【鼻を】戸田奈津子の字幕18【突っ込むな!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
戸田奈津子氏の迷字幕珍字幕を楽しむスレです

前スレ:http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1049288650/l50

テンプレサイト:http://the-thing.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?%B8%CD%C5%C4%C6%E0%C4%C5%BB%D2

>>2-4 関連スレ・過去スレ・関連URL
>>5-16くらい 誤訳例ほか
2 :03/05/13 02:52 ID:tEVM6sNb
主人公なっちのかお
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
   
3名無シネマさん:03/05/13 02:53 ID:T12VQYSW
<擁護派のがいしゅつ意見FAQ>
▽字幕には行数、文字数の制限がある!
 →そんなものは常識。字幕翻訳者はみな同条件。
  #字数の制限で説明がつかない珍訳多数(×ボランティア軍→○義勇軍など)
▽文芸分野の訳はすばらしい!
 →狭い分野だけ得意でも駄目。しかも最近は文芸もミス多。
  #得意分野以外も訳そうとするからボロを出す。
▽仕事のスピードが早い!
 →若手で同じくらい早く、しかも確かな訳をできる人は幾らでもいます。
▽単語の細かいミスは誰でもある!
 →それを極力減らす努力、リサーチをするのが当然。
▽第一線で沢山の仕事を抱えているのだから多少のミスは仕方ないんだ!
 →忙しくても仕事の質を落とさないのが第一人者というものでは?
▽非難するなら英語勉強しろ!
 →シェフじゃないと料理の批評をしてはいけないのですか?
  #英語がわかるから文句がでる(誤訳だらけでは映画に集中できない)
  ♯映画は英語だけではない。(戸田字幕は香港映画他にも出現)
▽非難するなら自分が字幕翻訳の仕事に就け!
 →戸田氏は字幕翻訳者にはなるな、とおっしゃっておりますが?
  #字幕業界では関係者以外からの批判は封殺されるのですか?
▽最近は海賊版防止のために俳優の口以外はモザイクがかかっていて
背景などが見えないことが多い
 →修正する機会はいくらでもあると思います。
▽戸田氏はすばらしい人です!
 →そうですか。でも字幕の質とは関係ないですね。
4名無シネマさん:03/05/13 02:53 ID:T12VQYSW
■ 過去スレ

1. 戸田奈津子の「〜を?」って訳うざい。
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/997/997195633.html
2. 戸田奈津子の字幕に満足を?
http://tv.2ch.net/movie/kako/1001/10011/1001169365.html
3. 戸田を?
http://tv.2ch.net/movie/kako/1006/10062/1006280935.html
4.【を?】戸田奈津子の字幕せにゃ【かもだ】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1013/10134/1013430428.html
5. 戸田奈津子の字幕に満足なので?【疑問形】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1015/10153/1015386818.html
6.【改善せにゃ】戸田奈津子の字幕EP.6【断定形】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1018/10180/1018094569.html
7.【議論】戸田奈津子の字幕 SE7EN【指摘】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1020/10205/1020510078.html
8.【君がいて】戸田奈津子 字幕の勉強8【僕がいる】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1025/10250/1025063988.html
9.【馬鹿こくな】戸田奈津子の字幕9【こいてない】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1033/10338/1033888847.html
10.【66回の】戸田奈津子の字幕10【流産を?】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1038/10381/1038148463.html
11.【監督命令】戸田奈津子の字幕11【クビかもだ?】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1040/10400/1040066713.html
5名無シネマさん:03/05/13 02:53 ID:tEVM6sNb
他人のミスを論って遊ぶ
げすな奴の集まるスレで〜す。
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
6名無シネマさん:03/05/13 02:53 ID:T12VQYSW
12.【COOL】戸田奈津子の新作降板かもだ?【涼しい】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1040/10407/1040728215.html
13.【ベジタリアンに】戸田奈津子の字幕13【兎肉を?】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1041/10416/1041614224.html
14.【インターネットは】戸田奈津子の字幕14【やりません】
http://tv.2ch.net/movie/kako/1042/10429/1042903299.html
15.【おすぎは】戸田奈津子の字幕15【味方よ!】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1044727228/ (未HTML化)
16.【どっちが】戸田奈津子の字幕16【字幕協力を?】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1046880795/ (未HTML化)
17.【ナッチミー】戸田奈津子の字幕17【イフユーキャン】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1049288650/ (未HTML化)
7名無シネマさん:03/05/13 02:54 ID:tEVM6sNb
他人のミスに鼻を突っ込む
いや〜な奴らの集まるスレで〜す。
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
8名無シネマさん:03/05/13 02:55 ID:yB6yxnjy
■ 関連URL

・ナッチ、翻訳の難しさを語る
http://www.herald.co.jp/itigo/vol_2/index.html

・ナッチの講演。リアルメディアファイル90分!
http://133.91.131.103:8080/ramgen/AVL-SCArchive/toda-honron.rm

・戸田奈津子 翻訳の花道
http://www.mainichi.co.jp/edu/weekly/cinema/hanamichiback.html

・ギコ教授による戸田字幕講義
http://members.tripod.co.jp/the_2channellion/LotR01.html
http://members.tripod.co.jp/the_2channellion/LotR02.html
http://members.tripod.co.jp/the_2channellion/LotR03.html

・一般書籍板【屋敷妖精】松岡佑子の翻訳【おったまげー】(書籍翻訳界のなっちを?)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1036652502/l50

・「監督命令でクビ!?」のソース
(ファンの苦情が多かったため、
 「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」の日本語訳を変えろと指示したと、
 ピーター・ジャクソン監督が同映画のパリ・プレミエ時の
 ニュージーランドTVのインタビューで語った、というOneRingNetの記事)
http://www.theonering.net/perl/newsview/8/1039629520
証拠映像(related videoをクリック)
http://onenews.nzoom.com/onenews_detail/0,1227,154957-1-5,00.html
9名無シネマさん:03/05/13 02:56 ID:yB6yxnjy
■ 山のような誤訳の一部

1)作品鑑賞を混乱させる重大な誤謬

×2ヶ月 ○2週間「13デイズ」
(1962年のいわゆる“キューバ危機”を描いた作品。「13日間」なのに…)
×入れろ ○切れ「アポロ13」
×切れ ○入れろ「同上」
(電源回路の「開/閉」(open/close)の意味を取り違えている
 (実際はclose(閉)で電流が流れ、open(開)で止まる)。
 映画中に数ヶ所あるこれらの台詞をすべて逆の意味に誤訳)
×デスマスク ○レクイエム(death mass) 「アマデウス」
(DVDでは字幕担当が松浦美奈氏に変更になりこの部分は直っている)
("First I must get the death mass, and then I ... I must achieve his death. "
 「まずレクイエムを手に入れて、それから彼を殺してしまう」 が
 「まずデス・マスクを手に入れて―― 彼を殺す」 に。
 デス・マスク(死面) を先に手に入れて、
 それからそいつを殺すなんてことが出来るのか?)
10名無シネマさん:03/05/13 02:57 ID:0iXRBuaN
11名無シネマさん:03/05/13 02:58 ID:C3ApujoS
前スレは1000レス消化しても何の進歩もありませんでした。
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ
12名無シネマさん:03/05/13 02:59 ID:C3ApujoS
まあ、このスレ自体がクソの煮込みかもだ。
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
13名無しシネマさん:03/05/13 03:03 ID:ro/pvHwr
さっき深夜の番組でゲストのなっちに
司会の小泉孝太郎が
映画好きなら何故女優をめざさなかったのか?って
愚かな質問を、なっちにしたの〜!
なっちの口から答えを言わすなんて…。
つーか小泉jrって父に似てホントに、とことんアホや…。
雰囲気読めっつーの。女優ってタイプか?なっち。
14名無シネマさん:03/05/13 03:03 ID:yB6yxnjy
2)歴史上の人物、作品名、など、固有名詞の間違い
×ヌハチ ○ヌルハチ 「インディ・ジョーンズ魔宮の伝説」
×レメイ将軍 ○ルメイ将軍 「13デイズ」
×ドクター・ジバコ ○ドクトル・ジバコ 「トゥルーロマンス」
×シター弾き ○シタール弾き 「ムーラン・ルージュ」
×フィールド賞 ○フィールズ賞 「ビューティフル・マインド」
×ピーター・カーテン ○ペーター・キュルテン 「コピーキャット」
×ダシェル ○ダシール 「マイノリティ・リポート」
(ミステリー作家から取られた名。但し、ハヤカワ・ポケットミステリでは「ダシェル」が使われている。)
×ジョニー・ホリディ ○ジョニー・アリディ 「八日目」
×ダーハム ○ダラム 「リトル・ダンサー」
×メトリントサウルス ○メトリアカントサウルス 「ジュラシックパーク」
×大天使聖マイケル ○大天使ミカエルor聖ミカエル「ギャング・オブ・ニューヨーク」(初期段階のみ?)
×ダインセン ○ディネーセン 「愛と哀しみの果て」(原作者名)
×YMCA ○YMHA 「ミュージック・オブ・ハート」
×リオン ○リヨン(Lyon) 「ボーン・アイデンティティー」(但しRiomの可能性も)
×バッキングハム ○バッキンガム 「レッドドラゴン」
15名無シネマさん:03/05/13 03:03 ID:yB6yxnjy
3)作品の雰囲気、意図、演出を損なう不適当な表現、重要な台詞の改竄

×君か(What's wrong?) 「ムーラン・ルージュ」(劇場版)
(一緒に逃げようと言った相手が軽装でやってきて「君か」はない)
×SOSを ○CQDを 「タイタニック」
(もちろん英語圏の人でも無線の知識が無ければCQDは知らない。
 が、監督はこれを船舶無線史の重要な1ページと知っていて発話させている。
 事実に忠実に再現しようとする監督の意図が台無しに)
×また会える いつか… いつか… 「グラディエーター」
("I will see you again. But not yet. Not yet."
 not yetが「いつか」になるのか?
 「いつか会える」ではなく「まだ会えない」ということがここでは重要)
×嘘をつくな ○正気に戻って(You are not yourself.) 「ロード・オブ・ザ・リング」
(フロドを襲うボロミアは指輪の魔力で我を失っている。
 「ロード〜」劇場版には他にも大量の誤訳珍訳があり、
 ビデオ・DVDでは監修が入って訂正された。
 詳細は関連スレの字幕改善本部を参照のこと)
×マグルの母 ○穢れた血の母 「ハリー・ポッターと秘密の部屋」
×お父さん ○神よ(Father!) 「ダンス・ウィズ・ウルブス」
16名無シネマさん:03/05/13 03:03 ID:yB6yxnjy
4)数字・単位の間違い

×2ヶ月 ○2週間「13デイズ」
(1にも出したがここにも掲げておく)
×50mm機関銃 ○50口径(12.7mm)機関銃 「地獄の黙示録」
×66回の流産 ○(65年と)66年の流産「ザ・リング」
(パンフにまで66回と載っているがどう頑張っても不可能だと思われる)
×4万5千ドルのソファ ○4500ドルのソファ 「アメリカンビューティ」
×M16 ○MI6 「スパイゲーム」

5-1)その他、観客を誤解・混乱させる不適切な意訳、誤訳

×陛下 ○殿下(highness) 「グラディエーター」
(本来「シーザー(陛下)」と呼びかけるところ、
 おまえなんか皇帝として認めないぞという嫌味なのだが)
×女王 ○王妃(Queen) 「ブレイブ・ハート」
(皇太子妃に対する台詞「あなたはいずれQueenになるお方」)
×英国 ○イングランド 「ブレイブ・ハート」(賛否両論あり)
×ネドリーのやつ 何てバカなことを 「ジュラシック・パーク」
○ネドリーさえ 手をつけなかったのに
("Even Nedry knew better than to mess with the raptor fences."
 その前の場面で、ネドリーがラプトルの檻の電源だけを切らなかったことを
 描いているのに、字幕ではネドリーのせいで逃げたことになっている)
×理学的,哲学的 ○形而下、形而上 「ビューティフル・マインド」
17名無シネマさん:03/05/13 03:04 ID:yB6yxnjy
5-2)その他、観客を誤解・混乱させる不適切な意訳、誤訳

×胸 ○棺(chest) 「ハムナプトラ」
×あとでプレゼントがある ○あとでプレゼン(説明)がある 「海辺の家」×おれは、ドン・ジョバンニ ○ドン・ジョヴァンニ(呼びかけ) 「アマデウス」
×死の床でミサを受けなかった者だ ○死後にミサを受けられなかった者だ 「アマデウス」
×低音で ○弱音で(piano) 「アマデウス」
×連邦制 ○共和制(republic) 「グラディエーター」
×アンコール ○カーテンコール 「ムーランルージュ」「ギャラクシークエスト」
×ミートパイ ○ミンスパイ 「ブリジット・ジョーンズの日記」
×狂人 ○怪物 「レッド・ドラゴン」
×ジャンパー ○セーター(jumper) 「ハリー・ポッターと秘密の部屋」
×オレンジの香り ○オレンジブロッサム 「ギャング・オブ・ニューヨーク」
×男妾  ○(女性の)主人(mistress)「エリザベス」
("I will have one mistress here and no master!"
 「私が主人と呼ぶのは自分だけ。他の誰にも仕えない」が
 「私には男妾がひとり 夫は持たぬ」に。
 masterの女性形であるmistressの意味を完全に間違えている)
×中朝首脳会談 ○中韓首脳会談 (South Korea and China) 「007/ダイ・アナザー・デイ」
 (公開前の指摘だが、いまだ未修正)
×勝利の兵法 ○孫子の兵法 「007/ダイ・アナザー・デイ」
×いい加減、やめて(拷問相手に向かって) ○(情報を)言っちゃ(吐いては)だめ(仲間に向かって)"Don't do it don't"「GI・ジェーン」
×困難ぐらい ○困難どころでは(This is not Mission: Difficult) 「M:I-2」

18名無シネマさん:03/05/13 03:05 ID:C3ApujoS
いちゃもん集はまだまだ続くわよ。
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
19名無シネマさん:03/05/13 03:06 ID:+FeDSip4
6)珍訳(超弩級誤訳+日本語の常識を外れたなっち独自の言い回し)

×ボランティア軍  ○義勇軍 「ファントム・メナス」
×ローカルな星人 ○原住民 「ファントム・メナス」
×ネビュラ星雲 ○クラートゥ星雲 「ギャラクシー・クエスト」
×ヘリコプター ○チョッパー(バイク) 「パルプ・フィクション」(試写段階)
×宇宙時間 ○時空(space-time) 「A.I.」
×プッシー知らず!(Cherry boy!) 「地獄の黙示録 特別完全版」
×黒のチンポ吸い(Black cocksucker) 「ドゥ・ザ・ライト・シング」
×吹いてあげる(blow job) 「7月4日に生まれて」
×パン粉がついてる ○パンくずがついている 「ザ・コンテンダー」
×勉強 ○研究/講義(study) 「ビューティフル・マインド」
(主人公ナッシュは小学生や中学生ではなく、「研究者」です)
×(我らは銃士、)結束は固い(One for All, All for One) 「仮面の男」「ヤング・ブラッド」
×熱像記録(サマラが念写したレントゲン写真)「ザ・リング」
×戦場では毎日がスナップ写真の連続だ 「ラストキャッスル」(要確認)
×鳥ではなくウサギを 「ゴスフォード・パーク」
(ベジタリアンの台詞。本当はWelsh Rarebitというチーズトーストの一種)
×ジャバ・ザ・ハット族 ○ハット族「SW EP1」(ジャバ・ザ・ハットは個人名。で台詞はジャバ個人を指していない。それからこの台詞はエピソード1。ジャバは出ていません。)
×頭上の空間(head space=ライフルのボルトの先端と弾薬の底の間隔) 「プライベートライアン」
×上のデッキに行け ○下のデッキに行け 「ギャラクシークエスト」
×緊急ベル ○緊急ブロー 「レッドオクトーバー」
×壁スクリーン ○壁に映せ、再生(wall screen) 「マイノリティ・リポート」
×始まるぞ! ○ジーザス! 主よ! (Jesus!) 「ギャング・オブ・ニューヨーク」
×やるっきゃない 「レッド・ドラゴン」
×クソの煮込み ○ひどい料理 incredible shit 「ブリジット・ジョーンズの日記」

×「……を?」「……ので?」「…など!」「……せにゃ」「……かもだ」「……かもだぜ」
「おっ死ね!」「ファック野郎」「コトだ」
あらゆる作品に出現。使わないどころか聞いたこともない言葉がほとんど。 7)番外
20名無シネマさん:03/05/13 03:07 ID:+FeDSip4
7)番外

リチャード・ギア来日会見にて。
Q.記者「老いてもカッコいい男であり続ける秘訣を」
A.ギア“What's cool is just to be yourself.
     That's actually the coolest thing you can do.”
  戸田「人間自身がクールな人が一番クール」
  過去スレより「ありのままの自分であるということが結局は一番カッコいいのだ」
21名無シネマさん:03/05/13 03:07 ID:+FeDSip4
■ スレタイの由来
「ザ・リング」での鼻を突っ込むという字幕をつけた
なっちの日本語知らずの所業による。
22名無シネマさん:03/05/13 03:08 ID:+FeDSip4
■ 第一回ナッチー賞 Golden nuts Award(金玉賞) ノミネート一覧

・作品賞(珍訳、誤訳の嵐で新しい作品に作り替えたもの)
 『ロード・オブ・ザ・リング』
・最優秀演技賞(字幕によって違うキャラになっている人物)
 ボロミア(ロード・オブ・ザ・リング)
・最優秀セリフ賞(その年でもっともインパクトのあったセリフ)
 「僕は誰にもかなわぬジュダイになる」(SWEP2 CMのみ?)
・最優秀誤訳賞(その年でもっともインパクトのあった翻訳の間違い)
 「66回の流産」(ザ・リング)
・最優秀言い回し賞(かもだ、〜にゃ等の人物と最もギャップがあった訳)
 「馬鹿こくな」「こいてない」(チェンジング・レーン)
 「プッシー知らず!」(地獄の黙示録 特別完全版)
・最優秀意訳賞(訳者のセンスによって全く違う言葉になっているもの)
 「嘘をつくな」(ロード・オブ・ザ・リング)
 「君がいて僕がいる」(ビューティフル・マインド)
・特別賞(フィールド賞orデスマスク賞)(その年もっとも映画に貢献した翻訳者に送られる)
 戸田奈津子氏
・オールタイムベスト賞
 「デスマスク」(アマデウス)
23名無しシネマさん:03/05/13 03:08 ID:ro/pvHwr
おいしーネタを
埋もれさせちゃったので。
皆さんこちらでつ>>13
24名無シネマさん:03/05/13 03:26 ID:nzTgz9Mt
映画作品板にも戸棚スレ立ってるよ
25名無シネマさん:03/05/13 03:28 ID:+FeDSip4
>>24
スレ立て誤爆してしまいました。
さきほど、削除依頼を出しておきました。
お騒がせしました。
26名無シネマさん:03/05/13 03:31 ID:2P3cy5ex
で、こっちが本スレでいいの?
1さん、乙〜。
前スレの最後の方はスレネタの乱立が凄まじかったな。
27名無シネマさん:03/05/13 03:40 ID:+FeDSip4
>>26
独断となってしまい恐縮なのですが、せっかくのなっちテレビ出演ですし、
この機にスレを立ち上げたく、
最後のほうで複数の同意があったものをスレタイとさせていただきました。

その挙句の誤爆で、恥ずかしいかぎりです。
28名無シネマさん:03/05/13 03:41 ID:326FD+SH
戸田さんの訳は嫌いじゃないんだけどお願いだからバーズ・オブ・プレイを
”雷鳥号”と訳すのだけはやめて下さい
29名無シネマさん:03/05/13 08:25 ID:0iXRBuaN
>>28
トレッキーハケーン

しかし戸田の訳は嫌いじゃない…か。
映画スタートレックシリーズはそれほど戸棚にヤられてないんだっけ?

SWファンは軒並みナッチ嫌いだろうガナー。
30名無シネマさん:03/05/13 09:15 ID:4e1ucR2X
ジェネレーションズの時は、ジョーディ(盲目でスリットの入ったゴーグル
みたいなのを装着したキャラ)をサイボーグと思ったのか、ドクターが診察
後に「心筋チップを入れ替えた」とか何とか言ってた。後、アンドロイドが
感情を表現できるチップを付けて、妙ちくりんな行動するのを見た人物が
‘EMOTION?‘と言うのを「何の話?」と訳していたが、それは設定を知らない
あんたの疑問をそのまま書いただけぢゃないかと問い詰め鯛。
まあどっちもビデオでは修正されてるけどね。
31名無シネマさん:03/05/13 09:34 ID:LKX5hCDJ
ST劇場版は、そもそも作品の出来が悪いから、なっちにやられた感は少ないな
32名無シネマさん:03/05/13 09:46 ID:nYYjcpC5
トレッキーは鼻を突っ込むな
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡 彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡 彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡 彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
33名無シネマさん:03/05/13 10:14 ID:3BYcRxcv
つーか、設定を知らないシリーズものをやる時は
忙しくても最低限のリサーチくらいしないか普通。
詳しい人にちょいと聞くだけでもいいんだし。
映画界にいればトレッキーなんて周りに幾らでもいるだろうに・・・

俺も(字幕じゃないけど)翻訳やってるので、
知らないまま適当に訳するってプロの存在自体が信じられん。
34名無シネマさん:03/05/13 10:26 ID:WtECBD+/
小さいAAってなかったっけ?
35 :03/05/13 11:01 ID:nYYjcpC5
36名無シネマさん:03/05/13 11:06 ID:Ix8CPFob
つーかAA貼ってもいいけど、気の利いたセリフをつけるようにしてくれ
(前スレはけっこう笑えるのがあったかもだ)
>>5>>7は特に反省するようにおながいします
37名無シネマさん:03/05/13 11:10 ID:Ix8CPFob
あ、ごめん、>>7は悪くないわ
どっちかというと>>11
38名無シネマさん:03/05/13 11:20 ID:nYYjcpC5
↑尻馬に乗る奴らね。
               ,,,_--=ミミミ ミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡 彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡 彡彡 彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡 彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
39名無シネマさん:03/05/13 12:40 ID:yI9jMJf+
プッシー知らずのチンポ吸い、鼻に○●◎を突っ込むな!

               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
   


40名無シネマさん:03/05/13 12:56 ID:/9dsNV2W
テンプレがこんなにイパーイあるなんて・・・
ナッチ凄すぎ。
41名無シネマさん:03/05/13 13:05 ID:ltDBvdKm
テンプレ一つぶんのサイズが例のAAとほとんど行数変わらない上に
これだけ並んでるから余計に壮観だよな・・・

というか、テンプレに割り込んでるせいで一連のAAがなんというか
逆に「信者必死だな」という雰囲気を醸し出してるのがなんとも。
煽り一つにもタイミングと空気読むのは重要ということか。
42 :03/05/13 14:11 ID:nYYjcpC5




















43名無シネマさん:03/05/13 20:30 ID:lMxT2kkt
次スレでは「ダイ・アナザー・デイ」や「シカゴ」の“モーレツ”も
テンプレに入れてほしいかもだ。
どうしても使いたいなら、せめて漢字かひらがなにせにゃ。
44名無シネマさん:03/05/13 20:46 ID:TeTT/9P/
>43

いや,「モーレツ」ってのが流行語だった時代がある訳で(笑)
ナッチ的には「イカした」表現なんだと思われ(^^;
45名無シネマさん:03/05/13 20:57 ID:31D1HMjv
>43
もーれつア太郎みたいに?
46名無シネマさん:03/05/13 21:57 ID:Nr80LIQN
海外に行かない、外人と仕事以外でつきあいがない
だけじゃなくて日本国内の世間も知らないオールドミス。
悲しいねえ。
47名無シネマさん:03/05/13 22:31 ID:Z6C9BKAg
48  :03/05/13 22:46 ID:VCUXN2zK
855 :482 :03/05/07 19:48 ID:yLOtwt0M
>>565
482よ
百歩譲ってすばらしい訳があるとしよう
でも「たしかにミスもある」んだろ?
それはプロとしてどうかな
例えば医者が「たしかにミスがある」と言って許されるのか?
また百歩譲ってそれは終わったことだから仕方ないことにしようか
しかしそれを認めない直そうとしないのはどうかな
例えばマイクロソフトが「プログラムにミスがあったけど直さない」て言って許されるのか?

でもな、565よ。。他の訳者は戸田さん程度よりはるかにひどいんだよ。それを考えるとやっぱり翻訳は戸田さんにまかせるべき
ってことになるわけ。それと、叩くなら他の訳者もちゃんと叩こうねw

49名無シネマさん:03/05/13 23:23 ID:yXWY8K7X
>>48
コピペで、つりをお疲れさま。

松岡佑子スレにあった名文句を思い出したよ。

飛行機が墜落した。パイロットのミスだった。「じゃあおまえが操縦してみろ」
料理に虫が入っていた。料理人のミスだった。「じゃあおまえが作ってみろ」
ソフトウェアにバグがあった。プログラムのミスだった。「じゃあおまえがプログラム作れ」
欠陥住宅だった。建築会社のミスだった。「じゃあおまえが家を建てろ」
欠陥翻訳だった。松岡佑子のミスだった。「じゃあおまえが翻訳してみろ」

欠陥字幕だった。戸田奈津子のミスだった。「じゃあおまえが翻訳してみろ」


ちなみにこちらは、なっちの奇天烈字幕を楽しむスレ。
なっち以外の字幕ネタはスレ違い。

ほかの字幕翻訳者をたたきたければ、こちらへ。
映画字幕改善本部3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1028841147/l50

好きな字幕翻訳者をマンセーしたければ、こちらへ。
お気に入りの字幕翻訳家
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1041315080/l50
50名無シネマさん:03/05/13 23:37 ID:Nr80LIQN
でも実際、他の翻訳者はナチみちな無知をさらさない利口さはあるよね。
あと、他の翻訳者はよく外国に行ってるよ。
51名無シネマさん:03/05/13 23:51 ID:2vrwU7wi
>>46
>海外に行かない、外人と仕事以外でつきあいがない
>だけじゃなくて日本国内の世間も知らないオールドミス。
>悲しいねえ。

悲しいのは2ちゃんで吠えるしか能のないはオマイだよ。周りにきいてみな、
なっちとオマイとどちらが悲しい人間か。
52名無シネマさん:03/05/14 00:00 ID:eeEEUB5J
>>51
> 悲しいのは2ちゃんで吠えるしか能のないはオマイだよ。周りにきいてみな、
> なっちとオマイとどちらが悲しい人間か。

なっちw
53名無シネマさん:03/05/14 00:06 ID:yER+QEu7
そりゃなっちだろ。下手な仕事ぶりで何百万人もの人間に
迷惑をかけている。
54名無シネマさん:03/05/14 02:07 ID:v2yY5DEK
今さら争いなど!
楽しまにゃ

にゃーにゃーにゃー
55名無シネマさん:03/05/14 03:43 ID:fAcEPLly
「トゥー・ウィークス・ノーティス」
字幕は伊原奈津子なのに、来日記者会見の通訳はナッチ・・・
56名無シネマさん:03/05/14 06:00 ID:XTMwXhbV
>>51
ちなみに私、アメリカでビジネスで成功して
イタリア系のアメリカ人を妻に娶って日本に帰りました。
子供は二人。
映画が好きでこの2chを見るようになりました。
戸田さんの字幕って本当にひどいけど、
それがわからないで尊敬してる人ってもっと哀れですね。
教養がない証拠ですよ。
57名無シネマさん:03/05/14 10:23 ID:dgzD46CR
>>56
ちなみに私、日本で失業中、
(日本人の)妻を娶ったけれど10年たって逃げられました。
子供は二人。養育費はちゃんと送っています。
映画が好きでここはよく見ていますが
なっちの字幕で遊ぶのは楽しいですネ。
でも自慢カキコを読むとむかつくかもだ。
なっちの字幕は日本語としてヘンだから
英語が出来なくてもひどいというのはわかるかもだ。

さて職安でも行くか……。
58名無シネマさん:03/05/14 10:58 ID:sDjXvABF
なっちは実力がない「実力者」の典型だよなぁ。
59なんかこの人、、みっともないね:03/05/14 11:30 ID:1jyxeuAo
56 :名無シネマさん :03/05/14 06:00 ID:XTMwXhbV
>>51
ちなみに私、アメリカでビジネスで成功して
イタリア系のアメリカ人を妻に娶って日本に帰りました。
子供は二人。
映画が好きでこの2chを見るようになりました。
戸田さんの字幕って本当にひどいけど、
それがわからないで尊敬してる人ってもっと哀れですね。
教養がない証拠ですよ
60名無シネマさん:03/05/14 11:58 ID:FiYXFqsH
そのうちNHKの「英語でしゃべらナイト」に出てきそうな悪寒。
イヤダ〜〜〜〜〜!!
61名無シネマさん:03/05/14 12:36 ID:gQ8Gp/me
>>56
つまらん煽りだな

いまさら
62名無シネマさん:03/05/14 13:09 ID:2rtID/li
>>2「主人公」にワラタ・・・けど髪が少ないかもだ
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
63名無シネマさん:03/05/14 16:50 ID:c2YytIly
>ちなみに私、アメリカでビジネスで成功して
イタリア系のアメリカ人を妻に娶って日本に帰りました。
子供は二人。
映画が好きでこの2chを見るようになりました。
戸田さんの字幕って本当にひどいけど、
それがわからないで尊敬してる人ってもっと哀れですね。
教養がない証拠ですよ

結局必要なのは最後の三行だけじゃないか。「映画が好きでこの2chを
見るようになりました」って文章も日本語変だろ。基礎的な教養がない証拠だな。
人のこと酷いとか言う前に自分の日本語よく見直してから書き込むように。


64甲斐孫六:03/05/14 16:55 ID:SDWLt4AZ
探しています!
ブレイド2のパンフレットを買った人、分けてください。
誰か、いませんか?連絡、待ってまぁ〜す!
65名無シネマさん:03/05/14 17:04 ID:VF/2Hgij
> ちなみに私、アメリカでビジネスで成功して
> イタリア系のアメリカ人を妻に娶って日本に帰りました。
> 子供は二人。
この三行で入れ食い状態
2chでは『成功者』、『家庭充実』は存在悪
66名無シネマさん:03/05/14 18:08 ID:RuLkZqGa
「X−MEN2」見てきたが、ここで語られていた
「イケイケ」「バッチイ」「グラサン」といった言葉以上に、
シーンの変わり目、話の転換点といった「ストーリーの重要な
部分を言葉で語る」というところがかなりの度合いで意味不明に
なっていたのがかなり厳しかった。
あんな単純な(といっても良かろう。今回はシンガー信者にも
「単なるエンタメになってしまった」と言われているのだから。
私は面白かったが)ストーリーが、露骨に支離滅裂な字幕のおかげで
なんだかよくわからない代物にされてはたまらない。
しかし最近は反射的に英語を聞き分けようと注意が目よりも耳に
行くようになった。ほんとナッチの数少ない功績だ。
67名無シネマさん:03/05/14 18:11 ID:PuIOm4la
>66 具体例たのむ、初日に見たので忘れつつあります
68名無シネマさん:03/05/14 18:26 ID:RuLkZqGa
今焦っているので私もうまく思い出せない。
簡単に挙げておくと教会に入るところ、官邸侵入者から「真相」を
聞くところ、システムを悪用されることが発覚する辺り、そして
何と言っても子供を抱える主人公の「決断」が語られるところ。
スマン、今度吹き替え見てもう一度確認する。
69名無シネマさん:03/05/14 18:37 ID:c2YytIly
うろ覚えで人を中傷するんじゅないわよ

               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../


70名無シネマさん:03/05/14 18:55 ID:IMwDLdmR
>>49
遅レスだけど、
料理に虫はプロ、アマの問題じゃないよね。
71名無シネマさん:03/05/14 22:27 ID:iG+B1xHL
>>69
>するんじゅないわよ
日本語は正しく使って下さい。
72名無シネマさん:03/05/15 01:30 ID:eOUvLt0q
ついさっき、コサキンでなっちをマンセーしてる葉書が読まれてた。
73名無シネマさん:03/05/15 01:35 ID:yBWZGBvT
>>66-68
昨日観てきたよ、X-MEN2
萎えるから字幕見ないようにしていたけど
うっかり目に入ってうんざりしたのがcreatureかな。
その訳じゃダメだろうが!って言いそうになったよw
74  :03/05/15 11:21 ID:NtmaHn0b
a
75名無シネマさん:03/05/15 11:34 ID:I8R+nhuq
X-MEN2の字幕は、誤訳かどうかはさておいても普通に分かりづらいな。
ストライカーがらみの会話が軒並み繋がりが悪すぎる。
76名無シネマさん:03/05/15 12:37 ID:6n9x2C0y
>>73,75
で、あんたたちはどんな字幕がいいの? その訳じゃダメだの
つながりが悪いだの、一体どうして欲しいの? 曖昧な言葉で
批判した気になってるんじゃねぇよ。
77名無シネマさん:03/05/15 12:48 ID:m6kqzmif
>>76
このスレ初心者?
今までにも何度もでてきてるけど、もう一回だけ言ってあげるね。
正しく解りやすい訳。それと正しい日本語。
ちゃんと覚えといてね。
78名無シネマさん:03/05/15 12:56 ID:6n9x2C0y
あのね、正しく解りやすい訳、正しい日本語なんて抽象的なことで誤魔化してもらっちゃ
困るよ。「正しさ」「解りやすさ」の絶対的な基準が
あるわけじゃないでしょ。76が考える「正しい訳」と他人が考える「正しい訳」
が同じとは限らない。あんたが「解りやすい」と思っても隣の客は??かもしれない。
こんな単純なことが解らないのですか?
79名無シネマさん:03/05/15 13:04 ID:rB7cm64j
いずれにしろ、戸田の考える「正しい訳」が
映画の楽しさを損なうほどヒドイものであることには
多くの観客が感じている。
80名無シネマさん:03/05/15 13:16 ID:6n9x2C0y
多くの観客が感じてるわけないだろ。
2ちゃんのカキコを世間の常識と混同したらいけないぜ。
81名無シネマさん:03/05/15 13:19 ID:I8R+nhuq
スレ住人批判じゃなくてちゃんとした戸田擁護論をぶってくれないか。
つまらん。
82名無シネマさん:03/05/15 13:32 ID:jG5OKeux
>>72 漏れも聞いていたよ。
「シカゴ」の字幕で「大股開き」が連発されるので、コサキンファンは
笑いを堪えるのが夢中で見てられない、という当初だったけど、
それってホント? それとも単なるネタでしょうか?
8382:03/05/15 13:38 ID:jG5OKeux
おっとタイプミス……。ナチるところだった、あぶないあぶない。w

【誤】という当初だったけど、
 ↓
【正】という投書だったけど、
84名無シネマさん:03/05/15 13:49 ID:rB7cm64j
>>80
お前は、頭のいいレクター博士が洒落た手紙の中で
「〜かもだ」というへんてこりんな日本語を使ってるのを見ても、
「はぁ?」と思わないのか?

だとしたら、相当日本語に対する感性がマヒしてるぞ。
85名無シネマさん:03/05/15 14:08 ID:H8mlHsKr
ちんとテンプレみろよ。
戸田訳は英語どころか一般教養に欠けた中学生以下の代物なんだ。
はっきり言って字幕翻訳者どころか全翻訳家のなかでも最低レベルなんだよ。
86名無シネマさん:03/05/15 14:11 ID:4R9NN44q
初心者の諸君、1をちゃんと読みたまえ
このスレはなっちを楽しむスレなのよん
楽しまにゃ!
87名無シネマさん:03/05/15 14:19 ID:isk5BC88
あれ?戸田さんって2ちゃんでは批判されてんのか
すれの上のほうで指摘されてる点は
ほとんどは作品の質に影響与えない程度だと思うけどね、俺は
台詞を「見る」のと「聞く」のとはぜんぜん違うよ
戸田訳そのままで吹き替えやるわけじゃないんだから
字幕は補足程度に知覚してて、演出の意図はオリジナルの映像と音で
伝わってると思うよ
重要な要素の単語が「見え」てたらそれで字幕の役割は果たしてる
字幕のとこばかり見てじっくり読んでないでしょう?ふつう
極端な話「ゴットファーザー」の字幕、大阪弁でやっても
字幕が「見る」情報である限りは違和感ないと思う
戸田の仕事減らすべきだというとこは同意
88名無シネマさん:03/05/15 14:30 ID:522YSC8F
>字幕は補足程度に知覚してて、演出の意図はオリジナルの映像と音で
>伝わってると思うよ

アホですか? そんなに日本人が英語が聞けてるとでも?
分かりにくい戸田訳のせいで、映画のストーリーを理解しきれない
一般人が続出してますよ。
89名無シネマさん:03/05/15 14:46 ID:KYlhc7pD
> 重要な要素の単語が「見え」てたらそれで字幕の役割は果たしてる

その単語がトンデモ誤訳されてたらまずいだろ。
テンプレの誤訳例は過去のものもあるから引き合いには出さないけど
87が書いてるのはほんとに戸田字幕についてなのかね。
90名無シネマさん:03/05/15 14:54 ID:dFGEg/oZ
>>87
バカこくな
91名無シネマさん:03/05/15 15:02 ID:isk5BC88
>>88
わたしは英語ぜんぜんわかりません
字幕は「読む」ものでなく「見る」ものだと思います
ここで戸田を批判してる人も無意識にしても「見てる」だけだと思います
「〜を?」などの戸田的言い回しにしても
その台詞を話す役のキャラクターを変えるほどの影響があるとは思えない
演出と役者の演技がキャラクターを決めます
「あの店で朝食を?」だったら、「あの店」と「朝食」が見えてたらそれでいい
「ヌルハチ」が「ヌハチ」であっても、あの小さな壷のもつ意味が
歪められてるとは思わない
みなさん考えすぎなんじゃないですか?
92名無シネマさん:03/05/15 15:06 ID:pBYBKcUL
>91
>みなさん考えすぎなんじゃないですか?

 あんたが考えなさすぎ(笑)
93名無シネマさん:03/05/15 15:14 ID:dVZL5pYq
無知無能なヒッキーが書きこむスレはここですか?
9489:03/05/15 15:21 ID:TlMOPxPD
ID:isk5BC88は都合の悪い指摘は目に入らないようです┐(´д`)┌ヤレヤレコイツモカ


95名無シネマさん:03/05/15 15:27 ID:isk5BC88
>>92
そうかもしれません
>>93
何でヒッキーなの?
>>94
どの指摘スルーしました?明らかな誤訳のことですか?
「ヌルハチ」のたとえにあるように厳密には誤訳であっても
演出の意図を歪めるほどの影響はないといいたかったんです
もちろん間違いは間違いです
ただそれほど目くじら立てて言うほどのこともないと思いました
96名無シネマさん:03/05/15 15:35 ID:I8R+nhuq
>演出の意図を歪めるほどの影響はない
ことを言いたいのなら、

>>15の「作品の雰囲気、意図、演出を損なう不適当な表現、重要な台詞の改竄」

から引用すべきでは。
97名無シネマさん:03/05/15 15:41 ID:CA4IaqJ8
大阪弁のゴットファーザー絶対反対
98名無シネマさん:03/05/15 15:47 ID:isk5BC88
>>96
そうですね、>>15で指摘されてるところはひどいのもありますね
戸田の仕事を減らしてスタッフを増やし、字幕の質を向上させようという点は同意です
9989:03/05/15 15:54 ID:QDtN+bXc
>96が言いたい事の一部を書いてくれたしまあいいや。
そもそも「ヌルハチ」を引き合いに出す理由がわからなかったんでね。
これからはちゃんとテンプレに目を通してから発言してくれ。
100名無シネマさん:03/05/15 16:06 ID:6n9x2C0y
>>84-85
レクターが鴨田といって変だと感じるのは漏れも同じ。いや、感じないヒトが大半だ。
だから上映終了後の館内で「『かもだ』って何?」「変な言葉」といった呟きすらも
起こらないのだよ。鴨田を変だと思わない日本人が多い以上、ここで変だ変だと言っても仕方ない。
多くの日本人にとって鴨田は自然でさほど奇異に感じる言葉ではないということ。
その現実を受け入れるしかない。日本語の趨勢は正しい正しくないにかかわらず
変えることは出来ないし、変える必要もない。ここの住人を除く多くの日本人が違和感なく
受け入れられる日本語にことさら異議を唱える必要性は感じられない。
101名無シネマさん:03/05/15 16:06 ID:6n9x2C0y
でも、今の日本では感じないヒトが大半だ。
102名無シネマさん:03/05/15 16:07 ID:icelS6YQ
字幕は「読む」ではなく「見る」ものだから戸田程度の質でも十分とは全然思えない。
たしかに短時間で見るものだが、結局、言語脳で文章として読んで
初めて意味が理解できる。
「店」「朝食」の単語が見えてればいい、というのは完全に観念論。想像でものを
言っているようにしかみえない。
雰囲気を楽しむだけの映画ならそれでもいいかもしれないが
伏線が微妙に絡んでくる映画ではだめだ。

そして何より言葉の選び方が古臭くてかなわん。30代後半の俺でもそう思う
のだから、若い奴はなおさらだろう。
還暦近い人にはちょうど良いかもね。
103名無シネマさん:03/05/15 16:14 ID:icelS6YQ
>多くの日本人にとって鴨田は自然でさほど奇異に感じる言葉ではないということ。

もうむちゃくちゃ言ってるよ・・・
何でもかんでも決めつけるのはよせ。
だれが日常で「会えるかもだ」って言うよ? どこの小説、漫画、新聞、テレビ
にのってるんだ?
戸田訳の映画でしかお目に掛かれないよ!
104名無シネマさん:03/05/15 16:14 ID:y5ha+APb
>>87>>91を書いた>98は、
テンプレよりも過去スレ、特に1の>1->240辺りを
読みなおしてほすぃ。
105名無シネマさん:03/05/15 16:21 ID:h9TVzfnn
なっちは英語力ではなくて日本語力(というか日本語のセンス)がない。
だからそれを笑って楽しむスレなんですよ、ここは。
むきになってなっちをかばうのがスレ違いかもだ。
「チンポ吸い」も「プッシー知らず」も笑うしかないじゃん。

でも笑うに笑えないのもいっぱいある
66回も流産できねーよ(他多数)
106名無シネマさん:03/05/15 16:30 ID:dFGEg/oZ
加茂は鴨かもだ
107名無シネマさん:03/05/15 16:46 ID:WTNyCT53
会社の上司と部下が、
バカコクナ。
コイテナイ。
なんて会話しない。

日本語を母国語にしてる香具師なら
馬鹿言うな。
言ってない。
こんなもんだろ。

90 名前:名無シネマさん 本日のレス 投稿日:03/05/15 14:54 dFGEg/oZ
>>87
バカこくな

これもスルーしてるし。
ナッチ語ですよ、これ。
ナッチ擁護してる香具師ってナッチと同等の日本語レベルなんだろ。

>>105
禿同
108名無シネマさん:03/05/15 16:54 ID:wk1m7ZaF
ミンナマジレスコワイ加茂だ
109名無シネマさん:03/05/15 17:08 ID:BC6Uoe6V
マジなので?
110名無シネマさん:03/05/15 17:10 ID:6n9x2C0y
会えるかもだ、馬鹿こくな―こいてない、と一般日本人が「言う」とは漏れは一言も書いてないぞ。
言う、言わないじゃないの。「聞いて」どう受け取るかなの。多くの日本人にとって、
口に出しては言わないけれど字幕を読んでる分にはサラリと流せるレベルの日本語だってこと。
111名無シネマさん:03/05/15 17:24 ID:JVI/K+Q9
>>110
意地張るな。お前の言ってることには誰も同意しない。
世間で誰も言わないものを聞いて、違和感ないわけないだろう。
新日本語を創作されてはついていけんよ、普通。
それにサラリと流せるなら、こんなにスレ続かないって。

おれもこのスレ見つけた時は、我が意を得たり! と思ったよ。
112名無シネマさん:03/05/15 17:25 ID:WTNyCT53
>>110
「聞いて」ではなく字幕なので「見て」ですよね。(まぁそんな事はどうでもいいか)
SWの「ドギツイ交渉」とか字幕って読んでサラリと流せるレベルの日本語かな?
普通ならドギツイってなんだべ???
となると思うが。

実際DVDでは修正されてるし。
113名無シネマさん:03/05/15 17:26 ID:eIvsWXHT
サラリと流せる110はすごいと思った。
114名無シネマさん:03/05/15 17:26 ID:JVI/K+Q9
ついでに過去ログ読んでたら、↓こういうの見つけてほほうと思った。

昔岡枝慎二の字幕教室行ってました。
「〜を?」って訳するのは、宿題では絶対禁止でした。
「他にどうしようもない時に仕方なしに使うもので、
 学習中からそれに慣れてはいけない。
 頭をひねってじっくり考えてください。」
とのことでした・・・
115112鬱死:03/05/15 17:36 ID:WTNyCT53
俺の日本語も変かもだw
「ドギツイ交渉」とかの字幕は〜
116名無シネマさん:03/05/15 17:49 ID:6n9x2C0y
>世間で誰も言わないものを聞いて、違和感ないわけないだろう。

違和感があるなら、なぜもっと多くの人が抗議しないのかね。俺の周りの香具師は
戸田奈津子って字幕の人でしょ、翻訳上手いらしいね、って言ってるよ。アンチ戸田
もいないわけではないが少数派。にちゃんで多数派だからって世間でも多数派だと
勘違いしないように。
117名無シネマさん:03/05/15 17:49 ID:dFGEg/oZ
ようはナッチは仕事やり過ぎでヘベレケの頭に
なってるだけと思われ。
118名無シネマさん:03/05/15 17:53 ID:dFGEg/oZ
>>116
バカこくな
2chはひょっとしたら世論の主流かもだ
「俺の周りの香具師」とは一体、何人のことで?
119名無シネマさん:03/05/15 17:56 ID:nLtVVle1
>>116
まぁ類は友を呼ぶっていうからなー。
120名無シネマさん:03/05/15 18:09 ID:vu6CKjj+
116はTVや雑誌のナッチ字幕批判を見た事ないんか?
もう不可侵領域じゃないんだよ?
121名無シネマさん:03/05/15 18:18 ID:ShvxyoNk
>>116
>俺の周りの香具師は
>戸田奈津子って字幕の人でしょ、翻訳上手いらしいね、って言ってるよ。

もしやその人たちは、ほとんど映画館へ足を運ばない人なのではないか?
映画はテレビで、という人たちの意見は参考にならないよ。
122名無シネマさん:03/05/15 19:14 ID:JVI/K+Q9
戸田奈津子って70近いんじゃないの?
そんな婆さんが無理して仕事抱えることないよ。世間のみんなのためにも。
123名無シネマさん:03/05/15 19:14 ID:6n9x2C0y
>TVや雑誌のナッチ字幕批判を見た事ないんか?

ありますよ。井筒やら浜村やら勘違い映画人が戸田を批判してるのは知ってるし、
サイゾーというオタク雑誌や、週刊文春、サンデー毎日といった一般人が読む雑誌および
映画雑誌プレミアでも取り上げられてるのは読んでる。だけどね、やれ文春だサンデー毎日だ
って騒いでるのは一部の翻訳家とアンチ戸田の映画ファンぐらいのもんでね。
その証拠に電子辞書の宣伝やら試写会のトークショーやらにナッチが起用されるわけでしょ。
それと、映画館へ足を運ばないやつの意見は参考にならんことは認める。
ただ、参考になるならん関係なく、世間の常識とはそんなもんだ、といいたいだけ。
124名無シネマさん:03/05/15 19:21 ID:LFXvwszj
>世間で誰も言わないものを聞いて、違和感ないわけないだろう。

なっちに限らず。ほとんどの字幕はそうでしょ? 吹き替えで使えれば
違和感感じるねってレベルで、ほとんどはサラリと流すよ。
翻訳のあら捜しするために映画見てるわけじゃないから。
125名無シネマさん:03/05/15 19:26 ID:5KKJrvY1
なるほどなるほど、指輪字幕関連の情報だけはおおざっぱにチェックしてみてるってわけだね。
126名無シネマさん:03/05/15 19:54 ID:H8mlHsKr
世間以前に自分でテンプレ読んで、あんた自身はどう思うんだよ。
ものすごく簡単なことをいっぱい間違えてるだろ?
それも十個や二十個じゃないだろ?
世間が騒いでないから彼女の字幕はいい、って本末転倒だろ。
英語のできない世間一般が彼女の字幕を信用してるから、
英語のできる人たちが雑誌やメディアで「あなたたちは
ひどい誤訳を読まされてますよ」と教えてるんだよ。






127名無シネマさん:03/05/15 19:57 ID:OlzIMXHY
>>123
知ってるよって言えば済む話だろがw
くどくど釈明するほど疑わしい
128名無シネマさん:03/05/15 20:17 ID:9as9IpUZ
      ζ \从/
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   / U       \
  /\   ,へ.__, ,_ノヽ|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | U  _||||||||| |  < やっつけ仕事にいちいち文句つけんな!
   \ /   |_| /    \________________
     \____/
129名無シネマさん:03/05/15 20:24 ID:dFGEg/oZ
      ζ \从/
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   / U       \
  /\   ,へ.__, ,_ノヽ|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | U  _||||||||| |  < やっつけ仕事かもだぜ!
   \ /   |_| /    \________________
     \____/
130名無シネマさん:03/05/15 20:41 ID:JVI/K+Q9
>>124
>なっちに限らず。ほとんどの字幕はそうでしょ?

ところがそうじゃないんだよなあ。もしそうだったら、字幕全体を
何とかしろってみんな言うよ。
あいにく他の字幕翻訳家の字幕で、なっち字幕のようにイラついたり
???と思うことは断然少ないんだよ。

お前、あんまり映画観てないだろ? それかよほど日本語知らないか
どっちかだな。おまえこそこのスレ、サラリと流せば?
131名無シネマさん:03/05/15 20:47 ID:JVI/K+Q9
>>126
おれは英語全然わからんが、それ以前になっち字幕は日本語として駄目です。
132名無シネマさん:03/05/15 20:59 ID:rSoR/fQx
まあモマイラおちけつ
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
133名無シネマさん:03/05/15 21:34 ID:3R/eIECp
X-メン2を観てきた
雰囲気にまるであってない軽薄な台詞回しがあったりとか
意味不明な会話のやり取りとかがあって
これはもしやと思ってたら
案の定エンドクレジットの最後に御大の名前が出たよ
うわあん
134名無シネマさん:03/05/15 21:43 ID:Dums7J4N
っていうか、フツーに英語のスラングを知っている人なら、
cocksuckerを「チンポ吸い」なんて訳さないよね。
それってただの直訳じゃん。
you're mother fuckerを「お前の母ちゃんはセックスうんぬん」
って訳すようなもの。
cocksuckerは単に相手を罵倒する表現で、
「うるせーバカ女、テメー」ぐらいのニュアンスだよ。
本屋に行けば「米語スラング表現500」とかの本、
たくさん積まれているのに、なっちは買って読んだりしないの?

135名無シネマさん:03/05/15 21:45 ID:Dums7J4N
まちがえた、
you're mother・・・じゃなくて your mother・・・
136名無シネマさん:03/05/15 22:43 ID:XWSZS2Kt
一同釣られすぎ
137名無シネマさん:03/05/15 22:59 ID:vSeKxDO9
>136
銀行家は信用せにゃ
138名無シネマさん:03/05/15 23:30 ID:Fx2r3BER
>>64
「ブレイド2」のパンフは販売されてませんよ。
売り切れとかではなく、確か版権の都合か何かで制作されていません。
亀レスでスマソ。(スレ違いなのでsage)
139名無シネマさん:03/05/15 23:38 ID:dFGEg/oZ
ナッチアンチはナッチ語で喋るように努力せにゃ
そうすれば一発で変なことが分かるかもだぜ
140名無シネマさん:03/05/15 23:41 ID:qMOr2uI8
>>123
>サイゾーというオタク雑誌や、週刊文春、サンデー毎日といった一般人が読む雑誌および
>映画雑誌プレミアでも取り上げられてるのは読んでる。

冷静に考えると、本当にすべて読んでいるとすると、かなりの字幕マニアなのでは(藁
141名無シネマさん:03/05/16 00:03 ID:dzR8GJKO
去年の中ごろから手話ニュースの戸棚コーナーの内容
かなりエキスキューズが増えてるね
それも字幕業界全体における“シゴトの困難さ”というより
自分自身の自己弁護に終始してる感じだ
142121:03/05/16 00:05 ID:zabTeGIi
>>123
>サイゾーというオタク雑誌や、週刊文春、サンデー毎日といった一般人が読む雑誌および
>映画雑誌プレミアでも取り上げられてるのは読んでる。

そんなに色々チェックしてるの?
すごいね。
それなのに、

>それと、映画館へ足を運ばないやつの意見は参考にならんことは認める。
ただ、参考になるならん関係なく、世間の常識とはそんなもんだ、といいたいだけ。

映画みに行く人よりも、映画に興味ない人たちの「常識」を尊重するんだ。
なんでだ?
143名無シネマさん:03/05/16 00:07 ID:u5wkDbJb
たまーの映画鑑賞、だと奈津子の字幕でも平気だった。
ヘビーに映画を観だすと、最初すこし感じた違和感はもはや許しがたい行為に思えて来る。
俺が一番いやなのは、人物設定を無視した言葉使い。

例えばコーヒーを勧めるシーンで
相手が目上で敬語な「コーヒーいかがですか?」も下のモノにいう「コーヒーでいいか?」も
おなじく「コーヒーを?」に、条件反射で訳すところ。

人物関係が言葉使いによって表現されているシーンはほぼすべての映画にあります。
誰に対して敬語か、あるいは逆か? それを徹底無視。
当然、敬語からくだけた言葉になってゆく…。などといった頻繁に使われている手法も
観客は全く知らずに鑑賞する事になる。

上記、クリアされてれば「洋画は難解」という間違った認識も変わってくるはず。


ところで、リローデット。なっちじゃなくて心底良かった。
かんちは今回もがんばってました。

144名無シネマさん:03/05/16 00:16 ID:oqDcJA8m
>>133
CHICAGOの最初の最初で御大の名前が出てきたよ
うわあん
145名無シネマさん:03/05/16 00:18 ID:mN6FFZyD
アナル男爵って誰?
なんか最近有名らしい
146名無シネマさん:03/05/16 00:32 ID:/r5fhMNu
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿
   \|   \_/ /  \____  
     \____/
147名無シネマさん:03/05/16 00:42 ID:g23Dc9S6
帰ってきたら、スレがすっごい伸びてて驚いたよ。
新ネタ発見かと思ってわくわくしてたら、
またもや「同病相憐れむ」日本語が不自由な戸田擁護くん。

きみはきみで戸田字幕を愛していてくれ。
きみが戸田字幕を愛することを非難したりはしないよ。
きみの戸田への愛は、ここでなんといわれようと、変わることはないだろう。

このスレはこのスレで勝手に、戸田で笑っている。
きみがなんといおうと、漏れが戸田をおかしいと思う気持ちは変わらない。
漏れがきみを放置するのと同様に、きみも漏れたちを放置してくれ。
148名無シネマさん:03/05/16 00:44 ID:mN6FFZyD
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿
   \|   \_/ /  \____  
     \____/

149名無シネマさん:03/05/16 01:04 ID:jXlmej8q
>>143
わたしもなっちの「コーヒーを?」というのが気になるかもだ

ただ今TODACの受験勉強してるんだけど
基本問題集で「次のなっち語を日本語に訳しなさい」という設問で
「コーヒーを?」が出てきたのですが、むずかしい

「コーヒーは?」とか、もっとシンプルに「コーヒー?」だけでよかったのに
どうして「を?」にしたので?
教えて、なっち!
150名無シネマさん:03/05/16 01:43 ID:39+p6+XH
「コーヒーを?」
「コーヒーなど」
「飲まにゃ」
「拒否を!」
151名無シネマさん:03/05/16 01:55 ID:mN6FFZyD
紅茶でもいいかもだぜ
152名無シネマさん:03/05/16 07:19 ID:Uoh3emXB
日本人は自分から声を上げるのを怖がるからな。
自分が少数派かもしれないと思ってるのに動こうとする奴ははっきり言って稀だ。
もし何かの弾みでマスコミが一斉に戸田糾弾キャンペーンでも始めて見たら、
今まで黙ってた自称評論家達は一斉に声を上げて乗っかってくるだろうさ。

ま、>>123の内容にも一理くらいはある。
中身が伴って無かろうが、有名になってしまえば有名さ自体が価値になってしまう。
「映画」というジャンル自体に興味のない連中は、有名な映画、有名な俳優を見られれば満足なんであって、
そのためには有名な字幕作家が手がけてた方が安心感がある。 たしかにそれが世間の常識ではあるな。
153 :03/05/16 13:10 ID:fTby81nt


















へえ〜
154名無シネマさん:03/05/16 14:02 ID:Eu4dTZ9t
ほぉ〜
155名無シネマさん:03/05/16 14:06 ID:+a+FmZgZ
152が良いこと言った。












さんざん言われてきたことだが。
156名無シネマさん:03/05/16 14:35 ID:a7jFzxKZ
↑ちっともいいと思えないかもだ

>>151
紅茶など!
157名無シネマさん:03/05/16 15:07 ID:PlWriRHP
波ナツコがやって来た、Nya, nYa, nyA!

ぜ !
   ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
      \____/
158名無シネマさん:03/05/16 17:19 ID:4Gl/5S86
                  ゝ
                   \
                  "'"(巛彡>>"
                     | '"'
                     |
                     |
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-  バックトゥザフューチャー!!
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        
159名無シネマさん:03/05/17 00:13 ID:FL6vWZgk
BTTF2DVDを実況するスレ
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1053095591/l50
160名無シネマさん:03/05/17 03:25 ID:2Uwtl7/m
英和と和英ではどっちが難しいかは置いといて、
和ナッチよりもナッチ和のほうが難しいかな?
161名無シネマさん:03/05/17 03:27 ID:y0i3U4Nl
162 :03/05/17 09:40 ID:LTzGyfQZ
















!
163名無シネマさん:03/05/17 15:44 ID:Cj3EyNm0
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
もう話題がないらしいわね
164名無シネマさん:03/05/17 16:01 ID:iIKXYPdD
ドン・コルリオーネも使う「かもだ」
165一石二鳥は当たりまえ:03/05/17 16:03 ID:8FwHKcVP
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
------------------------------
http://amuze.jp/hp/?pid=sutabi
スタ−ピチ裏サイト言わずと知れた!!
-------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=cogyaru117
--------------------------------
166名無シネマさん:03/05/17 16:04 ID:UipEiDYu
167 :03/05/17 16:18 ID:LTzGyfQZ
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
------------------------------
http://amuze.jp/hp/?pid=sutabi
スタ−ピチ裏サイト言わずと知れた!!
-------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=cogyaru117
--------------------------------


168名無シネマさん:03/05/17 18:50 ID:Eh+b4O3M
今日めぐりあう次官たちを見たら、ヴァージニア・ウルフが姉のネッサを呼ぶときに
字幕が「姉さん」になってて、一瞬ニコール・キッドマンが日本語しゃべってると
思ってしまた。字幕はなっちじゃなくて松浦美奈なんだけど。
169名無シネマさん:03/05/17 19:11 ID:ozsjnC2N
おお、アワーズはなっちではなくまつちーになったか。
めでたいめでたい。
ペケメン2も個人的に好きになれたので、DVD買うときには
なっちのうわ言みたいな珍字幕は全消去されていて欲しいものだ。

しかしこの一年あれだけ騒ぎになり、圧力かけまくっていた映画
雑誌でも露骨に老害扱いされていても気づかない幸せな人もいるんだね。
まあ関係者の狂ったような擁護の書き込みも、去年末あたりで力尽きた
雰囲気があるからね。あの頃は凄かったものな。
170dvd:03/05/17 19:13 ID:FMHTn+SU

/////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////

171名無シネマさん:03/05/17 19:26 ID:Boni+S4t
>169
>なっちのうわ言みたいな珍字幕

ワロタ
172名無シネマさん:03/05/17 19:46 ID:TIFaDXUJ
テンプレネタも今更だが
BTTFの『ジゴ』も最初から分かりやすく『ギガ』にしときゃ良かったのに
と昨夜の実況であらためて痛感したよ。
ジゴワットで思考停止した香具師らは追いてけぼりだったもんな…
173名無シネマさん:03/05/17 22:31 ID:mR21795h
>>172
そういうところこそ「一般人にわかりやすくアレンジ」しても文句でないだろうにな。
174名無シネマさん:03/05/17 22:37 ID:+vkJiq3q
マトリックス・リローデッドは林完治のままでほっとした。
175  :03/05/17 22:49 ID:45FzMgno
お前ら2ちゃんで無駄な努力おめでとう!藁w
LOTRの一件から戸田さんの仕事は減ってないからなw
176名無シネマさん:03/05/17 23:00 ID:fcXgv9os
>>175
先日、深夜番組に出ていたとき、「このさき、仕事を減らす」と本人がいっていた。
「減らされた」といわれる前に、「減らした」というのが、なっち流だと感心した。
177名無シネマさん:03/05/17 23:00 ID:D/lTV8FR
今やってるボディーガードの実況でも、なっち叩かれてたYO
字幕版見た事ないけど誤訳があったのかな?
178名無シネマさん:03/05/17 23:02 ID:Zp3YSt3A
つーか戸田は字幕の仕事に専念しろ
うちの姉貴英字新聞取ってるんだが、こないだ見たら
戸田が映画で学ぶ英会話みたいな連載やってたよ
仕事しすぎ
179名無シネマさん:03/05/17 23:20 ID:OBv2yRrM
>>178
専念してよくなるもんか、戸田の字幕って?
180名無シネマさん:03/05/17 23:25 ID:bRLu0qJA
まずはエロDVDの翻訳からやり直せ
181名無シネマさん:03/05/18 00:31 ID:LjRqXCfo
映画の字幕なんて職業にするようなもんじゃないよな。元々寄生虫なんだし
専門の奴なんか雇わずに、ボランティア公募すればいいんだよ
ただでもいいから映画の字幕やらせてくれって奴は腐るほどいる
大勢でやれば作業も早いし、互いの間違いを訂正しあえるわけだ
大作に寄生して名を挙げようとするどこぞのバカみたいなのは早く死んで欲しいね

字幕製作: 名無しさん

それでいいじゃねーか
182名無シネマさん:03/05/18 00:44 ID:L4X7gm7c
>>181
なっちは、いやだけど、名無しさんはもっといやかもだ。
183名無シネマさん:03/05/18 00:46 ID:54ujeRjz
>>181
ボランティアで字幕製作って(w

お前はどんな夢の国の住人なんだよ(w
現実見ろよ。
184名無シネマさん:03/05/18 00:46 ID:jlFR7slN
戸田は教科書の英語しか知らないから問題なのだ
いっぺんでもいいから留学すべきだろう
185名無シネマさん:03/05/18 00:47 ID:K/Dd9kSF
>>183
北の国の住人と思われ
186名無シネマさん:03/05/18 00:47 ID:bNw5MaFC
>>182
名無しさんでも、なっちよりうまいならいい。
187名無シネマさん:03/05/18 00:51 ID:K/Dd9kSF
字幕製作: アナル男爵
188名無シネマさん:03/05/18 01:11 ID:cXIS2wdB
>>181
世の中金だよ。
189名無シネマさん:03/05/18 01:49 ID:Xx4u/xFG
>>180
Ah, I'm coming...!
「あ〜、来るわ〜」
190名無シネマさん:03/05/18 01:57 ID:Xx4u/xFG
字幕は複数人で作るべきだろうな。
でもパート担当にすると部分々々で感じが変わってダメだから
ある人が全編を翻訳(メイン)→他数人でチェック・修正して。
得意な人が、得意なジャンルの映画でメインを担当。
他メンバーは言い回し・単純な誤り・シーンの解釈についてチェックし合う。

・・・でもなっちは強引に自分の訳を通したがるかもだ。
191名無シネマさん:03/05/18 03:01 ID:yGjImXJS
>>168
漏れもオモタヨ
あと一箇所そんなとこがあったな
実は字幕クレジットに気付かず観てしまい、連れに聞いてまつみーと知った
このスレ住人となっち擁護者の両方に是非観てもらい評価してほしい
いい仕事したと思うのだ、まつみーは
192嫌犬屋 ◆kQ1oz.IA.U :03/05/18 03:03 ID:K/Dd9kSF
>>180
Ah, I'm coming...!
「あ〜、来るなど!」
193名無シネマさん:03/05/18 04:30 ID:MngNLPAI
>>180
Ah, I'm comin'...
「ああ、いま行くよ」
194名無シネマさん:03/05/18 04:35 ID:Ieaazi6Y
>>180
Ah, I'm comin'...
「ああ、いま来るよ」
195名無シネマさん:03/05/18 08:12 ID:2pbId60F
>>194
姉さん、相変わらずまた派手な衣装着てますなあ。
196名無シネマさん:03/05/18 11:37 ID:iUzk6IrW
アダルトDVDが安い!!
http://www.dvd-yuis.com/
税込み900円〜!(送料も税込み!)
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
197名無シネマさん:03/05/18 15:40 ID:KfSmqXL3
まつみーage 
なっちsage
198名無シネマさん:03/05/18 17:34 ID:iUzk6IrW
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
199名無シネマさん:03/05/18 22:01 ID:KCF+LH5P
メイドインマンハッタンのパンフ買ったら
なっちによる字幕解説の小冊子がついていた。
200名無シネマさん:03/05/18 22:16 ID:2lsY///I
>199
それ前スレで出た「映画の中の英語」じゃないの
201名無シネマさん:03/05/18 22:46 ID:iy0aVfm0
やふー戸田スレに久々に燃料が投下されました。
燃料としては物足りなさもありますがw
202名無シネマさん:03/05/18 22:50 ID:9INeAS/u














!
203  :03/05/18 23:57 ID:heNyJx78
204名無シネマさん:03/05/19 00:50 ID:PT40ZY6o
ちと話題はそれるがボランティアで字幕翻訳、といえば
山形国際ドキュメンタリー映画祭が低ギャラでほとんど素人に
近い連中に字幕翻訳をやらせてたりするな。特にアジア作品。
かなーりレベルの低い訳が続出するのだが、あれはどうにかならんのか。
205名無シネマさん:03/05/19 01:18 ID:Rb4cGDYO
>>204
ほとんどロハならしかたないだろ…

文句があるなら自分で訳すしかないだろうなぁ
206名無シネマさん:03/05/19 03:03 ID:aa3L98Ly
X-MEN観てきました。特に驚くような字幕はなかったです。
気になるとこはいくつかあったけど・・・。
大統領に“閣下”と字幕がでるのが気になって仕方なかった。
訳は正しいのだけど時代背景にそぐわない感じがする。
Your Excellencyといってたのかな…聞き取れなかった。

帰りに立ち寄った書店に置いてあった電子辞書の
カタログの表紙には笑顔のなっちのがいました。
AAと同じ笑顔で笑ってしまった(藁
207名無シネマさん:03/05/19 04:59 ID:jq8QCaN7
藁、それ宣伝になるのか?
208名無シネマさん:03/05/19 14:28 ID:qzLYKUTO
1 - The Matrix: Reloaded WB $93,260,000 $135,768,000 1 3603
2 2 Daddy Day Care SONY $19,200,000 $51,377,000 2 3408
3 1 X2: X-Men United FOX $17,130,000 $174,000,000 3 3489
4 51 Down with Love FOX $7,590,000 $7,654,000 2 2124
5 3 The Lizzie McGuire Movie BV $4,500,000 $32,100,000 3 2658
6 5 Anger Management SONY $3,600,000 $128,324,000 6 2476
7 4 Identity SONY $3,400,000 $44,808,000 4 2196
8 6 Holes BV $3,000,000 $55,800,000 5 2232
9 7 A Mighty Wind WB $1,735,000 $12,140,000 5 770
10 9 Bend It Like Beckham FOX SEARCH $1,510,000 $15,178,000 10 553
11 8 Malibu's Most Wanted WB $890,000 $33,009,000 5 811
12 - Pokemon Heroes M'MAX $225,000 $225,000 1 196

209名無シネマさん:03/05/19 18:34 ID:3sEUHI1E
ガイシュツだったらスマン。
ベストフレンズウエディング、ビデオでまた観た。
キャメロンディアス「欠点なんか!」 思わず、

ナッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

あとさー、なんでベルボーイが客に向かって
「鍵をなくしたので?」なんて言葉使うんだよ。
なくされたのですか?って云えよヴォケ!
210名無シネマさん:03/05/19 19:34 ID:UqTLEmTm
国家の中枢に関わるエリートや、ばりばり上流階級の貴婦人なんかが
なっちの字幕にかかると
「○○せにゃ」
なのだから、なっちワールドではボーイが不遜ゴーマンな態度を
とるくらい、気にも止められないのでしょう。

何かほんと、金もらってる翻訳者と金払ってる鑑賞者の、一体どっちが
気を遣って相手に合わせる立場なのか悩んでしまう。
211名無シネマさん:03/05/19 19:45 ID:qzLYKUTO













.
212名無シネマさん:03/05/19 20:43 ID:V3UGTuoL
>>210
うむ。短くするなら
「鍵をなくされた?」や、
「鍵なくされました?」
でいいと思う。というよりそうして欲しい。
213名無シネマさん:03/05/19 20:46 ID:V3UGTuoL
○ >>210
× >>209
だった。わかるとおもうけど。
214名無シネマさん:03/05/19 21:34 ID:+qth2tVX
>>212
何言ってんだよ。甘いよ、甘すぎる。
やっぱり「鍵を?」
で決まりだろ。
215名無シネマさん:03/05/19 22:39 ID:I+DPB7gL
>>214
つまらん!お前の話はつまらん!
216   :03/05/19 23:33 ID:FIQQN8N2
217名無シネマさん:03/05/20 01:13 ID:Yr6OwwmX
>>212
なっち語を希望するので?
いや、なっち語を?
218名無シネマさん:03/05/20 01:14 ID:Yr6OwwmX
×>>212
>>214
かもだ。謝らにゃ
219名無シネマさん:03/05/20 01:16 ID:lkvmo/fE
>>214
ありえるな、「鍵を?」。
こないだ観たグレムリンで、おっさんが主人公に「まだ漫画を?」って聞いてて
さっぱり意味がわからんかった。後の会話を追っても分からなかったので、
音声を吹き替えに変えてみたら「まだ漫画描いてるのか?」だった。
略し過ぎじゃ。
「まだ漫画を?」だったら、その後は「読んでいるのか?」と続くかと思うだろ。 
220名無シネマさん:03/05/20 01:29 ID:3XtP5KIe
はあ
221   :03/05/20 10:02 ID:vHSbG8Ha
222名無シネマさん:03/05/20 14:02 ID:4Xxxti+M














.
223名無シネマさん:03/05/20 15:06 ID:MbB2/E8a
>>206
大統領なら今でもどこの国でも「閣下」だと思うけど。
「陛下」なら国王とか。
それよりナイトクローラーのドイツ語(「ダンケ」「グーテンターク」)をそのまま
日本語に訳してしまうのは親切すぎる気もしたのだが。

224名無シネマさん:03/05/20 15:38 ID:MbB2/E8a
そういえば「めぐりあう時間たち」の字幕は、松浦美奈だった。
(「サラマンダー」も松浦美奈。幅が広すぎでないか?)

こういう文芸映画は、かつては戸田なっちの本領ではなかったのか…。
225名無シネマさん:03/05/20 17:38 ID:od85n3me
1jで楽しむべ
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
226名無シネマさん:03/05/20 19:47 ID:r3unWQMd
みんなが叩くから仕事なくなりそうで不安だわ・・・
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
227   :03/05/20 20:41 ID:vHSbG8Ha
228名無シネマさん:03/05/20 21:15 ID:30S0R0+T
オレの高校時代の先生が、大学院生のときに
「映画の字幕(or吹替??)の下訳」というバイトをやったと言ってた。
1週間だか2週間だかで10-20万くらいもらえたそうだ。
なんでも元の脚本を直訳でいいので訳すらしい。
で、できあがったものはプロの人(字幕翻訳家??)にわたって
その後字数制限や役者の口の動きにあわせた修正が行われると。

この話本当なんでしょうか??

>224
デスマスク戸田 vs 姉さん松浦 ...
まつみーも年間40本やっているそうだ(ソースはググルのキャッシュ)。
229名無シネマさん:03/05/20 21:50 ID:DC6Y16uW
ミニミニ大作戦 ttp://www.herald.co.jp/release/soon/data.html#minimini
これってベネチア市が激怒した奴か
230名無シネマさん:03/05/20 21:53 ID:p0Msp0gx
>>228
字幕に限らず翻訳って普通そうでしょ。

場合によっては先生が院の授業のテキストに使ってただで訳させる。
231名無シネマさん:03/05/20 22:14 ID:XJIkqMul
そうして複数の学生が翻訳して
訳語が統一されないまま
出版されちゃう本もあるそうだ。

スレ違いスマソ
232名無シネマさん:03/05/20 23:46 ID:qUS/grG1
今日TAXI3を見たら、「モーレツ人間」なる字幕が目に入った。
フランス語だからなっちじゃないんだけど…(涙)
233名無シネマさん:03/05/20 23:47 ID:yoFa3WGK
>>228, 230, 231
それは15-20年前の話ね。
234名無シネマさん:03/05/20 23:49 ID:lRC0EHIM
昔、なっちって誰かの愛人だったってホント?
235名無シネマさん:03/05/20 23:57 ID:4c3k9cOy
愛があれば、誤訳なんて・・・
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../


236名無シネマさん:03/05/21 00:27 ID:lm6f9grx
長レスすみません
>223
閣下の訳が間違ってるとは思ってないです。
米国民が自国大統領に対して“閣下”と呼んでることに
個人的に違和感をかんじただけです。

首相の敬称も“閣下”だけど日本国首相は自国民に
“総理”とか“首相”とか呼ばれてることがほとんどで
“首相閣下”と呼よばれているのを私個人は聞いたことなく
閣下という言葉に馴染みがないのでどうも不自然に見えて…
(これを日本語独特の慣習と言われるとつらいのですが)
Mr. President ではなくわざわざ Your Excellency
と呼んでいるのであれば“閣下”と訳すべきだとおもってます。

ナイトクローラーの独語はドイツ人だと紹介する意味でも
ダンケとかは訳さずそのままの方がよかったかも。
237名無シネマさん:03/05/21 00:36 ID:6XiLpgUX
>>189
cuming
238名無シネマさん:03/05/21 00:49 ID:qxZ0sTuX
>236
映画ではMr.Presidentって言ってたね
俺も、無理に「閣下」とせずに、「大統領」と訳せばいいのに、と思ったよ
日本語だと「総理大臣閣下」は普通「閣下」じゃなくて「総理」って言うと思うし、
「閣下」っていうとなんか昔の軍隊っぽい。
まあ誤訳とまではいかないけど、ちょっとセンス悪いと思ったな
239名無シネマさん:03/05/21 01:27 ID:pRaiCTI8
>>237
comeも同じ意味だよ
240名無シネマさん:03/05/21 12:39 ID:k0qRWfP4
初めてスレを読んだのだが

>>17の『エリザベス』、あの訳はなぜか不自然だと思ってたんですわ。
男妾ってジョゼフ・ファインズのことか? って。読んで納得、あれは
完全な誤訳だったんですね。これはさすがに酷い。擁護できる人が
信じられない。

241名無シネマさん:03/05/21 15:25 ID:g40J+dLg
総理!総理!総理!
242名無シネマさん:03/05/21 16:09 ID:PwfqUYEL
いつもこのスレのタイトルだけ見て、「戸田がまたなんかやったのか?」と思っていたのだが
昨日「リング」をビデオで見て爆笑しちまった
確かにあの訳はねえわなぁ
243名無シネマさん:03/05/21 16:20 ID:JEurwdxV
>>240
俺なんかこの映画のファンで、しかもあのセリフ(戸田訳)
が一番印象に残ってたから、このスレで誤訳だと知った時
はメチャクチャショックだったよ。
俺は何に感動してたのかと。。。
戸田に対する怒りより作品の本当の意味を分からずに
分かってた気になった自分が情けなくなった。


244名無シネマさん:03/05/21 16:21 ID:rQ0Dg4To
>>240
 「私には男妾がひとり 夫は持たぬ」
ノベライズもサントラの曲名も、さらにはNHKBSで別の人の字幕でもこうなってますた。
吹き替えはどうなってるんだろう?

中盤のハイライトシーンで「男妾」というのは、かなり萎えるかもだぜ
245名無シネマさん:03/05/21 18:38 ID:pJWg4xs6
>243
それで戸田擁護派に回らなかったアンタはエライ
246   :03/05/21 21:18 ID:LLkHP3DY
247   :03/05/22 09:57 ID:K+b3FYqo
248名無シネマさん:03/05/22 11:43 ID:ImJLorWf




















;
249240:03/05/22 12:33 ID:Vc2Dr/1a
>>244
DVDでの吹き替えも「男妾が一人、夫は持たぬ!」でした。

確かにmistressには「愛人、妾」という意味がありますが、でもこれって
女性にしか使わない表現のようですね。だから辞書を引けば「男妾」なんて
訳は絶対に出てくる訳がない。

たぶん「mistress = 愛人」となっちの頭にインプットされていて、辞書を
引くこともなくそのまま……ひでぇよ。
250美野里川:03/05/22 12:56 ID:xJOD5wb0
皆さんへ、サイドビジネスをしませんか?
私のページを見てください。
「クーポン屋」
http://www.c-gmf.com/index3.htm
251名無シネマさん:03/05/22 14:07 ID:2psEPxbK
>>240-250
味の無くなったガムをいつまでも噛むようなコト、いい加減やめたら?
252名無シネマさん:03/05/22 14:35 ID:GMNFC2gI
>>251
味の無くなったガム=なっち

という意味かな。それなら納得だ。
253名無シネマさん:03/05/22 15:11 ID:QNsCEeoh
>>243はネタくさいなぁw

しかし、>>244>>249の言うとおりならば
逆になっちの罪が水で薄められちゃったな。
吹き替え版やNHKが誤訳したのは戸田訳のせいだ!とは言えないじゃん?
擁護なんかしないけど、「エリザベス」の「男妾」の件は
残念ながら有効なカードじゃなくなった、といえる。
254名無シネマさん:03/05/22 15:25 ID:p7N2I5T4
>吹き替え版やNHKが誤訳したのは戸田訳のせいだ!とは言えないじゃん?

これは大した問題じゃないと思うけど。
自分の責任で字幕作ってるんだから他のメディアでどう訳されてようと
「戸田が『男娼』と訳した」という事実は消えない。
255名無シネマさん:03/05/22 16:31 ID:SiVA66iY
254がいう通りかもだ

ところでテンプレに載った経緯は落ちスレにあるのかな?
256名無シネマさん:03/05/22 16:42 ID:PCYCV7JO
>255
15にある。経緯ってある人が指摘しただけ。
その前に大学の講義でエリザベスが使われたらしい、これね

Kat,I become (became?) the Virgin.
戸棚訳:「カット、わたしは処女になったわ」
先生訳:「カット、余は聖母になった」
257名無シネマさん:03/05/22 16:56 ID:mJlfxZ6X
tks>>256
258243:03/05/22 18:57 ID:aC18VEry
>>253
いや、ネタじゃないよ。
本当に印象に残った映画だったからショックだった。
あの映画でケイト・ブランシェットのファンになったし。
259名無シネマさん:03/05/22 21:07 ID:aUZUo4Xu
X−MEN2だけどなっちは何故かoperationが捜査なんだよ
Special Operation が特別捜査ってヘンだよ、言ってるのが軍人だし、作戦だよなふつう。
260名無シネマさん:03/05/22 21:41 ID:MQ0a2VTJ
俺の作戦は捜査っていうのさ
261名無シネマさん:03/05/23 01:01 ID:wn+LwAk9
PKOのことは平和維持捜査って訳すのさ
262名無シネマさん:03/05/23 01:25 ID:rnpXBd6h
軍人が捜査か・・・。もうだめぽ。
263名無シネマさん:03/05/23 09:45 ID:XxVcg9xM
「手術」でなかっただけ、マシとおもわにゃ
264名無シネマさん:03/05/23 12:17 ID:mNPs8kFZ
x-men2スレにも書いたんだけどさ、マグニートがMy old friend ってところも
「教授」って訳してるんだよな。
「教授」じゃ他の連中と呼び方一緒じゃん。萎えたよ
265名無シネマさん:03/05/23 12:24 ID:3dhOEVr1
エリザベスのは、昔通っていた英会話学校の先生も同じ指摘をしていたよ。
ちなみに外人のね。

あとX-Men2のなんでも「教授」になってるのは同じく萎え。
それと字幕の出るタイミング悪い箇所が多くなかったですか?早過ぎたり
遅すぎたり。なんかそれもかなり萎えました。
て、これはナッチのせいじゃないかもだ?
266名無シネマさん:03/05/23 12:43 ID:1SCpXykH
映画秘宝の字幕ネタは連載するのかと思ったら今月は無かったな。
その代わりなのか8mileの字幕作成の苦労話が載っていたが。
267名無シネマさん:03/05/23 13:49 ID:ossRwSFo
>263
ワラタ(w

X-MEN2。確かに字幕のタイミング気になったところ多いかも。
ストライカーが教授に恨み辛みを話すところは
要のシーンだというのに字幕が出るタイミングも
字幕のまとめ方も見ていてイラついた。
268名無シネマさん:03/05/23 15:28 ID:AiANoJt8

















?
269名無シネマさん:03/05/23 21:18 ID:uToL9aEc
>251
サノヴァナッチ!
270名無シネマさん:03/05/24 07:03 ID:mtJ2J/2F
>256
「the Virgin」を「処女」と訳すなっち・・・
頼む、頼むからもう引退してくれ!
なぜ「the」がついているのか、「Virgin」と「v」が大文字に
なっているのか、一瞬でもひっかからなかったの、なっちは?
「the Virgin」といえば、この世界でただひとり、
「the Virgin Mary」=聖母マリアのことだろがーーー!
こんなの翻訳の初歩の初歩だと思うんだけど・・・ 
なんか悲しくなってくるよ。マジで。
271名無シネマさん:03/05/24 07:08 ID:mtJ2J/2F
ついでのようだが
「依頼人」の字幕以来、まつみーのことは信頼している。

なっちが 8 Miles の字幕を?
ラップは韻を踏む歌詞が多くて翻訳難しいだろうに、
しかもスラングばりばりに使われているだろうに、
なんでスラングにサイコーに疎いなっちが担当なんだよ・・・
272名無シネマさん:03/05/24 07:30 ID:k0e1cFDd
なっちの訳はある意味ラップかもだ
273名無シネマさん:03/05/24 07:34 ID:rMHVd5jw











.
274名無シネマさん:03/05/24 09:34 ID:Hb/gJzsM
WO? WO? WO?  ってか・・・
275名無シネマさん:03/05/24 09:56 ID:Yt4qnYcS
>>270
翻訳の初歩というより・・・大学入試レベルでは無いでしょうか?
276  :03/05/24 11:11 ID:ex+o49Jx
>>271
次スレのスレタイ。
【ラップを】戸田奈津子の字幕19【ナップに】

277名無シネマさん:03/05/24 11:42 ID:gpn8mivT
>>270
多分言い訳として、「脚本を見てない。本編の音声を聞き取って訳した」
てことになるんだろうね。
278名無シネマさん:03/05/24 11:47 ID:k94GtAr1
>277
しかしそうすると英語というより西欧史の常識を知らないということに。

女王エリザベスはチンポ知らずなので?>なっち
279名無シネマさん:03/05/24 11:48 ID:0bJeV+i/
つか、8mile の字幕ナッチじゃないんだけど。
280名無シネマさん:03/05/24 12:13 ID:mtJ2J/2F
生涯独身だったのはエリザベスじゃなかったっけ?
それがアメリカの「Virginia」という州の名前の由来になっているはず。

>270
じゃあなっちは「the」の音を聞き取れないということになる。
「私は処女になった」という意味の英文なら、「処女」の定冠詞は
「the」じゃなくて「a」。
コンテクストにもよるけれど・・・。
281名無シネマさん:03/05/24 14:15 ID:AGkKBnXx
.
.
.
.
.
.
.
..
.
.
.
.
.
.
.
282名無シネマさん:03/05/24 15:19 ID:sT/1ZeqU
なっちは忠実にエキサイトの翻訳に従っているだけなんです。
試しにエキサイトで「the Virgin」を翻訳して御覧なさい。
処女と訳されます。
なっちはそれを転載してるだけなんです。いじめないでください。
283名無シネマさん:03/05/24 15:21 ID:sT/1ZeqU
つーかパックンマックンの外人の方とかセインに翻訳させれ。
やっぱりなっち要らない。
284名無シネマさん:03/05/24 18:39 ID:j4umYkX/
今朝の産經新聞家庭欄になっちコラムあり。
「あしながおじさん」についての思い出を語っておる。
最後に「自分は進歩がない」とまとめててワラタ

今ケータイなのでとりあえず。
285名無シネマさん:03/05/24 19:54 ID:AGkKBnXx
;
;
;
;
;











286名無シネマさん:03/05/24 20:03 ID:DeWe1VoK
たしかに進歩ないわな。時代はどんどん変わって言葉の感覚も毎年変わっていくのに
なっちの字幕はいまだに昭和してる。
もう現役は退いて第一人者?としての立場を活かし、後進のために尽力すべし。
287名無シネマさん:03/05/24 20:20 ID:MPFmjQ0u
>×男妾  ○(女性の)主人(mistress)「エリザベス」
>("I will have one mistress here and no master!"
> 「私が主人と呼ぶのは自分だけ。他の誰にも仕えない」が
> 「私には男妾がひとり 夫は持たぬ」に。
> masterの女性形であるmistressの意味を完全に間違えている
こりゃひどすぎ
288名無シネマさん:03/05/24 20:46 ID:ubHxCL7X
今日、ロード トゥ パーディション 借りて見た。
「リストを 取立てに行く」で、
リストを取りにいくのかと???だったが、
吹き替えで見て、
「リストをくれ、取立てに行く」だと納得した。
289名無シネマさん:03/05/24 21:16 ID:yh25pk8P
かなり旧聞ですが、ブレイブハートの劇場版字幕で(ビデオではどうか知りませんが)、なっちは刺客に、わざわざ“しきゃく”とルビを振ってました。
普通“しかく”だろう?
ところでエリザベスですが、冒頭の字幕“いまだ世継ぎなし”は、なかなか名字幕だと思いますが、いかがでしょうか?
290名無シネマさん:03/05/24 22:25 ID:3A1dZ7nl
エリザベスネタで引っ張ってゴメソ

仮にもプロの翻訳者が何人も別個に、
mistressを男娼と訳すような初歩的ミスを
犯すとはどうしても思えない。
実際過去スレにもあったけど大学の英文学の先生とか、
このスレにいる素人でさえ、正しく意味を取れる人は
大勢いるわけだし。特に難解な文じゃないってことでしょ。
それなのにDVDの吹替も、BSも、ノベライズも?
みんな戸棚の字幕を参考にしちゃったんじゃないの。
291名無シネマさん:03/05/24 22:42 ID:IKwT/upp
過去スレ、おすぎからナッチミーまで全部HTML化されたみたいだから、
>>1 のテンプレサイトも更新しておいたよん。
292名無シネマさん:03/05/25 00:55 ID:4qXPXdbB
なっち字幕の8mile、観たかったな。
ラップの歌詞で、かもだ、かもだぜ、せにゃ、が続出しそうだ。
293名無シネマさん:03/05/25 01:02 ID:qcCyaL3l
韻を踏んでいるのよ
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
294ウッチャン慰謝料5000万円?:03/05/25 01:22 ID:2AJgzlRg
295名無シネマさん:03/05/25 02:24 ID:TIQ3K9lB
>>293
そりゃそうだ
lyricsに関係なく自分で韻を作ってるんだから(笑
296名無シネマさん:03/05/25 03:19 ID:sKDavqMI
>>289
「しきゃく」って…。
テンプレに「ルビの間違い」ってセクションも必要かもだ。
297名無シネマさん:03/05/25 07:29 ID:NRJHjBo4
SUPERBITのジュラシックパークを見たら
『トテモヒドイブス』が無くなって『トテモヘンナカオ(だったかな?)』になってたよ
でも、『ネドリーでも〜』のところはそのまま
こちらのほうが重要だと思うけどね
298名無シネマさん:03/05/25 07:32 ID:yxYfcznz
>>296
まあ「刺客」は「しきゃく」という読み方も確かに存在するから間違いではないんだけどね。
でもわざわざそっちの読み方にする理由はあんまりないな。
もしかしてブレイブハートが中世イギリスの話だから読み方も古い言い回しにしたとか?
299名無シネマさん:03/05/25 07:59 ID:vGzu0pZ5
>>290
昔偉いセンセイが間違えていたのを、そのまんまなっちがまる写ししたという可能性もある。
どっちにしてもプロの仕事と言える所行じゃない罠。
300名無シネマさん:03/05/25 08:36 ID:s/fGJjjc

    
    
      
  ゞ
  
      
       
      
      ,
      ∠ミ
      フ
     -=}
.     
      ツ
      
      fミミ
      
       
        
      
    
      
     
     /"

301名無シネマさん:03/05/25 14:21 ID:2+4gTPS6
「マイノリティレポート」、ダシェルはダシールになってたな。
302名無シネマさん:03/05/25 14:34 ID:m7/Y7Fuj
・・・「ムーラン・ルージュ」といい「マイノリティ・リポート」といい、
フォックスビデオの中の人は、やっぱりこのスレ見てるんじゃないか? 
303嫌犬屋 ◆kQ1oz.IA.U :03/05/25 14:49 ID:2ZEd09Kk
>>289
×しきゃく
○しかく
◎にかく
304名無シネマさん:03/05/25 14:56 ID:TiOugF46



















/
305名無シネマさん:03/05/25 15:09 ID:TOOM8ObC
>>303
突っ込んでいいのか悪いのかわからんような中途半端なボケすな!
306名無シネマさん:03/05/25 18:11 ID:S1+k1+3M
更に「ブレイブハート」です。
なっちはイングランド国王(パトリックマッグーハン)に「スコットランドはおれの領土だ」と字幕で言わせました。
いい歳をした国王陛下の一人称が おれ かよ、と思わずげんなりしました。
ちなみにビデオ版吹替(栗原とみ子)は「余の領土だ」でした。普通そうだよな。
なっちの言語感覚は異常だ。
307名無シネマさん:03/05/25 19:10 ID:4qXPXdbB
おれの領土はスコットランドっていうんだ
308名無シネマさん:03/05/25 19:53 ID:qTpHoFQ2
当時のイギリスなんて文化の遅れた野蛮な地域なんだから、
「余」なんかではなく「オラ」ぐらいの方が適切かと思われますが?
309名無シネマさん:03/05/25 20:04 ID:wZPXanCR
むしろおいどん
310名無シネマさん:03/05/25 20:56 ID:04pZoa5p
オッス!おら国王!
311名無シネマさん:03/05/25 23:36 ID:O78OLys6
だめだねもう、このスレ。この数ヶ月は散発的な小ネタばかり。
まじで、仕事減ってる&配給による字幕デバックが、いよいよ本格的かもだ。

奈津子字幕問題のDBとして、このスレは社会の役に立った!
その後の映画界に与えた影響を? 影響など!
312名無シネマさん:03/05/25 23:41 ID:CUauAXh7
ネタが切れたら「よくわかるなっち語講座」に生まれ変わります。
313名無シネマさん:03/05/25 23:58 ID:m7/Y7Fuj
>>311
いや、実際のところ「指輪」以前はこれぐらいの
まったりペースのスレだったので、ぜんぜん問題ないと思うが。
むしろ前スレみたいに、大したネタもないのに不毛な口論や巨大AAで
ガンガンとレスがついてくほうが、よっぽど異常だと思うぞ。

それに、なっちが字幕を担当するたびに「指輪」や「エリザベス」
クラスの大ネタが投下されたら、そっちのほうがよほど困るよ。
314名無シネマさん:03/05/26 00:14 ID:m1zhgLoZ
X-men2
「指示に従わない場合は攻撃する、余裕は十秒」

うーん。「余裕は十秒」てなあ。
せめて「猶予は十秒」できれば「十秒待つ」にして欲しかった・・・
315名無シネマさん:03/05/26 00:33 ID:SZb9Aivj
小ネタ。Maid in Manhattan での会話。
心配しすぎると禿るぞ、と言われたある登場人物が
もう半分禿げてるよ、と答える場面。
half bold を 半ハゲ と字幕がでました。
連れとともにこの訳に爆笑。
半ハゲ…完全にboldなら全ハゲ?(藁

DVDで英字幕確認してから小ネタで披露しようと
おもったのだけど我慢できなかった(w
別の友人はコメディー作品だからこれは狙った訳だと言いますが
私はなっちの天然訳だとおもってます。
316名無シネマさん:03/05/26 00:43 ID:N/DDfo+/
あいやー
317名無シネマさん:03/05/26 00:54 ID:iTNxrATE
>>314
いやそれ、「せめて」とゆーか常識的に「余裕は十秒」なんて言わないだろ。
318名無シネマさん:03/05/26 01:19 ID:SZb9Aivj
315です。単語間違えた。
×bold
○bald
です。恥ずかしいかぎり(ニガ
319名無シネマさん:03/05/26 02:30 ID:ru1apoV+
>>311
それにしても過去の負の遺産が大きすぎるね。
こないだのアポロ13といい。なんで新録吹き替えまでなっち準拠なのやら。
320名無シネマさん:03/05/26 02:38 ID:lhn/aOOq
ここだけの話、なっちはひでぇ嫌味ババァだし、
ついでにかんしゃく持ちだからねぇ。

業界の間じゃ生霊飛ばし同様手がつけられんのよ。
地獄に突き落として浄化させたいんだけどねぇ。

なんたってヘラルドをはじめとして、社長とのコネがねぇ。
デーブスペクター同様、ハリウッドスターとのパイプを傘にするしね。

裏ではみんな嫌ってる・・・・・ここだけの話にしといてね。
321名無シネマさん:03/05/26 02:39 ID:EovPZL+h
ココだけの話もなにも、「自称業界人」の話を鵜呑みにする奴なんて居ないので
心配するな。
322名無シネマさん:03/05/26 02:56 ID:coQibf5z
>>314
ガイシュツで結論出てたと思うが

>>315
それって、ハードボイルド の洒落ってことはない?(w
シーンが思い出せない…
323名無シネマさん:03/05/26 03:58 ID:v4kz23Hb
>>256
one mistress and no master
は誤訳で良いんだけれど、Virginはもちろん聖母マリアなんか
のことではない。おそらくtheとaを256の言っている大学の
先生が聞き間違えたのだわ。
以下参照
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/detail/-/video/6305358567/quotes-trivia/ref%3Dpm%5Fdp%5Fln%5Fv%5F6/002-6116643-7608048
「私は聖母になった」っていくらカソリックでないとはいえ
そんなことを言うはずがないし、意味がない。

ElizabethのことをVirgin Queenと呼ぶのは知ってるだろ。
ちなみに、one mistressのほうは、増長した愛人にエリザベスが
警告するときの決まり文句。そこから、字幕のニュアンスが出てこない
わけでもない。ただ、そこまで考えた訳じゃないだろうし、15の
訳の方がずっと良いわな。
324  :03/05/26 11:47 ID:02oybuPC
325名無シネマさん:03/05/26 11:52 ID:4qHmlUyO
死ね
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,____
326名無シネマさん:03/05/26 12:27 ID:oECygzEb
>>323
http://webpage.pace.edu/nreagin/spring02b/Literary%20and%20Artistic%20Analysis.html
こういう解説ページもあるでよ。

“I have become a virgin” is the last statement she makes to her people in her final entry.? With this in their minds, the English see the Queen as a symbolic equivalent of the Blessed Virgin Mary.

だそうだ。
少なくとも、少女になったとか初物になったよりはよっぽどアリだと思う。
"the Virgin Queen"って言葉が先にあったわけじゃないんだから。
327名無シネマさん:03/05/26 12:29 ID:oECygzEb
>>323
one mistress は「私が主人だ」って言ってるんであって。
「アンタは男妾だ」って言ってるのではないわけで。
328名無シネマさん:03/05/26 13:22 ID:v4kz23Hb
>>326
>少なくとも、少女になったとか初物になったよりはよっぽどアリだと思う。
>"the Virgin Queen"って言葉が先にあったわけじゃないんだから。
symbolic equivalentってのを見落としてるね。
まず「処女」になることによって、symbolicに、聖母とequivalentになるんだよ。
「私は聖母になった」じゃ、台無しだし、無意味。
勿論、本当に処女膜再生手術をうけて処女になるわけじゃないよ。
未婚の女王の持つ社会的意味を言っている。私はVirginな女王として生きてゆく
って意味だよ。

>>327
>one mistress は「私が主人だ」って言ってるんであって。
>「アンタは男妾だ」って言ってるのではないわけで。
それはその通り。しかし、「誰の主人か」が問題になる。
だから厳密には「私が主人と呼ぶのは自分だけ」は間違いだが、
ここのニュアンスは字幕では無理なので、15の訳の方がよいことを
否定していない。「これからも、この場にいる「主人」は女で、男では
ない」という意味があるが、そう訳してしまうとださいわな。
329名無シネマさん:03/05/26 15:23 ID:2txoADDc
330名無シネマさん:03/05/26 15:50 ID:kzrZpXHZ
331名無シネマさん:03/05/26 16:08 ID:bEL3zhUt
マトリックスリローデッド(字幕林完治)で妙に感動したのは、
モーフィアスの台詞で・・
「・・・かもな」  (死ぬかもな、だったか・・忘れたが)

「かもだ」だった場合を瞬時に想像してちょっとスリリングだったw
332名無シネマさん:03/05/26 17:02 ID:pOS5qaH+
なっちは普段でも、「〜なんか!」
って言うのかもだ。
字数制限の無いロードショーのコラムで
「ママのキスなんか!」という文が登場してまつた。
333名無シネマさん:03/05/26 18:31 ID:tYTTlYkA
も、もしかしたら、なっちは普段の話し言葉も全部なっち語で?
334名無シネマさん:03/05/26 19:08 ID:0Je9tX3+
来日中のキアヌのインタビューTVでみたけど
通訳がなっち、おまえマトリロ関係ないじゃん。

キアヌのいったこと字幕で編集してるのに
キアヌの声にかぶって入ってくるなっち、

なっちはマトリロ理解できてるのか?
335名無シネマさん:03/05/26 19:43 ID:oCilEXzl
キアヌ〜〜
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::    
336名無シネマさん:03/05/26 19:53 ID:3rwcrPTr
warta
【リローデッド】 +マトリックス+ 【レボリューションズ】v.6
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1053700017/

533 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:03/05/26 17:53 ID:QSLBEEIM
なっちキ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(   ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!

538 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:03/05/26 18:14 ID:7ve5CcMn
>533
ギャラが安すぎたらしい。続編2本分、丸一年拘束で300万ドルぽっきりとか。もう予算がなかったのかもね。
当時リーは1000万ドルクラスに手が届くか、というキャリアだったので断っちゃった。
キアヌはその10倍が前金で払われて、プラス興収から歩合
337名無シネマさん:03/05/26 20:47 ID:ru1apoV+
また太りそうだな、キアヌ。
338名無シネマさん:03/05/26 21:09 ID:x/J2P+BJ
キアヌ無精髭ものすごく汚い。
339名無シネマさん:03/05/26 21:15 ID:n/gLWHpE
マトリックス・リローデッドはなっちじゃないのね。よかったぁ…
340名無シネマさん:03/05/26 22:34 ID:vkebLwSS
>322
J-Loと一緒のいる写真が朝刊の一面に掲載されたことを
半ハゲさん(wが議員候補にあれやこれやと説教してる場面。
・・・かけてるのかな?だとしても全く面白くナイぞ。
とにかく半ハゲの文字が強烈だったので
その前後の台詞や字幕は全く覚えがないのです(ニガ
341名無シネマさん:03/05/27 02:29 ID:EJsMrG6b
マイ・ビッグ・ファット・ウェディングって、なっちかな?
予告編の字幕が凄いんですけど。

恋愛にまったく無頓着だった娘に彼氏ができたらしい、と。
そんでその男が彼女の家に行って、親に会った、と。
男は父親に向かって・・・「彼女とつき合っても?」
こんなクチきかれたら、そりゃお父さん、怒るって・・・w
342名無シネマさん:03/05/27 05:57 ID:nB4tae3U
マトリロのプレミア大ひんしゅくだったね
343名無シネマさん:03/05/27 07:19 ID:Akp8kUG2
>>342
どんなひんしゅくを買ったのか詳細キボン。


今日朝テレビでマトのプレミアになっち登場してるのみてて朝から気分悪くてマズー。
なっちを呼んだ奴は何考えてんだ?

字幕もなっちなのかと思ったらどうやら林完治氏なのね。よかった。
344名無シネマさん:03/05/27 08:47 ID:eXz+qM/T
>>341
My Big Fat Greek Wedding
じゃない?
字幕はどうあれ、あの映画は好き。
笑わせてくれるし、最後はジーンとくる。
最後の最後にもうヒトオチあるし(w
そんなワケで、字幕のでき如何にかかわらず、あの映画はお勧め。
345名無シネマさん:03/05/27 09:01 ID:pgBozBGU
>>343
ひんしゅくかどうか知らないけど
さっきマトリックスのプレミア見てたら
キアヌ喋ってるのにナッチが大声でたどたどしく通訳して
邪魔で邪魔でしょうがなかった。
やめれ。
とキアヌも思ったろうね。
346名無シネマさん:03/05/27 09:14 ID:2ESsxtQ+
>>345
だって、マトリックスのラスボスは、なっちだもの。
大声で話してたのは、次回への布石。

なっち「私が、マトリックスかもだ!」

ネオ「・・・・・」
トリニティ「・・・・」
モーフィアス「・・・」

なっち「コーヒーを?」



こんなん見たくないな(´・ω・`)
347名無シネマさん:03/05/27 09:46 ID:x+JLYqZr
キアヌ〜〜〜
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
348名無シネマさん:03/05/27 10:35 ID:EnTwtSaf
>>344
なんと邦題はマイ・ビッグ・ファット・ウェディングなんだよ。
349名無シネマさん:03/05/27 11:05 ID:XikHOVfb
>>328
あの短いナッチの字幕で、観客はそこまで読み込まないといけないのか?
なんか凄まじいな。
映画の途中で
「私は処女になった」
だと、言葉通りの意味にしか取れないよ。
328さんの意味を盛り込むなら、せめて
「私は処女王になった」
じゃない?
実際、エリザベスが「処女王」と呼ばれたことは歴史で習うんだし、これなら
字幕で出されても違和感はないよ。

>「これからも、この場にいる「主人」は女で、男では
ない」という意味があるが、そう訳してしまうとださいわな。

そう?
「これからも、この場にいる」っていうのは言い過ぎじゃない?
There is one mistress, no master.
なんじゃないの?
「ここには女の支配者(すなわち自分)がいるのであって、別の支配者は存在しない」
つまり
「自分が一番偉いのだ」
だから、主人が男であるか女であるかにはこだわって発言している訳じゃない。
あなたの訳だと男女の性別を問題にしているように聞こえるよ。
350344:03/05/27 11:29 ID:eXz+qM/T
>>348
そうでしたか、書き込む前に私が調べるべきでした。
すいません。

でもあの映画、GREEKってのがキモのような気もするのだが、それでいいのか、邦題!?
あまり言うと、ネタバレするので、もうこのネタでは書き込みません、スマソ。
351名無シネマさん:03/05/27 11:59 ID:e0TCACAv
>>350
日本の配給元がその「キモ」とやらを理解できていない可能性アリ。
352名無シネマさん:03/05/27 12:13 ID:dT2eLW7q
>>350
邦題なんとかしろスレでも同様の懸念はされてまつ
353名無シネマさん:03/05/27 12:57 ID:LJkH9KeJ
移民先アメリカにおける「ギリシャ系」一族の結束のすさまじさが、
あの映画をあの映画たらしめているのだが・・・、
354名無シネマさん:03/05/27 13:15 ID:zfAolrGq
ナッチキター
どんな面白い通訳が聞ける期待。
355なっち(偽):03/05/27 13:19 ID:2ESsxtQ+
>>354
その前に、あなたも日本語の勉強をしたほうがいいかもだ。
356名無シネマさん:03/05/27 13:25 ID:g1muIBgp
日本語を?

勉強せにゃ

するかもだ
357名無シネマさん:03/05/27 13:58 ID:zfAolrGq
記者会見、楽しかったです。
しかしなっちさん本業の字幕翻訳に専念したほうがいいのでは?
358名無シネマさん:03/05/27 14:02 ID:Dtobq1EE
なっちが今TBSに出てるよ
359名無シネマさん:03/05/27 14:11 ID:MiKWvkF5
>>317
俺は脳内補完して猶予は十秒って読んでいた。

あの状況じゃ余裕って言葉が出てくるわけないし
字幕はさらっと読んで終わり。映像で内容を補完するんだよ。
俺はな。
360名無シネマさん:03/05/27 14:12 ID:rT9N1brx
なっちは「スターお側係」とか適当につくってさあ
(ただしフレームに入るので5メートル以内には
近づいてはいけないという規約付で)
通訳はさせないでほしいんだよねえ。
通訳はあくまでも黒子でしゃばってはいけないのだ。
361名無シネマさん:03/05/27 14:44 ID:+W4e1JRu
>>359
マヨネーズかけたら何でも旨いから料理人の腕はどうでもいいってタイプ?
362名無シネマさん:03/05/27 17:17 ID:tGwSeNBq
キアヌー「Konbanwa. Good evening.」
なっち「こんばんは、グッドイブニング」

・・・。
363名無シネマさん:03/05/27 17:19 ID:tGwSeNBq
−−−−−−−−−−−スクリーン−−−−−−−−−−−−−

        マトリロ出演者陣(キアヌ、ヒューゴetc)

   なっち

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

               マスコミ・観客・・・・・・・
364   :03/05/27 17:37 ID:1Lm5eezd
365名無シネマさん:03/05/27 18:13 ID:rbBnOc/A
>362
ワロタ。笑い殺される(w

あとな、X-Menの時真剣に舞台に上がってナッチぬっころそう
かとオモタよ。ウルバリンの中の人より前に出てるわ
チラチラ動きやがるから邪魔過ぎるわで最悪!!!!!!!!!!!!
漏れの取った写真3分の2はナッチが邪魔に移り込んでて最悪ですた
366名無シネマさん:03/05/27 18:29 ID:hz1jn4HH

344 :名無シネマさん :03/05/27 08:47 ID:eXz+qM/T
>>341
My Big Fat Greek Wedding

「デブオタの結婚」に読んでしまったよ。GeekじゃなくてGreekか!!
367名無シネマさん:03/05/27 18:53 ID:lVotMDvK
ナッチはホントにどうにもならないんですか?

外タレ「喋れねーーーよっ!うるせーーーーよっ!もう来ねーーーーーよっ!」
368名無シネマさん:03/05/27 19:22 ID:PA/pT6tV
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                | >>362最高!!
     | ___)   |              ∠
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д` )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ           ........ |_||    |_||
            (_/
369名無シネマさん:03/05/27 21:00 ID:tGwSeNBq
370名無シネマさん:03/05/27 21:10 ID:tGwSeNBq
たどたどしい通訳
http://www.geocities.com/sgjh2003/toda1.wma

「今晩我々はここにいる、皆が来ている、東京にいる」も凄いが、
「えっとマトリッ、マトリックス・リローデッド、本当にすごい映画です、是非楽しんで下さい。ほしっ、ほほ、せんっ、おっほっほほ・・・」
・・・最後何を言おうとしたのか。
371名無シネマさん:03/05/27 21:22 ID:H++9sUuz
372名無シネマさん:03/05/27 23:27 ID:FUtffV/3
>>359
・・・それ以前に、まともな字幕(というより日本語)だったら、
脳内補完する必要などないシーンだと思うがねえ。
そこが問題の焦点なんじゃないの?
だれもアンタが「映像で内容を補完する」かどうかなんて聞いてないし。
373名無シネマさん:03/05/28 00:02 ID:hy/7lg9D
>>370 ハライテエ!W
なっちってよくテンパって噛むよね。それにしてもこれは酷い。W
声の張り方が田中真紀子系(ハスキーではないが無駄によく通る)だから
記者会見で妙にうるさく聞こえるんだよね。俳優の言葉とよくかぶるし。
もう一人年配の女性で(名前は失念)記者会見でよく見掛ける通訳の方は
落ち着いていて訳も的確な気がする。安心して見ていられる。
なっちは来日時の接待係として随行して、決して人前には出ないで欲しい。
374 :03/05/28 00:07 ID:gz8+LuEn
>>373 チンポ噛んでほしい?
               ,,,_--=ミ ミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡 彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::
375名無シネマさん:03/05/28 00:08 ID:gG6l8Vpq
8マイル観て来ました。なっちの字幕だと信じていたので、最後にまつみーの名が出てびっくりしました。
376名無シネマさん:03/05/28 01:18 ID:qfUHd8X8
>>370
見れません
377名無シネマさん:03/05/28 02:05 ID:3Y6Jxduo
>>349
>328さんの意味を盛り込むなら、せめて
>「私は処女王になった」
>じゃない?

うん、それでもいいよ。「歳暮だ」って言ってたやつがいるので
それが違うだけの話。そもそもamazonじゃaだし。

>「これからも、この場にいる」っていうのは言い過ぎじゃない?
>There is one mistress, no master.
>なんじゃないの?
>「ここには女の支配者(すなわち自分)がいるのであって、別の支配者は存在しない」
>つまり
>「自分が一番偉いのだ」
未来形とhereのニュアンスを無理に入れただけであって、言い過ぎなのは確か。
349さんの理解が一番だと思うよ。訳としては
「ここを治めるのは女の私です」くらいでどうかしらね。
しかし、「男妾」の評判良いね。Googleで調べて驚いた。罪深いな。

My Big Fat Greek Wedding なっちなの?
彼女の場合、現代ギリシア語の専門家に聞くってことがないだろうから、それ
がらみのギャグはこけるだろうな。Kimonoと「冬(ヒモーナ)」をかけた
ギャグなんか、どうなるのだろう。
378名無シネマさん:03/05/28 03:33 ID:f13iPFdH
>>370
ギャハハハハハハ、なんだ、こりゃー!!
いくらなんでも、これはひどいだろ(w
腹痛ぇぇぇ!!
379名無シネマさん:03/05/28 03:44 ID:UaLKikG2
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
私並の字幕翻訳家ともなるとギャラは一本いくらなのかしら
380名無シネマさん:03/05/28 08:43 ID:RvUjNuS4
>>379
正直50円やるから何もせず家でおとなしく寝てろと言いたい。
381名無シネマさん:03/05/28 09:33 ID:ZGo4jWIx
キアヌ:素晴らしいアーティストとビューティフル・ピープルと仕事ができますた!
382名無シネマさん:03/05/28 09:35 ID:ZGo4jWIx
明らかにキアヌの方ばっかり向いてウィスパリングしているナッチ!
383名無シネマさん:03/05/28 09:39 ID:ZGo4jWIx
制作スタッフにだけ水を配って通訳に配らんというのもどうかしとるな。
話す量は話者も通訳も同じだろうが。
384山崎渉:03/05/28 09:55 ID:KzyXTncC
    ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも彼女がいなく引きこもりの僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
385349:03/05/28 12:14 ID:RQ+G0Q+9
>>377
>「ここを治めるのは女の私です」くらいでどうかしらね

エリザベスは「女」を強調した訳じゃないと思うんだけど。
たまたま自分が女であったから女性形だけど、ここでは自分が至高の存在であって
誰にも仕えないということを強調したいんでしょう。
対比の面白さを出さなくて良いとなれば、彼女のプライドを全面に出して
「私は女王。誰にも仕えぬ。」
とかは?

>しかし、「男妾」の評判良いね。Googleで調べて驚いた。罪深いな。

イタタだね・・・。
あの王朝はエリザベスを聖母に擬して神格化することを狙って、ほぼ成功させたのに。
「男妾」なんて口にしないよ。
386名無シネマさん:03/05/28 14:20 ID:lJ3bN++C
>>377>>385
ホントだ・・・、「エリザベス 男妾」でググると吃驚。
エリザベスの紹介には付き物のように引用されるんだね。
しかし、映画字幕・ビデオDVD吹き替え・NHK、WOWWOWの字幕、吹き替え・ノベライズと
すべてのエリザベスが「男妾」と言っている事実に対して
誤訳の指摘は皆無。
387名無シネマさん:03/05/28 15:27 ID:36PfpERP
>>386
男妾という言葉にインパクトがあるし、
しかも決めゼリフだからねぇ。
これ、歴史に残る誤訳ではなかろうか。
388名無シネマさん:03/05/28 17:28 ID:vi/AC54z
とりあえず日本語に堪能なイギリス人でも現れてくれれば有り難いんだがねえ。
実際どうなんよと。
389名無シネマさん:03/05/28 21:30 ID:Xx+B+AmB
シカゴ観てきた
一応冒頭に警告を出してくれたから注意して聞くことが出来た
なっち語はたくさんあったけど
とりあえず致命的な誤訳はなさそうだと思って油断したら
最後にコンビ組むところの台詞が意味不明でした
390名無シネマさん:03/05/28 21:43 ID:7OwJXyWI
英語と熊本弁に堪能なアメリカ人ならいるんだけど・・・。
大して親しくもないのに、いきなり聞きにくいな。
それに熊本弁を誰かに通訳してもらわないといけないし・・・。
391名無シネマさん:03/05/28 21:47 ID:9WAemfxZ
>>388
ブライアンバートンルイスとか、ってあれは東京生まれのイギリス人か。
姉と俺のなかではやたらと日本語喋る外国人ナンバー1w
392  :03/05/28 21:47 ID:x5+3w0Dm
私はまだ味方よ!
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
393名無シネマさん:03/05/28 22:03 ID:Z6TUDRNr
エドワード・ノートンの方が
いい翻訳しそうだ。
394名無シネマさん:03/05/28 23:37 ID:ZIuewsbR
少なくとも仕事が誠実そう
395名無シネマさん:03/05/28 23:47 ID:anUOESSU
ノートンはエール大卒のインテリだしな。
396名無シネマさん:03/05/29 00:13 ID:oDAf787m
>>391
禿げ同。メガメガ
397名無シネマさん:03/05/29 02:06 ID:9lZ5URuC
>375
ここはナッチすれだけど、まつみーの8マイルの出来もきになるなぁ。
398名無シネマさん :03/05/29 02:45 ID:rvYGv2cb
だれか辞書あげたら? 
399名無シネマさん:03/05/29 03:08 ID:m1qzfnVV
日本語に堪能なイギリス人といえば、すぐに重い浮かぶのは
ピーター・バラカンだな。
400名無シネマさん:03/05/29 08:47 ID:4GyBGNNs
男妾なー…
エリザベス王朝時代の音楽や詩を知ってる人なら
Mistressって単語のでてくる曲や詩は
いくつか思い浮ぶと思うんだけどなあ。
大抵女性に対する呼びかけに使われてると思いますが。
O Mistress Mineとか。
401名無シネマさん:03/05/29 10:20 ID:jh+O7G7C
>>400
>O Mistress Mineとか。

これはsweetheartの意味で使われてるよね。
オックスフォード英英辞典では5番目の項目の用例で出て来たよ。

この辞書でmistressをひくと
1.権威や支配する立場にある女性
2,犬やその他の動物の飼い主
3,学校の先生(英国)、例えばthe French mistress(フランス語の先生)
4,妾
5,愛する人(sweetheart)

mistressはmasterの女性形だから、男性に使われるとは思えないけど・・・。
用例も調べてみるね。
男性の愛人を何と言うか調べているんだけど、今の所 loverしか出てこないよ。
402名無シネマさん:03/05/29 10:22 ID:ZlKoGtW1
エリザベス;私は聖女になりました

やはり神聖視はされていたと思われ
403名無シネマさん:03/05/29 10:47 ID:4K73ZZlI
>I will have one mistress here and no master! の件

なにか決定打が出ないですかね。
実際エリちゃんには男メカケさんがいたから話がややこしくなってんのかな。
404名無シネマさん:03/05/29 11:18 ID:kWlCUmbA
>>397
8 mileはよかったよ<まつみー
ジ・アワーズもよかったが。
但しラップ歌詞訳は他の人が監修?だったか、協力だったか
クレジットを覚えてないんだがガイジーンさんね
405名無シネマさん:03/05/29 16:06 ID:PROlRpdk
小説の翻訳でも専門用語とかはその筋の専門家に監修頼んだりするんだからよしでしょ。
なっちみたく勝手に思いこみで訳されてはたまりませぬ。
406名無シネマさん:03/05/29 19:53 ID:sTrlE3hi
てゆーか、ちゃんと監修うけることが
エライよな。
407_:03/05/29 19:53 ID:9qf+30Kj
408名無シネマさん:03/05/29 20:23 ID:g4hN+qJz
>>389
どのセリフが意味不明ですか?
409名無シネマさん:03/05/29 21:47 ID:PdvxRF8y
8
410名無シネマさん:03/05/29 23:03 ID:WITaqfXV
さすがプロだな<まつみ
変にプライド持って監修無視して自爆するなっち(´д`)ハァハァ
411アナル男爵 ◆/eV/TqLj6Y :03/05/30 00:17 ID:xakOPzOd
私は戸田奈津子好きだがね 上手いと思うし
実際この人の名前でると安心する人の方が
批判してる人より多いだろう
412名無シネマさん:03/05/30 00:21 ID:8GZwYvHZ
>>411
あ、犯罪者だー。
出て行けー。
通報しますたー。
413名無シネマさん:03/05/30 00:34 ID:A36aIgu6
>>411
男爵はなっちの妾でございますか?

なっちは公務こと講演会がいそがしいようで
ECC主催の弁論大会にゲスト出演するみたい。
w.ecc.co.jp/htm/benron/invitation.html
もし英語で講演やったら見直すけど、日本語だろうなぁ。
学生は英語で頑張るのに・・・
414名無シネマさん:03/05/30 00:56 ID:8f2TuySX
まあ 俺がなっち変 と思い始めたのは
ジュラシックパークで 子供の「**ザウルス」という
ダジャレ台詞を見てからなんだが...
翻訳の難しい場所だとは思うけど あれはない

それ以来 なっちが翻訳だとイヤイヤ見てます
415名無シネマさん:03/05/30 00:58 ID:f85QW5LP
漏れはあンたの名前のほうが安心するのだが(W
416名無シネマさん:03/05/30 05:00 ID:oa1l5Pb/
>>389>>408
漏れも気になる、意味不明箇所
たぶんそのシカゴの台詞なら過去ログ探せばあるぞ

なっち字幕には全くウンザリするが
自分の読解不足を字幕のせいにすることは避けにゃ
まぁシナリオの出来が不味い時も往々にしてあるがね
417名無シネマさん:03/05/30 07:34 ID:QDz3+72z
俺漏れも。男爵のほうがあんs(ry
418名無シネマさん:03/05/30 11:10 ID:O+/1DtNH
ジガジサンみっともね
419名無シネマさん:03/05/30 13:37 ID:wMiwyTDm
>自分の読解不足を字幕のせいにすることは避けにゃ

それはわかるんだが、あまりにも場当たり的、かつ適当、かつ創作に訳すなっちの字幕は
脳内補完を強いるし、人の上下関係が破壊されるのでおうおうにして難解になる。

>まぁシナリオの出来が不味い時も往々にしてあるがね

訳がちゃんとしてればシナリオがマズイ邦画と同じようにそのまずさを鑑賞できるはず。
だけども、難解なばっかりで、鑑賞中に頭んなかで筋を組み立てては壊し…の繰り返し。
マトリックス2のようなある意味難解さを売りにしてるような映画は仕方がないと思う。
んだが、話の筋がわかりそうでわからない。のは、なっちの罪。
知的レベルが日本と比べ、カナーリ低いアメリカ人がメインターゲットだよ?
ほとんどの人がすんなりわかってしかるべき。

鑑賞後の答え合わせにはもううんざりなんだよ!! 
420名無シネマさん:03/05/30 16:54 ID:NtI5VblM
>知的レベルが日本と比べ、カナーリ低いアメリカ人がメインターゲットだよ

ハリウッド映画はアホな日本人も対象にしてるとおもうが。
421名無シネマさん:03/05/30 17:58 ID:upm/lwMW
>411
でもロードオブザリング二つの塔では誤訳多かったね。
暇ないだろうけど、一回ぐらい原作読んだ方がいいよ。まず間違いなくオモロイし。
何より、スメアゴルのあのキショイしゃべり方踏襲せんとオモシロサ半減といっても過言ではないよ
422名無シネマさん:03/05/30 17:59 ID:8lDYAfEC
>>421
二つの塔は随分マシだったと思うが…
何故かというと監修が入ったから。
旅の仲間はなかなか楽しいことになってたが。
423名無シネマさん:03/05/30 18:25 ID:A7fK7ycu
二つの塔で気になった箇所(でもうろおぼえ)
ガンダルフの「人の三百世帯ほど生きてきた〜」みたいな台詞だけど
これって正しくは『世代』だよなぁと思ったよ。
424名無シネマさん:03/05/30 19:22 ID:YxWpIFD2
ロードオブザリングでは、なっちは「評論社の人が翻訳したものを
なっちが字幕にし、それを評論社の人が直した後、英訳してニュー
ライン社がチェックしたものをファンの人に再チェックしてもらって
公開用にする」という、大変重要な関わりをしているのであのような
素晴らしい字幕が仕上がったのです。これがなっちに好きに訳させると
いう温帯に失礼な態度をとると「キャッチミー」や「X−メン」のように
今笑う場面なのか怖がる場面なのかもわからない変な字幕が出来上がります。

なっちのような大家はそれはもう失礼のないように、腫れ物に触れるように
丁重におもてなしして、叶うことなれば字幕にまったく触れさせぬくらいの
扱いをし奉って初めて許されるのです。これからもなっちは神聖にして
映画に触れさせるべからざる存在としてベールの奥に隔離申し上げるのが
ファンの勤めというものです。

 過日のイベントでも舞台にお上げ申したようですが、あのような醜悪な
胴回りの太い老女を天下の戸田御大と世間に信じられては大変です。あれは
女影武者であったことを速やかに公表し、本物の御大はお隠し申し上げるのが
筋というものでしょう。
425名無シネマさん:03/05/30 19:34 ID:YVeQFkBq
>>424 w
426名無シネマさん:03/05/30 19:41 ID:Fc6p+W3n
>>422
421は肛門訳版のやつの事を言ってるんじゃないのか?
あれはひどかった
427名無シネマさん:03/05/30 21:06 ID:upm/lwMW
>426
そです。
主に種族の違いとか、細かいヤリトリで繋がってなかったりね。
普通の映画ならまあいいけど、指輪は原作者が言語学者ってのもあって、
監督や脚本家も相当苦労したはずだし。
せめて戦場のピアニスト並のクオリティは欲しかった。
でも、ていうかむしろナッチがやっててもあんなモンだったとは思いますけど。

嗚呼、反戸田奈津子運動に火をつけて、燃やし続けた全ての人に感謝です。
428   :03/05/30 22:30 ID:ZAR0HoAy
429名無シネマさん:03/05/30 22:56 ID:O/s3hOS6
温帯て
どこの板住人バレバレじゃん・・・
430名無シネマさん:03/05/30 23:41 ID:aVzp8bu2
ミューズに愛された字幕翻訳家ですか?
431名無シネマさん:03/05/31 04:57 ID:A55e8pkm
貼るなよ!「たぐいまれなアテクシ」とか言ってる戸田AAなんか貼るなよ!
432名無シネマさん:03/05/31 09:29 ID:7J9eOJ7T
>423
そこ、変じゃなかった気がする。
多分「世代」になっていると思うよ。
少なくとも「世帯」ではなかった。それとも勝手に「世帯なわけない」
と変換してたのかなぁ。
433名無シネマさん:03/05/31 18:29 ID:sbkRInRA
概出だったらすまん。
昨日、家族で『さらば我が愛 覇王別姫』を観ようとした時、

 字幕  戸田奈津子

の文字が画面に浮かんだ。
家族一同、戸田奈津子は中国語ができるのか、
それともこれは中国映画じゃないのかと、
ビデオを一時停止して小一時間盛り上がってしまった。
我々は幻覚を見たのだろうか・・・・
434名無シネマさん:03/05/31 18:38 ID:QxFT79uC
>433
今はどうかしらんけれど、以前は広東語の字幕できる
人材の確保が難しかったので中国語→英語→日本語の
流れで訳していたそうな。

これもその流れでナッチにきたんじゃないのか?
435名無シネマさん:03/05/31 20:28 ID:HI9vxPLN
男爵の字幕に対する漏れの後輩の感想を伝えたいんだが
どのスレが適切ですか?
436名無シネマさん:03/05/31 22:00 ID:sF/l0vYH
>435
エクセレントクラブ男爵
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1054377922/l50
437名無シネマさん:03/05/31 23:08 ID:Egk52CnG
>433
ガイシュツです。昔の中国映画は英語翻訳から日本語翻訳に直したりしてました。
ちなみに『さらば我が愛』は北京語映画です。
438名無シネマさん:03/05/31 23:25 ID:TaS1Pve+
最近まで勘違いしてたんだけど
アナル男爵は戸田奈津子の隠語だと思っていた
いや、マジで
439名無シネマさん:03/06/01 08:18 ID:8VVeFw7N
ナッチではなかったが・・・
「エニグマ」で久々にヘタクソな字幕を見たよ。
この翻訳者は元々センスよくないが
もうちょっと訳を練れよ、と思った。
440名無シネマさん:03/06/01 11:04 ID:gr5uqmXw
>この翻訳者は元々センスよくないがもうちょっと訳を練れよ、と思った

キサマは何様でありますかw
441名無シネマさん:03/06/01 12:05 ID:VwsTqfi4
yahoo戸田トピの燃料がうざいです。
その燃料に指輪邦訳トピの人がからんできて更にうざいです。
これは、戸田センセイが最近いい誤訳をしてくれないからですか?
442名無シネマさん:03/06/01 12:52 ID:9QASE7yV
タイタニックで
面舵 取り舵が反対に訳されていたのは既出ですか?
船舶関係の父親が「はぁ??」ってなってました。

※ビデオでは修正されてたみたいだけど…
443   :03/06/01 14:16 ID:DMhJ6V/w
444名無シネマさん:03/06/01 15:24 ID:3Pt3auIe
ひさびさに荒れ地を覗いたけど・・・もえてるねえ(w
iyamatta〜
chuseino〜

あたりが香ばしくてよろしい。(指輪ヲタ系の香ばしい御方々はさておいて)
445名無シネマさん:03/06/01 17:20 ID:5Nt3Usl6
つうか燃料もなにも、あそこ過疎トピじゃん。で旧訳ヲタが字幕になんて期待すんなって
余計な茶々入れただけじゃん。相手にしなきゃいいのにな。
446名無シネマさん:03/06/01 19:23 ID:XIRwoivr
>439
岡田壮平って、そんなにひどいかな
俺は好きだな
なっちよりは
447名無シネマさん:03/06/01 19:27 ID:XIRwoivr
岡田壮平はでき不出来が激しい。
NHK-BSは名作ばかり担当する割には、どうも手抜きが多くない?
448名無シネマさん:03/06/01 20:02 ID:FYC2JsSa
>446
 アジア映画やってる時は、なかなかいいけど
 アメリカ映画なんかだとセンスは確かにイマイチ。
 
 
449名無シネマさん:03/06/01 21:21 ID:Uo4yjdiP
マトリロ観て来たよ。
「評議会は船長2人の志願を求めます」

ナッチだったら
「カウンシルはボランティア2人を要求します」
になってるかなあと思ってちょっと脳内でワラタ。

いかん、ナッチに毒されてるかもだ。鬱だ氏なにゃ。
450名無シネマさん:03/06/01 23:04 ID:0LBMSUwS
>449
字数オーバー。

「船長2人のボランティアを?」だろ
451名無シネマさん:03/06/01 23:23 ID:lDkqPtB/
>>449
>いかん、ナッチに毒されてるかもだ。鬱だ氏なにゃ。

ブブー。
「いかん、ナッチの毒が?」
「鬱だ 氏なにゃ」
452名無シネマさん:03/06/01 23:49 ID:BTuT0fSv
>>442
>タイタニック号が遭難した1912年頃は、面舵と取り舵の
>定義が現在と逆で、国により異なり混同しやすかった。
>そこで1928年に国際的に統一され・・・
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~MRFIT/lectureverify.htm
453名無シネマさん:03/06/02 00:15 ID:45v1EPKd
タイタニック、過去スレで言い尽くした話題を今頃持ち出すなよ。
454名無シネマさん:03/06/02 08:45 ID:Z5ETI3uu
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
話題がなくなるとループするのは自然の原理かも(ry
455名無シネマさん:03/06/02 08:58 ID:rlW5i9P8
>448
アジア映画いいと思うのはその国を知らないからじゃない?
以前ビデオで見た「異聞始皇帝謀殺」ひどかった。中国の紀元前の話なのに
「彼が」とか。完全な英文翻訳口調でしらけた。
456名無シネマさん:03/06/02 11:55 ID:bcmPz6ka
>455

ハッとしました。
 そう、知らないからかもしれません。
 僕が言ったのは香港映画のことだったのですが
 香港に詳しい方から見れば、
 また、いろいろとご意見があるのかも。
457名無シネマさん:03/06/02 20:31 ID:xEbdfb0N
>449
や、このスレはナッチの誤訳を「糾弾」ではなく「愛でる」ためにあるのです。
逝けと?
458  :03/06/02 20:50 ID:EcQoKVw0
459名無シネマさん:03/06/02 23:27 ID:3JaenmsF
いろんな有名シーンをなっち変換するスレッドは此処ですか?(w
460名無シネマさん:03/06/03 02:03 ID:yRwL6vuY
>451
・ ・
ウツだ
461名無シネマさん:03/06/03 13:49 ID:/O8CLMyi
462名無シネマさん:03/06/03 14:10 ID:HIM+E6+v
日本で映画館に入ると、必ずスクリーンに字幕:戸田奈津子(トダナツコ)と出てくる。
台詞の意味や情報を刻んで(chop して)炒めた「戸田煮」のことだ。映画から戸田の字幕は
は1000本だが、今回の彼女はカモダの語尾にゼを持つ強敵、カモダゼと対決する。
来日したトダナツコによれば、カモダゼとのファイト・シーンは数多くのチン訳が
宙を切り、少しでもニュアンスを外せば「すべてがトダナツコ」になるところだったとか。
今でこそ字幕になるが、指輪ではかなり怖かったそうだ。
463名無シネマさん:03/06/03 14:11 ID:HIM+E6+v
映画から飛び出す戸田の字幕は1000本だが
464 :03/06/03 14:14 ID:Loab/sLK
465名無シネマさん:03/06/03 14:20 ID:YQQ3J0DR
字幕は許すよ。記者会見には出てくんな。
466  :03/06/03 14:31 ID:cvDLcc80
467名無シネマさん:03/06/03 15:08 ID:S3i9SH6Q
えーと、
以前「オウム」の事件の時に科学者風の外人さんの訳をやってた人・・・
ちょっと太ってて髪の長〜い女の人・・・
同時通訳なら、あの人がいいな。
目立たなく、的確に喋ってる。

てな事を「マト」のプレミアで思った。
468名無シネマさん:03/06/03 16:58 ID:dQYn4qUK
小林礼子さんだろ?
彼女の通訳はいいね。
469名無シネマさん:03/06/03 23:14 ID:I04cbMuQ
プロの通訳で優秀な人はたくさんいるのに、なぜ戸田奈津子が出てくるんだろう。
470名無シネマさん:03/06/03 23:47 ID:oVCg9QaX
そりゃ自分で営業するんだろ
471名無シネマさん:03/06/04 00:20 ID:XV3L3vnG
優秀な通訳は面白くないのよ。それにスターに好かれてる私が指名されるのは
当然でしょ。


指名度NO1 ナツコ
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,....
472名無シネマさん:03/06/04 01:46 ID:zhewmuLg
戸田の訳は翻訳家としてきちんとした訓練受けてないのが明らかなんだよな。
字幕ばっかりやってて批判を受けなかったからだ。
翻訳学校に行くと最初に教えられるのが、
「“彼”とかの人称代名詞を多用するのは露骨な翻訳調になるから避けるように」
ということ。
でも、戸田は平気で使う。困ったもんだ。
473名無シネマさん:03/06/04 03:08 ID:ymejIFdV
クイズショウで、不正をもちかけてクイズチャンピオンに降板
させたり、捜査官みたいな人に取引もちかけようとするときに、
「パネル番組にでないか?」って言うんだけど、なんだろうそれ
パネルクイズ?と不思議に思っていたんだがもしかして、
それって討論番組とかのパネリストや解説者にならないかって
誘ってるのかなあ。
474名無シネマさん:03/06/04 03:51 ID:2z4DJjSe
>473
なんかそれ、すげいなっちっぽいなぁ…。旬は過ぎてるがひさびさ中ネタの予感!!
だけど、このスレの住人、意外に映画を見てないという罠。
475名無シネマさん:03/06/04 03:52 ID:2z4DJjSe
つまり、検証はかなり先になると…。
476名無シネマさん:03/06/04 08:09 ID:WtF2f3GN
ttp://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi?ctl=each&id=10821&full=1#staff
クイズ・ショウ、↑字幕、なっちです。
477名無シネマさん:03/06/04 09:26 ID:0WpR2mQG
X-MEN では「〜かもだ」炸裂。ホントにウザイ。
478名無シネマさん:03/06/04 10:12 ID:xCqyKFEY
古い映画だけど「ブレイブハート」
久しぶりにビデオで見た。翻訳者の名前は未確認だけど、
怒涛のような「〜を?」「〜など!」の嵐はなっちとしか思えません。

で、ひとつ気になったことがあるので誰か教えてください。
主人公がイングランド皇太子妃に「あなたは女王になる方」って言うんだけど、
国王の奥さんも「女王」でいいの?王妃ではないの?と一瞬思った。
女王ってのは自ら元首である人のことでしょう。
皇帝の奥さんを女帝とは言わないよね。あくまで皇后、皇妃だよね。
例によって「Queen→女王」と、考えもせずに言葉を当てたのかな。
小ネタでスマソ。
時代劇の国王が「わかってる」「そうだろ?」みたいな
妙にくだけた口調で格調ゼロ、萎えまくりだった・・・
479  :03/06/04 11:37 ID:vYo+lUvJ
480名無シネマさん:03/06/04 12:31 ID:GBc45Kav
>>478
>>16
481名無シネマさん:03/06/04 13:04 ID:LvmUyFjr
>>472
そうそう。平気で3枚も4枚も字幕くっつけるしね
482 :03/06/04 13:16 ID:XYIiw/f3
483ヽ( ・∀・)ノ ウンコー :03/06/04 13:39 ID:wf8gIiaz
結論「こんな奴を使う会社が悪い。」
484名無シネマさん:03/06/04 14:35 ID:A5Gi9Ex1
485名無シネマさん:03/06/04 16:14 ID:XV3L3vnG
みんななかよくしようね
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
 ⊂ はやし ⊃                      ⊂まつうら⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ とだ  ⊃     ⊂  おかだ  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)


486名無シネマさん:03/06/04 17:37 ID:+ScwViPM
>>484
ムービーを見たまえよ。なっちに非ず。
ttp://www.so-net.ne.jp/movie/interview/030528_matrixkaiken.html
487478:03/06/04 18:22 ID:0d117H2G
>>480
誤訳集にもう入ってたんだ・・・教えてくれてアリガトン
回線切って逝(ry
488名無シネマさん:03/06/04 21:08 ID:11s6WtBc
>>478
イギリスでは夫がkingであれば、妻はqueenと呼ばれる
(逆はない。妻がqueenであっても夫はkingではない)

ので、「将来のqueen」というのは正しいのだが、
queen→女王と"直訳"してしまったのかもだ。
489名無シネマさん:03/06/04 21:19 ID:lNgpIB9N
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200306/0604sn_01.html

〜が組まれたが
「天山とはタッチ拒否。新日本初の3ウェーマッチになるかもだ」と、
不敵に予告していた。                     ~~~~~~~
490名無シネマさん:03/06/04 22:15 ID:QyIo4qTx
>>372
かなり遅レスだが、
映画に慣れすぎて奈津子の糞字幕に気付かなかったということが言いたかっただけ。

映像とシーンを見たら
万人が猶予と思うところを奈津子は余裕にした。
それを言いたかっただけだよ。
491名無シネマさん:03/06/04 22:28 ID:7/OKd/6O
古いですが、4月にギャング見ました。
で、コレ違うかな〜エンディングのU2の訳詞がとんでもなくて
ちょっと顎がはずれそうだったのですが
ナッチじゃないかねえ。
492名無シネマさん:03/06/04 23:35 ID:ZAjLMYcu
>>491
古いネタの時はまず公開当時のスレを覗いてみることをお勧めします。
顎が外れそうなほどガイシュツです。
493名無シネマさん:03/06/04 23:46 ID:XV3L3vnG
顎が外れちゃった

               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
         

ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,....


494名無シネマさん:03/06/05 00:01 ID:DNuPnncH
顎を?
外れるかもだ
495名無シネマさん:03/06/05 00:16 ID:PNU/Fk+2
輪郭は書かにゃ。
496名無シネマさん:03/06/05 05:45 ID:IrF6kXeF

               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l -=・=- i;:..--、_/-=・=-\彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l      '、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,....
497名無シネマさん:03/06/05 05:51 ID:N7ERYqQD
トンチキ!
498名無シネマさん:03/06/05 08:39 ID:G0lZsWMU
>>496
学生時代はこんなツラだったっぽいな 
499名無シネマさん:03/06/05 11:12 ID:iOZIHPQ6
学生時代は映画に目を輝かせていたわ!

               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l -=★・=- i;:..--、_/-★・=-\彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l      '、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,....


500名無シネマさん:03/06/05 12:56 ID:z0BJcJkR
500など!
501名無シネマさん:03/06/05 16:41 ID:TbXDx/MJ

               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l -=・=- i;:..--、_/-=・=-\彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l      '、./f彡彡彡=- <学校でシカトくらってたかもだ
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,....
502名無シネマさん:03/06/05 17:34 ID:iC9rpENB
500を?
(500を取れて嬉しいですか?、もしくは俺は500を取り逃がしてしまったのか?)
503名無シネマさん:03/06/05 20:16 ID:6ry5hRu8
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
何で仕事が多いかって?
全ては私の人脈です
504名無シネマさん:03/06/05 21:00 ID:Rot6UEQB
ミニミニ大作戦はなっちだそうな
505  :03/06/05 21:39 ID:J264nPcA
みんななかよくしようね
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
 ⊂ はやし ⊃                      ⊂まつうら⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ とだ  ⊃     ⊂  おかだ  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)

506名無シネマさん:03/06/05 22:21 ID:SFXp2RwE
>>505
「きくち」あたりを入れて、とだを中央のレッドに据えるべきだと思う。
<レッドって何のだ(自己ツッコミ)
507名無シネマさん:03/06/05 22:49 ID:wORcQzwV
自己の?
ツッコミせにゃ
508名無シネマさん:03/06/05 23:17 ID:iOZIHPQ6

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
 ⊂ はやし ⊃                      ⊂まつうら⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ きくち  ⊃     ⊂  おかだ  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
 ⊂ いしだ ⊃                      ⊂ほそかわ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ さいとう  ⊃     ⊂  てらお  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)


   ∧_∧        
   ( ´∀` )      
 ⊂ とだ ⊃   わたしの子分たちです。よろしくね。                           |  |⌒I
   (_). |      
509名無シネマさん:03/06/06 03:08 ID:dPORq+0T
営団の駅で現在配布中のURBAN LIFE METROに
ナッチのインタビューが出てるのって外出?

1ページにドカンとナッチの笑顔があってビクーリ。
510名無シネマさん:03/06/06 04:01 ID:Wc7wuGbo
タクシー3の字幕に「モーレツ人間」発見。
モーレツは日本語のデフォルトで?
511名無シネマさん:03/06/06 06:59 ID:S9DHyq3s
>>504
また屁ラルド映画か
512名無シネマさん:03/06/06 12:55 ID:nTP4sOsm
ザ・リングで「Do you know what this is?」が「これを?」になっていたのにはびっくりした。
略しすぎ。
513名無シネマさん:03/06/06 14:20 ID:YhkPD5CD
>>509
1秒に4文字の制約の中でベストな字幕を探し求める
と、ありますね。
ベストを探し求めた結果が・・・
514名無シネマさん:03/06/06 15:34 ID:7DFoZdbM
>512
普通なら「これ何?」だよね
さすがなっち・・・
515名無シネマさん:03/06/06 16:14 ID:C39kaL4H
>普通なら「これ何?」だよね

どうかな。文脈によると思う。「これ何?」なら自分は知らないが相手は知ってるだろうと思われる場合に使うが、
「これを?」なら自分が知ってるものを、相手も知ってるか確認する場合、または
自分が知らないから相手に訊いてみる場合ともに使える。 
516DVD:03/06/06 16:15 ID:O/DevmJ/
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/

517名無シネマさん:03/06/06 16:21 ID:IFMLFuVa
518名無シネマさん:03/06/06 16:29 ID:kj2Y4UCo
おそらく過去に何万回とループした話だろうとは思うけど、
1秒4文字で固定って考え自体がおかしいと思うのだがどうか。
原則としてはわかるが規則であっちゃいけないだろ。
519名無シネマさん:03/06/06 16:30 ID:jBSx0gUL
>>515
>「これを?」なら自分が知ってるものを、相手も知ってるか確認する場合、または
>自分が知らないから相手に訊いてみる場合ともに使える。 

???
私は使わないが。
「これ知ってる?」という言い方はする。
場合によっては「これは?」と聞くこともある。

「これを?」と聞かれると「何にするの?」あるいは「どうするつもり?」
につながるように読める。
520名無シネマさん:03/06/06 16:43 ID:C39kaL4H
>場合によっては「これは?」と聞くこともある。
自分で「これ」が何だか分かってる場合は「これは?」とは普通きかんだろ?
「これを?」は字幕上の特例なんだから、そこまで“鼻を突っ込む”こともないと思う。
521名無シネマさん:03/06/06 16:48 ID:PNhlrCvQ
「シカゴ」の中でロシア人のセリフの字幕が出なくてかなり
気になったんだけど。あれなんて言ってるの?
522名無シネマさん:03/06/06 16:55 ID:d0uwHdeW
「これを?」「知ってるよ」
というふうに続くならまだマシかもだ。
(知ってる?とか分かる?のほうがずっといいと思うけど)

でも「これを?」「○○だ」みたいに続くと許せんな。
↑なっちは往々にしてこれをやるのよ
523名無シネマさん:03/06/06 17:07 ID:TVpIBgbh
>>520
>「これを?」は字幕上の特例なんだから、

見る側にそんな特例を押し付けないで欲しいな。
場面に関係なく「これを?」ってやられると、何の会話をしているのかもわからない
時がある。
524名無シネマさん:03/06/06 17:38 ID:C39kaL4H
>でも「これを?」「○○だ」みたいに続くと許せんな。
>↑なっちは往々にしてこれをやるのよ

わかるじゃん。Aがこれ何よ? ってきいた、Bが○○だって答えた、とわかれば
何の文句があるのさ。
525名無シネマさん:03/06/06 19:46 ID:9LXBxKt0
>>524
日本語として違和感がありすぎる、ってことでしょ。
会話として成り立っていない。
本当は述語は省略しちゃいかんのよ。「あなた」や「これ」など主語や目的語が
明解な場合はそちらを省略すべき。普段我々はそのように会話してるはず。

知ってる? とは訊いても、これを? とは絶対いわんだろ。
526名無シネマさん:03/06/06 19:59 ID:c85wnHXo
「二つの塔」の悪名高き予告で、首を縛られて暴れるゴラムに
静かに歩み寄ったイライジャが突然こう提案する。

「モルドールへ案内を?」

敵地に潜入する案内をしろという思いがけない提案を、持ちかける
側の方が「?」付きで切り出したって意味不明。
527名無シネマさん:03/06/06 21:14 ID:dWYL/bhV
「〜を?」に違和感を感じない奴って、日本語の感覚が麻痺してるのかもだ。
528名無シネマさん:03/06/06 21:36 ID:4v3+Q5dC
漏れもなっちの大物誤訳にくらべたら、
「〜を?」なんて、小物はほとんど気にならないんだけど、
もし、「〜を?」が気になる場合があったとしたら
それはへんてこな語尾の問題というより、
なっちが英語そのものを理解しておらず、
それをごまかしてるようなケースだな。
529名無シネマさん:03/06/06 22:26 ID:zqkaPFxZ
>>521
あれは彼女が外国人で言葉が通じないっていうのが
重要なわけで、英語版でも彼女の言葉に字幕はつかない
つかロシア人でもない
530名無シネマさん:03/06/07 00:44 ID:gqET7wc1

今、「きらきらアフロ」(テレ東系)という番組で
オセロの松嶋(白担当)が戸田奈津子通訳でキアヌ・リーブスにインタビューした、という話をしてた。
これ、どこかで放送されるのかな?雑誌インタビューかな?
ちなみにオセロ松嶋は
「キアヌ・リーブスって誰?」
「”私は日本のCMクィーンです”って言ったら戸田さんは
 ”どういうこと?”という感じで訳してくれなかった」
と言っていた。

531名無シネマさん:03/06/07 03:52 ID:lBO1xAN8
>>513
ジグソーパズルがハマらなかった結果かもだ。

しかし字幕が決まらないのは
シナリオがしっかりしてないからってのは…
532名無シネマさん:03/06/07 04:15 ID:ST4NQnnt
とだなつこといえばコレ

「こ の チ ン ポ 野 郎 !!」
533_:03/06/07 04:15 ID:glZqz22f
534名無シネマさん:03/06/07 09:06 ID:iLVNvR5q
10年以上前に買った 岡枝慎二氏の著書を押入れの中から引っ張り出してきて読んだ。
その中で字数制限を言い訳にして「〜を?」のような尻切れ訳を安易に使用するのは
プロとして恥ずべき事だと言っていた。
535名無シネマさん:03/06/07 09:38 ID:del/C0u7
>530
先週か先々週のMBS(TBS系)「知っとこ!」じゃなかったかな?
Webには載ってないみたいだが・・
http://mbs.jp/shittoko/

朝飯食ってる最中になっちの声が聞こえてきたので、鬱だったことは覚えてるが。
536名無シネマさん:03/06/07 10:14 ID:yTin9BWW
イライラスレより転載

284 名前:名無シネマさん 投稿日:03/05/19 07:50 ID:IDSboBI2
セント・オブ・ウーマン
「銃をおろして.....」 「銃をください.....」 「銃を.....」
しか言えないクリス・オドネルにイライラ。


果たして彼女が手掛けた(ネットで確認した)劇場版の話なのかは定かでないが、
ほのかに漂うなっち臭(セント・オブ・ナッチ)を知らずに嗅ぎつけた自分が悲しい

537512:03/06/07 10:18 ID:mM1+D46Q
確認してみたら「これを?」「知ってるよ」とか「これを?」「○○だ」ではなく

ナオミ「これを?」
ナオミ「メッセージなんです 奥様からの…」

となっていた。
んで「これを?」の時点でハァ?となって思考が止まってしまい
続きを追う余裕がなかったので巻き戻してもう一度見直した。
ビデオだからまだいいけど劇場でこれやられると辛いね。
せめて「これをご存知?」くらいにして欲しい。
後で出てくる「Do you know the daughter?」は「彼女をご存知?」となっていたのに。
しかもこっちの方がしゃべる時間はずっと短かった。
細かいことなんだけどさー。
538名無シネマさん:03/06/07 11:18 ID:M4nryq4j
たぶん字幕作成って、単純にセリフの時間→文字数で作っちゃってるんじゃないの?
こういうのって本当は何度も何度も見て、分かりにくい所はないか、タイミングはどうか、
もっといい表現はないか、ってことを推敲する作業が一番大事なんだよね。
それで作品の質が高まって完成するのに。
539名無シネマさん:03/06/07 13:40 ID:jQ220dTL
推敲してるのかどうか問い詰めたい。
1回くらいは見直したり・・・してるよね?
540名無シネマさん:03/06/07 14:45 ID:eOvthWW7
推敲を?
問い詰めにゃ
541名無シネマさん:03/06/07 15:10 ID:Z9uxr/ki
ここの住人、字幕翻訳者ばかり・・・
542名無シネマさん:03/06/07 15:18 ID:xPX988oE
>>541
ん?どういうこと?
543名無シネマさん:03/06/07 15:35 ID:FHCLFjA9
>>542
「同業者が戸田先生への妬み、嫉みで寄ってたかって叩いてる」と言いたいんでしょう。
544名無シネマさん:03/06/07 15:40 ID:Ehfew/Uy
X-MEN2はひどかったですか?
545名無シネマさん:03/06/07 18:20 ID:kgcQkPV8
字幕翻訳者なんていないだろ。字幕翻訳志望者崩れか1,2回字幕の仕事を
しました、なんていう翻訳者もどきがヤッカンでるだけだろプ
546名無シネマさん:03/06/07 18:48 ID:U4+ABeyT
>>537
「これをご存じ?」が字数的に無理で半分にしなきゃならないという時に、
「ご存じ?」ではなく「これを?」を選ぶナッチの神経が分からない。
見てないけど、たぶんナオミが何かを指し示したりしている場面でしょ?
だったら「これを」の部分はなくてもよさそうなもんだ。
547名無シネマさん:03/06/07 22:10 ID:t14HiX1p
最近噛み付いてきそうな信者のいるナッチ誤訳作品て言ったら、、、ロソグラソノアレカ
548名無シネマさん:03/06/07 22:56 ID:sJBeIhmD
>544
一作目でもにょりまくったので今回は吹き替え→字幕コースで
字幕をできるだけ目に入れないようにしたので解りません(w
549名無シネマさん:03/06/07 23:33 ID:yscMo8gv
先日、「プリシラ」を見たら「チンポ吸い」があったよ……
元の英語が何だったのか確認しなかったけど。
思わず友達に「チンポ吸いキター!」とか言っちゃったよ、嫁入り前なのに。
550名無シネマさん:03/06/07 23:38 ID:kgcQkPV8
>549
せいぜいチンポ吸いに励んで未来の旦那様を喜ばせてあげてください。

    ∧_∧        
   ( ´∀` )      
   ⊂ とだ ⊃                              |  |⌒I
   (_).(_)      
551名無シネマさん:03/06/07 23:57 ID:7WscOdX8
DVDの特徴を活かして、戸田奈津子字幕と、他の字幕翻訳者の字幕
の両方入れて欲しいな。比べて楽しめそう。
業界のコネが強くて、なっちをなかなか切れないならそうして欲しい。
無理っぽいけど。
552名無シネマさん:03/06/08 00:52 ID:NNdI+wh8
チャップリン映画祭でキッドとモダンタイムスを観たのですが字幕監修がなっちでした。
以前にテレビで見た字幕と違っているというのをさっ引いてもけっこう違和感がありました。
「〜を?」や言葉選びのマズさ、疑問形が断定形になってる等が気になる程度ですが、
サイレント映画なためその場で英語字幕との比較が出来てしまうので、
「なまじ英語が聞き取れるばっかりに字幕がマズいのが気になって仕方ない」
という人の気持ちが分かった気がします。
553名無シネマさん:03/06/08 05:22 ID:GiQcCe6A
これってなっちの誤訳?
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054635469/
554名無シネマさん:03/06/08 14:31 ID:8Fhyfogs
>>553
ナッチとは違うみたいね。残念ながら。
3:33あたり〜

412
ここから"Keanu's MESSAGE"へ行ける(ハズ)。
例の“ご発言”と“ご翻訳”に関して各自で判断されたし。
http://www.tsutaya.co.jp/cinema_sp/matrix/index.zhtml
555名無シネマさん:03/06/08 15:44 ID:jRO9WVB4
チャップリンを? 冒涜かもだ。
トリュフォーは山田宏一さんでしあわせ〜。
556名無シネマさん:03/06/08 18:04 ID:imt4w9Ut
昨日借りた映画、全部戸棚訳だった
よくあることだがやっぱ(´・ω・`)ショボーン
557名無シネマさん:03/06/08 21:50 ID:daVUob+u
マトリックスのネタバレスレにアーキテクト とネオの会話を紹介してるHPが載ってるけど

「戸田刑事!」
 と松浦刑事は叫んだ。しかし時すでに遅く、戸田刑事は冷たいコンクリートの床に倒れ、腹から血を流していた。
「犯人を?」

があって笑った
558名無シネマさん:03/06/08 22:06 ID:tsVSD+65
先週の朝日新聞と一緒に配られた特別版に戸田先生のインタビューが載ってたの
誰か読んだ?
うろおぼえなんだけど、「最近の映画タイトルはカタカナばかりで不親切だ。
例えば『マトリックス・リローデッド』なんて言われても日本人にはわからない。
銃に弾をこめることを『ローデッド』というので、『リローデッド』とは
『弾をもう一度こめること』だ。
これを説明してあげないのは不親切」と書いてあった。

でも、この映画における「ロード」とは「マトリックスの世界に送り込む事」だから、
「ローデッド」は送り込まれた状態のこと。
よって「リローデッド」は再びマトリックスの世界に入る事を意味するのは、
映画を一度見ればわかると思うんだけど。

なっち何やってるんだ。
559名無シネマさん:03/06/08 22:12 ID:qAnJ20iH
>558
未だにマトが何やってる話なのか全然理解できてないとか?
なっちは本業以外でボロ出しまくりだな
560名無シネマさん:03/06/08 22:15 ID:daVUob+u
>>558
ダブルミーニング(もっとかな)だよ
561名無シネマさん:03/06/08 22:53 ID:6hHD50Sw
>リローデッド』なんて言われても日本人にはわからない

いやあ、毎度の事ながら、この「思い込み」具合がス・テ・キ。
妄想字幕翻訳の原動力を?
562559:03/06/08 23:20 ID:WceEbuKa
>560
558はなっちの言ってる事が的外れだって言いたいだけじゃないの?
それにダブルミーニングって判ってたら「カタカナじゃ不親切」とか言わないと思うが。
563名無シネマさん:03/06/08 23:28 ID:tvTET+6v
なっちは超ヒット作の字幕担当を取れなくって
悔し紛れに発言しているように見えるなぁ。
何万人もが「戸田奈津子」ではなく「林完治」の表示をみるわけだしね。

「『リローデッド』とは
『弾をもう一度こめること』だ。
これを説明してあげないのは不親切」

誰か親切になっちに「読み込み」の意味合いの方が強い
ことを説明してあげて・・・
564名無シネマさん:03/06/08 23:37 ID:mbPqhBhQ
じゃあナッチ先生は「マトリロの邦題は『マトリックス 再充填』に汁!」
とでも言いたいのかにゃーw
565名無シネマさん:03/06/08 23:51 ID:732Bp4CI
>564
「子宮 再充填」と?
妊娠かもだぜ
566558:03/06/08 23:56 ID:mPwjJlwu
うちで飼ってるワンコのトイレに紛れてました>新聞。
「定年時代」という朝日の折り込みでした。
2面に渡るインタビューなんだけど、関連発言だけ抜粋。

.........................
(戸田氏は)その一方で最近は荒唐無稽な作品が多いと嘆く。
なち「アメリカ映画もしっとりと良質な大人の作品が多いのに、
残念ながら米国本社の意向や公開まで時間がなかったりと、原題のままの
タイトルがついた作品が多く不親切。
例えば、近く公開される『マトリックス・リローデッド』はカタカナだけど
若い世代でもわかりづらいタイトル(銃に弾をもう一度こめるという意味)。
もっと心が躍るような邦題があればいいのに。」
...........................


おまえの解釈の方がよっぽど荒唐無稽だっつーの。
567名無シネマさん:03/06/09 00:06 ID:tWH4ZBYS
D志社大学でなっちの講演会があるようですよ。6月21日。
ttp://www.doshisha.ac.jp/top/pdf/trans.pdf

大学開催モノだから質疑応答の時間があるかもなので
徒党を組んで連続質問できないカナーとか思ったり。
568名無シネマさん:03/06/09 00:20 ID:RIg6ADDI
朝日に投書したほうがいいかも。世間に戸棚の英語力不足を知らせることできるかも。
569名無シネマさん:03/06/09 00:26 ID:2TWDmwI4
>>567
それイイかも(゚∀゚)
>>568
屁ラルドを中心とした圧力で潰されるかもな・・・
朝日以外でも、新聞各誌は映画の広告費用でかなり儲けるし。
570名無シネマさん:03/06/09 00:38 ID:dd/mqGRO
「マトリックス・リローデッド」の邦題が不親切というのなら、
自分が訳した「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」は何なんだよ(w
571名無シネマさん:03/06/09 00:41 ID:6vAAs8v/
旭に投稿すっか…アホまるだし。はずかしい。
まさか記者はそれを狙ったんじゃないだろうな?
572名無シネマさん:03/06/09 00:44 ID:qaWEURhk
「ロード・オブ・ザ・リング」の件で質問してくれる勇者はおらぬか?>D志社のガクセーさん
573名無シネマさん:03/06/09 00:45 ID:K1Bp36UF
朝日に?
電波らにゃ
574名無シネマさん:03/06/09 00:45 ID:6vAAs8v/
あ、変な文章になっちまった。
これじゃなっちのことわらえねえな。
とりあえず投稿文練ってみようかな…
575567:03/06/09 01:44 ID:tWH4ZBYS
D志社の講演会はオープンカレッジな類なので、誰でもいけるはずデス。
自分は行くつもり。いこうかなって人、います?
まぁ、まだ詳細は分りませんが。
576名無シネマさん:03/06/09 02:54 ID:yYQscBMd
パソコンよく知らない、ネットやらないと
公言してるって話が前にあったよね?
ある程度やってれば、いわゆる「リロード」の意味で
ピンとくるはずなんだけどなぁ・・・・
マトリックスファンの若い世代のほうが、たとえ英語は苦手でも
戸棚先生よりよっぽどリローデッドの意味を正確に(感覚的に)つかんでると思うぞ。
なのに「説明してあげないと不親切」って間違った解釈を披露…。恥ずかし杉
577名無シネマさん:03/06/09 03:21 ID:0h34ctq2
>>566
ぎゃははははははははははは
マジ腹イテェ

戸棚バカ丸出しで砂
578名無シネマさん:03/06/09 04:24 ID:zRnXagN6
>>566
まじかよ・・・
犬のクソにまみれた新聞まるめて
ぶったたいてやりたい
579名無シネマさん:03/06/09 07:27 ID:V5R+chz+
>>569
きっと握り潰されるだろうが、投書が多ければ編集者にも戸棚の知識のいい加減さが
認識されて、それで戸棚が敬遠されるようになれば吉。またここのスレ住人が投書後
ここで自己申告してくれれば何通の投書を握り潰したかの概数も把握できるかも。
580名無シネマさん:03/06/09 09:18 ID:GRCiJIhO
>>576

ナッチがコンピュータ大活躍のSFを訳したら凄いことになるかもだ。
字数制限も相まって和気わかめな展開になりそう。

>戸棚先生よりよっぽどリローデッドの意味を正確に(感覚的に)
 つかんでると思うぞ。

我が家のPC大好き9歳児は意味を正確に掴んでいるぞ。
テレビCMみて「何がリロードされたの?」と聞いてきた。
581名無シネマさん:03/06/09 10:29 ID:FNrlqUZ8
ではお時間のある方、昨年〜今年のなっち訳作品のうち
日本人に不親切なカタカナ英語題名の列挙をおながいします

今漏れ携帯なのでスマソ
582名無シネマさん:03/06/09 10:57 ID:t/WtvzzB
投書を?
邦題を付けてるのは戸棚じゃないことをふまえて
文章を練らにゃ。




「練らねば」とタイプして「ねば」削除して「にゃ」と打ちなおす鬱。
583名無シネマさん:03/06/09 12:46 ID:b0kesFFs
なっちの主義分からん。 「ロードオブザリング」のときは、「今時はタイトルだって全部カタカナのご時世なのに、
登場人物のあだ名を日本語に訳すなんてダサいわよ!」という趣旨の発言をされてたような気がするんだが。

カタカナが大好きなのかとオモテタのに。
584名無シネマさん:03/06/09 12:48 ID:AQDA+CeS
>580
素晴らしい
585名無シネマさん:03/06/09 13:46 ID:dqOD3gHm
>>583
なっちはStriderを、今どきの若もんには『馳夫』じゃ古くさくて
ピンと来ないだろうという理由で『韋駄天』にした方ですから。
指輪ファンにさえ「別にカタカナのストライダーでいいじゃねえか」
と呆れられてましたよね、当時は。

これから三茶や池袋でやるFotRが初の劇場版鑑賞だという人がいたら
『韋駄天』とはおそらく初めての御対面なわけですねえ(´-ω-`)
586名無シネマさん:03/06/09 14:45 ID:xqLTUJWb
戸田先生はよく字幕翻訳で名前を見かけるので
素晴らしい訳者だと思ってました。
「アバウト・ア・ボーイ」で「イエティみたいな格好」を「原始人ファッション」と訳したり、
「せっかくイヤリングを借りてきたのに〜」みたいな台詞を
「せっかくのイヤリングも泣いてるよ」と微妙にずれた字幕だったりで、
本来のストーリーと違う解釈をしてました。

これからは原文も確認します。
587名無シネマさん:03/06/09 14:53 ID:MBhcnYK9
>何通の投書を握り潰したかの概数も把握できるかも

あんたアホで? 投書なんて実際に掲載されるのはホンの一部だけ。
俺たちの投書を○通も握り潰しやがったなゴラァと言ったって、アカヒを責める理由にはならんだろうが。
588とも:03/06/09 14:55 ID:gS+4jVBJ
589名無シネマさん:03/06/09 15:01 ID:6/bZ6yll
女性だってエッチなDVDが見たいそんなときは!
ここがいい!!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
590名無シネマさん:03/06/09 17:10 ID:p90Kg/hE
>>586
「韋駄天」は新しい?
ナッチの感覚を?
謎かもだ。

ナッチ語は難しい・・・。
591名無シネマさん:03/06/09 18:31 ID:lwXK95bh
ここをみて「ブレイブハート」の字幕を確認してみたけど
本当にとんでもない誤訳の嵐だな。
UPしようか?
592名無シネマさん:03/06/09 18:46 ID:uArOhISB
おながいします
593名無シネマさん:03/06/09 19:05 ID:0h34ctq2
おながいします
594名無シネマさん:03/06/09 19:31 ID:nKDo/LyM
>>590
俺、原作読まないで映画みたから「韋駄天」って出た時、
「ああ、この人は高速で駆けめぐる人なんだな」と思った。
……全然高速で走らねえ!
595名無シネマさん:03/06/09 19:37 ID:EAfH05Ic
むしろ飛脚か?
596名無シネマさん:03/06/09 19:44 ID:yYQscBMd
>>591
ぜひおながいします
なっちは旧型文系おばさんだからコンピュータやハイテクに
弱いのはともかく、世界史などには強いのかと思いきや。。。なんだよね。

かくいう漏れは大好きなチェリストの伝記映画「ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ」を見た時、
音楽用語がひどい間違いの嵐で、なっちが音楽の知識を全然持っておらず
リサーチさえしてないのが分かってガックリした、と過去スレに書いた者です。
597名無シネマさん:03/06/09 20:01 ID:UtOg6tCs
なっちには得意分野はないということで?
598名無シネマさん:03/06/09 20:04 ID:0h34ctq2
何の伏線も時代背景も専門知識も理解する必要の無い
べったべたのラブストーリーなんかは得意かもだ
599名無シネマさん:03/06/09 20:20 ID:BqWVQaNW
>>598

「マイエンドレスラブ」とか?
600名無シネマさん:03/06/09 20:47 ID:YfyoOa3G
>597
セリフが一切なく、音楽とジェスチャーのみで全てを語る革新的な映画とか
601591:03/06/09 21:31 ID:lwXK95bh
ブレイブハート正しく訳してみました。
私はこの映画大好きなので英語でノベルス読んだんだよね。
個人的に上で挙がっている「英国→イングランド」「女王→王妃」は別に良いと思うが
戸田さんは言葉と言葉のつなぎが全くアカンですよ。
長くてご免ね。今日から俺もアンチの仲間入りだな。
602591:03/06/09 21:32 ID:lwXK95bh
1.ミューロンを口説くために字を教えてあげるウィリアム
戸田の訳では分からないが、ミューロンは一筋縄ではいかない辛辣な女です。

William: In what language?
Murron: Are you showing off now?
William: That's right. Are you impressed yet?
Murron: No. Why should I be?
William: (in French) Yes. Because every single day I thought about you.
Murron: Do that standing on your head and I'll be impressed.
William: My kilt may fly up but I'll try.
Murron: You certainly didn't learn any manners on your travels.
William: I'm afraid the Romans have far worse manners than I.
603591:03/06/09 21:35 ID:lwXK95bh
戸田訳
w:何語を?
m:嘘でしょ?
w:信じない?
m:しゃべれるの?
w:(フランス語で)ああ、僕は毎日君のことを考えている
m:それはフランス語ね?
w:逆立ちもできる
m:やめて、お行儀の悪い人!
w:ローマ人よりましさ

正しい訳
w:何語を教えて欲しい?
m:自慢してるわけ?
w:そうさ。感動した?
m:全然。どうして感動しなきゃならないの?
w:(フランス語で)俺が君のことを毎日考えていたからさ。
m:逆立ちして言えば感動するわ。
w:キルトがまくれるけど、やってみる。
m:まあ、旅に出てて行儀作法を学ばなかったのね!
w:ローマ人は俺よりずっとひどいよ。
604591:03/06/09 21:36 ID:lwXK95bh
2.プロポーズ
William: Of course, running a farm is a lot of work, but that will all
     change when my sons arrive.
Murron: So, you've got children?
William: Well not yet, but I was hoping that you could help me with that.

戸田訳 
w:畑仕事は大変だ。だが二人の息子が助けてくれる
m:息子さんが?
w:いるとも。君が産むんだ。

正しい訳
w:畑仕事は大変だ。でも、息子たちが来るまでの辛抱だ。
m:子供がいるの?
w:まだだよ、けどそのことで君に手伝って欲しいんだ。
605591:03/06/09 21:37 ID:lwXK95bh
3.スターリングの合戦:装備と数で優る英軍に怯えるスコットランドの百姓兵
ブルース伯爵の言うように、百姓達にも愛国心がなく、いやいや駆り出されて来た
貴族同士の争いで死ぬくらいなら英国のために働く方がマシだと考えているのです。
つーか、会話全然噛合ってないよ。

Soldier B: I didn't come here to fight so they can own more lands; then
I have to work for them.
Soldier A: Nor me. Alright lads. I have no time for these bastards; lets go home.

戸田訳
兵a:戦わなかったら土地を奪われ、奴隷にされる。
兵b:ご免だ。
   お前達!あいつらのために死にたいか?引き上げよう!

正しい訳
兵a:俺は戦いに来たんじゃない。やつらの土地はもっと増えて、俺もやつらのために働くことになるのか。
兵b:俺もだ。
   皆の衆、俺はこいつらに関わってるヒマはないぞ。引き上げよう!
606591:03/06/09 21:38 ID:lwXK95bh
4.スターリングの合戦:ウィリアムの参陣
全然違う。ウォレスと貴族の関係を全く理解してないようです。(訳が難しいところだけど)

Noble: Where is thy salute?
William: For presenting yourselves on this battlefield, I give you thanks.
Noble: This is our army. To join it you give homage.
William: I give homage to Scotland. And if this is your army, why does it go?

戸田訳
貴:ウォレスか。
w:良く馳せ参じてくれた。ありがとう。
貴:君とともに戦えて光栄だ。
w:スコットランドに栄光を。
 戦いに来たんだろう?なぜ退く?

貴:汝(なんじ)、いずこに敬礼するや。
w:この戦場に馳せ参じてくれたことに。貴公らに感謝する。
貴:これは我らの軍だ。忠誠を誓い、指揮下に入れ。
w:我があるじはスコットランドのみ。
 この軍が貴公らのものであれば、なぜ兵が逃げるのか? 
607591:03/06/09 21:38 ID:lwXK95bh
5.スターリング:ウォレスの演説
戸田訳では兵士は発奮しないだろう・・・

Ay, fight and you may die, run and you'll live. At least a while.
And dying in your beds many years from now, would you be willing to trade
all the days from this day to that for one chance, just one chance to come
back here and tell our enemies that
they may take our lives, but they'll never take our freedom.

戸田訳
戦えば死ぬかもしれん。
逃げのびれば命は助かる。少しの間はな。
ベッドで死ねるかもしれん。
だが、この先の寿命を今日この日にかけて
敵にこう言ってやろうではないか。
「我々の命を奪うことはできても、我々の自由は奪えない」と。

正しい訳
戦えば死ぬかもしれん。
逃げのびれば命は助かる。少しの間だけだがな。
だが、何年も後、ベッドの上で死ぬ時にこう思うだろう。
死ぬ時までの全ての日々を今日のたった一度のチャンスに賭けて
あの日の戦場に戻り、敵にこう言ってやりたいと。
「我々の命を奪うことはできても、我々の自由は奪えない」
608591:03/06/09 21:39 ID:lwXK95bh
6.スターリング:作戦会議
省略し過ぎで変な会話だな。作戦になってないよ。
William: You be ready and do exactly as I say.
On my signal, ride round behind our position and flank them.
Noble: We must not divide our forces.
William: Do it, and let the English see you do it.
Noble: They'll think we've run away.
William: Take out their archers, and I'll meet you in the middle.
Noble: Alright.

戸田訳
w:作戦を聞け
  合図したら兵を動かし敵を挟みこむ
貴:戦力を分ける?
w:敵の目に分かるように
貴:攻め込まれる。
w:作戦がある。言う通りに。

正しい訳
w:俺の言う通りにするんだ。
  合図したら陣の後方に回り込み、敵の側面を突け。
貴:兵力を分けるなど考えられぬ。
w:やるんだ。敵に見えるように。
貴:やつらは我々が逃げたと受け取るだろう。
w:弓兵を叩け。我々は中軍で落ち合おう。
609591:03/06/09 21:44 ID:lwXK95bh
ttp://blake.prohosting.com/awsm/script/braveheart_transcript.txt
このページを参考にしました。
でも、このページも原作に準拠しているらしく明らかに映画と異なる個所がある。
具体的にはthyなどの古語を現代語に直してあることなど。

参考になれば幸いです。長文書きこみ失礼
610名無シネマさん:03/06/09 21:45 ID:UtOg6tCs
591さん、乙!
603の「それはフランス語ね」あたり
ほとんど捏造の域だ
611名無シネマさん:03/06/09 22:08 ID:Ez0VNdH3
591さん乙です。
1はすごいね…
早く戸棚降りないかな
612名無シネマさん:03/06/09 22:10 ID:nXO7gd/U
乙カレー。いずれかはテンプレ入りといってもよろしいかと。
613名無シネマさん:03/06/09 22:14 ID:rIAdaBk8
もいっかい全部591さんの訳で見たい(泣
もう全然違う映画じゃん。好きな映画だから余計憎い…
614名無シネマさん:03/06/09 22:53 ID:2faGE8UL
今頃ではあるが「シカゴ」見てきたんだが...
「ポーチの揺りイス」って何よ。「養老院」くらいに訳しとけばいいのに。
これってモノクロのアメリカ映画で結構出てくるよねえ。
615名無シネマさん:03/06/09 23:39 ID:8mCpZk/t
>591
会話がかみ合ってないのとか
全く意味が異なってるのとかありますね。
こりゃ酷いや
616名無シネマさん:03/06/10 00:57 ID:9fbNoH4f
>>ブレイブハートの字幕、ひどいですね。返品してもらえ!

さて今日「8マイル」と「ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密」を観たのですが
両方松浦美奈だったよ。まったく戸田なっちは何をしてるんだ。
文芸映画はなっちの縄張(シマ)じゃないのか。
音楽映画で訳の難しい歌詞を、戸田っちならヒップでドープに訳してくれると
みんなニヤニヤ期待してるのになぜ出てこないんだ。
もうなっちの出番は、映画を観ない人が年に一回観に行くか行かないかの超大作
だけになったのかな?
617名無シネマさん:03/06/10 01:35 ID:wobk/yZC
ふむむ。
プレミアの字幕特集によると、なっち先生の得意ジャンルは、
「なんでも」ではなかったか?(藁
618名無シネマさん:03/06/10 01:36 ID:04ZZiIGo
>591 乙です!

2.のような訳をする戸棚先生は今後一切
映画業界で女性の地位向上に貢献したとか言って欲しくないかもだ
619名無シネマさん:03/06/10 03:20 ID:SvQ15VGi
>>591さんの訳、いいっすね!
でも戸棚(&擁護派)はきっと「字数制限が…」ってブチブチ言うんだろな
620591:03/06/10 04:29 ID:IsTUsqXF
どうも。多くの方がレスしてくれたようでびっくりです。

>>604その2ちょっと訂正
2.プロポーズ
William: Of course, running a farm is a lot of work, but that will all
     change when my sons arrive.
Murron: So, you've got children?
William: Well not yet, but I was hoping that you could help me with that.
Murron: So you want me to marry you, then?
William: Well, that's a bit sudden but alright.
Murron: Is that what you call a proposal?

戸田訳 
w:畑仕事は大変だ。だが二人の息子が助けてくれる
m:息子さんが?
w:いるとも。君が産むんだ。
m:結婚するの?
w:少し急な話かな?
m:それがプロポーズ?

正しい訳
w:畑仕事は大変だ。でも、息子たちが来るまでの辛抱だ。
m:子供がいるの?
w:まだだよ、けどそのことで君に手伝って欲しいんだ。
m:つまり、私と結婚して欲しいのね?
w:ちょっと早いけど、大丈夫だよ。
m:それってプロポーズってやつなの?

その1(>>603)同様、正確に訳すと
回りくどいウィリアムとズバズバ言うミューロンの性格の違いが分かって面白い。
レイプしようとした兵士をぶん殴って、頬を食い千切るような女だもんね。
戸田の訳だとヒロインの個性が見えません。
621591:03/06/10 04:30 ID:IsTUsqXF
後半はそれほど誤訳はないですね。
相変らず動詞の省略等はありますが。「援兵を!」「言い訳を?」とか(w
まずは小ネタを少々。

王子のおホモだちの自己アピール:
I am skilled in the arts of war and military tactics, sire.
なっち訳:戦術にも戦略にも長けております。
正しい訳:武芸にも軍の駆引きにも長けております。

Stephenの祈り:
Sooner rather than later, I hope.
なっち訳:彼をお守り下さい。
正しい訳:彼が早く帰りますように。
622591:03/06/10 04:31 ID:IsTUsqXF
7.強硬なウォレスを説得しようとするロバート・ブルース
なっち訳の会話は噛合ってません。

Robert:If you make enemies on both sides of the border, you'll end up dead.
William: We all end up dead; it's just a question of how and why.
Robert: I'm not a coward. I want what you want, but we need the nobles.
William: We need them?

なっち訳
ロバート:国境の両側を敵に回すのは自殺行為だ。
ウィリアム:問題は何のために死ぬかだ。
ロバート:そのためには貴族の支持が必要だ。
ウィリアム:やつらの支持?

正しい訳
ロバート:国境の両側を敵に回せば結局死ぬだけだ。
ウィリアム:人間はいずれ死ぬ。問題は何のために、どう死ぬかだ。
ロバート:私は臆病者ではない。私も貴公の仰るようにしたい。が、貴族の力は必要だ。
ウィリアム:やつらが必要?
623591:03/06/10 04:32 ID:IsTUsqXF
7,8は誤訳ではないけれど省略したために味が無くなった例

7.長脛王の命令
敵の弓隊が参陣してないのが複線なんですね。
ところによって'archers'を「射手」と言ったり「弓矢隊」と訳したりするのは変。

General: The archers are ready, sire.
Longshanks:Not the archers. My scouts tell me their archers are miles away and no threat to us. Arrows cost money. Use up the Irish. Their dead cost nothing.

なっち訳
将軍:射手にご下命を
長脛:まだ早い。敵の弓矢隊が現れてからだ。
   矢は金が掛かる。安いアイルランド兵を使え。
正しい訳
将軍:弓隊の備えができております。
長脛:弓隊はよい。物見によれば敵の弓隊は数マイル先におり、我が軍の脅威にはならぬという。
   矢は金が掛かる。アイルランド兵を使え。いくら死んでも惜しくはない。
624591:03/06/10 04:37 ID:IsTUsqXF
8.父相手に後悔の念をぶちまけるロバート・ザ・ブルース
ロバートの分からないsomething(=it)が彼の胸を打ったわけね。
なっち訳ではウォレスの志がロバートに伝わったことが分からない。
最後はちょっと意訳しましたがこの方が正しいと思います。

Robert:Those men who bled the ground red at Falkirk, they fought for William Wallace,
and he fights for something that I've never had.
And I took it from him when I betrayed him and I saw it in his face on the battlefield,
and it's tearing me apart.
Leper: Well, all men betray. All lose heart.
Robert: I don't want to lose heart. I want to believe as he does.

なっち訳
ロバート:戦場の土を血で真っ赤に染めたあの男たちはウォレスと彼の求めるもののために戦った。
     その彼を裏切った。あの時の彼のあの表情、今のこの胸を裂く。
ライ病父:裏切りは人の世に付きものだ。
ロバート:卑怯だ!私も彼のように信念に生きたい。

正しい訳
ロバート:フォルカークの血を朱に染めた者達はウォレスのために戦い、
     ウォレスは私が持たない何かのために戦った。
     私は彼を裏切ってそれを奪い取ってしまった。
     その時戦場で彼の顔に見たそれが、私の心を引き裂くのです!
ライ病父:人は皆裏切る。皆心を捨てる。
ロバート:私は心を捨てたくありません。私も彼の信じたものを信じたい。
625591:03/06/10 04:39 ID:IsTUsqXF
9.ミューロンの刺繍を見せてウォレスを罠にかける貴族たち
単数形と複数形を混同してるから誤訳するという良い例です。
つーか5つの台詞みな誤訳・珍訳・悪訳ですね。

Craig: So we invite you to Edinburgh.Meet us two days from now.
Give us your pardon and we'll unite behind you. Scotland will be one.
William: One? You mean us and you.
Craig: No, I mean this. It's the pledge of Robert the Bruce.
Hamish: You do know it's a trap. Tell him.
Stephen: I think if the Bruce wanted to kill you he'd have done it already at Falkirk.


なっち訳
クレイグ:エジンバラに来て誓いを受けてくれ。スコットランドはひとつになる。
ウィリアム:ひとつ?俺とあんただろ?
クレイグ:いいや、これだ。ブルースも忠誠を誓う。
ハミッシュ:罠だよ。信用できん。
スティーブン:ブルースはあんたを助けた。

正しい訳
クレイグ:エジンバラで二日の後に落合おう。貴公の赦しを貰い、我々は結束する。スコットランドはひとつになる。
ウィリアム:ひとつ?俺たち平民と貴公ら貴族だろう。
クレイグ:いや、これだ。これがロバート・ブルースの言質だ。
ハミッシュ:罠だと分かってるだろう。こいつに言ってくれ。
スティーブン:ブルースが殺す気だったなら、既にフォルカークでお前の命は無かったはずだ
626591:03/06/10 04:46 ID:IsTUsqXF
マニアックな話題でスレを占領し、申し訳ないです。
興味のない方にはすみません。
初めて連続投稿規制が掛かっちゃった。

では、仕事に戻るとします。
627名無シネマさん:03/06/10 05:51 ID:Rn/TsBOd
591さん、お疲れ様。すごい!グッジョブです。
このスレにとって、神クラスの所業です。

ヒアリング、日本語力、読解力、作品に対する愛情があれば
普通にここまで指摘できるものなんですね。
英語がすこしも分からず、決定的な誤訳しか気がつかない、自分含め大多数は、
これみちゃうと、がくがくぶるぶるです。

それにしても、奈津子訳は平易によむとただの電波文章。
それがいまや語学の権威扱いですから…。怖い世の中です。
628名無シネマさん:03/06/10 07:12 ID:NE+XXBXs
6/11(水)のスタパに出演ケテーイ。皆でうまく採用され
そうな文面で誤訳ネタに関する質問メールを送らにゃ
http://www.nhk.or.jp/park/yotei/index.html
629名無シネマさん:03/06/10 10:04 ID:+k0jQiDe
591さん乙〜

・・・じつは比較できるだけの原作が存在しなかったってだけで、
どんな映画でもFOTR並みのブルドーザー翻訳が行われてるってこと? 
ガクガク(((((゚Д゚)))))ブルブル
630名無シネマさん:03/06/10 11:05 ID:OqiKMdzY
>>629
映画のせりふの原文と字幕翻訳が対照できるサイトがあったら、綿密に検証
できそうだよね。
「あれ?」と思っても映画をみただけでは、原文と字幕の両方を正確に記憶して
帰ることはできないから。
631名無シネマさん:03/06/10 11:24 ID:ysj4w/jx
>>591
失業者ですか? 職安にでも行かれたらいかがでしょう?
632名無シネマさん:03/06/10 11:26 ID:TPvZdSgh
>>629
ブルドーザー翻訳ワラタかもだ。
633591:03/06/10 11:28 ID:IsTUsqXF
いろいろ間違いがあったようなので訂正しときます。

>>607の正しい訳の3行目
『だが』→『そして』

623,624,625はそれぞれ「その8」「その9」「その10」の間違いです。
一個づつずれていました。
「省略したために味が無くなった例」は>>623>>624です。

>>624 正しい訳1行目
『フォルカークの血を』→『フォルカークの地を』
634591:03/06/10 11:29 ID:IsTUsqXF
11.イザベラ皇太子妃に思いを吐露するウィリアム
全くひどい字幕だ。強い女なら誰でもいいのか?
ちょっと意訳ですが、こんな感じでしょ。

I don't know why I tell you now except... I see her strength in you.

なっち訳:あなたが彼女のように強い女だからです。
正しい訳:何故こんなことを言ったのか分からない。ただ・・・あなたの瞳には彼女の強さが宿っているのです。

>>627
過分なお褒めの言葉を頂き恐縮です。
実は私、ヒマだった学生時代にビデオを20回以上見ています。
耳コピもできますよ(w
まあ、そこまで見れば誰にでもできる指摘です。

>>629
彼女は一体どういう訳し方をしてるのか、本当に疑問です。
脚本読まずに耳だけで書き取っているのか?
635591:03/06/10 11:32 ID:IsTUsqXF
>>631
いいえ。今週はヒマな研究職です。
あなたこそ職安を?
636名無シネマさん:03/06/10 11:38 ID:ysj4w/jx
本当にヒマなんでつね。どこの研究者か存じませんが、月給いくらお取りになってるんでしょうか?
2ちゃんに書き込むためにディクテーションできるような閑職で生活費を稼げるのでつか?
637名無シネマさん:03/06/10 11:40 ID:TPvZdSgh
>>635
平日2chにカキコしてるのは皆無職と決め付けるような香具師は
かまわない方がいいですよ。
それにしても凄いですね。
俺ももっと英語勉強しとけばよかった(´・ω・`)
638名無シネマさん:03/06/10 11:53 ID:Qh3QPSzu
>>636
趣味の映画に時間かけて何が悪いんだかな。
映画観たり文献調べたりするのは無職しか出来ないと思ってるなら
映画板なんかきちゃだめですよ。
639名無シネマさん:03/06/10 12:34 ID:ysj4w/jx
趣味の映画に時間をかけても別に悪くなんかありません。
趣味の範囲で、仕事以外の時間を映画につぎ込もうがそれは勝手です。
ま、自営業か学生か失業者なら平日この時間帯にカキコしても結構ですけどね、
組織からサラリーを貰ってる人間が仕事中に書き込むのはどうかと思いますね。
フレックスタイムなら仕事中じゃないかもしれませんけど。
決められた時間に仕事もせずにインターネットにかまけているような人が
他人様の仕事の出来栄えをとやかく言えるんですかね。仕事もせずにカキコに夢中になり
それを開き直れる神経というのは、一体とういう構造をしているのか伺いたいものですな。
研究者さんは今日お休みなんでしょうか? 休日じゃないのなら暇だからってここで油を売ってないで
研究テーマでも探してみてはいかがでしょうか? ま、研究者も翻訳者と同じで、
楽をしようと思えばいくらでも楽ができる種族ということですな。
640名無シネマさん:03/06/10 12:43 ID:Z2ghVOco
>>639
そんな長文必死で書く暇があるなら
御自分の仰る通り、さっさとハローワーク行ってみてはいかがでしょうか
641名無シネマさん:03/06/10 12:44 ID:ODLkz70r
>>640に同意。まあ仕事なんて無いだろうけどねw
642名無シネマさん:03/06/10 12:49 ID:ysj4w/jx
私は自営業ですからね。ハローワークなんか行かなくてもいいんですよ。
643名無シネマさん:03/06/10 12:49 ID:XjnMyDBk
>>639
なっち訳:先生の擁護を?無理かもだ。591など!叩かにゃ!
644名無シネマさん:03/06/10 12:50 ID:Z2ghVOco
>>642
決められた時間に仕事もせずにインターネットにかまけているような人が
他人様の仕事の出来栄えをとやかく言えるんですかね。仕事もせずにカキコに夢中になり
それを開き直れる神経というのは、一体とういう構造をしているのか伺いたいものですな。
645名無シネマさん:03/06/10 12:53 ID:m6fe+PYJ
>639
全部自分に当てはまってるかもだ。天にツバを?
646名無シネマさん:03/06/10 12:54 ID:/QW9diqb
>>644
なっちゃん、みんな君の訳の「ここが悪い」って指摘してくれてるんだから
ちゃんと聞かなきゃだめじゃん?
647名無シネマさん:03/06/10 12:55 ID:fY+0Ww6z
ま、自営業も翻訳者と同じで、
楽をしようと思えばいくらでも楽ができる種族ということですな。
648名無シネマさん:03/06/10 12:56 ID:TPvZdSgh
>>639
何故そんなに591さんを攻撃するの?
仕事中だろうが、書き込むのは個人の自由でしょ。
新種のなっち擁護派さん?

>>研究者も翻訳者と同じで、楽をしようと思えばいくらでも楽ができる種族ということですな。

翻訳者が楽をしてると決めつけるのはどうかと・・・
ここのスレ読めば楽をしてるのはほんの一握りにすぎないと分かると思う。
そうなっちが。
649名無シネマさん:03/06/10 13:01 ID:zCl/p61K
>648
「楽をしようと思えばいくらでも楽ができる」ってだけで
すべての翻訳者がそうとは言ってないよ、トンチキ!
650名無シネマさん:03/06/10 13:03 ID:ODLkz70r
>>648
擁護の方法がなくなってきたから人格攻撃に走ってるんですよ。
追い詰められてきたバカにはありがちな戦術。
具体性の無い部分には無視するが勝ち。
651名無シネマさん:03/06/10 13:08 ID:ysj4w/jx
給与生活者が仕事中に書き込む自由なんてありませんよ。昼休みじゃないんですから。
会社や大学は、定められた時間帯に働くことを条件として給料を払っているのではありませんか。
仕事の時間を趣味につぎ込んでいるような人間は首にされても仕方ないと思いますね。
まともな経営者なら「いいよ、いいよ、仕事中でも自分のしたいことをしてもいいんだよ」
とは言わないでしょう?
652名無シネマさん:03/06/10 13:10 ID:yOB0GIWN
>>651
先に>>644に答えていただけると嬉しいです。
653名無シネマさん:03/06/10 13:10 ID:ODLkz70r
>>651
業種による。
654名無シネマさん:03/06/10 13:14 ID:ysj4w/jx
答えるも何も。自営業なら一日中ニチャンしてようが、脇目も振らず働いてようが自由ですよ。
自営業は自由業なんですからね。働けばその分返ってくるし、サボれば自分が痛い目に合うだけの話。
みたいに人からカネを貰って仕事をしてないわけじゃない。
655名無シネマさん:03/06/10 13:14 ID:TPvZdSgh
>>651
そんなことは分かってますよ。
だからって591さんをそんなに攻撃することないでしょ。

ここは
1 名前:名無シネマさん 投稿日:03/05/13 02:52 T12VQYSW
戸田奈津子氏の迷字幕珍字幕を楽しむスレです
656名無シネマさん:03/06/10 13:16 ID:BmmO3Cqz
つーか、591が仕事中に書いてるって言ってる訳でもないのに、何で妄想で攻撃してるんだ?
657名無シネマさん:03/06/10 13:17 ID:nNC/a5Hp
本来の話題以外で盛り上がってるな
658名無シネマさん:03/06/10 13:18 ID:yOB0GIWN
>>654
どんな仕事だってそうですよ?
何してようが自由なんですよ。サボれば痛い目にあうだけ。
何故そんなわかりきった説教を?
659名無シネマさん:03/06/10 13:19 ID:BmmO3Cqz
そろそろ「釣れた」って言った方がいいんじゃないか?
660名無シネマさん:03/06/10 13:20 ID:PgmpXx2q
>>656
無職の僻みなんじゃないのー。
自営業なんて言って実は家事手伝いとか。
661名無シネマさん:03/06/10 13:22 ID:yVNkO+D3
仕事中にサボるの良くないことだっつーのは消防レベルの当たり前の正論だけど

>決められた時間に仕事もせずにインターネットにかまけているような人が
>他人様の仕事の出来栄えをとやかく言えるんですかね。

これは全く関係ないよね。すり替えですな。
662591:03/06/10 13:32 ID:IsTUsqXF
昼飯から帰ってみれば、ひどく荒れている。
俺が招いたのか、この惨状は?
皆様えらいすんません。

ID:ysj4w/jx殿
書込みを見てもらえば分かると思いますが
私が勤務時間中に書込んだのは>633-635だけです。
まあ、私の仕事などは元来仕事とプライベートの区別があまりない上に
決められた時間オフィスに座ってれば良いというものではありません。
いつも仕事をサボって2chに入り浸っているわけではないし、
無論そんなことが許容されるはずもありません。
しばらくぶりのヒマな時間、少し羽根を伸ばさせて下さい。
どうせすぐに寝る間もないほど忙しくなるのですから。
663名無シネマさん:03/06/10 13:38 ID:TPvZdSgh
>>662
お待ちしてました。
ID:ysj4w/jxのせいで二度と来てくれないと思ってました。
荒れたのはあなたのせいでは無いですから。
ID:ysj4w/jxは気にせずスルーして下さい。

それと、思いっきり羽根を伸ばして下さい。
664名無シネマさん:03/06/10 14:08 ID:khjP2IvQ
>>662さん
お仕事お疲れ様です、楽しく読ませていただいております。
>>663さんの仰るように自慰業のID:ysj4w/jxは放っておきましょう。
気にせずに書き込みを続けて下さい。

ところでID:ysj4w/jxって、「平等院鳳凰堂」ではないかと。
粘着ぶりもそっくりだし、話のすり替えや都合の悪い事には答えないってのも、
何だか懐かしい気分なのだが。
665名無シネマさん:03/06/10 14:11 ID:nrFoD8vA
明日はなっちがTVに出る
666名無シネマさん:03/06/10 14:21 ID:4kpBVq0E
>>665
>>628にあるNHKスタジオパークだな。

リンク先にもあるけど終始大物俳優との関係の自慢話を延々喋りまくるんだろうな、
このクソババアは。

NHKも国営なんだから国民の利益の為に誤訳問題に多少でもいいから突っ込んでくれよ。
667666:03/06/10 14:26 ID:4kpBVq0E
番組にメール送ろうかと思ったがもう放送前日だし無駄かな…と思ったが、
コレ生放送なのね。

よし、今から投稿フォームからメッセージ送るYO!
668名無シネマさん:03/06/10 14:27 ID:lWU+aySX
>>666みたいなのは2ちゃんらしくDQNぶり発してるけど
>>662>>663>>664みたいなのってそこらへんの馴れ合いサイトみたいできもいね
下手な敬語使って・・・おまえら人の誤訳指摘する前に自分の日本語治せ(ry
669名無シネマさん:03/06/10 14:33 ID:zpxheO29
これ以上荒れないようにしてるだけだろ。
と、釣られてみるw
670名無シネマさん:03/06/10 14:38 ID:4kpBVq0E
擁護派必死だなぁ… 
ま、俺も痛いのは自覚してるが戸田字幕を擁護してるような映画嫌いよりはマシなつもりだ。

明日はナマだし、戸田は結構ビクビクしてるのかも。
戸田字幕に辟易してるヤシはマジで投稿した方がいいぞ。採用確立は限りなく低いだろうけどな。

今から文章推敲するよ。
あくまで一般の映画好きが戸田字幕のせいで映画を純粋に楽しめなくて困ってるって
文章で。
あまり粘着な文章でなく映画を楽しみたいって部分を押し出した感じで書くよ。
投稿が多く届けばひょっとしたら取り上げてくれるかも? あまり期待は出来ないが。
671名無シネマさん:03/06/10 14:41 ID:b/wJYkp1
馬鹿が?
来たかもだ
観察せにゃ
672名無シネマさん:03/06/10 14:46 ID:B6j0oY5H
スタジオパークってゲストに質問のファックス受けつけてるよ!
質問するチャンスだ!!!
673名無シネマさん:03/06/10 14:48 ID:B6j0oY5H
しかも番組中にファックス受けつけてる。

批判を送るより「ロード・オブ・ザ・リングでのエピソードを教えてください!
特に翻訳が難しい作品なので、苦労話なんか聞きたい!」とか
そういうというのが、いっぱい来たら、話ふってもらえるかもしれない。(番組関係者が無知だと特に…)
674名無シネマさん:03/06/10 14:52 ID:B6j0oY5H
でもね、トークの内容予告「映画字幕翻訳家 大物俳優との交友録」なんだよな(苦笑)
675名無シネマさん:03/06/10 14:52 ID:4kpBVq0E
>>673
『1作目では問題になったみたいですけど、二つの塔の訳は見事でした!
 あれはどれくらい調査とか資料収集をおこなったのですか?』

なんて質問すれば無知な担当者なら採用してもらえるかも(w
676名無シネマさん:03/06/10 15:12 ID:41aHRwhp
>>674
なら焦点を『来日会見のなっちトンデモ通訳』に絞って
これまでの印象的な(当スレでは笑い草)な通訳のエピソードを質問し
(例:リチャード・ギア)、なっち本人に得々と語っていただきたいものだ。
677名無シネマさん:03/06/10 15:24 ID:saYeUI0G
録画予約しとこう・・・
678名無シネマさん:03/06/10 15:51 ID:b/wJYkp1
トンデモ祭かもだ
679名無シネマさん:03/06/10 16:41 ID:WGMb31mr
>>591さん、乙。楽しく読みました。

>>602>>603のなッ地パワー炸裂には大笑いしましたし、
>>606の手抜きぶりには、唖然、
>>625は、白眉といってもいいでしょうね。大便クラスの誤訳だとも。
William: One? You mean us and you. のなっち訳には笑いました。

ただ、このクラスの誤訳と>>622>>623の訳を併記すると、
どれが「なっちの笑いどころ」なのかが、
あいまいになるおそれがあるとは思います。

大便誤訳と鼻くそ誤訳とが、いっしょになり、
しかも文字数を気にせず、のびのびと「正しい訳」を書かれると、
なっち擁護の方々に「字数制限」を根拠にした
反論のチャンスをあたえるだけでは……と、危惧します。

事実、ふたつの訳をくらべてみて、
ほう、なっち、うまいなぁと感心する箇所もありました。

If you make enemies on both sides of the border, you'll end up dead.
なっち:国境の両側を敵に回すのは自殺行為だ。
591:国境の両側を敵に回せば結局死ぬだけだ。

これなど、漢字の使い方のポイントが「自殺行為」にかかり、
591訳より、なっち訳のほうが、見る翻訳としての機能が一枚上かなと思います。
そのあとの、なっちの訳し落としは、手を抜いてるとは思うんですけどね。

A translator is traitorとのことばもある意味真実です。
物量作戦もけっこうですが、ぐうの音も出ないような蜂の一刺しを希望します。
680名無シネマさん:03/06/10 16:48 ID:VSGYHUgx
すいません、ここ最近映画観てなくて、
「マイノリティ・リポート」DVDで
「おっ特別版安売りかぁ」と買ったのはいいのですが
鑑賞体制に入った途端「字幕:戸田奈津子」を読んで
「音声:日本語1」にした私はヘタレでしょうか?
681名無シネマさん:03/06/10 17:31 ID:SvQ15VGi
>>679さんに同意。
(煽りとかなっち擁護ではないので誤解しないで)

英語の意味すら取れず、歴史的知識もないなっち訳は論外だよ、もちろん。
でも字数を気にせず正しく訳すだけなら、できる人は大勢いる。
でも>>591さんの訳がそのまま画面に出たら、たぶん全然読みきれない。
どこがどう間違いかという点を指摘してくれたのはすごく嬉しいんだけど、
字数を削った字幕の形で提示しなければ、致命的批判にはならないかもだ。

かくいう私には英語力さえなくてそんな離れ業はできないので、
オマエガナーというツッコミはなしにして・・・(泣
682名無シネマさん:03/06/10 17:46 ID:OyI1t4a/
> 字数を削った字幕の形で提示しなければ、致命的批判にはならないかもだ。

591さんの「正しい訳」って表現がまぎらわしいけど
たぶん字幕の代案を書いたわけじゃないと思う。
だからその字詰め作業はやりたい人がやってみて
このスレで発表してもいいんじゃない?


683名無シネマさん:03/06/10 18:01 ID:bHmo43KK
>681
よりよい字幕は本職の人が考えればいいことじゃないか?
私は>591のお陰でなっち訳は分かりにくいってことを再認識したよ。
684名無シネマさん:03/06/10 18:08 ID:pJ+jdiLX
>>666
誰も指摘してないけど、NHKは国営じゃないぞ。
っていうか、ネタ?
685名無シネマさん:03/06/10 18:12 ID:B6j0oY5H
作品の魅力を翻訳で損ねるわけにはいかない。「バックドラフト」のときは東京消防庁に取材し、
「アポロ13」は宇宙飛行士の毛利衛さんにチェックを頼んだ

↑ちょっと昔(2000年)の朝日新聞より。

実はバックドラフト見てません。字幕、どうでした?
686名無シネマさん:03/06/10 18:16 ID:RMXV9RgQ
>685
それは単なるエクスキューズです。本格的に監修つけたのはK-19とか
687名無シネマさん:03/06/10 18:28 ID:WGMb31mr
>>685
そういうのを書くことで、例のオンとオフの逆転翻訳(テンプレ参照)を
毛利さんのせいにしているのが、わからないのだろうか。
ほんとに、人に迷惑をかけるおばはんだな。
688名無シネマさん:03/06/10 20:04 ID:BNpxWwxs
>591
是非字幕職人成って頂きたい
689名無シネマさん:03/06/10 21:55 ID:BF+UzQXc
「グーニーズ」では、若者言葉翻訳に三宅裕司とヤンパラ隊の協力を得たってのはガイシュツ?
エンディングに「字幕 なっち」とともにクレジットされてたが。
690名無シネマさん:03/06/10 22:26 ID:XfOeHOU1
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズって
戸田だったの?
ショックだ・・・。
691名無シネマさん:03/06/10 22:26 ID:T+NDqqM0
>そういうのを書くことで、例のオンとオフの逆転翻訳(テンプレ参照)を
>毛利さんのせいにしているのが、わからないのだろうか

監修したら其れなりに責任が生じるはずだが。
692名無シネマさん:03/06/10 22:30 ID:ODLkz70r
>>691
指摘しても「一般の観客さんには帰ってわかりにくくなりますから」で一蹴されてそうじゃないか?
693  :03/06/10 22:35 ID:mFFcJ6ge
694  :03/06/10 22:35 ID:mFFcJ6ge
695  :03/06/10 22:35 ID:mFFcJ6ge
696  :03/06/10 22:35 ID:mFFcJ6ge
697名無シネマさん:03/06/10 22:39 ID:pCwdQJNf
もはや戸棚を擁護してやる言葉も無し、か
698   :03/06/10 22:41 ID:mFFcJ6ge
他人のミスを論って遊ぶ
げすな奴の集まるスレで〜す。
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../

699    :03/06/10 22:42 ID:mFFcJ6ge
他人のミスに鼻を突っ込む
いや〜な奴らの集まるスレで〜す。
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../

700名無シネマさん:03/06/10 22:45 ID:l/u7nm4h
そういや、「ロード・オブ・ザ・リング」の第一部も本当は監修ついてたらしいね。
監修ついてても、設定捏造してるし。

別に出来あがった訳をチェックするわけじゃなさそうだね。
701名無シネマさん:03/06/10 22:50 ID:dDo63r7j
>>591さん、すばらしい!
 ただ、戦史ヲタから見ると少し疑問点があります。

>>608
 ウィリアムの最後のセリフ
「弓兵をおびき出せ。(そうすればこちらは敵戦列に突入できるだろうから)敵の本陣で会おう」

>>621
「それがしは戦の駆け引きにも、軍隊の戦術にも長じており申す」
art of war と military tactics はほぼ同義だと思います。それを知らずに平易な言葉と堅苦しい言葉で二回繰り返している、というのではありませんか?

>>623
 arrows は象徴的に「弓兵隊」を指しているという可能性は? 当時のイングランド弓兵隊はむやみに消耗したくないエリート部隊ですから。

 以上の点、いかがでしょう。ささいな点ばかりですが。

 こんなこと書いて、実はこの映画見てないんです。スコットランド戦争について調べたことはあるんですが……。
702名無シネマさん:03/06/10 22:51 ID:iC9oH0mw
初めてこのスレ来たけど読んでて気分が悪くなった。
人の仕事にケチつけるだけなら誰でも出来る。
おまえらは字幕翻訳家の仕事について何一つ分かっちゃいない。
703名無シネマさん:03/06/10 22:53 ID:dDo63r7j

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1055074443/l50

こんなスレタイハケーン。
704名無シネマさん:03/06/10 22:54 ID:dDo63r7j
>>702
(ry
705名無シネマさん:03/06/10 22:59 ID:iC9oH0mw
>>702
ここの蛆虫どもに何言っても無駄。
所詮匿名のネット掲示板でしか大口叩けないチキン。
706名無シネマさん:03/06/10 23:00 ID:ODLkz70r
702 名前:名無シネマさん 投稿日:03/06/10 22:51 ID:iC9oH0mw
705 名前:名無シネマさん 投稿日:03/06/10 22:59 ID:iC9oH0mw
                                     ↑

(゚д゚)ポカーン
707名無シネマさん:03/06/10 23:06 ID:4oCFGIlm
>>705
おい、どういうことだよ、蛆虫(w
708名無シネマさん:03/06/10 23:07 ID:ODLkz70r
このスレどころか2ちゃん自体初めてだったのネ・・・w
709名無シネマさん:03/06/10 23:10 ID:iC9oH0mw
>>707
fuck you! suck my fucin' dick!
710名無シネマさん:03/06/10 23:17 ID:ODLkz70r
>>709
お前さんの書き込みだけ名前の色違うんだよ。

名前欄にはfusianasan、メール欄にはsageって入れると同じになるよ。
OK?
711名無シネマさん:03/06/10 23:24 ID:+jFwl/hE
>>709
2chも英語も映画も覚えたてって感じが痛々しい。
でもネタならそこそこ?カワイイわよ。
712名無シネマさん:03/06/10 23:26 ID:4oCFGIlm
>>710
お前のちっこいチンポなんて
舐めたら溶けて無くなっちまうんじゃねーか?(w
713名無シネマさん:03/06/10 23:27 ID:wS9vuRZg
今更慌ててID変えてもなあw↑
714名無シネマさん:03/06/10 23:31 ID:ODLkz70r
>>712
俺に突っ込むのかよ!Σ( ̄◇ ̄;)
715名無シネマさん:03/06/10 23:33 ID:iC9oH0mw
まぁ、あれこれ言われても戸田さんが業界を引っ張ってきた
中心人物である事に異論を唱える人間はいないだろう。
716名無シネマさん:03/06/10 23:37 ID:ODLkz70r
悪い意味でな。
717名無シネマさん:03/06/10 23:39 ID:7uY8zt7Z
ID変え忘れたのでネタに切り替えた模様。
718名無シネマさん:03/06/10 23:40 ID:ODLkz70r
つかここに限らず今日はヘンなのが多いな。
ニュー速が朝から固まってるからか?
719713:03/06/10 23:41 ID:9fGPmr2r
>>715
あ、まだ自覚して無かったのね…
てきと〜な事いってごめんねwww
720名無シネマさん:03/06/10 23:42 ID:AjC71Nmr
確かに戸田さんのお陰で字幕翻訳家を目指す人が増えたよね。
721名無シネマさん:03/06/10 23:45 ID:qYDsiS0r
いったいどこへ引っ張っていったのやら・・・
722名無シネマさん:03/06/10 23:50 ID:oVdzUOmX
あ、鳳凰堂たん、おひさしぶり!
723名無シネマさん:03/06/10 23:51 ID:iC9oH0mw
プロだって多少のミスはする。
それを鬼の首を取ったように騒ぎ立てて
本来担当すべきだった映画の仕事を取り上げるような事をするのが
本当の映画ファンのする行為だろうか?
724名無シネマさん:03/06/10 23:53 ID:+jFwl/hE
以降、>>723には「過去ログ嫁」以外のツッコミは
極力お控えくださいませ。
725名無シネマさん:03/06/10 23:53 ID:ae7RQzI5
>>723
>本来担当すべきだった映画の仕事を取り上げるような事をするのが

具体的に教えてください。
何を翻訳する予定だったのでしょう。
726名無シネマさん:03/06/10 23:54 ID:ODLkz70r
>>723
多少じゃないよ
メジャー作品からあまりに酷いものを一部抜粋しただけでも
>>9 >>14 >>15 >>16 >>17 >>19 >>20 とこんなにある。しかも致命的なものばかり。

これがプロの仕事だと?
727名無シネマさん:03/06/10 23:57 ID:ODLkz70r
>>566なんかも噴飯ものでさ。
もう今の時代の新作を担当できる人じゃないよ。
728名無シネマさん:03/06/10 23:57 ID:T+NDqqM0
>>723
ここに巣食ってる自称映画ファンたちはね、自分が英語を聞き取れる、
オタ的知識があることをひけらかそうとして戸田さんを苛めてるだけ。
本当の映画ファンじゃないから、君も悩むことはないよ。
729名無シネマさん:03/06/10 23:59 ID:iC9oH0mw
噂には聞いていたが、本当に便所の落書き以下だな。
これじゃ有意義な議論など望めない。もう2度と来ない。
心の底から失望した。
730名無シネマさん:03/06/11 00:00 ID:Rkl9Q2vJ
>>729
bye! :-p
731名無シネマさん:03/06/11 00:01 ID:uEb2ltOr
俺は本当の誤訳ファンだよ
732名無シネマさん:03/06/11 00:02 ID:SFfWtm9T
>>729さんのいう有意義な議論ってこれか。

709 :名無シネマさん :03/06/10 23:10 ID:iC9oH0mw
>>707
fuck you! suck my fucin' dick!

733713:03/06/11 00:03 ID:yL2l5Z7L
誰かが引き止めてくれるとでも思ってるのかね┐(´∀`)┌
734名無シネマさん:03/06/11 00:04 ID:TYqvM6Sy
「調べモノ」をしないことを自慢するような、翻訳のプロなんてなぁ。
トイレ行った後手を洗わないままで調理することを自慢している調理師みたいだよ。

735名無シネマさん:03/06/11 00:07 ID:2F7id+SY
>>728

それはいくらなんでも戸田氏に失礼では?
まるで戸田氏が英語が聞き取れないとでも言いたげですよ。
736名無シネマさん:03/06/11 00:07 ID:hrUZimGs
>>734
まあ、そういう調理師はいくらでもいるわけだが。
737591:03/06/11 00:19 ID:/gdqZMI/
今晩は。
私のできることはもう残ってませんので、
このハンドルを使って書込むのも最後にします。

誤訳をランク分けしました。

A級戦犯:映画の面白さ・ストーリーの理解を損なう致命的誤訳(679さん曰く大便誤訳)
>>602-603 >>606 >>607 >>625

B級戦犯:省略・曲解した訳により意味が通じない字幕
>>605 >>608 >>622 >>634

C級戦犯:ちょっとした訳し間違い+背景を踏まえない訳(679さん曰く鼻クソ誤訳)
>>620 >>621 >>623 >>624

元の順番は、1〜10までは映画の時系列で並べています。
その11(>>634)は622と623の間に入ります。
738591:03/06/11 00:20 ID:/gdqZMI/
>>679-683
ご意見ありがとうございました。
訳をつくるのは結構楽しい作業でした。
しばらくはブレイブハート、見たくもないですが(w

私は訳をつくったのであって、字幕を作ったわけではありません。
短く分かりやすい字幕を作るのは難しいことです。とても戸田さんにはかないません。
ただ、スタローン主演映画とかならともかく、こういった史劇の場合、
万人に理解できる字幕を作ることが果して是であるかどうか。

例えば、「ブレイブハート」には'clan'という言葉が度々出てきます。
これはスコットランド独特の血縁的・地縁的結合集団のことで、日本語では『氏族』と訳されます。
ペーパーバック版のBRAVEHEARTでは、巻頭に'clanship'についての説明が数ページ付いています。
それを読んで初めて理解できる台詞や行動もいくつかあるのです。

他にも、ブルースの微妙な立場や苦悩など一度見ただけでは理解できません。
そしてもう一度見る時には、もっとその奥にあるものを知りたくなるでしょう。
戸田さんの字幕はそういう映画ファンの楽しみ方をスポイルしてしまいます。

難しい字幕を読むのが嫌ならば、そういう人は字幕を飛ばして読めば良いのです。
「ブレイブハート」はド迫力の戦闘シーン+ラブロマンスの娯楽大作として見ても十分楽しめますから。
そのうち、映画の字幕はひらがなばかりになってしまうかもしれません。
あーやだやだ。
739591:03/06/11 00:20 ID:/gdqZMI/
>>701
調べてみたら「孫子」のことを'art of war'と呼ぶようですね。
ただし、'arts of war'と複数形になった場合、これは武芸・武技・武術等兵士の個人技を意味します。
http://uk.geocities.com/the_isles/artsofwar.htm
小説版ではこの人物にはフェンシング好きという一面があるので間違いないかと。
この人、皇太子の衆道相手だし、情けない死に方をするので男らしい喋り方は似合いません(w

もう二点のご指摘については映画をご覧下さい。
戦闘が佳境に入った頃、スコットランド軍の軽騎兵が
イングランド軍の弓隊に後方から突撃して全軍を潰走させます。
また、敵の弓隊が到着していないため、こちらの弓隊が損害を受けることもないはずです。
この映画では弓が非常に強力ですから、スコットランドの歩兵が突撃しても死ぬだけです。
ただ王様がセコいんです。

戦史好きの方にも満足頂ける映画かと思います。本当に人や馬が死んでるように見えますし。
個人的にはinfantryを足軽、generalを物頭とか訳したらもっと感じが出たと思いますけど。
740名無シネマさん:03/06/11 00:22 ID:hANTvqU3
歴史ヲタうざい
741591:03/06/11 00:24 ID:/gdqZMI/
最後に>>679さん
>>622の訳ですがブルースの台詞、you'll end up deadはウォレスのWe all end up deadにかかります。
この掛け合いがクライマックスでのウォレスの台詞、
Everyone dies, but not everyone really lives.
に繋がるため大事な場面なのです。
戸田さんの訳では、ウォレスが自殺志願者で、自分の自殺願望のために両国間の戦争を招いた
狂信的テロリストと取られかねないでしょう。
事実、私の友人にそう受け取っている人がいます。

では、私はROMに戻ります。
皆さんごきげんよう。楽しかったです。
742名無シネマさん:03/06/11 00:41 ID:oyR2PcAY
単に映画を見るときにちゃんとした訳で見たいだけなんだけどなぁ。
待ち望んでた映画が戸田字幕だったときの脱力感といったら…。
743名無シネマさん:03/06/11 00:49 ID:9JZb5t/u
変な言葉遣いが多いと気になるんだよ。
戸田以外でもヘタクソなトダクローンな字幕屋はいるけどさ〜
単なる悪影響でそうなってると思える、だって字幕の女王なんだろ?
話が繋がらないことも多いから、手持ちのDVDじゃ吹替えと
観比べてるけど、映画館で間違いだらけの字幕を見せられるとムカつくんだよな。
ハリウッド俳優の通訳もなんでやってるのかわからん。
映画会社の裏でも掴んでるのか?
744名無シネマさん:03/06/11 01:05 ID:Rkl9Q2vJ
戸棚って一本の翻訳にかける時間ってどれくらいって言ってたっけ?
メチャメチャ短かったよな。本数多くて。
発注する側もアホなんじゃねーかとも思うわけだが。
745名無シネマさん:03/06/11 01:27 ID:+kwAjUsf
ブランド大国日本ですから。
有名ブランド名が銘打ってあれば、どんな粗悪品でもみんな飛びつきます。
746名無シネマさん:03/06/11 01:42 ID:MIe9aJ95
>744
最初の印象を大切にしたいから何回も繰り返して見ないし、
訳した後もほとんど見直さない、といってたと思う。

映画館でみる字幕って実際見てるのは一瞬だから
作品の流れに上手くのった内容だったら多少の違和感は
見終わった後に覚えてないことが多いのだけど、
その一瞬に忘れられない強烈なインパクトをあたえてくれるのが
戸田字幕。 罪深いなナッチ。
747名無シネマさん:03/06/11 01:51 ID:BCu9I2f6
>>744
たしかハリポタ1が一週間
748名無シネマさん:03/06/11 04:27 ID:YZFEpPdv
ソラリス観にいく予定です。字幕は誰でしょう?
多分ナッチじゃないと思うけどちょっと心配なので・・・知ってる方教えて下さい。
749679:03/06/11 05:09 ID:qxJfEVLf
>>741
>戸田さんの訳では、ウォレスが自殺志願者で、自分の自殺願望のために両国間の戦争を招いた
>狂信的テロリストと取られかねないでしょう。

 おっしゃりたい趣旨もわかりますが、

「国境の両側を敵に回すのは自殺行為だ。 」というセリフから、
いったウォレス(=メル・ギブソン)の自殺願望まで導くのは、ちょっと強引な気がします。

もしかしたら、お友だちは、メル・ギブソンから連想して、
彼の代表作、「リーサル・ウェポン」な自殺願望刑事リッグスを
念頭においていたのではないかと、愚考する次第です。
750名無シネマさん:03/06/11 06:57 ID:8rHSNCSi
>591さん
701さんとはまた別の歴史ヲタですが・・・

「The Art of War」は孫子その人ではなく、孫子の「兵法」の英訳題ですね。
そこから転じて、古代〜中世の戦術や戦闘の光景を指す意味で使われます。
ただし、奈津子宇宙では「 勝 利 の 兵 法 」と訳される掟になってます(w
「Arts of War」で個人の武芸を指すというのは、当方は初耳でしたが、
たしかにそうかもしれません。勉強になりました。

あと、「clan」に関しては、スコットランド独特のclanshipもあるのでしょうが、
それ以外の地域でも、中世の騎士・戦士集団を表す言葉として広く使われてますね。
日本語のニュアンスとしては「氏族」とか「郎党」とか、日本の鎌倉〜戦国時代の
武士集団と、ほぼ同じようなものと考えてよいと思います。
FPSのネットゲームをやる人なら、この単語はよくご存じだと思いますが・・・。

>ただ、スタローン主演映画とかならともかく、こういった史劇の場合、
>万人に理解できる字幕を作ることが果して是であるかどうか。

それに関してはまったくその通りだと思いますし、歴史・軍事ヲタが
(それこそ「指輪」騒動から遙か以前の)長年に渡って、戸田字幕に対して
言い続けてきたことなんですよ。最近はこのスレや「指輪」のおかげで、
ようやくそこらへんの主張が理解される空気が出てきたと思いますが・・・。

ただ、それだけに
>infantryを足軽、generalを物頭とか訳したらもっと感じが出たと思いますけど。
というのは、勘弁してください。
それこそFOTRの「韋駄天」や「ハート」と同じで、雰囲気ぶち壊しになっちゃいますよ。
751名無シネマさん:03/06/11 07:06 ID:8rHSNCSi
あと、今回の>591さんの指摘を見て思ったのですが・・・
じつは「ブレイブハート」って、一部の歴史ヲタからは、
「史実をハリウッド調にねじ曲げた大雑把な映画で、とてもじゃないが
アカデミー賞を取るような作品じゃない」と評されたこともあるんです。
私個人はむしろ、その意見には反対なのですが・・・。

ただ、このへんの反応って、よく考えるとFOTRの時と似てますよね? 
もしもこういった評が出てくる背景に、字幕のニュアンスの問題が
関係しているのだとしたら・・・ガクガクブルブル・・・
752名無シネマさん:03/06/11 09:50 ID:/gdqZMI/
歴史の歪曲っていや確かにそう。
例えば・・・
・当時のイングランド宮廷ではフランス語が標準語
・エドワード一世の死因は肺病でなく赤痢
・ウォレスの死後も数年生きたエドワード一世
・ウォレスが死んだ時イザベルはまだ13歳

まあ細かいことは気にしちゃだめ
753名無シネマさん:03/06/11 10:14 ID:ytp5ddfU
だいぶスレが進んでたので、>>628を貼っておきます。
さーて、質問考えよっと。

628 :名無シネマさん :03/06/10 07:12 ID:NE+XXBXs
6/11(水)のスタパに出演ケテーイ。皆でうまく採用され
そうな文面で誤訳ネタに関する質問メールを送らにゃ
http://www.nhk.or.jp/park/yotei/index.html
754名無シネマさん:03/06/11 10:21 ID:ytp5ddfU
でも・・・『大物俳優との交友録』を見てたらマジでむかつきそうだから
見たくない・・
755名無シネマさん:03/06/11 11:45 ID:herNqudT
【祝】NHKスタジオパーク出演
756名無シネマさん:03/06/11 12:12 ID:Ezg5mlcf
ナッチ先生 ただいまNHK食堂でランチ中・・・
757名無シネマさん:03/06/11 12:54 ID:YIIxNeoh
なっち大先生の似顔絵入りでファックス送りました!

「二つの塔」の字幕を絶賛して、何かお話聞きたい!と書いときました。
ついでにファックスネームは「エレンディルの光」です。
似顔絵はけっこう自信作なんだけど。
758名無シネマさん:03/06/11 13:06 ID:pLEpOZg0
スタジオパークが始まったと?
759名無シネマさん:03/06/11 13:09 ID:4WwTL9ze
戸棚津古先生キタ━━(゚∀゚)━━!!
760名無シネマさん:03/06/11 13:09 ID:hrUZimGs
なっち、さわやかな笑顔で赤ちゃんと握手しますた!
761名無シネマさん:03/06/11 13:10 ID:Fw1lDHAM
始まった!
映画一回しかみないで翻訳すんだね。
ちょっとびくーり。
762名無シネマさん:03/06/11 13:14 ID:H1z9T85c
英語台本あってもミスか

IVCってなっち作品多いの?
763名無シネマさん:03/06/11 13:14 ID:hb7Uddpt
一週間に一本もやってるのか
珍訳も出るわけだ
764名無シネマさん:03/06/11 13:16 ID:hrUZimGs
センスで台詞を短くしているnatti!
765名無シネマさん:03/06/11 13:17 ID:hrUZimGs
大学で英語をしっかり勉強しといて欲しかったかもだ。
766名無シネマさん:03/06/11 13:17 ID:C66n9d+2
まぁ分かってはいたがナッチヨイショに終始しそうだな…
NHKには良心のある映画好きは居ないみたいだな…

しかしムカツク顔だ。おもいっきりブン名具里てぇ…
767名無シネマさん:03/06/11 13:18 ID:p/C0WGCC
週に一本の「スペース」って言ってたな。
768名無シネマさん:03/06/11 13:24 ID:hrUZimGs
頭上のスペースと勘違いしたのかもだ。
769名無シネマさん:03/06/11 13:26 ID:H1z9T85c
地獄の黙示録がなっちの過大評価のきっかけか…
770名無シネマさん:03/06/11 13:28 ID:H1z9T85c
「デリケートな言いまわし」かもだ。 プ
771名無シネマさん:03/06/11 13:29 ID:C66n9d+2
772名無シネマさん:03/06/11 13:29 ID:vpuXNqV3
あなた一人のちっぽけな感性で仕事しないでほしい 助手使いなさいよ
773名無シネマさん:03/06/11 13:31 ID:HGnH8Bdj
なんだろう、この魅力の無さは?
自分を卑下するくせに、結局自慢話で終わる。この世代特有かね・・・。
語尾上げるんだねこの人。気色悪い。残念です・・・。
774名無シネマさん:03/06/11 13:37 ID:C0Iil3hb
「ヒアリングなんかやらないんですから、通訳なんかできませんよ」
聞き間違いか?
775名無シネマさん:03/06/11 13:38 ID:qfNBTcu7
アナは誤訳についてはスルー?
776名無シネマさん:03/06/11 13:39 ID:qfNBTcu7
「プロ意識」ってあんたに無いもんだろ
777名無シネマさん:03/06/11 13:39 ID:Ezg5mlcf
ほんとに人の話をきかないやつだな・・・
だからあんな独りよがりな訳になるんだよ
778名無シネマさん:03/06/11 13:39 ID:hrUZimGs
人気者になるのは簡単だがその地位を維持するのは大変。
なっちにもあてはまるかもだ。
779名無シネマさん:03/06/11 13:40 ID:qfNBTcu7
なっちて、ジャバザハットに似ている
780名無シネマさん:03/06/11 13:41 ID:l4pcXL61
トムはサイエントロジーなんでドイツでは一切放映されません。
781名無シネマさん:03/06/11 13:41 ID:hrUZimGs
英語で喋らないと、キタ~~~~~
782名無シネマさん:03/06/11 13:42 ID:8rHSNCSi
「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」(戸棚理論の不親切な邦題だが・w)も
なっちかよ・・・鬱だ。

783名無シネマさん:03/06/11 13:44 ID:l4pcXL61
日本語が重要・・・・・それが駄目じゃん
784名無シネマさん:03/06/11 13:44 ID:qfNBTcu7
英語でしゃべらナイトかもだ
785名無シネマさん:03/06/11 13:45 ID:HGnH8Bdj
『英語でしゃべら〜』好きなのに・・・。その回は観るなと・・・。
786名無シネマさん:03/06/11 13:46 ID:sLOWCbcT
>>784
6月24日は祭りになるな
787名無シネマさん:03/06/11 13:47 ID:qfNBTcu7
英語でしゃべらにゃ
788名無シネマさん:03/06/11 13:48 ID:OdzqBwOh
なっち、語尾にゴザイマスつけなくても喋れてるじゃん!
今度通訳で連発しやがったらヌッコロス
789名無シネマさん:03/06/11 13:52 ID:hrUZimGs
No one who looks through the glass sees the person.
They see a crime(15).

皆、知りたいのは犯罪だけだ
790名無シネマさん:03/06/11 13:54 ID:qfNBTcu7
「いつも素敵な言葉をありがとうございます」って
「かもだ」とか「にゃ」とかが素敵なことばか?
791名無シネマさん:03/06/11 13:55 ID:l4pcXL61
>>789
良い感じ。 会話だと「犯罪だけさ」かな?
792名無シネマさん:03/06/11 13:55 ID:hrUZimGs
10代の言葉が
かもだ
せにゃ
プッシー知らず
などかもだ。
793名無シネマさん:03/06/11 13:56 ID:hrUZimGs
マンションで猫飼ってもいいのか? と問い詰めたくなるかもだ。
794名無シネマさん:03/06/11 13:57 ID:qfNBTcu7
戸田「ちょべりばとか言ったら笑われるでしょ」

「かもだ」とか「にゃ」とかはいいのかよ!
795名無シネマさん:03/06/11 13:58 ID:l4pcXL61
日本語も出来ない奴に勉強方は聞きたかねーよ!!
796名無シネマさん:03/06/11 14:01 ID:/JMJzknR
24日もたいして祭りにならないかもね、、、
NHKだし、、、
797名無シネマさん:03/06/11 14:01 ID:3qQA35r6
戸田を?
見逃したかもだ
後悔せにゃ
798名無シネマさん:03/06/11 14:03 ID:C66n9d+2
>>797
わざわざ見る程の中身は無かった。
誤訳問題は全く触れられず。

ただナッチの発言に対してのツッコミ所だけは満載だったがそれだけのヨイショ番組。
799名無シネマさん:03/06/11 14:09 ID:hrUZimGs
向こうのスレは荒れてたな。

972 :公共放送名無しさん :03/06/11 14:02 ID:If6SDaG8
アホかオマイラ! 批判のfuckす送って読まれるとでも思ってたのか?
だとしたらよっぽど目出度いオツムだな! イヤガラセの中傷fuckすなんか
NHKに放置されるに決まってるだろ、ボケが!


800名無シネマさん:03/06/11 14:10 ID:ov6uOez4
トムのノロケ話とキモイ2ショット写真を披露したかっただけか…
801名無シネマさん:03/06/11 14:10 ID:0SFEQJl6
さっき実家に電話したら、両親がスタジオパーク見てたようだ。
父が、感銘を受けたらしく「お前、戸田先生に弟子入りしろ!」と
「英語は簡単なんだよ! 難しいのは日本語!」とか。

日頃映画を見なけりゃ、英語も分からないオヤジには、すばらしいお方に
見えるようでした。
802名無シネマさん:03/06/11 14:17 ID:hrUZimGs
>>801
親父さんのアドヴァイスはどうかと思うが(ナッチは弟子を受け入れないだろうし)
>日頃映画を見なけりゃ、英語も分からないオヤジには、すばらしいお方に
>見えるようでした。
の部分を読むと801さんが親父をバカにしてるとしか思えんな。悲しい。
803名無シネマさん:03/06/11 14:24 ID:qLoVajOn
つまんない煽り
804名無シネマさん:03/06/11 14:28 ID:0SFEQJl6
>802
それはあなたの勘ぐりすぎです。何も悲しむ必要ございませんわ。

ただ、日頃、映画鑑賞という趣味と、翻訳家や通訳者を「他人のネタでメシ食ってる寄生虫」と
バカにしている親父なのに、いったいどうしたものだと・・・ 

なっちが公演会で人気あるのも分かるなという感想なのですよ。
805名無シネマさん:03/06/11 14:36 ID:hrUZimGs
ナッチに惚れっちまったかもだ。恋を?
806名無シネマさん:03/06/11 14:42 ID:9lJFuETJ
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
マジ!?
807名無シネマさん:03/06/11 14:45 ID:hrUZimGs
それほど、好きな人に巡り合いませんでした。

♪恋なんて〜虚しいもの〜ね。恋なんて、何にな〜る〜の?

              ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
マジ!?
808名無シネマさん:03/06/11 15:06 ID:mzn1CCLS
お、プチ祭りか?
809名無シネマさん:03/06/11 15:23 ID:SdWM6sHa
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../
ってか
なっちって結婚してる?
夫日本人?
810名無シネマさん:03/06/11 18:35 ID:hrUZimGs
随分と ふ未婚だ話題に触れてくるのね!
失礼よ
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡彡彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡彡彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミミミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミミミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミミミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミミミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミミミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"   
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../


811名無シネマさん:03/06/12 00:35 ID:c3v63U0P
なっちはチンポ知らずなので?
812名無シネマさん:03/06/12 06:46 ID:vZrBc6pt
>>685,691
>作品の魅力を翻訳で損ねるわけにはいかない。「バックドラフト」のときは東京消防庁に取材し、
>「アポロ13」は宇宙飛行士の毛利衛さんにチェックを頼んだ
>↑ちょっと昔(2000年)の朝日新聞より。

ヲイヲイちょっと待てよ、そんな大ウソを信じてるのかよ。真相は毛利さんが頼まれたNASA特有の
テクニカルタームのリストを作って映画配給会社に渡し、戸棚はそれを見ながら翻訳作業した
んだよ。で問題のopen/closeは専門用語でもなんで無いのでもちろんリストには書いてなかった。

その後毛利さんはこの件で濡れ衣を着せられて懲りたので、以降この手の仕事は断っている
と言ってる。それにしてもこれじゃあまるで名誉毀損犯の犯罪者同然だな、戸棚は。
813名無シネマさん:03/06/12 08:27 ID:A3xa4SCi
毛利さんは、ちゃんと見ています。
縫れ衣ではありません。
814直リン:03/06/12 08:30 ID:8pOd8BE+
815名無シネマさん:03/06/12 08:33 ID:IMS0gBcP
戸田氏がちゃんと見さえすればそれで回避できる問題が
イパーイあるってのにね。
1回しか見ないからそんなことになるんだよ。
しかも見もしない映画のタイトルにまで
見当違いの難癖つけたりして。嫉妬かな?
字幕担当してないのに俳優が来日したときに
しっかり通訳にもぐりこんでたのにはワロタが。信じられない。
816名無シネマさん:03/06/12 09:05 ID:2xbR9iE0
>>812
毛利さんがどこでそういう発言をしているのか教えて。
817名無シネマさん:03/06/12 11:32 ID:/iI1hJ49
今朝の朝日に、なっちの手話ニュースをとても楽しみにしているという
読者投稿が…(;´Д`)
818名無シネマさん:03/06/12 11:53 ID:D90B6OZj
関係ないけど、やっぱり宇宙飛行士にはさんづけしちゃうよなあ
819名無シネマさん:03/06/12 11:57 ID:fSVlgxEg
なんか、朝日、やたらと、なっちをヨイショしてないか?
820名無シネマさん:03/06/12 12:11 ID:aMyaPYR6
まさか次はなっちの在日認定か??
821名無シネマさん:03/06/12 13:07 ID:z2i6/oND
>812
それって立花隆氏と勘違いしてない?
立花氏はそれと同じこと書いてるし、映画会社が断られたので次に毛利氏に
依頼し結果的に毛利氏が犠牲になったという話ならば肯けるが。
822名無シネマさん:03/06/12 16:05 ID:53rk/2ju
>>789
せっかくだから「罪を憎んで人を憎まず」を逆にして
訳した方がいいのでは?どういう文脈かわからんが
823名無シネマさん:03/06/12 22:42 ID:uY5ve1ZH
なっちだけじゃないんだけど、
Do you remember him? 「彼のことを?」
Yes.「覚えてるわ」
って訳すのはやめてほしい。
2つのせりふが終わって原文と字幕の意味があうんだけど、
自分としては「彼のことを?」って彼のなにを聞かれてるんだろうって
パニックになってしまうんだよ。
824名無シネマさん:03/06/12 23:38 ID:yvGdc4s3
>823
それ禿げ同。
多分なっち訳のユージュアルサスペクツだったと思うんだけど
「飛行機は?」
「快適だった」
っていうのが見ていてえっ?って感じだった。
いきなり飛行機は?なんて聞かれても何が言いたいのか分からんYO!
825名無シネマさん:03/06/13 01:19 ID:Ql1YUF0A
普通試写会には俳優や女優来るのに、
漏れのとこの映画館。戸田奈津子来たらしい。
826名無シネマさん:03/06/13 01:23 ID:/1CBqXjQ
漢字の間違いや脱字なんかもなかなか多い。英語以前の問題か。
827名無シネマさん:03/06/13 01:43 ID:7AkJoDGM
>826
それは、なっち自身の問題というより、映画業界のシステムの責任だね。
普通の産業翻訳や文芸系のように、チェッカーをつければ済む話なのだから。
828名無シネマさん:03/06/13 02:02 ID:hH4eaCh6
チェッカーに権限がないというわけのわからない業界だから
829名無シネマさん:03/06/13 02:03 ID:6Z/adN9Z
>>827
指摘するのが怖くって見なかったことにしてたりしてナー
830名無シネマさん:03/06/13 06:32 ID:6GJQBA+Q
No one who looks through the glass sees the person.
They see a crime.(15)

     ・・
誰もが犯罪に鼻を突っ込みたがる
人をみにゃ
831名無シネマさん:03/06/13 21:06 ID:H/1zkeVS
久しぶりに「マトリックス」観た(DVDで)。
「〜を?」が3回位あった。
「バタンキューだぜ」なんてのもあった。

林さん、ダメだ、そっち行っちゃダメだ〜!
832名無シネマさん:03/06/13 22:01 ID:jaB5BupI
もうすぐ囃子もカモだぜとか使い出すはずだぜ。
待つ裏も戸田化してきてるし。

戸田奈津子症候群の3兆候(Trirogy of Toda Natsuko Syndrome)

1 「を(?)」に代表される助詞止めの多用
2 ルビの多用
3 傍点の多用
833名無シネマさん:03/06/13 22:06 ID:T+u0LVTR
マトリロも結構きてたよね
834名無シネマさん:03/06/13 22:18 ID:2ySc2ASU
せめて松浦美奈はまともでいてほしい・・・かもだ
835名無シネマさん:03/06/13 22:28 ID:He7zgEQO
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1053149780/510

ここの住人か?
チョトワロタかもだ。
836名無シネマさん:03/06/13 22:29 ID:1Y6AFRaV
ナッチ菌を?
うつるのか?

このスレ危ないかもだ。
837名無シネマさん:03/06/13 22:44 ID:4XE87ja6
感染など!
838    :03/06/13 22:59 ID:yJFELmlz
まあ、このスレ自体がクソの煮込みかもだ。
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /


839    :03/06/13 23:00 ID:yJFELmlz
他人のミスを論って遊ぶ
げすな奴の集まるスレで〜す。
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../

840    :03/06/13 23:01 ID:yJFELmlz
他人のミスに鼻を突っ込む
いや〜な奴らの集まるスレで〜す。
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
     /"     l::::::::::::::::ゝ....,,,,,,__________,,..../

841名無シネマさん:03/06/13 23:51 ID:K2ipzNQV
>>838-840
お前は戸棚信者なのか
アンチなのかどっちだ?
842名無シネマさん:03/06/14 00:01 ID:XI9+J+iT
スタジオパーク見て、恋しちゃったかもだ
843名無シネマさん:03/06/14 00:07 ID:ZzQL1/qd
映画関連の仕事してる不愉快な女ベスト3
1 戸田
2 襟川クロ
3 こはたあつこ
844名無シネマさん:03/06/14 00:15 ID:XI9+J+iT
>843
やきもち女はヒッコメ! なっちの悪口イクナイ(・A・)かもだ!!
845名無シネマさん:03/06/14 01:02 ID:tOAZ17Fj
>>844
そういう君は「かもだ」OK派なので?
846名無シネマさん:03/06/14 01:25 ID:t8GNbrRE
>>823-824

「彼のことを?」 「覚えてるわ」
「飛行機は?」 「快適だった」

あんまり何も思わないかもだ。普通にサラリと読んでいた。
なっちに毒されてるかもだ。
847名無シネマさん:03/06/14 07:58 ID:HGHWFNgC
「トーマス・クラウン・アフェアー」と「ヒマラヤ杉に降る雪」ってナッチ?
観てたらいきなり「〜?」やら「せにゃ」が出てきてワラタのだが。
848名無シネマさん:03/06/14 10:22 ID:XIfN/Gio
>846
僭越ながら訂正させていただきました。

「あんまり何も?」「思わないかもだ」
「普通にサラリと?」「読んでいた」
「なっちに?」「毒されてるかもだ」
849名無シネマさん:03/06/14 11:25 ID:guf97mSa
>>847
ビデオやDVD化に際して他の翻訳家に代わっている可能性もあるけど、
劇場公開時の字幕は2本ともナッチですた。
850名無シネマさん:03/06/14 11:27 ID:BWWsuehA
たしか「トーマス・クラウン」は
古田由紀子だった。
こいつの翻訳、戸棚よりイヤなんだが
851名無シネマさん:03/06/14 11:56 ID:ZzQL1/qd
キネマ旬報全映画作品データベースに登録されている映画のうち各人が翻訳した作品数

戸田奈津子 921
岡枝慎二 517
清水俊二 335
菊地浩司 300
石田泰子 251
古田由紀子 233
進藤光太 227
林完治 105
852名無シネマさん:03/06/14 11:58 ID:sy10IxsL
トーマス・クラウンは戸田なっちでつよ
853名無シネマさん:03/06/14 12:06 ID:sy10IxsL
セックスドキュメント 世界ポルノ論争 日本語監修は戸田奈津子
藁た
854名無シネマさん:03/06/14 12:34 ID:e04TOE/j
監修してもらうなら分かるが・・・
855名無シネマさん:03/06/14 12:36 ID:dotOqNHG
えーと戸田は?
856名無シネマさん:03/06/14 16:03 ID:/927SfNY
>>851
5年以内の数に絞れないかな・・・
857名無シネマさん:03/06/14 16:52 ID:Tf3HLIYC
>851
キネ旬のデータベースは、とんでもなくミスが多い。
 2〜3割は間違ってるよ。
 あんま信じられないっす。
858名無シネマさん:03/06/14 18:26 ID:WTt4OpPc
No one who looks through the glass sees the person.
They see a crime.(15)

だれも映画を観ようとしない
私の字幕を読んでるだけ



      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡

859名無シネマさん:03/06/14 19:31 ID:xYAqPpjR
ヘイ!チキン野郎!!ママのお尻にキスしな!!!
860名無シネマさん:03/06/14 22:16 ID:LGQ1sa6U
「チョッパー」ああ、ヘリコプターね。
「リローデッド」ああ、再装填ね。

まぢでこう思ってしまった漏れは?
――文化年齢戸棚と同等かもだ。

 非常に鬱になりました。
861         :03/06/14 23:09 ID:qjjtHIbp
いちゃもん集はまだまだ続くわよ。
               ,,,_--=ミミミミミミ彡彡ミ==___
              〆彡 彡彡彡彡彡彡彡ミミミミ
            /彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ',,
          ==彡彡 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミゞ
         /フ彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ヾ
        -=7彡彡 彡彡彡"'"'"'"'"""""""ヾ彡彡彡彡ゞ
        /彡彡彡彡彡"             \彡彡彡彡
       彡彡 彡彡"                j彡彡彡彡)
      ,ミミミミミミ彡                 j彡彡彡彡
      ∠ミミミミ ミリ  ,,=≡≡=      =≡=-,,  l彡彡彡l)
      フミミミミミミEニ,------、゙::    : ________::: il彡彡彡il゙
     -=}ミ ミミミミf""l  __;;;;;;i;:..l....--、_/;;,,,,,___ \彡彡彡ツ
.      リミミミミミミノ  ゙、     /:::::  ::l  """""'、./f彡彡彡=-
      ツミミ ミミツ   ^'''''''''''" ::::::  :\___/ f彡彡彡
      fミ ミミミfl        ..::::::  ::.  .......   l彡彡彡_
      fミミミミミfl        :::";;;;. ;;;;, ::..      f彡彡彡"
       ミミミ ミii,       :: " ""::"  ::     ノ彡彡ツ
        ',ミミli__f      :: ,..........、_        /彡彡'"
         彡ミミf      :<::-====ミ;;__     レ''"
          彡彡if     ::::\;;;;;;;;;;, -'""    ノ/_
          ミミミミミii,     :::           ツ
          >'f彡"    ::::::...          /
        /   l:::::::::::\  ::::::        /
862名無シネマさん:03/06/14 23:11 ID:LmqA4Gge
♪私はなっち
誤訳と意訳
二時間だけの
トランスレイター♪
863名無シネマさん:03/06/15 04:44 ID:NZvQ14ua
>They see a crime.(15)

>私の字幕を読んでるだけ

つまり、あなたはこういいたいわけですね。
なっちの字幕は犯罪だ、と! 
864名無シネマさん:03/06/15 09:07 ID:r2f6FZ8I
「映画そのものを十分に味わえるような訳をこころがけます。
せりふに込められた感情や声の調子を生かすために、
語尾一つにも神経を使います。
文字数が限られている以上、省略や意訳はやむを得ないとしても、
ディテールを大切にしなくては見応えを損ねます」 by なっち

865名無シネマさん:03/06/15 12:19 ID:PV5nM+FJ
語尾 かもだ
省略 を?
意訳 嘘をつくな!
ディテール ウサギ
866名無シネマさん:03/06/15 13:50 ID:dD7EIuqr
例えばトム・クランシーのベストセラーを映画化した「レッド・オクトーバーを追え」では
翻訳者の戸田奈津子嬢が最低でも二つの事実誤認を犯し、誰の指摘も訂正も受けぬままに
日本全国の映画館でその誤訳が公開されてしまっている。
ひとつはレッド・オクトーバー号艦長マルコ・ラミウス役のショーン・コネリーが発した号令
「取り舵一杯!(Hardport Now!)」が「面舵一杯!」と真逆に訳されている部分。
面舵を切った船は“右”に艦首を振るのが通例なのだが、激しく“左”に旋回する原潜の姿に
映画館の椅子からズリ落ちたのを昨日の事のように思い出す。
もうひとつはこれもごくごく初歩的なミスだが、フィート(30.3cm)とメートル(100cm)の
取違いだ。自艦に向けて放たれた必殺の魚雷が迫り来る緊迫感溢れるシーンでの距離感の
取り違えは致命的とさえ言えるものだ。何しろ聞こえてくる台詞と字幕の間には3倍強の隔たりが
あるのだから。海事関係者でなくとも海上海中にあっては距離の単位はヤードポンド法に準拠するのは
国際的な慣例になっていることは理解している。戸田嬢は軍事的な作品の翻訳は嫌いだと公言している
ようだが、だったら仕事を引き受けなければいいだけの事ではないか。甚だしい誤訳で作品全体への
感情移入をブチ壊すような翻訳者ははっきり言ってクズだ。しかも字幕というものは上映時以外にも
作品がビデオやDVDなど他メディアに移行しても修正が施されなければ半永久的に間違ったままだ。

↑これのコピペ元って分かります?
867          :03/06/15 19:48 ID:mdl/V5uX
868名無シネマさん:03/06/16 03:25 ID:wTzLG67p
そういえば最近、殊能将之氏がマグノリアの字幕について
サイトの日記の中で言及しておられました。
そのまま直接的に訳すのは制限にひっかかるのだろうか、みたいな
結論でしたが。
ただ、数日後のめざまし占いについての記述を読む限り、
その後しばらく頭から離れなかったことは確かなようです。
869名無シネマさん:03/06/16 14:40 ID:katv0yt8
870         :03/06/16 19:00 ID:hPNYz/ey
そろそろ毎スレ恒例の次スレタイコンテスト始めようと思う。
まず1番目のエントリー
871名無シネマさん:03/06/16 19:08 ID:/9d6KN0w
戸田字幕19
872名無シネマさん:03/06/16 19:12 ID:8WiwhjgK
【おっ死ね!】戸田奈津子の字幕19【トンチキ!】

う〜ん…我ながら今っぽくないなぁ?
そこがなっちっぽくていいので?
873名無シネマさん:03/06/16 19:16 ID:aGsE+CN8
できたら先日のTV出演からネタがホスイところだが。
874名無シネマさん:03/06/16 19:29 ID:L+0mUTLi

【こんばんわ】戸田奈津子の字幕19【グッドイブニング】

【ほしっ、せんっ】戸田奈津子の字幕19【おっほっほほ】

875名無シネマさん:03/06/16 19:54 ID:uj3GqJ3o
『鼻を突っ込むな』って表現、『サスペリア2』でも使われてたけど
あれもなっちだったんだろうか・・・
初めて観たときすごく違和感を感じた。

876名無シネマさん:03/06/16 20:14 ID:0ZjztGAR

【マトリックス】 【再充填】
877名無シネマさん:03/06/16 21:03 ID:katv0yt8
ナ イ ト オ ン ザ プ ラ ネ ッ ト 
109 :名無シネマ@上映中 :03/04/28 14:28 ID:9z4s3QFs
はい、ママ   X
はい、マダム  ○
戸田ばあさん勝手にかえるなYO
878名無シネマさん:03/06/16 21:42 ID:QMAWAMXw

【そろそろ】戸田奈津子の字幕19【引退を】
879名無シネマさん:03/06/16 21:56 ID:K6GxGB9W
【タイトルがカタカナ】戸田奈津子の字幕19【不親切ね】

長すぎか…
880名無シネマさん:03/06/16 22:49 ID:MLA3rYpH
【馬鹿こくな】戸田奈津子を?19【こいてない】

      ・    ・



 点を見つめると立体に見えるかもだ
881名無シネマさん:03/06/16 23:30 ID:vVKRWGWx
【リローテッドは不親切】戸田奈津子の字幕19【だからミニミニ大作戦】
882名無シネマさん:03/06/17 00:01 ID:J0nyqYGU
>877
口うるさいおばさん乗客にウィノナが
皮肉交じり、冗談交じりに言うせりふでしょ?

そこは、誰が訳しても「ママ」であってるんじゃないんか??
883名無シネマさん:03/06/17 00:08 ID:DN8w7fht
あってねーよ
884名無シネマさん:03/06/17 00:14 ID:FHTUnl2n
>>882
日本人でも皮肉交じりに「マダム」ということはあるだろう。
言われた方も、皮肉言われてるな、と思うだろう。

でも「ママ」とか言われたら「???」としか反応しようが無い。

「マダム」に含まれている皮肉の意味が「ママ」と訳すと無くなってしまっていると思う。
885名無シネマさん:03/06/17 00:16 ID:49drdyvc
冗談でも客にママとは言わない罠
だって最後にそのおばさんにスカウトされる程
気に入られたんだったよね?昔見たのでおぼろげだが。
886名無シネマさん:03/06/17 00:31 ID:J0nyqYGU
>883-885
まじ? ・・・。

ずっとヒアリングで「シュアーマム」だと思ってたよ。
間違ってたのか。すまねぇ。
887名無シネマさん:03/06/17 00:48 ID:jmXt3mJU
ma'amは「奥様」つうかんじで、女性客への呼びかけに使う。
まちがっても、おかーちゃんには使わない。
momとはあきらかに、スペルも発音も違う。
888名無シネマさん:03/06/17 01:04 ID:lqt25x1R
あきらかに違うの?
あなたみたいに英語わかる人には分かるんじゃないの?
889名無シネマさん:03/06/17 01:13 ID:eufHMIEY
>>888
なっちがわかるかどうかが問題なわけでこの場合
890名無シネマさん:03/06/17 01:19 ID:jmXt3mJU
>888には分からなくてもいいですけど、なっちが分かってないとしたら、
か な り ヤ バ い のではないでしょうか。

ある程度英語が分かれば、聞き取りでも、台本見ながらでも
どっちでも間違えようがない単語です。専門用語でもないし。
891名無シネマさん:03/06/17 01:28 ID:f98LEDsN
ミニミニ大作戦はリメイクだから気にならないけどな
つか、決めるのはなっちじゃないだろ
リローデッド公開中に朝日折込ネタは入れたいが。

【リローテッドは】戸田奈津子の字幕19【弾をもう一度こめるという意味】


長い?
892名無シネマさん:03/06/17 01:29 ID:f98LEDsN
× 決めるのは
○ タイトル決めるのは
893名無シネマさん:03/06/17 01:33 ID:mfjxuLII
>>891
長いなら後ろだけ>>876の 再充填 にしては?
894名無シネマさん:03/06/17 03:07 ID:wQxCYIMD
>>890
禿同。

でも現実問題としてナッチにはそのレベルのミスが大量にある。ありすぎる。
895名無シネマさん:03/06/17 04:10 ID:4BuRAuAQ
ma'am [m∂m, maem] 奥様・先生など。
mon [mα:m] ママ・おかあさん。

当方、ヒアリング自信なし。結局のところ、どっちなのよ。
「奥様」には反対です。会話の流れ的には「ママ」だと思う。
まあだけど「奥様」という訳には反対だが「先生」ならOKだなぁ…

だれか、聞き取って!
896名無シネマさん:03/06/17 05:08 ID:wQxCYIMD
>>895
皮肉が入ってるんだから悩まなくてもわかるっしょ
897名無シネマさん:03/06/17 11:44 ID:ORiGIpdZ
昨夜WOWOWでやってた「MI2」
劇場で観たときは気が付かなかったが、”セックスを発散せにゃ”って訳があった。
”せにゃ”はもうほっとくとして、”性欲を”だろうが。
翻訳で一番大事なのは、ちゃんとした日本語を書くこと。
898名無シネマさん:03/06/17 11:53 ID:1jXR8D97
そういや「GIジェーン」のラストでも、デミ・ムーアが
「ウェルカムボート、マム」と教官に呼んで貰えて
シールズに女性が受け入れられたというのがよくわかる台詞だったのを、
なんか普通に「おめでとう」みたいに訳されてた憶えがある。
探せばキリがないかもだ。
899名無シネマさん:03/06/17 11:56 ID:IsgcYzKP
【奥様は】戸田奈津子の字幕19【ママなのだ】
900名無シネマさん:03/06/17 12:00 ID:xzhp3ayn
【リローテッド】戸田奈津子の字幕19【再充填の意味よ】


901名無シネマさん:03/06/17 12:06 ID:IjGfzODw
【彼を?】戸田奈津子の字幕19【覚えてるわ】
902のりを:03/06/17 12:15 ID:NlKs2zNe
アナル男爵や戸田アナル子の方が、一流翻訳家に見えますね。
903名無シネマさん:03/06/17 12:34 ID:CiZ1a2S3
【MATRIX】戸田奈津子の字幕19【再充填?】
904名無シネマさん:03/06/17 12:49 ID:Kmah6SXc
【字】戸田奈津子の?19【幕】
905名無シネマさん:03/06/17 13:49 ID:PozFbTp3
【英語が】戸田奈津子の字幕19【分からナイト?】
906名無シネマさん:03/06/17 14:42 ID:pOtpc7D7
【マトリックッス】戸田奈津子の親切な字幕19【再タマコメ】
907名無シネマさん:03/06/17 17:31 ID:Wq3zP624
【アシスタントなど】戸田奈津子の字幕19【いりゃせん】
908名無シネマさん:03/06/17 19:11 ID:IvAhoU0z
【リローデッド】戸田奈津子の字幕18【再充填にせにゃ】
909名無シネマさん:03/06/17 21:53 ID:W5/f9A9n
【マトリックスを】戸田奈津子の字幕19【再充填】
910679:03/06/17 22:09 ID:fQYBie24
>>909
漏れはこれに一票だな。
911名無シネマさん:03/06/18 00:08 ID:jecsJhwW
【再装填】戸田奈津子の字幕19【イケイケだな】

「イケイケだな」 は X-MEN2。
この一言で一気に萎えた…
912名無シネマさん:03/06/18 01:02 ID:cMCRxy6F
【字】戸田と?19【幕】
913名無シネマさん:03/06/18 01:12 ID:wQwWTDsI
ma'amってsirの女版?
914名無シネマさん:03/06/18 01:28 ID:QpHjoxK9
>913
そうです。たまに女性に向かってsirとか言ってしまう人マジでいますが、
相手によっては怒られますよんw

スレタイは>911に一票。禿同です…。
915結局これでよろしいか?:03/06/18 01:47 ID:VFwQWbXK
>896
意味がわかんねー。
口うるさいのを皮肉るなら「ママ」でしょ? 違うのか?

以下、ナイトオンスレより

129 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:03/06/16 14:37 ZNloTZfO
ma'amでマムでしょ。
軍隊で女性上官に「イエス、マム!」とか言うのと一緒。
なっちの訳がヘタレ。


130 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:03/06/17 17:15 cuwezIuE
>>129
戸田女史が問題多い翻訳家なのは承知しているので、このスレ見て誤訳なのか思っていたけど
実際に見たらmomと言っているよ。ma'amとは発音が違うからね。見たのは字幕のついてないテープだけど。
確かに運転手だからma'amの方があり得そうだけど、あの場面はタバコを吸いすぎなのを
指摘されて、母親みたいに口うるさいという皮肉を込めて"OK, mom"と言っている。
そして最後の場面でウィノナが「気をつけてね」みたいな大人ぶったことを言って去った後、
ジーナ・ローランズの方も"OK, mom"と言い返している。
916名無シネマさん:03/06/18 01:57 ID:wVIPOuJQ
ねこお
917名無シネマさん:03/06/18 02:01 ID:cvTaSAtN
知ったかぶりで、戸田先生を叩いてたってわけだ。

お前らみたいに英語のできないやつは、戸田先生にお世話になってるのを
忘れるんじゃねえぞ。

まったく恥ずかしいスレだな。
918名無シネマさん:03/06/18 02:02 ID:wM5APjNb
つか誰を信じていいのやら
919名無シネマさん:03/06/18 02:38 ID:N0wMqVDk
なっちをこそ信頼せにゃかもだ
920名無シネマ:03/06/18 02:41 ID:pUrQPCi/
もりあがってんね
921名無シネマさん:03/06/18 08:49 ID:J3h7ml5d
タイミング良く917みたいな書き込みが来るって事は、
こうやって頻繁に見に来てる戸田擁護orただの煽りがいるってことだよなあ。

どちらにせよご苦労なことで。
922名無シネマさん:03/06/18 11:07 ID:qd5KnTbU
そんなこんなも含めて
>>899に一票
923名無シネマさん:03/06/18 13:10 ID:JWb4noGS
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/6303614353/qid=1055909096/sr=8-4/ref=sr_8_4/104-1628649-9344732?v=glan

In the first, Winona Ryder is an L.A. cabby looking like a ninth-grade grunge girl with her own sweet
dreams who picks up Hollywood casting director Gena Rowlands at LAX and takes her to Beverly Hills. It's
a cute idea, their bonding, but Ryder is without subtlety and clichéd to the hilt in dark glasses, bubble
gum, baseball cap on backwards, and the endless puffing, talking sarcastically out of the side of her
mouth: "All right, MOM."
924名無シネマさん:03/06/18 13:30 ID:ulTrFZk1
そもそも言い出しっぺの>>877のコピペがナイトオン〜スレ
>>915のコピペも同スレ ってなんか地雷クサいよ
925名無シネマさん:03/06/18 13:49 ID:ulTrFZk1
ナイトスレ見て来たけど、既に10日に訂正入っててなんで877がこっちに貼るかね。


127 名前:名無シネマ@上映中 メェル:sage 投稿日:03/06/10 14:33 ID:bXKeK1Pa
>>91,>>109
昨日、久しぶりに見たけど、あの場面はma'amじゃなくてmomって言ってるよ。
926名無シネマさん:03/06/18 14:56 ID:jTmri0x7
6/23 23:15〜23:45 NHK英語でしゃべらナイト
「‥‥『ミニ映画特集』と題した今回のゲストは、字幕翻訳の第一人者・戸田奈津子。
彼女の指導の下、釈由美子、パトリック、松本和也アナが、未公開新作映画の字幕翻訳に挑む。
また、この仕事の苦労と喜び、さらに数多くのハリウッドスターたちとの交遊裏話なども飛び出してくるので、
こちらもお楽しみに。」‥‥‥‥また自慢か、このクソババァ。
NHKもいい加減、太鼓持ち起用はやめろ。
こんなババァのギャラに、真面目に払ってる受信料が遣われるのには断固反対!
927名無シネマさん:03/06/18 15:27 ID:9hsvkUct
>>926
祭りの悪寒
928名無シネマさん:03/06/18 16:24 ID:6fzyW7IL
仕事の出来ないダメダメリーマンが中途半端な「英語力」をひけらかしてストレス発散するスレはここですか?
929名無シネマさん:03/06/18 16:26 ID:hBSnw1H7
そんな学歴板住人のような馬鹿はいません。
930名無シネマさん:03/06/18 17:25 ID:j+E8UgWh
>>926
新スレがいきなり燃えそうですな。
>彼女の指導の下、釈由美子、パトリック、松本和也アナが、未公開新作映画の字幕翻訳に挑む。
これが楽しみ。
例題がでて各人が答えをフリップに書いたりするんだろーなー。
誰かが『〜しなくちゃ』とか書いたら、
なっち得意げに「そこはね字数オーバーしますから『せにゃ』でいいんです」
すると、釈「えー、そんな言葉使いませんよぉー」
仕方なく松本アナ「えぇまぁ若い人はお使いにならないでしょうがご老人の口語体ならば」
などととりなすとパトリック「でも、トム・クルーズにも『せにゃ』言わせてますよね、戸田さん」
なんてことにならないかなーと瞬時に妄想。
931名無シネマさん:03/06/18 17:27 ID:hBSnw1H7
>>930
その展開最高w
932名無シネマさん:03/06/18 17:31 ID:bO7OWWxH
いっそ「なっちの日本語変」て言ってのけろ>波トリック
933 :03/06/18 17:51 ID:DBpKPGJL
どなたかナッチの生い立ちを教えてくださいー
またそれが書いてあるHP教えてくださいませー
934野坂寺顕如:03/06/18 18:13 ID:xfBIpLT+
×バッキングハム ○バッキンガム 

つぼにはまったw
935         :03/06/18 18:34 ID:54kN+Anx
>>893
充填じゃなくて装填じゃないの?
936名無シネマさん:03/06/18 18:43 ID:WApGr95I
ついでに>>891の「テ」を修正して
【リローデッドは】 【再装填よ】
でどう?
937名無シネマさん:03/06/18 18:45 ID:t+bDZrEQ
あの番組「英語でしゃべらナイト」と言っている割には
英語しゃべってない気がする。
ゲストも司会もずっと英語で進行するくらいやってほしいな
無論戸田字幕付きで

なんにしても期待
938名無シネマさん:03/06/18 18:51 ID:gVtmvr01
【字】なっち再装填19【幕】
939名無シネマさん:03/06/18 22:19 ID:yAz+QgK8
ttp://www.iharrypotter.net/movie/archives/archive-022002.html

ハリポサイトで、見つけた2002年2月28日のデイリー読売の記事。
なんだこの、
「She received help, however, from Teiji Seta, who translated Tolkien's Lord of the Rings book trilogy into Japanese,
as well as from Japanese Tolkien fans, for whom altering the Master's words was no trifling matter. 」
ってのは。
940名無シネマさん:03/06/18 23:00 ID:hOkpKYtn
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
941名無シネマさん:03/06/18 23:17 ID:vrrmCUdw
スレタイ決めてるときに、しょうもない話題でスマソだが
『トゥー・ウイークス・ノーティス』観たら伊原奈津子さんという方が
字幕担当でした。
終映後、後席の二人連れ「伊原奈津子・・・戸田さん結婚したの?」

スレタイは>>936に1票
942名無シネマさん:03/06/18 23:25 ID:6fzyW7IL
ナッチには「私はあきらめない」にも出て欲しいかもだ。
「指輪オタに苛められましたが、諦めませんでしたよ!」とかなんとか。
943名無シネマさん:03/06/19 00:07 ID:Wkd88jXi
>>942
じゃあ途中で感動のPJコメント(in パリ・プレミア)でも流してもらうかw
944名無シネマさん:03/06/19 00:07 ID:Jk9mTCkh
>939
その微妙な時期はなんだ!
叩かれるの分かってて予防線はってたのか???

それに瀬田氏の監修って、イタコはさんでの作業ですか?
945名無シネマさん:03/06/19 00:30 ID:AGSBLG/2
>>939
針だけでなく旅の仲間も一週間のやっつけ仕事だったのね…
946名無シネマさん:03/06/19 00:34 ID:Jk9mTCkh
エルフ語間違えた訳つけてたじゃん。
あれも、某大学のセンセのせいにしてたわけですね。
947名無シネマさん:03/06/19 01:04 ID:RCYtAHVn
戸田奈津子は間違いは全部
他人のせいか、観客のせいにしますね。
948June:03/06/19 01:39 ID:EyIsAzrQ
>>936
>>【リローデッドは】 【再装填よ】
>>でどう?

これで決まり。
949名無シネマさん:03/06/19 01:42 ID:x/2NhGki
次の方、スレ立てお願いしまつ。
950名無シネマさん:03/06/19 01:49 ID:hObWkUM7
じゃ、スレ立てトライするよ。
テンプレが多いから、時間かかるけど、待ってろよ。
951名無シネマさん:03/06/19 02:06 ID:UDAs748z
新スレ立て完了!

【リローデッドは】 戸田奈津子の字幕19【再装填よ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1055955165/l50

連続投稿規制が面倒でつた。
952名無シネマさん:03/06/19 02:07 ID:e/wxLF60
>>951
おっつ〜
953936の930:03/06/19 02:20 ID:MkRWXqjX
スレタイ採用感謝。(・・・皆さんのアイデアのアレンジですが)

>>951
乙〜
すっきりうまくいきましたね
9541 ◆...v41F... :03/06/19 02:28 ID:UDAs748z
>>953
ぶっちゃけていえば、このPart18をスレ立てしたのも漏れなんです。
派手に板ちがいの誤爆をするは……、その削除依頼を出すは……
こちらにスレを立てる際も戸田AAをさんざ、はさまれるは……
文脈読めないアフォが途中で書き込むは……、

たいへんでつた。

今回なんとか戸田AAぬきで、きれいにおさまって、
なんとか雪辱したって感じです。

駄弁失礼。これにて消えまつ。
955名無シネマさん:03/06/19 09:04 ID:82qq9AB6
>>951さん、お疲れです。
>>926で燃料投下しました、っつうか書き写してる間に、
不愉快さが募って仕方なかったです。
956名無シネマさん:03/06/19 09:45 ID:9AtEr4g2
957名無シネマさん:03/06/19 14:08 ID:7GdoFH6U
もうすぐ1000、戸田奈津子さんって人気あるんだ。
958名無シネマさん:03/06/19 14:43 ID:0kCNbLkj
「いまインターネットの2ちゃんねるでは『なっち』と呼ばれ
若者に人気の戸田奈津子さんです」と
NHKで紹介されてほしいもんだね。
959名無シネマさん:03/06/19 15:58 ID:4ffl9Tb5
>>957
このスレ18なので実際はもうすぐ18000!!
禿しく人気者だw
960名無シネマさん:03/06/19 18:15 ID:pfQCMjy1
戸田奈津子ってマトリックスの記者会見かなんかでシャシャリ出てたババア?
961名無シネマさん:03/06/19 18:24 ID:UDAs748z
>>960
正確にいうと、
あらゆる男性ハリウッドスターの記者会見にしゃしゃり出てくるババァ
962名無シネマさん:03/06/19 18:39 ID:B6Mm0kjR
そーいやトムクルーズの時遅刻してなかったっけ
963名無シネマさん:03/06/19 22:08 ID:82qq9AB6
>>960
そう、字幕担当してる訳でもないのに‥‥。
その上、違う媒体でその映画にクレーム。
救いようが無いですな、何しても良いとでも思ってるようで。
964名無シネマさん:03/06/20 16:37 ID:DKocK/Dk
土曜日はチャリフル先行、ミニミニ、ソラリスのどれかを観る予定ですが
このうちなっちはミニミニだけ?
965名無シネマさん:03/06/21 09:45 ID:1G4PKJ1L
ヽ(´ー`)ノオハヨウゴザイマス
966名無シネマさん:03/06/21 22:13 ID:Lsr96MoR
トダナッチは何歳なの?
967名無シネマさん:03/06/22 02:38 ID:yxFmw/pr
チャリエンは石田泰子さんでした、ひとまず安心。
ケツの駄洒落の訳し方がさすがでした。
968名無シネマさん:03/06/22 03:01 ID:yxFmw/pr
28 ◆TWR8siwtXAさん、凄い!
完結するまで我慢出来ないので、こちらで失礼します。
新スレのレポート、読んでてクラクラ来た‥‥。
本当にお疲れ様です!
969名無シネマさん:03/06/22 17:42 ID:ypaJbxX4
今NHK出てた・・・
970 :03/06/24 11:48 ID:+aP48pwL
早くこっち埋めろよー。
971名無シネマさん:03/06/24 21:32 ID:ZLqqo9yM
とだなつこの『と』
972名無シネマさん:03/06/24 21:51 ID:+pzVDs5y
>967
さすが、ってほどじゃないだろ。
もちろんナッチよりはいいけどさ。
973名無シネマさん:03/06/24 22:13 ID:D9coFvOB
>>971
『と』 トンチキ野郎
974名無シネマさん:03/06/24 22:24 ID:0GCZYDfj
『う』 嘘をつくな
975名無シネマさん :03/06/25 05:52 ID:LpybXRw2
「奈津子」という名前が嫌いになった
976名無シネマさん:03/06/25 10:30 ID:qwTl6oDo
>>974
『な』 など!
977名無シネマさん:03/06/25 11:03 ID:nx/eCT+D
>>976
『ど』  ど、どうして、そんな訳に
978名無しシネマさん
>>976
>>975は、「な」でちゃんと続いてるぞ