■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part23■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
作品論、価値観も尊重しつつマッタリ語る∀キットスレ、その23

前スレ
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part22■■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192368545/

黒歴史発掘画像掲示板
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=4734
∀ガンダム立体造型画像投稿掲示板
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=4380
模型・プラモ@2ch専用うぷろだ
ttp://mokei.net/up/imgboard.cgi

過去スレは>>2以下参照
2HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:11:15 ID:5bUJ03Df
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part21■■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1182105763/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part20■■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1176793037/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part19■■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1150368105/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part18■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1140259633/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part17■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1130892066/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part16■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125570134/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part15■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123432556/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part14■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1122756862/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part13■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1122043768/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part12■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118218756/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part11■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1113832180/
3HG名無しさん:2008/05/30(金) 22:12:10 ID:5bUJ03Df
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part10■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1106743356/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part9■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095870083/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part8■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087566817/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part7■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074761319/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part6■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065678760/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part5■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053167918/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part4■■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1040/10406/1040670884.html
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part3■■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1013/10137/1013707358.html
第弐スレ:■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史。■■
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1003/10035/1003577964.html
第壱スレ:【映画化で新たにキット化続出か?∀スレ】
http://salad.2ch.net/mokei/kako/996/996756493.html
4HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:22:11 ID:R+/FelPf
1/144のターンAって顔さえなんとかなれば見栄えが全然ちがうんだよね。
5HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:27:00 ID:GTLcpZHE
そういやMG買うの忘れとった。
6HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:34:53 ID:R+/FelPf
MGはターンAの完全版だからなにも手をつけなくてもカッコいい!!
ターンXと並べたいからカッコよくて動くイチヨンヨンでないかなぁ。
7HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:46:32 ID:Tipt087P
>>1
乙&ありがとう
やっぱり∀スレ無いと駄目だな
ここ2、3日どうにも気分が落ちつかなった
8HG名無しさん:2008/05/30(金) 23:59:00 ID:I9uW9Viw
むしろMGターンX
9HG名無しさん:2008/05/31(土) 00:32:41 ID:8AoRD2wR
MG∀と並べるならMGザクVer2のFとJ、どっちがそれらしいんだ?
10HG名無しさん:2008/05/31(土) 06:51:16 ID:Cxe60dmg
いちおつ
これで安心してヒゲいじりに戻れるぜ
11HG名無しさん:2008/05/31(土) 07:43:48 ID:fcQrBFkA
MGスモーでないかなぁ…オプションでスカート付けてくれたら絶対買う。
12HG名無しさん:2008/05/31(土) 11:40:05 ID:gGgzsUDq
>>9
むしろVer1が絵的に近い。
13HG名無しさん:2008/05/31(土) 12:38:44 ID:fcQrBFkA
朝からターンX組み立ててみたけど今みるとなんか違うな。当時は箱の写真みて悪くないじゃん!って印象だったけど…
14HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:02:04 ID:fbxHDS73
>>13
俺はエッジ立てて、胸とティンコアーマー小さくした
あとこころもち頭も削ったよ

MG∀の手首にモーター仕込んで、ようつべにうpしてる人いたよ
サーベル回転早くてワロタ
15HG名無しさん:2008/05/31(土) 15:45:02 ID:fcQrBFkA
ターンX取りあえず稼動増やすために中にボールジョイントしこんでみよう。
それなりの大きさあるし作業はしやすいかも。
16HG名無しさん:2008/05/31(土) 16:52:55 ID:BWBebKBf
言いたい事は>>7が言ってくれてたよw
>>1禿乙
17HG名無しさん:2008/06/01(日) 06:58:25 ID:nVjq05Ct
元ビジーフォーのメンバーで、デブキャラタレントの先駆けとして知られる
ウガンダ・トラさんが5月31日午前5時30分、東京都内の病院で亡くなった。
55歳だった。死因は不明。

公称体重115キロのウガンダさんには糖尿病や肝臓などに持病があったが、
先月10日に足元がおぼつかない状態のため入院、治療を続けていた。
葬儀は親しい関係者のみで、密葬で行う。
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080601-366786.html
18HG名無しさん:2008/06/01(日) 09:27:35 ID:YO5uiip3
MGウォドム出ないかな
置き場所無いけど
19HG名無しさん:2008/06/01(日) 09:56:00 ID:zJ9PTWK0
ウガンダの演技があってこそのスエッソン・ステロだったよな…。
ご冥福をお祈りします
20HG名無しさん:2008/06/01(日) 13:52:42 ID:Bq7RaiBm
今さっき知ったぜ

ご冥福を御祈りします。
21HG名無しさん:2008/06/01(日) 15:38:43 ID:rats3Nmp
>>1
乙!

>>ウガンダ
乙・・・・・・
22HG名無しさん:2008/06/01(日) 21:15:34 ID:XaVLnq5n
スエッソン(´・ω・`)・・・・。

デブタレの末路は悲しいなぁ・・
23HG名無しさん:2008/06/02(月) 00:38:19 ID:Wbfmy4Y8
官公庁オークションでカプル出品
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/i11146431

これは・・・差し押さえられたの?
かわいそ。
24HG名無しさん:2008/06/02(月) 00:44:51 ID:B9A3DQwx
>>23
物件一覧で見れるサイバーフォミュラも同じ人か?w
しかしこんなものまで差し押さえられるのか
25HG名無しさん:2008/06/02(月) 01:26:45 ID:dEnlmecI
同じカプル好きとしては複雑な心境だ(´・ω・`)せめて引き取ってやろう
26HG名無しさん:2008/06/02(月) 01:37:24 ID:Wbfmy4Y8
そういやちょいと前にコレンカプル改造パーツ付が出品されてたけど誰か買った?
27HG名無しさん:2008/06/02(月) 02:02:09 ID:jQF7DO6V
スエッソン・ステロさんがリアルで亡くなられました。
ご冥福をお祈りします。
28HG名無しさん:2008/06/02(月) 02:03:01 ID:jQF7DO6V
あ、すれ汚しになった。すんませんorz
29HG名無しさん:2008/06/02(月) 20:06:07 ID:KDUwbLUW
>>26
気付かなかったわ
この値段なら買ったのに
30HG名無しさん:2008/06/02(月) 23:31:45 ID:Y2WvqBm5
双葉 模型裏でみかけた月光蝶再現システム?学研 オーロラリウム いいね!
31HG名無しさん:2008/06/03(火) 12:42:39 ID:fDeJHXy0
スレ立ったの今気付いた
>>1乙。

そしてウガンダ氏に哀悼の意を込めて敬礼。・゚・(ノд`)ゞ ・゚・。
32HG名無しさん:2008/06/04(水) 06:57:38 ID:CUwAtheH
カプルたんを缶スプレーで塗りたいんだけどどの色が一番近いかな?
33HG名無しさん:2008/06/05(木) 09:59:03 ID:co1Uj7Wj
ザクの薄い方のグリーンだけど、ガンダムカラースプレー「Gグリーン2」あたりでどうでしょう。

ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=GUN518030
34HG名無しさん:2008/06/06(金) 20:50:51 ID:Owascprk
>>33
ありがとう。試してみます。
貴重なカプルたんだから慎重に行かないと。
35HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:01:55 ID:hcfT7ON1
>>34
勢いで7個小隊分ストックしてしまった俺は、ちょっと心が痛んだ。
36HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:03:26 ID:Owascprk
ひとつください
37HG名無しさん:2008/06/07(土) 00:18:50 ID:7uODJ/F1
更に勢いで、フラットも7個小隊分揃えたので、減るとバランスが崩れます。
38HG名無しさん:2008/06/07(土) 01:05:42 ID:RoarVRXv
さらに勢いでうぷヨロ
39HG名無しさん:2008/06/07(土) 01:17:46 ID:7uODJ/F1
フラット&カプルタワーの前に、トラペのレオとカールが鎮座してて既に箱の目視すら不可能。
手前から順に片付けないことには、触ることすらできん。
40HG名無しさん:2008/06/07(土) 01:22:05 ID:QwzVbBtx
カプルはやっぱり腕ロール仕込まないとポーズが決まらんよね。
前に作ったときは棒立ちしか出来なくて残念だった
41HG名無しさん:2008/06/07(土) 02:12:07 ID:7uODJ/F1
よく考えたら、FG相当の旧キットだもんな。
42HG名無しさん:2008/06/07(土) 02:37:39 ID:O4P0PYQU
七体じゃなくて七個小隊分なのか?スゲーなー
43HG名無しさん:2008/06/07(土) 20:04:06 ID:QwzVbBtx
ターンX頼んだ店が間違えてターンA送ってきたからメールしたらエックスすぐ送るし∀はくれるってさ
ラッキーです
44HG名無しさん:2008/06/07(土) 21:13:20 ID:7P3QwEcJ
間違いなく16番
45HG名無しさん:2008/06/07(土) 21:17:42 ID:QwzVbBtx
16番って?
46HG名無しさん:2008/06/07(土) 21:47:48 ID:DEAfvW9x
カプル7個小隊のことだとおも
47HG名無しさん:2008/06/07(土) 23:31:53 ID:Ui70GYrt
>>43
送ってくるのはガンダムエックスなんじゃないの
48HG名無しさん:2008/06/08(日) 00:29:45 ID:XslQnmhI
誰かミンチドリルの作り方教えろ
49HG名無しさん:2008/06/08(日) 04:36:54 ID:nvX8uwW2
>>48
芯はマッキーとGタンク
トゲは2ミリプラ棒とプラ板
持ち手のギザギザは精密ドライバーの柄を無理矢理切り取って制作
後はプラ板やパテでオーケー
50HG名無しさん:2008/06/08(日) 08:33:34 ID:XslQnmhI
おk
51HG名無しさん:2008/06/08(日) 17:57:37 ID:XslQnmhI
ホントにマッキー買って来ちゃった。まだコレンカプルに手つけてないのに。。

コレに溝掘って裏からプラ板貼ってプラ棒で作ったトゲ並べてGタンクで柄を作って鍔の部分をプラ板で作って
でかいバーニア半分にしたのを先端につけてさらにそれにもトゲつけて先端の中身も作って後端にもバーニア加工して付けて
いろいろしたらミンチドリルになるわけですね!

死にたい
52HG名無しさん:2008/06/08(日) 18:14:01 ID:wMvabxlU
カプルの腕ヒネれるようにするにはどーしよ。
肩でぶった切るしかないか。
pc入りそうにないなぁ。
53HG名無しさん:2008/06/08(日) 18:18:22 ID:yYU2wDp/
>>52
俺は肩と腕を切断して
肩にポリキャップ固定して
上に余ったランナーパーツで軸を作った
54HG名無しさん:2008/06/08(日) 18:22:55 ID:XslQnmhI
肩はこのサイト参考にしてる
ttp://gcustom.fc2web.com/kapool-factory.html
55HG名無しさん:2008/06/08(日) 18:29:52 ID:wMvabxlU
>>53,54
なんとかpc入りそうですね。
さんくす。
56HG名無しさん:2008/06/08(日) 18:33:16 ID:XslQnmhI
ミンチドリルは無理でもコレンカプルだけでも完成させよう。
5749:2008/06/08(日) 19:22:53 ID:hrCq6hKB
>>51
本当に買ってきたんだw
自分が作った時に苦労したのは
トゲトゲの溝の精度出しが大変でした
ここで失敗したらつくらなくて済んだのに(>_<)
トゲは角棒を長めに切って
プラ板に貼ってまとめて処理すると楽です
後はバランスをとりながら
切った貼ったなので根気の勝負です
あなたなら必ず完成出来ると思うので
頑張ってください(-.-)zzZZ
58HG名無しさん:2008/06/08(日) 19:39:15 ID:XslQnmhI
>>57
あの、よろしければ

ぜひうpをお願いします。マッキー眺めてるだけで気が滅入るぜ
59HG名無しさん:2008/06/09(月) 22:56:44 ID:loIZKmCJ
>>54
かわゆす
60HG名無しさん:2008/06/10(火) 00:11:14 ID:ouvK7H9c
カプルの肩は関節技仕込んだけど、あれって可動範囲結構狭いのね。
外れやすいし。
組み付けになんかコツあんのかな。
61HG名無しさん:2008/06/10(火) 00:14:57 ID:M0RdsJj0
>>60
うp!
62HG名無しさん:2008/06/10(火) 20:49:48 ID:ouvK7H9c
>>61
ちょっと汚いけどこんな感じ

ttp://bbs.avi.jp/photo/4380/29843987
63HG名無しさん:2008/06/10(火) 21:15:18 ID:M0RdsJj0
>>62
ありがとう。参考にさせてもらいます。
肘にボールジョイント仕込もうかなとたくらみ中。。
64HG名無しさん:2008/06/11(水) 01:05:19 ID:qtJe0CFz
>>62
元々がこういった構造だから、ある程度スムーズに動かそうとしたら、
HGUCズゴックみたいにしないと無理だろうな。

とりあえず、ボール脇のパイプみたいな部分の角をざっくり落とせば、
少しは可動範囲がマシになる気もするけど、
受け側が浅いから、結構目立って見栄えは悪くなるかな。
65HG名無しさん:2008/06/11(水) 19:48:58 ID:kzrU5nnR
スモーガンダムってどの本に載ってますか?
66HG名無しさん:2008/06/11(水) 20:24:49 ID:yXuBck3J
>>65
最近のだと2007年10月のモデグラ。
67HG名無しさん:2008/06/11(水) 20:25:27 ID:kzrU5nnR
ありがとうございます
68HG名無しさん:2008/06/11(水) 20:32:09 ID:9uJhGxyG
ミードガンダム
69HG名無しさん:2008/06/11(水) 20:34:05 ID:kzrU5nnR
>>68
ぐぐったら少し小さいけどスモーガンダムの画像見つかりました。ありがとうございます。
70HG名無しさん:2008/06/11(水) 23:06:11 ID:s2Z37Bbq
>>64
そうか、やっぱり受け側浅いんだよね。
これがもう2〜3ミリ奥だったら、ボール側の軸を伸ばせたのか〜。
何で気がつかなかったんだろorz

>>63
肘も同じ関節技仕込んでるけど、上記理由で可動範囲狭いよ。


71HG名無しさん:2008/06/11(水) 23:44:34 ID:qtJe0CFz
>>70
これでグリグリ動かそうと思ったら、腕を細切れにして、
真中のグレー部分を可動軸として新造するしか無さそうだな。
連結したジョイントの周りにスプリングパイプでも這わせる感じになるのかな。

肩に関しては、可動範囲を大幅に広げて見栄えもそれなりにしようとすると、
根元の球状の部分をくり抜いて、回転するように内側から固定した球に
腕を付けるような改造しないとならん気がする。
肩の根元のやや張り出してる緑の部分自体が丸ごと大型のボールジョイントになるようなイメージ。
72HG名無しさん:2008/06/12(木) 10:49:25 ID:FajW82nW
d切りスマソ
Gジェネヒゲやっとゲットしたぜ〜〜〜
めちゃくちゃ嬉しいわ

ハンマー、金属チェーン使用で吹いた
MG以上じゃねーかwww
73HG名無しさん:2008/06/12(木) 12:50:45 ID:qAyHALFe
>>72
武者ターンエーからライフルもらうと良いよ
74HG名無しさん:2008/06/12(木) 18:32:59 ID:nbTk4MpW
成型色が全然違うのが嫌
75HG名無しさん:2008/06/12(木) 20:01:23 ID:jRgxxTSR
Gジェネの流れ?まだ未完成だけどうpします。
ttp://imepita.jp/20080612/716310
脚部をどうするか思案中…
76HG名無しさん:2008/06/14(土) 00:14:46 ID:xb7bZLNz
コレンカプルの作り方おしえろ
PGガンダムの手首は手に入れた
77HG名無しさん:2008/06/14(土) 00:24:16 ID:8NK7SvLP
ツノを手に入れるんだ
78HG名無しさん:2008/06/14(土) 00:44:42 ID:xb7bZLNz
シャアザクのツノも手に入れた。たった今奪った。奴はハゲだ。

ウォドムの手首の設定画とかあったらうpしてくださいおねがいします。
材料はあるのにどうすればいいかわからないんです。

うううう
79HG名無しさん:2008/06/15(日) 17:22:33 ID:FE9BVNi9
80HG名無しさん:2008/06/15(日) 17:44:52 ID:gyUVKIGv
PGより1/100スモーの手首のほうが良くない
81HG名無しさん:2008/06/16(月) 00:09:07 ID:dqFFaFln
スモーの手は造形的に旧ゼータのキット以下だから使えないと思うよ。
PGガンダムの手は指が細くてウォドムの手っぽくない。
HY2Mのドムの手がそれらしく見えるけど形状はウォドムの設定と全然違うので
プラ材で作ったほうが安くて早いと思う。
82HG名無しさん:2008/06/16(月) 00:21:55 ID:MCRTvva9
コレンカプルつくりてえなあ
83HG名無しさん:2008/06/16(月) 21:35:35 ID:rQKjNlSR
>>82
作ろうぜ!
84HG名無しさん:2008/06/16(月) 21:38:57 ID:MCRTvva9
ツノだけならできる
3Dブックをよだれたらしながら見てる

プラ板細工に挑戦せねばならんのか
85HG名無しさん:2008/06/16(月) 22:22:40 ID:rQKjNlSR
>>84
うちで作ってるのにはGジェネのシャアザクのツノをつけてる。
ttp://imepita.jp/20080616/801760
見ずらいけどこんな感じ。
86HG名無しさん:2008/06/16(月) 22:34:18 ID:DxfeaxxB
>>85
詐欺まがいのスイカにしかみえん
87HG名無しさん:2008/06/16(月) 23:01:54 ID:rQKjNlSR
スイカはひでーなw
今度はアップにしてみた。
ttp://imepita.jp/20080616/825330
やっぱり見づらいわ。
88HG名無しさん:2008/06/16(月) 23:50:26 ID:MCRTvva9
ツノはMGザクのが余ってるからそれにするよ
89HG名無しさん:2008/06/17(火) 08:00:33 ID:v9TJuNuB
戻ってきたアイヌラッガーを取り損ねて突き刺さったように見える
90HG名無しさん:2008/06/17(火) 20:40:35 ID:QaOwJiiQ
MG∀のABS関節がヘタレてきたので木工用ボンドで補修した
しかし今更ながらいいキットだよなぁ
ただシールドとライフルがもうちょっととり回ししやすいサイズ・デザインだったら…というのが惜しい
ライフル後部のスライドする部分がでかすぎて脇に抱えるポーズもとりづらいしシールドも腕に密着しすぎで肩アーマーと干渉しまくり
両方ともミード画がもともと少ないんだからもちょっとアレンジしても良かったんじゃないかと思う
91HG名無しさん:2008/06/17(火) 22:47:39 ID:7ZCF4Fgj
元々武装なんぞ一切作ってない俺は勝ち組
92HG名無しさん:2008/06/18(水) 00:21:59 ID:OuFx2gR/
∀ガンダムにおいては正に文字通り
「武 装 な ん て 飾 り で す よ」
って状態だよな。
93HG名無しさん:2008/06/18(水) 00:27:37 ID:/SV22wGK
基本ガンダムはライフルとシールド持たせて飾ってるけど、∀をそのスタイルにしたら激しく違和感w
94HG名無しさん:2008/06/18(水) 00:30:25 ID:kR7QZHvo
ライフルは劇中で殆ど使ってなかったから
持たせると違和感があるw
95HG名無しさん:2008/06/18(水) 00:48:30 ID:MJJXc7wT
男ならハンマー
96HG名無しさん:2008/06/18(水) 05:05:31 ID:2MdjBNaT
手刀だろ
97HG名無しさん:2008/06/18(水) 12:44:51 ID:AwrIuSrL
いやいやビームサーベル
98HG名無しさん:2008/06/18(水) 14:04:10 ID:DM/odzPq
コレンカプルうpしろ
99HG名無しさん:2008/06/18(水) 18:38:16 ID:xzbfdUHv
ライフルは2話のラストのイメージが強いかな。
ttp://g2n001.80.kg/_img/2008/20080618/18/200806181834330558745667411.jpg
100HG名無しさん:2008/06/18(水) 19:42:40 ID:bVSBIyfs
オクにミドガン出てるな
101HG名無しさん:2008/06/18(水) 20:01:30 ID:fiytyNXd
>>100
出品者さん乙
102HG名無しさん:2008/06/19(木) 15:11:37 ID:QVoepQXJ
ロランはせっかくのビームライフル捨てて、サーベルで戦っちゃうくらいだからなぁ
103HG名無しさん:2008/06/19(木) 16:11:48 ID:HiJmSI60
ローラだからですよ
104HG名無しさん:2008/06/19(木) 18:42:28 ID:+tdBbvIr
動くモノに対してライフル使って誤って殺すわけにはいかないから接近してサーベルだったんだろう
105HG名無しさん:2008/06/19(木) 23:25:40 ID:QVoepQXJ
まぁそうなんだろうけど
でもロランは人殺せちゃうんだよな
ズサン落とした時くらいだけど
106HG名無しさん:2008/06/20(金) 01:26:19 ID:6uHWdn0K
富野キャラには、「不殺」なんて甘っちょろい考えの主人公はいません
107HG名無しさん:2008/06/20(金) 02:34:53 ID:ZJEjLxNn
1/100 MG ターンエーのアップグレードパーツって
今のところ B-CLUB のハイディテールマニピュレータ
だけですか?
108HG名無しさん:2008/06/20(金) 02:40:01 ID:vH3PSRvC
だけ、というか

他に何かひつようか?スモーのコックピットとか?
109HG名無しさん:2008/06/20(金) 03:04:05 ID:7ZhI29Zl
HDC
ハイディティール牛
110HG名無しさん:2008/06/20(金) 07:05:00 ID:Ne+QFA7e
なまあしディアナ様と洗濯物
111HG名無しさん:2008/06/20(金) 10:13:52 ID:uM3Ty1Iu
ドレスアップしたローラとウェディングドレスのソシエ
112HG名無しさん:2008/06/21(土) 01:32:02 ID:CHDOZz0N
お兄さんの合わせ目消しつらい・・・

MGで出してくれ
HGUCでカプール出してくれ
MGカプルでも良い
113HG名無しさん:2008/06/21(土) 01:54:40 ID:0Pmx/ugn
ジョーシンに行くと

PGではない普通の
ウィングやGガン系の1/60のプラモを見て
最近思う

PGじゃなくてもイイから1/60の∀ガンダム出て欲しかった・・・
114HG名無しさん:2008/06/21(土) 13:25:31 ID:OntHmqAp
1/144∀の背中にシールドをマウントするように改造した人いる?
115HG名無しさん:2008/06/21(土) 16:19:58 ID:K6HbgiLd
>>113
モールドはウザイけど、なかなか出来が良いんだよな、60キット
ウチのPGガンダムは自重で色々ブラブラだけど、ゴッドは軽いから、まだ結構しっかりしてる。
116HG名無しさん:2008/06/21(土) 21:06:38 ID:Xi3tOPu8
>>113
クリスマス商戦用の大箱キットが出なかったのって∀だけだもんな。
どんだけ見くびられてたかって感じ。
117HG名無しさん:2008/06/21(土) 22:30:45 ID:HwGjxq5y
ガンダムみたいな長く続いているシリーズで商品を出さないのは馬鹿だよ
118HG名無しさん:2008/06/21(土) 23:54:01 ID:8MqOKGMY
PG初代ガンダムは20周年記念ガンダムへの布石
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
119HG名無しさん:2008/06/22(日) 02:13:19 ID:8gojrjt8
ホントなんで1/60出さなかったのよ・・・

大きくて飾る場所の考慮以外を除けば

手ごろな価格で色分けもしっかりしてるし
塗りまくらないとイケナイ1/144とかよりよっぽど
初心者向きのキットなのに・・・

あ〜欲しい、1/60のカプルはもっと欲しい

ガンダムVSガンダムでカプルが参戦した時は
夏にMGでカプルが来ると思っていた時期が俺にもありました
120HG名無しさん:2008/06/22(日) 13:13:16 ID:rYrInznn
HGUCでカプールが出てくれればMGと並べられるんだけどな
121HG名無しさん:2008/06/22(日) 18:19:30 ID:iPkAi0M7
青いのをカプル色に塗ることを考えただけで死にそう
122HG名無しさん:2008/06/22(日) 19:21:20 ID:YBqVffPW
>>121
コレンカプルを作ってる人はカプルを染めてるんだぜ!諦めるな!
123HG名無しさん:2008/06/22(日) 19:26:10 ID:M2DwnqQg
124HG名無しさん:2008/06/22(日) 19:30:41 ID:iPkAi0M7
>>122
濃い青に塗るのと薄い緑に塗るのとでは結構違うと思うが
125HG名無しさん:2008/06/22(日) 20:14:10 ID:YBqVffPW
>>124
言われてみれば確かにそうだ…すまんかった
126HG名無しさん:2008/06/22(日) 20:29:24 ID:K9d70KxV
サフも吹かないのか?
127HG名無しさん:2008/06/22(日) 22:26:08 ID:mueOvSTS
知らないんじゃ?
128HG名無しさん:2008/06/23(月) 04:13:54 ID:7gmfZqfB
カプル3つあるけど1つはコレンカプルにしてみようかな
改造とか全然やったことないから上手くいくか心配だ。貴重なカプルだし
129HG名無しさん:2008/06/24(火) 15:10:56 ID:CiY3/jv6
>>128
可動に拘らなければ、チンコアーマー平らにして、HGUCザクからツノ取ってくるだけじゃないか?
130HG名無しさん:2008/06/24(火) 16:03:47 ID:OQ7ghdXe
コブシとミンチドリルがあるだろ・・
131HG名無しさん:2008/06/24(火) 17:29:54 ID:AL9uXs2z
コブシとミンチドリルは失敗しても本体の制作には影響ないので
まずはそちらがモノになるかどうかだな
無理だったらノーマルか色替えだけのなんちゃって仕様で
132HG名無しさん:2008/06/25(水) 11:54:04 ID:uOQNe3zT
コレンカプルうp
133HG名無しさん:2008/06/25(水) 11:56:04 ID:2xLczgOP
ツノだけ付けて放置してたのどこ行ったっけな
134HG名無しさん:2008/06/25(水) 11:58:25 ID:uOQNe3zT
135HG名無しさん:2008/06/25(水) 12:00:36 ID:2xLczgOP
何の手?
136HG名無しさん:2008/06/25(水) 12:27:56 ID:vvg8kOkr
ウォドムの指は丸くない
137HG名無しさん:2008/06/25(水) 16:10:50 ID:2xLczgOP
ミンチドリルはあきらめるとしてもロケットパンチは作りたいなあ
138HG名無しさん:2008/06/25(水) 22:06:14 ID:7p89RdxH
ロケットパンチの中はボルジャの拳に換装されてんだっけか
139HG名無しさん:2008/06/25(水) 22:18:30 ID:ozmzbSaQ
>>138
ホントだw
良く見たら中から緑色の手が出てるw
140HG名無しさん:2008/06/25(水) 23:00:36 ID:RqGFy/Kk
ロケットパンチを発射した後のなら簡単だな
141HG名無しさん:2008/06/26(木) 08:29:28 ID:YPqAy6V9
アレは無塗装のカプルの手だと思ってたが‥?
142HG名無しさん:2008/06/26(木) 08:47:51 ID:lYZGnyrB
ボルジャーノンの手だね
ttp://bbs.avi.jp/photo/4734/29844951
143HG名無しさん:2008/06/26(木) 09:44:07 ID:3DwFttlO
素直にスモーに乗ってたらレッドメタリックスモーだったのだろうか
もちロケットパンチ装備で
144HG名無しさん:2008/06/26(木) 12:06:46 ID:0JB4HYVH
ロケットパンチにPGガンダムを使ってる作例をみたような。
145HG名無しさん:2008/06/26(木) 12:50:56 ID:G9YhYtUu
その股ぐらに…ロケットパーンチ!

今更だがMGヒゲにUV-LED+蛍光&蓄光塗料で月光蝶製作中…。
手首回転とカメラアイ発光も仕込みたい。
とか構想ばっかりでキット自体が完成しねぇYO!

誰か可動ミンチドリル作った人いないかな?
146HG名無しさん:2008/06/26(木) 15:09:00 ID:OTdzEJXh
>>145
>構想ばっかりでキット自体が完成しねぇYO!

俺がいるw
やりたいことは色々あって、構想もあるんだけど。
その構想(妄想?)も楽しかったりするから、まぁいいんだけど。

可動ミンチドリルは見たこと無いな。
モーター仕込むってことだよね?
147145:2008/06/26(木) 17:03:57 ID:G9YhYtUu
>>146
まあそれも楽しみだよね。
完成間近になるともう次は何作ろうか考えてしまう。

可動ミンチドリルはモーター内蔵で。
大きいから機構を詰め込むスペースは余裕ありそうだけど、
あれってどんな動作してたっけ?
…DVD借りて観てみるか。
148HG名無しさん:2008/06/26(木) 20:54:12 ID:S6IjWu+v
>>145
構想というか妄想というか、いわゆる「言うだけ番長」ってヤツだな。

思うだけなら子供でも出来るよっていう。
149HG名無しさん:2008/06/26(木) 23:39:58 ID:EtYsGDKr
大人になると出来なくなってくるという…。
150HG名無しさん:2008/06/27(金) 09:04:28 ID:aR7J6ne/
こいでたく氏のカプル愛は異常w
151HG名無しさん:2008/06/27(金) 21:28:58 ID:GP5S8bq4
ターンエックスの合わせ目消し辛いお・・・
152HG名無しさん:2008/06/28(土) 00:45:36 ID:MyBUehub
やめてもええんやで?
やりたくなったらしたらええ
153HG名無しさん:2008/06/28(土) 02:08:13 ID:EUy10mWV
その後
やろうとは思った事はあったものの

二度とやる事は無かったというのが
よくあるので困る
154HG名無しさん:2008/06/28(土) 02:25:21 ID:lZZKO1EH
やろうかやらまいか迷ってるうちにMGターンXが出るので良し
155HG名無しさん:2008/06/29(日) 11:17:06 ID:4C2ZqZ4Q
ちょっとスマソ
MG∀のトップコートで迷ってるんだけど、オヌヌメはやっぱ艶消し?
156HG名無しさん:2008/06/29(日) 12:52:07 ID:JoO8xyhg
自分の好きなように
157HG名無しさん:2008/06/29(日) 13:06:07 ID:m6bDrLdY
俺のイメージは山から出土したばかりだと艶消し
黒歴史時代や物語後半、機体の機能が回復しだしてからは
パールでツヤツヤ
158HG名無しさん:2008/06/29(日) 20:23:32 ID:0Wt6VGTv
ナノスキンはザラザラのイメージ
バンデットは分泌装甲だからヌルヌルのイメージ
159HG名無しさん:2008/06/29(日) 21:48:33 ID:dyisiT33
俺のイメージではナノスキンはマジョーラかな
ナノマシンの微細粒子でモルフォ蝶の翅のような構造色になっていると
160HG名無しさん:2008/06/29(日) 22:44:43 ID:gcHI/Bp2
∀に汚し塗装するとなんかしっくり来ないんだよね
シャドーすら邪魔に思える場合もある

スパロボZのPV見たら制作意欲が回復してきた
161HG名無しさん:2008/06/29(日) 22:50:20 ID:g5uCThzI
せめてスパロボじゃコレンカブルフル改造すっかな







出るよな?
162HG名無しさん:2008/06/30(月) 00:01:48 ID:8XC0lS+W
日本語でおK
163HG名無しさん:2008/06/30(月) 08:00:16 ID:eCSiCxzn
>>160
俺も見た
ヒゲも凄いが、スモーも相当良い感じだったよな
164HG名無しさん:2008/06/30(月) 21:51:52 ID:5og/ReCR
>>162
一日近くたってようやく>>161の言いたいことが分かった俺テラアホス
165HG名無しさん:2008/06/30(月) 21:55:50 ID:Hpf6Pxoa
スパロボZか・・・
∀もキンゲも出るからやりたいが、どうも小隊システムが肌に合わない。
板違いごめんよ。
166HG名無しさん:2008/06/30(月) 22:00:11 ID:BEW+UJvL
>>165
カプル小隊結成は確実じゃないか
167HG名無しさん:2008/06/30(月) 22:10:45 ID:Ty1Hw0VJ
昔うpしたことのあるお友達に仲間が出来ました

ってかパイロットできてもスモーの方が全然進まねぇ・・・
ttp://bbs.avi.jp/photo/4380/29845260
168HG名無しさん:2008/06/30(月) 22:17:29 ID:1Axohy1+
(・∀・)イイ!!
169HG名無しさん:2008/06/30(月) 22:25:13 ID:k10LVZhJ
すげー、よくこんなに塗りわけできるもんだ
米に字書ける人だな!
170HG名無しさん:2008/06/30(月) 23:06:58 ID:M3F6B6sL
SUGEEEEE
171HG名無しさん:2008/07/01(火) 06:21:17 ID:uymryEBh
どうもです。
こういうのは勢いで結構完成するんですが、肝心のMSが・・・。後ろのヒゲもパチ組でゲート跡なんか
見えちゃってる辺りがなんとも。
一応、ロランとディアナはR3エルガイムMK-2付属のダバとアムから、ハリーはMG∀付属のロランからの
改造です。タミヤパテ盛ってカッターナイフの先でコリコリしました。改造できそうなフィギュアがあれば
いつか他のキャラも作って並べてたいなぁ。
米に文字は今度試してみますw
172HG名無しさん:2008/07/01(火) 07:35:42 ID:5mBOz3I7
>>171
カプルにソシエキボー。
173HG名無しさん:2008/07/01(火) 07:59:01 ID:avFLijsF
>>171に俺のMG付属のフィギュア全部あげたい
174HG名無しさん:2008/07/01(火) 16:29:01 ID:fMvs9F2k
MGヒゲのモビルスーツってスミイレだけでも十分でしょうか。
ちょっとここだけ塗っとくといいかもねというポイントなどありますでしょうか
175HG名無しさん:2008/07/01(火) 16:31:32 ID:Q5MUDtsx
>>174
おでこの∀マークは塗ったほうが良いかも
一応デカールがついてるけどすげえ貼りづらい
あとシールが嫌なら腰サイドアーマーの黒い部分モ要塗装
176HG名無しさん:2008/07/01(火) 16:44:46 ID:Jb+Smxs5
アニメ版のが好きだったら目の周りのグレーの下半分白に塗るとか
177HG名無しさん:2008/07/01(火) 17:11:14 ID:fMvs9F2k
サンクス。シド爺さんの画稿など、アニメ以外のヒゲは見たことないのでそれに合う塗料買って来ようと思います
スレ違いになるのですが、
ニューマテリアルモデルのヒゲが出来がいいと言われていますが、MGには劣るのでしょうか
ずっしり重いというのもよさそうなので迷っています
178HG名無しさん:2008/07/01(火) 17:21:39 ID:Jb+Smxs5
あれは下半身殆ど動かないよ
出来もMGよりは劣るんでないかな
179HG名無しさん:2008/07/01(火) 18:04:04 ID:KUp+AE/3
そりゃあ後継機は改良もされてるしry
180HG名無しさん:2008/07/01(火) 18:08:13 ID:OhyODMYA
背面ディティールの細かさならMG一択
181HG名無しさん:2008/07/01(火) 18:26:37 ID:avFLijsF
ふとももの赤い丸も塗ったほう良いよ

目の周り白、目をクリアーオレンジで塗ると良い
別パーツだから難しくないよ

いっそMGとマテリアルモデル両方買うのが一番のオススメ
182HG名無しさん:2008/07/01(火) 20:33:10 ID:EFnWNP3P
どうもありがとうございます。ヒゲはとてもお気に入りのMSなので両方買おうと思います。
ニューまt(ryの方はなかなかなさそうですね
183HG名無しさん:2008/07/01(火) 20:52:16 ID:CGcvkIgZ
散々言い尽くされていることだが、ヌーマテは、あの肩のリングパーツが
外れたらおしまいのがなあ。

だけど物はいいよ。アニメ版の顔としては、未だにヌーマテが一番好きだな、俺は。
184HG名無しさん:2008/07/02(水) 09:02:06 ID:X4w+8oyV
ヌーマテは良い顔してるよなぁ
スラスターベーンの質感や飛び出しギミックも結構好き
ヒゲ好きなら、MGが出た今でも買って後悔はしないと思うけど
オクなら大分安いし
俺も今のうちにもう一個買っておくつもり

眺めていてこんなにうっとりするガンダムはヒゲくらいだぜ…
185HG名無しさん:2008/07/02(水) 18:47:09 ID:V8KYkGa2
うちのヌーマテ、肩だけ黄色っぽく変色してきてショック・・・
186HG名無しさん:2008/07/03(木) 14:27:32 ID:+FCBST+F
ウチのは軟質素材のヒゲだけ黄色っぽくなっててショック・・・
187HG名無しさん:2008/07/03(木) 14:59:02 ID:dzrpeOhq
プラ部分が変色するよね
俺はサーベル片方とハンマーと武器マウントするパーツなくしたw
あと、金玉ファイターの締まりが悪い
188HG名無しさん:2008/07/03(木) 18:35:28 ID:Ol9vcV2S
金玉ははめ方にコツがある
189HG名無しさん:2008/07/04(金) 00:58:29 ID:MqrlCMkf
UCHGの陸ガンの手がコレンカプルに使えるかもって思った。
大きさ知らないからわからんけど。安かったら買ってみよう。
190HG名無しさん:2008/07/04(金) 13:37:40 ID:VRS2USOE
MGサザビーの手も良いものだよ
191HG名無しさん:2008/07/04(金) 15:06:33 ID:+Co/LNwn
リサイクルショップでPGガンダムのジャンク3000円で買ってきた
でもカプルがどこにも売ってねえええええええ!
192HG名無しさん:2008/07/06(日) 03:22:01 ID:5rWsiSEX
ふと思ったんだけどさ、コレンカプルのロケットp(ry
193HG名無しさん:2008/07/06(日) 03:26:27 ID:OHx5iUFB
194HG名無しさん:2008/07/06(日) 20:32:56 ID:HsiOhQI3
>>192
SEX
195HG名無しさん:2008/07/06(日) 20:34:47 ID:1JcEaojn
ニコニコアドはNGにするのが一番か(´・ω・`)
196HG名無しさん:2008/07/07(月) 00:47:22 ID:jjfokJBT
>>191
まだあるか分からんけど、先週末時点なら、秋葉のリバティーに1個あったよ。
ついでに拾おうかと思ったが、このスレの「カプル、ネエー!」を見てると心が痛んだので止めといた。
197HG名無しさん:2008/07/07(月) 01:03:19 ID:o4nB+DnJ
カプルか・・・
地元の模型屋の売れ残りを普通に5個積んである
198HG名無しさん:2008/07/07(月) 01:34:03 ID:P/Bajpve
ターンXの設定画みれるとこない?
199HG名無しさん:2008/07/08(火) 13:31:32 ID:n9AfkrND
>>197
君がカプル隊を作れるように
仕入れたんだよ!きっと
200HG名無しさん:2008/07/08(火) 16:10:25 ID:miFZKLOt
201HG名無しさん:2008/07/09(水) 20:59:05 ID:ct5DE2Ss
ボルジャーノンの作り方教えろ
202HG名無しさん:2008/07/09(水) 20:59:39 ID:ONb1ev4P
ザク埋めて2000年待て
203HG名無しさん:2008/07/09(水) 20:59:58 ID:ct5DE2Ss
おk
204HG名無しさん:2008/07/11(金) 02:55:56 ID:NWvptAjj
これなんか良いんじゃないですかね。
http://pony-hp4.web.infoseek.co.jp/SCM-ZAKU.htm
205HG名無しさん:2008/07/11(金) 08:04:33 ID:N8eFvz9G
2007年10月号の電撃にのってるよ。
206HG名無しさん:2008/07/11(金) 18:31:01 ID:kil1bBPz
そういや
とかとかの人どうなったんだろ・・・
207HG名無しさん:2008/07/11(金) 19:54:54 ID:0Hd7Kma9
ここと関係ないじゃない
208HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:06:28 ID:X7oM1sPY
最近∀を見てスモーにハマったんですが
1/100ゴールドスモーの出来ってどうですか?
209HG名無しさん:2008/07/14(月) 01:23:41 ID:AoGpj8YX
>>208
動かさないなら大丈夫
210HG名無しさん:2008/07/14(月) 02:08:32 ID:fuCntlk0
初見でスモーにハマるとはなかなか渋いな
211HG名無しさん:2008/07/14(月) 02:15:51 ID:AoGpj8YX
設定画初見でヒゲに惚れた俺はド変態になるのだろうか・・
212HG名無しさん:2008/07/14(月) 04:21:53 ID:I/hSS3cP
このスレじゃ至極ノーマル
213HG名無しさん:2008/07/15(火) 00:42:14 ID:O0aCjBpX
>>209
サンクス、プロポ的には問題ないってことですね
214HG名無しさん:2008/07/15(火) 21:04:43 ID:W+oAk8kn
1/100スモーと聞いてちょっと前に作ったのをUPしようかと思ったが
写真にもれなく自分の姿が映りこんでるのはなんとかならんかのう。
215HG名無しさん:2008/07/15(火) 21:06:35 ID:QSaMFgwf
UCHGの陸ガンの手は円筒形のパーツもあるしコレンカプルに使えそうだ
スクラッチしようと思ってたけどやめとこう。
216HG名無しさん:2008/07/16(水) 15:08:39 ID:1beNnokv
>>215
なぜ止めるw
217HG名無しさん:2008/07/16(水) 23:55:45 ID:R1JNnKri
ターンエースレあるんだね
同志がたくさんいるみたいでよかった

久々のガンプラで144のヒゲをゲットしてきたよ

とりあえずヒゲを薄く鋭く削って今日は終わり

チラ裏ごめん
218HG名無しさん:2008/07/17(木) 14:31:07 ID:bMHrtI9M
誰も来ていない…orz

144ターンエーの胴体を接着してから思った。これは、腕のとこにスイング関節が仕込めそうだ、と。

しかしそうすると肩装甲のボールジョイント部分のクリアランスが取れないような気が
219HG名無しさん:2008/07/17(木) 21:00:41 ID:bMHrtI9M
あげとこ

144分の1仮組終了 当時組んだ時は動く印象だったけど…

肘膝が思った以上に曲がらないのなorz

膝は裏のパーツ削ってポリパーツ隠せばなんとかなりそう
肘は干渉部を削るか加工で2重関節にするか
立ちが素でもカコイイから可動仕込むか悩みどこ
220HG名無しさん:2008/07/17(木) 21:02:56 ID:w0bEEvS2
おヒゲさんはMGが出ちゃったから満足しちゃったお・・・

今はカプルとザクつくってる
221HG名無しさん:2008/07/17(木) 21:08:45 ID:EGrzyKho
ターンXをチマチマ作っているが再々々々々生産品なのかモールドがえらくダッテル。再び型をおこす暴挙してくれないものだろうか
222HG名無しさん:2008/07/17(木) 21:25:33 ID:bMHrtI9M
レスありがとう
リアルタイムで買った時にはかなり動いとカコイイ印象があった∀だけど、今見ると…
んまぁ144分の1は改修してナンボと割りきって頑張ってるよ
MGも安くてあったんだけど飾る場所がないorz

ターンXの再販次作る予定だけど…
モールド粗いの? ヒゲは二の腕意外割りと良好だった
223HG名無しさん:2008/07/17(木) 21:47:36 ID:EK6zJoC+
心配スンナ、モールドは初版の頃からこんなもんだ。
ちょっと数抜いたくらいでヘタるような繊細なモールドじゃない上に、
ヒゲキットはそんなに数抜いていない。

気になるなら掘り起こす以外に無いよ。
224HG名無しさん:2008/07/17(木) 21:58:28 ID:bMHrtI9M
そか当時ターンXも持ってたんだが、ヒゲにかかりきりで素組のまま放置→フラティシージ
だったから不憫に思ってたからいつか作り直してやろうと思ってたんだ。
元々粗いんなら安心して買えるなww

しかし小ヒゲ… 立ち姿、特に後ろからがかこよすぎる… これはもう可動無視でディテールアップに走ったほうがいいかもしれん
225HG名無しさん:2008/07/17(木) 23:08:01 ID:L8e9Tv+D
次にMG化されるとしたらやっぱスモーになるのかな?
226HG名無しさん:2008/07/17(木) 23:58:27 ID:Wz5pkEhC
スモーいいな。
ザクとニコイチしてたのを雑誌で見たことあるな・・・
そういえばスカパー!の無料解放日に46話から50話を放送するみたいだから楽しみだ。
227HG名無しさん:2008/07/18(金) 00:40:16 ID:aTaS6Z6J
スモーはとりあえず1/100あるからなぁ
本命・ターンX
対抗・カプル
   もしくはザクVer.2のバリエでボルジャーノン
大穴・フラット
超大穴・ウォドム、イーゲル
228HG名無しさん:2008/07/18(金) 15:49:29 ID:Y6adHiKO
すも〜はパッと見ガチムチR2D2なんだが、劇中の活躍なんかを見てからだと印象変わるよなぁ

229HG名無しさん:2008/07/18(金) 21:22:03 ID:/7VXP5Qh
HJに載ったフルスクラッチのバンディットって千葉の津田沼の模型店にあるんだっけ
昔ここで聞いたような
近くに引越したので是非見たいな
230HG名無しさん:2008/07/19(土) 00:11:56 ID:zabQcnqp
何年前だか忘れたがMG誌にターンAの作例が(かなりオリジナルだったが…)載っていたよね。アレはかっこよかった。しかも1/100のターンXもフルスクラッチで載っていた気がする。アレもかっこよかったな
231HG名無しさん:2008/07/19(土) 14:05:41 ID:LOjKi4a8
今日はサフでも吹くかぁ
232HG名無しさん:2008/07/20(日) 11:53:50 ID:7uE/t2kw
最近アニメ見直してカプルがほしくなったんだが通販だと売り切ればっかだね
歩いて探すしかないか・・・ガンプラ売ってる店3件しか知らないけど
233HG名無しさん:2008/07/20(日) 18:16:53 ID:SAiaFsT1
未組のカプルが手元にあるわけだが
234HG名無しさん:2008/07/20(日) 22:14:50 ID:rwA9nku4
>>232
量販系じゃまず無理だね。
中古でもあまり出て来ないから、郊外の個人商店とかで残ってるのを探すしかないと思う。
235HG名無しさん:2008/07/20(日) 23:00:45 ID:7uE/t2kw
>>234
個人商店か・・・まったく知らないや
再販も当分ないだろうし諦めるかね
236HG名無しさん:2008/07/21(月) 00:09:16 ID:MkwhPS/Y
ロッグ・マックを買ってきて殻を流用、後は自作するんだ!!

…ムリならいずれ再販されるだろうから気長に待つヨロシ。
237HG名無しさん:2008/07/21(月) 01:02:05 ID:NVOQDJCk
おまえら一年前のwktkを忘れずに生きてけ
238HG名無しさん:2008/07/21(月) 01:05:08 ID:4lmGXg0z
新しいwktkくれよ
239HG名無しさん:2008/07/21(月) 01:18:59 ID:BbrSuW4g
>>235
俺ん家来いよ
3つあるぜ、一緒に作ろう!
240HG名無しさん:2008/07/21(月) 01:37:37 ID:NjaUCH90
>>239
なんて羨ましい・・・
再販かかったとき買っておけばよかったわ
次の再販は何年後だろ
241HG名無しさん:2008/07/21(月) 02:02:19 ID:BDQTJejk
前スレにはカプル15機作ってうpした猛者がいたしなぁw
242HG名無しさん:2008/07/21(月) 02:13:42 ID:BhT9yIsp
ごめん・・・。俺21個抱え込んでる・・・。
243HG名無しさん:2008/07/21(月) 02:26:15 ID:ijhV68YA
>>242
作って、うpせんとなあ…
氏は他の機体も同時進行というアフォな事してたしw
244HG名無しさん:2008/07/21(月) 02:29:03 ID:eCRCkG6m
3個中1機ノーマル1機コレンでの予定で1個余ってるから欲しい人に譲ってあげたいなあ
245HG名無しさん:2008/07/21(月) 02:32:32 ID:PuucvK2W
>>242
ガンガッテ作っておくれw

>>244
オクにでも出せば良いんでないかい?
246HG名無しさん:2008/07/25(金) 17:07:15 ID:dhM0RI04
押し入れからカプルが三個出てきた

昔の単色SDだけど
247HG名無しさん:2008/07/27(日) 17:40:22 ID:qFHksYV2
>>246
初期に出たのは縦に長くて全然カプールじゃないけど、後で出しなおしたのは丸っこくてカプールしてるよね
SDフルカラーのカプルより出来いいかも
248HG名無しさん:2008/08/03(日) 19:56:56 ID:trTwiqSM
カプルをパチってみた。
前に聞いてた通り、関節が厳しいな。
想像以上にポーズがつけにくい。
手首が回らないのが特に難。
249HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:09:44 ID:U85u8+kG
>>248
そこで改造ですよ

ガンプラとかパチ組みしかしたことしかなかった俺も
カプル愛のお陰で塗装も改造もやっちまったよw
250HG名無しさん:2008/08/03(日) 21:40:54 ID:op6WjOfo
1/100スモーはよく出来てるね
関節の緩さと合わせ目地獄が難点だけど充分修正可能だし
251HG名無しさん:2008/08/05(火) 23:35:40 ID:ujLVAeVu
http://blog.hobbystock.jp/report/2008/08/hm0010.html
プラモデルじゃないけどターンエックスが出てるよ
252HG名無しさん:2008/08/05(火) 23:37:54 ID:dxBIlPkH
12cmサイズなら、旧キットとあまりかわらん?
253HG名無しさん:2008/08/05(火) 23:43:16 ID:OVYVAt9v
作品中全メカ製品化のシリーズっていうからちょっと期待してしまうな
254HG名無しさん:2008/08/05(火) 23:59:12 ID:dxBIlPkH
MIAとどー違うのかわからん
255HG名無しさん:2008/08/06(水) 00:02:14 ID:ozlad2Zb
MIAが無くなった代わりにできた
256HG名無しさん:2008/08/06(水) 00:33:15 ID:skitTgBA
オフシュート・コードギアスを引き継ぐんで、仕様的クオリティ的にMIAより進化してる
257HG名無しさん:2008/08/06(水) 01:30:49 ID:fJWOjsvv
リボレベルがあればとりあえず一体を買うが
258HG名無しさん:2008/08/06(水) 02:19:36 ID:T4p+Cx3L
尼でMGヒゲ半額
259HG名無しさん:2008/08/06(水) 08:59:02 ID:onGNAo3o
>>258
ポチってきた
1体目を墨入れとかせず飾ってたし2体目は墨入れとかバッチリやってみるか
260HG名無しさん:2008/08/06(水) 22:02:10 ID:BuXU3xQ2
黒髭にしてみるか
261HG名無しさん:2008/08/07(木) 12:59:12 ID:k+AjsY7H
胸のコンテナ刺すと首が飛び出すんですね
262HG名無しさん:2008/08/07(木) 23:47:46 ID:1udFNOeC
スモーのモールドだるだるでしんどいわ
263HG名無しさん:2008/08/08(金) 02:11:02 ID:h8SsoLoi
俺もそれが面倒臭くて放置してる
264HG名無しさん:2008/08/08(金) 03:19:14 ID:mART2xPF
MGひげ組んだけど、これは・・・、ただ、ただ美しいなあ。
パチ組みだけど、感動した、うちのめされた。
それなのに今まで馬鹿にして…、勘弁してくれよ〜、勘弁してくれよ〜、シドじいさん!!
265HG名無しさん:2008/08/09(土) 00:03:16 ID:jFz6+SCs
>>253
マヒローとかゴッゾーとか出るって事か?
狂ってる、狂ってるけど応援するぜ。
266HG名無しさん:2008/08/09(土) 02:48:33 ID:mf65RxE1
モビルリブも出るって事か?
狂ってる、狂ってるけど応援するぜ。
267HG名無しさん:2008/08/09(土) 19:08:03 ID:IEUg2fS4
カプル欲しいのだけども、再販はいつなのでしょう?
268HG名無しさん:2008/08/09(土) 21:03:13 ID:duh3GWbb
ここで聞かれても・・・
バンダイに聞いた方がイイと思うが?

まぁ99%
「現在再販の予定はありません
 再販などの情報は、出荷サイトを参照して下さい」
って言われるんだろうけど…
269HG名無しさん:2008/08/10(日) 11:36:58 ID:4GX2EVsp
>>251
股関節がMGターンAみたいな感じになれば買う、いや買わせてください
「参考出品」で終わらないでください><
270HG名無しさん:2008/08/11(月) 21:21:14 ID:iWdLpNZI
カプルかわいいいいいいい!

MGかHGで出ないかなあ
271HG名無しさん:2008/08/13(水) 00:05:57 ID:C3Yidrr3
カプルはプラモよりMIAとかの方が重宝しそう
272HG名無しさん:2008/08/13(水) 00:12:13 ID:i1mhQ+2u
一体ずつ組み立てるより集めやすいからねえ

ですがわたくしは100分の1さいずのカプルが見たいのです

よしなに
273HG名無しさん:2008/08/13(水) 23:57:55 ID:2mUD06ST
カプル欲しいよカプル
ターンXとフラットとスモーと、HGUC三連星ザクIから作ったギャバン専用ボルジャーノンは持ってるけど
274HG名無しさん:2008/08/13(水) 23:58:39 ID:lqUdr5lL
ギャバンうp
275HG名無しさん:2008/08/14(木) 03:20:14 ID:9/teR9GK
あばよ涙
276HG名無しさん:2008/08/14(木) 04:36:56 ID:fZwBpChV
よろしく勇気
277HG名無しさん:2008/08/14(木) 11:12:58 ID:0zwaedn/
>>274
ザクIの頭にメッシュパイプを付けて色を変えただけの偽物
278HG名無しさん:2008/08/14(木) 11:14:38 ID:0zwaedn/
HGUCハイゴッグから偽カプル(色が違うだけ)を作ろうとしたけど色塗るの面倒になって投げちゃったな。
279HG名無しさん:2008/08/14(木) 12:27:47 ID:xUbpgoQQ
>>278
胸のエンジンに火をつけるんだ
280HG名無しさん:2008/08/14(木) 17:40:20 ID:maqohuNJ
>>278
ハイゴックだとでかすぎね?
281HG名無しさん:2008/08/14(木) 20:21:45 ID:zJvBUkEK
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ノヽ、;;;;;;;;;:::/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: -'"    //  〉;;;:/       ________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: -<、_    } ヽl/_へ /;;く       /
、;;;;;;;;;;;;;;_;;;:: -‐'" ̄_二ニ‐- ニフ、  |{リ;} / ヽ;;;;:ー-ァ  <  「愛」ってなんだ?
. ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;l    ,/ ,'0;;ヽ \   `、 ヽ~‐"   ヽ;;;;;;;/    \
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ ゝ=ツ ノ ,   丶 ヽ   l;;;;;;;;;/-ァ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  ,ィ `  ̄  /    ヽ  ヽ  |;;;;;;;;;;/`丶、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ'"彡        /    ̄/  l;;;;;;;∠   `ヽヽ
、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-''" ̄ヾフ       ` - " ̄ _,  |;;;/---ァ  //
_ヽ;;;;;;;;;;;;;;/ .: : : : : . ヽ  r、 ___,,. -_ニ.イ  /;;;;;;;;;;;/ //ヽ
、;;;,. -、_l: : : : : : : : . L, ヾ、=ー--‐''"_,,ノ  /;;;;;;;;;;;;ゝ //
'/:::::::::::::::|: : : : : : : : :|   ` ̄ ̄ ̄_,  /;、;;l ̄ / 〈
'i::::::::::::::::::l: : : : : : : : :/ト、     ̄ ̄  _,,ノ` `   \ \
:|/ ̄`ヽ、!、: : : : : :ノ::::| `ー- ... -―'" |i       \ \
」: : : : : : : :|:`=='":::::::ヽ、_ __ _,,. -ー-、      ,__\\
:|: : : : : : : :ト、:::::::::::::::::::::::::/. .  . . . . : : : : : .}     (:::::::) 〉
282HG名無しさん:2008/08/14(木) 20:47:59 ID:pFT8AOkW
ためらわなぁ〜いこぉ〜とぉ〜さぁ〜っ!
283HG名無しさん:2008/08/14(木) 22:46:56 ID:0zwaedn/
>>280
大きさの概念を捨てるんだ!
ってかMGホワイトドールと並べるから問題ないような気もする。
284HG名無しさん:2008/08/14(木) 22:56:21 ID:XFUymDUf
若さ

若さって何だ!?
285HG名無しさん:2008/08/15(金) 07:12:09 ID:QukVhCBW
アラウンド40でもガンプラ作ることさ
286HG名無しさん:2008/08/15(金) 07:31:41 ID:owlmep6p
ぐはあっ
287HG名無しさん:2008/08/15(金) 09:02:55 ID:5Q4rl3Yz
しまったMGターンエー半額来てたのか…
悔しいから発売当時から積みっぱなしなカプルのランナー眺めて幸せになってくる
288HG名無しさん:2008/08/16(土) 09:33:28 ID:bKNMeZBv
>>287
変色してるんじゃないか?w

MGガンダム2.0にもハンマー付いてきて俺幸せ
取り敢えず二つとも黒鉄色で塗ったけど、チェーンが…
オヌヌメの金属チェーンってある?
289HG名無しさん:2008/08/16(土) 22:12:46 ID:rxNOYwLV
秋葉原行ったら未組立中古のMG∀と1/100スモーが安売りしてたから買ってみたよ
以前組んだMG旧ザクをギャバンボルジャーノンに脳内変換するか
290HG名無しさん:2008/08/17(日) 22:00:20 ID:Meu23E8e
プライズあたりで1/100決定版ボルジャーノンでないかなぁ。
291HG名無しさん:2008/08/17(日) 22:14:40 ID:QaOVWi1x
誰にも言われて無いけど今日金スモと∀をパチったから三体一緒にしてみた
ttp://mokei.net/up/img/img20080817221258.jpg
やっぱり旧ザクが小さく見えるね
新MIAっぽいやつのターンX、スケールどのくらいなのかな・・・
292HG名無しさん:2008/08/17(日) 22:17:10 ID:GqocwGHO
>>291
だいたい12センチくらい
293HG名無しさん:2008/08/21(木) 00:05:34 ID:6iB8mnz7
ジョーシンでアウトレット特価だかでMGが1900円だった
買おうかと思ったが発売日に買っておいて積んだままなのを思い出してやめた

どうでもいいけどアウトレットじゃない方の棚には普通に三割引で売ってた
294HG名無しさん:2008/08/21(木) 00:24:44 ID:9csphwdI
>>293
秋葉原リバでは1980円で何個も積んであったよ
295HG名無しさん:2008/08/23(土) 17:02:55 ID:CWvTsHjo
ROBOT魂でカプールが出れば、カプルとして流用できそうだ。

大体、カプールも商品化に恵まれないなあ。
296HG名無しさん:2008/08/23(土) 17:33:14 ID:kg3rvuAo
今、商品化するとなればカプールよりカプルの方が可能性は高いな
297HG名無しさん:2008/08/23(土) 17:41:44 ID:xHkFT97k
MGカプルが実現したら付属フィギュアは座りパイロットスーツと立ち普段着、
ウェディングドレス、あーメシェーも欲しいわな
ヨロシクです
298HG名無しさん:2008/08/23(土) 18:07:02 ID:TaEq91R0
コレンカプルも出して3体をリード線でつなげるんですね
299HG名無しさん:2008/08/24(日) 17:17:33 ID:J0r2CyBu
やっぱ箱絵はかっこよくなるのかな?
300HG名無しさん:2008/08/24(日) 23:04:49 ID:PNM0m31L
301HG名無しさん:2008/08/25(月) 08:46:17 ID:pYTppKpC
カプルの場合、箱絵はかわゆくした方が売れるだろうに‥。
302HG名無しさん:2008/08/25(月) 09:53:13 ID:t+STQyFF
HJ表紙のターンエックスについては
このスレではスルー?
303HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:10:42 ID:tXnqVNdd
>>302
ちょwマジか
カテクル
304HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:23:10 ID:RFRs6RZB
MG化の布石だろどう考えても・・・!!
305HG名無しさん:2008/08/25(月) 12:58:49 ID:wFMrZZHQ
∀以上に面構成が複雑だから再現できるのか?
カトキも∀と比べられんくらい大変そうだな
306HG名無しさん:2008/08/25(月) 15:06:29 ID:tXnqVNdd
>>302
カテキタ
表紙見て勝手にMGか!と思ったけど
フルスクラッチ・・・間接とかスゴイなw
変な汁が出てきて、もう>>304を期待するしかない
307HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:00:52 ID:PSwTedUL
せっかく出来の良いMG∀があっても並べる同スケールのターンXが無いんだもんな
どうにかして出してほしいわ
ただでさえ複雑な形状な上に左右非対象だから相当厳しいだろうけど
308HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:13:17 ID:k/wwfoiQ
最近MGのモチベ上げんのにターンA見てるんだが、全くガンダムなんぞに興味がない嫁が
名作劇場タッチの絵で受け入れられるらしく、髭とカプルに異常なくらいに反応する
カプルが欲しい言うんだが、カプル再版されてます?
309HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:18:37 ID:8e+E2f4k
妄想はいいからw
310HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:26:45 ID:tfxPbXiB
カプル見つけるのは大変かもな
オクか中古ショップでたまに見るぐらいだな
311HG名無しさん:2008/08/25(月) 16:54:30 ID:SBcenDIG
>>308
俺の嫁も「あたしローラの衣装にコスプレしてあげよっか?」と毎晩言ってきて困るんだよな〜
モニターから出てきてくれないけど
312HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:17:56 ID:AtDJ4SBi
俺なんてカプルが嫁だぜ!
313HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:32:14 ID:wubRclvr
おまえらカワイソス(´・ω・`)

ってかHJウィルゲム作例まであるじゃん!
ちょっと仕上げは荒いけど
314HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:33:39 ID:hG0jJ+IS
俺がガンダムだ
315HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:37:45 ID:mNo98J3c
ひげそりあとも丁寧に再現
316HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:38:30 ID:2sTQQm46
>>313
マジか!

かれこれ3年くらい買ってないけど久しぶりに買うか
317HG名無しさん:2008/08/25(月) 17:54:20 ID:wubRclvr
マジです。
プラ板箱組感強いけどね。

ターンXは凄いな。全身可動、分離、シャイニングフィンガー、コクピット開閉
ミニチュアクロー、1/100御大将フィギュア、胴体で∀に被さっての生体スキャニングモード再現w
塗装は個人的にはピンと来ないけど凄いもんがあるわ。
MG∀のときに依頼がきたけど妥協したくないんで今頃公開ってことらしい。
318HG名無しさん:2008/08/25(月) 18:53:19 ID:tXnqVNdd
顔のコックピット展開は凄すぎるなw
通常時も展開時も完璧
319HG名無しさん:2008/08/25(月) 19:23:18 ID:2sTQQm46
前回の1/100ターンXはMAX渡辺の塗装で微妙だったんだよな
綺麗なんだけどなんか似合ってなかった

とりあえず明日買いに行こう
320HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:03:56 ID:D9haBc+N
ちょwwwスレ読んでたら買いたくなったじゃねーかwww

明日の昼飯を我慢して本屋だ
321HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:44:51 ID:2j22x/EP
よつばとの単行本出たら本屋行こうと思ってたのに明日仕事が終わったら本屋直行だな
322HG名無しさん:2008/08/25(月) 20:59:28 ID:spxbQZ8l
ターンXにやられて、一年ぶりぐらいにHJ買ったわw
ガンブラスターやらフライルーやら、好き放題で良いなあ。
323HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:28:19 ID:bSezhZHU
俺は佐藤氏の時のMAX塗りの方が似合ってると思うな〜

ギミックは全くなかったけど、佐藤氏のはディティールが凄かったな。

まぁこのくらいまでくると、どっちも凄いんだが。
324HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:28:49 ID:k/wwfoiQ
仕事おわってカプル探したんだけどどこにありませんでした
金スモはあったんですけどね。
仕方ないから髭を与えることにしました
325HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:37:43 ID:CHWi5iSn
それにしてもHJの表紙にフルスクラッチって久しぶりではないだろうか。
MG化の布石?
それとも単に表紙を飾れるようなキットがなかったってだけか?

ウィルゲムのスクラッチも載ってた(初立体化?)
けど、ウィルゲムって
左右の三角翼みたいな部分の横幅がもっとあった気がする。
326HG名無しさん:2008/08/25(月) 21:47:07 ID:dhIOnLzn
あのターンXすごいよ!さすが∀のお兄さん!
頭の中の銀河南無まで再現とか右手の展開とかすごくいいね
327HG名無しさん:2008/08/25(月) 22:04:25 ID:2j22x/EP
まあ今月のガンプラってイナクトとケンプとザクキャノンとドムだしなぁ
ロボ魂で出るのがそんなに大きかったのかな
328HG名無しさん:2008/08/25(月) 22:51:32 ID:Vh/+TwRJ
HJの綴じ込みのはがきにMGターンXを出せと書いて送ろう
329HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:12:55 ID:Sw1Gsirk
はやくうp汁。
330HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:17:09 ID:3alcwjqD
浅野てめぇえええぇぇぇぇぇぇっぇぇぇ
331HG名無しさん:2008/08/26(火) 00:17:57 ID:3alcwjqD
誤爆スマソ
332HG名無しさん:2008/08/26(火) 01:50:42 ID:CBx6L+Ti
>>331てめぇえええぇぇぇぇぇぇっぇぇぇ
333HG名無しさん:2008/08/26(火) 13:54:52 ID:FFuQO6FA
やっぱ発売
は春だよな。御大将的に・・
334HG名無しさん:2008/08/26(火) 14:41:02 ID:QRvKWYv+
このターンXの記事だけで780円の価値あるな
永久保存版だわ
335HG名無しさん:2008/08/26(火) 19:01:21 ID:J5Kbm2kf
>>334
禿同。 ある意味、HJ誌のシンボル的作例なんじゃなかろーか。
もう即買いした。
336HG名無しさん:2008/08/26(火) 19:27:44 ID:HFDtbqVO
諸々携帯な上にUPとか不慣れで、すまない。
今月のHJの木村氏のターンXと、8年前
の佐藤氏のターンXの画像をそれぞれ貼ってみる。
http://bbs.avi.jp/photo/422815/185446
佐藤氏のターンX正面全身
http://bbs.avi.jp/photo/422815/185447
木村氏のターンX正面全身
http://bbs.avi.jp/photo/422815/185448
佐藤氏のターンX胸部&頭部
http://bbs.avi.jp/photo/422815/185449
木村氏のターンX胸部&頭部
http://bbs.avi.jp/photo/422815/185454
佐藤氏のターンX腕部
http://bbs.avi.jp/photo/422815/185453
木村氏のターンX腕部
http://bbs.avi.jp/photo/422815/185455
佐藤氏のターンX腿裏
http://bbs.avi.jp/photo/422815/185457
木村氏のターンX腿裏

佐藤氏のは別パーツっぽく見えるとこは、全て別パーツと
言うだけあってディティールが凄いがギミックはない。
木村氏はディティールは佐藤氏よりは大味(一般的にはそれでも素晴らしい)
なもののギミックと両立。
佐藤氏はシド・ミードの設定画準拠。
木村氏はアニメ設定画準拠。
佐藤氏の塗装はMAX渡辺による、MAX塗り。
木村氏の塗装はドライブラシ。

色んな意味で好対称。
337HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:42:06 ID:VYaJoeLm
太もも裏のつまり具合が凄いな
338HG名無しさん:2008/08/26(火) 22:14:09 ID:NRyryw5b
まさか再びフルスクラッチターンXを見ることができるとは
しかも表紙
もうロボット魂と合わせてMG化への妄想が暴走ですよ
339HG名無しさん:2008/08/26(火) 22:57:31 ID:npx+vMG7
妄想するのは良いがガッカリするからやめとけ
340HG名無しさん:2008/08/26(火) 23:20:21 ID:Eof/+K9N
>>339
出なければ出ないでずっと妄想し続けれるからある意味幸せだろう



だがな・・・俺はとんでもない事実を発見したんだ!!!

それは・・・

お前のIDが・・・もう・・・MG化への布石なんだよっ!
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  | 
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン 
      l    f,.ニニニヽ u /:|  
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |  
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、 
341HG名無しさん:2008/08/26(火) 23:23:00 ID:LpwgacU1
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >      ほ、本当だーーーッ!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
342HG名無しさん:2008/08/26(火) 23:28:16 ID:C90uQ14L
            「"`、      
        ..-----ゝ ヽ―――
     /⌒      ̄      
   _ノ  /⌒ヾ  :         
   (   ノ:    ::
   )γ´:::  _∫:::  λ  :.::...   
  .ノ 7::::::.  )`^` ̄ l___ノ⌒ノ::
  ヾγ:::.:::: ノ  ノ _ノ___--、└┐ _ノ:
  ノノ::.::::: ζ__.l__レ´く__o`)ノ ノ λ-、ヽ:
 _)ζ:::::┌´:::K/^ `⌒   ̄ /^""(-、 |:
 )   ̄レ ::::::./      ̄`--´_/   )/ /:
(      :::::::lヽ、^   _   |    .┴´::
ヽ┐   ::::::λ、___ノ_.、ノ`ヽ    /::::::
 ζ  ::::::::::::::| `r―′__.-┤   `l::::   なんだって----っ!!
ノ´    ::::::::::ヽ |.--┴--ノ  .--´::
ζ ::::...  :::::::::::|√ ̄ ̄`´  く::::::::..:
ヾ:::::::::     :::ヽ  ̄`     )::::::
(:::::: :::..   ...:::::::|____./  ゝ::
ヾ:::       ::::::::::::::::ヽ    (:::
 \_        ::::::ノ     ヽ_
343HG名無しさん:2008/08/26(火) 23:39:51 ID:va4iPKV0
>>340
キバヤシで久しぶりにワロタわw
344HG名無しさん:2008/08/27(水) 00:11:26 ID:mpyro4R7
>>342
御大将落ち着いてw
345HG名無しさん:2008/08/27(水) 01:38:09 ID:iGTBnqUE
バラバラターンXの台座見て思い出したんだが、何枚かのパネルにいろんなパターンの通路が彫ってあって、電動の人形だかがちゃんと走るように、パネルを動かして通路を繋げていくおもちゃって何だっけ?
346HG名無しさん:2008/08/27(水) 01:43:28 ID:GVSFpCcJ
チクタクバンバン
347HG名無しさん:2008/08/27(水) 01:57:17 ID:IuxjvUky
クソワロタwww

なにを掛け合い漫才やっとんねん キミらw
348HG名無しさん:2008/08/27(水) 03:17:54 ID:j0hVd/qR
YouTubeに動画アップされてるよ<チクタクバンバン

スレ違いごめんね
349HG名無しさん:2008/08/27(水) 04:32:54 ID:WBqLa5CQ
>>348
かわいいw

あ、チクタクバンバンじゃなくて君がね
350HG名無しさん:2008/08/27(水) 18:28:32 ID:T46cNixW
HJのターンX見て来た
足首がちょっと前方へ倒れ過ぎな気はしたが、かっこええな
コックピットオープンとかバラバラ攻撃モードとか感動した
351HG名無しさん:2008/08/27(水) 19:15:12 ID:YelkfEZm
フロントのカットを見るとラインが綺麗に繋がってて素晴らしすぎる

MGはこれ以上の物かこれ以下なのか・・・
352HG名無しさん:2008/08/27(水) 19:31:07 ID:ihp/EDvm
HJの作例に対抗しようと思ったら……スライド金型いくら使っても足りなさそうだなw
353HG名無しさん:2008/08/27(水) 20:13:49 ID:UfIteEFf
作例と金型に何の関係が?
354HG名無しさん:2008/08/27(水) 20:16:10 ID:Zg6WFCk0
ターンXをMGで出す場合の話をしてるんだよ
355HG名無しさん:2008/08/27(水) 20:20:57 ID:0HNq2FxL
            「"`、      
        ..-----ゝ ヽ―――
     /⌒      ̄      
   _ノ  /⌒ヾ  :         
   (   ノ:    ::
   )γ´:::  _∫:::  λ  :.::...   
  .ノ 7::::::.  )`^` ̄ l___ノ⌒ノ::
  ヾγ:::.:::: ノ  ノ _ノ___--、└┐ _ノ:
  ノノ::.::::: ζ__.l__レ´く__o`)ノ ノ λ-、ヽ:
 _)ζ:::::┌´:::K/^ `⌒   ̄ /^""(-、 |:
 )   ̄レ ::::::./      ̄`--´_/   )/ /:
(      :::::::lヽ、^   _   |    .┴´::
ヽ┐   ::::::λ、___ノ_.、ノ`ヽ    /::::::
 ζ  ::::::::::::::| `r―′__.-┤   `l::::   なんだって----っ!!
ノ´    ::::::::::ヽ |.--┴--ノ  .--´::
ζ ::::...  :::::::::::|√ ̄ ̄`´  く::::::::..:
ヾ:::::::::     :::ヽ  ̄`     )::::::
(:::::: :::..   ...:::::::|____./  ゝ::
ヾ:::       ::::::::::::::::ヽ    (:::
 \_        ::::::ノ     ヽ_
356HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:33:17 ID:UfIteEFf
そういう話は他スレでやってくれ
357HG名無しさん:2008/08/27(水) 23:40:55 ID:mgv7TuZs
どう考えてもここが適任だろ・・
358HG名無しさん:2008/08/28(木) 10:18:50 ID:PX1Omh/h
なんか変な奴だな…
359HG名無しさん:2008/08/28(木) 11:28:21 ID:vGLdK+L9
プラディシージ形態の足はフィンファンネルって名称でいいのか?
360HG名無しさん:2008/08/28(木) 13:42:39 ID:j5WmGH4f
HJでスクラッチ・スパロボ参戦・ロボ魂
今を逃したらMG化は相当先になるんじゃ…
361HG名無しさん:2008/08/28(木) 13:45:17 ID:CdOw52b0
定番の1st種系はたくさん発表されたから今年の色物枠はお兄さんでヨロ
362HG名無しさん:2008/08/28(木) 14:35:58 ID:OX3KXg0y
【∀ガンダム】
●あんなヒゲ生えてんのガンダムじゃねーw しかも∀が最強って認められるか!

○逆に言うと最強のガンダムにしかヒゲは生えません
 けど、∀が最強だからという理由で好きになった人はあまり居ないと思います
 ∀が好きな人は純粋に話が好きだったり、フォルムに惚れたりしてる人なんで
 でもガンダムというカテゴリで見たら色物系は否定しません、ソコも好きなところなので
────────────────────────────────────
【ターンX】
●なんで緑w バラバラw 御大将w 足まで左右非対称w

○色物系・・・になるんですかね・・・∀ではかなり普通な方なんですが
────────────────────────────────────
【ボルジャーノン】  ド定番 (名前のみ色物)
────────────────────────────────────
【カプル】 
水物の定番はアッガイ等1st系に結構占められてますので
定番寄りですが、機体の色、サイズもカプールから変更されている
という点では色物に部類されるかもしれません、カワユサでは絶対一番
────────────────────────────────────
ああもう面倒くさいからカテゴリ変えよ
【定番】
ボルジャーノン

【どちらかと言えば定番より】
ターンX、カプル、イフルート、ゴッゾー(ゴドウィン)、ズサン

【色物】
∀ガンダム、スモー、ウォドム、イーゲル、フラット、ワァッド、ムットゥー、
マヒロー、バンディット、ベロナ

∀の色物の多さは異常w
363HG名無しさん:2008/08/28(木) 15:31:32 ID:EmQEo6ka
フラットとウァッドとベロナは無理だろ
どう考えても上半身を背骨だけでは保持できない
フラットはいつもお辞儀してウァッドは常に降着状態だろうな

364HG名無しさん:2008/08/28(木) 16:02:37 ID:t3GnVFF2
アルマジロでしょ!?アルマジロの方が素敵よ!!
365HG名無しさん:2008/08/28(木) 19:17:06 ID:5lobmdi6
MGのオヒゲさんを仮組してバラしてラッカー塗装しようと思ってるけどABS割れるかな?
ストフリのは割れるって聞いたんだけど

心配なのがちょっと白化しちゃってるパーツがあるんだよね
366HG名無しさん:2008/08/28(木) 20:00:20 ID:wzwwPnVP
ターンXで唯一分からないのがあの触覚
367HG名無しさん:2008/08/28(木) 20:23:02 ID:9FMgZuDv
>>365
ラッカーなら大丈夫じゃね?
怖いのはエナメル
368HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:06:58 ID:TrRfMLR3
ラッカーでガンダム2.0の拳を破壊した俺登場
下地にメタルプライマー吹くと良いとか、エアガン用の塗料使えば良いとか聞くけど、実際どうなんだろうな
369HG名無しさん:2008/08/29(金) 01:48:18 ID:10m/GYwG
テンションかかってる所は
経年劣化で割れる確率高くなるね
関節とかは水性つや消し位にしとけば

370HG名無しさん:2008/08/29(金) 13:26:25 ID:0aCtYawh
タミヤのサーフェスプライマーは
ABSプラスチックにも使えるってあるけど
バンダイのABSって何か特殊なんだっけ?
371HG名無しさん:2008/08/29(金) 14:57:33 ID:kSKhZfaG
最近のABSって数年前と少し違う気がする
発売当時に買ったアドバンスドヘイズルとMG∀だと∀のほうが柔らかい感じ
塗装はどっちも普通にできた
ストフリのラメ入りABSの割れやすさは異常だが
372HG名無しさん:2008/08/30(土) 12:36:33 ID:u3QvVQFO
磨耗に強くしたら柔らかいABSになって溶剤で割れやすくなったんじゃね
昔のは割れないけどプラプラになるの早かったし
373HG名無しさん:2008/08/30(土) 14:17:14 ID:epPalcrC
モデルガンやエアガンに使ってる耐衝撃性ABSは、硬くて粘りもあり溶剤で割れないんだがな
コスト的に無理があるのかな、やっぱ・・・
374HG名無しさん:2008/08/30(土) 15:39:09 ID:7I+TdNIN
キャラホビ行って、HJの生ターンXを拝んできた
眼福です(*´∀`*)
375HG名無しさん:2008/08/30(土) 16:00:58 ID:BYCALQjl
>>374
まじ!!!??
羨ましい〜
やっぱ人イパーイ?
反響次第でMGあると良いな
376HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:25:17 ID:zShGEiKg
ガレキが誌上通販されるんじゃねw
377HG名無しさん:2008/08/30(土) 17:50:27 ID:ryToeR1+
あれがガレキとなると・・・

10万で足りるだろうか・・
378HG名無しさん:2008/08/30(土) 19:06:41 ID:/An2mHRw
ありゃワンオフだからあそこまでできたんだろうに。
昔のターンX同様に。
379HG名無しさん:2008/08/30(土) 20:35:57 ID:QceiiNOq
>>374
んどぱら屋のターンXはどうだった?
380HG名無しさん:2008/08/31(日) 12:55:53 ID:PtPij9h1
MG∀買ってくるお
381HG名無しさん:2008/08/31(日) 19:30:42 ID:UAJ2x0yh
いってらー
382HG名無しさん:2008/09/01(月) 20:23:16 ID:76MOjEqT
こんな物が届いたよーうれしー
http://imepita.jp/20080901/730170

これ、用意した数だけの応募あったんだろうか・・・
383HG名無しさん:2008/09/01(月) 21:09:31 ID:4FFa2rWf
そんなのやっていたのか
BS人のガンダム関連のプレゼント、応募してみればよかったかな
384HG名無しさん:2008/09/01(月) 22:20:44 ID:x9tirT9u
これはいい在庫処b(ry

ttp://www2.moeyo.com/img/08/09/01/4/433.html
電光石火で保存した
385HG名無しさん:2008/09/02(火) 02:06:00 ID:t+zq/kO9
>>384
このスレではカコイイマンセーで買う人がほとんどだろうけど
やっぱ売れ残っちまう運命なのかねぇ・・・

とりあえずバンダイはカプルの完成品を出してくれ!
386HG名無しさん:2008/09/03(水) 14:12:40 ID:drYn60Cr
ターンXとガンダムMk-Xは、どっちが先にMG化されるかマッハの闘いしてるな。
387HG名無しさん:2008/09/03(水) 17:20:33 ID:p+iFOmN5
VとXもな
388HG名無しさん:2008/09/04(木) 00:52:59 ID:shRkumsV
カプル再版来たああああああああああああああああ!!!!
389HG名無しさん:2008/09/04(木) 02:05:25 ID:7cRkVzmB
ネタかw
と思ったがマジ情報とはw
欲しい人は予約しておきな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/xi41.html
390HG名無しさん:2008/09/04(木) 03:07:00 ID:bz+qyMjP
2つ予約しました。ありがとう
391HG名無しさん:2008/09/04(木) 12:28:04 ID:cQ7n2I9C
MG∀の前に二個並べると睾丸みたいだカプル
392HG名無しさん:2008/09/04(木) 15:02:19 ID:XjC++Riw
再販がいっぱい売れたらMGで出るかな
393HG名無しさん:2008/09/05(金) 01:17:54 ID:6j6QFczq
三個予約してきたw
394HG名無しさん:2008/09/05(金) 23:05:23 ID:N2a6Ye6E
∀スレで聞くのもアレだけど
ぶっちゃけ最強のガンダムって何?
395HG名無しさん:2008/09/05(金) 23:06:11 ID:oosqlcd0
ロボ魂出るみたいだしエックスつくるのやーめた
396HG名無しさん:2008/09/05(金) 23:07:14 ID:SKBPb8UY
>>394
お前の作ったガンダムに決まってんだろ!
397HG名無しさん:2008/09/05(金) 23:10:17 ID:cDKPvkN4
>>394
んなことよりカプル作ろうぜカプル
398HG名無しさん:2008/09/05(金) 23:10:46 ID:bGj9LShj
>>396
感動したw
399HG名無しさん:2008/09/06(土) 01:18:55 ID:02s7AYq4
いや俺のガソダムだ
400HG名無しさん:2008/09/06(土) 01:41:17 ID:7f7Tw04O
せっちゃん、それガンダムやない!
401HG名無しさん:2008/09/06(土) 07:08:27 ID:huIPBRrk
ズサンも一緒に買ってあげて!
402HG名無しさん:2008/09/08(月) 01:23:43 ID:wmUURcRg
∀ガンダム作ったぜ。ってなわけで次はカプルかと思ったら再販されるのか。
焦ってオクで買うことなかったかなぁ・・・
403HG名無しさん:2008/09/08(月) 05:35:49 ID:x6G7VQcE
このスレ見てたら∀好きな自分がマイノリティじゃないと知って安心したwww
 
パチ組みしか出来ない俺だけど今日こそMGおヒゲ様を買いに行きます
404HG名無しさん:2008/09/08(月) 06:15:08 ID:Zz+9YuX6
>>403
あんたの今日っていつさ!
405HG名無しさん:2008/09/08(月) 06:31:36 ID:x6G7VQcE
>>404
始発出勤なんで早起きなもので

昼休みにでも会社近くのジョーシンに突撃予定です
406HG名無しさん:2008/09/08(月) 08:56:44 ID:GqSJrWcU
コレンカプルを作っているが、ボルジャーノンの拳に武器を携帯させても格好つくな
407HG名無しさん:2008/09/11(木) 14:38:58 ID:n/GcNn5F
髭二個ガンダム二個買ったせいでハンマー四個になったwww
408HG名無しさん:2008/09/11(木) 14:42:31 ID:nTlRZjS2
ラウンジのプラモスレでコレンカプル作ってる人いるよ
409HG名無しさん:2008/09/11(木) 22:53:21 ID:tTrQ+BDg
あそこでプラモで検索したのにスレ無かった
410HG名無しさん:2008/09/11(木) 22:56:21 ID:9AYyTTdk
>>409
×プラモ
○プラモ
411HG名無しさん:2008/09/12(金) 00:08:53 ID:S0vkm8ra
悲しいけど肝はミンチドリルなのよね
412HG名無しさん:2008/09/12(金) 00:13:04 ID:DUf2PHhV
ドリルチンチン
413HG名無しさん:2008/09/12(金) 00:58:19 ID:c8CqASAT
>>405がどうなったのか気になる
414HG名無しさん:2008/09/12(金) 07:16:10 ID:CUKJZDpb
ラウンジのスレはカプルコンペをやりそうな勢いだよ
415HG名無しさん:2008/09/15(月) 09:43:47 ID:KliQ5Ra2
ニコニコでMG∀をお兄さんに改造(?)してる人が凄い。
416HG名無しさん:2008/09/20(土) 11:47:29 ID:PG346mTQ
保守
417HG名無しさん:2008/09/20(土) 19:23:27 ID:vTAO4Y1Y
MG髭買ってきた。去年からの売れ残りか?初回特典入ってた。
この曲線は他のガンダムにはないな。
418HG名無しさん:2008/09/20(土) 20:38:16 ID:MVXnryQA
特典の付いてないのを見たことがない
419HG名無しさん:2008/09/20(土) 21:03:35 ID:GLS4+633
通常版が存在しない、マイナーソフトの初回限定版みたいな感じだな。
420HG名無しさん:2008/09/20(土) 22:33:39 ID:NwGuj5SG
でもバンダイ曰く、「爆発的な売れ行き」だったらしいよ。

なのにこの在庫…
一体どれだけ生産したんだ…
421HG名無しさん:2008/09/21(日) 01:16:05 ID:f279OaKq
初回生産と初回出荷とは似てるようで違うからな
422HG名無しさん:2008/09/21(日) 01:22:01 ID:KkyV8pVN
少なくとも、初回版仕様で印刷した箱が残っているうちはそのままだろうな。
423HG名無しさん:2008/09/21(日) 07:41:35 ID:l2jhxAUw
DVDも中に入れちゃえば良かったのにね。
424HG名無しさん:2008/09/21(日) 12:31:57 ID:hUNALt7K
一度無くなった後も初回の箱で入ってくるから、どうなってるのかよくわからんね
425HG名無しさん:2008/09/21(日) 15:37:42 ID:2F/EXQZ9
ああ、そういえばMGヒゲの武装を未だに作ってなかった
426HG名無しさん:2008/09/21(日) 16:19:39 ID:KkyV8pVN
>>424
初回版というのは、バンダイ内での最初の生産単位という程度の意味合いだと思う。
普通の量産品と違い、プラモの場合金型に依存する都合上、
単一キットの生産を並列化できないから、大量に生産するにはかなり時間がかかる。
で、単価が安い割に場所を食うから、ある程度まとまって出来た分から五月雨式に出荷してるんで、
一度無くなってもまだ出てくるという状態なんだと思う。
実態としては、まだ初回生産分を出荷し続けている状態かと。
427HG名無しさん:2008/09/21(日) 23:18:15 ID:AD4n6/Y4
>>425
武装なんて飾りですよ
428HG名無しさん:2008/09/23(火) 13:51:00 ID:vLu3KSgW
今更だけど、ここ見て数年ぶりにHJ買った。
これ凄いね、流石∀のお兄さんだね。
429HG名無しさん:2008/09/23(火) 15:47:12 ID:0X4bmuSi
ややこしいがMGヒゲは何回も再販されてるけど再販分も初回限定仕様なのよ
430HG名無しさん:2008/09/23(火) 16:38:16 ID:/kOTXuAQ
その辺もMG100の特別仕様ってことかな
431HG名無しさん:2008/09/24(水) 00:41:26 ID:1cfV54qj
MGじゃなくて1/144∀ガンダムをハイクオリティに作ろうって奴はいないのか!?
あれ意外とキットの出来いいんだよね
432HG名無しさん:2008/09/24(水) 00:44:20 ID:k8pzahLX
11月にブキヤのMSG手首が出たら作ろうかなと思ってる
433HG名無しさん:2008/09/24(水) 00:53:30 ID:1cfV54qj
調べたらいたわwww
1/144でコアファイター完全変形再現してるキチ○イがw
434HG名無しさん:2008/09/24(水) 01:09:51 ID:nizyNmNT
1/144お兄さん組んだから弟も買ってみようかなぁ
435HG名無しさん:2008/09/24(水) 01:14:53 ID:1cfV54qj
ttp://sibanoheya.blog98.fc2.com/
↑のターンAがすげぇ参考になるぜ
是非ターンXも作って欲しいよな
シャイニングフィンガー展開可能でw
436HG名無しさん:2008/09/24(水) 03:17:43 ID:7UsiXmC/
Xは別の人がもう作ったのあるだろ。完全再現のヤツ
437HG名無しさん:2008/09/24(水) 08:30:10 ID:t9hVFqUt
あからさまな宣伝ほどうざいものはないな
438HG名無しさん:2008/09/24(水) 11:32:07 ID:O+qLv1Ap
>>437みたいな事を言う人って、積んどくモデラーに多い
439HG名無しさん:2008/09/24(水) 12:31:06 ID:CqQ4FklL
昔は素直でいい子だったよ。
440HG名無しさん:2008/09/24(水) 14:13:13 ID:Qh/VNoxh
>>435
漏れのヒゲの方が徹底的に改修してるぜ


だんだん収拾付かなくなって長い事放置してるが
441HG名無しさん:2008/09/24(水) 20:00:44 ID:lZjylg1R
>>435の先で見事に嫌がられてるぜ
そうです、2chに貼られましたよサイトの人
442HG名無しさん:2008/09/24(水) 20:34:35 ID:rwGw2oTp
見せるためにサイト作ってんだろに。
アクセスカウンター使ってどれくらい見られてるか気にしまくってる奴が
そういう事言うのイヤだな。
443HG名無しさん:2008/09/24(水) 20:52:56 ID:0vqeBp5M
賛美だけ聞きたいならコメ禁かSNSでやれと言いたい
ブログ開設しておいてそれは認識が甘い
444HG名無しさん:2008/09/24(水) 21:44:03 ID:1cfV54qj
宣伝とか自演とか書き込まれるのが嫌なだけじゃねーの
貼った奴が言うのも違う気はするがwww
445HG名無しさん:2008/09/25(木) 00:32:41 ID:ilNTdrkH
>>440
よくあるよね。気付いたらバラバラ死体になってるの
そういうの未完成病って言うんだってマックス☆わたなべって妖精さんが言ってた
446HG名無しさん:2008/09/25(木) 22:51:12 ID:FNLIUQK1
ヒゲは出来がいいからそのまま作ったよ。超手抜き。
苦労したのは足のプラ野成型色の赤を隠すのだな。
他は白なのにあそこだけ赤だから、薄くサフ吹いただけで手抜きしたら・・・
ってそんだけ
447HG名無しさん:2008/09/26(金) 00:34:39 ID:mCOYLSdp
1/144の白ヒゲはスタイルがいい
俺は改造しようと思わないけどあそこまでやればもう充分だろ
パーパスサイロのビーム砲まで作るとは……
448HG名無しさん:2008/09/26(金) 05:56:36 ID:J4yib7sa
足首の赤は確かに厄介だったなぁ。
あとはポリむき出しの関節と手首をどうするかぐらいか。

こだわろうと思えばいくらでも手を入れるところはあるだろうけどね。
449HG名無しさん:2008/09/27(土) 09:52:40 ID:uVvZVTGM
もうね、半端に色分けするくらいなら白一色の方が良いね
450HG名無しさん:2008/09/27(土) 13:20:39 ID:HCMW67/M
あの足首はなんで赤なんだろうねぇ‥。


下地とかしないガンダムマーカー一筋のオレなんか、赤パーツに白重ねてムラムラのモッコモコになるんだがwww
451HG名無しさん:2008/09/27(土) 15:52:56 ID:8CiruSnv
それを聞くと1/144買うのが怖くなってきたw
クレオスのガイアカラーが隠ぺい力すごいと聞いたことあるけどどこにも置いてないんだよな
452HG名無しさん:2008/09/27(土) 16:03:12 ID:I1HriE68
ちゃんとホワイトサフ吹けば、赤い成型色などどうと言う事はない

でも下手な色分けするなら白一色の方がいいのは同意
453HG名無しさん:2008/09/27(土) 17:14:00 ID:IgjkDwUH
Mrサーフェイサー1200を全身に吹くのがいいです。
454HG名無しさん:2008/09/27(土) 17:38:47 ID:6YSYlyDi
いい機会だからスプレー塗装を始めるんだ
マーカーで広い場所を塗装するのが面倒になって(MGケンプファーをメタブルーで塗ってた)買ってみたらやめられなくなった
455HG名無しさん:2008/09/27(土) 19:26:44 ID:V97YudJj
>>451
クレオスのガイアカラーじゃなくてクレオスのクールホワイトだろ
456HG名無しさん:2008/09/28(日) 00:17:42 ID:FmDrQ5Rt
俺は#1000で軽くヤスった後、下地にベースホワイトかな
瓶とスプレー両方有るけど、基本スプレーで細かい所は筆
あくまで下地なんで、ちゃんと後で塗装しないと墨入れが非常に困難
457HG名無しさん:2008/09/28(日) 02:59:39 ID:ZlAFQQ/q
ガンダムvsガンダムNEXTでお兄さん出るんだよね。ということは・・・
458HG名無しさん:2008/09/28(日) 03:36:57 ID:5yjFkkVl
ハジマタ!! 磐梯を信じるぜ
459HG名無しさん:2008/09/28(日) 12:36:15 ID:Mzf5mKrq
ガンダムに触角がありますか?
ありません
460HG名無しさん:2008/09/28(日) 16:48:07 ID:tOwcqBgx
ヒゲならw

そういえばターンXは"ガンダム"じゃないよな
461HG名無しさん:2008/09/28(日) 17:53:39 ID:YXHwwg25
MGGXはいつになることやら
462HG名無しさん:2008/09/28(日) 20:49:59 ID:/TaOK6yP
ターンXはガンダムちゃうの?



スリットからガンダム的な目とか見える時があるやん。
463HG名無しさん:2008/09/28(日) 21:06:49 ID:FmDrQ5Rt
ツノと目が二つ有ると、マスコミはみんなガンダムにしちゃうんですよ
464HG名無しさん:2008/09/28(日) 22:53:16 ID:tOwcqBgx
ターンXは"モビルターンX"であってガンダムではない
X番目の星、つまりガンダム(?)にターン(運命を変えられた)させられたMS
∀は間違いなく宇宙移民者を虐めぬいたガンダムだけどなw
465HG名無しさん:2008/09/28(日) 22:59:22 ID:sVg6Ui1d
ボルジャーノンの変わりにMGザクを買おうと思うのですが、種類が多くどれがどれだか分かりません
MS-06J 量産型ザクといのでおkでしょうか
466HG名無しさん:2008/09/28(日) 23:04:26 ID:baJBZbZN
Ver.2.0のJで桶
S、Fは足スソにねつ造バーニアがある。
気にならないならそっちでもいいけど。

初代も悪くないけどやっぱ古さは否めない。
467HG名無しさん:2008/09/28(日) 23:16:31 ID:tOwcqBgx
>>465
俺もボルジャーノンと称して1/144HGザクUを買うつもりでいる
元々∀のザクはF91時代のオールドモビルみたいなものだから、
ちょっとくらいちがっても特に問題ないのでは?
468HG名無しさん:2008/09/28(日) 23:38:39 ID:sVg6Ui1d
ありがとうございます。とりあえず1つ買ってみようと思います
469HG名無しさん:2008/09/29(月) 00:24:46 ID:eNnPrttq
HGUCのザクはこれ以上にないくらいにザクだけどパチ組じゃつまらなかった
470HG名無しさん:2008/09/29(月) 00:35:19 ID:gk7TJQMH
ザクだからこそボルジャーノンに丁度いいw
471HG名無しさん:2008/09/30(火) 19:49:41 ID:ohhpJTSx
来月再販ってマジかいな
472HG名無しさん:2008/09/30(火) 20:05:42 ID:SsY2bCLE
次はいつ買えるのか分からないのでカプル大量に買っておかないとな
マウンテンサイクルの肥やしにならないか不安だけど
473HG名無しさん:2008/09/30(火) 21:00:07 ID:wzFUNC1V
再販は10月29日に決定したよ
474HG名無しさん:2008/09/30(火) 22:04:52 ID:/IBt2Def
ところでカプルって出来はいいのか?
最近プラモはじめたからカプルは初めてだぜ
475HG名無しさん:2008/09/30(火) 23:39:25 ID:szpDFILK
駄目だったらHGUCハイゴッグと混ぜればいいじゃない
476HG名無しさん:2008/09/30(火) 23:44:55 ID:1bGOLx+U
>>474
可動に関して言えば、あくまで旧キットなので、見た目以上に狭く、
HGUCなどの水泳部連中とは比べようもない。
特に腕は、肘、手首共に可動範囲が狭く、肩以外に回転方向の可動が無いため、
とれるポーズがかなり制約される。
ハンマーを掴むポーズは取れるが、地面に手のひらをつけるようなポーズが取れない。
(チョップの向きになってしまう)

造形的な面は、好みの問題があるからなんとも言えんかな。
477HG名無しさん:2008/10/01(水) 00:44:58 ID:DA1zob+x
腕の可動なら結局HGUCハイゴッグとのニコイチが無難なのかねえ

作例とかみると結構色々あるみたいだけど
478HG名無しさん:2008/10/01(水) 00:46:26 ID:pZPj9KtQ
ハイゴッグとじゃサイズが全然違うから無理
479HG名無しさん:2008/10/01(水) 00:50:26 ID:DA1zob+x
腕の関節移植のみでも駄目なのか

愛が試されるな
480HG名無しさん:2008/10/01(水) 01:25:16 ID:DXROO9WN
上腕を回転出来るようにするだけでも結構いける
手首は差し替えればOK
481HG名無しさん:2008/10/01(水) 01:56:29 ID:B04MX3SV
まーハイゴッグじゃ脳内で1/100カプルの代わりになるくらい大きいからね

MGでカプルが出ればいいのにな
482HG名無しさん:2008/10/01(水) 02:29:04 ID:DA1zob+x
ビニールチューブかなんかに針金通してスプリング被せてフレキシブル可動代わりに
手首にも可動を仕込ませてと



今日はここまで妄想した
483HG名無しさん:2008/10/01(水) 02:44:46 ID:aj3N+Wku
>>482
多分腕の方は、下手に関節作るより、そっちの方が楽そう。
後は手首手前あたりで回転できるようにすれば十分だろうな。
484HG名無しさん:2008/10/01(水) 19:11:52 ID:47axZQ7g
ミクシで上腕、肘あたりと爪にPCやポリランナー仕込んで可動を増やしてる人いたな。
手軽だったんで真似してみようと思いつつ、仮組で止まってるオレ…
485HG名無しさん:2008/10/01(水) 20:57:17 ID:Hhp2eBxA
∀って愛されてるな
そういう俺も大好きだが
MGのヒゲの脚が美し過ぎる
486HG名無しさん:2008/10/02(木) 02:56:27 ID:XHbaCQyI
その御御足なんだけどさ、MG∀の可動脛って可動させた場合に塗料剥げたりする?
487HG名無しさん:2008/10/02(木) 06:33:41 ID:9b9ZK1Rv
厚塗りしなきゃ多分大丈夫
488HG名無しさん:2008/10/02(木) 21:35:23 ID:3e8vjlhA
>>486
薄く塗っても物理的に当ったりするとやっぱり剥げる
一番剥げにくいのはカラーを塗装した後、
クリアー(フラットベース)を吹く事くらいか
それも若干の延命に過ぎないが…
結局パーツ同士が擦れれば塗装は剥げる

俺も塗装の剥げない方法あったら教えて欲しいもんだ
489HG名無しさん:2008/10/02(木) 21:40:46 ID:KQa53XPM
塗料にナノマシンを混ぜて吹くんだ
490HG名無しさん:2008/10/02(木) 21:58:05 ID:sCWd3+2z
>>489
乾燥してない状態に戻るわけですね。
491HG名無しさん:2008/10/03(金) 20:20:25 ID:Pxfd/TN1
カプルは29日だっけ?
492HG名無しさん:2008/10/03(金) 21:27:58 ID:8Wad2hHw
今度はスモーか
けど1/144スモーはゴールドパーツ割れ易い
シルバータイプもだけどね
493HG名無しさん:2008/10/03(金) 22:11:23 ID:o1q7H2SC
>>492
混ぜ物のせいで、MGストフリの関節パーツみたいになってるんだろうな。
494HG名無しさん:2008/10/03(金) 22:50:00 ID:vthIArqh
495HG名無しさん:2008/10/03(金) 22:54:12 ID:XBT1sETq
SDかと思った
496HG名無しさん:2008/10/03(金) 22:56:30 ID:V6TjyTEF
ツッコミどころはそこじゃない気がするけど、カワイイので問題なし!
単足がSDかわいいよ単足。
497HG名無しさん:2008/10/03(金) 22:57:19 ID:OYjluse5
これがカッコかわいいというやつか
498HG名無しさん:2008/10/04(土) 03:36:39 ID:sZr4/aXB
ラウンジのプラモスレで開催されるカプルコンペに出展しなさいよ!?
499HG名無しさん:2008/10/05(日) 12:07:45 ID:q1A05cJj
まさかシナンジュに先を越されるとは・・・

MGターンXマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
MGターンXマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
MGターンXマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
500HG名無しさん:2008/10/05(日) 14:26:40 ID:m+RmTjYK
バットwwwww
501HG名無しさん:2008/10/05(日) 16:59:45 ID:k8TDfMoc
次シナンジュかよwww
なんでガーベラもどきがwww
502HG名無しさん:2008/10/06(月) 00:18:56 ID:R94nMD3Z
泣き虫「しろひげぇーっ!!」
503HG名無しさん:2008/10/06(月) 01:10:14 ID:Mr7EPMyv
>>501
そりゃバンダイ、サンライズが全面バックアップしてるUCガンダムのMSだもん。
映像化されてすらいないガーベラとは扱いが違って当然。
504HG名無しさん:2008/10/06(月) 01:24:14 ID:LaMPI+Ai
クマー
505HG名無しさん:2008/10/06(月) 01:27:36 ID:mxIEJR8s
ザクバリエでギャバン専用ボルジャーノンを出してほしい
506HG名無しさん:2008/10/06(月) 03:51:13 ID:iM1CSeJd
確かにアソコまでVer.2出すならギャバソも欲しい
507HG名無しさん:2008/10/07(火) 03:24:17 ID:MHj7BYas
B蔵とかでボルジャーノン換装パーツ出したらいいじゃん
508HG名無しさん:2008/10/07(火) 18:03:02 ID:jQqLkB6Z
モノアイを大きくして色を濃く塗ればボルジャーノンの出来上がり
509HG名無しさん:2008/10/07(火) 21:54:52 ID:J1K5U32f
蒸着すれば出来上がり
510HG名無しさん:2008/10/09(木) 11:57:42 ID:y+l4QMvD
トイザらスの広告にMGヒゲ1500円と載っている
うちの地域だけかもしれんが
511HG名無しさん:2008/10/09(木) 17:02:48 ID:zglQ3sV3
トイザラスにいくザラス
512HG名無しさん:2008/10/09(木) 17:11:20 ID:AYLucUM0
>>511
え?何だって?
513HG名無しさん:2008/10/09(木) 17:48:46 ID:ysQ+FBNb
トイザラスに行くざらす!トイザラスに行くざらす!
514HG名無しさん:2008/10/09(木) 18:11:54 ID:WdwBVBms
1500円なら2個目欲しいけれど遠いザらス
515HG名無しさん:2008/10/09(木) 18:22:09 ID:M/6X+wFe
積んだままなんだけど1500円ならもう一個欲しいザらス
516HG名無しさん:2008/10/09(木) 19:15:02 ID:0vb+zReD
もう一体買って、作ってないのを作るザらス
517HG名無しさん:2008/10/09(木) 19:53:01 ID:/FbAwaJl
ttp://up.2chan.net/v/src/1223534238989.jpg

スゲェェ初回版がまだ投売りかよ!!
518HG名無しさん:2008/10/09(木) 19:55:13 ID:/FbAwaJl
↑投稿者とは関係ない双葉からの甜菜ね
519HG名無しさん:2008/10/09(木) 20:15:29 ID:q7AtqK4O
というかむしろ初回版以外見たことないんだが。
投げ売りで減ってもその後補充されてるのはずっと初回版だろ。

初回版じゃないの見たことあるって人いる?
520HG名無しさん:2008/10/09(木) 20:42:01 ID:+cPMGFk+
初回限定と煽って初回版しか出さない手法ですか?
521HG名無しさん:2008/10/09(木) 20:58:47 ID:q7AtqK4O
>>520
それが、バンダイは「限定」とはひとつも言ってないんだよな。
もしかしたらこの後の生産分もずーっと初回版だったりしてw
522HG名無しさん:2008/10/09(木) 21:35:26 ID:GCGCkIBO
ザラスありがとー^ ^
今から組むぞー
523HG名無しさん:2008/10/09(木) 21:43:40 ID:/FbAwaJl
初回版だからって再生産でDVDまでわざわざ刷るとは考えにくいね
これくらいは売れるだろうとした予定数以下の売り上げだったんだろうか?
524HG名無しさん:2008/10/09(木) 21:57:01 ID:M/6X+wFe
DVDなんか付いてないんだが
525HG名無しさん:2008/10/09(木) 22:10:30 ID:/FbAwaJl
DVDは無かったのかスマヌ
526HG名無しさん:2008/10/09(木) 22:48:02 ID:ysQ+FBNb
和んだ
527HG名無しさん:2008/10/09(木) 22:48:45 ID:Qq8o4cSJ
あのDVDはエムジー複数買いするバカに配るエサ
528HG名無しさん:2008/10/09(木) 23:13:11 ID:01tgCJV3
ゴールドヒゲでも作ろうかな あるいは 洗濯機仕様とか.....
529HG名無しさん:2008/10/09(木) 23:27:33 ID:ysQ+FBNb
古い模型屋でHGスモー見つけたんだけど、どうしようもない色だねこれ

スモーかっこいいよ、スモー
530HG名無しさん:2008/10/09(木) 23:30:05 ID:0vb+zReD
俺はあえて1/144シロヒゲを作る!!
531HG名無しさん:2008/10/09(木) 23:34:37 ID:iDf14XzD
HGスモー売ってるって凄い店灘
532HG名無しさん:2008/10/09(木) 23:41:21 ID:ysQ+FBNb
>>531
すまない…1/144だったな。舞い上がってたみたいだ
533HG名無しさん:2008/10/10(金) 00:08:16 ID:vueIJUsY
HGと1/144じゃ雲泥の差
エナメル系のゴールドで塗ったらバキバキだぜぇ!

orz
534HG名無しさん:2008/10/10(金) 07:07:52 ID:61LuIDGx
エナメルで塗らなければむしろ丈夫だよ。スモー。
535HG名無しさん:2008/10/11(土) 00:13:54 ID:2tDdiqal
シロヒゲ再販が待ち遠しい
「再販はいいものだ! 早く戻ってこーい!」
536HG名無しさん:2008/10/11(土) 18:00:05 ID:OtJRRPTD
フラットのキットが欲しくなって、今日アキバ中を捜し回って見つけた三体全部保護してきた。
まあ、ネットで買おうと思えば四百円台でなら買えるんだけどね。
537HG名無しさん:2008/10/11(土) 19:07:15 ID:8BdlK4OC
自分もアキバでフラットを買ってきましたよ。
いいよねフラット…
538HG名無しさん:2008/10/11(土) 21:25:09 ID:lLuiBx5H
近年稀に見る純粋な未来SF的デザインでいいよなあ
539HG名無しさん:2008/10/11(土) 22:18:01 ID:Ytx/wh6W
ハイヒールのジョゼフは接近戦をやる!
540HG名無しさん:2008/10/11(土) 23:57:02 ID:XVBqMPxN
アキバでターンX探したけどなかったな
まぁ手元に一つある訳だけど、ターンXはこの1/144の出来いいからなぁ
これ見ると1/100も十分に実現可能な気するけど
541HG名無しさん:2008/10/12(日) 06:14:26 ID:gFKVbVye
カプルをとある雑誌の作例の丸パクリで制作中なんだが、腰に前傾、後傾できる軸?を追加したい。
腰の変身ベルトの中央部分みたいなやつが干渉すんだよなぁ…。
なんか妙案はないだろうか
542HG名無しさん:2008/10/12(日) 07:45:26 ID:rRvYn/Kv
その変身ベルトの上下にボールを2つ
胴体と腰にボール受けを付けるのはどうか
543HG名無しさん:2008/10/12(日) 09:11:30 ID:gFKVbVye
>>542
サンクス。が、変身ベルトの〜はなかなか難しそうだな…。現物が無いんで説明しずらいがw

しかしダブルボール?の発想は無かった。ありがとう、ちょっと突破口になった気がする。
位置その他調整でなんとか…
544HG名無しさん:2008/10/12(日) 10:45:32 ID:8nXKwhzD
ロボ魂でターンX発売するし、旧キットは控える。
545HG名無しさん:2008/10/12(日) 11:34:43 ID:4U8mM4hH
ディアナ「旧キットでも愛で作ってみせよ」
546HG名無しさん:2008/10/12(日) 15:36:23 ID:Q7GvHFzR
>>545
えーっ、そりゃおかしいや女王陛下、完成品、出ますこれが塗装済み完成品、ねえそうでしょ?
547HG名無しさん:2008/10/12(日) 16:58:54 ID:q2F9gC/8
ザラスの安売りターンA買ってみたんだけどスケモみたいな繊細なモールドがすごくいいわこれ
所持してはじめてわかる良さみたいなのがてんこ盛り、確かにターンXも欲しくなっちゃうな
548HG名無しさん:2008/10/12(日) 17:33:00 ID:YBGFX0DZ
>>546
完成品には作る楽しみがありますか?ありません。
549HG名無しさん:2008/10/12(日) 18:56:58 ID:thS6VsBw
>>548
作る時間はありますか?ありません。
550HG名無しさん:2008/10/12(日) 21:23:59 ID:elI7RbzV
明日秋葉原行くのにフラット買われちゃったのかよ(´・ω・`)
551HG名無しさん:2008/10/12(日) 21:55:56 ID:6DJm7reX
>>550
ふらっと寄ったお店にフラットありました
552HG名無しさん:2008/10/12(日) 21:57:34 ID:vt9v6gRm
俺は1個しか買ってないよ(・ω・` )
553HG名無しさん:2008/10/12(日) 22:14:40 ID:BOKq5LEs
大掃除の時に3つすてちゃいました(・ω・` )
554HG名無しさん:2008/10/12(日) 22:20:49 ID:vt9v6gRm
( `・ω・)なんと!!
555HG名無しさん:2008/10/13(月) 01:05:17 ID:0NtkV1cI
俺は21個キープ済みなので安心。

>>550
フラットは、郊外店見て回った方が見つかりやすいと思うよ。
556HG名無しさん:2008/10/13(月) 08:44:12 ID:kghJ/jpy
ほしゅ〜
557550:2008/10/13(月) 18:41:29 ID:ESP7Y7bT
>>536
今日秋葉原行ったけどまだ3つもフラットがあったZE!

>>540
以前見たときは210円でターンXが売ってたのに金銭上の都合で買い逃した
もっと金持ってればよかったなあ(´・ω・`)
558HG名無しさん:2008/10/13(月) 19:09:38 ID:28DO6203
210円が払えないとかどんだけw
559HG名無しさん:2008/10/13(月) 20:20:21 ID:ESP7Y7bT
>>558
その時はMG∀、1/100金スモ、完全変形Vガンダム、MGZ2.0諸々を買ったせいで
帰宅した頃には残金が7円だった
560HG名無しさん:2008/10/13(月) 23:14:39 ID:zfg6HYny
>完全変形Vガンダム

kwsk
561HG名無しさん:2008/10/13(月) 23:16:30 ID:hImTW5M3
1/60じゃねーの
562HG名無しさん:2008/10/13(月) 23:17:20 ID:pVOnBM4S
プライズのだろ
563HG名無しさん:2008/10/13(月) 23:37:36 ID:ESP7Y7bT
プライズのです
564HG名無しさん:2008/10/13(月) 23:46:51 ID:zfg6HYny
プライズのかい
565HG名無しさん:2008/10/14(火) 02:21:45 ID:JycsIWt8
∀の改造やってた奴いつのまにか牛までwww
566HG名無しさん:2008/10/14(火) 09:11:49 ID:H2BWeBDw
>>565
みたいからkwsk
567HG名無しさん:2008/10/14(火) 16:22:51 ID:DVYTdFQ6
なにがkwskだよ、カスが。 たかが560ほどのログくらい見直せ。









ここな→>>435
568HG名無しさん:2008/10/14(火) 16:27:06 ID:W425imnb
∀の改造やってた奴→あ、>>435のね。と発想するのはなかなか困難かもしれないがそんなことは(ry
しかしここまでして宣伝されると本人乙としかいいようがないな
569HG名無しさん:2008/10/14(火) 17:13:17 ID:H2BWeBDw
>>567
そんな直近だったとは…目にナノスキンのカスがつまっていたようだ。
570HG名無しさん:2008/10/14(火) 17:46:28 ID:JycsIWt8
>>568
俺がガンダムだ
571HG名無しさん:2008/10/14(火) 17:56:04 ID:qiEV8ePI
>>568
俺もガンダムだ
572HG名無しさん:2008/10/14(火) 17:57:53 ID:H6UACSPo
俺こそガンダムだ
573HG名無しさん:2008/10/14(火) 18:22:52 ID:Xfv/FiaZ
いーや、オレこそガンヲタだ。
574HG名無しさん:2008/10/14(火) 19:45:10 ID:JwXM4CWy
いやいや、リュックにポスター二本刺してアキバを徘徊する俺様こそ
575HG名無しさん:2008/10/14(火) 23:13:00 ID:cGAYyKHM
俺がカプルだ
576HG名無しさん:2008/10/15(水) 00:24:52 ID:pEG4mEBI
じゃあ俺がフラットだ

577HG名無しさん:2008/10/15(水) 00:27:05 ID:f8o2cfBU
俺こそ牛だ
578HG名無しさん:2008/10/15(水) 00:37:19 ID:5RW14suE
なら俺が洗濯物だ
579HG名無しさん:2008/10/15(水) 01:48:46 ID:5W2a8DJM
僕はムーンレイスなんですよおおぉぉぉおおお
580HG名無しさん:2008/10/15(水) 01:53:38 ID:8jM5mdjg
月光蝶でああああああああああああああある!
581HG名無しさん:2008/10/15(水) 02:03:23 ID:f2+M3b2H
>>579
嘘つきロラァァァン!!
582HG名無しさん:2008/10/15(水) 02:20:43 ID:Aawav5w3
一方その頃ハリー・オードは
583HG名無しさん:2008/10/15(水) 02:29:07 ID:4fGbUgPU
ユニヴァアアアアアス!!
584HG名無しさん:2008/10/15(水) 12:26:09 ID:wOExpbzU
>>575
俺はカプールだ!
585HG名無しさん:2008/10/15(水) 13:33:38 ID:Si9qCXkM
この間初めてウニ食べたんだよ、ウニ。けどなんかモジュモジュしてて気持ち悪いのな。


(((゚Д゚;))))ウニ、ギャアァァァス!!


って感じだった
586HG名無しさん:2008/10/15(水) 16:46:03 ID:84HTyiMZ
ウニグラッセとか飲みたくないな ディアナ様は料理したことないだろうな.....
587HG名無しさん:2008/10/15(水) 17:25:47 ID:f8o2cfBU
でもお洗濯はできるお♪
588HG名無しさん:2008/10/15(水) 18:51:37 ID:UHVVABK+
変な流れついでに超スレ違いでスマソだが、
川村ゆきえ、磯山さやか、岩佐真悠子の見分けが付かない・・・。

ディアナ様とキエルお嬢様の見分けは付くんだがなw
589HG名無しさん:2008/10/15(水) 19:11:59 ID:wOExpbzU
ディアナ様とキエルお嬢様て最初は肌の色がちゃうけど、途中から一緒なことない?


気のせいか?
590HG名無しさん:2008/10/15(水) 23:26:30 ID:Aawav5w3
↑の3人は見分けつくだろ・・・岩佐>川村>>>>>磯山・・・
591HG名無しさん:2008/10/16(木) 00:05:56 ID:AR3Efhwa
俺は森泉とマリエの見分けが付かない・・・
592HG名無しさん:2008/10/16(木) 00:06:37 ID:AR3Efhwa
でも、マナカナの見分けは付くw
593HG名無しさん:2008/10/16(木) 00:30:31 ID:bAwBjfgl
もう何のスレだか(´∀`)
594HG名無しさん:2008/10/16(木) 01:19:23 ID:X9Ws5+Ja
コーヒーうめぇ
595HG名無しさん:2008/10/16(木) 06:22:50 ID:DoWVXTSE
俺は加藤ローサと国仲涼子だな
596HG名無しさん:2008/10/16(木) 09:03:05 ID:0Lpof2wd
一連のザクシリーズとジムシリーズは見分けがつかない‥。
597HG名無しさん:2008/10/16(木) 09:33:39 ID:JWTSCWuH
ジムとイデオンの区別がつかない
598HG名無しさん:2008/10/16(木) 09:48:50 ID:/7AiSjbI
いやそれ言うならガンキャノンだろ
当時イデオンの番宣スポット初めて見たとき「ガンキャノンが主役!?」と思ったもん
599HG名無しさん:2008/10/16(木) 10:16:30 ID:4pztXSPr
>森泉とマリエ
どっちがバカかは甲乙付けがたいけど・・・
600HG名無しさん:2008/10/16(木) 10:18:53 ID:4pztXSPr
>加藤ローサと国仲涼子
確かに二人とも台詞回しが辛いというか・・・
歳いってる方が国仲、若いというかバカどうなのが加藤と
でも二人競演ってなくない?

益岡徹と佐藤B作の見分けが付かない
601HG名無しさん:2008/10/16(木) 11:02:25 ID:zMz6qgda
コオロギ伊原はどうしようもない乞食です
602HG名無しさん:2008/10/16(木) 11:36:33 ID:EkO85fvV
そんな事よりホビーショーでなんか動きないかねぇ?
MGちゅらさんとか
603HG名無しさん:2008/10/16(木) 12:50:36 ID:0Lpof2wd
PGイデオン
604HG名無しさん:2008/10/16(木) 13:33:25 ID:ijnewMGl
ここの書き込みのお陰でザラスのMGヒゲ1,500円無事確保できました。
赤ゲルググ2,000円は華麗にスルー。
605HG名無しさん:2008/10/16(木) 16:08:21 ID:JW0cSMnv
>>589
ディアナ様とキエルお嬢様の違い=目のハイライトの有無
606HG名無しさん:2008/10/16(木) 18:56:35 ID:DoWVXTSE
ザラス1500円をスルーしてジンクスV買ったわ
流石に一つ持ってるし二個目作ろうと思わない
持ってなければ買ったな
607HG名無しさん:2008/10/16(木) 19:54:24 ID:lG916KdD
そんな報告は要りません
608HG名無しさん:2008/10/16(木) 22:15:26 ID:Wg+NDprm
∀のプラモ再販の予約もうやってるのな
とりあえずカプルを二機予約してみた
609HG名無しさん:2008/10/16(木) 22:21:09 ID:Kdy+lype
MGスモーマダー?
610HG名無しさん:2008/10/16(木) 23:30:34 ID:Vc8nJZxS
八百長問題が解決すれば出るよきっと
611HG名無しさん:2008/10/17(金) 00:01:58 ID:svKDw4Q2
玩具のターンX
2009年2月発売3150円だってな
612HG名無しさん:2008/10/17(金) 00:07:36 ID:dX2dcS6D
魂か
随分早かったな
613HG名無しさん:2008/10/17(金) 01:16:51 ID:iQZ7kTh8
ターンX出るのは嬉しいけど、でも写真の出来具合見るとちょっと微妙
プラモの方が出来がいい気がする
614HG名無しさん:2008/10/17(金) 01:35:27 ID:8aqNuf6N
ターンX3,150円なんだ。
最近のMGで慣らされてしまったか、安いなーと思った。
完成品なんだよね?
615HG名無しさん:2008/10/17(金) 01:37:41 ID:dX2dcS6D
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/011409/

これか
後はバラバラに出来るかどうかが評価の分かれ目だが・・
616HG名無しさん:2008/10/17(金) 01:39:49 ID:jVQfxena
バラバラになるとか本気でどうでもいい
どうせバラバラの状態で飾らないんだし
617HG名無しさん:2008/10/17(金) 01:40:47 ID:dX2dcS6D
バラバラで飾れる台座が付いてたら・・・どうよ
618HG名無しさん:2008/10/17(金) 01:48:30 ID:k5BY7lBx
ディアナとキエルの目の違いはTV的にって事で
ロラン目線では全く一緒ってことでおk?
619HG名無しさん:2008/10/17(金) 03:11:32 ID:fQvOq9Bu
そんなことが解らないほどの読解力しかないんだね
620HG名無しさん:2008/10/17(金) 08:08:47 ID:EcmBCOp8
右手は開けられるのかな
それとも差し替えかな
621HG名無しさん:2008/10/17(金) 15:07:52 ID:4dPMZyvY
>>618
dクス
622HG名無しさん:2008/10/17(金) 18:16:30 ID:RGiouHk7
>>615
出来が微妙だなぁ
623HG名無しさん:2008/10/17(金) 22:23:23 ID:wGxuUocB
X見てきた
バランスはそんなに悪くないとは思うけど…所詮MIAの後釜だな
スミ入れやリペすれば良くなるかな?

俺は買いますよ
売れなきゃターンXの立体物自体出なくなりそうだし
624HG名無しさん:2008/10/17(金) 22:40:08 ID:WeA1RWqr
PVCの使用度合いはどれ位なんだろう?>魂
MIAとかダルダルだし何より臭いのでPVCマジイラネ
625HG名無しさん:2008/10/17(金) 23:29:30 ID:iQZ7kTh8
頭の出来が良ければ1/144ターンXに移植も考えるが…
どうだろうなぁ?
626HG名無しさん:2008/10/18(土) 02:32:39 ID:B1uD6ooX
>>615
おお、マッシブでいい感じ。
627HG名無しさん:2008/10/18(土) 05:52:11 ID:D3/Vv09f
Wikipediaみたけど
髭って誰が作ったとか不明なんだよね?
2020に新訳版本気で作ってほしいな
628HG名無しさん:2008/10/18(土) 13:05:47 ID:lTiEHnZc
>>615
なんか足が太いな・・・
もうちょっとスマートにしてくれ
629HG名無しさん:2008/10/18(土) 22:38:08 ID:qWYsMQCI
>>627
2345年以上前からあってしかも「パーツごとに創られた年代が違う」ってシド爺さんが言ってた
もしかしたら顔も髭じゃなかった可能性も有り得る
630HG名無しさん:2008/10/18(土) 22:43:32 ID:z5rVcOAT
宇宙世紀何年ごろに建造されたんだろうなぁ
装甲自体は頻繁に壊されてるから違うとしても、超技術の塊だしワケわからんな
631HG名無しさん:2008/10/18(土) 23:29:06 ID:x0Z+A0nF
宇宙世紀で言おうとするなんて現在を明治140年って言うようなもの
632HG名無しさん:2008/10/19(日) 00:11:47 ID:rtbbWXNe
ジオブリーダーズの昭和ン年思い出した
633HG名無しさん:2008/10/19(日) 01:21:32 ID:cTf3jjV/
>>627
外宇宙からの侵略を想定して作られたから、
それなりに年月とか技術とか色々と手間かけられて作られたんだろう
あとは新しい技術が出るたびにアップデートしていったとか

顔は今じゃヒゲ意外は考えられんw
634HG名無しさん:2008/10/19(日) 02:42:29 ID:LqrYZPyZ
ガンダム世界でのMS製造の楽ちんさを考えると、パーツごとに更新していく意味が感じられない。
普通にターンAマーク2とか作って終わりだろって気が。劇中出てくるのが最終的にマーク何百とかで。
635HG名無しさん:2008/10/19(日) 02:59:19 ID:Q8RgqeDo
>>634
エコ何とかにすれば許される世界が既に始まっているというのに。。。
636HG名無しさん:2008/10/19(日) 11:25:26 ID:HZQmBhvv
>>634
外宇宙から流れ着いたオンリーワンの機体を、改修してったのがターンXじゃなかったっけ?
ようやく技術コピーして∀を作ったと思ったら、2機で文明を滅ぼしちゃって
ターンXと月光蝶システムは外宇宙文明からのトロイの木馬だったっていう
637HG名無しさん:2008/10/19(日) 13:51:06 ID:F58MBRI9
MG∀が1500円は安いかね
638HG名無しさん:2008/10/19(日) 14:04:54 ID:CDd5kLyj
欲しいなら安い。買え。
要らないのなら高い。買うな。
639HG名無しさん:2008/10/19(日) 16:39:21 ID:H1IlooQj
>>638
そんな当たり前のことをもっともらしく・・
640HG名無しさん:2008/10/19(日) 16:54:52 ID:kiOuEd+4
買うなら早くしろ。

でなければ帰れ!
641HG名無しさん:2008/10/19(日) 16:55:51 ID:NuilpdAN
半額以下なのに安いか高いかも自分で判断できないとかもうね
642HG名無しさん:2008/10/19(日) 21:46:50 ID:lvqAmxFa
1/144ターンX買ってきた。
ここはおさえとけっていう作成のコツや定番改造とかってある?
とりあえず触角アンテナはシャープに削る予定。
643HG名無しさん:2008/10/19(日) 21:54:44 ID:pZlOqcBu
*起動時に大電力が必要になるので気をつける。
*白髭の横に置くのはダメ。ゼッタイ。
*月光蝶である。
644HG名無しさん:2008/10/19(日) 22:02:27 ID:ejNDaomm
「好きにお作り」とはお禿様のお言葉
645HG名無しさん:2008/10/19(日) 22:12:42 ID:xHkyf5mb
>>642
左手首をHGUCの余り等に交換
足は番台エッジ全開なので、シャープにするのがオヌヌメ
646HG名無しさん:2008/10/20(月) 01:09:25 ID:cK9WGjPV
散々言い尽くされてるとは思うが、やはりMGターンX欲しいな・・・
ターンAと並べたい
647HG名無しさん:2008/10/20(月) 09:19:23 ID:LZS+P0AF
642です。レスくれた方々どうも!
とりあえずバンダイエッジ全部はけずるつもりです。
フラットやカプルもそうした結果かなりよくなったので。
手はマラサイあたりから適当に奪ってきます!
あとはフェイス部を開口しようかと。
いろいろやりはじめると終わらなくなるのでほどほどに…。
648HG名無しさん:2008/10/20(月) 15:35:21 ID:+o9Z+SA+
事業部が違うとは言えロボット魂のウンコみたいなターンX見せられると
MGで出すのは20年早いな
649HG名無しさん:2008/10/20(月) 16:37:49 ID:FZTgTVI/
ロボット魂のターンX、太いな。
ギミックは楽しそうだがターンAがいなきゃ話にならんだろうに。
650HG名無しさん:2008/10/20(月) 16:58:43 ID:RTxUtWDz
MIAターンA「ボクをお使いよ!」
651HG名無しさん:2008/10/20(月) 17:06:20 ID:+Y7IUU42
MIAのヒゲはびっくりするほど出来が悪い
652HG名無しさん:2008/10/20(月) 17:08:27 ID:khFc+n+G
MIA髭は小さかった記憶がある
653HG名無しさん:2008/10/20(月) 18:50:30 ID:+o9Z+SA+
そもそも顔がまるで違うなw
よくある記憶だけで絵を書いてみましょうで出てきたレベル
654HG名無しさん:2008/10/20(月) 18:58:51 ID:wxgeWerX
ロボット魂のターンXはMIAターンAより
大きいね
また、買いなおさせる戦略だよ
655HG名無しさん:2008/10/20(月) 19:26:40 ID:fA4EC+R0
>>650
お宝アイテムとして未開封のままマウンテンサイクルに埋めてあります。
656HG名無しさん:2008/10/20(月) 21:19:41 ID:sOlmsqmY
MIAの共通点的なあれだけどパケに入ったままじゃかなり不細工に見えるんだけど実際触ってみると結構格好いい
657HG名無しさん:2008/10/20(月) 21:31:10 ID:xWcSCtEk
出た時期(確か放送直後くらい?)を考えれば、すごく頑張ってるよな
658HG名無しさん:2008/10/20(月) 21:52:49 ID:E0sUuMDA
ええいゴムのターンXなど
どおーでもいい


ささとMGで出さんかい
659HG名無しさん:2008/10/20(月) 22:30:28 ID:LZS+P0AF
>>658
何ジョジョ?
MGターンXが欲しいからこのロボット魂版は買わない?
逆に考えるんだ。
MGターンX希望している人間全員がこのロボット魂版を買うことで
『この出来でこれだけ売れるなら、神がかりな出来のMGターンXを出したらさらにバカ売れなんじゃね?』
と磐梯山に思わせるんだ。
660∀チンパンクン ◆/TdTSs/32E :2008/10/20(月) 23:16:02 ID:GsCPaQ5a

>>651はチンパン並の脳みそ!!

661∀チンパンクン ◆/TdTSs/32E :2008/10/20(月) 23:17:04 ID:GsCPaQ5a
>>653黙れ童貞チンパン!!
662HG名無しさん:2008/10/20(月) 23:58:28 ID:oB5qGqCF
ロボット魂が1/144ヒゲと並べられるサイズなら買おう。
例えゴム人形でも。
プラモといいとこ取りで二個一とかできないかなぁ。
663HG名無しさん:2008/10/21(火) 00:03:05 ID:CR4uWcuy
>>662
一回り小さいんよ
664HG名無しさん:2008/10/21(火) 01:11:32 ID:BI5GadeF
ロボ魂のターンXは
MIAのターンAに比べて大きくて
かといって1/144のプラモと比べると小さい

今後出るであろう、ロボ魂のターンAを買わせる
為に大きさを変えているんだろうね。
665HG名無しさん:2008/10/21(火) 01:13:03 ID:W2iy/oyN
超合金NANOの∀もなかなかかっこ良いよ
売れなかったけど
SDフルカラーも腕のモールドとかすごい頑張ってる
666HG名無しさん:2008/10/21(火) 01:59:28 ID:BkYXradP
667HG名無しさん:2008/10/21(火) 02:10:49 ID:Y0EDh+7S
>>663-664
そうなんだ・・・残念。

となると、やっぱ俄然MGターンX欲しくなるね。
MGカプルでもいいんだぜバンダイさん。
668HG名無しさん:2008/10/21(火) 16:57:23 ID:FANg5+Mo
MGターンXまだ?





669HG名無しさん:2008/10/21(火) 17:43:13 ID:bIxZM6i0
俺も含めてターンXをMGで欲しいって人結構いるのにな
バンダイはOOシリーズなんぞモデル化してる場合じゃないぜw

御大将「我が世の春がこねええええええッ!!」
670HG名無しさん:2008/10/21(火) 18:17:51 ID:29+UHxlU
とりあえず29日に再販されるターンX待ち
671HG名無しさん:2008/10/21(火) 19:17:14 ID:XFEAsThI
MGターン∀が出る時散々他作品を貶してたよな、ここの信者は?

いま半額以下で投げ売られてざまぁwwwって言われているのにまだ懲りてないの?
672HG名無しさん:2008/10/21(火) 19:17:53 ID:Cncn1tBa
ターンターンA
673HG名無しさん:2008/10/21(火) 19:41:37 ID:oW/6ows4
(´∀`)
674HG名無しさん:2008/10/21(火) 19:59:59 ID:F6mpZys+
Aガンダム‥www
675HG名無しさん:2008/10/21(火) 20:05:44 ID:BI5GadeF
>>659
事業部違うやろ

あそこに、お布施してもアクションフィギュアの開発費に回されるだけ…
676HG名無しさん:2008/10/21(火) 20:19:10 ID:K4ZmEepu
消費者にとっちゃ、同じバンダイなんだけどね
677HG名無しさん:2008/10/21(火) 20:46:02 ID:y8Hq4LK/
でも向こうで売れればMG立体化の話が通りやすくなるかも
678HG名無しさん:2008/10/21(火) 21:23:11 ID:oW/6ows4
お布施した結果ロボ魂でウォドムやマヒローが出るなら、それも悪くないな…
679HG名無しさん:2008/10/21(火) 21:35:29 ID:bIxZM6i0
とりあえず1/144でマヒローとバンデッドは欲しい
680HG名無しさん:2008/10/21(火) 21:37:25 ID:FCMGRyVL
正直、ターンAよりもターンXのほうが需要ありそうな気もするけど
値段がえらいことなりそうだしな・・・俺は1/100のターンXなら5万は出すけど
681HG名無しさん:2008/10/21(火) 21:48:54 ID:W2iy/oyN
シナンジュで7000円だもんな
左右非対称デザインだから、金型のコストも結構なものかと
さらにバラバラスタンド付けば、もしかしたらの大台か…?
リファインするなら当然カトキの出番だろうけど、それも相当時間とコストがかかりそう

個人的にはHJの劣化版でも全然OKだけど
682HG名無しさん:2008/10/21(火) 21:53:20 ID:RwmcXqLd
>リファイン

カトキなんぞ起用したら今後一切バンダイものとは縁を切るわ
683HG名無しさん:2008/10/21(火) 22:11:17 ID:yiyaYG3R
MG∀の出来に満足だからXもカトキのほうが安心だなぁ
684HG名無しさん:2008/10/21(火) 22:13:01 ID:zapplyH/
あ、そうか。俺は金型設計とかまったく分からんけど左右反転でおkなパーツが少ないんだな
685HG名無しさん:2008/10/21(火) 22:45:47 ID:VLbrYKLz
小説に登場するシナンジュのMG化で喜ぶ人数と、一年間やったTVアニメに登場するターンX(←カプルでもウォドムでもいいけど)のMG化で喜ぶ人数とでは、前者のが多いって判断なのか…。
ホントかよ!
俺のまわりは、MGユニコーン買った人数より、MGターンエー買った人数の方が多いんだが、これが特異なのか?
……なんか特異な気がしてきたw
686HG名無しさん:2008/10/21(火) 22:47:37 ID:yl17FjeS
カトキが全面的に口を出せたのはMG100番目だったからな気がする

記念モデルなんでバンダイ側も時間と予算掛けたと思うし逆に言えばVer.Kaか記念ナンバー以外では無理だと思う
ナンバー200まで待てるなら納得するターンX出るかもね
後10年は掛かるけど
687HG名無しさん:2008/10/21(火) 23:01:27 ID:VLbrYKLz
200とかそういうキリ番で出るキットって『○○ガンダム』ってなかんじで、
一応ガンダムじゃないとカッコつかないんでない?
ターンXはガンダムじゃないからね…。
688HG名無しさん:2008/10/21(火) 23:04:25 ID:MDdh5Wy1
>>685
ユニコーンは連載中の作品だし
発売のタイミングってのもあるだろうからな

∀がMG化したのも
・MG100番記念
・DVDボックス発売
・ACE3参戦
・スカッドハンマー参戦
・ガンダム無双参戦

この辺りとのタイアップがあってこそ実現した様な気がするし
689HG名無しさん:2008/10/21(火) 23:13:54 ID:F6mpZys+
>>680
熱意はわかるが普通にサブい
690HG名無しさん:2008/10/21(火) 23:15:21 ID:yl17FjeS
ターンAとターンXは兄弟機だから広い見方をするならターンXもガンダムと言えなくもないと思うよ
691HG名無しさん:2008/10/21(火) 23:20:51 ID:fDtqBAIG
ターンXの場合分離合体分離合体ウルサイからどうしていいか困ってるだけじゃねーの
出そうと思ってるなら出せるだろ
ヒゲと違って人気あるんだし
692HG名無しさん:2008/10/21(火) 23:21:56 ID:4IM4V56y
シャイニングヒンガー使えるしガンダムだろ。
693HG名無しさん:2008/10/21(火) 23:22:16 ID:bIxZM6i0
>>691
俺はヒゲの方が好きなんだが…ターンXも好きだけどさ
694HG名無しさん:2008/10/22(水) 00:50:04 ID:TNgKFT7K
シド様が監修するMGお兄さん出すなら二万まで出せる
695HG名無しさん:2008/10/22(水) 01:44:56 ID:0PxQ0WUL
ターンXは∀と同様にカトキが再構成、シド爺監修のMGとかなら最強だな
でもそれもうMGじゃなくてPGレベルじゃね?とも思うw
696HG名無しさん:2008/10/22(水) 06:13:52 ID:1qep6mqJ
おじいさんが元気なうちにお願いします。
697HG名無しさん:2008/10/22(水) 12:28:20 ID:9sbnF6xL
カプルが欲しかったんだが
再販知ったのつい最近で、どこの通販サイトも品切れ中(ノ∀`)

どこか売ってるところはないだろうか…
698HG名無しさん:2008/10/22(水) 12:50:52 ID:X0BOWq2o
>>697
今月29日に1/144ターンエーとターンエックスと共に再販されるよ、よかったね。
699HG名無しさん:2008/10/22(水) 21:55:59 ID:c9KQ1AbD
ターンXは何気に作例多くて参考になるサイト多いよな
しかし1/144では再現できる限度というものが…
700HG名無しさん:2008/10/22(水) 22:55:29 ID:Utn7O5lv
701HG名無しさん:2008/10/23(木) 01:43:35 ID:zmig9fF0
見た目がスッキリしてくるくせに、全身ギミックの塊だしなぁ
702HG名無しさん:2008/10/23(木) 09:58:34 ID:UcCxoU8w
ギミックはHJの作例参考にして開発しやすくならんのかね
Sガンダムのときみたく
703HG名無しさん:2008/10/23(木) 19:32:57 ID:iCfjrTcw
それで取説の隅っこに【協力:ホビージャパン】と記載されるわけだ。
704HG名無しさん:2008/10/23(木) 23:12:57 ID:3zdJ8DCi
ターンX改造ページとか見てると
ターンAよりもターンXの方が改造し甲斐ありそうだ
けど挫折もしそうだwww

プラモって上手い事作れないんですよぉーっ!
705HG名無しさん:2008/10/23(木) 23:13:36 ID:BA9t9YL+
ロボ魂のターンX、右腕展開は差し替え四肢の分離も再現できるらしい…
706HG名無しさん:2008/10/23(木) 23:17:58 ID:TrpssPtB
707HG名無しさん:2008/10/23(木) 23:22:21 ID:3zdJ8DCi
溶断破砕マニピュレータが差し替えなのは残念だけど
分離機能はいいね
後はディティールがしょぼくならない事を祈るばかりだ
708HG名無しさん:2008/10/23(木) 23:33:10 ID:Q1Lv6Cm3
マッチョ体型で強そうだな
右手くぱぁもいい感じ
709HG名無しさん:2008/10/24(金) 00:08:19 ID:kaOqj9id
どのモデルも試作品ではすごくよさげに見えるのに塗装された商品見るとアレ?ってなるよね
710HG名無しさん:2008/10/24(金) 00:21:13 ID:oJjSo7KA
>>709
白いから膨れて見えるんだろ
711HG名無しさん:2008/10/24(金) 00:24:23 ID:/c84YOY8
ロボ玉OOはブロガーに抽選で配られたみたいだね
MIAみたいなグニャグニャじゃなくて、なかなか良い感じみたい
ターンXはガンダム系ほど塗り分け自体は細かくないから、あまり心配はしてない
シャイニングフィンガーは、差し替えの方がブラブラしなくて良いんじゃないかね
712HG名無しさん:2008/10/24(金) 01:01:12 ID:5mvPs4kl
相変わらずスタイルが悪いな
ラインが命のミードデザインなのに
713HG名無しさん:2008/10/24(金) 01:05:53 ID:DMSXybf0
実はプラモでもバラバラには出来るのだが
714HG名無しさん:2008/10/24(金) 01:48:06 ID:cbb/qolK
>>711
差し替えだとビームソード状態が再現できねーだろうが!
そもそもあるのかビームソード状態……
そうやって見てると拘ってるモデラーの方が原作に忠実だからすげぇ
715HG名無しさん:2008/10/24(金) 03:04:55 ID:EyxzTMOA
ロボ魂は前菜だからなーメインのMGはマダー
716HG名無しさん:2008/10/24(金) 04:03:21 ID:/NlXPyse
ロボタマは成形色に部分塗装だから安っぽく見えるから微妙だな
関節がPOMだから、塗装も出来んし…
717HG名無しさん:2008/10/24(金) 09:45:50 ID:hWkGQqXh
ロボ魂をたたき台にして最高のお兄さんを出して欲しい
718HG名無しさん:2008/10/24(金) 10:05:06 ID:/NlXPyse
>>717
事業部が違うって

それより、再販になるプラモのターンXを皆で買って
ホビー事業部にアピールした方がいいよ。
719HG名無しさん:2008/10/24(金) 10:34:10 ID:hWkGQqXh
ああそうか、でも開発時の資料にはなるんじゃない?
事業部違いでライバル心が上手く作用すればむしろ喜ばしいかも
もちろん再販のも買うつもりさ!
カプルも3個買いしたし
720HG名無しさん:2008/10/24(金) 11:29:00 ID:6BdRW9pS
今日、コオロギ伊原を見かけたので、後ろから跳び蹴り食らわせた。
いつも真っ黒なんで、よく分かる

いい年こいて、厨房みたいな風貌なんとかならんの
そして先天的障害の眼付・・マジ気持ち悪い
721HG名無しさん:2008/10/24(金) 13:08:00 ID:XB2B9vYs
いくら事業部同士がライバルでも売り上げデータは共有しないと
勝ったも負けたもないんだから購入してもマイナスには働かないでしょ
で、模型板的にはリペイントできる素材なの?
722HG名無しさん:2008/10/24(金) 18:58:15 ID:/c84YOY8
リペイント
  やってやれない
    ことはない
723HG名無しさん:2008/10/25(土) 02:11:08 ID:WpXowpOA
数か月前にパチ組みしたターンX、久しぶりに触ってみたら足の付け根のポリキャップが割れてた・・・
724HG名無しさん:2008/10/25(土) 07:16:41 ID:yXWL8HeQ
部分ごとに作られた年代が違うって、脚本がターンXの設定と混同したんじゃないかと
思うんだけど、ターンAにも実はそう言う設定があるのだろうか
725HG名無しさん:2008/10/25(土) 07:59:38 ID:OwbG/oQR
よくわからんけど、作中でシド爺がそんなこと言ってたような気もするなあ
726HG名無しさん:2008/10/25(土) 11:57:48 ID:8pnpwn3o
シド辞意が言ってたのは、発掘現場の年代の話じゃない?
ザクがでてきたり、カプルがでてきたり、年代違うよね、この地層って
727HG名無しさん:2008/10/25(土) 12:09:40 ID:rCzDw4ax
>>726
地層の年代だろ・・・女子高生的に考えて・・・
728HG名無しさん:2008/10/25(土) 12:14:12 ID:cls58xgU
>>725
俺も言ってたように思う。
確か頭はずして修理してるとこらへんだっけ?
729HG名無しさん:2008/10/25(土) 12:24:54 ID:rCzDw4ax
頭はずして・・っていうとウィルゲム離陸のあたりだっけか
730HG名無しさん:2008/10/25(土) 12:40:57 ID:gkrtJlGD
それは「ソシエの戦争」だな
731HG名無しさん:2008/10/25(土) 13:29:42 ID:rCzDw4ax
とりあえず、「ソシエの戦争」に年代がどうのこうのという会話はなかったな
この話はナノスキンについての説明がある話だったわ
732HG名無しさん:2008/10/25(土) 13:47:14 ID:cls58xgU
ありゃ、勘違いだったかスマン
733HG名無しさん:2008/10/25(土) 15:38:14 ID:mzjwcKW/
22話「ハリーの災難」で、シド爺さん、フォレス、ハリーとの会話のシーンだな
734HG名無しさん:2008/10/25(土) 18:17:32 ID:WRSmAyiZ
ぶw興味なかったから知らんかったけど
シナンジュ7000円するんだ

そりゃ、MGターンX出るとしたら相当高くなるか…。
735HG名無しさん:2008/10/25(土) 19:04:24 ID:WpXowpOA
ロボ魂のターンXも3150円と、決して安くはないですね。
736HG名無しさん:2008/10/25(土) 21:53:42 ID:RsBpS0HB
カプルやボルジャノはレプリカだよ
性能やコックピットの仕様からわかる
737HG名無しさん:2008/10/25(土) 22:38:24 ID:BXI6d0pd
>>736
昔F90の頃にオールドモビルってあったけど、
また後の時代でも同じ様な事やったんだろうなw
そんな気がする
738HG名無しさん:2008/10/25(土) 23:00:43 ID:IlEhSgWb
分かってるよそんなこと
739HG名無しさん:2008/10/26(日) 01:12:57 ID:gRGa/pUD
カプルを使ってカプールを作り
ズサを使ってズサンを作るためにZZと同時再販なのですか?
740HG名無しさん:2008/10/26(日) 01:46:08 ID:ArzdxngB
でもプラモのカプルって実はカプールが小さくなっただけなんだよね
741HG名無しさん:2008/10/26(日) 02:44:04 ID:DdlqJAad
けっこう書いてる人いるからいつも思うけど、ターンXってMG化されてもそんなに値がはるもんかな…


5000円…いって6000円ってとこだろ〜…
742HG名無しさん:2008/10/26(日) 02:51:07 ID:+3FEePkK
ターンXはそんなにでかくないし、いっても6000円台だろうな。
ってか廃νとシナンジュが7000円ってのがどうかしてる。
シナンジュよりは売れるだろうし・・・と思いたい。
743HG名無しさん:2008/10/26(日) 03:13:56 ID:G60UCecW
ブラディシージ再現なら高そうだな
744HG名無しさん:2008/10/26(日) 04:34:21 ID:01LJtx1w
ターンXこそ内部フレーム要らないよな
間接にマジックテープ付ければいいんだから
745HG名無しさん:2008/10/26(日) 04:45:00 ID:/C0L/2Wf
ブラディ・シージ再現可能じゃないとMGの意味ねーよ
746HG名無しさん:2008/10/26(日) 08:27:50 ID:gK76Ln7l
近くに携帯が置けないとか、血行がやたら良くなるとか、
気がついたら鉄粉だらけ、
そんなターンXを傍らに置きたい。
747HG名無しさん:2008/10/26(日) 09:11:12 ID:VhIGe1rO
今月の再販って出荷日29日で合ってる?
748HG名無しさん:2008/10/26(日) 09:47:38 ID:84dfUzdX
お兄さんは装甲が多層構造で左右非対称だから必然的にパーツ数が増える
ランナー数(=金型数)も増える
5000円は無いな
749HG名無しさん:2008/10/26(日) 10:55:48 ID:AVFL2jBU
売れ行きがそんなにいいとは思えないし、その理由からも価格上がるんじゃないのかな
最低でも7000円はいくと思うのである
750HG名無しさん:2008/10/26(日) 11:14:20 ID:1DXZsNah
EXでミリシャの戦闘機出ないかな・・・
751HG名無しさん:2008/10/26(日) 14:08:36 ID:chnqA8F2
フレーム使い回し&カラバリ出す気マンマンの1/100ガンダムが4200円だぞ
5000円はねーよ
フレーム無し、バラバラスタンド付いて7000円が妥当なところじゃないか?
752HG名無しさん:2008/10/26(日) 18:57:18 ID:CFhNHTSz
ブラディシージ再現とかだったら配置めんどくさそうだな
オレ的には吊り下げて最終回のシーン再現していんだけど

・・誰か月光蝶再現した奴居ないのか?
753HG名無しさん:2008/10/26(日) 19:08:41 ID:NurtB+cg
出来るわきゃねーだろを再現できたらどうでも良い
754HG名無しさん:2008/10/26(日) 21:08:33 ID:12xes2Ua
月光蝶付属のSP版の予感
月光蝶パーツ請求は4000円ですがSP版は8000円ですだったら嫌だな
755HG名無しさん:2008/10/26(日) 21:35:59 ID:bCmjEo4I
つーかオマイラが期待するほど認知されてないしMGなんかないから安心せぇ。
756HG名無しさん:2008/10/26(日) 21:38:03 ID:84dfUzdX
おまえは5年前の俺みたいだな
757HG名無しさん:2008/10/26(日) 21:57:15 ID:chnqA8F2
みんな月光蝶パーツ欲しいの?
俺は別に欲しくない
『ハネ付けました、かっこ良いでしょ?』
なんていうのがイヤ

フォルムそのものを楽しみたい
758HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:06:13 ID:AVFL2jBU
月光蝶パーツつけるなら3メートルくらいのじゃないと中途半端だな
759HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:10:19 ID:84dfUzdX
ヒント:MG∀
760HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:28:33 ID:JJqZpMsF
>>759の発言に脈絡がなさ過ぎて何を言いたいのか全く分からん
761HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:29:16 ID:ZbCTyBjM
オレもなんのヒントかわからん
762HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:30:21 ID:84dfUzdX
∀に月光蝶パーツがついてない件
763HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:30:28 ID:NurtB+cg
ヒゲでそういうのが無かったんだからあるわけ無いだろと言いたいんじゃないか?
764HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:35:59 ID:ZbCTyBjM
なんだそんなことね
765HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:36:51 ID:JJqZpMsF
ID:84dfUzdXは文章が自己完結していて人に聞かせようとする気が全く感じられないな・・・
766HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:40:41 ID:4ecuwgle
今の模型業界、なにがあるかわからないぞ。
 アトランジャーの再販とかなw
767HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:41:19 ID:gK76Ln7l
シャボン玉精製機をつければそれらしくなるきがs
768HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:45:18 ID:84dfUzdX
大したことないこと長文でクドクド書きこむよりいいだろw
まぁヒゲのときも月光蝶要るとか要らないとか散々ループした挙句
結局付かなくてオマケが牛だったというオチ
769HG名無しさん:2008/10/26(日) 22:49:25 ID:JJqZpMsF
>>768
短すぎて内容が伝わらなきゃ本末転倒だろw

それと牛の悪口を言う奴は俺がゆるさん!
770HG名無しさん:2008/10/26(日) 23:48:11 ID:a2KDkl60
そういやMG∀ってどのくらい売れたんだ?
771HG名無しさん:2008/10/26(日) 23:49:54 ID:ZbCTyBjM
微妙だったんじゃないかな
まだ初回限定版売ってるし
772HG名無しさん:2008/10/27(月) 00:08:43 ID:vW6uX2s+
アレの場合、初回限定版のみで通常版が存在しないソフトと同じ状況だな。
単に、今の仕様で生産しているものといった程度の意味合いかと。
シールとかじゃなくて印刷だから、通常版出すなら箱の印刷用データをわざわざ作り直す必要があるから、
同梱のガンプラ∀のコストがよほど痛いという話にでもならない限りは、わざわざ変えない気がする。
773HG名無しさん:2008/10/27(月) 00:33:51 ID:vMJJddtW
そうなのか
774HG名無しさん:2008/10/27(月) 06:31:01 ID:JzksnlZP
ヽ(` ゚Д゚´)ノ月曜日である!!
775HG名無しさん:2008/10/27(月) 11:47:06 ID:ZXniVIbR
ホントの初回生産分が「爆発的売れ行き」だったっていうのはバンダイのコメント
傑作キットっていう模型誌のプッシュもあったし∀製品に対しての飢餓感もあった
概ね欲しい人に行き渡っちゃったあとの追加生産分の売れ残りは投げ売りって感じかと
776HG名無しさん:2008/10/27(月) 11:50:55 ID:ZXniVIbR
次スレから初回生産パッケージの話はテンプレに入れようぜw
777HG名無しさん:2008/10/27(月) 11:57:27 ID:Dvr5FQgo
急遽バイトの夜シフトが入っちまったよ・・・

めんどくせええええ!!
778HG名無しさん:2008/10/27(月) 13:03:14 ID:mlnFVItf
頑張って稼いで、MGターンXの発売に備えようぜ。
779HG名無しさん:2008/10/27(月) 15:04:17 ID:tb243TER
箱絵がまったく想像できない
780HG名無しさん:2008/10/27(月) 15:12:25 ID:7BGBVT/n
御大将のドアップに決まってるだろうがああああああ
781HG名無しさん:2008/10/27(月) 15:26:06 ID:tb243TER
やっぱり
月★光★蝶であるぅッッッッ!!!!!!!
782HG名無しさん:2008/10/27(月) 20:24:09 ID:syV0k2Lp
ディアナがそんなに好きかあ!
じゃね
783HG名無しさん:2008/10/27(月) 20:43:04 ID:sCfOb9sB
∀、バンデットといっしょにナーナーナーに決まってるだろ
784HG名無しさん:2008/10/27(月) 21:22:32 ID:syV0k2Lp
∀みたいに立ってる前後の絵かな。
785HG名無しさん:2008/10/28(火) 00:30:11 ID:fs90iDP7
おじいさんに描いてほしいお
786HG名無しさん:2008/10/28(火) 04:47:23 ID:xcuz3Mbc
∀の箱絵は残念だったな。
ガンプラ∀に載せられてる福井晴敏のコメントページのバック絵みたいな綺麗なやつを期待していたんだ・・・
787HG名無しさん:2008/10/28(火) 05:34:04 ID:SaV7Y1Cm
全くだ。なぜあれを使わなかったのかと。
788HG名無しさん:2008/10/28(火) 06:17:15 ID:3uOUIdHi
ターンXの箱絵はシド爺さんのラフ絵とかだめかな
789HG名無しさん:2008/10/28(火) 09:03:39 ID:/ZlAqY19
それたまらん
額縁に入れて飾る
790HG名無しさん:2008/10/28(火) 10:58:49 ID:cbXAzPUy
>>786
MG∀の箱絵は昨今のガンプラ箱絵としてもダメだったな
なんだアレ
月光蝶付きのSP版(キテル箱絵で)出す気か?と期待したのだが

>>788
たまらない

もしくはシド爺さん書き下ろしのドローイングとかな
そこにサインとか入ってたら叫ぶ
791HG名無しさん:2008/10/28(火) 12:16:27 ID:GWR3oY+k
ターンXはMG化するならやっぱりアニメ画稿に準じたものになるんだろうか
ミード画のターンXってアニメ設定画とかなり違ってるし、ターンAのときみたくミード画を分析して行うと
アニメとは全然違うものになりそう
792HG名無しさん:2008/10/28(火) 13:50:57 ID:VqBDz5ui
つーか俺がガンダムだ。
793HG名無しさん:2008/10/28(火) 13:59:58 ID:/ZpNpvC6
>>786
つかあれ、プラモのオマケの冊子で終わらせるのは勿体ないよね
あの絵単品で欲しいわ
794HG名無しさん:2008/10/28(火) 18:35:20 ID:DIqBJ4P3
確実重田監修入るな
何気に重田ブームw
795HG名無しさん:2008/10/28(火) 19:15:32 ID:cbXAzPUy
重田違いだろw
796HG名無しさん:2008/10/28(火) 21:07:36 ID:kF7wZ/lm
あるあるw
797HG名無しさん:2008/10/28(火) 23:07:00 ID:7pVU8gX/
>>790
富野必殺のドローイングが良いと俺は思う
798HG名無しさん:2008/10/29(水) 00:22:20 ID:xnZFluEu
>>786
∀ガンダムほど自然と溶け込んでいて清々しさを感じるガンダムは無い
799HG名無しさん:2008/10/29(水) 00:25:01 ID:hORxlH4f
どう見ても数人で盛り上がっている現実‥w
800HG名無しさん:2008/10/29(水) 00:45:41 ID:1KRu1GWk
昔だったら後ろにカプルやヒップヘビーが映り込んだりしたんだろうなぁ>箱絵
801HG名無しさん:2008/10/29(水) 01:04:49 ID:+oHgXJRr
バックが青空の箱絵って大抵いまいちだけど、旧100のやつは好き
802HG名無しさん:2008/10/29(水) 01:20:41 ID:hGUioCTb
旧1・100ってMGとほとんど同じ大きさの箱じゃなかった?
こんど模型棚で換えといてあげよう!
803HG名無しさん:2008/10/29(水) 01:49:46 ID:TelhIQko
>>802
外形はほぼ同じだが、厚みが2/3で、幅が1cmほど短い。
少なくとも、MGと取り違えることは120%無い。
804HG名無しさん:2008/10/29(水) 02:10:36 ID:+50KIFQ1
いまさらだが∀箱絵は復活後の狙撃を月バックでやって欲しかった
805HG名無しさん:2008/10/29(水) 14:04:44 ID:d0aCvQ4T
オクにカプル出てるな
ヒゲと一緒に写ってるけど
やっぱ少し小さいなー
再販買うから早くMG出してくれ、バンダイ・・
806HG名無しさん:2008/10/29(水) 20:04:46 ID:tzSxR8Q2
ここでMGゾックを出すのがバンダイクオリティ
807HG名無しさん:2008/10/29(水) 20:11:49 ID:DjonhZt8
ほほう、磐梯様はターンXよりゾックの方が売れるとでも?
808HG名無しさん:2008/10/29(水) 20:24:15 ID:P9S66x3k
やっと再販か
これでターンXが組める
809HG名無しさん:2008/10/30(木) 13:28:53 ID:mSpFXRhv
再販ヨドバシにまだでてない\(^o^)/
810HG名無しさん:2008/10/30(木) 14:55:42 ID:cIaQj1zg
どちらの淀で??
811HG名無しさん:2008/10/30(木) 15:40:00 ID:mSpFXRhv
横浜でせ
夜もう一度偵察に行きます
812HG名無しさん:2008/10/30(木) 16:14:51 ID:cIaQj1zg
報告dそして夜も頑張って 
本州でもない自分のトコはまだまだお預けか
813HG名無しさん:2008/10/30(木) 16:18:19 ID:KZs1sFxm
>>812
カニ送ってね
814HG名無しさん:2008/10/30(木) 17:18:25 ID:tJ7NT0Zc
同じ再販ならつい最近まで売ってたターンXより、ドライセン、Rジャジャ、ガザDとかの方がひかれるんだが。
815HG名無しさん:2008/10/30(木) 17:41:33 ID:GumpohwE
やっと念願のカプルをゲットできた〜
816HG名無しさん:2008/10/30(木) 18:02:22 ID:lheSlo6J
>>814
このスレ的にはズサあたりどうッスか。
817HG名無しさん:2008/10/30(木) 18:11:22 ID:NFX9QJwy
改造してズサンにするのか
それはやりたいな
818HG名無しさん:2008/10/30(木) 19:47:50 ID:VguNnQyn
あれは似て非なる物だから、色替えで雰囲気を楽しむ位の方が・・・いや、改造すると申すなら、止めはせぬ
819HG名無しさん:2008/10/30(木) 19:50:19 ID:mSpFXRhv
横浜ヨドバシ置く場所なくてまだ∀しかでてない
820HG名無しさん:2008/10/30(木) 20:35:40 ID:/2gD/EWp
>>814
それって再販っていうか復刻版って気がする
821HG名無しさん:2008/10/31(金) 10:52:45 ID:pgqycfIA
バウンドドックみたいなヤツってなんて名前だっけ?
822HG名無しさん:2008/10/31(金) 10:54:52 ID:c/EvnPiW
あぁ、出てきたなぁw
823HG名無しさん:2008/10/31(金) 12:12:28 ID:c/EvnPiW
確かズサも再販だよなぁ?
824HG名無しさん:2008/10/31(金) 12:16:27 ID:3Kau+Iju
ムットゥ
825HG名無しさん:2008/10/31(金) 12:38:09 ID:mLCrWC1B
ムットゥー
826HG名無しさん:2008/10/31(金) 12:45:43 ID:LNxolLi8
なんでこのモビルスーツがムットゥーなんて変な名前なんだ!
827HG名無しさん:2008/10/31(金) 14:20:20 ID:q1P49Hp9
近所で入荷してたカプル買い占めて来ました。やっほぃ
ズサはパス。出来悪いから。
828HG名無しさん:2008/10/31(金) 14:49:55 ID:FtUcaF0s
ズサはZZ屈指の出来ですぞ
829HG名無しさん:2008/10/31(金) 16:52:22 ID:c/EvnPiW
誰かこの再販を機にズサンを作るヤツはいないものか‥。


カプルとXばっかじゃオモシロくね。
830HG名無しさん:2008/10/31(金) 17:34:57 ID:tEVpB4Wc
俺に作る技術があればズサン作るがな…しかし無理
だから誰か製作者に期待w
831HG名無しさん:2008/10/31(金) 17:35:54 ID:Z8zcK77O
あれはスクラッチした方が楽そうだしな
スタイル違うし
832HG名無しさん:2008/10/31(金) 18:26:57 ID:q1P49Hp9
あんなもん作りたくない。
好きじゃないし。
833HG名無しさん:2008/10/31(金) 19:24:00 ID:iW7iuLWn
お前の好みなんか聞いてない
834HG名無しさん:2008/10/31(金) 19:26:07 ID:pc54LDFI
黙れクズ伊原!!!
835HG名無しさん:2008/10/31(金) 19:57:14 ID:aT0ulQBQ
マハラジャ、おどれない
836HG名無しさん:2008/11/01(土) 02:02:53 ID:wOzRYTxT
近所のどこにも∀再販が無い
店員を捕まえて入荷リストを確認するしかないのか

ソシ……カプルのためにがんばる
837HG名無しさん:2008/11/01(土) 02:14:01 ID:D3h55IZa
おまえがカプルのためにがんばってソシエお嬢さんのためにがんばらないんなら
俺がソシエお嬢さんいや、ソシエのためにがんばってくる
838HG名無しさん:2008/11/01(土) 02:19:03 ID:ICqj1oga
俺はカプルの為にコレンってくるwww
839HG名無しさん:2008/11/01(土) 04:25:23 ID:pDnR+4b+
>>836
聞いたらさ、あれバンダイが勝手に箱に詰めて送ってくるからわからんって。
普段から旧キット押し付けられてるお店狙って行くしかないかもね。

ザラスでもダメなんだもん・・・。
840HG名無しさん:2008/11/01(土) 10:28:41 ID:ICqj1oga
>>836 >>839
普通にネット通販使えばいいのに
楽天でカプル3個購入したんだが…ついでにヒゲとフラットも
841HG名無しさん:2008/11/01(土) 11:08:26 ID:kn2LdXni
ヒゲとカプル三個は通販で届いた\(´∀`)/
スモーとフラットは近くで買えると思ってたら、どこも入荷無しorz
MSVやV、ZZの再販はそれなりに見かけたんだけどなぁ
842HG名無しさん:2008/11/01(土) 11:15:21 ID:O5QGOOi6
俺もフラット欲しいな
某サイトのフラット祭俺もやりたい
843HG名無しさん:2008/11/01(土) 14:13:02 ID:wOzRYTxT
ちょうど陳列してる時に遭遇、無事にカプルゲット
大きめの模型店でも6個しか入って来なかったみたい
844HG名無しさん:2008/11/01(土) 18:34:59 ID:+7M315et
カプル一つだけ入手出来た

思ったより小さくてわろた
845HG名無しさん:2008/11/01(土) 20:32:52 ID:kn2LdXni
>>844
だっこさせるには丁度良いんじゃないか?w
846HG名無しさん:2008/11/01(土) 22:12:33 ID:evD4bkDL
俺が最初に買ったカプルは猫のおもちゃになった・・・
847HG名無しさん:2008/11/02(日) 01:52:51 ID:HrRC4mq1
丸いから調度良いのな。

カプルの太股とスネを外して、
本体はクリップとかで自立さすて、
その前にスネだけ置いて、ちょっと斜め下から見ると、
ホラ、お手軽に体育座りカプルの完成。
848HG名無しさん:2008/11/02(日) 04:17:10 ID:NO5t1ZPB
何故に胡座じゃない?
849HG名無しさん:2008/11/02(日) 09:47:17 ID:+ogVPKdH
144スモー、ヒーローチックで案外出来良いね
俺はガチムチの方が好きだけど、これはこれで有りかな
850HG名無しさん:2008/11/02(日) 10:10:10 ID:Owr+blTS
∀キットは安くて出来のいいキットばかり一緒に再販されたZZキットは比べるとちょっと高い
851HG名無しさん:2008/11/02(日) 19:22:26 ID:X8hgBW92
ZZキットも再販されたから誰かズサン作れw
852HG名無しさん:2008/11/02(日) 20:11:22 ID:fZNEX3G4
ホンマやw


カプルカプルてもう…。
853HG名無しさん:2008/11/02(日) 20:25:36 ID:55E9aVSa
おお尼でも再販組きてるんだな。ターンXもういっちょ買っておこうかな
854HG名無しさん:2008/11/02(日) 20:30:15 ID:Ze7+Ml1P
カプルがマケプレとは(´・ω・)
855HG名無しさん:2008/11/02(日) 20:34:46 ID:X8hgBW92
密林は代引き使えたり使えなかったりするからムカツク
856HG名無しさん:2008/11/02(日) 21:25:49 ID:fZNEX3G4
カプルとターンXをあぼーんに設定…。
857HG名無しさん:2008/11/02(日) 21:44:29 ID:oHGmx2j3
これからは語尾にカプルとターンXを付けてみるとか
858HG名無しさん:2008/11/02(日) 21:44:39 ID:4k94psbg

ターンA、HGの1/144で出してくれないかな・・・
あと何年待てばいいんだろうか???
859HG名無しさん:2008/11/02(日) 21:45:26 ID:55E9aVSa
>>858
HGUCの枠使えるのかな・・・ターンX
860HG名無しさん:2008/11/02(日) 21:47:21 ID:tOidFWEU
HG黒歴史
861HG名無しさん:2008/11/02(日) 21:50:35 ID:oHGmx2j3
種や00出てるんだしHGはUCだけじゃないだろ
テレビでやるもの無くなれば出るかもな
862HG名無しさん:2008/11/02(日) 21:59:24 ID:fZNEX3G4
00プラモうっとおくネ?



タイアップが必死ぽくて。



そんなモノよりキット化してほしいモノは何年も前からどんだけでもあるんですが、てな。
863HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:00:07 ID:tOidFWEU
てめえのほうがうぜえよ
864HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:04:14 ID:fZNEX3G4
おめぇもなw
865HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:22:42 ID:Ze7+Ml1P
普通にMGカプル出してくれよぅ
866HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:28:42 ID:fZNEX3G4
あぼーんwww
867HG名無しさん:2008/11/02(日) 22:37:15 ID:oHGmx2j3
>>866
おめぇがなw
868HG名無しさん:2008/11/03(月) 00:06:00 ID:feejPDtF
現在の∀の1/144の出来が良すぎ。今更リメイクされても劣化する可能性の方が大きいよ
869HG名無しさん:2008/11/03(月) 00:19:48 ID:vC8twgZc
>>868
だよな
少し手を加えれば光る

もっと上手くなりてぇなぁ
870HG名無しさん:2008/11/03(月) 00:54:04 ID:RpzELqoY
HGAC(アナザーセンチュリー)的な枠を作って

G〜∀のガンプラをって妄想を日々している。
HGUCってあと何が出てないだろうか
Vやらユニコーンやら閃ハサやら海賊やら
作らなさそうだが

ZZもなかなか品がないしなぁ…
871HG名無しさん:2008/11/03(月) 01:27:36 ID:uTx+7VLk
∀のMSが人気イマイチなのはまぁ仕方ないとして、GWXは出ても良いとは思うけどね

HG∀が出るとしたら、間接部と手を見なおしてくれるだけでおkかな
でも1500円くらいにはなると思うんだ
もっと色分けしてくれってほどカラフルなMSでもないし、今のが500円で手に入るとなれば、必要性はあまり感じないかな
872HG名無しさん:2008/11/03(月) 01:39:30 ID:+YXbpHKP
>>871
> HG∀が出るとしたら、間接部と手を見なおしてくれるだけでおkかな

完全新規じゃなくてもWaveのMa.Kシリーズみたいに
既存のキット+新規パーツでいいな
とりあえず手首パーツ数種は欲しい
873HG名無しさん:2008/11/03(月) 02:49:44 ID:1XmFrKIN
おお!遂にターンXが!
874HG名無しさん:2008/11/03(月) 03:36:26 ID:+yOhUZav
ななな何事だ!?
御大将!!
875HG名無しさん:2008/11/03(月) 07:59:16 ID:0MjRxUoC
そういえば、HGUCの立ち上げの時期がターンエー本放送時だ。
その後の種とかは1・144がHGだったから、
ターンエーはHG化されるぞ!
08小隊も後半はHGUCと時期がかぶってるのは内緒だ、。」
876HG名無しさん:2008/11/03(月) 08:14:55 ID:0nPztFAM
何故…
877HG名無しさん:2008/11/03(月) 16:14:21 ID:5g8flw4R
ターンX買った
この子簡単に身長伸ばせるからいいよね
878HG名無しさん:2008/11/03(月) 20:34:37 ID:zzoOE2+1
根拠のないことになぜそんなに熱くなれるのかが…。
879HG名無しさん:2008/11/03(月) 22:38:40 ID:QuVLBmaH
褒めてるのか・・・?////
880HG名無しさん:2008/11/04(火) 00:09:19 ID:TzttppW9
HGヒゲの前にHGUC・ザンネックをだな・・・
881HG名無しさん:2008/11/04(火) 00:29:47 ID:2z+UCl/d
アデスカ編ではザンスカールMSが出ると思ったのに・・・
882HG名無しさん:2008/11/04(火) 00:31:00 ID:+013TKsN
カプルまだあるかな…心配だ…
883HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:30:33 ID:UMQkiF6v
カプルよりも、ヒゲを再現しようと思うとガンダムハンマーが無さ過ぎる
1/144 HCM-Proのガンダム買えば解決だけど値段半端じゃねぇしwww
1/144ファーストガンダム武器セットも再販してほしいよな
884HG名無しさん:2008/11/04(火) 01:47:54 ID:nR/GSxLk
スパモのセールでマウンテンサイクルから奇跡的に発見でけた
885HG名無しさん:2008/11/04(火) 20:30:33 ID:SdliE30W
俺もスパモのセールでFLATと金銀スモ手に入れられた
ラッキーだわ
886HG名無しさん:2008/11/04(火) 22:31:16 ID:313ZlTDZ
お兄さんしか残ってない・・・オワタ
887HG名無しさん:2008/11/04(火) 23:44:45 ID:UMQkiF6v
や、やるのか……?あの馬鹿本気でズサンやるのか?
その前にだなキャノンイルフートを……
888HG名無しさん:2008/11/05(水) 01:13:31 ID:3+BfAuDy
月光蝶エフェクトパーツをB蔵でもいいから出してくれ。
889HG名無しさん:2008/11/05(水) 01:30:46 ID:apmzZ6M7
イラネ
つか自分で作ればいいんじゃね?
平面的なパーツにされてもコレジャナイになるだけだろうし
890HG名無しさん:2008/11/05(水) 01:33:35 ID:vl1EqKdg
ああ、アレだろキラハガネとかいうの
891HG名無しさん:2008/11/05(水) 09:22:58 ID:B7RUuyEq
キラヤマト?
892HG名無しさん:2008/11/05(水) 09:59:50 ID:AHskGAM1
虹色のセロハンみたいの適当に切って曲げて、背中に付ければ良いんじゃ?w
893HG名無しさん:2008/11/05(水) 23:35:49 ID:sTd1Twgi
MGターンAが発売されたころはよく月光蝶のエフェクトパーツ付けろとか言ってたよな
そんなのイラネてのが大半だったけど
894HG名無しさん:2008/11/06(木) 00:06:06 ID:KIU5YiFj
>>893
そのあたりはバンダイはよく分かってるな、と思ったよ
劇中ではV2の光の翼みたいな定まった形じゃないから難しかっただけかもしれないけどw
895HG名無しさん:2008/11/06(木) 15:16:36 ID:8pjoe+lT
カプルどこにもないからネットで送料込みで1300円で買ったよ。馬鹿らしい
896HG名無しさん:2008/11/06(木) 18:33:55 ID:/ykqfkEk
ムットゥーって立体化されてる?
897HG名無しさん:2008/11/06(木) 18:34:52 ID:x6TBl8e7
残念ながらされてないと思います
SDのガシャポンであったような気がしないでもない
898HG名無しさん:2008/11/06(木) 19:21:43 ID:G41gYd3Z
近所で∀、X、カプルが2個ずつあったからカプル2個だけ買い占めたんだが
今日行ったらまだ各1個ずつあった。

>>895
俺も再販ちょい前にオクで買ったのよ。2個で2000円以上は出してるよ。
で今4個あると(笑 好きだからね。
899HG名無しさん:2008/11/06(木) 19:26:44 ID:sVABzUBU
俺も通販でかなり無駄に送料とかかけて買った
結果的に一通り揃ったからいいけど

俺も好きだから数千円くらいは大した事無い
諭吉はしんどいけどね
900HG名無しさん:2008/11/06(木) 22:06:33 ID:/ykqfkEk
>>897
サンクス。
ムットゥースクラッチしたいけど大きさがわからねえ
アニメみても単品しか写ってなくて推測できない
っていうか模型誌とかでも誰も作ってないのかな
901HG名無しさん:2008/11/06(木) 22:08:44 ID:TYG8YCAQ
網に魂お兄さんの画像きたな
902HG名無しさん:2008/11/06(木) 22:10:30 ID:TYG8YCAQ
>>900
バウンドドックでも参考にしてみたら?
903HG名無しさん:2008/11/06(木) 22:55:24 ID:sVABzUBU
>>900
ズサンを旧ズサで作ろうとする奴がいるんだから
おまいもバウンドドックで作ってみればイイジャマイカ
904HG名無しさん:2008/11/06(木) 23:29:58 ID:TP9Hw2JR
>>900
HJ本誌では掲載されたか分からないけど、∀の別冊にフルスクラッチのムットゥーが載ってたよ。出先なので確認出来ないけれど、1/100だったと思う。
905HG名無しさん:2008/11/06(木) 23:59:39 ID:jhSDh1EO
ってかHJ別冊は全MS作ってる
906HG名無しさん:2008/11/07(金) 00:21:15 ID:BpCy85ZN
ベロナも?
907HG名無しさん:2008/11/07(金) 09:42:44 ID:ES8Zg00s
ベロナもHJ別冊にはない。
あとゴッゾーはあるけどゴドウィンはない。
というか全体的に、今ので目でみると荒い出来なので、今の技術レベルでリメイクした別冊を出して欲しい。
当然MGターンエー作例も収録して。
908HG名無しさん:2008/11/07(金) 17:40:45 ID:BhGLRk/w
カプルが10箱買ってきた

1200円ww
909HG名無しさん:2008/11/07(金) 17:46:36 ID:XLTsKDyv
カプルお使いできるのかすごいな
910HG名無しさん:2008/11/07(金) 17:47:57 ID:naQe0+ci
ちょっと萌えたじゃないか
911HG名無しさん:2008/11/07(金) 17:50:11 ID:a3Vn1hS9
良いなー
ウチのカプルもお使いしてくれねーかなぁ
912HG名無しさん:2008/11/07(金) 18:33:29 ID:Xt5lzZvd
今日でまたカプル家族増えたからお使いも教えられるかな・・・
913HG名無しさん:2008/11/07(金) 18:59:08 ID:Qh1BKuki
何回かの再販でカプルの売り上げかなりのもんになってるだろ。
そろそろニョニョキ動くHGでカプル出そーよ!バンダイ
ギラドーガより売れるだろ

914HG名無しさん:2008/11/07(金) 22:33:25 ID:ES8Zg00s
>>913
ニョキニョキって、ものが伸びる時の擬音だろw
でも確かにHGで欲しいね。
MGでもハイコンプロでもMIAでもいいけど。
いっそカプールでもいいくらいだ。
915HG名無しさん:2008/11/07(金) 23:56:55 ID:Umcb5icH
カプルのお遣い(*´д`*)
916HG名無しさん:2008/11/08(土) 00:30:48 ID:CjjFW702
カプルにお小遣い(*´∀`*)
917HG名無しさん:2008/11/08(土) 00:38:09 ID:ry9XL06T
カプルの恩返し(?????)
918HG名無しさん:2008/11/08(土) 09:16:26 ID:CjjFW702
むかし〜むかし〜∀は〜♪
助けたカプルに連れられて〜♪
(*´∀`*)
919HG名無しさん:2008/11/08(土) 23:48:35 ID:swY76Gfb
マウンテンサイクルに来てみれば〜♪
(`∀´)ノ

ところで魂兄貴彩色見本見たけど、激しく微妙に見えるんだが…
角度のせいだろうか
920HG名無しさん:2008/11/09(日) 01:38:27 ID:UWR78VPf
>>919
白いうえにラインが曲線を描くから膨れて見えるんだろ
921HG名無しさん:2008/11/09(日) 01:50:37 ID:WkPp/lPJ
だからあれは修正される前の奴だと何度いえb
922HG名無しさん:2008/11/09(日) 04:33:28 ID:wRSaC2lm
どっちにしろ造形はイマイチ感が
923HG名無しさん:2008/11/09(日) 21:12:20 ID:fINRpVco
カプルにメタリックグリーンで塗装したら似合うかしら?
924HG名無しさん:2008/11/09(日) 21:56:08 ID:/pIAhjmv
早く早く!!MGターンX出して!!
ロボタマのじゃ満足出来ない!
925HG名無しさん:2008/11/09(日) 22:14:22 ID:BpqyG3ub
もう止めて!00がやばそうなのにターンXなんて出したらバンダイのHPは0よ!!
926HG名無しさん:2008/11/09(日) 22:30:16 ID:4VQ95bwq
00がやばそうってのはソースあるん?
927HG名無しさん:2008/11/09(日) 22:42:28 ID:UWR78VPf
まさかヒゲスレに懐古厨が湧くとはねぇ
928HG名無しさん:2008/11/09(日) 23:09:09 ID:SX3Je8/N
00(゜凵K)イラネ
929HG名無しさん:2008/11/09(日) 23:21:58 ID:WkPp/lPJ
売上高の予想が前年度より低くなってるとかかな
まあ、去年より売れるラインナップではないわな
930HG名無しさん:2008/11/10(月) 03:55:55 ID:iZlzFZTi
シリーズ毎の実数って出てるんだっけか?プラモって
931HG名無しさん:2008/11/10(月) 08:55:47 ID:16TVlBDO
売り上げで他シリーズをけなすなら他所でやれ。
自分らが散々やられて嫌な思いしてきたことだろうが。
932HG名無しさん:2008/11/10(月) 09:57:29 ID:HfuRHdoC
>>931がいいこと言ったぞー
933HG名無しさん:2008/11/10(月) 10:26:14 ID:b4C2UPb8
934HG名無しさん:2008/11/10(月) 12:09:01 ID:Y5zgVeVa
>>933
上げるな
何度もウザイんだよ
今はこっちだっつってんだろ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21883.jpg.html
935HG名無しさん:2008/11/10(月) 12:24:10 ID:rzhinkI5
魂Webでもこれなんだが。
ttp://www.tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/public_diary/public_diary.00160.00000002.JPG
ちなみに日付は11/7

つか何でそんなに自信もてるんだ?
その画像のにしたって背負い物全体は小さいし展開してる指も同じだしで、同じものなんじゃね?
936HG名無しさん:2008/11/10(月) 12:49:24 ID:2a2Yv8gF
>>934
まあこれでも飲んで落ち着いて
(´・ω・)つ旦


ここは髭を愛する少数派の集うスレ、仲良くしよう
937HG名無しさん:2008/11/10(月) 12:52:10 ID:V/4lWzf0
おもちゃはどうでもいい。1/100出せよ
938HG名無しさん:2008/11/10(月) 12:55:39 ID:nuvok4Lr
そうだな
カプルとターンXをMGで出せや
939HG名無しさん:2008/11/10(月) 12:57:31 ID:rzhinkI5
その為にはお布施しないとならなそうなのが…
940HG名無しさん:2008/11/10(月) 14:04:47 ID:iCvmCbVu
個人的にプロポはHGで十分だとおも
スケール的に揃えたいからいるんだよな>MGターンX

カプルは出さなくてもHGでだしてくれればサイズ的に丁度いいwそのままでも十分なんだけどね
941HG名無しさん:2008/11/10(月) 15:46:01 ID:nuvok4Lr
そこでMGカプルHGUCカプールとして同時リリースですよw
942HG名無しさん:2008/11/10(月) 16:45:18 ID:i5MpepDa
ないものは自分で作るのが模型道
HGカプルなんてなくても俺には144を改造したカプールがある!
943HG名無しさん:2008/11/10(月) 16:48:36 ID:2KIcgN/a
ログマックにミリシャマーク貼って妥協
944HG名無しさん:2008/11/10(月) 18:36:57 ID:bvPAFb1F
>>942
それがモデラーの基本だよな
やっぱりプラモで再現されて無い物を再現しようとか、
無い物を作ろうと思ったらそのくらいしないとな
945HG名無しさん:2008/11/10(月) 19:42:03 ID:EljVtxG1
カプールとカプルって頭身ちがわないか?
946HG名無しさん:2008/11/10(月) 19:55:27 ID:Do7jF3Vr
諦めてたカプルが新横浜ビックカメラに3匹もいたから買い占めてやったぜ!
947HG名無しさん:2008/11/10(月) 20:55:57 ID:UI6iQD5e
旧キットの144ターンX購入
素朴なつくりがいいですねw
948HG名無しさん:2008/11/10(月) 23:34:17 ID:UKK/PX3x
つーかカプルとXはもうエエわw‥。
949HG名無しさん:2008/11/11(火) 02:11:27 ID:i0KS0Bka
ガンコレサイズのスモーあったじゃない
アレが埃被ってたからティッシュで拭いたら金の塗装が少し落ちた
950HG名無しさん:2008/11/11(火) 02:36:22 ID:2z0RkM6j
>>935
・・・なんぞコレ

もう俺は1/144をがんばって作るよ。てかこのキットの出来で十分だしな
951HG名無しさん:2008/11/11(火) 02:45:31 ID:HEio8F9m
俺が欲しいのは1/100なんだ!!
952HG名無しさん:2008/11/11(火) 02:50:05 ID:w5P7jIpc
そうそう、MG∀と並べたいんだ!!
953HG名無しさん:2008/11/11(火) 03:45:19 ID:rdGH8eWq
体だけならなんとか作れないこともなさそうだが背中のアレで絶対挫折するw
そのまえに出たら洒落にならんからのー
954HG名無しさん:2008/11/11(火) 18:38:56 ID:qV6CBkMU
>953が背中部分を作り始めたらMGが出るね
955HG名無しさん:2008/11/11(火) 18:47:06 ID:P1oU90XR
>>953
期待してる
956HG名無しさん:2008/11/11(火) 18:56:59 ID:N17rjztS
>>653
背中のアレから作るとええよ
957HG名無しさん:2008/11/11(火) 18:59:42 ID:N17rjztS
すまん、>>953だった・・・


ちょっと酒飲んで酔ってるんだ・・・
958HG名無しさん:2008/11/11(火) 22:17:10 ID:0mJAUSWq
ずーっと待ってるんだがミードガンダムって何票で再販されるんだ?
959HG名無しさん:2008/11/12(水) 01:39:04 ID:M5aD0S/O
全世界のヒゲファンが投票したとしても
バンダイが生産に踏み切る得票には至らないんじゃないだろうか・・・

それくらいヒゲファンは他のガンダムシリーズよりファンの数は少ないと思う
ただ好きな奴の好き度が異常

極端な例

種シリーズのファンの数        100万人
種シリーズファンの作品好き度    100ポイント


∀のファンの数           1万人
∀ファンの作品好き度    100万ポイント
960HG名無しさん:2008/11/12(水) 02:19:59 ID:iHWxqGAb
>>958
予約者だけの受注再版でもいいからまた売ってほしいわ…ミード画みたい
961HG名無しさん:2008/11/12(水) 02:24:58 ID:MWv/JtCK
ミードガンダムよりよっぽどパイが少なそうな復刊なんかいくらでもあるからなぁ
シド爺こないだも来日してたんだからアポでもとってくれればいいに…
962HG名無しさん:2008/11/12(水) 02:43:04 ID:wzkmXS9e
MG∀が出ると決まった時、続けてミードガンダムの再販が来ると思っていた時期がありました、、、
963HG名無しさん:2008/11/12(水) 03:05:35 ID:A6P8U4iB
期待して復刊投票したあの頃・・・
964HG名無しさん:2008/11/12(水) 05:54:21 ID:RhpDcAyh
500票になりました。ってメール来たよ、復刊から。
965HG名無しさん:2008/11/12(水) 07:01:12 ID:fRpfV2et
ミードガンダム、大判で出して欲しいな。
966HG名無しさん:2008/11/12(水) 14:37:03 ID:WERwNxlU
>>959
ヒゲファンは死ぬまでヒゲファンの気がするw
他のガンダムやアニメじゃ代わりにならんのよね
967HG名無しさん:2008/11/12(水) 22:06:46 ID:WPRF7ZRP
初めてカプル作ってるんだが
箱のカプルより色が濃い気がするんだが
気のせいかな?

箱色のカプルにするにはどんな色を調合すれば良いか教えていただけませんか?
つっても明確な色はないと思いますが…
968HG名無しさん:2008/11/12(水) 22:12:02 ID:UuMRLmQs
足の甲は塗れない現実‥www
969HG名無しさん:2008/11/12(水) 22:21:08 ID:WPRF7ZRP
取説に色の配合例あった。すまん

足の甲??
970HG名無しさん:2008/11/13(木) 00:24:35 ID:I+g6Zn5y
そういや旧箱と再販箱の色がぜんぜん違う。
旧箱がくすんだ色で、新箱は鮮やかでございます。
971HG名無しさん:2008/11/13(木) 07:29:04 ID:Kuk/vYYU
足の甲か。初心者だな。
1/144ターンエーでしょ。
水性ホビーカラー筆塗りで塗ろうとしたけど、
白が透けてうまく塗れなかったってクチだな。
972HG名無しさん:2008/11/13(木) 09:55:20 ID:u4vU7vuC
伊原のあの眼、気持ち悪い・・性格がモロ顔に出ているな友和
973HG名無しさん:2008/11/13(木) 22:39:34 ID:hlX0JWt7
>>971
足の塗りはガンプラマスターも失敗してたわw
なんで昔のキットは赤い成型色なんだろうな。白にしときゃ筆塗りも楽なのに
974HG名無しさん:2008/11/13(木) 22:53:47 ID:sX1Tp9Ec
1/144ターンエーの成型色の白が何故あんなに白くないのか今でも疑問
975HG名無しさん:2008/11/13(木) 23:00:43 ID:x4JicnbD
成型色が微妙なキットは
買った人間の愛を試して(育んで)いるんじゃないかと思えてきた

普段塗装しない人でもカプルのあの色を見ると
思わず塗りたくなってくるしね
976HG名無しさん:2008/11/13(木) 23:00:58 ID:sxKnaFo7
ホントにSDでできることが1/144でできないってのがおかしいよな
977HG名無しさん:2008/11/13(木) 23:01:33 ID:VdRbKNwz
>>974
んん‥アレなぁ。

なんかちゃう白系?やねぇ‥。
978HG名無しさん:2008/11/13(木) 23:09:13 ID:+cF9L8Us
グーン用ガンダムカラーセットが使える希ガス
979HG名無しさん:2008/11/14(金) 03:09:21 ID:tkMe08JN
144∀は象牙色っつうか木綿の生成りっつうかそんな色だよな
980HG名無しさん:2008/11/14(金) 09:50:57 ID:pyMnX8Ee
買ってきた1/144∀確認した

白じゃないねorz
エアブラシとか持ってないんだけど
吹きかけるなら白いサフか白スプレーどっちが良いですかね?
シールドも全白だから、赤乗せる事も考えてサフが良いですかね?
981HG名無しさん:2008/11/14(金) 12:56:13 ID:uDLTWDB8
カプルで本格的に塗装デビューした
成形色がちょっとねw
その分愛着もわいたし良い経験になったのでよかった
982HG名無しさん:2008/11/14(金) 13:04:12 ID:AkWiQYz9
カプルは何かしら手をいれたくなる可愛さがあるよなw
983HG名無しさん:2008/11/14(金) 13:09:50 ID:zbf90w0T
フトモモが細かったり、胸装甲の開き方が
下に向けて広がってなかったり、やや腰高だったり
手を加える部分は結構多い。
984HG名無しさん:2008/11/14(金) 13:26:44 ID:5OS8C1f9
>>980
ホワイトサフでいいんでない?

次スレは?
985HG名無しさん:2008/11/14(金) 13:44:36 ID:r2QHnz9J
イラネ
986HG名無しさん:2008/11/14(金) 13:48:27 ID:waa9zkps
1/144 ターンX買ってきた。
成形色が昔の1/144ガンダムのグリーンがかった白にそっくりで、
笑う前に懐かしさが・・・昔、この色の上にマジックで赤やら青やら塗ったな〜
987HG名無しさん:2008/11/14(金) 14:09:20 ID:nLwo4BSt
>>980が逃げたんで立てといた。

■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part24■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1226639107/
988HG名無しさん:2008/11/14(金) 14:10:48 ID:uDLTWDB8
989HG名無しさん:2008/11/14(金) 14:30:50 ID:pyMnX8Ee
980俺だ…
すまんかった

>>980が立てるルールを知らなかった

立ててくれた人、申し訳ない
ありがとう
990HG名無しさん:2008/11/14(金) 18:49:10 ID:mq2nyFuy
>>987 スレ建て乙。
ついでに埋め
991HG名無しさん:2008/11/14(金) 21:57:24 ID:R2DFhPd8
微熱が
992HG名無しさん:2008/11/14(金) 22:03:11 ID:Y3/RFlOW
もう寝なさい。
993HG名無しさん:2008/11/14(金) 22:34:05 ID:8Z8wvDhc
http://www2.imgup.org/iup729924.jpg
なにこれスクラッチ?
994HG名無しさん:2008/11/14(金) 22:57:54 ID:nrEdpO1s
ROBOT魂じゃなかったか?
995HG名無しさん:2008/11/14(金) 22:59:44 ID:FtnWM9aA
これがロボ魂ならおにいさん変な汁出しちゃうよ
996HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:16:23 ID:0ko+XacT
ホビージャパンの表紙になった奴じゃないのか?
997HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:25:17 ID:0bVWWTfF
これがロボ魂ならMG化したらどこまですごいことになるというのか?
998HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:52:18 ID:Q7215dOF
>>995
同意w
999HG名無しさん:2008/11/14(金) 23:59:36 ID:SVQRRXuj
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 
               O,_  〈 
                 `ヽ_)
                    ∵.
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000HG名無しさん:2008/11/15(土) 00:00:18 ID:SVQRRXuj
     .トi
     .ト|
    _.,. L!,_
  ., '´     `ヽ
  l,リィ_!λ _ィト,.. i
  lトl.O   Oki, i ジー
  レ'ゞ,._-_''イl. !|
  (,_,イ~^~i,__,)'
   .i _l-ハ-.i _ト,  ))
   '己' 7ヽ'己 i
  ,く /    _ッ)
  `'ト_、__,__,rイノ
 (( し"~~lーl′
       '-'

  ‐━━━━‐
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。