【あおぞら】高金利金融機関はどこ 73% 【シティ】
1 :
名無しさん:
2 :
名無しさん:2008/10/09(木) 01:22:37 0
乳揉みてえ
3 :
名無しさん:2008/10/09(木) 01:22:53 0
なんだよスレタイは
4 :
名無しさん:2008/10/09(木) 01:29:35 0
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
5 :
名無しさん:2008/10/09(木) 01:37:48 0
6 :
名無しさん:2008/10/09(木) 01:40:16 0
青空行員は死ねよ
7 :
名無しさん:2008/10/09(木) 01:40:29 0
8 :
名無しさん:2008/10/09(木) 01:43:14 0
843 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 20:41:54 O
取り付け騒ぎが起こるのはどの銀行?
844 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/10/08(水) 21:24:58 0
最有力 あおぞら 株価115円は伊達じゃない。
新興不動産、ヘッジファンドがポートの中心。潜在能力(含み損)は底知れず
次点 新生 消費者金融抱え込み
第3位 大東 やばいけどたぶん地銀は救われる
9 :
名無しさん:2008/10/09(木) 01:45:58 0
アホはスレたてすんなよ、ったく
荒れるだけだ
10 :
名無しさん:2008/10/09(木) 02:19:01 0
>>1はシティ厨だなw
基地外になにを言っても無駄
誰か正統スレ頼む
│ ┌┐ │ │ ││ ───┐ ││ ─┼─‐
├─── └┘ ─┼──┼─ / ─┼─
│ │ │ / │
│ │ \_ └─‐
└─── ─┘
/\
/ │ \ ──── ││ ││
/┌─┴─┐\ ー───┐ ー┐ ────┐
├───┤ / / ──┬── │
├───┘ ー──┐ / ∠ │ │
│\ / │ 〈 \ / /
│ \/ _/ \_ __/ / /
|/ \__
>>12 みたいな自宅警備員のアホな書き込みは今後スルーってことで
┏━━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━┓ ┏┓
┗━┓┏━━┓┏━━━┛ ┗┓┏━┓┏┛┏┓ ┃┃
┏┛┗━┓┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┏━┓┃┃┗━━━┓ ┏┛┗━┛┗┓┃┃ ┃┃ ┏┓┏┓
┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛ ┗┓┏━┓┏┛┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃
┃┏━━┓┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃
┗┛ ┏┛┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┗┛ ┃┃ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┃┃ ┏┓ ┏┛┃ ┃┃ ┃┃ ┗┛┗┛
┏━┛┏┛ ┃┗━━┛┃ ┃┏┛ ┃┃ ┏┛┃ ┏┓┏┓
┗━━┛ ┗━━━━┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗┛
あんたのカミさんのヒステリックな叫び声
「あーんたがド素人のくせに資産運用とかやるから資産が減るんでしょ?
どうしてくれるのこの家計?今月はお小遣いなしね!!!」
16 :
名無しさん:2008/10/09(木) 06:19:03 0
繁盛してる自営だからどんどん貯まるよ、笑っちゃうw
あおぞら?????????????????????????
銀行から個人年金保険すすめられたが今ひとつシステムがわからん
19 :
名無しさん:2008/10/09(木) 08:28:39 0
定期預金組みで堅実な皆さん、
そろそろ株や外貨をちょっとだけ仕入れる時期だと思いますよ。
チンカス乙
もう100以上利食った後ですけど
俺は損失出てるけど、-20万円ぽっちなので退場しとらんよ
今株買おうかどうしようかお悩み中
まあ悩んでいるなら止めた方がいいな
まぁ健常者なら普通に株や外貨にもある程度分散してるでしょ?
ドルはまだまだ下がる。
28 :
名無しさん:2008/10/09(木) 10:40:05 0
外貨定期は預金保険の対象外なので円高だからといって預けないように!
.______ _ ________ ._
| .____ | .____| |___ |__ _____| _ | └┐ .| ̄| | ̄|
| | | | |____ ___| | | __| |__| ┌┘___. | | | |
| | | | / ヽ | |______ |____  ̄__ _| | | | |
| | | | / ,1 !ヽ ヽ | ____ | _____| | | |___. | | | |
| . ̄ ̄ ̄ ̄ | / / .| | ヽ ヽ | | | | | ____.  ̄__| | | | |
| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ノ / | | ヽ ヽ _ / ./ | | | | ___ | | r‐i | | | |
| | | | |__ノ | ̄  ̄| ヽ、__| / ./ | | | | |_ _| ヽ ヽ' /  ̄  ̄
| | | |  ̄| | ̄ / / _/ ./ | | ,ヘ| |<ヽ / ヽr‐i _ _
| . ̄ ̄ ̄ ̄ | | | ヽ/ |__ノ | | </l_| > /\ | |_| |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄
namidame.2ch
31 :
名無しさん:2008/10/09(木) 12:14:31 0
ヒ
‖ ュ
‖ |
‖ ∧_∧
‖ (* ・∀・) <底打ちしたよー♪
‖ /つ┳つ
‖ ( || ) ←今日
‖ ∪' ||∪
‖ ⊂§⊃
‖ // §
ピョン!
ヽ``^' / ←昨日
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
33 :
名無しさん:2008/10/09(木) 12:31:58 0
高金利の銀行が2つ合併してたら1年後一人当たりの預金保護の上限が
1000万になるよな?
だけど各行に1000万あったら1000万が保護からはみ出る。
解約付加の定期だった場合どうなるの?
客の都合じゃないんだから解約出来るの?
どこかと合併するかもって考えたら、1行1000万なんて預けられない。
トータルで1000万しか。
すごいな〜。
評価額が500万も減ってたよ。
あはははははははははははははははははははは・・・
悲しい。絶対今買い時。でも自分は無理。ダメ人間さ。ばかさ。
>>33 仕組み×2だったら原価われだけど
定期×2なら大丈夫なのでは
仕組み、定期、1:1だったら定期を解約すべし
人がいなくなってしまったね
みんな死んじゃったの?
>>34 損きりしちゃうんかよ
それとももうとかしちゃった?
>>37 (1)話題がねえ
(2)スレタイが糞で見つけられない
好きなの選び
(2)スレタイが糞
hagedou
42 :
名無しさん:2008/10/09(木) 14:00:19 0
豪ドル円66.6L*10が毎月3マン産む金の卵に^^
44 :
名無しさん:2008/10/09(木) 14:06:15 0
ネタに反応すんなよ
ネタじゃなくて、こんな話もあるかな思うて
46 :
名無しさん:2008/10/09(木) 14:15:40 0
=== 甘い汁(1万円キャッシュバックなど)を吸った後の、
=== オレンジの絞りかすの使い方について皆で考えて見ましょう。
オレンジ携帯はSIMが無くても起動が出来るので、デジカメの代替や、動画変換をかけたビデオクリップのプレーヤーとして利用
できる。
音楽についてはauソフト経由で取り込んだものはダメだが、他のソフト利用かビデオクリップに変換すれば可能。
さらに工夫すれば、解約後もワンセグが観れるかも ?
現在利用している携帯のバッテリー切れを防ぐ為に上記の用途で身代わり利用するのも良いし、オークションの携帯カテゴリーでの
評価が低いので上記用途のカテゴリーに、多機能マシンとして出品すれば高く売れるかも。
48 :
名無しさん:2008/10/09(木) 15:40:31 0
日本だけ利下げしないのな、ちょっと見直したわ
嵐がsageで煽りがageで
何がなんだかわからんが、お前ら乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51 :
名無しさん:2008/10/09(木) 16:02:19 0
√ ̄ヽ--ヘ O―〜,
/ ☆ ヽ || ● |
0く━=ニニ二> ||―〜'
//(●) (●) \ ||
/ ヘ (__人__) | 損切りしません勝つまでは!
/ヽノ彡,,.. .|∪| / ナンピンします死ぬまでは!
/ 丿,, /\ヽノ/ゝ 丶
(  ̄jヽ,/_l ヽ
\ ____ ̄{。 _____ }
ヽ、,,_, {---} }。 {---} j
今から定期するくらいならオセアニア通貨買っとけよ。
>>54 みんなが敬遠するところにしか、おいしい果実は落ちていない。
株か外貨、落ち着いた今が買い時。
/\___/\
/ ノ' 'ヽ、 ::\
| (●), 、 (●)、 :::| 買い豚
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :|
| / r=‐、 ヾ ::|
| l| |,r- r-| |l :::| オタワ
\. ヽ`ニニ´ノノ.::::/
./`ー‐--‐‐一''´\
>>38 600万投入 →→→ 100万ちょいに
もう放置です放置。ここまで放置したんだから放置ああ放置っ
/⌒ヽ、
/ \ すみませんでした・・・・!
/ \ 全部・・・・オレが悪かった・・・・!
. / ,.へ \ もう買いもちをしません・・・・・・!
/ / \ \
/ / U \ \ もう持ち越しをしない・・・・・・・・
<.__/ _ V / , - 、 \ もうスレで煽ったり・・・・・・・・
. ! // u / { r-、ヽ \ 他人の分析を荒らしたり
l // U\ \r-、ヽ \ しない・・・・・・・・・・・・
. l { | | // u v\.\,リ } \
| )! l∠-‐ / \ヽノ / きっと・・・・・・・・
ー-"ァ'' ~〜u' \ ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっと心を入れ替えますから
. / v v ,r'⌒ゝ、 ヽ /
r' U -、O ,ノヽ/ / 〉 ヽ u / オレを・・・・
. | v' ィ ,ノヽ/ ./>' l v / オレを・・・・・・・・
l /∠、-ヘ/ ./>' l / 救ってください・・・・!
. レ' ` '´ />' U | U /
>' ,.ヘ u / / 暴落を・・・・・・・・・・
O `ー-' l v /\ / 止めてください・・・・!
∧()() | / / 止めてください・・・・・・・・・・!
-=ニ ニ=- 「ニニ¬ `ー' 〈
/〉 |. | 〈ヽ | | | | Ο O o ヽ 止めて・・・・ 誰か・・・・・・
〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」 ヽ
ワロスWWW
62 :
名無しさん:2008/10/09(木) 19:23:58 0
スレタイ勝手に変えるなよ
63 :
名無しさん:2008/10/09(木) 19:42:56 0
民主党が保険額の引き上げを言ってた。
せめてアメリカ並みに2500万まで上げてくれ。
普通のサラリーマンなら1億くらい貯金あるからな
分散するのも面倒なんだよな
66 :
名無しさん:2008/10/09(木) 20:52:28 0
1=あおぞら社員。工作ウザい。
69 :
名無しさん:2008/10/09(木) 21:13:40 0
_,,..,,_
(::::::::ヽ,,,レ,,,.-、,,,, _,,,,_
ゞフ::::::::::::::::::::::::゙::::::::::;l
/ ,'てヽ ::::::,-ェ-、:ぐ)ノ 今日退場しました。5年間やって一時は1千万越えた利益も
=t=゚、o,.ノ _ (`‐'o゚j:::|" この下落で百万まで減って、もう少し待てば戻るのかもしれないけど、
>- 、_,._, =ニニ|ニ 今度の連休持ち越すだけの精神的余力が自分にはもうありませんでした。
{ f;;;;! f;;;;! ::イ 長い間お世話になりました。結果は残念賞お持ち帰り程度だけど本当に楽しかった。
),ぅ---ー―--cっ' 一生の思い出です。まだまだ株を続けるみなさん、みなさんに幸あらんことを。バイバイ。
71 :
名無しさん:2008/10/09(木) 21:21:39 0
コーネリアスですね。わかります
ランド預金だけど、ナンピンすべきか、放置すべきか悩んでます。
いいじゃん。どっちにせよ今のペースだと数日で使い切るんだから。
こっち終わってから向こうに移動で。
NTT債に入れる香具師はいないわけ?
いねーよ ばか
75 :
名無しさん:2008/10/09(木) 22:33:26 0
皆様、いろいろありがとうございます。
自分なりに、もう少し試行錯誤してみます。
77 :
名無しさん:2008/10/09(木) 22:37:37 0
78 :
名無しさん:2008/10/09(木) 22:39:54 0
79 :
名無しさん:2008/10/09(木) 22:44:35 0
80 :
名無しさん:2008/10/09(木) 22:46:56 0
81 :
名無しさん:2008/10/09(木) 22:49:23 0
わかってないなw
82 :
名無しさん:2008/10/09(木) 22:50:29 0
空売り禁止解除されたのにダウ爆age
9,410.95
+152.85 +1.62%
空売り禁止解除されたのにシティも爆上げ
これは罠
85 :
名無しさん:2008/10/09(木) 23:58:44 0
86 :
名無しさん:2008/10/10(金) 00:21:26 0
【政治】民主党:預金保護の上限引き上げを政府に求める方針
「上限なくすといった処置の検討も」と菅氏
預金保護の上限が無くなったらどこに預ける?
やはり新生か?
90 :
名無しさん:2008/10/10(金) 03:34:55 0
全額保護
->シティが3000億の債券発行できなかったから5%くらいの金利で定期預金を設定
->預金殺到
->何十兆円か集まる
->アアアアッ!
->全額保護
->預金の解約が殺到したほかの銀行が資金難で・・・
->アアアアッ!
->全額保護
->日本沈没
というシナリオはありえる?
93 :
名無しさん:2008/10/10(金) 05:48:13 0
全額保護
->シティが3000億の債券発行できなかったから5%くらいの金利で定期預金を設定
->預金殺到
->何十兆円か集まる
->預金の解約が殺到したほかの銀行が更に高金利で金を集める
->百兆円くらい集まる
->銀行が運用先として日本国債購入
->国債金利全部ゼロに
->逆鞘で大赤字
->アアアアッ!
->全額保護
->日銀の紙幣印刷機が故障して紙幣発行できず
->日本沈没
というシナリオはありえる?
起きたらオリックスから金利上げのメール来てたけど
枠いっぱいおっぱい。
>>77の野村社債かと思って見たら・・・・おrz
野村ババア「4年1%で、日本も金利下げるかもしれませんのでお買い得かと・・・」
アホカレ・・・
昨日株デビューしなくてよかったーーーやっぱ定期だな
97 :
名無しさん:2008/10/10(金) 11:05:11 0
大和生命保険
主要株主
組合大和ファミリー倶楽部(7.6%)
イーバンク銀行株式会社(6.4%)
楽天終わってしまうん?
新生も盛り返してきたな。
100 :
名無しさん:2008/10/10(金) 17:51:52 0
1年の掛け捨ての保険に入っていて良かった。
貯蓄性の高い保険を勧められたけど、期間の長い契約は不安だった。
101 :
sage:2008/10/10(金) 19:30:45 0
>>1 特定の社名をスレタイに入れたのがマズかったね(笑)
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
>>103 コピペ見苦しい、他行員だろ、どうせ。
105 :
名無しさん:2008/10/10(金) 19:58:10 0
107 :
名無しさん:2008/10/10(金) 20:36:22 0
108 :
名無しさん:2008/10/10(金) 20:42:40 0
わかったわかった、こっちが本スレでいいよ。
109 :
sage:2008/10/10(金) 21:30:55 0
【あおぞら】って何?なんで付けたの?馬鹿なの?死ぬの?
111 :
名無しさん:2008/10/10(金) 21:57:31 0
112 :
名無しさん:2008/10/10(金) 22:20:39 0
糞スレのくせに伸びてる!
と思ったら1が自分で荒らしててワロタw
114 :
名無しさん:2008/10/10(金) 22:27:04 0
115 :
名無しさん:2008/10/10(金) 22:42:28 0
株価 10月14日 11:00
横浜 前日比 +80 (+20.41%)
りそな 前日比 +20,000 (+18.60%)
三井住友 前日比 +92,000 (+16.67%)
中央三井トラスト 前日比 +61 (+14.59%)
あおぞら 前日比 +16 (+14.16%)
新生 前日比 +30 (+14.08%)
住友信託 前日比 +69 (+11.73%)
東京都民 前日比 +97 (+8.43%)
セブン 前日比 +18,000 (+6.87%)
初めて株買った
株はだめだ気になって仕事にならない
しかもあおぞら高めで掴んじゃってこりゃ損失だw
>>120 種1100→70にした実績を持つヲレが判定してやろう。。。m9(^Д^)プギャー
仕事中にはやらんこった。
会社からこっそり買い注文出した株で大損(2日で-200、その後更に-200(`・(ェ)・)ノクマー)して以来、
懲りて仕事中の売買はやらないことにしたが、
株価が気になってしかたないし、下がりすぎで眠れなくなるし・・・。
コツコツ貯めた金があっという間に溶けて、まぢで(-_-)になるわ。
日経平均1マソに戻ったら早々に売るんだな( ´0`)y-~~
今のヲレは新生に預金してあるから安心さっ♪(・∀・)b
それは実績とは言わんw
またやっちまった・・・orz
124 :
名無しさん:2008/10/19(日) 02:26:53 0
つーかネタでしょw
これがネタじゃなかったりするわけで・・・
126 :
名無しさん:2008/10/23(木) 16:12:07 O
>>121 ありえん。
オマエ馬鹿だろ。
種の94%溶かすまで取引してたの?
普通、10%くらい失ったら、損切りして早めに損確定させないと
オマエは投資に向いてない。
こつこつと会社のために働いた方がいい。
127 :
名無しさん:2008/10/23(木) 16:17:13 O
>>121 あと、こんな下げの相場で何処にも株価が上がる要素なんてない銘柄だと予測できないセンスの無さ。
仮にこんな銘柄を間違って買っても、会社勤めであろうが
指値で早めに損を確定できただろう。
U 全 や 失 資 つ 全 .ウ
___ U て る 穀 っ 産. っ 額 チ
`ヽ ° .失 夫 .┣¨ 漬 た こ 信 に
\ っ U ノヾ人 ┗┏┓ .居 し ん 用 は
_ノ ″`ー-l て 破 ) f⌒`, . ┃¨┛ る が ,f: .で´: : : : : : : : :
_,●┐食.産 ) ゝ / ̄ ̄ ̄\ .わ ,f⌒: : : : : : : : : : : :
-‐●厂L,__ノ う し ⌒`'ヽ,((○) ((○).\ .ね (.: : : : : : : : : : : : : : : :
_/ `ヽ| 飯 て / ´ ̄´::::::` ̄`u l (.: : ::,rヘ,__ノハ_,斗ハ,: :
{.:::.. 人_丿l は も l u (___人__丿 u | (.: :/ r赱_j ,r赱_ (:_
`¨´こ / 旨 腹 ゝ, ||:。・||___ ,イ ! Y / .::::; l
/ い は /` ̄〆二ノ .i .| | 日. | {__人__丿 l
`ー―-イ か .へ. / k'´ .) ,fノヽ__/ | | 経. ゝ.____ー− ___ 人
| ? る l ___/ \_,(___/.| i が. ,ィ´ .{二} }
', ん ___≧________!___大 / ./ ̄)二} / .!
. , ヽ,__ だ.{二} r'◇m℃} (二) 暴 ,イ/ / / ,イ
\ ', _) な {二} `ー――‐' ゝ=イ 落 .| <. | / / |
\ 〉 .l\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! ̄ ̄ /l\_人/ / .l
\__ | \ .7 /. | \__,イ .|
,_____) | \ 千 /. | \ .|
131 :
名無しさん:2008/10/27(月) 13:06:39 0
現在値 67 ↓
前日比 -29 (-30.21%) (08/10/27 13:05)
天に帰る刻が来たのだ・・・・・・・
ストップ安か…
134 :
名無しさん:2008/10/27(月) 13:58:08 0
<東証>あおぞら銀がストップ安――値下がり率首位(2008/10/27 14:45)
(14時15分、コード8304)急落。
値幅制限の下限(ストップ安)となる前週末比30円(31.2%)安の66円まで下落し、2006年11月の上場以来の安値を付けた。
東証1部値下がり率ランキングで首位。同水準での売り気配が続いている。
世界的な株安など金融市場の混乱を受けて事業環境の厳しさが改めて嫌気され、処分売りが続いているという。
「特に新規の売り材料は見当たらない」との声は聞かれるが、株式相場全体が調整基調を強めるなか投資家のリスク許容度が低下し、押し目買いも入りにくいという。
あおぞらのIPO当たったけどキャンセルしたんだっけなぁ。
上場時からクソ株でした。
さっきテレビで振り込め詐欺の件やってた。
銀行員がおかしいことに気づいて、1時間説得したが、聞き入れずに振り込んだと言う話だった。
コメンテイターのひとりが、銀行員が3時までねばっていればとか言ってたが。
すげー無茶いいよるなー。銀行員、自分の損にしかならんのに、1時間も説得したんだぞ。
むしろ、客のことを第一に考えて、よくやったと思う。
銀行に行ったのが、翌日らしいから、家族に連絡を取るのに、充分時間もあったと思う。
1時間も説得したのだから、家族に連絡を取ることを、まず勧められたであろう。
それすら頑なに拒んだなら、普通に自業自得のような気がする。
行員が振込先金融機関に口座凍結要請すれば良かったんじゃ。
勝手にそんな事はできないw
本人に連絡取れと言っても拒否したらしいねまあ横領の穴埋めって話だったから露見したら不味いとでも思ってしまったんだろう
この年の女の人は一旦思い込むとどんなアホな話でも信じるし
・・・ごめんうちの母親です・・・インチキ水とか電気とかいくら言っても聞きません・・・
女は質量保存則やらエントロピーやら
基本的な物理現象が理解できないやつが多すぎる
>>139 あなたのお母さんに壺を売りたいのですが、連絡先を教えていただけますか?
2008年上場企業の倒産一覧
02/12 4790 グレース破産
03/20 8941 レイコフ民事再生
04/22 3801 アスキーソリューションズ上場廃止の決定→民事再生
04/30 2731 ニイウスコー民事再生
05/27 2328 アリサカ会社更生
05/30 3304 トスコ会社更生
06/24 1880 スルガコーポレーション民事再生
07/05 1839 真柄建設民事再生
07/18 1744 キョーエイ産業民事再生
07/18 8882 ゼファー民事再生
07/24 1908 三平建設民事再生
08/13 8868 アーバンコーポレイション民事再生
08/26 8911 創建ホームズ民事再生
09/01 9712 トランスデジタル民事再生
09/19 8937 Human21民事再生
09/24 8936 リプラス破産
09/25 2473 ジェネシス・テクノロジー民事再生
09/26 8921 シーズクリエイト民事再生
09/26 6263 プロデュース民事再生
09/29 8948 ランドコム民事再生
10/02 3247 エルクリエイト破産
10/08 1854 新井組民事再生
10/09 8965 ニューシティ・レジデンス民事再生(J-REIT破綻第一号)
10/14 3379 富士バイオメディックス民事再生
10/16 1858 井上工業破産
10/30 1902 山ア建設会社更生
10/30 8947 ノエル破産
合計27社
2002年の上場企業倒産数に並ぶまで残り2社
145 :
名無しさん:2008/11/02(日) 20:37:26 0
あげ
146 :
名無しさん:2008/11/02(日) 22:21:36 0
なんでこんなに過疎ってるの?
149 :
名無しさん:2008/11/05(水) 22:35:15 0
長野銀行いよいよか!!
昨年長野県内の大手企業から約50億円が取立て不能になった。
その後、住宅ローン等の遅延債務者から貸し剥がしが始まった。一括返済を提示して払えない
債務者は容赦なく競売だ!何とか現金化を狙っているが、株の暴落等の影響でなかなか競売も
良い値段がつかない!各支店では、夜遅くまで債務者とのコンタクトを取っている!
この銀行は、県内にあるもう一つの大手地銀と比較されているが、10日、末日になっても
振り込み客がほとんどいない!もうひとつの地銀は車誘導係が出るほど忙しいのだが、長野銀行は
今年になって駐車場がガラガラでATMも長く待つことは殆ど無い!お客もなんとなく察している様子だ!
ブログ掲載中!!
、z=ニ三三ニヽ、 コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 年収1000万以下の乞食なんかは
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒殺米政策
lミ{ ニ == 二 lミ| あんたらすばらしいと思わねぇか?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 乞食が50歳で肝臓がんで死んでくれりゃ
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
Y { r=、__ ` j ハ─ 30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 50歳になりゃもう使えねぇ 死んでもらわないとねぇ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
/| ' /) | \ | \
80歳まで生きられる権利があるのはおいらのような
世襲政治家で高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか
食わねぇ特権階級の自民党様だけなんだよ
そもそも、今回のこのばら撒きは自民党の中にも反対する声が
多かったのですが、公明党=創価学会に押し切られる形で
やることになりました。
要するに、自民党の政治家の多くは経済効果などないと思っているのです。
じゃあ、なぜ公明党=創価学会はこのばら撒きを望むのか?
当然ながら、創価学会の信者の家庭にも4人家族で6万円の給付金が来ます。
熱心な創価信者の皆さんは「公明党のお陰で頂いたお金だし、
半分くらいは学会に寄付しないとバチが当たるだろ」と考えます。
もし、100万人の創価信者が3万円ずつ創価学会に寄付すれば、
創価学会は300億円の臨時収入を得ることになり、衆議院選挙や
東京都議会選挙の軍資金となります。
創価学会には「財務」と言われる寄付制度があり、毎年12月に
1口1万円単位で納める制度になっています。
公明党が「早くしろ!」と盛んにせかせているのは、12月までに
少なくとも給付を確定させたいと考えているからでしょう。
154 :
名無しさん:2008/11/15(土) 14:55:33 0
155 :
名無しさん:2008/11/17(月) 17:35:00 0
age
156 :
名無しさん:2008/11/19(水) 10:16:40 0
158 :
名無しさん:2008/11/26(水) 23:21:29 O
犇
159 :
名無しさん:2008/12/06(土) 18:57:39 0
age
160 :
名無しさん:2008/12/06(土) 19:00:06 0
161 :
名無しさん:2008/12/10(水) 06:25:11 0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 今まで何してたんだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 貧乏人はまじめに働けよ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄
↓
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_13300.jpg
┌─┐
|. ● |
├─┘
\レ'
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi .
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 今まで何してたんだ?
`!、 , イ_ _ヘ l‐' やりたい仕事を見つけろよ
/ 丶@r=、.U @ ノ. .\ ..
丶 / 、`ニニ ´ .イヽヽ. (
(⌒)_丿 .ヽ ヽ二二二,./ / \
,┌、-、!.~〈 | ヽ_________ ノ| | 丶
| | | | __ヽ| | \ / | | |
レレ'、ノ‐´  ̄〉| \/ | | |___ノノノノ
`/ー---,‐一' .| | | | ヽ ヽ_つ/
| .| | | | |
ttp://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_13300.jpg
┌─┐
|. ● |
├─┘
\レ'
、z=ニ三三ニヽ、 初当選した1979年の選挙のとき「下々の皆様!」と発言。
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi . さすがにそれではマ・ズ・イということで
lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 1983年の選挙では「平民の皆様!」と訂正しました。
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
丶@ r=、.U @.ノ 阿 呆 太 郎 を よ ろ し く !
. .ヽ、`ニニ´ ./
みんなアキバで応援してたくせにw
167 :
名無しさん:2009/01/17(土) 13:39:44 0
今日預けてきたよ
169 :
名無しさん:2009/02/21(土) 10:39:56 0
シティもいよいよってかんじになってきたな
170 :
名無しさん:2009/02/23(月) 07:03:38 O
何が?
荒れてるな・・・
ところでそろそろ
新銀行3年満期ってやついる?
新銀行の満期は半年後だ…。
173 :
名無しさん:2009/03/19(木) 16:56:43 0
半年後は
新銀行満期祭りだな
5年もあるからねぇ。
3年にしておいて良かったと思うけどw
心臓に悪いわ。
175 :
名無しさん:2009/03/19(木) 18:18:51 0
そういや5年の人もいるんだね
176 :
名無しさん:2009/03/22(日) 17:01:12 0
新銀行に5年てアホすぎだろw
5年で1%だったから5年にしたぞ。
新銀行東京は
3年で1.5
5年で1.7
じゃなかったっけ?
いんや、2005年7月預けたのは5年1%だ。
そのあとにキャンペーンやったんだよ。
私は延長された締め切り直前に3年1.5%に入れた。
平成18年9月になってるから2006年の話。
ここは途中解約できないから仕方ない。
183 :
名無しさん:2009/03/25(水) 14:53:49 O
株式会社ケイテックって会社聞いた事ある?友達が借りようか悩んでるんだけど…
184 :
名無しさん:2009/03/28(土) 19:28:04 0
金利0.447 %で3ヶ月10万入れたら利息はいくらになりますか?
100000×0.00447×0.25=111.75
111円です。
新銀行東京、2006年5月の3年1.5%の満期案内が来てたので、口座解約で送り返した。
次は、あおぞらかな。
188 :
名無しさん:2009/03/29(日) 10:33:12 0
189 :
名無しさん:2009/03/29(日) 10:37:39 0
ヒロセ、10万円キャッシュバックの入金のメールが来てたので、出金依頼した。
次は、パンダかな。
>>187 逃げきりオメ!
私はギリギリに入れたからまだだな…。
自動継続にしているのって満期迎えてから変えられる?
191 :
名無しさん:2009/03/29(日) 10:45:14 0
今、ダイレクト定期でステップアップキャンペーンをやっており、5年だと1.65%、複利だよね?
これ固定だと1.7%相当ということでOK?
ステップアップは2月末残高のある人対象。
私は3年を同額でいれた。
へたに2月末に普通預金に残高あるとアウトじゃないか?
2月、3月で差額100万以上か
2月末残高を上限とした金額まで、新規資金にステップアップ金利がつく
HPさえ満足に読解できないのが増えてるな
196 :
187:2009/03/29(日) 20:17:32 0
みんなありがとw
>>190 自動継続型だったんだけど、満期前に満期後の取り扱い変更可能な書類が送られてきたよ。
197 :
名無しさん:2009/03/29(日) 22:55:05 O
よっしゃじぶん銀行や!!
来月から金利変わるのか・・?
象支援
200 :
190:2009/03/30(月) 00:27:00 0
>>196 そうなのか!
要望多いのかさっさと口座数減らしたいのか…w
情報サンクス!
201 :
名無しさん:2009/04/30(木) 02:52:14 O
あおぞら銀行の定期預金に1年商品はありますか?
100万円から可能でしょうか?
どなたか教えて下さい!
あるよ。電話して聞いたら?
203 :
名無しさん:2009/04/30(木) 16:30:07 O
100万円を1年定期で預けようと思ってます。
ネットではなく絶対に店頭がいいです!
あおぞら銀行は可能でしょうか?
あなた、馬鹿ですか?
205 :
名無しさん:2009/04/30(木) 20:25:19 O
206 :
名無しさん:2009/05/10(日) 02:58:51 0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 道路 = どんどん作れや
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 年金 = そろそろほとぼりも冷めた頃だろ?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 天下り = 別にいいじゃん、公務員制度改革?何それ
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ 3年半何やっても選挙前の半年間バラまけばいいんだから楽勝w
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ こんなバカな国民共騙すのなんて簡単だっつーのw
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ 官僚の皆さん、好きなだけ税金使っちゃって下さ〜い
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \ …あ、ところで消費税増税するのでよろしくwww
207 :
名無しさん:2009/05/10(日) 09:04:55 0
208 :
名無しさん:2009/05/10(日) 09:16:04 0
マジレス希望。今、500万一年定期で預金するなら
どこがいいですか?
209 :
名無しさん:2009/05/10(日) 16:03:52 0
>>208 500万1年1本くらいだったら、自分が通帳持ってる近くの銀行で良いよ。
>>208 1年ならあおぞら銀行1択
ちなみに
5年なら新生か振興(利率で振興・解約し易さで新生)
未成年で半年ってどこが一番良いですかね?
200万ぐらいなんですが…。
振興は5年で1.9%、預金保護もあるし悪いとは思わないな
振興はいろいろとめんどい。
215 :
名無しさん:2009/07/18(土) 16:47:36 O
どうしたら就職できる?
216 :
名無しさん:2009/07/19(日) 17:35:54 O
振興もいい加減金利下げるだろうな。
振興に預けてたのが満期になるんで、あおぞらに預け替えしようと思うんだけど
振興を満期日に解約するのに必要な変更依頼書って、こっちから言わないと送ってくれないんだっけ?
574 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 09:07:48 0
満期日解約するために必要な変更依頼書って電話しないと送ってくれないのん?
575 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 09:12:59 0
>>572 金利の扱いはどのコースなのかによって違うが、どのコースでも事前に解約手続きはできる
>>574 フリーダイヤルに電話→解約担当から折りテル
222 :
名無しさん:2009/08/11(火) 00:48:26 0
222
>>210 横レスすみません
振興が新生に比べて解約しにくいというのはどういう点ですか?
age
>>223 別人&亀だけど。中途解約した時の金利かな。
振興は約定利率×5%
新生は約定利率×40%〜90%(期間により異なる)
振興は中途解約するとほとんど利息が付かないが新生は半分程度貰える。
226 :
カラスの少年:2010/01/22(金) 12:42:45 0
227 :
名無しさん:2010/05/22(土) 11:10:49 0
ここ再利用するの?
228 :
名無しさん:2010/05/22(土) 17:10:59 0
振興が潰れた場合、実際にサーバーの記録がなくなった場合、
証拠となるのが、振り込んだときの銀行記録だが、
みんなはどこの銀行から振り込んだか、通帳記録しているのか?
年一回の残高通知も破棄してる。
預金データは預金保険機構にもあるし心配してない。
隕石が落ちて日本壊滅の場合は、オレ死んでると思うから諦める。
230 :
名無しさん:2010/05/22(土) 17:31:03 0
預金データは預金保険機構には無いでしょ
どこの銀行も不正をする奴がいるし、法令違反する銀行もあるし
心配なら預けないって事でいいんじゃないかな?
銀行にはデータ保全義務があるけど、絶対安全って事はない。
データセンター分散や媒体保存しても、1/ギガ,1/テラ,1/ペタ,1/エクサの
確率で無くなるかもしれない。絶対安全はありえない。
>>228 実際にサーバーの記録が消えた場合は、ネット銀行じゃなくても
通帳もってようが、振込み記録もってようが、なんの証拠にもならんだろ。
233 :
名無しさん:2010/05/22(土) 19:19:20 0
通帳もってようが、振込み記録もってようが そのまま証拠になる
ソニー銀行元行員を逮捕 預金3700万詐取容疑
インターネット専業のソニー銀行(東京)の顧客5人の口座から計約3700万円を詐取したとして、
警視庁捜査2課は21日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの疑いで、
元行員松浦康真容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。
逮捕容疑は、顧客の口座を管理するコンピューターに部下のIDを使って不正にアクセスし、5人の口座のパスワードを無断で変更。
2008年9月から昨年8月まで15回にわたり、総額約3700万円を自分が管理する口座に振り込み詐取した疑い。
捜査2課によると、「預金残高が減っている」と顧客が問い合わせて発覚。ソニー銀行は昨年10月、
松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月、警視庁に告訴していた。
2010/05/21 17:09 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000411.html
>>233 中途解約・引出していないという悪魔の証明ができれば完全勝利だな。
237 :
名無しさん:2010/05/22(土) 22:54:30 0
転落危機
238 :
名無しさん:2010/05/23(日) 03:21:14 0
中途解約・引出していないという悪魔の証明は出来ないのか?
じゃー振込み証拠保全していても意味内の?
預けた日から第三者に行動監視してもらえば証明できる。
簡単なのは刑務所に入所してれば証明になると思う。
海外常駐ではネット経由で資金移動ができるから証明は難しいな。
ちょっと刑務所入ってくる
【社会】シティバンク銀行の大阪駅前支店と心斎橋支店の副支店長、タクシー運転手を殴り料金踏み倒し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274536094/ タクシー運転手を殴ってけがをさせ、料金を踏み倒したとして、兵庫県警芦屋署は22日、
シティバンク銀行大阪駅前支店の副支店長三上展弘(のぶひろ)容疑者(36)(兵庫県
芦屋市翠ヶ丘町)と、同銀行心斎橋支店の副支店長片岡雅人容疑者(35)(同県西宮市
苦楽園四番町)を強盗致傷容疑で逮捕した。
発表によると、両容疑者は22日午前1時30分頃、芦屋市翠ヶ丘町の路上で、乗ってきた
タクシーの男性運転手(39)の顔を拳で殴って口の中を切るけがを負わせ、料金6770円
を支払わなかった疑い。ともに容疑を認めている。
両容疑者は大阪市北区から乗車したが、タクシーが三上容疑者の自宅前を行き過ぎる
などしたため、運転手といさかいになったという。当時、両容疑者は酒に酔っていた。
大阪駅前支店の副支店長 三上展弘(のぶひろ)容疑者(36) (兵庫県芦屋市翠ヶ丘町)
心斎橋支店の副支店長 片岡雅人容疑者(35) (同県西宮市苦楽園四番町)
ディスチャージのオプション選択ができないのがなぁ・・・
とりあえず刑務所入るような交通事故起こしといてwじゃねーだろ
どうせ子供からコナングッズを取り上げてタイーホされたんだろう
251 :
名無しさん:2010/07/01(木) 16:26:14 0
252 :
名無しさん:2010/07/01(木) 20:55:22 0
なんで、あおぞら、シティなんだ??
円普通預金金利
セブン銀行 0.09% ※2008年12月29日(月)より
ジャパンネット 0.08%(100万円以上1000万円未満) ※2008年12月30日(火)より
住信SBI銀行 0.08%
イオン銀行 0.05% ※2008年12月29日(月)より
イーバンク銀行 0.05% ※2008年12月29日(月)より
ゆうちょ銀行 0.05%
じぶん銀行 0.05%
新生銀行 0.04%(100万円以上300万円未満)
ソニー銀行 0.02%
254 :
カラスの少年:2010/07/16(金) 01:09:03 0
スルガがない
255 :
名無しさん:2010/07/17(土) 01:52:50 0
あ
256 :
名無しさん:2010/07/29(木) 21:33:03 0
あおぞら満期だ。
次どこにしようか悩む。。。。。
257 :
名無しさん:2010/07/30(金) 06:40:24 0
天気予報でも、当分あおぞらで間違いない。
258 :
名無しさん:2010/07/30(金) 06:45:29 P
この時期、どしゃぶりも嫌だがあおぞらも嫌だ・・・
259 :
名無しさん:2010/07/31(土) 17:25:22 0
ポケット定期の2年 →0.55%
魅力じゃない?
住信の1年→0.5%より良いと思うけど、、、、。
260 :
名無しさん:2010/07/31(土) 18:18:48 0
あ
261 :
名無しさん:2010/08/04(水) 08:16:32 0
話にならんわ
262 :
名無しさん:2010/08/04(水) 13:55:06 0
>261
利率が低いってこと?
株の配当の方が5%代であるけどね!
ここのところ、株はちょっと、いただけないよ!
>>256 同じく
合併の可能性があったので、新生(5年)とあおぞら(1年)に分けたのに...
264 :
名無しさん:2010/08/04(水) 17:44:51 0
愛媛銀行 劣後債 1.99% 70億。
265 :
名無しさん:2010/08/04(水) 21:51:56 0
↑ありがとう。
2
267 :
名無しさん:2010/08/05(木) 15:30:47 0
↑ね〜〜〜〜〜〜〜この2って何なの????
何か意味あんの?
268 :
名無しさん:2010/08/07(土) 07:12:05 0
愛媛のはどこで買えるの?
愛媛
270 :
名無しさん:2010/08/07(土) 14:32:07 0
>268
大和証券キャピタル・マーケッツ・で買えます。
sbiからソフバンの社債
お勧め電話きたw
売れてないのかね?w
振興銀、破綻へ 再生法申請の方針 ペイオフ発動見込み
ttp://www.asahi.com/business/update/0910/TKY201009090525.html 金融庁から行政処分を受けて経営再建中の日本振興銀行(東京都千代田区)は9日、民事再生法の適用を申請する方針を固め、経営破綻(はたん)する見通しになった。
債務超過の恐れがあり、預金の払い戻しができない恐れが高まったためだ。
10日にも民事再生法の適用を申請するとともに、預金保険法74条に基づく届け出を行い、預金保険機構の管理下に入って再生を目指す。
振興銀が破綻しても、預金者の預金は元本1千万円とその利息までは保護され、払い戻される。
ただし、それを超える金額については一部が払い戻しされない可能性がある「ペイオフ」と呼ばれる仕組みが実施される見通し。
これまでの金融機関の破綻では預金は原則全額保護されてきたが、今回、事実上初めてペイオフが発動される見込みだ。
振興銀を巡っては、昨年6月から約9カ月間と異例の長さで同庁が立ち入り検査に入った。
その際、業務にかかわる重要な電子メールを意図的に多数削除したことなどの疑いから、金融庁が6月に警視庁に刑事告発し、警視庁が本格的な捜査に乗り出した。
7月14日には小泉政権下で当時の竹中平蔵金融担当相のブレーンとして、金融庁顧問も務めた木村剛前会長と現職の社長など経営幹部計5人が逮捕、その後に起訴された。
金融庁は5月下旬、検査結果をもとに振興銀行の主な業務を約4カ月間、停止する行政処分を出したが、預金者の側に目立った混乱はなく、預金量は減らず、資金繰りに懸念はなかった。
ところが、木村前会長らが逮捕されて以降、預金者の間に不安が高まり、預金の引き出しが殺到。
手元資金だけでは預金の払い戻しができない見通しとなり、事業を続けるのが難しい状況に陥った。
また、融資の返済が滞ることに備えて、9月中間決算で多額の貸し倒れ引当金を積む必要が出る可能性があり、債務超過が避けられなくなった。
ペイオフ、初の発動 振興銀きょう破綻申請 債務超過1500億円
振興銀は04年に中小企業専門銀行として発足したが、金融庁検査を巡る銀行法違反(検査忌避)容疑で、警視庁が木村剛前会長、西野達也前社長らを逮捕。
社外取締役だった小畠晴喜(作家名・江上剛)社長が緊急登板して、業務体制を刷新し、自力再建を目指していた。
関係者によると、振興銀は最近まで資本増強に向けて出資者を探していた。ただ、金融庁に不良債権の査定が甘いと指摘され、改めて精査した。
その結果、貸倒引当金の不足が判明。損失計上すると、大幅な債務超過に陥る見通しとなり、増資交渉も断念した。
金融庁は振興銀を破綻認定し、業務停止命令を出す。その上で預金保険機構を金融整理管財人に選び、預金など財産の管理を委ねる。
同時に、振興銀は東京地裁に民事再生法の適用を申請する。
金融庁が同行を救済せず、ペイオフに踏み切るのは、預金者や金融システムへの影響が限定的とみているためだ。ペイオフ発動は1971年に預金保険制度が発足して以来初めて。
預金保険法は預金の一定額までしか保護しないことを原則としているが、銀行破綻が相次いだ1990年代の金融危機の際、政府はペイオフを凍結し、預金を全額保護。
02年に定期預金についてペイオフ凍結を解除したが、足利銀行が 03年に破綻した際には金融システムへの影響を懸念して公的資金を投入し国有化。預金も全額保護した。
直近の振興銀の預金者約11万人のうち、1000万円を超えるお金を預けている預金者は4000人程度で、大半の預金者の預金はすべて保護される。
預金総額約6000億円のうち、一部払い戻しされない可能性がある預金は、100億円程度という。
振興銀は一般の銀行と異なり、取り扱う預金の種類が運用目的の定期預金だけで、当座預金や普通預金など決済性預金は扱っていない。
このためペイオフに踏み切っても、企業の日々の資金繰りに悪影響を与える恐れは小さいと金融庁はみている。
また不良債権比率が極めて高いこともあり、公的資金の投入には国民の理解が得られないと判断したもようだ。
直近の振興銀の預金者約11万人のうち、1000万円を超えるお金を
預けている預金者は4000人程度で、大半の預金者の預金はすべて保護される。
4000人程度か
あんま大したことないな
276 :
名無しさん:2010/09/10(金) 09:03:20 0
10年2%に釣られた欲豚はすぐ還ってくるの?
278 :
名無しさん:2010/09/10(金) 09:46:09 0
>>276 払い戻しは数ヶ月かかる見込み。
継承銀行での継続に同意したものは、その時点での市中金利で満期まで
運用が継続され、不同意の場合は本日までの約定金利で払い戻される。
緊急のお金を突っ込んでたやつはいなかったんだな
安心した
振興・・・
>>278 違う。
中途解約利率でいいのなら、月曜日以降解約可。振込みまで数日はかかるだろうが。
預金引継ぎに同意した場合は、「事業譲渡日までは」今の利率が継続。
「譲渡日以降は」引継ぎ銀行の利率が適用される。
282 :
名無しさん:2010/09/10(金) 14:32:14 0
>>281 振興銀行は中途解約を原則として認めていないから、中途解約は出来ませんだって
振興の不始末だから、認めるも認めないもないだろwww
285 :
名無しさん:2010/09/10(金) 19:11:57 O
>>282 原則だろ。
なんらかの変化があった場合は違う、つまり振興銀が破綻したからには預金者の取り付け騒ぎがあるから、中途解約には「原則」応じる必要性が生じている。
そうしないと取り付け騒ぎがますますひどくなるだろ
286 :
名無しさん:2010/09/10(金) 19:44:56 0
金利も継承してほしいもんだねえ
287 :
名無しさん:2010/09/10(金) 20:12:53 0
あいかわらず預金保険機構には電話が殺到してるようだぞ
月曜日に数万人が振興銀行につめかける取り付け騒ぎが確定的だな
金融不安が拡大して菅政権も終わりだろwwww
288 :
名無しさん:2010/09/10(金) 20:19:15 0
これが引き金になって、ゆっくりと徐々に経済混乱に陥るだろう
継承まで8ヶ月もかかって継承銀行の金利は低い、事業譲渡前までに解約すると
中途解約金利が適用されるなら早く解約して別の銀行に預金したほうがいいだろ
中途解約金利って、ほぼゼロなんだけどw
利息捨てて解約したほうがいいやつは少数だろ
7月に5年定期作ったんだけど、
月曜解約します。
>>287 お前のおつむむと預金が終わりってとこまでは読めた
即解約にしても月曜日窓口行っても時間の無駄だろ。
マスコミ、野次馬で盛り上がってるだろうし。
ほとぼり冷めてからいけよ。
既に解約書類を郵送済みだ
, -=-‐〜--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┤ ===、 , ==| | < 人生いろいろ ・・・
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ \_________
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐"
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
298 :
名無しさん:2010/09/24(金) 18:20:06 0
age
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡.. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ. /
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < 日本振興銀行の預金者は全て自己責任だ!?
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \
,.|\、) ' ( /|、.. \____________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
振興銀27日から営業再開、預金解約453億円
預金の解約を受け付けた件数は計1万2884件、
解約金額は破綻時の預金総額(5820億円)の
7・8%にあたる約453億円だった
なんだかみんな冷静なのね、つまらん。
301 :
名無しさん:2010/09/25(土) 08:25:25 0
つまらん!とわ何打? 喪舞は世の混乱を悦ぶデーモン族か??
ここの客はどう考えても世間一般じゃないだろ
情弱か強欲か
303 :
名無しさん:2010/09/25(土) 14:50:56 0
高金利!?&『元本保証!!』 ←こんな美味しい条件を指を咥えてヴぉ毛ぇ〜と見逃してた奴等が頓馬過ぎるだけの話だわなw
>>300 預金総額自体がだいぶん減ってたようだな
中央三井信託キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>307 3ヶ月1.2%
ただし9月時点で証券口座を持ってる人のみ
309 :
名無しさん:2010/11/01(月) 20:26:46 0
対象の投資信託とスーパー定期の同時お申し込み
310 :
名無しさん:2010/11/02(火) 21:17:24 0
で凍死侵宅で大損こいて、雀涙の定期金利なんぞ跡形も無く吹っ飛ぶ訳ですわ。
じぶんで500円きたぞー
>>312 大和證券さんに連絡してこのIDの人はマルチポストだから支払わないでくださいって、取引してる人いってあげて
316 :
名無しさん:2010/11/09(火) 23:03:39 0
冬ボキャンペーンは期待できそうにないから
JAバンクの、ちょきんぎょグッズ狙いで定期預金しようと思う。
が、HP見てもよくわからん。
JAって農業やってない一般人でも定期預金できるよね?
とりあえず最寄店舗に電話すりゃいいのか。
>>316 口座開設は誰でも利用できるけど、JAカード一体型キャッシュカードでの開設をしつこく勧誘してくる場合があるので注意。
農家関係者向けの優遇もあるが、キャンペーンの定期貯金等は一般人の方も申し込み可能。
ただ、今はJAバンクやJFマリンバンク、及び信連の統合が行われてるので、通帳やキャッシュカードの強制切り替えが何回かあるかも知れない
319 :
名無しさん:2010/11/10(水) 16:33:34 0
>>316 一般の人でも何ら問題ありません。
318さんが言ってる様にもう2回通帳の切り替えをしました。(ただ、そのまま使用してても問題ありません。)
余計なことですが、JAバンクのキャンペーンは1年、2年、で終わり次年度から通常の利率が適用。
あおぞら銀行の方がお得かと。(その昔農業やってました。)
320 :
名無しさん:2010/11/10(水) 23:28:33 0
321 :
名無しさん:2010/11/11(木) 14:28:42 0
>>320 いいと思いますよ。毛布だけ貰って、期日がきたら解約して、
また利率のいいところへ移動。これでグー!!
え
まあそういうもんだよなw
シティバンク - キャンペーン No.1のお客様満足。
最大5万円のキャッシュバックキャンペーン
http://www.citibank.co.jp/ja/campaign/mgm2010/index.html 期間:2010年10月12日(火)〜2011年1月31日(月)
条件:期間中に新規に口座開設して入金、2月〜4月の期間中に預金したままにしておくこと
■預金残高に応じて現金をプレゼント!
100万円なら5,000円をプレゼント!
200万円なら10,000円をプレゼント!
300万円なら15,000円をプレゼント!
400万円なら20,000円をプレゼント!
500万円なら25,000円をプレゼント!
・
・
・
900万円なら45,000円をプレゼント!
1000万円なら50,000円をプレゼント!
>>319 俺のJA貯金、継続なのにキャンペーン金利だ
満期時に通帳管理してた親は癌で闘病中だったし、放置してただけのはずなんだが
支店によって違うのかな
>>324 これ、すごいおいしいけど
紹介者がいなきゃダメなんだねえ…
そんなのかなり対象者限定されると思うけど…
328 :
名無しさん:2010/11/17(水) 11:14:37 0
>>326 ラッキーですね!
私の地域は愛知県です。最初の約定利率は一回限りです。
移り住もうかな!
>>327 ・家族にe-セービング口座を作ってもらう(維持費0)
・口座でき次第、紹介する形で自分の口座を作る
・(゚д゚)ウマー
330 :
名無しさん:2010/12/16(木) 18:06:55 0
331 :
名無しさん:2010/12/27(月) 16:07:24 0
>>326 うちのJAもキャンペーン金利継続してくれてる。
さらに100万単位だとJA養老生命共済で5年0.7%くらいのものがあると
誘われたが准組合員になってくれと言うので少し悩んで止めた。
養老生命の満期共済金は生命保険同様に一時所得なんで課税関係で
預貯金より有利なだけに准組合員という条件が残念。
332 :
名無しさん:2011/01/07(金) 20:41:00 0
SBI債 1月12日 1.86% 決定
333 :
名無しさん:2011/01/08(土) 23:02:48 0
オリックス信託、久しぶりにきたねっ!
オリ信つねに満タン
335 :
名無しさん:2011/01/09(日) 11:49:29 0
来たって5年0.5%のこと?
337 :
名無しさん:2011/01/11(火) 10:21:12 0
あおぞらのやつ、条件に
>はじめて「ご入金」いただいたお客さまで
ってあるからこの文面どおりなら、
期間中に指定URLからの口座開設の申し込みをしなくても
入金が始めてなら対象になると解釈できるけど
以前キャンペーン期間内に間に合わないから結局あきらめて
申し込み用紙だけ手元にのこったのがある
(返送はしていない状態)それ使っても大丈夫かな。
新たに取り寄せしたほうが確実なんだろうけど
こういうパターンで3000円貰い損ねたって話あったっけ?
>>336 これギリに入金してすぐ中途解約すればいいんだよな?
中途解約は書面だってさ。面倒くさいようになってる。
もう買い場はあらかた終わったよw
そろそろ確定すっかな。
341 :
名無しさん:2011/01/16(日) 16:56:54 0
>>338-339 常識的に考えて中途解約したらギフト券も返してくださいと
言われることだろう。
>>341 んなことないと思うよ
普通プレゼントは条件判定時点までくれないからね
ただし解約時に多少モメるのは覚悟
最低限、約款は読んでおけよ
高金利定期はすぐに解約すると元本割れになったりするのもあるから
0.09%の300万定期が満期になります。
あまりにも低いので利便性こみでとっておきのやつ教えてください。
関東在住SBI口座あります。
オレ
345 :
名無しさん:2011/01/20(木) 22:50:32 0
千葉銀がいいんじゃねーの?
千葉は、ちょい遠いし、3ヶ月なので..
あんまりいいのないみたいすね。
知る範囲のところに預けるか。
今後を待つか。
348 :
名無しさん:2011/01/22(土) 15:48:56 0
349 :
名無しさん:2011/01/22(土) 15:54:46 0
>>348 カネが集まらない=ヤバイと一般に思われている→高金利にせざるを得ない。
当たり前だよ。インターネット預金やら、振興やらも発足当時
は気持ち悪くて預けるのに躊躇したものだ。
振興は本当にやばかったが。
350 :
名無しさん:2011/01/22(土) 16:55:19 0
351 :
名無しさん:2011/01/22(土) 17:55:02 0
東京スターは例えば途中で亡くなったりしたら
どうすんだ?元本割れか?あと銀行合併もあるな。
途中で解約できないというのはありえない。
352 :
名無しさん:2011/01/23(日) 10:07:39 0
元本割れ
353 :
名無しさん:2011/01/23(日) 23:13:57 0
◎ゆうちょ、三菱東京UFJ、三井住友、三菱UFJ信託、住友信託
○みずほ、静岡、京都、スルガ、中央三井信託、みずほ信託、野村信託
△シティバンク、セブン、住信SBIネット、じぶん、ジャパンネット、ソニー
▲りそな、イオン、 楽天、池田泉州、近畿大阪
●関西アーバン、SBJ、HSBC、オリックス信託
×新生、あおぞら、東京スター、新銀行東京
××日本振興
http://www13.atwiki.jp/koukinri/
しつこくてスマソ
347は、わりと近いので可能です。
ただ、ネットをみると黒そうですね。なんとなく不安なので、やめておこうかな。
期限も迫ってきたのでセブンに100 or 200作って残りは他のキャンペーンを待つか
株に費やそうかと思います。
どうすかこの判断
357 :
名無しさん:2011/01/28(金) 13:07:45 0
359 :
名無しさん:2011/02/14(月) 23:26:46 0
三菱東京UFJ銀行 個人向け劣後債
発行要項
償還期限:10年(5年目以降早期償還の可能性あり)
金利仮条件:1.40%〜2.10%(2月18日条件決定)
発行総額:800億円
社債額面:250万円
募集期間:2011年2月21日〜2011年3月10日
格付け:A
利率も単位も年数も
なんとも微妙なんだよなこれ…
よっぽど金が余ってるなら買うんだが
あおぞら銀行で劣後発行しても誰も買わないだろうという意味と思う
普通預金で金利の高い銀行はどこでしょうか?
365 :
363:2011/06/02(木) 00:24:02.84 O
366 :
名無しさん:2011/08/18(木) 07:59:57.61 O
何で高いの
今日も曇り空
370 :
名無しさん:2011/09/12(月) 21:02:08.83 0
最近社食いってないなあ。メニューはどうなっているのかな?
となりの合同庁舎の食堂ばかり行っている。本も読めるし。
あの露出の多い服来ている女性はまだ元気なのかな?
こんなところでつぶやくなっつーの
ほかん
sonyオーダーメイドファクトリーで
浜田朱里の2th Album「青い夢」が
セカンドステージに。
「青い花火」はじめ貴重な音源満載の
初CD化に是非協力をお願いします!
374 :
名無しさん:2011/11/12(土) 17:33:59.93 0
団塊日本人の恨み妬みって怖いね
こうやって、狭い所で、日本人同士で、
足を引っ張りあってるうちに、
韓国・中国のみならず、
新興国から追いつき、追い越されていくのが、
団塊の狭い世界で生きてきた、
価値観の狭いジジイには、
想像すら出来ないんだろうね。
お前らの年金とか、存在しないからw
消えうせろ!
クソ団塊 真菌ジジイ !! w
だいたい、マスコミの皆様wとか、イマドキ、マスゴミに媚諂ってる時点で、
笑われてんの、想像できないんだ www
手書きにシコシココメント巡回乙www
スクリプトくらい書けよwww
ま、3回生まれ変わっても無理だろーけどwwwww
375 :
名無しさん:2011/11/13(日) 04:26:57.43 0
普通預金金利がなんと特別に0.2%
20年前の俺がきいたら卒倒するな
376 :
名無しさん:2011/11/14(月) 00:39:10.41 0
>>375 俺は20年前の金利を聞いて、卒倒した。
test
380 :
名無しさん:2011/12/20(火) 20:05:54.39 0
381 :
名無しさん:2011/12/21(水) 21:54:22.47 0
382 :
名無しさん:2011/12/23(金) 22:25:32.49 0
ここ生きてる?
384 :
名無しさん:2012/01/11(水) 23:18:13.59 0
逝きてる
昨日久々に銀行(みずほ)に行った
窓口のおねーチャンかわいいこでも
いるかななんてゲスなことを考えていったが
窓口には大ベテランの人ばかりだった
バチがあたった?
窓口で、今日はイケメンのお兄さんが来るといいな、と
ゲスなこと考えていたら、ちび、はげ、デブの
おじさんと、貧乏臭い青二才ばかりだった。
ばちがあたった?
そうだね、ジャニ系のイケメンお兄さんを窓口に揃えた銀行があったら良いね
今さ、郵便局の書留配達のお兄さんがステキなのでちょっとドキドキする時あるよ・・・
初めて来た時、顔を覗き込んで目を見て笑顔で話しかけられたので恥ずかしかったぁ
後ろめたくていちおう旦那にもそのこと話したので旦那も公認なんだけどね
388 :
名無しさん:2012/02/17(金) 16:43:29.91 0
佐藤健君みたいな人が窓口にいたら
即、1000万入れちゃう^^。
1万で3年くらいかよえば(w
390 :
名無しさん:2012/03/02(金) 22:04:25.23 0
そうします。
チ○ポも入れるくせに。。
393 :
カラスの少年:2012/05/07(月) 01:15:42.89 0
日本振興ってどうなったの?
潰れました
395 :
カラスの少年:2012/05/25(金) 21:27:56.92 0
その後返してもらえたの?
1000万以下なら当然
半年無利子だがな
てst
>>392 それの対策も出てるね。
資産1億円持ってる人は、死んだときに葬式代として1億円全額使う、
そして、喪主の人に9900万ぐらいキャッシュバックすればOK
そんなことしなくても、親が死にそうになったら息子が1円で会社を設立
親は息子の会社に全資産貸し付けて、その後債権放棄すればいい。
相続税も贈与税もかからない。
400
2ch情報の利用は全て自己責任で
政治家はそれに近い事やってるよな。
寄付は無税で、控除もできる。
ここはおいてけぼり?
今年度末(3月末)までに、特に根拠はないのだけど、区切って、
ドルとユーロは何円まで値上がりすると思いますか?
406 :
名無しさん:2013/03/01(金) 22:26:56.32 0
10円
408 :
名無しさん:2013/03/27(水) 15:17:31.68 0
●メンチ速い!殺人バファロー走法に虎将仰天
●虎メンチ豪弾15発!真弓監督ダル撃ち指令
●ド迫力の虎新助っ人メンチ、併殺崩し任せろ
●乱闘任せろ!メンチ、虎の魔よけや!!
●虎将も合格点!メンチ、変化球イケるやん
●虎将安心「6番・右翼」メンチ“一発合格"
●死角なし!阪神・メンチ、安芸でも25発
●絶好調!阪神・メンチが余裕14発!
●巨体メンチが激走!ド迫力ランで一気生還
●阪神・ジェフ、メンチの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ虎・メンチ、走る凶器や
●虎将唸った!“猛肩"メンチが赤星殺した
●虎将不敵!007歓迎、メンチの弱点探して
409 :
名無しさん:2013/04/13(土) 23:35:36.32 0
411 :
名無しさん:2013/10/17(木) 22:50:11.07 0
浮上
次スレとして再利用するか
それとも新スレたつのか?
413 :
名無しさん:2013/10/18(金) 07:44:29.35 i
あげ
SBI債まだか?
416 :
名無しさん:2013/11/04(月) 12:57:49.19 0
マネックス債、少しだけ買った
417 :
名無しさん:2013/11/04(月) 15:10:38.52 0
>>415 年内にはくると読む
どんと1000万逝ったるで
SBI債は抽選でいつも弾かれる
先着の時は買えたのに
マネックス500買ってみた
でも昨日知って昨日の夕方申し込んだので
間に合ったかどうかわかるのは今日の夕方以降かな
じぶん銀行を10月に開設したら今月から新規限定の3か月1.0%始めやがった。
くそくそくそっ!!悔しくて涙が出そうだ。
↑本当にそう思う。
おまえ 糞だ。
じぶん銀行っていつもそうじゃん開設したあとは何にも恩恵ないから
解約して、数ヵ月後に再開設でまた恩恵受けれるんじゃない?
ジブンみてみたけど1%金利は100万円だけだし
今回保留するわ。せめて500万預けれるようにしてくれ
100万までとか本当ちゃちいのしか無いな
>>422 じぶん銀行っていつも小規模でケチ臭いよ
500万で優遇するようなキャンペーンは来ないと思うが
425 :
名無しさん:2013/11/19(火) 15:44:27.25 0
古事記しか来ないのに、何のために高金利キャンペーンを張るんだろうな。
10万とか1万とかそういう細かい金でもかき集めたいんだろ。
あ
1%なんていうからじぶん銀行口座作ろうかと思ったら100万だけ!?
できれば1000万、とまでは言わないけどやっぱ500にしてくれないと作る気にならないよ
そのうち、ハイパーインフレで、1000%とか、になる。
ハイブリッドインフレはまだですか 低燃費でエコなインフレ
出た。インフレ厨
インフレ、上がれ
金利上がって欲しいからインフレになれと言うのは本末転倒な気が
それこそ借金を踏み倒したい政府の思う壺
なるほどね
政府はインフレにして借金を踏み倒したいのか
で、今回、国債買ったわけだから片棒担いでるってことかなぁ
どこまでハイパーインフレになるのかね。
436 :
名無しさん:2014/01/18(土) 11:02:28.55 0
インフレリスクに対処するにはどーすればいーの?
インフレになっても価値が減らない物を買っておけば?
438 :
名無しさん:2014/01/18(土) 13:59:44.46 O
人の命
440 :
名無しさん:2014/01/27(月) 18:26:57.34 0
【日本から韓国への資金援助の歴史】
◆併合前に当時一国が買えるという程の朝鮮のロシアへの借金を日本が肩代わり
◆併合時のインフラ整備等の【6000億ドル相当】
◆日韓基本条約(請求権・経済協力金)の【8億ドル+α】1965年
◆特別経済協力金の【40億ドル】1983年
◆通貨危機救済金の【100億ドル】1997年 ※IMFと合わせて570億ドル
◆ウォン高救済基金の【200億ドル】2006年
◆リーマンショック時の【300億ドル】2008年
日韓ワールドカップスタジアム建設費 【300億ドル】
■ODAの利子など返済しなければならないものも未返済。
ODAを打ち切った時に、大統領が謝罪を要求してきて日本はその時も資金援助しています。
■経済危機のたびに融資したが未返済。
IMFの時も、「IMFはありがたかったが、日本からのは迷惑だった」と 公式に発言。
■リーマンショックで300億ドル融資した時も、「日本は出し惜しみしてる。アジア諸国が日本にふがいなさを感じるゆえんである」と発言。
■ワールドカップの際、供与を申し入れされたから融資したけどその300億も未返済。
※それだけ借りといて、日韓じゃなくて韓日と表記せよ(コリア・ジャパンWC)と要求した。
援助され続けている国が、返済しないだけでなく、領土を盗んだり、 ありもしないでっちあげの歴史認識で謝罪と賠償を要求し続けている。
韓国(朝鮮)という国は、↑こういう国だということを、日本人自身がよく認識しなければなりません。
ハイパーインフレなんてくるのかな?
あと2年後に韓国で発生するよ
NGWord登録を強く推奨:
株、国債、為替。
444 :
名無しさん:2014/02/08(土) 17:05:33.97 0
ベトナム
ベトナム
ベトナム
ベトナム
445 :
名無しさん:2014/02/16(日) 08:19:47.98 0
デフレ&円高でさえ抜け出せてないのにハイパーインフレの心配するやつww
┌──────┐
│ 美しい国 │
└──────┘
∧∧∧∧∧∧∧
<値下げしました>
∨∨∨∨∨∨∨
447 :
名無しさん:2014/04/02(水) 00:20:11.86 0
きんさんは良い
448 :
名無しさん:2014/04/02(水) 06:37:00.82 0
>>429 その頃はお前は生きてないだろw
日銀黒田が札刷りまくってもインタゲ2%さえ達成できてないのにw
しかもデフレでさえ全く脱却できてないのにハイパーインフレの心配ww
>>448 な、なんだとぅ
じゃ、じゃよぉ&&&&&&&!!
おまいの預金いくらだよ。言ってみ?
216万?
プッ
プッ
450 :
名無しさん:2014/06/27(金) 13:13:17.90 0
ほしゅ
451 :
名無しさん:2014/07/23(水) 02:16:42.52 0
>440
日本に対しては強気にでたほうがメリットあると韓国が学習してしまった。
日本はこれからも永遠にたかられるであろうな。
どうせ税金まわせばいいやとしか思っておらんだろ。
日本のせいじやは。
453 :
名無しさん:2014/12/02(火) 01:14:02.86 0
新生銀行の2週間定期預金の金利がだだ下がりで移設先探してるんだけど
あおぞらの1年定期預金の金利0.2%が今のところマシかな?
ちなみに預金額は200〜300万円を予定
>>455 100万円預けても利息76円かよ。
しかもここから税金も取られる。