無印脚付マットレスベッド寝心地はどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 23:23:02
>>951
オレそうやって寝てるけど?
953名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 16:53:59
敷布団いらないだろ
954名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 17:17:02
バネの固い感触がいやな人もいるでしょ。
だから低反発マットなんてのが売れたりするんだし。
日本人なら畳ベッドに敷き布団みたいなのが1番いい気がする今日この頃。
955名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 18:01:44
日本人ならってゆうのが良く分からん。
昔からベッドで寝てたんで、畳に布団とかは硬すぎて眠れない。
956名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 20:56:29
敷布団は必要だろ
敷かないと背中に圧迫感を感じるだろ。
寝相を打つたびにボインボインしてないか?
957名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 20:58:51
ポケットコイルなら問題なし
958名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 23:39:50
>>956
そのボインボインが楽しいw
特にセック(ry

でも今はポケットコイル。
寝やすいけど、楽しくない。
959FUCKIN 無印:2005/05/19(木) 15:21:13
1年ほど前に無印のベッドを購入したんですが、
ベッドマットと、その板のとこにカビがはえるんです。
買った当初は、敷布団を敷いてたんですが、その時も、
カビがはえました。どなたか無印のベッド購入された方で、
同じような方おられますか?先ほど無印の方と喧嘩しました。
むちゃくちゃ腹立ちました!
960名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 15:26:53
お前の部屋に問題あるんだろ
気密性が高くて湿気がたまりやすいとか
961名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 19:03:53
>>959
デブは敷布団使って毎日干せ
962名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 20:31:06
>>959
fuckin'だろう低学歴。
大体ベッドに敷き布団てどんだけ田舎者なんだ。
家の湿気とかもあるし気違いクレーマーか
963名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 23:56:50
部屋の換気とか全くしてないんだろうな。
普通は生えないよな。
964aaa:2005/05/22(日) 04:01:56
他の通販のものに比べたらいい方だよ。
965名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 01:53:19
>>933
遅いけどレスなかったのでレス。。。
セミダブルベッドなら普通のダブルの掛け布団をすすめられます。
幅が190aでたっぷりしててバランスがいいです。
それじゃ大きいなら幅170aのベッド用シングルでもいいかも。
カタログに表があるます。
966名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 23:40:49
高密度がないのが残念。
967名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 03:40:00
968名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 01:11:54
無印のポケットコイルマットレス脚付きシングルを買おうとして
いるのですが、実際のところどのくらい使えるんですかね?
すぐバネが弱くなるとかあります???

あと週に2回くらい彼女が泊まりにくるのですが、シングルでいいものか・・・
彼女が無印のマットレスシングルに寝ていますが、今のところめっちゃ狭い
とは感じない。(腕枕していつも寝てるので)
セミダブルにしたら部屋が狭くなるのかなぁと思うとどうしようと・・・
シングルで何日も一緒に寝たらやっぱキツイですかね〜・・・
969名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 23:49:21
>968
付き合いだして間もないならシングルサイズでも大丈夫だけど、
慣れてきて自分のスペースが欲しくなる頃になると狭く感じる。
それと、しばらくすると最中に少しギシギシ言うようになる。
他のベッドでもそうだと思うけど。
970968:2005/05/26(木) 01:16:21
>>969
そうですかぁ・・・。付き合ってまだ1年半くらいです。
スペースがほしくなるんでしょうかね(^^;
最中にギシギシはこのスレみたらなんとなくわかりました。

彼女の家のベッドはギシギシ鳴りまくります。すごい音(笑
2年前くらいからマットレスも変ったみたいですね。
今回のはどうなんだろう。やっぱギシギシなるのかな?
もしかしてポケットコイルでもなるのかなぁ・・・

レスありがとうございます。参考にします。
971名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 02:46:54
972名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 03:27:09
>>932
亀レスですが…
私もスモールサイズを使ってますが、
シーツ類に関しては、千趣会の和式カバーリングセットが
ボックスシーツとして偶然ぴったりでしたよ(ただしベッドパッド無しで)
色のバリエも豊富だったはず。実はカンで買ったんだけどねw 

>>939
私も6畳部屋ですが、20センチの脚を使ってます。
圧迫感は(スモールサイズだから?)意外と感じないよ。
それよりも収納ケースが入れられるのはやっぱりすごく便利です。
収納をきっちりして床の見える面積をなるべく多くすれば
すっきり広く見えるのでは?
973名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 01:38:39
超激しいセックスをしてもギシギシいわないベットありますか?
予算はダブルで4万以下でおねがいします。
974名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 01:45:11
低反発マットレス直床敷でFA。
975名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 23:51:53
このベットの足って細くないですか?
よくベットの上でパワーボムとかDDTをするのですがフローリングが抜けそうです・・・
976名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 09:33:38
俺が弟に垂直落下式ブレーンバスターやった時は大丈夫だったよ
977名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 11:46:47
俺が悪魔大将軍にキンニクバスターかけた時は、
さすがに床が抜けたけどなー
978名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 15:39:26
無印のポケットコイル買いました。
寝心地はいいですよ。自分にはあってました。

ところで、無印よりももっと短い脚で、無印にも付けることの出来るものはありますか?
12センチよりもう少し低い方がいいとおもうのですが、
脚を外してしまうのは通気性の問題もあるし、シーツを外したりつけたりしにくいし。
横ファにもあるみたいですが、あれは無印のベッドにもつけることが出来るんでしょうか?
他の店にもあれば。
979名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 17:41:09
ネジさえ同じならどこのでも嵌まる。
無印のをDIYショップの木材コーナーで切って貰う方法もある。
ただし、ネジが脚のどのあたりまで入り込んでいるかが問題。
980978:2005/06/03(金) 23:06:12
>>979
その、「ネジが同じ」脚を聞いているのです。
切ってもらう手は思いつきませんでした。
どこまで入り込んでいるんでしょう。
981名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 02:28:46
>>980
脚切ったことあるやつに聞けば
982名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 03:29:22
井上雄彦の「REAL」を奨めてみる。
983名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 11:21:18
980ではないですが。
「ベッドの」脚切ったことあるひと〜!
984名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 11:41:04
DIYショップの加工って、持ち込みOKなの?
少なくともハンズでは断られたことがあったような。
近い場所に他のDIYショップないしなぁ・・・。
985名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 02:03:56
持ち込みも1カット100円。
ま、うちは田舎だし、都会はシビアなのかもね。
今日、パイン材ベッド買った。
脚付きマットにしようかと思ったけど、高密度ポケットコイルが選べなかったのでパイン材にした。
そしてパイン材の脚を10センチくらい切るつもり。
さらに脚の角をカンナで削ったりして六角にするつもり。
全ては予定で、予定は未定でorz
986名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 13:36:34
なんかあんな細い4本脚って不安だなー
耐用年数短そう・・・
987名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 19:59:55
持込で切ってくれるDIYショップが見つからないんで、
自分で切ってみました。
7.5cmあたりを切りましたが、ネジはくい込んでいません。

ただ。。。案の定というか。
ガタガタしますorz
988名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 20:47:13
>>987
シール状のマットみたいので
家具の足の裏?に貼ってフローリングの傷を予防するやつ
ホームセンターに売ってるけど
あれじゃダメかな?
989名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 03:17:55
地震に慣れるね
990名無しさん@3周年:2005/06/06(月) 21:04:55
毎日ギシギシ
991987:2005/06/06(月) 22:39:48
>>988
さんくすデス。
早速100均に買いに走りました。
がたがたはおさまりました!わ〜い♪
大きさが激しくあってませんが、ヨシということにしましょう!

>>986
案外丈夫だとおもいますよ。あの脚。
ベッドの脚って、どれもそこまで頑丈ではなくないですか?
(もちろん頑丈なものもありますが)
ウチのベッドは、最近ギシギシやる予定もないので、
長くもちそうですw
992名無しさん@3周年:2005/06/07(火) 21:06:39
こないだ無地の店に行ってベットを見てきた。
彼女も一緒だったので想定される行動を実際ベットの上でやってみたんだが・・・
立ちバックするのにバランスとるの難しいベットだね。
逆に正常位は程よい跳ね返り具合でいいね。
993名無しさん@3周年:2005/06/07(火) 23:29:25
・・・ネタ?だよね。

ところで、立ちバックってベッドの上でするのか?
994名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 00:10:02
立ちバックから普通のバックへの流れるようなコンビネーションはやった事は
あるがそんなにやらないなぁ〜
995名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 01:52:40
セックス覚えたてって感じだね。
996名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 12:51:04
というより童貞の妄想だろ。
997名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 13:12:02
ど、童貞ちゃうわ
998名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 13:21:45
どどどピンクパワー
999名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 19:52:49
999(・∀・)!
1000ログ収集家(34歳) ◆ngfbXCLEt2 :2005/06/08(水) 20:25:26
奴(ログ収集家・34歳)が現れたのは、その時だった。
奴(ログ収集家・34歳)は「ギコナビ」を使い、今日も1,000を超えたログの収集に明け暮れ、
何時の間にか、この板に辿り着いた。

そして奴(ログ収集家・34歳)は、「1,001」ではなく、「999」という数字を見つけた。
「おぉ...これは..........」

その瞬間、奴(ログ収集家・34歳)は、
その素早さでメモ帳を開き、
その素早さであらかじめ書き込まれた文章をコピーをした直後、
その素早さで「ギコナビ」の書き込みウィンドウを開き、
その素早さで貼り付けた後、
その素早さで..........

「1,000ゲットオォォ..........」
「そして、本当の目当ての、ログをゲットオォォ..........」

奴(ログ収集家・34歳)は、笑みを浮かべながら、次の板に移った。


めでたし、めでたし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。