■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part21■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
作品論、価値観も尊重しつつマッタリ語る∀キットスレ、その21

前スレ
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part20■■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1176793037/

黒歴史発掘画像掲示板
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=4734
∀ガンダム立体造型画像投稿掲示板
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=4380
模型・プラモ@2ch専用うぷろだ
ttp://mokei.net/up/imgboard.cgi

過去スレは>>2以下参照
2HG名無しさん:2007/06/18(月) 03:44:03 ID:WndiG989
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part19■■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1150368105/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part18■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1140259633/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part17■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1130892066/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part16■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125570134/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part15■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123432556/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part14■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1122756862/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part13■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1122043768/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part12■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118218756/
■■∀ガンダムキットの黒歴史 Part11■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1113832180/
3HG名無しさん:2007/06/18(月) 03:44:48 ID:WndiG989
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part10■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1106743356/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part9■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095870083/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part8■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1087566817/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part7■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074761319/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part6■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065678760/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part5■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053167918/
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part4■■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1040/10406/1040670884.html
■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史 Part3■■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1013/10137/1013707358.html
第弐スレ:■■マターリ語れ!∀キットの黒歴史。■■
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1003/10035/1003577964.html
第壱スレ:【映画化で新たにキット化続出か?∀スレ】
http://salad.2ch.net/mokei/kako/996/996756493.html
4HG名無しさん:2007/06/18(月) 03:46:39 ID:WndiG989
ちょっとテンプレ組み替えてみた。
過去スレ不要なら次から>>2以下をナシにするとスッキリするかも。
5HG名無しさん:2007/06/18(月) 15:25:59 ID:U2hcPwcb
6HG名無しさん:2007/06/18(月) 21:32:23 ID:aaCLD9YJ
>>1乙、MGを待つ人々によき風が吹くように・・・
7HG名無しさん:2007/06/18(月) 21:41:19 ID:kVpQzJcK
前スレ埋まったけど

998:HG名無しさん :2007/06/18(月) 21:28:56 ID:kVpQzJcK [sage]
1000ならカプルとターンXとボルジャーノンMG化

999:HG名無しさん :2007/06/18(月) 21:29:54 ID:kVpQzJcK [sage]
1000ならカプルとターンXMG化

1000:HG名無しさん :2007/06/18(月) 21:30:27 ID:CRXB/jUI [sage]
千チュリー色

俺の用意した1000ならカプルMG化を阻止したID:CRXB/jUIが
タンスの角に足の小指ぶつけて
地獄の苦しみ味わいますように


8:2007/06/18(月) 21:44:02 ID:kVpQzJcK
書き忘れた
1乙
9HG名無しさん:2007/06/18(月) 21:44:41 ID:CRXB/jUI
残念ながらタンスの周りには他の物が置いてあって角に小指をぶつけるとかいうことは不可能なのだよ
10HG名無しさん:2007/06/18(月) 21:50:25 ID:kVpQzJcK
>>9 それじゃ豆腐の角に頭ぶつけて脳震と(ry

ま、MG・∀が出てくれるだけで有難い事だけどね
11HG名無しさん:2007/06/18(月) 23:04:14 ID:t6iehudg
>>1 乙
12HG名無しさん:2007/06/18(月) 23:45:22 ID:eAzN9Aep
いちもつ。
1/144キットどこも品薄だなー。
13HG名無しさん:2007/06/18(月) 23:52:28 ID:H8f4Yn3v
少し前に再販かかったんだし、
まだまだ残って手もいいもんだがな
14HG名無しさん:2007/06/19(火) 00:05:12 ID:YLyR1aAp
うちの近くはまだ余裕で残ってるべ
15HG名無しさん:2007/06/19(火) 09:41:13 ID:bSE6akO8
ド田舎だからべさ
16HG名無しさん:2007/06/19(火) 10:14:15 ID:hfeJCLSi
そっただごどねーズラってばまずですんだよー
17HG名無しさん:2007/06/19(火) 18:17:15 ID:P+JCdsJp
お兄さんが一番人気なのは何処も一緒なのかな?
18HG名無しさん:2007/06/19(火) 18:28:30 ID:X9yOziua
>>7
1000を取るのに998、999と連番で書き込んじゃうのはド素人のやるこった。
俺も1000取り用にめちゃくちゃ長文(MGカプル発売、1/144再開等)用意してたのに、
お前が間髪入れず998、999と書き込んでしまうからID:CRXB/jUIなんかに1000を取られた。
だいたい俺みたいなのは997の時点で、だいたい998が来るまでマターリと待ち、998が来たら
もうまばたきもせず999がくるのをモニタ前で今か今かと待ってるんだよ(長文用意済み)。
お前が998だけを書き込んで999待ちに入っていればID:CRXB/jUIも制限を恐れて待ちに入る。
まあ、1000をID:CRXB/jUIに取られたのは単なるお前の失態だ。ちくしょう
19HG名無しさん:2007/06/19(火) 20:13:45 ID:epmT7wMT
>>18 すまんかった。ド素人なもんで
999書き込まれるまで冬眠してくるノシ
20HG名無しさん:2007/06/19(火) 22:24:05 ID:bSE6akO8
そんな げーむに まじになっちゃって どうするの
21HG名無しさん:2007/06/19(火) 22:37:06 ID:zUNnNZ86
> めちゃくちゃ長文
イラネ
22HG名無しさん:2007/06/19(火) 23:03:36 ID:eStyByZH
なに勝手なこと言ってんだ?
死ねよ
23HG名無しさん:2007/06/19(火) 23:14:52 ID:cR88YdZA
実況スレで1000をとってこそ真の価値がある(`・ω・´)
24HG名無しさん:2007/06/20(水) 00:10:03 ID:lnGDXNRD
とったところで何かあるのか
25HG名無しさん:2007/06/20(水) 00:13:05 ID:ZuwE+sqP
自己満足
26HG名無しさん:2007/06/20(水) 09:10:30 ID:CKE5Bl2p
人生の大部分は自己満足です
27HG名無しさん:2007/06/20(水) 12:09:50 ID:PTTiksFI
満足とはいかなる時でも自己満足でしかない

まぁMG出るまでマターリ行こうぜ
28HG名無しさん:2007/06/20(水) 13:18:07 ID:Mo1JRf7O
∀も出てないのに、先の話で悪いが・・・

お兄さんを出す時は、是非磁石を仕込んで欲しい。
そう、昔あった鋼鉄ジーグの超合金(?)のように・・・。
29HG名無しさん:2007/06/20(水) 13:56:09 ID:IxUoQCCL
MGでやる意味が分からないが
30HG名無しさん:2007/06/20(水) 13:59:40 ID:6n4AuAAJ
超合金といえば超合金NANOの髭の存在を最近知ったんだが、これできはどうなの?
31HG名無しさん:2007/06/20(水) 15:11:08 ID:lnGDXNRD
造型は良かったように思える
32HG名無しさん:2007/06/20(水) 16:58:47 ID:Dyzat/pn
頑張ってシステムターンエーを作りたくなる出来
33HG名無しさん:2007/06/20(水) 19:04:04 ID:ua0igL+x
ゲーマーズ行ったらMG∀の大きい設定画が貼ってあってユニバース
34HG名無しさん:2007/06/20(水) 19:27:51 ID:L2vZ3DA0
我が魂魄、百万回生まれ変わろうとも、>>1
35HG名無しさん:2007/06/20(水) 21:00:58 ID:l1Nx3zRc
>>30
高額、足がポロポロ落ちる、接地悪い、何より小さくて迫力無い

スルーしてても悲しくならない出来です
36HG名無しさん:2007/06/20(水) 21:06:52 ID:ua0igL+x
結構格好いいんだがな
37HG名無しさん:2007/06/21(木) 01:35:03 ID:vWqyZ85j
超合金魂大空魔龍に付属のミニガイキングみたいなモン?
38HG名無しさん:2007/06/21(木) 21:55:28 ID:jdsI1gDM
そもそもNANOは∀の顔じゃないな
どう設定画を見たらあんなふうになるのかw
39HG名無しさん:2007/06/21(木) 22:42:49 ID:iwqEd8Ru
ttp://www.famitsu.com/anime/news/2007/06/18/681,1182164626,73620,0,0.html
MGスレから、ヒゲ続報。
肝心の背面写真は今月のホビー誌で、かな?
40HG名無しさん:2007/06/21(木) 23:21:16 ID:fO4nHFAT
超合金の顔は初期設定画のデザイン
41HG名無しさん:2007/06/22(金) 00:10:48 ID:upUtSbTR
何度か言われてたと思うけど
本当にこの未彩色状態でも出して欲しいな
デザインが際立って美しいわ
42HG名無しさん:2007/06/22(金) 00:50:14 ID:utei3nux
ホワイトドールだけに真っ白に塗るのもありかもな
彫像みたいで
43HG名無しさん:2007/06/22(金) 04:46:36 ID:y+vf9yBq
パテサイクルに埋めるんだ
44HG名無しさん:2007/06/22(金) 12:53:51 ID:2K/R8xl4
71 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:2007/06/22(金) 12:44:07 ID:ZUG4lP0K
今月号スレのHJ

ttp://ranobe.com/up/src/up196421.jpg
45HG名無しさん:2007/06/22(金) 13:06:11 ID:xYRYdH5O
やっと背面のまともな写真きたな。
旧キットみたいに武器とシールドのマウントはできないみたいだな。
ちょっと残念。
46HG名無しさん:2007/06/22(金) 13:23:21 ID:aMWi8G1D
おしりが開いてビームライフルをマウントできそうじゃね?
背中の穴にもシールドつけれそう
47HG名無しさん:2007/06/22(金) 15:31:02 ID:Rm3vCuE8
なんかヒゲ部分前に出てた写真のほうが良いな
いや写真の角度で違って見えるだけかもしれんが
48HG名無しさん:2007/06/22(金) 15:32:21 ID:Rm3vCuE8
あーでも後ろからの写真は結構良い感じだ
49HG名無しさん:2007/06/22(金) 15:33:52 ID:cs1XuMWw
841 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:2007/06/22(金) 15:20:36 ID:IUGBSRck
また色つけてみますた
ttp://up.tseb.net/src/up21111.jpg

色つくとかなり良くなるな
50HG名無しさん:2007/06/22(金) 15:47:11 ID:E1jyruQa
脚でかくね?
パースきかせてるのかな。
51HG名無しさん:2007/06/22(金) 16:24:23 ID:TfM5WSVa
肩アーマー下面と胸のラインのつながりは直っているようだけど
やっぱりこの腰のくびれは明らかにおかしいな
52HG名無しさん:2007/06/22(金) 16:40:04 ID:V0wDp5cS
>>50
862 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:2007/06/22(金) 16:39:02 ID:V0wDp5cS
後ろにも着色
ttp://cgi2.coara.or.jp/~negichan/imgloda/src/img0804.jpg

単純に大きいんだと思う。自分はこれぐらいで別にいいけど
53前スレ768:2007/06/22(金) 16:51:21 ID:mScMdzgv
ペーパークラフトでけたよー
http://bbs.avi.jp/photo/4380/29801238
全高62p(実測値)、もうやりたくねー。
胴体と腰と太股くらいまでは補強しながら
ずいぶん前に作って投げてた。
そもそも自重を支えられる構造になってないから
いろいろ苦労した。特にヒザ!
キットままだと腕の角度が間抜け
(命!とかプーンの角度)
なのでやっつけで角度変更、
腰ヨコアーマーは部品を使わず直接付けた。
背景見苦しくてすまん、
でも大きさはわかりやすいと思うんだ。
54HG名無しさん:2007/06/22(金) 16:53:41 ID:61lRgOMH
>>53
でけぇwwwwwwww
色々乙w
しかし…保管に困りそうだな…w
55HG名無しさん:2007/06/22(金) 16:57:26 ID:fvD6lDvD
>>53
これは面倒くさそうだなwww
お疲れさんwww

部屋の守護者(ホワイトドール)として、しっかり飾ってくれww
56HG名無しさん:2007/06/22(金) 16:59:21 ID:/TCOatTk
>>53
乙!
ペーパークラフト、古本屋で買って本棚に並べっぱなしだ。
これみて、ぜってー作らねーって決心したwww
57HG名無しさん:2007/06/22(金) 17:24:45 ID:bdxrPNp7
>>52
超乙。これは勃起ものだな。髭はアニメだともうちょっと横に伸びてからぐぐっとあがってるイメージがあったんだが、後はほとんど改修点がないぜ。
アニメ版の髭と画像のV髭で二つつけてくんねーかな。
ああ今から楽しみだ。色分けはっきりしてるから成形色だけでも余裕だろうし

俺の中でカトキ株がストップ高(発表時カトキ氏ね的な書き込みをした人間です)
58HG名無しさん:2007/06/22(金) 18:14:50 ID:bdxrPNp7
というかアニメ設定画でもこちらが正しいのか
俺の脳内イメージだと
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tokuno/1-100/pic/a-gndamu-100-1.jpg
とか
http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/ta-na.jpg
だったんだが。
まあ俺が欲しいのは設定に忠実な髭じゃなく脳内イメージに忠実な髭だからパーツ請求していじるけどね
59HG名無しさん:2007/06/22(金) 18:27:51 ID:Rm3vCuE8
俺ももうちょっとまるっとしたイメージあったけど、
>>58見る感じだと今のほうがすきかも
60HG名無しさん:2007/06/22(金) 18:50:23 ID:1C2/6Vei
>>58
ダンボールオフか懐かしい
61HG名無しさん:2007/06/22(金) 18:51:34 ID:upUtSbTR
サイドアーマーの上がちょっと出っ張りすぎてないかな
それ以外は重箱の隅つつきと言うか
あれ、元デザインもそうだったっけ、みたいな
自分の脳内イメージとの差異だな。

しかし頭の下膨れにもこだわってくれるとは
本当に今回のカトキにはGJとしか言えんわ
62HG名無しさん:2007/06/22(金) 18:56:14 ID:sRKq0pwx
>>58
上は旧1/100だよね。これはこれでいい感じかもしれん。
63HG名無しさん:2007/06/22(金) 18:57:19 ID:upUtSbTR
ん、本体に気を取られて見逃してたが
ビームサーベルも付属確定か。
付かない訳は無いと思ってたけど
どこも書かれてなくて微妙に不安だったので良かった
64HG名無しさん:2007/06/22(金) 19:51:53 ID:7t0FCbxa
>>53 完成品ははじめてみた、GJ!
かなりでかいね

これは期待できそうだな
無理せずにパチ組みが無難かな
65HG名無しさん:2007/06/22(金) 19:57:29 ID:0D/IkGM+
>>53
よく作ったなあww
66HG名無しさん:2007/06/22(金) 20:32:59 ID:fEZ8Cl1n
サーベルはやっぱ太いな
削り込むか
67HG名無しさん:2007/06/22(金) 21:15:54 ID:nrpC3bB1
ハンマー、一個だけかな?
余ってるから良いけど・・・。
68HG名無しさん:2007/06/22(金) 21:24:27 ID:QGEsDE7v
削り込まないよ 66は削り込まないよ
69HG名無しさん:2007/06/22(金) 22:06:38 ID:jM1/H01i
>>53
がに股に違和感ありすぎ
70HG名無しさん:2007/06/22(金) 22:08:39 ID:KenMc6lf
サーベルのランナーを極細にしてくれれば自作しましょうぞ
71HG名無しさん:2007/06/22(金) 22:43:36 ID:xYRYdH5O
下膨れがいやだな・・・。
顔だけミードぽくしてどうすんねん。
髭の形も含めて他は最高なんだけどなぁ。
72HG名無しさん:2007/06/22(金) 22:47:29 ID:0D/IkGM+
首短くすれば設定に近づくよ
73HG名無しさん:2007/06/22(金) 23:06:51 ID:l0R5uW2O
横方面ののボリューム不足で何かウォーズマンにみたいになってるような気も
74HG名無しさん:2007/06/22(金) 23:09:26 ID:xev0ytu7
ヒゲはもうちょっとカーブしてたほうがいいなぁ
75HG名無しさん:2007/06/23(土) 07:52:41 ID:kbZclNuM
もう1/144ってしばらく再販されないよね?
76HG名無しさん:2007/06/23(土) 08:18:06 ID:9ZFbtjtE
三月にされたばかりじゃないか
77HG名無しさん:2007/06/23(土) 10:47:05 ID:fhElY2LM
7月に再販じゃなかったかな?
∀の足は白の方が多いのに赤いってのが何とも・・・
象牙色の調色マンドイ
78HG名無しさん:2007/06/23(土) 11:28:23 ID:Zg2E4YWB
ベースホワイト塗ってからウエザリングマーカーのブラウン塗って
消毒用アルコール含ませたティッシュで軽く拭くと違和感なくなるよ
79HG名無しさん:2007/06/23(土) 11:30:29 ID:cDmrdlAy
遅ればせながら>>53さん乙。
足元のビンとの対比で大きさが分かるね。
何か1/35の模型と絡ませられないかな。
80HG名無しさん:2007/06/23(土) 12:36:33 ID:fhElY2LM
>>78
これは良い事を聞いた、ありがとう
81HG名無しさん:2007/06/23(土) 18:09:24 ID:kbZclNuM
>>76もうカプルたんどこにもないんだもん
>>77ありがとう
82HG名無しさん:2007/06/23(土) 18:48:56 ID:c6oIPTCl
1/144はカプルとフラットが人気高いよな、やっぱ
あとお兄さんか
83HG名無しさん:2007/06/23(土) 19:52:06 ID:eOBMUfhK
フラットは売れ残り筆頭なんだが…
84HG名無しさん:2007/06/23(土) 20:07:33 ID:SbMjVNQ9
売れ残り筆頭は銀スモーじゃろ
85HG名無しさん:2007/06/23(土) 20:55:21 ID:h7pgxS8N
近所のプラモ屋でいまだに発売当初の売れ残りがあるもの
フラット 複数
1/100金スモー 1体

金スモーは箱がぼろいんだけどもう守り神のようなものかも
86HG名無しさん:2007/06/23(土) 21:41:15 ID:c6oIPTCl
どこ行っても大抵早く減るのがカプル、フラット、お兄さんだな
再販の回によって違うだろうけど
お髭は余り気味。1/144も1/100もスモーはお察しw
87HG名無しさん:2007/06/23(土) 21:45:21 ID:ZxnCklSs
銀スモーだけあちこちで見かけるぜ>青森
88HG名無しさん:2007/06/23(土) 21:47:28 ID:Hq+JbIWL
銀スモーとフラットと100分の1スモーが余りやすいね
ヒゲや金スモーは瞬殺ではないが確実に捌けていく
Xとカプルはすぐなくなる
89HG名無しさん:2007/06/23(土) 22:42:53 ID:7RI2dlW3
デザイン的にはスモーは銀の方がカッコよく見える
90HG名無しさん:2007/06/24(日) 00:24:17 ID:SxVLX4gG
ずっとハリーのターン!が多かったから金だな
91HG名無しさん:2007/06/24(日) 02:05:56 ID:pcEseh91
1/144金スモーは平常時から顔が気合入りすぎ
92HG名無しさん:2007/06/24(日) 02:07:27 ID:eUcBbYOi
緑スモーは仲本工事のイメージ
93HG名無しさん:2007/06/24(日) 17:57:49 ID:PHciAD4/
銀すもーと金すもーの顔ってどの辺が違うの?

MS大全集2003では違いが分からなかった、、
94HG名無しさん:2007/06/24(日) 18:04:46 ID:BOjn9j3M
ゴールドスモーだけターレットが開いてフェイスープンする
95HG名無しさん:2007/06/24(日) 18:20:07 ID:e7QP5V9e
スープン?w
96HG名無しさん:2007/06/24(日) 18:32:00 ID:4XUFyTfU
NHKのやつか?
97HG名無しさん:2007/06/24(日) 18:34:04 ID:BOjn9j3M
間違えた
フェイオスプーンね
98HG名無しさん:2007/06/24(日) 18:35:42 ID:ZrO3BazD
スプーンを持つ方だろ!右っ!!
99HG名無しさん:2007/06/24(日) 18:36:57 ID:e7QP5V9e
>>97
もうツッコんでヤラネ
100HG名無しさん:2007/06/24(日) 19:58:43 ID:+BeCgHnx
ID:BOjn9j3Mにはディアナの法の裁きが必要だな
101HG名無しさん:2007/06/24(日) 20:01:03 ID:LnoSqr5Y
>>100
かまうな。
102HG名無しさん:2007/06/24(日) 20:02:23 ID:LnoSqr5Y
ttp://www.b-ch.com/contents/feat_gundam/sp_turna/index.html
ところで、無料配信とかやってんのな
103HG名無しさん:2007/06/24(日) 21:31:04 ID:BOjn9j3M
話数のチョイスは前半の方が意外性があって良かった
後半の配信が始まったのがホビーショーの日だったから、MGの宣伝流れると思ってたのに
104HG名無しさん:2007/06/24(日) 23:17:00 ID:47qIRxcF
>>102
無料だっていうから登録したのに動画は再生されずウザイメルマガが
届くようになったので、ニコニコで全話見たわ。
105HG名無しさん:2007/06/24(日) 23:19:10 ID:BOjn9j3M
登録無しでも見れるでしょ
106HG名無しさん:2007/06/24(日) 23:21:48 ID:47qIRxcF
まったく再生されないんだよなあ。なんなんだろ
107HG名無しさん:2007/06/24(日) 23:52:10 ID:CmhuVf/B
動画配信系サイトは全滅だわ。ひとつも観れない。
世間はマカーに冷たいなあorz
富野だってMacで編集してるのに…
108HG名無しさん:2007/06/24(日) 23:56:30 ID:e7QP5V9e
なんだマカーか
109HG名無しさん:2007/06/24(日) 23:59:54 ID:pcEseh91
富野は両刀使いだってあきまんが言ってたような
110HG名無しさん:2007/06/25(月) 00:06:30 ID:OL22c62L
今時MacだってWin使えるのにどんだけ古い林檎使ってんだよw
111HG名無しさん:2007/06/25(月) 00:18:12 ID:t7YH+y4e
Macでは最新のWMPのDRMに対応していないんだよな
インテルマック買ってブートキャンプで窓動かすしか方法がない
112HG名無しさん:2007/06/25(月) 00:20:46 ID:RjQQQBc6
>>110
今のMacは3年目だな。そんなに古いか?
113HG名無しさん:2007/06/25(月) 00:37:02 ID:6JczGceb
ブートキャンプ・・・?
114HG名無しさん:2007/06/25(月) 01:29:57 ID:OL22c62L
ハリーズブートキャンプ禁止
115HG名無しさん:2007/06/25(月) 01:46:35 ID:9UBLVyaX
ワンモアユニヴァースッ
116HG名無しさん:2007/06/25(月) 01:48:51 ID:6JczGceb
ビクトリー!
117HG名無しさん:2007/06/25(月) 04:29:25 ID:gwbYQYD0
>>116
クリステル乙
118HG名無しさん:2007/06/25(月) 15:26:19 ID:TAImPJ+e
モビルリブ大好きっ子のカトキGJ!
119HG名無しさん:2007/06/26(火) 17:37:00 ID:3TacQ3JI
HJ見てきたけど何で頭の分割はSDと同じ割り方にしないんだろうな
120HG名無しさん:2007/06/26(火) 22:45:32 ID:tqfmp0x6
完成ー。MGと並べてハァハァできるぜ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1182865188616.jpg
121HG名無しさん:2007/06/26(火) 22:47:05 ID:GIwNK1pZ
うおーキレイにスミ入れすると下半身が凄く綺麗になるのな
122HG名無しさん:2007/06/26(火) 22:49:11 ID:nAF3P+5x
ホワイトが綺麗に出てるなあ
お疲れ様です
123HG名無しさん:2007/06/26(火) 22:51:52 ID:4w6m/WuA
これはすごい
改めて良いキットなんだなぁと
124HG名無しさん:2007/06/26(火) 22:54:46 ID:nJKWBiY3
これは1/100?
125HG名無しさん:2007/06/26(火) 23:04:09 ID:ooNdjJ5a
>>120
乙。
ウホッ、キレイな色ぉ〜
126HG名無しさん:2007/06/26(火) 23:05:13 ID:tqfmp0x6
早速見てくれて感謝感激。
白はもっと黄色味がかってるんだけど、
写真では色が奇麗にでないねー(´・ω・`)

>>124
1/100
127HG名無しさん:2007/06/26(火) 23:16:01 ID:KogW8Ker
おお、ペカペカな仕上げが素晴らしい。
俺も今作ってるぞー。
MG化は嬉しいけど、旧1/100も全体的に悪くはないよね。
問題は足首の継ぎ目の消しにくさと接地性の悪さだ。
128HG名無しさん:2007/06/26(火) 23:29:31 ID:qbCA1FB7
>120
gj!
控えめなグラデーションが素晴らしいっす
あえて光沢仕上げ、自分なら粗を隠すために艶消しにしちゃうところです
実は自分も今作ってる最中だったり・・・

このグラデーションはシャドー吹きですか?
129HG名無しさん:2007/06/26(火) 23:42:20 ID:gH85XEnf
完成見本もこういう感じならよかったのになぁ
130HG名無しさん:2007/06/26(火) 23:43:10 ID:tqfmp0x6
グラデは濃い目にシャドー吹いて、白を薄くオーバーコート
ガイアの蛍光クリアでまぶしい程に発色が良くなった(はず

>>127
おれも足首は一番しんどかった。
クソ真面目に処理するより、改造した方が楽だったかもしれない('A`)

お二人とも完成楽しみにしとります
131HG名無しさん:2007/06/26(火) 23:47:34 ID:ooNdjJ5a
塗装なんて小さい頃ぐらいで、最近はプラモ作ってもパチ組ぐらいだからおまいさんが羨ましいよ
お髭様はキレイに仕上げてやりたいなぁ…
132HG名無しさん:2007/06/27(水) 00:40:42 ID:rxeU41QP
頭の形なんか素敵だなぁ。これキットのままなのかな?
133HG名無しさん:2007/06/27(水) 01:03:03 ID:TQxQRrWJ
おい!∀だったら後姿だろ!
俺も知りたい、素組なら積んでた髭を掘り起こしてくる。
134HG名無しさん:2007/06/27(水) 01:44:54 ID:I+kkjC9m
>>132
髭を尖らせた以外は完全素組み
正直、ここまで素敵なキットだとは思わなかったなー

>>133
どうってことのない後姿。ベーンはピカピカボディに負けないようにスーパーチタン。ヒザ裏一部塗装ハゲ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1182876117193.jpg
135HG名無しさん:2007/06/27(水) 02:16:47 ID:eGCtuD7f
>134
かぁ〜〜よく出来た御髭様ですね
後姿もまたイイ〜
MGターンAはこれを超えるクオリティなのか
136HG名無しさん:2007/06/27(水) 02:16:55 ID:0l0Ok1kh
月の風読了
137HG名無しさん:2007/06/27(水) 02:17:07 ID:tBAoroYQ
やべぇ、かっこいいな、おい
138HG名無しさん:2007/06/27(水) 02:45:11 ID:XiiUWpxC
>>136
糞だったろ?
139HG名無しさん:2007/06/27(水) 04:35:48 ID:+cRQ/xJp
∀の後ろ姿の設定最初に見たとき
これってUFOというか円盤状に変形するのかな
と思った
140HG名無しさん:2007/06/27(水) 11:33:27 ID:6Hq2/56X
肩当と髭は旧1/100から移植しようかな・・・ 
141HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:03:02 ID:dCo60dNF
急激な旧キット復権の動きに違和感を禁じえない

塗りが凄く良くて見栄えはするけど
キット自体は、形状がかなりアレって評価で
決定してたんじゃなかったのか
142HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:16:25 ID:3mxpBzvx
別にお前が気にすることじゃないだろ
143HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:19:36 ID:OSGAoQ+d
「形状がかなりアレ」でも、
ちゃんと丁寧に塗装すればかなりカッコ良く見える程度の「アレ」ってことだな
144HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:47:17 ID:kHAg1j/U
でもまあ良くも悪くも完全にアニメ版だよね
145HG名無しさん:2007/06/27(水) 14:11:23 ID:Ib4PgLhl
カプルはカプールな点を除けば現行キットでほぼ完璧だがな。

膝関節の裏を削って可動域を増やし腰を落とせるようにすれば
よりイメージに近いポーズがとれるように思う。

でもMGカプルほしい。HGUCカプール欲しい。超欲しい。
146HG名無しさん:2007/06/27(水) 15:09:19 ID:s6L+jYvb
>プラモデルの箱に入る小冊子に使うディアナ様描いてる
>なんとかできそうな
>そんな今

結構豪華な冊子になるのかな
147HG名無しさん:2007/06/27(水) 15:16:30 ID:CjL9L79T
昔のガンダムは骨太なのが良しとされてたんだが
最近はスマートなヒーロー体系になってしまった
その違い
148HG名無しさん:2007/06/27(水) 16:44:21 ID:Nvl8/Krm
模型版だからスレ違いだけど…

ACE3に∀参戦決定!
ttp://www.imgup.org/iup407693.jpg

今年は本当に優遇されてるなw
149HG名無しさん:2007/06/27(水) 17:42:23 ID:nZUi2Myg
カプルは下半身1/144のサイズで上半身球体だけ大きくすれば
ちょうど1/100位になるきがしないでもない
150HG名無しさん:2007/06/27(水) 17:43:29 ID:wpLQdFwK
今年のホワイトドールの優遇さが恐ろしすぎるwww
151HG名無しさん:2007/06/27(水) 17:44:55 ID:s6L+jYvb
まぁプッシュするなら今って感じだよな
152HG名無しさん:2007/06/27(水) 17:46:53 ID:3mxpBzvx
ハイコンが出たら思い残すことはない

つうかどれか一つ出れば御の字だと思ってたのががしがし出てきてさらなる欲が
153HG名無しさん:2007/06/27(水) 20:15:59 ID:nZUi2Myg
A.C.E.の新作にも出るのか
ホワイトドールのご加護ありすぎだろ
154HG名無しさん:2007/06/27(水) 20:17:22 ID:yEFtIn3D
MGが出た後のことを考えると怖い。
また干されそうで・・・
155HG名無しさん:2007/06/27(水) 20:45:26 ID:xmOhDsUV
http://www.imgup.org/iup407719.jpg

お前らガンダム無双ではぶられた
お兄さんも参戦するみたいだぞ>A.C.E.3
156HG名無しさん:2007/06/27(水) 20:54:32 ID:xS+I2HJN
知らんがな
157HG名無しさん:2007/06/27(水) 21:18:53 ID:P+sTY+bA
>>155
キングゲイナーのほうが目立ってるw
158HG名無しさん:2007/06/27(水) 21:19:54 ID:NH24vQVH
>>155
ドミ姉タンがエロスギwwww
159HG名無しさん:2007/06/27(水) 21:49:05 ID:c5YLOgJP
キンゲにブレンに∀にリーンって平成富野殆ど勢ぞろいか
160HG名無しさん:2007/06/28(木) 00:15:48 ID:EC5bJN+P
いわゆるお宝ショップへ行ったら1/100金スモーが100円で売っていた
なにこれ激しく買いじゃんと喜んだのも束の間
値札と別にもう一枚シールが張ってあった

組み立て済みです


( ゚д゚)
161HG名無しさん:2007/06/28(木) 00:18:51 ID:BofjvWM8
やったー!組み立てる手間も無くてお得ダネ!
162HG名無しさん:2007/06/28(木) 01:01:03 ID:Z+6/GMi6
箱を開けると、素晴らしい仕上がりのスモーが笑顔で
次の主を待っているのでした。

(゚д゚)ウマー
163HG名無しさん:2007/06/28(木) 01:36:55 ID:Fo4+5RjZ
全然買いだろ?
164HG名無しさん:2007/06/28(木) 09:43:54 ID:mlrNh2fJ
買ってしばらくするといつの間にかヒゲが伸びてくるんだろ?
165HG名無しさん:2007/06/28(木) 12:52:23 ID:sctyEUaR
接着とか塗装してないただのパチ組みなら
余裕で買いだな
166HG名無しさん:2007/06/28(木) 13:11:35 ID:EC5bJN+P
がっちり梱包してあったので中身は確認できなかったんだ
何よりそんなに改造するわけでも無い俺としては
ランナーから切り取る瞬間が最大の楽しみだし
167HG名無しさん:2007/06/29(金) 11:49:46 ID:Jx5C+jFJ
313 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/29(金) 11:40:40 ID:/1/Bj9XV
横から
http://www.imgup.org/iup408704.jpg.html

168HG名無しさん:2007/06/29(金) 12:40:13 ID:hVQoO9q+
>>167
これは良い・・。
169HG名無しさん:2007/06/29(金) 14:16:37 ID:guONldfn
>>167
脛のパーツの重なり合いが非常に気になるが、可動するのだろうか。
170HG名無しさん:2007/06/29(金) 14:45:40 ID:YHIeXYqc
>>167
失禁した
171HG名無しさん:2007/06/29(金) 14:52:43 ID:bYqChoxd
>>167
腰、1ミリぐらい太くできそう
172HG名無しさん:2007/06/29(金) 14:59:49 ID:HGbPvOGn
しっかりモールドも掘られてていいなぁ
全体的にヒョロい気もするけど
劇中のグリグリ動くイメージからしたらこれでも良いかな
173HG名無しさん:2007/06/29(金) 15:43:47 ID:Ck7M8j29
>>167
これはすごいな

禿が本当に目指した髭は
作画の立体でも人と変わらないぐらいきっちり動く
が最大目標だったはずだから
(ほかのガンプラは何らかの形で作画のデザインから
間接や装甲などの変更により稼動範囲が増えていたり
ディテールが増えることによってかっこよくなっている)
やっと本当の意味でシド画が役に立ったかもな
174HG名無しさん:2007/06/29(金) 16:50:06 ID:I8QblkY+
いま旧キット作ってる人は画像見ない方が良いかも...
こんなに出来よかったら作る気失せるwwww
175HG名無しさん:2007/06/29(金) 16:51:33 ID:DJ0N1aD4
髭がピンとし過ぎ
176HG名無しさん:2007/06/29(金) 16:56:00 ID:Zqkg2wvf
設定どおりです
177HG名無しさん:2007/06/29(金) 17:07:45 ID:U9MLDVhw
>>173
逆に旧キット今必死に作ってる俺がいる
無性に作りたくなった
MGまでまてねいwww
178HG名無しさん:2007/06/29(金) 17:14:48 ID:H1jhkJC3
>>174
これはこれでチビりそうだけど、旧1/100もあれはあれでイイよ。
やたら作りにくいけどな。
179HG名無しさん:2007/06/29(金) 18:35:09 ID:TY9qeF1V
つーかライフルのスライド部分って白なんだな
180HG名無しさん:2007/06/29(金) 18:38:09 ID:I8QblkY+
そーいえば...
まぁ塗るからいいけどさー(´・ω・`)
181HG名無しさん:2007/06/29(金) 18:59:37 ID:TY9qeF1V
しかし動かしたら禿げそう
182HG名無しさん:2007/06/29(金) 21:44:23 ID:QO0NV6YH
>>179
この部分はメカ色なのか白色なのかよく分からん
OPは2話ではメカ色だったり、地球光の目立つシーンでは白かったり
183HG名無しさん:2007/06/29(金) 22:13:27 ID:rkyvHNrW
おーこれはいいなぁ
もうちょっとガッチリした体型のほうがすきだが、
これはこれで良い
184HG名無しさん:2007/06/29(金) 22:40:58 ID:4vGTLHqg
コアファイターちゃんと変形しそうだね
185HG名無しさん:2007/06/30(土) 07:43:41 ID:ebiPrNPe
>>184
んだな
コアファイター変形は俺的にはかなりの高ポイントだ
マジうれしい
186HG名無しさん:2007/06/30(土) 07:50:20 ID:PCY6IoST
あんなハネのとがったコアファイターなどいらん
187HG名無しさん:2007/06/30(土) 08:17:00 ID:UugqyebS
丸めろ
188HG名無しさん:2007/06/30(土) 09:45:26 ID:vo3Pm420
とがってない腰アーマーなどいらん
189HG名無しさん:2007/06/30(土) 11:15:28 ID:VI+nQ9Uo
僕は8年前に1/100で出ました。けど、旧キットファンの人とも戦います。
だけども、MG信者の人とも戦います。
プラモを大事にしない人とは、僕は誰とでも戦います。

お前ら仲良くしろ
190HG名無しさん:2007/06/30(土) 12:15:31 ID:1JgF9M64
PGキャノンイルフートだせ
191HG名無しさん:2007/06/30(土) 14:00:09 ID:NMnuyGtR
黒歴史画像掲示板の業者だか荒らしだが削除してけろ
上げにくい
192HG名無しさん:2007/06/30(土) 15:43:09 ID:JW/E/vAz
>>189
不覚にも吹いたwww
193HG名無しさん:2007/06/30(土) 16:00:24 ID:SmUjNaQx
仲良くしない奴は力づくで分からせてやるしかないな
194HG名無しさん:2007/06/30(土) 17:05:06 ID:O8v22iOJ
コアファイターは変形して欲しいが
独立可動してくれるんだろうか
195HG名無しさん:2007/06/30(土) 18:40:48 ID:8qmvN7v9
>>193
似たような事を言ってるのに
ロランには賛成したいけど
キラには反対したくなるのは何故だろう?
196HG名無しさん:2007/06/30(土) 18:48:08 ID:SmUjNaQx
お前がただの嫌種厨だからだろ
そういうのが同じ∀ファンかと思うとウンザリするね
197HG名無しさん:2007/06/30(土) 18:53:34 ID:NMnuyGtR
唐突に引き合いに出すのは傍から見て見苦しい
198HG名無しさん:2007/06/30(土) 19:03:31 ID:8qmvN7v9
ごめんなー
199HG名無しさん:2007/06/30(土) 19:24:39 ID:3XDmy71b
もひとつごめんアーッ
200HG名無しさん:2007/06/30(土) 20:24:19 ID:UQCFss9v
∀ガンダムシリーズのガンプラのCMのナレーションが、
ターンィエーガンダムって聞こえて仕方ない。
201HG名無しさん:2007/06/30(土) 22:36:40 ID:NMnuyGtR
当時のCM?
202HG名無しさん:2007/06/30(土) 23:14:15 ID:UQCFss9v
そうそう。
遥かなる時を越えて─から始まり
フラットが降ってきて∀がビームライフル構えたり、サーベル抜いたりするやつです。
203HG名無しさん:2007/07/01(日) 00:46:17 ID:3Eai0jFc
>>202
ニコニコ厨乙、と言っておこう。
204HG名無しさん:2007/07/01(日) 01:11:48 ID:iVgSBjMH
>>203
俺当時録画したVHS見てるだけなんだけど・・・w
てか、ニコニコと何か関係あった?
205HG名無しさん:2007/07/01(日) 01:14:30 ID:mb+Cocwd
スルーしとけ
206HG名無しさん:2007/07/01(日) 01:25:14 ID:3Eai0jFc
>>204
ニコニコに当時のCMがアップされていたんだよ
だからそれを見たんだと勘違いしてしまった。ごめん
207HG名無しさん:2007/07/01(日) 01:26:16 ID:Qe50chQJ
なんという認定厨・・・
208HG名無しさん:2007/07/01(日) 01:35:04 ID:iVgSBjMH
>>206
そうなんだ、ニコニコで∀関連見てる人が多いのは知ってたけど
俺のPCだとああいうサイトは重くて見れないからよくわからんかったのよね。
209HG名無しさん:2007/07/01(日) 05:27:26 ID:IyzO75+g
初回生産分には、当時放送されていたガンプラCMのDVDつき!
とかやったらいいのに。
210HG名無しさん:2007/07/01(日) 10:43:02 ID:KvOFldhd
別にいらないけど
211HG名無しさん:2007/07/01(日) 11:33:41 ID:IyzO75+g
そうか。残念だ。
212HG名無しさん:2007/07/01(日) 11:34:04 ID:GKRzrW6k
やっぱつけて!
213HG名無しさん:2007/07/01(日) 11:53:08 ID:6z3SsBLE
もってけ!ハイパーハンマー
214HG名無しさん:2007/07/01(日) 14:02:27 ID:OeiUvipr
215HG名無しさん:2007/07/01(日) 14:53:52 ID:q+jYUAp6
クジラのマントの代わりに、黒本のマントつけようかな。多分小さいだろうけど。
216HG名無しさん:2007/07/01(日) 16:58:06 ID:zvXnfKY2
キャノピーはF-22みたいな感じで塗るといいかも
俺は無理
217HG名無しさん:2007/07/01(日) 17:59:02 ID:Cw602Isi
下に敷いてる絵ってパッケージなのかな
218HG名無しさん:2007/07/01(日) 19:58:26 ID:vhNeP3Kg
左に文字が入るスペースがあるね
219HG名無しさん:2007/07/01(日) 20:51:19 ID:6BHKipcr
正面向きのと横向きのがあるけど、どっちかな?
個人的には横向きが良い
220HG名無しさん:2007/07/01(日) 21:03:29 ID:R2zpo1zc
正面向きのはトニーたけざきの落書き
221HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:26:30 ID:/5zIntbt
左下にキャノンイルフートが見えるんだが…
話題にならないって事はただの小冊子の中身なのか?
222HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:27:34 ID:Qe50chQJ
冊子は結構豪華っぽいからなぁ
個人的にはあきまんが書いてるってだけでワクテカしてくる
223HG名無しさん:2007/07/01(日) 22:54:47 ID:WNbvCVlS
MG∀がこんだけ恵まれてて板での評判も良いのを見てると
もしかしたら売れるんじゃないかと錯覚起こしてしまうよ
224HG名無しさん:2007/07/01(日) 23:15:55 ID:z4ydx7Jm
俺達ヒゲ好きはここぞとばかりに騒いでるけど、正直他はどうかな
ちっちゃい子供はまず買わないだろうし
おもちゃ屋でパパにヒゲをねだる子供を見かけたら抱きしめてあげたいよ
225HG名無しさん:2007/07/01(日) 23:20:40 ID:lW89Dg6C
ちっちゃい子供は端からMGなんか買わんだろうよ。
226HG名無しさん:2007/07/01(日) 23:22:57 ID:Qe50chQJ
たしかにw
227HG名無しさん:2007/07/01(日) 23:36:04 ID:z4ydx7Jm
いやそうでもねーよ
結構買っていくの見るよ
小学校低学年位だからちっちゃいと言うと語弊があるけど
228HG名無しさん:2007/07/02(月) 00:45:56 ID:Vo/kalyv
胸の十字って青と白の二種付くらしいな
229HG名無しさん:2007/07/02(月) 00:52:49 ID:sS7j/0WS
クマドリも黒と白の2タイプ付けばいいのに
230HG名無しさん:2007/07/02(月) 01:04:31 ID:8kE2mvmB
>>220
パッケージ絵だけで5杯は飯が食えるな
231HG名無しさん:2007/07/02(月) 11:38:07 ID:DteSq8Wo
偽MGの箱絵をまた見てみたいが、どっかに落ちてませんか。
232HG名無しさん:2007/07/02(月) 20:21:38 ID:UYgRQIFS
一応ブッ殺したなら言ってもいい
233HG名無しさん:2007/07/03(火) 01:21:20 ID:io5O0TNq
MG髭特集に合わせて
HJのあの究極1/100ターンXの作例をリペイントして再掲載してくれないかなあ
あれはMAX塗りってところだけが最高に惜しい
234HG名無しさん:2007/07/03(火) 01:53:43 ID:xSRKT6wD
>>227
小学生のころ、MGザクを発売日に買ったんだが・・
235HG名無しさん:2007/07/03(火) 02:03:06 ID:LOw8nhbN
ガンプラエリートじゃん
236HG名無しさん:2007/07/04(水) 03:23:15 ID:GxuNBjWb
あぷろだ2号の偽ヒゲワロスwww
237HG名無しさん:2007/07/04(水) 06:44:32 ID:GHCz81r1
238HG名無しさん:2007/07/04(水) 09:44:12 ID:YA2yZ8Bg
>>237
かっけぇー!!
中段左なんか∀の躍動感がきっちり再現されてるし
これは期待出来るな!
239HG名無しさん:2007/07/04(水) 11:17:26 ID:whNAJGP+
R3エルガイムMk-IIもそうだけど
余計な事(ビークラにリファインさせたり)やらず、考えず、
へんな寄り道もせず
方向性さえ正しい方に定まってればこれだけ良い仕事するのに。

これはこれで最高に嬉しいが
ハレとケの落差が激しすぎるぞバンダイさん。
240HG名無しさん:2007/07/04(水) 12:56:47 ID:aTk+f2oJ
胸の○の縦線がずれてる
241HG名無しさん:2007/07/04(水) 14:26:58 ID:RAStlET+
良さげなんだけど見本写真が相も変わらずのMAX風塗りでちと萎えた
242HG名無しさん:2007/07/04(水) 16:26:13 ID:wa0PcPhz
これは両手にサーベル持って、中腰でのポーズは出来るんだろうか?期待してしまう。
243HG名無しさん:2007/07/04(水) 16:37:58 ID:Fo54Uf3+
胸のハッチの合いが凄まじいが
あれがちゃんと開くんだな
244HG名無しさん:2007/07/04(水) 17:11:48 ID:+32jl9vC
左上が煽りのせいか旧キットと似たバランスに見える
245HG名無しさん:2007/07/04(水) 17:36:14 ID:+32jl9vC
>>240
ミード画だと全てのハッチのモールドがその縦線と繋がってる
二の腕の丸モールドといい、モモといい、完全にミードモールドだな
腹のモールドは画像真ん中のポーズの設定画から取ったのかな

それでいて顔やおおまかな体型が重田のバランスってのが趣味でてんなー
246HG名無しさん:2007/07/04(水) 17:58:57 ID:hyJ4OxTN
スネの部分って、内側にゆるやかにカーブ書いてるんだな
>>237の中段←とか、えれー綺麗だ
247HG名無しさん:2007/07/04(水) 23:54:05 ID:uZd85/LG
>>245
>それでいて顔やおおまかな体型が重田のバランスってのが趣味でてんなー

まぁ、いつもの八方美人スタイルとも言う
248HG名無しさん:2007/07/05(木) 00:22:21 ID:Kw4IoAqo
MGのスタイルって
旧1/100のパケの重田絵に近い気がする
249HG名無しさん:2007/07/05(木) 04:04:59 ID:y7SG5vVc
>>237 ナナナナナナナナナナナcenturycolor turns! の turnのとこ思い出した。
250HG名無しさん:2007/07/05(木) 12:07:37 ID:BljevUaG
今月もおヒゲ再販きたこれ
店頭におヒゲが溢れますわ
251HG名無しさん:2007/07/05(木) 18:07:01 ID:H0lfVRNU
7月再販の話ってほんとだったんか。
具体的な日にちわかる人いる?
MG∀前にカプルたんを作りたいが、お兄さんとカプルたんは店舗からすぐいなくなるからなぁ。
出たら即買いに行きたい。
252HG名無しさん:2007/07/05(木) 18:14:15 ID:jE7UuwF8
>>251
ttp://bandai-hobby.net/schedule/index.html

あれ、フラットとスモーは?
253HG名無しさん:2007/07/05(木) 19:08:09 ID:sVvQMzt/
∀だけ買おうと思ってるけど、箍が外れて色々買ってしまいそうだな……
254HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:06:18 ID:+1VXK2gb
素組みの1/144ターンXってどんなもん?
255HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:22:03 ID:J9mlSdFI
>>254
プロポーション最高
スミ入れするだけで十分な出来だよ
256HG名無しさん:2007/07/05(木) 20:27:46 ID:4ZFEaky8
若干頭部が大きすぎる気がするが
その他は何も問題ない
257HG名無しさん:2007/07/06(金) 01:13:37 ID:1cgC/o+i
よし、3つ買う
258HG名無しさん:2007/07/06(金) 05:02:51 ID:KJeoWXSF
金スモー1/144も1/100も売れ残りまくりだな
259HG名無しさん:2007/07/06(金) 05:22:10 ID:94szD/HT
MG試作画像が出回りだしたあたりで
1/100スモーが少しずつ動き出したお店もあるけどな。

俺も買ったものの、MGが予想以上に出来が良すぎて
スモーを横に並べたら絶望感にとらわれそうで怖い。
260HG名無しさん:2007/07/06(金) 07:07:38 ID:KJeoWXSF
1/100スモーの頭ってフェイスオープン状態オンリー?
261HG名無しさん:2007/07/06(金) 07:42:47 ID:94szD/HT
262HG名無しさん:2007/07/06(金) 08:00:05 ID:KJeoWXSF
>>261おー、ありがとう!
二つ買って金銀作ろっと
263HG名無しさん:2007/07/06(金) 09:34:43 ID:SuCL6lPE
1/100相撲は関節の保持力が弱くてなぁ・・・
264HG名無しさん:2007/07/06(金) 11:58:03 ID:zqD2tPlI
アンダーゲートでもないしなあ
265HG名無しさん:2007/07/06(金) 13:31:16 ID:0YiF+Phw
間接プラプラは、まあ新しい事に挑戦した結果と捉えてもいいが
肩の後ろが何故か∀方式で分かれてるのはちょっと…
266HG名無しさん:2007/07/06(金) 16:08:44 ID:FGsMWpsy
アレは謎だったわ
267HG名無しさん:2007/07/06(金) 18:01:45 ID:4Z4Y8FFi
1/100スモー、股関節は胚乳の股間ブロック移植がいい感じぽいけど、
膝関節はどうしたもんか
268HG名無しさん:2007/07/06(金) 20:38:39 ID:42K59KkS
今度出る∀は関節にポリキャップ使ってるのかな?
269HG名無しさん:2007/07/06(金) 20:52:08 ID:tw0eciQr
そんな古臭いモン使ってないよ。
何か得体の知れないものが詰まってる
270HG名無しさん:2007/07/07(土) 00:41:49 ID:HCtiy7yD
まぁフルとは言わんがABS多用だろうねぇ。
271HG名無しさん:2007/07/07(土) 07:20:00 ID:JNwejTa3
ナノマシンが関節を構築します
272HG名無しさん:2007/07/07(土) 07:28:42 ID:YJwxXbGO
箱一杯に詰まったナノマシンのカスからパーツを掘り出します
273HG名無しさん:2007/07/07(土) 08:24:53 ID:JNwejTa3
今ならシド爺のピッケル付きで7350円
274HG名無しさん:2007/07/07(土) 10:18:14 ID:ktPhLBYo
>ABS多用だろうねぇ。

アナルバイブシステム多用?
275HG名無しさん:2007/07/07(土) 10:42:46 ID:z1n+DWOI
●実に惜しい。正解は足がブラブ
ラするのは仕様ですの略であり、
某有名おもちゃ会社の開き直り。
276HG名無しさん:2007/07/07(土) 15:47:54 ID:Vk6klm5L
>>275ゲーム帝国乙乙乙乙乙(残響音)
277HG名無しさん:2007/07/11(水) 12:25:05 ID:BrRW17GX
みんなMG∀スレにいったのか?
278HG名無しさん:2007/07/11(水) 13:10:35 ID:/Par0rKn
そんなスレがあったのか、
と覗きにいってみたらヘンなのが粘着してるのな。
MG化もいいことばかりじゃないってことか。
1/100完成うpラッシュは、今現在1/100をいじってる俺にとっては嬉しい限りだが。
279HG名無しさん:2007/07/11(水) 13:18:30 ID:MBkdQ/g5
うpラッシュはいいんだけど、MGスレの連中は1/100の造型にしか
興味ないみたい
こっちでうpればいいのにねー
280HG名無しさん:2007/07/11(水) 13:23:48 ID:RTLtR8My
具体的な発売日は、8月に入らないと分からない?
281HG名無しさん:2007/07/11(水) 13:28:23 ID:MBkdQ/g5
8月の出荷予定表が更新されるまでわからない

282HG名無しさん:2007/07/11(水) 13:52:13 ID:BrRW17GX
尼に書いてるのは?>発売日
283HG名無しさん:2007/07/11(水) 13:55:09 ID:Ss5AkixU
尼の発売日などお前らの予想よりも役に立たん
284HG名無しさん:2007/07/11(水) 13:56:33 ID:/Par0rKn
アマゾンは「まだ分からんのはとりあえず25日」だっけ。
285HG名無しさん:2007/07/11(水) 16:12:04 ID:RRX6Cik4
HJで2号連続で「全高約18cm」と紹介されてたのが気になる
旧キットより小さかったりするんだろうか
286HG名無しさん:2007/07/11(水) 22:47:31 ID:K0EXONHu
旧キットは大味な印象なのでギュッとコンパクトな感じはわりと好ましいな。
287HG名無しさん:2007/07/12(木) 18:57:20 ID:tKnTYLKx
従米くんはかわいい奴だぞ
288HG名無しさん:2007/07/13(金) 00:41:11 ID:CRv+NOtA
気長にアク禁依頼出しとくから自演野郎もここまで
289HG名無しさん:2007/07/13(金) 06:08:41 ID:qEU8EnDN
むこうのゴタゴタをこっちに持ち込まないでくれ。
290HG名無しさん:2007/07/13(金) 10:29:18 ID:d62hvlpM
再販マーダ(゚∀゚)?
はぁ・・・ターンXでギンガナムごっこしたい
291HG名無しさん:2007/07/14(土) 06:40:35 ID:I9Zfwjzj
じゃあぼくは金スモーでミドガルドごっこする
292HG名無しさん:2007/07/14(土) 12:05:27 ID:ajClTwLZ
法の裁きは受けて頂く
293HG名無しさん:2007/07/15(日) 01:14:33 ID:SKqrIuY8
地球帰還作戦の恩赦でセーフ
|| | | | | || | ||      三ヽ(´ー`)ノ
294HG名無しさん:2007/07/15(日) 13:08:48 ID:GJ0pGLJw
再販してるんじゃないの?
近所のヨドでは旧キット山積みだったぞ
295HG名無しさん:2007/07/15(日) 13:15:25 ID:9PW3QdNJ
まだ新しいのは発売されていないのに旧キットとな?
296HG名無しさん:2007/07/16(月) 01:20:37 ID:cT/LYju5
再販は25日じゃね
297HG名無しさん:2007/07/16(月) 21:26:21 ID:YPZVCTMK
1/144フラットを仮組みしてみたんだけど、なんかモチベーションが上がらないなー
目でもついてればMSっぽくはなるんだろうけど、あそこまで割り切ったデザインだと改修のしようも無い
アニメの中でのフラットはかっこいいんだけど・・・
298HG名無しさん:2007/07/16(月) 22:25:46 ID:Tq0ke/nS
バイブ仕込むとか
299HG名無しさん:2007/07/16(月) 22:42:22 ID:MV3l9TED
その格好いいイメージに少しでも近づけるのが君の役目じゃないか
300HG名無しさん:2007/07/16(月) 23:39:13 ID:K7FjzFCy
301HG名無しさん:2007/07/16(月) 23:48:15 ID:ofFNPEQp
>>298
同じことを書き込もうとしてた…
302HG名無しさん:2007/07/17(火) 12:17:16 ID:yS6YnpMG
>>296
そうなのか、どーりで
近所にお兄さんを探しに行ったが再販売ってなかったよ
カプルもあと3玉くらいほしいな
カプルかわいすぐる
303HG名無しさん:2007/07/17(火) 12:24:44 ID:uxC7oBqV
気持ちは痛いほどよく分かるが単位を玉にするのはやめれ玉は。うどんじゃねーんだからw
304HG名無しさん:2007/07/17(火) 12:30:15 ID:m51iFxBy
でもキットのカプルはちょっとスタイル良すぎない?
もっとこー劇中のコロコロ感が欲しい所…

あんまそういう改造見た事ないけど。
足短くする程度でコロコロ感出るかな?
305HG名無しさん:2007/07/17(火) 18:10:45 ID:ayhJGpfJ
>足短くする程度でコロコロ感出るかな?

完成品は模型屋のコンテストにお出掛けしてるので、途中画像ですが・・・
http://bbs.avi.jp/photo/4380/29805072

・腰が寸詰まった感じのなるように、胴体の内部パーツをプラの厚み分短縮
・股関節の位置をギリギリまで上に上げて短足に
・スネアーマーの幅がありすぎるので、幅詰め
・足のバーニアがアーマー裏に付かなくなるので、足首側に接続(設定もそうみたいだし)
とやってみましたが、劇中のコロコロ感出すには、上半身がもう一回り大きくないと無理ですね・・・

ちなみに、各関節での幅つめをし過ぎたので、腰・股・膝の関節がほとんど動かなくなりました。
可動重視で詰め幅を減らしたのが↓
http://bbs.avi.jp/photo/4380/29805073

∀放送当時の「キャラクターモデル(もう廃刊しちゃったのかな?)」の作例記事を参考にしています。
306HG名無しさん:2007/07/17(火) 18:18:00 ID:uxC7oBqV
まだ違うね。赤く塗ったら違和感ないだろうけど、ソシエカプルではない
307HG名無しさん:2007/07/17(火) 18:25:43 ID:RQC0KlAT
308305:2007/07/17(火) 18:59:08 ID:ayhJGpfJ
劇中のカプルは1/100の上半身に1/144の下半身付けた様なSD体型ですからね〜
キット改造だと、上半身を一回り大きくする必要があるような(オイラにはムリ!)
下半身短縮では限界ありますから。

あとキットはハンドガンもデカイですね。
劇中のように両手に付けると違和感ある。
後付武器だから、違和感あっていいのかもしれませんが。
劇中のイメージ追いかけると、カプルは∀キットのなかで一番やっかいかも?
309HG名無しさん:2007/07/17(火) 19:02:34 ID:uxC7oBqV
一回りでも足りない気がするね。いっそ足を小さくするとか…
ガンダムコレクションのカプールも前に改造したがどうやってもうまくいかなかったなぁ
310HG名無しさん:2007/07/17(火) 21:02:54 ID:NWsOJZrG
肩アーマーとかスカートとか小さくするといいかもな
311HG名無しさん:2007/07/17(火) 21:07:31 ID:7IoOqaVg
 ≪日本経済は悪化?≫

・7月の最初の10日を東京で過ごした私は、日本のメディアの多くが安倍内閣に否定的な見解を
 示しているのを知り、驚いた。もし、私が日本のことをよく知らなかったら日本経済が極めて
 悪い状態にあるからに違いない、あるいは日本にとって通常最も重要な国内問題である経済と
 外交問題での日米関係の処理を安倍首相が誤ったからに違いない、と思っただろう。

 しかし、これら経済、外交などの面で安倍内閣はうまくやっているように思える。日本経済は
 劇的ではないにしても堅調な成長を続けており、株式市場も上向きだ。小泉前首相とブッシュ
 米大統領の関係があまりに良好だったので、安倍首相がそれよりうまくやるとは信じがたい。
 しかし、ブッシュ大統領は、小泉前首相に対して抱いたのと同様に、安倍首相に対しても肯定
 的な感情を抱いており、安倍首相夫人もアメリカ人にその誠実さを印象づけたように思える。

 小泉前首相は時として、ブッシュ大統領と親密すぎる、あるいは従順すぎるとさえ批判されたが、
 そのような批判はばかげている。小泉前首相はブッシュ大統領の命令でイラクに陸上
 自衛隊の兵士を派遣したわけではないし、安倍首相もまた、ブッシュ大統領の命令を受けて
 インド洋上への海上自衛隊艦船やイラクへの航空自衛隊機の派遣を決めたわけではない。

≪安全保障への脅威≫
 小泉前首相と安倍首相が十分に理解していることは、日本が北朝鮮によって容易ならぬ安全
 保障上の脅威に直面し、かつ膨張を続ける不透明な中国の軍事力という現実に直面している
 事実なのだ。日本は核武装した狂人や中国人民解放軍に単独では立ち向かうことはできないのだ。
 (>>2-5に続く)
 http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/seiron/070717/srn070717000.htm
 産経『正論』(ジェームズ・E・アワー=米バンダービルト大学教授、日米研究協力センター所長)

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184654977/
312HG名無しさん:2007/07/17(火) 23:24:05 ID:oeEOx53e
>>302
IDがMG
313HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:23:50 ID:XHjEGaxA
>>305 すまん
カプルよりも牛に目がいったw
314HG名無しさん:2007/07/18(水) 00:36:23 ID:p+3ZSH00
短い足をさらに短くしたら体育座りが遠のく
315HG名無しさん:2007/07/18(水) 06:01:12 ID:+7A+wHoy
カプルってハロを元にMSとして作られたの?
316HG名無しさん:2007/07/18(水) 06:42:45 ID:QIC8wTgr
見たこと無いから知らんけどZZ見てこい
317HG名無しさん:2007/07/18(水) 11:42:13 ID:Lxx1X2Nd
黒歴史にはSDも入ってるんじゃないか?
縮まってる系のメカはSD歴史から来てるとか.

そーすっと>>308なのも納得が・・・いく??
どうなのomaira!!
318HG名無しさん:2007/07/18(水) 14:36:25 ID:2qG8R8Ue
SDまで含めると人間まで2頭身になってた過去があるってことになるからな
さすがに含まないだろ入っててもいーけど
319HG名無しさん:2007/07/18(水) 19:47:38 ID:QIC8wTgr
武者∀の話があるから∀の後にSDの時代になるんじゃないか?
320HG名無しさん:2007/07/18(水) 21:47:40 ID:Rw52xG3O
外宇宙で放射線の影響か何かでSDになった人類が
月面に帰って1/6の重力で背が伸びたのがムーンレェイス
とか
321HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:49:59 ID:2qG8R8Ue
もう犬ガンダムも有りでいいよ
322HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:55:27 ID:jKIon3z0
なんか濃縮還元ジュースを思い浮かべた
323HG名無しさん:2007/07/19(木) 00:09:33 ID:RnIfT78r
>>315
カプールはZZ放映時から巨大ハロだって言われてたけど
カプルは色までハロになっちゃったw
324HG名無しさん:2007/07/19(木) 00:53:59 ID:z7BlWV3F
>297
頭だけ出して土に埋めてロラン乗せる
325HG名無しさん:2007/07/22(日) 00:58:54 ID:8k7ss7Zp
>>317
ほらアレだ。
長谷川裕一の逆襲のギガンティスに出て来た、デコプチ(デコモビだっけ?)が
黒歴史とs(ry
326HG名無しさん:2007/07/22(日) 10:22:09 ID:/yNIPq6I
すいません、質問なのですが金色スモーを買うか迷ってるのですが箱がセロテープで止まっていて中身が確認出来ず…誰かレポートしてもらえませんでしょうかね?
327HG名無しさん:2007/07/22(日) 10:37:49 ID:hjhevgLk
> 949 名前:HG名無しさん [sage] 2007/07/22(日) 05:19:49 ID:unpwZk7P
> ttp://blog.lalabit.com/hobbycenter/archives/img/20070720.jpg
> ttp://blog.lalabit.com/hobbycenter/archives/img/20070719.jpg
>
> 平手つくっぽいな
328HG名無しさん:2007/07/22(日) 11:20:55 ID:v6IGq3Ir
ヒゲ長すぎじゃね?
329HG名無しさん:2007/07/22(日) 12:24:36 ID:E0WxlysV
こんなもんじゃないの?
330HG名無しさん:2007/07/22(日) 12:33:58 ID:48os44jE
大は小をかねるわけでして
331HG名無しさん:2007/07/22(日) 16:03:21 ID:fzCHQKM9
うすうす攻撃してると短くなっちゃうんよね
332HG名無しさん:2007/07/22(日) 20:07:03 ID:d+wbtJSw
お兄さんのキットってショボいイメージあったんだけど
チビチビ手を入れれば結構見れる物に仕上がりそうな感じだな

いやまあショボいのはショボいんだけどw
333HG名無しさん:2007/07/22(日) 20:12:13 ID:Y2oLomrC
チョンマゲヘッドに髭だから 「ハラキリガンダム」の別名で売り出せば
世界のアニオタにもアピール大 
334HG名無しさん:2007/07/22(日) 21:40:18 ID:E0WxlysV
お兄さんさ、ちょっとアニメと比べると肩幅狭くて頭デカいよな
335HG名無しさん:2007/07/23(月) 01:06:09 ID:E4tO6ZaD
>>333
そもそもRX−78の頭部自体、メインカメラと両サイドのダクトが江戸時代の髷になってるがな。
よくアンテナのせいで兜とは言われるけど。

http://busino-ikuji.hp.infoseek.co.jp/mage.htm
336HG名無しさん:2007/07/23(月) 01:12:33 ID:EpFAyI7q
ソコの挿絵はなんでそんな顔なんだ?
337HG名無しさん:2007/07/23(月) 02:43:42 ID:gpPn3QoA
>>335
写真の顔はどうになならないのかw
338HG名無しさん:2007/07/23(月) 03:39:58 ID:+zu0u8bO
>>327
最近はテストショット晒す奴が多いな
店用のサンプルかな?
339HG名無しさん:2007/07/23(月) 04:00:48 ID:fXrVr4UI
>>338
そこバンダイのブログ
340HG名無しさん:2007/07/23(月) 04:02:35 ID:FqESxnuj
ガンオタもビックリ?
世論操作・社保庁の裏工作・年金問題

http://www.nicovideo.jp/watch/sm681051
341HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:25:43 ID:dDhKnkBU
キット再販出荷日おめでとうございます
342HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:50:41 ID:6K2SV1pT
店に並ぶのはいつ頃になるのかな?
343HG名無しさん:2007/07/25(水) 12:04:04 ID:1rt/nq9N
今日、発売じゃないのか?

あやうく、無駄に講義サボるとこだったわ
344HG名無しさん:2007/07/25(水) 16:20:23 ID:wpGjdjEf
早いトコで出荷日に並ぶ
普通のトコでは次の日か明後日
345HG名無しさん:2007/07/25(水) 17:08:35 ID:nVbrhZX1
8月末じゃにあん?
346HG名無しさん:2007/07/25(水) 17:21:05 ID:2JQvbP43
何の話してんだお前
347HG名無しさん:2007/07/25(水) 18:33:51 ID:e2LyMHd7
再販前に問屋(かな?)から在庫の放出があったみたいだね。
先週末に店行ったら、お兄さん、金・銀スモー、フラットが複数入荷してた。
フラットが今回の再販リストから洩れてたみたいなんで、2個買ってきたよ。
明日は仕事帰りに、カプル捕獲に回ろう!
348HG名無しさん:2007/07/26(木) 12:43:33 ID:iTEYuoA+
なんとうまそうなメニュー
食パン1枚の俺にあやまれ!ごめんなさい!
349HG名無しさん:2007/07/26(木) 12:47:04 ID:iTEYuoA+
誤爆、今日はプラモ置いてるところをを巡って来る
350HG名無しさん:2007/07/26(木) 20:50:06 ID:ZFP587ss
あながち誤爆でもないぞ。
351HG名無しさん:2007/07/26(木) 23:37:57 ID:hIUwKYOf
1/144のヒゲやお兄さんに流用できそうなそれっぽい手首パーツのオススメってあります?
352HG名無しさん:2007/07/26(木) 23:41:50 ID:k/Vd9xH7
ヨドバシで、1/144お兄さん1個とカプル2個get!!

これで∀を迎える用意ができるぜ
353HG名無しさん:2007/07/27(金) 02:47:21 ID:MCuH9Cg7
>>351
ネットでの作例を見ただけだけどね、1/100Vガンダムの手首が良いらしい。
手甲パーツの形は違うんだけれども。
354HG名無しさん:2007/07/27(金) 07:12:09 ID:px+EElq8
>>351
MIA∀の手首
355HG名無しさん:2007/07/27(金) 10:26:25 ID:44iJbqRF
>>352
ちきしょー羨ましい!ドコのヨドバシだ?
ウチの地元のヨドにはまだ入荷してなかったぜorz
356HG名無しさん:2007/07/27(金) 11:51:57 ID:ZnLjEeMe
最近、そんなにして大丈夫か?と思うくらい再販してるけど
結構無くなってる所多いんだな
もしかして本当に売れてるのか…
357HG名無しさん:2007/07/27(金) 12:32:52 ID:pnh/zx52
バンダイ側が強いから別に売れなくてもいいんですよ
358HG名無しさん:2007/07/27(金) 13:15:17 ID:tBi2pOVk
>>353-354
どうもありがとう
とりあえず家のマウンテンサイクルに確かVガンが
埋まってたと思うんで漁ってみます
359HG名無しさん:2007/07/27(金) 14:16:20 ID:BGwSJ/TC
立体造型画像投稿掲示板
1ヶ月以上荒らされてるが、このままじゃログかなり流されるぞ
360HG名無しさん:2007/07/27(金) 14:20:26 ID:Sg6x6CrO
管理人さんが忙しくて対応できないなら仕方ないんじゃないかな。
361HG名無しさん:2007/07/27(金) 15:37:04 ID:aGcRAign
>>355
町田のマルチメディア館


昨日の閉店30分前に行ったら、1/100∀と金スモーしかなくて、がっかりしてたら
店員がプラモの品出ししてて、その運んでる台にお兄さんとカプルが8個ぐらいあった

思わず、ここから取ってもいいですか?って聞いちゃったw
362HG名無しさん:2007/07/27(金) 17:00:36 ID:RBjGybZN
>>361
マジで!?
俺昨日カプル買いにそこ行ったけど、無かったから
がっかりして1/144∀と金スモー買って帰って来たのに・・・。
1/144∀は確かに俺の買ったので最後だった。
今日もまた行くしかないか
363HG名無しさん:2007/07/27(金) 17:52:53 ID:Qd1tLsrw
近所のヤマダに行ったら
1/144と1/100の∀は入荷してたけど
カプルやお兄さんは居なかったぜ…orz
364HG名無しさん:2007/07/27(金) 20:17:08 ID:dHUNZMRg
町田ヨドバシ、カプル売り切れました。
365HG名無しさん:2007/07/27(金) 20:31:24 ID:6eG6D2vF
カプルはさすがの人気だなw
366HG名無しさん:2007/07/27(金) 20:34:28 ID:2t/N+KjF
ホント、MGで出ないかな
水泳部の末席ってことでなんとかしてもらいたいもの
367HG名無しさん:2007/07/27(金) 21:24:43 ID:RBjGybZN
カプル買えなかったorz
368HG名無しさん:2007/07/27(金) 22:25:27 ID:2v1jTBn8
電撃なんとかかんとかシリーズのターンエーの設定資料集みたいなのが出てたから買ってしまった
800円くらいのくせにうっすーい本だったが
369HG名無しさん:2007/07/27(金) 23:34:28 ID:h20U3rxI
T.J Grosでずっと決算セールやってるの知ってる?
∀ものは全部半額
相変わらず送料はお高いがまとめ買いすればお得だと思うが
370HG名無しさん:2007/07/28(土) 00:04:23 ID:iXTCTaNx
あはは
どこいってもハイヒールとスモーしかねぇ
371HG名無しさん:2007/07/28(土) 00:33:31 ID:/PewT3xm
>>367ごめん、俺が買い占めた
372HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:42:43 ID:HkjoLTrK
どんだけ人気なんだよ>カプル


こりゃMGにするしかないな、盤台さんよ
373HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:51:37 ID:2JDUARli
MG∀に同梱してもいいくらいのマストアイテムだよな>カプル
374HG名無しさん:2007/07/28(土) 02:07:57 ID:tT9YeQLn
バランスがカプールなのがちょっと残念だけど、存在自体が貴重
375HG名無しさん:2007/07/28(土) 02:53:54 ID:SuTBDlFL
1/144並べてみるとターンXって思ったより小振りな機体なんだな
逆にフラットが思ってたよりデケー
376HG名無しさん:2007/07/28(土) 03:08:24 ID:8AuvJErl
フラットはでけえよコクピット六畳くらいあるもんよ
377HG名無しさん:2007/07/28(土) 07:41:37 ID:iXTCTaNx
wadとウォドムはやっぱり欲しいな。
378HG名無しさん:2007/07/28(土) 09:31:01 ID:guYfC7RD
今僕たちに必要なのは1/144ミンチドリルとウォドム握り手パーツだと思うんだ
379HG名無しさん:2007/07/28(土) 14:08:16 ID:6U9IG+2L
大須のジョーシンにMG∀が飾ってあったな。
早く欲しいよ。
380HG名無しさん:2007/07/28(土) 17:31:18 ID:8tQvL54c
ターンAってガンガルに似ているな
381HG名無しさん:2007/07/28(土) 17:59:33 ID:A0zKh2CR
つまり、ガンガルは時代を先取りしてた、と
382HG名無しさん:2007/07/28(土) 18:50:20 ID:66DdFF+g
じゃガルダンは00を先取りしてたのか
383HG名無しさん:2007/07/28(土) 18:50:31 ID:mesv1OOD
むしろ∀がガンガルをインスパイヤ
384HG名無しさん:2007/07/28(土) 19:33:40 ID:unj3Pw3P
ミードがネットでガンダム調べてたら辿り着きました
385HG名無しさん:2007/07/28(土) 19:54:26 ID:yDSVkQjr
ありうるな
386HG名無しさん:2007/07/28(土) 20:09:05 ID:TQaBwy4m
ガンガルがナノマシンによって∀になるんだよ
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:53:50 ID:ayDe6TSi
>>380
髭よりもガンガルに似てた事の方が気になっていた。
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:17:31 ID:mj8Qrcz8
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:25:59 ID:Qju5Pybd
お前いつの人間だよ
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:04:45 ID:U2aZLkSc
永野信者乙
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:15:21 ID:nuk33zOb
でも、ターンAってイレーザー音が良く似合うデザインだな
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:44:42 ID:kMgIEn9X
∀が目覚めたときのギギギギ・・・って音が好きだなぁ。
393HG名無しさん:2007/07/29(日) 20:34:52 ID:GgWxEvZ2
∀の歩く音も好きだが

ボルジャーノンの重い感じの音のほうがさらに好き
394HG名無しさん:2007/07/30(月) 15:54:42 ID:HyfM3b0y
>>392
はだしのゲンかよ
395HG名無しさん:2007/07/30(月) 16:18:30 ID:/U2G2X9x
>>394
ギギギギ・・・、がってこと?詳しく。
396HG名無しさん:2007/07/30(月) 17:10:11 ID:4d2xFeHr
>>391
確かに似合いそうだ・・・というか、ムーンレイス側のMSは、イレーザー音が似合いそう。
ボルジャーノンとかカプルには、あんまり似合わない気がするけど。
>>388じゃない、永野版ターンAってのも見てみたい。
397HG名無しさん:2007/07/30(月) 19:23:29 ID:02+g1Goq
さっきカプルタソ買った!2個あったけど1個買ってもう1個は他の人が買えるようにスルーしました。ノシ
398HG名無しさん:2007/07/30(月) 23:17:44 ID:teN0aHiC
>>397ったら、タラノメや柿みたいなことをやってみせて!
399HG名無しさん:2007/07/31(火) 00:30:11 ID:dBzdwpbV
さっそく仮組しました!http://imepita.jp/20070731/016750…いい!
400HG名無しさん:2007/07/31(火) 00:40:41 ID:dBzdwpbV
アタイ阻止
401HG名無しさん:2007/07/31(火) 06:38:35 ID:g36XXkcx
>>399
この成型色は何とかならんのかねぇ…。
402HG名無しさん:2007/07/31(火) 07:42:43 ID:mN5BIq74
>>397
やっぱいいなぁ、カプルたん・・・
漏れが行った店にはなかったぁよ・・・
403HG名無しさん:2007/07/31(火) 11:29:53 ID:9yyHxc7A
>>399
この形成色って、もしかしてXお兄さんと同じ?
404HG名無しさん:2007/07/31(火) 12:40:13 ID:E6P+a6Cd
お兄さんはもっと白っぽい成型色で劇中っぽい
個人的には緑よりも好き
405HG名無しさん:2007/07/31(火) 12:40:53 ID:ZVPmIu/Z
Xは薄いライムグリーンでこれとまた別の成形色
406HG名無しさん:2007/07/31(火) 15:53:43 ID:PRTX/L2U
マジで今回のヒゲのプロポーションはかなり良いな
はやく組みたい
407HG名無しさん:2007/07/31(火) 17:07:52 ID:EJmZON2N
お兄さんはもっと緑色が濃くてその他の場所は紫がかった色だと思ったんだけど、それって宇宙に居るときだけだよな?
408HG名無しさん:2007/07/31(火) 17:35:03 ID:gKU/bk6q
宇宙のシーンでは、色数増やしたりコントラストきつめに彩色されてるね。
黒系の部分には必ず紫入れてる。フラットやウォドムなんかも。
409HG名無しさん:2007/07/31(火) 20:29:32 ID:EJmZON2N
フラットは紫、ウォドムは赤茶になってたからなあ、
個人的には月面で初登場時のお兄さんの色合いが一番好き
410HG名無しさん:2007/07/31(火) 21:00:02 ID:SQOwy65O
掃除してたらカプルがひと箱でてきた


希望する人におくってみようか考え中
411HG名無しさん:2007/07/31(火) 22:31:28 ID:kZ9+hdqA
いやコレンカプルを作ってうpするべき
412HG名無しさん:2007/08/01(水) 00:57:43 ID:fz9I7Yrr
1/144 ヒゲが墨入れまで出来たが、艶消し吹くかどうか悩む。
軽めのグラデ塗装。胸の青だけやたらテラテラ。
413HG名無しさん:2007/08/01(水) 06:54:34 ID:PDgDS9xE
>>412
半光沢でいいじゃん。
414HG名無しさん:2007/08/01(水) 21:04:52 ID:EMTKtDUQ
MGヒゲ、発送日が8月7日だってさ。
415HG名無しさん:2007/08/01(水) 21:08:37 ID:mmGSwMKe
新製品は月末のジンクスが破られるのか
416HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:23:19 ID:joSVUQWl
ってことは実際の発売日も7日なのか?
いやシャレじゃなくて
417HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:28:11 ID:ksLf5plD
普通のとこは8日だろ
早いトコで7日
418HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:45:20 ID:sPsw8DCs
いや普っ通〜のところは9日だよ
419HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:52:43 ID:PBosoZSO
普通の量販店は出荷日=発売日だろ
420HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:57:37 ID:wd8f535g
定時宣伝、MEAD GUNDAM復刊への投票よろしく!
これを読みながらMG作りたいじゃない
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=14781
421HG名無しさん:2007/08/01(水) 23:59:11 ID:wd8f535g
失礼、MGスレへのものだった
422HG名無しさん:2007/08/02(木) 00:00:26 ID:sPsw8DCs
>>419
そりゃあさぁ、工場から近ければそうなんだろうがな
そうじゃないのが大半だってのを分かってくれ
423HG名無しさん:2007/08/02(木) 15:01:09 ID:MTCTnnNx
いずれにしても土日にはヒゲのお顔を拝めるってことだろ?
どっちにしても嬉しいぜ
424HG名無しさん:2007/08/02(木) 16:18:58 ID:D5ovqNE7
友達への布教用に2個買おうと思うけど
「( ´_ゝ`)ありがと」みたいな反応されるかと思うと夜も眠れない
425HG名無しさん:2007/08/02(木) 17:28:27 ID:8MeLSVGK
カプルたんなら喜ばれることうけあい
426HG名無しさん:2007/08/03(金) 18:15:33 ID:Z/7lQ3HO
ttp://akibahobby.net/2007/08/mg_100_sample.html

こいつは思ってたよりずっと良いな(*´Д`)ハアハア
427HG名無しさん:2007/08/03(金) 20:45:40 ID:ZHki2e8f
コアファイターの羽ってこんなんだっけ?
428HG名無しさん:2007/08/03(金) 20:55:40 ID:rWv7A2PM
不満なら旧キットどうぞ
429HG名無しさん:2007/08/03(金) 21:09:55 ID:3492W9rb
不満なら9月発売のコアファイターコレクション2をどうぞ
430HG名無しさん:2007/08/03(金) 23:45:25 ID:jN4vPGEc
>>427
元々ミードの設定画だとこれくらい小さいのよ。
431HG名無しさん:2007/08/04(土) 08:22:28 ID:lWL4qTaw
MG Ver.2.0ザクを改造無しでお手ごろにボルジャーノンっぽく見せるなら
マーキングが有効かな?、と思うんだけどルジャーナミリシャのエンブレムって
特別設定されてましたっけ?

(なんか細かいステンシル貼るのもボルジャーノンっぽく無い気がする)
432HG名無しさん:2007/08/04(土) 11:26:29 ID:1C5Z/nBA
お手軽だったら目を一回り大きいものに換えて、
色を濃い目に塗り替えるのが一番らしくなるんじゃない?
433HG名無しさん:2007/08/04(土) 11:52:22 ID:m/O83K/E
>>431
エンブレムあったよ
たしかこんな感じだったと思うが忘れた

/\/\
  (^o^)
434HG名無しさん:2007/08/04(土) 12:12:32 ID:lWL4qTaw
>>432
「ザク」じゃないんよ、って記号としてジオン公国章が入る場所に
他のエンブレムが入ってるのは結構有効かなぁと
大きなモノアイと色もボルジャーノンの記号としては分かりやすいですね
>>433
>>426の∀の肩に貼られてるマークですよね?
あれってずっとグエン卿のイングレッサミリシャのエンブレムだと思ってたんですが
勘違いでしょうか?ルジャーナミリシャ含めミリシャ機全般に使用されてたのかなあ?
435HG名無しさん:2007/08/04(土) 16:21:27 ID:GdPbnSuf
スエサイド部隊なんて自分のエンブレムを嬉々として描きそうだな、
ロランは絶対にそういうことをしない気がするけど。
436HG名無しさん:2007/08/04(土) 17:42:42 ID:m/O83K/E
あーごめん
あのマークはイングレッサとかルジャーナとか関係無くミリシャのマークか
437HG名無しさん:2007/08/04(土) 18:59:19 ID:1C5Z/nBA
ホエールズのクジラマークとかかわいくていいんじゃね?
438HG名無しさん:2007/08/04(土) 20:36:17 ID:STpej96+
そういえばボルジャーノンはMGザクカラーな感じだったな
Ver.2用に買ってくるか・・・
439HG名無しさん:2007/08/05(日) 01:01:00 ID:vhk/IEnK
どうせヒゲにはデカール貼らないから、俺もミリシャのマークを
ザク2.0に貼ってみるかな。
んでスエサイド部隊のマーキングでも捏造するか、と。
440HG名無しさん:2007/08/05(日) 06:10:01 ID:k1IpAnOA
完成したら是非見せてくれ
441HG名無しさん:2007/08/05(日) 07:32:12 ID:1UovZGdY
UC系のMSだとカッコ良くみせるにはマーキング関係のお約束も、
殆ど固まってて1ユーザーレベルだと想像力の入り込む余地が
あんまり残ってないし、ちょっと窮屈な感じも受けるんだけど、
∀のMSだとお約束に縛られずUCとは違う方向性も試せそうで楽しいですなー

ザクVver.2もフレーム内蔵なんでフォルム改変なんかは敷居が高いけど
マーキングや、ちょっとした正暦を感じさせる装備を追加したりしてボルジャーノンごっこ
するのは楽しそうだ
442HG名無しさん:2007/08/05(日) 07:37:48 ID:5NiuwxSt
ミリシャの連中は細かい仕事とかあんまり気にしなさそうだから、
ラフなペンキ描きっぽい「カカシ撃墜マーク」みたいなのを
面相筆で描き込んでみたりとかいいかも。

細かいアクセサリーでミリシャっぽさを演出しても面白いかも。
ロープでぐるぐる巻きにした弾薬箱を手持ちでぶら下げてるとか、
高射砲を手持ちに改造したような前時代的な武器持ってたりとか。
443HG名無しさん:2007/08/05(日) 07:42:16 ID:Z5Pwoc7B
背中に荷台作って樽とか積んでたりw
444HG名無しさん:2007/08/05(日) 08:01:57 ID:k1IpAnOA
正暦時代のEZ-8ってことですかw

スケールモデルとかの高射砲とかから勝手に砲身持ってきてライフルとか作ると面白いかもね
445HG名無しさん:2007/08/05(日) 08:02:37 ID:9LzM7sQH
・・・ということで早く1/100ガンダムデカール・ミリシャマーキングセット(∀ガンダム付)
発売されねーかな?
446HG名無しさん:2007/08/05(日) 09:46:03 ID:vhk/IEnK
貴様達の雑談のおかげでMGボルジャーノンを作りやすくしてくれてありがとう
447HG名無しさん:2007/08/05(日) 09:51:47 ID:5NiuwxSt
>>446
ジョセフキタ
448HG名無しさん:2007/08/05(日) 10:23:37 ID:JE5l1ADU
ボリューム的にはF2のほうが近いかも、とか思った
449HG名無しさん:2007/08/05(日) 10:28:14 ID:jpIgZFko
>444
とてもこうせいのうなEz-8ですね
450HG名無しさん:2007/08/05(日) 16:42:42 ID:+XgcB8Am
そういや、武者ヒゲの再販っていつなんだろ
451HG名無しさん:2007/08/05(日) 18:38:59 ID:zxxpheBe
武者∀って人が乗ってるけど何メートルなんだろう
452HG名無しさん:2007/08/05(日) 23:05:39 ID:KBupsqki
>>446
作りやすくしたぁぁ?
453HG名無しさん:2007/08/06(月) 01:03:42 ID:VZ+RGEpf
しかし発売日まで箱絵がうpされないってのはよっぽど異常事態だな
専ブラ開く度にwktkしてんのに
まあ明日になったら見れるか
454HG名無しさん:2007/08/06(月) 01:10:45 ID:VZ+RGEpf
あ、MG∀と誤爆した
まあいいか
455HG名無しさん:2007/08/06(月) 02:01:28 ID:4DgqsOYe
箱絵まだきてないの?
456HG名無しさん:2007/08/06(月) 02:45:43 ID:VZ+RGEpf
少なくともMG∀スレには来てない
海外のフラゲレビューサイトにすら載ってない
457HG名無しさん:2007/08/06(月) 03:37:44 ID:i5L8Tcfe
例の画像っぽいやつだったら笑えるがw
458HG名無しさん:2007/08/06(月) 10:07:54 ID:w5rU4tNY
出荷日明日なのにな
459HG名無しさん:2007/08/06(月) 11:32:42 ID:d2YCJKGI
早くて明日午後か

ああもう洗濯物せずにはいられない
460HG名無しさん:2007/08/06(月) 14:22:48 ID:NOyLQ59B
裸にならずにはいられない
461HG名無しさん:2007/08/06(月) 14:37:35 ID:vGnIDZFG
パン焼かずにはいられない
462HG名無しさん:2007/08/06(月) 15:07:49 ID:1u+3tCXl
やっと我が家にも洗濯機が
463HG名無しさん:2007/08/06(月) 19:56:35 ID:ojiA5cfR
旧1/100ヒゲ買ってきた。アメリア以外の別の大陸にあるマウンテンサイクル
に眠ってるターンタイプというオレ設定で改造しようと妄想中。MGはしばらくは
もったいなくて改造とかできそうにないから。ミードデザインと本気で向き合うと
到底完成しそうにないのでゆるゆると。とりあえず初代ガンダムカラーはやめとこう。
464HG名無しさん:2007/08/06(月) 20:59:43 ID:NaxA5DHO
なんか昂奮してきた
465HG名無しさん:2007/08/06(月) 22:28:39 ID:d2YCJKGI
つーきのたまよおおおお!
466HG名無しさん:2007/08/06(月) 22:34:53 ID:JXMo8r1m
     ♪  Å
   ♪   / \   月のぉ 魂よ
      ヽ(´Д`;)ノ       宿れ
         (  へ)         宿れ
          く             宿れぇ



   ♪    Å
     ♪ / \   我らがぁ 魂と
      ヽ(;´Д`)ノ       宿れ
         (へ  )          宿れ
             >           宿れぇ
467HG名無しさん:2007/08/06(月) 23:01:48 ID:1u+3tCXl
シーシッシー シーシッシー ラーセッセ ラーセッセ♪
468HG名無しさん:2007/08/06(月) 23:59:46 ID:EtKBQkZw
EXモデル 1/48ヒップヘビー商品化を祈ろう
469HG名無しさん:2007/08/07(火) 00:25:39 ID:VwO8TC5m
Wみたいに1/144キットに1/35のロラン、ソシエ、ハリー、ギンガナムつけて出してくれ。

フラットには金魚ロラン、銀スモーにはローラをつけてくれるとグエン卿大喜び
470HG名無しさん:2007/08/07(火) 00:36:15 ID:1Ox208wa
ハードグラフ番外編とかでやってほしいね。
471HG名無しさん:2007/08/07(火) 02:25:46 ID:bz0aCpov
ユニバーーーーーーーーG
472HG名無しさん:2007/08/07(火) 04:39:12 ID:qoWLwdGW
>>469
フラットにはジョゼフ、銀スモーにはポゥだろう。普通に
それにあの人形は1/20じゃなかったか?
473HG名無しさん:2007/08/07(火) 07:01:15 ID:Gg2beOxh
1/20のフィギャーがついてるのはMGの一部。東方先生とかバニングとか。
474HG名無しさん:2007/08/07(火) 07:50:10 ID:1sBMuy40
あとは
ラルザクにランバ・ラル
グフカスにノリス
黒旧にガイア
黒Rにマッシュ
ドムにオルテガ
ガトゲルにガトー

ヤーハッハッ ヤーハッハッ
475HG名無しさん:2007/08/07(火) 09:19:08 ID:NrhUmNvB
金スモーってアンダーゲートじゃないよね?
476HG名無しさん:2007/08/07(火) 11:05:26 ID:pyCWkJyb
うん
HGUC百式と同じ時期だったにも関わらず…
477HG名無しさん:2007/08/07(火) 12:44:41 ID:vGwvRanY
そろそろ新宿には並んでるのかね?
478HG名無しさん:2007/08/07(火) 14:17:38 ID:TeHVw+gD
バンダイ「MG 1/100 ターンエーガンダム」のサンプル展示
ttp://www.moeyo.com/2007/08/post_3283.html
479HG名無しさん:2007/08/07(火) 16:20:49 ID:qoWLwdGW
この箱画は…意表を突かれた。
ttp://www.1999.co.jp/10059967
480HG名無しさん:2007/08/07(火) 16:37:27 ID:RwNbDecN
>>479
korehahidoi
481HG名無しさん:2007/08/07(火) 16:53:43 ID:BbRJ9XL8
もったいぶっているからどんなものかと思っていたらめっちゃ普通だよな
まあ箱の横にも説明書にもMEADGUNDAMの絵を使っているのは良いかな
482HG名無しさん:2007/08/07(火) 17:26:38 ID:muLhlmPr
箱絵まで腰突き出しかよ。
よっぽど好きなんだな。
483HG名無しさん:2007/08/07(火) 17:35:04 ID:eWi308F1
>フラットにはジョゼフ
成型色変えてミリシャ仕様を・・。
484HG名無しさん:2007/08/08(水) 00:22:58 ID:B7DvwhYd
それだとハイヒールで売り出さなきゃいけなくなるな
485HG名無しさん:2007/08/08(水) 00:41:22 ID:ztcP1gA7
ハイヒールという単語が使えないためにジョゼフ専用モビルフラットとして発売されます
486HG名無しさん:2007/08/08(水) 13:30:56 ID:6rB7C5PZ
なんでもいいから案山子キット化してくれ


さて、近所の模型屋には入荷したかな…
487HG名無しさん:2007/08/08(水) 18:35:42 ID:uz1SVI+9
何か、説明書一ページ目のハゲの寄稿ですべて報われた気分だよ
これから仮組みする
488HG名無しさん:2007/08/08(水) 19:14:39 ID:uxMgzxFO
どんなこと書いてあったの?
489HG名無しさん:2007/08/08(水) 21:50:31 ID:JHV4w+lu
>>488
ながなが書いてあるが要約すると、∀はダサイと言われてるが、立体にしてもちゃんと動くように設計してる。他のモビルスーツはそんな事考えてない。百体目にしてくれてユニバースしています。と、禿は書いてる。
490HG名無しさん:2007/08/08(水) 22:02:17 ID:/r51JCqW
'03年のモデグラのインタビューみたいな感じみたいね。
ガンダムとかゲルググとかのMGシリーズなんてもう設定変えまくってて、
それでもこれは無理やりだと思う解釈が多いものね。
491HG名無しさん:2007/08/08(水) 23:52:16 ID:HokJDTiA
>>490
プラモデルとして手を代えて売り続けなきゃいけない事情はわかるけど、
MGのゲルググ2.0なんてアニメとはもう「別の物」だもんな。

∀は10年20年経ってもシド・ミードのオリジナルのままで
肯定され続けて行きそうな気がする完成度の高いデザインだと思。
492HG名無しさん:2007/08/09(木) 02:15:12 ID:LWXFfXB6
マルチパーパスサイロとかスラスターベーンとか作ってるの楽しい
新たな発見とかもあるし、なにより作っててワクワクするの久しぶり
493HG名無しさん:2007/08/09(木) 19:37:06 ID:+N5KC7a6
ちゃんと動いたって ダサいものはダサい。
ちゃんと動いてカッコイイならまだ話はわかるが、
ダサさを肯定してなんなんだよといいたい。
494HG名無しさん:2007/08/09(木) 19:42:05 ID:57A9KFs2
>>493て、ダサ〜い
495HG名無しさん:2007/08/09(木) 19:54:08 ID:5K2OIGQy
SDのターンエーはかわいい
496HG名無しさん:2007/08/09(木) 20:36:58 ID:X/tEsYRA
>>493はダサイと言われてるが、立体にしてもちゃんと動けずダサイ。他の人は動けるのに。>>493つ目にしても無駄でした。


497HG名無しさん:2007/08/09(木) 20:40:18 ID:qu2Sv9MA
何を今更、リリにブサイクって言われてたじゃん。
498HG名無しさん:2007/08/09(木) 20:49:49 ID:p6U+s/q2
最近の青箱再販とMGの発売に合わせて
Gジェネ∀が再販されないかと期待したのだが…
結構いい形してるんだよな
499HG名無しさん:2007/08/09(木) 21:32:09 ID:BrLoVr57
昔処分しちゃった1/100スモー買いなおしてきた。
ハリーのスモーは最初から最後までカッコよかったな。
はよMGと並べたいな〜。
500HG名無しさん:2007/08/09(木) 22:46:59 ID:t8rUQiM8
501HG名無しさん:2007/08/10(金) 04:31:43 ID:zbaQtaDg
昔作るのに失敗したスモーからチン子ケース持ってきた。
ギンガナム隊仕様に組み替えられるかな。

あと、同スケールのトラック一台あるとローラの牛できそうだな。
502HG名無しさん:2007/08/10(金) 09:17:45 ID:z54wKEzN
>>501背中の上を走れせるんだ
503HG名無しさん:2007/08/10(金) 16:14:25 ID:d32k+jcS
なんかのペットボトルのオマケでなかったっけ?
牛の方だった?
504HG名無しさん:2007/08/10(金) 20:35:49 ID:dCHxbyx3
>>495
確かに、スパロボの∀は可愛かった。
505HG名無しさん:2007/08/10(金) 22:16:17 ID:PgOm9y8F
Gジェネのポスターの∀の分解っぷりに泣いた
506HG名無しさん:2007/08/10(金) 22:49:33 ID:qD/QnYAm
>>505
どのGジェネよ
507HG名無しさん:2007/08/10(金) 22:53:58 ID:PgOm9y8F
508HG名無しさん:2007/08/10(金) 23:23:02 ID:qD/QnYAm
>>507
ふつうやん
509HG名無しさん:2007/08/10(金) 23:28:23 ID:PgOm9y8F
ポスターかパケ絵見てから言え
510HG名無しさん:2007/08/11(土) 00:22:02 ID:tLMEalUK
そういうこと言うならポスター画像のリンクくらい出しなさいよ
公式のパケ絵は小さすぎてよく分からん
511HG名無しさん:2007/08/11(土) 00:45:38 ID:FQuolcwD
ttp://f13batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/1/7/9/7/momot7738-imgbatch_1186588810/600x539-2007080900004.jpg

自分で検索するなり店頭に見に行くくらいしろよ
面倒くさいやつだな
512HG名無しさん:2007/08/11(土) 00:59:31 ID:XrscT32P
こらこら喧嘩しない
513HG名無しさん:2007/08/11(土) 02:33:31 ID:tLMEalUK
変に黄色く光ってるのはおかしいと思うが何が分解なのか分からん
どの道このゲーム買わないからどうでもいいが
514HG名無しさん:2007/08/11(土) 10:00:06 ID:1YKSduzi
分解ってなんだ?
515HG名無しさん:2007/08/11(土) 10:20:30 ID:T0h4dAmq
俺もよくわからない
516HG名無しさん:2007/08/11(土) 10:57:33 ID:04JPFyBq
青十字と白十字どっちにしてる?
517HG名無しさん:2007/08/11(土) 11:28:31 ID:1YKSduzi
518HG名無しさん:2007/08/11(土) 12:12:04 ID:1T+yksIv


メリハリのつく白もいいけど
やはり見慣れてる∀の胸は青だし
ハッチがピタッと収まって綺麗な面になるのが
分かりやすくて好き
519HG名無しさん:2007/08/11(土) 12:17:57 ID:qp6ZZHda
ふたつ買って両方・・・って答えは販促かな。
520HG名無しさん:2007/08/11(土) 16:17:54 ID:p3W1w3Bv
>519
9 HG名無しさん sage 2007/08/11(土) 15:38:37 ID:y5Vu5vsA
2体目完成
ttp://ranobe.com/up/src/up207855.jpg

おまけ・ガンダム勢揃い
ttp://ranobe.com/up/src/up207856.jpg
これでVが来れば富野ガンダムが揃うのに・・・
521HG名無しさん:2007/08/11(土) 17:11:32 ID:wkXaUhVs
こっちみんな
522HG名無しさん:2007/08/11(土) 21:19:44 ID:ZpVt8C45
ひとつ訊きたいんだけど、足の甲とつま先って別パーツになってる?
523HG名無しさん:2007/08/11(土) 21:21:42 ID:19pBVNYS
>>522
MG∀のことだよな?
上の画像を見て貰えば分かると思うけど
ちゃんと分かれてるぜ。
524HG名無しさん:2007/08/11(土) 21:29:45 ID:ZpVt8C45
>>523
サンクス。やっぱMGだな〜
525HG名無しさん:2007/08/11(土) 21:39:17 ID:Vf7os76/
久々にプラモを組み立てたが、
頭部がパチ組でもほぼ完璧に色分けされてることに驚いた

いや、しかしニヤニヤがとまらないw
526HG名無しさん:2007/08/11(土) 23:05:42 ID:BucahXG8
コアファイターがない
527HG名無しさん:2007/08/11(土) 23:22:05 ID:hxoVcUDc
>>519
二個買って一個は白十字のミード∀に、
もう一個は青十字にオレンジ目で白縁のアニメ∀にだな
528HG名無しさん:2007/08/12(日) 00:19:26 ID:GT/LC/lR
なんか肩部分がプラプラするんだが、そういうモン?
529HG名無しさん:2007/08/12(日) 00:27:27 ID:htvvZwwx
肩アーマーの後ろならそういうモン

肩アーマーそのものなら
ちょっと取り付け基部がくにゃくにゃした感じだね
530HG名無しさん:2007/08/12(日) 01:07:57 ID:hDbjx3Su
>>524
旧キットも分かれてるはずだが、違うトコを指してんのかな…?
531HG名無しさん:2007/08/12(日) 01:22:53 ID:3QzKXu7W
144しか触ったことないんじゃね

SDですら色分けできてんのにな
何で144ではアレなのか
532HG名無しさん:2007/08/12(日) 02:11:38 ID:8bN7gb9N
価格抑えるためってのもあるんだろうが、
1/144ターンエーシリーズはお兄さん以外は色分け中途半端だな。
ちょうどHGUCがスタートした時期と被るから、余計に安っぽく見えた。
ポリの拳とか・・・
でも、全体のシルエットや造型はなかなか良いんだよね〜>1/144ヒゲ
子供が小遣いで欲しがるようなデザインじゃないんだから、
800円くらいでHGクラスで出せば良かったのに・・・と当時思った。
533HG名無しさん:2007/08/12(日) 04:50:14 ID:IxlCMldQ
何度言われたかわからんがあそこは白成型で爪先の赤はシールという処理がベストだったと思う

種コレみたいな仕様が当時あったらイーゲルやマヒローくらいはキット化されただろうか・・・
534HG名無しさん:2007/08/12(日) 07:29:30 ID:gtdO8tQJ
∀にデカールって似合わないと思うんだけど
御曹司ならミリシャのマークくらいは機体に描かせそうな気がするんだよなぁ
うーんどうしよう?
535HG名無しさん:2007/08/12(日) 07:29:56 ID:thVdeLuE
ミードデザイン繋がりなら、バンデットはぜひ欲しいよなぁ
536HG名無しさん:2007/08/12(日) 10:25:09 ID:0fuIMLuK
しかしもしペンキでマークを描いたとしても、ナノマシンの影響で定着しないんじゃないか?
537HG名無しさん:2007/08/12(日) 10:56:27 ID:LShvrGbC
>>536
ターンXの胸の傷のように怨念を込めて描けばおk
538HG名無しさん:2007/08/12(日) 12:22:11 ID:gtdO8tQJ
>>536
ペンキじゃなくてもカッティングシートのようなものを貼っちゃうとか

グエン卿はミリシャの戦力ってことを誇示したいだろうからなぁ
と思うとデカール貼ろうかなと思うんだけどいかんせん似合いそうにないw
539HG名無しさん:2007/08/12(日) 14:22:40 ID:htvvZwwx
旗指し物的なのを
背中に縛り付けてみるとか
540HG名無しさん:2007/08/12(日) 14:48:41 ID:2yrNjecB
で、いろいろ描かれたり付けられたりしても、その日のうちにロランが鬱陶しそうに処分。
541HG名無しさん:2007/08/12(日) 17:36:38 ID:2d5FENFZ
シドデザインって旧作のMS以外全部シドミードってことでいいのかな?
イーグルやイグルートなんかもシドミードのデザイン?

ttp://www.turn-a-gundam.net/mobilesuit/index.html
542HG名無しさん:2007/08/12(日) 18:02:31 ID:3QzKXu7W
何言ってんの?
543HG名無しさん:2007/08/12(日) 18:06:15 ID:2d5FENFZ
ごめん、素でMSの名前間違えてるな。
イーグルってのは今やってるネトゲーのスキルの名前で
イグルーってのは大臣の名前な。
すまん。
イーゲルとイルフートだ
544HG名無しさん:2007/08/12(日) 18:13:58 ID:3QzKXu7W
違うってだけ言っておく
545HG名無しさん:2007/08/12(日) 19:00:19 ID:h8b5YJEk
前田真広はマヒローがデザインした事が知られてるけど
ズサンやムットーは誰がリファインしたんだろう?
546HG名無しさん:2007/08/12(日) 19:51:08 ID:kJUYBZAp
ムットゥーは複葉機や高射砲とかの兵器をデザインした沙倉拓実さんだったっけ?
バウンドドッグのデザインそのまま使う予定だったけど、富野監督が新しいデザインを見たいということで使ったそうな。
547HG名無しさん:2007/08/12(日) 20:58:59 ID:dHjzL5uh
シドミードのデザインは以下の8体(画集ミードガンダムより)
ターンエー、スモー、フラット、ウォドム、モビルリブ、
バンデット、ターンエックス、4LEG
4LEGは番組未登場
548HG名無しさん:2007/08/12(日) 21:13:14 ID:WMwTJnL3
4LEGは種に(ry
549HG名無しさん:2007/08/12(日) 21:23:09 ID:9FE3ou8X
MGが出た今だからこそと思って旧1/100製作中だが手が止まってる。ターンエーとしての
形状はMGがほぼ正解出してるから違う方向で好きに改造を思ってたんだが…。

まあでも、ポリキャップ可動も、これはこれで良いね。
550HG名無しさん:2007/08/12(日) 22:45:21 ID:GT/LC/lR
なんでおとなしくバウンドドックとかズサを出さずにハンパに似たMSでお茶を濁したんだろうな
551HG名無しさん:2007/08/12(日) 22:54:44 ID:gWvgxf9G
まずズサをチョイスしたことが驚きだわ。
しかもウリのミサイルを外してるし…
552HG名無しさん:2007/08/12(日) 23:02:01 ID:8bN7gb9N
>>550
あんまりUC時代のMSを出しすぎると、何千年もの時間の経過を感じられなくなるからじゃない?
オレは、イルフートやムットゥー、ズサンにして正解だったと思う。
空白の時代が感じられるから。
ファンサービスはボルジャーノンとカプルで充分!
553HG名無しさん:2007/08/12(日) 23:05:49 ID:GT/LC/lR
それなら、全然違うMSでよかったと思うんだよねぇ
半端にUCのMSを連想させるデザインのメカだけに、気になる
まぁスレ違いだが
554HG名無しさん:2007/08/12(日) 23:25:53 ID:WMwTJnL3
もともと過去のMS出てこれるようにした設定だけど
ザク出してみたらそのままでデザインの完成度高く意外に世界観にハマってて
その後に他の過去MSそのまま出してもあんまりインパクト無いから
その辺あんまりこだわらなくなって変えたとか
聞いたような記憶が
ウィルゲムも最初はホワイトベースそのまま案があったそうだし

カプルもカプールっつうよりでっけえハロ的演出だったし
ある時点で監督の気が変わったんでそ
555HG名無しさん:2007/08/12(日) 23:28:57 ID:kJUYBZAp
Zガンダムも出すつもりだったらしいしね、あんまりサービスすると本題変わっちゃいそう。
でも細かいネタがあちこちにしこんであって、ガンダムファンが見ても面白いんだよね。
Wikipedia見て気付いたネタとか多いわw
556HG名無しさん:2007/08/13(月) 02:00:39 ID:p5tBESlV
MG髭キャップ使われてないらしいけど直ぐに関節ヘタれたりしないの?
自分飾ろうとすると頻繁にポーズ変えるもんで
557HG名無しさん:2007/08/13(月) 02:22:33 ID:k+h0aDPl
558HG名無しさん:2007/08/13(月) 03:08:51 ID:VuRx9Ibf
スモーかザク2・0のどっちを並べるか(買うか)迷ってる。スモーは関節以外は大丈夫ですか?
559HG名無しさん:2007/08/13(月) 06:02:01 ID:yC4CLZRy
両方買っちゃいなよ
560HG名無しさん:2007/08/13(月) 08:22:16 ID:sTlLFKge
旧作品のMSをそのまま出さないってのは途中で方針転換だね
NT云々も最初やる予定だったのを切ってたはず
561HG名無しさん:2007/08/13(月) 08:28:59 ID:GTpMhEE2
小説版なんかが初期案を継承してたりするんでしょ。
サイコガンダムが出てきてディアナ専用MSムーンバタフライが出撃するとか。
562HG名無しさん:2007/08/13(月) 11:45:31 ID:wOoFTIuM
お兄さん買ってきたけど、何色で墨入れがいいんだ?
やっぱ黒?
563HG名無しさん:2007/08/13(月) 11:54:25 ID:CEl4q24J
白い所はグレー
濃い所、顔、胸のXはブラック
564HG名無しさん:2007/08/13(月) 15:09:26 ID:wOoFTIuM
>>563
サンクス
565HG名無しさん:2007/08/14(火) 00:50:17 ID:EdSZVILg
どこでも山積み 売れ残りまくり〜
566HG名無しさん:2007/08/14(火) 01:17:48 ID:WRmSJTqR
実際消化率はどうなんだろ
567HG名無しさん:2007/08/14(火) 01:31:26 ID:yrGEcL52
量販店は倉庫ストックがあるからよくわからんね。
特に新商品はマメに補充してるみたいだし。
3箱しか売り場に積んでなかったのが、30分後に見たら10箱積まれてたり。
568HG名無しさん:2007/08/14(火) 01:32:58 ID:WRmSJTqR
正直ヒゲの人気自体が実際どうなのかもわからんしな〜
ファン自体は確実にいるように感じるが、そいつらの声が大きいから、
それで大勢いるように錯覚してるだけにも見えるし
569HG名無しさん:2007/08/14(火) 02:09:32 ID:2p6eELoC
MGの説明書見ててふと気付いた
おれ無印∀のサイドアーマー左右逆に付けてた
7年間まったく気付かなかったわ・・・orz


ちなみに無印∀買ったのが2000年8月8日
MG∀買ったのが2007年8月8日
偶然とはいえ放送局のフジテレビの日w
ユニバ━━━━━━━ス!!!
570HG名無しさん:2007/08/14(火) 02:15:24 ID:acmiGwoR
店員スレから転載

678 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 22:52:43 ID:HA+iSAWr
ターンエーどうですか。
青島のコペンのほうが売れてんだけど。
________________________________________
684 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 10:45:33 ID:dkECdAVE
>>678
ターンエー。
予想に反して売れてますw (私個人は好きなのですが商売としては痛いかな?と思っていたので)
コペンは予想通りに売れてますけどね。

ゲルググが相変わらず動きが悪いのが頭痛の種なんでサンプル作ってみます。
ガンキャノンの時もサンプル作ったら意外と反応良くて動きました。(閉店後徹夜で塗装…大変でした)
________________________________________


バイトの俺が言うのもなんだが∀の売れ行きはマジで予想外w
てかマジでゲルググ動かんw
ゲルググ山ほど仕入れた店長アフォスwwww

∀は、まだありますよ的に補充しに行くが、ゲルググはもうそろそろなくなりますよ?的に
数を少なめに陳列するという小細工をしたが昨日玉砕・・・

ただ、∀は100体目という記念+初回限定冊子付属+ネットや模型誌で評判イイ
と三拍子揃ってるので
記念コレクションとして買う人、久々にMG買う人、古くからの∀ファンと
色々な層の人が買っていくのでマジ強い

2個3個と複数買いしていく人も多く、おそらくあまり商品化に恵まれなかった∀ファンが
うっぷんを晴らすかのごとく買って行ってるんだと思う
571HG名無しさん:2007/08/14(火) 02:20:56 ID:acmiGwoR
もひとつおまけ

ザクver2はコンスタントに出るので∀のボルジャーノン効果かどうかは
イマイチ確証ないけどザクの勢いがまた上がってます
572HG名無しさん:2007/08/14(火) 02:26:12 ID:IKJuouWP
本編見てたらザクも欲しくなるのは当然だろう
573HG名無しさん:2007/08/14(火) 02:35:40 ID:acmiGwoR
出来の良さもあるし、ザク買う人は発売直後に買っていく人が多くて
量産機だけに複数買いしていく人がかなり居たんだけど
(一度買った人がまた買いに来る不思議な量産機ちゃん)

やっぱそういうモンなのかな>本編見てたらザクも欲しくなる

だとしたら∀+ザクの出費で
余計ゲルタンが売れなくなりそうで嫌だなぁ・・・
まぁバイトだからそれほど深刻に考えてないけど・・・
574HG名無しさん:2007/08/14(火) 02:43:23 ID:SOJSimbb
どこの板見ても売り上げに関する話題ばっかだな
575HG名無しさん:2007/08/14(火) 03:02:07 ID:yrGEcL52
>2個3個と複数買いしていく人も多く、おそらくあまり商品化に恵まれなかった∀ファンが
>うっぷんを晴らすかのごとく買って行ってるんだと思う

オレも3個買った。
別に鬱憤晴らすつもりじゃないけど・・・w
1個は無塗装スミ入れだけでガシガシ動かす用に
2個目は、ミードデザインをより具現化したい(キットそのままでも十分な出来だけどw)
塗装でミードイラスト独特の雰囲気を出したい。
3個目は、TV作画版イメージで〜
って感じで。
最近のMGとしてはパーツ総数も少ない方なんで、複数作るのもあまり苦に感じなさそう。

あと、今回はカトキの頑張りがスゴイと思った。
ゲルググはBクラフトか?
事前の写真でイマイチ感バリバリだったもんな〜売れなくてもしょうがないかと・・・オレも買ってない。
576HG名無しさん:2007/08/14(火) 03:02:17 ID:CmoYUL7b
∀山積みm9(^Д^)プギャーーーッしたいんだろうな
いつになったら∀を静かに語れる世界は来るのですか!
577HG名無しさん:2007/08/14(火) 03:59:57 ID:sDlPiq8A
色々作例を見させてもらってるけど、まだ頭部にLED仕込んだ人は
いないみたいだな、あの大きさなら高輝度一発で十分だろうか?
578HG名無しさん:2007/08/14(火) 04:07:39 ID:kS53GFUS
>>577
MG∀スレでいたような
579HG名無しさん:2007/08/14(火) 04:51:10 ID:YdQcx7ty
>>552
MGターンエーの冊子を見て、
イルフートの頭がターンエーの旧型っぽいのに気づいたよ。
580HG名無しさん:2007/08/14(火) 06:06:26 ID:RjkeFok4
数ヶ月前にMG∀なんて売れないとネット上でしつこく書いてたアホ
がいたからな、ちなみに山積みは見てないが半額は見た。
綺麗さっぱりなくなってて、店員が書いた∀を小馬鹿にしたような鉄
人+∀のイラストで半額という紙だけが躍っていた。
どうも、新規の委託販売も受け付けていない上に、全商品半額セール
やってるから、店自体がただ事じゃない状態なんだろう、閉店とか。
581HG名無しさん:2007/08/14(火) 07:24:16 ID:L6IcJz6F
>>574
まぁ、ターンXがかかっているからw
と思ったがMGウイングはバリエのゼロだけで、他のガンダムだのトールギスも出てないんだよな・・・
582HG名無しさん:2007/08/14(火) 13:34:06 ID:Zi39Qux1
>>581
言われてみれば。
トールギスVがでたら買うんだがなぁ
583HG名無しさん:2007/08/14(火) 13:36:50 ID:WRmSJTqR
やはり何度見てもシュピーゲルが出た理由が謎だぜ・・・
584HG名無しさん:2007/08/14(火) 14:29:09 ID:vCdJHwPB
それは3個買った俺に喧嘩販売してるのか?
585HG名無しさん:2007/08/14(火) 23:20:28 ID:s1VQItNd
>>581
ガワラ版のウィングなら欲しいのに未だに出ないな
実際ver.2.0出して売れそうなのも限られるし
そんなに弾もないから平成系もいつかは色々と出ると思うんだけどな
586HG名無しさん:2007/08/14(火) 23:27:02 ID:+GPRK2WP
後期UCの期待の星F-91がコケたのは痛いね
バランスがそこそこ弄ればいいものになる分、詰めが甘くて惜しまれる
おヒゲ様も好物なんだが、近いうちにVガン出てくれないかな
587HG名無しさん:2007/08/14(火) 23:46:59 ID:RNbWLt5v
VガンはMG200の記念まで待ちませう
588HG名無しさん:2007/08/14(火) 23:51:00 ID:kusJZeLo
フレームレスでもMG出せるようになったし早く出ると良いね
589HG名無しさん:2007/08/14(火) 23:55:18 ID:WRmSJTqR
アレはヒゲだけの特権じゃね?
590HG名無しさん:2007/08/15(水) 00:25:35 ID:qQp5GU01
∀の内部構造知らん人は結構多いね…
いままで興味なかった人も結構多いから仕方ないと言えばそれまでか…
591HG名無しさん:2007/08/15(水) 01:15:21 ID:JpwBl8gF
でもしかし、∀のプロポ>ギミック>フレームは今後のMGにも適用して欲しいもんだ
592HG名無しさん:2007/08/15(水) 01:36:44 ID:EdjO012C
だな
カプルなんざフレームがあったら変形できないしw

変形なし、フレームなしでも全然構わないから
キュートなカプルを出してくれぇぇぇぇっ!

ターンAファン、水物スキ、量産機スキ、コアなZZファンと購買層も広そうだし
複数個買いが多そうで商売的には良さそうなんだけどなぁ
593HG名無しさん:2007/08/15(水) 01:47:07 ID:Zm2ukRiO
Vガンは小型MS+変形合体+追加武装とF90ZZアレックス時のテーマが
全部要求されるとんでもねーMSだ、
ミードイラスト完全再現がテーマだった∀とは180°開発の方向性が違うよなぁ。
594HG名無しさん:2007/08/15(水) 02:37:17 ID:Eq2TwmbL
単純にアイテムとしての需要が薄そうだ>V

完全変形再現くらいしかMGで出す理由も意味もないし、
散々苦労して実現させてもそれがセールスに結び付く要素とも思えんし。
595HG名無しさん:2007/08/15(水) 03:46:18 ID:NfLjKiUv
そうなんだよなあ・・V好きなんだけど、
開発の難易度はシャレにならないだろうし。

それでも、MG完全変形Vガンダムホスィ!!
596HG名無しさん:2007/08/15(水) 04:14:34 ID:KkO1CSqY
カトキのVの設定画とか変形説明みたことあるけどめっちゃ細かく指示してあった
あれそのままキット化してもやっぱ破綻してるのかな
597HG名無しさん:2007/08/15(水) 04:16:02 ID:h/eJZZKm
してます
598HG名無しさん:2007/08/15(水) 05:38:44 ID:spnA8AK9
腕の中の構造とか胸部とか嘘いっぱい
599HG名無しさん:2007/08/15(水) 09:44:23 ID:3/Df1pWo
>>589
これからのトライアルの意味もあるらしいぞ内部構造としてのフレームレス
600HG名無しさん:2007/08/15(水) 11:51:40 ID:ZAO4fWM5
>570
>∀ファンがうっぷんを晴らすかのごとく〜
3つ買って帰って外出。帰宅したら弟に2つ略奪されてた(´・ω・`)
601HG名無しさん:2007/08/15(水) 18:29:35 ID:0IxKOfGW
MG∀を作る俺の隣で連ジをしている小学生の弟。
誕生日に初ガンプラとしてHGUC百式買ったげたら、
弟「金色ならスモーでしょ。てかカプルがイイ!」
即、模型店に走る俺。
我が教育論は間違ってなかった。
キタか、弟!!
   チラ裏スマソ
602HG名無しさん:2007/08/15(水) 19:37:18 ID:S5FM7s8Q
流石だな兄者
603HG名無しさん:2007/08/15(水) 20:07:09 ID:y9cNZf62
よくできた弟ぉ
604HG名無しさん:2007/08/15(水) 22:00:44 ID:QZeKr9SX
>>601
IDがGW

で、未だに買ってないわけだがどこで安く買えるかね?
605HG名無しさん:2007/08/15(水) 22:05:04 ID:xYDRdkCU
今なら尼が安いよ
606HG名無しさん:2007/08/15(水) 22:48:39 ID:pvXRXJTo
>599
ttp://akiba.keizai.biz/column/9/index.html
こいつならヒゲの駆動方式を知らんだけだろ。
607HG名無しさん:2007/08/15(水) 22:49:18 ID:75y8xwHy
ビックやヨドバシも30%オフだね、こっちだとポイントも付くし
608HG名無しさん:2007/08/15(水) 23:01:07 ID:IMX0SfUi
>>606
普通に解釈したら
内部フレームに囚われないアプローチをするのに
うってつけだったのか∀という題材だった、と読めるが
609HG名無しさん:2007/08/16(木) 01:16:20 ID:0XeYMlHI
場所によるかもしれんが、
ジョーシンキッズランドだと19日まで36%OFFだよ。
俺は日本橋ガンダムズで買った。
610HG名無しさん:2007/08/16(木) 15:23:55 ID:t4SCvT3S
>>608
でもフレームレスって訳でもないよな、構造的に
611HG名無しさん:2007/08/16(木) 17:47:46 ID:0jB+m7jv
地元の模型店3つ回ったけどどこにも∀無かったわ・・・
もうkonozamaに頼るしかないか
612HG名無しさん:2007/08/16(木) 17:54:43 ID:jrcwyw0C
発売日当日に欲しいってんじゃなければ、
amazonが普通に便利だと思うんだが。安いし。
613HG名無しさん:2007/08/16(木) 18:18:59 ID:TZoi4T52
>611
konozamaの前に、田舎の親戚や知り合いに頼め!
意外と残ってたりするぞ
614HG名無しさん:2007/08/16(木) 18:46:58 ID:0jB+m7jv
とりあえずkonozamaにお願いした。
さて、カプルたんをスイカ色にでもするか・・・
615HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:28:41 ID:CeEdxYOR
模型店とかじゃなくて
おもちゃおいてる大きめのスーパーとかにはあるかもしれん
東海地方ならユーストアみたいな
616HG名無しさん:2007/08/17(金) 11:14:45 ID:NbVpsEU7
アマゾンやすくなってるね〜
617HG名無しさん:2007/08/17(金) 15:05:07 ID:vqKW4IkZ
>>616
今見たら変わってないけど?
同じ30%なら>607とかのほうが得じゃない?
618HG名無しさん:2007/08/17(金) 17:44:07 ID:wgPSz5jX
最寄のビック・ヨドバシまで往復で600円かかるよ、時間にして1時間
暑いし、数百円のポイントなら無視できる
619HG名無しさん:2007/08/17(金) 18:12:57 ID:zknuZg4Z
なんでamazonはこんなに嫌われてんだ?
外資系だから?
620HG名無しさん:2007/08/17(金) 18:14:40 ID:wgPSz5jX
amazonの悪いところは発売日に届かないことだけでしょ
621HG名無しさん:2007/08/17(金) 20:05:51 ID:NIe6gFU0
「とりあえずみんな叩いてるから俺もkonozamaとか言っとこうww」みたいな奴も少なからずいると思われる
622HG名無しさん:2007/08/17(金) 20:11:34 ID:2IZWeXKk
俺は二回目の出荷分になってたからキャンセルして近くの店で買った

最近、先払いの時の支払い番号のメールが来なくなったんだが何でだろう
623HG名無しさん:2007/08/17(金) 21:03:47 ID:vqKW4IkZ
あ、ビックやヨドバシは送料かかるのか
それならたしかにamazonのほうが得だ
624HG名無しさん:2007/08/17(金) 21:47:11 ID:XtF8CVg8
そこでソフマップですよ
発売日に来なかったけどね
625HG名無しさん:2007/08/17(金) 21:48:04 ID:ZgdfqJhU
ソフの送料無料はかなり嬉しい
626HG名無しさん:2007/08/17(金) 22:03:23 ID:RkkX0Z+X
>>621
それが2chの基本スタンスだろ
627HG名無しさん:2007/08/18(土) 00:57:13 ID:VmsC+J3o
ただいま組み立て中


ああ、どうしても首をはめた後にグルグル回してしまう・・・w
628HG名無しさん:2007/08/18(土) 01:06:59 ID:ZVv1qNAB
やるやるw
あと外して手に持たしたりなw
629HG名無しさん:2007/08/18(土) 01:58:43 ID:tcOlMXqg
MG100体目∀ガンダムは超絶失敗作
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186979878/
630HG名無しさん:2007/08/18(土) 02:52:42 ID:qeHvB6FP
首は20度くらいまではスルスル動いてそこからズズッと手応え変わるのがいいな
ウィーン、ズゥゥー…て感じがインダストリアルな感じだ
首の構造も こんなこと出来たのバンダイ!?って驚愕しちゃったぜ
631HG名無しさん:2007/08/18(土) 03:37:11 ID:ZJ3tvRyY
人差し指どうしてる?
632HG名無しさん:2007/08/18(土) 06:57:35 ID:H0xCpSGA
手のひらと甲をしっかり接着してやるとあまりグラグラしないらしい
633HG名無しさん:2007/08/18(土) 11:49:58 ID:lxpD+Hov
瞬着をちょとっと塗ってなびってやるだけで無問題。つか固い
634HG名無しさん:2007/08/18(土) 12:11:56 ID:zhN6vslD
静岡だとかなり余ってる、未放送だとツライのか?
635HG名無しさん:2007/08/18(土) 12:28:54 ID:ahQ9P8Xp
>>634
観たこと無い、興味も無い、そんなアニメのプラモ買おうと思う?
636HG名無しさん:2007/08/18(土) 12:40:10 ID:tUN3RSQ8
カトキが書いた詳細な嘘に腹をたてているのは俺だけではないはず
637HG名無しさん:2007/08/18(土) 13:18:37 ID:JZ9GdsPx
>>636
MGスレで聞いてみたら?
638HG名無しさん:2007/08/18(土) 13:54:18 ID:GBsbPEfU
100/1
金相撲ってどんな感じなの?
639HG名無しさん:2007/08/18(土) 14:03:55 ID:Xg+VAQEh
肩関節がゆるい。ひざも。
640HG名無しさん:2007/08/18(土) 14:47:50 ID:GQoSm9/z
>638
とてつもなくでかい
641HG名無しさん:2007/08/18(土) 15:04:36 ID:Xg+VAQEh
そういや、MG∀探しに行った店で非MG1/100∀とスモーあったなぁ
また再販したの?
642HG名無しさん:2007/08/18(土) 15:09:28 ID:8Wn4pOLc
∀は先月の再販かもしれんけど、スモーのほうはその前んときの売れ残りじゃろな
643HG名無しさん:2007/08/18(土) 15:26:29 ID:ykTCGhe5
2000円前後だし、いつ再販するかわからないので買っといたほうがいい。
プロポーションはいいほうだしサクッと組めるし、無塗装でもメッキなのでハッタリが効く。
個人的にはグレーの成型色が汚い色で嫌い。
644HG名無しさん:2007/08/18(土) 16:01:08 ID:DB+OFtCl
リサイクルショップで1/100金スモーげとして来た

とりあえずシンナーでクリア落として漂白剤に浸けた
全塗装するつもりだが
クリア落とした後の銀メッキは
このまま銀スモー作りたくなる綺麗さだな

645HG名無しさん:2007/08/18(土) 17:54:53 ID:Xg+VAQEh
アマゾンから今届いたけど、箱デカスギワロタ
646HG名無しさん:2007/08/19(日) 00:14:03 ID:cCqc60tB
>645
ゲルググ2.0でも届いたのか?

MG∀の箱はデカくないと思うぞ。
厚みというか深さは結構あるけど。
647HG名無しさん:2007/08/19(日) 01:34:57 ID:QBdrnRdb
誤爆じゃね?
648HG名無しさん:2007/08/19(日) 01:38:06 ID:dYbcNoPX
いや、MG作ったりしない人間からすりゃ十分デカく感じるだろう
649HG名無しさん:2007/08/19(日) 02:02:57 ID:YFVmVwJJ
アマゾンの箱だよ。かなり無駄なスペースあったからな
650HG名無しさん:2007/08/19(日) 08:45:30 ID:hKV1UkQm
アマゾンはDVDひとつであろうとたまにでかい箱で送ってくる
651HG名無しさん:2007/08/19(日) 09:20:45 ID:up3JxwnJ
あみあみは大きさピッタリの段ボールに入れて来た
652HG名無しさん:2007/08/19(日) 10:33:15 ID:c54gCRhq
箱はでかいが中身がスカスカなフェイ・イェン(BH)よりはマシだな
653HG名無しさん:2007/08/21(火) 22:29:53 ID:xpdc3N9K
ソシエのってもう売ってんだな
654HG名無しさん:2007/08/22(水) 08:14:46 ID:ciZiKXYv
キャラホビに体育座りカプル展示されてたらしいな!
やっぱアッガイ並のラブリーMSだし
ここはひとつMGカプルを出して欲しいと思ふ
655HG名無しさん:2007/08/22(水) 15:27:34 ID:zEcioczp
カプルにMG∀のハンマー持たせてみた。



ずり落ちるw
656HG名無しさん:2007/08/22(水) 17:53:33 ID:fDhGzil9
MGヒゲデキター


しかし、武装を組み立てる気が全く起きないw
こいつぐらいじゃね?一切のオプション無しでも絵になるのは。
657HG名無しさん:2007/08/22(水) 21:10:26 ID:kPqNSVO+
>>656
もうちっと気合入れて、ハンマー作れ
658HG名無しさん:2007/08/23(木) 02:18:28 ID:S4qe1/gH
キュベレイとカプルと∀どれつくろ
659HG名無しさん:2007/08/23(木) 05:03:31 ID:fJZZW4fQ
キュベレイキュベレイ
660HG名無しさん:2007/08/23(木) 09:41:13 ID:Mz3qIxeI
カプルカプル
661HG名無しさん:2007/08/23(木) 11:24:47 ID:qt06+fIu
牛とハマーン様だけでいい。
662HG名無しさん:2007/08/26(日) 00:10:43 ID:xAOR8UDC
久々にモデグラ買った。ターンエー特集
663HG名無しさん:2007/08/26(日) 03:37:38 ID:0Te/fD7w
富野インタビューの「オレ、(新しいターンエー系MSが)作れそうだもんね」って発言が嬉しかったなあ
それがフィルムになるかどうかはともかくとして
664HG名無しさん:2007/08/27(月) 13:11:22 ID:4b01BBqJ
見事に減速したね。みんな制作で忙しいんだろうか
665HG名無しさん:2007/08/27(月) 13:42:12 ID:NDxCbgTy
みんなMGスレに行ってるんじゃないかな。

●MG∀ガンダム TURN14●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1188117803/l50
666HG名無しさん:2007/08/27(月) 17:50:50 ID:yGxmIdoZ
モデグラの記事読んだが監督丸くなったねぇ
でもアイディア云々は可動や機構よりヒゲに重点置いてたのが不安w
「もっと斬新なの発注できるぜ!」って事にならなきゃいいんだが
667HG名無しさん:2007/08/28(火) 02:48:28 ID:N/rmHpFR
>>664
MGスレは流れがはやくてついてけない
やっぱこっちはおちつく
668HG名無しさん:2007/08/28(火) 14:19:21 ID:CdYBHJMv
MGスレは、同じ質問が繰りかえされたり、
ニコニコ貼り付ける奴がいたり、なんか隔離スレの感がある。
669HG名無しさん:2007/08/28(火) 14:59:04 ID:6fMbOmLL
さっきホビージャパンの10月号買ってきたんだけど
∀の特集が良い感じだったよ。

1/100スモーやカプルを組みたくなってきたw
670HG名無しさん:2007/08/28(火) 16:21:12 ID:LqqJqHNz
三冊立ち読みしてきたけどモデグラが一番良い感じだったからモデグラ買ったよ
スモーガンダムカッコよすぎ
671HG名無しさん:2007/08/28(火) 19:12:07 ID:ADX0yHGJ
>>666
それはむしろ望む所だ

とユニコーンの角が髭になったら良かったのに…と思ってる俺が言ってみる
672HG名無しさん:2007/08/28(火) 20:59:19 ID:7J2+YAOM
MG∀のデカールのミリシャマークカプルに貼りたいけどどうしよう
肩アーマーだと正面から見えないし。
673HG名無しさん:2007/08/28(火) 23:26:07 ID:WE4/GvPO
胸パーツの排気穴?埋めて左右接着
そこに貼れば正面からドーンッと見える
674HG名無しさん:2007/08/28(火) 23:31:06 ID:7J2+YAOM
いや去年作った奴に貼るだけだし
675HG名無しさん:2007/08/29(水) 02:17:36 ID:JByqYsN8
しょーもない独り言にレスしてしまった>>673カワイソス
676HG名無しさん:2007/08/29(水) 03:23:47 ID:6H3BbGGQ
お髭様は慣れてかっこいいとさえ思うようになったが
あのミリシャマークだけはどうにもこうにも受け付けない
とにかくダサい
せめてアメ公大陸じゃなくて日本列島をかたどったマークならな
677HG名無しさん:2007/08/29(水) 08:53:57 ID:wXNZUJBY
>>676
あのマーク可愛くて好きだけどなあ
コスパのTシャツか何かで出ていたら買っていたくらい好き

着るかどうかは別だが
678HG名無しさん:2007/08/29(水) 09:55:22 ID:Biu784GI
>>676
舞台が日本だったら、いろいろスケール落ちまくりだろ
679HG名無しさん:2007/08/29(水) 12:59:30 ID:wmpn596d
ターンAと同時期の日本列島で人々がどういう生活してるのかが気になる・・・
680HG名無しさん:2007/08/29(水) 13:26:27 ID:dHbeYZ3K
多分坂本竜馬みたいな人が新撰組みたいな人に追いかけられているんじゃないだろうか。
もしくはざん切り頭を叩いて文明開化の音を出している最中か。
681HG名無しさん:2007/08/29(水) 16:14:10 ID:L3kgct1Q
各誌スモー載せるならスカートつけてくれよ
682HG名無しさん:2007/08/29(水) 20:54:45 ID:bdAWMcv8
>>680
それなんていろはに
683HG名無しさん:2007/08/29(水) 21:44:52 ID:AQPQ1dMW
やっと1/100完成・・・
http://bbs.avi.jp/photo/4380/29811077
これでMGの封印が解けます。
684HG名無しさん:2007/08/30(木) 00:37:20 ID://3mTmMH
おおー、きれいきれい
685HG名無しさん:2007/08/30(木) 00:53:39 ID:s2F+cNwE
>>683
MGに慣れすぎて旧1/100はもう受け付けない病にかかってしまった
686HG名無しさん:2007/08/30(木) 00:55:29 ID:BMt9qS9+
旧1/100もコレはコレでいいよなぁ
こっちの方が神像って感じがする
687HG名無しさん:2007/08/30(木) 01:22:28 ID:zy5KGarp
>>685
MG∀はスタンダードなガンプラ(良キット)
旧∀は「ホワイトドールのおもちゃ」って感じがする

旧キットが二箱もあるんで
一個くらい組んでからMG組もうと思ってまた中断
688HG名無しさん:2007/08/30(木) 02:11:13 ID:7Icqb0LJ
>>683
超乙
温かみのある色で奇麗だな〜

うpされた旧1/100全部並べたら壮観だろうな
689HG名無しさん:2007/08/31(金) 14:16:31 ID:h+LTYZ+S
>>676
あのマークいいだろw
アニメみてて、最初にロランの背中にあのマークがあったとき吹いた
690HG名無しさん:2007/08/31(金) 15:09:20 ID:ynFOfZ8N
あのキン肉マンみたいのじゃなくて地球の上にMみたいのが描いてある方だろ
691HG名無しさん:2007/08/31(金) 16:55:52 ID:X/afhJb0
このスレの画像掲示板に以前、ヒゲマークをパクった中国製バッグの写真が
うpされてたな。
バッグの側面に、あのマークがプリントされてたような。
692HG名無しさん:2007/09/01(土) 02:59:28 ID:v2Fd+NQU
ボルジャーノンのモノアイ、6ミリじゃでか過ぎたww
693HG名無しさん:2007/09/01(土) 04:22:58 ID:ICPMdZ1J
これは良スレ
694HG名無しさん:2007/09/01(土) 19:27:35 ID:OjKWNEef
6mmってどんだけwww

ところでモノ愛スリットは削って広げるより、スペーサー噛ませて延長した方がいいんじゃろうか?
695HG名無しさん:2007/09/02(日) 00:40:26 ID:NDI9KSN0
モノ愛

なんといい響き
696HG名無しさん:2007/09/02(日) 04:48:34 ID:MWRQhXEN
単一の愛
697HG名無しさん:2007/09/02(日) 06:04:43 ID:vxNKq3x7
>>694
スリット上部を削りすぎたから5ミリじゃ小さい気がしたんだw
5.5ミリくらいに削ればよかった

奥行きがあるイメージがあるから延長してもおもしろいかもな
698HG名無しさん:2007/09/02(日) 08:38:23 ID:0lif98+j
>>695,696
まさに一目惚れ。
・・いや、違うか・・・純愛か・・。
699HG名無しさん:2007/09/03(月) 19:48:30 ID:ZM5iDTqX
1/144金スモー買ってきたんだがなんかプラの感触がおかしい…
やたらパキパキ割れる
これはプラ自体が劣化してるのかこの妙な成型色のプラの特徴なのか…
700HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:33:09 ID:9h9P8GzZ
701HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:50:19 ID:f+qmuxpx
>>699
樹脂に混ぜ物してあるせいじゃね。俺の銀スモーはそんなことなかった気がするが
702HG名無しさん:2007/09/04(火) 08:06:49 ID:Vt7o4wHG
>>701
ありがとう、やっぱりそうかな
銀スモーとニコイチするか
703HG名無しさん:2007/09/04(火) 09:18:30 ID:iUeTLCRy
うちの金スモーさんは又間接ポッキリ逝きました
704HG名無しさん:2007/09/04(火) 17:04:27 ID:aNdwOuIX
リボルテックを移植するんだ
705HG名無しさん:2007/09/04(火) 23:22:30 ID:44YA5hh5
山口可動のスモーっていいかもなw
ユニバースって感じ?
706HG名無しさん:2007/09/05(水) 18:16:49 ID:B6lLuA8h
>>705
スモーって確かにリボ向きの体型だよな。
707HG名無しさん:2007/09/05(水) 23:44:40 ID:ElgDR6EK
手首とかなw
708HG名無しさん:2007/09/06(木) 11:45:47 ID:qD+xeir5
フラット塗装します
709HG名無しさん:2007/09/06(木) 17:56:15 ID:qD+xeir5
雨ふってたw
710HG名無しさん:2007/09/06(木) 18:23:26 ID:i2GNBHkz
この時期は無茶だぜ
711HG名無しさん:2007/09/06(木) 18:37:46 ID:dPcbMPNP
台風の風圧を利用してエアブラシが吹けませぬかね?
712HG名無しさん:2007/09/06(木) 19:01:45 ID:y2cXF4Hb
地球人が呪いで起こした嵐なんだ
これではやられてしまう(´・ω・`)
713HG名無しさん:2007/09/06(木) 19:21:17 ID:eZ8vYP7F
台風の風に乗じて、ナノマシンを
714HG名無しさん:2007/09/06(木) 22:21:28 ID:fKzwJE5g
地球の雨とは暖かいものだな

ニッパのバネが壊れた…
715HG名無しさん:2007/09/07(金) 00:29:23 ID:9FMhmlcG
これが噂の温暖化現象か
716HG名無しさん:2007/09/07(金) 10:53:55 ID:w76i0Sn3
オゾンも匂うな
717HG名無しさん:2007/09/07(金) 21:42:35 ID:tm7ChH2M
オゾンの匂いというのは、実は鼻に入ったオゾンが肉を腐食してる匂いだとか
718HG名無しさん:2007/09/08(土) 00:46:14 ID:9nBJdO1x
酸素って基本的に毒だしな
719HG名無しさん:2007/09/08(土) 01:29:07 ID:9AesV1o0
>>718
何時の時代の生き物だよ。
720HG名無しさん:2007/09/08(土) 02:54:12 ID:Qp+23/XZ
今の時代でも高濃度の酸素は生物にとって毒
721HG名無しさん:2007/09/08(土) 03:30:05 ID:TtKgvvWj
エンポリオも言ってたな
722HG名無しさん:2007/09/08(土) 07:22:27 ID:DAMYhoeS
毒というか、劇物。
すぐ何かと結合して変質させてしまう。酸化とか燃焼とか。
だが、その作用でうちらは生きてる。
723HG名無しさん:2007/09/08(土) 09:23:09 ID:2ynhCBzq
柳 龍光も(ry
724HG名無しさん:2007/09/08(土) 16:57:34 ID:gKiF1E9y
ナノマシンでミクロオキシゲンが出来て、月光蝶でオキシジェンデストロイヤーが・・。
725HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:24:27 ID:N8KDuhkC
あれが最後のホワイトドールとは思えない!
726HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:47:27 ID:TtKgvvWj
そろそろMG∀スレ吸収されるみたい
727HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:57:16 ID:UMjCERQS
隔離スレとして残しておくんじゃなかったのか
728HG名無しさん:2007/09/09(日) 04:27:22 ID:k22hhLph
向こうは2週間で900レスもあるのにもう統合かよ
729HG名無しさん:2007/09/09(日) 13:51:33 ID:r4K/sZ8p
>>728
殆ど雑談になってるしなぁw
俺の2体目が完成するまでは残って欲しいと個人的には思うが、
パセリの話でケンカしてるし、しょうがないんじゃねぇすか?
730HG名無しさん:2007/09/09(日) 18:45:39 ID:mSXHQDfV
新スレ立ってんじゃん

●MG∀ガンダム TURN15●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1189313624/l50
731HG名無しさん:2007/09/09(日) 18:56:04 ID:BS0ZEE19
何も言わずに勝手にたてたんだよ
まあ立った以上そこが終わってから統合になるわな
732HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:00:23 ID:xR9SFN5e
隔離したい奴がいる限り今回みたいに立ち続けるんじゃね
向こうでも基地外が必死
733HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:05:14 ID:IeRFvLQy
こっちは∀統合だからMG∀もOKでしょ?
適時個人個人で移ってきてこっちが人口多くなれば
自然と統合されるんじゃない?
734HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:30:06 ID:n0hLZNUo
ある程度はokだろうが専用スレ池言われるのがオチだろ
そもそも専用スレあるのにこっちい移るわけないしw

でも他のMG化があれば別かな、MG∀スレが賑わってるのも現状唯一の新作だからだし
735HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:35:36 ID:IeRFvLQy
俺はカプルや1/144ヒゲはこっちでMG∀は向こうでとか
メンドくさいんでこっちで全部語れる方が楽でいいけどね。
こっちが扱う範囲は「∀キット」なんだからMGヒゲもOKでしょ。
もちろんMGスレで語るのも自由だけど。
736HG名無しさん:2007/09/09(日) 20:37:08 ID:mSXHQDfV
統合しようとしてる奴はアンチなんて言ったバカもいるし、
そっちのスレに愛着でも持ってんのか、残したがっているようだし、
統合なんて随分先の話だろう。
737HG名無しさん:2007/09/09(日) 21:37:56 ID:+6R38j8j
ついにMGターンXの発売が決定しました。ソースは以下
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1189313624/6
738HG名無しさん:2007/09/09(日) 21:42:25 ID:9e0r+uIX
2chがソースって
739HG名無しさん:2007/09/10(月) 06:04:35 ID:CZhlskbs
2ちゃんに社員がネタばらししてるって、皆信じてる?
740HG名無しさん:2007/09/10(月) 07:08:25 ID:Qpj6pmAT
まあたまにはあるけどね
741HG名無しさん:2007/09/10(月) 12:48:53 ID:0ShnOlmI
>>737
また騙されたに期待した俺がバカでした
742HG名無しさん:2007/09/10(月) 13:45:55 ID:K6/53Xob
740 MGクロスボーンの時は「出版社の先輩からの情報です」って嘘かネタだと思い皆突っ込んだんだが暫くしたら発売が発表されて驚いた事を思いだした
743HG名無しさん:2007/09/11(火) 09:21:08 ID:NKPSDmAH
実際社員や関係者が情報バラしたとしても
詳しくは言えないしなw

それこそ『嘘を嘘と〜』って話になってくる。
まぁ難しいわな。
744HG名無しさん:2007/09/11(火) 12:24:47 ID:CniJItrX
お兄さんと見せかけてまさかのイーゲルMG化決定!
完全変態はもちろんの事、コレンカプルとウァッドが二体付属!
ミンチドリルにはモーターが仕込まれご家庭でもご使用いただけます。
745HG名無しさん:2007/09/11(火) 17:29:30 ID:YlghG8uC
会津磐梯山が調子に乗ってMGスモー(金)を出してMG-∀シリーズ終劇
なんてならないように祈るばかり。
746HG名無しさん:2007/09/11(火) 18:34:51 ID:53hnn590
MGヒゲの一報は何でだか本当の情報だと思えたなぁ
747HG名無しさん:2007/09/11(火) 18:49:29 ID:Mh+oD4Lp
年末くらいにお兄さん出るかもー とか思いつつも
Zver2が出てもいまだにジオが出てないことを考えるとやっぱキビシイなお兄さん発売・・・orz
748HG名無しさん:2007/09/11(火) 21:06:43 ID:tO4UXzOb
>>746
ぶっ飛びすぎで逆になw
749HG名無しさん:2007/09/11(火) 21:12:38 ID:z4Ud819t
旧キット再販の間隔も狭まってたし、DVDBOXも発売だし
あきまん画集も瞬殺だし、流れ的にはMG∀薄々期待してたからなあ。

つかミードガンダム早く復刊しないと売り時期逸するぞ。
750HG名無しさん:2007/09/12(水) 06:32:53 ID:QUes+bzR
誰もが思ったよりも売れるのが∀。
誰もが思うほど売れないのがZ。
751HG名無しさん:2007/09/12(水) 07:38:01 ID:SuvJ6hOB
アマでヒゲが安いよ
752HG名無しさん:2007/09/12(水) 12:49:38 ID:GErknfx3
>>751
37引きなら、もうずっとだぜ、たぶん半月以上
753HG名無しさん:2007/09/12(水) 13:04:31 ID:Xd5+eFLS
ソフビスーツのズゴックがカワイイ
カプルの兄として並んでる。
754HG名無しさん:2007/09/13(木) 05:23:06 ID:ejW5+LEj
なんかMGのカプルが出る場合ZZのカプールとコンパチ扱いになりそうで怖いなあ
量ザクJ2.0が数ヶ月経ってボルジャーノンとしてまた当たり前のように買われたり模型誌に
取り上げられたりしてる現実見ると、なんかそこら辺巧妙にぼやかしてどっちの層にも対応できるように
持ってきそうだ
そうなると最大の懸案の1/20お嬢さんが付いてこないとかパイロットフィギアがどう見ても野郎だ、とかいう
悪夢のような事態が待っている・・・ 勘弁してほしいそういうのは・・・
755HG名無しさん:2007/09/13(木) 05:43:17 ID:siZWUTWg
出すとしたらコンパチじゃなく色変えで出してくるだろ
フンドシとか細かい部分だけランナーにスイッチ入れて両方対応できるように
でもなぜかカプールが先に発売→∀ファンは仕方なく買って塗装→後からカプル発売→∀ファンなら無条件で買う
を狙ってくるだろうな磐梯は
しかしそんな見えすいた商売にひっかかる奴がいない→カプールこける→熱意が足りない→カプル出ない

徹夜するとこんなことばかり考えてしまう
756HG名無しさん:2007/09/13(木) 06:25:51 ID:Q8WL4BSb
カプルとカプールは確か大きさが結構違ったはず
757HG名無しさん:2007/09/13(木) 06:28:50 ID:zC14jZtV
カプールとカプルはサイズが違う
758HG名無しさん:2007/09/13(木) 06:31:05 ID:tUte7E/9
3割くらい小さいんだよな
759HG名無しさん:2007/09/13(木) 07:06:50 ID:LwiWHvG+
ほら2007年ごろ石油高騰するかなー、って誰かが99年の時点で予想してたんだよ。
だから小さく設定された
760HG名無しさん:2007/09/13(木) 07:07:58 ID:tUte7E/9
えええええw
761HG名無しさん:2007/09/13(木) 07:27:34 ID:u8WNO+p7
ZZのは16.5mで
∀のは15m
762HG名無しさん:2007/09/13(木) 07:54:27 ID:LcQnJs/D
>>761
うほ!
あんまし変わらないね

こりゃ色変え(部品変え)ありだな
足のパーツ短くしたりしたらすぐに出来そうじゃん
むしろ、出る可能性あがった?
763HG名無しさん:2007/09/13(木) 07:57:47 ID:7nqaTzXK
ならやってみてくれ
俺にはできん
764HG名無しさん:2007/09/13(木) 07:59:15 ID:tUte7E/9
劇中での差はもっと大きい
765HG名無しさん:2007/09/13(木) 10:59:48 ID:VY3uh4WI
MGギャロップまだー??
766HG名無しさん:2007/09/13(木) 11:24:16 ID:Q8WL4BSb
劇中じゃ10mあるかないかに見えるよな
767HG名無しさん:2007/09/13(木) 12:21:01 ID:MtjBNCnp
HJ別冊∀ガンダム3Dブックには
機体の内部データによると頭頂高は16.5m
実際に発掘されたカプルは13.0mしかなかった、てある
キット化されたカプル(1/144)は
ZZのカプールとして組むと1/60位になるらしい
768HG名無しさん:2007/09/13(木) 14:01:02 ID:SsbJew2U
>>759バンダイには刻が見える社員がいるのか?ってことは2007年内に出るんだなw
769HG名無しさん:2007/09/13(木) 14:17:55 ID:O7rRYFjy
>>767
×1/60
○1/160
770HG名無しさん:2007/09/13(木) 16:16:04 ID:O3qO5575
押入れで黒歴史化された旧1/100∀をどうするか考え中…。
771HG名無しさん:2007/09/13(木) 16:22:57 ID:fxH8e/c7
パチでもいいから作っちゃえ。
あれはあれでいいキットだよ。
積んだままにしておくのはもったいない。
772HG名無しさん:2007/09/13(木) 17:44:10 ID:VY3uh4WI
ミード頭の練習に使うとか
773HG名無しさん:2007/09/13(木) 17:53:31 ID:ss8vXfZk
カプルキットは、あの手に収まるサイズが好き。
設定無視だけど1/48フィギアを絡ませてる、
脳内イメージだとそれぐらいのサイズ。

>>770
洗濯機仕様に。
774HG名無しさん:2007/09/13(木) 21:54:44 ID:BmWlcTRt
実家からカプル回収してきたが
プラセメント劣化激しすぎワロタ

はぁ・・・
775HG名無しさん:2007/09/14(金) 01:06:22 ID:l/U0iB8O
髭が劇場版で運河で鯨と泳いでいたが。フェバリットというメーカーのマッコウ
クジラがHOスケール程度だから再現してみてはどうかと・・。
江の島水族館で750円で買ったが、秋葉のイエサブにあるとかないとか。
776HG名無しさん:2007/09/14(金) 01:08:18 ID:nNA4Xgh/
フォーエバーブルーで髭が泳いでる姿を想像してしまった・・
777HG名無しさん:2007/09/14(金) 01:58:47 ID:pi28/yRI
「あ、あれは…」

「ホワイトドールよ…!まさかこの目で見られるなんて」
778HG名無しさん:2007/09/14(金) 03:36:02 ID:MQEHwEBI
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0709/13/l_wk_070913gvsg05.jpg

VSシリーズにヒゲ参戦!(ハンマー装備で)
779HG名無しさん:2007/09/14(金) 03:58:19 ID:h0jcOO4I
ソレイユがファンタジーRPGに出来着そうな不気味な塔みたいになってる
780HG名無しさん:2007/09/14(金) 05:55:48 ID:DoljGjJH
MGターンXのスレ立ってんのな。
今まで、気づかなかった。
781HG名無しさん:2007/09/14(金) 08:42:29 ID:z7CyGi2f
>>780
いかにも∀スレをまねてお前が立てたっぽいな
人来ないから宣伝か?
782HG名無しさん:2007/09/14(金) 08:44:38 ID:niCHmOpK
>>778
ネタかと思ったら本当に出るのかよw
783HG名無しさん:2007/09/14(金) 09:02:24 ID:DoljGjJH
>>781
意味不明。なにか変な妄想にでも取り付かれてんのか?
784HG名無しさん:2007/09/14(金) 23:29:21 ID:ISdBn+Xw
>>783
自分以外のレスが全て自演に思える強迫観念症の人だろう
やさしくスルーしてあげて
785HG名無しさん:2007/09/17(月) 11:14:45 ID:3b/KmaoH
ちなみにMGターンX出るって決まってないよね?
786HG名無しさん:2007/09/17(月) 12:00:54 ID:pmXdunDf
今のところMGで決まってるのは運命だけでしょ
787HG名無しさん:2007/09/17(月) 12:03:57 ID:toXrgV9q
 なにそれ。おいしいの?
788HG名無しさん:2007/09/17(月) 12:48:33 ID:cZm1F08F
>>785
川口名人がヒゲの売れ行き次第で発売も有り得るって言ってた
789HG名無しさん:2007/09/17(月) 12:52:25 ID:aBt/cYc0
ターンXよりカプルを
値段を低めに抑えれば複数買い必死!
790HG名無しさん:2007/09/17(月) 12:55:22 ID:Xi3Wk8fi
責任のある立場の人間が示唆する時点で企画はあるんだろう
もしかしたら試作もすでに出来てるかもしれない
791HG名無しさん:2007/09/17(月) 13:04:47 ID:pmXdunDf
やっぱりヒゲはターンXと並べないと寂しいからなぁ
旧キットでも出てないんだからMGサイズのは是非とも欲しい
792HG名無しさん:2007/09/17(月) 13:28:06 ID:mM3NizyZ
俺はカプルかフラットがほしい
793HG名無しさん:2007/09/17(月) 13:54:22 ID:6MIXMZNJ
未キット化のモノ出して欲しいけどな。
バンデットとか。
794HG名無しさん:2007/09/17(月) 13:56:05 ID:Xi3Wk8fi
MGウォドム出してくれたら一生バンダイについていく
795HG名無しさん:2007/09/17(月) 14:39:54 ID:2RsZtllr
ウォドムは1/100でも400mmだからな
最近は大型キットの方が好きになってきたからそれでもいいが
796HG名無しさん:2007/09/17(月) 14:46:15 ID:mM3NizyZ
797HG名無しさん:2007/09/17(月) 15:37:36 ID:Emc0XXRZ
まずはカプルだな
798HG名無しさん:2007/09/17(月) 17:43:39 ID:H15C4hwz
>>796
誰だ作ったのw
799HG名無しさん:2007/09/17(月) 17:48:17 ID:rwuNpSof
バンダイの参考出展だな、、

・・あれ、メからミズが(棒読み
800HG名無しさん:2007/09/17(月) 20:28:20 ID:H4nTVW7V
1/100のスタンダードサイズよりはるかにでかいんだね…
801HG名無しさん:2007/09/17(月) 20:46:59 ID:bw0SNuUR
サイコガンダム級の大きさだからなぁ
802HG名無しさん:2007/09/17(月) 20:56:01 ID:JNJrp4T9
∀はこのでかないのやつ投げるんだからなぁw
803HG名無しさん:2007/09/17(月) 21:17:28 ID:rwuNpSof
Xなんか片手で持ち上げてら
804HG名無しさん:2007/09/17(月) 21:37:09 ID:6MIXMZNJ
そういや、MG∀の頭を種のストフリかなんかに付け替えるって
言ってた奴がいたような。どっかでうpされた?
805HG名無しさん:2007/09/17(月) 21:52:47 ID:UZ74ajmF
MGウォドム(初回限定でジェネレーター部分もうひとつ)
MGフラット(色替えでハイヒールも出せる)
MGカプル(内部フレームあるので再現しやすい)
MGスモー(色替えでゴールド・シルバー出せる)
CCHGイングレッサ・ミリシャ(飛行機2機、ロラン、ソシエ、キエル、メシェー、ミハエル、ヤーニ)
CCHGルジャーナ・ミリシャ(トラック1台、ギャバン、エイムズ、ジョン、マリガン、リリ)
CCHGルジャーナ・ミリシャ2(∀頭部、ロラン、ホレス、ラダラム、シド、フラン、ジョゼフ)
CCHGディアナ・カウンター(ウァッド1機、ハリー、ディアナ、ポゥ、フィル、ブルーノ、ヤコップ)

どうですか、バンダイさん!
806HG名無しさん:2007/09/17(月) 22:11:03 ID:LKqPM1Nz
ウアッドも欲しいなぁ・・・アルマジロかわいいよ(核弾頭付きでwww)
807HG名無しさん:2007/09/17(月) 22:30:58 ID:bw0SNuUR
>>804
双葉の模型裏で∀と多分ペガンの顔を取り替えてるのは見た
あまり違和感が無くて吹いた
808HG名無しさん:2007/09/18(火) 00:17:29 ID:u04iPPAt
ウァッドって食玩くらいの大きさだろうな。
809HG名無しさん:2007/09/18(火) 01:13:28 ID:zB5XRl3s
>>796
ウォドム、モックアップ作ってたのかバンダイ!
EXモデルあたりでだしてくれても良かったのに〜
810HG名無しさん:2007/09/18(火) 01:18:08 ID:hEKpBW2R
時代を考えろ
811HG名無しさん:2007/09/18(火) 01:38:21 ID:mjNS8/tv
HJかそこらの作例じゃないの?
812HG名無しさん:2007/09/18(火) 02:51:35 ID:y8/uSXqn
ガンコレにさり気無く1/100ウァッド混ぜてくれたら神
813HG名無しさん:2007/09/18(火) 03:23:46 ID:86hEj9ZB
そういや、ガンコレのヒゲってどうだったの?
近場のバラ売りじゃ売り切れててねぇ

他のはひどいデキだったから、ちと気になる
前のペプシキャップより下手したら下なんじゃないか?
814HG名無しさん:2007/09/18(火) 10:05:05 ID:hEKpBW2R
>>813
ttp://bbs.avi.jp/photo/4734/29813827
左からペプシ、ガンコレ、自称ハイクオリティ
815HG名無しさん:2007/09/18(火) 10:35:11 ID:iQz5eTOC
>>785

GP01の後GP02出した時のコメント『GP02を出すならこのタイミングしかないと言う判断』にターンXもあてはまりそうなもんだけどね〜。まぁGP02はドムの実験的意味合いとか他に意義もあったんだろうけど・・・一応ガンダムだし。

やっぱ『ガンダム』と名が付かないものには慎重なんかな。
プラモ作る奴からすればターンXのほうが∀より人気があるように感じるんだけどね〜・・・ターンXは精密な立体物として欲しくなるデザインだと思う・・・
816HG名無しさん:2007/09/18(火) 11:08:05 ID:0wi2ImM4
よく∀よりターンXの方が売れる、という話を聞くけど
もしMG化してもおそらく5000円コースだし
正直そこまで売れるとは思えないんだよな
817HG名無しさん:2007/09/18(火) 11:11:43 ID:7aMt5BLA
ニーズがあるってのと売れるってのと商売になるってのは全部別の事だしね
818HG名無しさん:2007/09/18(火) 11:43:14 ID:mhsCQ6A5
>>814
ペプシが一番出来が良い気がする…。

しかしハイクオリティは酷いな、紙粘土工作みたいだw
819HG名無しさん:2007/09/18(火) 12:06:17 ID:UfVMNkcO
>>817
全部同じに思ってた俺あほすぎ
馬鹿な俺にどう違うのか詳しく教えてくれないか?
820HG名無しさん:2007/09/18(火) 12:18:11 ID:iA31sKt7
ニーズ通りに作って利益が出るとは限らない
(数が)売れても(開発・宣伝費的に)商売になるとは限らない
821HG名無しさん:2007/09/18(火) 12:46:53 ID:Ys4NX4NI
ハイクオリティ(笑)
822HG名無しさん:2007/09/18(火) 12:57:50 ID:/GUrVyFU
企画決定から発売まで最低半年はかかるというし
流石に弟さんの販売結果も分からないうちから、お兄さんの企画に
GOは出せないと思うのでお兄さん、出るにしてもしばらく待ちだろうなぁ

個人的には来年の夏ぐらい発売と予想
823HG名無しさん:2007/09/18(火) 13:29:31 ID:UfVMNkcO
>>820
レスd、がまだちょっと分からんわ
売れる=利益が出る
売れる=数が売れる
のどっち?両方かな
824HG名無しさん:2007/09/18(火) 13:34:24 ID:Ybuq6+1R
>>823
両方
数が出なくても利益が出たなら成功ってことになる
逆に数が出ても元が取れなかったら大成功とはいえない
825HG名無しさん:2007/09/18(火) 13:49:38 ID:UfVMNkcO
>>824
ありがとうございます、ようやく分かりました
ニーズがあれば数は売れるじゃんって思っちゃいました
826HG名無しさん:2007/09/18(火) 22:08:09 ID:S4xiLq0P
>>814
水に入れたら膨れるおもちゃに似てる気がw
827HG名無しさん:2007/09/18(火) 22:13:22 ID:86hEj9ZB
>>814
ペプシが一番だな・・・
塗りと言いポーズといい造形といい・・
828HG名無しさん:2007/09/18(火) 22:33:36 ID:0BFZG0Hz
>>814
なんでサイズが大きくなるにつれて劣化していくんだよw
829HG名無しさん:2007/09/18(火) 22:35:23 ID:Ybuq6+1R
>>814
この崩壊具合で1/100くらいまで順々に作っていくと
きっと目も当てられないような物になるんだろうなあ
830814:2007/09/18(火) 22:39:36 ID:hEKpBW2R
ちょ、ちょっと待ってくれ
ホントにペプシの方が良いと思っているのか?
俺は断然ガンコレ派なんだが・・・

とりあえずもう一度比較画像用意してみた
ttp://ud.gs/20bv7

携帯だから荒いけどその辺は許してくれ
831HG名無しさん:2007/09/18(火) 23:13:16 ID:Ys4NX4NI
ハイクオリティ(爆笑)
832HG名無しさん:2007/09/19(水) 00:10:05 ID:gkuUFTvG
>>830
jpgかgifでクレ

ZIPとか急に貼られてもこええよw
833HG名無しさん:2007/09/19(水) 00:34:20 ID:tHnj2U1/
まぁ、どうでもいいんだが
814って俺の誕生日なんだよなw 8月14日


ほんとどうでもいいな・・・・すまんw
834HG名無しさん:2007/09/19(水) 00:34:26 ID:IRNp2aoD

( ゚д゚)
835HG名無しさん:2007/09/19(水) 11:01:00 ID:DRShLJmX
>>833
・・・おめ
836HG名無しさん:2007/09/19(水) 11:03:03 ID:D51vKVKF
>>830
スラスターベーンの作りなんかは
ガンコレの方が良いけど
全体的な雰囲気はやっぱりペプシのが良いと思う。
837HG名無しさん:2007/09/19(水) 22:07:56 ID:tBd0keYq
>>833
ちなみに俺の誕生日は今日。
もっとどうでもいいか、スマンw
838HG名無しさん:2007/09/19(水) 22:31:57 ID:Qy5i6oi8
>>837
おめでとう。
839HG名無しさん:2007/09/19(水) 22:46:46 ID:tFaNGdFb
生まれてくれてありがとう。
オレの分までがんばれ。
840HG名無しさん:2007/09/20(木) 00:10:15 ID:6qIt9fN8
>>837
貴様の両親のおかげでおまいが生まれてくれてありがとう!
841837:2007/09/20(木) 21:50:01 ID:vZpA/078
スルーか煽られるだけだと思ってたら3つもレスが。
>>838
素直に嬉しい。
>>839
君も頑張れ。
>>840
同感だ、けど恥ずかしくて何もできんw
842HG名無しさん:2007/09/21(金) 00:55:14 ID:eeNVbKQa
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
∀ガンダムVSデスティニーガンダム [新シャア専用]
∀ガンダム第92話 〜もうひとつ、風が目覚めた〜 [旧シャア専用]
∀ガンダム第92話 〜風が記憶を呼んだ〜 [旧シャア専用]
機動武闘伝GガンダムROUND25〜戰鬥男孩〜 [旧シャア専用]
∀ガンダム第94話 〜風が光の模様を紡いだ〜 [旧シャア専用]


だれだGガンマニアはw
843HG名無しさん:2007/09/21(金) 07:13:28 ID:ajzzn2b7
MGボルジャーノン発売決定。ver.2の箱替えだってさ。
844HG名無しさん:2007/09/21(金) 13:22:00 ID:XABVWiWt
Gも∀とゆかりのある作品だから入っていてもおかしくはなかろう
845HG名無しさん:2007/09/21(金) 13:27:36 ID:h98GEYAJ
>>842
俺だよw

カントルのアイアンライダーがデスアーミーに見えてしかたないww
846HG名無しさん:2007/09/21(金) 16:18:36 ID:MHD/6dUb
>>320-323
ワロタ
847HG名無しさん:2007/09/21(金) 16:19:35 ID:MHD/6dUb
ってあれスレみすた
848HG名無しさん:2007/09/21(金) 23:11:21 ID:oqTGyYNi
>>846 誤爆乙w

>>842
俺もGガン好きだよ。LDも全部当時に買ったし。
東方不敗が死んだ時は泣いたんだぞ。
でもそのスレは見てない。

意外とガンダム系のスレって見ないんだよな。
849HG名無しさん:2007/09/23(日) 20:38:55 ID:ciaRiRhi
ちなみに現行スレはこっちだ
機動武闘伝GガンダムROUND26〜君の中の永遠〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1187797488/
850HG名無しさん:2007/09/23(日) 23:45:03 ID:YwOGTP7n
以下Gネタ禁止
851HG名無しさん:2007/09/23(日) 23:49:24 ID:tZuOgPvR
以下ターンXのシャイニングフィンガーについての話題も禁止されました
852HG名無しさん:2007/09/24(月) 07:34:35 ID:PvyyG3g1
だがここで限定解除
853HG名無しさん:2007/09/24(月) 15:58:41 ID:XdnlJGB2
そういえば、あのチッコイカラーのやつ(名前忘れた)で
お兄さんがラインナップされてるんだっけか

ZUと並べてぇw
854HG名無しさん:2007/09/24(月) 18:30:51 ID:E3c32CCe
食玩は無駄にいっぱい出てるんだけどな兄さん

食玩10個くらい箱に入れて庭に埋めといたら1/100のキットにならないかな
855HG名無しさん:2007/09/24(月) 18:58:32 ID:8jhtMj0f
>>854
間違って頭もしゃもしゃの男が出てきたらやばいからはめとけ!
856HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:43:49 ID:cQP+5myP
アンドロー梅田か!!
857HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:51:18 ID:zI+8CdeV
ttp://bbs.avi.jp/photo/4380/29815909

R3エルガイムMk-2パチ組してたらマイロードさんとファンネリアさんが
∀の人に見えてきたんで改造してみた。
牛etcは確か鉄道模型情景用です。
858HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:52:36 ID:QtMBdLgf
これはすげぇ
859HG名無しさん:2007/09/24(月) 21:52:36 ID:2tZL3CVg
おー
これはなかなか(・∀・)イイ
860HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:02:21 ID:XdnlJGB2
>>857
こいつは・・・

蹄が緑色なのが気になります・・・
861HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:06:32 ID:cXWJ1iuq
こういう情景が、∀らしさを良く捉えていると思うんだよな。
後ろに写っているヒゲの足が、自然に見える。
862HG名無しさん:2007/09/24(月) 22:36:50 ID:zI+8CdeV
レスどうもでした。
キット付属のロランはかなり漢らしいんで黒歴史時代のパイロットっていうことで無理やり納得してw
それとは別にこういうロランとも並べたいかなと。
動物さんたちは、フィギュアが完成した後で撮影するのに何かそれらしいのはないかと
マウンテンサイクルを漁ってたら出てきた牛さんたちなんで、元から塗装済みでした。
蹄の緑色は言われて気づいたw

ディアナ様は情景に馴染みそうなキエル服Verで作れば良かったな〜と思ってちょっと後悔。
863HG名無しさん:2007/09/25(火) 00:21:25 ID:WTXEgaSH
いいですねー
ソシエフィギユアに盾持たせてる俺とは雲泥の差だw
864HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:56:15 ID:YlxwQ3cj
中秋の名月だな
865HG名無しさん:2007/09/25(火) 21:48:14 ID:+rK41ykS
お月様綺麗だった。
866HG名無しさん:2007/09/25(火) 22:11:38 ID:8NNtmewi
>>864>>865
同じこと思ってた奴がいて感動した
867HG名無しさん:2007/09/25(火) 22:18:49 ID:oLOjBFBi
今夜になって規制が解除された\(^o^)/

これもホワイトドールの御加護かw
868HG名無しさん:2007/09/25(火) 23:25:49 ID:237prMVT
おい、みんなで月の魂宿すぞ

つぅ〜きのたまよ〜〜〜〜〜〜〜
869HG名無しさん:2007/09/26(水) 00:53:41 ID:zmyXMwwU
きたれぇ〜

ってそうか今日つうか昨日は十五夜だったのね
マジで月が綺麗だったのぅ

あ〜まだMG∀組み終わんね・・・
870HG名無しさん:2007/09/26(水) 01:05:47 ID:Ky8OqNzz
>>869
めちゃかっこいいからがんばって組むんだ
871HG名無しさん:2007/09/26(水) 23:47:50 ID:GhO79NW3
>>869
昨日は中秋の名月、だが正確には満月の2日前
ということで明日が十五夜だ!
872HG名無しさん:2007/09/29(土) 18:28:19 ID:okmE2Z7P
http://bbs.avi.jp/photo/4380/29816524
コアファイターセレクションでかすぎワロタ
比較に1/100
873HG名無しさん:2007/09/29(土) 19:26:02 ID:VXGjAKKV
保守
>>872
なかなか良い形状だな
MG髭の数少ない不満点がコアファイターなので
こいつを参考に旧キットのを改造して移植してみようかな
874HG名無しさん:2007/09/29(土) 20:13:32 ID:vnY8yUzR
>>872
けっこうでけえええ
875HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:32:50 ID:q7DmZCYb
他のラインナップからの浮きっぷりが凄い>∀コアファイター
スターウォーズに出てきても何の違和感も無いな
特に新三部作
876HG名無しさん:2007/09/29(土) 23:48:44 ID:Sczjq3A9
>>875
SW新三部作に出てくるメカのデザインは
かなりジャパニメーションに影響されてるもんなw

なんか板野サーカスじみたアクションまでしてるし。
877HG名無しさん:2007/09/30(日) 00:26:35 ID:ZORQt6HB
>>876
リメイク版ギャラクティカのドッグファイトが凄いよw
878HG名無しさん:2007/09/30(日) 11:32:24 ID:U2GhxDw+
これリペイントできるかな?
879HG名無しさん:2007/09/30(日) 19:07:40 ID:8PUW92Ri
ttp://www.toynes.jp/f_ranking.htm

∀のってないっすね。Hi-νやMGストフリは上位にきてたんだけどねぇ
880HG名無しさん:2007/09/30(日) 20:15:53 ID:oROe/eD2
任天堂強いな
ひとり勝ちじゃないか
881HG名無しさん:2007/09/30(日) 23:12:40 ID:cJCGdoON
>>879
お前みたいな厨房にはわからんからだろ
882HG名無しさん:2007/09/30(日) 23:24:21 ID:ZORQt6HB
>>880
今の状況はむしろMSのひとり負けと言う
883HG名無しさん:2007/10/01(月) 20:49:57 ID:twLqwopJ
MG出てから旧1/100が買いやすくて快適
ギミックはMGに勝ちようが無いけどスタイルは旧1/100の方が好きなんだよなぁ
884HG名無しさん:2007/10/01(月) 23:20:55 ID:/OiLB/4r
箱絵は旧キットがいいなぁ
885HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:12:53 ID:1zC3SwkG
旧作の箱絵は富野自身が監修。
∀の世界観を尊重して武器を一切持たせず
草原でたたずむシンプルなものになったんだよな

MGもその精神を受け継いで欲しかった・・・
886HG名無しさん:2007/10/02(火) 00:38:04 ID:GV4PZ3H/
スモーの箱絵もアバンギャルドな感じでよかった。
887HG名無しさん:2007/10/02(火) 11:49:19 ID:5zpDIvs8
>>885
>武器を一切持たせず

残念ながら
ライフルもシールドも持った箱絵だぞい

ちなみに1/144の方もフル装備・・・
888HG名無しさん:2007/10/02(火) 11:54:00 ID:9JkF6/x7
シンプルさで言えば今回のMGの箱絵が一番スッキリしてる気がする
889HG名無しさん:2007/10/02(火) 12:35:49 ID:E8OCmC9x
このスレは、∀をむやみに特別な存在としようとしているのが残念
890HG名無しさん:2007/10/02(火) 12:40:21 ID:5zpDIvs8
作品を見れば∀というモノが
「物語」としても黒歴史として歴代のガンダムが出てきたり
「機体」としても特別って感じだから仕方ない
891885:2007/10/02(火) 12:41:50 ID:1zC3SwkG
>>887 今確認した
どうやら俺だけ皆と違う世界を生きてたらしい・・・orz

正しくは、1/144の箱絵のポーズに
∀の時代設定をイメージした背景を付けた、だな
すんませんでした。
892HG名無しさん:2007/10/02(火) 12:48:11 ID:E8OCmC9x
>>890
MGはMGで、別にMGの中の新シリーズでもないのに、
他のMGと区別しろって感じなのが気持ち悪いんだが
893HG名無しさん:2007/10/02(火) 12:55:44 ID:5zpDIvs8
>>891
細かい事 気にしちゃイカンよ
1/100の箱絵が素晴らしいのには変わりない

>>892
ああwそっかw
ここキットのスレだったwスマソ

MG新シリーズって訳じゃないのは分かるが
やっぱり100体目記念だし
「初」の内部フレーム無し構造だし(機体設定がそうだから)
初回限定には小冊子まで付いてるし

やっぱ特別じゃね
894HG名無しさん:2007/10/02(火) 12:55:45 ID:9JkF6/x7
∀だけはバカにするとめんどくさいことになる印象はあるな
まあそもそもが信者とアンチに二分される機体だから仕方ないっちゃ仕方ないか
895HG名無しさん:2007/10/02(火) 17:09:07 ID:50Mrk9+s
勘違いされちゃ困るが内部フレームがないなんて設定はないんだが…
ただ間接を動かすモーターがないだけ
設定資料持ってないなら説明書にも書いてるから嫁
896HG名無しさん:2007/10/02(火) 17:18:07 ID:+CxvA8ww
そういう話じゃないだろ
頭固いねえ
897HG名無しさん:2007/10/02(火) 17:25:42 ID:5zpDIvs8
>>895
IFB駆動により内部動力機関がほとんど必要ないだったね
んが、それにより装甲自体がフレームの役目を果たしていると
書いてるのを見たんだが
今 会社なんでどれで見たか分からんw

データコレクションだったかな?
1/100の取り説だったか?

帰ったら調べてみるわ
898HG名無しさん:2007/10/02(火) 21:35:54 ID:KAXELA8o
Iフィールドによるあやつり人形みたいなもんだな。
899HG名無しさん:2007/10/02(火) 23:22:14 ID:o+JYWwJz
そのせいで稼働中は重量軽くなるんだよな。
900HG名無しさん:2007/10/03(水) 00:04:21 ID:dsp8moKk
901HG名無しさん:2007/10/03(水) 00:37:56 ID:BEx3yCh5
俺は∀が実在したら間接なんかはMGとほぼ同じパーツ割りなんじゃないかと思ってるぐらいだ
あれをあのまま大きくしてIFで引っ張ればいいんだろ?
スラスターだのセンサーだのはナノマシンで色々してくれ
902HG名無しさん:2007/10/03(水) 01:13:23 ID:2AsXFItK
Iフィールドドライブは中にあるんだから重量は変わらんだろ





とマジレス
自分の足を自分の手で持ち上げても飛ぶことはできんよな
903HG名無しさん:2007/10/03(水) 02:33:52 ID:K1/hOhCI
>>902
制御中は操り人形が立ってる状態だ
その状態で計りに乗ってもぐだーとしてる時より軽いだろう
904HG名無しさん:2007/10/03(水) 09:50:05 ID:EZpGt8qw
>>903
…お前さん、片足で体重計に乗ったら体重が軽くなると思ってるだろ
905HG名無しさん:2007/10/03(水) 10:57:36 ID:VhOCu03a
>>904
質量の話と重量の話、ちゃんと区別出来てるか?
906HG名無しさん:2007/10/03(水) 11:25:14 ID:EZpGt8qw
もしかして>>903>>905
こんなのを想像してるのか?
ttp://www.enjoytokyo.jp/img/TK/060421deep/v1_photo2.jpg

それともまさかマリオネットだけに釣りとかいう下らないオチじゃないよな…。
907HG名無しさん:2007/10/03(水) 13:21:13 ID:v1jaz2pz
Iフィールドドライブがどんなもんかよくしらんが
慣性をどう逃がしてるかによるだろ
908HG名無しさん:2007/10/03(水) 13:24:18 ID:MBzw8/Kx
死体を担ぐのって生きてる人間をおんぶするより重いらしいぜ

まあミノフスキーで重力無視して空を飛べる世界だし
Iフィールドで重量をどうこうしても違和感無いが
909897:2007/10/03(水) 16:16:57 ID:s3jX6Aeu
>>895
昨日急に呑みに連れて行かれて
現在二日酔いで頭ガンガンするのでとりあえず
これだけ↓
http://upp.dip.jp/01/img/1685.jpg

俺が見た「装甲自体がフレームの役目を・・・」は
見つからなかったが、今は頭痛くて探す気もない
内部フレームなしはやっぱ そこかしこに書いてあるぞい

内部フレームがあると書かれたソースくれ
そっちの方が早い
つうか今から寝る
910HG名無しさん:2007/10/03(水) 16:51:51 ID:2AsXFItK
操り人形=おひげ
動かしてる人=IFBD

操り人形+動かしてる人=おひげ+IFBD
911HG名無しさん:2007/10/03(水) 17:47:15 ID:EZpGt8qw

       ,〜、Å,へ、           ((-ー、
      (  . ,、ノて、、 ヽ          i_. __i ゝ
     (  ノ-‐、__.‐-(  ,)          〈__´ フ
     (´  ). :´) - (`: .)_ )          !~ .ノ〈
 __________________________
|           メ             メ           |
|           |||            |||           |
|             qp              n            |
|外の人など!> _(┯)_           ヽ∀ノ <居ない!   |
|          〆〔X〕>           /〔±〕ヽ         |
|           / ヽ           / ヽ          |
|__________________________|
912HG名無しさん:2007/10/03(水) 18:05:07 ID:ttfKUOzv
>>908
人間の死体は生きている人間より300g軽くなる。
それは幾度にも及ぶ実験と、数多の実測で実証されており、
論理的にありえない300gの軽減は「魂の重さ」だと言われている。
913HG名無しさん:2007/10/03(水) 18:31:04 ID:Lyqdz2xP
>>909
外骨格ってことだろ
914HG名無しさん:2007/10/03(水) 18:40:40 ID:MBzw8/Kx
>>912
そういう意味でなく
人間がおぶさる時は筋肉が緊張したりして運びやすいが
死んでる人間だとそういったことがなくて運びにくいって話
それに300gじゃなくて21gな
915HG名無しさん:2007/10/03(水) 18:59:55 ID:wCT9BP9H
>>914
それって本当なの?21g軽くなる原因って解明されてないの?
916HG名無しさん:2007/10/03(水) 19:05:36 ID:8KRA/LxA
>>915
なんか仮説みたいなのはあった気がする。
917HG名無しさん:2007/10/03(水) 19:13:03 ID:F/qTICkY
ナノマシンかミノ粉のせいでいいよ
918HG名無しさん:2007/10/03(水) 19:17:49 ID:MBzw8/Kx
まあ眉唾ものではあるよな
本当に減るかどうか試した人も少ないしその実験結果も曖昧なものだったらしいし
ただ、21g減るかもしれないって程度

そして何より∀とはほとんど関係無いって程度ことだ
908で言いたかったのは
間接がフニャフニャで今にも壊れそうなプラモデルを持ち運ぶのと
間接がしっかりしてガッチリしたものとじゃどっちが運びやすいかってこと
919HG名無しさん:2007/10/03(水) 19:19:51 ID:F/qTICkY
まーミノフスキーフライトもクラフトも反重力ではないんだけどな
920HG名無しさん:2007/10/03(水) 21:28:49 ID:WP0xgUC0
ヘリコプターだって空を飛ぶんだ。
1万年後、何があったって不思議じゃない。
921HG名無しさん:2007/10/03(水) 22:20:00 ID:2AsXFItK
つまり体重計の上で自分の右手を左手で持ち上げたら右手の分だけ体重が減るってことだろ?
やってみろよ

レポよろ
922HG名無しさん:2007/10/03(水) 22:23:16 ID:VhOCu03a
なんで自分で上げようとするんだこの人は・・・?
923HG名無しさん:2007/10/03(水) 22:27:31 ID:Lyqdz2xP
924HG名無しさん:2007/10/03(水) 22:28:47 ID:9UZhdY8W
ポアするぞ
925HG名無しさん:2007/10/03(水) 22:46:39 ID:V5KyfUgi
のび太か
926HG名無しさん:2007/10/03(水) 23:15:09 ID:K1/hOhCI
>>921
自分で持ち上げるんじゃなくて、ミノフスキー粒子に乗せるんだよ
言わば軽いミノフスキークラフトだな
927HG名無しさん:2007/10/03(水) 23:20:01 ID:Rzglc887
>>921
揚げ足取るのに必死になってる所すまんが、
そういうのとIフィールドで浮くっていうのとは違うから。
まぁ架空の未来技術なんだから少し餅つけ。
928HG名無しさん:2007/10/03(水) 23:21:30 ID:UwDWZvOg

∀のIFBDは浮力というより、干渉磁場による質量移動だから…
929HG名無しさん:2007/10/03(水) 23:50:16 ID:pntxsF4c
>>921
マジレスすると右腕をなにかに乗せなるか上から吊るすかしなきゃだめじゃね?
930HG名無しさん:2007/10/03(水) 23:59:06 ID:3uc10Fs8
>>927
反重力とか現実にはあり得ないんだから、そこをちゃんと説明しないと
操り人形云々では、理科離れここに極まると言われてもしかたがない
まぁミノフスキー粒子の上にのってようが地球上での重量は変わらんと思うが・・・
931HG名無しさん:2007/10/04(木) 00:01:04 ID:ioSPHkHV
変わらないのは質量
いいかげんにしろ
932HG名無しさん:2007/10/04(木) 00:02:07 ID:t7Lf7Jw1
>>905が全てじゃないのかと。
933HG名無しさん:2007/10/04(木) 00:08:41 ID:j2HPWSl7
とりあえず模型板の話じゃねぇ
934HG名無しさん:2007/10/04(木) 02:02:05 ID:t3hLbA8U
一万年後の模型板ではそういう話してるよきっと!!
935HG名無しさん:2007/10/04(木) 02:07:23 ID:t25wUGKc
>>930
架空の設定に理科も何もないよ
MSが立って歩くことからして無茶なんだから
936HG名無しさん:2007/10/04(木) 02:16:54 ID:ioSPHkHV
悔しかったらグレンラガンを説明してみろってんだw
937HG名無しさん:2007/10/04(木) 02:17:57 ID:ea3LOm7e
宇宙は気合でできていた!!!
938HG名無しさん:2007/10/04(木) 02:23:40 ID:gb/n5ULb
質量と重量。。。俺が物理と化学が嫌いになった原因だなw
体重50kgの人の地球での重量は50kg×9.8G 質量は50Kg
体重50kgの人の月での重量は50kg×(9.8÷6)G 質量は50Kgでよかったかな?
IFBDは良くわからないけど電子レンジを開放状態でぶん回して重力加速度を熱に還元減少させてるとか?
実はヒゲの周り歩いてたら人間みんな蒸発状態とかw

>>934
ミノフスキー簡単フィニッシュマスキングいらずwとか?
939HG名無しさん:2007/10/04(木) 02:48:13 ID:H4tY5Zvy
9.8G?
940HG名無しさん:2007/10/04(木) 09:55:10 ID:DOP6+qLU
>>934
一万年後くらいだったら、ゲッターロボだろうが、クラウドスカッツだろうが
完全に変形出来てるんだろうな・・。
941HG名無しさん:2007/10/04(木) 11:54:41 ID:CSYVnN4K
1,2回お髭様が掃除して今より退化してるかもよ
942HG名無しさん:2007/10/04(木) 22:08:46 ID:jrhB26yb
簡単な説明かぁ・・・

マリオネット人形をそのまま量りに乗せた時と
立たせた状態で量りに乗せた時の違いって感じだろうな。
943HG名無しさん:2007/10/05(金) 07:07:42 ID:OwAuUPtb
マリオネットは糸を介して人間が人形の重量を支えてる
IFBDはミノ粉で作った空間の結晶格子がMSの重量を支えてる
944HG名無しさん:2007/10/05(金) 13:20:57 ID:3JfzTl3D
しかしよく考えたなIFBDなんて駆動方式。
945HG名無しさん:2007/10/05(金) 14:08:18 ID:t5t1NgMA
話ぶった切り&今更で申し訳ないんだが・・・。

WINのオートアップデートで来たんだが、IE7ってどうなの?
未対応のサイトがまだ多いんだったらスルーしようと思うんだが。
946HG名無しさん:2007/10/06(土) 04:21:59 ID:WZ3/Rgei
モビルフラットつくったけど、胴体部分とかが昆虫っぽくてきもい。
947HG名無しさん:2007/10/06(土) 10:28:57 ID:mxzfbWf6
>907
重力制御
948HG名無しさん:2007/10/06(土) 13:55:12 ID:vrHnTB3e
>>947
その説明だとちょっと違うぞ。
Iフィールドは擬似反重力だ。 
重力制御技術はガンダム世界にはないよ(∀の時代ではありそうだが
UC世界では遠心力を利用した簡易重力くらいしか出来ない。

まぁなんだ。
空気の箱かクッションに乗っかって浮いてると思ってた方が無難だと思うw
浮いてるだけだから前に進むには推進力が別に必要になってくる。

重力制御が可能ならジェット推進なんていらないよ。
949HG名無しさん
どちらかと言うとイナーシャルキャンセラーの一種