クリスピー・クリーム・ドーナツ 7個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
902無銘菓さん:2008/01/12(土) 16:04:33 ID:YNVE47mv
12個入りの普通のドーナツと12個入りのいろいろ入ったドーナツ、値段わかる方いませんか?教えて下さいm(._.)m
903無銘菓さん:2008/01/12(土) 16:16:58 ID:???
>>902
おまえ答えてもらったのに何回聞いてるんだよ?
904無銘菓さん:2008/01/12(土) 16:21:46 ID:???
>>903
どれだけ釣れるか試してます。
905無銘菓さん:2008/01/12(土) 16:26:58 ID:vUXpNYrY
オリジナルを箱買いして1週間かけて食べたんだけどさすがに
5日目くらいになると温めてももっちり感がなくなり飽きてきた
906無銘菓さん:2008/01/12(土) 16:43:04 ID:???
冷凍するといいよ。ジップロックとかに入れて。
907無銘菓さん:2008/01/12(土) 17:07:10 ID:???
>>902
スレ内検索しろ
908無銘菓さん:2008/01/12(土) 17:15:12 ID:???
ひょっとして、>>897>>671の単語の意味がわからないとか?
909無銘菓さん:2008/01/12(土) 17:17:45 ID:???
それじゃ店行っても買えないじゃん
910無銘菓さん:2008/01/12(土) 17:26:20 ID:???
>>908
これが噂に聞くゆとry
911無銘菓さん:2008/01/12(土) 22:38:46 ID:F8jdKBru
890さん
日本のクリスピークリームドーナツは、食べた事ないです。
アメリカに住んでいる兄弟が言うには、
できたてじゃないと美味しくないよと、ずっと言っていました。
しかし私は、とても美味しく感じました。
912無銘菓さん:2008/01/13(日) 00:29:00 ID:???
日本風にクリクリドーナツとか略せばいいのに
913無銘菓さん:2008/01/13(日) 01:55:48 ID:???
>>818
生地も甘いのか〜。


シナボンとKKDオリジナルどっちがおいしいですか?
もちろん個人的な意見で構いません!
シナボン好きの甘党だったらオリジナルもおいしく感じるのかなー。
914無銘菓さん:2008/01/13(日) 10:08:24 ID:???
アンパンとクリームパンどっちがおいしいですか?
パン好きの甘党だったら(ry
915無銘菓さん:2008/01/13(日) 13:04:55 ID:???
>>913
シナボン好きだったら、オリジナルは余裕。
私も両方大丈夫。生地甘いかな?
916915:2008/01/13(日) 13:08:19 ID:???
あ、オリジナルが食べられるかどうかじゃなくて、
どっちが美味しいかって話だった...
それは好みですが、私の場合は、
シナボンの方はたまにしか食べたくならないけど、幸せ度は高いです。
917無銘菓さん:2008/01/13(日) 14:09:37 ID:???
>>915 >>916
レスthx!
やっぱシナボンだと思っているのですが似たようなもんかな‥。
甘党だからオリジナルも問題なく食べれそうな気がしてきた。
918無銘菓さん:2008/01/13(日) 14:24:40 ID:yQc/nLxR
オリジナルうまいよ。コーヒーによくあう。新宿は朝ガラガラだからスタバでコーヒーと一緒に良く買う。
919無銘菓さん:2008/01/13(日) 15:33:11 ID:GOAKp2Uu
バイト愛想悪いし要領も悪すぎ。
あんなに人数居るのに、列進まないし。
920無銘菓さん:2008/01/13(日) 17:14:44 ID:???
ミスドのバイトは全員愛想が良くて要領がいい、と言いたいのだろうか。
921無銘菓さん:2008/01/13(日) 18:27:23 ID:???
× あんなに人数居るのに、列進まないし。
○ 列を作らせるために、進ませない。
922無銘菓さん:2008/01/13(日) 19:08:33 ID:???
>>921
列な無ければ、列がもっと短ければ購入したい、という人間の方が多い。
販売機会の損失であって、列を作って良いことは何もない。

「行列が出来てるから」という理由で購入する人間はリピータとはならない。
923無銘菓さん:2008/01/13(日) 21:19:17 ID:???
油っこいのと、甘すぎるのとで、気持ち悪くなった。
924無銘菓さん:2008/01/13(日) 21:21:02 ID:???
行列モノに弱い東京人が1回ずつ来てくれれば十分ですから。
925無銘菓さん:2008/01/13(日) 21:52:43 ID:???
> 列な無ければ、列がもっと短ければ購入したい、という人間の方が多い。

ダウトw!
  列な無ければ、列がもっと短ければ購入したい、という人間は少ししかいない。

よって
> 行列モノに弱い東京人が1回ずつ来てくれれば十分ですから。
を支持www

つまり行列に弱いやつを釣るために、無理にでもw行列を維持していると見る。
926無銘菓さん:2008/01/13(日) 22:26:13 ID:???
並んでまではいらないや。
でも行列なくなるころには自分もすっかり忘れてて
気がついたときには店自体消滅してたりするから困るw
927無銘菓さん:2008/01/13(日) 23:12:25 ID:pPN0TxoF
>>922
行列により機会損失<行列による宣伝効果
928無銘菓さん:2008/01/14(月) 00:03:19 ID:RXI/x8R4
今日、初めて買った。
私はすごく美味しいと思ったが、持ち帰って家族に食べさせたら
「甘い揚げパン」と言われて、ショックだった。
929無銘菓さん:2008/01/14(月) 00:45:19 ID:???
>>927
行列による宣伝効果は1年も持たない
930無銘菓さん:2008/01/14(月) 01:00:56 ID:+3GkVtyD
今日も川口店は行列できてるけど10分以内に購入できたぞ
931無銘菓さん:2008/01/14(月) 02:44:00 ID:???
川口はすでに終ってますねw
932無銘菓さん:2008/01/14(月) 03:53:30 ID:???
川口の跡地はラーメン店をやるといいと思うお
933無銘菓さん:2008/01/14(月) 08:03:10 ID:???
実家に帰省したとき、喜んでもらおうと思って、寒い中並んで買ってきたのに、
不味いとか、もっとマシな土産を買ってこいとか、散々なことを言われて、正月
早々、親子喧嘩だった。
二度と買わねーよ!
934無銘菓さん:2008/01/14(月) 08:41:47 ID:???
立川ルミネのロッテリアとかが閉店したあとに、
クリスピークリームできるっていうのは本当?
935無銘菓さん:2008/01/14(月) 10:07:45 ID:???
バーガーキングの方がいいなあ
936無銘菓さん:2008/01/14(月) 10:19:35 ID:???
店舗拡大が裏目に出る予感・・・。
937無銘菓さん:2008/01/14(月) 10:25:49 ID:c6FP4Nxk
首都圏以外に出すだろうな。
話題性を求めて
938無銘菓さん:2008/01/14(月) 10:53:16 ID:???
シナボン化まっしぐらだな
939無銘菓さん:2008/01/14(月) 10:58:57 ID:???
このスレを読んで見てわかった事…
何が何でも行列にしたい店。
>>735みたいな手口を使ってでも行列にみせかけたい店。
しまいにはサクラを使って行列にする店。

という事で、ここは味よりも行列を売りにする店なんですねw

結果、行列がなくなったらこの店は完全に終わりだという事がわかりました。
940無銘菓さん:2008/01/14(月) 11:01:28 ID:???
シナボンの歴史を知らずにたまたまお台場で食べたらウマかったのよ
普段は甘いものあんまり得意じゃないんだけど
一年に一度くらいなら食べたいなと思わせる味だった
941無銘菓さん:2008/01/14(月) 11:11:06 ID:5MCFDGwS
>>934
どこ情報だ?
942無銘菓さん:2008/01/14(月) 12:53:17 ID:???
>>933
ちゃんと温めてから食えよ馬鹿
943無銘菓さん:2008/01/14(月) 12:58:16 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ィ´`´`´`)
     ト´  ̄`ヽ
    (i,~[・‐][・.]
     ゝ、 )3、,)     ∧_∧
    /     \   (    ) そうきたかwww 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
944無銘菓さん:2008/01/14(月) 14:48:57 ID:???
>>943
糖尿病なのにいいのかww
945無銘菓さん:2008/01/14(月) 15:58:39 ID:Evoyvw0E
再生ロッテリアの執行役員がKKDの仕掛け人だからな
あり得るかも
946無銘菓さん:2008/01/14(月) 16:14:24 ID:???
>>934
ロッテリアが閉店するのか?
仮にKKDが出来たとしても立川では集客出来ない。
常に行列を作るような状況にしないと出店できないよ。
947無銘菓さん:2008/01/14(月) 16:17:07 ID:5MCFDGwS
立川は川口より都会でしょうよ
ただロッテリアが撤退するとは思えない
948無銘菓さん:2008/01/14(月) 17:53:30 ID:???
>>947
>立川は川口より都会でしょうよ wwwwwwww

お前何を基準にその答えに至ったんだよ。
頼むから教えてくれ。

人口:立川17万人、川口:50万人

新宿駅まで:立川駅から最速26分
        川口駅から最速17分

東京駅まで:立川駅から最速40分
        川口駅から最速24分
949無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:20:59 ID:???
>>948
人口って、まさか住民数?それだと千代田区が田舎になってしまうよ...
950無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:50:23 ID:yzLlVUPq
有楽町まだ並んでます?
10時過ぎに行こうと思うんですけど。
951無銘菓さん:2008/01/14(月) 18:58:12 ID:???
立川駅  2006年度の1日平均乗車人員 152,974人。JR東日本で第15位
川口駅  2006年度の1日平均乗車人員 78,874人。JR東日本では第49位。
952無銘菓さん:2008/01/14(月) 19:45:06 ID:???
糖衣をかけないプレーンなドーナツ出せばもっとリピーター出そうなのに。
953無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:00:23 ID:???
>>951
あらら...>>948の意見が聞いてみたいね。
954無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:25:09 ID:???
川口ではじめて買って喰った。
祭日の午後とはいえ、15分くらい並んで買えた。
並んでいる間、揚げたてのをまるまる1個試食として
配っていて、それはうまいと思った。
でも、買って帰って家で喰ったら、とても同じものと思えなかった。
ただチョコレートオレンジだけはツボかも。

温めるって、チンすればいいの??
955無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:44:43 ID:???
>>948>>951>>953

どれもどちらが都会かを決める指標には
ならんだろうが。
人口は面積によるだろうし、乗車人員なんて
路線数の多さや駅の数にもよるだろうし。

大宮駅  2006年度の1日平均乗車人員 233,719人。JR東日本で第8位
大船駅  2006年度の1日平均乗車人員 89,627人。JR東日本で第39位
代々木駅  2006年度の1日平均乗車人員 69,830人。JR東日本で第60位
高円寺駅  2006年度の1日平均乗車人員 48,463人。JR東日本で第92位

>>951の判定基準だと、こうなるよ。
大宮>>立川>大船>川口>代々木>高円寺

俺含め、いずれも板違い。
956無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:51:11 ID:???
>>948が馬鹿ってことでFA。
957無銘菓さん:2008/01/14(月) 22:05:26 ID:???
いやっ、乗車人員が多いって事は、他の都市に依存しないといけないってことも考えられる。
市内に職住教育が揃ってる場合は、乗車人員は少なくなるんじゃないかな。
958無銘菓さん:2008/01/14(月) 22:15:38 ID:???
>>957
鉄道が使い物にならない場合もやはり乗車人員が少なくなる。
959無銘菓さん:2008/01/14(月) 22:20:51 ID:???
>>957
陸の孤島って感じだな。商売にはならん。
960無銘菓さん:2008/01/14(月) 23:02:30 ID:???
>>954
チョコレートオレンジ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
あと、レモンとダブルベリーも好きw
オリジナルは、家の500Wの電子レンジで8秒チンしたけど…
まだ冷たいままだったから、もう10秒位追加したらフカフカになったよ。
961無銘菓さん:2008/01/14(月) 23:45:02 ID:qMYE0peI
お国自慢はスレ違い。
それはともかく、次の出店は
横浜
名古屋
大阪
福岡
札幌

いずれかと見た
962無銘菓さん:2008/01/14(月) 23:49:01 ID:???
ここで空気を読まずに松戸と言ってみるテスト
963無銘菓さん:2008/01/14(月) 23:54:48 ID:???
>>962
うはwマッド('A`)人('A`)ナカーマw

だけど、マッドみたいな何もねぇクソ田舎にKKD来てくれっかねぇ…。
それだったら、船橋ららぽーとが一部改装中で5月完成だから…
もしかしたら出来るかもwktk
964無銘菓さん:2008/01/15(火) 00:05:05 ID:???
946
の者だが、立川駅前にはそれほど人はいないよ。
人が多い時は競輪開催日の時だけで、これらの方はKKDは買わないよ。
通常、人が多いと言ってもビックカメラの前だけだよ。
立川には出店しないぞ〜。

965無銘菓さん:2008/01/15(火) 00:07:00 ID:???
次スレ建てて北

クリスピー・クリーム・ドーナツ 8個目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1200323003/
966無銘菓さん:2008/01/15(火) 08:34:20 ID:???
つーか殆んど首都圏在住者なんだろうし喧嘩すんなや

俺は02有楽町みたいに狭くない03川口のイートインが好きで2週間に一回は買い物ついでに食べに行ってるけどさ、行列ないから気に入ってるよ
電車に乗ってるとたまに邪魔くさいダズン箱を持ってる奴に遭遇するが俺は恥ずかしくて大衆の目に晒す勇気はないな だから川口


大量に買いたいならコストコにでも行けジャンカー
967無銘菓さん:2008/01/15(火) 09:10:57 ID:XzIsrhFB
でかいダズン箱抱えて電車に乗るのは、ちょっと抵抗あるな。
川口みたいに巨大駐車場を抱えた
郊外型ショッピングセンターの方がいいね。
968無銘菓さん:2008/01/15(火) 09:24:17 ID:???
>>965    ◎
乙 (=゚ω゚)ノ

ららぽーと、有り得るね。>>963
969無銘菓さん:2008/01/15(火) 09:34:03 ID:???
なんだか今日は妙に甘いものを食べたい気分だ。
川口行ってみる。
970966:2008/01/15(火) 12:09:48 ID:???
>>965スレ立てthx♪


次期出店(予想)は千葉なら幕張周辺か先の船橋ららぽ、若しくは柏とかどう?

神奈川なら八景島周辺の複合施設に便乗、横浜西口のデパート、川崎駅のラゾーナ、何となく青葉台とか?
都下なら吉祥寺のデパート、武蔵村山のダイヤモンドシティ、何となく聖蹟か多摩セン、町田グランベリー、立川は残念ですたww

埼玉は新都心か大宮に追加

>>967おぉ〜同士ww


やっとランチ♪並ぶの嫌いだけど弁当屋に並んでるw

>>969行ってら〜♪
971無銘菓さん:2008/01/15(火) 12:23:58 ID:???
>>946

立川ルミネのロッテリア、昔は売上高日本一を誇る店舗だったらしいが、ルミネ2階にペデストリアンデッキが出来てからは目立たない店舗になってしまった。
だから閉店した。
それと、ロッテリアと一緒に2つのテナントも閉店。
相当な面積を確保するのはやはりKKD開店と見るがどうだろうか。

…本当はバーガーキングがよかったんよorz
972無銘菓さん:2008/01/15(火) 12:32:17 ID:???
>>967
でも、川口のイオンモール、土日は駐車場混雑し過ぎだわ。
973無銘菓さん:2008/01/15(火) 15:14:54 ID:???
>>971
えっ 閉店していたの?
昨日ルミネに行っていたのに気づかなかった〜。
確かにあそこ目立たないよね。伊勢丹が出来て、北口、南口も出口が
変わってしまって一階に下りる機会が無くなってしまった。
ここにKKD?場所悪いんじゃない。

974無銘菓さん:2008/01/15(火) 15:43:16 ID:Hn8iN376
>>973
ロッテリア、昨日で閉店。
「25年間ありがとうございました」って書いてあった。

宝くじ売り場の方はジャンボのときは当たりの名所だからって行列できるけど、そこへKKDなんか出来て行列なんていったらたまらない。
975無銘菓さん:2008/01/15(火) 15:58:15 ID:???
>>971
やっぱBKがいいよな。

クイズノス復活でもいいけどな。
買収してくんないかな。
976無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:16:44 ID:JuC+EFaS
有楽町今さっき行ってきたよ!
箱買いだから6分でした。試食も貰えた〜
977無銘菓さん:2008/01/15(火) 18:32:36 ID:???
>>976
そろそろ銀座界隈では行き渡ったのかね?新宿の方がアクセスポイントが多いから相変わらずなのか、どっちにしろ箱買いなんてしたくない派だw
978無銘菓さん:2008/01/15(火) 21:12:59 ID:???
>>975
クイズノス覚えているとは…。

立川エキュートなんかスイーツ屋だらけだし、ルミネにグランデュオもあるから甘いものはもういいや、って思う。
KKDなら、川口みたく武蔵村山のイオンモールに作ればいいのに。横田の軍人も喜ぶよ。
979無銘菓さん:2008/01/15(火) 21:17:54 ID:???
>>978
値段高杉で軍人さん来ないだろ。
980無銘菓さん:2008/01/15(火) 21:38:53 ID:???
本家アメリカでは廃れてきてんだろうから軍人も歓迎しないんじゃない?
基地内にダンキンあるみたいだし、それで充分だろww
981無銘菓さん:2008/01/15(火) 21:58:59 ID:???
クイズノス一年ちょっと前に復活して銀座にあるよね。
サブウェイの方が好きなのであまり利用しないけど。
982無銘菓さん:2008/01/16(水) 22:49:52 ID:???
そろそろ季節限定物の情報が出てきても良さそうなのに全然ですな。
983無銘菓さん:2008/01/16(水) 23:48:10 ID:???
吉祥寺はどうでしょうか
昔からメンチカツ購入で列が出来ています
KKDも出来れば列が出来そうです
かつてシナボンが有った所ですが。
984無銘菓さん:2008/01/16(水) 23:52:23 ID:???
BK
KKD
シナボン
マネケン
4つセットで吉祥寺に店作ってー

吉祥寺にも昔はロッテリアがあった気がする。
今の何屋さんのところだったか・・・忘れちゃった。
985無銘菓さん:2008/01/17(木) 00:38:25 ID:???
ロッテリアの中の人がKKDできると言ってましたよ
立川は新宿以西の中央線じゃ吉祥寺を超えて降車率No.1だし、いいと思うけどね
986無銘菓さん:2008/01/17(木) 08:23:27 ID:???

>ロッテリアの中の人がKKDできると言ってましたよ
ほんと?
987無銘菓さん:2008/01/17(木) 12:40:34 ID:???
ロッテリアの中の人、箝口令出てないの?
普通は次テナントの話はプレスリリースか、求人広告打つまではは秘密事項のはずなんだが。
川口も開店前はサイトに「あのドーナツ店オープン」としか書かなかったが。
プレスが出た後だったからバレバレだったけどw。
988無銘菓さん:2008/01/17(木) 14:45:52 ID:???
オリジナルふかふかあげ
989無銘菓さん:2008/01/17(木) 15:51:14 ID:vNATIV7h
立川はすぐに新宿に出られるから厳しいんじゃ?
東部からの客と言う事で、市川、船橋あたりなら?
990999:2008/01/17(木) 16:06:35 ID:???
990
991無銘菓さん:2008/01/17(木) 17:27:56 ID:???
今日新宿PM3時すぎ通ったら橋に並んでなかった。暇な時期というのもあるけど飽きられてるな
992無銘菓さん:2008/01/17(木) 17:29:42 ID:???
横浜辺りはどう?
993無銘菓さん:2008/01/17(木) 18:09:09 ID:???
?
994無銘菓さん:2008/01/17(木) 18:43:21 ID:XNkhzsl/
>>991
寒いしね。
995無銘菓さん:2008/01/17(木) 18:56:21 ID:Yokm3fXq
たくさんもらって食べきれないのですが、冷凍できますか?もし冷凍した場合どうやって解凍したら美味しいですか?
携帯からなのであまり過去スレ見れないんで、誰か教えてください
996無銘菓さん:2008/01/17(木) 19:31:24 ID:???
>>989
ららぽーとなら出来ても不思議じゃないね、あのアイスクリーム屋もあるし。
屋外じゃないなら楽な気もするけど列が出来るうちはロープで仕切るかな?市川は地元だけど微妙じゃね
997無銘菓さん:2008/01/17(木) 20:00:04 ID:???
>>991
並ばなくて買えるようになったのですね。
998無銘菓さん:2008/01/17(木) 20:49:43 ID:???
地方に転勤になった同僚が明日展示会のため上京するそうです。
土産にKKDを買って買えるんだって。
999無銘菓さん:2008/01/17(木) 20:54:06 ID:???
クリスピー・クリーム・ドーナツ 8個目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1200323003/
1000無銘菓さん:2008/01/17(木) 21:00:17 ID:???
1000ならKKD大阪進出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。