【茨城】「イオン」出店を断念 県に2億7000万円支払いへ 笠間の工業団地

このエントリーをはてなブックマークに追加
87名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:10:40 ID:qjWm81E50
まるでダイエーを見ているようだな。
イオンもダイエーのように破綻か?
88名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:25:11 ID:O99eN9t80
よかったやないか、イオンなんてないほうがええて
89名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:09:47 ID:nK9RRV4y0
>13
ベッキー一人の証言しかないんで
実際存在するかどうか疑問
検証してから書き込め
90名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:45:49 ID:vgNyjQsLO
>>13
男女厨かよ
91名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:12:56 ID:y7vLSsGX0
asahi.com> マイタウン> 山梨> 記事
出店抑制方針のイオン、昭和は4月着工

 流通大手イオン系列のイオンモール(千葉市)は、昭和町の常永地区に計画しているショッピングセンター(SC)
について、今年4月に着工、来年4月の開業を目指す方針を正式に表明した。
 県知事政策局によると、同社は、大規模小売店舗立地法に基づく法定の届け出に先立ち、22日、計画の概要や交通
渋滞への対応策について県に届け出た。店舗面積は県内SCで最大となる約2万8千平方メートルで、約2700台収
容の駐車場を備える。
 景気後退による影響で08年8月中間決算の最終損益が赤字となったイオンは、グループ内で複数のスーパーの閉店
を検討している。しかし同SCについては、「予定通り開業を目指す」(イオンモール経営企画部)としている。
 県内ではこのほか、ユニー(愛知県稲沢市)が今年春、甲斐市志田で店舗面積約2万2千平方メートルのSCの開業
を予定している。

http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000901230012
92名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:15:58 ID:7UvFWq4a0
イオンが来た町ってことごとく地域商業が死滅するな。それで突然閉店してゴーストタウンになる。
93名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:19:10 ID:q5PJdTl80
常滑も延期→断念かな?
94名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:20:41 ID:sU+A1k/I0
ジョイフル本田いけばいいから必要ない
95名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:13:20 ID:H+uhIoGS0
イオンって嫌われ者だなww
96名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:59:33 ID:vnyQEQMu0
>>91
オギノといちやまがものすごい嫌がらせしただろうに
よく出店決定できたなw

やっぱり昭和のイトーヨーカドーと田富のアピタ潰しかね?
97名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:59:34 ID:Vjnyi8f30
【社会】和歌山県産「有田みかん」も産地偽装 愛媛県産の余剰ミカンを安く仕入れ悪用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232800065/

12 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/24(土) 21:37:42 ID:hJSLzHN/0
茨城じゃ畑で取れた白菜を長野県産と書いてるダンボールにつめてたけどな
テレビのまん前で
98名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:16:41 ID:l2u+tn/B0
那珂市のも白紙なのかな
イオンモールって女には憩いのデパートみたいな感覚らしいけどどこが良いのか分からない
所詮でっかいスーパーマーケットだし
99名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:19:02 ID:5Qw+y/tj0

イオンが逆回転を始めたか。
100名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:20:11 ID:9J+lI5Zo0
イオンは銀行業を始めたあたりからヤバくなってきている
カツオやマグロの様に止まると死ぬ状態なのに、今はメインバンクが渋り始めた
101名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:22:26 ID:mF/X2Lfw0
カスミSUC出店のチャンスですよ!
102名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:23:58 ID:zwAbE95b0
イオンももう末期だな ついにコンサルタントのアメリカ人をナンバー2に据えた
こうなると上層部の役員の不満が高まり、内部分裂必至 崩壊も時間の問題だな
103名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:24:41 ID:P4B4LuTC0
茨城空港なんか作ったって赤字だろうに。空港から水戸のあたりまで集客効果ねらってんだろうが
遠い。どうせなら空港近くに作ればまだ発展の余地はありそうだけど。
104名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:25:51 ID:1go/8cO90
>>1土地の売却額だけで約81億円が見込まれていただけに

地主が土地を担保に建物建てて
それをイオンに貸してると思ったんだが
『売却額』ということは違うんだな。
105名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:32:09 ID:M3rxjRbc0
>>101
カスミはイオングループですよ
だからトップバリュも置いてあるけど、ちゃんと国産品も置いてあります。
頭の良くない人だと巧みな関連商法でトップバリュ買っちゃうかもね。

例:麺売り場の傍らに置いてある山菜の水煮はトップバリュの中国産材料の中国製だけど
  野菜コーナーにある山菜の水煮は国産材料で日本製
106名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:33:47 ID:ErIZMGBJ0
>39
あそこは農地でもないただの野っぱら。
107名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:35:15 ID:8VnK2a860
南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏
108名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:41:03 ID:rz0TvShfO
小売とは名ばかり、店舗賃貸業wのイオン。
109名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:47:43 ID:vC2QEUAy0
イオンが進出した地域はゴーストタウン化するぞ
周辺に閉店した店が多いこと
110名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:50:41 ID:M3rxjRbc0
内原なんかは元々何もなかったからね
でも水戸駅周辺なんて駅前のリビンまで消えそうだしね
111名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:53:51 ID:pNAyv33DO
こないだ滋賀県に出来たイオンに行ったら、
開店10日ぐらいの夜でガラガラだった。
テナントの人達たいへんだろうなと。
112名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:21:07 ID:7UWQH8GpO
少し前に話がなくなったって話を聞いたけど事実でよかった
内原にあるしもう大型店要らないです
関係ないがとっとと知事やめてくれと思う
113名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:15:13 ID:WCOFEV+B0
>>98
 >>83
114名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:23:45 ID:JV9eFo+40
>>55
 ジャスコ伊勢店はおわっとる商店街から移転しただけなのだが…
115名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:26:55 ID:JV9eFo+40
>>77
 イオンが来るから工業団地を造った訳じゃないぞ。

 「工業団地を造ったから誰か来て」ってのにイオンが応募したんだぞ。
116名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:02:42 ID:fEdJgq5U0
>>115
そうだよ、イオンは悪くないよ。

笠間が誰か来てっていうから、イオンがおぅ行ってやるよっつって、
そいで笠間が募集を停止して、開発も進めて、予算計画も立てて、
そこでイオンが「やぱやめるわwwwww」っつっただけだろ?

売却なら土地だけでも最低81億のとこを、なぜか賃貸契約前提で
10ヵ月分2億7000万も払ってやってんじゃん。

イオン偉いよ。
117名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:58:18 ID:gwBJXeV+0
イオンに手を出すなんて茨城みたいなコトするなよ!
あ、茨城じゃん!
118名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:58:55 ID:RD/KM3aJ0
【マスコミ】 「インターネットが関係した事件が多い。ネットとのつきあい方を真剣に考えていかねば」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1232599507/…毎日新聞
         __
        イ´   `ヽ   キリッ   
      / /  ̄ ̄ ̄ \ 
     /_/     ∞    \_
    [__________]  
    |       (__人__)   | <日々事件取材をしているとインターネットが関係した事件が多いことに気付く。
    \     ` ⌒´   ,/   どのように付き合っていくかを、真剣に考えなくてはいけない
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
     |            `l ̄
.      |          |


そんなことより頭に被ってるのはなんですか?
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \     
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒ \  
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ パンティーです。
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 隣の部屋に忍び込んで盗んできました
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \ 
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
                      _____
                      (\  ∞  ノ
                       ヽ、ヽ   /
                        ヽ)⌒ノ
119名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:50:17 ID:y1EBR71X0
>>114
それ以前に、伊勢店は賃貸物件(パチンコ屋やサウナも入っていたビル)で、かなり老朽化していた。
で、建て直す事も出来ないし、駐車場もたいしてないし、ということでそこを撤退して自分達で建てる事
にしたんじゃないだろうか?

ジャスコがあった頃は、まだなんとか商店街は機能していた印象。決定的に終わったのは三交が閉店して
からだった様な。
120名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:58:14 ID:t1l3L+Kz0
<TBSラジオ> + <週刊新潮>
スーパー受水槽に「1ヶ月前の自殺死体」
水を飲じゃった人たちの「怒りと後始末」
http://podcast.tbsradio.jp/st/files/tachiyomi20081211.mp3
http://www.47ch.net/bbs/up/matsuzakashi_1228825591_16.jpg
http://www.47ch.net/bbs/up/matsuzakashi_1228825591_15.jpg

週刊誌として最初に報道に踏み切った週刊新潮に敬意を表します。
しかしながら、週刊新潮の報道にもいくつかの疑問点があります。

Q1.本当に自殺なのか?
A1.いいえ、自殺ではありません。もちろん他殺でもありません。単なる事故です。
   イオンのずさんな管理と、死んだ男の不注意が重なって、起こるべくして起きた事故です。
   自殺と事故死とでは、死んだ男の名誉や保険金の支払いなど、大きな違いがあります。

Q2.本当に外部階段の三階から飛び降りたのか?
A2.いいえ、外部階段の二階から、受水槽の天板に飛び移っただけです。
   高低差は1メートルあるかないかですから、飛び降りたというより、飛び移っただけです。
   追いかけてくる人達をやり過ごすために、建物のかげに身を隠そうとしただけです。

Q3.受水槽だけ新しく造り替えれば十分なのか?
A3.いいえ、配管もすべて取り替えなければ十分とは言えません。
   受水槽だけ新しく造り替えるのは、古い受水槽を解体して破棄するためです。
   死亡事故の現場という証拠物件を消し去ろうとしただけです。

Q4.本当に遺体は腐乱状態ではなかったのか?
A4.いいえ、ウジ虫が大量発生して、遺体は原形を留めないほど腐敗が進んでいました。
   内蔵が腐敗して浮き上がった遺体には、受水槽の天井の穴から、すぐにハエが群がります。
   次の日からは、何万匹ものウジ虫が遺体中を這い回り軟部組織を着実に分解していきます。

という説が有力です。
121名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:01:00 ID:TpKQf4TW0
244 :名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:30:18 ID:r2kK/git0
つーかさ、もうちっと若い人の意見聞いた方がいいよ。
プライベートでネットやってないおっさんが、何を対処してもズレてんだよ。

従業員集めてさ、まず謝ってさ、いままでの失礼と今の状態をね、
土下座しろとは言わないけど、心から謝れよ。

それから、ちゃんと謝った後で、助けてくれと頼んでみろ。
どうすればいいんでしょうかと。 教えて下さいと。
ちゃんと人にものを頼む態度で聞くんだぞ?

サイト持ってんだろ?
だったらそこに工事の進捗を出せばいいじゃん。
写真ベタベタベタベタ貼ってさ。
別にいんだよ素人くさくっても。 その方が必死な感じでいいよ。

従業員にちゃんと謝ったら、次はお客さん達に謝れ。
客が離れてる中で、それでも今来てくれてるお客さん達にまず謝れ。
それから礼を言え。 彼らも来てくれてなかったらとうに終わってたんだよ?

次は、以前のお客さんだ。
前は来てくれてて、今は来てくれてないお客さん達に謝れ。
すみませんでしたと。
ずっと贔屓にしてくれてたお客様方に、とんでもないことをしてしまいましたと。

何をすれば許してもらえるのか分かりません、どうすれば許してくれますかと、
一戸づつ回って聞いてみろ。
門前払いされるのが当たり前だ。

それでもドアを開けてくれる家があったなら、
せっかくのお言葉、しっかりメモをとりながら聞いてこい。
122名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:02:04 ID:KsxGM9aF0
【三重松阪イオン系SCマーム・ゲル状死体事件】「配管取り替えました」…1億円掛け一切の水道設備を交換
2009/01/19(月) 12:47:20 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232336840/

【三重松阪イオン系SCマーム・ゲル状死体事件】「配管取り替えました」…1億円掛け一切の水道設備を交換★2
2009/01/20(火) 10:23:07 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232414587/

【三重松阪イオン系SCマーム・ゲル状死体事件】「健康被害なく、水質検査も問題なかったけど配管取り替えました」…水道設備を交換★2(実質★3)
2009/01/20(火) 10:59:12 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232416752/


ここからきますた
123名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:08:07 ID:tUVMNxNd0
銚子出店予定のイオンはどうなる?
大手醤油会社も銚子から撤退するんだろ?
124名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:23:42 ID:T4T17alwO
笠間の予定地って内原のジャスコから遠いの?
125名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:29:43 ID:Di39GnFG0
こっちはイオンちゃんスレじゃないんだな。
126名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:51:29 ID:Fd7z5+N40
本スレ
【愛知】イオンちゃんと建てて…中部国際空港(セントレア)対岸への新規出店を延期
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232849337/
127名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:52:07 ID:cOnYI5E1O
笠間のポレポレも思い出してください
128名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:09:09 ID:Dm28gUhr0
50号沿い車で行けばすぐ内ジャスに着くし足延ばせばジョイフル本田もある。
どう考えたって笠間にはいらないだろwイオンは馬鹿か?

下館や筑西あたりの人は小山に出るだろうし誰も来るわけない。
こんなことやってるからイオンも茨城もいつも馬鹿にされるんだよ。
129名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:21:35 ID:3VrxFUD00
(注)この記事の笠間市は合併後の名称で、場所は旧「友部町」です。
130名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:56:05 ID:wUFYYfA/0
VVVVVVVVVVVVVV■VVVV■VVVVV■VVVVV■VVV
■■■■■■■■■■■VVV■VVVV■VVVVVV■VVVV■VVV
VV■VVV■VVVVVV■VV■■■■■■■VVVVVVVV■VVV
VV■VVV■VVVVVV■VVVVV■VVVV■VVVVVV■VVV
V■■■■V■VV■VV■■VVVV■■■VVVV■VV■■■■■■■
V■VV■V■V■VVVV■VVV■V■V■VVVVVVVVV■VVV
■■VV■V■■VVVVV■VV■VV■VV■VVVVVVVV■VVV
VV■■VV■VVVVVV■VVVVV■VVVVV■VVVVV■VVV
VVV■VV■VVVVVV■VVV■■■■■VVV■VVVVV■VVV
VV■VVV■VVV■VV■VVVVV■VVVV■VVVVVV■VVV
■■VVVV■■■■■VV■VVVVV■VVVV■VVVVVV■VVV
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
131名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:57:39 ID:4hEJQ7UB0
イオンモールってほとんど女向けのテナントしか入ってないよな
132名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:08:51 ID:dXpKasB6O
       |  ●  ●ノ
                  /     〈
                 ,;'       l
                 ',     ゚  ノ
                 \   Y  |
                  ノ  ノ  ノ
              三  (_)ノ /
                    `ー''
133名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:09:08 ID:+sj+4vOW0
イオンは同じイオン同士で過密に出店しすぎだろJK
ここだって、車で10〜15分も走れば大きなジャスコがあるのに
134名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:40:15 ID:7bHS9ba+0
>>218
小山って何にもないからね
あれだったら巨大イオン一個あった方が便利だと思うよ
135名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:32:32 ID:WCOFEV+B0
218なら小山ゆうえんち復活
136名無しさん@九周年
人間の体と同じで健康の為には減量が必要だよ。
健康を維持するために減量に励め!
減量は苦しいけどな。