933 :
無名草子さん:03/04/11 01:15
あのふたりのポジションはかなり似ていると思う
でも仕事の早さは全く違うね(あたりまえだけど)
松岡タンにはもう少し早く訳して欲しいです
図書館でかなり早い時期に中国語訳の「炎ゴブ」見たときは
日本語はどうしてまだなんだ?とうらめしく思ったよ
中国語どころか厚着図書館には伊、西、独語のがあったよ。
日本語訳だけが例外的に遅いみたい。普通だったら読者に
そっぽ向かれてるゾ。しかしあれは一体誰が読むんだ?!
935 :
無名草子さん:03/04/11 09:42
>>934 日本で暮らしている外国人とか
外国語を勉強している日本人とか
読む人はいると思うよ
898をこどもらしい訳にしてみよう!
もっとはやく訳して欲スィ…(´Д⊂
二番目は『狂気(きょうき)の沙汰(さた)じゃない』なんて
いうやつやつはいないについてです(はーと
『やれ嬉しや』は明治時代(めいじじだい)のほんやく
だよね みんな(はーと
第一番目は言い方についてです(はあと
たとえば、「 往年のムーディーは偉大な魔法使いだった」
ビルが言った。
(ry
私(わたし)の主張(しゅちょう)する意見(いけん)は
次(つぎ)の五点(ヒフテン)です
百点(ひゃくてん)になる様(よう)努(つと)めてほしいです。
(はあと------ ほんやくは一つじゃないぞ
みんなできずこうよね ------------>
……途中で秋田
>>936 「絶頂期のムーディといえばすごい魔法使いだったらしい」
「ダンブルドアとは昔から友達だったんだろ?」
「けどさ、ダンブルドアはチャーリーみたいに
かちこちだったわけじゃないだろ」
……難しいな。自分はビルとは歳が近い(はず)だが、
どういう口調がふさわしいかというとよくわからん。
魔法使いについて話したことなんてないもんなあ。
「昔はムーディーもすごい魔法使いだったみたいだけど。」
「たしか、ダンブルドアとは昔からの友達なんだろ?」
「でも、ダンブルドアも「変わってる」って点じゃ負けてないよな?」
>ゲドなんて第五巻邦訳出版発表されてから
>どんだけ待ったことやら…)
スレ違いだけど。
これはちょっと可哀想。
5巻出版は確か2001年秋だから、訳出は、本国で出版されてから1年ちょっとだよ。
898の訳は上手くできないけど、英語ではともかく、日本語に訳すなら、
大魔法使いで尊敬されてる校長の名を生徒が呼び捨てってのは、
ないんじゃないかな。
942 :
無名草子さん:03/04/13 12:50
今、NHKの日曜喫茶室に松岡ご本人でてますよ。
>英語ではともかく、日本語に訳すなら、
大魔法使いで尊敬されてる校長の名を生徒が呼び捨てってのは、
ないんじゃないかな。
このあたりのポリシーが不明。
英国らしさを出すためにあえて名前呼び捨てしてるのかと思いきや、
一方では「シリウスおじさん」なんて付けてる。基準がさっぱり分からない。
(個人的な意見だけどシリウスとハリーの関係は「おじさん」は似合わないと思う…
ドビーの、自分に敬語を使っている台詞って
原書じゃどんなふうに書かれているんですか?
>>944 自分のことを「I」ではなく「Dobby」と呼ぶ。
動詞もそれに対応して3人称単数(is等)になっている。
946 :
無名草子さん:03/04/16 13:07
もう少しで950届くんだ、このスレ
おったまげー
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
949 :
無名草子さん:03/04/21 11:38
>>945 自分のことを自分の名前で呼ぶって言うのは敬語のニュアンスがあるんですか。
日本語だとバカのニュアンスになるんですけど。
例:たぶん今のうのは大人の階段を上る途中。
950 :
無名草子さん:03/04/21 16:02
950age
>949
945でもないし日本語版も読んでないが、
自分に敬語使うってのはバカのニュアンスになってるんじゃない?
952 :
無名草子さん:03/04/22 15:16
>949の例に大笑いしつまった
ものすごくよくわかった
954 :
無名草子さん:03/05/13 11:09
あとひと月ぐらいでイギリスでは新刊出るのかな?
955 :
無名草子さん:03/05/15 12:09
友人が、第1作をまず原書で読み、続いて松岡訳も読みました。
翻訳の感想をきいたらば、
「一語一語を忠実に訳そうとして、堅い文章になっている印象。
中学校の授業でやる英文和訳みたい。こなれていなくてつまらない」
と言っていました。
私は松岡訳は立ち読みでパラパラめくってみた程度ですけど、
似たような印象受けました。数行読んで、もういいや、みたいな・・・
>>844 遅レスだけど、ありがと。屋敷妖精、
「あ、こんなのいたなー。ピクシーだっけ、ブラウニーだっけ」って
もうあいまいになってたんだけど、おかげで思い出したよ。
おまけに久しぶりに神話や伝承のデータベース見に行ったら
前に見たときはスルーしてた一文を発見。
>特に服をプレゼントすると、ブラウニーはその家から
>去ってしまいます。
まさしくドンピシャ(死語)
age
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
959 :
無名草子さん:03/05/29 04:17
次スレは?と聞きつつage
某誌で見た松岡氏の、あまりの憔悴ぶりにビクーリ。
ま、児童書でしょ?英文学やってる人が読む本じゃないでしょ。
いくら言っても本読まなかった息子(金田一少年とくれシンとポケモンの漫画しか読まない)が、
DVDみて、その上本も読んで、照らし合わせて遊んでる。
ハリーポッターのおかげでほかの本も読むようになった。
子供からみて、どうか、が大切なんじゃないかと思うが。
>某誌で見た松岡氏の、あまりの憔悴ぶりにビクーリ。
ま、児童書でしょ?英文学やってる人が読む本じゃないでしょ
児童書だから不適切な訳や、誤訳があってもいい、ということですか?
もしそういうニュアンスでおっしゃってるのなら、私は賛成できないな。
子どもの本だろうが、英文学者の専門書だろうが、適切でない訳、下手な訳
をつけることがいいはずがないし、批判されても仕方ないことと思います。
むしろ子どもが読む本ならばなおさら、いい翻訳で読んでほしい、と思うんですが
どうでしょうか
>子供からみて、どうか、が大切なんじゃないかと思うが。
とりあえず誤訳の問題をさて措くとしても、問題はまさに、
「こんな酷い日本語の本がベストセラーとして子供に読まれている」
という現実にあるんじゃないかと思うが。
960のいってるのは「子供向けだから、訳文はどうでも良い」
という意見?それなら、価値観の問題だから、そういう意見も、
まあ、ありだろうけど。
だけど、松岡氏の訳が「子供からみて」なじみやすいものだったから
本が嫌いだった子供が本を読むようになった、
といってるのなら、ちょっと違うと思うなぁ。
ウチの子供は「オレ様」にかなりのショックを受けていたが…
まあ、難しすぎる単語を辞書を引いて調べるようになった、っていうのは
親としては嬉しくあるがなあw<松岡訳
965 :
無名草子さん:03/05/30 09:43
うちの娘も「俺様」にはがっかりしていた
「これじゃジャイアンだよー」とこぼしていました…
かっこいい悪役が台無しになったのはセンスの悪い訳のせいだ
児童文学こそ適正な日本語をっ!
あげちゃお
967 :
無名草子さん:03/05/30 14:29
うちの次女は長女の読んだハリーポッターを、
本棚にあるのに自分で読もうとはしません。
(話は好きです。映画は見ました。本は私が読みきかせました。)
でもダレンシャンは自分でどんどん読んでいます。
それも学校で借りてきて読んでます。
こういうことか、と思いました。
968 :
無名草子さん:03/05/30 16:25
>944
亀ですが
自分に敬語を使う屋敷しもべはウィンキーじゃなかったすか?
969 :
無名草子さん:03/06/02 09:49
>960
「松岡女史の憔悴ぶり」と、その後の記述がどう関連するのかわからん。
関係ないのかな?1行空ける場所が違ってれば、そうかと思うのだが……
それとも、訳をけなされて憔悴しちゃったのか?
970 :
無名草子さん:03/06/02 09:52
971 :
無名草子さん:03/06/06 04:13
誤訳を指摘できるスレができるほどの作品ていいな。
私が好きなのはマイナーばっかりで、原書で読んで、そのあと翻訳で読んで、
この訳は作品をねじまげている、とか、最後の印象がまったく逆だ、と思っても、どうしようもない。
版元に抗議したって、そう簡単に直せるものじゃないし。
誤訳があること自体は、完全になくせは無理だから、大目に見るけど。
972 :
無名草子さん:03/06/11 22:35
きょうの朝日の夕刊に記事が出ているね
973 :
明日の為にその1:03/06/11 22:37
読んだ。
なんだか「翻訳はつらいよ」の延長っぽい気が…
「Order of Phoenix」の訳が変わったことの言い訳ばっかりだったね。
ところで、魔法用語の訳がいくつか紹介されてたけど、巻を重ねるにつれて
センス悪くなってる気がするのは、オレだけ?
976 :
無名草子さん:03/06/12 10:13
もともとセンスない、は禁句ですか?
977 :
無名草子さん:03/06/12 13:08
訳の案が一人歩きして・・・・って、アンタ
自分で「自己満足通信」あっちがった「ふくろう通信」に書いてたじゃんっ!
って、ツッコミを入れてしまった私は非情ですか?
>>975 5巻の題名は「魔法少年ハリー・ポッター」
に変わりますた。
979 :
無名草子さん:03/06/13 11:48
うち朝日じゃないので、記事検索してみたけど、読めなカターヨ
どんなこと言ってたんですか?
981 :
無名草子さん:03/06/20 12:47
もしかしてあした発売?
>>979 教えてあげたいけど、忘れちゃって…ゴメン
うちに帰って古新聞の山を探してみるよ
翻訳版未定って…