【イキタ】工場で働いている喪男 10年目【ハグルマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
工場で底辺労働者として働いている喪男のスレです

工場で働いていても事務職・総合職・研究職の方はご遠慮下さい

▼以下に該当する書き込みはスルー推奨
○技術の高さを自慢する書き込み
○年収の多さを自慢する書き込み
○待遇の良さを自慢する書き込み
○自虐を装って自慢する書き込み

■基本的にネガ管轄のスレです
◎荒らし・煽りは大人な態度で完全スルー

▼前スレ
【イツマデモ】工場で働いている喪男 10年目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1188835671/
2('A`):2007/09/24(月) 23:29:16 0
【過去ログ】
【イツマデモ】工場で働いている喪男 10年目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1188835671/
【ツカレタ】工場で働いている喪男 9年目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1186383465/
【マイニチ】工場で働いている喪男 8年目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1181369268/
【ショウガイ】工場で働いている喪男 6社目【ハグルマ】 (実質7スレ目)
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1178984569/
【シヌマデ】工場で働いている喪男 6社目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1176039725/
【シャカイノ】工場で働いている喪男 5日目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1173167839/
【コトシモ】工場で働いている喪男 4年目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1168603844/
【ハタラク】工場で働いている喪男 3交替【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1164614253/
【ハタラケ】工場で働いている喪男 2勤目【ハグルマ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1162014299/
【オレタチャ】工場で働いている喪男【ハグルマ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1159280362/
3('A`):2007/09/25(火) 00:43:48 0
乙!
4('A`):2007/09/25(火) 01:24:39 O
5('A`):2007/09/25(火) 01:45:07 0
スレタイはこれでいいのか?
6('A`):2007/09/25(火) 02:05:10 O
別にいいんじゃないか
7('A`):2007/09/25(火) 02:07:03 O
10年?
8('A`):2007/09/25(火) 02:14:59 O
細かい事は気にするな
9('A`):2007/09/25(火) 06:31:33 0
>>1
生産技術職はいいのか?
10('A`):2007/09/25(火) 21:43:51 0
895 :1 ◆R7wuuzT.5M :2007/09/23(日) 16:05:08 0
<39歳・21浪・地獄職場・童貞・死直前>

・何が何でも東大に行きたくて浪人生活を続けるがいつしか
 試験科目すら分からなくなり、生活の為のバイトもファスト
 フードを体が悪い為追われたのに、いまは最悪に辛い廃棄物
 処理になってしまった。
・真性包茎で傷害性交不能、童貞。
 激しい壮絶なオナニーで独自の戦いの日々だったが、
 腰と背骨が曲がってしまい杖がないと歩行できなくなって
 からはオナニーさえも激痛が走り、困難となっている。
・あわや東大だったはずの僕が、今は、非合法で法律の
 最低給料以下の、地獄の職場と、廃墟の住まい。
・職場は体が欠落した人も多く、僕が杖でも働けるのは職場
 の頭脳傷害の人を監視しているからだが、時々奇声で暴れ
 てぶちまけたりするので、僕も満身総傷になってしまた。
 なんといっても「一兆倍に薄めても、魚が死ぬ液」が溢れた
 悪臭の職場。
・でも、ここを、離れることは即、飢え死にを意味する。
・でも誰が見ても短い命の俺、僕が死なせてしまった親の
 もとにもうすぐ行くが、この5年で20年以上年をとって
 しまった僕を暖かく迎えてくれるだろか。「良く頑張ったな」
 といってくれるだろか。



896 :1 ◆R7wuuzT.5M :2007/09/23(日) 16:23:41 0
また昨日悲しいことが起こってしまった
・歩くのがやっとの体でコンビニにいくと、何度か見かけたきれいな子
 がレジにいた。無い金でしゃけのおにぎりを一個買い、おつりを、貰う
 その時、レジのナツキは「ちょっと、お客さん、私の手に触らないで
 ください!」と大きな声で、ハンニャの顔でにらみつけたのだ。
 僕はただ、僕の手は間断して振るえ続けているので、触れてしまっただけ
 なのに。ああ、この風体で、どうしてあんなきれいな娘に触ろうとか、
 仲が良くなろうとか、恐ろしいことをどうして思いつこうか。
 僕は、「すみません、もう二度ときませんから」といって、よたよたと
 釣りももらわず逃げ帰るしかできなかつた。ダメだ、もうあの店には
 いけない。不自由な体でいけるコンビニなんか、他にないのに。

・暗い廃屋のような部屋に帰って、涙を流しながらも、以前コンビニで
 棚を整理するあの女の、豊満な尻や締まった足首の線や、産毛など
 をまじかに見て、コンビニのトイレで呪われた真性カントン包茎が何故か
 理由もなく硬直し、しごきまくった挙句、愛のミルクが壮烈にあふれさせた
 事実と、昨日の悪夢のようなナツキの顔と、他の客への慈愛に満ちた
 美貌を思い、なぜか、最悪の体調を克服して、役立たずの排泄性器は
 超勃起し、はげしい腰の痛みを超越して、快感とともに「なつきーっ!
 好きだ、結婚したいんだっ!」と本能的な言葉とともに、なつきへの
 想いが全て込められた、変態の遺伝子=赤ちゃんの素=愛のミルク
 =生涯廃液が途方もない勢いと量で飛び散った。

・そのあとは虚しさと、激しい腰の痛みが襲い、手首を切って終止符を
 打とうとするが、果たせず。

・僕の最後の命の叫びを、誰か、覚えていてほしいのだ。
 
11dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/25(火) 23:35:46 O
マシン組み換え作業ミスったな。
12('A`):2007/09/25(火) 23:53:10 0
な、なんだって
コーラの瓶にスプライト注いだのか?
13('A`):2007/09/26(水) 07:27:50 O
昨日は五時間残業だったぜ…orz
14('A`):2007/09/26(水) 07:36:30 O
仕事が単調すぎて辛い
15('A`):2007/09/26(水) 14:55:18 O
難しかったり体力いる作業のがマシだな
16('A`):2007/09/26(水) 17:39:12 0
今日散々だった、もう死にてぇ
17('A`):2007/09/26(水) 20:13:27 0
>>16
そう思っても生きて行くしかないんだよ・・
俺は死にたいと思っても、好きな店のラーメン食ったら幸せな気分になったり
好きなゲームして時間忘れられると幸せに浸れるぜ。 ハハ・・小さい人間だよ('A`)
18('A`):2007/09/26(水) 21:15:33 0
>>17
それでいいさ。
19('A`):2007/09/26(水) 21:29:58 O
その幸せな気分になれなくなった
20('A`):2007/09/26(水) 21:56:35 0
>>10

これ読んで、何か泣いてしまったんだが・・カワイソすぎる。
それから外見で判断する女ってホントに多いよな。
21('A`):2007/09/27(木) 04:09:53 O
職場での会話がない
22dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/27(木) 10:49:04 O
やっと最終日…
23('A`):2007/09/27(木) 12:22:04 O
仕事できても出来なくても給料って変わらないよな。
決められた事だけやってればいい奴と新しい事をどんどん与えられて、一回説明したから、今後はお前の仕事ねって仕事増やされて、時間外も働いて、休憩もあんまりとれなくて、いつか報われる日がくるとも思えなくて。
自分一人が仕事してるとは言わないけど、釈然としない何かがある。
どこの会社に行っても同じかもしれないけど、もう疲れた
24('A`):2007/09/27(木) 12:22:46 0
出会い系サイトや結婚相談所の女性はサクラ。

出会い系サイトの女の人が100%近い確立でサクラだというのはわかりました。
男が女の人を装ってメールしているんですね。
サクラがメールやチャットをすると、歩合制で収入がもらえるというのもわかりました。

結婚相談所の女性もサクラだと聞きました。
友人が、某大手相談所に勤めていた経験のある人が言っていた話として教えてくれました。
100%サクラに近い出会い系サイトよりは、素人女性が多いとも聞きましたけど、
相談所がグルになって「結婚する意志のない女性」を紹介していることに変わりない。

じゃあ、男はどうしたらいいんですか?
出会いを求める男につらい社会ですか?
金ばかり払って馬鹿を見るんですか?
25('A`):2007/09/27(木) 12:29:26 O
随分離れちまった
何も感じなくなった
何したかったか忘れたぜ

鳥になって泳ごうか
魚になって飛ぼうか
足元底なし
深い空


飛んだ落ちた潜った
思い知れ受け入れるしかないぜ

何処にいるんだ
何をしてるんだ
26('A`):2007/09/27(木) 12:32:21 O
棚卸し面倒くさい…
使いもしない昭和の遺物を後生大事にしまい込んでどうすんだ('A`)
27('A`):2007/09/27(木) 12:44:39 0
流れ作業の最中ってみんな何考えてる?
トランス状態?
28dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/27(木) 12:58:14 O
>>27
頭の中で歌歌ってる
29('A`):2007/09/27(木) 13:02:31 0
入社したばっかりなんだが自分で国民年金払ってる場合は会社の社保(厚生)を給与控除されなくて済むよね?
雇用保険だけ申請すればいいのかな?
30('A`):2007/09/27(木) 13:13:48 0
厚生年金がある会社なら厚生年金に移行するよ確か
年金手帳を会社に渡したはず
経理課のお姉ちゃんに聞いてみな
31('A`):2007/09/27(木) 13:42:17 0
それはわかってるんだけど
既に国保払った月の分は給与控除されないよね?
されたら二重取りなわけだし
32('A`):2007/09/27(木) 13:44:39 0
されない
33('A`):2007/09/27(木) 13:50:36 0
ありがとう
喪板で聞いて正解だった
なんか今の会社色々せこいんで長く勤める気は無いだろう
34('A`):2007/09/27(木) 13:57:30 0
結果的には2重支払いは無い
結果的って言うのはもしかしたら給与控除されてるかもしれない
でも後から余分に支払った金額は全額返金される
そういう通知が届くはずだ
35('A`):2007/09/27(木) 14:27:45 O
作業中にユダヤ陰謀論で頭が一杯な工員は俺くらいか
36('A`):2007/09/27(木) 15:05:49 O
今週の品目は重すぎる
もう腕が上がらねぇ
今日は月曜日の半分しか製品作れなかった
いや出来高なんてどうでもいい
ただ身体が辛い
37('A`):2007/09/27(木) 15:35:56 0
毎日ネット三昧で逆に疲れる
38('A`):2007/09/27(木) 16:05:08 O
工場で働いてます
http://mbga.jp/_u?u=4232046
39('A`):2007/09/27(木) 16:11:50 O
そんな>>35が好きだぜ
40('A`):2007/09/27(木) 17:15:04 0
>>26
捨てるのにも金かかるからじゃねーの
41dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/27(木) 17:15:50 O
まだまだ暑い。地球温暖化だね。
42('A`):2007/09/27(木) 19:08:41 O
大手電子系の工場に転職して後悔しまくってる俺が来ましたよ…
43('A`):2007/09/27(木) 19:15:25 0
大手電気系の工場は確かに環境は抜群にいい
だが俺の部署はそれ以上に要求される技術レベルが高い高すぎる
納期も昔よりきつくなってるから先輩方はいつもピリピリ
OJTなんて無い放置プレイ状態
何か仕事無いですか?って訊きに行く隙すらない
半年で覚えた事って言えば食堂のメニューくらいだ
44('A`):2007/09/27(木) 19:22:33 O
>>43
YOUは俺ですか?

人手不足で仕事が忙しいから仕事教えてもらう時間があまりないし、ほとんど放置プレイだよ…

最終工程の設備管理だからなかなか帰れないし…

どうにもならん…
45('A`):2007/09/27(木) 19:30:10 0
検査管理の方が楽なようで楽じゃないんだよね
製品が出来ない事には検査なんて出来ないしさ
46('A`):2007/09/27(木) 19:42:37 O
工業系の学校でてないし機械知識ないから設備管理なんて無理だよな…orz

47('A`):2007/09/27(木) 19:44:46 0
設備管理ってビル管理のことかい?
最低ボイラー2級冷凍機欲しいって言われて断られた記憶がある
48('A`):2007/09/27(木) 19:58:06 O
>>47
工場で使ってる機械のメンテナンスだよ
49('A`):2007/09/27(木) 20:35:56 O
>>48
俺は設備保全の仕事してるけど3K・薄給・技術、知識ようする上報われないからやめる予定
頑張れー
50('A`):2007/09/27(木) 20:56:45 0
設備保全ほとんどラインの人間だけでやらされてるよ
保全班みたいなのもあるけど何もしてくれない
動きが悪ければ分解清掃、グリスアップそれでもダメなら自分等で交換
51dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/27(木) 23:55:38 O
メシ終わってから休憩無しだったぜ
52('A`):2007/09/28(金) 07:54:44 O
今日もくだらない仕事が始まる…
53('A`):2007/09/28(金) 09:50:50 O
中身を食べたらすぐ捨てる食品の容器に
小さな黒い点があってもいいじゃないか…
54dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/28(金) 11:09:57 O
口内炎がつらい
55('A`):2007/09/28(金) 19:01:48 0
数年前コンビニ弁当作る工場でバイトしたことあんだけど
主任が間違えておにぎり40個ほど多く作ったんだ
それを俺が全部もらったんだが・・・
やっぱ今ってもっと厳しいの?ミスって多く作っちゃった奴とかですら持って帰れない?
56('A`):2007/09/28(金) 19:40:05 0
俺が派遣されたとこは喰ったり持ち出したりしてる所を見かけたら即解雇って書いてあった
57('A`):2007/09/28(金) 19:42:28 O
自社製品のプラズマテレビ直売で激安購入したよ
工場で働いてて嬉しいのはこれくらいだなぁ
58('A`):2007/09/28(金) 20:38:11 0
>>55
俺んところは小さい零細会社だったけど持ち帰り禁止だったよ
社長が近所に配るとかで禁止。
でも夜遅くまで残業した時、コソーリ持ち帰って食べてたけどね
59('A`):2007/09/28(金) 21:37:50 0
>>57
金属加工だからそういうの無いな
加工したシリンダー貰っても嬉しくねえや('A`)
60('A`):2007/09/28(金) 21:44:18 O
>>57
俺なんかチップコンデンサの製造工場だぜ…

製品持って帰っても何も役に立たないぜ('A`)
61('A`):2007/09/28(金) 22:03:26 0
>>53
おお、同業だな。
客は容器が欲しくて商品買ってる訳じゃないしな。
62('A`):2007/09/28(金) 22:06:40 0
>>53
人それぞれだからな
神経質で潔癖症な客ならかなり怒ると思う
前の会社食品だったけど、ヤ○ザ系の人からクレーム来て
営業が自宅に呼び出され、現金要求されたらしいからなぁ・・
63('A`):2007/09/28(金) 23:12:41 O
>>57
うちのワイヤーやピアノ線と交換しませんか?
64('A`):2007/09/29(土) 01:30:30 0
ウチはバイクだったら10%引きで購入できるぜ。メーカーは当然指定だがw

…ま、バイクに興味ないんで意味ないんだけどな。そんな俺が作るバイクのエンジン部品。
65('A`):2007/09/29(土) 01:48:44 0
なんでうちの会社、業務と現場が同じ給料なんだよ('A`)

なんで俺汗まみれで生傷絶えない仕事を必死でしてんのに、事務でパソコンにデータ入力してるだけの奴より給料低いんだよ('A`)

なんで会社内で俺しか持ってない資格を親会社に提出して仕事貰ってんのに資格手当て付かないんだよ('A`)

つーか先代から引継ぎで社長になった二代目は、元大手メーカーの営業畑の育ちだから、
町工場なのにやたら業務の立場が強い。
会社内の重要事項も業務内と一部幹部連中だけでまわって現場にはしらされねえ。

ぜ ん っ ぜ ん お も し ろ く ね え 、 あ あ 腹 立 つ 。。。

…と、酒の勢いで愚痴ってみた('A`)
66('A`):2007/09/29(土) 01:54:23 0
>>65
どこもそれなりに不満はあるものさ・・
君は良く頑張ってるよ
酒でも飲んで忘れちゃいなYO プライベートくらい仕事の事忘れようぜ
6765:2007/09/29(土) 02:01:11 0
>>66
サンキュー、そうだな・・・。

酔いも回ってきたしもう寝るわ。明日も仕事だし('A`)アー、ヤルキネ
68('A`):2007/09/29(土) 06:17:49 0
リーダーにオタクだとばれた・・・
69('A`):2007/09/29(土) 06:27:17 0
俺なんてラインの人間全員にばれてるぜ
70('A`):2007/09/29(土) 12:04:06 0
俺なんて秋葉系なんですよねーって言ったら
なんとなく見た目で解ってたと言われた。オタクっぽいんだと('A`)
71('A`):2007/09/29(土) 12:20:43 O
そりゃそうだ
72('A`):2007/09/29(土) 12:34:20 O
もう死にたい
73('A`):2007/09/29(土) 12:48:37 O
そりゃそうだ
74('A`):2007/09/29(土) 14:12:02 0
職場にはオタクかDQNしか居ない

中途半端でどっちにもつけずにぼっちの俺
75dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/29(土) 14:15:36 O
職場のPCにGREEN NOA1という自分用のフォルダ作った折れもヲタ認定だな。
76('A`):2007/09/29(土) 14:25:45 0
>>35
ユダヤ陰謀説はないが、世の中不公平だなぁと頭の中いっぱいで残業6時間突破で
次の日付けに変わるまで残業をやる時が多々ある
休日は闇金ウシジマくん読み返して、残業多くても仕事辞めるなー辞めるなーと自己暗示をかけている
77('A`):2007/09/29(土) 14:38:33 0
休みだしラーメン食いに行くぜ・・・!('∀`)
78('A`):2007/09/29(土) 15:48:22 O
めったにない2連休なのに夜勤終わって寝て起きたらこんな時間だ
鬱になってきた
79('A`):2007/09/29(土) 15:53:53 0
>>68
俺なんか外見でオタとバレバレだから開き直って公言してるよ。
アニオタ、鉄オタ、バイクオタであることを。
80('A`):2007/09/29(土) 16:05:00 O
ラインの隣りの奴の距離が近えよ
アメリカ人じゃありえんぞ
81dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/29(土) 21:11:46 O
夜がぁ終わって朝に僕を帰してーくーれーるー
82('A`):2007/09/29(土) 22:28:04 0
上機嫌だな、何かいいことあったのか
83('A`):2007/09/29(土) 22:32:03 0
俺には上機嫌になってるように見えないぞ
84('A`):2007/09/29(土) 22:39:25 O
団長なんかいいことあったのか
85('A`):2007/09/30(日) 02:24:05 O
やることがない
とても眠たい
86('A`):2007/09/30(日) 04:01:55 0
>>85
早く帰っておいで
87('A`):2007/09/30(日) 04:20:50 0
>>81
可愛いなw
88('A`):2007/09/30(日) 05:26:20 O
歯車でない人間なんていない
むしろ歯車になっているなら上手くいっている
89('A`):2007/09/30(日) 09:29:26 O
作業着が薄すぎて女社員の黒いパンツが透けて見える件
男のブリーフも透けて見える件('A`)
90('A`):2007/09/30(日) 12:33:38 O
うちの工場の二次包装のラインで流れについてけないやつは周りからボロくそに文句を言われる(かわいがり)があるから怖い


まぁ俺は製造担当だから関係ないが
91('A`):2007/09/30(日) 13:06:18 O
俺のハグルマは欠けてていつもとまりそうです
そろそろギヤー交換の時期かもなぁ…
92('A`):2007/09/30(日) 13:24:56 0
しにたお
93('A`):2007/09/30(日) 13:30:19 0
1年間で100万以上は貯蓄できるとして(残業月100時間で手取り20万以上、
支出は服買わない、本代1万くらいで、携帯、ガソリン代、酒代で2万くらい
食事は親が作ってくれるし)10年間で1000万円以上
20年間で2000万以上
20年間の辛抱だ、俺、2000万で後は残業がない警備員と残業がないフリーター生活で
月10万も稼げば、ギリギリやっていける・・・。いや、無理かなぁ
94('A`):2007/09/30(日) 14:03:55 0
20念も親に飯作ってもらうの?
95('A`):2007/09/30(日) 14:25:53 O
今20歳としたら40歳まで
親も大変だな
96('A`):2007/09/30(日) 17:05:30 0
死ぬまで実家にパラサイトする予定だぜ
飯は自分で作ってるけど
97('A`):2007/09/30(日) 17:13:19 0
夜勤行きたくないけど行ってくる
98('A`):2007/09/30(日) 17:18:36 0
行ってらっしゃい
頑張れよー、俺もあと12時間たったら仕事だ
99dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/30(日) 18:42:01 O
暑いなぁ。北海道帰りてー
100('A`):2007/09/30(日) 18:45:37 0
深夜の工場って独特な雰囲気だよな
101('A`):2007/09/30(日) 18:51:30 0
夜勤マンドクセ

フォークリフトなんて見たくねぇよ
102('A`):2007/09/30(日) 18:57:11 0
わぁい!!
103('A`):2007/09/30(日) 19:51:46 O
明日で10月だぜ?俺たちは前に進めているのか?
104('A`):2007/09/30(日) 19:56:59 0
もう10月か…日がたつのってはやいな
105('A`):2007/09/30(日) 19:59:55 O
ハグルマだから前に進もことなく同じところをグルグル回ってるんだよな・・・
1061 ◆R7wuuzT.5M :2007/09/30(日) 20:07:07 0
・病んでやせ衰えた体が、昨夜は痛みつづけて、力なく横たわるのみ。
・最低限の食事をするために、今、この文章を書く店にいる。
  ああ、なぜ女というのは風体や臭い匂いで男を差別するのか。
・昨日はたと気がついた、もし、奇跡的にかわいい女が接近してきたと
 しても、「病んだ杖の体・封印された性器・持金ゼロ・友人ゼロ・
 非合法最低給料以下の仕事・学歴なし・激しい臭気」では交際交配は 
 おろか結婚さえもマイナス百パーセントありえないことが判明し
 また、手首を切りかけるが傷を増やしただけ、廃墟の住まいでもう
 少し勇気があれば、誰にも発見されずに親元に帰れるのに。
・杖でよろよろと歩いていると、もう入れないコンビニで、顔は天女
 心は般若のなつきの姿が目に入った。横から見たときの通った鼻すじ
 豊満な胸、強い香水で、帰宅後何度か激しい独自の戦いを挑んだことか。


1071 ◆R7wuuzT.5M :2007/09/30(日) 20:12:39 0
・予定通り東大に入れていたらば医者弁護士政治家社長何にでもなりうり、
 会社にはいらば今頃は「取締役業務主任」とかの名刺を持ちつけて、
 百畳の個人部屋に10人の美貌と香水の美人有能秘書が使い、
 僕は華麗に仕事をやりつけて会社は無限だったはずなのに、
 東大に入門できなかったいまは、最低最悪の環境で息がつまり何度も
 倒れながら、廃人とともに 仕事をしている、早く人生を終わらせたいのだ。
108('A`):2007/09/30(日) 21:06:15 0
わぁい!!
109('A`):2007/09/30(日) 21:10:10 0
42歳 ◆nIldtQidlEってどんな人?
自称
工場勤務
貯金は6000円。
「チビ」最も気にしている言葉。
髪はフサフサ、かなり毛深い。
高級店でHIVにかかった。

口癖
さあこい
くだらねえ。。
110('A`):2007/09/30(日) 21:42:01 0
>>106
とにかく生きようよ!そうすればいつかは女どもに復讐も出来るよ!
ここの住民は全員キミの味方だぞ。死んではいかん、とにかく皆で
話そうや。
111dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/30(日) 22:12:29 O
10月6日からガンダム新シリーズ放映開始ですよ。これ見続けることを楽しみに明日も単純作業に身を捧げる。
112('A`):2007/09/30(日) 22:17:44 0
俺はハヤテの如くと、まだ放送されてないけどハルヒ2期を生き甲斐に生きてる
あとラーメンと
113('A`):2007/09/30(日) 22:25:53 0
流れ作業の工場の喪ってどれくらいいる?
114('A`):2007/09/30(日) 22:27:34 0
さあ明日も不良チェックだ。
115('A`):2007/09/30(日) 22:30:12 0
夜勤入ると深夜アニメ見れないのがつらい
116応援隊その1 ◆0001eigUtM :2007/09/30(日) 23:19:27 0
>>106-107
1さーん。
ちゃんとスレは残ってますのでこちらに来ていただけると助かるのですが・・・。
【1さん】30歳以上真性包茎童貞のスレ9【犯罪者】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1184507462/


来てほしいと言ったものの今の1さんはこのスレにも該当に該当してるんだよね・・・。

117dai ◆7mWR1hQljo :2007/09/30(日) 23:59:23 O
睡眠薬とウィスキー飲んだが眠れない。明日5:30起きだというに…
118('A`):2007/10/01(月) 00:20:39 0
>>117
お風呂入ったか?
119('A`):2007/10/01(月) 00:32:00 O
ラインの上司が鬼厳しいのに変わって完璧主義者だから毎日キレて激怒される

毎日怒られて飯もノド通んねえし吐き気が止まらないし最悪・・・
120('A`):2007/10/01(月) 00:36:41 0
余計部下の作業効率下げるようなことする上司って居るよな

俺のとこは激怒するとかじゃないけど
言ってること毎回違うから腹立ってくる

「急いで作業して不良出しても困る」って言ったかと思えば
「ちゃんと時計気にして作業しろ」と急かす
別に手抜いてねぇんだから急かすなよチクショウが
121('A`):2007/10/01(月) 01:01:34 0
急いでやって不良を出してもいけない。かといって予定どうりに生産できなくちゃいけない。
両方やらなきゃならないのが工員の辛いトコだな。覚悟はいいか?俺は…
122('A`):2007/10/01(月) 05:28:18 0
daiくん時間です起きなさーい!
123('A`):2007/10/01(月) 05:43:30 0
最近、親が結婚しろってうるさいし、自分でもそろそろ身を固めた方がいいかな…なんて思うから、
ガラにもなく、市の結婚相談とか行ったり、ヤフーのメールみたりしてる。

女の提示する条件って大抵(低くても)身長170cm以上なんだね…。
175とか180以上なんてのもありやがる。
あと大卒とか。

俺は高卒の身長166cm、しかも小太り、天パー。
はいはい門前払い門前払い。

しっかし、俺32歳だから同年齢くらいで探してるんだけどな…。
女の方はそんな贅沢ぶっこいってられるほど余裕あんのかなぁ…
124('A`):2007/10/01(月) 06:15:51 O
今日も仕事で怒鳴られるんだろうな・・・鬱だ

>>123
女は30代越えると外見は特に求めなくなるよ。年上じゃないと駄目とか言う人が多い。
安定した収入とか学歴を重視されるかもしれん
125('A`):2007/10/01(月) 06:29:33 O
これ以上、劣等遺伝子を増やさないでくれ
126dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/01(月) 06:46:30 O
激烈眠い。プライベートライアン冒頭の上陸艇でヘド吐く兵隊のようだ。
127('A`):2007/10/01(月) 06:51:25 0
>>123
女はババァになるほど贅沢になるんだよ
いままでの負けてた分を取り返すために
128('A`):2007/10/01(月) 07:31:58 O
>>126
日々体調が悪化してますね
129('A`):2007/10/01(月) 09:47:06 0
明日、地球が滅びるとしても何とも思わない俺。

130('A`):2007/10/01(月) 09:55:36 O
むしろ今すぐ滅んで欲しいよ…
131('A`):2007/10/01(月) 10:06:01 O
この前、高校ときの友達と飲んでたら後輩を呼ぼうということになった。 その後輩の連れが俺の親会社の社員さんだった。聞くのが怖かったけど月の給料とボーナスを聞いてみたら俺の倍に近くだった。なんか自分が情けなくて泣きそうだよ
132('A`):2007/10/01(月) 10:35:38 0
俺も下請けだから、同情できる…( ´△`)


10も年下のヤツが、俺の倍近くもらってるんだ…。こっちの方が仕事大変で休日返上してるのにな…。


仕方ない…それが資本主義。

地球滅びれ  ラララ ライ!ラララ ライ!ラララ ライ!!ライライライライ!!!!
133('A`):2007/10/01(月) 10:36:41 O
サバ読んでるに決まってるだろ
134('A`):2007/10/01(月) 11:13:06 0
昨日温泉にいって、そこに寝転びながら入れる温泉があって
むちゃくちゃ気持ちよかった。肩の力もほぐれて体が楽になって天国気分を味わったけど
帰って寝て起きて見たらいつもどおり、肩がこってて死にそう
135('A`):2007/10/01(月) 12:57:44 O
寝違いでは?
136('A`):2007/10/01(月) 18:54:56 0
近くに温泉や銭湯があれば行きたいぜ
あと15分で家から出ないと・・・
明日の9時には帰れるだろうか・・・
137dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/01(月) 19:37:35 O
写真みたら顔がマッキーになってた。モテないワケさ
138('A`):2007/10/01(月) 19:48:25 O
ペン?
139('A`):2007/10/01(月) 20:06:56 0
>>137
団長顔見せて!
140('A`):2007/10/01(月) 20:42:45 O
今日ブサメン派遣がうちにやってきたけどおまえらじゃないよな?
141('A`):2007/10/01(月) 20:46:43 0
やったー!今日、主任の辞令が出たぞ!
てか…ラインに戻るのかよ…とほほ…さらば事務職…
142('A`):2007/10/01(月) 21:04:41 0
とほほ…なんて使う人がいる事に驚いた
143('A`):2007/10/01(月) 21:07:41 0
おーい、ここはあくまでも労働者っていうか平工員のスレだろ?
主任とか課長みたいな管理職はスレ違いだろ
144('A`):2007/10/01(月) 21:14:30 O
工程の副班長
微妙に一般作業者より給料もいい
給料以上に仕事が増えたけどな
145('A`):2007/10/02(火) 02:59:37 0
主任が管理職だけだと?
頭悪すぎだろ・・
146('A`):2007/10/02(火) 03:53:03 O
工場は空気悪いから 鼻毛がよく育つわ… 鼻がくすぐったいと思ったら長いのが顔だしてた。\(^o^)/
気付かなかった俺涙目…
恥ずかしい…
147('A`):2007/10/02(火) 03:59:42 O
また次工程トラブルで停まってます
148('A`):2007/10/02(火) 05:07:48 O
9月〜10月にかけての三連休全て無し
149('A`):2007/10/02(火) 05:44:04 O
今月は連休すらありません
150('A`):2007/10/02(火) 09:51:15 O
不良品をガンガン捨てる快感ていったらない
151('A`):2007/10/02(火) 12:52:00 0
工場って、残業どれくらいあります?
これから工場でバイトしようと思うので
控えめな数字でお願いします
152('A`):2007/10/02(火) 12:52:25 0
工場に寄るだろ
153('A`):2007/10/02(火) 13:24:59 0
倒れるまで残業。これがデフォ
154('A`):2007/10/02(火) 14:28:49 0
少なくて3時間ぐらい
155dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/02(火) 17:27:43 O
明日から三連休だー
156('A`):2007/10/02(火) 18:31:14 O
>>151
月93時間くらいが平均
157('A`):2007/10/02(火) 18:32:51 O
daiいいなぁ
三連休なんて天国だな
158('A`):2007/10/02(火) 18:44:33 0
3勤交代の人に聞きたいんですが、実際どんなシフトなんですか?
今度受ける工場がそうなんで参考までに訊いておきたいんです
159('A`):2007/10/02(火) 19:11:50 0
倒れるまで勤務。これがデフォ
160('A`):2007/10/02(火) 19:14:09 0
そんなわけ・・ いや実際に24時間勤務とか悲惨な工場もあるらしいから
否定は出来ないけど、バイトならそこまで残業酷くない気がするぜ・・

さあて夜勤だ・・・
161('A`):2007/10/02(火) 19:22:55 0
早・早・遅・遅・夜・夜・休・休のローテーション
体内時計狂いまくり
162('A`):2007/10/02(火) 19:24:54 0
きっと、貴様を社会的に抹殺しようとしてるんだ
163('A`):2007/10/02(火) 19:27:23 0
1人夜勤だけでお願いしますって言う奇特なおじさんが居て助かってる
夜勤1人分浮くからこれで結構楽になるよ
164('A`):2007/10/02(火) 19:27:24 0
病気になって当然のような勤務体系なのに法律に懸からないとはどういうこったい
165('A`):2007/10/02(火) 19:28:14 0
>>164

きっと俺たちの知らない法律の抜け穴があるんだよ
166('A`):2007/10/02(火) 19:28:19 0
3交代してると頭が四六時中ボ〜〜〜〜としてる
要は眠いって事ね
167('A`):2007/10/02(火) 19:41:26 0
ははは…
168('A`):2007/10/02(火) 19:41:52 O
淋病でチンコいたいのに絶え間なく立ち仕事は辛いorz
169('A`):2007/10/02(火) 19:43:43 0
病院逝け
170('A`):2007/10/02(火) 19:48:38 O
>>169木曜まで行く暇ないのです
171('A`):2007/10/02(火) 19:51:47 O
ベアリング盗んで売ってたらついにバレて首になりました
172('A`):2007/10/02(火) 21:13:39 0
アホだな
173('A`):2007/10/02(火) 22:35:53 0
今日休みだったのでしにたお気分が少し和らいだお
でも明日の仕事明けにはまたしにたおって言うと思うお
174dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/02(火) 23:26:03 O
>>158
三交代のことかな?
折れの所は5勤2休。早5日出て2日休み。遅出て2日休み。夜出て2日休み。このローテーションさ。たまに12時間もあるケドナ
175('A`):2007/10/02(火) 23:48:08 0
>>174
↓例えばこんな感じ?

早早早早早休休
遅休休夜休休早
早早早早休休遅
休休夜休早早早
早早休
176('A`):2007/10/03(水) 00:41:13 O
機械軍40台vs夜勤者三人
完敗です。回せない。タスケテ('A`)
社長曰く「お前ら普段さぼってんだから、真面目にやればできるだろ」
畜生…いつだって必死にやってきたのにあんまりだ('A`)
177('A`):2007/10/03(水) 01:39:53 0
>>174
連休の予定は?
178('A`):2007/10/03(水) 02:45:13 0
>>158
大抵のところは一週間ごと勤務変更だと思う。ウチの場合は、深夜→遅番→早朝→のローテーション。
三交代は給料がいいのと、残業が少なくなるのがいいところ。悪いところは眠い。とくに深夜勤務。やっぱり人間は夜寝るように出来ている。
あと体の調子が悪くなる。確実に寿命が縮まっている実感がある。2交代だとそれほど感じないんだけどね。
2交代でやってると、三交代はしたくないなぁってのが本音。ちなみに平常勤務のみよりは2交代の方が俺は好きだ。
179('A`):2007/10/03(水) 03:28:55 0
夜勤から日勤の休みが1日ってこれ休みじゃないよ
こんなの休憩だ
180('A`):2007/10/03(水) 05:03:02 O
>176
ひどすぎてワロタ
181('A`):2007/10/03(水) 11:03:24 0
トイレすら自由に行けない工場
ほんと底辺だと思う
まあ自分みたいなクズを使ってくれて感謝はしてるけど
182('A`):2007/10/03(水) 11:48:10 0
自分をクズとか言ってはいかん。

183dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/03(水) 14:02:40 O
>>175
早早早早早休休遅遅遅遅遅休夜夜夜夜夜休休
こんな感じ

>>177
今日は昼過ぎまで寝てたので部屋掃除、洗濯して鍵盤の練習でもやるわ。
明日はヒトカラフリー行ってメガマックとラーメン食って来ようかな。
184('A`):2007/10/03(水) 14:37:14 0
>>180
これでNC旋盤・MCやってるわけで
こまめに寸法確認できんから、気が付いたら不良が出てたりしてる
だから手直し台には不良品いぱーい・・・

同じ業種でもっとマシな会社探そうかな・・
185dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/03(水) 21:09:42 O
歯が痛い痛杉る!
せっかくの連休だってのにザマァないぜ…
186('A`):2007/10/03(水) 23:24:22 0
右奥歯か?歯医者行きなさい
187('A`):2007/10/03(水) 23:31:56 0
さあ、寝るぜ。明日もギッチョンギチョンだ
188('A`):2007/10/03(水) 23:40:26 0
もやすみ
189('A`):2007/10/04(木) 05:19:52 O
新しい朝ですよ
190('A`):2007/10/04(木) 11:38:24 O
休日出勤確定!
急に言われると腹が立つが早い段階で言われると鬱になる
191('A`):2007/10/04(木) 11:49:29 O
>>休日出勤 丸1日かと思い行ってみたら
半日で終わったとか泣きそうになる

192('A`):2007/10/04(木) 14:05:58 O
さて死んだように眠るかな
あるいは眠るように死ぬか
193('A`):2007/10/04(木) 18:05:52 O
連休くらいとらせろ
ってことで有給を出しました
通るといいなぁ
194('A`):2007/10/04(木) 18:08:39 O
新人が入ってきたのに指導どころかコミュニケーションすらとれないからもてない
195('A`):2007/10/04(木) 18:51:17 O
派遣で勤めてるやつに正社員で雇用すると言ったら断られた
責任が変わるわけじゃないし年収アップ保険もあるし有給あるし安定するしなにが嫌なのかな?
他にやりたいことがあるわけでもないみたいだしずっとここで働きたいとも言ってるのに派遣の気楽さがいいのかなぁ
196('A`):2007/10/04(木) 19:01:13 0
>>195
とりあえず死ね
197('A`):2007/10/04(木) 19:34:51 0
あー毎日毎日最低でも21時まで働くのさすがに嫌になってきたよ。
帰ってちょっと2CHやって寝るだけorz
いいかげん馬鹿みたいに仕事とってくんのやめろってんだよ糞が。
198('A`):2007/10/04(木) 22:34:50 0
みんな頑張ってるな
前居た工場が天国過ぎたから(定時5時で、残業長くても10時ちょいまで、
交代無しで手取り22万くらい、休憩ありまくり)それに慣れちゃってるから辛い
楽だったし単純作業だったけど、倒産しちゃって
今居る会社が、交代制で夜勤あり、残業ほぼ毎日4〜7時間、
唯一気に入っている点は3日働いたら1日休みなところ、大型連休はほぼ無いけど
手取り24万くらい、休憩昼休み以外ほぼ無し
パラサイト毒喪だから金貯めて50歳くらいで4000万〜5000万くらい貯めたら
あとは週一のフリーターになろうと野望と夢を持って生きている
199('A`):2007/10/04(木) 22:39:49 0
>>198
きみも結構がんばってると思うよ
200('A`):2007/10/04(木) 23:25:38 0
このスレじゃがんばってない方になるな俺
ていうか下請けとはいえ仕事ないってやばすぎるよ
転職考えた方いいのかな・・・
201('A`):2007/10/04(木) 23:31:45 0
仕事ないなら考えたほうがいいかもな

忙しいってのはいいことよ
202('A`):2007/10/05(金) 00:02:41 O
残業1日1時間から二時間、残業はやりたくないときはやらなくていい日勤のみ仕事は梱包で座り仕事、先輩は26歳美人女でめちゃくちゃ優しい、入社1ヶ月目なのに作業中も誘われて休憩しほうだい、茄子年間2ヶ月手取り18万21歳正社員、工場の中ではいいほうなんですかね?
203('A`):2007/10/05(金) 01:03:33 0
>>202
環境はいい方のような気がするが
ちょっと年食って給料でも上がったら
あぼーん対象になって
その時実務経験もスキルも身についてないから
ステップアップもできず
気が付いたら公園でダンボールか
工場でハケンのような気がする

いまのうちに免許とか取れるものとっとけ
204('A`):2007/10/05(金) 02:32:34 0
女がいる職場で仕事が楽で休憩できるってパートみてえな仕事だな。
一応正社員みたいだけど、あんまり暇だとべつの部署に回されるかもしれんし、
あるいは今後パートの管理みたいな仕事をさせられるのかもしれん。
給料や待遇は悪くない、が、リストラされる危険性を感じられる部署だし、勤めていても実務経験が積めそうにもない。

>>203の言うように免許とか取っとくが吉だろう。
フォークリフト、玉掛け、クレーンあたりと、梱包関係でも資格があるはず。
205('A`):2007/10/05(金) 04:55:21 O
ったく、工場っていうのはウンコ野郎ばっかだぜ
206('A`):2007/10/05(金) 07:06:35 0
お前もウンコ 俺もウンコだ
どんぐりの背比べと同じで虚しい事だから、あまり言わないほうがいい
207('A`):2007/10/05(金) 07:18:19 O
10代〜20代前半ならやり直しがきくから
転職なり資格とるなりしろ
危険物ならガソリンスタンド
フォークリフトや半田、大型免許なら工場や運送関係
俺はこれだけしか資格ないが、上に書いた様に色々な職種につけた。
一番楽だったのはセルフのガソリンスタンド
掃除くらいしかしなかった。
208('A`):2007/10/05(金) 07:44:17 O
今日が終われば三連休でつ。 頑張ってきます
209('A`):2007/10/05(金) 11:13:17 O
改善提案ダルいよ
改善されて稼働率上がったり不良削減したところで
こっちには1円も入ってこない
いい改善案出したらお前の評価があがるって言われても
ボランティアでもの作ってるわけじゃなんだから
評価より金をくれって言いたい
言ったら確実に首が飛ぶんだろうな
210('A`):2007/10/05(金) 12:27:54 O
うちも改善提案を週一で出さないと駄目だからめんどい
一級とったら10万出すとか言ってるけど、ほぼ50円の五級しか出てない
211('A`):2007/10/05(金) 15:33:39 0
改善提案しても、ワンマン社長の脳内で化学変化起こして
それが「文句」に変わる・・

夜勤3人・機械40台があまりに酷すぎて
どうにかならないかと言ってみたら、「やる気が無いヤツ」と認定されて
クビだとか言われた。 若いからそんな甘い考えだとか言われてもう萎えたよ・・
212('A`):2007/10/05(金) 16:59:00 O
「じゃあお前がやれ」
この一言が言えればどれだけ楽か
213('A`):2007/10/05(金) 18:16:16 0
TPM活動も鬱陶しいよな。

ただでさえ人手が足りなくて忙しいのにノルマが半年で3件。
冗談じゃねえよ。

何が設備の自主保全推進活動だよ?
派遣や契約ばかりで次々に人が入れ替わる状況で、せっかく仕込んでもやめられるの繰り返しで
機械のオペレーション教えるのがやっとなのに保全まで教えられるわけねえだろ。
214('A`):2007/10/05(金) 18:18:59 0
でも、辞めていく派遣や契約にも文句言えねえんだよな・・・。

まだ若くて将来がある連中ばかり。
連中の今後の人生を考えたら、こんな場末の職場にいるならもっといい職に就いたほうが
いいに決まってんしな。
215('A`):2007/10/05(金) 18:21:32 0
俺が最も欲しい契約社員は、就職氷河期世代の大卒男。
(俺もその一員だがorz)

課長にはそのような人が欲しいと言ってあるのだが、求人広告を毎週のように出しても
箸にも棒にも引っかからないようなのばかりで君が望んでいるような人材が来ないんだよと
嘆いていたよ・・・。

スレ汚しすまん
216('A`):2007/10/05(金) 19:22:28 O
うち以外にも改善提案やTPM活動てやってるんだな
うちはそれに加えて、不良を出したら原因を追究し、再発防止の対策を考えた資料をパワーポイントで作らないといけない
それを一週間後に朝の早くに来て、社長含め重役全員の前で発表する…
やってられっか
217('A`):2007/10/05(金) 19:35:21 O
TPM活動する前に活動するための教育してないからもうグダグタ
TPM始める前からいる人達は年々給料下がってるのに
何で仕事だけ増えてんだってグチってやらないし
結果がでても評価されるのはラインの人間じゃないしもう嫌だ
218('A`):2007/10/05(金) 22:17:34 0
クレーンとかフォークとか使って仕事してる喪男工員っているんだな。
よくできるなあ
219('A`):2007/10/05(金) 22:19:09 0
学生時代にちゃんと勉強しなかったから工場なんかで
働く事になっちゃったんだね・・・カワイソwww
220('A`):2007/10/05(金) 22:42:19 0
本当の喪男は勉強なんかできんよ
221('A`):2007/10/05(金) 22:55:31 0
自主保全士試験のテキストにTPM活動の解説が何ページにもわたって書かれているけど、
あれはまさに時代遅れの遺物としか思えないよ。

ミーティング、ワンポイントレッスン、活動掲示板、エフ付け等々。
あんなのは昔のたくさん人が居て、しかも正社員ばかりだったからこそ成り立つ活動。

今みたいに正社員は極少数、あとは派遣に契約にバイトで人の入れ替わりも激しい状況で
しかも人数も少ない状況では無理。
222('A`):2007/10/05(金) 22:57:00 0
>>219
じゃあおまえは工場で生産された品物使うな。
無人島で素っ裸で原始人みたいな生活してろやw
223('A`):2007/10/05(金) 23:05:33 O
どんな仕事もやる人がいなきゃ困るんだよ
224dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/05(金) 23:14:00 O
明日から12時間夜勤2daysか…
225('A`):2007/10/05(金) 23:21:20 O
「俺別に難しいことやれって言ってないよね?」
この言葉を何度聞いたことか
226('A`):2007/10/05(金) 23:22:10 0
頭悪いと人生大変なんだろうねw
227('A`):2007/10/06(土) 00:19:22 O
その辺にしとけ。
どの職業もお互い支え合ってんだから…


さーて明日から三連休だ。ラーメン食いにいくぜ!
228('A`):2007/10/06(土) 10:08:27 O
工場は頭使わない仕事だけだと思うなよ
接客が嫌だから工場を選んだ奴もいるし
229('A`):2007/10/06(土) 13:10:30 O
馬鹿すぎて工員も勤まらず新聞配達してる漏れがきましたよ
230('A`):2007/10/06(土) 13:17:15 0
スレ違いだから帰れよ
231('A`):2007/10/06(土) 14:39:07 O
馬鹿なら配達する家がわからないだろ
帰れ
232('A`):2007/10/06(土) 14:53:11 O
やっと休憩
けどもう戻らなくちゃ
233('A`):2007/10/06(土) 15:39:41 O
会社でPC支給された


エクセル&ワードが苦手な俺には苦痛だわ…orz


これからは毎日課長に稼働&設備状況をメールしなければ…
234('A`):2007/10/06(土) 15:41:16 O
工場の総務で働いてるけど楽だし最高
工場は言われてるほど悪くなくね?
235('A`):2007/10/06(土) 15:56:33 O
>>234
総務は主に雑用とかが中心だからじゃね?

確かに工場の総務は楽と聞くよ
236('A`):2007/10/06(土) 21:41:33 0
工場最高

237('A`):2007/10/06(土) 21:43:54 O
>>229
「本当の馬鹿は自覚出来ないんだよ。だからお前は馬鹿じゃない」

ってばっちゃが言ってた
238dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/06(土) 22:27:20 O
厚生年金16000円が痛いぜ
239('A`):2007/10/06(土) 22:57:49 0
>>238
手取りいくら?
240('A`):2007/10/07(日) 00:01:31 0
おい、もう寝ようぜ。
241('A`):2007/10/07(日) 00:19:12 0
単純作業が永遠と続いたのでふと自分の人生を振り返ってみた
そういえば工員の中でも特殊な技術を持っている奴や、新人は特別な任務を与えられて
俺みたいに転職回数が多くて、特殊な技術を持っていない奴は、いつも単純で簡単な下っ端作業ばっかり
やらされて、いつでも切れる+給料上げる必要がないポジションばっかりだな
いつまでこんなポジションが続くんだろうとふと考えたら何故か流浪人剣心の斉藤一がでてきて
「無論死ぬまで」という台詞が頭の中を延々と駆け巡っていた
242dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/07(日) 02:29:16 O
>>239
19マソ
243('A`):2007/10/07(日) 02:35:59 O
>>242
何歳?
給料は上がってるよな?
244('A`):2007/10/07(日) 02:40:54 0
三交替勤務で早出6時間して、残業やらせるのって
do思う?
245('A`):2007/10/07(日) 03:53:37 0
忙しいのはいい事だと解ってるつもりだが
一生懸命真面目にやってるのに、社長には○○工場の連中はサボってる
だとかレッテルを張られている・・・。 忘年会に出席しないだけで
社長にはむかっている・不真面目な社員だといわれる('A`)

ワンマンすぎるあいつには付いて行けない・・・ すまん、愚痴ってしもて
246('A`):2007/10/07(日) 03:54:52 0
何書いてんだろ・・ 忙しいのがいいことだと解ってるけど
あんなヤツのために休日出勤するのがばかばかしいと言いたかった。
寝るわ('A`)
247('A`):2007/10/07(日) 04:26:11 O
今うちの駐輪場におばはんの車が激突した

んで身内のおっさん来ておばはんフルボッコ( ゚д゚ )
248('A`):2007/10/07(日) 05:47:59 O
警察呼んでー><
249('A`):2007/10/07(日) 06:51:02 0
>>245

いいんだよ。愚痴って、いいんだよ
250('A`):2007/10/07(日) 07:00:14 0
>>247
工場に勤める前販売業やっていたんだけど、50歳くらいの夫婦と思われる二人組が
(男はヤーさん風、女は化粧もしていなくて貧乏丸出しな服装)、店に来る前にどうやらパチンコですって
金がないらしく、お前があそこで止めなかったからどうたらこうたら奥さんを店内でずっと怒鳴って
それを見て俺は何か切なくなったのを思い出した
251('A`):2007/10/07(日) 07:02:48 0
252('A`):2007/10/07(日) 07:03:28 0
絶対に働きたくないでござる!
253dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/07(日) 07:05:10 O
>>243
27歳。
給料は落ちますた
254('A`):2007/10/07(日) 08:37:39 0
ありゃ俺daiと同い年か?
酒飲む習慣ないから酒飲んでるdaiはもっと年上かと思ってた
255('A`):2007/10/07(日) 09:24:15 O
酒は二十歳でも飲むわな
256('A`):2007/10/07(日) 14:37:07 0
>>253
残業なしで19?すごくね?
257dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/07(日) 14:55:04 O
>>256
残業時間17.50
258('A`):2007/10/07(日) 16:53:00 0
残業60時間で手取り19万だ、俺...
259('A`):2007/10/07(日) 19:16:36 0
残業なし18のゴミ屋がきましたよ。
常時人員不足。募集してもなかなかこないらしい。
運良く入っても1週間で辞めるツワモノもいるぜ('A`)
260('A`):2007/10/07(日) 19:20:29 O
1日で辞める奴が多いんだが…
パートだけど
261('A`):2007/10/07(日) 20:41:44 0
半日とかな、まあ一日未満で辞めるやつは逆にありがたいけどね。無駄な労力を使わなくて済むし。

一週間くらいなら、仕事をそれなりに見極めて辞めてるっぽい。一応頭はあるんじゃない。
こっちも、勤めて一週間の奴にマジメに仕事教えたりはしないし。

一番腹立つのが一月ぐらい勤めて辞める奴。こっちが労力注いで仕事を教えて、やっと手が離れて、
員数に数えるようになったらやり直し。辞めるならもっとさっさと辞めろ。期待させるんじゃねぇ。
262('A`):2007/10/07(日) 21:33:00 O
一月で覚えられるような仕事なら別にいいじゃん
263('A`):2007/10/08(月) 05:07:42 O
夜勤続きで禿げるのかなー
これで禿げたら流石に死ぬ決心つくわ
264('A`):2007/10/08(月) 06:31:55 0
禿げるさ
265('A`):2007/10/08(月) 07:17:27 O
じゃあ死ぬのか
親類に禿げはいないってのに
266dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/08(月) 08:15:15 O
ケツただれて痛ぇぇ
267('A`):2007/10/08(月) 09:56:59 0
daiは将来大腸癌になるな・・・・
268('A`):2007/10/08(月) 11:04:19 0
人工肛門・・・・・
269('A`):2007/10/08(月) 11:45:15 0
自分が期待されない職場がなんと居心地がいい事か。
ならば、全力で仕事に打ち込む事にしよう。
期待される日が来ないことを祈りつつ・・・。
270('A`):2007/10/08(月) 12:03:05 0
長い事勤めてミスが少なければ、どうしても見る目変わると思うよ・・
271('A`):2007/10/08(月) 13:09:20 0
工場勤務じゃないけど書かせてくれ

俺は機械工具商社で働いてます
お客さんは鉄工所やメーカーの機械加工現場
毎日ドリル1本の為に朝一番でプロボックスをぬわわキロで飛ばして
お客のとこまで飛んでいきます
現場に行けばお客に「コレと同じのくれ」とスラッジで真っ黒になった歯車(なのか?)
を見せられ、苦笑いしながら「かしこまりましたww」
事務所に戻ったら日付が変わっても見積りと調べ物の毎日…
やっとの思いで物を見つけ、お客に持っていっても「おせえ」の一言で感謝の一言もなし
この積み重ねがお客との信頼を生み、大きな物件へと繋がると上司にはよく説教されるが
この超々不景気な昨今、そうそうMCやNC旋盤なんて買うお客はいませんぜww

仕事量の割りにはレベルも低いこの仕事…新卒で入るんじゃなかったorz
272('A`):2007/10/08(月) 13:14:37 0
>>271
間に受けたらダメだよ。なに言われても。
って営業の人が言ってた。 長いことやってたら、流し打ちが出来るようになるってよ
君らのおかげでこっちも仕事できるんだから、胸張れYO
273('A`):2007/10/08(月) 20:21:37 0
>>261
あるある・・・orz
274('A`):2007/10/08(月) 20:28:27 O
人間辞めるか工場勤務辞めるか
275('A`):2007/10/08(月) 21:45:47 0
そりゃ人間辞めれるなら辞めたい。
空の雲みたいに何もせず漂っていられるならそれでいいんだけどな
276('A`):2007/10/09(火) 02:22:52 0
人間ってなんで働くんだろうな?
277('A`):2007/10/09(火) 02:56:07 0
おい、もう寝るぜ
278('A`):2007/10/09(火) 04:06:42 0
夜勤だから朝まで起きてないとな・・
279('A`):2007/10/09(火) 04:26:29 0
>>278
今仕事中なのか?なぜPC
280('A`):2007/10/09(火) 04:50:10 0
そろそろ出勤の用意をしないと
281('A`):2007/10/09(火) 05:00:40 0
>>279
いや、明日の夜が夜勤でな
昼寝れんと辛いから夜起きてる
282('A`):2007/10/09(火) 09:25:23 0
夜勤明けで今日から3連休だ。
とりあえず一眠りしてからソープ突撃。
283('A`):2007/10/09(火) 10:09:19 0
>>282

お疲れさん、しっかり楽しんでこいよ。

284('A`):2007/10/09(火) 12:46:51 0
>>261
おめーらがイジメっからだろが
285('A`):2007/10/09(火) 16:32:19 0
>>282
いいなあ、俺もいきてえよ
286('A`):2007/10/09(火) 17:09:12 0
先月の30日以来、今月18日まで休み無し!
毎年この時期は、工場全体の定期修理の期間だから。
年に一度だとはいえ、休みが欲しいよ。
今月の休日出勤、残業時間がもう70時間越えたよ。
一段楽したら、ソープでも行ってこよう。
287('A`):2007/10/09(火) 17:13:23 0
最近入ってくる社員には
「物に力がどう流れるかの基本的な感覚」
がまったく無い奴が多い気がする…。

薄いパイプをバイスできつく締めれば歪むなんて
やる前からわかるだろうに、と思うんだがわからない。

少ししか掴めていない材料に深く切り込めば外れそうで危ないなんて
やる前からわかるだろうに、と思うんだがわからない。

必要以上にナットを締め込めばネジがバカになるなんて
やる前からわかるだろうに、と思うんだがわからない。

30代、40代はそんな事わざわざ言わなくても理解してるけど
10代、20代は全然そういう感覚が無い奴が居る。
ちょっと見ただけでゾッとするような危ない作業をしていても
気付いていないので怖い…。
288('A`):2007/10/09(火) 17:16:34 O
風俗好きが多いなぁ
別に楽しけりゃいいんだけど
一発抜けばどうでもよくなる俺には無縁の世界だ


充実した休日を過ごすためにもう一頑張りしてくるか
休みはまだまだ先だけど
289286:2007/10/09(火) 17:26:00 0
書き方が悪かった、ウチは20日締めだから。
この残業代で、来月の車検費用の足しになるな。

>>288
風俗でしか、女と接することすらないから。

290('A`):2007/10/09(火) 17:28:20 0
妄想では女と接したいけど
リアルだと逆に怖くて風俗すらできないからモテない
291('A`):2007/10/09(火) 17:56:51 0
>>287
自分がわかるから他人も皆一様にわかるはずと勝手に決め付けているおまえが愚かなんだよ。

>「物に力がどう流れるかの基本的な感覚」
>がまったく無い奴が多い気がする…。

>30代、40代はそんな事わざわざ言わなくても理解してるけど
>10代、20代は全然そういう感覚が無い奴が居る。

そりゃ何も経験がない若い奴にそれをわかれと要求するおまえの思考が間違ってるよ。

てめえが新人だった頃を思い出してみろよ。
新人の頃からいきなりそれが理解できていたの?
もし理解できていたとしたら、それ以前にどこかでそれを経験していたからじゃないの?

>ちょっと見ただけでゾッとするような危ない作業をしていても
>気付いていないので怖い…。

だったらおまえが注意してやれよ。
俺だって若い奴が危険な事やっていたらその場で厳しく注意するよ。
自分が痛い目に遭った時の経験談とか、指がもげたとか実例を挙げて。
特に後者なんか指がもげたグロ画像とか見せて「おまえもこうなるよ」と脅すと
効果的だぞw

292('A`):2007/10/09(火) 18:44:13 0
>>291
薄い物を強く挟んじゃ駄目ぽ、とかは
「経験」どころか小学生でも気付くと思う(´・ω・`)
機械工学だの構造力学だの専門的な知識じゃないんだから。
薄い物は弱いんだおー、なんて常識レベルの問題じゃあるまいか。

まあその程度ならまだマシだと思う。
この前うちに来た新人なんてネジはどちらに回せば開いて
どちらに回せば閉まるかを知らなかった。
しかも覚えるまで一週間ほど時間が掛かった(マジ)
293291:2007/10/09(火) 18:50:17 0
>>292
その常識レベルのことがわからない奴もいるって事。
自分にとっては常識でも、それが常識でない奴もいるって事。
俺もそういう奴に巡り会ってきて、最初は腹が立ったけど今はそれに気付いて
割り切るようにしたら全然腹が立たなくなったよw

>ネジはどちらに回せば開いて
>どちらに回せば閉まるかを知らなかった。

そりゃネジを回した経験がない奴だろ。
中学時代の技術家庭の授業にもまともに出ていないとか。
今の時代なら十分有り得ることでしょうなw
294('A`):2007/10/09(火) 19:12:02 0
雌ネジ壊れたらタップ切れやボケ
295('A`):2007/10/09(火) 19:16:21 0
うちの職場の連中、よくマンガ読んでるけど、そんなに面白いのかな?
50過ぎのオッサンが、毎週欠かさず4誌ほど買ってきて、
それを20代から定年前の50代まで、奪い合うようにしてるぞ。
少年ジャンプ、少年マガジンだとか、あんなの子供の見るものじゃないのか?
まぁナニ読もうが勝手だけど、滑稽な風景ではあるよな。
296('A`):2007/10/09(火) 19:52:49 0
>>295
別に滑稽でも何でもないと思うのだが・・・。
優等生ぶってんなよボケ
297('A`):2007/10/09(火) 20:11:32 O
>>295
マンガ読むおっさんなんて珍しいもんじゃないじゃん
別に人それぞれの趣味だしゲームやってんのとかと何ら変わり無い
298dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/09(火) 21:31:01 O
体いたい
299('A`):2007/10/09(火) 21:39:05 0
>>298
今夜も夜勤か?頑張れよだい
300('A`):2007/10/09(火) 22:12:29 O
鬱の周期に入ったみたいだ。
好きなゲームしてても空しい。
夜勤とか仕事中も何やってんだと泣きたくなったり、ひたすら物に当たってる('A`)
普通の時とこういった時の落差が激しいから困る
301('A`):2007/10/09(火) 22:33:45 0
>>295
そんな低レベルな光景を見たくない誇り高く
教養溢れる君は、今すぐ辞表を出して渡米して
ハーバード大学に入学して博士号を取り
会社を起業して資産家になるのが良いと思う。

そうすれば君に相応しい教養や思想を持つ人々に
囲まれた人生を過ごせるよ。
君が頑張れば必ず出来ると思う。ドリョクだよドリョク!
302('A`):2007/10/09(火) 22:41:12 O
神経質でプライドの高い馬鹿は工場向かないよ…
303('A`):2007/10/09(火) 22:44:32 0
プライドの高い奴が職場に居る
上司にも食って掛かる姿みて
「高いプライドって邪魔だよなぁ」とかしみじみ思うからモテない
304('A`):2007/10/09(火) 22:47:25 0
プライドに見合う凄い実力の持ち主なら
「あの人が言うのならまあ仕方ないか」で落ち着くけど
実力は無くてプライドのみ、だと駄目駄目君だよな(w
305303:2007/10/09(火) 22:50:33 0
俺の働いてるとこのその人は
実力もあるんだけどそれがあだになってるというか
注意されてるときに食って掛かるのがなぁ、素直に忠告聞けない性格っていうか
306('A`):2007/10/09(火) 23:10:09 O
早く仕事おわらないかな
307('A`):2007/10/09(火) 23:24:19 O
ほんとにな…
一時間早出でいま休憩だけど昼からが更に長いなあ…
308dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/10(水) 00:18:07 O
鼻炎薬無しでは苦しい…。
>>299
ありがとよ
309('A`):2007/10/10(水) 01:35:10 0
>>287
30代40代は経験してるからわかるだけのことだよ
310('A`):2007/10/10(水) 01:41:02 O
>>300
感情の落差が激しいのはマズイな…冗談無しで鬱だなそれ。

手遅れになる前にカウンセリングでも受けてみ
311('A`):2007/10/10(水) 03:00:26 0
鬱製造工場
312('A`):2007/10/10(水) 06:03:18 O
ふらふらするぜ
313('A`):2007/10/10(水) 06:19:32 0
>>310
行って勘違いってオチだとか
口下手でうまく伝えられるかとか、
そういうの怖くて行けないんだよね。
でも行っといた方が良いよね、今度暇な時いってみるよ
314('A`):2007/10/10(水) 09:25:46 O
整体行く時間ねえ
315('A`):2007/10/10(水) 11:16:26 0
寝る時間もねぇ
316('A`):2007/10/10(水) 11:17:03 0
でも、そんなの関係ねぇ!!
317('A`):2007/10/10(水) 12:45:07 O
オラぁこんな顔いやだ〜
オラぁこんな顔いやだ〜
318dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/10(水) 19:11:01 O
一連の流れワロス
319('A`):2007/10/10(水) 19:14:40 0
整体って気持ちいいのかな
そしてマッサージにも行きたい・・・ 肩に疲労感がたまっててしんどい。

さて、夜勤いってくる('A`)
320('A`):2007/10/11(木) 00:42:09 0
針も結構効くぜ
321('A`):2007/10/11(木) 04:21:11 0
でも高いんだよなぁ、30分で4000円くらいいかね?
時給千うん百円の人間にはなかなか行く気になれねぇよ。

…ソープもな…。
322('A`):2007/10/11(木) 09:20:08 O
明日休みだ
早く終わらないかな
323('A`):2007/10/11(木) 10:42:50 0
病院に行かなくても、風俗に行く喪
324('A`):2007/10/11(木) 10:54:13 O
整体は効いたぜ
整体士の腕によるだろうが一時間4000円で肩のハリが嘘みたいにとれた

ただ男の先生に寝技みたいなの
かけられるのは('A`)だが…
325('A`):2007/10/11(木) 13:05:08 0
不覚にも生態のおばちゃんで抜いたことがある('A`)
326('A`):2007/10/11(木) 17:13:07 0
>>324
仕事中はなんもないんだけど
休日になったら疲れがどっと出るタイプだから是非行ってみたい
327dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/11(木) 17:23:51 O
夜勤苦しかったぜ。風邪ひいちまったよ
328('A`):2007/10/11(木) 18:24:53 0
大丈夫かよ。水分補給忘れるなよ。体あっためて寝ろよ
329('A`):2007/10/11(木) 18:59:12 0
さあて、また地獄の夜勤が始まるぞ・・・
昨日は動いてない機械があって楽だったが、もう動いてるだろうし
また機械を止められないプレッシャーと焦りのストレスに晒されるぜ・・!
330('A`):2007/10/12(金) 15:40:50 0
もっと楽な工場行けばいいのに
331('A`):2007/10/12(金) 15:59:52 0
>>330
あんのかな・・ 行きたいんだけど。

俺も風邪ひいて、現場の機械を半壊させる悪夢を見てしまった。。
332('A`):2007/10/12(金) 16:25:14 0
楽な工場は給料が泣けるぞ
俺が勤めてるとこがそうだけど
今月手取り8万オワタ
333('A`):2007/10/12(金) 17:04:58 O
>>332
それ、食っていけねえぞ
334('A`):2007/10/12(金) 17:40:25 0
>>333
元々はこんな安賃金の職場じゃなかったんだけど
最近仕事減ってきてこうなってる
実家暮らしでも社宅暮らしでもないから
少ない貯金削る羽目になりそうで実際やば目
335('A`):2007/10/12(金) 18:37:45 0
>>332

ネタか?マジならヤバス
336('A`):2007/10/12(金) 18:55:35 0
はぁ、そろそろ夜勤の準備しなくちゃな…。

なぁ…俺たち…同志だよな…。俺たちに光あれ…
337('A`):2007/10/12(金) 20:27:18 0
>>324
おれ接骨院の整体マッサージ受けてるけど、保険が利いて500円で済むお
338('A`):2007/10/12(金) 20:31:20 0
効果ある?
339('A`):2007/10/12(金) 20:49:54 0
>>338
保険適用の関係で電気マッサージ(?)を30分ほど受けなきゃいけないけど、
その後一時間感ほど先生の整体があって、これがガチに効いてるお

昔、腰を壊してから下半身の踏ん張りが効かなくなったのが嘘みたいに治ったよ(゜∀゜)
340('A`):2007/10/12(金) 21:00:26 O
寒くなると過去に怪我した手首と膝が痛くてヤバイ

最近腰も疲れがたまってる
そろそろコルセットの歳かな
341('A`):2007/10/12(金) 21:21:12 0
最近工場で働き始めたんだけどお前ら昼休み(飯休憩)どう過ごしてんの?
342('A`):2007/10/12(金) 21:26:28 0
>>341
雑誌、マンガ、本など読むか携帯で2ちゃん
たまに仕事の話とか趣味の話
基本的には1人で居ることが多い
343('A`):2007/10/12(金) 21:26:44 0
昼休みなんかトイレいったらおしまい。飯なんて食う時間ないです
344('A`):2007/10/12(金) 21:34:30 0
俺は食堂でカーチャンが作ってくれた弁当を食って1人ボーっと過ごしてる
休憩室はDQNでいっぱいだから入りづらい
345('A`):2007/10/12(金) 23:08:38 O
家に帰って飯食ってる
346('A`):2007/10/12(金) 23:28:03 0
>>295
あなたは普段どんな本を読んでるんだ?
347dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/12(金) 23:34:34 O
見せてやるさ。社交性乏しいネクラヲタの生き様というものを。

>>341
テレビおもしろかったら見る。無かったら仮眠室で寝る。
348('A`):2007/10/12(金) 23:50:44 O
仮眠室いいなあ
349('A`):2007/10/13(土) 00:37:55 0
うちの仮眠室にはガチホモがいるから入れない
350('A`):2007/10/13(土) 00:40:35 0
アンタ前にもそんなこと書いてたろw
351('A`):2007/10/13(土) 00:50:11 0
愚痴ってもいいじゃない
352('A`):2007/10/13(土) 03:29:11 O
仮眠室があっても、俺は仮眠無理だから寝過ごしそう。
一度寝ると熟睡してしまう…
353('A`):2007/10/13(土) 10:12:52 O
会社の簡易ベッドが浜辺で寝そべるアレ
寝返りうつとギシギシうるさい
354('A`):2007/10/13(土) 10:22:47 0
>>353
なんか解るぞ・・アレだなアレ・・・
名前が出て来ない・・・プールサイドに置いてあるようなアレだよね!?
355('A`):2007/10/13(土) 10:30:18 O
おまいらアレの名前もわからないのかよ・・・。
アレだよアレ!!
356('A`):2007/10/13(土) 10:30:45 0
アレだよなアレ
357('A`):2007/10/13(土) 10:32:42 0
ああ!分かった!アレな!!
358('A`):2007/10/13(土) 10:49:44 0
ハンモックだろ
359('A`):2007/10/13(土) 11:10:54 0
やばい・・・アレにツボった・・
うちの専務もアレって表現を使うんだよな・・・。

専務「おーい、('A`)よ アレはできよるかぁ?アレよアレ!」
('A`)「ああアレですね、アレは順調です」
専務「そうかそうか〜」

入社1年で長年連れ添った夫婦のような会話なんだ
360('A`):2007/10/13(土) 12:12:28 O
財布忘れた
作業服の中に500円あったけど今日は土曜日だから売店も食堂も閉まってるし
朝に弁当注文するのも忘れちゃったから何もたべるものないよ
お茶は飲み放題だからお茶で空腹を誤魔化そう
361('A`):2007/10/13(土) 12:18:39 0
>>360
お疲れ、浮いた金で夜はいいもん食べてね
362('A`):2007/10/13(土) 17:00:20 0
パワハラ受けてます
363('A`):2007/10/13(土) 18:19:16 O
結局アレはなんなんだよw
364('A`):2007/10/13(土) 18:22:22 0
sex
365('A`):2007/10/13(土) 18:28:16 0
あれはアレ

糞夜勤いてくる
366('A`):2007/10/13(土) 19:24:22 0
あれはなんだったっけな・・
寝イス?
367('A`):2007/10/13(土) 19:51:26 0
リクライニングチェアでいいんじゃないの
368('A`):2007/10/13(土) 21:46:57 0
はっきり言うとね。
学生時代に戻りたいよマジで
369('A`):2007/10/13(土) 21:51:50 0
ニコニコで久しぶりにGETWILDを聞いた
高校生のとき見ていた再放送のシティハンターで使われていた曲で、誰かのために生きられたら何も怖くないってフレーズ、
学生のとき凄く好きだったのを思い出して、何故か涙が溢れてきた
370('A`):2007/10/13(土) 22:06:46 0
明日のためにそろそろ寝るよ
371('A`):2007/10/13(土) 22:31:02 O
一人では解けない愛のパズルを抱いて・・・。
372('A`):2007/10/14(日) 00:17:24 0
(有)〜鉄工所って社名のとこは間違いなくブラック
リアル北朝鮮な俺の会社オワタ
373('A`):2007/10/14(日) 01:03:29 O
言われたことだけするんじゃなくてもっと応用をきかせろよ
374dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/14(日) 01:09:40 O
初日からだりぃや。オナニーしたし寝るか
375('A`):2007/10/14(日) 01:27:48 O
工場も飽きたしそろそろネイビーにでも転職しようかな
376('A`):2007/10/14(日) 10:23:04 0
サーイエッサー
377dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/14(日) 11:01:39 O
歯の痛み、鼻炎、風邪のトリプルアタックがツライ
378('A`):2007/10/14(日) 11:43:50 O
歯は大事にしろよ
体全体がすぐにダメになるぞ
379dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/14(日) 12:59:21 O
結局休む事にしますた
380('A`):2007/10/14(日) 13:04:56 0
>>375
下士官以上になると、かっこいい白詰襟の制服だよ。
根性に地震あるなら転職してくれ。
381('A`):2007/10/14(日) 13:52:55 0
アレがアレだろ
382('A`):2007/10/14(日) 14:07:13 0
>>372
そんな感じがする。
今も働きながらハロワとかいってるけど、
給料は18万〜40万と条件がいいのに、常に募集してるから怖い
383('A`):2007/10/14(日) 14:24:02 0
>>379
明日休んで医者行けば良かったじゃン
384('A`):2007/10/14(日) 16:07:57 O
みんな有休って簡単に取得出来る?
俺のとこは有休て休んでも評価が下がるようになったので、ここ一年は全く使ってない
385('A`):2007/10/14(日) 16:25:55 O
うちは有給簡単にとれるし毎年ほとんど使いきってる
欠勤しなきゃいいという感じ
386('A`):2007/10/14(日) 16:52:52 0
うちなんか有給ないぞ
387('A`):2007/10/14(日) 17:39:03 0
有給の存在を忘れてた20日残ってるけど
388('A`):2007/10/14(日) 17:44:32 0
>>386
それ、監督署に訴えたほうがいいよ。

前に勤めていた工場は有給無&休むとその分残業代から引かれる(事前申告の
休暇も、肉親や親族の不幸でも。ワンマン社長が勝手に決めた)とんでもない会社だった。

辞める間際に監督署に相談に行ってタレコミしてやったよ。
後で会社に調査が入ったらしく、祖父母が氏んで休んだ時とか別の会社の面接で休んだ時の
分の残業代合わせて十数万返ってきた。
389('A`):2007/10/14(日) 18:38:18 0
>>388

よくやった!
390('A`):2007/10/14(日) 18:58:46 0
朝起きると鬱になるやついる?
391('A`):2007/10/14(日) 18:59:51 0
392('A`):2007/10/14(日) 19:16:49 0
有給一回使うたびに夜勤3回増やされる
393('A`):2007/10/14(日) 19:18:43 0
>>392
何処の国だよ
394('A`):2007/10/14(日) 19:20:43 0
鬱にならないやつがいるとでも思ってんのか
395('A`):2007/10/14(日) 19:20:57 0
>>393
大阪民国
396('A`):2007/10/14(日) 19:22:09 0
北の国クオリティ、それが工場

しかし工場にも夢のように環境の良い工場も存在する
山崎パンとか
高校卒業後、すぐに山崎パンに就職した同級生と、親に数百万出して貰い某アホ私立大学卒業後、
切り捨て飲食業に就職し、過酷な労働に半年で辞め一年ニート
再就職した工場が北の国な俺、乙
397('A`):2007/10/14(日) 19:24:18 0
山パンのバイトやってたけど気が狂いそうになった
パン開いてチューブからクリーム出して塗りつける作業を延々と('A`)
398('A`):2007/10/14(日) 19:25:03 0
山パンとかあんまりいいこと聞かないけどな
399('A`):2007/10/14(日) 19:26:40 0
>>398
いい匂いするんじゃね
400('A`):2007/10/14(日) 19:27:06 0
待遇はしっかりしているはず
俺、時給800〜900円、サービス残業じゃなく残業代はちゃんとつくけど
退職金とかボーナスとかないし、、、不平不満言える立場じゃないけどさ
401('A`):2007/10/14(日) 19:36:25 0
>>397
ライン作業ってそんなもんじゃない?
製本のバイトはライン+ノルマがキツくて二度とやりたくないと思った
402('A`):2007/10/14(日) 19:43:40 0
むしろめんどい作業よりそういう単純作業のほうがいいだろ。
妄想してるだけで時間は過ぎていくし
俺もそういう単純作業系の職種につきたかった
403('A`):2007/10/14(日) 20:59:28 0
>>397
機械でやってると思ったらあれは手作業だったのか
404('A`):2007/10/14(日) 21:28:29 0
>>403
俺もそう思った

単純作業は最初はいいけど、
半年過ぎて慣れてきたあたりから、鬱になってくる
時間も長く感じるし。
405('A`):2007/10/14(日) 22:02:54 0
手作業もあるんじゃね?
あからさまに機会で塗ってる様なのもあるし
406('A`):2007/10/14(日) 23:30:52 O
昨夜アレで寝たから体がいてぇ
407('A`):2007/10/15(月) 00:36:31 0
ああ…あれな、俺も今日はアレで寝るぜ
408('A`):2007/10/15(月) 00:36:59 0
アレって何さ
409('A`):2007/10/15(月) 00:43:15 O
振り向かない事さ
410('A`):2007/10/15(月) 00:47:31 O
俺も単調作業やり始めて半年になるがかなり鬱になるよ
鋳物の不良検査してるんだけどやりがいはないし手は汚くなるし重たい品物だと一つ3kgくらいあってこれを1000個くらい手に持って検査した後はオナニーもできんくらい手が疲れる
何よりも鉄板入りの安全靴で8時間以上立ちっぱなしというのが地味に一番つらい
個人の成績として不良流出0を長く維持しても何も褒められることはないけど不良流したらみんなの前で怒鳴り散らされるし最悪だ
411('A`):2007/10/15(月) 01:03:55 0
私、シャア・アズナブルが就職しようと言うのだ!

派遣とは違うのだよ!派遣とは!!
412('A`):2007/10/15(月) 01:05:42 0
大概の仕事なんて、大衆の知らないところで行われてる

民間の底辺の仕事なんて何処も辛い
413dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/15(月) 04:28:48 O
昼間寝杉て眠れない('Α`)
>>411
気安めかもしれませんが大佐なら上手くやれますよ。
414('A`):2007/10/15(月) 04:36:49 0
>>413
じゃ、しりとりしようぜ!りんご「ご」
415('A`):2007/10/15(月) 10:19:26 0
>>414
ごめんなさい
416('A`):2007/10/15(月) 10:33:05 0
>>415
いちご
417('A`):2007/10/15(月) 10:55:15 0
>>416
ごめんなさい
418('A`):2007/10/15(月) 12:06:42 0
>>417
いなご
419('A`):2007/10/15(月) 12:06:52 O
>>417
いご
420('A`):2007/10/15(月) 14:54:24 O
会社休んで転職活動。
現場の事を考えたら後味悪くて胃が痛くなり始めたよ…
いいとこ見つけたと思ったら去年お祈りくれたところだった。
でもまた受けてみたが望みは薄いだろうな…
421('A`):2007/10/15(月) 19:24:04 0
選択肢の先は誰も分からない。
422('A`):2007/10/16(火) 00:04:44 O
工場のラインの組み立てしてる奴いる?
423('A`):2007/10/16(火) 01:15:31 0
オートバイ組み立ててます('A`)ノ
輸出用の緑色アレばっかり組み立ててます
424('A`):2007/10/16(火) 02:32:46 O
現場責任者なのだが、一か月〜三か月の出張はキツい。
425('A`):2007/10/16(火) 02:37:03 0
大きいところは出張があるのが大変だなあ
その点うちみたいな零細は出張がない
426('A`):2007/10/16(火) 03:23:12 O
今月から夜勤専門やってる。
交代制やるより生活リズムが狂わないから楽勝だぜ!

…なんて思ってたが、しんどいぞコレ。
427('A`):2007/10/16(火) 03:51:38 0
やっぱり人間、陽の光に当たらんとおかしくなるよ。
なんか肺に雑菌がたまる感覚っていうか、体が殺菌されてないような気がしてくる。
428426:2007/10/16(火) 07:39:32 O
>>427
あなたは俺の母さんですか?
同じこと言われた。

仕事終わったし、帰って散歩でもしてみる。
429('A`):2007/10/16(火) 07:53:03 0
1年くらい夜勤やってると慣れるな
長期連休でも昼間起きてるのがつらい
430dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/16(火) 11:04:41 O
鼻血出てきた('Α`)
431('A`):2007/10/16(火) 11:40:32 O
>>422
一応ラインの組み立て
リチウムイオン電池作ってる
432('A`):2007/10/16(火) 13:14:37 O
daiはその内リストカッターになるんじゃないか
433('A`):2007/10/16(火) 15:10:52 O
あ〜もう仕事嫌だなあ
434('A`):2007/10/16(火) 16:08:57 O
来年上半期で工場閉鎖が決まった
会社はギリギリ黒字なのだが部門で赤字
さてどーなる事やら
435('A`):2007/10/16(火) 16:12:15 0
次の就職先探せ
436('A`):2007/10/16(火) 19:33:42 O
ブックオフの工場で働くことになるかも。
437('A`):2007/10/16(火) 19:40:23 0
>>423
兵庫の人ですか?
NinjaのZX-10R、6R、250Rとか組み立ててるのかな。
438('A`):2007/10/16(火) 21:24:00 0
工場への転職を考えてる営業マンです。サービス残業が毎日4時間
ほどありますしもちろんノルマもしんどい。おまけに客の機嫌取りばかりで
神経が磨り減って食欲もなくなります。工場ならそんなに神経がめいったり
ぼろくそな残業も(工場にも夜が)ないかなあと思います。
何かアドバイスありますか?私からここの人にアドバイスは営業だけは
転職やめとけです
439('A`):2007/10/16(火) 21:29:48 0
工場による
ボロクソな残業があるところは多いし、交代制は年喰ってからが辛い
一生独りで実家暮らしのパラサイト喪なら若いうちに金だけ貯めて、50歳くらいで定年っていう生き方もできるかもだが
(俺はこれを狙っている、金貯めて50歳で定年、週一か週二のバイトするつもり、人生設計が甘いかもだが)
工場によってはサービス残業のところもあるし、退職金、ボーナス出ないところもあるし、
役職ついたらだいたい残業代出なくなるところ多いみたいだしだ
440('A`):2007/10/16(火) 21:31:54 O
>>438
手先の器用さがある程度は必要だよ
それと足腰の強さかな。人間関係は男かオバチャンばっかで若い女とかいないから(いてもかなり凄い方)喪には有り難いと思う
441('A`):2007/10/16(火) 21:35:26 0
工場は男と女は根暗で非社交的な人が多いから俺みたいな喪には楽
逆に飲食店関係はネアカでノリ重視な社交的な人ばっかで辛かった
先輩を決して舐めずに、真面目にやっていればとりあえずは無能でも許されるから俺にはむいている・・・のかな
体力は重要ですな、交代制は眠気覚ましのハッカアメ必需品
442('A`):2007/10/16(火) 21:58:43 0
夜勤て経験したこと無いけどなんかのんびり出来そうなイメージがある。
443438:2007/10/16(火) 21:59:38 0
どんな工場がいいんだろうかなあ。俺は文系だから限られると思うが
444('A`):2007/10/16(火) 22:03:19 0
まぁ・・・あまり人間扱いされないことは覚悟しとけ
本当にハグルマとして扱われるから
445('A`):2007/10/16(火) 22:08:48 0
>>442
夜に慣れてしまうと、昼勤の残業が最強に眠くなる
446('A`):2007/10/16(火) 22:09:49 0
>>438
安定、何も考えたくない→大、中工場のライン工(ただし夜勤あり)
潰しが利く、夜勤はいや→町工場の金属加工業他
(工場によって激務or安定しない、保証が薄い、週休一日の所も多い)

自分は都内の町工場で金属加工をやってて、夜勤は無し、残業もほぼ0、
給料は同年代の(30台前半)平均よりは下だと思う。

工場は最初の半年は人間関係や仕事内容で心身共にきついと思うけど
それを越えれば結構良い所もある。
自分にとっては残業がほとんど無いのがいい(週休完全二日だし)
ちなみに自分も異業種転向組みで前職はSE兼PG。
Suicaのバグによる不具合のニュースとか見てると、転向して良かったと思ってるw
447('A`):2007/10/16(火) 22:48:26 0
>>438
大、中工場のライン工は正社員じゃないところが多いよ、派遣とか契約とか
責任とかはあんまりないけど

工場によっては派遣から正社員ってのもたまにあるけど
請負業とかだと一生契約社員のままライン工ってのもあるから
工場に転職する時はよく考えてね
448('A`):2007/10/16(火) 23:30:14 0
>>444
本当にハグルマだよな・・
社長に替わりはいくらでも居る!!と怒鳴られたり
忘年会に参加しないってだけで、歯向かってんのか!?クビだぞ!!と怒鳴られ
参加の意思表示で○×つけた紙をくしゃくしゃにして捨てて
また新しい紙を印刷してきて、不参加の社員・パートさんは全員○にさせる。
そして社長もニコニコで丸く収まるという・・・。

忘年会後「どや!楽しかったやろ!?ワハハッ」 →社員一同「はい^^」

こんな感じで「3年居たら古株」の独裁会社に居ます・・ 1年経過しますた
早く脱北したい('A`)
449dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/17(水) 00:53:37 O
偏りがちな食生活でケツ痛ぇ('Α`)
450('A`):2007/10/17(水) 00:54:09 0
貧乏人は喪板にくるな
451('A`):2007/10/17(水) 00:55:24 0
>>450
イケメンこそ来るな
452('A`):2007/10/17(水) 00:56:17 0
>>451
よく俺がイケメンだと分かったな
453('A`):2007/10/17(水) 00:57:22 0
>>452
聞こえなかったか?
来るなと俺は言ったんだ
454('A`):2007/10/17(水) 00:58:53 0
>>453
イケメンが来るとスレが華やかになるだろ
455('A`):2007/10/17(水) 00:59:28 0
>>450-455
自演うぜぇよカスども
456('A`):2007/10/17(水) 00:59:54 0
自演じゃねーよう
457('A`):2007/10/17(水) 01:30:07 0
>>449
痔なのか?ウォシュレットないのかよ
458('A`):2007/10/17(水) 09:15:49 O
偏りがちな性生活でケツ痛ぇ('Α`)
459('A`):2007/10/17(水) 09:44:58 0
俺は下痢と便秘の繰り返し
460dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/17(水) 11:13:24 O
>>457
そんな高級品は家には無い。たまに職場にあるのを使わせてもらってる。
461('A`):2007/10/17(水) 15:47:14 O
現場責任者なのだが…。

給料日バラバラ。赤字埋める為に給料で穴埋め。

同じ様な人居る?

462('A`):2007/10/18(木) 00:00:38 0
おやすみ、明日は休みだ。
463('A`):2007/10/18(木) 00:36:37 0
+     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。      ??
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .    ?
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.     ?
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。       ??
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。    ??
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .       ??
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .       
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。      ?
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .     ?
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .     ?
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .       
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .      ?
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚      ???
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .     ??
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚                       ??
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .      ?
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .      
      。                 ゚   .           。        
                                              ???
                    ( 'A)                          ?
                   ノ(ヘ_ヘ                        ?
   ‐''"´''"''''"""''"`'''""`""""''''''"´'''"""''"`''"""'''"'''''"`""''''``''‐        ???

トリプリルリック
464('A`):2007/10/18(木) 01:51:53 0
明日会社休んで面接行くぜ・・
しかしキタネェ字にキタネェ面した写真だぜ・・・ネクタイも若干曲がってやがる('A`)
写真屋の姉ちゃん指摘してくれよ・・。キモくて視界に納めたくないから一発オッケーってか!?ヒャホーウ

志望動機書くのにこんな時間までかかり、ホントダメダメだな・・鬱になってきた
465('A`):2007/10/18(木) 05:22:55 0
>>464
履歴書なんざ歳をとればとるほど埋めにくくなるもんさね。
世の中の現実を知れば知るほど、キレイゴトは書きにくくなるし、
聖人君子でもなけりゃウソ事書かずにすませなくなる。
かといって後々のことを考えるとまったくウソのキレイゴトってわけにはいかんしな。

話は変わるが、書き上げた履歴書は一枚コピーしてずっととっておくと吉だぞ。
また暫らくして必要に成る場合もあるし、なにかの資格を取るときに必要になることもある。
毎度毎度書いてると精神的に負担だからな。事実の確認だけでも手間だし。
466('A`):2007/10/18(木) 12:50:46 O
職安でウチの工場の求人票見つけたw


基本給
12万
勤務時間
15:00〜24:00
月平均残業時間
40時間
ボーナス、退職金制度無し


条件悪すぎwwwここに書いてないけど残業手当ては一時間901円だし深夜手当ては22時からで一時間180円。オマケに人手足りないから障害者や高齢者雇う始末。こんな求人票じゃ余計来ないwww
467('A`):2007/10/18(木) 12:51:59 0
残業手当ては一時間901円だし

基本給があがればいいだけのこと
468('A`):2007/10/18(木) 12:55:06 0
>>466
残業代の計算ぐらい覚えろよ・・

175,000円÷20日÷8時間=1,094円。1,094円×125%=1,367円が1時間当たりの割増賃金
469('A`):2007/10/18(木) 13:00:50 0
125%は法令で定める最低料率だっけ?
470('A`):2007/10/18(木) 13:06:27 O
こんな馬鹿なとこ辞めてやるwww入って数ヶ月だけど辞めてやるwww地元でもほっといても潰れるて話だしwww今居る上役共が定年退職しても退職金一円も支給されねぇのテラワロスwwwざまあみやがれwww
471('A`):2007/10/18(木) 13:15:21 0
俺はこの5つのサイトを併用しているけど、9人と連絡のやり取りを
して7人会えたぞ!

1人は明らかにアウトだったけど他は、女子大生、OL、モデルなど
まあまあのレベルだったぞ!

数ある出会い系の中でも、この5つはおススメできるぞ!

@【PC☆MAX】http://pcmax.jp/rm13445

A【メルパラ】http://meru-para.com/mp/pc/?mdc=991&afguid=ewo2f5nm280dnk0upk9zh9

B【mint C! Jメール】http://mintj.com/JM/PC/?mdc=991&afguid=exumu559ooi3oghmzvb2qt

C【ハッピーメール】http://www.happymail.co.jp/?af2837038

D【わくわくメール】http://550909.com/?f7799203

 
472('A`):2007/10/18(木) 15:57:45 0
今月、現時点での勤務時間72時間
先々月からこの調子でこのままじゃやっていけないマジでやばいどうしよう
473('A`):2007/10/18(木) 16:11:23 O
それは少ないって意味かな
474('A`):2007/10/18(木) 17:10:56 O
収入が残業しても20万越えなくて
どうやって貯金を作っていこうか考えていたが
親が定年退職し
「家のお金、今まで以上によろしくね」
って言われた
俺まだ20代なのに・・・
つーか勝算もなくパチンコ行くの頼むからやめてくれ!
寿司も控えてくれ!
ああ、もう死にたい
475('A`):2007/10/18(木) 17:39:11 O
不良出しちまったぜぇ
476('A`):2007/10/18(木) 17:51:33 0
一人暮らししなよ
477('A`):2007/10/18(木) 17:54:09 0
>>474
親父さん年金貰えるだろ
冗談めかしに言ってるだけだと思うが
478('A`):2007/10/18(木) 18:25:08 O
発熱して休んじまった
今月は出勤日数少ないってのに
手取り15万切るな
479('A`):2007/10/18(木) 18:37:09 O
俺なんか常に15万いかないよ
480('A`):2007/10/18(木) 18:40:47 0
ププッ
481('A`):2007/10/18(木) 18:40:58 0
お前らはどうしてそんな安月給に耐えられるんだ・・・?
482鬼丸R ◆310gEDt72A :2007/10/18(木) 18:42:59 0
食品系で完全日曜休日の工場勤務を狙ってる俺がいる。
483('A`):2007/10/18(木) 18:45:37 0
悪いこと言わん・・・
大手以外の食品系はやめとけ・・・
484('A`):2007/10/18(木) 19:02:38 O
>>477
年金もらえるまであと3年以上かかる
たとえ年金入っても収入大幅ダウン
485('A`):2007/10/18(木) 19:18:39 0
一般人は明日いけば休みか・・・
俺は日曜の朝まで仕事だ・・・
会社イッテクル
486('A`):2007/10/18(木) 19:35:09 0
>>481
無職で収入ないよりマシだからだ
贅沢言ってられないってのもある
487鬼丸R ◆310gEDt72A :2007/10/18(木) 19:50:43 0
>>483
うむ、一応大手を狙ってる・・・落ちたらもう終わりだ・・・

とりあえず運送は大手であろうがなかろうが辞めておいたほうが言いという事を
学んだ
488('A`):2007/10/18(木) 20:51:33 O
>>481
俺は茄子はいいし、残業ないし、気楽だし、有給全部使えるし、土日休みだし、人間関係良好だし、月給が安くても我慢できるだけの要素があるから続けてる
489('A`):2007/10/18(木) 21:02:07 0
>>474
俺もだよ。親父は公務員、兄弟の借金の保証人でトンズラされて
借金1000万近く。 金が無いが口癖。
でもハーレー買ってきた。 俺と姉で合計して毎月10万入れてるから
思いっきりアテにされてるんだと思う・・・
車買いたくても中古の軽で我慢してろだし、つらい。
490dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/18(木) 21:21:32 O
>>476
病気やケガしたとき切ないぜ('Α`)
491('A`):2007/10/18(木) 22:07:34 0
日本てこれでも工場の環境いいほうなのかな?
そうだとしたらこの先地球で暮らしていける自信がない。
そろそろ死のうかな
492('A`):2007/10/18(木) 22:15:39 0
言われたことをやるだけならどんなに楽か
工場といえど人間関係がややこしい
493('A`):2007/10/18(木) 23:15:08 O
金属加工工場で二交替勤務14年目の33歳
秋の定期健康診断の結果、全て異常ナシでした!
丈夫な身体に育ててくれたカーチャンありがとう…
494('A`):2007/10/18(木) 23:35:15 0
        . . 夢

      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >

495dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/19(金) 03:21:28 O
この先いくら生きて行くのか、こんな暮らし仮の姿と('Α`)
496('A`):2007/10/19(金) 09:13:14 O
こんな暮らし板
なんてあるのかと思ってしまった
497('A`):2007/10/19(金) 12:09:34 O
daiはメンヘル系なのか?
同情をひくレスばかりだぞ
498dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/19(金) 13:20:14 O
近頃持病の鼻炎が悪化して弱気さ('Α`)
499細木〇子 ◆zRMZeyPuLs :2007/10/19(金) 13:35:48 O
>>498
コテをdieに変えたら成功する!
500('A`):2007/10/19(金) 13:39:10 0
もっちーに癒してもらえば解決だお(^ω^)
501dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/19(金) 14:51:15 O
待受画面、三輪明宏にすると幸運舞い込むとかやってたな…
>>500
そうだね(^ω^)
502('A`):2007/10/19(金) 18:54:25 0
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
503dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/19(金) 21:45:38 O
明日早いしもう寝るや('Α`)
504('A`):2007/10/19(金) 22:11:18 0
>>503
もやすみ 団長に幸アレ
505('A`):2007/10/19(金) 22:18:51 0
            ∧,,∧
           ( ´・ω・)
       ____(____)___
      / \       ___\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
            _∧,,∧
       ___( ( ´・ω・)___ フゥ・・・
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
          _________
         /             /
         /             /
        /             /
        /             /   バタンッ!
       /_________/
      / \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
506('A`):2007/10/19(金) 22:21:19 0
        . . 愛

      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >


507('A`):2007/10/19(金) 22:44:32 0
>>492
言われないことをやるのか?お前は
508('A`):2007/10/19(金) 22:48:56 0
>>506
ワロタwww
509('A`):2007/10/19(金) 22:49:40 0
言われたこと以上のことをやるんだろ
510('A`):2007/10/19(金) 22:54:41 0
それをやるのが苦痛ならやらなければいい
511('A`):2007/10/19(金) 22:55:57 0
月に5万円も天引きされるの厳しいよ
休日出勤したって残業したって、給与明細見てごっそり引かれてるから
やる気無くなる
512('A`):2007/10/20(土) 00:00:38 0
>511
それはきついな。
513dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/20(土) 02:06:40 O
寝れないや('Α`)深夜アニメでも見るか…。
>>511
折れ家賃含め7万天引('Α`)
514('A`):2007/10/20(土) 02:11:25 0
>>513
家賃に水道光熱費入ってるのか?定額なのか?
515dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/20(土) 02:23:07 O
>>514
入ってないよ
516('A`):2007/10/20(土) 02:28:46 0
なんだか家賃の為に働いているみたいだな・・・
もっと安い物件ないのかね、ワンルームじゃないのか
517('A`):2007/10/20(土) 03:13:47 0
>>507
“言われた事しか出来ない人間は不要”

これ社会の常識だろ・・
518('A`):2007/10/20(土) 03:51:30 0
>>517
言われてないことをすると怒られる俺の会社

そのせいで未だに同じことで怒られる
前の職場、というより今まで働いてきた職場すべて
「言われなくても先輩の作業を見て覚えろ」なところだったから
「指示された事以外やるな」ってのになかなか馴染めない
519('A`):2007/10/20(土) 04:34:54 0
家賃含めて7万って…


福利厚生・所得税3万+家賃4万

別に普通じゃね?
520dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/20(土) 05:57:17 O
はぁ…今日も生きてみるか。
>>519
そういうもんだね。
521('A`):2007/10/20(土) 06:04:42 0
実家パラサイトでよかった毎月趣味に10万以上使える
522('A`):2007/10/20(土) 06:29:48 0
俺もオタク向けのビジネスやろうかな
あいつら馬鹿そうだし
523('A`):2007/10/20(土) 06:30:57 0
>>518
同じことで怒られるってことは余計なことやってるんだろ
怪我されると職場全体に迷惑がかかるしな
そういう奴が下にいるとそいつには何もさせたくなくなるぜ
524('A`):2007/10/20(土) 06:35:39 O
基本的に嫌な奴なのが僕達喪男クオリテイ・・・
525('A`):2007/10/20(土) 07:12:38 0
今転職活動してんだけど、
辞めるって解った瞬間、みんな優しくなったよ
そしてちょっと嬉しそうなんだ。嫌われてんだなぁ('A`)
526('A`):2007/10/20(土) 07:22:07 0
>>525
あるあるwwworz
527dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/20(土) 08:05:51 O
チクショウ風邪治らない('Α`)
528('A`):2007/10/20(土) 08:13:09 0
>>527
病院で点滴打てば元気になるぜ
529('A`):2007/10/20(土) 09:05:04 0
工場勤務も何年か続くと、いろんなものに諦めがついてくるな
最初の頃は、もうこんな待遇嫌だ。転職しよう
と涙目で思ってたのに、ダラダラ続けるうちにそんな気力すらどっか行ってしまった
街ですれ違う知らん女に「キモイ!!」って言われたら
傷ついて帰ってから泣いたりしたもんだが、今はもう悔しさすら沸いてこない
「もう死にたい。こんな惨めな人生」が「どうにもなんねーし、もうどうでもいいわ」
になった。テレビニュースは無関心、そろそろ私ヤバイかな
530('A`):2007/10/20(土) 09:24:14 O
>>527
死亡フラグ
531('A`):2007/10/20(土) 09:56:44 0
>>529
ある意味悟りを開いたんじゃねーの
532('A`):2007/10/20(土) 10:11:24 0
残業が酷い会社だとあんなに休みが恋しいのにいざ休みになると気が抜けたように
ニコニコ+2ちゃん+漫画やアニメの絵の練習しかしてない
せっかく今日、明日連休で明後日から時給800円の残業の日々なのにやることないorz
533('A`):2007/10/20(土) 10:23:56 0
>>532
俺もそんなもんだよ
自分が好きでやってるならいいんじゃないのか?
インドア派な俺は2ch・ニコニコ・ネトゲ・オナニー・昼寝くらいかな
外に行くのはラーメン食いに行くくらいだ
534('A`):2007/10/20(土) 13:05:59 0
今日夜勤なのにもう起きちゃった
2時間くらいしか寝てないよ
535('A`):2007/10/20(土) 16:54:17 0
>>534
仮眠はできないの?
ウチは暗黙の了解で、4時間仮眠できるから、
今晩夜勤だけど昼寝なんか必要ないよ。
そんな事したら、会社で寝れなくなるし・・・
536('A`):2007/10/20(土) 17:02:21 0
仮眠できる会社なんてあるのかよ
10分休憩ですら部品出しでトイレだけ行って終わりなのに
俺の会社どんだけ糞なんだよ
そして今日も日曜の9時まで仕事・・・
537('A`):2007/10/20(土) 17:02:44 0
>>535
ラインが安定していたり次工程が停まってくれたら寝れるけど
昨日の感じじゃ無理っぽいです
一応工程責任者なのであまり勤務中に寝るわけにもいかなので
538535:2007/10/20(土) 17:49:01 0
>>537
大変だな。
ウチは監視業務だから、順調だったら呑気で楽なもんだよ。
俺は、起きてる間はずっと小説読んでるし。
夜勤が一番集中して読書できるし。
今晩も2冊持って行ってこよう。
539('A`):2007/10/20(土) 18:38:39 0
夜勤のないでっかい工場と倉庫がある所で働いてる。
今までの工場の仕事って1分1秒が長く感じて苦痛だったけど、
今は30分1回単位の物流の出荷業務やってるのでサボってると間に合わないので
工場勤務にして初めて1分1秒が短いと感じる。大変だけど一日があっという間に終わる。
気にしてるのは今何時かじゃなく今何分かだからね。4回ごとに休憩があって午前8回、
午後8回やればすんなり帰れるのであとどれだけってのが明確に分かる。

以前の会社の夜勤は検査室に俺1人だけって感じだったので余裕があれば
音楽聴いたりゲームしたりできたし1時間くらいは寝てても大丈夫だったけど
夜勤は身体壊すのでもう二度とやりたくね・・・
540dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/20(土) 21:02:23 O
労災保険18マンゲットだぜЪ('Α`)
541('A`):2007/10/20(土) 21:37:14 O
kwsk
542dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/20(土) 22:43:06 O
>>541
5月に通勤中に車に足やられてな。1ヶ月の休業を余犠なくされたワケさ。犯人はバッくれやがった。
543('A`):2007/10/20(土) 23:37:48 O
>>542
おおあの事件か
金少しでももらえて良かったね
544('A`):2007/10/20(土) 23:41:14 0
ちょっとウンコいってくる
                    、-─ 、                       , 7
                    ヽ  ヽ                     / /
                       ヽ   ヽ                    / /
                     ヽ   ヽ                   / /
                        _ヽ    ヽ                 / /
                    <_ ヽ     ヽ‐ ァ__, ‐ァ_,. -/ /   ___
           ________二ヽ_ , - ' ´    ̄/ _   `/ / ̄ ̄    _ 二7
    <_ ̄ ̄                    , -‐,   ´    ` //─=ニ二二___
        ` ‐- 、_       __, -‐ ' ´  /                            ̄ `¨ ー- 、
              ` ‐- /.●●ヽヽ     /                       _, .. -----─── ′
                , /_ェュ('A`) ]/   /        __, .. --─ '_" ´ ̄
              //´互ハY /             / ∠fァ丐、l|/_/
            >'_  / /    ____ / /∨ヒ{:::{0}  ̄´
             /´   ̄`´    // :::::::::::::::/ /    ゙ー '
           /          / /::::::::::__//    
        /       / /´7  ̄
          /    ,  '´ /f》/
        {_ -‐ '_´, .. - ' ´ {::{ユ}′    
        ` ̄´      `¨´
545('A`):2007/10/21(日) 00:19:57 0
F22とは
546('A`):2007/10/21(日) 01:20:52 0
>>542
結局犯人捕まらなかったんだなw
足は完治したのかな?
547('A`):2007/10/21(日) 01:24:59 0
重症や死傷でもない限り逃げられたら捕まらんのが常識だろ
警察はそんなもんだ
548('A`):2007/10/21(日) 01:29:32 0
>>540
羨ましい・・・・ 18万はでっかいぞー
549('A`):2007/10/21(日) 02:14:56 0
来年新卒で工場勤務をすることになりました。
何か先輩としてアドバイスをお願いします。
550('A`):2007/10/21(日) 02:18:30 O
今死んだ方が楽だよ
551('A`):2007/10/21(日) 02:20:01 0
一口に工場って言われても種類あるし
一番重要なのは仕事内容よりも作業者の人間性だし
552('A`):2007/10/21(日) 02:23:10 0
鉄鋼業です。もちろん三交代で5勤2休...
553('A`):2007/10/21(日) 02:25:53 0
>>552
こんなとこで負のオーラの洗礼受けずに今を楽しみ
働き出したら愚直に労働にいそしみなさい
554('A`):2007/10/21(日) 02:36:05 0
悪いことは言わない、今から転職活動するんだ
555('A`):2007/10/21(日) 02:39:04 0
もう承諾書出してるし卒業のみ。積みかな\(^o^)/
556('A`):2007/10/21(日) 02:43:04 0
なにが詰みだ
甘ったれんな
557('A`):2007/10/21(日) 02:48:23 0
第一志望なので一生懸命生き残るつもりだけど、激務って聞いた。
三交代工員ってどの辺が苦痛?
558('A`):2007/10/21(日) 02:58:00 O
とっても眠いです
559('A`):2007/10/21(日) 03:13:30 0
三交代は合う合わないがあるからね、苦手な奴はそれが原因で会社辞めるくらい苦手だけど、
平気な奴は全然平気、むしろ三交代じゃなきゃ嫌だっていう位。

原因は大抵睡眠。寝れない奴はダメ。あと陽の光にあたってないと人間どっかおかしくなってくる。
休みの日は日光にあたった方がいい。
三交代も手当てはいいし、残業は少ないし、役所とか銀行とか行きやすいし、悪いことばかりじゃない。

とりあえず、あまり予備知識を得ようとせずに、就職までの間を楽しんで、
仕事始まってからここにくればいいと思うよ。就職決まって猶予期間くらい心置きなく遊びなさいって。
560('A`):2007/10/21(日) 03:48:48 0
>>513

俺の場合

総支給額 42万1188円

健康保険 13300円
厚生年金 26356円
雇用保険 2495円
所得税   14080円
住民税   15200円

手取り   34万4172円
561('A`):2007/10/21(日) 03:50:22 0
良い給料もらってんじゃん
562('A`):2007/10/21(日) 04:22:05 0
そんだけあると、ここから出て行けって言われるぞw

42万もあったら掛ける12で500万+ボーナス120位で600万超える。
年収400万超えたら、迂闊にここで給料の話はしない方がいい。

俺は正社員で働いてるし、まあ400万くらいは貰ってるけど、
ここには年収200万を超えない派遣や期間、正社員(!)のヤツラも居る。

そいつ等が単純に努力不足、能力不足ってなら別だが、運とか生まれとか色々な理由で薄給に甘んじている。
そんでそいつ等は600万なんて給料には一生涯到達できないんだ。だから、迂闊にそういう数字は出さない方がいい。

例えば同じ肉体労働のカテゴリーでもイチローと比べられたミジメだろ?
563('A`):2007/10/21(日) 04:24:37 0
564('A`):2007/10/21(日) 05:50:25 0
だからあれほどスレを分けろと・・・
565dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/21(日) 05:55:59 O
>>546
完治したよ。後遺症も残らず幸いだ
566('A`):2007/10/21(日) 06:31:09 O
なんか高収入なやつがいるな
567('A`):2007/10/21(日) 09:04:05 O
高収入で金の話する奴はマジ自重してくれ
朝から悲しくなるよ
568('A`):2007/10/21(日) 11:34:55 0
2交代より3交代の方がしんどかった。
何が嫌で日付変わったころに出勤しなきゃいけないんだか・・・
569dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/21(日) 12:50:42 O
シケた格安コンビニ弁当で胃を満たし午後を切り抜けるか('Α`)
570('A`):2007/10/21(日) 12:58:41 0
手取り40ってそんなに凄いか?
571('A`):2007/10/21(日) 13:10:06 0
20代じゃねーな・・・
おそらく30後半↑の役職だろうな
572('A`):2007/10/21(日) 13:11:44 0
>>570
俺の手取りの4倍
573('A`):2007/10/21(日) 13:19:32 0
>>570
滅茶苦茶羨ましい
工員でそこまでいくには残業も多いだろうけどね
574('A`):2007/10/21(日) 13:30:32 0
工場って部署によってキツさの差がありすぎる
575('A`):2007/10/21(日) 13:32:29 0
お前ら学歴は?
576('A`):2007/10/21(日) 13:35:00 0
宮廷卒のライン工とかいるからな・・・
この前マスターの人とネーターの定理について雑談した
577('A`):2007/10/21(日) 15:09:58 0
19の時の仕事が7勤務1休の13時間労働に週交代の夜勤。
手取り30万超えた時もあったけど20万そこそこでいいから
もっとしっかり休ませてほしいと何度思ったことか。
工場に至っては他のもの犠牲にすれば金は貯まるんじゃない?
帰ってきても休日も食って寝るだけで人間生活は全く充実しなかったけどなorz
578('A`):2007/10/21(日) 15:55:23 0
さっき駅前歩いてたら
親を亡くしたが進学したいから奨学金がどうのこうので募金してくれって集団がいたが

中2のときに親父が死んで
遺産と母親の収入だけじゃ高校いくどころか生活すら危うく
中卒で工員になった俺からしたらふざけてるとしか思えない
定時制は行った。

そんな募金活動する暇があるならバイトしろ
進学する金がないなら働け!って言いたかった。
言った所で喪の僻みにしかならないわけなんだがな('A`)
579('A`):2007/10/21(日) 15:58:07 0
大学時代まで一切バイトせず大企業に入って高給取りの友人が居るので
バイトしなきゃ駄目ってこともなかろうな。
人それぞれだ。
580('A`):2007/10/21(日) 16:28:29 0
厚生年金の引かれ具合がもの凄いね
581('A`):2007/10/21(日) 16:59:30 0
健康保険、厚生年金、雇用保険、所得税
で45000くらい引かれる
582dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/21(日) 18:23:47 O
>>575
三流DQN高卒で就職のアテもありませんですた('Α`)
583('A`):2007/10/21(日) 19:28:33 0
言われないことも積極的にやらなけりゃ会社にいらないって・・・・・
そんなに神経使ってどうするんだ?
そりゃやる作業なくなったからってボーッとしてるのとかは駄目だろうけど。
肉体だけでなく精神まで過労しちゃこれから先きつすぎるぞ
584('A`):2007/10/21(日) 19:30:56 0
>>583
指示を受けなくても自分で判断できる事は判断して行動しろと言うことだろう
1から10まで指示しないといけない人間では使い物にならんよ
ライン工の俺には余り関係ないけどね
585('A`):2007/10/21(日) 19:38:22 0
状況によるだろう。
いきなり呼ばれてこれやってくれと説明受ける。
数こなしていくとちょっと違う形状のものが出てきた。
これは従来どおりやっていいのか悪いかわからない。
違う型材だから違う道具で作業するのかも知れない。
こんな時は俺は迷わず聞きにいく。向こう側も失敗されるよかマシだろう。
586('A`):2007/10/21(日) 19:46:01 0
自分で判断したことが本当に合ってるのかどうか発覚するまで怯えるくらいなら
俺も迷わず上司に聞きにいくわ。
てかそんなことでお前使えねえとか言われちゃそっちこそ問題だと思う。
587('A`):2007/10/21(日) 19:52:46 0
>>585-586
そういう意味じゃないと思う
588('A`):2007/10/22(月) 00:10:31 0
今日からまた奴隷として働く日々が始まる。
仕事してるときは休みが待ち遠しいのに休みになると
ただボケ〜と過ごしてしまい、日付が変わり後悔と欝になるorz
589('A`):2007/10/22(月) 00:17:18 0
>>585-586
使えない奴乙
590('A`):2007/10/22(月) 01:03:42 0
>>578
俺も見た
「親がいなくてお金が無いから進学できない。進学できないから就職もままならない。
こんな状況からどうにか脱出したいと思っている若者たちがいます!」
正論だと思った。
だが、「自分が遊びまわるために借金をこさえる親がいるせいで進学できない、
死ぬほど働いても親の借金返済のせいで全くお金が残らない」
こんな人間からすれば親なんか死んでくれたほうがよっぽどありがたいだろうよ

もちろん、親が亡くなった事によって被る不利益から若者を守ることは重要だと思うが、
それ以上に腐った親のせいで人生そのものを閉ざされている人間は誰が助けてくれるんだと聞いてみたい
591('A`):2007/10/22(月) 01:14:12 O
家出するしかない
592('A`):2007/10/22(月) 01:14:43 O
親は選べないからな・・・
もし糞な親に当たってしまったならチャンスと考えるんだ!不屈の精神力を磨くチャンスだと
593('A`):2007/10/22(月) 01:21:21 O
高収入は頼むから出ていってくれよ…
ネットの中でくらい安らぎたい
解雇されそうだ
595('A`):2007/10/22(月) 05:50:52 0
はにかみ久しぶりだな。どうした?
596('A`):2007/10/22(月) 10:11:55 0
>>581
月収いくら?
おれ19マソでそれくらい引かれる
597('A`):2007/10/22(月) 11:15:24 0
>>596

ああ、普通そんなもんだろ

いや、そう信じたい…グスン
598('A`):2007/10/22(月) 15:47:02 0
>>596
今月は手取り23マソだった

599('A`):2007/10/22(月) 17:14:13 O
俺は50時間くらい残業して手取り19ぐらい
もしかして少ない?
600('A`):2007/10/22(月) 17:45:46 0
>>599
手取り8万の俺がいる
601('A`):2007/10/22(月) 18:16:34 0
>>599
地方ならそれぐらいと信じたい。
俺、中国地方でその位だぜ
602('A`):2007/10/22(月) 19:01:04 0
残業一時間4000円って一体基本給いくらなんだよ・・
603('A`):2007/10/22(月) 19:04:24 0
>>602
約426700以上
604dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/22(月) 19:05:01 O
折れと同じ班のオサーンも覚え悪いなぁ。折れもあんまヒトの事言えんがありゃ苦労するわ。
605('A`):2007/10/22(月) 19:06:40 0
低学歴工場喪さんはお給料少なくて大変そう!
頑張れ!!
606('A`):2007/10/22(月) 19:18:03 O
黙ってろよ糞ニートPC厨
607('A`):2007/10/22(月) 21:29:38 0
>>604
俺らもそのオサーンの年齢位から新しい事始めようとすると覚え悪いかもよ・・
うちにもそんな人いるけど、頑張ってるけどミス多くて使えないと煙たがられてる
将来の俺を見ているようで悲しくなる
608('A`):2007/10/22(月) 21:58:32 0
大丈夫。
仕事の出来ない喪男なんか存在しないんだ。
みんな一緒さ
609dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/22(月) 22:06:28 O
オサーンの教育でメッチャ疲れたが眠れないや('Α`)やっぱ睡眠薬無いとダメだな
610('A`):2007/10/22(月) 22:06:54 0
>>608
ワロタw
611('A`):2007/10/22(月) 22:08:50 0
>>609
よう俺
それでストレスがたまり今月ミスしまくりです。
欝だ死のう・・・
612('A`):2007/10/23(火) 03:21:11 0
心の病の原因にもなるし、事故や怪我のもとになるから睡眠だけはきっちりとったほうがいいぞ。
私生活を削ってでもな。
613('A`):2007/10/23(火) 11:55:29 O
>609
なに飲んでるの?
母のレンドルミンを飲んだら起きた後も眠くて駄目だった
614dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/23(火) 19:18:44 O
>>613
レスティジョウ。
安いし量も多いし意外に効くぜЪ('Α`)
615dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/23(火) 21:42:44 O
酒でも喰らわなきゃやってらんねーや('Α`)
616('A`):2007/10/23(火) 21:58:06 O
仕事は素晴らしいが年が近い若者とのコミュニケーションが全くダメな俺

617('A`):2007/10/23(火) 22:11:12 0
>>616
俺は全く逆だ
同年代であればあるほど親しみが沸く
2つくらいしか離れてないと、高校が同じだったりして話が合う
爺や婆と話す事など何もない
618('A`):2007/10/23(火) 22:14:04 0
俺は完全に孤立してるぞ
619('A`):2007/10/23(火) 22:27:34 O
辛くないか?
620('A`):2007/10/24(水) 01:16:24 0
工場と言っても力仕事ではないので同世代の今風の女も普通にいるが
一緒に仕事してる男は皆イケメンが多く女連中はイケメンにしか
声をかけないのが鬱陶しいな。俺がまだ入って1ヶ月だからってわけじゃなく、
昨日入ってきたばかりのロン毛のイケメンに女連中デレデレだった。
そして俺は女連中とは事務的な話しかしたことがない。
休憩時間、イケメンたちと女達は話しに夢中、俺やその他普メン以下は
携帯いじってるか眠くて寝てるよ。工場でもこんな格差が出るとはね・・・
621('A`):2007/10/24(水) 01:21:49 0
恋愛体質な奴は飲食店いけよって思うわ
622('A`):2007/10/24(水) 01:42:08 0
うえ、女が少なそうだから工場行こうと思ってんのに
工場って女わんさかいるわけ?
623('A`):2007/10/24(水) 01:48:12 0
>>622
工場や部署によるよ。力仕事の所は男が多いにしても
箱詰めとかそんなんだったら女でもいるし、うちの工場で
そういう仕事はパートで来てるであろうおばはんが物凄く多い。
自分の部署は力仕事じゃないけど、広い工場内を常に歩き回って
物を回収する仕事なので男女じゃなく若いのが多い。
624('A`):2007/10/24(水) 06:26:26 0
交代制のライン工場にけば限りなく女いない
しかし体を壊す
625('A`):2007/10/24(水) 06:51:02 0
手取り14万くらいで良いから、残業少なくて力仕事じゃない簡単な仕事ないかな?
フリーターしかないかな
626('A`):2007/10/24(水) 09:45:33 O
>>614
サンクス
市販のやつね
627('A`):2007/10/24(水) 10:00:52 O
12万くらいならあるが
628('A`):2007/10/24(水) 12:02:16 0
やべー最悪な心身状態で5勤が始まる・・・
途中で休むかも
629('A`):2007/10/24(水) 12:27:44 0
>>628
病は気から
630('A`):2007/10/24(水) 17:49:34 0
10万前後のならあるが
はっきりいって生活できなくなる危険もはらんでいる諸刃の剣素人にh(ry

ていうか転職しようかな、マジで・・・
もうちょいキツくていいから給料高いとこが良い
631('A`):2007/10/24(水) 20:07:41 0
ライン工いる?
632('A`):2007/10/24(水) 20:09:08 0
いるぞここに
633('A`):2007/10/24(水) 20:40:42 0
一度落ちた会社をもう一度受けて内定ゲットした・・
独裁の北朝鮮みたいな会社からようやく抜け出せる・・・
634('A`):2007/10/24(水) 22:54:17 0
内定おめでとう
今より良い会社だと良いですね
俺、前の会社残業が嫌だから辞めたのに今の会社も楽そうなの選んだつもりだったのに酷いorz
635('A`):2007/10/24(水) 22:58:34 0
そこ行ってる同級生に話は聞いてるから
今よりは確実にマシだから大丈夫。

ただ明日辞意伝えてワンマン社長から怒鳴られるのがみえてるから辛い・・
まだ先に厚い壁がある。 ばっくれて先方に勘付かれたら人生終わるし・・
636('A`):2007/10/25(木) 07:14:15 O
仕事オワタ\(^o^)/
637('A`):2007/10/25(木) 07:27:59 0
ついでに俺の人生もオワタ\(^o^)/
638('A`):2007/10/25(木) 10:42:47 O
夜勤専門で今月手取り16万という境遇に耐えざるを得ない俺ワロスw
639('A`):2007/10/25(木) 13:10:14 0
まじかよ
俺今月の給料手取りで35あったんだが
640('A`):2007/10/25(木) 13:13:57 O
三交代で手取り14万9千がここにいるんだぜ!
641('A`):2007/10/25(木) 14:15:29 0
19時間も残業したのに17万でした><
642dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/25(木) 16:15:06 O
フハハハ預金150万溜まったぜЪ('Α`)
どうせモテないし金持ち目指してやるか。かつて石見銀山を手中に収めた毛利一族のようにな。
643('A`):2007/10/25(木) 16:39:04 0
そのお金でもっちーとデートに誘うんだお(^ω^)
644dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/25(木) 17:04:57 O
もっちぃ大金持ちだお。金じゃ動かないお
645('A`):2007/10/25(木) 17:35:58 0
お金なんかじゃなくて気持ちだお、
おいしい所でもっちぃとお食事するんだお(^ω^)
646('A`):2007/10/25(木) 19:31:12 0
>>641
72時間も残業して18万の俺にあやまれ!
647dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/25(木) 19:35:53 O
>>645
もっちぃと温泉旅行行きたいお(^ω^)
旅館で豪華な夕食だお。
>>646
ヒントつ転職
648('A`):2007/10/25(木) 19:54:52 0
マジか。
649('A`):2007/10/25(木) 21:01:12 0
>>635だけど、社長に辞意を聞き入れて貰えないので
禁じ手のバックレソードを使う事にしました。人生オワたかも・・・
月曜日にスーツ来て保険書持って会社いくわ('A`)
650('A`):2007/10/25(木) 23:25:44 0
金は欲しいけど、定時上がりの生活が欲しい・・・
仕事中、残業中、休憩中、いつもそればっかり考えている
手取り30万近くいく平均100時間以上の残業+休日出勤ライフと
定時毎日確実な時給1000円くらいの松屋とかの夜勤専門フリーター、日給8000円*20日で手取り13万くらいの生活、
若いうちはフリーターのほうが良いけど、50歳くらいで松屋のフリーターしたくないなぁと考え、嫌々働いている
>>649
よっぽど社長に必要とされているんですね、次の会社で人生再開すると良いッスね
651('A`):2007/10/25(木) 23:40:24 0
>>650
俺はチキン野郎で社長のイエスマンだったからな
都合のいい人間なのよ。
嫌われるか好かれるかの会社なの。
嫌われたら社長に絡まれいじめられる
好かれたら俺みたいなダメなヤツでもこんな扱い。
652('A`):2007/10/26(金) 13:52:08 0
>>646

ちょ…!マジかよ!?


て、言う俺様も50時間残業で18万だけどね。色々ヲワタ
653('A`):2007/10/26(金) 17:09:53 O
もう2、3マン増えるだけで生活が大分楽になるのにね
654('A`):2007/10/26(金) 17:48:34 O
日本で一番大きい自動車メーカーの工員だけど、やっぱ女の子はみんなイケメンとまではいかなくとも見た目がいいやつのが好きなんだってのがよくわかった。

実習にきてる(会社内にある学校からきてるらしい)女子高生も昼休みとかも俺と同い年くらいの奴にはあめあげたりして楽しそうにしてるのに俺にはあいさつくらいしかしてくれない。
655('A`):2007/10/26(金) 18:33:44 0
そう言うお前は見た目が良くない女が好きなのか?
656('A`):2007/10/26(金) 18:46:52 O
なわけないだろ(´Д`)
657('A`):2007/10/26(金) 18:47:15 0
('A`)y―・~~ 654じゃないが、
普段優しくされない分、優しくされると見た目関係なくキュンキュンしちゃうからもてない
658('A`):2007/10/26(金) 19:06:45 0
>>654
どこ工場?
俺高岡なんだけど
659('A`):2007/10/26(金) 19:52:52 O
おれ堤だよ
660('A`):2007/10/26(金) 20:15:14 0
>>654
お前が俺に近づくなオーラを出してるんじゃないのか?
661('A`):2007/10/26(金) 20:21:49 0
堤はワゴン系だっけ?
662('A`):2007/10/26(金) 20:39:14 O
元町最高!
663('A`):2007/10/26(金) 20:45:43 0
俺の行く工場は国際色豊かだ
664('A`):2007/10/26(金) 20:50:54 O
けっこう○ヨタ多いんだなぁ…
665('A`):2007/10/26(金) 20:53:42 0
このスレ元工員結構いた気がする
666dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/26(金) 21:33:57 O
これから夜勤か…マンドクセ('Α`)
667('A`):2007/10/26(金) 22:08:37 O
まだ夜勤いいじゃん俺なんて人がいないからって24時間勤務だよ
668('A`):2007/10/26(金) 23:11:14 0
>>667
死ぬなよ・・・
ていうかそんな所でよく居られるよな・・
669dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/26(金) 23:32:20 O
>>667
イ`
670('A`):2007/10/27(土) 00:13:23 O
あと六時間半がんばるよ
671('A`):2007/10/27(土) 00:14:49 0
>>670
過労で死なないようにな・・ 24時間勤務したあとって家帰るの?
シフトが気になる
672('A`):2007/10/27(土) 00:32:25 O
>>671
家には帰るよ今日の夜は夜勤の予定だから。
でもさっき先輩から聞いたけど法律上は通しやったら休みもらえるみたいだけど事務所がなにも言って来ないから休みはないと思う。
673('A`):2007/10/27(土) 01:03:54 0
今日臨時出勤なのにまだ起きてるよはははOTL
製造元のラインが地震で止まった影響で自分とこの
工場に納品遅れたため、こっちの製造まで遅れて
ラインを始め今日ほとんどの者が出勤だよ。
しかも昔の学校よろしく午前中のみ出勤。
やっと連休だと思ったのにまた行くのかよ。しかも6勤務やって
1日で疲れが取れる間もなくまた月曜日迎えるんだろうなOTL
674('A`):2007/10/27(土) 02:00:33 0
>>658
ちょww俺も高岡wwww
675('A`):2007/10/27(土) 02:22:18 O
最近連休欲しいけど休みが増えると給料が減る
676dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/27(土) 04:38:34 O
関節痛ぇ。折れも歳かね…('Α`)
677('A`):2007/10/27(土) 05:00:32 O
daiの葬式にはちゃんと出るから安心して
678('A`):2007/10/27(土) 10:05:47 O
>>674
高岡って
富山県の?
679('A`):2007/10/27(土) 11:13:17 0
>>678
愛知だよ
680('A`):2007/10/27(土) 13:36:29 0
大企業工場 裏山シス
681('A`):2007/10/27(土) 15:53:37 0
大企業の工員ほど歯車な物は無い
682('A`):2007/10/27(土) 20:57:26 0
高岡とか元町とか納品する場所がもろそこだったりするんだがw
主に自動車部品とかを作って(ト○タ レク○ス、プ○ウス等)
出荷してるところ、同じく愛知県内にある工場。
683('A`):2007/10/27(土) 21:07:09 0
ココは車関係の工場の人が多いなぁ
684('A`):2007/10/28(日) 20:35:20 O
保守
685('A`):2007/10/28(日) 22:32:16 0
中小企業の喪は俺だ。

過酷、安月給、休み無し…俺…何してんだろ…
686('A`):2007/10/29(月) 14:28:06 O
今日指飛んだ
自分の名前呼ばれて目を離した瞬間だった
切った瞬間ってあんま痛み感じなかったな
ツゥーッと冷たい感触が伝わってきた
余りの突然な出来事に脳が反応出来なかったのかな?
今は自宅静養中
労災下りるのかな
これから左人差し指無しで生きてくかと思うと不安だ
利き手じゃなかったのが不幸中の幸いかな
687('A`):2007/10/29(月) 14:29:33 0
お前・・・ネタだよな?そうだと言えよ!
688('A`):2007/10/29(月) 14:39:09 O
ネタじゃなかったとしたら悲しすぎる
お大事にな・・・。気休めにもならないかもだけど、付け指も今はいいのがあるから
689('A`):2007/10/29(月) 14:41:52 0
指飛んだら少し入院だろ
高確率でばい菌入ってるから熱出るしすぐに家には帰れん
690('A`):2007/10/29(月) 14:44:59 O
そういえば魚屋の兄が刺身包丁で腕ザックリ行った時、入院だったな
ネタか。よかった
691('A`):2007/10/29(月) 14:57:15 0
とんだら流石に入院
692('A`):2007/10/29(月) 17:29:05 0
病院から携t(ry

ネタだよな
693692:2007/10/29(月) 17:29:54 0
自宅静養て書いてるだろ俺市ね
694('A`):2007/10/29(月) 17:32:03 0
工場とか金属加工系なら指飛んだやつ数人いるよな
695('A`):2007/10/29(月) 18:03:58 0
なんも言えんが、指を飛ばしても人生は続く。

人間30歳も超えると、徐々に戻らない劣化が始まる。
鬱とか精神系の疾患も30歳を境に発現率があがる。
成人病もある。誰も彼も完全な体で生きてはいけない。
だが…生きていこう。
696('A`):2007/10/29(月) 18:09:20 0
尻の肉取って指の代わりにするんだよな

親が指落としたけど医者がヤブで変な形になってる
697('A`):2007/10/29(月) 18:14:20 0
おっそろしいなあ
698dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/29(月) 19:05:13 O
12時間の掃除か…今から憂鬱だよ('Α`)
699('A`):2007/10/29(月) 19:33:00 0
清掃員の俺からしたら工員がエリートに見える
マジで
700('A`):2007/10/29(月) 20:13:44 0
清掃員・・・
何歳?
701('A`):2007/10/29(月) 20:14:41 0
35祭
702('A`):2007/10/29(月) 20:15:09 0
>>699
お前等が居るから現場がキレイに保たれてるんだと思って感謝してるぜ
立場的にどんぐりの背比べみたいなもんだから、どっちが上ってことはないよ
703('A`):2007/10/29(月) 20:15:21 O
工員もピンからキリ
俺は最低辺
704('A`):2007/10/29(月) 20:16:35 0
お前らに比べたら、普通のリーマンの俺もエリートなんだよな。
そう考えたら、なにやら勇気が沸いてきました。
705('A`):2007/10/29(月) 20:17:36 0
清掃員て給料かなり低そうだな
食っていけるのか?
706('A`):2007/10/29(月) 20:18:06 0
リーマン27歳
手取り36万です。
707('A`):2007/10/29(月) 20:19:56 0
手取り13万だよ
ここから家賃5万社会保障費3万取られて光熱費1万通信費1万
残り3万が食費と雑費
退職金もナスも無いから定年になったら延長してもらう
708('A`):2007/10/29(月) 20:22:12 0
俺の食費は月5〜6万だ。
俺の勝ちだな。
709('A`):2007/10/29(月) 20:24:39 0
そうだな
うちは残業が基本発生しないから稼げない
でも精神的に楽ではあるので続けてる
今まで人間関係で失敗してきたから1人でやれる今の現場は楽園
710('A`):2007/10/29(月) 20:26:04 0
>>707
でかい病気にでもなってまったらどうすんの?
貯金できてないだろ?
711('A`):2007/10/29(月) 20:35:19 0
手取りが少ない上に独り暮らしとは愚かな
712('A`):2007/10/29(月) 20:44:27 0
デカイ病気になったらマジ終わる
一応保険入ってるけどたかが知れてるし

貯金は当然出来てない毎月ギリギリ
10万を親から支給されてそれだけさ
713('A`):2007/10/29(月) 21:08:13 0
ウチの工場の倉庫に、20代前半の女の子がいて、
よくフォークリフトに乗ってるけどイイな。
ヘルメットかぶって、長い髪を後ろで束ねて揺らして。
今日も頑張って、パレットを大型トラックに積んでたぞ。
714('A`):2007/10/29(月) 21:54:27 0
俺もフォーク乗ってるが…女が居ない…。
おっさんばっかり

ま、俺、ブサ面だから女が会社に居たって仕方ないけどねww

人生、楽しいお
715('A`):2007/10/29(月) 23:47:32 0
ガンにでもなったら死ぬしかないな
金無いし、ガン保険とか入ってないし
716('A`):2007/10/29(月) 23:53:35 0
工員だって給料貰ってる時点でリーマンなんだがな
717('A`):2007/10/30(火) 00:54:12 0
癌になったら過程が辛いけど
現実から逃げられるから死ぬのは悪くねえな
718('A`):2007/10/30(火) 03:21:46 0
>>713
可愛いの?
719('A`):2007/10/30(火) 07:23:34 O
もう駄目だ
金曜日 月曜日と休んで
今日も休もうと考えてる……ハァ
720('A`):2007/10/30(火) 07:33:03 0
サボり癖ついたか
721('A`):2007/10/30(火) 07:54:32 O
サボリ癖つくとやばいぞ
俺も一ヶ月で5日位休んで3日くらい半日やすんだが
職場の信用がた落ち、給料3分の1引かれたり大変だったよ。
何より大変なのが職場に行こうとすると下痢になったりして
やる気がなくなる
まだ間に合うから嫌でも出ろ
行ってもつらいが行かないともっとつらいよ
722713:2007/10/30(火) 08:43:02 0
>>718
可愛いよ。
まぁ30代の俺には絶対に縁が無いけどな。
723dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/30(火) 08:55:51 O
長時間清掃で死にかけますた('Α`)
724('A`):2007/10/30(火) 10:45:39 O
腐ったホッケみたいな目ぇして
725('A`):2007/10/30(火) 12:06:51 0
>>722
羨ましいわ〜
リフトを使いこなす女の子とか尊敬しちゃう
そんな子がいれば仕事も頑張れそう
726('A`):2007/10/30(火) 12:11:13 O
俺の職場にもいるな
目が大きくて黒髪の背の小さい子なんだが
子リスみたいにかわいいの
もう三回くらいその子で抜いた
何してんだおれw
727('A`):2007/10/30(火) 15:17:38 O
辞めるとき作業服をクリーニングするって普通なの?
言われたから出したけど夏冬合わせて5000円かかった…
728('A`):2007/10/30(火) 15:50:41 O
俺の所は洗濯してアイロンかければよかったよ
職場によると思う
あと作業内容にもよるな
729dai ◆7mWR1hQljo :2007/10/30(火) 17:11:39 O
一緒の班のオサーン体力あるなぁ。疲れてる所見た事無い。強化人間かもな。
730('A`):2007/10/30(火) 17:13:26 0
>>729
おじさん世代って元気なくても
「調子はどうだい?」→「ビンビンです!」とか言うらしいからね
実は疲れてるんだと思うよ。 人にその素振りを見せないのは強い人間だと思うけど
731('A`):2007/10/30(火) 17:18:57 O
ビンビン
732('A`):2007/10/30(火) 17:42:01 0
サボリ癖はつくと辛い。毎日仕事でようか休もうかと悩む事になる。
実はこの悩むのが一番神経をつかう。
出る、決して休まない、と決めてしまえば悩む必要はない。愚痴るだけ。その方が楽。
絶対に出勤するなんては言っても本当に体が辛いときは悩む前に休んでるしね。

サボリ癖がついて、朝、体が辛いような気がしたら、とりあえず出勤して半日で帰ろうと考える。
実際出勤してしまうとどうでも良くなる。そんなもん。

ただし、サボリ癖が心の病気の可能性もあるから、あまり抵抗感を感じるようだったら、
心療内科、メンタルクリニックといった場所に足を運ぶ事をオススメする。
733('A`):2007/10/30(火) 17:49:49 0
何で工場で働いてるオッサンはコミュ能力が極端に低くて真面目だけが取り柄で気が短いのか?
734('A`):2007/10/30(火) 17:57:42 0
教師びんびん物語
735('A`):2007/10/30(火) 18:00:42 O
逆に俺だけコミュ能力なくて浮いてるw
誰一人として話できる人いないし。
みんなはとけこめてる?
736('A`):2007/10/30(火) 19:02:06 0
溶け込んではいないけど、もう3年くらい居るから一応存在は認めてもらってる。
同じ様な立場のひとも何人か。

存在は認められていても、コミュ力ある新人がくると翌日にはそいつが上座に座るんだけどなw
737('A`):2007/10/30(火) 19:17:30 0
何とか先輩とコミュ取ろうとするんだけど先輩からは絶対話し掛けてこない
無口だし会話中は俺と目線を合わせない
仕事で分からない所を訊くとウザそうに教えてくれる
良い人なのか単に無愛想な人なのか全然分からん
738('A`):2007/10/30(火) 19:46:39 0
>>737
とことん聞いて、早めに習得して
無愛想なヤツとはおさらば出来るようになるしかないな・・
技術職なら難しいだろうけど・・・
739('A`):2007/10/30(火) 20:34:24 0
正直、専門用語と工場内でしか聞かない言い回しでガナられても対処に困る
740('A`):2007/10/30(火) 21:23:56 0
おまえらどんだけ怒られてんだ
741('A`):2007/10/30(火) 23:33:56 O
何歌ってる?
742('A`):2007/10/30(火) 23:37:28 0
みなみけ の主題歌
743('A`):2007/10/30(火) 23:44:20 0
泳げたい焼きくん
744('A`):2007/10/30(火) 23:45:35 0
何だかんだいっても飛び込み営業よりはマシだよね
745('A`):2007/10/30(火) 23:47:45 0
ここのやつら……凄いというか、凄惨というか…凄まじいな
746('A`):2007/10/31(水) 01:04:14 0
自分は元の顔も悲惨だけど、生まれつきの持病のせいで
顔の筋肉が歪んでる。そのため接客とか営業とかも無理っぽい・・・
持病自体は治らんけど顔の歪みはぶっちゃけ整形でどうにかなるが
数百万とか底辺の歯車やってる俺にそんな金用意出来る訳もなくorz
747('A`):2007/10/31(水) 07:06:07 O
夜勤オワタ\(^o^)/
今日出勤したら明日は休みだぜ
748('A`):2007/10/31(水) 13:16:27 0
うちの職場ってアメーバ経営とかいう方針のせいで月末すごい暇になる
今もそれで早上がりになったんだけど他はそういうのある?
749('A`):2007/10/31(水) 15:21:59 0
>>748
京セラ?早く帰れていいやん。月初はその分忙しいの?
750('A`):2007/10/31(水) 15:27:59 0
京セラではないよ
そのとおり月初忙しい
暇な今のうちに先行しとけば楽なのに偉い人の考えよくわからん
751('A`):2007/10/31(水) 17:12:57 O
好きなものは最後にとっておくタイプ
752('A`):2007/10/31(水) 17:39:32 O
4日連続で休んだ
ついに会社から電話きた
出てないけど会社の電話番号だった
\(^O^)/オワタ
753('A`):2007/10/31(水) 17:48:35 O
>>739
だよな
L寸だのM寸だの
とーなんちゃらだの理解できません
鬱だ……
754('A`):2007/10/31(水) 19:20:50 0
工場でバイト始めてから再就職の意欲が湧き大幅に面接に行く回数が増えた
755('A`):2007/10/31(水) 19:22:37 O
もう死のう
756('A`):2007/10/31(水) 19:33:31 0
人間そう簡単に死ねないもんだよ
自殺未遂に終わった俺が言うんだから参考にしておいてね
757('A`):2007/10/31(水) 19:42:15 0
死ねるよ
自殺した俺が言うんだから間違いない
758('A`):2007/10/31(水) 19:49:34 0
へぇ〜
759('A`):2007/10/31(水) 19:53:10 0
>>754
勤労意欲に目覚めたか
760('A`):2007/10/31(水) 20:36:50 O
転職して次まで二週間ほど休みがあるけど、何もしないのも辛いな。
休めるにこしたことはないけど
体動かさずにいるとなんか気持ちが悪い('A`)
761('A`):2007/10/31(水) 21:22:07 O
明日めんどくせ
まず
休んだ言い訳
休んだ謝罪
多分偉い人から嫌味
この人にも言い訳
そして謝罪
まだ試用期間だから下手したら糸冬
ハロワ
762('A`):2007/10/31(水) 23:02:53 0
>>761

輪廻
763('A`):2007/11/01(木) 05:04:35 O
休憩室がカメムシ臭い
764('A`):2007/11/01(木) 05:15:55 0
休憩中にビール飲んでる先輩がいる
765('A`):2007/11/01(木) 10:44:16 0
また仮眠室から男のあえぎ声が…('A`)
766('A`):2007/11/01(木) 11:04:43 0
またお前か
767('A`):2007/11/01(木) 11:27:11 O
アレのギシギシ軋む音が
768('A`):2007/11/01(木) 11:33:04 0
アレか・・アレでやるとはどんだけ
769dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/01(木) 20:00:14 O
折れと同じ班のオサーンに5連休の予定聞いたらゲームだとさ。
毒男か…折れもああなるのかな('Α`)
770('A`):2007/11/01(木) 22:42:35 O
俺もシューティングゲームをおっさんになってからデビューした
なんか若い頃に部活とかでなにかに必死にチャレンジしてたのを思い出してさ
もう一回熱く生きてみよう、チャレンジャーになろうと思ったけど予算と体力の都合でゲームぐらいしか選択肢がなかったorz
771('A`):2007/11/02(金) 00:22:01 0
俺はいい年してエレキギター始めた
772('A`):2007/11/02(金) 00:23:17 0
>>769
ダイでも世間話できるんだ、おしゃべり
773dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/02(金) 00:42:39 O
>>772
近頃少しづつ語れるようになったな。話し掛けづらいヒトも中にはいるがな。
774('A`):2007/11/02(金) 01:12:07 0
俺もギターやってたけど、忘年会の時になんか弾かされるのが嫌で嫌でしょうがない

そもそも忘年会なんぞ行きたくないんだよな
775('A`):2007/11/02(金) 02:34:03 0
おっさんって年齢じゃないけど
休日はネトゲーばっかりしてる
776('A`):2007/11/02(金) 05:42:16 0
ネトゲですら独り。
意味ないので止めた。

ネトゲに嵌って現実を忘れ去るような性格じゃなくてラッキーだったぜ('A`)
777('A`):2007/11/02(金) 07:12:55 0
>>774
忘年会は毎年なんのかんの理由をつけて行ってない。
行きたくもないのが本音なんだがな。
778('A`):2007/11/02(金) 07:51:30 O
今日もサボり決定
そろそろクビフラグくるなこりゃ
779('A`):2007/11/02(金) 09:23:01 0
忘年会の帰り、一人で行く風俗が楽しみ。
だから、早くツマラン一次会終わらないかな、と思いながら我慢してる。
今年はデリにしようかなと。
780('A`):2007/11/02(金) 10:57:57 O
俺はパートなんだけど
社員がほぼイケメンな件

忘年会は行きたくないね
俺は周りを暗くするオーラを放ってるからね
781('A`):2007/11/02(金) 15:57:42 0
忘年会も嫌だけど、集まり事が他にも色々あって(BBQ、ソフトボール、ボーリング、ウォーキング等々)
どれも出ないっていうと風当たりがキツイのでどうしても出たくないBBQとソフトボールを除いては参加することにしている。

忘年会にでてもザ・ひとりぼっちだけど一次会だけの参加なら2,3時間我慢して飯でも食ってりゃ終る。
BBQとかだと5,6時間、しかも若者中心で過ごさなければない。そんなの無理すぎる。
782('A`):2007/11/03(土) 00:41:55 0
やっと連休だ。先週は土曜出勤だったから
やっと2日休めるがどうせまた引きこもってネットやって
過ごすんだろうな・・・ってか現にこうやって書いてる訳だし・・・OTL

来週また土曜出勤あるよ・・・('A`)
783('A`):2007/11/03(土) 03:59:42 0
>>782
トヨタ?
頑張ってね
784('A`):2007/11/03(土) 14:15:48 0
死ね
785('A`):2007/11/03(土) 17:49:55 0
>>783
ト○タ系列の会社ではないけど、
作ってる製品の7割がトヨ○車の部品だよ。
ってかラインごとに車種が分かれてて工場の中でさえ
宣伝広告のような感じででかでかとレ○サスとか書かれてもねぇ。
ちなみにこういうところで働いてるからって訳じゃなく元々
○ヨタの車は興味ないのでよくこんなに作るよな? そんなに売れてんのか?
って常々思いながら歯車やってるよ・・・
2割くらいはス○ル車の部品も作ってるみたいだけど自分の仕事してる
建物ではト○タオンリー。
786('A`):2007/11/03(土) 19:15:08 0
今日も夜勤休日出勤かよ・・・
帰ってくるのは日曜の朝
帰ってきて寝て起きたらもう夜
そして23時には寝て月曜の朝6時に起きる
何も出来ない・・・
787('A`):2007/11/03(土) 23:14:18 0
大きい会社の工場って規模もでかいしキレイだし
工場見学してワクワクしちまったよ。
零細の小さい工場で汚い所ばかり見てたからな('A`)
788('A`):2007/11/04(日) 00:13:00 0
企業の規模が大きければ大きいほど工場労働者は
とことん歯車に徹することになるけどな。
789('A`):2007/11/04(日) 01:11:11 0
でかいほど平は虫けら扱いで余程の才能がなきゃ一生ハグルマ
790('A`):2007/11/04(日) 01:14:22 0
大企業の中には班長クラスになると上からの圧力がハンパないところもあるからな
うちの班長なんて何度変わり続けてることやら
今の班長も精神病院通院だし
791('A`):2007/11/04(日) 02:01:09 0
工場の労働者なんて所詮歯車だし、出世しても
ラインとかそういったところのリーダーや班長止まりだからね。
だいたい現場とは無縁の学歴が高い幹部候補がなるって相場は決まってるよ。
現場のことを知らないのに数字だけを見てあ〜でもこうでもと・・・
机上の空論やってないで少しは現場で経験してから言えってんだまったく・・・
792('A`):2007/11/04(日) 02:49:22 0
小さいとこのほうが気楽じゃね
真面目にやってりゃ結構良くしてくれる
793('A`):2007/11/04(日) 03:10:29 0
大企業の歯車は歯車で気楽な部分もある。替えがいくらでもあるからね。
有休とか簡単に取れる。上から目を付けられれば飛ばされるのも一瞬だけど。

班長クラスになると結構大変だと思う。胃を痛めるのはこのクラスじゃないかな。
歯車は腰とか手を痛める。
794('A`):2007/11/04(日) 03:12:09 0
痛めたら新しいのに交換ってわけか・・・ ぐひひ
795dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/04(日) 05:40:57 O
>>794
「私が死んでも代わりは居るもの」ってか
796('A`):2007/11/04(日) 06:28:18 O
派遣で募集が沢山有るけど大量に連れて来られてもその殆どがバックレるか体壊して保証も無く捨てられるかだろ?

比べてお偉いさんは定時出勤定時帰宅で茶をすすりながら書類眺めてハンコ押してダベって高給。日本は明らかに間違ってるな。
797('A`):2007/11/04(日) 06:30:54 O
じゃあ君は世界を知っているのかと
798('A`):2007/11/04(日) 08:40:02 0
ガソリン代たけーよ・・・
799('A`):2007/11/04(日) 09:18:21 O
ヨーロッパの派遣は最低1500円以上、アメリカでも日本よりは高い。

それに先進国では高給取りほど仕事量が多いのが当たり前。日本は下手すりゃ逆だからな。氷河期じゃなけりゃチマチマ工場なんかで働かずに商社か銀行に入ってるわ。
800('A`):2007/11/04(日) 12:06:23 O
儒教か、儒教が悪いんか
801('A`):2007/11/04(日) 15:28:41 0
>>799
休日出勤の夜勤の残業という3種類の手当てがついても
1500円いかない俺は終わってるとつくづく思うんだOTL
802('A`):2007/11/04(日) 16:08:06 0
ソープいってきた('A`*)
俺の容姿見て嫌そうだったけど、逆にそこが燃えた
客だったからあえてキスお願いしたり、色んなところペロペロしてやったぜ
803('A`):2007/11/04(日) 16:13:11 0
ま、いいんじゃないの
804('A`):2007/11/04(日) 16:13:14 0
>>796
>お偉いさんは定時出勤定時帰宅で茶をすすりながら書類眺めてハンコ押してダベって高給。
上の立場ほど責任は重くなるからな。
そういう人は、いざというときには下の奴の失敗も庇ってやらなきゃならんだろうし。
でも実際には、負担は周りに押し付けて自分は上手く責任逃れ、みたいなケースが多いんだよなぁ…
805('A`):2007/11/04(日) 16:13:57 0
責任が金になるようなものだからな
806('A`):2007/11/04(日) 18:12:49 0
零細企業でハグルマ。キモ面モテナイ。安月給。
友達、彼女、貯金無し。

俺に、少しでいいんだ…。希望ってのを…くれないか…?
807('A`):2007/11/04(日) 18:29:36 0
脂肪なら余ってるけど
808('A`):2007/11/04(日) 18:41:41 O
職長がやさしい人で本当によかった
809('A`):2007/11/04(日) 18:42:26 0
>>806
貯金出来ない理由は?
810('A`):2007/11/04(日) 18:59:02 0
>>806
ヲタクだから。ま、自分が悪いんだけどね…ブヒャン
811('A`):2007/11/04(日) 18:59:47 0
>>806じゃねぇ >>809宛な
812('A`):2007/11/04(日) 20:26:51 O
813dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/04(日) 20:43:48 O
明日からまたサンドバックか。5連休も早かったよ。
814('A`):2007/11/04(日) 22:33:33 0
昨日はとんでもないアホに遭遇したよ、しかも同じ会社の奴!
車で出勤時、正門前の横断歩道(信号なし)に、
歩行者が渡りかけていたから停止。
すると、後ろから来た初代アリストが、停まってる俺の右側を追い越しやがった。
しかもスピードもろくに落とさず、その歩行者のすぐ後ろを。
ほんとにアリストにはろくな奴が乗ってないな。
そいつのは、極端なローダウン、メッキホイール、外品マフラーの定番仕様。
しかし、こんな奴が同じ会社にいるとは・・・
815('A`):2007/11/05(月) 01:30:55 O
休憩室の不細工女がウザい
816('A`):2007/11/05(月) 01:33:35 0
>>813
なぜこの時期に5連休なんだ?いいな
817('A`):2007/11/05(月) 02:14:24 0
ロッカーまで5分、そこから食堂まで5分と
敷地が広すぎて移動する気力が起こらん。
仕事中は常に工場内の隅から隅まで歩き回る仕事なので尚更。
歩いて1分くらいのところに休憩室(食い物はないが持参して食べるのはOK)
あるので朝ポケットに入れた握り飯1個(昼には潰れてるが)食って夜まで耐えてるよ。
空腹よりもこれ以上歩きたくないのと浮いた休憩時間爆睡したい気持ちの方が強いんだよね・・・
818dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/05(月) 08:04:06 O
1、2時間しか寝れなんだ。職場で逝かない事を祈ろう。
819('A`):2007/11/05(月) 08:30:47 0
死ぬのが怖いから生きてるだけのハグルマ
820('A`):2007/11/05(月) 10:05:10 O
来年度から自衛隊行くわ
821('A`):2007/11/05(月) 10:48:44 0
訓練きつそうだな・・
俺は銃の発砲音とか、パン!って音がものすごいダメで
運動会の鉄砲の音もダメなほどチキンなんだ('A`)
822('A`):2007/11/05(月) 11:01:32 0
工場の轟音のほうが駄目だ
この場から逃げ出してえとおもう

まあ働きたくないだけなんだがね
823('A`):2007/11/05(月) 15:54:37 0
今日欠勤しますた。
嫌な上司がいるからそのストレスからの反動で
強い酒飲みすぎての多嘔吐、体調が悪いと言って
休んだがネチネチネチネチネチネチ・・・・・
お前のせいでストレス抱えて飲んだんだろうが!
今日4人一気に休んで現場くっちゃくっちゃだったから
早く治せだ? だったら休ませないような現場に
お前がしろよむかつくな・・・
824('A`):2007/11/05(月) 16:10:30 0
酒に頼ってるお前が悪いんじゃないか
825('A`):2007/11/05(月) 18:59:39 0
気持ちは分からんでもない…
826('A`):2007/11/05(月) 19:03:01 O
俺の部署とか四人も休んだら確実に崩壊するわ
827dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/05(月) 19:03:11 O
オーバーホール中。一人孤独に掃除('Α`)勝手休憩、勝手メシと行かせてもらったさ。
828('A`):2007/11/05(月) 19:09:14 0
低学歴だと人生大変ですな・・・
頑張って勉強して良かったよ。両親に感謝だ。
829('A`):2007/11/05(月) 19:16:06 O
指骨折した模様
上司にいうと怒られるからだましだましやったよ
小指が親指並みに腫れて軍手も入らねぇ
830('A`):2007/11/05(月) 19:49:05 O
>>828
よかったな
だがここはお前の来る所ではない
831('A`):2007/11/05(月) 21:08:55 0
>>828
ここに来てるってことは顔は両親に
感謝できなかったということだね。
感謝できるものがあって良かったね〜
じゃあ帰ろうか
832('A`):2007/11/05(月) 22:43:19 0
青森の工場で爆発だってよ('人`)
電気炉でニッケル溶かして合成する工場だそうな。

仲間が殉職か・・・痛かったろうに。安らかに眠ってくれ
833('A`):2007/11/05(月) 22:50:40 0
>>832
字幕のニュース速報で出てたな
834('A`):2007/11/05(月) 23:12:34 0
仲間っていうか奴ら給与いいしな
難しい資格も要るし
835('A`):2007/11/05(月) 23:58:52 O
俺が仲間だなんて言ったら一緒にすんなカスって怒られるよ
836('A`):2007/11/06(火) 00:58:50 O
亡くなった方の冥福を祈る
そういや昔、電動ドライバーが腹に刺さって死ぬかと思ったことがあった
837('A`):2007/11/06(火) 06:30:06 0
>>832
仲間なんて失礼だろ。やってる作業の次元が違うし。
838dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/06(火) 07:59:28 O
やっと職場の暑さが吹きとんだよ。汗ふきタオルや着替えもいらんな
839('A`):2007/11/06(火) 08:30:08 O
乳酸で両腕を軽い火傷しますた

ヒリヒリしていたい
840('A`):2007/11/06(火) 09:24:59 O
乳酸ってそんなものなのか
841('A`):2007/11/06(火) 10:32:22 0
仕事中、らき☆すたの事ばかり考えてる
842('A`):2007/11/06(火) 10:36:53 O
>>840
食品表示でいう酸味料だな
食品のPHを下げる為に使うもの
843('A`):2007/11/06(火) 12:20:03 O
乳酸で火傷しるとは知らなんだ
硫酸の間違いかとおもた
844('A`):2007/11/06(火) 12:37:38 O
>>841
オレみたいな事すんな。
845('A`):2007/11/06(火) 12:47:57 O
らき☆すた 面白いからねぇ〜
もってけ!の歌が勝手に脳内再生w
846('A`):2007/11/06(火) 17:47:03 0
残業の時は別だけど
定時の時に遅くまで残ってると上司に怒られるうちの職場
847('A`):2007/11/06(火) 18:49:53 0
前の会社の社長がそんな感じだな
お疲れさんという言葉を知らないらしい
帰り際に出会うと「はよ帰れ!!」と怒鳴られる
848('A`):2007/11/06(火) 20:24:05 0
おお、もう・・・
朝起きたら9時だった
寝坊なんかで休むと、本当にしんどい時に休みづらくなるんだよなぁ
知らない可愛い女の子と夢の中でお話してました
もうあのまま目覚めなければよかったのに・・・
849('A`):2007/11/06(火) 20:34:58 0
俺も夢の途中で目が覚めちゃったよ。
もうちょっとでバウムクーヘンとカップラーメンが食べられるとこだったのに。
850('A`):2007/11/06(火) 21:47:03 0
仲間ゆきえとエッチな事する夢を見た。
でも寸前で目が覚めるんだけどな('A`)
851('A`):2007/11/06(火) 23:50:22 0
572 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2007/11/06(火) 21:20:48 ID:X/W56khB
俺は解体工を半日で辞めた事あるよ あいつら口悪いし半日で限界だった 昼飯買いに行ったまま家帰っちゃった(^_^;
俺は褒められて伸びるタイプだからな

573 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 21:34:04 ID:YwnowNeH
>>572
俺も工場を半日で辞めたことある
まじめにやってんのにバイト感覚でやるなとか
ごちゃごちゃうるせーからメシ食いに行ったまま帰宅
852dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/07(水) 03:07:23 O
また眠れない夜がやってきたよ
>>851
伝説の男だな
853('A`):2007/11/07(水) 06:19:53 0
俺の行ってる工場の最短記録は2時間ってヤツがいた
1時間は安全作業のビデオとか見るんだけど
現場に入って1時間後に「自分には無理です。すみません。」
と言って帰っていったよ
854('A`):2007/11/07(水) 10:33:10 O
853みたいなのは謝ってるしまだいいが
勝手に帰るやつはホントに困る
855('A`):2007/11/07(水) 11:07:30 O
合わない仕事を無理にやる事は無い


但し、他に楽な仕事が有ればな。何の技能も資格も持たない奴は体力か精神削るしか無い世の中と悟るべき。
856('A`):2007/11/07(水) 12:45:22 0
自分に合った仕事が何かあると思っていたなー若い頃は。
今は自分が欠陥人間で合った仕事なぞないってことを確信したから、
仕事のことで思い悩む事は減ったな。どーせ向いてないんだもの。
857('A`):2007/11/07(水) 12:54:27 0
俺達ってむしろ人間に向いてないよな
858('A`):2007/11/07(水) 14:29:10 0
女はいーよな、あれがついてるだけで生きていけるものなー。
859('A`):2007/11/07(水) 21:01:52 O
入社して7ヶ月の新入社員の作業が遅すぎる
俺の仕事が終わって帰ろうとしたらまだ仕事をしているしどうしようか迷った挙げ句何も言わずに帰った俺は最低かな?
860('A`):2007/11/07(水) 21:04:36 O
自分に置き換えて考えてみたら
861('A`):2007/11/07(水) 21:04:55 0
7ヶ月も経ってるのにダメなのか
ほっとけばいいんじゃね
862('A`):2007/11/07(水) 21:07:10 0
>>859
たとえ後輩でも自分が先に帰るんなら一声かけていくのが礼儀だと思うが・・・。

あと、新人時代の自分がどうだったか冷静になって考えなよ。

上から目線で他人を見ると悪い面しか見えねえぞ。
863('A`):2007/11/07(水) 21:10:11 O
>>861
おまけにコミュニケーションを取ろうと思い、話かけたり冗談を言ったりしてもほぼ無反応だから困る

やはり話かけた時の反応が悪いと次からは喋りたくなくなるよ
864('A`):2007/11/07(水) 21:18:57 0
仕事できなくてもコミュ能力低くても頑張ろうという姿勢があれば好感持てるんだがな。
ダメだなそいつ。
865('A`):2007/11/07(水) 23:10:19 O
耳が痛いな
866('A`):2007/11/07(水) 23:36:43 0
ってか工場だけに限らずバックレって話を聞くけど、
年金手帳とか社会保険とか源泉徴収とかの手続きあるから
バックレって無理なんじゃないの? もちろん加入以前の超短期バックレを除いて。
次の職探すにもそういうこと分かると思うし、どうしてるんだろう?
867('A`):2007/11/07(水) 23:37:27 0
後先考えられるやつはバックレ無いだろ
868('A`):2007/11/07(水) 23:47:43 O
後生大事にして死んでいくような真似はゴメンだ
869('A`):2007/11/07(水) 23:53:46 0
お前らは一生負け犬!
低賃金でコキ使われ果てたあげく身体壊して死んじゃえw
870('A`):2007/11/08(木) 08:19:08 O
だからぁ、この板にいる時点で人生十分負け犬なんだから、
レベルの低いことで勝った負けたって言ってる奴の
人生もたかが知れてる。
871('A`):2007/11/08(木) 08:30:05 O
伝説の馬鹿女と伝説の糞女
872('A`):2007/11/08(木) 09:55:04 O
死んじゃえの「じゃえ」の部分に萌えた(*'A`*)
873('A`):2007/11/08(木) 11:12:49 0
派遣先ツブレタ\(^o^)/
明日からニート\(^o^)/
874('A`):2007/11/08(木) 11:30:44 0
>>873
発想の転換。
正社員で職探せ!!
875('A`):2007/11/08(木) 13:02:45 0
タバコ・パチ辞めて金溜めよう
一ヶ月1万円生活(食雑費)スタートじゃ
876('A`):2007/11/08(木) 17:03:32 0
派遣元が潰れたんじゃなけりゃ
次の派遣先紹介されるんじゃないの
877('A`):2007/11/08(木) 20:26:16 0
>>875
元々その手のものに手は出してないが、
最近通勤、仕事中はゼロ円生活を徹底してる。
工場内にいくつも無料で飲めるお茶、水、熱湯の
出るのがあるのでコーヒー飲みたい衝動を
抑えひたすら水とお茶をがぶ飲みして我慢してる。
ディスカウントショップで大量にカップ麺と割り箸を
安い時期に買い込んで、持参し熱湯で作る。
カップ麺自体は元々の生活で日常的に食ってるので
違和感はないが、水、お茶だけってのは慣れるまで大変だった。
一週間もすれば大丈夫になったけどね。

これやる前は弁当だのコーヒーだのと一日1000円以上使ってたからなぁ。
低時給の自分にはこんなちまちました節約も必要なのよ・・・
878('A`):2007/11/08(木) 20:34:11 0
でもカップ麺ばかりってのも体に悪いだろ
自炊して弁当持参ってのも料理作るのに慣れてないとつらいが
879('A`):2007/11/08(木) 21:25:46 O
>>877
俺のとこは給茶器からコーヒーも飲み放題だ
お茶しか飲まんけど
880('A`):2007/11/08(木) 21:49:10 0
>>877
その生活ずっと続けてると病気になっちまうぞ
お茶はともかく毎日カップラーメンで工場勤務は非常にまずい
881('A`):2007/11/08(木) 21:57:26 0
毎日コンビニ弁当の俺もまずいな
俺が死んでも誰も困らないし身体の心配はしてないけど
パチやスロやってると千円札なんて湯水のように使ってしまう
パチンコ屋に行くのとコンビニで弁当買うために働いてるようなもん・・・
882('A`):2007/11/09(金) 00:08:00 0
>>779-880
長年のことなので慣れてるのかもしれん。
うちの親が結構適当だったので幼少期から
休日は昼まで寝てて朝昼兼用の飯でカップ麺とか
学校行く日の朝食からカップ麺だったりが普通だったので
その延長っぽい感じで何も感じないし、1個100円もしない
値段のときに買ってるので1個100円以上するおにぎり買ったり
するよりは栄養も量も多いなって思ってる俺がいるw
・・・歳取ってからツケ払うことになりそうな悪寒・・・
883('A`):2007/11/09(金) 00:09:26 0
>>879-880だった。
884('A`):2007/11/09(金) 00:21:47 0
コーヒーだって自分でインスタントの粉持ってって湯で溶かせばいいじゃんね
885('A`):2007/11/09(金) 01:48:33 0
土曜また半日休日出勤だ・・・
土曜昼まで授業あった学生時代をなんか思わせるなぁ。
886dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/09(金) 08:52:35 O
折れも昼勤の時は社食行ってるがそれ以外はカップメンやレトルト。土日は社食やってないからコンビニさ
887('A`):2007/11/09(金) 08:55:04 0
今日も夜勤だ・・・今日さえきりぬけれれば!!
888('A`):2007/11/09(金) 11:36:57 0
>>885
でもさー、午前までの時って凄くワクワクしたよな。
889('A`):2007/11/09(金) 13:24:44 0
俺は菓子パンかカロメ食ってる
890('A`):2007/11/09(金) 14:26:11 0
土曜の帰宅後ににほん昔話を見るのが好きだったな、あの頃は
891('A`):2007/11/09(金) 15:04:18 0
自我が目覚めるのが遅かったのか
小学校1年から3年くらいの間はぼーっとした子で、
変わり者(池沼)扱いだったな。 先生が家に電話かけてきたり、教頭が家に来たり
親には本当に無駄な心配をさせたぜ・・
3年を過ぎて眠りから覚めたみたいにハッとしたのを記憶しているが、
それ以降なんも問題起こさなくなった。
892('A`):2007/11/09(金) 18:09:52 O
>>885
オレなんて朝〜夕の全日出勤だよ…
しかも明日は天気良さそう…
日曜は休みだけど雨天みたいだし…
愛車ロードスターが泣いてる…orz
893('A`):2007/11/09(金) 18:14:55 0
愛車のミラアヴァンツァートを車検に通した・・・
愛ってわけじゃないけどな・・普通車に乗りたい
894('A`):2007/11/09(金) 18:23:58 0
ローンで買っちゃいなよ
895dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/09(金) 19:24:27 O
地球温暖化かね。未だに工事暑さが残る。
帰宅してシャワー浴びたわ。
896('A`):2007/11/09(金) 20:10:49 0
>>892
俺は1日出勤の方が良かった。
通勤1時間掛かるしその手段の一つである
送迎バスが昼間はないので帰りは自力で帰るしかない。
タクシーとか使って時給と時間数で引くと少ししか残らね・・・
どうせ来させるなら1日出勤の方がいいし夜なら送迎もあるしな。
中途半端な出勤させるくらいなら最初から休ませてほしいわ・・・
897('A`):2007/11/09(金) 21:12:43 0
>>893
TR-XXアヴァンツァート、俺も昔乗ってたよ。
バブルの頃にたくさん走っていたモデルの。
その次のモデルのは売れなかったのかあまり見かけなかったね。
その後はアルトワークスRS-Zに乗り換えた。

でも、流石に1000ccの大型バイクと二台所有だと車検代や保険代が馬鹿にならないし、
それまで勤めていた工場を辞めて別の工場に移って自転車通勤になったのを機に売った。
今はバイク2台体制(GSX-R1000、アドレスV125G)。
898('A`):2007/11/09(金) 21:26:18 0
来年から、俺も工場で働く予定。
みんな、よろしくな。
ま、みんなと違ってホワイトなみに高収入な予定だがな。

……と言っても、転職に成功したら、の話だけど。
899('A`):2007/11/09(金) 21:27:35 0
車の免許も大型二輪免許もあるのに
車はおろか原付すら持ってないよ、金ないしOTL
250ccネイキッド(VTR、骨とか)くらいは欲しいなぁ。
900('A`):2007/11/09(金) 21:31:04 0
901('A`):2007/11/09(金) 22:14:51 0
>>900
すまん、わざと書いたんだ。
たまたま条件のいい求人を見つけただけで、俺に縁があるかというとあやしいし、
とにかくどこかに転職できなきゃ、春には無職なんでね。
902('A`):2007/11/09(金) 22:20:35 0
>>901
わざとかよ、死ね低脳
903('A`):2007/11/09(金) 22:44:37 0
>>895
こっちも11月だってのに春みたいな陽気だ。
昔は11月にもなれば学校で寒い寒い言ってた気がするんだけどなー
904dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/09(金) 23:31:54 O
>>903
そうそうガキの頃小学校でストーブ当たってたもんだぜ。
905('A`):2007/11/09(金) 23:40:26 O
真の喪なら皆がストーブに集まっている中、部屋の隅の自分の机でじっと寒さに耐えているはず

ストーブ前の席ならDQNに無理矢理除かされて占領されるはずだ。
906('A`):2007/11/09(金) 23:56:59 0
田舎の小学校だったからみんな優しかったよ
中学校から地獄だったけど
907dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/10(土) 00:38:44 O
折れも中学時代便所でサンドバックだったぜ('Α`)
908('A`):2007/11/10(土) 00:54:21 O
中学はかっこつけたいって自我が芽生え出す頃だからな
909('A`):2007/11/10(土) 04:22:38 0
地元の小中学校は冷暖房完備でした
910('A`):2007/11/10(土) 13:22:55 O
いやな餓鬼だ
911('A`):2007/11/10(土) 14:17:43 0
冷房か・・めぐまれてるなー
中高と梅雨時なんて、湿度高すぎて床や机の上が水気を帯びてて
机が古かったから(木造で机とイスが連結されてるやつ)、樹液みたいなものが浮き出る高校だった。
何かと不便だったから2年になる頃には改善されて普通の机になったけど
912('A`):2007/11/10(土) 14:58:29 0
小中はストーブしかなかったが、高校は私立で見栄だけは
無駄に張ってる学校だったので冷暖、エレベーター完備だった。
でも実際は経費削減でめちゃくちゃ暑い、寒い時以外はつけてくれなかったし、
集会とかで全校生徒が校舎に戻る時はエレベーター禁止で1年の時は8階が
教室だったので死ぬかと思った。
913('A`):2007/11/10(土) 17:54:49 0
月曜から新職場へ出勤だ。
人間関係怖いぜ・・・。
914('A`):2007/11/10(土) 19:53:28 0
>>914
高校で8階だてとかあるのか……驚いた。

求人を探してたら「400〜700万円の範囲で、前職より高い給与を支払います」ってのがあった。
条件いいなあと思っていたんだが、よく考えると下限があるってことは、
「400万円以上の評価をされないような低能者はいりません」ってことなのかな………………
915('A`):2007/11/10(土) 19:55:14 O
>>913
可愛がってやんよヒヒヒッ
916('A`):2007/11/10(土) 20:00:12 0
>>914
技術者が欲しいんだろ。
ヘッドハンティングと似たようなもんだ。
917('A`):2007/11/10(土) 20:11:10 0
そういうことだろうな…………

>>915
後ろから? 前から?
918('A`):2007/11/10(土) 20:52:33 0
万年時計すげー
919('A`):2007/11/10(土) 21:19:33 0
>>914
そんな求人を見つけたおまえには運がある。
今の収入なんて気にしないで迷わずに応募すべきだ。
920('A`):2007/11/10(土) 21:43:55 0
2週間(試用期間)食品の工場でバイトして、辞めさせられたよ
きつかったよー!冷凍食品の包装が手が冷たくて辛かった。
薄い手袋はめて、紙で包むの。
921('A`):2007/11/10(土) 21:45:14 0
指の細胞ががんがん壊死していきそうな仕事だな。
922('A`):2007/11/10(土) 21:47:23 0
daiはいつになったら、正社員になれるんだ。
それとも相当なアホなのか。
923('A`):2007/11/10(土) 21:59:27 0
ええ
924('A`):2007/11/10(土) 22:34:11 0
>>919
後押しありがとう。
関連技術もゼロじゃないし(四捨五入したらゼロだけど)、採用されれば儲けものと思って、応募してみる。
925('A`):2007/11/10(土) 22:35:59 0
やっと一週間終わったのに最後の最後でやらかしたので
全然休日がやすめた気がしない
926('A`):2007/11/10(土) 22:37:53 0
>>924
何の技術がある?
資格等もどんなのがある?
927ノーブラマン ◆N6hgjQwxnI :2007/11/10(土) 22:49:57 0
( ・3・)ものづくりしてる人ってかっこいいよね
928('A`):2007/11/10(土) 22:50:17 0
>>919
そんな条件いい求人沢山あるって
恥かくだけだから応募なんてしないほうがいいぞ
CADで設計が出来る人や電気回路を図面にできるとかが条件だし
普通の誰もが出来る作業でいきなり400〜700はまずない
つまり入社した直後から平社員達を指導するような能力がある人
929('A`):2007/11/10(土) 22:55:17 0
いきなり400以上はやっぱ指導者としての採用だよな・・
930dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/10(土) 23:03:05 O
>>922
4、5年居るかなりのベテランの人も未だ派遣という現実
931('A`):2007/11/10(土) 23:10:27 0
>>912
それ、大阪の高校か?
932('A`):2007/11/10(土) 23:18:11 0
4、5年でベテランってあんた
933924:2007/11/10(土) 23:21:14 0
何か汗が出てきたぜ……

求人詳細には、「製造業務」としか書いてなかった。
そして必要なのは、無菌薬の製造、動物細胞培養、ウイルス培養の、いずれかの基礎知識とのこと。
このうち動物細胞の培養だけは少しだけ(一日30分〜2時間×のべ60日?ぐらいの単純作業)やった事がある。
けど、知識があるかといわれるとすごく怪しい、というかほとんど無い。
少なくとも指導者としてやるのは絶対無理。

人材会社が仲介しているんで、おっかなびっくり聞いて見るよ……。
934('A`):2007/11/10(土) 23:38:06 0
>>933
面接行って落ちたって別に失うものなんてないだろ。
何を恐れているんだ。
だめだったら、また次を探すだけ。
935('A`):2007/11/10(土) 23:39:36 0
車の製造工場のラインにて品質管理ってのやってたが、組み立てやってる人見てると
動きっぱなし。配属される部署、ライン、担当工程にもよるけど
初めての人はやっぱり足にくる。
あと同期の子の話聞くと指がおかしくなったりする。
僕は当時、部品チェックなわけだから組み立ての人に比べて楽なはずだったんだが
配属されたラインには段差があって、1台チェックする度に昇降してた。
スクワットしながら仕事させられてる感じ・・・。
936('A`):2007/11/10(土) 23:40:55 O
俺の居る部署は一年でベテラン
937('A`):2007/11/10(土) 23:45:44 0
>>934
そうだね。チャレンジしなきゃ。

しかし、喪板のみんなって、本当にやさしいな。
938('A`):2007/11/10(土) 23:47:19 0
>>937
面接頑張ってください
採用されてもされなくても結果教えてください
939('A`):2007/11/11(日) 03:44:56 O
>>917
バックからお願いします(*´д`*)
940('A`):2007/11/11(日) 04:12:20 0
>>937
採用されたら高収入になるからこのスレの連中に相手されなくなるけどな
941('A`):2007/11/11(日) 09:43:11 0
でもまあ、あれだ。
自動車工場の期間工とかも、同じぐらいもらっていたりするから。
942('A`):2007/11/11(日) 09:50:23 O
機械つまんねー
組立か塗装にしてほしかった
943('A`):2007/11/11(日) 09:55:39 0
機械って、工作用具の整備とか?
944('A`):2007/11/11(日) 13:54:46 0
機械ってNC旋盤とかだろ。
それか組み立てに使う部品を作るようなやつじゃねえのかな。
945('A`):2007/11/11(日) 14:00:00 0
君たちに今日のエリザベス女王杯の勝ち馬予想を教えよう。
まずはエリザベス女王杯とはどういうレースか考えて欲しい。
アドグル、スイープ、ハルカ、ドーベル等リピーターが活躍するレースだ。
なぜかっ!!
このコースは適性が全てだからだ。
そして前年覇者が次の年に出た時の複圏率は異常である。勝ち組はここを狙う。
本命はフサイチしかありえない。前年覇者であり、札幌記念では秋天2着のアークに勝利。
スイープと違い衰えはないどころか充実一途。
ここまでのボーナスステージはかつてないことだ。
ずばりフサイチパンドラの単複勝負!

断言する。
フサイチパンドラ買えない奴は絶対に親の倍満に一発で振り込むタイプ。
勝負処を全く分かっていない。
周りの人間の足を引っ張るタイプ。
そうやって人の迷惑考えないで人生歩んでるんだろ。

何故、君達が当たらないか?
それが君達の限界だからだよ。
946('A`):2007/11/11(日) 14:13:21 0
工場の高収入は、一流企業の低収入
947('A`):2007/11/11(日) 14:18:01 0
昔は単純作業でもずっと正社員でやって行けたから、
気が楽だったんだよ。

今は技術が進歩して、
単純作業は機械任せになり、
その分人間一人当たりに対する、
精神的負荷のかかる仕事が増えた。

その分の利益は、
経営者・政治家・在日・女・NEET・
その他不労所得者に回ってる。
948('A`):2007/11/11(日) 14:21:48 O
頑張っても報われないこんな世の中じゃ
949('A`):2007/11/11(日) 14:32:21 0
ポイズン!
950('A`):2007/11/11(日) 14:34:39 0
俺は株をやってるから、工場の収入よりも株の収入の方が多い。
951('A`):2007/11/11(日) 14:37:23 O
農業の方?
952('A`):2007/11/11(日) 14:41:04 0
株収入ってそんなにすげえの?
俺も株やろうかなあ
953('A`):2007/11/11(日) 16:10:16 0
>>945
すげえ、フサイチパンドラ2着で複勝当たってるじゃん!
工場の連中ってギャンブルは上手いんだよなー。
954('A`):2007/11/11(日) 16:17:13 0
工場だって出会いはある
その証拠に俺の彼女のオパーイ画像を晒してやる

http://imepita.jp/20071108/567760
955('A`):2007/11/11(日) 16:23:51 0
ひえー!
956('A`):2007/11/11(日) 16:29:03 0
FXの旨み知ってから競馬は有馬のみ。パチンコは一切やらなくなった。
今年のG1の結果ぜんぜんわかんね。そろそろ調べ始めないと年末楽しめないからな。
957('A`):2007/11/11(日) 16:35:15 0
daiちゃん、来年こそは正社員になれよ。
別の工場、もしくは別の職種につくことも考えろ。
958('A`):2007/11/11(日) 16:55:05 0
工場は体力知力のきつさより人間関係がどろどろしてるとこがあるから気をつけろ
特に女が多いところとか・・・
そういう環境なら思った以上に精神力が鍛えられるだろうよ
959('A`):2007/11/11(日) 17:13:10 0
僕は工場長を目指すよ。
960('A`):2007/11/11(日) 17:13:47 0
出勤する時ハット帽被っていったら文句言われた
派遣の連中はかぶってるし、どうせ交代制のラインなんだから
服ぐらい好きなの着せろよ

あ、もちろん会社の正門くぐるときは帽子とってるよ
961('A`):2007/11/11(日) 17:33:30 0
うちなんか逆に会社のロゴ入りの帽子を
敷地入った瞬間から被ってないと重役の糞ジジイどもに
「おい!」とか呼び止められる。廊下右側通行してないだけでも
高圧的にキレるところだから面倒い。
作業服の上着から私服のシャツが出てるだけで「おい!シャツ!」
とか怒鳴ってるよ、そんな社則ないのに個人的な感情で。
962('A`):2007/11/11(日) 17:36:44 0
重役の方があってこその会社だからな
963('A`):2007/11/11(日) 17:41:04 0
頭の悪い重役って文句付けるのが仕事とでも思ってるから始末に終えないよな
964('A`):2007/11/11(日) 17:46:11 0
もう嫌だ。営業として入社したのになんで納品準備の作業なんかやらされるの?
最近納品準備が忙しくて外周りにも行けないし、誰もいない倉庫の中一人ぼっちだし、誰か助けて!
もう作業なんかしたくない!倉庫の中にいると胃が痛くなってくるよ!
965('A`):2007/11/11(日) 17:47:42 0
俺は簿給だから贅沢できん
朝はパン、昼はカップラーメン、夜は白飯と100円の缶詰

その分、フィギュアとかグッズに月15万ぐらい使ってるけど
966('A`):2007/11/11(日) 17:49:38 0
どこが薄給だよ高収入野郎
967('A`):2007/11/11(日) 17:54:40 0
日曜日だけが僕の友達
968('A`):2007/11/11(日) 17:58:51 0
>>961
それはましなほうだと思う。

うちはその場では注意されずにあとで
イエローカードやレッドカードなるものが出されて
掲示板に名前が張り出される。
969('A`):2007/11/11(日) 17:59:49 0
しかし、規則が厳しい工場は大きな工場なんだろ
零細企業の設備の悲惨さを知れば、そんなことは小さいさ
970('A`):2007/11/11(日) 18:00:55 0
吊るし上げか
うざいな
971('A`):2007/11/11(日) 18:01:03 0
ウルトラセブン!
972('A`):2007/11/11(日) 18:08:48 0
俺は工場以外にも就職の選択肢はあったが工場の
「頑固っぽさそうに見えるけど実は気さくで人のいい人たちに囲まれたアットホームな職場」
という漠然とした工場の雰囲気をイメージしていたので工場関係の職についた。





明日もまた職場のうぜえおっさん達に顔合わせなきゃならんと思うと溜息が出るわ
973('A`):2007/11/11(日) 18:17:40 0
ぶっちゃけ工場勤務のおっさんてDQN崩れで自己中の排他的なおっさん多いよ
974('A`):2007/11/11(日) 18:18:48 0
新人潰しが趣味のおっさんもいる品
975('A`):2007/11/11(日) 18:20:41 0
おまえらもその自己中で排他的なおっさんになるんだけどな
976('A`):2007/11/11(日) 18:23:11 0
精神年齢が子供並みな上司なら居る
上司としての発言でさえ子供じみた思考で言うときがあるから
それがまた腹立つんだけどな
977('A`):2007/11/11(日) 18:33:49 0
夏場制服着ないでシャツだけとかいるけど何も言われてない
俺の会社ぬるすぎ
978('A`):2007/11/11(日) 19:04:12 0
おれの会社もそうだよ
979('A`):2007/11/11(日) 19:06:35 0
ここは実質11スレ目
次スレは12スレ目な
980('A`):2007/11/11(日) 19:08:18 0
>>968
うちの工場では反省文書かせられる、まじうぜぇ
981('A`):2007/11/11(日) 19:18:43 0
外人工員と口うるさい糞上司がなにやら喧嘩していた
次の日外人は辞めた
何があったのだろう
982('A`):2007/11/11(日) 19:46:50 O
転職して今の工場にきたがすげぇ楽だ。
物壊しても始末書もなんもないし、有給消化しても何も言われない。
社風がダラダラだから社員もだらしないけどね
983('A`):2007/11/11(日) 19:58:17 0
先行き不安な向上だな
984('A`):2007/11/11(日) 20:38:12 0
一度行けば慣れるだろうけど
明日の初出勤がマジ怖い・・・
ネクラで口下手だからなぁ・・・('A`ll)
985dai ◆7mWR1hQljo :2007/11/11(日) 20:55:23 O
>>984
おまいさんは折れかw気楽に行けよ。
986('A`):2007/11/11(日) 21:20:24 0
ここは実質11スレ目
次スレは12スレ目な
987('A`):2007/11/11(日) 21:33:45 0
次スレ立ててくる
988('A`):2007/11/11(日) 21:36:04 0
>>985
ありがとう。そう言ってくれると気分が落ち着いてきた。
daiも頑張ってるから俺も頑張ってくるぜ
989('A`):2007/11/11(日) 21:42:47 0
たてますた

次スレ
【ライネンモ】工場で働いている喪男 12年目【ハグルマ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1194784869/
990('A`):2007/11/11(日) 21:57:13 0
>>982
いい会社だな。どこか教えて欲しいくらいだ。
991('A`):2007/11/11(日) 22:03:50 O
>>990
社名は言えないが千葉県に本社がある一応上場企業だよ
潰しがきかないような職種だし、こんな楽な環境に慣れてるからもし会社潰れたらうちの従業員はみんなよそでは使いもんにならないなきっとw
992('A`):2007/11/11(日) 22:08:54 0
なんと上場企業か。
関東地方は余り興味なかったんだけど、調べて見るぜ。
993('A`):2007/11/11(日) 22:16:47 O
正社員登用を願って
1000
994('A`):2007/11/11(日) 22:18:48 O
無理だったか
995('A`):2007/11/11(日) 22:18:58 0
('A`) 埋め
996('A`):2007/11/11(日) 22:24:09 O
ウンコマン
997('A`):2007/11/11(日) 22:25:55 O
うめ
998ノーブラマン ◆N6hgjQwxnI :2007/11/11(日) 22:26:46 0
999('A`):2007/11/11(日) 22:28:34 O
埋め立て
1000('A`):2007/11/11(日) 22:29:03 0
1000だったら
みんなに幸せになる・・・きっと
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://etc4.2ch.net/motenai/