前はクンカクンカして幸せを感じていたのに。。
449可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:07:33.40 ID:EFOUr0XM0
>>448
妊娠初期禁忌のものが多すぎて選ぶの大変じゃない?
元々好きだったけど、大丈夫とか大丈夫じゃないとか専門家によっても見解が違うし、うっかりラベンダーのエッセンシャルオイル使ったあとでちょっとへこんだわ…
450可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:12:47.52 ID:pBha/iPi0
>>449
ラベンダーもダメなんだ…。知らないと使っちゃいそう。
なんかレモングラスもダメとかネットに書いてあったけど、そうするとタイ料理とかベトナム料理とかレモングラス使う料理も禁忌ってことなのかなぁ。
でもタイの妊婦もベトナムの妊婦も気にしているとも思えない…。

ゼンゼン趣旨が違うけれどマグロも妊婦はダメ(水銀の問題)ならツナ缶もやっぱりダメなのかなぁ。
サンドイッチの具に入ってたの食べちゃった…。
451可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:16:42.24 ID:EFOUr0XM0
>>450
芳香浴くらいなら大丈夫という人もいるし、全然大丈夫という人もいるし、絶対ダメという人もいるし、自己責任だよね。
極端な話、アルコールや煙草をやめない妊婦から健康優良児が生まれることだってあるんだし。
452可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:21:13.00 ID:gBn1Tlsf0
453可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:27:09.69 ID:Gvjc6dkd0
ググったら80gを週に一度以下というのも出てきた>ツナ缶
外国では妊婦のマグロは一切禁止の国もあるんだね。知らなかった
454可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:30:50.01 ID:pBha/iPi0
>>452
ありがd
ツナ缶は大丈夫って書いてあるね。安心しました。

イルカやクジラとかはまぁ口にする機会は殆どないだろうけれど、金目鯛の煮付けとかマグロに気をつける必要があるくらいって覚えておこう。
お腹下しやすい妊婦なのでお寿司なんて絶対に無理だからマグロ食べることもないだろうけど。
455可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:32:46.37 ID:ez3823y+0
クサイ臭いもダメだけどイイ香りもダメ、吐きそう
456448:2012/03/17(土) 11:47:49.10 ID:P+g1lhdfO
>>449
塗ったりマッサージしたり部屋に撒いたり常時嗅いだり、というわけではないので特に気にしませんでした。
それより、目下この吐き気を…!寝不足を…!という方が強かった。
ちなみにアロマの資格を持っている知人に聞いて、気にしすぎなくてよい、洗剤や芳香剤や食品の匂いと同等、本当に危ない場合嗅いだ時拒否反応が出る、と言われたのも大きかった。
ちなみにオススメは無印のスイートオレンジ。これは初期から大丈夫みたい。
457可愛い奥様:2012/03/17(土) 12:04:11.56 ID:tJ917qRP0
私、アロマセラピスト。

芳香で使うには、何でもOK。
てんかんの発作だけは芳香で引き起こされることがあるけど、それ以外は何でもOK。

身体に塗ったりお風呂に入れたりはあんまりしないほうが無難。
でも、実際被害が出るには濃度が30%位は無いと出ないと思う。
ちなみに、シャンプーなどの香料濃度は2%とか。30%とか臭くて無理。

精油とハーブティは、成分が違うので、同じ植物でも禁忌が違う。
精油には脂溶性の成分、ハーブティには水溶性の成分です。
なので、精油が禁忌でもハーブティはOKとか逆もあり。

そんな感じ。
いたずらに心配しなくても大丈夫。
副作用が無いイコール効き目も無い、と思われないように、多少大袈裟に伝える店員さんも居るし。
458可愛い奥様:2012/03/17(土) 12:43:23.21 ID:Y1Fa7tu6O
5w3d病院行ってきました
胎のうと卵黄のうだけで赤さんまだ見えなかった
11月にケミカルしたから何かと不安だらけ
次は2週間後だけど早く行きたいよー
459可愛い奥様:2012/03/17(土) 12:48:50.16 ID:J3c48Toe0
おそらく6w2d。
さっき病院で心拍確認できました。
次は2週間後で予定日も決まるそうです。
でもエコーがぼんやりだったのが
気になる。
おならたまってたから?
460可愛い奥様:2012/03/17(土) 13:19:04.60 ID:EFOUr0XM0
>>457
ためになった!ありがとうー!
もし初期におすすめなんてのがあったら教えてほしい
461可愛い奥様:2012/03/17(土) 13:29:08.34 ID:3q5px4K00
>>458
同じく5w3dで胎嚢と卵黄嚢だけ確認してきました。
私は6月にケミカルだったから、ここまでこられただけでも
うれしいんだけど、陽性では一人目ほど喜べなかったな・・・
次は7w0dに行くつもり。心拍確認できますように!
462可愛い奥様:2012/03/17(土) 13:44:46.24 ID:Qqd6llCEO
アロマでも少しなら使っていいんだね〜。精油の香り好きだから嬉しい。
そう言えば一人目を産む時に、妊娠中はだめだけど分娩中には効果的というハーブの
マッサージオイルを使ったわ。
陣痛中に、背中に塗って腰をぐいぐいとマッサージしてもらった。
比較しようがないからハーブの効果はわからないけどとりあえず無事産まれた。
463可愛い奥様:2012/03/17(土) 13:51:38.63 ID:2cV/WC6hO
つわり辛い時
ALSOKのCM見るとちょっとラクになる
吉田姉さんの安心感が効くのかな…
串田voiceのせいかな
464可愛い奥様:2012/03/17(土) 14:36:57.97 ID:bv2F4IK+0
風邪と悪阻でパートを休んでるんだけど、そのくらいでって思われたりしてないかな
なるべくギリギリまで働きたいけど、初期からこれじゃ信用ないよね・・・
水でも吐いてるからしんどい
465sage:2012/03/17(土) 14:56:02.11 ID:Jc3hekq/0
>>463わたしも!あと、ラジオで流れてた「宇宙船艦ヤマト」日本人の血が騒ぐ
っていうか、やってやろうじゃない!!みたいな気持ちになる。
466可愛い奥様:2012/03/17(土) 15:02:23.12 ID:NSuKjWX3O
>>464
大丈夫?しんどさって人それぞれで伝わらないと辛いよね。
私も初期で朝が辛い…仕事は間に合うように行ってるけど
朝食の支度が出来てないと旦那がイラついてるのが分かる。
何度も朝は辛いと言ってるが通じていない。
私が仕事に行けてるからだろう。
トイレで吐いても水も持ってこないし私がご飯の支度をするのを待っている。
まだ6週だけど旦那だけ里帰りして欲しい。
467可愛い奥様:2012/03/17(土) 15:15:28.60 ID:LE/6kAUq0
大丈夫かー?
私なんて開き直って、「今は人類で一番大切な仕事してるんだから敬え!」って言ってみたよw
自分で言うなって言われたがw
気持ちいいだけで子供が生まれる男に何言われても知らんわー。
468可愛い奥様:2012/03/17(土) 16:17:24.28 ID:itcaJzdY0
>>466
可愛そうに…。目の前で吐きまくってのたうち回ってみたら?
それでダメなら実家帰っちゃえば?
一日中、二日酔いで船酔いな感じって説明してみた?
本当に悪阻は死にたくなるほど辛いもんだよ。赤さんいるから我慢できる。
469可愛い奥様:2012/03/17(土) 16:28:20.16 ID:tJ917qRP0
>>460
妊娠中は味覚と同じ位嗅覚の好みも変わるから、実際にクンクンしてみて気に入るのを探すのが良いと思う。
お店に書いてある精油の作用は皮膚から吸収させた時の作用だから気にしなくてOK。

例えば、コーヒーには興奮作用のあるカフェインとタンニンが多いけど、コーヒーの香りはホッとするでしょ?って感じ。
アロマの資格でも下のほうのを持ってる店員さんは、皮膚からの吸収と芳香の作用の違いはお勉強しないから、店員さんに聞くのはちょっと可哀想かも…。
自らの鼻を信じるべしww
470可愛い奥様:2012/03/17(土) 16:30:50.79 ID:vSKs0NFo0
本当、死にたくなるよね。
赤ちゃんの成長とエコー写真だけが心の支え。
頑張ろうね、一緒に頑張ろう。
471可愛い奥様:2012/03/17(土) 16:39:54.00 ID:xlthpTw/0
匂いかいで探すなんて苦行すぎるwww
無理だー!鼻ぽんにマスクかな

雨のにおいのせいか湿度なのか雨の日は調子悪すぎる
つわりが治る飴かなんか作ってよ。ほんと
472可愛い奥様:2012/03/17(土) 16:44:06.76 ID:YxhCcLcy0
味覚もそうだけど、匂いには本当に敏感になった。
つわりの治る飴や薬とか欲しいよねー。胃薬飲みたいよ…
あと、今7wだけど初期流産が怖い。
初期は染色体異常だから仕方ないと言われても
やっぱりそうなったら悲しいし…ああ、情緒不安定だし病んでる。
473可愛い奥様:2012/03/17(土) 18:13:55.97 ID:/PnUowusO
臭いといえばタバコの臭いがダメになった。
一時期吸ってたし吸ってる人多いし気にならなかったけど、
妊娠してから一気にダメになった
服についたタバコの臭いすら無理
前歩いてる人に歩きタバコされたら駆け足で追い抜く

こんなに変わるもんなんだねぇ
474可愛い奥様:2012/03/17(土) 18:17:51.65 ID:RtMs/nNhO
初期流産、茶おりが出たりして先週くらいまですっごい怖かったけどなんか悩みが一周廻って振り切れた。今6w。
ダメなときは何してもダメだし、しゃーないかってかんじ。流産後は妊娠しやすい状態らしいし、またがんばればいいや、って。
475可愛い奥様:2012/03/17(土) 18:22:25.60 ID:bv2F4IK+0
>>466
旦那は協力してくれてるから問題ないんだけどねー
最初の頃はご飯作ってくれないとか言ってたけどマー状態なの見てからは協力的
問題はパート先の奥さん、本人も臨月まで働いてたみたいで自分の体験と比べてるんだよー毎回「まぁ悪阻は誰でも通る道だしそんなにしなくていいんじゃない?」みたいな
他の人はそうでもないんだけどなぁ
476可愛い奥様:2012/03/17(土) 18:49:58.42 ID:jDXvXe6R0
>>475
個人差あるのはわかってるから、その人はなんともなかったんだなとか
がんばったんだなすごいなぁって思うけど
あんまりしつこく「たいしたことじゃないしみんなやったこと」
みたいに言われると、
お前は楽だったんだろ、楽して生んだくせに説教してんじゃねーよ、こっちはしんどいんだよ
ってムカムカしてくる瞬間がある。いわないけど。
477可愛い奥様:2012/03/17(土) 19:57:53.80 ID:jMDxVQMIi
>>474
もう流産って診断されたの?
478可愛い奥様:2012/03/17(土) 20:30:49.12 ID:bv2F4IK+0
トイレで吐いてたら旦那にピッコロが卵吐いてる音がしたって言われたwキツイけどつい笑ってしまったよw

>>476
人それぞれだから比べられるの嫌だよね。
キツくて休みますーって連絡すると嫌そうなんだよ・・・ネガティブ思考中だからそう思うだけかもしれんけどさー
479可愛い奥様:2012/03/17(土) 20:52:07.64 ID:z5KXxJ37O
9w6d

2週間ぶりの赤ちゃん、手足が動いてるのがはっきりわかって、モシャモシャ動いてるのがすごく可愛かった
検診の後、帰りながらニヤニヤしてしまったw

2週間ですごく大きくなってたから、つわりがキツいのも納得…というか割りきれた
成長の証だと思い今日も元気にマーライオン
480可愛い奥様:2012/03/17(土) 21:17:33.82 ID:dQf48rV20
陽性キターの4w。
来週検診行く予定。
前回悪阻で地獄のような苦しみを味わって15キロもやせてしまったから、
今回も悪阻にちょっとガクブル。
地獄の出前くらいならいいなぁ…。
481可愛い奥様:2012/03/17(土) 21:19:41.19 ID:+PVw+gY70
カフェイン入ってるの気付かずに毎日マッチ飲んでしまった…。唯一気持ち悪くならなくて飲めるものだったのに。
482可愛い奥様:2012/03/17(土) 21:57:36.87 ID:jDXvXe6R0
多少のカフェインなら気にしないでいいっぽいよ
私もたまーに胃がすっとするから午後ティの190ml缶一本とかのむ
483可愛い奥様:2012/03/17(土) 22:08:05.39 ID:RtMs/nNhO
>>477
いやまだだよ。心拍確認したとこ。
もし流産しても受け入れようって心構えしたらストレス減ったってだけ。
484可愛い奥様:2012/03/17(土) 22:24:45.03 ID:T6l1zA8C0
>>480
15キロって…すごいね…
485可愛い奥様:2012/03/17(土) 22:40:51.65 ID:KxFJcx6/0
元がそこそこあったのかな?妊婦で30kgとかだったらさすがに産める気がしない……
486可愛い奥様:2012/03/17(土) 23:03:24.78 ID:+PVw+gY70
>>482
500のペットボトルだから毎日がぶ飲みはなかなか怖いなw
飲んでしまった後悔ではなくて、あんなに美味しいのに気にして飲めなくなる寂しさが辛い…
487可愛い奥様:2012/03/18(日) 00:17:54.09 ID:qCPK9/kx0
つわりが辛くて昨日は寝込んで、今日もマーちゃん。
Amazonから届いたライブDVDみたらビックリするくらいつわりが楽に!
やっぱり好きなものを見ると、気持ちも体も楽になるのかも!
息抜きにお勧めです。
488可愛い奥様:2012/03/18(日) 00:41:44.22 ID:1bqjCUeY0
体が冷えるとつわりが酷くなるらしいから
皆さん冷やさないよう気をつけてね
489可愛い奥様:2012/03/18(日) 02:32:50.35 ID:PIxzxmspi
>>484
私が15キロ痩せたら35キロになるわw
490可愛い奥様:2012/03/18(日) 03:21:17.72 ID:Xazevq4z0
だったらなんなんだろう。
わざわざ
491可愛い奥様:2012/03/18(日) 05:27:46.34 ID:jb4dxV//O
それよりも地獄の出前が気になる。
492可愛い奥様:2012/03/18(日) 06:50:48.68 ID:XzRJTd6O0
多分7w。旦那がうざくて仕方なくなっている。つわりで気持ち悪いのもあるけど、
なんかこちょぐってきたり抱きついてきたり、無邪気にはしゃいでるのが無性に腹が立ち、
ちょっとやめてよ!って真顔で怒ってしまう。最近は、旦那が近づいてきただけでガルガルしてしまう。

ごめん。悪気はないのはわかってるんだけど、なんでこんなにむかつくんだろう。
493可愛い奥様:2012/03/18(日) 09:18:35.80 ID:YQZk9QjA0
現在11w7d。
昨日の夜から急に右腰の鈍痛と胃痛ムカムカが襲ってきた。
寝れば治るかと思ったけど治らない。
妊娠前から左腰の座骨神経痛で悩んでいたけど、今は左は何ともない。
つわりもほぼなかったのにここに来て一体何だろう。
気圧の問題?明日で12wなのに…。
494480:2012/03/18(日) 09:21:43.09 ID:HPUvWdDo0
>491
地獄の出前w
今見直して自分で吹いたわww
地獄の手前です。
あー恥ずかしい。

体重は60キロ弱あったのが40キロ代になって、なかなか体重ふえないまま出産。
授乳でさらに5キロ減った。
まさに出産ダイエット。
でも体重とともに体力もおちたから、産後の回復が遅くて大変だったから、あまりオススメしない。


495可愛い奥様:2012/03/18(日) 10:23:53.12 ID:lvmRl+3VO
>>493 奥様、今日から12週では??

496可愛い奥様:2012/03/18(日) 10:34:09.62 ID:YQZk9QjA0
>>495
ごめんなさい、6dの間違いです…。
カイロで温めたら少しマシになってきた。
497可愛い奥様:2012/03/18(日) 11:21:45.41 ID:fedlKkv+0
>>492
わかる!
いつまでも子どもみたいで、こっちは嫌でも既に母親になってるのに、おまえも大人になれ! って思う。
なんかさ、赤ちゃん帰りした長子みたいだよね。
498可愛い奥様:2012/03/18(日) 14:55:39.04 ID:W3hmzn4jO
休日は辛い。旦那マラソン大会で不在。
娘と二人でショッピングモールで映画プリキュアみたりブラブラ。
つわってなければ楽しいデートなんだけど、ウププしながらはキツイ。
ランチは寿司が良いってことで回転寿司に行ったけど勿論母はうどんだけ…
そして帰りの車で娘爆睡。母は家で横になりたいですー
あぁもうすぐフルマラソン完走し疲れきったた旦那が帰ってくる…
母、休む暇なしだよ
早く明日になれ

499可愛い奥様:2012/03/18(日) 15:21:58.79 ID:gwMYmcBeO
無関心な旦那さんよりいいと思うけどなぁ
でも旦那の悪気ない挙動でイライラスイッチ入る気持ちはわかる
情緒不安定で旦那に申し訳なく思うことがあるよ
500可愛い奥様:2012/03/18(日) 16:42:26.75 ID:Ixi6IDqM0
なんか動悸が激しくなる。何だろう
501可愛い奥様:2012/03/18(日) 16:49:09.46 ID:JA459BNu0
>>500
私も動悸がする!貧血なのかなーと思いつつ明日病院で聞いてくる予定。
動悸びっくりするよね。
502可愛い奥様:2012/03/18(日) 17:31:27.07 ID:5R1z0XUS0
お風呂でのぼせやすくなった気がする。
503可愛い奥様:2012/03/18(日) 17:46:29.62 ID:8DMhWMyWO
たまにおりものがドバッと出て出血なのかと焦る
醤油料理が一切無理で日本人なのに辛いわ…
504可愛い奥様:2012/03/18(日) 18:15:23.52 ID:uats45K80
>>500>>501
私も動悸が。これもつわりの症状なのかな。
私の場合、マーのようなわかり易いつわりはないんだけど。これも困るよね。
505可愛い奥様:2012/03/18(日) 18:24:25.21 ID:lvmRl+3VO
今日で9週が終わる
3日後にやっと診察だー
2週間長かった〜

9週に入って、つわりらしいつわりもほとんどないしなんでももりもり食べられちゃうし、
診察コワイけど元気でいてくれることを信じる〜

506可愛い奥様:2012/03/18(日) 18:46:42.25 ID:Ixi6IDqM0
>>500だけどクグったら赤ちゃんに送る分、動悸は激しくなるそうな
特に対策はなくて静かにしてるしかないみたい
あー気持ち悪い
507可愛い奥様:2012/03/18(日) 19:12:19.57 ID:W3hmzn4jO
同じく。あー気持ち悪い
508可愛い奥様:2012/03/18(日) 19:28:49.95 ID:kQD3MU6S0
吐けたら逆に楽かもしれない…
二日酔いでグルグルバットして車酔いした状態くらい気持ち悪い。
なのに吐かないから案外大丈夫なんじゃんとか言われてつらい
茶オリもでてるし腹も張る!
しかしなぜか性欲がずっと沸いてて不快!
なんだこりゃー
509可愛い奥様:2012/03/18(日) 20:37:37.23 ID:fgXSBQVH0
なんか急に下っ腹に腹痛が
こわいなー
最近落ち着いてきてるとおもったのに
510可愛い奥様:2012/03/18(日) 21:15:58.07 ID:Q3yb4AM20
二人目妊娠中@9w
最近悪阻と上の子の育児を理由に家事を全くしていない。
掃除機なんて週1・・・
旦那に怒られてしまったよ〜。
でも気持ち悪くて無理。
あ〜憂鬱だ。
511可愛い奥様:2012/03/18(日) 21:19:53.78 ID:si2uE5Bs0
旦那がやればいいのに!
512可愛い奥様:2012/03/18(日) 21:31:41.38 ID:bUVHyKJy0
>>510
私なんて1人目なのに掃除機最後にかけたのいつだか忘れたよー。@8w
しかもルンバなのに。
2人目の時は里帰りしようと今から心に決めてるよ。
こんな私に比べたら、育児しながら週一も掃除機かけてるのはすごいと思うよ!
ほんと、旦那様が掃除位すれば?って思う。
513可愛い奥様:2012/03/18(日) 22:11:36.70 ID:Z3OeepJ60
>>510
掃除しろって怒られたの?酷いなそれ・・・きれていいんじゃない?
つわり軽い方だけどうちの旦那は家事しなくていいって言ってくれる
体調悪い妊婦が家事さぼったからって何が悪いんだ!!って思うよ
514513:2012/03/18(日) 22:14:36.74 ID:Q3yb4AM20
レスもらえて嬉しい!
でも恥ずかしながら、上の子がお菓子をこぼしまくるから嫌々掃除してるだけなんだよ〜
食事は1週間以上作ってないw
言ってしまえば、何もしてない。
そんな私は立派なダラ母だな。
旦那は朝から晩まで働いてるのにね
悪阻終わったら頑張ろう。
515510:2012/03/18(日) 22:17:09.53 ID:Q3yb4AM20
間違えた。
私は510でした。
516可愛い奥様:2012/03/18(日) 22:36:48.84 ID:Z3OeepJ60
>>513
何もしてないことない!
お腹の中で赤ちゃんを育ててるんだよ!
そしてつわりと戦ってるんだよ!朝から晩までね!

何も家事が出来なくて自分を責める妊婦さんっているけどそんな必要ないからね
517可愛い奥様:2012/03/18(日) 22:44:20.94 ID:bUVHyKJy0
うちの夫は「2人の子供なのに嫁子ばっかり辛い思いしてくれてありがとう、ごめんね」って言うよ。
口では私も「その通りだよまったくー!」とか言うけど、ありがたいと思ってるから元気になったらうんと大切にしようと思う。
旦那様、2人の子供だっていうのをもっと理解してくれたら良いのにね。
518可愛い奥様:2012/03/19(月) 00:01:48.90 ID:devo+fKEO
6w2d
右側の下腹部がズキズキするなぁと思っていたら右の卵巣が腫れてるらしい。
そのうち腫れは治まってくだろうと言われた。
この痛いの何とかならないかなぁ。。
519可愛い奥様:2012/03/19(月) 00:10:09.06 ID:6dusFjEt0
9w5d
便秘ひどくて10日に1回くらいしか出ない…
今日シャワーしてる時に気が付いたけどイボ痔になってたよorQ
もう旦那のこと笑えないw
520可愛い奥様:2012/03/19(月) 00:44:24.24 ID:quxAO+p+0
頭に小さな禿が出来てる…今日母親に指摘されて気付いた。
ホルモンバランス変わってるからじゃない?と言われたけど、妊婦って禿げるの?初めて聞いたよorz
521可愛い奥様:2012/03/19(月) 02:00:55.81 ID:ZczwqbS30
>>520
妊娠中は毛が抜けにくくなるホルモンが出てて、
産後ホルモンがなくなったときに、その抜けるはずだった毛たちが一気に抜けるから
産後抜け毛が多くなったと感じるんだって美容師さんから聞いたよ

でも、一人目のときは確かにそうだったけど、今回は絶賛抜けまくり中。
年のせいかすら。。
522可愛い奥様:2012/03/19(月) 02:51:43.82 ID:k2Pt2lm70
私も妊娠してから抜けまくっているwちなみに32歳。
あと元々脂性肌だけど、この時期はそうでもないのに
すごくテカる。顔だけ初夏が来たみたいだよ。
523可愛い奥様:2012/03/19(月) 07:19:34.93 ID:yQI2pMgCO
>>519
一週間で悩んでたけど上には上が…
便秘辛いよね
明らかに赤じゃないのにお腹でてるよ

524可愛い奥様:2012/03/19(月) 08:47:31.23 ID:iBbgzgVd0
空腹感がひどいけど、
食べるとマーマーさらにその後数時間気持ち悪いというorz
ひもじいというか飢餓感がすげえ
涙出てきた
今日は動悸がひどいから
なんかそのまま召されるような気がしてくるな…
525可愛い奥様:2012/03/19(月) 09:05:06.89 ID:68GdGfPAO
5週になったところですが、昨夜から突然つわりが始まり
吐いては水を飲み…の繰り返しで結局一睡も出来ませんでした。
今もまだ同じ状態です。
つわりって徐々に重くなるものと思っていたからびっくりだわ。辛い。
526可愛い奥様:2012/03/19(月) 09:27:54.30 ID:touW5zF00
今アサイチでしょうはん…っていう漢方がつわりに効くって言ってたからクグってみた!
小半夏加茯苓湯みたい!
つらい方、どうぞ!
527可愛い奥様:2012/03/19(月) 09:59:12.28 ID:k8F3Kvr5O
食べると胃に鈍痛と嘔気。なのに食べ物の事ばっかり考える。
ケンタッキーの甘醤ダレチキン食べたい。ケーキ食べたい。
ラーメンたべたい。そればっかり頭グルグル…
今朝はコーンフレーク&ヨーグルト&すりおろしりんご。
クタクタになったコーンフレークは消化によくてたべても胃が重くならなくてよかった。おすすめ
528可愛い奥様:2012/03/19(月) 11:49:33.24 ID:67g1LuMX0
11w2d
3週間ぶりの健診で、次回2週間後。
あれー?1ヶ月ごとになるのっていつからだっけ
529可愛い奥様:2012/03/19(月) 12:17:06.96 ID:1prpFu510
一人目7w2d
料理が全くできなかった旦那が毎日必死でご飯作ってくれてる。
うどん茹でたり、お粥さん作ってくれたり、簡単な事だけどすごく助かる。
なんと昨日は自分で麻婆豆腐(レトルトだけど)作って食べてた。
ここに来て旦那の成長ぶりに驚きだわw
他の家事も全部やってくれて、感謝してもしきれないくらいだよ。

でも旦那の匂いが駄目になって背中むけてしか寝られないorQ
ごめんよー。
530可愛い奥様:2012/03/19(月) 12:32:54.45 ID:P7zKDUGF0
同じw
寝るとき旦那がこっちおいでとか言ってくれるんだけど、
匂いが無理すぎて自分の毛布を鼻に当てつつ旦那寝るまでやりすごした

普段は好きな匂いなのにスマン

531可愛い奥様:2012/03/19(月) 13:55:15.75 ID:s0n+DO020
私は旦那と一緒に寝るのが苦痛になったから
マットと布団一式購入して別に寝てるよw
もう落ち着いて眠れて最高です!!
532可愛い奥様:2012/03/19(月) 16:38:17.29 ID:qni1LCWx0
友達の子供におなかをしつこくパンチしてくるので、まじぎれしてしまった。。
533可愛い奥様:2012/03/19(月) 16:56:02.13 ID:JHHQSOmZ0
>>532
親はどうしてたんだ!?
知人に2人目妊娠してる時に上の子がお腹を叩いて流産した人がいたよ…
534可愛い奥様:2012/03/19(月) 17:10:43.53 ID:qni1LCWx0
>>533

子供おいて家にかえってました。
やめてよっていったら、さらにやってきました。
しばらく会いたくない。

やっぱりたたかれたりしたらキケンなんですね。
535可愛い奥様:2012/03/19(月) 18:00:54.07 ID:4h+Fv0mri
>>534
親がいないなら突き飛ばしてやりゃよかったのに。
536可愛い奥様:2012/03/19(月) 18:03:37.52 ID:SXbZzTH/O
>>534
お大事にして下さいね。
差し支えなければ親御さんに説明してフォローしてもらうもよしです。


それにしても皆さん優しいご主人様で羨ましい。
うちの旦那、家事しなかったり具合悪いと不機嫌そうにする。
しんどくても椅子に座りながら料理作ってる。
もう嫌ですわ。
今仕事終わったけど、駅のホームのベンチから立ち上がれない。
帰りたくないわ。
537可愛い奥様:2012/03/19(月) 18:27:52.31 ID:3pweOEb30
>>536みたいに理解してくれないご主人の人は本当に気の毒
必要以上にしんどいアピールをしてみてはどうだろう?
それでも駄目なら泣きながら切れちゃっていいと思うんだけどなー
最近は本屋でもパパの為の妊娠本とかもあるし
そういうの買って無理やり読ませてみたらどうでしょう?
理解してくれないご主人だと読んでくれないかなぁ??
538可愛い奥様:2012/03/19(月) 18:45:51.51 ID:hUdPHZhdO
うちのだんなも、なんにもしてくれないよ〜
でもわたしにもなんにもしなくていいって言うんだ
ふたりともなんにもしなかったら、汚い部屋、たまる洗濯物、
自分でつくらないと自分のごはんもないし、結局全部やってるよ(涙)

やさしくて気のきくだんなさん、うらやまだー!
539可愛い奥様:2012/03/19(月) 19:05:49.44 ID:VmQYNA1eO
妊娠判明時の旦那
「これで一年はセックスしなくていい、ラッキー」

ツワリで辛いと訴えたら
「うじうじするなら自分の部屋でしろ」
優しくしてほしいだけなの、と言ったら
「イヤ、やめて」
「待望の妊娠だったんだ。これ以上何を望むんだ」

うちの旦那も全く料理できないけど、私ができないと言うとすぐコンビニ弁当を買ってくる。
それが嫌で、マーしながらも料理作ってる。

ちょっと愚痴りたかった。すみません。
540可愛い奥様:2012/03/19(月) 19:16:39.78 ID:hDt5y0DV0
私の夫は料理好きなのに、私がつわりで臭いがダメだからキッチン使えなくて渋々出来合いの物食べてる…

今日も夕飯、モスバーガー買ってきてもらうんだ。
なんか最近夫が太ってきて可哀想。

つわりはどんな家庭事情でもクセモノですなぁ。
みんなみんな早くつわりが終わりますように。
541可愛い奥様:2012/03/19(月) 19:25:27.10 ID:WpmZOudu0
>>539
コンビニ弁当も2ヶ月ちょっと食べるだけならそんなに悪いものでもないから心配いらないよ
近くにほっともっととか無いのかな?

あと、楽天に冷凍お惣菜屋さんがあってすごく健康的なメニューがあるし
お弁当と比べても高くはないから おすすめだよ。
味も 夫の感想だと手作りだから家庭的で美味しいらしい。
「じゃがいも」みたいな名前のショップだったはず。
542可愛い奥様:2012/03/19(月) 19:46:02.90 ID:kt8syNUc0
マーすると下腹部に力が入るのかジョロっと失禁しちゃう
尿漏れパッド買おうかな・・・
543可愛い奥様:2012/03/19(月) 19:56:30.25 ID:hMqyElNE0
>>542
わかる!
ちゃんとオシッコしてから吐いても出ちゃう・・・wなんなんだろうね
仕方ないからナプキンしてるよー
544可愛い奥様:2012/03/19(月) 20:50:23.61 ID:fba7H/xuO
9W
突然つわりが消滅して、不安で受診して心拍確認でホッとした。
ピークが8〜10Wと聞いてたから早め終了なのか? と思ったけど、
私は3Wに当たる時期に一昼夜マーして(胃腸風邪だと思っていた)そこから食欲不振→朝夜ムカムカ→一日中ムカムカ
ときているから早期開始で帳尻あってるのかもしれない。
545可愛い奥様:2012/03/19(月) 20:52:43.79 ID:fba7H/xuO
連投すみません。

私はいまの所はネットで情報集めてるだけなんですが、他の方は雑誌や専門書(妊娠本)なども参考にされていますか?
546可愛い奥様:2012/03/19(月) 20:56:39.10 ID:VmQYNA1eO
>>541
ありがとうございます。
ちょっと探してみたけど見つからなかったから、またあとでゆっくり探してみます。
不妊期間が長かったから、栄養バランスとか考えてしまって…。
お取り寄せ、やってみます!
547可愛い奥様:2012/03/19(月) 20:57:36.32 ID:opIZY7nX0
皆さんつかぬ事をお聞きしますが、
下着(ショーツつかパンツ)は一枚のみ履いてますか?
上にガードルとか履いています?
自分は子供の頃はブルマ履いてたし何だかパンツ一枚だと
どうもペラペラ…スースーして落ち着かず、
今もお腹に圧迫させない大きめサイズのガードルを上に履いてます。
が、初期検査のおりもの検査で色々とひっかかってしまい
とにかく通気性の良いものを履くように、下着はマメにかえるように言われました。
ガードルを上に履くなんてのは通気性でいうとNGですよね…
しかしあの不安定な布地一枚で過ごすというのにどうも慣れなくて。
でも慣れないとなあ…と、どうしようもない事で悩んでますorz
下着の上に何か履いていらっしゃる方、どういったものを履いてますか?
548可愛い奥様:2012/03/19(月) 21:01:13.41 ID:3pweOEb30
腹巻
549可愛い奥様:2012/03/19(月) 21:09:47.21 ID:oJ1FI0Tx0
冷やすといけないから、毛糸のパンツはいてるよ
550可愛い奥様:2012/03/19(月) 21:16:40.96 ID:w5mdi7k70
冷え症なのでユニクロのヒートテックタイツ履いてます。
ガードルほどきつくなくて良い具合ですよ。
暑くなったらパンツ一枚で。
私も昔は落ち着かなかったですが、慣れました。
551可愛い奥様:2012/03/19(月) 21:19:38.22 ID:OCRRqto50
ちょっとでも締めるとマーするから
ゆるゆるぱんつに旦那のトランクス
パジャマです…
552可愛い奥様:2012/03/19(月) 21:21:17.56 ID:opIZY7nX0
レスありがとうございます、助かります。
参考にして明日早速色々買いに行ってみます!
553可愛い奥様:2012/03/19(月) 22:41:57.43 ID:quxAO+p+0
>>547
私は仕事の制服がスカートなので腹巻をおしりが隠れるようにつけてます。



ちょっと汚い話。
すごい勢いで下痢が出たんだけど、その反動で赤ちゃん流れてないか不安になる。
そんな簡単には流れないとはわかっているけども、すごい勢いだったのでw
トマトが美味しいからって食べ過ぎちゃったからかな。身体を冷やしたらダメだね。
554可愛い奥様:2012/03/19(月) 22:48:41.42 ID:3L88EuXXO
8w1d。
今日検診に行ったら胎嚢の横にエコーフリースペースなるものがあると言われた。
出血の跡?って言ってたかな。
「心配するほどのものではないけど安静にね」とも言われた。

旦那には「心配するほどのものではないけど」は隠して、説明したおいた。
そしたらやっと私の身体を心配してくれたよ、ばかめ。
555可愛い奥様:2012/03/19(月) 23:37:44.42 ID:hUdPHZhdO
>>544
すごい!まったく一緒だ!
無事が確認できたんですね、よかったですねー!

わたしも9wで初期症状なくなって、不安で不安で受診しようかずっと迷ってたけど結局行かず、
あさってやっと診察日です

うちも元気な姿がみれるといいな
556可愛い奥様:2012/03/19(月) 23:41:57.60 ID:touW5zF00
>>542
わかる!
なんでなんだろうね。
出産すると尿漏れしやすくなるって言うけど、まだ中にいるよ!
しかも膀胱炎になったっぽい…。
まだ排尿痛までいかないけど、違和感が。
ちょうど今週検診行く予定だったから、水曜に病院行けるといいなぁ。
557可愛い奥様:2012/03/19(月) 23:56:57.38 ID:JCwcT6VK0
尿もれ対策にキーゲル体操してる
妊娠中も子宮の重みで緩むから今からやっておくといいと思う
558可愛い奥様:2012/03/20(火) 00:03:24.92 ID:hDt5y0DV0
妊娠と関係無かったらごめん。
最近便秘っぽくなってきてて、今朝数日ぶりに●が出たのね。
で、数時間前から肛門辺りが痛いんだけど…
これが痔って事?
Tバックのショーツが痛くて普通のに履き替えた位痛い。
健診で先生に言えば何とかなるの?
559可愛い奥様:2012/03/20(火) 00:04:15.34 ID:pHkH5E2e0
4w5dか6dあたり。検査薬で薄い線がでて、陽性かな?と。しかし、4日前あたりから茶オりと下腹部痛。妊娠しているのか、赤ちゃんは大丈夫なのか心配。はっきりとした陽性ラインでてから病院に行くべきですか?
560可愛い奥様:2012/03/20(火) 00:07:58.34 ID:GYuGo08o0
>>559
一応行ってみたら良いと思う。
明日で丸一週間生理が遅れてる計算なら、胎嚢は見えるかもしれないし。
561可愛い奥様:2012/03/20(火) 00:36:54.21 ID:JE05IJDZ0
8w
もともとちょっとデブ目だったんだけど、
切迫気味でつわりスタートも早く
はきつわりひどくてたまに点滴、 自宅で寝たきりしてたら
体重が60kgから53kgにさがって
体脂肪が34%から50%に…
やばいよねこれやばいよね
どうしよう、でもとても運動なんてできない
562可愛い奥様:2012/03/20(火) 00:50:21.00 ID:XSB0FLcz0
>>559
はっきりしてから行ったらいいと思う。ケミカルで検査代1万かかってアホらしかったことあるから。
563可愛い奥様:2012/03/20(火) 01:13:39.91 ID:SRQdJ7G8I
>>561
今はゴロゴロしてて良いんだよ!
悪阻終わったら運動すれば良い。
丁度これから暖かくなってくるしね。
564可愛い奥様:2012/03/20(火) 01:34:48.18 ID:61Xgsz1T0
>>554
わたしもあるよー
7wで空白がいくつかの層になってて、出血の層です、そのうち外に排出されるかもしれませんが焦らず安静に〜と言われた。
その言葉通り何度か薄茶おりものが出て、9wでエコーしたら、空間がひとつに減ってた。
565可愛い奥様:2012/03/20(火) 06:28:09.02 ID:Z1hBUweBO
毎日、夜中に眠れない、、

つわりとか軽い方だけど、妊婦って毎日つらいなぁ〜
ああ、はやく野山を駆け回りたいよー!
566可愛い奥様:2012/03/20(火) 09:18:43.94 ID:Uei+QMJQ0
>>561
妊娠すると体脂肪は正確に計れなくなるから、数値は気にしないでいいんだよ
体重だけ見てればOK
辛そうだね、ゆっくり休んでね
567可愛い奥様:2012/03/20(火) 09:46:58.46 ID:nD2JaGaJ0
まだはっきりしてないけど、
たぶん6w後半〜7w。

吐き気とかわかりやすいつわりは
ないんだけど、
少し味の濃いものや味噌汁なんかを
飲み込む時に喉がつかえる。
なんていうか、
喉が飲み込み拒否してるような?
二段階飲み込みみたいな?

なんて説明したらしっくりくるのか
わからないけど、
これもつわりなのかな?
同じような人いますか?
568可愛い奥様:2012/03/20(火) 10:01:42.55 ID:5p0MkpTh0
>>567
のどづわりってやつかなぁ…
私もちょっと詰まった感じにはなった。
最近はなくなったけど。


最近は猛烈な吐き気だけ…夕方以降がものすごい。
英語だとmorning sicknessで朝の病気っぽいのに。朝は元気だ。
569可愛い奥様:2012/03/20(火) 10:29:23.52 ID:BZcbxQsvO
11w5d
妊娠してから、和食が受け付けなくなった…。スパゲティやカレーばかり食べてます。空腹になるとえずく。チョコレートを1粒食べると不思議なぐらい楽になる。
570可愛い奥様:2012/03/20(火) 10:33:53.75 ID:v+m6h8S20
>>565
ハイジかw

外出したいけど外に出ると野良猫の尿の匂い、歩き煙草の匂い、浮浪者の匂い、
多国籍なレストランの匂いでマー&立ちくらみ。
571可愛い奥様:2012/03/20(火) 10:55:18.26 ID:zUzLOMbD0
>>561 妊娠中は体内の水分量が増えるから
体脂肪率はかっても意味ないよ
気にしなくて大丈夫
572可愛い奥様:2012/03/20(火) 11:00:52.09 ID:orL302o60
そうなんだ>体脂肪
プレママカレンダーってアプリに体脂肪の項目あるから毎日計るもんかと思ってた
体重だけにしようっと。いいこと知った!
573可愛い奥様:2012/03/20(火) 11:34:23.98 ID:KI5HSc/l0
>>569
7w2dだけど全く一緒の状態w
和食大好きだったのに今は見たくないし、ミートスパやカレー等の
カッツリ味濃い系のものが好きすぎて困る
574可愛い奥様:2012/03/20(火) 12:03:18.39 ID:4hhuwBfKO
8w6d
昨日から食事が何も食べれない
コーラと林檎だけ
ピークでしょうか…
早く終わって欲しい
575554:2012/03/20(火) 12:07:43.68 ID:dE6m6Vt2O
>>564
そうなんだー!ありがとう。
とりあえず来週また見せてと言われたから
その時小さくなってるといいなぁ。


話は変わるけど和食だめになる妊婦さん多いよねぇ。私もだ。
和食でも、量は食べられないけど唐揚げやカツ丼とかは食べたいと思うんだけど。
今は良いお肉のおいしいすき焼きが食べたい。味が濃いものを欲するのかな。
576可愛い奥様:2012/03/20(火) 12:33:54.45 ID:FI/E4GtF0
559です。朝起きたら、出血してた。前の生理から、37日目で生理きてしまったようです。ケミカルなんでしょうね。いつ赤ちゃんと会えるのだろうか
577可愛い奥様:2012/03/20(火) 13:13:45.02 ID:SRQdJ7G8I
検診行ってきた。
卵巣に水が溜まってるらしくて、内診が結構痛い!
一人目の時はそんな事なかったんだけどなー。
578可愛い奥様:2012/03/20(火) 14:50:50.69 ID:IjlS/l6Ui
>>576
ケミカルしたと言うことは、妊娠出来ると言うこと。もうちょい暖かくなればできるよ。
579可愛い奥様:2012/03/20(火) 15:16:01.61 ID:CcQhowgDO
>>555
悪阻終了?は、ありがたいですが不安でもありますよね。
私はドツボにハマりやすい性格なので耐えられず次週予定を繰り上げて受診しました。修業不足だなぁ〜、いや今がまさに修業中なのか?とか考えながら過ごしてます。

555さんが明日の診察で元気なの確認できますように!
580可愛い奥様:2012/03/20(火) 17:13:08.77 ID:GYuGo08o0
8wで初めて「お腹が張る」っていうのがわかった。
調子が良いからってウロウロしてたら急にお腹がキューってつれてびっくりした!
これかぁ…。
581可愛い奥様:2012/03/20(火) 17:56:35.77 ID:lWSIoa9mO
7w
胃が圧迫されて?一度にたくさん食べられないことを夫と義母が理解してくれない。
食べていないからしんどいと思われている。
悪阻でしんどいのは、私の甘えだそう。

お腹の子に何かあったら、全部私のせいにされるんだろうな。
そうなったら別れよう。

こんなことを考えている母の腹は、居心地悪いだろうなぁ。ごめんよ。
582可愛い奥様:2012/03/20(火) 19:10:45.99 ID:ZODrUmtd0
7w3d
マックのジューシーチキンセレクトとハンバーガーが無性に食べたくなって旦那に買ってきてもらった。
美味しすぎてちょっとだけ泣きそうになったw
こないだプッチンプリン食べた時もそうだった。口の中が幸せ。
先週まで胃痛が酷くて何食べても後が地獄だったけど、今週はちょっと調子良さげだわ。

明日は2回目の検診。
心拍確認できますように!
583可愛い奥様:2012/03/20(火) 19:13:19.14 ID:7v28rSqb0
つわりが甘えって100年前のフロイトでしょ?
そんなものが最近まで信じられてたとかちょっと引くわ
584可愛い奥様:2012/03/20(火) 19:58:44.94 ID:Kt0psP7/0
おそらく8w
つわりピークで食べたり飲むと全部吐く。でも食欲はあるから辛い。吐くのがキツイし嫌だしで食べないでいるとひもじい。ずっと布団で吐き気と戦ってると情けなくて涙出てくる。
明日検診。こんだけキツイんだから中の人育ってないと承知しないぞ!
585117:2012/03/20(火) 21:27:41.77 ID:3/UTcM5L0
7wになったとこ。
私も明日検診で、心拍確認できるかドキドキ。
先週1回だけ出血があったのと、花粉症で毎日盛大にくしゃみをしてしまうのが心配。
お腹に振動がいかないように気をつけてるけど、抑えられない…。
吐きはしないけど、常に胃がムカムカして食欲ないし、
旦那にご飯もろくに作れない・掃除も簡単にしかできないのが申し訳なさすぎる。
つわり始まってまだ10日ほどなのに、もうつらくて泣いてしまうよ。
あと約1カ月も続くのかと思うと、怖い。毎日カレンダー見て数えてる。
がんばらないとー!
586可愛い奥様:2012/03/20(火) 22:22:47.24 ID:vr9Cwau40
>>581
甘やかして欲しい訳じゃないけど、理解して欲しいよね。

タバコの煙とか吸った後のニオイとか義母全く気にしないし、遠回しに言うと何故か怒られるし会うのが嫌になる。
587可愛い奥様:2012/03/20(火) 22:33:18.77 ID:7v28rSqb0
皆大変なんだね
うちの義母はつわりで大変な時だから迷惑かけないようにねって旦那に言ってくれたよ
別に旦那に迷惑なんてかけられてないけどね
>>586のお義母さんは妊婦の近くでタバコ吸うの?非常識すぎる
588可愛い奥様:2012/03/20(火) 23:09:37.67 ID:lWSIoa9mO
>>581です
>>586さん、そうなんですよね。
さっき、夫が帰ってくるまで少し横に、、、と寝てたら帰ってきた夫に怒られました。

家事を満足に出来ていないことは私も気にしているのに、それをガーガー責め立てられて、お風呂で泣きました。
そうしたら「泣けばいいと思いやがって」ですって。自分の夫ながら信じられません。

もうこの勢いで実家に帰ってやろうと思ったら、夫のほうが「頭冷やしてくる」と出ていきました。私が出ていかないように、家中の履き物全て、トイレや風呂のお掃除スリッパまで持って行きましたww

はぁー
こんなケンカを聞かせて、一瞬でもこの子がいなくなればなんて考えてしまってお腹の子には本当申し訳ない。母親失格だなぁ。私も頭冷やそう。

私以外に、こんな思いをするお母さんがいませんように。
長々と失礼しました。
589可愛い奥様:2012/03/20(火) 23:19:29.40 ID:KrB1ZKoS0
>>588
えええ!
大丈夫?
お腹の子と私は味方だ!

普段の様子わからないし何とも言えないけど、甘えてるとかかなぁ。
それにしても、同じ妊婦としてはそんな旦那許せないよ。
なんとかわかりあえるといいけど…。
590可愛い奥様:2012/03/20(火) 23:21:03.23 ID:61Xgsz1T0
>>588
立派な精神的DVじゃないの?
なんか同じ妊婦なのにあまりの環境の違いに唖然としてしまった。

産んだら、ますます家事なんか満足にできない日が続くよ、大丈夫?
新生児の世話がどんだけ過酷か…
旦那さんに改める気がないならマジで実家に帰ることを勧めるレベル
591可愛い奥様:2012/03/20(火) 23:28:16.42 ID:ZjlxcTK/0
8wくらい

たまに茶オリ出てたんだけど、いま赤色の出血が…
これって夜でも病院いくんだっけか?
個人病院だからどうしたもんかorz
592可愛い奥様:2012/03/20(火) 23:30:17.60 ID:vr9Cwau40
>>587
ね、非常識にも程がある。まさか目の前で吸われるとは思わなくて最初びっくりしてしまったよ…
友達とかだったらやめてよ〜って言えるけど義母にやめてなんてとてもじゃないけど言えない。

>>588
え?旦那さん酷い。なんでわざわざ傷付くような事を言うんだろう。
頭冷やして来るってことは反省したんだろうね。

593可愛い奥様:2012/03/20(火) 23:32:36.04 ID:vr9Cwau40
途中で送信してしまったorz

旦那さんと別れるよりも赤ちゃんがいなければって思うってことは、旦那さんのこと大好きなんだろうな。
2人で協力して育てていけるといいね。
594可愛い奥様:2012/03/20(火) 23:39:33.91 ID:meVG9U/r0
>>591
不安にさせるつもりないけど、病院に電話が通じるならした方がいい。
それはもう既に切迫なんじゃ??
595可愛い奥様:2012/03/21(水) 00:01:46.60 ID:idK8/+OM0
>>588
それ相当酷いよ?普通じゃないよ?あなたの旦那さん相当なもんだよ?
うちの旦那は家事なんてしなくていいラクをしろって言ってくれるし
まぁ掃除や料理とかはしてくれないけど休みの日は買い物に行ってくれる
「家事を満足に出来ていないこと」をあなたも気にする必要はない
それが普通なんだから、満足にする必要ない事をあなたもわからないと
596可愛い奥様:2012/03/21(水) 00:03:12.57 ID:idK8/+OM0
>>592
いやそれは頑張ってタバコはやめて欲しいと言った方がいいかも
お義母さんが目の前でタバコ吸うって旦那さんには言ったの?
もし旦那さんがお義母さんに文句言ってくれないなら旦那さんも酷いよ
確かに昔は妊婦の前だろうが平気でタバコ吸う人っていたみたいだけど
今は時代が違うんだしいくらなんでも非常識すぎる

別スレで義母が嫁(妊婦)の飲んでた飲み物に誤ってタバコの吸殻を入れて
それを知らずに嫁が飲んでしまったのに、病院に行かせてくれなかったっての思い出した
あげくその義母は「悪気はないのに」ってほざいたんだとか
妊婦の前でタバコを吸うような非常識な人らしい言動だなって思ったよ
597可愛い奥様:2012/03/21(水) 00:10:37.30 ID:6kO6CTNG0
>>595
ほんとにそうだよね
出ていかないように履物全部持って行ったww
とか草生やしてる場合じゃないよ…

お腹の子がいなくなることを願うなんて普通の精神状態じゃないよ。
それだけ追い込まれてること自覚しないと、育児はもっと大変な仕事だよ
それなのに>>593まで「それだけ旦那さんのこと大好きなんだね」って
どんだけ正常性バイアスかかってるんだか…

自分のおかれてる状況は、相当ひどいもんだと自覚してくれ〜>>588
これから始まる育児はもっと戦争だ!
598可愛い奥様:2012/03/21(水) 00:14:04.31 ID:jWh+6qED0
靴を持って出るって、もし何かあって逃げなきゃいけない状況になったらどうするんだろう。
地震だったらすぐ逃げられないし、もし出血とかしても病院にすぐに行けないよね。
自分の感情だけで嫁の行動を制限しすぎてる、DVの域だと思う。

別にただダラダラしてる訳じゃなくて、お腹の中で毎日必死に旦那の子供育ててるのにね。
妊娠でも病気でも、そういう時に相手の本質や本性が見えるよね。
599可愛い奥様:2012/03/21(水) 00:16:19.59 ID:jWh+6qED0
連レスごめん。
実家頼れるなら迎えに来てもらってもいいくらいだと思うよ。
旦那に腹立ってしょうがないわ。
600可愛い奥様:2012/03/21(水) 00:21:00.07 ID:zgu1mwSm0
明日心拍確認だー
ドキドキする
動いてるの見えるの楽しみだな
前回袋しか見えなかったから初対面だ
601可愛い奥様:2012/03/21(水) 00:22:44.15 ID:idK8/+OM0
>>599
それだ!実家に電話して迎えにきてもらうのがベストだ!
そして自分の親に旦那の所業を全て話すんだ!!

ほんと>>588はDVだと思うわ
大体>>581のつわりが甘えって今時そんな事言うとか引くわマジで
602可愛い奥様:2012/03/21(水) 00:27:19.84 ID:idK8/+OM0
自分も連投ごめん
>>597の言うとおりだと思う>>593について
それから>>592の「旦那が反省してる」もちょっと・・・
反省してるなら嫁の靴全部持って行くわけないし

もしかしてこの人の旦那さんも酷いタイプなんじゃって勝手に思ってる
身重の嫁の前で自分の母親がタバコ吸ったら普通キレるよね?我が子と嫁の為に
603可愛い奥様:2012/03/21(水) 00:38:27.07 ID:EKMtk8tc0
>>588の旦那さんはお腹の赤ちゃんにヤキモチをやいてるんじゃない?今まで自分の身の廻りの世話をしてくれたのに、588さんがかまってあげられなくなったから。
それに出て行く前にわざわざ靴を隠して行くってちょっと子供っぽい行動だよね。

姉の旦那もそういう感じでした。
と言いつつこれといって解決策が思い浮かばなくてすいません。
でも私も立派なDVだと思う。
604可愛い奥様:2012/03/21(水) 01:00:01.47 ID:ONQ4C/SF0
8w。今日はしんどかった…
お腹下すわ1日中気持ち悪くて吐き気ばっかりしてるわで涙目。
さっきやっと落ち着いて来てお餅食べられた。
5wくらいから始まって7wから酷くなって、今がピークなのかな。
本当に終わるか不安になって来た。
605可愛い奥様:2012/03/21(水) 01:23:50.69 ID:FUHwGJWUO
>>588です。
レスくださった皆さまありがとうございます。

帰ってきた夫が、持って出た靴をご丁寧に靴箱に入れている姿は少し笑えました。
普段は温厚な人なのですが、頭に血が昇ると少し、、、

夫も義母も「私のためを思って」やいやい言ってくれているというのは本当よくわかっているんですが、、、小さな親切大きなお世話とはまさにこのことでしょうか。

こんなことを思ってはいけないのは重々承知していますが、いっそマーライオンになれば誰からみても「悪阻でしんどい」と認められるのかな、なんて。。。
思考回路が相当やられているようです。
明日は検診ですし、そろそろ寝ることにします。
皆さま本当にありがとうございました。おやすみなさい。
606可愛い奥様:2012/03/21(水) 02:03:52.31 ID:8Ggs4a2K0
大潮いつ!?
めっちゃ気持ち悪いー!
607可愛い奥様:2012/03/21(水) 02:13:26.73 ID:JBt8Gsnt0
>>606
明日がちょうど新月。明日から4日間が計算上、大潮みたい。
つわりも大潮関係あるんだ。出産関係あるというから、同じメカニズムなのかな。
608可愛い奥様:2012/03/21(水) 03:14:40.73 ID:HLYNdVGlO
昼間に義理の実家の墓参り行ったら車酔いでマーして
帰ってきてからもずっと気持ち悪いー
吐きづわり無い方だったのに車酔いと混ざってんのか、吐き気が治まらないよ
旦那にだけ行ってもらえば良かった…ちゃんと断れば良かったと後悔
最近体調いいから油断した…
時間巻き戻したい
609可愛い奥様:2012/03/21(水) 06:27:29.38 ID:6VSvzkyd0
>>605
うわっ!もう駄目だね、あなた。「私のため」ときたもんだ
精神的DVを受けてるのに「相手が悪いんじゃなく自分が悪いんだ」と思うようになったら
どんどんDV悪化するだけだから自分が被害者なんだと自覚しないとね
DVは人格障害だから一生治らない、つまり別れない限り一生DV受けて生きていく事になるよ
自分を低く評価するのは精神的DVのよくある特徴みたいだよ?
610可愛い奥様:2012/03/21(水) 07:04:38.44 ID:cIwPqIeVO
普段は温厚な人ですが…ってセリフ
DV被害者の良く言うセリフだから怖いなぁ
611可愛い奥様:2012/03/21(水) 07:09:27.00 ID:zgu1mwSm0
8w
友達が妊娠4ヶ月まで妊娠にすら気がついてなかったー!アハハ
先生にもっとはよこいって怒られちゃったよぉ
って結構前に言ってて、バカだなーあははって話してたけど、今となってはある意味うらやましい
安定期とやらまで遠い…
ベッドの上で日々カレンダーを眺めているけど、一週間長いわぁ
612可愛い奥様:2012/03/21(水) 09:25:10.81 ID:pILwzxQ50
6w6dです。

ホント、他人様、友人、芸能人の妊娠・出産って早いなぁ〜。
あのスピードなら・・・頑張れる!なんて思っていたのに。

自分がいざ妊娠したら、1日が長い・・・。
安定期までが遠すぎる。
613可愛い奥様:2012/03/21(水) 10:18:17.47 ID:2tdr2if4O
>>588
生まれてくる子が可哀想。
弱くて馬鹿な母親に振り回されるんだもん。
子どもじゃないからもっと強く賢くならないといけない。
自分だけが我慢すればいい、という考えはただの自己陶酔・自己満足。
614可愛い奥様:2012/03/21(水) 10:52:49.28 ID:ajHco4+p0
>588
>私が出ていかないように、家中の履き物全て、トイレや風呂のお掃除スリッパまで持って行きましたww

って…私だったらはり倒してやるレベルだよ。
そもそも家中の履き物をかき集めてる旦那を黙ってみてないで
「何やってんだよふざけるな!」って言うよ。

子供が産まれてからもっと大変な生活が待っているけど
今からそんなんであなたと旦那さん大丈夫?
産後一か月なんて新生児中心の生活になって満足に掃除洗濯炊事なんて
なかなか満足にできないよ。赤ちゃんに鳴き声が「うるさい」なんて
怒鳴らないよう、今からあなたも強い母親になって旦那を父親として
育てていかないと。
615可愛い奥様:2012/03/21(水) 11:05:35.45 ID:dzGUUnff0
>>611
ママ友も胎動感じるまで妊娠に気付かなかったそうだよ。
1人目の時の陣痛も「なんか痛いー」程度だったんだと。
羨まし過ぎ!
616可愛い奥様:2012/03/21(水) 11:23:10.13 ID:oUWt7CXV0
>>611
うちは姉が6ヶ月まで気が付かなかったよ。
「そういえば生理が無いしお腹が張るから、何かの病気になったと思って病院行ったら妊娠だったwww」って。
姉の嫁ぎ先、医者なんだけどね…
妹の私は4wからつわりで寝たきり。
なんだこの差は。
617可愛い奥様:2012/03/21(水) 11:48:50.09 ID:pv+NMT7hO
>>579 ありがとうございますー!
さきほど病院にて無事が確認できてほっとしました

先生に「体調がよくなりすぎてコワイです」と診察前に話したら、
「いいことじゃん」と笑われた^^;

しかし、若い女の先生なんだけど、エコーがヘタというか、
じっくり見せてくれないし、写真も毎回ぼや〜っとしててよくわからないのがちょっと不満
618可愛い奥様:2012/03/21(水) 12:51:49.05 ID:zKOITIgK0
>>617
心拍確認おめでとうございます!

人それぞれなのは分かるんだけど、9wですっきりされた奥様、
つわりって突然終わるの?それとも少しずつ軽くなるの?
8wだからもうすぐ終わる…?と思いつつもピークらしく、
今朝からえづいてばっかりで心臓がばくばくしてる。いつまで続くんだー。
つわりが始まってから1日が本当長く感じるよ。
619可愛い奥様:2012/03/21(水) 12:56:49.74 ID:2EWtkBmRO
>>613
まぁまぁ、きっとマタニティブルーもあるし
毎日の旦那の言動に抑圧、洗脳されてるんだと思う。
早く冷静になって588さんが安心出来る生活が出来るといいよね。

余談だけど、靴を持ってくって女性ならかなりの量だよね。
私の場合なら30足以上だ…
620可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:11:44.72 ID:b626VgGEO
>>619
うん、洗脳状態なんだと思う。

>>588さんはもう見てないかな。
妊娠中でつわりも辛い時期だからあまり環境を変えたくないのかもしれないけど、
第三者の意見って大事だと思うよ。
妊娠中・出産後は特に精神的に不安定になりやすいから、
精神的DVの旦那さんのそばにいたらあっというまに産後鬱→鬱になってしまうよ。
赤ちゃんが元気に育つためにはお母さんの健康が第一条件だよ!
自分の心にも体にも無理させないでね!
621可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:22:44.93 ID:zcFHkkrV0
>>605
あなたのためを思ってたらそんなこと言えないよ。
この時期例え一点食いしてても、あなたの体調は悪くなるけど子どもに影響はないと言われているよ。
少しずつでも食べてるなら、文句言われるようなことじゃない。
二人分食べるなんてのは過去のことで、今は少しずつ食べる回数を増やす方がいいとも言われてる。
あなたが守るのはお腹の子で、旦那との関係じゃないよ。

実家が頼れるなら帰っていいと思うし、旦那のこと全部話して、親が協力してくれるならその後のことも考えた方がいいと思う。
共依存ほどつらいことないよ。
共依存ってぜひググって欲しい。
622可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:36:00.08 ID:z9VPNwzB0
体重管理が。。。
食事どうしてますか?今までの量の半分のおかずと、2歳児と同じ子供茶碗1杯にしたんだけど、体重が普通にグングン増えて困ってる。
本当に泣きそう。
623可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:41:46.82 ID:XUbOfTfw0
9w4d
つわり終わったのか?ってくらい体調がいい…
6wから始まってつい3日前までマーしまくりだったのが嘘のようだ
急にすっきりしすぎて逆に怖い!
早く検診行きたい

マーしたらしたで絶望的に辛いのに、なくなったらなくなったで不安とは…休まる時がないなぁ
624可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:42:39.28 ID:hSwYaKFf0
10週過ぎたところ。
全妊娠期間の4分の1を過ぎたところと考えると感慨深い。
しかし、つわりは治まらない…。
食欲不振が続くけど中の人は大丈夫なんだろうか…効率よく栄養採らないと。
625可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:43:27.02 ID:xUUmJ/Yl0
>>622
わかります。今の時期は運動するわけにもいかないしね
お粥と蒸し野菜とか食べてます。あと浮腫み対策にルイボスティー飲んだり

最初の妊娠の時は体重管理など知らず、10wくらいでで4キロ増やして激しく怒られたw
今回は最初からがんばるけど今から本当に憂鬱だ。産むまでひもじいとか泣きそう
626可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:56:19.92 ID:oUWt7CXV0
>>617
おめでとうございます!

>>618
私、今8w3d。
4wからがっつりつわりだったんだけど、6w終わりから7w始め位がピークで、ここ一週間位日々少しづつ楽になってるよー。
もう一山来るのかもしれないけどね。どきどき。
627可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:58:11.94 ID:D0euTfk90
つわりでストレス溜まってるからか、妙に攻撃的になってしまう。
食洗機用洗剤CMの「キュッキュしてる〜、すご〜い」とか
綾瀬はるかの「もっと、近づいて」とか
今日のいいともに出てたK-POPアイドルとか
気持ち悪すぎて映る度に消音ボタン押してしまう。
何でこんなに性格悪くなってしまったんだろう。
628可愛い奥様:2012/03/21(水) 15:35:23.37 ID:jH6HBzK5O
5w5dで本日初診でした。
胎のう確認できましたが、子宮筋腫が多数あるとのこと。
38才初産。さらにハイリスクがプラスされました。
嬉しい筈なのに不安でしょうがない(>_<)
629可愛い奥様:2012/03/21(水) 16:44:03.49 ID:jWh+6qED0
心拍見えたー。ピコピコしてて可愛い。
うちの先生もエコーの写真が微妙だわー。
もっとくっきり見えるタイミングあったでしょ!
ナイスショット頼むよーってなるw

>>588みたいな人が、旦那の虐待を見て見ぬ振りするような毒母になるんだろうなー。
目が覚めて欲しい。
630可愛い奥様:2012/03/21(水) 16:56:34.12 ID:BkAz88Kq0
浮かれてるのは分かるけど他がもう責め済みなんだから やめなさいよ。
しつこい
631可愛い奥様:2012/03/21(水) 17:00:28.32 ID:dzGUUnff0
>>630
全くだよ。嫌味言いたくて仕方ないんだね。
632可愛い奥様:2012/03/21(水) 17:05:41.04 ID:JJxLW+ql0
まぁまぁ

結構な酷さだから読んじゃったら他の人が書いてても
自分からも嫌味の1つも言いたくなるでしょ
633可愛い奥様:2012/03/21(水) 17:19:06.57 ID:CdfCICacO
明日で9w突入だ。
つわりあと少しの辛抱かな。
親戚のお姉さんも妊娠初期なんだけど、悪阻で入院したらしい。
重症の妊婦さんと比べたら、がんばらなくては…
634可愛い奥様:2012/03/21(水) 17:28:16.25 ID:8Ggs4a2K0
あ、もう11w4dだった。
みなさん励まされたよ。ありがとう。
次スレでお会いしましょう!
635可愛い奥様:2012/03/21(水) 17:56:16.97 ID:zgu1mwSm0
8W
今日心拍見てきた!
うわぁああああああああああああうごいてたすごい
最初、ん?どこ?いない?って思ったけど
ちゃんとぴこぴこぴこしてた!うれしいいいいいい
そのあと点滴決まってたけど、
その瞬間だけ本当につわりのこと忘れてたよ。がんばれうちの子!
ちゃーんと目に焼き付けといてねーって言いながら
先生とってくれた写真はへったくそで
よくわからん状態だったけど、心拍のグラフもくれた。
次で母子手帳もらえるっぽい。がんばろー!
636可愛い奥様:2012/03/21(水) 17:58:37.22 ID:kkqjttN8O
>>634
わあ、卒業オメ!わたしも後に続きたいです。

8w5dなんだけど、先週つわりで体重が2kg減って以来なかなか戻ってくれないorz
お腹の中の子がひもじい思いをしてなきゃいいな。
空腹も気持ち悪いが満腹も気持ち悪いだなんて、つわりってほんと何なの。
637可愛い奥様:2012/03/21(水) 18:08:18.39 ID:YvrAG0ka0
>>626
レスありがとう!私もちょうど8w3dだー。
つわりは5wから始まったから、みなさんのレスを読むと
9wか10wくらいには終わってくれるかな。
お腹にタイム風呂敷かけて、すぐに出産したい。
638可愛い奥様:2012/03/21(水) 18:43:23.00 ID:JJxLW+ql0
現在8wで私も5wからつわり始まったけどえずくだけだったから
マーは1週間ちょっと前からなんだけど
それでも早めに終わってくれるのかなー???
639可愛い奥様:2012/03/21(水) 19:30:56.56 ID:kLrpe5I00
現在5週目入ったあたりで、初めての妊娠出産になるのですが
妊娠発覚前から生理前に腰が痛くなるのの悪化版のようなものが続いています。
こんなに早く腰痛になるものなのでしょうか?
少しネットで調べてみたら、切迫流産になる前触れだとか怖いことが書いてあってすごく心配です。
アドバイスや、経験談などあったら教えてほしいです。
640sage:2012/03/21(水) 20:14:29.34 ID:SibI2Z0X0
5w4です

私も、あらゆる情報ネットで、調べまくりで、切迫流産の事

びびってます。

でも、今の時期は、どうしようもない。

心拍確認前は、100人中15人は、流産とのこと。
641可愛い奥様:2012/03/21(水) 20:45:12.04 ID:pv+NMT7hO
>>618 >>626
ありがとうございますー

わたしは吐くほどの強いつわりはきてなくて、毎日ゲプゲプムカムカくらいだったので、
8週の終わりくらいに、次の週くらいでマーがくるのかなと覚悟してたのに、
9wになったとたんに朝からスッキリー!って感じで、アレ??

つわりは軽いけど、だるくて起き上がるのがおっくうだったり筋腫の影響で毎日腹痛があったのに、
腹痛もなくシャキーンと起きれちゃって、ネットで調べるとあまりいい情報はなく、
体が軽いのとはウラハラに不安でいっぱいでした

それが2〜3日続いて、今、10w3Dで、少しの吐き気と腹痛も少しあったりなかったりですが、
今のところひどくはなってないです

このまま終わってくれるとウレシイな〜
642可愛い奥様:2012/03/21(水) 20:52:29.72 ID:6kO6CTNG0
>>639
今10wだけど、5〜6wくらいの頃、どーんと重い腰痛のようなものが常にあったよ。
イテテテ…じゃなくて、どーんどーんどーん、って感じのやつ。
一人目のときは無かったから不安だったけど治まって今はなんともないよ。
643可愛い奥様:2012/03/21(水) 22:02:52.90 ID:Oy1m6UBmO
昨日から9週。つわりがさらにパワーアップしてきた……料理が全くできなくて惣菜弁当続いてごめんよ旦那(-_-;)
644可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:16:57.00 ID:v82WPwQp0
妊娠判定薬で陽性が出たので、病院へ行ってきました。
まだ胎嚢が確認出来ないけど、検査の結果、陽性反応が出てるから
また来週診察しましょうと言われました。
去年の始めに稽留流産したので、今度こそは・・・と祈るような気持ちです。
どうか来週には胎嚢が見えますように。
645可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:22:17.07 ID:JJxLW+ql0
>>644
まずは妊娠おめでとう

流産率って意外と高いけど2回連続ともなると60人に1人
まぁこれもけして少ないとは言えないかもしれないけど
1回目よりも相当確率は下がるからきっと大丈夫だよ

そういう私も繋留流産経験しているから胎嚢確認しても心拍確認しても毎日不安で
押しつぶされそうだし、同じく流産経験した現在妊婦の知人は安定期に入っても不安だってさ
出産まではずっと不安と共に進む感じになるかもしれないけどお互い赤さん信じて頑張ろうね
646可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:25:43.55 ID:yQo1LuDDO
皆さんにお聞きしたいんですが、妊娠が分かった時の生理前っていつもの生理前と違う兆候はありましたか?
647可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:27:59.36 ID:JJxLW+ql0
私は無かったね

あったといえば妊娠してる!ってなぜか自信があったぐらいww
648可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:35:31.62 ID:y/heLnec0
>>646
コーヒーが欲しくなくなった
頭痛持ちで毎日鎮痛剤を飲んでいたけどなぜか痛くなくなった
いつもより乳首が痛かった
649可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:37:04.16 ID:HLYNdVGlO
>>646
胸が張る、腰周りや下腹部が生理痛のように痛くなるのは
いつもの生理前と同じ感じだったけどそれ以外は
微熱と頭痛があったり、急に下痢になったりしました
650可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:39:21.16 ID:1ej4djBY0
7w2d
5wまで毎週のように雪山登山やスキーをしていたけれど悪阻もあり先週末から自宅にて安静を心がけているもののテレビで8000m峰の映像を観て、フツフツと悲しみが。
もちろん赤ちゃんが出来て嬉しいしとても楽しみだけど、趣味に復帰出来るのは何年後になるんだろう
651可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:48:56.53 ID:FmBVxtMU0
>>641
レスありがとう
私も吐けないつわりです。そして食べても食べなくても気持ち悪いという…
朝からスッキリは羨ましい!でも急に楽になるとやっぱり不安になっちゃいますよね。
だけど何事もなくて本当によかった!
10wまでまだあるけど、641さんの用にすっきりしてくれたらいいなあ。
652可愛い奥様:2012/03/22(木) 01:20:15.84 ID:NK+EF6120
ふたり目妊娠中8wくらい

もちろん腹は出てないけどマタニティショーツを久々にはいた。
なにこれ楽すぎる!
窮屈には思ってなかったけど、普通の下着ってあんがい体を締め付けてるんだね。
つわりが少し楽になった!
653可愛い奥様:2012/03/22(木) 01:39:59.90 ID:3hEBuD3Z0
今日は仕事でバタバタ動いてしまった。
今もシクシクお腹痛いのはそのせいだと思う。
明日朝起きてちょっとでも変だったら休んでやる。
前回は無理して働きすぎてダメだったもんな。
654可愛い奥様:2012/03/22(木) 03:20:40.03 ID:KKW3AFj90
つわりがひどくて検診いけなかった人いますか?
655可愛い奥様:2012/03/22(木) 03:31:42.83 ID:ofwV6jtY0
>>654
先週も同じ質問してた?
辛くても検診はいったほうがいい。
タクシー使ってもむり?
軽くなる見込みがあるのなら別だけど。
656可愛い奥様:2012/03/22(木) 09:05:32.16 ID:7ig59O4P0
卵巣が5センチくらいで、腫れてるって言われてるから、不安になってきたんだけど、胸が痛い。

乳首じゃなく、乳房の中の方。
思春期の時も同じような痛さだったんだけど、やっぱホルモン崩れてるのかな?
痛いのの私だけ?
657可愛い奥様:2012/03/22(木) 09:26:15.39 ID:FFgSPU2V0
>>654
今ピークでかなり参ってますが袋持って今日の午後突撃です。


658可愛い奥様:2012/03/22(木) 10:57:33.36 ID:DNeCfPDVO
このスレ見つけて良かった

子宮外妊娠とケイリュウ流産してしまって今回も不安だったけど今6wで胎嚢とうっすらだけど心拍も見えた

毎日お腹も張るし何回か出血もして怖いけど頑張ってツワリにも耐えよう
胸が急に張らなくなったのが不安だけどまだ初期だし波があるものなのかな?
659可愛い奥様:2012/03/22(木) 11:11:13.57 ID:HFQfzqJF0
今9wです。
みなさん麻疹の抗体は持ってますか?
風疹はあるのですが実費で麻疹を調べたら持ってなくて…
流行時期が春先〜夏だから不安です。
660可愛い奥様:2012/03/22(木) 11:22:17.86 ID:QoI446WE0
>>655
先週質問したの私かも。

自分はメンタル系の持病もあってでも薬を飲めないから
つわりとのダブルパンチで寝込んでます…
主治医が言うには母体も大事だから、無理するなとは言ってくれてるけど
やっぱり赤ちゃんの様子も気になるし…
前回の検診から2週間経つけど、今がつわりのピークだから、
少しでもつわりが落ち着いてなるべく早く受診出来たらって思ってる。
661可愛い奥様:2012/03/22(木) 12:33:24.89 ID:qOgUGQjj0
病院行ってきた。予定日も決まって後で母子手帳もらいに行くつもり
カンジダ出ちゃって痒いんだけどまだお薬はNGだった。カユイ…
662可愛い奥様:2012/03/22(木) 12:38:44.54 ID:9R/WGjuDO
のん気すぎかもですが、もうすぐ今の携帯3年突破なので機種変時期を検討中。スマホって便利なのかなぁ…ちょっとツワリがマシになってきた11w6dでした。
663可愛い奥様:2012/03/22(木) 13:26:20.49 ID:FdHTdth80
>>662
私、iPhoneだけど、アプリで妊婦日記付けてて便利だよ。
ベビー用とか子供用の暇潰しアプリみたいなのもたくさんあるから、産まれてから連れて歩いてる時に飽きちゃってぐずったりしたら便利なのかなぁ?と思う。
あと、私は二週間位安静の期間があったんだけど、動かないでベッドの中で暇潰し出来て有難かったな。
パソコンが普通に使える人なら問題無いと思う。
長々失礼〜。
664可愛い奥様:2012/03/22(木) 13:52:16.91 ID:l+zWWIuo0
AHAHA
携帯もうすぐ6年目突入するよー!!
665可愛い奥様:2012/03/22(木) 14:20:23.99 ID:fYPGjjI00
>>656
大きくなってるんじゃない?
私はなぜか乳首がかゆくなる。
なんでだ。
666可愛い奥様:2012/03/22(木) 14:55:25.07 ID:7ig59O4P0
>>665
乳首が痛いのはよく聞くけど、乳房が痛いのはあまり聞かないし、胸ってもっと後期になってから変化があるのかと思ってた。
痒いってのもあるのね。
個人差。。。かな?
667可愛い奥様:2012/03/22(木) 15:01:01.25 ID:07XvyHB7O
着床出血の時も生理痛みたいな痛みってありますか?
668可愛い奥様:2012/03/22(木) 15:16:36.12 ID:x1F814BDO
10wやっと 検診に行けた。
7年前は血液採取四本だったのに 今回は五本も取られた(;_;)
何度やってもあればかりは慣れないね…。看護師さんが抜いてる間色々話すんだけど全く耳に入らない
エコーも3D化してるし無料券は増えてるし 時代の流れなのかな。

669可愛い奥様:2012/03/22(木) 16:02:51.85 ID:fYPGjjI00
>>666
私既に胸でかくなってるよ。
これからもっともっとでかくなると思うとブラジャーとか先が思いやられるよ。
かゆいのは、まあよくわかんないけどw
670可愛い奥様:2012/03/22(木) 16:15:52.57 ID:FdHTdth80
>>666
私、超初期症状でまず胸が痛かったなぁ。
8wだけど今も時々痛い。
なんか、乳房の中味が詰まってきた感じで固くなってて痛いの。
6w位でもう今までの下着は無理だったよ。
乳首もたまに痒くなる。もう見た目かなり変わってきてるし…

671可愛い奥様:2012/03/22(木) 16:17:49.95 ID:qOgUGQjj0
私はなんか乳輪のところがかゆい。何だろう
672可愛い奥様:2012/03/22(木) 16:48:07.20 ID:13HhMLhxi
5w半ばなのに胎嚢1cmで何も見えなかった…orz
673可愛い奥様:2012/03/22(木) 16:55:46.15 ID:oWU3zMRQ0
私も乳首痒いよ!
一人目のときも痒かった気が…

6w3d
つわりが始まってまだ三日目だけどすでに泣きそうなくらい辛い…
上の子も1歳9ヶ月でやんちゃだし外で遊びたがる…
申し訳ないけど母ちゃん外に行く気力ないよ〜
早くつわり終われーー!!
674可愛い奥様:2012/03/22(木) 17:32:49.03 ID:EMAT5i/kO
8w
二週間前も熱出たのに、また昨日から熱が… どっちも38度には達しないくらいだけど。
今日は仕事休んでずっと寝てるけど、中の人に影響あったらどうしようって不安…。
675可愛い奥様:2012/03/22(木) 17:43:46.57 ID:3oTgY7ke0
9w6d
とにかくお腹がへる。さっきもおむすび食べたばかりなのに。
あと、やけにゲップとおならが…便秘でもないのに、お腹にガスが溜まってるみたいでキツイ。
676可愛い奥様:2012/03/22(木) 17:50:15.85 ID:WS13QYZU0
お腹が張るってどんな感じですか?
仕事中にやむを得ず力仕事なんかを
してしまった時等に、
左右どちらかの下腹部が
ピキーンと筋が伸びるというか張るんですが、
これがお腹の張りというやつですか?

あと、いくら痩せ型でも
7wではまだお腹は出ませんか?

早く職場にカミングアウトしたい。
妊婦には危険な仕事が多すぎる...
677可愛い奥様:2012/03/22(木) 18:01:23.77 ID:vGkxgEli0
10wで、乳房痛いよー!
同じ人がいてよかった。
痛痒い。揺れても触れても痛い。
乳房剣の舞と呼んでる
678可愛い奥様:2012/03/22(木) 18:16:47.66 ID:Kn9Dim3YO
10w2d
ペヤング1個食べただけで胃がはち切れそう
食後は毎回パンパンの胃が苦しくて動けない
食欲あるだけ全然マシなんだとは思うが
胃袋のキャパが小さ過ぎる…どうしてこうなった
679可愛い奥様:2012/03/22(木) 18:33:40.06 ID:W3sW3Gd1O
>>676
私も7wで一昨日会社に報告したよ!
初期流産怖いしすごい悩んだけど、言ったら楽になったし言ってよかった。
お腹が張るのは、私がそう思ってるだけかもだけど、なんか子宮全体が固くなって存在を主張するかんじ?パンパンに膨らんでつらいことがたまにある。
680可愛い奥様:2012/03/22(木) 18:39:13.16 ID:FdHTdth80
>>676
私、お腹の真ん中に向ってギューって寄って来る感じがする時に「お腹張ってるなぁ」って思ってる。たくさん歩き回ったりするとたまになる。

初期のお腹ポッコリは、便秘とガスと皮下脂肪らしいよー。
私も痩せてきてるのにポッコリ@8w
681可愛い奥様:2012/03/22(木) 19:01:43.15 ID:t7gpEamfO
>>677
わかる…。揺れても痛いよね。私はノーブラで横になってるとき飼い犬に乳踏まれてギャってなりました。

今朝から空腹時気持ち悪いのが消えた8w6d!と思ったら胃が痛いような感じがして
全く食欲がなくなってしまった…。昨日までは空腹にならないよう細かく食べて乗り切ったのに、
もうどうしたらいいのかワカラン。眠いだけ。
682可愛い奥様:2012/03/22(木) 19:18:41.55 ID:ZGogGiEXO
今、10w

わたしは乳、最初からわりといろんな症状でたよ

思春期みたいに走ったり触れたり、動くだけで痛い感じのもあったし、
内側を刺されるような感じでツキンツキン痛むのも時々ある←これちょっと心配

乳首も乳輪もすごくかゆいときあるし、乳首がひとりでにツーンとしてるときもあるw

妊婦は肌が乾燥しやすくなると聞いて、ボディクリームを乳全体にも薄く塗ってみたら、
乳輪がかゆいのはおさまってる

6wくらいから乳房は徐々にでかくなってきてて、お風呂に入ってるとき、なぜか乳首が通常時よりでかくなる

683可愛い奥様:2012/03/22(木) 19:27:46.82 ID:fm1kOf+s0
私も胸は生理予定日あとくらいから変化があったな。
乳首かゆい・胸が張る・服にすれて痛い。
8wの今は痛くて仕方ないよ。
サイズ測ったら妊娠前より2〜3cm大きくなってたw
684可愛い奥様:2012/03/22(木) 19:29:03.64 ID:3VH5weJeO
たぶん5w3d
初検診行って来ました 胎嚢見えた
あんな、豆粒みたいなちっちゃい写真なのにすごい感動する
帰り車運転しながら信号待ちのときにちょっと泣いたw
685sage:2012/03/22(木) 20:04:36.75 ID:JR0e5sXN0
10wです。
昨日うがいしようと思ったら思い切りえづいてしまい、その瞬間に左のお尻の
筋がピキっとなったorzこれって坐骨神経痛だろうか。立ったり座ったりが辛い。
産婦人科行けば何か対応してくれるかな?
686可愛い奥様:2012/03/22(木) 21:01:25.24 ID:W939VjOv0
>>673
ほぼ同じだ!6w4dで1歳9ヶ月の男児がいる。
しかも昨日から熱だしてグズグズ…。はぁ…
私も具合悪いーってグズグズ泣きたいよ
687可愛い奥様:2012/03/22(木) 21:03:03.18 ID:HXAz5xpk0
胸痛い人けっこういっぱい居て安心した。
乳癌かなんかにでもなったのかと思ってあせってた。
痒い人のたくさんいるんだね(笑)
688可愛い奥様:2012/03/22(木) 21:25:37.19 ID:peQvGpudO
7w
つわりが全然なくて、家でのんびりしながら普通に食べてたら3キロ増えた。
食事制限しなくてはorz
689可愛い奥様:2012/03/22(木) 21:36:10.08 ID:ofwV6jtY0
>>688
妊娠初期は塩分のせいで浮腫みやすいから、たぶん水分で重くなってるんだよ。
食事制限じゃなくて、利尿作用があるトマトやきゅうりを多くとるといいよー
今のうちはあまり体重気にしないようにね。
690可愛い奥様:2012/03/23(金) 00:01:52.28 ID:pwjaMO8e0
5w5です。

便秘で、妊婦オッケーの、マグラックスっていう、便秘薬飲んで
3回目、やっと出た。

しかも大砲レベル

腸に水分貯めて出す薬だから、一旦効くと、かなり出が凄い

でも、出るとなんだかウキウキ。

ッホとします。
691可愛い奥様:2012/03/23(金) 00:49:56.53 ID:p/Hi54YP0
10w
お腹ぽっこりしてる気もするけど元々胃下垂だからよくわかんないw
昔からお腹いっぱい食べた後はお腹出して「臨月なのー」ネタやってたし。
素っ裸で鏡みながらまじまじと自分のお腹見るのが夕飯後のお風呂時だからな。
692可愛い奥様:2012/03/23(金) 01:58:40.32 ID:/Lj9y/OV0
8w。1日が長いなあ。
元々便秘だったんだけど、妊娠してから快便になった。
早くつわりの終わりが来ますように。寝てる時だけが楽で幸せw
693可愛い奥様:2012/03/23(金) 06:47:18.03 ID:Ws84dncA0
7w2d 妊娠が分かって二週間程で、体重が2キロも増えてしまった。。
増え過ぎなのでしょうか?便秘のせいにしたいけど…
694可愛い奥様:2012/03/23(金) 06:48:33.60 ID:Ws84dncA0
上に体重のこと書いてありましたね。
よく読まずに失礼しました。
695可愛い奥様:2012/03/23(金) 07:57:51.44 ID:Ss8/AXPM0
>>693
8w4dで4キロ増えた私がとおりますよ


次から体重計るから、次から気を付けるw
696可愛い奥様:2012/03/23(金) 08:35:33.10 ID:BoVEJj1J0
10w4d

吐き気はずっとあるけど、今まで数回しかマーしなかった。
むしろめっちゃ食べるようになって、三キロ太った。

しかし一昨日の夜から、何かのスイッチが入ったかのようにマーマー。
食事する度にマー、吐く物なくて水分すらマー。
マーする為に食べてる感じ。
急にどうしたんだろう?初なので不安。
とりあえず明日が検診なので相談してくる。
697可愛い奥様:2012/03/23(金) 10:28:53.76 ID:ZGnCmLHLO
9w
マーする度にお金をはいてる気持ちになる
これなら食べれると思って買っても結局すぐにマーする
食事つくれないから旦那と娘はオリジンばっかだし、食費ヤバい…
只でさえ出産であんな死にそうな位辛い痛みを感じるというのに
神様はさらに悪阻という試練まで与えるんだね
698可愛い奥様:2012/03/23(金) 10:45:00.60 ID:vYeSoF5Y0
>>697
わかる。私はマーしないで済む程度だけど、買い物行って「これなら食べられそうだ。」と
思って買って帰って来ても、結局気持ち悪くて食べられず冷蔵庫に放置→さらに食べたくなくなる、
という悪循環。

冷蔵庫の中はいっぱいなのに、腹は減るわ気持ち悪いわ財布はカラだわ、もうだめだこりゃ。
699可愛い奥様:2012/03/23(金) 11:40:24.40 ID:TNx0AUVc0
おならがぷっぷぷっぷ出る8w。
月曜の検診が楽しみだなぁ。ちゃんと大きくなってるかな。
700可愛い奥様:2012/03/23(金) 11:57:01.22 ID:AQn4ZiUU0
>>698
わかる!すごい一緒!
もうね、今はしょうがないと思って開き直ってるよ。
食べたいときに食べれるように、冷蔵庫には何かしらあった方がいいの!と思ってw
701可愛い奥様:2012/03/23(金) 11:58:36.10 ID:T/eUcMrL0
>>698
わかりすぎる。
これならいける!と思って普段なら買わないようなものたくさん買い込んでしまう
でもいざ食べようとしたらオエー。
仕方なく冷蔵庫の肥やし、いい加減にしないともうギュウギュウ詰めだ。
でも冷蔵庫の匂いがダメで長時間開けてられないので整理する気も起きない。。
702可愛い奥様:2012/03/23(金) 13:16:59.55 ID:PWezlMlJ0
やっぱりピークってあるよね。
今まで食べられたものがどんどんダメになったりする。
今はゼリーとかヨーグルトが好きだわ。
703可愛い奥様:2012/03/23(金) 14:23:32.32 ID:KKv/Yoss0
つわりって生物学的には弱点だろうから何であるんだろうと思ったんだけど
つわりがある事で流産しやすいこの時期に無理せず済むためだったりするのかな
と、寝てばかりでいるからふとそんな風に思った
704可愛い奥様:2012/03/23(金) 14:36:40.99 ID:Oi20nO5p0
つわりも酷いけど顔がアトピーみたいになって大変なことになってる…。
痛いしかゆいし皮膚が剥がれて枕が剥がれた皮膚だらけ。
妊娠するとこんなになるんですか?
705可愛い奥様:2012/03/23(金) 15:46:57.31 ID:+8NC5BCbO
大丈夫?
生理前と同じでホルモンバランスの関係と乾燥しやすさのせいで
肌荒れしやすいみたいだよね…私も眉間がカッサカサだ
悪阻で栄養バランス崩れると尚更
今の時期だと花粉で肌荒れしちゃう人もいるみたいだから
保湿しっかりしてもどうにもならないなら、検診の時に
お医者さんに相談してみたらどうかな
706可愛い奥様:2012/03/23(金) 15:59:53.84 ID:Oi20nO5p0
>>705
レスありがとうございます。
病院で薬を貰って塗ってるんですけどよくならないんですよね…。
妊娠とかは関係無い何かの皮膚病なのかなと心配しちゃってます。
別の病院に行って聞いてみます。
707可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:33:55.58 ID:BMTVszqZO
私は生理前ニキビが増えやすいタイプだったんだけど、妊娠発覚前から現在までニキビ大増殖中。
鼻にも鼻下にも顎にも額にも頬にも眉間にもニキビ…。
こんなに出てるの高校生以来だ。いつ治まるんだよ!
708可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:34:55.80 ID:2jwL1CNSO
生理予定日一週間後(3日ほどフライング)に妖精出たので、3日後の本日病院いってきました。

胎のうに点だけの確認で、排卵がおくれたのかもねと。

次の診察が三週間後、ドキドキしながら暮らしています。
709可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:43:50.38 ID:3qd/M1Rc0
私もニキビが酷い 特に胸…


一人目の時に妊婦湿疹できたから今回も出来るんだろうな


あー怖い
710可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:50:48.58 ID:ofgHCIgL0
贅沢な悩みかもしれないけど、妊娠してるのにまったくといっていいほど諸症状がない。
本当に赤ちゃん育ってるんだろうかと心配になってくる。
711可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:51:02.84 ID:99/tFQVw0
現在7W。
心拍確認できてほっとしたところ。

契約保育士してるんだけど、上に何度言っても勤務時間も配置も変更させてくれない。代わりはいくらでもいるのに、めんどくさいみたい。

一昨年同じ職場で初期流産してるから、心配でならないし
やめちゃおうかと悩む・・・。
712可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:51:28.93 ID:VbuTWfUNO
2、3日前にココに9wで朝からスッキリつわりなくなった!とか書いたばっかりなのに、
昨日からイキナリピークが来た(T□T)10w4d
マジだ、もうダメだ、
1日中、吐く寸前のげっぷがとまらない
もうすぐ間違いなく、海のライオンさんになってしまう

なんだかコワイ〜〜
713可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:53:25.39 ID:M2zXohj40
>>710
私もつわりがなくて同じこと思って不安だったけど、先生につわりがない人も中にはいて、それは成長とまったく関係ないから安心して、って言われたよ。
ただし、体重増加には気を付けてって。
714可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:59:24.00 ID:irtcjyMX0
>>710
同じー。すっごく贅沢な悩みなんだけど、ここまでつわりがないと次の検診がいつも不安になる!…けど、今日行ったら順調で、またおっきくなってたよ!ホッ。
715可愛い奥様:2012/03/23(金) 17:17:45.49 ID:6VX7tYPD0
これから妊娠希望の33歳主婦です。
最近、陰毛に白髪が5,6本見つかり、ドキッとしました。
頭には1,2本前からありました。
陰毛に白髪があっても妊娠可能ですか?
妊娠した方いますか?心配、心配。。
716可愛い奥様:2012/03/23(金) 17:35:06.63 ID:FUcg0nKP0
1時間位前から、頭痛信号がピキピキ来てる…
脱水かと思ってOS1ちびちび飲んでるけど収まる気配無し。
頭痛来ちゃうかなー怖いよー。
717可愛い奥様:2012/03/23(金) 17:38:01.11 ID:e9q41w5X0
私も今朝から頭が痛い。もともと頭痛持ちで妊娠判明する少し前から収まっていたのに……
痛いし気分悪いし、最悪
718可愛い奥様:2012/03/23(金) 17:48:20.35 ID:FUcg0nKP0
やっぱり頭痛持ちには、雨はイカンね…
早く春になればちょっとは体調もマシになる気がするんだけどな。幻想なのかな。
妊娠がこんなに辛い事だなんて知らなかった。
暑いの苦手だから、真夏じゃなくてよかったと思うのが唯一の救いだな。
719可愛い奥様:2012/03/23(金) 17:52:05.17 ID:gjh0tSh50
お腹がたまにズキズキするー。
雨関係あるのかな?波があるのかな?
720可愛い奥様:2012/03/23(金) 17:57:41.48 ID:T1VUBS7d0
8w3dp
切迫流産で10日間絶対安静状態で今日が検診。三回目の検診ではじめて医師からおめでとう!が聞けた(;_;)
一山越えたねって。
今回微妙なら流産と言われていたから嬉しい!
胃がムカムカするけどがんばるよ。
721可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:27:29.39 ID:QA7JtpHe0
ケイリュウ流産した
722可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:28:46.77 ID:deh//v7r0
久々にきっちに立って料理したらお腹張って苦しい。明日は何もしないぞ。
723可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:28:49.34 ID:QA7JtpHe0
三回目の検診で、心拍音が聞こえなくなってると言われた。
その後、掻爬手術。10人に一人か二人はあることだとさ。
724可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:30:04.50 ID:Ukh5Ym5K0
遺伝子組み換え食品は、要注意かもよ。
調べると色々出てきます。
725可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:33:19.11 ID:blD88Wp20
>>712悪阻の中休みってあるんだね。私も昨日は嘘の様に楽チンになって、やった終了って喜んで
今日も昼間までは絶好調。夫と2人でランチデートして凄い幸せだったけど、帰ってからNEW悪阻スタート。
これまではオエオエだったのに、今は腰が重くて脊髄系の気持ちワルさ。
悪阻ってバージョン変わるんだ…
726可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:36:16.50 ID:kGcF83/w0
>>715
9w5dの37歳初マタの自然妊娠
陰毛にはないけど頭髪はそろそろ染めなきゃレベルの白髪の量あるよ
うちは父親が若白髪だったから遺伝かな
白髪自体は妊娠出来る出来ないは、あまり関係ないと思うよ
727可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:38:37.68 ID:lcjOkFI90
初股()
ベネに帰れw
728可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:41:55.22 ID:KKv/Yoss0
>>726
そんなのいちいち相手しなくていいと思うよ
本気かどうかわからないけどスレ違だし
729可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:45:59.97 ID:enMvUjYA0
>>723

また戻ってこられますように。
体大事にね。

流産・死産について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1332286651/
730可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:52:42.08 ID:CiXasS3h0
11w2d
今日一日、船酔いなだるさだけで
吐き気が消えた!
そろそろつわりだんだん軽くなってくる
頃だけど
さすがにこれで終わるなんてことはないよな〜・・
はよ、開放されたいな〜


>>715
完全にスレ違い
731可愛い奥様:2012/03/23(金) 19:06:50.09 ID:qBD6TBhF0
今日母子手帳やら何やらもらってきた
マタマークがなんかピンクでかわいい!つけるつもりなかったけど母子手帳ケースにでもつけようかな
みんなつけてる?
732可愛い奥様:2012/03/23(金) 19:13:29.73 ID:FUcg0nKP0
マタマーク一応バッグの内側にスタンバってる。
たまに、食べられる気満々でレストラン入ってビックリする位食べられない時があるから、そんな時にはバッグの外にマーク出して、お店の人にごめんなさいする。
ナンパとかキャッチ煩い時にも出して見せて断ったり。
…なんか使い方違うような気もするけど便利だよ。
733可愛い奥様:2012/03/23(金) 19:22:37.77 ID:qBD6TBhF0
>>732
なるほど!キャッチよけによさそうだね
734可愛い奥様:2012/03/23(金) 19:26:20.75 ID:JzDpnZ4oO
>>712
おお!同じです。私も悪阻終了?で不安で受診して無事と以前書いてましたが、昨日からムカムカが復活で今日は1日布団です。
今週前半に急遽外出予定入ってしまったのだけど、その前後だけバッチリ体調よかった。中休みだったのかもしれない…。
筋腫ありで時々お腹チクッとするけど安静以外ないらしいです。
735可愛い奥様:2012/03/23(金) 20:45:53.26 ID:TNx0AUVc0
仰向けで寝ててくしゃみしたら、ぴきーんってお腹に激痛走ってびっくりした…
736可愛い奥様:2012/03/23(金) 21:29:39.21 ID:VbuTWfUNO
一眠りしたら、少しつわり落ち着いた〜

どこかのスレで見たけど、今確か大潮なんだよね
(2日くらい前からだったかな?)
なんか、大潮の影響で、つわりがひどくなるひとがいるとかいないとか書いてあった

だからかどうだか筋腫の腹痛も昨日、今日はちょっと気になるよ
737可愛い奥様:2012/03/23(金) 21:48:45.47 ID:TplOj3BI0
ダウン症発生率

20歳 1/1450
25歳 1/1350
30歳 1/940
35歳 1/350 ↓ここから急激に増える
40歳 1/85
45歳 1/35
49歳 1/25
738可愛い奥様:2012/03/23(金) 22:11:48.22 ID:06abJGyP0
8w4d。お腹すくとムカムカする程度だったけど、昨日今日ずっと車酔い状態…。大潮の影響??しかも旦那がインフルになっちゃったよー!うつりませんように…。
739可愛い奥様:2012/03/23(金) 22:23:43.72 ID:HacBpCwaO
あー!
ベーコンときのこのバター醤油パスタが無性に食べたい。
でもこの時間は食べちゃ駄目だ…
740可愛い奥様:2012/03/23(金) 22:59:56.79 ID:FjnxlgMB0
大潮との関係気になるよねー。
ここの所、何食べても美味しく感じなくて悲しい。
すぐ気持ち悪くなるから量も食べられないし。
薬が飲めないっていうのがしんどいよー
741可愛い奥様:2012/03/23(金) 23:38:34.20 ID:pwjaMO8e0
今日、頭痛かった

頭痛持ちです。

ついにキタって感じ。

ロキソニンを、半分に砕いて、飲んじゃった、
http://www.miyake-clinic.gr.jp/ippannsikkann/ippan79.htm

ロキソニン、初期はいいみたい
742可愛い奥様:2012/03/23(金) 23:42:04.72 ID:enMvUjYA0
>>741
自分で判断するのは危険だよー

だから、みなさんも自己判断せずに医師に電話相談の上飲むべきです。

医療関係者からすると「大丈夫」っていいきるのはちょっと怖い。
743可愛い奥様:2012/03/23(金) 23:42:56.96 ID:S54PCeHM0
>>741
薬は指定された量で服用した方がいいよ
効果が出て、それでいてカラダに必要の無い過剰な成分は排出されるように計算されているから
個人の勝手な判断で、少なめに飲んだりすると効果無い上に排出されにくくなるから
多く飲むのは言うに及ばないけど
744可愛い奥様:2012/03/23(金) 23:48:43.75 ID:P2/LLyZW0
9w
過去4回の妊娠。今まで妊娠した中で一番長くお腹にいてくれてる。このまま無事に育ってくれ。
もうこれ以上会えないとどうにかなってしまいそうだよ・・
でも今まで心のどこかにあった「この子には会えない」っていう気持ちが今回はなくて「会える」って言う妙な自信がある。
とりあえず4ヶ月目標で頑張りたい!
745可愛い奥様:2012/03/23(金) 23:51:38.34 ID:FUcg0nKP0
処方薬は自己判断で飲んじゃダメだよー。

処方された時に、処方された症状にだけ使うんだよ。
ま、一回位飲んじゃっても大騒ぎする程の影響は無いと思うけど、薬に対する意識を変えたほうが良いと思う。
新生児にも同じノリで投薬しちゃったら、取り返しのつかない事になりかねないよー。
私の親は医者だけど、妊婦と新生児は専門の知識が無いと怖くて手を出せないって言うからね。
746可愛い奥様:2012/03/23(金) 23:55:31.48 ID:enMvUjYA0
や、ロキソニンは市販されてるものを飲んだんだと思うよ。
747可愛い奥様:2012/03/24(土) 00:02:28.25 ID:2Ihqf9FT0
>>746
そうなの??
そりゃもっとダメだぁ(;゜0゜)
添付のHPのデータも、処方薬のロキソニンのデータだと思うよ。
痛いの辛いし、薬飲みたい気持ちはすっごくわかるけど、産科で安全度が高い薬を処方してもらって下さいませ。
748可愛い奥様:2012/03/24(土) 00:04:07.02 ID:enMvUjYA0
そんな騒ぎ立てて言わなくても。
ひとりが注意したらそれでいいでしょ。
頭痛で辛いのはよくわかる。乳児に同じ感覚で薬与えるわけ無いでしょ?
749可愛い奥様:2012/03/24(土) 00:05:32.25 ID:FjnxlgMB0
>>471
リンク見てみたけど、バファリンに○がついてる。
バファリンはダメって書いてあるところが多いけど…やっぱり先生に相談しようよー。

>>744
全力でお腹の赤ちゃんに会えることを祈ってます!
750可愛い奥様:2012/03/24(土) 00:06:54.94 ID:t1svI2uO0
頭痛持ち辛いね。私はホットココアで楽になるという謎体質なんだけど。
婦人科で薬処方してくれたよ!
ロキソニンではなかったけど、よく利いたから相談してみて!
751可愛い奥様:2012/03/24(土) 00:20:34.50 ID:fvLbL3Ym0
わたしは一人目のときカロナールを多目に出してもらって、とにかくどっか痛いときはそれでって言われてよく飲んでたよ。
産後も完母だったけど傷の痛みや歯痛でよく効いたよ

飲んじゃったものはしかたないさ。
頭痛持ちだと話して次の健診で薬もらえばいいさ〜
752可愛い奥様:2012/03/24(土) 00:49:02.61 ID:VTFq6m15O
眠れないのでEお母さん飲んでます。
昔は白しかなかったのに今はコーヒー味も有るのね。ウマス
皆様の赤ちゃんの健やかな成長に乾杯(´∀`) 
753可愛い奥様:2012/03/24(土) 04:31:03.25 ID:nMfXo8Vp0
どんどん胸が大きくなるなあ。ちょっとでも動くと痛い。
炭酸水飲んだしいい加減寝よう。
私も皆様の赤ちゃんの健やかな成長を願って乾杯させて下さい(´∀`)
754可愛い奥様:2012/03/24(土) 06:43:43.96 ID:/Q6/uTxIO
朝からキモチワルイ
でも旦那は土日出勤だ
昨日から3歳娘が言うこと聞かず本当にどうしたらいいかわからない
彼女も母親が寝てばっかりでストレス溜まってるんだろうな
はあ…朝からスミマセン
愚痴でした
755可愛い奥様:2012/03/24(土) 09:30:21.08 ID:IS456ZEi0
10w4d
時々少量の薄茶おりものはあったけど、前回も初期は頻繁にあったのであまり気にしてなかった

でも今朝トイレでおしっこしてなにげなく流す前の便器みたら
底に澱のように茶色い血のようなものが溜まってる
あわててペーパーで拭いたら薄茶色〜ピンクっぽいおりものがべったり。
今迄、出血はあっても便器の底に溜まるほどのはなかったから一瞬血の気が引いた
腹痛も張りも感じないけど、これってヤバいのかな…
今日は休診日だし、医者には出血あっても受診を急がず、まずは自宅で安静にって言われてるし
あーもー不安だよーー
756可愛い奥様:2012/03/24(土) 10:16:56.28 ID:u7cS2tqf0
>>755
2週間前、茶おりが出て腹痛がなかったから初期にはよくある事だって思ってたら
健診の時に、胎嚢の近くで出血してるって言われて切迫流産で自宅安静になったよ。

なにもなければいいけど、茶おりだけで私みたいな場合もあるから診てもらった方がいいよ!
安静にしてたら治るからさ
757可愛い奥様:2012/03/24(土) 10:40:56.28 ID:IS456ZEi0
>>756
ひーーマジですか。
今日は初診のみの日だし明日は休診だから、とりあえず安静にして月曜日受診してくるよ
予約してても2時間待ち当たり前の病院だから躊躇するけど…
レスもらえただけで心強くて少し落ち着いたよ〜ほんとにありがとう!
758可愛い奥様:2012/03/24(土) 10:56:50.03 ID:lk3eYUeBO
レモンぽい飲み物が飲みたくて、コンビニでいろいろ買ってきた

キレートレモンのすっぱさ、いい〜
酢っぱいものに弱くてあんまり好きじゃないんだけど、前ほど酢っぱさを感じなくなってる
759可愛い奥様:2012/03/24(土) 11:04:43.75 ID:JaCtx3fM0
>>755

週数全く一緒。

とにかく、ひたすら安静にしてね
無理はアカンよ!

つわりはあるの?
760741:2012/03/24(土) 11:17:48.61 ID:MdLIoCpH0
>>741です。

ロキソニン、勝手に飲んですみません(ToT)

今朝、病院に電話したら、たまに飲むならオッケーとのこと。

ただし、常用しちゃだめよとの、先生のコメントでした。

気をつけます。

761可愛い奥様:2012/03/24(土) 11:21:50.02 ID:IS456ZEi0
>>759
つわりは今日は軽いような気もするけど、いつもこの時間帯は楽だからよく分からない…
いつも夕方からしんどくなってくるんだよね
出血は今朝以降止まってるからとりあえず安静にしてます
お互い一緒に次スレへ進めるといいな ありがとう!
762可愛い奥様:2012/03/24(土) 11:29:26.39 ID:u7cS2tqf0
>>757
2時間待ちかー。先に電話して出血してるって伝えておけば少しは優先されたりしないかな?
とりあえず今日明日はゴロゴロ安静にね!かわいい赤ちゃんのためにがんばろー!
763可愛い奥様:2012/03/24(土) 12:43:25.14 ID:EK79Jjdv0
口の中が常に変な味がする!
歯磨き粉つけて磨いても飴舐めても改善されない。
つわりで胃の調子が悪いせいなのかな?
昔、タバコ吸ってた頃(もちろん今は吸ってない)より
口の中が変なんだよー。
764可愛い奥様:2012/03/24(土) 13:00:55.15 ID:x1CL4cMD0
>>763
私も口の中が変な味。唾液が苦い気がする。食べても磨いても違和感。
そのせいか、味の薄いもの食べられなくなったよ。
765可愛い奥様:2012/03/24(土) 14:08:33.50 ID:bzjxigVgO
8w6d
ハリと痛み(出血あり)で自宅安静になって2週間目
今日は病院で赤の体が見えて安心したんだけど帰って来たらウトメ両方から仕事に戻ってもっと体動とか言われて腹立った…

こっちだって好きで休んでるわけじゃないし、なんで今のタイミングで言われなきゃいけないんだ
766可愛い奥様:2012/03/24(土) 14:58:08.53 ID:IOJp1CEF0
昨日から6w。
座り方が悪いのか、電車で長く座ってると膣から電車の振動が伝わってきて
子宮(というか内臓?)が気持ち悪い…。

で、膣が座面に当たらないような感じで座ろうとすると
今度は腰に変な力が入ってカチカチに凝って痛くなるという無限ループ。
そのせいなのか生理的なものなのか、下腹部もチリチリ痛んだりもする。

公共交通機関やクルマで座って通勤されてる方、こういう感じありませんか?

いま一番楽な体勢が冗談抜きで orz だよ…

767可愛い奥様:2012/03/24(土) 15:45:57.61 ID:WJkxoeKx0
6w
暖かいもの飲みたいけどお白湯は気分じゃないけど
インスタントコーヒーみたいに手軽に飲めるものが手元になくて
調理とかに使うレモン汁をお湯割りにして今飲んでる。
おもったより美味しくて嵌りそう。
>>758さんにもお勧めしたいw
768可愛い奥様:2012/03/24(土) 17:30:44.95 ID:FYPFle3l0
>>764
やっぱり変な味するよね!確かに苦いかも知れない。
さっきミンティア買って来たよ。少しでもごまかせるといいな。

あとサラダせんべいも買って来た。あっさりしてるし塩味がおいしい!
769可愛い奥様:2012/03/24(土) 17:56:25.20 ID:ugByn9Y+0
舌クリーナーで奥までやったら(これまた吐き気と戦いながら)大分マシになったよ>口の中
なんだろあの変な味・・・
770可愛い奥様:2012/03/24(土) 23:17:04.60 ID:lk3eYUeBO
ヘンな味とは違うけど、妊娠してから口臭が気になってベロ見たら
舌が白くなってた

舌苔(ゼッタイ)かなと思って、いい菌を増やすためにビオフェルミンを1つぶ舐めてみたら
改善されて、ニオイも気にならなくなったよ

的ハズレだったらゴメン
771可愛い奥様:2012/03/24(土) 23:44:27.10 ID:yjVU0mHiO
現在9W。
ショックなことがあり夫に激昂してしまい、泣きすぎと怒りすぎで苦しい。
気持ちはまだモヤモヤイライラしていて、おさまらない。
この時期に強い精神的ショックを受けると、赤ちゃんの形成(特に性器や性別関連)に影響もでるときいた気がするので、更にモヤモヤ。
772可愛い奥様:2012/03/24(土) 23:49:17.13 ID:BDQNILcu0
>>771
あ、自分も聞いたことある
精神的にショックとかの有る状態だと、おネェ系(性同一障害)になりやすいとかっていうの
どちらにせよ平常心なのが妊婦さんには良いだろうから
落ち着いて〜
773可愛い奥様:2012/03/25(日) 00:02:44.70 ID:VSstuZu30
>>769-770
自分は特に変な味とかしないけど舌苔取ってるせいかな?
あまり取りすぎると傷つけてよくないらしいけど私はもう15年舌苔取ってる
でもそういう習慣のない人がつわり中に舌苔取るのは難しいと思うよ
だから>>770みたいにタブレットとかで対応するのがいいかもね
舌苔や口臭対策に効果あるし
774可愛い奥様:2012/03/25(日) 01:35:26.30 ID:cenekA2cO
7w
風邪で38.5度ある。
夕方産婦人科でカロナール処方された。
高熱で苦しむのとカロナール飲むのと皆さんどちらを選びますか
どっちの方が胎児にリスクがあるかな
医師には聞けなかった…明言してくれないと思うし。カロナールでは大きな奇形は起こらないと言われたけど、じゃあ小さな奇形は!?って感じです。
皆さんがアドバイスくれるならその通りするというわけではないけど、悩みます
775可愛い奥様:2012/03/25(日) 02:10:20.67 ID:vV5y2GCX0
高熱だけどインフルじゃなかったのかな?
4wか5wで風邪ひいたとき、カロナールは安心な薬だって処方されたよ。
38度以上出たら飲んでって。
わたしは37度5分しか出なくて飲まなかったけどね。
風邪薬飲めないのツライよね。熱高くなかったけどほんとしんどかった。
38度以上の高熱が続くのは母体にも胎児にもあんまり良くないってどこかで読んだから、飲むことも考えてみては?
早く良くなりますように!
776可愛い奥様:2012/03/25(日) 02:58:40.44 ID:GcVH+mzb0
>>774
私は8週のときに風邪を引いて38.5度の熱が出て、
カロナールではなくPLを処方されたんだけど、約1日分を飲んだよ。
高熱が出た場合は飲んだ方がよいらしい。
医師に子に全く支障はありませんと言われたけど、今でも心配は心配。
けれど飲まずに高熱続きは母子共によくないしね…。
悩むよね、お大事にね。
777可愛い奥様:2012/03/25(日) 06:41:43.12 ID:iiQiZxI70
>>774
妊娠中でないけど一人目の産後直後に傷が痛んでカロナールを飲んでたよ
医者いわく、妊娠中でも授乳中でも子供でも飲める穏やかな薬だから、頭痛や歯痛のときにも鎮痛剤として飲んでいいと言われたよ。
そりゃ、服薬はないに越したことないけど、医者がヤバイものをこの時期に飲めとは言わないから私なら飲んで楽になるw
778可愛い奥様:2012/03/25(日) 07:48:21.36 ID:cenekA2cO
>>774です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。レス来てて嬉しかったです。
結局悩みながら寝て薬は飲まなかったんですが、今計ったら37.2度まで下がりましたw
とりあえず一安心です。

>>777確かに産婦人科の医者がやばいもん出す訳ないですよね。かなり納得しました。
779可愛い奥様:2012/03/25(日) 08:57:29.38 ID:lQRxKKUm0
>>764です。
普段はない舌苔が出てる。気になってたけどそうか、これが原因かー。
普段から歯ブラシでしゃしゃっとやる習慣しかないし、今は歯磨きでえづくから取るのは難しそう。
ビオフェルミンって飲むものだと思ってたけど舐めてもいいのかな。いい菌増やすようにしてみるよ、ありがとう!!
780可愛い奥様:2012/03/25(日) 11:05:12.00 ID:bhCA6wYa0
熱じゃないんだけどもともと頭痛持ちで、この前半端ない頭痛が2日続いて、3日目に突入した時
上の子の授乳中にもらったカロナール発掘して泣きながら病院に電話したわ。
薬剤師さんが出てくれて「妊婦さんにも子供さんにも出される」
「すごく弱い薬なので飲んでも思ったような効き目がないかも」
「妊娠中なのでもしかしたらのことはいつでもありうる」的なこと言われて
最終的に自己判断でどうしても辛いなら飲んでもいい、って感じだった。
飲んだよ、もう本当に横になりながら泣くレベルで痛かったし。
思ったよりよく効いて本当に助かった、一回薬で治まれば切れてもそうぶり返さないタイプだし。
前の妊娠中もカロナールはお守りで、本当に辛ければ飲めると思えば少しは我慢できるんだよね…
そういう心の支えは必要だと思う。

長文ごめん。
781可愛い奥様:2012/03/25(日) 12:14:45.05 ID:BYdi/0yT0
人によるんだろうけど私にはカロナールは弱すぎて効かないw
ロキソニンじゃないとどうせ効かないし、飲まなくていいやって熱でてもなんにも飲まなかったなあ。
782可愛い奥様:2012/03/25(日) 12:16:04.43 ID:BYdi/0yT0
>>779
舌苔はとりすぎてもよくないし、舌を口腔内の上側にこすりつけるようにして
過剰な分だけとるようにしたらいいって聞いたことあるから、そうしてみては?
783可愛い奥様:2012/03/25(日) 14:51:32.83 ID:MfE8z5vG0
舌苔は歯磨きの時にえづいて涙目になりながら軽く取ってるけど
なかなか不快感はなくならないなあ。
そしてマウスウォッシュ(アルコールなしのもの)もネットで買ってみたw
でも>>782さんのやり方はよさそう!私もやってみる!
784可愛い奥様:2012/03/25(日) 14:53:01.08 ID:pS0uVpGm0
気持ち悪いような、気持ち悪くないような8w…。ずっとベッドの上にいる私。こんなダラダラでいいのかな〜??
785可愛い奥様:2012/03/25(日) 14:55:02.53 ID:lQRxKKUm0
>>782
その方法はえづかなくていい!ありがとうー!
786可愛い奥様:2012/03/25(日) 16:19:05.21 ID:5kEFI5C/O
いま9wなんだけど全然おっぱいが張りもせず膨らみもせず唖然としている…。
中学の時にもこれから大きくなるよね!
と思ってて気づいたら限りなくAに近いBのまま成長期終わってガッカリしたんだけど今回もか…。

ちょっとワクワクしてたのにな(´・ω・`)
787可愛い奥様:2012/03/25(日) 17:18:18.04 ID:nV9zZWKj0
>>786
産んだらびっくりするくらいボインと出るよ!母乳も一気に出るよ!
赤ちゃんが産道を通ると何か脳に指令が行くみたい
788可愛い奥様:2012/03/25(日) 17:26:48.36 ID:VnxTmUEH0
家庭内入院状態で同居だけどウトメにもう一週間くらい会ってない
お水ご飯は旦那が献身的に寝室に持ってきてくれる
正直辛いから会いたくないし、ほっといてくれていいんだけど、
あまりにあわなさすぎて調子よくなったあと、どうやって声かけていいのやら…
789可愛い奥様:2012/03/25(日) 18:04:54.35 ID:5kEFI5C/O
>>787
ほんと!?わあああ希望が出てきた!!
乳をあげると縮むって話を聞いて、これ以上縮まれたら…!とビクビクしてたよ。
「今度こそ膨らむと思った(^∀^)?」って胸に言われてる気さえしてた…!

嬉しい情報ありがとう!!
790可愛い奥様:2012/03/25(日) 19:29:32.63 ID:HnwNVOSQO
>>789
あ、あの…非常に言いにくいのですが…、
私は授乳期はもうパンパンにでかくなったんだけど卒乳のころには、その…
前より縮んだというか、こう…クシャッと…。
妊娠前とブラサイズは変わらないんだけど、見た目的には小さくなった印象…。
そして乳の自立心がなくなりだらりとした感じになりました。

なんかごめん…。
791可愛い奥様:2012/03/25(日) 20:27:45.64 ID:tmVvMqRf0
>>789
私も非常に言いづらいんだけど…
一人目完母だったけど授乳中も決してボインとは言いづらく…
いや、まあ、小さいなりに精一杯パンパンにはなってたけど…

でも膨らまなかったおかげで、授乳後も垂れたり萎んだりはしなかったよ!
乳首は肥大したけど…
792可愛い奥様:2012/03/25(日) 20:51:56.09 ID:iiQiZxI70
3日経過した水風船みたいになったわたしが来ましたよ

やや関連して現在9wなんだけど
上の子がまだ授乳をやめられずにいる…
先生は無理にやめろとは言わないけど、お腹に良くはないよーと。
ううーむ…
793可愛い奥様:2012/03/25(日) 22:42:23.61 ID:iuz4ihfA0
8w気持ち悪くて寝付けない。お腹空いて気持ち悪いけど食べても気持ち悪いし。早く悪阻終われー
794可愛い奥様:2012/03/25(日) 22:44:10.88 ID:5kEFI5C/O
>>790
ち、乳の自立心…!ちょっと表現で笑っちゃいました…!
ハヒー、クシャッといきますたか…(´;ω;`)
今も申し訳程度のBなんでどうなることやら…!サイズ変わらなければ御の字かなぁ…。

>>791
なるほど。ポジティブに考えたらボインになれなくても垂れたり萎んだりしないで済む可能性が!ってことですね!
しかしこの胸板に肥大した乳首はなかなかおもしろおっぱいになりそう…。

>>792
3日経過した水風船ww
やっぱ皆様いろいろなんだなぁ。
上のお子さんまだ小さいんですね。つわりきつかったりするとお乳あげるのも大変そうですね(´;ω;`)尊敬いたします。

なんだかすごく気をつかってくださったレスありがとうございます!
やー、自分の体の変化がなんだか楽しみだ!
つわりきついし不安も一杯だけど楽しみ!
795可愛い奥様:2012/03/25(日) 22:45:12.50 ID:6JrOVGHp0
仕事の疲れが身体にきてて、足腰湿布貼って寝たいんだけどお腹冷えちゃうかな?
796可愛い奥様:2012/03/25(日) 22:48:07.25 ID:ICGfQtCi0
>>795
インドメタシンが入っているものは禁忌だよー。
797可愛い奥様:2012/03/25(日) 22:52:59.19 ID:GcVH+mzb0
11w6d
今日でここを卒業します。
まだまだつわりが辛く毎日寝込んでいるし、なかなか妊婦生活に慣れない。
みなさん、またお会いしましょう。
とても参考に励みになりました、ありがとう。
798可愛い奥様:2012/03/25(日) 23:42:25.43 ID:vV5y2GCX0
さっき気持ち悪いなーと思いながらもお風呂入ってて、
シャンプーして流し始めたときに限界来てマーした・・・
顔泡まみれで水浸しだしえづき止まらないしでまじで窒息するかと思った( ;ω; )
なんかちゃんと洗ったんだかよくわからんけどもう寝るわ・・・
>>797
卒業おめでとう!次のスレでまた会おう
799可愛い奥様:2012/03/25(日) 23:58:28.43 ID:w2UefWz70
前の生理から2カ月も経ってて検査したら妖精でたので明日初めて病院行きます
ずっと胸やけで気持ち悪かったのはこれだったのか
歯磨きしてたらずっとえづいておっさんみたいでくやしい
800可愛い奥様:2012/03/26(月) 03:44:28.09 ID:l6aVNTXZ0
>>799
おめでとう!
歯磨ききついよね。私もえづいてばっかりだよー。
でも虫歯も怖いので、涙目になりつつ磨いてる。

8w5d。日曜日は特につわりが辛かった。
横になっても気持ち悪さが続いてて、食べても気持ち悪い・食べなくてもry
吐いてはいないけど、体重測ったら妊娠前より6kgも痩せとった。
身体は軽いけど、胃の不快感がすごい。早く楽になりたいよー。
801可愛い奥様:2012/03/26(月) 06:27:25.33 ID:Qyo00AOx0
8w。朝から2回マー…。
やる事やらないと旦那にぐちぐち言われるから寝てる訳にもいかない。
いつまでつわり続くのかな〜
802可愛い奥様:2012/03/26(月) 07:39:18.85 ID:uNj5xq6N0
マックポテトよりもローソンポテトの方が私には美味しいことに気が付いた!!
冷めても変わらず美味しい!
サクサクだー

嬉しい。しろくまアイスとこれがあればつわりを乗り越えることが出来そうだよ
803可愛い奥様:2012/03/26(月) 08:22:52.45 ID:DP7Mh2lIO
胃が荒れているのか、食べると胃が痛くなる。
昨日夕方6時半に鍋物2、3口食べてから何も食べてない。気持ち悪くもなく、布団の中
思い切って断食して胃を休めたいけど、妊娠中はダメかな…?
804可愛い奥様:2012/03/26(月) 10:06:29.42 ID:sYciLLq4O
私も食べなくても平気。お腹すかない。
でも栄養とってないからか体に力が入らない。息も切れる。
だるいよぅ
805可愛い奥様:2012/03/26(月) 10:29:24.48 ID:1d9XOssg0
>>803
水分はとったほうがいいよ
806可愛い奥様:2012/03/26(月) 14:52:29.49 ID:QWtuqJEs0
初めて病院行ってきた!5wでした
内診終わってからおりものに血が混じる・・・
「心配スンナ!様子見ろ!」って医者に言われたけど不安だ
807可愛い奥様:2012/03/26(月) 14:58:58.37 ID:ZvzACz3q0
>>806
内診すると血でるのは仕様だw
808可愛い奥様:2012/03/26(月) 15:12:54.37 ID:QWtuqJEs0
>>807
仕様なんですねw
医者「血が出たら言ってね」→内診後トイレ→「血が出てるぜ!」だったので
混乱しましたw安静にします
809可愛い奥様:2012/03/26(月) 16:02:34.94 ID:ZvzACz3q0
>>808
もちろん出ないこともあるし一切でない人もいるけど、内診して出血だなんてよくあることすぎるくらいよくあることだw
810可愛い奥様:2012/03/26(月) 17:22:57.10 ID:+f1Ty6HB0
不妊治療を経て6W5d、昨日無事心拍確認した!!!
過去流産・子宮外妊娠しちゃったからこんなに順調なのは初めて!
心拍確認して、やっと妊娠したな〜という実感がわいてきた。
811可愛い奥様:2012/03/26(月) 17:43:07.41 ID:LRPJW7KTO
>>810
同じく私も子宮外と流産経験して今、9wです

心拍見えるとホッとしますよね

順調に育ってくれますように
812可愛い奥様:2012/03/26(月) 17:59:32.84 ID:HJ3zOq/p0
8w 順調に育ってくれてた。よかったー。
早く胎動感じるくらい大きくなって欲しいよ。育ってるかどうか不安だもん。
813可愛い奥様:2012/03/26(月) 18:30:52.60 ID:pAEX2O480
>>812
ほんと不安ですよね!
私も、前回の検診から2週間後が
今度の土曜日なんですが待ちきれない。
無事元気な姿を見せて下さい...
814可愛い奥様:2012/03/26(月) 19:34:55.45 ID:ZjGNg2Bq0
10w過ぎたけど、母子手帳の話してくれない。。。

卵巣がやっぱり5センチ以下にならないから、大きな病院に回されることになった。。。

悲しいし不安だし、母子手帳という妊娠しましたよ!公な証明がもらえないのが辛い。
赤ちゃん順調なのに。。。

815可愛い奥様:2012/03/26(月) 20:37:18.31 ID:ajCPMdiOO
>>814
現在8w。私も前々回の診察から心拍確認できてるのに、母子健康手帳のボの字もでないし、今週末も普通に診察予約入ってる。
不妊のクリニックだから先生慎重なのかな?とも思うけど、公の証明書が出ないうちは特別休暇も取れず有給休暇を使う日々…。そういう面でも辛いところなんだけど、次回の診察で話出るかなあ…。
816可愛い奥様:2012/03/26(月) 20:45:48.59 ID:FHN2Y+UF0
>>815
11週がすぎて心拍がその時点でまだちゃんと確認デキテタラ って所が多い気がするけど。
みんなちょっと焦りすぎじゃない?
817可愛い奥様:2012/03/26(月) 20:48:50.29 ID:6kdtiQXZ0
私は5wで母子手帳もらうように指示されて、むしろ早すぎて貰いにいくの気まずかった。
818可愛い奥様:2012/03/26(月) 21:01:11.06 ID:ahddsgyv0
どうしてそんな超初期の安心できない時期に母子手帳が必要だったんだ。
指示されただけで、きっとその後一ヶ月以上は病院で必要とされなかったよね?
なにを考えてそんな指示を・・・
医療関係者からすると 何て無神経な医者だと感じるわ。

早く交付されることがいいことじゃないのに。
819可愛い奥様:2012/03/26(月) 21:07:47.50 ID:RQ8jTvEv0
血液検査の関係じゃないかな??
早いところは早いよね。せめて心拍確認されてからとは思うけど。
820可愛い奥様:2012/03/26(月) 21:08:14.61 ID:6kdtiQXZ0
>>818 その二週後の健診からチケット使うから、とのことでした。私も8wくらいまでは貰えないものと思っていたので驚きました。
821可愛い奥様:2012/03/26(月) 21:09:41.62 ID:rF6WfLjv0
>>817
私もそれくらいでもらってきてねーと言われて、病院の帰りに速攻もらいにいった。

今思えば早すぎた。けど、初めての妊娠でそれが普通なのかと思ってた。

病院がすごい人気で妊婦検診ですら毎回予約しないといけないからなのかなーと思う。
822可愛い奥様:2012/03/26(月) 21:21:31.44 ID:HJ3zOq/p0
6wで心拍確認して次までに母子手帳貰ってきてねって言われたよ。そして今日の8w検診で券使った。
早いなーと思ったけど、排卵日特定出来てて予定日も早くに分かったからこんなもんなのかなーと思ったり。
823可愛い奥様:2012/03/26(月) 21:22:02.17 ID:ZvzACz3q0
わたしは一人目も今回も8wでもらうように言われたけど、友達は10wすぎてもなにも言われなかった。
そしたら「いい加減に母子手帳もらってきてください」って言われたらしい。
病院によって違うかも
824可愛い奥様:2012/03/26(月) 21:45:26.09 ID:VBu0w7vD0
3回妊娠して病院3つ目だけど心拍確認できたら妊娠証明書もらって次から券って流れ
母子手帳貰うまでの診察は初診だけだったから母子手帳貰うまえに何度も健診ってちょっとびっくりした
病院によって検査の回数があまりに違うとちょっと多い方が気の毒だよね
自己負担増えるわけだし
慎重な方がいいのかもしれないけど
825可愛い奥様:2012/03/26(月) 21:46:18.28 ID:RQ8jTvEv0
自己負担ふえるかな、、、?
826可愛い奥様:2012/03/26(月) 21:48:13.48 ID:VBu0w7vD0
券ないから自費でしょ?エコーって2000円くらいするし
それも後から返ってくるの?
827可愛い奥様:2012/03/26(月) 21:51:05.96 ID:NR40PfWIO
>>822
全く同じ流れ。
自費だと高いから助かったよ。
828可愛い奥様:2012/03/26(月) 22:14:00.05 ID:ZjGNg2Bq0
妊娠系のHPとかみてても、10週付近で、母子手帳はもらいましたか?とか書いてるから、なんか切ないというか。
認められてない気がして寂しいんだよね。

でも、他にも同じような人が居て、少し安心した。ありがとう。
829可愛い奥様:2012/03/26(月) 22:58:28.36 ID:ZvzACz3q0
不安をあおる訳じゃないけど、医師の目からみて大丈夫そうだと判断すれば母子手帳もらってきてーて流れだと聞いた。
もちろん母子手帳もらったあとに残念な結果になることもあるけどって。
830可愛い奥様:2012/03/26(月) 22:58:55.59 ID:G9FFMDOF0
私はそれまで貰うようにとか一度も言われてなかったんだけど
不妊クリニック卒業の日に「母子手帳貰いました?」って聞かれて7wで貰いにいってきた
で、転院した9wの今日、血液検査とかで使えたので貰っておいてよかったよ

赤ちゃん成長してるの見て泣きそうになった
2〜3日前からつわりが急におさまってきたので不安だったから・・・
831可愛い奥様:2012/03/26(月) 23:02:34.13 ID:G9FFMDOF0
連投ごめん

赤ちゃんは元気だったんだけど、先生が不安なら1週間後に来てもいいよって言ってくれた
普通は1ヶ月に1回になるのっていつから?心拍確認したら?
1ヶ月も不安な気持ちでいるの辛いなって思ってたから良かったよー!
832可愛い奥様:2012/03/26(月) 23:25:12.31 ID:Nyo1Gjhb0
私の病院では、6wの心拍確認にすぐ母子手帳もらって来るよう言われて、その後流産。さらに半年後に全く同じことになり、結局未使用の手帳を二冊も持ってる。捨てられないし、ホントに残酷だわ…
833可愛い奥様:2012/03/27(火) 00:42:52.08 ID:sGPWdPQaO
7w
私は土曜日に心拍確認して、次回までに母子手帳もらってくるようにいわれた。次は2週間以内に来いって。

5wから昨日まではムカムカ&偏食の悪阻だったけど、よだれづわりというものが今日から始まってしまった。
ダラダラ唾液が出てきてほんとに気持ち悪い。
仕事中どうしたらいいんだ…。
834可愛い奥様:2012/03/27(火) 00:48:35.72 ID:Cf/jevo+0
日付変わって今日から9w
出産カウンターのアプリ見たら母子手帳は受け取りましたか?と出てる
8wくらいで貰うのが一般的って事かな
835可愛い奥様:2012/03/27(火) 01:13:51.35 ID:pMnm4E4s0
たぶんそのアプリでちょっと焦ってしまったの。
たまひよのやつ。
一人目の時は別の病院だったけど、8wでもらえたんだよね。

今回は卵巣の腫れもあって、毎週3千円ちょいの診察料払ってるから、補助券も正直羨ましかったりする。
卵巣の腫れ診るためのエコーなのに、毎回実費なんだよね。。。
836可愛い奥様:2012/03/27(火) 01:50:59.40 ID:VHJWlp6TO
初マタだけど7wで母子手帳発行だったよ
でも妹は二人共11w前で発行だった
病院違うからかな
逆に私が早すぎてびっくりした

ところで昨日から尾てい骨が痛い(>_<)横になっても微妙に痛くてなかなか寝付けない……
837可愛い奥様:2012/03/27(火) 02:11:24.67 ID:9cugaStm0
今9wで点滴に週二回で通ってる
点滴は処置だけだから内診もないんだけど、
8wの検診でもまだなにも言われなかった
次の検診は10w
次でもらってきてって言われるのかな?
カバーとか通販で見ながらニヤニヤしてるよ
まだまだ心配もおおいんだけどね
838可愛い奥様:2012/03/27(火) 04:05:56.71 ID:9xl6svtxP
陽性反応キタ!お仲間入りできてうれしいです。

ところで、また春に妊娠だわ。
習慣流産のせいで妊娠自体は5回目(子どもは1人)なんだけど、なぜかいつも受精は春。
親戚にも兄弟姉妹の誕生日が近い子が結構いるけど、妊娠しやしすい時期が決まっている人もいるのかしら。。
839可愛い奥様:2012/03/27(火) 04:40:54.65 ID:dHUErxu7O
補助券ネタはいつも羨ましいな。。。
うちの市は11週以降の「妊婦検診」からじゃないと補助は出ないし、
チケットじゃなく後から書類記入して請求しなきゃだし、
上限金額5000円だし、14回までしか出ないし。もーケチー!て感じ。
840可愛い奥様:2012/03/27(火) 04:53:41.64 ID:9cugaStm0
うちまだもらってないけど
市のhpに14枚綴りで総額35000円相当って書いてあるんだけど…
一回いくらを想定してんだよって感じ…
保険効かなくて一回7000円とかかかるって聞いててめちゃくちゃ不安だよ…
少子化とか言ってるくせに全然対策されてない気がorz
841可愛い奥様:2012/03/27(火) 06:55:02.77 ID:spIiJv9V0
うちは補助券つかっても血液検査込みの初回は24000円くらいかかった@東京
次回からは補助券プラス1000円とか5000円で済むらしいけど、高い病院じゃないのに本当にお金かかる…
842可愛い奥様:2012/03/27(火) 08:09:37.20 ID:IHLepKxQ0
3人目だから14回分の券+一回1万円までは補助がつく
自治体によって違うんだね
843可愛い奥様:2012/03/27(火) 09:07:47.41 ID:4jaqhtmI0
うちも上限あるのかな?
母子手帳もらえば補助券で、あとはすべて無料だわ

保育園とかも激安の子育て強化してる市
844可愛い奥様:2012/03/27(火) 10:16:23.01 ID:wwZ/VLZz0
5wに入ったけど、まだ胎嚢が見えないよ・・・。
次の診察まで不安です。
がんばれ、赤ちゃん。
845可愛い奥様:2012/03/27(火) 11:14:12.31 ID:mdoYuyXwO
うちも一人目は9wで母子手帳発行、後の検診は全て補助券内で大丈夫だったわ二人目も9wで発行だった
うちの県内の病院は普通の出産だったら出産一時金内で賄える。
実家が都市部で旦那の実家がこっちという人は里帰りしないでこっちで出産という人も多かったよ
出産は地域によって格差がありすぎるよね

現在切迫で入院1週間目…。もう嫌だ…。
846可愛い奥様:2012/03/27(火) 14:46:16.91 ID:Ms07+asF0
またこのスレにお世話になる日が来るとは!
無性に肌寒かったり、昼間に眠くなったり、変に尾てい骨が痛かったりしたけど、子の保育園準備で忙しいせいだと思ってた。
旦那に言われて検査薬したら2人目妖精きたー!
生理再開したばかりで、ただの不順だと思ってたよ・・・orz
油断しすぎて7〜8wだと思うので、明日ダッシュで病院いってくる!

>>845
1人目切迫で3週間入院したよ。
ヒマなのと点滴で便秘が辛かったの覚えてる。がんばれー!
847可愛い奥様:2012/03/27(火) 14:55:03.90 ID:U/YOGlTa0
おととい陽性反応でたけど3w5dの超超初期だからまだこのスレ住人になれない??
病院行くまで長すぎるー。
848可愛い奥様:2012/03/27(火) 14:57:51.21 ID:LJEQckXK0
8wはいったとこだけど、
もう妊娠前のジーンズが入らないorQ
マタニティー買うにはまだ早いよね?
849可愛い奥様:2012/03/27(火) 15:04:04.03 ID:RpDXVxug0
>>848
なんか締め付けが気持ち悪くなるよね
本格的なマタジーンズなんかはユルユルで履けないと思うけど、マタ用レギンスとかなら大丈夫じゃないかな?
マタパンは私ももう買ったよ。びっくりするくらい大きいけど冷えなくて緩くて楽チン
850可愛い奥様:2012/03/27(火) 15:20:27.61 ID:xU+oU8GnO
11週に入ったとたん体調悪化

弱いけどずっと続いてる腹痛も気になるし、さっき初めてのマー、、

次の検診まであと10日も不安に耐えられそうもない
起きてるとやなことばっかり考えちゃうから、もう寝よう、、
851可愛い奥様:2012/03/27(火) 15:35:30.92 ID:pMnm4E4s0
私も10wでウエストちょっときつい。
体重増加に伴うものかと思ったけど、二人目は意外と早くぽっこりするらしい。
852可愛い奥様:2012/03/27(火) 15:48:19.30 ID:4tjP/bsv0
お腹は出てないけど締め付け気持ち悪いわホント
お腹だけじゃなく胃のあたり締め付けるような服着ても気持ち悪くなるし

マタパンかぁ・・・欲しいけど早くない?でもラクそうだよねぇ
853可愛い奥様:2012/03/27(火) 16:21:58.93 ID:fZPDFXvfP
12月に早期流産で、昨日調査薬使ってみたら妖精!
また戻ってこれた−、今日病院いてきます。
心拍はまだだろうけど、前回は5週目で流産だったから気を付けないと・・・
854可愛い奥様:2012/03/27(火) 16:43:32.95 ID:o0VnWw7L0
8w5dは週数相当の大きさだったのに11w5dで遅れが出てきた・・・
CRL40o(11w2d相当)
BPD15.3o(10w6d相当)
普通なら次は1か月後健診なのに来週もう一度来てと言われた。怖いよ
855可愛い奥様:2012/03/27(火) 16:46:29.16 ID:4jaqhtmI0
9wだけどマタパン解禁したよー
快適すぎる。
どうせいつかはくんだから買ってしまえー
856可愛い奥様:2012/03/27(火) 17:36:56.84 ID:9T0QwuMdO
11wだけど便秘で腹がぽっこりだからマタパン解禁してるよw
デニンスの1サイズ大きいの買って履いてる。
ウエストがゴムだから楽でいいよ〜
857可愛い奥様:2012/03/27(火) 17:47:09.90 ID:5r/yQRbS0
7w
スカートをちょっと上目に履いてしのいでる
マタパンはまだまだ先かなーと思って何となくワンピースを買った
でも9wでも履いてる人いるならもうちょっとしたら買ってみようかな
確かにどうせいつかは買うんだしね
858可愛い奥様:2012/03/27(火) 18:21:58.83 ID:jTx6Yz4V0
>>852
私もまだ早いし安心出来ない時期だから、と思ってたんだけど
脳内お花畑の夫がイオンで買ってきたマタパンが もうめちゃくちゃ楽!!
お腹は全然出てないし軽い便秘なだけだったけど本当に普通のパンツ&ズボンとは楽さが全然違うよ!
859可愛い奥様:2012/03/27(火) 20:36:46.23 ID:ACi/9Plz0
マジですか・・・
なんか皆さんのコメでものすごくマタパン欲しくなってきたぁ!
860可愛い奥様:2012/03/27(火) 21:01:45.71 ID:4jaqhtmI0
あと、一人目のときに
「垂れてたまるか」とマタブラもがまんしてたけど、マタブラにしたとたんつわりが楽になったw
パンツもブラも意外にしめつけてるのねー
861可愛い奥様:2012/03/27(火) 21:24:20.18 ID:ACi/9Plz0
あぁ、確かにブラ外すとつわりがちょっとラクになる
862可愛い奥様:2012/03/27(火) 21:38:33.97 ID:9cugaStm0
8wでお腹出るのまだ全然だけどマタパン買っちゃったw
楽だねーすごい楽楽なった!
ついでに普通のはツルツルした感触のパンツばっかだったから、綿マタパンにしたんだけどやわらかくて快適〜w
863可愛い奥様:2012/03/27(火) 23:11:42.52 ID:SCFMVOEcI
自分も買っちゃおうかしら
早いかなと思ったけど、身体に負担がかからない服って考えれば
お腹にもいいんだろうしね。
ブラジャーはユニクロのブラトップとか楽だわ
864可愛い奥様:2012/03/27(火) 23:16:31.98 ID:aQE0WwWT0
マタパン買うのに遅いも早いもないと思うよー
はいて体がリラックスできるなら良い事だし。
865可愛い奥様:2012/03/27(火) 23:48:05.42 ID:4jaqhtmI0
うんうん、早かったとしたってあと何週間後かには確実に使うものだしw
決算セールで戌印のマタパン定価1500円くらいのが200円で買えて幸せw
866可愛い奥様:2012/03/28(水) 00:51:39.85 ID:uMbybPAPO
お腹まで覆われるから温かくていいよね
冷え対策にもなるし
腹巻きもして二重で温めてるよ
早く気温上がらないかな…
867可愛い奥様:2012/03/28(水) 04:01:36.75 ID:5CqI8zcM0
みんな早くからマタニティ買ってるのかー。
今9wだけど、何かまだ初期だからお腹の子がもし…ってなったらと思うと
考えすぎかも知れないけど、なかなか購入に踏み切れないや。
今は普通のコットンパンツ履いてる。
そしてつわりが始まってからずっとパジャマ。ダメダメだー。でも楽。
868可愛い奥様:2012/03/28(水) 07:06:37.16 ID:Y1eoY7tkO
てす
869可愛い奥様:2012/03/28(水) 07:08:16.39 ID:Y1eoY7tkO
あっ書けた!
私も二人目だからかはわからないけどポッコリだし締め付け感気持ち悪くなる。
マタパン今日買ってくるわ。
ジーンズは一人目の時に、アジャスター(?)みたいなのをつけたら
確か5、6ヶ月くらいまでは履けたから今回もそれ使ってる。赤ホンで買ったよ。

だからジーンズはいいんだけどその下に履いてるヒートテックインナーがきつい。
まだ寒いから手放せないけど気持ち悪くなる、でもかといって今マタニティ用の
タイツとかそういうの買ってもそんなに使わないだろうからもったいないしなー。
870可愛い奥様:2012/03/28(水) 08:55:19.81 ID:xHFsPEoT0
5W1D
フルタイムの仕事と、家事と、
平日は毎日大車輪でハツラツと頑張ってきた。
それも休日の夫婦での外出を楽しみにしてこそなしえたこと。

それなのに、陽性でた今月から、
スポーツ好きの主人が同じくスポーツ好き独女とのコンパにのめり込み始めてorz

持ちかけられて以降の、飛びつき方・のめり込み方が半端ない姿に幻滅。

同じ目標に向かって一緒に頑張ってると思ってたのに、
私だけだったんだね…

反復流産後の、久々の陽性なんだけど、
こんな抜け殻母体でちゃんと育つかなぁ
871可愛い奥様:2012/03/28(水) 09:05:50.73 ID:7DkMVb/90
>>869
わかるー!!
夏越え妊婦って、まだ寒い時期に初期だから防寒のマタニティもの買うのなんだか勿体ないよね
うちは上が3月生まれだからモコモコのものしかないorz
872869:2012/03/28(水) 09:13:24.32 ID:Y1eoY7tkO
>>871
そうそう。
私は10月末予定日なので、また秋に履くようなら今買っておいてもいいけど、
一人目の時は臨月→産後→授乳期はとにかくふうふう暑い暑いばかり言ってた気が。
暖かくなるまでの我慢するしかないかな…。
873可愛い奥様:2012/03/28(水) 11:19:21.77 ID:wzUp7TQP0
昨日まで調子よかったのに
今朝は今までで最悪だ
胃液マーマー水もだめ
布団干したかったのに苦しい
胃が引っくりかえりそう
874可愛い奥様:2012/03/28(水) 11:31:06.11 ID:dUsV+U+v0
みなさんつわりはいつから?
7w1dだけどいわゆるマーが全くない。
よくゲップはでるし、ヘンな臭いに不快感はあって、たまに胃からこみあげるものもあるが
基本的にはずっと元気で妊娠してるのがウソのような体調

これから酷いつわりがやってきたりするのかな?
875可愛い奥様:2012/03/28(水) 11:47:09.96 ID:X0Nsn2980
私は5w0dから気持ち悪さでえずいたり匂いに敏感になって
ゲップも出て動くと気持ち悪いし眠気はあるしなつわりだったけど
マーするようになったのって7w3dぐらいからだったかな
そこから毎日マーライオンだけどそんなに酷い事もない
多くても1日5〜6回程度だし少ない日は1〜2回ぐらいかな
876可愛い奥様:2012/03/28(水) 11:47:19.64 ID:Ne5ZHAnZO
>>874
わたしもつわりが軽いと余裕ぶちかましてたのですが、
10w後半から突然来ました

すぐおさまるかと楽観視してましたが、11w前半の現在もえらいことになってます
それでもものすごいひどい人に比べればまだいい方だと思うので、
今がまだピークじゃなかったらどうしようとビビリまくってます

>>873
がんばれーー!!
わたしもがんばるぅ〜〜(TΗT)
877可愛い奥様:2012/03/28(水) 12:06:47.92 ID:Ni0phvlw0
5w
カップラーメン食べた上にマックまで買ってしまった…あぁぁぁ…自己嫌悪
878可愛い奥様:2012/03/28(水) 12:23:46.80 ID:X0Nsn2980
がっつりインスタント生活ですけど何か?(´Д`;)
さすがに酷いからもうインスタントやめないとだけど
つわりで食事作る気力がないしなぁー
なのに何故かインスタントは食べられるという・・・
お茶飲めないのにインスタントラーメンのスープ飲めるのは何故!?
879可愛い奥様:2012/03/28(水) 12:50:08.14 ID:M9CgAK6lO
排卵から数えた周期で7週目。今日、エコーでみたら意外と大きく、8週あたりと修正された。心音も確認できたしほっとした!
安心したのか無性にマック食べたくなってテリヤキバーガーセット食べた。幸せ…まだポテト食べたいけどガマン。
このあとの下痢pがちょっと恐怖。
880可愛い奥様:2012/03/28(水) 13:14:59.55 ID:EDrbg+o00
10w5d
食欲があり過ぎて辛い。食べてもすぐにお腹が空く感じ。
体重増加が気になるんだけど、ついつい食べちゃう。
881可愛い奥様:2012/03/28(水) 13:33:03.01 ID:kkcTlSWeI
10w
昨日までマーしまくりでリンゴしかまともに食べれなかったのに
今日は胡麻塩効かせた、冷えた赤飯を茶碗一杯食べれた。
鼻は相変わらず敏感で冷蔵庫開けるのも嫌なんだけど、
つわり終息の前兆であって欲しい。
でもつわりで四キロ痩せたのに、あっという間に戻りそう。
882可愛い奥様:2012/03/28(水) 13:51:28.98 ID:9KJ/H+DP0
11w1d
眠い
馬鹿みたいに眠い
とにかく眠い
寝たいけど2歳の子がハイテンションに暴れまわっている…
883可愛い奥様:2012/03/28(水) 13:57:04.91 ID:kkcTlSWeI
>>882
うちは今三歳児にジュマンジ見せてる。
上がいると大変だよね。
884874:2012/03/28(水) 14:20:46.41 ID:dUsV+U+v0
>>875-876早速ありがとうー

なるほど、人によってこれからって人も多いのかな…?
なんて矢先昼飯食べたらちょっとオエってなってしまった マーライオンではないが

>>877
私もやたらとファーストフード食べたくなる
しかも大好物の月見バーガーなんてのが出てしまって
これは行きまくれというサインかw
885可愛い奥様:2012/03/28(水) 14:21:18.90 ID:lu3tX5vB0
>>882
全く一緒。
眠い夕方前がひたすら眠いけど、2歳児がママァーって3分に1回は呼んでくる。。。
886可愛い奥様:2012/03/28(水) 15:25:00.09 ID:3Woe9aH/0
8w。
体重が3kgも落ちた。食べても食べなくてもマーマー…。
そりゃ体重落ちるわ‼
一日中スウェット生活いつまで続くのかな?最近スウェットのゴムの締め付けでも気持ち悪い…。
何履いたらいいんだろうか?
887可愛い奥様:2012/03/28(水) 15:33:31.71 ID:1BLZjmZDO
>>886
ゴム抜いたら流石にずり落ちちゃうかな?
私はユニクロのルームパンツの紐をほどきっぱなしにしてますよ

11wぐらい
味が濃いものしか口に合わなくなってきてヤバイ
自分で作ったご飯は残しちゃうのに、インスタント・ファストフード・
外食系は食べられる
これ、食べづわりとかじゃなくてダラの延長だよなぁ…
888可愛い奥様:2012/03/28(水) 15:45:13.78 ID:9KJ/H+DP0
>>883>>885
ナカーマ
一人っ子は遊び相手が親しかいないから、何をするにもママ!ママ!だもんねえ。。
産まれてしばらくしたら一緒に遊んでくれて、自分の時間が持てるようになるのだろうか

>>886
かといってワンピースじゃ脚が冷えるんだよね
レギンスは締め付け感が嫌いだし

ttp://img07.shop-pro.jp/PA01030/326/product/4772532.jpg
いっそツナギとか…?w
スウェット生地の着心地良いツナギ風マタニティウェアとかないもんだろうか。
検診のときめんどくさいか…
889可愛い奥様:2012/03/28(水) 15:51:38.68 ID:X0Nsn2980
>>887
ダラというよりそういう系統のつわりだと思ってたけど

旦那用に頑張って夕食作っても同じ物を食べられないで
結局食べる気になれるインスタント食べてるし
妊娠前はインスタントより自分で作った食事の方が好んで食べてたよ

結構妊娠したらインスタント・マクドなんかのファーストフード
それから焼きそばやたこ焼きみたいなソース系とかカレーとか
やたら濃い味の添加物入ってそうな物を好む人って多いみたいだよ
890可愛い奥様:2012/03/28(水) 15:56:41.15 ID:X0Nsn2980
連投ごめん

私はお味噌汁とか焼き魚とか食べる気になれない
お肉と野菜で作る味噌炒めやバター炒めとか
そういうのもとてもじゃないけど食べられる気がしないよ
豚汁とかも大好物なのに今は想像するだけで駄目だ
大好きだった卵物も極力食べたくない

パスタとかホットケーキとかは平気で食べられるよ
もちろんマーする事もあるけども・・・

それから定番だけどトマトが絶品!
891可愛い奥様:2012/03/28(水) 15:57:38.77 ID:3Woe9aH/0
>>888
ゴムを抜いたらたぶん落ちちゃうので、つなぎは良さそうですね(^-^)
検診の時はワンピースタイプの服に膝上の靴下履いてひざ掛け持っていってるんで問題無しです!
つなぎタイプのルームウェア探してみます。
892可愛い奥様:2012/03/28(水) 16:08:34.50 ID:7DkMVb/90
もともとかなり太めでデカイ(170/75/G)んだけど、何着たらいいんだか本当に困った…
893可愛い奥様:2012/03/28(水) 16:14:08.42 ID:D4gNHSgl0
嫌な話ですごめんなさい









5w胎嚢確認済み
出血が止まらなくてレバーも出てきた
先生は月曜まで様子みてと言ったけどお別れかも知れません
ここ色々書いたり読んだりできて楽しかったです
みなさん無事に赤ちゃん産まれますように
894可愛い奥様:2012/03/28(水) 16:18:55.99 ID:1BLZjmZDO
>>889
一応妊婦の傾向ではあるのか…少しホッとしたよ
元々ダラ主婦だから夕飯作りたくない気持ちが高じすぎて
食の好みまでネジ曲がったのかと思った
895可愛い奥様:2012/03/28(水) 16:50:58.07 ID:SaJx5cMd0
>>888>>891
検診はスカート+ニーソが快適でおすすめよー。
腹巻でぽかぽかキープすればなおおk。
今は7wでユニクロのウエストがヒモのデニンス穿いてるけど、
初夏以降に重宝するのはやっぱりスカートなんだよなあ。
896可愛い奥様:2012/03/28(水) 17:09:15.13 ID:s+alNQOz0
11w
何の前触れもなくいきなりの心停止。
一週間後に再健診だけど、まさか自分の身に起こるとは思いもしなかった。
今は、ただただ辛いよ…。
897可愛い奥様:2012/03/28(水) 17:10:52.11 ID:qMv50he1O
濃い味付けが好きになる人、他にもいてよかった。
ムカムカで食欲ない悪阻だけど、酢飯だけはいけるのでサラダ巻やバラ寿司ばっか食べてるけど、やたら醤油が美味しく感じて不思議だった。
せめて減塩に変えよう…。
898可愛い奥様:2012/03/28(水) 17:22:13.20 ID:uMbybPAPO
私は逆にインスタント、濃い味が無理になった…
インスタント独特の舌に残るにおい?が無理
胃もたれも半端ない…
妊娠前は大好きだったんだけど

今はパンに何も塗らずに食べてる
このまま今までの味覚が治ればいいなと思ってたりもするw
899可愛い奥様:2012/03/28(水) 17:30:27.86 ID:kkcTlSWeI
夕方になると何でこんなに気持ち悪さが加速するんだろう
最近まともにご飯作ってないや。
900可愛い奥様:2012/03/28(水) 18:16:10.00 ID:X0Nsn2980
>>896
何の前触れもないとショックも大きいですよね。
私も繋留流産経験してるけど心拍確認後だと尚更辛いでしょうね・・・。

お辛い時に質問して申し訳ないのですが・・・
その前は何wで診察行ったのですか?最近心停止した様子なの??
901可愛い奥様:2012/03/28(水) 19:14:40.73 ID:s+alNQOz0
>>900
896です。二月末に多量の出血があり、この時点で心拍確認できていたので、切迫流産の危険もあり即入院。
三週間ちょっとして、胎盤もしっかりしてきたところで退院しました。今週の月曜、退院後初の検診で心拍が停止していると告げられ、(続く)
902可愛い奥様:2012/03/28(水) 19:17:38.86 ID:s+alNQOz0
(続き)
しかし、退院時よりも胎児が成長していることから、心拍停止したのはごく最近のことだろうとの話でした。年齢(38歳)も関係するって言われたけど、未だに信じられない。やっとできた二人目だっただけに。
903可愛い奥様:2012/03/28(水) 19:23:02.61 ID:yTNo4yst0
904可愛い奥様:2012/03/28(水) 21:19:13.20 ID:X0Nsn2980
>>901
辛いのに答えてくれて有難うございました
大変な思いをしたのに辛い結果で残念でしたね・・・
お体大事にしてください
905可愛い奥様:2012/03/28(水) 23:10:53.44 ID:wzUp7TQP0
つわりでマーマーしてたら
消化にいいものって旦那が
赤ちゃんのお菓子とか買いあさってきた
けっこうおいしいわねこれ
906可愛い奥様:2012/03/29(木) 00:41:34.30 ID:JiaOyq590
5W3D
はじめまして。今日、初診行って胎嚢確認してきました。
まだ胎嚢だけなのに、エコーに映って感動しました。
つわりはまだ感じてないので、今後がガクブルですが、
無理なくがんばってここを卒業していきたいと思います。

元気な赤ちゃんがお腹で育ちますように!
907可愛い奥様:2012/03/29(木) 07:48:04.46 ID:ZDulpnuU0
>>906
私も5W3D!体外受精だから4Wにもう陽性判定もらって、
次の診察日は6Wに入ってから。長いよー。
胸が痛いぐらいでつわりの症状らしきものが全く無いから余計不安。
お互いがんばろう!
908906:2012/03/29(木) 10:47:17.44 ID:IDr0qOuu0
>>907
一緒ですか!嬉しい!
やっぱり、間に2週間あくのは不安ですよね。
私も2週間後にまた来るようにって言われて、次の検診は7Wに
なるので、今から長く感じてしまいます。
胸は、今までの生理前とは違うくらいやっぱり痛いですね。
すでに大きくなってきて、ノンワイヤーのサイズ大きいブラ
着けたら、ラクチンすぎます〜

毎日仕事で1万歩くらい歩くので、転ばないように、急がないように
時間にゆとりを持って、気をつけてます。
909可愛い奥様:2012/03/29(木) 11:21:22.18 ID:bVlpEvgH0
もうちょっと週数が進んでて、胎動が感じられて感動!って夢を見た。
現実になぁれ。
910可愛い奥様:2012/03/29(木) 12:52:09.84 ID:J4VOAWtw0
私は赤ちゃん抱いてる夢を見たよ。
でもまだまだ先すぎる・・・現実になぁれ!!!!

朝がつわり酷いって話も聞くけど
私は夕方から酷くなって寝る前がピーク。
おかげで最近夜中眠れなくて昼寝の時間が増えてるわー・・・
911可愛い奥様:2012/03/29(木) 13:27:17.70 ID:kFXl0WpS0
8oの胎嚢確認!
5w4dのハズだったんだけど、その割に小さくて不安。
体温つけてるから、排卵日のズレはないと思うんだけど…

2週間後にまた診てもらうまで長いなぁ…
912可愛い奥様:2012/03/29(木) 14:43:29.46 ID:NnSfDZ+N0
11w2d。中の人45ミリだった!10w過ぎると手足パタパタしてるのが見られるって
聞いてたけど、寝てたのか?見られなかった。残念。
風邪を引いたのでPL顆粒とコカールを処方された。頑張って風邪治すぞ。

次回は4w後。期間が長すぎてどうかしそうwww
913可愛い奥様:2012/03/29(木) 15:05:43.39 ID:RStsEvMZO
9W5d
切迫で自宅安静になってやがて丸2週間…

子供会の欠席なんかもあって役員さんには正直に事情を話したけど(役員さんは上の子の同級生のママさんでわりと親しいから)なんか微妙な反応だったかも、言うのが早すぎたか単なる体調不良で切り抜けるべきだったか悩み中です。

今くらいの初期の時期は他人にはなるべく言わない方が無難ですよね…
914可愛い奥様:2012/03/29(木) 16:18:20.58 ID:9WRwCkHsO
筋腫があるから張りに注意するように言われてるけど、妊娠わかってからずっと違和感あるから、
張りなのか痛みなのか、子宮なのか筋腫なのかもうわかんなくなって
病院に電話したもんかどうかも判断つかなくなってからすでに5日くらいたっちゃった

明日こそ連絡してみようかな、、
915可愛い奥様:2012/03/29(木) 16:22:21.27 ID:g92U4CQ/O
>>913
2ちゃんでは安定期入るまで妊娠のことは黙ってた方が…って意見が多いけど、実際は自分と回りの関わり方によると思うよ。
順調にいけばどうせバレるんだし、人によっては「嘘つかれた!」って思う人もいるからね。
特に責任が伴う時(仕事とかPTA関係とか)は、正直に言った方がいいかなーと思う。
反応が微妙だったのは、あなたの友達じゃないからだよ。
友達や家族だったら大喜びしてくれるけど、上の子の友達のママさんくらいなら「あぁ、そう。おめでとー」くらいのもんじゃない?
キツイ言い方でごめんね。
私も切迫で入院→やっと退院で自宅安静。
子供がいると安静って難しいけど頑張ろうね。
916可愛い奥様:2012/03/29(木) 16:35:36.44 ID:6So8vJ290
9w
なんかたまに下っ腹がきゅーっと痛い
これが張ってるってやつなのかな
まだ検診まで一週間あるし不安だ
917可愛い奥様:2012/03/29(木) 17:34:09.75 ID:RStsEvMZO
>>915
レスありがとうございますきついとは思いませんよ
それより「そうなんだ、おめでとー」の言い方がまんまで、正にその通りという感じでした(笑)

ですよね、先週の交通当番は具合がわるいと言ってお休みしたので、いつまでも具合が悪いのもおかしいと思って今回は正直に言いました。

良かったと思うことにします。

優しい言葉ありがとうございます。一緒に頑張りましょう。
918可愛い奥様:2012/03/29(木) 18:06:45.75 ID:b50C0U6r0
11w2d
今日の検診でちゃんと両腕両足あるの見えて安心した〜
なんか顔も顔っぽくなってて、やっと赤ちゃん産むんだって実感できた感じ
>>912
一緒!大きさもほぼ一緒でうちは44ミリでした
私も次4w後です。長いと不安だね〜
919可愛い奥様:2012/03/29(木) 18:46:27.79 ID:H4gPx+g+0
私も11w2d!
両手足動いてるのみたら、ほんとに実感するよね
9w6dのときはっきり見えたんだけど、二人目でもやっぱり嬉しくて嬉しくて
診察台の上で大股開きながら、涙が出て困った
でもあれからわりと多めの出血してるから心配…

病院のエコーみたいに高性能じゃなくていい、いや映像として見えなくてもいいから
なんらかの方法で赤ちゃんの様子がわかる家庭用エコーみたいなの商品化しないかねえ。
920可愛い奥様:2012/03/29(木) 19:30:39.83 ID:9WRwCkHsO
>>919 心音が聞けるやつならあるみたいだよ
どっかのスレで見たんだ
なんだっけな、ドップラーっていうんだっけ??
外国のものだと3000円くらいからあったような気がする

921可愛い奥様:2012/03/29(木) 22:12:23.41 ID:udfy3X5R0
>>919
だめもとでヴィレッジバンガードで売ってたおもちゃの聴診器買ってみたら、
心音らしきもの聞こえるよ
多分心音・・・
922可愛い奥様:2012/03/29(木) 22:18:25.63 ID:H4gPx+g+0
ほんとに!?
こんな初期でも心音聞こえるのかなあ
しかも個人的事情ですが下腹が肉厚なんだけどw
とりあえずさがしてみよ〜情報ありがとう!
923可愛い奥様:2012/03/29(木) 22:19:30.35 ID:fB6hQROwO
心音聞けるのは聴診器でないかい?
成人と心拍数が違うから、腹に当てたらわかるんじゃないかな
924可愛い奥様:2012/03/30(金) 00:04:29.70 ID:f5fyXmC+0
それ・・・自分の脈とかじゃないのん??
925可愛い奥様:2012/03/30(金) 00:07:24.27 ID:f5fyXmC+0
あぁ、心音のスピードが違うのか

でもこんな初期でも聞こえますのん??
926可愛い奥様:2012/03/30(金) 01:13:00.05 ID:W/9N2xbaO
でも初期でも聞けるかはわからないけど、家庭用ドップラーのあった↓

http://ameblo.jp/k-kaede2010/entry-10938159763.html
927可愛い奥様:2012/03/30(金) 07:42:18.84 ID:oChbDBio0
来週にはここも卒業。長いようで短かったなー。
つわりがピークを迎えてるときは一日が驚くほど長くて どうなることかと。

それから私の住む市だけでしょうか。
「4月から補助券の内容が変わるのでこれから母子手帳交付だと、妊検の負担額がぐんと減りますよー。
ラッキーなタイミングで妊娠したわね!」と先生に言われた。
そういう事を調べてる余裕が無くて言われるまで知らなかった私。
額にすると35000円も負担が減るらしい。
これはラッキーだ!!!
928可愛い奥様:2012/03/30(金) 07:53:06.26 ID:oChbDBio0
ごめんなさい。↑内容が違ったよう。
大阪市のサイトを見てみると、
「42000円分拡大して 実質妊婦検診受診料の無料化」とのこと。
大阪市の奥さまがたくさんいればいいな。
929可愛い奥様:2012/03/30(金) 11:09:52.63 ID:49zpy5Za0
>>928
大阪市、いいなあ。同じ関西だけど今調べたが結局わからなかったw
でも4月から母子手帳変わりますってニュースを見て
まだ交付受けてなくてよかったなーと思ったよ。

ちなみにうちの病院は「心拍確認したらもらってください」と紙に書かれていて
それに気が付かずにスルーしてたが
病院で書類もらわないといけないから次に申請しようと思ってたから丁度よかった
930929:2012/03/30(金) 11:13:37.81 ID:49zpy5Za0
よく調べてみたら、14回まで無料とのことでした
といっても今回変わったんでなく、前からみたいだ
931可愛い奥様:2012/03/30(金) 13:01:21.36 ID:ID6NpgQX0
同じ大阪府なのにうち一回の金額上限(2000円くらい)あるよー…
いいなあ大阪市
全国的に妊婦検診無料、妊婦の子宮・乳ガン検診無料にして欲しいよお
932可愛い奥様:2012/03/30(金) 13:36:34.68 ID:FXXKHaRb0
もう貰ってしまったが調べてみたら変わってなかった@和歌山
〇回無料じゃなくて検査ごとの補助券で21枚あった。こんなに検査あるのかー

あとパパママ教室予約した。まずは妊娠中の栄養指導で調理実習だって。楽しみ
933可愛い奥様:2012/03/30(金) 15:29:34.60 ID:Niz1jIfGO
話ぶった切りごめん。

さっき気分転換にって思って外を歩いたら近所の奥様たちが立ち話してて混ざって喋ってた。妊娠したんですよ〜みたいな報告もしながら。
しばらくしてなんか気分悪くなってきて、少し歩いたら貧血起こして、しゃがみ込んでしまった…。
奥様たちにめっちゃ心配かけてしもた…長話に付き合わせちゃってごめんねって謝られてしまった。
申し訳ないわorz
934可愛い奥様:2012/03/30(金) 18:27:28.59 ID:ZD5LbSgb0
こんにちは
只今4w5dですが、鈍い下腹部痛が断続的に起こります
今も鈍い・・ズーンとした軽い生理痛みたいな痛みです
ググって調べると「ヤバイよ!」か「平気」の両極端な結果しか獲られず不安です

まだ胎嚢は確認できていないのですが、同じ4w5wに鈍い下腹部痛を経験された方いますか?
出血は無いです
935可愛い奥様:2012/03/30(金) 18:44:49.88 ID:Pd8J86CRO
5w5d
あれ?私、先週ずっと、ズキズキズーンズーンでしたよ?
でも、楽観的に「これが子宮が大きくなってる痛みなのかぁ!」って変に感動してました。
で、今週無事、胎嚢が確認できてほっとしました。
個人差あるので、あまりに痛くて不安でしたら、病院行った方がいいと思います。
936可愛い奥様:2012/03/30(金) 18:47:04.41 ID:Pd8J86CRO
5w5d
連続書き込み失礼します。

さっき、トイレで●したら、力んじゃったみたいで、うっすーら血が混ざったピンクのおりものでてきてびびったーー!
すぐ止まって普通のおりものに戻ったけど…
●とどう向き合っていけばいいのか…先輩方、アドバイスありましたら、教えてください。
937可愛い奥様:2012/03/30(金) 18:48:50.29 ID:lMX6tCY/0
>>934
妊娠おめでとう。
下腹部痛ってよくあると思う。
生理痛のような奴はよく聞くし、私もなったよ。
ちなみに11wだけど、赤ちゃんは元気で問題無し。
心配しなくても大丈夫だと思うけど、出血したり、異様に痛いのなら、病院に行ったほうが良いと思う。
938可愛い奥様:2012/03/30(金) 18:56:58.75 ID:XvXtQHTT0
初期の出血はほとんどが
「全ッ然大丈夫」なものか「完璧に無理」のどっちかだもんね
939可愛い奥様:2012/03/30(金) 18:58:29.43 ID:ZLxye5CcO
>>934
痛みがある場合はすぐ横になって!
30分以内に収まるようなら大丈夫だと思うけど、病院に行くのが一番いいよ。
張り止めの薬とかもらえるし、大事な赤ちゃんの為にも、素人判断はするべきじゃないよ。
940可愛い奥様:2012/03/30(金) 20:08:05.42 ID:ZD5LbSgb0
レスありがとうございます
>>935さん、>>937さん、>>939さん
電気マットでお尻を温めながら横になってましたら少し楽になりました
今は子宮ではなく何故か恥骨が痛いのですがw
土日は仕事も休みなので、ゆっくりしたいと思います

皆様も無事初期を乗り越えられますようお祈り致します
941可愛い奥様:2012/03/30(金) 20:21:24.26 ID:U/0bc/Ej0
8w後半になって急につわりがマシになってマーしなくなった。
急に軽くなったのでピークが過ぎたのかそれとも・・・と不安だったんだけど
9w2dの今日マーしまくりで1日のマー回数の最高記録更新した。
波があるのかなぁ・・・???前に同じようなこと書いてる人いたよね?
942可愛い奥様:2012/03/30(金) 23:59:15.07 ID:hC6cyVrq0
4w 先日初診で胎嚢見えたばかり
夫と些細なことで喧嘩して
言ってはいけない暴言を沢山吐いてしまった
事実だとはいえ何かに付けて「お腹の子に良くない→お前が悪い」で片付けられるようになった
でも事実だ。これからやっていけるか不安
943可愛い奥様:2012/03/31(土) 01:33:15.77 ID:xWezKeuNO
聴診器買ってみようかと思ってぐぐってみたら、
胎動がわかるような時期じゃないとよく聞こえないと書いてあった

>>926の家庭用ドップラーのブログのひとも胎動わかってから買ったって書いてあるね

やっぱり初期は検診を待つしかないか、、
944可愛い奥様:2012/03/31(土) 02:53:25.12 ID:9Fh841Lc0
今9wなんですが、うつ伏せになったらやっぱりお腹に負担かかりますか?
旦那が吐き気どめにお灸してくれるのですが、背中で足もマッサージするので寝っ転がってといわれます
これくらい初期ならまだいけますかね…
ちなみに体型は標準よりややデブです
945可愛い奥様:2012/03/31(土) 03:17:38.90 ID:vIicwlGxO
>>944
足で背中を踏むってこと?
それは流石にヤバいと思うけど…。
もし間違ってお尻付近とかをドシッと踏んじゃって何かあったら後悔するに決まってるよ。
マッサージは手でしてもらうのが賢明だと思う。
946可愛い奥様:2012/03/31(土) 03:20:15.24 ID:9Fh841Lc0
>>945
すいませんなんか日本語おかしかった
お灸が背中で、お灸やってる間に足のマッサージもするです。
947可愛い奥様:2012/03/31(土) 08:17:29.01 ID:Hj9DMY4LO
うつ伏せ寝はお腹が大きくなってできなくなるまではしても大丈夫だよ。ただうつ伏せでないと寝れない癖が後期までに取れないとつらいから、早めに横向け寝できるようにしとけって言われた。
948可愛い奥様:2012/03/31(土) 09:29:53.83 ID:vc+qMMMk0
8w。これから2回目2週間ぶりの診察です。
あーー緊張するどきどき。
前回るんるんで診察行ってダメだった時のトラウマのせい?
皆さんも検診は緊張しますか?
949可愛い奥様:2012/03/31(土) 10:05:17.74 ID:dOY1T5zC0
しません
950可愛い奥様:2012/03/31(土) 10:30:59.03 ID:45+Asip80
>>948
緊張する!
前日から緊張しっぱなしだからか、診察前の血圧が異常に高くなってる。
私も前回ダメだったからかな。
951可愛い奥様:2012/03/31(土) 10:58:37.71 ID:m8hksUzjO
>>944
私は9W、参考になれば…。
もともと凝りやすくて、いま血行不良?で肩首バリバリなんだけど、マッサージや指圧は
・うつ伏せで強く押さえつけない
・電気系の器具は使わない
ならOK出ましたよ。 上向きに寝転がって使うツボ押し器使用してます。
952可愛い奥様:2012/03/31(土) 12:27:49.35 ID:vc+qMMMk0
>>948です。
レスありがとうございました。

やっぱり緊張する人はしますよね。
先程診察が終わり、赤ちゃんは元気に大きくなっていました!
予定日も出て母子手帳ももらってきてねと言われ、ちょっと興奮気味です。

これからは少し余裕をもって診察を待てそうです。
953可愛い奥様:2012/03/31(土) 13:14:49.10 ID:teM1EjOcO
>>952

私も今朝の診察で予定日と母子手帳貰ってきてねと言われました

前回、前々回とダメで検診の度に緊張していました
病院から貰った予定日の用紙に「妊娠おめでとうございます」と書いてあるのを噛み締めるように何度も何度も読みました

嬉しいですよね
954可愛い奥様:2012/03/31(土) 15:00:23.29 ID:lAz+Gsj3O
来週で8w
今の病院、健診のみだけど先生がすごくいい人だからギリギリまで通いたかったのに
分娩予定の病院に問い合わせたら「紹介状書いてもらって健診もこっちで受けて」と言われてしまった
955可愛い奥様:2012/03/31(土) 20:20:13.86 ID:I/eBfevEO
最悪だ。調子乗って食べ過ぎて、おさまりつつあった悪阻が悪化してしまった。気持ち悪いよ〜泣けてくる…
956可愛い奥様:2012/03/31(土) 20:26:24.71 ID:9PsuC+i10
皆様ツワリいつから始まりました?
今5wなんだけど、いつマーが始まるのかドキドキしてるわ
957可愛い奥様:2012/03/31(土) 20:37:22.26 ID:XtHf4NOV0
>>953
私も二回だめで、三年振りに妊娠できて、はじめて母子手帳をもらったり予定日を言われたり、すごく嬉しいです。
良かったこと。では決してないけど、あの悲しみがあったから、今こんなに有難く感じられるんだなーと思ってます。

このスレにいる方みんなが幸せなお産ができますように。
958可愛い奥様:2012/03/31(土) 20:58:40.81 ID:b4ySSgvu0
>>955
いつの間に私書き込んだのかと思ったww
まったく同じこと書くとこだったよ今!
すっごく気持ち悪いけど、おいしかったんだもん・・・
959可愛い奥様:2012/03/31(土) 21:13:18.85 ID:Lwt2dND70
羊水検査って考えてますか?
どの位の人が検査してるんでしょうか。
960可愛い奥様:2012/03/31(土) 22:36:25.39 ID:KTGpLIA+O
>959
育児板にスレがありますよ

【出生前診断】羊水検査12【クアトロテスト】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330011515/
961可愛い奥様:2012/03/31(土) 22:42:26.43 ID:Hj9DMY4LO
>>959
ちょっと考えてる
20代だけど可能性はゼロじゃないし…
962可愛い奥様:2012/03/31(土) 23:15:55.89 ID:LBOy1p3i0
羊水検査ですべてのことがわかるわけじゃないし、受けることのリスクもあるし、25歳の私は受けないです。
963可愛い奥様:2012/03/31(土) 23:27:30.05 ID:He9Kbr/o0
わかったところで、どうするか悩むしなー。
異常があれば、じゃあ堕胎するのか、と。
そんな簡単じゃない。

31歳だけど受けないかな。
964可愛い奥様:2012/03/31(土) 23:31:26.83 ID:QZMDxzQn0
同じく受けない私は32歳
旦那とも相談して受けないと決めた
もし35歳こえてても受けない
965可愛い奥様:2012/03/31(土) 23:31:55.22 ID:ItSOZQdk0
はっきりと「わかったら中絶したい」ってくらいの意思があるなら別だけど、わかったところで治療できるわけじゃないしね…
966可愛い奥様:2012/03/31(土) 23:33:07.24 ID:QZMDxzQn0
あぁ、もし自分が20代だったら受ける事考えたかもしれない
この年齢だからこそ又次も妊娠出来るとは限らないから受けない
967可愛い奥様:2012/03/31(土) 23:44:17.44 ID:9Fh841Lc0
29歳。なかなかできなかったのに、卵巣捻転の手術受けて10日くらいの排卵日で何を思ったかいきなりできたので
なにか手術のショックで特殊な卵子が出たのでは?!って心配で悩んでる…
でもつわりきつくてもう入院までしたし、受けるリスクも考えると…
旦那はお前は心配性だからちょっとでも心配のタネをなくすためにやった方がって言ってるけど、うーん
968可愛い奥様:2012/03/31(土) 23:48:41.00 ID:LBOy1p3i0
>>967
旦那さんはそのリスクを分かってるのかな??
大金払って安心できるってだけの検査じゃないと。
もちろん旦那さんの意見も大事だけど、あなたの体のことだからよくよく大事に考えてね。
手術のショックで普通じゃない卵子が出来たという可能性については、担当医はとういう意見だった?
969可愛い奥様:2012/04/01(日) 02:32:42.96 ID:HUGLRz53O
ダウン症だけなら、経験豊富な医師なら鼻の高さでエコーでも判断できるとネットでみた
教えてくれるかどうかは聞いてみないとわからないけど

高齢なので、これが最初で最後の妊娠となるだろうから、なにがあっても絶対産むから調べない

970可愛い奥様:2012/04/01(日) 07:44:38.46 ID:9VSOdOVP0
959です。
みなさん、ありがとうございます。
検査には流産のリスクもあるというし、
もし異常が見つかっても、堕ろすという決断をするのも難しいですよね。
異常を知りたいんじゃなくて、異常が無いことを知って安心したいだけなんですよね、きっと。
どの位の方が検査するのか気になっていたんですが、参考になりました。
971可愛い奥様:2012/04/01(日) 11:10:23.75 ID:0XRxgib7O
難しいよねー
ダウン症も初期の自然淘汰で流れたら、って思うよ
972可愛い奥様:2012/04/01(日) 11:46:37.23 ID:aq5egC9mO
本当に難しい問題ですね。
ダウン症って分かっても、大事な命だし、旦那と自分の子供だから、絶対産むなぁ……


今5w6dで、朝だけつわりみたい。
ぐったりげっそりだから、寝てるんだけど、昼から元気になって午後から食欲もばっちり。
むしろ、午後はずっと揚げ物食べたい病です…
チキン、ポテト、天丼…
973可愛い奥様:2012/04/01(日) 11:48:24.80 ID:9wrr16+b0
リアルでも相談しづらい話だからねえ
育児板の羊水スレは、基本的に受けたいと考える人たちのスレだから
こういう話は検査の是非→命の選別についての話になって必ず荒れるし

私は出産時35になるけど受けないつもり
わずかでも流産リスクがあるといわれる検査を、安くはない料金を支払って自分の意志で受ける、
簡単な検査とはいえ、大事な赤ちゃんがいるおなかに針を刺される検査に耐えられる、っていうのは
それくらい障害児だと困る、健常児じゃないと困るんだ、って気持ちが強いってことなんだと思うけど
羊水検査では分からない障害・病気はほかにも色々あるわけで…ダウンよりずっと厄介なものも含めて。
そういう障害・病気を持った子が産まれてくるリスクは何ひとつ変わらないからねえ…

エコーでぴょこぴょこ動いてるの見るまでは、正直年齢のこともあるし迷いはあったけど
今はもし陽性が出たとしてもおろす判断をする自信はないから受けないよ
まあ、色んな考え方があるのも分かるけどね

ところで>>970、新スレはw
もう見てないかな…ちょっくら行ってきます
974可愛い奥様:2012/04/01(日) 11:52:24.02 ID:9wrr16+b0
立てました

次スレ

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1333248551/


慣れていないので不備等ありましたら申し訳ない
975可愛い奥様:2012/04/01(日) 12:18:13.17 ID:Q098nHcM0
>>968
場合によってはそのせいで流れる可能性もわかってるみたいよ
でも親戚筋で一番最後の結婚で、同世代でおそらく一番下の子になる我が子なんだけど、
大爺婆がうちは異常な子は絶対生まれない家系!って顔合わす度に言い張ってて、
そんなん言い切ってダメだったらどーすんのよって凹んでたりするから9ヶ月ビクビクするならしたほうがいいって感じ。

なんかここ数日、左卵巣付近がズキズキして痛い。まだ縮んでないのかな。
今朝は子宮周辺がやたらチクチク痛むし、中の人元気でいてくれよー。
976可愛い奥様:2012/04/01(日) 12:34:53.03 ID:BsxNiuj00
只今6wです。
昨日の夕方から茶褐色の血が出てきた。
今朝も止まらないままで、量も増えてるし、色も赤黒い感じになってきた。
腹痛は生理痛の軽い感じがたまにある感じかな。
とりあえず今は安静にしてるけど不安だ(´・ω・`)
どうして今日病院休みなんだぁぁ(´・ω・`)
ググったら、初期にはよくあるらしいが‥不安で仕方がない
977可愛い奥様:2012/04/01(日) 12:53:23.39 ID:QCG3/wDT0
>>976
明日すぐに病院いってね
978可愛い奥様:2012/04/01(日) 12:56:45.82 ID:xmUdyXX/0
>>976
塊が出てなければ希望を持って!
トイレ以外動いちゃ駄目だよ、旦那さんに色々手伝ってもらって安静にして下さい。
979可愛い奥様:2012/04/01(日) 13:27:56.99 ID:BsxNiuj00
>>976です。
レスありがとうございます。
まだ希望を持って安静にしていようと思います。
明日はお仕事だけど上司に相談しなければ‥
自分の家族が産婦人科の医者だったら良かったのにと都合のいい事を考えてしまうw
980可愛い奥様:2012/04/01(日) 13:28:48.11 ID:rAsiXmp50
羊水検査は本当に難しい問題だしあまり話すと荒れそうだけど
私さ、若い頃年の離れた義姉が高齢出産なのになんで検査しないの?って思ってたんだよ
さすがに言わないけどさ、もし私なら障害児産みたくないから絶対検査するのに!と思ってた
あれから6年経ったからか、それとも妊娠したことで考えが変わったのか
今はとてもじゃないけど検査なんて絶対出来ないって思ってる
もし障害児でも私は産んで愛する自信があるからそんな自分が不思議にさえ思う

でも昔は検査派な意見だったから色んな意見の人がいるし、考えが変わる事もあるんだなと
981可愛い奥様:2012/04/01(日) 13:31:44.56 ID:qKzLBgpJO
妊娠発覚前に面接→採用になったパートが明日から採用。只今8w
あまりに急過ぎて辞退出来なかったんだけど、今からとーっても不安
今まで専業主婦だったのに妊娠したら働くって逆だろーって自分にツッコミいれたい。
午前中の仕事で悪阻は夕方から酷くなるのは不幸中の幸い?
982可愛い奥様:2012/04/01(日) 13:41:57.50 ID:QCG3/wDT0
>>981
私は10w過ぎて悪阻の症状がガラリと変わった。
朝が辛い→お腹のすく寝る前から明け方が辛い
食べ悪阻→吐き悪阻
と。
もしどうしてもすぐ稼がなきゃいけないわけじゃ無ければ、せめて安定期まで期間待ってもらってもいいんじゃなかろうか。
その方が採用先にも何かあったとき迷惑かけずに済むよー
983可愛い奥様:2012/04/01(日) 13:47:12.40 ID:Vc1RMQx/O
現在10W。
なんだか毛深くなった気がする。。
わき、脚、腕と、医療レーザー脱毛済みだったのにまたちらほらたくさん生えてきた。
毛深くなった人いますか?
近いうちにまた通おうかな。
984可愛い奥様:2012/04/01(日) 13:47:22.71 ID:+NnbQeUyO
>>981
私も新しい職場で働きだしてすぐに妊娠発覚したけど
つわりひどくて休みがちになるのが懸念されたし勤め始めたばかりで産休なんか言い辛いから、悩んだけど退職したよ。

今も一日の大半は寝たきりだから辞めてよかったとは思うけど、職場のひとには申し訳ない気持ちでいっぱいです。。
985可愛い奥様:2012/04/01(日) 13:59:20.72 ID:zYdfYk530
>>983

自分は乳首毛とギャランドゥが・・・orQ
ホルモンの影響らしいよ。
産んだら戻るってさ。
986可愛い奥様:2012/04/01(日) 14:01:06.02 ID:ZW02+mPI0
>>983
妊娠中でもレーザー脱毛平気?
私この前妊娠発覚したから残ってる脱毛プランお休みしちゃった
まあ、Iラインだからしょうがないけどw
987983:2012/04/01(日) 14:23:31.20 ID:Vc1RMQx/O
なるほどホルモンか。
私も乳首まわりヤバス。

レーザー手足なら問題ないかなと。
お腹大きくなったり産まれたりするまえに、やってしまったほうがいいかと考えてる。
VIOは私も諦めたww
988可愛い奥様:2012/04/01(日) 14:32:05.50 ID:rAsiXmp50
ホルモンバランスが崩れてるから妊娠中に脱毛してもあんまり毛が減らないそうだよ

まぁどちらにしろほとんどのサロンが妊婦は断ると思う
989可愛い奥様:2012/04/01(日) 15:17:03.52 ID:tZ6qdhNT0
ダウン症はエコーで首の後ろの厚み?でも判別出来るとか聞くよね。
でも産まれるまで分からないケースもあるし。あとは家系ってのは大きい気がする。
私は34歳で2人目だけど検査はしない。エコーを見た医者が検査を勧めて来たら何か要因がありものだと思って検査は受けるかもしれないが。
990可愛い奥様:2012/04/01(日) 16:46:42.35 ID:qKzLBgpJO
>>982>>984
981です。心配してもらってありがたいです。
配置基準ある職場で後任が見つからないと辞めれないんだ…。
5月からはもう一人(二人で半日づつ出る)相方が入社するから、
体がきつかったら辞めようと思う。家計は苦しいけど我が子一番。
991可愛い奥様:2012/04/01(日) 17:07:05.79 ID:D5flfkGC0
ダウン症みたいな軽度(といっては語弊があるかもしれないけど)な障害よりもっと育てるのが困難な障害がわかれば違うのかもなぁ。
992可愛い奥様:2012/04/01(日) 23:03:12.84 ID:9wrr16+b0
今夜中には次スレ移行しないみたいなので、もう一度次スレ案内しておきます

次スレ

【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週【心拍確認】part45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1333248551/


そして、立てたは良いけど私は今日でここ卒業でした。
明日から前期スレにいってまいります!
みなさんまた会いましょう〜
993可愛い奥様:2012/04/01(日) 23:11:34.57 ID:cik55bw20
>>992
スレ立て&誘導ありがとう
そして卒業おめでとう!
そっちのスレでまた会いましょう!
994可愛い奥様:2012/04/01(日) 23:32:54.11 ID:+PZNTllu0
>>989
慣れてない医師では難しいから断言しないってさ
995可愛い奥様:2012/04/01(日) 23:51:17.33 ID:Vaaa5QRgI
>>992
誘導ありがとう、そして卒業おめ
早く私も卒業したい〜@もうすぐ8w

ここ何日かやたらと肉が食べたくなる。
しかも今まで大好きだった鶏肉はあまり食べたくなく
とにかく牛肉ばっか食べてる
金曜から今日にかけて実家に帰省したんだけど
金曜の夜は牛肉駅弁、土曜の昼にステーキ、今日の昼もステーキ、夜は牛肉駅弁
ととにかく牛肉ばっかで今もまた思い出してステーキ食べたくなった
996可愛い奥様:2012/04/02(月) 00:23:35.26 ID:mWG5UFMc0
>>995
ああ いいな・・・・
わたしも何かを食べて美味しいと感じたい
997可愛い奥様:2012/04/02(月) 00:48:43.33 ID:M+hQp/R00
>>995
オカルト的だけど男の子なのでは?
よく言わないっけ、肉食べたくなったら男の子で、甘いもの欲しくなったら女の子って。

私は一人目のときひたすらメロンパンにハマった→結果女児。
今回は、なぜか大福餅にハマっている…
まあいいんだけど、これが最後の妊娠だから、両性育ててみたかったかもw
998可愛い奥様:2012/04/02(月) 01:51:46.14 ID:k4JFeMqcO
なに食べても気持ち悪いけどマーは未経験@8w

最近(気持ち的に)欲しいもの…カツ丼、カツサンド、野菜のかき揚げ、鰻重、石焼きのピザ、鴨せいろ、カレーライス、豚骨ラーメン
実際食べれるもの…うどん、アイス、バナナ、超あっさりした醤油ラーメン
挑戦してみたらおいしかったもの…和風焼きそば、ちらし寿司

早くこってりしたものをおいしく食べたい!!!夜中にムラムラしてきた!!お腹すいた!!!!
食べ物のラインナップ見て気持ち悪くなった方がいたら申し訳ありません。
999可愛い奥様:2012/04/02(月) 08:11:08.08 ID:kym54p440
>>998
私もチラシ寿司がおいしくてしょうがない!

6wで、つわりもほとんどないですが、
常にうっすらとむかつきがある感じ
酸味のあるものがおいしい
なるほどすっぱいものを好むようになるってホントだったんだー、と
でも、お酢のとりすぎは体を冷やすらしいですね
どれくらいで摂りすぎなんだろ
1000可愛い奥様:2012/04/02(月) 08:43:51.36 ID:EWkNKU050
1000ならみんな安産!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。