1 :
名無シネマさん:
容量が増えるぞ
何が欲しい?
2 :
名無シネマさん:04/11/30 21:35:23 ID:+PblmHE8
容量が大きい方が、監督もいろいろと遊べるね。
本編以外に、
○ディレクターズカット版
○没にされた映像を入れる
○端役まで、インタビュー
○全ての撮影済み映像を入れる
○他
3 :
名無シネマさん:04/11/30 21:35:58 ID:+PblmHE8
ニッチな客も取り込めるような遊び方を考えた方が良いだろう。
例えば、時代劇の場合に「斬られ役が語る」って音声特典をつけたりとかさ。
今のDVD容量ではできないことができれば、
それこそ“売り”になるだろうと思うぞ。
4 :
名無シネマさん:04/11/30 21:38:25 ID:+PblmHE8
CDは音のみだけど、
BDなりHDDVDは映像やら何やらを入れるからね。
映画など本編を入れるだけなら少なくても良いが、
拡張性やエンターテイネメント性を考えたら容量は多いに越したことはない。
今のDVDでは、メイキング映像やら複数言語や監督の解説付きとかが特典かな。
俺の場合、それだけだとあまり食指が動かないんだよな。
スカパーとかで録画して見るだけで満足しちゃうし。
これが、容量の多い次世代ディスクなら、
「脇役のみの解説」「カット映像収録」「全出演者インタビュー」とかニッチでも魅力的なことができそうな気がする。
金がないのでいずれにしろすぐには手を出せないが、
だからこそ未来を見据えた開発を期待したいね。
5 :
名無シネマさん:04/11/30 21:38:57 ID:+PblmHE8
エキストラも含めてインタビューを収録した場合、
本人も含めて親戚友人も買ってくれるかもしれん。
平均10枚として、
関係者が5000人いたら50000枚は確保できるわけだ。
映画館出口インタビューも収録したら、
それにまた足される。
多少経費はかかっても、
大容量ディスクの方が売れるようになると思うんだが?
どうだろうか?
6 :
名無シネマさん:04/11/30 21:41:26 ID:/08OrgwM
ハリウッド映画などは、試写会での観客の反応でラストを変えられたりしてしまう。
監督などは、忸怩たる思いで泣く泣く作業をする。
そこでだ、容量が大きければ、
全てを入れることも可能になるわけだ。
映画ファンだって、公開作品以外の内容が入った物を欲しがるだろう。
製造コストの高さを補ってあまりある程の売り上げ増が期待できるぞ。
7 :
名無シネマさん:04/11/30 22:52:10 ID:Lr6UTuSp
ハイビジョン画質で入れたら丁度二時間弱だから特典は入らないよ。
一層で15Gなんだから。二層にすれば入るけど。
8 :
名無シネマさん:04/12/01 00:26:11 ID:UHb9JKFg
主人公を何人か用意して
ザッピングしながら観れる話をお願い
9 :
名無シネマさん:04/12/01 18:42:25 ID:GUiAo1qH
>>8 それ、良いな。
出力別に、ザッピング映像を流せれば良い。
出力1(視点1)がTV1で、
出力2(視点2)がTV2とかね。
「志村後ろ」と「殺れ殺れ」が、
並行して見られるとかさ。
そらもうハイヴィジョンTVに耐え得る画質と「統一規格」だ。ベータはもういらん。
ただでさえ制作費が高くつくってのに、そんなに予算食う企画ばっか並べて
どうするつもりだ?
いまのDVDの値段どころじゃないんだぞ。それでもお前ら買ってくれんのか?
幾らぐらいするの?
どうせなら互換性のあるHD DVDが勝って欲しいな。
映画のDVDで、平均何円になるのか・・・
既存のDVDプレーヤーでも再生できるのか・・・
教えて、詳しい人。
15 :
名無シネマさん:04/12/05 11:23:34 ID:QDyGnjpV
価格は基本的に3000円まで(ワーナーマンセー!ぼったくりの禁止)
ケースはCDケースと同じサイズ(大きいと収納に困る)
特典映像等は少なめに(多くても邪魔なだけ、主体は本編)
「初回限定〜仕様」等は禁止(売り切れると中古でしか手に入らない)
少しだけ仕様を変えて再販することは禁止(ぼったくりは大概にしろ)
ステッカー、3Dカード等、意味不明な特典の封入は禁止(ホントに邪魔)
17 :
名無シネマさん:04/12/07 11:15:00 ID:HYqoLHrv
>>16 それじゃあ、つまらん。
セルDVDならではの特典をつけないと、
あまり意味がないような気がするぞ。
でも、最近のは、あまりに意味が無い特典ばかりだし。
グラディエーターの二枚組の奴みたいなのがいい。
19 :
名無シネマさん:04/12/07 17:15:38 ID:HYqoLHrv
俺はあまりセルDVD買わないんだけど、
レンタルと一緒なの?
スカパーとかだと本編しか放送しない(希にメイキング)けど、
どうなんかな?
セルDVDは、やはり売れてなんぼだからな。
VHS>>レーザーディスク>>DVD>>次世代ディスク
と好きな映画への忠誠心を示す為に。また同じタイトル買っちゃうんだろーなぁ、マニアは。
お、俺もだが・・・・。
>>20 漏れなんかβから何種類もあるタイトルが、いくつかあるorz
22 :
名無シネマさん:04/12/12 10:56:59 ID:7TicuJRR
あげ
LDも再生出来るコンパチ出せ
24 :
名無シネマさん:04/12/17 08:46:47 ID:H4y7hSzc
ソニーがPSPでこけそうだし、
どうなることやら・・
ところで、この板ではUMDは話題に上っているの?
25 :
名無シネマさん:04/12/18 07:18:49 ID:yQAxTF6N
10万切らないと、手が出せないな。
実はディスクが紙製だってのは極秘
これってデジタルテレビで観ないとあんまり意味ないよね?
これって目ン玉かっぽじって観ないとあんまり意味ないよね?
29 :
名無シネマさん:04/12/22 18:53:43 ID:xYcLpESn
いずれにしろ、まだまだ先の話だな。
30 :
名無シネマさん:04/12/31 08:22:32 ID:hxTLDNQU
その前に、ハードが高くて買えないだろうな。
31 :
名無シネマさん:05/01/04 08:55:47 ID:dE2vZXIk
あげ
32 :
名無シネマさん:05/01/14 15:09:21 ID:MY0ulDJG
age
33 :
名無シネマさん:05/01/19 17:54:56 ID:VZdHVyuZ
スゴ録のブルーレイ版を20万位で出してくれ。
>33
志が低いぞ。
どうせ言うなら「2万円ポッキリで出せ」ぐらい言わんか。
ソニー製じゃすぐ壊れそうだよな
36 :
名無シネマさん:05/01/23 21:16:49 ID:UcLZiEhB
37 :
名無シネマさん:05/01/23 22:42:04 ID:SAxme1sW
最初の家庭用ビデオデッキってウン十万したんだよ。留守録タイマーもリモコンもないのが。
それが今じゃBSチューナー付きでも2万くらい。
きっとブルーレイレコーダーも将来は2万円くらいになる。それまで待とうっと。
30年近くも待ちたくはないなぁ・・・
デジタル放送に切り替わったらみんなHDTV標準になるから5年でなんとか。
>>37 それまでにホログラムやら次次世代、下手すると次次次世代メディアが出てくるよ。
41 :
名無シネマさん:05/02/25 11:45:34 ID:H2wPkA9Y
ageときますか
モノが出てこないと話題にもならないですなぁ。
買わなきゃ良いじゃん。普通のDVD、DVDレコーダーで。
BDもHDも確実に普及しないから。スーパーオーディオCDみたくなると思われ。
44 :
名無シネマさん:05/03/05 18:50:47 ID:ycBo6eM0
というか録画なんかしても1回きりしか見ないしなぁ・・
市販ソフトはDVDをみて、録るのはHDDって感じのスタイルになりそう・・
46 :
名無シネマさん:05/03/05 20:55:22 ID:0OsmaoB5
『2010年』で言われてたホログラフィック・メモリー。
ホログラフを使ったメディアは2010年くらいに出そうだよ。
98年にDVD購入したが、プレステ2発売するまでは、悲惨な状態だった。
誰にも相手にされず、プレーヤーも再生専用で20万ぐらいだった。
プレステ3の発売は、ブルーレイの普及を決定的にするものになる可能性が
高い。確実に数百万台が数ヶ月のうちに普及する。
ほー、DVDもPS2以前はあんまたいしたことなかったのか。
HDDVDの強気発言みると、みんな安けりゃなんでも買うと思ってるかの如しだが。
50 :
名無シネマさん:05/03/06 19:30:02 ID:Q06mMnlJ
>>48 悲惨ってほどではなかったと思う。
それに規格が分かれているからなかなかうまく普及はしなさそう。
>>48 新型の家庭用ゲーム機がバカ売れする時代は終わった
ゲーム機でDVD見ている香具師なんて、まだいるのか?
53 :
名無シネマさん:05/03/07 10:39:15 ID:fZWUAe0S
消防なら自室のゲーム機で見てる香具師もいるかもな。
54 :
名無シネマさん:05/03/07 21:38:06 ID:wRSoWoCA
97年のクリスマスにはアメリカでは200ドル程度の
安価なDVDプレーヤーがどんどん売れて、日本より
もハードの普及ではるかに先行したよな。
その頃の日本のDVDプレーヤーの相場はアメリカの
倍以上だった。日本市場でハードの普及がアメリカに
追いつく一因にPS2があったのは確かかもね。
>>53 その消防連中が今のDVDより高いソフトをバンバン買ってくれればいいけどね
そりゃないだろ
56 :
名無シネマさん:05/03/08 16:37:46 ID:IE5OJknN
米メジャー映画会社、北米は発表あったけど、
日本ではどちらで出すんだろう?
Universalは日本じゃSPEからソフト出してるのに、
HD DVDじゃ出せないんじゃ…
57 :
名無シネマさん:05/03/08 16:41:58 ID:lXOuQzZi
どちらにせよ過渡メディアだよ。
HDDに記憶容量負けてるので、頑丈で安価な読み出し専用HDDが出来たら太刀打ちできない。
HDDも最終的には可動部分のないシリコンメディアに変わる。だいぶ先だろうけど。
HDDが1台50円くらいになればそうなるだろうけどw
PS3で決着付くんじゃないかな。もしくはHDDVDソフトとBDソフトの値段勝負か。
59 :
名無シネマさん:05/03/08 21:27:01 ID:jIjkUjcV
LDで買った映画ソフトを再びDVDで買ってるわけだが、
次世代DVDでもまた同じソフトを買うのだろうと思う。
いいカモだね、俺は。
>>59 見るのやめればいい。
俺は最近そうしてる。
61 :
名無シネマさん:05/03/09 21:17:45 ID:44WOxlWz
映画板とはいえポカーンだな・・・。読み出し専用HDDという発想といい、シリコンとHDDを混同するなんて。
過渡メディアだろうがなんだろうが、日本は次世代メディアに移行しなきゃいけないの。
理由は三国人に市場を食い荒らされてるから。消費者の一円でも安い方がいいって心理と、日本の売国的技術移転がこんな自体を招いたわけよ。
>>48 >98年にDVD購入したが、プレステ2発売するまでは、悲惨な状態だった。
>誰にも相手にされず、プレーヤーも再生専用で20万ぐらいだった。
ヨタ言うなよ。96年に出たLDコンパチの最高額機種だって、\135,000
だったつーの。98年なら7万くらいが普通だったろ。
64 :
名無シネマさん:05/03/11 00:14:04 ID:krOHEA7N
ハリウッドがHDに移行しないと商売にならないって言ってるんだから・・。
DVDの売上率は下がる一方で、2006年には伸び率が止まるといわれている
で、今のうちからHDへの種をまいておいて2010年くらいには逆転すると予測されてる(アメリカ市場)
アメリカではHDTVの普及率が高く、HD放送局も多い。
またやたらデカイテレビを買うのもアメリカ人
HDソフト化は避けられないのだから、俺は今ソフトは買わずに(どうしても見たいのは買うが後で売る)
HD化されて、きれいな映像のソフトを買う
65 :
名無シネマさん:05/03/11 00:40:59 ID:GGV5Hcyu
>>64 >HDソフト化は避けられないのだから、俺は今ソフトは買わずに(どうしても見たいのは買うが後で売る)
>HD化されて、きれいな映像のソフトを買う
なるほど・・・。
それいいかも。
66 :
名無シネマさん:05/03/11 10:09:34 ID:2CYyCzNg
>>65 欲しい映画が出揃う頃には、さらに次のメディアが出てくるよ。
それに多分、HDの時代はDVDの時代よりはるかに短い。
67 :
名無シネマさん:05/03/11 10:10:36 ID:2CYyCzNg
つまり、よく売れる作品以外はHD化すらされない可能性大。
68 :
名無シネマさん:05/03/11 10:32:35 ID:EqXUYWqo
この手の話、余り詳しくないので、
頓珍漢な事を言ってるかも知れないけど・・・
最近、デジタルハイビジョン対応の液晶テレビを買って、
地上デジタルやBSデジタルの放送を楽しんでます。
でも、地デジの映画放送(1125i)と、DVDで観る映画(D端子接続で
525p)って正直、そんなに歴然とした差があるとは思えないんだけど・・・。
HDソフトになると地デジ以上の映像(1125pとか)になるの?
それとも地デジ程度ですか?
デジタルWOWOWで真ハイビジョンを見て下さい。
デジタルハイビジョン対応の液晶テレビ≠ハイビジョン
71 :
名無シネマさん:05/03/11 17:43:58 ID:PVreVGYN
>>68 何インチで見てます?
HDソフトは32インチ以下だとDVDとの差異はあまりないです
ただこれが、画面サイズが大きくなればなるほどDVDでは
とても視聴に耐えれないほど、酷くなります
PJ派は皆HDソフトの一日も早い登場を待ってます
>>66 次はおそらく無い、家庭用の視聴のおおよその限界サイズ(120インチと仮定)
では1080p以上にしても意味が無いから。
現在、劇場で上映されてる映画(DLP)のスクリーンサイズで2Kの解像度なんで。
スターウォーズE2はDLPで上映する際ルーカスがOK出したくらい
今の画質と(HD)フィルムの差はPJの大画面でも付かないとおもう
次(HDソフトの次)があるとしたら、画質より音質や音声の多国語収録なんかに
データを使うんじゃないかな?
72 :
68:05/03/11 20:06:15 ID:9OYc6w8v
>>71 ああ、成る程!画面サイズが大きくなれば当然、差異が目立つ訳ですね。
因みに僕のは32インチです。だからですね。
ま、液晶テレビって少々残像感があって、正直
映画鑑賞には余り向いてないと思います。
1125iと525pだとあんま差はないんじゃないかな。
1080pに期待しましょう。
あ、TVによるか。実際の解像度がたりないSDでもハイビジョン見れるように
ハイビジョンTVとうたっていても実際の解像度低いのもあるみたいだから。
76 :
名無シネマさん:05/03/12 12:34:39 ID:xuw1Y+R+
VHSで止まればよかったのに・・・
77 :
名無シネマさん:05/03/12 13:06:14 ID:xtcFfKl2
映画ファンなら映画館で見ろよ
おしっこちかいんだよ
坊や、映画ファンだからこそ映画館以外でも見たいのさ。
80 :
名無シネマさん:05/03/14 23:18:17 ID:pgTfGMLl
>>78 尿瓶でも持って行け。 観ながらしろ。
周囲からゴチャゴチャ言われたら
「身体障害者差別で訴えてやるニダ!!」って叫べ。
( ゚д゚)ポカーン
HDDVDに何を求めてるの?
教えてやろうか、HDDVDの1枚の価格は7000〜10000円
年内発売の作品は全部初回プレスのみ。
ハードは35万円から。
つまりHDDVDは、LDに対するハイビジョンLDの位置づけで
DVDの次世代にはなりえないんだよ。
わかったかな?
>82
>HDDVDに何を求めてるの?
HD画質
DTS-HDロスレス音声
84 :
名無シネマさん:05/03/18 22:59:05 ID:QLSuMIy2
85 :
名無シネマさん:05/03/19 12:02:07 ID:8aUeElGr
貧乏人は後生大事にSD糞画質のDVDに、しがみ付いてればいいよw
小さな4:3テレビじゃDVDとHDDVDの違いも分からないわなw
まあ、すでにHDTV買ってしまった人はお金持ちでセキュリティ入のが
でたらまたすぐに買い換えるんでしょう。
87 :
名無シネマさん:05/03/19 22:43:53 ID:0wxCGgPQ
貧乏人=SD画質のDVDに画質を求める、2層じゃないと文句を言うw
HDDVDやHDTVを否定する「普及しない」が口癖
本音は自分が安月給で集めたDVDコレクションが、無駄になるのが嫌
金持ち=SDはさっさと終われ!HDソフト待望
ブルレイでもHDDVDでもいい、どっちとも再生機買うからw
「D5パネル!」が口癖、中には「1080pじゃないデバイスは糞!」も居る
SDでも1層と2層じゃ全然違うからなぁ。 金持ちでも2層の方がいいと思うよ。
89 :
名無シネマさん:05/03/20 13:03:01 ID:6b0czWIF
DVDに1層とか2層とか求めちゃだめだろ
所詮SDはSD平均ビットレートが、1〜2前後上がるだけw
見比べたことないのかな。TVは結構ホコリを吸い寄せるから画面掃除した方がいいよ。
91 :
名無シネマさん:05/03/21 03:05:11 ID:WRwLisF7
DVDの1層や2層にこだわる奴が
HDDVDやブルレイには否定的なんだよな
むきになって普及しないとか言ってるけど、あれなんでかね?
92 :
名無シネマさん:2005/03/21 03:46:02(月) ID:lm38i/Sw
BDもHDDVDも一部のコアなファンだけが楽しむ代物になりそうだな。
93 :
名無シネマさん:2005/03/21(月) 09:33:53 ID:9ugpXde4
>>91 まあ、理由は>87のいう
>自分が安月給で集めたDVDコレクションが、無駄になるのが嫌
に尽きるだろうね。
確かにHDDVDやブルレイが普及してきたら、部屋にズラーっと置いてある
ショボい旧仕様のコレクションを毎日目にするのは苦痛だろう。
今は自慢の種のコレクションが、そのうち友人に見せると「うわ、こんなに
買ってバカだなー」と笑われる日が確実に来る。
かくいう俺も、30枚近くDVDを持ってるわけだが、これを買いなおすのは
正直きつい。
94 :
名無シネマさん:2005/03/21(月) 10:14:20 ID:LjrMEGOo
DVDコレクションを新しいメディアにコピーすればいいじゃん
95 :
名無シネマさん:2005/03/21(月) 10:53:36 ID:UXMOZD5O
96 :
名無シネマさん:2005/03/21(月) 12:18:42 ID:6JxRI4uh
一般家庭では、まだ、32インチ以下のブラウン管が一番普及してるじゃないかなぁ。
ブルレイとかHDDVDとか話題にしてるの国民の何パーセントぐらいかな。
トリビアで調査して欲しいよ。0.1%だったりしてね。
97 :
名無シネマさん:2005/03/21(月) 12:20:28 ID:RlauMIrZ
>94
それこそ余計に金掛かるだろ、お馬鹿w
98 :
名無シネマさん:2005/03/21(月) 16:45:05 ID:lsCCmUWK
SDでも違いが判る1層と2層と、SDじゃ違いが判らない2層とBD、HDDじゃ
意味ないということなんだが、そんなことも判らんのか。
まあセコイやつはBDでるまで1年以上なにも買わなきゃいいさ。
99 :
名無シネマさん:2005/03/21(月) 22:36:23 ID:Q3ua4mbr
わけの分からんレスするな
DVDが絶滅メディアなのは間違いないんだよ
せいぜいDVDごときの低容量のメディアの画質を口論してろw
100 :
名無シネマさん:2005/03/21(月) 22:44:20 ID:Y4KomyNF
( ゚д゚)ポカーン
101 :
名無シネマさん:2005/03/22(火) 00:43:20 ID:gYIruhyl
早くフルHDソフトが見てみたい
103 :
名無シネマさん:2005/03/27(日) 18:24:28 ID:X0TzOTLo
緩やかに忍び寄る次世代メディア
まあ値段がこなれてくるのにはあと数年はかかると思うけど。
104 :
名無シネマさん:2005/03/27(日) 19:50:19 ID:QGxTMdc/
ブルレイしよHDDVDにせよ、吹き替えや特典は入ってるんですよね?
入らないです
106 :
名無シネマさん:2005/03/28(月) 05:12:37 ID:Dwpb0WvX
当然入ってるよ
BDは多層化がHDDVDより簡単らしいから、将来的には5層200ギガとか計画してるって
そうなると、音声なんか7ヶ国語吹き替えとか出来そうだな
まあ、そんなのいらないけど
とりあえず高画質ならいいや、音質はDVDで満足してるし
早くHDDVD&ブルレイソフトが欲しい
107 :
名無シネマさん:2005/04/23(土) 00:23:30 ID:Iwm0yO+d
統一規格になるらしいね。
ブルーレイってもうレコーダー売ってなかったっけ、買った人悲惨だな
今ブルレイレコ持ってるような金持ちが悲惨なわけない。
ところで、HDD付のハイブリッドHDDVDはHDDHDDVDという名前になるのか?
HDDHHDDVDじゃねーの?
HDDVDとかブルーレイとか、そんなに容量でかくなってどうするってかんじだよ・・
>>112 でもハイビジョンだと大した時間入らないんだな
家庭で見るのになんでそんなに高画質が必要かなぁ。
一度見れば戻れない
ゲームはファミコンで十分とか言ってたのを思い出すな。
解像度だけしかかわらないんならファミコンで十分だけどな。
解像度ならDVDでも同じくらいにできるよ。
時間は当然短くなるが・・・。
いらないなら買わなければいいだけ。
高画質になってもつまんない映画が面白くなるワケじゃないし。
122 :
名無シネマさん:2005/05/12(木) 07:56:49 ID:yewhX2H4
貧乏人=DVD(低価格)低画質
金持ち=次世代DVD(高価格)高画質
で住み分けできるからいいじゃん
>122
それ間違い。
一般人=DVD
ヲタ=次世代DVD
に住み分けだと思うよ。
今までLDやSVHSなど上位フォーマットが出てきた時でも
そんな感じだったじゃん。
金があっても興味なけりゃ買わないよ。
124 :
名無シネマさん:2005/05/16(月) 07:59:28 ID:Me0TAF7Q
BDは、長時間録画できると言うことである程度普及すると思う。
いままで撮りためたDVD−RをBDにまとめるだけでも需要はあるだろうしWOWOWを
HDで録画したりDVDビデオをBDにまとめてピーコしたり
だけどBDソフトはまず普及しないと思う。ハイビジョンLDと同じ運命かと
普及のバロメータはレンタルできるかどうかになってくると思うが
やっとDVDとVHSの比率でDVDが多くなったかなといった所なのにBDソフトが
受け入れられるとは思えない。生き残るとすればマニア製品にして単価を上げるしかなさそう。
そうこう試行錯誤している内に次の規格が立ち上がりってとこじゃないかな
126 :
名無シネマさん:2005/05/16(月) 10:08:18 ID:GRIYpGwn
アナログ地上波が何年後かに強制的に終了させられて
地上波がデジタルハイビジョン放送になると、
それをそのまま長時間録画できる次世代DVDは
必要になるでしょ。
127 :
名無シネマさん:2005/05/17(火) 12:05:41 ID:m7DU7Aex
「それをそのまま」録画する需要はそんなにないと思う。
VHSだって3倍録画してる連中はかなり多い。画質の劣化と価格の
バランスを考えたら、画質の劣化に甘んじるというわけ。
>>127 その通りだね。それとHDD録画。ようするに見たら消すという文化が根付けば
ディスク需要はかなり激減しそう。
可能性は低いけどコピーワンスとか面倒なシステムだから案外わからない。
129 :
名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:00:31 ID:PedYh/Lh
「それをそのまま」録画する需要はけっこうあると思う。
VHSだって標準録画保存してる連中はかなり多い。画質の劣化と価格の
バランスを考えたら、画質の劣化に甘んじないというわけ。
130 :
普及の原則:2005/05/17(火) 17:28:42 ID:S1O1g0yQ
129のような人が先を争って買い、自ら犠牲になって販売価格を下げる。
そうでない人は値段がこなれてから買い、お金を節約する。
さあ、きみはどっちだ!?
131 :
名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:47:47 ID:PedYh/Lh
あんた短絡的すぎる。
世の中、そんなに単純に推し量れたら苦労しない。
132 :
130:2005/05/17(火) 17:50:07 ID:S1O1g0yQ
悪いけど、俺は苦労してないよ。苦労はお前に任せた。気が済むまで苦労しな。
133 :
名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:52:10 ID:PedYh/Lh
>>132は簡単な日本語の文章すら理解できないようだな。
134 :
132:2005/05/17(火) 17:53:20 ID:S1O1g0yQ
理解する必要がどこにある? そんな苦労したくないね。
せいぜい得意になって苦労してくれ。俺ぁやだね。
135 :
名無シネマさん:2005/05/17(火) 17:54:55 ID:PedYh/Lh
無能ぶりを指摘されて開き直りか。
しかも相変わらず文章理解できてないしw
>>129 VHSを標準でとるような人は多分ハイブリレコに移行していると思う。
いまVHSを支えているのは3倍でとってる人じゃない?
137 :
名無シネマさん:2005/05/17(火) 18:16:09 ID:PedYh/Lh
負けず嫌いの粘着が来て過疎化したスレ
粘着自演厨乙。
「それをそのまま」録画する需要は俺もあると思う。
アナログ地上波を3倍録画する劣化とHD番組をDVDレコでSD画質で
録画する劣化とでは全然違うからね。普通の人でも気になるでしょう。
141 :
名無シネマさん:2005/05/23(月) 16:34:39 ID:rYd9XmnQ
HD番組DVDレコで録ってるけど、劣化はそんなに気にならないなぁ。
目が腐ってるのかもしれないけど、満足してるからこれでいいや。
気になるのはメディアの耐久性の問題だけ。
モニタもHDにしないと違いが判りません。
143 :
名無シネマさん:2005/05/25(水) 23:41:33 ID:XfRY0QyR
>>125 BD再生専用機が載るというPS3の立場はいったい・・・・・・
PS3ってゲーム機だから(ソニーはそうじゃないと言ってるらしいが)映像を鑑賞する目的の人には
不向きな機械だと思う。PS2の時はDVDが安く見られると言うことでみんな食いついたけど
「専用機の方が使いやすい」「普及すれば専用機の方が安くなる」この2点を殆どの人が学習
したと思う。だからPS2の時にDVDが見られることで飛びついた人たちはPS3では様子見
を決め込むでしょうね。
それよりも気になるのはPSX、PSPと失敗(だよね?)した教訓がPS3に生かされていない
ようだけど。相変わらず高性能、高画質、高音質で行くみたいだが世間とズレているのに気がつかない
のかね?なんでも出来るハードなんてもういらないのに・・・
145 :
名無シネマさん:2005/05/27(金) 23:16:17 ID:7kMHKb9c
映画板でゲーム機のことなんか語るなよ。
146 :
名無シネマさん:2005/05/28(土) 06:47:56 ID:KAXJzCJn
LDの時は
プレーヤーがイカれる>買い替えるくらいならDVDに移行
って感じだったけど、
DVDプレーヤーの場合いくらでも安くて替えがあるから、
再生できなくなるってことないよね。
LDからDVDに移行した時は
1 PS2が安いからとりあえず買ってみた。(ゲームもするだろうし無駄にはならないだろう)
2 LDの大きさに嫌気がさしていた。DVDのデジタル画質くささも気にならない。
3 5.1chの音源いいじゃん。
4 LDp壊れたけど買い換えやめよっと(高い上にすぐ壊れる)
5 レンタルDVDで借りられる
6 おまけにDVD−Rでピーコまで
DVDからBDに移行できそうな理由
1 大容量で省スペースになるかも
2 高画質、高音質
3 自慢できる
移行するには理由がなさすぎ
148 :
名無シネマさん:2005/05/29(日) 11:00:42 ID:IwVmwy9T
よう知らんけど、次世代のDVDって
デジタルハイビジョン放送を
一枚のディスクで2時間くらい入れられるって
ことなんじゃないの階?
いまのDVDに入れるとチョトしか排卵殻。
画質落とせばいくらでも入る。
画質以外はDVDとなんもかわらんね。
150 :
名無シネマさん:2005/05/30(月) 01:18:56 ID:sww/ycQs
結局、ハイビジョンの動画をきちんと再現出来るだけの容量が確保できるんですかネ?
今度の次世代メディアで。それとも過渡期的無理矢理なんちゃってHD?
教えてエロい人。
私はレンタルLDの存在を知っている。金色だたーよ。
151 :
名無シネマさん:2005/06/10(金) 12:32:11 ID:GUMfHPyf
ドラマとかアニメとか1ディスクに入れてくれ
BDならもうすぐできそうな100ギガに入るんじゃないか
レンタルの回転率が悪そう
容量が増えてまたコストがかかるし。
まだDVDのままで良いんじゃないの?
てかDVDをもっと安くする事に努力して欲しいわ
新規格が一般的になってきたら、現行のDVDは捨て値で買えるようになるかな?
156 :
名無シネマさん:2005/07/01(金) 01:27:12 ID:2/V8lWCX
本番ナシの風俗が全盛を極める不思議の国、ニッポン。 他の国では本番ナシ風俗なんてまず有り得ない。
157 :
名無シネマさん:2005/07/18(月) 20:18:20 ID:stNW8MUY
158 :
名無シネマさん:2005/08/23(火) 03:38:01 ID:/KB37WZV
今日久々に借りたい映画がVHSしかなくて、だったらDVDのHDDに入れちゃおうと思ったら
なんか表示が出てきて録画できなかった。これってコピーガード?
最近はVHSでもコピーガードついてんのかorz
160 :
名無シネマさん:2005/08/23(火) 04:15:17 ID:oCbpQDRs
>だったらDVDのHDDに入れちゃおうと思ったら
>だったらDVDのHDDに入れちゃおうと思ったら
>だったらDVDのHDDに入れちゃおうと思ったら
162 :
名無シネマさん:2005/08/23(火) 06:36:08 ID:6yxXWRpG
>>159 ちょっと前までならコピーガード除去装置があったよ。
164 :
名無シネマさん:2005/08/24(水) 02:45:38 ID:0onYCz0Z
今も店頭で売ってるよ。お勧めの機種はDVE-V2
VHS、DVDのコピー解除も地上波デジタルやCSのコピワンも桶。
BDやHDDよりさらに上をいく統一規格のDVDが出るのを待った方がいいね。
167 :
名無シネマさん:2005/09/01(木) 16:20:02 ID:Krqez5H9
168 :
名無シネマさん:2005/09/29(木) 05:49:10 ID:tOqmNcux
169 :
名無シネマさん:2005/10/04(火) 11:25:39 ID:kbb4n4RF
170 :
名無シネマさん:2005/10/04(火) 22:27:12 ID:g4mVHSgD
171 :
名無シネマさん:2005/10/05(水) 12:22:32 ID:USSNclgl
どっちの企画に転ぼうが、どっちも現行のDVDが再生できそうだから今のDVDを当分買いつづけよ。
172 :
名無シネマさん:2005/10/06(木) 09:53:59 ID:YypVZ+f7
とりあえずソフトは高そうだから、廉価版でなきゃ買えない。
先に廉価版出した規格の方を買うよ。
173 :
名無シネマさん:2005/10/09(日) 01:22:04 ID:ZUIQo4Fv
次世代DVDは暗号コードを漏洩するヤツがいても
暗号コード自体を後からいくらでも変更できるので、
現行DVDみたいなコピー天国状態にはならないらしい。
バ−ジョン違いが当り前の様に選択できる仕様に
してくれ。それと特典の充実。ディスク以外の
つまんない付録はいらないから。
せっかく容量が増えるんだから、人形だとかポストカ−ド
だとかそういうディスク以外のモノでごまかすな、頼む。
175 :
名無シネマさん:2005/10/09(日) 11:31:39 ID:yzdVwv5v
容量を増やすのはハイビジョン画像のためだろ。
次世代DVDには魅力が無い。AVファンが聞いたら怒るかもしれないけど。
VHSからDVDの進化は劇的だったけど、次世代DVDはそうでもない。
画質が奇麗になるって言っても一般のTVじゃちゃんと見れないし、それ以前に
大画面TVがこれから一般家庭にバンバン普及するとは思えない。一般人には
恩恵があまり無い。
次世代DVDの環境が揃ったころには、
更なる決定版の次世代メディアが出てきて、
それで民生用は打ち止めって感じになる予感。
ぶっちゃけ、現行DVDのどこが不満?
また、次世代ではそれがどの程度解決されるの?
今は主流の一層ではXPモードで1時間、SPモードで2時間しか入んないし、
ハイビジョンTS録画保存出来ない。
映画をTS録画したD-VHSが超場所をとって仕方が無い。
180 :
名無シネマさん:2005/10/20(木) 07:10:47 ID:KnSLahvi
結局DVDの時代は昔ながらの4:3ブラウン管テレビで終わりそうだ。
ハイビジョンテレビなんて夢のまた夢。
置き場所さえあればLDでもいいぐらい。あと10年はDVDで充分ですわw
BDプレーヤーだけ買ってもしょうがないし、BD買うとしてもやっぱりレコーダーが10万切ってからだなぁ・・・
ようやく普及してきたときに世代交代なんて消費者なめとんのか!
「ゾンビ特急地獄行き」なんてやっとこの夏に国内でDVD化されたのに、
BDでのマイナータイトルの発売なんて何年後なのよー?
>>182 つかBDで出るのかな?
VTRからLD、LDからDVDへの移行だって
「全ての映画を」ってわけじゃないんでしょ?
間違いなく一つ前の世代で所有するしかない作品も出てくる
と思うけど。
j