∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 155∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
妊娠32週目以降の奥様、語りましょう。
※風邪をひいたら?等テンプレは>>2-4辺りを参照してください。
>>970を踏んだ人は次スレを立ててください。
(次スレが立つ間は書き込みを控えましょう。)

※前スレ
∞∞ 妊娠【後期】32週目からの奥様 154∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327801099/

∞∞ 妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 132∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1328873965/

∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 7∞∞
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327928080/

妊娠中のそこはかとない不安を語る18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1330677207/
2可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:29:37.59 ID:nQl35Ln70
育児板もどうぞ。
http://toki.2ch.net/baby/
逆子の不安2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305191350/
■■さあ!産むぞ!25■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315108785/
オススメの出産準備品 【20品目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320237353/
3可愛い奥様:2012/03/05(月) 22:30:12.73 ID:nQl35Ln70
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ。
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です。

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ。
1日1杯飲めばOK。

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ。
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む。

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする。
1日1回又は喉がいがらっぽいときに。

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に。

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する。
4可愛い奥様:2012/03/06(火) 08:28:51.37 ID:7GW1v6XIP
>>1
乙です。
5可愛い奥様:2012/03/06(火) 15:41:12.48 ID:b+ZNYcg6O
>>1 乙です

昨日から正期産。
初産だから遅れるかな…
それとも
切迫流産で入院してから張り止め飲んでたけど、予定日より早まるかな…

どっちにしても楽しみだからイイのだけど、ドキドキする*

‥そんな我が子は、しゃっくり始まったw
6可愛い奥様:2012/03/06(火) 16:10:46.85 ID:iAosBPRB0
前スレで貧血に引っかかった方に朗報!

私は初期からずっと貧血引っかかって鉄剤山のように処方されてたんだけど、出産経験者からミロを勧められて飲み始めたら、こないだの検診で若干改善したって言われたよ!
お通じもよくなるしおいしいし私的にオススメー!
7可愛い奥様:2012/03/06(火) 16:37:32.08 ID:REbSA8ry0
皆さんトコちゃんベルトは用意してますか?
産後使った方が尻が小さくなると聞いて買おうか迷っています。
値段が高いから悩むわ。
8可愛い奥様:2012/03/06(火) 16:43:33.36 ID:bQ/VW9r/O
予定日が1週間しか違わない知人が出産

見舞いに行ってきたけど、ちっちゃくてカワユス
自分も産まれるのかと思うとドキドキ
9可愛い奥様:2012/03/06(火) 16:44:09.11 ID:b+ZNYcg6O
>>7

ノシ
一応早めの段階で恥骨痛に悩まされてたから(7ヶ月位からだったかな?)ポチって使用してた。
お腹張りやすい体質だったけど、トコベルしてると楽だったな‥

産後の効果のほどはまだ未経験なのでわからないけど。
ちなみに私のはトコベルTの方…
10可愛い奥様:2012/03/06(火) 16:56:03.88 ID:QrKuljJN0
>>7
5ヶ月くらいから骨盤割れるんじゃないかって痛みがあってから、Uの方をいまも使用してる
入院準備のなかに腹帯かマジックテープのものってあってトコベルでもいいか聞いたら大丈夫って言ってもらったから持ってくつもり
尻ちっちゃくなるんだ〜いい事聞いたw
11可愛い奥様:2012/03/06(火) 16:57:50.44 ID:PxFdOryb0
>>7
腰痛を訴えたら病院で勧められて買ったよ。
あれば確かに痛みはマシだな。
骨盤をサポートする効果があるんだし、産後も役立つんじゃないかとは思う。
でも高価だから、病院の売店じゃなくで通販で買った。
>>9と同じくTの方。
12可愛い奥様:2012/03/06(火) 17:21:49.90 ID:mVenU7oJO
トコベル1本あれば腹帯も産褥ニッパー的な物も何もいらないよ、と
助産師さんに言われて買って使ってるよ。
陣痛の時も必ず着けてきて!だそうで。
確かに締めてると腰に安心感がある。
元々腰が弱いからほぼつけっぱです。
13可愛い奥様:2012/03/06(火) 17:30:19.91 ID:FmV6t+pEO
>>7
中期に腰痛きつくて買ったよー。一人目の時はニッパーを使ってみたけど、苦しいやら気持ち悪いやらで辞めちゃった。トコベルはつけ心地気に入ってるから、産後ガンガンしめて小尻を目指すんだ…
14可愛い奥様:2012/03/06(火) 17:45:46.57 ID:tv9NRNZVO
>>6

前スレで貧血にひっかかった者です。

ミロ知らなかったー。
子供の頃によく飲んだ。

明日、買ってこよう。
15可愛い奥様:2012/03/06(火) 18:29:50.21 ID:ODUA1O0X0
分娩のときCD持ってきて流していいって言われたんだけど何もって行こう
浜田省吾とか好きだけどいきみすぎたりしそうかなと思って迷ってる
16可愛い奥様:2012/03/06(火) 18:46:13.34 ID:n2Q8b4sm0
>>1乙です こちらにもカキコミよろしくおねがいします
++ 妖精キタ━━!!!!! 妊娠みなさまの詳細 part 11 ++
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327583823/l50
17可愛い奥様:2012/03/06(火) 19:12:53.39 ID:QrKuljJN0
>>15
両親学級で好きなCDどうぞって言われて
夫婦そろって猪木のテーマが思いついてた
18可愛い奥様:2012/03/06(火) 20:01:16.55 ID:FmV6t+pEO
>>15
>>17
どっちも分娩室から聞こえてきたら嫌w
19可愛い奥様:2012/03/06(火) 20:16:12.73 ID:a6o0eDrU0
>>7
持ってるけど、合わないみたいで産後すぐしか使わなかった。
今回も産後しか使わないと思う。

いつ産まれるか1番知りたいのは私だ。
義母にいつ?って聞かれたけど、知るか!
予定日近くなるとよく聞かれるようになるよねー、憂鬱。
20可愛い奥様:2012/03/06(火) 20:20:32.41 ID:7N9HpMPe0
>>17
最高だwww
21可愛い奥様:2012/03/06(火) 20:51:33.88 ID:EYRJXW100
>>17
産声は「ダー!」に違いないwww
22可愛い奥様:2012/03/06(火) 21:07:02.34 ID:mUT/4y5U0
元気があればなんでもできるからね。
23可愛い奥様:2012/03/06(火) 21:08:07.61 ID:WvV+nceW0
>>17
生まれた子に最初にかける言葉は「元気ですかー!」かな?w
24可愛い奥様:2012/03/07(水) 02:25:54.74 ID:KXaIIyn/0
33w
大潮効果が絶大すぎて、お腹の張りが酷い。
産科の先生には経管長さは充分、子宮口も閉じているから大丈夫と言われるけど…。

毎回のこととは言え、今日から数日続くと思うと辛い。
そしてウテメリンは効かないし、狭いからか赤も動かなくて心配。
今日産みたい人に、この大潮に影響されやすい体質を貸し出し出来たらいいのに。
25可愛い奥様:2012/03/07(水) 03:14:20.04 ID:FPO0YXpE0
>>24
私も33w、同じ状況です!
お腹が張って苦しくて寝れない…。
26可愛い奥様:2012/03/07(水) 03:29:50.42 ID:EbeLhJx20
>>25
週数まで同じなんだね。
明け方が一番辛いから、なんとかその前に寝付きたいんだけど…。
お腹苦しいよね。お互い少しでも眠れますように。
27可愛い奥様:2012/03/07(水) 06:48:19.51 ID:LLrIoz8L0
39w
初産
朝5時過ぎにお腹痛くて目が覚めた
はかってみたら、間隔10分前後。
お風呂入ったり荷物点検しながら、あと数時間続くようだったら病気に連絡します
陣痛でありますように!

大潮すごいなぁ

28可愛い奥様:2012/03/07(水) 07:17:43.29 ID:gBJzewYM0
33w
昨日から朝起きると下腹部が痛い。
大潮か…
うちはまだ、少なくも月末までは
お腹にいますように。
お腹張るねぇ。
29可愛い奥様:2012/03/07(水) 07:39:55.59 ID:+9QRIJoN0
大潮は昨日だったのかな?昨晩痛みを伴う張りがあって、これが前駆陣痛か〜とゲッソリしたよw
しかし妊娠は毎回違うのね。前回の妊娠も含めお腹はよく張るけど、前駆陣痛は初めてなった。陣痛と間違えて家で産みません様に…
30可愛い奥様:2012/03/07(水) 08:28:03.97 ID:uEDbUM1kP
昨夜はひどかったね。
大潮いやだ。
張り張りなうえに活発に動くから拷問。
31可愛い奥様:2012/03/07(水) 08:55:03.25 ID:Wwc3IblfO
35w三人目だけど30wから前躯陣痛つらすぎる
月曜の雨日からの抵気圧+大潮+明日の満月が怖くて仕方ない

恥骨はずっと痛いし前躯陣痛くるたびに腰痛もひどくなる
トコベル持ってるけどすぐお腹張って苦しくなるし
合わないから産後にしか使えない

どうかあと一ヶ月お腹にしがみついていてくれますように


32可愛い奥様:2012/03/07(水) 09:46:22.83 ID:Wr9SaTGf0
38wで昨日初めての内診グリグリとNST。
帰宅後何度かレバー状の出血、今まで無かった張りもあって、心配で夜中病院に電話→ひとまず様子見に。
朝には出血も止まり中の人も元気で一安心。

初産だけどもう4pぐらい開いてるらしいし、来週の健診前に産まれるかもと言われた。
ずっと前駆も張りもほとんどなく油断してたけど覚悟は決まったわ。
何よりあのグリグリをもう一度されるぐらいなら一息に産みたい…。

夜中の電話は迷ったけど、産科病棟の方が丁寧に話を聞いてくれてとても有り難かったし安心できた。
33可愛い奥様:2012/03/07(水) 09:47:58.07 ID:wrMFYjYb0
大潮から2日後が出産ラッシュて聞いたような...
でも昨日は胎動が激しすぎて寝られなかった
来週 帝王切開だからまだ出てこないでーーー!
34可愛い奥様:2012/03/07(水) 09:59:18.29 ID:KH6eiB080
>>31
トコベル、苦しいよね!全然つけられなくなった。

頸管が短くなったからつけてみたけど、無料。立ってるときはよくても座るとダメ。
緩くつけてもダメだし、つけて居たいんだけどな。
予定日も大潮。予定日あたりで産めたらな。33wでも大潮の影響感じてる。自然ってすごいんだな。
35可愛い奥様:2012/03/07(水) 10:58:21.51 ID:PHBAL6o+O
ここを見て大潮とか月の満ち欠けをはじめて気にした
お天気サイトとかを見て毎日チェックしたほうがいいのかな?
36可愛い奥様:2012/03/07(水) 11:25:43.45 ID:FPO0YXpE0
昨夜はお腹の張りと吐き気で
あまり眠れなかった…。

今日は用事で外出しなければいけないんだけど、けっこう歩くんだよなぁ。まだ生まれたら困るから腹帯しっかり巻いて余裕持って出掛ける。

最近子宮口?膣の奥の方にズキンと激痛が走ることがあるんだけど同じような人いますか?
なんなんだろう…。
37可愛い奥様:2012/03/07(水) 11:48:32.04 ID:p7jHazur0
>>36
何週ですか?私は明日で34wだけど、夜中に不規則で痛みのない張りがあったので、健診予定を前倒ししてさっき受診してきた。ちなみに膣のズキンもあり。
ドクターがには、もう9ヶ月後半に入るので張りが出てくるのは正常、むしろ張らなかったら難産傾向とまで言われました。
念のため張り止めを処方してもらいましたよー。(ウテメリンって高いのね!)

まだ仕事もしてるし、のーんびり、なるべく腹式呼吸しながら歩いてます。
38可愛い奥様:2012/03/07(水) 12:36:19.95 ID:4YqthPJp0
大潮って本当に影響あるんだね
ここ見て大潮だったことを知ったんだけど、昨日の夜のお腹パツパツ感はハンパなかった
39可愛い奥様:2012/03/07(水) 13:14:16.94 ID:ka5t2k2k0
38w
今日の健診でもうすぐ生まれそうって言われた
前駆とかおしるしとかの前触れは何もないし
大潮のせいか絶賛もぞもぞ暴れ中なんだけど出てくるのかな
40可愛い奥様:2012/03/07(水) 14:09:01.95 ID:Asb4g5LX0
39w。
上の子は満月の夜に破水して出産。
今回は張りもしない…
まだ正産期入ってない人の張りと前駆を全部引き受けてあげたい。
早く産みたいよー!
41可愛い奥様:2012/03/07(水) 15:02:56.57 ID:PHBAL6o+O
>>36
33w3dですが、痛みあります
子宮口が開いてるんじゃないかと心配してた
説明しづらい場所の痛みだから同じような人がいてよかった
42可愛い奥様:2012/03/07(水) 15:03:47.89 ID:MsVJpnQN0
>>40
つ◎

やっと明日で34w
あと2週間でやっと安静解除だ!
早くこいこい。
43可愛い奥様:2012/03/07(水) 15:05:36.86 ID:+flEymxJ0
35w
眠くて仕方ない。
後期は眠れなくなるってきいたけど、
あったかくなってるからかな。
寝てばかりで体重がやばい。
44可愛い奥様:2012/03/07(水) 15:31:04.03 ID:E/r5VMCj0
>>35
私はカレンダーに、検診日と一緒に大潮とか満月とか書き込んでる。
2〜3日前から張るんだけど、分かってたら「大潮だから張るんだな」って分かるし、ちょっと気楽。

夕食のメニューを一週間分決めるんだけど、大潮あたりを楽なメニュー、検診前を特に低カロリーなものに決めておいたり出来るし、意外に便利。
45可愛い奥様:2012/03/07(水) 15:31:40.12 ID:FPO0YXpE0
>>36です。
33週に入ったばかりです。同じような痛みある方けっこういらっしゃったので少し安心しました。

明日は検診なので子宮口の痛みについてもお医者さんに聞いてきてみますね。
46可愛い奥様:2012/03/07(水) 16:18:23.66 ID:PDsJYdQm0
38w
朝からずっと生理痛みたいな腹痛が続いてて辛い
2回●出してスッキリしたのに、まだ●出そうな感覚もあって気持ち悪いよー。
陣痛につながるなら早くきてほしい…
大潮かぁ
47可愛い奥様:2012/03/07(水) 16:29:01.82 ID:ASKWXGBg0
同じく38w

大潮関係ない体調らしく、昨日は掃除も出来たし夕飯も手の込んだの作れた。
けど、1日スッキリ出来る日があると必ず次の日(今日)はやる気もなく体調も悪い。
雨の時は必ずといっていいほど体調悪いし・・・週末も天気悪いんだよね、やだなぁ。
しかも、張りというものが殆どないし。来週中には出したいのにー。

48可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:47:18.91 ID:vGFgD7k30
34w。ぐちはき。
バルトリン腺膿瘍。
12月から腫れては引きの繰り返しで治らない。
生むまで手術できないらしく、絶望。
臨月にさしかかるし、運動して体力つけときたいのに、痛くて思うように動けねぇ。
てかこんな腫れてて痛いのにいきめるのかな?
てか産んだあと手術とか頭痛い。
頼れる人って旦那。でも深夜帰宅だし。実家は遠いし、汚部屋だし、毒母だし。
49可愛い奥様:2012/03/07(水) 17:50:13.39 ID:vGFgD7k30
健康な人も旦那の帰宅早い人も実家と良好な人もみんなうらめしいや。
なんか猛烈に泣きたい気分だけど、
上の子も赤さんも不安に感じるだろうし、母だからがんばるんだ!
50可愛い奥様:2012/03/07(水) 18:32:40.84 ID:1tQhdGs1O
>>49
うんうん。一緒に頑張ろうね!
私は歯痛と前駆と笑われたほど激しい胎動で毎晩悶絶してて寝れないが、
同居ゆえ昼間よこになることすら不可能www平均睡眠時間が3時間www
なんだか最近、気力が尽き果てそうだが頑張る!
51可愛い奥様:2012/03/07(水) 19:08:54.08 ID:tHs2z44cO
今、お腹がチリチリ痒くて、すわ妊娠線か!と
保湿クリームを塗ったら、急に猛烈な痒みが。
そういえばさっき山芋の皮むいたんだった…
もちろん手は洗ったんだけど、洗い足りなかったのかも。
慌てて拭き取ったけど痒い痒い。アホだ私。
52可愛い奥様:2012/03/07(水) 20:46:08.55 ID:WRRcKT4p0
>>49
痛そう…。少しでもお産が軽いものでありますように。
うちも実家遠方(母は鬱治療中)、旦那が3時帰宅。

>>50
切迫ということにして休めない?
眠れないと体力が心配だよ…。

>>51
なんか和んだ。山芋痒いよねw
53可愛い奥様:2012/03/07(水) 22:09:50.86 ID:B2/M3vSm0
37w 遂に花粉症の症状が出始めた…妊娠して体質変わったかななんて淡い期待は裏切られた
こんな鼻づまりズルズル状態で、落ち着いて呼吸法とか出来るのかな…しかもくしゃみで尿漏れヒドイし。皆さん花粉大丈夫ですか?
54可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:36:51.15 ID:wrMFYjYb0
猛烈に山芋食べたくなったっ!!!
55可愛い奥様:2012/03/07(水) 23:45:55.14 ID:uEDbUM1kP
>>53
昨日からヤバイ。
発症したのは3年前で、その翌年一人目妊娠。
漢方処方してもらったけど、花粉が少なかったのかほとんど飲まずに6月出産。
今年は花粉量、去年ほどじゃないのに症状がひどいかも。
今日もマスクして買い物行ったのに、クシャミ連発鼻水ダラダラ尿漏れしまくりだったよ。
月曜健診なんだけど、明日産院に漢方もらいに行こうかな。
今も鼻がつまって、ただでさえ苦しい呼吸が益々苦しい。
いまもし陣痛きたら呼吸困難で難産になりそうだ。
56可愛い奥様:2012/03/08(木) 00:10:40.71 ID:DN8j7HhL0
35w
そうか、お腹がやたらに張るのは大潮のせいか!
奥様たちのおかげで具合が悪いわけじゃないのがわかってよかった〜

明日は検診、保護者会、実家へ移動と大忙しだー
二学期の保護者会で、机に押し込まれた大量のプリントを発見して欝になったから今から嫌だなあ。女の子なのに・・・
57可愛い奥様:2012/03/08(木) 00:23:51.17 ID:WGD5hrhB0
>>53
私もだんだん出てきた。去年よりはマシだけど、飛散量が少ないからか、外出しないからかは不明。とりあえず目が痒くて辛い。
58可愛い奥様:2012/03/08(木) 00:46:02.67 ID:9RsgJ0A90
初産33wなのだけど
ここ数日、急にお腹の中に何か大きな個体が常に入ってる
という異物感があり、かがむとつっかえ棒みたいのが内蔵にひっかかって
お腹を曲げにくい。

これって赤ちゃん?
今まではただ腹が重いだけだったから不安だ。
59可愛い奥様:2012/03/08(木) 02:43:33.79 ID:DCswpEN80
胎動激しいし、張るし、眠れない…。
うぬう、大潮め!
60可愛い奥様:2012/03/08(木) 04:36:31.98 ID:gD9v7shv0
>>58
張ってるんじゃないかな?先生に言われたんだけど、私は腹の肉が多いのか(これは流石にいわれてないよ)
張ってるって気づいてカチカチになってる頃にはもう大分張った頃だって。
あなた気づいてないだけで多分張ってるよって。ここ数日よく張るから、
大潮によって貼ってるんじゃないかな?腹式呼吸して、緩くなったら張りかも。
赤ちゃんが片側に突っ張るみたいにしている時も、つっかえてるみたいに感じることあるよ。
61可愛い奥様:2012/03/08(木) 04:58:53.28 ID:lwE0FiDy0
>>60
実は張ってるというのがよくわからず
切迫早産になってしまい頚管22mm今自宅安静中なんだ。
なるほど、これが張ってるというやつなのかも知れない
内側にギュギューっともなる。
こんな強い感覚は一昨日くらいからだし
大潮の影響かも知れませんね。
レスありがとう。
62可愛い奥様:2012/03/08(木) 05:32:00.45 ID:FeqKrDUpO
35週
完全に目が覚めた。張りはないけど下腹部が痛い。
なぜか尻の穴の奥も痛い…。胎動も凄いし寝れるわけない
明日、健診。前回、蛋白出て血圧高めだったから
2週間薄味少食心掛けた。緩い病院とはいえ
次も出たらさすがに怒られるわ。改善してたらいいな。
63可愛い奥様:2012/03/08(木) 07:11:31.37 ID:Zfj6xHZN0
やたら張るなあと思ってたら切迫早産で入院になりますた。
皆様もお気を付けて…
64可愛い奥様:2012/03/08(木) 08:02:28.71 ID:VUK8qIT8O
大潮って浮腫むのかな
昨日と今日と1キロ違うYO!
65可愛い奥様:2012/03/08(木) 08:23:18.22 ID:M4uf73xjO
32w夜中からやたらお腹が張る&痛い。
寝てても痛くてちょこちょこ起きたから朝から眠い…
こんな事初めて。噂の大潮パワー?すごいね。
66可愛い奥様:2012/03/08(木) 08:25:25.52 ID:92vjTcTDi
37w
私も一昨日からむくみがすごい!
片足だけゾウさんみたいで曲げると違和感
適度な運動と休息、減塩は心掛けてるけど・・・
産むまでこのまんまなのかな
動き辛いよお
67可愛い奥様:2012/03/08(木) 08:55:34.72 ID:LqmwJtwn0
私も一昨日から浮腫んでる〜orz
昨日就寝時用スリム◯ォーク買って来たけど、治ってないや。

36w2d
自分の入院準備はほぼないけど、一緒に泊まる上の子の準備がよく分からない。
母子同室だから一日中病院ウロウロも出来ないし、おもちゃ?何持って行こうー。
68可愛い奥様:2012/03/08(木) 09:24:59.92 ID:ZQIrVlKbP
昨夜なかなか張りで眠れなくてやっと寝つけたら
かなり揺れて起こされた。
地震怖いよー。
分娩台でいきんでるときに首都直下きたらどうなっちゃうんだろう。
69可愛い奥様:2012/03/08(木) 09:34:39.64 ID:AXWBtXN80
32w
三月から産休で家にいるけど、毎日だるくて眠くて仕方ない。
あと常に空腹。
ゆっくり眠れるのも今のうちかと思い、眠い時は寝ているけど、ホントは散歩とかして体動かさないといけないんだよね…?
70可愛い奥様:2012/03/08(木) 10:41:56.48 ID:47GbpcYfO
37w5d
今日、旦那の誕生日‥
買い物とか面倒くさいけど、喜ぶ顔が見たいから何かしたい。‥でも動くと恥骨の辺りが痛い。だるいよ〜
71可愛い奥様:2012/03/08(木) 11:17:22.98 ID:hN+S1fvw0
34w4d
おお、昨日むくんでたのは大潮のせいなのか?
理由わかんなくて不安だったから、そういうことにしとこう

普段むくまない体質だから、昨夜お風呂でしゃがんだときの足の違和感とパンパンさに、びっくりした。
72 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/03/08(木) 11:26:35.62 ID:qsuyfyNs0
先週金曜日に3158gの男児出産して昨日退院しました。
マイナートラブルばかりで体調不良の中、皆さんの書き込みをROMって励まされてきました。
予定日当日に破水始まりで陣痛室スルー、分娩室に入り20分位で産まれ母子共に元気です!
旦那立ち会い、会陰裂けちゃったけど回復早くてスタスタ歩ける安産菌置いていきますね!
つ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
73可愛い奥様:2012/03/08(木) 11:43:58.22 ID:DwXMBZNKO
>>72
無事の出産おめでとー!
っ◎いただきます!

昨日から誘発入院してるが陣痛つかず…
点滴2日目まだまだ平気…
いつ痛みが出るかと楽しみと微妙にガクブルなんだよね。
私も無事にベビに会いたい!
74可愛い奥様:2012/03/08(木) 11:54:13.30 ID:i8yHJziIO
>>72
おめでと〜!私も安産あやかりたい!
貰います!つ◎

大潮効果かな?
今までないくらいの腰痛で何度も目覚め、
かつ悪夢に襲われた…

寝不足のため普段はしない昼寝をしようとした途端、
「風邪をひいたから一旦帰宅する、雑炊作って」と旦那から電話…

ああう…
7527:2012/03/08(木) 12:18:31.47 ID:RpJds0lQ0
本日の明け方出産してきました。

陣痛の最後の数時間は人が変わってしまいましたが(^^;、母子共に無事菌、旦那立ち会い菌、大潮満月にのれる菌、置いていきます◎◎◎◎◎◎
76可愛い奥様:2012/03/08(木) 13:04:44.39 ID:7dBJ2PzB0
>>63
大丈夫?大潮のせいか、頑張りすぎだったのか…。
入院は辛いだろうけれど、ゆっくり過ごしてね。
77可愛い奥様:2012/03/08(木) 13:27:26.26 ID:7eZBHCpI0
38wの健診行ったら3800gでまだ出産の兆候無しって言われた・・・
3500以上は当てにならないって行ってたけど、もうお腹が辛すぎる
毎日歩いてるんだけどなあ
78可愛い奥様:2012/03/08(木) 13:57:52.83 ID:cbSP95/e0
36w1d、健診行ってきたー、上の子の時は最後まで「下がるって何?」
って感じだったけど、今回はもうエコーで上手く頭の直径が測れない
くらい下がってきてた、やっぱり経産婦だからか。

体重も2800gあるみたいだし、いつ産まれてきてもいいのに入院準備
全然進んでない・・・・。
79可愛い奥様:2012/03/08(木) 14:17:09.54 ID:EXN/UQZiO
39w
昨日、内診したからなのか、出血をしていて心配。
昨日は、赤いサラサラの血だったんだけど、
今日は茶色に近い感じのものが下着に着く。
でもこれが、おしるし??
80可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:00:46.60 ID:eEY//MQ20
入院準備凄く悩むわ。季節の変わり目だから何を持っていけばいいんだろ。
予定日は4月頭だけど、早まって3月末になって寒の戻りがあったら寒いだろうし
前みたいに2週間近く遅れたらGW前で下手したら暑いぐらいだろうし。
とりあえず、寒の戻りがあっても良いぐらいにしておいて
超過しそうなら荷物やりかえるしかないのかな〜。
81可愛い奥様:2012/03/08(木) 16:35:22.36 ID:9qKQgvME0
36w

歩くのって意味あるの?って疑問に思う。
体重管理には効果あると思うけど。
82可愛い奥様:2012/03/08(木) 17:47:23.50 ID:5hdNQjCt0
38w
生理痛っぽい腹痛はあるし、今朝おしるし?っぽい茶オリもあったし
お通じの回数も普段より多いから満月のラッシュに乗れる!!と思ってわくわくしてたけど
昼寝して起きてからは何にも気配がない(´・ω・`)
早く会いたいなー
83可愛い奥様:2012/03/08(木) 18:47:19.35 ID:ip95xWy00
皆さん赤ちゃんの衣類の水通しって何週くらいにしました?

今33週なんですがそろそろした方がいいのかな?
84可愛い奥様:2012/03/08(木) 19:51:57.56 ID:xvEUprKL0
>>83
36週だけどまだほとんどやってないや…
退院時に使うセットを水通しただけ
やんなきゃダメだよね
次のお天気の日にしよっと

肋骨のすぐ下でぐにゅぐにゅ動いて怖い…
こんなとこまで赤が入っているんだね
いつも一緒なのもあと一ヶ月ほどか
嬉しくもあり寂しくもあるな
85可愛い奥様:2012/03/08(木) 19:54:45.28 ID:FOBLF3sE0
お、お腹が張って苦しい…。
86可愛い奥様:2012/03/08(木) 20:31:19.40 ID:vXou2D7NO
>>83
35wだけどやってないわ
雨ばっか降って洗う気になれない…
子供用ハンガー通販したからそれが届いて晴れたら本気出す
87可愛い奥様:2012/03/08(木) 21:03:19.08 ID:0bL5n6YNO
32W突入。
腹囲もとっくに一人目の時を超えて腹帯も全然してないんだけれど、産後伸びきった子宮とおなかは本当に大丈夫なんだろうかw
88可愛い奥様:2012/03/08(木) 21:30:38.80 ID:KVaz4pzn0
>>83
30w前に50〜60cmの服・肌着・おむつ・ガーゼ類・タオル・バウンサーカバーなどは済ませて、退院着一式はジップロックに入れて入院グッズに詰めた。
花粉の季節の前に…と思って急いだ。
しかし、シーツや枕カバーの存在を忘れてた。
晴れたら干して、空気清浄機に頑張ってもらうしかないな…。
89可愛い奥様:2012/03/08(木) 22:24:43.67 ID:itodPz8N0
34w
本日検診、極めて順調。
六ヶ月から切迫早産で三ヶ月
寝たきりだったのにここにきて安定。
調子に乗ってローソンのうちカフェシリーズと
スーパーでコロッケ買ったら完全に胃もたれ。
自業自得とはいえ、気持ち悪いよぅ。
四月に入ったらスポーンと出てきて欲しい。
90可愛い奥様:2012/03/09(金) 01:24:48.44 ID:YoDZ5SLe0
大潮スルーしちゃうらしい。
もう予定日だよー!おーい!
91可愛い奥様:2012/03/09(金) 02:01:28.50 ID:LwRzi9mjO
37w
ここへ来てむくみが出現‥
一気に体重が増えて しまいました
いつ頃出るのか‥股の限界が近い
92可愛い奥様:2012/03/09(金) 02:03:20.18 ID:cR/KM+vJP
花粉が気になるから、部屋干しだなー。

35w、まだ入院準備してない。
とりあえず、キャリーケースと前回使ったさらしと長いパジャマと産褥ショーツだけ出してある。
パッキングめんどくさい。
93可愛い奥様:2012/03/09(金) 02:21:57.81 ID:Rw6K9mw0I
39w
おしるしすらない
1人目は1週間待って誘発
また遅れるのかなー
もう3200あるし、産んでしまいたい
94可愛い奥様:2012/03/09(金) 04:02:12.39 ID:PGp3kusG0
>>92
同じ状態だった、36wで健診行って思ったより出産早まりそうだったので
(1人目予定日超過)慌てて昨日詰めた。

こんな時間に上の子が調子悪くてマー。
後始末で目がさえた・・・そして子も寝ない・・・。
95可愛い奥様:2012/03/09(金) 06:40:23.99 ID:LtRgIwVzO
36w3人目
やっとベビーベッド組み立て色んな小物揃え始めた。
上の子供たちの日々の生活に追われて
3番目ちゃんのことまで気が回らないよー。
お下がりが殆ど使えない状態だから
新しく買いなおしも沢山ある。
とてもじゃないけど買いに行く暇もないから
産むまでにポチポチするしかないかー。

切迫安静中なのに子供の春休みで
世話しながら安静なんて無理だよね。
96可愛い奥様:2012/03/09(金) 07:21:19.84 ID:FKGtgHSy0
36w
ほぼ持ち物ないのに入院準備してないw
それにしても、生まれて来るのが純粋に楽しみ。もう3月でもいいから早く会いたいー!
しかし検診は面倒で毎回タクシー使ってしまうし、天気のせいにしてダラダラいく日を伸ばしてしまう。矛盾ー…
97可愛い奥様:2012/03/09(金) 08:38:33.33 ID:175JdxqK0
36w
昨日寝る時も前駆陣痛あって、目が覚めてもある…腰と肛門当たりがじわ〜と痛い。

陣痛中の肛門当たりが痛い感じ思い出して来た。一人目の時ただただお尻が痛かったな。
98可愛い奥様:2012/03/09(金) 09:06:13.69 ID:H85N4AzTO
39w
大潮も満月もスルーしてしまった。
新月にもラッシュになるらしいけど、予定日過ぎちゃうなぁ。
悔しいから、拭き掃除をしてみようと思う。
99可愛い奥様:2012/03/09(金) 10:56:29.86 ID:slRb+/zWO
>>96
荷物少ないの羨ましい!産院で用意してくれるってことはその分高かったりするのかな?準備したらえらい荷物で、慌ててキャリーケース出したよトホホ。
願わくば上の子同様、夜旦那がいる時間に破水からだといいな。
100可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:08:23.50 ID:YoDZ5SLe0
>>98
私が書いたかと思った。
今日明日くらいで産まれないかなぁ。
次の大潮までは胎盤がもたないしな。
101可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:36:26.77 ID:qHQysrJuO
検診が終わったら安心したのか便秘解消。
うーん検診前だったらよかったのにw

34w5dで2500グラムのデカ赤らしい。私の会陰様はどうなってしまうんだろう…。

この時期母乳が出る人って、もうビュービュー出るの?
私は今は滲むくらいなんだけど、母乳でやっていけるのかなぁ。
102可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:38:00.92 ID:6Dt/7WrO0
統計では、満月の前日と3日後がラッシュらしいですよ。まだ波があるかも。
103可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:43:00.41 ID:832y88X7O
>>101
大丈夫。一人目出産するまで一滴も出なかったが、完母でいけた。
てか、妊娠中出るのは母乳じゃなくて分泌液らしい。
104可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:45:32.51 ID:RWKXv84aO
今回は初期から家庭のことで色々ありすぎて精神的ストレスが半端なく、夫と大喧嘩したりで胎児に影響ないかが心配。

2歳の子はベッタリで私のトイレも開け放しだし、考えなきゃいけないこと山積みで頭も身体もいっぱいいっぱいだ。

105可愛い奥様:2012/03/09(金) 12:53:36.10 ID:FKGtgHSy0
>>99
うん、持ち物は母子手帳と下着くらいで赤の肌着から退院着まで用意されてます…が、お察しの通り費用はorz
自分は破水から始まるの、怖いなー。お布団やカーペットの上で破水してしまったらどうしたらいいんだろう?
とりあえず上の子のお昼寝布団+ペットシーツを尻に敷いて寝てるけど腰痛いw
106可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:41:56.84 ID:PGp3kusG0
>>101
36w1dで2850gあるけどデカいのかなこれ。
上の子の時はもうちょっとデカかったけど・・・会陰様が心配なら
推定体重より頭周りが問題かも。
107可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:48:07.29 ID:suiHCkMP0
>>101
殆ど私と一緒だ…
昨日34w5dで2500gって言われた初産婦orQ
万が一早産になってもこの体重ならなんとかなるから良いのか…
せめて四月に入ってから出てきていただきたいなあ
108可愛い奥様:2012/03/09(金) 13:55:41.35 ID:PGp3kusG0
>>101
肝心なこと書き忘れた、でも予定日超過で産まれた上の子も3350gと
言うほど大きくなかったから大丈夫かも、って言いたかったのに変な事書いてごめん。
109可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:01:49.66 ID:cR/KM+vJP
一人目は予定日超過の計画入院だったから、のんびりタクシー来るの待って
のんびり入院したけど、破水や陣痛が始まって、夫が会社に行ってる時間で
予定日より早くてまだ実家から母が来てない時だったらどうしよう。
何回イメトレしても、上の子連れて、キャリーケース持って、2階から階段降りて、タクシー呼んで行けるのか、全く自信ない。
あの痛みが始まったら、悶絶しながらヨロヨロしか歩けないよ。
どうか予定日前後で、夫がいるときにお願いします。
110可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:08:15.77 ID:slRb+/zWO
>>109
同じ悩みだー。うちは親も仕事だから、昼間なら子供と自分で行くしかない。
産院車で3分のとこだから、陣痛の合間に運転した方が早そうだしなー。
111可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:19:16.67 ID:quc7n5SL0
今日が予定日で、健診行ったら赤ちゃん全然下がってきてないとの事…。
子宮口は柔らかくなってるし開いてるらしいんだけど。

予定日超過から一週間ぐらい様子見かと思ってたら、3日後の月曜には誘発入院しましょうって!
推定体重3500gだったからなぁ。
しかも、誘発剤使って陣痛起こしても赤ちゃん下がってこない人は帝王切開に切り替える、あなたはその可能性が高いかもって…。

赤ちゃんが無事なら自然分娩でも帝王切開でもいいんだけど、初産だし、できれば自然分娩を経験してみたいなぁ。
月曜までに陣痛くるかしら…。
112可愛い奥様:2012/03/09(金) 14:43:02.92 ID:cR/KM+vJP
>>110
3分って近くていいね。
でも陣痛のときに運転って大丈夫なの?
何かあったときに怖いよ。

あと心配なのはタクシーがなかなか来ないこと。
電話して5分で家の前に着きますって言っておきながら、15分待ちとかザラ。
駅前からの抜け道で渋滞してることがよくあるからとはいえ、道路の脇でうずくまる羽目になったらと思うとgkbr
113可愛い奥様:2012/03/09(金) 15:28:39.11 ID:07P7Zz8E0
35w
ここにきて腰痛がでてきた。
ネジが2〜3個外れてる感じ。
ルルドがこんなに役にたつとは。
114可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:45:35.16 ID:+UPOzZJk0
35週
健診行ってきた。前回、血圧チョイ高め、蛋白±だったから
食事に運動にと気をつけた。
結果、血圧は平常どおりで体重は前回の健診よりも減ったぐらいなのに
またしても蛋白±だったよorQ
体重は8キロしか増えて無いし、むくみもないから別に何も言われなかったけど
なんで蛋白出るのかな〜?前回のほうが体重増えたのに蛋白なんか出なかった。

私も産院まで徒歩5分だから、昼間に破水とかしたら
最低限の荷物と上の子をベビーカーに積んで歩いて行くと思う。
心配なのは実家の両親か旦那が来るまで、ヤンチャな2歳児を誰が見る?って事。
連れて行くしかないけど、産院ついてからどうなるんだろ。
前は誘発だったから、自然陣痛って想像もつかない。
おしるしとか前駆とかちゃんと解るか不安だ。
115可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:49:11.21 ID:3tWZGXEq0
>>79
おしるしかもだよー!
一人めの時のおしるしそんなだった!
茶色でどろっとしてて、ぎょっとしたのが昼で、夜には陣痛きたよー
116可愛い奥様:2012/03/09(金) 16:52:12.99 ID:3tWZGXEq0
リロってなかったorz
遅レススマソ。
117可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:21:59.41 ID:Rhz+8S7N0
38w
一昨日〜昨日にかけて生理痛みたいな腹痛、昨日はおしるしっぽいのがあったのに
今日は何の気配もない…。
大潮と満月に反応しただけだったのかな。今週中に生まれてほしいけど、
性別も臍の緒で隠れてたり逆子だったりで8ヶ月までわからなかったし
3Dエコーもやってくれる先生の時に限って顔を手で隠してたり、
やたらじらす子だからやっぱりまだまだなのかなー
118可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:27:51.81 ID:bK6EBjj+0
39w
産院まで車で1時間。
田舎だからタクシー呼んでも多分来るのに20分はかかる。
夫を呼ぼうにも会社から帰って来るには遠い&片付けや引き継ぎで2時間は掛かるらしい。
日中不安すぎる。
もう入院しておきたいよ…
119可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:32:26.14 ID:cR/KM+vJP
>>114
それもあった。
陣痛でのたうち回る姿をみたら、1歳10ヶ月息子泣きそうだ。
健診でもジッとしてないし、個室だけど、絵本とおもちゃとiPhoneでようつべ見せて凌げるか。
構う余裕なんかないよね。
食事の時間にかぶったら更にどうするんだ。
夫が職場から急いで病院にくるにしても1時間ちょいはかかる。
120可愛い奥様:2012/03/09(金) 17:57:57.48 ID:slRb+/zWO
>>119
ご飯はスティックパン持ってって握らせとくとかでいいんじゃないかな?2歳前だとお母さんの鬼の形相には堪えられまいw
出産になったら誰が来るとか、家が遠いなら早めに来るとか何で来るとか、詳細な確認と打ち合わせを今週の検診でするはずだったのに、お産が立て込んで来週末の検診に延期。早産気味だから来週で大丈夫なのか不安。
121可愛い奥様:2012/03/09(金) 18:02:39.69 ID:LwRzi9mjO
おりものの量が激増

今日4回くらいシート変えてる‥
そんなに臭いはないから、破水じゃないと思うけど、焦る。
もう出るのかな〜。2w早いよ〜
122可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:33:22.07 ID:cR/KM+vJP
>>120
ちょうど産院の隣にコンビニあるし菓子パン買っとこ。
ありがとう。
私も今切迫早産ぎみだから、予定日より早まるのだけが困る。
123可愛い奥様:2012/03/09(金) 19:51:21.69 ID:kRfYX6ULO
>>118
初産だったら10分間隔くらいになる前に…
5分間隔でも30分はまだ
出てこないさw
124可愛い奥様:2012/03/09(金) 20:42:48.36 ID:TucxVuzRO
前駆陣痛って何週くらいからありました?
125可愛い奥様:2012/03/09(金) 20:47:38.22 ID:VzHfQZj2O
臨月入ってから食欲が更に増してしまった
朝から昼にかけてドーナツ3個、ポテチ小、パイの実、
ケンタッキー1個、草もち完食って…orQ
夜は野菜とタンパク質中心にして脂質と炭水化物控えてるけど
朝の食欲がどうにも抑えられない
126可愛い奥様:2012/03/10(土) 01:19:18.51 ID:hLfvdpmv0
背中がゾワゾワして気持ち悪くて目が覚めた。効果あるかわからないけどお風呂温めなおしてくる。
127可愛い奥様:2012/03/10(土) 01:53:19.05 ID:+u0YXpks0
一度初期に旦那に対するイライラが止まらなくて、中期に一度落ち着いたが、
後期に入ってまたイライラしてきた。

旦那は普段からだらしない上に、家事はめんどくさいって人だから産後が不安で仕方ない。
今まで甘やかして旦那をしつけきれなかった自分と義両親にイライラ。
里帰りは色々な事情からやめたけど、産んでから里帰りしてしまいそうだ…
産前ブルーですoQz
128可愛い奥様:2012/03/10(土) 02:16:52.37 ID:NkJHrIPnP
これは前駆陣痛なんだろうか?
下痢のような、生理痛のような。
前回はなかったからわからないよー
35wはあり得るのかな?
激痛じゃないけど、眠れない。
129可愛い奥様:2012/03/10(土) 03:09:44.44 ID:aV7VF1lXO
地震で目が覚めた
最近また震災の番組ばかりで
思い出して怖くて眠れないよー

そしてくだらないけど入院準備も
キャリーケースかボストンバッグかで悩んでる
陣痛中に自分で運ぶ予定だから
自宅は階段使うからボストンバッグのが軽くて楽だけど
病院内だとキャリーケースの方が移動しやすいかな

皆さんどちらにしますか?
130可愛い奥様:2012/03/10(土) 03:30:11.01 ID:+zAT9vbL0
32w
初めてカンジタになってしまってショック
全く無症状だったから言われた時聞き返しちゃったよ
幸い軽度だったから洗浄だけで薬も出なかったけどあれって性行為なくても発症するんだね・・・。
思い当たる原因は妊娠してから冷え性になったから
下半身を冷やすまいとパンツ+ホットパンツ+腹巻+スパッツ+ズボンにしてたから蒸れてたのかも
131可愛い奥様:2012/03/10(土) 03:33:22.83 ID:OVU8Zazl0
34w
1週間ほど前から夜中の3時になると
必ず喉に何かがせり上がってくる感じになって気持ち悪い。
寝れん…
吐いてみようかすぃら…
132可愛い奥様:2012/03/10(土) 03:43:47.81 ID:zkrnFSgc0
>>131
34w、横になるとせり上がってくるよ。胃酸が酸味たっぷりで気持ち悪い。
まぁしかし今日は暴食しまくってしまったし今度の尿検査引っかからなきゃいいけど。
133可愛い奥様:2012/03/10(土) 05:30:57.56 ID:bQDkGwCT0
35w、一昨日健診ではなんの異常もなく終わったのに
昨日から目の奥あたりの頭痛が頻繁におこるよ…。
我慢できる程度だし他のことしてたら忘れるけど、なかなか寝れなくて起きると必ずズキズキするので不快。
眼精疲労みたいな症状だけど今産休中だし働いてるときほど目も使ってないよー。
ひどい頭痛なら受診するんだけど、そうでもないから躊躇うよ。
134可愛い奥様:2012/03/10(土) 05:34:35.65 ID:fzjmrdHY0
>>129
うちの病院は身の回り品を持っていかなくていいので、大きめのバッグに必要最低限のものを入れて持っていく予定。

それにしても普段から使ってる物って荷物の中に詰められないよね。
家で陣痛来ればそれからでも何とか詰められるんだろうけど、外で陣痛来たら嫌だなー。
135可愛い奥様:2012/03/10(土) 06:22:13.83 ID:pFBYPvXA0
>>130
カンジダは膣の中の常在菌だよ。
それが増殖しちゃっただけ。
ちょっとしたことでなるから、キニスンナ
136可愛い奥様:2012/03/10(土) 06:29:09.46 ID:ckoXdgYjO
>>127
うちもだが、そういう旦那さんは産後もそのままなんだぜ。
入院1週間、実家1週間里帰りで早々我が家に帰って来たけど、部屋の悲惨さに悲鳴が出た。それでも本人は片付けているつもりだったらしいからヤレヤレ。
期待すると疲れるだけだから、小さいのと大きいのの面倒みるくらいの気持ちでいた方がいい。
137可愛い奥様:2012/03/10(土) 06:34:36.67 ID:vJQ5k+pZO
38w
昨日腹痛もあったしおしるしっぽいのもあった
今起きたら腹痛が出現しつつあるみたい
あれ、陣痛ってどんなのだろうか‥
未知数だから、急に怖くなってきたかも
138可愛い奥様:2012/03/10(土) 07:32:16.71 ID:rPrC9SRn0
40w3d
切迫で入院したのに超過しちゃったけど6時から下腹部痛キター
どうか本陣痛に繋がって出てきて。
139可愛い奥様:2012/03/10(土) 07:48:02.26 ID:+mmIi38u0
私も昨日は寝る前に生理痛みたいな前駆らしき腹痛、起きたらまた生理痛みたい感じ。
明日が予定日なんだけど、明日はやっぱり複雑だな…
今日か明後日以降にしたい。
140可愛い奥様:2012/03/10(土) 08:13:04.54 ID:MMorYv+X0
私もここ最近毎日夜中から朝にかけて生理痛みたいな痛みがある。
でもこれ痛い時間と痛くない時間が交互にくるわけじゃなくジワッとずっと痛い。
体を起こせば治るしこういうのは前駆とは言わないのかな?
141可愛い奥様:2012/03/10(土) 08:30:07.40 ID:1iGkHkWt0
>>129
私はキャリーで気に入ってるのがあるからそれ持っていくけど、
多分ボストンバッグのが使いやすいよ。キャリーだと広げるときに
キャリーX2倍のスペースがないと広げられないけど、ボストンだと
置き場所さえあれば中身出せるから。

上の子の時結構広めの個室だったので床で広げて出し入れしてたけど、
まさか広げっぱなしには出来ないからいちいち畳まないといけないから
面倒だった。
142129:2012/03/10(土) 08:53:09.62 ID:aV7VF1lXO
>>129です
お答えありがとうございます

>>134
身軽で入院羨ましい!
身の回りのものは確かに早めに入れづらいですねー
化粧品類は小分けに出来るけど
普段使い慣れてるものは陣痛きたら入れるしかないかな

>>141
そうか、場所の問題もありますね
病室は大部屋の予定なので個室ほど余裕はないから
ボストンバッグが有利かな…
教えてくれてありがとう
143可愛い奥様:2012/03/10(土) 09:30:02.05 ID:TcdAW4ZEO
でも入院時、付き添いがいない場合、(日中旦那さん仕事で)だとキャリーがいいかも。
私は出産直後、ベッドから起きるのもダルい時、キャリーがちょうど高さ合ってて、横に広げずに手を突っ込んでたけど、なかなか便利だから今回もそのつもりw
144可愛い奥様:2012/03/10(土) 09:51:24.13 ID:+mmIi38u0
>>140
一緒。波とかなくてずっとモヤモヤ痛い。
前駆って呼ばないのかなー?
わからないことだらけだ。
せっかちだから、わかりやすいし破水してくれないかな…と思ってるw
145可愛い奥様:2012/03/10(土) 12:24:41.72 ID:mKc/WMFd0
わかる、私もずっと生理痛みたいな腹痛。
陣痛始まる!?(゚∀゚)とわくわくしたらずっと痛くて、あー違った…ってガッカリする
生理のときみたいに痛い時間の方が長くて、たまに痛くない感じ。
陣痛だと痛くない時間があるんだよね?
もう生みたいからそわそわするよー
146可愛い奥様:2012/03/10(土) 13:19:12.32 ID:sKtupn8O0
35w5d
前駆陣痛どころか、お腹の張りさえこれが本当に張ってる状態なのかわからない…
それらしき感じは夕食後満腹になってる時にするから
ただ単にお腹いっぱいで苦しいだけなんじゃないかとすら思う。
痛みなんて全くなくて、空気パーンって感じで重たいだけなんだけど…
こんなんで陣痛来てもわかるのかなorz
147可愛い奥様:2012/03/10(土) 15:22:04.44 ID:6fLydH8Z0
40w6d
来週火曜日に誘発出産することになった
予定日前は、割りと腹痛きたりしてwktkする毎日だったけど、
今はおなかが貼ってちょっと痛いかな程度で全然生まれる気配なし。
残り少ない一体感を楽しんでますw


レントゲンとったら、まさかの5000g級でもうめるいい骨盤というお墨付きをいただいた。
でも赤ちゃんが楽するから時間かかるかもと言われ、ちょっと微妙な心境。
148可愛い奥様:2012/03/10(土) 19:09:40.81 ID:L8VpL3esO
怖すぎる…5000てw
骨盤が無事でありますように!
頑張ってね!
149可愛い奥様:2012/03/10(土) 19:53:27.88 ID:NkJHrIPnP
>>146
よほど痛みに鈍感じゃない限り、強烈に痛いから陣痛わからないってのはないかと。
本当に急に猛烈に痛くなったから。
150可愛い奥様:2012/03/10(土) 20:04:43.89 ID:JnBeWJQI0
37w
上の子の時もそうだったから予想してたけどGBS陽性だった…
経産婦さんだし点滴する時間欲しいから陣痛間隔15分くらいになったらすぐ来てねーって
言われたけど前回緊急誘発分娩だったからいまいち陣痛の付き方分からないよー
なんか変に緊張するなーwがんばろ!
151可愛い奥様:2012/03/10(土) 21:20:25.19 ID:GI7b1O0SO
3日前から誘発入院。
5分間隔の陣痛を30時間過ごすも、最後1〜2分間隔から進まず…
昨日の朝に破水したこともあって今日帝王切開になった。
赤さんは無事に元気だったのは嬉しい。安産菌無いですが…
週末になった為、旦那はもちろん、両家両親も駆け付けれたのは良かった。

32wでこのスレにきた時は陣痛や出産なんて遠い先で現実味がなかったけど
出産が近づくにつれて沢山の事を学べた。お世話になりました!ありがとー!
152可愛い奥様:2012/03/10(土) 22:02:18.52 ID:vJQ5k+pZO
朝から不定期ながら腹痛が出現していました。
1時間に4、5回の痛みが出現するまでに。しかし、依然として5分間隔にはならない‥。●も5回くらい出てる。
後何時間かかるんですかね〜‥。2、3日かかるなら発狂するかも‥
153可愛い奥様:2012/03/10(土) 23:36:51.17 ID:rdWRXtpu0
NSTつけてわかったけど、お腹張ってきたーって思った時は外部陣痛が80くらい。

50以下じゃちょっとお腹はってる?くらい。
今日は全然張らなくてなんだかがっかりした。
154可愛い奥様:2012/03/11(日) 00:24:10.29 ID:E61CfmKb0
>>151
おめでとう!出産お疲れ様でした。
帝王切開だったとのこと、傷の痛みなんかもあるだろうし、今はゆっくりしてね。

>>152
不定期とはいえ、結構進んでるんじゃ…。病院に行かなくて大丈夫?
早く赤ちゃんに会えますように。
155可愛い奥様:2012/03/11(日) 01:29:48.90 ID:OFEdjTarP
痛くて眠れなくてイライラする。
足でボッコバコするんじゃないよ。
こっちは呼吸もまともにできやしない。
産まれる前から母ちゃんを苦しめるんだね。
156可愛い奥様:2012/03/11(日) 03:03:15.27 ID:C4XqR3YO0
40w
胎動激しい上に前駆陣痛みたいで腰痛と生理痛みたいなのがきてる
寝れないぞーお通じもよかったしこのまま寝れなかったら
本陣痛に繋がるんだろうか
アプリではかってるけど不定期すぎるよ
157可愛い奥様:2012/03/11(日) 04:04:44.77 ID:mpgjImLpO
トイレに起きたら腰が痛くて驚いた。
腰が抜けそうな痛み。
お腹が重いから変な姿勢してたんだろうな…。
158可愛い奥様:2012/03/11(日) 06:37:31.82 ID:etTEo0nIO
>>152です
きっちり10分間隔にはならず、2時過ぎてからきっちり5分間隔で、流石にマズいと思い、旦那に連れて行ってもらいました

既に8センチ開いてた。3時に病院に着き4時42分に産まれました‥
胎盤引っ張り出した時のが痛かった‥
皆様が安産でありますように◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
159可愛い奥様:2012/03/11(日) 08:19:38.28 ID:pnOkS5hZO
>>158
超安産ですね!
おめでとうございます!

今朝からお腹がズクズクと生理痛のように痛む
これが前駆陣痛ってやつなのかな?
お腹を触るとまだ赤ちゃんの頭は左腹にあるから
本陣痛はまだ先な気がするけど…
あとどれくらいで本陣痛くるんだろう、ドキドキしてきた
いつ来てもいいようにいろいろ準備進めておかなきゃだ
160可愛い奥様:2012/03/11(日) 09:28:55.23 ID:etTEo0nIO
>>159
自分も生理痛みたいな痛みがあり、周りから「陣痛はそんなもんじゃない」と言われたので、もっとなのか‥と思ってましたが。
内膜症もあり、生理痛は重い方だったので、ほぼ生理痛に近い感じで、便意が加わってきてましたね
161可愛い奥様:2012/03/11(日) 09:38:04.53 ID:X5c3veBoi
>>158
めちゃくちゃうらやましい!
まだ先くもしれないけど、安産菌いただきます つ◎

昨日は夜食べすぎて、胃が…。
胎動も弱い気がする。
来週も送別会が入ってる。この時期だから仕方ないか
162可愛い奥様:2012/03/11(日) 11:08:58.11 ID:OnKb1PW70
>>160
おめ!
そして頂きます つ◎

私も内膜症持ちでかなり酷い生理痛は経験してるから似た感じだったらいいな…
163可愛い奥様:2012/03/11(日) 11:15:35.61 ID:HNNmpOhU0
>>158
おめでとうございます!
羨ましいー!
理想の出産だ。超安産菌◎いただきます。
164可愛い奥様:2012/03/11(日) 11:25:12.81 ID:RvXOkjkrO
>>158
お疲れ様でした!安産菌戴きます!つ◎
私も昨日から生理痛のような痛み。一人目は前駆陣痛なかったからビクビクしてる。正産期まであと一週間、もうちょっと待ってよー。
165可愛い奥様:2012/03/11(日) 11:31:22.23 ID:MfYnxWl/0
>>158
出産おめでとうございます!安産菌いただいていきます っ◎

34w初産。明け方張りがひどくて、初めてウテメリン飲んだ。こういうのが増えて、やがては前駆、そして本陣痛になっていくのかな…?
166可愛い奥様:2012/03/11(日) 11:34:56.64 ID:BDVVI4bMO
>>158
すごい、超安産ですな〜
いただきますつ◎

35w5d、腰と尻の穴が痛い…
家で、残り仕事片付けてる旦那が機嫌悪くて嫌になるー
私もナーバスなのに、旦那のケアまでしきれないわ。
里帰りすれば良かったよ…
167可愛い奥様:2012/03/11(日) 12:29:11.37 ID:SefEvqql0
スピード安産してきました。
夜の10時に、おしるしがドロッとでて少し痛みがあるから、陣痛?前駆?と思いながらも産院に電話。
経産婦だし来てくださいと言われて里帰りなので実家から車で30分の旦那に連れて行ってって連絡。
旦那に連れて行ってもらって産院には10時50分に着いたらすぐに分娩室へ。
11時10分に生まれました。
分娩室入ってすぐに全開、いきむの数回、スピード安産だと言われました。
上の娘もすぐに来てくれて、喜んでくれました。
このスレに
お世話になりました。
168可愛い奥様:2012/03/11(日) 13:04:21.46 ID:BORcjUCU0
>>162
生理痛ひどい人は陣痛にも結構耐えられると思う。
毎月吐くほどで痛み止めの座薬にお世話になっていた私は、
陣痛MAXでも生理痛と同じくらいだったよ。
いきみ逃しはつらかったけど。

理不尽なだけの生理痛より、陣痛はもうすぐ赤ちゃんに会える痛みだから気持ちも前向きだしね。
みんなガンガレ!
169可愛い奥様:2012/03/11(日) 13:04:54.70 ID:0WGBhucf0
>>167
おめでとう!
超スピード出産だね。間に合って良かった。
娘さん喜んでくれて良かったね。
退院が楽しみだろうけど、今は回復に努めてね。
170可愛い奥様:2012/03/11(日) 13:10:19.67 ID:OFEdjTarP
>>167
1時間10分!!
すごい、あやかりたい。
おめでとうございます。
171可愛い奥様:2012/03/11(日) 13:29:02.13 ID:mxAVi9jF0
生理前の頭痛はかなり酷くて痛み止め必須。
でも生理痛は分からない。
軽いと言うより、ない。

張りと腹痛が辛くて念のために病院に電話したら「生理痛みたいな感じの痛みですか?」
…生理痛ってどんなんですか。
結局受診して、ウテメリンもらって帰ってきた。
ちなみに10年以上お腹を下してもない。
胃痛持ちだけど、腸は丈夫らしい。

そんなだから、想像すら出来ない陣痛で自分がどう対処出来るか、不安。
172可愛い奥様:2012/03/11(日) 14:24:59.02 ID:MquX7Ez80
>>166
私もなんか尻の穴が痛いと思ってたら
数日前に使い始めた安物のトイレットペーパーのせいだった…
173可愛い奥様:2012/03/11(日) 15:37:59.53 ID:7I6AEag+O
息み逃しのイヤンな感じは、正座の後、すごく足が痺れて
誰にも触られたくないのに触られそうになる感じに
似ている…気がする。

明らかにお腹下がってきてて、色々思いだしてきて
出産が怖くなってきた。でも産まなきゃ終わらないんだよなー。
あーん怖いよー!
174可愛い奥様:2012/03/11(日) 15:43:05.80 ID:OnKb1PW70
>>168
わー、そうなんだ!!
陣痛は生理痛の何十倍とかよく聞くからgkbrしてたけど元から酷ければ同じくらいなのかー。
個人差はあるだろうけど頑張れる気がしてきたよ、ありがとう。
175可愛い奥様:2012/03/11(日) 16:32:18.90 ID:sjbc8eEO0
まだ34wだけど、私はもう早く産みたくて仕方ない。出産の痛みとか色々怖いけど、早く子育ての段階に入りたい。
妊婦生活もう疲れた…何をするにも不自由だし、一人でやることなくて暇すぎてやばい。太るのも嫌だ。
子育てに入ると大変でそれどころじゃないかもしれないけど、時間を持て余すのが苦手な自分にとっては、一人で毎日昼間暇して悶々としてるよりマシだー。
なによりも早く我が子に会いたいよー。
176可愛い奥様:2012/03/11(日) 18:34:28.95 ID:RvXOkjkrO
>>175
それが産まれたら産まれたで大変なんだよー。まわりの体制にもよるけど、3年近くは色々不自由になるよw
177可愛い奥様:2012/03/11(日) 18:53:28.87 ID:Ypck7bqM0
だねぇ・・・・w実家がすぐ近くでサポート受けられて、よく寝る子だと
ちょっとは楽だけど。

最近10分くらい歩くだけで破水しそうなくらいパンパンにお腹が張る。
まだ36wだからもうちょっと頑張って欲しいんだけどなー。
178可愛い奥様:2012/03/11(日) 19:22:09.29 ID:BORcjUCU0
いや、でも良くわかる。
というか、実際産まれてからの方が楽しい。
確かに大変だけど、それ以上に楽しい。
妊婦のときとは比べ物にならない幸せを感じるよ。
だって我が子が目の前にいて、動いて泣いて、笑うんだよ。

私も34wだけど、早く会いたい。
179可愛い奥様:2012/03/11(日) 20:01:09.85 ID:51wTKMLVO
確かに子育てって飽きないよー
うちは上が中学生から三人いるけどやっぱり可愛いし楽しい
今回で最後の出産になるけど子供は何人いても
可愛いさは変わらないと思うな

でも思春期の反抗期がひどくなると
我が子ながら憎たらしさはハンパないけどね
180可愛い奥様:2012/03/11(日) 20:55:03.05 ID:4hAU6a2b0
お腹で胎動を感じていられる今も幸せだけど、生まれるのが楽しみだな。
親でありながら、私のお腹に触れないとこの子の元気が分からない旦那に、早く動いてる姿を見せてあげたい。

ところで、氷が無性に食べたい。
お腹を冷やしたくないから我慢してるけど、氷が食べたくて仕方ない。
雪が積もってたら食べてしまうんじゃないかという勢いで。
アイスじゃなくて、製氷皿の氷の方が食べたいのは何故なんだろう。
181可愛い奥様:2012/03/11(日) 21:01:18.77 ID:waWrVqwx0
>>180
もしかして貧血とか。
貧血の症状で氷食症ってあるよ。
182可愛い奥様:2012/03/11(日) 22:34:25.68 ID:eHRpOiul0
>>181
引っかかったことないから意識してなかったけど、週末の検診で訊いてみる。
確かに最近爪が脆くなってきたり(亜鉛とかカルシウム不足かも知れないけど)、立ちくらみが酷かったり、旦那に顔色悪いと言われたりはするな…。

とりあえず、どうしようもなく食べたい衝動はなんとか堪えよう。
183可愛い奥様:2012/03/11(日) 23:37:48.54 ID:tymbq5bL0
>>182
爪はカルシウムって思われがちだけど、実際たんぱく質不足の方が脆くなるよ。

という私も最近爪がやたら脆い。
中期にジェルやってたのもあるかもだけど、8ヵ月入った辺りから酷くなってきた。

あと本には9ヵ月入ると胃の圧迫で食べれないピークってあるけど、全然そんなこと無いのだが…orQ
184可愛い奥様:2012/03/12(月) 00:00:06.76 ID:g3B7eKKq0
昨日両親学級に行ってきた。
陣痛中はストレスを与えないように!とか、産後はほとんど寝れない状態だから出来る限り協力して!
とか、助産師さんからいろいろ話を聞いたから、早速同居の義理父に注意してくれた。
臨月で苦しくて夜もまともに寝られなくて昼間寝ることが多いんだけど、
寝てると義理父がドアをバンバン叩いて起こしてくるんだよ。
私宛の郵便物を渡すためにね。
リビングに置いておくか、ポストに入れっぱなしにしておいてくれりゃいいのに、
寝起きでブラもつけてないズボンも履いてない時だってあるのに放っておいてくれよってウンザリだったんだ。
陣痛が来たら病院に送るからって言われてたのも断ってくれた。
うちの病院、陣痛室と分娩室が一緒なんだ。
へたしたら居座られて義理父立ち会い出産になっちゃうとこだったから、
ほんと両親学級行って良かった。
185可愛い奥様:2012/03/12(月) 01:49:34.47 ID:hAcEYGb90
34w産婦人科まで片道電車で一時間、乗換2回なのだけど
30wすぎた頃から
視界がぐるぐるまわって吐き気がし
とても立っていられなくなる症状がでて困ってる。
段々酷くなっていて、こないだはホームでしゃがみこんで
結果的に吐いてしまった。
暫くしゃがんでいたら、何とか治ります。
電車の暖房が気持ち悪いのかな。
もう泣きそうだ。
片道一時間だけど、このせいで3時間かかってる

医師に相談したのだけど、よくあることだから水分とってといわれた。

でも本当に、また外で倒れたらと思うと健診がつらい。
同じ症状のひと、いないかな


186可愛い奥様:2012/03/12(月) 01:55:36.47 ID:xi5oMFh20
補足で、血圧血液ともに問題ないといわれてます
187可愛い奥様:2012/03/12(月) 01:56:46.03 ID:qAfR1/r70
>>183
たんぱく質なんだ。
足りてないのかな…まあ体重のこともあって、確かに充分は摂れてないかも知れないけど。
そして私も食欲は変わらずあるよ。
後期づわり?何それ美味しいの?状態。

>>184
いいなあ。
うちは一緒に受けたのに、何故か勝手に義母に産後のヘルプを要請してしまったよ。来てほしくないのに。
結局気を遣って動いて余計疲れるのが目に見えてるし、孫フィーバーで浮かれてる義母は新生児触りまくって帰るだけじゃん…。
188可愛い奥様:2012/03/12(月) 02:40:04.37 ID:5ev8y3gg0
>>185
そ、それは不安すぎる…。
お医者さんもわからないなんて、
一体何が原因なんだろうね。
電車に酔ってるわけではないんだよね?
車内では少し薄着にしてみるとか?
タクシーなら平気なんだろうか…。

絶対違うっぽいけど、私も電車でめまいで立ってられなくなる。
でも私の場合●したいときだから参考にならないね…ごめんよ。
ただ電車で気分悪くなる&脂汗吹き出て、泣きそうになる気持ちはすごくわかるよー。
いい対処法がみつかりますように。
189可愛い奥様:2012/03/12(月) 07:12:53.69 ID:Hqpd5Zo60
>>185
酔ってるわけではないのかな?
一人目の時臨月くらいになると車(うちの地域は基本車移動なので)に
乗ると酔うようになって、片道5分のゲオに行くときすら気持ち悪くて
頭痛と吐き気我慢してやっと乗ってた状態だったから・・・その時も血圧も
貧血等も問題なかったんだけど。

今二人目36wだけど今回は大丈夫だから何が原因かイマイチわからないので
解決策がアドバイス出来ないんだけど。まさか酔い止め飲む
わけにいかないし、なんとかなるといいんだけど・・・・。
190可愛い奥様:2012/03/12(月) 07:16:07.43 ID:+GR2L9VB0
>>185
あなわた!1人目のときに病院までの距離、医師の判断、症状まったく同じでした。
血圧、貧血検査もひっかかったことないけど、つわりが酷くて吐く前はよく手がしびれて視界が真っ暗になり目が見えなくなってたなー…
私は飴玉舐めて暖かいお茶を飲みながら行動すると若干マシだった。
今考えたら立ち仕事だったし、電車内で座らないポリシーwもいけなかったのかな?
いい解決策出してあげれなくて申し訳ない、とにかく座りながら、お腹空っぽにしないようにして、休み休み行ってみて〜。
191可愛い奥様:2012/03/12(月) 07:25:26.33 ID:gEq1tVRk0
32w6d
夜中に生理の時みたいな腰痛があって眠れなかった。
お腹が重くて腰が痛い、というのとは違う、腰から背中にかけて重いような感じ。
調べたら前駆陣痛って生理痛みたいな感じとあったけど、まだ早いよね…
朝起きたら治ってたけど、なんなんだろ
192可愛い奥様:2012/03/12(月) 07:33:37.34 ID:5PdXRNc70
めまいというか目の前が暗くなるのは、いわゆる脳貧血ではないかな。
一時的な超低血圧で、貧血とは違うから血液検査でも異常は出ない。
よく朝礼で倒れるのもこれw
お腹が痛いときは腸に血液が行くから、頭に血が行かなくなってなることもあるらしい。
193可愛い奥様:2012/03/12(月) 07:39:25.44 ID:UqtTYi5b0
飴玉なめたらマシになったっていうことは低血糖だったのかな?
妊娠中いろんなトラブルでるから、わかんないよね。
194可愛い奥様:2012/03/12(月) 09:06:30.69 ID:vHXAfOa20
私も仕事中にいきなり目の前が真っ白になり、脂汗と手の震えで意識飛びそうになった経験あります。
とっさに飴玉舐めたら治りました。
でも血圧も血糖も問題なし。
先生に相談したら『ん〜、低血糖かな〜?』って感じであまり相手にしてくれず…
それ以降は、同じ様な感じになりそうになったらそっこー飴玉舐めてる。今のところ大丈夫だ。
195可愛い奥様:2012/03/12(月) 09:20:29.61 ID:BAk+9Qt50
>>185 >>190
私も脳貧血ではないかと思います。
何だか、耳元でビニール袋ガシャガシャやられてるような感じで
周りの音が聞こえなくなったりもしませんか?
立ちっぱなし・歩きっぱなしだったりすると起こりやすいようです。

私は、妊娠初期に1回と後期に1回重い症状が出たんですが
初期の時に吐きそうになって、トイレに行こうと思わず立ち上がったら
そのまま意識なくしてぶっ倒れて、救急車で運ばれたので注意ですよ!
本当は横になった方が良いらしいんですが、出先の場合は
ひたすら頭を低くして座った状態で我慢です。
196可愛い奥様:2012/03/12(月) 09:48:31.89 ID:G5Qc750vO
ピーッて耳鳴りと共に意識なくなるアレはきついよね。
私も普段は食べない飴をバッグに入れておこう。
197可愛い奥様:2012/03/12(月) 09:51:02.13 ID:5uoMvU45i
私も脳貧血の気があって>>185みたいになるよ。
眩しかったり暑すぎるとかなり悪化するので、サングラスや顔の向きで目に入る
光の量を調節したり、重ね着していって屋内に入ったら上着全部脱げるように
してる。
横になって休むのが一番だけど、風浴びたり少し体をヒヤっとさせると楽になるよ。
暖房嫌だよね。
198可愛い奥様:2012/03/12(月) 10:11:54.17 ID:ul2Nxve40
>>185
私も電車移動はしんどかったよ
だめなときはもう気持ち切り替えて引き返してた
3時間かかってもいいんだとか、ものすごく余裕もってでようとか、
なんかあったときのために、いろいろ書いた紙マタニティマークもっとくとか
こればっかりはどうしようもないから、
気分悪くなりそうだったら、鈍行駅でも迷わず外の風に当たってたよ
あせらず、体が休みたいときに休むってしたらいいよー
199可愛い奥様:2012/03/12(月) 11:22:03.54 ID:6/zkzTyWO
今まで経膣エコーや下からの内診が怖いと思ったことはあってもあまり痛い
とは思わなかったのに里帰り先の病院で受けた内診がかなり痛くてこれからも憂鬱です
おりもの検査があったから痛かったのかそれとも子宮口の開きを見るのが痛いのか?
噂のグリグリをいつかされると思うと恐怖です。これって今までの先生の内診が上手くて
里帰り先の先生は雑だとか差があるのかな?皆さんの病院の内診痛いですか?
200可愛い奥様:2012/03/12(月) 11:31:33.73 ID:EMogCFL+i
GBS検査かな?
うちの産院は内診痛かったことないです。
上手・下手は少なからずあるかもね。
噂のグリグリは、まだされてないから分からないけど、それはさすがに痛いんだろーなぁ…。
201可愛い奥様:2012/03/12(月) 11:57:24.96 ID:5PdXRNc70
>>199
女医さんはもれなく痛いw
男の先生の方が、自分にないものだからなのか、優しく扱ってくれる気がする。

でもグリグリは誰でも痛いと思うよー。
202可愛い奥様:2012/03/12(月) 12:34:29.82 ID:vwrwAopg0
32wの時にお腹の張りが酷くて、おりもの検査の後で内診された。
子宮口の開きを診てくれたんだけど、全く開いてないせいか痛い痛い。
でもその先生、経膣エコーは一番上手なんだよね。
他の先生(特に女性)だと内診もさらに痛いのかと思うと、混んでても同じ曜日に行こうと思ってしまう…。
203可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:33:27.22 ID:rskwif5/O
内診っておりもの検査の時みたいなひんやり感がないんだけど
やっぱ指入れられてるんだよね
204可愛い奥様:2012/03/12(月) 13:59:12.67 ID:6/zkzTyWO
皆さんいろいろな意見ありがとうございます。今の病院はベテラン男性医師なのですが。
痛くない病院羨ましす。因みに35wです。出産の痛みを思うとこのぐらいでごちゃごちゃ言う自分が
情けないのですがこれから毎週かと思うとなんとも辛い。デカ赤で予定日より早く産ん方が良いとも
言われたので、早目にグリグリ診察始まったら泣ける。
205可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:38:18.24 ID:ErUf3R8n0
35w
ずっと愛用していた腹帯(ガードルタイプ)がきつくなってきて
足のつけ根を圧迫するのでとうとう脱いでしまった・・・。
腹帯ってつけてたほうがいいのかな。
あと1ヶ月だし、ワンサイズ上のを買いなおすのももったいない気がして・・・
この時期、腹帯つけてない人もいますか?
206可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:39:28.08 ID:USFGKZvo0
どの時期にもつけてなかったら4kgベイビーを覚悟しなくちゃならなくなった39w

二人目のときはちょっと考えようっと
207可愛い奥様:2012/03/12(月) 14:44:49.92 ID:Hqpd5Zo60
上手な先生でも子宮口開いてるか確認する時は多少痛みあるかな。
特に子宮口固いと痛いと思う、初産の時のが痛かった。

>>205
買わないよー、私も会社行くときはワコールの背中に補強ついてる
タイプの腹帯してたけど、産休入る頃から苦しくなったからつけてない。
締めたから小さく育つってわけでもないし、反対に自分の内臓やら背骨横の
動脈やらが圧迫されてしんどかったら意味ないし。
208可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:00:38.50 ID:X58CM5Ip0
腹帯するなって病院もあるよね?
私の所も非推奨だった。
して楽になるなら買えばいいけど、締め付けが苦しいならやめておくべき。
209可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:54:18.62 ID:di72EQgm0
32w。
検診でいつも赤ちゃんの心拍を見てくれるんだけど、
今日聞いたら、最初は元気よくドクドクいってるんだけど
10秒ほどしたら弱くなって、
また10秒ほどしたら元気にドクドクいってる。

これって普通って言われたんだけど、他にもそういう方いらっしゃいます?
二人目なんだけど、最初の子のときはそんなこと聞かなかったし、
第一、そんなに長く心音も聞かせてくれなかったんだけどw
だいたい10秒しないくらいで「元気ですねー(終了)」だったから…
210可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:55:41.05 ID:mKtc1caCP
内診痛いとき、息を止めて身体を強張らせると余計痛いので
いきみ逃しの練習と思って、息を鼻から吸って、口から長く細く吐き出すと楽だよ。
ヨガの呼吸マスターすると、子宮口全開までがかなり早くて楽になる。
211可愛い奥様:2012/03/12(月) 15:58:13.16 ID:NS0ck91A0
>>199
グリグリは痛い。ギャーギャーいう痛みじゃないけどいたたたた!くらい?
ただ先週のグリグリより今週のグリグリのが痛みは少なかった。
子宮口1cmから2cm開きになったからなのかね。ちなみに男性のお医者さん。
経膣エコーやおりもの検査は全然痛くなかったよ。
212211:2012/03/12(月) 16:00:44.31 ID:NS0ck91A0
リロってなかった。
因みに腹帯は苦しいから(筋腫持ち)してない。
213可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:31:56.02 ID:5ev8y3gg0
>>210
気張ってたから余計痛かったのか!
ヨガ5年も習ったからやっと日の目を見る時がきそうだわ。
情報dクス
214可愛い奥様:2012/03/12(月) 16:53:44.37 ID:7xZxrxMb0
・・・ヨガ5年。きっと安産だね、うらやましい。
215可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:00:57.97 ID:bDMrr5hXO
入院中、新婚で奥さん妊娠中の若い男先生の内診が激痛で、
本人も痛いと言われてるのをご存知のようだったので
「奥さんも妊婦なのにねー」と同室の人に愚痴ったら、
「ヤダ既女子さんたら!恥ずかしい!」と、言われたw
もし奥さんが検診先で痛い目にあっていたら嫌だろうに
自分の担当妊婦には遠慮なく痛い内診かよ、と
もう少し想像力を…という話だったんだけど
同室の方の想像力が逞しくて誤解されたようだ。
テクニックの話ではないw
216可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:07:35.37 ID:HlIUsAp4O
>>205
臨月入ってからマジックテープで留めるサポートタイプの腹帯買ったよ。
あと一ヶ月だしもったいないとかは思わなかったな。
育児用品なんて必要な時が買い時だし。

三人目だけど、上二人の時はがちがちにサラシ巻いてたけど
3000グラム超えたから腹帯と子供の大きさは関係ないと思う。
それより、あと少し自分がいかに楽に過ごせるかが大事だわ。
春休みだし色々出掛けるから腹帯あるとお腹も腰も楽だよ。
217可愛い奥様:2012/03/12(月) 17:47:45.30 ID:vIiwBn8F0
本日11時に元気な女の子を出産しました。初産でしたが朝の7時に4分間隔の陣痛で目覚めて、診察をしたら子宮口9.5センチ。入院して3時間の超安産でした。

会陰は避けちゃいましたが、旦那立会菌&安産菌&陣痛で苦しまない菌置いておきますね。

つ〇〇〇〇〇〇〇〇

このスレには本当にお世話になりました。みんな頑張れ!
218可愛い奥様:2012/03/12(月) 18:32:36.84 ID:BAk+9Qt50
前駆陣痛って、みなさんいつごろからありましたか?
32wに入ったばかりなんですが、昨日と今日
生理痛のような下痢痛のようなお腹の痛みが
1日3〜4回ありますが、これって前駆陣痛なんでしょうか??
219可愛い奥様:2012/03/12(月) 18:56:04.82 ID:CDPbvo0J0
>>205
腹帯、最初からずっとつけてないよ。
腹帯しないと大きくなりすぎるとも聞くけど、自分は今のところ37wで平均より小さめだからあまり関係ないような気がする…。
220可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:22:39.14 ID:M7GE/UFR0
>>217
お疲れさまでした!
超安産、いいなー。苦しまない菌とか本当にあったらいいのになw

いただいときます。つ○
221可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:33:01.81 ID:5HJn0NaNO
足がムズムズして眠れないから伸びすると吊る!
調べたらムズムズは鉄分不足で吊るのはカルシウム不足らしいけど
カルシウムと鉄分は意識的に摂取してるつもりだったのになー
サプリメントに頼った方がいいのか悩む
222可愛い奥様:2012/03/12(月) 19:48:51.56 ID:NuBX67uR0
>>185です、レス本当に本当にありがとう。
周りの音がきこえなくなる、座らなかった等も同じでした。
脳貧血、かなりあてはまりました。これだな…
あの症状が何なのか、糸口がみえてかなり気が楽になりました
感謝です、ありがとうございました
皆さんも体にお気をつけて

223可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:07:12.31 ID:XSzrzBCHO
>>218
私は今35w6dだけど、今日初めて
「これが前駆陣痛か…」と思われるものがありましたよ。
大体20分くらい普通の生理痛みたいのが続いて、
フーっとなくなる感じ。

両親学級では臨月で起こるのが一般的と説明があったので、
32wだと少し早いイメージかなあ…

不安なら病院に電話しても良いと思いますよ。
224可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:40:50.68 ID:L4ehsAc80
>>218
39wだけど何もないよ
225可愛い奥様:2012/03/12(月) 20:54:09.63 ID:/VlletoFO
>>218
一人目はなんにもなくて38wで破水だったよ。
今回は36w入ったら一日数回生理痛みたいなのがあって、これが前駆陣痛かとびっくりしてる。
226可愛い奥様:2012/03/12(月) 21:47:13.51 ID:QYbT+JEBO
本日37w4dで無事出産しました

朝方から前駆陣痛があり、
数日後あたりに産まれるのかな?と思ってたら
お昼過ぎには10分間隔の陣痛に

旦那の車で病院に向かってる最中にも
陣痛の間隔はどんどん短くなり
病院到着後1時間で出産しました

普段から腹筋の上部を鍛えていたので
(腰を前後にカクカク動かす運動です)
先生からは「いきみ方が上手」と言われました
腹筋上部を鍛えるのオススメかもしれません

このスレには本当に本当にお世話になりました!
皆さんも無事に出産される事、心から祈ってます!
227可愛い奥様:2012/03/12(月) 21:47:52.97 ID:yxHBhkTN0
33w初産です。
ここ一週間くらい毎日生理痛のような鈍い5分間くらいの不規則な腹痛と子宮口あたりに鋭い一瞬の痛みがあります。

先週の検診では何も問題はなく、
ここまで妊娠の経過は順調でした。

さっきお風呂で湯船に浸かっていたらお腹が張り出して、20分以上張りと吐き気がおさまりません。お腹に痛みはないし胎動はあります。

この場合、病院に電話したほうがいいでしょうか?
228可愛い奥様:2012/03/12(月) 21:57:43.95 ID:QYbT+JEBO
>>227
今すぐ病院に連絡した方がいいよ
後になって後悔しないように
病院の適切な指示をもらった方がいいよ
229可愛い奥様:2012/03/12(月) 23:24:00.25 ID:ReTTi1vUO
>>227
え〜別に連絡なんかしなくていいんじゃない?
もう夜遅いし大袈裟だよ〜

って書かれたら、本当にしないつもりなんだろうか
ここにいるのは医者じゃないんだよ、病院に連絡するかどうかの相談なんてどんな症状でもするべきじゃない
それで何かあっても誰も責任は取れんのだし
230可愛い奥様:2012/03/13(火) 01:52:58.74 ID:2s/r2bS+0
あれ・・・デジャヴ?
231可愛い奥様:2012/03/13(火) 02:05:57.07 ID:U6YkmuCg0
>>226
おめでとう!
私の理想的な週数かつ安産、あやかりたいです。

お腹の子が膀胱を刺激中。
い、痛いって…
体重が毎日増えて凹んでます。
232可愛い奥様:2012/03/13(火) 02:36:10.55 ID:MCH1Z0VC0
39w
検診ではじめて体重が減った
毎週増えていく量と同じぐらい減ってた
もうすでにトータル12kgは増えてるからよかった
233可愛い奥様:2012/03/13(火) 04:25:42.35 ID:51rQuAF/P
これは前駆陣痛なのか?
生理痛くらいの痛みが不規則に続いてる。
眠れない36w
234可愛い奥様:2012/03/13(火) 05:32:29.95 ID:+S5TuM4zO
>>233

同じく3時頃から生理痛のような痛みがある38w2d

今日、検診行くから良かった。
235可愛い奥様:2012/03/13(火) 06:24:05.33 ID:FfjcObf8O
食べると気分悪くなる…。数時間すると楽になるけど
一番辛い時は横になるぐらい。
昨日は朝からサンドイッチ、昼は子の残したうどん数本
夜はお浸しと丼半分。これで気分悪くて夜中に何回も目が覚める。
体重管理は楽だけど、貧血っぽい症状出てきた。
今はお腹すいてるけど食べたらまた気分悪くなるんだろな。
プルーンでも食べようかな。36週なのにいつ胃が楽になるんだろ。
236可愛い奥様:2012/03/13(火) 08:05:32.30 ID:VXGuYrFwO
32w
ここにきて
貧血、マグミット、花粉の漢方と薬漬け…
おまけに体重と乾燥で踵がひび割れた…
237可愛い奥様:2012/03/13(火) 08:30:27.91 ID:isShkNUZ0
陣痛は一分と続かないって言うし、ずーっと続く痛みは前駆でも陣痛とはまた違うんじゃないのかなあ
39w突入にして一度としてそれっぽい痛みが無い高齢初産妊婦だから、イメージでしか言えんけど
238可愛い奥様:2012/03/13(火) 09:34:31.65 ID:UZ0pJyBWO
美容室行きたい。今度のお父さんの休みにお願いしてもいいだろうか。その日は検診もあるし、美容室も行くとお父さん一日子供の面倒見になっちゃうけど、入園式前最後のチャンスだろうしなぁ。悩む。
239可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:04:15.21 ID:6I/YiGgqO
後期入る前から張りが強いし、回数も多いんだけど健診行くと特に原因わからず、様子見となる。
上の子が元気すぎて全く横になれないからキツイ。
240可愛い奥様:2012/03/13(火) 11:32:24.03 ID:IBTXm4Jj0
規制で書き込めず遅くなりました
3月5日の予定日ジャストに無事に出産してきました!!
朝4時半前に破水をし、その日の20:47に3420cの元気な男の子を産めました
(前兆は全くありませんでした)

分娩台に乗ってから1時間半ほど掛かりましたが、持病から視野に入っていた
帝王切開を回避(事前の検査は全部受けた)、また使う予定だった促進剤も使わず
吸引も用意はしたけど吸引もせずに済み、諦めていた旦那も立ち会いに間に合い
先生の想定よりも早く産まれ、高齢初産持病持ちだったのに「大安産だったね」と言われました
(デカ赤だったので会陰は切りましたが…orz)

*予定日ぴったり
*旦那の立ち会い
*安産
以上の菌をおいていきます
つ◎◎◎◎◎

産まれて対面した我が子はめっちゃ可愛いです
皆さんも頑張ってください!!
お世話になりました
241可愛い奥様:2012/03/13(火) 14:40:00.37 ID:fWluT1gi0
36w0d
ベッドも服もオムツも入院準備もなーんにも用意してねぇ。
さすがに今週末はじめるか。
242可愛い奥様:2012/03/13(火) 14:45:37.66 ID:HM8VB9pDO
>>240サンに続き、

38w1d 予定日は26日でしたが、夜中3時30分に破水*
(眠りが浅くてすぐ目が覚めてたけど、特別な痛み等ほぼ皆無、いつもの張りだけで唯一いつもと違う症状は、中の人の動きが今日は控えめだった)

バタバタ支度して、約1時間後に病院着 → 入院(子宮口2cm)
陣痛室待機であれよあれよと子宮口8cm → 分娩台へ

午前8時20分に無事、出産!
3300coverだったので、会陰切られましたが、初産だけど4時間以内の超スムーズ安産でした。

なんだか想像は産んだ瞬間号泣間違いないと思ってたけど、いたって冷静であっけらかんと、、、
きっと自分でもビックリな位早く終わって頭がついていけずw


破水始まり×会陰切開でしたが、
旦那立ち会い◎
スムーズ安産◎
回復早目順調◎ 菌っ◎◎◎◎◎

ホントに毎日このスレに励まされ、支えられ、乗り切る事が出来ました★ 感謝!
我が子の対面も目前です!!
皆様の安産もお祈りしてます*
243可愛い奥様:2012/03/13(火) 17:34:50.35 ID:UZ0pJyBWO
豚切りごめん。
3歳男児、体力ありすぎてぐったり。お父さんは朝早くにいなくなっちゃうから、ずーっと相手するの疲れる。これくらいの時間になると息子のちょっとしたおふざけにもイライラするわー。早く4月になって幼稚園通ってくれー。
244可愛い奥様:2012/03/13(火) 17:47:37.51 ID:ngN7mzYg0
>>243
上の子に目一杯かまってあげられるのも今のうちだけだと思って、あと少しガンガレ。
245可愛い奥様:2012/03/13(火) 21:43:42.41 ID:ufd9AwJm0
37w初産。
陣痛って、ちゃんとわかるのかどうかすごく不安だー。
元々脂汗かくくらい激しい下痢&便秘痛が時々あって、波のある痛みだから、陣痛と区別つくんだろうか。
あと、間隔もきちんと計れるかどうかも不安だ。
246可愛い奥様:2012/03/13(火) 22:41:07.65 ID:h83BEqOq0
がんばれあげ
247可愛い奥様:2012/03/14(水) 00:22:10.49 ID:kwhqTPos0
>>245
普段からお腹痛いなんて大丈夫?
産む前はお通じあったりするみたいだし、緩和されるといいんだけど…。
陣痛間隔はアプリ使ってもいいかも。記録なんてする余裕ないかも知れないもんね。
248可愛い奥様:2012/03/14(水) 00:29:54.80 ID:gFx67gsE0
34w
寝返り打つ時に腰が痛くなってきた。
辛いなー。正期産になったら早く生みたい。
そして乳首が痒い。
服の上から書いてると母乳で濡れてくる。
うおー。どうしたらいいんだー。
249可愛い奥様:2012/03/14(水) 01:52:46.02 ID:hK5hT2/a0
39w
陣痛って生理痛の痛みの強い版って聞いてるんですが
生理痛って私の場合、腰痛と出口付近がチクチクするのと
下腹部がイテテテってなる3種類があった気がするけど
下腹部の痛みが陣痛に近いってことでいいんでしょうか?
250可愛い奥様:2012/03/14(水) 02:30:26.24 ID:PZZBjdWVP
私は生理痛を通り越して、下痢の酷いときの痛みに近かったな〜。
最初は腰がダル重い生理痛→下腹部痛の生理痛→酷い下痢の時の腹痛。
しかも陣痛でいきみ逃しの間は、下痢なのにトイレをずっと我慢しなきゃいけない感じがピッタリ当てはまった。
脂汗がダラダラ出て、手が冷たくなってたなぁ。

またあれを我慢するのかと思うと怖くてしょうがない。
251可愛い奥様:2012/03/14(水) 02:38:17.92 ID:u+4WW+Wy0
出口付近ツンツンされてる気がする。
子宮口?のあたりがたまにいたい。ここ読んでてもそういう記述あるね。
おりものや出血や張りに注意してるけど、結構心配になる。予定日まで一ヶ月以上あるのに、
もう出ていいかなーってツンツンされてる気がして、まだだよと毎日いってる。
252可愛い奥様:2012/03/14(水) 03:27:27.27 ID:6uzw8dyT0
>>251
その感じがまさに今してる。
そして不規則に張ってて痛いよ…。
まだ33wだから「来月出てきてね」と言ってるとこ。
生まれても大丈夫な大きさなんだけど、肺などの完成と体重は違うだろうから、正期産あたりまでお腹にいてもらわないと。
253可愛い奥様:2012/03/14(水) 03:40:20.88 ID:zQeDuHFP0
似たような症状の方がたくさんいるー!

私の場合ツンツンなんて生易しいものじゃなくて子宮口にガツン!ってくるかんじ。

検診で聞いてみたところ、お腹が張ってる時や胎動がひどい時に多いらしくて、赤ちゃんの頭が回転して子宮口が引っ張られる?開いてくる?痛みだそう。

頻繁にあったり、安静にしてもなかなか治まらないようなら電話してと言われた。
254可愛い奥様:2012/03/14(水) 03:54:26.13 ID:CSQxKd3I0
33w
今日はかなりお腹が張ってたなあ。。
そして眠れずに夫のお弁当つくりなどしてる…
まだ出てきちゃだめだよー。来月まで頑張って!!
255可愛い奥様:2012/03/14(水) 06:31:43.77 ID:B9wZ4bGH0
>>247
ありがとう!
陣痛間隔のアプリ、早速入れてみたよ。
256可愛い奥様:2012/03/14(水) 07:54:17.25 ID:nwwGvpVi0
39w
予定日には4kg超えるって言われてるのに、おしるしどころか前駆らしきものもまだ無いよー
もう産まれて〜って毎日言ってるのに、全然その気なさげ
お腹も下がってないしなあ
257可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:02:03.31 ID:wSZ12hFGO
32w4d
仕事納め〜!
自分を褒めてやりたい
258可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:16:17.19 ID:hrcnwqPS0
今日から32w
30wで突然子宮口が柔らかい、切迫と言われ頸管を縛る手術をしてどうにか退院できたものの自宅でなるべく安静にとのこと

まだ出てきちゃだめだよ
来月まで頑張ろうねと毎日話しかけて不安だけど37w入るまであと少し‼
259可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:19:58.26 ID:hrcnwqPS0
今日から32w

30wで突然子宮口が柔らかい、切迫と言われ頸管を縛る手術をして何とか退院したけど自宅でなるべく安静にとのこと

毎日まだ出てきちゃダメだよ
来月まで頑張ろうねと話しかけて不安だけど37wまであと少し‼
260可愛い奥様:2012/03/14(水) 08:21:11.68 ID:hrcnwqPS0
あぁ何か連投になってしまったorQ
失礼しました
261可愛い奥様:2012/03/14(水) 09:08:50.20 ID:5vO3wT/k0
今日から37wなんだけど、昨日辺りから突然お通じが良くなって1日2,3回トイレ行くし、
子宮口へ向けての赤子の頭突きも激しくなってきた。推定体重も2800gはあるし
37wだからいいっちゃいいんだけど、心づもりが出来てなさ過ぎて焦る。
262可愛い奥様:2012/03/14(水) 11:02:10.68 ID:EJN7MdsH0
出産前にお通じ良くなった人うらやますい。私なんて先週の土曜の健診に合わせて木曜に下剤飲んで金曜に出そうと邪な心でいたら木曜に破水して強烈な便秘を助産師さんに出してもらったよ。
一応出産自体は高齢で初産4時間ほどの安産でしたが、産んだあともすさまじい便秘で浣腸受けたりと、早めに出しておけばあんなことにはならなかったのにと猛省しました。
263可愛い奥様:2012/03/14(水) 11:32:03.37 ID:V0YxqO1H0
あー腰が重い。
今日39wの検診だけど、内診刺激になって陣痛来たらいいなー。
264可愛い奥様:2012/03/14(水) 11:33:14.32 ID:RmbGZcK20
出産前にお通じが増えるっていうのは、
普段からも毎日お通じがあるんですか?
私は34wですが、9ヶ月入った頃からひどい便秘になり、
酸化MGを飲んでも2〜3日にあればいいほうで。
普段から便秘だと、出産前も同じかな〜…
265可愛い奥様:2012/03/14(水) 11:35:53.16 ID:+rGRl90x0
>>264
普段は薬頼りの便秘が、お産直前に緩くなったよ。
なんだ!?快便!!と思ったら陣痛きてた。
266可愛い奥様:2012/03/14(水) 12:19:11.14 ID:auDHomPGO
必ずではないが、お通じ良くなるのも出産の兆候に多い。
で、産後は便秘になるから薬処方されたし、最初に出すのに力入れるのが怖かった記憶あり。
267可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:20:52.77 ID:cQ/Z0fzHO
>>266
最初に力入れるの怖いよね。
3日位、別の物が出てきそうな感覚で出せなかった。
母子同室で子どもがギャン泣き始めたときに
出したいピークが来てしまって、どっちを選ぶかパニックになったわ。
勿論トイレを選んだんだけど、一人目だからか、
●か子か、究極の選択に思えた。
268可愛い奥様:2012/03/14(水) 13:28:20.12 ID:5vO3wT/k0
>>264
私もずっと中期辺りからマグミットとラキソベロンもらってるよ。
ここ数日上の子の発表会やら寝ぐずりでマグミット飲む暇なかったのに、
1日にお通じが数回もあるから(妊娠中1度もそんなことはなかった)
gkbrしてるところw

上の子の時は予定日過ぎても全く兆候なくて誘発になったので、
普通のお産の兆候が全然わからないから怖い。経産婦は早めに
来てねって言われてもなぁ、みたいな。
269可愛い奥様:2012/03/14(水) 14:08:14.87 ID:+6R2Vq1e0
私も中期からマグミット飲んでて、お通じは基本的に1日1回、多くても2回だったけど
先週から1日3回出るようになった。いよいよかな〜って期待してたけど、
今日検診行ったら、来週までに生まれそうな感じは3割くらいだねーって言われてガックリ
早く生みたい。
270可愛い奥様:2012/03/14(水) 14:14:53.55 ID:PZZBjdWVP
普段便秘気味、妊娠中はずっとマグ。
だけど、陣痛来る直前から猛烈にお通じあって、浣腸いらずだった。
271可愛い奥様:2012/03/14(水) 15:41:16.34 ID:RmbGZcK20
便秘について聞いたものです。
いろいろと参考になりました、ありがとう。
272可愛い奥様:2012/03/14(水) 15:55:07.11 ID:DE78oO/E0
ベビー布団の水通しいつやろうかな。
なんかマンドクサクって先延ばしにしてたけど、
花粉がもっと増えちゃいそうだ。
273可愛い奥様:2012/03/14(水) 16:50:24.24 ID:BDGBO1kL0
>>272
同じくそれで悩んでる…。
あんまり早くやるのもな、と思ってる間に花粉シーズン到来。
空気清浄器じゃ追いつかないだろうし、困った。
274可愛い奥様:2012/03/14(水) 18:03:42.34 ID:MZ5qqAR50
33w 初産
最近、右側の股関節が痛い…
立つ、歩くのも痛いし、もう骨盤が広がってきてるのかなぁ?
275可愛い奥様:2012/03/14(水) 19:21:14.89 ID:9qJ+3vHZ0
38w 初産
胎動は相変わらずボコボコだし、検診で子宮口も全く開いてないと
言われ、胃も圧迫されてるのか吐き気もすごい。
陣痛も怖いし、出産はもっと怖い。
あー、気の小さい自分がイヤになる。
276可愛い奥様:2012/03/14(水) 19:54:55.69 ID:30WKsxul0
>>275
週数も状況も同じです。
今日、健診でしたが全く兆候なし。でも初めて内診後出血してビビってます
胃が圧迫されて食後の吐き気とかすごいし、胎動も激しい。

このスレでは早く出ておいで〜な人が多い中、怖いし寒いし後少しだけ私に自由な時間を頂戴〜という気持ちです。
Xデーがいつか分からなくてビビってますがお互い頑張りましょう!
277可愛い奥様:2012/03/14(水) 20:12:49.59 ID:9qJ+3vHZ0
>>276
なんだかとっても心強いレス、ありがとうございます。
兆候なしなのでカウントダウンもできず、ビビってビビって
毎日を過ごしています。
レスもらって、ちょっと前向きというか頑張れそうな気が
してます。ありがとうございます。頑張りましょう!!
278可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:14:17.97 ID:RTwVtgwk0
体重管理とお産のための体力作りに1日1時間ウォーキングせよ!
と妊婦本には書いてあるけど、歩くとお腹がはるし膀胱?膣?がズシーンと痛くなるので
15分ぐらい歩くのが精一杯であまり運動にはなっていない感じ。

みなさんウォーキングなどの運動はしてますか?
279可愛い奥様:2012/03/14(水) 21:27:03.80 ID:u+4WW+Wy0
32wごろまでは元気にマタビクスしてたけど、このスレに移動したころから
同じように張るし子宮口がいたくなるし足の付け根も恥骨もいたくて
トコベルしても居たいから散歩もあんまり長くできなくなってしまった。
ストレッチくらいは頑張りたいとおもうけどなにせ腰がいたい。
280可愛い奥様:2012/03/14(水) 22:07:00.16 ID:wRGezAMT0
>>278
私も張りやすいし、外出先でなんかあったら…と思うと
1時間のウォーキングはできないなあ
でも、その代わり家中の掃除は1時間位頑張ってます
雑巾がけは良いらしいし。
281可愛い奥様:2012/03/15(木) 00:44:15.86 ID:OuWOKT75P
こういう嫌な奴もいるから気をつけてね。

128 名前:名無しの心子知らず [sage] :2012/03/15(木) 00:20:30.54 ID:V2Q8POBw
>>126
気持ちは分かる。
愚痴スレに普段書き込んでると
ココがホームのように錯覚するんだろうね。
さあ産むぞスレはどこもテンプレ入れてないから過疎ってるし。

後期スレでも安産じゃないのに
わざわざ「旦那立ち会い菌」とか訳の分からない菌配りたがったり
おめでとう言われたいんだろうなーって報告も目立つしな。

初産の人はとにかく産後ハイになるから誰からも
おめでとう言われたくて仕方ないんだよね。
282可愛い奥様:2012/03/15(木) 00:54:25.11 ID:H2cAsVQ/0
>>278
家から5分ぐらいのスーパーに毎日歩いて行くぐらい。
この前、30分ぐらい歩いたら翌日まで腹が痛くて出口がチクチクするし
ろくに家事もできなくなってもう2度と歩きたくないと思ったけど
腹は下がった感じがする。
283可愛い奥様:2012/03/15(木) 01:01:23.88 ID:5wR7/feVO
38w 初産
14日の内診で1〜2センチ開いてると言われ、帰宅後出血に気づいた。
それからダラダラと出血が…内診後の出血ってちょっとじゃないのかな。
やたら不安なのと、弱い生理痛みたいのと、胎動で眠れないよー。
284可愛い奥様:2012/03/15(木) 01:18:24.44 ID:rqtctvHp0
>>283
34w産休中の助産師です。

出血はだんだんひどくなるよう?
あまり続くようでナプキンが必要なら一度産院に連絡した方がいいかな。

痛みがつかなければまだ陣痛でないかもだけど、緊張してたり神経質になると痛みがつきにくかったりするので。
無理に寝ないで暖かい飲み物を飲んでリラックスしてみてね。
285可愛い奥様:2012/03/15(木) 01:30:01.08 ID:EkFa0CX4O
>>281
これ愚痴スレの?
確かに>>240>>242は破水からなのに自称安産と言い張って
誰も欲しがらない訳分からん菌置いてってるしw
大抵の人は陣痛から始まるから
参考にすらならないから見事にスルーされてるし
前々から不思議だったんだけど出産報告って自己満だよね
日付や時刻や赤の体重まで書き込むのってそんなに必要?

確かにおめでたいことけど、帝王切開でも微弱陣痛で数日かかろうと
母子共に健康に産んで退院出来るなら皆さん安産だよ

産後ハイで変な菌配られてもモニョルわ
286可愛い奥様:2012/03/15(木) 01:31:59.16 ID:H2cAsVQ/0
破水からだと安産じゃないの?
破水からだとわかりやすくていいかなとか思ってたんだけど
287可愛い奥様:2012/03/15(木) 01:35:55.99 ID:FWhMYpHVO
うーん同じ時期にスレを渡り歩いてきた人の報告は素直に嬉しいけどなぁ。
色々な考え方があるんだね。

288可愛い奥様:2012/03/15(木) 01:46:54.38 ID:rqtctvHp0
前は育児板に報告スレみたいのがあったねえ。よくそこ読んでいたな。
289可愛い奥様:2012/03/15(木) 01:58:52.53 ID:rqtctvHp0
連続失礼。
よく読んでみたらそういうことか…
特徴あるね。
290可愛い奥様:2012/03/15(木) 02:02:26.03 ID:dHtWOy380
別に報告あっても気にならないよ。
産後ハイだろうが自己満だろうが、よかったねぇって思うだけ。
本当に細菌があるわけでもないし、どうでもいい。
291可愛い奥様:2012/03/15(木) 02:15:07.68 ID:42yC4NVS0
報告あると「また一人住人が無事に出産したんだな」と、ちょっとほっこりするんだけど。少数派なのかな。
菌うんぬんは確かに言われてみれば妙だけど、「ご主人に立ち会ってもらえたんだ。いいなあ。私もタイミング合うといいな」しか思わないや。
後、陣痛や破水と思しき兆候をリアルタイムで書いてくれた人には、是非生まれたら報告して欲しいと思ってる。
出産なんてみんな同じじゃないけど、参考になる気がするから。
292可愛い奥様:2012/03/15(木) 02:19:16.68 ID:YX30ag/w0
どうも自演ぽいからスルーしたらいいよ。
293可愛い奥様:2012/03/15(木) 02:35:42.33 ID:+5yWa0HS0
>>285はついに後期スレにきたかー
294可愛い奥様:2012/03/15(木) 02:39:16.52 ID:cy8l2ERh0
>>292ー293
ああ、そうなんだ。
変わった人がいるもんだね…。
295可愛い奥様:2012/03/15(木) 02:43:34.12 ID:4PGItC9D0
>>286
破水からで陣痛がなかなか起きないと
赤ちゃんが感染症になったりする
危険があるから、陣痛はじまって、
出てくる時に破水したほうが
望ましいと昨日出た母親学級で
聞いた。
でも破水から始まる人も多いし、
破水から始まったら安産じゃないと
いうわけじゃないと思う。
296可愛い奥様:2012/03/15(木) 03:30:11.84 ID:H2cAsVQ/0
>>295
そうなのかー。
そういえば母親教室で先に破水したらお風呂はいらないで下さいって言ってたわ
分娩室にお風呂あるのに入れないのはもったいないなと思ったの思い出した
297可愛い奥様:2012/03/15(木) 05:48:41.90 ID:P/ctLRgxO
上がいて里帰り出産じゃないから昼間に破水から始まるのは困る。
ただ破水は別に救急車が必要な事態じゃないんだから
安全面はあんまり心配してないな。
寒いから風呂は入れなくてもいいけど、頭だけは洗いたい。
破水して頭だけ洗面所でさっと洗うのはダメなんだろうか。

それにしても、明け方ネレンヌで困る。
昼寝我慢してもネレンヌならもう昼寝しようかな。
298可愛い奥様:2012/03/15(木) 05:58:00.63 ID:Ahrfs5PZ0
>>297
破水すると急に陣痛つくこともあるから、洗って〜乾かして〜してる間に動けなくなるかも。
どうせ出産で汗だくになるかもしれないし、産んだ翌日にはシャワー浴びられるから、
そんなに焦って洗うことないと思うよ。
299可愛い奥様:2012/03/15(木) 06:45:33.84 ID:Wzz2v91v0
つか、自分で「帝王切開だろうが微弱陣痛で何日かかろうが母子とも健康なら安産」
っていうなら、「自称安産と言い張って訳わからん菌置いていくな」って主張が
そもそも矛盾だしね。

赤さん大きいのに頑張ったんだなーとか、時間短かったけど旦那さん間に合って
良かったなーとか思うから、時間や出生体重書いてあっても気にならないけど、
いろんな人がいるんだね。

37w、今日健診だけどなんか歯が痛い・・・・歯医者行く時間ないなー、微妙。
300可愛い奥様:2012/03/15(木) 07:28:29.39 ID:grbzxpvzO
>>298もし緊急帝王切開になったら3、4日はシャワー浴びれないけどね
とか言って私も一人目破水からすぐ陣痛だったから、破水始まりも侮れない
特に経産婦は進みも早いし、破水から一気にって可能性もあるから心配だね
301可愛い奥様:2012/03/15(木) 07:32:45.90 ID:OuWOKT75P
うちの病院産んだ2日後の内診終わるまで、シャワー浴びれないわ。

破水で始まるお産は10%満たないって見たことあるよ。
302可愛い奥様:2012/03/15(木) 07:58:40.55 ID:IzX2w65N0
お腹の中ですでに背中スイッチが発動してることに気づいた昨夜
赤の背中側にふとんをぎゅっと押し付ける形になったら、足でどーんって・・・
こりゃ出て来ても大変だな
303可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:02:11.13 ID:yIKHO80B0
私の周り破水からの人多いけどなー。
破水からでも安産は山ほどいるし、陣痛からでも難産だって山ほどいる。
私も報告はこういうパターンもあるのか!って思うから好きだけどな。
304可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:05:54.31 ID:IV0n4FAO0
報告は好きだけど、○○菌とかは気持ち悪いから該当スレだけにしてほしい
痛いよw
305可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:10:27.08 ID:IflCU7ZG0
陣痛がどんなに長引いても、帝王切開でも、最後に母子とも健康で生まれれば安産なんだと医者が言っておりました
306可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:44:23.34 ID:Xqjezr/l0
>>281の転載先の書き込みと>>285は同じ人の書き込みかと思ってたw
307可愛い奥様:2012/03/15(木) 08:56:51.13 ID:xrcWbGrR0
安産菌とかどうでもいいよな。立会いがどうのとかさ。産んで間もないものすごくテンション高い書き込み見ると、正直ウヘァってなるわ。
そんなの家族でやってろって思うわ。一人目とかなんだろうけどさ。
308可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:27:01.40 ID:T22PD3HW0
菌に関しては以前から賛否両論あるから、スレによっては書き込み自重すればいいのにと思うけど
「初産はお花畑だからさあ()」みたいな、上から目線もなんだかなと思う。
お局とか姑っぽい。
309可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:32:37.59 ID:zah+cGo5O
36w、臨月だし先生からも安静解除出たし
これからは動くぞ!と張り切ってたんだけど、
正期産は37wからなんだね。ちょっと紛らわしい。
先生は多少早産気味でも産んでかまわないと言ってたし
問題ないんだろうけど。本音を言うともう少し抱えていたい。
310可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:37:50.75 ID:rqtctvHp0
産まれたら身動きとれなくなるから掃除必死でやらなければと思うのに上の子を幼稚園に送り出すとダラダラ〜w
311可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:42:10.47 ID:Wzz2v91v0
35wで肺機能が完成するらしいから、一応臨月入ったら動いてって
言われるみたいだね、うちも言われた。

上の子が本能的に感じ取ってるのか、最近ママママすごいので
もうちょっと落ち着いてからと思うんだけど、こればっかりはいつ来るか
わかんないもんね。
312可愛い奥様:2012/03/15(木) 09:51:42.92 ID:uhne/makI
立ち会い菌は余計なお世話だと思う
立ち会い自体それぞれの考えがあるし
事情で急遽立ち会えなくなる場合もあるし
313可愛い奥様:2012/03/15(木) 10:21:46.96 ID:grbzxpvzO
何とか菌と◎◎◎を置いてって、希望する人が「つ◎1つ頂きます」って流れは
妊婦スレ以外でも2ちゃんでは前から普通に有ったことだけどね
特に安産の報告は初産の人の不安も少し和らぐ気がして良いと思うけどな
ただ報告してるだけなのにお花畑って思うのもどうかと思うし、何が不快なのか分からない
母子同室じゃなければ暇なんだし、同室でも新生児なんてほとんど寝てるんだから
2ちゃんしても良いじゃない、みんな同じねらーなんだしさw
314可愛い奥様:2012/03/15(木) 10:50:18.19 ID:LaJ7WNFs0
やっぱり色んな人がいるね。私は赤ちゃんの体重とか時間が書いてある方が参考になっていいけどなー。これも私が初産だからかな?立会い菌とかも別になんとも思わないし、嫌な人はスルーすればいいと思う。下の話とかみたいに不愉快になるものじゃないしね。
315可愛い奥様:2012/03/15(木) 11:04:55.41 ID:MZ+4NuOe0
>>313
まるっと同意。
○○菌おいてきまーす!って言い方は2ちゃん的言い回しの問題でしょ。要は今までお世話になったスレの住人に向けての報告&安産祈願のようなものなんだから、過剰に叩かなくても。(妊娠系スレはねらー歴短い人が多い印象もあるから、そのせいもあるのかもね)
マターリいきましょうぜ。
316可愛い奥様:2012/03/15(木) 12:18:52.53 ID:o8skrZLPi
なるほど、○○菌の流れがなんで今更叩かれてるのかと思ったら、そういうことか。
ま、いろんな捉え方があるのも昔からだし当たり前だから、双方スルーで今まで通りまったりいきましょう!
イライラしてたら赤ちゃんにも良くないしね。

35wだけど私も無事に産めたら、出産報告はしたいな、このスレの方々には本当にお世話になってるしお礼が言いたい。菌のことはちょっと考えようかな。
みーんな、安産ならいいね!
317可愛い奥様:2012/03/15(木) 12:30:07.68 ID:3FNil4XKO
3年前にもこんな議論あったわ。
それで報告カキコしにくいとか産んだ人がボヤいてたな。
経産婦も初めは何もわからなかったんだから初産を花畑と決めつけるのはどうかなと思う。
テンションが違うのは明らかなんだけど。
二人目以降は産んでも上の子が気がかりだし、少しでも目を休めて寝ていたいから友人への報告も後になりそうだ。
318可愛い奥様:2012/03/15(木) 14:22:22.72 ID:6OkCZKaT0
36w
昨日の検診で初めてグリグリ内診あったけど
一瞬だったし思ったほど痛くなくて安心した。
子宮口はまだ開かず、前駆陣痛もないから予定日過ぎるかな…
もう妊婦生活も残り少ないかと思うとちょっと名残惜しい気もする。
319可愛い奥様:2012/03/15(木) 14:29:22.60 ID:IzX2w65N0
39wなんだけど、なんの兆候も無いって言われるだけで
グリグリなんてされないなあ
のんびりしてんのかなうちの病院は
320可愛い奥様:2012/03/15(木) 15:47:22.22 ID:OuWOKT75P
NSTやってる36w

お腹が張ってるときって胎児の心拍すごい早くなるね。
それだけストレスかかってるってことなのかな。
321可愛い奥様:2012/03/15(木) 16:02:32.15 ID:Ahrfs5PZ0
>>320
心拍早くなるのはモゴモゴ動いてる時じゃない?
それで元気度を判定してるんだとオモ。
だからなかなか起きてくれないときは無理矢理起こさせるよね。
322可愛い奥様:2012/03/15(木) 17:09:01.36 ID:fSnBJsznO
36w3d
ブラクストン・ヒックス収縮っていうのかな?
お腹に空気が入るようにプクーって膨らんで
30秒くらいですぐに治まるのが続いている。
違和感はあるが痛みはナシ。

ピッタリ10分間隔なんだけど、まさかこれが陣痛じゃないよなあ。

こういうの、ある人居ます?
323可愛い奥様:2012/03/15(木) 18:39:22.65 ID:aAKzXNFtO
>>322
私もある!
ちなみに34wです
張りなのかなって思ってたけど違うのかな…
安静にしてるときもなります?
324可愛い奥様:2012/03/15(木) 20:31:58.28 ID:fSnBJsznO
>>323
ありますか!
言ってみれば普通の張りとあまりは変わりはないですが、
安静にしてても風船が膨らむようにプクーとなり、すぐになくなります。

夕方頃は頻繁だったけど、今は落ち着きましたー
325可愛い奥様:2012/03/15(木) 21:36:52.63 ID:4IIekXck0
急遽明日、促進剤で計画出産することになりました。二人目39w。
ラミナリアって子宮口開くやつ入れたんだけど、めちゃめちゃ痛い!
そして反動で便意ハンパない!
326可愛い奥様:2012/03/16(金) 00:22:30.72 ID:BO1oY64f0
>>325
ラミナリア、噂には聞くけど痛いのね、やはり…(私も計画出産予定だからgkar)
赤ちゃんもきっと中でスタンバってるはず。お母さんも赤ちゃんも頑張れ〜!スポーンと産まれますように!

327可愛い奥様:2012/03/16(金) 07:53:44.45 ID:jSLRF2US0
38w5d おしるし来たー!昨日から鼻水みたいなドロドロしたおりものがたくさん出てきて不思議だったけど、朝ティッシュ見たらピンク色になってた。その後もおりものに混ざって出続けてる。
このまま陣痛につながるといいなぁ。とりあえずいつもなら二度寝タイムだけど洗濯してアイロンして、いつになくシャキシャキしてます。

トイレットペーパーがピンク色の人は、早めに白に変えといたほうがいいかも…おしるしがキレイなピンク色でびっくりしたよ。
328可愛い奥様:2012/03/16(金) 08:34:49.32 ID:bmQJ5vcM0
ピンクのペーパー安いから義母がよく使ってるなぁ気を付けよう
一人目の時のおしるしは鮮血だったから油断してたわ
329可愛い奥様:2012/03/16(金) 13:29:55.45 ID:6kYWAMmkO
部屋の片付けや赤のスペース作りをやらなきゃ…と思いつつ、3週間経過。
開き直ってあと2週間おもいっきりダラダラして、正産期に入ったら運動も兼ねて一気にやることにしたw

両親学級のテキスト、沐浴のページに
「赤を振ってお湯を切らない」
って書いてあって吹いたw
赤はラーメンじゃねぇ!!
330可愛い奥様:2012/03/16(金) 14:07:43.52 ID:YwDr4tt70
>>329
ワロタw
チャッチャッと湯切りされる赤ww
331可愛い奥様:2012/03/16(金) 14:27:56.73 ID:DdoypUnH0
>>329
ラーメンww

33wだけど、私も全くスペースづくりできてない
4月からは義両親がお手伝いの為に来てくれるから
(実母がいないから里帰り出来ないので)
今月中には片づけねば…
332可愛い奥様:2012/03/16(金) 15:02:01.88 ID:dCamwCLK0
>>329
湯切りw
そんな人おるんかなw

33w、同じくスペースができてない。
部屋が狭すぎるから、要らない家具を捨てなきゃベビーベッドの組み立てが出来ない。
一部の家具を土日に捨てて、ベビーベッドを組み立てて、その下の収納スペースにベビー用品を放り込むけど、たぶんそれで完了とはいかない。
1LDKの社宅だからな…引っ越したいけど、来年の転勤まで我慢だ。
333可愛い奥様:2012/03/16(金) 15:23:37.84 ID:wEwNn3uO0
いやー、実際にお風呂に入れてみると、赤の湯切り、やりそうになる人が80%はいると思うよww
特にパパ。
334可愛い奥様:2012/03/16(金) 15:40:34.35 ID:8U5W+FJA0

沐浴後に頭とおけつ持って、気持ちピッピッくらいはしてた気がする…w
335可愛い奥様:2012/03/16(金) 16:53:54.05 ID:y12EuORg0
両親学級の沐浴指導で振ってる旦那さんいて助産師に注意されてたなw
人形だとついやっちゃうみたい。
本物ではしない…と思いたい
336可愛い奥様:2012/03/16(金) 16:57:11.34 ID:CMtR56YX0
ラーメンw

39w2d
検診で子宮口二センチ、推定体重3200g
早く生みたい、早く会いたいよー。
337可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:10:21.45 ID:Q6pn8/Jb0
36w
前駆つらいわー、来週の検診以降なら産まれても良いよって言われてるけど、腰痛も酷いから早く出したい
と、おもっていたら。下の子骨折、全治二週間。生まれる前でよかった、か?
何とか出産までに完治しますように!
338可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:12:10.52 ID:LTazEiSM0
同じく39w2d昨日迄は早くー!って言ってたけど、今日から3日間旦那出張だから今度は帰ってくるで待ってー!って言ってますw
上がいるからなるべくパパいる時に出て来て欲しいな…
339可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:23:49.91 ID:O7EaypHhO
揺さぶられっこ症候群とか怖いね >水切り
気をつけないと

あー里帰りに疲れたよ
こんなに疲れると思わなかった、もとは自分の家なのにもう色々合わない
産めるもんなら夫のもとで産みたかったけど、産婦人科が無いからどうしようもない
このもやもややストレスを赤さんが感じて吸い取ってるんじゃないかと思うと申し訳ない
もう少し心穏やかに正産期を迎えたかったな…

まぁみんなそれぞれ事情があるよね、頑張ろう
340可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:28:28.53 ID:FQFrPBPB0
湯切りもあり得るのか…。
初産で、赤ちゃんなんてあまり触る機会がないせいか、「ぐにゃぐにゃで怖くて振れんだろ」とか思ってた。

33wにして既にお腹が下がってきて、さっき鏡を見たらついに妊娠線ができてしまっていた。
間違いなく昨日にはなかった。
一日で下腹部全域にくっきりとできたのか。
「これ以上増えませんように」と願う気持ちと、「もうここまで広範囲なら多少増えたところで変わらんし」という気持ちが半々。
341可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:29:24.30 ID:wEwNn3uO0
入浴の際、赤の耳に水が入らないように耳を抑えるでしょ。
片手で耳を抑えつつ頭を支えて、もう片方の手で脇の下あたりを支えると、あら不思議、下半身をフリフリして
水を切りたくなるのが人情ってもので…

でもそこで思いとどまらなきゃいけないよ、という話。
342可愛い奥様:2012/03/16(金) 17:53:15.15 ID:W5pxbs3VO
明日から33w
赤のスペース&水通し
と思いながら
先にキッチンの掃除やら洗面所の収納の見直しやら
準備から遠退いていく…
343可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:00:27.36 ID:ikWe7rmz0
38w
検診行ってきた!
浮腫も尿蛋白も+、血圧がギリギリでどうにか緊急入院は免れたけど来週はどうなるやら…
それにしても内診グリグリってあんなに痛かったのか!!
そのおかげか検診以来ずっと尾てい骨?の辺りが不安定で痛い。

先生も言ってたけど、このまま陣痛ついてくれたらいいんだけどな〜
って義母に報告したら「駄目よ早い早い!」ってツっこまれたww

来週まで待ってたら入院だっつーにw
344可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:05:14.44 ID:70v/4oSj0
先生からは何も言われなかったけど、33wで2130gって普通ですか?
345可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:19:16.91 ID:ikln1Q1H0
>>344
普通っていうか標準の範囲内だと思うよー!ちょっと大きめくらいで。

うちの赤は33w0dでジャスト2000だった。
346可愛い奥様:2012/03/16(金) 19:26:46.81 ID:AQgo+y8p0
>>344
普通だとおもう。私33wの時2500gあって(先生からは何も言われなかった)不安になって
成長平均のグラフとか色々見たけど、その体重は正常の範囲に入ってたよ。
2500gがデカさ的に普通の上限みたいな感じでしたよ。
347344:2012/03/16(金) 20:38:06.92 ID:70v/4oSj0
普通なんだ。良かった!
ほっとしました。ありがとうございました。
348可愛い奥様:2012/03/16(金) 20:45:37.87 ID:sy2/G+RK0
37w

陣痛みたいな痛さに耐えかねて病院行ったら違った…なんだこの痛さは。
またお金が行ったし、陣痛って周りが盛り上がって何だか申し訳ないし、今日は疲れた〜。二人目なのにな。
349可愛い奥様:2012/03/16(金) 22:14:02.71 ID:qDuSnIYe0
39w
お腹がかゆいと思って鏡で確認したら妊娠線できてた
もともと特にケアはしてなかったから、ショックもあまり大きくはないけど、
これ以上増える前に出てきておくれ…
350可愛い奥様:2012/03/16(金) 23:29:30.53 ID:7BjP67Zs0
35w
夜になって喉がいたくなった…
幸い熱はないけど、痛みが増してきて
声も出にくくなってきたorz
塩うがいしてルルスプラッシュして
なんとかこの夜を乗り切って
明日朝イチで病院行ってくる
351可愛い奥様:2012/03/16(金) 23:55:34.73 ID:PPdp6Oce0
35w
背中と肩が凝ってマタニティマッサージに行ってきた。
行って良かった!
寝返り打つのがしんどかったけど、
大分マシになった。
やっぱり腰とか肩とか凝ってるよね。
352可愛い奥様:2012/03/17(土) 00:00:48.34 ID:RiStI3wi0
胎教としてクラシックはIQが高くなるらしいけど、
この様なバラードが一番感情豊かな子供に育つらしい。
【BGM】
http://www.youtube.com/watch?v=ZRSbBT7A8UY&feature=related
353可愛い奥様:2012/03/17(土) 01:24:12.85 ID:Hk/0t/010
37w
目がさえて眠れない。
やっと眠れても必ずトイレに
起きたあと
また眠れなくなる。
で、浅い眠りのまま朝早く目が覚めて
日中は午前と午後にうたた寝タイムがあり…
こんな不規則な睡眠、胎教に悪いんじゃないかって不安になる。
後期の仕様ならいいんだけど…
354可愛い奥様:2012/03/17(土) 01:32:16.74 ID:9dpXv8xB0
仕様じゃない?
生まれた後の授乳に備えて眠れなくなるって聞いたけど
私はいつも4時過ぎに寝てる
355可愛い奥様:2012/03/17(土) 01:47:15.52 ID:NVvwaFyFP
同じ。
布団には23時には入るのに寝付けるのはだいたい3時。
寝不足は後期の仕様だよ。
356可愛い奥様:2012/03/17(土) 02:00:11.34 ID:pFUBcdhy0
38w 陣痛らしき痛みが来た!!でも初産だから、ホンモノかどうか分からないし間隔も10〜15分くらいでまちまち。痛いときは、お腹っていうより腰がキュゥゥゥンとする…
357可愛い奥様:2012/03/17(土) 02:07:35.06 ID:cfb7/mCt0
35週に入った。
下腹部が痛くて夜寝れない。
ちょっとイタイ便意のような、生理痛のような
358可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:07:53.32 ID:Hk/0t/010
>>354,355
レスありがとう!
そうか、仕様か…
産後は産後で子の世話できっとまた眠れなくなるんだろうなあ。

359可愛い奥様:2012/03/17(土) 11:47:23.13 ID:1eR1Z77d0
二人目のせいか、ちょっと動くとお腹はるし、子供が落ちてきそうな気がしてなかなか掃除すすまない。
明日上の子にぞうきんがけ手伝ってもらう。
360可愛い奥様:2012/03/17(土) 12:08:33.15 ID:VXI7A8w50
>>349
私も上の子の時は出来なかったのに今回初めてお腹の方に出来てた!
結構早い内からケアしてたからショック…ってほどでもないな流石に2人目だと。
ほんと早く出てきて欲しい。

出産前後は大変だろうからと上の子を義実家に預かってもらう予定なんだけど、
いざ離れ離れになると思うとものすごくさびしい〜
母ちゃん下の子頑張って産むから大きくなって帰っておいでーと寝顔見ながら涙する毎日です
361可愛い奥様:2012/03/17(土) 12:52:51.29 ID:Y9xM4kcSO
二人目33Wで今は赤ちゃん返りでなかなかキツイ毎日だけど、出産の間、身内に預けるのが不安。
環境変わってちゃんと私にまた甘えてくるのかなって。
362可愛い奥様:2012/03/17(土) 12:57:16.24 ID:QR+yt07q0
>>361
大丈夫。
何があっても子どもはお母さんのことが大好きだから。
363可愛い奥様:2012/03/17(土) 12:57:41.91 ID:sx93stFuO
同じく33w3人目
2番目5歳♀のワガママっぷりが半端ない
もう怒るの疲れたよ
364可愛い奥様:2012/03/17(土) 16:07:22.26 ID:Lm0Hax2KO
うちの上の子3歳なりたても最近ひどいよ。
父親とお風呂や就寝の練習してるんだけど嫌がって、
「ママー!ママー!」って…ご近所に虐待と思われそう。
エクソシストにやられる悪魔つきみたいなんだもん。
入院中、子どもよりむしろ夫が病むんじゃないかと不安。
365可愛い奥様:2012/03/17(土) 16:56:18.60 ID:ik6kIiad0
>>364
わかる>悪魔憑き
うちのもうすぐ2才も、昔なら狐憑きで神社連れて行かれるんじゃないかと
思うくらい泣き叫ぶ。

普段から実親と同居だから実母にもなついてるし、って心配してなかった
のに、今更私にべったりになってきて37wにもなってどうするんだ。
入院中くらいゆっくりしようと思ってたんだけど、家が気になってしょうがないと
思う。
366可愛い奥様:2012/03/17(土) 19:34:05.73 ID:wGPcDOVc0
よく「赤ちゃんの生まれたいときに出てくるよー」とか言うけど、
旦那が家にいる時とか、立ち会いできる日とか
そういう空気読んで出てきてくれるんだろうか。
そんな感じでいいタイミングだといいんだけどなぁ。
待ち遠しいけど、怖い。
367可愛い奥様:2012/03/17(土) 19:51:42.43 ID:Nc/CwXJ00
37w

うちの娘は逆にあまり抱っことか言わなくなった2歳。ママ的には寂しいけど楽は楽だよね。赤ちゃんが楽しみみたいで、微笑ましい‼

出来れば平日に産まれて欲しいな。
入院が祝日被っても入院費って高くなるのかな。出産最後だからと高い病院選んだら毎回検診で4000円くらいいるし、お金がいっぱい飛んで行く〜
368可愛い奥様:2012/03/17(土) 20:43:12.55 ID:vJsDxDTF0
なんかお腹いっぱいなはずなのに、今日は食欲がすごい。
フルーチェが異様に食べたい。
食べちゃおうかな…
369可愛い奥様:2012/03/17(土) 20:58:23.64 ID:sx93stFuO
>>366
ウチは二人とも金曜日の夜に生まれてくれた
夜間料金はとられたが
土日、夫がずっと病院にいられたのはよかった
ただし、出産の際は飲みに行って捕まらなかったw
370可愛い奥様:2012/03/17(土) 21:28:51.84 ID:Y9xM4kcSO
>>362
>>361です。有り難う。
子供を信じなきゃいけないよね。
371可愛い奥様:2012/03/17(土) 22:48:56.93 ID:NVvwaFyFP
産んでるときに飲みに行ってたなんて
私なら一生許さないな。
372可愛い奥様:2012/03/18(日) 00:07:27.64 ID:l3Mp3jvX0
38w 下注意






金曜日に内診グリグリされて悲鳴上げたりしたんだけど(お恥ずかしい…)
数時間後に鮮血の混じったおりものが出た
これは話にも聞いてたし看護婦さんの説明もあったんで気にしてないんだけど
さっきお風呂入ったらやっぱりおりものに血が混ざってる…これはおしるしなんだろうか

気にしてないんだけど、内診出血なのおしるしなの、どっちなんだい!って感じで気になる〜
373可愛い奥様:2012/03/18(日) 01:41:51.03 ID:c1nKmW9NO
さっきから生理痛みたいな便意みたいな痛みある。
まだ36週なのに。大きな筋腫があって前回は痛みでて
中期に入院してるんだけど、今回は何ともなくて
安心してたのに、今回は後期に入ってから
筋腫ある場所が今更キリキリ痛むし。

つか、これ前駆?前回がまったく何もなくて
予定日超過して促進剤使ってるからサッパリ解らない。
旦那の仕事の都合があるから、産まれるの4月じゃないと困るよ〜。
374可愛い奥様:2012/03/18(日) 01:57:51.25 ID:PG2Xoud40
35w
私も毎朝、生理痛みたいに下腹部が痛い。
でも波もないし、前駆ではないんだろうな、と思ってる。

明日から里帰りだけど、部屋が片付いてない。
数ヶ月自宅安静で寝たきりだったので、
その流れでダラ奧三昧だった。
このまま赤ちゃん受け入れるのか…
服とか靴との整理しておけば良かった。
赤ちゃんの服用に買ったタンスには
何時の間にか夫の服で埋まってるし。
後悔先にたたず。
375可愛い奥様:2012/03/18(日) 15:09:26.48 ID:jvpQUE+80
そろそろ大潮か…。
また2〜3日、深夜から早朝にかけてお腹張るんだと思うと憂鬱だな。
今回じゃなく、次の大潮に乗って産みたいんだけど。
376可愛い奥様:2012/03/18(日) 15:19:55.94 ID:ns+hS6fnO
>>375同じく
次の大潮は20日あたりでその次が4/7頃だっけ
20日は新月だから、この間よりはまだましかなー
4/7頃は満月もかぶるし出産ピークくるかもね
377可愛い奥様:2012/03/18(日) 15:39:18.56 ID:S21WzNfO0
私も次の大潮が週数的にも予定的にも理想なんだよなぁ。張り止め飲んで大人しくしておこう…。
378可愛い奥様:2012/03/18(日) 15:46:13.10 ID:P1BaA8EhP
>>376
4/10予定日なんだけど、ヤバイな。
7日に来そうだ。
379可愛い奥様:2012/03/18(日) 15:50:00.32 ID:g7QsG64jO
携帯から失礼します。

39w0d

私は今回の大潮で産みたい。
張って苦しいし足の付け根も痛いし尿もれもひどいし。
380可愛い奥様:2012/03/18(日) 16:19:12.40 ID:6M3gBe0c0
赤は十分育ってるから次の大潮で産みたいけど、
学年的な意味では4/7頃がいいな、私の場合は予定日ちょっと
過ぎちゃうけど。

確か大潮の1日前と2日後が出産多いんだっけ?だとすると
そろそろお腹張り始めるかな・・・・。
381可愛い奥様:2012/03/18(日) 16:47:33.99 ID:9I/Jc8ddO
20日の大潮で生まれたら祝日料金で3万円アップだ!
次の大潮でお願いしたいw
382可愛い奥様:2012/03/18(日) 16:50:30.73 ID:9WGsnoagO
私は3月中に産みたいなぁ
予定日的には4/7の方が近いけど
夫が4/1付で転勤になったんだよね…いまの場所で出生届を出したい

まぁこればっかりは赤さんがこっちの予定に合わせてくれるわけじゃないし
なるようにしかならんね
383可愛い奥様:2012/03/18(日) 17:07:42.69 ID:g7QsG64jO
>>381

正確な日が知りたかったので調べたら大潮は22日になってました。ちなみに新月も22日です。

私もそうですが22日まで踏ん張りたいですね(笑)
384可愛い奥様:2012/03/18(日) 17:11:01.35 ID:s/OsQRSb0
また大潮が来るのか…。

まだ35週なので早いんだけど毎回大潮はお腹が張ったり痛くなったりつらいんだよなぁ。

でもなんで大潮だとお腹が張るんだろう?
385可愛い奥様:2012/03/18(日) 17:28:05.51 ID:9I/Jc8ddO
>>383
あっ、そうなんですねw
いつ出てくるかは赤ちゃん次第ですが、まぁ、なるべくならねw
ベビーカー1台分だし。
386可愛い奥様:2012/03/18(日) 17:36:21.61 ID:niG/93mDO
大潮だったのか
お通じがいいのはそのそい?
387可愛い奥様:2012/03/18(日) 17:45:36.06 ID:gxkYIhFn0
切迫で入院中だけど、一週間前からお産が集中して連日満床。
大潮満月関係ないなとオモタ。
388可愛い奥様:2012/03/18(日) 17:53:01.58 ID:1yuzPeppi
35w
今頃だけど、体重増えすぎたな…14kg増って…
胃の圧迫も逆食もなくて、あとで気持ち悪くなることもないから、今でも普通(か、それ以上)に食べられるから、食べちゃうんだよね

昨日、会社の送別会で集合写真撮ったんだけど、自分の姿があまりに醜くて愕然とした
顔や腕までこんなに太ってたか、と

自業自得だね…
まだ早いんだけど、もう早く産みたい。
389可愛い奥様:2012/03/18(日) 18:32:53.43 ID:B6SqtBWL0
37w
夕方になると微妙に気持ち悪くなるのが治らない
甘いもの食べると落ち着くんだけど明日は検診だし甘いものは避けたいのに・・・
お好み焼きも食べたい!
この気持ち悪ささえなければすべて我慢出来る範囲なのにっ
390可愛い奥様:2012/03/18(日) 19:51:31.36 ID:P1BaA8EhP
>>384
月に引っ張られるからじゃない?
海水が引っ張られるように。
391可愛い奥様:2012/03/18(日) 20:45:00.37 ID:Q/Mdn/F30
私が通ってる病院の看護師さんや助産師さんは、大潮だからって特に患者さんが増える傾向はないですね〜って。
だから大潮の波に乗りたくない人はあまりナーバスにならない方がいいですよ!
私もそんなに意識してない。
392可愛い奥様:2012/03/18(日) 21:15:22.44 ID:Jm+QZIYRO
低気圧のほうが影響あるかも。
前回出産時は前日までガラガラだったそうなのに、急に陣痛室が満杯になりしかも時間差でどんどん産声聞こえたな。
393可愛い奥様:2012/03/18(日) 21:57:28.55 ID:spTllZaJO
34wですが動けない位体調悪く節々が痛いです。微熱もあります。
同じように後期に体調がめちゃくちゃ悪い方いますか?
394可愛い奥様:2012/03/18(日) 23:23:34.17 ID:XZl6+u6RO
>>378
私も予定日4月10日だよ〜。
私は前回の大潮時に張り感が強かったんで、影響受けやすい体質だと思う。
なので家族には4月7日に来るかもと言ってあるよ〜
395可愛い奥様:2012/03/19(月) 00:16:55.89 ID:SSbxBJxX0
今日が予定日
さっき初めて生理痛っぽい感じが
もしや!
全然痛くないけど
396可愛い奥様:2012/03/19(月) 02:41:17.22 ID:kseAAg8X0
37w
前駆もなんもないけど、いよいよだと思うと軽く緊張してきた
2時間おきに目が覚めるし
ついにきた!って夢みたけど、何故か股からパスタ出てきて
「あ、子宮口がパスタ半玉分ひらいたんだ!病院行かないと!」
「ダメだ!座るとパスタが折れる!」
って訳わからん内容だしorQ
こんなんでお産の時、冷静にいられるのか?
397可愛い奥様:2012/03/19(月) 02:56:43.30 ID:lKCvJMLBP
>>396
ワロタww

前駆なのか生理痛くらいの腹痛。
地味に痛いの飽きた。
398可愛い奥様:2012/03/19(月) 03:04:46.94 ID:6rjUzY5r0
>>396
ちょwパスタってww

足の付け根が外れるような痛み(すぐおさまる)がしょっちゅうある。腰も痛いし急に最近ご飯がたくさん食べられるようになった。便秘ぎみだったのが近頃毎日出るし…

お産近いのかなーとドキドキしてる。
399可愛い奥様:2012/03/19(月) 03:33:38.52 ID:2jYW00aqO
4/10が予定日って多いのかな?
私も4/10が予定日。そして、相変わらずネレンヌで
毎日夜中や早朝に携帯で2ちゃんだよ。
産まれたらそんな暇なくなるけど、ネレンヌで起きてるのも辛い。

4/7って土曜日だよね〜。4/3ぐらいに産まれるのがベストだわ。
入院中に土日が入って上の子を見る人が増えて安心だし。
今、上の子の慣らしで実家だから、今回の大潮に乗られたら困る。
実家から高速飛ばしても病院まで1時間かかるよ。
自宅からなら徒歩5分なのに。
400可愛い奥様:2012/03/19(月) 04:18:31.24 ID:AOQgVvQd0
私も予定日4月10日だ。
そろそろスタジオアリス行って大きなお腹の記念撮影してこようかな。
401可愛い奥様:2012/03/19(月) 04:44:51.17 ID:EED/uLoZ0
緊張しちゃうと前駆きても陣痛につながらないからなるべくリラックスするといいよ。
大潮より効くよ。
402可愛い奥様:2012/03/19(月) 08:03:47.10 ID:Ubijn0me0
私も4/10ノシ

今さら風邪引いた…
喉も節々も痛いのに食欲だけは旺盛!
今日も豚カツ食べに行くぞー!
403可愛い奥様:2012/03/19(月) 08:35:55.58 ID:5vJaSwXJ0
いいねー。
後期つわりで何食べても胃液と一緒にあがってくる
404可愛い奥様:2012/03/19(月) 09:05:01.42 ID:thyC2bTDO
4/10予定日の方多いですね!!
私は3/25です。
私、上の子が22日生まれなので大潮の22日に出産出来ればいいなと思ってます。

深夜から生理痛のような痛みがありますが、今のところおしるしもなく過ごしています。
405可愛い奥様:2012/03/19(月) 09:54:15.28 ID:O6f308qd0
私は4/9予定日だ。
今日から37wだけど、前駆陣痛もなんもない。
けど逆食がマシになってきた。
もう下がってきてるのかな〜
小さめだから、できたらもう少しお腹にいてほしいんだけど。
406可愛い奥様:2012/03/19(月) 10:53:55.86 ID:AozGJMr7O
2人目で今回何もおなかに対して気を配れなかったから1日でも長くいて育って欲しいな。
やっぱり3000以上あるといくらかは楽だからねー。
407可愛い奥様:2012/03/19(月) 10:59:09.94 ID:rbeYgpinO
NSTで陣痛波の波形出てるとか言われたが全くわからない
胎動と全然区別つかないよ
408可愛い奥様:2012/03/19(月) 11:02:31.87 ID:hnxjyZHc0
予定日4/1の38w。
赤の体重は標準なのに、私自身はすでに+13キロ。
これ以上体重増えたくないからもう出てきてほしいけど、生理痛のような腰の重さ以外の兆候がないよ。
409可愛い奥様:2012/03/19(月) 11:20:38.87 ID:3Mup+yd9O
4月11日予定日の36w
今日健診で大きさを測ったら3500gオーバー!
先生が「(前回比で)これはさすがにヒドイw」
って測り直したら2850g…先生ェ…
測り方でだいぶ違うんだね
一体どんな大きさで生まれるやら?
410可愛い奥様:2012/03/19(月) 12:49:50.71 ID:6rjUzY5r0
>>409
すごい誤差あるねー
やっぱりエコーってあくまで推定なのね。

今日やっと赤の服を水通しした。
赤の服って本当に小さいんだね。もう、可愛すぎる…。
普段ダラなんだけどスイッチ入って部屋の大掃除までやってしまった。

ホコリのある部屋に赤を寝させるわけにはいかないわ。
411可愛い奥様:2012/03/19(月) 13:07:40.77 ID:UOidWSuR0
水通しかー。やらなきゃなー。

ベビーベッドを寝室に入れたら、
寝室がベッドづくしになっちゃった。
わかってたけど、やっぱり存在感すごい。
412可愛い奥様:2012/03/19(月) 13:07:59.16 ID:0phWoWptO
私自身が4月10日生まれなんだけど、そういえば4月生まれの同級生って、7日〜10日生まれがそれぞれ2人ずつくらいいたな〜。
潮の満ち退きが今年と同じだったのかな。
413可愛い奥様:2012/03/19(月) 13:39:46.87 ID:6wNfEqJf0
>>412
4月生まれってどんな感じ?私自身は早生まれが年取るの遅くて
羨ましい(婆なので)んだけど、、保育園の待機児童考えたら出来れば
4月生まれがいいなーと思ったりで毎日落ち着かない。

まぁ、子のやる気次第だから考えてもどうにもならないんだけどw
414可愛い奥様:2012/03/19(月) 13:59:47.21 ID:O6f308qd0
検診行ってきた〜子宮口は内診で触れないぐらいまだ上にあるらしい。
母の体重はほとんど変わらないのに、赤は一気に400gくらい増えてた。
誤差もあるんだろうけど臨月ってほんとに増えるんだね…

これからベビーベッド組み立てるぜヒャッホイ!!
415可愛い奥様:2012/03/19(月) 14:05:50.16 ID:LsxT+XXA0
>>412
私は4月14日だ(帝王切開で)。
周りの4月生まれは、7日前後と21日前後が誕生日多かったな。
29年前だけど、今年と大潮が同じ日だったのかも。

>>413
仲良くなる前に誕生日終わっちゃうから、最初(入学したばかりとか)はおめでとうって言ってもらえる機会が少ないかも?w
あと、やっぱり20歳過ぎた辺りからは早生まれが羨ましくなったかな。

徐々に大潮効果が近づいてきたらしく、お腹の張りが酷い。
次の大潮で産みたいから、今回の効果は今産みたい人に分けてあげたいよー。
416可愛い奥様:2012/03/19(月) 14:26:22.87 ID:6wNfEqJf0
>>415
ああ、そうそう、私も7月生まれで割合早めなので馴染んだ頃には
誕生日終わってたりした・・・w早生まれ関係の話題は荒れるのに
答えてくれてありがとう。

とりあえずベビーベッドを寝床に持ってこないといけないのに、
お腹が張って動くの怠い・・・・37wだから次の大潮でいいんだけどな、
大潮ってむくみも増長する気がする、いきなり体重増えて泣きたい。
417可愛い奥様:2012/03/19(月) 14:54:22.14 ID:bAeKwNVK0
予定日まであと一ヶ月以上あるのに推定2000g超えてるのに標準てほんと?
中身の人かなり巨大になるんじゃないかとこわくなった…
私がそんなに大きくないから3000gくらいで産みたかったのに成長率が伸びてるー!
418可愛い奥様:2012/03/19(月) 16:17:07.15 ID:CEyDBqvLi
こ、これが内診グリグリか…!
い、痛かった…でもこのスレで知ってたから良かった!
36wだしまだ全然開いてないねって言われて終わりだった

しかし体重が…
赤ちゃんは標準で二週間前より300g増で順調なのに、なぜ私が3kg増してるんだ…?
もう妊婦だからとかじゃなく、これじゃただのデブだよ…

歩いてきます…orQ
419可愛い奥様:2012/03/19(月) 16:26:07.62 ID:uB4orYwe0
さっきまで下腹がキューってするから陣痛?と思って時間をメモして
便意も感じるし、もしや!と思ったけど
屁も出るからトイレ行ったら、ほんとの便意だった
陣痛らしきものも終わった
420可愛い奥様:2012/03/19(月) 16:32:58.23 ID:0phWoWptO
遅いけど、>>412です。

>>415>>416
私は、最初の自己紹介や話のきっかけに「あと○日で誕生日です」ってよく使ってたなw
でもやっぱり馴染む前なので、母親的には「1回誕生会をやらなくて済むからラク」だったらしいw

歳とってくると、早生まれが羨ましかったりするけど、だからって「何で4月になんて産んだのよ!!」なんて思ってないし、
何月生まれだろうと「○月に生まれた私は可哀想」とか「親を恨んでる」なんて人に会ったことないw

親側の事情(手当とか)もあるけど、基本は「子供が生まれてきて良かった」と思ってくれれば、それでいいよね。
421可愛い奥様:2012/03/19(月) 16:46:00.75 ID:FTUtYyQv0
>>416
今産みたいんじゃないなら、ベッドは大潮乗りきってからでもいいんじゃない?
お腹張ると辛いし、あと数日なんだしさ。

>>417
手元の本では31wで1800g、35wで2500gとあるよ。
2000gちょっとなら標準じゃないかな?
ちなみに私は34wで2400g越え。150cmの私が産めるのか!?と不安ではある…。
422可愛い奥様:2012/03/19(月) 17:01:25.31 ID:gVDMeDoF0
>>419
あるあるw
早く生まれてほしいから、陣痛きた!?ってつい期待してしまう。便意も波あるしね。
もう何回も便意に騙されてるww
423可愛い奥様:2012/03/19(月) 17:20:58.18 ID:thyC2bTDO
>>419>>422

今まさにw
トイレで出したらww

残便感は残るけど。
鉄剤飲んでて便秘気味でスッキリ出る時が少ないから陣痛にはつながらないな。
424可愛い奥様:2012/03/19(月) 17:48:28.90 ID:cXvoxGT20
37w

子宮が指一本くらいあいてるって言われたんですが、もうすぐで赤ちゃんに会えるのかな?
425可愛い奥様:2012/03/19(月) 18:13:13.91 ID:thyC2bTDO
>>424

私は上の子の時、37wで一本分(1p)と言われ、翌週2pと言われて1週間経ったか経たないくらいに出産しました。
426可愛い奥様:2012/03/19(月) 19:04:14.18 ID:6wNfEqJf0
>>420
それはそうだよね、早生まれいいなぁーwなんて女だと一回は思うものだと
思うけど、だからといって「なんでこの月に生んだのさ!」とは思わないよね、
反対に早生まれでも無事生まれてきてくれればそれが一番だし、子のペースに
合わせようって思えた、本当にありがとう。

>>421
そうする・・・・いざとなったら入院中旦那にお願いしてもいいし、
大潮終わるまではあんまり無理しないようにしとく。
427可愛い奥様:2012/03/19(月) 19:42:09.65 ID:0lseyoQkO
今日から32wだー。
切迫入院中なんだが陣痛の産婦さんの雄叫びが昼間から間断なく続いてる…
痛そう過ぎて早く無事に産まれてほしい(´:ω;`)
428可愛い奥様:2012/03/19(月) 20:38:41.96 ID:lKCvJMLBP
私も一人目産んだ時、大潮のあとで個室が空いてなくて、切迫入院の人がいる二人部屋に入院。
陣痛室とかないので、分娩室に移動するまで3時間くらい陣痛が来るたび、いきみ逃しで「もっと押してーもっともっとーそこじゃないー」ってテニスボールで肛門を押してもらいながらうめいてたな。
隣の人、怖かっただろうな。
429可愛い奥様:2012/03/19(月) 21:57:34.84 ID:+++AQd1o0
今日で39wラスト。
陣痛兆候なし。デカ赤決定で、21日から誘発で入院してきます。
もしかしたら3700gぐらいいくかもって言われてる。
元気に生まれてくれたら何でもいいかな。
今更ながら緊張してきた!
一緒の時期の人、がんばろう!
430可愛い奥様:2012/03/19(月) 22:11:22.71 ID:ZE8ctjTq0
>>424
私もそう言われてから2週間がたとうとしてるよ
もうすぐなのかとワクワクしてたら、予定日すぎた
まだ出てくる気はなさそう

待ちくたびれるから、あんまり期待しないで待つのをおすすめ
431可愛い奥様:2012/03/19(月) 22:17:42.76 ID:cXvoxGT20
424です。

まだまだかもしれないんですね。残念。
1人目は検診行ってまだだねって言われて帰ったら陣痛きたので、次はどうなるか…

学年的に、三月産まれが希望だと伝えると、来週までに陣痛来ないと誘発考えてもいいよって先生は言うけど、どうかな。
432可愛い奥様:2012/03/19(月) 22:44:31.96 ID:opCbjC8U0
32wに入ってからじわじわと一番下の肋骨が痛い。
前回の妊娠はそんなことなかったのに
このままだと生まれる頃には肋骨折れちゃうんじゃないだろうか。
433可愛い奥様:2012/03/19(月) 23:25:53.45 ID:AFuWCWnI0
母乳マッサージを全くやってない。
そして全く出そうにない。
臨月になったらお腹張っても構わないだろうから、4月になったらそろそろやろう…。
434可愛い奥様:2012/03/20(火) 00:57:22.25 ID:vyCEOv6v0
36w予定日4月16日。
今日検診に行ったら『うーん、赤ちゃんでかいな〜』との事。
前に頭だけ3週分ほど大きいって聞きましたけどって言ったら
『うん、頭でかい。39wぐらい。早めに出したほうが良いかもね。』
推定3080g。すでにそんなに大きいなんて怖い。
経産婦だから大丈夫でしょって言うけど7年ぶりの出産だし…。
7日?の大潮の波にのれたらいいなぁ。
435可愛い奥様:2012/03/20(火) 02:09:57.82 ID:P5I7F2TlO
>>434
私も36wで推定3100ですよ(しかも初産)。
胴回り?の測定が40w5d相当になっててワラタ。

うちは毎回「発育いいね〜」と言われるだけで、
早めに出すような話は全く無いのだけど…
正直怖いなあ。
痛がりかつビビりなので、色んな失態をさらしそうだ…
436可愛い奥様:2012/03/20(火) 02:44:22.29 ID:6DptMyYV0
アレルギーで鼻が詰まって呼吸困難。
頻尿で深夜も何度かトイレに。
そして眠れない。
昼は眠たいのになー。
これって後期の仕様ですか?
とにかく鼻が辛い‼
437可愛い奥様:2012/03/20(火) 04:00:12.68 ID:KL7YNmEd0
同じくネレンヌ…。
大潮が近いのもあって(毎回3〜4日前から張る)、なかなか辛い。

そして花粉症辛い。目が痒い。
438可愛い奥様:2012/03/20(火) 04:32:42.31 ID:WRBprD9zO
昨日から前駆ぽい張りがあってさっきおしるし的なものが
久々に夜中に寝れたし旦那休みだし今日産めたらいいかも
439可愛い奥様:2012/03/20(火) 04:37:45.39 ID:eSUfSE9RO
同じ状況の人がいっぱい。
私もネレンヌでくしゃみ止まらない。

自分が3月末産まれの早生まれだけど
親にあんたは頼りなかったと言われ続けて育った。
もう発育が周りに追いついてても言われてたので
自分は頼りないって思いこんでたよ。
早生まれで同級生に比べて幼げに見えても子を信じて
おおらかに育てるのが一番だと思う。
自分は定型発達より遅いと思ってこの年まで来たのに
よくよく聞いたらかなり早い部類に入るレベルだったよ。
1才近く上と比べちゃいかん。子が自信無くす。
結局、親次第だと私は思うよ。
440可愛い奥様:2012/03/20(火) 05:17:05.97 ID:WRBprD9zO
私も早生まれだけどうちは親以外からも言われたな
小さいとか遅いとか
それに対して親がフォローとして早生れだから(本人に問題ないから)って感じ
でも自分としては自分の力じゃどうしようもないことがあるっていうのを感じて
あきらめが早かったり感じなくていい劣等感があったり
勉強は点数が出るから周りをみれば追い付いたってことがわかるけど
それ以外のことは分かりにくいからいつまでも自分は出来ない方って思い込んでた

赤ん坊はどうやら4月生まれにはなりそうにないから
今からどうやって育てるのがいいのかなって考えるよ
441可愛い奥様:2012/03/20(火) 05:38:25.84 ID:uXbcu04Y0
なんかお腹痛いから時間測ったら、8〜11分間隔
これって10分間隔の誤差に入るのかな
前駆なのか

痛みも余裕で我慢できるくらいだし、
祝日の早朝なんて病院に電話しづらいな
442可愛い奥様:2012/03/20(火) 06:05:15.29 ID:Rlm8Bp7w0
初産ならまだまだだけど、一応電話しておくといいよ。
443可愛い奥様:2012/03/20(火) 07:32:36.77 ID:hK+TBH+C0
私は5月産まれだけど劣等感のかたまりだよ。
親や祖父母にずっと鈍臭い、運痴、のろま、デブだと言われてたからそうだと思い込んで努力しても無駄なんだなあと自分で決めつけてたから。
成人してから、努力すれば結果は変わるということに気が付いたけど正直遅すぎた。

その子を肯定して育ててあげれば何月生まれでも問題なし!
444可愛い奥様:2012/03/20(火) 08:07:05.98 ID:LNKnuPHu0
33w
お腹の子は4月か5月生まれになりそう

早生まれだと周りから発育が遅れてるって言われても
「まぁ、早生まれだからねー」でかわせそうだけど
そういうのが出来なくて面倒そうだなぁ…なんて今から悩んでいる

私も夫も早生まれ(2月&3月)だけど、早生まれのデメリットなんて
感じたことがないから(しいて言えば車の免許くらい)
早生まれの方が良かったな、なんて思うこともあったり

生まれてきてくれればそれだけで嬉しいし
結局ないものねだりなんだろうけれど…
445可愛い奥様:2012/03/20(火) 11:12:16.62 ID:piTchKqQ0
37w
シモ話注意






昨日初めてグリグリ内診後の出血があったんだけど
治まったと思ったらまた今朝赤茶色のおりものが出て
ペーパーで拭いたらピンク色がうっすら。
これはおしるし…?

内診後の出血ってどれくらいで治まるのか
そしておしるしは1回しか出ないものなのか
祝日だし産院に電話するほどでもないなぁと悶々としています。
446可愛い奥様:2012/03/20(火) 11:16:01.91 ID:UGbUz97ZO
上の子は一般的な月齢発達で見ても成長が早かったが、春生まれ(遅生まれ)だから出来て当たり前に見られがちではある。
けど春生まれは育てやすくていいねーと本当によく言われる。

とにかく、このスレのみんな良い季節に出産できるよ。
447可愛い奥様:2012/03/20(火) 12:43:43.69 ID:eSUfSE9RO
何で発育が遅れること前提??
うちは上が遅いから、この子は早生まれでなくて良かったと思ってる。
つか、早生まれでその上発育まで遅かったら余計に焦るよ。
そうでなくても1年早く集団生活に入る子が
定型発達の子より半年とか遅れてたら心配で気が気じゃないよ。
発育遅くて早生まれって子が知り合いにいるけど
オムツ取るのに必死だったよ。入園までには外すのが
条件の幼稚園とかあるからね。そういう意味では
4月産まれは親に時間的余裕があると思う。
448可愛い奥様:2012/03/20(火) 13:07:46.83 ID:ZebJLYHz0
>>445
痛みはないのかな?
一応すぐ支度できるようにして(自分の服とか出して、入院グッズを玄関に置いて)電話だけでもしてみては?
449可愛い奥様:2012/03/20(火) 13:44:15.37 ID:Rlm8Bp7w0
子供たちが大きくなる頃には3月が年度末じゃなくなってるかもよ。

上の子では増えなかった体重が鬼のように増える。
毎日粗食なのになぜ。
戻るのだろうか。不安だ。
450可愛い奥様:2012/03/20(火) 13:58:55.71 ID:oOdCZgqo0
私も早生まれだけどそれ以前に超未熟児だったからどっちかというとそればっかり言われてたなー
今回も私の居ないところで夫に私が未熟児で(妊娠に問題あるかもしれないから)ごめんねーと
実父と祖母が頭下げてたらしいし…順調だし余計なお世話だよw…と愚痴になっちゃった、ごめん

早生まれで気になるって言ったら免許取得の時期と
たまに早生まれの定義で混乱する事くらいだと思ってる。
無事に子供が生まれればそれで十分だよ!
451可愛い奥様:2012/03/20(火) 14:01:23.02 ID:ggGoKR6+O
>>449
それは言えてる…

でもさー私含めてだけど
早生まれかそうでないかを本当に本当に本っっ当に気にするのならば
この時期に出産するような子作りしちゃだめよねw

早生まれか否かを気にして子にプレッシャーを与える方が、生まれた時期よりよほど害がありそうよ
みんなおおらかにいこうぜ
452可愛い奥様:2012/03/20(火) 14:23:16.24 ID:QEy29mytO
>>447
発達遅めの早生まれがいる我が家にしたら
あなたの言葉が辛辣に感じる。
あなたの子は遅生まれで良かったのはよくわかるけど
デリケートだしもうやめない?
453可愛い奥様:2012/03/20(火) 14:26:37.61 ID:wx1U6evhO
39w2d

大潮の影響か頻繁に張って苦しい。

454可愛い奥様:2012/03/20(火) 14:37:11.17 ID:+uN4z3ys0
まぁこの話題は毎回荒れるよね。子供が元気で笑顔なら良いと思うよ。

予定日から逆算したらあと26日しかなかった。長女の入学準備も産まれる子の準備もまだまだだ!今更焦って来た!
自分だけ何もしてもらえないと次女が拗ねても可哀想なので何か作らないと。
455可愛い奥様:2012/03/20(火) 14:38:16.46 ID:wY0bfcKh0
>>451
だよね。出産時期なんて自分たちである程度は調整できるんだから
早生まれが嫌なら、そうならないようにすればいいだけじゃん。
今更グダグダ言って気にしてるのって馬鹿みたい。
456可愛い奥様:2012/03/20(火) 14:45:27.07 ID:kC7uv8IM0
>>453
同じく。立ち上がっただけで張る。そして出産予定日まであと15日だった・・・
出産思い出してgkbrだったけど、ユニクロのローラアシュレイコラボの
ショートオールが届いたのでちょっとテンション上がってきたw

457可愛い奥様:2012/03/20(火) 14:54:13.79 ID:wx1U6evhO
>>456

そうそう。私も(またあの痛みが来るのか)と思い出してorz

明日の午後、検診だからどんな具合か分かるだろう。
グリグリされるかも…
458可愛い奥様:2012/03/20(火) 15:00:29.72 ID:1rmaOL4q0
あと2週間で帝王切開!
日が決まってるとちょっと気楽w
459可愛い奥様:2012/03/20(火) 15:17:24.11 ID:wx1U6evhO
>>458

確かに!心の準備はできますよね。

予定日まであと5日だから(いつ来るか)ってドキドキ。

旦那は仕事で今夜出てしまうし…
実家に帰ってはきてるけど、やっぱ旦那には傍に居てほしい。
460可愛い奥様:2012/03/20(火) 15:21:18.02 ID:on1Rpse/0
予定日過ぎることはないだろうなーと何となく思ってたんだけど、
このまま何事もなく明日の予定日を迎えそう。
いつくるかってソワソワして、毎日ごはん作るのがめんどくさい。
旦那は料理しないから、冷蔵庫カラにして出産したいよー。
461可愛い奥様:2012/03/20(火) 15:31:31.79 ID:ZebJLYHz0
出産予定日はまだ1か月先だけど「デカいし、下がってるし、子宮口柔らかくなってるし、早く生まれるかもね。まあ今生まれてもそんなに問題はないけどね」と先生に言われて焦りだした。
早く会いたいけど、「今週はまだ君のお布団干せないんだ、花粉がいっぱいだから…。支度終わったら呼ぶからねー」と言い聞かせ中。
両親ともに酷い花粉症なんだよね。赤もそうなんだろうかと心配。
今週がピークらしいから、布団の準備は来週以降にやる。

これ書いてて思い出したけど、布団の前にベビーベッド組み立てが待っているんだな。
DIY得意だけど、今回は旦那とやろう…。
462可愛い奥様:2012/03/20(火) 15:33:53.78 ID:LNKnuPHu0
出産時期が調整できるって…
望んだタイミングで妊娠できて何事もなく順調にきた方なのかな?
だったらとっても羨ましい

本気で「あぁぁ…〇月生まれだどうしよう!!!!」なんて人はいないと思う
ただ、ふと気になってしまって、それを吐き出すのがここではないのかな?
違ったらごめんなさい

そろそろ晩御飯の買い物に行かねばならないのに
お腹の子が絶賛大暴れ中で休憩中…
463可愛い奥様:2012/03/20(火) 15:46:43.64 ID:piTchKqQ0
>>448
ありがとう!
痛みも張りもないし、さっきトイレ行ったらもう止まってた。
よく考えたら、おしるしだとしてもすぐ産まれるわけじゃないし
どうしようもないですよね。
心構えだけしておきます!

464可愛い奥様:2012/03/20(火) 15:49:06.84 ID:dW18I4HK0
初期スレから同じことの繰り返しね。
465可愛い奥様:2012/03/20(火) 16:31:23.72 ID:yCbgxGQI0
>>455
調整してちゃんと出来る人ばかりじゃないよ?
466可愛い奥様:2012/03/20(火) 18:17:33.34 ID:wY0bfcKh0
>>462
>>465
いや、だから「ある程度は」って書いたんだけど。
ちゃんと読んでる?
467可愛い奥様:2012/03/20(火) 18:21:39.92 ID:w2y3boJK0
成長早いとか遅いとかって赤ちゃんの時くらいじゃない?大差あるのは。違うのかな。どっちみち子供自身は気にしないと思う‼
468可愛い奥様:2012/03/20(火) 18:45:00.82 ID:4MQeoRYx0
もうやめようよ、早生まれの話題。不快でしかない。

あと1ヶ月で正産期を迎えます。
妊娠前に子宮の検査をした時痛くて唇真っ青の貧血を起こしたから、グリグリ内診が今から怖い…。
469可愛い奥様:2012/03/20(火) 19:13:49.71 ID:jGBT79sv0
まだ正期産じゃないけど、こないだ張りを訴えた時に内診されたよ。
このスレ読んで頭で分かってたから「これが噂の…」と思える分助かった。
でもまあ、その時痛いし、後もしばらく痛かった。
子宮口開いてきたらちょっとマシらしいけど、どうなんだろう?
470可愛い奥様:2012/03/20(火) 20:08:37.16 ID:wx1U6evhO
>>453です。

30分おきに5回痛くなってます。

いよいよ本陣痛かな。
471可愛い奥様:2012/03/20(火) 21:21:18.68 ID:yutgVM0L0
>>470
いよいよ赤ちゃんに会えるのかな。

ご主人は今夜お仕事って書いてたけど、立ち会いは出来そう?
安産でありますように。
472可愛い奥様:2012/03/20(火) 21:38:14.99 ID:wx1U6evhO
>>471

ありがとうございます!

進み具合にもよりますが2人目なので、たぶん立ち会いには間に合わないかなぁorz

早く帰ってきたとしても明日お昼頃みたいで。

何とか我慢したいけど、こればっかりはw
473可愛い奥様:2012/03/20(火) 22:36:08.52 ID:XEuk0gdY0
36w
一時間にわたって不定期にお腹が張り続けてビックリした。
これが前駆か!
夫がいないときになるとヒヤヒヤするよ、子供二人抱えて病院行くのはキツイ。
計画出産の来週まで大人しくしててね。
474可愛い奥様:2012/03/20(火) 23:47:26.82 ID:c6eDSou9O
>>473
私も36w。さっきお風呂入ってたら急にお腹がカチカチに張ってきたから焦って出て横になってる。
予定が色々あるからまだお腹にいて欲しいんだけどこればっかりはね〜。
475可愛い奥様:2012/03/21(水) 04:28:12.95 ID:lf8kkdktO
初産で、39w1dなんだけど全然さがってないねーって言われてしまった…
やっぱり下がってないと産まれないよね?
お腹がすごく頻繁に張るんだけど、下がってないと言われてるから油断してるんだけど…
何もかも初めてでわからないことだらけだ…orQ
476可愛い奥様:2012/03/21(水) 07:07:21.46 ID:DNqmsxuVO
>>472

あれから凄まじい早さで進み3時53分 2258gの女の子を出産しました。

病院行って、いきなり分娩室入って看護師さんはお腹を見て「そんなに下がってないから病室行くかもなぁ…」とぼやいていましたが、先生が内診したら「あぁ、もう全開だぁ。分娩の準備!」でしたw
そして30分足らずで出産ww

なので、あまり下がってなくても私のようにスピード出産の場合があります。
477可愛い奥様:2012/03/21(水) 08:05:24.03 ID:8gRCmWJNO
38w
2人目だから早まるかとドキドキしてるのに、
いつも便秘に伴う子宮の痛みにドッキリさせられっぱなしorQ
すっきり出ると共に痛みもすっきり。
ほっとする反面、がっかり感も半端ないw
478可愛い奥様:2012/03/21(水) 09:01:47.05 ID:1QUXNEv20
>>476
おめでとうございます!
やっぱり経産婦さんは早いのかな?

ゆっくり休んでくださいね。
お疲れ様でした。
479可愛い奥様:2012/03/21(水) 09:19:48.47 ID:+awFzf47O
里帰り中。
昨日、弟家族があそびに来た。
弟は下痢してるし、子供は38度の熱あって同じく下痢。
弟嫁さん胃腸風邪かノロかも〜といいつつ
下痢の子のオムツ替えをリビングど真ん中で。
上の子は2才でかかりつけ医は当然行けないし、私、37週なんですが…。
姉の子@幼稚園児もいて姉も顔ひきつってた。

結局、晩御飯もしっかり食べて帰宅。
弟嫁はおおらかで嫌いじゃないけど
こういう無神経さ何とかならないか。
弟も大概だから仕方ないんだけど
弟には帰れって言えても弟嫁には言えないよ。
弟家族が使ったトイレ、母が綺麗に掃除してくれたけど
怖くて使えないよ。夜中のトイレも2階の使ったよ。寒いのに。
480可愛い奥様:2012/03/21(水) 09:20:07.08 ID:PHmSCExb0
>>476
お疲れ様でした、ゆっくり休んで下さいねー。

今日から38wなんだけど生理前みたいな腰の痛みとお腹の張りが・・・。
定期的じゃないから多分前駆だと思うけど、初産が誘発だったので
陣痛に気がつけるか自信なし。
481可愛い奥様:2012/03/21(水) 09:35:02.92 ID:p82+eq+30
>>472
お疲れ様&おめでとう!
2人目だったら帰宅後忙しいだろうし、今のうちに出来るだけ身体を休めてね。
482可愛い奥様:2012/03/21(水) 09:55:20.00 ID:yhxwi5Bt0
>>479
大変だったね…。
私なんて軽い嘔吐恐怖症だから、出産間近の大事な時に家庭内でノロ疑惑なんてあったら避難するよ…。
483可愛い奥様:2012/03/21(水) 11:43:24.72 ID:LrMu6u5f0
まだ34wなのに時々ひやっとするようなお腹の痛みがある。生理痛のようなきゅーっとなる痛み。何分も続かないし定期的に起きるわけじゃないけどこれが前駆陣痛なのかな?と勝手に思ってる。
みなさんの前駆陣痛はいつからだった?どんな程度の痛みなんだろう。
484可愛い奥様:2012/03/21(水) 12:02:08.52 ID:tcJ4wRPGO
今日は朝から地味にお腹が痛い。
陣痛カウンターで計ってるけどバラバラだ。
でももう4時間くらい経つ。前駆って何時間も続きますか?
痛みは地味過ぎて生まれる気はまだしない…
485可愛い奥様:2012/03/21(水) 12:35:35.26 ID:PnajJKmmO
>>479
自覚なさすぎだね。
2人も同じ症状なら確率高いよ。
弟夫婦を〆てやれ。

うちも上の子の友達がノロってすぐ外出したとか聞いて距離置いた。
486可愛い奥様:2012/03/21(水) 12:40:57.31 ID:Wo5+MSfxO
>>484
私も明け方からお腹が定期的に痛み、朝病院に行ったらそのまま入院になりました。
初めてだから不安だけど、今のところまだ耐えられる痛みが5分間隔くらいできてます。
あぁ…恐怖心はんぱない。
487可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:15:54.62 ID:GAZcA+m60
>>484
大丈夫?一応病院に電話した方がいいんじゃ…?

>>486
いよいよ赤ちゃんに会えるんだね。
安産でありますように!
488可愛い奥様:2012/03/21(水) 13:50:41.28 ID:DNqmsxuVO
>>476
皆さんありがとうございます!
後陣痛と戦ってます。

>>486
私と同じ安産で元気な赤ちゃんが産まれますように!
489可愛い奥様:2012/03/21(水) 14:57:10.72 ID:tcJ4wRPGO
>>486-487
すいません、私のは完全に前駆だったようです。
準備して横になって間隔計ってたら寝てしまい、
こんな時間で痛みも消えました…お恥ずかしい。

>>486さん元気な赤ちゃん産んでくださいね!
490可愛い奥様:2012/03/21(水) 16:11:29.22 ID:o/R1mDHNO
後期母親学級に行ってきた

経産婦は4日で退院と知り
がっかり感ハンパない…
1週間くらいゆっくりしたいのに…
491可愛い奥様:2012/03/21(水) 16:37:12.25 ID:HKKh72Le0
いまさらだけどトコベルトっていいね。
腰痛とかじゃないんだけど、産後のために買ったものを付けてみたら、
これなしだとなんかつらくなってる自分がいるわ
492可愛い奥様:2012/03/21(水) 16:49:19.19 ID:GiPJ9aG5O
トコベル、産院で貰った宣伝パンフがやたら不安煽る系で、若干引いた気持ちになってる
良いものだし骨盤ケアは大切なんだけどさ
「使わないとこんな恐ろしいことが次々とあなたの身に!」というよりも
「使ったことでこういう良いことがあるよ!」っていう方がいいと思うのだが
いやトコベルが良い商品で支持者が多いことも分かってるし、自分も欲しいんだけどさ
493可愛い奥様:2012/03/21(水) 16:56:21.20 ID:GiPJ9aG5O
あ、勢いで書いてしまいましたが
>>491さんにケチをつけるつもりではありません…すみません
自分もトコベル欲しいです
494可愛い奥様:2012/03/21(水) 17:06:09.55 ID:LVlZrFgrO
トコベル5年前のを出して使ってるけど、股が重くならないのと咳でチビらないのがいいわ
産後も使ってたらデニムのサイズが産前よりダウンしたよー
だけど腹のでかい今、付け外しの時間と付けてる時にしゃがむのが億劫
チビりたくないから付けるけどさ
495可愛い奥様:2012/03/21(水) 17:44:56.28 ID:HKKh72Le0
やっぱり、いいんだね
確かにあそこの売り込み方不安を煽りすぎだよ

そんなに焦るなよwwいいものだったらみんな使うんだからって思うわ
496可愛い奥様:2012/03/21(水) 18:38:08.98 ID:q6YEFuxz0
トコベル、座ったり立ったりしてたら
前側が折れ気味になってにきちゃった。
これ長く使うとこうなる仕様?

パンフの煽りひどいよねw
あたかも着けないとロクなことないみたいな書き方で引いたよ。
497可愛い奥様:2012/03/21(水) 18:49:27.84 ID:P9K+3Ci10
デパートの階段をうろうろ
498可愛い奥様:2012/03/21(水) 19:00:55.13 ID:bpw0nTJv0
33w
寝苦しさに耐えきれず今更ながらニトリの抱きまくら(白う●こ)買った。
何これすごい楽
もっと早くに買うべきだったわ。
499可愛い奥様:2012/03/21(水) 19:17:25.49 ID:jm17pSRvO
40w1dでさっきうんだよー
入院してから陣痛がどうしても五分以下にならず
1日たって促進剤うって結局30時間かかりました
えいんも切れました
出産なめてました
500可愛い奥様:2012/03/21(水) 19:22:45.79 ID:CEBfhiLI0
トコベルパンフに、普通に生まれた赤ちゃんはふにゃふにゃ泣くけど、帝王切開の赤ちゃんは苦しくてギャーと泣くって書いてあって引いた。変な思想臭さが少し怖い
トコベルはよい商品だけど
501可愛い奥様:2012/03/21(水) 19:30:45.08 ID:uQmc8lLC0
>>500
それって実際そうなのかな?

今のところ普通分娩の予定だけど、うちの産院少しでも何かあったらすぐ切る方針なので気になる…。
502可愛い奥様:2012/03/21(水) 20:01:50.92 ID:sLvlRybrO
>>499
おめでとう!本当にお疲れ様。30時間なんて、大変だっただろうね…。
503可愛い奥様:2012/03/21(水) 20:04:58.86 ID:HKKh72Le0
>>501
そんなことあるわけないよ
すぐ切る方が親切
504可愛い奥様:2012/03/21(水) 20:23:56.55 ID:svXpAcXH0
今日から37w
月曜日に内診グリグリされてから、おしるしのような出血と恥骨が痛すぎる。
寝返りできないし、歩くこともままならない。
温めたらマシになるらしいけど、本当に痛すぎる。
本当は4月がいいんだけど、もう産んでしまいたいよ、カーチャン。
505可愛い奥様:2012/03/21(水) 20:26:13.44 ID:3ayilUh6P
ああー波に乗りそうで怖い。
夕方から不規則な痛み、肛門を圧迫されてる感じ。
お通じもよくなってるし、今夜くるかな。
まだ37w1dなのに。
506可愛い奥様:2012/03/21(水) 21:22:08.77 ID:+awFzf47O
経産婦のくせにグリグリ怖くなってきた。
そんなに痛かったっけ?筋腫があるから
初期から毎回内診あるし、グリグリもされてるけど
37週過ぎるともっと痛くなるのかな?
グリグリって子宮口の開き具合見るためにやるんだよね?
507可愛い奥様:2012/03/21(水) 21:23:32.61 ID:PnajJKmmO
そんなに大潮って影響ないと思うけどな。
張りやすいのは後期だったら問題ないし。
508可愛い奥様:2012/03/21(水) 22:28:00.53 ID:+ps6rIZJO
>>507
大潮や満月が影響あるか無いかは個人差の問題だからね。
雨の低気圧が辛い人もいるし、
一人目は大丈夫でも二人目、三人目は前駆や後腹が辛い人もいる。
つわりが産むまで続く人もいる。

自分が辛くないからって誰でも同じだと思わないで欲しい。
509可愛い奥様:2012/03/21(水) 23:26:23.62 ID:PnajJKmmO
>>508
え、別にそんな意味で言ってないんだけど、気にさわったかな?
ちなみに中期から張りまくりだけど上の子いるから何とか入院だけは避けてるような状態だから辛いのはわかるよ。
510可愛い奥様:2012/03/22(木) 00:15:16.27 ID:DSQFpT+1P
産科の助産師や看護師のシフト組むのに
潮カレンダー見るみたいだから関係ないって
ことはないでしょう。

人間も動物だから自然の摂理に影響うけるのも当然。
511486:2012/03/22(木) 03:35:45.07 ID:hISPKkUhO
>>487-489
ありがとうございます!
22時すぎ、無事に出産しました。

子宮口が開くペースが遅めなので朝になるかなーと言われ、余計不安になってましたが、21時から急激にお産が進みそれからはあっという間でした。

いろんなところが痛いけど、これから初めての育児頑張ります。
512可愛い奥様:2012/03/22(木) 04:00:15.19 ID:/5jKjDTw0
>>511
おめでとう!!
とりあえず今は体を休めてね。
お疲れ様でした。
513可愛い奥様:2012/03/22(木) 04:30:34.77 ID:LWEvnpMg0
初産、予定日ぴったりで21日出産しました。

朝5:30にいきなり10〜6分間隔の不規則な陣痛開始、7時すぎには5分間隔になり
8時に病院着で子宮口6cm、12時に3分間隔・子宮口9cmで分娩台へ。
14時半にえいん切開&吸引分娩で無事生まれました。
私もやっぱりいろんなところが痛いw
3200gで、エコーで言われてたのとほとんど誤差なかったです。

旦那が仕事休んで付き添ってくれて、立ち会いではないけど心強かった。
皆様も安産でありますように。
514可愛い奥様:2012/03/22(木) 06:05:27.30 ID:/5jKjDTw0
朝だー。あと一時間したら夫を起こさねば。
結局眠れなかった。
お腹の子も一晩中ドカスカしてたけどちゃんと寝てるのかね?
まさか親が起きてるから眠れないのかな。。
515可愛い奥様:2012/03/22(木) 06:58:12.12 ID:5kDdbBHz0
33週、今日もなかなか寝付けなくて、結局5時間くらいしか眠れなかった。度々目も覚めたし。
鼻風邪気味だからか、後期の仕様なのか…

眠れないって辛いね。でもこれも育児の練習なんだよな…
赤ちゃんもたくさん動いてたのは嬉しいが、しゃっくりの位置が変わったからちょっと焦ってる。
516可愛い奥様:2012/03/22(木) 12:06:24.92 ID:r0SneFjOO
検診で子宮口グリグリされてきたー@35w4d
思ったより痛くはなくて一安心
赤の頭も下がってきてるし、子宮口も柔らかくて、順調みたい
次の検診でNSTだー
517可愛い奥様:2012/03/22(木) 12:30:31.30 ID:dR5pqS520
37wだというのに、子宮口グリグリもNSTもない・・・
なんでだろう。
来週の健診で聞いてみよう。
やらない病院もあるのかなぁ。
518可愛い奥様:2012/03/22(木) 13:06:12.40 ID:U6Xefez20
私も健診行ってきた 36w
身構えてた内診は来週からだそう。赤は平均よりは少し小さめの標準範囲内だけど、チビ母ちゃんはもうしんどいです。
519可愛い奥様:2012/03/22(木) 13:57:26.34 ID:ZM7PYNCy0
36w
臨月だけど、正期産まで一週間。
何だかソワソワ。
今日も元気にお腹は動いてるけど、
実家は暇なので早く赤ちゃん連れて
夫と一緒に暮らしたいな。
と思いつつ準備とか心構えはまだ甘々なんだろうけど。
520可愛い奥様:2012/03/22(木) 14:58:18.26 ID:Xdisai+GO
花粉症が辛い辛い辛い。目も鼻も痒いよー。
マスクして寝てるのに、痒みで目が覚めるってなに?
耳から花粉が侵入してんの??
明日、検診だからなんか薬出して貰おう…。

上の子を公園に連れて行ってやりたかったけど
昨日、公園行って帰ったら酷かったので引きこもり。
生まれたらあまり外に行けないから、今は遊んでやりたかったんだけどorQ
お産のときもくしゃみ止まらなかったらどうしよ…。
521可愛い奥様:2012/03/22(木) 15:33:42.40 ID:EGiwTMsZO
>>517私が行ってる病院も予定日過ぎなきゃNSTしないし内診グリグリもないよ。
田舎で市に一つしかない産科だからただでさえ混んでるのにNSTしてたら詰まってどうしようもなくなるんだろうなぁ…
522可愛い奥様:2012/03/22(木) 15:35:16.70 ID:NHCpdg6j0
33w
お腹が張る事が増えてきてだんだん出産が現実味をおびてきたら
急に怖くなってきた・・・。痛みに対する恐怖より血が苦手で採血後の注射器見るとめまいがする位なんだけど
胎盤とか見せられて失神したらどうしよう。しかもこの時期になって急に旦那が立会したいとか言いだすし
豆腐メンタルで錯乱して醜態晒しそうだし後期になってから下痢体質になってしまって出産時に漏らす気がするから絶対立ち会ってほしくない
523可愛い奥様:2012/03/22(木) 16:15:03.75 ID:9Wcz1gmSO
一人目の時、わけがわからず
最中に漏らした(小の方)
医療行為だから仕方ないけど
「はい、失禁〜!!」と
看護師に大声で叫ばれたことは一生忘れないわw
524可愛い奥様:2012/03/22(木) 16:40:10.89 ID:pbjtQThH0
>>522
心の準備が…って感じだよね。
どうしても嫌なら、『立会い出産する人は産院の事前講習受けてないとダメなんだよ。だから今回は無理だね』とか何とか理由つけてやんわり拒否ったら?(うちの産院は実際そうらしい)

>>523
ちょwwワロタwww
私も失禁しそうだから他人事じゃないわ!
でもどうしようもないよね〜、こればっかりは…
525可愛い奥様:2012/03/22(木) 16:44:51.95 ID:9Z5hvnEeO
>>523
でも旅の恥はじゃないけど、忘れちゃわないと身がもたんよね。
うちは初産の時、研修医も立会い断れず、リスク持ちだから今回も同じ病院だ。
526可愛い奥様:2012/03/22(木) 16:47:01.29 ID:DSQFpT+1P
>>523
分娩中?
カテーテル入れてなかったの?


健診で自宅待機中。
受付に電話で外来の進捗を確認するんだけど、いつもより全然進んでない。
分娩が入ると先生が抜けて止まるから。
今日は多いみたいだ。
お腹すいたよー
527可愛い奥様:2012/03/22(木) 17:15:46.26 ID:Vd5oUXt5O
トコチャンベルトしてるんだけど、骨盤グラグラになってきて
歩くのも怪しくなってきたー。階段は怖いから尻で降りる。
こんなに腰が痛くて産めるのかな。分娩台に上がる自信がない。
528可愛い奥様:2012/03/22(木) 17:41:36.44 ID:2KH1/i0c0
34w、無事に今回の大潮を乗りきれた。
低気圧は大丈夫なんだけど、大潮は毎回かなり張るから怖かった。
でも乗りきった途端にシャキ神降臨して、ベビーベッドの組み立てと赤用の小物整理が完了。
しかしデカいね、ベビーベッドって。
529可愛い奥様:2012/03/22(木) 17:45:38.25 ID:DSQFpT+1P
大潮あと2日あるよ。
530可愛い奥様:2012/03/22(木) 19:34:17.90 ID:re/qWM7K0
>>522
そういえば上の子の時、いつの間にか胎盤の処理が終わってた。
生まれたての子供しか見てなかったわ。
出産前に浣腸したのに、分娩中少量●が出たけど
助産師さんがうまいこと拭き取って処理してくれてた。
尿はカテーテルで導尿だったと思う。
 立ち会いだったけど、シモ関係は絶対旦那と自分には見えないようになってた。
一緒に産声聞けて私は立ち会いでよかったよ。
531可愛い奥様:2012/03/22(木) 19:38:39.11 ID:amKYNw5G0
38w
昨日の検診で3000gと言われた我が子、胎動がパワフルすぎてツライ。
特に脇腹ゴスゴス蹴られた時はすごく痛くて声が出る。
元気なのは結構だがもうちょっと優しく動いてくれー。
532523:2012/03/22(木) 19:42:56.38 ID:9Wcz1gmSO
カテーテルしたよね…
二人目の時は
カテーテルいれたからもう大丈夫だと思ったなw

多分、うろ覚えだけど
促進剤使って
いきなりレベル2→レベル9とかになって
パニクった感じ?
急激にお産が進んだことだけは覚えてるw
533可愛い奥様:2012/03/22(木) 20:27:28.73 ID:5TrkCL9e0
>>529
日付間違えて覚えてた!
…今から大人しくしとく。教えてくれてありがとう。

導尿カテーテルは病院によるのかも?
もらった入院案内には、お産の時にする処置として「点滴」「内診」「モニター」「導尿(必要時)」「剃毛(必要時)」「会陰切開(必要時)」と書かれてる。
カテーテルも浣腸もやって欲しいから訊いておこう。
534可愛い奥様:2012/03/22(木) 20:32:24.67 ID:sG7LVbIVO
1人目の病院は、カテーテルも浣腸も剃毛もグリグリも無かったよ
今回の病院は全部ありそうでドキドキだ
535可愛い奥様:2012/03/22(木) 20:44:49.42 ID:iLraPqbh0
私も無かった。
今の病院はNST39w以降になってる。
それぞれ違うものなのね。
536可愛い奥様:2012/03/22(木) 23:09:05.31 ID:XeO/KYwi0
流れぶった切りすみません
やっと最近張りというものが分かってきた33wなのですが
出先で突然お腹が張ってしまった時って皆様どうされてますか?
今はとりあえず立ち止まる→ちょっとだけ落ち着く→ゆっくり摺り足で歩く→
そのうち治って普通に歩く→また張る、の無限ループしてます
これからますます張るようになっていくのかー
537可愛い奥様:2012/03/23(金) 00:40:46.16 ID:s3d4XKQ1O
>>536
一人の時はできるだけ座るようにしてるよ〜。座って腹式呼吸。落ち着いたら歩き出す。
お店でトイレにこまめに入ったり。

今36wなんだけど、時折膣に針が刺さったみたいな痛みがある。
お産が近付いてきてるのかなぁ?でも不定期な張りや痛みはあまりない。
538可愛い奥様:2012/03/23(金) 01:20:31.89 ID:wZZM14zEO
浣腸もカテーテルもしてないのに漏らした記憶ない。
トイレに行った記憶もないし変だな…。
時間的に持つわけないのに。漏らしてんのかな。

そういや、息む時、尻の奥にウンみたいなの感じるでしょ?
それ、赤の頭だからウン気張るのと同じようにに力入れてね
と指導されて実行した。そりゃ、溜まってたら漏れるわな。
539可愛い奥様:2012/03/23(金) 02:07:15.15 ID:4VJ7+e/uP
確かに●気張るのと同じだねー

しかし、仰向けで死に物狂いで●を気張る経験なんて、あれが初めてだしw
仰向けって医師の為であって、産みやすい体勢じゃないよね〜

dqnがコンビニのトイレで産んじゃうのがわかるわ。
あのスタイルの方が自然。
540可愛い奥様:2012/03/23(金) 05:13:16.31 ID:4laG+cSo0
36w
毎日変な夢を見る。かなり鮮明。
今日は山本リンダと同じミュージックスクールになって、
パシリに使われる夢だった。
そして朝方に一度目覚める。
夢に意味を求めなくてもいいと思うようになった。
541可愛い奥様:2012/03/23(金) 05:14:05.95 ID:WHcsmZsm0
明日の、というか今朝の朝食パン焼き上がったぜ…
最近、8時から16時まで寝て、夜は朝までおきてるってのが続いてるな。。
542可愛い奥様:2012/03/23(金) 07:49:22.90 ID:Rj9/jyudO
>>539
医師の為というか、あのスタイルが一番
出産時の事故(赤の死亡率)が低いらしいよ。
昔は縄に掴まってウンチングスタイルだったとか聞くし、
産みやすいのと事故率は=ではないかもしれないけど。

息むとき、肛門を押しててもらうと安心感があったので
今回もお願いしたい。
痔やら●やら出てはならぬ物を押さえてもらう…
543可愛い奥様:2012/03/23(金) 09:02:12.26 ID:QNjBEoPx0
今日からてりたま発売。
産まれるまでもうすぐだし、何回かたべておきたい。
544可愛い奥様:2012/03/23(金) 09:05:53.41 ID:W26xSY3t0
今朝歩いてたら不意に子宮口辺りから会陰に向けてズキッズキッと
抜けるような痛み(声が出るくらい)が2回ほどあったんだけど
なんだったんだろう・・・・今までも子宮口に向けて頭突きされてる?って
感じのチクチクした痛みはたまにあったんだけど。

一人目の時はなかった痛みだから何なのかさっぱりわからんー。
545可愛い奥様:2012/03/23(金) 09:10:29.69 ID:xety1bWb0
39w予定日二日前。
朝起き抜けに破水みたいな感じだったのでついに来たのか!?と思って
慌てて病院行ったら、破水ではなかった…
(´・ω・`)
失禁だったのかw!?
546可愛い奥様:2012/03/23(金) 09:39:25.65 ID:sZT+U/wXi
36w4d
妊娠して初、昨夜、足つった…
左ふくらはぎ。激痛だった。
一回つったらクセになって今後もつりやすくなるとか、ないかな…もう嫌だ
547可愛い奥様:2012/03/23(金) 09:48:07.53 ID:hT8DpbZR0
>>546
めっちゃ痛いよね…
私もよく明け方に絶叫して旦那にびびられる。
しばらくはつりやすい状態が続くらしいから
寝る前に水分摂ったりマッサージしたらいいかも。
あとバナナを食べたら改善されるって聞いた事ある。
548可愛い奥様:2012/03/23(金) 09:50:31.61 ID:Icy3LXUL0
>>546
母親学級で、ふくらはぎ伸ばす運動しろと言われたよ。
さぁ、今からでもやるんだ!

電気屋来るのに、掃除マンドクセ…。
頭ボサボサでパジャマだし動かなきゃと思いつつ、
動く度に腰がグラグラして怖いから動きたくない
549可愛い奥様:2012/03/23(金) 10:12:12.91 ID:9H00VU7Z0
37w
検診の間、義妹が3歳児をみててくれたんだが、帰ってきたら台所がピッカピカになってて
助かったけど猛烈恥ずかしかった私はダラ奥・・・
小一時間でこんな片付くなんて、シャキってすげえ、そしてこうしたら綺麗になるのかと目からうろこだったw
550可愛い奥様:2012/03/23(金) 10:38:02.77 ID:2PISRkVnO
前回の検診より1キロは確実に増えてる
怒られに行ってくるー

私は毎回、妊娠中、毎日足つるよ
ちょっとした段差で毎日ふくらはぎ伸ばしてる

破水の人は私も前回の出産で
「膜がまだあるから破水じゃないよ!」って言われたけど
感覚的に破水の確信があったので
破水してるんだってば〜
と訴えて
3時間後には産んでたw
お気をつけあれ
551545:2012/03/23(金) 10:50:06.14 ID:xety1bWb0
>>550
破水疑惑の件、そういうパターンもあるんですね。
朝イチ時間外の病院で診てもらって一応内診とかphの検査もしても違ったんですが、
なんかビビってきましたww
今もいつもよりおりもの多いかな〜みたいな感じで腹痛とかはないんですが。
今日出かけようと思ってたけど、悩みますわ…

私は寝る時におやすみメディキュットみたいなの履いてたんですが、足は冷えなくてつらないし、むくみ知らず。
ストレッチも勿論大切ですが!
552可愛い奥様:2012/03/23(金) 12:37:31.71 ID:wfcLondpO
破水かどうかは調べたら一目瞭然だよね。
フライングでなくそのまま陣痛が来て入院→破膜となればトントン拍子だろうけど。

前回は恥骨離開で臨月は這ってたけど今回は回避したい。
553可愛い奥様:2012/03/23(金) 12:45:18.61 ID:2PtXidXm0
一目瞭然ではないから550のようなこともありうるのでは…
554可愛い奥様:2012/03/23(金) 12:53:36.29 ID:7GEgu4io0
いや調べれば一目瞭然だけど、550さんの場合は、調べるまでもなく破水じゃないって
思われたとかいう話なんじゃ?
555可愛い奥様:2012/03/23(金) 14:06:16.15 ID:ultrjMM50
破水疑惑だと下着とかナプとかについたものを調べるね。
私も破水から産んだけどいまいち自分で確信がなく、尿かもとおもってたらぱぱっと調べて即入院でした。
内診はなかった。
556可愛い奥様:2012/03/23(金) 15:45:20.28 ID:v/Xr0eiM0
>>544
私もそういうのがあって、歩いてる時になるから、ギュッと膣しめる感じで出でこないよう
ガードしつつ、やり過ごしていたんだけど、心配だから医者にきいたら、
「この時期は色々あるから自分でよーく観察して妊娠を楽しんで」
という全くなんにも医学的に関係のないアドバイスされた。何でも聞いてというわりに、
「そんな些細なことは妊娠中よくあるんです」で済まされると、何にも聞けなくなるじゃん、
と思ったけど、あなたのかかりつけ医はちゃんと答えてくれるかもしれない。
あれ卵殻膜?かなにかそんなものを突き破ろうとしてんじゃないか、って痛みで心配になるんだよね。
557可愛い奥様:2012/03/23(金) 15:52:57.17 ID:QNjBEoPx0
計画出産の方いますか?
558可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:04:09.11 ID:HOq4JGBdO
>>556うちの病院もそんな感じ。心配な事あったら何でも言ってと言う割には相談すれば全部「妊娠中だからしょうがないよね〜」でおしまいw
何の解決にもなりゃしない。ネットがある時代で良かったと心から思うよ。
559可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:12:14.05 ID:FA6YPBI20
出産間近は街中から歩いてほしくない
http://p.tl/AE1E
ゾンビみたいと言われる
560可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:43:29.45 ID:WHcsmZsm0
雨の日はお腹が張る…
上の子の保育園お迎えがきついぜ…
あと少ししたら出なきゃ。
561可愛い奥様:2012/03/23(金) 16:57:04.61 ID:skGSbS5g0
ここ数日足の付け根が痛くてヨロヨロとしか歩けない‥
夜中の頻尿で起き上がるのも一苦労だよ〜
トイレ我慢するとお腹がカッチカチになってくし、膀胱痛くなってくるし。
あと2週間‥早く産まれて欲しいな〜
562可愛い奥様:2012/03/23(金) 17:21:48.99 ID:ChAcQjfM0
健診行ってきた。
体重が2週間前に比べて3キロ近く減っててビックリ。
前回、100センチに達した腹回りも95センチに減少。
替わりにに子宮底長が3センチ伸びた。
これは赤が下がったせいだろうけど。子宮口も0.5センチあいてるし
予定日よりも早く生まれるのかな〜。
つか、妊娠後の体重増加量が6キロを割ってしまった…。
これはこれでヤバイんじゃないのか???
赤は37週で3000グラム超え確定のデカめだし、滅茶苦茶元気だったけど。

今日は助産師さんにおっぱい出るか絞られて出てきたみたいなんだけど
半日経ってももまだ乳首痛い…。グリグリより乳首ギューの方が痛かった。
563可愛い奥様:2012/03/23(金) 17:32:18.60 ID:W26xSY3t0
>>556
私ももう38wだから「何かあったら早めに来て」と言われるけど、
破水もしてないし陣痛でもないのになぁ・・・ってのもあるしねぇ。

とりあえず朝だけで治まったけど、あの痛みと同時に破水しそうで怖いよね、
ホント何なんだろうあの痛み・・・。
564可愛い奥様:2012/03/23(金) 17:52:34.17 ID:9tcFXcTk0
32w初産。
昨日まで元気に街中ウロウロできてたんだけど、今朝起きてからずっとムカムカ気持ち悪い。初期のつわりほどではないけど、胸焼けするような気持ち悪さ。
これが後期つわり?座っても寝てもうっすら気持ち悪くて変な汗かいちゃったよ…赤がドゴドゴ動いてるのだけが心の救い。
カアチャンがんばるよ〜。
565可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:19:07.02 ID:XyE0Usp+0
もうすぐ36w
ここにきて完全にモチベが下がってる。
せっかくだからあったかくなってからと思ってたからベビー服の水通しもまだったんだけど、
いざ暖かくなったらダラダラしてしまって放置されてる。
昼夜逆転酷くて日中は殆ど寝てる。
どうせ今しかゴロゴロできないんだし〜と自分に言い訳してゴロゴロしてる。
さすがにこんなのじゃダメすぎる…。
566可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:29:17.66 ID:6+vuEUyJO
明日から37w初マタです
昨日今日で皆様の股関のズキズ体験談を読んで全くそういうのないなぁと
思っていたのですが、先程お尻の穴か膣か子宮かわかんないけどツーンとした痛みが来て
痛っ!!て声あげちゃいました。母が陣痛じゃかないかと驚いてたけど違うみたい。
ここで同じような体験談読んでなかったらかなり慌ててたかも
567可愛い奥様:2012/03/23(金) 18:48:53.28 ID:akg4iwnfO
キーンとかツーンとかの痛み辛いよねー
私は三人目妊娠中だけど上二人とも切開してて
今日みたいに雨の日は切開したとこがシクシク痛む
ツーン+切開跡のシクシクで横になってても辛いわ
568可愛い奥様:2012/03/23(金) 19:08:21.18 ID:6+vuEUyJO
567さん
そのキーンとかツーンは陣痛始まる前の現象と捉えられますか?
赤ちゃんが下がって来てるとかなのですかね?
569可愛い奥様:2012/03/23(金) 19:24:11.28 ID:QNjBEoPx0
>>562
38W

私はまだ2キロしか増えてないよ。
貧血気味だけど他は問題無いらしい。
570可愛い奥様:2012/03/23(金) 19:33:41.75 ID:YnWjJH+x0
>>568
私は567ではないけど、
ツーンとかキーンって痛みは赤ちゃんが下がろうとする時の痛みだとお医者さんに言われたよ。

ただ、その痛みがすぐ陣痛に繋がるかというとそうではないみたいだよ。
571可愛い奥様:2012/03/23(金) 19:53:58.65 ID:YXpYvJ7E0
36w。私もここ数日ツーンてきてる。
ああ、出口を見つけたんだなぁって思ってるよー。
すぐに陣痛や出産に繋がるわけではないのだろうけど、着実にお産が近付いてることを実感させられる今日この頃です。
572可愛い奥様:2012/03/23(金) 20:01:18.87 ID:6+vuEUyJO
>>570>>571さんお答えありがとうございます
いよいよなんだなとドキドキしてきました
573可愛い奥様:2012/03/23(金) 20:07:27.59 ID:4VJ7+e/uP
ツーンもキーンも肛門圧迫の痛みもある。

とにかく4月2日以降にお願いします。
574可愛い奥様:2012/03/23(金) 20:52:07.84 ID:ChAcQjfM0
里帰り中に胃腸風邪っぴきの弟家族が来たとこのスレにも書いたけど
両親と姉、姉の子に感染…。大人は熱出て無いけど、姉の子は熱出して寝込んでる。
お腹痛くてゲリゲリピーになるらしい。幸い、私と上の子はまだ何とも無いけど
感染が怖いので自宅に避難してきた。

37週なのに胃腸風邪なんか罹りたくないよ。
何で、臨月の妊婦や小さい子がいるのに胃腸風邪の子連れてくるかな…。
そして、何でリビングでオムツ替えるのかな…。
愚痴スマソ。
575可愛い奥様:2012/03/23(金) 20:57:24.76 ID:s3d4XKQ1O
>>574
気になってたよ。無事で良かった。
ご家族を悪く言いたくはないが弟家族は何をしに来たんだか…
576可愛い奥様:2012/03/23(金) 22:43:08.28 ID:1SuGVGh90
ばらまきにきただけ?!って感じだよね。
症状もつらいのに、移された家族可哀想…。

妊婦には移らなくて良かったけど。
577可愛い奥様:2012/03/24(土) 00:32:04.41 ID:G4WlESbiO
この前、具合悪そうにしてて?と思ったらリバースした子がいてgkbrだったよ。
上の子の手を引いてとっさに帰って来た。
578可愛い奥様:2012/03/24(土) 02:12:17.29 ID:lvc65IYZ0
眠れない…
579可愛い奥様:2012/03/24(土) 03:27:08.02 ID:UmcVqR8q0
眠れないねぇ…。
目が完全に冴えちゃってるよorQ
580可愛い奥様:2012/03/24(土) 03:43:37.77 ID:6s8lAiyN0
寝れないわ…
しかもさっきから噂の前駆陣痛
みたいなものがきてるような…
581可愛い奥様:2012/03/24(土) 03:58:03.92 ID:/ffN1AMO0
私も眠れない
もう朝まで起きてようかな
582可愛い奥様:2012/03/24(土) 04:07:32.26 ID:n6ypYDue0
トイレが近くて起きちゃうのよね。
みんながいると、ちょっと嬉しい。
583可愛い奥様:2012/03/24(土) 04:20:38.03 ID:khy37xBkO
ナカーマ
トイレ近いしお腹張るし恥骨痛くて寝返りも辛い
ついでにお腹空いてきたからバナナ食べるか葛藤中…
584可愛い奥様:2012/03/24(土) 04:21:09.79 ID:UmcVqR8q0
ネレンヌ仲間がいっぱいいる!

こんな時間にお腹がすいてたまらない。どうしよう…
夜ご飯しっかり食べた後におやつでバナナまで食べたのにな。
585可愛い奥様:2012/03/24(土) 04:38:16.46 ID:UmcVqR8q0
>>583
うわーあまりに状況が似すぎてて本気で自分が書き込んだのかと思った!
結局私はさっきバナナ食べました。

連投すまん。
586可愛い奥様:2012/03/24(土) 04:47:26.27 ID:GoMem2VE0
私も眠れない…
そろそろ朝の番組が始まるし、
このまま起きてようかな
587可愛い奥様:2012/03/24(土) 05:06:43.63 ID:KY7fxWK50
おや、今夜は宵っ張り奥様がこんなに。
同じく眠れない。
横になって目を閉じてるだけでも体は休まるらしいけど…
588583:2012/03/24(土) 05:15:10.67 ID:khy37xBkO
>>584-585
おぉ!あなわたでしたかw
私もバナナとホットミルクで落ち着いたわ
食べて横になったら膣奥のキーンがきたし
妊婦って本当に痛みとの戦いだね
589可愛い奥様:2012/03/24(土) 05:21:51.70 ID:GQegEml6O
2時頃寝たけど5時に尿意で目覚めて以来眠気がどこかへ行ってしまった…最近こんなのばかり。起きようかな
590可愛い奥様:2012/03/24(土) 05:26:13.02 ID:KY7fxWK50
おなかすいたなー。
今日は立会い出産希望者の両親学級の日なんだけど、立会い出産料なるものが取られるらしい…
まあたかが一万だけど、何の為だろう??
591可愛い奥様:2012/03/24(土) 08:27:38.41 ID:4sNNt+IV0
寝れなかった事もトイレで目が覚めた事もない。
もうすぐ36wだというのに。育児はじまってから寝不足に耐えられるかなあ。

>>590 
立会出産料なんて初めて聞いたよ。都内の病院?何の為かは私も興味ある所だわ。
592可愛い奥様:2012/03/24(土) 09:37:53.93 ID:cRTtv4fu0
34w
寝れない日が続いて平均睡眠時間が4時間位になってきたけど眠気以外は案外体調崩さないものだね
ただそろそろ近場以外の運転は集中力が無くて怖いな
593可愛い奥様:2012/03/24(土) 09:52:19.84 ID:AC/wQjKo0
38w、上の子が動物的勘で何かを察知しているのか、1週間ほど前から
グズグズで困る。昨日も夜中3回も4回も号泣しながら起きる・・・愛情
独り占めの終焉が近づいてるのがわかるのかしら。

大潮のせいか子宮口ズキーンと下っ腹の鈍痛はあるけど、陣痛には
つながりそうにないなー。
594可愛い奥様:2012/03/24(土) 10:40:48.20 ID:WBrCaKLb0
>>590
うちの病院は\1050で何かと思えば
使い捨て白衣&スリッパの費用でした。
595可愛い奥様:2012/03/24(土) 11:08:07.85 ID:rdobQJPpO
うちの病院は基本的に立ち合い大歓迎で
とくに指定がなければ、親も兄弟も義両親もそこにいる者みんなウェルカムらしい
(私は夫さえいてほしくないくらいなのだけど…)
入った分だけそんな料金取られたらたまったもんじゃないわw
596可愛い奥様:2012/03/24(土) 11:34:19.69 ID:WvZMyOAe0
自分用のテニスボールを入院セットにいれといたんだけど、
陣痛室の見学したら使い古しのテニスボールが枕元に置いてあった。
あれみんな生のおケツにグリグリしてるの⁈
それともパンツ履いたままか、パジャマの上からなのか…。
597可愛い奥様:2012/03/24(土) 11:34:44.40 ID:WIlqFC8vO
うちも595と同じ、立ち会いウェルカムで誰でもOK
立ち会い料金なんてかかるなんて初めて聞いた。
個人病院なのかな?うちは総合病院だけど個人はわりとお金かかるイメージ。
598可愛い奥様:2012/03/24(土) 11:35:14.47 ID:AC/wQjKo0
>>596
さすがに入院着の上からじゃない?w
599可愛い奥様:2012/03/24(土) 13:41:30.82 ID:qHkBXEWJ0
検討してた産院で、LDR利用料(=立会い料金)7万なんてとこもあったよ。ちなみに神奈川。
600可愛い奥様:2012/03/24(土) 14:29:58.19 ID:zf6stPYzP
入院着なんてあるんだ。
うちは持参のパジャマでそのまま分娩だった。
陣痛室もLDRもなくて、病室で持参のテニスボールをパジャマの上から使った。
夫のみ立ち会い可で、分娩室に入る時に割烹着みたいなエプロン着てた。
特に料金はなし。
601可愛い奥様:2012/03/24(土) 17:04:32.02 ID:X3L63LPjO
34w検診に行ってきた
2週間で
1800→2400
頸管が短くなってるから36wまで安静って言われた

これからネットスーパーにチャレンジするわw
602可愛い奥様:2012/03/24(土) 19:22:07.63 ID:KY7fxWK50
立会い出産料の事書いた590です。
やっぱり料金発生しない所が殆どだよね?
一人目を生んだ個人病院でもそんなのなかったし。
今回は国立病院機構です。
何なんだろ??
病院自体は立て替えたばかりで、基本個室だし設備も整ってるし綺麗でしたよー。
LDRは+一万かな。
うーん、謎だ。。
603可愛い奥様:2012/03/24(土) 19:31:36.65 ID:cRTtv4fu0
勝手な妄想だけど立ち会い中に気分悪くなって倒れる旦那さんとかもいるから
そういう時のフォローも考えた手数料みたいなものなのかな?
医者からしたら男の立ち会いはトラブルが多くて本当は嬉しくないらしいね・・・
604可愛い奥様:2012/03/24(土) 19:32:52.41 ID:6vLJc2jG0
明日から37w。夕方から急にお腹が張って焦った。
子供達には悪いけど夕飯はCoCo壱宅配で…あ、何か喜んでる。とっても…。
605可愛い奥様:2012/03/24(土) 20:08:11.24 ID:Cw5bSwEo0
私の行ってる総合病院は立会い料は無かったと思う。たぶん。
ただ、3年前に上の子を産んだ時より分娩料が上がっててびっくり。
前回は個室&促進剤使用+入院2日長い&土曜日出産という
値上がりコンボだったけど、今回は平日出産&大部屋でも同じぐらい取られる。
もし、前回と同じ状況になったら幾らになるんだろ。
ご飯の質も落ちてるし、あーあって感じだ。
ウチの市、貧乏だし市の広報で総合病院が赤字って載ってたからなぁ。
今は総合病院でも50万ぐらいかかるものなのかな。手出しは10万ぐらいだけど。
606可愛い奥様:2012/03/24(土) 20:51:00.07 ID:zf6stPYzP
大部屋で50万って高いね。

個人産院、個室、ご飯美味しい、退院時お土産多数で46万だ。
千葉です。
607可愛い奥様:2012/03/24(土) 21:51:52.16 ID:gy0O1K5E0
うちも千葉、人口に対して分娩施設が非常に少ない所。里帰りが多いから何とか回ってる感じ。
6日入院で個室でご飯も野菜たっぷりで美味しい(らしい)、それで45万前後。お土産はどうだろう。
安いのは助産院というのもあるのかも。分娩は経産婦のみだからか?割と空いてるしw
前に産んだ所は個人産院、経産婦は4日で追い出されて50万超える。
個室でご飯美味しいのは同じだけど、ここはデザートやおやつにクリームたっぷりのケーキとか出た・・
母乳推進の所だったけど、そういうの食べていたからか?入院中は出なくてつらかった。
食べなきゃいいんだけど、入院自体が人生初で、一人暮らし歴の長かった自分としては
上げ膳据え膳が嬉しくてついつい食べちゃったんだよな〜

でも全体的に昔よりどんどん上がっているよね。一時金が上がったって病院も値上げするし。
608可愛い奥様:2012/03/24(土) 22:37:37.50 ID:AC/wQjKo0
分娩費用は熊本が安いって聞いたことある。

うち(関西)は個人病院だけど40万〜50万くらいみたい。
経産婦割引があるらしいけどいくらくらいになるかなー。
どうせ無痛で+7万になるし考えても仕方ないから請求書見て
ビックリしよう・・・w

産院の食事って結構ボリュームあるし、おやつもケーキとか
出るよね。私は何食べても詰まらないタイプだからおいしく頂いたけど、
詰まりやすい人はキツいのかな。
609可愛い奥様:2012/03/24(土) 22:54:08.30 ID:gy0O1K5E0
607だけど、入院した時の夕食メニューの写真を撮ってあったから見た。

・白身魚のエスカベッシュ+付け合わせ
・豚のサルティンボッカ(超こってり)+付け合わせ
・カニ肉と野菜サラダ
・コンソメスープ
・ご飯
・プリン

立派なコースの量だよ・・・毎日何キロカロリー取ってたんだw
毎食後にデザート、3時におやつ。普段より甘いもの食べていたよ絶対。

今回の助産院はかなりヘルシー系、おやつも全部手作りで楽しみだ。
610可愛い奥様:2012/03/24(土) 23:45:36.13 ID:UfF34PBxO
いいなぁ…
私が出産予定の病院、産後3日はお粥で1200kcal/日だって
母親が空腹を感じると母乳が出やすくなるって書いてあった…
ちなみにおやつにはパンが出るらしい@群馬の総合病院
611可愛い奥様:2012/03/24(土) 23:47:29.24 ID:U4K8Q6RC0
私は大部屋でも56万かかるよ…。
基本的に個室しか入れないけど、緊急で大部屋しか空いてない場合でも56万。
個室だと+5千円、いい部屋だと(シャワーつき)+1.5万円。
市民病院じゃないけど、市が出資してる総合病院なのに結構高い。
ごはん美味しいし、きれいなんだけどね。
ちなみに神奈川。
612609:2012/03/24(土) 23:56:40.91 ID:gy0O1K5E0
一人目の時に母乳を出しやすくしようと妊娠中から色々調べたんだけど、
大抵の日本人産婦にはそういう粗食が一番合ってるみたい。
退院後、ご飯と魚少しと豆腐もしくは納豆と野菜たっぷり味噌汁みたいな食事にしたら
入院中が嘘みたいに出が良くなって、今度は出すぎて困る位に・・・特に小松菜最強。
そんな時にたまにこってりしたのや甘い物のを食べるとすぐに詰まって
個人開業の助産師さんに泣きついて詰まり取ってもらった。
何食べても平気な人もいるけれど、大抵の人は和食中心にしないと出にくくなるって。
分娩もやりたいみたいだけど、どんどん母乳トラブルが増えててとても無理って言っていたな。
613可愛い奥様:2012/03/25(日) 00:03:11.76 ID:KY7fxWK50
>>611
大部屋で56万か!
それは高いなー。。
大部屋で母子同室だとストレス溜まりそうだけど実際はどうなんだろう。
614可愛い奥様:2012/03/25(日) 00:10:17.06 ID:QRAByZQH0
私も神奈川県。お産難民がでそうな勢いの場所。
ふるーい総合病院で水曜日にお祝い膳が出るけど写真で見る分には期待できないw
ベネで口コミみるとお腹空いてる人が多い。
4人部屋、母子別室で50万前後って書いてあるよ。お土産の有無はわからない。

入院中の暇つぶしに何を持ち込もうか考え中。
615可愛い奥様:2012/03/25(日) 00:26:38.38 ID:lds9AoAT0
後期つわり?で食べたものが喉のところまで戻ってきて苦しくて仕方ないんだけど、他にこういう症状の人いますか。38wです。
もう、早く出してくれってかんじだ。子供はお腹で暴れまくり蹴りまくりで痛くて仕方ないし。

最初から帝王切開をお願いするって無理なのかな?
最初のお産は海外だけど、帝王切開・無痛とか選べるようになってた。
616可愛い奥様:2012/03/25(日) 00:33:21.52 ID:Oe1DA+as0
>>613
母子同室の大部屋が不安で、最寄りの病院を避けたんだよね。評判がいまいちだったのもあるけど…。
仲良くなれたら大部屋も良いだろうけど、赤が泣いたら気を遣うし疲れるかなって。
でも大部屋が56万は高いから、もうちょっと安い病院で産んで、浮いた分で赤に何か買ってあげれば良かったとも思う。

>>614
神奈川はエリアによっては病院少ないよね…。
お土産は多少はあるんじゃない?
うちは産声と、おむつ・おしり拭き・哺乳瓶・ミルクの小缶とかあるみたい。
617可愛い奥様:2012/03/25(日) 01:40:12.55 ID:3dfirzsv0
都内。個人クリニックで全室個室
一番安い個室で六日入院65万。
プラス無痛分娩で10万円
合計75万。
都内では安いときいてたけど
みんなのみたら、なんかもっと安いとこあったのではないかと…
618可愛い奥様:2012/03/25(日) 01:51:32.78 ID:GonM+wse0
33w
今まで寝るときは言うほど気にならなかった胎動が、今日はすごく痛い…。
実家に来てリラックスし過ぎなのか、よく動く。
携帯いじってた自分が悪いけど、眠気飛んじゃったよ〜…お腹も空いてきた
619可愛い奥様:2012/03/25(日) 01:51:43.26 ID:CLhS6brnP
>>615
日本は選択帝王切開はないな。
医学的理由なしでは切らない。
620可愛い奥様:2012/03/25(日) 01:59:00.00 ID:CLhS6brnP
>>606だけど、無痛でプラス7万。

ご飯は野菜もたっぷりだけど、基本コース並みにボリュームたっぷりカロリーたっぷりだ。
コーヒーも紅茶も緑茶もでる。
おやつはなし。
母乳は産後3日目から指導、基本夜間母子別室。
経産婦はたぶん翌日から出たらあげるのかな。

産院が母体回復に重点置いてるから、5日間ゆっくりするよ!
見舞いも夫のみだから、上の子に会えないのは寂しいけど。
621可愛い奥様:2012/03/25(日) 03:44:54.57 ID:u46tb58rO
私も後期つわり酷い。8キロ増まで行った体重が
ついに6キロ増を割ってしまったよ。
赤は3000グラム超え確定で元気なんだけどね。

もう、体重管理楽勝で良かったじゃん。って前向きに考えてる。
今も食べたい気持ちはあるけど、吐き気が嫌で
我慢できてるし。お産終わったら白米ガッツリ食べると決めてる。
きっと産後の食事は最高に美味しいよ。
胃が圧迫から解放されるんだから。帝王切開だと後が痛いから
楽しみがのびるよ。お互いあと少しだし頑張ろう。
622可愛い奥様:2012/03/25(日) 04:11:51.10 ID:ECYMqPMe0
うおー眠れん。
赤ん坊の体重は増えないのに、母体はどんどん増えるってなんでじゃー!
もう10キロ増だよ…赤ん坊よ、頑張って大きくなるのだ。
623可愛い奥様:2012/03/25(日) 04:31:36.30 ID:QcJRofuG0
今日で37w
いよいよ正産期に入った
昨日久々回転寿司行ったら
食べ過ぎて体重増加orz
お尻が4分割になるんじゃないかと思う位
割れそうに痛いわ、
ここ2〜3日でおりものが出てきたわ、
いよいよその日は近いのか…とgkbr
せめて4月に入ってから出てきておくれ…
624可愛い奥様:2012/03/25(日) 06:42:09.61 ID:DWe9IwkpO
38w3人目
やっと大潮明けた?今回は新月なのに辛かったわ
昨日はよく眠れたし今朝はお腹の張りが少なくて楽だー
今回乗り切れたから次の4/7目指して大人しくしとこっと
625可愛い奥様:2012/03/25(日) 07:03:10.67 ID:9uuLZOzVO
38w6dで、大潮と低気圧の波に揉まれて昨日無事出産しました。
このスレには本当にお世話になったので、お礼だけ…。
626可愛い奥様:2012/03/25(日) 07:27:13.21 ID:OW113Sod0
昨日、予定日ジャストで出産してきました。
ずっとロム専でしたが、皆様の書き込みにすごく励まされたし、参考になりました。
本当にありがとうございました。

入院から出産まで約20時間というものすごい難産だったので書き込むのを躊躇いましたが、感謝の気持ちを伝えたかったので思いきって書いてみました。

皆様は安産でありますよう、祈っております。
627可愛い奥様:2012/03/25(日) 07:38:46.44 ID:6W7KOQb00
38w4d

陣痛待ちってすごい幸せな気分と同時に、なんだか疲れちゃう。
明日の検診までに、計画出産するか自然に陣痛来るの待つか決めなきゃ何だけど中々決まらない。
1人目との学年的な事で出来れば三月中に産みたいけど、誘発してまで三月中に産むべきなのか…
628可愛い奥様:2012/03/25(日) 08:00:42.49 ID:CYnuf/YTO
流れに乗り遅れたけど入院費、うちの病院
経産婦は何もなければ個室でお釣りが来る。
ちょっといい個室でトントンか、+1万円程。
ただし外科と共同病棟なんだよね…
去年ウトがそこで亡くなり…ウトのいたお部屋はちょっとやだな…
ナスセンターには高齢の方々が預けられてるし、色々と思うことある。
でも選択肢少ないから、やむなし。
629可愛い奥様:2012/03/25(日) 08:02:53.11 ID:GCEXUFCh0
>>625
>>626
おめでとうございます。そしてお疲れ様でした
ゆっくり休んでくださいね

大潮で眠れなかった昨日に比べてだいぶ眠れた@36w
明日から正産期、次の大潮では中の人に会えればいいな
630可愛い奥様:2012/03/25(日) 08:44:20.77 ID:ULsRw+K50
>>625>>626
おめでとうございます!
卒業生からのメッセージってなんか元気出るね。

私は赤ちゃん標準体重、自分が体重オーバーなのでドキドキ。
2500g超えてから出てきてくれー。
じくじくする痛みがいつ陣痛に変わるか
ちょっとだけ心配です。
631可愛い奥様:2012/03/25(日) 10:43:22.66 ID:rWq8H+yVO
34Wでまだ2000ぐらいだからちゃんと大きくなって欲しい。
いつも端数は出さない先生で大まかなんだけど。
なかなか休めなかったから上の子には我慢してもらって引きこもりたいぐらい。
632可愛い奥様:2012/03/25(日) 10:50:30.89 ID:0Hk1oTOQO
今日から37w。
子の体重は2800ぐらいだから次の大潮に期待だなぁ。

GBSに引っ掛かったから不定期な張りがきたらすぐ連絡して病院に行く事になった。
陣痛きちんとわかるのか心配。
633可愛い奥様:2012/03/25(日) 11:04:12.42 ID:LJLK8uXK0
37w5d
早く産みたい!
胎動が強すぎて骨が折れそうだし、逆食がきつい。
何より胎児はすでに4000超え・・・
スクワットとウォーキングすれば陣痛来るだろうか。
634可愛い奥様:2012/03/25(日) 11:09:52.35 ID:/hjfFFsn0
>>632
私もGBS引っかかったけど、早め連絡とか言われなかった。
病院によるんだろうけど、心配。
635可愛い奥様:2012/03/25(日) 11:38:56.96 ID:162r5Mk70
39w
何かおりものがたまにどろっと出てくる‥
一瞬破水?ってひやひやしちゃうよ〜
尿もれもあるし、すぐ下着が汚れる‥
636可愛い奥様:2012/03/25(日) 12:11:30.85 ID:WZ+bOKE90
赤が大きくて4月の正期産に入ったらすぐ産みたい。次の大潮に期待。
でも私の子だから切迫を繰り返した挙げ句、今頃になってのんびりお腹で寝て予定日を迎えてしまいそうな予感…。
637可愛い奥様:2012/03/25(日) 13:05:29.81 ID:HSIEDr2L0
私もおりもの多いなと思ったら細菌が繁殖してるとかで
消毒されたよ。それからおりものは嘘みたいに治まった。

前回、超過の末に誘発したからどうなったら出産とかよく解らない。
昨日も生理痛みたいな鈍痛で目が覚めたけど、ただの膀胱アタックなのか
前駆なのか解らない…。経産婦のくせに慌てて病院から貰った冊子読み返したけど
病院に電話するのは家を出る前?それとも、規則的な陣痛がはじまったら?
次回の健診で聞いておかないと。
638可愛い奥様:2012/03/25(日) 14:49:31.97 ID:HN1NW++S0
35w0d
推定2100g

おりもの多いーカユイカユイ 胃がキモチワルイ…けど腹は空く

たまーにオマタら辺をギギギギギギとされて痛くて泣きそう。
生まれてきたら思う存分いじめてやるーw

>>623
お尻4分割バクショwww
私もお尻ヤバイlllorz鏡見るとすごい凹むわぁ
639可愛い奥様:2012/03/25(日) 15:07:32.76 ID:MDRZudok0
>>637
規則的な陣痛始まったらだと思う>電話
経産婦さんだから多分「入院準備して来て下さい」って言われると思うけど、
病院によっては助産師さんが電話かけてきた時の様子やなんかで
「もうちょっと自宅で様子見て」とか言われる場合もあるし、指示されてから
家を出る形になると思うよ。

という私も前回誘発組なんで、今回どうなるのかなーと思ってるうちに
もう38w4d。子宮口へのアタックが半端ないし、腰というか尻側面というかが
突っ張ったみたいに痛いし、もう限界近い・・・・。
640可愛い奥様:2012/03/25(日) 15:48:23.05 ID:qjk/PM6FO
37w
ここへ来て甘いものと炭水化物に対する欲求がすごい
パンうまいよパン

もう正産期でなかなか身動きとれないのを知ってるくせに
「せっかく里帰りしてるんだからもっと会おうよ〜遊ぼうよ〜」と言ってくる友人が地味にストレス
(基本的に断ってるのだが)
「私の姉が出産した時は〜〜」とか、その時に見聞きしたことをもとにしたトメトメしい助言とか、いらんっつの
(本人は独身で出産の経験は無い)
育児語れるほど姉を見てたんなら、この時期の妊婦を誘ってよいものか、少しは悩んでくれまいかね
641可愛い奥様:2012/03/25(日) 16:46:43.68 ID:9bJmXwYN0
里帰りかあ。
一度してみたかったな…

デパートとかでベビー用品選んでいるとき、里帰りしたらしき娘さんとご両親を見掛けたりすると自分の境遇がうらめしくなる。
三人目だけど毎回臨月になるとそんなことばっかり考えちゃうわ。
642可愛い奥様:2012/03/25(日) 16:54:06.85 ID:HSIEDr2L0
>>639
そうか〜。規則的な陣痛が始まったら電話なのね。ありがとう。
上の子がいるから、日中の昼間とかだったら旦那か実家の両親に
来てもらわないとダメなんだけど、それすらちゃんと判断できるか不安だ。
今回は里帰り出産にしとけば良かったな〜。実家まで車で1時間ぐらいだけどさ。
643可愛い奥様:2012/03/25(日) 16:55:52.10 ID:qjk/PM6FO
>>641
何か事情があるんだね
心情を害するつもりは無かったんだけど、申し訳ない
644可愛い奥様:2012/03/25(日) 17:04:18.87 ID:ULsRw+K50
実家の食生活が普段の自分のとは違うせいか、
ガスの溜まり具合がすごい。
いつか慣れるのかな…
なんかトイレに駆け込む感じが嫌だ。

安静明けなので、毎日少しずつ散歩しようと
思うのだけれど、10分歩いただけで張る。
こんなもんなのかなー?の36w。
645可愛い奥様:2012/03/25(日) 17:41:16.10 ID:9bJmXwYN0
>>643
いやいや、そんなつもりは。ごめんね。逆に。

ただなんていうか、親が恋しくなる時期?だということで…
里帰りは里帰りで神経使うみたいだよね。
646可愛い奥様:2012/03/25(日) 19:13:17.34 ID:ECYMqPMe0
やっと入院時に必要なパジャマとか注文したった…!
まだ赤ん坊の服の水通しとかしてないし、ベビーベットも頼んでない…こんなんで何とかなるのかのう。
予定日まであと一ヶ月弱。
2人目は早くなるっていうけど、出来るだけ4月後半がいいなぁ。
647可愛い奥様:2012/03/25(日) 19:45:50.07 ID:DWe9IwkpO
逆食が辛すぎて、お腹が張ってるのに横になっていられない
病院に相談しても、あと少しだから我慢だねーとか軽く流されるし
初期から胃痛、胸やけ、最近は逆食を訴えても
基本的に「妊娠中だから仕方ないねー」で薬もらえないし
本っ当に辛いのに分かってもらえない
別の病院に通う友達は、何かあるとすぐに薬出るから
飲み忘れないようにするのが大変だとかで
医者の方針によって全然違うんだね
今更だけどもっとよく調べてから病院決めれば良かった

648可愛い奥様:2012/03/25(日) 20:41:41.54 ID:162r5Mk70
38w
やっと最近まともな食事がおいしく思えるようになってきた〜
ずっと炭水化物のみだったから(ご飯だけ、パンだけ、おかずなし)
胃が押されてるのか入らないんだよね。
何か妊娠してからずっと胃腸の事ばかり考えてて大変だった。
産んだらバイキング行くぞ!!お腹いっぱい食べてやる〜!
649可愛い奥様:2012/03/25(日) 20:59:50.74 ID:xHW5GIrA0
>>644
わかるよ〜。ちょっと歩いただけで、ひどい時は立っただけで張ってくる。
痛くて歩き方がアシモ君。移動速度もやたら落ちた。
ちょっとスーパーまで買い物とか、気軽に気晴らししたいのに!
650可愛い奥様:2012/03/25(日) 22:21:29.61 ID:n/nHA9ry0
35wだけど、やっぱり張りやすくなるんだね。
自分だけじゃなくて良かった。。
ちょっと歩いても張るから、上の子を公園に連れて行くにも
そろりそろり亀みたいに歩いてる。
水分取り過ぎても張るし・・・出すもん出すと止まるけどw
651可愛い奥様:2012/03/25(日) 22:42:11.17 ID:yQJn/sbM0
ずっとおりもの多くて、まあこんなもんかと思っていたけど、前回の健診で「カンジダっぽいですね〜」と言われて膣剤出された。痒みとかは全然なかった。
三日くらい膣剤入れてたらおりものがほとんど出なくなってびっくりしたよ。妊娠中だからおりもの多いのは普通と思っていたけど、菌のせいでもあったのか……
652可愛い奥様:2012/03/25(日) 23:53:02.14 ID:0Hk1oTOQO
>>645
わかるよ〜。人生の節目節目で考えるよね。
お互いに里帰りなしだけどどうにかこうにか乗り切ろうね!
653可愛い奥様:2012/03/26(月) 00:39:21.31 ID:AXmKrFVJ0
夜中に何回もトイレに起きる。
妊婦仕様とはいえ、一晩に5.6回は行くなあ。しかも毎回大量に出る…
とくに水分取り過ぎてるわけでもないので、浮腫みが改善されると思っていいのかな。
654可愛い奥様:2012/03/26(月) 00:43:04.09 ID:waXQ14Zz0
お、お臍が痛い!ピンポイントでお臍が痛い…。お腹の張りとかはないんだけど…何だこれ…。
655可愛い奥様:2012/03/26(月) 01:56:09.40 ID:lzGSXopt0
この間の母親学級で36wからは子宮口を広げるホルモンが出てお腹張りやすくなって、
今までは張ったら休んだ方が良かったけど、これからはどんどん家事やってどんどん散歩してくださいって言われた〜。
家事は最近やる気が出てやってたけど、散歩は一切しなかったから明日から初めて見ようかな。

656可愛い奥様:2012/03/26(月) 03:02:19.91 ID:AXmKrFVJ0
今夜も眠れん。
胃液がすっごい出てるのがわかる…
うえー、後期悪阻かなぁ。
657可愛い奥様:2012/03/26(月) 03:39:03.55 ID:/cjQ5X+nP
大潮過ぎて、お腹はおだやかなのに眠れない。
はぁお腹すいてきた。
658可愛い奥様:2012/03/26(月) 03:42:14.52 ID:mn8/e3O/0
私も目がバッチリ開いてる…。
うーん、それにしてもお腹が重いよー!
659可愛い奥様:2012/03/26(月) 03:51:19.88 ID:GOaYUMF00
胃が痛いよ。
逆食かな。38wなのかな。
寝れない。
660可愛い奥様:2012/03/26(月) 03:58:03.63 ID:2sK23/900
>>653
わかる。なんで毎回ちゃんと出るんだろうね。
毎回残尿感はないのに、きっちり出る。
量というより勢い良く。

乳首が痒くてちょっとお手入れしたら
すっごくお腹が痛くなった。
もうお手入れやめよう…

この時間、起きちゃうんだ。
36w。ゴールが近いのかな。
661可愛い奥様:2012/03/26(月) 03:58:55.17 ID:1fJe6wvV0
胎動カウントしてる時、お腹を観察してる時、動かないのになぜあなたは私が寝とる時には
ドッコンドッコン動いて内臓をマッサージしてくれるの?寝れないじゃないよ。
662可愛い奥様:2012/03/26(月) 04:30:56.53 ID:AXmKrFVJ0
眠れない仲間がいっぱいいるとなんか癒されるw
今36w入ったところだけど、予定日まで引っ張りたいなー。
2人目だから早くなるかな。
663可愛い奥様:2012/03/26(月) 06:30:22.37 ID:UgcSU1KxO
>>662
2人目で37wまでウテメリン飲んでたけど、それから1週間毎日二時間歩いても未だ出てこないよ…
早く出てこないと上の子入園式間に合わないよー
664可愛い奥様:2012/03/26(月) 08:46:15.13 ID:+4YgES5BO
今日今から健診。
行くまでにお通じ来い来い!
週末食べ過ぎて体重やばいんだー!
665可愛い奥様:2012/03/26(月) 09:37:21.09 ID:X1YSZqDKO
色々と恩着せがましい実父が
「ベビー用品買ってやる。お前らは金も学歴もないから俺がいないと〜」とニタニタ言ってきたので、
「え。いらない。もう買った」
って言ったらキレてやんの。
早く死なないかな。
666可愛い奥様:2012/03/26(月) 10:23:53.51 ID:V+SVzMz80
38w6d、新月3日後で期待していたのに前駆陣痛も張りもなかったわw
37wの検診で早く産まれそうって言われてからワクワクがソワソワに、今はイライラに変わりつつある!
1人目は予定日2日前に産まれたら、2人目もおなじくらいに産まれるのかなー。

667可愛い奥様:2012/03/26(月) 10:48:01.47 ID:mn8/e3O/0
陣痛は軽い生理痛程度、分娩台に上がってわずか5分でスピード出産!会陰切開もなく超安産!子も元気でかわゆい!

これならまた産みたいヒャッハー!

…という夢を見た。@35w
668可愛い奥様:2012/03/26(月) 13:37:01.55 ID:r5C7svfwO
>>667
正夢になると良いね!!
669可愛い奥様:2012/03/26(月) 16:35:18.22 ID:Uj1Oc053O
体重増加しなくなったのはいいけど子の体重は増えて欲しい。
670可愛い奥様:2012/03/26(月) 17:17:37.07 ID:2sK23/900
>>667
ナイスイメトレ!
私もそれでいきます。

ちょっと肌寒くて散歩さぼってしまった。
もうちょっと温かくなるといいな。
671可愛い奥様:2012/03/26(月) 17:29:19.29 ID:H9/i2I2P0
今さらだけど先月女児を出産してきました。

昼1時くらいに陣痛っぽいのが来る。
3時半に5分間隔で入院。
7時に旦那到着。
8時に出産。

会陰は切ったけど、病院に着いてから4時間半の安産でした!

このスレの報告見てて「そんなタイミングよく旦那が間に合うわけないw」って思っていたけど、本当に間に合っちゃってビックリ。

旦那立会菌、安産菌置いていきます。みんな頑張ってね。
つ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
672可愛い奥様:2012/03/26(月) 17:40:47.59 ID:G91yECui0
明日から臨月
まったく妊婦らしくなく引っ越しで重い荷物持ったり動きまくってるんだけど意外と大丈夫な自分にビックリ
旦那があまり気遣ってくれないのがムカつくが元気だから仕方ない
でもさっきは二歳の息子が口をぶつけて大出血して心臓止まるかと思った
血が止まったから病院行かなかったけど大丈夫かな
1人目の時は完母で好きなもの食べまくっても体重ガンガン落ちたから今回も上手くいきますように。
体重増え過ぎてやばいので。
673可愛い奥様:2012/03/26(月) 18:18:18.17 ID:7pMIVykzO
3人目だけどこのままだと予定日超過しそう
上の子の入学式あるから早めに産んだら出られるかな〜
なんて思ってたけど甘かったな
それに産後二週間もしないで動ける自信ないし
預けるのも嫌だしなー
旦那によ〜く頼んでビデオ見るの楽しみにしよう
674673:2012/03/26(月) 19:04:02.47 ID:7pMIVykzO
うわ、今書きこんだ時間みたらビックリしたw
惜しかったなーwww
675可愛い奥様:2012/03/26(月) 19:44:03.52 ID:0audSMFvO
ここ最近、夕方以降気持ち悪い@34w
吐いたら楽になるのかしら
676可愛い奥様:2012/03/26(月) 19:44:07.70 ID:kXLpwnMP0
>>673
惜しいww

34w
足の付け根が痛くてバラバラになりそう…
これは仕様ですか?
それとも今までの運動不足がたたっているのか?
677可愛い奥様:2012/03/26(月) 20:08:40.10 ID:SoqaI7sJO
37w2D
途中お腹が張りやすくウテメリン服用したりしてて安静にしていたのに先週から歩け歩けと
先生に言われてて今日ようやく自分的な本気を出して5000歩歩いてみた。
体力なさすぎな自分にびっくり&心配になってきたよ。お腹は張るのに下がらないんだ
37w入ってから浮腫が酷すぎて痛い。浮腫が痛いなんて初めて知ったよ
678可愛い奥様:2012/03/26(月) 20:18:13.41 ID:ISDROTOo0
32w
よく左を下にして寝ようって言われるけど、30wから左を下にすると何度も張るようになってきた。
右向きに寝ると張らない。
頭位だけど胎動は右脇寄りにばかり感じるから、胎児の位置のせいなのかなぁ。
679可愛い奥様:2012/03/26(月) 22:46:42.27 ID:U2LssXBl0
34w5d
今日の検診でおりもの検査があったんだけど、痛かったー
「ちょっと痛いけど我慢してねー、力抜いてねー」と先生は言うけど
痛いの、ちょっとどころじゃなかった…頑張って力抜いたよ

経腹エコーは赤さんの顔がはっきり見えて
私よりも一緒に来てた義母が大興奮w
喜んでもらえたなら良かったと一安心
だがしかし、うちの赤さんはいつも手で顔を隠し気味だw

>>678
私は胎動が左側が多くて
左を下にすると身体が持ち上がるんじゃないかと思うくらい動いて痛い
位置のせいなのかもしれないね
あまりにも痛くて右を下にして寝ることもあるけど、どちらにしても
朝、目が覚めると仰向けになってることがほとんどだよw
680可愛い奥様:2012/03/27(火) 00:05:37.32 ID:0erqTNPIO
33w
胸に妊娠線出来た
産後はもっと胸パンパンになるんだよね?
もうダメだ…
オイル塗ってるのに
681可愛い奥様:2012/03/27(火) 00:19:00.38 ID:XwkCgvJW0
>>676
私もなりました。骨盤がガタガタで穴があいてる感覚です。
38w1dですがお通じがゆるくなってきた。
いよいよなのか?!
682可愛い奥様:2012/03/27(火) 01:58:11.13 ID:JI+gUYmH0
お腹が重すぎる。
仰向けや右向きだと苦しくて具合が悪くなる
かといって左向きでも苦しいし長時間同じ体勢でいるのはつらい

早く産みたいよー。
683可愛い奥様:2012/03/27(火) 02:03:28.76 ID:0vfuLfDAP
本当重たくて寝るのも苦しいよね。
あと1週間は粘って欲しいけど、こっちはもうグッタリだ。
身体の側面がたえられない。

今もぐにょぐにょ動いてて眠れない。
今日急に何度もお通じあるし、おりものも増えてきた。
もう近いのかな。
684可愛い奥様:2012/03/27(火) 02:33:50.60 ID:7mgk4Ake0
30分間隔くらいでお腹が痛い。
これ前駆陣痛なのかな〜‥
生理痛〜下痢くらいの痛みだけど‥
ああもうよく解んないからネレンヌ。
685可愛い奥様:2012/03/27(火) 03:34:07.19 ID:Psg5zPGoO
37週入って足が若干浮腫んできた。
前回もそうだったから仕様なんだろうな。
それにしても寝れないわ。昨日、良く動いた割に
今日は張りが少ない。お通じもあんまり来ないし
次の大潮ぐらいなんだろうか。
686可愛い奥様:2012/03/27(火) 04:44:19.35 ID:iyGwgVcR0
38w突入でネレンヌー
お目々ぱっちりの上、お腹すいた…
687可愛い奥様:2012/03/27(火) 05:11:07.17 ID:GGpXHq/z0
あー今日も眠れなかったよー。
昼間寝てるからいけないんだけど。
体重管理しっかりしないとなぁ。もう10キロ増えてるのに赤ちゃん大きくなってないとかなんなの。。
688可愛い奥様:2012/03/27(火) 05:36:40.44 ID:0vfuLfDAP
眠れなかった。
3時までは普通に眠れなかったんだけど
ちょっとネットで調べものしてたら
ものすごいショックなことを知ってしまった。
泣きながら読んでたら、こんな時間に。

何でこんな現実ってひどいんだろ。
神様なんかいやしない。
689可愛い奥様:2012/03/27(火) 08:41:29.16 ID:Psg5zPGoO
前回、41週で12キロ増えたのに赤は2780グラム。
今回は8キロ増えてないのに37週で3000グラム確定だから
赤の体重は赤の個性だと思ってる。

なんか朝から鈍痛あるわ。朝一番でカチカチに張ったし。
4月まで1週間切ったんだからもう少し腹に居て欲しい〜。
690可愛い奥様:2012/03/27(火) 10:58:29.18 ID:7mgk4Ake0
夜中から明け方にかけて30分〜45分おきくらいに前駆来てたけど
いつの間にか消えてる‥
おしるしも出たしもうすぐなのか?どうなのか?
初めてだからドキドキです。
691可愛い奥様:2012/03/27(火) 11:10:22.26 ID:y3Apv9TqO
歯が欠けたがら歯医者に行ったら虫歯だった…
しかも急性で進行してる虫歯が何本もあって、産後じゃなきゃ治療できないって言われた。
全然自覚症状なかったし、全部上の奥歯で歯の間。
肉眼じゃ分からなかったよ。ショックすぎる…
かかりつけを持たなかった自分を殴ってやりたい。
692可愛い奥様:2012/03/27(火) 13:20:31.19 ID:aBaKd7wb0
37w
花粉症から喉の痛みが悪化、
微熱があったりなかったり。
明後日受診だから、なんとかそれまでに
治ったらいいな…
しかし今まで何もなく順調にきてたのに、
なんで正産期に入ってからこんな目に…
693可愛い奥様:2012/03/27(火) 14:07:56.77 ID:xTYR5gm/0
お臍がとにかく痛い。旦那に見てもらったら腫れてるって。デベソになろうとしてるのかなぁ。
今日こそペットボトルに使うキャップストローをかわねば。
694可愛い奥様:2012/03/27(火) 14:59:19.66 ID:k02QBKV40
>>688
ショックなことってなんだったの?
695可愛い奥様:2012/03/27(火) 15:34:20.32 ID:0vfuLfDAP
>>694
一人目妊娠中に知り合ったネットのママさんが、最近亡くなられたことを知ったんだ。
同じ月に同じように子を産んだから、会ったことはなくても、すごく身近な存在というか。
最近は私がネットから離れてたので、年明けから闘病してたことも知らなくて、たった3ヶ月であっという間に。
まだ1歳の子どもをおいて力尽きるなんてさぞかし無念だったろうなと思うと、やりきれない。
残酷すぎる。

出産で何かあって、上の子に会えなくなったらって考えたら、急に怖くなってきたよ。
696可愛い奥様:2012/03/27(火) 15:42:13.64 ID:Hvvh6eOv0
>>695
それを考えると怖いよね。
一人目の時より、今の方が出産が怖くて、何かと思ったら痛いとかよりも
「もし私に何かあったら上の子はどうなるんだろう」って事なんだなって。

うちもまだ上が2才なってないし、きっと私のことなんか忘れちゃうよな、
でも何日かは「ママママ」って泣き叫ぶのかなとか考えたらたまらなくなる。

痛いのはもちろん嫌だけど、とりあえず無事に生ませて下さいって
毎日考えるわー。
697可愛い奥様:2012/03/27(火) 15:49:10.97 ID:OM2cmk0I0
>>693
同じくお臍痛い。
日に日に浅くなってるけど、そういう変化のせいなのかな。

明け方ぐらいに前駆らしき痛みがあったけど、いつの間にか消えちゃった。
赤の体重を考えると来週ぐらいに産みたいんだけど。
698可愛い奥様:2012/03/27(火) 16:53:38.29 ID:a1zZNvlF0
38w5d
内診グリグリ痛いと聞いてたからドキドキしたけど、痛くなくて良かったけど
子宮口は柔らかいけど全く開いてないらしい
あと羊水少なめって言われた
胎動が少なかったら連絡してねって程度だけど
いつもどれくらい胎動があるかなんて数えたことないし、気にもとめてなかった無頓着な自分に後悔したorQ
水飲んだら増えるわけじゃないよね…
狭くて申し訳ないな…
699可愛い奥様:2012/03/27(火) 17:34:55.51 ID:0erqTNPIO
33w
今日病院から胎動10回で何分掛かるかグラフ付けて下さいと言われたので
30分横になって数えるつもりが途中で寝落ちして3時間も寝てしまった
これ毎日数えるの結構面倒かも
700可愛い奥様:2012/03/27(火) 17:37:56.66 ID:1BKgbyiP0
くしゃみするとすぐ尿もれするし、
股関節や腰が痛いし、
お腹キューキュー張って苦しいし、
臨月ってこんなに大変だったのか。
701可愛い奥様:2012/03/27(火) 17:55:01.30 ID:a1zZNvlF0
>>699
胎動カウントを自分の通ってる病院は指示され無くって
別の病院行ってる友達がやれって言われたって話してた時には
そんなの面倒だなぁ、無くてよかったって思ったけど
羊水云々言われて、やっとけば良かった…
面倒だけどがんばってくれ
702可愛い奥様:2012/03/27(火) 18:08:24.99 ID:0vfuLfDAP
>>696
ですよね。
痛いのは我慢できるけど、もし自分が死んだらって思うと怖くて。
まだ見ぬ我が子より、上の子のことが気にかかる。
出産に絶対安全はないし、無事に産めるよう願うしかないですね。
703可愛い奥様:2012/03/27(火) 18:42:11.04 ID:GGpXHq/z0
汚い話ごめん






久しぶりに便通があったんだけど、出る前の腹痛って陣痛が始まった時とちょっと似てるからいつもビクビクする。
まだ36wだからお腹にいて欲しいのに。そして出した後になんか性器全体がモリッと出てる気がするんだけど、これって仕様?
704可愛い奥様:2012/03/27(火) 19:17:35.25 ID:0yo0dls80
>>703
わかん無いけど坂本フジエさんていう助産師さんの本に、産まれる頃のチェックとして、
おしもがシャキッとしてるか、フワッとしてるかで、わかるってかいてあって、フワッとしてたら
お産が近いんだそうだよ。フワッとかシャキッとかわかりにくいけど。
会陰マッサージするときにさわってみると、わりとモリッと、モコッとしてる。
押されて出てきてる(?)のかなぁとおもってた。なんかプリプリしてるんだよ。
変な話でごめん。
705可愛い奥様:2012/03/27(火) 19:17:44.40 ID:xTYR5gm/0
>>703
モリッと出てるよねwなんだろうこれ。あちこち圧迫されてるから押されてるのかなぁ?人体の不思議…
706可愛い奥様:2012/03/27(火) 19:38:48.00 ID:raQ/B0ln0
>>700
ほんと、くしゃみの尿漏れは凹むよね。

しかし、お腹張りやすくなったなー。
ご飯作るのもゆっくりゆっくりだ。
707可愛い奥様:2012/03/27(火) 21:23:18.08 ID:YhS6pl+N0
明後日から正期産。
座ってて今までよりお腹のふくらみが遠いことに気付き、もう下がってきたのかとgkbr。そのせいか腰も痛い。
初産だし、まだ内診してないから子宮口の様子も分からず。金曜の健診が待ち遠しい。
708可愛い奥様:2012/03/27(火) 21:32:41.35 ID:4E5dpXsT0
>>632
亀ですが、週数が一緒だー
次の大潮っていつだっけ??私も期待したい。もう産みたい。
709632:2012/03/27(火) 21:45:59.51 ID:Utkk5BUcO
>>708
次は4月6日からだよ〜。
7日が満月de大潮。
710可愛い奥様:2012/03/27(火) 21:46:56.48 ID:Utkk5BUcO
deって
711可愛い奥様:2012/03/27(火) 21:53:54.26 ID:JI+gUYmH0
>>709
なんか和んだw
712可愛い奥様:2012/03/27(火) 22:38:07.61 ID:+EQc+4Lx0
くしゃみする時に足をキュッと交差させると尿漏れしないらしい。
忘れてるか、座ってたりでなかなかやる機会がないから未確認だけど。
713可愛い奥様:2012/03/27(火) 23:14:02.81 ID:pWoJUNY50
さっきから骨盤あたりよりもうちょっと上の方が痛くて痛くて顔が歪む程痛いんだが、
これって陣痛?!
胎動はあるからただの便意か?!
714可愛い奥様:2012/03/28(水) 00:36:42.70 ID:kfBVmTfy0
前駆陣痛の痛さでろくに眠れないよー
本陣痛っていつ来るの?
ああもう眠いのに‥
715可愛い奥様:2012/03/28(水) 02:26:06.98 ID:nH4kx9FJ0
前駆さえ来ないや…。
早く産みたいよ。
来週末からの大潮に期待しつつ、船こぎ運動しとくか。
716可愛い奥様:2012/03/28(水) 02:33:51.17 ID:o8IZsfYOP
肛門圧と膀胱圧が交互にきて、トイレばっかり行ってる。
恥骨痛くて起き上がるのも辛いし、もう嫌。
717可愛い奥様:2012/03/28(水) 02:48:25.85 ID:Fa6oRHVh0
>>716
わかるよー。しんどいよね。
夜中に五回以上トイレ行ってる。
そして眠れん。
今日も朝までコースかなぁ。
718可愛い奥様:2012/03/28(水) 07:24:31.55 ID:GMTfG9h20
39週に入って胎動が少なくなった!と思ったら夜バッコバコ動いてた…
2週間前から赤ちゃん下にいる!早まる!って言われてるのに、いつ骨盤に頭はめるのーw
なんとなく4月1日に産まれてくれそうな予感がするよ。待ってます。
719可愛い奥様:2012/03/28(水) 08:24:15.42 ID:h9G4+K170
37w
ここずっと便秘で薬を飲んでも4日に1度あればいいほう。
しかもお通じがあった日ですら、おならが超絶くさい。
生物兵器になるんじゃないかと思うくらい。
悪玉菌がものすごく増えてるのかなぁ〜・・・
赤ちゃんに影響なければいいけど。
720可愛い奥様:2012/03/28(水) 10:19:23.73 ID:qfvhxH8s0
私はオールブラン毎朝食べてるよ(たまに夜も)
全然おいしくなくて辛いけど食べた日と食べてない日だと全然お通じが違う
721可愛い奥様:2012/03/28(水) 10:25:34.98 ID:Po98C+er0
私はラブレと小豆の煮汁おかゆオススメ。
最近はお通じがいい。
近いかなあ。
722可愛い奥様:2012/03/28(水) 11:56:37.68 ID:Qvk3hi2P0
オールブラン、合う人と合わない人といるみたいだよね
私は、食べ続けてたら逆に詰まって、もっと出なくなった
食物繊維って、水溶性?とかそういうの調べてからとったほうがいいはず
723可愛い奥様:2012/03/28(水) 13:29:57.47 ID:gbrMjEdX0
お通じは快調だけど、
何故かガスがひどい匂いだよ…
妊娠してから強烈。一人で悶絶。
消臭スプレーかかせない。
きなこオリゴ糖牛乳もヨーグルトも
乳酸菌カプセルも納豆も摂ってるのになんでだ?
いやむしろ摂りすぎなのか?
724可愛い奥様:2012/03/28(水) 13:45:57.86 ID:1B7cebiYP
初期からずっと、森下仁丹のビフィーナSを飲んでる。一日一本。
それと、笑顔生活のノニw
上の子を出産後、疲れや授乳もあってノニを飲んでみたら、身体に合ってたのか便秘解消出来てたんだけど、
妊娠したらやっぱりきつくなってきて。
で、勧められてビフィーナSを飲み始めたんだけど、一人目の時と違って薬要らず。
725可愛い奥様:2012/03/28(水) 14:01:33.11 ID:sIZmhLpGO
私は便秘にはミルミルが効いた
ヤクルトはあんまり効かなかった
乳酸菌飲料は人によって合う菌と合わない菌があるらしい

明日から38w
健診行ったけど、まだ生まれそうにないっぽいわ
問診も世間話して終わった
内診は痛かったよ…
726可愛い奥様:2012/03/28(水) 14:07:30.14 ID:SLVAtfhlO
また貧血検査に引っ掛かりたくない。
付け焼き刃で検査前に鉄分ゼリーとか採っても、分娩時までにちゃんとヘモクロビンの値を維持してなきゃまずいよな〜。
727可愛い奥様:2012/03/28(水) 15:25:56.87 ID:eivPdbZf0
36w
何だか消化不良気味。
三食きっちり食べてるけど、お腹張るので
長い時間散歩もできないし。
一食とか抜いた方がいいのか?
張る時は15分間隔位で張るからしんどい。
こんなもんなのかなー?
728可愛い奥様:2012/03/28(水) 15:47:45.40 ID:gbrMjEdX0
37w里帰り中
数日前から花粉症と風邪がかぶって
鼻水と咳がひどい
熱が出ないのが幸いだけど、
同居してる甥からインフルbが出たし、
このまま何もなければいいなあ…

あと、家人が留守の時に限って
隣と間違えて業者がきたり、
変な勧誘が来たりで鬱陶しい
喉も痛いのに声ださせるなー!きいー!
729可愛い奥様:2012/03/28(水) 16:03:07.81 ID:0HEStVic0
>>726
反対に鉄分ゼリー摂ったくらいで貧血って改善するの?嫌味じゃなくて
そんなすぐに血液に出るのかーと思って。

検査引っかかるのは確かに嫌だと思うけど、貧血だと出血多量になるから
きちんと鉄剤飲んで改善した方がいいよー、私分娩時に出血多量で
その後初めて起き上がった時昏倒して分娩台から転がり落ちそうに
なったから・・・一人の時だったらヤバかったし。

今日から39w明日健診。多分グリグリされると思うけど、ここまで来たら
4月2日まで持って欲しいから先生に言ってみよう・・・・。
730可愛い奥様:2012/03/28(水) 16:12:43.17 ID:y2O9nG1P0
36w
何故かふらつく(熱はない)。
こんな体調で明日朝イチで検診とか無理…。
しかし体調悪いからこそ行かなきゃな。
731可愛い奥様:2012/03/28(水) 16:56:31.47 ID:+y5r34XF0
貧血は要注意だよ。
欧米では貧血が難産の一番の原因とされているらしいし
こないだまで海外住みだったけど妊娠分かってから問答無用で鉄剤出され続けた。
確かに上の子の時、鉄剤出されても治らず34時間の難産。副作用辛かったな・・・
今はヘム鉄サプリに変えて問題なし。
732可愛い奥様:2012/03/28(水) 17:00:31.42 ID:FK0S2Diz0
予定日超過4日目。
本当は3月中に産みたかったんだけど、
今の時点で前駆陣痛もおしるしもないから、
やっぱり4月になっちゃうのかな…
出来れば促進剤使わずに産みたかったんだけどな。
陣痛来い!
733726:2012/03/28(水) 17:08:17.71 ID:SLVAtfhlO
>>729>>731
鉄ゼリーのんで次の検査に通るかまだわからないけど、取り寄せたら後味が激マズ。
お恥ずかしい話、私も経産婦なんです。

しじみと小松菜などをメニューに取り入れて気をつけてるつもりでも甘いみたいでoQz
734可愛い奥様:2012/03/28(水) 17:13:36.34 ID:QTa9G6KUO
予定日近くなって最後の晩餐だー!って美味しいものテイクアウトしてるけど、肝心の陣痛が来ないので日々の出費がえらいことにw
毎日どんどこ歩いてて体重増えなから、余計お財布が淋しくなる。
735可愛い奥様:2012/03/28(水) 17:29:18.57 ID:0HEStVic0
>>733
体質もあるしねぇ。鉄分意識して摂っても貧血になる人はなるし・・・
上の子の時はドラッグストアとかに売ってる鉄ウエハース食べてたけど、
試してみたかな?味は普通のお菓子だから食べやすいかも(もう試してたらごめん)

最近胎動減ってきたからそろそろかな・・・と思いつつ、前も超過して誘発
だったからもう陣痛来る来気しなくなってきた・・・orz
736可愛い奥様:2012/03/28(水) 19:47:58.20 ID:I3CGzf68O
37wなのにまだ新生児服を準備してない。
おくるみくらいは自作するか〜と布を買ったらサイズ計算間違えてどうみても足りないなあああ…!

足つきのおくるみにしたかったけど正方形にするよトホホ…。
737可愛い奥様:2012/03/28(水) 20:45:13.33 ID:kUwcwpnG0
>>736
手作りのおくるみ、偉いなあ。
ラトル作りたいけど、作らずじまいになりそうだよ…。

前駆らしき、緩ーい15分間隔の痛みが来てる。
でも正直、胎動の方が痛い。
まだ正期産前だからいいんだけどさ、本陣痛が分かりやすいことを祈るわ。
738可愛い奥様:2012/03/28(水) 20:53:33.24 ID:7y/NSMatO
風邪引いた
喉痛い
熱はない
咳は夜のみ

医者に行くか迷うわ
739可愛い奥様:2012/03/28(水) 21:21:16.12 ID:ipQ1g4xy0
>>738
病院いってください。35週ですが、咳き込みすぎてアバラヒビ入りました…この時期鎮痛剤はないし、地獄の日々を過ごしています。
そうならないためにも早めの対策を〜
740可愛い奥様:2012/03/28(水) 21:32:21.55 ID:Po98C+er0
寝ようとすると始まる五分間隔の頻尿。
煩わしい。
まだ35wなのに明らかに下がってきたし胎動も少ない。
二人目はやはり早いのかなあ。
741可愛い奥様:2012/03/28(水) 22:33:13.75 ID:kUwcwpnG0
花粉症でくしゃみする度、尿もれが…。これって産んだら治るのかな?
742可愛い奥様:2012/03/28(水) 22:34:22.90 ID:U67bFOUA0
>>741
前回出産した途端になおりましたよ
743可愛い奥様:2012/03/28(水) 22:38:15.96 ID:VkeHHIXgi
37w
初めて会陰マッサージしてみた
…固くてちょっと痛かったorQ
今まで切るとか裂けるとか想像つかなかったけど
こんなに固かったら赤ちゃん出てきにくいのはすごい実感したよ
母さん頑張る…
744可愛い奥様:2012/03/28(水) 22:46:51.30 ID:GLlKzxci0
36w
二人目なんだけど昨日から前駆陣痛来てガクブル
一人目の時は出産3日前くらいから前駆陣痛があったような気がするんだけど…
まだ出て来ないでくれ〜
745可愛い奥様:2012/03/28(水) 23:50:39.71 ID:V/GiTrV/0
>>742
良かった…産む頃には花粉症もマシになってるとはいえ、ちょっと安心したよ。
これからずっと下着を気にするのかと思うと、外出が憂鬱だもんね…。
746可愛い奥様:2012/03/29(木) 02:23:08.55 ID:Nc4hVkJd0
36w
明日というか今日は検診。
IUGRだから赤ちゃん大きくなってるか毎回ピリピリする。
今回大きくなってなかったら問答無用でカイザー→保育器コースなのかな…
不安だ。
何とか大きくなってておくれー
747可愛い奥様:2012/03/29(木) 04:56:40.86 ID:kiFGFQWX0
今日はみんな寝れたのかな。
12時からお腹痛くて寝れずだわ…
748可愛い奥様:2012/03/29(木) 05:01:58.87 ID:heut2vHX0
風邪で鼻水と咳がひどくて中途覚醒頻回でしたよorz
今日は検診だから、いろいろ薬出してもらうんだ…
咳するたびにお腹張って痛いわ
749可愛い奥様:2012/03/29(木) 05:02:14.90 ID:mDPXLtU/0
38w
眠れない。赤が産まれたら寝れないだろうからと、昼間寝たいだけ寝てるから仕方ないんだけど。
明日は健診。楽しみだな。
750可愛い奥様:2012/03/29(木) 05:13:26.18 ID:Nc4hVkJd0
相変わらず眠れんよー。
5時か…私も咳がひどい。
薬出してもらいたいけど、お医者さんと話す時間あるかな…
いつもバタバタしてるから最低限の会話しかないんだよね。
751可愛い奥様:2012/03/29(木) 06:27:11.85 ID:hsLpF2iu0
>>750
メモにして渡すといいですよ〜。私はつわりで喋れなくて、よく渡していました。

4月まであとちょっとだ。上旬予定日の皆さん、何月生まれになるかドキドキですね〜!自分も楽しみです。
752可愛い奥様:2012/03/29(木) 06:54:11.13 ID:thz4aO9R0
私も今日検診。風邪なのか喉だけが痛いけど、出産の時
風邪は嫌だなぁ・・・。

ゆっくり寝たいのに上の子ピリピリで1時間に1回夜泣きで
全然寝られず。
753726:2012/03/29(木) 08:05:15.06 ID:9j2F1XaOO
>>735
有り難う。ウエハースも試してみますね。
>>735さんにとってベストな時に産まれますように。
754可愛い奥様:2012/03/29(木) 08:54:45.03 ID:anyszSpF0
おんなじ症状の人がいてちょっと元気になりました。
夜になると変な咳しちゃって苦しい。
鼻水は出るし、若干喉痛い。
二時間おきに起きてました。
後もうちょっとで出産なのになー。
今日の検診行ってきます。
755可愛い奥様:2012/03/29(木) 11:43:47.85 ID:Z2ukJ26J0
32w
本当に風邪ひきさん多いみたいだね。
私は喉だけが尋常じゃなく痛くて夜ネレンヌ・・・
イソジンでうがいしたら今度はどうしようもなく痒くなって更にorQ
龍角散のど飴に救われてるけど、虫歯も怖いよ〜
756545:2012/03/29(木) 12:35:42.37 ID:RHH6Pgqz0
545破水疑惑の者です。
あの後やっぱりあれ?って事があったので午後もう一度病院行ったらやはり破水認定でそのまま入院となりました。

陣痛微弱で点滴して一日半苦しみ今日予定日ちょうどに無事に出産しました。
一昼夜以上の陣痛が本当に長くて辛かったのですが、
分娩台に上がったらもう先が見えたのでリラックスしていきめました。
まだ産んだ実感はあまりないんですが、子どもを産むって本当に凄い事だと思いました。
皆様の安産をお祈りしてここを卒業します。
757可愛い奥様:2012/03/29(木) 13:00:17.86 ID:B5HpzWhiO
>>756
たいへんお疲れ様でした

気付けば今日から38w
このスレ1000行くまでに子は生まれるのだろうか…
758可愛い奥様:2012/03/29(木) 13:56:24.73 ID:NX6mwVKn0
皆さん、検診チケット(?)って足りましたか?
14回分もらって(地域差あったらすみません)別段余計に使ってはいないはずなんだけど、ギリギリな感じで・・・。
759可愛い奥様:2012/03/29(木) 14:19:05.30 ID:5zNN9KSd0
>>756
おめでとうございます!お疲れ様でした。
あと1ヶ月か2ヶ月弱で自分も産むけど、どんなお産になるかな…

>>758
もう予定日まで検診予約取ってあるけど、2枚くらい足りなさそうです。
検診回数って病院によって違うみたいなので、うちは多かったのかなぁ?
料金も高めだから地味にダメージ。
まぁ予定日より早くor遅く産まれるかもしれないのでまだわからないけど。
760可愛い奥様:2012/03/29(木) 14:21:12.36 ID:wYEqduDMO
切迫早産でホルモン注射してるんだけど、今日はいつもと違う看護師だった。
そしたらもう激痛で痛くて痛くて泣いた。この歳になって初めて注射で泣いた…
正直次は拒否してしまいそう…トラウマすぎる。
761可愛い奥様:2012/03/29(木) 14:50:20.91 ID:geUNyL9B0
>>760
注射の腕前って看護師によって全然違うよね。
私は人生で一番痛かった注射って献血の時の針刺しだったよ。
そんなわけないじゃんwって言われるけど、筋肉注射よりも痛かったから
超絶下手糞って居るんだと思う。たぶん、下手で有名だろうから
別の看護師でお願いしますって言っちゃえばいいよ。
762可愛い奥様:2012/03/29(木) 15:01:20.62 ID:2jANiUCI0
37w
花粉症がひどいんだけど、分娩のとき鼻つまってたら苦しいんじゃないかとgkbr
どうか鼻もよく開きますように!
763可愛い奥様:2012/03/29(木) 15:31:14.01 ID:dkG74PDW0
3日前に子宮口グリグリをされて、ものすごく痛かったんだけど、
その日以来、快便になった。
腸まで刺激されたんだろうか。ここんとこずっと便秘だったのに。
体重まで減ってすごくうれしいけど、グリグリは痛いから次の健診がこわいな。
764可愛い奥様:2012/03/29(木) 15:47:54.20 ID:NOTX+DB70
40w突入。
夜中、破水かと思って病院行ってきた。
入浴時に溜まった水が漏れただけだった。

昨晩から既に3人産まれてるらしくお疲れの助産師さんが「今日はもう産まなくていいです」って…w
765可愛い奥様:2012/03/29(木) 16:46:07.90 ID:geUNyL9B0
明日検診なんだけど、いつも上の子は一時保育に預けてて
用意する荷物がいっぱいあるし、夜になるとお腹張るから昼間用意したら
上の子が保育園に行ける!って勘違いしたらしくて、何も言ってないのに
「行く行く」言い出して、部屋の電気消して、荷物が入ってるカバンを玄関まで
引きずって持って行ったよ…。ゴメンよ、明日なんだ。。。
保育園大好きなんだよね。よっぽど楽しいんだろうな。
766可愛い奥様:2012/03/29(木) 17:22:21.16 ID:RO8Blm7t0
>>762
私は呼吸困難になりそうだから漢方出してもらってるよ。
普通に呼吸できてた前回出産ですら、最後酸素鼻チューブになったし。
呼吸がまともじゃないと赤ちゃんが一番苦しむよ。
767可愛い奥様:2012/03/29(木) 17:27:08.49 ID:a7rVG4ixO
頸管が短いから早産気味になるだろうと言われて、
上の子の保育園で色々先生に無理言って融通つけてもらったのに
やがて予定日を迎えようとしている…
毎朝顔会わせてもお互いに何もいわないけど、
何となく申し訳なくなってる自分がいるw
産まれる詐欺みたいになってしまったw
そろそろ出てこんかね。
768可愛い奥様:2012/03/29(木) 18:45:04.73 ID:K2bybry6O
>>767

私も私も。早産気味と言われて色々キャンセルしたりおとなしくしてたのに、来週予定日。
生まれる生まれる詐欺仲間だ。
769可愛い奥様:2012/03/29(木) 19:11:39.92 ID:2jANiUCI0
>>766
鼻チューブ⁉
ちょっと明日検診だから聞いてみる!
ありがとう。
770可愛い奥様:2012/03/29(木) 20:11:00.95 ID:anyszSpF0
37w
今日、検診行ったら経腹エコーのみで
内診なかった。臨月ってこんなもん?
子宮口がどうのとか見なくていいの?
もう生むだけですねー、みたいな
ポジティブな先生だったけど。

来週の診察の時にうまく本陣痛きたら
そのまま入院できるんじゃない?なんて
うまいこと考えてる馬鹿な自分がいる。
771可愛い奥様:2012/03/29(木) 20:35:20.94 ID:CAbklq4IP
>>769
鼻チューブって鼻に突っ込むわけじゃないよw
鼻の下にチューブを当てがってる感じだけど、酸素マスクよりマシかな。
でもいきみに集中できなくて邪魔だったんだ。
772可愛い奥様:2012/03/29(木) 20:37:54.90 ID:6Ho+UBzh0
明日で予定日超過1週間…
昨日からやっと前駆らしい症状が…!!
でもまだおしるしは無し(´Д`)
周りからの「まだ?まだ?」攻撃に正直ウンザリだ…
773可愛い奥様:2012/03/29(木) 20:43:51.85 ID:vcqbZazCO
34w5d大量出血→入院になっちゃった

安静にしてたんだけどな

このまま4/2まで持たせたいところ
774可愛い奥様:2012/03/29(木) 22:41:53.04 ID:IByWECkoO
38w3人目
子供が下がってきて快便なのは嬉しいがガスまでよく出て正直困る。
歩きながらとか無意識に出てしまうので
スーパーですら行きたくない。人前では要注意だわ。
775可愛い奥様:2012/03/29(木) 22:55:42.32 ID:Vs62wyk10
>>770
36w、私も同じ。
まだ出てこないと踏んだらしく、次の検診は2週間後。
「まあいいや」と思いはしても、「次の検診までに産まれたら、今日の血液検査の結果が反映されないんじゃ?」という不安も少しある。
776可愛い奥様:2012/03/29(木) 23:12:41.64 ID:2XTVaOIy0
4月2日まで持たせたい人が多いんだね。
私は出来れば3月中に産みたかった。
絶賛予定日超過中でまだ出で来そうにないし。
このままだと4月になっちゃうだろうなあ。
777可愛い奥様:2012/03/30(金) 00:26:58.95 ID:43gVCBKNO
上の子との学年差が変わる人も多いよね。
778可愛い奥様:2012/03/30(金) 00:29:53.72 ID:HmF9Bid40
物凄くお腹がすいたが明日は検診なのでチーズてりたまの妄想をして乗り切りたい
779可愛い奥様:2012/03/30(金) 00:39:31.79 ID:uR/v8iXX0
今の時期風邪引く人多いんだね。寒暖の差もあるしね…
私も鼻喉が変で、先週から苦しいしダルいし頭重い。
医者に相談したら、風邪は胎児には影響ないから、うがいとかトローチで大丈夫でしょうって言われたけど、長引くと辛いなぁ。

耳鼻科行くべきかな?
今まで順調だったのにな…妊娠中の咳って辛いねorQ
780可愛い奥様:2012/03/30(金) 01:33:40.57 ID:FDUBLZ1e0
今は花粉症もあるしね…いつものように薬に頼れないのは辛いね

ちょっと汚い話

ゆうべはじめて吐いちゃったorQ
吐きづわりの人の気持ちがはじめて分かったよ、ホント大変だわ…吐くたび尿もれも凄くてもはや失禁レベルでした
一度吐いたら楽になるかと思ったのに一晩中続いて涙がでたよ
胃の限界を無視して食べ続けたせいなので自業自得なんだけど、
妊娠前にしたら普通の夕食の量なんだけどな
久々の賑やかな食卓だったのでつい無理して食べ過ぎてしまったよ

胃がますます変になってしまったけどあと1ヶ月我慢だ
781可愛い奥様:2012/03/30(金) 02:04:03.64 ID:Q96VMcVYP
あーもう金曜だ。
健診忘れてた。
今日行かなきゃ。
週一めんどくさいわ。
782可愛い奥様:2012/03/30(金) 04:06:23.40 ID:yKdDS4A5O
今日検診なのにネレンヌだよ〜。
NSTで私が寝そう…。
783可愛い奥様:2012/03/30(金) 04:10:48.43 ID:8fpOPKkI0
私も健診なのに寝られないというか、すぐ目が覚めてしまった…
寝不足の日は血圧と尿検査の結果が悪いから寝たいんだけどなーー
784可愛い奥様:2012/03/30(金) 04:21:19.52 ID:q8GTW9Z20
風邪ひいたわ。
鼻水と喉。アレルギーか?とも思ったけど、
熱が出る直前みたいな感じ。
里帰りって何気に環境変わってしんどいんだな、
なんて思ってる。
明日は一日寝て、回復に努めよう。
しかし、このガスの量、何なんだろう。
腹の子よ、そろそろ出てくる準備してもいいぞ。
785可愛い奥様:2012/03/30(金) 05:35:38.27 ID:9O+CcP5W0
昨日検診だった。
赤ちゃんは低空飛行ながらなんとか成長していて安心した。。
2500ぐらいまで育った所で産めたらいいなぁ。
そして昼夜逆転してるせいか見事に尿タンパク出たぜ…ネレンヌ奥様方、検診の前の日は夜眠れる様に調整した方がよさげですわ。
786可愛い奥様:2012/03/30(金) 06:24:43.86 ID:QjWDL2Of0
>>770
あなわた。
言われた言葉も週数も同じ。
三人めだけど、前2人の時は、
違う病院だったけど、内診あったのに。
787可愛い奥様:2012/03/30(金) 06:36:42.81 ID:EbMbxffm0
鈍く時々お腹痛い。
次の週末なら旦那立ち会い出来るから、なんとか産めないかな…。
788可愛い奥様:2012/03/30(金) 11:27:47.23 ID:5rMTHLP/0
妊娠38週
先週からまったく進んでないことが検診で判明。
前回も超過で37週過ぎても全然進まなくて誘発なったからデジャブ…。
来週生みたいから、特に運動とかしてないんだけどもう動いちゃおうかな。
でも、前回と違って前駆らしき痛みあるし、お腹も張るんだけど…。
先週は大潮の影響か凄く張ったから進んでないって言われてちょっと驚いた。
789可愛い奥様:2012/03/30(金) 12:27:16.00 ID:RwIZhi/g0
初産。あと2週間で予定日なんだけど
分娩すごく怖い。
赤ちゃんも無事にいてくれるか不安
考えるだけで緊張する。
今日も健診だが臨月初だからこわい。
ヘタレすぎてだめだめだ
赤ちゃんごめんなさいよ…
790可愛い奥様:2012/03/30(金) 12:56:51.09 ID:yKdDS4A5O
>>789
痛いってのはわかっていても出産ってのはわからないんだし怖くて当然じゃないかなぁ。

私なんて三人目なのにエイーン切開したことなくて、今回初めてデカ赤だから切開かもとガクブルしてるお。
お互い頑張ろうねぇ!

今日37w5dの検診だったけど頭がもう9センチあった!
子宮口一センチしか開いてないけど来週の大潮に期待だ〜。
791可愛い奥様:2012/03/30(金) 13:43:45.53 ID:Q96VMcVYP
>>789
私も初産はめちゃくちゃ怖かった。
痛いのも、どういうことされるのかもわからないし
赤ちゃんが無事健康に産まれるか、不安だった。

でも、案ずるより産むが易しって本当だった。
助産師さんにリードされるまま、あっという間だったよ。
実際は6時間かかってるけど。
恐怖よりリラックス大事。
792可愛い奥様:2012/03/30(金) 14:09:35.63 ID:zbVQ+4Gd0
38w
子宮口もまだ開いてないし、今まで兆候も何もなかったのに
今朝から右わき腹に不定期な鈍い痛みが…
これが前駆陣痛?
まさか盲腸とかじゃないよね…gkbr
793可愛い奥様:2012/03/30(金) 14:24:33.37 ID:43gVCBKNO
頭囲の推定サイズがいつも大きめ。
娘の時も34cmあったし、男の子だからもっと大きくなりそうだ…。
全然頭デカイ家系ではないのに。
794可愛い奥様:2012/03/30(金) 21:07:12.97 ID:mPDRvteU0
37wで子宮口2cmって言われた。
本当に出産するんだな…。怖い。
しかも2週間で3kg増えた。なぜっ⁉
795可愛い奥様:2012/03/30(金) 22:05:54.00 ID:HmF9Bid40
もうすぐ38wだけど今から会陰マッサージしても効果あるかな…しないよりマシ?
こわいよー
796可愛い奥様:2012/03/30(金) 22:35:50.01 ID:9O+CcP5W0
陣痛かと思って怯えてたら、んこ排出したら収まった…
ビビったー。
陣痛こえーお。
797可愛い奥様:2012/03/31(土) 01:18:30.99 ID:fruz1D0vO
出産してきました。ROM専だったけど楽しく拝見してました。
産後一番思ったのが、骨盤ってこんなに開くの?でした。
産後すぐ締められるベルトを持っていって良かったです。
数日で15センチくらい締まりました。あれが開いたままと思うと、、、
一番の必需品だったかもしれません。ご参考まで。
ではお世話になりました。皆さんの安産をお祈りしています。
798可愛い奥様:2012/03/31(土) 01:45:21.44 ID:65uD4kmj0
>>797
出産おめでとう!
骨盤のベルト、買ったけど荷物に入れてなかった。
そんなに変わるなら入院中も使いたいね。
今から入れときます。
799可愛い奥様:2012/03/31(土) 03:50:51.29 ID:8QebSPTP0
>>797
おめでとう!

またこの時間にトイレ休憩。
外の風が強くてなんとなく聞き入ってる。
鼻が通らず口呼吸だから口が乾いてしんどい。
800可愛い奥様:2012/03/31(土) 04:06:58.89 ID:6gbtL6nNP
すごい強風だね。
低気圧のせいで胎動があり得ないくらい激しい。
痛いし眠れない。
801可愛い奥様:2012/03/31(土) 06:11:30.03 ID:azsoIRQGO
2時すぎから前駆陣痛きて眠れなかったー
恥骨痛いしお尻側に圧迫痛きたから本陣痛かと思って焦ったけど
結局消えたから繋がらなくてホッとしたような残念なような…
来週の予定日前には上の子の定期検診と予防接種あるから
それが終わるまではお腹にいて欲しい!
802可愛い奥様:2012/03/31(土) 10:12:09.20 ID:Bu8sfW840
朝から体調悪いのは低気圧のせい?
そして赤ん坊がドコスカ胃を蹴りまくっていてーよ。。
803可愛い奥様:2012/03/31(土) 11:09:47.01 ID:nmtmzSGJ0
なんかお腹痛いのは低気圧のせいか…。
来週までお腹にいて欲しいとか、なんか焦っちゃった。
804可愛い奥様:2012/03/31(土) 11:32:35.31 ID:eiOczxnuO
現在36w
右の肋骨が痛い…。
笑ったり力入れると、かなりの痛み。押しても痛いし…。
1人目のときは全然だったから不安。
同じような人いる?
805可愛い奥様:2012/03/31(土) 12:17:09.29 ID:acNtPSyU0
>>804
同じくだよ〜
ちなみに私は一人目後期から出産するまで続きました
そして今回も37w痛いです
とにかく右を下にして横になるのが苦痛で苦痛で
お産がなかなか進まなかった時に、横になる向きを変えてみてって言われて本当に地獄だった…
が、出産した途端に治ったので子宮が押してるのかなと思います
806可愛い奥様:2012/03/31(土) 12:42:11.58 ID:eiOczxnuO
>>805
レスありがとう。
私も右下にして寝たら本当痛い…仰向けも腰痛があって厳しいし左下にして寝るしかなさそう。
でも産んだら治ると聞いて安心した。
妊婦って本当に不快な症状多いね。
807可愛い奥様:2012/03/31(土) 13:36:58.18 ID:8QebSPTP0
最近胎動が少なくなってきたと思ったら
今日は久々にドンドコドンドコ。
低気圧のせいなのか?雨も降ってきたしね。
今日は里帰り先に夫が来てくれるので
ちょっと嬉しい。次は生まれた時だろうな。
808可愛い奥様:2012/03/31(土) 14:29:34.79 ID:6HIA/ucnO
今日みたいな日はきっと産院は出産する人が沢山いるだろうな。
上の子も春の嵐で生まれたよ。
809可愛い奥様:2012/03/31(土) 15:18:26.68 ID:6gbtL6nNP
マジですか。
あと2日、お腹にいてくれー
810可愛い奥様:2012/03/31(土) 17:25:24.73 ID:xCxE6D0m0
うちの子も頭がでかめと言われているんですが、
そういう場合って、産まれた後、成長しても頭でっかちな子になるんですか?
それとも成人していくにつれ、バランスがとれていくのかな・・・?
811可愛い奥様:2012/03/31(土) 17:59:55.99 ID:BkKjqO1V0
>>810
私自身が頭大きめと言われてたみたい。
でも単に身体が追い付いてなかっただけだったらしく、今は頭小さい方だよ(身体も小さいけど、まあバランスに問題はないはず…)。

あるいは、エコーで(位置の問題で)頭が大きく見えるだけじゃないかな?とも思う。
812可愛い奥様:2012/03/31(土) 18:04:07.30 ID:+iYGUmvm0
うちの子は頭小さくてでこっぱち。
頭の大きさは親の遺伝結構あるから今大きくても親御さんが小さければバランスとれてくるよ。
813可愛い奥様:2012/03/31(土) 20:24:07.76 ID:Pd+7SVOK0
私も頭だけ2週分大きいと言われてて34週で8.6cmくらい。

産むとき大変なのは自分だけの問題なのでまあ良しとして
将来ザキヤマさんバービーさんみたいになるのかなと…

でも姑に聞いたら、旦那も頭ものすごく大きかったらしいけど、今は小顔だよ!
814可愛い奥様:2012/04/01(日) 00:22:35.89 ID:owaElDVb0
よし、四月になった。
あと24時間経てば早生まれ回避!
明日も一日おとなしくしてよう。
815可愛い奥様:2012/04/01(日) 01:13:21.04 ID:D0IzL2hjO
今日も相変わらずボッコボッコ胎動が凄いし、胃のあたりに蹴りが直撃。だけど、二回の妊娠中とも胎動の痛さは経験しないままになりそうで不思議だ。
これって内臓脂肪があるせいなのかw?
816可愛い奥様:2012/04/01(日) 01:17:12.15 ID:FmkTZBrJ0
私は出来れば7日までお腹にいてほしいな。
旦那が立ち会い希望してるけど、急に休めないから、休みの日に産みたい。
6日夜〜7日明け方に陣痛来ないかな。
お腹に向かって頼み込んでるけど、赤にしてみればそんな細かい注文まで聞けないよね…。
817可愛い奥様:2012/04/01(日) 02:06:11.45 ID:zIQWyo+wO
今ちょっとお腹が痛い気がするがこれは勘違いのはず。
あと1日だからあああ…
818可愛い奥様:2012/04/01(日) 02:37:12.10 ID:Q/nWMU4C0
>>817
前駆か本陣痛か、どっちだろ?

私のは完全に前駆だな…何度も遠ざかるし、ここ数日こんなだし。
正期産来たら即、産みたいよ。
819可愛い奥様:2012/04/01(日) 02:38:16.48 ID:Y6HDRzRNP
あと1日、前駆が本陣痛になりませんように。

しかし昨夜の低気圧の影響より今夜は幾分ましだな。
お腹すいたけど、寝よう
820可愛い奥様:2012/04/01(日) 03:00:08.91 ID:zIQWyo+wO
>>818
前駆だと思いたいけど、上の子の時は前駆開始から1日か2日で本陣痛になったからちょっと焦ってる。

朝になったら用事を一気に済ませて荷物とか確認しておこう…
821可愛い奥様:2012/04/01(日) 04:28:03.26 ID:qBpuCkR6O
37w0d@初産
さっきからじんわり下腹部痛が5分間隔?くらいできてるかも…
せめて今日だけは待ってくれ
前駆でありますように
822可愛い奥様:2012/04/01(日) 08:44:42.82 ID:owaElDVb0
朝から洗濯しまくり。
赤ちゃんのお洋服の水通しとお布団洗濯。
これが終れば一応入院準備が整うなー。
予定日まではあと三週間ぐらいだけど、いつ陣痛来るかこわい…
823可愛い奥様:2012/04/01(日) 08:57:19.56 ID:mJR51oGP0
>>821
同じく37w0d

昨日から張ったり下腹部が痛かったりする。
1人目38wで産まれたからgkbrしてる
824可愛い奥様:2012/04/01(日) 09:52:31.21 ID:4pPz7tKYO
お産が怖い人いっぱいいるよね
私自身も痛がりだし陣痛とか超怖かったけど
長男を産んで三歳の時に胎内記憶を話してくれて、それによると
「ネンネしてたらお顔の前がピカピカ光ったの」
「よいしょよいしょって出てきたよ」
(手足を屈伸させて伸び縮みしながら)
「ママーママーってがんばったの」
「出てきたらお医者さんがいっぱいいて
怖くて泣いちゃったんだよー」
(本当はお医者さんは一人。助産師さんと看護師さんが
見習い?の新人さん合わせていっぱいいました)
だそうです。
これ聞いて、私はずっと「母親が赤ちゃん産む」んだって思ってたんだけど
本当は「子供が生まれてくるのを助ける」
んじゃないかなーと思った。
陣痛は確かに痛いけど我慢じゃなくて
我が子と痛みを共有してると思いこみ、
円滑に産道が広がるように力を抜いて
酸素を送ることだけ考えれば
いきみ逃しも楽にできる…ような気がする。

三人目出産間近にふと思いだしたから書いてみた。
825可愛い奥様:2012/04/01(日) 10:34:15.93 ID:RjxmpuCm0
赤ちゃんの人生第一日目始まりのお手伝いなんだよねー
体力筋力ゼロだから、怖いというよりこんな体で大丈夫かwと思うけど
無事産めるように残りの日々を頑張ろう。

今日は天気いいしガーゼの水通しから始めてみた。
朝は胎動が静かだから今のうちに色々やらねば…
826可愛い奥様:2012/04/01(日) 10:47:07.77 ID:qfQPpUqV0
トコベルしても恥骨・坐骨・股関節が痛い。
体重増えすぎで怒られたから動きたいのに痛くて動けないよ。
お天気いいし出かけたい!
映画の日だしなー。
827可愛い奥様:2012/04/01(日) 11:09:19.55 ID:OWifVySSO
エイプリルフールなので妹に産まれたよメールを送ってみた。
上の子の産まれたときの写真付きで。
シッカリ騙されてくれましたwテッテレー
実際にもお下がギュンギュンするので、近々本当のメール送ることになるかな。
828可愛い奥様:2012/04/01(日) 11:19:38.62 ID:suxi/LU40
そういう骨関節系の痛みとか腰痛とか全くなくて逆に不安…
まだ34wだからかな?
背もデカイし自他共に認める安産型おケツの持ち主だからだろうかorQ

>>324読んで目から汁出た
妊娠前は胎内記憶って結局まわりの大人の話を無意識に聞いて
喋ってるんじゃないのーなんて意地悪く思っていたのに
829可愛い奥様:2012/04/01(日) 11:21:19.06 ID:suxi/LU40
>>824でした
830可愛い奥様:2012/04/01(日) 11:40:16.58 ID:TPRcSWNg0
安定期入るやいなや私の中の人の性別を言い当てた友達の息子3歳に胎内記憶を尋ねてみたところ
「おかあさんのお腹の中暗かった。その中をね、歩いてたの」
私&友達「泳いでたんじゃないの?」
「違うもん、歩いてたんだよ。ヨイショヨイショって歩いたよ」
何か面白いなーと思ってた

中の人にも色々聞きたいな
差し当たり、何故これ程よく蹴ってくるのかをw
831可愛い奥様:2012/04/01(日) 12:39:23.44 ID:4zd0aUnD0
今までロム専でしたが、今朝無事に出産しました。
陣痛舐めてました。
832可愛い奥様:2012/04/01(日) 14:05:33.20 ID:KWfCUvL80
>>831
おめでとう!
まずは身体を休めてね。

生理痛なし(PMSの頭痛のみ)、最後にお腹を下したのは10年以上前という私には、陣痛が想像も出来ないや。
833可愛い奥様:2012/04/01(日) 14:55:54.44 ID:Y6HDRzRNP
>>827
私もエイプリルフールだしって思ったけど、シャレにならず陣痛きたら嫌だからやめといたw
834可愛い奥様:2012/04/01(日) 15:13:50.28 ID:zK+IWluo0
今日は天気も良いし、上の子と旦那と一緒に公園で2時間遊んできたw
と言っても、私は座って見てるだけだけどね。
大潮の時期に比べたら、おなかの張りも減ったし今すぐ産まれるって雰囲気ないや。
先週はあんまり張るからもう出てくるんじゃないかとgkbrしてたのに
大潮パワーって本当に凄いなと思ったわ。
835可愛い奥様:2012/04/01(日) 17:54:10.68 ID:4zd0aUnD0
>>832
ありがとう。私は、生理痛は慣れてたから
大丈夫だと変な自信があったんですが、五分感覚がヤバすぎでした。
ソフロロジーの呼吸法なんて全然役に立たず、いきみのがし下手すぎました。
836可愛い奥様:2012/04/01(日) 19:19:38.09 ID:+sulELH+0
ソフロロジーって全く役に立たないのに何で生き残ってるんだろうね
助産師の食い扶持のためなのかな。
837可愛い奥様:2012/04/01(日) 21:03:11.42 ID:RTyNIHKh0
38w5d
体重が17kg増えた。
もうヤケクソだわ。
838可愛い奥様:2012/04/01(日) 21:59:09.81 ID:vOIXo128O
同じく38w5d、
先週まで無かった妊娠線が、この数日で出現。
しかも毎日5本位ずつ増えてる…

もう明日産んでしまいたい。
839可愛い奥様:2012/04/01(日) 22:10:03.33 ID:vWbvsbxsO
妊娠線、皮下脂肪の多い人はできにくいと何かの育児本で読んだ
(人それぞれだと思うけど)
確かにもともとピザな私の腹にはまだ出ていない(38w4d)
このままいけるかなと思ってたら、胸に出来たよ…
確かに脂肪は少なかったよ、胸は…
840可愛い奥様:2012/04/01(日) 22:21:45.02 ID:vOIXo128O
>>839
なるほど確かに、私は元々痩せ型ですな…
その上推定3500のデカめ赤だから尚更かな。

期待していた胸は全然大きくならず、
乳首サイズだけが倍増。しかも真っ黒。

自分の体ながら異様だわー
841可愛い奥様:2012/04/01(日) 22:24:35.83 ID:IS/wxDTz0
妊娠線、お腹が下がってきた途端に突然現れたよ…。
胸は大して大きくなってないから、ちっともできそうにないけど。
842可愛い奥様:2012/04/01(日) 22:42:23.52 ID:suxi/LU40
妊娠線って後期も後期になってできるものなのか!
風呂上がり塗り塗りしてるけどホントに効果あるんかいな
843可愛い奥様:2012/04/01(日) 22:42:56.54 ID:kmnW9ebY0
乳首のお手入れしたら、超お腹張った。
うう、痛い…
この時期のお手入れはやめようかしら。
お腹痛いのと、ちょっと気持ち悪い。
まだお腹下がってない37w。
844可愛い奥様:2012/04/01(日) 22:53:59.97 ID:gegL6M900
結局体質かもだけどね・・・ピザな私は普通にバリバリ出来まくった。
8ヶ月になった辺りから下っ腹に出てたけど、ちょうどお腹が大きくなる頃
だから自分では気がつかなかったんだよねぇ。

皮膚が柔らかくて伸びやすい人は出来づらいだろうけど。
845可愛い奥様:2012/04/01(日) 23:55:07.84 ID:Y6HDRzRNP
一人目も二人目も妊娠線できなかった。
ピザだからだと思ってたよ。
846可愛い奥様:2012/04/02(月) 00:17:57.24 ID:heo92uhG0
今日はなんだかお腹張りまくり37w
2人目だから痛みのレベルはわかってるから、出産に対して腹が座ってる
気もするし、やっぱり怖い自分もいる
はぁいつ産まれるんだろう
847可愛い奥様:2012/04/02(月) 02:26:07.05 ID:CYQV5peD0
中からバカスカ蹴られてネレンヌ
もう39wなのに全然胎動減らないし張りも少ないし
本当にこやつは生まれてくるのだろうか…
明日の検診でどれだけ子宮口開いてるかな
848可愛い奥様:2012/04/02(月) 02:40:17.93 ID:ZrSIFCJt0
ネレンヌだし、気持ち悪い
849可愛い奥様:2012/04/02(月) 03:12:45.23 ID:1rZ2gEXh0
前駆がいい加減辛い…。
今週生まれて欲しいから、ありがたい兆候と思うしかないか。
でもこれ、いつまで続くのやら。既に数日この状態だしな。
850可愛い奥様:2012/04/02(月) 04:09:51.35 ID:xPCKg6gn0
ネレンヌ
深夜3時のおやつしたら眠くなってきた。
おやすみなさい。
明日検診だわ…初めての触診gkbr
851可愛い奥様:2012/04/02(月) 05:01:57.89 ID:vQHpXUPAP
お腹が重くて苦しい。
どんな体勢でも。
38w6d
852可愛い奥様:2012/04/02(月) 06:30:39.39 ID:3F2QHbaG0
夜中に変な寝汗かいて目が覚める上に微妙に喉が痛い。
一人目産んでしばらくは異様に汗かいてたけど、それに似てるなー、
やっぱり近いのかな@39w5d

お通じも良くなってきたけど、前駆もおしるしもなし。
微妙すぎるー。
853可愛い奥様:2012/04/02(月) 08:56:29.75 ID:pePhPGxM0
とりあえず早生まれ回避出来たので一安心。今日から運動始めよう…と思うけど、ダラダラしてしまう。。
睡眠もがっつり寝るというよりはうつらうつらしてる感じだしなぁ。
854可愛い奥様:2012/04/02(月) 09:23:34.61 ID:3D3LIsho0
恥骨にメリメリ来てる感じがいつもより強い。痛いよー。
前駆とかはまだないけど確実に近付いてる気がする…
855可愛い奥様:2012/04/02(月) 09:39:33.57 ID:id/Y+5O1O
わたしは前年度生まれにしたかったー
こればかりは人それぞれ、事情も考え方も違うけど

まぁ超えてしまったものは仕方がない
いつでもどんと来い
856可愛い奥様:2012/04/02(月) 09:39:47.78 ID:rpMYxwVxO
健診オワター
赤がデカい!予定日まで引っ張れば、4000近いんだが…

明日から低気圧と大潮くると言うし、早く産まれないかなあ。
857可愛い奥様:2012/04/02(月) 10:52:36.04 ID:+kTFN94t0
今月から市の妊婦健診公費負担額が変わった。

かなり増額してくれてて、すごくありがたいけど、もう恩恵にあずかる回数がほとんどないorz
せめて前回の血液検査が今月行われていたら…
858可愛い奥様:2012/04/02(月) 11:53:01.72 ID:3D3LIsho0
いま38wで補助券あと二枚だ。ギリギリだなぁ。3キロ超えてそうだし大潮に期待。
859可愛い奥様:2012/04/02(月) 13:20:41.04 ID:n+MQ/JfsO
おしるし話注意

今日内診してきたら3000超えてていつ産んでも良い&子宮口一センチ開きでした
予定日は14日ですが今トイレ行ったらパンティライナーが染まる感じの
鮮血出てました。おしるしキターと同時にちと心配になりました。
860可愛い奥様:2012/04/02(月) 13:38:06.02 ID:4WUSpQSg0
おしるしってそんなに鮮血だったかな?
861可愛い奥様:2012/04/02(月) 14:15:23.76 ID:OpwwqTLg0
うちの病院は鮮血ならすぐ電話って言われたけど大丈夫?
862可愛い奥様:2012/04/02(月) 15:43:47.02 ID:De0SVmGr0
鮮血心配ですね、大丈夫ですか?

経験者の方もしいたら教えてください。
子宮口がどれくらい開いてるかみる内診と
噂の内診グリグリ激痛付きは別ものでしょうか?
863可愛い奥様:2012/04/02(月) 16:18:41.51 ID:3F2QHbaG0
>>862
うちの病院では別物>激痛グリグリ

でも、子宮口開いてなかったり、固かったりしたら普通に
「どれくらい開いてるかな」って確認されても痛い。上の子の時は
毎回痛かったけど、今回は39wの確認時は痛くなかったから子宮口
柔らかくなってきたのかなーと思ってる(毎回同じ先生が内診するので)

そこから更に卵膜剥離っていって羊水包んでる膜を刺激するらしいの
だけど、私も未体験だからどんくらい痛いかはわからなくてごめん。
864可愛い奥様:2012/04/02(月) 18:00:03.73 ID:UkcgO2Nz0
私は、おしるしは鮮血だったよ。
その日に破水したけど、子宮の中で胎便してて羊水が濁ってたから用心したほうが良いかも。
865可愛い奥様:2012/04/02(月) 19:36:51.62 ID:J5RkFMhd0
臨月に入って、胎動が少なくなって、
いよいよ出産!と思ったのに、
今日は久々大暴れ。
いったいどうした
866可愛い奥様:2012/04/02(月) 19:58:37.67 ID:pePhPGxM0
明日のお天気は荒れるらしいから、体調崩したりお腹張ったりする妊婦さん多そうだね。
かくいう私も既にお腹痛い…
867可愛い奥様:2012/04/02(月) 20:35:23.65 ID:T26hDX6/0
今日から35w
来週から臨月かと思うと何だかドキドキ…

ところで、お医者様からは「歩け!とにかく歩け!」と言われているけど
股関節が痛くて、歩くたびに「ボキッゴキッ」ってなってなかなか距離歩けない。
体重も順調すぎるくらい増えているから運動したいのに…
868可愛い奥様:2012/04/02(月) 21:56:43.52 ID:Sh93lyT8O
34w入りたてなんだけど、お腹が下がってきたのかも?
切迫気味でウテメリン服薬中なのに週末に割とよく歩いてしまい
何だか奥が破れたような針に刺されたような鋭い痛みが頻発。
そしたら昨日から今まで全く入らなかった夕飯がたくさん入るようになった。
そろそろ下がっていい時期だったかな?まだ早いかな?
869可愛い奥様:2012/04/02(月) 22:02:31.28 ID:xPCKg6gn0
>>859
うちの病院も褐色の血=お印(電話連絡しない)、鮮血=電話する。
って言われたけど、内診の後だからかなぁ?
もうだいぶ時間経ってるけど>>859さん大丈夫かな。

今日から36w

内診(触診?)ぐりぐりも、おっぱい指導も聞いてたよりも痛くなくてホッ。
ぜ〜んぜん開いてないのでガンガン家事+散歩してくださいね!と言われたわぁ。

乳首小さいから赤ちゃんが滑っておっぱい難しいかもねって言われて凹んだ。
おっぱいマッサージ次第だそうだから今日からがんばってねじねじしよう…

おっぱいねじねじ子宮口やわらかくするのにも良いみたいだし。
870可愛い奥様:2012/04/02(月) 22:28:40.68 ID:h+W4AA6N0
http://park8.wakwak.com/~coo/kourei.htm
ダウン症
25歳〜 1040人に1人
30歳〜 700人に1人
35歳〜 295人に1人
40歳〜 86人に1人

流産率
25歳〜 12.2%
30歳〜 13.3%
35歳〜 20.5%
40歳〜 22.6%
871可愛い奥様:2012/04/02(月) 22:59:58.13 ID:B+1GX2UZ0
>>866
張ってるのはそのせいか…。
週末まで待ってほしいけど、遅くなるなら明日産んでしまいたい気もする。
ほどほどに母乳マッサージしたりラズティー飲んでおこうかな。
872可愛い奥様:2012/04/02(月) 23:04:01.29 ID:gCY1TRYj0
36wだとそんな感じなんだね。
まもなく34wなんだけど、子宮口は固く閉じてて頸管も5cm近くある。
張りがあるから慎重に生活してるけど、動き回っていいのはもう少し先なのかな。
どうにも加減がわからない。
にしても今日はお腹がすごく張るよ〜苦しい。
873可愛い奥様:2012/04/02(月) 23:09:01.55 ID:3F2QHbaG0
私もお腹痛い。満月の1日前と3日後にお産増えるって
いうけど、4日が予定日なんでこうなったら明日か6日には
産みたい。
874可愛い奥様:2012/04/02(月) 23:15:08.82 ID:b3/JhfR30
39w1d
大型低気圧の影響か、どんどん腹の子が下に降りてきてる感じがする。
今日一日でお腹の見た目がさらに下がってきた気がするし、
胎動もメリメリ下に押してる感じで、膀胱と足の付け根が非常に痛い。
おしるしもまだないし、お腹は頻繁に張るもののほとんど痛くないけど…。
旦那の仕事の都合で、できれば10日後ぐらいに産みたいんだ。
赤さん頼むからもうちょっとお腹にいて〜。
875可愛い奥様:2012/04/02(月) 23:34:05.84 ID:xPCKg6gn0
>>872
子供の大きさにも寄るのかもしれないけど、
私の行ってる病院では37wから正常出産期間。
36wから張るのはもう当たり前だから気になくて良い。
ガンガン動いてガンガンおっぱいマッサージもしましょう!
って方針。

今動いて子宮口やわらかくしておかないとお産の時、本当に大変だからね。
って今日も言われた(・ω・)

今36w。子の頭が8cmで推定体重約2500g。
自分が早産で産まれてるから(36w2100g)デケェと思ってしまう。
こんなデケェの私のおマタから出てくるなんて信じられないよぉ。
876可愛い奥様:2012/04/02(月) 23:53:34.83 ID:u09aDJR/O
>>875
正産期はどこも37Wからだよ。

低気圧の影響が半端なくて腹ガチガチ。
877可愛い奥様:2012/04/02(月) 23:59:15.41 ID:2QLggQK80
恥骨辺りは痛いけど、お腹が下がってる
感じはしないな。胎動も微妙。
でも経管は二ミリ。
今週、出てきてもいいんだけどなー、
な37w。週末なら38wだ。
明日は天気荒れるらしいね@千葉。
878可愛い奥様:2012/04/03(火) 00:00:09.08 ID:JoNiGzznP
やっぱり嵐の影響か、お腹コチコチ。

早く出したいけど、陣痛思い出したら心臓ドキドキする。
879872:2012/04/03(火) 00:07:37.14 ID:gCY1TRYj0
寝ててもたまに張るよー。ウテメリン飲んだのにな。
最初は低気圧とか大潮とかあまり信じてなかったけど、前回の大潮でも酷い有様だった。
神秘的?というか不思議なもんだね。

>>875
そう言えば36wでおっぱいマッサージ教えてくれるって言われたわ。
それまでは大人しくしておいて、37wからラストスパートかな?
先に産んだ姉も延々とウォーキングしたりしてたなー。
お互い頑張ろう!
880可愛い奥様:2012/04/03(火) 01:18:12.83 ID:I5eDEtB+0
>>863
どうもありがとう。
とても参考になりました。
こないだが痛くなかったからといって
すべての内診の行程をクリアしたわけじゃないのがわかったw
881可愛い奥様:2012/04/03(火) 02:09:49.74 ID:mssAsVEI0
10分弱の間隔で鈍痛。
生理痛で言うと「薬飲もうかな?」って迷う程度。
病院には様子見を指示されたけど、全然これ以上強くならない。
痛みには弱いから、本陣痛がこの程度ってことはなさそうだけど。
前駆?低気圧?気になる。
882可愛い奥様:2012/04/03(火) 02:34:02.95 ID:83zF8NhCO
39W、陣痛室より。かれこれ4時間7分間隔から縮まらず。
付き添いの母(仕事有)と自宅で長男子守の旦那を考えると早いとこ片づいて欲しい・・・
地球のみんな、おらに力を
883可愛い奥様:2012/04/03(火) 02:53:20.87 ID:96LVBwNQO
痛みで目が覚めた
>>882
がんばれー
明け方までに産まれるといいね微力ながら祈ってる

4日免許の書き換えに行きたいからちょっと不安になってたけど、ここにきてみんないてホッとした

884可愛い奥様:2012/04/03(火) 02:54:42.50 ID:96LVBwNQO
痛みで目が覚めた
>>882
がんばれー
明け方までに産まれるといいね
微力ながら祈ってる(-人-)

4日免許の更新に行きたいからちょっと不安になってたけど、ここにきてみんないてホッとした

885可愛い奥様:2012/04/03(火) 03:06:02.47 ID:96LVBwNQO
>>883>>884
連投ごめんなさいoQz
886可愛い奥様:2012/04/03(火) 04:41:22.66 ID:3zAWNHYEO
>>859です
心配や体験談ありがとうございました。あの後鮮血は止まり、お手洗いに行くと
茶オリという程でもなく微かな点で色付く感じになりました。

予定日まで10日程なのでいつ産まれるかドキドキ過ごしてます。
887可愛い奥様:2012/04/03(火) 05:03:17.69 ID:3jS8RNyg0
>>882
君ならできる!
赤ちゃんと力を合わせて乗り切るんだ!
祈安産。

私も「あったかくなったら出ておいで」
と話し掛けてたからソロソロなんだけど。
桜も咲いたし、良い季節だよね。
888可愛い奥様:2012/04/03(火) 06:03:12.86 ID:Hzp3jV5g0
>>882
つ 元気玉
がんばれ〜
889可愛い奥様:2012/04/03(火) 06:04:39.92 ID:a/AnJVtoO
>>882
頑張って!
890可愛い奥様:2012/04/03(火) 06:53:43.54 ID:MvDTn9ff0
>>882
まだ間に合うかな?破水すると一気に進んだりするから、無事産まれてると
いいんだけど・・・微力ながら頑張れー!

39w6dになっちまった・・・もういつ産まれてもいいけど、ピグライフの
クエ報酬が大好きなネズミー関係なもんで終わらせてしまいたいとか
関係ないこと考えてみる。
891可愛い奥様:2012/04/03(火) 09:30:05.57 ID:LxImZSGuO
39週、昨日から上の子が溶連菌感染。
里帰り無しだし治るまで待ってくれるかな?ドキドキ…
溶連菌ってGBSだっけ?前に検査したときは陰性だったけど
もう一度検査してもらうか、点滴お願いしなきゃな。
なんというタイミングだー。
892可愛い奥様:2012/04/03(火) 10:55:46.96 ID:Ut/Vss27P
うちも金曜から上がロタだ。
今日から39wだけど、うつってませんように。
893可愛い奥様:2012/04/03(火) 11:08:08.44 ID:z4G2t/hY0
真剣に悩んでいます。
強いストレスを毎日抱えているせいで、予定日になっても陣痛が来ない、
ストレスのせいで胎児が苦しむなど胎児に影響はありますか?
内容は省きますが同居で毎日がストレスで、一時もリラックス出来ません。
このまま胎児にも悪影響があり続けるなら帝王切開で早めに出産したほうが良いのかなと思っています。
894可愛い奥様:2012/04/03(火) 11:10:22.39 ID:MvDTn9ff0
>>893
それは先生が決めることだから何とも・・・。
そりゃストレスはないに越したことはないけど、みんな大なり小なり
ストレス抱えてるし。
895可愛い奥様:2012/04/03(火) 11:30:26.03 ID:jkstj4zrO
つか、いまの日本で
そういう理由で帝王切開って出来るもんなの?
896可愛い奥様:2012/04/03(火) 11:34:41.40 ID:HNL7I79RO
私も初期からストレス三昧だけど何とかなってる。上の子より成長してるか不安だけど…。

帝切したからって赤ちゃんがストレスフリーになるわけではないし、自然に待ってたほうが良いよ。
897可愛い奥様:2012/04/03(火) 11:40:44.06 ID:Ubxrq7v+0
自分が通う産院ではたまに陣痛が辛すぎて
「もういいから切って!!(帝王切開にして)」
って言う妊婦や家族がいるらしいけど
「自ら希望した帝王切開は自費なので150万円かかりますがよろしいですか?」
って聞いたら諦めるらしい。
冗談と言うかちゃんと出産させる為に150万とか言うのかも知れないけど
お金さえ出せばやってくれるんじゃない??
898可愛い奥様:2012/04/03(火) 12:24:36.57 ID:83zF8NhCO
882です。
その後夜明け前に一度病室にもどって、遠のいたかなーなんてうとうとしてたら急に降りてきて、陣痛室スルーして分娩室、1時間かからず出産しました。
応援してくれた方ありがとうございました!
899可愛い奥様:2012/04/03(火) 12:40:56.41 ID:7dvG4mxs0
>>898
おめでとう!お疲れ様でした!
ゆっくり休んでね。
900可愛い奥様:2012/04/03(火) 13:08:40.04 ID:MvDTn9ff0
>>898
お疲れ様でした、おめでとうー。
やっぱり春の嵐パワーなのかな?

私もさっきからお腹痛いけど子が動き回ってるから痛いのか
何か良くわからん。
901可愛い奥様:2012/04/03(火) 13:10:27.71 ID:a/AnJVtoO
>>898
おめでとう!

38w今まで大潮や低気圧にはお腹が張って痛かったけど今日は何ともない。
しかし胃痛が半端ない。
902可愛い奥様:2012/04/03(火) 13:13:33.63 ID:83zF8NhCO
>>900
先生一人の小さな産院ですが、私ともう一人が分娩室で隣り合って出産、陣痛室にももう一人入ってたみたいです。
潮や天気は気にしてなかったですが、影響あるみたいですね。
903可愛い奥様:2012/04/03(火) 13:54:12.75 ID:asJ7hwLa0
>>893
わかりますよ!
私も同居で冗談抜きでプライバシーがなくストレスがすごいので
どうしてもな用事があると細かい設定を作って
嘘ついて今、近所の喫茶店にきています。

2時間でもいいからどうにかして
ひとりの時間作れませんか?
帰るときにかなり憂鬱だけど
少しは気分転換できるかもしれませんよ。
というかそれくらいしかやれることもうないんだよね…

904可愛い奥様:2012/04/03(火) 14:15:14.12 ID:J0kEvwgL0
なんか、凄い嵐なんだけど…。慌てて植木鉢を部屋に入れたけど
天気予報の言うとおり、台風並じゃん。
旦那帰ってこれるんだろうか…。既に旦那が使ってる路線が運休中になってる。
上が居るから、旦那が帰って来れないのに産気づいたら本気で困る。
こんな嵐の中、高速でも1時間かかるのに実家の両親に来てもらうのも心配だし。
高速道路も通行止めなりそうだよこれじゃ。

つか、先週末からヤバイぐらい便秘。今まで効果があったこと全部試したけどダメ。
ついにラキソベロンを容量ギリギリ飲んだけど、それでも出そうに無い。
赤が下がって来て、胎動減ってるしマジでヤバイんじゃないか。
何としてもお産までに出したいよー。
905可愛い奥様:2012/04/03(火) 14:52:44.62 ID:U0QymM2t0
ほんと風すごいよね。突風で老人転倒死とかニュース出てるし。
旦那出張なんだが、新幹線止まって帰れないとかワロエナイ。

は〜、それにつけても恥骨が痛すぎるでございます。
906可愛い奥様:2012/04/03(火) 14:59:21.84 ID:LxImZSGuO
風強すぎて家の一部のパーツが飛んでってしまった…
慌てて拾いに行ったら風に煽られ、メリーポピンズになるとこだった。
臨月の妊婦が飛んできたらびっくりだよね…
なんか色々ショックでまともに考えられない。
陣痛だけは来ないでよ〜…
907可愛い奥様:2012/04/03(火) 15:54:19.01 ID:WYWWrRbXO
36w昨日までなんともなかったのに朝から恥骨&腰骨が痛い。
見た目はまだ下がってないし、なんなんだか…
908可愛い奥様:2012/04/03(火) 15:54:33.52 ID:KiIRI3uvO
>>906
メリーポピンズが何かわからなくてググったら
画像出てきてワロタw
嵐の音が苦手でgkbrしてたけど一瞬和んだ、ありがとう@39w0d
909可愛い奥様:2012/04/03(火) 15:57:19.91 ID:QypKx90pO
後期入りたて
今日は朝から胎動がものすごいです。
ゴロゴロビクビクぶるぶるドカドカ
嵐のせい?
出口付近もなんだか痙攣してるので、まだ後期入りたてなのに
何かの拍子で産まれちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしてます。
910可愛い奥様:2012/04/03(火) 16:36:33.52 ID:/R6y1dB00
36w、今日は両脚の付け根が痛い。
そして赤はごろごろ動いてる。
低気圧の影響かな?

今もし産気づいたら病院に行くのが大変だろうな。
旦那は今日在宅だけど、この雨だと駐車場まで行くのも辛い…。
911可愛い奥様:2012/04/03(火) 17:29:39.32 ID:Ut/Vss27P
タクシー呼んでも混んでて来れないだろうし、夫はもう電車止まってるから深夜まで仕事してから帰るって言うし、今夜陣痛きたらシャレにならない。
でも前駆陣痛がー。
912可愛い奥様:2012/04/03(火) 18:56:46.16 ID:046WABSf0
三人目経産婦予定帝王切開個人産院出産なんだけど
費用が60万かかると聞いてビックリしてます。
32wなのでもう転院は無理だよねー!orz
よく調べなかった自分が悪いのはわかってるんだけどちょっと高すぎかな〜。
913可愛い奥様:2012/04/03(火) 19:28:50.39 ID:Hzp3jV5g0
>>912
高額医療制度が利用できるんじゃないかな?
914可愛い奥様:2012/04/03(火) 19:50:09.87 ID:Sbc0k9Q70
>>912
出産一時金と保険で何とかならん?
915可愛い奥様:2012/04/03(火) 19:50:20.04 ID:iZPlQAmw0
39w5dなのに胃の圧迫がカムバック
今日の健診で下がってないって言われるし
来週は予定日超過だから入院の相談しようねって言われるし…
誘発怖いよ〜でも陣痛も怖いよ〜orz
焦って雑巾掛けとかヤンキー座りとかやりだした…
大潮ブームに乗りたいな
916可愛い奥様:2012/04/03(火) 19:50:50.67 ID:9yoWygpJO
自分も今日、切迫から退院してきて9万…
医療保険効くかな
917可愛い奥様:2012/04/03(火) 19:53:57.49 ID:UX1XA6AjO
>>912
帝王切開なら保険きくんじゃない?
918912:2012/04/03(火) 20:21:38.50 ID:046WABSf0
緊急帝王切開なら保険きくんだけど、予定切開だと効か無いんだ〜。
一時金は45万くらい出ます!
だから15万は自己負担になるんですよね。
50万くらいを予想していたので痛い出費だけど、ご飯が美味しいらしいので残さず綺麗に食べたいと思います。
919可愛い奥様:2012/04/03(火) 21:13:35.51 ID:vdsTDvs00
加入状況にもよるけど医療保険下りるんじゃないの?
自分臨月入るまで逆子だったけど
FPさんには帝王切開なら完全に焼け太りですねって言われてセレブな個室考えたよw
920可愛い奥様:2012/04/03(火) 21:38:41.38 ID:7gR+u89wi
一人目の時は普通に63万だった@東京
今回は42万で嬉しい@群馬
921可愛い奥様:2012/04/03(火) 22:12:07.31 ID:MvDTn9ff0
え、予定でも帝王切開なら手術だし健康保険でいけないの?
うちの産院は元々60万近くかかるので(一人目の時は超過して
誘発のせいか全部で65万かかった)今回こそは陣痛来て欲しいんだけど
来ない・・・・。
922可愛い奥様:2012/04/03(火) 22:23:25.66 ID:rX/1UETg0
>>916
切迫で入院なら入院保険もらえると思うよ

都民共済の安いやつだけど問い合わせたら大丈夫だった
早めに保険会社に問い合わせてみるべし
923可愛い奥様:2012/04/03(火) 23:28:24.39 ID:a/AnJVtoO
お腹、カッチカチだ〜。今日は胎動少ない。陣痛につながると良いな。

入院バッグに詰めておいたお菓子を旦那が発見して爆笑してた。
口コミで何件も「お腹すいた」と書いてあったのよ…。
924可愛い奥様:2012/04/03(火) 23:42:55.46 ID:Sbc0k9Q70
今日はやたらと眠いし、お腹が張る…
低気圧の力はすごいのう。
925可愛い奥様:2012/04/04(水) 00:17:39.13 ID:Xqg1hclBO
>>912
都内とかなら標準的かと。
うちは二人目だけど赤ちゃんがえりで既にいっぱいいっぱい。
二人以上育てながらの妊婦さんって凄いなと思う。
926可愛い奥様:2012/04/04(水) 00:52:57.48 ID:aIQRYRiy0
低気圧や大潮だと体調に影響ある、なんて妊娠の本には書いてないけど、本当に怠くなる。
ここで知ってだからか。って分かったけどなんで書いてないんだろ?
明日検診だけど明日も強風なら行きたくないな。今日強風なかいった人もいるんだよね。
今まで感じたことない痛み感じて陣痛かと思ったけどすぐおさまった。
10ヶ月にもなると、本当に身体辛いもんだね。一気に体が重くなったような。
927可愛い奥様:2012/04/04(水) 03:10:27.46 ID:CiBriWyU0
いたーい。なにこれこれが低気圧のせいなの?
カチコチなのに中の人ドンドコでいてぇー。
928可愛い奥様:2012/04/04(水) 03:23:51.45 ID:DMIJ9uy10
胎動が気持ち悪くて吐きそう
胎動大嫌い!毎日、気持ち悪くて耐えられない気分なのに今日予定日。子宮口は硬いまま

もう、憎いよ

二度目の妊婦だけど、心底うんざり
929可愛い奥様:2012/04/04(水) 05:06:46.34 ID:R2R2EDHu0
目が覚めたー。おなかすいたー。
今日は晴れるのかな。久しぶりに電車に乗って買い物行きたいけど、お腹張っちゃうかなぁ。
930可愛い奥様:2012/04/04(水) 07:44:22.68 ID:aIQRYRiy0
妊娠中神秘的な経験したとか、上の子がお腹に赤ちゃんいるの教えてくれたとか、
そういうのが全くなかったなー、なんかあったら面白かったのに。
931可愛い奥様:2012/04/04(水) 08:02:18.09 ID:KItsXdYL0
昨夜は頻繁にお腹が張ったからいよいよかと思ったけど遠のいた…
もうすぐ会えるんだなぁ。楽しみ。
932可愛い奥様:2012/04/04(水) 08:44:37.82 ID:Hf3M7hYwO
そういえば今回の妊娠がわかる前、お腹がタプタプだから運動しなきゃなーと本気で悩んでたら当時3歳息子が
「お母さんのお腹、赤ちゃん!」って言ってたなー。
その時はコノヤロウこれは脂肪だ!と思ったけど、すぐ後に妊娠がわかってもしかして…?
性別も当てた。まあたまたまかもしれないけど。
933可愛い奥様:2012/04/04(水) 09:22:32.64 ID:NNyzfjIl0
私は二人とも受精するくらいに女の子の名付けの夢をみたなあ。
934可愛い奥様:2012/04/04(水) 09:49:54.59 ID:KnC/Xfsg0
2歳半の姪っ子に「お腹の赤ちゃん、男の子かな?女の子かな?」と聞いたら
キョトンとした顔で「え〜わかんな〜い」と言われた。
…だよね。神秘的な答えを引き出そうとしてごめんよ。
935可愛い奥様:2012/04/04(水) 10:09:16.41 ID:aIQRYRiy0
>>932
いいね。なんでわかるんだろうな。
受精した瞬間がわかる人いるみたいだけど、私はなんにわからず、
夢で見たからって、性別はこれ!って言ってたら反対だった。
光が見えた人とかいるんだよね。夢で私はこの名前がいい、って言われたとか。
936sage:2012/04/04(水) 10:10:54.44 ID:lkcGhH/w0
35w今日から産休。体重増えすぎ。ろくに運動してなかった分すぐにも歩きに出たいけど嵐でござる
937可愛い奥様:2012/04/04(水) 10:43:12.60 ID:iiR/5kkpO
朝ちゃんと出したのに急に尿漏れしてアレ?と思ったら
その後もチョロチョロ出てくるし、なんか色もピンクだし
病院に電話したら破水かもしれないので来て下さいって。
結局、破水で入院。でも陣痛のじもないし暇だ。
尿漏れのような破水も止まったよ。 昨日、嵐だったから
赤のチャイルドシートカバーが洗えてない。
上が使って汚れてるし暇なだけに無念。旦那に手洗いしなさい
って要求通るか心配。すすぎもしっかりしなきゃなのに。
もう洗わずに使うほうがいいかな。退院の時だけだし。
旦那がさっさと上の子のジュニアシート設置してくれてたら
とっくに洗えてたのに〜。上の子もかぶれが出てたから
皮膚科行こうって思ってたので暇なだけに色々無念。
938可愛い奥様:2012/04/04(水) 11:00:30.52 ID:GXzvCDIY0
病院では多分女の子と言われたけれど、会う人会う人みんなに
「男の子?」と聞かれるポコンと前に飛び出した見事な男っぱら。
胎動もドンドコ激しいし、出てきた我が子が男の子でも、もー驚かないわ。
でも、お腹の出方って本当に性別と関係あるのか?
因みに、男を二人づつ産んだ伯母と義母と義伯母はポコン派で、
女ひとり産んだ実母は、母自体が全体的に大きくなったらしい。
939可愛い奥様:2012/04/04(水) 11:10:46.49 ID:/EBHTMQDO
お腹の出方かぁ。一応参考までにって位かなと思ってるw

家の祖母は胎動の位置で判るって言ってたわw
祖母いわく、右は女、左は男らしいw
結局は調べてみないと判らないと思う。
940可愛い奥様:2012/04/04(水) 11:14:41.47 ID:NNyzfjIl0
>>937
前期破水だねー。早く陣痛つくといいね。
941可愛い奥様:2012/04/04(水) 11:51:21.35 ID:v+DSjGTd0
友人は、下の子が早い段階でだめになったとき、何も言ってないのに
上の子が「赤ちゃんは今お空にいるんだよね」と言い出して驚いたんだそう。
その後しばらくたって、保育園の先生から、
「下のお子さんできたんですか?○○ちゃんが、
自分はもうすぐお姉ちゃんになるんだと言ってたので」と言われ、
不思議に思っていたら再度妊娠が判明し、無事出産。

うちも、下の子が欲しくて、今月こそはできただろう!と思って上の子に
「今おなかに赤ちゃん来てる?」と訊いたら「いない」と返され、
絶対自信があったので「あ〜やっぱりうちの子にはそんな能力はないか〜」と
思ってたら子供のほうが当たり、ということが3回続き、
4度目同じ事を訊いてみると「赤ちゃんいる。元気。」との返事。で、見事妊娠判明。
性別も上の子が早い段階から言ってたとおりになり、無事にここまできました。
ほんとにたまたまだろうけどちょっと不思議だなあと思ってます。
942可愛い奥様:2012/04/04(水) 11:59:42.38 ID:xOKS/WrWO
>>938
私はお腹の出方、上の娘がまんまる、今男の子でデッパリで…本当に合っていた。
上の娘の時臨月のお腹の写真撮ったけど今回と全然違うしびっくりした。
でも、た○ごクラブでは8割当たる!って記事読んだけど8割はないだろ…って思った気がする
943可愛い奥様:2012/04/04(水) 12:04:04.45 ID:ry2XwEQPO
>>920
群馬住みだから差し支えなければその病院教えてほしい
通ってる総合病院は54、5万だ
944可愛い奥様:2012/04/04(水) 13:25:35.46 ID:3M1F8Svs0
おしるしかと思ったら痔だった…orz
まぎらわしいから早く治したい
945可愛い奥様:2012/04/04(水) 13:28:49.51 ID:RuQlX5C/0
お腹痛いから前駆かと期待してる。
そろそろカウントダウンかな?
しかし、弱すぎる気もする…。
単に昨日のカレーが辛かったから、お腹がびっくりしてるだけかもw
946可愛い奥様:2012/04/04(水) 14:28:48.11 ID:mlP3O6n30
おなかが痛いわけではないのに空いててもいっぱいでもゴロゴロキューキュー鳴るのが気になる39w0d。
寝ててもなるし、今もご飯食べて結構経つのにキューっ音がするよ。なんだろう。
赤さんは元気に動いてるから消化器のほうだと思うけど、下しても便秘でも無いしなー。
947可愛い奥様:2012/04/04(水) 15:34:15.17 ID:j0s+oCsq0
私も昨日の夜からお腹痛い気がする。
でも、胃の辺りも痛いんだよね。
前駆って下腹部だよね?
あと恥骨が痛いのは関係ない?
夜眠れなかったから今眠い。
いずれにしても今月中だから落ち着かないよー。
948可愛い奥様:2012/04/04(水) 15:34:46.99 ID:t9zyz4c90
昨日えらいお腹が張ってるからペロンと服をめくったらへそまでひっくり返っててびっくりした。
旦那と笑いまくってお風呂に入ったら治っててまた笑った。
949可愛い奥様:2012/04/04(水) 15:53:32.05 ID:9gvRTQHg0
>>931
私も子供に妊娠告げられたよ!
4歳の子なんだけど、夜一緒にゴロゴロしてる時にお腹に手を当てられて
「ママ、お腹に赤ちゃん居るね?」
って言われて、えー嘘うそ!と思ったんだけど、
二週間後にやたら眠くなって生理も来ないから試しに検査してみたら薄く反応が出て、妊娠してたよ。
性別も当てられたなぁ。
私は漠然と女の子だと思っていたんだけど上の子に聞いたら男の子だって言って、見事男の子だった。
偶然かもしれないけどね^^;
950可愛い奥様:2012/04/04(水) 16:49:08.22 ID:S2cmCI320
胃が痛いのに食欲が変わらなくて悲しい。
そして昼間感じてた痛みは遠ざかっちゃった。
やっぱり食べ過ぎかカレーの辛さのせいだったか。
大潮に賭けるしかないな…。
951可愛い奥様:2012/04/04(水) 18:11:59.53 ID:NzBhivB30
小さい子に妊娠を当てられたりって話なんかほっこりするね
毎日腰やら恥骨やら痛いけど癒されるw

自分保育関係の仕事だったけど妊娠中期の頃担当の子に
赤ちゃんはお兄ちゃんだねー
と言われて本当に男の子だったよ
子どもの感性って不思議だー
952可愛い奥様:2012/04/04(水) 18:40:18.72 ID:R2R2EDHu0
すごい!
うちの娘はそんな予言とか全くなかったw
そして今だに赤ん坊の性別がはっきりわからぬ…出て来るまでのお楽しみかなー
953可愛い奥様:2012/04/04(水) 18:42:05.78 ID:x8KPv5HNP
39w
息子のロタうつったみたい。
胃がムカムカ、お腹シクシクする。
こんなタイミングで最悪。
やっぱり本厄、出産慶事で祓えないのね。
切迫で厄払いに行けなかったのが悔やまれる。
無事に産んで母子ともに退院できるかな。
954可愛い奥様:2012/04/04(水) 21:15:50.43 ID:Xqg1hclBO
>>953
妊娠中は抵抗力落ちてるし、あれは感染力強いもんね。
何とか乗り切ってね。
955可愛い奥様:2012/04/04(水) 21:32:47.89 ID:SkMlGc4HO
ここで時々目にしていた「ガルガル期」に
39wにして自分が入ったことを自覚した
夫以外のすべての人を避けたい(里帰りなのに)
断りもなくお腹を触られたくない
みんなが私に気を遣ってくれているのに、言いようのない嫌悪感

困ったなぁ
956可愛い奥様:2012/04/04(水) 22:19:02.44 ID:S2cmCI320
私は逆に今更お花畑気味だ。
お腹触られて機嫌良く帰ってきた。
まあ、生まれたらガルガルなんだろうけど。

そろそろ産みたいのに兆候なし。
ボート漕ぎ運動してくる。
957可愛い奥様:2012/04/05(木) 00:20:28.99 ID:rui1hpSi0
もうすぐ大潮だね。
産みたい人にいい陣痛が来ますように。
まだお腹にいてほしい人に不調が起きませんように。
958可愛い奥様:2012/04/05(木) 00:50:27.56 ID:RaNpLPug0
私は巣作り本能真っ盛り。
里帰りでまだ雪降る地域だからこたつがあるんだけど
こたつがあるとホコリがすごい
こたつ布団を干してひたすら掃除機掛け
古い布団も嫌で、新しい布団とシーツも買ってきた。
 普段は掃除大嫌いのダラなのに、なぜか掃除したくなる不思議!
959可愛い奥様:2012/04/05(木) 01:04:32.07 ID:jBKjnOVP0
掃除大嫌いな私がシーツ洗って布団干して、掃除機かけちゃってますよ奥さん!
明日もまた別の布団干すんだ〜♪
960可愛い奥様:2012/04/05(木) 01:49:00.70 ID:WIvF4zcwO
38w4d
前駆が辛い。気になるからなかなか眠れないし。
だいぶ胎動も大人しくなってるから満月様大潮様に期待だな…。
961可愛い奥様:2012/04/05(木) 02:21:38.85 ID:oskOYtNzO
陣痛ついたかも!不規則に15分で来たり30分で来たりする。
経産婦だけど、前回誘発なんで進み方解らない。
でももう破水して入院してるから、規則的になるのを待つばかりだ。
962可愛い奥様:2012/04/05(木) 07:09:01.35 ID:0vqCThww0
>>961
頑張れ!

超過1日目、今回の大潮に乗って生みたい・・・昨日内診あって
夜中に卵白みたいなおりもの+出血があったけどおしるしなのかどうか
悩む。

とりあえず今日は上の子連れて散歩行ってみよう・・・・。
963可愛い奥様:2012/04/05(木) 07:31:56.96 ID:9e93MbuO0
今日からお邪魔します。
30w頃からガルガル期だ。
学生時代の友達と会って、お腹触られそうになったり、私の子どもの妄想を勝手に繰り広げられてイライラしちゃった。
30w前は平気で触らせてたのに不思議だ。
964可愛い奥様:2012/04/05(木) 09:31:59.60 ID:zJM4uhSX0
予定日一日前
朝生理痛のような痛みがあったから「これか?!」と思ったけど消えてしまった・・・
もう今夜あたり陣痛こないかな
965可愛い奥様:2012/04/05(木) 10:56:25.14 ID:NzEz+PXx0
>>961
もうお産進んでるのかな?頑張ってね!

上に何人かいたけど、胃が痛い。
何だろうね?
あと、下腹部が生理痛とかとは違う感じで痛む。
食後に体育の授業受けてるみたいな。
普通の陣痛を待ってるのに…。
966可愛い奥様:2012/04/05(木) 13:06:27.12 ID:MUbHVajv0
もはや実感ないけど、見た目にかなり腹が出てきたらしく今更旦那が心配性に。
大丈夫か!危ないから家にいろ!無理するな!なにもするな!俺に任せろ!って。
つわりの時も相当しんどかったんですけどね(´Д` )
まぁ労わってくれるのはいいんだけどさ。
風が強いから家にいるけど、外に出たいなー。お花見したい。
967可愛い奥様:2012/04/05(木) 13:10:02.39 ID:0pBC/1IZO
34週目に上の子の親子遠足があるんですが、
バスで片道2時間、行き先動物園は厳しいですよねえ…
進級して初めての親子行事だし行ってあげたいけど、なんかあったら恐いしなあ〜
先週まで立ちっぱなし動きっぱなししゃべりっぱなしでフル勤務してたんだけど、
休みに入った今考えるとよくやってたなあと思うw
上のお子さんがいる方、春は行事も目白押しだと思いますが、どうしてますか?
968可愛い奥様:2012/04/05(木) 14:55:27.76 ID:7OPTvemH0
>>967
うちは来月親子遠足があるらしい
日付も行き先も未定だけど10か月過ぎるのに参加するかかなり悩む
969可愛い奥様:2012/04/05(木) 14:58:23.15 ID:kOkEoR9f0
35w
来週からだと思っていた内診グリグリを今日やることになって
めちゃくちゃ緊張したけど、思っていたほどではなくて一安心。
ただ先生から「次からもっと痛いからね〜」と言われた…不安だ。
おっぱい指導もあったけど、普段からマッサージしていたせいか
助産師さんが何回かつまんだら、勢いよく飛び出してビックリだった。

そして何やら「安産型」らしく、お産が始まったらあっという間に生まれるかもしれないらしい。
38wの終わりに出かけたいところがあるんだけれど(車10分+電車30分)大丈夫だろうか…
970可愛い奥様:2012/04/05(木) 15:02:15.03 ID:eyXoE837O
今日検診だったんだけど、内診のあとから7〜10分間隔の陣痛?とさっきおしるしがあった!このまま5分間隔になったら病院行ってきます!
すごいな子宮口グリグリ!
971可愛い奥様:2012/04/05(木) 15:26:53.04 ID:hSTYGpXD0
>>970
頑張れ!安産でありますように。
内診ってまだだけど(38wでやるみたい)、効果あるんだね。
972可愛い奥様:2012/04/05(木) 16:25:04.08 ID:5+xjf+waO
私はグリグリないまま39週になり、来週誘発だ。
一人目はグリグリ有りから誘発だったんだけど
今回は誘発なしで陣痛待ってみたかったな。
ちなみにどちらも切迫早産で張り止めがお友達でした。
自然な陣痛待っても来ない体質だったんだろうか?
体調的にも出産は最後だろうし、真実はわからないままだw
973可愛い奥様:2012/04/05(木) 17:06:46.63 ID:rvfrOaoj0
グリグリなんかされたくない。37wだからまだされなかったけど、触診で子宮口の開き
見られただけでも相当いたかった。かなりいたい。助産師さんがやったんだけど、
あんな若い女の人にやられるなんて思わなかったよ。医師以外にもやられるんだね。
974可愛い奥様:2012/04/05(木) 17:55:35.00 ID:5bk255T8P
>>973
分娩中、ずっと助産師さんだよ。
子宮口の開き具合から、頭出る手前まで。

医師は最後の最後しか来ない。
975可愛い奥様:2012/04/05(木) 18:26:43.18 ID:/2m/UK+I0
グリグリまだされたことないけど・・・怖いなあ。
グリグリ1回もなしで出産とか無理かなあ。

大きいとか言われていた中の人の体重が、先週より300gも減ってて
体の各部サイズも縮んでたwww何があったんだよw
976可愛い奥様:2012/04/05(木) 18:27:34.97 ID:3OKWPaGNO
>>972
3人目を産めばわかるかもよw
977可愛い奥様:2012/04/05(木) 18:42:58.86 ID:19U3Qi3SO
>>967
うちはちょうど予定日1週間日前なので、さすがに諦めて貰うしかなさそう
旦那に仕事休んで貰って頼もうかと思ってる
まだ産んでなかったらお弁当はちゃんと作ってあげたいなー
978可愛い奥様:2012/04/05(木) 18:59:28.26 ID:rvfrOaoj0
>>974
そっか。そうだよね。若い助産師も多くて、これからあの若い人たちにお世話になるのかと
思うと、やっぱ産婦人科っていうか出産て特殊な世界だね。ごめんね、若いのにって思ってしまう。
979可愛い奥様:2012/04/05(木) 19:17:24.21 ID:ek+o2zq10
うちの病院は逆に年配の助産師さんしかいない。
そのなかでもものすごく手際の悪いおばあさん助産師がいて
NSTの使い方を覚えていないのか「あら?あれ?あら〜?」とか言いながらアワアワしてる。
お産がその人担当だったらどうしようと不安になるよ。
980可愛い奥様:2012/04/05(木) 19:18:37.58 ID:YKNgwcRkO
>>36
そんなに若い人多いんだ。助産師なりたてとか?
うちは総合病院の産婦人科だけど、若い人はあまりいなくて、ベテランっぽい人ばかりだな。
病院によって結構違うのかな
981可愛い奥様:2012/04/05(木) 19:25:21.70 ID:dTThLfI20
予定日2週間前になって急に病院から研修医立会いの話が出てきて戸惑ってる・・。
陰部を見られることはどうでもいいけどうんち漏らしたり醜態晒して研修医時代の愉快な思い出として残ると思うと嫌過ぎる
982可愛い奥様:2012/04/05(木) 19:27:11.26 ID:YKNgwcRkO
>>36なんて間違い
スマン
983可愛い奥様:2012/04/05(木) 20:57:31.41 ID:0vqCThww0
>>970がスレ立てだけど、病院行ってる頃だよね。
私無理だったので誰か立てられる人いませんかー?

明日辺りから満月&大潮の影響来そうだし、立つと良いんだけど・・・・
984可愛い奥様:2012/04/05(木) 21:20:23.55 ID:TnJTssKN0
予定日4/4の超過。
今朝、朝ごはんを食べてたら“パシャ”っと水分が出る感じがした。
おしるしか破水か判断付かなかったから、とりあえず病院に電話して、
時間外で診察にに行ってきたよ。で、結果としては、おしるしでした…。

もともと今日は、40wの検診を午後に予約していたし、一駅歩いたりお昼食べたりして再び内診。
NSTでは5分間隔で陣痛がきてるのに、子宮口、1.5cmと変わらず…。
で、自宅に帰らされました…orQ

しかし今になって結構痛い陣痛が5・6分間隔だし。
一日に3回も病院に行きたくない〜。これじゃあ、生まれる生まれる詐欺だよ。
985可愛い奥様:2012/04/05(木) 21:48:08.75 ID:5bk255T8P
>>984
それは電話して聞いてみたら?
986可愛い奥様:2012/04/05(木) 22:06:14.45 ID:7OPTvemH0
987可愛い奥様:2012/04/05(木) 22:08:23.91 ID:7OPTvemH0
<風邪予防編>
○酢漬けしょうが−冬の常備食にぴったり!
スライスした生姜を瓶に入れ、湯と酢を2:1の割合で注ぎ、冷めたら冷蔵庫へ。
半日以上置けば食べられます。飲む場合は1日おちょこ1杯が目安です。

○りんごジュース−豊富なビタミンC
りんご1個の皮を剥いて摩り下ろし、布巾などで絞るだけ。
1日1杯飲めばOK。

○にんにく味噌−体ポカポカ、スタミナがつく!
摩り下ろしたにんにく1かけ分+味噌小さじ1をお椀に入れ、湯を注ぐ。
よくかきまぜて、細かく刻んだネギを加え、夜寝る前に1杯飲む。

○塩紅茶うがい−痰のキレが良くなる
150〜200mlの紅茶に塩小さじ1を加え、冷めたらうがいをする。
1日1回又は喉がいがらっぽいときに。

○霧吹き緑茶−緑茶の殺菌効果+乾燥予防に
冷めた緑茶を霧吹きに入れ、部屋中にスプレー。朝昼晩の1日3回を目安に。

○かきくけこうがい−喉の奥まですっきり洗おう!
外から帰ってきてうがいするとき、“かきくけこ”と発音する。
988可愛い奥様:2012/04/05(木) 22:09:14.77 ID:7OPTvemH0
ごめんなさい>>987は次スレの誤爆でした・・・
989931:2012/04/05(木) 22:10:21.04 ID:oskOYtNzO
結局、陣痛上手くつかなくて翌朝から誘発開始し
11時頃には陣痛ついて17時には出産という安産でした。

いやぁ、経産婦の進み方の速さは予想以上で
初産のときに3日がかりだったのが嘘のようでした。
誰も居ない日中に破水して子連れ受診
しかも陣痛つかずに誘発という想定してた中では悪い事態でしたが
何とかなりました。皆さんにも良い陣痛がつきますように。
990可愛い奥様:2012/04/05(木) 22:11:50.42 ID:0vqCThww0
>>986
スレ立て乙です!!!!ありがとうー。
991984:2012/04/05(木) 22:21:29.29 ID:TnJTssKN0
病院に連絡しました。
超過だし、赤ちゃんが元気かも確認したいので来て下さいとのことでした。
931さんの安産に乗っかりたいです。行ってきます!

>>986
スレ立て乙です。次スレに出産報告を書き込みたい!
992可愛い奥様:2012/04/05(木) 22:37:48.67 ID:rvfrOaoj0
>>983
スレ立て気づかずレスしてた、ごめんね!どうもありがとう。
>>986
スレたて、どうもありがとう!

もう大潮なのか。なんか出口付近が痛い。
993可愛い奥様:2012/04/05(木) 22:40:03.11 ID:5bk255T8P
>>986
スレたて乙。
ありがとうございました。
994可愛い奥様:2012/04/05(木) 22:50:53.17 ID:IKJVQOqk0
>>986
乙です!

子宮口指二本分空いてるらしい。
もう出て来てもいいよ〜。
まだかな、まだかな。
995可愛い奥様:2012/04/06(金) 00:43:40.65 ID:tOxwA+IN0
>>986
乙です!
踏み台昇降にオロナミンC、ラズベリーリーフティー…何よりそろそろ大潮。
期待して待ってるんだけど、相変わらずの弱い前駆しか来ないよー。
そろそろ出ておいでよって話しかけてるけど、こちらも相変わらずの位置で相変わらずの動きだ。
996可愛い奥様:2012/04/06(金) 03:54:35.25 ID:/PUQlg+i0
>>986
乙です!

これは陣痛来たか?!
と思ったら●でした…
そうだよね、昨日食べ過ぎたもんね。
赤は100gしか増えてないのに、
私は700g増えてる件。ホントに戻るのかな。
38w、いつでも来い!
997可愛い奥様:2012/04/06(金) 04:28:50.10 ID:IQGkJwth0
>>986
乙です

38w初産
昨日の健診で子宮口1cm開いてると言われたが
さてここからどうなることやら…
まったく根拠のない自分的勘ではこの大潮過ぎてから
産まれそうな気がしているが…
中の人次第だからなー
998可愛い奥様:2012/04/06(金) 07:36:15.27 ID:r2zjOos3O
>>986
乙です。
あー今37週だけど、もう赤の体重3000弱あるみたいだし産みたい
999可愛い奥様:2012/04/06(金) 08:11:57.18 ID:umOvWlrIO
>>986スレ立て乙です
>>970踏み逃げした者です
あのあと5分間隔が3回きた後消えてしまいました
結構強い痛みだったので期待してたのですが、結果としてスレ立てせずに消えてしまい申し訳ありませんでした

皆さん安産でありますように
1000可愛い奥様:2012/04/06(金) 08:23:14.97 ID:/PUQlg+i0
1000ならみんな安産!
桜咲く。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。