★★★埼玉県在住の奥様 5★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
埼玉県在住の奥様、出身の奥様
sage進行でまったり語り合いましょう。

過去スレ
★★★埼玉県在住の奥様 3.5★★★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171953216/
★★★ 埼玉 県在住の奥様3★★★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1156506797/l50
★★★埼玉県在住の奥様 2 ★★★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1133719325/l50
★★★埼玉県在住の奥様★★★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1123686712/l50
2可愛い奥様:2007/09/14(金) 14:42:14 ID:m/AeAr0x0
すいません
調子に乗ってカキコしたら前スレ梅てしまいました。
3可愛い奥様:2007/09/14(金) 14:58:35 ID:feZAcbFO0
>>2
乙!!
4可愛い奥様:2007/09/14(金) 15:04:02 ID:NsHzeVZD0
>1
乙です。

慶応志木って浦和高校より偏差値高いんだね。知らなかったよ。
埼玉出身のダンナ(30代後半)は浦和高校が県内で一番難しいと言っていたけど、
前スレ>997のサイトを見ると今はそうでもないんだね。
5可愛い奥様:2007/09/14(金) 19:48:08 ID:1BmmA1PN0
>>1 乙!

緑区の切りつけ犯人捕まったな。
6可愛い奥様:2007/09/14(金) 20:05:23 ID:mDNUBZkz0
>>4
昔は全国でも上位だったらしいけど、今は私立に流れてるもんねぇ
高校生ウルトラクイズに浦高の子が出てたけど今時珍しいような子達でワロタ



7可愛い奥様:2007/09/15(土) 00:15:13 ID:o8McC/0t0
子どもが貝殻を拾いたいと言ってるんだけど、
貝殻が拾える近い海岸ってどこかな?
ちなみに、県南西部です。
海無し県は…(ノД`)・゚・
8可愛い奥様:2007/09/15(土) 08:33:30 ID:o/UF54cq0
>>7
「近い海岸」ってことは日帰りかな。
電車乗り継いで江ノ島とか。
9可愛い奥様:2007/09/15(土) 10:50:17 ID:HoZVfmR00
熊谷からホリデーパス使い湘南ライナーで江ノ島行ってきた。
親はビール呑みボーッと、子供は貝拾いに興じていたけど
ムール貝っぽい(カラス貝)のと小さな地味〜な灰色のしかなかった。

千葉の富津あたりの方が見た目良いのが拾えたよ。
ちょっと巻いてて二枚貝じゃないヤツ。
アクアライン使ってホテル三日月あたりは?
高級な貝広いだけど・・・
TVでよくある耳に当てて「あっ、海の音が・・・」なんていう角貝はなかなか見ない。
10可愛い奥様:2007/09/15(土) 17:05:18 ID:rarMg7M+0
誰かの嫌がらせなのか、自宅の塀に貼られてしまった。
見沼代用水で見掛ける、カッパのポスター「この辺は怖いぞ!」
何故?我が家に・・・
母親がカッパ顔だから?それとも、祖父がキュウリ好きだから?
謎が解けるまで、貼っておくつもりです。 
11可愛い奥様:2007/09/15(土) 17:33:51 ID:S4zGP9UA0
見栄えのいい貝殻を拾うために必要なのは
・外海に面していること
・貝殻のたまりやすい地形を見極める
・出来るだけ早い時間に拾いにいく
(午前4〜5時あたりはまだ人に荒らされてないから採り放題)
の3点に尽きるな。海が荒れた翌朝なら言うことなし。

ちなみに、意外と砂浜より岩浜の方が楽しいかも。
ヤドカリ・イソギンチャク・小さなウニとか見られる。
潮溜まりに小魚がいたりするし。
お子さんがいきもの好きなら岩浜オススメ。
12可愛い奥様:2007/09/15(土) 18:09:09 ID:b7Q4Tbj9O
カッパのって…怖い顔のヤツ?
13可愛い奥様:2007/09/15(土) 20:54:30 ID:8buz8p0e0
>>10
お気の毒だけど、ワロタ。
14可愛い奥様:2007/09/15(土) 21:12:10 ID:q5TjDi4k0
>>5
おぉ、よかったわ〜。記事はこれね。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070914i115.htm

無職のムシャクシャかと思ったけど、普通に仕事してる人のムシャクシャなのか。
昔からこういう事件は多かったけど、最近は動機があまりにも・・・

>>10
あの河童のポスター、わりと地域限定らしいよw
私もあれ見て育ったクチだから、地域限定とは知らなかった。
157:2007/09/15(土) 21:35:54 ID:sUzbGWFg0
色々な話、どうもありがとう!

>>11さんの話はベンキョになりやした。
やっぱり日帰りはきついかな〜
来年夏まで待って海水浴+貝拾い+磯遊びで
1泊旅行に持ってった方がいいかな。
日帰りで電車だと、やはり湘南方面か千葉方面ですよね。
そうそう、先週スーパーでアサリのパック買ったら
なんとヤドカリが入ってた!
生きてたんで、海水の素で飼ってます…海無し県なのに(ノД`)www

>>10河童の看板見てみたい!この辺では見た事ないよ。
16可愛い奥様:2007/09/15(土) 22:19:50 ID:F0uDJrye0
息子(3歳)宛に幼稚園からDM来たよ・・・。結構人気で通わせる家が多いとこなんだけどさ。
まったく、どこから打ちの住所とこの名前拾ってきてるんだよ。
17可愛い奥様:2007/09/15(土) 22:22:29 ID:3PwACQdO0
見沼区には河童看板が結構ある。
あれはマジで恐い。
18可愛い奥様:2007/09/15(土) 22:29:05 ID:q5TjDi4k0
>>17
見沼用水があるからかな?
何気に、見沼区って湿地帯が多いよね。元々池だの沼だの、よく聞く話だ。
そういう場所の家、庭掘ると水が出てくるんだって(((( ;゚Д゚)))
あと低地はブヨ?だか何だかの、小さな飛ぶ虫が多い。
真冬でも蚊柱みたいになってて、あんなの初めて見てびっくりした。
19可愛い奥様:2007/09/16(日) 11:42:16 ID:ZmWb90lx0
>>15
うん?ひょっとしてお子さんは

飼って居るヤドカリさんの、新しいおウチを探しに
行きたいと思ってるのではないか?

そして、アサリのパックの中にヤドカリが入ってた!
何処のメーカー?探しに行こうかなwww
20可愛い奥様:2007/09/17(月) 21:04:03 ID:SZbjrDyJO
カッパ看板、見てみたい
2117:2007/09/17(月) 21:24:26 ID:2+J725ri0
>>20
他の人と違うかも知れないけど私が子供の頃見てたのはコレ。
ttp://blog72.fc2.com/i/itozaki/file/s-R8324971.jpg
この看板のお陰で夕方になるとザリガニ採りを皆やめて家に帰ってたw
22可愛い奥様:2007/09/17(月) 21:31:21 ID:gDEoNMRi0
>>21
ヒィィィィィィ(((゚Д゚|l|)))怖いよ顔怖いよ
2320:2007/09/17(月) 22:29:43 ID:SZbjrDyJO
…そんなに怖いの?
レス貰っておきながら、画像観る勇気が……
24可愛い奥様:2007/09/18(火) 00:05:45 ID:zouhd/mt0
>>23
自分はあんなのが夢に出てきたら泣きます
でも所詮看板だし架空生物なので、見てみて下され
25可愛い奥様:2007/09/18(火) 00:09:37 ID:GBwTRDOp0
>>21
草加在住だけど、その看板よく見たなあ。
懐かしい。
26可愛い奥様:2007/09/18(火) 08:57:10 ID:me9tNUTf0
>>21
懐かしいな。子供の頃からからあちこちにあるよねw
BOWか何かで取り上げられたような?結構有名だよ
27可愛い奥様:2007/09/18(火) 09:50:29 ID:T5g8AprfO
他県から引っ越します。
以前、狭山や志木に住んでいましたが、今回は熊谷駅か籠原駅近辺で考えています。
熊谷は何度か行ったことがあるので勝手がわかるんですが、
籠原の住みやすさはどうでしょうか?
小梨なので買い物ができればいい、治安がある程度良ければいいという感じです。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
28可愛い奥様:2007/09/18(火) 13:34:13 ID:UtySkBpa0
吹いたスレで各都道府県の艶女名称が載ってたんだけど、
埼玉は「艶彩国女(ダ・サイタマージョ)」だった orz
ナガトロ・カワクダリーヌとかコエド・カワゴエージョとかチチブ・レイショメグリーナとかもあるのに、ひどいわ。
29可愛い奥様:2007/09/18(火) 14:03:31 ID:goo/3JrE0
籠原始発・止まりの電車があるから電車をよく使うならいいかも。
あの辺は自衛隊があるから演習がうるさいときがあるんじゃいかな。
30可愛い奥様:2007/09/18(火) 15:16:03 ID:Up1OI2bu0
>>28
見てきたよ。
ダ・サイタマージョ、結構良い線だと思うけど〜
他県も結構、あらんhjkl(ゴニョryてのあったしw
31可愛い奥様:2007/09/19(水) 00:24:51 ID:ou85wTG10
9/18本日22:20頃国道463号バイパスにて練馬ナンバークレスタ炎上
やたら消防車がきて陸橋が通行止めになってると思ったら車が燃えてた
位置 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.52.20.303&lon=139.41.6.838&sc=2&mode=map&type=scroll
画像
http://www.vipper.net/vip340378.jpg_gq1q3rW6VMnnNA2ByNpx/vip340378.jpg
http://www.vipper.org/vip621131.jpg_8Bx7yXDYOObZNbKbjHTv/vip621131.jpg
http://www.vipper.org/vip621132.jpg_Y4MjPtPiMYuNXW4jXHUE/vip621132.jpg
32可愛い奥様:2007/09/20(木) 11:35:51 ID:Cwpqn7CW0
うちさいたま市です
今朝、洗濯物干そうと窓あけたらナニコレ!!!
ってくらいトンボが。
怖かった。
今はいなくなってた。
33可愛い奥様:2007/09/20(木) 12:12:37 ID:7ijEbkwx0
>>32
自分川口奥だけど、先週かな
アスファルトの上をしおからさんが飛んでたよw
お仲間も数匹居た
ぴゅーっと気持ち良さそうに、飛んでたなあ

彼らはパートナーを見つけ、交尾して卵を産んだら
お亡くなりになるんだよねorz切ない
34可愛い奥様:2007/09/20(木) 16:16:23 ID:tQ8SY6JG0
私は昨日、鬼やんまを見つけたよ。@岩槻
子供の頃、田舎で見た記憶があり驚いたし
父が奴に襲われて父の威厳が少しだけ落ちた事があるので印象深いです。
襲われた父が、半泣きで逃げて川に飛び込み尻を出して泣いていた忌まわしい思い出  
35可愛い奥様:2007/09/20(木) 21:02:47 ID:uuG1sOk40
また振り込め詐欺事件だわ。
上尾の72歳のおばあちゃん、息子と息子の会社の上司
名乗る奴に会社のお金使い込んだ、お金の
工面の期限が迫ってるといわれて1650万振り込んじゃったらしいね。
最初200万振り込んだらしいけど、そのあとにでも自分から
息子さんに連絡できなかったのかな。
36可愛い奥様:2007/09/20(木) 21:19:54 ID:TlTesd2V0
お金ってある所にはあるのねっていつも思う
被害者の方たちはひとりでそんな大金を振り込む
能力や財力があるんだね
うちの両親なんか絶対無理だわ
37可愛い奥様:2007/09/21(金) 00:06:00 ID:oP2ZheY90
>>36
財力っていっても、72歳のおばあさんなんか
なけなしの全財産だったかもしれない。
亡くなったおじいさんから相続した大切なお金だったかも。
ある所にはあるよねーという見方はあまり好きじゃないなあ。
38神奈川・東京・埼玉チェーンメール:2007/09/21(金) 00:55:11 ID:ktSNTzJ6O
>
>橋本のSATYや南大沢のヨーカドーで
>幼児をトイレに連れ込み悪戯をする事件が相次いでいるみたい。
>男の子はお尻にボールペンを入れられ、
>女の子のはもっと酷くて3歳で子宮を全摘出しなくてはならない程…
>口には粘着テープをされたらしい…
>ママと買い物していて子供だけ男子トイレに入ったときや
>ママと別の個室に入って1人で出たところを狙われたらしいの。
>もしお子さんを1人でトイレに行かせているなら気をつけてあげて下さい!!
>橋本、南大沢は警察が警戒中らしいから他の地域が心配ですとのこと…
>子供いる友達に送って、みんなで子供を守ろう
>返信は良いので出来るだけ広めて下さい。
>

↑のチェーンメールが神奈川・東京・埼玉のママ達に回ってる。
警察や現場には問い合わせが殺到し、
メールのような事実は無いが
痴漢や不審者は実際にあり捜索中なので親達は警戒はするように
との内容のメールのが後に回ってくる。
数週間前から回っている。
39可愛い奥様:2007/09/21(金) 01:20:26 ID:pD3mqfgf0
近所で痴情のもつれから殺された女性の遺体が見つかったと聞いて、何となく鬱@坂戸
40可愛い奥様:2007/09/21(金) 08:34:56 ID:RPBHDHZS0
>>38
アメリカのショッピングモールで・・・っていう都市伝説と同じ内容だわ。

>>39
坂戸、河川敷って言ってたね。
旦那の実家近くだ。
41可愛い奥様:2007/09/21(金) 10:58:02 ID:z13VPg9H0
ウチの旦那最近坂戸の現場詰めだわ
もしや犯(ry
42可愛い奥様:2007/09/21(金) 16:01:39 ID:NVvAnZJG0
>>39
川の名前、ニュースでちらっと聞いただけなのだけど、
おっぺ川?とか言うの??
43可愛い奥様:2007/09/21(金) 17:04:02 ID:W3/Bm5R70
オコッペ川だよね。
自分は川越近辺で、この川の橋を渡るんだけど、初めてローマ字のふりがな
を読んだときは驚いた。
まるでアイヌの地みたいじゃん。
もっとも実家の近所には、「追浜」と書いて「おっぱま」と読ませる駅もあるんだけどね(@横浜)w
44可愛い奥様:2007/09/21(金) 17:07:21 ID:NVvAnZJG0
>>43
d。ニュースで聞いてびっくりしたんだ。
やっぱり埼玉じゃ珍しい名前だなと思って・・・
川越付近にもあるのね。近々車で行くのでちょっと探してみる(`・ω・´)
”おっぱま”もむしろ茨城みたいな雰囲気だねw
45可愛い奥様:2007/09/21(金) 17:18:16 ID:W3/Bm5R70
>>44
知ったかぶりして間違えた、ごめん。
「越辺川」と書いて「おっぺがわ」だったわw
46可愛い奥様:2007/09/21(金) 17:21:44 ID:NVvAnZJG0
>>45
読めねぇw そして覚えられない(゚∀゚)
47可愛い奥様:2007/09/21(金) 20:19:23 ID:pD3mqfgf0
この現場近くの地域に嫁いでから数年経つんだけど、この川をずっと「えつへんがわ」と読んでいた。
ある時、長年地元民やってる旦那に「えつへんがわ」と言ったら、「あれは『おっぺがわ』って読むんだ」と。
その旦那が、「マイナー河川だった越辺川がこんなことで取り上げられようとは」と驚いていた。
沢木なんてとてものどかな地域なのに、こんな事件に巻き込まれちゃって…。
48可愛い奥様:2007/09/21(金) 20:47:27 ID:fJIpOWlz0
〜ぺ繋がりで岩手のばぁちゃん家のそばに
女遊部(おなつっぺ)ってのがあるの思い出した。
49可愛い奥様:2007/09/21(金) 23:02:52 ID:uw1TUjvo0
読めねぇ…
おなつっぺで、自分はオナン・スペル・マーメイドという、
ドラッグクイーンを思い出した。
50可愛い奥様:2007/09/21(金) 23:08:38 ID:mneXdGDq0
近所の小学生の男の子達が自分のことを「俺」って言うときに
「お」を強くというか高く上げて言うんだけど、他もそう?@葱の街
51可愛い奥様:2007/09/22(土) 01:36:41 ID:9AvfjkJs0
>>50
栃木の方はそういうイントネーションみたい。
つぶやきシローがたしかそんな感じだったよ。
52可愛い奥様:2007/09/22(土) 02:24:02 ID:oguceBBx0
浦和レッズ・オフィシャルサポーターソングが浦和駅発車メロディに
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190368490/l50

この度、JR浦和駅1番線ホームの発車メロディとして、浦和レッズオフィシャルサポーター
ソング「Keep On Rising」が流される事が決定致しましたので、お知らせいたします。
(1)開始日:2007年10月1日 10時16分頃から(10月2日(火)以降は、始発から終電まで)
(2)場所:京浜東北線1番戦ホーム(赤羽・上野・東京方面)
(3)採用までの経緯について
オフィシャルサポーターソングの発車メロディについては、浦和レッズとレッドダイヤモンズ
後援会が2年前から浦和駅にご提案させて頂いていたもので、さいたま市、JR浦和駅の
ご協力のもと、今回の実現に至りました。
ソース:J's GOAL
http://www.jsgoal.jp/club/urawa/00054731

高架になってる1番線だけ先に変わるのか?
53可愛い奥様:2007/09/22(土) 08:49:01 ID:harD4Uby0
>>50
私も栃木訛りに一票。
弟が南栃木の高校に通ってたら、見事に訛りが移って一時期ヤバかったw
54可愛い奥様:2007/09/22(土) 08:50:31 ID:SzxZyNFZ0
>>47
むしろ「えつへんがわ」と読むことに驚きだw
だいたい「こしべがわ」あたりじゃないのかな、間違えるなら。
55可愛い奥様:2007/09/22(土) 08:52:04 ID:rnnCK3cF0
私もこしべがわと思ってた。
越辺→おっぺ
越生→おごせ
読めないよな〜。
56可愛い奥様:2007/09/22(土) 08:54:02 ID:yRoDo8wF0
サッテリア
57可愛い奥様:2007/09/22(土) 09:29:30 ID:7i6GEhlr0
>>56
今は無き幻のサッテリアwww
58可愛い奥様:2007/09/22(土) 12:22:05 ID:yRXZRAaa0
>>56
サッテリヤじゃなかったっけ?
59可愛い奥様:2007/09/22(土) 13:35:35 ID:zKQYPnFb0
他県から越してきて衝撃を受けたよ>おっぺがわ
風林火山のロケもやったよおっぺがわ
野生化した鶏がけっこういるよおっぺがわ…
60可愛い奥様:2007/09/22(土) 15:12:11 ID:QRS4XvUv0
「えつへんがわ」と読んだ>>47でございます。確かに「こしべがわ」の方がしっくりくる orz
越辺川がこんなに取り上げられることはもうないだろうなあ。

>>56-58
まちBBSの幸手市スレを見たのですが、住人の方は「サッテリヤ」って書いていらっしゃいますね。
61可愛い奥様:2007/09/22(土) 17:05:31 ID:CTuKibRn0
努力の深作川も忘れないで
62可愛い奥様:2007/09/22(土) 20:01:49 ID:P111hPLF0
>>59
ああ! あの木造の橋があるとこでしたか。
時代劇ではよく使う場所らしいですね
63可愛い奥様:2007/09/22(土) 20:49:45 ID:Mdqr3DgNO
越辺川!懐かしい!!
県立越生高卒業生が通りますよ。

ちなみにS47生ダ
64可愛い奥様:2007/09/22(土) 22:24:32 ID:6HKmRCwU0
や〜今日は暑かったねえ。
うちの近辺の小学校は軒並み今日運動会だったみたいだけど
熱中症で倒れたって人の話ないから
みなさんご無事だったようで。
幸い私の家は学校から50メートルぐらいなんで
子供の種目の合間に帰宅して
涼んだり水筒にお茶を補給したりしたけど
遠くから来ている方はさぞかしぐったりされているだろうと…。
65可愛い奥様:2007/09/23(日) 02:33:47 ID:CEwsAU0m0
所沢奥なんですが 朝の空気 焼却炉の煙の匂いすごくします。
気になりませんか。
66可愛い奥様:2007/09/24(月) 00:24:40 ID:sRaT6Pju0
っかーっ!ダミダ
まちBBS使えねー。病院のことや幼稚園の情報とか聞きたいけど、
男しかいないみたいだorz
67可愛い奥様:2007/09/24(月) 09:49:49 ID:YcYFs/S10
>>66
つ ベネ
2ちゃんでも聞くのはNGだ
68可愛い奥様:2007/09/24(月) 10:22:05 ID:GhN8C4jG0
>>67
ハァ?? そんなことないけど。
69可愛い奥様:2007/09/24(月) 10:22:19 ID:EvAgBmhD0
まちBBSに書き込みしたいのに、
プロバイダ乗り換えしたら
既に規制されてて書き込みできない。

会議室にも解除依頼したけれど
他地方の管理人は次々対応してるのに
関東だけ何の音沙汰もなし。
関東の管理人最悪すぎる。
70可愛い奥様:2007/09/24(月) 10:59:32 ID:YcYFs/S10
>>68
ローカルルールではないけれど、大した情報集まらないのだが。
半年ROMれ
71可愛い奥様:2007/09/24(月) 15:31:39 ID:1ciXpfsg0
半年ろむれ 久々に聞いたw\(^o^)/
72可愛い奥様:2007/09/24(月) 15:44:26 ID:CW/fRbNL0
ヨーカドー宮原店で、芝生の上で若いカップルが激しいキスを披露してた。
周りを小さい子供が眺めてた光景が笑えた。
   
73可愛い奥様:2007/09/25(火) 00:02:11 ID:96QlaN560
それが埼玉quality
74可愛い奥様:2007/09/25(火) 17:13:00 ID:Ie34Wj890
新都心のバンビーレって、なんで閉店しちゃったの?
75可愛い奥様:2007/09/25(火) 18:26:14 ID:v1Mcelzh0
>>74
びっくりして、HP見てきたよ。
移転リニューアルってあるけど、どうなんだろうね。
私、会員なのにお知らせ来なかったよ。
76可愛い奥様:2007/09/25(火) 19:17:20 ID:2s89vWmS0
上尾にキモ原健幸っていう30代半ばの異常男が住んでるから気をつけて!
勤務先を私服で勤務時間中に抜け出してきて、ストーカーみたいなマネしたり
夜中に私の家のまわりをウロウロしている時もあった。
でもなぜか絶対に一人では来ないみたい。
いつも会社の同僚みたいなのが一緒にいた。チキン?wwwwwwwwww
77可愛い奥様:2007/09/27(木) 14:57:36 ID:PTaIRBry0
涼しいね。
78可愛い奥様:2007/09/27(木) 15:07:01 ID:Jgk7Vqdp0
そうだね。
79可愛い奥様:2007/09/27(木) 17:21:29 ID:hmbgyDds0
来年、西部ライオンズが大宮へ来るね
80可愛い奥様:2007/09/27(木) 23:33:39 ID:kATmXieJ0
>>79
大宮の奥様ですか?
一応同じ市内にある浦和レッズがアジア倶楽部チャンピオンズリーグで
四強になりましたね。
おめでとうございます。
自分は埼玉県西部地域に住んでいるものですが、同じ埼玉県内のクラブと言うことで
レッズもアルティージャーも応援しています。
アルティージャーもJ2に落ちないでって願っています。
最後の底力を出して頑張ってください。
と言うことでサッカーは東部地域にあるんだから、野球ぐらい西部地域に残しておいて欲しい。
東部地域にお住まいの皆さんも同じ埼玉県にある野球チームとして西武ライオンズを応援してください。
交通は不便ですが、どんどん球場へも足を運んでください。
埼玉をより良くさせるよう頑張りましょう。

ちなみに、御国自慢とか負け組の板を見るといつもショックを受けます。
埼玉ってどうしてそんなに敬遠されたり、馬鹿にされるのって思う。
住みやすいのに、便利なのに、住みにくいって言われたり、都会なのに、
田舎と言われたり、凄く悔しいです。
81可愛い奥様:2007/09/27(木) 23:59:14 ID:RSgLeCRx0
転勤族だけど埼玉便利だし気に入ってるよ
82可愛い奥様:2007/09/28(金) 00:07:45 ID:MUS4FlMj0
>>81
ありがとうございます。泣)
本当は便利なのに、どうしてなんだろうね。
思ったよりも百貨店とかスーパーとか沢山あって
便利なのに。
83可愛い奥様:2007/09/28(金) 00:28:06 ID:5MK4WJME0
西部ライオンズ
アルティージャー
なんてチームありません。
84可愛い奥様:2007/09/28(金) 00:38:06 ID:QclDJ36oO
>82に正直イラッとくる。
85可愛い奥様:2007/09/28(金) 03:00:34 ID:5VhcTuSd0
>>84
同意)
86可愛い奥様:2007/09/28(金) 06:37:59 ID:Kj/nLHvFO
応援してるんなら名前間違えんなよ…
87可愛い奥様:2007/09/28(金) 08:57:37 ID:R1WPo0st0
>>80
だから馬鹿にされるんだよ。もう少し勉強してからこい!
88可愛い奥様:2007/09/28(金) 09:22:45 ID:D7jeO1wiO
>>79
え 本拠地が変わるって事?
89可愛い奥様:2007/09/28(金) 09:33:18 ID:eMQ856Hn0
>>88
よく分からないけど、試合の半分がさいたまに来るようだよ。
でもどうせ来るなら、ライオンズ全盛時代(20年以上前)に来てくれればよかったものを・・・
大宮の球場だって遠いし。
わざわざ行く人居るのかしら・・・
9088:2007/09/28(金) 10:33:14 ID:D7jeO1wiO
早速のレスありがとうございます。
なるほど…そういう事なんですか。
これが堤シャチョー時代だったら考えられない事ですね…
91可愛い奥様:2007/09/28(金) 10:36:36 ID:2RGrDLpO0
西武といえば所沢なのにね。
なんでまた。
ライオンズ球場が寂れちゃわないかね。
92可愛い奥様:2007/09/28(金) 10:57:42 ID:eMQ856Hn0
>>90
おそらく集客のための移動試合なんだろうけど、
選手やサポーター?の皆さんは大丈夫なのか心配だわ。
大宮方面には熱狂的な西武ファンは少ないし。

>>91
ライオンズ球場→グッドウィルドーム→そしてさらに名前が変わった気ガスw
ほぼ毎年バラショウ行くが、なんかあれ以上さびれようが無いくらい寂れていた・・・
ユネスコ村とか子供の頃よく行ったんだけどな。もう廃墟だよ。
93可愛い奥様:2007/09/28(金) 11:16:46 ID:2RGrDLpO0
>>92
ああ、インボイスドームとかになったよね、
なんじゃそりゃと思ってたらグッドウィルドームに・・・。

ユネスコ村とか、西武ゆうえんちとか、子どもの頃は華やかなイメージあったよね。
今はユネスコ恐竜村(だっけ?)も閉鎖して、遊園地も寂れてる印象。
夏に花火は聞こえるけど。
昔は光ゲンジがCMやってたなあ、西武ゆうえんち。
94可愛い奥様:2007/09/28(金) 11:48:02 ID:D7jeO1wiO
アイドル共和国 ナツカシス。

西武の黄金時代は終わったって事かしらん。

ユネスコ村のチューリップが綺麗だったな〜
遠い思い出。
95可愛い奥様:2007/09/28(金) 11:58:25 ID:kpoqiRwW0
幼稚園の遠足がユネスコ村だったよ。
風車の前で写真撮ったなぁ。

ちなみに西武ゆうえんちじゃなくて西武園ゆうえんちだよね?
96可愛い奥様:2007/09/28(金) 13:57:49 ID:D7jeO1wiO
イエ〜ス
97可愛い奥様:2007/09/28(金) 15:15:46 ID:HkeKvoqG0
大宮だと行きやすくなるかな>ライオンズ戦
交流戦でドアラ来るときだけ見に行こう
98可愛い奥様:2007/09/28(金) 15:26:01 ID:8m9XKW7q0
ライオンズの件。
大宮の球場のキャパを考えればそうそう人気球団とのカードなんて
やれないんじゃないのかな?おそらくオリックス戦ぐらいかと。
(オリックスに恨みはないけど)
年間半分が大宮でやるなんてもう決まってるの?
数年内にはチーム名に「埼玉」をつけるとか話もあるけど
結局だめになりそう。
グッドウィルドームは飲食が意外と充実してる点はいいけど
改装してもトイレが汚いのと中途半端なドームで暑いし寒いし
日差しはまぶしいしなんだよね。遠足で行ったユネスコ村の
おとぎ列車が好きだったな〜。
伊東監督おつかれさまでした。
99可愛い奥様:2007/09/28(金) 15:38:33 ID:0KtLfPzv0
ワク.  ... ´.. r-──-. :+ _ r-──-.  __+.:
 .ワク / ̄\|_D_,,|/ヽ |_D_,,|/  `ヽ :.+
_+.:  l r'~ヽ ゝ__.ノヽヽ ゝ__.ノヽ/~ヽ l
.. ´ . | |  l ´・ ▲ ・` l |l ´・ ▲ ・` l   | | ドラ
 ´+ ゝ::--ゝ,__∀_ノヽゝ,__∀_ノヽ--::ノ   ドラ
     -(___.)─(__)__.)─(__)─
100可愛い奥様:2007/09/28(金) 15:40:08 ID:EhWshaea0
西武 県営大宮で公式戦 来季、県と球団が合意 2007年9月22日(土)

プロ野球パ・リーグ西武ライオンズの小林信次球団社長は二十一日、
県庁で上田清司知事と会談し、県営大宮球場(さいたま市大宮区)で来季、
一軍の公式戦を開催することで合意した。具体的な日程は今後、球団側が調整するが、
「一〜三試合の間で決めたい」(小林社長)という。

 小林社長は「(本拠地の)所沢から一歩出て野球をすることで、
地元のチームである認識を県民に持ってもらい、県内全域にファンを増やしたい」と強調。
知事は「基本的に問題はなく、ウエルカム(歓迎)だ。
県民には強固なファンになってもらえる切っ掛けになるのではないか」と応じた。

 開催に向けて十月には、県議らが実行委員会を立ち上げ、興行権の買い取りなどを協議する見通しだ。

また会談後、小林社長は球団名の変更の可能性について
「大宮で野球をやることは、広く埼玉県のファンを増やすのが狙いだから、
その延長でとなれば検討することはあるかもしれない」と述べた。

 一方、十月五日に設立が予定されている実行委は、興行権買い取りのほかチケット販売などを行う予定。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/22/01s.html
101可愛い奥様:2007/09/28(金) 23:27:57 ID:HkeKvoqG0
>>100
>知事は「基本的に問題はなく、ウエルカム(歓迎)だ。

ルー大柴で再生されたww
102可愛い奥様:2007/09/29(土) 00:21:41 ID:kxPkt497O
娘娘の焼きそば美味しい
103可愛い奥様:2007/09/29(土) 10:36:32 ID:aybcYocE0
>>98
県営球場よりはインボイスドームのほうがまだマシかな・・・
ドームのほうは一応屋根付いているしさ。横はスッカスカだけど。

>>97
いまちょうど動画スレで妙なドアラ見てきたばかりで、
同じこと考えていたよw
あのドアラが来るなら絶対観に行く。
104可愛い奥様:2007/09/29(土) 15:44:20 ID:n/jmGJDv0
>>103 
ちょwwドアラ貼ったの、97じゃんww

674 :可愛い奥様:2007/09/28(金) 15:11:42 ID:HkeKvoqG0
>672
まさかこれでは……
「ドアラ、グッドウィルドームに立つ」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm354359
上記の内容に当てはまるんだけれど、家族じゃないし、違うかな。
105可愛い奥様:2007/09/29(土) 17:35:41 ID:aybcYocE0
>>104
ほんとだwよく見つけたわねwwww
このドアラ動画のお陰で、ちょっとだけ野球が好きになった(゚∀゚)
>>97タソありがとう。
106可愛い奥様:2007/09/30(日) 04:51:59 ID:Oyfip4m60
私はユネスコのゆり園が大好き♪
http://www.seibu-group.co.jp/rec/yurien/
恐竜村に行ったとき、丁度その季節だったんだけど、すごくきれいで感動した。
今までゆりってそんなに好きじゃなかったし、たくさん咲いてるの見たことなかったんで
新たな発見だったよ。
107可愛い奥様:2007/09/30(日) 09:47:44 ID:KNF8dHZZO
何だか昨日より寒いわね〜雨止まないし。
先週からの気温の差が大き過ぎて、体調狂いそう。
108可愛い奥様:2007/09/30(日) 12:33:04 ID:x24jPoty0
さいたま市 納税催告拠点を設置 民間に業務委託
さいたま市は10月1日、市税などの未納者へ電話で納付を呼びかける「さいたま市納税催告
センター」を市役所庁舎内に設置する。民間の債券回収会社に委託し業務を始める。民間へ
の委託は県内で初めて。
(中略)
事前に納付書を郵送し電話で届いているかを確認。支払っていない場合は納付を促す。電話
で振り込む口座を指定することはなく、市の収納対策課は「振り込め詐欺と間違えないよう
にしてほしい」と話している。
109可愛い奥様:2007/09/30(日) 16:59:53 ID:kwbfSa5X0
大宮区・見沼区・緑区・北区!!
空き巣が頻繁に起きてるので注意しましょー
 
110可愛い奥様:2007/10/01(月) 07:27:57 ID:DcWZ0xjv0
浦和にパルコできたら、夜とかうるさくなっちゃうかな?
少し心配。
111可愛い奥様:2007/10/01(月) 08:03:54 ID:UPTw35+q0
>>110
シネコンとジムも入るから、
深夜でもそれなりに人が出入りするはずだよ。
まぁ都会に近づいたから仕方ないんじゃね?
112可愛い奥様:2007/10/01(月) 10:41:21 ID:yR4df1880
>>107
それでもカキ氷屋にはお客が入ってましたよ。
世の中おかしいよ。
冬、暖かい部屋でアイスクリームを食べるのとは違うと思う。
@長瀞奥
113可愛い奥様:2007/10/02(火) 05:38:34 ID:zHBSBPuw0
長瀞のカキ氷おいしいけど、真夏以外は食べてる途中で寒くなってくるのよね。
ミルクたっぷりかけて、抹茶のカキ氷食べたいな〜
114可愛い奥様:2007/10/02(火) 18:43:45 ID:lpUZLcz+0
生まれも育ちも埼玉。(県内で転々としてる)
今も郷土かるたってあるのかな?
県内の観光地に行くたび、その場所のかるたを口ずさんでしまう…
三つ子の魂おそるべし。
115可愛い奥様:2007/10/02(火) 20:07:49 ID:zHBSBPuw0
>>111
シネコンとジムはけっこう楽しみ。
でもジムはかなり申し込み殺到してるみたい。

116可愛い奥様:2007/10/02(火) 20:10:20 ID:zHBSBPuw0
そろそろ紅葉シーズンだけど、みんなどっか行きますか?
2泊で日光あたり行こうかとも思ってるんだけど、まだどこにするか決めてない。
そこそこ近場でおすすめのとこあったら教えてください。
静岡〜秋田くらいまでの範囲でお願いします。
117可愛い奥様:2007/10/02(火) 20:21:49 ID:PCSlDjHI0
郷土かるた、あるよ!
毎年子供の小学校で地区対抗のかるた大会をやってるよ。
去年から新しいかるたになって、若田光一さんやさいたま新都心が出てくるの。
私は埼玉出身じゃないけど、このかるた、すごくいいと思う。
このかるたに出てくる所に全部行ってみたいな〜。
118可愛い奥様:2007/10/02(火) 20:43:51 ID:lpUZLcz+0
>>117
おお!新かるたが出てるのか!!
それ見てみたいな〜。
どこかで買えないかな?

かるたに出てくるところ、行ってみたくなるよね。
私は学生時代に免許とって、旧かるたに出てくるとこは制覇したよ!
栃本関所跡まで一人ドライブしたのも、今はいい思い出。
119可愛い奥様:2007/10/02(火) 21:19:21 ID:PCSlDjHI0
>118
「彩の国 21世紀郷土かるた」って言うのですよん。
子ども会経由で買ったのでどこかで売ってるのかはわかりません。
小学生の子がいる人に頼んで買ってもらうしかないかもしれませんね。

前のかるたの方が味がある感じかな。
私は前のを持ってないから買っておけばよかった。
かるた制覇!すごいね!楽しそうだ〜。
120可愛い奥様:2007/10/02(火) 21:33:22 ID:oyZC9IJg0
>>114
昔は地域によっては教えてなくて、
消防の頃の引越し先では、みんな当然のように覚えていたからびっくりしたわw
今はどうなんだろうね。

>>115
新しいジムはどこも人気だよね。
数年前の川口のティップネスも相当激しかった気ガス。
シネコンはユナイテッドだっけ?
京浜東北は松竹系しか無かったから、新規投入でどう変わるか楽しみ。
121可愛い奥様:2007/10/02(火) 21:35:50 ID:oyZC9IJg0
>>116
車か電車かで、行ける距離が大分違うんじゃないかな。

自分は今年は京都行くことにしているから近場は行かないけど、
東北方面なら、那須、蔵王、角館辺りは?
122可愛い奥様:2007/10/02(火) 21:58:26 ID:nqBcfb050
>>118
かるたは子供会経由か
教育委員会が作っているので教育委員会に問い合わせてみてください。
確か教育委員会まで買いに行くかまたは送料払えば郵送で送ってくれます。

ちなみに市販はされていません。
123つ■【埼玉カルタ】:2007/10/02(火) 22:00:06 ID:GjKVofIZ0

あ 荒川は 豊かな埼玉 つくる川
い 一枚に 心をこめて 小川和紙
う 梅の花 越生の里の 春日和
え 江戸に米 舟で運んだ 通船堀
お 荻野吟子 日本の女医 第一号

か 金讃の 緑を映す 鏡岩
き キューポラの ならぶ川口 鋳物まち
く くっきりと 大だこ揚がる 宝珠花
け 県の旗 まがたま十六 心の輪
こ 子どもの日 大空泳ぐ 加須の鯉

さ 狭山湖を 香りでつつむ 茶の畑
し 重忠の 面影のこす やかた跡
す 住む人の 暮らし支えた 野火止用水
せ 千年の 歴史伝える 慈光の山寺
そ 空高く のびよ埼玉 ケヤキの木

た 玉淀に 映る鉢形 城の跡
ち 秩父路の 夜空にひびく 笛たいこ
つ 土の香に ふるさとの味 深谷ねぎ
て 鉄剣の 百十五文字 稲荷山
と 栃本の 関所越えして 甲斐信濃

な 長瀞は 地質の宝庫 岩だたみ
に 日本の 産業育てた 渋沢翁
ぬ 沼や池 代用水で 田にかわる
ね 姉さんの 幼い思い出 ひな人形
の 農民の 苦しさ語る 秩父事件

124連投ゴメンネ:2007/10/02(火) 22:02:27 ID:GjKVofIZ0

は はばたけシラコバト 県の鳥
ひ 百穴は 古代の人の 墓の跡
ふ ふるさとの 伝統工芸 桐たんす
へ 平家の士 討って涙の 直実公
ほ 宝蔵寺沼 ムジナモ 国の記念物

ま 万葉の 昔をしのぶ 小崎沼
み 見えずとも 心で学ぶ 塙保己一
む 武蔵一の宮 氷川神社の 大湯祭
め 明治四年 うぶ声あげた 埼玉県
も 森の道 ペダル軽やか 森林公園

や やぶさめで 馬に乗る子の 勇ましさ
ゆ 雄大な 流れが光る 坂東太郎
よ 養蚕の 技術進めた 木村九蔵

ら 羅漢様 笑顔泣き顔 勢揃い
り 両神山 ヤシオツツジに コノハズク
る るり色に 輝く秩父湖 二瀬ダム
れ 霊場を まわるお遍路 秩父谷
ろ ローム層 郷土をおおう 火山灰

わ 輪になって 秩父音頭で 盆踊り
を 埼玉を かざる県花は サクラソウ
ん 草加宿 今に伝わる 手焼きせんべい

(・∀・)初心者は(を)に注意w
125可愛い奥様:2007/10/02(火) 22:09:31 ID:lpUZLcz+0
>>122
ありがとう!


  ヘ( `Д)ノ キョウイクイインカイイッテクル!
≡ ( ┐ノ
:。;  /
126可愛い奥様:2007/10/02(火) 22:48:28 ID:PCSlDjHI0
>>123
わー嬉しい。これは旧かるたですね。
やっぱりこっちの方がいい感じだな〜。

「け」 県のマークはホントにまが玉が16個ある! とか
「ひ」 百穴って住居じゃなくてお墓なんだ! とか 勉強になったっけ。
埼玉っていいね〜。
127可愛い奥様:2007/10/02(火) 23:25:11 ID:FSiK4qUF0
10年前に都内から越してきました。
カルタ、何のこと(場所)を言っているのかわからないのが16個あった。
うーん、まだまだ勉強不足だな。
128可愛い奥様:2007/10/03(水) 01:26:56 ID:YmKRW+EB0
>>121
白川 丸太町 近くにある真如堂はゆっくり見れる穴場です。
129可愛い奥様:2007/10/03(水) 05:03:48 ID:BoLFDcAx0
>>120
ユナイテッドってとこみたいですね。
今まではさいたま新都心まで行ってたけど、あんなかんじでしょうか?

>>121
電車かバスで、と思ってます。
蔵王とか那須、いいですね♪
角館ってところ、JRによくポスターが貼ってあって、気になります。
そこらへん中心に交通の便やバス旅行とか見て探してみます。
どうもありがとう。
130可愛い奥様:2007/10/03(水) 09:11:32 ID:N7wlpbS30
>>123
ウハw懐かしいwww

でもこれ作ったの相当昔なのかな。
もう川口にはキューポラなんて無かったし、(←住宅地に押されて壊滅状態)
シラコバトなんて見たこと無いぉ(´・ω・`)

「へ」の直実公は知ってる。嵐山に銅像有ったからいつも見てたし。
森林公園、ひゃっけつetc.あの辺りはかるたスポット多いかも。
131可愛い奥様:2007/10/03(水) 18:53:30 ID:HQWFZZQ2O
シラコバトは見たこと無いなあ。
コバトンには市民の森で会ったよ。

今朝ステラに行ったらテレビの撮影してたらしく見物人がわんさかいた。
子が泣き出したのですぐその場を離れたのだが、一体何の撮影だったのかなあ。
132可愛い奥様:2007/10/03(水) 20:07:17 ID:MqOXjb7e0
直実公といえば熊谷駅前だと思ってた。
嵐山のは初めて知ったなー
133可愛い奥様:2007/10/03(水) 21:24:58 ID:N7wlpbS30
>>131
コバトン、中の人はボランティアらしいよ(・∀・;
たまたま中の人のブログを見掛けたので、応援コメント残しておいた。
着ぐるみって想像以上に大変だし・・・

コバトン自体はさいたま市のイベントとかによくいるよね。
大宮公園とかけやき広場とか。
134可愛い奥様:2007/10/05(金) 10:57:03 ID:KPhhbyjL0
コバトン、うちの小学校の運動会に来たことある。
あと市民祭にも〜@南部
135可愛い奥様:2007/10/05(金) 12:41:39 ID:Q29rJ+e2O
コバトンが運動会にくるなんて裏山〜。
コバトンはあの目が好きなのよね。

鉄道博物館がもうすぐオープンするけど、しばらくは混雑するんだろうな〜。
1歳の娘が電車好きなので行きたいんだけど、10月でも平日なら大丈夫かなあ。
136可愛い奥様:2007/10/06(土) 05:38:42 ID:ejcsl5QR0
うちは11月に入ってから平日の午前中にいくよ>鉄道博物館
けど、報道とか見る限り、大人向けつうかオタ向けっぽいんだよね
137可愛い奥様:2007/10/06(土) 08:12:33 ID:tauk4b1HO
鉄の辞書に「譲り合い」の文字はナイからねぇ。
138可愛い奥様:2007/10/06(土) 08:22:22 ID:kvdyvzwv0
旦那はフリーパス買って通いつめる宣言出してるよ。
何がそんなに惹きつけるんだか。
139可愛い奥様:2007/10/06(土) 10:54:43 ID:wWZY/D0x0
近所だから欝。ますます渋滞激化、DQNファミリー増加、ヲタの聖地になるのか・・・
140可愛い奥様:2007/10/06(土) 11:10:41 ID:ZgQcWwV40
>>137
子供押しのけてでもいい場所取ろうとするからなぁ。
前にゆりかもめの最前列取るのに必至な大人が居て、(もちろん大きなカメラ必須w)
かなりげんなりした。
おまいは立ってても見えるだろうがと・・・
まだ小梨だが、ああいう大人はちょっとね。
141可愛い奥様:2007/10/06(土) 15:26:51 ID:MolSu2PfO
タモリ倶楽部の鉄道博物館特集見たよ。
広くて楽しそうだが、鉄の皆さんもたくさんくるんだろうなあ。
キッズコーナーなら大丈夫かな?
遠足で行く学校もありそうだね。
142可愛い奥様:2007/10/06(土) 20:03:16 ID:NZUDFsJp0
鉄道博物館、知らなかった。
サイト見たけど駅名まで鉄道博物館駅にしちゃうんだね。

それにしても>>135の娘さん、齢1歳にしてすでに鉄!惚れたよ。
143可愛い奥様:2007/10/06(土) 20:43:42 ID:0UZshXy80
>1歳の娘
月齢がいくつか知らんが、
往々にして、動くモンなら何でも興味を持つ時期。
勝手な親の思い込み…      の場合も有る。

鉄オタにしてみれば、混雑時のベビカは敵。
毒を吐いたり、ベビカを足でよける奴も居る。
気を付けて>>135
144可愛い奥様:2007/10/07(日) 01:33:50 ID:vr2N3sEA0
>>139
うちも新都心住みなんで、渋滞が鬱です。
鉄博なんだから、電車に乗っていこう!とJRはポスターに大書きすべきw

大宮工場のお祭りが面白かったんだけど、鉄博オープンで
もうやらないのかな。
145可愛い奥様:2007/10/07(日) 05:34:27 ID:j93y+pGl0
コアな博物館ほど子供には厳しいよね。
県民の日はテツが少なく小鉄&母だと行きやすいかな。
暫くは込むだろうけど、雨の日でも楽しめる所が増えるのは嬉しいね。

>>138
実父が内覧会に招待されているので
「俺は行けないのか、本人+一人までとか招待状に書いてないか」と旦那がうるさい。
146可愛い奥様:2007/10/08(月) 10:42:57 ID:kZwM/eqoO
売店で駅弁も売ってくれると嬉しいなw
147可愛い奥様:2007/10/08(月) 11:49:39 ID:vj4Cu+4p0
【詐欺確定?】おさむちゃんを救う会【移植募金】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1191769106/

<<<<<<<目標金額:1億7千万円>>>>>>>>>

10/18日 さいたま新都心駅前 で募金活動開始いたします!

おさむちゃんは生まれて間も無く「拡張型心筋症」
という難病に冒されました。
今でも水が体内に溜まり医者の診断が遅ければ
一週間以内にも無くなっていたかもしれません。

今現在も薬を飲みながらの生活を強いられています。



                        ・・・というコレ全部ウソの話!?
148可愛い奥様:2007/10/08(月) 12:05:11 ID:QwUKYdfh0
>>145
県民の日は物凄く混みそうだけど・・・

>>146
あの辺り食べる店も無いから、それくらいはやってくれてもいいよねw
でも中に森永系のフードコートが入るような?
求人広告でチラっと見た。
だから駅弁は無理かな?
149可愛い奥様:2007/10/08(月) 12:24:25 ID:ag6CmXgh0
「鉄道博物館、入場するときsuicaで入れるんだよ!」
と目をきらきらさせてたわ、うちの旦那。

>146
大宮駅のエキュートのほうが駅弁揃ってるよ。
150可愛い奥様:2007/10/08(月) 13:18:05 ID:A8rgGXFq0
>>149
>スイカで入場
鉄子でもなんでもないのに私もきらきらしちゃった。
不思議
151可愛い奥様:2007/10/09(火) 04:07:47 ID:n6r2vwoD0
駐車場はたくさんあるみたいですね。
152可愛い奥様:2007/10/09(火) 05:18:19 ID:avOwLMnWO
所沢まつり行った方いませんか?今年は晴れて嬉しかった♪
153可愛い奥様:2007/10/09(火) 13:23:25 ID:XQU2Bg84O
これから浦和パルコのプレオープンに行ってくる
154可愛い奥様:2007/10/09(火) 13:55:55 ID:iok7Lhxw0
>>153
そういえば明日オープンなのか。
楽しんで来て下さいまし〜ノ

コクーン出来た時も相当混んだけど、
浦和パルコは浦和地元の人も大勢来るだろうね。
何より立地いいし・・・
あの辺りが今まで開発されなかったのが奇跡に近いよ。
そして開発されなかったから、浦和の知名度オワタ
155可愛い奥様:2007/10/09(火) 15:29:58 ID:n6r2vwoD0
地主さんがたくさんいそうだから、買収の問題もありそう>浦和の東口
駅前に土地持ってたら、手放したくないよね。
パルコの近くのギリギリ再開発からはずれたとこ持ってる地主さんは、価値が上がってウハウハかも。
156可愛い奥様:2007/10/09(火) 16:13:49 ID:XQU2Bg84O
プレオープンは招待状が必要だとさんざん言われつつ並んだが
実際はノーチェックだ。お近くの人は行ってみるといいかも。
混んでるけど。
157可愛い奥様:2007/10/09(火) 16:48:49 ID:1EeU0nVqO
浦和PARCO行って来た人感想教えて〜。
今朝テレビで紹介されてたって近所のママさんが言ってた。
うちは子がまだ小さくてベビカ必須なので、浦和駅は移動が大変そうだから行けないなあ…。
158可愛い奥様:2007/10/09(火) 17:06:41 ID:iok7Lhxw0
>>155
噂(町bbs)では大地主さんが居たそうで・・・

>>156
おー、お帰り。
招待状ノーチェックとは、カード入会した人にちょと失礼だな。
私も今日の日のために、入会しようかどうか迷ったし。(結局止めたけど)
159可愛い奥様:2007/10/09(火) 17:54:56 ID:XQU2Bg84O
浦和パルコは、何つうか普通にパルコだった。
ただ東口住人の本音を言えば、ブランドショップより
大きな百円ショップと本屋とレンタルビデオ屋とドラッグストアと
新鮮な野菜と魚の揃う食品スーパーと、あとユニクロぐらいが
あれば十分だったんだけどな。
毎日デパ地下で買い物も何だかなぁって感じで。
まぁ人酔いしてちょっと愚痴っぽくなってるかも。
160可愛い奥様:2007/10/09(火) 18:18:51 ID:asoSAXTk0
県南は華やかな話でいいなぁ。
こちらはお店のオープンがあっても
ヤオコーやベイシアばっか。

そういえばオープンした熊谷メヒコにはフラミンゴがいたわ。
161可愛い奥様:2007/10/09(火) 18:57:52 ID:PP81YDUw0
栗橋在住です。
実家は東大宮、久しぶりに帰ったら微妙に変わってた駅前。 
栗橋に比べたら、例え!東大宮でも派手に感じるよーー  
162可愛い奥様:2007/10/09(火) 19:02:13 ID:iok7Lhxw0
>>161
栗橋、東武ストアが無くなったってほんと?
駅前はあそこが最後の砦だったのに・・・(´;ω;)
163可愛い奥様:2007/10/09(火) 23:15:37 ID:mLyjkwwu0
>160
さいたま在住だけどベイシア激しくキボン
164可愛い奥様:2007/10/10(水) 00:41:36 ID:im7hqbIP0
>>160
うはw
同じ地域かも(・∀・)人(・∀・)ナカーマ


165可愛い奥様:2007/10/10(水) 00:46:26 ID:R9IF9sm30
>>160
県南でも西部地域はまだまだって感じですよ。
やはりJRのある地域の方が先に発展しそうな感じです。
やはり私鉄沿線の西部地域は後なんでしょうかね。
開発が結構東部地域と比べて後手後手ですし。
166可愛い奥様:2007/10/10(水) 00:48:35 ID:/UdHgEz10
>>161
あの辺り、
久喜・東鷲宮>蓮田・新白岡>土呂・白岡>栗橋>>大利根・菖蒲、
といった雰囲気だ。
東鷲宮も一時期はすごい勢いあったのに、どーしちゃったんだろ・・・
167可愛い奥様:2007/10/10(水) 00:51:57 ID:/UdHgEz10
>>165
西武沿線はほんとのどかだよねー。
20年ぶり?くらいにドームに用事があって乗ったけど、
光景があまりに変わってなくてびっくりしたw
せっかくの地元産業なんだから、もっと金儲けに使って循環良くして欲しいよ。
168可愛い奥様:2007/10/10(水) 01:08:04 ID:Oex2nt4v0
イオン羽生OPENが楽しみ@久喜在住
169可愛い奥様:2007/10/10(水) 01:14:33 ID:/UdHgEz10
羽生とか加須は、あの辺りじゃそこそこ店も多くて使い勝手いいよね。
道路もきれいだし。
土地も余ってるだろうから、滅茶苦茶でかいイオン希望w
170可愛い奥様:2007/10/10(水) 01:17:03 ID:/UdHgEz10
浦和パルコ、レストラン街がぐるなびに掲載されていた。
ttp://www.gnavi.co.jp/urawa-parco/

うーん、やっぱりどこも同じような店ばかりだね。
どこかオススメありますか?
171可愛い奥様:2007/10/10(水) 02:03:36 ID:QRclQFPM0
羽生のイオンは駐車場5000台だって
端に止めたら建物まで遠いよな
172可愛い奥様:2007/10/10(水) 06:20:01 ID:AhbwBfGB0
宮原にあるパスタ屋 美味しいと聞いて入ったんだけどたいしたことなかった。
出てくるのは遅いし、シーフードは生臭いし、店長らしき人はすみませんが言えないし・・・
173可愛い奥様:2007/10/10(水) 07:29:56 ID:vFpnCke+0
店名or大体の位置キボン
174可愛い奥様:2007/10/10(水) 08:01:38 ID:BXYE1C+p0
温泉近くのイルミギラギラのとこです。
175可愛い奥様:2007/10/10(水) 08:33:03 ID:bdv6hirgO
土呂住人ですが、マインに12月スポクラオープンらしい。びっくりした。

駅前自体は蓮田以下かもなあ。
一駅で大宮だし、来年にはプラザノースもできるし割と気に入ってるんだけど。
176可愛い奥様:2007/10/10(水) 09:05:34 ID:Y8kvkD//O
>171
美園のように、有料駐車場も兼ねるんじゃなかろうか?
177可愛い奥様:2007/10/10(水) 09:16:40 ID:/UdHgEz10
>>171
5000台ってパッと分からなかったが、川口キャラの倍だ。
これは難民続出の悪寒。

>>175
土呂駅は出来た頃がバブルで、
駅前地価も上がっちゃって、誰も手付けられなかった感が・・・
20年前と全く変わらん。
ステラ行きのバス停が賑わっているくらいか。
蓮田と東大宮と久喜だけだな。昔賑わっていたの。
178可愛い奥様:2007/10/10(水) 09:36:59 ID:Qu5HXh3t0
土呂駅、ほんと寂れてるよね。
町自体がぺちゃんこしてる。
179可愛い奥様:2007/10/10(水) 14:58:33 ID:MYkOlCUh0
東鷲宮に以前さいたま市大和田にあった天風というラーメン屋が移転してると思うけど
行った奥方いらっさる?
子供嫌いな主人だし、スープは最後まで飲まないといけないらしい。
キリキリした雰囲気の中でラーメンを食べるのは緊張し味なんか味わえないと思い
大和田にあったときから行ってないけど。
180可愛い奥様:2007/10/10(水) 15:08:37 ID:r/Q+Yiel0
>>179
子連れOK・厨房が奥まったから店主の怒鳴り声が客に聞こえづらくなって
前よりは雰囲気よくなったらしいけど、もう何ヶ月も閉まってるらしいです。
私も行ってないのでまちBBS情報ですが…
181可愛い奥様:2007/10/10(水) 16:58:15 ID:QRclQFPM0
>>176
都会と違って車必須の田舎だから、有料はないんじゃないかと。
そもそも近くに何もない。あるのはむさしの村くらいだw
182可愛い奥様:2007/10/10(水) 17:06:18 ID:vFpnCke+0
はるかぜ〜ムキムキ〜
183可愛い奥様:2007/10/11(木) 17:26:18 ID:D2I8Z9fW0
浦和パルコ行ってきた。
駅東口出てすぐ。車道を横断することもなく正門に行けるのはイイ。
しかしEVとエスカレーターの乗り場が分からなくて、
入り口付近で右往左往していた人多しw

フロアの広さは大宮そごうと大して変わらないか、ちょと狭いくらい。
それなりに賑わっては居たけど、大混雑?というほどではなかった。
ベビカの人も結構居たから、前に迷ってた人は大丈夫じゃないかな。(地下以外)
シネコンは開放感のある&上品な雰囲気の作りでよさげ。
ジムも開放されて自由見学出来たよ。
184可愛い奥様:2007/10/11(木) 19:23:00 ID:Fyv5FgqM0
鉄道博物館のテレビCM見てなんだかワクワクしちゃったよ。
埼玉が日の目を浴びる時がきたか!って・・・
185可愛い奥様:2007/10/11(木) 19:42:36 ID:D2I8Z9fW0
>>184
明日のNHKの首都圏ネットワーク?で、特集やるらしいよ>鉄道博物館
18時ぐらいからTV見てればいいのかな??

書き忘れたけど、浦和パルコで一部停電した('A`)
エスカレーターまで20分ぐらい?止まって、ちょっとびっくりしたわ。
エレベーターは普通に稼動させていたり、階段への誘導も無かったりして、
大丈夫かなぁ〜と不安になったわ。
186可愛い奥様:2007/10/11(木) 23:05:16 ID:Hr5u57LT0
今日の「ピンポン」見た奥いる?

朝霞駐屯地跡に豪華官僚住宅が建つっていう問題を特集したらしい。
昨日仕事帰りに駅の外で
ビラを配りながら「明日の放送見てください」
なんて建設反対の人たちがアピールしてる姿をを目撃した。

朝霞市に住んでいる人には切実でも
その他の地区に住んでる人にとっては関係ないだろうなあ。
せめてもっと視聴率のいい番組に取りあげてもらえたらよかったのに。
富岡市長は次の選挙は考えていないのかしらん?
187可愛い奥様:2007/10/12(金) 12:18:01 ID:Moz8R9y00
>>186
自分も見ました。
自分ももっと日本中の人が見るような番組で大々的に
取り上げてもらいたいって言う感じです。
これも税金(国なの県なの?)の無駄遣いですよね。
どうしてそんなに箱物を作りたがるのでしょうかね。
同じ箱物を作るなら保育園とか遊ぶための遊具施設とか
そういうのを作った方がいいと思いますし。
荒川沿いの畑のところにそういう遊具を作ったらいいと思いますが。
まだまだ埼玉は開発の余地がありますし、もっともっと発展できる所だと思います。
それに、埼玉県って若い世代が多いって言うからもっともっと若い世代が住みやすい
そういう街づくりにお金をかけて欲しいって思います。
188可愛い奥様:2007/10/12(金) 22:21:05 ID:lC4PIDm00
朝霞駐屯地跡は、この計画が持ち上がる前は
市民のための公園になるはずだった。
公務員宿舎になると彩夏祭の花火、一般人はここから締め出しをくって
どっかで勝手にご覧くださいになるらしい。
あーあ。
189可愛い奥様:2007/10/12(金) 22:23:10 ID:NsCkGlYg0
官僚官舎? 公営住宅が建つよりずっといいと思う。
うちの近所にカモーン♡ と言いたい。
190可愛い奥様:2007/10/12(金) 22:27:43 ID:nohbZe5N0
ちょっとずれてる気がする
191可愛い奥様:2007/10/12(金) 22:34:03 ID:NsCkGlYg0
そーね。
学校に通う子どもを持つ親の本音がつい出ちゃった。
192可愛い奥様:2007/10/12(金) 23:16:10 ID:OA8Fh64K0
パルコの近所で市立浦和の女子学生がご自慢の
セーラーリボンなびかせて大股広げて万引き会議ww
まったくだね〜
193可愛い奥様:2007/10/13(土) 00:04:54 ID:XR+J/F4t0
官舎できたら、役人が自分たちの都合で住環境をよくするために
やっきになって、関係ない朝霞住民も恩恵を受ける気がするんだけど。
花火は普段会場近辺の路上とかで見てるからな・・・
あえて公園じゃなくてもいい気もするんだけど@近隣住民

>160 ベイシアは行ったことないので知らないけど、ヤオコーは
近所に欲しい。南古谷のヤオコーは結構よかった。
194可愛い奥様:2007/10/13(土) 02:00:36 ID:VyMQ6phy0
そーいや朝霞って行ったことないなあ
195可愛い奥様:2007/10/13(土) 08:28:01 ID:Vfjaiowr0
パルコに姫姫着たんだね@今日のブランチ
196可愛い奥様:2007/10/13(土) 15:27:15 ID:z6DFYo930
ブランチ、チラ見しましたがはじめにでてきた
ヒゲがやたら濃い店員の髪形は寝癖?
197可愛い奥様:2007/10/13(土) 22:05:44 ID:Yc5fMPhF0
電車の中から鉄道博物館がちらっと見えたけれど、
明日の準備で忙しそうだった〜。
入口あたりには徹夜組もいるのかな?
食堂のスタッフ、メイド服に見えたんだけどw
それとエキュート大宮、便乗商売もいいとこだわね。
普通に丸いベーグルを、鉄道の車輪に見立てて云々とか。
198可愛い奥様:2007/10/13(土) 23:25:58 ID:FedvYiyW0
イナカもんにとって
エキュート大宮に立ち寄ることは
とっても晴れがましいことなんですよ…。
喜んで乗ります、便乗商法に。
199可愛い奥様:2007/10/13(土) 23:49:52 ID:iQwe/7t+0
>>197
ベーグル屋、エキュートが出来た時から有ったようなw
ロールケーキとかおにぎりでも似たような商法使えるな。

食堂は別会社が入っているよ。JRは関係無かったはず。
どっちにせよ余計なコスプレは要らないが。
200可愛い奥様:2007/10/14(日) 01:23:53 ID:t84ZR7N30
大成住民ですけど、徹夜組いますよ博物館前。
大宮駅も記念スイカの行列ですごいことになってるらしい。
明日はどうなることやら……
201可愛い奥様:2007/10/14(日) 06:46:48 ID:RmVzbBfA0
>>199
おにぎり屋は「日本最初の駅弁」とかで、竹の皮に
包んだおにぎり2個セット売ってる。
一番の便乗は、外装をSLやブルートレインにしちゃって、
名前までかえちゃった元極楽湯かもw

夜が明けましたわね。
鉄道板の方で様子みてこよっと。
202可愛い奥様:2007/10/14(日) 06:49:34 ID:tO8X7x+R0
佐世保バーガー、先月わざわざナンジャタウンに行ってまで食べたのに、まさかパルコに入るとはな・・・。
203可愛い奥様:2007/10/14(日) 06:51:00 ID:D2PivEEm0
鉄道病院生まれ奥ですが夜中から記念Suica並んでるけど寒いな〜w
204可愛い奥様:2007/10/14(日) 10:00:44 ID:c7ik5iqY0
川口キャラにクリスピークリームドーナツ入るんだね
205可愛い奥様:2007/10/14(日) 12:06:23 ID:pOm/kaEg0
アメリカでぽしゃっちゃったクリスピーか
本国ではメタボ対策で目の敵
206可愛い奥様:2007/10/14(日) 12:45:47 ID:RmVzbBfA0
>>205
そうなんだ。
以前新宿で大行列見たとき、あそこまでして買う価値があるのかと
激しく疑問だったんだけれど。
庶民のワタクシにはたまのミスドで十分ですわ。
207可愛い奥様:2007/10/14(日) 13:01:09 ID:c7ik5iqY0
>206
有楽町では新ドーナツの先行販売で3時間待ちもあったとか…
そんなの川口にいらないよ。

でもキャラはテナント選考がうまいとは思う。
確実に人が入るテナントを選んでるよね。
逆に入りの悪いところはさっさと切るし。
208可愛い奥様:2007/10/14(日) 13:31:09 ID:XN5FPByZ0
>>201
ウハwやはり色々工夫凝らしているのね。
次エキュート行った時にカンサツしてこよう。

>>207
キャラ、ニトリが無くなったよね。
車出来ない私にとっては、唯一の家具買出し場だったのだがorz
結構客入りはよかったように見えたのだが、ダメだったんかね・・
209可愛い奥様:2007/10/14(日) 22:08:01 ID:RgE+EXj60
そーいえば
キャラにこれまたメタボの敵シナボンがあったね
いつの間にかなくなってた
210可愛い奥様:2007/10/14(日) 23:27:31 ID:/QoZ0b390
>>193
本当にそう思います?<朝霞住民より
211193:2007/10/15(月) 01:20:12 ID:sgwAWA8R0
>>210
思います。近くに割りと大きな公園もすでにあるし、官舎でも
いいのでは?と思ってます。でもタワーだったら近所の人は
イヤかもしれないですね。日当たりに影響が出るし。
212可愛い奥様:2007/10/15(月) 01:39:26 ID:LsmEABrH0
>>210
うちの近くにある官舎(ボロ。昔の3DKの団地って感じ)は霞が関に通っているか人ばかりだが、
国家公務員の官舎なら、まずDQNな子どもはいないし、学力レベルは高い。
官舎の近くの公園は、親たちが率先して草むしりや掃除をする(子どもたちが遊んでお世話になっているからと)
夏休みのラジオ体操はきちんと8月31日までやるので、8月1日以降はそっちに合流させてもらえる。
(うちとこは7月31日までしかラジオ体操をやらない)
213可愛い奥様:2007/10/15(月) 05:40:25 ID:L/hOpwZY0
クリスピークリームって、食べたこと無いけど
みんながすごくおいしい!って前評判を聞いてから行くと、大体がっくりする結果になるんだよね
でも行っちゃおうかな。。
214可愛い奥様:2007/10/15(月) 05:55:14 ID:n7yfI5J40
>>213
祭り気分に乗りたければw
新宿サザンテラスのところはいつも混んでいるね。
前に高島屋のほうまで列が伸びててびっくりした。ざっと250-300人くらい。
平日なのにすげぇとオモタ
215可愛い奥様:2007/10/15(月) 11:59:41 ID:n7yfI5J40
鉄道博物館、昨日は案の定混んだようで、
午後1時から入場中止になったらしい。(←おそらく列規制)
こりゃしばらく行けませんな・・・
216可愛い奥様:2007/10/15(月) 12:27:48 ID:FumMIf0H0
>>215
合間にちょこちょこと規制が一時解けたらしくて
入場できたという人もいたみたい(鉄板より)
たぶん週末はこんな感じ、平日は幼稚園保育園小学校ほか
団体さんがイパーイで、年内はやめといた方がいいかもね。
フジのニュースだったか、「テツの聖地」というキャッチにワロタ。
これから博物館周辺含めてそうなっていくんだろうなぁ。
217可愛い奥様:2007/10/16(火) 10:18:01 ID:tmoz5mYs0
>>208
ニトリなくなったんだ!?お世話になったなー

ぼっかけ焼きそば屋は健在かしら?
あれ好きなんだよね
218可愛い奥様:2007/10/16(火) 10:37:17 ID:5ss5Hcwr0
今朝は朝からヘリコが元気だわぁ。
朝霞に向かってるのかしらん?
219可愛い奥様:2007/10/16(火) 11:48:26 ID:PYiOa4w50
>>217
こないだ行ったとき、無くなってた…。
220可愛い奥様:2007/10/16(火) 13:33:41 ID:zGy6hNdv0
ヘリコプターうるせーよ!!
せっかく子が寝付きそうなのにおきちまったじゃねーか!!
221可愛い奥様:2007/10/16(火) 13:57:15 ID:TvDQ26nA0
>>220
きっと入間の航空祭の為のヘリじゃない?
色々な準備のためにいろいろな所から来ていると思われるし。
自分は所沢に住んでいるんだけど、近頃その練習や準備なのか
ひっきりなしに飛行機やなんやらが飛んでいるからね。
今年も11月3日の文化の日にやるからね。
展示のためのヘリコプターかもしれませんし。


入間航空祭の案内です。
http://www.dii.jda.go.jp/asdf/cacw/kouhou/061019/index.html
222可愛い奥様:2007/10/16(火) 16:47:55 ID:SYbh5jDI0
朝霞で自衛隊観閲式あり、28日。
今日は戦闘機やら空輸機やら、
頭上をバリバリ飛んで行きました。
入間航空祭なんてのもあるのね。
223可愛い奥様:2007/10/16(火) 19:20:37 ID:mrlZie+30
入間のガラスや跡地のコストコなどは本当にオープンできるのでしょうか。
国道から見たらまだまだっぽいんだけど・・・
224可愛い奥様:2007/10/16(火) 20:39:48 ID:NIS/V4SR0
>223
コストコは11月オープンの予定が来春になったらしいよ。
隣のアウトレットの詳しい事はわからない…
225可愛い奥様:2007/10/17(水) 00:01:34 ID:+qfofbAC0
>>222
観閲式って総理もくるんだよね。
福田君か…
どーでもいいやw
226可愛い奥様:2007/10/17(水) 13:42:53 ID:CDdEYCOY0
実況しちゃいけないかもしれないけど、言いたい。

ヘリコってば、行ったり来たり、うるさいよ〜〜〜っ!
227可愛い奥様:2007/10/17(水) 15:04:27 ID:uykv8BRv0
観閲式があるのか〜。
もうちょっと上空飛んでよ。
五月蝿くて。
ヘリコじゃなくてジェット機だよ〜。
バリバリバリバリ・・部品でも落とすんじゃないかと
気が気じゃないし。
空襲ってのはこういう感じだったのかと思ってる次第。
228可愛い奥様:2007/10/17(水) 23:14:23 ID:ONWqA75S0
うちもヘリ五月蝿かったよ@さいたま市
ほんと落ちてきそうな音だよねえ。
229可愛い奥様:2007/10/17(水) 23:34:47 ID:CDdEYCOY0
>>227
空襲のころはプロペラ機だったから、ちょっと違うと思う。

最近飛んでるのはジェットヘリってやつ?
変態、いや編隊組んでうちの真上を飛んでる。
きれいな等間隔の雁形型だったり、おい、そこの2機近すぎないか?と思う雁形だったり。
ちょっと後ろから飛んでるのは教官機かなと思った。
230可愛い奥様:2007/10/18(木) 04:46:55 ID:GsxY5nZ50
ほんと低空飛行しすぎ!!
うるさいってもんじゃないよ。
住宅地をあんな編隊組んで飛んでいくなんて非常識だ。
231可愛い奥様:2007/10/18(木) 06:48:04 ID:Ue3/VsFm0
変態w
すごい音だよねえ とりあえず毎日じゃないから許せるけど。
232可愛い奥様:2007/10/18(木) 10:46:05 ID:tFiz0FtT0
クレームが多かったそうで、今日は観閲式の練習無いそうですよ〜
また明日から3日間やるそうです。
曇りの日は雲の下を飛ばないとならないから
低空飛行になるそうです。
233可愛い奥様:2007/10/18(木) 11:28:50 ID:0CFJZAxn0
上尾と桶川って池沼がやたらと多いんだけど、理由知らない?
234可愛い奥様:2007/10/18(木) 12:01:48 ID:WohKEgXEO
飯能もね
235可愛い奥様:2007/10/18(木) 16:40:37 ID:Lxf7NkgR0
迷惑している皆様には申し訳ないけど
戦闘機やヘリ好きです。
自宅でヘリを見る時はゴルフ場にお客を運ぶ時と遭難者やクマが出た時くらい。
山岳地帯は危険で飛ばないわよね。
236可愛い奥様:2007/10/19(金) 03:49:40 ID:DPgIIR8X0
昨日武蔵浦和の駅前でたぬき見た。
かわいかったけど、どこから来たんだろう?
237可愛い奥様:2007/10/19(金) 05:20:54 ID:nBingaZ/O
羽生イオン、求人がなかなか集まらないんだって。
なぜかっちゅーと、従業員駐車場がむさしの村付近らしい。
つまりイオンまで1〜2キロは歩くわけだ。
勤務前に疲れちまうだろ。
しかも面接後、合格してから知らされるらしいよw
ばっかだなぁイオンw
238可愛い奥様:2007/10/19(金) 06:13:17 ID:cQBZj1g00
>>236
えぇ?タヌキ?!なんか可愛いねw
山近い場所だと出るから、そういうところから来たのだろうか。

>>237
あの辺りは車社会だというのが分かってないね。
そこまで遠くないけれど、某ショッピングモールも従業員用の自転車置き場が当初遠かった。
薄暗くて細い道で、防犯ベルとか貸し出していたけど、
そんなのいざって時に役にたたんだろwと思った。

そういえば羽生イオンにはシネコンも入るんだよね。
バイオハザード3の試写会?もやるみたいだから、お近くの方は応募してみては・・・
私は引っ越してしまったので、行きたいけど遠すぎて行けないorz
239可愛い奥様:2007/10/19(金) 08:02:14 ID:6aT/Lm3s0
>>237
シャトルバスでも出せばいいのにね
・・・ってホントに歩かせる気なのかな?w
240可愛い奥様:2007/10/19(金) 11:50:53 ID:nBingaZ/O
>>238
本当にたくさんの店舗が入るんだね〜。
この田舎に…感慨無量だよw
確かにあの辺は車社会だね。
羽生駅付近とはまた違うからね。
マジで田んぼばっかりだしw

>>239
まちBBS情報なんだけどね。
「友人が合格後にその事実を知らされた」という人が書いてたよw
241可愛い奥様:2007/10/19(金) 20:48:45 ID:mHYEXd4z0
今日はヘリがイッパイ飛んでうるさかった@武蔵浦和
242可愛い奥様:2007/10/20(土) 12:32:51 ID:tm1X2Jpr0
>>233
北隣の北本も…。
特に駅周辺。からまれてる駅の案内さんや、コンビニや
書店の人がかわいそうでならない。
桶川で池沼っていったら、マメトラの駐車場で車種を
連呼している男が真っ先に思い浮かぶわ。
243可愛い奥様:2007/10/20(土) 13:51:38 ID:IN7bxf/R0
>>242
その人知ってるwww
でもあんま害はなさそうだよね。
244可愛い奥様:2007/10/21(日) 11:56:49 ID:cmlSMt310
ついさっき、自衛隊ヘリが大編隊組んで飛んでいった。
なんか、異様…。
あまり考えないで朝霞に越してきたけど
『有事』ヤバイんだろうな、ここ。
245可愛い奥様:2007/10/21(日) 13:41:48 ID:SVpZUz4z0
>>244
さっきの五月蝿かったね。
草加ですがサッシがビリビリ振動したよ。
246可愛い奥様:2007/10/21(日) 15:22:27 ID:Yf0FvknNO
住宅街にある自衛隊基地は、それほど危険じゃない。
訓練施設がほとんど。
熊谷とか入間とか朝霞とか。
逆に、住宅街から離れた場所にある基地は、
補給基地とか軍事的に重要なことが多いらしい。
茨城県の百里基地とか。
247可愛い奥様:2007/10/21(日) 16:27:22 ID:PjTa+js00
航空ショーが好きで、昔は厚木基地のアメリカ空軍のやつを見に行ってたんだけど、
今航空ショーっていったら、ブルーインパルスしかないよね。
どう?迫力ある?
248可愛い奥様:2007/10/21(日) 23:50:47 ID:vYsuN6ZP0
>>247
入間基地のところのブルーインパレスを毎年見に行っているんだけど、
凄く迫力がありますし、色々な絵柄を書くショーもやっています。
そして、なんと行っても機体やそのほかの装備品とかの展示もやっています。
奥の方にある、滑走路のところでのショーですので本当に凄いです。
それを見に毎年数十万人のお客様がこられるそうです。
今年も11月3日の金曜にやるそうです。
最寄の駅は西武池袋線の稲荷山公園駅です。
車では駄目なので、電車でのご来場がお勧めです。
晴れると良いな。
晴天の時は白い飛行機雲が青空に描かれて綺麗な絵を描きますが、
曇りの場合はよく見えませんから。
自分はその隣の所沢市民ですが。
249可愛い奥様:2007/10/22(月) 00:10:57 ID:kP80R7jH0
>>248
私は狭山市民だから、毎年我が家のベランダからブルーインパルス観ています。
ブルーインパルスだけじゃなく、飛行機雲でハートマークを空に描いたり
なかなか見応えありますよ。
それまで半月くらいは、練習で煩いけどね。
250可愛い奥様:2007/10/22(月) 22:47:12 ID:P8sTZemW0
鉄博行ってきた〜!平日なのに混みこみ!
レストランは11時過ぎなのに長蛇の列でしたよん。
うちはお弁当持参だったけど。
私は親子とも鉄なので楽しめるけれど、行くメンバーに
鉄分がないと疲れるだけかも。
251可愛い奥様:2007/10/23(火) 12:00:20 ID:sP3o6aH/O
鉄博、お弁当を食べたりするスペースはあるの?
252可愛い奥様:2007/10/23(火) 20:30:36 ID:SfC5y8sd0
>>251
3階にあるよ。あと屋外や一部展示車両の中も。
ただし車両はあまりにもマナーが悪いらしくって
一部使用不可になったものも。
253可愛い奥様:2007/10/23(火) 20:38:09 ID:HDzJ/GPC0
>>250
鉄分に吹いたw

エキュートの中チラ見してきたけど、
ほんと鉄道博物館の便乗商売だらけだったわー。
飲食系もそういうセット出していたし、本屋もガイド本とか平積み。
駅構内も、柱の広告が鉄道博物館のに全部変わっていた。
プッシュ頑張ってる印象だ。

でもエキュートも、甘味系が多すぎたり、誰が買うのかよく分からん衣料店とか、
店の構成がハンパな雰囲気が・・・
空いている店と混雑している店の差がありまくりだ。
254可愛い奥様:2007/10/23(火) 22:32:26 ID:ClCjNlJ80
>>208
え〜〜!?ニトリ無いの?ショックだよー。
すごく世話になったのになぁ。。武蔵浦和にいくしかないかぁ。
キャラにあるところが良かったのだが。
255可愛い奥様:2007/10/23(火) 22:35:45 ID:HDzJ/GPC0
>>254
そうそう、キャラの中のニトリ無くなっちゃったんだよ。
ついで感覚で食器や家具類見られるからよかったのにねー。
わざわざ家具屋さんに行くの面倒・・・
256可愛い奥様:2007/10/24(水) 03:41:47 ID:ngDPdwnl0
早速マナーの悪いドキュ親子供のせいで鉄博ボロボロに…バカは氏ね!
257可愛い奥様:2007/10/24(水) 05:22:22 ID:iBEtwn3vO
まったくダ。
鉄は自分中心に地球が回ってるし。
存在自体目障り。
258可愛い奥様:2007/10/24(水) 08:31:19 ID:6bjMXa910
>>256
詳しく!
259可愛い奥様:2007/10/24(水) 09:04:03 ID:F/tO7U6H0
>254
 ニトリ、草加(川口寄り)にもあるよ。
 武蔵浦和とどっちが近いかわからないけど。
260可愛い奥様:2007/10/24(水) 09:50:38 ID:yn0pQJinO
>>256
私も詳しく知りたいです。
261可愛い奥様:2007/10/24(水) 12:25:39 ID:35kfcZgt0
>254
中尾(東浦和の方)にも出来る予定。
ただ、車がないと行きづらい場所。
262可愛い奥様:2007/10/24(水) 12:29:36 ID:aluKl8Ct0
ダサい玉のブラック企業

アイビックス  朝霞テック アイング イナベーカリー エンプラス 
大盛 沖電気 キャノンコンポーネンツ サンフレッセ 大東建託
タムラ製作所 東京電化 ネクステージ 服部コーヒーフーズ
ファミリー調査事務所 プラスアイ 古田商事 武蔵野 メノガイア
ユニパルス 与野フードセンター  他

お宅のご主人やお子さんは大丈夫?
263可愛い奥様:2007/10/24(水) 12:44:53 ID:w+O41dvy0
>>258>>260
>>256じゃないけれど、DQN入館者のせいで
中に入れていた寝台車が立ち入り禁止になったり、
飲食休憩用に開放していた車両が食べこぼしや
ゴミでめちゃくちゃという意味かと。
>>257鉄より一般客、特に親子連れのマナーが酷かったよ。
有料の児童館かネズミ園あたりと勘違いしてるもん。
鉄は鉄ゆえ展示物汚したり破壊するような真似はしない。
264可愛い奥様:2007/10/24(水) 14:55:19 ID:Fk5jV0880
浦和前地の、元クイーンズ伊勢丹がいよいよ取り壊し始まったけど、
後に何ができるの?
噂になっていたマンションかな?
265可愛い奥様:2007/10/24(水) 15:24:11 ID:QY0uA7TD0
>>263
>>鉄は鉄ゆえ

吹いたw でも公共のものは大切に扱わないとね。
ステラの辺りで見かける子連れは、特にマナー悪いなぁって日ごろ思っていた。
同じように子連れが多い川口でも、そこまで酷いの滅多に居なかったし。
鉄道博物館もステラとエリア近いよね。
266可愛い奥様:2007/10/24(水) 15:44:15 ID:f7ovYi/F0
やっぱ他所から来る人が多いからじゃないのかなあ?
267可愛い奥様:2007/10/24(水) 17:31:30 ID:yCfW/OZ10
>>265
いや川口もひどいとこはひどいよ。
キャラでもビックリするような親子を見かける。
268可愛い奥様:2007/10/24(水) 18:53:25 ID:Ar5Xla4n0



■医師の偏在とか大嘘

日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県ですらOECD比の平均すらいっていない

今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態




269可愛い奥様:2007/10/24(水) 21:09:47 ID:R7fcmt6l0
もう場所柄関係なくマナーも常識も無い
最悪の親子多いからねえ…
真の鉄人にはご愁傷様だよホント
270可愛い奥様:2007/10/24(水) 23:18:23 ID:YFfqdyrS0
豚切りごめん ニコ動でこんなの見つけたw
「埼玉組曲」らしいwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1159057
271可愛い奥様:2007/10/24(水) 23:46:14 ID:QY0uA7TD0
>>270
面白いけど、結構偏ってる気がする。
県北〜県西(東武・西武・武蔵野線エリア)といった感じ。

あと、動画専用スレあるよー。
【ニコニコdohh】既女が動画サイトで遊ぶスレ【youtubeステ6】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1182767542/
272可愛い奥様:2007/10/25(木) 09:57:14 ID:N2lGdP3h0
親子連れは
「ちょっとならいいじゃない」「子供がいるんだから」
と強気&勘違いが多い。
とにかく子供が座っていないベビーカーは入場禁止からお願いしたい。
荷物に展示物を見せるきかって思うほど前へグイグイ入る意味がワカンネ。

鉄は自己中だけど、こういうものは永遠に保存し、ココにくればいつでも会える
とちょと気持ち悪いほど大事にするよ。
273可愛い奥様:2007/10/25(木) 10:18:51 ID:PCthOiK80
>>272
しかも団体で来ると、より強気になっちゃうしね。親子連れに限らずだけど。

そもそも、混みあっている展示場にベビカで来るのって、
却ってゆっくり見られなくなるよね?
展示物見ていたら、ベビカへの注意が疎かになって、
他の人にぶつけたり、邪魔になったりするだろうし・・・

>>こういうものは永遠に保存し、ココにくればいつでも会える

これは鉄分w無くても分かるよね。だって”博物館”てそういうものだし。
274可愛い奥様:2007/10/25(木) 10:50:25 ID:B4e/Xx/00
ヘリコプターがうるさ過ぎる。

275可愛い奥様:2007/10/25(木) 11:16:21 ID:WTKTrkX60
>274
いつまで続くんだろうね。イライラする。
あんなに低空飛行で落ちたらどうするんだ?
276可愛い奥様:2007/10/25(木) 12:35:58 ID:Tkj989Sl0
埼玉のババァきめぇ
277可愛い奥様:2007/10/25(木) 13:22:09 ID:I1SkZvGkO
鉄博行ってきたよ〜。
確かに鉄分ないと辛いわコリャ。
かなり歩き回るようなので、小綺麗な格好より、スニーカーお勧め。
食堂も昔のメニューを模してるから、カレー・ハヤシライス系ばかりだし、
お弁当も並ぶので、持参したほうが楽。
278可愛い奥様:2007/10/25(木) 14:37:37 ID:ifYA8Ihl0
>>274-275
観閲式の本番は28日。

朝霞駐屯地 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%9C%9E%E9%A7%90%E5%B1%AF%E5%9C%B0
>隣接している朝霞訓練場では、3年に一度、自衛隊記念日に観閲式が実施される。

陸上自衛隊広報センター
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/
10月21日(日)観閲式予行
10月27日(土)観閲式前日
10月28日(日)観 閲 式

2ちゃんねる関連スレ
観閲式(朝霞駐屯地)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1189773413/
朝霞駐屯地へようこそ!4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1174063445/
279可愛い奥様:2007/10/26(金) 12:03:18 ID:DrcjtjUy0
朝霞在住だけどこのまえタヌキ目撃してショックだったorz

>>278 21日って予行だったのか、本番は28日なんだウルサそ。。

朝霞に議員宿舎できると花火大会どーなるんだろ打ち上げ場所に建てんなよ
26階ツインタワーって。。イラネ
280可愛い奥様:2007/10/26(金) 13:23:35 ID:LDTg/guN0
>>279
実家が和光だけどタヌキ出る…
樹林公園の近くだからそこからでてくるのかも〜

さすがに隣市となると騒音はないみたい
281可愛い奥様:2007/10/26(金) 20:17:37 ID:xanIEA9jO
朝霞市長、元は建築関係の人だったらしいから、“建物を建てる”のが好きみたいよん。
282可愛い奥様:2007/10/27(土) 00:09:40 ID:k3a0Bc+d0
これから台風接近だって・・・
冷たい雨だけど皆さん気をつけて。

タヌキはちょっとした藪や茂みがあるような場所に出るよね。
子供のころ友達の家で見たけど、結構かわいかったw
283可愛い奥様:2007/10/27(土) 01:41:31 ID:Hfv3dRYV0
最近タヌキの目撃多いみたいね。
ニュースで言ってた。
車で走ってたら道路を渡ろうとしてる動物がいて、猫かな?と思ったらタヌキだった。
減速したらビクッ!!てなって道路渡るのやめたみたい。
それにしても、なんでこんなとこで??どこから?
意外と交通量多いとこだし、近くに森林なんてなさそうなのに。
284可愛い奥様:2007/10/27(土) 02:01:03 ID:BiSbkUde0
>>283
ちょっとした茂みにいる場合もあるからね。あとは近くに畑があったりするといたりするときもあるし。
自分も黒い物体を見たときに黒猫かと思ったら狸だったからね。

あと、埼玉の浦和レッズがアジア倶楽部チャンピオンズリーグで決勝まで進みましたね。
凄く嬉しいし、喜ばしいことです。
埼玉県民の奥様なら皆さん応援したことだろうと思われますが。
自分は結婚する前も埼玉県民だったので、浦和の暗黒の時代も見てきましたから、今のこの状態が
凄く嬉しいし、喜びもひとしおです。
逆に西武が近頃は少し元気がありませんが。
やはりすんでいる県のチームが強くなると嬉しいです。
285可愛い奥様:2007/10/27(土) 02:45:40 ID:JIkVOWiT0
>>80=>>284 アジア倶楽部ってなに?
アジアクラブでしょ。
286可愛い奥様:2007/10/27(土) 02:53:43 ID:JIkVOWiT0
AFCチャンピオンズリーグ(AFC Champions League)は、
アジアサッカー連盟(AFC)が主催するクラブの国際大会。
アジアチャンピオンズリーグとも呼ばれる。略称はACL。

クラブはイランみたい。
287可愛い奥様:2007/10/27(土) 04:48:55 ID:Hfv3dRYV0
>>284
うちの旦那、再来週はイランに旅行行くみたい。
もちろんレッズの応援しに。
会社まで休んで、何もそこまでしなくても・・・と思うけど、
288可愛い奥様:2007/10/27(土) 09:10:51 ID:L2+1xp9L0
>>287
旦那さんのような人がレッズを支えてるんですねえ
国内のアウェイでもレッズサポーターは他と違って
人数多いみたいですし。
289可愛い奥様:2007/10/27(土) 11:39:23 ID:PYbxLe7jO
県民の日は浦和大騒ぎ…になるといいね
290可愛い奥様:2007/10/27(土) 16:21:58 ID:k3a0Bc+d0
台風がいよいよ近づいて来たようで、
先ほどから風がうねって吹き付けているよ。
こんな寒い時期に台風来るなんて、思ってもみなかったわ(((( ;゚Д゚)))
今日はお祭りがあったのに、これじゃダメポ・・・
291可愛い奥様:2007/10/27(土) 16:55:20 ID:407pMUQ+0
富士見市民?ちなみに私は富士見市民です。
292可愛い奥様:2007/10/27(土) 17:35:47 ID:hLfRcG/nO
旧与野でも「大正まつり」というお祭りだったんだけど、強行したのかなぁ?
293可愛い奥様:2007/10/27(土) 18:07:32 ID:k3a0Bc+d0
>>291
いや、さいたま市の市民の森のお祭り。

>>292
明日に延期になったそうだよ。
今日の市民の森の祭りがどうなったのかググってたら、
先に大正まつりのほうがHITしたw
初めて知ったけど、大正まつりも面白そうだね。
会場の何ちゃら通りは、与野駅西口すぐなのかな?
294可愛い奥様:2007/10/27(土) 18:12:28 ID:hLfRcG/nO
ああ、延期なのね。
与野駅西口のロータリーから国道17号までの道が会場なんで、
与野駅降りたらすぐ判りますよ。
295可愛い奥様:2007/10/27(土) 18:22:26 ID:k3a0Bc+d0
>>294
d!明日頑張って行ってみる!
296可愛い奥様:2007/10/27(土) 19:25:08 ID:3iVqY4Mo0
さいたま市市民の森付近もタヌキいるよね。
昔は市民の森は大宮の生ゴミ埋立地だったのよ。
だから丘のようにこんもりしているの。
ハエ&臭いがすごかったわよ。
297可愛い奥様:2007/10/27(土) 20:26:14 ID:4oXm+cmc0
今日のアド街は大宮ですね。
1位は鉄道博物館だろうけど2位は何だろう。氷川神社神社とかかな。
298可愛い奥様:2007/10/27(土) 20:29:09 ID:hLfRcG/nO
稀少性で言ったら、氷川神社かな。
で3位がエキュートとか。
アルディージャやスーパーアリーナもベスト10ぐらいには入るかな?
299可愛い奥様:2007/10/27(土) 21:09:27 ID:PYbxLe7jO
スーパーアリーナって大宮?
感覚的には与野なんだけど
300可愛い奥様:2007/10/28(日) 08:08:00 ID:+cPn2BauO
昨日のアド街楽しみにしてたのに、
鉄道のことばっかりで他省略しすぎ。
ちょっとガッカリ。土田のテンションが下がるのもわかる。
301可愛い奥様:2007/10/28(日) 08:35:09 ID:AEXLJJGK0
>>299
あそこって元々は大宮駅の操車場だったから、大宮のイメージが強いな。
クリスマスの時期とか、線路の中に唐突にツリーが飾られていてびっくりしたw
中の職員の施設に飾った人が居たみたいで・・・
通勤電車の中で歓声が沸きました。
今みたいにイルミが流行ってなかったから、ちょっとほのぼのした光景だった。

>>300
そうそう、鉄分多かったよね。
ひょっとして前に一度大宮特集してるのかな?とオモタ。
来週の有楽町も「あー、やっぱり・・・」なカットしか出て来なかった。
302可愛い奥様:2007/10/28(日) 09:34:29 ID:iXbM0pVv0
今日の観閲式、合計86機の航空機が編隊飛行するらしい。
朝霞市以外で音が聞こえるなら飛行ルートだから、空を見上げてみれば?
予行ではヘリコプター部隊が>>>と編隊を組んで飛んでたりして、すごかったよ。


>自衛隊記念日観閲式における観閲飛行に伴うご注意
>平成19年10月28日(日)10:30-11:50、陸上自衛隊朝霞訓練所内閲覧式場上空
>および周辺空域で、合計86機の航空機が編隊で待機し、式場で観閲飛行を行い、
>編隊解散して帰途に付く飛行を行います。

社団法人 日本滑空協会
http://www.japan-soaring.org/information/topics/20071002_jgsdf-kanetsu/jgsdf-kanetsu.html
303可愛い奥様:2007/10/28(日) 09:48:18 ID:5NWSzH/xO
>>300
で26位が「ライバルは浦和」ってどんだけ田舎くさいのよ
304可愛い奥様:2007/10/28(日) 12:03:43 ID:rbfy1Mgm0
>>302
うちは真上を飛んでるよw
305可愛い奥様:2007/10/28(日) 12:45:47 ID:5NWSzH/xO
練習の時はうちの真上を低空で飛んでたくせに、
今日は遠くのほうを飛んで行った。むかつく
306可愛い奥様:2007/10/28(日) 14:14:17 ID:gW2a3GEc0
>>301
大分前にアド街で大宮やってるよ。
その時は今は無きウエストサイドストリートがランクインしてたw
あとロケットビルとか。
307可愛い奥様:2007/10/28(日) 14:27:37 ID:AEXLJJGK0
>>306
>>あとロケットビルとか。

これで思い出した。確かに大分前にアド街でやってたわ。
ジャックとかシャトルも出ていたような。
308可愛い奥様:2007/10/28(日) 14:29:00 ID:k9heMbj20
アド街は6〜7年前くらいに大宮を一度やったよね。
もっと前だったかな。
309可愛い奥様:2007/10/28(日) 17:10:58 ID:llMgZoZm0
そのときは若田さんのおかげか「宇宙の街」っていうのがコンセプトだったよねw
310可愛い奥様:2007/10/29(月) 17:08:58 ID:BujYeAOS0
ちょっと前にタヌキの話題が出てましたが、朝、うちの前の県道に
どど〜んと横たわってました(涙) たぶん交通事故。

たまたまゴミ収集の日で、通りかかった収集車が自主回収してくれた。

ちなみにここは田んぼの多い地域で、白サギなども見かけます。
でも動いてるタヌキは見たことなかった気がする。
311可愛い奥様:2007/10/29(月) 18:42:07 ID:uzsEXq9L0
また聞き情報だけど、与野イオンで盗撮犯捕まったとかきいた。
警察が現行犯逮捕だとか。
幼稚園の先生が、ゲーセンで女子高生のスカート内撮影してたらしい。
312可愛い奥様:2007/10/29(月) 21:01:39 ID:2viTvUFgO
それさっきニュースでみたよ。
313可愛い奥様:2007/10/30(火) 00:22:12 ID:11cCnb7E0
奥様方のとこ、インフルエンザは流行ってませんこと?
そろそろ予防注射でも打ちに行こうかなと思ってたところ
娘が早々に罹患いたしました。
10歳以下なんでタミフルのんで何とか回復しましたが。
こんなに早い時期に(しかもこんなに生暖かいのに)何で〜。
314可愛い奥様:2007/10/30(火) 00:23:45 ID:UJ/B4oUx0
>>313
ちなみに奥様、飯能ですか?赤がいるものでちょっと心配なもので・。・
315可愛い奥様:2007/10/30(火) 00:32:47 ID:11cCnb7E0
>>314
所沢です。
ちらほら患者が出てきているようですよ。
狭山の方では学級閉鎖の小学校もあるとか。
316可愛い奥様:2007/10/30(火) 04:42:47 ID:JjvocvdX0
社会】幼稚園教諭の33歳男、女子高生のスカート内盗撮
 非番の警察官に見つかり逮捕…さいたま市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193671981/l50
317可愛い奥様:2007/10/30(火) 11:17:09 ID:UJ/B4oUx0
>>315
ひえーーー
そうなんですか ドンピシャです 気をつけます
318可愛い奥様:2007/10/30(火) 16:39:53 ID:rF7jnUYv0
近所のイケメンget!
http://2525moto.com/
319可愛い奥様:2007/10/30(火) 17:26:58 ID:SyHAI72G0
うぉ〜、いよいよインフルエンザ到来ですね。
新座市民ですが、所沢・狭山・・・近い。
明後日の幼稚園入園手続きが終わったら、
早速予防接種受けに行こうかな。
320可愛い奥様:2007/10/30(火) 19:17:57 ID:y6FV5Fwj0
各地の名物が賞味期限偽装になっちゃってるけど
「うまいうますぎる」正直であってほしい。
321可愛い奥様:2007/10/30(火) 19:28:47 ID:dnPvwQvk0
あんころ家族を信じるしかないよ!
322可愛い奥様:2007/10/30(火) 20:48:10 ID:2zolK+y+0
ほんとにおいしいもんね、十万石饅頭。
営業停止になったら困る。
お土産用じゃなくて自分用のおやつだから。
323可愛い奥様:2007/10/30(火) 22:05:49 ID:fDCRtgeK0
羽生イオン行ってきた。
平日昼間なのにそこそこ混んでたわ。

2日のオープンは大渋滞になりそうだね。
324可愛い奥様:2007/10/30(火) 22:10:37 ID:bM+Yz8am0
>>323
プレオープン乙。試写会行きたかったなぁ〜。
325可愛い奥様:2007/10/30(火) 23:56:13 ID:p4j33rRO0
あの十万石饅頭の絵がけっこう好きだわ。
あれ、まんじゅう姫って名前があるらしいです。
326可愛い奥様:2007/10/31(水) 00:07:54 ID:S5Xhs+6a0
棟方志功だった気がするよ
327可愛い奥様:2007/10/31(水) 10:28:30 ID:XQFsp7ft0
キャラのアイス屋さんコールド・ストーンに行ってきました。
昼間は行列だけど6時台はがらがらです。
レディーボーレンみたいな味だったな。

328可愛い奥様:2007/10/31(水) 10:46:52 ID:a/T28Sgv0
コールド・ストーンてアイス自体がやっすい味とか批評されてるよね
329可愛い奥様:2007/10/31(水) 14:28:02 ID:2jvZvlWZ0
レディーボーデンかあー。
330可愛い奥様:2007/10/31(水) 15:35:24 ID:S5Xhs+6a0
何かブワァ!って鼻血が出るんじゃって甘さだった。
331可愛い奥様:2007/10/31(水) 18:32:18 ID:p+HqIDXS0
キャラにもコールドストーンできたんだね。
個人的にはKKDがちと楽しみだけど、どれくらい行列するのかなあ…
332可愛い奥様:2007/11/01(木) 05:35:50 ID:E5uhMzb6O
羽生イオン、なかなかのもんだね。
でも思ったより混雑してなかった。
ただ土日はヤバイだろうな。
333可愛い奥様:2007/11/01(木) 15:15:22 ID:n02b66zE0
コールドストーン、全然美味しくない。
なかに混ぜ込むっていうのはいいアイディアだけど、いかんせん
アイス自体が甘すぎで美味しくないよ。
明治エッセルスーパーカップのバニラ味にバナナとグラハムクッキーと
まぜまぜしてヨーグルト乗せたり、ホイップ乗せたりして家で食べる方が
数倍美味い。
334可愛い奥様:2007/11/01(木) 15:43:04 ID:E5uhMzb6O
確かに。甘いにも程がある。
上の方に「鼻血が吹き出すかと思った」って奥様いらしたけど同感です。
チョコミント食べたけど、チョコの甘さしか主張してこない。
335可愛い奥様:2007/11/01(木) 15:50:59 ID:q3kaDHjM0
スイートクリームアイスが一番甘みがすくないような。
それでも甘いけど。
336可愛い奥様:2007/11/01(木) 20:27:50 ID:cQsEOlTZ0
新都心駅そばのバス駐車場、タワー計画地だったんだってね。
計画が頓挫してしまったけど、商業施設を含めたオフィスビルが建つそう。
商業施設多めに作ってほしいな〜
337可愛い奥様:2007/11/01(木) 21:26:26 ID:aA7DkRFSO
でもあそこにタワーできてたら、官庁街は日陰になっちゃいそう。
高層マンションばっかりポコポコたってるから、正直空き地のままでもいい気もする。
338可愛い奥様:2007/11/01(木) 22:37:39 ID:kwVIEtp00
>>333
深谷市で学生時代を過ごした身としては
ガリガリ君のような氷菓子が好きだwww

こってり系の甘いアイスクリームを食べると
鼻血噴出しそうになるよね
個人的に、爽のヨーグルト風味のブルーベリーのヤツが
美味しかった
339可愛い奥様:2007/11/02(金) 00:45:56 ID:vzKlQGm10
アイスならシャトレーゼに限りますわw
340可愛い奥様:2007/11/02(金) 06:06:34 ID:DblKirDWO
シャトレーゼのアイス安いよね!
でも与野本町のシャトレーゼが閉店するとかしないとか聞いてショック…
341可愛い奥様:2007/11/02(金) 15:03:17 ID:UsIfp7Kv0
ガリガリ君のトラックに遇うと大興奮する。
10d車の側面いっぱいのガリガリ君の顔!


342可愛い奥様:2007/11/02(金) 15:54:01 ID:evdSrZBY0
鉄道博物館、夫が行きたがっていたので昨日目指してみたけど
行列に断念。
仕方ないからステラタウンで食事して帰宅。

ここの皆さんが言うように年内は鉄道博物館は混雑しそうですね。
343可愛い奥様:2007/11/02(金) 16:12:29 ID:6tvFv38gO
どなたか坂戸市奥いらっしゃいますか?
344可愛い奥様:2007/11/02(金) 16:25:00 ID:cRcR/WK30
>342
平日なのに入場するのに行列してるの?
うちは夫婦でてっぱ倶楽部入会予定だよ。
もうすぐ2歳になる子と一緒だから、年明けまで我慢した方がいいかな。
345可愛い奥様:2007/11/02(金) 17:00:49 ID:yDLKn01/0

イメージつくりに必死だけど、ほとんどウソだと思いますよ(笑)

他人だし聞いてあげる必要もないから
346可愛い奥様:2007/11/02(金) 17:09:13 ID:ernzhIPW0
>>315 狭山だけど閉鎖の学校ってどこ?
347可愛い奥様:2007/11/02(金) 17:14:29 ID:e1xsE8ra0
>>344
9時半ぐらいには並び始めないと、ミニ電車の予約が取れないよ。
うちもteppa倶楽部、旦那は申し込んでた。
子供の入会は3歳からだったと思うよ。
348可愛い奥様:2007/11/02(金) 17:50:53 ID:cRcR/WK30
>347
レスありがとう。平日で9時半から並ぶのか。
年明けかなあ…。
349可愛い奥様:2007/11/02(金) 18:15:13 ID:f/wfIzC60
>>343
ノ 坂戸市在住でございます。どうかしましたか?
350可愛い奥様:2007/11/02(金) 19:35:01 ID:UoOMkdGs0
>>343
は〜い、いるよ
351可愛い奥様:2007/11/02(金) 19:42:44 ID:F86q8czc0
>>346
判りません。
子供を病院に連れってたら
Drが狭山の方の学校云々おっしゃったのでどこ小かは不明。
でも今はもう解除じゃないかしら。
352可愛い奥様:2007/11/02(金) 21:07:49 ID:HXRtEt0SO
詐詐詐詐詐詐詐詐詐詐詐詐欺欺欺欺欺欺欺欺欺欺欺欺師師師師師師師師師師師師〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇田田田田田田田田田田田田〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇子子子子子子子子子子子子♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
353可愛い奥様:2007/11/02(金) 21:30:48 ID:6tvFv38gO
坂戸市奥を探していた者です。レスいただいたのに遅くなってすみません。坂戸市で評判のいい武道の道場ってありますかね?
354可愛い奥様:2007/11/02(金) 22:18:19 ID:vzKlQGm10
それはまちBBSで聞いた方がいいんじゃないかしらん
355可愛い奥様:2007/11/02(金) 22:52:40 ID:YvWW9y4+0
鉄道板の博物館スレ時々読んでるけど、週の半ばは
まだマシみたい>混雑。
でも今月は埼玉ほか県民の日で他県からも押し寄せそう。
てっぱ、どうしようか考え中。
356可愛い奥様:2007/11/02(金) 23:35:10 ID:WTXgcgjz0
坂戸駅南口のおるぶろーどってパン屋( ゚Д゚)ウマーだよね
石亭っていう洋食屋(ここは駅から遠い)も安くてボリューム満点で( ゚Д゚)ウマー
690円の定食何気なく頼んで
ついていたコロッケがイモではなく
クリームコロッケだったのが驚愕ですた。
357可愛い奥様:2007/11/03(土) 03:05:06 ID:eBuz4r1NO
353です。まちBBSにいってみます。356さん、そう!石亭うまいですよね。2月に定食ペロリと平らげ、その6時間後に二男を出産しました。南口には長嶋監督も通っていたイタ飯屋もありますよ。
358可愛い奥様:2007/11/03(土) 03:18:34 ID:wECcBUTM0
鉄博は平日でも暴走ベビーカーの嵐ですごい。昨日夕方空いてたけど車内にまで突入はマジ勘弁して。
359可愛い奥様:2007/11/03(土) 06:58:16 ID:6jQ9msln0
>>358
えぇ?ベビーカーで展示車両に入って来るの?
今みたいな平型の椅子並びだったら問題ないだろうけど、
昔のBOX型だと通路激狭だから、かなり無理があるよね・・・
ディズニーランドみたいに、入場時に制限できないものだろうか。
360可愛い奥様:2007/11/03(土) 07:46:43 ID:OFZaiNLA0
出遅れ気味坂戸奥です ノ
石亭、評判いいよね〜。いつかチャレンジしようと思いつつ、なかなか…。
>357に書いてあるイタリア料理屋ってアルビノ?
361可愛い奥様:2007/11/03(土) 11:13:35 ID:eBuz4r1NO
360さん、そうです。アルピノです。子供生まれてから何年か行ってないけど美味しかっなぁ。最近はカーニバルビュッフェばかり…。
362可愛い奥様:2007/11/03(土) 13:20:51 ID:JTlBUkLLO
アルビノってどこですか?
363360:2007/11/03(土) 13:51:29 ID:OFZaiNLA0
>361 おー!アルピノでしたか!美味しいですよね。
   カーニバルビュッフェ、うちもよく行きます。
   夫婦そろって「快適空間(ネカフェ)」で漫画読んで腹減ったらGOです!

>362 南口、丸長の方に進んでファミマの裏手(?)です。
   とんでんのほうの道には、誘導用の看板出てます〜。
364可愛い奥様:2007/11/03(土) 19:09:29 ID:gt4bGRzo0
なんだ、アルビノって店もあるのか・・・
新都心のアルピーノかと思ってしまい、しばらく頭が??????
365可愛い奥様:2007/11/03(土) 19:37:02 ID:4ikFDH7FO
坂戸南口のイタリアンなら9月に若葉から引越してきた「アルパッソ」おいしいよ。
単品で注文できるし、ワインもデザートも豊富だった。
366可愛い奥様:2007/11/03(土) 19:56:09 ID:OoB7q+hiO
>>306
吉本多香美が出てた時ね。
黒部進も呼んで欲しかった。
367可愛い奥様:2007/11/03(土) 20:06:36 ID:6jQ9msln0
>>364
ノシ 新都心のアルビーノ村のことかと思ってたw
あそこ楽しそうではあるけど、駅からちょっと離れすぎてるよね。
花屋さんが有ったりして、行きたいことは行きたいのだが・・・

駅から遠いといえば、羽生イオンも遠すぎ。
羽生駅から3kmて、駅からの利用者は考えてないですな。
駅近くに作ればさぞかし栄えただろうに・・・
368可愛い奥様:2007/11/03(土) 22:22:02 ID:PR1L9J2Q0
地方の巨大SCは車で来てナンボでしょ
駅の近所に作ってろくな駐車場もない方が悲惨だよ
369可愛い奥様:2007/11/03(土) 22:48:13 ID:3qhgc34t0
新都心のアルピーノ村かあ。駅から徒歩11分くらいかな?
小梨時代には素敵やさんとかいってたんだけど、しばらくはいけなさそうだ。
ステーキ丼食べたいよ。
370可愛い奥様:2007/11/04(日) 01:14:57 ID:VbNTar9l0
じゃ私タンシチューとご飯漬物で2杯w
371可愛い奥様:2007/11/04(日) 03:01:56 ID:ccnT4yfoO
>>367
さすがに駅付近にあんなに広大な空き地ないんじゃないの?
てかイオンって割と郊外にない?
372可愛い奥様:2007/11/04(日) 06:39:25 ID:kGfjyRWMO
北戸田ぐらいかな、駅近なのは。
あそこも元はあの半分の規模だったしね。
ジャスコからイオンに変え始めてる時期に、たまたま隣の工場が
事業縮小で移転して土地が空いたから広くできただけだし。
373可愛い奥様:2007/11/04(日) 07:55:30 ID:b4SGCF7f0
昨日初めて素敵やさん行ってきたんだけど素敵丼ウマー!
すごい混んでて今日は満席と書いてあったんだけど
運よく一席開いてて入れた。
いつもあんななのかな?それともアド街効果?
374可愛い奥様:2007/11/04(日) 09:41:09 ID:lbvhbli90
昼でもいつも予約してた。
自分もステーキ丼大好き。
漬物はごぼうが。
375可愛い奥様:2007/11/04(日) 10:21:41 ID:pEz/bjnM0
>>373
いつも混んでるよ。特に土日は満席覚悟。
バスで通り眺めてる。行ったことはないw
376可愛い奥様:2007/11/04(日) 10:51:08 ID:pEz/bjnM0
今日は見沼の記念公園のオープンだとかで、
さっきまでドンツクドンツクと太鼓の音がすごかったー。
きっとパレードか何か有ったんだろうね。

結構離れているのによく聞こえて、
近所のバカ毒男がまたステレオ全開にしてるのかと思った。
377可愛い奥様:2007/11/04(日) 13:04:07 ID:6hrdno+Z0
ステーキ丼、おいしいけどカロリー気になるわ。
漬物もおいしかった。
アルピーノ村のフランス料理の方はどうでしょうか?
行ったことある人、いますか?
378可愛い奥様:2007/11/04(日) 16:37:11 ID:Yt07sREa0
>>377
おいしかったけど、特別に感動もなかったような。
女主人らしき人がお出迎え&お見送りしてくれた。
誕生日と言ったら、写真を撮ってくれたよ。
379可愛い奥様:2007/11/04(日) 22:55:46 ID:HIE54G6X0
フランス料理、いいと思うけどなあ。
まあ、フランス料理だし濃厚でどっしりとした味だよ。
今風の軽くてお洒落な感じではないけど、でも本物の仏料理。
山羊のチーズとかも普通に出てくる。

ウェイターもフレンドリーな感じで、
記念日かどうかを聞いてくれて、結婚記念日である事を伝えたら、
(てか記念日にしかいけないんだけどw)
お皿に祝福の文字(仏語?)書いてくれたりしたよ。
隣の人は手回しオルゴールのサービスしてもらってたと思う。
結婚式もできるんだっけ?
380可愛い奥様:2007/11/04(日) 23:33:17 ID:A5TsOQ6Q0
>379
結婚式も出来るってアド街では言ってたよ。
381可愛い奥様:2007/11/04(日) 23:52:37 ID:YIrU+n9f0
アルピーノで結婚式をした私が来ましたよ。

すでに6年前ですが。ちょうど11月です。写真撮影を外でやったので肩だしドレスだった私は
寒くてふるえているのを今でも思い出しますよ。

マダムはとても気が利く人だし、いい店で結婚式出来てよかったなーと思います。
私たちが式を挙げた時は、二人の名前入りの写真立てをプレゼントしてくれました。
その後、だいたい毎年記念日当日や、無理な場合には近くの日に主人と二人で食事に行ってます。
今では子供も生まれてしまったので、結婚記念もランチになってしまいますが必ず行ってます♪


382可愛い奥様:2007/11/05(月) 00:14:47 ID:BKR2lJFn0
iと値段は段違いなので、毎週気軽に行けるところでないかも。
383可愛い奥様:2007/11/05(月) 01:23:43 ID:hyKLSw6w0
みんなのレス見てたら、行ってみたくなった<フランス料理
おいしそう〜。
こんな時間なのに、お腹すくわ。。。
384可愛い奥様:2007/11/05(月) 13:54:21 ID:StlExUGE0
上尾の上原だがよ、俺は気にくわねぇ奴に
宗教団体員つかって嫌がらせさせてんだよ。
宗教野郎には適当な事吹き込んでやれば
あとは勝手に病的なまでにやってくれるからな。
いまもボケじじい利用して嫌がらせしてるぜ。
あんた達も頭使ってやりなよ。
385可愛い奥様:2007/11/05(月) 21:36:58 ID:TKrUlgRIO
【野球】「埼玉西武ライオンズ」誕生へ…6日実行委申請、14日オーナー会議で承認の見込み
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194258869/l50
386可愛い奥様:2007/11/05(月) 23:57:47 ID:/7qhnUii0
このたび他県より宮原駅近くに引っ越してくることになりました。
奥様方、なにとぞよろしくお願いします。
この辺りで評判のいいスーパーや幼稚園を教えてください。
ちなみに住まいは駅西で車持ちです。


387可愛い奥様:2007/11/06(火) 09:30:07 ID:/6JpYqQ9O
『埼玉西武ライオンズ』ウヒャー
なんだその社会人野球チームみたいな中途半端な名称は。『西武ライオンズ』のま
までいいじゃないのさ。
嗚呼、あの輝かしい黄金時代は何処へ… orz
388可愛い奥様:2007/11/06(火) 10:59:10 ID:ZW+tZf6M0
>>387
>>社会人野球チームみたいな中途半端な名称

私もそうオモタ・・・
西武ライオンズのファンでもないけれど、
埼玉って冠付けるほどのことなのか?と。
大宮方面にも試合行くから、そっちの住民も配慮したのかなー。
正直イラネなんだけど。
389可愛い奥様:2007/11/06(火) 11:03:58 ID:MXYOANXU0
ライオンズは”所沢”じゃないと…
390可愛い奥様:2007/11/06(火) 12:01:30 ID:uhRHOG/k0
>>387-389

ならみなさん、埼玉県内の野球球団である西武ライオンズを
応援しましょうよ。盛り上げましょうよ。
都内の球団に応援に行かないで埼玉県のライオンズを
応援に球場にきてくださいな。
それこそが地元発展のためですから。
391可愛い奥様:2007/11/06(火) 12:49:15 ID:ZW+tZf6M0
>>390
野球もサッカーも好きではない私はどうしたら・・・
あ、でもドアラは好きなんで、中日戦が大宮に来たら行くと思うw
392可愛い奥様:2007/11/06(火) 14:09:37 ID:F2C5Ft+T0
浦和競馬
大宮競輪
川口ボート
393可愛い奥様:2007/11/06(火) 15:45:15 ID:DWfdPRBA0
>>392
>川口ボート
それを言うなら、川口オートに戸田競艇じゃ…。

浦和競馬場で競馬が開催されない日は、
一般に開放されてるらしいんですが、
行ったことある奥様いらっしゃいますか?
わんこ連れて行ってみたいんですが。
394可愛い奥様:2007/11/06(火) 16:18:32 ID:yT43dlvrO
>>393
一般開放というか、近隣住人は馬の走るところとか普通に横切って
通ったりしてるよ。
395可愛い奥様:2007/11/06(火) 16:22:35 ID:k6cVCWSW0
>>393
普通に通れる。
凧揚げ、ラジコン飛ばし、フリスビー、散歩などなど好きなように使われてます。
396393:2007/11/06(火) 18:40:08 ID:DWfdPRBA0
>>394->>395
普通に…なんですか。
今度、行ってみます。ありがとうございました。
397可愛い奥様:2007/11/06(火) 20:51:14 ID:K5PdQea/O
今日は本田美奈子さん(朝霞)の命日だね。
あの悲報から、もう2年が過ぎたんだな・・・。


改めて、本田美奈子さんのご冥福をお祈り致します。
398可愛い奥様:2007/11/06(火) 20:53:17 ID:K5PdQea/O
>>393
浦和競馬場の中には、確か藤右衛門川が流れてたキガス
399可愛い奥様:2007/11/06(火) 22:30:02 ID:V8SeK2nH0
>>397
39歳の若さで亡くなったのはかわいそうなんだけどさ
駅のロータリー内にわざわざ記念碑?建てるほどの歌手だったかなあ
はっきりいって忘れてなかった?病気になるまで
亡くなったあとのあの盛り上がりぶりには違和感覚えた
だったら何で生きてるときにもっとCD買ってやらなかったのさと思っちゃうの
あたしだけ??
400可愛い奥様:2007/11/07(水) 08:51:14 ID:vWzQEFfj0
>>399
私も正直、そんなかんじ。
「マリリ〜ン〜♪」っていう歌しか知らなかったし、その後はミス・サイゴンの
話題がちょっと出てきただけ。
それでしばらくしたら、白血病で闘病中。
401可愛い奥様:2007/11/07(水) 09:16:03 ID:usxo1GPB0
アイドルとして低迷した後、ミスサイゴンのオーディションに
受かって、ミュージカル女優としての才能を花開かせた…
みたいな感じなんでしょ?
ミュージカル見たことないからよくわかんないけど、そっちの方では
有名だったのかなぁ
でも、ミスサイゴン(たぶん)の主題歌をテレビで歌ってる姿は
なかなか良かった。
402可愛い奥様:2007/11/07(水) 10:08:47 ID:StZTFmvV0
>>399
生まれてからずっと朝霞市民だけど、
記念碑は正直イラネ!と思いました。
生前、朝霞市で本田さんを盛り上げていた訳でもないし…
403可愛い奥様:2007/11/07(水) 10:12:35 ID:cGwK+EG90
ああいう記念碑って、建てたときはいいけれどずーっと残るわけだから、
50年後100年後とかに誰にも見向きもされなくなったら、悲しいことなのにね・・・
建てた人はそれが分かってないんじゃないだろうか。
404可愛い奥様:2007/11/07(水) 13:12:20 ID:7VfoAVl/0
>403
いま注目されればそれでいいんでしょ
405可愛い奥様:2007/11/07(水) 13:17:10 ID:6zuqLuoM0
私もイラネーって思ってたんだけど
あの記念碑って税金で建てたのかな?
それなら更にいらねー。

病気になる前は見向きもしなかったくせに
何か不幸があったりすると途端に担ぎ出す感じに
すごーくイラッとする。

もちろん本田さん本人には何の罪もない。
406可愛い奥様:2007/11/07(水) 13:19:32 ID:cGwK+EG90
>>404
町おこしとか、そういうのが絡んでいるのかね。

>>405
最後の一行にハゲド。
407可愛い奥様:2007/11/07(水) 14:23:15 ID:n0rhHLgf0
>401
ミュージカルにはそこそこ出てたような気がする。
生で見たことは無いが。

川口にもララガーデンできるんだね。前の勤務先の近くだ。
あんなとこにもショッピングセンターできるんだなあ。
408可愛い奥様:2007/11/07(水) 21:03:30 ID:fGM4GK480
朝霞ネタ続きでスマソ。

今日も駐屯地跡地への官舎建設反対のビラ配ってた。
ビラ配り役のおじさん配り方が激ヘタで全然受け取ってもらってなかったけどw
朝霞市本町周辺地区の日照障害だけでなく和光市を含む広範囲の電波障害が
危惧されるって…ホントかい?
409可愛い奥様:2007/11/07(水) 21:53:42 ID:/fOnGbs3O
そのオジサン自体が電P(ry
410可愛い奥様:2007/11/07(水) 22:19:16 ID:+YlMuPxd0
>>400
自分、ずっとマリンリーンだと思ってたよorz
411可愛い奥様:2007/11/07(水) 22:22:26 ID:cGwK+EG90
>>407
川口のララガーデン、赤羽との鉄橋がある辺りが予定地だっけか。
西口側は店何も無かったから、これで少しは人の動きも出てきそうだわ。
あとは水没しないことを願うばかりだ。
あの一帯はずーっと低い土地だしね。
412可愛い奥様:2007/11/07(水) 22:25:31 ID:+5qURi+GO
>>399
以前、芸スポ板ではチラッと読んだ事があったけど、本当に建てられたんか。
複雑・・・

まさか、本田さんとクラスメートだった岡田有希子さんや菊地陽子さんには
そういう事は無いよね??
413可愛い奥様:2007/11/07(水) 23:30:25 ID:cWTGpm49O
記念碑繋がりで。

志木市市役所前のアノ記念碑?モニュメント?が理解出来ない。
県内一の貧乏・志木市…アノ記念碑?モニュメント?を見る度に何とかならんの
か?って思ってしまう。
414可愛い奥様:2007/11/07(水) 23:35:49 ID:cupt7w/s0
浦和レッズアウェーで引き分けだそうだ。
今度はホームで勝ち点を取るぞ。
応援皆でしましょう。
11月14日の県民の日は記念すべき日になる予感がする。
415可愛い奥様:2007/11/08(木) 00:59:41 ID:PSZjjN/o0
>>414
埼玉県民みんな赤を応援してると思ってるの?
だから劣頭って言われるんだぜ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
416可愛い奥様:2007/11/08(木) 02:42:35 ID:u/WDeiPz0
>>415 あと定期的に湧いてくるライオンズ奥も追加で!
417可愛い奥様:2007/11/08(木) 04:58:54 ID:xjSGS3drO
春日部ららガーデンは今日オープン?
418可愛い奥様:2007/11/08(木) 07:54:17 ID:okb1xUQV0
そうです。
あの辺しばらくは渋滞かぁ・・・
419可愛い奥様:2007/11/08(木) 08:01:36 ID:+Ifua9cwO
>>415
そうだよな。大宮厨は悔しいことだろうよ。
420可愛い奥様:2007/11/08(木) 08:25:29 ID:q67sMCY+0
>>413
あと志木市役所前の大きな石も気になってます。
あれは何か意味があるんでしょうか?

421可愛い奥様:2007/11/08(木) 08:39:02 ID:aZ7gjoC30
>>413
栗橋駅もだよ。5,6年前に駅前にどーんと立派なモニュメントが立った。
多分町制○年記念とか、そんなものだと思う。
銀塔の何かのオブジェらしいが形容が意味不明。
地元のおっちゃんオバチャンたちにはさらにイミフだろうな。

川口駅前で、鋳物の作業しているおっさんの像があって、
こういうのなら(町の歴史的にも)アリだよなぁ・・・としみじみ思った。
422可愛い奥様:2007/11/08(木) 08:55:17 ID:jJDdMOEi0
大宮東口にはリスがいたよね
423可愛い奥様:2007/11/08(木) 10:00:57 ID:aZ7gjoC30
北浦和の東口に居るアレは何なのだろう・・・
レッズのナニカとしか答えられないw
424可愛い奥様:2007/11/08(木) 11:01:36 ID:kQxSUcv20
>>414
大舞台なのに、テレ玉は中継してくれないのね。
レッズファンではないけど、見たかった。
425可愛い奥様:2007/11/08(木) 14:58:52 ID:Mg9pAHGS0
>422
小リスのトトちゃんだよね。
川口駅といえば、西口公園の像ってまだあるのかな。
昔住んでたんだけど、夜中公園を突っ切って帰る時はぎょっとしたものだ。
426可愛い奥様:2007/11/08(木) 16:06:42 ID:aZ7gjoC30
>>425
あのリスはトトちゃんというのか。覚えておこう。
そうなると、やっぱり北浦和駅周辺のブツは何の動物か気になる。

西口公園の像、まだあるよ。丁寧に作られた銅像だよね。
私も暗がりの中見掛けて、鳥目気味なものだから挨拶してしまったことがあるorz
427可愛い奥様:2007/11/08(木) 16:24:40 ID:63n2v/lG0
北本の宮脇書店、精文館書店
桶川の文教堂
層化店員多すぎ。キモイ。
428可愛い奥様:2007/11/08(木) 16:36:05 ID:4YzfVvk30
>>427
なんで分かったの?層化って。
429可愛い奥様:2007/11/08(木) 20:10:39 ID:63n2v/lG0
目をみたら分るよ。
精文館は知ってる学会員が複数いるからガチ。
430可愛い奥様:2007/11/08(木) 21:09:45 ID:+Ifua9cwO
あんまり>>429と目を合わせたくない気が
431可愛い奥様:2007/11/08(木) 21:16:04 ID:P2oqYhaf0
うちの近所の本屋には「層化コーナー」の棚があるんだけど
嫌韓流なんかもオススメみたいな派手な手書きポップ付きで山積みにしてあって
思想的にどうなってるのかわからないw。
432可愛い奥様:2007/11/08(木) 21:52:48 ID:3HVBsf2W0
>>425
アルディージャ(りす)って、トトちゃんにちなんで
名付けたんじゃなかったっけ?
詳しい奥、違ってたら訂正ヨロ
433可愛い奥様:2007/11/08(木) 22:30:58 ID:Mg9pAHGS0
>432
確かそうだったと思う。旧大宮市のマスコットがリスなんだよね。
市民の森にもトトちゃんいるよ。
434可愛い奥様:2007/11/08(木) 22:50:28 ID:qEEO1j1E0
>>431
それ売れればなんでもいいんじゃないのw
もしくは店主が中身まったく知らないとか…

ていうか荘かコーナー作ってる本屋とか気持ち悪いね
435可愛い奥様:2007/11/09(金) 01:20:27 ID:Ypfmeq050
遅ればせながら、羽生イオン行ってきた。
建物内に南北の表示がないから、駐車場出るのにちょっと迷った…。
436可愛い奥様:2007/11/09(金) 02:57:39 ID:95AYA1Z40
浦和の須●屋にでっかい池田○作の著書の弾幕が
下がっててきもいんだけどここもそうかなのかすいら?
437可愛い奥様:2007/11/09(金) 05:29:52 ID:egiI7yceO

       ∧_∧
      (´・ω・`)
      ノ ⊂ ) ))
    (( ( ヽ'つ〈
      (_)^ヽ__)


 埼玉西武ライオンズ ガンガレ
            ,.-─- 、
        ∧_,,∧\ L/
   /\  (`・ω・´)∩‐
   | L ⊂     /
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
438可愛い奥様:2007/11/09(金) 10:56:21 ID:CaKQT8He0
>>436
弾幕ワロスw
439可愛い奥様:2007/11/09(金) 22:12:32 ID:IJEFkv0V0




女子児童を性犯罪の餌食へと追い込む問題の小児性愛アニメ、こどものじかんが
隣県の放送局、千葉テレビで放送されます。
放送時間午前2時55分から3時25分

子供達の安全の為に、こぞってこれを監視し、千葉テレビの警戒の必要性、並びに同局の非人道性と反社会性についての情報を共有しましょう

参考画像
http://bbs52.meiwasuisan.com/bbs/anime/img/11944351830007.jpg
http://bbs52.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/anime/11933835040007.jpg
http://bbs52.meiwasuisan.com/bbs/anime/img/11933835040001.jpg
http://bbs52.meiwasuisan.com/bbs/anime/img/11945743970001.jpg
http://bbs52.meiwasuisan.com/bbs/anime/img/11944351830001.jpg








440可愛い奥様:2007/11/11(日) 12:56:26 ID:6KXfbOyi0
>>433
市民の森のアレ、どこかで見たことあるリスだなーと思ったら、
アルディージャのキャラだったのか。
Wikiで調べてみたら、>>432タソの説明でおk。
さいたま市について一つ詳しくなったわー。

埼玉も紅葉始まってきたね。
平地にも赤い葉が目立つようになってきた。
氷川さんとか秋に行ったこと無いけど、紅葉きれいかな?
441可愛い奥様:2007/11/11(日) 17:18:50 ID:C9iookWR0
>>440
今日お氷川様行ってきたけど、サクラやケヤキはかなり紅くなってたよ。
モミジやイチョウはまだでした。
紅葉する樹木は多くはないけど、それなりにきれいかと。
442可愛い奥様:2007/11/11(日) 17:46:26 ID:6KXfbOyi0
>>441
現況ありがとう!
そうそう、あまり落葉樹が少なかった気が・・・
氷川だんご食べて散策してきます。
443可愛い奥様:2007/11/11(日) 19:56:46 ID:TbKRYp8Y0
地震だー
444可愛い奥様:2007/11/11(日) 21:44:52 ID:6KXfbOyi0
夕方から雷がたまに鳴ってて・・・今もイッパツ大きいの鳴った。
地震だの落ち着かない週末だね(´・ω・`)
445可愛い奥様:2007/11/12(月) 11:49:31 ID:sdECIibSO
昨日、お隣さんからトマトを頂いた。
とーっても甘くて(゚д゚)ウマーだったのだが、売っている場所を聞くのを忘れた。
お隣さんもよく分からないらしく、分かっているのは“川越市内の個人農家”“
ハウス栽培で秋〜冬のみ”という事のみ。
市場には出回らないらしい。
買いに行けば売ってくれるそうです。
何方かご存知ありませんか?
446可愛い奥様:2007/11/13(火) 12:46:23 ID:fwWzawBR0
明日は県民の日か。
自分が子どもの時は関西だったんだけど、県民の日があって
休みってあった記憶がないんですが。
生粋の埼玉の奥さま、ずっと昔からお休みあったんですか?
ただでさえハッピーマンデーや週休2日で休みが多いのに
また明日子どもたちは学校休みで、町中をウロウロするわけね。
なんか迷惑だわー。
447可愛い奥様:2007/11/13(火) 14:03:31 ID:WcThI3kQ0
>>446
埼玉では昔から県民の日は学校休みだったよ。
小学生の頃は、友達とつるんで東武動物公園とかよく行ったな。
子供で金が無いから動物園メインだったけどw
あの頃は遊園地にはあまり力入れてなかったし
448可愛い奥様:2007/11/13(火) 22:17:13 ID:ELPdNWfb0
フルタイムで働いてるから、こういう休みは迷惑。
夏休みも長過ぎ、春休みも要らん。
もっと勉強せい!
スレちスマソ
449可愛い奥様:2007/11/13(火) 22:34:55 ID:ybRJlKnNO
詐詐詐詐詐詐詐詐詐詐詐詐欺欺欺欺欺欺欺欺欺欺欺欺師師師師師師師師師師師師〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇田田田田田田田田田田田田〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇子子子子子子子子子子子子♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
450可愛い奥様:2007/11/13(火) 23:45:29 ID:MyBdXIh40
県民の日があるから、ディズニーランドのパスポートが安くなるの?
11月は安くなるからいいよね。
クリスマス気分を早めに満喫♪
451可愛い奥様:2007/11/14(水) 09:32:19 ID:1+MGy/Op0
>>450
そうだね。他の県民の日も確か安くなってると思う。茨城とか。
クリスマスの時期(12月中旬)頃にシーのほう行った事があるけど、
寒くて話にならなかった。海風侮れずw
この時期はまだそこまで寒くないしいいかもね。多少混んでいるけれど。
452可愛い奥様:2007/11/14(水) 15:05:28 ID:cDJzMZTH0
そうか、やたら公園に子連れが多いと思ったら
県民の日なのか。
453可愛い奥様:2007/11/14(水) 17:00:08 ID:xcr5758dO
今日は何処へ行っても混んでいそうだったから、ノンビリ家で過ごしたよ。
子供二人共風邪気味だしねー。
熱が出てなかったら、耳鼻科の方がいいのかな?
454可愛い奥様:2007/11/14(水) 19:45:30 ID:dLxK8EK/0
仕事帰りに道が大混雑してて何事?!?!と思ったら…
今日は県民の日だったのか。なるほど…
455可愛い奥様:2007/11/14(水) 19:49:38 ID:EnNoCj//0
埼スタでも何かやってるから混んでるんじゃね?
456可愛い奥様:2007/11/14(水) 21:28:49 ID:RzfboeJF0
REDSおめ!
457可愛い奥様:2007/11/14(水) 21:34:23 ID:1+MGy/Op0
>>456
おぉ勝ったのか。
さっきBSちょっと見ているときは、前半終了ぐらいだった。
今は浦和駅周辺はお祭り騒ぎなのかしら。
458可愛い奥様:2007/11/14(水) 22:07:51 ID:6jvVd7Mu0
明日浦和パルコ行ってみようかな。
優勝セールもやるよね?
459可愛い奥様:2007/11/15(木) 00:19:07 ID:QwiBruLi0
昨日は名実共に埼玉県の日でしたね。
本当浦和凄いよ。
埼玉県の誇りだよ。
これから世界にはばたくんだよね。
嬉しくって少し涙ぐんじゃった。
埼玉に住んでいて今日ほど嬉しかった日はないよ。
来年は西武も日本シリーズ優勝してくれて、そして
アジアクラブチャンピオンでも優勝してくれて、
浦和も来年も優勝したら凄いと思うね。
埼玉の未来は明るいね。
460可愛い奥様:2007/11/15(木) 00:23:55 ID:29y7k+ZGO
>>458
セールならまず、さいスタ地元のイオン美園でしょ
461可愛い奥様:2007/11/15(木) 04:37:22 ID:C4RyrsuA0
ライオンズ奥か( ´,_ゝ`)
462可愛い奥様:2007/11/15(木) 07:22:49 ID:V8aU/OYj0
とりあえず優勝セールの広告が入ってたのはヨーカドーだけだった。
伊勢丹はいつも派手にしてるけど、パルコはどうかな?
レッズのお店がはいってるからするとは思うんだけど…
昨日は見かけたタクシー全部にレッズの小旗がついてたり物凄く盛り上がってた。
463可愛い奥様:2007/11/15(木) 07:31:23 ID:ctXQeHbZ0
>>462
>>昨日は見かけたタクシー全部にレッズの小旗がついてたり物凄く盛り上がってた。

ちょっと見たかったかもw
セール、せっかく地元なんだからやればいいのにね。
ホムペにも特に何も書いてなかった(´・ω・`)
464可愛い奥様:2007/11/15(木) 09:21:20 ID:29y7k+ZGO
涙ぐむほど感動してる人にプゲラできちゃう人って
465可愛い奥様:2007/11/15(木) 09:52:44 ID:cMH1yTeY0
今朝の日経によると

パルコ 20日までセール実施
大丸フードマーケット 特価品販売予定
伊勢丹 4日間のセール予定(日程は不明)
イトーヨーカドー浦和店 17日までセール実施
メガネフラワー 埼玉県内全店で割引セール実施
ジャスコ浦和美園、コルソ浦和もセール実施予定(日程不明)

そのほか、Jリーグシーズン終了後に県内ファミマで
明治製菓のお菓子を2点以上買うとレッズストラッププレゼント
というのもあるみたい。
466可愛い奥様:2007/11/15(木) 11:17:50 ID:V8aU/OYj0
セール行ってきた。
パルコはレッズの音楽は流れていたものの空いてた。
一部商品20〜50パーセントオフ。
レッズショップは特別なことしてなかった。サイン入りの車が移動してた。
伊勢丹は、18日まで。レプリカユニ着た店員さんが結構煽ってる。
食料品は30分で結構売り切れてた。
467可愛い奥様:2007/11/15(木) 12:53:20 ID:cMH1yTeY0
>465訂正。
パルコセールは19日までだった。
さっきNHKのニュース見て気づいたorz
468可愛い奥様:2007/11/15(木) 14:05:51 ID:LR4F+bre0
レッズの優勝はTVの中の事って感じ。
でも長瀞は紅葉で赤一色にして盛り上げてます。
今週末見頃、渋滞するけどでぜひきてくんな。
昨日も平日なのに国道は観光バスで混んでるし。
469可愛い奥様:2007/11/15(木) 19:25:57 ID:R5nIOKmIO
うちもTVの中のことだなあ@南浦和(つねに全く盛り上がることのない街)
もちろん嬉しいけどさ
470可愛い奥様:2007/11/15(木) 19:51:44 ID:fZjKTkbHO
かつて、三菱からスポンサー降ろさせてと言われた程の貧弱チームだったのにね。
よくぞここまで……

“レッズは埼玉の汚点”からアジアの頂点へ。
おめでとー 普段はサッカー興味無いけどw
471可愛い奥様:2007/11/15(木) 20:20:39 ID:QZBomBoL0
>>469
ああ、ご近所さんだわ。
南浦和も近頃はレッズ風の赤い旗が駅前などでピラピラしてて
ちょっとだけ浦和っぽいなと思えてきましたよ。
(ぽいじゃなくて十分に浦和なんですけどね)

でも、改めて昨日のサポをテレビで見ると恐ろしすぎるw
472可愛い奥様:2007/11/15(木) 20:43:34 ID:ctXQeHbZ0
>>471
>>でも、改めて昨日のサポをテレビで見ると恐ろしすぎるw

試合中は大漁旗みたいのいっぱい掲げてワーワー騒いでて、
これ勝ったらテロだよ・・・と思ってたら、今日のニュースで取り上げられていた。
浦和駅西口?の例の居酒屋のビル屋上にサポーターが登ってて、
上から酒ぶっかけていたw
これでも控えめなほうなのだろうか。

でも近所のレッズサポーターさんは、今日はレッズ旗かかげてなかったなー。
いつも試合があると目立つ場所に掲げてくれるのに(´・ω・`)
473可愛い奥様:2007/11/16(金) 08:52:24 ID:nonNDgJKO
レッズサポの熱意と団結力は認めるけど、もう少し節度がほしいとこだよね・
474可愛い奥様:2007/11/16(金) 09:25:51 ID:PHOTfdN8O
テレビの編集ってのは意図的だからね。
最初に優勝した時に力の前を通ったけど、ちゃんと歩行者通路を
確保して交通整理してるサポの人がいたよ。
475可愛い奥様:2007/11/16(金) 09:58:18 ID:Ng/PU6TW0
レッズの試合があると、電車が混む、道が混む、店が混む。
普段は迷惑だなーと思ってるけど、今回はとりあえずおめでとう!
サッカーよく知らないけど、凄いことなんだよね?
スタジアムの近所だし、レッズファンだったら楽しいんだろうなぁ…
476可愛い奥様:2007/11/16(金) 10:54:05 ID:L3zyE9em0
おめでとうとすら思えない。
地元民だけど、赤いTシャツ来た集団を見ると
「えー今日もあんの?」と心底げんなりする。
あの赤シャツ着て集団でいると、集団心理が働くのか
怖いもの無しだよね。
コンビにでは並ばないわ、赤信号は無視して渡るわ、
電車の座席は少人数で占拠して詰めないわ、
自転車軍団は夜道を並列で走行して道をふさぐわ、
ほんっとうに最悪の最悪だよ。
交通整理したりマナー守ってるサポーターの存在も
否定しないけど、それをかき消しちゃうぐらい
他のサポーターがひどいよ。
477可愛い奥様:2007/11/16(金) 10:58:17 ID:JpwNYf+C0
明日明後日、産業祭行ってくる!!
今年も年賀はがき買ったら葱付けてくれるかな。
478可愛い奥様:2007/11/16(金) 11:54:23 ID:vUBfAxP20
>476
同じく。
駒場だった頃は、産業道路の狭い歩道から車道に何重にも
はみ出して歩くので、危なくてしょうがなかったよ。

それに近所のおっさんが埼スタまでチャリで応援に行くらしいんだけど
新見沼大橋を料金払わないで突っ走ってやったよ!って自慢げに言ってて
やっぱサポーターにはロクなのがいない、と思わされた。
もちろんそういう人ばかりじゃないのはわかってるけど、
一部のマナーの悪い人の行動は大多数のマナーのいい人の行動をも
かき消しちゃうからね。
479可愛い奥様:2007/11/16(金) 12:47:45 ID:Ng/PU6TW0
そんなにひどいんだー。
自分は東川口付近に住んでるんだけど、レッズのある日は
あまり外に出ないからそこまでとは知らんかった。
480可愛い奥様:2007/11/16(金) 16:27:51 ID:q9i+GSlA0
なんか、喫煙マナーの話みたいだよね。
481可愛い奥様:2007/11/16(金) 17:17:45 ID:gwieZMea0
>>476
電車のなかでバスドラム(?)叩いて
「うらーわ、レッズ!!」ってコールしてるレッサポに遭遇したことがある。
もちろん赤服。

それからレッサポもレッズも嫌いだ。
482可愛い奥様:2007/11/16(金) 17:44:38 ID:t2B84bT00
>>「うらーわ、レッズ!!」

あれ、テーハミング(?だっけ)みたいでキモイんだよなあ。
483可愛い奥様:2007/11/16(金) 17:55:01 ID:O/Xxb5Qd0
>>482
テーハミングがぱくりなんですよ。
レッズのファンだけどサポーターは自重汁!派ではありますが、そこは…ソレだけは…orz
484可愛い奥様:2007/11/16(金) 18:00:28 ID:PuD0y8e30
浦和美園駅前にできた巨大マンションの各部屋に
レッズから旗が配布されて、試合の日に窓の外に
貼ってほしいと依頼があり、多くの住民が協力した。
そしたら、レッズ嫌いの住人が騒ぎ出し管理組合で
問題になっているらしい。
あれだけでかいマンションなら、当然アンチレッズもいるでしょう。
485可愛い奥様:2007/11/16(金) 18:08:03 ID:nonNDgJKO
99がイメージキャラクターだった、あのマンションか。

てか立地を考えたら、レッズに無関係で住めるわけなかろうに。
486可愛い奥様:2007/11/16(金) 18:18:59 ID:L3zyE9em0
463沿いに、外壁がグレーと赤のへんてこな配色の家が
あるなあと思ってたらレッズの旗みたいなのが窓際に
あった。家までレッズカラーにしちゃう熱狂的なファンも
いるんだねえ。
487可愛い奥様:2007/11/16(金) 18:25:27 ID:rSC9vG8y0
阪神と似てると思った
昔は弱かったがすっかり強くなって
熱すぎるファンやDQNファンの話など・・・
もちろん節度ある熱いファンが多いトコもね

すれ違い失礼
488可愛い奥様:2007/11/16(金) 18:36:10 ID:L3zyE9em0
まあそれだけ埼玉には「誇れる象徴」みたいなもんが
今まで何も無かったって事なのかなと、悲しいが思う。
489可愛い奥様:2007/11/16(金) 18:48:55 ID:gNvwKrem0
>>488
ハゲド。南埼玉辺りの住人の象徴にはなっていると思う。>レッズ

ライオンズも昔からあるけれど、
大宮とか高崎・宇都宮沿線辺りと、東武・西武線沿いって全然別文化だし。
東武線に住んでいた頃は、西武ライオンズ応援して当たり前な雰囲気だったけど、
大宮近辺に引っ越したら、誰もライオンズ応援してなくて、なんか悲しかったw
490可愛い奥様:2007/11/16(金) 19:09:10 ID:gwieZMea0
>>484
あれ、レッズの旗なんだw
先日、埼玉高速鉄道車両基地見学会に行ったとき遠目にみたんだけど
なんだか分からなくて子どもが
「売れ残りの空き室の目印じゃないかな?」って言うから納得してたww
491可愛い奥様:2007/11/16(金) 23:08:08 ID:Jt0du9Hi0
ライオンズ奥オツ(≧∀≦)
492可愛い奥様:2007/11/17(土) 11:18:54 ID:TwDVbF770
>>490
お子さん面白いwwww
ハゲワロタ
493可愛い奥様:2007/11/17(土) 11:20:50 ID:o8ZtTvyz0
>>490
ワロタw
いかにもあり得そうで。
494可愛い奥様:2007/11/18(日) 01:21:59 ID:1SwROcrFO
春日部のららガーデンってどんな具合ですか?
羽生イオンは行ったけどららガーデンはまだ行ってない。
両方行った奥様、いらっしゃいますか?
入ってる店舗なんかはどんな感じなんだろうか。
495可愛い奥様:2007/11/18(日) 16:18:37 ID:Nc0RbYfTO
しかしレッズの試合中継を見てると、
とりあえずレプリカユニホームが6万枚売れたんだなあと思う。
やっぱりすごいな
496可愛い奥様:2007/11/18(日) 18:59:59 ID:7K9sLDeWO
まぁ売れたといっても
うちみたいに5年前のものだったりすることもあるわけで
497可愛い奥様:2007/11/19(月) 16:19:51 ID:ai4DQt+U0
うちも、2年に一回くらい買いなおす程度。
ユニフォームは意外と高いもんね。
昨日は風が強くて旗が飛んでいきそうになってた。
498可愛い奥様:2007/11/20(火) 07:03:32 ID:sz+6Q1FoO
これからはスポンサーロゴのかっこいい年に買うことにしよう
499可愛い奥様:2007/11/20(火) 18:26:37 ID:a6euQk9O0
八木橋の北海道物産展行って来た。
北菓楼のシュークリームが食べてみたかったけど、販売は昨日まで。
知ったのは昨日の夜orz
悔しいのでおかきホタテ味買ってきたさ。
500可愛い奥様:2007/11/21(水) 09:50:48 ID:xF/ReAIc0
大宮に引っ越してきました。
車で走ってると回転寿司があちこちにあるのですが
おすすめの店ってありますか?
くら寿司がけっこうお客さんが入ってた気がします。
501可愛い奥様:2007/11/21(水) 09:59:54 ID:ewY7jgg60
>>500
お客さんが入っているところに入ればいいと思う。
どこがいいというわけでもない。内陸だからどの店もそれなりのしか出てこないorz
502可愛い奥様:2007/11/21(水) 12:12:12 ID:4HmBkakp0
>500
好きな人には悪いけど、100円寿司食べるくらいなら
まだコンビニの寿司の方がマシ。お勧めしない。
まあ食べられるのはがってんか銚子丸(非100円)くらいかな。
503可愛い奥様:2007/11/21(水) 12:33:03 ID:ewY7jgg60
>>502
親が回転すし大好きなので、大宮近辺のあちこちの回転すし行ってるけど、
飛びぬけて旨いってお店に当たったこと無いんだよね・・・
その2店舗も「美味しいから」と何度か連れて行かれたけどイマイチだった。
元々生魚苦手なので、寿司全般が苦手だから仕方ないけど。

大宮でわりと有名なのは、駅東口のあの小さい通りの回転すしだろうか?
足利近辺やつくばのほうが美味しい回転寿司多かった(´・ω・`)
504可愛い奥様:2007/11/21(水) 14:37:39 ID:jAw6JFCIO
回転寿司、志木駅周辺にないかしら?
505可愛い奥様:2007/11/21(水) 14:54:35 ID:J7dbY8Va0
がってん寿司が好きです。
川口在住ですが。
506可愛い奥様:2007/11/21(水) 15:26:27 ID:hVDOAWD40
>>484
アンチレッズか・・・大勢いると思う。
駒場近くで育った自分もレッズファンではないし。

がってん寿司は自分もまあまあ好き。
507可愛い奥様:2007/11/21(水) 15:58:19 ID:WQ2hCKh90
>>500
浦和のワシントンホテルに美登里が入ってたはず。
ちょっと前に食中毒も出してるけどね。
508可愛い奥様:2007/11/21(水) 16:05:32 ID:qIzEOoQO0
>>507
回らなかったような。
今は別のすし屋になってるはずだけど。
509可愛い奥様:2007/11/21(水) 16:07:28 ID:SE5eP8Z60
川口駅前にがってん寿司ができるという噂を聞いたが、
いつ出来るんだろう。車持ってないから、駅前に出来るの楽しみだ。
510可愛い奥様:2007/11/21(水) 16:07:59 ID:SE5eP8Z60
あー、ごめん。あげちゃったよ。
511可愛い奥様:2007/11/21(水) 16:08:04 ID:tm2/y7gs0


神奈川の人って図図しいししつこいよねーすげー怖いんだけど

どうすればいい?
512可愛い奥様:2007/11/21(水) 16:15:32 ID:WQ2hCKh90
>>508
そっか、回転寿司を探してるんだったね。
8月に閉店してたんだね、あそこ。
カウンターで食べてボラレタのを思い出してしまった…
513可愛い奥様:2007/11/21(水) 16:17:59 ID:4ZxeMedY0
コクーンに美登利プロデュースの回転寿司がある。
いつも並んでいるので入ったことはないけど。

>>484
アンチレッズじゃなくても協力したくない人はいそう
自分が住人でもそんなのめんどくさいから協力しないな
514可愛い奥様:2007/11/21(水) 16:47:40 ID:8QYsW5VN0
>513
コクーン内の美登利寿司、結構旨いよ♪
よく行きます。

>511
図々しい って 図図しい ってかくっけ?
515可愛い奥様:2007/11/21(水) 17:48:18 ID:ewY7jgg60
>>509
川口駅前の樹モールにあった回転寿司はネタまずまずだった気が。
駄目な接客だな〜と思ってたら、2,3年で閉まってしまったけど、
車使わないで行けるのは良かったんだよね。
ちょっと遠くなるけど、オートレース場の手前に旨い回転寿司屋さん無かったっけ?
地元民ではなかったけど、わりと有名だったような・・・

>>513
あそこいつも行列が出来ていたけど、この間空いていたので入ってみたら旨かった。
トロ系が美味しかったよ。
516県内に 犯人が数人!:2007/11/21(水) 17:59:44 ID:VK8a01910
コンクリ事件 主犯の宮野(横山)祐史 37才は2月に出所しました。
川口市蓮沼のアパート2階に住み、宮内解体で働いてる可能性があります。

身長160cmです。
19年前のこの事件、犯人は100人います!
517可愛い奥様:2007/11/21(水) 18:12:38 ID:hVDOAWD40
何年か前に連れてってもらったんだけど
先日の川口の事件があったところの近くに
フツーの店舗というか民家のような小さい回転寿司があって
(全皿100円じゃないけど)結構美味しかった記憶がある。
まだあるのかなー。
518可愛い奥様:2007/11/21(水) 18:14:31 ID:IbffEZ0s0
>>504
志木の丸井とは反対の出口一階にある回転寿司( ゚Д゚)ウマーらしい。
知り合いが言ってた。

ちょっと遠いけど東武練馬にある板橋さてぃの中の回転寿司は
( ゚Д゚)ウマーだよ、おすすめ。
和光から電車にのって食べに行くくらい好きw
519可愛い奥様:2007/11/21(水) 19:11:43 ID:ld+gbzMQ0
>>500
岩槻IC近く(宮谷塔交差点付近)の回転は美味しいと思う。
値段もそれなりだけど…
自分的には活鮮、がってんかな
くら寿司はびっくらポンというゲームがあるので子連れには嬉しい。
520可愛い奥様:2007/11/21(水) 19:41:35 ID:4Dnunqn30
>>500
車関係ないけど、さいたま新都心のコクーンの中の回転寿司(゚д゚)ウマー
521可愛い奥様:2007/11/21(水) 20:30:35 ID:k3PNqFVV0
久喜に住んでたときに、がってんウマーだったので
さいたま市にすみはじめてから市内のにいったが、
おいしくなかったな。なんでだろう。
私も岩槻インターのとこの回転好きだわ。
522可愛い奥様:2007/11/21(水) 22:25:13 ID:b7LFkCGs0
>>518
私は504では無いですが・・・。
そうか〜、あそこのお寿司屋さん美味しいんだ。
駅の階段の下にあるお店ですよね?
志木に越してきてもうすぐ1年。
興味はあったんだけど、ああいうチェーン店じゃないお店って
ある意味「勝負!」って感じで、当たれば大きいけど外れると・・・。
それで怖気づいて入らず仕舞いでした。
今度行ってみます。
523可愛い奥様:2007/11/21(水) 22:57:08 ID:LwqkruPRO
回転寿司だと銚子丸がいいぽいよ。東大宮と宮原にあるのしか知らないけど
いつも人多いし、第二産業ではくら寿司とかがってん寿司とかほかのとこも近くに
あるけど、他のとこ行った事ないからよく分からないけどまちBでは
くらやがってんは安いけどちょっと味落ちるしファミリーというか
小さい子供がいるとこ向けって感じだった。牛角と安楽亭みたいな感じかな〜
524可愛い奥様:2007/11/22(木) 00:09:44 ID:qH2DRGJa0
神奈川のびっくり寿司オススメ。
525可愛い奥様:2007/11/22(木) 01:18:39 ID:bF9fIIgvO
東大宮の近くにある
回転寿司のお前!って店は怖い
客が回転するんだも〜ん。
止まって目を回してる時に
お前!って言われる寿司屋。
526可愛い奥様:2007/11/22(木) 01:33:29 ID:tKb75KKL0
>>523
千葉にいたとき銚子丸ばかりいってた。
たしかにウマー。
HP見たら埼玉にもあるんだ。今度いってみようっと。
527可愛い奥様:2007/11/22(木) 01:34:10 ID:sGoUdep20
>>504
和光のスシローか成増の駅近くの店(名前忘れたけど川越街道に
沿ったところにあるミスドの隣)が割りとましかも。
528可愛い奥様:2007/11/22(木) 02:34:29 ID:oheXqLvJ0
>>517 柳崎のОL殺人事件?
529可愛い奥様:2007/11/22(木) 09:08:35 ID:CzddEreO0
>>528
そう。5年くらい前にそのあたりにあったの。
個人経営のお寿司屋をむりやり回転寿司にしたようなお店だけど
けっこう美味しかった。
今はぜんぜん違う方面に住んでるから行けないんで
まだあるかはわかんない。


530可愛い奥様:2007/11/22(木) 11:42:15 ID:Onnq6etC0
>>529
まだあるよ。
事件の場所から500mくらい離れてる所だよね?
確かに個人のお店をむりやり回転寿司にしたような店だw
531可愛い奥様:2007/11/22(木) 11:53:42 ID:WELFQM8b0
妻沼町140号パイパスのスーパー回転すしが気になる。
どんだけ速く回っているんだよって。
532100人の鬼畜達:2007/11/22(木) 12:25:42 ID:9hrMgZx/0
平成元年に綾瀬でおきたコンクリ事件の主犯格の神作(小倉)譲は、
現在は再犯して刑務所。 来年くらいに出所。
再犯のまえ、八潮に住んでいました!

http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/josikouseikankinkamisakusaihan.htm

貴重な彼の写真と、母と住んでいた家の写真が載ってます。
533可愛い奥様:2007/11/22(木) 12:36:15 ID:xVvgerlu0
くら寿司は安いから人気あるのかな。
私はあんま好きじゃない。
銚子丸、うちから徒歩3分くらいのとこにある。
やっぱ、銚子丸イイよね。
きょうあたり行こうかな。
534可愛い奥様:2007/11/22(木) 13:20:24 ID:SXPrk1wJ0
みんな寿司好きなんだね。
うちは与野のかっぱ寿司ばかり。子供が新幹線好きだから。
(新幹線を模したトレーに乗って注文品がやってくる)
でも今度はなんとか銚子丸に行ってみる。
535可愛い奥様:2007/11/22(木) 13:31:01 ID:CzddEreO0
>>530
ありがとー。
まだあったんだね。
536可愛い奥様:2007/11/22(木) 13:40:22 ID:GnWHNYy+0
美味しいと聞いて北浦和の銚子丸に行ったことがあるけど、あまり…
周辺ではがってんが評判良く、寿司ネタも多くて美味しいからうちも良く行く
チェーン店でも店舗によって味が違ったりするから別の場所の
銚子丸は美味しいのかな
537可愛い奥様:2007/11/22(木) 13:48:34 ID:N1bK3DYw0
>523
そこの開店寿司、銚子丸になる前は寿司正だったよね。
寿司正時代は結構いってたんだけど、銚子丸になってからいってないや。
美味しいんだったら行ってみよう。
538dekai:2007/11/22(木) 15:00:06 ID:ce33oTsf0
532のコンクリ犯 神作(小倉)譲は身長180p以上だぞ!
36才くらい。
539可愛い奥様:2007/11/22(木) 15:53:58 ID:WELFQM8b0
>>537
仕出しとかやってる正直屋グループだよね、北浦和の。
だから寿司正って事!?
540可愛い奥様:2007/11/22(木) 22:00:27 ID:Phd82mKB0
>>533
くら寿司は安いしお皿を5枚流す毎にルーレットが回って
当たるとガチャポンみたいなのが貰えるから子供に人気なんだと思う。
私もそれにつられて行った事あるけど味がイマイチなのでそれっきり。
541可愛い奥様:2007/11/22(木) 23:28:42 ID:2mw9qka30
くら寿司、ガチャポンあたってもしょうもないスィングなのでまた元に
戻してるw

イオンール川口キャラ、グランドオープンにがってん寿司入ったみたいよ。
今日入った新聞チラシに載っていた。
542可愛い奥様:2007/11/23(金) 00:33:36 ID:hv2j45IK0
>>541
明日(というか今日)改装オープンだね。
普通の土日ですら混雑していたのに、明日はどうなるんだろうとgkbr。
逆にアリオとか美園イオンは空いてそうだw 映画観るならチャンスかも。
543可愛い奥様:2007/11/23(金) 02:04:36 ID:hrppq3uD0
川口のKKはどのぐらい行列するんだろうね。
544可愛い奥様:2007/11/23(金) 04:01:53 ID:9tabobrr0
>>542
いやいや土日混雑しないようならオワットルw
映画観るなら平日夜オススメ
545可愛い奥様:2007/11/23(金) 10:52:09 ID:Q7wWsuQL0
今日イオン川口行くから、KKを覗きに行ってみるつもり。
何日か前から、周辺道路の交通整理係を配備してたよ。
近所に用事があるんだけど、物凄く混んでるんだろうなぁ…
546可愛い奥様:2007/11/23(金) 14:15:08 ID:O9kNBROaO
回転寿司、暫く行ってないなぁ。
幼児+乳児連れじゃあね……
547可愛い奥様:2007/11/23(金) 16:10:32 ID:ktbMQG67O
家も乳児あり…回転寿司どころか家メシすら、ゆっくり食えん。ところで、お金かからない紅葉スポットどこかありますか?
548可愛い奥様:2007/11/23(金) 19:06:23 ID:hv2j45IK0
>>547
つ 公園
ベタだけど大宮公園とかいいんじゃないかな。
549可愛い奥様:2007/11/23(金) 22:07:31 ID:Q7wWsuQL0
キャラ、めちゃめちゃ混んでた。
KKも凄かった。
札は40分待ちになってたけど、歩いてる人が「2時間待ちだってー」と言ってた。
550可愛い奥様:2007/11/23(金) 22:42:24 ID:7sFRhN/Y0
>547
秋ヶ瀬公園も紅葉スポットらしい。
昔バーベキューしに行った事があるけど、ドラム叩いてる人たちがいてびっくりした。
大宮公園には今日行ってきたけど、七五三の人で氷川神社が混んでたよ。
551可愛い奥様:2007/11/23(金) 22:43:25 ID:p45jL7+90
私もがってん寿司か銚子丸好き♪
こんど浦和の駅前にある、回らないがってん寿司に行ってみようと思います。
552可愛い奥様:2007/11/24(土) 16:26:45 ID:UVvNCxl5O
紅葉スポットのレスありがとう!大宮公園も気になるけど今回は秋ヶ瀬公園に行ってみます。なぜなら…初めての彼氏が志木に住んでたから なんとなく思い出が…。
553可愛い奥様:2007/11/24(土) 16:34:25 ID:OGKa9JYY0
キャラの近くに住んでいて買い物をそこでするのだけど……。
21.22日がソフトオープン。私もKKが気になり寄ってみたがすごい行列。
諦めて帰りました。落ち着いたら買いたいな…とは思っているけど。一度は食べたいし。
建物が広くなって見るのが大変。。。
554可愛い奥様:2007/11/24(土) 17:19:09 ID:4FXSSDtJ0
KK一度は食べたいよね。
一度でいいや…になりそうだけどw
シナボンがそうだった。
555可愛い奥様:2007/11/24(土) 17:43:19 ID:GZ6ab2g60
308 :無銘菓さん:2007/11/24(土) 11:20:02 ID:???
川口で買って帰ってきたところ。
オープンの9時に並んで50分並んだ。
これ甘いね〜、ドーナツの天麩羅砂糖つゆびたしって感じ。



310 :無銘菓さん:2007/11/24(土) 14:53:39 ID:9zQxhZte
>>308
私もちょうど同じ時間帯に並んでました。
並んでるときに配ってもらったのは温かくて美味しかったんですけど、冷めたら甘すぎでした。
砂糖の味が強すぎて、どんなものを食べても似た味に感じました。
他のたい焼き屋さんとかパン屋さんとかあまり人入ってなくて何か可哀想になりました。
556可愛い奥様:2007/11/24(土) 18:11:54 ID:U0xHqlxU0
>>555
>>他のたい焼き屋さんとかパン屋さんとかあまり人入ってなくて何か可哀想になりました。

オープンからそれじゃ寂しいよね(´;ω;)ウッ
近々行く予定だから、あまり混んでない店に行ってみよう・・・
557可愛い奥様:2007/11/24(土) 19:22:25 ID:Pc8Nnl9B0
昨日の夜は、タイヤキやさんも行列できてたよ。
558可愛い奥様:2007/11/25(日) 03:55:15 ID:8X7jYugS0
あちらこちらの駅前で1箱配ってたものを並んでまで買いたくないw
559可愛い奥様:2007/11/25(日) 09:42:15 ID:ueG2CVPT0
>>558
町bbsに書いてあったねー。
でも箱単位で配るなんて、ずいぶんと思い切ったことやるなぁ
560可愛い奥様:2007/11/25(日) 17:50:49 ID:/609KNe50
川越市笠幡の鈴木脳神経外科
めっさ混んでて5時間かかったよ
561可愛い奥様:2007/11/25(日) 18:18:58 ID:ueG2CVPT0
そういえば、酉の市でググっていたら、鷲宮神社も酉の市あるんだね。
夏の頃はらきすた厨が「普段神社に行かないけど、いい神社でした(^^)」とか言っていたが、
どれだけ来るのか楽しみだ。
562可愛い奥様:2007/11/25(日) 22:07:19 ID:e7Q9hjGS0
>>561
なんだか町おこしっぽいことも考えてるみたいだね。
厨だのみってのはちょっと心配だけど、背に腹は変えられんってヤツかしら。
563おはよー:2007/11/26(月) 09:31:28 ID:iHS1Yh4Y0
今炎上中のブログ。
皆さん是非読んでみてください!

http://blog.livedoor.jp/luminous_hands/

564可愛い奥様:2007/11/26(月) 09:46:55 ID:VWGxM4Lg0
KKって何?
565可愛い奥様:2007/11/26(月) 10:20:42 ID:mkUCQkwK0
Krispy Kreme Doughnuts

新宿高島屋の橋向こうで、
行列が出来てた(る?)ドーナツ屋。
566可愛い奥様:2007/11/26(月) 10:22:57 ID:mkUCQkwK0
追記:首都圏に店舗展開中。
567:2007/11/26(月) 14:22:42 ID:Cn93KQX+0
太るよ
568可愛い奥様:2007/11/26(月) 14:26:31 ID:fz0gdjYp0
川越に3店目ができるそうよ・・・ラジオできいた
569可愛い奥様:2007/11/26(月) 14:33:57 ID:Q8pWTFTPO
川越?11月23日川口のイオンモールってのは出てきたけど。
川越の方が近いから川越にも出来るといいな。
570可愛い奥様:2007/11/26(月) 15:42:53 ID:PQ54nU99O
川越のどの辺りにできるんだろう?楽しみ
571可愛い奥様:2007/11/26(月) 20:21:23 ID:ALbg6WRk0
>>564
読んでるだけで
おなかいっぱいになりそうなこちらのスレもぜひ。

クリスピー・クリーム・ドーナツ 7個目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1194444687/l100
572可愛い奥様:2007/11/26(月) 22:21:15 ID:mz53VaAk0
銚子丸気になってるんだけど、なかなか行けない…。
もっぱらくら寿司。それも揚げ物作るの苦手だけれど、
たまに揚げたててんぷらが食べたい私の希望で、
揚げたててんぷらが食べられる限定店(北上尾)ばっか。
573可愛い奥様:2007/11/26(月) 22:58:35 ID:Hcf7pAFW0
銚子丸、美味しいけどお皿の種類気にしないで食べてると
かなり高くつくよ。
これじゃ回転寿司の値段じゃないじゃん!ってなること多し。
574可愛い奥様:2007/11/26(月) 23:08:36 ID:zagzM6XS0
タイムリー。
今日銚子丸行って来たよ。
子供が塾に行ってる間に、自分は昼のお弁当の残りを食べてから行ったんだけど
小学校高学年女子二人と母一人で4800円だった。
自分は2皿しか食べなかったのに…やっぱりちょっとお高いよね。
でも、評判どおり美味しかったです。
今度はお金の余裕がある時、お腹いっぱい食べたいな。
575可愛い奥様:2007/11/27(火) 04:30:36 ID:WsCfw2vm0
先にかっぱ巻きを食べてから、中トロとかに行くといいよ☆
576可愛い奥様:2007/11/27(火) 11:00:14 ID:sUh7yd19O
そういえば中高生の息子餅のお宅は、外食の前にご飯食べ
させるって言ってたな
577可愛い奥様:2007/11/27(火) 12:39:02 ID:oGKuPUM/0
回転寿司行ったらまず汁物を頼む。
これで2皿は減らせるw
アラ汁おいしいし一石二鳥。
578可愛い奥様:2007/11/27(火) 14:57:11 ID:dKr0NGVD0
平日の昼間だったら銚子丸もあら汁無料で飲み放題だ。
579可愛い奥様:2007/11/27(火) 16:01:21 ID:j2pIOyw20
西川口駅東口を降りて、ローソンのある
通りに海王丸って名前の回転寿司がある
セイジョーの裏の通りにある
お店は小さいけど、美味いよ。値段もそこそこだった

座敷みたいなのはないけど、お客さん結構入ってたよ
子連れで行く前に、偵察に行ってみて下さいw
580可愛い奥様:2007/11/27(火) 18:12:02 ID:QCY/NM7/0
そういえば昨年男子小中学生4人子持ちの家族に
がってんで会って「金持ち!」と心で叫んだ事を思い出したw。
581可愛い奥様:2007/11/27(火) 19:52:10 ID:lNzuUhhm0
男子小中学生4人かー
小学生の年齢と中学生が部活してるかにもよるがw
怖いな。
582可愛い奥様:2007/11/28(水) 12:28:54 ID:ibdizbQV0
滑川にできたスシロー行ってきた。
ほかの100円寿司に行ったことがないので比較はできないけれど、
シャリの上からネタが落ちちゃってるのがいつまでも回ってるのを見て
ちょっとげんなりした…。くらとかかっぱもそんな感じ?

そんなんで握りはあまりたのまず、生ハムと軍艦ものばかり食べたよ〜w
583可愛い奥様:2007/11/28(水) 12:45:12 ID:joNtvQWp0
坂出の犯人はパン工場勤務者!
ウチの近くの伊奈工業団地にも二つパン工場がある!
はやく出ていって欲しい!
584可愛い奥様:2007/11/28(水) 13:51:15 ID:AoDqzWgM0
>>583
とんだ職業差別だねw
585可愛い奥様:2007/11/28(水) 14:07:07 ID:wf/cbZ/2O
ひどくない?
小さいパン屋しか
行かない鬼女かぁ
586可愛い奥様:2007/11/28(水) 14:43:11 ID:gS/r4iLt0
みんな釣られすぎ。

さいたまアリーナ、今日は骨董市やっていたみたいだけど、
あれ年に何度かやっているようだね。
前に親の付き添いで行ったら、結構面白かった。
アンティークの食器など目の保養になるものも多く・・・
でも古布のなんとも言えない臭いが充満していて、もうイカネと思ったw
587可愛い奥様:2007/11/28(水) 19:38:48 ID:416HJy4v0
明日はみぞれかもしれないね。
588可愛い奥様:2007/11/28(水) 21:00:48 ID:t9oKPZWg0
>>587
最低気温0℃ 最高気温9℃でしたっけ。
長野よりも寒いなんて。
外は寒いけど電車内が熱気と暖房でもわもわしてそう…
589可愛い奥様:2007/11/28(水) 21:56:17 ID:n7RVtszL0
最高気温さいたま7℃、熊谷秩父6℃ だそうな。
明日会社行くのやだな……
590可愛い奥様:2007/11/29(木) 06:07:22 ID:Qwed/rOy0
>>589
現在家の中はさほど寒くない気がします
外はどうかな……((;゚Д゚))
591可愛い奥様:2007/11/29(木) 08:20:20 ID:cxQCMCZ60
予報修正されて、11℃くらいまで上がってたよ。
592可愛い奥様:2007/11/29(木) 13:22:15 ID:kiHllS0n0
ここ食いもんの話ばっかw
593可愛い奥様:2007/11/29(木) 13:39:24 ID:ec12zeHnO
まぁ、一番荒れずに無難な内容かと。
594可愛い奥様:2007/11/29(木) 14:30:41 ID:X2xHLphiO
携帯変えに加須駅前のドコモショップに行ってきた。
昔は「ドコモスポット」とかいうショボい小さな店舗だったよなぁと思いつつ行ってみると、
かなり広くて大きい店舗になっていた。びっくり。
どうやら、大きくなって今月で二周年らしい。
かなり混雑していたが、店長らしきおじさんがめちゃくちゃ腰が低く感じの良い人で、
待ってる間にフリスクみたいなサンプルをごっそりくれてなんかワロタw
595可愛い奥様:2007/11/29(木) 14:44:51 ID:X2xHLphiO
>>582
私スシローって一回しか行ったことないんだけど、
いつだったか中国産食材が問題になりはじめた頃にニュー速+で見た表を思い出した。
外食産業が並んでて、何の食材を中国産を使ってるかって一覧になってて。
電凸して聞いた内容もあるらしかったから、信憑性はなかなかある感じかも。
中でもスシローだけ「どんだけ〜!!」ってくらい、ネタはほとんど中国製で驚愕した。
まぁ、んなこと言いだしたら外食できないけどね。
596可愛い奥様:2007/11/29(木) 15:28:25 ID:0VO0E8ZN0
>>594
近所奥発見

ドコモショップで買うと高いからあそこで買ったことないやw
597可愛い奥様:2007/11/29(木) 17:48:00 ID:X2xHLphiO
>>596
私も今までならDSじゃ買わなかったよ。
905から買い方変わったから量販店もDSも値段変わらなくなったんだよ。
もちろんDSでも店によって多少の違いはあるんだけど。
町の小さい携帯屋なんかは軒並みヤバイんじゃないかなぁ。
598可愛い奥様:2007/11/29(木) 18:51:59 ID:Z6ttQ/n/0
>>597
>>905から買い方変わった

ソフトバンクと同じ方式だよね。
分割で買うならどこの店で買っても同じ。
SBの場合は分割のほうの割引率高くして、(新スパボ)
客がそちらに流れるように操作されているw
たぶんドコモも同じようになるだろう。そのほうが2年は固定客付くから。

ところで、先ほどTVでやってた、この時期恒例のイルミネーションのお宅、
あれってさいたま市だったんだ・・・知らなかった。
599可愛い奥様:2007/11/29(木) 20:35:47 ID:O3E4d2Mf0
一昨年で最後って言ってたのに、復活したみたいだねw<イルミ
まさか、隣の家からも電気分けてもらってるとは思わなかったww
600可愛い奥様:2007/11/29(木) 21:35:24 ID:57uUcBRX0
伊奈町(ニューシャトル高架付近)の、ディズニーランドみたいなイルミネーション戸建団地、
今年もやってる?
601可愛い奥様:2007/11/29(木) 21:44:37 ID:Z6ttQ/n/0
>>599
お隣の方、いい人風だったね。
でも自宅だけで電気賄えないなら、
青森の人みたいに電柱建てたほうがよさそうだ。

>>600
シャトル高架が掛かってる辺りの伊奈、って相当広い範囲を予測してしまうのだけど・・・
知ってる人は知ってるのかな?
602可愛い奥様:2007/11/29(木) 23:24:12 ID:oKjtl+J00
>>598
それ、AUも今月からそうなったかも。
2年くくりで携帯を使うってやつで、それ以前に買い換えると解約金?みたいなのを払うしくみになってる。
そのかわり、機種変更を格安でできる、というもの。
2年使い続けるのもムリそうだけど、私は今まで2度も携帯落としてるから心配・・・。

さいたま市のイルミネーション、夕方のニュースでよくやってるよね。
具体的にどこなのか分からないけど。

603可愛い奥様:2007/11/29(木) 23:58:17 ID:yvZgFVTD0
奥さま、もうクリスマスケーキの予約はなさいましたか?
私はどこで予約しようかと悩んでいます。
604可愛い奥様:2007/11/30(金) 00:21:53 ID:8MzFlLXt0
前にデパ地下のわりと有名な洋菓子店で予約したら、
店ではなくて、臨時で作った交換所に並ぶことに。階段裏みたいな変な場所。
バイト店員も大人数さばけなくて、モタモタしていて客が大行列。
案の定冷凍が妙な状態で溶けたらしく、クリームもスポンジも水っぽくて激マズだった・・・

それ以来予約するのは止めて、当日に大型店で買うことにしてる。
コージコーナーはいつ買っても味が変わらないから、ここ数年の定番だ。
605可愛い奥様:2007/11/30(金) 04:01:57 ID:9LZqUD6S0
>>602
昔放火されたドンキのあった辺りだったような記憶だけど
私自身の記憶が相当曖昧なので自信ナス
606可愛い奥様:2007/11/30(金) 09:03:49 ID:fvz3VVHm0
>605惜しいけどもうちょっと東かな
「クリスマスイルミ さいたま」あたりでぐぐると幸せになれるかも
607可愛い奥様:2007/11/30(金) 09:38:32 ID:ta+VYALe0
東浦和の辺り?
昔見に行ったことある。
数件でやってるから綺麗だよね。
608可愛い奥様:2007/11/30(金) 10:05:03 ID:SsYBf5+v0
イルミのカリスマ 生気がなかったよ 心配・・・
てか、今年で本当にラストなんだね。
609コンクリ犯は人間ではないらしい:2007/11/30(金) 11:24:02 ID:bJBTYdZ80
さいたま市あたりで湊伸治っていませんかーー?
朝霞市の朝霞台ってうわさも出てきたけど。 36才。

      
610可愛い奥様:2007/11/30(金) 11:57:11 ID:ffUlunnkO
>>607
駅の近くではないよ。某病院の方。
イルミ家は、ゴテゴテし過ぎて下品。
便乗してやっている近所の方のイルミの方が安心して見れる。
バス通り側の美容院(?)のイルミが好き。
611可愛い奥様:2007/11/30(金) 20:55:49 ID:4xpB9ntz0
在 日 参 政 権 付 与 反 対 デ モ に 来 れ る 者 援 軍 求 む !
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196265306/

外国人参政権がなぜいけないか
http://jp.youtube.com/watch?v=reIRrRDzFxE
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★20
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196405135/

この法案が成立したオランダじゃ、永住イスラム人がどんどん増え
そのせいで今もどんどん文化と国そのものがぶち壊されちまってる。
そして、オランダ以外のこの法案が成立した国々でも全く同じことが起こってる。

永住外国人にはかなりありがたい法律だけど、国民にとっちゃ百害あって一利なし。

そ ん な 悪 法 が 日 本 で も 成 立 し よ う と し て る ん だ。

こんな大事になのに、マスコミは沈黙を決め込んでいる。
だから 俺らの力で何がなんでも阻止しなきゃならない。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このコピペをみた奴はMixiや自分のブログにこのことについて記事を書いてほしい。
どんな簡単な記事でもいい。アドレスを貼るだけでもいい。
もしくは、このコピペをどっかに投下するのでもいい。
とにかくどんな方法でもいいから、できるだけ多くの人にこのことを伝えてほしい。


お願いだ。今回は冗談抜きで日本の未来が危ない。
612可愛い奥様:2007/11/30(金) 21:41:22 ID:8MzFlLXt0
おまいら大変ですよ!

【さいたま市】5億円盆栽購入決定
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196402242/

あれだけ不評だったのに、決定ってどういうこと?
要らないって言ってる人が大半なのに。
盆栽村の役人で強いのでも居たかしら
613可愛い奥様:2007/11/30(金) 23:56:24 ID:R6Ir4PI00
>612
最後の一行がw

ほんと、いらないよね。
もっと必要なものに使ってほしいな。
各学校にエアコンつけるとか、そっちが
先だろうに。
614可愛い奥様:2007/12/01(土) 00:21:31 ID:ajX0McKZ0
おすすめはここ!「サクラ」がいないから出会う確率かなり高いよ。
まずは表紙のサンプルで様子見てから無料登録。最初無料で60ポイントもらえるし、
毎月20ポイントもサービスあるからそれだけの利用なら完全無料!!
過激な投稿映像を見るか、出会いに走るかは自由だ!人妻やOL、女子○生多数
http://550909.com/?f2464114
615コンクリ犯追跡隊:2007/12/01(土) 01:33:08 ID:TVisOTXh0

さいたま市住みの既婚   加藤亮が事件の黒幕!!!!!!!
     
616可愛い奥様:2007/12/01(土) 17:07:50 ID:t2Pq9nQH0
浦和残念だったね。最後の最後で。
でも大宮が入れ替え戦に行かなくて済みそうな感じなので
一安心です。
また来年も埼玉ダービーで楽しみたいのでぜひ。
617可愛い奥様:2007/12/01(土) 20:08:13 ID:SplIVUH60
この前NHKで「堂平山で星が綺麗に見える」って放送してて久々…
20年数年振りに行ってみよーかと思ったんだけど、夜とか行っても
大丈夫かな?暴走族みたいの溜まって無いかな?
近所の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますか?
618可愛い奥様:2007/12/02(日) 00:49:26 ID:vTtdBENp0
浦和レッズつらいよね・・・。
優勝はほとんど決定!!ってかんじだったのに
619可愛い奥様:2007/12/02(日) 11:35:29 ID:/8MSawGS0
しかも横浜FCに負けてって言うのがムカツク
620可愛い奥様:2007/12/02(日) 12:20:49 ID:OJ/ob1Rb0
でもそれはそれとしてカズがMVPならそれでいいと思ってしまう、あの世代の選手達のファンなので…
621可愛い奥様:2007/12/02(日) 13:32:47 ID:olF0BvWd0
ぜひ来年は大宮も上位に食い込むような勢いになって欲しい。
そして夢は大宮と浦和が優勝争いしているという記事が
出るのが希望だ。
その隙間で野球も西武が優勝するかどうかで騒ぐ。
埼玉県が繁栄するためにはこうなって欲しい。
622可愛い奥様:2007/12/02(日) 16:42:50 ID:IHEFH7ZpO
埼玉を愛してるんだね…なんか和んだ
623可愛い奥様:2007/12/02(日) 16:58:21 ID:olF0BvWd0
>>622
だって、埼玉にある球団ジャン。
応援しなきゃ。
せっかくあるんだから。
無い所じゃないんだから。
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625可愛い奥様:2007/12/02(日) 22:50:39 ID:dFYr3xc20
どこ情報?
626可愛い奥様:2007/12/02(日) 23:42:08 ID:ytdQN/87O
昨日は浦和パルコ店内の街頭テレビでレッズ見てました。
途中までは盛り上がってたけど、負けた瞬間無言で解散w
今日はバーゲンで昨日以上に盛り上がった。
627可愛い奥様:2007/12/03(月) 00:01:04 ID:lAAe4Q9W0
>>626
明日は応援ありがとうセールとかやるのかなぁ・・・無理か('A`)
628可愛い奥様:2007/12/03(月) 08:44:52 ID:OZZ82Je20
>>617
金曜日の夜ならドデカ望遠鏡をのぞかせてくれる日があるみたいよ。
暴走族や山賊はあまりいなくなったと思う。
私も久しぶりに行きたくなったわ。

今日は秩父夜祭。
夜まで騒ぎに行ってきます。
629可愛い奥様:2007/12/03(月) 09:17:53 ID:cxHoNxN10
>>627
昨日パルコでセールやってたみたいだよ

>>628
チチブ夜祭、埼玉かるたでは知ってるけど、リアルでは見たことが無い。裏山〜。
夜祭なだけに、近くに宿が無いとゆっくり見られないのでしょうか・・・
630可愛い奥様:2007/12/03(月) 09:53:50 ID:cxHoNxN10
ニュー速での拾いもの

埼玉観光(最新版)
1鷲宮町 らきすた 鷲宮高校野球部 鷲宮神社(酉の市本家)
2本庄市 保険金殺人       3入間:夫婦道、狭山茶生産No.1
4飯能市:ムーミン谷 西川材、さわらびの湯
5狭山:埼玉県内工業生産高No.1、HONDA、いわしふりかけ
6北川辺町:渡良瀬遊水地 7東松山 やきとり(豚)
8志木市:長勝院旗桜
9深谷市 はちゅねミク 渋沢栄一(神) ネギとブロッコリーが主要産業
10加須市 うどん こいのぼり
11行田市 十万石饅頭 甲斐姫 ゼリーフライ さきたま古墳群
12羽生市 TRPG 田舎教師 13秩父市 秩父夜祭
14大利根町 ピンキッシュ
15騎西町 梨 いちじく DQN 騎西城
16熊谷市 暑くて寒いDeath(最高40,9℃)
17さいたま市 
鉄道博物館 レッズ ソニック うなぎ おおふり エースを狙え 盆栽
大宮氷川神社(関東一円の氷川神社のボス)人形
18川口 風俗 オートレース NHKライブラリー
19川越 小江戸 十万石
20所沢 トトロ ライオンズ 航空博物館 21栗橋 栗橋大一劇場
22新座市:平林寺(松平家菩提寺) 23日高市:巾着田(彼岸花天国)
24朝霞 陸上自衛隊広報センター キャンプ・ドレイク跡地
25幸手市 サッテリア 26春日部 しんちゃん 大凧 地下パルテノン神殿
27鴻巣 免許センター 28草加市 煎餅 29小川町 和紙
30日高 高麗神社 31秩父・長瀞 温泉 登山 三峰神社
32宮代 東武動物公園 公共施設コスプレ 33越谷市 ラッキーマン
34久喜市 基地外久喜市民ブロガー 愛生会病院 蕎麦屋「奥会津」久喜クッキー

久喜の奥会津ってまだあったのかorz
631可愛い奥様:2007/12/03(月) 10:40:54 ID:wSyIdx2I0
>>630 坂戸がッ…坂戸がないッッッッ!!!
聖天宮(道教のゴージャス寺)があるのに…
632可愛い奥様:2007/12/03(月) 11:29:54 ID:k09DdgguO
午後から雨なのねー。今夜夜祭りなのに。
秩父夜祭り、何年も行ってないな。
夜祭りの頃って昔はもっと寒かった気がする…。体温が地面から奪われる様な。
花火が凄く綺麗なんだよね、車窓から見えると電車のスピードを落としてくれた
りして。

熱々の甘酒を飲みながらの祭見物…子供が大きくなるまでお預けだな。
633可愛い奥様:2007/12/03(月) 11:56:09 ID:eT25ZASg0
キャラ行ってきた。
子どもにねだられ、冷石のアイスを食べた。
長蛇の列に並ぶのが大嫌い。
順番が来たと思ったら、アイスこねる人に
今日は人多いね、だの、買い物は?だの
質問攻撃に余計イラついた。
歌ってる時に、目の前のこねてるアイスに
唾液なんぞ混入してるんじゃ・・・とw
おいしいけど、あの妙なテンションが苦手なので
もう行かない。これで三回目、もう懲りた。
混んでるときは口を動かすより手を動かせよ。
634可愛い奥様:2007/12/03(月) 12:37:56 ID:zSN9sK/I0
>>633
歌ってるって何?
アイスコネながら歌うたうの?
いつも行列がすごいので、すいたら入ってみようと思ってたんだけど。
635可愛い奥様:2007/12/03(月) 12:42:17 ID:b4RjoOlZ0
>>628
親切にありがとm(__)
ウチからはチット遠いからイツ行けるか判らないけど是非行ってみたいです。
636可愛い奥様:2007/12/03(月) 14:39:44 ID:XEkyycgQ0
>>634

If you're happy and you know it, Clap your hands! (clap, clap)
 If you're happy and you know it, Clap your hands! (clap, clap)
 If you're happy and you know it, Then your face will surely show it
 If you're happy and you know it, Clap your hands! (clap, clap)

幸せなら手をたたこうなどを何故か英語でテンション高く歌いながらアイスを捏ね繰りまわしてくれる
レパートリーは50曲位だけど無理言うと別の曲になるらしい。
637可愛い奥様:2007/12/03(月) 15:14:21 ID:zSN9sK/I0
>>636
レスありがとう。
なんかすごいね。
今度近くまでいってのぞいてみよう。
638可愛い奥様:2007/12/03(月) 20:10:45 ID:sf6Xcnlh0
歌うの知らなくて並んでて、いきなり兄ちゃんが歌いだしたから
あまりの忙しさに脳みそいかれたのかと思って心配したよ、私は。
639可愛い奥様:2007/12/03(月) 22:38:14 ID:OZZ82Je20
今戻りました夜祭。
今年の露店は佐世保バーガー1000円に驚き。
歩きながら食べられる大きさじゃないよ。
とりあえず、甘酒と焼きまんじゅうは食べた。
お好み焼き食べながら、祭り中の旦那の帰りを待ちます。

640可愛い奥様:2007/12/04(火) 10:19:29 ID:jPccDbIAO
アアアアアア〜焼き饅頭〜〜!!
あの甘いお味噌がタマラナイ……!!!
641可愛い奥様:2007/12/04(火) 14:51:14 ID:IfzXrRzq0
明日の朝は寒いみたいですね。
さいたまで予想最低気温-1度。
642可愛い奥様:2007/12/04(火) 15:24:26 ID:Vg3+l72n0
>>639
いいなぁ夜祭。寒い中食べるうどんは世界一ウマー( ゚∀゚)
今年は無理だったけれど、来年は行きたいなぁ。
643可愛い奥様:2007/12/04(火) 16:49:23 ID:uwehD+040
>>641
ええええーーーっ!氷点下1度!

外側の窓掃除終えたところです
ベランダ狭いし、洗濯物を取り込んだ後でもできる
穏やかな晴れの日が、チャンスだと思い本日決行
明日にしようか来週にしようか迷ったんだが
今日やっておいて良かったのかも。しかし疲れたorz
644可愛い奥様:2007/12/04(火) 16:51:48 ID:Zol3bmP40
このスレでまちBBS関東板に書き込んでる方、いらっしゃいますか?
自分のところのホスト、「大規模ホスト規制中!」で
いつまでたっても規制されたままで書き込めないので、
代わりに投稿して下さると本当に有難いです。
しかも、2ch内の代理投稿依頼スレですら書き込みできなくて。・゚・(ノд`)・゚・。

【板名】まちBBS関東板
【スレ名】【次スレは】さいたま市浦和区PART9【290の人立ててね】
【スレのURL】http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1195396945
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
新しい図書館に本持って行ってるってコピペしてる人、
図書館が何冊も同じ本抱えてて蔵書管理に頭悩ませてる実態知らないのかなぁ。

ベストセラーなんかは一冊だけじゃ予約してもいつまで経っても
読めない人が出てしまうから、何冊も購入するんですよ。
で、旬が過ぎればただのダブリ本。
表に出てる1冊以外は書庫で収納スペースをとってるだけ。
新しい図書館にはそういったダブリ本が寄贈されたんだと思いますよ?
645可愛い奥様:2007/12/04(火) 20:51:36 ID:mvTzNOXO0
>>644
かいてくるお
646可愛い奥様:2007/12/04(火) 20:52:19 ID:mvTzNOXO0
いったらどなたかが代理投稿してたお
647644:2007/12/05(水) 00:39:58 ID:o/Zw2gr00
代理投稿して下さった方、書き込みに行って下さった方
本当にどうも有難うございました。
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
と同時にひとさまの大切な時間を浪費させてしまったなぁと
ものすごく反省しています…
648可愛い奥様:2007/12/05(水) 09:56:33 ID:/J6m4j0PO
クリスマスケーキはどこの物を買いますか?
最近、熊谷に引っ越してきたんだけど、
大宮あたりまで出てデパートで買うのが無難なんだろうか。
オススメあったら教えてください。
649コンクリ犯に社会的制裁:2007/12/05(水) 10:14:26 ID:9YVemUQs0
県内に相田孝一って人いませんかー?
中1と小5?の娘がいる。 36歳。
650可愛い奥様:2007/12/05(水) 16:34:54 ID:AN6WU4+l0
>>648
ほんとーに今まで色々買ってみたんだけど(某有名パティシエもの、有名ホテルetc…)
コージーコーナーが一番!値段も手ごろだし。
熊谷にもあるでしょ?
去年買った有名パティシエのチョコレートケーキはとてもおいしかったけど
大人の味で子供にはちょっと不評。
651可愛い奥様:2007/12/05(水) 16:39:52 ID:wouHodh60
>>648
普段売っているケーキと、クリスマスの時期にだけ売るケーキは、
味がまるで別物だったりする件。
私も>>650タソと同じでコージコーナーかな。
クリスマスによく食べるけど、常に大量生産だからか、
味が普段とほとんど変わらない。
次点でシブヤ。予約取れれば。

でも大宮に来て買い物楽しむのもいいんじゃないの?
百貨店だけじゃなくてエキュートの中にもケーキ屋いっぱいあるし。
652可愛い奥様:2007/12/05(水) 17:00:27 ID:WKojrBlw0
うちは近所でショートケーキ買うくらいだわ。
シブヤでクリスマスケーキを一度買ったことあるけど、
結構美味しかったような記憶が。
653可愛い奥様:2007/12/05(水) 17:06:06 ID:VbXvyC9O0
いかにもなケーキは嫌なのでシェシブヤのシュークリームを可愛く飾りつけする予定。
甘さ控えめといいつつ甘甘なのが多いけどここのは本当に控えめで酒具合もgood
654可愛い奥様:2007/12/05(水) 17:21:18 ID:btVZSZ4C0
うちは梅林堂のケーキ予約したよ@深谷
夫婦2人だからいちばん小さいサイズで、2500円弱だった。
この辺りってなかなかコージーコーナー見ないんだよね…。私が知らないだけかもしれないけど。
実家(県南)ではいろんなとこにあったのに…。

たしかに大宮まで出ればいろいろあるかもしれないけど、電車賃と時間を考えるとなかなか…。
赤城がくっきりみえる日は寒いしさあ…。


655可愛い奥様:2007/12/05(水) 17:40:28 ID:wouHodh60
>>652-653
ナカーマ。って、大宮じゃ普通に有名どころか。
そうそう、酒の按配がいい具合(多分多い)で美味しいよね。

少し前に甘党の弟連れて行ったら、すごい喜んでくれた。
しかも食べ終わってから「姉ちゃんの食べてたの旨そうだった」とか。
そういうのは食べ終わる前に言えw
656可愛い奥様:2007/12/05(水) 18:45:14 ID:CqVm7u0e0
梅林堂のケーキはイマイチだった希ガス。
しかも予約の電話のおばちゃんの感じ悪かったこと…
今年はマンドクサなので近所のサミットでなんとかっていう
パティシエのケーキ予約した。

もし新宿まで出られるんなら、キハチのケーキオヌヌメ。
657可愛い奥様:2007/12/05(水) 19:00:56 ID:btVZSZ4C0
ええーっ、梅林堂イマイチなんだ…orz
いつも豆大福買ってて、店員さんも感じ良かったから予約したんだけど…。

キハチおいしいよね。
でも往復3時間、2500円かけてケーキ買いに行くのも…なんだよね。
次はコージーコーナーにしてみようかな。
調べたら熊谷に2店舗あったし。

658可愛い奥様:2007/12/05(水) 19:22:51 ID:YIDKz9aOO
キハチのケーキは浦和の伊勢丹でも予約できた気がする
659可愛い奥様:2007/12/05(水) 20:55:43 ID:bHSZELBD0
774 :おかいものさん:2007/12/04(火) 02:06:31
>>772
俺も今年は大丸でと思って見て回ったがいいのがない。。
伊勢丹もさっぱりだから他の地区のデパート回るか検討中
660可愛い奥様:2007/12/05(水) 20:58:18 ID:bHSZELBD0
778 :おかいものさん:2007/12/04(火) 02:20:23
雑誌に載ってるプランタンとか銀座の店のケーキが食べたいけど買って持って買えるの大変だしなぁ
661可愛い奥様:2007/12/05(水) 21:49:51 ID:CqVm7u0e0
そうそう、大丸もあんまり洋菓子屋さんないんだよね。
めぼしいのはクイーンアリスかなんとかってタルト屋さんくらいか…
662可愛い奥様:2007/12/06(木) 00:41:45 ID:LkQsbWu30
うちは近所のシュルプリーズってケーキ屋さんで予約する予定。
近所だから便利。
663可愛い奥様:2007/12/06(木) 00:46:57 ID:iVkwbpkQ0
川越に住んでる奥様方、氷川会館にあるケーキ屋さんはどんなもんでしょう?
結構有名なパティシエさんがいるみたいなんですが遠いのでわざわざ行って失敗はしたくない。
664可愛い奥様:2007/12/06(木) 01:05:08 ID:zN6hHMxc0
近所に新聞なんかでも紹介されたけっこうおいしいケーキやさんがあって
家族の誕生日はそこで頼むんだけど
クリスマスに予約のケーキの箱が積みあがってるのを見ると
味とかちょっとどうなんだろう、と思ってクリスマスだけは家でケーキを焼く
別に特においしくできるわけでもないんだけど、もう半分意地だw
665可愛い奥様:2007/12/06(木) 08:42:21 ID:Ouw6Myu30
>>662
ご近所さんかしら?
うちはアルカイクにしようかなぁ〜と考え中。
666可愛い奥様:2007/12/06(木) 12:59:37 ID:V/etYL/30
みんなケーキ用意するんだね
ちょっと驚いたお!
667可愛い奥様:2007/12/06(木) 15:34:58 ID:nS8437bQO
驚かれたことに驚くよ
668可愛い奥様:2007/12/06(木) 18:36:36 ID:olZ5C/uf0
子供のころは梅林堂のケーキがベストだと思ってた私は元クマガヤン。
熊谷だったら八木橋と駅にコージーあったと思うよ。
669可愛い奥様:2007/12/06(木) 18:44:07 ID:HjLVwNymO
インフルエンザ予防接種、みなさんのお近くも3000円くらい?

あと接種後2.3日は、打った場所が熱もって、押すと痛いけどこんなもんですか?
毎年だけど。
670可愛い奥様:2007/12/06(木) 18:51:26 ID:zRSRs4M2O
ケーキはここ最近は六本木クローバーで買ってるよ。
@志木丸井1F
クリームが甘さ控えめでうまい。ホールはよそと比べると若干小さめだけど
671可愛い奥様:2007/12/06(木) 20:36:44 ID:Me4KS2vY0
>669
うちの周りは3000〜5000円。
打った所が痛いのも普通だよ。接種前にそういう説明うけなかった?
672可愛い奥様:2007/12/06(木) 22:06:27 ID:w2NSLA4NO
日高市って回転寿司がないよね。飯能市も………
両市にお住まいの方は何処まで食べに行ってます?
673可愛い奥様:2007/12/06(木) 23:50:49 ID:ADOLSjzL0
浦和パルコスレの786のおまとめ
お部屋の掃除も便所の掃除も同じように大事なのに
「便所掃除してる人が便所だけ担当してるわけでもなし」と
便所を掃除する事が、便所だけを担当する事が、何か問題があるような発言をする
多分心の根底に、お部屋掃除と便所掃除に格差をつけているのだろう
実際は、どちらも大事なのにね
674可愛い奥様:2007/12/07(金) 00:40:52 ID:h/EE77d70
>>665
多分ご近所さん。
シュルプリーズは毎日の通勤途中に前を通るので
なんとなく便利なんだ。

アルカイクはオーベックファンのパテシエがオーナーを
残して独立したという説と弟子が独立したという説の
両方を聞いたことがあるんだけど、どちらが本当だろう?
675可愛い奥様:2007/12/07(金) 01:14:12 ID:esY2cNR90
ららガーデン春日部にいってきました。
300円均一の可愛い雑貨のお店が気に入りました。
676可愛い奥様:2007/12/07(金) 01:37:20 ID:p/Nhmhmf0
>>675
ららガーデン、意外にも駅の近くなんだよね。地図見てびっくりした。
ららガーデンつくばだと僻地だったからorz
300円ショップって、ヤオコー川口にあるお店と同じなのかな。ディズニー多めの。
それともステラモールにある3コインショップ風?

来週は十日市だね。
正月ほど混みあわないので好きだ。楽しみだわ〜。
677可愛い奥様:2007/12/07(金) 05:08:08 ID:fMRMCl8x0
>>665>>674
私も多分ご近所さん。
去年、おととしとアルカイクのケーキ頼んでるので
今年も同じでいいかなあ。
働いてた頃は都内のケーキ買って帰ってたけど地元でも
充分美味しいのが手に入るもんね。
678可愛い奥様:2007/12/07(金) 12:44:51 ID:wfZyPTVF0
白い歯にするなら10万8千円と言われた

悪徳歯科医の決まり文句です
そんな歯医者に行ったらものすごくぼったくりにあいますよ
白いレジン・・・保険がききます
もっと勉強しましょう
うちの近くにもこんな歯医者いるけど
行くたびに頼みもしないのに歯をバンバン削り
勝手にお掃除しときますねと前歯部分のやりやすいところを
チョコチョコやったふり
レントゲンもしょっちゅう撮り保険点数荒稼ぎ
近所で評判になりつぶれそうだ
こんな医者に限ってバカ丁寧な応対しへたくそである
金儲けしか頭にないから歯は削られてめちゃくちゃにされる
白い歯もセラミックなみの料金とるくせに
透明感のないメタルボンドで騙された
すぐとれるし最悪
みんな気をつけてね悪徳歯科医には・・・。
679可愛い奥様:2007/12/07(金) 15:02:15 ID:b7UWDzR10
浦和パルコスレのおまとめ
716 :おかいものさん:2007/12/02(日) 15:27:49
「もう許して下さい」だろ
自演乙mg(^Д^)プギャーーー
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ

謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ

謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ

謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ

このスレの住人、こんなおぞましい発言を容認したわ
680可愛い奥様:2007/12/07(金) 18:04:31 ID:kOS8PYtd0
さっき実況で同じ町内の人に出会った。
こんな事は初めてでびっくりしたお
681可愛い奥様:2007/12/08(土) 17:27:53 ID:TTW8xSHuO
>>507
亀だけど今もまだある?>美登利
前に無くなったと聞いたんで
夏頃に美登利の代わりによく並んでるコクーンの回転寿司の方へ行ったよ
あそこ平日も混むんだね
そのわりに…だったけど評判良いとハードル上がってガッカリする事多いから難しい

食中毒の話しがあったならまだあるんだね
何処と間違えたのだろう
682可愛い奥様:2007/12/08(土) 21:29:46 ID:laKc0vMW0
浦和パルコスレのおまとめ
716 :おかいものさん:2007/12/02(日) 15:27:49
「もう許して下さい」だろ
自演乙mg(^Д^)プギャーーー
謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ

謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ

謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ

謝りかたぐらい養護学校でも教えてるだろ

このスレの住人、こんなおぞましい発言を容認したわ


683可愛い奥様:2007/12/08(土) 21:46:19 ID:kifXIK6W0
「埼玉県人は頭が悪いし口が臭いのが多いよね」
・女は月経の終わり頃に口臭が出る。
 エストロジェンのレベルが高くなるためだと、考えられている。
・部屋が汚い女は口臭がする。
 ホコリっぽい部屋にいるためアレルギーによって鼻の粘膜がやられて臭い汁が。
・高蛋白、または高脂肪食品が好きな女は口が臭い。
・刺激物を多く取る女は異様に口が臭い。たとえばニンニクや玉ねぎに含まれる揮発性油は
 血液中に溶け込んで、肺から吐き出されている。他にキャベツ、ワサビ、唐辛子、酒、コーヒー。
 だから大酒飲みの女と、コーヒー好きを気取る女は口が臭い。
・韓国料理をよく食うバカな日本人女は口が臭い。(韓国人は分解する酵素をもっているからニオわない)
・家系に癌が多い女は口が臭い。
・歯に銀歯などの詰め物をしてる女は息が臭い
・よく喋る女は口が臭い。口から空気を吸い込む量が常人より多いからである。
・緊張しやすい女は口が臭い。舌の裏側の裂け目にバクテリアが溜まってる事が多い。
・頭が悪い女は口が臭い。空気が読めない女は口が臭い。自分で臭いことがわかっていてもそれをどうすることもできない。
 バカだから。
684可愛い奥様:2007/12/08(土) 22:18:02 ID:Jg2HK/gvO
美登里寿司、6月末で閉店でしたよ。
たまたま行ったら本日で閉店致しますで、行列だったけど
並んで食べました。
685可愛い奥様:2007/12/09(日) 06:38:21 ID:GCQ54mBg0
美登利寿司のあなごの白焼き、好きだったなあー。
あと、ぶり大根も・・・。
686681:2007/12/09(日) 12:48:15 ID:ZfGjBsIDO
レスthx!
やっぱり美登利閉めてしまったんですか
また開拓せねば
687可愛い奥様:2007/12/09(日) 17:37:07 ID:FJTvruRH0
午後に強い風が吹いて、急に冷え込んできたね。
エアコン入れているけど寒気が収まらない。
688可愛い奥様:2007/12/09(日) 21:52:23 ID:389lVUgMO
埼玉西武、和田が中日入りするらしい。
689可愛い奥様:2007/12/10(月) 13:38:26 ID:Tdu7dpaq0
>>617で話題に出た堂平山に行ってきたよ(617ご本人ではないですが)
日曜22時過ぎで、天文台のある場所は立ち入り禁止だったけれど、
ちょっと手前の駐車場で、夜景と星を存分に見られたよ。
夜景はランドマークタワーまでみえたし、3つくらい流れ星もあった。
30分くらいいて、カップルらしき車が2〜3台。変なのはいなかった。
ただ、本当に寒い!「真冬の服装」と思われるものにさらに重ね着し、
手袋・帽子・耳あてくらいは必須かと。

あと、白石峠から登る場合、途中のカーブになぜか
ミリタリーファッションを身にまとった等身大の人形がぶら下がっていて
ものすごくおったまげるかと思いますので、心の準備を。
…しかしなんだったんだ…
690可愛い奥様:2007/12/10(月) 22:43:30 ID:5utMXdFt0
>>689
617です。
堂平山行って来たんですかーウチからはホントに遠いので羨ましいです。
この冬の間には是非行きたいと思ってます。
詳しい情報感謝です!m(__)m
691可愛い奥様:2007/12/11(火) 01:08:06 ID:kXDM6j2U0
木下大サーカス見に行こうかな。
692可愛い奥様:2007/12/11(火) 18:27:59 ID:Hdqyuh5w0
昨日の大宮の十日町に行かれた方はいませんか?
明日は浦和の十二日町だし、
秩父夜祭の露店商が秩父→大宮→浦和
で今年の締めだと言ってた。
693可愛い奥様:2007/12/11(火) 20:16:51 ID:Gq6wtwyg0
うちは10日じゃなくて、9日日曜夜に行きました>十日町
私は嫁いできたんですが、地元の祭り・露天大好き♪なので毎年行ってますよ!
幼稚園児連れて家族で夕方出かけて行き、日曜の夕食は十日町です♪
今年は月曜日が十日町だったんで、前日9日日曜も出てたんですよね。
当日じゃないせいか、日曜なのにすごく空いててらっきーでした。
露天の焼きそばとか焼きまんじゅうとかお好み焼きとかホントにウマ♪
なんでだろ〜♪

ただ、大宮に来てから露天商の甘酒でウマ!ってのを飲んだことがない。
自称甘酒フリークの私は祭りで見かけると必ず飲んでる。
十日町や氷川様初詣時に飲む甘酒、薄くて不味い。
実家・都内下町ではあり得ない味。なんでだろ?
一度、ホントに「これ、かき混ぜてます?なんかすごく薄いですよ」って
交換してもらったこともアリ。
でも「ねーちゃん、甘酒ってのはこういう味だよ」
って言われちゃった。
694可愛い奥様:2007/12/11(火) 20:51:22 ID:pLZvt84T0
仕事で行けるのが9時頃になってしまう。
十二日町何時くらいまで楽しめますか?
695可愛い奥様:2007/12/11(火) 21:04:58 ID:OXBYDeFi0
>>692
浦和→鳩ヶ谷→川口(15日)で締めじゃないかな?
規模はどんどん小さくなっていくから、お店によるんだろうけど
696可愛い奥様:2007/12/11(火) 21:18:25 ID:ZY7n88WhO
埼玉で結婚したママは
人生負け組!ダサイ!絶対にムリ(><)
ttp://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=queenoflady&articleId=10055021560
697可愛い奥様:2007/12/11(火) 21:42:18 ID:81nFwpC30
明日までに大きく揺れる。
震源は茨城かな。
震度4〜5くらい揺れそう。
698可愛い奥様:2007/12/11(火) 22:59:16 ID:NbKlO6w00
埼玉も広いなぁ〜とこのスレ見ると思うだお
699可愛い奥様:2007/12/11(火) 23:08:10 ID:VKd9hEPl0
>>697
大丈夫。埼玉には勾玉があるじゃないかw
きっと、守ってくれるさ
700可愛い奥様:2007/12/11(火) 23:11:05 ID:YgH/MTUM0
勾玉16心のWA!
701可愛い奥様:2007/12/11(火) 23:40:31 ID:ul2HoonmO
蛇女は来るかなぁ
702可愛い奥様:2007/12/12(水) 07:58:35 ID:MDWKSHQv0
一瞬オカルトスレに来てしまったのかと思ったよw
703可愛い奥様:2007/12/12(水) 16:47:15 ID:mF2Lpxtc0
地震情報あるの?!ひょえー
地元にどでかい寺があるんだが、管理してる人が
「埼玉は日本一自然災害がないから建てた」って言ってた。
だから埼玉は大丈夫w
704可愛い奥様:2007/12/12(水) 17:01:29 ID:octmRurJ0
>>703
うん、埼玉は地盤が固いからから大丈夫だよ
気象学者の主人がいっております 地盤が固いから埼玉に住んでるし
705可愛い奥様:2007/12/12(水) 18:10:37 ID:B+8MVs3jO
亀スマン
十日市と書いて「とおかまち」と読むんじゃなかったっけ
正式には「大蕩祭」だいとうさい(漢字うろ覚え)
今の小学生は半日授業じゃないらしいねー
706可愛い奥様:2007/12/12(水) 20:47:44 ID:3DxnhrbF0
>>705
えぇ〜!半日じゃないんだ(´・ω・`)カワイソス
さいたま市になったからかなぁ

707可愛い奥様:2007/12/12(水) 21:29:30 ID:mDRgr7D20
本当に埼玉って自然災害が少ないよね
台風も避けて通るし・・・
ただ春先の風がすごく強いのがいやだ コンタクトだからつらい
結婚前神戸に住んでたけど、六甲降しよりすごい
708可愛い奥様:2007/12/12(水) 23:48:57 ID:WezY0acY0
そうかしら 
709可愛い奥様:2007/12/12(水) 23:56:28 ID:0b5+TUrz0
>>707
春先ってどこも突風みたいな風吹くものじゃないの?
むしろ冬の豪風に鍛えられているから、
あまり春先の強風は気になったことがないわ。

県北は赤城おろしだの日光おろしだの、色んな北風が吹き荒れる。
関東平野の真ん中のほう&田舎だから、
遮蔽物ナッシングで、学校のグラウンドでは竜巻何度も見たよ。
県南に引っ越したら、意外と寒くない地域なんだなとびっくりしたw
710可愛い奥様:2007/12/13(木) 00:10:04 ID:IuZW4Lt5O
地震来なかったね
711可愛い奥様:2007/12/13(木) 00:23:54 ID:z4uyr2C20
いつ来るか、わかんないわよ
712可愛い奥様:2007/12/13(木) 00:50:05 ID:ufVjkpkK0
>>709
川越近辺なんだけど、春先は物干し竿が吹っ飛ぶ
支えている台ごと倒れたこともある
駐輪場の自転車がバタバタ倒れる・・・っていうのはここに来て初めて見たよ
埼玉でも場所によるのかな
713可愛い奥様:2007/12/13(木) 01:04:08 ID:RHFqF8zk0
12日市行ってきた。
タコヤキ買おうと思ってたけど、たくさんお店がありすぎて迷った・・。
イイダコの入ったタコヤキっておいしいのかな?
あと、オムレツフランクってのがあって、おいしそうだった。
フランクフルトを薄い玉子焼きで包んであるの。
買えばよかったな。
714可愛い奥様:2007/12/13(木) 01:07:07 ID:zbj1BUJg0
主人の転勤で、ど田舎に3年住んでいます。
元は、埼玉県民。3年離れて、埼玉はとても良い所
なんだと実感したよ。

来年は旦那も本社勤務だし、年末でパートを辞めて
実家に先に帰ります。
ここは田舎で、まだ時代は昭和だわ〜
友達も沢山できて楽しかったけどね。

愛する埼玉♪もうすぐ帰るから待っててね!
715可愛い奥様:2007/12/13(木) 01:08:48 ID:JOwdnlkN0
見世物小屋やオバケ屋敷に入った奥様はいないのかしら?
716可愛い奥様:2007/12/13(木) 01:48:35 ID:z4uyr2C20
ここがそうじゃん>見世物小屋やオバケ屋敷
717可愛い奥様:2007/12/13(木) 06:52:35 ID:3eSytR190
見世物小屋は入ったことある。
本物wのかっぱの剥製と、生きている15cmくらいのへ○を食べる女性。
718可愛い奥様:2007/12/13(木) 09:07:34 ID:VPLf0YG+O
お化け屋敷といえば…

昔、秩父夜祭りの時にお化け屋敷があった。
入り口の絵を見ただけで物凄く怖かった〜。
親曰く、「怖かったというか、気持ち悪かった」らしい。
遊園地とかのお化け屋敷は平気なのに、アレだけは入れなかった。
719可愛い奥様:2007/12/13(木) 15:19:20 ID:z4uyr2C20
おまいのほうが怖いよ
720可愛い奥様:2007/12/13(木) 21:54:25 ID:8Auh3/kXO
今度羽生のジャスコに行く予定なんですが、日曜だと今でも込み合ってますか?
駐車場に入るまでに50分待ちとかまだ続いてたりします?

羽生ジャスコに最近行かれた方教えてください。
721可愛い奥様:2007/12/13(木) 22:30:30 ID:HfVI7kuWO
この前の日曜の夕方に行きました。
夕飯前の時間で店内も混んでいたけど、待たずに駐車できたよ。
722可愛い奥様:2007/12/14(金) 04:41:42 ID:LUnZw+qC0
私も日曜に行きました。
はるばる伊奈からw (R122で1本なので)

時間は午後2時過ぎ頃でしたが、駐車場は何とか待たずに入れました。
店内はさすがに混んでいて、ユニクロで買い物したらレジが長蛇の列。
カフェでコーヒーを飲もうとしたらこれまた並び、帰り際キハチのソフトを
食べようとしたらまた行列。

いやー、オープンから日が経って少し落ち着いてるかな?と思いきや
まだまだ休日は混雑すごいですね。
まっすぐ歩くのも一苦労。

伊奈のウニクスとは比べ物にならない規模でウラヤマシスw
723可愛い奥様:2007/12/14(金) 05:23:25 ID:ZHNFuTQRO
>>717
蛇女、よく聞くけど、噛みちぎるだけとかじゃなく、マジに飲み込むの??
すげー生臭そうだし体に悪そう。。。
724可愛い奥様:2007/12/14(金) 09:33:09 ID:OGmJSY5u0
>>706
亀だけど、半日授業だよ。給食食べて帰ってきた。
725可愛い奥様:2007/12/14(金) 16:37:34 ID:H+2UQKIhO
>721>722
ありがとうございます。

明後日、赤さん連れて行く予定なので、どうかしら〜?と思ってたので助かりました。
726可愛い奥様:2007/12/14(金) 17:14:48 ID:WBMFjfFd0
愚痴 ダイエーの駐車場狭っ!!
727可愛い奥様:2007/12/14(金) 20:21:07 ID:BWGht8eF0
どこのだよwww
728可愛い奥様:2007/12/14(金) 21:22:49 ID:K+D/om0F0
豆知識
春の突風>>冬の季節風
729可愛い奥様:2007/12/15(土) 10:52:27 ID:bk5NoNeC0
コンクリ事件 主犯宮野(横山) 川口に?

406 :少年法により名無し:2007/12/14(金) 20:09:36 0
主犯の宮野裕史は既に出所(仮釈放)している。

仮釈放ってことは、刑期はまだ終わっておらず、
法的にはまだ服役者である。
ただ、「残りの刑期はとりあえず塀の外で過ごす」
というだけにすぎない。

従って、仮釈放期間中に犯罪やトラブルを犯せば、
仮釈放は取消となる。

宮野裕史の現在の所在についての情報をどんどん晒して行きましょう。


407 :少年法により名無し:2007/12/14(金) 20:11:23 0
訂正:苗字改正のため、現在は横山祐史と名乗っている。


730可愛い奥様:2007/12/15(土) 14:05:44 ID:ebvt1FFLO
>>726
志木市駅前の?
一度、車当て逃げされたよ
731可愛い奥様:2007/12/15(土) 14:19:04 ID:YpjHp1Yu0
確かにダイエーの駐車場は狭い@大宮
732729:2007/12/15(土) 18:14:56 ID:xGLGFham0
宮野(横山)祐史、川口市蓮沼のアパート2階に住んでいるのか?
733可愛い奥様:2007/12/15(土) 20:06:32 ID:KTxcwi+B0
所沢ダイエーの駐車場も、死亡事故起こったばっかりだね。
ダイエー全体で改善してほしいとこだね。
734可愛い奥様:2007/12/15(土) 21:19:00 ID:G43oV+d80
ダイエーの駐車場のフェンスは弱弱しく見えた(TVで)
大宮そごうなんて凄い頑丈なフェンスだし。
羽生イオンは午後から多少混雑する位で楽勝。
空いてる。
735可愛い奥様:2007/12/16(日) 02:13:13 ID:9GbwdEID0
でも大宮そごうの駐車場(ビックカメラの方)やっぱり怖いよ
なんとなくだけど
736可愛い奥様:2007/12/16(日) 02:41:16 ID:zKisAPjz0
鳩ヶ谷に住むっておかしいですか?
川口の人から、よくそんなところに引っ越せるわねみたいなこと
言われてる。
737可愛い奥様:2007/12/16(日) 11:03:28 ID:v/GzidtU0
>>736
いつでも車運転できる&高速鉄道の高い運賃でも我慢できる、なら十分。
都内への通勤考えるとちょっとね・・・
でも鳩ヶ谷は閑静だし住みやすそうだなと思うよ。
川口は人多すぎで治安悪いorz
738可愛い奥様:2007/12/16(日) 12:30:56 ID:GyihUqn10
>>736
ちょっと、鳩ヶ谷は行政がねぇ

市民に結構厳しいと思うよ。下水道も無い場所あるし
税金を市民の為に使ってくれる、市政ではないんだよ
ただそれだけじゃないかな
まだ、川口の方がまともだってだけw
739宮野(横山)祐史:2007/12/16(日) 12:37:09 ID:hfH1K09B0
今年来たんですが、川口は良いとこだね
    
    
740可愛い奥様:2007/12/16(日) 12:50:17 ID:PsnEYDpA0
川口でも、元郷付近の治安って良いの?

あと、川口・鳩ヶ谷って合併話が出てなかった?

741可愛い奥様:2007/12/16(日) 13:00:05 ID:GyihUqn10
>>740
元は川口市だったところから、鳩ヶ谷がぽんと
抜け出して独立して、鳩ヶ谷市が存在する

しかし、財政的に危ないんで、川口市と合併を計画
合併するからと、必要の無い橋や箱物をガンガン建てて
結構借金背負っちゃってる状態
川口市に合併して貰ってウマーを計画してたんだけど
蕨・鳩ヶ谷が、川口市じゃなくて武南市にしましょうと言い出して
おじゃん。川口市民の民意は、川口市だったので市長も議会も
民意を無視するわけには行かないとなって、おじゃん
川口市民が損をする合併話しだったから、人口多いし在も多い
市なので、多分流れに流れて、合併せずにそのままになりそうな予感

戸田市もそうみたいだよw蕨いらねーって世論
742可愛い奥様:2007/12/16(日) 13:07:24 ID:ET1ybVeG0
>>741
戸田市も川口市も地方交付税不交付団体という
名誉をもらっているからね。
そんな名誉を他の自治体が入ることにより、
失うことも考えられるしね。
だから合併に反対の自治体ってあるんだと思う。
合併しない方が健全な財政だからと言うことで。
743可愛い奥様:2007/12/16(日) 13:08:11 ID:GyihUqn10
>>740
元郷って、かわっぺりだから治安より土壌の方が
気になる。土地が柔らかくてずぶずぶかもしれないよ

あと、工場跡地が多いのでどうなんでしょうか
でも再開発中?っぽいし、可もなく不可もなくじゃないかな
一度突撃して、実際に現地を見に行った方が良いよ
744可愛い奥様:2007/12/16(日) 13:17:48 ID:duRegd5TO
戸田も川口もボート・オートがあるからねぇ。

蕨の市長は今共産党だから、ますます蕨・戸田の合併は遠のいたかもね。
警察・保健所・郵便局なんかの公的機関は皆蕨戸田で一括だから、
ややこしいっちゃややこしいけど。
745可愛い奥様:2007/12/16(日) 14:05:15 ID:u9htW84G0
>>736
鳩ヶ谷は坂が多く大変そう、道も狭く、歩道も狭く危ない。
工場が多く、ガラの悪い人が多い、そんなイメージかな。
746可愛い奥様:2007/12/16(日) 14:49:52 ID:mvWDUKw60
>>740
住むなら元郷より末広か弥平がオススメ。
元郷駅までちょっと歩くけれど、住宅地だし今新しい家
次々と建っているよ。

747可愛い奥様:2007/12/16(日) 15:00:46 ID:PsnEYDpA0
>>741
そうだったんですか!!
勝手に抜け出して、困ったら擦り寄るって最悪ですよね
川口市民にしてみたら、借金が出来る&市名が変わる
デメリットばっかり

>>743
住む事になった場合、JRを使うので
夜に川口駅から元郷まで歩いた結果は、凄く怖かったです
勝手に感じただけなので、実際はどうなのかな?と思ってしまいました

買おうか悩んでるマンションは、入居が始まって
1年近くたつのに、売れ残ってるし・・・
何度も足を運んでみます

ありがとうございました
748可愛い奥様:2007/12/16(日) 15:05:37 ID:gwAJw7Gg0
抜け出す以前に最初から別々で戦時?あたりに半強制的に合併したんじゃなかったっけ?
749可愛い奥様:2007/12/16(日) 15:10:58 ID:ONb80UJ/0
>>747
通勤にJR使うんだったら
元郷に住むのははっきり言って勧めない。
JR王子から高速鉄道に乗り換えて元郷駅を利用するって手もあるけど
問題なのは元郷の夜の暗さと治安だからね・・・。

元郷駅から近くて
買い物等には自家用車使えるってなら
すこしはマシかな。
750可愛い奥様:2007/12/16(日) 15:42:44 ID:GyihUqn10
>>748
色々あったんだよねw
議員や住民達が物凄く頑張って、やっとこさ川口を出られて
鳩ヶ谷市が発足したと記憶している

>>747
川口より、浦和?浦和まで視野に入れてみたらどうだろうか
都心目指すなら、遠くなるけど京浜東北線沿線なら
模索して見るのが良いよ。元郷は、そうだなあ地下鉄オンリーの
人なら便利で良いと思う。JRは>>749さんの仰る通り不便だね
蕨もちょっと、お奨めできない。独特な雰囲気のある街
夜、市民病院から駅まで歩いた事がある。怖かったよorz
751可愛い奥様:2007/12/16(日) 15:44:47 ID:FTRmi0oL0
埼玉高速鉄道は高いし終電早いしあんまり便利じゃないよね
横の連絡も全然ないし
752可愛い奥様:2007/12/16(日) 16:13:41 ID:v/GzidtU0
>>741
ほんと合併のときは揉めたよね・・・
どっから出てきたか知らない委員会とやらが、
「”川口市”がいい」という事前調査を無視して「武南市」を推したものだから、
川口市民が激怒。市長を動かして合併白紙。
数百万がフイになったそうだけど、変な市名になるよりはマシだ。

>>747
>>夜に川口駅から元郷まで歩いた結果は、凄く怖かったです

あの通り、日が落ちてから女一人で歩くのは危険だよ。引ったくりや暴走族が多いし。
バス使うといいかな・・・自転車は駅前に置けないので使えない。
>>746さんの言うように、末広のほうや、あと青木のほうも住みやすいよ。
753可愛い奥様:2007/12/16(日) 16:17:29 ID:PsnEYDpA0
754可愛い奥様:2007/12/16(日) 16:21:22 ID:u9htW84G0
埼玉高速鉄道の高さはバス並。
埼玉高速鉄道沿線なら、東川口、戸塚安行あたりは
住宅地としていいと思う。東川口だと武蔵野線で
南浦和へ連絡してるし。

京浜東北線沿線は、南浦和から、さいたま新都心
あたりまでかな。
755可愛い奥様:2007/12/16(日) 17:21:55 ID:GyihUqn10
>>753
>>746さんや>>752さんの仰る通りだと思う
旦那様の協力も得て、足を使って昼と夜の違いとか
調べてみる事をお奨めします

月1程度地下鉄利用なら、元郷では無いJR沿線を探した方が
良いと思います。逆だったら、元郷でもおkだと思う
焦らずに、じっくり頑張って下さい
756可愛い奥様:2007/12/16(日) 18:19:17 ID:ET1ybVeG0
浦和レッズ世界第3位になりました。
埼玉が日の目を見るときがやってまいりました。
757可愛い奥様:2007/12/16(日) 18:27:06 ID:mvWDUKw60
ワシントンすごかったね!
手袋しないで子供と手を繋いで入場したのにも好感もてた。
758可愛い奥様:2007/12/16(日) 19:04:15 ID:ONb80UJ/0
>>753
物件が元郷駅から徒歩3分と、いうことで。

交通費は会社が支給してくれて
JR王子駅経由埼玉高速鉄道乗り換えでも
高速鉄道の初乗り乗車賃の高さは気にならない、
買い物や具合が悪くなったときの通院は自家用車が使える、
小梨もしくは小学校・中学校の程度は気にならないか
小学・中学受験させるので無問題。
家の周りは静かで緑が多く、休日は静かに家で過ごしたい。

ってなら、元郷もありだと思う。
逆に上記にあげたうちどれかひとつでも気にかかるならススメない。

>>743
あそこらへんは準工業地域だったと思う。
もともとは中小工場が多い場所だけど
最近は軒並みそこが閉鎖してマンソンに立て替わって・・・てかんじ。
それで大きなマンソンとまだ残ってる工場と
迷惑金で建て替えた新しめの小さな戸建と
それにあずかれなかった昔からの古いアパートなんかが混在してる。

再開発中・・・ではあったけど
思ったよりは進まず栄えず、高速鉄道高くて使えずで現状のように。
759可愛い奥様:2007/12/16(日) 19:21:55 ID:v/GzidtU0
>>758
元郷駅から徒歩3分くらいなら、
自転車で川口駅側の病院・買い物も利用可だしね。10分くらいか。
川口駅行きのバスも頻繁に通っているし、
途中のミエル付近にもヤオコーと病院群がある。
ちょっと足を伸ばせば、シネコン付きのアリオもあるし。
自転車止めるメドがあるなら、自転車生活も快適♪
760可愛い奥様:2007/12/17(月) 01:53:21 ID:slBQblu5O
>>757
PK戦ぐらいから浦和伊勢丹店内のテレビで見てた。
泣き崩れるワシントンを見て涙拭ってるおばちゃんとか
たくさんいて楽しかったよ。
761可愛い奥様:2007/12/18(火) 03:19:28 ID:/GgXD9L60
美園の駅のあたりはどうでしょうか?
まだ発展途上だけど、これから先どんどん良くなって住みやすくなると思います。
762可愛い奥様:2007/12/19(水) 10:26:44 ID:S1Hm7c+b0
美園はなんとなく水はけが悪そうで、雨降ったら沈みそうな気がするんだけど、
実際の所はどうなんだろう?
763可愛い奥様:2007/12/19(水) 10:34:49 ID:1t8NnjW00
美園はまだ発展途上すぎる気がする。
ジャスコからの眺めは・・・ほぼ荒地だしorz
駅に人が居ない、というのが町の発展具合物語ってると思う。
車で常に行動するぶんには暮らしやすいだろうけど、それ以外の人が大半なわけだし。

あと高速道路の近くで薄暗いし、あまり治安よくない雰囲気。
ニュータウンにありがちな、ハコモノはあるけど人が居ない状況。
子蟻の人は中学校・高校までチェックしたほうがいいかも。
764可愛い奥様:2007/12/19(水) 11:55:17 ID:SXfHH5CB0
>763
ハゲド。
夜に電車で帰ってきたら、車で迎えに来てもらいでもしないと
怖くて一人じゃ歩けないくらい誰もいないし暗いよね。
765可愛い奥様:2007/12/19(水) 14:34:48 ID:Ss7pIHlpO
昔の東浦和があんな感じだったなあと思う。
美園って字面がいいので開発は早いかもと思ったりしてるけど。
766可愛い奥様:2007/12/19(水) 16:06:54 ID:aj7pfNIpO
飯能駅周辺って何だかもう……orz
帰省の度に寂しくなる。
767可愛い奥様:2007/12/19(水) 16:31:00 ID:S1Hm7c+b0
夜9時頃、たま〜に美園のイオン辺りをジョギングしてるんだけど
治安が悪いというよりは、人通りがなくて怖いって感じだな。
レッズの試合がある時は凄いけどw
768可愛い奥様:2007/12/20(木) 00:13:35 ID:uHfpGmu+0
美園のイオンの近くにできたイタリアンのお店美味しいですか?
銚子丸もできたし次は何できるかな。
769可愛い奥様:2007/12/20(木) 01:40:58 ID:Ex4HoqrA0
saitama OCN
1週間以上アク禁だったがやっと書きこめた
770可愛い奥様:2007/12/20(木) 09:05:45 ID:hafmqI9N0
>768
マンマパスタグランデだっけ?
まあまあおいしかったよ
ピザをちゃんと薪の釜で焼いてるのがスゴス
771可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:03:01 ID:CFWvuSDF0
>767
特定しますた





なんつって
772767:2007/12/20(木) 10:48:43 ID:dROJohfu0
>>771
ぎょえー




なんつって

>>768
自分は結構好きだ。
ちょっとお高いけど。
デザート三種盛りの飾りつけの時、いつも盛り上がるw
あと、銚子丸のまぐろウマイ。
773可愛い奥様:2007/12/20(木) 13:40:11 ID:dZ1BpydG0
やりとりにワロタw
774可愛い奥様:2007/12/21(金) 00:09:20 ID:V2VJDLDA0
埼玉って結構カラッとした性格の人が多い気がする。
結婚してこちらに越して来て、働き始めたんだけど
適度に距離を置いてくれて心地いいです。
以前居た田舎はねたみ僻みや陰湿ないじめが酷かったから
ホッとしています。
775可愛い奥様:2007/12/21(金) 02:00:01 ID:k9BIyDmR0
>>770>>772
レスありがと。
今度食べに行ってみよう。
ファミレスよりちょっと高級メって感じなのかな。
小さい子連れでもオケーな雰囲気でしょうか?
776可愛い奥様:2007/12/21(金) 09:18:56 ID:i4W9tGDJ0
>775
夜は行ったことないけど、日中なら全然問題ないと思われ。
前に平日の日中行ったら子供づればかりだったよ。
ウェイティングスペースにも絵本とかおもちゃとか置いてあるし。
777可愛い奥様:2007/12/21(金) 11:24:57 ID:D10fNXHV0
777get〜

>>774 私も埼玉の人ってイイ意味でドライだと思った。(地方にもよる?)
   都内&地方から引っ越してきた人も多いから
   お互い遠慮し合ってくれるっていうのがあるのかもね〜。
778可愛い奥様:2007/12/21(金) 13:59:02 ID:ptSmeueT0
>>777
埼玉県って結構若者の県だし、若年層から働いている層までが
多くの人口を占めているからだと聞いた事があります。
だから自分が働く事で精一杯で他人に構っている場合じゃない
人が多いと思う。高齢者の層が少ない事もあるかもしれないけど、
あと、新興住宅地が多く、土着の人が少ないのもあるかも。
779可愛い奥様:2007/12/21(金) 14:21:37 ID:B/l5/G2R0
埼玉自体が移民の国みたいなもんだしねw
でも埼玉土着の人はタチ悪いよ。すごく閉鎖的。
780可愛い奥様:2007/12/21(金) 14:46:57 ID:+c0n0WSP0
タチ悪いはいいすぎ
土着民が閉鎖的なのはどこの土地でも同じだよ
781可愛い奥様:2007/12/21(金) 14:57:06 ID:ptSmeueT0
土着の人が少ないから土着の人が目立つのかもしれないし。
逆に地方都市に行けば土着の人が多いから、ドライな自分らが
変だ、って思われるかもしれないし。
782可愛い奥様:2007/12/21(金) 15:50:51 ID:i8eWvKrxO
携帯から失礼します。
日曜日に車で川越駅で友人を拾いたいのですが、
車は侵入可能ですか?
もしくは川越駅周辺で車で拾いやすい場所はありますか?
友人も私も県外なので困っています。
宜しくお願いします。
783可愛い奥様:2007/12/21(金) 16:01:58 ID:ptSmeueT0
>>782
どちらかの入り口がバス停があったと思うけど。
川越の西口なら拾えると思うよ。
バス停があるし、ロータリーみたいになっているし。
地図は見られないと思うけど、
一応張っておきます。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.90367667&lon=139.48468778&ac=11201&az=153.14.2
どちらかというと繁華街じゃない方の入り口だと思う。
784可愛い奥様:2007/12/21(金) 19:54:52 ID:kWhR87xU0
ほほーYahooマップでも一方通行が
ちゃんと表示されるのかぁ。知らなかった。
785782:2007/12/21(金) 20:52:40 ID:i8eWvKrxO
783さんありがとうございました。携帯からも地図見られました。
後は駅前が混雑していない事を祈りながら行ってみます。
786可愛い奥様:2007/12/22(土) 02:28:10 ID:Zb/epqbt0
age
787可愛い奥様:2007/12/22(土) 03:58:29 ID:xlUzVfZL0
私、田舎からやってきたんですが、実家の前に借家がたくさんできて、みんな玄関出て会っても挨拶もなし。
うちの親もスルーしてるから、「最近はみんなこんなかんじ?」って思ってた。
お隣さんは、分譲されたときからずっとお隣なんで挨拶するし、昔から住んでた人とは、「あら、帰ってたの?」みたいな会話もする。
でも、私、よく考えたら埼玉に来てからはマンションの人とは階段やエントランスで会ったときに挨拶するくらいで
マンションのとなりや向かいの人となんて、挨拶することも考えてなかった。
けど、見知らぬお向かいのマンションの住人が、「おはようございます〜」なんて言ってきたら、
何かの勧誘かと思ってきもいですよね?
788可愛い奥様:2007/12/22(土) 05:46:12 ID:7wx2Lbfn0
>>787
確かに見ず知らずの人に挨拶されると「あれ??なんだっけ?知人だっけ?
誰かと勘違いしてる?」とか思っちゃうかも。
その地域のカルチャーもあるんだろうけど。
789可愛い奥様:2007/12/22(土) 08:38:40 ID:8dRq9kC2O
賃貸住まいですが 敷地内駐車場やエレベーター 廊下などで住人に会えば どちらからともなく挨拶はしますよ。挨拶は礼儀ですよね?
790可愛い奥様:2007/12/22(土) 08:42:34 ID:1iHWhSzW0
私もマンションに住んでいた頃、エレベーターや廊下で会う人には普通に挨拶していましたよ。
これって、案外防犯に役立つんですよ。
不審者が侵入しにくいのは、住民同士が声を掛け合っている所って聞いたことがあります。
791可愛い奥様:2007/12/22(土) 09:34:45 ID:9PdXDHw20
私も挨拶するよ。ヌルーされるときもあるけどキニシナイ。
792可愛い奥様:2007/12/22(土) 11:55:32 ID:Xi/kP3xW0
ヌルーする人は誰に対してもヌルーしてて、「変な人だよね」とみんなから思われてるので気にしない。いちお挨拶だけしとく。

それより、あいさつするときに、少しだけニコッとするように気をつけてる。
よく顔をあわせる人ならニッコリ+一言(「今朝は寒いですねー」とか)。
793可愛い奥様:2007/12/22(土) 15:18:11 ID:MAqt2juL0
浦和美園は公団が開発してるから地価が高いみたい。
http://www.ur-net.go.jp/saitamacity/heartland/vol5-5/vol5-5.htm
イオンなんかができ始めた頃、ジョイフル本田が来ると聞いて
wktkしたんだけど、地価が高いってことで話がぽしゃったみたい。

あの辺りは地盤は悪いみたい。家を建てる時、数メートル離れると
地盤は大丈夫地域とダメダメ地域は混在で、隣は地盤改良は
特に必要なしでも、その隣の土地は150万とかあるみたい。
戸塚安行のスーパーは地盤改良にお金と手間がかかって
オープンが遅れたという噂も。
794可愛い奥様:2007/12/22(土) 15:38:02 ID:xV9eP0km0
だって見沼つったら実質あの辺でしょ。
795可愛い奥様:2007/12/22(土) 16:06:46 ID:e3QWb9SZ0
>>793
ここで見たのかなあ

昔、ジャスコの中に入ると目眩がして気分が悪くなるから
長居できないって仰ってた奥様居なかったっけ?
それって、じわじわと地盤が緩んできて、建物が少しずつ
傾く欠陥住宅にありがちな、地盤沈下現象だと思ってた
796可愛い奥様:2007/12/22(土) 19:15:25 ID:w8ATRuUq0
>>795
それは、私のことかもw。
美園イオンは今でも長居できないです。
長い時間いたなあと思って時計見ても、まだ1時間半だったりとか。
最近の建物はそれ自体が揺れる構造じゃないか、という話もあったと思います。
797可愛い奥様:2007/12/22(土) 20:13:18 ID:gITdr47p0
わしは永谷園
798可愛い奥様:2007/12/22(土) 20:13:49 ID:gITdr47p0
ゴメン 逝きます ⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡
799可愛い奥様:2007/12/22(土) 20:40:20 ID:JG4XsqT00
>>795
ノシ 私も前に書き込んだよ。
一緒に行った友達も膝ガクッとなって、
「あれ??」と二人で不思議がってしまった。
フードコートの辺り。
なんだろう、通路が湾曲しているから、体感おかしいのかな?

地盤沈下ではないんじゃないかな。
今どきはずっと地下の硬い岩盤まで杭打ってから建てるそうだし。
800可愛い奥様:2007/12/22(土) 21:48:46 ID:lJ3w9+sT0
>>782さん、もう見てないかも知れないけれど…
私もよく川越で友人を拾うことがあるのですが、
休日午前中だと西口ロータリーに観光バスが停まっていることが多いので、
下の地図でセンターに表示されている部分がおすすめですよ。
駅からちょっと歩きますが、広場になっていて、
道幅が広い割に交通量が少ないので、停車しやすいです。
どうしても駅前という場合は、珈琲館に近い方の道が比較的停めやすいです。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.90367667&lon=139.48468778&ac=11201&az=153.14.2
801可愛い奥様:2007/12/23(日) 07:27:19 ID:0EImMx9p0
美園で家を買おうと思ってた(駅からは10分以上かかる)けど、
そんなに地盤悪いんですか。
怖いなあ・・・。
802可愛い奥様:2007/12/23(日) 08:54:14 ID:Y+xBP4pM0
見沼といったら田んぼ
東浦和〜東川口あたりの、水とか沼とかつく地名は
昔そのものズバリ水に関係した場所だったんじゃなかったっけ
803可愛い奥様:2007/12/23(日) 08:55:46 ID:O0mS5Zzu0
うちは草加だけど30年ぐらい前は台風で大雨のたびに浸水騒ぎ
してたっけなあ。
あの頃に比べたら治水事情は比べ物にならないぐらいよくなって
今じゃ大量に雨が降ろうがなんともないけど。
804可愛い奥様:2007/12/23(日) 09:08:08 ID:X8vNoL2o0
>>802
見沼区もそんな場所ばっかりだよね。
菖蒲園なんかあるくらいだし。
見沼区の某団地は、冬でも低い場所に小さい羽虫がいっぱい飛んでいる。
山側はそうでもないけれど。
805可愛い奥様:2007/12/23(日) 11:56:38 ID:Zgz38u6i0
見沼は竜神の伝説があるくらい昔から水と縁のある土地だよ。
左甚五郎作といわれる龍の木像が
夜な夜な見沼へ現れては暴れまわったとかいう話もあったっけ。
806可愛い奥様:2007/12/23(日) 13:58:39 ID:wDyKrDXr0
だってほら・・・
ttp://www.asahi-net.or.jp/~XX9K-STU/densetu/kappa.htm
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~bd-1log/LOVELOG_IMG/081903.jpg

でもザリガニだ、タニシだって色々獲れたんで小学校の時は楽しかったな。
って言ってももう20年も前の話だけどw
807可愛い奥様:2007/12/23(日) 14:13:29 ID:Ay+QCrBd0
美園は開発途中のところは葦やら蒲だらけ。
ということは沼ということでは?
見沼区より沼っぽい感じがします。
あと、南浦和も戦前は沼だったと聞きましたよ。
京浜東北線が南浦和蕨間が揺れるのも納得。
808可愛い奥様:2007/12/23(日) 14:23:35 ID:FQBCyn850
>>807
子供の頃、そのへんに住んでましたー>南浦和
確かにちょっと行くと田んぼやら用水路やら沼、
806さんと同じく子供には面白かったけど
土地的には良くなかったんでしょうね

今その遊び場やぼうぼうと枯れ草で覆われてた空き地は高速道路に。
その用地だったから長期間さびれたように放置されてたんだなーと納得
809可愛い奥様:2007/12/23(日) 14:28:23 ID:EPOB6knZ0
>>801
地盤改良にお金をかければ大丈夫。
ちなみにうちは80万かかった。
前に契約した土地は地盤改良代200万と言われガクブル。
その他の理由から結局キャンセル。その土地の2軒隣は
30万だったらしい。
少し離れただけで地盤の良し悪しは変わるみたいです。
810可愛い奥様:2007/12/23(日) 14:33:10 ID:EPOB6knZ0
>>808
その辺りって南浦和じゃなくて、武蔵浦和の向こうでは?
埼京線が高架なのは、地盤が悪いし、洪水とかあるからと
聞いたことが。

南浦和は地価すごく高いけど、武蔵浦和の高速の向こう
は安かった。
811可愛い奥様:2007/12/23(日) 14:37:04 ID:FQBCyn850
>>810
いや、南浦和の文蔵あたり。高速は外環自動車道
812可愛い奥様:2007/12/23(日) 14:58:14 ID:EPOB6knZ0
>>811
首都高じゃなくて外環の方でしたか。
京浜東北線の南浦和と蕨の間がやけに長いのは
地盤が悪いのも関係してるのかしら。
813可愛い奥様:2007/12/23(日) 16:52:04 ID:NCSPeA1/O
日高市の高麗神社、ヨン様ファンが押し掛けてるんだってね。
彼処は“出世の神様”。
絵馬に書かれた“ヨン様の怪我が早く治りますように……云々”には驚きを通り越
して唖然………。
まぁ、地元人としてはマナーを良くしてくれていれば何も言わないけど。
鷺ノ宮神社の事を思えばオタクに押し掛けられるよりはましかな。
814可愛い奥様:2007/12/23(日) 16:54:41 ID:lnuSJz/n0
>807
>見沼区より沼っぽい感じがします。
そりゃそーだ。
「沼」っつー地名が付くと地価が下がるってんで、
無理やり大宮に押し付けたんだもんw
見沼の通船堀がどこにあるかを考えれば、
どこが本来の「見沼」かは言わずもがなって奴でしょ。
815可愛い奥様:2007/12/23(日) 16:54:56 ID:qDTKnklvO
武蔵野線の工事中、どこかの学校の校庭が抜けなかったっけ。
白幡中あたり?
816可愛い奥様:2007/12/23(日) 17:04:05 ID:yXJHdm1M0
>>813
鷲宮神社ですわよ奥様
817可愛い奥様:2007/12/23(日) 21:32:55 ID:vs00HXp30
大変だね高麗神社も…。でも儲かるからいいのかな。
ファンの人たちもなんというか素晴らしい見境の無さだ。
いまの韓国人は高麗を滅ぼした民族の子孫のはずだけど、
そのへんは構わんのかw
818可愛い奥様:2007/12/24(月) 13:21:52 ID:HoRh4cek0
なんだか高麗のあたりは
中高年のおばさま達多いよ。
神社もだけど、低山登山?ハイキングとか彼岸花とか紅葉とか
おばさんからおばあさんにの年齢層ウケする事が多いと思う。
819可愛い奥様:2007/12/24(月) 13:35:11 ID:jrmDwWYN0
高麗から飯能までのハイキングコースがあるしね。
820:2007/12/24(月) 16:08:57 ID:sR27eGR80
19年前におきた女子高生コンクリート詰め殺人事件。
犯人のひとり湊伸治が朝霞台に住んでいるとの噂があります。
確定ではないけれど。
821可愛い奥様:2007/12/24(月) 21:37:06 ID:nHs2tPsG0
   。 ゜   。 。\ │ /。〇 M e r r y S A I T A M A !。 ゜ 。  ゜ 。
o     ○。  o  / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  。 ゜    。 ゜     o
    ○  。  ─( ゚ ∀ ゚ )<  さいたまさいたま!     /⊃/⊃o  O   。    。 °
o   。 ゜    。 \_/  \_________   ( ⊃| ⊃ 。  。 。 ○  o
o  O サイタマ〜!! / │ \    o  O  。  ° 。 o  \⊃ヽ⊃ ゚   。 ゜
   /´ ̄`ヽ C⌒ヽ C⌒ヽ 。      o    o   。    ミ| |__| |  。  o    o
  /      ⊂二⊃⊂二⊃ サイタマ!!゜ ゜o ゚   o ゚ / ̄─彡⊂  \  。 ゜
  |      ( ゚∀゚)( ゚∀゚)      ゜ 。  ゜ 。  /      彡  ゚ ∋ O   。    。 °
  人 x| ̄ ̄ ̄|⌒).)⊂)⌒).)⊃C);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  _  _彳〃〃〃ミ
    |      ̄|_,) ) ⌒) ⌒) |   O  。  ° | /  > >   \ヽノ  O   。    。 °
    |______|三三三三三三|_ 。   。   | |  /./    / | |  。 ° 。 o
。゜ ゜ | |__| |_ノ ノ__| |_ノ ノ 。  。 ゜   //  | |   // | |   。 °   。


実況からの拾い物を貼ってみる
822可愛い奥様:2007/12/24(月) 22:09:41 ID:VckuY6tY0
夕方エキュート大宮の洋菓子コーナーも、最寄り駅の
コージーコーナーも凄い行列だった。
なんだかんだいっても皆クリスマスにケーキ買わずには
いられないのね。
そういう私も、エキュートで比較的空いていたユーハイムで
30本限定プリンロール買ったけどさw
823可愛い奥様:2007/12/24(月) 22:25:04 ID:YkiId4180
以前ここのスレですすめていただいた
コージーコーナーのクリスマスケーキを買いました。
変な癖が無く美味しかったです。
予約無しで気軽に買えるのもいいですね。
824可愛い奥様:2007/12/24(月) 22:37:36 ID:nHs2tPsG0
>>822
プリンロール気になるw 美味しかった?
エキュートも通路のお店は大混雑だっただろうね。
ちょうど鳥肉料理屋もあるし・・・

>>823
コージ、前にオススメさせてもらったうちの1人です。
お口にあったようでよかったです。
埼玉にはコージの店舗多いよね。川口に工場あるからかな?
825可愛い奥様:2007/12/25(火) 01:29:56 ID:Wzf+3Lch0
私は結局最寄りのシュルプリーズで買いました。
予約入れるの忘れてたんで焦ったけど、今日のお昼頃行ったら
まだまだ大丈夫だった。来年からも別に予約しなくていいや。
826可愛い奥様:2007/12/25(火) 10:16:50 ID:QLubn+/g0
エキュートの通路のあたりのケーキ屋のタルト好き♪
コージーも外でケーキ売ってたね。
予約したケーキは取りに行く楽しみもあるけど、予約しないで当日あるケーキを
どれにしようか迷うのもいいかも。
私は買わなかったけど・・・。
827可愛い奥様:2007/12/25(火) 10:29:39 ID:QAlCvlSo0
>>826
バズサーチかな。紙袋が使いやすくて好きだw
季節のロールケーキもまずまず。
値段の割りに見た目がいいので、ちょっとした手土産に使ってる。
828可愛い奥様:2007/12/25(火) 11:49:15 ID:gtFeBewg0
バズサーチの抹茶ロールケーキ、
まずまずの美味しさだけど大きすぎて最後は持て余したなぁ
大きいのが好きな人にはお勧め
829可愛い奥様:2007/12/25(火) 12:30:41 ID:u9q+WhLn0
>>824
限定とうたうほどでは…でも限定と行列待ちに弱くてw
バズサーチのロールケーキも魅かれたんだけど。
買ったあと期間限定でルタオが出店してるの見つけて、
そっちにすればよかったかなと思ったり。
830可愛い奥様:2007/12/25(火) 12:35:15 ID:nV30aLYRO
豚切りスマソ 川越市在住の奥様いらっしゃいますか?
831可愛い奥様:2007/12/25(火) 14:56:46 ID:9KccR/1rO
>>830
いたら何ですか?
832可愛い奥様:2007/12/25(火) 17:40:27 ID:LETl14Z7O
>>829

ルタオ出店してたの?いつまでかわかりますか?
833可愛い奥様:2007/12/25(火) 21:55:05 ID:u9q+WhLn0
>>832
今日までです…残念。
834可愛い奥様:2007/12/25(火) 22:08:06 ID:uE/lvNGbO
>>833
mjdk…
>832じゃないけど明日もやってたら行こうかとレスwktkして待ってたorz
835可愛い奥様:2007/12/26(水) 05:53:40 ID:uJBzDcrI0
南越谷と三郷(だったかな?)の間に新駅ができるんだってね。
レイクタウンとかいうところ。
わざわざ穴掘って水を入れるのか?と思ってしまった。
武蔵野線から見る限り、池とか見当たらなかったような気がしたんだけど、駅ができるならあの辺で家を買いたい。
836可愛い奥様:2007/12/26(水) 09:33:45 ID:hLmo+Rw70
>>835
池は見当たらないけど、堤防が低い川が途中あるよね?
新三郷寄りだったかな。
少し強めの雨が降っただけで、氾濫しそうなほど水いっぱいなのを何度も見掛けたよ。
元々あの辺って湿地帯みたいな場所なんじゃ・・・(違ったらスマソ)

でも三郷周りって大型店も多くて、
郊外住まいするには便利そうな場所だよね。
837可愛い奥様:2007/12/26(水) 10:34:37 ID:bglfH1hOO
川越市在住の奥様、川越市田町や六軒町の住み心地を教えて下さい。
838可愛い奥様:2007/12/26(水) 10:44:35 ID:x3FlQr/dO
>>835

家買う前に国土地理院のホムペでザッと地盤と地形調べた方が良いよ。
最後はプロに頼むだろうけど。
あの辺りは水がたまりやすい地形だったキガス…。
839可愛い奥様:2007/12/26(水) 11:08:18 ID:b2q+Bf4U0
人口湖を作るらしい
最大級のイオンが駅前にできるみたいだけど
火葬場も2,3年前まであったし家買うならよく調べた方がいいかも。
840可愛い奥様:2007/12/26(水) 11:35:18 ID:XjL0x2AA0
あの辺りはずーっと田んぼだったしね
841可愛い奥様:2007/12/26(水) 13:39:12 ID:l9MEDSQI0
もう地盤がダメダメなのは分かってるから
逆の発想で湖にしちゃえ!ってとこか…。

三郷あたりは地盤は今まで出た話の通りだけど
治安もちょっと視野に入れたほうがいいかもしれない。
842コンクリ犯追跡隊:2007/12/26(水) 16:04:58 ID:r+HS9w2P0
三郷といえば クラブACB!!!
843可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:00:10 ID:VBvPQDqZ0
うちも同じマンションの人だけでなく、
同じ区画内の戸建ての人に会っても挨拶と軽い会話をしてます。@戸田市
>>790さんに同じく防犯になると思ってます。
844可愛い奥様:2007/12/27(木) 10:43:16 ID:JKVkBmsb0
>>841
湖どころかビオトープも作るらしいね。
見沼区にも最近ビオトープが出来たけど、
元々あった「ただの湿地帯」を区切って軽く整備した程度のものだった。
三郷も土地柄似ているだけに、同じことにならなければいいが・・・
845可愛い奥様:2007/12/27(木) 15:11:33 ID:yxMoeXae0
イオンはどこも揺れるよね〜。
品物はヨーカドーの方が好きだな〜。特に肉や魚。
846可愛い奥様:2007/12/28(金) 22:04:25 ID:h0RXjPYL0
イオンでは感じないけど
浦和コルソの須○屋にいると揺れてるような気がする。
847可愛い奥様:2007/12/29(土) 06:21:43 ID:n9MFQ+vi0
ビオトープとか湿地とかって、夏は蚊が多かったりするんですかね?
見沼のあたりで夏に散歩したら、ありえないくらい刺されてすごかった・・・。
>>845
美園イオンで惣菜買おうとしたけど、なんだか割高な気がしました。
パン屋とかもたくさんあるし、ファストフードも充実してるけど、生活のこと考えたら
あそこしか近くにスーパーがないのはつらいかな。
848可愛い奥様:2007/12/29(土) 09:02:48 ID:lTJXo8+Z0
イオンは確かに魚介は充実してないね。
849可愛い奥様:2007/12/29(土) 11:32:54 ID:FaCtxQ3T0
>>847
見沼区、小さい羽虫多いよ。
真冬でも蚊柱作るくらい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
虫は低い場所に集まるから、少し高い場所に住めば無問題なんだけど、
初めて見たときは寒気がした・・・
850可愛い奥様:2007/12/29(土) 13:39:37 ID:pSZdcyV50
イオンはどこも生鮮品はあまり充実してないと思う。
ものすごく新鮮ってこともないし、特に安いってこともないかな。
行っても専門店街で買い物するぐらいだな。
851可愛い奥様:2007/12/29(土) 14:56:58 ID:n9MFQ+vi0
>>849
真冬に蚊柱って・・・。怖いよ〜。

ちなみにうちは、4階なのに夏は蚊がすごい。
どこから入ってくるんだろ。
2階?かなにかから蚊の侵入はないっていうよね。
852可愛い奥様:2007/12/29(土) 15:11:25 ID:FaCtxQ3T0
>>851
5階からは入って来ないと聞いたことがあるから、
4階は入って来るかも?

見沼区ってくぼ地の場所と山みたいな場所に分かれている。
坂が多い&道も狭いしで、電動自転車かスクーター欲しくなる・・・
853可愛い奥様:2007/12/29(土) 18:40:15 ID:lTJXo8+Z0
1月から草加の煎餅屋が舞台の昼ドラやるらしいね。
主演は島崎和歌子だって。
草加駅近辺がロケ地みたいだよ。
854可愛い奥様:2007/12/29(土) 20:42:40 ID:FaCtxQ3T0
大宮駅前に張り出してあったのだけど、
1月から埼玉のタクシーも禁煙だそう。
”埼玉”と書いてあったけど、県全体で取り組むのかな?
855可愛い奥様:2007/12/30(日) 18:38:12 ID:SAsOi0/x0
見沼区の市民の森だっけ?
あそこの前世を知っている人はいるかな?
856可愛い奥様:2007/12/30(日) 19:54:49 ID:oG+FuvWJ0
>>855
ゴミ処分場だとか、誰かこのスレに書いていたと思うけど
857可愛い奥様:2007/12/30(日) 20:41:50 ID:vwBG20Jf0
>>835
池と公園を中心に、まわりにぐるーっと住宅地を作るみたい。
今、新設される駅の周りで、ものすごい勢いででかい建物建ててる。
他の人も書いてるけど、すぐ横の中川は、よく氾濫する。
で、台風のときに好奇心で見に行った人がよく溺れてる。苦笑
台風1つで、いつも溢れる寸前。
でも、でっかい堤防にする計画もあって、土地の買取も何年か前から
始まってるよ。
ただ、堤防が出来るまでに、かなりの年数はかかるだろうね。
火葬場があったところは、宅地にはしないんじゃないかなあ?
どうなんだろ?そこが公園かもしれないね。
三郷のほうにも新駅ができるはず。
南越谷=レイクタウン=吉川=新駅(名前不明)=新三郷、となる。

吉川市民の私としては、新三郷にできるイケアと、レイクタウンの
巨大イオンが楽しみ。
858可愛い奥様:2007/12/30(日) 20:56:07 ID:XMPBoLNm0
吉川といえば青木家w
859可愛い奥様:2007/12/30(日) 20:56:36 ID:oG+FuvWJ0
>>857
あそこ中川って言うのか。
武蔵野線で通勤していたけど、あふれそうになるのを何度も見たよ。
堤防らしきものがちょこっとあるだけで、あとは堤防より低い住宅街。
元荒川の蓮田付近みたいな感じなのかしら。

いま三郷の周りは活気付いてていいよね。
でっかいアリオとビバホームもあるし。
私もIKEA楽しみだ。ちょっと遠いけど行ってみたい。
860可愛い奥様:2007/12/30(日) 21:36:45 ID:vwBG20Jf0
>>859
うん、かなり低いとこに家がある。
古い農家の納屋には、今でも、昔洪水になった時のために用意していた
ボートが天井に吊るされてたりするw
新三郷も、昔はほとんど沼みたいな葦のぼーぼー生えた野原のとこだらけ
だったそうだし。
イケアの隣に、ららぽーともできる予定だよ。
861可愛い奥様:2007/12/30(日) 22:24:34 ID:8vbpcIYM0
>>860
木曽揖斐長良の、濃尾平野だっけ?
小学校の時の資料集を思い出した

輪中っていうんだっけか?0メートル地帯
何処の農家にも、小型の船があっていざって時は
それに乗って逃げるんだよね
埼玉にも同じのがあったのか!そう言うの、残して
おくと良いよね。埼玉の歴史を感じた
862可愛い奥様:2007/12/31(月) 00:40:50 ID:EDX/6JTn0
>>860
IKEAの次にららぽーとまで出来るなんて、南船橋でも作るつもりかw

水害対策の話だけど、
北埼玉(宇都宮線側)のほうにも利根川があるので、
大きな土地を持っている人なんかは小山みたいなのを敷地に作って、
その小山に色々備蓄してたそう。
たまに田んぼの一軒屋みたいなところでそういったのが見られる。

今の堤防はビル4,5階ぶんくらいの高さがあるので、
あれが決壊したら近辺は何も残らず水の下逝きだと思う。
863可愛い奥様:2007/12/31(月) 05:28:13 ID:FXEgOiM30
IKEA楽しみだね!ほんと船橋みたい。
ついでにコストコも作ってくれたらうれしいな♪

864可愛い奥様:2007/12/31(月) 08:49:15 ID:Fo09zyF40
国道16号沿いに外郭放水路完成したからかなり安心度は高くなったね
865可愛い奥様:2007/12/31(月) 15:52:52 ID:y/9MEHsOO
ららぽーとは柏の葉みたいのだったら嬉しいな
ららガーデンみたいのだったら残念だけど
>>863
胴衣
コストコ来てくれないかな
866可愛い奥様:2008/01/01(火) 01:07:18 ID:UgMyNRiI0

.     (~ヽ                    γ~)
     |ヽJ         あ      |し' |
     |i (~ヽ           け    γ~)| |
.   (~ヽー|ヽJ        ま     し' |ーγ~)
   |ヽJ i| .i|     お .し     |  |  し' |
   |  |  |  |     め て     |  |  |  |
.  ミリ( ´D`)ノ     で        (´D` )ミリ彡
  ミソミソ彡ミ彡     と      (/ミソ彡ミソミ彡
   》======《     う        》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|             |_|_|_|_|_|_|_|
867 【豚】 【1530円】 :2008/01/01(火) 01:11:10 ID:UgMyNRiI0
みなさんはどちらの神社に初詣に行きます?
うちは大宮の氷川さんにしとこうかな・・・
何度か初詣で行っている鷲宮神社は、らきすた厨で混みそうだし。
868可愛い奥様:2008/01/01(火) 07:50:29 ID:6qqA1xbX0
氷川さまなんてもっと混むじゃないかw
うちは調神社です。屋台楽しみ〜
869 【大凶】 【1053円】 :2008/01/01(火) 16:07:05 ID:G/64pR6l0
>>867
明けましておめでとうございます

私は最寄の氷川神社に行って来ましたw
オートレース場側にある、川口青木の氷川神社です
後厄なんで、厄祓いもしてきました
込んでたけど、お昼ちょっと前だったのでぽかぽか
風も無い時だったので、爽やかな元旦を迎えました
870可愛い奥様:2008/01/01(火) 16:49:31 ID:cm9BtClj0
元旦からステラタウンは大混雑ですた
871 【ぴょん吉】 【849円】 :2008/01/01(火) 17:22:40 ID:UgMyNRiI0
>>868
つきのみやいいね。
兎好きだから、友達呼んで行ってみようかな。
大宮氷川さんも時間選べばそんなに混んでないです。
明日は大宮初売りのお店多いから混みそうだけど・・・

>>869
川口駅付近に住んでいた頃、自転車で行ったことがあるよ。
あそこも氷川さんなんだね。
872可愛い奥様:2008/01/02(水) 06:11:40 ID:r9icAGi90
>>868
うちも調神社♪
明日行くんだけど、屋台楽しみ。
オムレツフランクがあることを望みます。

三が日はどこも混むんだろうけど、うちのものすごい近所の神社は
笙や笛の音が流れてる、と思ったらスピーカーで流してた。
参拝客も一人もいなかったので、さみしいのでおまいりしてきたけど・・・。
初詣って、いろんな神社に行くのはよくないとか、そういうのってあるのかしら?
873可愛い奥様:2008/01/02(水) 09:15:11 ID:lcv211Bl0
峯の八幡様行ってきた。
例年になくすいてたなあ。
874可愛い奥様:2008/01/02(水) 11:06:21 ID:6Mbd+AAvO
元旦のステラ、私も行ったよ〜。
人が多い割にはレジは空いていた。
子供服の福袋を狙ってたけど、昼前には目当てのサイズは売り切れてた。
朝イチじゃないと厳しいのかな。

大宮の氷川神社、早めの時間は割と空いてるよね。
今年は喪中なのでいかなかったけどさ。
義弟一家は鳩ヶ谷の氷川神社に行ったらかなり混んでたらしい。
875可愛い奥様:2008/01/03(木) 19:02:57 ID:w5g/Xnff0
>865
コストコも計画では来る予定になっています。
周辺道路は今工事中だけど、
千葉方面に抜ける橋(流山橋渋滞)は多分、もっと渋滞がひどくなると予想。
876可愛い奥様:2008/01/03(木) 19:17:08 ID:JiJnn6+a0
コストコできるんだ〜、うれしいな。
うちは車ないから、IKEAもコストコも大変だろうけど
ぜひ行ってみたい。
あ、コストコは会員にならないとダメなんだっけ。
車ほしいなあ・・・。
877可愛い奥様:2008/01/03(木) 19:48:06 ID:DFEfUE5JO
草加煎餅美味しいです
878可愛い奥様:2008/01/04(金) 01:46:28 ID:CJqpsJyV0
詐欺に注意

【社会】男性が振り込め詐欺で1千万円の被害に遭う…埼玉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199345430/

77歳男性が振り込め詐欺被害1000万円 埼玉
2008.1.3 16:14

 3日午前11時半ごろ、埼玉県東松山市の無職の男性(77)が、「振り込め詐欺の被害にあい、
1000万円振り込んだ」と東松山署に届け出た。

 調べでは、昨年12月17日午前10時ごろ、男性宅に長男(49)を装った男の声で、
「会社で不祥事を起こした。金がいる」などと電話があり、信じ込んだ男性は指定された
銀行口座に現金150万円を振り込んだ。

 その後も「あと200万円いる」などと電話が続き、男性は同月17〜20日にかけて、
5回にわたり現金計1000万円を振り込んだ。

 年末に長男が帰省し、被害に気づいた。同署が詐欺事件で調べている。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080103/crm0801031614008-n1.htm
879可愛い奥様:2008/01/04(金) 07:40:38 ID:r3MwRuCy0
>878
ひゃー実家近いわ…親に言っておこう。
帰省して初めて発覚なんて、なんかちょっと寂しいね。
880可愛い奥様:2008/01/04(金) 08:50:16 ID:8bN9IPyb0
>>878
うちだいぶ前に義理母が引っ掛かった。
「会社の金を使い込んだ」をうちの旦那と思いこんで100万くらい
払い込んでしまった。その電話のあった週末夫が実家を訪れて発覚。
これだけ事件が起きて、あちこちで警告ポスターも貼られているのに、
お年寄り仲間の間では話題になったり、お互い気をつけようとかいう
話にならないのかなぁ…。
881可愛い奥様:2008/01/04(金) 08:55:21 ID:iUM1+B4s0
>>880
見てない人は見てないみたいだよ。

うちの姉の携帯電話の契約を手伝ったのだけど、
数日後、姉が血相変えて怒鳴り込んできた。
「訳のわからないメールが来る!これは払わないといけないんだろ!」と逆ギレ( ゚д゚)ポカーン
数年前から流行ってる詐欺だし、よくあるメールだから無視しろと言ったけど、
当人きまじめすぎて払う気満々w
あぁ、まだこういう人残ってるから詐欺って無くならないんだ・・・と納得したわ。
882可愛い奥様:2008/01/04(金) 15:27:55 ID:u00Txh2o0
生真面目っていうより世間知らずだなそりゃ
883可愛い奥様:2008/01/04(金) 15:36:42 ID:mzCAEImf0
アメリカとかじゃジョークにしか思われない「振り込め詐欺」が
これだけ横行する日本・・。
確かに今の情報化社会ではバカにされても仕方ないタイプだけど
そういう生真面目な人が多い上にそういう人を騙そうっていう悪人絶対数が
少なかったから、日本はいろいろな意味で治安が良かったんだよ・・。
悲しい事だけど「人を見たら泥棒だと思え」式に子供に教えなきゃ
いけない、つまりは他の先進国並みになってきたってこと鴨
884可愛い奥様:2008/01/04(金) 15:41:55 ID:y1cCUh620
PM13:25ごろ、創価学会員の子と思われる低学年くらいのガキが
ピンポンダッシュしていきました。
ガキにまでこんな事させるなんて創価は腐ってますね。
885可愛い奥様:2008/01/04(金) 15:53:49 ID:ixgEL8Ox0
うちは草加市だけど
何にもありません〜
886可愛い奥様:2008/01/04(金) 17:27:47 ID:wB2MHIk0O
風邪&結膜炎で最悪の年明けですorz

初詣いかねば…
連休に実家近くの高麗神社にでも行こう。
887可愛い奥様:2008/01/06(日) 17:36:21 ID:6Az1jpun0
ちょっと変わった草加煎餅もらいました。
五穀米とか甘味噌、ぬれ煎餅も入ってた。
普通の固焼きもいいけど、こういうのもおいしいね。
888可愛い奥様:2008/01/07(月) 02:20:02 ID:5jze4+Z6O
「痔」疑惑なのですが、県内ど評判の良い肛門科をご存じの方いらっしゃいませんか…
普段の生活では痛みも痒みもまったくありませんが、
排便後のペーパーのこすれやウォシュレットやシャワーが痛く、少し出血します。

肛門科って、横になって足抱えて診てもらうんですよね(´;ω;`)
889可愛い奥様:2008/01/07(月) 08:16:01 ID:1mXf4xLj0
>>888
県内ではないのですが痔の治療日本一といえば、やはり
新宿(新大久保)の社会保険中央総合病院ですね。
埼玉からならそんなに遠くないから一応考慮してみて。
890可愛い奥様:2008/01/07(月) 11:55:57 ID:vUqxt2LP0
>>>888
末広がりがトリプル めでたいやね w
都内だけど池袋の長汐病院
夫が痔の手術したわ
ずっと快調
ただし16年前
891可愛い奥様:2008/01/07(月) 17:39:10 ID:mfEfwUhM0
昔大宮から国際興業バスに乗ると「内科、胃腸科、肛門科〜ホニャララ蓮見医院前〜♪」
って流れてた位だから蓮見医院なんてどうだろう?
もし近いようだったら参考にしてみて。
892可愛い奥様:2008/01/07(月) 20:41:40 ID:yCyHksGF0
>888
入間に名医がいると聞いた。ただし5年くらい前の情報。
893可愛い奥様:2008/01/07(月) 20:52:46 ID:TaV53XWl0
その名もズバリ「所沢肛門病院」っていうのがあります。
894可愛い奥様:2008/01/07(月) 20:56:59 ID:KSRkERotO
>>888
さいたま市緑区にある、ときとうクリニック。
行った事はないけれど、私も痔が辛くてネットで調べたら評判良かったです。
ttp://www.tokito-clinic.com
895可愛い奥様:2008/01/07(月) 21:02:34 ID:3F7X/xza0
>>888
>>894のときとうクリニック、去年かかりましたノシ
良い病院だと思います。再発したらまたお世話になるつもりです。

診察はご想像通りだと思いますが、
恥ずかしがる暇もなく、ササッと診てくれますよ。お大事に。
896可愛い奥様:2008/01/07(月) 21:10:27 ID:TTaNWBmX0
県北なら深谷肛門科かなー。会社の人もお世話になってた。

たしかタモリ倶楽部だったと思うけど、肛門科の看板を掲げてるところは
大抵名医が多くて、難しい病気の手術を毎日やってるような大学病院とかからの
紹介で来る患者もいるらしい。
897888:2008/01/07(月) 21:29:14 ID:5jze4+Z6O
>>888です。
わぁ〜みなさんありがとうございます(´;ω;`)
県北在住なので、深谷肛門病院が一番近いようです。
ときとうさんも良さそうですね。
恥ずかしがる暇なく…には救われました。
私、毛深くておしりのほっぺ部分も毛が生えてて恥ずかしいですorz
婦人科はガン検診で数回訪れたくらいだし、あまりそういう格好に慣れてなくて。
そっか、総合病院より、「肛門病院」のほうがイイんですね。
勇気を出して近いうちに行ってみます!!
898可愛い奥様:2008/01/07(月) 21:58:41 ID:SGje/NBv0
>>888
亀だけど、深谷肛門外科って有名ですよ
899可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:04:08 ID:SGje/NBv0
追加。うちの父がやりましたよorz
痔ろうと言う最も重たいもので、深谷肛門外科で手に負えず
高崎に居る名医を紹介されて、高崎でオペして完治しました

その高崎の先生は、深谷肛門外科に週一で来てます
多分群大出身の先生なんだと思う
888さんは、ウチの父よりは軽い症状だと思いますが
恥ずかしいと仰らずに、是非病院に行って下さい
早い方が良いそうです。父がやった痔ろうって、痔のガンらしいorz
900可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:58:33 ID:5jze4+Z6O
>>899
ありがとうございます!
なるほど〜深谷肛門外科って有名な病院なんですね。
お父様大変でしたね。今は良くなられたんですか?
次郎って、膿が溜まる痔でしたよね?
今のところ私は膿や痛みはまったくなくて、目視できる皮膚の膨らみがある程度ですが、
大事に至らないうちに一度出向いてみようと思います。
もしかしたら単なる皮膚の隆起なのかなーとも思いますが心配ですし。
出産するとイボ痔になるという話はたまに聞いたことがありますが…

HPなんかもあるかな?明日PC開いて、予約の有無など含め調べてみます。
みなさんありがとうございました!
901可愛い奥様:2008/01/08(火) 03:23:39 ID:fLKajkDa0
なんだかものすごいところに迷い込んでしまったぞ。
痔のスレかと思った。お大事に。
902可愛い奥様:2008/01/08(火) 08:09:29 ID:xkdMCxxW0
隣県のスレ

【かかあ天下】群馬県在住の奥様4【からっ風】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199254509/l50
903可愛い奥様:2008/01/08(火) 13:59:38 ID:JE5iyntf0
流れ切りますが、熊谷に越してきて三ヶ月。
初めて梅林堂の塩豆大福食べた。
嫌な甘ったるさがなくて美味しかったー
それとは対照的にうますぎるはずの十万石まんじゅうは
びっくりするくらい微妙だった。なんだあれは。
904可愛い奥様:2008/01/08(火) 15:28:39 ID:MwN1biLx0
仕様です
905可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:18:18 ID:3okDIhvv0
西日本から引っ越してきたんですけど…
こっちの方では宵えびすや十日えびすのお祭りってやらないんですか?

検索しても出てこなくて…。
906可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:21:43 ID:NaRnaF+Y0
えびすさんて関西のほうの神様じゃなかったっけ?
七福神以外ではまず聞かないな。

恵方巻きも向こうの文化かな。
最近ローソンとかヨーカドーが頑張って宣伝しているけど。
907可愛い奥様:2008/01/09(水) 12:42:46 ID:VrpRkPuw0
えべっさん?ハァ?何、それって感じだな。
そもそも「えびす」を祀る神社を埼玉では見ない。
商売繁盛に重きを置く西日本ならではなのかなと思うけど。

こっちでは熊手を買うのは「酉の市(とりのいち)」。
十二月十日に氷川神社で行われる十日市(大湯祭)も酉の市。

恵方巻もごく近年に伝わってきた風習。
丸かぶりスタイルが面白いから一度くらいはやってみるけど、
東日本出身の人間に根付くことはないと思う。
908可愛い奥様:2008/01/09(水) 13:25:25 ID:I6xCC1rO0
夫婦揃って埼玉出身だけど、恵方巻きはおもしろがってやってるよ。
うちで小さな細巻きを作ってるだけだけど、
普段海苔巻きを食べる機会が少ないので楽しんでます。

確かにえびすさんって聞かないね。
浦和の調神社の十二日まちとかもいいんじゃない?
909可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:00:53 ID:3okDIhvv0
やっぱりないんですね。

ありがとうございました。
910可愛い奥様:2008/01/09(水) 14:42:29 ID:8P/ezmvk0
昨日、初詣へ行きました。
全裸で初詣に挑戦したw
私の股間をめがけて賽銭が飛ぶ飛ぶwww  
911あぼーん:あぼーん
あぼーん
912可愛い奥様:2008/01/09(水) 18:51:27 ID:GeSM1nYc0
>>911
あんた馬鹿じゃないの
913可愛い奥様:2008/01/10(木) 19:05:10 ID:mPWr4x6l0
今日くしゃみと鼻水止まらないんですが、
もう花粉飛んじゃってるんですかねぇ?
ちなみに埼玉にきて初めての越冬です。
914可愛い奥様:2008/01/10(木) 19:58:53 ID:4rCnwAUW0
>913
風邪じゃないの?
もしくは埃とか。
915可愛い奥様:2008/01/10(木) 21:23:38 ID:kIf05yTv0
西武ドーム、名前がやっと戻るみたいだね。
グッドウィルも色々と問題あったから・・・
その前はインボイスだったし、ようやく慣れ親しんだ名前に戻ってホッとしたわ。

>>913
まだだと思うよ。杉が早くて1月末くらいから。
ハウスダストがアレ検で引っかかってない?
916可愛い奥様:2008/01/11(金) 00:24:41 ID:FX1FWQGC0
>>913
耳鼻科に通ってるけど、
暖かい日が続いているので、この時期でも何かしらの
花粉は飛んでいると医者が言ってたよ。
ブタクサとか?
乾燥してるから、一雨くるまで落ち着かないね。
917可愛い奥様:2008/01/11(金) 13:14:35 ID:LRJFgYbz0
今夜は雨が降るかな?
花粉や黄砂の季節が今から憂鬱だね。
918可愛い奥様:2008/01/11(金) 13:36:56 ID:3rwPFO7b0
鷲宮神社、案の定らきすた厨が行ったらしく、
例年の2倍強の参拝者が来たらしい。
近くに住んでいたころは普通にお参りしていた神社だけに複雑だ・・・

二個見れる人はこちらからドゾ
ムーブ 萌えアニメ「らき☆すた」で町おこし
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1999842

鷲宮”ちょう”と読むの、初めて聞いた。”まち”じゃなかったんだ。
919可愛い奥様:2008/01/11(金) 16:12:34 ID:dcUVck5y0
>>913
きてる!
私もまだ早いと思って風邪かしらん?と思ったが
眼も痒いのでもうきてるんだと思う
920可愛い奥様:2008/01/11(金) 16:37:02 ID:jBuNRGOd0
桶川マインの二階宝石売場のオバサン達って・・・
921可愛い奥様:2008/01/11(金) 21:43:51 ID:agpjBx2s0
>>919
ここ数日、暖かい日が続いたせいか「きてる」ね。
うちも子供がくしゃみが止まらず、鼻かみっぱなし。
922可愛い奥様:2008/01/12(土) 18:46:11 ID:MW935VfA0
549 :可愛い奥様 :2008/01/12(土) 16:59:18 ID:CmlsB0uV0
キチガイ両親を糾弾し、

理不尽な要求をする、傲慢な隣人たちを排除しよう。


狭山市立 水野保育所 2001年11月当時で3歳児の親だから
現在小学2年生か3年生の両親の情報

姓は「森下」<これは未確定
相手幼児の頭を掴み怒鳴った父の仕事 保険会社勤務

狭山市入間地区または周辺の保護者さん保育士さん
さらに情報提供を お願いします
923可愛い奥様:2008/01/12(土) 23:46:43 ID:8jgZKHLb0
浦和駅前でハトに餌やってたホームレスじじいが最近いなくなったのに
相変らずハトがすごいからどうしたことかと思ってたら
違うじじいが餌をやってた。
そしてハトを手にのせてじゃれててきもかった。
バイキンの温床だからやめろよ!
924可愛い奥様:2008/01/13(日) 15:07:41 ID:wt4iuJip0
やってる本人がそのうち死ぬからいいんじゃない
肺炎にでもなるでそ
925可愛い奥様:2008/01/14(月) 08:19:32 ID:RTzZX6y/0
大宮駅東口にも有名なホムレス婆がいるよ。
突然叫ぶから子供がビクビクしてる。
926可愛い奥様:2008/01/15(火) 02:53:30 ID:quVTA06C0
>>924 すぐ近くでバスを待ってる人たちが一杯いたので
迷惑そうでした。
>>925 見たことあるけど叫んでるのは知らないです。
927可愛い奥様:2008/01/15(火) 10:21:24 ID:6BnSKodp0
あのバーサマは何かかわいそうな理由があってああなっちゃったって聞いた
928可愛い奥様:2008/01/15(火) 15:19:12 ID:4cRNi7pz0
12日の土曜日、浦和近辺で雪降りましたか?
929可愛い奥様:2008/01/15(火) 15:45:01 ID:S3aXxY0U0
上尾って層化と在日の生活保護率が高くて有名だけど
日系ブラジル人の生活保護も多いの。
埼玉じゅう変な人ばっかり。
930可愛い奥様:2008/01/15(火) 16:58:44 ID:mr4uBs/j0
>>925
ダンボール敷いて座ってるお婆ちゃん?
大宮駅東口と言えば昔、放送禁止用語を交えて怒鳴ってる
変なおばさんも居たな。
931可愛い奥様:2008/01/15(火) 21:19:15 ID:hHuhfacN0
>928
みぞれっぽくはなってたけど、雪にはならなかったのでは。
932可愛い奥様:2008/01/15(火) 21:27:27 ID:CDKEdGWCO
埼玉北部でおすすめの眼科ありますか?
コンタクトの処方箋がほしいのですが、
眼科で検診と処方箋をもらってから街の眼鏡屋に行ったほうが良いですよね?
眼鏡屋にたまにいる眼科医はアテにならないと聞いて…
7年ぶりくらいに新しいコンタクトにするので、勝手を忘れてしまいました。
眼鏡屋が併設されている眼科だと、その併設眼科を奨められますよね?
処方箋のみもらってさようならは無理ですよね?
933可愛い奥様:2008/01/16(水) 00:32:05 ID:DB2vQKwP0
>>932
>処方箋のみもらってさようならは無理ですよね?
ムリじゃないけど、ヒモ付きと思われるメガネ屋の3割引券とか渡されるんで
人情としてついそっちに逝っちゃうのよw

北埼玉に在住じゃないんでお勧め眼科は教えてあげられないけど
検診するだけで治療するわけじゃないんだからどこでもいいんじゃないの?


934可愛い奥様:2008/01/16(水) 02:26:04 ID:v3v8uOyLO
>>933さん、ありがとうです!
当方かなりの強度近視でして、ハードコンタクトユーザーで充血もひどいため、
それも診てもらおうと思いまして。
確か婦人科なんかの話では「検診」として受けると診療費が高くつくから、
「生理不順、生理痛がひどい」といった何かしらの理由を付けて診てもらったほうがいい、
という話を聞いたことがある気がするけど、本当なのかな?
検診お願いします、よりも「充血がひどいので」を付けたほうが良さそうですね。
それと併設の店へかならず行けやゴルァ!ってわけではないんですね。
ひとまず近場の眼科に行ってみようかなと思います。
935事件当時 小倉姓:2008/01/16(水) 10:04:27 ID:2dVC5mbM0
三郷のスナックACBはやばい。
コンクリ犯の母が経営。
息子(神作譲)はそこで人を殺しかけて現在服役中。 再犯したんです。
今年出所らしい。
936可愛い奥様:2008/01/16(水) 14:16:28 ID:BWlrvWxe0
>934
健診だと保険診療にならないんだけど、生理痛等の理由があれば
保険適用になるからだよ。
私はテケトーに駅近くのコンタクト屋併設のところで見てもらってるけど、
ほんとはきちんとした眼科にいったほうがいいんだよね〜。
937可愛い奥様:2008/01/16(水) 14:55:45 ID:6ci6K9nz0
938可愛い奥様:2008/01/17(木) 02:15:48 ID:LWC04pXI0
今埼玉北部住みだけど、池袋の某医院までコンタクト(使い捨て)を買いに行ってる。
レンズ代に診療費も含まれてるからお得。
939可愛い奥様:2008/01/17(木) 15:46:55 ID:JCLemW9sO
ソフトは怖くて使えない…
940可愛い奥様:2008/01/18(金) 01:10:59 ID:8d2RJXW10
旦那様と仲が悪くて、子沢山のエミさんへ

不倫してますよね。
黙って終らせた方がいいと思います。
お子さんの為。
941可愛い奥様:2008/01/18(金) 12:45:13 ID:e2GaAn/d0
ここ10日くらい、ほんとに寒いね(((( ;゚Д゚)))
皆さんも風邪など気をつけてくださいまし。
そういえば年末年始に、新都心でまた飛行船飛ばしていたけど、
何かのルートなのかしら?それともただの宣伝??

>>938
池袋方面も湘南新宿ラインなどで増発されたから、
ずいぶん行きやすくなったよね。
池袋始発に座れなくなったのが痛いがorz
942可愛い奥様:2008/01/18(金) 13:28:01 ID:aMWKrR8Y0
>941
ttp://www.nac-airship.com/cruise/
これですね。
乗ってみたかったけど料金に挫折しました。
せめてもと桶川まで子供と一緒に飛び立つところを見に行ってきました。
943可愛い奥様:2008/01/18(金) 14:07:22 ID:e2GaAn/d0
>>942
d。観光用だったんだ!知らなかったよ。
しかしほんとに料金高いネェ・・・どんなお金持ちが乗ってたのやら。
新都心のビル群の近くを通ったりしてたので、景観はよさそうだ。
944可愛い奥様:2008/01/18(金) 17:47:18 ID:KSPY4hKP0
>>941
湘南新宿ラインってじゃんじゃん来るの?
乗り遅れたら1時間ぐらい乗れなさそう。
945可愛い奥様:2008/01/19(土) 03:33:34 ID:6lBGSetg0
飛行船、乗ってみたいなあ。
でもこんな値段、私にはムリ・・・。
946コンクリ犯追跡隊:2008/01/20(日) 12:48:37 ID:znafYQby0
神作譲   ブサイク   身長180cm以上   出所近し
947可愛い奥様:2008/01/21(月) 08:49:29 ID:x0qIJx180
昨日アリオ川口に行ったんだけど、駐車場から出ようと場内走ってたら
通路ど真ん中に停車して、空くのを待っているDQN車がいて嫌な思いした。
クラクション鳴らしても無反応だし、DQNというかあんなに堂々と
していられる神経がすごいなーと感心しちゃったよ。
結局2〜3分動けなかったorz
948可愛い奥様:2008/01/21(月) 15:14:20 ID:+dYGaZYSO
>>947
あのあたりマジで治安悪い。
明らかにシャブでラリってるような目が座った半裸のおっさんが、
アリオの近くの住宅街の道端に座り込んで、意味不明なことをしゃべってた。
通報したほうが良かったかな。
車で通り過ぎただけだったんだけど。
949可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:02:33 ID:NVg2Dnla0
春日部に転勤できました。春日部あたりでいい病院はないでしょうか
春日部中央や秀和はどうでしょうか?
950可愛い奥様:2008/01/21(月) 23:52:20 ID:YFnmicLp0
>>949
中央総合グループはヤメたほうがいいかも…。
設備は悪くないんだけどねぇ。
使いこなせる人材がいなけりゃ意味無い。
あと、院内採用薬の縛りに問題あってDrやりにくそうだよ。
951可愛い奥様:2008/01/22(火) 08:15:42 ID:LBjotpYx0
ご返答ありがとうございます。埼玉在住の方はかかりつけにされてる病院など
評判がいいところはないでしょうか・・・
952可愛い奥様:2008/01/22(火) 08:41:24 ID:AaFbZVwG0
さいたま市在住だけど日曜など病院がお休みのときに具合が悪くなること
多いでしょ。
そういう時は岩槻の丸山病院に行きます。
救急じゃなくて平常営業だから診察科別にちゃんと診てもらえるから安心です。
ちなみにここはTRFのサムさんの実家でアムロちゃんは、ここで出産したらしいよ。
(ただし産婦人科の評判はいまひとつらしいけど)
953可愛い奥様:2008/01/22(火) 08:42:50 ID:dMiseCfpO
秀和に行けば慎吾君や竹内結子が見れますよ
954可愛い奥様:2008/01/22(火) 20:49:05 ID:wL2eW1AT0
市立病院は・・・
院内でたらい回しにされた方もいます。
近所のおばあちゃまは具合よくないのに、期間で出されたとか。
その他多数。

5年くらい前の話で、今は解らないけれど。
955可愛い奥様:2008/01/22(火) 22:12:32 ID:QPW5kurw0
>>942
おおー。
この会社の社長、うちの夫の高校の同級生。
956可愛い奥様:2008/01/22(火) 23:11:26 ID:LA7QUOic0
国公立病院は止めたほうがいいよ。
どこも赤字で尻に火が付いているんで金をかき集めることしか考えていない。
いかに合法的に素人の患者からぼったくるかに日々頭をフル回転だw
何だかんだいっても大学病院が無難じゃ?

あ、S玉医大以外ねw
957可愛い奥様:2008/01/22(火) 23:19:30 ID:a/LNQI1U0
さいたま市立病院で身内が入院した時は、ほんの10日目ほどで床擦れ作られましたよ…
意識はばっちりあった、痛かっただろうなあ……
958可愛い奥様:2008/01/22(火) 23:43:57 ID:LA7QUOic0
県内某公費立病院、歩いて自分でトイレに行ける患者からぼったくるため
ベットに縛りつけ導尿。
おかげで筋力が弱り退院後まもなく転倒、骨折してホントに寝たきりに…。
入院中看護婦が足を洗ってくれたのはいいが、他の水虫もちの患者の使った洗面器を
よく洗わず流用して水虫までうつしてくれたというおまけつきw
959可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:05:44 ID:Zc4qW3yk0
雪降ってきたねー。
天気予報だと平地でも積もるかもって言ってたけど。
通勤・通学・受験生の皆さんが安全でありますように (`・ω・´)
960可愛い奥様:2008/01/23(水) 09:33:02 ID:1QBW5reF0
積もれ積もれ。
昔はかまくら作れるくらい積もったのに最近は全然だなぁ。
961可愛い奥様:2008/01/23(水) 10:24:35 ID:i149zo3Y0
どこいっても病院なんて変わりませんよ。
先生にもよるし。

例えば一人の先生がいくつかの病院掛け持ちしたり。
自分が実際にかかってから判断し、
合わなければ他に行くでよいと思います。


わけのわからん中傷するひとの話は特に聞かないほうがいい。
水虫うつされる前に馬鹿がうつります。
962可愛い奥様:2008/01/23(水) 12:40:52 ID:ueYmgVcS0
庭が白くなってきた〜♪@高崎線沿線
交通機関に影響がない程度に積もってって無理かそりゃw
963可愛い奥様:2008/01/23(水) 15:45:23 ID:WzKnSRCm0
パルコのアイスクリーム屋むかつく。
散々待たせておいて順番飛ばすな。
964可愛い奥様:2008/01/23(水) 15:58:52 ID:xie2PZdl0
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   まだやまないね・・・
    ゚   o   。   .\   \/     | 積もらないかなぁ・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
965可愛い奥様:2008/01/23(水) 16:01:00 ID:1QBW5reF0
そのAA見ると、空耳アワー思い出しちゃうからヤメテw
966可愛い奥様:2008/01/25(金) 14:17:30 ID:NwMV2aqY0
雪見…だったら夫のCDにあったわw

寒いなー。てか、とにかく風が強い@葱の街
岩盤浴行きたいなあ。
967可愛い奥様:2008/01/25(金) 14:25:39 ID:AEKwu7Es0
>>966
県北のほうは寒いよね。冷たい風がハンパじゃない。
でも日光連山とかきれいな雪山が見られて羨ましい♪
968可愛い奥様:2008/01/25(金) 14:53:10 ID:tSgTcN/W0
>>966
あの和室の絵ヅラが忘れられませんw
969可愛い奥様:2008/01/25(金) 15:44:38 ID:LT5+LV2bO
>>960
泥まみれの雪だるまさえ作れないよ(´・ω・`)
970足立区綾瀬:2008/01/25(金) 17:58:02 ID:9vYIZmIM0
コンクリ犯 神作(小倉)譲の母、小倉悦子。
以前、三郷のスナックACBをやっていた。
埼玉県内にいるとの話です。
971可愛い奥様:2008/01/25(金) 18:05:38 ID:zSmIhB4s0
道路特定財源で作った国交省の宿舎が北浦和にあるんだね。
野球等道具を買ったというニュースで見てびっくり。
972可愛い奥様:2008/01/25(金) 22:37:36 ID:I0DgwNxZ0
埼玉の花粉今年は去年の3倍?の報道を聞いて
花粉症予防の薬をもらいに耳鼻科に行った。
そしたらあれよあれよと言う間にアレルギー検査をされ、
ネブライザーしてレントゲンまで撮られた。
もともとダニアレルギーのムズムズはあったけど、
レントゲンは花粉症と関係ないんじゃないの・・・?
なんだかなあな一日でした。
973可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:49:58 ID:laszNFaiO
>>972
「花粉症やアレルギー症状だと思ったら肺炎だった」ということもあるから、
念のためレントゲンを撮ったんじゃないかなぁ?
山奥のスギは、もう花粉を飛ばす準備万端らしいね。

武蔵浦和駅前のオリンピックが2/18で閉店だってね。
あのビルは何だかテナントが落ち着かないな…
974可愛い奥様:2008/01/25(金) 23:58:01 ID:AEKwu7Es0
>>972
初診だと色々検査させられるかもね。
今どきは検査料で稼ぐ時代のようだ・・・

不眠で小さい心療内科行ったら、尿検・血検・心電図・CTまで撮らされたの思い出したorz
まぁ撮ったことないし、しばらく健康診断してなかったら、
検査するのにちょうどいいタイミングではあったけど。
975可愛い奥様:2008/01/26(土) 08:27:26 ID:EOxuV11vO
>>973
武蔵浦和って結構スーパーが潰れてくね。
秋に出来る松坂屋?はどんな感じなんだろ。
976可愛い奥様:2008/01/26(土) 12:13:38 ID:Nga4d6Bd0
age
977可愛い奥様:2008/01/26(土) 13:10:22 ID:AydxH32M0
サーカス盛り上がってなさそう・・・
978可愛い奥様:2008/01/26(土) 14:04:09 ID:+3j3vaDG0
>>973
>>975
個人的に思うにはビルの作りが悪すぎるかと。
外観からして「入って買い物したい」と思えない。
決して駅から遠くもないし立地は悪くないんだけどねぇ。
979可愛い奥様:2008/01/26(土) 19:57:29 ID:EOxuV11vO
>>978
駅から遠くないにしても、すごく行きづらいというか
歩きづらい道だった気が。
でも武蔵浦和ってどっち方面へ行くにも歩行者に優しくないよね。
980可愛い奥様:2008/01/26(土) 19:58:00 ID:xWKvuqJq0
鶴ヶ島のわかばウォーク行ったけど寒かった。
981可愛い奥様:2008/01/27(日) 14:13:27 ID:YdNYne7wO
鶴ヶ島、カインズにこれから逝きます
982可愛い奥様:2008/01/27(日) 16:59:09 ID:chqH8Oh90
>>979
それはあるねー
区役所あたりがすごく歩きにくい。
自動車歩行者自転車バイクとそりゃもうカオス

線路がクロスしてるせいで高架の下をくぐらなきゃならなくて
ちょっと暗めの雰囲気もあるし。
983可愛い奥様:2008/01/27(日) 19:43:31 ID:DcoKoLDi0
夜中にテレ玉つけたりすると
すごいかっこうしたお姉さんが、
おっぱいとかお尻晒してるけど、
なぜ地方のテレビ局だとオケなんだろう
984可愛い奥様:2008/01/27(日) 22:44:41 ID:2rlVRwPV0
赤ひげの先生の番組はたまたま見つけるとそのまま最後まで見ちゃうw
985可愛い奥様:2008/01/27(日) 23:54:02 ID:APW7LUd+0
奥さんがた、
明日ナンパしようと思います。

どこに行けば皆さんをナンパできますか??
ほんとに明日声かけるので、教えてください。

川越とか東上線沿線がうれしいです。
986可愛い奥様:2008/01/28(月) 00:49:55 ID:dDF8tkCc0
明日、朝霞台駅改札で集合な
目印はうまい棒だ
987可愛い奥様:2008/01/28(月) 00:55:05 ID:LgQRtYvA0
奥さんいませんかー。
988可愛い奥様:2008/01/28(月) 02:04:40 ID:gMYrHnq/0
テレ玉だったと思うけど、30代後半くらいの男性がパンダの着ぐるみを着て地方の高速サービスエリアを探検、
みたいな番組やってたのを観たことがある。
その男性が気になっていろいろ調べてるんだけど、全然情報なし。
だれかその番組見た人いませんか?
989可愛い奥様:2008/01/28(月) 12:55:00 ID:H5h+M8EfO
艶々ナイト
990可愛い奥様:2008/01/28(月) 15:47:08 ID:lIYNE6A/0
>>985
悪いねぇ。
寒くて膝がいたいから出かけられんわ。
991可愛い奥様:2008/01/28(月) 17:39:50 ID:9xBrbG3hO
乳癌検診を考えているんだけど、乳腺科?というのがあるの?
マイミクがそう書いていてたまたま知って、詳細はまだ調べてないんだけど。

こないだ母が大宮シ○ィクリニックでドックを受けて、別途5000円で検査したらしいから、
電話して聞いてみたら、最初に診察受けなきゃならないみたい。
「最初に先生に診察受けていただいて〜…」って。
怪しいしこりがあるとかなら、保険診療になるとかなのかな。
なんだかよくわからない。
992可愛い奥様:2008/01/28(月) 18:37:39 ID:8aW2HX5N0
乳腺外来とか乳腺外科とかいうね。
私は市民検診で受けたことあるだけだが、マンモは別に良くても、
触診とかがくすぐったくて笑いこらえるのが大変で、
手の甲つねったりしてる。
993可愛い奥様:2008/01/28(月) 19:26:37 ID:sz1Q9+kj0
>>991
自覚症状があると保険適用になるって聞いたことがあるけど。
994ナースだょ!:2008/01/28(月) 22:23:33 ID:Hw0cE7bhO
自宅まで迎えにきてくれる方限定で
逆援助するょ!

〒345ー0833
埼玉県宮代町西粂原
1378番地
タメガヤフクジュの家だょ!

電話番号は
0480ー33ー0696
0480ー33ー2095
だょ!

995可愛い奥様:2008/01/28(月) 22:30:04 ID:T/I6VoTW0
ずいぶん前にこのスレで、
「北与野ジャスコのカルディが大きいよ」と教えてくれた奥様ありがとう。
今日初めて行ったけど、ほんとでかいね(・∀・;
赤羽・大宮ルミネ地下・新都心辺りの、手狭な店しか行ったことがなかったので、
あまりの広さに迷子になりかけたw

ジャスコも結構大きい!川口アリオよりちょっと長いくらいかな。
フードコートがもう少し使いやすいといいかも。
996可愛い奥様:2008/01/28(月) 22:50:26 ID:1Gxvabrv0
>>994
ご近所だ^^
997可愛い奥様:2008/01/28(月) 22:56:20 ID:5+KN4rzk0
誰か次スレよろ
998可愛い奥様:2008/01/28(月) 23:08:39 ID:T/I6VoTW0
誰も居ないようなのでやってみる
999可愛い奥様:2008/01/28(月) 23:11:15 ID:T/I6VoTW0
立ててきた

★★★埼玉県在住の奥様 6★★★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201529444/
1000可愛い奥様:2008/01/28(月) 23:14:22 ID:AbRrX/FI0
>>999
乙です!
そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。