【23区】東京に暮らす奥様Part57【都下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
東京を愛する奥様方、引き続き東京の良さをマターリと語り合いましょう。
メンヘル奥と千葉奥(美浜区)はスルー推奨!

なお、震災相談は下記の関連スレや他板の該当スレをご利用下さい。
住みやすい地域などの質問をする前には、スレのログも読みましょう。
次スレは>>970を踏んだ人が建てて下さい。

前スレ
【23区】東京に暮らす奥様Part56【都下】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1318380919/
2可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:22:43.06 ID:W0CiNMwe0
>>1のスレタイやテンプレに改変がある場合には、立て直しましょう。
  改変のあるスレは重複スレとして削除依頼を出して落としましょう。
3可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:34:05.78 ID:IHeDxaJrO
※※※ このスレは重複です ※※※

このスレは削除依頼を出しましたので、以下のスレに移動してください。
数日以内に落ちます。

【23区】東京に暮らす奥様Part57【都下】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320032611/

4可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:38:49.87 ID:/jxtWP5f0
★ここが本スレです★

ニセの誘導に惑わされないようにしましょう
5可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:39:58.25 ID:0dWicQLT0
乙です。ご配慮ありがとうー!
6可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:40:09.11 ID:qoz0jH2Y0
>>3
もうひとつの重複スレでも同じ事してるよね。
こういうことするの、いいかげんにやめようよ。

>>1
ありがとう、大切に使いましょうね。
7可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:46:44.06 ID:W0CiNMwe0
よっぽどヒマなのかなあ、いつもスレ立て時に粘着してて。
3みたいなニセ誘導をにやにや笑いながら貼ってるかと思うとぞっとする。

さて今日は庭園美術館、リニューアル前最後の日ですね。
夕方からライトアップ見にいこうかな。
8可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:47:16.34 ID:LWM4clYi0
関連スレ
【原発】関東からの脱出【汚染】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1300196098/
■■放射能■■5年後に日本を襲う癌パニック■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313113107/
@ 我欲ない東京に原子力発電所を作ろう @
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302169052/
水、空気、食べ物と全部放射能汚染された東日本
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1300631848/
■■放射能汚染地域=関東に首都を置くな!!■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1306843584/
9可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:49:01.84 ID:qoz0jH2Y0
>>7
午後遅めに行って中もゆっくり見て、そのままライトアップまで待つとお得かも。
自分が先日行った時は、テラスで友人とおしゃべりしまくってて、
いつのまにかライトアップの時間になってましたw
10可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:50:31.08 ID:LWM4clYi0
11可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:50:35.49 ID:W0CiNMwe0
>>9
ありがとう、そうしてみる。
12可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:53:15.21 ID:IHeDxaJrO
>>1
削除依頼を提出済みです。
理由→前スレからのテンプレ改変の荒らし行為

で提出
13可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:53:16.91 ID:/jxtWP5f0
>>7
重ね重ねありがとう
楽しくマターリやっていこうね
14可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:55:04.77 ID:QVROv/oXO
保守。
ここは本スレ〜
粘着嵐は〜きえちまえ〜〜〜
15可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:57:37.15 ID:m/7PXh7l0
ここはテンプレ改変の偽スレです。

ご注意願います。
16可愛い奥様:2011/10/31(月) 13:59:30.99 ID:LWM4clYi0
>>12
乙です。
ありがとう。
17可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:11:24.45 ID:Y3qqYawq0
これが本スレね
>1乙です
18可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:13:06.62 ID:G9AMLrKu0
1乙です

ID:LWM4clYi0とID:IHeDxaJrOはPCと携帯で必死すぎ
19可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:13:23.48 ID:wIPUVyBS0
一乙ですわ
20可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:16:18.87 ID:m/7PXh7l0
>>12
乙です。
21可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:46:18.04 ID:CnYIQ+xe0
恵まれている?
2011-03-02 18:11:38

夫が、
『こんな恵まれた生活をしてて、この先、一人でやっていけるわけがない。
だから、出て行くと後悔するよ』と。

はぁ!?
どこが恵まれている訳?
自分の年収が高く持ち家で、十分な暮らしをしていると思っているらしい。
めでたいヤツ。

確かに他と比べたら、経済的には裕福かもしれない。
でも人には比べる基準がある。
残念ながら…
私の基準は高いの(苦笑)
実家は経済的に余裕があり、結婚するまでお金に不自由した事はなかった。

それがサラリーマンと結婚してビックリ。
1ヶ月に1回しかお金が入ってこない。
当たり前の事かもしれないが、サラリーマン家庭で育っていない私には衝撃的だった。
欲しいものが買えない生活に驚いた新婚生活。
結局足りない分は、貯金を使ったり実家から貰ってやってきた。

だから私の中では、金銭的に楽してきたっていう感覚は全くない。
金銭的なお互いの価値観は、結婚生活においてとても重要なポイントだと思う。
なんで結婚前に分からなかったんだろう…
何事も経験ですね(>_<)
22可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:46:26.30 ID:ba/QNVAI0
1乙です。

新宿の伊勢丹でワコールバザールやってるのにまだ行ってない。
どのデパートでもワコールバザールあるけど、伊勢丹のが一番の品揃えですよね。
私の下着の入れ替え時期は毎年この時期です。
23可愛い奥様:2011/10/31(月) 14:54:18.95 ID:m/7PXh7l0
>12
おつです〜
24可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:10:53.78 ID:XH92VChm0
年末年始の帰省の飛行機とったけど高いねえ…
安い割りに評判が良いので
初めてスターフライヤーで予約してみた。
25可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:27:34.51 ID:m/7PXh7l0
>>24
田舎者は東京人を名乗るな
26可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:37:38.53 ID:wIPUVyBS0
格安航空券はなかなか手に入らないんですよねぇ
やっぱり、今頃から切符用意するんだよね…・
まだ年末の予定たってないし
27可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:40:53.44 ID:/vESRGjq0
飛行機乗って実家に帰るとか大変だね。うちは実家が東京だから、すぐに帰れるけど。
28可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:46:57.47 ID:XH92VChm0
>>26
ネット予約の開始時間すぐで
瞬殺されかけてました。
それでも一人五万近くの出費…
29可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:52:18.94 ID:wIPUVyBS0
>>28
やっぱり。瞬殺ですよね。
人気チケットはほんとに手に入らない。

格安でも一人五万かぁ・・
宣伝で、980円チケット始めましたとかいうけど、あんなの絶対とれないと思うw
30可愛い奥様:2011/10/31(月) 15:53:23.57 ID:Y3qqYawq0
>>27
大変だよね。お金もかかるし。
でもちょっと飛行機で帰省とかに憧れちゃう
31可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:11:32.19 ID:BPHu+aQq0
足立区に嫁いできた知り合い(千葉から上京)、披露宴のスピーチで友人に「遠い東京に行ってしまい寂しいです涙」だって。
東京者に馬鹿にされないよう一生懸命服装を頑張り過ぎて大きく違う方向になってしまい近所で浮いているw
普通にしたらいいのに。







32可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:17:14.66 ID:Nm3MBUhj0
>>31
たいして遠くないよね、気持ちの問題?
そのうち馴染むだろうけど、しばらく頑張っちゃうのかもねー。
33可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:30:12.01 ID:IHeDxaJrO
田舎から来た奴は田舎に帰れ。マジ人多過ぎ
34可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:34:27.38 ID:e2onKwgx0
明日から一気にクリスマスケーキ、おせちの販売が激しくなってくるんだろうなぁ
35可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:35:41.91 ID:RbwvxoCw0
>>22

昨日、行きました@伊勢丹ワコールバザール。
日曜だったけど、あまり混んでなくて
私のサイズEカップも豊富にあったので、まとめ買いしました。

やっぱり色が良いですよね。。(特に濃い系w)
36可愛い奥様:2011/10/31(月) 16:54:57.64 ID:IHeDxaJrO
>>22
株式会社ワコールホールディングス
Wacoal Holdings Corp.

本社所在地
〒601-8530
京都府京都市南区吉祥院中島町29番地

業種 繊維製品
事業内容 インナーウェア、アウターウェア、スポーツウェア、その他の繊維製品および
関連製品の製造、卸売販売および一部製品の消費者への直接販売

ワコール (Wacoal) は、京都市に本拠を置く、日本の衣料品メーカーである。事業の中心は、女性用下着販売。


そんなにワコールが好きなら京都に行けよ。東京から出ていけ
37可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:29:54.87 ID:iIRqIWqHI
ワコールのバーゲンて、ちょっとずつズレてやるんだね。
伊勢丹いってこよう。

そういや、東京出身でも小笠原に実家がある人は帰省時に飛行機利用するよね?w
田舎田舎騒いでる人はだいたい自己紹介なんだよね。
生まれも育ちも世田谷で独立してから23区内あちこち住んでみたけど
あちこちの人が来るから風通しがいいし色々楽しめるってのもあるとおもうなー。
なんか急に高円寺の抱瓶へ行きたくなってきた。
店員さんも沖縄の人ばかりだから、気分だけでも沖縄が味わえてオススメだよ。
38可愛い奥様:2011/10/31(月) 18:31:04.79 ID:rHkPYypo0
>>34
この時期になると、クリスマスの用意もそうだけど
来年のカレンダーや手帳を買って、年賀状はどうしよう? おせちは?
今年こそ掃除は早めにすませなちゃ・・・と、あわただしい日々に突入して、
「この1年も何も出来なかったな」なんて反省するヒマも無くなってくるよ。
39可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:10:51.77 ID:m/7PXh7l0
ワコールは京都だよ。

京都を散々叩いていたここの奥様は利用するなよ
40可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:12:34.74 ID:pryktUYy0
>>37
抱瓶、懐かしい! 行きたいなぁ。小さい姉妹店?の方にもよく行ってた。
19歳から37歳まで高円寺界隈に住んで、
その後世田谷に引越し、46歳の今は多摩地区在住です。
41可愛い奥様:2011/10/31(月) 19:54:11.85 ID:WB09WYI90
平成23年4月1日現在の東京都の人口は13,175,079人
当然、変質者や異常者も人口に比例し多数存在します。
子供達の安全は本当に守られていますか?

異常者に子供達が狙われています!!

【ショタ】少年愛・ショタコン PART24
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1318770748/
42可愛い奥様:2011/10/31(月) 20:13:16.41 ID:C9a6QtJB0
ここが本スレでいいんだよね。
いっぱいあって迷ったw
ageておく。
43可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:27:13.00 ID:yzEoEbOpI
本スレあげ

>>40
一番よく高円寺へ行ってたのが10〜15年前だから、
どこかでスレ違ってそうw
高円寺へは抱瓶そばの美容院へずっと通ってるので定期的に行きますが
お店はけっこう様変わりしてるよー。
でも、抱瓶や七つ森とか相変わらずの店も多数で
毎月行くのが楽しいです。
44可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:30:53.19 ID:wzowGwiBO
変質者っていえばここ数日不審者情報お知らせメールが来てない
おちんちんびろーん系じゃなくて、小学生相手に朝石投げ付ける奴が連日出没してて怖かったんだけど
パトロールのおまわりさんよくみかけるなーと思ってたらやっぱり効果あるんだなあ
ありがてぇ
45可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:38:59.84 ID:Vwp6Kf6h0
明後日から被災地瓦礫を都内で燃やし始めるんだよね。
明日、都庁に電話して反対の意見を伝えるつもり
心配。大丈夫なのかな。
一週間くらい、様子見たほうがいいよね?
46可愛い奥様:2011/10/31(月) 22:44:09.73 ID:BWABsvhZO
該当スレでどうぞ
47可愛い奥様:2011/10/31(月) 23:58:38.37 ID:DQE2iUT50
>>28-29
航空会社は一般予約の前に、ヘビーユーザー向けや会員向けの先行予約があったりするので、
超繁忙期の混雑タイムのは一般予約時に結構埋まってるということもあるかも。
最優先の先行期間でも瞬殺されかけたことあります。
48可愛い奥様:2011/11/01(火) 00:16:54.66 ID:sE5S2Am60
残念ながら、だちびんは経営陣以外はほとんど沖縄出身者はいません。
小さい方は「きよか」です。
49可愛い奥様:2011/11/01(火) 01:13:00.66 ID:vUl7Axk90

【原発事故】 流出セシウム、東京電力発表の30倍! フランス放射線防護原子力安全研究所が推定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319811486/
50可愛い奥様:2011/11/01(火) 02:36:03.77 ID:KDXFcz820
わあ、>>1に変な関連スレが載ってるスレ立てが続いてたからしばらく遠ざかってたけど
やっとマトモな東京スレが立ったんだね!嬉しいな
正直あの変なテンプレのスレに平気で書きこんでる人って東京のことを好きじゃない人だと思ってた
マトモなスレを立ててくれた>>1さんありがとう!これで参加できます
511:2011/11/01(火) 03:02:32.27 ID:Sx05UXFZ0
別に変じゃないでしょ。
これがトンキンの現状なんだから・・・・
それなのに、ここの奥たちは、
現実から目をそむけて、
あそこの店がどうたらこうたら・・・・
遊ぶことばっかり考えていて、おかしいよ。

関連スレ
【原発】関東からの脱出【汚染】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1300196098/
■■放射能■■5年後に日本を襲う癌パニック■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313113107/
@ 我欲ない東京に原子力発電所を作ろう @
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302169052/
水、空気、食べ物と全部放射能汚染された東日本
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1300631848/
■■放射能汚染地域=関東に首都を置くな!!■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1306843584/
52可愛い奥様:2011/11/01(火) 03:37:09.96 ID:+2LoVtG90
一度きりの人生なんだから、遊んで楽しんで幸せになってなんぼでしょ。
53可愛い奥様:2011/11/01(火) 04:37:10.12 ID:5c4jDtzY0
関東はもうダメか・・・・・・
54可愛い奥様:2011/11/01(火) 07:39:56.84 ID:vUl7Axk90

【原発問題】汚染車両を「そのままオークションに流した」・・・中古車から高放射線量、独自基準の20倍
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320094035/
55可愛い奥様:2011/11/01(火) 07:46:44.45 ID:vUl7Axk90

【科学】 "大震災が関東地方での地震発生を早めている可能性も" 房総沖でスロースリップ観測される
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320059756/
56可愛い奥様:2011/11/01(火) 08:52:12.73 ID:gy4v53pu0
何がそんなにこのスレに基地外を引き寄せるんだろう
57可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:04:14.88 ID:ASnY2uh10
不思議よねw
58可愛い奥様:2011/11/01(火) 09:07:58.93 ID:2S/mW9SFO
不安煽って、自分の貼り付けたレスにレスがつくの喜んでるんだよ。
59可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:17:04.34 ID:OoDIx4Ap0
★酒鬼薔薇(東真一郎)の最新有力情報 (新潮文庫「未解決」一橋文哉・著)

東京多摩地区(府中市周辺)
2DKタイプの団地に春ごろから二人の男性が居住している。
新聞の定期購読ないし、NHK受信ステッカーもない。
20代で身長170cm前後のやや太り気味の男性と彼より少し年配の
男性(30歳前後のがっちりした若者)が数回部屋に出入りしている
のが目撃。
法務省幹部によれば彼は団地の一室で法務省関係者と同居、毎朝8時から
夕方5時まで篤志家が経営する事業所で働いて、休日には近くの河川に
沿った遊歩道を散歩する。
60可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:18:44.95 ID:R9rdMoVZO
いい天気だねえ!暖かい洗濯日和だわ
しあわせ
61可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:33:39.16 ID:JzbmjRry0
本当にいい天気だね。
うちも洗濯いっぱいしたよ。
62可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:46:15.14 ID:PmzXY/Dr0
>>59
支援者なのか監視者なのかわかんないけどちゃんと見張りがいるんだね
ぶっちゃけおかしいひとが大杉なのでもう次やらかさなさそうな人はいいや
>>56
泡食ってトンズラしたのはいいけど戻るに戻れなくて酸っぱいぶどう状態とみた
根拠はない
天気いいなー、洗濯物が乾くのはありがたいけどのどが痛くなってくる、
乾燥に悩む季節だ…東京は冬雪降らないのがありがたいけど
その分日差しと乾燥はほんときびしい
63可愛い奥様:2011/11/01(火) 10:53:39.00 ID:SPMm8I2t0
多摩地方の奥様、小金井が大変なことになってます。
隣の市に不法投棄しないよう全力で監視しましょう。

【東京】小金井市の可燃ごみ、11月に収集停止の恐れ 5500トン受け入れ先未定★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320077629/l50
64可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:01:41.12 ID:AqE7b8yI0
>>58
>不安煽って、自分の貼り付けたレスにレスがつくの喜んでるんだよ。

東京に限らず、日本全体の問題なのにね。

それにこんなところで場違いな情報貼り付けなくたって、
気にしない人はしないだろうし、不安に感じてる人はとっくに感じてる。
そういう想像力の無い人なんだなあとは思ってる。

ここでは日本に住む者として、そういう問題意識はみんなベースとしてあるけど、
それ以外の地域ならではの話題や時事情報を交換する場だと思ってるので、
毎回変なスレ立てされて悲しいと思ってる。そういう想像力の無い人が
跋扈するような事故が起きちゃったことも悲しいと思う。

嵐に構っちゃってごめん。
ここのところ変なスレが立つたびに感じてたことです。
65可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:05:39.28 ID:544ryZMn0
新聞読まない、TV見ない、で社会復帰できるんだろうか?
66可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:07:25.64 ID:mFHN/zk00
暑い。
67可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:11:55.37 ID:TRDi8MX9P
>>63
実際に収集停止になるなんてありえないと思うけど
結局他の市や都が尻拭いするしかないんでしょうね
68可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:15:09.37 ID:PmzXY/Dr0
>>65
インターネッツがあるじゃないですかー
>>67
結局とりあえずどっかにお金払って処分してもらう形になるんじゃね
その間に処分施設を作って、と、道のり長いなあ
当面の生ごみはダンボール堆肥でもやったらいいんじゃないかな、小金井の奥様がんばってー
69可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:47:43.42 ID:IVzf8pib0
ジャノメにゴミ施設を作る必要が早急にあることを市民がはやく理解できるよう
収集停止してみるのもいいんじゃない?なんて冷たい事を思ってしまった
他の市に助けを求めるにしても、お金何倍か積んで土下座でもしないと
周囲の態度は硬化するばかりなんじゃ…
70可愛い奥様:2011/11/01(火) 11:56:51.96 ID:iaF+B67v0
ほんと今日はいいお天気だねー。
私はベランダガーデニングに精を出すことにした。
球根はもう買ってあるんだ。
71可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:01:45.87 ID:6vgMXiY20
>>59
小太りなんだ。
72可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:12:19.70 ID:/+jtmxwf0
>>70
球根には良い時期ですよね。
うちも中旬になったら穴掘って堆肥やらなくちゃ。

そろそろ年末に向けて大きなゴミを出す算段を始めましたよ
年末の収集は終わるのはやいから、11月中にまとめて12月初旬には申し込んでおこうと思う。
窓ふきは早めに終わらせると後また降られてがっかりスルしなぁ
でも寒くなってから窓ふきするのはいやだしなぁ
73可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:30:03.82 ID:bIK4S/Dw0
http://twitpic.com/792kpd

ごみ費用「ムダ使い」発言 委託自治体反発
小金井市長に辞任論
八王子市長が促す
74可愛い奥様:2011/11/01(火) 12:53:49.30 ID:oHSWiLWAi
最近、道や駅構内、ガードレールなどに女の子のシールが点々と貼り付けられてるのを見掛けますが、
これって問題無いのかなあと思います。
貼った人間は怒られちゃうのではと。

キャリルーノという賃貸サイトのキャラクターで、
学園祭で大学生に配ったみたいなんですが、
それが何故か公共物に貼られまくってて。

配った側が指示したとしか思えない統一感。
75可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:18:49.53 ID:zEWOXYiB0
小金井市民にはお灸が必要
ゴミの受け入れは拒否すべきだわ

http://www.concern.jp/2011/10/blog-post_2506.html
http://gomishufu.exblog.jp/i2/
76可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:34:50.78 ID:JxrYZMY40
小金井市長、辞任だそうで
77可愛い奥様:2011/11/01(火) 13:38:53.48 ID:zIc+RyJi0
>>74
今さら?
78可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:05:52.49 ID:U8q5CjsL0
>>76
本当?ソースは?
でも次の市長も>>75みたいなのがなりそうだから
一度小金井をゴミであふれさせるべきよ
79可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:10:57.99 ID:oHSWiLWAi
>>77
今さらも何も現在進行中、増殖中ですよ。
80可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:38:11.75 ID:jUSt3SgnO
>>76
辞任と引き替えに何かを成したとかそういう話じゃないんだよね。
ほったらかして辞めるだけ。
81可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:39:22.23 ID:gy4v53pu0
ttp://twitter.com/watanabedaizou/status/131221314789847041
>渡辺大三(小金井市議会議員)
>【急報】【重要】小金井市の佐藤和雄市長が、ただいま、市議会議長宛てに、退職申出書を提出しました。
>退職は11月12日付。このあと、本会議で承認の議決へ。
>1時間前 mobile widgets for SOFTBANKから

これ結局問題を先延ばしにしただけなのかな
渋谷もずっと近隣にゴミ処理してもらっていて清掃工場建設地が駅近に決まったとき
反対運動が起きたけど強引に建てたって聞いた
82可愛い奥様:2011/11/01(火) 14:52:16.04 ID:TRDi8MX9P
お灸をすえるとか一度ゴミであふれさせるべきとか
気持ちはわかるけど現実的じゃない
83可愛い奥様:2011/11/01(火) 15:22:43.44 ID:kB80jczu0
けど小金井市民も脳みそ沸いてるよね
ゴミ処分場を市内に作るのは嫌、でも他市で処分して委託費を払うのは税の無駄遣いって…
結局タダで他市に処分してもらいたいってことだよね
84可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:22:03.81 ID:U8q5CjsL0
小金井タウンミーティング動画

(1/3) http://www.youtube.com/watch?v=qZclB8cLMWQ
(2/3) http://www.youtube.com/watch?v=aPI84KOipIQ
(3/3) http://www.youtube.com/watch?v=5qNFd9gDepw

2番目の動画には「ゴミ問題は前市長の問題、今の市長は立派」とかテーマと無関係な意見を述べる女登場

http://blog.livedoor.jp/shugiin08846/archives/51946776.html

前武蔵野市長の土屋正忠さんのブログ
稲葉前市長と佐藤市長の違いがよくわかります
85可愛い奥様:2011/11/01(火) 16:56:38.26 ID:2S/mW9SFO
お金払って他の市にお願いするか、
市内に処理施設立てるかしかないよね。
86可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:07:33.73 ID:7m2DD3Ul0
今日のひるおびで東京都になったいきさつやってたけど面白かった。
小学校ではそこまで勉強しないもんな。

小金井公園の真ん中にでも焼却炉作ればいいのに。
87可愛い奥様:2011/11/01(火) 17:13:34.64 ID:PmzXY/Dr0
いまどきの焼却炉はセシウムくんもせき止める超優秀なフィルター付なのにねえ
というわけで震災瓦礫はウェルカムだけど小金井のはできたらお断りしたい
ばいじんからセシウムでニュースになった区民
うちんとこもそりゃいろいろバラ色ではないけどさーこりゃあんまりだよ
88可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:01:45.99 ID:RdgfXKJi0
野川公園横の元の焼却場を立て直すしかないね。
89可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:11:23.33 ID:cBnPxLMv0
>>88
二枚橋は府中、調布、小金井の3市に分割されていて、小金井市の敷地だけでは狭すぎ
府中側には保育園もあるし、これまでの経緯で調布は既に議会が
「二枚橋に清掃工場を建てさせない」という決議をしてしまってる
残ってるのはジャノメ跡しかない
90可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:23:46.23 ID:GP6HEGXtO
鬼女も危ないよ。
変な女いっぱいいる。
91可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:24:11.71 ID:GNnwR2FN0
京都大学の山中先生、小金井市民につける薬を開発すればノーベル賞ですよ
92可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:34:57.42 ID:++YNoVLOO
>>86
小金井公園は都のものだしなあ。
この間殺人事件が起きたとこは小平のとこだったし。
93可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:39:53.63 ID:7IV6H/D50
地方の親類に東京土産を贈ってあげたいのだけど何かお薦め教えて下さい。
40代夫婦と小学5年生のお嬢さん家庭です。
私はうさぎやのどら焼きを贈りたいんですけど賞味その日含めて2日間なのでアウトでした。
ハリエのバウムクーヘンも考えてますがもっと美味しいものなど情報お願いします。
94可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:48:43.34 ID:0NLkqUSr0
>>93
東京ラスクとか。
アーモンドのと、チョコかかってるの美味しかった。
95可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:50:38.06 ID:HcfVoSyz0
>>93
東京土産ってなかなか難しいよね。
私はたいてい小川軒のレーズンウィッチかウェストのリーフパイにしてる。
定番過ぎて面白みがないかな・・・。今話題になってるようなものが良かったらゴメンね。
96可愛い奥様:2011/11/01(火) 18:59:15.36 ID:ZbazBc590
>>93
かぶるけど、東京ラスクとウエストは両方おすすめ。
ウエストはちょっと値が張るから味わってくれる人にしかあげないw
97可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:00:18.69 ID:zIkt/JEW0
旦那実家が京都なので、お土産にはいつも悩むところだけど
もう京都伊勢丹の地下で柿山のおかきを選んで
「京都伊勢丹のシールは貼らないでねー」とお願いし
さも東京から持ってきたかのような顔をして渡している。

大阪の親戚には95さんと同じでウェストのリーフパイ。
定番はこっちも味がわかってるし、むこうも安心するのでそれが一番だよ。
98可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:25:15.65 ID:5KW/cZDE0
クラブハリエはもともと滋賀のお店じゃないんだっけ?
私もウエストと小川軒にそれぞれ一票

あとは地元の商店街とかぶらぶらしてると面白いお菓子やさんがあったりするから
そういうところの焼き菓子や和菓子も珍しくてよいかも
99可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:46:51.73 ID:3U3M4i4N0
ウェストのリーフパイ、甘くないミルクティと食べるのが好きだわ。
明日買ってこよう
100可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:47:08.80 ID:vUl7Axk90

【防災】千葉東方沖で地殻変動「スロースリップ」観測 念のため地震に注意を
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320124865/
101可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:53:59.66 ID:ZbazBc590
ウエストのリーフパイのミニって味同じ?
厚みも違う?
ミニを食べたことなくて、大きい方がおいしいに違いないと思って、
つい大きい方を買ってしまう。
102可愛い奥様:2011/11/01(火) 19:57:48.58 ID:HcfVoSyz0
>>101
同じですよー。
というかミニの方が評判良かったりするかも。
一口で食べられてパラパラ落とさないですむから。
103可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:02:21.46 ID:ZbazBc590
>>102
まじですか!
年末の帰省のお土産はミニリーフパイに決定だ。
ありがとう。
帰省のお土産は帰省中の自分も食するから、かなり真剣に選ぶw
104可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:05:54.20 ID:7IV6H/D50
93です。
みなさん速レスありがとうございました。
ウエストのリーフパイ大人気ですね〜大評判!まずは自分で食べたくなりました。
おしゃれですね!缶も素敵だし。知っているうなぎパイとは違うのでしょうw
また他にも情報教えて下さいね。
105可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:07:26.50 ID:zhIn4xh10
ウエストは、ドライケーキも入ってる詰め合わせが見た目も奇麗だよ。
106可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:10:28.20 ID:6RBZLHq60
>>52
そのために子供は犠牲にするってか
107可愛い奥様:2011/11/01(火) 20:45:56.37 ID:wIpl5TkQ0
ウエストはマカダミアナッツがのってるタルトみたいなのが一番美味しいと思う。
108可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:12:47.45 ID:a+qvyJyAO
豚切りですが、東京に住んでるとホテル代わりに親戚や友達が泊まらせてくれってきたり
子供の試験の間宜しくみたいに頼まれたりしませんか?
109可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:18:36.52 ID:OMbQoaPI0
>>108
狭いから無理。空いてる部屋なんてないから。
義両親が来てもホテルに泊めている。
110可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:19:57.12 ID:C9AiFfHH0
同じく。
狭いから、と全て断る。
111可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:26:34.53 ID:5KW/cZDE0
>>108
今まで言われたことないかも
友人親族みなあまり旅行しない人たち・東京へは出張で来るのでホテル泊という感じ
仲の良い友人や将来の甥姪が受験や遊びで来たいというならウェルカムだなー
112可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:29:31.98 ID:IBC+xHgE0
心を鬼にして断る。
狭めだし、おもてなしは大嫌い。

昔、実家(東京都)に従兄弟(兵庫県在住)が
大学受験で2回(1年に1回でw)来たけれど色々、大変でしたよ。
113可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:44:29.89 ID:f+ylkN6r0
>>108
頼まれたことないなー
言われたとしてもホテルに泊まってもらう。
114可愛い奥様:2011/11/01(火) 21:47:19.70 ID:a+qvyJyAO
狭いを理由に断るって出来るんだ(鱗
うち小梨賃貸2LDK住まいですが完全に個室なんて作れないし何泊もするのって子供にもキツいんじゃないかと思ってたんですよね
115可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:39:35.56 ID:ZbazBc590
>>108
実家の家族は遊びとか子守りとかを目当てに来る。
友達は「泊まりにおいで」って声かけた人しか来ない。
もし、ホテル代わりにしようとする人が来そうだったら、ハッキリ断るよ。
116可愛い奥様:2011/11/01(火) 22:54:05.80 ID:llEn8HYei
ウエストのリーフパイは、いただくと嬉しいよね〜
小さい女の子or可愛い物好きの女性がいる家庭には
よく西光亭のクッキーをお土産にしてる。
味より箱の可愛さでしょって感も否めないけど、可愛いものは可愛いし。
老人がいる家庭には、ひと昔前の定番だけどいまだにナボナw
なんとなくホッとする味だし、柔らかくて入れ歯にも優しいから。

同世代の女性向けのお土産だと
冬場だったらチョコ系でサダハルアオキのキレイなチョコレートとか、
ネットで販売してないからお取り寄せできないカーヴァンソンのチョコor焼菓子とか
あとはオーボンビュータンの焼菓子とかもオススメ。


117可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:01:25.04 ID:Q/LxJCHN0
>>108
それで嫌な揉め方をしたことがある。
数年前、東京に出たいという従妹を、アパートが見つかるまで
預かって欲しいと叔母から電話が来て、狭いから無理と断ったけど
何度も説得されて、でも私は自宅仕事だし、当時すごく忙しくて
何もする余裕がないし、従妹がいるだけで本当に迷惑だから困ると
ハッキリ言って断った。
その後、叔母はメンヘルをこじらせて自殺。
つい最近になって親戚からその事実を知らされたばかりだ。
私の所為じゃないと周りは言うけど、従妹は東京で暮らしていても
うちの母の葬儀も完全無視だった。
子供の頃に何度か遊んだけど、おそらくもう修復不能なくらいに
関係はこじれたと思う。
118可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:05:24.44 ID:llEn8HYei
おっと流れ変わってたのね、失礼しました。

>>114
「狭いし生活時間が合わないから面倒見られません。」
って断ったらいいんだよ。
大袈裟に「家族以外の布団を敷くスペースがない」って言えばいい。
東京はウイークリーマンションだってたくさんあるんだから、
ただ断るのがいやなら親戚の目的地にアクセスの便がいい所を探すの手伝ってあげれば?
ウイークリーがあるような場所ならコンビニあるし、食べるのも困らないでしょ。
119可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:11:16.37 ID:aS7AM5arI
>>117乙。つか自殺って娘のせいな希ガス
無理難題を押し付けた側が悪いのに、
無理難題を押し付けられた被害者を逆恨みして
被害者の母であり自分のオバである人の葬儀を無視するような娘だからこそ
その母は自殺にまで追い込まれたんだろうなーとしか。
120可愛い奥様:2011/11/01(火) 23:42:47.46 ID:a+qvyJyAO
>>118
そうですね たしかに色々探せばあるみたいだし私から提案してみようかな
旦那はなぜか乗り気ですが朝早いし落ち着いて休ましてあげられないと思うし
アドバイスありがとうございます
121可愛い奥様:2011/11/02(水) 00:27:25.32 ID:ZwCSILOZ0
リーフパイとかヨックモックとかは安定しておいしいよね。
自分でもいただいたら絶対断らない系。
だけど、年に何度もさしあげるわけにはいかないという悩みが…

最近はシュガーバターの木を何度か使ったんだけど、
これもまた使えなくなってきちゃった。
イケセイの地下の行列してる洋菓子はおいしいのかな?
122可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:02:59.73 ID:grjsYm8R0
受験生なんてホテルが一番だよ。
試験で疲れて帰ってきて親戚家族に囲まれて気を遣うとか気の毒すぎる。

試験のない日にご飯ご馳走するとか、万が一の時(病気とかケガとか)のバックアップとか
そのくらいじゃないのかな。

>>120
ウィークリーだと管理人常駐じゃないことが多いから、受験生ならホテルの方がいいよ。
シティホテルでも少し古いところの受験生パックなんかだと朝食付きのお得なプランがある。
123可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:21:36.45 ID:n9xJORGR0
どうせ合格したら東京で一人暮らしなんだしねぇ
受験中のホテル代くらいケチらなくてもって思うね

>>121
イケセイの地下の行列ってシュガーファースじゃないのん?
あと魚の西京漬けセット
124可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:54:18.89 ID:DPodoeq40
東京土産は、悩みますよね。
私は四国出身なので、
「できるだけ四国で売っていないもの」を選ぶようにしています。
まあ、売ってなくても通販やってるお店もありますが。
今まで買ったのは、ウエストのリーフパイ、ベルンのミルフィーユ、
銀のぶどうの物(シュガーツリーの木、東京ばななキャラメル味、バームクーヘン)、
焼きかりんとう、資生堂パーラーの物、サザエさん人形焼きなど。
神楽坂在住なので、カーヴァンソン、五十鈴や梅花亭の和菓子も買いました。
年末は何を持って帰ろうか。羽田空港のオススメが知りたいわ。
125可愛い奥様:2011/11/02(水) 01:57:11.02 ID:SqRMHAvd0
>>124
東京ばななキャラメル味なんてあったのか!
美味しそう〜 食べたい〜
126可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:23:16.78 ID:siHhSOdx0
最近は地方でもちょっとした百貨店なら手に入るものが多いですよね。
頑張って重いのを抱えていったお土産が、その地方に最近できたSCに
入っててがっくりしたことがありましたw

新宿伊勢丹や東京駅ナカなどだと限定商品もあるから、
そういうのを狙うのもいいかもしれませんね。
ちなみに新宿伊勢丹の点天には全粒粉の皮で作った
「麦の香り」という逆限定商品wがあります。
127可愛い奥様:2011/11/02(水) 02:31:17.08 ID:n9xJORGR0
学園祭シーズンなので週末になると大学に遊びに行ってる
先週は日大文理と農大行った 最近のキャンパスはどこも綺麗だよねぇ
今週末は主要大学いっぱいあるのよね〜出来る限りハシゴしたい
3日は入間にブルーインパルスの航空ショー見に行きます
 
128可愛い奥様:2011/11/02(水) 06:09:39.02 ID:xGydOy040

【原発問題】汚染車両を「そのままオークションに流した」・・・中古車から高放射線量、独自基準の20倍
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320094035/
129可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:43:10.86 ID:xGydOy040

【原発問題】福島第一原発2号機、キセノン微量検出 核分裂の可能性 ホウ酸水の注入始める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320182275/
130可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:48:11.50 ID:lSKR049j0
和光のチョコはとっておきの人やブランド好きな人用への贈答に使う。
幼児用には高級チョコは味もわからないから見ため豪華で安いメリーチョコ。
東京土産ということを全く無視してフルーツをあげると喜ばれる。
甘い物はたくさんもらってもありがた迷惑ってとこあるから。
131可愛い奥様:2011/11/02(水) 07:52:24.93 ID:blmZvoMq0
>>127
ブルインは行きたいんだけど車も電車もあの人ごみを考えると。
スーパーの屋上で弁当食べながら見たけど帰りが大渋滞で今回はパス。

神楽坂のまち飛びフェスタで坂が全部紙になるお絵描きをしてきます。
132可愛い奥様:2011/11/02(水) 10:50:56.82 ID:dRpB7Pgl0
【原発問題】福島第一原発2号機、キセノン微量検出 核分裂の可能性 ホウ酸水注入★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320191643/
133可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:24:34.51 ID:cq3Mmav10
今日も暑い。
日当たりばっちりの部屋は30度、
11月に冷房いれることになるなんて思わなんだ。
134可愛い奥様:2011/11/02(水) 11:58:07.45 ID:KHkvg0ky0
今日、被災地ガレキが東京に向かって出発した。
コンテナにむきだしで積まれてホコリ撒き散らして搬送、江東区と大田区で燃やします。
これ以上空気汚されたら関東には住めないよ。
東京都環境局に反対の電話、メールをしてください。名前は聞かれません。
都民じゃなくてもO.K.。
これが前例になって、全国にガレキが撒き散らされるきっかけになります。
135可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:32:44.19 ID:zaxoXk1W0
ベルン懐かしいなー。
なぜか自分では買うとおいしいとは思えないんだけどもらうと嬉しいw
最近はもっぱら勤務先の退職の挨拶代りにいただくことが多いけど。
136可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:48:33.33 ID:xZZbtwoc0
>>134 過去スレより

93 : 可愛い奥様 : 2011/09/11(日) 07:43:36.40 ID:tHXKvCmW0 [1/1回発言]
むしろこれを機会に。
東北の薪を断った京都の人と一緒に働いていたけど最悪だった。
TVでCMがガンガン流れても京都には行かないな。復興に協力しない土地になんか行かない

108 : 可愛い奥様 : 2011/09/11(日) 10:58:53.43 ID:RobgCEcL0 [1/4回発言]
そりゃ京都はよそ者やイチゲンさんに冷たい土地で有名なのに、
東北の薪なんて受け入れるわけないよねえww
被災地との連帯も、排他意識の強い京都には通じなかったね。


137可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:50:18.96 ID:xZZbtwoc0
東京は薪を受け入れようね。散々京都を叩いていたもんね。
薪を受け入れない京都は復興に協力しない非国民とか言ってましたもんね。

絶対受け入れなさいよ。
138可愛い奥様:2011/11/02(水) 12:53:45.07 ID:xZZbtwoc0
京都の薪騒動の時

一部の過激派の京都市民の抗議活動=府民全体の差別志向、
という短絡的な発想をしていた奥様方。

東京の瓦礫受け入れ

ここの奥様や一部の都民の抗議活動=都民全体の差別志向、
という短絡的な発想をされても、文句ないですよね?www
139可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:06:34.93 ID:j41nUUOt0
東京は京都と違って野焼きするところじゃないし。
薪なんか受け入れようがないよ。
瓦礫は協力に賛成。
そしたら、都民=復興に協力的
とのラベリングをヨロ。
140可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:14:32.33 ID:7lRtsznJ0
小金井のゴミより瓦礫を燃やした方がいいよ。
141可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:17:33.23 ID:W1ADoP5o0
>>139
さんせーさんせー
てかもう都内のゴミ焼却灰にもセシウム出てんのにね
ちなみに処分場敷地内の放射線量は異常なっしんですので、ちょう優秀
142可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:25:08.41 ID:q+B8WVOh0
ていうかさ、ゴミの受け入れって具体的になんかそんな話しあった?
都民に一言も断らないで決めたの?
143可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:28:16.99 ID:kGt+8BhW0
>.124
おー梅花亭ナツカシス
神楽坂に行って、繁盛してるんだね
親がよく鮎最中をお使い物にしてたよ
池袋の梅花亭跡地は10数階建てのマンションになっちゃった
144可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:29:50.46 ID:xZZbtwoc0
東京のいやらしいところは、岩手、宮城のがれきを受け入れたこと。

これで福島のがれきは受け入れなくて済むと言う思惑が見え見え。

陰湿だねえ。
145可愛い奥様:2011/11/02(水) 13:48:11.85 ID:x+L2xL9pP
池袋の梅花亭跡地はスカイツリーがよく見えるスポットになっているよね
あそこ数回しか買ったことなかったけど誰か買っているの見たことなかったし
駅から遠いし潰れるのもしょうがなかったよね…
146可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:02:02.66 ID:j41nUUOt0
その岩手の薪も受け入れなかったのが京都よね。
147可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:17:16.10 ID:q+B8WVOh0
なんでみんなそんなに冷静なの?
放射性物質モリモリの瓦礫受け入れて都内で焼いて地中に埋めるって言ってるんだよ。
反対じゃないの?
148可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:17:31.27 ID:xZZbtwoc0
加害者は東京 被害者は東北

東京が受け入れるのは当然。
149可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:32:51.32 ID:W1ADoP5o0
いやまあ地震はべつに都民が起こしたわけじゃないけど
>>147
なんで岩手の瓦礫で放射能モリモリなのよw都内の生活ごみがすでにモリモリだったんだよw
で、ばいじんから相当量のセシウム出ました、外気には出てません、フィルターよくやった、
ばいじんは固めて保管中です
同様の処理でいいと思うよ、被災地で設備だのなんだの立て直すったら一年以上かかるし

あ、小金井市も同じくらいかかると思いますがそちらは覚悟の上だそうなので勝手に頑張って下さい
150可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:33:08.39 ID:j41nUUOt0
>>147
放射性物質モリモリの根拠は?
あの程度の数値なら、東京のゴミのほうが高いかもしれない。
仮に公表されてるより汚染が進んでいても、焼却炉は高性能だから
大丈夫だと思うよ。
151可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:40:41.52 ID:KUZiuwTQ0
放射能怖いのわかるけど、もうちっと
情報収集したり、冷静なったほうがいいのでは。
嫌ならどこか行くしかないんだし。
152可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:46:47.33 ID:7lRtsznJ0
東京で暮らすのが怖いなら、他所に行くしかないよね。
小さな子供がいて怖いならなおさら、真剣に考えなよ。
153可愛い奥様:2011/11/02(水) 14:47:56.08 ID:x+L2xL9pP
>>1に関連スレご利用下さいって書いてあるけど入っていないね
【原発】放射能\汚染対策スレッド 97【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320208289/
地震総合スレ 34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1313845040/
154可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:07:45.55 ID:HjVNxV3R0
清掃工場の職員の方々には本当に頭が下がるよ。
155可愛い奥様:2011/11/02(水) 15:24:46.44 ID:lSKR049j0
高校生のころ学校帰りに池袋のミルキーウエイによく行ったなあ〜
まだあるのかな?
ぜりーの☆の形が可愛かった。
156可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:31:16.86 ID:dD9N/ioX0
151 :名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 16:21:32.91 ID:PfzDBB9B0
小金井市民、こんなのばかりか?

http://togetter.com/li/208300

小金井市民は、都民でもあり国民でもある。
憲法第25条に基づく公衆衛生権を有する権利の主体である。
廃掃法上は一廃(家庭ごみ)の処理は市の責任だが、
都も国も人権を保障しなければならない。
市長や市議を選んだと云う訳の判らない自己責任論によって、
憲法上の権利が制約されるいわれはない。
157可愛い奥様:2011/11/02(水) 16:48:04.43 ID:xZZbtwoc0
瓦礫は東京都が全て受け入れます
158可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:21:59.28 ID:j41nUUOt0
>>156
何でもいいから憲法学者の書いた本の25条のところを読めって感じ。
憲法振り回したら、誰かがごみ処理してくれんの?
ゴミに埋もれてしまえ。
159可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:26:53.20 ID:oHiHnGf70
数日は暑いみたいだけど異常だよね。地熱?
自分は暑いの苦手なのに時期的に夏みたいな格好できないのがキツイ。
160可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:30:47.00 ID:frEvVLlm0
かなり大きい高気圧があって、そのせいでいい天気&高い温度
それが土曜日まで居座る予定なのでそれが過ぎたらいつもの気候に戻ると思う
161可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:36:01.67 ID:dRpB7Pgl0
【原発問題】1、3号機も小規模臨界の可能性 福島第1原発、分析進める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320222804/

162可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:38:49.04 ID:dRpB7Pgl0
【原発問題】 東電 「1号機・3号機も、核分裂が生じ小規模臨界の可能性」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320222692/
163可愛い奥様:2011/11/02(水) 17:44:33.23 ID:dRpB7Pgl0
http://takedanet.com/2011/11/post_6fed.html

しかし、全体状況からいって避難する必要はないと思われる。
東京、神奈川以北から宮城まで、風向きに注意をすること、
インフルエンザ用のマスク、それに2,3本のペットボトルを用意する必要はある。

(平成23年11月2日)
164可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:18:20.33 ID:hWMvQWu30
http://yuu37.blog.so-net.ne.jp/archive/c2301002039-1医師と不倫している30代女医ですww
どこの女医かわかるかな〜?診療ベッドでHしてるよ〜www


165可愛い奥様:2011/11/02(水) 19:30:29.24 ID:W1ADoP5o0
>>156
うわあ…こいつはおことわりナリ
166可愛い奥様:2011/11/02(水) 20:33:24.35 ID:CnK2NKRi0
二枚橋のゴミ処理場は共産党や社民党のジジババが大騒ぎしてたんでしょうね。
国分寺崖線の景観とか喘息症状を盾にとって。
167可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:00:40.45 ID:xGydOy040

【千葉】東京湾に放射能汚染水流出、基準値の14倍/市原市の廃棄物処理業者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320232628/
168個人情報保護しません:2011/11/02(水) 21:07:49.92 ID:i2QW4BJiO
派遣会社マーキュリー(本社:代々木)にきをつけましょう。他の派遣会社に人を
数十名ダミー入社させ、登録スタッフや
取引会社情報を盗み出させた。発覚した
瞬間に全員出社拒否。もちろん全員懲戒
解雇(事件現場大阪:いまだに首謀者の
一人松本が支店長か?)。犯罪をしてお
いて不当解雇と裁判を起こしたが、次々
に敗訴wまぁ当然だ。これ関連の裁判が
11月1日(火)にもたしか東京地裁であ
る。ペーパーカンパニーや社長の林正和
と盗みの実行部隊とのメールのやり取りが明らかに。
169可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:25:14.16 ID:aMWjK4z5O
>>155
あるよあるよー!
若い子やマダムでにぎわってるよ。
170可愛い奥様:2011/11/02(水) 21:33:48.26 ID:qJ2PLBX+O
>117おつ
いいんだよ。気にすんな。
従妹なんかいつまでも付き合いないでしょ。
他人に少しだけ毛が生えたみたいなもんじゃね。
わざわざ数年後に聞かせる親戚もどうかと。

亀ぎみだけど、何か貴女に声かけといてあげたくてさ。
171可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:19:47.53 ID:fWfUynabO
小金井ゴミ問題どうなるのかなあ
隣の市に住んでるけど、こっちもゴミ処理施設が老朽化していて
今後の計画がどうなってるのか…
他人事じゃないんじゃないかと心配だわ
172可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:46:39.47 ID:U+AcBQ4P0
みなさん、明日の府中刑務所の文化祭は行きますか?
173可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:57:54.47 ID:j41nUUOt0
オランダ大使公邸の特別公開に行く予定です。
174可愛い奥様:2011/11/02(水) 22:57:59.95 ID:blmZvoMq0
>>172
ちょっといいなと思ってググったら凄い人出なのね。
府中って行った事ないわ。
175可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:10:19.02 ID:U+AcBQ4P0
458 :名無番長:2011/11/02(水) 20:20:21.73 O
みなさん、明日の文化祭は行きますか?

460 :名無番長:2011/11/02(水) 20:58:08.83 P
>>458
行くわけねーだろ。9月に出たばっかだぞ。
三億円事件の跡地見学なら行ってもいいけどな。


【府中刑務所】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4649/1268868895/458-
176可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:11:28.38 ID:kJbc8t1kO
東京電力が放射能をバラまかなければ汚染がれきは生まれなかった

東京が受け入れるのは当たり前だろ
177可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:16:27.65 ID:U+AcBQ4P0
◆明日11月3日(木曜)府中刑務所で文化祭あるわよ!◆
http://www.appleupup.com/futyu/

全国の受刑者の皆さんが矯正作業で作ったものの即売会があります。
刑務作業製品は味噌、しょうゆ、パンなどの日用品から、バッグ、
靴、服、さらに家具やおみこしまでさまざま、どれもかなりしっかりした作りです。
朝の10時から午後3時まで開催されますが、早めに行った方がいい製品があると思います
178117:2011/11/02(水) 23:23:06.21 ID:jE53X5qlO
>>119 >>170
レスありがとう。
東京暮らしを楽しむスレなのに、痛い思いを書きこんで
自棄気味にブルーになってたけど、気にかけてくれた気持ちが嬉しかったよ。
179可愛い奥様:2011/11/02(水) 23:55:37.92 ID:XPSedAGO0
>>127
私も久し振りに行ってみたよ、学園祭。目当てはお化け屋敷。
怒ること以外でキャーキャー大声出せて、すごく楽しかった!
体力測定とかワンちゃんモフモフとかも出来て、よかったけど、
食べ物の値段設定が意外と強気なのね、特にお嬢さん方…
180可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:36:31.22 ID:HIArhXZ90
>>171
国分寺ならはっきり言って当事者ですよ。
181可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:39:10.06 ID:liSzZNRI0
>>177
たまにサンシャインとかで販売会やってるよね、受刑者さんたちの作品。
>>179
ありがちな屋台ばっかりで大して美味しいものはないんだけど
サークル費の足しにしてくれやって気持ちでついつい買い食いしてしまうw
今週末は早稲田明治立教あたりが学園祭なんだー行けたらいいな 
182可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:44:54.14 ID:dqmXOi3RO
なんで同じスレが沢山あるの?
183可愛い奥様:2011/11/03(木) 00:45:02.86 ID:WqU3r2E60
>>180
まああの沿線キチガイしか住んでないからさ
184可愛い奥様:2011/11/03(木) 04:30:37.30 ID:NSbhk8s70

【原発問題】東京都内で極微量のストロンチウム「健康影響の可能性低い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320243766/
185可愛い奥様:2011/11/03(木) 06:51:53.67 ID:Dujg9fGu0
もうアカンこの世は闇だ
186可愛い奥様:2011/11/03(木) 07:08:39.22 ID:W8+TnHWV0
それでも、政府はただちに〜 って言って終わりなんだろうな。
187可愛い奥様:2011/11/03(木) 07:55:26.24 ID:FBXQB3c0O
終わりが近づいてる人はこちらへどうぞ

もう限界が近づいて来てる人のスレッド136
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1319762552/

学園祭楽しそう
行ってみようかな
188可愛い奥様:2011/11/03(木) 08:35:14.37 ID:aY1YbcUk0
>>182
各スレのテンプレよく見てみ。
ちなみに、ここが本スレ。
189可愛い奥様:2011/11/03(木) 08:38:16.41 ID:HIArhXZ90
入間にブルーインパルス見に行ってきます。
190可愛い奥様:2011/11/03(木) 08:55:44.00 ID:4UW2u3E20
小金井市民です。お仕置き、1週間くらいで終わるといいな。。
191可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:03:22.92 ID:NSbhk8s70

【原発問題】福島第一原発2号機、再測定でもキセノン検出 「自発核分裂」の可能性も 東電発表[11/02]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320260717/
192可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:06:06.39 ID:NSbhk8s70

【原発問題】 "他の区立の20校でも4日に緊急の測定する" 小学校のシートから3.95マイクロシーベルト…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320275528/
193可愛い奥様:2011/11/03(木) 09:13:55.67 ID:NSbhk8s70

【原発問題】政府 チェルノブイリの情報収集強化へ[11.02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320183597/
194可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:00:30.75 ID:liSzZNRI0
>>189
私もこれから行きます!
池袋線沿線住民なので余裕ぶっこいてるけど混んでるだろね…
見たらとっとと各停で帰ってきます
195可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:03:18.27 ID:WqU3r2E60
>>191
もう東電の言うことは誰も信じないでしょ
「自発核分裂」とかなんか笑える
196可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:24:59.51 ID:bRR7wbtm0
世田谷、新たに15か所で高放射線量 
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20111103-00000010-nnn-soci

世田谷オワタw
197可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:38:52.64 ID:VMS5ylmh0
話題の古賀さんは官僚リストラですよね。
市民活動を始めるようなこと言ってるけど大丈夫かな?

古賀茂明 市民の中へ
http://shunminchawa.seesaa.net/article/232294982.html
198可愛い奥様:2011/11/03(木) 10:54:54.61 ID:ZiXsE7Ro0
トンキンで暮らすことだけが誇りだった奥様方
放射能まみれで今どんな気持ちですか
199可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:00:32.01 ID:WqU3r2E60
>>198
うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!
うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!うるさい!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
200可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:02:24.31 ID:5FVbH6Xv0
世田谷から来月にでも引っ越します
多摩地区に行く予定でマンション探し中
201可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:10:53.13 ID:6FFwNF8y0
>>196
同じ敷地内じゃん。
別に一部の地域だよ。
セシウムもストロンチウムもヨウ素も降り注いだけど、誰も死んだ人いないよ。
202可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:13:31.27 ID:PET1AiXX0
前に世田谷住んでいたけど変な事件とかが多くて
風水?的によくないのかな?とか考えてたんだけど
何かしら科学的な理由があったってことなのね

特に八幡山のあたりは昔から色々囁かれていた・・
203可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:13:38.78 ID:XRkfKRsP0
>>198
逆に言おう。
東京に住むのは、誇りだけのことではない。
204可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:22:50.24 ID:NSbhk8s70

【原発問題】シイタケから基準超セシウム=施設内栽培で初−福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319923389/
205可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:38:56.63 ID:HJ0HLXc10
東京・世田谷区のスーパーの敷地から放射性ラジウムが見つかった問題で、放射線量の高い箇所が新たに15か所見つかった。

文科省などが2日、地中に埋まっていた瓶と周辺の土を掘り起こして撤去したところ、

瓶が埋まっていた箇所の放射線量は一時間あたり25マイクロシーベルトまで下がった。

瓶の中には茶褐色の塊が入っていて、文科省はこの物質が放射線源のラジウムと断定した。

 一方、この場所以外にも、新たに敷地内外の15か所で一時間あたり最大12マイクロシーベルトの高い放射線量が検出された。

これらの箇所については、文科省は順次、土を掘り起こして放射線源を特定し、撤去する方針で、作業は長期化する見通し。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20111103-00000010-nnn-soci
206可愛い奥様:2011/11/03(木) 11:41:25.19 ID:OzZyYQF70

不況からの回復は、一次産業の強化が一番。
アメリカはTPPで輸出強化、景気回復を図り、日本には一次産業衰退を
強制する。石油輸出で回復したロシア、小麦生産で回復したアルゼンチン。
戦後回復した日本も食糧調達の漁業、捕鯨、農業の貢献を忘れている。
これなくして、日本の回復は無い、終ってしまう。


207可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:03:52.71 ID:NSbhk8s70

【原発問題】 福島原発 “核爆発”危機…専門家が警告 「このまま核分裂が連鎖していくと核爆発を起こす危険性さえある」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320226008/
208可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:04:06.07 ID:TnQ1QXTh0
八幡山でいろいろあるのはあの病院があるからでそ
209可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:07:10.62 ID:OzZyYQF70
国民皆保険が危うくなる理由.


日本の法律が日本人を守れなくなってしまう
TPPに入ると「関税」を撤廃するだけじゃなく「非関税障壁」も
撤廃しなくちゃならない。
これが一番の問題だ。ところで「非関税障壁」とは?
「関税」があると値段が高くなってモノが売りにくくなる。
これはモノを売りたい人にとっては「障壁」つまり邪魔モノだね。
外国にモノを売りたい人にとって、「関税」以外の邪魔モノが、
すべて「非関税障壁」になる。
具体例をあげよう。例えば、「健康保険」というサービスを日本に
売り込みたいアメリカの保険会社があったとする。
ところが日本には国民皆保険制度がある。会社員やその家族は
「社会保険」に、自営業の人は「国民健康保険」に入っているから、
これ以上健康保険なんて必要ない。だから、アメリカの「健康保険」
なんて誰も買わない。
これは、アメリカの保険会社にとっては明らかに商売の邪魔だね。
だから、TPPに加盟すると、そのうちにアメリカの保険会社が、
「国民皆保険制度を廃止せよ!」なんて言ってこないとも限らないんだ。
それでも日本政府が国民皆保険制度を廃止しない、と言い張るとどうなるか。
アメリカの保険会社は日本政府を裁判で訴えることができる。
その判定をするのは世界銀行の中に事務局がある「国際投資紛争解決裁判所」だ。
この裁判所の判断基準は、自由貿易のルールに則っているかどうかだけ。
それが日本人のためになるかどうかなんてまったく考慮してもらえない。
そして、日本政府が負けたら、賠償金を支払うか制度を変えなければならないんだ。

サルでもわかるTPP
http://luna-organic.org/tpp/tpp.html
210可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:12:04.87 ID:NSbhk8s70

【原発問題】 3月15日に世田谷区でストロンチウムが検出されていた!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320246936/
211可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:17:04.27 ID:WqU3r2E60
あーもう放射能放射能うるさい!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
212可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:18:13.25 ID:NSbhk8s70

【ウクライナ】日本では、放射線浴びると、がんになる確率が高くなるいうが、現地では心臓病や脳梗塞、糖尿病、免疫不全になる人が大多数
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320039861/
213可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:21:41.66 ID:QlYOxvVS0
府中刑務所の文化祭なう
受刑者たちと記念写真♪
214可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:23:37.98 ID:NSbhk8s70

【世田谷放射線】 中部大学の武田邦彦教授 「国や自治体のウソがまだ続いています」 「自ら子供の健康を守ることが大事だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318492705/
215可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:28:10.22 ID:pDHAc5b30
先月世田谷に家買った友達がいるけど
気の毒すぎる。。。
216可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:42:29.33 ID:o4jjavfKO
>>211
おまいもうるさい
煽り厨がよけい張り切るだろが
専ブラ入れてあぼんしろよ
217可愛い奥様:2011/11/03(木) 12:46:29.88 ID:aY1YbcUk0
貼り付け厨と煽り厨に、占領されてるね。
218可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:03:43.69 ID:dqmXOi3RO
>>215
311以降に契約したのなら仕方ないような。
どうしてみんな、自分だけは大丈夫だと思うんだろう。
219可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:06:50.26 ID:T5aG2zQQ0
主婦の方に質問です。
レジや駅の改札で、直前になり財布を探す人がいますよね

なぜ、もっと前の段階で準備しないのですか?
なぜ、主婦に多いのですか?
なぜ、毎日スーパー利用しているはずの主婦に多いのですか?
なぜ、そんなにバカなんですか?
220可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:08:32.10 ID:NSbhk8s70

【千葉】 廃棄物からセメントを製造する「市原エコセメント」 排水から1000ベクレムのセシウム検出 東京湾に放流1カ月半
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320286007/
221可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:13:04.54 ID:yfGIg/n60
@jadesurfkent:【拡散希望】
近所の病院に勤める知り合いのコメントです。
「最近病院で、急性白血病が多すぎる。前は悪性リンパ腫
ばっかりだったのに。マジです。気のせいじゃ無い。
そのうち科学的裏付けが取れたら騒がれるんだろうな。
血液疾患診てるとこは絶対にみんな感じてるはず。」
シャレにならない

@jadesurfkent: @kyougenki 本人が「特定されると怖い」ということなので、どこの病院なのかなど、詳しいことは言えません。関東地方です。
222可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:28:10.60 ID:Oyf5cEto0
【Stop TPP!! 国民的巨大デモ!
11/5(土)13:30~15:00有楽町イトシア前で中野剛志氏ほか街頭演説。
15:30日比谷公園でデモ出発。霞が関→財務省→官邸前等 
主催「TPPを考える国民会議」】

◆フジテレビ抗議デモ◆
11/6(日) 渋谷区の明治公園・四季の庭 ※雨天決行
13:30集合 14:00出発
JR千駄ヶ谷駅徒歩7分
地下鉄大江戸線国立競技場駅A2出口徒歩1分
223可愛い奥様:2011/11/03(木) 13:38:29.34 ID:mlsVVYzc0
危機感持ってる人と、まったく危機感ない人の温度差

放射線云々言うと、潔癖症とか奇異の目で村八分な団地妻たち
224可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:01:15.03 ID:TnfD8I1P0
>>223
「バカは死ななきゃ直らない」のだから言うだけムダ

最終的には引っ越すしかないかな
225可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:02:12.64 ID:I+aOnb0v0
白金台に代々住んでるけど、港区目黒千代田中央以外は都下だと思ってます。
マンション住まいで車なしとか家政婦一人もいないとか、信じられません。
226可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:13:41.54 ID:eGMltbSM0
汚染の酷い関東にまだ住んでるとか開き直ってるとか、信じられません。
227可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:38:48.69 ID:v5ux9mww0
【社会】 「土地の評価額、ゼロとはひどい」 福島、浦安、女川…被災地の路線価大幅ダウンで、住人らショック★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320196690/
228可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:44:03.94 ID:3EJXpHM+0
自分は白金台住まいだけど225みたいな書き込み見ると本当に恥ずかしい。
近隣では台の付く方はむしろ庶民エリアだよ?
白金の三光坂や坂の下(品川区)の池田山の方がリアルお屋敷町。
覚えておいてね。
229可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:52:42.26 ID:YeGAZhsk0
放射脳の連中は具体的にどんな活動をしてどんな対策をしてるのか
具体的に書いてみろよ、書けるものならw
230可愛い奥様:2011/11/03(木) 14:54:51.85 ID:dqmXOi3RO
>>228
それ髭の生えた釣り師だよ。
231可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:06:00.24 ID:6FFwNF8y0
>>229
玉と竿、切り落としてからここに来てくださいねw
232可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:45:14.01 ID:LyQud5Rq0
>>225
でた〜〜!明治の化石婆
いまどき家政婦ってなんですかw
233可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:50:24.47 ID:pspdTcAo0
>>190
マリナーゼは一ヶ月ナガセネーゼ。
コガネーゼも最低一ヶ月はダセネーゼにならなきゃ
234可愛い奥様:2011/11/03(木) 15:59:12.66 ID:Rt6C/qzi0
>>228
三光坂ってよく言われるけど、周辺にぽちぽち町工場って住人はどう思ってるの?
といつも思う生まれてこの方高輪住まいの私。
建坪は広いんだけどね。
235可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:31:51.87 ID:z/LXPSv30
>>219
あのね一つの事にしか集中できないのですよ女性は。
前列の買い物籠の中身を見るのに財布の夢中なんだから準備なんて出来ないの。

わかったかクソババぁ!
236可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:34:39.95 ID:3ImZo/0f0
サンシャインの水族館、激混!
建て替え前はタダ券みたいなのもあった位
人がいなかったのに。
エレベーターに載るのも大変。

上野動物園も改装してから混んでいるのかな。
暑いときも寒い時も足が遠のくから
今が一番いい季節なのだが。
237可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:35:20.08 ID:e8oWp4ZWO
南京陥落の折に当時高輪の有栖川宮邸まで提灯持って万歳三唱しに行ったクチの年寄だろ
御夫妻は大礼服、ローブデコルテに大勲章の出で立ちだったとかw
238可愛い奥様:2011/11/03(木) 17:35:25.62 ID:qLBfY5un0
http://uproda.2ch-library.com/447783238/lib447783.jpg
http://uproda.2ch-library.com/447784cR3/lib447784.jpg
30代女医、既婚子持ち、ベンツの白のステーションワゴンに乗ってます。
埼玉近辺の総合病院に勤務。どこの先生かわかる?
「貴腐人の日記」
239可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:03:47.67 ID:YeGAZhsk0
>>231
は?何言ってるのw
言葉使いのことで言うならこの板全員ヒゲ生えだろう
240可愛い奥様:2011/11/03(木) 18:06:23.68 ID:ErlF0aXG0
>>235
先日、有吉とデラックスが出ている視聴者から投稿された世の不満を語る番組でこの話が話題になっていた。
この番組って、投稿された視聴者の不満に対して、有吉やマツコが逆に「お前の方に問題がある」とか「考えすぎ」と突っ込まれることが半分以上なのに、
この投稿については、有吉もマツコも大いに賛同していて、番組実況スレでも99%が賛同していて、みんな同様の不満を持っていることが判明した。
ほんと、主婦ってゴミです。
241285:2011/11/03(木) 18:40:49.49 ID:X95rxN+o0
一つの事しか考えられないって、男性の特徴だったはず。
女は同時に複数の事を考えるのが、特徴。
242可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:01:38.82 ID:ErlF0aXG0
レジ行けば、それが単なる偽情報だってこと、すぐわかる
243可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:07:29.84 ID:xAjg7SlVO
うん。
50過ぎた判断力のなくなったおばさんやおばあさんと女一般をごった煮にしないで欲しい。

たぶん、道で人を避ける時に、二度も三度も同じ方向に避けてくる馬鹿も同じ類いの人種でそ。
244可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:36:10.27 ID:MYIbvsrg0
ゆれたぞ
245可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:37:00.97 ID:FkFLovpK0
揺れた!
日テレで震度2で速報出た。
246可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:37:16.32 ID:9OfiuSWAO
揺れたねー
247可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:38:12.30 ID:3ImZo/0f0
都内は震度3
248可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:38:35.17 ID:dlmfaHWw0
すぐ終わったけど 結構大きくグラっときたよね・・・@江戸川区
249可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:39:05.76 ID:FkFLovpK0
東京23区震度3になったけどそんなに揺れなかったような…
250可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:39:11.89 ID:WZHTnxX+0
>>245
日テレの速報いつもと違ったからどきどきしてしまった。
251可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:41:19.04 ID:aroQLggR0
住宅構造によるのか結構揺れたと思う。
252可愛い奥様:2011/11/03(木) 19:43:16.73 ID:dqmXOi3RO
揺れたよ。@東部
油断してたわ。
253可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:04:33.79 ID:fC5Re+ZKO
やっぱりそうか。洗濯物干してたからよくわからなかった。
254可愛い奥様:2011/11/03(木) 20:53:21.74 ID:3VgYI0dM0
震災がれき広域処理、第1号が東京に到着

東日本大震災で生じたがれきの広域処理第1号となる岩手県宮古市のがれき約32トン
が3日朝、東京に到着した。

午前8時10分頃、貨物列車で東京・品川の東京貨物ターミナル駅に運び込まれたコン
テナは、そのままトラックで都内3か所の中間処理施設へ。その一つ、「高俊興業」(大田
区)には5・7トンを搬送。放射線量測定の結果、安全基準値を下回っていることが確認
された。4日以降、焼却や埋め立てが行われる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111103-OYT1T00545.htm?from=navlp
255可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:38:27.65 ID:j1xEm6ul0
それ大本営発表。ひどいよ東京、宮古のがれき到着

35マイクロシーベルトって… 東京の人もっと都庁に抗議しなよ
もっと受けるっていってるよね。老害都知事狂ってる
報道陣も私物のガイガーで計測禁止だとさ

http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/49756477.html
256可愛い奥様:2011/11/03(木) 21:51:29.21 ID:1k3eqCAL0
>>231
トンキン奥って、下品だわ。
257可愛い奥様:2011/11/03(木) 22:51:12.34 ID:6FFwNF8y0
別にガレキの上で寝起きするわけじゃないだろ。
258可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:30:51.54 ID:NSbhk8s70

【防災】千葉東方沖で地殻変動「スロースリップ」観測 念のため地震に注意を
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320124865/
259可愛い奥様:2011/11/03(木) 23:51:12.74 ID:Cm/Ag5xH0
>>255
35μはさすがにガセだと思うけれど、
取材陣にガイガー所持を禁止したり、
「都の基準にのっとって」という報道はあってもその基準が明らかにされてなかったりと
腹の立つことは沢山あるので、
明日また電話します。
260可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:09:50.46 ID:FWJfZ5XiO
放射能の話をしたい人はこっちでやってよ。

【原発】放射能\汚染対策スレッド 97【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320208289/
261可愛い奥様:2011/11/04(金) 00:14:44.86 ID:wrZ39oS+0
小金井に住んでいたけどゴミ以外にも開かずの踏切の問題の放置、
頑なにどかない古い商店街のオヤジ、新しいゴミ処理場建設での地区ごとの押し付け合いなど
市民がクズすぎ。
262可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:26:18.66 ID:suFPhHte0
中央線の沿線はどこもそんなのが多いね
朝鮮左翼の巣窟
263可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:38:59.58 ID:49x78HqsO
どこなら少ないん?
264可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:39:28.73 ID:ZkEtS6sj0
小金井は今回の騒動で不動産売れなくなったりするのでは
265可愛い奥様:2011/11/04(金) 01:44:30.86 ID:c8IGkf3sO
噂の東京マガジンの常連って感じ。>小金井市
深大寺があるからか、調布市の方がイメージは良いね。
266可愛い奥様:2011/11/04(金) 07:37:22.73 ID:rkX57PJ+0

【福島】相馬市・いわき市産の露地栽培ナメコ、規制超えセシウムで出荷停止 ナメコの制限は初
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320054385/
267可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:29:17.18 ID:7iDvW1mS0
>>263
区長・市長の所属政党
区議会・市議会の会派別の勢力
で調べるしかない。
国立は左翼が長く市長だったんで、住基ネット参加に反対してた。
昔は小学校の卒業式で日の丸あげたら大騒動になったりと・・・
国立=一橋大学のアカデミックなイメージだけでとらえられない。
世田谷も左翼が区長になったりしちゃうし。
268可愛い奥様:2011/11/04(金) 09:49:51.24 ID:oqHcS8Aj0
>>255
京都市民が抗議電話した時は、マスコミもここの奥様も批判の荒らしだったから、
東京都さんは受け入れてくれるよ。抗議電話も絶対しないよ。
269可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:23:02.39 ID:wrZ39oS+0
>>262
何で朝鮮左翼?適当なことは言わないように、関西じゃあるまいし。
中央線沿線に長く住んでいるが、あれらは左翼は左翼でも朝鮮人ではない。
中央線文化特有の学生運動左翼やリベラリズム左翼が中心。
270可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:24:33.22 ID:wrZ39oS+0
あ、つい一瞬カチンときて口調が喧嘩腰になってしまいました。申し訳ありません。
271可愛い奥様:2011/11/04(金) 10:31:07.59 ID:0DE+M8In0
朝鮮だろうと何だろうと
左翼多いなら住みたくはないな…
痴漢も多いし
272可愛い奥様:2011/11/04(金) 11:07:51.31 ID:wrZ39oS+0
確かに学生運動出身者や市民主義左翼のオジサンたちが多いけど、
庶民的な街並みの駅しかない西武新宿線もつらいよ。
西武線沿線に住むと中央線沿線に憧れてしまう。
いちおうどっちの沿線にも住んだことあるんで実感。
273可愛い奥様:2011/11/04(金) 12:57:40.30 ID:5p7A2YHZ0
>>236
やっぱまだ混んでるんだ。
上野もまだまだ混んでるって先日行った友達が言ってたよ。

寒くなる前にどっか行きたいなあ。
274可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:01:30.60 ID:Si9lsDFU0
上野はそうでもないよ。
そりゃーガラガラでもないけど。
275可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:05:09.07 ID:1HAH/M1O0
昨日、上野の博物館へいったけど、博物館は無料で混み混みで、
動物園方面もかなり混んでたよ。
花見ほどじゃないけど、夏休み以上だと思った。
276可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:05:50.05 ID:1HAH/M1O0
>>275
×夏休み以上
○夏休みの土日以上
277可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:06:45.53 ID:KXgtZ74+0
そこで府中ですよ。
刑務所や競馬場があるから環境厨は周辺市町村より少ない、市政は予算潤沢。
まあ難点は隣がコガネイってことだけどw
278可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:28:49.41 ID:Si9lsDFU0
>>275
先々週の土日に行ったんだけど、そうでもなかったよ。
夏休みは暑くて行かないけど。例年の秋の土日と同等程度だった。
4連休にできるから行楽客が多いんだろうね。
279可愛い奥様:2011/11/04(金) 13:50:04.63 ID:Trjof1UU0
すごい伸びてると思ったら荒らされてるし
東京に住めない貧乏人も東京スレには住めるから大喜びね。不憫

今日も東京は暖かくていい天気!
 
 
280可愛い奥様:2011/11/04(金) 14:25:09.59 ID:G7njMI8V0
>>279
3・11以降、価値観は変わった。
都会田舎の二元論に、もはや意味は無い。
安全な水、食料、エネルギーがあるかどうかだ。
他地域に依存しないと生きていけないトンキンは負け組であろう。
281可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:20:38.64 ID:c8IGkf3sO
>>279
そういう事を書くから荒れるの、分かってて書いてるの?
282可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:32:29.64 ID:Trjof1UU0
田舎者を刺激してはいけないんですね
ひがみっぽいですもんね
283可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:35:36.11 ID:TYcjnxPk0
旦那の転勤で賃貸マンション契約してきた!
今までも年間4ヶ月くらいは東京にいたけど、これで行ったり来たりもなくなって楽。
奥様方、よろしくお願いします。
284可愛い奥様:2011/11/04(金) 15:50:04.96 ID:ivQap1f50
>>283
色々教えてあげるから、まずは283のおごりでオフ会を開くんだ!
285可愛い奥様:2011/11/04(金) 16:22:54.85 ID:MYU0en3u0
>>284
をい!
286可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:01:03.47 ID:9xGqyP7m0
東京は楽しいよー。行くところに困らないし。
近県もいろいろあるしねー。

287可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:10:36.09 ID:w2YhzQ1y0
東京は楽しいね、

そして最近改めて思うのが、大きな病院が選び放題だということ。
電車で通える距離に、有名病院が何件もある。
これはとてもありがたいことだと思う。
288可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:21:13.56 ID:z9Plgq+e0
>>287
それは言える
旅行先で事故で入院した息子を迎えに行った時 
そこがその地域で一番大きな病院と知って愕然とした
病院はやっぱ東京がいい
289可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:22:28.82 ID:wXW0gRSi0
でもあれなんでしょ?
千葉県沖プレートがずれずれに動いて東京直下型が近いうちに起こるといわれてる。
昨日の茨城沖地震も大きな地震に結びついているとか・・・
やっぱり怖すぎるけど病院も選びたい。
あ〜どうしたらいいの???
290可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:28:31.41 ID:Nbpj7xIK0
あ〜どうしたらいいの???

自分で判断しなよ、オトナなんだから。
291可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:35:02.11 ID:ImIc1bAi0
とりあえず海に近い病院を避けたらいいんじゃない
292可愛い奥様:2011/11/04(金) 17:43:46.72 ID:rkX57PJ+0

【原発問題】 "他の区立の20校でも4日に緊急の測定する" 小学校のシートから3.95マイクロシーベルト…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320275528/
293可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:40:30.85 ID:og+GoDzI0
【原発問題】3月以降、首都圏を襲った黒い雨…「千葉県で異常な高線量値」スーパーホットスポットは首都圏のあちこちに?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320398330/
294可愛い奥様:2011/11/04(金) 18:48:27.64 ID:JLNBldOu0
>>282
田舎者は上京すると何故他の地域を見下すのか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1309458945/
295可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:52:33.55 ID:og+GoDzI0
【政治】 東京都、震災がれきの受け入れで苦情殺到→石原都知事、「黙れ」と一喝
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320400909/
296可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:54:53.69 ID:suFPhHte0
いつからキチガイばっかりになったの?
みんなどこ行ったの?
297可愛い奥様:2011/11/04(金) 19:58:47.63 ID:hhIPGg+K0
貼り付け厨ホントウザいわ
NGぶちこんでるけど
スレが見にくくてしょうがない
298可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:29:33.22 ID:MYU0en3u0
>>296
みんな様子を見てるんだよ
相手にすると喜ぶから。

見てるとこいつ、波がある。
299可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:30:26.90 ID:fjG25rGa0
荒らしてるのは文体からいってオッサンだろうね
300可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:35:34.45 ID:LtfSCdi+0
放射能怖い
はやく東京から逃げた方がいいよ
301可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:38:37.67 ID:rCVTJ9Vn0
石原都知事、やっぱ男らしいわ。
302可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:55:23.75 ID:JpQqmcTy0
>>279
今時 東京に価値があると思ってる時点で終わってるだろ
303可愛い奥様:2011/11/04(金) 20:57:51.83 ID:JpQqmcTy0
>>301
なにが男らしいの?たんなる恫喝じじいでしょうに。
あんた目腐ってるの?
304可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:04:26.93 ID:c8IGkf3sO
>>295
>「黙れ」

石原軍団っぽいwww

305可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:45:52.10 ID:suFPhHte0
石原さん選んだのが民意なんだから
批判とかしないでね
ここは石原さん支持で固まってるから批判の人は出て行って
306可愛い奥様:2011/11/04(金) 21:57:18.53 ID:sIp1qzOE0
個人的には、やれ、積み込んだ、出発した、到着した、と全国版で逐一報道されて、
宮古の人たち気を悪くしてないかと思ってる・・・。
放射線量こまめに測るのも、測定結果を共有できていいと考えて下さっていればいいけど。

世の中には絶対安全や、完璧な安心材料などない事を、理解できない人がいるから仕方ないけど、
被災した人たちにとっては、納得ずくで捨てたわけじゃないものも含まれてるだろうから、
余計に辛いんじゃないかなと。

「瓦礫」って表現せざるを得ないけど、大切な誰かの生活の一部だったものばかりだから、
少なくとも私は、東京でお焚き上げさせていただくんだというつもりで受け入れに同意している。
307可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:02:19.72 ID:wXW0gRSi0
>>300

何言ってんの?地震のほうが怖いわよ
308可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:02:40.10 ID:MYU0en3u0
がれきの中に、熊のぬいぐるみがあったよ。
砂にまみれて。

何とも言えない気持ちになったわ。
309可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:09:40.09 ID:FWJfZ5XiO
>>306
同意です。
310可愛い奥様:2011/11/04(金) 22:31:45.25 ID:HtItKRcA0
先に宮古で手をうっておいただけマシだわーー
最後の最後までのらくらしてて福の瓦礫引き受けるよりはさ
311可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:52:31.96 ID:Fk/BkB52O
でも大半がこちらに持って来ないで東北で処理しろと思ってるよ。
312可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:57:19.96 ID:uVLaJRuY0
今一瞬揺れたね
313可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:58:01.06 ID:VeUbD9hf0
>>310
東京が救われればいいって?
そういう問題じゃないでしょ。

これ以上、汚染を広げちゃいけないんだよ。
314可愛い奥様:2011/11/04(金) 23:58:51.94 ID:+oqweBy30
放射線は積算
低い値でも足していけば膨大な数値になる
315可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:02:10.32 ID:hhIPGg+K0
積算は関係ないって田母神さんがry
316可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:03:52.72 ID:YY4VBls1O
東北無くなっても日本は終わらないけど東京やられたら日本は終了。
317可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:06:05.87 ID:0WI4GL1oI
>>312
ここは東京に住んでる人のスレだよね?
その時間に千葉は揺れたみたいだけど…?
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
318可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:20:44.63 ID:4grr71IN0
>>317
うち新宿だよ
319可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:20:54.20 ID:6qstdq/c0
いちいち細かいこと言わないの
だから荒れるんじゃないの
320可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:22:31.84 ID:vCYCiYkO0

【原発問題】3月以降、首都圏を襲った黒い雨…「千葉県で異常な高線量値」スーパーホットスポットは首都圏のあちこちに?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320398330/
321可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:25:03.85 ID:6qstdq/c0
もういい加減にして!
322可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:31:04.07 ID:vCYCiYkO0

【神奈川】 横浜市で栽培・加工した干しシイタケから規制値を上回るセシウム検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320396667/
323可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:39:48.09 ID:IHaDNzAD0
※放射能関連の貼り付け荒らし厨や、放射能の話をしたがるレスは
は一切スル―でお願いします。
324可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:41:46.78 ID:vCYCiYkO0

【防災】千葉東方沖で地殻変動「スロースリップ」観測 念のため地震に注意を
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320124865/
325312:2011/11/05(土) 00:43:05.81 ID:4grr71IN0
>>317
気になって臨時地震板覗いてきたけど
東京も一部揺れてたみたい

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1320344414/
326可愛い奥様:2011/11/05(土) 00:48:11.81 ID:VHPnRU/y0
>>306
ほーんと
なんでこんなに随時報道してんの?って疑問だった。

そんなことより小金井ゴミ問題が気になる。
当座はしのぐことができても2、3ヶ月後にはまた再燃なんでしょ?
さっさとはっきりさせてほしい。
327可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:13:27.40 ID:VLTn9xF70
小金井って凄いね。そんな自治体があるなんて知らないで生きてた。
引っ越し先は慎重に選ぶべきだね。
328可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:20:53.66 ID:BXfEiyHr0
東京は面白い街だけど、福島の問題が片付くまでは行きたくないなぁ。
少なくとも自分の子供には東京の土を踏ませたくない。
最低三十年はかかるんだって?
おばあちゃんになっちゃう〜ww
329可愛い奥様:2011/11/05(土) 01:21:05.76 ID:rJLLA+Z4O
>>316
何いってんの?
恥ずかしい人。
330可愛い奥様:2011/11/05(土) 03:02:16.10 ID:g1ByFKIo0

死にたいくらいに憧れた 東京のバカヤローが♪
知らん顔して黙ったまま 突っ立ってる♪

地方出身者の東京への感情をよく表した歌詞だと思うわ
 
 
331可愛い奥様:2011/11/05(土) 03:50:43.10 ID:HL+EzuF30
そもそも東京で使っていた発電所だからな。
東京でがれきを受け入れるのは、当然だろ。
苦情言うやつは氏ねばいいよ。
332可愛い奥様:2011/11/05(土) 07:01:23.35 ID:aYbql17o0
>>331
福島県民乙
333可愛い奥様:2011/11/05(土) 07:14:15.24 ID:BTsZpKfoO
岩手の瓦礫ですが
334可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:25:08.46 ID:cwRqWmnQO
今日なんか催し物ないかな〜。
銀座でも行こうかな
335可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:28:05.57 ID:6qstdq/c0
あんたの日記帳じゃないよココ
空気読んでね
336可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:29:32.04 ID:zKpdlZ8P0
監視婆おつ
337可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:44:59.15 ID:oAg8ewhW0
一発かましたろか
338可愛い奥様:2011/11/05(土) 08:45:59.00 ID:vCYCiYkO0

【福島】相馬市・いわき市産の露地栽培ナメコ、規制超えセシウムで出荷停止 ナメコの制限は初
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320054385/
339可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:22:43.79 ID:/vOzISle0
【被曝】南相馬の乳幼児の7%、尿から放射性セシウム検出 協力した医師「低下傾向なら大きな問題ではない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320451468/
340可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:31:09.35 ID:vCYCiYkO0

【世田谷高放射線】深さ約40センチの地点で毎時4万マイクロ・シーベルト測定、一般住民の平常時の「年間被曝ひばく線量限度」の40倍
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320154706/
341可愛い奥様:2011/11/05(土) 09:35:32.86 ID:vCYCiYkO0

【社会】撤去済以外にスーパーの売り場でも8マイクロシーベルト 地中の放射線源は複数か/東京都世田谷区
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320250405/
342可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:41:18.43 ID:zCoTe0vV0
おい。ふざけんな
くそじじい!
343可愛い奥様:2011/11/05(土) 10:48:09.25 ID:bbVlIczN0
やっぱり世田谷って土地の来歴がよくないんだね。
昔からの高級住宅地で安心なところってどこ?
344可愛い奥様:2011/11/05(土) 12:09:27.99 ID:2HAuWwC10
そもそも東京で使っていた発電所だからな。
東京でがれきを受け入れるのは、当然だろ。
苦情言うやつは氏ねばいいよ。
345可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:29:47.30 ID:rJLLA+Z4O
>>344
「黙れ」
346可愛い奥様:2011/11/05(土) 13:43:27.78 ID:JKd6SlYb0
小平の真ん中あたりって凄いな
朝鮮に創価、フェミの総本山である津田塾w
347可愛い奥様:2011/11/05(土) 14:16:38.23 ID:vCYCiYkO0

【原発問題】東京電力の歴代役員約60人に1兆円の返還求める…一部株主が代表訴訟を起こす方針
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320400545/
348可愛い奥様:2011/11/05(土) 17:11:00.66 ID:I52ye5WX0
【社会】飼い犬が宅配ピザのバイクにひかれて重傷 店側の対応が悪いとブログで暴露 飼い主とピザーラ店長、こじれる★4

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320471732/l50

これ、世田谷の三軒茶屋だって。
ピザーラも悪いけど
・犬3匹とベビーカーで買い物帰りの被害者
・ピザーラ側は保険会社が窓口になってるのにブログで暴露
って被害者の民度を疑うわ。

三茶でペット飼えるってのは裕福なんだろうけど品性は金では買えない見本ね。
349可愛い奥様:2011/11/05(土) 17:21:50.60 ID:I52ye5WX0
運転される奥様、ドライブレコーダーつけてらっしゃいますか?
車はもとより自転車とか犬3匹+ベビーカーで買い物するのまでいますからね。
まだの奥様は自衛のためにぜひおすすめします。
350可愛い奥様:2011/11/05(土) 17:27:35.54 ID:T7F0Ep7z0
慶大ミスコン三井物産内定の女がおじいちゃんを晒す
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320464721/
351可愛い奥様:2011/11/05(土) 17:45:06.74 ID:+R753qjd0
ドライブレコ、まだ高いんじゃない?
昔、ナビが20万近くで出て、今、1万円台で手に入るけど、
レコももっと安くならないかね?
352可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:10:48.60 ID:sREEPuVJ0
>>351
http://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/
十分安くなってますよ
353可愛い奥様:2011/11/05(土) 18:33:09.44 ID:l0LfJ5V6i
>>348
これって、子ども一人?さらっと読んだけど、2人??

でもどっちにしろ、冷静に考えればおかしな話しですよね
354可愛い奥様:2011/11/05(土) 19:06:10.35 ID:yZy0igUR0
>>353
子ども1人をベビーカーに乗せて
犬3匹を連れて
買い物に行った帰りだそうです。
こんな人が犬の糞を道に放置するんでしょうね
355可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:07:37.01 ID:WIk8hUhc0
のどかな田舎ならベビーカーに犬三匹連れてても事故なんて
起きないかもしれないけどね。
飼い主のほうがかなり分が悪そう。
356可愛い奥様:2011/11/05(土) 22:48:08.24 ID:J5hHR4KY0
【東日本大震災】がれき広域処理、第1号が東京に到着 都には2100件の苦情と200件の支持[11/03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320328792/
357可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:21:25.20 ID:7LfZ1DKHO
東京電力が起こした原発事故。原発事故さえなければ、こんな事態にはならなかった

東京都が受け入れるのは当たり前です。
358可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:43:01.42 ID:n/DdDl480
38 :陽気な名無しさん:2011/11/05(土) 22:19:17.01 ID:SDJhjbce0
今、みずほ銀行の隣りにあるビルに消防車と警視庁の車が何台か来て、そのビルをテープで囲んでるんだけど、
何か事件でもあったの?

39 :陽気な名無しさん:2011/11/05(土) 22:21:19.83 ID:SDJhjbce0
あ、四谷三丁目ね。

40 :陽気な名無しさん:2011/11/05(土) 22:33:08.11 ID:WPRA7bo00
有ったんでしょうね。

41 :陽気な名無しさん:2011/11/05(土) 22:40:12.08 ID:UR+I4/zx0
もしかして…サンミュージックじゃないわよね?
359可愛い奥様:2011/11/05(土) 23:46:47.88 ID:6qstdq/c0
ほんとにバカしかいなくなったね
360可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:22:34.56 ID:F6Q/YNgG0
小刻みに揺れるわー@大田区
361可愛い奥様:2011/11/06(日) 00:40:49.39 ID:ccBbqa96O
>>360
本当?
葛飾区だけど揺れてないよ。
362可愛い奥様:2011/11/06(日) 01:57:31.48 ID:lXtRAC5EO
TPP・EPA・FTAを推進したいのは、対米国TPP・EPA・FTAを利用し、国家破産・国家消滅寸前の韓国と2006年経済破綻韓国を救済したい、かつ日本国へ『韓国人と共産中国人を呼び込み人口侵略させたい』在日韓国人です←これ重要

在日韓国人の日経新聞その他マスコミ各社・経団連・民主党は、対米国TPP・EPA・FTAを利用し、

経済崩壊状態の韓国と共産中国であふれている韓国人と共産中国人の大量の失業者を日本国へ呼び込み日本国から技術・情報・金を収奪し韓国と共産中国へ横流しすると同時に日本国を人口侵略させようと企んでいます

TPP・EPA・FTA締結は、韓国指揮下にある在日韓国人による日本国解体工作の一つです .
自選挙区の国会議員へ「阻止しないと二度と支持しない」との手紙を送ってください。左翼でも有権者の声は無視できないとのこと。

数日置いて複数投函してください。【自民党議員一覧&パチンコ議員一覧&法務委員会一覧】全国の地方議員一覧も!!あります
ttp://sky.geocities.jp/white_red_round_sun_2011/
朝鮮野田は日本を本格的にこの2年で破壊することに決めました 増税とTPPで虫の息、その上被災地そっちのけで韓国に5兆円 ビザ無しでどんどん受け入れて国土食い散らかされ、

二度と立ち上がる力も残らないまでにむさぼられる。先人たちが必死に勝ち取った関税自主権の放棄 グローバルというたわけた粉飾で奴隷化にまっしぐら。シナ 朝鮮 アメリカ ロシアに食い荒らされる日本の姿 いよいよ鮮明です

363可愛い奥様:2011/11/06(日) 05:37:23.46 ID:eJjP0oUfO
528 :バビル二世:2011/11/05(土) 16:24:28.27 ID:ykEDS8gR0
プロの市民に守られた
左翼の巣窟に住んでいる
超ゴネ得人間 小金井市民
市内の平和を守るため
三つのしもべに命令だ

多摩川組合ゴミ燃やせ
国分寺も処理をしろ
昭島変心受け入れろ
364可愛い奥様:2011/11/06(日) 07:55:51.25 ID:2jFc9M4D0
国立の佐藤市長は自民系だったと思うけどうまくやってるのかな。
365可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:27:10.38 ID:x3s7Gs5X0
※※※ このスレは重複です ※※※

このスレは削除依頼が出ています。
以下のスレに移動してください。

【23区】東京に暮らす奥様Part57【都下】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320019309/l50
366可愛い奥様:2011/11/06(日) 10:36:07.89 ID:kRyRgASeO
東京電力の利益を税金名目で吸い上げている東京都。
東電の大株主であり監督、指導する立場である。
東京が汚染瓦礫を受け入れるのは当然である。
367可愛い奥様:2011/11/06(日) 11:05:13.79 ID:LxETXGMT0
今日は雨模様ですね。
368可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:04:00.69 ID:9CbGOIlw0
窓の外は雨
369可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:24:17.41 ID:2mJYg5t10
フジTV偏向報道抗議デモ・花王スポンサー(不買運動)デモは23回目
11/6日渋谷・明治公園(四季の庭)14時 ・・・ユーストリームも配信

原宿→表参道→青山の神ルート
青山にはあの「フジパシフィック音楽協会」も!
表参道を一緒に歩きましょう

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | フ ジ テ レ ビ デ モ
 | 本 日 開 催 !
 |_______________|
      ∧ ∧  ||
      (,, ・∀・) ||  
    〜(__づΦ

開 催 情報 → http://niyaniya.info/pic/img/14072.jpg
コースマップ → http://niceboat.org/10/s/10ko218324.jpg
生中継    → http://www.ustream.tv/channel/ch39
370可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:26:42.61 ID:CXYsYLskI
ここが本スレ上げ

スレを分裂厨させようとしたりテンプレ改悪したり
ずーっと粘着してるのがいるけど、
テンプレ改悪したスレは削除依頼で放置ってしたらさらに発狂しちゃったね。
林先生物件なのかな…
371可愛い奥様:2011/11/06(日) 12:32:56.01 ID:JkIwRLV90
今更だけど、本来のテンプレに戻ってほんと嬉しいわ。
改悪厨っていつも早まって、970前に次スレ立てるのよね…
372 【東電 75.8 %】 :2011/11/06(日) 13:08:43.36 ID:WQB6Y97p0
小金井の阿呆市長のゴミ問題って笑っちゃうw
373可愛い奥様:2011/11/06(日) 13:35:44.67 ID:i3g93d4R0
新聞に小金井市民の声として
「公園をつぶして処理施設を作るぐらいの覚悟が市民には必要じゃないか」
しごくごもっとも。でもこういう人の声はすぐつぶされるんだろう。
374可愛い奥様:2011/11/06(日) 14:06:03.09 ID:NtKoa4RsO
>>373
市庁舎を潰して建てればいんじゃね
375可愛い奥様:2011/11/06(日) 15:13:22.05 ID:Ry8abXvC0
小金井の大きな公園は都の持ち物だし、
市庁舎は借り物なんだって。

だから、空き地は蛇の目跡地ぐらいしかないらしい。
元々の3市共同の処理場を更新してたらよかったのに。
もう自前でやるしかないんじゃないの?
あとは民間委託とか。
376可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:50:15.64 ID:kALhh7x+0
>>370
東京スレに粘着してるのって何処の人なんだろう
ここも書き込み地域がわかる仕様だったらおもしろいものが見れそうだね
377可愛い奥様:2011/11/06(日) 17:54:05.93 ID:ccBbqa96O
>>376
日本じゃない地名が表示されそう。
378可愛い奥様:2011/11/06(日) 18:34:47.06 ID:ncszp8Bj0
>>373
それを「覚悟」というのか…
ゴミ処理施設がなければ作る。
それって当たり前のことじゃないのか…
379可愛い奥様:2011/11/06(日) 19:24:45.18 ID:kRyRgASeO
>>376
福島スレに粘着して中傷を繰り返す都民に言われたくないだろう。
380可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:20:31.30 ID:qa2Znvqv0
>>379
あんたかい?
変なテンプレで、次々と東京スレ作ってるの。
381可愛い奥様:2011/11/06(日) 20:21:24.87 ID:qw/4nFvV0
382可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:12:57.69 ID:/r2utB8F0
福島スレとこっちを往復してマッチポンプしてるのか。呆れた。
福島の人を怨む都民は殆どいないよ。
383可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:20:31.66 ID:F/gdvpt/0
【海外】台湾で大騒ぎ 売春が合法化★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320573739/

384可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:21:17.54 ID:Ry8abXvC0
前に一生懸命大阪の超高層ビルの画像貼ってた奴のメンタリティだな
キーワードは「田舎」
385可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:41:58.47 ID:ccBbqa96O
福島人や大阪人になりすまして荒らすのは、某国の分断工作だって。
乗せられちゃダメですよ。
386可愛い奥様:2011/11/06(日) 21:42:22.50 ID:ThB2bcp60
福島の汚染物質入り野菜や牛乳や肉魚を県外に垂れ流してる農家は許せないけどね
387可愛い奥様:2011/11/06(日) 22:35:33.41 ID:CXYsYLskI
>>385
荒らしまわってる人の居住地は別にどうでもいいよ。
林先生物件みたいだから、何人かってことは関係ないし。
「工作だ」っていうのは、
ある程度荒らしに知能がある前提の陰謀論だけど、
しつこいだけで知能もないし…。
388可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:46:06.49 ID:kRyRgASeO
>>382
福島スレになぜ関東人が沢山いるのか?
あの中傷書き込みはなに?
悪いのは福島県じゃない、東電だ。なぜ福島を叩くのか
389可愛い奥様:2011/11/06(日) 23:59:13.53 ID:kRyRgASeO
>>386
だからと言って福島県民まで叩くことはないだろう。
国が保障しないわ、売れないわ、では農家も悲惨だろ。
390可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:13:19.09 ID:nJkqBNOX0
それが、売れてるんだそうだよ。

もともと、味も質も良いから。放射能入りでも、味は変わらないから。
放射能なんてかんけーねーわ。な業者にとっては、「味の良いものが安い。」となる
汚染牛を、兵庫の業者が「例年より安いから」といって大量に買い付けたように、
例年より安い値段で、ボンボン売れてるんだそうだよ。
391可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:30:17.77 ID:d6tZ8Uxs0
大塚死ぬよ
トンキン早く逃げて!
392可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:34:36.33 ID:cGcoq5yE0
393可愛い奥様:2011/11/07(月) 00:54:15.81 ID:WyRvMmHm0
【男子アナ】「めざましテレビ」大塚キャスターが急性白血病で療養へ・・・当面の間、伊藤利尋アナウンサーが代役を務める★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320593399/
394可愛い奥様:2011/11/07(月) 03:25:31.10 ID:El5OXiAh0

【原発問題】低放射線量の健康影響を調査へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320478466/
395可愛い奥様:2011/11/07(月) 04:02:23.81 ID:Qxmzjsvp0
東京に瓦礫っていうのはどういうことなの??
396可愛い奥様:2011/11/07(月) 06:04:43.61 ID:M3BnmuDh0
去年も11月ってこんな気候だったっけ?
公園に行ったら蚊に刺されたわ。
まだ生きてんのね。
397可愛い奥様:2011/11/07(月) 07:12:04.18 ID:SGiq0iUW0
>>396
去年とだいぶ違うよね。
明日、母の命日だから良く覚えてる。
398可愛い奥様:2011/11/07(月) 07:29:49.86 ID:xQMJnf/30
>>396
私も刺されたー!
家の中で飛んでてびっくりした。
399可愛い奥様:2011/11/07(月) 08:44:41.31 ID:uvlP/tfv0
昨年は10月初頭は肌寒かった。9月下旬は雨が多くて寒かった。
今年は急に寒くなりそう。体気をつけないとね。
400可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:06:52.45 ID:gWwQDdlrO
もう1週間以上セキしてる。
本当に長引くんだね('A`)
知り合いの奥さんの赤ちゃんは、風邪で入院してたよ。
401可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:12:24.24 ID:sAgOXKpl0
かなり重症の花粉症もちだから、それかと思ってたんだけど風邪なのかな?

頭痛と、腹痛の少ない下痢まではいかない緩さ、のどのいがらっぽさが続いてるんだ。
下剤も全然効かず壊すこともない最強の腹の持ち主なので
お腹具合には不気味さを感じてるんだけど。
そういや、まだ周りに風邪引きさんは全くいないなー。
402可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:27:36.03 ID:0FuGug5V0
今年は春先からストレスかかる生活を送ってるから
何かしら体調がイマイチな人が多いんじゃないのかな?
でもまだ暖かい日が続いてるよね。 もうちょっと寒くなってほしいな。

403可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:38:07.76 ID:gWwQDdlrO
>>402
明日あたりから寒くなるらしいよ。
404可愛い奥様:2011/11/07(月) 09:41:52.07 ID:cRZxy1zY0
ここまであたたかいとコートを着るような冬は来ないような気がしてしまう
昨日なんてちょっと動くと蒸し暑かったし日中室内は半袖でOKだ
さすがに夜は毛布と布団をかけて寝たけど
405可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:03:34.93 ID:DPBevXKcP
>>404
ですよね
暖房もつかわず半袖でリビングで過ごせるなんて11月じゃないみたい
服売り場はダウンコートなどであふれてるけど買う気になれません
406可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:07:30.03 ID:xQMJnf/30
半袖はさすがに寒い…
薄い長袖とパーカーでちょうどいいな〜
407可愛い奥様:2011/11/07(月) 10:21:33.04 ID:DUDAU6c00
放射能と韓流でトンキン死亡か・・・・

408可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:24:26.14 ID:cyoU8VeM0
去年は10月中旬まで夏で、その後一気に冬になった覚えがある。
今年もまた秋の涼しくて空気の透き通った感じがないまま冬になるのかな。

うちは高気密住宅なので、今は室内ならキャミソールで平気だ。
409可愛い奥様:2011/11/07(月) 11:52:44.48 ID:GlQPhVDt0
うちも戸建て2階リビングで日当たりよし。
キャミソールに半パンで過ごしてる・・・。

枕干そうと道路に面したベランダに出たら、お向かいの上品な奥様が出てきた瞬間で目があった・・・
あいさつできなかった・・ORZ
せめてカーディガンはおるか・・・出るときだけ。
410可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:34:44.95 ID:M3BnmuDh0
ウチのマンションも日当たり良くて昼間は部屋が30度になる。
Tシャツと短パンで過ごしてるわ。
411可愛い奥様:2011/11/07(月) 12:44:53.64 ID:lo84HvdA0
自転車で出かけたら半袖な人とダウンジャケットな人が。

今日は半袖気分だわ
412可愛い奥様:2011/11/07(月) 13:39:14.80 ID:gWwQDdlrO
家はじっとしてると、ちょっと寒いな…。
外の方が暖かいかもしれない。
413可愛い奥様:2011/11/07(月) 15:58:43.31 ID:GpRR7mMy0
急性リンパ性白血病
http://www.gan-pro.com/public/cancer/hemat/acute-lymphoid-leukemia.html

4)白血病の原因と予防

急性リンパ性白血病の発症にかかわる原因として、被ばく者での発症率が高いこと、
電離放射線やベンゼンの暴露が関連することが報告されています。
414可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:03:36.65 ID:A934dn/vO
>>398
庭に出た後、家の中に入る際に蚊が付いてきたー
見失ったから蚊がいなくなるスプレー出してきて噴射したわ
まさか11月に使うとは。
415可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:08:04.56 ID:/kpirJzG0
私も、昨日シマシマのやぶ蚊に遭遇して驚いたわ
416可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:21:34.18 ID:gLONxRLX0
去年、涼しくなってから根性のある
蚊に刺されたら凄い腫れて、しびれたから
病院に行ったら、根性あるから毒性が
強くなってるとか言われたわ。
417可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:26:02.08 ID:2n0P+rUF0
どこでもベープ、いつまで経ってもしまえないw
418可愛い奥様:2011/11/07(月) 16:56:10.69 ID:q7KaHMX90
庭仕事では未だに蚊取り線香焚いてる。
今日も半袖だったし。11月とは思えない気候だわ
419可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:50:41.03 ID:lo84HvdA0
今日もベランダの朝顔が咲いている。
冷蔵庫整理で鍋にしたいんだが家族に怒られるな。
420可愛い奥様:2011/11/07(月) 17:56:20.93 ID:gWwQDdlrO
そ…そんなに暑いかな?
確かに暖かいけど、半袖はいないけどな。
421可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:13:37.95 ID:zPBo7qok0
暑いよ。
さっき子供と公園に行ったらみんな半袖だった。
部屋に蚊が入るのが嫌だからサッシ閉めて冷房入れてるよ。
422可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:17:45.83 ID:YUsnhU4G0
家の中は、昼間は半袖じゃないと暑くてだめ
423可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:52:22.47 ID:gWwQDdlrO
そっか…
まだ風邪が治ってないからかな(・ω・)
424可愛い奥様:2011/11/07(月) 18:59:10.28 ID:q7KaHMX90
なんかこの秋口の風邪はしつこいみたいだねぇ
旦那もずっと不調だわ。
425可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:00:36.83 ID:YUHxWoFC0
いつもベランダ(壁も含む)と全ての網戸とサッシの大掃除を、台風が去り冬が来る前に
することにしてるんだけど、今年は時期が長いから余裕だわ。
サンダルで水ザバザバ流してもつらくない。年末にやるとつらいからお勧め。
426可愛い奥様:2011/11/07(月) 19:04:10.90 ID:wK9R/rHC0
うちは今日2年ぶりにゴキちゃんが出たよ・・・!
427可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:47:11.01 ID:n4qNyDqd0

【ジャーナリズム】マスコミ関係者らがシンポ開催…会場アンケート「原発事故でマスコミは情報を隠した」に、6割が「思う」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320656093/
428可愛い奥様:2011/11/07(月) 20:52:25.30 ID:kVDgCcwE0
私も日中半Tだったよ・・・。
おしゃれでちゃんと秋冬の格好してる人すごいよ。
429可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:02:34.14 ID:DPBevXKcP
ピーコいわく「おしゃれは我慢」
自分はおしゃれじゃなくていいわw
でも今年の冬は寒くなるらしいので体が変化についていけるか心配
430可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:08:23.23 ID:gWwQDdlrO
>>429
あードン小西も言ってたわ。>お洒落は我慢
お前が言うなだけど。
431可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:26:48.01 ID:h+SYlEi1I
ほんと、オシャレは我慢だよね。
今日は掃除しまくって半袖でも汗だくになっちゃったよ。
ただ、うちはわりとオフィスの多いエリアなもんだから、
半袖で外に出るといい年してちょっとバカっぽいんだよね。
オフィス勤めの女性達って、ジャケット羽織ってたりわりと厚着だから。
外へ出る時は何かしら羽織って出るけど、熱のこもる電車とかであの厚着はすごいと思う。
みんな我慢してるのか、それとも冷え性なのか…
432可愛い奥様:2011/11/07(月) 21:48:16.33 ID:wK9R/rHC0
今週中にはインフルエンザ予防接種行かねば!!
433可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:11:52.93 ID:PqsWRrtA0
■物件概要
事故物件の住所・所在地 東京都練馬区大泉学園町6丁目15-11(当時)
発生年月日 1983年6月27日
不動産の種類 民家
ワケあり物件情報 殺人
重要事項説明書
不動産鑑定士の男が、一家5人を殺害、その後遺体をバラバラに切り刻む
不動産情報・部屋番号 一戸建て住宅
http://www.jikobukken.com/tokyo_to/23_nerima_ku/ooizumigakuen_cho_6_15_11.shtml
練馬一家五人殺人事件  朝倉幸治郎  2001年執行
434可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:14:16.92 ID:PqsWRrtA0
■物件概要
事故物件の住所・所在地 東京都江東区大島6丁目1-1
発生年月日 1997年4月18日
不動産の種類 UR団地
ワケあり物件情報 殺人
重要事項説明書
JT職員の女性(44)が腹部など数箇所をメッタ刺しにされて死亡した。
http://www.jikobukken.com/tokyo_to/23_koutou_ku/ooshima_6_1_1.shtml
逆恨み殺人事件 持田孝 2008年執行  
435可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:18:28.57 ID:DL+vgJwY0
うわ、こういうのって公にすると不動産屋からクレーム来ないかね?
書籍にして出版したらかなり売れると思うんだけど。
ダメなら業者の名簿みたいに裏で流通させたらビジネスになりそうだが、
ちょっと危ない橋だなw
436可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:26:53.16 ID:PqsWRrtA0
■物件概要
事故物件の住所・所在地 東京都江東区潮見2丁目9-16
発生年月日 2008年5月25日
不動産の種類 マンション
ワケあり物件情報 殺人
重要事項説明書
同マンション916号室に住む会社員の女性(23)が派遣社員の男(33)に拉致・殺害される。
男は、遺体を細かく刻んでトイレに流した
不動産情報・部屋番号 9階建てマンション「フィットエル潮見」918号室(1K)
2008年築 RC造 JR京葉線 潮見 4分
http://www.jikobukken.com/tokyo_to/23_koutou_ku/shiomi_2_9_16.shtml
江東区バラバラ殺人
437可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:29:37.53 ID:PqsWRrtA0
■物件概要
事故物件の住所・所在地 東京都世田谷区経堂2丁目6
発生年月日 1978年1月10日
不動産の種類 賃貸アパート
ワケあり物件情報
重要事項説明書 殺人
警官の男(20)が、住人の女子大生(22)の首を絞めて殺害した。
不動産情報・部屋番号
木造2階建てアパート「東荘」1階4号室の窓際のベッド下
http://www.jikobukken.com/tokyo_to/23_setagaya_ku/keidou_2_6.shtml
警官による経堂女子大生殺害事件
438可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:42:16.00 ID:qsJ0SrB00
半年前に引っ越す時、 不動産屋の人が訳あり物件ファイルのこと教えてくれた。(というか少し見せてくれた。)
こういう物件はネットの住宅探しサイトには載らないし、不動産屋でもまず紹介されないって。
訳あり物件はそういう表示が必要だしね〜。
まず、騙されて?住むことはないから気にしない。
439可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:46:16.18 ID:q9VJpB040
前に住んでた人が室内で自殺したらしいけど何も問題ないね。
それだけで家賃が4割引になるなんて超おいしい。
唯一気になるのは、飼っている猫が時々何もない空間に向かって
目を見開いて背中を丸めてフゥッーとすることくらいかな。
440可愛い奥様:2011/11/07(月) 23:55:03.79 ID:C8qwcXwO0
大島てるに普通に載ってないか?
441可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:25:42.73 ID:w3nZDfe60
昼間と夜の、日なたと日陰の寒暖の差が大きすぎな日が
続いたけど、明日辺りからいよいよ寒くなるみたいね。

今月は酉の市と神宮のいちょう祭りにいくよ。
442可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:32:25.60 ID:ZV8LdwnT0
「食べて応援」のフジテレビ大塚キャスターが白血病に 1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320645748/l50
●福島産を食べ続けた大塚キャスターが白血病に●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1320660148/l50


443可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:33:19.73 ID:gkbLJkQW0
早く涼しくなって欲しい
444可愛い奥様:2011/11/08(火) 00:53:41.57 ID:h3emcCod0

【原発事故】 流出セシウム、東京電力発表の30倍! フランス放射線防護原子力安全研究所が推定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319811486/
445可愛い奥様:2011/11/08(火) 01:10:36.54 ID:36Bmum1qO
ワケアリ物件ても、その後そこに誰か1人入居者が入ってしまえばワケアリって言わないんだって

誰も入らない時には、不動産屋が1ヶ月だけ借りてワケアリって事を無くすとか

芸人の竹山がやりにげで言ってた
数年前まで不動産で働いてたから事実だよね

因みに、ワケアリ物件、住所でググったら凄いマップが出てきてたよ

火事や殺人なんかも含まれてたけど
446可愛い奥様:2011/11/08(火) 02:21:10.53 ID:8kWQuGpvO
自分はもうマンション新築で買ったからあれだけど、
中古で引っ越す友達には普通にチェックするよう薦めるよ。>大島てる
447可愛い奥様:2011/11/08(火) 03:08:03.56 ID:U7OKeFlf0
新築のマンションも、工事中に人が死んだり、前に建ってた建物が事故物件とかあるから油断できないよ。
448可愛い奥様:2011/11/08(火) 03:24:38.83 ID:1ZuIfCTc0
そんなこといったら下町の方は震災や空襲で
いっぱい人が死んでるから住めない場所になるよw
表参道と青山通りの交差点も空襲の火事で逃げてきた人が
たくさん死んでて慰霊碑が建ってる。
449可愛い奥様:2011/11/08(火) 03:34:15.47 ID:/1A5kqPw0
北海道はアイヌの呪いが
大阪は豊臣家の呪いが
九州はクマソの呪いが
450可愛い奥様:2011/11/08(火) 04:12:03.87 ID:rDQoREtr0
>>449
京都には道真に将門
魔界転生ですね。
451可愛い奥様:2011/11/08(火) 04:31:51.87 ID:G0pPJl9i0
東京には和宮の恨みが
452可愛い奥様:2011/11/08(火) 06:06:35.79 ID:rYOBmT9p0
>>451
はて?和宮がどんな恨みがあるのかね?
本当に11月とは思えない陽気だよね。
あと2か月弱で大晦日だ、なんだか季節感がないわぁ。
寒いの苦手だから個人的には嬉しいけど何だか不安だわ。
453可愛い奥様:2011/11/08(火) 07:17:33.73 ID:omU3/T6f0
東京電力に故郷をレイプされた福島人の恨みが
454可愛い奥様:2011/11/08(火) 07:22:54.94 ID:UfAWssmr0
>>453
そういう言葉を使って被害者ヅラしても遅いよ。
恩恵にあずかっていた人の方が遙かに多いんだから。
455可愛い奥様:2011/11/08(火) 07:39:48.20 ID:icZAweVt0
>>454
福島マネーで恩恵受けてたのって原発に
近い2〜3の町だけでしょ?

そこは確か個人の年間所得はズバ抜けて良かったけど
福島県全体で見ると、お米や桃の農家や他の仕事をして生計建てている人が殆どでしょ?

原発を引き受けた県って全体が原発マネーで潤ってるって思われてる事はありそうだけどね
福井でも北海道でも佐賀でも
多少は県単位でもお金はいくかもしれないけど
456可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:22:34.79 ID:Q4/9cwkq0
福島県にもかなりのお金が落ちてたけどね〜。
そういった事は、殆ど報道されてない不思議w

急に寒くなったから、おしゃれして二子にでも行ってくるか。
でも映画にも行きたいし・・・。悩み中。
457可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:29:46.77 ID:HWPcHHOgO
福島叩きにはうんざりだわ。
458可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:31:01.48 ID:UfAWssmr0
>>457
福島が首都圏を叩いているんだよ。
459可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:46:43.71 ID:ttGAvnQyO
いや…他のスレでも福島叩きは多いと思う。
関西叩きもだけど、小学生の喧嘩みたいなレスが多くて驚くよ。
釣り目的の髭が生えた奥様もいるんだろうけど。
460可愛い奥様:2011/11/08(火) 08:51:39.34 ID:NYiog0QQ0
上げは基本荒らしだから相手にしないのかと思ってたわ
461可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:19:27.81 ID:/FBdjLxC0
>>449
www クマソタケルか。。。
462可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:28:11.61 ID:mAxmhplm0
>>451
明治維新になって京都に帰って暮らしてはいたものの
再び東京に戻ってきて、徳川宗家の人々と交際もし、
家茂のそばに墓を作って欲しいと言い残した和宮が
なんで東京に恨みをもつのだろうか?
アホいうな
463可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:37:13.79 ID:icZAweVt0
どう見ても首都を取られた
大阪と京都の恨みの方がキツい
一番きついのは生きてる亡者だけど
464可愛い奥様:2011/11/08(火) 09:42:13.37 ID:TE2ADvdl0
無学な方にいちいち相手してはいけませんわ奥様
465可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:10:47.09 ID:AR9Be0c70
>>445
「大島てる」のこと?
たまに見てしまうわw
466可愛い奥様:2011/11/08(火) 11:13:24.67 ID:AR9Be0c70
ごめん、過去レス全部読んでなかった
467可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:00:11.80 ID:xt9K3vkU0
「大島てる」初めて見た、すごいねこれ。

うちの近所は?と思ったが、まだ調査されていなかった。
そうか…やはり田舎扱いなのね…
468可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:08:38.12 ID:WopMxfM20
大島てるじゃない事故物件サイトなら見たことあるけど
よくよく見ると正直TVで何度も放映されたレベルの有名な事件現場が多くて萎え。
そんなん誰でも分かるやんけと。
(最近だと杉並里子殺人、古いと岡田ユキコや沖雅也の自殺現場など)

唯一、北海道にあるマンションで、何部屋も事故や火事、自殺が起こってるところは
本当なら怖いと思ったけど
469可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:54:33.79 ID:4FqctZz/0
とうとうアマゾン全書籍ランキング 7 位にまで上昇!!!

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/ref=zg_bs_pg_5?ie=UTF8&pg=5#1

≪嫌「韓」第二幕! 作られた韓流ブーム (別冊宝島) [大型本] ≫
 ttp://tkj.jp/book?cd=12145401
  
韓国が仕掛けた“韓流洗脳”

「フジテレビに抗議をかけた市民は愛国心から」

既成の大手メディアが全くフジ抗議デモを報道しない中で、一冊丸ごと取り上げた宝島社の勇気は凄いと思う。
前半は、マンガで構成されていて、この問題を良く知らない人にも判りやすい。

アマゾンで買うとランキングの上位に来て、書店の発注量に影響します。
反響が大きいと、愛国的な出版社やその執筆陣を鼓舞することにもなります。
この手の雑誌の刊行が今後増えることにも繋がるので、どんどん注文しましょう
470可愛い奥様:2011/11/08(火) 12:55:11.32 ID:JLruqVbR0
大島てる見てきた。凄いねこれ。
去年うちの近所の空き地で起きた
死亡事故現場も記載されてたよ〜
まだそこは売りに出されてないけど、いつか出されるんだろうなあ…
471可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:13:25.17 ID:H/a0JHyf0
昔不動産屋のバイトで
今週土日現地にてご案内をしたことがある。
メモに人が死んでるか聞かれたら
「何年か前に亡くなった方いますよ。
 でも、どの土地でも何十年と遡ってみると誰かしら亡くなってるんですよね」
と言えと書いてあった(文章はうろ覚えだから正確じゃないよ)
もっと突っ込まれたら社員呼べとも。
あとで聞いたら放火殺人があった場所だったみたい。
472可愛い奥様:2011/11/08(火) 13:58:37.16 ID:rDQoREtr0
>>456
こういう人が都民の恥
473可愛い奥様:2011/11/08(火) 14:24:44.62 ID:rZgUUqu60
実家の近くで、前に殺人事件があった。
しばらく逃亡して逮捕されたけど、ひどい事件で、しばらくはその家は空き家になっていた。

こないだ通りかかったら、おしゃれな単身用マンションに建て替わっていたよ。
物件が変わってるせいか、大島てるにも載ってないし、住んでる人は知らないんだろうな。
474可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:25:03.62 ID:D21Fmenn0
>>473
大島てるって初めて見たけど、
うちの近所のここ20年ぐらいの知っている殺人事件とかは全部載っていなかった。
載っているのは全部知らなかったw
あれは本当に一部だね。
475可愛い奥様:2011/11/08(火) 15:30:08.33 ID:NYiog0QQ0
>>474
サイトの表紙見ると分かるけど、サイト側が書き込むのは年限限ってる。
一般人が投稿すると古いのも反映してくれるようだけど。
あれって、載せられた側が裁判起こしたりしてたよね。
気持ちは分かるけど、載せられた側の敗訴だったと思う。
476可愛い奥様:2011/11/08(火) 16:18:44.85 ID:wHLbWth+0
大都会東京とかスーパーシティとか言われていた昔が懐かしいな
今はその面影すらない
もう日本一の大都会と言われていた東京には戻れないだろう
477可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:12:20.59 ID:/1A5kqPw0
アンジー&ブラピが子供たち連れて東京に来たね
秋葉原とかで買い物するのかな
子供いるからお台場かな?
会えたらすごいな
478可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:19:34.40 ID:WfSY560n0
>>477
2泊3日らしいから、PR活動だけしてトンボ帰りだろうね
子供達はシッターやSPと遊びに行くのかな?
479可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:19:48.90 ID:xVUWge8S0
大島てるのサイトは前から知ってたけど、
それよりこれだけの物件を網羅する「大島てる」さんとは何者なのかと思うw
女だてらに巨額の物件を転がす、不動産界の黒幕的な老婆かそれともキンピカおばさんか。
カイジで命がけのショーを見物する怪物みたいなのを想像するw
480可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:24:15.05 ID:WfSY560n0
>>479
代表が顔出しでインタビュー受けてるよ
てるさんは代表の祖母
http://ascii.jp/elem/000/000/578/578237/
http://ascii.jp/elem/000/000/578/578239/001_248x.jpg
481可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:25:27.67 ID:6rQIUUfI0
高城沙耶、相棒降板してまで沖縄に移住だって。
とうとう目立った芸能人も移住しだしたけど、この人は変人だよね。
482可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:26:21.15 ID:6rQIUUfI0
高樹だった。
483可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:31:32.20 ID:/FBdjLxC0
枝野「健康にはただちに影響はないと言ったことはない」 (動画あり)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320733506/
484可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:41:13.80 ID:/FBdjLxC0
【芸能】益戸育江(旧芸名・高樹沙耶)が「相棒」を降板し石垣島に転居…「週刊女性」報じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320700845/
485可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:44:45.65 ID:/xDMTlkI0
高城、義剛とか出てた土曜だか日曜の朝の番組でどっかのイルカを見るロケで
出ていたんだけど、そのロケ最中にイルカが交尾してるのに遭遇して
「あー、セックスしてるんだぁー」とか普通にしゃべってて、
スタジオ、ドン引きしてたw
486可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:49:59.63 ID:Aid9nZsx0
>>481
この人、房総だっけ?ロハスなカフェを開く為に
建物を作るボランティアを募集していたよね。
トイレまで2kmあって、全て自前で来てって建造中に
事故があったらどうするんだとかスレが立たなかった?

ナンシー関にいらない女優と斬られていたね。
相棒も見ていないけどもう出てくんな。
487可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:53:06.70 ID:ttGAvnQyO
>>481
千葉かどっかで農業してエコな私アピールしてなかった?
変わり身早っ

高木美保もあっさり農業を捨てるのかな。
488可愛い奥様:2011/11/08(火) 17:59:03.41 ID:ttGAvnQyO
>>486
あー、ロハス(笑)か。
震災後に、地元の野菜がどーのとか支え合いとか言ってたのは何だったんだw
別に逃げても悪くないけど、初めから綺麗事言わなきゃいいのに。
489可愛い奥様:2011/11/08(火) 18:03:06.63 ID:h3emcCod0

【原発問題】「福島産米、本検査ですべて規制値以下」…コメの放射性物質検査が「おおざっぱすぎる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320659242/
490可愛い奥様:2011/11/08(火) 18:03:20.72 ID:6rQIUUfI0
ロハスとあとはふんどしねw
491可愛い奥様:2011/11/08(火) 18:49:59.18 ID:EcWday6d0
井の頭公園によく行くんだけど、犬のリードを放してる人がよくいる。
禁止になってるし危険だからやめてほしい。
犬飼う人はマナーを守ってほしい。
492可愛い奥様:2011/11/08(火) 18:54:20.12 ID:/FBdjLxC0
【社会】 東京・国立の産業廃棄物処理施設で爆発音、炎上…消防車など55台出動
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320742763/
493可愛い奥様:2011/11/08(火) 18:56:20.51 ID:ojO0nTMy0
>>492
泉か・・オシャレな方じゃなくてアンタッチャブルなほうの国立だな。
494可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:03:40.71 ID:zLoY8Sv40
>>492
夕方にヘリコプターがひっきりなしで飛んでてうるさかったのはこれが原因か・・・@国立
495可愛い奥様:2011/11/08(火) 19:20:12.08 ID:asV8Bbh/0
>>491
光が丘公園にもいるよ。
マナー悪いよね。
ウォーキングしてる時に、犬が急接近してきたので
飼い主に思わず大声で注意したよ。
496可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:02:43.59 ID:G0pPJl9i0
増上寺の和宮は替え玉
当時の政府が完全にかくした
公安もあてにならん
497可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:05:16.38 ID:qncrN/hZ0
>>494
ヘリうるさかったね。
うちから見えた黒煙の正体はこれだったのか・・・@立川
498可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:23:07.58 ID:h3emcCod0

【政治】予算委員会の質疑、枝野幸男氏の答弁が話題に…「3月11日から『ただちに』は7回しか言ってない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320747842/
499可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:23:28.52 ID:zvL7Gv1N0
枝野の「今までと変わらぬ生活を続けてもただちに影響ない」とは言っていない
「これは『基準値超えの食品を一度か二度摂取した場合』に限られる」発言。
わかっていたけど、なんか悲しいわ。

朝寒くなったね。
コート着たいけどまだあんまいなくて。
500可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:32:38.17 ID:HWPcHHOgO
よそでやってよ
501可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:50:54.55 ID:G0pPJl9i0
501
502可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:54:06.57 ID:SDPYh1/S0
娘の学校の子が火事でなくなったんだけど、載ってた。
事件とか自殺じゃないし、なんだか可哀想。

503可愛い奥様:2011/11/08(火) 21:55:56.76 ID:SDPYh1/S0
>>502は大島てるについてね。

504可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:01:42.39 ID:NYiog0QQ0
大島てる主催者大島学、ほんとにユニークな人だよね
http://ascii.jp/elem/000/000/578/578237/

「大島てる」代表取締役・会長の大島学。
東大法学部を卒業し、宇多田ヒカルも行ったニューヨークにあるコロンビア大学という超一流大学の大学院にも行き、
ゆくゆくは竹中平蔵みたいになるかと思いきや、今は東京で家業をついでアパート運営をしている異色の実業家・・・
と言うのは嘘ではないが、本人はほんとユニーク。

すみません、すれちですね
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506可愛い奥様:2011/11/08(火) 22:57:06.34 ID:0gQCHl4B0
違法賭博パチンコを日本から消滅させよう! 街頭演説会 in 秋葉原

【日時】
平成23年11月13日(日) 13:00から

【場所】
JR秋葉原駅 電気街口前
507可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:50:44.61 ID:ttGAvnQyO
>>505
自分でやれよ。
508可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:54:05.74 ID:omU3/T6f0
韓流と放射能の街…東京
509可愛い奥様:2011/11/08(火) 23:59:54.25 ID:xt9K3vkU0
>>506
なんで秋葉なの?
メーカーがあるとか?

違法賭博といえば新宿とか池袋のイメージが。
510可愛い奥様:2011/11/09(水) 00:00:09.89 ID:/FBdjLxC0
東京で高放射性粒子計測報告:米科学者。発癌率上昇! ガンダーセン(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=-T2foWQ6xoo&feature=youtu.be

2011/11/01 にアップロード
東京でも高放射性粒子計測確認!吸引して発癌率上昇!
カルトフェン教授報告書: ガンダーセン解説 (日本語字幕UP ! )

511可愛い奥様:2011/11/09(水) 01:58:41.12 ID:1LiNjr9+0
やだなー
こんな時間なのに外でカラスがうるさい
512可愛い奥様:2011/11/09(水) 06:24:54.06 ID:sMU8C1JkO
国立の谷保と矢川の辺にあった物件を不動産屋さんに案内してもらったことがあった。
二階建ての広くはない一軒家、階段が水色のカーペット敷きだったのは覚えてる。
なにより天井に血しぶきとしか見えない染みが少なからずあって、気というか早くここから出たいということで一杯だった。
不動産屋さんにも聞けず、上の事故物件サイト見たけど載ってなかった。
随分前の事だしね。でも天井あのままクリーニングもせずに紹介て有りなのかなあと今でも思ったりする。
513可愛い奥様:2011/11/09(水) 07:29:57.28 ID:x0JJ5CZW0

【東京】芝生シートから放射線=小学校で検出―杉並区
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320409754/
514可愛い奥様:2011/11/09(水) 09:22:05.39 ID:ziU2tdDi0
ようやく秋冬らしい気温になって来て落ち着く
そろそろイルミネーションも始まるし楽しみだな
515可愛い奥様:2011/11/09(水) 09:51:05.67 ID:InRKC4Ho0
>>505
証拠そろえて奥さんに知らせればいいじゃん
516可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:20:29.71 ID:5KkAKlrmO
>>515
それで離婚になったら逆に男から訴えられるんじゃ。
どうせ私怨なんだろうし。
517可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:48:20.77 ID:BFmpeSOg0
てっきり今年はイルミネーション自粛するのかと思ってたよ。
もう六本木のけやき坂とか始まってるみたいだね。
518可愛い奥様:2011/11/09(水) 10:56:35.72 ID:/bXuM1+T0
>>505
こういうのをネットで書いちゃう人って冗談抜きで馬鹿なのかな?
自分が何やってるのかわかってるんだろうか

不倫なんて言語道断だけど、不特定多数が見られる掲示板で
知ってる人が見たらほぼ特定できる個人情報と一緒に中傷する内容を書き込み
訴えられたら負けるし、犯罪行為とみなされることもあるのに

内容が事実でもあなたの作り話でも、どっちでも犯罪になるよ
フジテレビか博報堂に、「貴社の社員を中傷する書き込みをした人がいます」と連絡したら
あなたのほうがヤバいことになるよ
519可愛い奥様:2011/11/09(水) 11:10:33.61 ID:oX1LrkaO0
流れを読まずスレ違いでしたらごめんなさい
冠婚葬祭板に良いスレが無かったので・・・


結婚式でミッキーの人形付き祝電(調べたら一万円程度)と
ペアグラス(恐らく三千円程度)を関西に住む友人から貰ったんですが
内祝いはどれくらいの額を差し上げるべきですか?
7〜8千円といったところ?

都内、出来れば新宿〜港区辺りで手に入るもので
皆様が今までに喜ばれた内祝いって、何かありますか?
520可愛い奥様:2011/11/09(水) 11:12:26.30 ID:oX1LrkaO0
失礼しました、
>>519は どれくらいの額のもの、です

また、関西の人にとりわけ喜ばれたものも
あれば是非、伺いたいです
521可愛い奥様:2011/11/09(水) 11:13:32.57 ID:z5K+zP2n0
>>519
カタログギフトが最強。
5000円くらいで良いんじゃないかな。
522可愛い奥様:2011/11/09(水) 12:22:55.37 ID:p697ud4V0
私も5〜7千円くらいでいいと思う。

関西の人はこじんまりとした高級品よりも、
かさばるものを喜ぶよ。
高級品じゃなくても「おぉ〜豪華やん」って思われることが大事。
ソースは私の旦那の実家&親戚(すべて関西)です。
結婚式の引き出物は「大きい紙袋にいっぱい」じゃないと、
義母に許されなかったw

523可愛い奥様:2011/11/09(水) 12:32:15.82 ID:+i27CZSZ0
嵩があっても安物だったら一目見ればわかる事じゃん。
大きな引き出物を喜ぶなんて関西でも田舎の人だけでしょw
524可愛い奥様:2011/11/09(水) 12:35:26.37 ID:oX1LrkaO0
>>521
>>522
ありがとうございました。

カタログギフトは値段が丸わかりなのと、
オリジナリティがないのがちょっとなぁ・・・と
贈りものに選ぶのは躊躇していたのですが
やはり万人受けするのでしょうかねえ・・・


また、かさばるもの、というのも、とても参考になりました。

贈り物を考える時間も贈り物のうちだと思っていたんですが
危うくこじんまりした高級品を思案するところでしたw

五千円カタログ+二千円前後の何か見た目に
ボリュームがあるもので考えたいと思います。

ありがとうございました!
525可愛い奥様:2011/11/09(水) 13:19:32.49 ID:1LiNjr9+0
さすがに嵩で喜ぶのは関西でも年寄りだけよw
出身が西なんであっちの友人の結婚式によく呼ばれるけど
カタログギフトがほとんど。
それ意外ならブランドのプレートや漆器とか
荷物になる物はもう主流じゃなくなってる。

>>519
そんなわけで5〜6千円のカタログギフトに1票。
526可愛い奥様:2011/11/09(水) 13:56:22.55 ID:eGpf9oBy0
高いお肉がいいよお肉。
夫の友人からお返しに松坂牛のもらって嬉しかった。

ごめん自分が今お肉食べたいだけです。
527可愛い奥様:2011/11/09(水) 13:58:43.06 ID:PqUZv4xk0
結婚式で使うカタログギフトのメリットは
披露宴出席した場合に
「帰りが嵩張る荷物にならない」という所。

相手がご友人で且つ、式が終わってるなら、
好みの品で良いと思います。




528可愛い奥様:2011/11/09(水) 15:10:26.16 ID:5KkAKlrmO
子供の頃、親戚の披露宴の引き出物が
炊飯器に新郎新婦の名前が入ってるやつだった。
子供心に「重そう…」と思って印象に残ってる。
529可愛い奥様:2011/11/09(水) 16:24:35.35 ID:InRKC4Ho0
>>515
ええー
「お宅の旦那さん、女と歩いてたわよ!」とかリークするのも犯罪なの?
530可愛い奥様:2011/11/09(水) 16:35:07.78 ID:5KkAKlrmO
>>529
わざわざ証拠まで集めたら、離婚の原因を作ったとか言われるらしいよ。
浮気は最低だけど、他人の生活に深入りしないが吉だよ。
2ちゃんに晒すなんてもってのほか。
531可愛い奥様:2011/11/09(水) 16:35:32.33 ID:se775Bem0
カタログギフト、システム使用料って名目の手数料が割高だから、
値段の安い奴だとヘタすると300円ショップで売ってそうな物なんだよね。
うちはある程度の値段(8,400円とか)以上ならカタログギフトにするけど、
それ以下なら割り切って一般的な消耗品やバザーに出せそうなものにする。
そのレベルなら「何を送ったか」よりも「送ったか否か」が重視されてると思うから。

>>528
地方まで夫婦で親戚の結婚式に出席したら、引き出物が小さいものから大きな
ものまで1人あたり7箱、合計14箱あって、軽く殺意を覚えた記憶がある。
家に帰って開いてみると、バームクーヘン1切れとか絵入りかまぼこ1つとか
すごく小分けになってた。
532可愛い奥様:2011/11/09(水) 16:46:32.14 ID:zzdesWDk0
>>529
親切かもしれないけど、自分だったら嫌だな。
知らない方がいいことはわざわざ知りたくないし。
505のみうらじゅんてのがちょっとウケたけどw

533可愛い奥様:2011/11/09(水) 17:18:13.03 ID:D2xY/wzFO
皆様レスありがとうございます。
そうですね・・あの女は何するか解らないのでまた危害に遭えば困るし、大人しくしていた方が無難ですかね・・
ただ本当に最悪な奴等なので早く滅してくれれば。
ゴミクズのように棄てられた小さな小さな命の為にも、自分達で自爆してくれるのを祈ります。
534可愛い奥様:2011/11/09(水) 17:21:26.99 ID:zXKff8Q9O
自分では買わないおしゃれなボールペンは?
バーニーズ箱にボールペンが入った引き出物をもらったことあるよ。
センスあるなーって感心して、持ち帰り楽って感動して、書きやすくて愛用中。式に出た人たちよくそのペン持ってるのを見かけるよ。
535可愛い奥様:2011/11/09(水) 17:21:35.81 ID:D2xY/wzFO
皆様レスありがとうございます。
そうですね・・あの女は何するか解らないのでまた危害に遭えば困るし、大人しくしていた方が無難ですかね・・
ただ本当に最悪な奴等なので早く滅してくれれば。
ゴミクズのように棄てられた小さな小さな命の為にも、自分達で自爆してくれるのを祈ります。
536可愛い奥様:2011/11/09(水) 17:42:58.39 ID:/bXuM1+T0
>>529
違うって、奥さん個人に伝えるならともかく(それもどうかと思うが)
無関係の第三者に暴露、吹聴するのがアウトなの
名誉毀損について調べてみたら?
職場内に噂を流すだけでもアウトだから

不特定多数がいつでも誰でも見られるネット掲示板なんてもってのほかだよ
個人情報を載せて中傷するビラを何百枚もばら撒いて、新聞広告に乗せるのと同じくらいの効果だよ?
537可愛い奥様:2011/11/09(水) 17:45:06.66 ID:x0JJ5CZW0

【調査】 "幸せ度" 1位・福井、2位・富山、3位・石川…最下位は大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320822759/
538可愛い奥様:2011/11/09(水) 17:49:37.60 ID:/bXuM1+T0
ごめん、レスを勘違いした
奥さん個人にリークしたい、それはいいだろって意味かと
539可愛い奥様:2011/11/09(水) 17:50:08.11 ID:x0JJ5CZW0

【調査】広島・長崎原爆:「黒い雨」に1万3000人遭遇 原爆傷害調査委員会(現・放射線影響研究所)のデータ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320820618/
540可愛い奥様:2011/11/09(水) 17:54:47.57 ID:x0JJ5CZW0

【国際】 "同州で起きた地震としては観測史上、過去最大" 米オクラホマ州でM5.6の地震
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320588243/
541可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:08:33.15 ID:aUu/RY780
他人の不倫なんかどーでもいーわ。
542可愛い奥様:2011/11/09(水) 19:10:00.51 ID:/bXuM1+T0
>>541
そうだね、ごめん
自分が事実無根の中傷被害にあったことがあるから、過剰反応してしまったよ
543可愛い奥様:2011/11/09(水) 20:42:04.89 ID:cJg4QJuS0
アートとか、写真が好きな方
恵比寿ガーデンプレイスの東京写真美術館で、20日まで写真新世紀展やってます。
新人写真家さん何人かの写真が主ですが、なかなか面白かったです。
きりっとした柴犬の横顔を写したのが一番好きかな。
無料でした。
544可愛い奥様:2011/11/09(水) 21:14:24.77 ID:Ygmhjb6a0
>>543
恵比寿か。行ってみようかな。
写真、良いですよね。
545可愛い奥様:2011/11/09(水) 21:58:42.14 ID:v8VestwA0
■鍾乳洞に遺体…25年前、潜水中に不明の学生か

東京・奥多摩町の鍾乳洞で今年10月頃、男性の白骨遺体が発見されていたことが
捜査関係者への取材でわかった。警視庁は遺体の状況などから、1986年10月
に潜水中に行方不明になった上智大4年の朴俊鉄さん(当時22歳)の可能性が
高いとみて、近く遺体を引き揚げ、身元を確認する方針。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000658-yom-soci
546可愛い奥様:2011/11/09(水) 22:13:31.46 ID:QePGM5bY0
東急のトライアングルチケット、ここの奥様に教えていただいて
先日、目黒でランチ→自由が丘→代官山とぷらぷらでかけてみた。
10月までの企画だったけど好評で来春3月末まで延期だって。

普段わざわざ行かないけど、ちょっと気になるお店なんかが回れてよかった。
また利用しよう。
教えてくれた奥様ありがとう〜。

547可愛い奥様:2011/11/09(水) 23:00:12.80 ID:v8VestwA0
<発砲>女性が死亡し男重体 東京・江東区で
9日午後7時45分ごろ、東京都江東区北砂2のマンション前の空き地で、
「パーンという発砲音がした」と110番があった。
警視庁城東署員が駆けつけると、拳銃で撃たれたとみられる男女2人が
倒れており、近くに拳銃が落ちていた。2人は病院に運ばれたが、女性は
頭部付近を撃たれ死亡し、男は意識不明の重体。
「発砲音は3回だった」という目撃情報などから、同署は男が女性に2回
発砲した後、拳銃で自殺しようとした可能性があるとみて捜査している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000121-mai-soci
548可愛い奥様:2011/11/10(木) 00:39:11.11 ID:tkI/8Pq20
表参道のイルミネーション、今年は12月からだね。
1ヶ月遅らせたのはやはり節電キャンペーンのせいか。
549可愛い奥様:2011/11/10(木) 00:57:16.52 ID:5QVL5i2K0
今の表参道は工事中のビルが多くてとても寂しいね。
550可愛い奥様:2011/11/10(木) 01:00:12.98 ID:tkI/8Pq20
>>549
明治通りの交差点でさえあんなだもんね。
けど、建設中よりも同潤会アパートの取り壊しのが切なかったよね。
あれは壊さないほうがよかった、マジで。
551可愛い奥様:2011/11/10(木) 01:57:45.21 ID:lvTivHnU0
>>550
ホントだね。
あの頃の表参道のほうがよっぽどオシャレだった。
552可愛い奥様:2011/11/10(木) 02:04:04.44 ID:i+dsXnVd0
県別幸福度ランキング 法政大学 2011年11月9日発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000039-minkei-l13.view-000


1位福井2位富山3位石川… 38位東京… 45位兵庫46位高知47位大阪

 
553可愛い奥様:2011/11/10(木) 02:08:53.10 ID:i+dsXnVd0
県別幸福度ランキング 法政大学 2011年11月9日発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000039-minkei-l13.view-000


1位福井2位富山3位石川… 38位東京… 45位兵庫46位高知47位大阪
 
 
554可愛い奥様:2011/11/10(木) 03:22:16.58 ID:LO8RCnt40
いくら地方の幸福度が高くても東京から離れようとは思わないなあ。
精々、神奈川ぐらいがいいところで。
555可愛い奥様:2011/11/10(木) 04:37:13.65 ID:EQfULhFm0
物騒な人もおるんやんなあ東京
556可愛い奥様:2011/11/10(木) 05:34:44.78 ID:Q8gOsHhB0
井の中の蛙って感じ。幸福度。
転勤族でもないと結局故郷になるよね。
557可愛い奥様:2011/11/10(木) 07:22:44.06 ID:6CTO9pesO
普通に考えたら福島県が最下位じゃないかと思う。
558可愛い奥様:2011/11/10(木) 07:33:18.58 ID:C6p6cGHT0
地方でも比較的評判のいい長崎市出身だけど、
こないだ久々に帰省したとき激しすぎる不便さに芯だ
郷土愛強い人が多い土地だけどもう住むのは無理だわー。
車生活ならなんとかやっていけると思うけど。
東京都心がいかに車なしの生活でも至便にできているかを実感だわ
559可愛い奥様:2011/11/10(木) 07:39:18.34 ID:EtczPxGG0
>>558
それって、故郷へ帰った時に車がなかったのが大前提の話だよね。
車があるかないかだけなような。
560可愛い奥様:2011/11/10(木) 07:55:58.48 ID:WeqgDQfJ0
>>559
道路事情は悪いし常にあちこち混雑していて路面電車も通ってるので、車の運転もしづらい土地柄です。
561可愛い奥様:2011/11/10(木) 08:04:37.13 ID:ppc/ykHD0
神奈川は嫌だよ左翼すぎる。
562可愛い奥様:2011/11/10(木) 08:49:40.49 ID:6CTO9pesO
その調査は、持ち家率とか貯金額、犯罪率、失業率とかでランクつけてるみたいだよ。
都会は賃貸多いし繁華街や中国人も多いから、そりゃランクも下がるよ。
563可愛い奥様:2011/11/10(木) 08:50:44.32 ID:sgjpJyrEO
>>560
坂が多いからね…
564可愛い奥様:2011/11/10(木) 09:33:02.99 ID:OlLj1Nyo0
>>562
持ち家だと幸福度が10倍になる採点法になってる
ど田舎の古民家持ち家で舅小姑に囲まれて暮らしてる人より
都会のど真ん中の高級タワマンの賃貸でのんびり一人暮らしの人のほうが10倍不幸って計算w
ありえねー
565可愛い奥様:2011/11/10(木) 09:39:51.98 ID:6CTO9pesO
>>564
まぁ、極端な話だけどね。
私は都内の便利さに慣れてしまってるから、今更地方には住めないけど。
みんなが高級タワマン暮らしではないし、老人のアパートでの孤独死は確かに多いし。
566可愛い奥様:2011/11/10(木) 10:31:59.59 ID:7KpXijKI0
池袋のグリーン大通りはホームレスが多いね。
ダンボールハウスがたくさん並んでて驚いた。
これも治安の良さの証明なんだろうか。
567可愛い奥様:2011/11/10(木) 12:07:23.38 ID:J5HXQQNO0
三橋歌織
■物件概要
事故物件の住所・所在地 東京都渋谷区富ヶ谷1丁目46-7
発生年月日 2006年12月12日
不動産の種類 マンション
ワケあり物件情報 殺人
重要事項説明書
不動産投資信託会社社員の男性(30)が、妻(33)にワインボトルで殴殺される。
妻はその後、遺体をリビングで切断、都内三箇所に遺棄
不動産情報・部屋番号 
11階建てマンション「プレミアブラン代々木公園」1004号室
2005年築 RC造 東京メトロ千代田線/代々木公園駅 徒歩3分
http://www.jikobukken.com/tokyo_to/23_shibuya_ku/tomigaya_1_46_7.shtml
568可愛い奥様:2011/11/10(木) 12:38:30.21 ID:lvTivHnU0
>>567
夫の年収一千万越えで、セレブ婚なんて言われてたけど住んでた部屋が衝撃的に狭かった。
確かに一等地でデザイナーズっぽい造りだけど、あの広さを二人で住むのは逆に貧乏臭かった。

お金の管理は夫がしてたみたいだし、妻も金遣い荒くて見栄っ張りな印象。
ワインボトルで殺人するのは、ドラマの中だけかと思ってた。
569可愛い奥様:2011/11/10(木) 12:58:38.98 ID:xoiTMQbi0
>>568
夫婦で見栄っ張りだったんだろうなぁと思うな。

都内で年収1千万超えなんて、中の上の暮らししかできないよ。
税金ガッポリ持っていかれる一番損するランクの年収。
手取りは言うほど多くない。

うちの夫も年収1千万は余裕超えだが渋谷区に住むなんてとてもとても考えられない。
もちろん子どもがいるからその分の出費は大きいけれど、
それにしてもセレブなんてほど遠すぎるw
貧乏暮らしはしていないが、バーゲンとクーポンが好物の、普通の主婦だ。
570可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:02:02.01 ID:Gqt/Wmw00
イケメン証券マンが東大出の妻をDVで半殺しにした事件の物件も
浜町のデザイナーズマンションで狭くて変なつくりだった。
夫が結婚前、面白がって変わったつくりのデザイナーズマンションに
住んだことがあったけど、精神的に良くなくて結局一般的な日当たりのよい
物件に住みかえてたよ。
友人も高層階の角部屋で家の中に渡り廊下と空中庭園があるような
エアリーな物件に住んだら、あっという間に鬱になった。
高所恐怖症な私は遊びに行った時、部屋の真ん中から動けなくなったw
571可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:04:18.13 ID:7KpXijKI0
デザイナーズマンションというか、妙に生活感のないマンションは夫婦仲が冷えそうな気がする。
572可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:06:51.01 ID:0mKcXJt00
>>570
家の中に渡り廊下と空中庭園があるようなエアリーな物件
↑↑↑
おぉ〜!一度遊びに行ってみたい。
私も高所恐怖症だがw
573可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:18:32.74 ID:XD7dkcMg0
>>570
慶応卒エリート中村慶昭 妻を障害者にして判決は4年

この事件、個人的にかなり注目していたのですが、
これだけ深刻なDVで「4年」とは、唖然としました。。
この犯人、学歴、職業、そして行動からして、典型的な
自己愛性人格障害だよね。。
しかし、脳障害が残るかもしれないだなんて、元妻である
被害者の健康状態がDVの悲惨さを物語っており、
「4年」はちょっと足りない気がする。。
574可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:22:26.33 ID:Gqt/Wmw00
>>572
燕の巣にでも遊びに行ったような気分になりましたわw
見晴らしも日当たりも良かった(お値段も)けど不安感パネエかったです。
575可愛い奥様:2011/11/10(木) 13:33:20.46 ID:RH47Hsli0
旦那がデザイナーズ不動産の会社に勤めてる私涙目w
まあ自分は普通のマンションに住んでるけどもww
576可愛い奥様:2011/11/10(木) 15:09:59.53 ID:d19IVxeZ0
>>575
デザイナーズマンション買っちゃった自分涙目ww
独身時代のだから今は賃貸出してるけど。
というか、かおりんのマンションの近所。
事件当時はわさわさしてたなー。
577可愛い奥様:2011/11/10(木) 15:25:03.87 ID:/kLQluPJ0
かおりん夫婦が住んでたマンションって
自社管理物件で社宅だったから住んでたんじゃなかったっけ?
見栄で借りたとかじゃなかったような…

かおりん夫婦もイケメンDV男夫婦も傍からみれば
美男美女でおしゃれでプチ金持ちでステキね〜
ウラヤマ〜ってな夫婦だろうに。
実際の中身はわからないもんだね。



578可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:18:15.56 ID:dhOieht80
カオリンは夫の同僚だか友人だかとの電話の録音テープで、
すさまじく幼くて甘ったるい喋り方に驚愕した覚えがある。

昔、家を探していた時に大家承認待ちの中途半端な時間ができちゃったら
担当さんが「ついでに他の物件も見てみます?」ってバブリーな物件を
あれこれ見せてくれて楽しかったよ。
玄関が28畳大理石三層吹き抜け物件とか冬だったから死ぬほど寒かったw
579可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:29:29.50 ID:mEY/GYwX0
カオリンの住んでいた所は自前だったから家賃の支払いが大変だったはず。
20万超の金額だったような?
で、だんなは諸説あったけど年収800万じゃなかったかと。
まあ、1000万程度で自前で20万以上の家賃払って
ブランド三昧は基地外の沙汰かと思う。
実家が裕福だと思って逆玉狙った旦那も旦那だけど殺されるとはねえ。
580可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:32:03.45 ID:7UvhMNn30
>>577
そうなの?
あの事件のあと、リフォームされて賃貸として出されてたと聞いたよ。
そういうこと気にしない知人が、安いなら事務所として借りようと調べてたから。
581可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:32:56.97 ID:TsDEty3W0
あのマンションの前をよく通るけど
今は誰か住んでいるのか、わからないなー。
でも、そんなにステキーな建物ではないよ。
大家さんには同情するわ。
582可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:37:15.45 ID:A7J44U0H0
>>570

築古のマンションに住んでいる私としてはとても気分いい♪
なんてったって生活感ありありのこの部屋は悪いことではないのである。
583可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:42:20.42 ID:A7J44U0H0
横だけど・・・
自腹で20万の家賃を支払う家の年収てどれくらいなんでしょう?
584可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:45:04.65 ID:PhGL1FDW0
うち1200くらい。
バカバカしいので、とりあえずどっか買おうと下見中。
585可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:46:10.32 ID:mEY/GYwX0
>>583
別に年収800や1000でも子供はいないから20万はきつくないと思う。
但し、奥様がブランド三昧で毎月の出費がひどかったはずなので。
586可愛い奥様:2011/11/10(木) 16:55:52.77 ID:dhOieht80
都内なら、たとえ補助あっても自己負担額20万とか普通にあるでしょ。
外資は住宅手当も給与に含むってところが多いし。
587可愛い奥様:2011/11/10(木) 17:08:54.10 ID:iTFfoH0a0
カオリンのマンション確か16万か18万だったような。
1LDKで夫婦で住むにしても狭い間取りだったよ。
あのマンション代々木公園手前で目立つから前を通るとき
毎回バラバラ殺人マンション・・と思って見ちゃう。
住人は気味が悪いからどんどん引っ越したらしいけれど、平気な人もいるんだよね。
588可愛い奥様:2011/11/10(木) 17:16:30.64 ID:QZRKEng60
>>587
36平米だっけ?8畳リビング+キッチンと5畳ぐらいの寝室、
物がぎゅうぎゅうで、あそこに遊びに行った人が、
「狭い、とにかく狭い」みたいなことを言ってたね。
17万払えるなら、十分通勤圏で60平米以上は確保できるのにね。
589可愛い奥様:2011/11/10(木) 17:18:16.23 ID:pelQFxMD0
デザイナーズは住みにくい間取りという印象しかない
590可愛い奥様:2011/11/10(木) 17:21:01.59 ID:PhGL1FDW0
通勤圏といっても色々じゃない?
あの夫は外資の債権回収だっけ?激務じゃないの?
同じくらいの通勤時間と考えると、平米数は似たり寄ったりだと思う。
591可愛い奥様:2011/11/10(木) 19:05:02.52 ID:6CTO9pesO
バラバラといえば幡ヶ谷でも兄が妹をっていうのがあったよね。
当時近くに住んでて、見たことある歯医者だったからgkbrだった。
あの歯医者さんは今もやってるんだろうか。
592可愛い奥様:2011/11/10(木) 19:15:03.13 ID:D3laLbZC0
>>591
まだあるね
593可愛い奥様:2011/11/10(木) 19:55:19.80 ID:nGy+ceTp0
患者は口を開けて診てもらってる間じゅう、いろんな事考えそう。
しかしまあ・・・親だってそれでも生きていかねばならんのか。
594可愛い奥様:2011/11/10(木) 20:07:36.31 ID:0Tg4tgts0
TBSで自由が丘特集?だ〜
595可愛い奥様:2011/11/10(木) 20:29:42.35 ID:0Tg4tgts0
今度は秋葉原だ〜
596可愛い奥様:2011/11/10(木) 20:56:00.50 ID:XLVZddLX0

【国際】トルコ余震、ホテル倒壊 生き埋めになった日本のNPO法人「難民を助ける会」メンバー男性、救助されるも心肺停止状態
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320922876/
597可愛い奥様:2011/11/10(木) 21:23:51.07 ID:XLVZddLX0

【社会】自宅の箱、測定したら放射線…東京・目黒区、ラジウム226入りの棒発見 半世紀前から存在?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320921625/
598可愛い奥様:2011/11/10(木) 21:51:27.74 ID:A7J44U0H0
>>587
平気じゃないけど経済的に無理ならそこに住むしかしかたないよぉ〜、、、
599sage:2011/11/10(木) 22:29:19.16 ID:DxBlpq2A0
600可愛い奥様:2011/11/11(金) 01:01:35.99 ID:cSkDPJbL0
ヘルペスで苦しんだ西岡参院議長が漏らした“遺言”
http://news.livedoor.com/article/detail/6013507/

「代表選の演説が若い人の心を掴んだという人もいるが、ああいうのは一国のリーダーが
スピーチに盛り込むべきものではない。この政権は早ければ年内までに行き詰まる。
遅くても来春までにはどうにもならなくなる」
601可愛い奥様:2011/11/11(金) 02:49:30.61 ID:E3hXQdmH0
相変わらず
他県出身で「東京は好きだし住んでいるけれども地方出身者として色々言いたいこともある」
スレだね〜
東京出身生まれ育ちで東京に本当の愛のある人が少ない…
地方出身者の東京への批判精神って隠しようがないね 
何年東京で住もうと、「東京は…だから」って言いたい人達。
バラバラのカオリン夫妻もバリバリの地方出身者&上昇志向
似てるんですよあなたたちは。
602可愛い奥様:2011/11/11(金) 03:09:56.88 ID:IRLRGvvF0
>地方出身者
>「東京は…だから」って言いたい人達。

そういう目線で東京批判ができるアタクシは
東京生まれ東京育ちよりものがわかってる人なのよ、な気分になれるからじゃない?
603可愛い奥様:2011/11/11(金) 04:09:49.64 ID:9TtuLPAY0
普通に東京生まれ東京育ちだけど…
だからなんだってんだろー。

本当の愛ってwww
604可愛い奥様:2011/11/11(金) 04:17:47.61 ID:3qtThfqG0
本当の愛w
東京生まれで東京育ちだけど
そんなことを言い出すのって地方の郷土色豊かなところに
愛着がある人たちだけだと思ってたわw

605可愛い奥様:2011/11/11(金) 04:42:27.65 ID:DmVe4WC40
東京生まれ東京育ちだけど、ハワイとかに移住しろと言われたら喜んで行く。
もう戻って来なくても良い。
606可愛い奥様:2011/11/11(金) 05:00:21.88 ID:lrXbcR4G0
産まれた時から東京しか知らない人の方が愛がないよね。
どうせ地方出身者ばっかのつまんないところって思ってるから。

自分は夫の転勤で一度外に出たから、今では東京の良さがしみじみわかる。
それからよく言われることだけど大病をすると東京の有難味がわかるよ。
607可愛い奥様:2011/11/11(金) 05:59:16.29 ID:NnD8s5qw0
>>601
逆じゃね
地方出身だからこそ東京の有り難みがわかるってレスだと思うけど?

旦那は生まれも育ちも23区内だけど自分の居住地以外は別に…って感じだけど。
ミーハーな人が語る地域(白金とか)をほとんど知らないことにはびっくりしたわw
608可愛い奥様:2011/11/11(金) 07:54:40.05 ID:35a1emtb0
愛と執着の違い?
それとも、ジャイアンツ愛 的な?
本当に好きなら軽々しく口に出来ないよね。
批判も甘んじて受けるし、自ら行うでしょ?
609可愛い奥様:2011/11/11(金) 07:54:43.62 ID:W2bN5sKyI
明日から清澄庭園のライトアップ、
来週からは六義園のライトアップが始まりますね。
都内の紅葉の見頃マップ見ると、
あちこちいい時期になってきてるようてす。
http://www.tokyo-park.or.jp/special/kouyou/index.html
610可愛い奥様:2011/11/11(金) 08:08:06.54 ID:11NEydFq0
震災直後に清澄庭園行って、泣きそうになった。
今どうなってるんだろう。
611可愛い奥様:2011/11/11(金) 08:30:51.57 ID:hZokMWIT0
なんかライトアップとかのニュースがあると
落ち着いて来たな、と思う。
桜のライトアップなんて!っていう感じだったから。
612可愛い奥様:2011/11/11(金) 08:44:38.68 ID:eeLCogAv0

【原発問題】東日本大震災:八王子市で1万4450ベクレルのセシウム 公園土壌取り除く /東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320936077/
613可愛い奥様:2011/11/11(金) 09:09:13.06 ID:CiDheoLo0
寒いね〜。今日は12月半ばの気温らしいよ。
ウルトラライトダウンだけでは首が冷えたのでマフラーとりに戻ったよ。
614可愛い奥様:2011/11/11(金) 09:14:06.92 ID:B+g0bTO40
>>610
なんで?kwsk

今日から近所の公園のライトアップで便乗物産展やらバーゲンやらのはずが・・・
洗濯物も困る・・・
ガスファンヒーターつけちゃってるわ。
615可愛い奥様:2011/11/11(金) 09:23:29.48 ID:W39moa8Q0
さ、さむいね。今日は下に水が垂れてしまうので
雨の日にしかできないベランダと窓の掃除をする予定だったんだけど、
雨だけじゃなくてこんなに寒いとはー。
616可愛い奥様:2011/11/11(金) 09:25:32.56 ID:11NEydFq0
>>614
灯籠がバラバラに倒れていて、桟橋も通行止めだったの。
617可愛い奥様:2011/11/11(金) 10:01:21.78 ID:ftmiFSRFO
久々にババシャツの出番。
コタツのせいで眠くてしょうがないよ。
618可愛い奥様:2011/11/11(金) 11:06:31.62 ID:dfqXGHHo0
>>610
半月くらい前に行ったけどまだ石灯籠とか倒れたまんまだし
東屋も立ち入り禁止のままだった

野良猫は元気だった
619可愛い奥様:2011/11/11(金) 11:19:17.05 ID:LOVE/kcF0
床暖房を入れてしまった。
今日は一歩も外に出ないわ。
620可愛い奥様:2011/11/11(金) 11:20:38.68 ID:lzW2obnt0
>>607
東京生まれ東京育ちの人の方が、人気の地域や流行に案外疎いもんだよ。
私はここで奥様方が色んなこと知ってるなーと感心してるもの。
遠くまで行かなくても妥協すれば近場で済んじゃうからね。

大学に入ったときに東京出身と地方出身だと、東京の子の方が地味で
地方出身の子の方が派手でおしゃれで東京の街や売ってる物に詳しい
なーんていうのは、よくある話だw
621可愛い奥様:2011/11/11(金) 11:25:27.95 ID:/t5yy5i/0
そりゃそうだね。
東京の人は色んなひとがまんべんなく居るけど、
東京にいる地方出身の人は漏れなく
「東京に行くことを決意して実行した」カテゴリに入るから
ある程度の偏った集団にはなるよね。
622可愛い奥様:2011/11/11(金) 11:26:03.79 ID:ofkqiAM50
震災で石灯篭倒れたところ多かったみたいね。
近所でも庭の灯篭が倒れて放置のままのお宅があるし、知合いの造園屋さんも
震災後は灯篭直しに回って忙しかったと話してた。
都内うちの実家も灯篭が倒れて直すのに2万取られたわ。
清澄庭園みたいに大きな名石が売りの庭園は崩れたら修繕にお金かかりそう。
623可愛い奥様:2011/11/11(金) 11:26:47.91 ID:/t5yy5i/0
旦那様のお仕事の都合で一緒に来た奥様は別だけど、
学校や就職で来た奥様はアグレッシブな人ばかりという印象。
624可愛い奥様:2011/11/11(金) 11:27:12.79 ID:qJYzm8PY0
フジテレビがとうとうキチガイ特集wwwwwwww

11月12日 5:00〜6:00

【テレビ】「新・週刊フジテレビ批評」が「”ネトウヨ”心理とテレビの関係…排外的な動きが今なぜ起こるのか」との特集を放送★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320969073/
625可愛い奥様:2011/11/11(金) 11:27:31.35 ID:rij647XE0
>>620
京都出身だけど同意。
当たり前のようにそこに住んでると、当たり前すぎて興味がわかない=知らないんだよね。
JRの京都行こうのCMが毎回新鮮に見える。
626可愛い奥様:2011/11/11(金) 11:37:19.86 ID:W39moa8Q0
前ここで話題になってたキャリエーヌちゃん?見ました。
本郷通ったら本当に3分ぐらいで何カ所も見つけて、
本郷奥様が気持ち悪がっていた気持ちがよーく分かりました。
どうってことないけど、あれは不気味だわ。
白山通り側ばかり通っていたので全然見かけなかったけど、
一本道変えただけであんなに見かけてびっくり。
627可愛い奥様:2011/11/11(金) 12:13:31.38 ID:NbtBdSp60
あの女の子のステッカー、大学の文化祭で配りまくってたから
大学生がテキトーに張り付けまくったんじゃないかと思ってる
628可愛い奥様:2011/11/11(金) 12:27:09.26 ID:5jKJ74Fb0
以前このスレで東京の便利さを引き合いにして故郷を馬鹿にする
書き込みがあったけど、見てていやな気持ちになった。
都会に疲れたらいつでも帰ることができる田舎があるって、
すごくいいことなのに。
東京暮らしに慣れたからこそ田舎がよく見えるってことはないのかな。
不便さも楽しんでしまえばいいのに。
629可愛い奥様:2011/11/11(金) 12:28:22.33 ID:qUldTRhy0
東京生まれで東京育ち
親戚が関西・九州にいるけど、
何だか周囲の目が煩いみたいで、怖くて住む気にならない。
友達もみんな東京だし。
汚染だの何だの言われてもいいです。
生きている間は好きなところにいたい。
630可愛い奥様:2011/11/11(金) 12:30:04.84 ID:0bOvskxb0
>>628
不便さを楽しめるようになるには、精神的な成長が必要だと思う。
自分も若いころは、田舎が嫌いだったけど、年取って変わってきた。
住みたくはないがw(車の免許がないので)、たまに行くと楽しい、くらいにだけど。
大学進学で東京に住んでるけど、いまだに地下鉄も都心もあんまりわからないし興味もない。
通勤通学で使わなければ知らないし、行かないのが普通だと思ってる。
631可愛い奥様:2011/11/11(金) 14:30:22.01 ID:L40Sg5Gm0
東京生まれ東京育ちなあ
「地方から出てきた親」の子が小さい頃は羨ましかった
「おじいちゃんちに行くんだ」とかめっちゃ言ってみたかったw
祖母と同居だったし、父方母方親戚もみんな都内に固まってたから
夏休みに親戚に会いに大移動していく人が妙に楽しそうでさ…
632可愛い奥様:2011/11/11(金) 14:38:23.24 ID:qhd9Y/oX0
>>631
分かる。
夏休みの作文で『おじいちゃん、おばあちゃん家に遊びに行きました』というのを見ると、
自分にとっては近場のお出かけ感覚なので、
そんな事を作文にわざわざ書くんだ・・・。と思っていたが、
10歳頃になって、遠方に祖父母の家がある家庭もあると知ってからは、
羨ましいと思うようになった。
633可愛い奥様:2011/11/11(金) 14:54:12.45 ID:VwcNMjep0
東京ってお金と軽いフットワークさえあれば
とても楽しいところなんだと思う。
新しいものはなんでも東京が最初にできるし
交通の便がいいから色んなところに行けるし。
出不精の私にはあまり関係ないけどw
634可愛い奥様:2011/11/11(金) 15:26:46.31 ID:IRLRGvvF0
>>621
あーなんかすごく納得した
>「東京に行くことを決意して実行した」カテゴリ

東京に生まれ育ってると、このカテゴリの人ほどはここが東京であることを意識しない
635可愛い奥様:2011/11/11(金) 16:05:29.85 ID:LonawFeg0
>>628
見てていやな気持ちになったと思われるレスをした者?ですが。
事情があってちょっと凹んだからといってホイホイ帰れるわけじゃないです。
それに東京生まれの人は田舎というとドリームを持ちやすいんでしょうけど
嫌な面もいっぱいありますから。
正直故郷が嫌いなわけじゃないですが嫌な思い出のほうが多いので。
気持ちは分かりますが 主観だけで非難しないでください
636可愛い奥様:2011/11/11(金) 16:16:04.44 ID:0edWhNUt0
東京生まれの人は恵まれてるからわかんないことも多いよね
私も「東京に出ることを決意」カテゴリの人間だけど言ってる意味はよくわかる。
最近ようやく気を張らずに暮らせるようになったよ。
637可愛い奥様:2011/11/11(金) 16:35:36.38 ID:ftmiFSRFO
決意というか地元にロクな大学がないっていう…
私は美大志望だったので、田舎な地元にはなかった。
予備校とか都内の方が豊富で羨ましかったよ。
喪女だったしアグレッシブではなかったと思う。
638可愛い奥様:2011/11/11(金) 16:35:38.99 ID:yx5a/2740
>>631
まったく同意だw
おじいちゃんもおばあちゃんも親戚みんな東京にいるw

おじいちゃんち行って川で泳いだとかすげー羨ましかったわ。

でも結婚して思うのは
やっぱり祖父母が近くにいた方が育児には心強いということ。
ジジババにしょっちゅう会える孫の方が、断然かわいがってもらえるということ。
うちの子もしょっちゅう遊んで貰っててジジババ大好き。
結局人間は、ないものねだりなのよねー
639可愛い奥様:2011/11/11(金) 16:53:34.51 ID:5jKJ74Fb0
>>635
いろいろ事情があるのはわかりますし、東京を好きになって
くれたのも地元民として嬉しい。
でも、その流れで田舎を悪く言わないでほしいのです。

そこだけ理解していただければ十分です。
640可愛い奥様:2011/11/11(金) 17:07:49.54 ID:dt2d0qiR0
横から失礼いたします。

今夜、震災以来初めて勝どき橋がライトアップされました。
とても嬉しいです。
11日ですのでご冥福をお祈りいたしつつ・・・
641可愛い奥様:2011/11/11(金) 17:15:26.14 ID:ujxS5B20O
東京生まれ東京育ち親族東京だと、
大学や会社の○○県人会的なものに入れず寂しかった。
自分の出身が東京ってだけでそこしか知らない田舎者なんだなーって思ってたな。
今は旦那が名古屋出身だから盆暮れ正月はわくわくイベント。
お土産とか買っちゃって民族大移動に参加してるぜ。
642可愛い奥様:2011/11/11(金) 17:26:28.01 ID:U+pt8sy+0
うちも渋谷区生まれ、杉並区育ち、現在目黒区在住。
旦那が地方というか異国出身の大家族なのでクリスマスに義実家@他国に帰った時は
たくさんの東京とか日本のお土産持参ではりきっちゃう。
子供にもなるべくたくさん行かせたいと頑張ってる。
643可愛い奥様:2011/11/11(金) 18:17:07.12 ID:vrKBV0dW0
知人のプロミュージシャンが、
「俺、東京生まれだったら絶対バンドとかやってなかったわー」と語っていた。
東京だったら他に遊ぶ手段がいっぱいあるから絶対そっち行ってたと。

その彼の実家はホタルの生息地ですごーくいいところなんだけど、
確かに中高生が遊ぶようなところは皆無だった。
冬はビニールハウスの中でギターの練習してたらしいw
644可愛い奥様:2011/11/11(金) 19:00:41.54 ID:Y/cmOpHH0
うちの旦那が生まれも育ちも中野区なんだけど、一緒に地方の私の実家に帰ると大はしゃぎ。
とにかくスーパーが好き。見たことない商品を発見してはムッハー!刺身の値段を見てはウヒョー!
滞在中は毎日毎日スーパー徘徊。あとは、あてもなくテクテク散歩。空が広いと喜び、
駐車場が立体じゃない上にすげー広いと感動。なんにもないとこだけど、なんだかとても楽しそう。
645可愛い奥様:2011/11/11(金) 19:30:03.51 ID:I4UlVih80
>ムッハー!
>ウヒョー!
確かに楽しそうだw
646可愛い奥様:2011/11/11(金) 19:35:37.07 ID:TZnBvP2k0
>>643
確かに楽器やってる人口比考えたら
有名なバンドは都内より地方出身が遥かに多いかも。
647可愛い奥様:2011/11/11(金) 20:07:02.83 ID:ftmiFSRFO
>>646
九州と北海道が多いね。
648可愛い奥様:2011/11/11(金) 20:25:37.92 ID:DmVe4WC40
>>644
あー、旦那の気持ちすごいわかるわ〜。
田舎も無いし大して旅行も好きじゃないんだけど、たまに行くと地方のスケールのデカさに興奮する。
田舎の雰囲気を味わいたいが、店のレジでほんの少し会話しただけでよそ者って分かっちゃうんだろうね。
急に壁を作られてしまう感じがする。
車好きの旦那と九州まで旅行した時は、地元ナンバーじゃないのでたくさん煽られたわ。
649可愛い奥様:2011/11/11(金) 20:31:48.44 ID:npSiQR2R0
■事故物件の住所・所在地 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目20-4
発生年月日 2007年1月3日
不動産の種類 住宅兼診療所
予備校生の男(21)が、短大生の妹(20)の頭を木刀で殴りつけた後、タオルで首を絞めて殺害。
さらにノコギリで遺体をバラバラに刻んで遺棄した。
歯科医院住宅兼診療所の3階住居部分
http://www.jikobukken.com/tokyo_to/23_shibuya_ku/hatagaya_2_20_4.shtml
650可愛い奥様:2011/11/11(金) 20:42:27.42 ID:XkGhiiBU0
紅葉なら
根津美術館も
お勧め
651可愛い奥様:2011/11/11(金) 20:48:20.14 ID:AdbTg2Wh0
生まれも育ちも杉並の旦那はジャスコみたいな大型SCに結婚するまで一度も行ったことがなくて
一回、用事のついでに江戸川区らへんにあるジャスコに行ったらいろいろビックリしてた。
これで地方の郊外型のドデカイジャスコに連れてったらどんな反応するかなー。
652可愛い奥様:2011/11/11(金) 21:44:29.58 ID:2yS6sBBSO
>>644
中野区を豊島区に変えたらまんまうちの旦那だー。
実家は海の幸が豊富な場所なので、とにかく食に徹する。
あとは実家の庭でセミ取ったり、だだっ広い薬局に興奮したりしてる。
653可愛い奥様:2011/11/11(金) 21:51:05.47 ID:xrpVhmLh0
うちの旦那語りは、もうたくさん…
654可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:04:07.25 ID:TvjFDVdN0
夫婦ともに都内出身
夫は知らんが私は田舎は無理
山とか森とか海とか川とか興味ないし
しいて植物というのであれば丸の内の並木道が一番落ち着く
適度に人や建物、音、照明がある中で1人でぼんやりするのが好きだ
655可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:04:55.17 ID:Ci9FrF2l0
>>653
えっ?そう?
読んでて微笑ましいと思うけどな〜

もしかして夫婦仲悪いの?w
656可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:10:13.47 ID:BCd/n5RA0
よその旦那情報は自分に関係ないしな〜。
657可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:23:49.22 ID:KIyOwHqPO
>>651
杉並は70年前まで東京区ではなく、杉並村でした
658可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:25:31.72 ID:KIyOwHqPO
地方という言葉に差別や見下しを感じるね

他の地域から見れば東京も地方
659可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:36:28.16 ID:IN3UhIqd0
>>654
一生都内に籠って出てこないでね
660可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:36:45.72 ID:mdbXIYm00
>>658
それは屁理屈ってもんじゃない?
一般的に「首都(「東京)」に対する「地方」って使い方、認識なんだから

>>657みたいな論点ずらしも痛々しいからやめたら?
661可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:49:26.01 ID:8f66tLEz0
>>651
レイクタウン連れて行ってあげてw
662可愛い奥様:2011/11/11(金) 22:53:05.27 ID:mkx3qvHR0
定期的にこのネタループするね。
663可愛い奥様:2011/11/11(金) 23:28:55.16 ID:ftmiFSRFO
>>649
賃貸に出てるんだ…
664可愛い奥様:2011/11/12(土) 00:26:27.93 ID:Ame5s2E80
杉並区が村だったなんて言ったら(杉並村なんていう単純なのは無い、、、もっと細かい村の集まり)
渋谷、目黒、世田谷、大田、品川、中野、豊島、板橋、練馬、足立、葛飾、江戸川まで全部、近郊の村だよw

東京府の東京市は元々15区だけど、下谷区と浅草区(足して現在の台東区)を境に山手線の内側程度が東京市。
両国橋って言うように江戸時代に埋め立てられた、本所区(墨田)と深川区(江東)から東は下総国で千葉の文化圏だったし(勿論、葛飾や江戸川は対戦中に35区に編入されたんだから旧武蔵国だった多摩地区を都下なんて見下す立場ではないw

麹町区+神田区=現在の千代田区
京橋区+日本橋区=゛中央区
麻布区+赤坂区+芝区=゛港区
牛込区+四谷区=新宿区、、、現在の新宿副都心は角筈村⇒35区に拡大の時、淀橋区に
本郷区+小石川区=文京区

つまり、台東、墨田、江東を含めても現在の8区以外は、近郊の農村がU.w.w末期に区に取り込まれたんだよーんw
665可愛い奥様:2011/11/12(土) 00:33:56.07 ID:aSgqmNE80
非常にどうでもいいです。はい。
666可愛い奥様:2011/11/12(土) 00:46:03.52 ID:qQ6UFZrZ0
>>657へのレスなんでしょうね。
667可愛い奥様:2011/11/12(土) 01:09:44.93 ID:h4wF5VR40
>>664
以前も「都下」というのは区部が多摩地区を見下した言い方で許せん!
ってなことを言ってた人いたけどあなた?
668可愛い奥様:2011/11/12(土) 01:11:43.87 ID:Vn1rgkqUO
長すぎて読む気がしない。
669可愛い奥様:2011/11/12(土) 01:21:15.53 ID:sA/VJYx30
>>664
近所に古いお宅があるんだけど、
手書きみたいな表札には、いまだ「四谷区○○」と表記。
ほおおー、と感心したっけ。
670可愛い奥様:2011/11/12(土) 01:53:13.46 ID:VwxKur5vO
都下生まれ都下育ちだけど都下って言い回しは好んで使うわ。
学生時代とかからかわれても自虐装ってヘラヘラできるし便利だった。
それ以上に都下部に愛と誇りがあるからなんだよね。
671可愛い奥様:2011/11/12(土) 01:53:18.81 ID:0+GJ5GjY0
ここは多摩地区の話ってあんまり出ないね。
672可愛い奥様:2011/11/12(土) 02:10:17.78 ID:mRs4q5qs0

【東日本大震災】マンション高層階、7割で家具移動 理科大調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321013581/
673可愛い奥様:2011/11/12(土) 02:11:59.73 ID:HVDJ6xhv0
>>664
乱歩の時代の小説に○○村とか、今と違う町や区が出てきて楽しい。
鬼平も。
674可愛い奥様:2011/11/12(土) 06:02:54.37 ID:uUGtoFGu0
池波正太郎の小説にもよく名前の出てくるあたりに住んでいる知人がいるが、
あたり一帯は第二次世界大戦で焼け野原になってしまったので、街並みも人も
戦後に新しく作られてて当時の風情はないんだそうだ。

町名に関しては戦後の区画整理でつまんない名前にされちゃったとこが多いね。
千代田区中央区は古名を残す努力をしてくれててすばらしいが、港区、おめえはダメだ。
675可愛い奥様:2011/11/12(土) 07:06:54.16 ID:KK2YOVFm0
新宿区の神楽坂辺りは古い町名残しすぎな気もする。
676可愛い奥様:2011/11/12(土) 07:57:46.54 ID:8oQ9EEsj0
664、自分は興味深いけど。

今日は晴れたねー。お散歩日和。
677可愛い奥様:2011/11/12(土) 08:34:25.44 ID:z06yKc1e0
今ちょうど内田百閧フ東京焼尽読んでるんだけど、
本当によく焼けたみたいだね。
根津だの下谷だの神田だの東京だの…
ご飯がちゃんと食べられて、暖かく、安心して寝られるって本当にありがたいわ。

今日は、簡単な窓掃除しよう。暖かくてちょうど良いわ
678可愛い奥様:2011/11/12(土) 09:47:43.17 ID:Vn1rgkqUO
>>675
神楽坂の辺り、素敵だわ。
昔の職場が近かったけど、あの辺りの雰囲気が好きだった。
679可愛い奥様:2011/11/12(土) 11:54:25.30 ID:Iai4+BgSO
杉並や世田谷の住民が都下だと言うと笑える。
東京府時代は東京市外の村だったのにね。
先祖は農民じゃん。
680可愛い奥様:2011/11/12(土) 12:10:41.01 ID:mRs4q5qs0

【原発事故】 日光産の原木ナメコ 基準超える517ベクレルの放射性セシウム 栃木県、出荷自粛を要請 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321064043/
681可愛い奥様:2011/11/12(土) 12:31:22.74 ID:mRs4q5qs0

【原発問題】「まず除染」大合唱の陰で本音を言えなくなった飯舘村の“移住希望”村民…除染か避難かで住民同士が対立
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321003686/
682可愛い奥様:2011/11/12(土) 12:40:56.23 ID:GwZw49Xf0
村だったとか、農民だったとかw
じゃ、先祖が武士で刀持ってたら、人殺しの末裔じゃないかw
683可愛い奥様:2011/11/12(土) 12:43:05.24 ID:of4nQHfnO
カフェでまったり銀ブラw観劇やら美術館…高尾山など…
休日の過ごし方に選択肢多いのは嬉しい
旦那の異動がまだまだ先だと良いなあ
ハンパな地方都市が一番苦手だった
渋滞の中モールへ出かけ、泣きわめく子供とヤンママの怒声が週末の印象
684可愛い奥様:2011/11/12(土) 12:49:10.35 ID:h4wF5VR40
>>679のような人って自分が港区あたりに住んでいたら
今度はアテクシは港区住人をことあるごとに自慢しつつ
やっぱり杉並や世田谷をけなすと思う
685可愛い奥様:2011/11/12(土) 12:53:33.26 ID:+bOI65gw0
大昔まで遡ったら東京なんて
京都とかに比べればド田舎だよw
んなこと言い出したらきりがない。

今日は天気が良くて気持ち良い。
686可愛い奥様:2011/11/12(土) 12:54:01.94 ID:uUGtoFGu0
地方で5年過ごして東京に戻ってきてしみじみ思うこと。

田舎の健康ランド行きたいw
お風呂が5つ岩盤浴は7種類とかで700円で一日寛げるのがデフォ。
都内にもラクーアとか庭の湯とかあるけど小学生入れないし、値段も敷居も高い。
687可愛い奥様:2011/11/12(土) 12:58:12.78 ID:rLsRbcaz0
>>686
お風呂の王様とかどう?
都内にもあるよ。
688可愛い奥様:2011/11/12(土) 13:05:57.46 ID:SuebmIHk0
http://www.laqua.jp/news/5151

まだ高いけど、いつもよりは安くなるよ!
689可愛い奥様:2011/11/12(土) 15:02:55.85 ID:WStJrAYN0

海汚染マップ●仙台湾は死の海!
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg

ドイツ放射線防護協会=乳児、子ども、青少年に対する安全基準 4ベクレル/kg
ドイツ放射線防護協会=大人に対する安全基準 8ベクレル/kg
宮城県=20ベクレル/kg以下は「不検出」扱い!!

日本有数のカキ産地の宮城県で29日、東日本大震災後初めて、養殖カキの水揚げが一斉に始まった。震災で壊れた加工施設の復旧に時間がかかり、例年より1カ月遅れのスタート。
31日には小売りの店頭に並ぶ予定で、水産関係者は「地元漁業の復興の証し」と話している。水揚げは来年3月ごろまで続く見通し。

こわい。農産物も海産物も加工食品も、内部被曝に要注意。
690可愛い奥様:2011/11/12(土) 15:04:20.31 ID:rQLCHwpO0
郊外や地方の方がこども連れて楽しめるところ多かったりするよね…
23区内在住でも近所に大型スーパーもないし商店街もしょぼいし
車で出ないと何もない。
道も狭くて車も多いから散歩もままらないいし。

デカくてだだっぴろいスーパーやホムセンってなぜか楽しいんだよなあ。
691可愛い奥様:2011/11/12(土) 15:21:40.46 ID:uUGtoFGu0
>>687
ありがとう、ググってきた!

>>690
車でドライブに行くと、「帰りにそこのスーパーに寄りたい」とか
「ちょっと寄り道してあの道の駅へ」とか必ず言うので、
夫にはちょっとイヤがられています。
692可愛い奥様:2011/11/12(土) 15:29:04.92 ID:aZEmXcxh0
>>686
わかる!!!
岩盤浴数種炭酸温泉アリで、1000円ちょっと、時間無制限だったからなー

劇とかあって会員サービスデー2500円!とか最初聞いてびっくりしたもの
693可愛い奥様:2011/11/12(土) 16:18:19.00 ID:KAhQ4Z8F0
>>686
わかる!
私も東京郊外住みで、たまに近くのスパ銭行ってるんだけど、
規模が中途半端…
露天や泉質やマッサージ湯みたいなのは悪くないんだけど、
田舎のは規模が違う!!
色んな色のお風呂(ワイン風呂とかw)や色んな匂いのお風呂がうわーっとあって、
くつろぐ場所もとんでもなく広くて…

行きたいなぁああいうノリのとこ。
老若男女みんな同じウェアでさ、ホコホコのぼせてドデーンとしたい。
694可愛い奥様:2011/11/12(土) 16:29:52.34 ID:LGz6UrsD0
>>686
あーわかる、温泉県出身だけど
離れてみるとその辺に温泉湧きまくってて、ただ同然、場所によっちゃただで入れて
家族風呂もあちこちあって気軽に身内で一緒に入れる環境って恵まれてたなーと思う。
子供の時は親に毎日のように連れて行かれるのが嫌だったんだけど。
毎日狭いお風呂につかっていると泳げる広さの貸切露天風呂が懐かしくなる。
バラを一面に浮かべた露天風呂もあったなあ、街一望できる高台のお風呂もあった。

でもきっと地元に帰ったら、その辺あちこちに輸入品扱ってるスーパーがあってすごい安売りのお店もあって
全国の特産品もお取り寄せせずに選んで買えて、洋服も好きなブランドを通販に頼らず試着して買えて
バスも電車も本数が沢山あってどこに行くにも車要らずで駐車場に悩まずにすんで
かっぱ橋があって西日暮里があって浅草橋があって、大きな公園がいっぱいあって
美術館も博物館もいっぱいあってコンサートも泊まりがけにならずに気軽に行けて
ああ東京はよかったなあ…ってなるのが目に見えているw
695可愛い奥様:2011/11/12(土) 17:26:08.84 ID:rLsRbcaz0
>>694
最近はアマゾンが届けば田舎でも生きて行けるような気もする。
でも毎日イベントみたいな東京からは離れられないだろうな。

今日、後楽園の真砂市場に行ってみた。
なんか昭和だった。
てんぷら屋さんで骨せんべい買って来たよ。

夕方にコンサートがあるみたいで客層で韓流かな?と
思っていたらスマップだった。
696可愛い奥様:2011/11/12(土) 17:48:01.61 ID:Vn1rgkqUO
>>681
気の毒だけど、飯舘村は移住した方が早いと思う…。
農業も飯舘牛?も無理なのではないかね。
697可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:11:59.44 ID:r/eRetp+0
>カフェでまったり銀ブラw

wの使い方×
698可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:13:16.64 ID:jAvPtCCF0
旦那が地方中堅都市に転勤した吉祥寺出身の友達が、どこまで行っても西荻窪なのよっ!
と嘆いていた。
すぐに別居婚になった。



699可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:22:17.00 ID:wdYs3ssB0
転勤なんてどうせ永遠に続くわけじゃないんだから、その場その場で
楽しめばいいんだよね。
自分のように去ってから良さに気付いて歯ぎしりしたりするわけでw

>>698
少なくとも西荻レベルの町があるんならいーんではないかと思った。
転勤中にもそういう話は聞かないではなかったけど、そういう強さというか
強情さを持ち続けることができる人はスゴイなと思う。
700可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:39:57.34 ID:ERL4KAk60
>>698
西荻窪はいい街だよウワアアァァァン
701可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:47:38.44 ID:dLFwk3Y00
うん、西荻はいいとこだと思うお!
派手じゃないけど味がある。
702可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:50:56.57 ID:IRV91VTs0
東京が一番という考えがむかつく
703可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:51:07.12 ID:ERL4KAk60
ありがとう
嬉しいよ
704可愛い奥様:2011/11/12(土) 18:55:34.30 ID:QT+h3LGE0
>>698がよくわからないんだけど、吉祥寺の癖に
西荻馬鹿にしてるってこと?
何様

確かに吉祥寺はモノが豊富だし安くて助かるけど、
いつもよくテレビに出る肉屋の油のニオイが漂ってて、
住むのは嫌
705可愛い奥様:2011/11/12(土) 19:20:34.50 ID:AxDfZn3z0
吉祥寺は都下、西荻は都内なのにね。
706可愛い奥様:2011/11/12(土) 19:30:56.13 ID:BfnVltCo0
私も吉祥寺は便利で好きだけど住みたいとは思わない
住宅街のほうまで人が多くてわずらわしい
井の頭公園も今は一年中催事やっててうるさいし
20年くらい前の吉祥寺ならまだいいけど

武蔵関や石神井のあたりまで「吉祥寺マンション」とか名前がついてて
吉祥寺って練馬と地続きなんだなぁとしみじみ思う
707可愛い奥様:2011/11/12(土) 20:18:37.95 ID:VwxKur5vO
吉祥寺駅中心部から東西には十五分歩いてもうるさいけど、南北に十五分も歩けば静かな住宅街だよ。
西荻も前からこのスレで人気高いよね。

住むのに区部か市部かで優劣wは決まらないでしょ。発想がおかしい。
708可愛い奥様:2011/11/12(土) 20:29:08.86 ID:AxDfZn3z0
698の友達、転勤先で地元の人に「私の住んでた吉祥寺では〜」って
文句ばっかり言って嫌われて、こんな田舎じゃ趣味の合う友達できないって
怒りながら吉祥寺に戻っていそう。
709可愛い奥様:2011/11/12(土) 21:32:37.90 ID:Vn1rgkqUO
>>708
歳とると順応性がなくなるのかも。
710可愛い奥様:2011/11/12(土) 21:45:16.92 ID:FDKfCnKN0
>すぐに別居婚になった

知り合いにも都心から離れたくなくて旦那を地方に
単身赴任させてる人がいる(自分は実家)。子どもはまだ2才なのに。
711可愛い奥様:2011/11/12(土) 22:10:55.83 ID:gmmeWrC90
地方都市へ住んで「どこまで行っても西荻窪」っていう不満、
すごくわかるなぁ私は。
渋谷も新宿も銀座も六本木も浅草もお台場もetc・・・etc・・・
いろいろある東京にあってこその西荻窪だから良い街だと思える。
だけど、どこまで行ってもあの街だけっていう都市だったらつまらないかも。
>>698のご友人は、吉祥寺出身て書いてあるから
吉祥寺>>>西荻窪と言ってるの?、みたいな印象受けてしまうけど
そういう意味じゃないのではないかと思った。
でも、転勤先の土地なんかいっときやり過ごせばいいのに、と他人事だから思うけど。
しかし別居になる理由は他にあるかもな。
712可愛い奥様:2011/11/12(土) 22:25:23.26 ID:V4uAlqYY0
「どこまで行っても西荻窪」って言い得て妙だと思ったよwww
具体的な地名は挙げないけど
あそことかあそことかあそこくらいの規模の街へ転勤したんだろうなと想像がつくわw
713可愛い奥様:2011/11/12(土) 22:37:03.51 ID:hTPYIilq0
>>710
そういう奥さんと結婚したご主人かわいそう。
714可愛い奥様:2011/11/12(土) 22:57:19.15 ID:TU707K/N0
西荻恋しいな〜。
吉祥寺も好きだったけど人大杉でさ。
杉並三駅の独特の雰囲気が自分に合ってたから悪く言われてもいいや。


715可愛い奥様:2011/11/13(日) 00:09:54.40 ID:2IemdwLG0
三鷹から杉並へ引っ越した。
23区って所得制限なしで15歳?まで医療費無料。
三鷹市と武蔵野市しか知らないけど所得制限が600万…
ほとんどの世帯が引っ掛かるでしょ。
引っ越してよかったと思ったよ。
716可愛い奥様:2011/11/13(日) 00:16:57.14 ID:Txo3AIdb0
西荻窪ってどんなとこ?
ただの住宅地ってことかな
717可愛い奥様:2011/11/13(日) 00:18:02.21 ID:2MXz9jiPO
他のスレでは他県と喧嘩、ここでは区や最寄り駅や都下がどーので喧嘩。
なんでそんなにカリカリするんだか。
718可愛い奥様:2011/11/13(日) 00:23:50.32 ID:LhaH/Qg90
西荻窪は素朴な街だよね
大きいスーパーも店もなく、悪くも良くもなく、便利なところ
西荻窪に住んでる者より
719可愛い奥様:2011/11/13(日) 00:44:26.12 ID:UZTFTyvpO
>>715
そのかわり、23区内に住む費用は
都下よりかかるから、トータルでみるとトントンか
都下の方が安上がりかもー。
と思ったけど三鷹とか吉祥寺は区内に劣らないか。
西東京市も15歳までのは始めたらしいね。
720可愛い奥様:2011/11/13(日) 01:13:46.86 ID:6j5PXLIJ0
>>712
全然思い浮かばないんだけど?
721可愛い奥様:2011/11/13(日) 01:18:05.15 ID:HUHQKlmS0
それじゃあ、地方都市を思い浮かべてw
722可愛い奥様:2011/11/13(日) 01:37:25.40 ID:FctMqjTI0
西荻くらいの地方都市が全く想像できない。
地方都市っていっても普通にデパートあるでしょ?
それとも言葉のイメージが違うのかな。
723可愛い奥様:2011/11/13(日) 01:40:16.94 ID:32ogs3Zg0
安全な食品の紹介です。

●西日本のリンゴ
岡山県南の和気町に観光リンゴ園があります。
安全でおいしいリンゴづくりを一生懸命頑張っていらっしゃいます。
リンゴ作りをしたい人の受け入れもあって、東日本からの移住にも対応していますね。
http://blue.ap.teacup.com/ringoen/

●西日本の牛乳・バター・ヨーグルト・チーズなど
岡山県北の蒜山高原に、ジャージー乳牛の牧場があります。
西日本有数の酪農地域で、英国王室御用達のジャージーミルクと加工品がいろいろ、しかも美味しいです。
 【注】黒っぽいパックの「プレミアム」は乳脂肪分が多いだけで高温殺菌されてるため、あまり美味しくありません。
安価な普通の低温殺菌牛乳を、電話でお取り寄せするのがよろしいかと思います。
http://www.hiruraku.com/

●西日本への移住をお考えの方は、岡山市に。
活断層・大地震の震源がなく、放射性物質の心配もありません。
安全で美味しい食材に恵まれた岡山で、安心して暮らしてください。
東日本から移住した方が多いので、心強く安心できると思いますよ。笑顔で、一緒に・・・。
724可愛い奥様:2011/11/13(日) 01:44:02.45 ID:28UaZyDnO
北区は高校卒業まで入院医療費の助成があるよ。
子なしだし関係はないんだけど。
武蔵小山に引っ越ししてきました。品川区のサービスで良さそうなやつや、地元の方のおすすめどころありますか?
私はラーメンイチ、三ツ矢製麺所、せい屋、とすかーなばかりです。
725可愛い奥様:2011/11/13(日) 04:02:43.10 ID:EUke9yT00
西荻はクリニックに通っているので、たまに行く。
井の頭沿線の小さい町に比べると、商店街が長〜くて、結構、街だと思う。
大学時代の先生が西荻に住んでいて、一度行ったことがあるけれど、
駅から離れた住宅街は閑静な感じ。
726可愛い奥様:2011/11/13(日) 04:41:50.18 ID:ZL99C+wH0
どこまで行っても西荻って違和感あるな
確かに西荻はお世辞にも都心じゃないし地味な街だけど
アンティークショップがたくさんありレベルも高く
サブカル文学青年wとか演劇やってる貧乏若者が集う一癖ある喫茶店とかもある
洋服の青山とか車屋が立ち並ぶ地方都市の郊外とはかけ離れてる街だと思うんだけどね

適当に「地味さ」で言ったんだろうけど、それならもっと相応しい街がありそうなもんだけどね
727可愛い奥様:2011/11/13(日) 06:04:46.18 ID:gELSLCJ6i
西荻好きだし住んでたけど、両隣に
荻窪&吉祥寺があるから引き篭もれるw

728可愛い奥様:2011/11/13(日) 06:25:13.60 ID:9brSYJZo0
西荻出身の私が通りますよ。
有名どころはこけしや。朝市もあります。
神明通りの朝市ももう何十年前からやってます。小学校の時ズームインが取材に来てうつりにいったなー。
はつねもタンメンでは知ってる人はいるかな?栄喜堂のパンとか。
最近はアンティークショップが多く、マップまである。
むなしながらの雰囲気のいい喫茶店もあるし。
普段の買い物は西友とかcoopとかマルエツ(旧シヅオカヤ)とかしかないけどね。
目立ったものはないけど素朴でいい街ですよーー!!!
729可愛い奥様:2011/11/13(日) 07:56:13.55 ID:rm934iItO
>>724
麺類がお好きなようなので
駅前を西小山方面にまっすぐ行った「自慢亭」をおすすめ。
焼きそばはそのまま食べても美味しいですが
からしを乗せて酢をたっぷりかけるのが常連wの食べ方。
自慢亭の先のnemoのパンがむさこエリアでは一番美味しいです。
730可愛い奥様:2011/11/13(日) 09:16:55.25 ID:R9AmiZv00
>>728
中央線沿線って、

今日は新宿で映画見た後デパートめぐりしようかーとか
高円寺で古着屋まわろうかーとか、吉祥寺で甘いものたべようかーとか、小金井公園で一日スポーツとか、
ちょっとの移動で別の特徴のある街にいって楽しめるじゃん。
吉祥寺に住んでる人なら、井の頭線使えば下北沢や渋谷も、日々楽しめる移動範囲なわけで。

「どこ行っても西荻」って
そういうことができない、別の雰囲気を楽しむことができないって意味だとおも

西荻は歴史ある町で、こけしやのような老舗もありつつ若者がおしゃれタウンに再生している部分もあり。
地価の高い住宅街がありつつ、ライブハウスや安居酒屋、ヤクザの下っ端構成員等ガラの悪い部分もあり
ある程度何でもそろってて昔からある中堅の地方都市のイメージにハマるとこがある。
西荻を馬鹿にしてるのとは違う。
731可愛い奥様:2011/11/13(日) 10:17:19.62 ID:44KWjNi70

【原発問題】放射性セシウム:汚染マップ新たに6県分公表 文科省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321018264/
732可愛い奥様:2011/11/13(日) 10:21:24.26 ID:44KWjNi70

【原発問題】放射性物質、風で再浮遊か 風向きで放射能濃度変化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321106051/
733可愛い奥様:2011/11/13(日) 10:27:29.15 ID:Jg2iEL6v0
西荻というとホビット村を思い出す。
あの人達が言ってた「原発いらない」は真実だったんだ・・・
734可愛い奥様:2011/11/13(日) 10:27:47.55 ID:Jg2iEL6v0
西荻というとホビット村を思い出す。
あの人達が言ってた「原発いらない」は真実だったんだ・・・
735可愛い奥様:2011/11/13(日) 11:05:20.54 ID:Z88R6uhX0
都下だとか、地方都市だとか、差別主義者の集まりですかここは。
736可愛い奥様:2011/11/13(日) 11:11:11.92 ID:0Hhk4VWI0
リアルでも差別強いよ
千代田区に引っ越したんだけど
どこから来たの?って聞かれて足立区って言うとマジできょどられる。

737可愛い奥様:2011/11/13(日) 11:22:30.82 ID:6j5PXLIJ0
>>728
>>730
違うと思うけど、それだけ読むと京都っぽい。西荻。
線香臭くない京都。
738可愛い奥様:2011/11/13(日) 11:58:37.76 ID:HIiBBbXB0
足立区は仕方ないよwDQN帝国だからw
739可愛い奥様:2011/11/13(日) 12:46:06.42 ID:LEwiOV6M0
>>735
都下は不動産サイトなんかでも使われているから
差別って程でもないと思う。
でもなんで「都下」なんだろう。
区外でもいいような気がしなくもない。
740可愛い奥様:2011/11/13(日) 12:49:05.12 ID:hVM2+vqK0
差別なんか忘れて西麻布で遊ぼうぜ
741可愛い奥様:2011/11/13(日) 12:50:26.05 ID:LEwiOV6M0
>>737
それより奈良かなと思った。
京都だと、阪急やJR周辺等の中心部はもう少し栄えた感じだし。
742可愛い奥様:2011/11/13(日) 12:57:32.37 ID:9boNpRQ40
うちも将来戸建てを持つとしたら、西荻いいなあと思ってる。
今は都心に近いので、ここで戸建てを持っても、日影のペンシルがせいぜいで
あまり価値を感じない。(無理だというのもある)

旦那の職場が西荻と久我山の間なので、どちらかに住みたい。
私は井の頭線の方が好きなんだけど、そうなると永福町の姑が一気に
同居コールしてくるので、悩ましい。
743可愛い奥様:2011/11/13(日) 12:59:47.00 ID:UWKb8oLv0
西荻は昔のオリーブでたまに紹介されてた
通ってた三鷹台の女子校からバスで行けたから
帰りにカントリーキルトマーケットによく行った
今は知らないけど南口に面白い店がいろいろあったような
こけしやのレトロなパッケージも好きだった
744可愛い奥様:2011/11/13(日) 13:16:47.83 ID:04zTw8gA0
>724
ムサコにいらしたのね、いいよ〜。
ラーメン屋さんはたくさんあるから、色々ぐぐって食べ歩いてみてください。
地雷屋とか個性的なラーメン屋も多いし。
駅前の兜もわたしは好きです。
定食のさんきちとか、イタリアンのデルヴィコ?だったかなも美味しい。
nemoのパンもうまいし、ドゥボンクーフのケーキは高いけど大人向けでおすすめ。

林試の森散策や、目黒通りてくてくあるいてインテリアショップ巡りもよくするよ。
745可愛い奥様:2011/11/13(日) 13:35:56.77 ID:ncJL4qEH0
>>742
日陰のペンシルもそれほど悪くなくってよw@港区
ガス浴室乾燥機がデフォになりますが、それ前提でエネルギー関係を構築しとけば
それほど割高ではないですね。
(賃貸時代の外干し&電気乾燥機併用時代とコストはそれほど変わりません)
ご近所ペンシルさんたちも納得して暮らしてるから満足度が高い人が多いよ。

もともと土いじりが好きじゃないので庭やベランダの植物の手入れをきっぱり放棄
できたのもポイント高いですw
そのぶん季節の切花を室内に飾って楽しむようにしています。

国内屈指のジャズクラブが自転車移動圏なのでたまらんのですよw
746可愛い奥様:2011/11/13(日) 14:00:19.71 ID:PjMcuPJD0
>>698です。
友達は西荻をバカにしていたわけではなくて、
行き先が限られてしまうのが寂しかったようです。
因みに豊橋でした。
747可愛い奥様:2011/11/13(日) 14:16:35.13 ID:2MXz9jiPO
豊橋って行ったことないけど、西荻っぽいなら住みやすそう。

地方都市って宇都宮と仙台しか詳しく知らないから、
駅周辺だけ百貨店集中でちょっと離れると畑と山 なイメージだった。
748可愛い奥様:2011/11/13(日) 14:50:25.81 ID:ncJL4qEH0
豊橋、好きな町だ。
路面電車、古い町並み、ラノベに出てきそうなクラシカルな校舎の学校、
駄菓子やB級グルメが充実してて食べ歩きが楽しいんだ。

のんほいパークも子連れには最適だし、公営スポーツ施設の充実ぶりはヨダレもん。

まあ確かに市内は行き先は限られるかもね。
車なら1時間で名古屋だし、浜名湖うなぎウマー遠州灘桜えびしらすウマーなんだけど。
749可愛い奥様:2011/11/13(日) 16:39:58.99 ID:UZTFTyvpO
>>742
西荻窪も久我山も、ペンシルじゃない戸建なら
7000万程度は用意しないと住めないよね…
駅から思い切り離れたら、もう少し安いのかなー
750可愛い奥様:2011/11/13(日) 17:39:35.81 ID:GyrhGxUpO
久我山、西荻、吉祥寺の三角エリア内は憧れたけど、お値段相当厳しいよ…
751724:2011/11/13(日) 20:53:10.48 ID:wEHxY/2S0
>>729>>744
レスありがとうございます。
麺類好きがバレる分かりやすさがお恥ずかしい。
自慢亭、噂には聞いていて行ってみたいと思っていました。
焼きそばに辛しのせで酢をかける通の食べ方挑戦してみます。
地雷屋、兜等武蔵小山はラーメン激戦区ですね。
なわてってところも行ってみたいのですが、私が行く日はなぜかお休みで振られてばかりです。

さんきち、パン屋さんとケーキ屋さん色々新しい発見が出来て聞いて良かった。
今日は天気がよかったので林試の森に行ってきました。もうすぐ紅葉ですね。
外食のローテーションが増えて嬉しいです、ありがとうございました。
752可愛い奥様:2011/11/13(日) 21:31:24.40 ID:xxQ9Ezj80
>>749
西荻で物件探ししてた時(5年前くらいだけど)、
6千万円台→ペンシル、7千万円台→駅近のペンシルという感じでした。
久我山はもっと高いかも。
753可愛い奥様:2011/11/13(日) 21:32:13.48 ID:p9avAUuf0
代々木公園、ドッグランが出来て犬連れが増えたせいか
雨上がりの公園は凄く犬のオシッコの匂いがして何だか残念、、
754可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:10:09.85 ID:nCplQDCP0
>>753
ゴロゴロ転がったり、寝そべったりできるきれいな公園ってないのかね。
公園という公園、すべてが犬の糞尿だらけ。
勘違い愛犬家は大嫌いだわ。
755可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:18:23.68 ID:WAuwn1CI0
>>742
西荻は高いぞ!!!
永福町も高いけど…

中央線の南側は高い。
自分が育った街に家を買いたかったが、無理だったよ。
諦めて京王線沿線にしたわ…
756可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:28:10.29 ID:0Hhk4VWI0
皇居、新宿御苑、明治神宮、小石川植物園、岩崎庭園
あたりはゴロゴロしてもありかと。

小石川植物園はカリンの実がいっぱいなってたよ。
葉っぱが色づいてきて、散歩の楽しい季節になってきたね。
757可愛い奥様:2011/11/13(日) 22:58:48.13 ID:zhaMI3MdI
>>754
多摩動物公園。
ほら、動物園は盲導犬以外の犬は入れないから。
上野動物園は広いけど、園内にゴロゴロできる場所はないから。
園内の銀杏爆弾もまだ勢いあるし。
758可愛い奥様:2011/11/13(日) 23:49:18.05 ID:VN8+UdfP0
田舎のスーパー銭湯やホームセンター、イオン、広い薬局
おもしろいけど飽きるよ。だって日本中どこ行っても同じなんだもん。
道沿いも大型チェーン店ばっかり。
個人商店は壊滅状態。やっぱり都内がいい。
759可愛い奥様:2011/11/14(月) 00:08:52.21 ID:Lfpnna2h0
都内も、商業地に限ってはだけど
再開発後は「どこ行っても同じ」な状態になってきた感がある…
商業地は仕方ないのかな。
760可愛い奥様:2011/11/14(月) 00:36:06.17 ID:lhyQfhms0
あぁ確かに。
どこでもルミネだし大型電気店も増えたね〜
761可愛い奥様:2011/11/14(月) 00:56:02.97 ID:P5tjfB2o0
>>760
ユニクロとスタバも加えてください
762可愛い奥様:2011/11/14(月) 01:04:08.28 ID:KwOVNy2f0
アトレもだね。
阿佐ヶ谷だけど駅前再開発でアトレができるという噂。
便利なのはいいけど昔からあった風情ある店は軒並み立ち退き、廃業で地元の人はかなり残念がってる。
そういうところに入れるのは資金力あるチェーンだけだしね。
763可愛い奥様:2011/11/14(月) 01:44:07.32 ID:QUTfuBGa0
秋葉原にもアトレできたもんね。
764可愛い奥様:2011/11/14(月) 07:37:52.90 ID:ftOfDf6j0

【テレビ】フジ・大塚キャスター白血病で休養/韓国メディア 「福島産野菜を試食していて日本で放射能への恐怖が広がっている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321092807/
765可愛い奥様:2011/11/14(月) 07:41:59.40 ID:KooqkgiU0
>>759
ていうか生まれたから東京にいると、
どこの街もあきる。私の場合はだけどね。
新宿や渋谷なんて全然行きたくない。
雑菌だらけなイメージしかなくなった。
766可愛い奥様:2011/11/14(月) 07:45:09.22 ID:0h6pHTrx0
大阪のドヤ街よりましだよ
767可愛い奥様:2011/11/14(月) 07:50:52.56 ID:QHIObpDq0
>>765
そういうときは、普段の行動範囲を書かないと説得力がないよ。
768可愛い奥様:2011/11/14(月) 08:55:29.08 ID:sK4npqw60
昨日秋葉原に久しぶりに行ったら浦島太郎だったw
秋葉原デパートがあった頃が懐かしいな。

うちのご近所、家だけでも8000万円前後なのに、外車がどの家にもチラホラ。
ポルシェやベンツ、BMWが多くて、子供は10歳前後で複数多し。
どこからお金が出てくるんだろうね。普通の企業勤めなのに本当に不思議。

769可愛い奥様:2011/11/14(月) 09:16:13.12 ID:Jg8moo950
>>768
家の予算が一億だったんじゃない?
770可愛い奥様:2011/11/14(月) 09:35:00.63 ID:jhz+riA80
>>768
親も金持ちのパターンと見た
771可愛い奥様:2011/11/14(月) 09:51:39.09 ID:2OJST81r0
もっと安い、戸建ての平均6千万のエリアに住んでるけども
自分を含めて周りの友達はみーーーーーんな親がかりで買ってるよ。
まだ30代になったばかりでそんな貯金はないww

自力で買うって人は私の周りではまだ賃貸に住んでるなぁ。
772可愛い奥様:2011/11/14(月) 09:55:15.14 ID:X+/UckM30
@文京区〜台東区境に住んでます。
皇室のお見舞いなどでマンション前から拝見できることがうれしい。でもよく職質受ける。
地味な買い物バッグ提げている普通のおばちゃん主婦なのに・・・
773可愛い奥様:2011/11/14(月) 10:18:52.27 ID:n/ko8DM60
>>772
よっぽど挙動不審とかみすぼらしいとか?
774可愛い奥様:2011/11/14(月) 10:26:58.14 ID:sK4npqw60
>>769->>771
何にしてもお金持ちなんだねえ。
幼稚園や小学校も沢山子供がいて、、親の道を歩く姿はグラビアみたい。
最近はお受験服いっぱいだし。

我が家は転勤族だから、派手な?部分を除けば住環境は良くて助かってる。
775可愛い奥様:2011/11/14(月) 10:31:18.59 ID:L3V2Dbk2I
ちょ、意地悪いなw>>773
警察が熱心に仕事してるからじゃないの?w
手を抜かずに相手を外見で判断せず
凶器をかくせるサイズの袋物を持った人には必ず職質するんじゃないのかな。
渋谷あたりだと、外見で職質してるなーって感じが丸見えだけどね。
776可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:27:39.32 ID:m18NwCP30
>>771
親がかりってどうしてわかるの?
そういう話は仲良い人でも絶対しないけどな
777可愛い奥様:2011/11/14(月) 12:48:42.53 ID:vwm08YNg0
私の場合マンションだけど、買った時、分譲価格やら頭金やらを聞いてくる人が結構いて驚いた
まぁ、自分たちも買う事を検討しているから参考にしたいってことで悪意はなかったんだと思うけど
ただ、正直に答えて「そんなに預金があるの」なんて思われても面倒だから、親に援助してもらったことにしていた
778可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:01:03.30 ID:2OJST81r0
>>776
もちろん、いくら出して貰っただとか、細かいことは言わないよ。でも
「そこはもちろん親パワーでしょwww」とか
「ムリムリ、親に甘えるしかないよね〜」とか
「主人の実家のおかげよ〜www」とか
それなりの会話ってのがあるじゃん。

つか実際、誰かが出してなきゃ無理って。
うちもお友達らも、一流企業とはいっても日本企業のサラリーマンだから。
勤続10年にも届いてない年齢で、
都内の5000万以上の家と専業主婦と子どもと車、それも一馬力で持てるなんて会社、さすがに知らないわ。
779可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:03:32.38 ID:m18NwCP30
そっか。うちのあたりは頑張れば親無しで買える価格帯だから
そういう話はなんとなくタブーみたいな感じがしてた。
780可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:07:58.90 ID:2OJST81r0
ごめん
うちの夫は一流企業ではないっす
お友達の御主人は一流企業の方も多いけど、って感じで
781可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:09:20.05 ID:5BjdxZ3i0
上で話題になった地域に住んでるけれど、30代前半の普通の企業勤めで
ママは専業主婦だけど注文住宅に住んで車は外車とか普通にいっぱーいるから
話題にもしない。
実家が近所の人が多いから親の援助なんだろうね。
うちも土地は義父名義だわ。
幼稚園で多いのは実家を建て直して二世帯住宅にしてる家だ。
782可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:26:44.35 ID:gS9vOBwF0
>>781
そういう地域多いと思う、都内西側なら。
自力で好きな地域にペンシル購入系だけど、うらやましい気持ちあんまりないな。
親も含めて、誰かに借りを作りたくないとか思っちゃうほうだから、損してるかもしれないけどw
実家とでも二世帯って気苦労多そうですごい。
783可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:43:57.16 ID:WN7UzXTW0
今日は二の酉!
784可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:50:27.57 ID:S0jab3VI0
東京はとにかく土地代が高いので、親の土地に二世帯住宅とか
親が援助して新築住宅とかって話はごくごく普通だよ。by元行員
別に隠す程の話じゃないと思う。
785可愛い奥様:2011/11/14(月) 13:51:00.34 ID:2OJST81r0
>>782
自分の子どもがいつか家を買うって時も、自力でやれって予定なん?
786可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:02:00.52 ID:AHy5vKmk0
>>783
たくさんの縁起物をこってりと盛り込んだ大きな熊手、ああいうのを買って、
お店の人に「お手を拝借!」ってしゃんしゃんやって貰ってから
大きな熊手を掲げて歩くのってとても気分イイだろうなと思うわ。
787可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:02:20.75 ID:Qzc2JrvP0
うちは都内西側中央線沿線、旦那実家を確実に相続するから自力で家は建てない。
今は旦那実家近くに賃貸で住んでる。
でもこれっていつ同居になっても文句は言えないんだよね…
新婚の時はそれでもいっかな〜、資金要らないし。くらいの気持ちでいたんだけど、
いろいろあってタダより高いものはないって言葉の意味を実感中
ちなみに近所、二世帯住宅多いですね〜土地柄なのかな
うちはまだ(結婚前に)立て替えして日が浅いから、二世帯にもできないよ〜
788可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:12:24.25 ID:m18NwCP30
旦那様は一人っ子?
失礼だけどご両親が難しい病気になって医療費に数千万、とか
フルケア老人ホームに入りたくなって自宅を売って入居費に、とか可能性あるから
あまり期待しないほうがいいよ
789可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:15:44.33 ID:gS9vOBwF0
>>782
子供がどう思うか知らないけど、自分の実力以外でできないことは進めないつもり。
身の丈に合った生活するようにね。
790可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:18:16.00 ID:gS9vOBwF0
789は>>785あてです。
自分にレスしちゃった。
791可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:30:57.34 ID:2OJST81r0
>>789
そうなんだー。

うちは、自分の親達もその上の代、祖父母に土地を用意して貰ったし、
その上の代からも代々、結婚した時に家督を譲りうけたし(法律からして違う世代だからねw)
結婚して子どもができたらその上の世代が住宅支援をするのは当たり前!!な感じだわ。
年取ってから遺産貰ったって広い家貰ったって使い道がないしさ。

その代わり
貰った分にイロつけて下の代に回すようにと言われてるからプレッシャーはあるけど。
792可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:33:11.76 ID:Lfpnna2h0
節税対策って場合もあるからなあ。
相続の時に始めて現金1000万受け取るのと
今1000万を出してもらって家買うのとでは
税金違うものね。
793可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:38:42.34 ID:m18NwCP30
親→子(孫)の譲渡って
住宅購入に限って1000だか1500までは無課税なんだっけ
794可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:40:50.63 ID:m18NwCP30
ジジババ世代が貯金しているより、子供の建築費に使って
大金回してくれるほうが景気的には助かるんだろうね。
795可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:48:50.09 ID:PEoeC41r0
昨日、久しぶりに渋谷へ用事があって行った。
センター街をバスケストリートにしようとか
色々とやっているけど、ここは日本全国の
アホなコ達の集まる場所でいいじゃないかと
思ったわ@渋谷区民
まあ、昔の渋谷を知っている人たちからしたら
みかつくわな
796可愛い奥様:2011/11/14(月) 14:56:35.52 ID:sK4npqw60
センター街はセンター街としか呼べないw
私も昨日は渋谷にいたけど、音楽祭の影響で長時間バスに乗れなかった。
でも、街の様子や人の流れを見てるのが好きなので楽しかった。
が、本日は腰に若干疲労がきてる。
797可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:15:50.43 ID:ZJXqn3Ef0
団塊の世代まではなんのかんので金持ってるよね。そこそこの会社で定年までいれば特に出世しなくても年収千五百万、退職金三千万+企業年金+年金満タン、四十年前に買った上馬の土地が今や時価総額ウン千万、とか。そりゃ子どもに援助のひとつもしたくなる。
でもその恩恵にあずかれたのって私らの世代までだよねー。どう考えても子どもに同じことはしてやれない。
多分私らの子供の世代は都内には住めなくて、東京の人口減ると思うわ。
798可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:38:03.78 ID:Fvd9tvtg0
あめふってきたーーー
799可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:52:28.15 ID:Fvd9tvtg0
アメッシュ確認したら、すごい限定的に降ってた・・・
800可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:52:54.79 ID:0HMwLdUY0
驚いてアメッシュ見たら一点集中してるねー
801可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:55:30.99 ID:wxy+baRA0
>>783
ああ、今日目黒で熊手持ってる人がいたから「どっかの新規開店祝いかな」とか思ってたw
お酉さまかー、いよいよ年の暮だねえ。
802可愛い奥様:2011/11/14(月) 15:57:13.84 ID:zVolZd+r0
>745が裏山〜。
自転車で行けるなんて夢のようだ…うっとり。
803可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:24:39.38 ID:pDZVKrcy0
なんなのこの雨@下町
804可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:49:09.10 ID:FiOJS+nS0
東の空が真っ黒で、慌てて洗濯物を取り込んだけど、うちはスルーだった模様。
板橋→上野方面?
805可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:50:31.55 ID:AHy5vKmk0
@深川。まだ降っていませんが。

これから赤札堂に夕飯の買い物に行くんだけど、その前に二の酉を見に
八幡様とお不動さん(若いお坊さんが甘酒接待をしてくれるw)に
行こうかと思ってるんだけど、雨降るのかなぁ。
806可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:53:02.72 ID:LDioh6oA0
疑問なんだけど、
アメッシュ、埼玉のチョキになってる部分の少し上、
練馬・板橋より斜め左上あたりがいつも針の先でつついたくらいの点が数個ある。
本当にあの界隈は毎日いつも点があるのは
いつもいつも降っているということ?
807可愛い奥様:2011/11/14(月) 16:54:30.45 ID:L3V2Dbk2I
なにげにこのスレは自転車に乗ってる奥様が多いよね。

私は半年前から乗り始めたけど、
その頃新宿駅付近の駐輪場情報を教えてくれた奥様方、ありがとう。
おかげで行動半径が広がりました。
10km圏内なら電車より速く移動できるようになって、
亀十から群林堂まであちこちでの買い食いが増えてしまったw
港区はたまに走りにいくけど、
一本裏路地に入ると急に昭和の雰囲気になったり
かと思えば豪邸ばっかりできれいだったり変化があって面白いね。
808可愛い奥様:2011/11/14(月) 17:04:27.04 ID:cXgJe/M50
【11.20 電通・朝日新聞 抗議デモ】

日時    11月20日(日) 
場所     JR東京駅八重洲南口から徒歩約8分
        地下鉄有楽町線銀座一丁目駅7番出口から徒歩約1分
集合場所  水谷橋公園
集合時間  12時30分 
出発時間  12時45分 雨天決行
主催     2ch大規模off フジデモwith朝日新聞・電通抗議デモ 実行委員会

※デモのコース※
水谷橋公園→外堀通り→新橋駅前→電通をぐるっと廻って朝日前を通過→市場橋公園解散
の約3キロのコースです。

只今、運営ボランティア、配布用チラシを募集中です。
有志によるご協力お待ちしております。
809可愛い奥様:2011/11/14(月) 17:27:07.44 ID:sK4npqw60
>>807
群林堂!
懐かしいなあ。良くならんで豆大福を買ったよ。
今も行列してるのかしら。
あの近所での音羽事件。その前から親が一人の親をつるしあげとかしてた思い出。
ロイホは若いママのたまり場だったわ。
810可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:04:03.48 ID:a/6soWgx0
話題に出てたぺンシルってどんな家のこと?
検索してもシャープペンシルしか出てこなかったから
ちょっと教えて。

811可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:11:41.45 ID:+71jG6rR0
敷地を無理やり分割して、薄っぺらい3階建てを幾つも作る→カステラハウス
それよりもっと狭く分割しで鉛筆立てから鉛筆ニョキニョキみたいな家を作る→ペンシルハウス

まぁこんな感じか
812可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:24:16.80 ID:x+oYqvwB0
>>807
上野通っていくの?
音羽まで、ちょうど中央大くらいから坂きつくないですか?
それとも早稲田行きのバス通りのほうから行ってるのかな?
813可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:29:14.65 ID:L3V2Dbk2I
>>809
自分が行くのはたいてい午後なので、さすがに行列はほとんどないです。
そのかわり豆大福が売り切れて無いことも多々ある。
午後でもひっきりなしに人がきてすごいよ。
814可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:31:21.87 ID:A6tihGjyO
都会特有のものだよね。>ペンシルハウス
転勤で来たばかりの頃、「東京はこんな狭い場所にも一戸建て作るのかー」と思ってたら
その場所に3軒も建ててビックリした。
あと東京の人は沢山歩くと思う。新宿駅から出るだけでも遠い。
最初は京王線沿線に住んでたけど、なぜかずっと
新宿〜笹塚の間の駅(初台・幡ヶ谷)には辿り着けなかった。
あれは今だに意味が分からない。
815可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:34:50.40 ID:INmJ8sGLO
今日、練馬の城北中央公園から川越街道を山手通りに向かってたら、
その区間だけ雨が降ってたよ。豊島区に入ったとたん止んでびっくり。
16時くらいの話ね。あのへん雲のたまり場なのかな
816可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:40:51.97 ID:L3V2Dbk2I
>>812
うちは東京ドームそばなんだけど、
浅草へは上野を抜けるか、神田秋葉原方面から浅草橋まわって行ったりもする。
護国寺へは、バス通りになってる新目白通りが平坦で楽だけど
中大近辺の坂道からも行く時あるよ。
あとで甘いもの食べるからとがんばって登るけど、
そう言う時に限って売り切れてるw
817可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:49:20.27 ID:8VA7/3vaP
>>810
10坪の土地に3階+ロフトとか。
今ちょうど地元でその新築二軒並んで売りに出てるんだけど
たぶん20坪にカステラ一軒建てるより売りやすいんでしょうね。
818可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:55:08.47 ID:5BjdxZ3i0
>>815
その辺アメッシュ見るといつも雲がある気がするよ。
練馬駅の南北を縦に移動してる。
819可愛い奥様:2011/11/14(月) 18:57:51.40 ID:x+oYqvwB0
>>816
超ド近所ww
秋葉原方面は、行ったことないの。秋葉のスーパーへ行ってみたいわ。
結構日本橋くらいまで自転車で買い物いく人いるみたいなんだけど。

私はいつも、白山通りを神保町に向かって走って、九段から麹町ぬけて四谷へ向かうか、
駿河台から大手町方面へ皇居のまわりのランナーのいるところまわって新丸ビル前まで
行くのが自転車のコースになってる。坂がないし、それが限界というか。

上野へは言問通りの東大脇の坂がきついし、中央大の前もきついし、
どっちもバスばかりなんだ〜
新宿も行ってみたいけれど、四谷から四谷三丁目へ出るしか、ないかなあ。
新宿に駐輪できれば、渋谷や原宿もいけていいよね。
820可愛い奥様:2011/11/14(月) 19:09:09.56 ID:ftOfDf6j0

【社会】 山本太郎「福島走る女子駅伝…細胞分裂活発な女の子が被曝する。中止すべき」→主催側「風評被害発言。福島県民に失礼だ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321257998/
821可愛い奥様:2011/11/14(月) 19:24:30.92 ID:wLWgf8lG0
おいしいサンドイッチが食べたい。
パンより厚いカツのカツサンドとかは味が想像通りだしなぁ。
今まで食べておいしかったのは、フルーツサンドかな。
そこらで買えるおすすめサンドイッチないかなぁ。
822可愛い奥様:2011/11/14(月) 19:46:33.13 ID:PZGGp8O10
フルーツサンドというと 千疋屋とか?
823可愛い奥様:2011/11/14(月) 19:59:29.30 ID:a/6soWgx0
ペンシルの質問をしたものです。
お答えくださった奥様方ありがと〜。
なるほどねぇ、都会特有の建物ですね。
うちは石神井(練馬区)なので、近所でその手の建物は見ません。
小梨だから同居の母親がいなくなったら
都心のそんな家に住んでもいいなってちょっと思った。
824可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:00:04.93 ID:y3WikSC50
>>822
そうですそうです。
フルーツとパンはミスマッチに違いない、と思って食べたせいもあるけど、
それだけでなくウマーーーってなりました。
825可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:10:17.02 ID:+71jG6rR0
どこかのサンドイッチ屋で、フルーツサンドを買ってがっかりしたことがある。
断面のところにしかフルーツもクリームもついてなかった。
見事、半分以上がただのパン。
あれはいったいどこだったか…

>>823
お子さんが相続税払えなくて土地を分割ってパターンが多いみたい。
うちの近所にも、持ち主の庭付き一戸建てと、その隣を分割したペンシルが3軒立ったわ。

駅前の便利な土地に住みたいし、庭のお手入れとかは興味ないから
本当はマンションが良いんだけど、男の子が産まれたから下の階に気を使うのも…
みたいなライフスタイルの方には凄く良いみたいよ。
826可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:13:19.22 ID:+Z6EHvdY0
>>821
なんとなくだけど、しっかりというよりフンワリ系のサンドイッチがお好みなのかな?

そこらで買えるってわけじゃないけど、有楽町の「はまの屋」さんのサンドイッチはどうだろう。
昔っぽい普通の喫茶店なんだけど、サンドイッチが名物で、種類もいろいろあるよ。
確かフルーツサンドもあったはず。
827可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:27:31.31 ID:Jg8moo950
>>826
最近行ったけど、フルーツ、玉子サンドは其々はおいしかった。
レトロなお顔のおばちゃまが運んできてくれる。
828可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:32:21.25 ID:TVe18N/1O
ペンシルなぁ。
だいたい一階が半地下の駐車場+ひと部屋とかで二階リビング、水周り、三階寝室とか?
階段移動なしに成り立たないから年とったら日々の生活きつそう・・・

子供巣立ったら住み替えるのかな。
829可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:37:44.75 ID:+71jG6rR0
食べログみたら画像たっぷり。
旨そうだね、はまの屋。

>>828
うちの近所の人は、
子どもがドタドタ走り回る年齢を過ぎたらマンションに戻りたいって言ってた。
830可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:41:08.35 ID:A2GTvbSS0
ペンシルってダイレクトに外気の影響受けて寒いだろうな。
喘息持ちの自分は南向きで上下両隣のいる
冬でも暖房いらずな今の賃貸マンションでいいや。
831可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:46:27.33 ID:y3WikSC50
はまの屋、行ってみます!
ベーグルやフランスパンみたいなのも好きだし、スコーンみたいなパッサパサも大好きだけど、
千疋屋のフルーツサンドがおいしくてびっくりしたので、
きっとはまの屋さんも好みなはず。
今年中には行ってきます。
832可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:46:43.57 ID:ck6KxP+00
>>814

>新宿〜笹塚の間の駅(初台・幡ヶ谷)には辿り着けなかった。

ワカルww
京王新線とはいうけど、都営新宿なんだよね、あの駅。
833可愛い奥様:2011/11/14(月) 20:50:41.41 ID:PZGGp8O10
Jane使いだけど このスレのタイトル 赤くなってる・・・
834 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/14(月) 21:00:55.88 ID:ATBGsKJa0
成城学園前徒歩12分築浅4000万という破格のペンシルハウスを見に行ったことがあるけど、
一階から三階まであわせてうすーいクローゼットがひとつあっただけで、
窓から手をのばすとなんとお隣の壁に触れることができてびっくりしたw

ついでに、お隣二件の同じ形の建て売りは半地下のガレージ(門戸なし)にボーンとそれぞれタンスや衣装ケースを置いてて、二度びっくりした。
でも住所も世田谷〇‐〇‐〇みたいなのだったし、
誰かには売れたんだろうなぁあの物件。
835可愛い奥様:2011/11/14(月) 21:40:36.27 ID:FiOJS+nS0
ママ友宅で、採光のためにトイレのドアの真ん中がすりガラスになっていて、
遊びに行ってもトイレ借りられなかったw
建物の向きの関係で、どうしてもそちらからの採光が必要だったらしいんだけど、
気にしないで〜、と言われてもキニナル。

>816
割と近い。
うちからは自転車で逆に富坂を下ってドームへ行ったり。
郡林堂も行きます、あそこまで行くときは関口パンもセットで足を伸ばす、
もう少し頑張れればママタルトまで。
日暮里にも行ったりする<布まとめて買うと重いから自転車便利。
836可愛い奥様:2011/11/14(月) 22:49:28.19 ID:p9NrEGkS0
>>833
タブを選んで再読み込みすればいいよ。
837可愛い奥様:2011/11/14(月) 22:56:52.37 ID:L3V2Dbk2I
近所の一軒家が更地になったらすぐ売れて、
一軒家だった土地を分割して二軒建ててる。
不動産屋的にもそういう作り方売り方した方が儲かるのかもね。

>>816
白山通り神保町交差点から靖国通り曲がれば
秋葉原まで坂道なしでいけるし近いよ。
新宿までは、どこを通っても上り坂はあるけど
外堀通りから四谷経由で行くといいよ。
四谷手前に坂道あるけどたい焼きのわかばで休憩できるw

>>835
関口パンは買ったことないからいってみます。
美味しそう…
日暮里千駄木も直線だと近いよね。
838可愛い奥様:2011/11/14(月) 23:49:40.28 ID:FiOJS+nS0
>837
クルミとクランベリーのパンがオヌヌメ。
ナッツ入りのパンにしては軽くて、少し焼いただけで何もつけずに
パクパク食べられる。
839可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:37:23.62 ID:q0NccRYT0
チラシの間取りを見るのが大好きなんだけど
ペンシルハウスの間取りって、たいてい2Fリビングに
1F3F行きの階段が直接付いていて冬は寒そうだ
840可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:43:45.14 ID:ECzeb7Kn0
3階建の友達のとこは廊下階段の横に
それぞれドアを付けてたよ。
841可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:47:27.73 ID:K6FprCwZO
まあいまどきの新築なら建て売りでもペアガラスに床暖くらいはありそうだから昔よりはましかも。
842可愛い奥様:2011/11/15(火) 00:53:05.56 ID:pVJ+X+MS0
最寄り駅(国分寺)の駅近でペンシルハウス売られてる。
まだ基礎しかできてないけど
区画割見て、あまりの幅の狭さに驚愕した。
ただ一件だけ、2件分の敷地を購入した様子だった。
お隣さんと気まずくなったりしないのかなー
843可愛い奥様:2011/11/15(火) 03:03:33.28 ID:FU5Hf/Y/0
>>814
新宿〜笹塚の間の駅(初台・幡ヶ谷)・・・これは都営新宿線の駅です。
京王線の駅ではない。

井の頭沿線住みですが、明大前で乗り換えて新宿に行くとき
いつもヒヤヒヤしています。
都営新宿線の新宿駅で降りると、ワケ分からなくなっちゃいます。

844可愛い奥様:2011/11/15(火) 05:54:33.68 ID:/cnavQtv0
>>843
初台と幡ヶ谷は京王(新)線。
都営新宿線は新宿駅からの事をいう。
845可愛い奥様:2011/11/15(火) 07:51:38.53 ID:E3ukBMV40
関口パンは絶対に美味しいから紅茶ロールを買って。
とても近所です@江戸川橋
846可愛い奥様:2011/11/15(火) 09:11:09.50 ID:hzpCOB6u0
食べたことはないけど神田の万惣フルーツのフルーツサンドが美味しそうだった。
東テレでアドマチック天国で何の縁も無さそうな渡辺真理奈が紹介してた。
この番組、薬丸が都内をさも知ったかで紹介するドヤ顔が嫌なのよ。
847可愛い奥様:2011/11/15(火) 09:31:54.42 ID:KPLn1KEO0
>>846
アド街、ゲストいらないよねw
行ったことないくせにスタッフに吹き込まれた情報だけで語らないでもらいたい。
特に峰さん。
峰さんが庶民的な食堂なんか行くはずがない。
848可愛い奥様:2011/11/15(火) 09:48:24.17 ID:yPWfgIlR0
あそこは一族全員庶民アピールが鬱陶しいw
披露宴でポン菓子ふるまったりとか。
849可愛い奥様:2011/11/15(火) 10:06:08.14 ID:RsGfkmY5I
峰さんは、神楽坂がテーマの時に
鰻屋志満金の鰻を折詰にしてもらって差し入れする
って話だけはガチかなって思ったw
志満金は落ち着くしほっとする味で、いいですよ。
850可愛い奥様:2011/11/15(火) 10:12:39.59 ID:GtNaUXb7O
山谷の時も「いいね〜」とか言ってたけど、絶対行かないだろって感じだった。
851可愛い奥様:2011/11/15(火) 10:35:48.76 ID:x2dkbwUG0
>>810
ペンシルハウス
これがわかりやすいかも
ttp://dcphamamatsu.hamazo.tv/e150530.html
852可愛い奥様:2011/11/15(火) 10:46:21.57 ID:aQn/Rs0S0
>>851
想像してたよりさらにペンシルだわw
853可愛い奥様:2011/11/15(火) 11:10:14.40 ID:ix/ljOGG0
>>851
ペンシルというよりうなぎの寝床だね。
うちは子供いないからペンシルでも十分満足してる。
住みたかった地域にマンションがほとんどないのでしかたなくペンシルにしたけど
マンション時代の音漏れのストレスがなくなって嬉しい。
854可愛い奥様:2011/11/15(火) 11:14:31.66 ID:krrz9M900
【社会】 首都圏で「ホットスポット」続出、秋の遠足に影響…学校の説明に疑問持ち、子供をズル休みさせた親も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321322600/1

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2011/11/15(火) 11:03:20.75 ID:???0
★<放射線>「ホットスポット」続出の首都圏 秋の遠足に影響

・放射線量が局所的に高い「ホットスポット」が相次ぎ見つかっている首都圏で、小学校や
 幼稚園の秋の遠足などに影響が出ている。山里や公園の落ち葉に放射性セシウムが
 蓄積しやすいとされるためだ。開催か、中止か、学校により判断が分かれ、保護者に
 戸惑いが広がっている。

 東京都中央区は2日、千葉県柏市にある区立の教育施設「柏学園」の利用中止を決めた。
 今月の調査で敷地内の雨どいや側溝から最大2.13マイクロシーベルトを検出したためだ。
 柏学園は約4万6000平方メートルに宿泊施設や運動場がある。樹木観察や
 キャンプファイアを通して子供たちが自然を体験するのが目的で、全区立小の
 4年生が2泊3日で利用。毎年秋には小学校と幼稚園の児童がイモ掘り遠足に訪れる。

 区教委は8月に施設内の放射線量を調査。芝を刈り取った運動場の中央で国の除染対象
 (毎時0.23マイクロシーベルト以上)より低い0.22マイクロシーベルト、イモ畑からは
 最大270ベクレルと、土壌の目安とされる1キロあたり5000ベクレルの約18分の1の
 放射性セシウムを検出した。区教委は9月、「安全性に問題はない」と判断し、例年通り行事を
 実施するよう各校に伝えた。

 ところが保護者から「本当に大丈夫か」などの声が相次ぎ、1校1園は自主判断で10月の
 イモ掘りを中止。他校は実施したものの、焼きイモ作りで落ち葉を燃やしたことに近隣住民
 から苦情があり、急きょ福島第1原発事故前に剪定した薪を使った。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000019-mai-soci

855可愛い奥様:2011/11/15(火) 12:25:43.61 ID:GtNaUXb7O
>>854
柏で焚き火って馬鹿じゃないの?
856可愛い奥様:2011/11/15(火) 14:10:55.26 ID:yrPW7Ztd0
>>837
道筋、丁寧にありがとう。秋葉、行けそうだから今度チャレンジしてみる。

そういえば三平が、数年前に御徒町の仁木の年末にお菓子配りのイベントに来てたよ。
おかみさんに行けと言われたって。
ネタはおかみさんと姉さんの奇人ぶりだけ。
これからは美人妻が加わるんだろうけど。
峰の二の舞になってそのうち美人の面影もなくなるだろうと思ってるよw

857可愛い奥様:2011/11/15(火) 15:28:55.49 ID:buVIxNuW0

【調査】 セシウム、中部・中国・四国地方や北海道にも沈着可能性…東北・関東に沈着量が多いのは既に判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321324237/
858可愛い奥様:2011/11/15(火) 16:22:14.08 ID:yziovQR60
>>846-847
峰、地方のナントカ村みたいなとこの出身のくせに
逆玉婚の成り上がりなのに都会人みたいな顔してムカつくわ〜
一応東京出身(都下だけど)の薬丸のがまだマシ
 
859可愛い奥様:2011/11/15(火) 16:31:13.57 ID:TUS2rrD+0
>>853
ペンシル戸建ての方が音漏れすごくない?!
マンションの防音って今はかなり優秀だよね…
ペンシル家の前通ると咳やらくしゃみまで聞こえる。
あと階段登り降りの足音とか。
昼間のそれなりに賑やかな道路にいて聞こえるなんて…

やんちゃな男児持ちが、マンションだと苦情くるからって戸建てに引っ越して、
余計苦情入れられてる話聞いてぞっとしたわ。
860可愛い奥様:2011/11/15(火) 16:50:41.62 ID:ix/ljOGG0
>>859
そこの家はどこにいってもうるさくて苦情が来るんじゃ…ww

うちの回りは子供がいないペンシルが多いから静かなのかも。
わりとフリーな仕事、不規則な仕事系の夫婦二人が多い。
元住人は高齢な方が多いし、ほんと快適。
861可愛い奥様:2011/11/15(火) 18:26:40.43 ID:z/UCudtK0
ペンシル
若いときはいいのよ〜
エレベーターのスペースないと困りもの。
年取って心臓・肺の病気したら引っ越さないと。
862可愛い奥様:2011/11/15(火) 18:42:01.22 ID:yziovQR60
夫婦二人なら余計にマンションのほうがいいような
ゴミ捨てとか楽だし 高齢ペンシルは階段がキツイな
863可愛い奥様:2011/11/15(火) 19:47:50.45 ID:ZKY+DBn00
ペンシルは冬場結露が酷そう。
864可愛い奥様:2011/11/15(火) 19:48:10.47 ID:gsNyEHcD0
借り上げで中層団地形式のエレベーターなし3Fに住んでるけど、救急車呼んだときは困りました。
階段を椅子型の担架でおろしてもらって、地上に降りてからストレッチャーに乗り換える。

転勤族だから不動産購入は見送ってきたけど、いずれ持家考えなきゃいけないので、
マンションだったらトランク付エレベーターがあった方がいいと思った。
865可愛い奥様:2011/11/15(火) 19:58:45.04 ID:z/UCudtK0
本当は広い土地に平屋が一番いいんだよね、年をとったら。都内は無理だけど。
若い女性は逆に防犯上平屋は危ないのかな。
866可愛い奥様:2011/11/15(火) 20:11:21.39 ID:GtNaUXb7O
サザエさん家みたいなの、住みやすそう。
職場の自称セレブな先輩が、一等地のペンシル買ってた。
やっぱり住所って気になるもの?
ペンシルって言った子供に「ノンノン、ペンソー」とか返してて
なんか楽しそうだと思った。
867可愛い奥様:2011/11/15(火) 20:14:33.41 ID:buVIxNuW0

【社会】 首都圏で「ホットスポット」続出、秋の遠足に影響…学校の説明に疑問持ち、子供をズル休みさせた親も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321322600/
868952:2011/11/15(火) 20:43:05.47 ID:mlUIxP6R0
>>866
ペンソーwww
自称セレブで嫌味な性格かと思いきや、一緒にいて楽しそうな人だね。

我が家は夫婦共に実家は地方で、庭駐車場付戸建てが当たり前で育ったから、ペンシルにお金は出せないなー。
価値観の違いだよね。
かと言って、都内で地方のような戸建て買えるほど稼いでないから、マンションにする。
今の家賃考えると買った方が安いし、自由にインテリア楽しめるし。
老後は未定。
869可愛い奥様:2011/11/15(火) 20:57:07.82 ID:D5Jv8RJ/0
>>868
同じ同じ。
あと、夫婦共に戸建て育ちだから、プチ高級めで設備や共有施設が充実してて眺望のいいマンション住まいの便利さが目新しくてしょうがないw

いずれ相続で土地やら家屋やらそれぞれもらえる予定だから、
老後こじんまりした新築でも買おうかなーとか、
こどもたちが中学生くらいになってマンション手狭に感じたら一回戸建てに移って老後はやっぱし夫婦でマンションが楽かなとか色々考えちゃう。
870可愛い奥様:2011/11/15(火) 21:29:47.11 ID:nRzS1rib0
ペンシル住宅用に土地が分割されまくって、都内でそれなりの広さの
土地は減ってそうだね。
私は都内のマンション育ち、夫は平屋育ちのせいか、家を建てるなら
二人とも平屋の広さが欲しいと思っている。
でも希望の広さはなかなか無さそう。
871可愛い奥様:2011/11/15(火) 21:48:12.02 ID:/cnavQtv0
ペンソーハウス
私も脳内で変換されますたw
872可愛い奥様:2011/11/15(火) 22:28:52.20 ID:X8IJOwgF0
ペンシルとか直下型地震で崩れそうでありえないけどね
短期間ならいいけど長く住むのはちょっとね
873可愛い奥様:2011/11/15(火) 22:34:00.47 ID:K6FprCwZO
ペンシルはどこでも卑下されてるからもうこの辺にしてあげて…
私も夕べ、やんわり書いたけどもさ。
874可愛い奥様:2011/11/15(火) 23:05:33.12 ID:T1BUzgfU0
ペンシルぐらいの狭小住宅だけど、地下室と地上2階だから一応ペンシルじゃないぜ。。。
地震にはわりと強いぜ。。。
でも車庫ないぜ。。。
875可愛い奥様:2011/11/15(火) 23:12:27.96 ID:w2oocKL70
ペンシルも近所に建ってる家に悪い印象ないわ@城南
自分は田舎の広い家に育ったので、テラスハウスに住んでみたい。
所詮長屋〜って言う人もいるけど、近所の物件はお洒落なのが多い。

とにかく、結露が気になるから、外観より中身が気になるしね。
876可愛い奥様:2011/11/15(火) 23:30:55.24 ID:rPUeFPey0
既女板の家関係のスレでは家の狭さは慣れるけど環境は変えられないから
立地の方が大事というのが主流だよ。ペンシルハウスも立地重視ならありかな。
子供生まれてから痛感したけれど、習い事にも電車やバス使わないと
いけないのは不便でツライよ。
877可愛い奥様:2011/11/16(水) 00:07:24.04 ID:JkDgkQ8n0
確かに今の場所は便利だ。
習い事も塾も徒歩圏内でまあまあのグレードの物が選び放題というのは助かる。
大型店が無いので、たまに車で買い出しに行かないといけないけど。
878可愛い奥様:2011/11/16(水) 00:23:45.60 ID:ttOs/62W0
駅前にこだわるならますますマンションのほうがいいような
戸建て神話みたいのがあるのん?
区内だと駅と駅の中間の不便な場所にも結構ペンシル建ってる気がする
不便つったって区内だから駅まで徒歩15分もかからないけど
けど徒歩15分ってバス考える距離だよな
879可愛い奥様:2011/11/16(水) 01:01:43.70 ID:jhI5gBsj0
日本はやっぱり戸建てが良いよ〜。
地震も多いし、マンションじゃ売るとき馬鹿みたいに安いし。
土地持ってるとやっぱり違う…

と、母が申しておりましたw
880可愛い奥様:2011/11/16(水) 01:04:22.89 ID:hAfXzyHu0
>>878
都会の高層マンションとかにあこがれて住んでみたけれど
子どもが産まれるのを期に一戸建てに住みかえたよ。

マンションて賃貸の間は楽チンだけれど、
自分でもつと
やれ修繕だのゴミ捨て場だなんだでイチイチ理事会で話し合いとかめんどくさい。
かといって理事会に顔出さないと
毎月安くない積立金を出しててみんなの金で千万単位で修繕するって時に
誰かの身内の業者だとか
管理会社にキックバックしてる割り高業者だとかに突っ込まれたりするから、理事会放置もできないし。
んで理事会に顔出し始めると今度は、町内会よりずっと濃い村社会だったりするし。

共同で資産を持つ難しさを痛感したから戸建て。
881可愛い奥様:2011/11/16(水) 01:35:16.84 ID:2ikuHgb8O
ミニ戸ってどうやって建て替えるんだろう。
隣の壁とギリギリだから大変そう。
マンションも、建て替えは揉めたりするみたいだけどね。
882可愛い奥様:2011/11/16(水) 01:50:34.28 ID:agsUXQ+70
>>881
両隣建て込んでいる場合は、足場組めないから無理らしい。
同じ理由で外壁の塗り直しも無理だそうだ。
いわば使い切りの家ですと、住宅セミナーで言われていたわ。
ただこの間テレビ東京で見た住宅紹介特番で
左右もミニ戸、家と家の間隔10センチ?
ってくらいの土地に9坪ペンシルハウス建てたって夫婦が出ていたので
絶対無理って訳ではなさそう。
といっても、建築を承諾してくれる会社見付かるまで
1年かかったと言っていたけどね。
883可愛い奥様:2011/11/16(水) 02:15:28.44 ID:ttOs/62W0
使い捨てか〜戸建てだけど実質長屋みたいなもんだね
マンションも戸建ても難儀ですなあ
区内に広いちゃんとした一戸建て買う資金ある人以外は大変
884 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 03:43:33.82 ID:vBpbFcka0

【原発事故】 東京電力に賠償資金5587億円交付 原子力損害賠償支援機構、年度内に9000億円拠出へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321347606/
885可愛い奥様:2011/11/16(水) 07:22:21.28 ID:88XC3zqd0
10年後20年後がこわいぞ
お母さん聞こえてくるよ!
886可愛い奥様:2011/11/16(水) 07:24:06.05 ID:2ikuHgb8O
幻聴?
887可愛い奥様:2011/11/16(水) 07:28:11.52 ID:88XC3zqd0
ボケアホマヌケ
屁こいて死ね
888可愛い奥様:2011/11/16(水) 08:38:59.99 ID:6grZM1kP0
さすがに、ミニ戸でもマンションみたいに振動が直接伝わったりしないから、音漏れはマンションよかだいぶマシだよ。
小さな子供がいれば、マンションよかミニ戸の方が良いと思う。
どたどた歩きまわっても平気だもの。

でもって家と家の間隔って、法律で決まってなかったっけ?50cmずつ隣との境界線から離すとかじゃなかった?

場所が良くて売りやすいところにミニ戸買っといて、子供が独立したら夫婦で駅近マンション買うのが妥当なとこじゃないかなー
なんて思う。
889可愛い奥様:2011/11/16(水) 08:43:44.69 ID:hAfXzyHu0
>>882
足場なくても塗り替えや修繕等はできるよ。
うちも北側の壁は裏の家と近く、足場は組めないけども
うちが頼んでる工務店さんは梯子だけで北側の壁も見事に綺麗にやってくれてる。
890可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:28:22.30 ID:kIKQY7z90
永住志向なら狭くても戸建て、ライフスタイルに合わせて適宜住み替え志向ならマンションかな。
自分はずぼらで防犯面が心配だからマンションが安心だけど
資産価値を考えたら戸建てのほうがいいとは思う

マンションは住民がそれなりの層が入ってるときはいいんだけど
一家族でもDQNが入ってくると面倒なことになる。
でも近所関係のリスクは戸建ても同じだね。
891可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:34:41.89 ID:LYsKkVC50
住まいに関する認識なんて、本当に人さまざまなんだし
人それぞれの人生なんだから、本当にもうどうでもイイじゃん。
と、強く思う。
892可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:40:03.81 ID:zT5pZdej0
老夫婦、共働き、子供が女児のみ、旦那が出張多め、とかの家庭は
マンションにも向いていると思う。

小梨でマンション買って元気な男児3人生まれた知人は大変そうだから・・・
893可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:48:38.41 ID:px58jqRg0
家と家の間隔10センチ? って違法建築じゃない? 
894可愛い奥様:2011/11/16(水) 09:55:08.88 ID:UPBj592s0
マンション買うなら買い替えも考えて売りやすい物件に限る。
うちは6年前に買ったけどちょっと値上がりしてるよ。
逆に近隣の同時期に売り出したマンションはだいぶ下がったみたい。
895可愛い奥様:2011/11/16(水) 10:03:08.85 ID:wNOvdMFe0
>>864
私がマンションで倒れて救急車で運ばれた時は
ハンモック状の担架でU字に尻腰曲げられた姿勢でエレベーターに乗ったw
地上に降りてからはもう完全に意識無くしてたから乗り換えたかどうか記憶にないけど。
椅子型担架とかもあるんだね。
マンションや狭い住宅が増えたから消防もいろいろ工夫してるんだなー。

義両親が住宅街の1戸建てに住んでるけど、末っこが独立したら今の家を売って
バリアフリーに配慮した駅近マンション買って移る予定らしい。
家は一生モノと思わずにその都度家族構成や生活の型で住み替えるのがいいかもなあと思ってる。
896可愛い奥様:2011/11/16(水) 12:15:42.32 ID:OPBeDsk50
うちの裏の地所がミニ開発で五件の戸建てになってお子さんのいる世帯が引っ越してきたけど、
窓さえ閉まってればすごく静かだよ。
準防火地区で建築基準が厳しいから極端な安普請は建たない地域。
都心の駅近だと防火指定のところが結構多いんじゃないかな。
897可愛い奥様:2011/11/16(水) 12:43:57.30 ID:rtJdgVL60
なんかミニ戸に優しい流れになってて嬉しいw@ミニ戸住人
以前住んでたわりと頑強なマンションよりもはるかに音が気にならないのはよくわかる。
子供もいないし、階段きつくなったら買い替えるの予定で買った。
それに自分の住みたい地域重視で選んだから満足度も高いなー。

898可愛い奥様:2011/11/16(水) 12:56:19.60 ID:rXxfQwoE0
明日明治神宮に行ったらブータン国王に会えるのだろうか?
それとも貸切?
899可愛い奥様:2011/11/16(水) 13:31:14.88 ID:5yBfrrfO0
うちの実家の裏もミニ戸建てがにょきにょきと建った。
毎年クリスマスの装飾の無言の張り合いがすごい。
今年はどうするのかな。
都心では今年あんなにイルミネーションつけて大丈夫なの??

900可愛い奥様:2011/11/16(水) 14:38:04.17 ID:P+W04Pt/0
クリスマスのイルミネーションてセンスあるお宅の方が少ない
ギラギラチカチカと光の騒音という感じだなぁ…
901可愛い奥様:2011/11/16(水) 14:43:16.36 ID:W5ATZ7Gt0
>>899
都心の高級住宅街では見られない光景です。
都心よりも郊外の新興住宅地に多そうですね。
902可愛い奥様:2011/11/16(水) 15:34:29.06 ID:lQ6H5n170
>>861
先週のビフォーアフターで93歳のおばあちゃんのために
エレベーターつけてたね。200万円だって。

たしか建坪12坪ぐらいだった気がするけどペンシルに入らない?
ミニ戸レベルかな?
903可愛い奥様:2011/11/16(水) 16:06:40.76 ID:wwZZnOkA0
それよりも、3、4軒並ぶ
量産されたお揃いハウスみたいなのが嫌だ…
隣と中の構造が同じだと透けて見えるようで。
904可愛い奥様:2011/11/16(水) 16:23:50.01 ID:GE6eTfd00
>>902
ペンシルハウスって20坪以下の戸建てのことでしょ?
20〜30坪がミニ戸建て。
905可愛い奥様:2011/11/16(水) 16:25:48.94 ID:rzYmBJhk0
>>904
30坪あれば庭スペースがとれる場合もあるよね。
906可愛い奥様:2011/11/16(水) 16:58:39.23 ID:lQ6H5n170
>>904
それって敷地面積だよね?
あの番組は敷地面積は言わないからどうなのか分からないけど
20坪くらいかな?

ググってみたけど面積による違いが見つからなかった・・・
小さい敷地を全部まとめてミニ戸で、それを3階建にするとペンシルだとか
敷地が正方形か長方形かの違いっていうのもあった。
全戸を公道に接しさせた分割の間口の狭いのと、旗竿地方式の違いか。
907可愛い奥様:2011/11/16(水) 17:02:20.45 ID:5yBfrrfO0
>>901
そもそも都心の高級住宅街にペンシルないんじゃ?
908可愛い奥様:2011/11/16(水) 17:38:47.44 ID:GE6eTfd00
>>905
30坪で庭は取れないんじゃ?
せいぜい花壇くらいでしょ。
友人宅は敷地40坪だけど、庭スペースなんてないよ。
家を小さくするか、ガレージを
5ナンバー1台しか入らないようにすれば別だろうけど。

>>906
そう。敷地面積。
20坪以下の三階建てがペンシルになるのかな?
うちの近所だと30坪で1億は軽く超えるから、
ミニ戸やペンシルじゃないと、普通のサラリーマンだと
都心では戸建てが買えないよね。


909可愛い奥様:2011/11/16(水) 17:49:45.42 ID:7TOzgAwFO
奥さまたち住宅事情に詳しそうだから本気で2ちゃんでアドバイスいただいていい?
現在環七内側の世田谷区の6500万で購入したマンション住まいなんだけど、低層の世帯数の少ないマンションだから共益費と修繕費だけで6万かかってます。駐車場あわせるとローン以外に9万払っている状態なんです。
一応払い続けられる計算ではあるけど幼稚園にいってる子ども二人いるし戸建てに引っ越ししたいなと私は考えています。
マンション好き&無精な主人は年とったらマンションが楽、戸建てだって修繕の為にお金ためておかなくちゃならないんだからと反対気味。
コスト的にはマンションと30坪ほどの二階建て戸建て修繕費なんかはどちらが押さえられますか?
910可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:02:55.08 ID:W5ATZ7Gt0
>>909
今払ってる修繕積立金は、マンションの共有部分や外側だけですよね。
家の中の修繕費(お風呂やキッチンなど水周りのリフォーム代)はまた別に
かかるわけで…。
修繕コストは戸建ての方が断然安いと思います。
でも、6500万円で買ったマンションが、今いくらで売れるか?
ということを考えてみてください。
諸経費を引くと、購入価格以上の金額は懐には入ってこないですよね。
その金額で30坪の二階建て戸建てを買うとしたら、世田谷区では無理だと思います。
911可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:06:51.69 ID:I5HY4R2J0
私はマンション派だけど、理由は雨戸毎日閉めたくないからだなあ。
遮光カーテンでも朝起きられないのに、雨戸閉めたら絶対朝起きられない。
近所の戸建は雨戸閉めっぱなしの家も多いけどカビとか大丈夫なのかしら。
912可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:10:23.11 ID:7TOzgAwFO
早速ありがとうございます。やはり修繕費割高でもったいないですよね…
戸建てだと環七の内側にこだわらず、また予算を中古で8000万まで広げたので築10年で多少不便な場所だと30坪の物件はあります。
買い替えだと損する部分多いしまだ住宅ローン一千万残っているし、だけどマンションの駐車場代もったいないし悩ましい…………
マンション購入する際に全力で反対すればよかった…
913可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:10:28.66 ID:ocC8ewR00
旅行好きの人にはマンションがいいよね。
914可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:12:43.64 ID:7TOzgAwFO
あ、ちなみに転勤族なので購入時は賃貸に出しやすいのと、主人が単身赴任になったときのセキュリティを考えたんだけどな〜まさか修繕費が途中で値上がりするとは思わなかったわ〜
915可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:24:33.93 ID:hJe5qx4c0
>>911
マンションの比じゃないくらい窓あるし、今時カビとか戸建てには無縁だよ。
それと、電動のシャッターだけど、夜はしめてる。後、天窓とかもあるので、朝真っ暗なんて
マンションの窓のない部屋のような事はまずないよ。
916可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:34:28.88 ID:2ikuHgb8O
>>900
光らないけど、梯子を昇るサンタみたいのを窓からダランと下げるのは
一体どうゆう趣向なんだろう。
花壇に小人を置くのと同じくらい理解できない。
917可愛い奥様:2011/11/16(水) 18:40:58.42 ID:5yBfrrfO0
909さんはお金持ちだと思う。
918可愛い奥様:2011/11/16(水) 19:29:29.05 ID:qOUJbVPQ0
>>909
賃貸に出しやすいのはマンションだと思うよ。
駅から離れた不便な場所だとなかなか借り手が見つからない。
919可愛い奥様:2011/11/16(水) 19:35:12.95 ID:08vEM9Ki0
>>898
ご夫妻が明日行かれるって情報は、確かなのでしょうか?
私も行きたいです。
貸し切りという事はないと思います。拝殿には入れないけど、鳥居から拝殿までの道、参道というのかしら?で、お声掛けできるかと。
920可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:20:08.16 ID:vwjBr4Z30
>>916
素直に疑問なんだけども、
どう「ゆ」うでもいいの?どういう、ではないの?
スガシカオもその言い方なのよね。

スレチ、すみません。
921可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:28:52.89 ID:LYsKkVC50
旦那が結婚前に購入したマンションは港区の人気地域にあるので
(湾岸では無い)、駅からも至近なので、賃貸収入が途切れなくてイイ。
大家であるうちより、店子さんのほうがお金持ちだったりするけど
922可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:45:37.13 ID:W5ATZ7Gt0
>>909
戸建てに移るとしても、予算的には問題なさそうですね。
きっと>>909さん自身、元々マンション派ではなくて戸建て派なんでしょうね。
私はマンション派なので、コストがかかっても戸建てには住むつもりないです。
でもマンションの駐車場が3万7千円と高いので、今の住居に移る際に車は手放しました。
山手線沿線なので、車がなくても全く問題ないです。
>>909さんも今の生活のコストを削るとすると、お子さんが小学生になったら車を手放すのも
一案だと思います。
セキュリティの面や気密性、いつでもゴミ出しができる、
家の中だけ自分で綺麗にしていればあとはお任せしていてOK等、
マンションの良さも沢山ありますよ。
923可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:47:19.77 ID:I5HY4R2J0
>>916
12月にスペイン旅行に行ったら、ハシゴをのぼるサンタだらけだった。
他の国では見なかったから、スペイン発祥のモチーフなんじゃない?
924可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:54:31.18 ID:kIKQY7z90
ダラ奥ヒキ奥にはマンション最高。自分で家のメンテとか無理。
配水管清掃も防火チェックも定期的に来てくれなかったら
自分で頼むとか絶対しない。
一戸建てを切り盛りできる奥様は優秀なハウスキーピング能力にたけた人だと思う。
925可愛い奥様:2011/11/16(水) 20:59:32.50 ID:76Z75KCi0
>>924
同意。
夏場などは、裸同然で過ごしているので新聞勧誘などを無視できるのもよい。
宅配も急ぎじゃなければ居留守で宅配ボックスへ。
ゴミ出し24時間とか、最高。
926可愛い奥様:2011/11/16(水) 21:09:09.24 ID:RXZ3CkKO0
>>924
同意。
家中ピッカピカに暮らしてるねとよく言われるけど、自分のキャパだと戸建てじゃ無理。
実家の母は偉かったな…
毎週のように窓磨いてたし階段から床から拭き掃除、植栽も毎日手入れって自分には無理すぎた。
ルンバ使ってるのも実家にはナイショw
927可愛い奥様:2011/11/16(水) 21:57:38.83 ID:eAc/6v2iO
日野育ちだから都内や吉祥寺周辺も視野に入れいろいろ新築巡りしたけど、
探すのは武蔵境〜西国分寺あたりにしようと落ち着いた。
もちろん予算や実家の距離もあるけど、妙に見栄を張った家やママや犬wが少なくて、かといってDQN臭も少なめで、程よい感じだね。
928可愛い奥様:2011/11/16(水) 22:10:39.76 ID:rzYmBJhk0
>>927
あーその感覚すごくわかるわ。
アッパーなエリアはがんばってます感がすごいとこがあるよねw
成り上がり臭というか。
境、三鷹、西国、国立、あたりはいい感じの住宅地で落ち着ける。畑もあったりw
自分は買い物&遊びエリアと住居はワンクッション置きたいので超理想。
929可愛い奥様:2011/11/16(水) 22:23:00.70 ID:JkDgkQ8n0
私は結婚してから最寄り駅は適度にさびれている方が駅近くに住めて良いわ、
という考えに至った。実家が西東京なので、西武線なら都立家政、
中央線なら東小金井に住みたいと思ってる。
小金井市はゴミ問題で今チョット住みにくいかな?と思うけど。
もうちょっとオシャレに住むなら三鷹台。
930927:2011/11/16(水) 22:38:46.08 ID:eAc/6v2iO
たしかに。
今は賃貸で三鷹台、すごく気に入っている。寂れ方、いいよねw
しかしファミリー向けを買うとなるとやはり吉祥寺エリア、駅から遠のくか予算オーバー。
そもそも球が少ないのよね。
931可愛い奥様:2011/11/16(水) 22:47:10.31 ID:LYsKkVC50
国立の、昔の造成当時からの古い住人さんじゃない人のなかには
「頑張ってます」感のある人も多々いる印象だけどなー
932可愛い奥様:2011/11/16(水) 22:47:25.59 ID:7cNQsKCC0
ダラひきだけど、ミニ戸建て。
私は新婚時代にマンションに住んで、なんて快適だ!と思ったけど、夫はマイホームは戸建てと言い張り…。
老後は賃貸に出して、そのお金でマンションに住めないかな。

男の人って戸建て派が多い気がする。

933可愛い奥様:2011/11/16(水) 23:00:45.90 ID:SSd29yBb0
>>932
私は断然マンションがいいんだけど、夫が戸建派

私は戸建て育ちで夫は団地育ちなんだけど、やっぱりどちらも一長一短なんだなーって思った。
934可愛い奥様:2011/11/16(水) 23:21:41.44 ID:2ikuHgb8O
住宅スレみたいになったね。
935可愛い奥様:2011/11/16(水) 23:36:07.28 ID:fy6kw5nY0
>>930
球が少ないって言い方、面白いね。

私も犬が少ない地域がいい。
アレルギーあるんだけど、大きめの公園はどこもドッグラン付きになって
車で犬連れてきて、ドッグラン以外の場所でも犬だらけで
休日は公園を散歩できなくて困ってる。
でもドッグラン以外に犬を散歩させるなとも言えないし、受け入れるしか
ないのが現状。
でも何故、わざわざ車に乗って遠くに犬連れて散歩しに来るんだろう。
地元の人だけなら、こんなにいないはずなのに。
936可愛い奥様:2011/11/17(木) 00:28:35.86 ID:4U7tymBG0
>>927
ナカーマ
今そのエリアでまさに探してる所だ。
ゴミ問題さえなかったら、東〜武蔵小金井あたり良かったけど
当面解決しそうにないから選択肢から外した。
惜しいわー

ただ思ったより高い。流石中央線だ。
937可愛い奥様:2011/11/17(木) 00:33:52.84 ID:wBw3UVbL0
東京駅楽しみだな
938927:2011/11/17(木) 00:54:38.63 ID:0dCD+GkBO
住宅スレっぽい流れだけどずっと東京限定の話だからよいんじゃない?

>>931 自分が国立を外したのはそこです。
高級住宅地的な売りを真に受けた勘違い移住者が増えたからね〜
939可愛い奥様:2011/11/17(木) 01:02:42.58 ID:/yddRM3A0
>>938
うん。東京の住宅事情って特殊だよね。
だからいいんじゃないかな。
2Fリビングとか、ミニ戸建てとか、タワーマンションとか、億ションとか
なんかいろいろ特殊だと思う。

>>909
築何年ですか??築30年overとか??
940可愛い奥様:2011/11/17(木) 01:36:30.58 ID:0JEMzpSv0

【国際】 "ニュージーランドでクジラの大量座礁" ゴンドウクジラ61頭が死亡…原因は不明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321456333/
941可愛い奥様:2011/11/17(木) 01:38:38.71 ID:0JEMzpSv0

【社会】研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321455418/
942可愛い奥様:2011/11/17(木) 02:00:46.24 ID:/wuKElA10
マンションの管理体制とか管理費とか、水物だとしか思えないんだよね、自分には。
身内が住んでたマンションがホテルライクな管理費高額物件だったんだけど
バブル崩壊→管理費がネックで賃貸でも不人気→どうにかしようと管理会社変更→
管理費半減したけどサービスの大幅低下→結局元の2割減くらいで収まる、って
紆余曲折をたどったのを間近で見てるせいだと思うけど。
今その物件は震災によるタイル剥落の調査・修繕費の捻出で大変なことになってる。
943可愛い奥様:2011/11/17(木) 02:28:01.49 ID:ck0CG3gGO
家関係のスレは沢山あるんだから、そっちでやればいいのに…。
944可愛い奥様:2011/11/17(木) 07:24:45.79 ID:x1DM9i/S0
いろいろ話題があがるんだし、今はたまたま住宅関係ってことでしょ。

中央線沿線奥が多いね。
うちもいわゆるペンシル3階建て駐車場一台庭なし。@賃貸
でも恵比寿と渋谷に徒歩で行けるので旦那の通勤ストレスはないのと広さと駐車場付きだと割安(ここらだと月4万)
部屋数あるしトイレも二つだし・・・階段以外は戸建てがいいな。
でも賃貸なのでいずれ買いたいけどこの近辺は高いので東横線のどっかにいこうかと。

945可愛い奥様:2011/11/17(木) 07:58:12.89 ID:0JEMzpSv0

【福島市】「なぜ今さら。廃業も現実味」「風評被害で値下がりしているのに」 コメからセシウム検出 農家などに戸惑いや失望、動揺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321478012/
946可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:09:12.63 ID:WR2b66tS0
>>909
管理費異常に高いですね。プールなど素晴らしい施設あり?
947可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:15:04.03 ID:slqykBtc0
>>934
ドッグランとか近くにないところに住んでる人たちなのでは?
948可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:19:41.01 ID:WR2b66tS0
昨日ブータン王妃銀ブラしたんだね。ユニクロのヒートテックを購入。
明治神宮に行っちゃった人、会えたのかな?
949可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:42:29.17 ID:esxaGEpE0
950可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:53:20.83 ID:blybULkR0
>>931
国立は犬と自転車が多いのが嫌だ。あと市民運動家。
951可愛い奥様:2011/11/17(木) 08:57:36.45 ID:0QECeqcR0
>>944
賃貸でペンシルってあるんですね。
一度住んでみたいって好奇心もあるから気になる。
でも恵比寿渋谷に徒歩だと高そう。18万〜20万くらいかな。
952可愛い奥様:2011/11/17(木) 09:10:16.86 ID:9U0LnDfF0
>>951
そのへんの駅近だと30万くらいしそう
953可愛い奥様:2011/11/17(木) 09:16:07.70 ID:XKb3CyjM0
>>909
うちも管理・設備費などに10万弱出してます。
買う時に先の事を考えなかったから、収入の三分の一以上は家関係。 
夫も数年おきに単身赴任生活、こどもが中高私立に入ってるので
うちの家計は火の車。大学まで持つかなぁ・・・。

909さんは今後の事をよく考えておいた方がいいよ。
私にも誰かアドバイスしてくれる人が欲しかった・・・。
954可愛い奥様:2011/11/17(木) 09:26:32.72 ID:llvqtfw00
知り合いがタワーマンションに住んでるらしい
風が強くてベランダに出られないとか

今私が住んでるところは3階建ての2階部分
そのせいか高いところに住むのはたぶん慣れなくて無理だ
やっぱり地面に近いところがいい
早く戸建てに引越ししたいな
955可愛い奥様:2011/11/17(木) 09:27:25.38 ID:wreUuwcJ0
恵比寿渋谷の徒歩圏だと広さによるけど家族用なら30万前後だよね。
うちの方は駅まで徒歩12分程度で70uあたりで25万くらい(駐車場別)
全部持ち出しで住むのは嫌だわw

上にあったけど、近所は見栄っ張りって言うより本当に裕福なんじゃないかと思う。
無茶言う人や余裕のなさげな人は少なめで住みやすいよ。
956可愛い奥様:2011/11/17(木) 10:00:53.86 ID:wb+EePuW0
天気が良いのは今日までかしら

ところで次スレはもう一個の方使うの?
957可愛い奥様:2011/11/17(木) 10:02:08.10 ID:pcCh4yYU0
ID違うと思いますが944です。

>951
それくらいのがあれば越したいです!
955さんと近い。うちは100平米で4LDKなのでもう少しお高めかも…。
交通費やタクシー代かからないのでその分住居費にあててます。
海外転勤ありそうなので購入見合わせてます。
958可愛い奥様:2011/11/17(木) 10:16:28.72 ID:FnEfz/CzI
>>956
>>12
他にある同タイトルのスレは、荒らしがたてたもので削除依頼提出済み。
削除依頼だしてるんだから、使いません。
次スレは新規にたてますよ。
もしも荒らしがテンプレ改悪してたてられたらそっちは削除依頼提出、
前々スレあたりで、荒らしが勝手に次スレをたてたら
ちゃんと本スレをたてなきゃと
勝手に違うスレタイで次スレをたてた奥様がいたけど、
それも結果として荒らし行為です。
(個人的には、分断厨がにちゃんのルールを知らないふりしてわざとやったのかなーと思ったけど)
勝手にスレタイを変えるのもトラブルの元なので、お気をつけください。
959可愛い奥様:2011/11/17(木) 10:33:32.30 ID:wreUuwcJ0
>>957
海外転勤は長くなりますか?
うちの方は公立の小中でも帰国子女が各クラスにちらっとずついるけど
また海外に行くとしても数年ってのが多いので持ち家率が高い。
マンションと戸建は半々のイメージだけど、10年以上の転勤予定でなければ買った方が得かな。

って、住居の話でごめん。もう落ちるわw
960可愛い奥様:2011/11/17(木) 10:43:42.44 ID:x+DwtXbu0
>>958
勝手に決めないで。

もう一つのスレも、今はまたーり進行してるのだから、
それを使えばいいと思う。
鯖に負担をかけてまで、重複スレを立てるほうが嵐行為だよ。

ただでさえ、東京は全国の人に迷惑をかけてるのだから、
これ以上、鯖に負担になるようなことは、すべきじゃないわ。
961可愛い奥様:2011/11/17(木) 10:56:00.50 ID:q8JZGx4pO
>>960
>もう一つのスレも、今はまたーり進行してる
そうか?
スレ立てた悪意ある人が必死で保守してるだけでしょ。
削除依頼出されてるスレを利用する意味が分からないんだけど。

>>951
その辺に1LDK20万、2LDK30万ちょいで賃貸出してます。
地下が下がったら戸建て賃貸欲しいなぁ。
962可愛い奥様:2011/11/17(木) 11:06:31.57 ID:jQgH0jvA0
>>960
削除依頼出てるスレを使えって、正気ですか?
正しいテンプレのスレ以外は削除依頼して立て直すって何度も繰り返してたけど
わざと知らないふりをするあなたは荒らしだね。
963可愛い奥様:2011/11/17(木) 11:41:53.78 ID:I4xr2t8zO
909です。奥さま目線の住宅話を聞きたかったのでこちらで聞いてしまいました。ありがとうございました。
共益費や修繕費高い割にはプールwはもちろんロビーもない位の某三菱のマンションです。高いのは世帯数が少ないからかな。
主人が定年、もしくはアボーンした後も払い続けられるのかも考えないとならないですよね。
今月理事会があって大規模修繕に向け修繕費アップの話があるそうなのでそれを聞いて引っ越しを検討してみようかと思います。
964可愛い奥様:2011/11/17(木) 11:43:53.37 ID:/yddRM3A0
>>963
すみません。築何年か?だけ伺ってもいいですか?
うちは築10年で月15000円(管理費5000円、積み立て1万円)なので、
すごく驚いたのです。
965可愛い奥様:2011/11/17(木) 11:55:22.53 ID:WSjvjN4KO
ペンシル、賃貸なら住みたいな〜。


私はザ・賃貸!な感じのマンション住まいなんだけど、建物自体が親のもの。
最上階を自分達好みにしているが、なんせ狭い。しかもエレベーターなし。
いずれリフォームするつもりだけど、変な間取りになるだろうなー。
周辺の家を借りたり買ったりする財力はないのでこのまま住み続ける予定だけど、
分譲マンションの設備や戸建てのマイホームに憧れる。
966可愛い奥様:2011/11/17(木) 11:58:26.91 ID:I4xr2t8zO
築11年です。正確には管理費19000円、修繕積立43000円です。
マンション内では二番目に広い90平米なので他の部屋より若干高めですが今後の大型修繕に向けて年々アップしてくみたい…
967可愛い奥様:2011/11/17(木) 12:06:20.91 ID:O+yYdV6Z0
「除霊」などと称して10代の少女に乱暴したとして、東京・国分寺市に
住む歯科医師の夫婦が逮捕されました。
歯科医師の石川潔容疑者(61)と妻の香里容疑者(28)は8月、都内に
住む10代の少女の自宅で、少女を乱暴した疑いが持たれています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/211117021.html
968可愛い奥様:2011/11/17(木) 12:16:58.68 ID:/yddRM3A0
>>966
ありがとうございます。うちもよく考えたら11年だったw
まだ10年ちょいでそれは相場的には高すぎではないかと思います。
うちのマンションの90平米なら、月2万ちょっとぐらいじゃないかなと。
うちも30世帯ちょいでそんなに多くはないですし。
その月々の支払いを負担に思っている他の世帯もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
ローン以外に6万は、売るときの足かせになると思いますし。
管理会社や、修繕内容を見直すというのもアリではないかと思います。
969可愛い奥様:2011/11/17(木) 12:22:56.78 ID:ImqVECIk0
>>960
賛成!
次スレは、すでにあるスレの再利用でいいと思う。

【23区】東京に暮らす奥様Part57【都下】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320019309/



970可愛い奥様:2011/11/17(木) 12:23:08.48 ID:ImqVECIk0
>>961 >>962
削除依頼なんて、どんなスレに対しても出せるんでしょ?
削除依頼が出てるからといって、問題があるとはいえないと思う。

それに、未だ削除されないということは、
特に問題ないと判断されているのでは?

それ以前に>>1のテンプレなんか、誰も読んでないと思うw
971可愛い奥様:2011/11/17(木) 12:31:43.93 ID:EGVSbTKE0
誰も読んでなくても、次に新スレを立てる人が勘違いするのは良くない。
自分はきちんと新スレ立てる方に一票だな。

前も同じような事をして、結局次のスレも同じテンプレ使っちゃったし。
972可愛い奥様:2011/11/17(木) 12:36:16.03 ID:FnEfz/CzI
>>970が荒らしでスレたてしない宣言してたので、
新スレたてました。

【23区】東京に暮らす奥様Part58【都下】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1321500814/l50
973可愛い奥様:2011/11/17(木) 12:58:07.43 ID:jQgH0jvA0
>>972
激乙ですわ、ありがとう。
974可愛い奥様:2011/11/17(木) 12:58:34.77 ID:V1NoQzxg0
>>972
乙です。
975可愛い奥様:2011/11/17(木) 13:00:13.46 ID:e596O3EK0
969がどんな人物か、新スレの3に貼られたテンプレでよくわかったわw
976可愛い奥様:2011/11/17(木) 13:00:54.73 ID:e596O3EK0
おっと、うっかりした。

>>972
乙です、ありがとう。
977可愛い奥様:2011/11/17(木) 13:32:40.08 ID:x1DM9i/S0
943/956です。

スレ立て乙です。

>>958さん
有益な情報ありがとうございました。10年以上ですか・・・。
海外転勤も長さや何カ国行くかなど未定なのです。
主人も買ってもいいと思ってはいるのですが中々ここ以上の立地条件で他に住みたいと思える場所がないんですよね・・・。
40歳までにどこかしらに買いたいとは思いますが・・・
地震のこともありさらにどこに買うかというのは二の足を踏んでます。
スレ汚し失礼しました!次スレは気分新たにいきます。
978可愛い奥様:2011/11/17(木) 14:00:06.09 ID:PP8i8+5A0
新スレの話がまとまる前に、住宅話をやめない人ってバカだね。
979可愛い奥様:2011/11/17(木) 14:04:54.29 ID:qCHM/5pc0
いいじゃない。
980可愛い奥様:2011/11/17(木) 14:27:07.20 ID:C5lBRmTP0
前スレの代行です、立ててごめんなさい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1318905530/350
350 :名無しさん?:2011/10/31(月) 17:11:05.54 ID:???
>>332
削除依頼が出てた。スレ内で立つなら次は来ないで下さい。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1301918592/213
981可愛い奥様:2011/11/17(木) 15:32:53.77 ID:e596O3EK0
>>980
親切心で立ててくださったでしょうに、申し訳ないです。
ご覧の通り、このスレは荒らしがスレ乱立して撹乱を図っているので
今後同じ依頼があっても、無視してください。
ご迷惑をおかけしました。
982可愛い奥様:2011/11/17(木) 15:49:28.11 ID:EGVSbTKE0
>>972乙&ありがとう
983可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:13:18.47 ID:WSjvjN4KO
>>972心から乙!


ずーっとスレに住み着いて、巧妙ともいえるレスして、新スレ依頼までする暇な人もいるのね。
984可愛い奥様:2011/11/17(木) 17:51:06.71 ID:ll2hO0LA0
>>972
乙です。

地方在住の友人と東京駅待ち合わせでお茶することになったんだけど、
場所が分かりやすく雰囲気のよいカフェってないかな?
丸の内とかあまり行かないのでよく分からなくて。
985可愛い奥様:2011/11/17(木) 18:04:17.51 ID:0dCD+GkBO
まず「東京駅で待ち合わせ」がハードル高くないですかね?
986可愛い奥様:2011/11/17(木) 18:08:29.90 ID:Rx9h6g/w0
大丸の中のカフェとかがわかりやすいんじゃ?イノダとか?
雰囲気良くてゆっくりお喋りしたいならシャングリラでアフタヌーンティーという手も。
987可愛い奥様:2011/11/17(木) 18:41:44.03 ID:e596O3EK0
フォーシーズンズ丸の内もよかったよ。
988可愛い奥様:2011/11/17(木) 19:26:11.22 ID:4U7tymBG0
私も大丸内がいいと思う。
移動もそんなに無いし、待ち合わせも大丸前ならわかりやすいよね。
休日なら混みやすいのが難点ではあるけど。

989984:2011/11/17(木) 19:34:37.92 ID:ll2hO0LA0
すみません。東京駅っていうのは新幹線に乗るので東京駅近辺っていうことで、
お店集合ということにしようと思ってます。
iphoneあるらしいので、食べログでも送れば来られるだろうし。
ホテルあたりがゆっくりできるのかな?調べてみます。
990可愛い奥様:2011/11/17(木) 20:39:43.03 ID:0Vx5w+G50
>>972
乙です!
すがすがしいテンプレ、ありがとうございます。
ずーっと荒らしの立てたスレで、不満足でした。
東京も、寒くなってきましたので皆さんご自愛を。
991可愛い奥様:2011/11/17(木) 21:10:48.48 ID:+Z9GCdQ40
>>989
京橋千疋屋はどうかな?
一番街・丸ビル・京橋本店と、東京駅近くに3つある。
992可愛い奥様:2011/11/17(木) 21:23:12.31 ID:HHWRGuA50
>>972
スレ立て乙です
993可愛い奥様:2011/11/17(木) 22:16:48.46 ID:9hRoFfmt0
都心5区内の築30年マンションに住んでます。親からの相続。
管理費+修繕費で17000円弱&駐車場33000円で月5万くらい。
これでも全階にエレベーターや住み込み管理人付きでお徳感あり。
こんなケースもあります。
994可愛い奥様:2011/11/17(木) 22:27:55.74 ID:7ZJ2zPFX0
>993
内訳がわからないけど、管理費・修繕費少なくない?

うちも築30年、駐車場3万だけど、管理費1万、修繕費2.5万で
大規模修繕は出来たけど、耐震補修には足りないと話してる。
995可愛い奥様:2011/11/17(木) 22:48:49.31 ID:2D3jrI7m0
戸建てって空き巣に入られたりするのかな?
今検討中なんだけど。
996可愛い奥様:2011/11/17(木) 23:25:00.13 ID:StJa6Mfz0
>>972
ありがと〜
荒らしが荒らそうとしてる隙に迅速なスレ立てお見事でした!
997可愛い奥様:2011/11/17(木) 23:32:30.77 ID:WTHojibL0
>>995
今年中古で戸建購入しました。
購入した家には大きな窓が多く、玄関以外に勝手口が4つ有。
前住人は全ての勝手口に二重ロック&ドアチェーン付、セコムなども使っていたようなので空き巣の被害にでもあったのかと思った。
不動産屋と近所に、この家か近隣で空き巣被害があったか確認しましたが、知る限りは無いとの事でした。

以下、実際に引越して来て感じたこと。
○私道で他の車の出入りが少ない
○専業主婦が多く在宅率が高い
○外で会うと皆必ず挨拶や世間話をするなどのコミュニケーションがある

外出時も挨拶すると「どこ行くの〜?」とか「行ってらっしゃい」と言ってくれたり、地震があったりすると出て来て「凄かったね!大丈夫だった?」とか話したりしています。
宅配便のお兄さんにも声かけたりしているので、見慣れない人がうろうろしてたら目立つと思う。

小さい子がいるし、夫も出張が多く留守がちだけど、以前の住んでいた(近所は小梨の団塊の世代以上で、空き家も多かった)場所ほど不安を感じないよ。

義理の姉夫婦は白金のシングルかDINKSの多いマンション住まい。
もちろんセキュリティのしっかりしたマンション。
でも、自分たちの家以外は殆ど空き巣にやられているとの事だった。
義姉の所が被害にあってないのは、在宅で仕事してるからだと思われる。

戸建というより環境が大きい気がする。
998可愛い奥様:2011/11/17(木) 23:36:02.56 ID:s2G0cbp70
うちのマンションも1階の角部屋に空き巣が入ったよ。
数年前にも入った…と家主さんはゲンナリ。
表と裏に道路が通ってて、空き巣しやすそうな場所なんだろうなと思う。
999可愛い奥様:2011/11/17(木) 23:45:54.18 ID:StJa6Mfz0
今宵はしし座流星群ですよ〜
あんまり観察条件良くないらしいけど
一応4時ごろ起きて外に出てみるつもり
1000可愛い奥様:2011/11/17(木) 23:46:43.31 ID:StJa6Mfz0
東京さいこー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。