【加賀】石川・金沢に住むぅ奥様5【能登】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
石川県全般について語りましょう。
加賀地方や能登地方の方もご参加下さい。

富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ。
隣県同士仲良く語り合いましょう。

前スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199925558/
2可愛い奥様:2008/07/03(木) 01:46:41 ID:t5obBOso0
1さんスレ立て乙です。
3可愛い奥様:2008/07/03(木) 10:05:36 ID:kvC2+r8K0
>>1
乙、ありがd。
4可愛い奥様:2008/07/03(木) 14:46:33 ID:aRzf8A5p0
乙カレー

しかし今日は蒸し暑いね。大阪より暑いってどーよ。
5可愛い奥様:2008/07/03(木) 15:20:15 ID:/+moq+GzO
こんな暑いのにスウェットで頑張るのかい
6可愛い奥様:2008/07/03(木) 17:02:42 ID:vljHYD/10
1さん乙です。

なんとか、今日もエアコンなしで凌ぎました。
蒸し暑い上に雨あんまり降らないねー。
それで、降る時はドッとくるんでそ?
7可愛い奥様:2008/07/03(木) 21:44:19 ID:sjvJkGBj0
降る時は洪水になるくらいに降るでしょうね
温暖化の影響ですね
8可愛い奥様:2008/07/04(金) 14:17:15 ID:mZ6R5VF40
全国でイベントやろうぜっ!!(フリーマックス)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=511693

フリーマックス
http://www.fmax.jp


全国規模で毎月やべえイベントやっとるしお前らも一度来てみんけ?

9可愛い奥様:2008/07/05(土) 22:22:28 ID:iBQpxdTT0
暑い・・
10可愛い奥様:2008/07/05(土) 23:09:03 ID:LFI3hg/H0
夜は窓開けてると涼しいけどなー。
東京にいた頃は夜中でもエアコン付けっぱなしだったのが嘘みたい。

でも今日はほんと暑かったね。
11可愛い奥様:2008/07/06(日) 21:57:49 ID:FGLXFMlL0
>>10
いくら田舎の金沢とはいえ窓を開けて寝られませんよ。
金沢だって結構物騒ですよ
12可愛い奥様:2008/07/07(月) 14:50:16 ID:r6SAbtZuO
金沢市内の短足率は異常…
スタイルいい人は県外出身
もしくは両親が県外出身という事実
13可愛い奥様:2008/07/07(月) 18:23:15 ID:6JU3FBrxO
それは言えてるw
純血の田舎人に多いよね>短足
14可愛い奥様:2008/07/07(月) 19:28:59 ID:2f31O7Pc0
>>12
金沢のファッションスレにも
同じ書き込みしてる荒らし発見ー

で、自分は県外だから足長いってかー
私は両親も自分も県外出身だか足短いぞwww
15可愛い奥様:2008/07/07(月) 20:08:12 ID:7H8zIfCJ0
そんなことをいちいち他県の人と比較してみたことがなかったから気づかなかった
けど、ほんとに短いのかもね。でも20前後の子たちとそれ以下の世代はみんな
足すごく長くない? 食生活の変化とか、あまり正座しなくなったとか、そういう
ライフスタイルの違いに原因がありそう。金沢は昔ながらの生活が他の地域にくら
べて長かったかもしれないね。
16可愛い奥様:2008/07/07(月) 20:15:16 ID:6sbce2C9O
むしろ、最近の高校生とかは父親に比べて脚が短いらしい(股下比率)

ヒールとか服装の影響で長く見えるだけみたい
17可愛い奥様:2008/07/07(月) 20:26:19 ID:+4BpLmow0
子供は中程度のレベルの高校生だが学校ではいまだに「ずぼんずりおろしはき」がはやってる。
田舎って都会ではすたれたような事を「まだやってるんだ?」なタイミングで続けていない?
あれは短足隠しか!
18可愛い奥様:2008/07/09(水) 11:49:18 ID:i2a+/1zy0
埼玉でもまだやってるけどね。
19可愛い奥様:2008/07/09(水) 12:22:37 ID:hvtrhYZVO
歩道やバス停は占拠するし、自転車は信号や歩行者、車を無視して突進するし
この辺の高校は頭髪検査はやっても、本当に周りに迷惑になることは指導しないんだね

県職員がノーマイカーデー?
車がないと困るような郊外型な街にしてしまったことは問題じゃないとでも?
20可愛い奥様:2008/07/09(水) 19:46:33 ID:j8DfgCA20
そういえば、ヲチ板で晒されてた石川のDQN女も短足だったなあ。
ついでに顔もでかかった。
20代前半であの体型はすごいと思ったよ。
今どうしてるんだろう。
そろそろほとぼりが冷めたと思って、またDQNblog作ってるんじゃないかなあ。
21可愛い奥様:2008/07/10(木) 21:53:02 ID:C7u7YZof0
このスレは一部の住民により、時々「石川県民を汚すスレ」になりますw
22可愛い奥様:2008/07/11(金) 14:10:50 ID:GnSb/1Tw0
来週、友人と金沢にいきます。
金沢駅の近くで夜ご飯を食べるつもりなんですが、おすすめのお店ありますか?
予算は、食事のみで3000円以内です。
ジャンルも特に問いません。
なかなか食べログとか見ても、決まらなくて・・・。
よろしくお願いします。


23可愛い奥様:2008/07/11(金) 16:55:38 ID:QnrsWYFl0
>>22
金沢駅周辺は、観光客向けのお店(居酒屋、ホテル内レストラン)が多いように思います
どちらから来られるのか、おいくつ位なのか、肉料理が好きか魚料理が好きかなども分からないので
アドバイスしにくいのですが、海鮮料理などをご希望なら、大きな居酒屋に入ればそこそこのお料理が出てくると思います
私なら、片町・香林坊か、卯辰山あたりのお店にしますけど

地元の人しか知らないような、金沢駅周辺の安くておいしいお食事処については ↓↓↓↓ さんにお任せします

24可愛い奥様:2008/07/11(金) 18:19:36 ID:tsn65b0W0
>>22
金沢駅そばの「くろ屋」はどうかな?地酒とお刺身が美味しかった。
3000円以内はちと厳しいかもですが。
25可愛い奥様:2008/07/11(金) 22:02:14 ID:4MYsz7GC0
全国でイベントやろうぜっ!!(フリーマックス)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=511693

フリーマックス
http://www.fmax.jp


全国規模で毎月やべえイベントやっとるしお前らも一度来てみんけ?


26可愛い奥様:2008/07/11(金) 22:12:06 ID:GnSb/1Tw0
>>23
東京・埼玉からで、37歳、肉も魚も好きです。
大きな居酒屋もよさそうですね。
ツアーで、ホテルが駅の近くで、足も時間もあまりないのでその辺りにしようかと思っています。
オプションで3500円の会席もつけれるんですが、あまりおいしそうではないので。

>>24
ありがとうございます。
お刺身いいですね。
27可愛い奥様:2008/07/11(金) 22:13:00 ID:GnSb/1Tw0
ぬけてました。
>>23
ありがとうございます。
28可愛い奥様:2008/07/11(金) 23:03:18 ID:KRFZ+VRU0
>>26
金沢駅東口に、「せん」という綺麗な居酒屋があります
職場の飲み会で別の支店を利用したときは結構おいしいと思ったのですが、
予算3000円だとどうでしょうか・・
あまり有効なアドバイスにならなくてすみません
片町という繁華街近辺(駅からタクシーで10〜15分)だと、
おいしいイタリアン(魚料理などもあり)とか、ステーキのお店とかがあるんですが、東京埼玉からなら
お寿司とか魚介系のほうが「金沢に来た〜」って感じでいいですよね
余談ですが、週末の夜はおいしいお店は結構混むので(この時期、職場の「暑気払い」の飲み会なども多い)、
予約するなどの手間が必要かも
お泊りになるホテルのフロントで尋ねれば、駅周辺のオススメを教えてもらえるかもしれません
29可愛い奥様:2008/07/12(土) 01:05:20 ID:UIBJ0zC40
日航ホテルの横にある「四分一(しぶいち)」か
駅中の百番街の「黒百合」なんてどうでしょうk。
北陸らしいのは黒百合だけど遅い時間だと閉まってるかも。
30可愛い奥様:2008/07/12(土) 01:13:00 ID:6BQ2+TBG0
>>28
ああ〜!!
まさに、さっきぐるなびで探してたとこでした!
クチコミの評判もいいし、ここ考えてます。
予算は、3000円以上になってもおいしければいいかな。

>>29
おでんもいいですね。
友人に聞いてみて、選んでもらうことにします。
31可愛い奥様:2008/07/12(土) 14:33:43 ID:79+lmKv3O
せんより四分一のほうが美味しいよ
32可愛い奥様:2008/07/13(日) 11:17:10 ID:TEQScZqA0
>>26
東京近郊の人にはイメージしにくいでしょうが、
金沢は駅前は繁華街からはずれていてます。

理由は、駅ができる前から繁華街があったため、繁華街のはずれにしか駅を造れなかったため。
東京近郊は駅を造ってから駅前に繁華街を造っているケースが多いので、
駅前=繁華街というのが定着していますけど。

金沢の繁華街は片町・香林坊エリアで、駅からバスで10分ぐらい移動したところにあります。
33可愛い奥様:2008/07/13(日) 11:27:13 ID:9obQKQab0
その通りだけど、
県庁が移転してから駅周辺にも店はたくさんできたし
ホテル近くで飲みたいっていうから駅周辺を紹介しているんだよ。
34可愛い奥様:2008/07/13(日) 11:35:43 ID:TEQScZqA0
>>33
そうは言っても、金沢市内での飲食店の多さは片町・香林坊の一人勝ち状態ですよ。
あと、新県庁の場所は金沢駅とは全く関係ない場所です。
35可愛い奥様:2008/07/13(日) 13:54:17 ID:uS30TxMT0
駅周辺に店なんていっぱいあるじゃん
アンタが知らないだけでしょ
36可愛い奥様:2008/07/13(日) 13:55:56 ID:cAp15AkZ0
金沢はというより地方都市はと言った方がいいかもしれない。
まあ駅前に全部集約されてるのなんて東京と大阪くらいなもんで。
地方都市の繁華街がほとんどメインの駅から離れてるってことぐらい都会暮らししかしたことなくても知ってるでしょ。
37可愛い奥様:2008/07/13(日) 15:15:42 ID:TEQScZqA0
>>35
あなた、東京周辺で暮らしたことないでしょ。
あなたのいっぱいと都市部の人のイメージが一致しないことも多いんですけど。

>>36
近場だと福井は駅前=繁華街ですね。徳島も。
駅前≠繁華街は知らない人も割りと多いみたいですよ(特に都市部出身者)。
38可愛い奥様:2008/07/13(日) 15:21:34 ID:9obQKQab0
だーかーら
最初に>>22さんが「駅前のホテル近く」って言ってるから駅近くを紹介してるのに
>>37さんって片町あたりの飲食店関係者?
39可愛い奥様:2008/07/13(日) 15:27:27 ID:TEQScZqA0
>>38
バスで10分だから片町・香林坊も視野にいれたらってことですよ。
>>22さんは都会の人で、金沢の駅前が発展していると思ってる可能性がありますから。

駅前なのに、コンビニが1件しかないですよね。



40可愛い奥様:2008/07/13(日) 16:16:14 ID:uS30TxMT0
東京と比べる猛者現るwwwwwww滑稽wwwwwwwwwww
41可愛い奥様:2008/07/13(日) 16:18:44 ID:VOFsUPq2O
かまっちゃダメよ。ほっときなさい
42可愛い奥様:2008/07/13(日) 17:28:14 ID:RYWOKId/0
>>22です。
ほんとに、ご意見くださった方々、ありがとうございました。
ホテルに着くのが夜の7時ごろで、バスなんで交通の都合でもっと遅くなるかもしれないこと、
友人が温泉も楽しみにしているので、ホテルの近くでと思っていました。
今のところ、「せん」に行こうと思っています。
もしも予定外に早く着いたら、バスで10分のところでも足を伸ばしてみようと思いました。
お騒がせしました。
43可愛い奥様:2008/07/13(日) 21:01:18 ID:TEQScZqA0
>>40
福井と徳島は駅前が繁華街って書き込んでますけどw
44可愛い奥様:2008/07/15(火) 12:24:41 ID:09xYKA4N0
金沢の駅前に関わらず

他の地方都市から見ると見劣りするとオモ
45可愛い奥様:2008/07/16(水) 14:38:01 ID:5m1/UDnp0
あちーなー
そろそろ梅雨明けするのかね?
あと、学生の夏休みってそろそろなの?
46可愛い奥様:2008/07/16(水) 14:45:37 ID:fOxCQK6q0
>>45
近畿が今日梅雨明けしたらしいって言ってたけども、こっちはもうちょっとかかるかな?
でも週間天気予報で雨だ雨だと言ってても降らないし…ちょっと辛い。

小学生は今週いっぱいで夏休み前の授業が終わりだよ。
47可愛い奥様:2008/07/16(水) 21:14:01 ID:P17V2piQ0
夏休み前に小学校の授業参加に行ったら
教室に子供+親で、その熱気にめまいがしそうだった。

日本の夏はもはや熱帯では?高校にはクーラーがついているみたいだけど
公立小学校にはいつになったらつくんだろうね。(あ、だから夏休みがあるんだ)
48可愛い奥様:2008/07/17(木) 07:16:56 ID:9bnKFjB80
>>46
気象庁の「北陸の梅雨明け」の「北陸」は多分、新潟県も入っていると思う。
行った人はわかるけど、金沢〜新潟は金沢〜京都よりも遠いです。
49可愛い奥様:2008/07/17(木) 09:27:29 ID:VgBFG7e70
北國新聞の勧誘がしつこくてウザイ
断っても断ってもやってくる
私県外出身だから読んでてもワケわからないのでいらないのに
ニュースはネットで十分
最近の新聞は信用できないの多すぎ
50可愛い奥様:2008/07/17(木) 09:49:12 ID:VgBFG7e70
連投ゴメン

最後の一文、
最近の新聞は信用できないの多すぎだし、何をとればいいのかわからん
の間違い。
とってない人も多いのかな
51可愛い奥様:2008/07/17(木) 09:51:01 ID:jIvd3+hI0
>>47
航空機の騒音がきつい小松には小中学校にもクーラーがあるね。
夏休みは通常通りだけど。
私の出身高校、一般教室にはクーラーがなかったなぁ…卒業後に校舎を新築したけども、
やっぱり付けてないんじゃなかろうか。

>>49
うちは逆に北國新聞を取ってますが、チラシと地域欄のためだけに見ている感じ。
しかも北國新聞は金沢・金沢より北・金沢より南という衆院選挙区的な分け方だから、
今住んでいる地域版のは読んでいてもあまり馴染みがないんで、ちょっと面白くない。
昔みたいに金沢および近郊・加賀・能登(高校の旧学区的分け方)に戻してほしいよ。
5226:2008/07/17(木) 09:55:31 ID:B11Xde630
こんにちは、26です。
駅についたのが遅かったんで、「せん」に行ってきました。
平日だったんですが、7時ごろというのもあって満席で、結局8時くらいまで待ちました。
友人が「お城を見たい」と言っていたのですが、一時間で行って帰ってこれるか心配だったので、
結局近くをフラフラすることに。
「四分一」は、そのとき見つけました。
もう「せん」に待つときに8時で予約してしまったんであきらめましたが、ここも雰囲気よさそうだったし
次きたときは行ってみたいです。
「せん」では、もう鴨の治部煮が終わっていて残念でしたが、豆腐や加賀野菜など食べました。
おいしかったし、店もきれいでした。
ありがとうございました。
ツアーバスで武家屋敷方面を通ったら、109や他のデパートなんかもあり、すごく開けていました。
次は金沢メインのツアーに行きたいと思います。
53可愛い奥様:2008/07/17(木) 10:06:33 ID:moguzDSc0
>>47
せめて天井に扇風機くらいつけてやって欲しいね。

今年、転勤で私服登校の学校から金沢市内に転校してきたんだけど
金沢市の小学生の服装は暑くて可哀想。
ポロシャツって暑いんだよね…。
おまけにうちの娘は制服のスカートの下に毎日体操服のハーフパンツを
履いて登下校してる。みんなそうなの?
54可愛い奥様:2008/07/17(木) 10:08:46 ID:VgBFG7e70
>>51
子どもが大きくなったら地域欄のある北國いいのかな
(地域の行事なんかに出たりクラブの大会があったり)
今はまだ乳児なんで必要ないけど…
あと、教育のためにはあった方がいいのかと考え中
でも人によっては北國の見方偏ってるって言う人もいるんだよね
全く偏ってない新聞なんてないとは思うけどさ
55可愛い奥様:2008/07/17(木) 14:08:59 ID:A86ECHX40
>>52
次は冬に来るといいよ〜
寒いけど兼六園の雪つりは一見の価値有りだし、食べ物も美味しい。
防水ブーツと折り畳み傘持参でカモーン!

>>54
北國新聞は石川ローカルという意味ではめちゃくちゃ偏ってるよwww
でもこっちの細かい情報知りたいならやっぱり北國だろうね。
そういや関西出身の人が「おくやみ欄」見てびっくりしてた。
そういうのは都会の新聞ではやらないらしい。
で、それを聞いた私がびっくりw
56可愛い奥様:2008/07/17(木) 17:33:03 ID:j24Qf9Ck0
昔は高校の合格発表はもちろん、大学の合格者と出身校まで載ってたよね。

>>54 私は子がいないんだけど、幼児もちの友人たちは「初誕生」とか
「○○才です」?とかいうコーナーに我が子を載せるのに戦々恐々だと言ってたよ。
すごく倍率が高いらしく、子が生まれたらすぐに申し込むんだってw
57可愛い奥様:2008/07/18(金) 01:55:46 ID:P+rsECPq0
>>55
石川マンセー記事多いってこと?
金沢の人は金沢大好きだし、もはやふるさと不足じゃないよね。
他の地区はどうなのかな。

それとも単に情報が石川のことだらけってだけかしら。

>>56
それ知ってる。
義姉が載せてて、そのために北國とったみたい。
義母がうちらもってしつこくすすめてきたけど、そういうの興味ないんで断った。
生まれてすぐに申し込まないと〜って私も言われたわ。
58可愛い奥様:2008/07/18(金) 10:54:08 ID:G8/3DRYb0
>>57
生まれてから現在に至るまで石川県にしか住んだことがない私でも呆れるくらいの
石川マンセーっぷりは読んでいて頭が痛くなる…
特に現社長になってからが酷い。百万石まつりなども全て北國の意向が絡んで
変わってきてるんじゃないかと疑ってしまうほど。
一面の連載、単に将来的な交通事情を予測したりするだけなら自分も好きなんで
面白いのに、ここでも石川マンセーっぷりがそこかしこに現れてて正直引く。
59可愛い奥様:2008/07/18(金) 14:03:36 ID:aCn36BhqO
犀川大橋塗り替えの色、どうなったんだろう。
私的にはシンプルなブラウンか深い赤が良いと思うんだけど
紫のグラデーションやら水色やらびっくりするような変テコ色の案ばかりで驚き。
あの辺りはよく散歩したり食事に行くから変な色にして欲しくない。
税金使ってやるんだからせめてネット上で市民投票とかにして欲しいなー
金沢駅だって、そうして欲しかった。
60可愛い奥様:2008/07/18(金) 15:01:35 ID:hScrGija0
金沢の都市開発は金沢に悪意がある人達がやってるとしか思えない。
なんでも郊外に移して中心部をゴーストタウン化させたり。
野田山のお墓ぶっつぶして道路通したり。
61可愛い奥様:2008/07/18(金) 15:08:04 ID:xK6ycj7n0
>>59
しばらく前にニュースで言ってましたが、青緑系のグラデーションになるんだそうです。
個人的には、犀川大橋っていうとクリーム色だった時代の印象が深いな。

>>60
だって市長が馬鹿だもの。仏作って魂入れずって施設が大杉。
62可愛い奥様:2008/07/18(金) 23:01:19 ID:aCn36BhqO
>>61
情報さんくす
青緑系、しかもグラデーションか。げんなりー。
63可愛い奥様:2008/07/21(月) 01:42:58 ID:wGYiWSj1O
東京大手予備校トップ講師が出講する予備校。金沢駅徒歩5分。
最難関大への英作文の大矢復氏。代ゼミ数学トップ講師の今野和浩氏。ほか河合塾講師も出講。
学知予備校 ttp://www.gakuchi.com/
64可愛い奥様:2008/07/23(水) 16:59:26 ID:XiteUW3d0
ほしゅ
65可愛い奥様:2008/07/23(水) 19:33:02 ID:C6YUkg+F0
■新司法試験 短答合格率 (平成20年)

      合格者 受験者 合格率      
●中央  312(  352) 88.6%
●専修   73(   88) 83.0%
●明治  211(  264) 79.9%
●法政  107(  135) 79.3%
------------------------------------------全国平均
●立教   64(   92) 69.6%
●青学   41(   61) 67.2%
●明学   49(   74) 66.2%
●日大   97(  148) 65.5%
------------------------------------------
●金沢   26(   47) 55.3% 

金沢大は、中下位私立大学のすべてに負けているのに、反省の弁はないのですか?!
66可愛い奥様:2008/07/24(木) 02:42:34 ID:phxIqyTa0
そういや市長が体調崩して入院ってのはニュースで見たが、
退院したの?
67可愛い奥様:2008/07/24(木) 11:07:49 ID:mgT0GyFe0
能登の「ノトロの森」プロジェクト とやらのマスコットキャラクター
まんまキッコロ・モリゾーじゃないか…orz
そもそも「ノトロの森」っていうネーミングも堂々と
能登とトトロのひっかけた宣言してるし、県は恥ずかしくないのかな?
68可愛い奥様:2008/07/25(金) 20:50:49 ID:RnP9FTTt0
ほしゅ
69可愛い奥様:2008/07/25(金) 20:54:51 ID:rsjn4zy90
片山学園が東大20名・医学科20名のマニフェスト
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1216986626/
70可愛い奥様:2008/07/26(土) 22:07:01 ID:ofvITaT40
>>66
来月半ば辺りまで入院って言ってたような。副市長が市長の職務代行をしてるよね。

>>67
激しく同意。小さい方はもろキッコロだよ…誰か気付かなかったのか?
71可愛い奥様:2008/07/27(日) 01:59:25 ID:7ii4JA7V0
この前笠舞の交差点で馳浩が1人で街頭演説してるの見たw
なぜあんな時間帯(昼過ぎ)のあんなところで演説www
72可愛い奥様:2008/07/27(日) 04:09:23 ID:c5v2+Rnh0
すべてがダメだよね、金沢って
73可愛い奥様:2008/07/27(日) 10:05:40 ID:i53H8Ylb0
>>71
この間は広小路でやってたよ。通勤時間で誰も聞いちゃいなくて本人か?と思った。ってか邪魔!
74可愛い奥様:2008/07/28(月) 03:23:19 ID:SIvgYnt50
でも、もう1人の民主の人は存在感ないよね。
75可愛い奥様:2008/07/28(月) 08:39:15 ID:cLn2DWm60
雷すごかった〜。
石川は雷が多いと聞いてはいたけど
よくあることなの?

>>67
ニュー速でもスレが立ってた。

【社会】「ノトロの森」の石川県、ジブリに無断で商標使用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217000361/
76可愛い奥様:2008/07/28(月) 12:46:04 ID:chq78L+j0
>>75
今の時期より冬場(雪が降り出す少し前辺り)の方が雷はよく鳴るよ。
ブリ漁が盛んになる頃に鳴る雷なので「ブリ起こし」と呼ばれます。

それにしても浅野川の氾濫、あそこまで溢れ出してるのは初めて見た。
避難指示は解除されたそうですが、しばらくは油断できませんね。
流域近くの皆さん、どうぞご無事で。
77可愛い奥様:2008/07/28(月) 14:21:12 ID:SOLJ3DD20
羽咋川もかなり危なかったみたい。
実家の母があんなのはじめて見たとgkbrで電話してきた。

浅野川のすぐ横に住んでる知り合いにメールしてもいいかな?
杜の里とか、あそこらへんなんだけど。
78可愛い奥様:2008/07/28(月) 19:00:58 ID:gBQZMTxj0
>>75
金沢は落雷の多い県庁所在地で堂々の一位ですけど。
79可愛い奥様:2008/07/29(火) 15:43:49 ID:sOXCMHj20
北国新聞の扱いがおもしろい。
もうここぞとばかりに、浅野川氾濫の記事をデカデカ載せてる。
こんな時しか、記事がないもんね。
ローカル過ぎて、アホくさい。
80可愛い奥様:2008/07/29(火) 19:39:10 ID:TMxxYKD/O
この春転勤で金沢を去りました。
ニュースを聞き驚きです。
市街地は大丈夫だったかな。
駅西〜長田、玉鉾あたりに知り合いがいたんだけど
その辺は大丈夫だったかな。

お見舞い申し上げます。
どこか募金はないかな…
81可愛い奥様:2008/07/29(火) 22:07:01 ID:pK+PSaip0
>>80
そっちは犀川ですから全く問題ないでしょ。
82可愛い奥様:2008/07/30(水) 00:20:44 ID:Ab3lXkeiO
>>81
ああそうか、地理に詳しくなる前に金沢を離れたもので、お恥ずかしい。

とりあえず義援金とか明日調べてみよう。
83可愛い奥様:2008/07/31(木) 02:37:26 ID:Mh96mt5J0
被害に遭われた方たちには本当に申し訳ないのだけれど、
大雨からこっち、夜は涼しくて助かってます。

夜の扇風機の電気代くらいは義捐金に寄付してこないといかんな。
84可愛い奥様:2008/07/31(木) 12:39:05 ID:6ljw4m/a0
話題ぶっち切ってしまってすみません。
ロンミュエック展行かれた奥いますか?
31日までの会期で、30日の土曜日って、激込みかなぁ。
無理して29日に休み取り直すか迷ってます。
85可愛い奥様:2008/07/31(木) 14:55:49 ID:IuKzMNc80
毎週土曜日の3時か4時過ぎに21美の前を通るんだけど、結構人は居るね。
ロンミュエック展目当ての人か、観光客かまでは見分けがつかないけど。
86可愛い奥様:2008/07/31(木) 18:54:30 ID:zkOq31LoO
はじめて川北の花火を見に行きます。
駐車場からシャトルバスが出るようですが、自家用車で近くまで行くのは
不可能なんでしょうか?
子連れなので出来れば車で近くまで行きたいんです。
見るのは会場でなくても、少し離れた場所でも構わないんですが

川北くらいの規模の花火に行ったことがないのでどれくらい渋滞するのか
どれくらい近づけるのかわからなくて…
ちなみに富山から行きます
87可愛い奥様:2008/07/31(木) 19:34:21 ID:6ljw4m/a0
>>85
そっか。
やっぱ混みますよねきっと。
金曜日で調整してみます、レスありがとうございました!
88可愛い奥様:2008/07/31(木) 22:40:34 ID:OzJAvVqD0
>>86
元・同僚が旧松任市の端っこ(国道8号と手取川に近い)に住んでいるのですが、
川北の花火大会が終わった月曜になると「また家の前が渋滞しとったわ、
しかも夜中まで混んどったよ」という話を毎年のようにしていました。
私は自家用車で近付いたことがないんで詳しい状況はわからないけれど、
とりあえず近くまで行けても、かなりの渋滞に巻き込まれる覚悟はしておいた方が
良いかもしれません。
89可愛い奥様:2008/08/01(金) 18:36:29 ID:+5e9tPFU0
保守
90可愛い奥様:2008/08/01(金) 20:34:33 ID:ih4GGMR60
>>86

渋滞はすごいです。
それでも地元の人はぬけ道を知っているのかもしれないのですが…

まだ若かりし頃の私w誰もが通る大きな道で夕方川北に向かいました。
まず車を止める場所がない…早い人は午前中から行ってますから。
会場から少し離れた田んぼのワキに一台分だけスペースがあったので
無理やり停めた。これは帰りやばい、と思ったんで終了30分前には
ここを出る事を決意。
しかし、30分前には既に大渋滞。大げさではなく、二時間1センチも動かず。
で、やって動いた〜と思ったら、これまでワキ道にたくさん停まっていた
数々の車たちが全ていなくなっていた…自分ら最後じゃね?(泣)みたいなorz
最後の花火も見れてないし、最悪な花火大会でしたよ。

要するに、あまりに近くに停めてらそれより外に停めた人達が移動するのを
待たなくてはいけない。
友人は歩いて30分ほど離れた場所に車を停めて、最後まで花火を堪能して
大した渋滞に巻き込まれずに帰ったと言っていた。
そっちのほうが利口ですよねwww
91可愛い奥様:2008/08/02(土) 00:18:58 ID:axTew+hH0
川北、ちゃんと見れるとこの反対側の堤防道路沿い(ジャリ道)だと多少渋滞回避できるかも。
前、そんな早くから行ってなくてもそこで場所とれたし、帰りも思ったよりスムーズ。
まぁ、反対側なんで、キレイに見えるかは保障できませんが。
92可愛い奥様:2008/08/02(土) 13:47:08 ID:DWRJUOnO0
なんだかんだ言っても
石川富山は仲悪くて兄弟喧嘩ばかりしてるが、
太平洋ベルト以外じゃ田舎最強コンビだろうな。(札幌圏、仙台圏は除く)


93可愛い奥様:2008/08/02(土) 13:56:04 ID:n5go7vIN0
多田屋って評判どうなの?
能登ノート、うざいんだけど。女将なんて、たいした仕事じゃないのに
いい気になりすぎ。
94可愛い奥様:2008/08/02(土) 23:35:58 ID:/oQc6mXG0

家を建てるがどの会社にしようか迷っています。

地場の工務店?大手ハウスメーカー?
タ○ホームやレ○ハウスなどの安価を売りにしている会社?
あと建売か注文住宅か…

タ○とか安かろう悪かろうなのか、そうじゃないのか分からない。
大手は高すぎるし…地場の工務店はアフターメンテが心配。。。
あぁー迷うなぁー。

どなたか石川県で家建てた人いませんか?
95可愛い奥様:2008/08/02(土) 23:39:04 ID:k8WEZQPw0
金沢いいなぁ
96可愛い奥様:2008/08/03(日) 19:00:38 ID:gk2dB1adO
片山学園は、県外の生徒に対して意図して行っているのか、県内の生徒向けに入学前に1ヶ月程度の授業を行っている。
入学時には、既に県外と県内の生徒の進度が違っているのは、驚きに値する。
当然県外の生徒は、順位が低くなる。
これも県内の生徒生徒募集のためのパフォーマンスなのか。
寮の食事も驚きである。
昼の食事が朝と夜に比べて格段に良い。
これも、県内の生徒が食べるためである?
また、朝と夜の食事も両親が食べる機会があると良くなるのは、徹底した管理の賜物?
子供が喜ぶはずのトンカツが硬くて脂身がほとんどでまずくて食べれないのは、いったい何の肉か。
学力は、本人の努力で向上するけど、食事は本人の努力で向上できるの?
設備が立派なのは、寮生の質素な食事の賜物?か。
改善されることを切に願う親の一人である。
97可愛い奥様:2008/08/04(月) 10:25:03 ID:rrIcdDOS0

金沢人の特徴
1.金沢市に住んでいることがステータスというドキュソが非常に多い。
2.結婚相手の条件に金沢出身で新居も金沢市内というドキュソ女が非常に多い。
3.何かあると「加賀百万石」を出してくる。
4.上記をほざく奴の両親のどっちかが金沢以外の移民であるパターンが多い。
5.鶴来を山ばっかり、津幡って富山県? と煽るのがライフワーク。
6.きたぐに新聞の報道を真に受けて生きている。
7.車は横断歩道に人がいても止まらない。
8.駐車場での当て逃げが特に多い。漏れは既に2回やられたよ。
9.北鉄の金沢駅を「地下鉄」と言っている。
10.富山をばかにする(馬鹿が多いのも事実だが)。
11.福井をばかにする(馬鹿が多いのも事実だが)。
12.美人が多いと思っている(大ウソ、ブスも決して少なくない)。
13.自動改札を通れない奴が多い。
14.森喜朗を悪く言うくせに、ちゃっかり参議院選比例代表に「自民党」と書く。
15.森本付近の新幹線高架橋を福井人に自慢する。
16.富山出身の女性が金沢の人と結婚できて幸せになったという話を得意げにする。
17.若宮大橋あたりに挑戦人集落があったことには触れられたくない。
98可愛い奥様:2008/08/04(月) 13:12:13 ID:3KTeOAOS0
>>79
亀レススマソ
北國新聞、昨日〜今朝の赤羽ホール(北國本社ビル隣接の自社ホール)の話題も
ちょっとどうかと。昨日も一面に写真を載せてたけれど、今朝は一面トップ記事。
どんだけ自己愛に満ち溢れちゃってるんですか…
明日は野暮用でその北國本社ビルに行かにゃならん。ああ('A`)マンドクセ
9979:2008/08/04(月) 22:10:10 ID:/VQQMjfY0
>>98昔、北國新聞好きだったんだけど、今はつまんね
あのアクタスとかいう本もいつまで続けるの?
真面目ぶった格式ぶったふりしてるくせに、売れないからってエロネタ入れるなよ。
100可愛い奥様:2008/08/05(火) 12:19:49 ID:iY+07BLA0
       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )  保守します
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
101可愛い奥様:2008/08/05(火) 13:28:13 ID:V44WHxYn0
大都会・金沢にApple Storeができない1000の理由
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1217910309/l50
102可愛い奥様:2008/08/05(火) 13:51:11 ID:dG7KsY2a0
石川サンバの歌詞にハマってしまい、DVDを購入しようか迷ってる自分は
アホ?
田んぼに入ったらごぼったがいねー♪
103可愛い奥様:2008/08/05(火) 17:20:27 ID:Q/sw6vOB0
幼少の頃、近所の田んぼでごぼって長靴を片方無くしたことを思い出した…

DVD、買っちゃえ買っちゃえ〜>>102
104可愛い奥様:2008/08/05(火) 20:25:40 ID:5BkZf6000
県外から観光で金沢に行くのですが、良い駐車場はありますか?
一日中停めなくてはいけないので、安いところを探しています。
もしご存知の方がおられましたら教えて下さい。
105可愛い奥様:2008/08/05(火) 20:34:20 ID:GTTVhyqA0
観光で来るなら高くたって香林坊地下駐車がいいに決まっている。
北陸は涼しくなんかないよ。アツい時に外を歩くなんて間違っている。
でもこの週末はたしか歩行者天国でそもそも車は入れないよ?
いついらっしゃるの
106可愛い奥様:2008/08/05(火) 20:44:01 ID:5BkZf6000
明後日の木曜日です。
涼しさを求めて行くわけではないのですが、色々と訪ねたいお店があるので
一日停めることになると思います。
書き方が悪かったかもしれませんが、安さはそれほど重要じゃないです。
すみません。
107可愛い奥様:2008/08/05(火) 21:12:10 ID:5BkZf6000
色々な所で聞いてみましたが車は厳しいのかもしれませんね。
電車という選択肢も入れて考え直してみます。
ありがとうございました。
108可愛い奥様:2008/08/05(火) 21:29:46 ID:GTTVhyqA0
木曜日なら歩行者天国は関係ないから、車オッケーですよ。
電車で来て、町バスを使うのもありだとは思うけど。
109可愛い奥様:2008/08/06(水) 02:45:33 ID:rC4cmIR40
ブス子(富山)は
今日は美人(金沢)の
枝毛は発見したか?
はたまたストッキングに伝線はあったのか?

外見も性格もドブス!
最強のドブス富山ちゃん
劣等感タイム!

今晩も開幕!
皆さん拍手で温かく!
110可愛い奥様:2008/08/06(水) 10:02:39 ID:3yvhKLOR0
>>104さん もう見てないかしら。
丸一日停めておくなら、金沢駅の西口時計台駐車場が割安ですよ。
ttp://www.tokeiparking.com/
いくら便利でも街中に350〜400円/1hで停めるより、バス・タクシー等使って
24h1500円の方がお得だと思います。
111可愛い奥様:2008/08/07(木) 12:25:07 ID:5lUOUTav0
金沢の街中は道路がわかりずらいし、運転マナーも劣悪だから
車で来ないほうがいいわよ。公共の交通機関を利用した方が無難ね
112可愛い奥様:2008/08/07(木) 22:54:03 ID:BsNhZQ9z0
>>111
ネカマ?
113可愛い奥様:2008/08/11(月) 17:24:11 ID:6Fk7Iy0x0
金丸選手 負けちゃったね。残念・・・。
114可愛い奥様:2008/08/12(火) 12:32:42 ID:b9jJW5af0
>>113
敗者復活できたときはチャンスかと思ったんだけどね。

金沢高校、負けちゃったね。
っつか、予想外に接戦で健闘を称えたいわ。
115可愛い奥様:2008/08/12(火) 15:37:42 ID:37m7JBN00
大都会・金沢にVictoria's Secretの直営店を!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1218475384/l50
116可愛い奥様:2008/08/13(水) 17:55:57 ID:+UpgvISj0
石川県民は根性なし粘りなしだからプロ選手が育たない。
117可愛い奥様:2008/08/14(木) 20:18:23 ID:roWauyaV0
今後金沢市の中心になると予想するエリアは?
http://www.vote5.net/mcity/htm/1218471951
118可愛い奥様:2008/08/14(木) 22:55:26 ID:z4jE0uE70
【加賀】金沢市民が無能な理由【乞食】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1218721884/l50
戦災被害も無く戦後にアドバンテージがあったにもかかわらず政令指定都市になれなかった。
金沢市民が無能だからとしか考えられません。
119可愛い奥様:2008/08/16(土) 12:36:47 ID:bbX9j/6nO
保守
120可愛い奥様:2008/08/16(土) 12:58:00 ID:BnRUNoNN0
雨が続くとまた浅野川がどうにかなるのかと心配になるわ・・・
121可愛い奥様:2008/08/18(月) 00:19:16 ID:KOtI6sOR0
寒い・・・
もう夏終了?
122可愛い奥様:2008/08/18(月) 20:46:37 ID:q86VNOL0O
朝晩はかなり涼しくなりましたねー
もう夏も終わりですか
123可愛い奥様:2008/08/18(月) 21:25:58 ID:5RLJNKee0
今年は去年より暑いって予想されてたけど、そうでもなかったような。

昨日、今日は扇風機だけで過ごせた。
124可愛い奥様:2008/08/20(水) 03:39:16 ID:r/uBAaxn0
週間天気予報見ると雨が多いね
洗濯物が乾かねぇー
125可愛い奥様:2008/08/21(木) 23:13:55 ID:W7rnz4uy0
え〜去年よりずいぶん暑かったと思いますが・・・
やっと涼しくなりましたが、十分暑い2008夏だったと思います。
126可愛い奥様:2008/08/23(土) 20:23:10 ID:NKD9kwnw0
避けて通れないお子の受験、転勤族の旅人よ千葉県での進学校はここだ。

■「旧帝一工早慶」合格者数(2008年春)
★渋幕張362(東京35、京6、北1、東北5、阪2、東工10、一橋18、早182、慶103)
☆県千葉340(東京19、京7、北2、東北14、名2、阪6、九1、東工21、一橋10、早152、慶106)
----------------------------------------------------------------------300
★市川学225(東京6、京3、北3、東北3、名1、阪2、東工9、一橋7、早128、慶63)
----------------------------------------------------------------------200
☆県船橋194(東京4、京1、北3、東北3、阪1、九1、東工10、一橋3、早116、慶50)
★東邦附168(東京4、京3、北1、東北3、九1、東工10、一橋2、早90、慶54)
☆東葛飾152(東京4、京3、北1、東北4、阪2、東工5、一橋1、早90、慶42)
----------------------------------------------------------------------100
★昭秀英-89(東京3、京1、北2、阪1、東工2、一橋3、早54、慶23) ※小規模校



127可愛い奥様:2008/08/23(土) 20:24:29 ID:sKnKM9LQ0
韓国人スリ集団を銃刀法違反で逮捕 −東京・台東区

逮捕されたのは、「チョン・サンビン(44歳)」容疑者ら3人の韓国人。
チョン容疑者らは台東区柳橋の銀行前で捜査員に職務質問された際、隠し持っていた包丁をちらつかせ
逃走しようとしたが、周囲にいた捜査員が格闘の末取り押さえ逮捕。
持っていた刃渡り約20センチの包丁を3本、催涙スプレーを押収した。
韓国人武装スリ集団によるスリ事件は都内だけで今年に入ってすでに約70件おきている。
128可愛い奥様:2008/08/23(土) 21:47:37 ID:cgMojikj0
旦那の実家で飼ってた犬の合同慰霊祭の案内状を見せてもらったんだけど最近はペットといえどもすごいんだね
大型スクリーンに7秒ペットの写真が映し出されるそうで
そこは、へぇーなんだけど
当日欠席したら一週間以内に3000円の請求書送ります、てあったのにはビックリした


なんかなぁ……露骨すぎてヤな感じだ
129可愛い奥様:2008/08/24(日) 00:33:18 ID:dLvlwhB50
【ストーカー市長】金沢市民【犯罪集団??】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1219505341/l50

安田野々市町町長にストーカーと犯罪者呼ばわりされた金沢市。
悪質な性犯罪者を彷彿させる住民の人間性は世界最強のアウトロー集団と言っていい。
130可愛い奥様:2008/08/24(日) 01:06:29 ID:bhx1yCe00
東京の人とお見合いで結婚して石動から出てきて早6年。
このスレ見てると煽りで出てくる地名すら懐かしい…。
(´;д;`)
131かわいい奥様:2008/08/24(日) 12:59:42 ID:KdosVlqH0
石動って・・・富山の人がなぜこのスレに郷愁を感じるの...?
132可愛い奥様:2008/08/26(火) 01:18:29 ID:h2wFece10
>>131
石動くらいだと、買い物は金沢方面だったんじゃない?
つか、名前欄手打ちの意味のほうがワカンネ。
コテのつもりなの?
133可愛い奥様:2008/08/26(火) 19:59:44 ID:Y3rY6WaY0
石動って遊ぶところも買い物するところも仕事するところもなんもないし!
高校でたらほとんどの子は金沢か富山か、とにかくもっと人の多いところへ行ったよ。
134可愛い奥様:2008/08/27(水) 11:25:47 ID:sizrY/nDO
あげ
135可愛い奥様:2008/08/29(金) 09:25:47 ID:auhvCH910
毎日毎日雨で梅雨みたいな気候だね…。
136可愛い奥様:2008/08/30(土) 01:02:10 ID:BlBSJ2jQ0
【保守的】金沢市に転勤になってガッカリしたこと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1219991564/l50
137可愛い奥様:2008/08/30(土) 23:14:37 ID:BlBSJ2jQ0
【百万石ブランド】金沢を詠む【世界遺産】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1220098582/l50
138可愛い奥様:2008/08/31(日) 03:20:37 ID:RsD+pdkM0
夏野菜(特にきゅうり)がめっきり高くなった。
139可愛い奥様:2008/08/31(日) 18:20:41 ID:v+n5hx3I0
夜6時のニュース番組で層化のCMやっててびっくりした。
140可愛い奥様:2008/08/31(日) 22:06:06 ID:ED0MINicO
鈴虫がないてる
141可愛い奥様:2008/09/01(月) 08:13:47 ID:3ekSO7C/0
電卓日本一のお天気おねえさんってどこの学校出身?
電卓ってとこに引っかかるけど塾のCMに出てるし泉から金大とか?
142可愛い奥様:2008/09/01(月) 20:37:01 ID:dkkIDhrK0
通勤で野町広小路をよく徒歩で通るんだが
「忍者寺はどこだ」とよく聞かれる。
あそこって予約制だったと思うが、予約しないで突撃していい所なんだろうか?
一応丁寧に道を教えてあげるんだけど
いったはいいか、門前払いだとかわいそうっす。
予約しないと入れないなら、そこんとこ、もっと地図にもガイドにも書き込んでほしいっす。
143可愛い奥様:2008/09/02(火) 08:53:08 ID:utjZBV8G0
ペットの納骨堂にお参りに行く時も忍者寺の前を通るけど
タクシーや県外車でごった返してて運転に自信のない私は泣きたくなります
道狭いのにタクシー乗り降りど真ん中で平気でやってるし、どかないし!
駐車場の案内もきっちりガイドに乗せてほしいな

忍者寺はやっぱり予約なしだと無理だと思うな
夕方たぶん入れなかったんじゃ〜?と思うような人たちが切なくカメラ向けてるのを何度か見た
知られてないならもっと載せないとだめだろうね

144可愛い奥様:2008/09/02(火) 11:41:53 ID:icULNxB80
ほとんどのからくりはガイドが操作しているところを見せるだけだし、あくまで
「寺院」だから、建物保護と宗教的な活動等を考慮して「予約制」にしているの
でしょうね。
中学生の頃、修学旅行のグループ行動練習遠足で行った(もちろん予約して)
けれど、何度も足を運びたくなるような面白さはなかった。
145可愛い奥様:2008/09/02(火) 14:17:34 ID:UQgP/HIc0
一回行けばそれで満足だよね>忍者寺
146可愛い奥様:2008/09/02(火) 16:15:05 ID:+dsUlQKzO
昨日近くの病院で母が末期の子宮癌と診断され、放射線治療の出来る市民病院への紹介状をいただきました。
母は癌と告げない方がよい性格と判断し母には癌と告げませんでした。
紹介状にも癌と告げないで下さい。と書いていただきました。
なのに今日行った先の市民病院の産婦人科の先生は紹介状に目を通しているのにも拘わらず
子宮癌の…
と口を滑らしてしまいました。それに気付いた看護士さんが先生の肩を叩いているのに先生本人はいっこうに気付かず…。
母はその場で号泣…
先生からは一切謝罪なし。看護士さんだけが後程ただひたすら謝っていたそうです。
K松市にある市民病院での今日の話です。
これは違法にならないのでしょうか?

T森先生です
147可愛い奥様:2008/09/02(火) 23:47:48 ID:PMt+aNw70
忍者寺、県外の友達と一緒に行ったら
その日の予約で入れましたよ。
少し待ちましたが。平日の昼下がりだったからかな?
148可愛い奥様:2008/09/02(火) 23:53:15 ID:zofNnsNW0
>>146ひどい話だね。
うちも母が末期がんで、告知しなかった。
最後の転院先で、母の前で若い医者が「がん」と口走った。
もう意識も混濁してる状態だったので、わからなかったかもしれないが
とてもデリカシーにかける医者だった。

ここより、癌闘病スレなどに行った方がいいよ。他にいろいろあるよ。
149可愛い奥様:2008/09/02(火) 23:57:05 ID:VGX7Mnzw0
>>146
紹介状ってしっかり読む先生とそうでない先生がいるからねぇ…ってそれじゃ
駄目なんだけどね。
最近の流れとしては「がん告知はまず本人に対して行う。本人より先に家族には
知らせない」だったりするけども、いろいろ調べてみると告知後は患者への
配慮義務が生じるそうなので、先生がほったらかしというのは良くないと思う。

K松市民病院HPの下の方に「ご意見・ご要望はこちら」というアイコンがあるので
今日の一件を書いて送ってみられてはいかがでしょう。
150可愛い奥様:2008/09/03(水) 00:00:35 ID:/zmE08qoO
昨日某病院に行った。
診察室から待合室に放送で次の人を「ピンポンパン〜○○さん〜」
て感じで呼ぶんだけど馬鹿医者、スイッチ押したまま診察してるもんだから
診察中の声やパソコンのキーボード打つ音が丸聞こえ。
「前立腺に危ないものがあります」って声まで聞こえてきた。
あり得ない。管理がなってない。

151可愛い奥様:2008/09/03(水) 00:13:38 ID:3PEYLh7f0
>>150
どこ?
私は某県立中○病院の助産師に暴言を吐かれた。
一生忘れられないだろう。
152可愛い奥様:2008/09/03(水) 10:00:31 ID:r/jomluX0
相性が悪かった大きな病院の看護師が、その後かかり付けの近所の町医者に
勤務していて困りましたよ。
相変わらずキツい人だったけど、そっちは流行ってる医者だし辞めそうにないな。

逆に、やはり前は相性が悪かったのに、その科が廃止の危機なんて時に入院したら
とても親身になってくれた看護師も。警戒していただけに拍子抜けしたよw
その後本当に廃止になってしまったけれど、新天地で元気に仕事をされているのだろうか。
153可愛い奥様:2008/09/05(金) 22:25:46 ID:X7sSpV/z0
ほしゅ
154可愛い奥様:2008/09/06(土) 20:38:41 ID:Ww5xOWbvO
あげ
155可愛い奥様:2008/09/06(土) 20:52:23 ID:lafuCr+6O
>>151
某県立〇央病院の看護師、デリカシーなさすぎ。
いくら腕のいい医者がいても、二度と入院したくないよ。
いまどき、患者に対して看護師があんなに偉そうにしてる病院、珍しいよ。
体質、古すぎ。
156可愛い奥様:2008/09/07(日) 05:22:26 ID:/P/6cvwU0
【大都会】金沢・江戸・京都・大阪【倶楽部】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1220732045/l50
157可愛い奥様:2008/09/07(日) 18:59:52 ID:+NrzZQwe0
金沢出身で進学も就職も金沢で県外に住んだ経験ない女とコンパしたけど凄かったぜ
金沢に住んでないって言うと「なんでわざわざ田舎に住んでるの?金沢に出てきなよw」とか言い出すし

友人の知り合いじゃなけりゃ「石川県なんて丸ごと田舎っすからwww」って言いたかったなぁ
158:2008/09/07(日) 21:10:55 ID:sCjdu8YS0
チラ裏にでも書いとけよ馬鹿
159可愛い奥様:2008/09/08(月) 10:23:31 ID:gbhiTx+i0
>>157
その丸ごと田舎の石川県人に田舎って言われてしまうあなたは
やっぱり福井人なの?
160可愛い奥様:2008/09/09(火) 01:41:13 ID:tH9XJWzq0
暫く晴れが続くね。
洗濯しまくるぞー
161可愛い奥様:2008/09/09(火) 08:17:35 ID:7tRbGjUC0
いいねぇー
布団干しますぜ
162可愛い奥様:2008/09/09(火) 19:59:00 ID:qgBwkCJe0
157は福井じゃないなら富山で決定。
163可愛い奥様:2008/09/09(火) 20:35:17 ID:x0tPtfU70
>>162
東京から転勤で金沢に行った。
小松に行く用事があって小松の大和wでブラブラしてた。
小耳に挟んだ会話。「やっぱり金沢で買い物しないと。小松はクズだね。」
金沢出身者が小松を馬鹿にしていた。
私は思った。目くそ鼻くそ。確かに金沢人は無駄にプライドが高い。
寿司は安くて旨かった。以上
164可愛い奥様:2008/09/09(火) 20:53:51 ID:0b0ngmwf0
○○よりマシと他地域と比較して見下すところも嫌い。
能登よりマシ。富山よりマシ。福井よりマシ。
こういうことを平気で言えちゃうんですよ、金沢の人は。


165可愛い奥様:2008/09/09(火) 21:00:16 ID:qgBwkCJe0
スレタイ読めば?
自分で「富山人です」「福井人です」って言ってるようなレスばっかりだね、ここw
こっちは富山や福井のスレなんてのぞきもしないのにw
166可愛い奥様:2008/09/09(火) 21:59:17 ID:EaTePGgS0
OO病院でしょ。
ってわからないか・・・>>155
167可愛い奥様:2008/09/10(水) 02:49:02 ID:WMhqD1vJ0
久しぶりに晴れの日が続いて嬉しいな。
夏物の布団を全部洗って仕舞ったぜ。
ふかふかの布団もうれすぃー!
168可愛い奥様:2008/09/10(水) 03:50:35 ID:YmR8W4sfO
>>163
井の中の蛙だから おおめにみてね
江戸がら進化の無い鎖国ですので すいません
169可愛い奥様:2008/09/10(水) 09:12:10 ID:q5su7AA80
>>167
奥様、お肌には夜更かしはよくありませんよ

なのにその働きっぷりに脱帽。
170可愛い奥様:2008/09/10(水) 09:25:45 ID:AmqM+XjU0
実際、小松に一時期暮らしてたけど、何かこうそりが合わないと言うか…
むしろ小松の人間が金沢などの出身者を見下してる感があった。
とあるバイト先で小松にしか住んだことがないオバサンによそ者扱いされて
毎日ムカついてたよ。金髪DQNの娘に好き放題させてたし近寄りたくなかったが。

生鮮食料品は小松大和の方が買いやすかったな。
今は知らんけど住んでた頃は値段も比較的安かったし、品物も結構良かった。
171可愛い奥様:2008/09/10(水) 10:28:46 ID:Q+7mULZ70
>>170
首都圏の出身者から見た感想。
大和はデパートじゃないお。スーパーだお。
172可愛い奥様:2008/09/10(水) 21:57:01 ID:h/D1eGDJ0
住んでる奥様じゃないんだけど…
金沢出身で東京出て13年になるけど、金沢の方がおしゃれ比率高いと思う
んだけど、どう?
みなさんどこで買い物してる?
173可愛い奥様:2008/09/10(水) 22:20:07 ID:3Q/ONxyD0
小松の航空ショー見に行ったことある奥様、いらっしゃいますか?
今年初めて行ってみたいのですが、だいぶ混みますか?
駐車場から現場まで遠いですか?
あまりに無知なのですが、いろいろ教えてくれませんか?クレクレですみません。
174可愛い奥様:2008/09/10(水) 23:11:30 ID:Q1BBVH7D0
スルー検定 なんですよね…。
175可愛い奥様:2008/09/10(水) 23:34:42 ID:C/f6JvsU0
>>173
全国から航空オタクがやって来るんだから混むくらいは覚悟してください。
現場までの道からして混みます。小松市民にとっては当たり前です。
176可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:14:23 ID:+JxBtzo50
気に入らないことを書かれれば
富山や福井の人間に認定する人って
ある意味すごいね。
幸せな性格でいらっしゃる。
そのまま石川県から脱北しないで下さいね。
他の都道府県の方の迷惑になりますから!
177可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:49:06 ID:c9UEreMF0
>>172
金沢のほうがおしゃれってあなた・・・。
一体東京のどのあたりに住んでいらっしゃるのかしら?
東京はお金がないと楽しめない街ですけれど、まぁ残念でしたね。
178可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:41:50 ID:R/ZVHCnzO
ぶっw
179可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:03:38 ID:+Tnq7GhW0
>>173
金沢に転勤してきて2年目に初めて見に行きました
地元の方に教えてもらって早めに行ったつもりでしたが、
空港までの道路もメチャメチャ混んでて、空港前の駐車場もいっぱい
結局、駐車場入り口付近まで進んだところでショーが始まってしまって、どうしようかと思っていたら
係の人が「ここに車を止めたまま見てください」言ってくださり、何とか見ることができました
物凄い迫力で、子どもたちは大喜びでした
バイクや車も他府県ナンバーがいっぱいでした(うちも転勤族なので、大阪ナンバーでしたが)
子どもたちだけでなく私もまた見たいと思いましたが、行きも帰りも渋滞・渋滞だったためか
翌年からはダンナがウンと言わず、あれから行っていません
来年には転勤予定なのでもう見に行くことはないかな・・
180可愛い奥様:2008/09/11(木) 18:48:32 ID:6AZAShBp0
金沢も小松もDQNばかり。
愛想悪い県民性
181可愛い奥様:2008/09/11(木) 20:13:55 ID:c37ZVvNw0
>>173
去年家族で行ってきました
KOMATSUの粟津工場が臨時の駐車場になっていてそこからバスが出てました
石川にいてこんなに人だらけなのを見たことないっていうくらいの人だらけw
今までで最高の人出だったそうです
レジャーシート、帽子、サングラスは必須です


179さんが云われているようにほんとにすごい迫力で轟音と熱気はマニアじゃなくともくせになりそうなほど。
一見の価値ありですよ〜

ただ帰りはひたすらバス待ちの長蛇の列…
たぶん基地からは歩いて3キロ弱くらいだったようですが西日が照りつけるなかチビたちを歩かせるのはかわいそうかな〜と我慢大会に参加しました

見ていたら車に折りたたみの自転車積んできている通な方もいらっしゃいました

我が家も今年は場所確保目指し頑張るつもりです
182可愛い奥様:2008/09/11(木) 21:15:02 ID:JSjRLrbu0
息子は試合となると小松くらいは自転車遠征だし、その手があったか「自転車」!

渋滞にはまるくらいなら、粟津まで歩くくらいなら自転車の方が早いかも!
183可愛い奥様:2008/09/11(木) 22:53:13 ID:LJ3kKEaF0
航空ショーについて書いてくれた奥様方、ありがとうございます。
想像以上に混むみたいですね。
行く前にうちのダンナも嫌と言いそうだなあ。

ちっちゃいお子さんにも過酷だったようですし、年寄り連れは無理かもなあ。
臨時バスの件など、大変ためになる話ありがとうございました。

あ〜でも惹かれるなあ。行ってみたいなあ。
遠くから、見えたらいいのにね。
184可愛い奥様:2008/09/11(木) 23:23:09 ID:Z+IMRC400
>183
航空ショーin小松のHPがあるみたい
探してみて!
185可愛い奥様:2008/09/13(土) 00:31:04 ID:FvEclnji0
亀ですが>>184の奥様、ありがとうございます
たっくさん、見てきました。
186可愛い奥様:2008/09/13(土) 10:20:19 ID:vUpgVxPg0
航空祭、福岡での墜落事故の影響で
F15の飛行を見合わせるかもと新聞に載っていたね。
もちろん安全を第一に考えて飛行してほしいけど
楽しみに待っていたから残念だな…。
187可愛い奥様:2008/09/16(火) 00:52:45 ID:NzXYsyl/0
保守
188可愛い奥様:2008/09/16(火) 14:40:21 ID:Xp99dF80O
保守上げ
189可愛い奥様:2008/09/18(木) 14:23:49 ID:IqvauRnp0
昨日今日と暑いねー
もう9月も半ばすぎなのに何なんだこの暑さは。
秋物とか出す気になれずにいまだにTシャツにリネンパンツに足元ビルケンの
真夏な格好ですわ。
もうみんな秋物の服って着てるの?
190可愛い奥様:2008/09/18(木) 14:45:51 ID:7ar7YedL0
>>189
うちもまだ真夏とほとんど変わらない服装です。もちろん半袖。
チュニックだと身体にまとわりつかないから、今年はこればっかり着てた(今も)。
何年か前には10月初旬でも半袖を着てたこともあったよ。

明日からは雨らしいけど…本当に降るのかな?
191可愛い奥様:2008/09/18(木) 21:43:28 ID:NkDBSiy20
ぶった切りゴメン。
あの白山市の被害者の奥さん、かわいそうで見てられなかった。
とても控えめな感じの方で、キレイな人だったね。つまらん男に殺されて・・・

金沢って、やくざそんなに多いの?
いいマンションに住んで、高級車って、そんなに露天商が儲かるとは思えない。
192可愛い奥様:2008/09/19(金) 20:48:12 ID:M0bkxb4C0
家を借りるとき通勤通学に便利そうだと思ったある町が
「そこはやばいから」と不動産屋さんに止められた。
かたまって住んでいるから目立つのかも知れません。
193可愛い奥様:2008/09/20(土) 22:16:00 ID:9+JHtu/70
age
194可愛い奥様:2008/09/20(土) 22:21:41 ID:FQanrUYj0
福井に住んでると、金沢なんか行かないよ。
京都まで新快速で行く。
195可愛い奥様:2008/09/21(日) 20:08:39 ID:2aqZuI6/0
>>192
どこ?
まあ、いまだに赤線地帯が残ってる都市だしね…
196可愛い奥様:2008/09/21(日) 21:32:55 ID:6fHJAver0
ブルーインパルスを見てきた。
基地の中には入れず、近くまで歩いていったんだけど
ありえない技に感動したわ。
しかし、雨は降ってくるし寒くて寒くて風邪ひきそうだったよ。
197可愛い奥様:2008/09/21(日) 22:04:18 ID:8m7Ugi/50
http://jp.youtube.com/watch?v=q4V20U_BzSY&feature=related

これイギリスのテレビ番組で、車と電車とどっちが早く目的地たどり着くかという競争なんだけど、なぜか出発地が千里浜w
198可愛い奥様:2008/09/21(日) 22:53:45 ID:kCRETxbk0
>>197想像以上におもしろかった、外国人が千里浜に立つと
違う場所に見える。

>>196うらやましい〜仕事で行けなかったよ。
199可愛い奥様:2008/09/23(火) 15:56:41 ID:SKk9mLqI0
保守
200可愛い奥様:2008/09/23(火) 20:56:51 ID:Z7k7u1lz0
200!
201可愛い奥様:2008/09/24(水) 12:00:23 ID:POVfL0vD0
某番組のタッキーとかいうやつ勘弁してー。
金沢の男のアナおもしろいヤツいないのでガッカリ。
ギャグすべりまくりだしKYだし…。
せめて顔がよければいいけど、オッサンかKYでか男が主流だし。
202可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:47:54 ID:m9d0bDII0
>>197すごっくおもしろかったぁ 鉄腕ダッシュっぽい?
日本海側を『西海岸』って言ってて、あーなるほどねーと、なんだか目からウロコ
じっとり暗い印象も薄れるわねぇ


203可愛い奥様:2008/09/25(木) 10:21:20 ID:feYmTZCh0
県外者なのでスレチですがごめんなさい。
質問させてください。
JR小松駅で下車、小松空港行きのバスに乗り換えるのに8分で間に合いますか?

近々法事で石川県に行きます。
普段は金沢から空港バスを使うのですが、乗り継ぎの関係で間に合わないため
小松まで雷鳥で出て、小松から空港バスを利用しようと思います。
が、雷鳥の小松着からバスの発車時間まで8分、小松駅は利用したことがないため、
バス乗り場の位置もわからず心配しています。
間に合わなければタクシーでも良いのですが。
教えていただけると助かります。
質問なのであげさせてください。
204可愛い奥様:2008/09/25(木) 10:36:36 ID:0JgtLenuO
>>203
小松駅およびその周辺はそんなに広くないので、8分もありゃバス停に行ける。
ただ、バス停の場所は改札の人などに確認した方がいい。
確か西口のバス停でいいはずだけど。
荷物が多いなら無理せずタクシーを利用してもいいと思う。
よい旅を。
205204:2008/09/25(木) 10:40:18 ID:0JgtLenuO
よい旅を。…って、ご法事でいらっしゃるのか。早とちりしてスマソorz
道中お気を付けて。

なお、タクシーを利用するなら小松駅から乗るべし。
金沢から小松空港まで直でタクシーを使うと、1万円以上かかるよ(経験談)。
206203:2008/09/25(木) 11:00:05 ID:feYmTZCh0
>>204
即レスありがとうございます!
石川県と言っても最終目的地は志賀町原発の近くなんです。
行きは金沢から電車のつもりだったけど、時刻表見たら小松から電車でも
予定の電車に乗れるようなのでバス停下見がてら行きも小松経由にします。

法事と言っても、正直言って半分旅行気分だったりしますw
これからますます食べ物美味しくなりますものね。
1-2年に一度は行っているので、このスレもよく覗いて最新情報をチェックしていますw
ご丁寧にありがとうございました。


207可愛い奥様:2008/09/25(木) 18:40:38 ID:nHZ5x50u0
>>201
まぁ、でも地方の番組だしあんなもんでしょ。
この前その番組で紹介されてたカレー屋さんのタージ・マハールに行ったら、すごくおいしかった。
駐車場もたくさんあって意外と利用しやすかったです。
208可愛い奥様:2008/09/25(木) 20:17:34 ID:3SnLeeoH0
志賀町…だったらレンタカーの方がいいかも
あなたが運転できれば、土地勘あればだけど。
209可愛い奥様:2008/09/25(木) 21:36:10 ID:1VQkFC3L0
え〜志賀町だったら、普通能登空港でしょう?
ふるさとなんとかって言う乗り換えバスだか、タクシーあるよ。
志賀町まで4〜50分だし。
210可愛い奥様:2008/09/25(木) 21:47:55 ID:3SnLeeoH0
どこにも「羽田からくる」とは書いてないし。
211可愛い奥様:2008/09/26(金) 00:48:09 ID:HZVsPBW30

闇サイトで知り合った3人組による名古屋女性殺害事件の主犯・川岸って、
金沢出身なんだってね!
ということは、親族も金沢にいるのかな?
遺族に謝罪する気はないとか、出所したらまた強盗するとか、一人殺したぐらいたいした事件じゃないとか、
自分は運が悪かっただけとか、反省の気持ちが全くないのがマジでむかつくね!
強姦までしようとして失敗したらしいね
金沢にはこういう人間を生み出す土壌があるのかな?
金沢の人にまっとうな規範意識が少しでもあるのなら、街頭で死刑嘆願書でも集めるべきじゃない?

久安の契約社員殺人事件も一向に解決しないし、金沢って本当に怖いところだね!!
212可愛い奥様:2008/09/26(金) 01:07:03 ID:qbFE+XCB0
そりゃ驚いたわ。マジに川岸って金沢出身なの?最低。

でも最後の2行がアララだね。富山には誘拐殺人死刑囚・宮崎智子がいるよ。
今の日本には、どこにもワルぐらいいるさ。
213可愛い奥様:2008/09/26(金) 01:51:58 ID:5Te4RtkVO
最近石川県も物騒な事件がぐっと増えたよね。
214可愛い奥様:2008/09/26(金) 02:22:48 ID:rhlYnqJqO
上の子のが小学校入学に向けて土地を購入しようと思うんだけど、
どの学区内にするか迷う。
ちなみに野々市寄りの金沢か、金沢寄りの野々市を検討中。
この辺でも、ここはガラが悪いとか、ここは教育に力を入れているとかありますか?
お子さんが行ってる小学校の感想も聞いてみたい。
215可愛い奥様:2008/09/26(金) 02:25:35 ID:rhlYnqJqO

×上の子のが
○上の子の
216可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:57:12 ID:HfGdRG+JO
>>214
どちらも土地高くない?
以前、その辺の土地を探してたけど、予算に合わず断念したもんで。
今は下がってきたのかな?

個人的に好きなのは伏見台校下。在学中に通学区域が変わってしまい1年しか
通えなかったけど、校風が好きだった。伏見台で卒業したかったよ。
ただ難を言えばスーパーがあまりない地域なので、車がないと住みづらい
(金沢南部〜野々市辺りは車がないときつい)。
217可愛い奥様:2008/09/26(金) 10:16:46 ID:4PBagumT0
>>214
野々市と金沢の境目付近といっても広いよね。
御経塚〜西金沢近辺から南部の四十万、額辺りまで。
だいたいの目安となる地域を書いたほうがレスがつきやすいかも。
218可愛い奥様:2008/09/26(金) 12:23:35 ID:a6Mgi94C0
>>211
川岸って「またやってやるよ」って言ってたんだってね。
名古屋に働きに行って
電気工事の仕事が上手くいかず妻子にも捨てられてどんどん転落して
こうなったんだよね。全部、自分のせいなのに。
せめて金沢市内ですればいいのにね。
こういうふうに県外に出稼ぎに行って能力不足と思ったら
金沢に帰ってきて偉そうにする挫折金沢人の方がまだマシだね。
219可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:15:10 ID:dhzOKbQw0
近く同窓会があるらしくHPを覗いてみたら
今のところ参加予定者は(当時は)いぢわるだった人ばかりで
なんとなく行く気がしなくなる
今はそうじゃないかもしれないけどその時に言われたこととかまだ忘れられない
しかも
同窓会を知らせてくれた友人が「YOU、載ってるよ〜」とみせてくれた案内状には
私の名前が記されている所在不明者リストが…。
実家もちゃんとあるのになんで連絡なかったんだろう?
どっぷりブルーに浸ってます

グチってスマソ。
220214:2008/09/26(金) 15:54:10 ID:rhlYnqJqO
>>216
うん、高いよねorz
理想を言えば土地は1000万ちょいにしたいんだけど、
探してると1500万近いのがほとんど。
伏見台良いのかぁ。候補に入れてときます。
因みに、次に通った小学校はどうでしたか?

>>217
夫婦共々激務で、ジジババのいる押野付近でと考えてます。
金沢押野野々市押野、西金沢、西泉、本町辺りかな。
221可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:26:38 ID:VMjBt5S00
浅野川の氾濫で被害を受けた人たちが県に補償を求めているけど、あれって妥当なのかな。
確かに切れ目を塞ぐのが遅れたんだろうけど、切れ目が無かったら困るんだろうし。
鬼の首を取ったかのように県を非難しているけど、あんなに大きな川沿いに住んでいたら、
川が氾濫して浸水することがあることくらい分かってて住んでいるんだろうと思うんだよね。
今後はあの切れ目を塞ぐ作業は、気付いた人が誰でもできるようにしておかないと
急な豪雨に対応できないんだろうと思う。
でも、面倒だ責任取るのやだとか言って、住民の人は反対するのかな。
222可愛い奥様:2008/09/27(土) 00:00:20 ID:a6Mgi94C0
金沢なんかに土地買っちゃって大丈夫なの?
223203:2008/09/27(土) 00:04:55 ID:NQF/QdX20
>>208
土地勘あるけど肝心の免許がない・・・orz
免許持ちの弟が一緒のときにレンタカー案使わせていただきます。
お気遣いありがとうございました。

>>209
能登空港のことすっかり忘れていました。東京からなので使えます。
帰りは金沢方面に出る必要があるので小松ですが、行きで使わせていただきます。
小松〜志賀町は3時間近くかかってしまうから、能登の方が早いですね。
ありがとうございました。

アク禁にかかってしまってお礼が遅れてすみません
224可愛い奥様:2008/09/27(土) 06:38:41 ID:/xkMeQOnO
かなり寒い
もう冬?
ヒーター付けまひた
225可愛い奥様:2008/09/27(土) 09:01:26 ID:cf7kO8gb0
>>224
私は先週まで寝る時扇風機つけてたけど
今朝は寒かったー喉やられたよ。
一気に寒くなった。
226可愛い奥様:2008/09/27(土) 09:16:10 ID:N3gTGqiSO
寒い・・・
もう長袖着てます?
227可愛い奥様:2008/09/27(土) 11:07:34 ID:nbZEAi8h0
福井から嫁に来ました。
住んでてそんなに嫌じゃないです。
結局北陸だから気候とかも変わらないし。
東京から嫁に来た人は雨や曇多くてノイローゼ気味になってしまったけれど。
でも福井からっていうと石川人にはすぐ
「あんまりなまってないね〜w(明らかに嘲笑)」
て言われる。
自分たちがなまってないとでも?
福井で「石川出身です」て言う人がいても、いきなりそんなこと言わないよ。
他の県外の人にはそんなこといきなり言われたことないし…
(大体観光名所とか挙げて福井なら○○知ってるよ!とかくらい)
福井なまり(まぁ結局福井全体)をばかにしたくて仕方がない様子にうんざり。
そういうところ以外は結構好きなのにな〜
228可愛い奥様:2008/09/27(土) 15:47:29 ID:q2AnIc8O0
>>220
押野のご両親に見てもらうこと確定ならラッシュのときでも移動が素早くできることを考えるといいと思う。
個人的に米泉小学校が良かった。前にいらした校長のファンでした。
229可愛い奥様:2008/09/27(土) 22:32:59 ID:sc45N8Yo0
>>225
先週の水曜日に四国(旦那の実家)から帰ってきたら寒くてびっくりした。
先々週出発したときは半袖でも暑いくらいだったのに、急に寒くなった?
もううちは羽毛布団出しちゃったよ。
230可愛い奥様:2008/09/27(土) 23:18:25 ID:N3gTGqiSO
>>228
そっか、朝預けに行くのに重要だね。

そんなに良い校長だったんですか?w
是非お会いしたい。
231可愛い奥様:2008/09/28(日) 08:18:14 ID:Lx9Lr7Mb0
結婚してさぁ、家だ!と考えていろいろ見てまわたけど
私は思いっきり過疎った田舎で育ち、
主人は金沢の住宅密集地にもかかわらず、さほど隣と接近してないという環境(周りは寺社仏閣多し)で育ったせいか
左右背後道挟んで家がズラーと並ぶという区画整理された土地に恐れをなしてしまった
結局主人の実家で2世帯住宅を建てる、ということに。

ああいう接近戦の住宅地ってみなさんはそんなに抵抗ないものなの?
私たちの感覚がズレてるんだろうなぁ
やっぱ、田舎育ちだし。

232可愛い奥様:2008/09/28(日) 12:28:11 ID:7h8U8EcY0
庭があって、敷地が道路より高くなっていればまだありかも。
私は新興住宅地で育ったので、道路からすぐ玄関っていうのがダメ。
というか、ご主人は金沢での二世帯を初めからねらってたんじゃない?
金沢の古い地域はジジババ多くて町内会うるさそうだけど大丈夫?
金沢って中心部はかなり廃れてきてるし、ずっと金沢中心部ってイヤだなー。


233可愛い奥様:2008/09/28(日) 23:32:01 ID:lNOAPqca0
>>232
うちの校下でペットボトルのごみ出しの時、
「つぶしが甘い」と叱られた。仕方なく一つ一つ潰していたら、
半切れで「貸して!」と地面にぶちまけて足で踏みまくってた。

そんなことでキレてたら、皺が増えるよ、近所のババァ。
234可愛い奥様:2008/09/28(日) 23:36:32 ID:7cw57cJ70
ペットボトル 缶 トレーは東○ストアに回収箱あるから持って行ってる。
丁度、そこの前に、雑誌と新聞紙の回収もしてくれるとこあるから貯まったら持って行ってる。

一昔前まで廃品回収ってのが、町内であったけどいつの間にかなくなってたな。
235可愛い奥様:2008/09/29(月) 00:03:24 ID:8odzyFdZ0
>>231
私は一つの会社がまとめて分譲地を提供している土地には建てたくないなー
周りが全て自分と同じ住宅会社でたててるわけだし、
ある程度値段がご近所さんにばれるw
比べられそうだし。

建売でよく見かける、真四角の土地に左右いっぱい建てて、
前面を車三台ぐらいのスペース設けて、建ぺい率をクリア。
外溝はほとんどお金かけずに白いコンクリで埋めただけ。
そんな左右ギリギリいっぱいの同じような家が横並びに三、四件建っていると
何ともやりきれない気持ちになる。それに何千万も払うのか・・・
考え方は人それぞれなんだけど。
236可愛い奥様:2008/09/29(月) 03:02:21 ID:AIGkp7KEO
新興のほうが近所付き合い面倒そう

237可愛い奥様:2008/09/29(月) 10:57:30 ID:yE+WxmTa0
>>233

金沢のおばさん以上の年齢の人って意地悪いのがヤケに多いよね。

それと困るのが本人は親切と思ってるけどこっちにしてみたら
「はあ?」みたいな自称・私はいい人オバサン。
金沢に来てから子供連れてても声かけられないように
絶対オバサン&オバアには視線を合わせません。
金沢旧市街も新興も金沢の人だったら同じじゃないですか?
本当はおばあちゃんっ子でおばあさん大好きなのに。
でも自分の身を守るためには仕方ない!
238可愛い奥様:2008/09/29(月) 14:45:17 ID:VWBu5H6P0
>>234
>丁度、そこの前に、雑誌と新聞紙の回収もしてくれるとこあるから貯まったら持って行ってる
それはどこでしょうか。
新聞の回収はよく来るけど、雑誌は持っていってくれないので雑誌も回収している
ところがあったら知りたい。
東京ストアーってペットボトルも回収してるの?
知らなかった。

古い地域だろうが新興住宅だろうが変な人はどこにでもいるよ。
度を越すような人に出会ったらもう引っ越すしかない。
北陸は主婦は遊んでるって思っている人が多いから、共働きが多いよね。
転勤族の人が集まっているところの人付き合いのほうが大変そうだった。
239可愛い奥様:2008/09/29(月) 15:32:45 ID:Y7qe1CaJ0
人付き合いなんてどこでも大変だよ。一戸建てはね。
東京でも一戸建てはさすがに近所付き合いあるよ。
マンションはほとんどないけど騒音とか違ったトラブル多かった。
どっちもどっちやね。
240可愛い奥様:2008/09/29(月) 17:23:20 ID:n6WTDagH0
>>238
金沢のおばさんで性格が悪い人は、プラスして無駄にプライドが高いです。
全部がそうだとは言いませんけど。

以前、某コロッケ屋の前を通ったとき、
昼休みになるまでコロッケを取りにこないから、店が休憩になっていて、
それが気に入らないらしく、受け取ったコロッケを袋ごと店の前で踏み潰しながら、
延々と怒鳴っているおばさんを見たことがありますw

ものすごい形相でコロッケを踏み潰しながら何かを叫んでましたw
241可愛い奥様:2008/09/29(月) 18:31:20 ID:Y7qe1CaJ0
>>240
そこまで極端な例は別に金沢と無理に絡める必要は全くないエピソードです。
242可愛い奥様:2008/09/29(月) 18:53:42 ID:n6WTDagH0
>>241
一般的な例でいうと、金沢は自分からぶつかってきて謝らない人が多いですよね。

まずは、たいして人もいないのだからぶつからない、
そして、ぶつかったら謝る、それが基本だと思います。
243可愛い奥様:2008/09/29(月) 20:07:41 ID:Fbi7Af8v0
>>238
私は234ではないが、金沢紙業じゃない?
野町の電車の駅近くにある持ち込みおっけーのところだよ。
あそこは流しでも集めているので助かる。雑誌も段ボールもオッケーよ。
ただ道が狭くてわかりにくい所にある。
あそこまで持ち込むなら新神田近くのリサイクルセンターに持っていくのもありだよ。
244可愛い奥様:2008/09/29(月) 20:10:32 ID:wPGUVeLE0
西南部の東京ストアーの横に太陽紙業あるよ
245可愛い奥様:2008/09/29(月) 20:46:06 ID:NdSXVCiH0
今月ニュージーランドに旅行に行ってきました
そこで感動したのはみんなとっても親切だったこと。
紳士はもちろん、若いお嬢さんもドアを押さえてくれたり
いろんなところで「プリーズ」と優しくしてもらいました

かなざわ帰ってきて私も!と109のドアを押さえててあげよう・・としたら
ツーンと隣のドアから入られちゃってなんだかショボンとしました
人の手は煩わせない、というもの自立してて大人なのかもしれないけど
ちょっとした親切したりされたりっていいと思うんだけどなぁ
246可愛い奥様:2008/09/29(月) 21:28:58 ID:HFZEzt6G0
無知なおばさんに限って
「公務員の奥さんはいいわよねー」と言う。
現実はそう甘くはないんだけどね。
「そんな事ないですよー」と言う。すると
「だってリストラにならないでしょ?」だと。
もう、みもふたもないっていうか、
言っても言われてもお互いいい気分じゃない事をなぜ敢えて言うのだろう?


247可愛い奥様:2008/09/29(月) 21:48:23 ID:BkB3kk7p0
>>246無知なおばさんって・・・

普通に公務員うらやましいですが・・・
こんな時代ですよ。倒産とか、リストラとか、ボーナスカットとか
現実は厳しいのです。甘くはないという次元じゃないです。
「まあいろいろありますけどね〜」と返すぐらいが妥当では?
248可愛い奥様:2008/09/29(月) 21:50:03 ID:qu+W4reU0
>>238です。
古紙収集情報をたくさんありがとうございます。
金沢紙業さんは流しのトラックのおっちゃんでも雑誌を持って行ってくれる?
持って行ってくれるならうれしいな。
でも金沢紙業のトラック、めったに通らないんだよね。
そういえば以前、雑誌を断られたのは赤いトラックの太陽紙業だったような…。
249可愛い奥様:2008/09/29(月) 22:49:19 ID:HFZEzt6G0
>>247
もちろん厳しいのはわかるし待遇面でいいのは、わかってます。
今の時代だから言われるんでしょう。
ただ、公の人間だもんで、家でも愚痴を言わないのがかわいそうだわ。
具体的な事を何も言えない。
帰ってきて一言、「キツイ・・・」とつぶやいてますわ。
ドライブ途中で突然ある場所により、「この地域はこうなってるのか…」
「これがこの位置にあるから…」とか。
具体的には決して何も言わないんだけど、地元の問題点を観察してる時がある。
地域の為に色々考えてるんだよなーと思う。私にも、よーわからんが。
だから、尚更「公務員いいよね、楽でしょー」とか
言われると(数え切れないぐらい散々言われてきた)
ちょっとムッとくるんだよね、何も知らないくせに!といいたくなるのを
こらえてます。

私の会社の奴らが自分の飲み代を経費で落とせないかとか、
タクチケちょうだいっとか言ってるのを聞くと、
なんだかなぁ・・・と思うよ。
250可愛い奥様:2008/09/30(火) 01:38:05 ID:JA3AMbaa0
だったら公務員をおやめになるように旦那さんに言えばいいのよw

民間は税金で給料もらってないし会社が許すなら飲み代を経費で落とそうが
構わないでしょう。
地域のために考えるのが仕事なら別に仕事外でも考えるのが普通。
民間だって残業代つかず、家に仕事持ち込んだり自費でリサーチするなんて
普通でしょう。

とにかく、あなたとあなたの家族は税金で生活してるというのをお忘れなく。

251可愛い奥様:2008/09/30(火) 08:22:02 ID:Xsl6MR3z0
>>249
仕事をキチンとこなそうと努力している
ご主人は立派だし、尊敬します。
若い頃に努力して
就職した所でしょうし
あなたがが気遣うのも
よく理解できます。

ただ世間一般では
サービス残業は当たり前で
朝から夜半まで働きづめなんです。
それにも関わらず
会社がリストラをしなきゃ
会社が潰れていく時代ということを
理解してほしい。
252可愛い奥様:2008/09/30(火) 08:51:04 ID:7TQTTm960
豚切
妹が加賀に嫁いだとき前田百万石のバカがが親父の口癖だった
253可愛い奥様:2008/09/30(火) 09:30:25 ID:Hu/RPhs10
>>252
な、何故?利家さんに何か恨みでも?

可愛い娘を嫁に出すのが寂しかったのかな
254可愛い奥様:2008/09/30(火) 13:11:20 ID:rllyNP500
>>242
>金沢は自分からぶつかってきて謝らない人が多いですよね

東京でも自分からぶつかってきて謝らない人は多いです
むしろ東京の方がよほど人とぶつかる機会多いし

>まずは、たいして人もいないのだからぶつからない、

東京だろうと金沢だろうと、たいして人もいないようなところでぶつかるあなたは
体に何か異常があるのかも知れませんよ
医者に相談されてはどうでしょうか?

>そして、ぶつかったら謝る、それが基本だと思います

それはその通りですね
255可愛い奥様:2008/09/30(火) 14:10:22 ID:c1cqUZ1p0
>>254
地元びいきの書き込みも限度を超えると嫌われる元ですよ。

それと、他所を引き合いに出すのが金沢人の悪いところ。
あなた、逆のことを言われたらカチンときませんか?
256可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:12:27 ID:7TQTTm960
悪口なんかなんともおもってないよ
257可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:23:42 ID:JA3AMbaa0
>>254

>>242じゃないけど、
金沢に来て思うのは、金沢の人って道を譲らないっていうか
傘かしげっていうの?ああいう感覚がない。
どうして自分がどかなくてはいけなんだ?って感じで。
私も大都市から来ましたが人口少ない金沢でぶつかられたことよくあります。
本当に体が悪い方に対して、「体が悪い」と言う言い方はひどくないですか?
私は金沢の方はただ単に都市のマナーを知らないのだと思うんですけど。
258可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:30:55 ID:5rQRWsy5O
>>248
駅西のマックスバリューのすぐ近くに
24時間雑誌新聞ダンボール持ち込みおKな回収業者があったよ
もう引越したから名前忘れたけど。
259可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:41:53 ID:mPbtzvgqO
公務員は視野が狭くて「自分達が一番大変」て思ってるところが腹立つ。
そりゃ大変かもしれないけど、楽な仕事なんてないんだよっ。
260可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:59:05 ID:ho8kLx6H0
>金沢の方はただ単に都市のマナーを知らない

これは同意
バスの乗り方見てても公共マナーの無さが目に付くよね、
並べない金沢人。
地元の高校生や老人のマナーが悪すぎる。
あと、フォーク並びができない人も多い。
財布を出してるのに、すぐ背後にくっついてくる非常識な人が多いのも、田舎ならではだと思う
261可愛い奥様:2008/09/30(火) 18:48:34 ID:keActvnM0
転居当初、電車のマナーも酷かったなぁ。
車内で音楽携帯大音量で鳴らしたり
大声でおしゃべり。
ホームは列をつくって並ばないなどなど・・・

都会に限らずこれは普通のマナーです。
こんな簡単なことがなぜ出来ないのでしょうね。
262249:2008/09/30(火) 19:16:20 ID:Xid4LTga0
250 :可愛い奥様:2008/09/30(火) 01:38:05 ID:JA3AMbaa0
>だったら公務員をおやめになるように旦那さんに言えばいいのよw

この言い方ネカマだなーと思うんだけど。
こんな非現実的な事言う奴。

>とにかく、あなたとあなたの家族は税金で生活してるというのをお忘れなく。

とにかく優位に立って人を見下したいんか。

世間はこんな極端な意見の人ばかりじゃないと信じたい。

だったら辞めれってか。
逆の事言われたらどんな気持ちになるか考えてみてよ。

263可愛い奥様:2008/09/30(火) 19:17:16 ID:l1fBW2iq0
自分金沢育ちだけど、列に並べないと言うのはまったく困ったもんだと思っています。
お店でラインどおりに並んでても、おばさんが後ろから抜かすなんてしょっちゅうだし。
傘を傾けない人も多いよね。
何でいつも私だけが傾けてる?っておもう。
でも、たまにちょっとよけてくれる人はいるんだよ。
そういう人のために、金沢の人すべてが悪いみたいに思わないで欲しいな。

お店でフォーク並びのライン作ってあるのに、平気で抜かす人も多いけど、
それを見ててもまったく注意しない店員が多いよね。
私がアイスクリーム屋でバイトしてたときは必ず入ってきたお客さんをチェックして、
先に来た人から注文を受けてたよ。
順番抜かす人には低姿勢ながらも「こちらの方が先に待ってていただいておりますので」
と言って納得してもらった。
言えばみんな納得してくれたし、順番が来たときは「お待たせいたしました!」と言えば何の問題も無かった。
黙っていて、しかも何にも言わないお客が悪いとばかりに、何の采配もできない
店員を見ると本当に腹が立つよ。
264可愛い奥様:2008/09/30(火) 19:54:22 ID:sSjz88xN0
これは別に地方に限った話じゃないけど・・・
公務員批判してる人ってうらやましいんでしょ?
じゃあ公務員辞めればって言う人は、じゃあその公務員にも劣る待遇の仕事をそちらが辞めれば?
自己責任じゃん。
どっちもね。
265249:2008/09/30(火) 20:14:10 ID:Xid4LTga0
>>264
どっちも自己責任、確かに。
言われて少しすっきりしたよ、ありがとう。

公務員の妻である限り、一部(と信じたい)の心無い人の批判とかは
割り切らなくちゃいけないんだけど・・・
「人の税金で生活しやがって」的な事言われると
「うちらだってその税金払ってるわ!」と言いたくなる。
266可愛い奥様:2008/09/30(火) 20:18:24 ID:JA3AMbaa0
糞公務員乙。スルーしときゃいいのにどうしても公務員バッシングは見過ごせないんだねw

あのー、世間は皆、公務員をうらやましがってるって思いたいんだろうけど
私は公務員なんて夫に選びたいと思ったことないし
旦那は今の仕事で充分。技術系専門職だし仕事内容も給料も満足してやってるよ♪
旦那が肩身の狭い公務員じゃなくて心底よかったと思ってる。

公務員と知ってて嫁いだ人、
公務員が社会の必要害悪で世間から税金泥棒と言われると覚悟して就職した人
どっちも自己責任ですよね、ホントかわいそーw

267可愛い奥様:2008/09/30(火) 20:20:57 ID:JA3AMbaa0
>>265

あんたもしつこいね。世間知らずのアホなの?
世間のほとんどが公務員イラネと思ってるよ。そりゃ、一部のキツイ専門職(消防とか)
の方はご苦労様と思ってるけど。
あんたらが払ってるその税金は、元々みんなの税金だったのを給料でもらってるの。
わかったら巣に帰ってね♪
268可愛い奥様:2008/09/30(火) 20:24:17 ID:JA3AMbaa0
>>263
わかったよ、ゴメン。
269可愛い奥様:2008/09/30(火) 20:35:35 ID:HYFIqRBE0
何がなんでも公務員叩きたいなら、
それなりのスレに行けばお仲間いっぱいいるだろうに。
スレ違いな話題を続けてまで公務員バッシング続けたいのか。
見苦しい。
270可愛い奥様:2008/09/30(火) 20:38:31 ID:sSjz88xN0
質問。
経済的に苦しくない人も公務員を批判してるんでしょうか?
それは正義感から?
271可愛い奥様:2008/09/30(火) 20:51:04 ID:sSjz88xN0
>>269
私もスレ違いだね、ごめん。
もうこれきりにします。
あなたのレス見てハッとした。
最後にこれだけ。
必死に公務員批判してる人ってよほど生活が苦しいのね、と思ってしまう。
余裕のある人はもっときちんとした批判をすると思うもの。
私たちの税金税金て顔真っ赤にして批判してる人ほど説得力ないね。
じゃあ世の中全ての公務員がいなくなったとして、その公的役割は誰が果たすの?
民間は利益優先だよ?
そんな利益を見込めないような慈善事業ずっとやっていけるとでも思ってんの?
感情論はやめてね。
272249:2008/09/30(火) 21:40:44 ID:Xid4LTga0
なーんかID:JA3AMbaa0って女が書いてるように思えないんだよね。
言い方がねぇ。。理由は、

>私は公務員なんて夫に選びたいと思ったことないし

おそらく奥さんのほとんどが「公務員だから嫁いだ」等
職業で結婚してないから。
好きだった人がたまたまこの職業だったってだけだし。

まぁ、私もしつこいんでこの話題はこれっきりにします。

273可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:47:09 ID:oAY+eOAU0
>>270>>271>じゃあ世の中すべて公務員がいなくなったとして・・・って
子供のケンカじゃあるまいし、アホクサ!はあ〜疲れたもう寝るよ。
しかも連打ですか!?さあ「石川の奥様」に戻って、戻って。他行きな!
274可愛い奥様:2008/09/30(火) 22:14:59 ID:JA3AMbaa0
>>272
ほとんどが公務員だから嫁いだ連中でしょ、あなたもね。
それを今さら「公務員はがんばってる。特にうちの旦那」なんて
それをドライブ中に一回だけ「この地域は」なんて今さらながら言ってるだけで。
あんたの旦那、甘いっつーの。
そういうのをガツンと言いたかったのに次は偽ID使って逆ギレ。
さすが公務員さんの妻はやることが汚いっつーか。

仕事は人生の大部分を占めるんだから旦那の仕事は大事でしょう。
それを旦那の選択の一つにもなるでしょう。
仕事できない公務員に嫁いだからって悲劇のヒロインきどりはやめて。
税金での生活なんだから何も言う権利なし。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/live/1221214476/l50


あなたの巣はこっち

275可愛い奥様:2008/09/30(火) 22:38:41 ID:6yGpwmB6O
久しぶりに来たら公務員スレになってる〜。
金沢出身いま東京。
東京がいい!と思い暮らしているけど、
病気になったときは金沢がいいと思ってしまう。
竪町から大和まで歩くと必ず知った人に会う狭い地域ならでは、
病院関係にも知り合いが多く頼りになるよ。
老後はやはり帰ろうと最近ますます思う。
276可愛い奥様:2008/09/30(火) 22:49:18 ID:jwEXQwzK0
その、病院もだんだんと…
家は今大学生の子供の幼少時は市立病院付近で日赤も近くて病院に全く不自由していなかったけど
どこも先生が減ってきてヤバくなっている。
大学病院は紹介状ないとダメだめだし
「老後」のための病院もどこも長く入院させてくれなくて大変だよ。
277可愛い奥様:2008/10/01(水) 03:41:33 ID:rALImoUFO
老後は老健へどうぞ
278可愛い奥様:2008/10/01(水) 20:13:15 ID:T7KbkuJu0
275みたいな奴がいるから田舎者はいやだ
279可愛い奥様:2008/10/01(水) 21:03:08 ID:5n4wICASO
>老後は
その頃は金沢も相当過疎化がひどいでしょ
新幹線だかマンションだかで盛り上がっているようだけど、辞めた店とかが本当に多くて意外に不況なんだなと思うわ
280可愛い奥様:2008/10/01(水) 22:26:54 ID:l2upXFz60
109の本やさんがつぶれたし、ラブロも撤退した店が多くなったし、竪町もすかすかしてきて
空き店舗が寂しすぎるよね。
281可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:29:03 ID:/1HzcVme0
>>280
【地域経済/石川】金沢中心街 減る若者向け大型店 客層転換も[08/09/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222393036/

109の本屋は潰れたのではなくイオンモールかほくに移転するみたいです。
282可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:50:14 ID:5n4wICASO
どっちみち金沢にとってはひどいことでしょ
イオンはもういいわ
フォーラスなんか苦情だらけじゃない
283可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:55:13 ID:/1HzcVme0
>>282
大規模な本屋に関しては、野々市役場近く、県庁近く、大桑、示野にあるので、
わざわざ街中まで行く必要性がゼロです。

しかも、フロア面積も郊外店より狭いです。
284可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:57:41 ID:5n4wICASO
そういえば、イオン駅西(長田中学校の近くね)も結構苦戦してるみたい
イオン示野も徹底したテナントがあるし
少子化や不況も手伝って金沢全体が空洞化しそう

新幹線や無駄な施設なんかより景気対策しっかりして欲しいわ
285可愛い奥様:2008/10/02(木) 00:03:09 ID:5n4wICASO
街中が空洞化することの怖さが分かってないわ
野々市は客もいるだろうけど、大桑なんてたいして客いないじゃない
示野だって少なくとも3店舗は徹底したし

だいたい、かほく市なんて誰がいくの?
286可愛い奥様:2008/10/02(木) 00:03:23 ID:/1HzcVme0
>>284
野々市役場周辺並に店舗数があると集客効果があると思います。
示野よりも新庄のほうが店舗数が明らかに多いです。

また、金沢は条例で特定地域以外(おおまかには繁華街と駅前)には
大規模商業施設が作れないので、イオン駅西は建て替え時に規模が縮小されてますね。

287可愛い奥様:2008/10/02(木) 00:07:06 ID:drn2rXJL0
>>285
>だいたい、かほく市なんて誰がいくの?

あの周辺は道路の整備が急速に進んでいるので、
金沢北部からだと車で20分かからないです。

国道8号もルートが変わって、かほく市のすぐそばを通るようになりました。
288可愛い奥様:2008/10/02(木) 00:13:32 ID:wJqILDpjO
金沢がいい方向に向かっているとは思えないわ
>条例
意味不明な金沢駅や北國新聞社も引っかかって欲しかったところね

今の金沢は、たいしたヒットもないのに紅白で往年の大物を演じてる某歌手みたい(中身がないっていうか
289可愛い奥様:2008/10/02(木) 08:58:35 ID:Hc3vsgwS0
中心部に住んでるものとしては街にふらりと出た時に
立ち読みしたくても本屋がないのはつらい
うつのみやで扱ってないっていう雑誌もあるし。
ラブロのユニクロもこまめにチェックしてお得品をゲットするチャンスも消えたよ
買い物にも郊外行かなきゃいい店ないし
空洞化の恐怖がじわじわ来てます
今はいいけど運転できなくなるようなジジババになったら・・・どうすんじゃ
290可愛い奥様:2008/10/02(木) 09:49:09 ID:wJqILDpjO
意外に学生からも金沢は評判悪いし

生活し辛いみたい
291可愛い奥様:2008/10/02(木) 10:33:02 ID:pleEF+gj0
>>242
亀レススマソ
金沢生まれの金沢(と言っても郊外の方)育ちだけど、ほんとぶつかってきても
謝らない人多いわ…
明らかに私からぶつかったわけじゃないのに、私が謝ってることが多い。
周りを見ていない馬車馬のような人ばかりなのかもしれない。

>>290
金大が城内にあった頃は買い物に苦労した…なんて話はあまり聞かなかった。
近江町が近かったこともあり、結構近江町に詳しくなった友達もいた。
金沢しか住んだことがなかったけども中心部ではあまり買い物する機会が
なかった私の方が、県外出身の友達にいろいろ教えてもらってたよ。
292可愛い奥様:2008/10/02(木) 11:25:11 ID:3i/cqZy10
>>254
亀レスですが・・・
>東京でも自分からぶつかってきて謝らない人は多いです
>むしろ東京の方がよほど人とぶつかる機会多いし

東京は金沢と違って人が多いので、人の流れというものができています。
それに逆らって歩いたり、その流れをふさいで歩くと高い確率で人とぶつかりますよ。
田舎の人が上京して戸惑うことのひとつではないかと思います。
293可愛い奥様:2008/10/02(木) 18:19:04 ID:wJqILDpjO
車と郊外好きなのね
でも、そろそろ改めないと環境にも人にも優しくない街になってしまうわ(今はいいのかもしれないけど)
金沢なんて、ここ何年かが人口のピークで後は減ってくのに
まさか新幹線がくるから人口がまた増えるなんて思ってないだろうけど(逆ストローとか終着駅がどうこう言ってるからまた妄想してるのかな
294可愛い奥様:2008/10/02(木) 18:44:52 ID:0XKaXDfI0
いなかなざわ万歳
北陸の過疎地
295可愛い奥様:2008/10/02(木) 23:49:10 ID:wHhmac9gO
人とぶつかっといて謝らない人はどこにでも居るから特別金沢が‥とは思わんけど
バス停で並ばんのをどうにかして欲しい。
バスもきちんとバス停で停まればいいものを無茶苦茶な停まり方するから(特に日銀前)
せっかく列に並んでも意味が無い
296可愛い奥様:2008/10/03(金) 00:08:38 ID:KBMOpqMhO
どこ行きのバスがどこの位置に止まるかは分からないから、並んでも意味ないわけ
あのバス、学生からは評判悪いし

フォーラスの苦情だけど、ちょっと多すぎでしょ
イオン系列に接客なんか期待するのも間違いなんだけど

そういえば金沢駅とルネスって意外に近いのね
297可愛い奥様:2008/10/03(金) 00:15:00 ID:V4KOaT/D0
>>295
金沢生まれ金沢育ちだけど県外1年、カナダ半年生活してた。
バス、電車のマナーと車のマナーは相当悪いと思う。
バス電車は見よくないけど命には影響ないだろうけど車は最悪。
ウィンカー出さない車線変更や出すのが遅れて左折、右折時に
後続車にブレーキ踏ませるようなのが多すぎる。たいていはババ。
わき道から大通りに出ようとしてる車も全然入れてやらないよね。
今前一台分前に進んでも信号の流れ的に全然変わらないのに馬鹿みたいに詰める。
何なのかな、あれは。金沢の悪いところワースト3にいれていい。
298可愛い奥様:2008/10/03(金) 00:36:56 ID:8KC01eGJ0
金沢の悪いところワースト3

・公共マナー全般がダメ
・井の中の蛙、勘違いした自慢体質
・閉鎖的で陰湿
299可愛い奥様:2008/10/03(金) 00:45:54 ID:sxeHfLsy0
>>289
まるっと同意。
そんなに大きな規模じゃないんだからさー、
まちの中心部には生活に必要な店(ドラッグストア、本屋、スーパー)は揃ってて欲しいよ。
ただでさえガソリン高いのに、イオンかほくまで行く程のテナントが入るのかね?
もう郊外型モールと朝鮮玉入れ屋はいらん。
300可愛い奥様:2008/10/03(金) 00:49:04 ID:KBMOpqMhO
☆後先考えずに道路や施設を造ること

☆車(自転車とかも入れて)依存症

☆パチンコ依存症
301可愛い奥様:2008/10/03(金) 00:58:55 ID:rodnLifX0
金沢に来て、イオンやアピタができるぐらいでギャーギャー騒ぐのが
訳わからない。
と言いつつ、イオンかほく?一度行くかと思ってしまってる自分がイヤ!
以前はイオンができてもフーンって感じだったのに。
自分の実家の近くのイオンなんて行ったことないよ。
302可愛い奥様:2008/10/03(金) 01:03:48 ID:lnoVEEPc0
他に行くところないからねー。
303可愛い奥様:2008/10/03(金) 01:11:01 ID:sxeHfLsy0
否定レスが多いときだけ盛り上がるなぁ>金沢スレ
なんでじゃ?
304可愛い奥様:2008/10/03(金) 07:00:17 ID:W0fhQ8ZQO
バスの文句言うな!
悪いのはタクシーや一般車両のマナーが悪いからだよ!
大型車の特性も知らないくせに適当なことぬかすなや!
305可愛い奥様:2008/10/03(金) 07:16:08 ID:6wdzdRNf0
>>295
思うんですけど、突然、目の前で横切る行為を開始する人が多すぎなんですよ。
通り過ぎるのを待つか、通り過ぎてから横切れば問題ないのにそれができない人が多いみたいで。
他所の似たような人口のところではあまり見かけません。
306可愛い奥様:2008/10/03(金) 07:19:30 ID:6wdzdRNf0
>>297
悪質な信号無視をする車は女性が多いです。
びといのになると、赤信号で明らかに停車できるタイミングなのに
おじぎをしながら堂々と信号無視を開始してきます。

周りに甘えがあるから、そういう運転になるんだと思いますね。
307可愛い奥様:2008/10/03(金) 09:28:44 ID:U/fgpifw0
鬼女板って貶し合いが醜い。
2ちゃんだから普通なんだけど、2ちゃんの中でもいやらしいレスが多く陰湿。
308可愛い奥様:2008/10/03(金) 11:21:53 ID:kMKt/G5Q0
ドライバーのマナーは(具体的に言うと荒れそうだから書かないけど)よその県もかなり悪いですよ。
金沢が特別とは思わないな。
自分で運転して見れば分かるけど、ひどいところはひどい。
歩行者のマナーが良いところはたいてい運転手のマナーの悪いところです。

金沢のバスで列に並ばないのは、バスがどこで止まるか分からないというのが一番大きいよね。
武蔵が辻や香林坊のバス停なんてどこに止まるかさっぱりわからないし、
バスがずらっと並んでて、バス停から遠くのバスがいきなり乗り口開けたり、
ドアが開くのをたくさんの人が待ってるのに、黙ってするするとバスが移動したり・・・。
お客を馬鹿にしたような運転手が多いと思う。
309可愛い奥様:2008/10/03(金) 13:20:43 ID:W0fhQ8ZQO
>>308
>(具体的に言うと荒れそうだから書かないけど)
この一言にあなたの性格の悪さが滲み出てますねw

言いたいならはっきり言えば?
310可愛い奥様:2008/10/03(金) 20:28:09 ID:cXehH/FF0
どんなところにだって、プライド高いひといるし、マナー悪い人いるよ。
でも、金沢は特別なんですwww
批判されるとすぐ感情的になるから、注意しづれぇわw
素直に「そうなんだ、次から気をつけるね」って言ってみろwwwww
311可愛い奥様:2008/10/03(金) 21:16:13 ID:0NG8D0IeO
大阪から石川県に来た知人が言ってた。
「こっちの人は運転マナーがいいね〜」って。
312可愛い奥様:2008/10/03(金) 22:21:41 ID:W0fhQ8ZQO
そうなんだ、次から気を付けるねw
313可愛い奥様:2008/10/03(金) 22:42:30 ID:xn9U4UTJO
東京都の世田谷区の京王線沿線の町から金沢に来ましたが
こちらはここの噂通り、最初の1、2年目の印象は陰湿、井の中のカワズ、運転マナー最悪ですが、
数年すんで、自然に金沢弁が出るようになって近所になじみ出したら…
みんなやたら親身。米も安く地元の人に売ってもらえるし、
何かとコネで通用する。びっくりするくらいw住んで7年でコレだからもとから住んでる人には
温かい町だと思う。実家の地区は近所の干渉を嫌うトコだからね。
前は実家の土地の風紀が好きだったけど、年くったらこのくらいの田舎がいいな〜温かい。
314可愛い奥様:2008/10/03(金) 23:08:09 ID:U/fgpifw0
ま、郷に入ったら郷に従え。これ名言。
315可愛い奥様:2008/10/03(金) 23:19:38 ID:6wdzdRNf0
>>311
大阪以外の地域の人から言われたことありますかw
316可愛い奥様:2008/10/03(金) 23:28:20 ID:6wdzdRNf0
>>314
他人のフリ見て我がふり直せですよ。
他人が信号無視しているから自分もしましょうではダメ。
317234:2008/10/04(土) 00:20:58 ID:VTG9E4hp0
>>238
お返事が遅れました。
東京ストアーの西南部店(八日市町)のことです。店舗によって違うかもしれません。

そこの斜め向かいに、>>244さんが仰ってる、セルフで持ち込み可能な古紙回収社があります。
雑誌、新聞紙、ダンボールを捨てることができます。
318可愛い奥様:2008/10/04(土) 00:46:18 ID:VNdaEg3g0
>>313
いいな。
5年住んでもまだムカつくわ…
義母なんて
「金沢はおっとりしてる人ばっかやから〜♪」
て言うけど、いやいやいや…
いけずばっかや。
319可愛い奥様:2008/10/04(土) 10:19:29 ID:GxcYNKL9O
>>318
頑固っつか、ネクラで真面目な人が多いんだよね。天気悪いからなのか?
太平洋側でからっ風にふかれて蜜柑なっちゃうような土地からきた人とは根本的にちがう。
でも自然が厳しい土地の人はがっちり溶け込むと手のひら返したようになる。
私も旦那転勤についてきたものの、都会から来たってだけでパート先でいびられた。
320可愛い奥様:2008/10/04(土) 10:59:29 ID:4a3GSk9hO
都会から来たなんて上から目線で自己紹介されたら誰だってムカつきますわ
富山だったらもっとすごいいじめにあってましたわ
ヤツらはほんとに心が腐ってますし
金沢人がネクラで真面目なら富山人はネクラで不真面目で陰湿で嘘つきですよ
321可愛い奥様:2008/10/04(土) 11:21:21 ID:uBnDB13kO
金沢人も陰口は言うが、一応みっともないことだとはわかっているので、
そうとはわかりにくいように婉曲に批判する。

富山人は悪口もあけすけ。嫉妬丸出し。
322可愛い奥様:2008/10/04(土) 11:23:39 ID:9Zm3sLUk0
金沢はよそ者を受け入れないのよ、基本的に。
よそ者はイジメの洗礼を受けるのが金沢の儀式なのです
転勤族は通過地点だから気にする事はないわね
323可愛い奥様:2008/10/04(土) 17:06:18 ID:XcUONEAx0
どこの土地でも、先祖代々の住人の多いところって
よそ者を特別視・特別扱いしてますね。
あるいは自分達を特別視してるか。
劣等感と優越感て同じものなのかなぁと思います。
324可愛い奥様:2008/10/04(土) 17:31:42 ID:h0WNBlcY0
よそ者を簡単に受け入れないのはどこも大体同じじゃない?
近所の人との付き合い関連のスレをみても金沢が異常に付き合い難いというわけじゃない。
どこに行っても嫌な人はいるし良い人もいる。
せっかく住んでるんだから、21世紀美術館観たりケーキや和菓子の食べ歩きしたり楽しもうよ。
新しくなった県立美術館も、めったに観られない法隆寺の名宝展とかあってなかなか興味深いよ。

>>317
うちから遠い店だ。
でも情報ありがd。別の東京ストアも同じように回収してるか見てみよう。
325可愛い奥様:2008/10/04(土) 17:40:49 ID:ubnDT5EN0
今日産業展示館のエコ展に行ってきた。
住宅設備の見学に行ったんだけど駐車場がすごい込んでて・・・
みんな家建てたりリフォームすんの?オール電化にするの?と思ってたら
「プリキュア」のショーに親子連れが殺到していた・・・
他は人がまばら。で、人が並んでいるブースがあったから近寄ってみたら
兄ちゃんがお菓子配ってて、それをもらう列・・・
金沢に生まれて30年だけど、改めて娯楽のない土地やなぁと思ったわ。
326可愛い奥様:2008/10/04(土) 19:37:49 ID:Sx6uLrB70
鬼女板らしい醜いスレですね。
特に強情な性格の富山が関わると更にそうなるんですね。
327可愛い奥様:2008/10/04(土) 21:20:30 ID:yzEgdlDw0
プリキュアや戦隊モノのショーに行列ができるのは
日本全国幼児のいるところならどこでも同じだと思うけどな。
328可愛い奥様:2008/10/04(土) 23:32:30 ID:uslI0bEx0
>>325は誰が見ても成りすましの富山人ですねw
金沢スレには必ず張り付いてるよね、富山。
329325:2008/10/05(日) 00:02:08 ID:ubnDT5EN0
>>328
富山の人間が何でわざわざ産展のエコ展に行く?
少し考えたらわかる事なのに・・・
少し前と今日二回北国新聞にチラシ入ってたから
つーか、そもそも招待客でそれより前に封筒もらってたから
行った地元人間ですが何か?
330可愛い奥様:2008/10/05(日) 00:44:54 ID:DhlqNYYh0
>>325
富山富山言う人は
「金沢をけなす者みな富山」のお国自慢・金沢Japonですが、何か?
331可愛い奥様:2008/10/05(日) 01:12:18 ID:j0aovgso0
他所をけなすのはやめてほしい。
楽しくない。
332可愛い奥様:2008/10/05(日) 01:36:16 ID:A1nnVZCLO
>>280-281
亀だけど。
その本屋は富山の会社だから、石川県内、どこへ行ってもどうにもならないと思うよ。
333可愛い奥様:2008/10/05(日) 01:37:27 ID:SBghbSenO
悪口は嫌いだけど富山は仕方ないでしょう。
ほんと下品で意地汚い意地悪な嘘つきばかりですし
週末のたびに最悪の交通マナーで金沢に我が物顔で来て。
富山ナンバーでウインカー出してるの見た人がいますか?
334可愛い奥様:2008/10/05(日) 02:28:21 ID:DhlqNYYh0
Japon出張ご苦労サン。奥様じゃない人は帰った帰った。
335可愛い奥様:2008/10/05(日) 04:35:01 ID:dVulPxK80
なんでお国自慢のオタクの気持ち悪い男が常駐してるわけ?
336可愛い奥様:2008/10/05(日) 08:54:44 ID:R83imeKM0
>>333
金沢ナンバーにはウインカー出さない
出したら出しっぱなしの悪質ドライバー多すぎるから意味ないよ。
信号無視も多い。金沢人には押ボタン式の赤信号はすすめの合図。
337可愛い奥様:2008/10/05(日) 09:16:50 ID:SZbbbKY50
金沢で富山人の運転マナーの悪さも目に余るわね
富山ナンバーは市内乗入れを規制してほしいわ
石川ナンバーは許してあげるけど
338可愛い奥様:2008/10/05(日) 09:27:55 ID:YCp7+JafO
>>320
…金沢の人?普通考えて、最初に都会から来たwなんて感じ悪い言い方するわけないじゃない。
もともとの家が東京の人間が日々じぶんとこを都会だと感じながら住んでるわけないし。
聞かれたときに「東京です」って普通に答えただけで
「都会から来たら金沢は田舎でしょう〜w」からはじまり
自虐田舎自慢話されまくってフォローしたとこで揚げ足とり。
…だんだんうざくなり「はぁ…そうですか」レベルの受け答した時点で
「都会から来たってだけでスカしてる!」と、シカト始まりってかんじ。

金沢の人は金沢が全国区で通用する自慢の土地だと信じてるからね。
いい土地だと思うよ。歴史もあるし、食べ物うまいし天気わるいけど、私も今はすんでて好きだ。

でもよそ者に対する差別がね〜ひどい。富山の人もいじめるしさ〜福井の人もみんなまとめて北陸の人でいいじゃん。
339可愛い奥様:2008/10/05(日) 10:40:12 ID:L+/UiDro0
>>332
金沢市内にある本屋は富山資本と福井資本が多いんですよ。
地元資本の本屋はなぜか大規模店をやりたがらないんです。

>>333
金沢ナンバーのノーウィンカーが北陸で一番ひどいと思いますけど。
車が多いときに突然割り込んでくるでしょ。
しかも、右折レーンなどから。
340可愛い奥様:2008/10/05(日) 10:49:14 ID:L+/UiDro0
金沢近郊には大型の本屋が4つあるはずですが、

県庁近く・・・富山資本
示野・・・富山資本
野々市役場近く・・・富山資本
大桑・・・(岐阜資本→福井資本へ譲渡)

大桑の店が大型の本屋の1号店。
341可愛い奥様:2008/10/05(日) 10:51:26 ID:WfCFu2Na0
地元資本の本屋さんって「うつのみや」のこと?
市役所の裏でほそぼそとやっているだけっていう印象ですよね。品ぞろえもいまいちで
片町にあった店はとっくにゲーセン?になっているし。

金沢人の商売が下手だから他県資本が頑張ってくれて、県民はその恩恵を受けているわけですね。
342可愛い奥様:2008/10/05(日) 10:57:05 ID:L+/UiDro0
>>341
他には北国書林(109の地下の本屋の初代)とか、
潰れてしまった王様の本があります。
343可愛い奥様:2008/10/05(日) 11:55:53 ID:SZbbbKY50
富山は地元で商売にならないから、出稼ぎで金沢に来てるだけですね
344可愛い奥様:2008/10/05(日) 14:36:38 ID:kFtrDt320
このスレに常駐して富山の悪口書いてる人はどこの人?
富山の悪口ばかりでずーっと荒れたふいんき作っちゃって。
一体そんなことして何が楽しいんだか。
もっとマッタリ地元の話とかしたいよ。

押野においしいパスタ屋さんがあったと思うんだけど名前忘れちゃった。
なんてお店だっけ?あそこよりおいしいパスタには巡り合った事がない。
345可愛い奥様:2008/10/05(日) 15:08:54 ID:dVulPxK80
主な大きい本屋

1. 明文堂ビーンズ県庁前店 (80万冊) ・・・・・ 50m道路沿い県庁やアピタベイの近く (富山市)
2. リブロ金沢駅前店 (50万冊) ・・・・・ リファーレ内 (東京池袋)
3. 文苑堂示野店 (50万冊) ・・・・・ 国道8号沿いイオン示野SC (高岡市)
4. 勝木書店カボス大桑店 (40万冊) ・・・・・ 山側環状沿い大桑SC (福井市)
5. うつのみや柿木畠店 (40万冊) ・・・・・ 香林坊広坂近く (金沢市)
6. 明文堂野々市店 (35万冊) ・・・・・ 野々市役場近く (富山市)
7. ブック宮丸金沢北店 (25万冊) ・・・・・ 諸江アルプラザ近く (金沢市)

8. ブックス中田イオンかほく店 (?万冊) ・・・・・ 津幡バイパス沿いイオンかほくSC内 (富山市)
346可愛い奥様:2008/10/05(日) 15:15:09 ID:L+/UiDro0
>345
文苑堂示野は雑貨部門を別の建物に移転させてフロアを広げました。
347可愛い奥様:2008/10/05(日) 16:15:54 ID:dVulPxK80
>>346
広げて50万冊らしいよ。
348可愛い奥様:2008/10/05(日) 16:27:20 ID:n9kfRTJTO
>>346
イオン関係者
349可愛い奥様:2008/10/05(日) 16:34:40 ID:dVulPxK80
石川県117万人 (加賀96万人 能登21万人)
羽咋以南〜金沢〜能美市以北 = 80万人

よって人口減少が激しい過疎の能登に出店するのはリスクが高いため金沢周辺に集中する。
しかし、能美〜小松〜加賀=24万人の南加賀に大型出店しないのは理解できない。
南加賀は日本有数の優良企業コマツで好調なため全体的に人口は減っておらず出店の余地がありそう。

能登や南加賀にない上に小矢部市、南砺市あたりからも流入あるため本屋や映画館など金沢周辺は全国有数のオーバーストア状態。

富山も魚津黒部方面、さらに飛騨も何もないためオーバーストア状態だが、
高岡があるためまだマシ。
福井は敦賀や若狭方面に何もないため金沢と同じ状態。
350可愛い奥様:2008/10/05(日) 16:49:58 ID:dVulPxK80
★本屋
金沢市 明文堂ビーンズ県庁前店 (80万冊) ・・・・・ 50m道路沿い県庁やアピタベイの近く (富山市)
金沢市 リブロ金沢駅前店 (50万冊) ・・・・・ リファーレ内 (東京池袋)
金沢市 文苑堂示野店 (50万冊) ・・・・・ 国道8号沿いイオン示野SC (高岡市)
金沢市 勝木書店カボス大桑店 (40万冊) ・・・・・ 山側環状沿い大桑SC (福井市)
金沢市 うつのみや柿木畠店 (40万冊) ・・・・・ 香林坊広坂近く (金沢市)
野々市 明文堂野々市店 (35万冊) ・・・・・ 野々市役場近く (富山市)
金沢市 ブック宮丸金沢北店 (25万冊) ・・・・・ 諸江アルプラザ近く (金沢市)
かほく  ブックス中田イオンかほく店 (?万冊) ・・・・・ 津幡バイパス沿いイオンかほくSC内 (富山市)

★映画館
金沢市 イオンシネマ  9スクリーン1649席  ・・・・・  金沢駅前フォーラス
金沢市 ワーナーマイカル  8スクリーン1758席  ・・・・・  国道8号福久サティ
金沢市 ユナイテッドシネマ  9スクリーン2456席  ・・・・・  高柳ルネス金沢跡地
金沢市 シネモンド  1スクリーン90席  ・・・・・  香林坊109
野々市 ワーナーマイカル  8スクリーン1661席  ・・・・・ 国道8号御経塚サティ
金沢市 コロナシネマワールド  10スクリーン1489席  ・・・・・  海側環状50メートル道路アピタ金沢ベイ

かほく  イオンかほく  ???
小松市 イオン小松   ???
351可愛い奥様:2008/10/05(日) 16:52:25 ID:LziQbNX00
国連ユニセフと日本ユニセフは別物と明示せよ、毎日変態新聞と決別せよ。
「闇の子供たち」フィクションを事実のように宣伝するな。

日本ユニセフ協会へ抗議する!  H20.9.30 品川区高輪
http://www.youtube.com/watch?v=P-y5BDPXUX4
日本ユニセフ協会へ抗議する!その2 H20.9.30 高輪ユニセフハウス内
http://www.youtube.com/watch?v=2_edxX2nNDo
日本ユニセフ協会へ抗議する!その3 H20.9.30 高輪ユニセフハウス内
http://www.youtube.com/watch?v=hA9f0f-q0So

「国連unicef」と「日本ユニセフ」は別物だと明示しろ!ノーカット版 その1.2 H20.9.25
http://www.youtube.com/watch?v=Pcr9gFgEOi0
http://www.youtube.com/watch?v=N52WOuf7QP8

・・・・かなり恐ろしいことが、述べられてますね。
352可愛い奥様:2008/10/05(日) 22:22:41 ID:L+/UiDro0
>>348
文苑堂とイオンは全く無関係ですけど。

>>349
加賀市に住んでいると福井市まで車で1時間かからないと思います。
小松まで行くぐらいなら福井まで出向くのでは?
国道8号に大きなアピタ(映画館あり)もありますし。

また、能美の金沢寄りの人は野々市・金沢に出向くと思います。
今日は野々市役場周辺に行ってきましたが、店が増え続けてますね。
353可愛い奥様:2008/10/05(日) 22:23:11 ID:kw9WXQFZ0
本屋の話が続いているのでひと言。
早く羽咋に本屋作ったげてー
羽咋には日曜日もやっている本屋無いんだよー
354名無し:2008/10/05(日) 23:27:37 ID:88VdSvzR0
R8の御経塚交差点よこにあった、うつのみや書店は、無くなったの?
金沢離れて長いもので!
355可愛い奥様:2008/10/05(日) 23:34:54 ID:vNsI4mdH0
羽咋には日曜に開いてる本屋ないんだ。
それはきっついね。津幡だと遠いかな。
本屋さんは経営が厳しいみたいだから、新規出店はつらいかもね。
DVDレンタルとくっついてる本屋さんならやっていけそうだけどね。
356可愛い奥様:2008/10/06(月) 02:32:37 ID:IxmgGbNuO
本屋かぁ・・・
中学時代、毎日のように万引きしまくってた本屋が潰れた。
絶対私のせいだ。
ずっと後悔している。
357可愛い奥様:2008/10/06(月) 10:33:47 ID:Zy4KdIid0
>>354
楽器屋メイン(たぶん片町のうつのみやの楽器部門が移ってきた)だけど本も売ってるよ。

高校時代、川北町に住んでいた部活の同期生が「川北には本屋がない、○か×か?」と
いったクイズを出していた。正解は○。
今はプラント3などに小さいながらも本売り場があるから、昔よりは恵まれているはず。
358可愛い奥様:2008/10/06(月) 11:20:08 ID:mkDovs3T0
金沢は盗人が多いからね>>356みたいになるわけ
359可愛い奥様:2008/10/06(月) 12:39:07 ID:CEuTAkc3O
朝鮮から来た人多い県だしね
360可愛い奥様:2008/10/06(月) 17:21:44 ID:Dnt+FACeO
どっかの高校なんか相当治安が悪いらしいし
361可愛い奥様:2008/10/06(月) 17:46:26 ID:2b4SoMyG0
>>338

> 「都会から来たら金沢は田舎でしょう〜w」からはじまり
> 自虐田舎自慢話されまくってフォローしたとこで揚げ足とり。
> …だんだんうざくなり「はぁ…そうですか」レベルの受け答した時点で
> 「都会から来たってだけでスカしてる!」と、シカト始まりってかんじ。

全く同じだw
ことあるごとに
「こういうところ、やっぱり金沢は田舎だと思うやろ?」
みたいな確認がいい加減うざいし、田舎とか都会とか興味もないので
適当に「そうですね」とか相槌打ったとたんに
「金沢はそこまで田舎やないわいや!」と怒り始めたり。
何が言いたいのか、何が目的なのかわからなくて、怖いよ。
362可愛い奥様:2008/10/06(月) 19:13:39 ID:5GJj0Vwe0
>>361
すごいwww
同じようなやりとりを、以前駅西保健センターで見たw
363可愛い奥様:2008/10/06(月) 20:05:50 ID:nxS471260
子供時代は野々市にいたけど
あそこで本屋つーたら旧町役場の近くに一軒あるきり(つぶれた)
野々市ジャスコができてでかい本屋が入ったときはうれしかった(ジャスコがつぶれるずーっと前につぶれた)

うつのみやには高校時代よく行っていたがいまじゃ確かに「ほそぼそやっているだけ」
王様の本も356の万引きのせいでつぶれたし
福井だろうが冨山だろうがどこの資本でもいいから頑張ってくれるとうれしいよ。
ネットでまとめ買いすればたいがいの物は手に入るけどね。
364可愛い奥様:2008/10/06(月) 20:07:35 ID:h/ucv9FA0
旦那は県外から来て、「駅前が一番発展している」と思い込み、
一人暮らしマンションを駅近くの物件で適当に決めたら、
駅前のあまりの過疎っぷりに愕然としたそうな。
365可愛い奥様:2008/10/06(月) 21:18:45 ID:Dnt+FACeO
金沢の中心〜旧市街地が過疎ってんのは間違いないけど、野々市も微妙な感じが
366可愛い奥様:2008/10/06(月) 21:23:23 ID:t6iNYthw0
野々市は役場周辺と新庄当たりは、ここ近年凄い栄えてますよ。
367可愛い奥様:2008/10/06(月) 21:33:38 ID:Dnt+FACeO
>野々市
三納だっけ?
あの辺は工大の影響もありそう
ただ中学校の評判がね
368可愛い奥様:2008/10/06(月) 23:09:44 ID:YYpzgVzR0
>>365
野々市はR157沿い、御経塚界隈、野々市役場〜新庄に店が多いですね。

ファーストフードや飲食FC店のアンテナショップは野々市や松任にできることが多いです。
大戸屋、なか卯(撤退)、半田屋は野々市が県内一号店。
サブウェイ(撤退)、いもや(撤退)、吉野家は松任が1号店。
369可愛い奥様:2008/10/07(火) 00:41:16 ID:VeGcSU4X0
野々市三納のあたりも結局車が無いと不便な感じがするなぁ
370可愛い奥様:2008/10/07(火) 01:30:09 ID:gw0PmLZcO
ノア21は結局、本屋に変わったのね
野々市ってどこがメインなのかさっぱり分からない(金沢もだけど)

アピタベイタウンの映画館?ゲームセンター?あれが開いたら酷いことになりそう(とんでもない人達が集まりそう)
371可愛い奥様:2008/10/07(火) 02:40:53 ID:t6vxTBrqO
>>369
ノッティはどうなの?
よく見るけど、乗る勇気ない。

>>370
野々市のメイン、昔はグリーンプラザ&ジャスコだったけど、
今は完全に新役場周辺へスイッチしてるでしょ。
372368:2008/10/07(火) 06:58:37 ID:vH2+Oosv0
すみませんw、いもや→てんや。
いもやもてんやも都内にある天丼のFC店なので勘違いしてしまいました。

てんやは松任アピタの一角に出店してました。
373可愛い奥様:2008/10/07(火) 07:31:33 ID:vH2+Oosv0
>>370
>ノア21は結局、本屋に変わったのね
本屋ではなくブックオフ。
金沢駅前から移転してきました。

>アピタベイタウンの映画館?ゲームセンター?あれが開いたら酷いことになりそう(とんでもない人達が集まりそう)
市内の映画館は飽和状態なので微妙かと。

能登方面からの客はイオンかほくへ、野々市方面の客は御経塚サティへ、
市中心部の客はフォーラス、御経塚サティ、旧ルネスのところへ。

あと、アピタベイタウンは駐車場や建物の位置関係がいまひとつな気がします。
建物も駐車場も細長いので移動しにくいっていうか。
374可愛い奥様:2008/10/07(火) 09:19:27 ID:3/F8lnIU0
【流通】イオン:閉鎖店舗60程度に、従来計画の5割増…東北や西日本の「ジャスコ」「サティ」が対象 [08/10/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223331355/
375可愛い奥様:2008/10/07(火) 10:00:45 ID:Ot6cpbrN0
県立美術館の辻口さんのお店に週末行こうなんてあまいかな?
加賀屋の近くにあるケーキ屋さんは週末すごく混んでたな。
美味しかったからまた行きたいけど、金沢からだとケーキのためだけに行くにはちょっと遠いし。
376可愛い奥様:2008/10/07(火) 10:34:13 ID:tVtRSNTI0
>375
辻口さんとこのケーキ、おいしいと思う。
ちょっと気取り過ぎててこっぱずかしいのが難点だけど。。

県美の方はまだ行ったことないなぁ。
レポ待ってるよ〜
377可愛い奥様:2008/10/07(火) 10:57:26 ID:Ol2x/j060
>>371
のっティが走り始めた頃は野々市に住んでいたので、保健センターに
行ったりする時などに乗りました。
金沢のふらっとバスのようなもので(料金は後払い)本数は少なめですが、
便利だと思いましたよ。
ベビーカーで子供を連れて外出した帰りに雨に降られ、傘を買う店を探すより
のっティに乗った方が楽だし安いと考えて利用したこともありましたよ。

白山市内のめぐーる(コミュニティバス)、もっと本数増やしてくれないかなー。
アピタやジャスコへ行けるのは助かるけど、帰りのバスに乗り損ねたら次は
3時間後…ってのはどうにかならないかと思う。
しかも土日は走らない。試験的に走らせたけど客が少な過ぎて却下に。
予算の関係もあるからすぐ増やせというのも無理な話だけどね。
378可愛い奥様:2008/10/07(火) 11:36:18 ID:AVAKF+fKO
金沢市内でauSOFTBANKDoCoMoの携帯全部を取り扱ってる
安売りの携帯ショップ知りません?
DoCoMoの704か904シリーズを安く買いたいんだけど‥
379可愛い奥様:2008/10/07(火) 12:30:58 ID:9lwOl1Sx0
>>378
100満ボルト。
バリュー一括とかやってるよ。
380可愛い奥様:2008/10/07(火) 23:31:55 ID:ZQuL/m5Z0
>>375>>376
今日たまたま和倉のなんとかアッシュ行ったよ。@2回目
夕方なのに、すごい混み様。
ケーキも選べるほど、数が並んでいなくて、競争激しい。
600円もするお茶と一緒にケーキ食べて来たよん。
381可愛い奥様:2008/10/08(水) 14:05:29 ID:36SPvgHQ0
県美カフェ、土日に前を通ると結構人や車で混んでたので
オープンして一週間くらいの平日に行きました。
15分くらい待ちましたが、無料スペースにたくさん椅子あるし退屈しませんでした。
ケーキ自体はそんなに甘くなく小さめで、食べやすいなという感じ。
若いカップルもいたけど、意外と年配のご夫婦とかご婦人グループが多かったです。

20世紀美術館と合わせて金沢に観光客が増えたらいいなぁ。
いま、県庁跡地にもアート系の何か計画してるんですよね?
382可愛い奥様:2008/10/08(水) 21:03:43 ID:A415sOTVO
みなさんは最近ナンパされたことありますか?
また、もしされたらどうしますか?
383可愛い奥様:2008/10/08(水) 22:02:27 ID:DBHIxmqN0
>>382
マジレスすると、野々市の某本屋でナンパされたことがあります。
最近ではなく5年以上前だけど、当時は既に結婚して子供もいました。
化粧っ気もなく全くの普段着状態だったのに声をかけられたので、
その男はよっぽど女に飢えていたのかな…と思います。

とりあえず怪訝そうな顔をしたらその男は逃げていきました。
駐車場で私を待っていたダンナに「奇特な男もおるもんやねー」と
早速報告し、笑いの種にしてしまいました。
384可愛い奥様:2008/10/08(水) 23:47:54 ID:Ae0GG9FI0
>>383
いやそれはナンパじゃ無く宗教の勧誘じゃね?
385382:2008/10/09(木) 09:58:30 ID:HeN8lFs4O
>>383さんマジレスサンクスです
その時はまったく興味なかったんですか?
もし旦那と一緒に来てなかったらお茶くらいは…って気分にならなかったですか?
今度熟女ナンパしてみようかと思ってるんです
386可愛い奥様:2008/10/09(木) 13:26:42 ID:e7tnxizrO
>>385
友達親子とうちの子2人含め、5人分のランチおごってくれるんだったら君も同席しても良いよ(・∀・)
387可愛い奥様:2008/10/09(木) 13:46:26 ID:HeN8lFs4O
>>386
ランチよりディナーにしませんか?
388可愛い奥様:2008/10/09(木) 15:00:58 ID:loOfOOOB0
じゃあ私も混ぜて。
旦那と旦那の友達夫婦+9ヶ月の女の子1人ね。
389可愛い奥様:2008/10/09(木) 15:41:18 ID:HeN8lFs4O
>>388さんごめんなさい
まだ3Pに興味持てないので次の機会にしませんか?
390可愛い奥様:2008/10/09(木) 16:11:14 ID:A1OKXbT20
>>383
>>386
>>388

あんたら最低だね。スレを汚すな。
391可愛い奥様:2008/10/09(木) 18:21:54 ID:e7tnxizrO
>>390
ごめん。誘うの忘れてたよ。
392可愛い奥様:2008/10/09(木) 18:57:41 ID:vnYq/b590
どこかおいしいロールケーキのお店はないかな。
金沢市内の某有名ケーキ店のがあまりおいしくなくて、
本当においしい!のを食べたくなった。
393可愛い奥様:2008/10/09(木) 18:59:55 ID:e7tnxizrO
>>392
三納(?)のTSUTAYAの向かい。
394可愛い奥様:2008/10/09(木) 22:56:30 ID:rRS5rgKt0
>>392
勤めてた頃、武蔵の近く(西町)のWEEKENDの「プディングショコラ」を差し入れて
もらったことがあったけど、口の中でふわっと溶けてとても美味しかったです。
クリームたっぷりなのにもったりしてないし。

>>393
シュシュ(CHOU CHOU)なら県庁近く(金沢市鞍月)にもありますね。
私は三納の方しか行ったことがないけれど、ロールケーキが美味しいとは
知らなかった。今度食べてみるかな…c⌒っ*゚ー゚)っφメモメモ....
395可愛い奥様:2008/10/09(木) 23:13:00 ID:e7tnxizrO
>>394
イチゴしか食べたことないけど、今ならマロンとかあるかも??
友達に手土産でもらったのがきっかけで気に入って、自分が人の家に遊びに行くときはそれ買ってる。
家が近いからってのもあるけどね。
396394:2008/10/10(金) 09:18:47 ID:cMrs4dCD0
WEEKENDではなく、正しくは「WEEKDAY」でした。ああ恥ずかしいorz

>>395
情報、ありがとうございます。喜ばれそうな手土産ですね。
先日入っていたチラシには、パンプキンのロールケーキが載っていましたよ。
チラシが入った時はフーンと斜め読みしてたんですが、美味しいと知ってから
急に興味が湧いてきて、チラシを探し出してしまいました…
397可愛い奥様:2008/10/10(金) 09:49:02 ID:7BuTwMRp0

名古屋・闇サイト・OL殺人事件の主犯 川岸健治は金沢市出身
裁判で犯行内容を知れば知るほど 酷い事件だ
名古屋では死刑嘆願が行われた
川岸健治の出身地では どうだ?
石川・金沢に住むぅ奥様にとっては 日常茶飯事なので何とも思わないか


398可愛い奥様:2008/10/10(金) 10:39:34 ID:DFi4rWBHO
地元の事件ですら解決してない有り様だから
399可愛い奥様:2008/10/10(金) 16:51:10 ID:3SZUK/Oe0
なんでわざわざ大都会金沢から出て悪いことするんだろうね

悪いことしなくても大都会金沢から出てくる意味がわからない
金沢マンセーなのになんで出てくるのか不思議
苦労するだけなのにね

おとなしくUターンしてくれれば良いけど、川岸なんて最悪だね
キタグニ新聞はちゃんと報道してるの?
400可愛い奥様:2008/10/10(金) 16:55:57 ID:8FijdF3d0
金沢から出て行って失敗したらすぐ金沢戻ってほかの人たちのように
「オラ都会に行ってきたぜ」みたいにえらぶってればよかったのにね。

ホント、キタグニ新聞は報道してるのだろうか?
どうせ全国ニュースは共同通信社かなんかの記事買ってるんだろうけど。
401可愛い奥様:2008/10/11(土) 00:24:53 ID:UIBWvoM/O
市内(の人が関係したことも)でもいろいろあったけど
402可愛い奥様:2008/10/11(土) 01:18:32 ID:bisj7vKY0
>>399
>金沢マンセーなのになんで出てくるのか不思議
>苦労するだけなのにね

それすごく納得
金沢の人は、「金沢」という土地に対して
自分たちが持っているイメージと世間一般が広く持ってるイメージのギャップにとても戸惑うんだと思う。
世間では北陸地方は影が薄くて(ごめん)、特に何も思っていないから、
金沢の人が自分で思ってる「金沢ブランド」は共通了解不可能なんだよね。
関東では金沢といえば横浜市だし。

子供みたいな自慢話ばかりするのは、現実と折り合えない金沢人の抵抗なのかな。
403可愛い奥様:2008/10/11(土) 03:40:01 ID:XReXvl9L0
なんでここ富山あたりのキチガイさんが張り付いてるの?
404可愛い奥様:2008/10/11(土) 23:20:14 ID:UIBWvoM/O
すぐ富山に逃げる
405可愛い奥様:2008/10/12(日) 02:43:09 ID:kE8+lSWx0
キ○ガイは川岸じゃね?
406可愛い奥様:2008/10/12(日) 09:22:56 ID:BVZgshQx0
富山の売女が嫉妬してるのです
407可愛い奥様:2008/10/12(日) 12:19:26 ID:x9Cm03hU0
きちがいの荒らしさんに何いっても無駄だからスルーしていくのがベスト。
408可愛い奥様:2008/10/12(日) 16:41:30 ID:DchWrHXGO
富山、富山ってそれしか言えないの?
409可愛い奥様:2008/10/12(日) 17:07:08 ID:8ZHDW4PZ0
すごく富山を意識してるのは何故?

富山に遊びに行ったときのことが話題になって、その場に金沢出身の奥もいた。
話し手の、旅の思い出の一つ一つを、まるで否定するかのような金沢奥の反応に、なんだかな〜な空気に。
極めつけは、富山で食べた「きときと寿司」という回転すしがとても美味しかったという話になったとき、
「金沢は?金沢の回転すしのほうが絶対美味しいけど?!」とすごく必死になってきて、みんな苦笑しつつ話題をかえるしかなかった。

普段から「本当は金沢で育児したかった」「こういう時、金沢ではそういうやり方はしないけど」みたいに、東京になじめてない奥。
402を読んで笑ってしまった。
410可愛い奥様:2008/10/12(日) 17:10:04 ID:zVFTImVFO
福井はノー眼中ですかw
411可愛い奥様:2008/10/12(日) 18:00:39 ID:ihue23GF0
金沢の回転寿司はおいしくて安いと勘違いしている人多い。
実際は高すぎる
412可愛い奥様:2008/10/12(日) 19:42:03 ID:kE8+lSWx0
>>409
大阪にいた時も金沢出身の奥で「梅田とか車が駐車しずらいので行きにくい」
とか言ってる人がいた。
いい加減電車に慣れればいいのにと思った。

>>411
そばも。福井の方が安くて美味しい。
413可愛い奥様:2008/10/12(日) 19:57:43 ID:xjPBGweA0
>>411
金沢人もそう思っていたみたい、最近100円寿司が増えたと思う。
でも同じ100円でも正直富山のほうがうまい。
414可愛い奥様:2008/10/12(日) 20:35:09 ID:DchWrHXGO
こんだけ飲酒運転が問題になっても飲んで帰る人がいるのね
郊外に居酒屋があるのも問題だけど、金沢の場合はどこに店があっても変わらないんだろうね
415可愛い奥様:2008/10/12(日) 20:37:24 ID:DchWrHXGO
あと、金沢市民の台所は本当は観光客の台所なんじゃない?
普通の人には新鮮な魚介類はあんまり縁はないかと
416可愛い奥様:2008/10/12(日) 20:56:38 ID:su8HxcTLO
>>415
意味分からんし。
日本語勉強しまっしま。
417可愛い奥様:2008/10/12(日) 20:59:46 ID:Mra5iTQu0
中央公園のスィーツフェアは今年も行かず仕舞いだった。
行った人どうでしたか?
今日は良い天気だったのでたくさんの人がいたのかな。

持ち帰りが主ではなくて、その場で食べるんだよね?
418可愛い奥様:2008/10/13(月) 00:29:08 ID:J8Ow/YI10
>>392
某有名店ってどこかしら?
419可愛い奥様:2008/10/13(月) 00:55:19 ID:+JvAtv1h0
>>415
近江町市場の魚屋はカニや甘エビコーナーは観光客、
それ以外の鮮魚コーナーは地元のおばちゃんってな具合に住み分けてるよ。
但し鮮度でいうと輪島のほうがバツグンに上なんだよね。
お刺身なんか、さっきまで海の中に居ましたみたいな味。
420可愛い奥様:2008/10/13(月) 07:54:27 ID:5XtLM9qFO
そんなに海の味が好きなら自分でとってこいやw
塩分とりすぎて血圧あがっとれやw
421可愛い奥様:2008/10/13(月) 09:02:40 ID:1LAx6wZT0
>>419
それはそうだろうが魚の買い出しのためだけに輪島まで行けんなぁ。
じゃあ、新鮮な輪島の魚は金沢では売ってないってこと?流通が遅れていない?
422可愛い奥様:2008/10/13(月) 10:00:21 ID:Snva14B1O
金沢港行けばいいよ
近江町は観光客向けのものを買わないようにしないとね
423可愛い奥様:2008/10/13(月) 12:17:55 ID:3c9WKYtV0
いきいき魚市も値段高いです。
私は珠洲の漁師に知り合いがいるのでただでもらえる時がある。
ただし余ったとき。
でも魚嫌いだからどっちでもいい。
424可愛い奥様:2008/10/13(月) 18:54:13 ID:D+9n+zP9O
(東京で)駅前に誘ったのに『そんなとこに来い言うても駐車場ないがいね』
駅前って言ったのに
425可愛い奥様:2008/10/13(月) 19:58:57 ID:EvzRVb4v0
昨夜、横浜中華街の立体駐車場で
運転が超ド下手な車が立ち往生し
立体駐車場が渋滞してました

石川ナンバーのお前だよ!!!
運転技術を磨いてから
県外に出ろ!!!
426可愛い奥様:2008/10/13(月) 20:02:21 ID:5XtLM9qFO
>>424
自己中乙
みんながお前の感覚持ってると思ったら大間違い
金沢に住んでるんだからいつもの感覚で車で行こうと考えてただけだろうよ
お前は自分の考えが常識で違う考えをしていたら非常識とでも言いたそうだな
427可愛い奥様:2008/10/13(月) 20:31:34 ID:D+9n+zP9O
>>426
あっそ
車以外に選択肢があるのにそれを考えないのもどうかと

ってこんな人をスルーできん自分もまだまだね
428可愛い奥様:2008/10/13(月) 20:56:13 ID:lViBA91Z0
故郷(太平洋側の政令指定都市)の実家について金沢の奥に聞かれた
実家は駅からは徒歩15分なので、バス利用で帰省する場合が多い
金沢奥にバスの本数を聞かれて、20分に一本と答えると
えーっと大げさに驚いて(鬼の首でも取ったかのように)、
それから口を手で隠して笑いをこらえていた。そして
「○市って、田舎なんだね〜」と。

そりゃ金沢に比べたらバスは少ないけど、こっちはバスはあくまで補助的な手段で、
メインは地下鉄や私鉄だから・・・
429可愛い奥様:2008/10/13(月) 21:21:32 ID:3c9WKYtV0
>>426
東京で車で移動するのがしんどいと思うよ。
電車を乗りこなせれば楽なのに。
っつーか、東京で車で移動なんて非常識だ。
郷に入ったら郷にしたがえま!って金沢の人はよく言うけど
その言い方だったら東京から出て行くしかないよね。
430可愛い奥様:2008/10/13(月) 22:37:46 ID:yE6hlo+40
>っつーか、東京で車で移動なんて非常識だ。

すげー馬鹿がいたもんだなw
431可愛い奥様:2008/10/13(月) 22:58:22 ID:EvzRVb4v0
車より電車のほうが利便性が良いし
効率よく動ける
たいていの人は公共の交通機関使ってるよ
都会ではね

432可愛い奥様:2008/10/13(月) 23:22:51 ID:1LAx6wZT0
>>430
いつでもハイヤー呼べる人やお抱え運転手のいる立場の人なら車も便利だと思うけど
少なくとも都心では庶民は電車を使うよ。普通は。
433可愛い奥様:2008/10/13(月) 23:32:22 ID:lViBA91Z0
横だけど
金沢の人って、金沢の都心とか言うね
都心どころか、金沢の副都心とか新都心とか言うけど、違和感ないのかなと思う
434可愛い奥様:2008/10/14(火) 02:41:25 ID:9H1J7tNV0
というか金沢の副都心ってどこ?
鞍月とか、あのあたり?
435可愛い奥様:2008/10/14(火) 05:25:49 ID:xbUG96km0
50 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2008/08/07(木) 23:33:05 ID: eUNfyaB80
金沢人の都会コンプレックスというか勘違いは他県から見ると
ギャグとしか思えん。
(例)
・駅裏の空き地を整備しただけなのに「金沢新都心」とか
 「金沢副都心」という言葉を使う。
・「東京ベイ」という言葉に憧れているのか、金沢湾なんて存在しないのに、
 海辺の施設に「金沢ベイ」というネーミングを使う。
436可愛い奥様:2008/10/14(火) 10:08:02 ID:f//WCxXr0
>>433
そんなこと言ってる人いませんよ
妄想もほどほどにしたほうがいいのでは
おたくが笑われますよw
437可愛い奥様:2008/10/14(火) 10:21:32 ID:YL/BN80f0
>>435
金沢ベイ・・そういえばそうだ
いかん、だまされてた
438ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/14(火) 10:50:46 ID:/50w56BtO
ベイって名付けたの金沢人かよ?
勝手に金沢人が名付け親にすんなや
そんなに金沢に住んでるのが嫌ならでてけや
439可愛い奥様:2008/10/14(火) 11:04:56 ID:lnmpHAVO0
「県都」って言うのはびっくりしたな。
新聞の見出しとかテレビとかでよく使うけど、
実際に会話の中で使う人はいなかった。
都心ていうのは別に東京都だけに使う言葉じゃないのでかまわない。
440可愛い奥様:2008/10/14(火) 12:06:32 ID:S+gfAi/40
金沢の都心部は北國新聞本社付近ですからね
みなさん覚えておくといいですよ
441ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/14(火) 12:55:49 ID:/50w56BtO
>>439マスコミがそんな造語使うかよソースだせよ

>>440なんでそんなこと覚えておく必要あるんだよ
あと勝手に新聞社にすんなや
あいつに非常識だと思われるぞ
442可愛い奥様:2008/10/14(火) 13:35:43 ID:f6bV9l/f0
>>441
あいつって誰?

443ギャオス篠田 ◆/PxtrWgtic :2008/10/14(火) 13:45:39 ID:/50w56BtO
>>442
あいつって>>424の事だよ
ちなみに426は俺な
俺は金沢の擁護するつもりは毛頭ないんだけど424の自己中な考えに異論唱えただけ
そしたら>>427で勝手にヒステリー起こしてるしワロタだけ
444可愛い奥様:2008/10/14(火) 14:33:07 ID:23APBNGE0
そもそも男が来る板じゃないってことに気付かんがかね、ギャオスさん。
445可愛い奥様:2008/10/14(火) 14:43:04 ID:lnmpHAVO0
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080326103.htm
◎まちかど音楽祭を拡大 「春の舞ひろさか」県都華やかに

実際に7年住んでてテレビ・ニュースなんかで見聞きしてたから
書いただけなんだが、なんでそんなに逆上してるのかわからん。
446可愛い奥様:2008/10/14(火) 14:52:16 ID:QVCCpDc8O
>>443
新聞とか見てないの?
そもそも、金沢は車を使うのが当たり前だったら、東京は電車を使うのが当たり前

どうして>>424が非常識なのか分からんわ
447ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/14(火) 16:07:57 ID:/50w56BtO
>>446
だってやぞ、いつもの感覚で車で行くにはって思っただけやろ
感覚で物を言ったことに対して文句ゆうのは非常識やろ
電車を汽車といい間違えとるみたいなもんやろ
448可愛い奥様:2008/10/14(火) 16:20:44 ID:vbpVSphK0
>>424の人は

>>427あっそ
車以外に選択肢があるのにそれを考えないのもどうかと

って、そこが許容範囲狭いなぁ、と思うけどね。
確かに頭カッチカチの金沢人はいるかもしれんが、
そこは流してあげなよ〜。
「考えないのはどうかと」ってそこまでその人を非難する事かね?
「駐車場の心配しなくても電車いっぱいあるし大丈夫だよ」
ぐらいの言葉かけてあげたらどう?

…それにしても一日中、既婚女性板に貼りついてる男キモイ
いつまでもうっせぇよ。
449可愛い奥様:2008/10/14(火) 17:11:00 ID:QVCCpDc8O
>>447
その前にあなた誰?
県都っていう表現も知らないなんて明らかに新聞もテレビ(ニュース)も見てなさそう
そんな人間が常識って
450可愛い奥様:2008/10/14(火) 17:33:22 ID:f6bV9l/f0
ギャオスさんは
定期的に現れる偽関西弁を使う
金沢擁護する人なんじゃ・・・とオモ
1や2でも登場した人と同じか・・・とオモ
451442.450:2008/10/14(火) 17:43:14 ID:f6bV9l/f0
連投スマン

私が変な事聞いたせいで
粘着させてしまい
このスレに迷惑かけた
スマン
452可愛い奥様:2008/10/14(火) 20:07:26 ID:QVCCpDc8O
いいの

どうせ何でも突っ込んでくるんだから(県都が新聞なんかで使われているのを知らないなんておかしい
453ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/14(火) 20:41:05 ID:/50w56BtO
>>452
だからあなたの常識を他人に押し付けるのはやめたほうがいいやろ
新聞読んでますけどたしかに書いてあるみたいですね
しかし一字一句見逃さずに読んで、何を書いてあったか覚えてろとでも?
県都という語句に執着しすぎじゃないですか?
454可愛い奥様:2008/10/14(火) 20:46:26 ID:lnmpHAVO0
自分の無知を棚に上げて人に噛み付いたくせにw
455可愛い奥様:2008/10/14(火) 20:56:52 ID:QVCCpDc8O
>>452
あなたも人に執着しては非常識だの何だの言うのが好きね
だいたい、県都なんて言い出したのは私じゃないしね
気持ち悪いんですけど?
他スレであなたのこと書いてあったし
456可愛い奥様:2008/10/14(火) 20:58:28 ID:QVCCpDc8O
>>453
457可愛い奥様:2008/10/15(水) 02:33:41 ID:m8HPDjMM0
ケント、一般の金沢市民でも使ってるけどww

「金沢市と同一生活圏にある野々市町に、なぜ「金沢ナンバー」が導入されないのか。
これには深い因縁がある。
日本海側唯一の政令指定都市構想(都市人口50万人以上)を目指す金沢市との合併交渉が、野々市町の時代錯誤による反対で座礁したこと。
ご存知ですか、同じ日本海側の新潟市は、近隣市町村の理解に基づく合併で80万都市になり、来年から国の政令指定都市として発足することに決定した。
これで、地方同士のストロー現象が起き、公共事業、民間企業投融資ともに、新潟市に集約されることになる。
県勢発展の芽を摘んだ野々市町の罪は深く、★県都たる金沢市★の将来に大きな汚点を残したことを。
目を覚ませ野々市町よ。」

http://www.town.nonoichi.ishikawa.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=FT020100&topic_id=5&message_id=74
458可愛い奥様:2008/10/15(水) 02:35:22 ID:m8HPDjMM0
「合併反対の町長、町民の方へ」      金沢市民の思い

金沢と合併して頂かなくて結構です。
しかし各県との都市間競争で生き抜くには不可欠な市町村合併です。
金沢は内灘・津幡の皆さんとの合併を目指します。
その次の段階としてかほく市や白山市の皆さんと合併し来る道州制を迎え★北陸の州都★を目指せればと思います。
どうか野々市町は単独市政でもなんでもお好きなものを目指してください。
金沢と松任に寄生してるという事実も把握出来ず、
僅かな税金の違いや細かい事で★県都★を見下したような物言いしか出来ない愚かで幼稚な町との合併は未来永劫願い下げです。
金沢市及び金沢市と合併する周辺自治体(新金沢市)は国から政令を受け、県から多くの権限を委譲され
「政令指定都市で北陸州の★州都金沢★」としてきめ細やかで行き届いた住民サービスを享受させて頂きます。
(因みに「政令市」と「その周辺の町」では何事においても格段の差が出ることでしょう。)
459可愛い奥様:2008/10/15(水) 02:36:17 ID:m8HPDjMM0
誠に申し訳ありませんが、その際は野々市町の中で使用されている「金沢」という文言・表記は例え工業大学といえど外して頂けませんか?
金沢市民としては非常に不快です。あそこは金沢市ではありませんから。どう考えても可笑しいでしょう?
大学と協議の上、新しい名称に変更願います。
後は金沢市(や白山市)から受けている住民サービスも町の方で自前で施設を作り行なって頂ける様お願い出来ませんか?
金沢を毛嫌いする住民の方の分まで金沢市がサービスを行なう必要はありませんし、そんな方は金沢やからサービスを受けられるのもお嫌でしょう?(笑)
そう言えば金沢市長だけでなく松任市時代、松任市議会の議長さんが合併をお願いに行かれた際も町長は門前払いをしたそうな。。。非常に無礼な態度で信じられませんでした。
自分を何様だとお思いなのでしょう?
兎にも角にも、5万人に満たない小さな町が将来的に県が無くなり道州制が施行されどうなっていくのか。。。
隣の街から「遠目」に見守っています。まぁ、頑張って下さい(笑)
460可愛い奥様:2008/10/15(水) 02:46:37 ID:9I7cW48M0
金沢専用のスレがほしぃ
461ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/15(水) 05:30:13 ID:yCXDTCn6O
州都金沢にワロタ
ディズニーランドも東京使ってるんですけど
これについてどう考えてますか?
462可愛い奥様:2008/10/15(水) 05:54:08 ID:fxzdDZ8GO
>金沢を毛嫌い
>サービス
だったら北陸電力の本社は富山だけど、(電気は富山に寄生)それはどうなの?ってことにもなってしまうし

だいたい、2chどころか、市だったか町だったかの掲示板に書き込んだものだっていうのがひどいと思うわ
463可愛い奥様:2008/10/15(水) 05:58:26 ID:fxzdDZ8GO
>白山市
そういえば、白山市に入った鶴来町や白山麓5村も結局は金沢との合併は止めたのね
もしかほく市から白山市まで合併したら能登から岐阜までのびる広い市になってしまうけど(まして、過疎化で人口が減るのに
464可愛い奥様:2008/10/15(水) 09:40:59 ID:GNyOT7wP0
>>459
昔々、金沢工大の願書のあて所が「金沢市南郊外野々市町(ry」になっていた。
そんなにしてまで金沢の学校だと言い張りたかったのか…
その後敷地が広がり、金沢市の久安にも学校の敷地が出来たので名実共に金沢の
大学になりましたけどね(それでもかなり無理矢理w)。

>>463
もともと松任市と石川郡は広域で協力関係にあったから、事務的な繋がりは強かったん
ですよね。松任だってかつては石川郡松任町だったし。
野々市は単独市制にする気満々だけど、もし頓挫して他市町と合併を検討するならば
金沢より白山市と合併するのが自然な流れとなります。
465可愛い奥様:2008/10/15(水) 18:52:00 ID:/G9qAOuU0
>>461
別に。どうでもいいだけど。東京でそんなことこだわっている人いないよ。
みんな忙しいし。
このスレに来るあんたが一番の非常識だっての。ヒキニートはヒマねw
466ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/15(水) 19:13:47 ID:yCXDTCn6O
>>465
もう少し的を得た発言期待したんだけど残念
>みんな忙しいし
んなわけねーだろw
467可愛い奥様:2008/10/15(水) 19:49:14 ID:eZI6xQIi0
ねぇ、
「的」は「射る」んだよ。知らないの?
468可愛い奥様:2008/10/15(水) 19:56:21 ID:rc9kJLokO
嗚呼、恥ずかしいね。
ママのおっぱいでも飲んで寝まっし
469可愛い奥様:2008/10/15(水) 20:31:51 ID:olQiEt4h0
言葉遣いもマトモじゃないヒキニート君の相手しないでおこう、
荒らしはスルーだスルー




火曜日って色んなスーパーで売り出ししてるけど、どこがいいですか?
私はサティの得々市だと思うけど、どっちも遠い…orz
同じイオン系でもマックスバリューより安い気がするが…
470ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/15(水) 21:01:01 ID:yCXDTCn6O
>>467
知ってるよ
変換ミス

おまいらも2ちゃんばかりしてないで家事しろよ
471可愛い奥様:2008/10/15(水) 22:08:55 ID:3KdKuvhY0
>>469
示野マックスバリューへたまにいくけど、レジ待ちの列がものすごくて大変。
お客様感謝デーと火曜日がぶつかったりするとさらにすごい人で帰りたくなるくらい。
ゆっくり買い物をしたいときはアピタ金沢ベイ店へ行っているけど、値段は高い…。


472ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/15(水) 22:29:23 ID:yCXDTCn6O
おまいら本当に中国産には気を付けろよ
俺も以前ハチミツを買おうと思って品定めしてて安いの手にとると中国産だったよ
473可愛い奥様:2008/10/15(水) 23:07:16 ID:n51CJdYm0


失われた1年 〜復興への挑戦〜

●ABC MART金沢ラブロ店閉店
●ヤマチク片町店閉店
●BOOM FOR MENタテマチ店閉店
●ユニクロ ラブロ片町店
●ゲーマーズ金沢店閉店
●BOOKSなかだ金沢本店閉店
●タワーレコード金沢店閉店
●パティオ大コケ
●109地下スカスカ
●竪町ストリート半壊
●新竪町死亡
●ラブロ片町大崩壊
●大和香林坊悲劇的売上減
●観光(兼六園)客数激減
●NTTドコモ北陸吸収併合
●北国建設倒産
●中堅ゼネコンの真柄建設倒産



○コロナワールド誕生
○市内でオフィスビル3棟建設中


474可愛い奥様:2008/10/15(水) 23:08:38 ID:fxzdDZ8GO
日本だって安全じゃないでしょ
475可愛い奥様:2008/10/15(水) 23:27:39 ID:olQiEt4h0
>>471
似た地域に住んでるかもw
私は火曜日に会社帰りにベイに寄って火〜金の食材をまとめ買いする。
六時過ぎで時間無いから火曜当日のメインはお惣菜に頼ってしまうんだけど、
あの規模のスーパーの割りに種類がものすごく少ない。
でも火曜日でも駐車場余裕あるし急いでる自分にはいいかも。
イオン示野、マックスバリュ駅西は停める場所探すのも一苦労だしorz

476可愛い奥様:2008/10/16(木) 00:54:49 ID:RlpJXqqc0
>>474
「富山は自分を棚に上げて」「新潟は大丈夫なの?w」とレスしないだけ、成長したね

対象を自分からそらすのは相変わらずだけど、
とりあえず一歩前進だね
477可愛い奥様:2008/10/16(木) 01:20:42 ID:DJXOsHMh0
大型店のキャベツって苦くないですか?野菜が全般的にちょっと品質が低いので、東○ストアー
で買ってる。お値段は大型店より若干しますが。
478可愛い奥様:2008/10/16(木) 01:23:33 ID:h2TOjiTE0
魚は多少チューリップとかのアルビス系が安いかな?
あとは似たり寄ったりだね。

以外と羽咋のマックスバリュが氷見から魚を仕入れてて安くて新鮮。
479可愛い奥様:2008/10/16(木) 01:33:20 ID:N/9jyAllO
>>470
的を得る
的を射る

どうやったら変換ミスするんだろう。
480可愛い奥様:2008/10/16(木) 01:34:20 ID:1hsZJv9h0
桜田のカジマートはどう?
高いけど一応地場の高級スーパーだと思うし品がいい。
481可愛い奥様:2008/10/16(木) 02:14:19 ID:CXvai6JdO
>>476
そんなレスしたことないけど?(反応したらいけない人なんだろうけど)
富山はいろいろ企業もあって努力家だと思うし

そんなことより、近江町市場って何でビルにしたの?
綺麗かもしれないけど、市場としての魅力はなくなってしまうわ
482ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/16(木) 07:49:02 ID:8ARZuYlQO
白熱灯も使えなくなったから残念だよな
たしかに蛍光灯で綺麗に見えるかもしれんけど暖かさがないよな
483可愛い奥様:2008/10/16(木) 08:20:42 ID:067y4QKP0
【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

麻生首相、池田大作創価学会名誉会長の国会招致を拒否
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1224070339/1
これが格差の元凶か?
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
   http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
      http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
    http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
     http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
     http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
     http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
484可愛い奥様:2008/10/16(木) 10:00:18 ID:UcqTQaT8O
普段はマルエーやアピタ金沢ベイで済ませることが多い。
たまにJAに行くよ。
季節の野菜が安い。
先日JAで初めてお米を買ってみたけど
スーパーのより粒がしっかりして美味しくて安かった。

485可愛い奥様:2008/10/16(木) 13:09:35 ID:g4VAw4lT0
>>481
ねずみが走りまわってるようなとこで買い物は嫌でしょ?w


486ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/16(木) 14:38:12 ID:8ARZuYlQO
あえて個人攻撃はしませんが、じゃあゴキブリならOK?
てめーの家は害虫でねーの?
肥溜め世代が何を言うかww
487可愛い奥様:2008/10/16(木) 16:14:54 ID:mwa5KDCg0
>>477
私はその店のお肉のたっぱ内に
髪の毛が入っていたから(それもはっきりわかる太く長い毛)
それ以降使わなくなった
店の人にそのたっぱを持って行って見せたら
「えらいこっちゃ、こんなのすぐにわかるのに・・・」
とだけ言われた。二度と行かない。
488可愛い奥様:2008/10/16(木) 22:29:49 ID:2iWjjNVZ0
とあるスーパーで鰯のおから寿司(鰯のお腹のところにお酢で味付けしたおからが入ってる)買ったら
明らかに味がおかしくて、
電話して翌日返品しに言ったんだけど
「作ってるとこに言っときます。まだ賞味期限内なのにねぇ?」
ねぇ?ってアータ(怒
すいませんでしたの一言くらい言えよなぁ!!!

上のレス読んで急に思い出し怒り。ムカムカ。
489可愛い奥様:2008/10/16(木) 23:53:06 ID:BA3NDRda0
社員教育がなってないんだよね。
私も賞味期限切れの加工魚を堂々と置いてあったから
指摘したら「あぁ、ほんとや」だって。
最初それを避けて他のを手に取ろうとしたけど、
他にもチラホラ賞味期限切れが…「これも、これもですよ!」って
言っているうちに買う気が失せた。期限内の商品もあったんだけど。

値段は置いといて、サービスの行き届いたスーパーはどこなんだろう?
どこも似たりよったりかなー
490可愛い奥様:2008/10/17(金) 00:11:13 ID:GqpUJrV80
ア○○もダメ。社員の応対がひどい。金沢だけかもしれないけど。
レジっていうよりクレーム対応のエライ人の対応バカ悪。
よく野菜にカビがはえてるけど、面倒くさいから言わない。
かわいそうに誰かがこれを買うのねーと思ってスルーする。
野菜はよく見て買わないとね。
491可愛い奥様:2008/10/17(金) 01:22:18 ID:BuAM92Rb0
レジのバイトってどこも入れ替わり激しいのか知らないけど、よく値段間違えられる。

キャベツとか大玉と小玉間違えたり、1個30円のコロッケ100円で打とうとしたり、レジで半額って
書いてあったの定価で打とうとしたり、一々客のこちらが訂正言わなくちゃいけないからめんどくさい。
492可愛い奥様:2008/10/17(金) 01:50:30 ID:gw5p8cqSO
>野菜
>賞味期限
>レジ
そんなひどいの?
店にあるものは安心して買ってたんだけど
493可愛い奥様:2008/10/17(金) 09:47:03 ID:x3r3VUja0
2ちゃんねるは統一教会が運営して個人情報を集めてますよ

「コ◆シミ◆ズ」検索 「独◆立◆党」検索  ◆はずしてを検索

与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb◆bs.l◆ivedo◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/115◆7941306/
2chの運◆営の正体をリチ◆ャード・コ◆シ◆ミズが断言
http://mamono.2ch.net/test/re◆ad.cgi/lobby/1213◆329◆871/
2chには何故か?書き込み不可能な文章
http://jb◆bs.live◆do◆or.jp/b◆bs/re◆ad.cgi/news/20◆92/116◆9481830/
リ◆チャード・コ◆シ◆ミズが初めて公の場に登場した、ワールドフォーラム06年8月例会での講演
http://vi◆deo.go◆ogle.com/vi◆deopl◆ay?docid=36658385◆1926860◆5080&hl=en

262 :中江さんへ :2007/01/29(月) 18:24:12 ID:???
中江さんへ 以下のリンクを参照して、2chがどういうサイトがご判断の上、
透派について、書き込みされるか、ご判断下さい。
頭のよいあなたなら、私の伝えたいことは十分に伝わると思います。
http://jb◆bs.li◆vedo◆or.jp/news/20◆92/
http://vid◆eo.go◆ogle.com/vi◆deoplay?docid=366◆583851926860◆5080&hl=en
http://ww◆w15.ocn.ne.jp/~oya◆kodon/newve◆rsion/sinb◆unter◆ebiiranaiyo.htm
http://an◆ti2ch.bl◆og61.fc2.com/
http://re◆sistan◆ce333.w◆eb.f◆c2.com/top_in◆dex.html
264 :中江さんへ :2007/01/31(水) 05:25:05 ID:3U/nw295
なにがあった?
265 :名無しさん@占い修業中 :2007/02/01(木) 19:09:14 ID:???
自殺しました

◆はずしてを検索
494ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/17(金) 09:54:39 ID:vt8hD6myO
賞味期限と消費期限の違いがわからない方がいらっしゃるようでwww
495可愛い奥様:2008/10/17(金) 10:20:06 ID:suadkkNP0
金沢のスーパーで、大手以外は社員もパートもレベルが低いのよね
商品から接客まで含めて
そんな所は急いでなければ行かないけどね
496可愛い奥様:2008/10/17(金) 12:11:25 ID:IDKPDL3k0
大手でも質が悪いのは一緒だよ
どちらにしても働き手がジモ民だから
衛生という言葉も知らなさそう

野菜など乱暴に取り扱いすぎなのか
傷がない商品を探すのが一苦労

賞味期限が二週間前のヨーグルトを見つけたので
注意すると
あっ、本当だね だけでした。
回収すらされなかったよ。
497可愛い奥様:2008/10/17(金) 18:02:15 ID:k0z1Kw/g0
スーパーでパートしてるのはお前らダメ奥だろw
相変わらず自分は棚に上げて、周りを叩きまくってるなw
お前ら何様なの?w 自分は品行方正で完璧なの?w
498可愛い奥様:2008/10/17(金) 23:53:57 ID:gJ1QuIYQ0
>>495
金沢は客のレベルも低いと思う。
特に思うのは、カゴを片付けるとき、斜めに入れたり、カゴを放置する人がよそより多いこと。
特に斜めに入れたまま放置するのは本当に多い。
面倒くさいから?
499可愛い奥様:2008/10/18(土) 00:40:24 ID:2QAqASvl0
他の客が商品を入れるカートやサッカー台にに土足の子どもを乗せたり、
ローラー付きのスニーカーで店内暴走させたり、
孫もいるような年配の人が順番守らなかったり
なんだかなと思うことが多い。
500可愛い奥様:2008/10/18(土) 00:56:28 ID:yAnSA9NJ0
マジで頭くるのが、カートを駐車場に置きっぱなしにしたままの奴がいること!
周りには駐車している車が沢山あるのに、万が一強風が吹いて
カートが転がって近くの車にぶつかったら責任の所在は???と思う。
自分の事しか考えず、その後の事を考えないババァが多くて困ったもんだ。
501可愛い奥様:2008/10/18(土) 01:00:13 ID:pqKbbMmZ0
どこにでもあることなんだけど、金沢から出たことない人なの?
502可愛い奥様:2008/10/18(土) 01:11:15 ID:fkfjhsJY0
>>501
あなたこそ金沢しか知らないでしょw
503可愛い奥様:2008/10/18(土) 01:11:36 ID:NIjpaQqr0
>>499
あるあるある!特に子供が運転するようなカート?あれに何度ぶつけられたか。
以前いたところは今思えば、皆上品だった。
母が来た時も「金沢の人って乱暴ね」と言ってたから私だけが思ってたんじゃないと知った。

金沢から出たことない人は、どこでもあることだと思いたいんだろうけどw
金沢の客って絶対レベル低いし、人にぶつかったりしても謝る人少ないですよ。
504可愛い奥様:2008/10/18(土) 01:20:56 ID:fkfjhsJY0
>>503
カートを子供に押させて他人にぶつけるのは私も気になってました。
私はぶつかりそうになると手でカートを停めるようにしてます。
すぐ横に親がいるケースが多いですけど、親が押せばいいのではと思います。
505可愛い奥様:2008/10/18(土) 01:23:56 ID:osA4nFDmO
痛いところを突かれると
すぐに変な輩が登場するね。
真のダメ奥はここで愚痴る人でなく
行いが悪い人たちだと
なぜわからないのかが
理解不能。
506可愛い奥様:2008/10/18(土) 01:35:32 ID:hiu4LsWFO
愚痴でしか盛り上がれない金沢のおば様方。
507可愛い奥様:2008/10/18(土) 01:41:18 ID:pqKbbMmZ0
>>502
元は関西人で、転勤族となって金沢に住んだけど、
半年くらい前にまた転勤で移動しましたよ。
ここに書いてあることの大半は、どこでも経験したことなので
珍しいことでもないのになー、と思っただけですよw
508可愛い奥様:2008/10/18(土) 02:06:32 ID:NT53CwQgO
何であんなに中学校や高校のレベルが低いの?
金大附属と泉丘の上位以外はだめじゃない
509可愛い奥様:2008/10/18(土) 02:08:07 ID:AjsyUS200
私も元関西人で、最近脱北して首都圏に住んでいますが
ここに書いてあるようなことにはあっていません。
本当にあなたは関西人ですか?
かごの数などは知りませんが、
サービス業の質の悪さや県民のマナーの悪さには
ただただ驚くばかりです。

510可愛い奥様:2008/10/18(土) 02:08:40 ID:fkfjhsJY0
>>507
金沢では駐車場内でウィンカーつける車が多いですか/少ないですか?
知人の関西人から直接聞いた話なのでチェックしたいと思いますw
511可愛い奥様:2008/10/18(土) 02:24:47 ID:pqKbbMmZ0
免許は持ってないので、他の車のマナーがどうとかは
あんまり気にしたことないですサーセンw
今まで住んだところで統計とかとったこともないので、
マナーとかサービスがどの程度悪いとかもわからないですw
なんだか、金沢が日本で一番サービスやマナーの
悪いところだと言わないと気がすまない人が多いですねw
512可愛い奥様:2008/10/18(土) 02:29:34 ID:AjsyUS200
なりすまし乙
513可愛い奥様:2008/10/18(土) 02:30:23 ID:4Q769pC10
金沢単独スレでも建ててそちらで議論してください。
514可愛い奥様:2008/10/18(土) 02:31:08 ID:AjsyUS200
あ〜追加
誰も一番悪いなんて書いてないよ
515可愛い奥様:2008/10/18(土) 02:33:11 ID:fkfjhsJY0
車なしの金沢生活ですかw
516可愛い奥様:2008/10/18(土) 02:49:07 ID:pqKbbMmZ0
車はダンナ所有ですし、週末にあちこち連れて行ってもらえたので。
ほんの5分も自転車漕げば、東京ストアとナルックスとマルエーに行けるので
普段はそんなに困らなかったですよ。生協もあったので。
最初は車ないと不便かなと思ったけど、松村近辺は自転車でなんとかなりましたw
517可愛い奥様:2008/10/18(土) 03:03:08 ID:fkfjhsJY0
>>516
半年しかいなくて、しかも車移動は週末だけだと
金沢のことはほとんど知らないでしょ。
518可愛い奥様:2008/10/18(土) 03:13:14 ID:pqKbbMmZ0
書き方がわかりにくかったかな?
金沢に半年じゃなくて、半年前に金沢から今のところに来ました。
金沢には6年ほどいましたよ。
金沢のことはほとんど知らないでしょ、と言われてもレジがどうとか
カートがどうとかのループのような気がしますが。
近岡のメガバリューでジジィにレジの順番抜かされて口論になったことはありますw
519可愛い奥様:2008/10/18(土) 03:16:41 ID:fkfjhsJY0
>>518
いずれにしても、車なしで6年いて、しかも郊外住まいだと
金沢のことはたいしてわかりませんよ。

松村で自転車移動だと行動範囲もたいしたことないですから。

520可愛い奥様:2008/10/18(土) 03:32:48 ID:fkfjhsJY0
そもそも、小さ目のスーパーでカートを子供に押させているのはあまり見かけませんよ。
小さめのスーパーは一人で買出しする場所では?
521可愛い奥様:2008/10/18(土) 03:32:54 ID:pqKbbMmZ0
???
そこまで突っかかってこられる意味がわからない。
その土地を貶して文句言われるのはわかるけど、
そうじゃないのに粘着されるのって初めてだ。なんか気持ち悪い。
522可愛い奥様:2008/10/18(土) 03:33:58 ID:fkfjhsJY0
>>521
あなたも十分気持ち悪いですけどw
523可愛い奥様:2008/10/18(土) 03:34:35 ID:VBOQKlvC0
転勤族のブログより
////////////
はじめまして****と申します。夫の転勤で東京から金沢に引っ越してきて1年になります。全く同感です。
金沢では引越し後初日から業者さんや運送会社とのトラブル続きで大変でした。
自分がクレーマーになったんじゃないかと思うくらい意思疎通が難しいですね。
いつかは次の赴任地に引越さなければならない身としては、先が思いやられます。

投稿 **** | 2006.04.30 17:51

金沢というともてなしの上手い地域だというイメージがあったんですが実際には違う気がしました。
後で聞くともてなしが上手いのは能登の人のようで、金沢はそのいいとこ取りをしているそうです(複数の金沢の人から聞きました)。

そこら辺りを念頭に置いて接しておいた方が自分が疲れなくて済むと思います。私も金沢時代はいろいろと気を遣いました・・・。
//////////////
コメントありがとうございます。
金沢の人には怒られるかもしれませんが、多分に「井の中の蛙」のところがあるかと思います。
ですから、金沢の人でも例えば大学が東京だったとか、そういう人は実情がわかっていて話をしても楽になります。
そういう人がいないか探してみるのも手ですね(私は幸いそういう人がいたので助かりました)。
524可愛い奥様:2008/10/18(土) 03:39:43 ID:pqKbbMmZ0
>>522
あなたには負けますwww
525可愛い奥様:2008/10/18(土) 03:40:49 ID:NT53CwQgO
能登もひどいよ
(始終監視されているようなもので、いつ、どこで、誰を見たとかうるさい)
ただ、金沢みたいな都会だの芸術だの自慢しないだけで
526可愛い奥様:2008/10/18(土) 03:45:57 ID:fkfjhsJY0
>>524
あなたには負けますww
ペーパードライバーでなく無免許なんですよねww
527可愛い奥様:2008/10/18(土) 04:09:26 ID:osA4nFDmO
その粘着質がものを言っているw
528ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/18(土) 06:07:18 ID:hTCAt5M3O
お前ら喧嘩すんな
スーパーが嫌なら買い物すんな
ヨシケイなりコープや東ストなどで宅配してもらえ
529可愛い奥様:2008/10/18(土) 07:05:34 ID:YN7RAkte0
>>525
あぁぁぁすごい解かる。
○時ごろ○号線の○○の交差点の所に車で信号待ちしてた?
とかよく言われる。

えぇおりましたが、それが何か?って言いたい気持ちをグッと
こらえるのに苦労する。何でそんなにいつもキョロキョロ他人の
ことばかり気になるのか・・・・・・。馬○みたい。
見かけたから何だっていうんだよ。あぁスッキリした。
530可愛い奥様:2008/10/18(土) 08:46:43 ID:1c0dYL8Y0
ID:pqKbbMmZ0の人

いつ「金沢」のスーパー、って金沢にこだわった?
誰も金沢のスーパー云々言ってないし。単にスーパーのマナーについて語ってるだけ。
それを、あなた金沢から出たことないでしょwやら、
自分は元関西人だから…ってそこから話がおかしくなってるんだって。
話が思い込みで進展していくって恐ろしいねぇ。
531可愛い奥様:2008/10/18(土) 11:02:20 ID:/cvO9ygN0
てかココ現在金沢に住んでるアホが集まってるスレだから。
元々金沢生まれのアホと他所から金沢に越してきたアホが言い合いしてる。
532可愛い奥様:2008/10/18(土) 11:16:40 ID:4q4zfs590
イズミヤ?だっけ芋菓子好きです
533可愛い奥様:2008/10/18(土) 12:11:56 ID:NT53CwQgO
>イズミヤ
珠洲じゃなかったけ?
珠洲も原発問題で揉めて、反対派に圧力をかけたりして最悪だったって
原発が既にある志賀でさえ人口が減ってるのに
カジノとかいろいろ構想もあったし

田舎って嫌ねー
534可愛い奥様:2008/10/18(土) 12:39:22 ID:NIjpaQqr0
私も関西出身だけど、金沢に来てからすぐスーパーでぶつかられたりイヤな目にあって
人間も変な人が多くてあんまり外に出ないようになったのは確か。
関西に帰ると人は多いけどあんまりそんなことはない。
慣れてるからかな?と思ったけど東京でさえ人多いけどそんなにイヤな目に遭うことはない。

535可愛い奥様:2008/10/18(土) 12:39:58 ID:/cvO9ygN0
>>533
意味不明。
都会の都市計画とかマンションとかでも揉めまくりなのに、
原発で揉めないわけがない。
536可愛い奥様:2008/10/18(土) 12:42:14 ID:/cvO9ygN0
>>534
まずアナタが変なの。
そして変なのは変なの呼ぶから、金沢の変なのとやり合ってるわけ。
まず気付こう。アナタが変なの。
そして関西はもっと変なところだから安心していいよ。
537可愛い奥様:2008/10/18(土) 12:59:49 ID:NIjpaQqr0
>>536

>てかココ現在金沢に住んでるアホが集まってるスレだから。
>元々金沢生まれのアホと他所から金沢に越してきたアホが言い合いしてる。

これによるとこのスレを監視してるあなたも変でアホってことですよねw

あなたの煽りは金沢人特有の臭いがしますよ。
もっと頭よくおやりなさいな。
538可愛い奥様:2008/10/18(土) 13:57:28 ID:NT53CwQgO
>>535
カジノや原発で珠洲の人口が増えると思う?
聞いた話だと、原発反対派に圧力をかけているのに(田舎だから実質的な村八分)、賛成派は珠洲の活性化とか言っておきながら、金沢や県外に土地を持っていて原発が出来たら珠洲を出るつもりだったって
いずれにしてもあなたが意味不明だから
地元に対して批判的な書き込みがあると必死になって抵抗する
田舎ってやっぱり嫌ねー
539可愛い奥様:2008/10/18(土) 13:59:42 ID:4Q769pC10
>あなたの煽りは金沢人特有の臭いがしますよ。

つまり腐臭ですね。わかります。
540可愛い奥様:2008/10/18(土) 23:21:02 ID:viLn9Fyl0
何気にNT53CwQgOは日本語でOK

関西は日本でも有数のB地区ですw
やばい事件は関西ばかりです。
タクマに小林、神戸のサカキバラ、この間のビデオ鑑賞放火事件など。
日本一ひったくりの多い、盗人の多い街・大阪。十分変な人が多いと思いますけど。
住んでみて納得させられました。
541可愛い奥様:2008/10/18(土) 23:27:09 ID:/cvO9ygN0
ほんとこのスレ嫌な奴多いなw
542可愛い奥様:2008/10/19(日) 00:38:38 ID:kwJy/3YzO
金沢(の人間が関係する)だって、殺人事件や詐欺事件多いでしょ

まあ、金沢の人間の思想は金沢>能登=富山>新潟>東京=名古屋=京都>その他なんでしょ
543可愛い奥様:2008/10/19(日) 00:39:49 ID:XHZ6n6Ld0
>>530
それなら相手してるID:fkfjhsJY0さんが「金沢と限定した話じゃない」と
言ってないとおかしいと思うw
思い込みって怖いねぇw
544可愛い奥様:2008/10/19(日) 00:42:14 ID:Wxc6eC0n0
そういえば奈良の布団叩きおばさんは
皆さんの大好きな富山人だったね。
545可愛い奥様:2008/10/19(日) 01:07:56 ID:wX13w0a/0
名古屋の犯罪サイトで知り合って罪もないOL殺したのは
金沢出身で名古屋で落ちこぼれた人だったね。
裁判で「またやってやるよ」とか言ってたし怖いね…。
546可愛い奥様:2008/10/19(日) 01:20:53 ID:TzYXMmvx0
金沢人てイオンやアピタができるくらいで町の開発だとか大騒ぎしてるけど、
その感覚が理解できん
金沢では田舎扱いされてる名古屋や神戸は、イオンなんか出来ても話題にもしないと思うけどな。

>犯罪サイト犯人
金沢で富山や能登や野々市をバカにしてればこんな悲劇は起こらなかったのにね。
名古屋に出てきてビックリしちゃったんだろうね、誰も金沢の話も富山の話もしてなくて。
547可愛い奥様:2008/10/19(日) 01:23:15 ID:kwJy/3YzO
ある人は言ってたよ
金沢出身の人はきちんと供述した、だから3人のうちで一番まともだって

布団叩きとはレベルが違う

市内でも不倫だの何だの聞くし
大人しそうな顔して隅に置けないわね金沢人
548可愛い奥様:2008/10/19(日) 01:31:11 ID:kwJy/3YzO
これだけ車に依存している市が今度は地下鉄だって

確かにある意味金沢は凄い
549可愛い奥様:2008/10/19(日) 01:31:27 ID:ucTjUObE0
>>545
>裁判で「またやってやるよ」とか言ってたし怖いね…。

マジっすか・・・。弱い女性をなぶり殺して、そういうセリフを良く言えるな。
そういや金沢はカマで女子供を惨殺した事件も最近あったな・・。
共通するのは弱い者をこれでもかと言わんばかりに狙って殺す残虐性だよな・・・。
金沢で育ったのと事件の因果関係はあるのかな。


550可愛い奥様:2008/10/19(日) 01:43:15 ID:kwJy/3YzO
治安がいいこと、兼六園だけが取り柄だったのに

兼六園の周りも過疎化させてしまって

明らかに失策続きでしょ
551可愛い奥様:2008/10/19(日) 02:01:39 ID:KY+hHjE/O
暗い話題でばかり盛り上がるね。
皆さん釣られるのはもう辞めましょ〜

武蔵祭り行きました?
美味しいイタリアンなんかも教えてください。
先週はコルサロに行きました\(^o^)/


552可愛い奥様:2008/10/19(日) 02:06:15 ID:wX13w0a/0
>>549
金沢で育ったのと因果関係あるかも。
金沢の人って他人を貶めるのはとにかく好きだし弱いものには強いし、かといって
権威には弱いから。
北國新聞読んでると妄想?とか思える記事がたくさんある。いいのか?あれで。
553可愛い奥様:2008/10/19(日) 04:16:04 ID:Cg/XMKYu0
金沢人の過去2年半の犯罪履歴を一部抜粋

2006年
ガラス割った男逮捕、余罪は20件以上 金沢市田井町の無職、38歳を逮捕。
母が首絞め乳児重体 金沢の県職員住宅 母親(30)を殺人未遂で逮捕。育児ノイローゼか?
トラブルから不動産会社に勤める男性を包丁で刺そうとした金沢市専光寺町の無職48歳を殺人未遂の疑いで逮捕。
“大学生狩り”金沢工業大周辺で、同大生が被害に遭う恐喝事件が相次ぎ、金沢市内の男子高校生3人を恐喝未遂容疑で逮捕。
“業務妨害”石川県内にある出版社の名前を使い苦情の文書を食品メーカーに送りつけていた金沢市長町1丁目の自称自営業(51歳)を逮捕。
「金沢ナンバー」導入にちなんだカクテル品評会に出席後、酒気帯び運転。金沢市役所総合調整課長(49)逮捕・懲戒。
富山市内で酒気帯び運転して電停を破壊。北國新聞社論説委員(47)逮捕・退職処分。
「女性の裸が見たかった」女装して女湯に侵入。金沢市長土塀2丁目 切手販売業(56)を建造物侵入の疑いで逮捕。
2007年
新幹線「のぞみ」金沢市に住む26歳に非常ドアを開けられ緊急停車。「福岡市に行く予定だったが乗り間違えたので降りようと思った。」
わいせつ目的で男子中学生2人を誘拐。身体検査と称して2人を裸にさせ、体を触るなどした金沢市の無職(30)を逮捕。
女児のパンツに手を入れたとして金沢市の校長を逮捕・解職。
公園の木に火のついたトイレットペーパーを巻き燃やす。金沢の大学生ら少年4人を検挙。
金沢市の山出保市長に脅迫状を送りつけたとして、金沢市木越1丁目、無職(75)を脅迫の疑いで逮捕。同容疑者は「正しいことをした」などと話しているという。
無許可でワニ2匹を購入、飼育、放流したとして動物愛護法違反の疑いで、金沢市松寺町内装業(34)を逮捕。
2008年
糸魚川の酒店に立てこもり男 警官発砲に酒瓶100本ブン投げ応戦。金沢市窪の会社員(29)逮捕。
酒気帯び運転、タクシーに追突。北國新聞社(金沢市)の編集部員 金沢市大豆田本町(25)を逮捕。
New! 秋祭り会場に乗用車で突っ込み、「殺してやる」と叫びながらカマで切り付け7人殺傷。金沢市の露天商(42)逮捕。
554可愛い奥様:2008/10/19(日) 07:38:39 ID:2fHIjAPa0
>>551
ここは本当の奥様だけじゃなくて、色んな奴が出入りしてるんじゃない?
「金沢の犯罪履歴」なんて並べる奥様が本当にいたら怖えぇよ。

最近イタリアンて食べてないorz
美味しいイタリアン、というならラヴィータぐらいしか知らないなぁ。
555可愛い奥様:2008/10/19(日) 12:24:43 ID:lhQ1ZaH90
ここお国自慢の基地外が荒らしてるんだよw
あいつらところ構わずだからw
556ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/19(日) 18:00:24 ID:EwEpqw2MO
しかしこんなとこで愚痴たれるなんていかにもだなw
文句ゆうのは勝手だがお前はそんなに立派なの?
我が振り治せや
557可愛い奥様:2008/10/20(月) 00:05:56 ID:IJfmcymK0
金沢の人はどうしてレジ待ちの順番を守らないんですかね。
よそでは見かけたことないですよ。
558可愛い奥様:2008/10/20(月) 00:44:08 ID:KpUqt8vj0
レジ街の順番守らないって、隣の空きレジに店員来て「こちらへどうぞ〜」
って言ってきた場合に、後ろに並んでる人達がそこへ行くってこと?

それ以外で順番なんて抜かされたことないけどね。
559可愛い奥様:2008/10/20(月) 00:54:17 ID:IJfmcymK0
>>558
本屋のレジ待ちで某所はフォーク並びなんですが、
横から割り込んできたことが何度かあります。
田舎なのでフォーク並び自体を理解していない可能性大です。
店の人も注意するべきですね。

あと、セルフの食堂でレジ待ちで当たり前のように順番を抜いて前に割り込んでくる男性を
昨日見かけましたよ。

混むと割り込む人が増えるようで、スーパーのレジ待ちでは
たまにしか見かけないですね。
560可愛い奥様:2008/10/20(月) 00:57:35 ID:KpUqt8vj0
>>559
あー、スーパー以外でなら順番抜かしあるわ。

郵貯ATM2つあるとこで、真ん中で並んでたのに、隣空いたら当然の如く横入りされた。
注意しても、??みたいな顔して理解してないのよね。
561可愛い奥様:2008/10/20(月) 00:58:00 ID:8FGRtlIc0
ええ?金沢はバス乗り場に秩序と順番は存在しないけど
レジ待ちの順番なんて抜かされたこと無いよ?
関東に越してきたらこっちの人は平気で順番抜かすから
文句を言ったことは3回ほどあるが。
あと、関西人がモラルを語るのはどうかと思われw
法律守らないし、税金払わないし、ごみは捨てるし、町は汚いし。
まあ、関西のどこかにもよるが。

562可愛い奥様:2008/10/20(月) 01:06:06 ID:LwdvRN2f0
561さん、マスコミを真に受けすぎじゃないの?
そんなあなたはキタグニに洗脳されて重症ですか?
563可愛い奥様:2008/10/20(月) 01:12:32 ID:UX15Zogo0
>>561
金沢人さん、ちゃんと並んでお。
でも金沢の町もポイ捨て多くて汚いよね。
パチ屋行く人&煙草吸う人多いししょうがないけど。
法律守るというのならウィンカー出すのも法令で定められてるんですよ。
携帯電話しながらの運転もやめましょう。
東京で金沢ナンバーが迷惑かけてるらしいよ。
564可愛い奥様:2008/10/20(月) 01:44:46 ID:N1ndUIGhO
石川県に転居するまでは
関西が一番マナーが悪いと思っていた。
でも今は石川県が最強だと思う。
565可愛い奥様:2008/10/20(月) 02:19:44 ID:3qlqwtD0O
電話しながら運転する人多すぎ(しかも社用車で
566可愛い奥様:2008/10/20(月) 02:28:28 ID:LwdvRN2f0
印象的だったのが

@主要幹線の道の真ん中で
突然ど真ん中に路駐し
歩いていた人と井戸端会議をはじめたよ。
おかげで後ろは渋滞となりました。

Aバックで車庫入れしている最中に待つことが出来ない車が
車止めと私の車の間をすり抜けようとする人がいました。
バックでの車庫入れは得意なのですばやく車庫入れ完了させた為、
その車は途中であきらめ進路変更して通路に戻りました。

他もあるけどこれ以上長文にしたくないので
ここでやめます。
長くなってすみませんでした。

567可愛い奥様:2008/10/20(月) 04:55:16 ID:dfMGsTjt0
>>564
激しく同意。車で出かける度にイライラする
でも地元の人は関西のほうが〜とか言うんだよね
気がついてないところがすごいわ
568可愛い奥様:2008/10/20(月) 07:29:58 ID:MktmJfxf0
>>560
ATMで操作してるのに、後ろにぴったり張り付いてくる人がいる。
多分、操作中の人が終わり次第すぐに(他人に割り込ませずに)使いたいんだろうけど、
すごく気持ち悪い。
真後ろじゃなくてナナメ後ろにくっつかれることもあるし。
金沢人って田舎なのにせっかち。
関西を悪く言って安心したがる金沢人がいるけど、関西はたとえ多少マナー悪くても人間が陽気で楽しいから、ご愛嬌として許せる部分はある。
よそ者や異質な者にも寛大だし。
569可愛い奥様:2008/10/20(月) 08:50:59 ID:rAAYKSnhO
車のマナーがひどい。ウインカーは頼むから出して。
こないだ金沢にきたけど一切出さない人多すぎ。特に若者や男性がひどい。
あとまがる寸前に出されてもこっちは車線変更出来ないよ〜w
570キティ( ・∀・ ):2008/10/20(月) 09:07:10 ID:GTcPYAK2O
能登かわいいよ能登
( ^∀^) ゲラゲラ
571ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/20(月) 10:49:50 ID:ia1muIDmO
なんで金沢に住んでるの?旦那の転勤とかなら単身赴任なり別居すれば?
572可愛い奥様:2008/10/20(月) 11:20:42 ID:BbWNeygM0
【百万石】金沢に住むぅ奥様1【ブランド】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1224469039/l50
573可愛い奥様:2008/10/20(月) 12:10:38 ID:mPUKxhpj0
イタリアンはピッツェリアが美味しいと思う。
特にエビの入ったトマトクリームパスタが一番好きだ。
ピザは薄い生地でこれまた美味しい。
記念日にそのことを伝えて予約すると、ちょっとしたサービスがある。
574ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/20(月) 14:39:28 ID:ia1muIDmO
野々市のコンビニ強盗パチンコ屋で逮捕w
こいつは死刑でいいと思う
パチンコする奴にろくな奴おらんわな
だから金沢にはパチンコ屋しかないのか
それとも、ろくな奴しかいないからパチンコ屋しかないのか
575561:2008/10/20(月) 17:15:52 ID:8FGRtlIc0
>>562
マスコミになんて毒されてません。
今の所に越す前は関西に住んでたから。
その時は市役所の嘱託職員やってた。
役所に文句言いに来る人たちの理不尽なことと言ったら・・・。
交通について言うなら、車も歩行者も信号なんて守んないし、
(黄色はアクセル踏み込め、止まると後ろの車がクラクション)
ここに止めたら他の車が通れないだろって駐停車禁止の場所でも平気で止めて消える。
追い抜き、直前の割り込み、煽り、何でも有りで、図太くないと運転なんて出来ない。
関西に住んで何が一番辛かったってボケに突っ込み強要されるとこw
目上の人に「何でやねん!」とか「ちゃうやろ!」なんて言えない。
突っ込まないとお前のせいでさぶなったやろ!的に責められる。

モラルを語ると関西はアレだけど別に嫌いなわけじゃないよ。
あったかくて面白い人多いし。挨拶も気軽だし。
モラルで言うなら関東はやっぱモラリストが多いね。ただ他人には冷たい。
金沢はモラルどうこうの前に、どうやったら効率的か等の一般的ルールが
確立できていない田舎。
金沢にいた時の男友達になんでウィンカー出さないの?って聞いたら
「かっこ悪いから」だって。目が点になったよ。金大生だったけど頭悪いなこいつって思った。
576可愛い奥様:2008/10/20(月) 17:26:34 ID:fYMlhtwMO
>>560
フォーク並びが理解できない人が多い(特に中高年)ようで、以前抜かしてしまった
お婆さんにやんわり注意したら、連れの糞ジジイに聞くに堪えない文句を言われた。
金沢駅内郵便局のATMにて。
何でそこまで言われないかんげんろ?同郷の人間として情けなくなったよ。

ま、私も金沢出身なんで、県外から来られた皆さんに対して理解に苦しむような
迷惑をかけてしまうことがあるかもしれません。気を付けるよ。
577可愛い奥様:2008/10/20(月) 18:06:59 ID:LwdvRN2f0
>>575
>ボケに突っ込み強要されるとこ

これはお気の毒にとしかいいようがないわ。
私も強要されたらいや。

>交通について言うなら、車も歩行者も信号なんて守んないし、
(黄色はアクセル踏み込め、止まると後ろの車がクラクション)
ここに止めたら他の車が通れないだろって駐停車禁止の場所でも平気で止めて消える。
追い抜き、直前の割り込み、煽り、何でも有りで

これは石川でも当たり前に起こって事ですよ。

関西・関東で石川&金沢ナンバーの車が
車の流れを読めなくて石川県にいるときのように
ハチャメチャな走りをして周りに迷惑を掛けてる
なんて姿は見かけますねw
578可愛い奥様:2008/10/20(月) 18:29:10 ID:8FGRtlIc0
>>577石川ナンバーなんて滅多に見ないし、見かけても普通に走ってるけど?
>これは石川でも当たり前に起こって事ですよ。
まったく無い訳ではないけど、頻度が全然違うよ関西では。
住んでる人の量も違うけどね。
ガーっと窓開けて「どけやボケ〜っ!」とか叫んでることも多い。
高速の路肩走行なんて関西でしか見たこと無いし。
2斜線のはずが3斜線かと見間違うくらいw
路肩走行を関東で見かけたら必ず関西ナンバーだし。

579可愛い奥様:2008/10/20(月) 18:49:35 ID:LwdvRN2f0
>>578
私の走っていた金沢小松間ではよくみましたよ。
頻度は関西以上でした。石川でも場所によるのかもしれないですね。
住んでいる人が少ない石川でよく見かけるので
関西より酷いと私は見ています。

高速の路肩走行ってあまり見ませんが、
必ず関西ナンバーって関西の高速で見てるからではないですか?
北陸自動車道では渋滞が無いので路肩走っても仕方ないですものね。

関東に最近転居したのですが、こちらでの路肩走行は関東のナンバーばかりです。
って、当然のことですよね。地元ナンバーなんですもの。
このあたりは話しても無意味でしたね。

よほど関西でいやな思いをされたのですね。
お気の毒です。石川県でゆっくり傷を癒してくださいね。
温泉も沢山あることだし、まったりするには良いかもです。
580可愛い奥様:2008/10/20(月) 20:03:28 ID:Ej/FV7QZO
示野のTSUTAYA、レンタル100円セールはまだやってる?
581可愛い奥様:2008/10/20(月) 20:06:21 ID:N1ndUIGhO
えっ!100円。
やってるなら私もぜひ借りたい。
582可愛い奥様:2008/10/20(月) 20:15:38 ID:BQjpD+5l0
ツタヤって店によって値段と品ぞろえの差がでかいねー。
ゲオもそうだけど。
有松のゲオは結構安かったのにつぶれてしまった。
あそこは安いけどいつ行ってもただいま整理中の状態が続いて
見たいものが棚になくて返却後の仮置きのところから探さなくてはならない状態だった。
あれにいらいらして少し高くてもツタヤに行くようになったんだよ。
きっと経営者は「片づけられない」症候群だったに違いない。
583ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/20(月) 20:39:42 ID:ia1muIDmO
しかし消費者庁はナニヤッテンだ
サイゼリヤからもメラミンでたがいや
蒟蒻よりも中国産の規制をするべきやろ
584可愛い奥様:2008/10/20(月) 23:17:33 ID:/97JtsTt0
>>575
>金沢はモラルどうこうの前に、どうやったら効率的か等の一般的ルールが
確立できていない田舎。

この言葉、なんか納得するなぁ。こういったルールって都会から流れてくるものだと思うけど、
浸透しきってないんだよね。
おそらく店側がそこら辺をしっかりと徹底して行えば、理解できていない人たちにも
わかってもらえるんだろうけど。

>>576なんて、その典型のような気がするなぁ。
じぃさんはそのルール自体わかってないんだと思う。
普通なら「すいませんでした」かもしれないけど勝気なじぃさんは
「いつ誰が決めたんだ???」って事になったんじゃいかなー
585可愛い奥様:2008/10/20(月) 23:56:44 ID:8FGRtlIc0
>>579
えーと、
当たり前の様に路肩走行をしてる車を見たのは関西でだけだ。
関東で路肩走行してる車をたまに見かけることもあるが、それはほとんどが関西ナンバーばかりだ。
ゴールデンウィークとか盆暮れなんかのレジャーシーズンが主だけど。
普段の関東の高速では路肩走行はほとんど見ない。
という内容を端折って書いたんだけど、言葉たらずで解りにくくてごめんね。
確かに北陸自動車道での路肩走行はありえないね、する必要もないしw

関西よりは関東のほうが嫌な思いをしてますよ。
関西人は根が温かいからね(京都を除く)。
それでも関西人のモラルは…って話をしたんだよ。

ほんと温泉に入ってほっこりするには良い季節だね。
温泉行きたいなぁ。
586可愛い奥様:2008/10/20(月) 23:59:54 ID:ivlLVfqE0
>>553が必死でワロタ。
どこにでも、そんな変人とか、鬼畜とかいる時代でしょう?今どき。
がんばって拾ってきたのね。
LwdvRN2fo あなたも必死だねw
587可愛い奥様:2008/10/21(火) 00:38:46 ID:o2DiTew20
>>584
そうだね
情報も人も外部からの流入がないし、
また入ってきてもその価値を認めたくなくて(歴史と文化の金沢が一番だから)、
なかなか浸透しないんだろうと思う。情報鎖国。
新幹線が通れば少しは風通しが良くなるかな。
地元紙の書くように「逆ストロー現象」が起きて、東京からいっぱい人や企業が来るのかなー。
588可愛い奥様:2008/10/21(火) 00:39:58 ID:LmYrFGmrO
586

531によると、
ここに出入りするだけでアホらしいから、
必死な人を笑うあなたもアホになるらしい。
確かにLwdvRN2foも8FGRtlc0も必死さを感じるが、
ようやく週末の悲惨さからましになったんだから
お互いあまりいやな書き方はやめにしないか?
589可愛い奥様:2008/10/21(火) 00:46:34 ID://vi7OQq0
>>586
土着民登場かw
590可愛い奥様:2008/10/21(火) 00:58:44 ID://vi7OQq0
これだけ不満だらけの石川or金沢って
終わってるなw
591可愛い奥様:2008/10/21(火) 01:09:29 ID:+ftRAiAu0
>>569
金沢の運転マナーは団塊世代から上と女性が酷いんですけど。

女性の場合、全般的に信号を守らない傾向があり、
周りの状況を判断しないでとりあえず交差点内に突入しようとする傾向が強いのが金沢。
592可愛い奥様:2008/10/21(火) 01:12:28 ID:cC/sOdKg0
>>573
イタリアンなら泉野のラ・ヴィータか、国際ホテルのN36・5かな。
そろそろポルチーノの美味しい季節ですね。
美味しいポルチーノのパスタ食べたい。
593可愛い奥様:2008/10/21(火) 01:17:34 ID:VOwMOCyo0
>>591
女性に限らないよ。若くても運転ヘタが多い。
金沢ルールしか知らないから無謀に県外へ出ない方がいいかもね。
特に大阪には。泣かされると思う。
594可愛い奥様:2008/10/21(火) 01:28:24 ID:+ftRAiAu0
>>593
簡単に言うと、信号無視する車の後ろについてくる信号無視車は
女性の方が圧倒的に多いんですよ。

男性は対向右折車とか見て信号無視してます。
(団塊から上は除く)
595可愛い奥様:2008/10/21(火) 08:59:23 ID:yBqFb45V0
金沢ナンバーは北陸3県、新潟、長野、岐阜では、でかい顔ができるのです
運転マナーの悪さも金沢人の粋なところです
それが金沢人のステータスなのです
596可愛い奥様:2008/10/21(火) 10:00:31 ID:ajGRmmGc0
>>595
岐阜出身福井在住ですが僻地の金沢ナンバーは見下してます。
597可愛い奥様:2008/10/21(火) 10:49:32 ID:7GBAaFtX0
>>592
ラ・ヴィータは友達が食べに行って、美味しいんだけど接客があまり良くなかった
ということを言ってたのでちょっと敬遠していました。
たまたまだったのかな?
国際ホテルのN36・5とラ・ヴィータはどっちが美味しいですか?
国際ホテルの六角堂にはよく行くんだけど、N36・5は行った事無いな。
598可愛い奥様:2008/10/21(火) 11:45:31 ID:VOwMOCyo0
>>597
どっちがって味なんて個人の好みによるんだし、料理によっても違うでしょう。
しょうもないこと聞かないでサッサと自分で行って食べて来てください。

すぐ金沢人はどっちがどっちがって言うよね。
そういう話題はzaziとかがいいんじゃないでしょうか?ゴロゴロ転がってますし。
599ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/21(火) 13:01:32 ID:QLMJi7V3O
ぶひゃひゃひゃ怒られてやんのwwwww
それはそうと最近いい日が続くな
洗濯物がよく乾くw
600597:2008/10/21(火) 14:22:50 ID:7GBAaFtX0
どっちが美味しいかは>>592さん個人の感想を聞きたいです。
お勧めのお料理があったらぜひ教えてください。
601ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/21(火) 16:57:19 ID:QLMJi7V3O
んなもん人それぞれだろw
聞いたとこで結果なんてかんけーねぇし
詰まらんスレ汚しすんなやwwwww  wwwwwwwwwwwwwww
602可愛い奥様:2008/10/21(火) 20:29:32 ID:X33aCy8t0
ラ・ヴィータはおっかさんが好きでやってる食堂って感じで
一見さんには冷たいかも?
お店の人と仲良くなれたらいろいろしてもらえるんだろうけど。
常連さんとの接待の温度差にめげてしまうわぁ。あ、料理はおいしいです。
603ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/21(火) 21:27:36 ID:QLMJi7V3O
大阪でひき逃げ
3キロも引きずり今尚逃走中てか
民度低いね。これってマナー以前の問題で人として終わってるな
こんな事件あるのに金沢の方がってwwww
604可愛い奥様:2008/10/22(水) 01:16:47 ID:up9Ix7990
>>561

>ええ?金沢はバス乗り場に秩序と順番は存在しないけど
>レジ待ちの順番なんて抜かされたこと無いよ?
>関東に越してきたらこっちの人は平気で順番抜かすから
>文句を言ったことは3回ほどあるが。
>あと、関西人がモラルを語るのはどうかと思われw

金沢人が書きそうなことだな
他と比べて金沢擁護する

605可愛い奥様:2008/10/22(水) 01:44:32 ID:CejfY9y/0
>>603
金沢市有松付近でおばあさんをひき逃げした県職員は
罰金刑ですみましたもんね金沢は。おばあさんは亡くなりましたが。
うらやましいです、ひき逃げしても罪軽くて。北國も報道してないようだし。
家の近所で起こった事故だったのでよく覚えてます。

金沢はほかと比べて勝てるときだけアピールするみたいだけど
そんなときは本当に少ない。
負けたらファビョる。
606可愛い奥様:2008/10/22(水) 02:17:12 ID:fzY/44Sy0
592です。
>>597
確かにラ・ヴィータは接客はイマイチ。
盛り付けもざっくりしているし、気取らないガッツリ系イタリアン。
N36.5はホテルの中のレストランだから、接客は丁寧で味付けも繊細。
どっちがおいしいかは・・・うーん好き好き、としか言えませぬ。
ランチならどっちもそんなに高くないので食べ比べてみるのも楽しいかもね。
607可愛い奥様:2008/10/22(水) 02:27:18 ID:WxOY93dNO
負けたとしても、金沢には金沢の〜とか言ってごまかすから

何であんなにビル作るかな
古都?を壊しているのは他でもない金沢自身なのに
どうせまた、古い街並みと近代的な高層建築が見事に調和したとか言うのかな

何でも合わせるの好きね金沢
608イオンかほくSC:2008/10/22(水) 11:46:13 ID:57DIdu900
無料シャトルバス時刻表
http://www.aeon.jp/sc/kahoku/access_timetable.html
609可愛い奥様:2008/10/22(水) 13:21:32 ID:fzY/44Sy0
そういやイオンかほく、31日に一般オープンなんだっけ?
見たいショップが入るんだけど、渋滞に巻き込まれるのが嫌なので落ち着いてから行くつもり。
610ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/22(水) 14:03:30 ID:sBma6GhxO
グローバルワークかい?

つーか携帯でカレンダー見てたら来年の9月に5連休あるんだが何故だ?
新たな祝日?
611可愛い奥様:2008/10/22(水) 17:32:25 ID:K456yG3R0
出来るのは郊外型ばっかりだよね。
歩ける街を目指してるんじゃなかったのか、金沢よ。

映画館にしたってどうせどこでも一緒の全国ロードショーばっかなんだろうし・・
シネモンドには是非頑張ってほしい
612597:2008/10/22(水) 17:52:26 ID:qSwX/tq40
>>602,>>605
お店の情報ありがとうございました。
ラ・ヴィータは常連さんと一緒なら楽しいのかもしれませんね。
とりあえずN36.5のランチから行ってみようと思います。
613ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/22(水) 18:27:24 ID:sBma6GhxO
金沢全域歩けるわけねーやろw
冗談は顔だけにして下さい><
614可愛い奥様:2008/10/22(水) 20:18:51 ID:otrPdScG0
勝手なイメージなんだけど、
ラヴィータは例えば、イタリアの街の片隅にひっそりとやってそうな店。
N36.5はオシャレにランチするホテル。

私はどちらもたまにしか行かないけど、美味しいパスタが食べたいならラヴィータ、
ランチによくあるセット(前菜・メイン・デザート等)が充実してるのがN36.5かな。

総合的にはN36.5のほうが満足度は高い気もするけど、
たまにラヴィータのカニ入りトマトクリームパスタ(正式名わからん)がすごく食べたくなる。
あれに勝てるパスタに出会えていない私…
615ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/22(水) 20:34:37 ID:sBma6GhxO
金沢で一番うまいパスタ屋さんはラ・フォレスタ
616可愛い奥様:2008/10/22(水) 22:15:18 ID:K0RbMRLPO
能登の人って、金沢に家を建てる事が夢だと聞きますが本当?
617可愛い奥様:2008/10/22(水) 22:20:02 ID:xb0a6pV60
はあ?今どき、東京の人がリタイアして、能登に家を建てる時代だよ。
そんな夢持つ人って、昔の人?
618可愛い奥様:2008/10/22(水) 22:50:34 ID:WxOY93dNO
>能登に家を建てる
テレビが煽っただけでそんな人はほとんどいない

>金沢に家を建てる金沢に定住しても、ろくな仕事がなくて
619可愛い奥様:2008/10/23(木) 00:03:06 ID:nC76y2kO0
>>611
商業施設の建設は民間なので、行政でどうこういっても無理。

金沢は条例で色々と規制していますが、
隣接する野々市、白山、津幡、内灘まで車ですぐ行けるので、
規制すると、金沢郊外の人が隣町まで買出しに行くだけです。
620可愛い奥様:2008/10/23(木) 00:14:45 ID:yT7Q/QEb0
>>616
これは本当

夢というよりは、能登は本当に仕事が少ないから
まだ求人のある金沢まで出て来るんだよ
津幡らへんのニュータウンはそういう人が多いと思う
実家の面倒も見れるし都合が良いんだろう

それでも金沢周辺の人口が変わらないのは
周辺からの流入人口=大都市圏への流出人口だから
621可愛い奥様:2008/10/23(木) 09:01:25 ID:PJtYdxAZO
>>617
能登に家を建てるという夢がある人は東京にいない。
東京の人は「石川…どこ?金沢…いいよね、行ったことないけど。能登…地震?だっけ?」みたいな感じ。
石川県と金沢市と能登地方がつながってない人がほとんど。
震災後、全国ネットの番組でよく能登を見るようになったよ。
県政が税金使ってがんばっているだけな気がする。
622可愛い奥様:2008/10/23(木) 09:18:40 ID:/P29AmBP0
金沢をちょっとでも離れればどこも同じな気がする。
ただ能登方面はそれが顕著に現れているだけで。
ほとんど真っ直ぐ国道を走り続ければ金沢から珠洲みたいな
所まですぐに行ってこれる石川県が好き。

南関東在住だけど、将来は金沢に戸建を持つことが夢だよ。
623可愛い奥様:2008/10/23(木) 10:13:29 ID:kMpwC69t0
金沢の地元の方は、どこに別荘を持ってるんでしょうね
参考までお聞かせ下さい
624ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/23(木) 10:36:25 ID:LWtPwhQlO
俺は穴水に持ってるよ
かの有名な桂文珍さんも穴水に別荘持ってるよ
625可愛い奥様:2008/10/23(木) 14:17:14 ID:SI3zOOHk0
うちの両親も能登のS町に小さい別荘建てたよ。
周りにも結構別荘が多いみたい。
あ、今は町名変わってるかも。
白山市出身のうちの夫も、リタイアしたら能登に住みたいな〜と言ってる。
今は転勤族なんで全国を転々としてますが…。
626可愛い奥様:2008/10/23(木) 14:27:14 ID:i+f9vpjM0
大和デパートってダサイよね、売り上げが激減してるんだってね。
新潟みたいに伊勢丹があればいいのにね。
金沢って取り扱っているブランドが少な過ぎて物足りなく感じるわ。
この程度で金沢市民はファッション都市と自慢しているのが不思議。
きっと井の中の蛙で北陸以外の町を知らないんだろうね。
627ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/23(木) 15:26:33 ID:LWtPwhQlO
大和の独禁法事件以来さらに厳しくなったんじゃないかな
北陸初って言葉に踊らされてる金沢人って哀れすぎるw
こんな俺も鎌倉パスタが出来たときは喜んで行きましたすいません
628可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:49:08 ID:AEA8UdMT0
能登の人間だけど、金沢に対する憧れは強くないよ。
能登から金沢に就職して、金沢しか知らない人は「金沢まんせ〜」で
家建てるのが憧れかも?ね。
でもみんな1回大都会に出て行くと、金沢も能登も同じ目安でしか見れない。
誰かも書いてたけど、うちの近くの別荘地も、関東圏、関西圏の人、多い。
そりゃ、東京にマンション買うのなら、憧れますが、ね。w
>>621
金沢と能登がつながっていないって、どんな低レベルの人とつきあってるのよw
大都会に暮らしてみて思ったのは、都会人は田舎に憧れる人が多い 。
田舎モンほど、都会まんせ〜だからw

629可愛い奥様:2008/10/23(木) 17:15:51 ID:TZF3CLvb0
こっちに来るまで、北陸地方そのものをよく知らなかったから、
金沢と能登どころか、北陸地方には何県があるのかさえよく知らなかった。
新潟は今は北陸ではなくなったの?
子供の頃は北陸だったような記憶が・・・
まあ外部から見たら 北陸=雪深い寒い過疎
北陸の中で田舎だ都会だ言ってるなんて想像もしなかったよ
金沢の人の妙な都会意識には仰天してしまったww
630可愛い奥様:2008/10/23(木) 18:09:21 ID:MeTuWxC+O
最初金沢、田舎過ぎてびびったけど、実家(世田谷)が頑張って作ってる自然が
リアルであって好きになってしまった。東京の人工的な自然と違って
海で鯵釣って南蛮漬けにしたりさ〜金沢恵まれ過ぎ。
天気悪いのが弱点だけど、魚おいしいしほどよく都会っぽいとこもあるし
住んでる人間の性格もこっちから飛び込んでしまえば温かくていい人ばかり。
最初は物凄く壁があっていじめられもしたけど今はもうぶっちゃけ永住したい。
631可愛い奥様:2008/10/23(木) 18:14:14 ID:7wcbFa6nO
金沢市民うざいよ

イオンとパチンコしか行くとこなくて、取り柄がないから自然?

能登のパクリもいいところ

今までの〜宣言もどれも嘘だらけ
632可愛い奥様:2008/10/23(木) 18:26:37 ID:lUn6BhJw0
大都会の金沢にもbjチームが欲しいぞいね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1224753789/
633ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/23(木) 19:48:14 ID:LWtPwhQlO
金沢の方言て汚いと思うのは俺だけかな?
若い女の子が方言馬鹿丸出しで会話してるの聞こえてくると引いてしまう
またいい年した女性だとオバチャン?と思ってしまう
金沢の方言には何か汚さと低俗だと思わせる力がある
だから特に女性には使ってほしくない
634可愛い奥様:2008/10/23(木) 20:25:43 ID:QymZYIpfO
今日エムザの北海道フェアに行ってきたけどロイズのチョコポテチが無かった〜
大和のおめざに行けば良かったよ。
635可愛い奥様:2008/10/23(木) 21:06:37 ID:gpEELULq0
鞍月近辺でランチのおいしいお店、どこかお薦めありますか?
リーズナブルであればジャンルはなんでもいいんだけど。

雨、本降りになってきたね〜
636ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/23(木) 21:45:01 ID:LWtPwhQlO
鞍月付近なら県庁近くの「カラマンシー」オススメ
値段も安くおいしいし、焼きたてパンも売ってるよ
特に店の名前にもなっているカラマンシーという調味料を使っている料理美味しいです
ちなみにカラマンシーとは南国のスパイスで、黄色い粉でレモンやグレープフルーツぽいので食べやすいですよ
637可愛い奥様:2008/10/23(木) 23:04:14 ID:UpQ8HVca0
>>633
女性に物申したくてしょうがないようですが…
男性がいつまでも既婚女性板に入り浸るのはどうにかならないんですかね。
携帯だからってローカルルールを無視というのは許されない。
638可愛い奥様:2008/10/23(木) 23:23:38 ID:ru1Eonad0
>>637
みんなスルーしてるんだってー。
普段の生活じゃ女性と会話する機会がないんでしょう。
居つく事で女性と会話してるような錯覚になって喜んでるんじゃないの?


おめざフェアって、やっぱり土日混んでるかなぁー
別にお目当てはないけど、つい行ってしまう私…
639可愛い奥様:2008/10/23(木) 23:32:49 ID:snbR1ymg0
イタリアン話に乗り遅れたー
私は片町のアルベロと野々市のイルガッピアーノのパスタが好きです。
国際ホテルのは行ったことないけどラヴィータ行ってみたい。

>>635
鞍月ってあまり行く機会が無いけどたまに寿司くいねえに行く。
回転寿司にしては結構美味しいよ




640可愛い奥様:2008/10/24(金) 00:49:06 ID:QQDFpmxp0
久しぶりに雨が降ったり、やけに暑かったり、
なんだこの天気???
641可愛い奥様:2008/10/24(金) 00:59:49 ID:9x3QXzJo0
イタリアン話にもうウンザリ。どうせランチに行くんでしょ?
だったらレベルも変わらないんじゃない?
それにイタリアンって店の雰囲気も大切なのに
常連にだけ優しい店って村の定食屋じゃあるまいし。バカじゃなかろか?
642可愛い奥様:2008/10/24(金) 01:25:48 ID:wH0MIH/p0
>>640
この時期に七分袖を着るなんて滅多にないような気がする…
それでもうっすら汗をかいたので、昨日は半袖でも大丈夫だった
かもしれない。
643可愛い奥様:2008/10/24(金) 02:50:33 ID:CIvjXpF20
雨の日は半額シール早く貼るし、量も多いしいいわ。

>>641
じゃ中華に話かえましょ。

高尾台の煌って中華好きだわ〜。3000円のコース美味しいし、量もある。
さい○○ろうは、店員が中国人のせいか、無愛想で機械的であれ。
おもてなしの心が足りない。
644可愛い奥様:2008/10/24(金) 10:39:24 ID:e4vr6nB50
中華話イイ!
藤江に小龍包のおいしいお店がある。
店名失念。
確かに小龍包はおいしかった。
でもその他のメニューはダメダメだった。
645ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/24(金) 11:02:22 ID:++wHzbF3O
>>637
なんで来たらダメなんですか?
そんなローカルルールあなたみたいに昔から2ちゃんねるしてませんからわかりません

あなたの頭はお花畑なんですか?w
テンプレにも書いてないしソース出してくださいよ
あっ俺はこいつにソース出せって言ってるんで他の方は今まで通りスルーしてください


はよだせゴルァw
646可愛い奥様:2008/10/24(金) 13:40:37 ID:9x3QXzJo0
>>643
ダメ!金沢に数える中華料理屋なんて5つもないんだから。
第七餃子も中華なんて言ったら許さないから。

せめて和食&寿司に限定して。
知りたいのはクラビズムや金沢情報なんかに出てない店。
647可愛い奥様:2008/10/24(金) 14:17:20 ID:gRc2wHpw0
大都会の金沢にもbjチームが欲しいぞいね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1224753789/
648可愛い奥様:2008/10/24(金) 15:20:31 ID:runvMYXcO
9x3QXzJo0はスルーの人?

第七餃子、先月初めていったけど焼き餃子美味しかった〜。
ホワイト餃子の良さが今一つ分からなかったな


649可愛い奥様:2008/10/24(金) 15:52:22 ID:QQDFpmxp0
>>648
9x3QXzJo0はスルーで。

第七はホワイトより焼きのがんまい。
店は混み過ぎなので持ち帰りにして家で食べてるw
650可愛い奥様:2008/10/24(金) 15:55:27 ID:gRc2wHpw0
>>611
そこでbjリーグとストリートバスケ。
まずは、石川アリーナを活用したbjクラブ設立しましょ。
そして単発イベントはAND1 MIXTAPE TOUR。
http://jp.youtube.com/watch?v=jOia_G7UmLY


AND1 MixTape Tour 2008 in Japan
http://jp.youtube.com/watch?v=IYw3cTnK6Xg&feature=related
MIXTAPE TOUR 2008 JAPAN TOUR OKINAWA
http://jp.youtube.com/watch?v=i6RhAIp63kY&feature=related
MIXTAPE TOUR 2008 OPEN RUN OSAKA
http://jp.youtube.com/watch?v=xckZVve6FTw&feature=related

金沢中心部がファッション、文化発信地の地位を保つには、
アグレッシブなチャレンジが必要。
金沢竪町をストリートバスケの聖地に!!



大都会の金沢にもbjチームが欲しいぞいね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1224753789/


さあ、ここで語りましょう。
651可愛い奥様:2008/10/24(金) 17:39:26 ID:9x3QXzJo0
金沢ではやっぱ第七餃子も中華なのね…
みっともない。

んで、>>648>>649は何で一人で会話してんの?これも、みっともない自演乙w
652可愛い奥様:2008/10/24(金) 20:02:46 ID:Z7yd7GdY0
まともな中華ってあったっけ?
653ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/24(金) 21:55:32 ID:++wHzbF3O
648と649の人は金沢人を叩くのは許せても、自分が叩かれるのは許せない人
さてはあなたたちは日本人じゃないね?
半島へお帰りなさい
654可愛い奥様:2008/10/24(金) 22:14:11 ID:yyVMPLK40
↑女風呂に侵入のウジ虫野郎はスルーですよww
みっともない!!帰るのはオマエじゃ!!便器に帰れ!!
655可愛い奥様:2008/10/24(金) 22:16:35 ID:+oUTW0AR0
久々来たケド
おっさん、べちゃくちゃと
やかましい
とっとと巣に帰れ

誰なん?このいじっかしいの
656可愛い奥様:2008/10/24(金) 22:28:17 ID:runvMYXcO
金沢で中華と言えば桃李かな。ちょっとお高いけど。
あとはサイコウロウか。好きだけど北京ダックにがっかりした


>>649
家で焼くの?それとも焼いたの持ち帰り?
焼きたてが家で食べられたら良いいけど
上手く焼く自信か無いな〜
657ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/24(金) 23:16:36 ID:++wHzbF3O
637がまだ説明してくんないんだな

655
久々きたけど
来んなw


中華は場所は教えないけど五丈原うまいよ
↑読めるかな?
658可愛い奥様:2008/10/25(土) 00:41:51 ID:Oq3HomBD0
金沢で中華といえば中華思想
金沢が流行の発信地だとか芸術だの文化だの古都だの学都だの、
外から見ると無知な田舎者丸出しで滑稽
659可愛い奥様:2008/10/25(土) 03:34:27 ID:dEsJgf4Z0
おいおい金沢に期待しすぎだよw

「ちょっと都会っぽい田舎」
こんな表現を使う人をたまに見かけるが、だいたい的を得てると思う
田舎県(石川県)にポツンとある“都会風の田舎”が金沢
そういう認識で育ってきたんだけどなー
660ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/25(土) 04:17:41 ID:1bY5JEaNO
×的を得る
○的を射る

ドンマイw
661可愛い奥様:2008/10/25(土) 04:40:57 ID:Jq35zUde0
>>658
なるほど。中華といえば金沢。
金沢はいい中華料理はないけど、中華思想がひどいのだね。
662可愛い奥様:2008/10/25(土) 10:56:58 ID:oMV0Zhey0


466 :ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/15(水) 19:13:47 ID:yCXDTCn6O
>>465
もう少し的を得た発言期待したんだけど残念
>みんな忙しいし
んなわけねーだろw

660 :ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/25(土) 04:17:41 ID:1bY5JEaNO
×的を得る
○的を射る

ドンマイw



↑ほんの10日前、自分も間違ってるし。
そのときの言い訳が「変換ミスした」と言ってますけど?

ゴルァw←とか、言い方がかなりサブイよ。
663可愛い奥様:2008/10/25(土) 11:00:27 ID:oMV0Zhey0
既婚女性@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
ほのぼのニュース
いぢめる?


個人・固定叩き及び騙りは固くこれを禁じます。
固定ハン叩きは最悪板でお願いします。
(但し固定ハンは批判の免罪符にあらず)
スレの趣旨からはずれた過度の馴れ合いは慎みましょう。(名指しの挨拶等)
コテハン馴れ合いスレは自己紹介板で。
煽り、荒らしは基本的に構って君なので、完全無視&放置して下さい。
罵倒レス等も喜ばせるだけ。無視出来ないあなたも厨房です。
エロスレはPINKちゃんねるで、エロネタは削除か移動です。
既婚女性のみご利用ください。
男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります。(ネナベも含む)


↑ちなみにここは「既婚女性」板だよ。
上に書いてある通り、既婚女性のみ使う板だから、
貼りついてるニート君はどっか行っていいよ。
既婚者同士盛り上がってる話をぶった切る空気読めない君だから。
664可愛い奥様:2008/10/25(土) 13:05:20 ID:swx7qjr00
おお、第七餃子、なつかしい!
金沢離れて25年。もう帰ることはないだろうな・・・
665可愛い奥様:2008/10/25(土) 22:57:21 ID:lH/d0PA/0
どなたかコロナ行ってきた奥様いますか?
夕方のローカルニュースで、ずいぶん並んでる様子が
写ってたけど、当分は混みこみかなぁ。
666可愛い奥様:2008/10/25(土) 23:08:09 ID:4fAbYsx3O
>コロナ
ドキュンの巣窟と化します
ただでさえあの地域は これ以上は言わない

アピタベイタウンとかダサダサ
他地域から見たら、アピタとかイオンなんか恥ずかしいものなのに
667可愛い奥様:2008/10/26(日) 00:29:41 ID:ieEbDf/L0
>>666
ホント分からないんだけど、何がどう恥ずかしい物なの?
地元にはアピタもイオンもないから、物珍しさでたまに買い物行っちゃうんだけどさ。
668ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/26(日) 00:42:25 ID:YD43lm0iO
なんでそんなにアピタやイオンを毛嫌いするん?
どこもオープンしたら宣伝するやろ?
しかもこんなとこで愚痴いってんじゃねーよ
669可愛い奥様:2008/10/26(日) 00:59:19 ID:Yyuxf75pO
>>668
>>633 は何なの?
見事に愚痴だけど


スーパーで服買うのがどうも抵抗ある
670可愛い奥様:2008/10/26(日) 02:06:52 ID:5ucufZ3o0
>>665
ニュースで見た限り前の人の背中を押して入っていくおばさんたちを見て
ガクーリ。
無印にも行けなさそう。
671可愛い奥様:2008/10/26(日) 03:06:33 ID:/zL9Bv4y0
久しぶりにラブロ行ったらユニクロもABCマートもなくなってるし、
タテマチも新しいお店はあったけど空き店舗もあるし、
店が沢山あって、人がいっぱい居ないと寂しいね。
なんというか購買意欲が薄れるというか・・・。
最近楽天ばっかりで、店で服買ってない人間が言うのもなんなんだけどさw
672ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/26(日) 09:35:12 ID:YD43lm0iO
今日のお前が言うなスレですね
わかります
673可愛い奥様:2008/10/26(日) 19:10:29 ID:v7uK+GE40
17 :文責・名無しさん:2008/10/26(日) 04:13:21 ID:n9HnavZY0
いや〜、公共交通の不便な金沢だけど、たまにはバスや電車に乗ってみるもんですよ。
平日の学校帰りの中高生の雑談が面白い。季節柄か進学の話か、あとは中高生ならではの無防備な会話。
「親はダメもとで金沢大学受験しろっていうけど、金沢嫌いだから信州大受けたい」
「2ちゃんねるで金沢は嫌われている。書かれていることは当たってるような気がしてきて俺も金沢が嫌いになってきた」
「北國新聞が富山の悪口ばっかり書いているらしい。そんなこと書く新聞は恥ずかしい」

いや〜、大人ならこんなことは思ってても公共の場所では口にしないね。中高生は素直でよろしい。
こういう会話が聞けるのがバスや電車の楽しみでもあるって再確認したよ。
そういえば、ユーミンもマックとかスタバで若い女性の雑談を聞いて作詞に生かしてるって聞いたことあるな。
674可愛い奥様:2008/10/26(日) 19:45:17 ID:+8lRZsUwO
以前、金沢に住んだことがあります。
あまりにも…な人々に驚くことばかりだったけれど、
たまたま人に恵まれなかっただけだと思っていました。
しかし、ここを読んでみてびっくり。
私が言われたり、経験した内容と同じような事が書かれているではないですか!
人に恵まれなかったのではなく、あれが金沢人の特性だということを改めて認識しました。
金沢は観光には良いかもしれない。
しかしあそこは住むところではない。
もちろん他の土地で生まれ育った人に関してですが。
675可愛い奥様:2008/10/26(日) 21:58:21 ID:9OUj5Quh0
>>634
亀だけど、午前中に行った?
たぶん、マルセイバターサンドのように毎日空輸されるんだと思うけど、
早いうちに売り切れてしまうのではないかな。
半熟卵の入ったカレーパンはウマーでした。
近所にお店があったら通ってしまうところだった。

おめざフェアは高いものばかりであんまり楽しめなかった。
たこ焼き500円のやつより、くろ舟のねぎのせの方が安くておいしいと思った。
676可愛い奥様:2008/10/26(日) 22:55:53 ID:Qzn1+Uwj0
>>673
ネットがない時代だったら、洗脳されてることに気づくこともなかっただろうね。
金沢人でも年配の人ほど感覚がおかしいよ。
あんなに気位高いと、生きるの大変なんじゃないかと思う。
677可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:55:21 ID:4dhBLcT7O
あれぐらいの気がないと生きていけない
678可愛い奥様:2008/10/27(月) 01:00:23 ID:VZccOHed0
ときどき電車に乗るのはいいこと。高校生の会話が耳に入ってきて
「ああ〜、私が高校の頃と変わんないな」と懐かしく感慨深くなってみたり。
679可愛い奥様:2008/10/27(月) 02:48:23 ID:dEfKDpE90
義母が金沢人はおっとりしてるといってきかない。
おっとり…
聞こえはいいが、ホントか?
顔で笑って心で悪態、て感じだけど。

第七ギョーザとチャンカレの人気度のワケがわかんない。
味覚音痴ではないでしょうか。
学生が安くてボリュームを求めてるだけです、ていうならわからなくもないけど。

でも長く住んでると人も温かくなってきます。
まぁそれはここに限ったことではないですが。
ちょっとなじんできました。
金沢弁は未だに抵抗あるけど。
680可愛い奥様:2008/10/27(月) 03:04:20 ID:H00Ng5sD0
金沢に住んでるけど
元々は能登出身だし、
旦那は四国出身だし、
金沢で出来た友人は小松や小矢部や福井の出身で
近所づきあい親戚づきあいも全くしないので非常に快適です。
681可愛い奥様:2008/10/27(月) 03:54:34 ID:sOkNuudD0
うらやましいです。
682可愛い奥様:2008/10/27(月) 08:54:59 ID:Zx/pokXx0
285 名無しさん@明日があるさ 2008/10/18(土) 11:26:55 0
金沢に越してきて1年半。
地元の情報に詳しくなろうと思ったのと、やくざみたいな勧誘員に勧められて、なんとなしに購読してしまった。
私にとって地方紙を読むのは初めてだったが、ここまで中身の薄い(ある意味濃すぎる)新聞とは思わなかった。
一時期は「日刊テレビ欄」としてテレビ欄しか見なかったが、このスレに出会ってキタグニの正しい読み方がやっと理解できたような気がする。
それからは、これスレと併用し毎日楽しく読んでいます。
職場(全員よそ者)でも、北國新聞の話題が出ない日はありません。
特に、花火大会や国内・世界で大事件があった日は、翌日のトップ記事がどのように記載されているのかを考えると、ワクワクします。
「ホッコクまたやってくれましたね」というのが、出勤時の挨拶代わりとなっています。
最近では、トップ記事だけではもの足りず「地鳴り(読者の投書欄・朝日の声に該当)」まで目を通し、それをネタに職場を盛り上げています。
もちろん、ニュースは会社で購読している全国紙でチェックはしています。
全国のみなさんへ、金沢へ出張・旅行されたら、北國新聞を是非一度お読みください。
あなたの中で何かが崩れ落ちます。
683可愛い奥様:2008/10/27(月) 09:15:18 ID:tu6EJ+yh0
金沢に転勤してきて最初に思ったのがそれそれw 接客業のレベルは最低だぞ。
その割に地元金沢民は「金沢はおもてなしの心を持った一流の街」とかへんなプライドもった商売人が多いんで余計に笑えるw
要は人間の質が悪いんだよ。アトピー患者や顔にヤケド痕がある客にあからさまに汚いものを見るような態度するいい歳した店員が多すぎ。
端から見ててもかなり感じが悪い。そりゃ東京にもそんな店員はいるさ。コンビニの女子高生バイト店員とか。でも東京は高校生までだ。
人の波に揉まれることによって接客業の技術と人間性が磨かれて行く。金沢の場合はいい歳した中高年店員のレベルが低すぎ。
何度も言うが人間の質が悪いんだよ。金沢
684可愛い奥様:2008/10/27(月) 10:49:23 ID:FdNZVOxE0
お天気が悪くなってきて、かなり寒くなってきましたね。
先日ガソリンスタンドを見たら、灯油が90円台でした。
だんだん価格が下がってきているみたいですが、本格的に寒くなる前に
もっと安くなってくれないかしら。
灯油が38円くらいだったころが懐かしい…。
685可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:24:50 ID:HT8S39zW0
>>679
>学生が安くてボリュームを求めてるだけです、ていうならわからなくもないけど。

いや、ほんとそれに尽きる。
味云々より、とにかく安くお腹を膨らませられればそれでおkなんだから。
学食より高過ぎる店には流れませんて。

女性向けだったのでボリュームはなかったけど、金沢市役所側にあったお店も
比較的安くて、高校時代からよく行ってたなぁ。
名前は失念したけど、フランス語風の店名でビルの2階にあった。
686可愛い奥様:2008/10/27(月) 13:40:51 ID:42FUKKJdO
>>645
おいクソコテ!
オフで会おうや。
687ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/27(月) 15:13:17 ID:UA4Q7kLyO
いいよ会おうぜ
688可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:26:30 ID:0sGPJ2qv0
>>684
一気に寒くなりましたね〜
灯油が38円って安!そんな時代もあったのね・・・
689可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:35:30 ID:evtPrqq30
以前キタグニ新聞の勧誘員を理詰めで撃退した時
『アンタ人の揚げ足とって何が楽しいんですか!!』
いい年した親父が逆切れ
それ以来どんなに地元の方からキタグニ新聞取らないの?と
言われても適当に流してます。誰が取るか

690可愛い奥様:2008/10/27(月) 18:00:56 ID:QoMjRNh30
今日の午後3時ごろエムザに行ったら、ロイズのチョコポテチいっぱいあった。
でも、目当てのバターサンドは無し。ガッカリorz

5,6年前は灯油18gで800円くらいだったよ。
このくらいまで下げてくれるのはいつの日になることやら。
第七ギョーザやチャンカレは学生の人気店だよね。
当時学生で昔の味が忘れられなくて通っている3,40代も結構いると思うけど。
691可愛い奥様:2008/10/27(月) 18:25:30 ID:fSSpmI2n0
新聞は「どこのもとってない」というと割と簡単に撃退できる
キタグニもね。
692可愛い奥様:2008/10/27(月) 20:29:30 ID:GdeACgF/0
>>690
今日の14時台にバターサンドいっぱいあったの見たけど
そんなに早く売れたんだ…。
693可愛い奥様:2008/10/27(月) 20:40:29 ID:c5LJ0XB00
>>689
どこの新聞社もプロの拡張員をやとったりしてるから(全国を回ってる
団体がいる)その勧誘員も地元の人じゃないかもしれないけどね。
「親戚が○○新聞に勤めているので」と言えばアッサリ帰りますよ。
694可愛い奥様:2008/10/27(月) 21:02:29 ID:N8JG/37GO
>>690
こないだ私が行ったときはチョコポテチ(2時頃)無かった〜
けど売り切れてただけなんだね!明日早めに行ってみよう。
食べたい。
695可愛い奥様:2008/10/28(火) 01:10:13 ID:PhuDj6Ku0
寒い。
ひざ掛けで我慢してるけどコタツを出すべきか、
それとも11月まで待つべきか非常に悩む・・・。
出したら最後、コタツから出られないんだもん!
696可愛い奥様:2008/10/28(火) 09:23:29 ID:gsdRyQsN0
きたぐに新聞に限って言えば、
拡張員が記事も書いているとかww
飲酒運転で事故ってつかまるきたぐに社員の率が高いのも納得。

きたぐに新聞社には金沢市出身者しか入れないという話は本当?
697可愛い奥様:2008/10/29(水) 03:26:01 ID:HoUZmilB0
>>696
んなこたーない。
能登出身の私の知り合いが入社してるよ。
でも個人的にキタグニ新聞は読みたくない。
698可愛い奥様:2008/10/29(水) 03:28:38 ID:lfDPrlJS0
北國新聞笑えるw一面に大きく「夜空に輝く花火の宴・北國新聞花火大会」とか
東スポの方がもうちょっと社会性あるわ。
699可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:11:46 ID:F6oS4khv0
今、ウチは中日なんだけど夏ごろからチラシが減った気がする
さすがに近所のスーパーぐらいは入るんだけど
雑貨屋さんとかスポーツ店とか・・生活必需品ではないが掘り出し物がわからないって悲しい
友人が北国なのでたまにみせてもらうけどいつもいつもは、ねぇ
かといって
北国に戻したくない
一年でうんざり。視野せまくてつまんなかった
中日もおもろないけど旦那が強力に中日をプッシュする。


チラシの数って営業力の差なのかね?
700ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/29(水) 09:28:48 ID:crYcsoyGO
ここで北国叩きしてる奴なんなの?
だったら地方紙なんて辞めて毎日とか朝日とか全国紙とれよ
そんな俺は産経新聞ですけどね
701可愛い奥様:2008/10/29(水) 14:05:58 ID:VbaXsxvM0
新聞はいらないけど、チラシだけほしい…

あんまり役に立つかわからないけど、ここ登録した
ttp://townmarket.jp/
702可愛い奥様:2008/10/29(水) 14:39:35 ID:BXcemp2C0
>>701
いいですねぇ。
うちはキタグニ新聞を取っているのでチラシだけは豊富ですが、自宅の住所で
検索してみたら、入ってないチラシも出ていました。
アピタなど大き目のスーパーは店のHPからチラシを見ることができるので、
こういったのと併せれば新聞を取らなくてもそこそこ情報は集まりそう。
良い情報をありがとうございます。
703ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/29(水) 16:02:22 ID:crYcsoyGO
チラシだけってw
新聞くらい読まないと恥ずかしくて外歩けなくない?それこそ金沢人に馬鹿にされそうw
704可愛い奥様:2008/10/29(水) 17:33:39 ID:TR6pes/90
>>701
ネットで情報を集められればチラシの少ない中日新聞とかでも良さそうですね。
お悔み欄は中日も同じ内容が載ってるんですよね?
705可愛い奥様:2008/10/29(水) 19:12:29 ID:lfDPrlJS0
新聞なんて紙のムダになりつつあるのに固執するのはジジババぐらいだろ。
置いてあったら読むが日経ぐらいは。あれも嘘多いからな。
706可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:31:25 ID:H01wUirB0
>新聞くらい読まないと って、いったい いつの人?
707ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/29(水) 22:47:52 ID:crYcsoyGO
>ネットで情報を集められればチラシの少ない中日新聞とかでも良さそうですね。
はい出ましたよ馬鹿1確
チラシを見るから目をひくんだろ
いちいちネットで調べてたらきりねーよ
どうせ口だけのくせに中日でも良さそうだぁ?w
笑わせんな禿w
だったら今すぐ北国解約しろよ
できもしねーのに適当なことばっか言ってんなよ
708637:2008/10/29(水) 23:03:47 ID:4CKypPTM0
>>645
遅くなってごめんなさい。既婚女性板のローカルルールについて言及しているWikipediaの項目を
貼っておきます。これなら携帯からでも読めると思います。

ttp://mobile.seisyun.net/cgi/wgate/%E6%97%A2%E5%A9%9A%E5%A5%B3%E6%80%A7%E6%9D%BF/ra

なお、専用ブラウザや携帯からアクセスをせず、直接パソコンから
http://changi.2ch.net/ms/
を見れば、同じローカルルールが読めます。
むしろ最近2ちゃんに入り込んじゃった人の方が目を通す率が高いんですけどね。
709708:2008/10/29(水) 23:12:12 ID:4CKypPTM0
よくよく読み返したら>>663さんが貼ってくださってたのですね、すみませんでした…
710可愛い奥様:2008/10/29(水) 23:37:31 ID:iN4T+RbCO
しつこい人がいる

金沢人だろうけど、あなたたちは富山や新潟や能登や名古屋でも馬鹿にして、金沢は一番いいげん!とか言って満足してればいいの
711可愛い奥様:2008/10/30(木) 03:53:19 ID:N1bOBVB50
実家に帰るついでにちらっとだけイオンかほく寄ったけど
デカイ!広い!!確かに高岡のイオンより大きいかも!!!
どうでもいいけどBOOKSなかだよ香林坊へ帰って来い!!!
712可愛い奥様:2008/10/30(木) 04:12:58 ID:H/40JS8vO
イオンかほくのちらしが入ってた〜。
家から遠いけど、通ってる動物病院の近くだからついでに行くのが楽しみ。

カルディもあるみたいで嬉しいな。
あの辺りに住んでる人はかなり便利になるね。

713可愛い奥様:2008/10/30(木) 10:08:40 ID:fqW1U+uV0
金沢出身で金沢を離れた経験があると良くわかる
金沢で一番田舎を感じるのは住んでる人間の考え方

東京に出た金沢人と他の地方の人間の会話
Q「金沢はどのように有名ですか?」
A「歴史がある観光都市です」
Q「どの観光スポットがお薦めですか?」
A「兼六園です。日本三名園のひとつです」
Q「他の二つはなんですか?」
A「水戸の偕楽園。東京の後楽園です」
Q「三名園より有名な日本三景を知ってますか?どこにありますか?」
A「……。」
714可愛い奥様:2008/10/30(木) 10:17:31 ID:oUBUP9U10

金沢人の特徴

自分が不愉快な思いをしたら誰かを不愉快にしなきゃ損」的発想
・決め付けて言い張るだけで何も証明しない。
・都合の悪い図星レスの後は基本スルー
・味方がいないうちは、憎しみや憎悪の感情を黙って育てている
・言葉と表情で独特の刺すような空気を作り出す
・話の引き出しが少なく、会話がつまらない。面白味がない
・自分の信念にそぐわない人間は容赦なく批判。
・自分の主義主張や不満を被害者という立場を誇示しつつ訴えないと気がすまない
・自分のことを棚に上げ、突然一般論や正論を持ってくる。
・誰かと比較して常に優位に立ちたがる。
・普通なら流すような非常に些細なミスにやたらこだわる
715ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/30(木) 10:47:43 ID:8RPZrx/NO
さーてかほくイオンでもいってくるべ
まぁあれだ
金沢が嫌ならでていけっつー話だ
北国も嫌なら解約すれよ
スーパーの態度がわるけりゃ2度と行くな
こんなとこで愚痴ってんじゃねーよ
716可愛い奥様:2008/10/30(木) 10:51:46 ID:zLgwEooD0
いんきんたむしでごわす
717可愛い奥様:2008/10/30(木) 12:24:16 ID:CpxiAwGJO
このスレがイヤだったら来る必要もない
718可愛い奥様:2008/10/30(木) 12:47:16 ID:oUBUP9U10
ここはウンコスレだから、何を書いてもよいのです
719ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/30(木) 12:55:01 ID:8RPZrx/NO
いや、平日なのに人すげーおるわ
おめーたちも引きこもってばかりいないで外でてみ
720可愛い奥様:2008/10/30(木) 13:36:31 ID:CpxiAwGJO
それは言えてる

平日の午前中でも、夫婦連れで買い物とかはよく見る
721可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:01:29 ID:qPpZMDeg0
>>712
お、仲間発見!
私も動物病院へ行った帰りにでも寄ろうかと思ってるんだけど、考えて見たら
しばらく病院へ行く用事がなかった。良いことなんだけど。
ペットシティはペット同伴で入れるように配慮してあった。
今週末は激混みだろうし、いつごろ行こうかなぁ。
722ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/10/30(木) 18:26:43 ID:8RPZrx/NO
あんまりイオンの話題で盛り上がらない方がいいよ
イオンできたくらいで騒ぐな田舎者!って怒る蛆虫がわいてくるからね
723可愛い奥様:2008/10/30(木) 20:40:30 ID:uixFNZ3+0
でも郊外型が増えすぎて、長い先を見たら
どれかが負けて、去って行くことになるんだろうね。
示野のイオンは期待はずれだったorz
724可愛い奥様:2008/10/31(金) 03:11:39 ID:Rv2SxaKU0
室生犀星を思いながら犀川に佇む。
松本清張を思いながらヤセの断崖に立つ。
松井秀喜を思いながら記念館を通り過ぎる。
ディズニーランドを思いながら手取フィッシュランドで遊ぶ。
今日もポプラは同伴の待ち合わせなんだろうなぁと片町交差点で信号を待つ。
将来は金沢に住みたい。
725可愛い奥様:2008/10/31(金) 03:18:02 ID:ZJqGfcsa0
犀川と片町以外は金沢ではありませんな。
726可愛い奥様:2008/10/31(金) 10:23:17 ID:DzPp3Sgm0
金沢の湘南や金沢表参道もオススメです
727可愛い奥様:2008/10/31(金) 20:17:24 ID:PlVYl1PN0
よく分かったからそろそろお国自慢に帰りなさい
728可愛い奥様:2008/11/01(土) 01:19:31 ID:Wr6jgXpJ0
大都会の金沢にもbjチームが欲しいぞいね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1224753789/
729可愛い奥様:2008/11/01(土) 09:55:46 ID:mgc9onCw0
>>713
東京の後楽園て・・・・・そう言う人、いるかも。
730可愛い奥様:2008/11/01(土) 10:24:59 ID:mGK4to9WO
>>722
事実、金沢は田舎だし。
731可愛い奥様:2008/11/01(土) 17:17:17 ID:Ko+SnT1t0
能登出身だが仕事の都合で金沢に1年ほど住んだことがあって、
富山をやたら見下す金沢人が多い事に驚いた。
富山ナンバーの車を見つけりゃ「越中ナンバーか。えさどいなー。」
何が「えさどい」のか聞いてみた事があったが
その理由は「越中だから」だと。
理解に苦しむ返答だったな。
732可愛い奥様:2008/11/01(土) 18:01:44 ID:DTnDtN0V0
イオンできすぎ…
示野、内灘、東金沢、かほく…
すべてが長く続くとは思えない。

かほくは大きいけど、商品はだいたい金沢でも手に入るものだし
金沢方面からはお客ひっぱってこれないでしょ。

田んぼつぶして…
733可愛い奥様:2008/11/01(土) 18:06:45 ID:LBQ+75iy0
越中は金沢の奴隷ですもの。会社ではもっとひどい事をしてますよ
734可愛い奥様:2008/11/01(土) 18:42:49 ID:4Si8b47R0
なにげに映画館激戦区、金沢。


735可愛い奥様:2008/11/01(土) 21:06:16 ID:6X+BqiHx0
★戦後50年間の人口の推移と将来予測 (同じ日本海側で同じ気候風土、面積も変わらないのになんでこんな差が…)

 面積 : 北陸三県 12622ku = 新潟県 12583ku >>> 石川富山 8433ku

────────────────────────────────────────────────
        1960年    1970年   1980年    1990年   2000年    2005年  2008年8月  2035年予測

北陸三県 2,758,728  2,776,345  3,017,117  3,108,374  3,130,772  3,107,347  3,083,492 ┃ 2,516,000
新潟県   2,442,037  2,360,982  2,451,357  2,474,583  2,475,733  2,431,459  2,396,067 ┃ 1,875,000

  差     316,691   415,363   565,760   633,791   655,039   675,888   687,425 ┃  641000
────────────────────────────────────────────────

        1960年    1970年   1980年    1990年   2000年    2005年  2008年8月  2035年予測  

新潟県   2,442,037  2,360,982  2,451,357  2,474,583  2,475,733  2,431,459  2,396,067 ┃ 1,875,000
富山石川 2,006,032  2,032,115  2,222,763  2,284,789  2,301,828  2,285,755  2,270,843 ┃ 1,840,000

  差     436,005   328,867   228,594   189,794   173,905   145,704   125,224 ┃  35,000
────────────────────────────────────────────────

※これ↑を見た時の新潟市民の特徴 「県と市は関係ないニダ!新潟市だけは大発展ニダ!」
人口激減の大衰退地域である現実が受け入れられないようです…
736可愛い奥様:2008/11/01(土) 21:23:00 ID:fyH+OO4W0
また自慢か
737可愛い奥様:2008/11/02(日) 04:43:47 ID:fbtMe1ey0
これ笑ったよwww  金沢人はキムを必死に検索してます。
ttp://www.google.co.jp/trends?q=キム&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0
738可愛い奥様:2008/11/02(日) 22:20:59 ID:T/c3VFaA0
金沢人には田舎らしい良さがない。だけど田舎の悪い面はしっかりある。
他地方の人間を「よそ者」として排除するわりに、プライバシーにはねちねち踏み込んでくる厚かましさ。

黙ってれば北陸の田舎として良いイメージでいられるだろうに、
あちらで自慢し、こちらで他をけなし、どこでも勘違いを炸裂させ・・・
およそ「謙虚」という言葉とは無縁であり、またこちらの謙遜や社交辞令も通じない。
739可愛い奥様:2008/11/02(日) 23:59:03 ID:shbwr+sA0
>>732
松任のジャスコが何だか寂れてきた。
そう言えば松任駅の近くにイオンが出来るらしいという話だけど、
そうなったら松任ジャスコもいずれはやめちゃうのかな…
8号に面しているから、そう簡単に閉店するとも思えないけど。
740可愛い奥様:2008/11/03(月) 03:47:04 ID:l+anl5Mt0
>>738
同意。
金沢人は「思いやり」が足りない。
他人を不快な気分にさせて平気。どういう教育を受けてきたんだ?
と思わせる人が多い。
もちろん、よい人もいるけれども、酷い意地悪な人が目立ちすぎる。
741ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/11/03(月) 09:54:51 ID:CcLEzP9MO
>>738>>740
そういう君達はどこの出身なの?
自分の出身を隠して金沢の悪口ばかり言うのもどうかと思うぞ
まぁ金沢の民度が低いのは言われなくても認めてるよ
わかってることをネチネチ言ってくるあなたたちの出生地は金沢以下だと思われます
742可愛い奥様:2008/11/03(月) 13:03:47 ID:4SwrrjkC0
>わかってることを
ということは>>738>>740に書いてあることは
疑問の余地もなく改めて言う価値さえないくらいに金沢では当然の事実なんですか?
千葉市から転勤でついてきたんだけど(今まで千葉と仙台と広島に住んだことあり)、
金沢は特別におかしいですね。
陰険でDQNなのは田舎はどこでもそうですが
あの勘違いと自慢体質はどこからくるのかと
743可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:32:08 ID:l+anl5Mt0
>>742
それとは目を合わせちゃダメ!
それにしても日本って色々な地域があるんですね。
どこも似たようなもんだと思ってたけど
金沢みたいに江戸時代をひきずって鎖国してれば
住民も勘違いを起こすのは当然ね。日本の暗部だわ。
744可愛い奥様:2008/11/03(月) 15:20:04 ID:5vvtN6Kt0
金沢の住民はおかしいと思うなら、正常な方と思えます
日常の会話では、言えませんからね
ここでは好きなだけ書くと良いでしょう

745可愛い奥様:2008/11/03(月) 18:20:24 ID:Y31LvtAq0
どこの地方スレも悪口ばっかりなの?
746可愛い奥様:2008/11/03(月) 20:25:38 ID:tmYT1if6O
ギャオスってのは、あちこちで金沢を賛美して、他地域叩きをして嫌われてここに住みついただけ(本当はギャオスは無視なのはわかってる
747ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/11/03(月) 22:03:30 ID:CcLEzP9MO
私がいつ金沢を賛美しましたか?
むしろ方言が汚いなど真逆ですが証拠出してください
あちこちに出没もしてないしこの件についてもね
金沢を貶す県外出身者の方たちはどこ出身ですか?
金沢を貶して時分の事を棚にあげているということは日本によっぽど素晴らしいところがあるんですね
民度の低い金沢人のためにも教えてくださいよ
とくに>>738>>740
748可愛い奥様:2008/11/03(月) 23:05:20 ID:Q++rJyo00
まあ奥様じゃない奴はスルーとして…

私は地元民なんだけど、ここ見てると正直悲しくなる。
確かにムカつくおばちゃんが多い。
地元ルールを押し付けてくる奴は、かなり腹が立ちます。
県外から転勤された方と話ししてると、
本当はここの掲示板で書かれているような事を
ひそかに思ってるのかな、「金沢人め、ケッ」とか思ってるのかなーとか
少し悲しい。。。と、思ってしまいます。
転勤で見知らぬ土地に来て、その場所が閉鎖的で屈折してる奴ばっかりだったら、
そりゃ辛いだろうな、とはわかるんだけど。。。
749可愛い奥様:2008/11/03(月) 23:15:55 ID:Q++rJyo00
>>748
連投すいません。
だったら来るな、と言われそうなんだけど、
単純に奥様同士の情報交換がしたくてここ見てます。

色んな情報載ってる時もあるけど、たまに批判が沢山でてるね。
(今は男まで混ざって荒れてるけど)

そんな奴ばっかりじゃないよーと言いたいけど、金沢に来て不愉快な思い
している人が沢山いるのも事実だろうし、それを否定は出来ない。
せめて私自身は周りの人にそんな思いさせないようにしないとな、と思ってる。

長くなってすいません。
750可愛い奥様:2008/11/04(火) 01:19:57 ID:osHf3i0dO
結婚を期に入金してきたけどここで言われていることはよく分からない‥
金沢が、と一概に言えることでは無いと思うから。
コンプレックスの塊がひとりでいろいろ言ってるんだろうな〜とスルーしてまふ

私も単純に石川県の情報(◯◯が美味しい、とかそんな些細な)
が欲しいだけなのでまたそんな流れになれば良いな
751可愛い奥様:2008/11/04(火) 02:03:39 ID:D788H5h30
実社会や2ちゃんねるで金沢の悪口を書いてるのは富山ですからね。
そういうことにしておけば金沢では丸く収まるんです。
このスレの>>1にも書いてあるわけですし。

私は滋賀から転勤で来てますけど、富山の悪口を言えば、スッと受け入れてもらえます。
小売業なんでそのへんは敏感ですよ。それが金沢でうまくやるコツです。
腹の中では「コンプまみれのカス金沢」と思ってますけどね。
752可愛い奥様:2008/11/04(火) 03:50:32 ID:a1SaMDOB0
金沢って石川県ですよね?
木曜9時〜の県民SHOWっていう番組で
ほとんど見かけませんが・・・
本当に栄えた町なんですか?
有名人て、メジャーの松井の他は誰かいます?
森元総理?
この人直ぐ辞めちゃったけどねw
753可愛い奥様:2008/11/04(火) 09:20:04 ID:XTpTfUB40
キモイからお国自慢あたりで思いっきりやってもらいたい。
754可愛い奥様:2008/11/04(火) 10:15:15 ID:8001CqCH0
>749
一言一句同意。
755可愛い奥様:2008/11/04(火) 12:02:53 ID:hUa1yFay0
「金沢は江戸時代に4番目の都市だった」
これは金沢人ならどんなDQNでも知っている
けれど、三番目までが突出していたことや、4番目以降は僅差で順位も頻繁に入れ替わっていたことは知らされていない。
このデータで「4大都市」という言葉を作ってしまうのが金沢の人

1700年頃の人口

江戸 50万1千
大坂 38万2千
京   35万0千
金沢 6万8千
名古屋 6万3千
堺   6万3千
長崎  5万3千
756可愛い奥様:2008/11/04(火) 12:41:03 ID:tMHXGzWJ0
>>751
富山の悪口さえ言えば〜〜って、本当の話?
>1も変な書きかたしてるけど、石川県には富山から来ている人(仕事の関係や結婚なんかで)
は結構いるから、そんなことを言っている人を見かけたことないよ。
逆に富山出身の奥さんに恨まれたりするんじゃないかな。
私は金沢生まれの金沢育ちだけど、富山の悪口で丸く収まっているところを見たことが無い。

福井の悪口も聞いたことが無いし。
軽口をたたかれたら、お返しみたいなので福井といえば五木ひろししかいないとか、
富山はメルヘンのやつ恥ずかしくないのとかいうけど、それで住んでいる人の
尊厳を傷つけるところまでは言わないよ。
どっちもいいところ悪いところがあるんだし、お互い様だもん。

ところで、週末イオンかほくに行かれた奥様いる?
駐車場がいっぱいで入れないくらいだったのでしょうか?
757可愛い奥様:2008/11/04(火) 19:20:33 ID:sSe6YpIu0
私も金沢で10年働いてたけど、富山の悪口とか聞いたことない。
職場に小矢部や高岡から通ってきてる人も何人もいたし。
どっちかというと、同じ県内のことを「○○市民はケチが多い」とか
「温泉場の人間は派手好き」とか聞く方が多かったなぁ。

でも金沢から離れた今、自分も含めて石川県民はとっつきにくいなと感じる。
ヨソもんに優しくないというか、あんまりサービス精神ないよね。
反省しつつ、今後は気をつけたいと思っています…。
758749:2008/11/04(火) 19:59:15 ID:j+iJsTqW0
辛い目にあったら金沢をとことん悪く思うのもアリかな、とも思う。
金沢を悪者にする事で少しでも気が晴れてスッキリするのなら、いいと思う。

自分の職場で転勤してきた人が鬱になっちゃって…
もちろん、いじめなんて全くないし、人間関係は良好にも思えたんだけど、
本人は金沢の人間を拒絶していたのかもしれない。
それに加えて田舎だから週末はすることがない、友達もいない、天気は悪い。。。
全部ひっくるめて金沢が合わなかったのかなと思うと、心が痛んだ。
金沢の悪口言われると、単純に悲しくなり、寂しくなるのが本音だけど、
でも、先に言ったように、ここで言うのもアリだと思うよ。
(今は変な奴がわいてるから、ひどく荒れない程度に、が理想かな)

その後は、楽しく情報交換や雑談できたらな、と思う金沢奥様でした。
759可愛い奥様:2008/11/05(水) 04:24:55 ID:h4wtXAaWO
日本一陰険な金沢に弁解の余地はありません
760可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:04:24 ID:YCTBBGE90
生まれたときから金沢に暮らしていますが
金沢人のいやらしいところをたくさん見てきました。
他県から嫁いで来た母を徹底的に苛めた父や親類たち。
未だに許せませんね。
親戚も父方と母方ではまるっきり気質が違います。

父方は典型的な金沢人で何かとお国自慢する。
付き合う人間もその人自体を見ようとせず、すぐに
出身地を問い、本籍にまでこだわる。たいていの場合
初対面の相手を信用することは皆無です。
そして当人が帰宅したあとは、ねちねちとした品評会を開き
聞くに堪えない悪口で盛り上がる。

母方の、おおらかで温かな親戚の人たちとは
比べ物にならないほど冷たく底意地が悪いです。
761可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:46:45 ID:Y04mi8pk0
転勤族は格好のネタにされるから、気おつけないと
ネホリハホリ聞き出して、陰口をたたかれるわけ
1人に話せば5人の仲間内に次の日には伝わるのよ
言動には十分注意しないと、ひどい目にあうわよ
友達を作るなら地元人ではなく、同じ転勤族にしていた方がいいのよ
762ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/11/05(水) 11:16:38 ID:UYKxHC51O
金沢に嫁いできたって事は金沢人の夫なわけやろ?
そんな金沢人と結婚するあなたも人格異常者だと思われますw

転勤族だけで友達作ればいいって考えも閉鎖的じゃないんですか?w
あなたたちの言動支離滅裂なんすけどw
見てて滑稽だなぁw
763可愛い奥様:2008/11/05(水) 12:47:28 ID:XivWU1B+0
あいつが下劣
こいつが馬鹿
文句ばっかり並べやがって
どこへ行っても臭いなら
そりゃ、お前自身の匂いだろ
764可愛い奥様:2008/11/05(水) 13:52:30 ID:TyWX/mAA0
味の十字屋、値段は張るけど美味しい〜 
765可愛い奥様:2008/11/05(水) 14:03:45 ID:BnqrLq0IO
金沢の人はともかく
和菓子はうまい。
小出サイコー(・∀・)
766ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/11/05(水) 14:21:16 ID:UYKxHC51O
ほらねw
核心つかれて反論できなくなったら話題を変える
一見スルーしてるようにもみえるが逃げただけ
ほんっと金沢人以下だよなー(棒読み)
そんなに金沢人と付き合うのが嫌なら出ていけよ
金沢の施設、食品、すべて利用しないで下さい
767可愛い奥様:2008/11/05(水) 14:33:37 ID:H/fyFxd40
>>760
両親とも金沢出身だけど、金沢でも中心部近くと農村地帯とじゃ
かなり性質は異なりますね。
うちの母は因習深い父の実家の雰囲気が嫌だといつも言ってました。
私も母方の親戚筋の方があっさりして好きだった。

昔は泉中学の通学範囲が広く、中学時代に知り合って、卒業して
約10年後に結婚したのですが、現在の通学区域だったら母もきっと
違う人と結婚していただろうなぁ。高校も別だし。
768可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:38:10 ID:FgJpITcG0
>>760
うちの母は一人で東北の農村から嫁いで来て、
それはそれは大変な目に会ってたみたいです。

でも、今では苛めた人たちも歳をとり亡くなり、父も亡くなり、
一族の財産をまんまと独り占めして、左団扇で暮らしていますよ。
769可愛い奥様:2008/11/05(水) 17:50:32 ID:ZJnUDc4v0
まあお前らみたいなクレーマー体質はどこいっても悪口いってるんだから諦めろ。
お前らみたいなのは人格障害だと思う。
最近激増中のボーダー(境界性人格障害)だろ。典型的な「理想化とこきおろし」の連続。
770可愛い奥様:2008/11/05(水) 18:03:59 ID:wSQ0bSjQ0
>>769
どう見たってオマエがクレーマーなのだがw
771可愛い奥様:2008/11/05(水) 18:23:57 ID:ZJnUDc4v0
>>770
なわけないでしょ。
772可愛い奥様:2008/11/05(水) 19:41:15 ID:0vG1v/uY0
1 :可愛い奥様:2008/07/03(木) 00:53:36 ID:a/ecrSKy0
石川県全般について語りましょう。
加賀地方や能登地方の方もご参加下さい。

富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ。
隣県同士仲良く語り合いましょう。

前スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199925558/

【百万石】金沢に住むぅ奥様1【ブランド】
1 :Ms.名無しさん:2008/10/20(月) 11:17:19 0
金沢市全般について語りましょう。

野々市町・白山市・かほく市・能登の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ。
隣町同士仲良く語り合いましょう。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1224469039/l50

↑典型的な金沢人の考え方
こんなんだから金沢は嫌われるんだよ
普通こんなこと書かないよな?
そしてスレの最初にこんな事を書かれてることに
疑問を持たずスレを進行するキム沢人たち。
773可愛い奥様:2008/11/05(水) 20:42:56 ID:RQkpVKUj0
>>765
私は小さい頃、柴舟の生姜っぽさが子供が故に受付なかったなぁー
それから今まで残念ながら食わず嫌い。
柴舟以外であのお店で美味しい和菓子ってある?
774可愛い奥様:2008/11/05(水) 21:08:55 ID:M4b0XCTp0
ギャオスって何様?
まともな奥様方はスルーですよ、スルー。
775ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/11/05(水) 21:10:37 ID:UYKxHC51O
やいやいやい奥様共www
よってたかって食ってばかりいるんじゃねーよw
ピザでも食ってろデブwww
776可愛い奥様:2008/11/05(水) 21:16:32 ID:pXAok/Wp0
>>774
スルー出来てないのはあんただけ。
777可愛い奥様:2008/11/05(水) 21:47:55 ID:BnqrLq0IO
>>773
一番のオススメは白桃ゼリーだよ〜
夏限定だけど…orz
でも手土産には一番よく使ってた!
あとは瓦みたいな煎餅何て名前だったかな〜
これは年中通してあります。
でも小出さんはハズレがなかったですよ。

金沢には5年程だけしかいませんでしたが、和菓子が恋しいです。
778可愛い奥様:2008/11/05(水) 22:16:01 ID:ZJnUDc4v0
金沢の和菓子はおいしいよね〜。
京都より上でしょう。日本一かも。
779可愛い奥様:2008/11/05(水) 22:48:20 ID:X7dljUEZ0
>>773
「栗法師」が好きです。ちょっと甘ったるいので渋めのお茶があるとなお良し。
カステラっぽい「山野草」もいいし、夏場は水まんじゅうのようなお菓子が美味しいです。
また、私の弟は三作せんべいが好きで(>>777さんが書かれているせんべいのこと)、
県外に引っ越した後もよく金沢で買ってアパートで食べたそうです。

昔の上司は「出張の手土産は柴舟(しばぶね)に限る」と言って、いつもこれを買って
持って行ってました。「しばぶね」と濁るのは半ば方言のようなものです。
結構枚数があるけど軽いから、という理由で選んでいたようですが、やはりあの
生姜砂糖の味は貰った方の受けが悪かったんじゃないんじゃないか?と思います…

重要な交渉事が絡むような場合は、森八の大棹羊羹(桐箱入り)を持参するのが
お約束でした。
780可愛い奥様:2008/11/06(木) 00:04:31 ID:7vqHwjF80
私も柴舟の生姜砂糖味が苦手w
柴舟小出なら山野草が受けがいい。
帰省するときに金沢の殆どの和菓子を買っていったけど、
これが一番美味しいと喜ばれてる。
781可愛い奥様:2008/11/06(木) 00:18:34 ID:xfUzr43cO
>>779
そうそう!
三作せんべいです!
栗法師もおいしいですね〜!!
秋の手土産には栗法師をつかってました。

森八さんなら、自分で最中を作るやつが好きです。

金沢は和菓子の消費量が日本一と聞きましたよ。
782可愛い奥様:2008/11/06(木) 01:47:50 ID:6/EB7eio0
そのわりにお茶やってる人少なくない?
783可愛い奥様:2008/11/06(木) 03:21:51 ID:7o98BydE0
【加賀】石川県に住むぅ奥様6【能登】
【世界】金沢に住むぅ貴婦人1【ブランド】

次スレは金沢と石川県を別にしましょう。
784可愛い奥様:2008/11/06(木) 03:39:38 ID:bxabxHCV0
和菓子をいただきながら、ネチネチと悪口で盛り上がるんですよね、わかります。
785可愛い奥様:2008/11/06(木) 07:31:52 ID:Iyt6gzIi0
駅★★前で「手◆◆相★占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統◆◆一教◆会(北◆朝◆鮮カル◆トw)ですwwww
(アク禁回避のため→◆★←がついてます。トリ外してね)
2ち◆ゃんねるは統◆◆一教会が運営して個◆人情◆報を集めてますよ
2◆ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★一◆教会ですよ。日本と韓国と中国の仲が悪いとユダヤ権力がボロ儲けできるから。
日本の与党野党の要職は朝◆◆鮮人ですよ。統一◆教◆会、そ◆う価は覚せ◆い剤などの元締めですよwwwwwwwww

◇求人 VIP制作部員募集◇→http://yu◆★tori.2ch.ne◆★t/test/re★ad.c◆gi/n◆★ews4v◆★ip/1◆★225901118/
そう◆価の池◆田◆台作はソ◆ン・テ◆ジャクという名前の朝◆鮮人ですよ(そう価幹部の6割りは朝◆鮮人)
オ◆ウムは統一そう◆価の下部組織ですよ
オ◆ウ◆ム真◆理◆教の工場でサ◆リンは作れません。工◆場では覚◆せい剤やL◆◆SDを作ってました
◆91◆1では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる、日本の自衛官の多数自殺は核の後遺症の…)
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ(これが集団ストカー) 無料動画見てください↓

★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→北朝鮮=◆◆小★沢1朗=自民◆党清◆和会=公◆明◆党=★与党野党の朝鮮人=統◆一◆教会=◆草◆加
★ユ◆◆ダ◆◆ヤの子分→★桜★井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ=ヤクザ=日◆本右◆翼は朝◆鮮人
★ユ◆◆ダ◆◆ヤ人→★ロ★ックフ★ェラー=ブ★ッシュ=★クリ★ントン=★ヒラ★リー=★ヒト◆◆ラー=オ★サ◆◆マ・◆◆ビ◆◆ンラ◆◆ディン
与党★も野★党もメディアも◆全部朝鮮◆人だった。
h◆◆ttp://j◆bb◆s.li◆ved◆◆oor.jp/◆bb◆s/◆rea◆d.c◆◆gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
http://j★b★bs.li★★ved★oor.jp/b◆bs/r★ead.c◆gi/ne◆ws/20◆92/1◆1949◆47143◆/
フル◆フ◆ォ★ードhttp:/◆/benja◆★min★fulford.ty◆pep◆ad.co◆m/◆b◆e◆nja★minf◆ulf◆ord◆/
独◆立◆党ht★tp:/◆/d◆ok★u★ritsuto★u.m◆ain.◆j◆p/
毎◆日◆新◆聞◆スレ荒らしは2◆ちゃん運◆◆営(統◆◆一協会)
http://◆◆n◆amidame.2ch.net/t◆est◆/◆rea◆d.c◆gi/◆nhkdr◆◆ama/1◆◆22564560◆0◆◆/
786可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:06:45 ID:OqfFADPTO
富山は和菓子のレベルが低いさけね、ってかw
787可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:50:08 ID:81Y3s44Y0
富山は人間の質も低いから、和菓子も当然ですよ
788可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:20:40 ID:pW7sMjbE0
私も柴舟の生姜砂糖味は苦手だなぁ。
よく手土産に持っていく人いるけど、子供はがっかりするんじゃ…
と他人事ながら心配したりしますw
富山の友人が「お菓子では金沢の柴舟が一番好き」と言っていたので、
遊びに来たときにもらい物を出したら、バリバリ食べててちょっと感動しました。

柴舟のやわらかい方はどうなんだろう。
TVCMを見て気になってはいるんだけど、まだ食べたことない。
生姜味が苦手な人には微妙なのかな。
789777:2008/11/06(木) 10:41:35 ID:xfUzr43cO
柴舟は有名だし、私は好きですが、贈り物にはしません。
皆さんのように結構苦手な方が多いですからね。
差し上げるにしても、先様が大人数で県外に住んでいらっしゃる方に贈ります。
それだと、有名なものも入れられて、苦手な方がいらっしゃってもどなたかに食べていただけるかと。
790可愛い奥様:2008/11/06(木) 11:19:06 ID:PKqd62vG0
>>783
しなくていいし、そんな金沢煽りスレ立てて喜ぶ歳でもないでしょ。

【加賀】石川県に住むぅ奥様6【能登】  ひとつで十分。
791可愛い奥様:2008/11/06(木) 15:29:46 ID:huClMBhc0
>>788
生柴舟もふつうの柴舟みたいな味だったよw
ただ生地が柔らかいだけで。
富山のお菓子で好きなのは月世界。安くてンマイ。
母曰く、昔は本店に行けば切れ端を安く買えたらしい。
今はどうなんだろ?
792ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/11/06(木) 16:48:55 ID:scEo4yPxO
だーかーらー金沢人の性格を汚い汚物を扱うように貶してたくせに、菓子や食いもんの話しなどしてんじゃねーよ
掌返しの早いことw
料理こそ作り手の心が繁栄されるって知らないの?
菓子がンマイ=金沢人の心なんだけどwww
反論できねーだろ豚共w
793可愛い奥様:2008/11/06(木) 17:08:59 ID:6/EB7eio0
↑これが金沢人だって言うんならそりゃ、金沢人はキモイ汚物だろうね。
794可愛い奥様:2008/11/06(木) 17:48:33 ID:D6Gt0s3J0
旦那の実家が金沢で、毎年香箱を送ってくれるんだけど
御礼の電話をすると必ずや「こんなのワシが子供の時はおやつだったんだがな
今やみんな有り難がって、よく食うちょる」
と、もう10年以上同じ事を言われ続ける。少々ウザイ。
まぁ、ずわいも香箱も美味しく頂いてるんですけど。
795可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:19:55 ID:V9Vg/NW1O
柴舟って「小出の柴舟」ってよく宣伝してたから
子供の頃は小出が始めたお菓子だとてっきり思ってたんだけど違うと知って少し驚いた。
小出は夏のゼリー菓子が好き。
柴舟も好きだけど、生姜多目、砂糖少なめバージョンもあったらな〜
東山にある吉橋のお菓子は素朴で◎です。

>>793
金沢人として恥ずかしい。
金沢のニート支援策は頼りになりませんね。。
心よりお詫び申し上げます。
796可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:44:48 ID:AndLMkjE0
>>794
正直、香箱って食べるところ少ないもんね。
昔人間の義母に言わせれば「昔は味噌汁のおだし」だったそうです
797ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/11/06(木) 18:52:26 ID:scEo4yPxO
金沢人の汚物をンマインマイ言いながら1日中食ってばかりの豚共www
まさに家畜の糞にも劣る連中だw
798可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:53:22 ID:PKqd62vG0
まあ香箱はメスってだけで、高いズワイ買う意味が分からない。
香箱の方が美味しいし。
799可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:54:24 ID:PKqd62vG0
>>797
いい年してマザコンなの?
ママ達にかまって欲しいの?
800ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/11/06(木) 19:45:46 ID:scEo4yPxO
>>799
うん、かまってほしーの>>792に反論してみて

800げっと
801可愛い奥様:2008/11/06(木) 21:36:16 ID:UHHnZngx0

3. 煽り、荒らしは基本的に構って君なので、完全無視&放置して下さい。
罵倒レス等も喜ばせるだけ。無視出来ないあなたも厨房です。
802可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:05:31 ID:MZ1E89ao0
次スレ立てるなら1の

『富山の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ。
隣県同士仲良く語り合いましょう。』

この文章も外すべきでは?
みっともないわ。
803可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:29:59 ID:+GRV23kaO
>>802

寧ろ富山の他に>>772の女性板のように
「野々市町・白山市・かほく市・能登の方はあまり悪口ばかり書かないで下さいませ。」
も付け足すべきじゃない?

あ、あと新潟と福井もかw

煽りでなく、素でスレの最初にこんな事を書く感性を持ってるのは金沢人だけw
804可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:40:17 ID:bxabxHCV0
803同意
すごい金沢らしくて良いと思う
キタグニ風だよね
805可愛い奥様:2008/11/07(金) 07:50:04 ID:kRlakH2t0
>>803-804
いい加減うざい

806可愛い奥様:2008/11/07(金) 09:37:03 ID:FLhS8vEv0
>>798
香箱は玉子のところしか食べるところがないので、
ずわいの方が身はおいしいんですけど。
807可愛い奥様:2008/11/07(金) 11:58:52 ID:U5GC/u4P0
お茶の話で思い出した。
質問です。
わかる方お願いします。
金沢ってお茶は裏千家、お花は草月流が多いですが、どうしてかかわかる方います?
習おうと思ってお教室探してたんですが、表や池坊なんかは少ないなーと思いまして。
なんでだろう?と。
808可愛い奥様:2008/11/07(金) 13:19:36 ID:b6c85HuB0
>>807
裏千家と石川県の関係については、下記の【石川県・宗家ゆかりの地】に書かれています。
http://www.urasenke.or.jp/textm/headq/event/seinen/zenkoku13/recha/bk07/bk07.html

上記にも書かれていますが、仙叟宗室のお墓が金沢市東山の月心寺にあり、祥月命日には
茶会が開かれています。
草月流に関しては私もわかりません。昔聞いたことがあったように思ったのですが。

私の母も結婚前は裏千家・草月流で稽古をしたそうです。
私は職場の同僚が表千家の県支部役員という関係で表千家、実家と同じ町内の花屋で
習えるから、という理由で池坊でした。
お茶は片町近くのお茶屋さんで習っていましたが、今もやってるのかな?
何しろ習っていたのが10年前なので…
809可愛い奥様:2008/11/07(金) 19:10:07 ID:jcdMYBXJO
来週あたりから大和で北海道展やるみたい。
810可愛い奥様:2008/11/07(金) 21:22:41 ID:rvOgqvk10
夫が会社の健康診断で引っかかって「要精検」が出たと落ち込んでいる。
落ち込む暇があったらとっととバリウム飲んでこい!と言いたいが
転勤族なので金沢には全くかかりつけの医者とかいない。

そこそこ検査設備が整って、そんなに待たされないで、そして万一治療がが必要だとしても
藪医者には当たらない病院ってどこですかね。
中央病院や大学病院は深刻な病気だとわかってから行くイメージですが
811可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:03:14 ID:U5GC/u4P0
>>808
ご丁寧にありがとうございます!
どこでお稽古するかは、またいろいろなことを考え合わせて決めたいと思います。

県外から嫁いできました。
私としては表で池坊…と思っていたのですが(以前少しかじっていた)、義母が裏で草月だったので。
郷に入っては郷に従った方がいいのかな、といろいろと考えていたところでした。
ありがとうございました。
812可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:11:07 ID:r2gnC5fY0
たまたまここにたどりつきましたが、
私の受ける印象は、金沢人と気がたまたまあえば天国、
相手と気があわなかったり、性格悪い金沢人だったら地獄を見ます。
どこの地方だって性格悪かったら同じだろうというのもわかりますが、
まさにここにかかれているようなことを、母はたまたま親戚にいた金沢人に、
私は職場の同僚の金沢出身者にされましたよ。
そのやり方は、一度されてみないとわからない陰険・冷酷さです。
他県出身者の意地悪な人も知ってますが、くらべものになりません。
決して自分は悪者にならないように一所懸命策を練ります。
こちらが強気に出るといきなり今度は被害者に早変わり、
敵だと思うとさりげなく相手の弱点を悪口であるように、
ないように上手に人に広める。
職場は富山なのでみんなもうわかっててあきらめ気分、その場対応で心からは付き合っていない。
その人の話をするときは述語だけで名前も出しません。口にもしたくないのです。
金沢人の方は金沢以外では、細やかで人に踏み込まない、
良いところを出すようにつとめ、その手のことは実家回りで
暗黙の了解でやって欲しいというのが本音です。
813可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:27:23 ID:2LLU5ksc0
>>810
長町の金沢聖霊総合病院の内科はあまり待たされなかったし、
紹介状がなくても特定療養費は加算されなかった。一度通院・入院したことがあるんだけど
建物の割にはそこそこの検査設備も整ってたし、看護師の採血も上手だった。
内科医は3人いて、万一治療が必要になった場合も症状に応じて対応してくれるはず。
聖霊って金沢では産婦人科のイメージが強い病院だけど内科も悪くなかったよ。

香林坊・片町からも歩いていけるので旦那さんの勤め先の場所によっては便利かも。
814可愛い奥様:2008/11/08(土) 01:10:12 ID:1XxqsgwI0
>>810
済生会。

野田専光寺と海側環状が交差するところ。
県立野球場や健民海浜公園とか行く道。
815可愛い奥様:2008/11/08(土) 02:32:33 ID:9gcQUF+20
>>809
いつもそういう話しかない。いい加減秋田。
816可愛い奥様:2008/11/08(土) 04:13:36 ID:7K3IWy2O0

加能蟹って?

なんか必死でウケるんですけどw

817ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/11/08(土) 06:50:14 ID:FGh3+tlTO
ほんと>>812みたいなバカは自分に原因があるのわからないの?
お前自身の性格や態度が悪いから嫌われるんですよ
なんでもかんでも他人のせいにするのはやめましょうね
いい年した中年がみっともない
お前の地元どこよ?
お前が地元で虐められなかったのもバカばっかだったしじゃね?
ここの奴等は人の悪口ばかり言うけど自分の悪口言われたら聞く耳もたないのね
最近まじでお前らの方が民度低い気がしてきたよ
818可愛い奥様:2008/11/08(土) 07:41:40 ID:FEEmv+gz0
良い人も悪い人もいるわな
819可愛い奥様:2008/11/08(土) 11:27:15 ID:fhNad5Xp0
ギャオス篠田 といのは、金沢japonのようですね
820可愛い奥様:2008/11/08(土) 12:54:24 ID:1XxqsgwI0
>>819
どうでもいいから頼むからお国自慢から出てこないで。
なんでお国自慢の男性がここに常にいるのか疑問。
821可愛い奥様:2008/11/08(土) 12:57:27 ID:CthdVTKC0
>>810です
ありがとうございます。
聖霊病院は職場に近いですが産婦人科で有名なんですか。男の人が入って違和感無い病院なら
勧めてみようかと思います。
済生会は病院が新しくてきれいですね。
822可愛い奥様:2008/11/08(土) 14:56:29 ID:iN4QGyIL0
石川県はイジメが多いというのを某板でみて調べてみたら本当だった。全国2位。
子供だけがイジメをしてて、大人がやっていないと思うのは不自然。
イジメが大好きな両親が子育てをすれば子供もイジメが大好きになる。
そう考えるのが自然ですよね。イジメと悪口・陰口が大好きな石川県の奥様...
823可愛い奥様:2008/11/08(土) 17:02:13 ID:9gcQUF+20
>>817みたいな低脳マルチばかりだからね、金沢は。
自分が言われたことをそのまま文章にしてみたけど、結局文脈メタメタでしたって
感じの中卒というか中学時代はイジメに明け暮れてて気付いたら
金沢田舎で取り残されていましたって感じ?
んで、友達いないからって既女のスレ来るなよ。キモブサ豚野郎が。
金沢人なのに金沢でも友達いないのかヒキコモリニートは。
824可愛い奥様:2008/11/08(土) 17:53:08 ID:S6HMbdbT0
金沢来て思ったこと
若い人でも男でも、なんか意地悪な小姑みたい。
「なんでそんなに私に関心があるの?!」と驚いてしまうくらい、細かいことをよく観察してて
まるで興信所でもつけられてるみたいだ。
人間観察が趣味なのかな?金沢の人って。
そしてなぜか上から目線・・・上から目線の田舎者なんて金沢の他には知らないわ。
825可愛い奥様:2008/11/08(土) 18:03:29 ID:nVd57iZh0
金沢だけでなく石川県自体が陰険。
愛想なしの県民性
826可愛い奥様:2008/11/08(土) 18:49:19 ID:7pExr3aTO
このスレの人間もかなり陰湿陰険に見えまふ‥
この話題、いつまで続くのか。

827可愛い奥様:2008/11/08(土) 19:12:58 ID:NMxfkDpt0
イオンかほく、行ってきたよー。

第一印象としては、ひろーい田んぼの中にいきなりドーン、って出現した感じ。
もっと七尾とか寄りかと思ってた。考えてたより金沢市内から近くてびっくり。
警備員さんが自転車に乗って移動するくらい駐車場が広かった。
(その自転車警備員さんが笑顔で「いらっしゃいませー」って通り過ぎながら挨拶してくれてチョトウケたw)

ひととおり見て回った感想としては、
●女性用衣料部門が6〜7割?を占めている。
●食料品部門は思ったより規模が小さい。
●一つ一つの店舗が広めにとってある(?)
●平日なのに子供用カートが見当たらないくらい、子供連れ多し。今だけ?
●キッズスペースがあんなに大きな建物なのにとってもショボい!
●何故かミスドが大賑わいw

フードコートを通り過ぎてから「あー何か食べたいなー」と思っても、引き返すのがメンド臭い広さ。
そんな私には御経塚サティあたりがちょうどいいw

以上、子連れニンプ主婦目線のレポでしたー。
828可愛い奥様:2008/11/08(土) 19:35:24 ID:PSdohLXB0
うん、広くて疲れるね。
829可愛い奥様:2008/11/08(土) 20:09:48 ID:NMxfkDpt0
>828
やっぱり?

「ここの店のこのニット、可愛いなー」と思っても、
とりあえず一通り見て回って…とか思ってウロウロしてたら、
結局戻るのがメンドクサくて買わなかった。

程よく疲れて出費もなくて、いい運動になりましたw
830可愛い奥様:2008/11/08(土) 22:36:04 ID:+8XnKI1R0
きのうかほくのイオン行ってきた。
ミスドと、カキ氷系の店は閑古鳥鳴いてたよ。
確かに広すぎ、端から端まで1階も2階も歩くと疲れる。もういいかとなる。
831可愛い奥様:2008/11/09(日) 00:25:56 ID:lARxJY9A0
イオンの情報程度しか出来ないのが寂しい
832可愛い奥様:2008/11/09(日) 01:33:29 ID:rdPyaWZG0
>>831
ケチつけるのが生きがいですか?
いつも、楽しそうね^^
833可愛い奥様:2008/11/09(日) 03:32:30 ID:vhd6Ul0W0
>>810
転勤族でもかかりつけ医ぐらいはもっといたほうがいいのでは。
県中・金大付属・医科大以外でその次くらいで思いつくのは浅ノ川かな?
うちはいきつけの内科で全部済んじゃうんで参考にならなくてごめんね。
834可愛い奥様:2008/11/09(日) 03:40:09 ID:doxbN7jR0
929 柿(東京都) New! 2008/11/09(日) 02:44:32.34 ID:YI6KFCnE
金沢と新潟と両方赴任して生活した経験があるが、この2都市の住民の考え方は対照的だよ。
新潟人は東京と新幹線・高速道で直結して往来があり、
またサッカー観戦ツアーなどで色んな都市を知っているから、変な優越感を持っていない。
それに対して金沢人は北陸地方からあまり出なくて(出たとしても3大都市圏のみ)往来がなく、
北陸地方の中で小山の大将気取りで変な優越感を持っている。
で、俺は新潟生活を経験して新潟の方が地方都市としては街が大きくて、
公共交通面以外は大都市と遜色がなく都会的な生活が出来ると言ったら、
金沢人は急にムキになって反論をするんだよな。
それじゃあ新潟に行った事があるのか?と逆に質問したら、黙り込んでしばらくして無いと言う。
結局イメージだけで勝手に序列を付けて優越感に浸ってるだけなんだよな。
835可愛い奥様:2008/11/09(日) 04:24:11 ID:ibmPW2nw0
>>825
確かに金沢の評判は、他県でもよくないようですが
加賀市とかだとそうでもないですよ。


836可愛い奥様:2008/11/09(日) 09:17:28 ID:vp/rsmb50
イオンはもうしばらくしてから行きたいと思ってるけど、
週イチでプラント行ってたから、渋滞に巻き込まれると思うと
行きたくないなぁーー

日曜日に安いスーパーが思いつかない。
近所の○Aは今クーポン持ってる人だけ安いってセールやってて、
クーポン配ってる時期にたまたま行かなかったため、
クーポン割引されないorz
「クーポンのお客様のみ○○円お持ちでない方は○○円」
という値札見ると悲しくなるからますます行かなくなった。。。
837可愛い奥様:2008/11/09(日) 09:27:52 ID:dIfweTFV0
金沢でのイジメは、外敵から身を守る為に藩政時代から400年の
歴史があるのです。これも金沢の文化ですから、転勤族はあきらめた方が
良いでしょう
838可愛い奥様:2008/11/09(日) 09:40:54 ID:vp/rsmb50
いいかげん金沢批判の話題うざい。
根拠はあるから仕方ない部分はあるが、
いつまでもしつこく言ってる奴見てると
粘着質のお前も同類だよ、と言いたい。
839可愛い奥様:2008/11/09(日) 17:46:55 ID:BoKL2uQIO
>>836
○Aのクーポンセールに対抗し、チューリップがクーポンの中でも目玉商品と考えられる
物を、3円ほど値段を安くして特売してます。
昨日は日本海味噌。チューリップの方は早々に売り切れていました。
付近の○Aの方は残っていたので、3円の差で客が流れたわけですなw
ちなみに、東京ストアも○Aと同価格で日本海味噌を売ってました。

○Aの方は最近仕入担当者が弛んでるのか、品切れが多かったり、開店時間をかなり
過ぎても品出しが出来てなかったり。
やる気あんのかよ…バザー●の二の舞になっても知らんよ。

明日はビヒダスヨーグルト500gが安く、○Aは128円(要クーポン)、チューリップは125円。
840839:2008/11/09(日) 17:49:37 ID:BoKL2uQIO
あ、もちろんチューリップはクーポン不要です。
841ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/11/09(日) 20:52:44 ID:3ITfC+aLO
お前らいつも食ってばかりだから日頃の運動不足の解消にいいんじゃねーの?
イオンかほく程度の広さでくたばってんじゃねーよ
842可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:38:21 ID:keNG+2Er0
>>838
もう完全スルーで良いんじゃないかと。
粘着質な荒らしさんは相手にすると喜ぶだけ。
843可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:41:07 ID:fGUKRbiF0
粘着男より、マシです
844可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:41:11 ID:NNyi0hgQ0
>>837
転勤族は外敵扱いかよw
845ギャオス篠田 ◆ItvaZTuqYg :2008/11/09(日) 22:31:11 ID:3ITfC+aLO
どこいってもブスって集まるとうるせーよな
しかもブスほど礼儀知らずで、食ったあとも散らかしていくよな
ここにいるみたいなブスに生まれなくてよかったよ
846可愛い奥様:2008/11/09(日) 22:57:57 ID:JWgrMu5GO
今年は梅雨も短めで台風も無かったけど、
北陸でよくある秋の嵐も少なくない?
冬にどばっと降ったりするのかな〜
847可愛い奥様:2008/11/09(日) 23:21:54 ID:vhd6Ul0W0
いやいやこれから嵐が来るのだよ〜
暗くて長い冬だよ〜
848可愛い奥様:2008/11/09(日) 23:31:08 ID:hLugubnLO
>>838
節穴さん乙です。
849可愛い奥様:2008/11/10(月) 02:00:57 ID:1cAS37IG0
>>838=>>842が粘着かと。
850可愛い奥様:2008/11/10(月) 02:13:37 ID:ro+hzMZA0
チューリップは月曜と火曜が野菜が安い。
でも日曜日はどこも安くならないね。
今年の○エーのクーポンフェアは去年に比べて超お得!ってのはなかった。
851可愛い奥様:2008/11/11(火) 08:10:04 ID:Uji/Fr8E0
>>838
>>837さんみたいな
冷静な受け流しがベストですよ

無視とかスルーとかって煽るだけですから

事実は事実としてしっかりと受け入れてから
流していくというか、自分から興味深い話題をふっていくことが
一番です。

そうしないと、いつまでも同じシーンをくり返すことになる。
嫌な事もちゃんと味わい尽くせば、それ以上起こらないから。

盲目的に前向きにネガティブな言葉を排除していくと
新興宗教団体みたいになってしまいます。

事実を受け入れた上で、前向きな改善策とか展望を
地元の人間だからこそ、特に若い人だからこそ
こういった場所で提言できたら素晴らしいのになぁと思うのですが。
852可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:04:52 ID:HtJC+uMp0
>>809 dd
エムザでやってたとき、マルセイバターサンドを買い逃したので今度は絶対買うぞ。

イオンかほくのペットシティに行ってきた。
ネットで買っていたマンマリゾがあったのはよかった。
おやつが豊富だったけど、でもまぁWithでもいいかと思った。
853可愛い奥様:2008/11/11(火) 16:07:30 ID:BXI0QhoQ0
>>851
基地外アンチの自演乙
854ピザ屋:2008/11/11(火) 16:16:15 ID:7BAlhG8YO
お前ら運転手なんて学歴かんけーねーから義務教育ですら無駄な教育だったもんな
羨ましいんだろ?高学歴のおれのことがw
つーかマジでバス邪魔なんだよ!チンタラ走ってんじゃねーよ!客もいねーくせに黒煙撒き散らして百害あって利益なしとはこのことだな
855可愛い奥様:2008/11/11(火) 17:36:45 ID:5rXnYIwHO
>>852
今日チラシ入ってた!
やっぱ大和の催事のほうが規模でかいね〜
私は、ドゥーブルフロマージュ目当てに行くわ。
856可愛い奥様:2008/11/11(火) 19:46:23 ID:ZXL/qRK10
石川県というか北陸自体がマイナーで地味な田舎。
誰もしらないよ。
857可愛い奥様:2008/11/11(火) 22:21:04 ID:BuP6V+Ro0
【社会】韓国船の密漁横行 山陰沖、漁具回収が急増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226104269/l50
858可愛い奥様:2008/11/11(火) 23:49:32 ID:Y3/TRurX0
もう金沢が田舎だろうと陰険だろうと、どうでもいい。

それより、また長い冬の始まりだね。雷、何回聞くだろうか?
葉牡丹をガーデンセンターで見ると、いやな気分になる。いよいよ始まる。
富山でも能登でも、新潟でも
この日本海側特有の冬の天気には、ホント泣かされるわ。
でもこの気候が、忍耐強い精神を作ると言われるよね。

まあこう書いたら絶対たたくんだろうな。どうぞご自由に。
859可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:09:34 ID:G5MaLLhA0
確かに日本海側、東北、北海道の冬は辛い。
だがみんな耐えてるのです。必死に。
860可愛い奥様:2008/11/12(水) 01:07:39 ID:LeiGLO700
政令指定都市出身の人間は、金沢転勤になったときに、
間違っても
「金沢は、ちょっとだけ田舎ですね。」
などとはいわないこと。

福岡市出身の人で、直接ではないが
そんなことをいったというウワサが立ち
徹底的にいじめられた人を知っているから。

金沢のいじめは、陰湿だから
絶えるのは相当きついよ。
本人がいないところで
「あいつは最低。金沢をダラ(バカ)にしている。」
と、徹底的にうわさをたてたりする。
861可愛い奥様:2008/11/12(水) 01:29:18 ID:uqmlE85Q0
>>858
青魚にはEPA・DHA(抗うつ効果がある)が豊富なんだと。
だから日本海側の都市では冬にブリを食べるのだよ。
昔からの知恵なんだろうけどさ、うまいことできてるよなぁ
862可愛い奥様:2008/11/12(水) 05:49:35 ID:PQ+gszCS0
>>858
たしかに地理的気候的条件が
その土地の人々の気質を定めるのであって
いくら非難されるとしても
それは自然なことなのかもしれないですね

そして暗い影のあるところには強い光もあるわけで
悪い所ばかりではないと。

そういう忍耐強さとか、なにかそういった気候的な
人間関係に置ける精神的な厳しい条件から
育まれている良いこともあるのかもしれないですね。

863可愛い奥様:2008/11/12(水) 10:21:15 ID:z8kfe3Bl0
関東出身の知り合いが、北陸の冬のどんより具合に鬱になったって聞いたなあ。

関東は「冬」って言えば「晴れ」って感覚らしいしね。
冬といえば自分はず〜〜〜っと曇りが続くってのが普通だから
「天候ぐらいで鬱ってなんで?」と思ってた。
でも今になってみれば、気候や風土って人間の精神構造にも影響を与えるものだし、
関東の人には最初は辛かっただろうなあって思うよ。

雪の日の夜とか、しんしんと静かでまったりしてて、私は好きだけどね。
864可愛い奥様:2008/11/12(水) 11:12:32 ID:nTCRftHO0
>>860
それと、金沢では政令都市という言葉も禁句ね
一時政令市になろうとしたけど、無理だとわかって頓挫したのよ。
新潟市がトントン拍子になったもんだから、すごく嫉妬してるわけ
だから、福岡市博多区など、区がつくだけど毛嫌いするわけよ
金沢市民のプライドはズタズタにされたのよ
865可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:26:12 ID:G5MaLLhA0
富山人なんでここまで荒らし続けるの?
ここまで強情だから越中強盗って言われて嫌われてるんだよ。
866可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:33:39 ID:opKWjtv20
なんでいつも富山が出てくるの?
富山の人に何かされたの?
知り合いに富山も金沢の人もいるけど、そんなに変わらないよ。
867可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:15:41 ID:teuhFZgdO
お願いだから釣られないで〜

868可愛い奥様:2008/11/12(水) 20:56:13 ID:8Jwmb1mJ0
雪が降ってしまえば、まだマシというか、
この年で少しウキウキしている自分がいるww
無風で雪がシンシンと降り続くのを見るのがすきだ。

一番嫌なのがみぞれだねぇ。コートは汚れるわ、足元ビチャビチャだわ。
そんなときに限ってどでかい雷鳴が響く。外歩くのが辛すぎる。
869可愛い奥様:2008/11/12(水) 22:10:02 ID:jL4IRc6w0
そっか。私は雷が嫌だ〜。
パソコン被害も怖いし・・・

まあさ、冬の気候のおかげで、うめ〜物がいっぱいあるわけで
関東の冬場の日本晴れはうらやましいけど、肌には悪いよ〜、これだけは絶対言える。
あのバシバシ感だけはもう嫌だ。
秋田美人が多いのも少ない日照時間と湿度の関係らしいよ。
870可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:23:23 ID:ebC5ga0+0

つか、新潟は北陸になるのか?

北陸3県てよく言うけど

富山、石川、福井のことだと思うんだけど・・・
871可愛い奥様:2008/11/12(水) 23:53:04 ID:D/4Hv3j20
>>870
新潟中越地震が起こった日、九州の友達から安否を尋ねるメールが来ました。
その友達が見ていた民放局では「北陸地方で強い地震」と表記されていたらしい。
我が家はNHK(確かおじゃる丸→マンドリル)を見ていたんだけど、NHK新潟局は
関東甲信越地方に属するので、表記も「関東甲信越地方で強い地震」になっていた
ように思います。

「北陸三県」という括りが一般的なのかもしれませんが、国土交通省関係機関や
マスコミなどによっては、新潟も含めた4県で北陸という扱いにしているのでは。
872可愛い奥様:2008/11/13(木) 01:10:35 ID:9Nlk0XCW0
冬の気候のせいでうめーもの?あんまり感じないけど。
合う合わないってありますよね。トリ野菜も魚も嫌いだし。
ジメって天気が悪いのは一生慣れないので冬は実家に避難しようかなと考え中。
お肌も差をそんなに感じない。脂性なもんで。
でもやっぱ冬季鬱病多いよね。
873可愛い奥様:2008/11/13(木) 01:58:38 ID:KuPseIWs0
冬場は天気が悪いから日本海側に美人が多いってよく言われるけど、
SPFの入ったコスメがふつーに売られてる今の時代でもそうなのかね?
むしろ冬でも日焼け止め付け&乾燥対策してる太平洋側の人のほうが
お肌がきれい率が高そうなのだが。
私は9月以降は紫外線対策は一切してないwww
874可愛い奥様:2008/11/13(木) 03:14:42 ID:Ih4+J2XoO
日照時間が短いおかげで
日焼けしにくい分
美白肌でいられそう

でも東北の○○美人は聞くけど
北陸は違う気がス
875可愛い奥様:2008/11/13(木) 03:16:10 ID:/VmnV1tc0
金沢は「陰険美人」とか「皮肉美人」ていう感じかな
876可愛い奥様:2008/11/13(木) 09:11:24 ID:KgkqtVff0
都内からそちらに5年転勤していた間は娘のアトピーが劇的に
改善したので、確かに肌には良いのだと思う。そちらの温泉も
効果的だったのでしょう。肌には良いと思うんですが、やはり
冬のどんよりがたまらなく辛かったOrz 晩秋くらいから気が
重ーくなってくるのよねぇ・・。寒鰤と蟹は最高なんだけどね。
東京は本日ピーカンです。布団が干せる幸せを噛み締めてますww
877可愛い奥様:2008/11/13(木) 10:46:02 ID:AYjbAHV50
日焼けもそうだろうけど、水質の良し悪しも深い関係があるんだそうな。
878可愛い奥様:2008/11/13(木) 14:10:27 ID:6gW888/f0
>>876
こっちも本日晴天ですよ。珍しいなぁ
今のうちに日光を浴びとこう。

>>877
白山市には大きなビール工場もあるしね。
白山の伏流水は美味しそうだが、あれは白山市とその周辺限定?
879可愛い奥様:2008/11/13(木) 15:40:28 ID:Lf2404OV0
私も転勤で東京に2年いましたが、冬の湿度が全然違う!!と思いました。
金沢では冬には(というか一年中)除湿機だけど、
東京は加湿器が朝から晩までフル回転だったw
朝起きたらノドが痛い、膝・肘はカサカサ、顔はシワシワ…。
九州出身の方も「東京で冬を越すと老ける」と嘆いてました。
金沢の友達が東京に遊びに来たとき、色の白さとキメの細かさにビックリしたな〜。
金沢で会ってるときは何とも思わなかったんだけど。
880可愛い奥様:2008/11/13(木) 17:06:51 ID:dQvRoMyY0
699 774号室の住人さん 2008/09/29(月) 11:36:07 ID:ke9To71f
>>697
地元紙の論調がそうなんだよ
北陸三県の中で金沢を持ち上げて、ことさらに富山をこき下ろす。

ウン十年昔は名古屋を叩きまくってたそうですね。
格下だと思ってた名古屋に圧倒的な差をつけられて、これでもかと叩いた。
そして、新潟が政令指定都市になって新幹線が来た頃には新潟を叩きまくってた。
最近は新潟はスルー。
なぜなら、新潟をはずして、北陸三県という井戸の中にいれば金沢は威張ってられるから。
でも最近、富山を叩いてるのは、富山に抜かされつつあるからなのか?w


702 774号室の住人さん 2008/09/29(月) 12:32:02 ID:I9stdYvl
>>699
新潟は北陸ではない
っていうキャンペーンを執拗にやったというのは聞いたことがあるよ
新潟を北陸から追い出して一番を保持したってことだよね

中部地方で一番 →名古屋に抜かれる
→北陸4県に路線変更 →新潟に抜かれる
→北陸3県に路線変更 →富山に抜かれる
→富山は北陸ではないキャンペーンを展開(または「西北陸ではナンバー1路線に変更」)
881可愛い奥様:2008/11/13(木) 17:07:45 ID:dQvRoMyY0
703 774号室の住人さん sage 2008/09/29(月) 18:13:51 ID:b1X+HoY4
>>702
北陸って言うのは古代日本の律令制で広域行政区を定めた五畿七道で
若狭+越前+加賀+能登+越中+越後+佐渡を合わせて北陸道とまとめたのが語源
(他に五畿七道が語源になった地名は山陽や山陰がある)
それから北陸から新潟を除くのは北陸の語源と歴史を否定するようなもの
もっとも、近畿における三重のような別の地域とくっついてるところもある
(三重は東海って括りだと愛知+岐阜と一緒になる)
882可愛い奥様:2008/11/13(木) 21:42:12 ID:dKFbhzmu0
関東の友達が「冬場はシアバターが欠かせない!」って言ってたのを思い出した。

グーでスッポリ隠れちゃうくらいの小さな容器の、
でもン千円もするハンドクリーム買ってたよ。
今から考えても、相当の乾燥肌餅だった。
だからコッチに遊びにきたら
「空気が潤ってるうう〜〜〜♪」って喜んでた。

でも除湿する電気料金やら布団乾燥代やら考えたら、
ピーカンの関東気候も羨ましいなあ。

今日は久々にお布団が干せて気持ちよかったww
冬の時期の一ヶ月に2〜3回こういう日があったらいいのにね。
883可愛い奥様:2008/11/14(金) 02:23:29 ID:E5JF+yQz0
曇天の日本海側とピーカンの太平洋側のいいとこどりの
ちょうどいい湿度と天気のとこってどこなんだろう?
雪の時期に大阪からJRに乗って外を見てると
雪が積もり始めるのって大抵琵琶湖のあたりなんだけど。
884可愛い奥様:2008/11/14(金) 02:38:23 ID:UCot6Cm40
滋賀、瀬戸内エリア、など
東海らへんは関東以上に冬は乾燥すると思われ
885可愛い奥様:2008/11/14(金) 17:47:11 ID:fnmiMDJQ0
>>883
米原のへんに雪境界線がある感じ。
新幹線に冬乗ると米原あたりで雪のため停車したりするが
それ過ぎると晴れまくりだったりする。
私は関西でそんなに乾燥感じなかったなー。
やっぱ美容液のせいなのかもしれないが。ちなみに京都。
でも底冷えひどくて金沢より寒い!

こっちに来て今は乾燥してて喉が痛いので加湿器を買ってしまった…。
冬になると本当に乾燥しないのだろうか?


886可愛い奥様:2008/11/14(金) 18:52:49 ID:D+/whnFl0
なんで富山と仲が悪いのに、福井はそうでもないの?
同じ北陸三県なのに、片手落ちじゃん
887可愛い奥様:2008/11/14(金) 19:08:58 ID:BXmk0T6m0
温暖で乾いてないところは沖縄とかだけど、福岡とかもそうだよ。
中国四国はそこまで乾いてない。
要は高い山があるかどうかだね。
高い山にぶつかって水分全部落ちて乾いた空っ風になってしまうからね。
888可愛い奥様:2008/11/14(金) 19:09:16 ID:JD5WPyU8O
>>885
昔は気にならなかったけど、歳を取ったら室内の乾燥が気になるようになりました。
うちは蓄暖だから尚更かもしれない。積雪量も明らかに減ってるし。

高校時代、お父さんの転勤で東京から金沢に来た友達が、「東京では冬場リップ
クリームが必需品だったけど、こっちは無くても唇が割れなくて楽」と話していました。
逆に私が冬場上京したら、ホテルのドアノブと私の指の間に青い光が走りました。
元々静電気体質ではあるけれど、はっきりと電光を見たのはあれが初めて。
バスタブに湯を張って風呂場の戸を開けて寝たけれど、乾燥がきつかった…
889可愛い奥様:2008/11/14(金) 19:22:48 ID:/vKKR0vN0
>>884
そういや名古屋も冬場の乾燥してたなー
こってこてにリップクリームを塗っていてもいちにち出歩いたら
夕方下唇がバリっと音を立てて割れた。
890可愛い奥様:2008/11/14(金) 21:13:08 ID:XqKOBUal0
東京の冬 まちがいなく晴天 ただし乾燥ひどく、結構寒い。
大阪の冬 まずまずの晴れだが快晴は多くない、乾燥度普通、寒さはキツクない。

両方住んでみて思ったこと 冬は大阪が暮らしやすい、ただし夏は地獄を見るけどw
891可愛い奥様:2008/11/14(金) 22:18:12 ID:1D5BVX6O0
福井は金沢というか、北陸自体を嫌っている
道州制では断固北陸州を拒否、文化的にも関西に近いから、関西・近畿に入れるべきだと福井県知事が言ってた。
でもそうしたら北陸州は石川と富山だけになるのかな?
892可愛い奥様:2008/11/14(金) 23:40:34 ID:Fj5rCIE70
いくらなんでも福井が近畿圏に入るのは無理ありすぎるw
893可愛い奥様:2008/11/15(土) 03:06:03 ID:3A1L63oT0
890>>
そうねんて!
関東は晴れれんけど寒いって言うよりチミテ〜げんて!
どっちもどっちねんね!
894可愛い奥様:2008/11/15(土) 03:23:07 ID:535OI8d80
>>892
でも関西ではNHKの天気予報に福井も入ってるよ。
いつもなんでかなーと思ってたけど。
この前初めて福井の人と話す機会があったけど
訛りがなんていうか東北っぽい。金沢とも関西弁とも違う!
なんで?親切だったけど。
895可愛い奥様:2008/11/15(土) 05:41:45 ID:q9vHkn1w0
>>894
福井は嶺南と嶺北では訛りが違うよね。
嶺南が関西寄りの方言だからじゃないかなぁ?
嶺北は確かに東北の訛りっぽいです。
896可愛い奥様:2008/11/15(土) 09:20:08 ID:mHoCVIoy0
>>894
民放では天気予報で福井ってあんまり入ってないような。
今は入ってるのかな。でも近畿2府4県っていうしそこには福井は入ってない。
天気予報で入ってるからって言うんだったら、
いつも微妙な立場の三重も関西に入ってしまうよ。
福井も関西圏だよ!とか言われたら、関西人はえ?って思うよw
897可愛い奥様:2008/11/15(土) 10:30:15 ID:MPs0Rgq30
福井県は関西広域機構に入っており、県として北陸金沢など見切りをつけたんです
将来性のない金沢は捨てられ、それを知らないのも金沢人だけです
898可愛い奥様:2008/11/15(土) 10:35:21 ID:8wc3Ho0dO
福井?関西にあげるよ( ・∀・)つ
899可愛い奥様:2008/11/15(土) 12:52:06 ID:/MtTW0iAO
ここは福井スレかい?
900可愛い奥様:2008/11/16(日) 01:27:21 ID:dPh0jLlT0
実は福井は意外に雪が多い。
901可愛い奥様:2008/11/16(日) 01:37:40 ID:GFTKwd+p0
>>895
嶺南の人に方言のことを言うと「一緒にしないでっ」って言うよねw
大野出身の子でさえ言ってた。
意外と福井の中で派閥?があるらしい。

たしかに関空の関西の観光案内コーナーに、なぜか福井のチラシがあった。
でも民放が2局しかないからMROと北陸朝日を見てるんだよね。
902可愛い奥様:2008/11/16(日) 01:47:42 ID:r0jsGr2G0
>>885
金沢は除湿しないと冬にカビが生えますけど・・・
903可愛い奥様:2008/11/16(日) 11:26:02 ID:6Ae52ygL0
金沢はカビの生えた人を見かけますけど・・・
904可愛い奥様:2008/11/17(月) 04:17:26 ID:L1nRZxFy0
>>898
あげるもなにも石川・金沢程度にそんな権限ないよ〜んw

>>901
確かに違うよね

越前と若狭でかなり違うし、越前の中でも派閥はある
wikipediaだから不安だけど、
>>語彙は石川県加賀南部と共通する。
違いは発音イントネーションである。
加賀南部では京阪式アクセントなのに対して、
福井弁は北関東などにみられる崩壊アクセント(無アクセント。)

>>元々北陸の方言は、京都、関西を発祥とし、
人の流れから福井〜加賀〜金沢〜(能登〜)富山と
広がっていったものであり、共通、類似する表現は多い。

>>地区差や世代差が大きく、福井市中心部と南部(旧清水町など)や
祖父母と孫ですら、お互いに理解できない単語が存在する。
905可愛い奥様:2008/11/17(月) 11:57:15 ID:OaXfUfzg0
>>元々北陸の方言は、京都、関西を発祥とし、

関西人からすると金沢弁は関西弁とは違う感じがする。
いまだに金沢弁って慣れないし、マネできない。
語尾を半音あげるような感じとか。
どっちかと言うと以前テレビで見た愛知県の田舎の方言に酷似。
906可愛い奥様:2008/11/17(月) 17:06:06 ID:pIWH6Ufe0
富山の子になんで北電本社が富山にあるのか教えてもらってびっくり。
そのいきさつで出来た会社の本社を今更金沢にもってこいは無茶すぎ@きたぐに新聞
907可愛い奥様:2008/11/17(月) 21:27:32 ID:HkYxUYkO0
福井=関西がゆかり
金沢=名古屋がゆかり
富山=金沢がゆかり
908可愛い奥様:2008/11/17(月) 23:35:27 ID:UGH9RhVs0
石川県の言葉って東海ベースの
東北訛に聞こえる

慣れる以前に聞き取れない
909可愛い奥様:2008/11/18(火) 00:03:36 ID:EDqOowBRO
>>903
カビが生えたってより腐ったが正しいね。
910可愛い奥様:2008/11/18(火) 04:44:23 ID:fMuvTljaO
関西人て、北陸の言葉は関西よりだっていうと絶対否定するよね。
「関西弁じゃない」って。
関西弁だなんて言ってないって。
関西よりだっつってんの。
911可愛い奥様:2008/11/18(火) 10:42:43 ID:cx6ZWPiY0
今日は寒いねー。
本格的に冬の準備をしなくちゃね。

昨日、ウニクロで旦那の下着やら何やらをヒートテックで揃えてきた。
旦那が基本外仕事の人なので、
防寒系は充実しとかないと冬の初めには一発で風邪を引く。

みんなはもう冬支度した??
912可愛い奥様:2008/11/18(火) 11:24:09 ID:wjDfEYSF0
今日中に急いでファンヒーターを出して、
灯油を買いに行く予定。
こたつも出さねば。
タイヤも変えねば。

913可愛い奥様:2008/11/18(火) 11:42:47 ID:cx6ZWPiY0
>912
そうそう、やることいっぱいあるよね。

灯油、今年は高くなるから使わずいようかなーと思ったけど
近所のホムセンだと?78円とかだったw
よかったー。

タイヤは去年みたいな暖冬だったら…と思うけど、
ドカッと降ること考えたらやっぱ変えなきゃねえ。

今の時期にキッチリ冬支度しとくと後々楽だから、ガンバロウねー
914可愛い奥様:2008/11/18(火) 17:11:36 ID:W8yuYrTX0
今朝はみぞれ混じりの中、野暮用のため加賀産業道路を突っ走ってきました。
怖かったー(((( ;゚Д゚)))gkbr
月末に新車が来るのでタイヤを履き替えるのも何かもったいない。
しばらくこんな天気が続くようだし、中距離の移動は当面公共交通機関でしのぐか…

雨の中合羽着てチャリに乗るのも、この年になるともう無理。
高校時代はちょっとした積雪時でも自転車通学してたのに、弱くなったもんだ。
915可愛い奥様:2008/11/18(火) 20:05:39 ID:39O+BM820
金沢のルーツは名古屋でしょう
言葉も、名古屋弁を猟師言葉にしたのが金沢弁。
文化的にも尾張名古屋からきたものが多い。
金沢の人はなぜか、名古屋より金沢が上だと思ってるみたいだけど。
916可愛い奥様:2008/11/19(水) 00:53:33 ID:uUu0jkkj0
>>910
だから関西弁が「金沢より」だって言われるのもイヤなんだって。
全然違うものだからね。
イントネーションは、まんま朝鮮語だって。
韓国ドラマで使われてる言葉。

917可愛い奥様:2008/11/19(水) 02:36:21 ID:7zh3I+9r0
>>911
ユニのヒートテックってあったかい?
寒がりの旦那に買ってやろうかな。

コタツは先々週に出した。
ファンヒーターはまだ灯油を買ってきてない。
タイヤは12月に入ってから換える予定。

さっきから雷が鳴っている。
またこの季節が来たんだなぁ
918可愛い奥様:2008/11/19(水) 07:18:34 ID:H4eVWV7jO
>>916
そんなこと言う人いるの?w
聞いたことねぇ
919可愛い奥様:2008/11/19(水) 10:02:56 ID:rvJU8U/C0
アノラックはどこだーーー!という夫のために朝から家探し。

まだトレンチコートでいけると思って出してなかった…ついでにマフラー、手袋も発掘。疲れたーー
920可愛い奥様:2008/11/19(水) 10:44:16 ID:d9ZXg/9B0
すごい風が強いね。
県庁付近住みなんだけど、海まで遠くないからこんな強風なの?
それとも金沢市内全体に強い風が吹いているのかな。

金沢に住んで初めての冬を迎えるのに、雪は覚悟していたけど
この風にはちょっとびっくり…。
921可愛い奥様:2008/11/19(水) 13:59:42 ID:1udi5nz70
今日の朝、ちょうど出勤時間に用事でバスに乗ったけど、すごく遅かった。
霙くらいでこんなに混んでどうするのって感じだった。

>>920
海側は風が強めだと思う。
でも、積雪量は少ないよ。
海側で1,2センチしか積もってなくても、バスで金沢の南部のほうへ行くと、
どんどん積雪量が多くなっていくのがわかって面白いよ。
922可愛い奥様:2008/11/19(水) 14:59:47 ID:UQ1v27bi0
>>921
金沢南部かつ山沿いに実家がありますが、ほんと積雪量が違いますね。
最近はピーク時の半分以下どころか1/3程度だけど、それでも今住んでいる
平地と明らかに雪の積もり方が違うなーと感じます。
923可愛い奥様:2008/11/19(水) 18:31:36 ID:ebD+tNo60
>911
うーん、旦那に「どう?温かい?」って聞いたら、「スゴイって言うほどでもない」とのことorz
ドラッグストアとか量販店で売ってる「赤外線が〜〜」とかうたってるやつのが安いから、
次回からはソッチを買おうと思ってる。季節物だし。

うひょ〜〜〜でっかい霰が降ってきたよ!!!
今日は凍えて帰ってくるであろう旦那に熱燗でもつけたろーかな・・・。
924可愛い奥様:2008/11/20(木) 06:51:16 ID:r7d9Ba2Z0
>>920
秋から冬に移行するとき風が強いのは毎年のことです。
今はまだ冬に以降していないから雷は少ないですが、
風と雷がセットになったのが「鰤おこし」と呼ばれています。

ちなみに、金沢市は県庁所在地としては落雷の件数が日本一で、
地震並に地面が揺れるのは当たり前ですw

冬は1日晴れることがほとんどなくて、
1日晴れるのが当たり前の太平洋側の人でうつになる人もいるらしいです。
925可愛い奥様:2008/11/20(木) 17:11:52 ID:X+fbiDXy0
>>923
アラ、それほどでもないのかユニのヒトテクorz
でもまずは自分で試してみるかな。

ブリおこし、北陸にうまれて育ってン十年の私でも毎年怖いし、
陰鬱な天気は慣れないね。
おとついの雷でアパートの外部ブレーカーが落ちたぜ・・・ククク
926可愛い奥様:2008/11/21(金) 07:49:29 ID:kp59qHJc0
ブリおこしも強風も太陽出ないことも馴れた。
北陸で生まれて、札幌や東京に住んだこともあるけど
1年目はさすがに札幌の寒さとか東京の乾きっぷりとかに馴れれなかったけど
住んで2年目にはもう気にならなくなってるよ。
気になる人はずっと気になるんだろうけど。
まあ気持ちの持ちようかな。馴れればどうってことないよホント。
防寒対策さえしっかりすれば北海道でもなんとでもなるし。
927可愛い奥様:2008/11/21(金) 18:35:14 ID:6Nn4u/Le0
きのうの食わず嫌いの中居くん、お土産に金沢のカステラを持ってきてたね。
店名は言ってなかったけど金澤烏鶏庵のかな?
928可愛い奥様:2008/11/21(金) 18:35:41 ID:PdWh9cPZO
石川では乾燥機付き洗濯機、除湿器、布団乾燥機は必需ですか?
転勤で引っ越すのですが一式揃えるべきでしょうか。。
929可愛い奥様:2008/11/21(金) 18:39:42 ID:+pZIc8ko0
寒いよ〜
もう自転車では限界
ついに軽自動車買うことにした
それにしても、この空見てると気が滅入る
子供達はこっちの生活を楽しんでいるし、
かかわりあう人も(今のところ)いい人ばかりだし、
街には一応いろいろと揃っていてそれなりに住みやすいと思うけど
この天気が残念


930可愛い奥様:2008/11/21(金) 18:41:55 ID:maQvVvFj0
>>927
すごいね
食わず嫌いで持ってくるお土産って東京のものばかりなのにね
中居君、なんてコメントしてた?
どうせなら金沢の和菓子を紹介して欲しかったけど
931可愛い奥様:2008/11/21(金) 18:50:45 ID:08fqARgk0
>>930
「映画のキャンペーンで全国各地を回っていて、これが美味しかったから」
と言ってました。
でもジャニーズの慣例でファンが殺到したら困るから詳細は言えないとも。
今公式HP見たら値段だけ書いてあって、やはり烏鶏庵と同じだったw

>>928
転居先にサンルームはありますか?
もしあれば乾燥機付き洗濯機はなくても良いかも。除湿機と布団乾燥機は
確実に必要になると思います!
冬場は悪天候ですが、くじけずがんばりましょうね。
932可愛い奥様:2008/11/21(金) 19:51:50 ID:AYH1iSHl0
>>928
乾燥機は単体で持っているし、布団乾燥機も冬はフルで仕事してる。
除湿機はもし万村住まいならあった方がいい。押入れが結露でカビだらけになるから。
933可愛い奥様:2008/11/21(金) 20:04:06 ID:r5DAIa0J0
【越中】金沢市民の富山蔑視【狩り】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1227185841/
934可愛い奥様:2008/11/21(金) 20:59:12 ID:PdWh9cPZO
>>931->>932

金沢の武蔵近辺に住むのだけど、
サンルームは無いので空いてる一室に室内用物干し竿置こうか〜とは話していたのですが‥
出来れば全部買わずに居たいのだけど無理そうですね。
布団乾燥機はやっと買う決心が付いた!
除湿器は悩むけど洗濯物部屋干しならあったほうがよさげか。。
乾燥機も欲しいがお金が飛ぶように無くなるわ・・
まだまだよ〜く悩んでみます。
ありがとう!
935可愛い奥様:2008/11/21(金) 21:59:12 ID:l8opM10O0
本当だよね、この天気は残念としか言いようがない。
今日は最低最悪だったわ、生まれた人間でも愛想つかしてしまうほどの
天気だっだよ、能登は。

ところで 愛知でお金欲しさに路上でOL拉致して殺した事件、主犯格は
石川出身なんだってね。川岸って男だけど、どこの人かわかる人いる?
936可愛い奥様:2008/11/21(金) 23:36:21 ID:GQiUSryK0
>>934
空いてる一室で室内干しをするなら、除湿機+扇風機が最強。
どちらかだけだと乾きが悪かったりするけれど、併用することで
乾きが早くなります。うちはこれで乾燥機要らずです。
937可愛い奥様:2008/11/22(土) 01:14:36 ID:4NhaYK770
>>934
布団乾燥機よりも除湿機の方が必須です。
金沢の冬の湿気は半端じゃないです。

>>936
最近の除湿機は乾燥モードというのがついてます。
湿度に関係なく除湿し続けてw、強風を出し続けるんです。
938可愛い奥様:2008/11/22(土) 15:08:00 ID:MsU73EcY0
うちはまだ乾燥して喉が痛いんだけど。
エアコンだから?
枕元にぬれタオル置いててもすぐ乾く。
なんで?
ちなみに金沢南部在住。
939可愛い奥様:2008/11/22(土) 17:02:41 ID:qWLCRfnu0
>>938
エアコンだから
エアコンの乾燥はなにげに凄いですよ
940可愛い奥様:2008/11/23(日) 00:09:13 ID:eb/ydyw+0
金沢に来て唯一の楽しみな温泉なのに、先日行った温泉で子供がたらいにおしっこしてた。
その前にその子は「お母さん、おしっこしたい」と言ってたのに
お母さんは無視。しばらくした後、その場でジャーッとしてた。
まだ湯船の中でしないだけマシだと考えた方がいいのか。
でもこれでこういうの見たの三回目。
こういう躾も何もできないお母さんが普通なんだろうか?金沢は。
というかあんなに小さい子や多分0歳児を連れてくるってのは
金沢の家ってオフロがないのか?だったらしょうがないか。
941可愛い奥様:2008/11/23(日) 01:06:43 ID:p9mKjmlKO
子連れが来るような温泉には行かないほうが良いよ。
浴場予約したり個室露天とればそういう嫌な思いしなくてもいい。
にしてもたらいにおしっこなんて見たくないね。
見かけない=誰もおしっこしてない とは限らないけどさ‥

942可愛い奥様:2008/11/23(日) 01:07:57 ID:EwfWSdt20
【加賀】金沢を殺した100人【百万石】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1227366338/
943可愛い奥様:2008/11/23(日) 01:13:09 ID:r3ZLyrZj0
小さいわけでもない男の子を女湯に連れて入るお母さんも多くて驚く
10歳くらいとか、下手したらヒゲが生え始めてるような男子とか、
なんで女湯に連れてくるのか。
しかもそういうのに限って態度がでかい。
これも金沢に公共マナーが無い例かもしれないけど、
子供も自分が恥ずかしくないのかと思う。
944可愛い奥様:2008/11/23(日) 01:38:02 ID:UXoQh8Cg0
>>943
ちんこもでかい?
945可愛い奥様:2008/11/23(日) 05:47:00 ID:AcxOWfqL0
日本酒の蔵元の次期社長、お元気かしら?
946可愛い奥様:2008/11/23(日) 08:35:37 ID:fN1hIgwf0
>>940
北陸は平均年収が低いから共稼ぎがデフォ。
子育てはジジババに丸投げ。ジジババも自分が育てたこと
ないので実質初めての子育てな訳だ。
歳いって体力も気力も無いのに初めての子育てで、更に可愛い
孫ちゃんな訳だから当然躾なんてなっちゃない。
最悪なガキ多すぎ。まだ犬とかの方が躾けられているように思う。
947可愛い奥様:2008/11/23(日) 10:33:44 ID:xM26uOsM0
大きなスーパー銭湯があちこちにできるようになったのは
最近のことだから親も子も公衆浴場に入るしつけができてないってこともあるわな。
年寄りだって尻に紙?つけたままはいってきたり、ひどいもの。

気になる人は行かないほうがいいと思う。公衆浴場。
948可愛い奥様:2008/11/23(日) 21:11:36 ID:JuLN5hG70
>>946
北陸は平均年収高いよ。
都会と比べたら低いけど地方では一番高い。
949可愛い奥様:2008/11/23(日) 21:23:07 ID:fN1hIgwf0
>>948
えーっ。共働きだから世帯年収はそこそこになるけど
年収自体はびっくりするほど低かった。
どうやって暮らしているんだと思うほど。
これでも地方の中では高い方なんだ。マジで新鮮な驚き。
950名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 22:29:11 ID:4UOrjwl60
富山にいよいよJリーグか。
951可愛い奥様:2008/11/24(月) 00:07:41 ID:CeMPp3bP0
北陸が平均年収高いのは富山が上位に入るからだよね。
石川は平均値近くをその年度によって上下してるよね。
952可愛い奥様:2008/11/24(月) 00:28:34 ID:RhlpdQHuO
都道府県別で田舎では滋賀が一番高かったと思う

その後、富山だったかとw
953可愛い奥様:2008/11/24(月) 00:54:03 ID:v10zAVoFO
関西や東海外しての話?
東北や九州など底辺地方で比べてもね
954可愛い奥様:2008/11/24(月) 01:21:46 ID:37DswS7A0
313 :名無しさん:2008/02/06(水) 23:22:29 ID:sOqIsFa.0
これから辺鄙な場所に立地している大学は定員割れの学部が増えて
いくんだろうな
石川県はまだ金沢とその周辺に集まっているのからまだ大丈夫
なんだろうけど
富山は厳しいだろうな


314 :名無しさん:2008/02/07(木) 22:10:54 ID:spZ8/bjI0
>>313
「北陸自体が辺鄙な場所」という認識は無いのかね?


316 :名無しさん:2008/02/08(金) 13:08:52 ID:9xpRD0bg0
>>314
田舎ではもっとも辺鄙ではないのが北陸。
理由は中部地方だから。
太平洋ベルト地帯をのぞけば北陸甲信越地区は辺鄙ではない。

ちなみに大都市以外では田舎の地方都市に私立の良い大学は無理。
金沢工大はまだマシな方。
札幌や仙台、広島など地方の大都市でも良い私立大学はない。
955可愛い奥様:2008/11/24(月) 01:57:47 ID:pdDfNeL60
あちこちのスレのぞいてる粘着質な奥なんているの?
男が荒らしにきてるだけでしょ?
956可愛い奥様:2008/11/24(月) 04:12:38 ID:UxD2z0yt0
金沢大学は昭和初期に10番目の帝国大学として出発する予定だったらしいです。
今でも、金沢に行くと金沢大学について誇らしげに語る地元の方々のお話を聞くことができます。
北陸内でも随一の名門大学・金沢大学・・・
それなのに・・・
国公私立全74ローの中でケツから9位になってしまった金大ロー・・・
国公立の中ではワースト3だった金大ロー・・・
新潟大ローにも負けた金大ロー・・・

☆第3回新司法試験 最終合格率 ワースト10位
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
 ワースト1位 愛知学院 0.0% (0/16)
 ワースト1位 信州大学 0.0% (0/19)
 ワースト1位 姫路獨協 0.0% (0/24)
 ワースト4位 大阪学院 3.6% (1/28)
 ワースト5位 鹿児島大 4.3% (1/23)
 ワースト5位 西南学院 4.3% (2/46)
 ワースト7位 東洋大学 7.3% (4/55)
 ワースト8位 龍谷大学 8.3% (2/24)
 ワースト9位 金沢大学 8.5% (4/47)★
 ワースト10位 京都産業 8.9% (4/45)

東西の有名私立大学のすべてに負けました。(以前から負けっぱなしですがね)
成成明学でローを設置しているすべての大学にも負けました。(以前から基本的には負けていますけどね)
日東駒専すべての大学に負けました。(以前から負けていた大学もあります)
産近甲龍すべての大学に負けました。(以前は勝っていました)
大東亜帝国でローを設置しているすべての大学に負けました。
関東学院(ラグビーで有名)、山梨学院(陸上で有名)、桐蔭横浜(附属高校が野球で有名)、広島修道(全くの無名)など
Fランク大にも負けました。

もうローは要りません。これ以上恥をかきたくないから早く閉校してください。
957可愛い奥様:2008/11/24(月) 10:21:10 ID:/U6gLMR+O
>>955
です。
958可愛い奥様:2008/11/24(月) 20:10:08 ID:8ALDcI7p0
age
959可愛い奥様:2008/11/24(月) 20:18:00 ID:8ALDcI7p0
【加賀】石川・金沢に住むぅ奥様6【能登】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227525358/

次スレのご紹介です。
960可愛い奥様:2008/11/25(火) 00:25:05 ID:0x4Ub6aN0
>>959
またテンプレにくだらない煽り入れて。
何がしたいんだ?
961可愛い奥様:2008/11/25(火) 00:27:59 ID:0x4Ub6aN0
立て直しておいたよ。

次スレ
【加賀】石川県に住むぅ奥様6【能登】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227540421/l50
962可愛い奥様:2008/11/26(水) 18:10:30 ID:NIao1NVL0
>>927
遅レスだけど中居くん、「シネマドカフェ」で烏骨鶏カステラを
もらってた。松井サブレももらってたけどw
シネマドカフェのカステラを食わず嫌いで使いまわしか!?
963可愛い奥様:2008/11/26(水) 18:48:21 ID:YsSNDimH0
二月出産のために通ってた産婦人科が12月で産科を閉めるって・・・orz

お産難民ってよくニュースになってたけど、まさか自分の身の上に降りかかるとは思ってもみず。

金沢だし、大きな産院だから安心してたよ。・・・・

964可愛い奥様:2008/11/26(水) 18:56:00 ID:NIao1NVL0
>>963
どこ?どーすんのよ!
965可愛い奥様:2008/11/26(水) 22:01:14 ID:xyJ4TvVi0
亀レスですが、除湿機買うときはナショナルのハイブリッド除湿機を強く勧める。
ハイブリッドなら夏も冬も使えるし。
966可愛い奥様:2008/11/26(水) 23:14:56 ID:ej0Ka6xY0
えーっと、もう別に伏せなくてもいいかな。
新神田の、9、、・
dさ?|41うきた産婦人科だよ。老舗(ウチの母もそこで弟を産んだし)だからと安心してた。
昨日、七ヶ月検診に行ったら突然「別の産院を紹介しますので・・・」とか言われた。

本気で( ゜Д゜)←こんな顔になった。
967966:2008/11/26(水) 23:19:55 ID:ej0Ka6xY0
↑息子に邪魔されたー。

ええと「うきた産婦人科」です。スマソ。
968可愛い奥様:2008/11/26(水) 23:28:35 ID:nG3silIF0
>>966
そこで出産したよ。
取り立てていい思い出もないけど、保育ルームがあって便利だったな。
婦人科のみになるのかな?
969966:2008/11/26(水) 23:43:19 ID:ej0Ka6xY0
>966
婦人科のみ・・・になるのかな。
検診は今後も続けるみたいだけど、担当の先生には
「なるべくなら検診も出産も同じ産科施設で受けたほうがいいよ」
と言われた。そりゃそうだろーな。

今年中には2階部分の入院施設も閉鎖するんだって。
看護師さんや助産師さんも突然の解雇にびっくりしてるってさ。
970可愛い奥様:2008/11/27(木) 18:12:01 ID:PSxz85Cs0
>>966
大変なことになったみたいで…転院する病院は決まったかな?
一応金沢市内でお産を取り扱う病院、調べてみた。

総合病院=県中・金大・医療センター・市立・社会保険・浅ノ川・聖霊

個人病院=ママBB・めぐみ・吉澤レディース・内田マタニティ・鈴木レディス・佐川・杉浦

内田とめぐみは分娩制限しているから7か月からの受入は難しいとオモ。。
地元にお産できる病院がないところ(津幡・かほく・小矢部など)からも
訪れるからからどこも混んでいるかも・・・。
971可愛い奥様:2008/11/27(木) 18:26:25 ID:TSlnrZw80
古府の事件
長男の嫁が犯人だったのね
972可愛い奥様:2008/11/27(木) 18:45:18 ID:riKoUQtO0
>>971
「義母がいなくなれば家族がやり直せる」が動機らしい。
近所の人が「はっきりものを言う人だから
お嫁さんは大変だねって言ってた」ってインタビューに答えてた。
やっぱり嫁姑問題だね
973可愛い奥様:2008/11/27(木) 19:08:39 ID:TSlnrZw80
>>971
和菓子屋さんだったよね
どこでもいろいろあるけどさー
殺しちゃまずいって・・

子供たちがかわいそうだよね
974可愛い奥様:2008/11/27(木) 19:50:44 ID:DMgSjp3J0
その嫁、同級生だよ。
まじめないい子だったのに。。

顔は姑が間違えるくらい男に見えない
こともないが・・・
975可愛い奥様:2008/11/27(木) 20:09:11 ID:3JIIc4+W0
>>974
1人娘いる人じゃない?
976可愛い奥様:2008/11/27(木) 20:09:41 ID:+erYKPmO0
t
977可愛い奥様:2008/11/27(木) 20:58:58 ID:E7CTefCO0
竪町でたまに行く和菓子やさんあるけど、もしかしてそこかな。
クリームはいったドラ焼き売ってるとこ。

石川テレビのニュースじゃ、いつもうつむいて陰気な嫁って近所の人が言ってた。
978可愛い奥様:2008/11/27(木) 21:04:33 ID:Wz7lbOvUO
何も自分が犯罪者にならなくとも
あとしばらく我慢すれば良か…(ry
979可愛い奥様:2008/11/27(木) 21:37:21 ID:WTxcvibW0
でもまだ70歳でしょ。
下手すりゃあとまだ20年は・・・。
980可愛い奥様:2008/11/27(木) 21:54:22 ID:Wz7lbOvUO
>>979
とりあえず今ほど元気はなくなるかと。
家族が上手くいくことを願っていたのに自分の手を染めなくても…。
犯罪はよくないけれど切ないな…。
981可愛い奥様:2008/11/27(木) 22:01:50 ID:Wz7lbOvUO
>>980です。
手を染めるってなんだよ…。
手を汚すでした。
982可愛い奥様:2008/11/27(木) 23:11:04 ID:M0wRaCg90
ところで次スレ
どっちに行けばいいのだ?
983可愛い奥様
こっちが良いかと。アンチが立てたスレは削除依頼でもしとけば良いかと。

【加賀】石川県に住むぅ奥様6【能登】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227540421/l50