【加賀】金沢市民が無能な理由【乞食】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
戦災被害も無く戦後にアドバンテージがあったにもかかわらず政令指定都市になれなかった。
金沢市民が無能だからとしか考えられません。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:54:56 ID:KT+pjwnN
良スレの予感
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:12:28 ID:???
言われてみると・・そうだね・・
4金沢最強倶楽部:2008/08/15(金) 00:14:47 ID:???
浜松市30km圏  1,066,754   1,226,884 (+160,130)   1,257,046 (+30,162)   +190,292 【+17.8%】
静岡市30km圏  1,129,024   1,188,323 (+059,299)   1,183,739 (−04,584)   +054,715 【+04.8%】
新潟市30km圏  1,094,100   1,175,134 (+081,034)   1,172,642 (−02,492)   +078,542 【+07.2%】
金沢市30km圏  0,919,213   1,021,941 (+102,728)   1,027,795 (+05,854)   +108,582 【+11.8%】


浜松市30km圏 ・・・ 掛川・袋井・磐田、森、湖西、新居
静岡市30km圏 ・・・ 藤枝・焼津・島田・吉田・牧之原
新潟市30km圏 ・・・ 新発田、聖篭、阿賀野、五泉、加茂、燕、田上、弥彦
金沢市30km圏 ・・・ 白山、能美、小松、野々市、川北、かほく、津幡、内灘、宝達志水、小矢部、南砺

5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:48:22 ID:ZIntJqnr
これみると戦前から戦後にかけての金沢の人口の伸びは弱いね。
空襲・大地震があった新潟に戦後まもなく人口が抜かれてる。
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/population/city%20population%20trantion.htm
6キム沢バロスWWWWWWWWWW :2008/08/15(金) 02:11:44 ID:F8Cx65nb
7キム沢バロスWWWWWWWWWW :2008/08/15(金) 02:14:02 ID:F8Cx65nb
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿大 ◎は本社
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児分 
○○×○◎××◎×◎×○×○ ○×××××× 国際空港
○××○○○○○○◎○○×○ ○○××○×× 地下街
○○○○××○○○○○○×○ ××××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○×◎××○◎○◎○○○◎ ○○○××○× 新幹線
×××○○×○○×○○○○× ××××××× 新交通システム・モノレール
×××◎○○◎◎○◎○××◎ ××○×××× 大手私鉄鉄道路線
××○◎○○○◎◎◎○○○◎ ××××××× 都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ××××××× プロ野球
○××○×××○×○×××○ ××××××× ドーム球場
○○○○○○○○○○○○×○ ○○××○×○ Jリーグ
×××◎×××○×○×××○ ××××××× 大相撲
○○×◎○××○×○×○×○ ○××××○× 三越
××○◎××××○××××× ○○××××× 伊勢丹
×××◎××○○○◎×××× ××××××× 高島屋
×××◎×○○○×○○××× ×○××××× 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×× ×○○×○×○ パルコ
○××◎×○○○×○○○×× ××××××× 東急ハンズ
○○×◎○○○○○○○○×× ○○××××○ ロフト
○○×◎○○○××○×××○ ○×○×××× ヨドバシカメラ
○××◎○○○○×○×××○ ○×××××× ビックカメラ
×××◎××○○○○○××× ○×××××× ソフマップ
○○×○×××○×○×××○ ××××××× アップルストア
×○×○×××○○○◎○×○ ○××××○○ ジュンク堂
○○×◎×○○×○○○○×○ ○×○○×○○ 紀伊國屋書店
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿大
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児分 

衰退が加速するキム沢市中心街、大手は愚かユニクロからも見捨てられる有様。
キム沢バロスWWWWWWWWWW
8キム沢バロスWWWWWWWWWW :2008/08/15(金) 02:15:38 ID:F8Cx65nb
札仙新東名大広福宇金熊鹿
幌台潟京古阪島岡都沢本児

○○○○○○○○○×○× 新星堂
○○○○○○○○○××○ HMV
○○○○○○○○○○○× タワーレコード
××○○○○××○××× ヴァージン・メガストア
○○○○○○○○○○×○ 紀伊國屋書店
×○○○○○○○×××○ ジュンク堂
○○×○○○○○×××× 丸善
○××○○○×××××× 三省堂書店

札仙新東名大広福宇金熊鹿
幌台潟京古阪島岡都沢本児

糞田舎はソフト部門もショボイ
キム沢バロスWWWWWWWWWW
9キム沢バロスWWWWWWWWWW :2008/08/15(金) 02:16:40 ID:F8Cx65nb
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)

札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇

◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------

拠点性のバロメーターは、大手総合商社・大手ゼネコン支店・大手運送会社支店・地域電力会社本社の有無
小さい支所の数比べを誤差の範囲でするより重さが違う
支店経済・卸売の要である大手総合商社からも見捨てられる
キム沢バロスWWWWWWWWWW
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:18:52 ID:???
キミ達、真面目にやりたまえ。
良スレなんだから決して荒らしてはいけませんぞ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 02:49:12 ID:???
経済産業省平成16年商業統計 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)

*1東京区 169,114,608    13静岡市 **3,304,482
*2大阪市 *45,652,059    14千葉市 **3,291,044
*3名古屋 *27,863,397    15北九州 **3,078,895
*4福岡市 *13,522,291    16川崎市 **3,039,567
*5札幌市 *10,026,501    17岡山市 **3,009,361
*6横浜市 **9,310,509    18金沢市 **2,938,766
*7広島市 **8,029,913    19浜松市 **2,770,351
*8仙台市 **7,836,820    20高松市 **2,750,365
*9神戸市 **5,712,718    21鹿児島 **2,707,797
10京都市 **5,645,045    22宇都宮 **2,539,731
11埼玉市 **4,258,994    23熊本市 **2,430,659
12新潟市 **3,698,218   
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 03:04:10 ID:???
合併したから急にビルが建つ訳ではない。
本州日本海側最大の商業都市で唯一の政令市である新潟市。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://www.geocities.jp/setuyou1/next21yoru.htm
http://www3.atpages.jp/setuyou1/hyousi5_id.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 13:21:45 ID:qI8/tyiJ
新潟なんてどーでも良かよ
金沢について語るべし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 17:51:39 ID:x5n3yAsZ
気概のある連中は軒並み頃されちゃったから。
前田の利ちゃんに。
ゴミみたいなDNAしか残らなかったんだね。
残酷な話だけども。
文革後の中国と同じよ。
乞食みたいに厚かましい気質も良く似てるでしょ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 23:37:43 ID:RQrj/Uzn
〜大都会金沢市の真実〜
新幹線
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/4/46/Shinkansen_map.png
セブンイレブン
http://gis.e-map.co.jp/standard/13125010/ssactl.htm?X_shop_id=40001&X_cancel_url=http%3A%2F%2Fwww.7andy.jp%2Fesb%2Fdocs%2Flink%2Fsej.html&GO.x=11&GO.y=7
自動改札機
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%94%B9%E6%9C%AD%E6%A9%9F
Suica
http://ja.wikipedia.org/wiki/Suica
金沢ぜーーぶ無いw
新潟は?↑全部あるけど、大都会はあって当たり前だよね!普通
新潟港・・・中核国際港湾(日本海側唯一) 特定重要港湾
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E6%B8%AF
金沢港・・・重要港湾w直江津港と同格ですかw伏木富山港以下www
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%B2%A2%E6%B8%AF
新潟空港・・・第二種空港A 国際線7路線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%A9%BA%E6%B8%AF
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Niigata_airport-japan.jpg
小松空港・・・共用飛行場 国際線3路線 小松市だったな(笑)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E7%A9%BA%E6%B8%AF
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Komatsu_airport_terminal_building.jpg
第九管区海上保安本部・・・北陸は新潟に守られてますよー感謝しろよな!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B9%9D%E7%AE%A1%E5%8C%BA%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E5%AE%89%E6%9C%AC%E9%83%A8
航空写真
金沢市
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.56427662&lon=136.65954203&sc=7&mode=aero&pointer=off
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.57586315&lon=136.6535633&sc=7&mode=aero&pointer=off
新潟市
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=37.92032146&lon=139.04881521&sc=7&mode=aero&pointer=off
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=37.90771116&lon=139.06535378&sc=7&mode=aero&pointer=off
やっぱり一本道じゃあwww
金沢オワタヽ(´▽`)ノ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:32:00 ID:0cG2uVt0
この前水戸で電車乗ろうとしたら自動改札でとまどってしまった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 03:42:09 ID:Wg1jzORK
周回遅れのトップランナー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:19:48 ID:VTOmIggT
今後金沢市の中心になると予想するエリアは?
http://www.vote5.net/mcity/htm/1218471951
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:49:08 ID:ZK7wNASL
【ストーカー市長】金沢市民【犯罪集団??】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1219505341/l50

安田野々市町町長にストーカーと犯罪者呼ばわりされた金沢市。
悪質な性犯罪者を彷彿させる住民の人間性は世界最強のアウトロー集団と言っていい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 03:12:50 ID:9g9XfYTt
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:09:35 ID:lVC+IZCs
>>17
負け犬の遠吠えですか・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:18:49 ID:K5Chzzzo
金沢といえばもうネタでしかない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:26:26 ID:/kRzx+9/
金沢は所詮負け組やからな(;_;)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 22:57:56 ID:E3i6EJc9
たしかに勝負できる土俵にすら立ってないな(笑)
とにかく大阪か名古屋にで出て来い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:58:56 ID:bijdoJJI
そ○かのネット工作。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:40:59 ID:q0O1BAw4
かつての軍都でしょ、金沢は
呉にしろ長崎にしろ落ちぶれた所多いよな

>>1
都市として落ちぶれた理由を語るスレならいいが、このスレタイは無いよな
金沢で立派に生きてる人に失礼だと思うよ
人を批判する前に、少々自分を省みることをしてはいかが?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:09:15 ID:Mbr5pg19
ストーカーと呼ばれた金沢市に立派な人などいません
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 03:33:13 ID:WLR4z9l1
>>23
そうやな負け犬やな 富山に越されますで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 06:32:20 ID:GxDjNj4f
実力の富山
イメージだけの金沢

他から見たらこんな感じです
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:16:39 ID:IxhJrJXV
富山は金沢を越えた…
いいえ勝ちました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 05:07:27 ID:hRw73Sm2
恥ずかしいスレだが事実からは逃げられないって感じのスレタイですね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:33:44 ID:???
金沢市民としては、黙っちゃらんない!
実際、名前だけが先行して、どうしょうもない都市になりつつあると思う。
どうやったら金沢を立て直せるのか、ちと考えてみようじゃないか!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:47:05 ID:9+0W8+pL
まぁ富山、福井よりマシだしいいかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:28:07 ID:OBmlvi4K
77 名無しさん@明日があるさ 2008/10/10(金) 06:31:47 0
人口あたりの高等教育機関の数が、京都についで二番目
というのは明らかな間違いだな
二番目は東京都。
なんで東京を無視するよ?金沢w


79 名無しさん@明日があるさ 2008/10/10(金) 09:50:00 0
>>77
石川県に大学は12校ある。
ちなみに石川の人口は約125万人
東京都の人口約1290万人で
単純に石川県のの10倍の人口になる。
それじゃあ東京には10倍の120校もの大学があると思うか?
狭い東京にそれだけあるわけないよな?
こんなこと高校生でも考えればわかること。
中卒の引きこもりにはわからないだろうけど(笑)


金沢大学
北陸先端科学技術大学院大学
石川県立看護大学
石川県立大学
金沢美術工芸大学
金沢医科大学
金沢学院大学
金沢工業大学
金沢星稜大学
金城大学
北陸大学
北陸学院大学
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:29:16 ID:OBmlvi4K
86 名無しさん@明日があるさ 2008/10/10(金) 16:37:33 0
>>79
> それじゃあ東京には10倍の120校もの大学があると思うか?
あるよ

http://www.schoolnavi-jp.com/univ/u13tokyo.html

東京をイメージすることさえできないのか、テレビくらい見るだろ?
バカか。

91 名無しさん@明日があるさ sage 2008/10/10(金) 17:10:43 0
愛知や大阪でさえ大学なんて50校以上あるのに

>それじゃあ東京には10倍の120校もの大学があると思うか?
>狭い東京にそれだけあるわけないよな?

金沢人の名言集がもっと見たいw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1217092330/757-760
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:24:32 ID:gF7OTbn2
大学の数で勝負か。質より量か…考え方が単純でスゴイよね。

ってか今時こんなこと言う人っているの?昭和三十年代かよw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 04:52:56 ID:S2TICA4v
金沢学院大学入試倍率
http://passnavi.evidus.com/search_univ/3500/bairitsu1.html
ほとんど1.0〜1.1倍 つまり願書を出せば受かるんだよ

金沢星陵大学
http://passnavi.evidus.com/search_univ/3480/bairitsu1.html
ここも倍率は1.0倍ばっかり。誰も落ちないw

北陸大学
http://passnavi.evidus.com/search_univ/3510/bairitsu1.html
ここも1.0倍ばかり

北陸学院
http://passnavi.evidus.com/search_univ/3512/bairitsu1.html
まじで1.0倍

県内12の大学のうち、4校がBF
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 05:00:48 ID:S2TICA4v
http://www.geocities.jp/gakureking/F.html
「余りにも低くて偏差値算定不能大学を公開します」

金沢経済大学
北陸大学
金沢工業大学
金沢学院大学

が見事ランクイン
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 17:59:33 ID:K2SCxYYX
金沢学院大学や金沢星稜大学は大半が推薦だから偏差値なんか不明なのは当たり前だろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:43:07 ID:kMv+kt+Q
↑そんな大学行かない方がマシだと思う。
お金のムダじゃない?

41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:35:04 ID:S2TICA4v
危ない大学・消える大学に載ってるね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 01:38:09 ID:???
無駄な胡散臭いCMを垂れ流したり、就職率が異常に高いところは要注意(地方の私立は全滅だな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:26:49 ID:gjTspMGO
定員割れしてるような大学でも私学助成金が出てるんだよね
学都金沢を謳いたくて京都に続きたかったんだろうけど、
税金の無駄遣い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:02:49 ID:kK7m1eCT
税金でしょうもない大学助けてるの?
だから税金高いの?もう!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 10:29:52 ID:6exF47hY
良スレ発見
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:02:14 ID:wla6ZJ8F
金沢の大学も定員割れで、統廃合や合併などもあるでしょうね
なんせ過剰で総じてレヴェルが低いからね
就職でも高卒扱いみたいよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:04:59 ID:1ad2ZOAT
高卒のがまだいいわ
どうせすぐ辞める人ばっかなんだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:07:22 ID:THG+nV+K
なんでも形だけ作れば良いって思ってるんだろうなあ、金沢。
あの駅とかw
美術館とか。
大学も変な私立を6つも作って5つがFランク。
体裁だけ整えても中身が伴わないのが金沢。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:19:15 ID:cL1kMnC1
それなのに教育レベル高いとか言ってる勘違いな人がいるね。
その人の教育レベルを疑うよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:30:27 ID:???
ファッション産業都市
歴史と文化の街
ブランド力
芸術の都
古都と最先端が調和
学術文化政令市

自称ばっかしじゃんか
茶屋町や武家屋敷だって付近は廃ビルや普通の民家、アパートだらけで、にし茶屋街なんかすぐ後ろはガラの悪い地域らしいぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:41:36 ID:???
世界遺産も国宝もなく21美も創価の展示、
ファッションといってもダサイ二流のもんしかなく
全部中途半端に終わってるわけだが@金沢

武家屋敷付近にはアパの豪邸があるらしいですぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:38:45 ID:???
部活の活躍だって他地域だのみやし
地元から私立にあがる連中は公立落ちか成績が低い連中だろうが

二水だって勉強も出来てかわいい〜とか言うけど、飾り立ててもあの程度?と思ったし、どうせ教員志願がいいところだろ(ナナオやコマツは金沢のものではないだろ?転勤で大好きな金沢にはいられないし)
二水程度の女だったらゴロゴロいるから
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:07:57 ID:???
★戦後50年間の人口の推移と将来予測 (同じ日本海側で同じ気候風土、面積も変わらないのになんでこんな差が…)

 面積 : 北陸三県 12622ku = 新潟県 12583ku >>> 石川富山 8433ku

────────────────────────────────────────────────
        1960年    1970年   1980年    1990年   2000年    2005年  2008年8月  2035年予測

北陸三県 2,758,728  2,776,345  3,017,117  3,108,374  3,130,772  3,107,347  3,083,492 ┃ 2,516,000
新潟県   2,442,037  2,360,982  2,451,357  2,474,583  2,475,733  2,431,459  2,396,067 ┃ 1,875,000

  差     316,691   415,363   565,760   633,791   655,039   675,888   687,425 ┃  641000
────────────────────────────────────────────────

        1960年    1970年   1980年    1990年   2000年    2005年  2008年8月  2035年予測  

新潟県   2,442,037  2,360,982  2,451,357  2,474,583  2,475,733  2,431,459  2,396,067 ┃ 1,875,000
富山石川 2,006,032  2,032,115  2,222,763  2,284,789  2,301,828  2,285,755  2,270,843 ┃ 1,840,000

  差     436,005   328,867   228,594   189,794   173,905   145,704   125,224 ┃  35,000
────────────────────────────────────────────────

※これ↑を見た時の新潟市民の特徴 「県と市は関係ないニダ!新潟市だけは大発展ニダ!」
人口激減の大衰退地域である現実が受け入れられないようです…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:23:23 ID:PvIRzCBX
新潟を叩くときには、富山を駆り出すんだね
普段はエッチュウサとか言って見下してるのに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:40:26 ID:ZTwhv5wM
スレタイのまんまですわ...
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:36:35 ID:???
都合がいいときだけは石川県民とも名乗る金沢人w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:55:27 ID:9X9o/9Sg
>>43
先週だったか、金沢で「私学助成金を増やせ」って署名運動やってたな
国が助けるだけの価値のある大学ならわかるが、
金沢の私学なんかfランばっかりで研究実績も何もない、
ただ「学校」という箱があるだけ。
金沢が見栄をはりたいだけなのに、なんで国がこれ以上補助するよ??
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:32:12 ID:BIFsAT3u
[25]う 04/03/01 11:42 iYZ0OkxZfT8
新幹線開通で、企業集約、人口増加。これが一番。
企業や政府機関が、新潟から引き上げ金沢に全て集約されるから、
結果として、人口で新潟を抜ける。
だから新幹線早く作れや。

[26]the23 04/03/01 11:51 ZsO0F0qtoeA
>企業や政府機関が、新潟から引き上げ金沢に全て集約されるから、
>結果として、人口で新潟を抜ける。

なぜそう考えるかを聞きたい
新幹線駅を保有する都市として、同じ土台にやっと立てることが出来た。
と考える方が冷静だと思うが。

[28]う 04/03/01 12:51 iYZ0OkxZfT8
>>26
金沢は、北陸の中心。一方で新潟は僻地とも言える場所でしょ。
それに「金沢」だよ「金沢」。「金沢」に集まりたい気持ちは説明するまでもないだろ?
ブランドという言葉は好きじゃないが、ちょうどあてはまるキーワードだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:02:34 ID:aiuvo0J7
だけど金沢中心部閑古鳥で、今、イオンかほくに人が集まっているな。
金沢ブランド=イオンか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 22:37:51 ID:iAA8CcGH
金沢になんか新幹線はもったいないよ
まあ、日本中、どこを探しても、まだ新幹線が来てないのなんて裏日本だけだから焦ってるのかもしれんが、
地元民が欲しいと思うなら、地元の金でやってくれや
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:44:49 ID:Ufr6Zby3
金沢に住んでる転勤族からもやめてほしい。
金沢から出る気もないが、東京から観光客がワンサカやってくると本気で
信じてる公務員、テレビ局、新聞社、地元命のアホ市民ども…
お前らだけの金でつくれや。
ったくもう!税金高いのに金沢市
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:14:30 ID:4iQEAH1o
仕事帰りのサラリーマンが新幹線にのって金沢まで魚を食べにくるとか言ってるんだよね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:21:17 ID:HtRz0k7n
>それに「金沢」だよ「金沢」。「金沢」に集まりたい気持ちは説明するまでもないだろ?

説明が必要
金沢に集まりたいなんて思ったこともないし、そんな発想がどこから出てくるのか不思議
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:56:30 ID:V2s38YSt
昔は失恋した時に寂れた裏日本に行って癒されようと思ったこともあったわ。
なんか暗い世界に浸りたいというか。
そういう陰な気分の時に行きたくなるんじゃない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:31:04 ID:D1oYJiGH
新幹線が開通したら本社から命令が下る。
おい金沢なんて僻地は儲からないから、
いつまでも支店を構えてるんじゃねぇ。
一人だけ留守番を置いて、ささっと引き上げろ!
用があるときだけ日帰りで出張しろや!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:09:48 ID:0jQJU4P1
失恋して、いやされに訪れた裏日本が金沢だったなら

なぜか、店員に客とも思われないような扱いをされ、
かと思えば変なお国自慢を延々と聞かされ、
癒されるどころか疲弊して帰ってくるw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 05:31:41 ID:???
>>61
金沢は本当に税金が高いね
野々市に引っ越して改めて驚いた。
金沢が高いのはブランド費?w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:31:06 ID:rJ2gQCXz
【越中】金沢市民の富山蔑視【狩り】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1227185841/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:56:50 ID:Z6CVVVoS
>>67
いいことないじゃん。
金沢駅前の門とかに税金使われて金沢城の補修みたいのに使われて…。

そうだ!野々市に引っ越そう。ちょっと職場からは遠くなるけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:03:34 ID:fMiVZ5vT
【加賀】金沢を殺した100人【百万石】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1227366338/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 03:35:22 ID:SuP3L2Nz
金沢人は陰湿すぎ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:43:07 ID:LonFAsp/
金沢の未来を救うのは金沢百万石大都会と世直し主水だけだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:54:53 ID:???
税金でやるならまだマシだよ
金沢港とか新幹線とか、国の補助金頼みだから。
そんなの金沢人が見栄のために欲しがってるだけなのに、くだらない地方に血税を使うなといいたい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 03:34:07 ID:IGa/4B8o
金沢港なんて依然の海岸線のままの方がよかったのにね。
金沢港つくっても、船来るんでしょうかね?
もうアホかと。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 04:10:55 ID:aGHjxkqw
金沢人は妄想が趣味なんか?
衰退フェチの俺には堪らなく好きだがな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 08:59:00 ID:???
石川の温泉町は良くない。
カニ自慢する金沢人いるが、折れがいったホテルは鳥取で取れたカニだっていってたよ。
金沢近辺の老舗旅館は倒産続きで、湯快リゾート(一泊二食で7800円)に身売りが多いね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 05:16:26 ID:z4k9wpXR
近江町市場で一年中、蟹を売っている…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:08:22 ID:???
>>73
金沢市の税金は、世界遺産登録をめざす運動に使われちゃってるようでw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:51:37 ID:eZax0Cr7
国宝建造物の数

8 滋賀県、奈良県

6 兵庫県

5 長野県、京都府、大阪府

4 広島県

3 和歌山県

2 宮城県、山梨県、岐阜県、愛知県、島根県、
  岡山県、山口県、香川県、大分県

1 岩手県、山形県、福島県、栃木県、東京都、
  神奈川県、富山県、福井県、鳥取県、愛媛県、
  高知県、長崎県

0 石川県 他
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 18:57:10 ID:YrPJmJYw
小名古屋と言われる金沢。
しかし名古屋人と金沢人で決定的に違うところ

名古屋人・・・東京と大阪の間にあるからこそ、田舎だとわかっている
金沢人・・・東京と大阪の間を迂回したところにあるからこそ、都会だと思っている
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 04:00:04 ID:???
>>76
カニで温泉を判断するおまえもおかしいけどなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 13:46:19 ID:mAzJ5HdL
富山、福井には国宝建造物があるんだね
このことは金沢では知らされてないんだろうか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 03:33:59 ID:hvudo14k
しょぼいものを一生懸命スゴイスゴイと宣伝する金沢の人に哀愁を感じてしまう。
84キムチ沢山:2008/12/13(土) 09:40:47 ID:VKfzyCwT
たかが 信長の家臣だった 前田が繁栄させただけの歴史 元来、なんら歴史も格式もない荒野だった癖に殿様商売してるから、坊っちゃん気質。簡単に騙される
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:27:19 ID:tnqomN6L
金沢って確か、「金沢人みんながお国自慢しよう」コンテストとかやってるよ
小学生とかにお国自慢の作文書かせて、優秀作品には賞金が出る
ふるさと愛が足らないから金沢が衰退するから子供がお国自慢しないとだめなんだと

逆じゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:24:09 ID:H9KOuV4q
>>85
お国自慢の重要性は、安倍政権時代の教育再生会議でも真剣に提言されたわけだが。

http://pyridoxin.web.fc2.com/tips/06122502.utf8.html

(義家委員)

私は長野で生まれたが、長野県民は小学校で全員長野県歌を覚えさせられた。
地域を愛するシンボリックなものをみんなで共有しようという教育ができれば、公共の精神が育まれるのではないか。

(海老名委員)

各土地に文化財があるが、地元の子供が土地の文化財を知らない。
まず自分の土地の文化を学んで欲しい。学校の先生がそれを率先してやって欲しい。

(池田座長代理)

お国自慢は大切。子供たちが生まれたところに愛着をもって語ることは重要。



87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:01:27 ID:hvudo14k
爺は昔が好きだからね。しかもヤンキーに元NHKのヒヒ爺が言ったことかw
とにかく、地元に愛着持ちすぎてもね。金沢人からは
金沢への愛着心を強制されて非常に迷惑してるので。
それに、愛着を持つことと故郷の発展は別物だから。
今んとこ金沢人は目が曇っていて金沢の発展を阻害してる感じ。

>>85
逆だよね確かに。




88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:55:32 ID:???
なんでもかんでも過大評価しては自慢して自分らが一番優秀だって言いたいだけなんだろうが
ファッション産業都市
学術文化政令市
学園都市
芸術
新幹線逆ストロー
金沢を世界遺産に
州都

自称ばっかし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:14:10 ID:h+YjwjbB
これ読んで金沢思い出した

545 名無しさん@HOME sage New! 2008/12/17(水) 09:10:04 0
そういえば、他所より立場が弱い地域ほど誇りを大切にするもんだって
世界を飛び回ってるカメラマンだったかジャーナリストだったかが言ってた。
アフリカの飢えた貧村とか物凄いって。誇りの塊だって。

だから東京の人は「俺プライド無いもーん」なんて笑ったりできるんだね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:34:19 ID:oghVAvzs
>>89
なるほどね。

閉鎖的な地域で自己満足してる人たちと
広い世界に飛び出して実力を試したい人たちとは、全く地域への考え方が
違うもんね。

金沢で満足できる人ってほかが自分たちより劣ってたら安心するんだろうね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:41:32 ID:rZMQ/paL
田舎はいい、優しいなんてない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:29:06 ID:bnyhGW9j
石川県の子会社に転勤してきた。この土地の閉鎖性は半端じゃない。
一緒に来た人間はうつ病になったり、退職に追い込まれたりしている。
北朝鮮から核ミサイル落とされればいいのに。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:49:13 ID:cXLxHx32
ただの田舎じゃないんだよな、傲慢で態度がでかい田舎。
転勤族の奥さんで本当にウツになって出て行った人を何人も知っている
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:37:20 ID:???
地元(出身高校や中学校)を馬鹿されたぐらいで瞬間湯沸かし器なんて痛い人間だな
最近はWikiにまで工作員が出回っているらしい
そういう人間に限って自分の子供を都会に出したりしては自慢のネタにしたりしては都会を意識していたりするから笑える

店員もそう
客を怒鳴りつけたり、ジメジメジメジメジメジメジメジメ〜と監視してみたり
何なんだかな

田舎はいい人だらけ〜なんて幻想だよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:11:05 ID:ybEFOpf7
糞屁基地 カナザコ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:20:35 ID:wJiEvwsg
>>94
そういえば、以前、金沢人で何かといえばWikiを持ち出してる人がいた。
なーんか一つの価値観しかないんだよね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:09:35 ID:Bx/8kd88
都会に出ても
自分の思っていた「金沢」と、世間での「金沢」の不一致に納得できなくて
ひきこもりになったりウツになったりして、結局地元に帰ってくる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:21:35 ID:44exDRvW
(金沢に限ったことじゃないけど)田舎者の見栄や意地で進学しすぎなんだよ
まあ、帰郷して金沢が一番、自分は都会の大学を出たんだすごいだろって言って自慢してればそれが幸せなんだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:26:29 ID:44exDRvW
ああでも、『××は都会の大学出てんけど今は金沢で××しとれんよ(笑)』とか言って陰口たたかれてんだろうな

金沢みたいな変に郷土愛の強い田舎ってイヤーな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:36:37 ID:gnwpFMht
都会に出ても素直に楽しめないのが金沢人
「ひとが多いだけで金沢みたいな風情がないわいや」
「ひとも田舎者ばっかりげん」
どこに行っても文句ばっかり
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:38:00 ID:???
金沢だって能登や南加賀からの移民が多いんじゃないのか

連休のときなんかでもフォーラスの駐車場付近が混み合っただけで『金沢は都会やし発展しとるな〜』とか思うのかな

高層建築は控えるように言われているはずなのに『最高層』とかマンションのCMで煽っていたし
新幹線が開通したら東京から人が移住してくるってか

洗脳はこわい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:08:07 ID:+tiRuUqx
ニュースでマジメに新幹線開通を見据えて観光客増加のために都市整備

って言うのを聞くと
マスコミがこれじゃあね、とガッカリする。

あ、北國というマスコミ自体が洗脳に加わってるのか。ダメダコリャー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:31:20 ID:pDPFgyXs
新幹線で人口流出してもまた戻ってくるよ

いまだってそうらしいし(進学や就職で都会に出ても金沢に帰るのが多いらしい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:08:04 ID:wWIrODJT
このスレッドにおける、層化のネット工作員の自作自演は、
どれ位あるのだろうか。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:44:20 ID:WXOlbP60
金沢市ってそんなにソーカ多いの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:30:03 ID:pyhso1b6
このスレって板違いじゃんw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:30:31 ID:q+VNsWYe
現実は受け入れような

金沢港も金沢21世紀美術館も外環状道路も新幹線も金沢の力じゃないだろ(しかもいまのところ成果なし 衰退する一方だよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:32:42 ID:M9tJNYLD
まるで繁栄しているかのように見せているけど(駅とかも)、
実際は同規模都市の中では一番の赤字なのが金沢市。
全部、国の補助金頼み
他人の金で見栄を張る田舎者
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:51:18 ID:JnaqFeiA
メンヘラ、フリーター、早期離職者、DQN こんな連中ばっかり出している金沢の教育機関ってなんだよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 09:57:47 ID:zZGPbX7W
>>109
石川県は他県に比べて校則が厳しいと県外出身者からよく言われるがな。
そりゃ森喜朗閣下を輩出した清和会王国だものw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:47:43 ID:???
教育の成果が上がってないだけだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:55:30 ID:???
金沢のはあれ高校生じゃないな
なにかと金沢でもてはやされている二水だって他からみたら中学生にしか見えん

能登のがまだ高校生らしい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:54:45 ID:???
「学都・金沢」を目指して頑張ってるんだっけ?w
これからも大学を作るのかな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:52:23 ID:???
金沢星稜
金沢学院
金沢工業(表記は野々市町で金沢市との境界線上にある)
北陸
北陸学院

他にも多数の専門学校や短大があって、毎年のようにDQN、早期離職者、フリーター、派遣とかいろいろな社会問題の元凶を生み出している(金沢大学も就職だめなんだと
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:08:32 ID:0wvBVlVP
>>112
金沢の高校生が子供っぽく見える理由って一体何でなんだろうな?
学校教育に限らず保守的で排他的な風土性が影響しているんか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:01:50 ID:Cfx3VaEa
ちょっと変わったカッコした二人組の女子高生を大和前で
バス待ってる女子高生がジトーッと睨んでた。
ヤンキー?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:56:25 ID:???
>排他的
ただ、航空学園が石川県代表とか言ってなんかの試合に出ても微妙なんだけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:41:07 ID:bRwm1h7A
>>111
親も学校の先生も近所の大人も
2ちゃんで言われてきたような
いかにもな金沢人だったら……
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:56:10 ID:???
田舎の狭い人間関係でギスギスギスギスして目的意識もなく見栄や意地だけで進学しても成果が出るわけないだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:52:30 ID:2RwYW5Xq
>>119

     このスレッドは、そうかが○かいの、ネット工作ですね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:24:00 ID:WWFGnM6W
>>118
むしろ、親や教員、大人こそがリアル2ちゃんのお国自慢厨という現実

教師「みんな、ええかいね?富山にはな、山しかないげんて。わーはははー」
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:09:23 ID:???
>>120
どっから草加が出てきたんだよ

引っ込めや
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:06:22 ID:qMrif+NV
>>86
郷土愛を教育する事は重要だけど金沢の場合
自分たちを誇るのと同時に他を下に見るから質が悪い
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:05:03 ID:1NqEK6je
ここって確か、お国自慢作文コンクールをやったりしてるよね、新聞社主催で。
よく書けたお国自慢には金一封が出るとか。
事実を書いたら落選確実なわけだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:38:06 ID:???
情報通だネェ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:54:51 ID:gcjOzQ0V
地方検定みたいなのが一時期流行ったね
金沢では金沢検定合格者に対して、資格手当てだとか出す会社もあったと聞いた
地方検定がそういう位置づけだったのは、金沢市と、も一個どっかの田舎だけだった
他はあくまでも洒落なんだよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:36:31 ID:IZ66sMup
金沢市主催で子供の金沢検定もしてます。
ヒマですよね…学力不足が叫ばれる最中に。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:02:02 ID:LR8CYHkj
それ、きっついね

しかし、金沢検定は例の新聞社の関係とか観光関係が受験させられるんだろうけど、
子どもの金沢検定て誰が何のために受けるんだろう
まさか「ボク来月の金沢検定を受けたいげん」みたいな子どもがいるとも思えないけど。
クラスとか学校対抗みたいなもんで受験させられるんだろうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:09:05 ID:IZ66sMup
市HPには「小学生の皆さんに、金沢について学び、金沢そ大好きになってもらうために
つくられた検定です」とあって、英検みたいに小中学校などで各自受けるみたいよ。

そんな労力を別の学力に向けたらよいと思うんだが。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:12:55 ID:7ze/iqXd
いくら学力をつけて、難関大学に進んでも

「○○には文化がない。やっぱ金沢が最高やわいや!!」

じゃな。

東北大や新潟大を受けた金沢の高校生は
仙台や新潟が金沢以上に栄えて垢抜けているのを見てパニック起こすんでしょ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:09:11 ID:Q2i3AoPH
>>129
強烈だねww
小学生は提灯持たされて「金沢は大都会」と歌いながら練り歩く行事があると知って驚いたけど
県外に出さないためには小さい頃からの、多方面からの洗脳が必要なんだろうけど、
おかしくなるくらいに必死だね。。
132松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/26(月) 02:25:37 ID:???
 労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ 暴力
死にたい 死にたい 死にたい 死にたい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:56:52 ID:???
だいたい田舎の(自称)進学校卒は都会での生活は向いてない

田舎で公務員や教師、中小の営業、地銀あたりが向いている
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:48:30 ID:???
そして田舎がさらに閉鎖的になり一般人の生活も経済も悪くなっていくという
悪いスパイラルになる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:47:38 ID:EvixY57y
「金沢しぐさ」で他地方との差別化をはかろうとしている金沢
けれど、「金沢しぐさ」ぐぐると一番に出てくるのは・・・w

『打ち水』全国共通? 『お持たせ』能登でも 『金沢しぐさ』に疑問の声
2009年1月24日

市議会委 市側冷や汗答弁
 「予定された来客に、玄関に打ち水するのは金沢だけ?」。二十三日開かれた市議会市民福祉常任委員会で、金沢しぐさ検討懇話会がまとめた八つの「金沢しぐさ」の一部に対し、委員から疑問の声が上がった。

 金沢しぐさは同懇話会が半年かけ金沢らしい所作八つを選んだ。疑問の声が上がったのは冒頭の打ち水や、茶菓子を銘々盆に半紙二枚にのせて出し、包んで「お持たせ」する所作、来客者の手土産を「お道忘れですが…」と出す所作の三つ。

 「全国共通では」との疑問に、市は「金沢は玄関の中に打ち水する」「他では茶菓子を半紙にのせない」などと説明。委員から「玄関の中に打ち水するかなあ」「お持たせは能登でもある」などの声が出ると、
市側が「金沢から始まったと思う…」と答弁に苦しむ場面もあった。 (星野恵一)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:17:27 ID:???
もっと経済とか雇用にも目むけたらどうよ

金箔飾り(広坂通り)でも揉めたらしいし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:37:28 ID:UmW8nc4z
金沢市民が無能な理由=自分が農民の子孫と知らず殿様気取りだから
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:19:29 ID:???
富山や福井よりまともだと旧富山県人の俺様は思うけどなあ。
あ、北陸で比較しちゃダメか。笑
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:24:48 ID:???
経済ではとっくに富山に負けてんだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:59:32 ID:orBSTiw9
>>139
富山と比べること自体、すでに井の中の蛙な証拠。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:34:29 ID:9qezyg1x
富山に負けてるのに新潟と張り合うとかw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 04:49:43 ID:HB6V3LXD
いつぞやの夏の甲子園で
小松高校と新湊高校と対戦することになり
新湊が小松を破って二回戦に進んだ時、
新湊高校や新湊市役所(現・射水市役所)に
嫌がらせの電話がじゃんじゃん掛かってきた、なんて話があったな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:27:37 ID:???
高校野球オタクはどこ行っても痛いからな

野球やってる人は万引き、暴行、いじめ、強姦 なにしてもいいんだと
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:01:24 ID:???
>>142
こういう話って、他地域ならネタなんだろうと思うけど
金沢がからむと俄然、真実味を感じるなw
富山のサッカーチームの活躍を決して報道しないどころか、
鵜の目鷹の目でスキャンダルネタを探してる金沢地元メディアだとか
天気予報で仙台新潟があって金沢がないと苦情殺到とか
金沢市民やキタグニ新聞を見てると当然あるだろうと思える
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:55:09 ID:jiw2FQ21
嫌がらせの電話ってw

それじゃ、ただのヤ○○じゃんw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:40:35 ID:???
少しの批判、いやアドバイスすら受け入れられず、アンチだ自演だと騒いで排除したがる金沢人気質
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227540421/
だから金沢人は嫌われるということがよくわかる良スレ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:33:26 ID:uMRFsJOK
ただ単に中華思想が強いだけ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:54:42 ID:csKsrWi5
↑↑
金沢人と話してるとこういう息苦しさは普通に感じる
とても金沢なスレだわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:15:04 ID:EHeLf8JY
こうやってここで悪口ばかり言うやつが一番ゲス
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:01:32 ID:cr6UeylP
片町なんかみんな悪口を肴に飲んでるね
アイツの車の色が気に入らないとかアイツの声が変だとか
アイツは富山だからとか、いい大人が真剣にw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:27:59 ID:3zrnd99X
>>149
金沢しぐさとか言ってんのに下品だな

基地外みたいな笑い方とかひどすぎ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:07:05 ID:QPVnJ5BQ
うん、笑い方はかなり他地方と違うね。
本人たち気づいてないようだけど。
特に若い男の笑い声がキモい。変。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:58:16 ID:XwJIuknz
そういえば金沢来てから笑ってないわ、俺。面白いことないし。
土着民も俺の前では笑わないし
不平不満や悪口ばかりだからかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:48:49 ID:yPGAYNZ9
カフェ(スターなんとか)でヨーロッパ人にでもなったつもりで気取って通行人を監視してそれを個人サイトに書いてるとは田舎は息苦しいな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:14:44 ID:C4kvupf5
何?それ。

156格差是正:2009/02/09(月) 12:41:33 ID:???

民間は不況になれば、人員整理されたり、減給、ボーナスカットされたりする。
一方公務員は、身分保障があって絶対にリストラされない。
減給もない上に、どんなに不況でもボーナスたんまり出る。

これらの違いを考慮すると、公務員平均給与800万円 に対し、民間平均給与430万円を
民間並みに是正すると言うのは間違っていると思う。
公務員は逆に民間よりも低くするべきだ。

公務員の平均給与は360万円くらいが妥当だと考える。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:34:05 ID:1YD7uHcc
笑いのツボが他地方と違うんだと思う

自分をネタに自虐もできる他地方
他人の失敗や他人の出身地をバカにして笑う金沢市
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:07:35 ID:PbMSVNnx
金沢人がよその悪口を言うのもどうかと思うけどさ、それについてここで悪口をレスしてるのも同じだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:09:37 ID:UZEGFp6w
>>158
ていう感じで自分を正当化してみせるバカ

あちこちで工作するとは笑えるな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:14:26 ID:hwjhrMb/
ただ悪口言いたいだけのスレになってる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:21:06 ID:???
>>160
工作員しつこいな

事実なのに
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:56:03 ID:???
小京都問題→今更、公家と武家は違うって言われてもな
なんでもっと早く金沢は城下町であって公家中心の京都とは違うって言わなかったんだよ
どうせ京都には歴史も伝統もかなわないからだろうが



経済ではとっくに隣りに抜かれてるし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:57:14 ID:xDEEBk7E
実は城下町ですらないという話をどこかで読んだw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:19:48 ID:4F2ijqpf
>>163
元々は今の金沢城の場所にあった「金沢御堂」という
一向宗の巨大寺院を中心に栄えた寺内町。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:39:09 ID:???
金沢は城下町ではなかったらしいね。
その理由として
・町中に町人が少なく、居住者の殆どが武士だった。
(百姓が郊外からの通いで奉公した)
・各城下町に共通した大名行列の通過が、金沢には無かった。
(大聖寺藩除く)
・従って、他藩の大名行列通過時のランドマークたる天守閣が金沢城には無かった。
(初期に焼失後再建されず)
・町の中心部に旅籠が殆ど無かった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:48:48 ID:+SagYlDH
結局、江戸時代もつまらん町だったんだね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:20:05 ID:wAE3lcYq
当時の文献によると、とても寂しく静かな町だったそうだね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:30:05 ID:???
つまり北國新聞を叩くスレだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:27:18 ID:AIzhDQ/7
「李下に冠を正さず」とかってTVや国会で得意顔で講釈してたのがいたよな
↓国民を舐めきった、とんでもない野郎かもしれん

小沢一郎、政党解散のたびに余った政党助成金を国に返却すべきなのに
それをせず、政治団体への偽装寄付でごまかした挙句、こともあろうに、
その金で都内のあちこちにマンション買って、そこに韓国女や中国の女
を囲ってやがる。
http://www.youtube.com/watch?v=eszG6WVuUXk

170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:07:50 ID:xvi25H0S

      ,..-‐‐―‐‐-..、
    ,-'´        `‐、
   ,i'               `i、
   ,l                  l、
  ,|._                _.|、
  〈_``ー==キム沢===‐'´_〉
  l ``ー-.、____ ,...-‐'´.l    ┌―――――――――――――
  ヽ、_| `ー'  / `ー' |_,ノ   | いつもご迷惑をおかけして
  / `‐、_   `ニ'   ノ  \  <   申し訳ございません。
 i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_ .|    キム沢建設
.|   i、   ̄\/ ̄  |キム沢| └―――――――――――――
 |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
  |、  ヽ、.   □     ./   /
  ヽ、 ヽ―‐┌┐―‐'i   /
    `<´.ゝ―└┘―く´``y
     ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
     |   |  | |  ,!
      .l、 | .|  |  |
      .`lー--‐'^ー--‐'l´
    ,-‐'´   |    `ー-、
    (.       !      )
    `ー--'´`ー^ー'´`‐--‐
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:38:41 ID:CUJcrMfO
新潟県は、北陸新幹線の建設負担金のうち、国が新たに求めている増額分200億円余りについて
「根拠が十分に示されていない」として、支払いに応じない方針を固めました。

平成26年度末までの開業に向けて工事が進む北陸新幹線について、沿線の県は建設費の3分の1を
負担することが法律で定められていて、このうち新潟県は、総額1400億円余りを負担する計画です。
新潟県によりますと、この建設負担金について国土交通省は先月、「建設費が上昇した」として新たに、
およそ220億円の増額を求めてきたということです。

これについて新潟県では「最近、人件費は下落しており、建設費が上昇したという根拠が十分に
示されていない」として支払いには応じず、新年度の当初予算案には、増額分を盛り込まない方針を
固めました。

新潟県の泉田知事は「地方交付税の削減で財政状況は厳しさを増しており、国の求める負担には十分な
説明を求めたい」と話しています。
国が進める公共事業への自治体の負担金を巡っては、先に大阪府の橋下知事が一部、応じない考えを
示していて今後、負担のあり方が論議を呼びそうです。

http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/01.html
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:44:32 ID:uVeSCBxA
新潟には北陸新幹線なんてメリットないもんな。
金沢に住んでるけど石川県も出すなよ。
今さらもう新幹線なんてつくんのやめろよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:00:41 ID:???
そうそう、くそジジィどもの利権なんかどうでもいい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 02:02:17 ID:fzGxUB60
いや、新幹線を何年間も待ち続けてる金沢市民は多い。
東北や新潟にさえ新幹線が通ってるんだからね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 03:29:33 ID:Fb0Xwk8N
>>174
「格下の仙台や新潟にもあらんに、何で金沢にないがん?
ムキ---------------------ッ!!!!!!」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 14:02:18 ID:9fVt0hm7
乞食の都 金沢
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 05:55:46 ID:L/GE1j1E
金沢は馬鹿ばっかやし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 04:16:02 ID:???
>>177
おしいっ!! 「可哀相な」人たちの集まりなんだよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 10:18:07 ID:eF1tlHHw
まじでかわいそうだと思う
もし金沢に生まれて、あの洗脳を受けてあの新聞を読んで、
進学やらで外に出たら
自分もヒキコモリになってたと思う
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:40:10 ID:???
富山さんがいっぱいわいているな、このスレ。
所詮、属国。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:51:14 ID:???
富山と尿潟の嫉妬スレ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 04:14:55 ID:QjxdEEWx
>>1
加賀乞食と笑われる気質のせいでしょ。努力と創造性の欠如。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:09:05 ID:Uste8td9
490 名無しさん@HOME New! 2008/11/28(金) 01:55:09 O
金沢は昔、妹と車で旅行したことがあり、数年後また行くことに。
電車で行って市内はタクシー貸切り観光にしたのですが、運転手さんに、
私は高校、妹は中学まで隣の福井にいたことを告げると、突然始まったのは
石川、金沢自慢と福井県への蔑みでした。
「福井にはないでしょ」「福井とは違う」と鼻で笑う。
会話の一例
運「福井の人口は100万あるの?」
私「さあ…あるのかなあ」
運「ないよ(鼻笑)」
妹「石川は100万人いるんですか?」
運「当たり前だよ!一緒にしないで(鼻笑)」
人口自慢て…てか、今は東京在住という言葉は無視されていたようです。
あれが県民性だったんですね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:46:18 ID:c3HSnUiq
石川県全体でも町田市以下。利便性が違うからな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 15:25:42 ID:2yBFTQKo
どっちも田舎
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:23:34 ID:0hS5e4TO
キム沢人の特徴

・キム沢人は悪いことはすべて他県人のせいにする。
・キム沢人は他県人が自分たちを助けるのは当然だと思い、助けないのは許されないと思っている。
・キム沢人は自分たちの義務や責任には一切触れない。
・キム沢人は他県人のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・キム沢人は他県人から山ほどの恩恵を受けているくせに、他県人を憎悪し蔑視する。
・キム沢人は自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせたがる。
・キム沢人は「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・キム沢人は自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になる。
・キム沢人は昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・キム沢人は近い将来他県人を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・キム沢人は実は自分たちこそ差別意識の塊で、キム沢人同士での差別が熾烈である。
・キム沢人は自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・キム沢人は他県人に暴力を振るったり貶したり迷惑をかけることが平気である。
 しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
・キム沢人は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だとわめいて同情を引こうとする。
・最後に、キム沢人は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず、狂ったように逆切れする。


187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:04:51 ID:Y3WBtsbF
まあそんな熱くなるなよ(笑)せっかくの祝日に長文打ってさ(笑)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:46:35 ID:qXsgoSYp
金沢といえばもうネタでしかない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:41:39 ID:BxVgD2yo
田舎もん熱くなるなよ
(笑)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:44:38 ID:???
新潟も金沢もクソ田舎同志仲良くしろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:23:49 ID:aMMpXrzi
新潟の人は新潟が田舎だと思っているが
金沢の人は本気で金沢が都会だと思ってるからw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:10:01 ID:q5sYkx5o
金沢といえばもうネタでしかない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:49:18 ID:iNp/9/Fh
阿鼻叫喚を聞くようでツライスレだ。
全国レベルで優位性のある要素がないのか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:15:32 ID:???
ロゴ
堺500
せ1308
JRバス
石川200
か・265
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:18:05 ID:???
エリシオン
京都335
つ・・37
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 05:03:23 ID:O8hesJrU
金沢って冴えないよな・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:10:55 ID:8KOL264K
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:56:16 ID:TTjBLJeL
>>197
こいつ、うざいんだけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 07:01:43 ID:2dDRvu0V
>>197
必死な大都会wのキム沢人。何故、各板で叩かれてるのか理解出来ないんだろーなw
中国人と思想が同じだから。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:42:58 ID:IlLd0yH9
>>197
本人はいいのかよw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:25:03 ID:???
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 05:35:58 ID:yYglKqpe
>>197
いじめられたの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:11:18 ID:IVyuHi3G
あの田中美絵子のおかげで金沢のイメージが落ちている。民主党のエロ女だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:33:20 ID:Sxp6JNOj
すでに森おやこ丼のせいでイメージ落ちてるけど?
自民党の用なしおやこだ。。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:04:24 ID:TlXg0iJI
金沢人、話が通じない。卑屈。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 06:45:53 ID:nAwWa/34
あの田中美絵子のおかげで石川県のイメージが落ちている。民主党のエロ女だ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:09:21 ID:tOH74SyD
週末 片山津の佳水郷に息子が女と泊まっているのを目撃しました。
 一緒にいた人が息子と面識があったので 間違いないです。
 もうひと組の男女と4人でいて 愛人つれて親父の選挙区で遊ぶなんてと
一緒にいた人は怒っていました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:48:08 ID:Nsr5yLwc
エロ美絵曰く「風俗業界の目線に立った、エロ盛りのある性事をする」
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 05:13:49 ID:hPRbWY7+
M元を黙って見過ごしてきた石川県も石川県だな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:48:43 ID:gTCbYw3Q
石川県民で「ワシは元新聞記者、ワシは元新聞記者」っていつも自慢してる奴がいるんだけど
石川県の新聞記者って、大学病院の教授ぐらいのステータスあるのか?
新聞記者としょちゅう言われても、どうリアクションしていいのかわかんね〜。
新聞記者だったら何なんだよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:28:39 ID:R/t2Ydto
>>186
・キム沢人は他県人に暴力を振るったり貶したり迷惑をかけることが平気である。
 しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
・キム沢人は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だとわめいて同情を引こうとする。
・最後に、キム沢人は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず、狂ったように逆切れする。

キム沢人だけでなく、石川県人の特徴。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:04:13 ID:h8JCgSwM
>>210
それってキタグニ?

記者職ではないキタグニの人にはいつも自慢される。
なんか、キタグニってだけで笑われてることを知らないみたい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:46:27 ID:3NnjPW5P
あの新聞もクラビズムと並び称される地域のファッションリーダーですからw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:37:45 ID:GIgh5Awu
信濃毎日新聞支配地区から脱出、大学は金沢へ。
そこも北国新聞支配地区だった。
悪足すとかいう月刊誌が出て、ベストドレッサーに中西知事が選ばれてて仰天した。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:24:42 ID:???
ワロタwwwwwwwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:10:40 ID:5ffBd+Yr
>>186
見事なまでにお見通しですねえ
俺の知ってるキム沢人にほとんど当てはまる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:48:00 ID:lablbuma
キム沢人は自分が一番偉いと思い上がっている
自分は他人がいくら頭を下げて謝罪しようとも容赦なく罵倒を繰り返し
自分のその行き過ぎを指摘すると
「お前が謝ってもいつ復活するかわからんから胃の痛い思いしてるんだ、ご了承ください」
と言って謝罪しない
キム沢人はごみ以下
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:58:19 ID:nX7oUdQw
金沢の人ってなんか常に上から目線だよね、老いも若きも。
みやげ物とか持って行っても、値踏みするような態度で、
「田舎にしてはなかなか洒落たお菓子ぞいね」
みたいに言われたり
食べた後で
「やっぱり金沢の○○のほうがずっと上だったわいや」とか
胃がきりきりしてくる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:06:09 ID:lablbuma
バ金沢人は全員ワニに護岸ブロックに叩きつけられて4ねよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:18:08 ID:2PrKtV/u
>>217
金沢の人を相手に、真剣になってたら参っちゃうよ
小学生か何かだと思って適当にあしらうが吉
自分も経験あるからすごくわかります、理不尽なことだらけだけど、
人種が違うと思うしかない。
金沢風に言えば「文化」が違うんでしょうな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:48:27 ID:lablbuma
>>220
そうはいかん!
あの野郎だけは再起不能になるまでとっちめてやるよ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:12:23 ID:7GA1jJln
>>221
ひと思いにキレようものなら百倍返しにされるからな(経験あり)
そもそも奴等、俺たちが世界一優しいとすら思っているナルシストだもの。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:05:56 ID:pM3F2kX3
親切を仇で返されたとか普通に思ってるからね
富山が離れていったことなんか今も根に持ってるし

金沢って自慢好きな場所だけど人間自慢もすごいよね
自分は頭がおかしくなっても、「私の出身地はいい人ばっかり、素晴らしいよ」なんて言えないね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:19:22 ID:TZmYKGff
>>223
上から目線で恩着せがましく対応するのが
金沢人の言う「親切」www
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 02:25:08 ID:uyJD7PPR
それまだマシな方。
人のことあざ笑ったり陰湿な対応してる金沢人しか目に浮かばないわ。

226いな金沢:2009/11/24(火) 13:35:34 ID:z6u+0ku4
いな金沢
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:41:50 ID:5Wes8/QZ
合併を拒否されたいきさつが面白いよね
自信満々だったんだろうなあ、どこも金沢市と合併したがってる筈だと思ってたから
「合併してやるぞ、金沢を名乗らせてやるぞ」って
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:20:33 ID:???
>>227
これのこと?
まあさすがに金沢市もこんな市民ばかりじゃないと思うが。

金沢と合併して頂かなくて結構です。しかし各県との都市間競争で生き抜くには不可欠な市町村合併です。金沢は内灘・津幡
の皆さんとの合併を目指します。その次の段階としてかほく市や白山市の皆さんと合併し来る道州制を迎え北陸の州都を目指
せればと思います。どうか野々市町は単独市政でもなんでもお好きなものを目指してください。金沢と松任に寄生してるという
事実も把握出来ず、僅かな税金の違いや細かい事で県都を見下したような物言いしか出来ない愚かで幼稚な町との合併は
未来永劫願い下げです。金沢市及び金沢市と合併する周辺自治体(新金沢市)は国から政令を受け、県から多くの権限を
委譲され「政令指定都市で北陸州の州都金沢」としてきめ細やかで行き届いた住民サービスを享受させて頂きます。(因みに
「政令市」と「その周辺の町」では何事においても格段の差が出ることでしょう。)
誠に申し訳ありませんが、その際は野々市町の中で使用されている「金沢」という文言・表記は例え工業大学といえど外して
頂けませんか?金沢市民としては非常に不快です。あそこは金沢市ではありませんから。どう考えても可笑しいでしょう?
大学と協議の上、新しい名称に変更願います。後は金沢市(や白山市)から受けている住民サービスも町の方で自前で施設
を作り行なって頂ける様お願い出来ませんか?金沢を毛嫌いする住民の方の分まで金沢市がサービスを行なう必要はあり
ませんし、そんな方は金沢やからサービスを受けられるのもお嫌でしょう?(笑)
そう言えば金沢市長だけでなく松任市時代、松任市議会の議長さんが合併をお願いに行かれた際も町長は門前払いをした
そうな。。。非常に無礼な態度で信じられませんでした。自分を何様だとお思いなのでしょう?
兎にも角にも、5万人に満たない小さな町が将来的に県が無くなり道州制が施行されどうなっていくのか。。。隣の街から「遠
目」に見守っています。まぁ、頑張って下さい(笑)

http://www.town.nonoichi.ishikawa.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=FT020100&topic_id=5&message_id=71
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:26:05 ID:LtOWX8iK
>>228
それくらい、一部の金沢市民にとっては、野々市町との合併は悲願だったのさ。
もちろんあの新聞も、金沢の都市としての生き残りをかけて
合併を煽っていた。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:32:25 ID:QrEQagnK
>>228
この文…クソワロタwwwww
まさか、お国自慢の一人じゃないよな。
この改行が全くないわざと難解な言葉を使いたがる所とかソックリなんだけど。

で、どうして合併したいの?補助金目当て?人口増やしたいから?
それこそ、みっともない。


もしくは、この手の人は文章が似てくるのかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:25:02 ID:X0xPsk/J
すごいねっちりした、いかにも金沢らしい嫌味満載の文章だねw
金沢の姑を思い出したw

>>230
田舎ほど政令市に憧れるんだよ
金沢の人って、金沢が政令市になったら、何区を作るかとか、そんな話まで真剣にしてるよ
なんとか区ってのに憧れるんじゃないかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:41:35 ID:Dq9Kt3SC
金沢に来るまで政令都市って言葉を使った人は周りにいなかった。
別に当たり前だから?
あと道州制について、一生懸命語る人もあんまりいなかった。
あと新幹線がこんなに望まれてるなんてこともあり得ない。
生まれる前からあったし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:56:59 ID:gyRVJllS
>>232
ホントそうだよねww
「太平洋ベルト地帯」ってのも小学校の教科書で出てきたくらいで、
リアルで使ってる人って金沢で初めて見たw
道州制、金沢では盛んに議論されてるね、市民レベルで。
州都取りだとか州都金沢だとかね。
でも自分の地元ではドウシュウセイ?知らない、な反応。

新幹線は親世代が初めて乗ったときの話を笑い話としてするくらい。
新幹線の中で何食べたとかw
戦後の話の次くらいに古い感覚だよね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 13:51:06 ID:dujTFcpr
金沢人って、金沢人であることに特別な意味を感じてるみたいだね
ワタシも良い意味で郷土愛を感じるようになった。金沢に来てから。
自分の郷里にはもう半世紀も前に新幹線が通っていたこととか、
生まれたときから政令市だったこととかが
誇らしく思えるようになりました、金沢に来てから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:52:51 ID:hlrPT2cF
そんなことより>>1さん聞いてよ。
昨日は仕事が休みでパチしてました。いつもなら暗くなるまで帰らない私が...まだ明るいうちに家に着いた。
もちろん...そこからもう1度パチ屋に行くつもりで...いつもなら玄関を開けると飛んで出てくる...うちのかわいい子が出てこない...まぁ2...3日前から犬ゆえに自らの死を悟り脅えてるんやと思って...
玄関まで行ってやっぱり気になるから犬部屋を覗いてみたら...やっぱり寝てるけど...気になって名前を呼んでみた...
「ポーちゃん!」ピクリとも動かない...何度も何度も名前呼んで揺すって見た...動かないの...全然...ついにポーちゃんを犬鍋にすることを決意!
昨日からヨダレが出っぱなし...犬鍋にして...ポーちゃんを家族で食べるのが楽しみ。その日は仕事だったけど…会社にムリを言って休ませてさせてもらって..
朝一番から虫の息なポーちゃん...唾をゴクリと飲んで嬉しくて...犬肉を出刃包丁でサバきました。
愛犬は死にかけたら殺してやり食べることが供養です。...愛犬を食べるなんて野蛮な行為と...非難しないで...石川県の常識なんです。
14年間待ちに待った大切な儀式なんです。他人から見たら...ただの犬だけど...
うちにとっては待ちに待った美味しい犬鍋の儀式なんです。最後は食べてあげる事が唯一の供養です。
もう..犬鍋は唐辛子ニンニク味噌で最高でしたが...できれば...肉が...やわらかい若い頃に殺して食べてあげたかった...
ってことです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:21:31 ID:YH/zuTJw
金沢関係のスレをもっと楽しむ用語集【まとめ】
http://www39.atwiki.jp/kanazawa01/pages/13.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:56:28 ID:6KskcTxk
北陸ってね地元に変なプライドお持ちのようですね。
「協力して地域を盛り上げる」なんて考え無いのですか?

これじゃ新幹線来たら若い人たちはあっという間に
首都圏にスーっと吸い取られて爺婆だけの過疎になるのが
見えるね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:50:31 ID:xFLLEAFj
>>237
金沢500万経済圏を知らんが?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:22:50 ID:Mt2dvf4C
>>237
辺境のムラ社会に住む人たちほど、プライドが高いそうだよ
アフリカの少数民族とかもすごくプライド高いし、自分たちの風習(文化)に誇りを持ってる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:33:11 ID:???
>>235
何度読み返してみても秀逸な文章だなw
この作者は相当な力量の持ち主だぞ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:40:26 ID:PNadF+8h
>>237
実際にジジババばかりなんだけど、
金沢って若者もメンタリティはジジババなんだよねw
情報源も接してるメディアもジジババと同じだもんな
242名無しさん@お腹いっぱい。
>>241
で、友人や職場の同僚と一緒にカラオケに行ったら
「わがふるさとは金沢〜 夢を抱く街〜♪」と熱唱するのさw