無印良品が大好きな奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
みなさんでMUJIを語りませんか?
2可愛い奥様:03/11/19 11:16 ID:nuZe0i9B
3可愛い奥様:03/11/19 11:17 ID:nuZe0i9B
【家電板】無印良品の家電ってどう?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/980771489/l50
【家具板】■■無印良品の家具■■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1038842095/l50
【家具板】無印脚付マットレスベッド寝心地はどうですか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/998299173/l50
【文具板】________ 無印良品の文房具 __________
http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1012922275/l50
【化粧板】無印良品の化粧品もいいよね
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1061726206/l50
【ファッション板】無印良品(muji) Part18
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1062611544/l50
【育児板】★☆★☆無印のベビー用品ってどうなのよ?★☆★☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029818968/l50
【自転車板】☆☆ 無印良品 ☆☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041523879/l50

4可愛い奥様:03/11/19 11:20 ID:vkwKVV3d
ID:nuZe0i9Bタソ、家事もしてください。
5可愛い奥様:03/11/19 11:29 ID:WS8VpbAt
最近引っ越しをしたので、ムジで山ほど買い物をした。
お店からお礼状もらっても良いくらい、短期にたくさんたくさん・・・。
6可愛い奥様:03/11/19 11:31 ID:RLGL6iI3
ほかのスレでみたけど、無印のものって刑務所製品が多いんですって?
本当なの?
7可愛い奥様:03/11/19 11:34 ID:BiHmLUfw
うちは近くに無印のアウトレットがあるのでいつもそこで買ってる。
カーテンとか半額だった。
お風呂グッズが無印のものが多いな。
詰め替え容器、風呂イス、ウォッシュタオル、バスマット、洗面器、
石鹸入れ、石鹸、ボディーパウダー…結構あるなー。
8可愛い奥様:03/11/19 19:58 ID:bX1Z1q1P
無印のアウトレットってどこにあるの?
9可愛い奥様:03/11/19 19:59 ID:Y9pP71Ey
>8 御殿場
10可愛い奥様:03/11/19 19:59 ID:/07w0rJr
昔の方が物がよかった気がする…
11可愛い奥様:03/11/19 22:31 ID:HaaDGTPR
>>8
軽井沢にもあるよ
12可愛い奥様:03/11/20 00:15 ID:/Wu/s++n
無印良品のアルバム、写真がすぐ出てきちゃって落ちてくるよ…
13可愛い奥様:03/11/20 00:21 ID:t3gpJZJ6
豆の入ったミネストローネ(レトルト)にはまってる。
14可愛い奥様:03/11/20 00:27 ID:uOtgz5Eu
グリーンカレーがうまい。
ココナッツパウダーを使うやつ。とっても簡単で安い!
あれを作るとダンナが幸せそうな顔をして食べる。

無印ってことは内緒にしてるけど・・
15可愛い奥様:03/11/20 00:38 ID:nYTpXG81
あれ?国分寺にもなかったっけ?>アウトれっと
16可愛い奥様:03/11/20 01:09 ID:L4wCPqEl
大阪にもあるよ。

>>14
私もグリーンカレー好き。
安くて手軽でうまい。
17可愛い奥様:03/11/20 01:35 ID:HRcexJi8
MUJIの食品って美味いの?
今迄怖くて菓子くらいしか食べた事なかったけど。
グリーンカレー買ってみようかなぁ・・・。
18可愛い奥様:03/11/20 08:35 ID:QS3VlQbo
>5
私も春に引越しをしたので、
ソファ二台にベッド四台にあれにこれに食器も全て・・・
とムジで揃えました
当然店員さんに顔は憶えられたよ
ガラス容器に入った観葉植物もかなりの個数買いましたが
成長して大きくなるので別のガラス容器買って植え替えてます 楽しい
19可愛い奥様:03/11/20 10:44 ID:AFr2vDV1
無印大好き、ってほどじゃないけど
結構買ってる。
収納用品なんかは、定番をずーっと出してほしいところだけど
見境なく、しょっちゅうモデルチェンジするよね。
20可愛い奥様:03/11/20 10:52 ID:qdzFtEgE
>>19
同意。
追加パーツ買おうと思って行ったらモデルチェンジされてた時の悲しさといったら…
HPで確認する癖が付いてしまった。
21可愛い奥様:03/11/20 11:44 ID:a6w2Y2eU
ヌメ革のやつが好き。
もっと色んな種類出して欲しいな。
22可愛い奥様:03/11/20 11:50 ID:tPv5SvJR
御殿場のアウトレット行きたいけど、高速代だけで10000越す。
実家から徒歩1分のところにあるから、店舗で我慢しよう・・・
23可愛い奥様:03/11/20 13:01 ID:tobug+5P
買って良かった商品は何?
24可愛い奥様:03/11/20 13:05 ID:NFUapIEW
バウムクーヘンがウマー!だよ。安いし
25可愛い奥様:03/11/20 13:08 ID:K+2+C8gX
うちの近くにもやっとやってくる。
今まで東京に行ったときにしか行けなかったから
チョト嬉しい。
26可愛い奥様:03/11/20 13:33 ID:cUtIbDek
気に入ってるのはステンレスの洗濯バサミ。
27可愛い奥様:03/11/20 13:46 ID:ylPBC1jK
>>22
アウトレットはしょせんアウトレットだよ。
品揃えはいまひとつ。
28可愛い奥様:03/11/20 13:57 ID:e8NcHOMH
トムヤムクンのキットもなかなかおいしかったよ。
辛いのが苦手な人には不向きだけど。
あと梅ぐみが大好き。
29可愛い奥様:03/11/20 15:27 ID:p8tj2Zve
@
30可愛い奥様:03/11/20 18:33 ID:2FL+GvH5
鍋とかキッチン用品はだいたいムジでそろえた。
色が何色にもとっ散らからないのでイイと思う。

昔ヌメ革の財布買ったらマジ臭かった…ほかのものに
においが移るくらい臭かったからすぐ使うのやめた。
31可愛い奥様:03/11/20 19:07 ID:H1xtgO5d
生姜の入浴剤はとてもよい
32可愛い奥様:03/11/20 19:52 ID:Uu03M7Ox
MUJIのお菓子ウマー。
ハズレがない気がする。
これは不味かったって食品あったら教えて。
33可愛い奥様:03/11/20 19:57 ID:yIxk5M2y
無印の菓子では「メロンパン」がお気に入り。イマイチなのは・・・覚えてないな。
首都圏に住んでいるので、有楽町の無印にお出かけするのが好き。と言ってもまだ
子供が小さいので年に1〜2回しか行けないけど(苦笑)。ここはカフェもあって、
ランチが美味しいです。
34可愛い奥様:03/11/20 20:03 ID:VT73dfzM
こないだ「玄米クッキー」を買ったけど_| ̄|○だった。
ぱさぱさなんだよねー。玄米だからそれなりのクセがあるしね。
玄米慣れしてる人にはいいだろうけど。
甘い飲み物と一緒に食べたらよかったかもしれない。
35可愛い奥様:03/11/20 20:04 ID:xX38cQOY
>6
無印自身が商品を作ってるわけじゃないけど
刑務所製品があるってのは初耳だなぁ。
36可愛い奥様:03/11/20 20:12 ID:ylPBC1jK
>>35
だとしたらもっと安いはず。
37可愛い奥様:03/11/20 20:34 ID:B5QwLd5X
マシュマロがいい。
ココア用にするのに小さくて浮かべると可愛いし、
量も調節しやすくて。
38可愛い奥様:03/11/20 22:07 ID:A5qzAZqO
うまいと評判の「ぶどうクッキー」は自分にはいまひとつだった。
好きなのはテイスティングチョコ。なんかじっくり味わえるので。
キャラメルポップコーンもうまい。
カレーも大好きです。

ニット類も結構好きなんだけど、いつもSサイズがすぐ売り切れて、Lが
大量に残ってる。その辺どうにかしてほしい。
39可愛い奥様:03/11/21 08:45 ID:5o44+oq3
グリーンのタータンチェックのパジャマ、可愛くてヨカッタよ。
40可愛い奥様:03/11/21 09:24 ID:zMlPHHWW
紅茶(フレーバー)関係は香料強すぎると思う。
41可愛い奥様:03/11/21 09:41 ID:zANr9Srd
無印の食品って、なんでか、買う気にならないなー。
たまに、お菓子をちょこっと買うくらい。
子供が小さいとき、「べっこうあめ」が好きだった。

42可愛い奥様:03/11/21 09:48 ID:axPnsD1U
気に入ってる調味料はミックスハーブソルト。
クレイジーソルトみたいな感じ。
クレイジーソルトの方が塩の甘味が強くてうまみがあるけど
無印のは安くてそれなりに味もいいので気に入ってる。
43可愛い奥様:03/11/21 09:52 ID:p/C4in7r
無印で一番良いのはあの「値札」。
家に帰って値札を取るといきなり安く見えてしまうような???

衣類は好きです。シンプルで丈夫で安いし、季節の変わり目は半値になったりする。
安いお菓子でもあの値札のおかげで、ちょっとした手土産に良くなったりも。
そうそうファミマで買えるけど「オレンジピールチョコ」にはまり中。
44可愛い奥様:03/11/21 10:50 ID:RSo+JcWW
収納ものとか、食器類はほとんど無印を使ってます。
時計を大きいのと、小さいのを買ったらすぐに壊れた。
あんなに早く壊れた電化製品は始めて。失敗した。
45可愛い奥様:03/11/21 10:56 ID:DzgaajSU
食器がシンプルで単価安いし電子レンジOKでガシガシ使えるのがよし。
コーヒー・紅茶には牛乳を入れるのが好きなので、
牛乳を磁器白釉のピッチャーでレンジで温めて使ってる。
同じシリーズのティーポットは急須代わりに。
46可愛い奥様:03/11/21 11:00 ID:TlWEpy4r
カセットコンロ買いました!
白くてシンプルでイイ!
47可愛い奥様:03/11/21 11:04 ID:zANr9Srd
一番、いかがなものかと思ったのは、カラーペン。
一本30円か40円の安いやつ。
子供が使うから、こんなんでいいかと何本も買ったら
速攻、色が出なくなっちゃうシロモノだった。
ノート、5冊セットのやつ、紙質が悪くてイヤだった。
48可愛い奥様:03/11/21 11:09 ID:fEB3H+ej
リップブラシは毛がチクチクして痛くて使えなかった。
49可愛い奥様:03/11/21 11:19 ID:Sxiwxr0e
高保湿化粧水買った。
1500円はムジにしてはお高め?
べとべとしないのにきっちりしっとりしてる、冬はこれで越す。
アルミのネジ式蓋もかわいい。
50可愛い奥様:03/11/21 12:55 ID:WAoY0Y8g
無印好きなんだけど・・・好きなんだけど・・・
すぐ廃盤にするのはやめてくれーー。
子どもがもう少し大きくなったら、小さいテーブルと椅子を買おうと思ってたら、もうないよ!

好きなんだけど・・・好きなんだけど・・・
デザインだけが無印で、経営方針が無印じゃないよ。
って何言ってるんだか分からなくなってきた。
51可愛い奥様:03/11/21 14:14 ID:cGBnZ72g
レトルトのグリーンカレーは激マズ。
手作りタイプのグリーンカレーは激ウマ。
あと、ティーバッグのジャスミンティーは臭かった。
52可愛い奥様:03/11/21 14:20 ID:BuHpML7M
>>50
言いたいことはわかった。


私は添加物バリバリなのが企業イメージとちゃう!と思う。
53可愛い奥様:03/11/21 14:33 ID:fzAJ5tRh
>50
あー、あったねー、子供用の小さい家具。
もうないんだー。

この秋、スチールユニットシェルフが全面的に変わってしまった。
枠が、アルミにグレーの塗装をしたものになっちゃった。
前と同じものは、もう買えない・・・
あとから買い足して、展開できるようになってたのに
もう、だめじゃん。
54可愛い奥様:03/11/21 15:03 ID:Sxiwxr0e
うちはパイン棚使っているのですが
いつ廃番になっちまうか、どきどきです。
55可愛い奥様:03/11/21 15:12 ID:oDU8FyaY
新潟・乗鞍のキャンプ場内にあるショップも良い。
韓国海苔が美味しくて、幸せだった。
56可愛い奥様:03/11/21 15:15 ID:EikqEs/a
思いっきり板違いなスレ
57可愛い奥様:03/11/21 15:15 ID:UNSB9jyI
うちもパイン材のシェルフ使ってる。
存在を主張しない無名性がいいと思ってます。
58可愛い奥様:03/11/21 15:58 ID:Sxiwxr0e
>>56
んーでも買い物板のムジスレはなーんかちがうのよね。
向こうには一人暮らしが多いんじゃないかと。
鬼女には鬼女のムジづきあいがあるとおもう。
59可愛い奥様:03/11/21 15:59 ID:hw4ovzpz
大好き。けど、あんまり購入してないけどww
カーテン欲しいな。
60可愛い奥様:03/11/21 16:00 ID:xLMFSoyI
乗鞍って長野県でそ?
61可愛い奥様:03/11/21 16:02 ID:J3drKyWX
無印のベッドって人気あるよね
62可愛い奥様:03/11/21 16:11 ID:l3SWeahv
バナナバウム・・・誰も見てなかったら一本食いしちゃう。
63可愛い奥様:03/11/21 16:12 ID:JRRjx1+Y
>>62
あたしもw
ちょろいもんよね。
64可愛い奥様:03/11/21 16:14 ID:l3SWeahv
>>63
近くにファミマがあるから簡単に手にはいるのだけど
たしか500キロカロリーくらいあるんだよねー。
豆乳バウムも愛してる。
65可愛い奥様:03/11/21 16:17 ID:JRRjx1+Y
>>64
500!!!
そんなにあるのですか━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━!!
でもきっとまた食べるヽ(´д`)ノ
6655:03/11/21 16:20 ID:oDU8FyaY
南乗鞍で岐阜になる。一度行ったらクセになる。
買い忘れがあっても無印の売店で食品類が豊富。
寒かったら防寒具・暑いとTシャツ・帽子・・
近所で採れる野菜や名産が置いてあったりで楽しい。
暇が合ったら行って無印。
67可愛い奥様:03/11/21 16:20 ID:s+MHYCvc
しっとりの化粧水がお気に入りです。
ばしゃばしゃ使っても惜しくないところが・・・
68可愛い奥様:03/11/21 16:37 ID:gBsun8Ad
バナナバウム、かるーく1本食べれちゃうよね。
最近はぶどうのクッキーもお気に。しっとりしててウマー
・・ってすれ違いかな?
69可愛い奥様:03/11/21 16:48 ID:wsu5cH3q
無印好きなんだけど・・・
子供用の衣類よく買いに行くけど、
欲しい商品の欲しいサイズがあったためしがない
いつも90・95・100は売り切れなんだよねぇ
結局ワンサイズ大きいもので妥協して買ったりする
お願いだからもうちょっと在庫増やしてくれよぉ
70可愛い奥様:03/11/21 16:49 ID:TQS8qm8J
おおお〜バナナバウム。
あれ美味しいよね。
一時マイブームになって、食べまくってた出産直後・・
ええ、デブ街道まっしぐらでした・・。
71可愛い奥様:03/11/21 16:52 ID:LF1bz5z5
昨日ママコートを買ってきますた
無印で服買うことはほとんどないけど、育児板のママコートスレにて
人気ダタので購入。これは良かった鴨
72可愛い奥様:03/11/21 16:53 ID:TQS8qm8J
へーー
今、ママコートなんて売ってるんだー。
そりゃ人気でそうだわな。
私が使ってたママコートはその時で10年前のもので
そりゃもう・・・でしたよ。
73可愛い奥様:03/11/21 19:10 ID:wQNGLUbg
>>50
遅レスだけど「無印」って名前のブランドだもんなあ…

有楽町のでかい店舗でうろうろするのが好き(ワラ
74可愛い奥様:03/11/21 19:17 ID:V2et4IJk
ハーブソテーミックスはかなり使える。
炒飯ミックスも炒飯つくるとき大変便利。
75可愛い奥様:03/11/21 19:21 ID:7fMBphUV
わたしは「パエリアの素」が気に入ってる。
炊飯器にお米と一緒に入れてスイッチ入れるだけ。
シーフードミックスを入れてもウマー
76可愛い奥様:03/11/21 19:47 ID:W1G8pJ9x
>71タソ
私も買いました、育児板見てママコート。
ちなみにダウンの茶色。

無印のママコート着てるヒト、みな2ちゃんねらかと思うほど
人気あるよね。私の行った店はもう各色1枚しか残ってなかった。
おまけに見てる横から、店員さんが他の店に送ろうと手配してた。

手にもっててよかったよ。
7750:03/11/21 20:10 ID:WAoY0Y8g
子供用の机と椅子がリニューアルされたってあるけど、

http://www.muji.net/voice/10.html

もし私が買おうと思ってたものが新しくなったんだったら
机  4500円くらい→15000円
椅子1500円くらい→10000円

もう別物なんですけど・・・

ずいぶん良くなったけど、この値段だったら無印じゃなくても他にたくさんあるのに。
再販の要望多数って言ってもさぁ、この値段で再販してほしかったんじゃないんだよぉ。
泣ける。
78可愛い奥様:03/11/21 20:13 ID:f4uxtnIX
>>77
これ半額ぐらいが適当じゃないかな。高杉。
角という角にぶつけて痛そう。
7950:03/11/21 20:13 ID:WAoY0Y8g
連投失礼。

>>73
「無印という名のブランド」に禿同。

あんなに店舗があったら割れ椎茸なんか足らなくなって売ってられないわな。
しかし、古いな、私。
80可愛い奥様:03/11/21 20:16 ID:WbyAcfEh
無印のジャンバラヤの素はたまに使う。
チリパウダーをかけて焼いた鶏肉と合う。
81可愛い奥様:03/11/21 21:00 ID:OqvQ8Coq
最近ゼリー入りに変わった梅グミと新しく出たリンゴグミ、
白ぶどうグミとブルーベリーグミがたまらなく好き。
トロピカルグミは柔らかすぎかな・・・
ガイシュツだけどオレンジピールチョコも大好きでよく買います。
82可愛い奥様:03/11/21 21:04 ID:LF1bz5z5
>76
71です。私もダウン、ベージュ色を買いました。
いい意味で「ママコートらしさ」がなくていいですよね。
ピーコートのほうがおんぶにも対応するけど、生地が薄かったのでやめました。
値段も妥当だし、人気出るのもわかる気がする。
私の行った店舗はいつもひっそりとしているせいか、各種類ともまだ残ってました。

ここ見てバナナバウムが食いたくなってきた・・・
明日また無印の近くに用事があるからついでに買ってこようっと。
83可愛い奥様:03/11/21 22:04 ID:Ap+0DRRR
そういえば、無印のキッチンタイマーずっと愛用してる。
数字で時間を入力できるのが便利だし、デザインが良いよ。
電気屋さんで探すとファンシーだったり色がヘンだったり…
84可愛い奥様:03/11/21 23:22 ID:q3o/jrp5
>83
私もタイマー、愛用してる。
小物だけど、これはお勧めできる。
85可愛い奥様:03/11/22 00:16 ID:5nh9Ile/
>>83
うちもタイマー使ってる。
デザインはシンプルで機能的でイイ!
かれこれ3年くらい使ってるけど壊れないし電池もまだ一度も交換してない。
86可愛い奥様:03/11/22 02:16 ID:pAWCHtNJ
無印のメイク落としクレンジングが(・∀・)イイ!!
服はデザインが安っぽいし質も悪いので×
87可愛い奥様:03/11/22 02:39 ID:YmDZwLIc
フリーズドライの納豆(゚д゚)ウマー
88可愛い奥様:03/11/22 08:15 ID:5U+zm8Ma
壁掛けのCDプレイヤー欲しい。でもあんまり評判良くないんだよね・・・。
89可愛い奥様:03/11/22 08:33 ID:VHmeP8N2
>>88
そうなの?
私も気になってたので・・どのように評判良くないの?
本型?のCDプレイヤーもあるけど、やっぱり壁掛けがいいな・・
90可愛い奥様:03/11/22 08:50 ID:qWFxOTn2
>>89
壁掛け、私も前からいいと思ってたんだけど、評判悪いようなので検討しようかな。
場所とらないしキッチンの壁にも掛けたりできるし、便利そうなんだけどな〜。
CDを縦に入れるから、引っ掛かったり上手くまわらなかったりするのかな?
91可愛い奥様:03/11/22 09:01 ID:5U+zm8Ma
>>89>>90

>>3に書いてある家電スレを見ると

407 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:03/10/20 10:52
知り合いが買ったけど音酷すぎ&すぐ壊れたらしい。
交換か返品か尋ねられて迷わず返品したみたいよ。

だそうです。私も本型より換気扇型が欲しい。
92可愛い奥様:03/11/22 09:32 ID:e64DuOM9
やっぱりキッチンタイマー良いんだ!
私も買おうかなと思ってはいるものの、他のファンシー物と比べて高いよね
ただ、あのファンシー柄(赤リンゴや青リンゴなど)が嫌で・・
思い切って買おう!

ルミネカード持ってるので5%オフです。
自分のも夫の服も結構無印で買ってる。
93可愛い奥様:03/11/22 11:05 ID:Ap2LSuT5
キッチンタイマーはすごくいいです。
うちもかれこれ 4年使っているけど1回電池を取り替えただけ。

他の電化製品はだめだけどタイマーだけはいい。
94可愛い奥様:03/11/22 11:34 ID:AOPcHLDW
茶色のママ「ダウン」買ったものです。
ピーコートは背中のおんぶ用チャック(ファスナー)が気に入らなかった。
今年の冬が寒くなってくれますように・・・

でもさ、ちょっとタケが長いから、抱っこして、ファスナーセットするの、
何だかめんどくさいかも・・・
95可愛い奥様:03/11/22 11:56 ID:O3wG879E
去年ブラ買ったが、ワイヤーがすぐ駄目になった。
96可愛い奥様:03/11/22 12:02 ID:mO1Qc2gz
香港支社の女性が、会社のメールで
「仕事じゃなくてごめんね。今度日本に行くんだけど
MUJIの大きなお店があったら場所を教えて。」って。
香港人なんだけど、MUJI大好きらしい。

このスレ読んで、ドライ納豆と、クレンジングと、ジャンバラヤの素
欲しくなってきた。
前にお香で好きな香りがあったんだけど廃盤になったみたいで悲しい。
あと、ゴマ汁粉の素はイマイチ好きになれなかった。
ハーブのイタリアンミックスは使いやすかったー。
97可愛い奥様:03/11/22 12:06 ID:LRe6tlEn
壁掛けCDプレーヤー、持ってます。
買ったはいいけどぜんぜん使ってない。
確かに音は悪いです。お店は広いから気にならないけど
自分の家で聞くとよくわかる。
引っ張ってスイッチを入れる感じが、換気扇を連想させて
なんだか物悲しい。。
98可愛い奥様:03/11/22 15:19 ID:oCjqQ1qR
電気製品は全体的に評判悪いと思タ。
中にはタイマーみたいに(・∀・)イイ!のもあるから、全部が全部とは
言わないけど。デザイン優先で買うと後悔するらしい…
99可愛い奥様:03/11/22 18:43 ID:N5O2daos
温度&湿度計、全然だめぽ。
湿度はまぁまぁ当たってるけど温度なんて
真冬の寒さなのに15℃とかになってるし!ちょっと暑いと30℃!
100可愛い奥様:03/11/22 19:03 ID:Dt8os9Ca
無印のソファーどうですか?
101可愛い奥様:03/11/24 16:53 ID:E6txdV28
気が付けばちょこちょこ買ってるな〜。
バスマット、スポンジの石けん置き、CDラック、衣装ケース、アルバム等。
あと小鳥のカゴをファイバーボックスのキャスター付きに入れてる。
廃盤になった銀色の時計もお気に入りッス。
今度ベッドフレームを買う予定。
102可愛い奥様:03/11/24 17:14 ID:ZljyDvZa
>>100
ここで聞いてみるとか
■■■■■無印良品の家具■■■■■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1066769881/
103可愛い奥様:03/11/24 17:56 ID:fKdpyArW
>101
ファイバーボックスってどんなのですか?
無印のサイトを見に行ったけど分からなかったので。
実はうちも小鳥を買っているので気になるのです。
104101:03/11/24 20:23 ID:E6txdV28
>>103
ネットストア見たんですが、同じ物はありませんでした。
一番近い感じが硬質パルプ収納用品かなあ。
たぶんムジ店舗で店舗用の収納に使われている物と同じだと思う。
近所の店舗が閉店する時に安売りしてました。
鳥かごって周りがちらかるんですよね。
105可愛い奥様:03/11/24 23:30 ID:wGrpH87T
>>100
ソファー使ってるよ。
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=3&_from=/ListProducts/list&sc=S00601&sp=muji&prd=4547315081257&index=48

座り心地はいいけれど、すぐカバーがズレる。
106可愛い奥様:03/11/24 23:31 ID:MFGaSeJo
生活板にもマルチしてた人?
107可愛い奥様:03/11/24 23:47 ID:miAC3JQ0
スイートポテトバウム
この為に店に行く私
108105:03/11/24 23:50 ID:wGrpH87T
私?
マルチしてないよー。
109可愛い奥様:03/11/25 00:22 ID:BGVVQurE
木の実4種入りカレーは最高です
110可愛い奥様:03/11/25 00:27 ID:52Ms9J2E
服はいつからセールになりますか?
セーターやブルゾンはまだセールになりませんよね。

夏に気に入って買ったシャツ。
なんだか貧乏性の私はもったいなくて着ることができず
日にちがたってから初めて着たら
まだ1回しか着てなかったのに、セールで山積みされてた。
私の買った色は不人気だったらしく、相当な数があった。
111可愛い奥様:03/11/25 00:56 ID:JAVfEGgW
結構、買ってる。
でもホント廃番や改悪が多くて嫌になる。
服もすぐ安くなっちゃうし。
自分の持ってる服がアウトレットで1/5の価格になってるのを見つけて
_| ̄|○ってよくある。
かといって安くなるのを期待して買いそびれると二度とお目に掛れなかったり。
112可愛い奥様:03/11/25 01:02 ID:+qlJDsdj
無印のスカートやパンツ、ウエストでか過ぎない?
113可愛い奥様:03/11/25 02:10 ID:w+gy7SfW
3500円のカーゴ風?パンツが、2500円になってたので
焦茶とベージュの色違いで2枚揃えた。

私はクレンジングオイルがお気に入り
いろんなメーカー使ってみたけど、私の肌にはMUJIのがしっくりきた。
114可愛い奥様:03/11/25 02:14 ID:ACQa/Koc
>>112
はげどう。私は決して痩せ型ではないし(標準〜やや太め)
普段Mサイズだけど無印のは61でも若干ゆるい。
61より下のサイズはなかったりするし…
115可愛い奥様:03/11/25 07:46 ID:sNb04qia
メッシュになってるペンケースがイイ!

化粧品関係が意外に評判いいんですね。
クレンジング今度買ってみよう。
116可愛い奥様:03/11/25 09:25 ID:XDsNpOJ5
なんかカットソーとかの袖が長いと思うのは私の体型のせいですね…きっと…
117可愛い奥様:03/11/25 09:39 ID:0US2mJHh
>116
長いよね・・・ 
あれって、若者に合わせていて、
若い子はあれがちょうどいいんでしょうかね・・・
確かに、うちの娘でも手足が長いわ・・
118可愛い奥様:03/11/25 09:54 ID:KoZ1BWz/
やっぱりウエストでかいですよね。
それを着れた〜入った〜って喜んでた私って・・
私のような人を喜ばせるためのオバサイズなのか?
ウニもそうだね。
119可愛い奥様:03/11/25 10:02 ID:sNb04qia
ユニクロの部屋着はウエストのゴムがきつかったです。
きついのが嫌でLサイズ買ったけど、ウエスト60センチでも苦しかった。
無印のリラックスウエアはウエスト大きいの?
120可愛い奥様:03/11/25 11:23 ID:8MVDRjGm
無印の磁器のティーポット使ってたんだけど、茶漉しのヒダのところに
茶葉が入り込んでるのを取ろうとしたら壊れてしまった。買ったばかりなのに・・・。
茶漉しだけなんて売ってくれないよね。
けっこう大きいやつなので合うサイズの茶漉しが売ってないよ(田舎だからかな)。
ポットは気に入ってるんだけどなー・・・。
121可愛い奥様:03/11/25 11:38 ID:JxbRVT6F
>>120
大き目のダイソーにいってみ。
茶漉しが何種類か置いてあったから、直径計って
さがしてみたら。
122可愛い奥様:03/11/25 11:41 ID:O6fKpGjO
あれ?茶漉しだけって売ってたような記憶があるけどな。
123可愛い奥様:03/11/25 11:46 ID:dmm2HbrP
>>120
MUJIカタログ見てみたヨ。「別売りのストレーナーあります」
これよね?「磁器ティーポット」に書いてありました。
一日一膳のつもりw
124可愛い奥様:03/11/25 11:47 ID:EFicab9J
持つところが木製のフェイスブラシ(栗鼠毛)が値段の割にちくちくしなくて良い。
あとオレンジオイルの除光液。

無印の化粧品&化粧雑貨は結構良いものが多いと思う。
125120:03/11/25 12:19 ID:8MVDRjGm
わー、みなさんありがとうございます。
ネットで見ても見つけられなかったので無いと思っていました。
明日さっそく買いに行ってきます。
126可愛い奥様:03/11/25 14:41 ID:qtPuuCRn
無印の衣類は、「季節のお買い得」にならないと
買う気になれないです。
よほど気に入ったら、定価で買うこともあるけど。
127可愛い奥様:03/11/25 18:32 ID:kgCgLqtJ
私はカシミヤ100%のセーター類がお気に入りです。
安くなってから買ったもので、2つ持っているがもう
何年も着ているけど品質はとてもよいみたい。
昨年見たら、黄緑とか色物も出たみたい。
バーゲンになって気に入ったものがあれば購入したいです。
128可愛い奥様:03/11/25 19:06 ID:aTr1Q3xN
カーディガンがお気に入り。
他のセーターはワンシーズンでくたびれたけど
今持ってる2枚のカーディガンは5年以上着てるけど全然へたらない。
形もシンプルでタイトなのを選んだから古さを感じない。

家電ではオーブントースター。
今の一つ前の形かな、シルバーのアルミ一色でレトロな形のヤツ。
構造がめちゃくちゃ簡単になってるのでこわれにくい、掃除がしやすい。
3年目だけど故障も無いよ。
129可愛い奥様:03/11/25 19:08 ID:B+k2kH85
綿のシンプルな単色TシャツSサイズは、旦那の下着にちょうどいい。
2000円しないくらいのやつ。2枚組とかのタンクトップは、夏のTシャツの
下に着せている。貧弱な体つきなのでティ首透けさせるわけにはいかないのよ。
130可愛い奥様:03/11/25 20:32 ID:KCcwZbC/
マタニティでは大変お世話になった。
ベビー服も何も模様がないのがよくていくつか買った。
ベビー食器も買おうかと思うちょります。
131可愛い奥様:03/11/26 00:19 ID:xAXN0POF
洋服よく買ってたけど当たり外れがデカイ。
ダメなのはすぐ型くずれしてよれよれになるけど
いいやつは何年着ててもパリッとしてて丈夫。
素材によるのかな?ちょっとしたギャンブル気分。
最近はあまり買ってないな・・・

ガイシュツですがグリーンカレー私もよく買います。
うまい。
132900yen MPEG CD-ROM:03/11/26 08:43 ID:04qSjYHp
サンプル動画あり●レズビアン3Pビデオ50分
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31580955
サンプル動画あり●美里真理(巨乳販売員)60分
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48521457
サンプル動画あり■堤さやか●童顔巨乳コスプレ60分
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39162667
サンプル動画あり●松田瞳 色白 巨乳 60分
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43005421
サンプル動画あり■倉本安奈(水野亜美)コスプレ60分
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60605008
■★■1984年のニュース動画総集編 54分
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5690903
サンプル動画あり■15人のチアガール
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45335359
サンプル動画あり■ソフィーティア コスプレ 白肌巨乳
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48522122
サンプル動画あり●FFティファ 色白巨乳桜井さら(奥菜つばさ)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62649597
サンプル動画あり●美里真理巨乳女教師
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41326792
サンプル動画あり▲麻生早苗 色白巨乳 女医
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12144896
サンプル動画あり■高田馬場でナンパ■★■美人続出60分
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31559257
サンプル動画あり■美里真理(ボディコンで弄ばれる歌手志願)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39162618

(女性の購入大歓迎です!研究用にぜひ!)
133可愛い奥様:03/11/26 08:46 ID:y2ZL3HIS
>131 私もソレ思ってた!見分け方ないのかなぁ。
しかし、GAPやユニと同じでオフ時期の値引きがすごいから、衣類はもう定価では
買いませんわ・・・。
134可愛い奥様:03/11/26 13:32 ID:etyP1R5O
土鍋買っちゃった〜。
135可愛い奥様:03/11/26 14:47 ID:nk7d8Npg
普通の?それともご飯用鍋?
136可愛い奥様:03/11/26 15:29 ID:JfpqC/GK
化粧水と乳液使ってます。安くて量が多くていい。
カネコマ奥の私でも遠慮なくパシャパシャ使える。
けっこうしっとりするし。(「しっとり」使用)
137可愛い奥様:03/11/26 15:53 ID:HxmiByON
無印は収納系は良いけど(小さい箱とか)
布系はダメだね。タオル・マット・バスローブ買ったけど
すぐボロボロなった
138可愛い奥様:03/11/26 18:09 ID:xNBYqrBe
2重ガーゼの服はデザインも着心地もグッドです。
139可愛い奥様:03/11/26 18:14 ID:qn5fUszZ
化粧水いいよね。
私は敏感肌用のさっぱりタイプ愛用。
(乾燥肌だけど)
今度はクレンジングオイル買ってみよっと。
140可愛い奥様:03/11/26 18:25 ID:ETl5nar4
>>135
普通の8号土鍋。白いやつ。
いまからおかゆさん炊く。
141可愛い奥様:03/11/27 20:46 ID:b+P5O84c
とんすいとれんげが安くなっていたので買ってきた。
今まで鍋のときもみそ汁のお椀で食べてたから、やっと鍋らしくなる〜!
142可愛い奥様:03/11/27 20:50 ID:b+P5O84c
忘れてた。
シルクカシミアコットン?とかいう素材のセーターが出てて、
下着かわりにいいかもというくらいの薄さのもの。
手触りはいいんだけど3900円はだすほどでもないなと思ったが、
綿65%、シルク30%、カシミア5%(うろ覚え)で、シルクカシミア・・・ってのは名前の付け方間違ってないか。
143可愛い奥様:03/11/27 21:01 ID:FLktybZw
>>142
それ見た。
重ね着する時にいいかなーって思って手に取ったんだけど、3,900円は高い。
確かに手触りはいいけれど。
似たようなヤツならユニクロでもっと安く買えるし。比べて買ってる人結構いると
思うんだけどね。
144142:03/11/27 21:59 ID:b+P5O84c
>>143
無印とユニクロ比べてる人たくさんいると思う。私もその一人だ。
無印の方が高いけど、デザインや素材が良ければ・・・って思ってみるんだけど、
結局いつも買わない。
無印で服買うんだったら、もう少し出して、違うブランドのものを買う。
服に関しては中途半端なんだよね〜
145可愛い奥様:03/11/27 23:04 ID:oXaExDG5
最近洋服を買わなくなった者だけど
たしかにユニクロと比べた結果買わないことが多いのかも。
146可愛い奥様:03/11/28 12:25 ID:2eiXXXfT
妹の娘が来年小学校なんだけど、
無印のポリエステルランドセルよさそうなので
オススメしてみた。
安いし。ちなみにこれです。
予約販売らしい。
http://www.muji.net/new/satchel/
147可愛い奥様:03/11/28 20:16 ID:c9eVZMVw
前の方で薦めていた人が多かった「バナナバウム」を今日買ってきました。
さっき一口食べたけど、ウマー! ダンナや子供には内緒にして一人で食べ
ようっと!
148可愛い奥様:03/11/28 20:35 ID:4qwsIZz+
無印の土鍋、好きだったんだけど
3シーズンであぼーんした。

ちゃんとおかゆスタートでメンテも完璧だったのに
まさかのヒビ。
今年は予算がないので、ニトリの999円土鍋にしてみますた。
こっちのが厚手な気がするが、果たして何年持つことか。
149可愛い奥様:03/11/28 20:48 ID:XEaufNGG
>>148
多分ニトリのは何年たっても丈夫なヨカーン・・・
150可愛い奥様:03/11/28 21:12 ID:lqXAeE+g
ミルクティーとかの粉末の飲み物系で美味しいのあったら教えて。
カプチーノは激マズでした・・・。

安かったのでポプリ買ってみたけど、香りが全然しないぞ〜。
ローズなのに、かすかにシソのような匂いがするし。
何でも揃えればいいってもんでもないのにねぇ。
151可愛い奥様:03/11/28 22:24 ID:QdGPsODw
炊き込みごはんの素シリーズのチキンライスの素を買った。 見事失敗した…
152可愛い奥様:03/11/28 22:36 ID:FSVX2i6v
レトルトの餅入りぜんざい、甘さも量も丁度良くグーでしたが
機械でついた餅の宿命ゆえ仕方ないんだけど
温めて出したところ全体にとろけててチーズフォンデュ状態でした

あと引越に伴い食器を全部ムジの梨地のアイボリーのにしたのね
いまいち「焼き」が甘いようで、ぶつかった場合はパッキーンという感じに
きれ〜いにまっぷたつに割れることが多いようです
でも安価だしすぐ買い足せるし満足です

153可愛い奥様:03/11/28 22:40 ID:1qf7tVNS
納豆美味かったー!ありがとう。
納豆一だったかのフリーズドライ納豆は買ったことあるけど
こっちのほうが(゜д゜)ウマー
154可愛い奥様:03/11/28 22:40 ID:Ch1Bit6B
>151 私も買ってしまった。無印の炊き込みご飯系はダメポ。あとパスタソースも
イマイチなような。

今オレンジピールチョコを一日一袋は食べてる。久々にハマった。
あと明日ママコートを買いに行こう。
155可愛い奥様:03/11/28 22:49 ID:yCQezEAr
無印、意外と高いってイメージがあって好きじゃなかったが、
こないだ友人の付き合いで入って思わず衝動買いした。
メープルパイ\100はサクサクしてて絶品の歯ごたえ!後日、10枚まとめ買いw
あとひざ掛けも温くてお気に入り。マジHitな買い物でした。
156可愛い奥様:03/11/28 22:51 ID:A2SlxjEx
あ、ココナツパウダーが入ってるグリーンカレーのキットってやっぱり人気だね。
うちも常備してるよ。

有楽町の無印って土日に行くと大混雑だよね。
平日の静けさが嘘のよう・・・
1Fにオープンしてた無印の花屋も安かったな。
それにしても3Fのマーサスチュワート人気無い・・店員がヒマそう。
私もタオルしか買ったこと無いしw
157可愛い奥様:03/11/28 22:57 ID:PHr9sngn
無印で、クイックルワイパーの類似品を買った。
やっぱり、花王のクイックルのほうがいいわ。
棒があまり伸びなくて、腰が痛くなる。。
158可愛い奥様:03/11/28 23:04 ID:xb6DtbRc
>156
でもさ、1Fの花良品、昔のほうがよかったと思わない?
ちっちゃなベースに活けてあるバラの種類、減ったようなような気が・・・
159可愛い奥様:03/11/28 23:06 ID:snfBVztn
観葉植物みたいなの売ってたけど
結構高かったよね?
他なら安く買えそうな感じで。

服は値下げを待つ。いつ値下げされるんだろう。
160可愛い奥様:03/11/28 23:13 ID:P2DYdSHH
オレンジピールチョコ、はまってるの私だけじゃないらしく
近所のファミマ、オレンジピールだけ売り切れ状態。
店長早く補充してください…。
161可愛い奥様:03/11/29 02:20 ID:bVAAA7gv
うまそー。>オレンジピールチョコ
バナナバウムは旦那から禁止令が出てしまった。
500カロリーあるものを一度にペロッと食べちゃうからって。

有楽町で買ったライチティーおいしくなかった・・・。
もともとフレーバーティー好きじゃないのに
お試し用でちょびっとだったのでつい買っちゃった自分がアフォなんだけど。
ハイドロボールのミニ観葉植物、枯らしました。
162可愛い奥様:03/11/29 18:37 ID:CqQzDgl0
mujiのお菓子は、リンゴチップスが好き。
壊れが安くてお得。

バナナバウム、やっぱり高カロリーなのかあ。
チョコ柿の種もそれで断ったことがある。
オレンジピールチョコはそうでもないのかな?
163可愛い奥様:03/11/29 18:48 ID:sG/Pk3+B
お菓子とか飲食物もネット販売してくれれば良いのになぁ。
164可愛い奥様:03/11/29 23:40 ID:efT6+ACG
ここ見てたらバナナバウム食べたくなって、さっき買ってきた。
今コーヒーと一緒に食べた。涙が出るほどウマー。
でも1cmでやめときます。チビチビ食べるー。
165可愛い奥様:03/11/29 23:45 ID:zkn2u/QH
チョコ柿の種もンマイよねーーー
166可愛い奥様:03/11/30 09:31 ID:R97wwmyQ
布物はイクナイという話も出ていたけど
ホテル仕様の綿シーツとかいうのはなかなかイイかも。
と言っても使っているのは枕カバーだけだけど…

でも、枕カバーって素材はいいけどただの袋なんだよな。
安いけど折り返しかファスナーくらいついてて欲しかった。
167可愛い奥様:03/11/30 09:36 ID:Woci3w5y
雑誌に出ててた3500円のウール100%のタートル。
シンポーデザインだし安いしで喜んで買ったら1度の洗濯で毛玉たくさん。
手洗いだったのにな。しょぼーん。。
上の方でも誰か書いてたけど、やっぱ服は中途半端だね。
あ、ちなみに、ナベも焦げ付きやすくてダメだった。
あたいもおやつだけにしとこー。バナナバウム買うべ。
168可愛い奥様:03/11/30 12:32 ID:xcoDxPIl
>>166
そうなんだよね〜。ウチの枕は大きめで(50p×70cm)
市販品がなかなかなくって困っていたんだけど、無印で発見。
確かにすっぽり入るけど、旦那は寝るとき枕を折り曲げたりして
動かすから、折り返した部分がテロ〜ンて出て、カコワルイ。
169可愛い奥様:03/11/30 15:37 ID:dpFFjvGE
昨日グリーンカレー試した。
美味しかったよ。夫にもウケたし。
170可愛い奥様:03/11/30 16:58 ID:G4od58ex
ウールのタートルネックセーターだったら、ユニクロの方が安いし着倒せるので
お得と思う。
最近またどっとニット類が出たけれど、なんだかどれも着丈が長かった。サイズも
ゆったり目だし、若い人の重ね着向けなのかな。
秋口に出る、ウール100でない素材の薄手のアンサンブルニットは毎年買って
しまいます。カーディガンとノースリーブか半そでのタートルネックのセットなの
ですが、結構人気があるのかすぐサイズがなくなってしまう。
171可愛い奥様:03/11/30 19:25 ID:qKNx+RRL
無印のカレー、辛くてだめだった〜〜〜
激からー
172可愛い奥様:03/11/30 19:31 ID:sluh7KBz
わたしも昨日グリーンカレーだった。
めちゃ辛い!!
っていうか、前よりずっと辛くなってると思うんだけど
なぜなんだ! 食べられないぞ!!
夫は「うまいうまい」とぱくぱく食べてたけど。
173可愛い奥様:03/11/30 19:36 ID:dfbyc1+7
グリーンカレー、自分で作る方はどうですか?

紙製ポールでベビーサークルを作るってどうだろう・・・なめちゃったらポッキリかな。
174可愛い奥様:03/11/30 20:09 ID:c/on6YQf
母親(53)にすすめられて、割烹着を2着もかったわたくし(26)。
だんなからは、「え??割烹着って・・・・」とひかれたけど、掃除するときも、
家事するときも、あったかいし、服が汚れないしよかった。
いくら無印の割烹着とはいえ、ださいかな??
175可愛い奥様:03/11/30 20:35 ID:YkGhYiCI
やたらとファンシーなアップリケとか付いてるエプロンよりは
よっぽどマシかと。
176可愛い奥様:03/11/30 20:54 ID:vlv9l9CE
うちの母も推奨だな、割烹着。
温かいし袖口もゴム入りだとたくしあげる面倒ないしって。

私も昔は「割烹着なんて・・(プ」と思ってたけど冬は愛用中だ。
でももらいものしかないので無印にもあるんなら今度見に行ってみようっと。
177可愛い奥様:03/11/30 21:24 ID:im3M/ZrX
>>174
それ着て買物に行くわけでもないだろうし家にいるときなんて
どーでもいいのでは?
178可愛い奥様:03/11/30 22:14 ID:7s2amTd5
>>173
自分で作るものの方が美味しいよ。
レトルトは不味いっつー意見もあり。
179可愛い奥様:03/12/01 00:39 ID:K4gtJOsq
>>174
私も割烹着推奨です。w
自分の場合、ゴミ捨てに行ったり幼稚園の役員の用事で
炊事をするときにもガンガン着てます。
田舎だからか割烹着の人はわりと居るかも。

来年の風水でトイレのカトラリーはアイボリーみたいな
色が良いらしいので無印でそろえようかと思います。
ペーパーホルダーのカバーとか使い勝手はいかがですか?
180可愛い奥様:03/12/01 11:10 ID:nNJ9mK33
割烹着、たまたま実家で借りて着たらイイ!
そのまま着て帰ろうかと思ったくらい。
でも持ってない。ムジにあるなら見に行こうっと。
181可愛い奥様:03/12/01 11:29 ID:q9ccILH0
>>179
ペーパーホルダーだけアイボリーのを使用してます。
色みが淡くてトイレのマットが柄物でもしっくりくるんで。
使い勝手は、、、どうなんだろう?普通。
182可愛い奥様:03/12/01 11:32 ID:3Cdzdfbt
いわゆる「ヌード」というコタツ布団って
ホームセンターなんかじゃあんまり見かけない。
上にカバーかけるから、布団自体の柄ってうちじゃ無意味なんだよなー。

その点無印のは(・∀・)イイ!
気になっていたけど、中身(綿)が少ない気がすることと
小さ目のしかみつからなくて結局断念しちゃった。オシイ。
183可愛い奥様:03/12/01 11:39 ID:2RBaGU6t
無印で割烹着なんてあったんだ〜。ぜひ欲しい!
184可愛い奥様:03/12/01 12:59 ID:GenHU3Tc
>>182
上からカバーかけるから、むしろ柄物でも無問題では?
185可愛い奥様:03/12/01 17:02 ID:JjrIMRNu
>>157
私も先週買ったところだけど、同意。腰、痛いよね…

>>166
高密度綿だったかな?あれはすごく乾きにくかった。
夏でもほぼ1日かかるし、冬なんてコインランドリーしか無理
(気候にもよるだろうけど)
生地の感じは、ツルツル&ぱりっとしてて気持ちよかったんだけどね。
あの袋、せめて折り返しが欲しいよね。カバーがズルズルになる…
(寝相が悪いんだろうけど…)
186185:03/12/01 17:05 ID:JjrIMRNu
>あの袋 = 枕カバーのことです
187可愛い奥様:03/12/02 00:09 ID:5cr3LmGS
>>184
182だす。

だいたいカバーの生地って薄手が多いから
下の柄が透けるんだよー
それがなんか許せないのだ。
188可愛い奥様:03/12/02 00:27 ID:ygS4TUL8
グリーンカレー作ったけど食べれなかった。
ココナッツ嫌いだからかな・・。それとも作り方が悪いのか・・?
ジャンバラヤとナシゴレンは常備してます。
あと「しょうゆキノコ」にツナ入れるとウマー。
割烹着欲しくなった〜。お皿も欲しいし、明日行ってみようかな。
189可愛い奥様:03/12/02 00:31 ID:cDs7MS58
割ぽう着、近所で買った1000円程度の
ババくさいのを愛用している。
袖があって暖かくてイイ。
一枚しかないからもう一枚欲しいと思ってたんだ。
無印で買えるとは!いい事知った。ありがと。
190174:03/12/02 00:43 ID:jo8UxK92
割烹着、1回店頭からなくなって(製造中止らしい)、なんでかまた売り出したの。
でも、やっぱりお店では発見できなくて、ムジネットでかうことにしました。
1着2000円です。ちなみに、いまなら5000円以上買うと送料無料中だったよ。
191可愛い奥様:03/12/02 15:08 ID:jJCsgQj7
グリーンカレーはカボチャを入れると甘みが出てウマーです。
192可愛い奥様:03/12/02 16:26 ID:shnNPa0u
>>190
え〜!。じゃぁ今日無印の店舗で割烹着をGETできたのは
運が良かったのかな?目立たない所に一着だけ置いてあった。

着てみた感想は・・・思ったよりずっと暖かいです。
生地がしっかりしてるのね。
ポケットは四箇所付いていて便利そうです。
ベージュの無地なので、そんなにババくさく見えないです。
見ようによってはどっかの工房の作業着って感じ。
193可愛い奥様:03/12/02 16:51 ID:KDVD0DWl
最近お香にハマってる。
安くて良い。
194可愛い奥様:03/12/02 16:53 ID:zcAO4Mil
グリーンカレーは賛否両論?
チャレンジしてみようかな。
195可愛い奥様:03/12/02 17:02 ID:8EafVbbD
パスタソースはどれもまずい・・・
あと、アイスクリームもまずい・・・(買う人あんまりいないかな?)

反対に、おいしいのは、チェダーチーズポップコーン。
とまらなくなる〜
196可愛い奥様:03/12/02 17:20 ID:NYaoUWcD
切干だいこんセットが簡単でわりに美味しい。
おかずに困った時の為に必ず1個買い置き。
197可愛い奥様:03/12/02 17:20 ID:YCE6GLHm
お玉とかフライ返しとか無印のを使ってます。
持ち手がプラスチックのお玉がイヤで、色々探してましたが、海外モノですごく高かったりして、
とりあえずMUJIのを使ってみるかーという感じだったんだけど、良かったです。

あと、もう廃盤になっちゃいましたが、エスプレッソメーカー。
ブリエルのOEMって聞いたので、大丈夫かなと思って買いました。
ブリエルのよりも安かったし、なんで廃盤になっちゃったんだろう??
198可愛い奥様:03/12/02 17:31 ID:NV9ZFTF5
ちょっと高めの柑橘の100パーセントジュースがすっぱくて美味しかったよ。
なんの種類か失念した。小さい瓶に入ったやつ。

割烹着着てます。あったかいのはいいかもだけど、洗濯がめんどう。
ポリの安物に比べて乾きにくいしね。

あと、CDケースが気に入ってる。出し入れしやすくてコンパクト。
199可愛い奥様:03/12/02 17:54 ID:W0qZf6OG
みそコーンラーメン不味い。
コーンしか入ってない。悲しかった。
200可愛い奥様:03/12/02 17:57 ID:vvDQjWES
オイルポット
何気にいいです、
もっと液ダレしないといいのにな。
201可愛い奥様:03/12/02 18:05 ID:iLXLBZvx
無印のカップ麺、学生時代に居残り(卒制)時の備蓄食料として
良く食べてたなあ。コンビニで買うより安かったから、通学途中に
あった無印寄って買って学校行ってた。

>>199
あの具が殆どないところがわびしさ倍増ですねw
202可愛い奥様:03/12/02 18:07 ID:0lSiKKZ0
切干大根セットなんてあるのか〜。知らなかった。
今度探してみよう。
203可愛い奥様:03/12/02 21:26 ID:iy/KilRB
つわりの時、トマトソース系にハマってたのでフリーズドライのミネストローネを
買って食べました。
…フリーズドライのはどれもあまり美味しくないんだよね。
無印のもしかり。
でもレトルトのが出たみたいだし、今度試してみようかしら。
204可愛い奥様:03/12/02 21:33 ID:whMrFml6
>>197
エスプレッソメーカーよかったんだ?
うちの近くのアウトレットで980円で売ってるんだけど
買おうか買うまいか悩んでたんだよね。
いいなら買おうかなぁ?
205 :03/12/02 21:44 ID:4re+mfGT
近くにアウトレットがあるの?
うらやましいな。
わたしはペット用品が欲しいんだけれど、アウトレットにしかないんだ。
でも遠くて。
206可愛い奥様:03/12/02 22:11 ID:whMrFml6
うん。車で10分ってとこだけど。
でも普通の無印が遠い…。
207可愛い奥様:03/12/02 22:24 ID:bN/uyKK9
入浴剤のミルクが大のお気に入りです。
旦那には不評だけど…
208可愛い奥様:03/12/03 00:24 ID:B46X/8/I
そういえば何げにリピートしてる。ヒノキの入浴剤。
ミルクやラベンダーも使ったけどヒノキに戻っちゃう。
209可愛い奥様:03/12/03 00:56 ID:oyehXReA
>>201
カップ麺でキムチ味のがあったよね?
そんなに美味しいわけでもなかったような気がするけど
なんかクセになってよく食べてたなぁ。
210可愛い奥様:03/12/03 02:52 ID:xaoP0oBC
くるみチョコとドライフルーツのアプリコットがあれば必ず買ってる。
きなこ餅も美味かった!
菓子ではハズレないような?
211可愛い奥様:03/12/03 09:06 ID:JCBnb81E
ミルクの入浴剤使ってるー。
甘い匂いがするよね。私も好きだ。
212可愛い奥様:03/12/03 10:04 ID:m6UtbKgV
入浴剤は無地を愛用中。
いくつかボトルが並んでる。
それなのに旦那が勝手に他のメーカーを買ってきたよ。
肌に合わないことあるから、ダメだって言ったのに…。
213可愛い奥様:03/12/03 10:35 ID:vVrHF79V
ミルクの入浴剤、旦那と結婚前にラブホの風呂でよく使ってた。
あの頃は身体丸見えで一緒にフロ入れなかったんだ。恥ずかしくて。
今はあの頃より○s増なのに平気で入ってる…

下ネタ嫌いな人、ゴメンなさい(;´д`)
214可愛い奥様:03/12/03 11:44 ID:ic19dEsB
>>209
あった、あった。キムチラーメン。
4〜5年前に食べた覚えが。
今はもうないのかなあ?
私は結構おいしいとおもったんだけどなあ。
215可愛い奥様:03/12/03 13:01 ID:p1VwdkqH
入浴剤、子梨の頃無地のを色々買ったけど、どれもいい匂いで気に入っていた。
でも子供が生まれて数年は使っていなかったが、
そろそろ入浴剤を入れてもいいかという年になったので、
ソ○レとか、子供の肌に優しいと歌われている他社の製品を買ってみたんだけど、
どれもクサイ!
なんであんなにわざとらしいにおいなんだろう?作ってる人の嗅覚を疑う。
無印の良さに改めて気付いたよ。早く使い切って、無印のにしたい。
216可愛い奥様:03/12/03 13:43 ID:8Y2F7ER1
グレープフルーツの入浴剤は肌がピリピリした。
217可愛い奥様:03/12/03 14:59 ID:CbGQa37z
どなたか、ミシン愛用中の奥様いますか?
無印のって見た目シンプルで良さそうなんだけど、
機能はどうかなー?
でも、安いんだよね。
218可愛い奥様:03/12/03 15:02 ID:LdScIKOS
入浴剤(液体)で「赤ワインの香り」って昔あったやつが大好きだった
赤ワインっていうより、グレープジュースみたいな香り
今はもうないのかな(´・ω・`)

219可愛い奥様:03/12/03 17:46 ID:p6GiDos7
今日、行って来ました。
割烹着売ってなかった〜残念。安いの探して来ます。
オレンジピールチョコ美味い。今食べてます。
バナナバウムも少し食べてる。こちらも美味い。
あと、キッシュセット買った。色々商品が増えてて面白かったです。
220可愛い奥様:03/12/03 18:07 ID:sa8PLHYr
入浴剤はローズの香りが好き。あと一包みづつのショウガと
五色入りのバブ型のやつもバブよりだいぶいい。無地は
普段使いで、週末はlush。
221可愛い奥様:03/12/03 18:31 ID:CaoMCXUG
>217
ミシンスレ、洋裁スレの住人ですが、←ココ的にはやめた方がいいと思います
よく「ちょっとだけ縫えればいいの、雑巾とかー」
というけども、雑巾って安ミシンだとつらいよ。

良くあるキャラ布とかキルティング布みたいな少し厚い布しか縫わないのなら
大丈夫だけど、
オーガンジーや、シフォンみたいな極薄布は美しく縫えないです。
雑巾は厚すぎて無理。
222可愛い奥様:03/12/03 19:11 ID:4+GygIvS
>221すれ違いですが。
最低でもいくら位のなら後悔しませんか?
私もミシンの購入を今考え中。
2−3万のじゃダメ?
223可愛い奥様:03/12/03 19:34 ID:CaoMCXUG
>222
洋裁スレのFAQサイト
ttp://members.at.infoseek.co.jp/orangered/nuttekiruyousaisure/faq/faq002.html

後悔しないってのは幾らつぎ込んでも後悔はすると思う。
安いの買って、スペックのしょぼさに後悔
高いの買って、押入の肥やしにして後悔

自分は家庭用ジグザグ定価10万くらいのを5−6万で購入。
今のところ困ってないです。後悔は少し。(もっと高いの買えば良かった)
2chに書き込む趣味人はいいマシンがお好きでマンセーなので
読んでるといろいろ欲しくなっちゃいますね。
224可愛い奥様:03/12/03 19:50 ID:4+GygIvS
>223
アリガトン、ハンドクラフト板のスレをまとめてあるんだね!
全くの素人で初めてのミシンなんだけど
調べ出しちゃうとドンドンいいのに目移りしそう。
じっくり見せていただきます。
225可愛い奥様:03/12/04 08:52 ID:jVDepJko
私は通販で2万円のミシンを買ったけど特に問題無いなー。
クッション、カーテン、簡単なバッグを作る位。
あ、雑巾は縫った事ないや。
スレ違いスマソ。
226可愛い奥様:03/12/04 10:44 ID:xD/5sc1L
我が家のミシンは結婚祝いにいただいた刺繍も出来るミシンだから
さすがにすごいです。
ミシンだけでしつけもボタンホールも何でも出来ちゃう。
我が家で一番かしこいかも。

昨日、お歳暮を買いに行ったついでに
無地に寄ろうと思っていたのにころっと忘れていたよ。
しばらくご無沙汰していたから、今は何が売っているんだろう。
気分は浦島太郎だ〜。

227可愛い奥様:03/12/04 10:50 ID:zc5EoB09
豆の入ったミネストローネが好きだ。
228可愛い奥様:03/12/05 17:52 ID:6LVS+aa9
ダブルガーゼの黒チェックのシャツやぶらうす購入された方いらっしゃいますか?
この素材のものって着た事ないのですが、ライトオンで見たダブルガーゼのもの
より生地がさらさらしてるのですが、着心地・洗濯後の状態はどうですか?
229可愛い奥様:03/12/05 18:22 ID:HuAFSUEy
夏に出てたダブルガーゼのシャツを買った。
もっとへたるかと思ったけど、けっこう洗濯に耐えてます。
柔らかい感触で骨抜きにされます。
ただ重ね着する今の季節にどうかは、ちょっとわからないけど。
230228:03/12/05 18:26 ID:6LVS+aa9
>>229
結構良いのですね!
柄がとても好みだったので、迷ってました。
今のうち買っておいて春着ようかなー
セールまで待って売り切れてたら嫌だし・・・
231可愛い奥様:03/12/05 19:37 ID:dqV8WCw3
>228
素材が素材だけに、クシャクシャしてます。
スリムな方がジーンズなんかと合わせて着たらスカコイイと思うけど
ちょっと肥満気味の私には、ただのだらしないシャツになってしまった。
232可愛い奥様:03/12/06 01:27 ID:wT/Uw418
mujinet見たら、かっぽう着在庫0だった。
買えず。玉川の無印でも発見できず。
233可愛い奥様:03/12/06 11:57 ID:JW0JFqHD
>>232
ここの住人が買ったな・・・
234可愛い奥様:03/12/06 15:35 ID:Por+Xut7
別に無印で買わなくても、そのへんのスーパーでも、
デニムっぽい素材の無地の割烹着とか売ってるけどなあ。
235可愛い奥様:03/12/06 15:49 ID:LWGx7y+w
>>234
ドウイ。
叩くつもりではないのですが、
例えばユニクロとかも、
大勢が「(・∀・)イイ!」と言うことに安心しているというか
つまりは自分なりの審美眼をお持ちではないのかな、
と思う。良くも悪くも横並びのドングリ状態が好きだというか。
236可愛い奥様:03/12/06 16:08 ID:EmmCGydc
無印に割烹着あるなら見にいってみよー
って程度だからいいじゃないの。
みて気に入らなかったら買わないだろうし。
237可愛い奥様:03/12/06 22:05 ID:STGAN8zv
「無印良品が大好きな奥様」のスレなんだから別にいいじゃん。
「無印」っていうところがポイントでつ。
238可愛い奥様:03/12/06 22:43 ID:eUABFLof
今日久々に無印行きましたヽ(´ー`)ノ
こちらのスレ参考に色々買って来たよ♪ありがd♪

新商品でリラックスチェアというのがありまして\12,000。
旦那が私の買い物に飽きてなんとなく座っていたのですが、
すごく座り心地良かったでつ(;つД`)
座椅子捨ててこれ買おうかな・・・
239可愛い奥様:03/12/06 23:03 ID:SxnopHXk
>>238
私も先日、ラッピングの待ち時間を利用して座ってみました。
確かに座り心地はなかなか良かったけれど、妊婦だから
立ち上がるのに結構難儀しました。腰が沈み込み過ぎたので。
でも、妊娠してない時ならくつろげて良いでしょうね。
240可愛い奥様:03/12/07 00:44 ID:mhYuP1bT
今日もお香を買ってしまった。
いかん、ハマリ過ぎだ。
241可愛い奥様:03/12/07 00:57 ID:SuKG+6lV
こんな時間にバナナバウムを食べてしまった…。
242可愛い奥様:03/12/07 01:01 ID:+C7TPRwb
明日銀座行くのでついでに有楽町の無印に久しぶりに行ってこよう。
243可愛い奥様:03/12/07 01:31 ID:y3zsF1gS
>>241
そうだ、忘れてた。明日買わなきゃ。
思い出させてくれてありがd。
244可愛い奥様:03/12/07 03:32 ID:2wUow5LF
上の方に、梨地の食器が割れやすい、って書いていた方がいらっしゃいましたが、
私も梨地のが好きで揃えようと思っています。でもちょっと重い。
磁器の方が軽くて丈夫そうなんだけど、あの変な白さがいやなんですよね。
磁器のお皿使ってる方いらっしゃいますか?

245可愛い奥様:03/12/07 07:42 ID:AFXfcUq+
梨地、数年前から使ってるけど(皿ね)、全然大丈夫だよ。
食器の形によるのかしら?
246可愛い奥様:03/12/07 08:53 ID:i0H4Ujr0
磁器使ってるよ。
この間ふと気づいたんだけど、結構傷が・・。
お皿の上でナイフ(ステーキとか)使った傷なのか、原因はよく分からないんだけど
磁器なら普通なのかな?
今までも安物のお皿使ってたけど、そんなに気にならなかったので。
色は他の食器と合わせやすいのと、家が狭いので食器の数を少なくしたかった
ので、多少安っぽいけどそんな気にならないよ。
247238:03/12/07 13:39 ID:9VdZVSi9
>>239
妊婦さんだと確かに立ち上がり時ツライかも(;つД`)

そういえば、同じコーナーに置いてあった「体にフィットするソファ」。
かなり大きなビーズクッションなのですが、
赤ちゃんを置いて遊んでるお父さんが居ました(w

お父さんは赤ちゃんが喜ぶと思って一生懸命揺らしたりしていましたが、
赤ちゃんはあの微妙な沈み具合がお気に召さなかったらしく、
かなり不機嫌になってますた。
248可愛い奥様:03/12/08 09:49 ID:kxCDoImz
先日無印で革のソファー見ました。
シンプルな形ですわり心地もよかったしいい感じ〜。
値段は90000円(2.5シーター)…牛本革のソファーでこの値段はかなり安いと
思うんだけどなんだか「たけー!」と思ってしまった。

この日はグリーンカレーキットとハーブソテーミックスを買って
帰りました。
249可愛い奥様:03/12/08 10:00 ID:XzVdwkuB
体にフィットするソファはビーズクッションじゃないですよ。
我が家の2歳児は大好きで、朝起きてくると、座ってテレビ見ています。
沈み具合は、置く位置によって調節できるのでいい感じですよぉー。
250可愛い奥様:03/12/08 12:30 ID:INKvA8Q+
>>249
私は247さんじゃないけど、「体にフィットするソファ」は
ビーズクッションですよ。
微粒子ビーズとかスノーパウダービーズっていって
普通のビーズより細かいタイプのビーズを利用したもの
だから、「ビーズクッション」で正解なのです。
製品カタログ→「微粒子ビーズ(0.5mm 6kg使用)
251可愛い奥様:03/12/08 15:07 ID:qZtyLIJu
革張りソファは、前のよりずーっと良くなったと思う。
デザインも、革の質も。これなら買いかも。

・・・だが我が家はこたつの家。
猫がこたつを愛しているのでソファは導入できない。カナシイ。
252可愛い奥様:03/12/08 16:24 ID:kXTD1rkX
アウトレットで¥300のA4サイズのショルダーバッグを
買っちゃいました♪
色はカーキです。早速主人にプレゼント。

パウダービーズのクッション、枕代わりにしていたんだけど
ある日縫い目が裂けて主人の頭がパウダービーズまみれに…
「ぎゃ〜!」という主人の声にビックリ(w
253可愛い奥様:03/12/08 18:26 ID:GS6esRdm
化粧品もなかなかイイよ〜。
化粧板にスレあるから興味ある人はきてね。
254247:03/12/09 00:06 ID:t0pfVVz7
>>250
補足レスTHXですヽ(´ー`)ノ

>>249
>>250さんの仰っているように、
カタログに「微粒子ビーズ」と記載があったので、
ビーズクッションと書きました。
最近のハヤリとしては、直径5mmくらいのビーズクッションのほうなのかしら??
255可愛い奥様:03/12/09 11:33 ID:DWGQXcdY
ミルクパンを使ったことがある方はいますか?
本当は柳宗理のミルクパンが欲しいけど電磁調理器に使えないらしいので、形が似ている無印のにしようかと思案中です。
こっちのはIH対応になっているらしい。
256可愛い奥様:03/12/09 12:18 ID:n4uhGcor
>>255
ミルクパン愛幼虫ですよ(昨年から)
IH対応かどうかは忘れた

柳のミルクパンのように注ぎ口がないから
ミルクパン(お湯やミルクなどの液体を注ぐ鍋)として
使いたいのなら不便かも。
うちは味噌汁やスープ、少量の野菜を茹でる時に
使っているけど内側に目盛りがあって使いやすい
一応、ステンレス製品になっているけど、中身(芯?)はアルミで
ステンレスで全面コーティングされているから安いらしいよ
257可愛い奥様:03/12/09 14:20 ID:d5t5NMa7
ふたがない鍋は使わない。
ガス代もったいない(←カネコマ)。
だから、ミルクパンという存在は愛しいんだけど、
使えない・・・。
258可愛い奥様:03/12/09 14:44 ID:wc9g2Rm5
>>257
ミルクパンはミルクを温めるためのものだから、そもそも蓋なんて不要なのかも。
蓋して火にかけっ放しにしたらすぐ吹きこぼれるし、温め過ぎは臭くてマズー
…になるし。加熱時間そのものはそう長くないんだけどね。
かく言う我が家もやはりミルクパンは使わず、電子レンジの牛乳温めモードを
使ってるんですが。
259可愛い奥様:03/12/09 14:53 ID:d5t5NMa7
>>258
そうなのよ。
ミルクを温める、という用途ならフタなしでもいいだろうと思うけど、
実はうちはミルクを飲むことはないので、
お湯を沸かしたり味噌汁つくったりしたくて。
それだとやっぱフタがほしいと。
なーんか「ミルクパン」て、雑貨屋なんかでも手にとってしまう存在。
260可愛い奥様:03/12/10 22:32 ID:f2lHGzMT
今日グリーンカレー食べたけどすごく辛かった。
以前何度か食べた時は「辛いけどたいしたことないな」って思ってたのに
久しぶりに食べたらカッラーー。
でもおいしくなってる気がする。
ところでレッドとグリーンとイエローの中で一番辛いのってどれなんでしょ?
261可愛い奥様:03/12/11 13:16 ID:wykNW8gy
今ユッケジャントック食べてる。3割引で買った物。
書いてある作り方のなかで「お湯をそそいで2分」ってのは駄目だった。
注いだお湯がトックで温度が下がるし、充分に柔らかくならない。
結局鍋で煮た。
でも、キムチ好きな私から言えばおいしい。
262可愛い奥様:03/12/11 13:18 ID:/lIUft2e
無印のセールっていつからですか。
ジャンパーなどは年明けにならないと値下げされませんよね、やっぱり。
すぐ値下げになるので
定価で買う気がなくなってしまって。
263可愛い奥様:03/12/11 13:26 ID:HZ3QhOxR
>>255
愛用してるよ。ミルクパン。葉っぱ茹でたりするのに便利。
でも、炒めてから牛乳入れるとかには使いにくいから
服部先生ご用達のGEOの行平鍋買っちゃった。
便利だよ。コレ。デザインも無印好きなら好きだと思う
264可愛い奥様:03/12/11 13:36 ID:wLhrH1k0
水玉模様のダブルガーゼTシャツ(UネックとVネック)来ました〜
きついと困るのでLを頼んだんだけど、無印ってゆったりめなんだね。
着心地はサラサラして快適です。
265可愛い奥様:03/12/12 10:39 ID:OioFO7Fk
>>256 >>263
255です。
参考になりました。ありがとうございます。
買うかどうか悩むなぁ。
GEOの行平鍋も気になるのですが、これはIHにも使えますか?
266可愛い奥様:03/12/12 23:45 ID:p5r80I+a
今日カシュクールシャツ2500円で買ってきた。
これ生地が二重でガーゼ素材になってる。
柔らかくて気持ちいいよ。
キャミと合わせて着たらかわいいし。
267可愛い奥様:03/12/13 21:31 ID:yu6DxnRN
今日は「特大バナナバウム」は我慢した。
…でも、レジ横にあった「切れ端パウンドケーキ」を買ってしまった。
268可愛い奥様:03/12/14 08:57 ID:Qj9LGZDy
>>265
使えるようです。参考までに↓

http://www.zakkers.com/nabe/geo_yh.htm
269可愛い奥様:03/12/14 10:30 ID:2TGsWhPe
>>268
ありがとうございます。
15年保証って凄いなあ。
ビタクラフトでさえ10年保証なのに…しかもデザインも美しいときては買うしかないでしょう。

270可愛い奥様:03/12/14 11:13 ID:9AQsJrgT
GEOのような取っ手のところまでステンレスの物って、
持つときにタオルか何かが必要なんですか?
それだとチョット不便そうですね。
271可愛い奥様:03/12/14 13:07 ID:mlaTf+v2
>>270
あれは、熱くならないようにできてると思う。
うちは、オールステンの計量カップで直火にもかけられるようなの使ってるけど、
取っ手のとこは熱くならない。
272可愛い奥様:03/12/14 17:56 ID:btVBhLed
ちょっと話題ずれるけど、フライ返しが持ち手プラスティックがついてなくて
ステンのシンプルなデザインで気に入って買ったんだけど、
火にかけた鍋に入れっぱなしにするとすぐ熱くなって
ちょっと失敗でした。
273可愛い奥様:03/12/15 18:41 ID:PtjtGxBG
>262
横浜みなとみらい店はもう20%OFFならやってました。
274可愛い奥様:03/12/15 20:53 ID:HLx83T5N
梅グミが、梅肉エキス入りに変わっていたけど、
前のバージョンのほうが好きだったのにー!!!
275可愛い奥様:03/12/16 19:28 ID:2mIJi8IT
今日、割烹着お店で見たよ。早速買ってみた。
ババくさくなくていい。
バナナバウムも初めて買ったよ。
なんだかんだで、福沢さんを一人置いてきてしまいました。
おやつたくさん買っちゃったよ。
276可愛い奥様:03/12/16 21:06 ID:98g0I0Hk
無印のおかしって冷静に考えるとかなーり割高。これがスーパーで売ってるもんなら
見向きもしないんだろうけど、無印の店に行きあのシンプルな包装のお菓子たちを
眺めていると、なぜかアレもコレもとかごに放り込んでしまうよ。
お菓子だけで1000円なんてすぐ使ってしまう。
277可愛い奥様:03/12/16 21:07 ID:nz59PsQ0
可愛い無印のカットソーもらったよー 今一番着てる
278可愛い奥様:03/12/16 22:12 ID:A1NsIKOX
ファミマで並んでる時は見向きもしない菓子も
店舗に行くといっぱい買っちゃうんだよな。
紅茶やら中国茶買ったついでにお茶菓子として・・とかね。
279可愛い奥様:03/12/16 22:40 ID:mdenOxeG
>>276
それにレトルトとか夢中になって買っちゃって2千円とか3千円に。
「駐車券はよろしかったですか?」と言われてはっとする。
280可愛い奥様:03/12/17 00:43 ID:wUpbgwhw
コンビにやスーパーでは普段お菓子は買わないのに
無印逝くとついつい買ってしまうよ。
確かに割高だけどあの量が丁度良いなぁ。
281可愛い奥様:03/12/17 12:56 ID:w5Zf7FQw
>>280
確かに小袋サイズのお菓子は量が丁度いいよね
ラズベリーヨーグルト(ドライラズベリーがヨーグルト味のチョコ?に
包まれているやつ)とマンゴーキャンディが最近のお気に入りダ
マンゴーキャンディ、甘さ控えめで(゚д゚) ウマー
無印の飴類って全般的に甘さ控えめのような気がする
普段、飴類なんて見向きもしないけど、無印のは買ってしまふ
282可愛い奥様:03/12/17 13:21 ID:mfyjvbCZ
無印のお菓子おいしいもんね。
マンゴーキャンディもおいしいけどライチキャンディもおいしいよ。
白ぶどうグミは何回もリピート買いしたし、最近出たりんごグミも中に入っているゼリーが美味しくてついつい買ってしまう。
283可愛い奥様:03/12/17 23:12 ID:TMIqf3L+
無印のバスローブが大好き。
ボコボコした生地のw
あとは梅ガムとか。
284可愛い奥様:03/12/18 00:12 ID:k2IrfnEZ
きなこ餅が激ウマです。
一気に食べてしまった。
285可愛い奥様:03/12/19 00:22 ID:FhDJHm24
明日、無印へ逝って、おやつの大人買いだ〜
286可愛い奥様:03/12/19 02:17 ID:jxR/X2Rn
りんごグミうまかったです
ティスティングチョコも好き。
287可愛い奥様:03/12/19 10:41 ID:sJJZkkDn
ティスティングチョコ!
カカオの風味が生きていておいしいよね。
食べたくなってきた(w
288可愛い奥様:03/12/19 21:51 ID:QUa+5MTV
無印のアウター、セールになったら買おうと思ってるんですが。。
年明けぐらいにセールになるんでしょうか?
知っている奥さま、おしえてください。
289可愛い奥様:03/12/19 22:01 ID:lo6/2Glo
無印は大々的なセールはしないんじゃなかったっけ?
時々「季節の品のお買い得」っていって
チョットずつ安くなる。
290可愛い奥様:03/12/19 22:42 ID:JamTs0H6
ガイシュツかな?
無印のレジに、「ミリオンセラー・バナナバウムは今年一年で153万本
売れました!さんすくこ」って内容の掲示がありますた。
スイートポテトバウムは117万本だったと思う。うろ覚えだが。
我ながら貢献度大・・・
291可愛い奥様:03/12/19 22:46 ID:GZpGMTEB
無印の化粧水が好き。
500円のが、特に好き。
新しいのも、非常に好き。
292可愛い奥様:03/12/19 22:47 ID:QJpXsM77
バナナバウムで激太り・・・
貢献し過ぎだ
293可愛い奥様:03/12/19 23:29 ID:UL4T0sqH
「体にフィットするソファ」は「家を買ったら絶対ホスィものリスト」に入っていますw
…が、おこたの季節には使いづらいでしょうか?結構高さあるし。

色が透明でキレイ!な枠練りグリセリンソープを使い始めたら、冬は確実に
粉を吹く我がスネがツヤツヤになりますた。
だけど何故かおマタの粘膜にはしみるのよねェ。そこだけビ〇レで部分洗い(シモネタスマソ)
294可愛い奥様:03/12/19 23:40 ID:/HQjx1/3
バナナバウムは、ホントはまるよね・・・

そーいえば、お金があまりなかった学生時代
就職活動のスーツを、無印で買った・・・
もうどっかに行ってしまいない!

どーしたんだろ・・・?
295可愛い奥様:03/12/19 23:54 ID:brAyi8/N
ここのパジャマを最近購入した。タオル生地でサラサラしていて気持ち良い。
夫とお揃いで購入した。今までのパジャマは何だったんだって思っちゃった。
暖かだし購入して大正解だった。無印初挑戦だったんだけど良いんだね。
今まで損した気分だった。
296可愛い奥様:03/12/20 00:41 ID:QGWIDRKA
そんなに美味いの?バナウム
気になるから買うよ!
297可愛い奥様:03/12/20 00:52 ID:W+Fsu9XK
バナナバウムは1本でお腹満足
298可愛い奥様:03/12/20 17:27 ID:ys4W09ld
今日バナウム買ってみたよ
ウマー!
はまりそう
でも500kcal
299可愛い奥様:03/12/22 14:57 ID:zkaPS3cf
また、バナナバウム買ってしまった。
今から食べます。
夫は「バナナ入ってるなんて・・・キモ」とか言ってたけど・・。
美味いんだな・・コレが。
1人で食べちゃうぞ。
300可愛い奥様:03/12/22 16:30 ID:gJZtgBFg
昨日久しぶりに無印に行ってみたら食洗機が売ってた。
それも¥15000!(定価は多分¥49800だった)
こんなに安いって事は、やはり機能的によくないって事なんでしょうか・・・?
301可愛い奥様:03/12/22 22:18 ID:CqMCFZCl
>>300
えええ!!それ何人用?
さっきオクで17000円で落としたばっかりだよう〜
302可愛い奥様:03/12/22 23:42 ID:ibvNiYa1
>>300
えっ、「食洗機」でその値段?!
まさか食器「乾燥機」じゃないよね??
303可愛い奥様:03/12/23 09:31 ID:F8TvnO8a
食洗機この辺でも話題になったけど誰も買った人はいないっぽい。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070706638/15-
304可愛い奥様:03/12/28 23:20 ID:r7FssPVD
age
305可愛い奥様:03/12/28 23:36 ID:Ojeoh4+p
工事費がばか高いんじゃなかったっけ・・>食洗機
306可愛い奥様:03/12/29 00:15 ID:XDhPMYBf
ここの人は、シャネルのバッグほしいと思う?
いや、ナチュラル好きな人はどう思うかと思って・・
307可愛い奥様:03/12/29 00:26 ID:Fh7dzmyP
全く興味なし。モモコのイメージ。
308可愛い奥様:03/12/29 10:23 ID:wv8nOouu
ブランドがわかっちゃうようなものは身に付けたくない。
309可愛い奥様:03/12/29 10:39 ID:YD2qh2yR
>>306
ものによります。
いいと思うものはいいし、嫌なものは嫌。
ブランドがなにかというよりは自分がほしいものがあるかないかだけ。
310可愛い奥様:03/12/29 11:28 ID:8Uee6uGh
ム印の木製ベッドって壊れやすいですか?
買おうか迷ってます。
311可愛い奥様:03/12/29 12:32 ID:7jzyD5hy
プラダだったらチョト欲しいかも。
でもブランドが一目でわからないものに限る。
312可愛い奥様:03/12/29 13:08 ID:jqgiDcEO
かっぽう着買いました。
寒い日に助かる。飾りが一切ないものは、いろいろ探したけどやっぱりムジにしかなかった。

しかし夫が言った
「お義母さん(=私の実母)そっくりだぞ・・・」
母はかっぽう着愛用派のホームヘルパー。
313やすくもないな:03/12/29 13:11 ID:Pdbeaw7m



「無印」というブランドに金を払ってることに気づかない馬鹿主婦
     ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★







314可愛い奥様:03/12/29 13:16 ID:t+JAi6d9
金を払ってる! と言えるほどの値段ではない。
315可愛い奥様:03/12/29 13:20 ID:Pdbeaw7m
>>314すごいな金持ちよ。わたしにも買って送ってくれよタダで
316可愛い奥様:03/12/29 14:48 ID:iS1LiDZ6
この前のバウム祭り(150円→120円)の時にもっと買っておくべきだった・・・。
ここ読んでたら、バナナバウム食べたくなっちゃった。
317可愛い奥様:03/12/29 16:04 ID:gGENVsyW
シャネルは全く興味ないけどエルメスならモノによっては欲しい。

>>313
無印安いじゃん・・・。
7,980円で買った上着が大活躍。
使い捨て衣類は無印に限る。
雲丹黒よりもデザインいいし。
318可愛い奥様:03/12/29 20:26 ID:LP1URID9
>>313
おまえはどこで買ってんの?
ディスカウントストア??
319可愛い奥様:03/12/30 11:53 ID:EvbXgXHz
以前話に出ていた、ダブルガーゼのシャツがお買い得品になっていたので2枚買ってみた。
肌触りが気持ちいいし、それにチェックの方は洗ってもシワにならないのでアイロン要らず。
320可愛い奥様:03/12/30 12:50 ID:xxYb4FtA
>>310
■■■■■無印良品の家具■■■■■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1066769881/

321可愛い奥様:03/12/30 18:04 ID:5VfV2XfH
割烹着、普通に売ってたな。
322可愛い奥様:03/12/30 18:11 ID:yOFwV3rV
ありがとうございます。買うのやめますたw
323可愛い奥様:04/01/03 04:05 ID:5J22cWmI
明けましておめでとう!
今年も宜しく!

今日割烹着買いました。
雑貨屋さんとかも見てみたけど、割烹着置いてるところが見つからない。
ヨーカドーで見たのはすんごい変な柄だったし。
結局無印に落ち着きました。

無印の福袋買った方いらっしゃいます?
私は買いたかったけど完売で買えませんでした。
324可愛い奥様:04/01/03 04:34 ID:JskByO6H
ネットで1日に敗北したんだけど店舗へ行って
ステーショナリーとヘルス&ビューティー買いました。
中身が見えるからお店で買ったほうがよかったかも。
とにかくこの2つが重いので嵩張るハウス系や服は買えなかった。
一人で電車で行って後悔しました。
325可愛い奥様:04/01/03 12:08 ID:SdURROE7
福袋、婦人M2個買いました。中身が見えるからダブりもなく大満足でした。
人気あるしすごく重いのでMUJI1本で行かないといいのは買えないね。
他に紳士2個ステーショナリー2個買いました。
車に2回に分けて運んで今日は筋肉痛です。
326可愛い奥様:04/01/03 23:26 ID:tvm/IgoM
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  ちょっと通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-

327可愛い奥様:04/01/04 02:04 ID:9xLCcvfl
日吉東急は同じ階に無印とユニクロがあって、好き。
328可愛い奥様:04/01/04 02:07 ID:/EBlMimd
ユニクロにバナナバウムは売ってない
329可愛い奥様:04/01/04 02:11 ID:9xLCcvfl
>>328
( ゚д゚)ハッ! なるほど。
330可愛い奥様:04/01/04 10:32 ID:DfGqR98M
バナナバウム・・そんなに美味しいのか〜
今度買ってみよ!
331可愛い奥様:04/01/04 11:20 ID:J8xhrjEX
無印、高校生の子が好きなのでたまに付き合いで行くけど
ついでにファンデと口紅を買ったけど当たり。
ケースも平らでかさばらないし、口紅ケースも細くていい。
質も値段の割にいいと思いました。

子はノートがお気にいり。薄くて使い安いと無印のノートばかり
使ってます。本当は家具でもなんでも無印で揃えたいんですって。

それを聞いているうちに無印の雑貨がよくなってきて、確かに飽きの
こないデザインだと思いはじめましたわ。でも新たに買い換えるのは
なかなかできん。
332可愛い奥様:04/01/04 17:09 ID:DHguwcEA
無印のソファってどうですか?
2.5シーターの革張りがでてたけど
布張りよりいいのかな〜?
使ってる人いたら感想教えてください。
333可愛い奥様:04/01/04 17:10 ID:l9pmKGj0
ム印のアロマオイル、愛してる
334可愛い奥様:04/01/04 17:18 ID:FjmUzN7C
バナナバウム買ってみました。(゚д゚)ウマー
バナナの風味良し。その店舗でも「売り上げNO.1」でした。

私は無印のカシミアニット愛用虫。毎年1枚買います。
あと木の軸のボールペンとシャーペン。
335可愛い奥様:04/01/04 17:23 ID:9xpfc/s9
無印、いいよね〜
インテリアとか飽きが来ないのもあるけど、お菓子も美味いw
一人でミスター味っ子ごっこやってますw
336可愛い奥様:04/01/04 21:54 ID:641KQi4C
>>334
私も持つところが木のボールペンとシャーペン好きだわ。
すごく書きやすい。何本も買ってます。
私は小柄で服はなかなか合うサイズがない。
カシミアニットを見に行ってこようかな〜。
337可愛い奥様:04/01/04 22:32 ID:G/v5cAo0
>>332
>>320のリンク先行ってみ。
338可愛い奥様:04/01/05 17:59 ID:7RfcScTu
ローズマリー茶が完売なんですけど・・・
339可愛い奥様:04/01/05 19:00 ID:qXEFNWxD
>338
テレビでやってたの?
知り合いも探してた。使い道知らないから、スパイス売り場のローズマリー勧めちゃった。
340可愛い奥様:04/01/05 19:52 ID:7RfcScTu
それでもいいそうだよ
341可愛い奥様:04/01/05 19:54 ID:wFkzWM8e
今日は夫もいないしで、豆3種入りカレーを温めていただきました。
辛かったがうまかった!
342可愛い奥様:04/01/05 21:03 ID:qXEFNWxD
>340じゃあ買い足しを勧めてきます
343可愛い奥様:04/01/06 14:07 ID:fUX3h+23
今日のお昼はバナナバウムにミルクティー。(゚д゚)ウマー
昨日のお昼は豆乳バウムだった。
344可愛い奥様:04/01/06 22:06 ID:ppJTKYoh
明日は仕事が休みだから、無印でも逝って来るか。
バナナバウム、グリーンカレー・・・φ(..)カキカキ カッポーギ!
345可愛い奥様:04/01/07 10:58 ID:xFJaIG4R
バナナバウム、おいらには甘すぎでつ。
346可愛い奥様:04/01/07 13:37 ID:HluoQj1C
牛乳or紅茶(ストレート)とバナナバウムは良く合うよ。
甘いなら紅茶と一緒にいただくといいかも!!
347可愛い奥様:04/01/07 13:46 ID:BP8ZESvG
ネットで食品も買えたらいいのに。
348可愛い奥様:04/01/07 14:09 ID:aqNzFOqF
いいなー、バナナバウム。近所のファミマに今あるのは
豆乳バウムとスイートポテトバウムだけだ。
ほんとに、ネットで食品も買えたら(・∀・)イイ!のに。
349可愛い奥様:04/01/07 14:12 ID:B85Ued1X
バナナバウム、店によって置いてるところもあるよ。
家の近くのファミマにはいつもないのに駅前のファミマで発見したことあるです。
350可愛い奥様:04/01/07 14:13 ID:2OXL4Wtu
昨日のお昼 スイートポテトバウム
今日のお昼 バナナバウム

>>345
そんなに甘いかな〜。私的には甘さ控えめっす。甘党だからかな?
351可愛い奥様:04/01/07 14:14 ID:VHw6RNRF
うちの近所のファミマ1つもバーム系売ってないよ(ノД`)
売ってるのは飴とかスナック菓子オンリー。
人気商品も置いてくれ。
352可愛い奥様:04/01/07 14:42 ID:2OXL4Wtu
最近、バナナバウムにはまったけど、
小さいドラ焼きとかチョコシューも好きだ。
あと、リング型のクッキーのようなのも好き。
でも、体重増えてきたので今月は買うのやめよう・・。
353可愛い奥様:04/01/07 14:53 ID:MsSE/LlK
いまさらだけど、
無印の福袋、ステーショナリーとヘルス&ビューティーを
3年連続で買ってる。
近所の西友の空きテナントに無印が入ったので、
買うようになった。
で、今年のが一番ヨカッタ〜 
福袋と一緒に買おうと思ってたものが入ってたりしたし。
確かにすごく重いから、買ったあとはウロウロできませんね。


354可愛い奥様:04/01/07 16:18 ID:OR777n+t
ESSE買った人はいね〜がぁ〜?
355可愛い奥様:04/01/07 18:10 ID:B85Ued1X
>353
どんなのが入ってましたか?晒しキボンヌ。
356可愛い奥様:04/01/07 20:39 ID:PV4ksjvT
mujiの洋服デザインは、数シーズン前から、なんとヨージ・ヤ○モトのデザインスタッフがやっているです。
道理でカットソーとかイイわけだ!
ちなみにヨージさんも、普段は無印愛用しているそう。
357可愛い奥様:04/01/08 12:41 ID:LAorRv6d
(´-‘).。oO(>>356は、もんのすごい情報をゲトしたと
思ってるんだろうな)
358可愛い奥様:04/01/08 12:43 ID:Q9wxMcv3
バナナバウム、ファミマで買ってみた。
うまい。
レモンマシュマロも買ってみた。
うまい!レモンティなんかに浮かべたらうまそうだ〜。
359356:04/01/08 12:57 ID:CIvHiXbK
スミマセン、ここの奥様方には周知の事実だったのですね
逝ってキマス・・
360可愛い奥様:04/01/08 13:02 ID:xjSX5QIm
そういう小ネタで言えば、
ムジの換気扇型CDプレーヤーをデザインした人は、
インフォバーをデザインした人でもあるんだよね。
361可愛い奥様:04/01/08 13:05 ID:6pr/rq7X
ESSE買ってみた。新製品の紹介が幾つかあったな。
DVDプレーヤーなんかも出るんだね…
362可愛い奥様:04/01/08 13:31 ID:4jhnrOY2
>>359
え、私>>356見て初めて知ってビクーリしたよ!
へぇ〜へぇ〜へぇ〜って
3へぇぐらい驚いた。
363可愛い奥様:04/01/08 13:34 ID:tW5pztXV
洗顔料しっとりタイプは泡立ちが良いし400円と安くて良かったな。
364可愛い奥様:04/01/08 13:57 ID:G/qlqVa1
廃番になった、子ども用自転車20インチを探してます。
ちょっと前まで、近所の店鋪の店頭にあったのに…。
お見かけした方、いらっしゃいませんか?速効電話するー!
365可愛い奥様:04/01/08 15:24 ID:3Wnxb+Ua
>>354
立ち読みしますた。
366可愛い奥様:04/01/08 15:56 ID:Ql4DEw4g
あ〜みなとみらいの無印、どうして閉店なの〜?
いつも意味もなく寄ってたのに…
そんなにテナント高いですか、あそこ?
367可愛い奥様:04/01/08 16:04 ID:4jhnrOY2
無印の割烹着が旦那にものすごく好評。
びびった。
「おばちゃんみたい」とか言われるかと思ってたら、
「すっげーかわいい!萌え〜!」だって。嬉しい。
368可愛い奥様:04/01/08 16:09 ID:gNd5HVL1
無印の商品って無印っていう時点で嫌だ。
ユニクロと同じ。
買い物してて、あの色調とレイアウトの店を見かけると一気に気分がしらける。
なんかこう購買欲をそそらない店。
369可愛い奥様:04/01/08 16:11 ID:4jhnrOY2
あらそう?
ユニクロは私もイヤだけど。
昔のユニクロのCM(おばちゃんがその場で脱いで返品するやつ)、
今の若い子は知らないんだろうなー。
無印は無難でいいよ。
色物は好きじゃないから。
370可愛い奥様:04/01/08 16:13 ID:gybyl7uR
バナナバウムもおいしいけど、最近「かきもち」にはまってる。やめられん。
371可愛い奥様:04/01/08 16:22 ID:27CY6MpO
ユニクロも無印も好きですが何か?
372可愛い奥様:04/01/08 17:43 ID:ZrDdhwHl
そうそう、こういう物を探してたのよ!
こういうシンプルでフツーのやつってありそうでないのよね。

ってとこが好き。
特に文具とかキッチン用品とか。
373可愛い奥様:04/01/08 18:04 ID:xjSX5QIm
ムジが好きというより、他にぴったりくるものがないときに、重宝する。
その意味で、無印の商品作りのコンセプトである『これでいい』に、
ものの見事にはまってます。(これがいい、ではないところが重要)
374可愛い奥様:04/01/08 18:18 ID:3kA1ZrXw
>>373
ハゲハゲドウ
375可愛い奥様:04/01/08 19:21 ID:EEGCYqAG
>>356=359
確かに昨年の春物だったかな?ヨージさんデザインだけど
全部、ヨージさんデザインというわけじゃないですよ
一部、ヨージさんデザインってだけ
376375:04/01/08 19:22 ID:EEGCYqAG
×昨年の春物だった
○昨年の春物から
377可愛い奥様:04/01/09 00:33 ID:3lcibWiE
>>369
そうだよねえ。あれ強烈だったねえ。
小林克也とはなは新しい方かな?
378可愛い奥様:04/01/09 09:51 ID:zQnljyHP
>>355
ステーショナリーは
革のペンケース@1200
バインダー(A5とA4)、
A5のノート @70が10冊 @200が10冊
2穴のが2冊、ルーズリーフ
カラーペン8本、パスケース

ヘルス&ビューティーは
弁当箱用のトートバッグ@800
バラのポプリ@600
化粧水と乳液@500、ボディローション、
洗顔料2種、歯ブラシ、ミニタオル、
マニキュア2本・・・・

主なものはこんな感じで、こまごまとしたものが
他にもちょっとはいってた。
多分、定価5000円以上は入ってるかな。
うちは娘がいるので、だいたい娘が使っちゃう。
379可愛い奥様:04/01/09 10:53 ID:VgpaKuDh
割烹着売り切れだったー。
さてはここの奥たちだナ!
380可愛い奥様:04/01/09 11:02 ID:+z8IBiCy
割烹着って生地が硬そう。
着ると奴さんみたいになりそうでやめた。
381可愛い奥様:04/01/09 13:12 ID:X8KtdAFy
>>380
見に行ったけど硬い生地だったからやめた。
でついでに西友の売り場の割烹着みたらポリエステル婆ぁ柄で萎えた…
コットン系の店でスモックでも探すか。
382可愛い奥様:04/01/09 13:55 ID:fxOc9nE/
しっかりした生地の方が私は好き!
薄手だと、水が跳ねた時に下の服まで染み込むんだもん。
しっかりした生地の方が暖かいしね。

でも、かわいい割烹着ってないよねー。
私はブルー系のが欲しいんだけど。
無印のブルーストライプのエプロンあるでしょー、
あれと同じ生地で割烹着も作ればいいのに。
383可愛い奥様:04/01/09 19:09 ID:TteM4yGE
私は帆布素材っぽい前掛けのエプロン使ってます。
カフェエプロンと呼ばれるものより長く、膝下まであります。
数年前のmuji.netの福袋(というか箱)のもの。
かなり固い布地なので、腰下だけで良かったと思ってます。
洗っても洗っても柔らかくならない…丈夫でいいけど。
384可愛い奥様:04/01/13 17:13 ID:W7EXBzeK
無印の服、Tシャツとかゆったりめ?で
最近、Mサイズ買ってちょうど良かったから、似た感じのを買ったら
ピチピチで返品決定です。メンドクサー
当たり前だけど物によって微妙に違うんだね。

若い頃より太った私もダメだが無印も細身向けにしたのかな?
385可愛い奥様:04/01/13 17:20 ID:C5qgLWRq
多分、他のメーカー同様に細身にした模様。
私は最近、黒のハイネックセーターを買ったが、
レディスは小さい感じがしたので、
紳士Sを買いました。
386384:04/01/13 17:24 ID:W7EXBzeK
>385さん、ありがとう。
やっぱり細身なんですね。
紳士物という手もあったんですね。
レディスL と 紳士Sは同じぐらいですか。

身長がたったの154なのにLサイズってのは手が長すぎで
かなしぃです。

387可愛い奥様:04/01/13 21:28 ID:Y1EVPSTf
このスレを見て久々に無印に行き、初めて食品を買ってみますた

バナナバウム、バウムクーヘン好きな旦那がすごく気に入ったみたい
あとグリーンカレーも今まではわざわざココナッツミルクとか買ってきて
作ってたけど無印のキットなら一袋で済むから楽でいいね、美味しいし
他にもいくつかお菓子&キットを買ってきたので食べるのが楽しみ

無印食品の良さを教えてくれたここの皆さんありがとう (´∀`)
388可愛い奥様:04/01/13 22:09 ID:WhjcbpgV
戦争がたけなわになるまで、ケチャップはビールビンに詰めていました。しかしこれは重量
があるうえ、かさばり輸送効率が悪く、ビンも回収する事ができないため、カゴメに対し昭和
16年、海軍軍需部より「固型ケチャップ」の開発が命ぜられました。当時は外国でも試みられ
ていませんでした。1ビンのケチャップを濃縮して煙草の箱より少し大きいぐらいのものに固
めるものでした。戦前は当然、フリーズドライ(真空凍結乾燥)などありませんでしたから、
加熱濃縮しか方法はありませんでした。ケチャップ中の糖分は加熱することによりキャラメル
化し焦げ臭くなってきますし、食酢(酢酸)は揮発性を持っていますから加熱すると酸味が飛
んでしまいます。そこで加熱方法に工夫を加え熱風乾燥で濃縮し、酢酸の代わりにクエン酸を
使用し、昭和19年始め頃から生産に入りました。

 製品はロウ紙で包んで密閉し、紙箱に入れて出荷されました。ロウ紙用のパラフィンや紙箱
用の厚紙も海軍から支給されました。
 固型ケチャップは将兵には好評だったようで、戦後、カゴメの関係者の友人だった潜水艦乗
りは次のように語ったそうです。

「毎日毎日青海原ばかりながめて暮らしている海上勤務の将兵にとって、あの穏やかな赤
い、さえた色は何とも温かく、そしてあの甘酸っぱい柔かな味は心にしみるようで、今も忘れ
られない。実際に溶かして食べるより、さいの目に切ったり、薄くスライスしたりして熱いご
飯の上にのせて食べたが、非常にうまかった。あれを見ると、食欲がわいたものだ。」
 終戦により固型ケチャップの生産は打ち切られました。


 引用・参考文献

 日本海軍食生活史話  瀬間 喬  昭和60年発行
 カゴメ八十年史          昭和53年発行
389可愛い奥様:04/01/14 17:13 ID:g7488oRQ
ガイシュツだったらすんません。
玄関に鏡を置きたくて探していたら、木枠で良さげな物をハケーン。
別売りの付属品で、枠にはめてちょっとしたものを置ける透明な棚があったのですが、
あれは鏡を吊り下げても使えるのでしょうか? (吊り下げて使用予定)
使っている方の意見を聞かせていただけるとありがたいです。
390可愛い奥様:04/01/14 17:44 ID:fJ0OfB3Y
豆乳バウムが(゚д゚)ウマー でした
豆乳ビスケット、ボーロも(゚д゚)ウマー
391可愛い奥様:04/01/14 18:37 ID:0x37qifA
グリーンカレーを作っているところ。
いい匂いがしてきて、楽しみ〜♪
同封されていた唐辛子の輪切りが多くてコワヒが。
どのくらい辛いんだろう・・・
392可愛い奥様:04/01/14 18:39 ID:dM4W+M0Z
>>391
それはそれは辛いです。
たぶん、想像なさってる以上に辛いと思う。
おいしいから私は好きだけど、ちょっとこう、胃が痛くなるような辛さ。
393可愛い奥様:04/01/14 18:43 ID:0x37qifA
しまった。
>>392タソのレスを読んでから味見すればよかったよ。
心の準備が・・・つーか、お尻が大ピンチかも。
394可愛い奥様:04/01/14 18:48 ID:1/L4kfQT
>>391
私も以前無印のカレー(種類は失念)作ってみて
作った直後はすごーーーく辛くて、辛いもの好きな私
でも厳しかった。
でも1日置いたら割と辛さが抜けたので、寝かしてみ
るのはどうでしょう?
395可愛い奥様:04/01/14 18:51 ID:VWXV7ZVz
>386
紳士Sは、レディスLより幾分大きめで、
袖も長いです。
ちなみに私は、160cmの身長で、腕長なんですが、
紳士Sがちょっとゆとりありで、気にいっていますが
全て紳士ものじゃ色気なし。
396可愛い奥様:04/01/14 18:53 ID:0x37qifA
>>394
をを、ありがとう。
私も辛いもの好きなんだけど、一口で「やられた」って感じでした。
これからカレーに子守歌を聞かせてきます。
397可愛い奥様:04/01/14 19:03 ID:tOWrysRk
エェェェェェェ
前にカレーつくってあまりの辛さに
これは食べられない・・・・
と捨ててしまいますた('A`)
398可愛い奥様:04/01/14 19:29 ID:UH+K3tH4
怖くてカレーは買う気も起きません。
韓国系の麺類ですら買おうか辞めようか三ヶ月ほど悩んでる。
399可愛い奥様:04/01/14 20:47 ID:qoTK28x9
緑のタイカレーが辛い!と思った人は
具にカボチャを入れるといいですよ。
タイ駐在奥だった友達が作ってくれたカレーにはカボチャがはいってた。
黄色にはジャガイモを入れるといいそうです。
赤はなんだろう。
400可愛い奥様:04/01/14 20:54 ID:dzAqY535
400
401可愛い奥様:04/01/14 22:54 ID:1l++v6c8
>>399
そうなんだ〜。
辛いのは大好きなんだけど、
グリーンカレーはもう少し辛さ控えめでもいいかなーと思ってた。
早速試してみよう〜。399タンありがとー。
402可愛い奥様:04/01/14 23:09 ID:pcYd3+Yc
>399
赤はアズキなんかどうだろう?

403可愛い奥様:04/01/15 08:35 ID:3MR2rzbw
>>402
パイナポーはいかが?
404可愛い奥様:04/01/15 08:52 ID:luzsQCaM
>403
トマトも入れようよ
405可愛い奥様:04/01/15 09:26 ID:0kFLHiAq
藻前ら、闇鍋ですか?w
406可愛い奥様:04/01/15 09:48 ID:rRg89umw
グリーンカレーはからいので,私は
カレーパウダーを半分のこすと丁度良いです。
残りは一人の時の昼ご飯用に使っています。
ココナツミルクがないけど,
子どものミルクでもぜんぜんOKです。
407可愛い奥様:04/01/15 14:35 ID:JsNzUmga
ああああ〜ここ読んでからカレー作れば良かった!
グリーンカレー、マジやばいッス!
ダンナが病院送りになりますた。。。
408可愛い奥様:04/01/15 14:47 ID:6zuIgXce
グリーン、以前作ってあまりの辛さに旦那は食べなかった。
私は無理して食べて、胃が痛くなった。
美味しいというレスが他でも多かったのでエエェェと思ってたよう。
そうか、パウダー調節すればよかったなー。もう買う勇気がないけど・・。
409可愛い奥様:04/01/15 19:40 ID:wyHlQODq
昨日、グリーンカレーを作った者です。
いろいろなアドバイスをありがとうでした。
寝かせるつもりで別のおかずも作ったのですが、ダンナが出来たても食べて
みるべしと主張したため、とりあえず食したら、いやー美味しいわ、こりゃ。
辛いもの好きにはたまらん。やみつきになりそう。
食べ終わったら、胃の形状・位置がはっきりとわかる状態にw
いちばん困ったのは、口の中の辛さがなかなか冷めなかったことです。
ヨーグルトとチョコをゆっくりなめて鎮火しました。

今晩は寝かせて、明晩まろやかになったところを食べてみます。
410可愛い奥様:04/01/16 00:01 ID:cyp1voKE
私もグリーンカレー大好き!
久々に食べたくなってきたー。
明日作ろうっと。
411可愛い奥様:04/01/16 01:18 ID:o4ZbatWi
私もグリーンカレー好き。
すごく辛いけど私も旦那も辛いもの好きなので無印に言ったら必ず買います。
好きな方に聞きたいんですけど皆さんオススメの具ってありますか?
うちはいつも鶏モモ肉・玉ねぎ・じゃがいも・パプリカ・ピーマン・たけのこ・
しめじって感じです。
412可愛い奥様:04/01/16 01:26 ID:UaMiGISd
大根と鶏肉は必ず入れる。
後はししとう、たけのこ、マッシュルーム(しめじ)。
人参、なす、ピーマンもあれば。
タマネギはあまり入れないかも。
413可愛い奥様:04/01/16 03:26 ID:+quB1cHH
大根かー。
試してみます。
414可愛い奥様:04/01/16 10:51 ID:/Ih3bVot
割烹着欲しいけど、汚れが目立つ色だよね。
フェリシモでミッフィーのアップリケついた割烹着
買ったんだけど、デニム生地でよい。
でもなんかでかい。そして高い(3600円)。
スカート脱いで白いソックスはいて着ると
まるっきり幼稚園児。
その格好で旦那に
「いや・・おぢちゃん、痛いよう・・」って
言ってみたら「なんかドキドキする」そうだ。
ヘンなスイッチ入れちゃったかな。
スレ違いごめん。
>>367見て思い出したもんで。
415可愛い奥様:04/01/16 13:55 ID:WPUrTXDp
気持ち悪い
最低
DQN夫婦
416可愛い奥様:04/01/16 14:05 ID:gSrGiS+c
>>415
同意。
それを嬉々としてここに書き込むセンスがもうたまらなく嫌悪感。
417可愛い奥様:04/01/16 14:16 ID:plzU86vz
>>414
            キモーイ キモーイ
              rハハソハハヽ
             (゚∀゚(゚∀゚ ゞ
             (つ (つ 
             キャハハハハハ
418可愛い奥様:04/01/16 16:05 ID:RZ0o6a46
うおお〜またバナナバウム買っちゃったよ〜
今年はセーブしようと思ってたのに・・・
419可愛い奥様:04/01/16 16:16 ID:cFPW/BI4
>>418
うわ〜買ってしまいそう。
元旦に2本買って一気食いしちゃったばっかりなのに〜。
418恨みまする〜(冗談
420可愛い奥様:04/01/16 16:17 ID:I6+SufAP
バナナバウムと豆乳バウムを買ってきてしまったよ〜。
421可愛い奥様:04/01/16 16:17 ID:CPMIKdbC
>>414
反応するのも嫌だが、全然笑えないし・・・なにが?おじちゃん痛いって?
鼻からグリーンカレー注いであげたい。

422可愛い奥様:04/01/16 16:19 ID:RZ0o6a46
>>419
買え〜買え〜・・・
念を送っておきました(w

バナナバウム食べて、みんなでシアワセになろうよ〜
423可愛い奥様:04/01/16 16:23 ID:omFanxwt
タカタスレから来ました。

キモイ。
424可愛い奥様:04/01/16 16:38 ID:DVe9tlIA
夫婦でロリっているの?
425可愛い奥様:04/01/16 16:53 ID:nOSxRErf
足湯用に入浴剤を買いました。
試しにと分封になってる50円の。
グレープフルーツのいい香り。
426可愛い奥様:04/01/16 17:32 ID:bDh0gNMJ
今日、紅茶シフォンケーキの手作りキット、作ってみました。
超簡単だったのに、しっとりフワフワしてかなりウマーでした。
手作りお菓子シリーズは、以前買ったマンゴプリンがはずれだったので、
どうかなと思ってたんだけど、これは当たりでした。
427可愛い奥様:04/01/16 17:49 ID:DjUABmxz
グリーンカレーのレトルトはどんな感じでしょう?
食べてみた方いらっしゃいますか?
428可愛い奥様:04/01/16 17:57 ID:9f7Wy+aH
>>426
えーおいしそう。
もしかしてバレンタイン用の手作りキットとかも
出るのかな?
もしあるんなら買ってみたい・・。
429可愛い奥様:04/01/16 18:04 ID:bDh0gNMJ
>428
既にバレンタイン用としてディスプレイされてたのを買ったけど、
いつも売ってる商品だと思います。
他に確かプレーンタイプとチョコタイプとあったから、
もしかしてチョコはバレンタイン限定かも・・?
チョコ関連の手作りキットは、他にもムジのHPで色々見られたよ。
430可愛い奥様:04/01/16 18:18 ID:9f7Wy+aH
>>428
ありがとう。
今ムジネット見てきたら、
まさにバレンタイン用のいろいろが
載ってました。
22日発売が多いみたいです。
お店のぞいてみよう。

431可愛い奥様:04/01/16 18:24 ID:culM4lJ6
>>427
よくぞ聞いてくれました。
私はレトルトのグリーンカレーが好きなんです。
(ここでは、手作りキットが好評のようですが)
ハーブや香辛料がよく効いていて、辛いながらも
ココナッツミルクのまろやかさがあります。
いつも買うときは、このレトルトと真空パックの長粒米を
買っています。
432430:04/01/16 18:26 ID:9f7Wy+aH
まちがった
>>429だ。
433可愛い奥様:04/01/16 18:33 ID:h6tstRaw
ずっと前にスイートポテトの素買ったのを思い出した。
期限切れてても作るぞ。
434427:04/01/16 19:10 ID:DjUABmxz
>431
ありがとう!
ダンナが辛いの苦手(でも私は大好き)なので、まずは一人で食べてみよ
うと思っていたんですよ。
レトルトも美味しいんですね。
明日あたり、早速買ってみます。
435可愛い奥様:04/01/16 22:24 ID:zvd/MI+N
うちのグリーンカレーには、
鶏肉、タケノコ、茄子、パプリカがマスト
気分によってカボチャと、あればフクロタケ、なければシメジ。
レッドカレーの場合、カボチャ、パプリカは入れずに、大根を入れる。
グリーンカレー食べたいなあ。
436可愛い奥様:04/01/16 23:13 ID:tDQ/v1XU
クリスマスに「ケーキ作ろうか?」と聞いたら「売ってるやつのがうまい」と
いいやがった旦那にバレンタインはチョコを手作りしようかと思ってました。
今度行ってチェックしなくちゃ。
チョコなら味とかあまり関係ないもんね。
437可愛い奥様:04/01/17 00:16 ID:vYTJgKiN
えええっ!レトルトのグリーンカレーは激マズだったよ。
なんで、こんなに味が違うんだって思ったし、
たしか他の無印スレでもマズーの声が多かった気が…
438431:04/01/17 18:59 ID:vFY1bbUc
>>437
確かにカキコには「レトルト激マズー!作るのは(゚д゚)ウマー」が
多かったですね。
うちもダンナや子供が、辛いのが駄目なんで、
1人分と思うと、お店で食べるか、このレトルト利用。
そんなに激マズーかしら。専門店で食べても、それぞれ味が違うので、
レトルトも個性的な味くらいにしか思っていません。
>>434さんにも、激マズーだったら、ごめんなさいね。
439可愛い奥様:04/01/17 19:19 ID:rdU8MStH
グリーンカレーのうまい店を晒すスレとかないの?
440可愛い奥様:04/01/17 19:45 ID:8Qs1GnKr
カレー板には有るかもしれない。
441可愛い奥様:04/01/17 20:07 ID:yyZkJSQ5
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070565909/l50
無印良品タイ風激辛カレーキット
442可愛い奥様:04/01/18 01:43 ID:2d4vsn6C
バナナバウム、一度食べたいと思いつつ、カロリーにびびって手が出ません。
代わりに買うのがぽんせん。
一袋躍り食いしても100カロリー(・∀・)イイ
お茶飲みながら食べるとお腹が膨れて一食抜けます。
玄米味もあるけど、えびの方が好き。
でも、大きい店しか置いてないんだよね。
夜のおやつにぴったりなんだから、ファミマにもあればいいのに。
443可愛い奥様:04/01/18 02:05 ID:QSQeM0CA
グリーン彼ーマズー!ココナッツミルクとあのカラさ・・・
木の実カレーウマー!!
444可愛い奥様:04/01/18 02:32 ID:msvQ7p/p
貧乏くさ
445可愛い奥様:04/01/18 03:49 ID:JgQx3ts4
ここのスレ見てからmuji行けばよかった‥
チキンピラフの素買っちゃった。
あと、ベトナム風お好み焼きバインセオっての買ってみた。
試したことある人いたら感想聞かせて〜。

お菓子の、「みたらし入りだんご」はいまいちですた。
旦那がスイートポテトバウム食べてたけど、これも482`カロリーある‥。
446可愛い奥様:04/01/18 10:21 ID:TA4ZU1T1
>>445
私も、バナナバウムよりもスイートポテトバウム派でつ。
バナナの香料が苦手。
447可愛い奥様:04/01/18 12:02 ID:3vQ3A79+
私は豆乳バウム。
448可愛い奥様:04/01/18 12:03 ID:KRg+PO1b
クラッカーサンドバー うめぇ
449可愛い奥様:04/01/18 12:25 ID:qEZZSWlI
無印のお店が近所にある奥さま、うらやま〜
うちはファミマしかないので、手に入る商品が非常に限られていまつ。
お料理キット類、買ってみたいわ・・・
450可愛い奥様:04/01/18 12:30 ID:I7XtAiyY
沖縄のお麩試した方いませんかー
451可愛い奥様:04/01/18 12:30 ID:LrnNW/C/
>>445
バインセオ、私はぜんぜんうまくできなかった。
お店で食べるのとは違う感じ。
材料とか分量とか、ちょっとアレンジして作っちゃったから、
今度作るときは作り方通りやってみようと思うよ。
452可愛い奥様:04/01/18 18:27 ID:QQe13QY6
横浜奥です。今日みなとみらい店に行ったら1/12で閉店してました。。。
大規模MUJIってほかにないからこれから不便。
そごうの中のMUJIはイマイチ品揃えが少ないんだにゃ。
453可愛い奥様:04/01/19 02:11 ID:j8oUHb/d
無印で好きなもの 

1位 バームクーヘン
2位 イカチーズ
3位 乾燥納豆
454可愛い奥様:04/01/19 08:41 ID:LS52Wkea
最近練り梅が姿を消して寂しい。こっちの店だけかな
455可愛い奥様:04/01/19 09:59 ID:JDn+j0MM
>>448
うまいよね 私も好き
456可愛い奥様:04/01/19 11:48 ID:RscSr32L
ラタンコースターが欲しー。
ネットでは売り切れだった。
457可愛い奥様:04/01/19 12:38 ID:e0pmtt5n
このスレ読んでバナナバウムを購入して食してみた!
想像通り(゚д゚)ウマー!でもcal高過ぎ・・・・・。
他にお菓子も駄菓子みたいなのがたくさん売ってたから
大人買いしてしまった・・・。
全部(゚д゚)ウマー!
458可愛い奥様:04/01/19 13:29 ID:CGezklS+
今日はバナナバウム我慢した。
そのかわりレッドカレーを購入して食べた。(゚д゚)ウマカラー!
459可愛い奥様:04/01/19 13:29 ID:hLVdb4N/
バナナバウム、皆さん一気に1本食べちゃうんですか?
460可愛い奥様:04/01/19 14:12 ID:oX26xKsU
>>452
閉店直前のセール行ったよ〜。
全部20%オフだったかな?
もう品物があんまりなかったけど、
バウム類とかこまごました物を買ってちょっと得した気分でした。
461可愛い奥様:04/01/19 15:51 ID:lLko63E1
>>459
あれを残すほうが難しい…意志薄弱な漏れ
462可愛い奥様:04/01/19 16:02 ID:V/qw89Y/
もう何年も前から
コーンチップスタコス味に
はまってます。
ドリトスも好きだったけど、
ここ数年味が変わった。
無印のは変わらないので嬉しい。
463可愛い奥様:04/01/19 16:04 ID:y93cSux6
>>462
おいしいよね〜。
しかし近所のスーパーに味がさほど変わらない
100円のコーンチップがあるのでそちらに移行
してしまった・・・
464可愛い奥様:04/01/19 16:05 ID:E7Pex1TU
>>461
同意。
最初は3分の1・・・次に半分・・・
もう、全部食っちまえ!!
また購入の繰り返しっす!!
465可愛い奥様:04/01/19 16:31 ID:V/qw89Y/
>>463
えっ、100円?
それは聞き捨てならない・・。
どちらのスーパーか教えていただけると
うれしい・・。
466可愛い奥様:04/01/19 16:43 ID:nJhSlZYa
無印のノートが好き
467可愛い奥様:04/01/19 16:45 ID:EhSOiqNU
レトルトの炊き込みご飯シリーズのパエリアを買いました。
また開封してませんが
具の量がどれ位かご存知の方いらっしゃいますか?
他にも自分で足した方が良いかしら?
468可愛い奥様:04/01/19 17:04 ID:y93cSux6
>>462=465
最近買ってないので名前失念しました・・・
確か「生活良品」?かと。緑地に黄色の字で書いて
あったような。
多分八社会に加入しているスーパーだったらあると
思うのですが、私は京王ストアで購入。
扱いは私鉄系スーパーが多いようです。

>>467
個人差があると思いますが、私はちょっと具が
少ないと思いました。足した方がいいかと。
469可愛い奥様:04/01/19 17:09 ID:iAi6xa94
>>467
前に誰かが「シーフードミックス入れたらウマー」って言ってたから
具入れたほうがいいんじゃないかな?
470可愛い奥様:04/01/19 17:25 ID:V/qw89Y/
>>468
ありがとうございます、探してみます。
471可愛い奥様:04/01/19 19:46 ID:EhSOiqNU
467です。
468さま469さまありがとうございました。
シーフードミックスですね試してみます!
472可愛い奥様:04/01/19 19:50 ID:h+0wLFSI
無印の掃除機はいいかなぁ?
473可愛い奥様:04/01/19 20:16 ID:tn9QCXbz
お気に入りは「きな粉もち入りトラ焼き」と「冷麺」ウマー。
服、割と買っちゃう。シンプルで良いし。
下着はデザイン好きだけど、機能的にイマイチなんだな。
474可愛い奥様:04/01/19 20:23 ID:AjhxUFIp
お気に入りは「うにあられ」何故か買ってしまう。
無印は近所にあるので、ついうっかりいろいろと買ってしまう。
学生の頃は文房具類にお世話になった。
茶色いノートとか・・・
マタニティ〜ベビー服まで最近は買うことが多い。
475可愛い奥様:04/01/19 21:45 ID:ucUYhDce
>472
数年前、ツインバード製のスティックタイプの奴なら使ってたよ。
カーペット嫌いなので吸い込みとかは分からないけど、
スティックタイプそのものは使い易くて良かった。
けど、重くて音も煩かった気がする。(これじゃいいとこないね)

最新のは・・・ごめん、他の奥タンのレスを待て暫し!
476可愛い奥様:04/01/19 21:51 ID:lLko63E1
>>472
ドゾー
無印良品の家電ってどう?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/980771489/
477可愛い奥様:04/01/19 22:08 ID:KbDBaJVA
えびぽんせん初めて買いました。
ウマウマー(゚Д゚)
えび味好きなんでこれはクセになるかも。
確かにお茶飲みながらだとお腹が張りますね。
おせち+バウム太り解消できるかな??
478可愛い奥様:04/01/20 00:12 ID:KwOUGITF
グリーンカレー、時々めちゃくちゃ食べたくなる。
素を買いだめしておくべきだと痛感。
バナナバウムはもちろん好きですが、ぶどうのクッキーも密かに好きです。
スーパーで売ってるお菓子より割高だなとは思うんだけどつい買ってしまう。
479可愛い奥様:04/01/20 09:02 ID:auPgxQQD
たしかにスーパーのお菓子よりも割高なんだけど
透明パッケージで中身がよく見えると、ついつい
「あ!おいしそう!」「お!これもおいしそう!」って
どんどん買ってしまいますですハイ・・・
480可愛い奥様:04/01/20 09:27 ID:xcUKfYl0
ナシゴレン。
オット、ナンプラー苦手なんだけど、付属のナンプラーを少なめに作ったら家族ではまった。
481可愛い奥様:04/01/20 09:27 ID:TR04mEMJ
梅ギャム スッパイマーン
482可愛い奥様:04/01/20 09:40 ID:SFeC8DpI
>>475、476 
ありがとさん
483可愛い奥様:04/01/20 09:45 ID:/jNaYtT2
>>480
昨日の夕飯でしたw 初めてでしたが、辛くて美味しい〜。
484可愛い奥様:04/01/20 10:05 ID:btD9e4SH
>>479
あの透明パッケージは、罠だ!と思いつつ、まんまとハマってしまうw
485可愛い奥様:04/01/20 12:03 ID:5Up0bbA6
サツマイモのクッキーはまだ売ってるかな?
地味だけど好きなんだ・・・。
486可愛い奥様:04/01/20 13:33 ID:xcUKfYl0
>483
あ、うれしい。ナカーマ♪
お肉は豚ひき肉もおいしいよ。
目玉焼きのせると、黄身のおかげでマイルドになるよ。
487可愛い奥様:04/01/20 22:15 ID:/jNaYtT2
>>486
ナルホド。今度試してみますありがとうです。
確かにあのナンプラーの臭い、ウッときますね。
でも食べるといい味なんだなこれが。
488可愛い奥様:04/01/20 22:16 ID:Xa6EJxEN
ナシゴレン買おうかちょっと迷ってたんだ〜。
明日早速買いに行ってこよう。
489可愛い奥様:04/01/21 02:35 ID:FE3GljP3
ナンプラー、しっかり火を通して、匂いを飛ばすと食べやすくなるよ。
あと、ピーマンもミソでつ。
490可愛い奥様:04/01/21 06:51 ID:d5w0VVmB
あの臭みがイイんだが。。
491可愛い奥様:04/01/21 16:51 ID:wDlZqta5
ナシゴレン作った翌日、同じフライパンでホットケーキ焼いてたら
ナンプラー臭が・・・(涙
ちゃんと洗ったのになぁ
492可愛い奥様:04/01/21 17:33 ID:68ZroT3m
同じフライパンで・・・ガクブルー
493可愛い奥様:04/01/21 17:38 ID:7c5xHkN3
話しをぶった切り申し訳ありません。
お子さんにムジの三輪車買ってあげてる奥様はいらっしゃいますか〜?
ウチのはまだ2歳になったばかりなので、まだ先になるんですけど
子供受けや丈夫さ加減(?)お聞きしたくて書き込みました。
シンプルでとってもかわいいと思うのですが、やっぱり子供としては
ディズニーやアンパンマンの方が欲しいって思うもんですかね?
494可愛い奥様:04/01/21 17:40 ID:ZmHjJxFu
トマト&バジルのポテトチップ、ほんとウマ〜!
一袋なんてあっという間。量少ない・・。
495可愛い奥様:04/01/21 18:51 ID:lfrWEPTr
>493
三輪車より自転車にしたほうがいいよ。
三輪車は漕げない子多し。
漕げる頃には背が伸びて、ハンドルにひざがあたってしまう。
無印の自転車もかわいいよね。
496可愛い奥様:04/01/21 19:29 ID:depfytnq
>>495
えぇ!そうなんですか・・・
近所の公園の2〜3歳のキッズはみんなタラちゃんのように
ギーコギーコしてるものですから。
自転車はかなり大きくなってからではないですか?(5歳くらい?)
チャンですみません。
497可愛い奥様:04/01/21 19:33 ID:7ggcEBaj
>>496
友人の子供が小さい頃に乗ってたよ。<無印三輪車
トイザラスで買ったかわいいベル付けてた。
498495:04/01/21 20:16 ID:lfrWEPTr
>496
うちの近所のキッズは3歳で自転車です。
中には自転車が漕げるようになってから、三輪車が漕げるようになった子もいる。
無印もいきなり自転車みたいなのあるといいのにね。
うちは三輪車もらったけど結局乗れなくて、放置プレイ。ドンクサイのか。_| ̄|○
三輪車はジジババにお誕生日プレゼントでおねだりもいいかも。
ちなみに4歳だと16インチがいいそうです。(by自転車屋のおじさん)
499可愛い奥様:04/01/21 20:35 ID:SSG/EfRD
うちは3姉妹なのだが・・・
帆布地(カーキ)で持ち手が茶皮のバッグ。
私は中サイズトート、妹1はママバッグ用の特大、妹2は小(ビジネスバッグ)を愛用してる事が判明。

日本各地バラバラに住んでるのに同じシリーズのカーキ色を選んだことにびっくり。
500可愛い奥様:04/01/21 22:56 ID:FDcdRYSK
>496
無印の三輪車、使ってましたよ。
アンパンマンのベルを付けて、ハンドルの真ん中にシールを貼ってた。
う〜ん、でも子供にはやっぱり普通の三輪車の方が人気みたい。
普通のは後輪の間に足を乗せるとこがあって
ケンケンして漕いだりもできるしね。(わかるかな?)
丈夫だけど、ちょっと重いかな。
今はもう大きくなったから使わないけど、ベランダに飾ってあるw

501可愛い奥様:04/01/21 23:09 ID:02bPPRi7
私は4才から補助無し自転車に乗ってました。ちょっと自慢。
三輪車より自転車がいいと私も思います。
502可愛い奥様:04/01/21 23:15 ID:6YR/QfSj
ムジの自転車ってフレームが危ういとか
組み立てが素人だからウンヌンみたいな書き込みを前に他板で見た。
でも何かあったらすでに問題になってるか・・
503可愛い奥様:04/01/21 23:17 ID:02bPPRi7
無印の掃除機、タテ型のサイクロンのなら持ってるけどわりといいよ。
手軽に使いやすい。値段も安い。
うちはフローリングオンリーだから絨毯の使い心地は分からない。スマソ。
音は静か、コードが巻き取りしないから収納時にちょっと面倒、
コードが短い、以上が難点。
昔の横型の掃除機(たしか五年ほど前に購入)は、
音がめちゃくちゃうるさくて参った。
504可愛い奥様:04/01/21 23:23 ID:02bPPRi7
あ、私も知り合いに無印の自転車はやめた方がいい、と言われました。
元自転車屋さんなんですけど、
玄人が見たらものすごく雑な作りになってるそうです。
実際、高校の時通学に使ってたけど数ヶ月でボロッボロになりましたよ。
それまで乗ってたブリジストン車との違いを痛感しました。
でもまた全く同じムジチャリ買ったんですけどね。
505可愛い奥様:04/01/22 00:12 ID:eOHU9w06
私もトマトとバジルのポテチ好きだ。
506可愛い奥様:04/01/22 11:30 ID:toTUlBq+
あーアク禁くらって乗り遅れたんだが、ナシゴレンにナンプラー入ってるっておかしいよ。
インドネシアじゃ入れない。
だから抜いて美味しくて当然。
507可愛い奥様:04/01/22 11:36 ID:oCTogyoS
>>506
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
508可愛い奥様:04/01/22 17:27 ID:rvEN2Y33
>>506
そうなんだー。ナンプラーちょっと苦手なんだよね。
509可愛い奥様:04/01/23 11:30 ID:1+mbL0ot
バウムハァハァ
510可愛い奥様:04/01/23 16:45 ID:Yd0HbhmA
三輪車の事伺った者です。色々教えていただいてありがとうございました。
他の三輪車をまだ物色して無いんですが、MUJIのものは見た目のかわいさは
もちろんなんですが、4980円とお手頃価格にも惹かれてしまったんですよね。
そんな事で選んでしまうなんて親のエゴなんですけどね。
みなさんの意見と、ウチの子も三輪車に乗れないタイプかもしれないので
(その時は自転車にします)その辺を見極めて購入するか決めます。
本当にありがとうございました。
511可愛い奥様:04/01/23 17:24 ID:ridYbwzN
りんごチップが好き。
ポテチよりはカロリーないかと、気休め。
512可愛い奥様:04/01/23 17:31 ID:MSB0mDj2
年賀状を入れるフォルダがほしくて探してたんだけど
百均のはちゃっちくて、文房具屋だと7-800円するから
無印のは150円で良かった。
513可愛い奥様:04/01/23 17:56 ID:vYv1isCO
久々にいってきました。
木の実のカレーウマー!
ムースチョコサンド いちごウマー!
バジルとトマトのポテチウマー!
ミックスベリーティーウマー!
無印最高!
514可愛い奥様:04/01/23 18:04 ID:1BhxaAbA
木の実のカレーっておいしそう!
どのくらいの辛さですか?
グリーンカレーしか食べたことないんですが。
515可愛い奥様:04/01/23 18:45 ID:m1rn98Du
>>514
513じゃないけど・・・
木の実カレーはマイルド。
豆3種カレーがカライ。
516515:04/01/23 18:46 ID:m1rn98Du
>>514
何度もスマソ。
グリーンカレー好きなあなたには
屁でもない辛さです>豆カレー
517可愛い奥様:04/01/23 18:49 ID:+TMJzlKk
食い物の話ばっかしてる香具師はみんなデブ。
518可愛い奥様:04/01/23 18:54 ID:1BhxaAbA
>>515-516
レスさんくす。
とにかくカレー好きなので、試してきます。
グリーンカレーはチョト刺激的すぎるので、マターリ系にもチャレンジだw
519513:04/01/23 18:55 ID:vYv1isCO
>>514
木の実カレーからくないけど歯ごたえがイイ!
私はトガラシ沢山いれますよ!!
520可愛い奥様:04/01/23 19:00 ID:1BhxaAbA
>>519
香ばしくておいしそうだねぇ!
木の実のカレーって食べたことなくて、すごく気になってた。
グリーンカレーで残った唐辛子入れて、辛さの調節してみます。
早く食べたい〜!!
521可愛い奥様:04/01/23 20:00 ID:TBvjGAgB
以前、白い麻のかけ布団カバーが欲しくて買いにいった。
店には生成りしか置いてなく、ネットではあったので取り寄せてもらおうと
店員に尋ねたらそんなものはないと断言された。ネットで見たというと
「パソコンによって色も違いますし、麻は取れる年によって色の濃淡でますからーー」
なんていうんですよ。
でもまぁ、店員が言うことだし、ないものをくれといっても仕方がないので
生成りを2枚買った。無印だから他よりはお値打ちとはいえ結構いいお値段で思い切った買い物でした。
さて、店内の奥まった所で見たので色の違いが分からなかったけど、
家に帰ってみると紙のタグのデザインも違って明らかに違う年のもの
で、薄い生成りと濃い生成りだった。並べて使うものなのに微妙な色の違い・・・
店員が自分で取れる年によって色が違うとか言いながらこういうことするなよー・゜・(ノД`)・゜・
しかし、子供も小さくちょっと遠い店でワザワザ戻るのもかなり大変だったからそのまま使ってる。

ところが、つい最近になって白いのもやっぱりあるってことしりました。
しかも白いほうが手触りも柔らかくて求めていたものに近かった。
今更また2枚買うなんてできないし・・・

あの店員だけは許せないわぁウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
522可愛い奥様:04/01/23 20:01 ID:TBvjGAgB
なぜネットで素直に買わなかったか。
実際の手触りを知りたかったから・・・
523可愛い奥様:04/01/23 20:12 ID:l3FK+VFu
タイカレーの辛さがいいのよねという方は、
より本場風の作り方をおためしください。

カレーの粉をぬるめのお湯でペースト状に練る

油で香りが出るまで炒める。

ココナッツミルクと分量の水を加え、
野菜と肉を投入(炒めない)

煮る

ナンプラーと、好みで少量の砂糖を加えてできあがり。

炒めるとカレーの香りが強くなるのでより辛くなりますが
ウマーですよ!!
本場のタイカレーはこんな感じで作ります。
うちではいつもこのやりかた。
作ってるときから良い香りで、好きな人にはたまりません。
524可愛い奥様:04/01/23 21:51 ID:hx0vktnS
みんな、グリーンカレーを辛い辛いって・・・
ちょっと大袈裟なのでは?
と思って食べてみたら
辛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっ!!!!!!!!!!!
こんな辛いものを食べたことがないw
でもウマイっす。
口はしびれているけれど、胃は燃えているけれど、
次の一匙を求めてしまう。
食べるのに激しく時間がかかります。
525可愛い奥様:04/01/24 01:35 ID:EncUlNmJ
>>524
激しく食べてみたくなりました。
明日がんばって買いに行こうかな。
ついでに布団カバーの文句のひとつもいってやるかw
526可愛い奥様:04/01/24 11:30 ID:BMcdE12V
521さま
ムジのホムペに苦情メール送れるよ♪
何店での出来事か言ってみるとよいのでは?
527可愛い奥様:04/01/24 12:02 ID:lzSFy1IQ
>>521
【リネン】麻が好きでたまらない 2【ラミー】
でも同じことぼやいてた奥様?

528可愛い奥様:04/01/24 12:16 ID:EncUlNmJ
>>527
イエッサー。
でも話題的に麻というより無印っぽいかなぁ?とおもって
こっちで本格的にぼやいてみた。
526さんありがとう。言葉をもう少し控えめにしつつ苦情だしてみましたw
529可愛い奥様:04/01/24 14:26 ID:uxvqpj9k
無印に毛糸のパンツ売ってるかな?メンズなんだけど・・・w
530可愛い奥様:04/01/24 17:30 ID:BMcdE12V
528さま
526です。よかったですね♪
自分の中で“消化不良”になってるのはよくないもんね!
何でも主義主張はしっかりした方がいいですよね。
回答が来たら皆の為にもぜひ披露して下さいませ。

531可愛い奥様:04/01/24 18:56 ID:4hy9ftF7
グリーンカレーとレッドカレー(レトルト)すごく美味しいんだけど
4日続けて食べたらさすがに胃が痛くなった。
532可愛い奥様:04/01/24 22:35 ID:uxvqpj9k
今日はいっぱい買ってきたよ〜
トマト&バジル パエリアの元 柚子飴 マフラー ニット カットソー パジャマ 他もっと
533可愛い奥様:04/01/25 13:50 ID:9CCYHpxW
今日ここで話題のグリーンカレー作って見たよ。
ウマーだけど、ウワサ以上に辛くてびっくり。ここで辛いっていうの見たから
一応唐辛子はいれずに作ってみたけどそれでもすごい。
私はかなりの激辛党ですがそんな私でもまいった。
でもカンタンだし味もいいよねー。グリーンパウダーを少なめに...って
書いてあったのみたけど、少なめにすると味自体が薄くなったりしないのかな?
今度はレッドとナシゴにトライしてみます。
横浜店ではドラ焼きが一番人気みたいだけど、まだ食べたことないんだー。
今度買ってみよっかなー。
534可愛い奥様:04/01/25 15:55 ID:cCBoF2Uc
また白ぶどうグミ一気食いしてしまった…。
535可愛い奥様:04/01/25 17:03 ID:plRMn9MM
きのうはいっぱいかってきてしあわせ。
マシュマロとナシごれんとグリーンカレーと動物のクッキー
あとフィットチーね

デイトもしたししあわせ。
536可愛い奥様:04/01/25 19:27 ID:kYRiGa4E
今日は、アウトレット(福岡)に行ってきました。
半そでニット、バッグ、文具と、アップルチョコ、かぼちゃのマドレーヌ。
さすがに人気のお菓子はなかったなぁ。
アップルチョコは、甘酸っぱい煮りんごにチョコがけしてるが、
量が少ないし、チョコがおいしくないな。
537可愛い奥様:04/01/27 20:21 ID:N+JhLSgL
以前機会があり食器を全てムジのストーン梨地に買い換えたの。
その時は少しザラツキ感があって比較的薄かったのに、
今月同じものを買い足したら“うわぐすり”が厚くなってたよ。
重ねてみると厚味は歴然で手触りも違う♪
こういうのって使用者の意見など言うところがあって、
忠実に反映させてくれてるのかな?
538可愛い奥様:04/01/27 22:07 ID:9m5sGQyA
ストーン梨地、好きでいくつか買ったけど
次々にヒビが入っていって困ってる。

また買いなおせば、今度は改良されてるんだろうか。
そうだといいな。
539可愛い奥様:04/01/28 01:27 ID:fQGMR4/I
むじるしのおかし
おかし
おかし

おかしがたべたいいいい〜〜〜


でも遠い(つд∩)
540可愛い奥様:04/01/28 02:17 ID:W8I63wE8
>>539
今、オレンジピールチョコ食ってまーす
541可愛い奥様:04/01/28 08:42 ID:UtNKc+KL
わたしは抹茶あめ
542可愛い奥様:04/01/28 09:41 ID:FVpR5MYs
キャラメルポップコーンが喰いたい
543可愛い奥様:04/01/28 11:14 ID:CXWtYucy
>>539

ヲマイは漏れの友達ですか?とききたいほどだ。
がんがれ。
544可愛い奥様:04/01/28 17:22 ID:AaUhVuTv
>>542
ああ!あれおいしぃよね〜\(゚∀゚)/

季節のなんとか(要は冬物セール)で子供の雑貨買った。
今から春夏まで使えるものもセールになってて、お得だったわ〜
545可愛い奥様:04/01/28 21:23 ID:lXLNHas3
私もセールでレースのカーテン6枚買ってきました。
ナチュラルな感じがいいです。
でもサイズが全然あわないのでチク縫いします。
546可愛い奥様:04/01/29 09:43 ID:dcSaRZMF
あんず飴だけは頂け無かった・・・・。
あれは夜店で売ってるからこそウマーなんだね。
水あめは味があんまりしないし(なのに高カロリー)
棒に刺して水飴つけるのが難しくてだめぽ。

547可愛い奥様:04/01/29 12:32 ID:dveNhH91
>>545
我家もレースカーテンは無印です。網目のタイプ。
花柄やフリフリのレースなどは苦手だったので、
トメが用意してくれたチューリップ模様のカーテンは使わず仕舞い…


我家も収納、寝具、浴室関係、カラトリー、調理器具等、無印で買ったもの多いです。

学生結婚で貧乏だったので、適当に急いで揃えたりしないで
気に入ったものを少しずつ…と思っていたのに、
偽実家からいかにも「ホームセンターで買いました」
「通販で一万円ポッキリで買いました」的な品物がドドン!と。
偽両親は「一通り揃っているかどうか」を重視するタイプなので。
それらすべてを断り、乏しい予算で飽きのこないシンプルやものを…と
探して行くと無印になりました。

それでもピンクとブルーのペイズリー柄夫婦布団セットだけは
「客用布団になるだろう」と半ば強引に持たされました。
たしかに無印あたりで買うとなると2セットでン万円はかかるから
ありがたい心遣いなのだけれど…カバーからくっきり透ける色、柄を見ると
「ウーン、気に入らない」と思ってしまいます。
何で夫婦(めおと)セットということになると、寝具や食器類など色違いに
なっちゃうのでしょうかね。色使いがごちゃごちゃして見苦しいのに。
548可愛い奥様:04/01/29 13:27 ID:aR7VN0JU
レッドカレーとグリーンカレーレトルトが店頭から消えていたが
やはり鳥インフルの関係?
549可愛い奥様:04/01/29 14:16 ID:FgLoUttF
昨日豆乳バウムとバナナバウムを買った。
さっき豆乳を食べた。ウマー。
バナナも食べたいすっごく食べたい。でもカロリーが怖い。
どうしよう・・・。たぶん食べると思うけど。
550可愛い奥様:04/01/29 15:54 ID:XFkYukz/
>>548
うちの近所の無印(江戸川区)からも消えていたよ。
551可愛い奥様:04/01/29 16:05 ID:oCLmH77J
ちょっと食ったぐらいで感染するかってーの!!!
552可愛い奥様:04/01/29 16:20 ID:se3aWnBt
エーΣ(゚д゚|||)
売ってないの?
そろそろ食べたくなってきたから買おうと思ったのにー。
あれは生きてるトリから感染するんであって、
万が一感染したお肉でも、75度以上の熱で1分以上加熱すれば
菌は死滅するそうです。ほんと騒ぎすぎ。。。
って、原材料に鶏肉使ってたりするんでしょうか?
553可愛い奥様:04/01/29 16:25 ID:iKWj4r0w
>>552
レトルトだから、具材として鶏肉は使ってるだろう。
554可愛い奥様:04/01/29 19:33 ID:lcRhwsNP
>>552
鶏肉入ってるよ。
理屈ではわかってても(加熱で死滅)、やはり気持ち的に嫌かと。
今のこの時期にわざわざタイ産の鶏肉食べたいとは思わないな。
555可愛い奥様:04/01/29 19:52 ID:hJ/CyDWZ
色んなチョコスナックがちょっとずつ色々入ってるのを買った。
ミニチョコミックス300円也。
その中の「柿の種チョコいちご」び・・微妙。
甘くて酸っぱくて香ばしくてピリリ。
ピリリってなんじゃいヽ(`Д´)ノ
556可愛い奥様:04/01/29 22:25 ID:9VoTPV/u
スポンジの石けん入れがお気に入り。
ヌルヌルにならないしそのスポンジで掃除も出来るから
専用の洗剤もいらないし。
風呂場・洗面所・キッチンに置いて使ってます。
それとステンレスの洗濯バサミも気に入ってる。
洗濯の時にも勿論使うけど残った食べ物の袋の口とかにも
使ってる。
アウトレットで買って気にいったっからもっと買おうと思って
店に行ったけど見つからなかった。
もう廃盤なんかな?
557可愛い奥様:04/01/29 22:57 ID:IMT2ZAgB
>>555
> ピリリってなんじゃいヽ(`Д´)ノ
ワロタよ〜。

今日初めてグリーンカレー作って、さっき食べてみた。
噂どおり、本当にかっら〜い。
すきっぱらで食べちゃったから胃が痛いよ。
558可愛い奥様:04/01/29 23:23 ID:I8JPo/lN
薬用炭石鹸がお気に入りだぞ。
なんともいえない爽やかな香りと清潔感に萌え〜〜〜
週末また買いにいくぞぅ。
559可愛い奥様:04/01/30 13:33 ID:RMuGae0Q
この間イエローカレーを作ったよ。
グリーンカレーほどの殺人的な辛さではないけど、やっぱり辛かった。
でもおいしい。
560可愛い奥様:04/01/30 19:11 ID:Po9NqHHi
カレー、近くの無印はレトルトもシーズニングセットも売ってたよ。
あまつさえグリーンカレーは「当店一番人気!」のポップが付いてたw

こないだ初めてグリーンカレー作ったけど、
いつもは輸入食材屋で買ったのを食べているせいか
皆が言うほど激辛ではなかった。
香辛料もマイルドにして万人向けに食べ易くなってるのかも。
だけどココナッツパウダーも入ってあの値段だし
随分とお得なので、これからも買うと思う。
>>523さんの教えてくれたつくり方で作ったけど、美味しかったよ。

こんどはレッドカレーに挑戦します。
具財はえびのほかに何が合うかなー。楽しみ。。。
561可愛い奥様:04/01/30 19:17 ID:U5/7HoFF
ちょっとおもしろくないことがあり、無印で買い物した。
斜めがけのバッグとバーゲン中のセーターとバナナバウムとチョコタルト。
あと手作りチョコキットも買った。
無印で発散ってとこがちょっと情けないけど、カネコマだしすっきりした。
服は初めて買ったけど、肌触りがいまいちかも。でも我慢できる範囲内だった。
春まで着れそうな色にしたのでガンガン着ようっと。
562可愛い奥様:04/01/30 21:41 ID:XZaMbUTG
>>561
あああ。
私も今日無印行きますた。
バッグは買ってないけど、セールになってたウールのセーターと、
バナナバウムと豆乳バウム買ったよ。
あと、手作りのチョコキット(ブラウニー×2、生チョコ)。
買った物がほとんど一緒でビクーリ。友達になれそうw
563可愛い奥様:04/01/30 22:02 ID:C1lPBp8b
肌触り抜群の淡いピンク色のニットがあって「即買い!」と思ったんだけど
グレーのパイピング付きだたよ・・・・・・・ 藻前のアイデア却下ね。とりあえず、、
564可愛い奥様:04/01/30 23:01 ID:fReDG/yQ
>>563
ワロタ!

ワッフル織りのタオルがよかった。
どこにでもありそうだけど、探さなくていいのでムジは楽。
もう1枚買おう。
565561:04/01/30 23:27 ID:U5/7HoFF
>562
こんな私でよければよろしくですわ。
566可愛い奥様:04/01/31 22:51 ID:KS5357xT
>>538
うちのは8年くらい前かなー一通り揃えたの<梨地
どれも細かいヒビが下の方に入って最悪な姿になってる。
いっそのこと割れてくれたら捨てられるのになぁって(w

4年くらい前に一度買い足ししたらお皿の角度が若干変わっていて、
重ねたときに後から買い足したのと先に買ったのが微妙に合わない。
でもシンプルで料理も選ばないし食洗機でも気にせず洗えるし普段遣いにはいいです。
品質が良くなってるなら買い足そうかなー
567可愛い奥様:04/01/31 22:57 ID:guSyd9UQ
無地の食器なら、ヨーカドー(等スーパー系)の食器の方がいいかもしれないような気がする。
568可愛い奥様:04/01/31 23:00 ID:KS5357xT
何年経っても同じのが買い足せるのが良いところなんだと思うけど。
普段遣いの食器はその方が便利。
569可愛い奥様:04/01/31 23:28 ID:Q9LdzQow
買い足せないよね。ムジ、マイナーチェンジ多すぎ。
似ているようで違うのでプラスチック収納とかスタックできなかったりする。
ポリシーありそに見せて実はない。
570可愛い奥様:04/02/01 00:29 ID:EGjWm+eC
>>565
では今度一緒に無印にお買い物に行きましょう。
私がよく行くのは亀戸店と葛西店です。

>>569
紙管ラックの管を1本だけ替えようと思って買ってきたら、
管の内径が変わってて入らなかったYO!どうしてくれるんだYO!
571可愛い奥様:04/02/01 01:01 ID:JQVoBQdn
買い替え需要を狙ってるのかな。

100均も見つけたときに買わないと、なくなったら終わりって多いよね。
572可愛い奥様:04/02/01 15:33 ID:sccTAntd
ageちゃおう
きなこもちとらやき (゚д゚)ウマー
トマトとバジルのポテチがみつからなかった (´・ω・`)
あとぽんせんというのも
オレンジサンドバウム?というのが出てて バナバウムよりは
小型ですがカロリーも控えめでした
573可愛い奥様:04/02/01 15:56 ID:3QpIi20r
無印のカセットコンロって良いですか??
574可愛い奥様:04/02/01 16:41 ID:46MWKCWd
今日一人で行ってきました。572さんが書いてる「オレンジサンドバウム」に
「売れてる商品No.1」ってあったので、初めて買ってみました。美味しいけど、
オレンジの風味が少ないかな?
テレビでもやってたけど、メガネを作ってみたいなぁ。全部込みで1万円は安い
と思う。
575可愛い奥様:04/02/02 00:10 ID:lkO5F2Rg
>573
いいよ。デザインに惹かれて買ったんだけど、火も安定しているし。
576可愛い奥様:04/02/02 06:29 ID:edPG6h6H
レトルトのクラムチャウダー(゚д゚)ウマー
577可愛い奥様:04/02/02 14:28 ID:KEdPXgOV
タイホットドレッシング(゚д゚)ウママママー
セロリのサラダにかけて食べるのがお気に入り。
ナンプラーの香りが強いので
我が家では臭いドレッシング、略してクサドレと呼んでます。
578可愛い奥様:04/02/02 15:50 ID:i+OVq26G
マグネット付きのフック
マグネットが3個とも、すぐ取れた。
579可愛い奥様:04/02/02 18:07 ID:jSEt6IW8
>>578
店に苦情のメール汁
580可愛い奥様:04/02/03 14:02 ID:eh/31wuz
今日で31歳になりました。
おめでとう、私。
無印に行ってきます。
581可愛い奥様:04/02/03 14:35 ID:gDl55GmP
>>580
(・ ∀ ・)ノ◆はい。無印のグリーンカレー。プレゼントだよ♥

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

582可愛い奥様:04/02/03 15:49 ID:eh/31wuz
>>581
ありがd*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
でも、辛いの苦手なの・・・。
木の実カレーキボン。
ちなみに、誕生日を祝福するかのようにIDが31

無印のチョコキットっていいよね。
全部セットになってるし簡単に作れるし美味しい。
583可愛い奥様:04/02/03 16:13 ID:yI/+L2iZ
>>582
誕生日おめでと!

チョコキットいいね。
手作りしてみようと思ってムース・オ・ショコラ
買ってきたよ。これが一番人気なのかも、
最後の一箱だった。ラッキー。
584可愛い奥様:04/02/03 16:51 ID:gDl55GmP
>>582
もう、わがままさんねぇ。まぁたまの誕生日だし三十路グループにいらっしゃいって歓迎もこめて
(・ ∀ ・)ノ■はい。無印の木の実カレー。プレゼントだよ♥






















(・ ∀ ・)ノ◆あ、グリーンカレーは返してねw
585可愛い奥様:04/02/03 19:06 ID:6tq8DfA2
(・ ∀ ・)ノ◆

太ってるなぁ喰いすぎだな
586可愛い奥様:04/02/03 23:56 ID:eh/31wuz
>>583,584
ありがd
あと数分でID:31ともお別れだわ。
ムース・オ・ショコラって人気なの?おいしい?
毎年バカの一つ覚えみたいにブラウニー買ってました。ブラウニー好きなので。
587可愛い奥様:04/02/04 07:57 ID:ky5KSCwk
店員の適当なセールストークにだまされてオフホワイトが欲しかったのに生成りの
ベッドカバーを購入してしまった話をした奥でございます。
その後の報告です。

あの後親切な方の入れ知恵によってmujiのページから苦情というか
こんなことがありました。今度からはちゃんと調べてから有る無しを語ってくださいって
メールしたら大変に誠実な態度の返事が時間かかりつつもちゃんと返ってきました。
何度か使って洗濯もしてしまっている物にもかかわらず、
返金しますから返品していただけますか?ということでした。
返してしまうとこちらも困るから希望の商品と取り替えて差額を支払いたいと
ダメ元で頼んでみたらOKでした。

というわけで、今のところ店に在庫がないから入り次第連絡が来ることになってます。
本当なら泣き寝入りするところだったので、
ここで相談して本当によかったです。ありがとうございました。
588可愛い奥様:04/02/04 09:35 ID:rZf+jisO
>>587
言ってみてよかったね〜

不手際が有ってもその後の対応で大分印象が変わるよね。
589可愛い奥様:04/02/04 09:41 ID:ky5KSCwk
>>588
そうなんですよ。なんとなくここに相談する前は悶々として、
なんとなくケチがついたようで無印はもうイイヤって気分になってた。
けど、お蔭様でまた懲りずにいこーって思えるようになりましてん。
590可愛い奥様:04/02/04 11:15 ID:3Egyw75k
587さん♪
まさに「入れ知恵」をしたのはこの私です(笑)
何の仕事でもそうだけど、
悪気がなくても末端にいるスタッフで対応出来ない事って多々。
それを本部に言うと思いがけず誠実にして貰えますよね。

しかしガンガン使用したのに返品交換可とは!
予想以上の結果にホントおめでとう&よかったですね。
591可愛い奥様:04/02/04 11:49 ID:ky5KSCwk
>>590
おぉ!あなたでしたか!!その節は本当にありがとう!
入れ知恵って言い方悪かったですね。素敵な提案ありがとう!

592可愛い奥様:04/02/04 12:52 ID:5z53wWIt
綿+レーヨンのカーデガンがとってもよかった。
私、腕がながいのでなかなかいいのがないんだけど、これは袖がけっこうあって
細身できれいだった。しかもバーゲン(゚Д゚ )ウマー
593可愛い奥様:04/02/04 17:33 ID:FocefB/Q
今日レモンピールチョコとアーモンドクッキーを買ってきました。
ちょっとだけ・・とオモタが既に両方完食。ウマー。
オレンジピールチョコと同じサイズなのに、パッケージのデザインが全然違うのはなぜ?
594可愛い奥様:04/02/04 17:55 ID:zBv19WL7
子供乗せ自転車使っている方いますか〜?
感想キボンヌ
595可愛い奥様:04/02/05 13:44 ID:5y653TGi
>>594
うちは子供乗せ自転車は持ってないのですが、いつも育児板の
このスレを参考にさせてもらってます。
無印のについてもレスがありますのでどうぞ↓

子供乗せチャリンコ(ケッタマシン)何乗ってる?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047816110/l50
596可愛い奥様:04/02/06 17:06 ID:DjrkpAQ7
バレンタインに、とストロベリーのアイシングのついた
チョコレートケーキ(名前失念)買ってきました。
イチゴ好きな旦那に、と思って。
しかし毎年無印のキットで済ませてるなぁ。手軽なんだもの。
597可愛い奥様:04/02/06 19:39 ID:Q2IjpLbd
ムジの手作りチョコキットはおいしいデツカ?
>>596
598591:04/02/07 20:25 ID:PlJs5kfM
>>590さん。事後報告です。
今日商品が届きました。宅急便業者に差額を代引きで支払い、もとの商品を引き取ってもらいました。
最初店舗から電話があったときは店長が私が直接お伺いして!とおっしゃるので、
そこまでしてもらっては困りますってことで業者が伝書鳩的役割を果たすことになりました。

オフホワイトのリネンは生成りに比べて軽く、手触りもよく、たたんだ時の厚みも少なく、
まさしく理想どおりのもので感激してます。改めて御礼申し上げますです。
早速お洗濯して使いますです。

今回の事で、無印は末端がポカしても、きちんと申告すれば上がしっかり対処してくれるお店だと知りました。
599可愛い奥様:04/02/07 21:50 ID:Vc1vjie4
590です!
たまーにしかココ覗かないのに
パッとみるとちょうど貴女サマの書き込みがあって
何てグッドタイミングだ、とびっくりです。

でも本当に丁寧な対応でよかったですね。
大きい企業ほどトップはしっかりしてるハズ。
それを体感させてくれた今回の出来事でしたね。

私も昨春の新築に際し、
ベッド4台にソファ2台に全食器に・・・と
一度の買い物でヘビーユーザーになったんです。
なので現在はどんな些細な買い物で訪れても
スタッフの皆さんが顔を憶えてて声をかけて下さる。
こういうのってすごく嬉しい事ですよね!

さあ来週は何を買いに行こうかな。
今後も情報交換よろしくお願いいたします。





600可愛い奥様:04/02/07 22:14 ID:b6uyvNte
ちょっと気になったんですが、MUJIの本社の人がこのスレチェックしてて
ふだんより丁寧な対応をとった、ってことはないですか?
2chや掲示板での自社関連の書き込みをチェックしている企業ってけっこう多いと思います。
(うちの会社も広報の人がやってる。ただのボランティア=ちゃねらーだけどw)
クレームがあちこちに広がる前に火を消すのは危機管理の基本だしね。

601可愛い奥様:04/02/07 22:24 ID:fnLYdZro
主婦ってバカと思うのは>>600みたいなレスをみたとき
602可愛い奥様:04/02/07 22:34 ID:2WNEiHsR
ぬれ煎餅がマイブームなので、「ぬれ揚げもち」と「ぬれおかき」を食べ比べてみた。
私は揚げもちの方が好きだった。
おかきより少ないしカロリー高いんだけどね。

揚げもち 10個173kcal
おかき   13個137kcal
603可愛い奥様:04/02/07 22:44 ID:Eea7OkHf
ヤフオクで去年売ってた液晶テレビ見つけちゃった。
欲しいけど38000円・・・・・どうしよーヾ(´д`)ノ゜
604可愛い奥様:04/02/07 23:15 ID:LGEg2hd1
>>598
物が来たなら、一応「手元に来ました。迅速な対応サンクス」の
メールか電話を担当サン宛にしておくといいかも。
605可愛い奥様:04/02/07 23:34 ID:P4x+l4+Q
591タソがちゃねらーということはMUJI本社にバレバレなわけだが
606可愛い奥様:04/02/08 17:31 ID:/EiI6969
MUJIでバイトしてます。
今日、納豆せんべいを大量に買われたお客さんがいました。
食べた人いますか?おいしいの?
私は納豆が苦手で…
607可愛い奥様:04/02/08 20:00 ID:CRx9XERj
わーん。
砂糖や塩を、無印のガラスのビンで統一していたのに、
いつの間にか廃盤になっていますた!
気に入って使っていて、増やそうと思っていたのに悲しい!

ちなみにフランス製らしく、銀色の蓋のついたものでつ。
どなたか同じものを売っているところを知っている方がいたら教えてくだされ〜。
もしガイシュツだったらすみません。
608可愛い奥様:04/02/08 20:08 ID:zrI6WQyh
どこにでもあるそんなもん。
609可愛い奥様:04/02/08 22:59 ID:/artTyI4
>>607
私もそれに砂糖・塩・黒糖を入れてるよー。3つ持ってる。
あれ、廃盤になったんだー。
英語かなんかのタグが付いてたおぼろげな記憶がある。
フランス(にMUJIあったっけ?イギリス?)のMUJIからの輸入品かなぁと思ってたんだけど。
610可愛い奥様:04/02/08 23:40 ID:CRx9XERj
>>609
正確に言うと、大きい1000ml.のだけはまだ売ってた。
でもそれももうなくなる(マイナーチェンジかも?)みたいな事を言ってた。
しかも私が欲しいのは750か500か350なんです。それじゃないと棚に入らないので・・・。

輸入品だと思ったから、輸入雑貨屋さんでもさがしたんだけど、同じものは見ないんですよ〜。
うちは大小あわせて10個以上使ってるんです。
粉類はもちろんシリアルや乾物も入れ替えて・・・。
はあ〜こんなことなら買い占めておくんだった。
611可愛い奥様:04/02/08 23:51 ID:CRx9XERj
連レスすみません。>609さんのレスもう一回読んでみて、
フランスとイギリスのmujiのサイト見てみたら、そっちにはあった・・・。
どうやったら手に入るのかなあ・・・。
問い合わせしてみます。
612可愛い奥様:04/02/09 16:18 ID:3wdCNX1S
もうこうなったら100均でいいじゃん、と言ってみる。
今そういうの結構売ってるけど・・・>ガラス瓶

>>597タソ
596ですが、まぁまぁです。今色々キット出ていますが、
無印はかなり種類が多いのでつい買ってしまうんですよね。
夫婦二人だと量も適当だし。

613可愛い奥様:04/02/09 16:27 ID:RZ0x9KD3
同じもので統一したいんだよ、きっと。
私も几帳面で神経質な面があるから、そういうのって
似たようなデザインでもちょっと違ってるとイヤなの。
ダイニングの椅子を色んなのでそろえてる人よくいるけど、
あれも神経質な私にはダメー。同じシリーズでスッキリさせたい。
614可愛い奥様:04/02/09 16:31 ID:omuoFLto
>>606
納豆せんべいおいしいヨー(´・∀・`)
噛むと少しべたべたしてまさしく納豆が蘇る感じ。
わたしは、フルーツクッキー(っていうんだっけ?)?
とかいう四角くてべたべたした具の挟まってるクッキーが好きです。
615可愛い奥様:04/02/09 20:57 ID:xiqoiscd
>>596=612タン
サンクス!
今年のバレンタインデーはムジのキットで済ませようっと。

616可愛い奥様:04/02/09 21:10 ID:iVRdwnob
定番の食器とか調理器具の上に「季節の〜」のPOPが貼ってあって
値段もシールが上から貼られてるんだけど、おおきくリニュでもすんの?
おたまとかは、やっぱり火傷とかするから持ち手つけるのかな?
梨地やベージュはなんでなんだかさっぱりわからん。
617可愛い奥様:04/02/10 00:42 ID:Ugx3WjQy
>>613
同じ物で統一したい几帳面で神経質な人は、
無印で揃えようとしないほうがいいんじゃあ・・・。
618可愛い奥様:04/02/10 00:51 ID:M/Popllu
>>617
ハゲド。本当のロングラン商品を買ったほうがいい。
619可愛い奥様:04/02/10 00:53 ID:FVkOzqE5
>>617>>618
では例えばどこのがいい?具体的に挙げてください。
620可愛い奥様:04/02/10 01:02 ID:Ugx3WjQy
>>619
いや、私はどこのがいいとかわからんのよ。
私は几帳面じゃないし、揃えたい派ではないから。
でも無印がモデルチェンジをよくするっていうのは知ってるからさ、
だから揃えたい派の人はやめといたほうがいいんじゃないかなーと思うわけ。
621可愛い奥様:04/02/10 01:05 ID:q0oiEwp3
ガイシュツの割烹着、今日逝ったムジには10枚くらい並んでた。
使ったことないからよくわからないんでつが、あんなにダボダボする物なの?
ポケットが幼稚園の先生みたいだと思ってしまいました。
622可愛い奥様:04/02/10 02:15 ID:T6rBmKtP
割烹着って基本的にダボダボしてるものだと思うが…
ムジのはみてないから実際はどうだかわかんないけど。
623可愛い奥様:04/02/10 08:55 ID:XRyqio3W
亀でスマソ、瓶探してた607でつ。

実は昨日オ○ンジ○ウスにふらっと行ったら、
あの瓶と同じ瓶が売ってたんです。
蓋が銀色じゃなくて金色だったんだけど、この際イイヤ!と思って、
在庫がなかったのですが、注文wしちゃいました。
期待してなかったので、見つけたときは嬉しくなっちゃいましたよ〜。
蓋の色の違いは気になるといえば気になるけれど、
これからはオレンジハウスで買えばいいとわかったし・・・・。

>613>617
そーですよね。
私は揃っていないとどうしても我慢できないので、これからは気をつけようと思います。
でもシンプルに揃えたい人は皆どこで物買ってるんだろう・・・。
「永久定番」ショップとかあったら通うのに!
624623:04/02/10 08:58 ID:XRyqio3W
あ、伏字にした意味なかった_| ̄|○
逝ってきます・・・・。
625可愛い奥様:04/02/10 13:19 ID:FVkOzqE5
>>624
そんなアナタが好きです。
蓋は塗っちゃえば?と思ったけど、食品入れるんだからそれは避けた方がいいか。

無印の割烹着より、大学のとき実験で使ってた白衣の方が便利・・。
スッキリしていて動きやすいし。
626可愛い奥様:04/02/10 14:11 ID:+vNS8ySy
夫婦揃って辛いもの苦手なのにグリーンカレーキットを買ってしまった。
以前友達がおいしいって言ってたのをお店で思い出して。
覚悟して食べよう。かぼちゃも忘れないようにしよう。
627可愛い奥様:04/02/10 15:33 ID:DwwU1n4V
>>626
グリーンカレー、うわさでは鳥インフルエンザのせいで
撤去されていたらしいのですが、またでてきたんでしょうかねぇ?

>>623
よかったですねー。でも無印は定番商品出しつづける店だって私も思ってたので
びっくりしました。多分同じビン使ってるけど。気をつけて壊さないようにしなきゃ。
買い足したいときはオ●ンジ●ウスwに行けばいいと分かったわけだし。ありがとん
628可愛い奥様:04/02/10 15:40 ID:FVkOzqE5
>>627
たしか、キットはまだ売ってると思う・
撤去されたのはレトルトの方。
629可愛い奥様:04/02/10 15:42 ID:h43RYIxn
すれ違いなんだけどビンは輸入パスタソースの空き瓶使ってる。
ムジのと大差ないかも。
630可愛い奥様:04/02/10 15:48 ID:QQO+Q6OA
マタニティも売ってる?
631可愛い奥様:04/02/10 16:43 ID:+vNS8ySy
>>627
キットはあったよ。グリーンカレーは王様のブランチで取り上げられたらしく
そのようなポップつきで目立つところに置いてあったよ。
632可愛い奥様:04/02/10 17:00 ID:ssVemfx2
>>630
マタニティ愛用者です。
衣類はシンプルかつ丈夫で気に入っています。
ただ、他の商品同様「リピートしようとしたら廃盤」ってことがあるのでお店でコレだ!と思ったら購入したほうが無難かも。
ベビ用の衣類は「季節の〜」で結構イイモノが安く手に入ったりするよ。
633可愛い奥様:04/02/10 20:29 ID:7Y118zwb
>>632
お返事どうも〜^^
かなり良さそうだね!
明日見に行ってくるよ。ワクワク♪
634可愛い奥様:04/02/10 22:22 ID:68ThgsSH
グリーンカレーレトルト、売ってますた@高槻
635可愛い奥様:04/02/11 09:08 ID:g+dRcIyS
7年前結婚した時に買った木製の汁椀。今は2個ともヒビが入って汁漏れを
するようになりました。私の使い方が雑なのか、それともこういう物なんで
しょうか?
今日買い物に行くので、新しく買ってこようと思います。
636可愛い奥様:04/02/11 10:42 ID:6V/3CEyZ
>>635
同じく2年前結婚した時に買って、食洗機ガンガンかけてたまに手洗いもして
床に落とした事もあるけどなんともありません。
たまたま635サンのが強度が弱かったのか、その頃のはまだ(ry)だったのか
じゃないでしょうか?
今はお茶碗もそうだけど夫婦でサイズが選べるようになってますよね。
2年前は小さい方しかなかった。

ところで、ブリキ缶・筒型を茶筒などに愛用していたのですが
去年買い足そうと思ったら何店舗か回ったけど茶筒サイズだけない!
店員さんに聞いたら在庫限りとの事。
なんだぁ〜(´・ω・`)と思いつつ他所で代用品を探していたら昨日無印で発見!
喜んで買って帰ってきたんだけど、並べてみたらサイズがちがかった。
そんなにこだわり派じゃないので別にいいけど。
若干太く・短くなった。そのリニュには何の意味が・・・?
637可愛い奥様:04/02/11 11:03 ID:aJrZzdRX
7年使ってる人に、2年しか使ってない人がレスしてモナー‥
638可愛い奥様:04/02/11 11:11 ID:Xp9BgljJ
7年も使ってたら・・・

とにかく店員に言ってみて謝罪と賠償を請求してみたら?
639可愛い奥様:04/02/11 12:29 ID:KNMdlG2m
>638
言ってることが矛盾してないか?
640635です:04/02/11 21:32 ID:g+dRcIyS
皆様レスありがとう。今日無印行ったけど買わなかった・・・また数年後に
買い換えるのかと思うとなんだかなーっていうのと子供がもう汁椀を使える
ぐらい大きくなったので、何個買おうかとか、無印のじゃなくて可愛い模様の
付いたヤツを買った方が良いかな〜とかなんだかんだで売り場で躊躇してし
まいました。
以前は、無印の商品は何でも「シンプルさがイイ!」と思っていたけど、最近
好みが変わったのか、ちょっと物足りなさを感じる時がある。
641可愛い奥様:04/02/11 21:34 ID:qb39/472
<<635
木製の汁碗!
一年足らずで表面にヒビ入りました。汁漏れまではしませんでしたが。
我が家は食洗器も使っていないし、落としてもいませんが。
おそらく、木自体が割れやすい素材だったのだと思います。
表面のコーティングも禿げてきて見た目もぼろぼろで、
そのあとすぐに二つとも捨てました。
「こりゃだめだ」ってかんじ。
642可愛い奥様:04/02/12 09:32 ID:9hpPQS9g
ソファ使ってる人います?
皮と布、どっちにしようか悩んでます。
643可愛い奥様:04/02/12 14:11 ID:F7RgsX/j
>>642
私だったら皮だなぁ。
うちには無印のではないけど、よく似た布のソファがあります。
気に入ってたんだけど、布のソファはダニがいっぱいいそうだから
次に買う時は絶対皮が欲しい!
友達に無印の茶色の皮のソファを使ってる子がいるけど
本人も買って満足してるとのことでしたよ。
644可愛い奥様:04/02/12 14:12 ID:Yn8emorM
>642
布ソファ(定番のやつ)使ってます。

あまり考えずに2.5シーターを買ったのですが
配送されてきた時に、思ったよりも大きくて
ビックリしました。
645可愛い奥様:04/02/12 14:29 ID:GITKq55R
ムジのこたつ、どうですかね?
646可愛い奥様:04/02/12 14:35 ID:mvpcHr+P
もうすぐ春が来るのでコタツは我慢してください
647可愛い奥様:04/02/12 14:40 ID:jG9Rvdh2
>644
そのソファを買おうかと思って、
設置予定の場所で、奥行き85センチを測ってみたら、
恐ろしく部屋が狭くなりそうで
買うのを断念しました。
85センチの奥行きって、けっこうあるもんなんだなぁーとオモタ
648可愛い奥様:04/02/12 14:41 ID:m1tpwZ+p
ちょっと寒かったのでココアにムジのマシマロ入れてみました。
小さいから程好く溶けてウマー・・・(シャーワセ)
649可愛い奥様:04/02/12 15:35 ID:dIMaVCWk
黒大豆きな粉チョコ、食べ始めたら止まらなくなる。
バームクーヘンはいまいちだった。
バームクーヘンとか冷蔵室に入れてあるのとないのとあるけど、
どっちを買うか迷ってしまった。みなさんはどっち?
650可愛い奥様:04/02/12 16:57 ID:27DPXMxi
洗えるスリッパが気に入っててはいてたんだけどやぶれた…。
洗濯機OK表示だけどやっぱまずいのかなぁ?
今日また買ってきたのでこれは手洗いでやってみよ。

今日はそれとガラスのピッチャー(大・小)とメジャーカップも
買っちゃった〜。
651可愛い奥様:04/02/12 17:03 ID:ZH5Hs8Jr
今日、無印でバナナクーヘン買っちゃいました。
久々だったので思いっきり堪能しようと3本も買っちゃった。
で、2本も食べてしまった…。
いいのか、自分…
652可愛い奥様:04/02/12 17:24 ID:mvpcHr+P
>>650
ネットに入れて洗濯してる?
ネット使用しないとダメぽ
653可愛い奥様:04/02/12 17:30 ID:kLB0blGJ
>>651
うわ。食べたくなってきた〜。
冷蔵庫にナナで買ったクーヘンあるんだけど・・・。
美味しくない!!
無印ではまってから、クーヘンに目が行くようになってしまった。
でも、無印のじゃないと駄目だと気が付いたです。
明日もおやつ大人買いしてこようっと。
654可愛い奥様:04/02/12 17:34 ID:27DPXMxi
>>652
ネット…入れてなかった…。
今度からネットに入れるわ…アリガトン。
655可愛い奥様:04/02/12 18:11 ID:FrcmrRq4
モヘアのベスト欲しいのを先送りして買わないでいたら
昨日900円にまで下がっていた・・・。即買いました。
ウールのオフィスでもいけそうなワークパンツも1500円で。ガンガン着てます。

布のソファ2シーター使ってるけど
なんか背もたれが柔らかくて不便に感じる時もある。
しかもお店の見本のが堅く感じる。気のせいだろうけど。
カバーの中にベニヤでも仕込もうか思案中です。
656可愛い奥様:04/02/12 19:02 ID:AwdorKMg
5900円の綿ピーコート、1500円で買った。
帆布みたいな素材で、ゴツめのステッチの・・・
気に入ってるけど、裏地が無くて寒いのでフリースで付ける。

木製お椀に話を戻してスマソだけど
長時間水に漬けたり、スポンジのかたい方で洗ってたりすると
すぐ傷が付いてひび割れる。カビが生える。

全部買いなおして、それらの事項に気をつけて使っていると
綺麗さをキープできてます。
657可愛い奥様:04/02/12 23:38 ID:F0pQXwqU
ガラスピッチャー大、もう何個目だろう。
毎日使うし、形もシンプルでいいんだけど
注ぎ口のところを洗うときにいつも割っちゃうので
もう4回くらい買い換えてる。
気を付けてたのに、こないだプラスティック蓋開けるとき
縁を割っちゃったよ。なかなか開かなくって。
650タンも気を付けるべし!
658可愛い奥様:04/02/13 14:43 ID:THHxIFDt
ウチの洗えるスリッパも破れてきた。
といっても洗濯中ではなく、わたしのガサガサカカトが原因なんだけど。
中綿が見えてきてるよ〜
あと、木製おわんもヒビが入って、汁が漏れるようになってきたよ。

あーもっと丁寧に使えってことかなぁ。
659可愛い奥様:04/02/13 17:57 ID:612vwFiy
カネコマなのにお菓子いっぱい買ってしまった。
食器やノートも買って3000円。
そのうち、食品が2000円。
混んでたよ〜。チョコキットは散々迷って買わなかった。
作り方見たら普通に作っても同じような気がしたので。
明日、バナナバウム食べるぞ〜。
660可愛い奥様:04/02/14 00:19 ID:cTUrYFpq
私が今日行った店舗も混んでたよー。
手作りキットの前には高校生くらいの女の子たちがいっぱいでした。
私もオレンジピールチョコを始めお菓子をいっぱい買い込みました。
661可愛い奥様:04/02/14 07:18 ID:KYjnILv7
藻米ら、バナナバウム食い過ぎー!!
近所の無印いつ行っても売り切れだyo!

  クッテミタイヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!!
662可愛い奥様:04/02/14 10:41 ID:jYkG0+ja
>661
スマソ。きのうも食べちゃった。
ダイエット中なのに・・・。
駅ビルに無印が入ってるのがダメなんだよ〜。
バスの待ち時間によってしまうじゃねーか。
663可愛い奥様:04/02/14 16:59 ID:LV5JPw4E
Casa BRUTUS特別編集「無印良品ゴージャス!!」マガジンハウス
(2004年2月27日発売予定)

http://mook.magazine.co.jp/detail.jsp?seizoBumonCd=CSZ&seizoGosu=200401

こういうのも良いんだけど、私としては総合カタログをもう1回出して欲しい。
664可愛い奥様:04/02/14 21:19 ID:yVnQqhT9
バナナバウムのどこが美味いんだよ、ったく。
665可愛い奥様:04/02/14 23:35 ID:ikkpOAsO
人の好みにとやかく言わない。
666可愛い奥様:04/02/15 00:05 ID:2OIXzSsO
>>663
禿同。
「実用編」って感じで家具なんかの実際に使用したらどうなるか
雰囲気がつかめるのはいいんだけど、自分家とは所詮違うし、
何よりいろ〜んな商品を偏りなく、まっさらの状態で見たいのよね。
667可愛い奥様:04/02/15 01:23 ID:7CTCi33B
>>645

亀だけど、コタツ、使ってますよー。
シンプルな木目に引かれて、2年前購入しました。
飽きずに使ってます。全く問題なし。
あと、コタツにあわせて、ミニ座椅子も購入。大きさが絶妙。

洋服はNG。
前セーターをかったら、毛玉ができまくりで、ちょっと後悔したことがあるなぁ。

668可愛い奥様:04/02/15 01:27 ID:FrR/xRHo
ローズヒップとローズマリーのお茶を買い込んでいます。
今日でヒップを使い切ってしまったので明日買ってこなくては。
ところでマシュマロに入っているゼリーって余計じゃないですか?
669可愛い奥様:04/02/15 01:38 ID:7CTCi33B
お茶といえば、一時期ジャスミンティーにはまっていたことがあったなぁ。
お菓子、調理キットは、見ていて楽しいね。
決して安くはないのに、珍しさでつい欲しくなってしまう。
670可愛い奥様:04/02/15 07:49 ID:4zrFrXXR
無印700ゲッツ
671645:04/02/15 08:01 ID:OOvArOTY
>>667
レスありがとうございます。
実はこコタツというものを経験したことない息子が、これから一人暮らしを
するのにひとりテーブル&椅子だと寂しいとか言うので。

座椅子も考えていましたが、大きい方がいいですね。
672可愛い奥様:04/02/15 11:02 ID:cSWcUVXS
ぬれおかきで銀歯とれた。ちくしょう
673可愛い奥様:04/02/15 12:33 ID:IjqFIyKP
一人暮らしのコタツはダメーー!!
ほんとにコタツから出られなくなる。
コタツで寝ちゃったり。
息子さんがしっかり者だったら大丈夫。
674645:04/02/15 17:46 ID:OOvArOTY
>673
そうですよね。
うちの息子、全然しっかりしてないので「きっとコタツで寝起きするね」
と言っているんです。
コタツで寝ると焼け死ぬかもしれない、と少し脅してます。
675可愛い奥様:04/02/15 18:00 ID:n71AsCxc
またカーサブルータスなのか。
前のが相当売れたんだね。
676可愛い奥様:04/02/16 11:49 ID:k+ArN+Qv
グリーンカレー作って食べた。辛いぃぃぃ〜〜。
涙と鼻水が出てきた。
677可愛い奥様:04/02/16 11:55 ID:w2+peA6F
いつもここ見て甘いお菓子を買おうと思うものの
店に行くとホタテの貝ひも、おこげ、納豆などのつまみ系ばかり買ってしまう。
678可愛い奥様:04/02/16 12:36 ID:15fd/CnZ
スタッキングになってる化粧クリームケース?っつーのか?
あれはピアス収納にすごく重宝してる。透明だから欲しいのが
すぐ取り出せるし、入れ物ひとつとフタで化粧ポーチに
入るから旅行にもイイ!

あとはガイシュツのキッチンタイマー。もう9年目くらいだけど
まだ電池交換して無いような気がする。
ドリッパーもカリタのより安いし3代目になって取っ手が無いけど
未だ現役。
679可愛い奥様:04/02/16 15:21 ID:yqCdbBH8
今、レーズンチョコ食べてる。
ウマー。レーズン、好きじゃないけど全然匂いとかしない。
ラスクもウマー。
明日はバナナクーヘンと豆乳クーヘンが待ってるのさ。
ダイエットは明後日からにします。
680可愛い奥様:04/02/16 15:58 ID:bS3CQrtQ
喪麻衣らバナナばっかり買い漁りやがって。
豆乳やさつまいもの気持ちを考えたことあるのカー!

オレにもバナナ食わせろヨ〜!ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!!
681可愛い奥様:04/02/16 19:40 ID:aHhx3SU6
正直、バナナはあんまり好みではないです、香料キツイ気がする。

さつまいもバウムと豆乳バウムが好きだ。
682可愛い奥様:04/02/16 19:52 ID:i7XcTg5C
私は3つの中で、一番好きなのはさつまいもバウム。
この前、豆乳とさつまいもを買ってみたけど、さつまいものほうがより好き。
バナナは途中で飽きてしまう。ちょっとしつこいかなー?と思う。
でも、3つとも美味しいけどね。
きな粉もち入りトラ焼きが思いのほか美味しくてびっくりした。
683可愛い奥様:04/02/16 20:46 ID:W66JV0P+
ノシ
私も餅入りトラ焼き大好きです。
無印に立ち寄ると、つい買いだめしてしまう。
684可愛い奥様:04/02/16 23:48 ID:cojEE8rt
グリーンカレー、ついに食べました!
カラモノ好きの私も思わず飛び上がるほど、からーい!
それに思ったよりも本格的。
とっても美味しかったです。
685可愛い奥様:04/02/17 02:25 ID:rWWLpShO
ほんとにネットショップでも食べ物類扱ってくれたらいいのにな〜
生物ではないんだし
686可愛い奥様:04/02/17 02:27 ID:Z/7XX1p/
バナナミルクってもう売ってないのでしょうか?
イチゴとマンゴーしか見当たらない。
687可愛い奥様:04/02/17 10:36 ID:D5Ji+vpr
店頭で貰ってきた模様替えCDが楽しいです
やめられん
688可愛い奥様:04/02/17 16:35 ID:RWxtmylh
>>684
辛いもの好きな人にも辛いんなら、苦手な私は涙と鼻水が出ても仕方ないかぁ。
ホント辛かった。おいしいかどうかもわからなかった。
689可愛い奥様:04/02/17 16:41 ID:ylaDDdC6
さつまいもバウム食べたことない。
今度食べてみよう
690可愛い奥様:04/02/17 16:41 ID:J2Y7ZlCJ
バレンタインのキット作った方いらっしゃいますか?
いちごのチョコレートバー(?)を作ったのですが、
いちごのアイシングが上手くいかず・・・
要は私が不器用なだけだと思うが、フリーズドライのいちごは
トッピングにして、アイシングに食紅加えたほうが
仕上がりがきれいだったと思う。
691可愛い奥様:04/02/17 16:47 ID:J2Y7ZlCJ
連続スマソ。
ソファ型のカステラ?みたいなのを見た時、
無印ってすごいなーと妙に感心してしまいました。
未だに食べてないけど。
692可愛い奥様:04/02/17 17:07 ID:fnDMb9QF
>>690
生チョコとチョコブラウニー買いました。
チョコブラウニーは毎年買ってる。
生チョコは初挑戦。
9個×2で18個出来るはずの生チョコ、
なぜか9個(付属の型1個で全部入った)しか出来なかった。
バターを入れたらコクが出る、と書いてあったので入れてみたけど、
ないほうがよかったみたい。
ちょっとくどすぎた。
チョコブラウニーは甘さ控えめで旦那にも好評。
693可愛い奥様:04/02/17 17:11 ID:ZMaegYqH
>>691
賞味期限切迫していたのでエアソファ型カステラを
格安で購入。
おいしかったけど、ちょっとピーナツの風味が強い気がしました。
お菓子系は専ら期限切迫ものを買ってみて、味見しています(*^。^*)
694可愛い奥様:04/02/17 17:16 ID:J2Y7ZlCJ
>692、693
レスありがとうございます。
キットですが、アイシングなのにボトッと落ちてしまって
水玉模様・・・やはり私の力量が足りないのですな。
カステラ、ピーナツ味ということで買ってみたいと思います。
695可愛い奥様:04/02/17 18:28 ID:7HE/jnjq
バウムクーヘンシリーズ。
オレンジバウムがお好きな奥様はいないの?
私はこれが一番好きー。形も好きー。
696可愛い奥様:04/02/17 18:32 ID:BcbdHEe3
>>693
うちの近所でも賞味期限まじかの安売りしてた。
697可愛い奥様:04/02/17 19:41 ID:ogRxFfOC
先日初めて無印の化粧品買いました。
クレンジングジェル1個だけなんだけどさ…。
元々水で濡らして泡立てて使う物だから、
オイルみたいに手を濡らさないようにしなきゃ、と気を遣わずに済むのが楽です。
メイクもちゃんと落ちるし値段も手頃なのでリピートしそうな予感…。
698可愛い奥様:04/02/17 21:38 ID:TQEa83I8
昨日、ひさびさにお店行って
黒大豆きなこチョコと黒五チョコっての買ってきた〜!!
めっちゃウマーだったのでまた買いに行きまつ。

>>695
オレンジバウムも好きでつ。
699可愛い奥様:04/02/17 22:18 ID:dTy2iDGT
昔皮付きのポテトチップス売っててそれがすっごい好きだった。
ちぇだーチーズのポップコーンと干し梅干しも大好きだー
700可愛い奥様:04/02/17 22:51 ID:uQxfou6s
>>690
ムース・オ・ショコラ作ってみたんだが・・・・激甘_| ̄|○
私も旦那も甘いの好きな方だけどチト甘すぎた。
付属のカップがすごく小さいのが納得できました。あんなのいっぺんにたくさん食べられない。
701可愛い奥様:04/02/17 23:45 ID:twN7mMa/
>>690
アテクシはトリュフを作りました。
甘過ぎとは感じなかったです。
自分でラム酒を多めに入れたのでそこそこいけました。
ココアパウダーだのアーモンドだの小分けになって
入っているのが便利、というだけでした。
702692 :04/02/17 23:58 ID:fnDMb9QF
生チョコ作った奥様はいらっしゃいませんか?
ちゃんと18個できたかどうか知りたいです。
たぶん私の作り方が不味かったのでしょうけど・・・。
703可愛い奥様:04/02/18 00:06 ID:bED0e6ED
>700
私も作った。旦那のリクエストだったんだけど、確かに甘かったね。
でも私甘いの平気だからパクパク食べました。
旦那はチョコ自体好きじゃないけど、小さいからと2個食べてくれました。
私は全然平気だった。
704可愛い奥様:04/02/18 00:38 ID:+biErIUz
>697
クレンジングジェルいいよねー。

>698
黒五チョコは食べたことないから食べてみたい。
705可愛い奥様:04/02/18 00:52 ID:+JfqntNz
うちはチョコシフォン作りました。
生クリームとミント添えて出したんだけど
甘すぎず(゚д゚)ウマーで夫タンには好評ですたよ。
卵とサラダ油さえあればいいのでホント楽チン。
706可愛い奥様:04/02/18 12:33 ID:kyvEyiAX
クレンジングジェル今度買ってみよう。
今使ってるやつを変えようと思ってたので、ちょうど良かった。
教えてくれてありがd

私は化粧水(しっとり)を半年ぐらい前から使ってます。
安いからパシャパシャ使えるし、潤うし、ばかにできないね、これ。
707可愛い奥様:04/02/18 17:18 ID:TpBOF91x
>>698>>704
素朴感が好き。
たまに買うけどあっという間になくなっちゃうよ。
チェダーリーズポップコーンも大好き。
708可愛い奥様:04/02/18 20:04 ID:JRdllR68
週末に軽井沢に行くので、
無印のアウトレットに行けるよ!
モノが偏ってるのが欠点だけどバカ安。
709可愛い奥様:04/02/18 20:12 ID:L6ewQJh6
それに買い逃した廃盤モノも買えるしね。
裏山鹿〜!
710可愛い奥様:04/02/19 06:41 ID:vL4vpW95
暖かくなったら、軽井沢に行ってこようかなぁ〜
711可愛い奥様:04/02/19 15:44 ID:a0MzQcCw
>>700
ムース・オ・ショコラ、我が家は甘党夫婦なのでウマーと平らげました。
さっき無印に行ったのだがムース・オ・ショコラ売ってなかった。
生クリームがあったのでまた作ろうと思ったのに…_| ̄|○

このスレ見てからよく無印行くようになってしまった、
しかも今まであまり買わなかったお菓子類を大量購入。(ほら交通費かかるしまとめ買い)
今日は『ぬれ揚げもち』『バナナバウム』『オレンジピールチョコ』『綿菓子』
もちろん他に用事があったのですよ(汗
712可愛い奥様:04/02/19 19:05 ID:FowJ81wT
オレンジピールチョコうまー!でつよね!
713可愛い奥様:04/02/19 22:28 ID:UZWfpSgG
ほんと、オレンジピールチョコウマー。
今日帰りに最寄り駅ビルのムジに寄ったところ、
バレンタインのキット関係が値下げされていた。
ブラウニーとか、トリュフとか四角い箱に入って500円のが、
all 300円。
思わず何箱か買いそうになったが、
春先に向けてダイエットしていたことを思い出し、がんばってスルー。

ところでムジの紅茶を飲んでいるオクタマいらっしゃいます?
714可愛い奥様:04/02/19 23:17 ID:KK6BD9Cx
>>713
飲んでます〜
今は、箱に入ったお徳用っぽいノーマル紅茶。
何となくミルクティーに合うような気がして
暫くリピしてます。
昔はアールグレイやアッサムとか飲んでました。
フルーツ系も飲んだことある。
味はまぁ普通かなぁ。
715可愛い奥様:04/02/19 23:27 ID:NLiRcOoh
私は林檎チョコが好きだ。
716可愛い奥様:04/02/20 03:55 ID:apIu61bp
ココアに無印の小さいマシュマロ入れるのやってみた!
ぽやーんと甘くて美味しいねぇ。
717可愛い奥様:04/02/20 04:44 ID:tfM2c1Hb
>>716
私もさっきまで飲んでたよ。
夜中の2chのお供になりつつある。
718可愛い奥様:04/02/20 13:02 ID:RxOs+m13
>>714,715
わたしも買ってみます!

その他に今ねらっているムジ商品は
・塗り箸
・ガーゼ素材のワイドカラーシャツ
・にがり
など。
今週末あたり有楽町の巨大無印にお出かけして
買い物堪能するつもり!
予算はイチマンエン!!
719可愛い奥様:04/02/20 14:30 ID:NyPWBZHL
ベルトが好きです。お手頃で助かる。
720可愛い奥様:04/02/20 20:35 ID:akQAN9Ga
一万円でも豪遊できるのがムジのいいところw 素敵〜〜
721可愛い奥様:04/02/20 22:39 ID:L/iF5pM6
この前ジャケットがセールになってて買ったんだけど、2000円!!ですた。
安すぎ。
何回か着ると生地がもろもろっとなりそうな感じのフェルトのだったけど、2000円なら文句なし。

今狙ってるのが、壁掛けCDプレイヤー。
ラジオも鳴る方の。
ベッドの上に付けて♪な気分になりたい。
722可愛い奥様:04/02/21 01:20 ID:TrxXOhF2
今日やっとバナナバウム食べました。
(゚д゚)ウマー

でも、1本食べたら飽きそうだ。
8分割して、ちょこちょこお茶うけに食べよう。ホノボノ
723可愛い奥様:04/02/21 10:10 ID:rlh/SM47
27日から5%OFF?

724可愛い奥様:04/02/21 11:30 ID:0Duzp5yZ
>>723
期間:2004年2/27(金)〜3/7(日) とのこと
725可愛い奥様:04/02/21 15:34 ID:rlh/SM47
>724
アリガd!
726可愛い奥様:04/02/21 23:44 ID:KhM+9rzp
生協でバナナバウムハケーン
727可愛い奥様:04/02/22 04:17 ID:1Aql/Xml
5%オフなんだ!
3/5の西友の中の無印を狙おっと!
728可愛い奥様:04/02/22 18:54 ID:poFm+N1I
誰でもオフじゃないよ。
729可愛い奥様:04/02/22 23:49 ID:m0OV5bbA
MUJIのセゾンカードもってるからオケだよね?
730可愛い奥様:04/02/23 07:46 ID:WUmtVglj
MUJIカードメンバーとMUJIネットメンバーならオケ。
http://www.muji.net/newlife/index.html?p01
731可愛い奥様:04/02/23 20:32 ID:ujQMrDup
毎日、仕事のお昼休みにMUJIの携帯用歯磨きセットで
歯を磨いているのですが、MUJIの歯磨き粉って塩辛くないですか?
今では慣れましたが、最初はびっくりしました。
丸い筒に入っているタイプで、筒がコップ代わりになるから
便利です〜(*^。^*)
732可愛い奥様:04/02/24 16:02 ID:qg5n9xH6
今輪切りバウム完食しますた。ウマー
バナナ・豆乳も捨てがたかったけど、量が断然輪切りバウム
の方が多い!(その時お腹が極限に空いていた)
793カロリーもあるんだ・・・ハハハ
733可愛い奥様:04/02/25 00:10 ID:naTA7/3/
ネットショップでも食料置いて欲しいなぁ。
どうせ生ものなんてないだしさ。
734可愛い奥様:04/02/25 08:08 ID:nnZznsa3
>733
バナナバウム大人買いする気だろう!
735可愛い奥様:04/02/25 10:50 ID:ItRDMJml
今、日テレで無印マンションの特集やってるYO!!
736可愛い奥様:04/02/25 13:37 ID:6y5pSdtQ
カレーキットのカレー、辛すぎておなかが痛くなった・゚・(ノД`)・゚・。
737可愛い奥様:04/02/25 17:04 ID:UoJgbCFr
>>734
うちのダンナ(30サイ男子)も、
涙目になりながら完食した後、
トイレの住人になっていた・・・
ゴメンよダンナ。
アテクシは何ともなかったけど (´・ω・`)ショボーン
738可愛い奥様:04/02/25 17:51 ID:oOWs+iwf
バナナバウムでトイレ行き?レス番ずれてる?
739可愛い奥様:04/02/25 19:33 ID:pXquuBsO
>>736
私も下痢&痔(復活)になりました。
そりゃーもう大変でしたが、後悔はしていません。
740可愛い奥様:04/02/25 19:37 ID:FC5TcRUU
人参ジュース飲みたくて,最近発売されたコンパクトミキサーを購入したら,
人参等はゆでてからお使いくださいと説明書に書いてありました。
私は生のが飲みたいよ〜。
音もうるさいし,失敗でした。
741737:04/02/25 20:05 ID:GLQwp+Lu
>>736タンご指摘感謝。
ダンナはレッドカレーでトイレ行きでした。

今日はいちじくチョコを食べました。
(゚д゚)ウマー

では逝ってきます
742可愛い奥様:04/02/25 23:44 ID:6y5pSdtQ
>>739
まだイエローがあるんだけど、これは大丈夫かな?
>>737サンの旦那さんはイエロー食べたことある?
743可愛い奥様:04/02/25 23:49 ID:BibrbGGm
誰か無印木製ベッド(シングル)買わない?
売りに出そうかと思ってるんだけど。
744可愛い奥様:04/02/25 23:58 ID:5lfP2vvk
>>743
過去に脚つきマットレスをオクにシュピーンしたことあるけど
かなり値段上がったよ ちなみに半年くらい使用したもの。
少しでも安く手に入れたい 中古でもいいや って人結構いるみたい。
745可愛い奥様:04/02/25 23:59 ID:BibrbGGm
>>743

レスありがとー。
問題のあるヤフオクだけど、出品してみまつ。
746可愛い奥様:04/02/26 02:41 ID:8pkVMCd0
うちヤフオクで無印のダブルベッド買ったんだけど
夫タンの身体が大きくて、ダブルでも窮屈だったので
結局ヤフオク出品してさばきましたよ。
私が落札した時とさほど変わらない値段で落札してもらえて
なんかラッキーでした。
「無印」ってブランドなだけで、結構ヤフオクさばけますよね。
747可愛い奥様:04/02/26 13:40 ID:9JDypSHd
バスソルト使ってる奥いますか?
あれ、お風呂に入れると汗が出るの?

748可愛い奥様:04/02/26 15:25 ID:ppagNTyr
自分は使ってないけど
かなり無印のバスソルトいいらしいよ。
汗も多くでるって。

ちなみに普通の塩でも同じだよ。実はw
749可愛い奥様:04/02/26 19:13 ID:9oq6zUdQ
今晩はグリーンカレーです。
初なので、どれだけ辛いのか、と
パウダーいれた段階で味見したら
もう辛いなんてものじゃない、
血管の中でなにかがパチパチはじけてる感じ!
しかも唇がタラコになった感じ。
でもウマー。楽しみ。(・∀・)

750可愛い奥様:04/02/26 19:34 ID:7jjEGLmQ
辛いよー。でもウマー。今頃食べてるかしらー。
胃がやられていないことを祈ってます。
751可愛い奥様:04/02/26 21:00 ID:9oq6zUdQ
>>750
食べました!ウマー(・∀・)。
これはくせになる〜〜。
食べる前に牛乳で胃を保護してみました。
あとは食べながら牛乳。
この存在を教えてくれた皆様、ありがと〜
752可愛い奥様:04/02/26 23:07 ID:u+hU9ls1
ここ見といて良かった、明日グリーンカレー食べる予定してるのに牛乳買ってない!
食べた後に人に会う予定がある時は止めといた方がいいくらいの辛さなのかな(・∀・)ドキドキ
753可愛い奥様:04/02/27 00:02 ID:2HZcspza
お尻に火がついた
754可愛い奥様:04/02/27 12:58 ID:xlMwief8
胃が熱くなった。
755可愛い奥様:04/02/27 13:13 ID:6WVfDWmd
グリーンカレーおいしいけど、
あれに慣れると、日本風カレー(ようするに普通の)を作った時に、
辛口のルーを選んでも物足りなくなってしまう。
756可愛い奥様:04/02/27 13:31 ID:7ynTsv+W
>748
教えてくれてありがとう。
そうなんだ。なんか残り少なくなっていて気になったもので。
757可愛い奥様:04/02/27 14:31 ID:e8aTKSf1
最近おべんとうを良く作るんだけど、無地ってお弁当箱ありますか!?
つかいやすいのかなーって。もし使ってる人居たら教えてください♪
758可愛い奥様:04/02/27 14:43 ID:cwNSsRDT
>>757
細長いタッパー式とアルマイト製のがあるよ。
うちのダンナはタッパーの方使ってる。同じ大きさで、深さが3種類。
鞄に入れやすいんだけど、深いやつはゴハン詰めにくい。
759可愛い奥様:04/02/27 15:04 ID:Y4P2Dam6
自分もタッパー式の使ってる。
鞄に邪魔にならないからなんだけど、ちょっと可愛くはないかも。
760可愛い奥様:04/02/27 15:18 ID:xTBReQuf
なるほど!
なんで細長いんだーと思ってたけど、
あれは鞄に入れるのに便利な形なんだ。

弁当持っていったことないので、初めて知りました。
761可愛い奥様:04/02/27 19:14 ID:e8aTKSf1
お弁当箱の件でレス下さり、有り難うございました!
とっても参考になりました。実物を見て検討してみます。
762可愛い奥様:04/02/27 20:05 ID:6WVfDWmd
1人の夕ご飯なので、ユッケジャンうどんを食べた。
おいしかったけど、ちょっとカロリー高いなあ。
763可愛い奥様:04/02/27 20:56 ID:LPjiPvUR
ランチバッグ廃盤になって復活しないよね。
以前のは大きすぎて、中で転げるんだよな。
764可愛い奥様:04/02/29 20:02 ID:Gao0rlwd
グリーンカレーとレッドカレーを1週間続けたら
さすがに胃をやられました。治るのに1ヵ月かかった。
765可愛い奥様:04/02/29 23:29 ID:0ab3buHS
カーサ誰か買った人いる?
前回とどう違うのかな。
766可愛い奥様:04/03/01 08:51 ID:pEclpdEs
MUJIは、高いから買わない。
767可愛い奥様:04/03/01 17:12 ID:KL+9a112
座椅子買ってきた〜。今も座ってるけどなかなか具合がよろしい。
768可愛い奥様:04/03/01 23:24 ID:mSdh+/YA
辛いのは苦手なくせに、ここのスレ読んでたらむしょうに無印カレーに挑戦したくなり
一番ましと思われるイエローを作ってみた。
(;゚;∀;゚;) カラー (;゚;∀;゚;) カラー 辛すぎ・・・(;゚Д゚)=3 カラー

で、牛乳・蜂蜜・メープルシロップ・トンカツソース・にんじんすりおろし→ここまで
入れてもまだ辛いため、ホールトマト1缶投入〜。
なんだかわけわからんモノになってきた。が、まだ(;゚;∀;゚;) カラー。
あと何入れたらいいと思いますか?お知恵をお貸し下さい。
769可愛い奥様:04/03/02 00:10 ID:5oRt22d2
カレーだからプレーンヨーグルトを入れてみては?
私は入れたことないけど。
(グリーンカレー未経験)
770可愛い奥様:04/03/02 00:25 ID:CSHwaqM1
>>768
あぁたそりゃ〜入れ杉だよ。
ココナツミルクどば!でずいぶんとマシになったよ、グリーンは。
(2〜300ミリリットルいれますた)
771可愛い奥様:04/03/02 00:25 ID:R4a4w56h
>>768
うへー、悪いんだけどなんだかマズそう…
そこまでして食わんでもいいのでは?
772可愛い奥様:04/03/02 00:28 ID:l0BG3i6B
はじめにココナッツミルクあったらよかったのにね。
舌がヒリヒリしてて、まだ辛く感じるってことないかい?
773可愛い奥様:04/03/02 01:10 ID:A9H8efV+
みなさんご意見ありがとう。
見た目はトムヤムクンのどろどろバージョン、味は・・未知のアジアの辛い料理。
・・・もはやカレーではない。
増量するココナッツミルクがないため、ヨーグルトを足してみます。

どんどん足していくうちに大増量して鍋いっぱいになったので捨てるに捨てられない・・・。
ヨーグルトでも辛さがやわらがなかったら、とろけるチーズを足してみようw

無印カレーキット、辛いの苦手な奥様方にはまじおすすめできない('A`)
774可愛い奥様:04/03/02 02:45 ID:9rrsQ3/E
さくらなんとか入りドラ焼きをハケーンした 限定発売らしい
どうせなら家の近所の無印で買おうと思ったら
そこには置いてなかった_| ̄|○
775可愛い奥様:04/03/02 04:00 ID:dw8c96fZ
mujiのグリーンカレー、水ナシで完食出来る私は妖怪かも・・・
776可愛い奥様:04/03/02 12:26 ID:GAxEk/Cl
>>768
>>(;゚;∀;゚;) カラー (;゚;∀;゚;) カラー 辛すぎ・・・(;゚Д゚)=3 カラー

これすっごいわかる!私も一口食べては↑こう言ってた。
うちは蜂蜜と牛乳を加えてヒィヒィ言いながら完食した。
777可愛い奥様:04/03/02 12:39 ID:nJsQ+G6D
このスレ見てたら確かに食べてみたくなるんだよね、グリーンカレー。
でも普通のカレーの中辛ですらややキツイと感じる私(しかも胃炎気味)には到底無理ですな。
778可愛い奥様:04/03/02 12:46 ID:raK2zjVK
グリーンカレーのココナツパウダー等と一緒に入ってる、唐辛子。
あの唐辛子も使って食べてる奥様いるかしら。
私は無理・・・・。
779可愛い奥様:04/03/02 12:52 ID:qk6y015e
唐辛子全く入れなくても、すごく辛いからねえ。
全部入れる人いたらネ申だな。

>777
やめとけ
780可愛い奥様:04/03/02 13:31 ID:ycVPtBfh
ここ見てグリーンカレー買ったけど、恐くて食べられないまま1週間。どうすっぺ。
781可愛い奥様:04/03/02 13:35 ID:raK2zjVK
覚悟して食べてみ。
782可愛い奥様:04/03/02 14:12 ID:0EPPcbzZ
今「レモンバウム」を食べました。あんまりレモンの風味はないけど美味しい
です。バナナバウムより心持ちカロリー低め。お値段同じです。
783可愛い奥様:04/03/02 14:19 ID:iHr8gUTY
横レスだけど、
782さんのさりげないご報告レスとか読んだりすると、
今月いっぱいで皆さんと会えなくなるの寂しくなるよ〜。
2ch閉鎖しないでほしいな〜!!!
784可愛い奥様:04/03/02 14:20 ID:8g/P9kiu
無印の子供乗せ自転車買った人いませんか?

どこかの自転車メーカーが作っているのですか?
それとも全くのオリジナル・・・?
まだ発売してあまり経ってないから、耐久性はナゾでしょうが
使い勝手はどうなんでしょう?
うちは旦那も使うかも知れないので
あのシンプルな色、デザインがよさそうなんですが。
785可愛い奥様:04/03/02 14:32 ID:sYfHQJ61
>784
去年の4月から乗ってます。
作ってるのは・・・どこだっけな・・・店で聞けば教えてくれるはず。
大手メーカーだったよ。

他のこども乗せ自転車に乗ったことがないので、比較はできないのですが、
まあ普通に乗れてます。見た目もシンプルでかわいい。

しかしいくつか気になることがあって、
やはり「ふら○かーず」にすればよかったかもと思うこともありです。

・車体のステンレスの部分が数カ月で錆びてきた
・かごを支える軸の太さが、ふら○かーずに比べるとかなり細い
・座布団部分が変な色アンド手触り
・普通の自転車屋にメンテで持って行きにくい

育児板に自転車スレもあったはずです。
786可愛い奥様:04/03/02 14:48 ID:W0HVZlbs
グリーンカレー、
うちはカレーパウダーを半分に減らして、唐辛子は使いません。
あとはそのまま作ってます。
ただし、野菜を倍量くらい入れるかな。具は
鶏もも・玉ねぎ・ピーマン・しめじ・じゃがいも。
ごはんはバターライスにパセリを混ぜてグリーン&グリーンカレーで。
787可愛い奥様:04/03/02 14:54 ID:dSR7x948
オイルポット@1600円、いいよ。
下部に継ぎ目がないから漏れないし。
デザインもシンプル。
788可愛い奥様:04/03/02 15:42 ID:8qscRStZ
石鹸シャンプー、いいのかな。
入れ物がカワイイ〜と思って見に行ったけど
思ったより小さかった。
もうちょっと大きめの方が安定感があっていいような。
透明のもカワイイけど、無印色の茶色のボトルがあればいいな。
緑と茶色で、結構合うと思う。
789可愛い奥様:04/03/02 16:09 ID:cCWd9p22
はりはり漬けが気に入っています。お手軽で良い。

あと、ステンレス製の歯磨き用のコップを買いました。¥550は安いと思う。
今はレザーソファとテーブルのセット@12マソが欲しいです。
某家具店の3倍の値段のものとどちらにしようか迷っているんだけれど。
壊れても部品を取り寄せ出来るっていうのはとっても魅力的ですね。

790可愛い奥様:04/03/02 16:19 ID:GAxEk/Cl
グリーンカレーにかぼちゃを入れるといいってカレー板で見たよ。
791可愛い奥様:04/03/02 16:23 ID:dnFsylhu
>789
無印の家具って廃盤になるもの、すごく多いから、
壊れても部品・・ていうのはあてにならないと思う。
壊れた頃には、その部品も無い可能性が。
家具板の無印スレ参照にすると良いかも。
792可愛い奥様:04/03/02 16:45 ID:cCWd9p22
>>791
本当ですか?早速、家具板まで行ってきます。
ありがとうございます。
793可愛い奥様:04/03/02 17:14 ID:2e+nOHvy
>791
そうだよね>廃盤多すぎ
私も数か月前ポリプロピレンの積み重ねられるヤツを
買ったんだけど、リニュしてしまい、どうやら重ねる
ことはできるらしいが、何かができなくなったらしい・・・ウチュ
有楽町は確かに部品とかいっぱい置いてあるけど、果たして
全てに対応できているのか疑問だよね。
794可愛い奥様:04/03/02 17:23 ID:dnFsylhu
>793
前のやつの上にリニュ後のは重ねられるけど、
リニュ後の上に前のやつは重ねられないとか何とかだよね。
スチールユニットシェルフも、全部変わっちゃって互換性ないしね。
といいつつ、無印結局いっぱい持ってるんだけどね。
795可愛い奥様:04/03/02 17:51 ID:2e+nOHvy
>794
おー!多分そういう感じです。
しかし値段が適当でデザインもどんな部屋にも合いそうなので
つい手が伸びる(しかしアンチ無印の旦那に反対されて断念)。
今欲しいのはパイン材の棚と、ゴミ箱です。ゴミ箱はタワーに
できるし幅取らないのでかなり気になってるんだけどなぁ。
796可愛い奥様:04/03/04 16:12 ID:X7IEoffq
無印のゴミ箱っていい?
797可愛い奥様:04/03/04 16:27 ID:8xyrXyGP
食器を全部無印にしたら、病院の食事っぽくなってしまった・・・・。
他の洋食器も買いに行きます。
いや、好きな気持ちに変わりはないけど。
798可愛い奥様:04/03/04 16:46 ID:mXBHB0fa
>>797
無印ばかり買ってると、ふと、そう思う時ってあるよね。
で、また無印に戻ってくる。エンドレス。
799可愛い奥様:04/03/04 17:38 ID:h26CnPeQ
でも、無印の食器いいよね。。。
小鉢5枚と大鉢を持っているけれど、まぁまぁ丈夫だし、無難だし。
結局、わたしも無印に戻ってしまう。

今度はハーブティーを煎れるためのガラスのポット(大)を購入する予定。
800可愛い奥様:04/03/04 17:59 ID:h26CnPeQ
800
801可愛い奥様:04/03/04 21:36 ID:vtWj0YS4
無印の食器…
家の母に言わせると分厚すぎだし重たいし
使い勝手悪いから、見た目だけで選ぶなって
結婚準備の時真っ先に却下されたんだよなー…
見た感じはすごく好きなんだけど、そういわれると重みが気になりだして。
もちろん、そんな無骨な感じが素敵って見方も当然ありだよね。
802可愛い奥様:04/03/04 22:54 ID:3iKk9XfF
>>783
今月で2ちゃん閉鎖なんでつか?
803可愛い奥様:04/03/04 22:56 ID:JMnDwtMn
食器は確かに重すぎ。
左手で持てない。
804可愛い奥様:04/03/04 23:25 ID:GPiMZKRL
>799
私もガラスのポットほしいと思ってたんだよね。
無印にもあったのね。最近行ってなかったからなあ。
教えてくれてありが豚。今度行ってみます。
805可愛い奥様:04/03/05 12:09 ID:XBsmkScV
>>804
799です。大きいのは多分¥1,800くらい。中の茶葉を入れるところはいくらだったか忘れたけど。
形はあんまり可愛くないw
806可愛い奥様:04/03/05 12:38 ID:GnI2BatV
ポットと言えば、かなり前に無印で買った急須の中の網(プラ?製)が壊れたから、
まあ、使えるだろう、と金属製の網を買った。

甘かった。
急須には入ったが、蓋が閉まらん!
微妙に使えないなら、そう書いとけっつーの。
(廃盤になったこれこれこういう商品では使えません、とかさ〜)
安いものだけど、なんか腹立つよ〜。
807可愛い奥様:04/03/05 13:10 ID:HM8t1VfV
無印の最大の問題は
廃盤、リニューアルで過去と連携が出来ない。
ってのかな。
もっと商品開発を慎重にしてほしいよね。愛されてるんだからさ。
808可愛い奥様:04/03/05 13:12 ID:0k8w1szC
>>806
そ、そーなんだ…。店頭で見ると、同じ大きさに見えたのに。
809可愛い奥様:04/03/05 13:31 ID:GnI2BatV
>808
そう。私もそう思って買ったの。
実際重ねてみても網の外周の大きさはほぼ同じ。
金属製の方が内周が狭いのだ。
そのせいで蓋の出っ張りが入らないの。
私の持ってる急須はその出っ張りがけっこうしっかりめなかんじだけど、
他のポット類でも入らないのありそう。
素材の違いでつくりが違うのは分かるんだけどねえ。

あんなもん、わざわざ急須持って行って、
入るか確かめてから買う人いないんだからねえ(いたらスマソ)。

ほんと、リニューアルとかいらんから・・・って無理と知りつつ思ってしまうよ。
810可愛い奥様:04/03/05 13:34 ID:YOEzcvW8
>>796
うちのゴミ箱は、ほとんどが無印だ。
汚れたりしたら惜しげなく捨てられていいかなと、
400円のダンボールのを買ったらば、
けっこう長持ちしてる。
リビングだけは、ダンボールじゃないやつを使ってるけど。
811可愛い奥様:04/03/05 16:06 ID:ZR8rBgor
806さま
その旨を丁寧にムジのホムペに送信しては?
以前ベッドカバーの不具合をメールしたら
交換はもちろん丁寧に対応してくれたという話が載ってたよ
お店に出向くよりもその方が良いと思います
812可愛い奥様:04/03/05 16:12 ID:d6qiHMOx
ランドセルどうですか?
813806:04/03/05 18:02 ID:GnI2BatV
>811
いや〜、実は別件でメールして、とても親切に対応してもらったばかりなので、
ちょっと躊躇しているんだわ。
(それも廃盤・リニューアル関係・・・。)
クレーマーと思われるのも癪だし、そこまでして返金とかして欲しいわけではないし。
(網自体は、別の台所専門店で合うものを探して購入済みだし。)

まー、でも他の方のために、
ちょっと時間を置いてw、報告してみようかな〜とも思います。
814可愛い奥様:04/03/05 18:16 ID:tiegzAh1
今日店に行ってステーショナリーのカタログもらってきました。
その中に8年?使ってるというヌメ革ペンケースが新品と共に
掲載されてた。無印=定番っていう位置づけのいい例なんだろうが、
実際違うよね・・・
815可愛い奥様:04/03/06 11:13 ID:MseWpacM
始めてのにがり、無印で買ってきた。
値段も大きさも手軽でよさそう、¥350。
どんな効果があるのか、たのしみです。
816可愛い奥様:04/03/07 13:44 ID:7jtviPk/
ミキサーお持ちの奥いらっしゃいますか?
2100円なんて安い!と喜んではみたものの安物買いの〜になるかな。
シンプルな構造で洗うのもラクそうだけど。使ってる奥さまいませんか〜?

最近のヒットはトマト風味の網スナック。サッポ○ポテトに似てるお菓子。
脂っこくなくてトマト風味が美味でしたヨ。
817可愛い奥様:04/03/07 23:17 ID:yB2e25SU
>816
ミキサーヤフオクに出すつもりです。
818可愛い奥様:04/03/08 03:23 ID:C8ptwxdP
>>817
えっ!?ミキサー買おうと思ってたんですけど
良くないのですか?
819可愛い奥様:04/03/08 23:22 ID:drn3xzmR
メガネ出来上がってきたけど家に帰ってよく見たら片方のねじ山潰されてた(´・ω・`)
820可愛い奥様:04/03/09 10:26 ID:vbDLMqCO
>>819
それって、使ってるうちにゆるんで締め直そうと思っても、締められないのでは?
821可愛い奥様:04/03/09 11:21 ID:BMYpCv4o
>819
私も先日買いました。
なかなか安い割りに良いです。
全然保証期間内ですし、早く替えてもらえるといいね。
822可愛い奥様:04/03/09 11:21 ID:myJNXd2s
>>814
あのペンケース、今売ってなかったら藁っちゃったけど
いちおう売ってたね。
定番というよりは、無印にこんなに愛着もって
使ってる人がいる、って感じなのかな。

初無印、20年近く前だけど、やっぱり進化したよなぁと思う。
あの頃は、店舗が数えるほどしかなくて、南青山の森英恵ビルの
隣りの無印に逝ったときは、それはもううれしかったもの。
衣類なんか、昔は部屋着にしかならないようなものばっかりだった。
節操なく商品を廃番にして、次々に新商品を投入してこそ無印だ、
って気がします・・・・
823可愛い奥様:04/03/09 14:12 ID:NAh8bq5i
2500円のハンディクリーナーどうかな?
使ってる人いますか?安いよね?
824可愛い奥様:04/03/09 14:24 ID:kV6EGYII
オーブントースター買いました。
値段も税込みで2,900円だったし、
大きな山形パンが2枚同時に焼ける大きさもグー。
デザインももちろんシンプルでヨカッタです。
ちなみに、東芝製ですた。
825可愛い奥様:04/03/09 18:15 ID:2mHeGISk
ハンディクリーナー、会社で使っているよ。
デスク周りや床のホコリをちょっと取るのに便利。
でも、使い倒しすぎて接触がおかしくなり、
充電(赤ランプ点灯)するのにコツがいるほどに…
826可愛い奥様:04/03/09 23:04 ID:uDn5k5np
アイジェル買おうかな、と思ったけどお金が足りず買わなかった。
今さらだけど、MUJIの基礎化粧品って安いよね。
今度美容液(だったかな?)と共に買おうかな。
目の下のクマに効くといいけど。
827可愛い奥様:04/03/10 01:21 ID:689SAuCv
新しく出たマイルドシャンプー(って名前だったと思う)を買ってみた。
あんずの果汁が入ってるらしく、すんごくいい香り〜でもって髪もサラサラ〜
値段が安い割に結構よくてビックリした。
髪が長いから毎回シャンプーが面倒くさいんだけど、
あんずの香りに飽きるまでは、シャンプータイムが楽しく過ごせそうだ。
828可愛い奥様:04/03/10 08:11 ID:JN8t24c2
>>826
緑茶の化粧水使ってますが
なかなか良いです。
829可愛い奥様:04/03/10 08:43 ID:/jx9fDks
バラのお茶たまに買ったりする。
いっぱい入ってて値段のわりにお得な感じ。
一昨日スケッチブック買ったよ。
何でもあるねえ。
お店をフラフラするの楽しい。
830可愛い奥様:04/03/10 09:09 ID:dbE8mBiB
花はいいけど洋服はイマイチだと思うなあ。
831可愛い奥様:04/03/10 10:02 ID:TfIZC8Ga
地味なんだけど、乾燥剤(シリカゲル)がお気に入りです。
無印特有の茶色いパッケージで、シンプル。
お茶、コーヒー、お米、乾物など、ガラスのキャニスターに
移し変える時、必ず一緒に入れてます。
シンプルなので、外から見えても邪魔にならず。

1カ月くらい経ったら、レンジでチンして繰り返し使えるのもイイ!(・∀・)

832可愛い奥様:04/03/10 10:12 ID:1JEnM6Fu
>831
地味っていうか、そんな商品があることすら
気がつかなかったわ。w
じっくり見てみると、けっこう面白い商品がありそう。
833可愛い奥様:04/03/10 12:27 ID:+d2zk3nU
週末、有楽町の無印に行く事になりました。
いつも近所の狭いところで我慢してたのですが・・・。>地方
今からドキドキしてます。
カネコマなのですが・・・有り金にぎりしめて行こうと思ってます。
オススメなものとかありますか?よろしくお願いします。うざかったらスマソ。
834可愛い奥様:04/03/10 12:29 ID:lugvRPJ/
>>833 楽しみだねぇ。何系買うご予定?
835可愛い奥様:04/03/10 12:37 ID:BVvQ3XFX
>>833
有楽町行くと品物よりも同じフロアにある
ミールムジでパンを買ってしまうw
836可愛い奥様:04/03/10 12:44 ID:+d2zk3nU
833です。
>>834
とりあえず、カーテンを・・・と思っていますが、
他にも色々たくさん買ってしまいそうな予感がします。
>>835
パン!!パン売ってるのですか?すごくワクワクしてきました。
さっそく、今から下調べしてきます!!
837可愛い奥様:04/03/10 13:13 ID:wlSYqEbf
有楽町のミールムジは、子供イス(トリップトラップ)が置いてあるから
赤子とふたりでも、そわそわすることなく楽しく食事ができて助かり松
838可愛い奥様:04/03/10 18:38 ID:tNIo7Ao+
ミールムジおすすめ。ランチも価格の割にはなかなか。
839可愛い奥様:04/03/10 19:56 ID:n6FYQR/V
有楽町MUJI行く目的は買い物より食事だな。
840可愛い奥様:04/03/10 22:35 ID:2MTg7hPo
有楽町、広すぎてよくわかんなくなって何も買わないことが多い…
この前はマーサで買い込んでしまった。
ミールムジはなんとなくスルーしてたので、今度入ってみよう。
841可愛い奥様:04/03/11 12:25 ID:hmLbtVti
>833
有楽町に逝くまえに、
近所の無印を再チェックしとくといいと思う。
近所で買えるものを、わざわざ有楽町で買うこともないんで。

842可愛い奥様:04/03/13 17:59 ID:lEsRHPwK
ひき肉カレー美味い!
843可愛い奥様:04/03/15 12:47 ID:3R6gMchB
長めのヘアバンドなくなったの?
30センチくらいあったやつ。ネット上で売ってないよね?
844可愛い奥様:04/03/15 12:52 ID:mVY2C2O+
昨日、無印にソファ買いに行ったら売り切れだったよ。

ダンナがそれで切れちまって
「もうあんなもんいらない」とか「あの店じゃ2度と買わん」とか
言い出した。
゚・(ノД`)・゚・。
845可愛い奥様:04/03/15 13:13 ID:yxNskYrg
>833
よい買い物できたのかな?
私も月末はムジアウトレットへ行く予定。
846可愛い奥様:04/03/15 14:50 ID:8Sta1V1E
インスタントのカプチーノを買いに行ったらなくなってた。
旦那が珍しく絶賛してたから多めに買おうと思ってたのになぁ。
847可愛い奥様:04/03/15 14:56 ID:OUKfwhdY
>>844
子どもみたいでカワエエ旦那さんだw
848可愛い奥様:04/03/15 20:07 ID:3FpgBKPD
>>844
時期が悪かったね。
だって今は新生活シーズンだし
849可愛い奥様:04/03/16 00:09 ID:xQNXJ02s
インスタントのカプチーノ!
知らなかった!!

明日にでもチェックしてこようかな。
850可愛い奥様:04/03/16 01:03 ID:lMG/E+DX
インスタントカプチーノって、シルバーで口チャックできるパッケージの?
去年買ったけど、今年は見ていないんだよね。
がっとかき混ぜるとイイ感じに泡立って、なかなか美味でしたが。
うちも、私以上に旦那がお気に入りだった様子。
851可愛い奥様:04/03/16 12:08 ID:wcddjjWA
甘いのが好きな人にはキャラメルマキアートもオススメです。
コーヒーをブラックで飲むような人にはだめだと思うけど。
852可愛い奥様:04/03/16 17:50 ID:IARg15Yn
>>831
アウトレットで乾燥剤¥100でゲットしました!
何度も使えるっていいですね(*^。^*)
>>844
在庫がなかったら、注文すればたいてい一週間以内に入荷されるよ。
それまで旦那さんは待てなかったんかな?
853846:04/03/16 18:53 ID:DIZb+iNq
>850
そうです。シルバーのパチっと口を止めれるアレです。

新製品でイチゴミルク、抹茶ミルクなども出てたけどカプチーノはなくなってた。
1回用の紙コップのカプは在庫処分であったけど割高だから買わなかった(´・ω・`)
854可愛い奥様:04/03/19 16:39 ID:+FutUjeJ
はじめてカプチーノ買ってみた。
うちの近くの無印にもイチゴミルク、抹茶ミルクあった。
キャメルマキアートとか他にも数種類あった。見えにくい所なのでたくさんあった。
学生がイパーイいて歩きにくかったです!春休みなのかな?
今日は、お菓子買わないつもりだったのにランキングの所見て
「キナコモチ入りドラ焼き」と「コーンチップ」買ってしまった。
855可愛い奥様:04/03/19 17:18 ID:kiLDDref
今日からまた5%オフですね。
さっそくハリキッテでかけて


キャラメルマキアートだけ買ってきました。

でも(゚д゚)ウマー
856可愛い奥様:04/03/19 20:45 ID:hu/oGqAA
>>854
きなこもちドラ おいしいですよね。
こないだは、さくらもちドラ買ってみました。
確かここでおすすめだったような?
うまうまでしたー。アリガトウ
あと、バナナチョコチップ?も大好き。
こないだは三つ買てきますた。
857可愛い奥様:04/03/19 21:44 ID:MwV+tMQQ
六花亭のパクリ、いちごがホワイトチョコに
くるまってるやつうまかった。
858可愛い奥様:04/03/19 23:26 ID:0Kd/D52x
>857
うまいけど、ちと高いよね〜
859可愛い奥様:04/03/20 00:14 ID:XdZY3h4X
>>855
私もハリキッテ買ってきた。

近所の西友で、季節のお買い得のガーゼチェックシャツとコットンニットベスト・・・

別に昨日でも良かったじゃん...
860可愛い奥様:04/03/23 20:42 ID:b/yaOUbm
春らしいピンクの、シルクカシミヤニットを買った。

禿しく太って見えそうだが・・・・・・。
861可愛い奥様:04/03/23 21:34 ID:Z46Ogm5z
>>860
2,3センチ細く見えても薄暗い色で陰気な人だと思われても何の得もない!
きれいな色を着てはつらつとしているほうが絶対に素敵です!!













と励ましてみる。
862可愛い奥様:04/03/23 21:59 ID:7yBB3waS
>>861
いよっ!!褒め上手!!
863可愛い奥様:04/03/23 22:57 ID:39I2Pi5d
ワッフルタオル廃盤なんですね。知らなかった…
864可愛い奥様:04/03/23 23:13 ID:yU9MYEHk
レモンの味のバウム?
上にアイシングかかってる奴。
大変ウマーでした。
夫と半分こしたんだけど、もっと食べたかった。

ガイシュツだったらゴメン。
865可愛い奥様:04/03/23 23:39 ID:fAPssKp6
>>864
私はレモンだからサパーリしたのを期待してたので
甘甘すぐてだめでした 砂糖かかってる時点で気づけよ自分 _| ̄|○
レモンとトマトのチーズビスケットは(゚д゚)ウマーでした
866可愛い奥様:04/03/23 23:43 ID:hQ608/xm
レモンマシュマロうまい
867可愛い奥様:04/03/24 00:30 ID:vyR0/PyP
噂のレモンバウム買うつもりが特大バウム買ってしまった。
868可愛い奥様:04/03/24 10:18 ID:xBsJwW6A
>>863
Σ(゚д゚lll)ガーン
869可愛い奥様:04/03/24 14:00 ID:yL/mIeqN
>>866
今初めて食べたけど(゚д゚)ウマー
いちごマシュマロより甘くなくて(・∀・)イイ!!
870可愛い奥様:04/03/24 16:50 ID:dnmvdh84
>>868
あのぽこぽこ感と場所をとらない薄さ、洗濯してすぐ乾くところがお気に入りだったけど、
それ故すぐタオルが水浸しになってだんなに禿しく不評→その内使ってくれなくなったよ(つД`)
もう少し太い糸使って厚めにしてくれればいいのにね。


って、そのソースはどこですか?>863
MUJI.net逝ってこよう。
871可愛い奥様:04/03/26 05:35 ID:AnFQ3mdY
無印のレッドカレーがお気に入り。
からくて舌が痛くなりながらもつい買ってきちゃうんだよなあ。
872可愛い奥様:04/03/26 15:49 ID:7GCr+LDH
特大バウムって置いてる店と置いていない店があるんですか?
見たことないので。普通のより大きいんですよね?
873可愛い奥様:04/03/26 18:56 ID:mIsdxXfi
>>872
ただの丸いバウムクーヘンのことでしょ。
874可愛い奥様:04/03/26 22:00 ID:GRqji62A
レモンマシュマロ買ってみたー。 (゚д゚)ウマー

初恋の味がしましたw
875可愛い奥様:04/03/27 10:10 ID:vuAj7KLk
レモンバウム食べてみた。
懐かしいパルナスレモンケーキの味がした。
パルナス、パルナス、パルナース♪・゚・(ノД`)・゚・
876可愛い奥様:04/03/28 03:25 ID:MfO+/387
5%OFFなので、お気に入りの木の実カレーをまたもや20個まとめ買いしてしまった。
休日の昼ごはんの定番になりつつあるw
でも、週1で食べても全然飽きないよー。
つか、私は毎日でも(・∀・)イイ!!
877可愛い奥様:04/03/28 08:33 ID:agYDAzKC
ああっ、こないだ無印行ったのに、噂のカレー買うの忘れたよ。
レモンバウムにすっかり気を取られてた。
子供か、私は・・・。
878可愛い奥様:04/03/28 18:33 ID:7dXV+olz
>>872
普通の丸いバウムクーヘン(180円くらい?)よりもふたまわりほど大きい、
350円の丸バウムクーヘンが「特大バウム」です。
食べごたえあります。
何グラムなのか分からないけど、かなり大きいです。
879可愛い奥様:04/03/28 20:07 ID:sD+Gq4cr
>>878
かなり大きいよね〜。
普通のバウムクーヘンでも食べきれないぐらいなので
買う勇気はないんだけど。
880可愛い奥様:04/03/29 13:00 ID:QPCpCXW0
オレンジとにんじんのケーキ?だかなんだかが めちゃうまーだった
881可愛い奥様:04/03/30 16:43 ID:q7KIfDyp
プラ製のおろし器買いますた。
裏面にスライサーが付いていてほしかった!
882可愛い奥様:04/03/30 16:54 ID:Tg4PKOwa
>881
知ってて書いてるんならごめんだけど、
スライサーや千切りは別売りでバラで買えるよ。
私はよくあるセットのスライサーって、
使っているうちに刃がダメになっちゃったりして困ってたので、
単品で買い足せる無印のは偉い!と思った。
883880:04/03/30 17:14 ID:q7KIfDyp
>>882
おお、そうだったのですか!
知りませんでした
ありがとう!!
売場にはそのような部品がおいてなかったので・・
千切りもあるのか。ほしいかも。。
884可愛い奥様:04/03/30 18:00 ID:B9GdFjo+
おろし器、前に買ってよかったスレで見たこれ
ttp://www.rakuten.co.jp/chuboya/412905/499391/
が良さそうと思っているのですが、これはスライサーとかがナシ。

無印のおろし器が使いイイなら、無印のにしようかな。
使ってる方、おろしやすいですか?
885可愛い奥様:04/03/30 21:20 ID:/lxgDUym
無印のおろし器持ってないのに、
スライサー買ったらちょっと使いにくかった…
しかし、目がすごーく細かいです。
千切りでなく、千六本でなくもっと細かいです。
パリパリ大根サラダが食べたかったのに、
全然違うようになった。
でも、ドレッシングかけてすぐ食べれるので便利!
886可愛い奥様:04/03/30 21:23 ID:16VNQH1O
>>880
試食したけど私ダメだった。
香料プンプンで思わずオウェ!となってしまった。
見た目もすごい色だし・・・まあ、好みの問題ですね。

黒五にんじんジュース復活希望!
887可愛い奥様:04/03/31 21:27 ID:sZ1XUJwC
ガイシュツならすみません。
大豆スナック納豆味をおもしろ半分に買ってみますた。
ちゃんと納豆味がするし、食べてると粘りが出てきてなかなかウマー
100円だし、しばらくリピート買いするかも。
888可愛い奥様:04/03/31 21:34 ID:U4hqjq+v
ベッドの使い心地はいかがー。
889可愛い奥様:04/03/31 22:07 ID:k2MujVv8
うちはダンナのベッドがムジの脚付きマットレスで、
私のが同タイプの横浜ファニチャーのものです。
横浜ファニチャーのほうが正直いい感じ。
というのは、こちらはマットレスのタイプが選べるのです。
私のはポケットコイルのマットで、これが私にはとてもよかった。
ただお値段はぐっと高くなるし、そもそも違うものなので
一概に横浜>ムジという比較はできないけど。
890可愛い奥様:04/04/01 10:34 ID:cg7uYhF6
うちもムジの脚付きつかってる。
とりあえず寝るだけなら十分。
でも、せっくる向きではない気もする。

ベッドに関しては、身体に合う合わないは個人差あるから
なんともいえないけど。
家具板に脚付きマットレス単独スレあるから
参考にしてみては?
891可愛い奥様:04/04/01 20:37 ID:YUUHE8E7
うちはベッドは大塚家具で購入したがシーツはムジで。
肌着と同じ素材で出来てるとかいうのですごく気持ちいい肌触り。
たっぷりめで生地がなんとなくゆるいの。
色がシックなのでそれもいいです。
とにかく感触がすき。
ホテルのパリパリシーツも嫌いじゃないんだけど、癒し系w
892可愛い奥様:04/04/01 21:03 ID:CM94apSp
うちもベッドリネンは無印愛用。
シンプルで安いし、丈夫なんだよねー。
冬場は891タンお使いのと同じ奴か、パイルの。
夏はしゃきっとした生地のに、ばりばり糊つけてます。
893可愛い奥様:04/04/02 16:53 ID:4Iu8N9+J
うちも横浜ファニチャー。値段も手ごろだしいいよね。
894可愛い奥様:04/04/02 18:38 ID:qXmEC80w
無印って茶筒とかってないんですかね。
先日探した店舗ではなかった。
アルミとかのシンプルなのがあるかなーと思ったんですが・・・。
895可愛い奥様:04/04/02 18:56 ID:Wz2gNkEH
>>894
アルミの茶筒、あったような気がするけど、見たのは無印じゃなくて
212Kとか雑貨屋だったかなぁ。
896可愛い奥様:04/04/02 18:58 ID:dl6PA5qK
無印のおろし器とスライサー愛用してるので調子に乗って
千切りも買ってみたけど・・・。
使いにくいし、目詰まりして洗いにくい・・・。
897可愛い奥様:04/04/02 19:19 ID:n8bH0mzJ
>>894
ステンレスのシンプルなヤツなら無印じゃないけどあるよ。
898可愛い奥様:04/04/02 19:20 ID:DDqVHJ46
>>894
前はあったよ。
蓋も本体もアルミで、蓋の内側にパッキン的なものがついてるから
密閉性もよし。
長さも2種類あった。
でも今は見かけないね、そういえば。
中国茶を量り売りしてる横に大量につんであったりしたんだが@難波店。
899可愛い奥様:04/04/02 20:32 ID:450OX31J
今日の午後は無印の豆乳マフィンを30秒ほどチンして、アフタヌーンティーの
ベリーティーとともに食べた。
ほかほかですごく美味しくて幸せ〜だった。
900可愛い奥様:04/04/03 07:58 ID:27TEAO5H
イエローカレーが100えんだった。
うれしくって3つもかっちゃった。

でも、評判がいいのはグリーンカレーのほうなんだよね。(´・ェ・`)
901可愛い奥様:04/04/03 22:01 ID:UesR79xo
パッチポケットパンツ買いました〜。
前ボタンで調節紐もついてるし、はいてみたらラクチンだけど
そこそこカッコいい形でした。室内着でもある程度オシャレしたいから、
こういうのがちょうどええわ〜。
902可愛い奥様:04/04/05 09:54 ID:k8MNwHJZ
パンツなんてあるんだ
903可愛い奥様:04/04/05 10:09 ID:k3vaZsc4
粉末のローズヒップティ買おうとしてて
さて飲もうと思ってパッケージ開けてスプーンを突っ込んだら
ガサガサ?って、あれ?って思ったら
ティーバッグだたよ。。
でも、細かい網目のパックなので
5分間蒸らして飲んだら
ローズヒップがとろ〜〜り溶け出してきて濃厚な感じで
粉末よりずっとよかったです。おいしい〜
904可愛い奥様:04/04/05 21:23 ID:8V2jvS1O
近所の無印で
バレンタインデーのチョコ関連キッドが
半額投げ売り。
チョコチップクッキーと
生チョコキッドを買い込んできました。
今、クッキーをオーブンで焼いているとこ。
905可愛い奥様:04/04/05 21:27 ID:013ufo6w
どーでもいいことだけど、
2回も間違ってるのでタイプミスってことは無いと思うから言うけど、
「キット」だとおもうよ、それ。
906可愛い奥様:04/04/05 23:26 ID:IbHfzgR0
子供を投げ売っちゃイカンわな
907可愛い奥様:04/04/06 02:23 ID:oNCEQHFn
今週も無印行こう
908キッド奥:04/04/06 12:35 ID:Ji6TQxyq
>>903
知らなかったよ…
ご指摘感謝。
キッドと言い続けた三十年を振り返ってイッテキマツ
909可愛い奥様:04/04/06 19:05 ID:VX/f1Wyi
怪盗キッド
910可愛い奥様:04/04/06 22:03 ID:shaOOXUk
東京キッド
911可愛い奥様:04/04/06 22:48 ID:hdR5IDBr
浅草キッド    くどいねw
912可愛い奥様:04/04/06 23:28 ID:SolMRbmv
有楽町の無印にいって、シフォンと紅茶のセット食べたけど
うまかったよ。和めるし、あの場所イイ!(*^。^*)
913可愛い奥様:04/04/06 23:36 ID:zETZ5DdC
>>912
内容には禿同だが頼むからその不気味な顔文字を2ちゃんでは止めてくれないか?
畳に額を擦り付けてお願いする
914可愛い奥様:04/04/07 00:08 ID:tNQGYtei
2ちゃんは顔文字に厳しいねー。
嫌いだからうれしいけど。
915可愛い奥様:04/04/07 01:22 ID:c/3h9dDF
だよねー(´・ェ・`)
顔文字私も嫌いヽ(`Д´)ノ
なんかイライラするんだよね、、、、('A`)
916可愛い奥様:04/04/07 01:27 ID:+SoN/Xkx
既女イタが馬鹿にされる理由のよくわかるレス>>915
917可愛い奥様:04/04/07 09:10 ID:N7fzWDVO
無味無臭
918可愛い奥様:04/04/07 09:13 ID:XFAwqOVV
>>914
2ちゃんは2ちゃんAA以外の顔文字に厳しいというか
2ちゃんに普通の顔文字書かれると違和感がある。
919可愛い奥様:04/04/07 09:18 ID:5CcRNKqL
2ちゃん以外の顔文字キモーに同意。
前はもっと厳しかったけど最近ぬるくて非常に居心地悪い。
「嫌なら見なきゃいいじゃん」とかの逆ギレも多いしな。
920可愛い奥様:04/04/07 09:23 ID:LC6AlIRH
>>919
数年前はそうやって逆切れするといっせいに
立ち上がれないほど叩きのめされていたな
921可愛い奥様:04/04/07 09:39 ID:uzAilawi
>920
可哀想だけど見たかったw
普通の顔文字キライ
922可愛い奥様:04/04/07 10:06 ID:SXn57gFb
まあその慣れってヤツだ
923可愛い奥様:04/04/07 11:07 ID:5CcRNKqL
昨日ムジで買い物したけど袋が紙袋じゃなくビニールになってた。
白い普通のスーパーみたいな袋に無印のロゴ。
ちょっと切なかった。
924可愛い奥様:04/04/07 12:51 ID:YrxYLc8N
普通の顔文字に寛容な板と厳しい板があるよね。
美容板のぬるさと言ったら(ry
925可愛い奥様:04/04/07 13:27 ID:GtLED3PV
o(^0^)o

まあまあ、マターリ汁。 
顔もごときで腹立てるより、スレにあった話キボンヌ。
926可愛い奥様:04/04/07 13:28 ID:GtLED3PV
× 顔も   ○ 顔文字

逝ってきます (^-^;
927可愛い奥様:04/04/07 13:38 ID:dUcyqrrR
>>923
ビニール袋は前からあるよ。
品物によって使いわけてるのか、
はたまた店員さんの気分次第なのか
その時によって違うな。
928可愛い奥様:04/04/07 13:59 ID:w+bQeTI0
フライパンが欲しい。シンプルでいい。
昨日ははりはり漬けの素をE袋買った。
タイミングが悪いと売り切れで買えないことも多いので。
929可愛い奥様:04/04/07 14:08 ID:uzAilawi
>928
はりはり漬け、美味しいですか?
自分で作るとなんか苦くなっちゃう。

散々ガイシュツ?のバスソルト。
いやー凄く暖まってイイ!
4月とはいえ薄ら寒い夜には欠かせません。
930可愛い奥様:04/04/07 14:31 ID:w+bQeTI0
>929
美味しいよ〜。ただ、大根の辛みが苦みとして出ちゃうこともあるみたい。
甘い大根の時は美味しいよ。

バスソルト、昨日、買うかどうかまよってたんだよねー。
ミルクの香りのやつ、買えばヨカッタ。。。
931可愛い奥様:04/04/07 14:44 ID:5pwPSGD/
はりはりなんて、切干を少し水まぜた酢醤油につけりゃできるだろう。
932可愛い奥様:04/04/07 23:56 ID:UJkDOZqC
>931
いやいや、なんかもう一品・・・て時に簡単にできて便利。

今日初めてすごい巨大なバウムクーヘン見た。
・・・仰天した。
933可愛い奥様:04/04/08 00:10 ID:RJdCV+Oj
>>932
だから、>>931のやり方でも簡単にできるじゃん。
934可愛い奥様:04/04/08 00:24 ID:2gS4q+f1
私も一昨日始めてみた!巨大バウム。
一般的に見れば大きくないんだろうけど
ムジに置いてあると巨大に見えるから不思議。
935可愛い奥様:04/04/08 02:29 ID:gABk/XA5
こんな時間にうっかりここを見てしまい
無性にバウムが食べたくなり、ファミマへダッシュ。
そしたら無印コーナーの食品が無くなっていて文具
とフレシャーズ応援なんたらと
毒男の下着コーナになっていて_| ̄|○ ガッカリ

なぜかピーナツの入ったカラムーチョを買って帰り
ウマくて半分くらい食べたら、禿げしく胸ヤケ
936可愛い奥様:04/04/08 12:17 ID:hvbWvMKQ
>>933

つ日 お茶ドーゾ
937可愛い奥様:04/04/08 14:21 ID:9YGagNME
age
938可愛い奥様:04/04/08 14:26 ID:t4laqvwI
>>933
なにをイライラしてるんだ?
他人が何を買おうがいいじゃないかw
939可愛い奥様:04/04/08 14:40 ID:D7rJA0Ir
>938
いやーここは購買意欲をそそられるよw
940可愛い奥様:04/04/08 14:51 ID:t4laqvwI
今日は駅前の無地でバスソルトを買おうと思っていたのにぃ〜、忘れちゃったよ。
次はガラスのティーポットが欲しい。
941可愛い奥様:04/04/08 15:47 ID:mV7muNxV
ちいさい猫瓶がすべて売切れだった。
それだけを目当てに行ったので泣いた。
942可愛い奥様:04/04/08 15:50 ID:WB4DiKPt
猫瓶て何?
943可愛い奥様:04/04/08 16:36 ID:mV7muNxV
こういう感じの瓶。
┏━\\。
┃   \\
┃.    ┃
┗━━━┛
944可愛い奥様:04/04/08 17:30 ID:WB4DiKPt
なるほど。
ぐぐるの面倒がってすまん。
恐怖の廃番じゃないといいね。
945可愛い奥様:04/04/08 17:54 ID:iX9YP8FL
>>943
すごい上手いと思った。。。
946可愛い奥様:04/04/08 18:32 ID:D7rJA0Ir
>943
うん、ウマイ。
それ欲しくなった。駄菓子屋さんにあったみたいののお洒落版?
947可愛い奥様:04/04/08 18:59 ID:mV7muNxV
ビューワーでチマチマ試行錯誤しながら作ったかいがありました。
ありがとう。
この前見た時は中国茶関係の茶器を集めたところに置いてありました。
手のひらにおさまるぐらいのちっちゃいサイズで可愛かったよ。
948可愛い奥様:04/04/08 19:01 ID:D7rJA0Ir
>947
なんと!そんなに小さいのですか?
犬のおやつ入れにしようかと思ってた・・・
949可愛い奥様:04/04/08 22:06 ID:iX9YP8FL
中身の見える割れ物系の入れ物に犬のおやつとか子供のおやついれるのは
自殺行為かと…
950可愛い奥様:04/04/08 22:52 ID:D7rJA0Ir
>949
948ですが、犬立入禁止のキッチン隅に置こうかと思ってました。
例え中身が見えなくても、犬が届く場所におやつ・餌は置いたことありません。
ご心配ありがとう。
951可愛い奥様:04/04/08 22:59 ID:oTkGYqog
麦チョコが大好きです。
でもダイエットを決意したので、もう買うの辞めよう。
袋あけると一気に食べちゃって胸焼けするほど。
952可愛い奥様:04/04/08 23:46 ID:26/XN5ow
あげ
953可愛い奥様:04/04/09 15:22 ID:FNnGEDEK
お昼にレモンバウム食べたー。
でも、もうそろそろこれはおしまいかも。
定番じゃなくてシーズンものなのかな?
お砂糖がけのところが溶けてきちゃってて・・・。
954可愛い奥様:04/04/09 23:06 ID:O30tzPE+
みなさまおすすめの
グリーンカレーを作ってみました。
すっごく辛いけど、とっても美味しくて
癖になりそうです。
情報ありがとうございました。
955可愛い奥様:04/04/09 23:56 ID:vsyLyo0m
>>951
ナカーマ
他の麦チョコだとあんなさくさくで軽い感じはないんだよね。
学生時代、いつもベッドで食べちゃって「オエ〜」となりながら朝を迎えていた(←バカ)
956可愛い奥様:04/04/10 07:46 ID:jrxer32Y
>>953
うそ、もう無くなっちゃうかな。
まだ食べてないのに〜。
はやく行かなくては!
957可愛い奥様:04/04/10 14:31 ID:0ATHrDjR
>>950
そっか。失礼つかまつりました!
家の2歳児は立ち入り禁止の場所も突破。
手の届かない所にも台など使って手を届かせてしまい、
一瞬でも目に入ったもので興味があるものは何でも
さわりたがる困ったサンなもので…
いらぬお節介をしてしまいました。
958可愛い奥様:04/04/12 14:23 ID:ANOXLUHs
age
959可愛い奥様:04/04/12 15:24 ID:QiyImoXX
昨日は久々にCAFE MUJIでランチを食べた。
ツナとトマトとアボガドのサラダが(゚д゚)ウマーでした。
960可愛い奥様:04/04/12 22:00 ID:2JfvSeaD
バレンタインの売れ残りの手作りキット、
ついに100円均一になった!
961可愛い奥様:04/04/13 09:09 ID:YbitQECH
age
962可愛い奥様:04/04/13 10:46 ID:UOvrQ3RX
「ノートフェア」にちょっとウケた。

罫線柄のTシャツとまんま週刊誌ノートがツボにはまった。
実際、書きずらそうなノートもけっこうあるけど、
文房具好きにはたまらん企画かも。
963可愛い奥様:04/04/13 10:48 ID:V9PgKTue
乾燥した?梅干が好きです
ドライブにはかかせません
964可愛い奥様:04/04/13 10:50 ID:V9PgKTue
私は、ジャスミンティー
花のように開くので
ガラスのポットで楽しんでいます
965可愛い奥様:04/04/13 11:13 ID:+TnbPLUg
レモンバウムうまいねぇ。バナナバウムが苦手な私でも、
これはイケル!!って思ったよ。
966可愛い奥様:04/04/13 12:26 ID:BT7Q/pM0
>>963
私もそれ好きです。
妹に教えてもらったのですが、最初見た目で「よくこんなの食べるなぁ〜」と
内心思ったのですが、はまった。一気に3個位食べました。リピートしてるお菓子です。

あと、リピートしてるもの↓
・梅味の昆布
・バナナバウム(私的にはレモンやスイートポテトより好き)
・ジャムクッキー
967可愛い奥様:04/04/13 21:51 ID:KovyFL3f
ここって、初代スレなのかな?
そろそろ次スレですがテンプレは>1-3でスレの更新確かめる程度でいいかすぃら?
968可愛い奥様:04/04/14 01:46 ID:F1O2vjqe
>>967
このスレ進むの遅いから、次スレは3日後ぐらいでもよさそう。
969可愛い奥様:04/04/14 08:16 ID:gH1SAPw2
ちょっとこちらの奥様方に質問です。
実際の無印になかなかいけずネットしか見れない状況なのですが、
最近無印って子供のおもちゃ?も扱ってるようですが、
アルファベットのウレタン製のパズルマットってお店で見たことありますか?
だいたいお幾らくらいのものか分かったら知りたいのですが…
直接mujiに聞くという手もあるんですが、なんとなく、
聞いてしまったら買わないといけないような気分になりそうなので。
よろしくお願いします。
970可愛い奥様:04/04/14 13:42 ID:tbr8Qtfk
age
971可愛い奥様:04/04/14 20:57 ID:p48vR0nr
水玉七分袖シャツ買った〜〜
安い!かわいい!
すぐくたくたになるんだろうけど、許す。
972可愛い奥様:04/04/14 21:31 ID:+ZFCvuN+
麻パンツ買われた方います?
973可愛い奥様:04/04/14 23:00 ID:RLUGn7Ep
>>969
手元のカタログを見てみたのだけれど
玩具は木製玩具だけで

・ビーズコースター
・ままごとセット
・お魚つり
・アニマルバス
・汽車つみき
・積み木3種
だけのようです。
974可愛い奥様:04/04/15 00:05 ID:VsN597uI
>>973
ありがとうございますー。
オクでそれっぽい題名で出ていたのですが
紛らわしい題名だっただけみたいですね・・・
うっかり入札しないですみました。ありがとうございます。
975可愛い奥様:04/04/15 09:20 ID:KvVxpFdr
age
976可愛い奥様:04/04/15 11:30 ID:cFkgKvxk
キッシュのキット買ってみました。
楽しみだ
977可愛い奥様:04/04/15 17:51 ID:Lh2+dv6t
ムジ服ってシンプルでいいんだけど、
洗えば洗うほど縮んでいきませんか?
でも、153pしかない私にとって、ムジは
Sサイズから展開しているから好きです。
978可愛い奥様:04/04/15 17:56 ID:3+/n096v
>>977
男物はガンガン洗濯してるけど平気だなあ。
そんなにたくさんないけど。
979可愛い奥様:04/04/15 21:55 ID:WtAAhemz
>>977
裏返して(毛玉や色褪せ予防で全部する)他のものと一緒にネットに入れて
(絡まるのやなので小分けしてなんでも入れてる)フツーに洗ってるけどどれも縮んだ事ないなぁ。
980可愛い奥様:04/04/16 00:42 ID:1Y3Crh4I
ビデオテープを収納したくて、ポリプロピレン引出し式ボックスを買った。
4000円でディノスのカタログと比べても安いし、作りも結構いいのよ。
キャスターもついてて満足。

あとステンレスの計量カップ・400円のもいいよね。持ち手付きで掛けておけるし、
ごま油を少量温めるときなんか直火にかけられる。
981可愛い奥様:04/04/16 00:44 ID:VtNWVToB
だいぶ前になりますがポテトチップスをよく買ってました。
今でもあるかなぁ?
982可愛い奥様:04/04/16 12:11 ID:RHaoTUbO
あります。
983可愛い奥様:04/04/16 22:40 ID:v9qhsSRy
関連スレ
【家電板】無印良品の家電ってどう?
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/kaden/980771489/l50
【家具板】■■■■■■ 無印良品の家具 Part3 ■■■■■■
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1078898009/l50
【家具板】無印脚付マットレスベッド寝心地はどうですか?
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/kagu/998299173/l50
【文具板】_______ 続・無印良品の文房具 _________
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1080822865/l50
【化粧板】無印良品の化粧品もいいよね
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1061726206/l50
【ファッション板】無印良品 muji Part29
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1081070577/l50
【自転車板】☆☆ 無印良品 ☆☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041523879/l50
984可愛い奥様:04/04/16 22:41 ID:v9qhsSRy
【お菓子板】***無印良品のお菓子を語ろう*** その2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1052026099/l50
【レシピ板】無印の手作り菓子キット
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1012229117/l50
【クレジット板】【ポイント改悪】MUJIカード【さようなら】part3
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/credit/1051226558/l50
【アルバイト板】▲▽▲【良品】無印良品【計画】▲▽▲
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1075730762/l50
【定期OFF板】■無印良オフ(muji)■
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1067404481/l50
【通販、おかいもの】〓 MUJI - 無印良品 part8 〓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1076488049/l50
985可愛い奥様:04/04/17 07:17 ID:hkHTfrWG
ホスト規制で立てられませんでした。
どなたかお願いします。


無印良品が大好きな奥様 2


みなさんでMUJIを語りませんか?

前スレ http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1069208131/
関連スレ >>2-3

>>2-3に上の>>983-984入れると、見やすいと思います。
986可愛い奥様:04/04/17 08:06 ID:WEOarv4C
いってきます
987可愛い奥様:04/04/17 08:08 ID:WEOarv4C
無印良品が大好きな奥様 2
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1082156847/

どぞ〜
988可愛い奥様:04/04/17 09:14 ID:hkHTfrWG
987さん、ありがとう!
989可愛い奥様:04/04/17 10:54 ID:Sdg+1wWB
989
990可愛い奥様:04/04/17 17:41 ID:YWBTL8w3
999
991可愛い奥様:04/04/17 17:41 ID:YWBTL8w3
1000get
992可愛い奥様:04/04/17 17:47 ID:lJzLH4vD
は?
993可愛い奥様:04/04/17 18:34 ID:0N2QPwSA
ま〜、あせらんと
994可愛い奥様:04/04/17 19:02 ID:TL8sNTid
994
995可愛い奥様:04/04/17 21:09 ID:uV4TldXO
995
996可愛い奥様:04/04/17 23:10 ID:21NyUuH3
996
997可愛い奥様:04/04/17 23:13 ID:tJMYLgWh
997
998可愛い奥様:04/04/17 23:40 ID:Wlf1FSvY
998
999可愛い奥様:04/04/17 23:40 ID:pNff7GEW
998
1000可愛い奥様:04/04/17 23:41 ID:Wlf1FSvY
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。