【イツマデモ】工場で働いている喪男 10年目【ハグルマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
ここは工場の底辺労働・単調作業で働く喪男のスレです

高収入・技術者・事務職・総合職の方はご遠慮下さい

煽り・荒らしは完全スルー推奨

【過去ログ】
【ツカレタ】工場で働いている喪男 9年目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1186383465/
【マイニチ】工場で働いている喪男 8年目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1181369268/
【ショウガイ】工場で働いている喪男 6社目【ハグルマ】 (実質7スレ目)
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1178984569/
【シヌマデ】工場で働いている喪男 6社目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1176039725/
【シャカイノ】工場で働いている喪男 5日目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1173167839/
【コトシモ】工場で働いている喪男 4年目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1168603844/
【ハタラク】工場で働いている喪男 3交替【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1164614253/
【ハタラケ】工場で働いている喪男 2勤目【ハグルマ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1162014299/
【オレタチャ】工場で働いている喪男【ハグルマ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1159280362/
2('A`):2007/09/04(火) 01:08:15 0
開けない夜は無い(俺たちは例外)
1乙
3('A`):2007/09/04(火) 01:09:55 0
はいはい、開閉開閉
4('A`):2007/09/04(火) 01:51:59 0
('A`)
5('A`):2007/09/04(火) 07:12:22 O
京都で八ツ橋つくってます
6('A`):2007/09/04(火) 07:21:58 O
新しい朝が来た
希望の朝だ
7('A`):2007/09/04(火) 07:23:31 0
工場で働くか私服でちょっと洒落た仕事するか迷ってる
工場は休みしっかりしてるしいいんだけどいかんせん人生のドつぼにはまるよな
8('A`):2007/09/04(火) 07:57:01 O
週休2日いいなぁ
土曜日は買い物とか釣りをして
日曜日はゴロゴロするのが憧れ
9('A`):2007/09/04(火) 12:34:32 0
若いんだったら工場なんかやめとけ
廃人ギリギリのやつらの巣窟だからな
10('A`):2007/09/04(火) 13:13:17 0
>>7
私服でちょっと洒落た仕事できる素養があるなら間違いなくその仕事するけどね
11('A`):2007/09/04(火) 13:20:47 0
コミュ能力ないから工場以外なんて無理だお・・・
同じ人間なのに相手に伝える事で必死。普段何してるかとか聞ける訳がない。
廃人ギリギリだな・・・
12('A`):2007/09/04(火) 13:31:55 0
コミュ能力ないなら警備員(交通誘導メインのとこ)とかどうよ?
会話ったって無線だけだし、
「こちら白のセダン○○通り次第そちら流してください」
くらいしかしないぞ
13('A`):2007/09/04(火) 13:33:29 0
どうせ必死になるなら仕事でなればいいよ
そうすればおのずと話しかけてくれる人もいるよ
ただし不潔はだめだけどねw
14('A`):2007/09/04(火) 13:34:46 0
交通警備よりは工員のがマシだろ
15('A`):2007/09/04(火) 13:50:25 O
想像力や文才があるなら作家になりたいコミュ不足してても大丈夫だろう
16('A`):2007/09/04(火) 16:58:26 O
編集との打ち合わせ大変そうだけどな
17('A`):2007/09/04(火) 18:08:37 0
あー疲れた・・・
機械調子悪くて不良製品つくりまくり。
上司にそのこといっても「もう直した」
というばかりで実際にはなおってない。
(っていうか劣化しとる。)
今頃夜勤の人達はえらいことになってるだろうな・・・
胃が痛い。明日おこられんのは多分俺だ
18('A`):2007/09/04(火) 18:22:09 0
なんでそういうのって直さないんだろうな?
うちでもまったく同じことがあるよ
そんで結局作業者の責任になるんだよな
19('A`):2007/09/04(火) 18:29:10 O
18時〜夜勤って早いな
12時間の2交替なのか?
20('A`):2007/09/04(火) 19:18:58 0
7月頃から毎日12時間以上拘束されて
休みは2週間に1回だけ・・・・

何時間寝ても疲れがとれない・・・
夜勤行って来る


明日の9時には帰れるだろうか・・・
21('A`):2007/09/04(火) 19:45:15 0
>>19
なにも2交代で24時間回す必要はないからな。
8時5時と5時2時くらいなんじゃね?
22('A`):2007/09/04(火) 19:52:35 0
>>18
上司→製造
俺→検査
だからなあ・・・実際見てみないとわからんのに
23('A`):2007/09/04(火) 19:57:20 0
山崎パンのバイトって大変っていうけど本当?
俺富士食品でバイトしたことあるけど、確かに忙しいけどそれが仕事だろって感じだった
一日で帰った人もいたが・・・
結局は人によるんだろうか。それなら山崎パンいってもみたいが・・・
24喪'A`) ◆fHlB.GOGGU :2007/09/04(火) 20:03:59 0
うちは機械調子悪くても自分で直せと言われるから困る
25('A`):2007/09/04(火) 20:05:52 0
今日はまたクソ暑かった。
朝微熱と軽い頭痛してて風邪ひきかけだったけど、
ドリンク剤と風邪薬飲んで作業で大量に汗かきまくって
3リットルスポーツドリンク消費してたら
自然と治っちまった。
26('A`):2007/09/04(火) 20:13:48 0
3リットルも飲んだら糖尿病になるぞ
27('A`):2007/09/04(火) 22:29:06 0
>>23
食品製造系は白い全身服着るし、毎月保菌検査する
鼻かんだりトイレすらまともにいけない
おばちゃん多いから陰口ワールド
28('A`):2007/09/04(火) 22:42:50 0
材料こねくりまわしてる機械の中に蛾が飛び込むことがあるけどなww
29('A`):2007/09/04(火) 22:44:50 0
おえええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
30('A`):2007/09/04(火) 23:53:36 O
夜勤眠い。
休憩時間は意識朦朧…
31('A`):2007/09/05(水) 01:39:24 O
月曜よりはいくらかマシになったが4時ぐらいに突然ガクッてなる
夜勤しね
32dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/05(水) 02:12:59 O
9月だっのに暑過ぎなんだよ!ビールでも喰らわなきゃやってらんないぜ!
33('A`):2007/09/05(水) 02:21:36 0
でもエアコン付けてるんだろうが
おれちは扇風機じゃ
34dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/05(水) 03:43:04 O
本州のクソ暑さを扇風機でしのぐとはさすがだな
35('A`):2007/09/05(水) 03:53:06 0
田舎の町工場といえば天井にでっかい扇風機だよね
36('A`):2007/09/05(水) 07:22:36 0
>>24
でもそうやっていわれるって事は機械を直す技術と方法
を持ってるわけでしょ?俺なんていまだに勝手に機械に
触れようものならもうボロクソに怒られる段階だから、
上司が休憩とか言ってしまったらもう怖くてしにそうになる。
その時なんかおきても俺にはどうにもできんしなorz
37('A`):2007/09/05(水) 07:30:41 O
俺、機械壊れたら直せって言われる。
嫌いな作業じゃないけど、製造要員だし給料変わんないし、あんまやりたくないんだよね。保全の連中に直させろよな
38('A`):2007/09/05(水) 09:05:26 0
製造機械壊れたならまだしも、無関係の冷房修理させられた事あるぞ
もちろん俺の持ち場に冷房の恩恵は無い。
39('A`):2007/09/05(水) 09:35:39 O
とどめをハデにくれ
40('A`):2007/09/05(水) 09:59:20 O
>>38
そりゃひでぇな
41('A`):2007/09/05(水) 10:09:24 O
この前
暑さと疲労で幻覚見た
マジで
42('A`):2007/09/05(水) 10:20:28 0
>>38
事務所は冷房ガンガン
現場は蒸し風呂、カビ生え放題。

そんな食品工場もあった。
43('A`):2007/09/05(水) 10:36:14 0
>>42
夜中に事務所の冷房の電源コードを切断するんだ!
44('A`):2007/09/05(水) 10:53:57 O
製品は事務室で作くられてるんじゃない!現場で(ry

と叫んでバックレ
45('A`):2007/09/05(水) 11:48:53 0
今いる工場は業務用のエアコンがついてる。
でも夏場つけてくれる回数が少ない。相当暑くならないと無理。

クーラーで1日10万位電気代かかるから、お前等我慢しろだと('A`)
現場では「エアコンのオブジェ」だと言われてるよ
見栄っぱりだからお客さんが来た時に自慢したいんだろうな・・
46('A`):2007/09/05(水) 15:56:57 0
俺ん所の田舎の工場は扇風機しかないよ
スポットクーラーは班長専用というプチ格差社会。
夏場の扇風機なんて熱風だからあまり使わない。マジキツイっす
47('A`):2007/09/05(水) 16:35:40 0
今無職で工場就職しようと思うんだが
コミュ能力0でもいけるの?
48('A`):2007/09/05(水) 16:42:26 0
工場による
49('A`):2007/09/05(水) 16:55:04 0
>>47
俺も必死な感じだったり声小さくて聞き返されるけど
なんとかやってるから君もやれるさ・・
50('A`):2007/09/05(水) 17:53:46 0
>>48-49
そうかありがとう
明日ハローワーク行ってくる
51('A`):2007/09/05(水) 18:36:54 0
夜勤中はなんか胃が重いしだるい・・
吐きそうだ・・
52('A`):2007/09/05(水) 20:16:45 O
夜勤始めてから肌荒れがひどい
53('A`):2007/09/05(水) 22:26:14 0
工場でコミニュケーションは無いより有るほうがましって程度
慣れれば自然としゃべれるようになるし気にしない方がいいよ。
営業の人達と会話しないといけない製造の部署とかあるから、そういう時は事務的な
会話で乗り切れ。と23才元工員で現無職の俺がアドバイスしてみた
54dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/05(水) 23:28:45 O
不規則な食生活で胃が痛い
55('A`):2007/09/06(木) 00:47:45 O
夜勤中なぜかポンジュースが飲みたくなる。
夜勤の昼休みにローソンへ走るのが日課になりつつあるぜ…
56dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/06(木) 00:58:12 O
>>47
友達0で、物覚え悪い折れも務まってるよ。
57('A`):2007/09/06(木) 01:36:48 O
休憩中に手の甲にチクッとした痛みが!
見たらデカイ蚊に刺されてた!!!!
いまは痒いだけだが日本脳炎とかになりそうで怖い
夜勤のアホ
58dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/06(木) 01:40:05 O
いつ灰になろうと悔いはあるまい
59('A`):2007/09/06(木) 01:44:34 0
>>57
真夏よか秋の蚊んめは痒いよなw
60dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/06(木) 12:05:23 O
おもりが乗ったように肩が重い
61('A`):2007/09/06(木) 12:15:03 0
暑くて眠れないぜ
62('A`):2007/09/06(木) 13:38:57 0
台風直撃だから夜勤行きたくねー!
63('A`):2007/09/06(木) 13:48:33 O
>>62
俺なんかチャリだし会社までたどりつけるかもわかんねー
64こんな店に要注意!:2007/09/06(木) 14:00:31 0
仏流】MARIAGE FRERES−trois【紅茶芸術】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1184454041/214より

214 :こんなの見つけたよ!!:2007/09/06(木) 02:08:13 ID:OkBnMgJ9
【フランス流】マリアージュ フレール deux【紅茶芸術】
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1153922426/


803 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/15(金) 02:13:53 ID:???
最近よくageってるなと思ってたら、こんなワケかw
じゃ、俺もひとつプチ情報を

友達がもう何年も前にバイトしてたんだけど
ここの店、前の客の残したバターにそのまま追加して
次の客に出してたんだって
信じられない!
もちろん2度と行ってねー
65('A`):2007/09/06(木) 14:42:44 O
休憩時間じゃないけど手が空いて暇してたら
休憩行ってきていいよ
って言われた
なんか得した気分だ
66('A`):2007/09/06(木) 16:50:32 0
しんどくて休憩したいなあって思う日に限って休憩なし
暇で暇でしゃあない日に限って休憩有り
67('A`):2007/09/06(木) 16:53:24 0
頑張って仕事を沢山こなしても何も評価されないんだね
それどころか余計仕事増やされちゃうんだね
あー死にたい
68('A`):2007/09/06(木) 16:54:57 0
死にたいって口癖だよなぁ。
あと作業中に機械に向って糞が!死ね!とか独り言呟いてしまう
69('A`):2007/09/06(木) 16:55:44 0
>>68
それなんて俺
70('A`):2007/09/06(木) 16:56:12 0
あれ?俺がいる
71('A`):2007/09/06(木) 17:56:35 0
たまに一緒に作業してる人に聞こえちゃいそうになる。
その人のことを罵ってるように受け取られそうだから止めようと思うんだけど、
ついついでるよな…そういうクセって。
72('A`):2007/09/06(木) 19:04:31 0
労災キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
73('A`):2007/09/06(木) 19:51:27 0
>>72
おいおい大丈夫か? 
74('A`):2007/09/06(木) 20:50:33 O
>>67
生きろ
75('A`):2007/09/06(木) 22:31:58 0
新人どう?素直でいい子なんだがいかんせん若すぎる…
76('A`):2007/09/06(木) 23:56:45 O
>>68
「死ね!」「死んでまえ!」
「くそが!」「カスが!」
「もう死にたいわ」
「もう嫌!死なせてくれよ・・・」
「こんなまま・・・」

この辺は毎日のように言ってるな
定期的にくる、一時的に気分がどん底まで落ち込む鬱状態の時は特にね
77('A`):2007/09/07(金) 00:15:57 O
何でもいいから、指示をくれ。
できる限りのことはするし、覚えなきゃいけないことは覚えるから。

(´・ω・`)こんな顔でボーっと突っ立ってるだけはもう嫌だ。
あんなの仕事じゃない…。
78('A`):2007/09/07(金) 00:59:03 0
>>77
あー
わかるわかる
派遣で仕事なくなったらそういう態度取るよ、元請は。
79('A`):2007/09/07(金) 01:08:19 O
>>39
派手に逝けや!!
80('A`):2007/09/07(金) 03:40:53 O
九月の夜勤の朝方の涼しさは堪える…
蒸し暑さでシャツがベトベトになってるから不快な程冷たい('A`)
替えのシャツ持ってきて正解だった…
81('A`):2007/09/07(金) 03:56:16 0
また懲りずに派遣の工場の面接行って来ましたよ
しかも前と同じ工場だ
82('A`):2007/09/07(金) 05:46:32 0
同じ場所をぐるぐる回ってるうちに歳をとっちゃうんだよな。
そこで抜け出せなくなって、やがて、そこに居られなくなったらもうおしまい。
ま、大げさに言えば生きるってことそのものがそれなんだけどね。

少しでも積み重ねられる場所、少しでも納得できる場所を探す努力も必要だぞ。
83('A`):2007/09/07(金) 08:34:18 0
機械が漏電で壊れやがったざまあああああああああああ
84('A`):2007/09/07(金) 08:43:40 O
>>82
いいこと言うなよ
85dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/07(金) 11:02:14 O
「疲れた」「帰りたい」「休憩まだかな」「メシ食いてぇ」「死にそう」「暑いなぁ」「情けない体だ」「無念」

工場での独り言をまとめますた
86('A`):2007/09/07(金) 11:49:08 O
工場で長時間単調作業してると気が滅入ってネガになっちゃうよな
特に夜勤の深夜帯はきつい、精神を病んでしまいそうだ
87('A`):2007/09/07(金) 12:39:55 0
パチ屋の近くにサラ金屋があるように、工場の近くに精神病院を作ればいいんだ!
88('A`):2007/09/07(金) 13:18:26 0
>>87
いいね、それ
89('A`):2007/09/07(金) 19:00:34 O
俺が夜勤してるのをサイレンみたいに視界ジャックされたら
ネガな独り言が聞こえてきて見てる奴が鬱になるだろうなあ
90('A`):2007/09/07(金) 19:13:19 0
工場で心が壊れたやつを精神病院に送るのか
精神病院の患者を工場に送るのか

ニワトリが先か、卵が先か
91('A`):2007/09/07(金) 19:35:10 0
先輩に、「お前忙しいのはわかっけどさ、隣の部署
も忙しいんだからそっちも手伝ってくれよ」といわれ、
手伝ったら自分の部署の先輩に「お前あっちいっちゃったら
こっち仕事たまって進まんだろ」といわれた。今では
ちょっと(五分くらい)手伝いにいっただけで自分の上司の
機嫌が悪くなって、ますます胃がいたくなるし、機械の
調子悪くなってもはなしかけづらくておろおろしてる内に
不良品つくってしまう。でもいかないと別の先輩に怒られる。
もう勘弁してくれ・・・
92('A`):2007/09/07(金) 20:26:36 O
俺の立場
準社員


新卒の社員の立場
正社員


( ゚д゚ )
93('A`):2007/09/07(金) 21:58:30 0
俺もパートだから気楽でいいと思ってたらパート=準社員なんだな
社保や雇用保険や厚生年金とか加入させてくれてるのは恵まれてるほうなんだろうか
ただ辞める時めんどくさそうだな
94('A`):2007/09/07(金) 23:24:02 O
明日は休みだから同じ夜勤でも
ここまでかって位気持ちが違う
四時に機械止めて五時に帰れるぜ。盛り上がってきた\(^o^)/
95('A`):2007/09/08(土) 00:31:44 O
50くらいのオッサンヒラ社員に毎日怒られてる。

そのオッサンはいつもパートのオバチャン達と話してるだけで
仕事らしい仕事をしてるのを見たことない。
んで、定時にきっかり帰る。

アイツホントなんで存在してんだ?
96('A`):2007/09/08(土) 02:34:47 0
老害
97('A`):2007/09/08(土) 02:54:01 O
>>93 パートで厚生年金払ったら手取り10万切らない?
98('A`):2007/09/08(土) 04:38:49 O
>>94
俺も明日休みだけど全然うれしくねぇ
二勤一休だから夜勤明けは朝帰宅したら次の日の朝にまた出勤だから生活リズムが滅茶苦茶だよ。
早死に間違いないな
99('A`):2007/09/08(土) 05:28:38 O
先輩に「お前ほんと頭悪いな、もっと頭使えよ」って言われたからムカついて英語で返事してやった
俺が悪いのは頭じゃなくて要領だよ!
死ね糞デブ
100('A`):2007/09/08(土) 05:29:18 O
操業停止日以外ずっと2勤1休みなのか?
その工場過酷すぎるな
101('A`):2007/09/08(土) 05:37:25 O
B型は死ね!!!!
102('A`):2007/09/08(土) 09:27:57 O
英語話せる話せないは
頭の良さとは関係ないような
103('A`):2007/09/08(土) 09:33:00 0
どうせファックユーくらいしか言えないんだろ
104('A`):2007/09/08(土) 10:07:59 O
神経質なババアがウザい
やり方が間違っているわけじゃないのに自分のやり方と違うと電光石火で文句言いに来る
ホントに些細なことで
こないだなんか工場長にまで文句言いやがった
間違ってるのはアンタなのに
まさにヒステリー
105('A`):2007/09/08(土) 11:06:13 0
106('A`):2007/09/08(土) 11:10:47 0
理系大卒だから甲種危険物の試験を受けに行く事になった・・
受かれば手当てが月4千円だ・・
107('A`):2007/09/08(土) 11:44:48 0
上司が職人気質だから困る
電子部品の加工だから「見て覚えろ」は通用しねえんだよ!
108('A`):2007/09/08(土) 12:36:51 O
>>100
朝・朝・休・夜・夜・休
の繰り返しだよ
他に月2・3回休みとGW・盆・年末年始は休みだけど
109('A`):2007/09/08(土) 12:39:25 0
生き甲斐ってあるか
おれは無いんだが
110('A`):2007/09/08(土) 12:42:13 O
>>108 無理すんなよ
工場ならいくらでもある
111('A`):2007/09/08(土) 12:53:48 0
112('A`):2007/09/08(土) 12:54:36 O
派遣の奴らに問うが、最近って機械加工も業種によっては景気いいみたいじゃん?んで、正社員に登用されたりって事はないのか?
俺んトコは派遣上がりの社員が多いから、一応仕事は頑張ってるんだけど。
お前らんトコどーよ?
113('A`):2007/09/08(土) 14:13:48 0
「パレットの前で父(社長)が荷降ろしをしていた、そこにフォークリフトを突っ込んだ。なぜです?」
         「やむを得んだろう。タイミングずれのフォークの作業がなんなんだ?」
   「死なすことはありませんでしたな、工場長」
        !  | レ゙ー--||  ゙r''"~.ヽ,i,  ゙i,        i.:.:.:|' ,r":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:
     ,!   レ'~`'ー-!!   〉-'" ,.r'"   ゙i,        ゙,:.:.:|  -t:r:.、――- 、..:::::::::::
.      ,!   `''ー、, ,! ゙i, / ゙i,-'"     ゙i,        ,r'゙`i,:.|    `"ー‐'''"~:.:.:::::::l:.:.:.
     ,!       ゙ヽ. ゙i /    __   ゙i,     i 'ヽ.i:.l  ,;;''" ̄ ̄:.:.::/:::::::|:.:.:.
    ,!    _,..,_   ヽレ'  ,,、r'_ ヽ.  ゙i,     | /ゝl:.l, ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
     !   ,ri-、-‐、ッ_、ー-r'' <,"ゞ'ノ'' |.:.ヽ. ゙i,  ,r=,、i, i,ヽ,゙i'i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
    ,!  ,r':.:|i,   ̄  _,r--、,  ゙̄` ,|:.:.:.:.|ヽ.〉''ゝ=ノ゙i, ヽ.)i,! .:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.::::::::::|:.:.:.
   ,!  /:.:.:.:i ゙i、  ,r'" l    `ヽ、_/::l:.:.:.:.:|,:'   ,.:' .  ゙i,  λ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::!;:;:,、
   !. /;;l.:.:.:.:.i  `"     l       :::,!:.:.:.:./'t._,.:'l     `‐'|',  .:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::':':'
    !/;;;;;;l:.:.:.:.:゙i,      l      ::,!:.:.,:''t./;;;;|      | :':, .:.:.:.:.:.:.:.:,,_____
   〈;;;;;;;;;;゙:,:.:.:.:.:゙i,     ,!     .:/,.,:' ,:':;;;;;;;;;,!      | :.:.':、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄
   ゙i,;;;;;;;;;;;;':,:.:.:.:.i'i,     t    ,/:'!,''-');;;;;;;;;;/    .   | :.:.:.ヽ. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;;;:.:.:
    ゙i,;;;;;;;;;;;;゙ヽイ ゙:,   ',   ,r',:'  ,:';;;;;;;;;ノ        .  | .:.:.:.:.:゙:、 .:.:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                        「ふっ・・・冗談はよせ」
         「意外と工場長も甘いようで」
114('A`):2007/09/08(土) 15:04:56 0
請負の僕はいくら仕事が出来てもいくら景気がよくなっても
正社員にはなれないんですぅ
115('A`):2007/09/08(土) 15:21:55 O
俺んトコは、なりたいと言えば何時でも正社員になれるぜ
むしろ勧誘がしつこいぐらいだ

おばあちゃんが言っていた。
セールスマンが押し売りするような物を買ったら馬鹿をみると…。

116('A`):2007/09/08(土) 15:24:18 O
>>115 天道乙
117('A`):2007/09/08(土) 15:39:31 O
久々にハロワいってきた
俺の資格が偏り過ぎてて転職するにも工場以外は無理だ
118('A`):2007/09/08(土) 15:54:08 0
正社員には何時でもなれる。
だから今はならない。
119dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/08(土) 22:35:29 O
>>112
ウチの場合
社員はリフトも乗らないとならんし、マシンの点検やら、ある程度の修理も出来ないとなれんよ。まさにイバラの道
120('A`):2007/09/08(土) 23:31:49 O
>>98
二勤一休ってはじめて聞いた 休んだ気しなくね?カワイソス…
121('A`):2007/09/09(日) 01:26:49 O
>>120
休んだ気しないよマジで
朝勤明けはいいけど夜勤明けはきつい
しかも毎日1、5時間残業の8-20、20-8だからね
労働組合もあるけど誰も文句言わないんだよなぁ辛いのは俺だけなのかなぁ
122('A`):2007/09/09(日) 05:46:13 0
>>121
12時間拘束で残業1、5時間って飯休憩以外の休憩時間以外もきっちり給料引かれてるのか?

さてそろそろ家を出なくちゃいけない時間だ
123('A`):2007/09/09(日) 06:48:02 O
夜勤(3直)やめたいけど夕方〜深夜のシフト(2直)には女がいっぱいいる
女コワヒコワヒ-
124('A`):2007/09/09(日) 15:37:04 0
125('A`):2007/09/09(日) 16:44:53 0
>>124
FF7ぽいな
126('A`):2007/09/09(日) 16:46:10 O
>>122
いや通常が10時間勤務
一応法定労働時間は守られてるみたいだね
127('A`):2007/09/09(日) 18:35:21 O
4勤2休がちょうどいい
128('A`):2007/09/09(日) 20:22:49 0
>>127
今4勤2休だけど今までほとんど4勤1休だったから休みが多くて体がおかしくなってきた
給料もだいぶ減ったし休みが増えても嬉しくない
129('A`):2007/09/09(日) 22:36:56 O
1日六時間で完全週休二日年収1000万越え
そんなところに行きたいな
130('A`):2007/09/09(日) 22:45:49 O
>>127
禿同
131('A`):2007/09/10(月) 01:17:46 O
今日から初夜勤
緊張してしょうがない

誰か落ち着ける方法を…
132('A`):2007/09/10(月) 01:23:05 0
どうせ底辺工場なんだし適当でいいだろ
いやになったらサボったりバックレればいい
133('A`):2007/09/10(月) 01:30:26 0
>>132
死ねよ世間知らず
派遣やバイトならバックレ許されるが
社員で社保やその他の保険入ってるんでバックレとか怖くてできんよ
っていうか社会人としてしてはいかんよ
134('A`):2007/09/10(月) 01:38:09 O
早勤なのに眠れましぇん
これは辛い1日になりそう
135('A`):2007/09/10(月) 06:29:20 0
サボったりバックレなんて子供じゃないんだから・・・
136('A`):2007/09/10(月) 09:22:37 O
契約社員の無断欠勤、無断退社よくあるよ。
特に派遣から契約社員になって3年以上勤務する人に多いな。
毎年の社員試験は200人近く受けて4人受かる位
137('A`):2007/09/10(月) 10:12:46 0
バックレずに辞めたことなど数えるほどしかないわ
138('A`):2007/09/10(月) 12:04:28 0
派遣いじめ楽しいお^^
139('A`):2007/09/10(月) 12:51:35 0
派遣イジメっつうよりただ単に存在が腹立つ
まともな派遣入ってこないせいもあるんだが大抵すぐバックレかます
せっかく教えたのが無駄になる
また新しい奴に教えるのが疲れるので無視気味
しかもあいつら結構な金貰ってんだろハッキリ言って給料泥棒
140('A`):2007/09/10(月) 13:14:41 0
>>139
8:00〜20:00の交代制3勤3休で月10万ちょいだ
141('A`):2007/09/10(月) 13:22:27 0
6勤が二週もあるぞこのシフト変更はイジメと捕らえていいんだな
鬱だしのう
142('A`):2007/09/10(月) 15:37:47 O
社員は学校で人気者グループだったっぽい人が多い
143('A`):2007/09/10(月) 17:31:14 0
自分が底辺だと忘れてるんじゃないの?
144('A`):2007/09/10(月) 18:23:56 0
>>139
俺も派遣に悩まされているけど、文句があるなら上の人に言ったほうがいいよ。

自分自身が派遣の経験者でもあるからわかるけど、一生懸命働いても正社員になれるわけでもなく
いつ切られるかもわからない状況、低賃金で社員並みのやる気やモラルを要求すること自体が
そもそもの間違いだって事。
145('A`):2007/09/11(火) 01:52:44 0
>>144
俺も同じく派遣(そのうえOB)に悩まされてる上、俺自身も派遣経験あるから、言いたいことは分かる。

だが給料貰ってるからにはそれなりにきっちりしてもらわんと困る。 別に社員と同じ責任感を持てとは言ってない。
146('A`):2007/09/11(火) 03:28:28 O
今日の夜勤の心で流れてる曲は
「撲殺天使ドクロちゃんOP」
なぜだか解らない。しかしなぜか仕事のテンポが良くなってるぜ…
('A`)〜♪
147('A`):2007/09/11(火) 04:27:14 0
>>146
オススメのアニメ教えてくれ
148('A`):2007/09/11(火) 04:33:55 0
>>147
NHKへようこそ
青の世界へようこそ
アムウェイの世界へようこそ
149('A`):2007/09/11(火) 05:39:02 0
あーもやだ・・・
一回不良品見つけて先輩に不良でまーすって
報告いったら「お前、こんなちょびっとだけでただけで
一回一回直してたらノルマ達成できんだろ」って怒られて以来
なんか報告すんの怖くて不良でてもどんだけでれば報告
しなきゃならんのかさっぱりわからん。
150('A`):2007/09/11(火) 06:55:01 0
報告しても怒られる
報告しなくても起こられる

マンドクセ
151dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/11(火) 07:45:34 O
虚弱体質なので常備薬は欠かせんよ
152('A`):2007/09/11(火) 10:08:52 0
どした?また風邪ひいたのか
153('A`):2007/09/11(火) 12:27:11 0
派遣は無断欠勤やバックレが許されると本人が思い切ってるからな
社会人としてやってはいけない
154('A`):2007/09/11(火) 12:38:28 O
人として終わってるな
155('A`):2007/09/11(火) 12:42:52 0
派遣には何も教えない事にしている
156('A`):2007/09/11(火) 14:41:12 0
酷い話だ…
派遣がいい加減→社員が邪険に派遣に当たる→真面目な派遣が嫌気さしていい加減になる
まさに悪循環、いいことなし。
157('A`):2007/09/11(火) 14:47:21 0
いい派遣(若い)だと、こんなところにずっといるのは人生の無駄だって教えてやりたくなるんだよな…
仕事的には居てくれると凄く楽なんだが、本人の人生のためには、
こんな所やめて別の場所で正社員目指した方がいいぜって教えてやりたくなる。つか言ってしまう。
158('A`):2007/09/11(火) 15:22:06 O
だって他にできる仕事ないんだもん
って、俺は全く有能でない、なんの役にもたたないクズだからな
現実から逃げようがない
159('A`):2007/09/11(火) 15:25:34 0
派遣で行ったら派遣のおっさんに
怒鳴られてやる気なくすんだが
160('A`):2007/09/11(火) 16:10:21 O
派遣のおっさん=豚の鳴き声だと思えばいいお( ^ω^)
161('A`):2007/09/11(火) 18:28:25 O
人間は考える葦である
故に、考えなければただの葦である
それはとても楽な生き方
162('A`):2007/09/11(火) 18:32:08 0
丁寧に教えてもすぐやめちゃうんだもの
「半年辞めなかった奴にはまともに教えるようにしろ」
「チャラチャラしてる奴は完全無視して辞めさせろ」
って上から言われてるし
163('A`):2007/09/11(火) 21:18:07 0
工場で働いてると自分の頭の中の良心が死滅してくのが分かる
164('A`):2007/09/11(火) 21:24:02 0
20人程度の町工場っぽい所に勤めてる人いる?
そういう小規模な所って人間関係どうなんだろ?
165('A`):2007/09/11(火) 22:14:10 O
今日の夜勤は辛すぎ。
早い・重い加工品多くて機械に使われてる…
こんな忙しい日は悪い独り言が出まくってしまう。
死ね くそが なんてザマだ 誰か殺してくれ 覚えてるのはこのくらい('A`)
166dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/11(火) 22:18:17 O
帰り道で車に大量の水掛けられ一瞬呼吸止まったよ
167('A`):2007/09/11(火) 23:07:56 O
>>166
ワロタw
168('A`):2007/09/11(火) 23:16:57 0
>>166
風邪ひくんじゃないよ
169('A`):2007/09/11(火) 23:32:53 0
>>146
撲殺天使ドクロちゃんはライトノベルの2巻までしかもってない。
アニメのほうは面白い?
170('A`):2007/09/12(水) 00:13:53 0
どうしたら道中、骨折したりぶっ掛けられたりする
ある意味才能だw
171('A`):2007/09/12(水) 00:19:50 O
>>169
アニメのほうも面白いよ。主人公は痛そうやけど
あんないじらしい位かわいい子と生活できて
マジで羨ましいと思う
172('A`):2007/09/12(水) 03:06:41 0
アニメとか映画とかDVD見るとつい酒飲み過ぎてしまう
テレビは消して読書に専念しよう
酒飲むと下痢するから
173('A`):2007/09/12(水) 11:13:13 O
今日午前中サボってしまった
他にサボったやついる?
174('A`):2007/09/12(水) 11:15:51 0
>>156
それならまだマシさ・・・
コッチなんて派遣が使えない→俺らの指導不足として上から怒られるんだぜ
時間に追われて焦ってる俺らを横目に派遣はのんびり通常の3倍の亀作業で休憩丸々取る
派遣の遅れを俺らが休憩削って補う・・・
上は現場の状況なんて知らないしパートの1.5倍以上の賃金を派遣会社と使えない派遣に払うのが無駄な経費だと気づいてない
さすが工場
175('A`):2007/09/12(水) 12:56:33 0
だってそもそも派遣業のルーツがドヤ街の手配師だからな
派遣社員=日雇い労働者
人夫稼業だから派遣会社も人回せばいいと思ってる
176('A`):2007/09/12(水) 13:36:30 0
あのデブス派遣いらねーマジうぜえ
177('A`):2007/09/12(水) 15:55:41 O
俺の悪口は許しませんよ
178('A`):2007/09/12(水) 16:54:42 O
また懲りもせず派遣労働することになった
無能人間だから仕方がない
ああ早く死にたい
179('A`):2007/09/12(水) 16:56:03 0
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
180('A`):2007/09/12(水) 17:01:38 O
聞きたいんことがあるのだが、
二年か三年派遣社員で働いてたらその会社は正社員にしなきゃあいけない法律ってなかったっけ?
181dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/12(水) 17:20:56 O
帰りてぇぇぇ
182('A`):2007/09/12(水) 17:25:06 0
帰って一杯やろうぜ
183('A`):2007/09/12(水) 17:39:14 0
三年経過した派遣社員が居て、会社側が新しく正社員を取る場合、優先的に派遣を正社員として採用するように努める
だったかな
多少違うかもシレン
正確な事は調べてちょん
184('A`):2007/09/12(水) 18:27:43 O
倉庫員もここの仲間?
185('A`):2007/09/12(水) 18:33:27 O
五年以上派遣で働いた人には安楽死の権利を与えてほしいよ
186('A`):2007/09/12(水) 18:35:53 0
倉庫には派遣7年選手とかざらにいますよ
187('A`):2007/09/12(水) 19:44:30 O
多分俺より年上ばかりなのに中学生みたいな奴ばっかり

精子的に限界が近づいてる
188('A`):2007/09/12(水) 19:45:57 0
かなり思いつめているようだね
189('A`):2007/09/12(水) 21:20:07 0
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | この履歴書はっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!   職歴 全部
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 短期バイトじゃねえかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
190('A`):2007/09/12(水) 21:21:45 O
糸状の切り粉で腕深くきって20センチくらいの血の噴水を見た。
縫って大事をとり開始二時間で早退…
何しに会社きたのだ…
191('A`):2007/09/12(水) 21:29:14 0
>>190
入ったばかりのやつ?
だとしたら最悪だ。
192('A`):2007/09/12(水) 21:35:16 0
ええやん
193('A`):2007/09/12(水) 21:48:44 0
キャプテン翼よりもキャプテンバイトの方がおもしろい。
194('A`):2007/09/12(水) 22:17:19 0
入ったばかりじゃないけど、血が噴き出てパニックになったよ・・・
お前等も怪我には気をつけてくれ・・
195('A`):2007/09/12(水) 22:32:22 0
>194
オマエモナー
196('A`):2007/09/12(水) 23:18:37 0
感じ悪い奴がいるな
197('A`):2007/09/12(水) 23:24:26 0
そうか?>>196はまずお前が気を付けろって
言ってくれたと俺は思ってるから気にならないぜ
198('A`):2007/09/13(木) 01:17:34 0
比較的コミュ能力の要らない工場ですら人間関係に悩む
俺はもうダメだな
199('A`):2007/09/13(木) 02:03:40 O
工場は基本他人に干渉しない気楽さがある反面、一度人間関係を狂わすともろいからな
そっち方面の耐性が低い奴の集まりだから仕方ないが
200('A`):2007/09/13(木) 02:17:06 0
他人に干渉しないやつばっかでうまくやってる中で、
他人に干渉するやつが1人入ってくると、人間関係めちゃくちゃに荒らされる。
201('A`):2007/09/13(木) 03:37:03 0
>>178
派遣は
会社→派遣会社→派遣社員

という風にお金わたるみたいだけど
会社がどのくらい払っているか聞いたことあるか?
他のスレできいたら驚く金額いった人がいた。
202('A`):2007/09/13(木) 07:10:53 0
>>201
派遣会社の取り分50%があるから、本人に渡る時給の1.5倍じゃなかったかな?
203('A`):2007/09/13(木) 08:15:05 O
派遣じゃないが、警備員の時現場監督に「うちは警備会社に一人2万ずつ払ってんだぞ」っていわれた
当時俺の日当は7000円
204('A`):2007/09/13(木) 08:22:51 0
派遣会社はすべて国営にすればいいんじゃね?
民間にするからやりたい放題なんだよ
205('A`):2007/09/13(木) 08:24:21 O
今日も歯車になる仕事が(ry
206('A`):2007/09/13(木) 08:36:03 O
ギャー!
207('A`):2007/09/13(木) 08:44:26 O
>>186 日○総業、日○工産には、
全国を渡り歩いた年収200万円の10年選手がゴロゴロしてる


208('A`):2007/09/13(木) 08:44:46 0
>>204
そうだな
派遣会社から法人税徴収するよりぜんぜん効率的じゃんか
209('A`):2007/09/13(木) 08:51:22 O
>>201 時給1kに対して1.5k〜1.7k
因みに面接に連れてくだけでも、派遣会社は収入になる
210('A`):2007/09/13(木) 08:56:52 0
>>203
ひかれるのは10%とか3%程度だとおもっていたけど
50%60%とか意味わからないね
211('A`):2007/09/13(木) 09:01:18 0
ピンハネなんて生易しいものじゃないな
時給換算2000円を会社が払ってるなら派遣会社がそのうち1000円以上はぶん取るんだぜ
おまえ幾らなんでも取りすぎだろって普通思う
212('A`):2007/09/13(木) 09:05:42 0
派遣の屑の話なんかどうでもいいよ
間接つーか事務職もここいていいんだろ?
213('A`):2007/09/13(木) 09:06:46 0
お前ら給料どのくらいなの?
214('A`):2007/09/13(木) 09:06:55 0
ここは工場の底辺労働・単調作業で働く喪男のスレです

高収入・技術者・事務職・総合職の方はご遠慮下さい

煽り・荒らしは完全スルー推奨
215('A`):2007/09/13(木) 09:08:11 0
>>213
間接だが26で手取り26万くらいの低収入だわ・・・
金無くて泣ける、同期の友達とかはもっと稼いでるのに
俺だけ工場きたから・・・
216('A`):2007/09/13(木) 09:09:33 0
>>214
知った風な口をきくな!
安全靴とヘルメットと作業着ももってるんだぞ
217('A`):2007/09/13(木) 09:17:08 0
>>211
だれも働かなければいいんだけど喜んで働く人が
いるからいいと思うよ。

いいというか選択肢がそれしかないのに選びようが
無いんだけどね
218('A`):2007/09/13(木) 09:23:03 0
なんで派遣の話ばっかなん?
派遣は使えない奴多い、使える奴は10人に一人いるかどうか・・・
大抵ヤンキーあがりの半端者、若い喪男、頭悪い汚い喪男のおっさん

外人のほうがまだいいんじゃねえのかと最近思い出しつつ
面接、あ、派遣は面談っていわなきゃかしてるけど
26くらいのやつに面談されるおっさんとか可愛そうだよな。
219('A`):2007/09/13(木) 10:33:43 0
親が工場勤務に反対してる喪はいる?
労災でちょっと怪我しただけで、鬼の首とったように
やいやい言われるのが辛い。('A`)
まあ俺も嫌だけど、こんな頭じゃ親みたいに公務員になれる訳がないのにな
やってられんぜ・・・こんな人生
220('A`):2007/09/13(木) 10:41:22 0
>>219
親が公務員だから嫉妬されてるっぽい
軽くいじめを受けてます
だが自分の学歴や能力の無さのために底辺で働くしかない
お先真っ暗だな
221('A`):2007/09/13(木) 10:47:19 0
俺はいつの日かあいつら(社員達)を越えてやるんだ!ってハングリー精神がでてきた
いまは負け組みバイト
222('A`):2007/09/13(木) 10:51:31 0
>>219
労災だけはならないように注意しろよ。
労災なると労働基準局はもとより
派遣会社もうるせーんだわ
223('A`):2007/09/13(木) 11:05:19 0
派遣のゴミどもは
たまに現場をうろちょろしにいくと
ロレックスとかオメガ程度の時計してても
妬むから困る、何もしてないくせにとか影でいわれてむかつく
貧乏リーマンだってボーナスでそのくらい買えるちゅーの。
224('A`):2007/09/13(木) 11:13:36 0
派遣の奴らには軽作業ならダンロップの靴がお似合い
225('A`):2007/09/13(木) 11:14:27 0
鬱だsのう
226('A`):2007/09/13(木) 11:22:00 0
派遣のくせに俺よりいい安全靴を履いてたから仕事を教えなかったよ。
生意気なんだよ。
227('A`):2007/09/13(木) 11:24:27 0
>>226
安全靴は会社からもらえるだろ
ちゃんと支給してるはずなんだが
228('A`):2007/09/13(木) 11:25:17 0
おまいら派遣と業務請負業間違ってないか?
229('A`):2007/09/13(木) 11:26:10 0
>>226
実費で買ってんだからええがな
それともお前は自分よりいい顔いい服いい車乗ってたら嫉妬する変な奴なのか
230('A`):2007/09/13(木) 11:30:09 0
>>228
請負は一応別会社の名前で呼ぶが

派遣はバイト扱いだけど
231('A`):2007/09/13(木) 11:31:45 0
安全靴は鉄板が入っていて危ない
危険靴呼んだほうがいい
232('A`):2007/09/13(木) 11:52:06 0
オイラ、離婚が決まりましたぉ。
今、着々と準備に入ってまつ。
これは随分前から決まっていた事で、別に浮気とかが原因では無いんだ。


オイラ、自立するよ。
で、今の仕事もいっぱい増やして、資格取って、お金もいっぱい集めて、そのうち株券も買おうかと思ってるよ。


時々なる憂鬱病は
結局、自分で原因を考えて、対策ねって…
憂鬱な事にこだわりを持たずに振り切って行かなきゃなんないって解ったよ。


離婚する奴とも、こないだ別れた奴とも、何となく友達関係は続いていくと思う。
今は恋愛したい気分じゃ無いんだ。


ビジネスライクに仕事してる方が楽しいんだ。
233('A`):2007/09/13(木) 11:56:38 0
>>232
おめでとう
234('A`):2007/09/13(木) 11:57:19 0
つうかなんで妻子持ちが普通に喪板にいんだよ
235('A`):2007/09/13(木) 12:08:12 0
別居中じゃね
236('A`):2007/09/13(木) 12:17:54 0
>>234
子はいないけど俺も嫁いるぞ。
派遣は結婚どうするんだろうね?ボーナスないんだろ?
237('A`):2007/09/13(木) 12:29:19 0
正社員でもアルバイトでも、同じ工員だろ。
協力しあわないと作業がおわらん。
それわかれ、班長。
238('A`):2007/09/13(木) 12:31:10 0
>>237
すまんが俺は現場はめったにいかね
現場行っても作業はしない。
ほんと現場で汗流してる人はすごいと思う、偉いよ。
239('A`):2007/09/13(木) 12:38:33 0
偉いお方は出て行ってください
240('A`):2007/09/13(木) 12:41:56 0
>>239
まだ26歳のぺーぺーだよ。
えらくない、現場の人のほうが偉い!
241('A`):2007/09/13(木) 12:43:24 O
現場で交替勤務やってる奴なんかは本当に偉いよな
もう土日祝休み以外働けねぇよ
交替勤務だと友達とか彼女とかともなかなか遊べないだろうし無理だなぁ
242('A`):2007/09/13(木) 12:45:25 0
ここ喪板なんですけど
243('A`):2007/09/13(木) 12:45:52 0
面接官「悪いけどひょっとして君、女の子と付き合ったことないんじゃない?」
俺「そうですけど・・(何か?)」
面接官「やっぱりね。そんな感じがしたよ。今時そんな人いるんだ(軽蔑したような目で)」
俺「・・・・」
面接官「あのですね、うちの会社ではそういう人はやっていけないと思うんだよね。女子社員多いし」
   「やっぱそっちの方の経験もそれなりにないとね、人間としてちょっとねぇ」
   「女の子と話したりとか出来ないでしょ。それでどうやって仕事進めるの?」
   「君、その歳で彼女がいた事無いということは、恥ずかしいと思わないと。異常だよそれは」
俺「はぁ・・・・(殺意フツフツ)」

この面接官、マジ殺していいですか?
244('A`):2007/09/13(木) 12:46:39 0
>>241
ほんとすげーと思うよ。
夜勤とか絶対俺には無理だよ。

この前、俺の務めてる会社の現場で指落とした人いたらしいが
ほんと危険だし、きついし、汚いし大変だよ、偉いよ。

でもな、現場で作ってるから偉いんだ、事務屋はなんもしねぇ!
とかいってる派遣とか老害の嘱託とかはシネヨ
245('A`):2007/09/13(木) 12:47:44 0
>>243
俺もそれたまに派遣のやつの面談には言うことあるけど
常識だよそれ、腹立てるおまえが悪いよ、おかしいよ。
246('A`):2007/09/13(木) 12:54:45 0
>>245
たとえ本心でないとしても、そんなこと言えるお前は市んでいいと思うよ^^
247('A`):2007/09/13(木) 12:54:55 0
>>243
そう言われても尚
「すいません、何でもします、がんばります」って言えば
一番きつい所の募集だったらお願いしますってなるのに

派遣の担当者もクズばっか連れてくるから困る。
すげー遠く離れた所からきましたってのもゴロゴロいるし
こんな奴って地元で借金でもして逃げてきたのか?
248('A`):2007/09/13(木) 12:58:44 0
>>246
本心だけど何か?
誰が見てもこいつは使えそうに見えないなぁって思う奴は
そのくらい言われても腹立てちゃダメだ、むしろ試してんだよ。
そのくらいのことで腹立てるようじゃ現場の正社員に怒られたら
すぐやめちまうだろ、そんな人材いらない。
249('A`):2007/09/13(木) 13:12:39 0
>>248
なんて嫌な奴なんだ…
手取り13万の派遣工をいじめないでくれよ…
ボーナスもないんだ…
250('A`):2007/09/13(木) 13:17:21 O
最早荒らしだな
251('A`):2007/09/13(木) 13:26:29 0
こ、こ、これが
これが世間で騒がれてる格差なのか
ニートの俺も驚いたが

働かなくて生きていける俺は勝ち組み、働いてる奴は負け組w
252('A`):2007/09/13(木) 13:27:06 0
はいはい確かにお前勝ち組だわ
253('A`):2007/09/13(木) 13:29:18 0
>>249
正社員雇用探せ

>>251
働けクズ、おまえは派遣工以下のカス、詩ね
254('A`):2007/09/13(木) 13:33:34 O
さすがにここまで来ると釣りだろw
255('A`):2007/09/13(木) 14:05:01 0
なんで堂々と嫁がいるとかいってんだろ
全く理解できない
256('A`):2007/09/13(木) 14:15:32 0
>>255
嫁いる奴がいてもおかしいことないだろ。
257('A`):2007/09/13(木) 14:18:00 0
いいやおかしいね
ここは嫁のいる事が許されない板なんだから
258('A`):2007/09/13(木) 14:23:17 0
>>257
なら会員制の掲示板とか行くしかないよ
mixiでもやってろよ
259('A`):2007/09/13(木) 14:24:30 0
>>258
おまえこそ失せろ
260('A`):2007/09/13(木) 14:27:45 0
>>259
俺は嫁いる奴じゃねえぞ。
何カリカリしてんだよ、ネ喪相手するおまえが失せろと
言いたかったのわからんのか?
261('A`):2007/09/13(木) 14:28:48 0
嫁とか彼女いるやつは毒板いけよ
毒板にも工員のスレあるよ
ここでチンケな自慢せずに黙って出ていけ
262('A`):2007/09/13(木) 14:32:33 0
>>261
毒板は正社員同士の愚痴の語り場
ここは派遣工の思想を調査するのにもってこい。

違いがわかるかい?
263('A`):2007/09/13(木) 14:36:39 0
嫁とか書いてる時点で釣りだとおもってレスほとんど読んでないんだが
おまいら2ch歴短いんですね
264('A`):2007/09/13(木) 14:39:05 0
>>263
8年くらいかな
265('A`):2007/09/13(木) 14:54:11 O
オンナですが…
工場でバイトするのスキだったし、
工場で働いている男の人って、
がんばってるなぁっトキメキな感じで見てた。
シャイな男がスキだからかも。
とりあえず、がんばってください。
266('A`):2007/09/13(木) 14:56:47 0
>>265
工場の現場のバイトの女?
はぁ?ダメダメだね、ラインやってるバカ女は
どっか抜けてるような頭の悪い奴ばっかでデブかブスばっか

現場のバイト女は事務のおねーちゃんに馬鹿にされてんぞw
267('A`):2007/09/13(木) 15:06:48 O
>>266
265ダケド…
本業は大学生だから。
でも一生懸命やりました。

このヒネクレモンがぁ。
まぁそういうトコがカワイクも見えるよ。
268('A`):2007/09/13(木) 15:16:01 0
>>267
悪いが俺は現場作業はしてない。

工場なめんな
269('A`):2007/09/13(木) 15:25:18 O
格好良いとか頑張ってるとか 男はそんな意識で仕事してない 生活の為必死でやってる
270('A`):2007/09/13(木) 15:29:36 0
工場をなめんな、よしっ!
安全はすべてにおいて優先される、よしっ!
271('A`):2007/09/13(木) 15:29:50 O
あー今日夜勤行けば三連休だひゃっほぅい
272('A`):2007/09/13(木) 15:30:42 O
生活の為、必死にがんばってるのは社会人ならみんな一緒だよ。
その姿をカッコイイと思って何が悪いんだ。
273('A`):2007/09/13(木) 15:31:38 0
>>272
ひっこめブス

現場のライン工のブスなんざ、お呼びじゃねーんだ。
274('A`):2007/09/13(木) 15:32:18 O
うちの工場にひとりだけ事務女の100倍美人な現場女がいる

他はみんなおばちゃんだけど
275('A`):2007/09/13(木) 15:33:33 0
>>274
そんなのまれだろw

ライン工は基本ブス、デブ、おばはんがメイン

携帯電話の組み立てとかだと若いヤンキーねーちゃんいるらしいがw
276('A`):2007/09/13(木) 15:36:07 O
>>275
まぁ、それでも人数約15人中1人だけだからな
確かにまれっちゃまれだ
277('A`):2007/09/13(木) 15:38:18 0
>>276
パートのおばちゃんは年期入ってる人だと
熟練工いるが派遣とかバイトの若いブスはほんとつかえねー
何もできねーし、不良出し過ぎ
278('A`):2007/09/13(木) 15:44:59 O
女にブスデブ言ってる間はブサキモヲタって言われてもしかたないよ。
悪いけどワタシ、ブスデブじゃナイよ。
ヒネクレモンすぎるよ!
279('A`):2007/09/13(木) 15:48:25 0
>>278
おい、ブス、喪板に来て何言ってんだ?
なんで大学生のうちから工場なんて来るんだ?
接客業とかできねーの?

若い女で工場来るのは何人も
バイト面接・面談してるけどどっかしらぬけてるデブ・ブスだけ
280('A`):2007/09/13(木) 15:56:20 O
バイトは接客業もしてたしカテキョもしてたよ。
工場は、モノヅクリの現場も興味があったし、髪型が面接でひっかからないからバイトしてた。
281('A`):2007/09/13(木) 15:57:58 0
>>280
で、いつまでいるんだ?ブス
髪型ひっかからないからきた?興味あるからきた?
工場なめすぎ、工場ってのはな、生きる為に働く男の職場なんだよ。
なめてるブスはうせな。
282('A`):2007/09/13(木) 15:58:09 0
なあ 荒れるから気に入らなければスルーすればいい話でしょ('A`)y―・~~

まいにちまいにち
僕らは工場で
単純作業だ。嫌になっちゃうよ('A`)〜♪
283('A`):2007/09/13(木) 16:00:19 0
>>280
こんな所にきて女神様気分なら、まずはおっぱいうp汁
話はそれからだ
284('A`):2007/09/13(木) 16:01:36 O
>>281
自分が質問してきたくせに、何言ってんだ。
そだね、ワタシいなくなる。
とにかくがんばってって言いたかっただけだから。
なんか乱してゴメン。
285('A`):2007/09/13(木) 16:03:51 O
イインダヨ
286('A`):2007/09/13(木) 16:05:47 O
プロテインだよ
287('A`):2007/09/13(木) 16:08:30 0
>>284
底辺の工員だらけのスレきて頑張ってってあほかおまえは!
死にかけの奴らに頑張れってどんだけムチ打つんだ!

こいつらにはきつい現実を叩きつけて
よーし正社員目指すぞーってもっていかなきゃダメなんだ。
288('A`):2007/09/13(木) 16:20:28 O
高卒新卒正社員の俺だが、うちの工場の場合バイトのほうが優遇されてる

正社員→少ないボーナス夏冬あわせて30万いくかどうか、年収せいぜい250万いくかいかないかくらい
成果給とかいうわけわからん制度で給料ピンハネされ放題

バイト→ボーナス有り。夜勤専門可能。(しかも夜勤の方が偉いさんいなくて気が楽、手当てもでかい)
成果給制度なしなのでそのまんま働いた分給料もらえる
ちょっと頑張りゃ年収300万超え十分可能

289('A`):2007/09/13(木) 16:33:50 0
>>288
転職しろよw
290('A`):2007/09/13(木) 16:56:27 O
一人で随分スレを伸ばしてくれたじゃないか
291('A`):2007/09/13(木) 17:02:48 0
>>251
>働かなくて生きていける俺は勝ち組み、働いてる奴は負け組w

親が氏んだら、おまえはどうするんだ。
結局、働くんだから早めに工場に面接に逝け。
292('A`):2007/09/13(木) 17:06:00 0
>>291
働かなきゃ生きてけない底辺工員が笑わせてくれるwww
293('A`):2007/09/13(木) 17:16:50 0
294('A`):2007/09/13(木) 17:23:11 0
>>293
安月給でも他人に職業を聞かれて、きちんと答えられるのは素晴らしい。
好きな子が出来ても無職じゃ告白もできない。
工場の肉体労働がカッコいいという女の子もいる。
295('A`):2007/09/13(木) 17:35:51 0
チビ、デブ、ゲーハーの3重苦な私がナンパや出会い系でしっかりいただいてるのは私の職業のおかげでしょう。昼は整体院を経営夜は女性専門マッサージ師、出会い系ではあなたを癒しますと書き込みし、いろんな出会いを楽しんでます。
http://blogs.dion.ne.jp/h_nagisa/
296('A`):2007/09/13(木) 17:40:07 0
>>293
転売うざいよな
必要な人に回って来ないのが('A`)
買いたかったら割高ですが俺のを買ってくださいってアホかと・・

はぁ・・ キツイ 汚い 給料安い 危険 4K職場だぜ
そんな俺の楽しみは仕事後のアイスクリーム
帰ったらアイスが待っていると希望をちらつかせておかないとやってられんぜ
297('A`):2007/09/13(木) 17:44:04 0
アイスが楽しみって・・・・・・・・・・・
学校を卒業までは工場でバイトして、卒業後に工場に就職しようと思ってるけど
考えなおしたほうがいいのかあ。
298('A`):2007/09/13(木) 17:53:07 O
作業工程次第で天国にも地獄にもなる。それが工場

俺も帰宅途中で飲むファンタグレープだけが楽しみ
299('A`):2007/09/13(木) 18:02:37 0
また勝ち組の自慢厨が来たのか
300('A`):2007/09/13(木) 18:09:33 O
とかくこの世は不条理ね
301('A`):2007/09/13(木) 18:10:36 0
>>297
工場でも現場にいかなければいいんだよ
ビルで空調きいてるところで働けばいい。
302('A`):2007/09/13(木) 18:41:27 0
いつまでもカスが貼り付いてるなw
303('A`):2007/09/13(木) 19:28:07 O
製品にクレームがついて福岡まで謝罪に行かされた
ちゃんと物作れや糞馬鹿派遣共
304('A`):2007/09/13(木) 20:02:56 0
pgr
305('A`):2007/09/13(木) 20:05:10 0
工場で働いてる奴って、皆童貞っぽい奴ばっかりだよな。
ソープにすら行けなさそう。金無さ過ぎて。
306('A`):2007/09/13(木) 20:26:28 0
age
307('A`):2007/09/13(木) 20:30:22 0
風俗にだって行ける。
パチンコで勝てばな。
パチンコで勝てばソープ、負ければピンサロ。
工員だってプライベートはエンジョイしている。
308('A`):2007/09/13(木) 20:31:15 0
エンジョイw
309('A`):2007/09/13(木) 20:33:30 0
女の子と手をつないでデートしたりはできないんだろ?
かわいい子と出会ったとしても、仕事の話したとたん
失笑されるだろーよ。
「ぷぷw。工場勤務ってwwwww」
310('A`):2007/09/13(木) 20:35:12 0
大丈夫 連中は心底ばかなので向上勤務が何を意味するのか解らない
自信満々にいってやれば何の疑問も持たないであろう
311('A`):2007/09/13(木) 20:38:22 0
>>310
一生、そう思い込んでおきな。
312('A`):2007/09/13(木) 20:39:50 0
モナーさん、彼女連れて花火見に行ったら?   頼むからつまらんことで
  ∨ ↓派遣.___                  話しかけないで仕事してくれ。
 _ ∧∧  .!|\__\ .r──‐、          f'ゝ、 ̄`.、     ∧_∧
 ||l (,,゚Д゚)  ||/ ! i  |.|.    |. ̄ ̄//.|   | ヾ.,,f ̄ ̄i:. ̄\. (´∀`  )、
 ||l::/ つつ,ヾ\|__.i___/ L..f^i __j   // |   |   \rヾ三三i  ⊂ ⊂  ):I
  L二/⊂〜ヾ;' !i' ̄ ゙̄||ヽ.───//i  |   |:.   ヾ.三三r、---、\   | |
  ./    / ||   ,.||_,|ζ   // :| /.    \    \ヽ i三三i三三i.ソ
  |" ̄ ̄./  /三三三/θ   //  |./..     \    \ヾ三三i三三i
  |     || ̄ ̄ :| ̄ ̄ ̄||:  ̄ ̄|:|  /        \     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |___|| ̄ ̄ :|::::::::::::::::||:  ̄ ̄|:| ./            \  ||:       |
      .||:.     ̄| | ̄      .|:|_/               \l||_____|
313('A`):2007/09/13(木) 20:40:07 O
あ〜もうやる気しねぇ

挨拶すんのもめんどくせぇ!むしろ会話したくない

安月給だから金も貯まんない

ご馳走はべヤング焼きそばの超大盛り

趣味 アニメ、ゲーム

会社での地位:準社員

精神状態 うつ病気味

俺永眠したほうがいいか?
314('A`):2007/09/13(木) 20:40:57 0
工場作業員がいなけりゃ世の中動かないのにそこまで悲観的になることないだろ。
ピンハネとかで食ってるカスみたいな業者よりよっぽどマシだよ。
315('A`):2007/09/13(木) 20:41:14 0
俺、この間、キャバクラに初めていった(学生時代の先輩に連れて行ってもらった)
先輩たちはいい会社で働くエリートだけど、俺は工場勤めだから引け目を感じていた
でも、キャバクラの子に「工場の人ってかっこいい。働く男って感じで。力強そう」と
言われて自信を持ったよ
キャバクラの子と先輩に感謝したい
316('A`):2007/09/13(木) 20:42:01 0
したほうがいいな。
317('A`):2007/09/13(木) 20:42:44 0
スーツで働く人に憧れます。
318('A`):2007/09/13(木) 20:44:57 0
ただのリップサービスだから変な自信は持つなよ
319('A`):2007/09/13(木) 20:45:56 0
スーツ着たいなら営業やれ
真夏の炎天下でもネクタイ締めて客先まわり
どこが羨ましいんだか
320('A`):2007/09/13(木) 20:46:45 0
作業着ほど喧嘩に適している格好はないよ。
迫力もあるんだろう。
駅でみな俺を避けて通るよ。
321('A`):2007/09/13(木) 20:48:33 O
だな
322('A`):2007/09/13(木) 20:48:42 0
>>315
そうやっていい気にさせて男から
金を搾り取るのが彼女達のお仕事でしょ。
心の中では失笑してるはず。
323('A`):2007/09/13(木) 20:49:27 0
工場で働く男が素敵じゃなきゃ、なにが素敵なのさ
324('A`):2007/09/13(木) 20:50:24 0
>>320
作業着なんか着てる低学歴は何をしだすか
分からないから避けてるんだよ。
325('A`):2007/09/13(木) 20:51:01 0
しるか
326('A`):2007/09/13(木) 20:51:26 0
>>323
そりゃ年収の高いエリートリーマンだろ。
327('A`):2007/09/13(木) 20:53:09 0
うちのリーダー、クビらしい。
同じ工場内の外人と付き合ってて、
そいつに仕事の注意ができない為二人そろってクビ。
しかも女はこれまた同じ工場内に外人の彼氏ありの二股。
この三人が同じとこで仕事してた。
女のほうはいい人だったけど、リーダーは薄汚いきもいオッサン。
むかつくやつだったから、とりあえずざまぁみろw
328('A`):2007/09/13(木) 20:54:15 0
お前らも学生時代にちゃんと勉強してれば良かったのに。
もう一生逆転できないぞ。
329('A`):2007/09/13(木) 20:58:32 0
>>328
宝くじがあるさ
有馬記念があるさ
330('A`):2007/09/13(木) 21:01:45 0
低学歴の奴って可哀想。
10代のほんの数年間の努力を惜しんだばかりに
一生苦労することになる。
これは本人の責任ではなく、馬鹿親のせいだろうな。
331('A`):2007/09/13(木) 21:03:04 0
ギャンブルで1000万ぐらいは負けてるだろうなあ
ギャンブルは正常ならやらないからねえ
勝った時しか印象に残らんから麻薬のようなもんだな
332('A`):2007/09/13(木) 21:04:49 0
煽ってるやつもずっとレールに乗っかって生きてきてこのまま一生乗り切れるかわからなくて不安なんだろ?
333('A`):2007/09/13(木) 21:04:56 0
ギャンブルやる喪はまさに底辺。
334('A`):2007/09/13(木) 21:06:12 0
>>332
人生に不安は付き物だが、俺には学歴という武器がある。
335('A`):2007/09/13(木) 21:10:27 0
 後悔するぞ・・・・・・
 このスレであまり口を滑らせると・・・・・
 引っ込みがつかなくなり、突っ込まれる・・・・!
 しょせんおまえも・・・本当は工員なのだ・・・!
 高学歴のフリをするな・・・!
336('A`):2007/09/13(木) 21:11:20 0
突っ込んでみろ。
337('A`):2007/09/13(木) 21:14:44 0

   , ‐'´ _                         _`‐、
 ∠ -‐'' /     l||   l||      l|l    ||l      `‐、 ̄
    , '   l||          l|l  ,    l|l           ヽ
.    /      l||    l||   ,ィ  /l/|       ||l    、ヽ
   /   l||      ,イ ./!  / |  /  | lll ト、  ||l    |l  l\!
.  ,' ,.イ    l||   / l ll/ l |l/ | ll/   l  | l     ||l     |
 / | lll  /|   / | / | /  | /    ヽl !.ヽト、      ||  何か勘違いしてないか・・・?
.    |  / :l lll /─|/‐-l/、 l/   ,. -─ヽ!ー` ヽ |ll  |ll |  今流れは俺たち工員に来たんだよ・・・!
   l ll /  | r:、 /         `    '´          ヽ  ,r‐、 |   
   ! ./  |/| |ll|.====。==    ==。==== |l|l|'-、 l !
   |/    | | |  ` ー--‐ ' | :   ー--‐ ' ´   | !` i | ||
           | | !          ::| :          | .|ヽl l !
       /l |l|       :::| :          |ll!_ノ.,' !\    その証拠に今の景気・・・!
      /  `i|         r_::| : _,         :| |_ノ ,'  \
    _, イ       ヽ   、     ー'       ,   ,|,! ll ,'    ト 軒並み好景気なのは製造業…
-‐' ´  .|        ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:|  /       !
  -‐' ´|         |;;ヽ     ___     ./:: :| l /       :|  お前ら、株屋は大損こいている……!
.     |        |;;;;;;;\    ̄ ̄    /:::  │/       |
     |        !;;::::::::::\       ./::::     |/         :|  こじつけじゃない・・・。事実だ・・!
.     |          l;:::::::::::::::::\    /:::::       |         |
    |         :|:::::::::::::::::::::::`ー:'::::::       |           |
338('A`):2007/09/13(木) 21:22:34 0
工員は不滅だな。
339('A`):2007/09/13(木) 21:23:35 0
前向き思考で結構なことですわ。
一生工員で人生終われ。
340('A`):2007/09/13(木) 21:26:27 0
工員だって、美人のカミサンをもらうことだってある!
341('A`):2007/09/13(木) 21:27:22 0
>>340
知的障害を持つ美人も稀に存在するからな。
342('A`):2007/09/13(木) 21:29:18 0
辞める手続きを人事でする時に大きい工場だったんで他にも辞める奴数名いたんだが
現場にいるようなDQNではなく至って普通なマトモな人種だった。
俺と同じで耐えられなかったんだろうな。会話はなかったが激しく同意な連中だった。
343('A`):2007/09/13(木) 21:30:57 0
工場って、やっぱDQNがいっぱいいるんだな。
344('A`):2007/09/13(木) 21:31:07 0
>>341
問題発言ですね。
345('A`):2007/09/13(木) 21:31:21 0
営業マンでサビ残だらけの職場より定時あがりの工員のがマシだろうて
346('A`):2007/09/13(木) 21:36:34 0
五日しか行ってないバイト辞めた。
辞める言い訳とかいろいろ考えてたんだが何も聞かれなかった。
意外とあっさり辞めれて良かったよ。
今はすごい気分いい。無理して続けるもんじゃないな。
347('A`):2007/09/13(木) 21:38:09 0
工場勤務というだけで、IQが低いんだろうなと思ってしまう
348('A`):2007/09/13(木) 21:40:04 0
俺工場勤務だけどIQ高いよ
130前後だが
349('A`):2007/09/13(木) 21:42:57 0
上司に突然
「お前あんま調子に乗るなよ?」
とマジギレされました。

一晩悩んだ後、
何が原因でそんなに怒るのか分からなかったので、
まず謝りました。
その後に理由を聞いても
「いいです。あなたはそうゆう人間と思って、
これから対処して行きますから」
と返されてしまいました…

もうどうすれば良いのか分かりません…
死にたくなってきます…
350('A`):2007/09/13(木) 21:44:15 0
黙って俺についてくぉい
351('A`):2007/09/13(木) 21:46:24 0
>>349
低学歴同士だから話が噛み合わないんだと思う。
352('A`):2007/09/13(木) 21:53:23 0
大分前 社内のトイレで財布を拾って、
総務部に届けた。暫くすると落とし主から電話があり、お礼を言って
「お礼をしますので」と向こうから言った。別に期待もしてなかったが、
それからずーと音沙汰無し。期待してなかったから別に良かったけど、
その人の部に同期の知り合い(新入社員の時寮で隣の部屋だった)が
教えてくれたのですが、財布から1か2万円無くなってたそうで、
お前のことを疑ってるような事いってたと教えてくれました。
知り合いは”そんな事するような奴ではないですよ”と言ってくれたのですが
そんなお金を取って財布を届けるかって言いたい。そんなことすればイの一番
に疑われるのがわかってる。
353('A`):2007/09/13(木) 21:53:32 0
>>349
上司の方がアホじゃね?
主語を使わずして相手に伝わるとな?
354('A`):2007/09/13(木) 21:57:02 0
工員ってなんでダッセー作業着なの?
いい年したおっさんの汚い作業着姿みてると、絶対こうはなりたくないって思う
355('A`):2007/09/13(木) 21:57:53 0
>>354
うんうん
がんばってね
356('A`):2007/09/13(木) 21:59:24 0
>>354
皆、あーゆー大人にはなりたくないから、一生懸命勉強するだよ。
君も頑張れ。
357('A`):2007/09/13(木) 22:02:33 0
負け惜しみレスばっかりやがな
358('A`):2007/09/13(木) 22:07:15 0
     _□
     ('A`) ハァ・・・くっだらねえ。。。
     ノ( ノ)
///□///□///□//)
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/


359('A`):2007/09/13(木) 22:10:47 0
態度のでかい客に、すいません連呼のが嫌だろ
360('A`):2007/09/13(木) 22:11:11 0
まあそうだな。
361('A`):2007/09/13(木) 22:14:38 0
そんなの堂々としてればいいじゃん
工場の仕事の方が嫌だな
362('A`):2007/09/13(木) 22:17:05 0
>>361
最近の客はすいませんじゃ済まないんだぞ?
363('A`):2007/09/13(木) 22:21:58 0
まあ工員は汗にまみれて汚れてナンボだからなあ
格好でやる仕事ではないわな
364dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/13(木) 22:24:11 O
飲みすぎたぜ
365('A`):2007/09/13(木) 22:24:47 0
空調完備で汗かくこともほとんどないし
汚れることもほとんどないなぁ
これで仮眠室でもあれば言うことないんだけどなぁ
366('A`):2007/09/13(木) 22:27:29 0
>>365
どうやら>>1の趣向からあなたは外れるようです。
早々にお引取り願います。
367('A`):2007/09/13(木) 22:27:58 0
今日はこのスレ盛り上がってるね。
368('A`):2007/09/13(木) 22:30:04 0
罵声を我慢するか服の汚れを我慢するかだな
369('A`):2007/09/13(木) 22:31:49 0
>>366
けど俺ライン工なんだぜ
370('A`):2007/09/13(木) 22:33:04 0
ここにいる奴はみんなライン工なのか?
371('A`):2007/09/13(木) 22:34:06 0
明日取引先の工場見学行くから
最底辺の喪見つけたら報告するわ。
372('A`):2007/09/13(木) 22:34:17 0
全員ってわけではない
373('A`):2007/09/13(木) 22:34:46 0
>>371
報告待ってる。
374('A`):2007/09/13(木) 22:35:47 0
>>371
おまえただの派遣会社の営業社員だろ…
何上からもの見てんだよ
寄生虫風情が
375('A`):2007/09/13(木) 22:37:54 0
営業マンってノルマだらけで自分の時間が全然とれないんだろ?
家に帰る頃にはコンビニ以外は閉まっている。みたいなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376('A`):2007/09/13(木) 22:38:47 0
加工やってる人は設計やったらいいよ
冷暖房完備で私服でできるよ
377('A`):2007/09/13(木) 22:40:51 0
>>376
私服だとある程度のオシャレ(身だしなみ)に気を使わないといけないじゃないか
作業着でいいよ
というか作業着がいい
378('A`):2007/09/13(木) 22:42:03 0
>>370
いや、おれ品質検査室
定時で帰れるから楽勝と思いきや…実はな…
379('A`):2007/09/13(木) 22:44:17 0
>>374
違うんだけど
人事部にいまはいるけど
事務所の人にも工場を是非みていただきたいって
わけのわからねぇ式典に呼ばれてる。
380('A`):2007/09/13(木) 22:56:19 0
研修で現場→システム部→人事部
たらいまわし…
はぁ、生産業の会社なんか入るんじゃなかった。
381('A`):2007/09/13(木) 22:59:15 0
そのまわされ方だとシステム部で使えなかったから人事部ってかんじだな
382('A`):2007/09/13(木) 23:04:43 0
研究開発職です
383('A`):2007/09/13(木) 23:07:13 0
>>381
次は総務経験できるかも
384('A`):2007/09/13(木) 23:08:23 0
>>383
総務って何するところ?
385('A`):2007/09/13(木) 23:10:26 0
総務=雑用係
てか工場に総務の野郎イラネ
食券売りのねーちゃんさえいればいい
386('A`):2007/09/13(木) 23:15:52 0
>>384
一日お茶のんだり蛍光灯換えたり
つまんねー客の相手したりネットしてたりできる天国

人事より総務はよいきたいわ、総務の部長にひきぬいてもらう約束してる。
387('A`):2007/09/13(木) 23:17:35 0
総務なんかリストラ候補生の吹き溜まりだろ…
無知って怖いね
388('A`):2007/09/13(木) 23:18:52 0
>>381
ちなみにシステムは俺が嫌だつって人事にまわしてもらった。
人事もう嫌なんだよ、暇で一日ネットしてるけど
389('A`):2007/09/13(木) 23:19:54 0
>>387
リストラは人事やってるけど
真っ先にされるのは現場の派遣、パート、使えないおっさん社員
総務はうちはリストラされた奴いままでいない。
390('A`):2007/09/13(木) 23:20:45 0
人事って本社じゃなくて工場?
それってリストラ候補生じゃないか?
391('A`):2007/09/13(木) 23:23:14 0
>>390
本社じゃないけど工場じゃないよ。
工場はあんまりいかない、たまに行くことあるけどね
現場のつらさは研修でやったんで知ってるけどほんと現場の人偉いよ。
392('A`):2007/09/13(木) 23:48:21 0
>>376
ウチの会社(500人規模の工場)社内では社長からパート・バイトまで全員作業服だよ。
事務所の女性だけは制服がスカートだけど。

現場内は人間じゃなくて機械の都合に合わせて空調完備だ。
393('A`):2007/09/14(金) 03:04:55 0
休みの日は
寝る
部屋掃除
で一日が終わる
そしてまた地獄の6連勤
394('A`):2007/09/14(金) 03:55:06 0
妙に伸びると思ったら荒らしがいるのか。ごくろうさん。

今日は残業3日目、明日も残業かなぁ。計画遅れてるしな…。
休日出勤もあったし研修もあったから、今月は時間外労働30時間越えるかもな…。
395('A`):2007/09/14(金) 03:58:11 0
荒らして給料もらえるわけでもないだろうによくやるよな。
俺なら冷えたコーラでも飲みながらアニメでも見ながら時間潰すよ。
396dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/14(金) 06:48:20 O
眠い風邪ぎみだ帰りてぇ
397('A`):2007/09/14(金) 08:39:24 0
今週も休日出勤だぜえええええええ…
398('A`):2007/09/14(金) 09:00:01 0
さてと、工場見学行ってくるか
現場の人って結婚早い奴といつまでも独身の両極端だよな
最近はうつ病で長期休暇、退職の人も多いな、嫌な世の中だな。
399('A`):2007/09/14(金) 09:13:45 0
おはよう
今日休みなんだけどゆっくり寝たはずなんだけど体がだるい
400('A`):2007/09/14(金) 10:53:01 0
労災で通院してるから、夜勤明けに無理してガーゼ交換行ったんだ。
そしたらクマできてて眠さで目つき悪くて看護士との間にすごい変な空気が流れていた。
帰りについでに本でも買おうと思って本を探してたら店員から不審な目でチラチラ見られるし
本屋の駐車場から出ようとして、駐車場のタイヤ止め?の石に乗り上げてゴツンゴツン言わせてしまったし
散々な目にあった・・・・・('A`)
401('A`):2007/09/14(金) 11:02:19 0
ぜんぜん散々じゃねえよ、甘ったれるな。
402('A`):2007/09/14(金) 11:03:04 0
コンビニで昼飯買いに行ったら、金八先生の撮影してた
403('A`):2007/09/14(金) 11:29:32 0
工場見学してきた、すごいな。
厳しい世界だな、不良出すと公表されちまったり
競争を煽るような仕組みがたくさんあるし
そりゃうつ病にもなるわな、喪っぽいおっさんが沢山いたよ。
工場にいると難聴になるな、ほんと歯車だな。
404('A`):2007/09/14(金) 11:34:28 0
みじめだよ。
まるで刑務所。
405('A`):2007/09/14(金) 11:38:34 0
>>404
工場長の横を腰を低くして
腰ぎんちゃくのように通り過ぎる俺を
何しにきたんだてめぇって顔で見てる人もいたよ。

俺、現場まわされたら仕事やめよ。
406('A`):2007/09/14(金) 11:45:56 0
殴り合いの喧嘩が普通にあるよ、工場では。
407('A`):2007/09/14(金) 11:48:12 0
>>406
殴り合いの喧嘩なんてあるのか?
408('A`):2007/09/14(金) 11:50:09 0
「県庁の昼休み、1時間に戻して」
◇4月から45分 浦和の飲食店組合など「売り上げ大幅減」と要望書
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000709140002
官庁街の浦和では、昼休みの売り上げのほとんどを県庁職員ら公務員に依存しているという。
昼休み短縮で客の回転が落ち、中には売り上げが8割減った店もあるという。
409('A`):2007/09/14(金) 11:51:32 0
>>405
バロスw
410('A`):2007/09/14(金) 11:52:45 0
>>407
機械を使う順番を巡って喧嘩したり、工具の奪い合いがあったり。
そういうタイプに注意すればいいのかというと、
気の弱いオタクタイプはそういう喧嘩をしない中の本当は弱いヤンキーに
脅されたりする。
411('A`):2007/09/14(金) 11:54:53 0
>>410
子供のけんかみたいだな。
つか元ヤンか喪しかいないのかよ?w

おっさんは現場作業してると喪っぽくなるぽいな
でも妻子いるんだよな。
412('A`):2007/09/14(金) 11:55:34 0
ごみ捨て場のアルミ缶を漁って持って行くオッサン。
回収日の早朝からガシャガシャとうるさいし
自分より大きなゴミ袋をチャリに載せてフラフラ車道を走るので邪魔(曲芸みたい)。
普通に窃盗だし、アイツらのせいで市がアルミを売って得られる収入が減ったらしい。

ビルの清掃とか警備員とか高齢者でも出来るバイトあるだろ。
413('A`):2007/09/14(金) 11:58:43 0
社会に出てから職場で殴りあいなんかみたことねーなー
414('A`):2007/09/14(金) 11:58:56 0
>>411
閉鎖された空間だから、素の部分が出やすい
だから、元ヤンはヤンキーの部分が出てくるし、喪は黙々と仕事するようになる
工場内だけで1日を終えるから、身だしなみに気を配らなくなる
415('A`):2007/09/14(金) 12:00:34 0
このスレみなきゃよかった…
地方で一流企業の営業職してるけど、すり減らしてる神経・サビ残の割には
高くもない給料…転勤への不安。
たまーに工場勤務の客が電話してくることがあるけど、その話し方、内容にの稚拙さに
羨望すら感じるよ。知的活動が停止している。割り切れば幸せなんだろうなぁ

成長・安定業種の工場の工員になれたらよかったと…。でも就職するまでだれも教えて
くれないんだよね。

工場勤めててそこそこ収入あって暇あっても、暇を有効活用できず
飲む打つ買うに浪費しちゃう人も多いけどさ 
416('A`):2007/09/14(金) 12:02:22 0
>>413
うちは飲み会になると掴み合いのケンカがあるな
だから行きたくない
417('A`):2007/09/14(金) 12:11:14 0
工場なんかなくなれ!
418('A`):2007/09/14(金) 12:14:10 0
俺は会社の方針では当初生産管理の予定だったが、入所の時に現場希望だったので現場へ
文系大学卒の全くの素人が、計測、NCやMC使いこなすのは本当に難しい
でもやり甲斐があって楽しい
あっという間に1年が過ぎようとしている

人間というか動物の優秀かそうでないかは究極的に運動神経の良し悪しだと痛感した
419('A`):2007/09/14(金) 12:26:30 0
>>414
元ヤンでもなく喪でもない普通の人は?

>>418
現場希望したの?
やりがいあって楽しいって思えるのは向いてるよ。
俺なら測定なんか絶対できない、難しくてわかんないし。
420('A`):2007/09/14(金) 12:49:25 O
正社員だけど残業無いから手取り15万もいかねぇ
茄子あっても派遣より年収安そうだし・・・
派遣で給料25万なら国民年金と健康保険と住民税と所得税って毎月いくらくらいとられるの?
421('A`):2007/09/14(金) 12:51:34 0
>>420
転職しろよw

それか結婚して手当つけてもらえ
422('A`):2007/09/14(金) 13:02:43 O
>>421
ここを何処だと思ってる?
結婚なんてとっくに諦めてるぜ
423('A`):2007/09/14(金) 13:07:13 0
>>422
じゃ労災で賠償金と障害者手帳貰え
424('A`):2007/09/14(金) 13:27:22 O
自称ホワイトカラー

だが、そのじったいは…
無色っ…!
425('A`):2007/09/14(金) 13:28:11 0
>>424
ぺーぺーはな、ホワイトカラーの方が金にならねーんだぞ?
おまえしらねーの?
426('A`):2007/09/14(金) 14:06:10 0
ホワイトカラーやるなら公務員か首都圏、もしくは地方でも多少出世しないとな。
地方のぺーぺーじゃ工員のほうが自分の時間がきっちり取れる分マシ。
427('A`):2007/09/14(金) 14:06:29 0
>>425
正社員で残業しまくりのブルーカラー最強っ
余計な事考えないで作業してるだけでいい。
ホワイトカラーや上が考えてくる
改善活動なんかしったことかってなもんだw
428('A`):2007/09/14(金) 15:39:43 0
単調なライン作業に従事していると
脳みその回転数が段々段々落ちていくような感覚に襲われる
429('A`):2007/09/14(金) 15:44:26 0
別に卑屈に考えなくていいんじゃね。
肉体労働や現場作業に従事してるのはかっこいい事だよ。
口だけ頭だけで仕事してるのよりずっとかっこいいよ。
430('A`):2007/09/14(金) 15:46:31 0
>>429
てれるなw
もなほんとはホタルノヒカリに出てくる
部長みたいくなりたいんだ。
431('A`):2007/09/14(金) 15:48:43 0
おまえら食品工場いいぞー
つまみ食いし放題のおみやげし放題だ

なんてDQNなことを考えた時期もありました
今飽きた
432('A`):2007/09/14(金) 15:55:27 0
>>431
ピザになるんじゃね?
433('A`):2007/09/14(金) 15:57:26 0
>>432
いや、それでもがりがりなんだけど…
434('A`):2007/09/14(金) 16:17:43 0
>>432
コンビニの弁当惣菜仕出しベンダー工場で
外国人を一日14時間労働に駆り立てているんだけど
いい加減つまみ食いも飽きたぞ。

>>431
お土産し放題って、お前の工場は可能なの?
435('A`):2007/09/14(金) 17:00:26 0
キャバクラ従業員がつまみ食いをすると命がないのですよ
436('A`):2007/09/14(金) 17:47:07 0
料理屋でバイトしてたときにつまみ食いしすぎて
お客さんに出せなくなったのを思い出したw
437('A`):2007/09/14(金) 17:55:36 O
なんでブルーカラーは馬鹿にされんだろうな。そこらのホワイトよりよっぽど稼げるのに
438('A`):2007/09/14(金) 18:08:52 0
>>418
俺も文系大学卒の素人だけど、前に勤めていた工場での測定や解析、分析の仕事は
本当に面白かったな。
SEMやQV、Zygoとかいろいろな測定機器を操るのが楽しくて仕方なかった。
結局、契約期間満了で追い出されたけどorz

今は別の工場の現場で機械の保全やってるよ。
439('A`):2007/09/14(金) 18:14:15 0
>>437
ちゃんとした会社のブルーカラーは馬鹿にされないとおもう。
派遣とか町工場が馬鹿にされてるんだと思う。
440('A`):2007/09/14(金) 18:15:12 0
派遣… 俺はケンなのに…
441('A`):2007/09/14(金) 19:29:29 0
工員って時点で馬鹿にされてる
工員とか肉体労働者が逮捕されたら大喜びで報道されるし
まるで工員は犯罪者みたいに言われるし
442('A`):2007/09/14(金) 21:02:11 0
最近はなぜか自分の父親とか母親と同じくらいの年齢の人と飲むことが多い
同じ年齢の男女と飲むよりも楽しくなってきた

なんていうのは工員の末期症状かな?
443('A`):2007/09/14(金) 21:21:18 0
俺の行ってる工場は比較的若い人間がが多いから4,50代の人たちも
1年も経てば入ってきた頃よりは気持ち若くなってる気がする

>>442
末期症状かどうかは知らんが俺も自分の親くらいの人たちと飲みに行ってるほうが楽しく感じるよ
ただ俺のほうが工場内で先輩になるからなのか敬語で話してくるんだよ
そんなこと気にしてないから敬語じゃなくていいですよって言ってるのに
仕事が終わっても敬語なんだよ
444('A`):2007/09/14(金) 23:04:45 0
工場で働き始めて一年経過
体重60kg→55kg
上半身だけ妙にマッチョになった・・特に腕が無駄に太くなったな
445('A`):2007/09/14(金) 23:05:11 0
工場でも正社員になれればいいよ。
派遣のやつは何をやりがいにしてんだろう。
446('A`):2007/09/14(金) 23:10:10 0
派遣や請負は色々やヤツいるな。大卒とか普通にいるし・・なんて世の中だ
447('A`):2007/09/14(金) 23:22:39 0
工場は楽しい!
社員旅行が楽しみだ!
448('A`):2007/09/14(金) 23:27:10 0
正社員採用されなくて派遣だがそのままズルズルと行ってしまった
449('A`):2007/09/14(金) 23:33:59 0
バスの中での話。

妊婦さんが立っていたんだけど、目付き悪い作業着の男が席を譲った。
あ〜見かけによらず優しいなぁ〜と関心した。

その男がバスから降りると、急に笑顔になった。
奥さんが立ってた。で、その奥さんも妊娠してた。

きっとさっきの妊婦さんと奥さんを重ね合わせて優しくしてしまったんだなぁとほのぼの。
その後の
女「今日はハンバーグだよ」
男「やったぁ」
なんて会話でさらにほのぼの。
450('A`):2007/09/14(金) 23:35:33 0
低学歴は死ね。ほのぼのしてんじゃねーよ。
451('A`):2007/09/14(金) 23:37:01 O
いいじゃん
452('A`):2007/09/14(金) 23:38:41 0
なんかCMであったなそれ
453('A`):2007/09/14(金) 23:39:25 O
いい話じゃないか。
読んでて和んだぞ
454('A`):2007/09/14(金) 23:39:36 O
四年間お世話になっていた会社から業務縮小のため今月いっぱいで派遣での契約を打ち切られました
はぁ・・・。製造はつぶしがきかないし転職どうしよう。
455('A`):2007/09/14(金) 23:43:30 0
>>454
製造業に今度は正社員として働けばいいんじゃね。
探せばあるかもしれないだろ。
自信を持って面接に望め。
456('A`):2007/09/15(土) 00:12:30 0
来たぞ、土曜日!
457('A`):2007/09/15(土) 00:17:27 O
夜勤で土曜を迎えた。
来週は日勤だから明日は昼間起きないと休み損してしまう('A`)
明日は天一の濃厚ラーメンを食いに行こう… 今はそれを生き甲斐にするか…
458('A`):2007/09/15(土) 00:29:42 0
ラーメンが生き甲斐かよ。
かわいそうに。
俺は土曜の深夜のワールドプロレスリングを見るのが生き甲斐だ。
新日本プロレスは最高だ。
459('A`):2007/09/15(土) 00:35:21 O
>>458
ラーメンと大差ねぇw
460('A`):2007/09/15(土) 00:45:19 0
ギャルゲーだけが生き甲斐
週末はアルトネリコとアイドルマスターをやるよ
461('A`):2007/09/15(土) 00:45:22 0
ワシはソープに行くのがイキガイじゃい!
462('A`):2007/09/15(土) 00:48:57 0
>>442
なんか気持ち分かるよ。俺も同年代と話が合わない・・
オバちゃんおっさんと話してる方が気が楽でよい
463('A`):2007/09/15(土) 00:51:10 0
俺はオッサンだけど、若い奴と話が合う。
俺はバンドやってたし、暴走族でも副ヘッドだったからな。
若い奴らは俺に一目置いてるんだ。
464('A`):2007/09/15(土) 00:53:19 0
アルトネリコはギャルゲーじゃないっ!!




      ミシャたん・・(´д`;)
465('A`):2007/09/15(土) 00:53:20 O
副ヘッドの喪男
466('A`):2007/09/15(土) 01:11:02 0
旋盤と溶接をできてこそ、一人前の工員なんだぞ。
467('A`):2007/09/15(土) 01:19:16 0
468('A`):2007/09/15(土) 02:11:22 O
>>466
フォークリフトも勿論乗りこなせないとな
469('A`):2007/09/15(土) 02:13:48 0
>>467
喪はきもいが君はもっときもい
470('A`):2007/09/15(土) 09:13:19 O
ハーゲンダッツうめぇwww
471('A`):2007/09/15(土) 10:02:50 0
>>458
かわいそうもん同士頑張ろうぜ・・・
あーつらい・・寝たいけど寝たら夜だ・・・
472('A`):2007/09/15(土) 13:28:55 0
夜勤なのにもう起きちゃったよ
473('A`):2007/09/15(土) 14:00:16 O
実家で夜勤だと辛いよな
独り暮らしでも辛いけど
474('A`):2007/09/15(土) 14:13:04 0
新しく入った工場は女が半数を占めていた
居づらい・・・特に休憩時間と昼休み
汚い工場にしては女が多すぎるぜ社長!どういう事なんだよ?
三連休!!!!!!!!!!
ということで花火見に行こうと思ったらこの前の台風の影響で延期だって・・

ツマンネえ工場で仕事しながら2週間以上前から楽しみにしてたのに

476('A`):2007/09/15(土) 14:17:28 0
休憩室って男女別じゃないといけないとかなかったっけ
従業員数によって変わるのかな?
>>474
うちは男しかいないよ

若くて優しくて可愛い子が沢山いるなんて羨ましいよ
478('A`):2007/09/15(土) 14:19:52 0
工場長にヘッドロックをよく掛けられる。
本人は冗談のつもりでもこれってイジメだよな。
479('A`):2007/09/15(土) 14:27:49 0
尻を触られるよりマシ
480('A`):2007/09/15(土) 14:42:53 0
女って休憩時間も飯もトイレも帰る時もとにかく集団で固まるだろ?
男はそういうのウザイから1人でボケ〜〜〜と休憩してるんだけどさ
481('A`):2007/09/15(土) 15:05:46 0
俺は工場の仲間と休憩中は楽しくしゃべってるけどな。
そういう輪に入れない奴は出世を諦めたほうがいい。
482('A`):2007/09/15(土) 15:08:57 0
コミュ能力ある奴はネ喪
483('A`):2007/09/15(土) 15:18:11 0
工場からITに転職。しかし、ある技能が必要だったのだが、会社側は
工場勤務経験者なら当然、その技能を持っているものだと勘違い。
俺はたまたまその技能を持っていなかった。だったら、独学でその
技能を身に付けようと努力したが、やはり無理だった。
まあ、要は技術ミスマッチという事。その後は、会社は
悪くない。と言いたいがごとく、放置プレイ地獄の毎日。
元々、その会社は放任主義のため、人材を育てるの
が苦手だったらしく、人間の入れ替わりも激しかったな。
最後は、会社の方からバックレてくれて構わん。と言われ
素直にバックレますた。
484('A`):2007/09/15(土) 16:46:07 0
おまえら、甘えすぎ。
485('A`):2007/09/15(土) 17:09:58 0
なに上から目線で説教垂れちゃってんの。

みんなよく頑張ってるさ。
486('A`):2007/09/15(土) 17:47:32 O
今週から新人が入ってきた
風俗・パチスロ・ゴルフ・ゲーム・スノボー・バイク・車と話題も豊富で一気にみんなの人気者
3ヶ月目になる無趣味な俺よりすでに馴染んでる・・。
487('A`):2007/09/15(土) 18:21:08 0
工場で自分の母親くらいの年齢のおばちゃんに嫌われるとの
若い女性社員に嫌われるの、どっちが致命的だと思う?
488('A`):2007/09/15(土) 19:01:56 0
>>487
どっちも一緒
489('A`):2007/09/15(土) 19:05:28 0
若い女子社員は嫌ならどんどん辞めていくけど
おばちゃんとかはうちの若課長(33歳)よりも経歴が長い人もいるんだよなあ
490('A`):2007/09/15(土) 19:14:45 0
おばちゃんは逞しい
491('A`):2007/09/15(土) 19:27:45 0
会社が無理を許してくれるわけがなかろう?
どんどん体が悪くなるね
あちこち悪くなって年寄りみたいに悪いとこ自慢コンテスト楽しいだろ。
先輩にイヤミ?あったりまえじゃんwwwそんなのw
そんなのも耐えられないの?
まあ社会に対応できないんだな、ここの奴らって

で、氏んだ方がまわりのためだよ(^_^)
492('A`):2007/09/15(土) 19:30:26 0
と、ニートが申しております
493('A`):2007/09/15(土) 19:31:52 0
若い女子社員だって20年経てばおばちゃんになるだろ?
494('A`):2007/09/15(土) 19:36:16 0
>>493
私がおばさんになったら、あなたはおじさんね。
派手なミニスカートは無理よ、若い子には負けるわ。
495('A`):2007/09/15(土) 19:37:13 0
>>494
今じゃその歌を知ってるっていうだけでおば(ry
496('A`):2007/09/15(土) 19:40:16 0
俺も工員だが
工場もやっぱり世間からはまだまだ風当たりは強いよね
497('A`):2007/09/15(土) 19:52:50 0
工場はだめ人間の巣窟
498('A`):2007/09/15(土) 19:54:20 0
何日くらい出勤するもんなんだ工員って?
499('A`):2007/09/15(土) 19:54:56 0
>>497
それはクソ工場だけ。
500('A`):2007/09/15(土) 20:03:49 O
>>498
俺は昼勤で年休124日プラス有給使いきるからプラス20日
そこから月平均1日くらい休出あるからだいたい130日くらいかな
501('A`):2007/09/15(土) 20:06:48 0
製造業就業人口割合31%
就業者の3人に1人が工場・建設等第二次産業に携わっている
出身は工業高校が最も多く次いで普通高校・専門学校・大学の順
国立大学(理)・高専出身者は設備保全や製造スタッフに配備される事が多い
国立大学(文)は営業・人事・事務に配備されることが多く、両者とも比較的
昇進が早い
最近では下請け作業・追い回し作業などかつて新人や手の開いた作業員が処理
していた作業は派遣・請負・パート・アルバイト等が請け負うことが多い
502('A`):2007/09/15(土) 20:11:32 0
工員は始発で出かけて終電で帰れ
邪魔だ
503('A`):2007/09/15(土) 20:19:11 0
パチンコで、

三万擦っちまった

給与日が、あと一週間後だっていうのに

(;´д⊂)
504('A`):2007/09/15(土) 20:48:38 0
>>502
車持ってないんすか?w
505('A`):2007/09/15(土) 20:49:56 O
>>502
工員は駐車場広いから一般企業より電車通勤少ないでしょ
506('A`):2007/09/15(土) 20:51:24 0
会社の入り口に花壇作って花植えて育ててるんだけど
今朝OLの方々が花の手入れに行ってて帰ってきたら
なぜかAさん(年上で惚れている女性)がちぎった花を持ってて
それを小さいガラスコップに綺麗に生けてなぜかオレの机に飾ってくれた
ますます惚れるどころかオレに気があるのかと勘違いした
507('A`):2007/09/15(土) 20:52:49 0
>>504
それと同じ内容を草を使わずに
お前自身の言葉で表現してみろ
508('A`):2007/09/15(土) 21:06:19 O
自分が働いてるとこは大企業の協力会社だから車通勤はできない 大企業の社員さんは車通勤OK みんな結構高そうな車で来てる
509('A`):2007/09/15(土) 21:25:10 O
バイク通勤が一番速い
雨の日はツラいけどな
510('A`):2007/09/15(土) 22:31:13 0
バイクの後ろに乗って、海の青が見たいね。
511('A`):2007/09/15(土) 22:43:29 0
吉野屋での出来事
僕が牛丼を食べてたらDQNなカップルが入ってきた
彼氏「大盛り、ツユダク、ネギヌキで〜」
店員「は?ネギ抜き?ですか?」
彼氏「あたりまえじゃ〜ん、ネギまずいっしょ」
店員は渋々といった感じで牛丼のネギを丁寧に箸で取り除いてた
彼氏は渡された牛丼を食いながら、店内に響き渡る大声で
「まだネギ入ってるよ〜、サイアク〜」とほざいてた
店内は一気に不愉快な空気に包まれたその時
店の奥側にいた作業員風の3人組が席を立ち、帰りがけに彼氏に声を掛けた
作業員A「だまって食え!」
作業員B「ネギ食わねーからバカなんだ!」
作業員C「ネギにあやまれ!」
3人は一言づつ声を掛けて店外へ去っていった
僕は「カッコイイ〜」と思い、急いで牛丼を食べ終えて続いて真似した
僕「好き嫌いしねーで食え!」
言い放って格好良く立ち去る予定だったが、僕だけDQNな彼氏に呼び止められ
店外に連れ出されボコられた
512('A`):2007/09/15(土) 22:47:41 O
>>506 ご愁傷様
早くこの世の中からいなくなれって意味
513('A`):2007/09/16(日) 00:04:57 O
夜勤は楽でいいなぁ
514('A`):2007/09/16(日) 02:40:37 0
むちゃガラガラなのに駐車場代を取ろうとする工場は辞めたほうがいいですか?
515('A`):2007/09/16(日) 02:45:06 O
えっ
516('A`):2007/09/16(日) 03:02:17 O
今日は楽すぎ
517('A`):2007/09/16(日) 03:27:05 0
>>514
会社の駐車場で金とられるなんて・・
518('A`):2007/09/16(日) 04:03:41 0
>>517
やっぱヘンかな?
519('A`):2007/09/16(日) 04:10:13 0
>>518
変だと思う
520('A`):2007/09/16(日) 04:37:02 0
>>518
よほど都心部でない限り工場の駐車場が有料なんてあり得ない
521('A`):2007/09/16(日) 05:39:25 0
全く都心でない超ド田舎なんだけど、やっぱ駐車場料金取られるのはおかしいよねぇ
ベテランさんは30時間ぶっ続けで働いてる人もいるみたいだし、死ぬ前に他探そかな
522('A`):2007/09/16(日) 07:05:54 0
>>521
間違いなくDQN会社だ。。
他探したほうがいい。殺されるぞ
523('A`):2007/09/16(日) 08:03:37 0
ウチは結構でかい企業で、割りと田舎にあるけど、取られてるよ。月500円。
524('A`):2007/09/16(日) 08:19:07 0
駐車料金から駐車場の警備員の給料がでてるんだろ?
うちは月700円
駐輪場はタダだからバイクで行ってる
525('A`):2007/09/16(日) 08:42:24 0
もしそうなら安易に非難出来ないな
自分がジジイになった時に警備員で雇ってもらいたいし
526('A`):2007/09/16(日) 10:50:29 0
>>521
従業員から金を絞り取ろうとする会社は間違いなくクソ会社
駐車場に警備員がいるような会社ならしょうがないけど
527('A`):2007/09/16(日) 11:04:43 0
駐車場代ってマジかよ・・・
ちょっと前に制服代とってたクソ会社事件みたいだな
528('A`):2007/09/16(日) 13:10:35 0
俺のとこはさすがに駐車場代はとらないけど
もう車に乗るにしても薄給の俺にはガソリン代すらエグイことになってきてるし
低燃費のミニバイクで充分だな
車あってもどうせ隣に乗せる人間なんて居ないし、色々カネのかかる置物になるだけ
529('A`):2007/09/16(日) 13:22:38 0
>>525
しかし、それは従業員からお金を取るのではなく、
会社からお金を払うべきだろう。
530('A`):2007/09/16(日) 13:27:17 0
昨日、霞ヶ関の近くの居酒屋に若手の官僚が5人ほど来てて、福田総裁万歳と
大騒ぎしてた。
気になったのは中国が東京湾を常時中国海軍に使用させろと通知してて
福田が総理になったら実現しそうだと会話してたんだが本当なんだろうか?
531('A`):2007/09/16(日) 14:21:53 O
交通費は出ないのか?
532告発:2007/09/16(日) 14:26:55 O
〇山県自動車関連工場勤務〇原〇英係長、派遣の女性と不倫、妊娠させ堕胎させたそうです。女性は自殺したそうです。
533('A`):2007/09/16(日) 14:31:44 0
とんでもねえな。
534('A`):2007/09/16(日) 14:35:18 0
工場ではよくある事
535('A`):2007/09/16(日) 14:43:54 O
もう嫌だ!絶対辞めてやる!と心に決めて一年がたちました
536('A`):2007/09/16(日) 14:49:35 0
その間に金が貯められたんなら、いいんでね。
537('A`):2007/09/16(日) 15:04:39 0
内の部署には喫煙者が5人居るが
まともに仕事こなしてる奴は一人も居ない
まぁ勤務中みたいな僅かな時間すら我慢出来ないどうしようもない連中だからな
仕事なんか出来るはずがないか
538521:2007/09/16(日) 15:07:31 0
警備員なんていないし、駐車場代は5000円です
あと作業着代も5000円給料からさっぴかれました

交通費はガソリン代にならないぐらいなら貰ってます
539('A`):2007/09/16(日) 15:11:11 0
>>538
>あと作業着代も5000円給料からさっぴかれました

高い!
業者から買った値段に会社が上乗せして、しかも自分のところの社員に売っているのかよ。
あとあんた、駐車場代と作業着代の領収書はちゃんともらってるか?
会社が丸儲けしてる可能性もあるし、あとで何かと問題になった時に
その領収書が役立つ。
540('A`):2007/09/16(日) 15:14:33 0
工場でのキャッチボールを禁止してほしいです。
危ないです。
541('A`):2007/09/16(日) 15:16:54 0
 小泉純一郎が経団連・アメリカに追従し、国が腐りまくり、安部により膿が沢山でてもはや崩壊自民党。
増税・社会保障削減・残業デフォ化&派遣業天国で、これから9割の国民の生活レベルを下げるわけだから言い逃れできんわな。
しかもアメリカのイラク侵攻に協力して、世界に悪い影響を与えている国のベスト3に入ってる日本って一体・・・

まあアメリカの住宅バブルが弾けて、ニューヨーク株式市場は崩壊寸前なので、
日本はアジアとの協調を重視する時期が来るかもね(アジア内でEUのように団結されることがアメリカにとって一番脅威)

ひとむかし前は国民の末端まで金がまわる構造だったが、構造改革で新自由主義路線に変わり
お決まりの「国際競争力」の名のもとに、効率悪い地方には金をまわさず、大企業に金を集中させる。
庶民税ばかり上がり、その分法人税が下がる。
儲かった分はもちろん国民には還元しないという、献金してる経団連等の輸出大企業だけ優遇する結果に。

そして消費税を欧州並みに引き上げるのは間違い。日本は消費税以外の税金で
欧州諸国の数倍の税率を適用している。 それによって日本人が支払う税金の総額は
北欧諸国よりも高い。
自民は経団連との癒着で消費税上げたがってるが、消費税が上がれば輸出戻し税で
輸出企業はボロ儲けできるからね。経団連凄いわ。金のチカラは絶対だね。

今の自民党はもはや大多数の国民の首を締めるだけの存在。
まあメディアばっかり信用してないで、日本はどういう方向に動いていくのか知った方がいいよんってこった。。
542('A`):2007/09/16(日) 15:28:21 0
>>541
そんな事知らなかった。。

しかしそんな凄い分析が出来るのになんで工場スレにいるんだ('A`)
543('A`):2007/09/16(日) 15:30:00 0
なぜか工場に頭いい人多いよ。
大卒の人も数人いるし。
工業高校卒の人も温厚だし。
うちは恵まれてるのかな。
不況の方が工場にもいい人材が流れてくるよ。
544('A`):2007/09/16(日) 15:33:43 0
昼休みにキャッチボールしてる奴らが社長のシーマにぶつけてへこませて殴られてたな
545('A`):2007/09/16(日) 15:36:37 0
地元のパチ屋で沖縄海のイベント。
2000円で確変!7連! 280Gでまた確変!!5連!
150迄回して退散。+75000円。俺グッジョブ!
546dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/16(日) 15:37:46 O
今晩から5日間のコウモリ生活が始まります。
547('A`):2007/09/16(日) 15:38:49 0
>>543
ここ数年の大学新卒入社の奴の出身大学見ると会社としては「就職難さまさま」なんだろな、と思う。
昔なら採れなかったような大学(といっても日大の修士だが)から来ている。

548('A`):2007/09/16(日) 16:00:00 0
daiは工場辞める辞めるいうだけで、辞めないじゃないか。
本当に口先ばっかりだ。
549('A`):2007/09/16(日) 16:33:25 0
大卒って言っても工場の現場じゃなくて研究室じゃないか?
550('A`):2007/09/16(日) 17:12:05 0
俺んところは現場に居るけど、やっぱキツイ場所じゃなく
軽い物で少しまったりした所に配属されている・・ 羨ましい
551('A`):2007/09/16(日) 17:28:52 0
世の中学歴かよ。
552('A`):2007/09/16(日) 17:46:02 0
米軍に給油するぐらいならこっちにまわせよ
ガソリン高すぎだろ、税金下げろよ
553('A`):2007/09/16(日) 17:52:59 0
そういえば車椅子に載った身障者がいやに若い子娘とジョナサンにいて
その身障者はジュースだけで、その小娘はランチを高級目に食っていた。
最近、新宿駅でとろいブスが小田急、JR乗り換え口らへんでJRのスイカを
もって駅員にみせ、友達が駅の中にいるから通っていいですか?ときき、特に
ことなかれ主義のJR職員が無反応のところ、急いでいるふうにホーム通路まで
いってしまった。その2,3分後なぜか同じ改札へ戻ってきて確かに友人と中国語をしゃべりまくっていた。
北京語と広東語の北京語にきまってるなと思ったら案の定、富裕層のつかう広東語とは
いいがたかった。小田急ロマンスカーを待っているとなにやらまた若いガキみたいな
少女が身障者の車椅子にさわり、手助けをしようとしている。ああなるんだろうなと
直感した。福祉基金が外国人犯罪者にくいものにされているのはわれわれも
関知しない。なぜなら、助けれない。
554('A`):2007/09/16(日) 18:14:28 0
なんか世の中、明日祝日らしいが、俺は仕事だぜ・・・
月曜日怖い月曜日怖い月曜日怖い・・・・
会社カレンダーで3連休だったのに、毎年3連休付近になるとカレンダー変更するって言って
3連休潰ししてくる・・嫌がらせかよ
555('A`):2007/09/16(日) 18:16:53 0
3日も続けて、工場の機械を止められるかよ。
甘ったれんなよ。
556('A`):2007/09/16(日) 18:18:22 0
甘えたつもりはねーよ 説教垂れんな
557('A`):2007/09/16(日) 18:20:14 0
ありのない噂など誹謗中傷の嵐
やさしいだけで気が弱い者は潰されるのが工員
仕事ができない者もできすぎる者も潰される。
アラ探しや劣等感や優越感に敏感でこんなヤツらが自分の子供を教育してる。
学歴もなけりゃカバーできる人間性でも魅力がない。
少数にもいい人はいる。
558('A`):2007/09/16(日) 18:44:40 0
おれんとこの大卒は製品検査室だよ
研究室とはちょっと違うらしい
なにせ農大とか日大とかそういうところの出身が多いから
559('A`):2007/09/16(日) 19:14:35 0
558さんは 食品会社?
560('A`):2007/09/16(日) 19:20:59 0
工場って全然底辺でも何でもないよ。工業地帯は大体都市部にあるし
就業人口の3分の1が第二次産業に就いてる。「デスクワークとか営業
が普通の仕事」というのはバブル時代にメディアが宣伝したデタラメ。
561('A`):2007/09/16(日) 19:26:23 O
短気な奴が多いんだが
ちょっと気にくわないことがあるとすぐ怒るし不機嫌になる
562('A`):2007/09/16(日) 19:31:28 O
まあ派遣で単純作業をしてる俺は明らかに底辺だけど…
563('A`):2007/09/16(日) 19:32:06 0
その単純作業すらまともにできない俺のほうが底辺だから
564('A`):2007/09/16(日) 19:33:39 0
いやいや働くことすら出来ない俺の方が底辺だから
565('A`):2007/09/16(日) 19:42:16 0
工場で副班長の俺は間違いなく、このスレでは偉いはずだ。
566('A`):2007/09/16(日) 19:57:29 0
今日はミーティングの進行役をしなければならない
うまくできるかどうか、、、
何日も前から、それが気になって体調悪い
なんでその場だけ適当にこなすってことができないんだろう
567('A`):2007/09/16(日) 19:58:29 0
落ち着けば大丈夫ですよ。
568('A`):2007/09/16(日) 20:02:25 0
またエキスポランドで…コースター止まらず2周
http://yuffie.jp/upload/files/15740.jpg

俺たちのような工員が整備すれば、こんなことにはならなかった
569('A`):2007/09/16(日) 20:03:37 0
>>558
よくわかったな
最初は精肉工場で熱処理工だったけど
5年くらいで製品検査室に回された
大学で毎日やってたことが仕事になるとは思わなかった
570('A`):2007/09/16(日) 20:12:32 0
食品工場だと人間関係がギスギスしてくる
俺は入社を薦めない
571('A`):2007/09/16(日) 20:35:50 0
ひゃひゃひゃ。
572('A`):2007/09/16(日) 20:39:33 0
結婚資金にと思ってたお金頭金にして車注文してきた
使う当ても無かったしちょうどいいや
573('A`):2007/09/16(日) 20:40:36 0
>>572
俺もエルグランド買う為にお金ためてるよ
まあ友達少ないし、一人乗りでミニバンっておかしいかもしれんけどさ('A`)
574('A`):2007/09/16(日) 21:18:48 0
>>568
なんつーコスプレw
575('A`):2007/09/16(日) 22:08:23 0
俺も今日頭金160万払ってきたよ。
残金100万は月2.2万の4年ローン。これならあまり負担にならないと思って。

結婚資金というより、老後は無いな。
576dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/16(日) 22:12:13 O
>>548
低脳、低学歴、コミケ不足で他に行くアテ無いのだよ。あぁ吐き気がするぜ
577('A`):2007/09/16(日) 22:45:53 0
>>549
技術課とか設備課とか
製品の立ち上げとか機械導入の段取りとか立会いとかやってる。
578('A`):2007/09/16(日) 23:01:23 O
>>573
どうしてもエルグランド乗りたいってんだったら何も言わんが独り身でデカい車は勿体無いぞ…。

燃費だって良くないし、それならスポーツカーとか買ったほうが
579('A`):2007/09/16(日) 23:26:13 0
>>503

工員クオリティw

パチンコ好きだねw
580('A`):2007/09/16(日) 23:27:32 0
俺も会社の駐車場で金とられる

月3000円

交通費を払いたくないらしい
581('A`):2007/09/16(日) 23:29:19 O
新車のインプSTIが欲しいけど俺の給料じゃカツカツのローンを組まなきゃ買えそうにないな。
582('A`):2007/09/16(日) 23:34:53 0
俺はs15シルビアのスペックS買う予定
583('A`):2007/09/16(日) 23:35:32 0
エルグランドは2008年4月にフルモデルチェンジ

FFになります



ソース
http://www.carview.co.jp/bbs/104/567/?bd=100&pgc=1&th=192581&act=th
584('A`):2007/09/16(日) 23:40:34 0
585('A`):2007/09/16(日) 23:51:05 0
今のほうが好みだなorz
586('A`):2007/09/16(日) 23:54:56 0
>>584の画像見て、なんか鳴かず飛ばずだったバサラ思い出した
587('A`):2007/09/17(月) 01:08:39 O
後部座席なんか要らないだろ
588('A`):2007/09/17(月) 02:23:20 0
工員はやっぱり車に詳しいな。
俺はアニメと声優にしか興味ないから、工場でも車の話題で
盛り上がるとつらい。
589('A`):2007/09/17(月) 02:27:50 0
独身の工員なんか車かギャンブルか風俗しか楽しみが無いだろ
590('A`):2007/09/17(月) 02:29:40 0
工場の連中と飲みに行くと、二次会には風俗に行こうとみなが言う。
しかし、俺は彼女いるからと断ってしまう。
彼女には悪いが俺も風俗に行ったほうがいいのだろうか。
591('A`):2007/09/17(月) 02:31:54 O
俺はバイクにハマッてる
100万で中古のR1買ったけど、親に「バイクごときに無駄遣いするな」と言われた
592('A`):2007/09/17(月) 02:32:47 0
二次会だけに彼女は二次元ってか、ガハハ
593('A`):2007/09/17(月) 02:35:01 0
以前はよくゲーセンに行って無駄遣いしたけど、
最近は彼女と家でプレステで対戦してるから、
金は使わなくなったな。
594('A`):2007/09/17(月) 02:37:39 0
今の車だと帰り道20分かかるから速い車がほしい
595('A`):2007/09/17(月) 02:38:24 0
電車通勤しろよ、この贅沢どもが!
596('A`):2007/09/17(月) 02:46:38 0
ふっ。
597('A`):2007/09/17(月) 02:48:51 0
頭のとっても悪いこのスレの工員なんぞがエスポワール乗ったら
何も考えずにジャンケンし始め即死だろ
船井のつけ入るスキもない
仲間も作れそうにないし

黒服達に別室連行されてもエヘヘブヒー
腕を焼かれて初めて気付く
「もう一回やり直したいんですけど」
598('A`):2007/09/17(月) 03:03:07 0
俺たちは工員であることに誇りを持っている。
599('A`):2007/09/17(月) 03:05:10 0
んな、あほな。
600('A`):2007/09/17(月) 03:05:41 O
月いくら貰えるの?
601('A`):2007/09/17(月) 03:14:05 0
このスレの人たちは14万から、30万くらいみたい
602('A`):2007/09/17(月) 03:26:51 O
>>594 車の性能関係なくね?
時速50kはどんな車でも一緒だ
603('A`):2007/09/17(月) 04:19:36 0
>>594は最高性能でカッ飛ばせるような帰路なのかもしれない
604('A`):2007/09/17(月) 04:42:27 0
田舎道だと120とか普通に出すしな
605('A`):2007/09/17(月) 07:08:19 0
この前120で走ってたらランエボに抜かれた
606('A`):2007/09/17(月) 07:56:13 0
くそ、おまえら羨ましすぎるぞ
現場だとかなりリッチな生活マンキツできるんか?
おれなんて検査室主任になったはいいが
室課長から
「きみさ、一応は役付けだし独身だからっていつまでDQN車乗ってるんだ
 もう35オーバーなんだからまっとうな車に乗れ」
なんてこと言われて、インテ尺売ってガス食わないFITに乗り換えさ…
今のところはノーマルなんだけどね
うpする?
607('A`):2007/09/17(月) 08:20:10 0
写真うpしたお
http://imepita.jp/20070917/299430
608('A`):2007/09/17(月) 08:23:55 0
>>606
スレ違い
>>1をきちんと読め
高級なスポーツカーを買えるだけの収入がある時点でこのスレへの参加資格無し。


俺なんか125ccのスクーターで通勤していたんだけど、総務の部長から
「何でバイクで通勤するの?出張行く時にスーツ着てバイク乗るの?」とか
訳のわからん文句付けられた。
その時点で会社辞めることを決心していたから言い返してやった。
「今の給料じゃ車を買って維持するのなんか無理ですから」
部長は
「それは俺に言われても困る」

ちなみに当時の基本給14万。
609('A`):2007/09/17(月) 08:24:49 0
DQN車乗ってる奴とは距離をおくようにしてる
だって十中八九DQNなんだもん
610('A`):2007/09/17(月) 08:38:50 0
自分もそんな事言われても困ります
611('A`):2007/09/17(月) 09:00:56 0
>>591
俺もバイクにはまってる。
GSX−R1000新車で150万で買った。
親に「いい歳こいてバイクなんか買って結婚資金はどうするの?」と言われた。
職場の人にも「バイクばかりだと彼女もできないし結婚も無理だぞ」と言われた。

あのー、俺が彼女創ったり結婚できるだけの容姿や収入があるとお思いですか?
俺は彼女も結婚も無理だという前提でバイク乗ってんですけど。
612591:2007/09/17(月) 09:01:52 0
それにしても、工場は車が好きな人は山ほどいるけどバイク好きは誰もいないなぁorz
613('A`):2007/09/17(月) 09:26:38 0
今の20代は車やバイクに興味ないんだってさ
趣味はゲームなどお金があまり掛からないのを好む傾向にある
だから家や結婚して家庭をもつって事にもあまり興味を示さない
614('A`):2007/09/17(月) 10:05:18 0
インテRも中古なら結構安いのもあるけどな
俺はシビックRすら買えないからEG6乗ってる('A`)
あとバイクも好きで高校の時バイトしまくって買ったCBR250RRを今でも乗り続けている

バイク乗り換えたいけど今の維持するのでやっとだ
実家暮らしなのが救い
615('A`):2007/09/17(月) 11:04:44 O
ママチャリは・・・俺だけみたいですねorz
616('A`):2007/09/17(月) 11:09:06 0
>>614
EG6ってどんだけ貧乏なんだよ
まぁ、タイプRは全部そうなんだけど保険が高いよな。
617('A`):2007/09/17(月) 11:25:40 O
宮田のママチャリだぜ
618('A`):2007/09/17(月) 11:29:44 0
>>614
シビック乗り(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
燃費もいいし、俺は好きだけどなあ。
619('A`):2007/09/17(月) 11:40:26 0
工場勤務はやっぱマーチ(二つの意味で)だろ?
安いしちっこいしガス食わんし結構走るし文句ないべ
620('A`):2007/09/17(月) 11:58:13 0
工場勤務でもきちんとした会社と
派遣やバイトとかの格差がすごいな。
621('A`):2007/09/17(月) 12:06:43 0
マーチは女の乗り物だろ・・・JK
622('A`):2007/09/17(月) 12:18:25 0
マーチって日産の底辺カーか?
それともクソ大か?
623('A`):2007/09/17(月) 12:21:15 0
>>608
エルグランドの方がインテより高級車じゃねーかよ!
624('A`):2007/09/17(月) 12:27:55 0
よく知らんけどどっちも高級車には変わらないんだろ
625('A`):2007/09/17(月) 12:30:27 0
エルグランドはいざとなれば住める
インテはどうやっても住めない
626('A`):2007/09/17(月) 12:32:53 0
>>625
馬鹿だな!インテは後ろのシート倒して
トランクと座席をつなげれば寝れるんだぜ
627('A`):2007/09/17(月) 12:35:33 O
>>622

マーチのことクソ大って呼べるのは東大京大旧帝一橋早慶の連中だけ。

実際、日本人の95パーセントがマーチ未満のカス大卒か、専卒、高卒なわけだし。



大卒で工場勤務なんて日東駒専以下だろ。
628('A`):2007/09/17(月) 12:38:02 O
日産ならフェアレディZかスカG乗りたいな。
629('A`):2007/09/17(月) 12:38:42 0
>>627
2chだと90%がマーチ以上なのはなんで?
マーチで馬鹿と言われるのはなぜ?
年収一千万以上がごろごろいるのはなんで?
630('A`):2007/09/17(月) 12:41:19 O
8年乗ったレガシィからロードスターに乗り換え
来週中に納車予定だからWktkしながら作業中
ありがとうレガシィ、ボロボロにしちゃってゴメン…
631('A`):2007/09/17(月) 12:45:24 0
>>629
ヒント:書くだけなら誰でもできる
632('A`):2007/09/17(月) 12:49:53 0
>>631
だよなぁ
年収一千万なんてサラリーマンじゃ超エリートだし
営業とかなら詐欺まがいのとんでもねぇ商法で売りまくる営業くらいだし
ごろごろいるのおかしいわな
633('A`):2007/09/17(月) 12:55:54 O
物持ちがいいね
634('A`):2007/09/17(月) 13:02:59 O
年収300万で頭打ちです
635('A`):2007/09/17(月) 13:05:08 O
多国籍企業が普通だから煽りで賃金下がるのは辛いよな
お前らの会社も海外のラインとかあんの?
636('A`):2007/09/17(月) 13:13:36 0
過労死コースまっしぐら
637('A`):2007/09/17(月) 13:15:15 0
>>635
中国とかインドとかブラジルのせいだろ?
638636:2007/09/17(月) 13:16:39 0
俺はまだ耐えられるけどギリギリの人数で他の同僚が一人でも潰れたら回らないのでそれが心配
はやく人回してくれ派遣以外で
639('A`):2007/09/17(月) 13:19:02 0
>>638
使えない頭悪い独身高齢喪男派遣と
若いファビョリまくって使えない喪男派遣を
至急手配しますね!
640('A`):2007/09/17(月) 13:19:33 0

http://550909.com/?f8279366

簡単だから出会いの場広げてみませんか??
書き込みも多いし、とりあえずやってみてもいい感じっすよ〜^^

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できる!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
641('A`):2007/09/17(月) 13:26:54 0
工場の神様が俺を助けてくれる。
俺は工場に選ばれた人間だ。
642('A`):2007/09/17(月) 13:36:52 0
>>641は工場の神様に愛された故に
労災で死んだ。
643('A`):2007/09/17(月) 13:42:03 0
ダンゴでも食料関係の工場は手洗わないと
ドア開かない便所だけど
明け方みんなぶち切れてるから一人洗って開いた
好きにそのままでてきて憎しみこめてモチねる
644('A`):2007/09/17(月) 13:45:05 0
何気にInternationalなスレッドですね
645('A`):2007/09/17(月) 14:06:00 0
工員はクリエイティブだからね。
646('A`):2007/09/17(月) 14:26:07 0
外観検査ならキズ、変形、バリ残りなんかを探す仕事。
難しくはないだろうがミスると全部再検査とかうっとうしい事になる。
うちの場合、見逃しミスの再検査は時給が出ない
立ち仕事が絶対無理なら面接申し込むときに前もって聞いたほうが時間の無駄にならない
647('A`):2007/09/17(月) 14:27:33 0
>>643
日本語でおk
648('A`):2007/09/17(月) 14:33:27 0
工員って大変ですね。
649('A`):2007/09/17(月) 14:36:02 0
ニートの将来の方がマジ大変
650('A`):2007/09/17(月) 14:45:11 0
はぁぁぁ、また明日から1週間が始まる。
同じラインの中でも先月だけで1/3くらいの人数が辞めてる。
雇用状況が良くなったのかな?前のバブル景気には全く乗れなかった。
また今回も恩恵を受けられないのだろうか・・・

楽と言えば非常に楽な職場なんだけど、頭がおかしくなりそうなくらい
忙しい。毎晩夢でうなされる。朝起きるとおしっこチビってる。
さっきも昼寝してたら作業の夢にうなされていた。
工場に魔物が住んでいて取り憑かれたのかな?と思いたいくらい。
肉労やってた時と同じくらいきつい。休んでも疲れが取れないよ。
651('A`):2007/09/17(月) 14:49:25 0
                   _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | 今日もゼロ災で!
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
652('A`):2007/09/17(月) 14:54:19 0
ここにもAA荒らしが来るんか!
やめてくれ!
653('A`):2007/09/17(月) 15:54:05 0
言ってるセリフはエリート(笑荒らしよりましだけどなw
654('A`):2007/09/17(月) 16:06:18 0
工員として一生懸命働けばいいことあるよ。
655('A`):2007/09/17(月) 16:11:59 O
一生懸命働いてるけど希望も糞もないや俺は
大学行った意味ねぇよ
656('A`):2007/09/17(月) 16:19:29 0
最近流れ早いよね
こんなに工員喪居たとは正直驚きだ
657('A`):2007/09/17(月) 17:14:03 0
夜勤いきたくない
けど行かなきゃ食っていけない
658('A`):2007/09/17(月) 17:29:05 0
もう死のうぜ('A`)
659('A`):2007/09/17(月) 18:26:24 0
>>623
高級車なんて独り身なら無理すりゃ乗れるさ・・
俺もエルグランド買うっていっても、独り身で彼女いないし
休日は無料ネトゲーしかしないからお金たまるんだ。
660('A`):2007/09/17(月) 18:41:45 0
厨房時代ワルで喧嘩どーのと語る男

低学歴で家柄が悪いんだなぁとしか思わない 

結婚どころか付き合い対象にもならないのでさっさとFOします。

あとー 「俺は団体行動が出来ない」って武勇伝?する奴もサムイ とっとと消えろ
661('A`):2007/09/17(月) 18:47:43 0
>>656
工場のおっさんたちを見ろよ、
馬面だったり、禿げてたり、デブだったり、喪の巣窟じゃねえか。
662('A`):2007/09/17(月) 18:47:46 0
糞夜勤いてくる。サヨナラ タスケテ
663('A`):2007/09/17(月) 18:50:44 0
仕事にプライドを持てよ!
おまえら、男だろ!
664('A`):2007/09/17(月) 18:53:49 O
工員の社会的な地位が上がればプライドもつよ
665('A`):2007/09/17(月) 18:54:03 0
工員はみな沢尻エリカ好き
666('A`):2007/09/17(月) 18:57:00 0
もう何やってもだめなんだから今回は諦めて死んじゃお 俺も死んじゃうからさ
667('A`):2007/09/17(月) 18:59:58 0
夜勤の工事現場で汗まみれで帰ってきてムラムラしていたので
彼女に「このまま口でやって」と頼んだら
泣きそうになりながらしゃぶって飲んでくれたこと。
それからは毎日やってもらってる。
668('A`):2007/09/17(月) 19:00:51 O
俺が作ってる製品を綺麗なお姉さんが買ってるかもしれないかと思うと夜も眠れない
669('A`):2007/09/17(月) 19:05:17 0
3連休だって言うけど俺には関係ない
夜勤イテクル
670('A`):2007/09/17(月) 19:06:33 0
俺は彼女と休日の日が会わなくて、この3連休は1度も会えなかった。
671('A`):2007/09/17(月) 19:09:19 0
「世の中は公務員と民間・・・
   その2種類しかいないのだ・・・!
   問題はその当たり前に・・・いつ気が付くかだ・・・!
   ・・・できれば・・・高校生の時に
   気が付きたかったぜ・・・!くそ・・・!」
672('A`):2007/09/17(月) 19:31:33 0
明日が天気になればそれでいい。
673('A`):2007/09/17(月) 19:33:42 0
会社に行っても自分の居場所が無い。
辛いよ…
入社して2ヶ月、俺が発した言葉は、
『おはようございます』『はい、わかりました』『お疲れ様でした』
のみ。
最初はみんな気を遣って色々話しかけてくれたけど、今は仕事以外の話は
しなくなりました。
自業自得なのはわかってるつもりだけど、こんな事ならあの世に永久就職
したほうがマシだな……………
674('A`):2007/09/17(月) 19:38:48 0
明日から新しい仕事覚えさせられることになった
これで実質全体工程の8割マスターすることになっちまうから鬱だ
675('A`):2007/09/17(月) 19:54:12 0
いいことやろ
676('A`):2007/09/17(月) 20:13:09 0
工員にはインテもエルグランドも似合わない
一番合うのはこんなの

ttp://www.ccsnet.ne.jp/~aki41/vanningnet/takahiko/touring_2006(1).htm
677('A`):2007/09/17(月) 20:17:45 0
>>659
彼女も居ない友達も少ないのにどうしてエルグラントに乗りたいのか分からん。
でかい車体は取り回しづらそうだし、正直長所が見当たらないんだが、あの車。
(彼女がいて友達が多い人なら別だよ)
678('A`):2007/09/17(月) 20:20:42 0
>>677
いざとなったらそこに住めるじゃないか
679('A`):2007/09/17(月) 20:53:03 0
住むならバモスとかアトレイでよかろう。つか、車に住むとか無理だから。
車に住むくらいならボロボロアパートに原付の方が安いから。水と電気もくるし。
680dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/17(月) 21:32:37 O
夜に行っても30度とかどんだけー
681('A`):2007/09/17(月) 21:37:08 0
インテグラじゃ住めないな
あのでっかいバケットシートに狭い室内
セダンのくせに大人四人乗れない
トランクにはご丁寧に鉄の棒まで入ってるし
682('A`):2007/09/17(月) 21:40:19 0
最近の車に乗るとまずサイドブレーキがどこにあるか確認するおれがいる
683('A`):2007/09/17(月) 21:49:06 0
どこだったかの板に車で生活するスレがあってな。
いろいろな方向から車上生活について話し合われていたが、
結論としてはロマンであって現実としては無理。
余程特殊な事情があるか、短期間の旅行などでしかありえないってことだ。

まあ、貴方も本気でいざとなったら車で生活とか考えてるわけじゃなかろうが、
車である限り保険やガソリンが必要だし、住所や駐車場の問題もある。
水、電気、食料、排泄、風呂。ボロアパート+原付のほうが格段に合理的ってことだ。

ま、別に誰がどの車に乗ろうが、勝手なわけで、好きなようにすりゃいいわけだが、
「住む」のは無理だな。
684('A`):2007/09/17(月) 22:06:23 0
なんで足で踏むのにサイドブレーキっていうんだよ!
しかもサイドのとき方わかんねえしクラッチと間違えて踏んじまうし
685('A`):2007/09/17(月) 22:08:53 0
最近は踏むタイプも多いが、一昔前は左手で引くのが主流だったでしょ。
686('A`):2007/09/17(月) 23:40:39 0


2ちゃんでの男の特徴 

よく書き込みされること

年収 1000万以上

身長 180cm以上

マーチ・国立・早慶大卒

大企業勤め





687('A`):2007/09/17(月) 23:46:45 0
改行多すぎなんだよハゲ
688('A`):2007/09/18(火) 05:18:22 O
お腹減った
689('A`):2007/09/18(火) 06:23:46 0
マーチを国立や早慶と同列に並べるのはやめてくれ
てか青学をマーチから外せ
690('A`):2007/09/18(火) 06:37:38 0
ごめん、マーチがどこなのかわからない工業高卒工員喪男の俺
691('A`):2007/09/18(火) 12:19:44 0
工場で働くか、営業で過労死か…どちらか選べ

経験者、資格等無い者は、その二択なのだ

ああ、あと、ホムレスな
692('A`):2007/09/18(火) 12:44:08 O
専門卒で資格も結構あるのに市内で一番給料安い中卒でも入れる潰れそうな製造工場に入社した世間知らずな俺orz
693('A`):2007/09/18(火) 12:52:18 0
30人前後の小さな町工場に職が決まったが・・・・
技術も大して要らないような所なんで不景気で潰れたら確実に路頭に迷うなと戦々恐々としてる
694dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/18(火) 16:13:11 O
マシン組み替え作業二連チャンで体痛い。風呂入ろう
695('A`):2007/09/18(火) 16:30:52 O
体が痛い
696('A`):2007/09/18(火) 17:16:14 0
工員に学歴なんざかんけーねーだろ
俺もおまいらも歯車なんだよ
誰か僕の眠っているうちにそっと絞め殺してくれるものはないか的な何かを内包してるんだよ
697('A`):2007/09/18(火) 17:50:12 0
今思ったが製品検査室とか研究室はスレ違いか?
698('A`):2007/09/18(火) 17:51:05 0
>>697
スレ違いにも程がある
699('A`):2007/09/18(火) 17:53:39 0
そろそろ棚卸しの時期ですよ
俺の働いてる工場ラインの人間は休めるんで3連休もらえた
その分給料は減るんだけどね

連休に何するか妄想しながら今日も夜勤行ってくる
700('A`):2007/09/18(火) 17:58:44 0
このスレは中卒か工業高校卒がメインだろ
701('A`):2007/09/18(火) 18:21:24 0
>>692
何歳だ?20台後半くらいまでならまだ遅くないから転職した方がいいと思うぜ。
30過ぎだとちょっと難しいかもしれんが…。
702('A`):2007/09/18(火) 18:43:41 O
>>532
晒しage
703('A`):2007/09/18(火) 18:57:33 O
就職活動で工場の総務も視野に入れてるんですが仕事などは大変なんですか?
704('A`):2007/09/18(火) 19:44:55 O
>>701今年21なった
この会社あり得ないからそろっと辞めるよ
11時間働いて休憩無しとかひど過ぎる
705('A`):2007/09/18(火) 19:46:32 0
今日新人がくるはずだったんだけど当日に
なってバックレやがったww
706('A`):2007/09/18(火) 20:41:49 0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070918AT2F1405Y18092007.html

みんな潰れちゃえばいいのに・・・・
こういうの見てると、どこの誰がお金持ってるんだろって思ってしまう。
707('A`):2007/09/18(火) 21:00:50 O
>>705
埼玉なら俺だ
すいませんでした・・・。
708('A`):2007/09/18(火) 21:10:45 0
てめえ、ふざけんなよ
709('A`):2007/09/18(火) 21:13:16 0
夜勤しだしてから太りだした・・
ぽっちゃりピザ喪か・・ フヒヒ
710('A`):2007/09/18(火) 21:15:40 0
>>706
確かに。
新築の戸建て、ガレージには新車の高級車とか見ると
何がどうなってんのやらと。
711('A`):2007/09/18(火) 21:20:44 0
さあ今にも首になりそうになってまいりました!
712('A`):2007/09/18(火) 21:23:57 0
パチスロがあれば暮らしていける
713('A`):2007/09/18(火) 22:18:10 O
714('A`):2007/09/18(火) 22:30:40 0
>>713
左に近いピザだからもてない
715('A`):2007/09/19(水) 00:06:09 O
設備にボディブローくらった
かなりイテェ
716('A`):2007/09/19(水) 01:03:48 O
>>713
左よりはマシな面だけどもてない
717('A`):2007/09/19(水) 01:10:42 0
>>694
帰ってまんま直ぐ、寝ちゃうのか?汚いな
ま、俺もだけどw

夜勤かな
718('A`):2007/09/19(水) 02:14:48 0
無趣味でネトゲーしかしないから太るのかね
仕事は楽じゃないんだが、太る・・夜勤のせいなのか・・
この機会にジャージ買ってジョギングでも始めようかなぁ・・・
職場で笑われながら太ったねって笑われるのが憂鬱だ('A`)
719('A`):2007/09/19(水) 02:56:44 O
今日は暇だなぁ
昼飯食ってから全然仕事してないや
720('A`):2007/09/19(水) 06:51:48 O
437 告発 2007/09/16(日) 04:18:18
岡山県自動車関連工場勤務〇原〇英係長、派遣の女性と不倫、妊娠させ堕胎させたそうです。


〇う〇ゃ工場。あ〇〇〇〇〇〇キ勤務の男。
女の人生をめちゃくちゃにした最低男。
721('A`):2007/09/19(水) 07:09:59 O
工場好きです
722('A`):2007/09/19(水) 07:18:15 O
じゃあ工場と結婚しろよ
723('A`):2007/09/19(水) 08:46:57 0
>>712
パチスロは駄目だ! パチンコにしろ! 五号機は糞だ!
724('A`):2007/09/19(水) 08:53:48 0
今のパチンコも糞だ
725('A`):2007/09/19(水) 08:57:35 0
良い求人が無いよ〜〜
町工場(30人程度)のところ見つけたけど女が多いんだよな
女が多い工場ってどう?
休憩とか苦痛じゃない?
726('A`):2007/09/19(水) 09:05:34 O
女が多い工場は人間関係が陰湿
727('A`):2007/09/19(水) 09:06:14 0
ハロワで地元検索したら介護関係ばっかだ
728('A`):2007/09/19(水) 09:07:29 0
すまんな、パチンコは椅子ができてから打ってなくてな
729('A`):2007/09/19(水) 09:07:53 O
休憩室でお局に話しかけられるのウゼー。
730('A`):2007/09/19(水) 09:30:42 O
たしかに福祉関係おおい
あと調理助手
731('A`):2007/09/19(水) 09:36:29 0
全部何らかの資格いる職業ばっかじゃねーか
732('A`):2007/09/19(水) 10:43:20 O
>>725
女は女で固まるからあんまり気にすることはないと思う
733('A`):2007/09/19(水) 10:43:51 0
bjkゅy9ひおkl
734('A`):2007/09/19(水) 11:11:24 0
>>733

激しく同意
735('A`):2007/09/19(水) 11:36:17 0
俺もそう思う
736('A`):2007/09/19(水) 12:41:19 O
なんかすっごいちんちんかいいんだけど、ずっと

737('A`):2007/09/19(水) 12:43:51 0
インキンタムシ
738('A`):2007/09/19(水) 14:59:12 O
童貞なのに性病
739('A`):2007/09/19(水) 17:55:57 0
3交替の5勤2休と
2交替の4勤2休って、どっちがキツいですかね?
長年勤める事を考えたら前者かなと思うんですが・・・
740('A`):2007/09/19(水) 18:34:20 0
>>736

風俗でもいったか?

激しい痒みなら、早めに病院いけ。

経験者談
741('A`):2007/09/19(水) 18:51:41 0
工場が定時に終わると俺は若い連中に
「よし!おまえらパチンコ行くぞ!」と言って無理やりに
パチンコに誘う。
みな喜んでついてきてくれる。
742('A`):2007/09/19(水) 18:55:19 0
いい先輩だな
743('A`):2007/09/19(水) 18:56:06 0
俺37歳の婚歴ナシでハケン製造
デリヘルにハマっている
人生終わってる?
744('A`):2007/09/19(水) 18:59:03 O
うん
745('A`):2007/09/19(水) 19:04:18 0
ソープしか楽しみがない…
746('A`):2007/09/19(水) 19:07:46 0
おまえら、女くらいつくれよ。
情けねえよ。
747('A`):2007/09/19(水) 19:10:34 O
>>740
うん、休みの日いくことにする
748('A`):2007/09/19(水) 19:11:33 0
>>741
俺も連れてって〜
749('A`):2007/09/19(水) 19:19:01 0
日本国債の格上げ検討、米ムーディーズ
米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは4日、日本国債の格付けを
「A2」から引き上げる方向で見直すと発表した。政府債務の状況が改善に向かっていると評価したためで
2002年5月に「Aa3」から「A2」へと1段階引き下げて以来の格上げ検討となる。
日本国債は4月にスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が格上げしている。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S0400G%2004072007&g=E3&d=20070704

〜日本国債格付け〜

S&P AA 債務者の履行能力は非常に高い。AAAとの差は小さい。

フィッチ AA 債務者の履行能力は非常に高い。

ムーディーズ A(格上げ検討中) 債務者の履行能力は高い。
750('A`):2007/09/19(水) 19:35:22 0
すげえな、おい。
今日は旋盤を教わったよ。
あれはすごい。
あれを覚えたら職人だな、おい。
751('A`):2007/09/19(水) 19:48:49 0
派遣はいつ切られるか分からないから怖いよ
752('A`):2007/09/19(水) 19:56:22 0
>751
オマエモナー
753('A`):2007/09/19(水) 20:11:04 0
残業したいなんて都合いい冗談ね。
754('A`):2007/09/19(水) 20:23:54 0
平成18年卒で、3ヶ月でやめた。

イロイロ転職活動して11月に転職したけど、完璧ブラック会社で、入社書類等記載する前にやめた。
今年の7月にようやく再転職した。1年ぶりの社会復帰。

転職活動中は本当に辛くて、誰とも連絡とりたくなくなるくらいに沈みこんでた。
でも今は楽しい。会社との相性ってあるんだなと思った。

みんなにも幸あれ。
755('A`):2007/09/19(水) 20:31:53 0
>>750
俺NC旋盤やってるけど、段取りしねーから
検品と刃のチップ変えるだけの超単純作業だぜ・・

その旋盤って手でやってんの?
756('A`):2007/09/19(水) 20:36:43 0
>>755
手でハンドル回して、刃を変えてやってます。
そのNC旋盤は誰にでもできるんですか?
講習を受けにいったほうがいいですか?
757('A`):2007/09/19(水) 20:45:52 O
>>756
それは手旋盤だね
慣れれば簡単だよ
758('A`):2007/09/19(水) 20:46:05 0
いろいろ仕事覚えさせられてあちこちの工程回ってる俺と
ひとつの仕事しかしようとしない奴の給料がそんなに違わないのがどうも気に食わないな

できないんじゃなくしようとしないってのが腹立つ
759('A`):2007/09/19(水) 20:46:55 0
>>756
すげぇな。 こっちはプログラムがあって、その通りに機械が動いてくれる
±の寸法は画面に入力して終了。
俺そういうのに憧れるわ・・ 羨ましいぜ
760('A`):2007/09/19(水) 21:06:59 0
>>746
シ・ネ☆
761('A`):2007/09/19(水) 21:24:58 0
>>759
プログラムは素人でもできるんかいな
762('A`):2007/09/19(水) 21:33:05 0
>>759
幾何公差ってどうやってだしてるの?
763('A`):2007/09/19(水) 21:35:33 0
まあいいじゃないか
764('A`):2007/09/19(水) 23:11:04 O
イインダヨー

性病の心配は風俗(デリヘルは微妙)より
素人のヤリマソの方がやばくね?

カユイインダヨー
765('A`):2007/09/19(水) 23:17:43 0
ラインなんかやるより、地元の町工場なんかで自動旋盤の技術覚えたほうがいいよ
田舎の小規模零細は割と求人あるハズ・・・うちではいつでも募集中だしね。
俺はいつか金貯まったらオンボロMC買って会社作りたいな
せっかくの資本主義社会なんだから人雇えるようにならんとね
766('A`):2007/09/20(木) 00:37:23 0
作ったら雇ってくれ
767('A`):2007/09/20(木) 02:37:15 0
>>761
プログラムは上の人が用意してくれてる
俺は現場を回す単純作業要員さ
768('A`):2007/09/20(木) 11:12:07 0
>>747

皮膚科と性病科が一緒になっている所があれば、なお良し。

皮がボロボロになる程まで掻くなら、俺と同じ症状だな。
769('A`):2007/09/20(木) 17:50:40 0
今会社で社内教育を受けている。
今のところ油圧、空圧、潤滑の各部の名称、働き、点検方法など。
あと、電気のスイッチ類や検出器についても。
まだ丸暗記でいい、簡単な内容だけど、これからどんどん難しくなるんだよな…。

生産士3級の試験も受けなきゃならんし…。
試験を受けるのはいいんだが、合格した場合、
その資格に見合う実力をもっているものと看做されるのが欝だ。
770('A`):2007/09/20(木) 19:13:12 O
今日の係長
「工員などよそへ行っても所詮、工員。転職など考えるだけ時間の無駄。」
771('A`):2007/09/20(木) 19:13:59 0
>>769
俺は自主保全士2級の試験受けなきゃならねえよ。

元々が文系&機械音痴なので油圧、空圧、潤滑、電気、機械、工具、全てちんぷんかんぷん。
元々苦手な分野だから実物を見て触れても全然頭に入らないorz
772('A`):2007/09/20(木) 19:14:31 0
部下のやる気を失わせるのが好きな係長ですね
773('A`):2007/09/20(木) 19:19:53 O
今月からプリント基盤製造に移ったんだけど大変だ
半導体に戻りたい

半導体の知識なんかクソの役にも立たない
単価安いのに侮れないぜプリント基盤
774('A`):2007/09/20(木) 19:30:42 O
工場の偉いさんには割とそういう奴が多い(やる気無くさせる奴)
775('A`):2007/09/20(木) 19:35:48 O
某大手電子系工場の設備管理の仕事に就いたけど全く('A`)ワカンネ

オペレーター志望だったのになぁ…

機械知識ねーし
776('A`):2007/09/20(木) 19:44:27 0
昨日の面接まったく歯ごたえなし
10分もしないうちにもう良いですよって笑顔で言われた
典型的な落ちパターンじゃんか
またハロワか
777('A`):2007/09/20(木) 19:56:30 O
>>776
頑張れ

俺は10ヶ月無職でいたわ
778('A`):2007/09/20(木) 20:43:09 0
あんまり失業期間が長い奴はうちでは取りたくないね
悪いけど帰ってくれる
779('A`):2007/09/20(木) 20:55:41 0
おぃモマイラ!!
今日会社に行ったらオレのPCの壁紙が長州力になっていた・・・
新しいイヂメか?
780('A`):2007/09/20(木) 21:22:16 0
よかった
781('A`):2007/09/20(木) 21:23:48 0
ざわ・・・・ ざわ・・・・
782('A`):2007/09/20(木) 21:25:06 0
昨日の面接をまだ引きずってるよ
もう派遣でも良いから職に就かなきゃ
783('A`):2007/09/20(木) 21:25:49 O
不安材いっぱい☆
784('A`):2007/09/20(木) 22:38:19 0
今日口開いたのは何回くらいかなぁ
たまに喋るとどもったり、語彙が出てこなくなっちまった…
最近自覚したんだが明らかに言語野がやられてきてるな
785('A`):2007/09/21(金) 01:10:17 O
1ヵ月単位で配置が変わる…
もう嫌だ
786dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/21(金) 04:31:39 O
うぅ…胃がもたれて
787('A`):2007/09/21(金) 04:49:35 O
>>782 そんな気持ちで派遣を始めると、
派遣から抜けれなくなるぞ

正社員として雇ってくれる会社を時間かけて探してみろよ
788('A`):2007/09/21(金) 09:08:16 O
なぜdaiは同情をひくレスばりしますか?
789('A`):2007/09/21(金) 09:16:30 0
北の大地から一人で上京してきて周りに友達いなくて寂しいんだろ
察してやれ
790('A`):2007/09/21(金) 10:28:09 0
>>787
見込みも無く正社員採用にこだわって無職の空白期間が長引くよりかはいいと思う。
履歴書の空白期間は、どこでも面接時にかなり突っ込まれるマイナス要素。
派遣でも最低3年くらい我慢して働いて、さらに派遣就業中に関連資格とか取っとけば
立派なアピールポイントになる。
791('A`):2007/09/21(金) 12:25:59 O
派遣→正社員登用
契約社員→正社員登用

こういう会社に入ればいいんじゃね?
792('A`):2007/09/21(金) 12:51:14 0
派遣って三年以内に切られるところ多いでしょ
雇用の関係でさ
怖いお
793('A`):2007/09/21(金) 12:53:42 O
トヨタ
794('A`):2007/09/21(金) 12:53:55 0
地元に拘りがなければ愛知とか静岡とかいくといい。

トヨタ、ホンダ、スズキ、ヤマハそこら辺大手企業が派遣や期間工を募集してる。
派遣や期間工からも正社員を採るし、傘下企業への正社員への斡旋なんかもある。
ネットで調べてもいいし、新聞にも求人が載るぞ。

家族や友人やらに未練があるヤツにはオススメしないがね。

795('A`):2007/09/21(金) 13:01:10 0
いくら需要があっても働けるとは限らない
要するに面接次第だろ
796('A`):2007/09/21(金) 13:02:41 O
やれやれ
797('A`):2007/09/21(金) 13:57:55 0
>>791
大抵の「正社員登用制度有」は派遣を釣るための撒き餌
798('A`):2007/09/21(金) 14:05:21 0
派遣とかバイト、契約社員みたいな雇用の緩衝材がないと
正社員の安定的地位が脅かされることになる。いわば必要悪。
799('A`):2007/09/21(金) 14:23:08 0
派遣だって・・・人間なんだ・・・!
800('A`):2007/09/21(金) 15:33:25 O
>>798
正社員の安定的地位の意味が分からない
801('A`):2007/09/21(金) 17:50:09 O
俺が勤めてる企業はグループ企業に派遣会社ある

2、3年我慢して班長の推薦があれば社員に登用される
802('A`):2007/09/21(金) 18:30:13 0
派遣だって立派な仕事だよ。
803('A`):2007/09/21(金) 18:41:05 O
でも正社員より地位は下だけどな
804('A`):2007/09/21(金) 18:46:54 0
工場を経営者の俺の父親は、派遣社員の人はがんばっているといた。
俺が楽できるのも派遣社員のおかげ。
ありがとう。
805('A`):2007/09/21(金) 19:01:17 0
部下 「主任!主任!ねぇ!作業!作業終わった!?」
上司 「あぁ、まだだよ」
部下 「本当!?大丈夫なの!?作業終わる!?」
上司 「あぁ、終わるから大丈夫だよ」
部下 「そうかぁ!僕作業終わったから!でもその機械わかんないから!」
上司 「そうだね。わからないね」
部下 「うん!主任は作業終わってないんだぁ!そうなんだぁ!僕帰っていいんだよね!」
上司 「そうだよ。帰っていいんだよ」
部下 「よかったぁ!じゃぁ帰ろう!会社帰ろう!」
上司 「うん、帰ろうね」
部下 「あぁ!作業終わったから会社帰れるね!ね、主任!」
上司 「うん。いいから帰れ」
部下 「あぁー僕は作業が終わったよー!気をつけて帰ろうねぇー!」
806('A`):2007/09/21(金) 19:04:28 0
やなこったい。
807('A`):2007/09/21(金) 19:05:23 0
いま電話あった、面接落ちたお・・・
工場すら雇ってくれない
「ネットとかよくやってるでしょ?、力なさそうだね〜」って面接で馬鹿にされたよ
派遣会社の担当もここ落とされたら、もう紹介するとこないみたいな事いってた
36歳夏の終わり、明日が見えない
808('A`):2007/09/21(金) 19:26:03 0
条件悪くても良いから正社員として定年まで安心して働きたいよ
809('A`):2007/09/21(金) 19:42:08 0
力使う工場はヒョロイと落とされる。
体力に自信あるならアピールしないとなあ。
810('A`):2007/09/21(金) 19:44:22 0
電車は全席女性優先!【健康な男は立ってろ】
1 :名無しちゃん…電波届いた?:2006/07/02(日) 16:02:59
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1189938786/l50
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1151823779/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1158910104/l100
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175755256/l100
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1133847378/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1145161843/l100
元スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128188473/
ガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128190699/l50
『女性優先タクシー』 糾弾スレッ怒!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1186621101/l100
811('A`):2007/09/21(金) 19:50:08 0
正社員の俺は恵まれているんだな。
先輩たちは食事を奢ってくれるし、事務の女の子は可愛いし、
仕事は残業少ないし。
812('A`):2007/09/21(金) 19:57:46 0
今日は有給。プール行ってきた。水に体を浮かべるとリラックスできる。
…明日は仕事。本当は3連休のつもりだったんだが、生産の遅れで休日出勤だ。
ま、三連休なんて分不相応ってことなんだろうな…。

俺は派遣から正社員になった。ウチの連中では結構そういうのが多い。
今派遣の人もそういう場所にいければいいと思う。頑張って働く人はささやかにでも幸せになるべきだと思うんだ。
813('A`):2007/09/21(金) 20:08:00 0
daiさんは工場には向いていない。
俺が経営者なら、絶対に正社員にしない。
814('A`):2007/09/21(金) 20:53:56 0
ういぐる
815('A`):2007/09/21(金) 20:54:29 0
自動車生産ライン、地震の挽回始まってるみたいだね。お疲れさまです。
816('A`):2007/09/21(金) 21:20:37 0
今朝のめざましTVでこのニュースを見て大学生の弟が一言
「やっぱ金だよな・・・」と呟いた
某警備会社勤務で徹夜明けの体にズシッとのし掛かる重い一言だった
すると親父が
「今の時代は仕事あるだけでも有り難いんだぞ」とフォローをいれてくれた
少し肩の荷が降りた感じになった
間髪入れず母親が洩らした
「お金だけが大事なわけじゃないわよ」
父親がニッコリ笑った
母親は独り言のように呟いた
「でもこの人達は特売って言葉すら知らないんだろうねぇ・・・ハァ」
家族全員凍りついた
817('A`):2007/09/21(金) 21:24:14 0
>>816
目覚ましのファッション特集の値段見てびびる俺が居る
服ってこんなに高いのか・・・・と
818('A`):2007/09/21(金) 21:40:08 0
何にお金をかけるかだよね
僕はゲームアニメ漫画にお金かけてるから
819('A`):2007/09/21(金) 22:07:20 0
>>817
金を持ってる人間を上手く乗せていい気分にさせて金を出させるのがマスコミの仕事。
貧乏人はもとより相手じゃない。金を出さないからね。
俺はテレビなんてニュースくらいしか見ないよ(それも国際ニュース)。
テレビに相手にされない人間だからね。
820('A`):2007/09/21(金) 22:43:41 O
いいよなおまいらは正社員で
俺は準社員!

正社員のやつら以上に仕事できるのに評価無し、ボーナス無し、昇給無し、毎月の給料手取り12万

総務部長が去年の夏頃、来年正社員にするって言ってたにも関わらず未だに何の話も持ってこない
それどころか今年新卒の正社員を4人も採用しやがった
待遇悪すぎ
氏ねよクソ部長

821('A`):2007/09/21(金) 23:12:26 0
>>820
でも「する」って言ったんだから、いずれしてくれるだろ・・・
希望を持て
822('A`):2007/09/22(土) 09:47:21 0
>>820
月手取り12万なんてネタだろ。
そんなんでよく生存できるな。
823('A`):2007/09/22(土) 09:49:59 O
自動車関連大手子会社から電子系大手に転職した俺が来ましたよ
824('A`):2007/09/22(土) 09:58:19 0
>>822
実際にいるよ
ネタだと思えるお前って幸せな人生を送ってんだな
825('A`):2007/09/22(土) 13:38:07 O
俺達はスタートの合図を聞き逃した!
826('A`):2007/09/22(土) 13:59:37 0
準社員って、ていのいいアルバイトだぞ。
目を覚ましたほうがいい。
正社員の仕事も探したほうがいい。
827('A`):2007/09/22(土) 14:17:59 0
ふざけんな!
828('A`):2007/09/22(土) 14:25:05 0
熱くなってしまった・・・・
競艇で24万円・・・・
金がなくなったのでコンビニで100円の
日本酒を2個買って立って飲んだ・・・・
829('A`):2007/09/22(土) 14:37:42 0
工場の壁にキックする元ヤンキーが怖い。
830('A`):2007/09/22(土) 14:57:05 0
飲み会の3次会の貸切りの部屋で、社長と社長秘書2人と俺という4人組。
酔った社長は俺に裸踊りを迫る。
社長「踊れ!それ!カッポレ〜♪カッポレ♪」
秘書A「カッポレ〜♪カッポレ〜♪」
秘書B「カッポレ〜♪カッポレ〜♪」

俺は裸踊りをした。
831('A`):2007/09/22(土) 15:09:50 0
みんな、工場の中で頑張れ
普段はダサくても工場ではヒーローだ
832dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/22(土) 15:19:15 O
>>813
悲しいが工場しか務まらないのだよ…
833('A`):2007/09/22(土) 15:20:14 0
かっぽーれかっぽーれ!
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/3/s/tv1190385960812.jpg
834('A`):2007/09/22(土) 15:20:46 O
つサンドイッチマン
835('A`):2007/09/22(土) 15:49:54 0
>>832
飲食店のホールやったことあるんじゃなかったのかよ。
がっかりさせんなよ。
836('A`):2007/09/22(土) 16:03:18 0
工場って言っても色々あるけど
中には楽しい工場もあるんだよな?
あると言ってくれ・・・
俺もう工場ぐらいしか就職先ねぇお・・・
837('A`):2007/09/22(土) 16:17:12 0
元気があれば何でもできる
838('A`):2007/09/22(土) 16:49:17 0
>>836
工場なんて止めておけ。
若いうちは色々探してみろ。
839('A`):2007/09/22(土) 16:50:10 0
工場よりも倉庫の方がいいよね
840('A`):2007/09/22(土) 17:41:28 0
ぜんぜん
841('A`):2007/09/22(土) 17:42:34 0
ウッヒョー!!業績いいんで冬のボーナス5ヶ月でるみたい。
夏と合算で9.7ヶ月になる。
営業してた時には考えられない。
営業してた時は残業も錆残で毎日3〜4時間してたし。
いまじゃ残業すれば金になるし。営業の時は夏、冬あわせて3ヶ月でればいいほうだった。
工場に転職してからは休出も金になるし、ボーナスも増えたし休みも増えて年収だけで200万UPした。
大手と言うのもあるかもしれないけど、やっぱ大手の工場が1番最高だよ。
休みも年間で30日は増えた。
有難いですよ。
842('A`):2007/09/22(土) 17:51:02 0
倉庫も楽しいよ。
暇な時はサッカーとかしてるし。
ただ、技術は身につかない。
843('A`):2007/09/22(土) 18:00:17 O
乙四取る事になりました
あと床上クレーンと玉掛けがほしいなあ
844('A`):2007/09/22(土) 18:01:17 O
ここは工場の底辺労働・単調作業で働く喪男のスレです

高収入・技術者・事務職・総合職の方はご遠慮下さい

煽り・荒らしは完全スルー推奨
845('A`):2007/09/22(土) 18:08:47 0
這い上がろうとする喪男工員だっているんです!
846('A`):2007/09/22(土) 18:14:50 0
新人が三日でバックレた('A`)・・・
847('A`):2007/09/22(土) 18:18:51 O
元町最高!
848('A`):2007/09/22(土) 18:36:59 0
俺だって、工場以外で輝きたい。
849('A`):2007/09/22(土) 19:45:29 O
玉掛け・フォークリフト・床上クレーン・車両系建設機械・移動式クレーン・危険物乙4・・・。
工員と土方以外使えねぇ
850('A`):2007/09/22(土) 20:06:17 0
技能手当てがつくじゃないか
851dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/22(土) 20:25:11 O
>>835
給料安く時間も短か杉て辞めたよ
852('A`):2007/09/22(土) 20:53:07 0
>>851
私はdaiさんは正社員の仕事を受け続けたほうがいいと思います。
常に就職情報誌は購入したほうがいいと思います。
853('A`):2007/09/22(土) 21:04:49 0
■■警備員のメリット■■

1 テナントのネぇーちゃんの尻を存分に眺められる
2 頭使う必要まったくなし。座っているだけで金になる仕事は他にない
3 月に10も休日がある。何も考える必要なし
4 テナントの若い奴に、「やい警備員、こら!邪魔だどけ!」と怒鳴られ 快感を感じる
5 夜勤の時ホモっ気のある人には最適な職場
6 テナントの女子更衣室を漁ったり、女子トイレでオナヌーができる
7 ホームレスを見ると、おれは恵まれている、と優越感に浸れる

どうだ、こんな恵まれ仕事は世の中にそうは、ざらにはないぜ
警備員と乞食は3日やったら辞められない。昔からの名言だよ
854('A`):2007/09/22(土) 21:07:54 0
工場にもイジメがあります
855('A`):2007/09/22(土) 21:14:11 O
高収入なやつは消えてください
856('A`):2007/09/22(土) 21:18:56 O
>>853
6に興味がある
857('A`):2007/09/22(土) 21:54:08 0
>>856
ふつうじゃね?
ただ、工場の休日が少ないんだよ。
製造業の宿命。
858('A`):2007/09/22(土) 21:55:58 0
余暇に何か自分で興味を開拓していかないとほんとに廃人になるな工場勤務は。
毎日同じメンバーと同じ作業の繰り返し。
そいつらもクルマとギャンブルとAVと品の無い下ネタしか興味ないようなのばっかり。
そういう人でも工場内の作業さえ上手くこなせれば評価されるのが工場なんだな。
これが生活のすべてになってしまうとほんとダメになる予感がする。
世間とズレ過ぎてる。何とか自分で風穴あけないと。
人間に必要な刺激が圧倒的に不足してる気がする。
脳味噌の一部分しか使ってない。その一部分は酷使されてるが。
859('A`):2007/09/22(土) 21:56:03 0
6が普通だったら怖いなw
860('A`):2007/09/22(土) 21:57:00 0
>>859
3と間違えたorz
861('A`):2007/09/22(土) 21:57:52 0
派遣管理の夜勤やった事ある
ラインで新人にはべったり付いて監視されてるみたいだった
文句バリバリ言うし、女ばっかだったから仲が悪い
俺は機械の設定とかだけで済んだけどライン付いてるのはいじめみたいだったよ
空気が悪すぎるから辞めたけどね、借金してる奴とか女の世話になってる奴が居た
862('A`):2007/09/22(土) 21:58:08 O
ビビったw
863('A`):2007/09/22(土) 22:04:54 0
3連休の後の地獄の追い込みを考えると今からつらい。
864dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/22(土) 22:26:01 O
>>852
ろくな職歴や学歴も無いのに正社員なんざ受からんよ。
転機でも起きないかねぇ…
865('A`):2007/09/22(土) 22:28:58 0
社会に不満ある国民が続々参加。『サイレントテロリストになれ』拡大問題  【続報】

2ch転職板−4  http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189049359/l50
2ch転職板−3  http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1188265982/l50
2ch転職板−3s http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1188259342/101-200
2ch転職板−自民1http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1190183811/l50
2ch無職・だめ板 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188088825/l50
2chモ娘(狼)板 http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1189943929/1-100

政治不信、あらゆる格差、企業は人を使い捨て、経済優先、正規雇用、派遣、非婚化、小子化、
モラルの低下、殺人事件の連日報道、流行に踊らされる事への終焉、不買運動、節約、内需減少
多くの問題の中、ついに国民は、欧州的な無駄な消費行動を抑えた生活を目指す人が増えている。






866('A`):2007/09/22(土) 22:31:30 0
>>864
学歴なくても、中途採用でも正社員になってる人なんてたくさんいるだろw
そうじゃなかったら、世の中フリーターだらけだろwwwwwwwwwww
おまえ、甘えすぎwwwwwwwwwww
867('A`):2007/09/22(土) 22:32:18 0
以前「○○くん(俺)の好きな芸能人、誰?」って聞かれたので
適当にかわいいなって思う女優の名前を出した。
「じゃあ××(その女優の出てるドラマ)みてるの?」と聞かれ
そのドラマの内容に興味が無かったし、見てないので
「見てない」って答えたらびっくりされた。

「ドラマって好きなタレントで選ぶもんじゃないの?」って聞かれた。
868('A`):2007/09/22(土) 22:45:14 O
説教厨は消えろ
869('A`):2007/09/22(土) 22:48:42 0
貧乏人は喪板から消えろ
870('A`):2007/09/23(日) 00:54:02 O
最近夜勤で暇な時間に筋トレしてる
調子に乗ってやりすぎると後がスゴくしんどい
871('A`):2007/09/23(日) 01:22:01 0
夜勤夕勤やってるとテレビなんか見るひまねーよ
時間あってもドラマなんかみねーけど
872('A`):2007/09/23(日) 01:38:00 0
>>868
コテ外れているぞ?wwwwwwwwwwww
873dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/23(日) 01:54:18 O
今日から中番か。睡眠薬飲んで早死するかね。
>>866
ああ甘ちゃんだから未だに派遣だよ。
もっとも人脈も無い折れには中途さえ厳しいがね。
874('A`):2007/09/23(日) 03:26:39 0
いいから、社員の口探せってば
北海道帰る気ないんだろ、頑張れって
875('A`):2007/09/23(日) 05:49:22 0
若いのに施設の警備やってるやつは工員以下のゴミクズだよ
876('A`):2007/09/23(日) 09:00:36 O
最近ストレスが酷いわ〜
三連休も休みなしとか

このまましまゃ死んじゃうよ
877dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/23(日) 10:41:43 O
>>874
体力限界感じたら帰るさ
878('A`):2007/09/23(日) 10:53:46 0
帰っても働く所ないだろ
879('A`):2007/09/23(日) 10:59:05 O
>>864
三流高校体育コース卒業が最終学歴の俺ですら中途で大手の正社員に滑り込んだ

ガンガレ
880('A`):2007/09/23(日) 11:10:26 0
中卒の俺には工員でもいいほうだ
881('A`):2007/09/23(日) 11:35:45 0
>>879
いいなぁ・・東証一部に上場してる工場とか憧れるわ
工場とかキレイなんだろうなー
882('A`):2007/09/23(日) 11:47:26 0
うちの工場、病院みたいだよw
883('A`):2007/09/23(日) 12:39:57 0
やっぱ女は性格悪い
工員だから尚更か
まじむかつく
俺がミスしたら「何やってんだよもう来るな」で自分がミスしたら笑って「すいませーん」
まじ殺意覚えた
884dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/23(日) 12:56:13 O
激しく眠いや
885('A`):2007/09/23(日) 13:32:11 0
daiは調理師を目指したほうがいいんじゃないか
なんかいろいろ経験あるそうだし
886('A`):2007/09/23(日) 13:32:57 O
>>881
製鉄所なんて大企業だけど上工程は糞汚いよ
887('A`):2007/09/23(日) 13:46:05 0
某財閥系大企業の工場に勤めてるけど
工場そのものが刑務所なんですけど・・・
金髪・茶髪の課長・係長が毎日怒鳴り散らし
普通にあちこちで傷害事件がおきてるし
当たり前のようにほぼ毎年人が死んでいる。
工場なんて底辺(最底辺ではない)の職業なんだからどこでも一緒だろ。
888('A`):2007/09/23(日) 13:48:24 0
>>887
かわいそうに、そんな変な工場でw
889('A`):2007/09/23(日) 13:51:51 0
工場イコール変でいいんでね
890('A`):2007/09/23(日) 13:58:05 O
傷害事件なんかねーよw
891('A`):2007/09/23(日) 14:13:09 0
今働いているところは社長の話がやたら長くて、知識が自分のレベルに
達してないと「お前、常識ないんか」とかと、グチャグチャ言い出す社長だ。
社長自身と息子、娘の自慢話とかもう聞き飽きた。

連休明け、火事で全焼してないかな。
892('A`):2007/09/23(日) 14:18:43 0
傷害事件どころか事なかれ主義な人間ばっかだ
上の人間も波風たてて自分にとばっちり来るの嫌なだけ
それなのに現場の人間より遥かに高給取りのクソカスだから
社員からの意見や要望が会社側に通って行く事は絶対に無い
賞与、昇給無しの糞体質でも、どうせ言っても無駄だからとだれも文句一つ言わない
まあ傷害事件うんぬんよりもこっちの方がある意味たちが悪いな
893('A`):2007/09/23(日) 14:34:47 0
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 ttp://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
■公安調査庁 ttp://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 ttp://www.npsc.go.jp/
■公安9課 ttp://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/03_/
■内閣情報調査室 ttp://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jyouhoutyousa.html
■国防省 ttp://www.defenselink.mil/
■アメリカ中央情報局(CIA) ttp://www.cia.gov/
■アメリカ連邦捜査局 (FBI) ttp://www.fbi.gov/
■国家安全保障局(NSA)ttp://www.nsa.gov/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) ttp://www.gsg9.de/
■機動警察パトレイバーttp://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/
■創価学会ttp://www.sokagakkai.or.jp/
■国防省ttp://www.mod.gr/
■特捜戦隊デカレンジャー(SPD)ttp://www.toei.co.jp/tv/dekaren/index.shtml
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9)ttp://www.gsg9.de/
■英国首相官邸(ダウニング街10番地)ttp://www.number-10.gov.uk/
■ロシア連邦保安局(旧KGB)ttp://www.fsb.ru/
■アメリカ国家画像地図局(NIMA)ttp://www.nima.mil/
■国際連合ttp://www.un.org/
■スウェーデン予備軍ttp://www.hemvarnet.mil.se/
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■国際刑事警察機構(ICPO)ttp://www.interpol.int/
■地球防衛組ttp://www.sunrise-inc.co.jp/datacard/card0093.htm
■第四海兵遠征旅団(米国)ttp://www.lejeune.usmc.mil/4thmeb/
■スペシャルポリスttp://www.tv-asahi.co.jp/dekaren/
894('A`):2007/09/23(日) 15:24:34 0
やめれ。
8951 ◆R7wuuzT.5M :2007/09/23(日) 16:05:08 0
<39歳・21浪・地獄職場・童貞・死直前>

・何が何でも東大に行きたくて浪人生活を続けるがいつしか
 試験科目すら分からなくなり、生活の為のバイトもファスト
 フードを体が悪い為追われたのに、いまは最悪に辛い廃棄物
 処理になってしまった。
・真性包茎で傷害性交不能、童貞。
 激しい壮絶なオナニーで独自の戦いの日々だったが、
 腰と背骨が曲がってしまい杖がないと歩行できなくなって
 からはオナニーさえも激痛が走り、困難となっている。
・あわや東大だったはずの僕が、今は、非合法で法律の
 最低給料以下の、地獄の職場と、廃墟の住まい。
・職場は体が欠落した人も多く、僕が杖でも働けるのは職場
 の頭脳傷害の人を監視しているからだが、時々奇声で暴れ
 てぶちまけたりするので、僕も満身総傷になってしまた。
 なんといっても「一兆倍に薄めても、魚が死ぬ液」が溢れた
 悪臭の職場。
・でも、ここを、離れることは即、飢え死にを意味する。
・でも誰が見ても短い命の俺、僕が死なせてしまった親の
 もとにもうすぐ行くが、この5年で20年以上年をとって
 しまった僕を暖かく迎えてくれるだろか。「良く頑張ったな」
 といってくれるだろか。
8961 ◆R7wuuzT.5M :2007/09/23(日) 16:23:41 0
また昨日悲しいことが起こってしまった
・歩くのがやっとの体でコンビニにいくと、何度か見かけたきれいな子
 がレジにいた。無い金でしゃけのおにぎりを一個買い、おつりを、貰う
 その時、レジのナツキは「ちょっと、お客さん、私の手に触らないで
 ください!」と大きな声で、ハンニャの顔でにらみつけたのだ。
 僕はただ、僕の手は間断して振るえ続けているので、触れてしまっただけ
 なのに。ああ、この風体で、どうしてあんなきれいな娘に触ろうとか、
 仲が良くなろうとか、恐ろしいことをどうして思いつこうか。
 僕は、「すみません、もう二度ときませんから」といって、よたよたと
 釣りももらわず逃げ帰るしかできなかつた。ダメだ、もうあの店には
 いけない。不自由な体でいけるコンビニなんか、他にないのに。

・暗い廃屋のような部屋に帰って、涙を流しながらも、以前コンビニで
 棚を整理するあの女の、豊満な尻や締まった足首の線や、産毛など
 をまじかに見て、コンビニのトイレで呪われた真性カントン包茎が何故か
 理由もなく硬直し、しごきまくった挙句、愛のミルクが壮烈にあふれさせた
 事実と、昨日の悪夢のようなナツキの顔と、他の客への慈愛に満ちた
 美貌を思い、なぜか、最悪の体調を克服して、役立たずの排泄性器は
 超勃起し、はげしい腰の痛みを超越して、快感とともに「なつきーっ!
 好きだ、結婚したいんだっ!」と本能的な言葉とともに、なつきへの
 想いが全て込められた、変態の遺伝子=赤ちゃんの素=愛のミルク
 =生涯廃液が途方もない勢いと量で飛び散った。

・そのあとは虚しさと、激しい腰の痛みが襲い、手首を切って終止符を
 打とうとするが、果たせず。

・僕の最後の命の叫びを、誰か、覚えていてほしいのだ。
 
897('A`):2007/09/23(日) 16:32:37 O
んな店員いねーよ
898('A`):2007/09/23(日) 16:35:09 O
電子系、精密機器の工場は基本的に綺麗な工場が多いような気がする

鍛造、鋳造、鉄鋼関係は3Kの代表格だな
899('A`):2007/09/23(日) 16:39:04 0
工場で働いてる奴って、具体的にどんな仕事をしてんの?
900('A`):2007/09/23(日) 16:47:19 O
部外者は去れ
901('A`):2007/09/23(日) 16:49:33 0
こんな汚いボロボロ工場に女なんて居ないだろうと思ってたらこれが居るんだよ
ワンサカと
お前らバカか?と
女なら他にもっと楽できる仕事がいくらでもあるだろうに
902('A`):2007/09/23(日) 16:59:31 O
女でも他の楽な仕事につけない種類はいるだろ。
所詮女は顔だから。
903('A`):2007/09/23(日) 17:00:56 0
お前らの月給を教えろ。
笑ってやるから( ^ω^)
904('A`):2007/09/23(日) 17:08:33 O
23万
905('A`):2007/09/23(日) 17:12:26 O
11万
906('A`):2007/09/23(日) 17:14:39 0
先月・・・31万
今月・・・21万
907('A`):2007/09/23(日) 17:15:10 O
>>903
28歳中卒
9時間拘束、16〜18日勤務、30〜40時間残業、2交替

総支給22万〜24万、差引支給17万〜20万円

笑って下さい
908('A`):2007/09/23(日) 17:44:53 0
19歳工業高卒
完全週休二日制、8時間労働、残業なし、3交替(手当て月12000)

手取り28万
909('A`):2007/09/23(日) 18:03:02 0
図面とにらめっこしてマイクロメーターキリキリ
ノギスで0.5ミリ間違いチェックの作業してるぜ
慣れたら単純作業・・ しかし内径マイクロメーターには未だに慣れない。
910('A`):2007/09/23(日) 18:09:16 0
25歳高卒
12時間以上拘束、、2週間に1回の休み、2交代制

手取り25万

終わってる・・・
911('A`):2007/09/23(日) 18:10:14 0
>>910
手取りはともかく2週間に1回はきつすぎる・・
912('A`):2007/09/23(日) 18:47:50 0
21歳底辺高卒
13時間以上拘束 隔週土曜休み

手取り17、8万

どうよこれ

913('A`):2007/09/23(日) 18:49:46 0
>>909
コンマ5なら結構楽じゃね?
914('A`):2007/09/23(日) 18:49:54 0
喪男って高学歴の奴が多いのかと思ってたら低学歴低収入がこんなに・・・。
勉強もスポーツも恋愛もさっぱりダメって、ホントにクズだな。
915('A`):2007/09/23(日) 18:53:48 0
喪男で仕事のできるやつなんて存在するわけない
916('A`):2007/09/23(日) 18:55:44 O
>>914-915
アホかお前
917('A`):2007/09/23(日) 18:58:40 0
イケメン>>>>>>フツメン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>喪男>知的障害者
918('A`):2007/09/23(日) 19:01:42 0
喪男と知的障害者は紙一重
919('A`):2007/09/23(日) 19:02:58 0
>>916
何か?
920('A`):2007/09/23(日) 19:06:38 0
( ^ω^)>>>>>>>>>(´・ω・`)>>>>>>>>>('A`)> ( ´;゚;ё;゚;)
921('A`):2007/09/23(日) 19:21:14 0
低賃金以外はスレ違いだろ
922('A`):2007/09/23(日) 19:33:48 0
>なんといっても「一兆倍に薄めても、魚が死ぬ液」が溢れた
>悪臭の職場。

なんの液体だよ
ちなみに俺の職場では炭酸水素アンモニウムを扱っていて激臭で死ねる
923('A`):2007/09/23(日) 19:38:16 0
どうよ?これ?

って言われても労働内容わからないからなんとも言えない
924('A`):2007/09/23(日) 19:40:06 0
不細工のくせに勉強もしないからそんな職場で働くことになるんじゃん。
925('A`):2007/09/23(日) 19:52:58 0
>>895-896
1さん・・・。貴方が立てたスレはまだ続いているのですよ・・・。

【1さん】30歳以上真性包茎童貞のスレ9【犯罪者】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1184507462/

まだ、書きたいことがあれば上記のスレにどうぞ。
926('A`):2007/09/23(日) 19:54:56 0
>>925
粘着キモ男さん。乙です。
927('A`):2007/09/23(日) 20:00:04 0
>>895

何というか、凄いな。小説家でないとしたら、君は・・
 こんな悲惨な人生があるのか。

>>925
 何か永年に渡る因縁がありそうだな、この話。
928('A`):2007/09/23(日) 20:02:57 0
不細工って勉強も出来ないイメージがある
929('A`):2007/09/23(日) 20:36:09 0
スレタイ考えてみた
出来たら次回から使ってみて・・・
あと直したらいいとことがあったら修正お願い・・・

工場で底辺労働者として働いている喪男のスレです

▼以下に該当する人はスレ違いです
○大手の工場で正社員として働いている人
○工場で働いていても事務職・総合職の人
○研究職・専門性の高い技術職の人
○残業・激務・夜勤でないのに手取り月収20万以上稼いでる人
○工場勤務でよかったー!\(^o^)/と思ってる人

▼以下に該当する書き込みはスルー推奨
○技術の高さを自慢する書き込み
○年収の高さを自慢する書き込み
○ボーナスの多さを自慢する書き込み
○待遇の良さを自慢する書き込み
○スレタイ嫁よ…って書き込み

■基本的にネガ管轄のスレです
 荒らし・煽りは完全スルーしましょう
930('A`):2007/09/23(日) 20:38:01 0
ごめんスレタイじゃなくてテンプレだった・・・orz
931('A`):2007/09/23(日) 20:42:26 0
>○工場勤務でよかったー!\(^o^)/と思ってる人
これは別にいいんじゃないの?

俺は心から良かったとは思ってないけど
ほかの職種でやっていける自身ないから
最終的に「工場勤務でよかった」に行き着く

良かったと思う理由がそのひとつ上の項目に当てはまってるなら別だけど
932テンプレ修正:2007/09/23(日) 20:49:07 0
工場で底辺労働者として働いている喪男のスレです

▼以下に該当する人はスレ違いです
○大手の工場で正社員として働いている人
○工場で働いていても事務職・総合職の人
○研究職・専門性の高い技術職の人
○残業・激務・夜勤でないのに手取り月収20万以上稼いでる人

▼以下に該当する書き込みはスルー推奨
○技術の高さを自慢する書き込み
○年収の高さを自慢する書き込み
○ボーナスの多さを自慢する書き込み
○待遇の良さを自慢する書き込み
○スレタイ嫁よ…って書き込み

■基本的にネガ管轄のスレです
◎荒らし・煽りは完全スルーしましょう
933('A`):2007/09/23(日) 20:51:37 0
>>929
のテンプレ個人的にはすごくいいと思うけど
ほんとのダメ人間スレになりそうだなw
934('A`):2007/09/23(日) 21:02:41 0
ボーナスは年収の一部じゃね?
935テンプレ修正2:2007/09/23(日) 21:20:01 0
工場で底辺労働者として働いている喪男のスレです

▼以下に該当する人はスレ違いです
○大手の工場で正社員として働いている人
○工場で働いていても事務職・総合職の人
○研究職・専門性の高い技術職の人
○残業・激務・夜勤でないのに手取り月収20万以上稼いでる人

▼以下に該当する書き込みはスルー推奨
○技術の高さを自慢する書き込み
○年収の高さを自慢する書き込み
○待遇の良さを自慢する書き込み
○スレタイ嫁よ…って書き込み

■基本的にネガ管轄のスレです
◎荒らし・煽りは完全スルーしましょう
936('A`):2007/09/23(日) 21:22:48 0
ヘタレ専用のスレになるやん
937('A`):2007/09/23(日) 22:06:05 0
トルエンとかケトンとか普通に素手で触ってるけどあんまり良くないよな?
938('A`):2007/09/23(日) 22:37:05 0
バターとパスタがあれば生きていける
939('A`):2007/09/23(日) 23:39:13 O
○大手の工場で正社員として働いている人→大手とは一部上場企業ですか?
○研究職・専門性の高い技術職の人→技術は要しても薄給で3Kの場合はOKですか?
○残業・激務・夜勤でないのに手取り月収20万以上稼いでる人→茄子がかなりよくても月収安ければOKですか?逆でも変わらない気がします。
940dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/23(日) 23:43:06 O
社内旅行の案内来てたな。まぁネクラヲタで内向的な折れが逝っても盛り上がりに欠けるだけだろう。

>>885
折れぁ山岡さんにはなれんよ
941('A`):2007/09/23(日) 23:48:01 0
休憩室が1箇所しかなくてそこに女工員らがたむろしてて居場所が無い工員いるかい?
942('A`):2007/09/23(日) 23:56:33 O
俺んとこもそうだよ
雨の日も真冬も外で休憩さ
943('A`):2007/09/24(月) 00:05:38 O
休憩室|A`)ノシ
男用と女用が別だったらいいのに、とは思う。
944('A`):2007/09/24(月) 00:07:44 0
>>937
みんな手袋使わないの?
945('A`):2007/09/24(月) 00:08:07 O
ブルーカラーて喫煙率高くね?
946('A`):2007/09/24(月) 00:14:23 O
俺のとこは食堂に飯食べた後、そのままそこにいる人が多いな
12人座れる机が6つあるから、十分スペースもある
それに仮眠室もある
俺はいつも独りでロッカーにいるけど
947('A`):2007/09/24(月) 00:23:16 0
食堂でタバコ吸う奴が嫌いだ
948('A`):2007/09/24(月) 00:42:21 0
うちの工場はガチホモがいるから仮眠室に入れん
むちゃくちゃ眠くてちょっと寝ようと思って行ったら部屋の中から男のあえぎ声がしたので
食堂の椅子で寝たわ
949('A`):2007/09/24(月) 00:48:49 0
マジかよw
950('A`):2007/09/24(月) 01:11:15 0
ホモっぽいのはそれなりにいるな
951dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/24(月) 01:36:22 O
事務的会話のみで1日終了。まさにロボットにんげん
952('A`):2007/09/24(月) 01:44:53 0
旅行行けば?費用は会社持ちなのかな、ならば行くべし
どこまで行くんだ
953('A`):2007/09/24(月) 03:45:29 O
夜勤中、よく勃起するが
朝立ちの一種だろう
954('A`):2007/09/24(月) 04:05:19 O
疲れマラ
955('A`):2007/09/24(月) 05:49:02 O
そうだったのか
956('A`):2007/09/24(月) 10:38:28 0
>>941
女っていうか狭い喫煙室に主任からパートまで来るんで鉢合わせすると気まずい
いつも誰かの陰口ばかり実質陰口室だよありゃ
俺も嫌われてるし無愛想だから色々言われてるっぽい
957dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/24(月) 11:04:48 O
1日逝っただけで体痛い。情けない体だ。

>>952
余計な体力消耗するだけさ
958('A`):2007/09/24(月) 13:57:20 0
明日からまた工場行くのかぁ
あのゴミくずみたいなやつらと顔あわせると思うと
鬱になるよ('A`)
959('A`):2007/09/24(月) 14:38:53 0
大人がよく肩を自分でもみながら疲れたような顔してて
理解不能だったが、働き出してから、肩に疲労感というか
ダルさや違和感があるから、これが肩こりかというのが判った・・・
子供の頃なんて肩が疲れるなんて無かったのにな・・・確実に老いているよ・・
960('A`):2007/09/24(月) 17:47:52 O
>>958
向こうも(ry
961('A`):2007/09/24(月) 18:46:07 O
このままだと完徹で夜勤突撃だな
ドリエルとか睡眠薬を使って起床リズム調整してる奴いる?
逆に起きれなくなりそうで怖いんだけど
962('A`):2007/09/24(月) 18:55:16 O
俺は眠れない時は眠らないで仕事に行く。
仕事終わって帰ったら速攻で死んだようにねる
963('A`):2007/09/24(月) 20:50:06 O
今日の夜勤終わったら連休だ
この時期なら学生も少なくなってるだろうから一泊二日で温泉にでも行こうかな
964('A`):2007/09/24(月) 21:06:47 0
>>895-896

こんな酷い境遇で息絶えようとしているヤシがいるのに、誰も救済しようと
しないなんて、喪男も地に堕ちたもんだな。てか、みんなそんなに冷酷なのか
よ。
965('A`):2007/09/24(月) 21:09:26 O
(笑)
966('A`):2007/09/24(月) 21:18:38 0
>>964
ホシュ

これでおk?
967テンプレ修正3:2007/09/24(月) 21:20:17 0
工場で底辺労働者として働いている喪男のスレです

工場で働いていても事務職・総合職・研究職の方はご遠慮下さい

▼以下に該当する書き込みはスルー推奨
○技術の高さを自慢する書き込み
○年収の高さを自慢する書き込み
○待遇の良さを自慢する書き込み
○自虐を装って自慢する書き込み

■基本的にネガ管轄のスレです
◎荒らし・煽りは完全スルーしましょう
968('A`):2007/09/24(月) 21:21:35 0
必死だなw
969('A`):2007/09/24(月) 21:40:54 0
月30万円以下の収入ならんいんじゃね。
あんまり酷い工員は無職・だめ板の工場スレに行けばいいんだし。
970('A`):2007/09/24(月) 21:43:20 0
無職・だめ板は女や彼女持ちがいるからなぁ。。。
971('A`):2007/09/24(月) 21:44:27 0
収入が高くてもそれを鼻にかけたりしなければ別にいいよ
972('A`):2007/09/24(月) 21:48:39 0
うちの会社に中途採用で入った若い社員。
はじめのうちは緊張してるだろうから、いろいろ話しかけてあげようと思っていた。
その若い社員はバイクが趣味と聞いたので
僕は「兄弟拳バイクロッサーのケンとギンのどっちが好き?」と聞いた。
そしたら、「知りません」だってよ。
先輩が話しかけてるのに、今の若者は失礼すぎる。
973('A`):2007/09/24(月) 21:57:02 0
喪男の工員なら、楽しく働こうが、給料高かろうが、来てもいいだろ!
ただ、自慢したり他の工員を馬鹿にするのが駄目なんだ!
974('A`):2007/09/24(月) 22:03:52 0
ナカヨクやろう。
975('A`):2007/09/24(月) 22:04:48 0
正直どうでもいい
976('A`):2007/09/24(月) 22:46:14 0
恵まれている野郎は毒男の工場スレに埋け
977('A`):2007/09/24(月) 22:47:19 0
恵まれていない野郎はのほほんダメ板に行け
978('A`):2007/09/24(月) 22:59:58 0
ああああああああああ
仕事いきたくねえええええええ
市ね市ね市ね市ね
979('A`):2007/09/24(月) 23:06:58 0
ああ明日の朝を思うと寝るに寝れん。
車で出勤して駐車場に一歩踏み入れる瞬間の鬱さといったらもう
だるくて眠くて鬱でどしようもなくなる
980('A`):2007/09/24(月) 23:13:49 O
今日も次工程トラブルで全然流れません
981('A`):2007/09/24(月) 23:28:33 0
982('A`):2007/09/24(月) 23:32:20 0
>>980
その分後に響くんだよな・・ 休日出勤とか
983dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/25(火) 01:23:31 O
>>980
ウチもトラブル多くて大変でしたよ
984('A`):2007/09/25(火) 01:52:01 O
>>982
生産の遅れで休日出勤ってのはないけど
数が取れないと計画がちょとづつズレて正月休みが減っていくかも
まぁ休みが多いと給料少なくなるんで出勤日数は多い方が個人的にはいいんだけどね


>>983
飲料水の工場だっけ?
お茶しか作らないラインとジュースしか作らないラインってな感じに分かれてるの?
それとも1つのラインでいろんなの作ってるの?
daiってアッチのスレじゃけっこう陽気で明るいのね
985('A`):2007/09/25(火) 03:11:55 O
サビタハグルマ
986('A`):2007/09/25(火) 05:55:53 0
今日から1週間休みだから仕事のことは忘れて楽しむぞー!
987dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/25(火) 12:27:40 O
いつまで続くかこの暑さ…。
>>986
いいな。どっか遊び行くのかな?
988('A`):2007/09/25(火) 16:58:29 O
涼しい風が吹いてきたんだぜ?
989('A`):2007/09/25(火) 17:10:31 0
パートで月13マソでそっから社会保険ひかれて手取り10マソ・・・
やめたほうがいいかな
人間関係も最悪だし
990('A`):2007/09/25(火) 17:27:26 0
10万じゃ食べるだけでギリギリだろ…
991('A`):2007/09/25(火) 17:54:02 O
脱ニートしてから初めての給料日で手取り20万だった。フルにでてないから一ヵ月丸々でれば25万くらいいくかな。
辞めようと思っていたがもうすこし頑張ってみよう
992('A`):2007/09/25(火) 18:04:50 O
単純作業してると滅茶苦茶眠くなる
993('A`):2007/09/25(火) 18:32:12 O
daiは愚痴ばっか言ってねぇで持田香織でオナニーでもしてろ
994('A`):2007/09/25(火) 19:51:57 0
今月から社会保険料変更しますと給与明細に書いてあった
薄給が更に薄く・・・1万は減った気がする('A`)
995('A`):2007/09/25(火) 20:35:48 0
daiは他にどのスレにいるのかなー。
996('A`):2007/09/25(火) 20:46:30 0
俺の働く工場は重労働でかなり体力がいる。
冷暖房を完備してないので、夏は物凄く暑く、冬は物凄く寒い。
だから、工場に就職したはいいが辞める人も多い。
しかし、ここにいれば、タフになれる、強くなれる。つまり男を磨ける。
俺は昇り続けるぜ、この果てしなく続く男坂をよ!
997('A`):2007/09/25(火) 21:07:13 0
〜未完〜
998('A`):2007/09/25(火) 21:26:34 0
僕の人生もそろそろエンディングだ
辛いだけの人生だったな何か
999('A`):2007/09/25(火) 21:29:02 0
人生初の1000か?
1000('A`):2007/09/25(火) 21:32:15 0
1000なら工場で一生を過ごす
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://etc4.2ch.net/motenai/