【加賀】金沢市民が無能な理由【乞食】

このエントリーをはてなブックマークに追加
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:49:18 ID:iNp/9/Fh
阿鼻叫喚を聞くようでツライスレだ。
全国レベルで優位性のある要素がないのか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:15:32 ID:???
ロゴ
堺500
せ1308
JRバス
石川200
か・265
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:18:05 ID:???
エリシオン
京都335
つ・・37
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 05:03:23 ID:O8hesJrU
金沢って冴えないよな・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:10:55 ID:8KOL264K
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:56:16 ID:TTjBLJeL
>>197
こいつ、うざいんだけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 07:01:43 ID:2dDRvu0V
>>197
必死な大都会wのキム沢人。何故、各板で叩かれてるのか理解出来ないんだろーなw
中国人と思想が同じだから。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:42:58 ID:IlLd0yH9
>>197
本人はいいのかよw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:25:03 ID:???
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 05:35:58 ID:yYglKqpe
>>197
いじめられたの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:11:18 ID:IVyuHi3G
あの田中美絵子のおかげで金沢のイメージが落ちている。民主党のエロ女だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:33:20 ID:Sxp6JNOj
すでに森おやこ丼のせいでイメージ落ちてるけど?
自民党の用なしおやこだ。。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:04:24 ID:TlXg0iJI
金沢人、話が通じない。卑屈。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 06:45:53 ID:nAwWa/34
あの田中美絵子のおかげで石川県のイメージが落ちている。民主党のエロ女だ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:09:21 ID:tOH74SyD
週末 片山津の佳水郷に息子が女と泊まっているのを目撃しました。
 一緒にいた人が息子と面識があったので 間違いないです。
 もうひと組の男女と4人でいて 愛人つれて親父の選挙区で遊ぶなんてと
一緒にいた人は怒っていました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:48:08 ID:Nsr5yLwc
エロ美絵曰く「風俗業界の目線に立った、エロ盛りのある性事をする」
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 05:13:49 ID:hPRbWY7+
M元を黙って見過ごしてきた石川県も石川県だな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:48:43 ID:gTCbYw3Q
石川県民で「ワシは元新聞記者、ワシは元新聞記者」っていつも自慢してる奴がいるんだけど
石川県の新聞記者って、大学病院の教授ぐらいのステータスあるのか?
新聞記者としょちゅう言われても、どうリアクションしていいのかわかんね〜。
新聞記者だったら何なんだよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:28:39 ID:R/t2Ydto
>>186
・キム沢人は他県人に暴力を振るったり貶したり迷惑をかけることが平気である。
 しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
・キム沢人は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だとわめいて同情を引こうとする。
・最後に、キム沢人は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず、狂ったように逆切れする。

キム沢人だけでなく、石川県人の特徴。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:04:13 ID:h8JCgSwM
>>210
それってキタグニ?

記者職ではないキタグニの人にはいつも自慢される。
なんか、キタグニってだけで笑われてることを知らないみたい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:46:27 ID:3NnjPW5P
あの新聞もクラビズムと並び称される地域のファッションリーダーですからw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:37:45 ID:GIgh5Awu
信濃毎日新聞支配地区から脱出、大学は金沢へ。
そこも北国新聞支配地区だった。
悪足すとかいう月刊誌が出て、ベストドレッサーに中西知事が選ばれてて仰天した。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:24:42 ID:???
ワロタwwwwwwwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:10:40 ID:5ffBd+Yr
>>186
見事なまでにお見通しですねえ
俺の知ってるキム沢人にほとんど当てはまる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:48:00 ID:lablbuma
キム沢人は自分が一番偉いと思い上がっている
自分は他人がいくら頭を下げて謝罪しようとも容赦なく罵倒を繰り返し
自分のその行き過ぎを指摘すると
「お前が謝ってもいつ復活するかわからんから胃の痛い思いしてるんだ、ご了承ください」
と言って謝罪しない
キム沢人はごみ以下
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:58:19 ID:nX7oUdQw
金沢の人ってなんか常に上から目線だよね、老いも若きも。
みやげ物とか持って行っても、値踏みするような態度で、
「田舎にしてはなかなか洒落たお菓子ぞいね」
みたいに言われたり
食べた後で
「やっぱり金沢の○○のほうがずっと上だったわいや」とか
胃がきりきりしてくる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:06:09 ID:lablbuma
バ金沢人は全員ワニに護岸ブロックに叩きつけられて4ねよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:18:08 ID:2PrKtV/u
>>217
金沢の人を相手に、真剣になってたら参っちゃうよ
小学生か何かだと思って適当にあしらうが吉
自分も経験あるからすごくわかります、理不尽なことだらけだけど、
人種が違うと思うしかない。
金沢風に言えば「文化」が違うんでしょうな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:48:27 ID:lablbuma
>>220
そうはいかん!
あの野郎だけは再起不能になるまでとっちめてやるよ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:12:23 ID:7GA1jJln
>>221
ひと思いにキレようものなら百倍返しにされるからな(経験あり)
そもそも奴等、俺たちが世界一優しいとすら思っているナルシストだもの。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:05:56 ID:pM3F2kX3
親切を仇で返されたとか普通に思ってるからね
富山が離れていったことなんか今も根に持ってるし

金沢って自慢好きな場所だけど人間自慢もすごいよね
自分は頭がおかしくなっても、「私の出身地はいい人ばっかり、素晴らしいよ」なんて言えないね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:19:22 ID:TZmYKGff
>>223
上から目線で恩着せがましく対応するのが
金沢人の言う「親切」www
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:25:08 ID:uyJD7PPR
それまだマシな方。
人のことあざ笑ったり陰湿な対応してる金沢人しか目に浮かばないわ。

226いな金沢:2009/11/24(火) 13:35:34 ID:z6u+0ku4
いな金沢
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:41:50 ID:5Wes8/QZ
合併を拒否されたいきさつが面白いよね
自信満々だったんだろうなあ、どこも金沢市と合併したがってる筈だと思ってたから
「合併してやるぞ、金沢を名乗らせてやるぞ」って
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:20:33 ID:???
>>227
これのこと?
まあさすがに金沢市もこんな市民ばかりじゃないと思うが。

金沢と合併して頂かなくて結構です。しかし各県との都市間競争で生き抜くには不可欠な市町村合併です。金沢は内灘・津幡
の皆さんとの合併を目指します。その次の段階としてかほく市や白山市の皆さんと合併し来る道州制を迎え北陸の州都を目指
せればと思います。どうか野々市町は単独市政でもなんでもお好きなものを目指してください。金沢と松任に寄生してるという
事実も把握出来ず、僅かな税金の違いや細かい事で県都を見下したような物言いしか出来ない愚かで幼稚な町との合併は
未来永劫願い下げです。金沢市及び金沢市と合併する周辺自治体(新金沢市)は国から政令を受け、県から多くの権限を
委譲され「政令指定都市で北陸州の州都金沢」としてきめ細やかで行き届いた住民サービスを享受させて頂きます。(因みに
「政令市」と「その周辺の町」では何事においても格段の差が出ることでしょう。)
誠に申し訳ありませんが、その際は野々市町の中で使用されている「金沢」という文言・表記は例え工業大学といえど外して
頂けませんか?金沢市民としては非常に不快です。あそこは金沢市ではありませんから。どう考えても可笑しいでしょう?
大学と協議の上、新しい名称に変更願います。後は金沢市(や白山市)から受けている住民サービスも町の方で自前で施設
を作り行なって頂ける様お願い出来ませんか?金沢を毛嫌いする住民の方の分まで金沢市がサービスを行なう必要はあり
ませんし、そんな方は金沢やからサービスを受けられるのもお嫌でしょう?(笑)
そう言えば金沢市長だけでなく松任市時代、松任市議会の議長さんが合併をお願いに行かれた際も町長は門前払いをした
そうな。。。非常に無礼な態度で信じられませんでした。自分を何様だとお思いなのでしょう?
兎にも角にも、5万人に満たない小さな町が将来的に県が無くなり道州制が施行されどうなっていくのか。。。隣の街から「遠
目」に見守っています。まぁ、頑張って下さい(笑)

http://www.town.nonoichi.ishikawa.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=FT020100&topic_id=5&message_id=71
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:26:05 ID:LtOWX8iK
>>228
それくらい、一部の金沢市民にとっては、野々市町との合併は悲願だったのさ。
もちろんあの新聞も、金沢の都市としての生き残りをかけて
合併を煽っていた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:32:25 ID:QrEQagnK
>>228
この文…クソワロタwwwww
まさか、お国自慢の一人じゃないよな。
この改行が全くないわざと難解な言葉を使いたがる所とかソックリなんだけど。

で、どうして合併したいの?補助金目当て?人口増やしたいから?
それこそ、みっともない。


もしくは、この手の人は文章が似てくるのかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:25:02 ID:X0xPsk/J
すごいねっちりした、いかにも金沢らしい嫌味満載の文章だねw
金沢の姑を思い出したw

>>230
田舎ほど政令市に憧れるんだよ
金沢の人って、金沢が政令市になったら、何区を作るかとか、そんな話まで真剣にしてるよ
なんとか区ってのに憧れるんじゃないかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:41:35 ID:Dq9Kt3SC
金沢に来るまで政令都市って言葉を使った人は周りにいなかった。
別に当たり前だから?
あと道州制について、一生懸命語る人もあんまりいなかった。
あと新幹線がこんなに望まれてるなんてこともあり得ない。
生まれる前からあったし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:56:59 ID:gyRVJllS
>>232
ホントそうだよねww
「太平洋ベルト地帯」ってのも小学校の教科書で出てきたくらいで、
リアルで使ってる人って金沢で初めて見たw
道州制、金沢では盛んに議論されてるね、市民レベルで。
州都取りだとか州都金沢だとかね。
でも自分の地元ではドウシュウセイ?知らない、な反応。

新幹線は親世代が初めて乗ったときの話を笑い話としてするくらい。
新幹線の中で何食べたとかw
戦後の話の次くらいに古い感覚だよね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:51:06 ID:dujTFcpr
金沢人って、金沢人であることに特別な意味を感じてるみたいだね
ワタシも良い意味で郷土愛を感じるようになった。金沢に来てから。
自分の郷里にはもう半世紀も前に新幹線が通っていたこととか、
生まれたときから政令市だったこととかが
誇らしく思えるようになりました、金沢に来てから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:52:51 ID:hlrPT2cF
そんなことより>>1さん聞いてよ。
昨日は仕事が休みでパチしてました。いつもなら暗くなるまで帰らない私が...まだ明るいうちに家に着いた。
もちろん...そこからもう1度パチ屋に行くつもりで...いつもなら玄関を開けると飛んで出てくる...うちのかわいい子が出てこない...まぁ2...3日前から犬ゆえに自らの死を悟り脅えてるんやと思って...
玄関まで行ってやっぱり気になるから犬部屋を覗いてみたら...やっぱり寝てるけど...気になって名前を呼んでみた...
「ポーちゃん!」ピクリとも動かない...何度も何度も名前呼んで揺すって見た...動かないの...全然...ついにポーちゃんを犬鍋にすることを決意!
昨日からヨダレが出っぱなし...犬鍋にして...ポーちゃんを家族で食べるのが楽しみ。その日は仕事だったけど…会社にムリを言って休ませてさせてもらって..
朝一番から虫の息なポーちゃん...唾をゴクリと飲んで嬉しくて...犬肉を出刃包丁でサバきました。
愛犬は死にかけたら殺してやり食べることが供養です。...愛犬を食べるなんて野蛮な行為と...非難しないで...石川県の常識なんです。
14年間待ちに待った大切な儀式なんです。他人から見たら...ただの犬だけど...
うちにとっては待ちに待った美味しい犬鍋の儀式なんです。最後は食べてあげる事が唯一の供養です。
もう..犬鍋は唐辛子ニンニク味噌で最高でしたが...できれば...肉が...やわらかい若い頃に殺して食べてあげたかった...
ってことです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:21:31 ID:YH/zuTJw
金沢関係のスレをもっと楽しむ用語集【まとめ】
http://www39.atwiki.jp/kanazawa01/pages/13.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:56:28 ID:6KskcTxk
北陸ってね地元に変なプライドお持ちのようですね。
「協力して地域を盛り上げる」なんて考え無いのですか?

これじゃ新幹線来たら若い人たちはあっという間に
首都圏にスーっと吸い取られて爺婆だけの過疎になるのが
見えるね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:50:31 ID:xFLLEAFj
>>237
金沢500万経済圏を知らんが?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:22:50 ID:Mt2dvf4C
>>237
辺境のムラ社会に住む人たちほど、プライドが高いそうだよ
アフリカの少数民族とかもすごくプライド高いし、自分たちの風習(文化)に誇りを持ってる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:33:11 ID:???
>>235
何度読み返してみても秀逸な文章だなw
この作者は相当な力量の持ち主だぞ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:40:26 ID:PNadF+8h
>>237
実際にジジババばかりなんだけど、
金沢って若者もメンタリティはジジババなんだよねw
情報源も接してるメディアもジジババと同じだもんな
242名無しさん@お腹いっぱい。
>>241
で、友人や職場の同僚と一緒にカラオケに行ったら
「わがふるさとは金沢〜 夢を抱く街〜♪」と熱唱するのさw