■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買運動 その32 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国・北朝鮮・韓国・・・、この日本にとって迷惑極まりない
世界の反日3大国家に対して、日本の奥様が普段の暮らしの中で
簡単に出来る経済制裁 『 中朝韓製品不買運動 』について語るスレッド。

前スレ
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買運動 その31 ■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222414747/
■原産国が分かりにくい表示リスト
「made in PRC」 : 中華人民共和国製
「made in DPRK」 : 北朝鮮製
「北太平洋産・太平洋産」 : 中国製である可能性高し
「made in R.O.K.」と表記された韓国製品の目撃談あり

日本は、国民一人一人に知る権利が保障された民主主義国です。
売る側がしっかりと表示義務を守らない限りは、買う側の自己責任が成り立ちません。
原産・生産国表示が曖昧な商品を見つけたなら、積極的にお店の人に
問い合わせて、ちゃんとした表示の徹底・改善を行うように促していきましょう。

奥様方の情報を受け付けています。

*******
中国食品リスト Wiki(ウィキ)
ttp://wiki.livedoor.jp/chinafoodsrisk/d/FrontPage
日本製品/国産品かってにまとめサイト
ttp://h8comyac.web.fc2.com/madeinjapan/frame.html
【不買】私達にも出来る経済制裁【運動】まとめサイト
ttp://h8comyac.web.fc2.com/frame.html
中国製品不買運動(チャイナフリー)の概要
ttp://ameblo.jp/lancer1/entry-10076543838.html
■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買運動 ■スレ  のまとめブログ
ttp://blog.livedoor.jp/tokuafree/?blog_id=2447679

●お勧め書籍:偽造大国・汚染大陸である中国の危険な本質に迫る。
【中国禁止!完全ガイド保存版 買うな、食べるな、使うな、危険な中国 】
  西村 幸祐 オークラ出版   ¥1000
食べ物板  【CHINA FREE】食ったら死ぬ【中国産=危険物】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1203689907/

通販・買い物板  不買運動しようぜ@中国製品
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1113742301/

ハングル板  【不買】 私達にもできる経済制裁 【運動】 その7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1204442079/

国際情勢板   中国製品の不買運動をするスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1046772066/

国際情勢板   【不買】私達にも出来る経済制裁【運動】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1085748018/

中国板  ■■■■ 中国製品不買運動 7 ■■■■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1205297878/

☆☆  行動する国産品愛好会part15 ☆☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1220164511/
厚生労働省 輸入食品監視業務ホームページ
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/1-4/0501.html

韓国製品の不買運動に御協力ください!
ttp://merit.sesames.jp/yamauti_shouta/html/p2/

中国製品不買運動委員会
ttp://6313.teacup.com/jaco/bbs

危ない中国野菜 - 日本反華連盟
ttp://www.geocities.com/jaco2005jpn/ccc.html

アジアの安全な食べ物 中国の7色に輝く河川と食品
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

<丶`д´> パクリ大国 南朝鮮(左フレーム・日韓お菓子比較 参考)
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html

◆私達が日頃スーパー等で見かける輸入水産物の主要原産国・地域
ttp://www.jfta-or.jp/Ippan/minichishiki_yunyu.html#region

北朝鮮のアサリは北朝鮮の子どもたちに
ttp://www.sukuukai.jp/report/200501181.html

北朝鮮のアサリ
ttp://poohbooh.s22.xrea.com/cgi-bin/se2_diary_u.cgi?txtnumber=2&mynum=81

北朝鮮貨物船入港状況
ttp://nyt.trycomp.com/hokan/0030.html

意外に出回る北朝鮮産 マツタケ、カニ、紳士スーツ・・・低価格を売り物に
ttp://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20021006001.htm
以上テンプレです。
>>3のリンクは前スレのをコピペしただけなのでdat落ちしてるかもしれません。
>>1乙!

どこでも喫煙DQNの件でビルメンテナンスにクレームつけたいけど
調べてみたら今話題のイオン系だった。
フリーメールでも関わりたくない相手で困った。
7名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/18(木) 02:33:25 ID:qtsUQPcJ0
これすなわち売国奴リスト

◇郵政民営化推進派会合の出席者
 9日開かれた自民党の「郵政民営化を堅持し推進する集い」の出席者は以下の通り(敬称略、丸数字は当選回数、参院議員は町村派のみ)。
 【町村派】伊藤公介(9)、中川秀直(9)、衛藤征士郎(8)、坂本剛二(6)、
杉浦正健(6)、細田博之(6)、安倍晋三(5)、小野晋也(5)、小池百合子(5)、
木村太郎(4)、高木毅(3)、中野正志(3)、松島みどり(3)、柴山昌彦(2)、
中山泰秀(2)、並木正芳(2)、早川忠孝(2)、大塚拓(1)、越智隆雄(1)、
関芳弘(1)、松本文明(1)(以上衆院)
 世耕弘成(3)、山本一太(3)、中村博彦(1)、中川雅治(1)(以上参院)
 【津島派】笹川堯(7)、茂木敏充(5)、桜田義孝(4)、棚橋泰文(4)、加藤勝信(2)、木原稔(1)、渡嘉敷奈緒美(1)
 【古賀派】今井宏(4)、塩崎恭久(4)、菅義偉(4)、西野陽(4)、木原誠二(1)
 【山崎派】石原伸晃(6)、木村勉(3)、山際大志郎(2)、上野賢一郎(1)、平将明(1)、広津素子(1)
 【伊吹派】山本朋広(1)
 【麻生派】中馬弘毅(9)、鈴木馨祐(1)
 【無所属】小泉純一郎(12)、水野賢一(4)、秋葉賢也(2)、菅原一秀(2)、
飯島夕雁(1)、石原宏高(1)、猪口邦子(1)、小野次郎(1)、片山さつき(1)、
近藤三津枝(1)、佐藤ゆかり(1)、田中良生(1)、土屋正忠(1)、藤田幹雄(1)、
牧原秀樹(1)、安井潤一郎(1)、山内康一(1)(了)(2008/12/09-20:14)
【国際】中国製家具の品質を信頼しなくなったバイヤーが、注文をインドネシアにシフト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229541486/
>>1さん乙です。
>1乙!
1さん乙!
>1さん乙です

8の奴だけど家具も中国製多いですよね。
普通にうんざりするわ。
先日ちょうど家具買うときに、店員さんに
中国じゃないですよね?って念押したら
材質も技術的にも中国ではできません!と結構な勢いで力説された。
他の人にも聞かれたりするのだろうか?
中国は買わないことにしてるんですーって宣伝してきましたw

ずっと家にあるものだし、中国製なんて嫌過ぎる
>>12
うちも家具買いに行ったとき、力説されたよ〜w
天板の出し入れで伸縮するタイプのテーブル買いにいったんだけど、
「中国製はやっぱりガタ付きますからねー、長くお使いなら日本製の方が」って
こっちが何も言ってないうちから、店員さんがw
日本製の方が高いから、そっちを売りたかっただけかもしれないけど、ちょっと面白かった。
もちろん日本製を買いました。
>>12-13
良い店員さんにあたって良かったですね

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
67 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2008/12/19(金) 02:27:20 ID:06MZlCn00
>>52>>58
反日マスコミ〜の本
アマゾンで買うって流れが有ったような気がするけど
アマゾンの社長って中国人なんだよね。
テレビで見たけど、記憶が曖昧だったからぐぐってみた。
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001142

どうせ買うなら、不景気や万引き被害で泣きながらも頑張ってる
地元の小さい本屋なりチェーン店で、取り寄せて貰って購入する方が
日本人の利益になるし、このスレの趣旨にあってると思う。
今日本屋に行って、店頭には多分無いだろうから
注文してこようと思う。
ネットやって無い人って結構いるし、みんながネットじゃなく本屋で買えば
売り上ベスト10コーナーに置いて貰えると思うんだけど。
>>16
>どうせ買うなら、不景気や万引き被害で泣きながらも頑張ってる
>地元の小さい本屋なりチェーン店で、取り寄せて貰って購入する
はげど!
大手ならネット予約・取り寄せ、店舗で受け取りできるところもあるしね。

今朝は珍しく「ハロゲンヒーター回収続く」のニュースをやっていた。>NHK
中韓家電なんだから当たり前と思うけど、高齢者など未だに使っている人もいて
発火事故も起こっているそう。
ビックカメラでは「売り場にわかりやすく回収情報を表示している」と冷蔵庫を映していたので、
また日本製にすり替えかよと思ったら「LG」だったw
今頃呼び出しくらってるんじゃないだろうか?w
>>17
またこのAAを使う日が来るとは。


   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/
   /   |  /   /  /  /       /  /―― ――   ―/ ―― 
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/

                           ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                          人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
                    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
     〃 ̄ヽ  ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"   
   r'-'|.|  O::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"
   `'ーヾ、_ノ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
      | ,|            ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"   ∧_∧
      | ,|                   "⌒''〜"         ( ;´Д`)
      | ,|                                 ( つ  つ
   ,-/ ̄|、                                 人  Y
   ー---‐'                                 し(_)
19名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 10:39:31 ID:Vs+jHh710
永谷園の生姜シリーズ

TVの朝番組でやたらプッシュしてたので、永谷園に電凸したところ
シリーズ全品、生姜に関しては100%中国だそうです。

予想通りというかなんというか・・・
お客様相談室のお姉さんが、随分申し訳なさそうにしてたのが印象に残った。
同じような問い合わせが多いのか、こちらから言った訳ではないのに
「今は中国で・・・国産のものは使っておりませんで・・」と国産ナシというのを言われた

TVを見ながら、「プッシュぶりが怪しい、生姜は中国や韓国からの輸入じゃ?」と呟いた私に
「生姜は輸入できないんじゃない?悪くなるし(なるか?)、国産も多いし。」と
『また中韓のこと言ってるよ』という感じで、一蹴したダンナに謝罪と賠s(ry

で、いつから【ちゅうかん】でこの変換できるようになったんだ?
>>19
乙。その商品の場合は、加工か製品化してから輸入してるんじゃないかな。

>我々は自分達の手で生姜を育てることから始めて、
>私たち永谷園は『生姜』に本気で取り組み
本気で取り組んだ結果が中国産生姜100%ですかpgr
「日本産生姜使用」とは書いてないけど、国産と誤解するなという方が無理じゃ?w
永谷園生姜部 ttp://www.shouga-bu.com/about/
CMでずーーっと●を使ってる会社だからこんなもんか。
21名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 12:21:07 ID:p+ltgCnnO
◆◆◆韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動◆◆◆
[ 量販店 ] ・オリンピック ・ドン・キホーテ
[ 飲食系 ]
 ・ロッテ (ガム、アイス等のお菓子) ・ロッテリア (ファーストフード)
 ・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
 ・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
 ・安楽亭 (焼肉、飲食店)   ・モランボン (焼肉調味料)
[ 電化製品、IT系 ]
 ・Yahoo! BB (インターネットプロバイダ)  ・SoftBank(携帯電話)  ・サムスン (電化製品)
 ・LG電子 (電化製品)   ・DAEWOO (電化製品)
[ 娯楽 ]
 ・パチンコ、パチスロ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
 ・歌広場 (カラオケ)  ・漫画広場 (漫画喫茶)
 ・千葉ロッテマリーンズ、ソフトバンクダイエーホークス (プロ野球)
[ TV、芸能界、音楽、出版、書籍系 ]
 ・ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
 ・イエローキャブ(セクシータレント事務所) ・エーベックス[avex](音楽CD会社)
あれっ、たけのこやのニュースを仕入れようと来たけど
話題になってないんですね。
産地偽装されたら避けられないので、もっと罪を重くして欲しい。
産地偽装って詐欺だよね?謝罪して終了だから、後を絶たないんだよ。
飛騨牛の丸明、今回は過失だと主張してるみたいだけど、どうだか。
偽装で得た利益については不問なの?重罪化希望に同意!
たけのこ屋の会見がある意味面白かった。
「中国産は売れなくて、国産に需要が高まっていたので…」
国産の需要って、中身が中国産じゃ意味ないじゃん。
たけのこ屋、許せん。
これは絶対に許せん。
26名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 19:08:33 ID:n4jhu0nK0
たけのこの水煮
わかめ
アサリとかしじみ
基本的には買わないことにしてる 目の前で取れてそのまま出してるとこいがいはね
陰湿な「浅田真央イジメ」を楽しむ韓国メディア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229653022/
>>27
韓国がどんな放送しようがどうでもいいよ。
問題は日本のテレビ放送の意味のない韓国人の持ち上げ。
近所の店で「国産 榊」ってPOPつけて売ってた
ってことは、榊まで輸入しちゃってるの?
31名無し:2008/12/19(金) 22:29:48 ID:21/UU49M0
今日フジTVにユンソナ出てた。こいつ反日なくせに日本にきてほしくない。
詰め放題のやつかな?
すぐチャンネル変えたけど、不快だよねー。
暫く色々な番組に出るのかな。

今日は「世界を変える100人の日本人」って番組も酷かった……。
捏造を垂れ流しても罰則ないんですかね?(日韓併合絡み)
両親が観てたら、TVが正しいと思ってるから信じちゃうよ。
ウンソナ、子供生まれて産休も終わって
またこれからテレビに出てくるってことか。
ウザーーーーーーーー。需要ないのに。
 
NHK教育TVの 「ユンソナ韓国鉄道ローカル線の旅」 はよかったですねぇ。
 
ユンソナが釜山を出発して、ローカル線で各地を回って、最後にソウルに到着するものです。
途中で色々な人と出会い、さりげない会話を重ねていくのですが、
率直な会話に韓国の人々の生の姿が浮き彫りにされて、共感を覚えました。
 
最近BSで再放送があったらしいですが、残念ながら見損ないました。
 
>>34
 
BSスペシャル
シリーズ 韓国へ行こうユンソナの縦断どんこう列車の旅
http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10002200090205300130128/
 
ハイビジョンスペシャル
韓国へ行こう (3) 〜ユンソナの縦断どんこう列車〜
http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10002200090205220130056/
 
ウォンビンとユンソナ
http://jp.youtube.com/watch?v=BGPECFCH1Hs
37名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 11:34:15 ID:wVlEs+4s0
【中国】アレルギー性疾患の発病率上昇 新たな元凶は「食品環境汚染」[081219]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229699601/
>>29
榊も中国産のと国産がある。
中国産は国産の半額で売ってるけど臭いししすぐ萎れる。
神棚に供えるのに中国産なんかもってのほかなのになんで輸入されてるのか・・・
>>38
神棚にあげるのに「臭い」って言語道断じゃないのかな?
そんなの神様は上げてくれない方がマシじゃないかしらん?
榊が臭いって、どんな環境で育ててどんだけ薬品漬けなんだろgkbr

無印のイヤーマフ、旦那が試着してたので見てみたら
Made in Korea
耳が汚れる。シモチョンで作るくらいなら日本で作れよあほーー

【竹島問題】日本の拙劣な「外交戦略」で問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根交流が台無しに…毎日新聞★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217829623/

>松本市で予定された駐日韓国大使の講演と、東御市の日韓中学生の相互訪問が中止された。
>竹島問題のごたごたの余波という。講演中止は外交ゲームの一環だからやむをえない。
>しかし市民レベルの交流に水を差されたのは残念だ。
>しかも北朝鮮問題を巡り関係国が連携を強めるべき時期に、
>なぜ日本は竹島問題を持ち出したのか。
>冷静な議論の積み上げなくして領土問題の解決はない。
>官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な「外交戦略」は、
>実は問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根の交流活動を台無しにする。(龍)


不法占拠された日本の領土に解説書で少し触れたことに対し、韓国が
自国の教科書の竹島記述を顧みることなく、居丈高に一方的に内政干渉してきたこの問題。
毎日記者にとっては、「官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な外交戦略」だそうです。
また、この記事、毎日新聞が大嫌いなはずの「匿名」ですね。


【毎日新聞】 「ネット掲示板での事件予告流行、背景に"匿名"の甘え…批判や中傷するなら実名で書け」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217747110/
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215337342/
【論説】 「秋葉原事件の容疑者宅を撮影して『テラワロス!(2ちゃん用語)』と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた」…毎日新聞★29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216596033/
【毎日・変態報道】米英メディアが相次ぎ「虚偽報道」と伝える…「NYTのブレア捏造事件に匹敵」「一流紙の看板で虚偽垂れ流し」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217030453/
【毎日新聞・変態報道】ネット上に、変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★230
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214938163/
42名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 02:53:45 ID:qrlLTQqC0
  r‐-、   ,...,,     、z=ニ三三ニヽ、    最優先の成果
  :i!  i!  |: : i!  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    
   !  i!.  |  ;|   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    ・国 籍 法 改 悪
    i! ヽ |  |  lミ{   ニ == 二   lミ|    
   ゝ  `-!  :|  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    ・韓 国 支 援 2.8兆円
  r'"~`ヾ、   i! {t! ィ・=  r・=,  !3l    
 ,.ゝ、  r'""`ヽi!  `!、 , イ_ _ヘ    l     ・給 付 金 (支那朝鮮人) 支 給
 !、  `ヽ、ー、  ヽ   Y { r=、__ ` j ハ─ー  
  | \ i:"     ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ    ・尖 閣 (ガス田、竹島) 割 譲
  ヽ `'創価 ノ/ \  `、ー‐‐rく      
   ヽ  命. イ/    \_\_ト、」ヽ!    ・田 母 神 氏 更 迭
43名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 09:22:42 ID:+y6uENKp0
おはようございます。
純然国内資本の本屋さんてどこですか?

また、海外資本(このスレ感覚で調味)主体の本屋さんてわかってる所がありますか?

地元には大手…店舗で選ぶのは不買運動になりますか?
ソニア・パークが韓国系って有名?

東京で成功した、韓国系米国人ソニア・パーク
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=312195

>ソニア・パーク(SoniaPark)。(漢字は分かりません。パクじゃなくて、パークと表記するようです)
>生まれは韓国・ソウル。育ちはアメリカ・ハワイ。幼い頃に移住し、国籍はアメリカ合衆国。
>>44
それが誰なのかまったく知らないけど、パク=朴?なのに、なぜパークParkと表記するんだろうね。
李もLeeだけど本来「イ」じゃないの?日本には朝鮮語発音表記にしろと迫ったくせに
英語っぽく改竄?w どうでもいい横レスでごめんなさい。
>>45
何なんだろうね。他にもあるよw
例えば、BAEは「ペ」さん。(四様)
国名であるKoriaをCoriaにしちゃう人達だから
文法とかどうでもいいんだよ。
何か外人ぽくて格好いいから、とかそんな理由なんじゃない?
>44
数年前にラグジュアリー系のファッション誌で特集されてるのを見たような…??
当時も嫌韓でしたので、ケッと思ったきり内容は読まずその雑誌は購入しなかった。
エンコリのコメント見ると「自分は日本人だと自負している」とか言ったらしいけど、
そんな事思うな。。そんな所が思いっきり図々しい朝鮮人気質です。
朝鮮人以外の何者でもない。
日本人が自分を見る時、そこに嫌悪と侮蔑がある事に早く気づけ。
>>45
通名みたいなもんじゃ。
あと西洋崇拝思考。
日本人の気持ちや文化を大切にしていきたい、くらいにしときゃ良いのに
俺は日本人だと自負している、だからお前日本人は俺の仕事を認めろって押しつけがましいメンタリティが激しく疎ましい
言った者勝ちの既成事実化狙いで、典型的半島人だよねえ・・・
>>47
K(C)oriaじゃなくてK(C)oreaだよ。

アメリカ留学したらイングリッシュネームとかいうのを
平気でつける人たちだから、かっこいいからという理由はあるかもしれないw
>アメリカ留学したらイングリッシュネームとかいうのを
多いね、そっちはどうでも良かったけど、リー田中とかパク吉田とか不愉快だったなぁ。
もちろん日系でもなんでもないチョンなのに日本名名乗ってる奴らも多かった。
英語で思い出したけど
アニメのスタッフロールに出てくる韓国人って、最近みんな英語表記だよね
>リー田中とかパク吉田

何だそれw
日本人で言えば、田中ブッシュとか吉田クリントンだよね。漫才師かよww
クリントン吉田ならお笑い系マジシャンぽい。
55名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 19:35:15 ID:owP00w2tO
雪印もロッテ系なんだよね
雪見だいふくが食べられなくなるのは辛いけど、バ韓国人の私腹を肥やすよりはマシかな

304 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 sage 2008/12/21(日) 16:22:09 ID:q5qBQOxh0
クリスピーもバーガーキングも隠れロッテ。
アイスも隠れロッテブランドが多い
・Dole
・HERSHEY'S
・雪印(アイス部門のみロッテが買収。会社名はロッテスノー)
・レディーボーデン

【外食】バーガーキング、渋谷に復活 センター街のロッテリア跡地に7年ぶり
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229610727/
ヨーカドーで男物下着を探していた。
グンゼで日本製があったけれどちなみに、と思って他のも見たら
同じグンゼでも2枚で600円くらいだったかな
これが中国製かと思いきやなななんと韓国製!!!
思わずバッチィものをつかんでしまった気になって手を離してしまったw

本当はスリーブレスが欲しかったけれど
グンゼはランニングだったため
今回はB.V.Dのスリーブレス日本製(一枚980円)購入しました。
>>55
そんな今更
>>56
マジで?何やってんのよグンゼ・・
59名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 10:42:50 ID:7pYGzV38O
リップクリームを探してドラッグストアへ行った
ロート製薬から出てるリップベビーという商品が、食品成分100%無添加!!
とパッケージにでかでかと謳っていたので興味を持ち、裏返してみると
made in china の文字
……なんか違わねーか?
>>56
女性物ですが日曜にヨーカドーの下着売り場行ったけど、
20%オフセールでしたが日本製は除外されてました。
中韓製いくら値引きされようが買うものか。
>>61
私はイズミヤでグンゼの下着680円で買えたよ。
カセットコンロのボンベ
以前、ダイエーPBの「Savings」が韓国製になった時に日本製のイワタニに変えた。
今日見たら、「Salive」ブランドに変わって日本製になってた。

ダイエーはイオン系列だし、今ひとつ信用できない・・・と思って
カセットコンロ本体を見たら韓国製。
>>63
3本パックの外紙だけ日本製ってことかな?
せこい事するけどそういうの多いよね。

カセットコンロ本体は、イワタニの安いもの(3000円くらい)でもまだ日本製なんだろうか
>>63
公取委とかに抗議したらどうなんでしょうか。
6663:2008/12/23(火) 18:43:23 ID:rir7bXqu0
1本売りのボンベ本体に日本製とありました(3本パックの外紙は未確認)。
でもどこまで日本製?中のガスも全部日本製なの?と疑問に思った次第です。
韓国製なのはコンロ本体(箱に韓国製表示)です。
週刊新潮って不二家叩いてるんだね。
風邪で病院行った帰りに、マスク買おうと思って薬局よったらガーゼのしかなくてね
なんも書いてないから、薬局でそこの会社に電話して確認したのね
最初日本製って言われたんだけど、本当ですか?中身も?って念押したら
中身は中国ですが、本社の基準では検品・袋詰めが日本なら、日本製ですので
だって
このスレで誰かも書いてたけど、本当にこういう話あるのね
さっきまで会社名覚えてたのに、熱上がってきたらすごいウロになってきた
とりあえず寝るごめん
今度また調べて書き込むけど、ご報告までに
他にもあるかもしれない みんな気をつけてね!!
69名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 18:25:53 ID:mAvnsDTUO
>>68
ひどいな…
100円ショップで「これ本当に日本製かな…」って思うことあるけど、
そういうカラクリで“日本製”になってる商品もありそう
>>68
げげげ……もうマスク信用できんわ
つか、風邪を押してのカキコありがとう
ゆっくり休んでくれくれ
ガイシュツかもしれないけど、まとめサイトには載っていなかったので
歯ブラシの情報。
歯医者さんで購入したtuft24っていうのが日本製のものでした。
値段も1本150円でお手ごろかと。
ぐぐってみたら、通販もできるみたい。
ttp://www.suzuki-dental.com/haburasio-raru.html
72名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 22:51:22 ID:1YAR6xj+0
前、韓国産キムチからギョウチュウが出たんだって? 何をしたらそんなものが出るのか不思議


肥料が人糞なんじゃ?
>>71
そこの「プラウト」ってやつ!
近所の歯医者さんで入手できなくなって困ってたんだ
実家に送ってたんだけどストックがなくなった〜と言われてた
助かりますた
皆さん下着はどこの買ってらっしゃいますか
普通にワコール?
>>72
豚蛔虫、犬蛔虫、猫蛔虫など家畜の屎尿を直接白菜に
掛けている様子がニュースで流れました。
化成肥料は高価なので犬牧場などから屎尿を安く手に入れ
肥料代わりに使用しているとのことでした。
寄生虫というのはどの動物を宿主にするのか?という自然の法則があります
寄生虫にとって居心地の良い、繁殖に適した宿主の特定の部所というものがあり
それゆえ宿主には永生きして貰わなければならない
つまり人に付く寄生虫は人の腸に、犬に付く寄生虫は犬の腸に宿る
勿論宿主にとっては迷惑であり、徐々に弱ってしまうわけですが

だから人糞(人に付く寄生虫が居る)を肥料にして、その寄生虫が人に宿るというのは
自然の法則の中で適合している

ところが動物の寄生虫が人の体内に入るとどうなるかというと
本来宿る場所がそこにないため、体の中を彷徨い、人間の中で一番住みやすい
人の脳の中に移動し、そこで繁殖を始める
人の脳が文字通り虫食いだらけになり、すかすかの穴だらけとなって精神に異常を来し
あるいは神経をやられて麻痺を発症し、記憶や判断力を失い死に至る

日本の先人はこの関係を経験的に理解していたのだろう
肥料には決して人糞以外を使わなかった

ところが人もどきどもには自然の法則も人智もないから、というか人糞や犬の糞を
顔に塗ったり舐めて遊ぶほどの超絶基地害だったため、永久に理解がこれを出来ない

唯一の予防策は韓国産の食料は一切買わないことです
衛生観念が日本人とは根本的に違うからなあ
そんな状態で生野菜を使った漬物を食べる怖さは少し考えればわかります

他人の残したおかず流用文化は日本には定着させないで欲しい
特にこの季節はインフルエンザの拡散に繋がるし
79名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 22:03:32 ID:bP9JXzWe0
犬に虫下しを飲ましたことあるんですよ。そしたら白い紐のようなのが絡まった糸のような状態でお尻から出てきた。
あれですね。
今年上半期の
週刊プレイボーイに
こんなヤバい話が掲載されていた。

「ここ2〜3年の間、シナから、
人民解放軍の兵士だったが削減で退役させられたというヤシ等が、
(偽物の可能性が高い)調理師資格をもって
(料理に関する手腕はダメダメで、他に目的があるとしか思えない)
大量に日本に流入している」そうだ。。

法律省の幹部が
国籍法改正法が施行されるとその日のうちに日本の人口が5億人を超える。
ミンスの後押しを受けた申請待ちの数は20億を突破したそうだ 。
「この勢いだと、10年も経てば世界の70億人すべてが
日本国籍を取得するのは間違いない」って恐れてたぞ 。

法案改定して数分で法務省がすでに130人の中国人が申請してると発表した。
それが5日だから今はもっと増えてるかもね

日本国籍申請のどこで一番時間がかかるか分からないんだけどさ
例えば、法務大臣の印鑑とかは、ある程度まとめてポンと押されると思うし

一番時間がかかるのが審査の面接の時間だと仮定しよう(であることを信じたい)

一人に対し10分間の審査を行い、400か所で審査を一人づつ実施したとしよう
審査員の実働時間が毎日5時間だとすると、毎日一か所で30人
30人が400か所で12000人の審査が通る。
一年間で250日地方法務局が動いていたとすると、一年間で審査に通るのが300万人
1000万人移民させるには、40か月、3年4か月かかるけいさんになる

どうかな?
数字の妥当性は全く分からん。実際に運用されてみないとー。

■国籍法改正案 まとめ■で検索してみて!大至急!!
82名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 04:04:42 ID:yrH+/AxV0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1.偽装認知による問題は誇張で叫ばれてる、他の重大問題からのメクラマシ?!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□1). 現状でも日本国籍の不正取得は偽装結婚ブローカーなど横行しており、
□  偽装認知でケタ違いに増えるわけではない(どちらにせよ増える一方)。
□  http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/12.html
□ (偽装認知で、悪用され不幸な人生を歩む(臓器盗られる?)児が増えそうで
□  問題がある事は確か、それを言っていく事は間違っていない。)
■2). 在日など『簡易帰化』で楽々と日本国籍を取得でき、それこそ「甘過ぎ
■  厳しく」と言われるべきでは。(違憲判決はこれを無視して出された?)
■  それを太郎が更に甘く在日向け【取得特例】で犯罪歴等無審査を狙う、
■  この【取得特例】問題等から気を逸らそうと「認知」「認知」騒いでる?
□3). 偽装認知が激増なら Chinese有利,Korean不利なのに、層化が推してる=
□  激増は無く他からの注意逸らしで、在日組織が「認知だけ」誇張コピペ?
□  在日の無審査★取得特例、★重国籍、★外国人参政権こそ大問題?!

□  次いで今現在は「DNA」「DNA」と煽ってる模様、これも裏アリ?

他の問題に軸足を移して下さい:
・消費者庁 http://unkar.jp/read/changi.2ch.net/ms/1225013926 (まとめ有)
・在日の簡易帰化の無審査★取得特例(申請だけで犯罪歴とかあっても取得)
・重国籍
・外国人参政権
・公職選挙法
83名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 04:05:22 ID:yrH+/AxV0
□9).認知系で請願するなら[日本居住の実態] [日本人父親による扶養]などで

□10).M間やch桜、N本会議系の宗教右翼の危うさに、いい加減、気付けヨw

□ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228897601/274
□ 【情報】国籍法改正案【戦争】★52
□ >274 可愛い奥様 2008/12/10(水) 21:53:07 ID:5kkZwUwz0
□ >>>250のような発想はこれまでの運動を主導してきた連中(水間、ch桜、国会議員など)
□ >からは全く出てこなかったからです。【簡易帰化】「国籍法第八条」などの単語が
□ >全く出てこなかった。
□ >ただ改正法の危険さだけが注目され、本質を見落としていた。
■ >DNA鑑定だけに集中させられていたが、それは末節の話で、そもそも  ←
□ >「婚姻条件に代わる母親日本居住や父親同棲扶養の条件の三条への代替導入を
□ > 最高裁違憲判決が求めている」 ということから目が逸れていた。
□ > 一般の書き込みにはそのような主張は散見されていたものの、
■ >なぜか水間やch桜、国会議員(特に牧原、早川)からはそのような
■ >単語が全く出てこず、運動の中心を末節のDNA鑑定に逸らされていた。 ←

★ だいたい、太郎が賛成のDNA鑑定が、日本のためになるわけないたろう? ★
 http://www.taro.org/blog/index.php/archives/946 (太郎はDNA鑑定賛成)
邪魔だから、宣伝は本スレへのリンクだけ貼って下さい。
>>80
同意。
ここまでやられると、スレ潰しやっているようにしか見えない
>>81
親子関係とか関係無しで日本国籍を上げればよい
但し帰化日本国籍(名誉国籍w)というフラグを付ける
・申請に1億円を課す(申請のみ)
・認可手続きに3億円
・認可期限は5年で、更新審査手数料5000万円
・審査に落ちれば国籍剥奪(政治活動禁止)
・ただし選挙権も被選挙権も無し
・帰化前の名前を名乗ること
>>86
専用スレかぬー即ででもやってください
ここに来るような人たちは関心持って
それぞれでチェック入れてるでしょう

それとも、中韓製品に神経尖らせている住人への嫌がらせ?
ユニチャームの超立体マスクは日本製だったよ。

先月のトースターに続いて、今度はコーヒーメーカーが
壊れてしまった。
今日5軒くらい店を回って、結局日本製で見つかったのは
東芝と無印良品の一部だった。
無印のも製造は東芝ナンタラという会社だったよ。
ミル付きが欲しかったので、選択の余地なく、
東芝の黒い無骨な奴を購入しました。
イスに座っただけで被害って…恐ろしすぎる
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2008122700069

>>89
ししゃってー!!
ごにゅーじゃないのー!?ぎゃー!
似鳥涙目
>>89
今日本製の座椅子探してるんだけど(ウレタン使ってるようなの)
側地だけ中国製ってのが多い…
ここは妥協ラインなのかなぁ

衣服なんかでも塗料に関しては中国製か中国製の薬品が混ざってる
って言われて純粋な日本製はなかったし。
日本は天然資源に乏しい国だから輸入に頼らざるを得ないんだろうけど
せめて特ア以外から輸入して( ゚д゚)ホスィ…

日本製と一口で言っても最終工程だけ日本とかもあるし
皆様はどこらへんを妥協ラインにしてるんでしょうか?
>88
>ユニチャームの超立体マスクは日本製だったよ。

中身もなんだろうか。
>>68のようなオチじゃあないよね…
中身が中国のような物だと、堂々と「日本製」とは表記はできないのかも?
そういうのってどこに確認したらいいんだろう。厚生労働省かな?
>>98
会社(デザイン事務所)で、アーティストが使うようなディレクターズチェアみたいなかっけい椅子(2万)を
偶然特価品で2台買った。
で、ほとんど外観が同じもの(中国製)をネット通販で見つけた社長が、
値段が1/3で買えると喜んで8脚も購入した。

届いた段ボールを開け始めると目に痛みが
換気をしながら組立始めると、金属部分に塗ったグリスがべとべと手に付く。
レザー風のシートから強烈な化学物質の匂いが、しかもシートがなにやら油で塗れている。
あまりにも薬品(防虫剤・防かび剤?)臭いので屋外に数日放置。

流石に失敗したとは言えないので社長が使い始めた。(社員は誰も使わないw)
すると椅子の支柱が折れた。
諦めずに別の椅子を使い始めた。ぐらぐらしているのに注意しながら使っていると
数日後、ももの裏部分がかぶれた。

社員陰で大爆笑。
>>95
笑ってていいの?
このご時世に社長があぼーんでもしたら大変じゃん
病院にいってもらった方がいいんじゃないのかな
自分で病院行くくらい判断できるよw大人なんだろうし。
しかし社長が椅子の使用を社員に強要してないしちょっと気の毒ではある。
98名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 11:12:33 ID:TUlYQ4AJ0
【韓国】来年から残飯を再利用する飲食店は営業停止に[11/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227749220/l50


【韓国】「客が減ってしまう」 残飯使い回し罰則適用に業界反発[12/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229945373/

【韓国】やってない飲食店が珍しい!韓国では80%の飲食店が「使い回し」…でも日刊ゲンダイ「まぁ、病気になるわけではないし」[12/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230514869/


さすがゲンダイ・・
99名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 11:20:37 ID:YXyB0Rgq0
激しく遅レスだけど>>75
私は安物買いを止めて、ワコールにしました。
でも良く見ないとワコールでも(あの値段でw)シナ製があるのよー。
なので一々タグを確かめて買っています。
因みに。
私がいつも買っている所では、6000円位のシナ製ワコールブラの横に
1000円の日本製ババシャツが売っていましたw
【話題】国産しいたけ、人気で高騰…中国産を敬遠した消費者が買い求める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230515734/
ロッテ メリーチョコ買収ktkr
2 名前:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防[長野聖火リレーで警察は日本人に何をした?] 投稿日:2008/12/29(月) 11:59:38 ID:FSXCDDDe0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から
控除するという特例がある。所得から控除じゃないよ。

例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、
2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、
その月の2万円は丸々還付されるんだ。
だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に180万円の控除が受けられる。

在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、
そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ。
103名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 15:47:42 ID:FwfK29uG0
>>101
え−!? と思って検索したらマジだった……○| ̄|_

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081229AT2F2900829122008.html

不買決定。さようならメリー。
つうかロッテどんだけ日本企業を食い荒らすんだよ!
半島ごとあぼーんしちゃえ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
うわ、メリー好きだったのに。。
もういい加減にしてほしい。
メリーさよなら。
きせいちゅう【寄生虫】
1.ロッテの事。


って辞書に記載したいね
メリーって地味だけど歴史ある企業だったのにねえ・・・
ロッテに買収されちゃったら死んだも同然

モロゾフもチョソに乗っ取られたんだっけ?
メリーも駄目になちゃったし

お菓子もよくよくチョソ企業の擬態を見抜いていかないとね
とりあえず周知していくか・・・
スーパーやドラッグストアで売っているお徳用の菓子がロッテとブルボンばっかり/(^o^)\
108名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 16:55:29 ID:mAUtuayq0
今日レンジを買ったけどシャープの買った。韓国製のやつは少し安かったけどデザインが最悪。
すぐ壊れたらやだし。塗料に変なものぬられたらね〜
>>107
徳用お菓子かー
ブルボンが地味に多いよねwエリーゼ、バームロール、アルフォート、ルマンド等々
子供の頃はよく食べていた

最近はダイエットを兼ねて、植物油脂過多な工業製品じみたお菓子で太るよりも、
高めのケーキや焼き菓子、自作プリンとかにしてる
110名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 17:28:17 ID:6FIr6izIP
【回顧】「食品防御」認識高まる 消費者も原材料に強い関心〜中国ギョーザ事件[12/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230536142/


高まらない方がおかしい。
>>110
んだんだ。
原因が判明したとしても高まるのが当たり前。
ましてフェイドアウトを狙っているかのような未解決じゃ。
>>110
まだまだ中国様相手に腰が引けているが、
中国産の危険性をある程度書けていることは
進歩したと褒めておくべきなんだろうね

しかし、報道が周りの顔色伺って、消費者の一番後ろからついてくるっての
恥ずかしくないのかしらねぇ?
113名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 18:34:41 ID:U7Xp95b6O
ブルボンって朝鮮系の企業だったの!??
今まで知らずに買ってた…激しく後悔orz
どこにそんなことが?
>>115
ブルボン…
ルマンド、さようなら…

今日、トメがおやつ持って遊びに来た。(コアラの〇ーチ)
さりげなくメラミン問題とか教えたけど、
「会社が大丈夫って言ってるんだから大丈夫よ、神経質ね」だとorz
孫の健康は心配じゃないのか!
韓流で洗脳されている世代。
あとはどんなアプローチが有効なのだろうか。
自分語り入ってしまってスマソ。
ブルボンが朝鮮系だという明確なソースがないようなんだけど。
どこのスーパーでも良い場所を占拠しているロッテの板チョコもどき。
機会があれば日本企業のを前面に置いているんだけどw
昨日、明治の板チョコがロッテの箱に入らない事に気づいた。
ちょっと前までは同じサイズだったのに小さくなってる。
ココアも作れないような似非チョコなのに、更に小さくするとか
どこまで劣化させる気。
うちの近くのスーパー、ずっとレジの近くにロッテのガムを置いていたのだけど
この前行ったら、なぜか同じ場所にグリコのガムを置くようになっていた。
GJとお客様カードに書いておいたよ。

あと、イズミヤのオリジナルの紳士服には、時々日本製がある。
ベビー服(80〜95だけど)にも時々みかける。婦人服にもまれにある。
タグに、誇らしげに日本地図と「日本製」と大きく書いたものをつけてて
選びやすいったらありゃしない。
だけど、ジュニアはなぜか全滅・・・こちらもお客様カードにGJコールと
日本製ジュニア服のリクエストを書いておいた。
キオスクの売店ってロッテの糞ガムしか置いてないところが多い
明治のキシリッシュを置いてくれよ
>>101
今テレビで見た。目が点になったよorz
さよならメリーチョコレート

>>117
私もブルボンに関してだけはガセだと思ってる。確かに一時期そんな噂立ったけど、誰も明確なソースを出せなかった。
122名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 01:51:30 ID:Rk9Z9SQOO
ブルボンの噂はここから来てるのかなとオモタ

ブルボン日の丸焼き歌手をCMに起用。批判意に介さず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1110470115/
このスレ立ったの2005年w

ブルボンに限らず「誰これ?」って感じの無名韓国人タレントをCMに起用してる企業があるけど、あれなんなんだろう
裏取引があったんだろうなとか想像してしまうw
もちろんその商品は不買対象
123名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 03:08:04 ID:OzyS2kjF0
>>67
新潮は読んでないけど新潮の広告見た。
不二家には頑張って欲しいし、ウチからその名指しされた店舗が近いんで
応援がてらケーキ買いに行ってきた。
何て書いてあったか忘れたけど、報道は嘘ですみたいな張り紙してあった。
これの193〜見たけど、具体的に色々書いてるの関係者?

ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1218378914/l50

みのもんたが不二家に廃業してほしいって、励ました事有ったよね。
大騒ぎして叩かれた時って、バレンタインデー前だっけ?
今回はクリスマス前だった。
バレンタインとクリスマスの売り上げって大きいよね。
自衛のために自炊するようになって、
自分で作ったほうが美味しいのに気がついた。
材料が贅沢できるのと、自分好みの味付けにできる
(保存のためだろうが市販品は味が濃すぎ)からだろうけど。
しかし、キッチンは汚れるw
125名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 09:20:58 ID:annSZ4jUO
ツモリチサトのパジャマが、近くの店で安くなっていたので喜び勇んでレジへ
可愛いのに、異常に安いのがあって、よくみたらそれだけ中国製
日本製は安くなっても、そんなに安くなかった…

中国製のフリースパジャマに9000円も払いたくなかったので止めました
レジで気が付いてよかった

ツモリチサトの下着、寝具系は日本製と思い込んでいました
きちんと見ないとダメですね〜
126名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 11:05:15 ID:Rk9Z9SQOO
>>125
中国製なのに高い商品多いよね
ツモリチサトは私も意外
ブランドイメージが崩れた…

ナイキのかわいいスニーカーがセール中だったので、いいなーと思いながら見たらこれも中国製…
買えないw
学習机さがしてるんだけど、マルニで好みのものがあってどこで作ってるか聞いたら
スタッフ「えーと大連です」
私「大連って中国ですか?」
スタッフ「日本人の社員がきちんと品質管理してます」
16万8千円も出して中国産の机なんかw
>>127
「中国産です」と答えず「大連」w
なんかコントみたいでワロタw
129名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 14:45:57 ID:VQ+uoJwH0
>>47
Koria→Coriaはアルファベット順で考えると、KよりCの方が前でしょ。
だから、Cにしたいのよ。特にKはJ(apan)の後なので、
「日本人がCをKにした」と本気で主張してます。

ところで、創価企業も不買の対象にしない?↓これとか
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm#IkedaKojinHittou

いま、中国に渡航する日本人が毎日約1万人、
韓国に渡航する日本人が毎日約7,000人います。

中国・北朝鮮・韓国が憎いあなたたちは
空港の航空会社のカウンターに搭乗手続きで並んでいる搭乗予定者一人、一人に
渡航中止を説得したらいかがですか。

「嫌中朝韓教」の信者たちが一つ覚えのお題目を唱えれば唱えるほど、
中国・北朝鮮・韓国女性が好きになります。
  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227402675/637-638
 
>>127
>「日本人の社員がきちんと品質管理してます」
この言葉が一番信用できんと
消費者が決定下しているのにw
>>132
中国に日本人の社員やヘタしたらその家族まで送り込むなんて
非人道的な会社だな〜w

やっぱ買えないよね?w
既に一昨日のニュースでご存じかも知れませんが、メリーチョコレート
も入れて欲しい!あと、製菓関連に雪印乳業のアイス部門、
クリスピークリームドーナツ、ミスド、コージー、モロゾフ、
モンシュシュの堂島ロール、ねんりんや、銀のぶどう
>>134
賛成。
特に堂島ロールは隔離スレができるほどウザイ工作っぽい人がいてあやしい。
堂島ロールは『在日姉妹の成功』という記事がある。

【言わせてもらえば】口コミを裏切らぬ味で急成長
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081118/biz0811182322014-n1.htm
アクアガールに置いてあるブランド「CROLLA」のニットが日本製です。
全部じゃないのかも知れないけど、数枚持ってるの確認したら全部日本製だった。
バーゲンシーズンに狙ってみて下さい。
連投スマソ。
反日行為に加担したり、反日タレントを恒常的にCM起用したりする企業一覧。
(参考) 【不買】私達にも出来る経済制裁【運動】まとめサイト
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/45.html

韓国食品の実態
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24

《韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動》
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3500/1210684968/
ハン板からのコピペですが、この時期購入を検討されてる方もいると思うので。

フラッシュ同胞企業人(6) ランドセル作りに半世紀

ランドセル専門メーカー
中村鞄製作所の朴太光社長
職人気質で重ねた改良

ブランド名は「NITI(ニティ)ランドセル」。
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=8291

中村鞄製作所 ニティランドセル 会社案内
http://www.nakamura-kaban.net/company.php
>>138
これはすごくよさそう!ありがとうございます。
>>131
そのリンクは中国しか書いてないのに、勝手に南北朝鮮を入れないように。
エラが張ってるor整形女性を好きになるまともな男はいません。

中国の急激な増加数は偽装結婚が大幅に増えている事実を示してますね。
自国より日本が良い中国人が多いって事ですよ。
身勝手が過ぎる中国人女性を好きになるまともな男はいません。

と、髭が生えた奥様が反論しとく。
きゃっ、髭が生えた奥様ステキw

今年は「ほぼ純国産」(95%くらい?)のおせちが作れたよ。
少なくとも、特ア産の材料は皆無だ。メーカーが偽装してない限り。
お重は実家に余ってた、母の代からある塗りの本物。ちょっと角が欠けてるけどw

手間はそれなりにかかるけど(調理より、材料購入に時間が)
出来合いのおせちなんか買うより、ずっと安く作れるし何よりも安心。
今までも作ってきたけど、今年は特に気持ちの良い新年が迎えられそうだ〜。
26 無銘菓さん sage 2008/12/26(金) 16:25:36 ID:???
■ロッテのお菓子業界内でのポジション
・チョコはシュア2位。メリーチョコ買収 →*ライバルは1位の明治
・コージーコーナー買収により洋菓子ノウハウゲット →*ライバルは不二家
・アイスクリーム系 →*アイス系企業を買収し、ロッテの名を極力出さずに
今まで築き上げたブランド名を使って売る戦略を軸にしてるようだ。
雪印は不祥事後分割されアイス部門だけ買収。その他の雪印マークの製品は
ロッテとは関係ないので注意。
※お菓子業界全体では縮小傾向にあるが、現在洋菓子関連だけ伸びている模様。
チョコレイトはお菓子市場の中で一番大きなシュアを持つ(10%)

■その他ロッテ系企業、資本提携企業
・クリスピークリームドーナツ →*ライバルはミスタードーナツ
・バーガーキング、ロッテリア →*ライバルはマクドナルド
・打ちっぱなしやゴルフ場などゴルフ関連事業も行っている(現在業界不況)
>>142
うちも。
くちなしがないからドス黒いきんとんとかw
いやあカワイイカワイイw
手作りは安心だよ。
春先から作り始めて冷蔵庫に保管されてクリスマスめがけて大量出荷されるケーキって
危ないんじゃないかなと思うけど、年に一度食べたくらいでは健康被害でないようになっているのかな?
我が家は、クリスマスケーキは少々お高くてもなじみのケーキ屋さん(同級生の家)で買っているから安心だけど。
お餅も市内のお米屋さんが作ったのを近所のスーパーで買ってる。
保存食は便利だけど、作っている人や場所がアレだと怖くて口に入れられませんね。
絶対量が足りないから、誰かは泣く。
イランといったのに、母親が市販の御節よこした。

【経済/北海道】イオン、2009年度の北海道新規出店を凍結
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230770390/l50
148名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 17:07:01 ID:BSlVzyyp0
:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィ▲,       ウェーハッハッハッ! 卑しき鮮人よ おまえは死ぬのです
:::: ( \ \\    <`∀´>      l 
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |      次に生まれ変わるのは北朝鮮人です 生後 間もなく餓死します
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /   
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  その次に生まれ変わるのは韓国人です 腹立ちまぎれに放火されて 焼死します
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//   
      ヽ___,  ニ l ::  その次に生まれ変わるのは在日朝鮮人です 悲観して日本海に入水して溺死します
        ヽニ -‐ ,l ::     __
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''=''''その次は北朝鮮に その次は韓国に 次は在日に そしてまた北朝鮮に
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~''絶望的な輪廻の中で 永遠に鮮人の愚行を繰り返すのです
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:鮮人以外に生まれ変わることはありません
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...:::::::::::::::: 民族の血と 同胞の恨の精神が絶対に許さないのです
>>134
ミスド関係ないでしょ…何さらっと混ぜてるの?
それからモロゾフは噂の域を出てません。乗っ取られたのは事実だけど。
150キティ( ・∀・ ):2009/01/01(木) 17:08:12 ID:HlWp/fIN0
ちっとも広まらない不買

( ^∀^)ゲラゲラ
皆様あけおめです。今年も粛々と特亜不買&国産回帰を続けましょう。

年末買い物に行って旦那が好きな「チョロギ」を探してたんだけど、
とある店で原産地が書いてない商品があったので
店員さんに尋ねてみたら、「国産ではないです」とのこと。
さらにつっこんでどこの国か尋ねたら、わざわざ書類を調べてくれて、
やたら小さな声で 「……中国産、です。すみません……」
なんでいきなりウィスパーボイスになるの?w
心底申し訳なさそうな顔で言われて、思わず吹き出しそうになったよ。
中国産は忌諱されてるって店側も分かってるんだよね。

国産だったら多少高くても買うから、お店の人も頑張って欲しいな。
>>149
ミスドの飲茶系は、中国製じゃなかった?
>>144
ドス黒いきんとんw
イイ!!
154名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 21:26:26 ID:wQwENME7O
>>152
確かそうです<ミスドの飲茶
ソレをしってから食べなくなりました
155 【大吉】 【282円】 :2009/01/01(木) 23:19:51 ID:fNU7ekN90
中韓が死にますように。
156名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 10:16:21 ID:LTJi1YYWO
通販のフェリシモやってる奥です
楽しみにしていたイヤープレートの募金先が四川の地震だったので、速攻パンフレットを捨てました
地震被害は可哀想だと思うけど…そうしたら宮城・山形内陸地震被害者に募金したいです

また今回、日本の企業の商品を集めた「ジャパンシー」というパンフレットが入っていました
残念ながらベトナム製や中国製もありますが、もちろん日本企画、日本デザイン、日本製作がたくさんありました

今年は高くても、良くて長持ちする日本製を使っていきます
157名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 12:19:37 ID:Ce6wP1Rn0
最近、2chで民主党を次期衆議院選挙にて不利に陥れるため
周囲の人間に民主党のネガティブ情報を吹き込む運動を盛り上げようと試みる不逞なネット右翼が出没している。

我々が次期衆議院選挙にて民主党を勝利に導き、問題山積のインターネットを正すことが出来なければ
ネット右翼による、でたらめ嘘八百の民主党を誹謗中傷する情報がインターネットからあふれだし
一般の良識ある日本人がネット右翼のファシズム思想に侵され、日本は再び軍事独裁国家として
侵略戦争への道を歩くのは明々白々である。

信頼のおける一流紙毎日新聞に対するネット右翼の卑劣な攻撃を決して忘れてはいけない。
ネット右翼と自民工作員は知的レベルの低い浅はかな人たちを巧妙に騙し、
卑劣なスポンサー不買運動を裏で主導して、毎日新聞社に重大な経済的打撃を与えた。
マスコミに脅しをかけるネット右翼と既得権益の死守を狙う国賊自民党工作員が結託して
民主党を陥れようとするインターネット上の動きを断固、阻止しなければならない。

ネット右翼の侵略戦争への野望を打ち砕くため、手段を選ばず邪悪な運動を粉砕しよう!

大事なのは、いかに多くの現行の野党支持者や無投票者が
創価組織票の力を支えてしまってることを自覚して、自民党支持に回ってくれるか。
いかに、創価が自民に対して行ってる選挙協力を国民がカバーできるかだと思う

唯一、創価を解体できる保守政党が創価と組まされてる間は、
何も進展しないし、創価在日権力の拡大や半島優遇政策は続く。

もちろん、票を食って自民党を創価に依存させてる確信犯は、韓国民団の民主党。
159名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 13:23:13 ID:Ce6wP1Rn0
最近、2chで民主党を次期衆議院選挙にて不利に陥れるため
周囲の人間に民主党のネガティブ情報を吹き込む運動を盛り上げようと試みる不逞なネット右翼が出没している。

我々が次期衆議院選挙にて民主党を勝利に導き、問題山積のインターネットを正すことが出来なければ
ネット右翼による、でたらめ嘘八百の民主党を誹謗中傷する情報がインターネットからあふれだし
一般の良識ある日本人がネット右翼のファシズム思想に侵され、日本は再び軍事独裁国家として
侵略戦争への道を歩くのは明々白々である。

信頼のおける一流紙毎日新聞に対するネット右翼の卑劣な攻撃を決して忘れてはいけない。
ネット右翼と自民工作員は知的レベルの低い浅はかな人たちを巧妙に騙し、
卑劣なスポンサー不買運動を裏で主導して、毎日新聞社に重大な経済的打撃を与えた。
マスコミに脅しをかけるネット右翼と既得権益の死守を狙う国賊自民党工作員が結託して
民主党を陥れようとするインターネット上の動きを断固、阻止しなければならない。

ネット右翼の侵略戦争への野望を打ち砕くため、手段を選ばず邪悪な運動を粉砕しよう!
時給いくらなのw
新年で神社にお供えする人も多いかと思いますが
国産に限るんだそうです。
「本来、地元で採れた野菜や肉や魚などを奉納するのがしきたりですから、
日本国内で採れた物でお願いします」
だそうです。神主さんに聞きました。
162名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 14:12:04 ID:n6IhuOGuO
ネット右翼がどんなに焦ってでたらめ嘘八百のデマを流しても、時代の大きなうねりには抗し切れないだろう。

世界の潮流は、もはや日本の自民党に終焉を告げている。


ここまで自民党に騙され生き血を吸い続けられても、なおかつ自民党を支持する愚かで盲目な民衆がいるとしたら、それこそ世界から蔑視の対象とされ、亡国に導く水先案内人となるだろう。
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 21:09:04 ID:zeZtkApf
今北産業及びホロン部対策用においていきます。

全スレから書き込みしている海運関係の人間です。
仕事の一部に国内から鉄を韓国に送っています。
そんなわけで今回のボイコットで一番割りを食う人間です。

▼業界内のうごき。
1.国内の海運業者はボイコットを覚悟(船員の人権問題・法治問題・利益問題が理由)
2.ロイズはマジきれ(正直リーマン以上に敵を作ったと思って過言じゃない)
3.中国・日本の主要な港にアポや予約の確認を行っている模様(私もしかり)

▼業界外の動き
1.インドでは不買運動に発展。
2.株価や通貨などの金融問題に発展。

▼注) 今回の大韓民国の敵
1.ITWF・・・アメリカだろうがナチスだろうが恐れない恐怖の組織。
海運・空運・電車等インフラに関わる労働者の組織なので圧倒的な政治資金・票田により
各国政府に影響力もあり
2.ロイズ・・・海運保険の大元締。
実質海運保険を取りまとめる大会社であり、こいつの匙加減で保険金額が乱高下。
3.インド政府と国民・・人権問題と宗教問題により隣国だったら戦争しててもおかしくない。
只今絶賛韓国商品不買中
4.海運関係者・・・船主と契約し海運の取り纏めを行っている。
今回の騒動により、釜山港からいかに脱却するか密かに検討中。
ロッテで思い出したけど
雪印と同じようにアイスでのみ「カルピス」ブランドを使ってるね。
ちなみにカルピス社は味の素グループね。
味の素って朝鮮と何か係りあったっけ?
2ch譲渡されたことで、こういうスレってこのまま継続出来るのかな。
167名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 21:38:13 ID:f0SMxB4p0
国内で販売されている「コアラのマーチ」を含む弊社商品の
安全に関するお知らせ
http://www.lotte.co.jp/info/china.html
9月25日以降、「楽天小熊餅」(コアラのマーチ)など中国ロッテで製造された
複数の商品からメラミンが検出されたとの発表について、弊社商品の乳原料について
調査を行ないましたので、ご報告申し上げます。

・ 日本で販売されている「コアラのマーチ」を含む日本ロッテの商品は、ハーシーブランド
4商品(キスチョコレート<ミルク>、キスチョコレート<アーモンド>、ハーシーチョコレート
<クッキー&ミルク>、ハーシーチョコレート<ストロベリー>)を除き、日本で
製造されており、中国産の乳原料、乳由来原料は一切使用しておりません。

・ 弊社が既に中国より輸入いたしましたハーシーブランド4商品につきまして、
メラミン自主検査および第3者機関での確認検査の結果、 メラミンは検出されず、
安全性につきましては、問題ございません。

ハーシーもロッテだったのは知らなかったわ。
嫌いだから買わないけど、益々買いません。
168名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 22:16:32 ID:LTJi1YYWO
うわああああ
知らなかったあ!
ハーシーもう食べない!!

っていうか、本気でロッテの不買運動展開したいわ
このままだと全ての菓子メーカーがロッテになっちゃう
【ネット】ヤフーオークションでID乗っ取り被害が急増 8月から増え始め5000人以上 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230547699/l50
冬のセールでKID BLUEの下着を買い貯め…しようとしたら、中国製が一種類あって愕然

ツモリといい、安心しちゃダメですね
きちんと隅々までみないと…

セレクトしまくって
オール日本製でほくほくです
ツモリのパジャマも日本製買いました

今年、家族の下着完全日本製を目指しています
来年にはタンスの下着も日本製になってるかな?
>167 中国より輸入いたしましたハーシー

ハーシーって不味いから絶対自分で買うこと無かったけど
生産国ってアメリカじゃないの?
アメリカブランドが必ずしもアメリカで作っているわけじゃない。
【韓国】コスメ1【韓方】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220880096/l50
工作員がさっそく沸いてきてますw
さっきお店でアイスのコーナーをのぞいたら

端からドール、ハーシーなどロッテがらみ製品ドドーンorz
ロッテがらみじゃないのはグリコとアカギ、エスキモーくらいなのかな?
それでもアイスコーナーの半分はロッテなのね・・・。はぁ。

今日はリッチにハーゲンダッツにしましたw
2年前くらいに見て記憶がウロなので話半分で
アイスのトップシェアは森永とグリコで争ってたはず

シェアトップを目指すのに買収つーのも、間違いではないし手っ取り早そうだとは思うけど
そういうところも自分はあんまり好ましくないなあ…買収する・したって話が多すぎる
176名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/04(日) 18:35:46 ID:z+XYEduEO
地味にロッテ不買運動しています
チョコとかウンコ入ってるかも知れないと思うと無理です

良く見ると明治や森永のお菓子って凝ってるしウマいです
日本の企業には本当に頑張って欲しいです
↓在日企業検索に便利です。

民団HPで「同胞企業人」と検索すると、民団所属の企業が複数出てきます。
http://www.mindan.org//index.php
ポケ菓子の棚管理やってる。
レジ前の棚のガム、ロッテばかりでむかつくから、手始めにキシリトールシリーズを駆逐して、キシリッシュ
とリカルデント、クロレッツ中心にしてみた。客からクレーム出たけど(・ε・)キニシナイ!!
100円ガムはブルボンを置きたいのだけれど、ウチでは取り扱いがないからロッテしか置けない。
こればっかりは代替がないから無理…それだけが悔しい。
クレーム入るんだ?
関係者でしょそれ。
レジ前のガム、ポスカとか置いてくれたら絶対買う。
禁煙のときはボトルタイプのポスカムにとてもお世話になったw
181名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/05(月) 07:37:36 ID:BpakM1wqO
客からクレーム?「ロッテ無いよ」って?
そんなのおかしいわ
「なんでロッテしかおかないの?」なら分かるけど

特にガムとか口に入れてるものがロッテ製なんて怖い
ロッテ以外のものを買うようにしてるけど、ロッテ多すぎて引くわ
182名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/05(月) 07:58:38 ID:BpakM1wqO
181です
書き方悪口てすみません
クレームした人がおかしい、と書きたかったんです
183名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/05(月) 08:14:45 ID:PD3bioe80
>>180同意
ウチの近所のスーパーはレジ前がロッテで占められてるので
近所のスーパーでは絶対ガムは買わないw
>>182
181に同意です。
普通の神経ならおかしいと思うよ、レジ前、菓子売り場、目に付きやすい良い場所は
全部ロッテだもん。他社で新商品が売れ筋になると、パッケージごと速攻パクるし。
>>178のようなクレームが入るのは、不買効果で関係者が神経を尖らせてる証拠だと思う。
最近は買い物に行くと「それは中国製だからダメ」をよく聞くようになったよ。
先日は果物の缶詰の前で子供に「そんな値段なら中国に決まってるでしょ。ダメよ」
「日本製ならすっごく高いのよ」と言い聞かせている母親もいた。

私はお菓子売り場で「ロッテはダメ」と言ってる。
(日本も含め基本的な)農薬登録制をご存知でしょうか?

 茶は日本で残留試験を実施して決めております。日本の散布方法
でどの程度農薬が残留するかを確認しております。

 反対に輸入されるホップはどうでしょうか?日本で使用が認めら
れていない農薬で高い残留基準値があります。日本はポジティブリ
スト移行時に海外(ポジティブリスト採用国)の残留基準値を無条
件に採用しているからです。

 日本から輸出するのは農薬残留基準値の違いで大変です(作物登
録有無は残留基準値の有無に直結)。日本が輸入する場合、特にポ
ジティブリスト採用国の基準値を無条件に採用したので、そのよう
な国からの農産物輸入はハードルは低くなります。

 中国から日本への輸出の場合、同じような事がメタミドホスにも
当てはまります。メタミドホスの慢性毒性程度はADIは調べてみな
いと判りませんが、日本で農作物に使用が認められていない物質
(アセフェートの代謝物として認識)ですので、当然ながら0.01
ppmです。

 厳しすぎるのではなく、試験例の無い化学物質(農薬)に対して
は0.01ppmは日本にとって当然なことです。紙面で議論すると膨大
な量になりますので止めます。

 尚、お茶の生産量は毎年少なくなってきていますが、小生が指摘
したのはアセタミプリドが茶栽培用農薬としての効果が低下したの
で、静岡県でのアセタミプリド販売量が減少している点と、鹿児島
県では来年度からアセタミプリド販売量が減少傾向になるでしょう
との見込みを述べております。アエラの記事の影響ではありません
と付け加えます。
友人がチェーンスーパーのお菓子担当なんだけど
ロツテは定期的にチェーン店同士の売り上げ順位で報償するんだって。
チョット前、彼女の店が一位だったってホルホルしてた。
まぁ、仕事だろうから余計なことは言わなかったけど
( ´_ゝ`)フーン、ロッテはゼッテー買わネーと聞こえるようにつぶやいておいた。
スレ違いだけど、NHKの番組で写っていた富士山頂の立て看板
「この先危険!」の後に中国語と朝鮮語。
これは本当に不要w
189名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/05(月) 13:06:03 ID:UAHzJCIMO
初めて行った美容室にBBクリームだのなんだのって韓国コスメが
大量に売られてた
使い回し大国のコスメ使おうなんて人いるの?w
この美容室の経営者は在日なんだろうか
美容師のまあまあだったけど、もう絶対行かない
>>189
美容師のまあまあ ×
美容師の腕はまあまあ 〇
>>189
BBはプラザやロフトもすごいよ。棚の一番いい場所に陣取ってる。
裏返してMADE IN KOREAって字を見ただけで、手を洗いたくなった。
178です。
「キシリトールは置かなくなったの!?」って感じで尋ねられたです。

けど…ほんの少し前、口ッテの社会保険証の落し物を見かけたので…
意外と近くに敵が潜んでいるかもしれないwww
>>192
かなり危険な任務。敵襲に十分注意してガンガレ!
>178
一つ提案していいかな?
ガムは一切買わないんだけど、のど飴はよく買う
なので、のど飴からもロッテ製品駆逐してくれないかしら
ダイドーの国産原料100%の野菜ジュース「毎日継続野菜」が終売するそうです。
最寄りのスーパーに取り扱いをお願いしたら判明しました。
私もメーカーに問い合わせたのですが間違いないようです。

なんでこの時期に…
しかも下記PDF見ると株主からの評価が一番よい商品だったというのに…
ttp://www.dydo.co.jp/corporate/ir/pdf/20080117_00.pdf
今後の発売も未定とのことだったので、考え直して欲しいと釘を刺しておきました。

伊藤園からも最近国産原料100%の野菜ジュースが発売されましたが
量が少ないし割高なんですよね。
超高品質!ユニクロが“純日本製”ジーンズを発売
ttp://news.walkerplus.com/tokyo/machi/200812/00001845/

デニム生地から付属品にいたるまで“すべて日本製”にこだわった限定ジーンズ
「ALL MADE IN JAPAN UNIQLO JEANS」が12/15(月)に発売された。
生デニムタイプとUSEDタイプの2種類があり、ともに5990円。
銀座店と世田谷千歳台店、UT STORE HARAJUKU.、心斎橋店、
神戸ハーバーランド店の5店舗とオンラインストアのみで購入が可能だ。

このジーンズ、まずクオリティがスゴイ。
使用するデニムは世界に誇る広島のデニムメーカー、カイハラ社製のもの。
また旧式の織機を使った際に出る生地のほつれをなくすための耳とステッチ、
いわゆる「赤耳」加工を施すなど、職人のこだわりが詰まったジーンズ好きにはたまらない一品なのだ。

そして次に価格に驚かされる。
実際に手にとってみるとわかるのだが、このクオリティで5990円であるということがにわかに信じられない。
「最適な綿花を追い求めるところからこだわり、最高の色落ちを可能にする生地を作った」(ユニクロ広報)
と言うように、しっかりとした手触りのデニム生地は、早くはき込んで育ててみたいという衝動にかられる。
ユニクロ得意のスケールメリットを廃し、ここまでこだわって作ったジーンズが6000円以下というのは
他メーカーの脅威となることは間違いないだろう。

11月は過去最高の月間売上高を記録し、勢いのあるユニクロだからこその最新話題作。
ぜひ生タイプとUSEDタイプの2本合わせて履き比べてみたい。【東京ウォーカー/播磨雄介】
ユニクロは中の人がなぁ…
日本製ならEDWINでいいよ。
レディスなら6800円くらいからあるし、何より型がキレイというか
日本人の体型に良くあってると思う。
>>196
その会社には手をだしてもらいたくないな。

国産ジーンズの残された手工業をぶっ壊されたくない
価格破壊で国内産業ぶっこわして中国移管。やめてもらいたい
ユニクロといえば、たまたま見つけたこんなインタビューに脱力したw

ttp://www.toeic.or.jp/square/campus/job02_03.html
>海外で日本の製品を見ることも珍しくありませんが、
>そんなときとても誇らしい気持ちになりませんか?
>ユニクロはアパレルという世界でそれをやりたいと思っています。

ユニクロは「日本の製品」じゃないよね・・・

>>199
日本製買いたいと思ったら、ユニクロには行かないわな。

なに?ユニクロageなの?犬nkでも取り上げてたけど。
総合じゃ取り上げないだろうけど、中国のシンセンではアパレルなど700社以上の
企業が倒産。
早く中国から逃げ出さないとやばいよ中国生産のアパレル企業さん達w
不景気だから、安いユニクロが売れてて取り上げやすいとかかな。
そりゃ、売れない売れない不景気ってニュースよりは
売れてます頑張ってます安くて助かりますってニュースのほうがいいかしれんけど……でも、ねえ。
H&Mにおされ気味で焦ってるとか?>うにくろ
203名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/06(火) 12:07:46 ID:x+miHvE1O
ウェッジウッド経営破綻したね
一因は安い中国製に押されたからだとか

5年位前wにユニクロで買ったジーパンはベトナム製だけど、
今は中国製しか見ないな
日本では岡山がジーパンの生産が盛んなんだっけ?
ユニクロが外国製の安いジーパンを売り続けるなら、岡山のメーカーの
明日の姿はウェッジウッドだよね

今まで安いからユニクロで買ってたけど、中国製+国内メーカー圧迫…
考え直そうかな…

>>202
それかも。
いくら安いと言っても金融危機のあおりで売り上げは落ちてるはず。
それに日本人はまだまだ欧米ブランドに弱いよね。

ずいぶん前から日本のスーパーに並行輸入品が溢れてたよね>ウェッジウッド
ブランド価値を守るべきなのに、一部の生産をインドネシアでやってたらしい。
それなのに他ブランドを買収したり、乱脈経営で潰れるべくして潰れた感じ。
ウェッジウッド、現当主の奥様は日本人だよね。奇麗な人だった。
日本にもよく来てて、こちらの職人とコラボみたいな事もしてたような。
日本の産業や工芸品が同じ道を辿らないように今年も日本製品を買うよ。

去年は物産展で曲げわっぱのお弁当箱と南部鉄瓶を買いました。
お弁当は夏でもいたみにくくて、気の手触りと香りが心地よく、鉄瓶で
沸かしたお湯はまろやかでとても美味しい。手入れも思ったよりずっと
簡単でした。いい道具って良いね。
>>205
曲げわっぱと鉄瓶、裏山〜
ご飯もおいしいでしょう。いいなぁ。
そうだ、鉄瓶だ!
ちょうど今、やかんがダメになって次探してるんだけど
手頃な価格はすべて中国製で困ってたんだよ。
どうせ高いお金出すなら、鉄瓶も視野に入れてみようかな。
うち、南部鉄認定の魚焼き鉄板使って魚や肉を焼いている。
手入れは冷めないうちに水でジューで結構油とかとれる。
それでも汚れが落ちないときは、水入れて沸騰させて汚れ湯を捨てるだけ。
そのあとは空だき。
だけど、めちゃ重い。
南部鉄でググルとチタンの中華鍋がヒット、
欲しいわ、8.000円くらいだったかな。
南部鉄器
中国で商標登録されちゃって、異議申し立て中ですね…
>>209
またかよ・・・・・orz
特亜は全滅してくれ
他人のふんどしで相撲とることしか出来ないのか
恥知らず
>>210
泥棒・基地害・詐欺師・強盗・強姦魔・殺人鬼
これを合法として善人を処罰するのが特亜の法則
もやしって近所のスーパーでは育ったのが日本でも種が中国産というのしか
売ってなかったんだけど、全部日本産というのはないのかな。
既出だったらごめん
新宿にあるCARNETっていうショップで昨年末に靴買った。
全て日本人デザイナーと職人で作った靴みたい。
ブーツを買ったんだけど、かわいいしとても履きやすくてよかったよ。

サイトではセールもよくやってるみたい。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/study/

バッグもショップオリジナルは、日本製。
(インポート物は中国製が混じってるから注意!)
傘がすごく可愛くて欲しかったんだけど、高すぎて今回は見送った。
>>212
ミャンマーならあるけどね。
スーパーでも日本産の扱って欲しいね。
200円くらいなら買うのに。
178です。返答のみで失礼します。
>>193
ガンガリマス(`・ω・´)
>>194
のど飴もできるだけカンロ・UHAなんかに差し替えてます。
でもロッテが年中定番で出してるのでシーズンオフは辛いです…
>>212
自分が知る限りですが、
もやしの豆には
緑豆=中国
黒豆=ミャンマー
大豆=アメリカ
の3種類が存在します。
217212:2009/01/07(水) 00:04:31 ID:kYbRAm+f0
もやしの種、中国産以外のもあるんですね。
今度スーパーのご意見箱に中国以外の種で育ったもやしを置いて欲しいと書いて来ます。
【韓国】コスメ1【韓方】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220880096/l50
ミャンマーたまに見る。
ちょっと豆の色が違うもやしは大体ミャンマーかな。
うちで利用している食材取り寄せにあった純国産豆もやし、最近売らなくなった。
値上げの煽りで、採算が取れなくなったんだろうな。ショボン
【経済】イオン赤字転落へ。食料品は好調、利益率の高い衣料品が販売不振
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231286525/l50
イオン\(^o^)/
でもABCマートは増収増益なのよねぇ。
あんなに多店舗展開していたら、赤字なのも不思議はない。

ちょっと離れた所にあるイトヨカドより品揃えが良く、立地的にも切り切れないダイエー、
早く別の所に身売り希望。
あれだけオカラに弾圧された業界だから無理かなぁ。
>>223
商売拡大して資本拡大して……ってやってたら
商売の存続より利益を吐きだすことばっか要求されて
社員も消費者も置いてけぼりになって

結局、プランテーションとさほど違いのない
富の収奪構造の一つに成り下がって
そして潰れていく

グローバル化って何なんだろうね?
ずっとアク禁で、解除されたのでカキコ。

最近よく見る、真っ黒い石鹸、知ってる?
泥炭石せっけんっていうの。いい匂いでちょっと長め。

あれを出してるペリカン石鹸は、ペリカングループの会社です。
http://www.pelican.co.jp/
すごいね!多角化経営だよ!
遊技場経営とパチンコグループも持ってるね!
(ペリカン石鹸は、ペリカングループの一員なので
即パチンコ屋とつながってるかといわれると微妙だけど
私より博識な皆様にお任せします。)
ものはいいんだよねぇ、この石鹸。残念。
未練はあるけど、グループ企業を調べたら
すっぱりできましたw
でも、ねば塾もやばかったらどうしよう。
浜乙女が「すべて国産原料で作ったふりかけ・のりたまご」出してた
ふりかけも自作がいちばん安全なんだけど、ちょっとジャンクな味も恋しいので
こういうの頑張って欲しい
国産頑張れうちの財布も頑張る
店に売ってある物を疑いもせず買っていた頃が懐かしい
どんだけ恵まれているかって、そのときは解らないものですね
加工食品、冷凍食品の原材料に中韓が混じってる疑いが晴れないから買えない
メラミン事件のときは乳製品や卵まで中華原料つかってることが明らかになるし
萎えるわー
これだから生鮮食品以外は原材料明記しているものだけ買ってる
犬nkのBSニュースで、アメリカでの家電ショーのニュース
まず取り上げるのがなぜ韓国のメーカーなのか。
どこまで落ちるつもりなんだろう。
バンドエイド、中国製になったら、テープがしっかりくっつかなくて困るわ。
脇から血が漏れたり。
以前に戻せよぅ。
>>230
それはぜひメーカーに厳重なクレームを。
ニチバンから出ているケアリーヴってのが日本製だったよ。
共立薬品の「キズリバテープ」がMade in Japanと印刷されている
伸縮性があって表面テラッテラしてなくて使いやすい

値段はどうだっけなぁ???ちょっと他のより高かったかもしれない
少し迷った記憶があるからw
でも使い心地に満足しているからリピートする
234名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 19:22:52 ID:o/IksiyFO
小林製薬の「のどぬ〜るスプレー」が日本製でした
私が行ったお店に置いてある他のスプレーは、製造国の記載なし
量は2倍で価格は3分の1、なんて商品もありました
価格が品質を保証するとは言えませんが…怪しい
うちもケアリーブ愛用中。先月買った時も日本製表示あり。
蒸れにくく、関節に貼っても曲げ伸ばしが楽なので、ずっと以前に
旧バンドエイドから乗り換えました。
>>232
それこの前購入しました。
しっかりくっつきますよ。
さすが日本製と思いましたね。
全然品質が違うんだもの
237名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 20:42:50 ID:TSZBUFi20
甘栗、前はよく食べてたけどほぼ中国でやんのorz
甘栗は日本ではほとんど栽培されてないらしいよ。
日本のとは種類が違うんだよね。日本には合わないのかなぁ。
どこかで作ってると聞いたこともあるんだけど、
市場に出回るほどの量ではないみたい。
わたしも甘栗好きだったけど、もう何年も食べてないや。
239名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 20:53:10 ID:1fZmb2ncO
森永のラムネ類は国内の小さな会社の工場が生産。
パート先の隣りの工場が作ってる。
中の人に聞いたんだけどラムネ作ってるせいで工場の中の空気が甘くてマスク必須w
そういえばうちの近所にも森永の工場あるよ。
何作ってるのかは知らないけど、通るといつもクッキー系の甘いにおいが強烈にして
非常にそそられるw
自然食品のF&Fというお店があるんだけど、ここには国産ゴマや、国産小麦のパスタ、
国産しょうがの生姜湯など、国産品がいっぱいある。
店内に貼ってあるポスターには「チャイナフリー」とでかでかと書いてあって
ものすごく好印象w
今まで普通のスーパーなんかでは見たことなかった、国産の食品がたくさんで、
生産者の方の心意気がありがたいな、としみじみ思わされた。
ttp://www.n-rs.co.jp/brand/shoplist/ff.html
242名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 22:08:35 ID:vmivNygG0
>>225
ねば塾つかえなくなったらとんでもないです;;
使って安心してるのですが、原材料の生産地は記載されていませんが
しらかば固形せっけんは製造元がねば塾みたいですよ!
でも白雪の詩は発売元の表記なので心配です;;
成瀬の瀬音も発売元としか書いてありません。

福祉事業所なので多分福祉授産施設で国内生産だと思うのですが。

243名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 22:14:59 ID:vmivNygG0
ごめんなさい
>>242
のねば塾にたいしての福祉授産施設は間違いでした
有限会社さんです。よかったらHP見てみてください〜*

http://www.neba.co.jp/
>237
私も甘栗好きだったんですが、不買始めて止めた
以前にここの奥様に「くりはちのやきぐり」紹介してもらって
食べてみたら美味しかったですよ。
甘栗とはちょっと違うけど、しっとりほんのり甘くて(゚Д゚ )ウマー
今だと新宿高島屋に来てるみたいです
栗は甘栗向きの国産品種が開発済み…
しかし実がなるのに7年かかるので商品化まで待機。
でもこの栗の開発話をテレビで見たのも数年前なので、そろそろ商品化されないかな。
HPはりわすれたorz
ttp://www.kurihati.com/

245さんの国産甘栗楽しみだな
早くでてほしい。
>>245
ぽろたん?
でも、ぽろたんは実が大きいらしいから違うかな?
甘栗屋さんの日記を発見。
ttp://blog.amaguriya.co.jp/?month=200708

「四万十甘栗」というのがそれかも知れない。
一緒にテレビを見てた友人に今度確認してみます。
記憶が不確かで申し訳ないです。
>>248
「四万十甘栗」でググりました。
そのまま調べていたら、とある方のブログに四万十甘栗=夢甘栗と書かれていて
秋になれば夢甘栗を通販で買える事が分かりました。
甘栗好きなので国産甘栗があると分かって嬉しい。
>>248さん、ありがとう。
買う気はないからいいんだけど、知らなかったので。

247 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 [sage] :2009/01/04(日) 21:14:14 ID:cqfua1/j0 [PC]
金が社民党に行くかと思うと何も買いたくないわw>通販生活

社民党に行った金がどこへ行くかは・・・ですね。
通販生活は、本屋の片隅で無料配布してた頃見てた
左巻き、お花畑臭が強くなってきたんでカタログ見るのやめた
つか、テレビCM見て
「どんだけ暴利で稼いでるんだよコイツラ、カタログだってリサイクル紙とか言ってるけど
あんだけ、大量に刷ってればエコとか環境にやさしいなんてワケねーよ」と息子が言ってて
言われてみればそうだよなーと思った
252名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 12:10:49 ID:TbeA/Zeb0
【韓国】コスメ1【韓方】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220880096/l50
>>232
あ、ホント?
うちのバンドエイドが終わったからそれ買うわ。

>>242
うん、ねば塾は困るw
うちは白雪なんだけど、しらかばにするべきか。
もしくは坊ちゃん石鹸にすべきか。

私は、わりと福祉事業所の商品買います。
シンプルに四角い巾着袋とか買っちゃうw
あとせっけんもたまに買うし。
これなら間違いなく、日本で作ってるって保証があるからね。
共産系起業不買決定だね。

【赤旗】 「永住外国人に選挙権だけでなく被選挙権も付与する立場でがんばっています」 〜民団の新年会に志位委員長が出席★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231559194/l50
私もペリカンは泣く泣く使うのをやめました。
ものはいいだけに残念。肌トラブルを起こさない数少ない銘柄のうちのひとつだったんだけど。

>>253
ねば塾って、ずーーーーーーーーと前の石鹸スレで、バックがサヨってな話がちらっと出て来た気はするけど
石鹸スレっていろんな所にあるから、どの板にあったスレだったかももうわからないです。
少し調べてもみたけど、会社概要が所在地以外さっぱりわからんのですよね。

>>254
早く生協解約しなきゃ
そうそう。
必ず日本で作ってる保証があるのはいいことだけど
バックが何かにいつも悩んでる。
ねば塾、私も昨日ぐぐってみたんだけど
ブログとかにもあんまり情報がないんだよね。
田中康夫が視察に来たよぐらいしか書いてなくてw

うち、お風呂にいくつかせっけんを置いてて
その時の気分で好きなものを選んで使ってるんだけど(不経済w)
白雪、普通のいい匂いの綺麗なせっけん、あとシリアのアレッポ、
マークスアンドウェブのものと4種類を買ってるのね。
あまりにも長くどれも使ってるから、当たり前のように思ってたけど
シリアのアレッポとか白雪は、不買運動的にいいのか?と
さっきから考えています。
wikiでシリアを調べたけど、不買リスト入りな気がするんだけど
博識な奥様、いかがなものでしょう?
(やっぱ松山油脂とかに切り替えるべきかな)
>>251
故ナンシー関がすきで連載持ってるのいつも立ち読みしてたけど
週刊文春、噂の真相、通販生活に連載もってたとおもうんだけど
今思うと全部左よりの雑誌だよね
だから皇室について書いたり、天皇陛下を消しゴム版画にしちゃったりしたのかな?
どなたか、電波時計の掛け時計か置時計で日本製があるかどうか
ご存じありませんか?
セイコーやシチズンはすべてシナ製だった…Orz
トヨタ、韓国鋼材を採用へ 国産車分、コスト抑制図る
2009年1月11日
http://www.asahi.com/business/update/0111/NGY200901100017.html
トヨタ自動車は今春、国内で生産する自動車に、韓国鉄鋼大手ポスコの鋼材を初めて採用する方針を固めた。
海外メーカーに門戸を開く。
鋼材価格の高騰は、トヨタが09年3月期、1500億円の営業赤字に転落する見通しとなった一因。
トヨタは北米でもポスコの割安な鋼材の採用を検討中で、世界的な調達価格交渉を優位に進めたい考えだ。
>>259
こりゃトヨタの凋落はどん底までいくかもw
261名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 09:52:25 ID:/4r5yCm0O
トヨタってそこまでアホな会社でしたっけ…
一生トヨタ車は買わないわ
>>259
ご先祖が泣いている
ソニー→チョニー、トヨタはどう呼ばれるんだろう?w
>>263
チョヨタ
265名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 18:44:54 ID:njOgGv2P0
>>260-261
他社のことはスルーですか?
> 日産自動車や三菱自動車など他のメーカーは、すでに国内生産の一部の鋼材をポスコから調達している。
266名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 19:39:26 ID:/4r5yCm0O
>>265
だからこそ頑張って欲しかったのに…
267名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 20:57:24 ID:OKcsYqPP0
>>259
Kの法則発動!?材料から韓国製じゃもう買えないかも。
安全ってごまかしが効かないから…まあトヨタは社用車だけどw

日産も三菱も買ってないからぜんぜん平気!

Dイハツなんかはどうなるんだろう。関連会社はトヨタと一蓮托生かな?
貿易のしかけってようわからんのだけど
韓国についてはL/C決済を銀行が拒否されて
韓国から部品を輸入している企業が困ってるなんて記事読んだんだが
自動車用鋼材はそういうリスクないの?
ドッグフードに毒?中国でペット犬が大量死
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090111-OHT1T00260.htm

中国 日常
270名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 13:54:45 ID:trVrc2Wo0
毛糸系の手袋がことごとく中国製で買えない。
あらあら。
反韓を装って、経団連を支えてる日本企業や経済をぶち壊したい
在日だらけですね。日本企業でも創価系企業バッシングならともかく

●メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業

2005年、米・フォーブス誌が世界の億万長者発表した。
日本部門は在日朝鮮人経営者(★印)が、かなりの 割合を占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在長者番付の公表は廃止されている。

1.池田大作18050億円【創価学会】(カルト団体)※これのみ別ソース
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金) ★
3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金) ★
5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金) ★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
8.孫正義4300億円【ソフトバンク】 ★ 創価系
11.柳井正3200億円【ユニクロ】 創価系
17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄1800億円【任天堂】 創価系
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】 ★
21.福武總一郎1500億円【ベネッセ】  創価系
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ) ★

創価系のうわさがある企業一覧
http://mildsevenxx.fc2web.com/page006.html
これ以外にもJAL(最大労組が創価)、ファミリーマート、
アイデム、和民etc

うちの近所の人
アイフルからの取り立てのヤツがやらかしちゃって
最後は取り立てが他人の庭に侵入して覗き行為をしていたのを通報して
借りていた額の数十倍の賠償金をふんだくった。
(数十万の借金が一千万以上になったらしい)
そればかりじゃなく、ニチエイ?の取り立て人が下着を盗んだとかで突き出され
ここからも損害賠償をせしめて
しかも現在は弁護士立てて過払い金の返還訴訟している。
ぼろい家をいつの間にか建て直していたので
近所では「ジェダイの家」と言われている。

サラ金も今は可哀想…。
この人サラ金の取り立てに困っている人にアドバイスして
取り立て人を罠に嵌めるような方法を教えているという噂だ…。
日本製の電気ケトル、作ってほしいなぁ…
自分はフランス製のティファールのを使ってるんだけど
ティファール、製造地を変えたみたいで中国製しか見つからない。
東芝もタイガーも中国製だった。
母に贈りたいから中国じゃ困るんだよ
>>270
L.L.Beanに日本製のニット手袋あるよ。
シナ物もあるけど、違いはすぐわかる。
セールやってるので品薄かもしれない。
275274:2009/01/12(月) 17:22:11 ID:6FYF3EWt0
補足。日本のL.L.Beanショップです。
>>273
ティファール、確か一種類だけフランス製があったと思うけど、全部中国製になっちゃったのかな?
277名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 19:57:14 ID:/36Ewqq10
【マスコミ黙殺】日本国籍大バーゲン vs ネット x FAX凸撃 【日本炎上】
http://jp.youtube.com/watch?v=WfLfutS9PKw
278名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 20:30:42 ID:PDDdUB5t0
年収400万円に相当する生活保護者の生活実態を知ると、
年収400万円以下で働くのが、いかにアホか、わかりますよ。
自動車等の資産も、他人名義にしておけば所有できる等の裏技を使えば、
やり方次第で加算金が受け取れ、年収500万、600万円にも相当する生活が、無期限で受けられます。
親がいても、資産があっても裏技を使えば大丈夫ですよ。
★生活保護者の受けられる特典(一部のみ、やりかた次第でもっともっと特典あり)
> 地方税→ 固定資産税の減免 (パソコンなど、生業をもつために必要とごねると減免)
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 優先的に入れ、タダ同然の家賃(2万円以下ですよ)。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ NHK放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
ここまでは↓からのコピペ。生活保護受給者の特権。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html

>>274
d!
>>273です。
東芝じゃなくて、チェックしたのは象印でした、すみません。

>>276
ネットで探した限りでは、フランス製のものは売り切れか販売中止?のようです。
検索ワード変えてもう少し探してみます。
ちょっと迷っているのですが
他力本願スレよりこちらのほうが、不買情報が多いと思うので
質問させてください。

圧力鍋が欲しいと思い、いろいろ探しているのですが
ティファールがいいかなという結論になりました。
決め手は中国製じゃないのと、値段、中がテフロンでフタが扱いやすいところです。

どなたかお持ちの方がいらしたら聞いてみたいんですが
ティファールの圧力鍋って、フタが洗いにくくないの?
私はトロいので、フタをぱちんとしめてぱちんとあける方法が
すごくいいなと思ったんですが、その代わり形が複雑なフタなので
洗いにくいの?と気になったのです。

もしくは、他のメーカーの非シナ物をお持ちの方は
どんなものか教えていただけませんか。
アサヒ軽金属の活力なべも評判がいいようですが
ちょっとためらう金額で・・・どうですか?
>>281
ティファールの圧力なべ6リットルです。
これは大きいので両手鍋なんだけど、片手のパチンって奴なのかな?
他の圧力なべを使ったことがないので扱いづらいかどうか比較できない。すまん。
蓋は圧力を掛け終わったらすぐ洗うので(パーツ3つ)特に洗いにくいと思ったことない。
重いのが難点だけどこれは他のでも同じかな?
あまり質問の答えになってなくてすまそん。
葬儀屋さんにも在日系がいるから要注意だね。

パチンコオーナー

岩盤浴店オーナー

葬儀屋オーナー

と、倒産を繰り返し、衣替えしているところが地元にありますんで。
死亡届とか戸籍とか変なことされそう。



>>280
ティファール
ネットで捜すより、むしろ店で売れ残り探したほうがいいかも
店員さんに頼んでみては?
バーゲンだったので、久しぶりにヒステリックグラマーでTシャツ買いました

最近はデザインも酷いし、韓国製になって品質も落ちたし…と思ってみたら日本製だった

戻したんですかね?
めちゃめちゃ嬉しかったです
>281
私は北陸アルミの一番小さい業務用を使ってますが
正直言って機能を求めるのであれば国産に軍配が上がります。
ただ、洗ったり手入れしたりが面倒かも知れません。
圧力がかかる物は万が一の心配があるので
いいモノをお求めになることをオススメします。
>>286さん
281さんではないのですが…素敵な情報をありがとうございました!
母が圧力鍋を欲しがっていたので、こちらを購入したいと思います

本当に良スレだ〜
圧力鍋はドイツ製や日本製じゃないと怖くて使えない
>281
WMF4.5L使用しています。
確かドイツ製かな。
蓋は持ち手と蓋の円盤、内側にゴムパッキンの3パーツ
細かい部分もなく洗いやすいです。
片手で横にスライドさせて開け閉めします。
初めて圧力鍋を買いましたが、怖くも無く満足してます
>>283
うちの近所にもこれと全く同じ経緯の店があるw
これって在日の王道なのかしら?


圧力鍋、我が家ではタッパーウェア(ドイツ製)を使っています。
しかし値段が高い・・・姑から貰ったので今値段調べて驚いたw
圧力鍋はゴムパッキンが駄目になると使えなくなるので、
消耗部品が手に入りやすいか、直ぐに廃盤にならないかとかも調べた方がいいよ。

うちは実家で使ってたから慣れもあってピース(日本製)。
IHで使えないけど、値段もそこそこ手頃だし、パッキンなんかの消耗部品が
かなり長い間提供されてるのもいい。

ピース圧力鍋のご意見:フライパン倶楽部
ttp://www.furaipan.com/kikaku/hyouban/hyoban30.shtml

↑を読むとパッキンさえ変えれば20年30年と使えるみたいだし。
ちなみにデザインも結構可愛いよ。
>>283
参入しやすいところだね
葬儀屋は、地方でも限りがあるから。
葬儀屋っていつも世話になるわけじゃないから
気にしないで頼んじゃう人多いよね
あと利益率がいい

岩盤浴店やスーパー銭湯はなぜか多いw
関西で一番でかいパチ屋の延田(チョン)
もやってるぐらいだから、儲かるんだろうねw
>>257
亀すぎごめん
そういやナンシーって、韓国のスポーツ選手だかを褒めたコラムも一回書いてたね
今ナンシーがいたら、韓流をどういじってくれるんだろう?
という書き込みをいろんなとこで何度か見たけど、どうだったんだろうな〜
本も何冊か持ってるファンなので、今となってはわからなくて残念

>>285
ヒスって、韓国製になってたことがあるんですか・・・
ここ数年買ってなかったんでしらなんだ
今でも10年前のヒス物、部屋着にしてるよ
もちろん全部日本製
色あせはあるものの、丈夫でまだまだいけそうです
昔の日本製って、本当にしっかりしてますよね
昔の日本製のタオルとか、30年とか平気だよ。
あれじゃあ売れないよ、だって消耗品じゃないんだもん。一生物。
タオルが一生物って……。
そうそう、本当に長持ちするよね。
支那産のペラペラタオルを、日本から完全に駆逐したいね。
そうすればいくら長持ちするものだって、ちゃんと売れるんだよね。昔は実際そうだったんだし。
日本だって1億以上の人口抱えてんだからw

高校生の頃に友人に貰ったタオル、引っ掛けたりして糸がピョロ〜っと出たりはするけど
まだまだふんわりで、ばっちり現役。もう15年も経つがw
ボロくならないから捨てるに捨てれません。こうなったら棺桶にまで持って入ってやるw
>>283 彼らは設備投資だけで楽して儲けるのが好きだからね。
私の地元にも元パチ屋だった葬儀場とカラオケ屋がある。
カラオケ屋は潰れたけど。

漫画喫茶+ネットカフェ、ゲーセンとボーリング場も怪しい、実際パチ屋の隣で営業するネットカフェは多い。
297258:2009/01/15(木) 10:08:16 ID:Rk/mfbgM0
日本製の壁掛け電波時計、ゲットしましたあー!
駅ビルの閉店セールで、しかも半額!
日新時計工業という会社のMASTERというブランドでした。
一生もので使えたらいいなぁ。
ヨドバシやビック等より、町の小さな時計屋さん
みたいな店の方が日本製品見つけられるかもしれませんね。
>>297
オメ!!
うちも丁度リビングの時計が壊れたので
修理不可能だったら日新時計工業の時計探してみます。
>>297
ちょ!最寄り駅の駅ビルも閉店セールやってる!
今日見てきます、いい情報ありがとう。
またきましたお。

【社会】中国産ウナギから基準値こえる殺虫剤 千葉県が回収命令、1500キロ 東京・埼玉・千葉で流通
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232021326/l50
【韓国】<知財特集>海賊版イチゴ、日本に逆輸入 ロイヤリティー交渉は決裂

愛媛県のイチゴ農家が13年を費やして品種改良した「レッドパール」。韓国では一軒の農家に限り生産許諾された。
しかし、流出した苗による無断栽培が韓国内で広がり、イチゴ流通量の3分の1にまで至る。韓国は一人あたりの
イチゴ消費量が日本人の約2.5倍。その作付け量の9割がさまざまな日本品種が名を変えた海賊版といわれたこともある。
海賊版イチゴは日本に逆輸入されて生産者を脅かし、台湾にまで輸出される事態に。だが韓国では今なお、
イチゴやミカンが法的保護の対象に含まれていない。

レッドパールの特徴は大粒で、糖と酸のバランス、日持ちが良いこと。韓国では「陸宝」の名で流通し、
その売上高は年間700億円に達したが、開発者である日本農家のライセンスを受けずに不正に
増殖された苗を使う韓国農家が多い事態となっている。こうした日本品種のイチゴ栽培に関し、
韓国側と2006年に交渉が行われ、日本側がロイヤリティーとして1株当たり5ウォン、
年間30億ウォン規模を要求しましたが、交渉決裂した経緯があります。

1月15日8時31分配信 NNA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000104-nna-int

詳しいブログ
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/6e364913aafb0514699d97d3b612f042
日本が輸入してるとは思わなかったわ…
>>301
いやー朝鮮人気質そのまんまの事件だね。
誰が苗を流出させたのかも気になるが、日本に輸入してる業者は泥棒の同胞か何か?
日本人なら犯罪に加担してることを自覚し、開発者に謝罪しる。

韓国側と2006年に交渉した「日本側」がどこの部署なのかわからないけど
決裂したその後、農水省及び政府は放置してるんじゃないだろうね#
>>273
電気ケトル、ビックカメラで見てきました。
ティファールがずらっと並んでいたので、片っぱしから
ひっくり返して見たけど、見事にすべてシナ製ですね。
他のメーカーも全滅でした。
電気ケトルじゃなくて電気魔法瓶とか沸騰ジャーポットなら
まだ日本製は生きながらえていたよ。
タイガーとか象印とかナショナルとか・・・。
304名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 12:48:01 ID:6ZIDXU1cO
むかつくわー
自分の国のこと棚上げにしてよく日本にいちゃもんつけられるね
日本の農家の方が気の毒

日本にも輸入されてるの…?
コンビニに売ってるケーキに使われたりするんだろうか
ああ やだやだ
>>303
家電量販じゃなくて高級デパートへ行けば、シナ以外が有るかもしんない
ニダーの大地で育った泥棒苺なんて
健康面でも教育面でも子供に食べさせられない
どうにも足が冷えるので購入したSANYOの電気膝掛けが日本製だった。
こんな地味な物を日本で作ってるとは思わなかったよ。
SANYOありがとう!でもパナに買収されちゃうんだよねぇ。残念だ。
日本製品に出会えたとき
日本製品を見つけたとき

問い合わせやアンケートに答えて、その思いを伝えた方が良いですよ
企業の励みになるし…!
日本製増やそうって気になってくれると思います
亀ですが、ペリカンの炭せっけんに似た日本製のせっけん使ってます。
ひのき炭黒泉っていうシリーズで、ググったら出てくるはずです。
長野にスキーに行って温泉入ったら、ここのせっけんとシャンプーがあって
使ってみたらかなり良かった。年1回くらいまとめ買いしてます。
>>305
解る。
マタニティ用のタイツやブラを探してたんだけど、イズミヤやビブレにあるのは
犬印もグンゼも全滅(シナ)だったんだよね。
でも伊勢丹のワコールに行ったらあっさり日本製が見つかって、飛び付いたよ。
311名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 10:13:38 ID:C0uXye4B0
百円均一で買った中国製お玉で味噌汁を作ると「味がへん、金属臭がする(鍋は日本製)」と
家族から言われてから今、家の中から中国製から日本製シフト中。
日本製のお玉にしてから、「金属臭がしない、おいしい」とのこと。
でも、なかなか日本製のお玉もなかったが、「新越金網梶vの
お玉は、持ち手も熱くならないしなかなかよい日本製の一品だよ。
現在は日本製やかん茶漉し付きやかん2ℓを探し中。
実家で使わなくなった土鍋をもらったのでお湯を沸かしていたら、土鍋のふちから黒い汁が。
拭いても拭いても出てくるので気持ち悪くて使えなかった。

母に言ったら「大阪で買った」とのこと・・・

今みたいにちうごく製品に厳しくなかった頃の購入とか。
もしかしたら、鉛入り?実家で鍋を囲んだりした時にも使っていたのかと思うとぞっとした。
見た目は純日本風なんだけど怖い怖い・・
既出かもだけどネットショップで柳宗理商品みてたら、ステンレスケトルのとこに
※2008年6月より百貨店と一部のルートで格安な中国製を
販売するとのメーカーからのお知らせがございました。
って書いてあった。
百貨店は安売り店よりいいもの扱ってると思ってたんだけどな
>>313
いやいや、中国製だらけですわ。
>>312
うちでも実家で使っていた古い土鍋を譲り受けた時に
そのような黒い液体がしばらく出てきたことがあるよ。
その土鍋は国産間違いなしなので今でも使ってるけど
土鍋はこういう性質(?)があるのかな?
でも少しでも疑わしい&気持ち悪いなら、しっかりと納得いった物を購入する方がいいね。
>>313
百貨店の存在意義を自ら潰している……
いや、百貨店は昔からやってる
まだ十代の頃、バイトで海鮮類の仕分けしてた時
外国からの輸入品のラベルがあるのを、日本産と書いて出してたし
養殖でも天然と書いてだすのは普通にやってた
殆ど常識みたいにやってたな
バイトは逆らえないしさ

家具なんかでも、今は百貨店できちんとした
目利きの出来る人は減ったと聞いてるよ
自分自身が見る目を養わないとダメな時代だね
318名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 05:12:48 ID:O0j12q0K0
在日本大韓民国民団(民団)は16日、派遣切りなどで職と住まいを失った人を対象に、在日韓国人関係者が
携わるパチンコ・パチスロ店などへの就職あっせんを19日から始めると発表した。

民団によると、パチンコ・パチスロ店は全国に約1万3000店あり、うち約7割が在日韓国人関係者の経営と
みられる。東京都内の場合、従業員の時給は1200−1400円。大半が寮や借り上げアパート付き。
土日や祝日に休めないことが多いため、慢性的な人手不足に悩んでいる。

全国の都道府県にある民団地方本部が窓口になり、職を紹介する。これまでに北海道、岩手、福島、茨城、千葉、
神奈川、長野、福岡から計約200人の求人があり、さらに増える見込みという。

http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011601000723.html

感謝しろ
コタツのヒーター部分のコンセントが温度調節が出来なくなったので
買い換えようと、あちこちHPで探しても日本製って全然見つからない。
メーカーではすでに生産しておらず、ヒーターごと買おうと思ってるんだけど。
中国のを我慢して使うしかないのかな。
生活で必要な物は高くても国産を探してたのに、今回はダメそう・・orz
<ギョーザ事件>捜査情報に懸賞金…中国当局と天洋食品
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090118-00000009-mai-soci

中国製冷凍ギョーザによる中毒事件で、中国公安当局と製造元「天洋食品」
(河北省石家荘市)が合計65万元(約850万円)の懸賞金をかけて容疑者を
追っていることが分かった。同社社員が17日証言した。
(略
321名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 13:16:54 ID:aKSrn2JK0
【社会】「三河湾でとれたエビ」、多くは中国産だった… 愛知・一色えびせんべい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232239061/
【愛知】「三河産エビ」、多くが中国産〜『一色せんべい』[01/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232242832/


322大日本愛国婦人会天道公子:2009/01/18(日) 14:53:56 ID:km8R32Hz0
269 :名無しさん@3周年:2009/01/18(日) 01:48:18 ID:qglR8+k3
問題は、日本の産業構造の変化なのだ。
このまま、企業が自由に解雇できるシステム(派遣)と、正社員の待遇低下、
そして、自民の移民政策、工場の海外移転を進めていけば、日本は滅んでしまうことに気が付かないのか?
日本人の労働者は、安い労働力の移民にどんどん変えられる。
とくに40〜50代になれば、働き口などなくなってしまう。
移民に給料として富が払われ、日本国民に行き渡るべき金がどんどん外国に行ってしまう。
企業の海外生産が進めても同じこと。
日本人に渡るべき金がどんどん海外に行ってしまう。
日本国内の需要(金が使える人)は、どんどんすくなくなり、ますます経済は悪化する。
おまけに、40〜からの失業者は膨れ上がり、社会保障費や治安維持費で、日本経済は破綻するだろう。
もちろん、移民が増え、高齢者の失業した移民も増え、ますます治安は悪くなる。
誰も、経済的な理由で結婚できなくなり、少子化ますます進む。
日本人の労働者はますます少なくなり、移民はどんどん増えていく。
そして、日本国内の富はどんどん海外に流れていく。

どうしたら良いか?
@中間搾取であり、雇用の安定化システムを壊す『派遣会社』の全面禁止。
 企業は、正社員かアルバイトの2者択一のみ。
A労働力の規制。日本国内で移民を使う場合や海外生産の割合は一定以下にし、規制すべし。

今や、日本国内の企業といえども、外国株主の持ち主のようなもの。日本の国益など考えない。
とにかく、理不尽な首切り、派遣切り、雇用破壊、派遣会社の台頭には、声をあげて反対していかねばならない。
日本の国益を守るために。
ここで、派遣叩きや、派遣村叩きをやっている雇われ工作員や、仕事としてやってる連中は、反日非国民である。
断固として戦っていかねばならない!

★★★派遣村を応援しよう2★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1231421690/
>>322
コピペにレスしても仕方ないし、スレチですが…

移民政策は自民じゃなくて民主党じゃん
外国人参政権とか沖縄ビジョンとか(・∀・)ミスリードイクナイ

派遣村なんて九条の会に利用されてるだけじゃん
324名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/18(日) 16:24:59 ID:0g+LNxLD0
>>321
海老は中国の増えてるって聞いてからもう何年も食べてないな
うなぎもそうだけど、食べなくてもそれはそれで平気なんだよね
>324
実家が自営だけど、ブラックタイガーはタイとかフィリピンとかしか見ないなぁ
卸業者がどこかによるんだろうけど
>>319
気がつけば我が家の最高齢家電がコタツで、日本製はないのではと
危惧していたけどやっぱり・・。暖房のメインだから困るな−。
中国製のコタツなんてイヤだ!!
>>319
メーカーにコンセントまだ売っていないか、確かめてみたら?(もうしたのかな…)
最近はメーカーも買い替え勧めるために部品生産停止早そうだけど、一応ね。
コタツのコンセントだけ買えばいいよ。
どこでも普通に売ってる。
>>321
<えびせんべい>外国産エビを三河湾産と表示 愛知の9業者
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090118-00000037-mai-soci

「外国産」ですってw
>>319
東南アジア製のヒーターなら売っているんですがね、
国産は見たこと無いです。
SLYやmoussyのシェルターことフェイケデリックが最近…
デニム
中国&ベトナム→日本にシフト
値段そのまま!

まあ、元々が高いので今やバーゲン狙いですが
本気で嬉しいです
>>319
ナカーマ。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。

うちも20年近く使ってきたこたつがお亡くなりになったんだけど、
「中韓朝の製品だけはらめぇ!!!」と口を酸っぱくして言ってたら
旦那が東南アジア製のを買ってきたw
聞いたことないメーカーの品なんだけど、中韓朝が避けられたので
まあいいかなーと。
ちなみに「ユアサプライムス株式会社」という会社の安っすいこたつ。

家具調のお高いこたつだったら国産もあるんじゃないかと思うんだけど
どうだろ?
>333
宣伝文句が凄いねw

> 出来ばえが違います。
> 職人の技が映える、手づくり国産最高級コタツ
> 現在、日本国内で販売されている家具調コタツの99%以上は
> インドネシア、マレーシア、ベトナム、中国等海外生産商品です。
2歳の息子が家にあった毛布のラベルを見て「ああ日本製かぁ」と言ってたw
それはチラ裏として、ヤクルトの野菜ウエハース、どこの野菜かヤクルトのおばさんに調べて貰ったら見事にチウゴクらしいorz
お決まりの管理云々の言葉はありましたが、勿論その場で断りました。
>>331
mjd?!
MOUSSYは店内が、100円ショップと同じ、化学物質と埃の臭いがしてた。
うちはそれを「中国臭い」と表現しているw
最近ではエコバッグ代わりに買った無印の布バッグが中国臭かったわ。
うちの市が、来月からレジ袋有料宣言だしてて
どこのスーパーも、ここぞとばかりにエコバッグ山積みしてるんだけどさ
当たり前かのように100%支那産。(行くたびに果敢にひっくり返してみてる)
なんの罰ゲームだよorz...

自分はたまたまだいぶ前にどこかで貰った日本製のエコバッグ持ってるけどさ
スーパーの店先が中国臭くてマスク無しでは買い物に行けん。
わかる。
日本製のエコバッグネットで探しても、自分で使いやすそうなものが見付からなくて。
店頭で「おっ」と思っても全部中国製。
このスレでも散々言われてきた事だけど、エコと中国の合体ロボってなんの冗談だ。
339名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 18:01:31 ID:Jc/FpeRl0
【社会】 「海外からのリンゴ果汁の輸入をストップさせるべき!」 リンゴ売れず…青森の農家が苦境訴え 降雪・降ひょう被害で傷ついたリンゴ大量発生
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232353411/
エコバッグ、ヴィレッジバンガードに日本製のがあったよ。
レジバッグタイプで、1280円くらい?
ひとつ買ったけど、勿体なくてまだ未使用です。
エコバッグ、ここで一度紹介したかも・・・ しつこかったらゴメン。

http://www.herbst-grun.com/
>>341
赤がすごくきれいに見える。
サンプルやイメージじゃなくて、全色見られればいいのに。
>>342
そうですね、実際何パターンか購入しましたが、
素材のテカリ感もあってイメージより明るい感じです。
色が可愛いし丈夫、手入れも楽なのでオススメですよ。
ちなみにsmallサイズでスーパーのレジ袋くらいの大きさです。
こたつの交換部品などもさることながら、我が家では慢性的なコンセントの不足により、台所や居間などで三口になってるタップがどうしても必要。
中には短時間でも消費電力が高い器機もあるのでタップは国産を是非と思っていろんなお店で必ず探してみてる。

でも、多いのはちうごく製。
最近はインドネシアやマレーシアのも見るけど国産のは見たことがない。
主人は電機メーカー出身なので「そんな簡単な構造のものなんか日本のメーカーで作る必要がない」と言うけど。

たとえ簡単な構造のものでも安全という観点で見ると、やはり高くても国産を望む。
>>344
テーブルタップなら、1年前には日本製が大手量販店にもあったよ。
街の個人電気店なら残ってるかも。

DAT落ちしてるけど、過去ログから関連レス漁ってきたので貼っておきます。

■ 既女的経済制裁 中朝韓製品不買運動 その23 ■
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201673143/
86 :可愛い奥様:2008/01/31(木) 11:57:00 ID:QOTCUDVw0
こんなのも中国製。全部確認しないとダメなんだろうな。


508 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/01/31(木) 11:45:22 ID:ayFvFRsY0
中国餃子も危ないけど
昨日は、我家が火事になるところでした。
電気を使用していないにも関わらず、中国製のコンセント・タップから出火。
ちょうど帰宅したので事なきを得ましたが
深夜に火災だったら完全にアポーンでニュース+速報で笑われてましたね。
昨晩は恐怖でガクガクブルブルでした。

ホームセンターで日本製のコンセント探したけど殆どが中国製、
松下電器の物は電話で確認済みですが日本製でした。
皆さんも、本当に怖いから確認してください。
346345続き:2009/01/20(火) 09:01:03 ID:bbhQDYw70
98 :可愛い奥様:2008/01/31(木) 13:30:57 ID:Ih6hG7Xb0
>>86
同意。

去年、韓国製テーブルタップ発火が報道された時に、うちでもチェックしたら
該当企業のだったので、松下の日本製に買い換えた。
日本製以外にタイ製(確かタイ製。中韓でないことは確か)もあった。
その後、買い足した時にタイ製に移り変わりつつあったよ。
買い換えるなら早いほうがいいと思った。

国民生活センターのリンク
スイッチ付きテーブルタップの発煙に注意!
ttp://www.kokusen.go.jp/test/data/s_test/n-20070606_4.html
>>339

ネット販売してほしいな。
買う。
こたつ奥です。
色々レスありがとうございます。
こたつはもう10年以上使ってるから部品は生産していないらしく、
コンセント部は、ちょっと特殊な差し込みで一般で売られてるものとは
合わないみたいなので、こればっかりは諦めますた。

コンセントやタップも国産が無くなってるなんてショックです。
発火とか怖いよー。
349名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 13:26:18 ID:nNBK+y/k0
【中国】鳥インフルエンザで北京の女性死亡 [01/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231294922/
 
 
【中国】山西省、鳥インフルエンザで女児重体 帰省ラッシュ始まり当局は感染拡大を警戒 [01/17]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232240386/
 
 
【中国】貴州省で鳥インフルエンザ 16歳の男性感染・・・既に北京市の女性(19)や山東省の女性(27)が感染して死亡 [01/19]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232380699/
新しいパジャマが欲しくてあちこち探してるんだけど、なかなか見つからない
デザインが気に入ってもタグを見ると“中国製”
魔が差して「これだけ探しても見つからないんだし妥協すべきか…?」
と自問してしまう瞬間もあるけど、
自分の家のなかに蟲姦製のものがある生活を想像すると正気に戻れる

チラ裏すまそ
>>350
近所にある京王ストアに「安心の日本製」ってタグの付いてるパジャマがあった。
求める人がたくさんいるからだと思う。
二重のガーゼで暖かいし静電気起こらないし、ヘンなニオイしない。
とても気に入ってます。
ガーゼのパジャマいいですよね〜。
私はネットで買いました。
353名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 19:55:02 ID:yB/GUQPOO
>>350
わかりますよ
私も同じ理由でパジャマ、下着は日本製にシフトしました
調理器具もシフト中
あとは寝具も館注は駆逐したいです
頑張ります!チラ裏すみません
>>339
これに関係してるのかわからんけど〒局にチラシがあった。
「見た目よりも味で勝負」って、銘打って、サンふじりんごの
色むらとか少し傷ありのやつとかを扱ってるやつ。
外国の人にもおいしいって言われてる日本産のりんごだし
買おうかな…でも何個も消費できるか心配orz
>>340-341
338だけどありがとう。レジバッグタイプ、近所では中国製でも1280円↑するから、
日本製でそれなら買いかも…ヴィレッジバンガード、ちょっと遠いけどなんとかして
行ってみる!

>>354
ベタだけど、消費大変そうならアップルパイやジャムにしちゃうとかどうだろう?
クックパッドで検索してみたら出てきた『りんごの柚子煮』とか美味しそう!
356名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/20(火) 21:09:50 ID:7Xjv6W7G0
>>354
元実家が弘前のりんご農家です。今年のりんごは見栄えが悪いですが
親戚から送ってもらったりんごは、近年まれに見るおいしさですよ
今年のような豊作のときは環境がいいんでおいしいんです。
先端が黒く割れてたりしても、そこはのぞけば大丈夫。気にしなければ超お買い得
一人一個なんてぺロりですよ。

おいしいといっても、うちの畑あたりのは、昔から最高値で取引されてた畑
おいしくないのは、青森産でも悲劇的においしくないのですがw 外れは少ないでしょ。他県よりはね。
買ったら即食べてね。熟してから食べると勘違いしてる人が多くて。硬いほどみずみずしくておいしいんです。
>>354
私も郵便局でそのチラシ見たよ!

うちは、私と4歳の娘で北海道の親戚から送ってきたリンゴ5kg、1か月で食べきった実績w
があるので、注文してみようかなーと思ってる。
>>350
デザインがお好みかどうかわかりませんが、グンゼの一部に日本製パジャマがありました。
>エコバック
地方でゴメンだけど、マルナカというスーパーの、児島の残反デニムで作ったエコバッグ
これが気に入ってます、ごついので折りたたみ不便だけどコンセプトがイイ!
http://www.sanyo-marunaka.co.jp/jinji/entry/development/
>>359
二段落目からプロジェクトX調になってるのが笑えるw

> (鷺坂は普段からデニムが大好きで、この商談の少しわくわくして望んでいた。)
脱字はご愛嬌として、妙にいらない情報挟むし面白いww

丈夫なの欲しかったからこれいいなー。
欠品状態(´・ω・`) 品数揃ったら通販とかやってくれないかな。
>>359
更にそのあまり布でポーチ作ってくれくれw
>>360
本当だw面白いw
エコバッグこそ日本製使わなくちゃうそだよな、と思うわ。
>359
最後の一行読んだあと
「ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない♪」と勝手に脳内再生w

エコバッグがシナ製ってアホか!
粗悪品を輸送までして仕入れるって、本末転倒もいいところだ。
と、常々思っているので買う時はもちろん日本製予定。
ちょっとずれるけど、マイバッグ運動のcmで地元女子アナが
「マイバッグこんなに(たくさん)持ってます!!!」ってやってるの見るたび
あぁマスコミって本当にマスゴミだな、意味わかってねーなと思う
364350:2009/01/21(水) 17:56:23 ID:Vx+y5K9R0
パジャマのチラ裏にコメントをお寄せ下さった皆様、どうもありがとうございました。
ひとまずは京王ストアとグンゼに行ってみたいと思います。
夢は国産品だけで生活することなのですが、なかなか難しい目標ですね。
諦めず、地道に努力したいです。
>>364 まとめサイトにあるけど、このお店は日本製が多いよ。

Fabric Plus ダブルガーゼパジャマレディース
http://item.rakuten.co.jp/maruju-textile/b3101/
パジャマを探しているので便乗させてください。

http://www.felissimo.co.jp/sunnyclouds/collection/v8/cfm/products_detail001.cfm?GCD=721969&GWK=3639

検索したらここのは「生産国を表記してないものは日本製」とあったのですが
どうなんでしょうか。
フェリシモって買い物したことないのでシステムもよくわからないのですが、
日本製なら買ってみてもいいかなあと思っています。
お値段もお手頃だし、メンズもあったし。
フェリシモ経験者の方いらしたら教えてください。
>>365
364さんじゃないけど、ありがとうございます!
他にもいろいろ興味がわいたのでHPゆっくり見てみます!!

>>366
フェリシモは原則的に表記なしは日本製みたいです。
気になるようでしたら、問い合わせてみるのも良いかと…返事は割合スグ来ます。
ただし、フェリシモはとてもクセのあるシステムの通販です。
ジャストワンと言われる一種類しかない製品以外は柄・色などは選べず、
月に一回送りつけられるというシステム。
原則的に届くまではどんな色柄が着くのか分かりません。
返却もできますが、次に来るのはまた一ヵ月後になります。
さらに、平気で遅れたり、欠品になったり、エコを提唱するクセに大量のチラシを送りつけてきたり…w
「毎月のんびり新しいパジャマが来るのをゆっくり待つわ〜」というスタンスならお勧めしますが、
「今すぐ!早く欲しい!!」という場合はお勧めできませんw

サニークラウズは専用スレがあるので、行ってみて下さい
ちなみにフェリシモ本スレは、何故か既女と知ると火病る人がいるので注意ですw
>>366
だいたいは367さんの書かれたとおりですが、
サニークラウズは全て中国製だとこのページに書いてありました。

http://www.felissimo.co.jp/sunnyclouds/collection/v8/html/guide.cfm
>>368 366です
>サニークラウズは全て中国製
サニクラ利用したことが無かったので初めて知りましたー!
ありがとうございます!
>>366さん、失礼しました
>>369
いえいえ、この表記は不親切ですよね。
カタログでも後ろのほうに一ヶ所小さく書かれているだけなんですよ。

フェリシモの日本製傾向をまとめてみました。参考程度にどうぞ。

haco.
たまに日本製がある。靴下類、NUSYのカットソーやニットなど。
NUSY以外はほとんど中国製。

iedit
ごくまれに日本製がある。クランテーヌとナセールのトップスで見たことがある。
他はほとんど中国製。

ano:ne
ごくまれに日本製がある。靴下類など。
ベビー肌着は中国製ばかりだった気がする。
人気のだっこひもは日本製と中国製があり、値段が違う。

わがまま肌衣
日本製、中国製、ベトナム製など。

kraso
生活雑貨は日本製が多い。ファッション雑貨は中国製が多い。
人気のゴムベルトは日本製。

クチュリエ
アクセサリー、パッチワーク、ミニチュアのキットとリネンものには
中韓材料が使われていることが多い。
続き

Myera
フェリシモの洋服の中ではこのブランドが比較的日本製が多い印象。

Lovits
たまに日本製がある。
しかし、同じ商品でも「中国・韓国・日本製のどれか」だったりするものが多い。

シロップ
たまに日本製がある。カットソー、ニット、肌着など。

ecolor
日本製とアジア諸国製(いわゆるアジアン雑貨)が多い。

HARAPPA
全て中国製(サニークラウズと同じ表記法)

hugcycle
日本製のものが多いが、原材料の産地が書かれていない場合が多い。

こんな感じです。
366です。
いろいろ教えて下さってありがとうございます。
サニクラのパジャマとともに、HARAPPAで子供のズボンを買おうと思ってたところでした。
krasoのゴムベルトは平気なんですね。
ゴムベルトだけにしとこう・・・。
フェリシモは数年前に会員情報削除をしてもらって完全に足を洗ったんだが
最近クチュリエが・・・
手芸スレでは、糸の質が悪そうな書き込みを見て迷ってたけど
>>370で諦めることにした。
シナはともかく韓国材料で手作りなんて絶対絶対イヤだ。
ありがとう370。
店が店なのでデザインについては推して知るべしwですが、ヨーカドーにも日本製パジャマあるよ。

あと、アフタヌーンティーのエコバッグ、全く同じデザインでSとLが中国製なのに、
なぜかMだけ日本製ってのがあった。
375350=364:2009/01/22(木) 23:09:55 ID:KT0J74ez0
>>365
>>370->>371
の奥様をはじめ、みなさまどうもありがとう御座いました。
特に>>365のサイト商品はデザインも好みで、早速注文出せていただきました。
やったー新しい国産パジャマー!とすっかり浮かれっぱなしです。


…と、このスレで以前話題に出た「ロッテ=韓国だと知らない子供」、
恥ずかしながら拙宅の豚児(小学校中学年)もその一人だったみたいです。
先日コアラのマーチを食べている豚児に教えたところ、しばらく凹んでおりました。
「ハングル語が生理的に気持ち悪くて受け付けない」という我が子なので、
今後は折々、そういったものについて教えていこうと思います。

長文失礼致しました。
ガイシュツかもですが、冷凍からレンジまでの保存容器。
ジップロックか小さいサイズは寒国製ばかりで困っていたが、
クラレのキチントさんシリーズ発見!
少なくとも店にあった一膳ご飯、おかず一品用、レンジもできる保存容器は日本製でした。
もうすぐ出産入院なので、これで夫と長男に中韓不使用の手作り冷凍食作りに勤しめそうです。
377376:2009/01/23(金) 00:00:22 ID:Qx3t7tg8O
クラレじゃなくてクレハでした…浮かれすぎましたorz
>>374
アフタヌーンティールーム、いまいち信用できない。
同じものなのに、日によって、というか個別にタグが日本製、中国製になってる。
なんか適当にタグつけてるんじゃないかと不安で買えなくなったよ。
タンスの肥やしになってたダッフルコートがあった。
ファイブフォックス系の店で20年近く前に買った物だったけれど
着てみたらなんとなくシルエットが変。
袖が短くて身頃がやたらと幅広く取ってある、いわゆる流行遅れだった。

それでもコレが日本製だったらとタグを見たら
な・なんとカンコク製。・゚・(ノД`)・゚・。

速攻捨てることにした。肥やしどころか・・・●ですorz
380名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/23(金) 10:42:07 ID:UKnQg9zI0
じゃあ、ブランド服のタグで、丁寧に手縫いで付けてあるものとか、
あれは本当にイタリアやフランスで作ってると思ってるんですか?
日本語でおk
ビレッジのエコバッグ見てきた。白地に猫かわええw
存在は知ってたがまさか日本製だったとは
置いてる店と置いてない店があるようです
2件まわったけど1件は置いてなかった。エコバッグ自体はあったけど
ナイロンの中国製ばかり
池袋の東部ホープセンターに「帆布 牛や」って日本製布バッグのお店があった。
かなり目立たないエリアにあるけど、がっしりしたトートや小物類扱ってる。
本店は山形のお店でした。
一応HPを
ttp://www.gyuya.co.jp/
【茨城】「イオン」出店を断念 県に2億7000万円支払いへ 笠間の工業団地
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232576084/l50
今のところ歯ブラシを買い換える予定は無いのですが、
(そもそも歯ブラシ買う時生産国チェックを怠ってしまいましたorz 頼むぞライオン…)
日本製歯ブラシを見かけたので貼っておきます
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/danke-de-kirei/gg056.html
>>384
ほほぉ。
最近イオン以外のショッピングモールが出来始めてるので、イオンまで行く必要
なくなってきて有難い。
製品じゃないんだけどこの件…

福岡大病院で23人院内感染 2人死亡との因果関係調査
http://www.asahi.com/national/update/0123/SEB200901230025.html

 病院では昨年12月1日までに8人の患者からこの菌が検出されたため、
院内感染の可能性があるとして内部調査をしていた。

最初の感染患者は
昨年10月20日に渡航先の韓国の病院から移送されており、
韓国から菌が持ち込まれた可能性もあるという。
【国際】インド、中国からのオモチャ輸入を半年間禁止 理由は不明 [01/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232780143/
「日本の“中古品”なぜ」回収ギョーザ中毒で怒る従業員
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090124/chn0901241513003-n1.htm

中国人の体をはったギャグにしか見えない…。
【中国製・毒ギョーザ】天洋食品回収のギョーザ、中国の国内鉄鋼メーカーなどに大量横流し[09/01/23]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232736561/

【毒餃子】「やっぱりヤバいギョーザだった」〜天洋食品、無料配布で中毒症状[09/01/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232780304/
【毒ギョーザ】省政府が横流し斡旋 「天洋食品は被害者。日本人が犯人」という中国当局の報道を信じて、新たな中毒が発生[09/01/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232798004/


関連スレ
【毒ギョーザ】「日本人が“犯人”」「事件は解決した」…日本人記者拘束で中国世論沸騰[08/02/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204233441/
【毒ギョーザ】中国では「事件は解決済み」との世論が台頭…「すべて日本のせい、謝罪しろ」「餃子を全部買って賠償を」との声も[08/02/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203591451/
【毒ギョーザ】 中国ネット世論、事件は「日本の陰謀」〜反日感情をあらわにした憶測が目立つ [08/02/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202220918/
農薬入り餃子、犯人は「JT株を空売りして儲けた日本人だ」中国のウェブサイトで主張される[08/02/04]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202133334/
>389
まあ大丈夫なんじゃないの、中国人でしょ、と思ってしまった。
自分達は食べられないような物でも平気で輸出するってどういうつもりだか。
阿Qな世界なんだな。いまだに

到底理解しがたい
393名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/25(日) 12:19:55 ID:EbSRb4HD0
【毒ギョーザ】「中国製品はもう買わない」…中毒事件から1年、消費者の敬遠傾向は続く[01/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232819318/

【愛知】イオンちゃんと建てて…中部国際空港(セントレア)対岸への新規出店を延期
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232849337/l50
越谷で金使いすぎたんでしょ
あるいは、サブプライムで資金が焦げ付いた誰かさんの変わりに用意した政治献金でアップップとか。
イオンなんぞに尻尾振った報い
書き忘れました。
というか、これを書きにきたんでした。

前に出たペリカン石鹸、個人的にはあの事件のこともあるしパチンコのこともあるしで使う気になれないのですが、
創始者は台湾系だそうです。念のため。
越谷って順調なんですかね?
冬に電車で通過したけど、でかくて不気味…
大型ショッピングモールでは年老いた両親が買物出来ないので無用の長物

東北在住ですが
今通ったロッテリアに「東北限定 国内産じゃがいも使用」というポスターが貼ってありましたが
ナチュラルに「あんたらの国産って韓国じゃん」と思ってしまいました…
>「あんたらの国産って韓国じゃん」
わろす
国籍法スレどこ行ったん?
今どこで議論されてる?
401名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 19:48:41 ID:sdMGIlQPO
間もなく立つみたいです

国籍法という名前がつくスレタイでは、規制されて立てられないようですよ…………
>>401
レスsanks

> 国籍法という名前がつくスレタイでは、規制されて
・・・アホらし、なんで?
女は政治の話はするなって事?バカにしてるね
403名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 22:44:52 ID:/MEGYGZh0
既婚女性板の国籍法スレは、★64★65と連続スレストで停止。
大規模OFF板の国籍法改悪反対請願・陳情書スレは、新しいスレが、立たなかったのかも。

【亜流スレ】国籍法改悪反対請願書テンプレスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1227011721/
鬼女板国籍法スレ避難所
http://yy66.60.kg/kokusekihou/


【参政権】既女的国籍法談義★65【二重国籍】
http://s04.megalodon.jp/2009-0126-0808-15/changi.2ch.net/test/read.cgi/changitr/1232727980/
過去ログにも残らない新型スレスト
404名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 22:54:43 ID:DLLgLT690
今までは政治に関心を持った女性は、左翼系が掌握できたのにねw
男は女に尻を叩かれると本能的に火がつくから、
左翼脳から目覚めた女性は、周りの男の尻をドンドン叩いて、
去勢された日本の男共を目覚めさして欲しい。
405名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 23:08:12 ID:Hlrz3QE30
新宿区議会議員 田中のりひでさんのブログから
↓朝日友好って何?
ttp://norihide.cocolog-nifty.com/walk/2009/01/127-ef3a.html
またやらかしたようです。

【社会】 ソフトバンクモバイル、無許可で携帯電波発信。行政処分検討…共同管理の日本エリクソン「回答できません」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233107519/l50
71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2009/01/29(木) 05:59:22 ID:whFSDHLe
昨日、ネスレ日本に電話をしました。

発売以来40年近く愛飲していた”Tester Choice"の味が突然に変わってしまいました。
従来のアメリカ産から韓国産に変更されていました。

韓国産と言うだけでこれ程味が変わるのかとか?
ブランドイメージのメンテナンスとか?
ウォン安のためかとか?
いろいろ私のこのコーヒーへの40年間の執着を込めてたずねましたが、

返答は、すみませんと言う言葉と今後アメリカ産は輸入せず、韓国産に変わるそうです。

悲しいことです。
ネスレorz・・・
キットカットも不買対象になってしまうのか・・・
ネスレにおくやみメールしておくわ…
この悔しさを伝えたい

キットカットも韓国産になるなら買わない
>Tester Choice
これどの商品ですか?ググっても出てこなくって…
テスターズチョイスという輸入コーヒーのことでは。
>>411
ありがとう!我が家ではご縁のない商品でした。
でもいつか、ネスレ日本のコーヒーが、韓国製に変わってしまうかもしれないですね…

このスレで、以前、三菱に日本製のトースターがあることを、書いてくださった方。
おかげさまで、本日無事、買いかえできました。
ありがとうございました。
ネスレにも法則発動か・・・・
ネスレ\(^o^)/
中国製品が問題になってからは食べてないけど、
干しぶどうが問題ありみたいです。
前はよくカルディで買って食べてたのでショックだー!
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090130/chn0901300125001-n1.htm
韓国産コーヒー…気持ち悪いことこの上ないな。寒気がするわ。
干しぶどうも大好物だったんだだけどな。
何処産かっていいのか分からなくて、ここ数年食べてないや。
ウイグル産の、安全かつ漢族経由してない干しぶどうが
気ままに買える時代を取り戻したいね。
韓国産なんて何が入るかわからんのに恐ろし過ぐる
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24
…不買決定…さようならネスレorz
ネスレのキットカットは大袋で常備してるお菓子なのに…
干しぶどうはNOVAの有機栽培レーズンを通販で買ってるよ
このご時世、韓国・中国産にシフトしてる食品会社はよっぽどのバカか
上層部が在日かのどちらかかと思いますよ

中国産はケミカルすぎて、
韓国産なんて不衛生すぎて恐ろしい…
>>419
同意
421名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 09:36:48 ID:+YVw862F0
梅の種を抜いて甘酸っぱく加工したお菓子が好きなんだけど、
ほとんど梅が中国産なんだよね、ごくたまーに国産あって買いだめするけど。
お菓子に健康志向求めても矛盾かもしれないけど、気分的には国産がいいな。
>>421
久遠寺に行ったとき試食でそういうお菓子もらって美味しかったのよ
売店でお土産に買おうとしたらこれが中国産でがっかりよ
土産店は中国産が多くて嫌になる
種なし干し梅おいしいよね
大好きなんだけど梅が中国産のしかなくて食べられないorz
>>421
私も大好きだった。けど、中国産の梅なんか×ゲームでも食べたくない。
ネスレ
北乃きいの泣いてるCMを無理矢理話題にしていますが、広告に金かけないで素材に金かけて欲しい

キットカット、もう買わない
=きっと勝つぞ!、で受験生を狙っていますが
韓国産食う時点で負けだよ

最近とっさに、お菓子たべたい!と思っても、原産国を気にするようになり
我慢できる様になりました
>>419
不衛生なのは嫌だ・・・。
一年前、毒ギョーザの嵐が吹き荒れてた時の特番でやってた
中国春雨工場(というか作業所)の映像がいまだにこびりついてはなれない。
427名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 13:19:10 ID:MOSX8W5c0
最近思い出したんだけど、餃子事件の前後に餃子の蒸し部屋で
従業員女性が携帯取りに入って餃子と一緒に蒸されて死亡したよね。
クーニャン餃子って呼ばれていたけど、もうすっかり忘れられてる・・・
恐ろしいことです。
すいません、ここはsage進行でしたでしょうか
貼ろうとしたブログ、>>417さんが貼ってくれてた! 有難う御座います
もっと多くの人たちに知って欲しいですよ、韓国産の現状を。
人糞で作った野菜とか、これ以上絶対に口にしたくない!
ネスレ、いずれはスミノフみたいになってしまうのかな…

※現在、スミノフ・ウォッカは、世界11カ国で製造されており、
輸入国より一番近い国で造られたウォッカが販売されております。
日本は、韓国産のスミノフ・ウォッカです。
生産国によって味わいの違いはございません。
モスは安心だと思ってたのにショックだよ
ttp://foodsyogunate.blog.shinobi.jp/Entry/21/
ミートソース全滅じゃん…orz
432名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 21:36:07 ID:fMUZYXr6O
>>431
うわあああああ!
二回食べてしまいましたあああああああ!

モスとか、レタスは地元のを使ってますとか果敢にアピールしてるのに、許せない
今かメル凸してきます
次からはテリヤキバーガーとスパイシーチリドックだけにしよう。
トマトがどこ産、レタスがどこの農家って
店頭でアピールしてるの、全部無意味だねorz
434名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/30(金) 22:06:15 ID:fMUZYXr6O
>>433
本当に卑怯だと思います>モス
今ホームページ見てきましたが、相変わらず国産の素材ばかり詳しく詳しく書いてありました
今思えば、店頭にある、黒板もムカつきます
きちんと中国産も記載するべきなのに!
>>430
エエエー!!! 知らんかったよ、スミノフ、度数が選べるので買っていた…orz
もう買わないよ…
スミノフでなぜか思い出したけど、
ZIMAって中国産なんだよね。
モスはただでさえ不味くなって(高くもなったし)買わない。
438名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/31(土) 00:45:59 ID:s1ULt9uw0
モス卒業しちゃいました
リニューアルごとにまずくなる商品(海老かつのタルタルソースとか、モスのモスのソース類とか)
お気に入りだったクラムチャウダーや、たまに食べてた海鮮のライスバーガーの原産国を知った時の衝撃
そして以前はあっさり見られたのに、今は引っ掛けや表現で誤魔化してる様な原産地表示
モスチキンにも別の意味で衝撃受けたもんだ。
若い時に美味しいモス食べたのがいい思い出・・・
昔のモスはおいしかった。
勤めてる会社が入ってたビル、下にモスがあって
たまーにそこでお昼を買って食べたことが、すごくいい思い出だわ。

子どもが習い事してるんだけど、発表会で揃いの衣装を買うことになった。
もちろん問答無用に中国製。鬱だわ……orz
さらに、雑談してたら、学校指定の体操服(日本製)買わずに
通販とかで安い体操服(中国製)を買うお母さんが結構いて驚き。
「学校指定の買わないの?」と聞いたら「だって高いでしょ」って。
そりゃ中国製の体操服は、1000円でお釣り来るけどさ。
> =きっと勝つぞ!、で受験生を狙っていますが
> 韓国産食う時点で負けだよ

うまいこと言うなぁw
キットカットは韓国産じゃないでしょ
そのうちなる、って話では?
広東省広州市内で30日、胸ポケットに入れていた携帯電話が爆発して男性が死亡したとされる
事故で、広州日報は2002年から07年に中国国内で発生した主な携帯電話の爆発事故を
紹介した。30日の事故では男性が死亡。爆発した携帯電話の破片が頸動脈を
傷つけたため大量に出血したとされている。

*+*+ サーチナ 2009/01/31[11:04] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0131&f=national_0131_003.shtml
モスは生野菜が国産のはず。
ソースなどに使ってる加工した玉ねぎ等が中国産じゃなかったかな?

誤認させるような過剰反応は微妙な誘導にも思えたり。
モスはパティが合い挽きになった頃から行ってないけど、
モス公式で原材料の生産国開示はずっと前からやっていたし、他スレでも以前から
中国産情報は出てた。
モスがこうだからって□ッテリアやバーキンには行きませんよw
マックとか普通に行っていた頃でもマズーで完食できなかった。>前者
モスは公式ページで原産地が全て見られますよ。
原産地情報をダウンロードってところ。
http://www.mos.co.jp/quality/product_info/native/

使用割合の高い国順に載ってるけど、どれか一つでも中国が入ってるものは買ってない。
これだけ情報開示してるところって他にないし、まだいい方だと思うなぁ。
海産ものは全滅だね。
>これだけ情報開示してるところって他にないし、まだいい方だと思う
同意。消費者に選択の余地があるもんね。
でも行かないんだけどw
モスは始業当初は日本人の口には合いびき肉の方が合うという信念を持って
牛豚合挽きだったはず。
ただ、合挽きに戻ったのと同時に全体的にマズくなったのは確かだと思う・・・
特にソース。そこが残念。
国産牛豚のバーガーは個人的には気に入って食べに行ってる。

ソースの中の中国産玉ねぎ程度を避けた所で、普段使ってる醤油やソースやケチャップの
材料にはたっぷりと・・・なので100%は目指してないかな?
無理だから。
モスは店頭に置いてあるリーフレットしか見てなかったから油断してた
もうファーストフードなんかでシナ産の入らないのって無理なのかもね
韓国でコーヒーが作られてたことにびっくりした。中国のときも驚いたけど。
でも調べてみると日本産もあることはあるんだね。
コーヒー好きだからこれからは更にチェックしないといけないな。
そうなるとどのメーカーが良いんですかね…>コーヒー

ドトールはブラジルでしたっけ?
スタバが何か危険だった記憶が…

シナコーヒー、チョンコーヒーなんて飲みたくない…
スタバって去年シナ産豆を日本とどっかに供給を始めるってニュースがあったね
結局どうなったんだろう…
>ソースの中の中国産玉ねぎ程度を避けた所で、普段使ってる醤油やソースやケチャップの
>材料にはたっぷりと・・・なので

毒餃子の時にもあったけど、「中国産品は不可避」誘導ですか?w
>>452
最近の記事ではこんな感じ。日本はまだみたいだね。

中国産コーヒー豆、スターバックスに採用される
http://j.people.com.cn/94476/6575851.html
>中国・シンガポール・マレーシア地区の各店舗で正式販売が開始されたと発表した。
コーヒーって、ブラジルやコロンビアやインドネシアとか昔からの産地
が幾らでもあって安く買えるだろうに
一体何の為に韓国産なんて仕入れる必要があるのか
さっぱりわからん
やっぱ中の人がチョンになっちゃったって事なんかね
普通の日本人なら思いつきもしないと思うけど
>>455
ブラジル産の屑豆をただで輸入してウンコと痰を混入して日本に輸出しているんじゃないの?
雲南省でとれるアラビカは高級なんじゃなかった?
今ググって見たらそう言う扱いになってるね。
でも雲南で作り始めてまだ年数浅いようなのに、高級を謳うのも何だかなあ・・・
とても仕掛け臭いです・・・
すごい仕掛け臭いよね。
最近、いつもコーヒー豆買いにいってる老舗コーヒー問屋さんでの雑談中に
中国産コーヒーの話題になったので「どうなんですか?」って聞いてみたけど

『まだ生産量が少ないから高い(高級)だけだよ』
『わざわざ中国産なんか買わなくても、もっと他にいい豆たくさんあるし』

と言われましたよw

ついでにググってて見つけたページ。ちょっと古い記事だけど。
ttp://www.bangkokshuho.com/archive/1997-2000/shuho/articles/811-9845/keizai7.htm
やっぱりネスレさんさようなら〜だな、と。
近所のスーパーのチラシがこぞって日本産アピールしていたので、家族と笑ってしまった

ネットやらない家庭にも、シナチョン産を避ける傾向が広まっているんですかね
いいことです
中国が現在の共産党の支配下じゃなくなったら中国国内の1地方であっても
実際の品質を確認して・・・とかでもいいけど、今はちょっと嫌だなぁ。
特に金の流れが。
ネスレにはネスプレッソっていうエスプレッソマシンがあって、
コーヒーが1杯分ずつカプセルに入ったのを使うんだよね。
まさかそのカプセルに中国や韓国のコーヒー使ってるのかな。
うちはコーヒー好きで便利そうだからネスプレッソ買おうかって
いう話があるんだけど、どうしよう。
この間ファストフードで並んでたら、レジが外国人だった。
この人は店の備品を床に落とし、それを素手で拾い上げてカウンターに置いた。
手を洗いもせずに接客続行。無言でやってきた日本人店員が備品を持ち去り、
消毒液で拭いてから元に戻していた。従業員も客もその店員を見つめていて
店の雰囲気が明らかに変わったのにも気付いていなかった。
接客はそのままさせるのか?と思っていたら、どこからとも無くやってきた社員が
スッと横からレジにスタンバイ。接客を引き取っていた。外国人は無言で佇むのみ。
手洗い徹底とか、客から見えるところで不快感を誘うような事をするなってのは、
一番初めに教育されているはずなのに出来ない。
そりゃああんな商品ばっかり作るはずだよね。基本から出来てない。
>>462
ネスレに電話して確認してみるのが一番だよ
電凸効果にもなるしね
>>464
さっき連れがやっと起きてきたので聞いたら、ネスプレッソのカプセルは
産地を公開してなくて、胡散臭そうだからやめようと思っていたって言われた。
全自動のエスプレッソメーカーがあるそうで高額だから中々言い出せなかったって。
挽肉と同じで何が入ってるかわからないものを毎日飲むのはいやだから
それを買うことになりそう。
>>459
商社というのがsじょあくの根源ですね
自分たちの利益のためなら偽装も毒物混入もお構いなく
どんなゴミでも平気で日本人に売りつける
わざわざ支那朝鮮にまで日本人の健康を破壊するゴミをかき集めてきてボロもうけ

国が全く日本人のために働いていないばかりか泥棒や詐欺師や食品テロリストみたいな害虫に
積極的に荷担したり、見て見ぬふりをしている
薬害エイズだってアメリカで危険を指摘されて回収されたエイズウイルス入り製剤を
合格判定まで偽造して輸入し、日本人にばらまいて大量の被害者を生み出した

日本人絶滅のためにあらゆる手段を使って金儲けをしているのが今の日本政府と大企業なんだね
467名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 12:48:46 ID:mlqV0Roq0
>>462
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 毎日飲んでるし昨日カプセル追加注文しちゃったよ!
一生懸命調べて行くにつれ悲しくなってくるのは
国産のお肉とか買っててもエサが中国産だって事
もう、どうしたらいいんだか・・・
469名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 12:53:33 ID:mlqV0Roq0
あ↑、補足するとね、毎日飲んでるのはダンナです。
私は水出しコーヒー飲んでます。はっきり言ってこっちの方が旨いです。
抽出に8時間かかるけど、寝る前に用意しておけばOK。片付けも簡単。
ダンナが飲んでいるのは「ネスプレッソ」という高級感が好きなだけです。
470名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/01(日) 12:57:26 ID:mlqV0Roq0
>>468
気にしすぎて寿命縮めては本末転倒。
ほどほとに、無理の無い範囲で気をつければいいんじゃない?
>>468
それでは辛いのでは?
私は半分趣味にしていますよ
韓中の無駄買いを止めて、貯まったお金で日本製を買おう!とか
また日本製見つけた〜うれしいな〜とか
今日のご飯は完璧日本産だ〜とか
気軽に楽しんでいますよ

物や食材に愛情を持つようになりました
>あらゆる手段を使って金儲けをしているのが今の日本政府と大企業

アメリカ人(富裕層)のほうがそれを感じる。
貧乏人を無知にして、労働搾取し、金をまきあげ、不健康に追いやる。
どっちがエコノミック・アニマルだよ。
>>459
>雲南省にとって新しい作物としては、コーヒー豆がある。
>米国ネスレがコーヒー豆の栽培に挑戦している。
>同社が栽培している豆はアラビカ種という小粒のもので、
>現在はインスタントコーヒーに利用している。
>生産高は年間四千トンで、まだまだ実験的な規模と言えるようだ。

コーヒーに中韓が絡んでくるなんて想定外だったよ
ネスレはコーヒー以外にもいろんな商品あるんだね

105万人もの会員組織とWebサイトを通して顧客の動向やニーズをくみ上げる
http://premium.nikkeibp.co.jp/crm/casestudy/12/index.shtml


2009新春の抱負:ネスレ日本 クリス・ジョンソン社長
http://news.nissyoku.co.jp/Contents.aspx?pid=urn%3Anewsml%3Anissyoku.co.jp%3A20090114%3AKUBO20081219024004277%3A1
>ネスレは世界中で多くのミルク、コーヒー、ココア農家と協働し、
>技術支援などを提供して健全な原材料調達を行っています。

現地調達って中韓のコーヒーのことかよヽ(`Д´)ノ
ネッスル(ネスレ)に高級感を感じたことなんてなかったなー。
超三流とまでは思わないけど、日常品のブランドというイメージ。
現地調達というと地産地消っぽくて聞こえはいいけど、
原油の値段が上がって輸送費削減に必死なんでしょうね
ネスレのペットボトルコーヒーをまとめ買いしているけど危険そうですね
もったいないけど全部廃棄しました
>>474
同意
ネスレは日常品のイメージです
例え“ネスレの最高級品”と言われても、クラス感は感じないなぁ




しかし
今思えばグリコ森永事件とか怪しいですよね
ロッテ大躍進の巻ですね
>>470-471
添加物を調べた時と同じく凄く辛くなりました。
ひと呼吸置いて楽しめる様にします
レスありがとう
インスタントコーヒーはゴールドブレンドを買ってた

原材料名:コーヒー豆(生豆生産国名:コロンビア、コスタリカ、他)

他って…他って…
>480
怖くて買えやしないよね。初めて買うものは、お客様センターが休みの日には
買わないようにしてます。
ネスレが韓国産に切り替えたのはこれと関係あるのかな
韓国政府となんかバーターしたとか

韓国でネスレ争議が勝利
http://www.tcn.zaq.ne.jp/njlu/page084.html

「韓国で起業後、精神科治療」韓国ネスレ社長
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71930&servcode=300§code=320
韓国人技能士「先見えない」貴金属加工業に不況直撃受注激減、帰国の動き[02/01]

米国発の世界同時不況、景気後退の影響で、装飾品の売り上げが減少し、山梨県の地場産業
である貴金属加工業が苦境に立たされている。中でも県内に確固とした生活基盤を持たない
韓国人技能士にとって受注減のダメージは大きく、帰国を余儀なくされるケースも出始めた。
関係団体によると、韓国人技能士はバブル期以降に県内に定着、地元の職人とともに地場
産業を支えてきた。原材料価格の高騰を乗り切ったところに襲来した不況の荒波。異国の地
で、職人たちは不安を募らせている。

韓国人技能士の親睦(しんぼく)団体「韓人山梨貴金属協会」の李正炯会長(50)=甲府
市国母6丁目=が社長を務める貴金属加工会社には、韓国人従業員約20人が勤務する。
通常なら繁忙期の昨年10−12月に元請けのメーカーからの発注が少なく、前年同期の
6割の生産にとどまった。李さんは「地金の高騰で作業単価が下がり昨年は経営が苦しかっ
たが、今度はこの不況。先が見えない」という。
韓人山梨貴金属協会の会員約160人の中には昨年末、母国へ帰った人もいる。ある技能士
は「失業して、土木作業員のアルバイトをして帰国資金をためる知人も多い」と証言。李さ
んは「技能士には日本語が分からない人が多い。家族がいて、言葉が通じる母国で別の仕事
を探そうと、山梨を離れてしまう」と話す。


山梨日日新聞 2009/02/01
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2009/02/01/3.html
>>482
政治的なことはわからないけどネスレはリサーチ失敗でしょう
>>463
私もマックで中国人店員に当たったよ。
それと近所のコンビニにもいた。

接客態度は明るくて良かったが、気を抜いた一瞬にそういった”習慣”が出てるね。
正直、もう行きたくないと思った。
マックの調査員やっていたんだけど
昨年の11月ごろから店員の名前が調査項目から外れた。
一二回中国人か韓国人の名前の店員があまりにもクソなので
そのクソぶりをレポしてやっていたのだが
それも関係あるのかな。差別とか騒いでないことを祈る。
だが、印象に残るようなクソ店員は名前を覚えてちくることはできるけど。
>>477
今になって「きつね目の男」の意味にようやく気づいたよ
あの頃は子供だったからってのもあるけどさ
些細なレベルで不二家、赤福、白い恋人、蒟蒻畑が狙われたのは
2007年を「食品偽装の年」としておいてから、
最も問題のある○ッテの不祥事を最後の最後にネットニュースで
ちょこっとだけ流して誤魔化し
「どこでもやってるでしょ?」と印象付けるのが目的だったんじゃない?

で、とくに痛めつけたかったのが、不二家だと思う。これは
コ○ジー買収前にライバルを潰しておこという発想な気がする。

ここまで急激にお菓子ばかり集中的に狙われたのは
○ッテも相当危機感を持っていたということなんだと思う。
でも焦るあまりに過剰にやりすぎちゃったから・・・
不二家や雪印は本当にかわいそうだった。
雪印はアイス部門をロッテに取られてしまったが
不二家は大丈夫だったのだろうか?
不二家は銀座にあった不動産を失っちゃったんじゃないっけ?
よく覚えてないけど。

この前、近所の無印に行ったら中国人の店員だった。
いつもクレカ支払いするんだけど、なんか怖くてとっさに現金支払いにしてしまった。
今度から違う店舗に行く。
ホンダは7月をめどに、国内外で4輪車を約20万台減産する。09年3月期までに42万台の減産を決めているが「在庫がまだ多い」(近藤広一ホンダ副社長)と判断した。
また円高による収益悪化を防ぐため、国内外の工場は海外生産した部品の使用率を、中長期で平均80%に引き上げる。ホンダは08年9月―09年3月末に
国内3工場と欧米8工場で中小型車やミニバンなどを42万台減産する。ただ「第4四半期に入り生産計画変更は難しい」(近藤副社長)。新年度に追加減産を持ち越す。
また日本から海外への部品の輸出を最小限に抑える。シビックなど世界生産車について、国内は低価格の海外メーカーの部品調達比率を現状の約20%から80%に増やす。
東南アジアは域内で40%の部品を調達しているが80%に増やす。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420090202bean.html

無理ですねえ
>>488
子ージー好きだったけど買収されてからは買ってない。
不味くなるからなぁ。
レディボーデンも不味くなった。
>490
その気持ち分かる。オリンピックの時の暴れっぷりをみれば、中国人が物凄く強固な
繋がりを持っているのが分かるし、たとえ本人に悪意が(偶々その時)無かったとしても
仲間からやれと言われれば何の疑問も持たずハイハイと喜んで不正をすると思う。
特亜人がいたら配達も頼まない。
そもそも外国人が増えてからは多額の現金を持ち歩くのが怖くて、札は全て1000円札に
両替して数箇所に分けて入れ、合計額で一万円以上は持って出ない事に事にしている。
だから店に特亜がいると、せっかく買い物に行っても何も買えない。
治安の悪い地域がとても近い所に転勤になったので、万一を考えてトイレに行く時も
携帯を首から下げて行ってる。
余計な手間がかかって大変なので、犯罪者及びその予備軍は帰国して欲しい。
格差で餓死や凍死しないようにな
リストラされるのも自己責任

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    
   | (     `ー─' |ー─'|     
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!      ____     ____
      |      ノ   ヽ  |    .. /:::::::::::::::::::   /::::::::::::::::::::::::\  
      ∧    トェェェェイ /    /:::::::: ::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::: \ 
    /\ヽ         /    |::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     \:::::::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 
                    ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::: \ 
                   /;;;;;;::正社員::::   /;;;;;;::゙:':正社員  . |
495名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 06:23:39 ID:W40Uwekm0

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    俺に文句があるのか?
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  
     {t! ィ・=  r・=,  !3l 
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   パチンコを邪険にするが
       Y { r=、__ ` j ハ─     
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  言うなればパチンコは自公政権の
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   俺たちが合法化しているものだ
  /|   ' /)   | \ | \
496名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 14:40:14 ID:JcC2LL3v0
【アニメ】「韓国の反発を招いた『ヘタリア』、自主規制は当然だ」との読売新聞英語版記事、海外紙にも掲載される [02/01]
■かわいいけど危険?
   〜 韓国人ら、アニメ「ヘタリア」の自国描写に怒り
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233633831/
>>483
うっ、貴金属って日本製ってことを安心して買ってちゃだめなんだね。
まぁ、こんなご時勢だし買わなくなっちゃったけど、ますます買わない。

最寄り駅のミ○ドにも韓国人女のパートがいる。
絶対に近寄らないことにしている。
ヨー○ドーはレジ係の外国人を減らしたみたい。よしよし。
日本人も減ってるけど
今度、スマスマと堂本兄弟に東方チンキが出るらしいです。
是非視聴のボイコットをお願いします。
キムチが出るたびに数字が4パーとか5パー下がったら
いくらなんでもスポンサーも敬遠するでしょうから。
この前のTVタックル見た人います?
対馬の問題でビデオ出演した対馬市長、日本語がカタコトの韓国人だった。
(多分帰化してるんでしょうが)びっくりでした。韓国人は着々と対馬のっとり
計画を進めてるんだなと。
撒き餌をして不正漁業してる韓国人をなぜ取り締まらないのか、外務省に
たずねたら、コトを荒立てたくない、という返事だったそうです。
官僚はもう日本を滅ぼそうとしてるとしか思えません。
>>488
不二家のやられ方は酷かったね
TBSは絶対に許さない

>>489-490
銀座の土地を売却
実質ヤマザキパンの子会社状態

>>497
うちの近所のスーパーに中国系のレジの子がいたんだけど、2週間後にはいなかったw

>>500
googleで「対馬市長」と入れると、「売国奴」が候補に出て来る件
前の売国発言市長から、いつの間にか代わってたのかー。ってか帰化人?!
と思ってググってみたけど…韓国人ってソースどこ?
むしろ売国前市長に対して愛国市長という扱いをしているブログもあったけど。

小隊長日記〜日々是鍛練ナリ。: 【竹島問題】韓国の退役軍人、対馬で ...
2008年7月22日 ... 財部能成対馬市長は「主張は自由だが、対馬は先史時代以降ずっと
日本。魏志倭人伝(二八〇−二九〇年)にも倭国(わこく)の中に入っている。 ... 財部能成
対馬市長正論に思わず笑いましたが食後だったので何も吹き出さずに済みました。 ...
a-odagiri.seesaa.net/article/103382618.html - 30k - キャッシュ - 関連ページ

こんなのもあって(ソースは各自確認して下さい)、見る限り至極まっとうな方かと。

もしかして、訛りなどで聞き慣れない言葉を聞いた、または市長がTV出演に緊張していて
言葉がたどたどしかったのを片言の日本語と思われた可能性は?
> 日本語がカタコトの韓国人
これのソースがあるならぜひお願いします。

思い込みでデマ撒き散らすのは、特亜連中と大差無い迷惑になりますので。
>>501
多分その検索候補は、前市長のニュースJAPANでだったか
「政府は何もしてくれないから、いっそ対馬をまとめてどこかの国に買ってもらいたいくらい」
(大意)という発言からきたものかと。

当時リアルタイムで見ていたので、速攻対馬市にメル凸しましたともさ。
相当数苦情が入ったらしく、数日後には前市長の「そんなつもりじゃなく、そういう気分だ
という表現のつもりだった」といった趣旨の謝罪が市HPに掲載されてたはず。
対馬市長 売国奴で検索すると前市長の記事が出る。

現職は「主張は自由だが、対馬は先史時代以降ずっと日本。『魏志倭人伝』にも倭国の中に入っている。
対馬が韓国領土というのはあり得ない」と発言、
“国防等に関連する機関の設置”や“外国資本による不動産買収を規制する特別措置”などの入った案を提出してる。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081113/plc0811130100000-n1.htm
なんかこう・・・対馬盛り上げ企画でもやりたいなぁ。

しかし前市長はダメダメじゃない。
「なんとかしてくれないかな〜」ってTOPがとる姿勢か?
自分が何とかしなくちゃいけない責任者なのに。
ちょっと夕張市を思い出した。
【モータースポーツ】日本国籍の在日3世が国際グラインプリに出場の際、マシンに「独島は韓国領土」の文字を刻み警告・罰金[2/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233669940/

【モータースポーツ】日本国籍の在日3世が国際グラインプリに出場の際、マシンに「独島は韓国領土」の文字を刻み警告・罰金
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233668943/

【韓国】 A-1グランプリ韓国代表の在日3世「国本京佑」 マシンに「独島は韓国領土」の文字で警告・罰金
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233666979/
507名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 09:43:31 ID:wA2bDaZW0
インクはエプソンやキャノンの純正のものを使いましょう
ダイソーなどの100円SHOPは在日や創価の資本です
日本人なら国産の純正品を使ってください
508500:2009/02/04(水) 12:32:35 ID:JHQW4dqy0
>>502さんに言われて自分も津島市長に着いてググって見ました。
どうやらこの財部さんという市長さんは、対馬を韓国人の手から守ろうとしている
憂国愛国の市長さんのようですね。

早とちりして申し訳ないことをしました。

でも、ちょっと不思議なのは、この方公人であるにも関わらず、経歴をググっても
全く出てこないんですよね。わかったのは前市役所の課長補佐という前歴だけです。
個人ブログも経歴の欄は空白ですし、市のHPにも所信などは載ってるのですが
経歴はありませんでした。どなたかご存知の方いらっしゃいます?

以前に書いたチャイナフリーのお店で、日本産の干し梅のお菓子を
探したけど、置いてなかったよOrz

ヒューレット・パッカードはmade in Tokyoの製品を作ってるね。
もっとどんどん宣伝すればいいのに。

J.FERRYっていう婦人服の店をぶらぶら見てたら、
韓国製の服が結構あった。イラネー。
>>508
津島市は同和利権の巣窟
ただの権力争いだよ
>>508
元お役所の人だったら経歴で書けることはせいぜい学歴くらいでしょう。
与えられた仕事をひたすらこなすだけだし。

ネスレ商品は痛いなあ
材料の原産地は書いてあったけど、商品自体の産地の明記がないんだね。
UCCは変態関係で買いたくないし味の素は口に合わないし…困った。
>>511
生年月日出身地はおろか学歴も職歴も書いてないんですよ。ほんとの空白。
なんか事情ありの人かなあ、とついかんぐってしまう。
長崎よりも半島のほうが近いくらいだから、昔から色々と半島とのかかわりは
深いと思うし、帰化人も沢山居ると思うし。
先日のタックルで財部市長がビデオ出演したときに、ちょっと話し方がおかしかった
んですが、実況では口をそろえて寒国なまりだと言ってました。自分もそう思いました。
もしかしたら帰化して心情的に日本人になりきった元韓国人の人なのかなと。
そういう人がいてもおかしくないですからね。
たとえそうであっても、心根が日本人であればもちろん応援するのにやぶさかではないですが。

>>508

裏の事情はわからないけど政治は言葉での意思表明とその結果ですから、韓国の領土的侵略を
警戒しているこの人の姿勢だけは買ってもいいんじゃないでしょうか。

いい加減スレ違いを続けるのも気が引けるのですが、このスレから「思い込みが根拠」の
ハッキリしない疑惑が広がるような事があっては嫌なので。
他の奥様方には大変申し訳ないのですが、2レスほどスレ違い長文お許し下さい。

http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/3f55a44b40cde4339f8ef1cdce4a420b
> 出身地の上県町など

市長ブログ(やすなり茶話:平成20年4月28日号)
> やっぱり対馬・「ふるさと」というものは落ち着く!!
> だから永遠に故郷なのでしょうね。

市長ブログ(やすなり茶話:平成20年5月25日号)
> 私は28年前に対馬に戻り、根を張ってからは
#50歳で28年前=22歳。大学卒業後?

市長ブログ(やすなり茶話:平成20年5月7日号)
> この池は以前から旧厳原中学校の校庭にあったのですが、
> 面積的には発掘調査後の半分以下もなく小さいものでした。
> まさかあのような姿がグランドの下に埋もれていたとは
> 学生時代は夢想だにしませんでした。
>
> 当時私は、学校に遅刻しないように「根性道路」と称していた
> 池周りの通学路を駆け抜けていたので
> 全然池の存在を気にも止めない状態でした。
#厳原中学校に通っていたように読み取れる。厳原は市町村合併で現在は対馬市。

市長ブログ(やすなり茶話:平成20年12月4日号)
> 高校時代に郷土社会部に籍を置いていた
> 小生としましては嬉しくてじっくり眺めていました。
#"郷土社会部"でぐぐると、長崎県立壱岐商業高校しか出てこない。
 あってもweb上に情報が出ていない、昔はあったが今は無い、という事も考えられるが
 地理的に考えて、隣の島の壱岐商業高校に進学したという可能性は強いかと。
また、
http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/1_all/jirei/2001_jirei/04sima_no/0403.htm
> 厳原町まちづくり推進課企画係長の財部能成さんは、
調べたら前歴以外も出てきましたが。
>>508さんはご自分の調べ方が足りない可能性も念頭に置いて、書き込まれるべきかと。
早とちりさん過ぎです。

さて、さきほど私の出身地の市HPを調べてみましたが「市長のごあいさつ」くらいしかなく、
対馬市長の学歴などが空白になっていた『ザ・選挙/政治家情報』のサイトで見ても
生年月日と無所属である以外、2006年に市長当選、との情報しかありませんでした。
市長名 経歴 でググッて4件HIT、うち1件で元市議と出てきただけ。
名前を出せば「ああ」と多くの方が言われるくらいには有名な観光地ですが、
そこの市長でもこんなもんです。
これらから、対馬市HP担当者、また市長自身も経歴掲載の必要性を感じていない…
という可能性は考えられます。もちろん、わざと掲載していない可能性もありますが、
市HPや市長ブログに書かれていない=隠しているとは断言できませんよね。

対馬市長が元韓国人である、という疑惑を持たれる事自体は否定しません。
否定するだけのソースが無いので。本当に帰化人や帰化人の子孫かもしれません。
市長ブログ(やすなり茶話:平成20年7月21日号)
> 店の近くでお客とのやりとりを聞いていますと
> 「ハングル」で応対していますし、
まぁ「ハングル」を「聞く」という表現を、元韓国人がするかというと、甚だ疑問ですが
これだけでは否定材料として弱いので。

否定はできませんが、ソースが曖昧な「話し言葉を聞いた感じ」「ググッても経歴が
出てこない」だけで「だから怪しい」などと迂闊に書き込まれるのは批難したいです。
ここは書き捨ての実況や、ネタでもなんでも楽しめればよしという刹那的スレでは
ないと思っていますので。

すみません、3レスになります…。
ハッキリしたソースが無いのであれば、これだけのキーワードでググッても経歴が
出てこない市町村長は長崎県に1人しかいないだとか、2008年の対馬市長選
選挙広報にすら経歴が載っていないだとか、対馬の同地区住人の訛りとは明らかに
違うとわかる動画があるだとか、せめてそれくらいの実例をもって書き込んで頂かないと
対馬にたいする根拠の無いイメージダウン工作にしかなりません。
このスレに定期的に湧く「伊藤園は創価」だって、書き込んでいる人は不買のためと
思っているのかもしれないけど、ソースが無ければ単なる怪しい工作もどきです。

本当に対馬の事を考えるなら、きちんと調べて材料を揃えて書くべきかと。

それでもまだおかしいはずだとおっしゃられるなら、東亜かどこかで対馬に関するスレを
見付けてそっちでやるか、あるいはフリーで構わないのでメアドを取って下されば、
個人的にお話したいと思います。
>>511
ネスレにその思いを伝えましょう

日本経団連が近くまとめる社会保障制度改革に関する報告書の最終案が4日、明らかになった。

2025年度をめどに、基礎年金をすべて消費税など税金でまかなう「全額税方式」に完全移行し、
高齢者医療や介護保険制度でも公費の投入割合を増やすべきだと提言している。

追加的に必要な財源は消費税率換算で12%程度と試算しており、すべて消費税でまかなう場合、
税率を17%に上げる必要がある。

現在、基礎年金の公費負担(税金)の割合は3分の1で、09年度から2分の1に引き上げられる。

報告書は、第1段階として、15年度までに公費負担割合を3分の2に上げ、
消費税率換算で最低5%分の財源確保が必要だと試算した。
すべて消費税でまかなうと、税率は現行の5%から10%に上がる計算だ。

さらに、25年度までの第2段階で、全額を公費負担とすると、最終的な消費税率は17%になるという。

ソース:(2009年2月5日03時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090205-OYT1T00033.htm?from=main3
ttp://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/shiryou/1086_houkoku01.pdf

>「ETV50」にあたっては、「プロジェクトJAPAN」と連携して
>日本と朝鮮半島の長年の関わりをたどり未来を展望する特集番組を、
>年間を通じて編成します

乞うご期待
実家の冷蔵庫、25年前に買ったものだけど
いままでまったく故障することもなく、現在もバリバリに活躍中なのだが
かなりモーター音がうるさくなってきたし、電気代も恐ろしいことになってそうだから
新しいのを買おうかと、電気屋行ってきたんだけどさ…

東芝製の冷蔵庫開けた途端に、ケミカル臭で倒れそうになりましたよ。頭痛いorz
ええ、もちろんmade in Chinaの文字が。
単なる偶然かとも思ったのだが、どのサイズの冷蔵庫開けても臭い臭い。
他のメーカーのも片っ端から開けて匂いかいでw、製造国確認しまわったんだけど
「日本製」の表記がされてるメーカーは、シャープと、もう1つくらい(ゴメン忘れた)
あとはタイ製があったかな。
パナは見やすいところに製造国表記無し。(だいたいドアの内側に書いてあるのだが)

その25年前から現役の冷蔵庫、東芝なんだよね。もちろん日本製。
新しいの買っても、もうそんなに長持ちする冷蔵庫なんかないんだろうな。
なんか悲しい…
>>519
うちの実家でも冷蔵庫を買い換えたいと言われ、一緒に店へ行って日本製の
シャープを勧めましたよ。せっかく国産食材買っても冷蔵庫が支那臭いんじゃねえ・・・

ダンナが取っている朝刊一面に、アサヒビールが韓国ビールメーカー2位を
■ッテと共同買収という記事が載ってた。朝から目が汚れた。
何が悲しくて朝鮮の汚ビールで乾杯せにゃいかんの。
>>516
あの後、ネスレのホームページ内を探したんですが、一応日本産になってるようなのですよ。
明言はしてなかったのですが、コーヒーが出来るまでのところに、豆が日本の港に着いてから製品化するようなことが書いてあったので。
でも、ポーションタイプが韓国産だとすると、これって嘘になっちゃいますね。
>>519
うちの実家の冷蔵庫も25年前の東芝製。後に放熱用のワイヤーみたいなのがついてるタイプ。
その頃にしては大きめの300リットルクラスで、サイズ的には不自由してないので買い換える気はない模様。
ほんとに丈夫だよね。シンプルだからなんだろうか。
電気代は高いだろうけど、このまま頑張って欲しいです。
ついでにうちのも見たら東芝の97年製だった。製造国が書いてないけどどこなんだろう?
エリエールのufuというティッシュのCM。よーく見たらソニンだったorz
大丈夫。そのうち、よーく見なくてもすぐわかるようになりますよw
考えずとも感じてしまう鮮人センサー こんなもんいらんorz
今時の家電は機能詰め込みすぎなんだって。
節電、でも冷凍は急速に。そしてコンパクトで容量は大きく、って感じで
冷蔵庫自体が少ない部品で頑張らないとダメだから壊れるのが早いらしいよ。
それでも予算に糸目付けなければそこそこの物はできるけれど
あまり高くはできない。そのため国外に工場を作ったり
見えない部品のランク下げたりするからさらに壊れやすいと。
昔の感覚だと冷蔵庫ってかなりの高級家電だったよね。
美味しんぼは作者がアレだから好きじゃないけど
「携帯電話の通話料に数万かけても気にしないのに
食べ物は一円でも安くが当たり前なんて異常だ」っていう意味合いの
セリフを作中で見た時ハッとしたわ。
お金の掛け方が間違ってるからちゃんとした物が世の中に
出回らなくなってるんだと思う。
以前ツモリのこと書いてた奥様いたけど、最近更に中国製増えてるね。
ツモリは自社工場を中国につくったから、これから中国製100%になるのでは?
という話をアパレル関係の友達に聞いた。

生地は日本製らしいので、日本製と書いてあるものは生地から全て
純日本製なのかもしれないけどね…
せっかくの日本製の生地なのに、中国なんかで作ったら価値が半減する。
527名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/06(金) 15:47:42 ID:dTY/HFc+0
中国で食べた肉は、ひょとして・・・

(中国人の日常:日本人には吐き気がします)
(1日気分悪くなります)
(妊婦の方は見ないでください)
http://bbs.news.163.com/bbs/photo/86705095.html
ttp://bbs.news.163.com/bbs/photo/86705095.html
>>527
グロ注意
529名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/06(金) 16:05:50 ID:32Auro3o0

【ヒュンダイ】日本(レクサス)とドイツ(BMW)の自動車会社社長がホンデ〜と絶叫CM!

http://www.youtube.com/watch?v=hr-wISyGSW0

今日行われたアメリカ最大のスポーツイベントスーパーボウルの放送で、
TVCM放送料金が10秒間$1M(約9千万円)掛かるCMをヒュンダイが流し捲くった、
その中のCMの一つには、日本人の自動車会社社長が日本語で、ドイツ人の自動車会社社長がドイツ語で、
ヒュンダイに悔しがり大声で怒鳴り散らし怒る実際には絶対に有り得ないイメージを植えつける物だあった。


★まさに脳内妄想だな・・・品性下劣で醜悪な朝鮮人そのままなCM!

ヒュンダイのジェネシスって車はベンツのパクリだろ?フロントグリルなんかソックリ!
530名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/06(金) 16:23:59 ID:fsrzFFu+0
※必見です! 広めましょう  大人はもちろん、お子様にも絶対知らせておくべき知識



グーグル検索 →    右翼の正体在日



>>519
それプラスチックの可塑剤が原因
日本製でも同じだよ
使っている間に拡散してやがてなくなるよ
>>526
ツモリなんでそんなことに…

昨日、下着を買いにいったんだけどさ。
これまで日本製だった、フクスケの満足が全滅、支那製になってた…
で、他を探したら、製造国を表記してない物が増えてた、
服って製造国書かなくてもいいんだっけ?
あとワコール、これまでは新作、タイとかベトナム、日本とあったのに
今期は中国ばっかりだったわ。
>>507
店で使ってるメーカー指定のインク、MADE IN U.K.…ユナイテッドコリア…
エプソンめ…orz
>>519
奥様は幸運ですわ。
うちは去年の夏、急に冷蔵庫とエアコンが壊れて買い替えなきゃいけなくなりました。
即配達・設置してくれるものを選ぶしかなかったのですが、中国製しかなくorz

家電の買い替えは計画的にしないとなーと痛感しました。
>>533
U.K.って、英国じゃないの?
英語ではRepublic of Korea通称、R.O.K. またはSouth Korea

とwikiに書いてあった。
>>526
ツモリなんて高いのに中国製じゃアホらしいなあ。
何人かいらっしゃるかもしれませんが…ツモリパジャマについて書いた奥ですノシ
貴重な情報をありがとうございました

フリースパジャマが異常に安くて、レジで気が付いて買うのを止めました…
いくらデザイン料といっても、それはあんまりです
高い金払ってシナ製なんて…冗談ではありません!!
とりあえず問い合わせしてみますね
それでも中国にシフトするなら二度と買いません的な旨を追加して…!!


ちなみに
以前ここで紹介されていたグンゼのパンフレットを取り寄せてみました
特に日本製と分けてるつもりは無いらしいですが、最近そのような問い合わせを頂きます、と言われました
やっぱり意見は言わないとなあ…と実感しました


あと
最近、実家の湯沸かし機が壊れて買い換えたのですが…口をすっぱくして日本製を訴えた処
きちんと母が製造元を確認して購入したので安心しました

ちなみに、最近起こった携帯電話バッテリー爆発の話を例にして説明しました

この世代は人一倍中&韓を避けていたハズなのに…
マスコミの洗脳は怖いですね
>>531
>使っている間に拡散してやがてなくなるよ
販売前にそんな匂いは拡散させとくべきじゃなくて?
じゃなけりゃ意味無いじゃん。
匂いなくなるまで何もいれられないんなら冷蔵庫としての意味無いし。

プラスチックの可塑剤ね。
だったらなんで東芝製だけ臭かったんだろうねぇ。
>>519は他のメーカーのも嗅いだみたいだし、他のは匂わなかったみたいだから
使っている可塑剤、もしくは製造工程に問題があるんじゃないの?

自分も日曜日に電気屋行く用事があるから、冷蔵庫の匂いかいでくるわw

>>538
お母さんがちゃんと分かってくれて一安心ですね。
湯沸かし器なんて一番怖いですもんね。
冷蔵庫についてググってたら、こんなの出てきたんだけどガイシュツ?
ttp://jp.lge.com/ir/html/ABboards.do?action=read&group_code=AB&list_code=PRE_MENU&seq=5975&page=4&target=pressreleases_read.jsp

テレビのニュースとかで見た記憶ないよ。
自分が見なかっただけだと思いたいが。
まぁ、ここの奥様方は大丈夫だと思いますが
友人知人にLG冷蔵庫をお持ちの方がいらしたら、お知らせを。
>>540
見た記憶がないノシ
ダイキンのエアコンは報道したのにね。

国民生活センターにも載ってました。
LGエレクトロニクス・ジャパン「冷凍冷蔵庫【部品交換】」
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20081217_3.html
在日特権は存在しない。
但し、朝鮮総連特権と半島カルト特権は存在する。
それらの抗日主体思想主義者が能動的にそれらの組織に加盟している。
そしてそれら抗日主体思想カルト在日が
街宣カーに乗り日本人のフリして
「在日は日本から出てけー」と怒鳴りながら
エセ右翼活動をしているのである。

先ずは抗日朝鮮エセ右翼、お前が出ていけ、と言いたい。
インクはエプソンやキャノンの純正のものを使いましょう
ダイソーなどの100円SHOPは在日や創価の資本です
日本人なら国産の純正品を使ってください
エプソンやキャノンの純正インクは国産品です
【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233931705/

>■読売新聞出身者2人、日経・朝日・毎日・NHKが1人ずつ
衣類に中国製のタグを付けて日本に出荷
日本国内の倉庫で「中国製のタグ」をカットし
裏地に予備のボタンを1個付ける
なんとたったこれだけで日本製に早変わり
後は日本製のタグを付けるだけ

よい子は絶対に真似をしないでね
いまさらだな
547名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 19:27:04 ID:hsp0R0Dy0
あーあ。

【酒類】アサヒビール:韓国ビール2位、OBビールの買収検討・ロッテと共同…買収総額は1000億―1500億円に [09/02/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233871863/l50
548名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 20:09:37 ID:2EahghKv0
【自民】西川氏「今のマスコミ報道おかしい。中枢に全共闘世代いる影響か、昔の『椿事件』のように民主党政権作るための報道してる」

超人大陸2009年2月2号より 
http://www.choujintairiku.com/nishikawa/

・西川京子議員が語る 真実の報道をしない今のメディア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6033114
http://www.youtube.com/watch?v=kmDCWEBZPxo



スレをつくりました 「偏向報道批判の“既成事実”を作ってしまおう!」

書店の平台に硬いお題の新書が並んでいたんだけど
一箇所だけぽつんとエッチ系本が置かれて不自然。
変だなと思って手にとってみたら下に積まれていたのは

「日本人のためのまったく新しい中国東北史」

という本だった
分かりやすいw
今日、家電量販店で日本製ドライヤーを見つけました

家電製品 理美容製品 マイナスイオンシリーズ イオネージュ
ttp://www.izumi-products.co.jp/products/kaden/ribiyou/ion.html
DR-340-N・泉精器・ナノイオンドライヤー 「イオネージュ 」

(価格などの参考に)
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4906274007409
ふと気づいてしまったんだけど、
スーパーなんかのポリ袋って日本製じゃないよね。
いつもはエコバッグなんだけど
たまたま今日八百屋で袋に入れて貰って
日本製の野菜をダイレクトにCK製の袋に入れるのは勘弁と思った。
ちなみにエコバッグはドイツの布製を使っている。
無印良品、日本製増えていませんか?
昔からでしょうか?
どうだろう?
2、3年前から日本製があるとはちらほら聞いてたけど、増えたかどうかは知らないです。

>>551
まず中国産だと思って間違いないと思います。流通量がとても多いですし。
自宅用に使うポリ袋を中国産以外のものを求めようとして探すと、結構骨が折れます…。

そっか、ポリ袋も持参すべきだな
>>550
丁度ドライヤー探してたんで助かりました!ありがとう。
そこのメーカーでも、DR-340-Nっての以外はほとんど中国製みたいですね。
ヘアアイロンも欲しかったんでググってみたら韓国製とかorz

ついでにフェイスシェーバーも欲しかったんで調べてたら
腹の立つ文言みつけた。
「■日本製!Made in Japanでお土産にもおススメです!
※国内向け商品は中国製ですが海外向け商品は、日本製となります。」

そのmade in Japan製品、日本国内でもごく普通に流通させてくれよ、日立さんよ…
値段たいして変わらないんだからさ。
>>554
それは、海外むけには中国製を「日本製」って表記して売ってるって
意味じゃないよね?
同じような値段で日本で作れるなら、日本でも売ると思うんだ。
>>551
エコバッグのメーカー教えて下さい
同じくドイツのライゼンタール買ったら中国製でショックでしたので・・・
日本は人件費が高すぎ
上等なものは、なんであれ皆それなりのお値段という事で。
>>557
トヨタの工場
アメリカ工場:
 日給26000円(8時間)→時給3250円
 これに残業代とインテンシブのボ−ナスが支給される
日本:
 残業代込み26万/月(20日X9.5時間/1日)→時給1400円弱

日本は欧米に比べれば半額以下、実は高くはない
しかも物価は先進国の中で世界一高い

韓国は日本の7掛け、中国は日本の1/3以下
質も最近は怪しいよ
過剰品質もいらない
中国は今や世界の工場
中国だっていつまでも低賃金で働くとは思えないけど
ウェディングドレスをレンタルしたんだけど、そこのお店がオーダーでも
作ることができて、しかもデザインから縫製まで自社生産の全て本物の
日本製でした。
地方の小さな店舗で、その店舗の横で数人の縫製さんたちが作っている
とのことで…今って中国とかの工場で大量に縫製してるとこ多いけど、
こんなお店もあるんだと感激した。
宣伝とか派手にしてない地方のお店なんだけど、接客も丁寧で押し付けがましく
なくって、いつまでも自社生産で頑張ってほしいなと思った。
縫製も丁寧で、ふんわりしたドレスって大抵重さもあるけど、軽くて質も良かった。
こういう最初から最後まで日本製って服関係は本当に少なくなったよね。
>>562
ご結婚おめでとうございます。
確かに、大切な門出にシナ製のドレスじゃ幸先悪いね。
そういう頑張ってる会社は是非実名キボンヌですが、
ネットに書いちゃうと迷惑かけちゃうかな?

ここじゃなくて、まとめサイトの方がいいかもね
シナ産を 買うしかないが シナ叩き


生活は シナ産ばかり でもシナ叩き


シナ嫌い  しかし買い物 シナ産で


シナ怖い  シナ産ばかり 食べてるが


下層民  生活品は シナ頼み
シナチョンが 攻めて来るぞと 自民支持

自民党  キムチカルトが 応援し

チョンカルト  ウヨのふりして 自民支持

反共で  自民に巣食う チョン邪教

ネトウヨは 自民支持です チョンカルト

えた・ひにん  同じ構造  嫌特亜

俺よりも  下がいるんだ 嫌特亜

ネトウヨと キムチカルトは 同じ人

ネトウヨは 文鮮明を 崇拝し

ネトウヨは  チョン小泉に  騙されて

在日に 成りすましては 嫌特亜

…こんな主婦の工夫スレみたいな所にまでわざわざご苦労様

正直、日本語壊れて過ぎてて何を言いたいのかわかりませんが…
「新外国人管理制度」とは、
今春、通常国会に提出される予定の改定法案。

1.法務省は、「入国・再入国・出国情報」だけではなく「在留情報」も一括して集中管理。
2.特別永住者を除く中長期在留外国人に在留カードを交付、常時携帯・提示義務を、刑事罰を課す。
3.外国人から「身分事項」「所属機関・派遣先等」「居住地」の届けをさせる。不申請・申請遅延・虚偽申請には刑事罰。
4.所属する機関に対し、個人単位で「就労状況、研修状況、就学状況」を定期的・随時報告させる。
5.オーバーステイ(超過滞在)など非正規滞在者、難民申請中の外国籍住民は、「在留カード」「外国人台帳」から排除されることになる。
さらに、
5.在日朝鮮人は「外国人台帳制度」の対象となり、「特別永住許可証明書」(名称未定)というカードの常時携帯を義務づける。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(新制度についてはここがわかりやすい→  ttp://www.repacp.org/aacp/

新制度の内容は、在日外国人(在日朝鮮人含む)にとって、今一番大きな問題と騒がれています。
これに対する抵抗はかなり激しくなるでしょう。(在日団体の声明文→  ttp://www.repacp.org/aacp/Statement-02.html )
すでに公明党が要望を受けて動いています。

この法案は、実質上不法滞在者、不良外国人を浮き彫りにするものであるため、彼らにとっては、日本人に知られたくない法案です。
成立する前に水面下で圧力をかけてこの法案を潰したいということです。

ネットを通じて多くの人が知ってるとなると、当然彼らも動きにくくなります。
ご協力できる方は、個々に規制を注意しながらネット(2ch以外でも)で口コミをお願いいたします。m(_ _)m
569551:2009/02/08(日) 22:48:40 ID:sksafDD30
>556
ドイツのスーパーで買った、スーパー名の入った安物なので
もしかしたら中国製かもしれません・・・。
ただもう10年近く前の物で
がんがん洗っているから、ただの古布になっている・・・はず。

たしか前スレで、日本製のエコバッグを書いていた方がいたような。
やはりスーパーのバッグだったと記憶しています。
>>552
日本製は感じないけど
でも、タイ、ベトナム、インドは増えてるよ
★★★中国や韓国が嫌いな奥様2★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230895813/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ