総合スレとは別につくろうぜ!スレとして立てました。
初心者の人もまたーりとフィギュア製作にチャレンジしよう!
>1
/|/| ( )
/ _、_| ( )
/ゝ,_ノ`|y━・ 乙
新スレおめ〜
6 :
総合92:03/03/25 21:56 ID:A5WuJV2Q
>>6-7 わひゃ、どっちも大変結構ですな。
誰からんぽうをUPキボン←無ぇよ
9 :
前スレ220:03/03/26 03:01 ID:R0Qf6YEs
新スレおめでとうございますー
ということで2ch模型コンペに向け塗装を開始しました。
色々とトラブルがあり、当初の予定の色とはかなり違った感じになりそうです。
>>6-7 「ノオォォォ〜〜〜!」とか「ステキよぉ、お客さん!!」
って叫びが聞こえてきそうですね(w
こまわり君も気持ち悪くていい感じです。
10 :
八戸汰露宇:03/03/26 18:20 ID:zE6qXqZt
トシちゃん感激!!
>>6 おーーーーのーおー
すげーウメー。2人ともウメめすぎて、
>7 死刑 だ。
・・・金ドーさんが見たいなあ。
つーか鴨川ツバメのオナノコも立体で見たくなった。
熊さんのお髯がうまいんですが、どうやって塗るのでしょうか。
(髯って凄い苦手で・・・)
ナチュラルにマカロニほうれん荘のネタが出るのか。
ココの平均年齢って何歳なんだ(w
14 :
6:03/03/27 00:16 ID:+wgZ3+a6
感想(?)をいただいた方、ありがとうございます。
>7
確かに(W
あの頃はチャンピオンの黄金期だったからなぁ〜
この手のネタアイテムの出来のいいヤツが手ごろな価格で出展されてたりするから
ガレキイベントって ス テ キ (W
>12
きんどーさん単体じゃないけど、MG今月号の水玉コラムにちらっと書いてあった
田宮キット利用の扉絵再現キットも買ってあったり・・・
(夢工房ハイライトさんとこのちょートランスキット)
なんか予想外に受けたんで調子に乗って完成したらUPしてみます。
ヒゲの剃跡ですがエナメルのダークシーグレイ+白を薄めに希釈して筆塗りです。
薄めに乗せる感じかな?
そのため実はあごの角の部分には塗料が乗っていなかったり・・・
最後に顔全体につや消しクリアーを吹いてつやの調整をしてます。
これで長嶋茂雄フィギュアもO.K.かと(W
>鴨川ツバメのオナノコ
マンモス稲子ですか?(W
○○○に手紙ツっこまれる婦警さんキボンヌと言ってみるテスト
>>14 ダークシーグレイ+白 メモメモ。
大変参考になります。又別の作品もぜひ見せてくだされ。
・・・・コノスレは暫くオサーン基調か(w.
>>17 この製作の流れを紹介するマンガは狙ってるのか?(w
久々に重いページでした。
でも着眼点は面白いですよね。
私も自作できるもんなら作りたいキャラがあるんですが
ドールの素体を芯にできないかとまじめに考えたことあります(w
ようやく顔描きに突入。2ヶ月ぶりなので緊張します。
しかし最大の問題点である胴体の塗り分けはまだ後回しに。
果たして上手くいくのだろうか・・・
ティッシュは染みこむからねぇ。
俺はスーパーで売ってる薄手の透明ゴミ袋を使ってる。
ジリジリと製作作業進んでいます。
一昨日のティッシュ事件のおかげで一時停滞しましたが、
昨夜気合を入れて頑張りました。
顔はまつげのラインの描き込みで二日も掛かったものの、
あとは瞳とルージュを入れるだけなので目処が立ちました。
並行作業をしていた手、足、翼等の仕上げも終了。
そして最大の難関、ヒモ下着&ガーターベルトの塗装が残っています。
今考えているプラン
1.現在全体をスーパークリアーでコートしているので、
マスキングをしてヒモ下着(黒)をエナメルのエアブラシで塗装(ラッカーでの失敗は許されない)
2.アクリルガッシュでガーターベルト(白)を筆塗り。
3.スーパークリアーつや消しのエアブラシで全体のツヤを落として調整。
4.再度マスキングしてヒモ下着にクリアーを吹き半光沢くらいにする。
面ではなく線なので筆塗りでいけるかも。
アクリルガッシュがつや消しなのでエナメルのにじみを考えるとこの順番になります。
黒→白と塗るのはちょっと抵抗があるので、
2をまずやってクリアーを吹いてから1という手もありますね。
なんとかこの土日あたりで完成させたいです。
今日、運良く休みが取れたので一気に作業を進めました。
塗装は全て終了し、あとは組み立てだけです。
ヒモ下着の塗装はエアブラシを使うつもりでしたが
よく考えたらエアブラシ用に薄めたエナメルでは僅かな隙間にも染み込んで、
マスキングを剥がすとすごいことになってそうだ、という事に気づきました。
ということで上の工程は
1.エナメル(ハンブロール)でヒモ下着(黒)を筆塗り
4.ヒモ下着をアクリルのクリアーで筆塗り。
の2箇所を変更しました。
マジマジと見るとアラがドンドン見えてきますが、
まぁとりあえずなんとかなったかなという感じです。
しかしアクリルガッシュの隠ぺい力の強さには驚きました。
黒の上に白を薄く塗っても簡単に隠れてしまいますね。
塗りやすいのもいい感じ。
極端なつや消しですが上手く使えば便利な塗料だと思います。
明日撮影して2chコンペに投稿する予定です。
今作られてる方って他にいらっしゃらないんでしょうか?
>>22 作ってはいるけど、進みませぬ。(つまり作ってないのか)
ガッシュ白は、便利ですよね。
私も瞳のキャッチライトホワイトはコレに決めました。
24 :
build ◆T5aSKTck5s :03/04/04 00:45 ID:s5stpFdl
>>22 乙〜
花梨@温泉天国製作中
塗装まであと少しでつ
みんながんがれ〜
「二ヶ月に一つは完成させる」という目標もさっそく果たせない悪寒(まだ一個
折角の休みも仕事が忙しくなった所為でまとまった時間がないと出来ない事が溜まってるので、
そっちに食われてる始末。
積んである水月関連フィギュアにいつになったら着手できるのか…。
y=ー( ´Д`)・∵.パァン
昨夜土壇場でダメ出しをしてしまったため、まだバタバタとしてます。
でもようやく完成というところ。やはり諦めが肝心です(w
今から写真撮影に入ります〜
>build氏
これはヨミ編の最終回ですね。
よくぞこんなシーンを作られましたねー
フルスクラッチというのがすごいです。
私もいつかは挑戦してみたいですが、もうそろそろ置き場が無いなぁ・・・
>スレのみなさまもよろしくおながいします。
こちらこそよろしくおながいします。
>>26&ステルス班長氏
がんがりましょー!でもやっぱりお仕事第一で、ですね。
>>27 >積んである水月関連フィギュアにいつになったら着手できるのか…。
あ、オレも同じだ・・・・奇楽亭の雪たん、夢創軒の那波、温泉天国の花梨、
まだ全然手付かずでつ・・・・・いかんぞ、いかんぞぉぉっ!!
直接筆塗りすることを練習したほうがいいと思うが。
背景をこれまでと替えて撮影してたのですが上手くいかず。
やっぱり写真で肌色を上手く発色させるには
背景が白いのが一番だということがあらためてわかりました。
眠くなってきたので明日に順延・・・
>>30 筆塗りの方が味があっていいと思いますよ。
難しいと感じるのは仕方ないですが、
「クリアーを吹いて下地の表面をツルツルにしておく」と
「爪楊枝でチョコチョコとこそげ落として線の太さやラインを修正」
の2点を押さえていれば何とかなります。
これでもダメなら「一工程終わるたびにラッカーのクリアーを吹いてマメにセーブする」
作戦を使えば誰でも描けるようになると思いますよ。
ただ吹き付ける回数が大幅に増えるのでホコリに要注意ですが。
ただ紹介されているサイトの方法もなかなか興味深いですね。
ダメ元でやってみるのもよいのでは?
1/6の瞳デカールならボークスなどにドール用として置いてます。
フィギュアにはちょっと使えんなという感じでしたが。
>30
インクジェットは月日が経つと色が飛んじゃうよ
ワンフェス2003逝ってきたんですけど関東でやるフィギュアのイベントってこれから
なにがやりますか?
★小学生の9割が「PAX塗り反対」 HJがネット調査
・小学生の9割が「PAX塗り反対」。HJが、アンケート会員を対象にインターネットを
通じてMAX塗りについて調査したところ、こんな結果が出た。全国の1〜6年生の
男女529人が回答した。ほぼ全員がMAX塗りを知っており、「HJで
下地を黒ぬりしているところを見ました。なみだが出てきました」(4年男子)
などの意見が寄せられた。
同社が開設している子ども向けの「おしえて PAX調査隊」で3日間実施された。
調査結果によると、全体の97%(514人)の児童が「PAX塗りを知っていた」と
回答。この中の賛否は、「反対」(79%)と「どちらかといえば反対」(8%)が、賛成派を
圧倒した。
戦争についての情報は専らテレビで得ている。「小さい子が圧ぬりになってにペーパーを再度かけて
ないていた」という映像を見て、衝撃を受けている様子もうかがえた。
6年生の女子児童は「普通のグラデできないのかと思う。おおごてぃのニキビみたいな感じ」と
手厳しかった。
HJの担当者は「低学年でも自分の塗り感をしっかり持っていて驚いた」と話している。
37 :
26:03/04/06 13:51 ID:QJx97xwG
拝見しますた
挑発的なまなざしがそそりますね〜
色調も雰囲気でてますし肌色のグラデがきまっててエロいです。
ガーターベルトの難しそうな所もマスク洩れもなくうまく
塗れていているだけにひも下着部分のマスク洩れが惜しい。
ちょい細かいですが左眼の瞳の位置と下まつげの線が気になりましたが
それ以外はレベル高いです。
市販品は塗装の出来がいまいちに感じていただけにやはり自分で作るに
限りますね。
どうも感想ありがとうございます。
塗装済み完成品には勝てたと自負しております(w
意外と思われるかも知れませんが白いガーターベルトは
マスキング一切無しでやってます。というかマスキングのやりようが無い(w
(あの程度のレベルなら)あまり難しくもなく拍子抜けするほどでした。
アクリルガッシュって本当に塗りやすいですね。
逆にヒモ下着は当初エアブラシを使うつもりだったこともあり全身マスキングを
数時間かけてやりました。
が、しかし・・・フィギュア総合スレで紹介されていたfirst_fast氏の
スジ彫り万能論に触発され挑戦したのが運の尽き(w
いきなり本番というのは失敗でした。
塗装の時間を逆算するとそろそろ間に合わないと考え、
中途半端に切り上げたおかげで彫った溝がガビガビ( ´Д`)
スミ入れすればごまかせると思ってましたが甘かった(w
あの方法を試すならトコトン丁寧にやらないとダメですね。
いい経験になりました。
(続き)
目元に関しては3日間あれこれ吟味しつつ描いたので
現物はそんなにおかしくないハズです。
左目は髪の毛で結構隠れてますし、そのあたりが違和感の原因でしょうか。
まぁ一番の原因はヘタレな写真なんですが(w
あと、まつ毛はあれが原作通りなんですよ。
目の下側は二重線になっていて下のラインからまつ毛がピンピンと生えてます。
コミックス及び萩原一至の同人誌とにらめっこしながら描き、
目の造形に合わせてある程度のアレンジを加えています。
コトブキヤの作例だと「セクシーなおねーさんのコスプレ」と見えなくもないので
人間とは違う目元だけは変でも再現したいポイントでした。
最近はフォウやハマーンなど塗り分けや組み立ての
やりやすいキットが続いたためかなり苦戦しました。
でもとても見栄えがするいいキットですので、
在庫で眠らしている方がいらっしゃいましたら是非作ってあげてください。
長文失礼しました。
40 :
HG名無しさん:03/04/06 17:36 ID:rwUU4pA6
>>39 お疲れ様です。モノスゲーええですよ。だから、黒下着のマスクミス部分が、かえって
目立っちゃうという皮肉な罠ですなあ。
2chコンペごときにとらわれて急がんでもエエノニ(w
フェイスは素晴らしいと思います。口紅の色が濃ユイと、破綻しがちなのですが、
無茶苦茶奇麗で、悪魔的雰囲気が漂っています。完璧。
出来ましたら、他の写真数点も見たいなあ。
(そのくらいレギュ違反ではないですよね。)
しかし、「初心者救済」の名のモトに始まった、この第2シーズンスレ
今まで出た作品がものごっつー事になってますなあ。(w
>前スレ220
拝見しました。すごくいいです。これならしょぼい完成品が出ても
悔しい思いはしなくてもすみますね。
顔や服の赤、ガーターの白の塗りとかも見所になっていてうまいです。
惜しいのは他の方と同じく、黒の三本線。他がうまい分、妙に目立ってしまいます。
次回作もがんばってください。
>>40.41
誉めていただいてありがとうございます。
ヒモ下着については仕方ないです( ´Д`)
いわゆる「別パーツ化」を狙ってヒモの下側へ斜めに彫っていたのですが
乳の曲面に沿って斜めに彫っていくというテクが無いの無視して強行したところ、
エッチングノコを立てる角度が安定せず溝の幅がガタガタになってしまいました。
もうちょいレタッチを頑張ればあとちょっとはマシになったとは思いますが
既にガッチリと各パーツを接着してしまってますし、この辺はあきらめます。
下手なスジ彫りなんぞしなければもっとマシな塗り分けが出来たと思うと非常に口惜しいですけどね。
まぁ現物から30cm離れて見れば全然わからんということで(w
皆さんもモニタの前から50cm下がってください(w
顔は自分でも狙い通りの表情が出せた思っています。
上目遣いで瞳は小さめ、口紅がテラテラといやらしく、がコンセプトでした。
というか今回は肌色が上手く塗れたのが大きかったですね。
前スレから初心者の私がコツコツ作ってきたフィギュアはこれで7体になったのですが、
最初のルー・ルカ以外のエミ、舞(2体)、フォウ、ハマーン、ポルノの6体は
実は全て同じ肌色で塗装しています。
今回「ちょっとオレンジに日焼けしすぎたか?」というくらいに塗ったみたところ、
ツヤを消すことで丁度いいくらいになりました。
写真でグラデーションが確認できる濃さがやっとわかった感じです。
写真については他の出品者の方もうpされてないですし、
模型版用うpろだなどにはちょっと貼れないですね。
何枚か固めてどこか関係ない場所にうpするという手はあるかな。
一応塗装のレシピを書いておきます。指定が無いのは全てMr.カラー
肌色=クリアー+(オレンジ+キャラクターイエロー+レッド)→SCつや消し
赤い服=シャインシルバー→グランベリーレッドパール
銀色の部分=シャインシルバー
金色の部分=ゴールドリーフ(タミヤエナメル)
赤のスミ入れ&マニキュア=クリアーレッド(タミヤエナメル)
銀のスミ入れ=クロームシルバー(タミヤエナメル)
髪の毛=ミッドナイトブルー+クリアーブルー→ブラック→クリアブルー→SCつや消し
翼=パープル+ブラック→スモークグレー
ガーターベルト=ホワイト(アクリルガッシュ)→SCつや消し
ヒモ下着=ブラック(ハンブロール)→SCつや消し→クリアー(タミヤアクリル)
帽子の宝石=フレンチブルー(ハンブロール)→クリアブルー(タミヤエナメル)
顔描き
眉毛&まつげのライン=ブラック(ハンブロール)
まつげ=ブラック(タミヤエナメル)
瞳=ブラック&ホワイト&ブルー(タミヤエナメル)→クリアー(ハンブロール)
口紅=クリアーレッド(タミヤエナメル)
なんかいろんな種類の塗料を使ってますねぇ・・・
ハンブロールとタミヤエナメルは微妙に性質が違うので使い分けてます。
こってり風味とあっさり風味という感じでしょうか。
ちなみに次回作は置くとこがね〜と嘆きながらもタカヤノリコが非常に魅力的。
コトブキヤに問い合わせてみると今月中旬発売らしいので買ってしまうかもしれません。
44 :
26:03/04/08 07:34 ID:hdjU7OAV
10日24時締め切りだから今日の時点でこれはかなりキツイな。
でも締め切りを守るってのも大切なことだし、
1日仕事休めばなんとかなる。休んでしまおう(´Д`)
>前スレ220さん
いい表情してますよね。色っぽいです。
ノリコたんも大いに期待しとります。
締め切りがないといつまでたっても終わらんしな。
やはりある程度の妥協は必要か・・・
>>26氏
むむむ、この状況はなかなか厳しいですね。
ただパーツの下地処理はとってもきれいにされてますし、
マスキング等の塗り分けが少なければなんとか間に合いそうな気がします。
明日休めばバッチリ(w
がんがってくださーい!
フィギュアって買ってもちょっとしか使わない色が多いんですが
皆さん何色くらいもってますか?
てんこもり
心配性なので(?)肌色とかクリアオレンジ、原色系は多めにストックしちゃうんだよね...。
同じふぃぎゃーばっか作らん限り数はいるでしょ、フツー。
52 :
HG名無しさん:03/04/09 18:36 ID:OnHvZFAl
NOVAうさぎ欲しい
ちょっとしか使わない色だったら、調色して作ればいいじゃん。
54 :
26:03/04/09 20:03 ID:65c39XpW
・・・疲れた
まぶたのガイドライン整形し直しで貴重な時間消費y=ー( ´Д`)・∵.パァン
明日が勝負(w
>>48 ひと段落ついて工具や塗料等整理したところだったので
本数を調べてみました。
Mr.カラー 56本
タミヤエナメル 16本
タミヤアクリル 5本
ハンブロール 9本
Mr.カラーのうち約10本はクリアーとスーパークリアー及びつや消しのストックです。
他にダブっている色というのはほとんど無いですね。
実際使いきった色はクリアーとブラック、そして最初に肌色を作ろうと思って失敗した
キャラクターフレッシュ1くらいでしょうか。
もったいないと言えばもったいない気がします。
まぁまたいつか使うこともあるだろう、という感じですね。
>>26氏
おおお・・・諦めずにがんがってますなぁ。
ここまできたらあとでドボンして塗りなおす覚悟でも完成させたほうがいいです。
ギリギリ間に合わなかった、というのが一番悔しいですからね。
パーツは接着せずに両面テープで固定しましょう(w
がんがってください!
56 :
HG名無しさん:03/04/09 22:33 ID:CKwhqMp2
原型はどう作ればいいのか?
57 :
たまご:03/04/10 01:16 ID:RAN7xauL
ゴールドキャスト、レジンキャストってなんですか???
最近フィギュアに興味を持ったんですが、何もかもぜんぜんわからなくって。
こんな質問をしてすみません。
初心者と書いてあったので、ここでなら教えてもらえるかと・・・
58 :
HG名無しさん:03/04/10 01:29 ID:ZwbOLHNz
ゴールドじゃなくてコールドキャストです
おもに完成品フィギュアに使われてる素材で、レジンキャストはキット状態
(自分で組立が必要)のフィギュアに使われている素材です、
自作フィギュアがやりたいのか、ガレージキットを組み立てたいのか
完成品に興味を持ったのかわかりませんが、
とりあえず製作に関しては、webで手順を紹介してるところも多いので
検索したり、ここの過去ログを読んだりすることをお勧めします
59 :
たまご:03/04/10 01:43 ID:RAN7xauL
今の所は完成品を見て、いいなーと思っている所です。
教えて頂いてありがとうございました。
26は間に合わないか?がんがれ!
61 :
26:03/04/11 00:01 ID:Aj/Pj/RH
>>前スレ220氏
>>60 応援ありがd
塗装の途中で終了〜
マスキング個所も少なく塗装が楽そうなキットだと思ったら下地処理でたいへんな罠
前髪の奥まったところの整形と消えた服の縫い目のモールド修復なんて
まだまだ荷が重いぽ…(;´Д⊂)
コンペも終わったので一度顔ドボンして土日頃にまたーり
完成させてうpしますのでよろしく。
接着してから塗膜がはがれた・・・完璧に修復不能・・・
‖
('A`)
( )
| |
>>26氏
残念、間に合いませんでしたか。
でも終わったことは仕方ないのですから、
気持ちを切り替えてのんびりマターリと作られるといいですね。
うp楽しみにしています。
私はどういうわけか創作意欲が湧き上がってきたので(w
以前から計画していたフルスクラッチなんぞを始めてしまいました。
100%エポパテの1/6なので材料代が馬鹿にならんです。
一応ベースとしての形はできたので(1日で完成w)、
これから各パーツに切り離してコツコツと成形していく予定。
途中で燃え尽きる可能性が高いですが、
うまく作れれば8月の第3回のコンペで投稿したいところです。
次回(第2回)はタカヤノリコでの参戦がほぼ確定(w
65 :
HG名無しさん:03/04/13 14:45 ID:RRTJgxUQ
保守age
宙に浮いているかっこうの1/8くらいのフィギュアを作ったんだけど
支える棒に2mmの真鍮線を使ったら徐々に斜めになってくる。
径を増すか別のものにするか迷ってます。
一般的にどんなものが使われるんでしょう。
>>66 複製品を支えるのならばそれで十分だろうが、ポリパテ原型のままとかだと
辛いかな。金属線を入れるスペースと相談だけど
径を増す
材質をより硬いもの(ステンレス、針金)に変える
の2つから選ぶのがよろし。
ムクの金属線じゃなくてパイプにするってのも手だ。
69 :
66:03/04/14 01:34 ID:SCQBic+h
>>67 >>68 参考にします。
なんか模型屋巡りよりホームセンターにいった方がよさそうかな。
一応秋葉とかで色々見てまわったんだけどどの棒も貧弱で。
重心付近で支えりゃそんなに太い棒にしなくてもいいんだろうけど、
ケツにぶっすりとかもなんだしなぁ。
アクリルブロックでデザイン的に処理するって手もあるかも。
あと、金属線は丈夫なのに変えりゃ良さそうだけど、レジン部分が
へたってくるってのもありそうな。ちと違うが竜人ベル戦闘服の
逆毛とか経年変化で曲がってこないか心配だ。
ぶっすりいっとかないと、地震で・・・
昨年からフィギュア製作をはじめて、5体完成させたのですが、
全然うまくなりませぬ。
6体目にとりかかろうと思っているのですが、上達目指して
このスレに常駐しつつ、2CHコンペに参加しようかと思ってます。
いかがなもんでしょうか?
>>73 実によろしいんじゃないでしょうか。
私もこのスレで勉強させてもらいながら半年ちょいで7体作りました。
スキルはまだまだ低いですが、
最初の頃と比べれば格段に上達したと思います。
初めてうpしたフィギュアの写真とか今見返すとかなり恥ずかしいですよ。
でも当時はそれで目一杯でしたし、ログも一緒に見るとなんというか
いい思い出になってますね。
自分でHPを立ち上げて製作記とか書いたりしないのであれば
その簡易版として使えると思います。
5体作っても上手くならないとのことですが、
下手といいつつ他の人が見れば十分上手いという場合もありますので、
是非これまでの作品をうpしてもらいたいです。
作ってからアドバイスしても遅いという場合もありますので(特に塗装)、
傾向が掴めれば事前に自分の気がつかない点を
先輩諸兄に指摘してもらえるかもしれません。
ということで作品うpキボン(w
2chコンペは〆切があるので結構なプレッシャーになります。
大勢の人に見てもらうわけですからそっちの意味でもプレッシャーですよね。
ただ見られることで綺麗になるという言葉もありますし、
参加するというのは非常に有意義だと思います。
私もハマーン、ポルノで2回とも参加していますが次回も参加する予定。
このスレから参加者が増えるのはとても嬉しいです。
一緒に頑張りましょう。
75 :
73:03/04/15 10:07 ID:yXz/u5uo
>>前スレ220さん
レスありがとん。
写真のうpは、、、ホントにヘボいので、ご勘弁!
できたらうpしたいと思うのですが。。。
ただ、そのヘボい理由はかなり明確なので、それらを
改善しつつ6体目を作ろうかと。
1体目はかなりヒドイ出来で、2体目から少しマシに
なったんですが、2-5体目は同じような出来ですた。
で、また同じような出来だったらイヤなので、自分を
追い込むために、このスレと2chコンペに参加しようと
思ったのです。
まだ離型材も落としていない状況なので、2ヶ月弱の制作期間
はけっこうキビシイものがありますが、ガンガリたいと思います。
>>75 絶対うぷした方がいいと思うぞ。
2-5体目がほとんど変わり映えしなかったということは
注意力不足というか改善力不足だろ。
いきなりハイレベルな作品になってて、
それ以上目に見えて良くなるのがムズいという感じでもないようだし、
ヘボい理由は明確という言葉もなんというか信用できないぞ。
絶対自分では気が付いてないようなポイントがあると思う。
真面目により良いものを作りたいなら2-5体目とやらを晒すのだ。
ついでに次回作も教えれ。
77 :
73:03/04/15 12:40 ID:+gbdlIt7
>>76 そうれすね。注意力不足、改善力不足はほんとその通りです。
「こうしたほうがイイ」とは思っているのですが、実際制作
していると、「まぁいいか」とかつい思ってしまい、、、
結果また同じミスをしてしまいます。
うpは、、、、今晩できたらしますが、あんまり
ボロクソ言わないで下さい。ヘコむので。
5体作って重要だと感じたこと(自分のがヘボい理由)は、
・目の塗装
・塗りわけ(マスキングライン)
・接着(接合箇所)
です。
表面処理や全体的な塗装も当然重要なのですが、
何よりも上記の3点が完成後一番目立つ気がします。
で、このへんを意識して6体目にとりかかろうと思ってます。
次回作はいまさら感漂うルリルリです。しかもコトブキヤの
古いヤツ。真面目により良いものを作ろうと思ってますので、
よろしくおながいします。
78 :
73:03/04/15 12:42 ID:+gbdlIt7
あげてしまいますた。
スマソ。
>77
徳永氏の座ってるヤツかな?
ガンガーーーレ!
80 :
73:03/04/15 13:53 ID:TjPGYlm0
>>79 うおっ!そうなのです。それです。
購入はけっこう前なのですが、今更ながら
作ろうと思いまして。
コトブキヤの1/8は初心者向きとどこかに
書いてあったし。
昨日ドキドキしながら書き込んだんですが、
このスレの人はみんないい人ですね。
コンペのスレとここを前からROMってたんですが、
雰囲気が良いのと、みなさんちゃんと手を動かしている
のに感動して、わたしも参加してみようと思ったのれす。
81 :
73:03/04/16 01:04 ID:R/OV+xK2
82 :
HG名無しさん:03/04/16 01:15 ID:xMqX03Mx
>>81 普通にうまいじゃないですか。AGEてやるう。
これ、肌色MRのキャラフレ1使ってませんか。
この色使えそうで使えないんですよね。(w
ホワイトベースにクリヤーオレンジ/イエロー/レッドで自家調合すると
かなり良いですよ。お試しアレ。
83 :
73:03/04/16 01:33 ID:R/OV+xK2
>>82 やめてミソ、、、
よくこの写真だけでわかりますね!
1だか2だか忘れましたが、そんなのをメインで使ったと思います。
言われるまで忘れてました。
2体目からは自分で調合したのを使ってます。
クリヤーじゃないオレンジと赤を入れたような気がしますが、
これも大分前に作った色を今も使っているので、記憶が定か
じゃないのですが。クリヤー試してみます。
ありがとうございました。
>>81 ちょっと塗装(サフ?)が厚いみたいだね。あとスミ入れがくどそう(マーカーか?)。
でも初めてにしては上出来でしょ。
目にハイライトが入れてないのはわざと?レインてそんなヤツだった気も・・・
何かエラそうだなオレ(w
86 :
73:03/04/16 02:15 ID:R/OV+xK2
87 :
73:03/04/16 02:17 ID:R/OV+xK2
↑
×気持ちよくなった
○気持ち、良くなった
>>43 前スレ220さん、かなり細かく塗料の種類変えててマメですね。
他の人が言われてないことで
ひとつだけ気になってたことがあるんですけど、
ガーターの白、不透明の真っ白なところ、
多分、下の肌色が少ーし透けて見えるように表現するか、
周りの布地の色などに少ーしひっぱられた白に仕上げた方が、
自然だし生っぽいと思うのですよ。
黒の部分も多分同じだと思うんですけど、
あと写真のせいかなとも思うんですが、
白の部分が浮いて、作り物っぽく見えるかなぁ、と。
>>86 おー、レインだ。
このキットってまだ売ってるのかな
俺も近日中になにか晒す予定。がんがります。
>>88 鋭い意見ありがとうございます。
アクリルガッシュはやたらと隠ぺい力が強いんですよね。
黒い部分に筆の先がちょんと付いただけでも黒が隠れてしまうくらいです。
塗ってる当時は塗り分けにもっと苦戦するかと思ってたので、
「お、なんとかなるやん!ウヒヒ」とガンガン塗っちゃってました(w
この時点でガーターのモールド自体は完全に白くなってしまったんですが、
どこかに微妙に透けるような表現もやりたいな〜とは私も思ってまして、
レースの肌色部分に薄い白をスミ入れしてやろうという計画もありました。
ただガッシュをかなり濃い状態で塗ったため、結構塗装面に細かい凹凸があり、
これはこれでなかなか味があるなと中止しています。
タミヤアクリルの白を薄めて透け具合を調整しながら塗ればいい透け具合に
仕上げることが出来そうですね。今後の参考にします。
また影になる部分に微量の青と蛍光ピンクを混ぜて塗れと
組み立て説明書に指示があったのですが、正直忘れてました(w
このあたりが単調&浮いて見えた原因かもしれません。
自然照明下だと普通に陰影ができるので
88氏に指摘された今でも全然気にならないんですけどね。
でもコンペに出品するならこれくらい注意しておかないと・・・
>周りの布地の色などに少ーしひっぱられた白に仕上げた方が、
>自然だし生っぽいと思うのですよ。
周りの布地ってこの作品の場合どういうところを指すんでしょうか?
ヒモ下着はエナメルの革製を想定してアクリルクリアーでベタベタしたツヤを
出そうと狙っていたんですが、この黒を境界線付近に反映させればいいのでしょうか?
それとも赤いコスチュームの方?
どちらにせよ白にその色を微量混ぜてドライブラシで仕上げるのが失敗しにくそうですね。
>>73氏
上手じゃないですか。
1作目のヒドイ出来といわれるのがこれでしたら、
2作目以降は十分いけてるんじゃないですか?
是非立て続けにうp願います。
というか最近の作品じゃないと的確なアドバイスにならんですよ。
他の皆さんが言われている塗膜の厚さは確かに感じます。
それ以上に気になったのは上着(制服のブレザーだと思うんですが)のツヤですね。
かばんの革ベルトとほとんど変わらないので、革ジャンwのように見えます。リボンも同様。
ここは思いっきりツヤを落として材質の違いを明確にすべきです。
そうすればもっとメリハリが出て良くなったと思います。
それとこのスミ入れはやっぱりちょっとクドイです。
せめて黒ではなく濃いこげ茶や濃いグレーなど同系色を使うべきでしたね。
あと左手のベルトを握ってるところの塗り分けが甘いかな。
この辺は最近の作品だと改善されていると思いますが。
ということでやはり最近作られたものでないと、
アドバイスが無意味になってしまうことが多いです。
私だって今1作目の批評をされたらウワァァァァン!!ヽ( `Д´)ノって感じですから(w
是非残り4体もうpして下さい。
92 :
73:03/04/16 10:25 ID:R/OV+xK2
>>89 これともう一つ同じアミエグランからレインのキットが出てましたが、
両方とも店頭では見かけなくなりましたねぇ。
ネット通販とかを探せばまだ在庫あるところがあるかもしれませんが。
わたしの晒してもつまらんので、ぜひぜひうpおながいします。
>>91 アドバイスありがとうございます。
スミ入れの色は何も考えずに黒でやってしまいました。
これは2-5体目も一緒(あんなに太くないですが)なので、
次から色もちゃんと考えるようにします。
で、5体目を晒してきました。
http://www.newsplus.jp/~thomas/mokei/img-box/img20030416100545.jpg これもツヤのコントロールがうまくいってないないです、、、
言い訳をすると、写真よりは実物のほうがツヤに関してはも少し自然なんですが。
照明の関係で思いっきり反射してるみたいれす。
自分としてはレインよりはだいぶマシになったと思っていたのですが、
たいして変わってないような気も、、、
制服が黒いことを除けば悪くないんじゃないかな。
レインよりはかなり進歩してると思いますよ。
普通のキャラだとすると肌色がちょっと不健康そうだけど
アルピノだからこんな色にした、と解釈すると
これくらいでもOKかなと思う。
同様に、口の中も赤すぎる気もするけど、
肌の白さとの対比で卑猥でイイかなとも思う。
制服、Yシャツ、肌色、髪と、個々の部分でベタ塗り?
アニメっぽくしてるのかもしれないからなんともいえないけど、
多少グラデつけるといいかも。
魔糞塗りしろとは言わないけど、
握りこぶしや折れたひざの裏側にちょっと陰影をつけるとか。
偉そうなコメントでスマン。
94 :
73:03/04/17 01:11 ID:1rIENUAg
>93
レスありがとうございます。
肌色は最初に大量に作ったものに白を足して意図的に白くしますた。
口の赤はあんまり考えてなかったです。
グラデは、、、難しいですね。肌色は一応陰になるところを
赤みがかった色にしたつもりなんですが、実物を見ても
かなり微妙です。
次回からはもう少しハッキリとしたグラデーションに挑戦したいです。
進歩があるように見えただけでも良かったです。
95 :
HG名無しさん:03/04/17 04:15 ID:0NixCtsO
>>94 ブラシでのグラデ塗装じゃなくても、ウォッシングでもいいと思う。
スジ彫りだけを黒でスミ入れするんじゃなく
影になる部分を筆で一段濃い色に塗って、適度に残すように拭き取る。
なるほど肌にグラデが入ってるけど、手のひらとかヒジ、ヒザに
オレンジとかでスミ入れした方が効果が高いと思う。髪とかシャツのシワも同様。
あと靴とかカバンもピカピカの新品みたいなんで
ここにもちょっと汚しを入れてやれば
見かけの情報量が増えて全体の平板な印象がなくなると思います。
細部とか塗装は丁寧なんであとはそういうところじゃないかと。
96 :
山崎渉:03/04/17 10:31 ID:pAnmfh68
(^^)
are?
昼過ぎに仕事で出かけたついでと秋葉原に立ち寄り、
コトブキヤにてタカヤノリコを購入しました。
ボークスやイエサブなどには無かったので明日ですかね。
先日雑誌の撮影のため持ち出されていた完成品も戻ってきており、
じっくりと拝見させてもらいました。
襟元に生々しいレタッチ跡がありちょっとかわいそうでしたが
出来自体はすごく良かったです。
瞳を如何に上手く描けるかがこのキットの肝ですね。
今晩にでも仮組みしてみます。
>>73氏
93、95で言われていることと私もほぼ同意見です。
制服の色は意識して別の色にしようと狙ったんでしょうか?
そういったチャレンジ精神は評価されてもいいと思います。
ただ失敗することもある諸刃の剣ですけどね。
スミ入れについては下のところでわかりやすく解説されてます。
ttp://www.kotobukiya.co.jp/demosite8/week8/goods/MOD6mainA.html 今度のルリルリも色白なので肌色の濃さをどうするかが課題ですね。
このレイは相当白いですからもう少し濃くしてもいいと思います。
色々な資料とにらめっこしてじっくり検討された方がよさそうです。
99 :
73:03/04/17 20:20 ID:1rIENUAg
>>95 今作ってるやつはスミ入れ、ウォッシングに気を配ろうと思いまつ。
いろいろアドバイスありがとうございます。
100 :
73:03/04/17 20:34 ID:1rIENUAg
>>98 前スレ220さん、レスどうもです。
色は、、、頭の中のイメージだけで塗ってしまいますた。
塗ってからいくらなんでも暗すぎると思ったんですが、
完成目前だったので、そのまま作ってしまいました。
で、今日本屋でナデシコの本を買ってきました。なんか恥ずかしかったです。
印刷物やビデオを見ていると、かなり色白なのですが、
そのまま模型でその色を再現すると、たしかに不自然な気がします。
レイの肌色をベースにもう少し濃くしようかなと思ってます。
今日から製作に着手しました。進捗状況報告、質問などを
こちらでさせてもらおうかと思ってますので、よろしくおながいします。
バリ取りを9割方終え、軸を打てば仮組みを行えるところまできました。
いやーこれはいいキットです。とても躍動感がありますし造形も隙がありません。
気泡も今のところ発見できていません。
その代わり(計算された)バリがかなり多いです。
ヱクセリヲンは全長11cmでスケールは約1/65,500となります。
立体物を見たのは初めてなのですが、これがまたいい出来です。
シャープな造形で足の上に艦首から落ちたら間違いなく突き刺さります(w
床に落として艦首が潰れたら大ショックなので取り扱いは要注意ですね。
ちょっと明日から3日ほど出張なのでこの状態で洗剤に漬け込んでおく予定。
ん〜作るのが楽しみ!皆さんも是非購入を検討してみてください。
103 :
73:03/04/18 10:13 ID:2j6J5KKd
>>101 なんと!そんな良いものがあたーのですか。
今日また本屋で探してみまつ。
>>102 ノリコタン、、、(・∀・)イイ!
ちょっとほしいのれすが、1/6というのが。。。
おねえさま出ないかなぁ。
気泡ありませんか。そうですか。
ルリルリは、、、気泡も段差もけっこうすごいです。
そんなに昔のキットじゃないのに、、、ハズレだったのかな?
104 :
73:03/04/18 10:23 ID:2j6J5KKd
もうコンペの結果出てるのですね。
前スレ220さん10位オメ!
ルリたん、ムサシヤの?
>>101 ナデシコ・プラスなんですが、アマゾンでまだ買えるみたいです。
「Nadesico plus」で検索すると出てきますよぅ。
なぜか「ナデシコ プラス」じゃ出てこないのですなぁ。
こんどのWHF有明に行って見ようかと思うのですが、例によってメイドルリを
1万円くらいで売ってたら買って見ようかと企んでいます。
107 :
73:03/04/19 02:02 ID:sm//Ko2z
>>105 ちがうのです。コトブキヤのルリたんです。
これです、、、って仮組写真をうpしようと思ったら、
うpろーだーdjね。
108 :
73:03/04/19 02:11 ID:sm//Ko2z
>>106 ありがとうございます!!
今日本屋に行ってもみつからず、モケーヤの書籍コーナーでも
みつからなかったんです。
アマゾンも検索したんですが、まさか英語じゃないとひっかからないとは、、、
さっそく注文してきました。
どーもでした。
109 :
山崎渉:03/04/20 05:29 ID:qbKc/Syt
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
110 :
HG名無しさん:03/04/20 13:19 ID:WV6K26kI
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ >>山崎渉
(_フ彡 /
111げと!
ついでに
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ >>ニセ山崎渉
(_フ彡 /
出張から帰ってきてパーツ洗浄→軸打ち→仮組みと工程を進め、
写真まで撮ったのですがまだ模型板のうぷろだ死んじゃってますね。
とりあえず明日からパーティングライン消し&下地処理に移ります。
>>107 コトブキヤでしたか。
気泡、段差ときたらムサシヤという連想が(W
116 :
26:03/04/21 20:04 ID:AvrVhl+Q
透明感のある瞳のグラデが見事です。
狙い通りの仕上がりなんじゃないですか?
眉毛やまつげのラインもカチッとしていて、
これだけアップに耐えられるのはスゴイです。
しかし意外とウインクしているまつ毛の表現ってなんか難しそうですね。
こちら側もお手本があったんですか?
実は私一度もクリヤーカラーを使って瞳を描いたことが無いんで、
今度はチャレンジしてみようかな・・・と思いきやノリコは茶色だった(w
クリヤーブラウンってアリなんだろうか・・・?
少々色白かなとも思いますが、大丈夫ですか?
もしつや消し前の段階でこの状態だと、
キチンと照明を付けた撮影をするとグラデが飛んじゃうかも。
あと耳が横から見えるのならもう少し濃くしてやったほうがいいと思います。
まぁ私はこのキャラを知らないので聞き流していただいても問題ないです。
でも顔が仕上がれば完成は間近ですね。
楽しみですなー
118 :
303:03/04/22 00:35 ID:YoOWVgkZ
>>116 すげぇ…。
瞳の面積が広いだけにやっぱ映えますな。
GWになったらまとまった時間ができるんで今作ってる奴を何とか完成させたいなぁ。
でも天気がいい日が続いたら気まぐれツーリングに行っちゃう…かも(ぉぃ
120 :
73:03/04/22 08:21 ID:yxXwh76j
>>116 (゚д゚)ウマー
これってエアブラシなんですか?
すごい、、、
>>118 塗り分け大変そうですねぇ。
ガンガッてくらはい。
進捗状況
順調に、というかテンション上げてガンガン作ってたんですよ。
そしたら、取り返しのつかないミスを、、、で、一気にテンション下がりますた。
で、いろいろ思うところありまして、別のルリルリを作ろうかと思案中です。
あうぅぅぅ、表面処理終わって 中性洗剤で洗ってるときに
パーツ*2個を下水に流しちゃった・゚・(ノД`)・゚・
やる気ゲージ大幅ダウンちう・・・
取り寄せるか、スクラッチするかどうしようかな・・・
122 :
26:03/04/22 15:12 ID:Ma0ppfvB
>>前スレ220
レスどうもです。
ウインクしているまつ毛の部分ですが凸モールドに忠実にラインを引きました。
左まつ毛のように完全に凸モールドを削り落として自由にラインを
引けるようにしてをけば良かったかも、左の目蓋と比べると単調になってしまってますね。
肌色の彩色は自分の課題としているところで耳の部分もそうですが
全体的にうまく陰影をつけられずなんか失敗くさいです(w
では、萌っ娘の完成楽しみにしてます。
123 :
26:03/04/22 15:15 ID:Ma0ppfvB
>>ステルス班長
>>73 お褒めの言葉ありがd
エアーブラシだけでこんな塗装ができるようになるのが理想ですがこんなテク
持ち合わせていません(w
方法は以下のとうりです。前スレ220さんもよかったら試してみてください。
瞳孔と瞳の輪郭線、上下の目蓋の線を引いたら土手(瞳の輪郭線と睫毛の線)のなかに爪楊枝か筆で一滴(クリヤーブルー)下目蓋から上目蓋のほうへ塗料を流し込み、
筆で瞳全体に塗料が行き渡るように微調整(なるべく筆でいじらないように)をします。で、顔パーツ逆さにしたまま乾燥させ乾燥後瞳上1/5をエアーブラシで黒を吹き付けて出来上がり。
このとき流し込む量や粘度を間違えると溢れたり上目蓋まで塗料が届かなかったりするので要注意、プラ板で何度もリトライして感覚を掴んでから
本番に移ってください。本番で上目蓋まであと1/5のところで塗料が届かずにストップ、ついでに目尻のほうの輪郭線の厚みが足らずに塗料があふれて・・・
な〜んてことにならないように。(w
自分でいうのも何ですが変な方法ですよね(w
>>123 いあ、なかなか斬新で面白い塗装法かも。
ブラシで吹くには小さい、でも筆塗りにはちと大きいってサイズ限定っぽいですが。
しかも粒子でクラデを表現するブラシよりもっと細かいグラデになりそうですな。
よーし俺も同じキットで試すぞー Σ(゚Д゚;エーッ!
っていつ作業にかかれるんだよ…_| ̄|○
125 :
73:03/04/23 17:19 ID:bgOZq52q
>>121 おおっ、同士!!
>>123 なんか難しそうですねぇ、、、
ルリルリは瞳が黄色いので、クリヤーイエローで
塗ってみようかな。
>26氏
いやはやオモシロイ塗装法です。
自然のタレ具合を利用するとはかなりの高等テクニックかと。
輪郭線で土手を築くという考えも目からウロコですね。
ただトップをねらえ!の資料を漁っていると美樹本晴彦氏の描く瞳は
グラデーションより独特の輪郭とハイライトがポイントのようなので
今回は試すことはなさそうです。
しかし15年以上前に買ったフィルムブックが今ごろ役に立つとは・・・(w
>>121&73氏
パーツを紛失した場合はとっとと注文した方が早いです。
私もポルノの髪の毛パーツを無くして自作しましたが、
相当上手く作らないと浮いて見えるのでかなり苦労しました。
コンペの〆切に追われつつ、最初から頼んでおけばよかった・・・
と後悔の嵐です。
ただ絶版のキットだとちと厳しいですね。
73氏のルリルリはさすがに古いので難しいかな。
そういう場合は頑張って自作してみるべし。
>>118 ひょっとして前スレの303氏ですか?
だとしたらお久しぶりです。
新作楽しみにしてますよ〜
オリジナルキャラの某大作をこっそり入手。すごいキットです。
でも組立説明書がある意味恐ろしく手抜きなので完成させられるのか不安。
>>126 そです。スレの雰囲気が変わってしまったので
しばらく静観していたんですが、以前の状態に戻ってきたので。
あと最近私事で忙しいのもありまして。
220氏はあいかわらず、精力的に作られてますね。
こっちは時間と手のかかるキットのため、まだ先のこととなりそうです。
ついでに今回作っているキットの事。
抜きがブキヤなんですが、いままでのブキヤのキットの中で
最高に状態が良くて驚かされました。ショット数が少ないからかな?
場所によっては0.2mmのずれも無かった。
が例によってブキヤ特有の目立たない、気泡がそれなりに
ただこのキット、モールドが異常に多いので
モールドを潰さないように、表面処理をするのが大変です。
表面処理が終わったら、UPする予定です。
128 :
26:03/04/25 18:12 ID:dCOdCkKK
>26氏
ついに完成ですか!おめでとうございます!・・・・と言いたい所ですが、
これだけは言わしてください。
「勇気を出して髪の毛の継ぎ目を消そう!!」
全体的にとてもいい出来ですので、このまま完成としてしまうにはあまりに勿体無いです。
ヘアバンドなどがあるなら話は別なんですが、分け目と考えるにはちょっとつらいのでは?
この継ぎ目を消すだけで劇的に作品としての完成度がアップすると思います。
もちろんリスクは伴いますが、この継ぎ目の有り無しが市販の完成品フィギュアと
自作フィギュアの一番大きな差だと思いますので。
蛇足かもしれませんが下のURLなどが参考になりそうです。
ttp://www.kotobukiya.co.jp/demosite8/week8/goods/MOD6mainB.html ttp://www12.big.or.jp/~f_wheels/HowTo/how20.html ちなみに私が使っている肌色はFIRE WHEELSのわたぼー氏のものを参考にしています。
あとジーンズ(ですよね?)はもっとツヤを落としてやるとデニムらしく見えると思います。
照明の具合も考えられますが、ちょっとビニールっぽく見えてしまってます。
ここは簡単に修正できるポイントですから、26氏も言われて気になるようでしたら
実施してあげてください。
あとファスナー部分の金具などをチョロっとエナメルで表現してあげると
情報量がアップしてもっとよくなりそうな気がします。
鉄は熱いうちに打て!です。道具を片付けて落ち着いてしまう前に是非行動を。
>>128 上手ですねぇ。
もう大部分は、220氏が書かれていますので他の部分を。
個人的好みによるところが大きいですが、全体的に色が薄いような。
あと220氏も書かれていますが、ジーンズにもう一加えしたほうが良くなるかと。
全体的に色が薄いので、今回はつかえませんが
ジーンズ等はドライブラシを使ってやると、情報量が飛躍的に増え
割と見栄えがするので、おすすめです。
132 :
ステルス班長:03/04/25 22:49 ID:leQw52Fx
>>128 完成おめです。
エッジなのが災いしてるのか鼻のあたりまでしか表示されません⊃Д`)
やっぱ瞳の塗装がいいですなぁ。
やはりこのキットの最大のネックなのが髪の分割ですな。
髪の分け目として処理するか継ぎ目を消すかは悩みどころです。
後者を選ぶと製作工程が複雑になっちゃうし。
ああ俺もつくりてぇなぁ…。
でも仕事で起きた突発事項の後始末でちゃんと休暇が取れるか心配になってきた_| ̄|○
>128
乙カレー。
瞳の塗装が綺麗だねー。これだけでかなり見栄えがする。
ただ、前髪の奥まった部分に塗料がまわってないのが残念。
>128
髪パーツだけど、継ぎ目を面取り(角を落とすってことね)してやると分け目と
主張することが出来たりするかも(w オレはリューノスの土星たん作ったときに
そうやって誤魔化した。もっともこのキットの場合、ここに分け目がくることは
あり得ないからちょっと厳しいかな。あるいは現状からパテで継ぎ目処理して、
継ぎ目だけ髪に使った色で塗りなおしても良いかも。もちろん塗装は絞りこんだ
エアブラシでね。
135 :
73:03/04/26 02:34 ID:HoX1huCx
136 :
26:03/04/26 08:46 ID:yEz4MDXi
みなさんレス遅れてすいません⊃Д`)
>前スレ220
サイトの紹介ありがとうございます。自分が感じたこのキットの最大の難所?
である髪の継ぎ目消しですがパーツの分割構成上どうしても
顔と胴体とベスト、左腕を先に塗装をすませ組上げてからの継ぎ目消しとなるので
マスキング作業が難しすぎると判断し諦めました。せめて左腕を後から組めるように
パーツの分割がなされていればよかったのですが。
ですので分け目と考えるのも苦しすぎですが重々承知の上です(w。
>あとファスナー部分の金具などをチョロっとエナメルで表現してあげると
情報量がアップしてもっとよくなりそうな気がします。
ベストのボタン部分もそうですが在庫に適当な色がなくタミヤエナメルを取り扱っている店を
近所に知らないのでWHF有明帰りに塗料を買って後で塗ろうかと思います。
>前スレ303
>個人的好みによるところが大きいですが、全体的に色が薄いような。
特にベストとジーンズの色が薄いと感じていると思いますが
これはホワイトを吹きすぎたためで塗りなおして色を濃くしても
良かったとちと自分でも後悔しています。
あとブラウスが厚ぼったくなってしまったのがちょい気になるところ。
>ジーンズ等はドライブラシを使ってやると、情報量が飛躍的に増え
割と見栄えがするので、おすすめです。
そんなディープゾーンに踏み込める技量が持てるようこれからがんがります(w。
137 :
26:03/04/26 09:15 ID:yEz4MDXi
>>131 >見れない・・・
すいません、画像でかいです。サイズが1280×960 Pixelsありますのでそれが
原因かも知れません。IE6.0とぞぬ2、Moon Browserでは表示を確認しましたが
そちらではどうでしょう。
>>ステルス班長
>エッジなのが災いしてるのか鼻のあたりまでしか表示されません⊃Д`)
やっぱ瞳の塗装がいいですなぁ。
やはり画像でかすぎたせいか環境によって表示できない人がいるようですね・・・すいません
瞳は今回特にこだわって時間をかけた甲斐もあって自分でもうまく塗れたと思います。
これが両目だったらこんな風にしなかったかも。(w
>やはりこのキットの最大のネックなのが髪の分割ですな。
髪の分け目として処理するか継ぎ目を消すかは悩みどころです。
後者を選ぶと製作工程が複雑になっちゃうし。
なんとか継ぎ目を消すテクニックをこのキットを作っておしえてください。
おねがいします。(w
138 :
26:03/04/26 09:48 ID:yEz4MDXi
>>133 瞳の塗装が綺麗だねー。これだけでかなり見栄えがする。
ただ、前髪の奥まった部分に塗料がまわってないのが残念。
う〜ん瞳の評価がよいのはがんばった甲斐かいがあったというもの。
こうして画像見るとウインクしている目蓋のラインがちと気になる。
確かに前髪の奥まった所まで塗料がうまく届いていなかったようでうp画象では目立ち
ますが実物はよほど寄って見ない限り気にならないのでよしとしましょう(w
>>134 継ぎ目を消すことは
>>136で書いたように難しく
面取りして髪の分け目として主張するも場所的に難しくエアブラシで細吹くとしても
色むらが目立つし・・・どうしようもないで⊃Д`)
>>73 感想どもです。今回の製作でレプリカントのディテールアップ講座をよく参考にして
組み立てたのですが73さんもどうですか。
ルリルリ時間かかりそうですね、ではがんばってください。
>26氏
あらら、そんなややこしい組み立て方なんですか。
ちょっと原型師側の配慮が足りない感じですねぇ。
でも根性出せばやって出来ないことはないかも(w
危険度かなりアップなんで微妙ですけどね。
こういう場合は下から煽るような写真を撮って誤魔化しましょう(w
あと
>>133で言われている塗料が回っていない問題は、
先に影色を作って細吹きで塗ってから基本色で全体を塗れば簡単に回避できます。
なにはともあれお疲れ様でした。・・・といいつつ第2回2MC参加お待ちしてます(w
今から作れば間に合うはず(w
>303氏
フィギュアにドライブラシというのは盲点でした。
パステルなども使えるかもしれませんね。
タカヤノリコはパーティングライン消しが8割方終了。
さすがに細かくパーツを見ていくと小さな気泡がチラホラありますね。
GW中に下地処理は終わりそうなので、塗装期間も1ヶ月と十分ありなんとかなりそうです。
26氏
とりあえずこんな流れで考えてます。
顔と髪パーツを塗装
↓
顔にマスキングし組み立て
↓
合わせ目消し
↓
髪塗装…といった所でしょうか。
ここで注意しなければならないのは、顔のマスキングはテープ使用ができないこと(もしくは工夫が必要)ですね。
テープ使うと組み立て後は前髪の間からはがすのが難しくなるので、
ビニール等を使い「引っこ抜く」ことができるようにしなければなりません。
前髪にかからない部分は普通にテープでも大丈夫だとおもいますが。
しかし今現物を眺めながらのカキコじゃないので、実際の手順はもっと違うものになるかもしれません(w
220氏
原型師のフォローってわけじゃありませんが、
塗りわけを優先したらそういう分割になった感があります。
そのためにベストの背中部分と髪に分割線がきています。
背中は髪の毛で約半分が隠れるのと分割線を「ベストの縫い目」と処理すれば、
さほど気にならないとは思います。
しかしながらとあるHPでは後ハメ加工していた(さすがに顔は不可)方もおり、
その加工さえできれば製作過程はぐんと楽になると思います。
141 :
26:03/04/26 21:45 ID:yEz4MDXi
ようやくパーティングライン消しが終了。
なんか今日は10時間以上ペーパー掛けしてました(w
一旦パーツを再度洗浄してひと段落。
気泡の処理もそれほど大変そうじゃないので今のところ順調です。
>26氏
すごいボリュームですねー(特に胸)
なぜにこれがx-brand?という気もしますが、
やっぱギミックが仕込まれてるのでしょうか?
今度は遅れないように早めに手を付けましょう(w
楽しみにしてます。
143 :
HG名無しさん:03/04/27 11:26 ID:0mnniAt9
>>129さんの意見は良くわかるけど、これって多分「上から撮影し過ぎて
いるから」じゃないのかな?本来の視線位置まで降ろして写せば結構
分からないんじゃないかと思いますが。
(当然、消せばもっと良くなるだろうとは思いますけど)
個人的にはもっと視点を下げた画像が欲しかったです。
144 :
73:03/04/27 15:53 ID:xFwys6EA
髪の継ぎ目って微妙ですよねぇ。
はじめて作ったレインは豪快に継ぎ目がありましたが、
最初ということもあって、継ぎ目は消しませんでした。
で、最近作ったレイ(クルシマの寝てるヤシ)も継ぎ目が
あったのですが、まぁ髪の分け目と言えなくもないので
消しませんでした。
現在進行中のルリルリ(クレイズ)も前髪別パーツですが、
割と自然なので、消す予定はありません。
結局わたしは一度も髪の継ぎ目消してない、、、
29日のワーホ有明なんすけどオバダって新作だすんすかね?
146 :
HG名無しさん:03/04/27 20:23 ID:tQQAindY
4ヶ月かけて30cmダークヒーロー系フィギュアを作り塗装もしました。どこかガレキメーカーに
持って行き見てもらいたいのですが、どこか良いところはないでしょうか?
148 :
HG名無しさん:03/04/27 23:06 ID:tQQAindY
146です。
すみません。写真は撮ってません。。
某のコンテスト出展しようと思ってましたが、延期によりどうしようか迷っています。
友人達からは愛想かも知れませんが、完成度が高いのでベースをしっかり作って業者に
持っていくようにと言われています。
自分的には潰瘍堂かWSC、コトブキヤかな?っと思っているのですが。
>>148 ですから、写真を撮ってメーカーに送ればいいんじゃないすか?
150 :
HG名無しさん:03/04/27 23:49 ID:tQQAindY
>>149 現物より写真を送るのが基本なんですか?
151 :
HG名無しさん:03/04/28 00:52 ID:QDY7MKDx
>>148 じゃあ持ってってみたら?と言う他はないよ。いや煽りでなく。
書き込みからは30cmのダークヒーローというだけでどういうものかもわからないし
プロに見てもらって意見聞きたいのか商品化したいのかもわからない。
「ここに見せに行くといい」ってオススメのしようがないよ。
コンテストに出すとかWFに出展するのがスジだろうけども
持ち込むにしてもアポ取りついでに写真送っとけば話がスムーズに進むだろうに。
いきなり玄関叩いて相手方の仕事の邪魔しないようにね。
>>148 わざわざ業者へ持っていってどうしたいのでしょうか?
単純に考えると
・そのメーカーの原型師として契約してもらいたい。
・その作品をキット化してもらいたい。
の2パターンが考えられます。さすがにちょっと後者は無理があると思いますが。
相手先によって色々都合があるでしょうから、とにかくまず電話をしてみて、
写真を送るのか現物を持ち込んでもいいのか問い合わせるのが筋では?
こちらで勝手に悩んで決めるものではないと思います。
以前は原型師関連のスレがたくさんあって、業界のかなり詳しい話が聞けました。
しかし今では残念ながらほとんどdat落ちしてますね。
このスレでも業界筋の方が降臨してくださればよいのですが。
ちなみにコトブキヤではメカ物ガレキの原型製作アシスタントの募集が行われてます。
フルスクラッチの完成品持ち込みが審査の最低条件なので、
同様に考えるとフィギュアの完成品を持ち込んで上手く話が進んでも、
まずはアシスタントということになるかもしれませんね。
ヒーロー系なら潰瘍堂の方が向いてるかも。
>>148 模型のコンテストなんてのは、一般的にその店屋に如何ほど貢いだ
かで順位が決まるつーそんなもんです。
コンテストで1位→わーいデビューなんてのはない。
出来に自信があるのなら、自分で抜けばよろしかろ。
わざわざ他人に中間マージン抜かれに逝ってクソミソに言われる
なんて馬鹿らしいですよ。
>>148みたいなのは初めて見るんだが、
この業界って漫画の持ち込み的なことがあるのか?
イベントにディーラー参加して勝負した方がいいと思うけどなぁ
156 :
HG名無しさん:03/04/28 01:43 ID:Ip1ECyi8
>>151,152
ありがとう御座いました。
説明不足ですみませんでした。
今は芸大の学生で将来原型師になりたいと思ってます。
はじめから即任されるとは思っていないので、アシスタント
でも契約社員でも全然良いです。
どこの会社を訪問するにもまずアポとってから写真送るか、
持ち込んでみようと思っています。
親切な情報ありがとう御座いました!
地道にWFに参加するのが一番よさそうだけどね。
左太ももにある気泡が想像以上に多い&深いことが判明。
かなり目立つ場所なので上手く消すのに苦労してます。
肌色はサフレスなので少しの跡も許されません。
レジン片差し込み作戦がイマイチだったので、
今のところ瞬着を薄っすらと塗る→硬化スプレー→削る→瞬(以下ry)という感じで進めてます。
瞬着が透明部分を残して硬化すると結構目立つので地道な作業です。
肌の気泡はここだけなので時間をかけてがんがります。
>>156 155でも言われてますが、まずはアマチュアのディーラーとして
イベントに参加してみるのが良いのでは?
売れ具合で今の自分の実力などもわかるでしょうし、
他の原型師の方々と交流を持てたりして有意義だと思いますよ。
159 :
HG名無しさん:03/04/28 02:07 ID:Ip1ECyi8
>>158 アマチュアディーラーとはどういった人のことを指すんでしょうか?
プロとアマの利点、欠点はどういったところですか?
面倒クサクサですが、お願いします。
160 :
HG名無しさん:03/04/28 02:20 ID:QDY7MKDx
161 :
73:03/04/29 17:42 ID:2cwfOtmc
今日はWHFだったみたいですが、このスレの人たちは逝かれましたか?
わたしは逝ってないわけですが、、、
家でシコシコとルリルリの製作に勤しんでまして、現在塗装に突入中。
胴体のパーツを一度ドボンしたものの、このまま順調にいけば、
コンペの〆切には十分間に合いそうです。
時間がけっこう余ったら、オマケを製作しようかと思っているところでつ。
レヴォのついでに行った。
買ったもんといえば・・・
コトブキヤの桜井あさひだけ・・・
163 :
:03/04/29 19:21 ID:7fOKPIzl
今日初めてWHF逝ってきました。
最初どこに並んだらいいのかわかんなくてとまどいました。
とりあえず1/1コンバットさんとちビスケタン1号2号と
ロボットの手(小)を買ってみました。
なんかガレキだけってイメージだったけどガチャとか
中古瓦礫とかトイとか結構色々やってんのね・・・
あんだけの人数並んでたのに中に入るとなんか人が少ない気がしました
164 :
26:03/04/29 19:35 ID:HfY29dGh
WHFからただいま帰還、同時開催のレボにも行って会場中歩き周ってきますた。足痛い(w
みなさん順調に製作進んでるようでつね。
漏れまだ箱からリァノーンだしてねーよ(;´Д⊂)
皆さんWHF行かれたんですか。
私は日曜に汐留に出かけたついでに浜松町のEXPRESSION HAL2003を
覗いてきましたが、今日のWHFには行きませんでした。
見に行くと余計なもの買ってしまいそうですし(w
イベントスレによると結構買いたいものが買える平和な感じだったようですね。
製作状況はとりあえず太ももの大型気泡群はどうにか片付き、
全パーツ気泡処理と400番のペーパー掛けを終了。
洗浄後800番で仕上げて下地処理は完了の予定です。
パーティングラインの段差と間違えてハチマキのモールドを
綺麗に削り落としてしまった以外は大体順調でした(w(アルテコで復旧済み)
GW後半は色々と忙しいのでまともに進んでよかったです。
>>73氏
もう塗装ですか。メチャメチャ早いですなぁ。
間に合うもなにもあと2体くらい作れるのでは?(w
それは冗談ですが、パーツを紛失したルリルリの続きを
やってみるのも良いかもしれませんね。
オマケってエステバリスのプラモ?とか言ってみる。
>>26氏
お疲れさまです。
イベントから帰還したあとの勢いで、
軸打ち&仮組みくらいやってしまいましょう(w
そのときパーツもマジマジと観察して気泡の様子をチェックすれば
下地処理に掛かる時間も大体見当が付くと思いますよ。
166 :
73:03/04/29 23:42 ID:2cwfOtmc
WHF逝けばよかったかなぁー。時間はあったのに。。。
>>165 前スレ220さん
ハチマキのモールドってけっこうオオゴトでは、、、
>オマケってエステバリスのプラモ?とか言ってみる。
するどい!けど、ちょっと違いまつ。
WHF行ってきました。G−DOMEのWINちゃんや、孫策ちゃんなど、気に入ったものが
買えてよかったのれす。
>>167 かなめBOXのはづ華ですな。えろえろーな仕上げをきぼん。
170 :
73:03/05/01 17:24 ID:UmGFsTUB
ルリルリでけたー!!
けど、瞳の塗装がいまいちでした。
コンペまで時間がまだあるので、別のものを作って参加しまつ。
瞳の塗装以外は、みなさまのアドバイス(グラデ、スミ入れ等)
のおかげで、けっこう自分では満足してます。
少なくとも、過去自分が作った5体よりは良くできたと思ってます。
ありがとうございました!!
引き続きよろしくおながいします。
>73氏
もう完成ですか〜おめでとう&おつかれさま。
マジで早いですよ。
26日の時点でまだ仮組みの段階だったのに・・・
こっちはまだ800番で磨きつつ、気になった部分を微修正したりしてます。
ちなみにハチマキの件は全然楽勝でした。
前髪パーツの端の方でちょっと出てきた部分なので大したことでは無かったです。
元々型の段差と間違える程度のモールドでしたから(w
別のものを作って参加ということは今のルリルリはどうするんですか?
ダブルエントリーというのもいいと思いますけど。
投稿しないならここでうpしちゃいましょう。
172 :
73:03/05/02 02:12 ID:l6KApgyA
173 :
HG名無しさん:03/05/02 04:08 ID:XaQhhuKo
おお、凄い良くなりましたよ。もう
>>92とは別人みたいで確実に成果出てますね。
肌色やスミ入れみたいな最低限気になる点はクリアしてるんで瑣末なポイントを。
前髪と、もみあげ部の毛を厚みが目立つ箇所だけ削り込んで野暮ったさをなくす。
スカートが黒々として質感が見えないので、派手目に陰影をつける。
目は線がチビてるのが残念だけど塗り自体は良いと思います。
目尻だけ、テープの厚み分?のズレが気になるので丁寧にリタッチ。
サイズがわからないんでアレですけど、ネクタイやベストの塗り分けが気になるんで
ttp://www86.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/34.htm を気持ちだけ参考にして、スジ彫りの段階で塗り分けラインをピシッと決めておくとか。
足のグラデは色味が唐突な気もするけど、肌の淡い感じが出てていいと思います。
のっぺりしがちな制服に対してブラウスの質感もアクセントになってますし。
前は何が良くなかったのか全然見当もつかないみたいな感じだったけど
今は自分で反省点とか次回への課題が見えているんじゃないですか。
そうなると急激にスキルが上がり出すのでバリバリ作り倒して行ってください。
ここの撮影のコラムも凄く勉強になりますよ。
ttp://www86.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/25.htm
完成おめです。
いやあ巧いじゃないっスか!
難しそうな「上目遣い」もいい感じです。
ああ、俺もこのルリ欲しくなってきちゃったよ…。
どっかに在庫ないかな…(w
175 :
26:03/05/02 08:38 ID:ltAMynbR
完成おめ〜
ルリルリの上目遣いかわゆいハァハァ( ´Д`)
瞳のグラデがいいかんじです。過去作品より確実にレベルUpしてますので
この調子でどんどん作っていきましょう(w
そんでちょい気になった筆塗りのアラの修復アドアイス・・・まぁ参考までに(w
爪楊枝は普通のものより一回り大きく硬質なモノ(自分が使用している爪楊枝は2.5mm×80mm
のロングサイズ)を用意し、紙やすり(180番ぐらい)で棒先をおおまかな形に削った後、スポンジに
両面テープで紙やすり(400番ぐらい)を貼り、爪楊枝の先端部分が透けるようになるまで
微調整を繰り返して最後に棒先の透けて見える部分とそうでない部分との境界をカッターで
切って出来上がり。
これを溶剤に漬けて軽くティッシュで拭いた後、棒先を筆で描いた線にあてる感じで
線の太さやラインを微修正、これでカッターで削いだような綺麗なライン修正ができます。
要は削るより溶かす感じで、それと棒先の状態をまめに確認してください。
割とすぐにだめになりますので(w
棒先の形状は(彫刻刀でいうと)平刀、印刀、あとけがき針のように尖ったモノを各一本用意すると
いいかも。それと棒先が極微小に枝分かれしたものを綿棒の代役に
(これが意外と使えて綿棒を使用することがなくなりました)しましょう。
後は繊細な作業なので拡大鏡を使って練りけしでパーツをがっちり台に固定して
ライン修正したらこまめにデジカメで撮影し、モニタ上で確認することかな・・・。
>>172 うわーカワイイ。奇麗だあ。
瞳も十分かわいいと思いますよ。
凄いハイペースで腕が上がってますなあ。見習わないと。
もうアドバイス出来ないや。
無理して言うと、黒のスカートにグラデかけたいなら、黒で塗らないことらしいです。
最後の陰影の為に、白/黒は原色では使わないってのが絵画的お約束だそうな。
ついでに白をより白く見せる方法として、青を数滴混ぜるというのがあります。
179 :
73:03/05/02 13:19 ID:l6KApgyA
>>173 一人でやってると全然上達しなかったので、「成果」が出てうれしいです。
過去の作品を晒して本当に良かったです。
今までなるべくキットのまま作っていたので、「髪を削りこむ」というのは
考えたことなかったです。次からはそれも考えて作ろう。
アドバイスありがとうございます!
180 :
73:03/05/02 13:27 ID:l6KApgyA
>>ステルス班長さん
けっこう前のキットなので、店頭でもネットでも見ないですねぇ。
「抜き」は良くないですけど、「もの」はとっても良いと思います。
瞳は、、、この角度だと目立たないですが、実物はちょっと
どこを見てるか分からない感じなんです。難しい、、、
181 :
73:03/05/02 13:34 ID:l6KApgyA
>>26さん
瞳の輪郭線とかは、筆で塗る時も当然大事ですが、爪楊枝などでの
レタッチもかなり重要ですよねぇ。家にある爪楊枝をそのまま使用
していたので、次はその方法を参考にしたいと思います。
「パーツを台に固定」ってのは目からウロコでした。(常識ですか?)
182 :
73:03/05/02 13:40 ID:l6KApgyA
>>176 スカートのグラデは、、、ちょっと悩んだんですが、結局やりませんでした。
黒のグラデは難しそうだったので。チャレンジすればよかった。
183 :
177:03/05/02 13:53 ID:qhOF9LCi
こまかいとこ言えば、顔、レイの白、アスカの赤は缶スプレーで他は筆塗りです。
アップにするとかなりあらが目立つかもしれませんね。
184 :
73:03/05/02 14:03 ID:l6KApgyA
185 :
177:03/05/02 14:13 ID:qhOF9LCi
186 :
177:03/05/02 14:27 ID:qhOF9LCi
187 :
73:03/05/02 15:15 ID:l6KApgyA
>>177さん
缶スプレーなんですねぇ。缶スプレーといえば
AMの平田氏を思い出します。スレ違いですが。
そのレインわたしも作りました。パーツ数が少ないんですよね。
フードは差し替えにしましか?わたしはかぶってる状態で固定
してしまったのですが。
188 :
177:03/05/02 16:21 ID:qhOF9LCi
差し替え式にした、というより乗っけただけともいいます。
lainにはまったけど、制服姿のフィギュアにはぴくりとも食指が動かず。
このフィギュアが出てからも買うのに1〜2年は迷いました。
>>118 俺も同じの作ってます。
上の方に出てた「スジ彫り論」とかいうのを参考にしつつマスキング頑張ります。
ビミョウニワラタ
192 :
73:03/05/02 23:06 ID:l6KApgyA
>>177さん
そうれすか。制服のも良かったですよ。
>>189 マスキング大変そうですが、ガンガッテくらはい。
>>190 ムサシヤのなるタソですか?完成したらうpキボンヌ。
次どれを作ろうか思案中です。明日までに決定して着手しよう
と思ってます。
なんだか少し見ないうちに、随分と書き込みがあるな。
ハンドピースですが、最近発売されたWaveの
スーパーエアブラシ・アドバンスというのが、結構良さそう。
もう一本欲しいので、買うかも。
>>189 最近忙しくて、全然手をつけていません。
first_fast氏のコラム、参考にされている方多いですね。
まあ私もなんですが…筋彫りが有効に使えるキットだと思い
エッチングノコをびしばし、使ったんですが
なにぶん始めて使ったため、慣れていない部分と
慣れている部分とで、差が出来てしまっています。
1個位は練習用だと割り切った方が良いかもしれません。
194 :
73:03/05/04 01:34 ID:QjjxE4Vy
あれかもね。
アプした作品に対して突っ込んだアドバイスが欲しい人は
書き込む時に「アドバイス希望」とかその旨を明記しとくと良いのかもね。
「そこは直した方が…」とか思うことがあっても
「いや本人が楽しんでるのが一番だ」って思い直すこともあるし
それを明記しておけば適切なアドバイスが聞けると思う。
それに限らず普通にアプしたいだけの人も遠慮なくやってくだちぃ。
この3連休は色々と忙しく、まともに取り掛かれるのは
今日と明日の晩くらいしかないのですが、ようやく塗装に突入しました。
白サフとプライマーをパーツによって使い分けて下地を塗っていくと
やはり気泡が見つかり地道に埋めてました。
その後、肌色の塗装まで一気に進めたところです。
健康的な雰囲気を出すためかなり濃い目に塗ってます。
ツヤを消してない状態だと完全にオレンジ焼けって感じですね。
ちょっと濃すぎた気がしないでもないですがとりあえずこのまま進めます。
>73氏
レス遅れましたがルリルリかわいく仕上がりましたね。
素晴らしい上達ぶりです。
コメントについては既にたくさん出てますので省きますが、
このスレを通じて上達したというのは同じ住民としても嬉しいことです。
最近になってスレも活気が出てきた気がしますし、これからもお互い精進しましょう。
ということで、次回作の艦長ルリルリも楽しみにしてます。
>>189 「スジ彫り論」は半端な気持ちでやると火傷しますよ。
私はそれで失敗しました(w
エッチングノコを当てる角度でスジ彫りの向きが変わってくるので要注意。
一度ノコを当てたら角度を変えちゃダメなんですがそれが難しいです(特に曲面)。
今回は大人しくケガキ針で済ませました。これくらいが一番安全(w
>>190 初投稿ということで完成品と思って画像を開いたため、ちょっと笑ってしまいました。
なんともいえない雰囲気が漂っている写真です。
完成楽しみにしてます。
順調に行けば今週末には仕上がりそうです。
ちょっとくらい失敗してもやり直す時間は十分ありますから大胆な塗装に挑戦してみたいですね。
ちなみに模型板用うpロダ新しく出来ています。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/imgboard.cgi 以前のものと比較するとちょっと機能が貧弱&重いかな。
198 :
73:03/05/05 13:25 ID:2HtaFPTL
>>前スレ220さん
こちらこそです。このスレでいろいろアドバイスをもらって
とっても参考になりました。ありがとうございます。
のりこタン、肌の露出が多いので肌色大変そうですねぇ。
で、艦長、製作開始したのですが、前回のルリに輪をかけて
抜きがヒドイです。気泡、段差は当たり前、髪の毛などの細かい
パーツはキャストが行き渡ってない始末、、、合いも良くないし。
髪の毛は前後に分割されていて、思いっきり繋ぎ目が出来るので、
最後に繋ぎ目消しの大イベントも行われる予定、、、
やったことないので、かなり不安。
あと、もみあげも自作しなきゃいけないみたいです。
萎えてきた、、、
199 :
190:03/05/05 16:49 ID:FS5ok5O7
200 :
73:03/05/05 17:55 ID:2HtaFPTL
先ほど肌色のツヤ消しを行ったところ、どうにか狙い通りの色を出すことができました。
前回のポルノよりもさらに濃い感じで、見る人によって評価が分かれるかも。
しかしツヤを消すと色味がガラリと変わる様は見てて面白いです。
>>199 もうほとんど完成ですよね?あともう少しがんがってください。
グラデで基本色と影色を作るのは良くやる方法ですが、
さらに明色を作って仕上げにサッと吹くって手もありますね。
私が結構使う方法は、影になる部分に黒っぽい色(ミッドナイトブルーを多用)を
先に吹いておき、その上から普通に色を吹きます。
暗色の上は発色が悪くなるので勝手にグラデになります。
赤系や青系なんかにはそこそこ使えますよ。
ただ暗い仕上がりになりがちなので使いどころを考える必要がありますね。
>73氏
なんか下地処理が大変そうですなぁ。
でもまだひと月ありますし大丈夫ですよ。がんがってください。
真鍮線の飾りは上手くできてますね。
>>201 初フィギュア完成おめでとうございます。
初めてでこの仕上がりなら十分だと思います。
でもまだ直せそうな点をちょっとアドバイスしておきますね。
私も以前ハマーン様を作った時に指摘されたのですが、
口元にスミ入れしてやるとグっと顔が引き締まって見えます。
ただ濃い色を流すと逆に浮いてしまうので、
茶色やオレンジ〜赤っぽい色に白を混ぜたものなどで試してみてください。
ついでに唇をクリヤーピンク(のような色)で塗ってやるのも良いかもしれません。
ただしつや消しになっている場合は一度クリヤーを吹いての作業になるので要注意です。
203 :
26:03/05/06 00:10 ID:XTLbp/Ox
進行状況ですが今回初挑戦となるサフレスとスジ彫りの練習用にと
八車文乃(冬音氏)の製作を先行させていたのでリァノーンの方は
パーティングラインの段差処理の段階で滞っています。
ま〜キットの抜きの状態が良いので下地処理はさほど時間かからずに塗装に
移れそうなのでなんとかなるでしょう。途中でやばくなってきたら文乃たん
で参加します(w
>>199 自分の場合はまず淡い色で全体に塗装、次に照明が当たる反対方向から濃い色で塗装、
仕上げに塗料が乾ききる前にホワイトを照明が当る部分にさっと吹いて終わりと
こんな感じで塗装してます。
>>201 髪の毛の段差処理には爪楊枝の先に瞬着で小さく切った紙やすり(400番ぐらい)くっつけて
削るといいかも。(モールドの凹凸に合わせて棒先の形状もいろいろ工夫してね)
205 :
199:03/05/06 18:16 ID:R/KOu+DD
>>200,202,203
助言アリガd、これからも精進あるのみですネ。
>>201 へへへ奥さんガキを2人も産んだとは思えねぇカラダだななどとつぶやきながら造ってみました。
僭越ながら私と同じ電波を感じました。これは愛です決して変な人では
ありません、えーそうですとも、愛をモッテ作っていきましょう。
>>204 基本がしっかり出来る人はどのジャンル作っても上手ですね、アドバイス
なんてコチラが欲しいくらいの出来です。
206 :
26:03/05/06 21:19 ID:XTLbp/Ox
(゚д゚)ウマー
取り説の完成見本よりうまい・・・。
>>205,206
お褒めに預かり光栄です。
ですが、どうもこれでは地味というか、
魅力がないのでは、と悩んでいます。
なんと言うか、あまり記憶に残らないな、と。
キット自体の出来はかなり良いと思うのですが…。
208 :
73:03/05/07 00:41 ID:lALExtfk
>>201 完成おめ。髪の毛とか2体目から気をつければ、すぐ良くなると思いますよ。
個人的には3体目あたりからが難しくなってくる気が、、、
>>前スレ220さん
順調なようで、うらやましい。ツヤ消しクリアって予想と微妙に
違う変化をして困ります。1度使った色ならいいんですけどね。
>>204 ウマッ!2体目!?すごいでつ、、、
209 :
201:03/05/07 13:12 ID:CBlHeiSh
>>202 口許にちょびっとブラウンは流したのですが
もっと思いっきり行かんとダメですね。次はがんがります。
唇は後で塗ってみます。ベガさまのルージュ・・・ハァ
>>203 >爪楊枝
おお、いーかも!有り難く採用決定。
>>204 あ〜いいですなぁ。俺もコレ欲しい。
実は今制作中なのが宮下藤花タンなのれす。
冬音氏、次作は孫策タンですねぇ。
>>205 ありがとうございます。
これからは勇気を持って、店頭でも激しくつぶやいてみます(゚∀゚)
>>208 1体目:若干シパーイだがまぁよし
2体目:綺麗に作ってウマー
3体目:アイデン&テティとの狭間で悩む
こんな感じですか?
210 :
204:03/05/07 20:33 ID:IQuuGGFP
>>208 2体目と言っても、模型暦は十年近いですし、
テストピースのプラ棒は山盛りですから(汗
>>209 宮下藤花ですか、懐かしい。
しかし、冬音氏人気ありますね。
>73氏
それほど順風満帆というわけではないですよ。
塗り分けが納得いかずにドボンしてしまったパーツもありますし。
塗装しなおしてみると以前無かったはずの気泡が出てきてその処理に追われ〜って感じです。
進み具合は現状で50%くらいでしょうか。
これ以上逆行させないよう慎重に進めたいところです。
>201氏
既にスミ入れはされてたんですね。
確かにもうちょい濃い目でやってみたほうがいいと思います。
おかしくなってもふき取ればOKですしね。
>204氏
お上手ですねぇ。素晴らしい出来だと思います。
地味といわれると確かに華がある感じではないですが
それでもいいものはいいです。
>テストピースのプラ棒は山盛りですから(汗
やはりこういった積み重ねが大事ですよね。
色味についてはいつも勘に頼っての一発勝負なので見習わねば(w
>>204 2体目でこの出来…( ゜д゜)ポカーン
ダメだ漏れ死のう…y=ー( ´Д`)・∵.パァン
もー綺麗にまとまってて俺の技術ごときではアドバイス出来ません。
むしろ俺にアドバイスしてください(w
つかその前に完成させなきゃ…。
と、これから肌塗装にかかります。
バカの一つ憶えのサフレス肌も、久しぶりのエアブラシとライトの関係で見事失敗。
もうダメ…つДT)
>>213 ホワイトかまして、普通に肌色出したらどないでしょ。
サフレス肌って技術的に高度なのは解るけど、
お人形さんみたいで個人的には好きくないです。
シェパード・ペイン先生に、”模型と違って光は縮まない。
スケールに応じて光を補正せよ。”と習った古い頭のせいかもしれませんが。
アニメ/漫画キャラのイメージを出す為に、蛍光色いれてはったりかました
肌色なんてのも結構好きです。
>>ステルス班長氏
サフレスならドボンしてもプライマー吹きまで30分も掛かりませんし
落ち込まずがんがって下さい。
マスキングがある場合は仕方ないですが、そこは気合で。
そういえば今日(というか昨日)新宿のホビットへ寄ってみたのですが
以前情報をいただいていたケースが確かに置いていました。
(新宿大ガードの北西方面には滅多に行かないのであの話以降行ってませんでした)
規格モノのようですが大きさの割に異常に安いので驚き。
WAVEのケースなんぞ買ってられねーという感じですね。
そこでダイキ工業の1/6モリガンが売っていたので
ちょっと欲しいかも、と思いつつ箱に書いている仕様を見たところ、
高さ36cm、幅43cmってメチャクチャでかいんですけど・・・
どこが1/6やねん!っとツッコまずにはいられませんでした。
高さはともかく幅がありすぎて飾れないと判断し断念。
置く位置を工夫してもアクリルでこれが入るケースをオーダーしたら12000円コースですね。
デビルウイングを外せば2000円くらいのケースに納まるんですが(w
フレッシュ、ホワイト、ピンク、オレンジ。これだけあれば褐色系を除く大抵の肌色が作れる。調色の割合は経験積むしかないね。
自分の思い描いたのより少し明る目にするのがコツ、乾くとやや暗くなるからね。
あとフラットベースを忘れずにね。
217に補足すると、調色するときはできれば太陽光の下で。
夜、蛍光灯下でちょうど良く見えた色が、昼間に見たら白すぎて
失敗、なんて事がある。つーか俺一度やった。
ついでに褐色系の肌色の調合の参考例を教えてください。
221 :
73:03/05/10 14:16 ID:jnSVN9Xy
>>前スレ220さん
新宿のホビット、私はよく行きますよ。モデーラーズカラーが
置いてあるので。最近どこも置いてない、、、
完成したフィギュアはちゃんとアクリルケースに入れているんですねぇ。
私は2,3日机の上に置いてニヤニヤ眺めたら、あとは箱にしまっています。
作り終えると急に愛着が薄れてしまって、、、愛が足りないのでしょうか?
さて、今週末までには表面処理終わらせるぞ!
>219
マホガニーを混ぜると割といいらしい。あと、ブロンズ系のパールパウダーを混ぜるって
手もあるそうな。オレは褐色系塗ったこと無いから伝聞でスマソ。
気を取り直して塗装再開。
>>214 オレのサフレスはあんまし高度じゃない「なんちゃってサフレス」です。
サフ吹いてると失敗したときドボン⇒(´・ω・`) ショボーンしながら下地作りという
事態を免れることができます。 #失敗しなけりゃいーじゃん、という話も。
あとは以前作ったサフレス用肌色がまだ沢山残っているので、在庫処分もかねてます(w
>>215 ドボンどころかマスキングのまんま溶剤含ませたティッシュで拭いて落としました(爆
顔の肌を仕上げて瞳のマスキング剥がして瞳の塗装時に滲まないようにクリアーでコート。
アレ?あんましツヤが出ないな?ま、こんなものかな?とブラシを掃除しようと目を転じると…
ツールクリーナーでクリアーを伸ばしてました…
もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・
224 :
204:03/05/11 19:32 ID:RTFIjHqs
>>211 >やはりこういった積み重ねが大事ですよね。
エアブラシだと掃除が面倒ですけど、失敗したら余計面倒ですから(^^;
>>212 そこまで褒められるとなんかこそばゆいですね。
そちらも作品頑張ってください。
と言うか、イ`
今はBUBBA氏の春野琴栞を作ってるんですが、こりゃ大変だ。
225 :
26:03/05/11 20:53 ID:aGHwafYt
>>73氏
自分も新しく作ったフィギュアをモニタの上に置いて目の保養に、他は箱の中に収容してまつ。
アクリル板をその場でカット(有料)できる店があるので自分でケースの自作やろうかな・・・
>>ステルス班長氏
ドボンおつかれ〜(w
>>204氏
マスキング大丈夫ですか(w
リァノーンはパーティングラインの段差処理ひとまず終了、髪パーツの凹凸は特に大変ですた(w
次はエッチングノコ使ってキットのディテールアップに励みまつ。文乃たんの方はそろそろ
サフレスの実験台にでもなってもらいますか(゚∀゚)y-~
226 :
73:03/05/11 23:06 ID:t+DCLOC9
瞳塗るまでいったものの今ひとつでドボン。
しゃーない素直に添付されてる瞳デカール使って仕上げるか、と再挑戦。
肌吹いてデカール貼ってアイラインをエナメルで描いて…。
アイライン修正にエナメルシンナーでふき取ってたら…
な ん で ラ ッ カ ー で 吹 い た 肌 色 が 落 ち る ね ん !
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
先週末での完成は無理でしたが、なんとか順調に進んでいます。
顔描きを除けば9割方終わりました。
エアブラシで塗装するパーツは髪の毛の継ぎ目消しの後の手直しくらいですね。
スミ入れするパーツやツヤの調整が必要なパーツはまだありますが
1つずつ確実に片付けていけば問題ありません。
ということで、目の塗装が迫ってきた・・・
あまりグラデを意識する必要はないんですが、独特の形状に苦戦しそうです。
>26&73氏
私は一番最初に作ったヘタレなルー・ルカもきちんと飾ってますよ。
というか目的が作ることではなく「作って飾ること」なので、必然的にそうなります。
当然思い入れの強いキャラしか作りませんし、見栄えがするキットを選ぶ傾向がありますね。
1/8のキットに興味が湧かないのはその辺も絡んでいると思います。
置き場がなくなったら作るのはやめるつもりなので、引退間近かも(w
ノリコを含めて少なくともあと4体は作る予定ですが。
>アクリル板をその場でカット(有料)できる店があるので自分でケースの自作やろうかな・・・
上でも書きましたがホビットですごく安いケースが売ってますよ。
アクリルではなくプラだと思いますが、WxHxDが
230x450x230とかの大型ケースが2300円とかです。横長もあります。
自作は一度見てから考えてはどうですかね。
>ステルス班長氏
なんか負のスパイラルに陥ってますねぇ。
とりあえず今日は寝ましょう(w
229 :
73:03/05/12 10:05 ID:9pHIzKd2
>>前スレ220さん
余裕で〆切間に合いそうですね。
わたしもけっこう時間余りそうなかんじでつ。
瞳は最後に塗るんですねぇ。わたしはいつも真っ先に
瞳を塗ってしまいます。いろいろ理由はあるんですが、
なんと言っても、瞳を塗るのが一番おもしろいから。
上手に塗れたためしがないのですが、それでも瞳を
塗るのがやっぱり一番楽しく感じてます。
みなさん、作る順番のこだわりとかありますか?
230 :
73:03/05/12 10:14 ID:9pHIzKd2
>>ステルス班長さん
フィギュア初心者のわたしが言うのもアレですが、、、
私の経験から、エナメルは微妙にラッカーを侵す気がします。
どのラッカー系塗料を使われているか分かりませんが、特に私が
メインで使っているモデラーズは弱い気がします。
肌などは特に塗膜が薄くなっているので、ふき取っていると
下地が出てしまうことがあります。なので、
・表面が平滑でも肌色を塗ったあとはクリアーで保護する
・乾燥時間を長くとる
・何度もエナメルシンナーでふき取らない
ということに気をつけてやってます。
>>229 瞳塗装もノってくると楽しいんですよねー。
あれやこれやとうんうん唸りながら時間忘れてたり。
只いい加減決まらないとブン投げたくなったり(w
塗装順序は自分、サフレスなんでこんな感じでしょうか?
肌以外にサフ→肌塗装→髪や服等→瞳
気分や部品構成の関係で後ろ二つは変わりますけど。
案外瞳塗ってから肌でもいいかも知れませんね。
ドボンしたヤツは次はその順序でやってみようかなぁ。
瞳デカールはもう一組あるんで最後の最後はソレ使えるし(w
剥がれの件ですが、今まで同じに作ったサフレス肌用でそのような現象は起きませんでした。
何が原因かと考えてみたところ今回メタルプライマーを使用せずに、
「ミッチャクロン」なる定着剤を使用していました。
これを使用した結果梱包用の糊の強いガムテープでも剥がれないくらい強烈に定着しますが、
どうやらこのミッチャクロンの塗膜そのものはエナメル溶剤で溶けてしまうようです。
いかに強固に定着しても土台そのものがなくなってしまえば禿るのも道理、と(w
エナメルが絡む部分には従来どおりメタルプライマーが良いようです。
まあ顔だったらそんなに触ることもないだろうし。
232 :
26:03/05/12 22:42 ID:GK1a2xze
>>前スレ220氏
お〜そんなに安いケースがあったんですね。自作だと軽く見積もって1500円ぐらいなので
一考の余地ありですね。
>>73氏
瞳塗装は一番根気のいる作業ですから調子(゚∀゚)イイ時一気に仕上げてます。
それまでに本番で何度もエナメル修正して顔を汚さないように試しに一通り
顔描きして写真に撮ってからドボン、んで肌色の上にスーパークリアー光沢を
分厚く吹いて本番に備えてます。
>>232 前スレで俺が書いたヤツかな?<ケース
あれは造花を飾っておくケースで、塩ビのペラペラなものです。
塩ビなんで高さとかはカッターで切れば好きに調整できまつ。
俺は秋葉原のぽちで買いましたが、造花用なんで手芸店とかにも
あるかも。
234 :
補足:03/05/13 11:46 ID:DaeizCay
塩ビなのは側板だけで、天板は透明プラ、台座は黒いプラ製でつ。
235 :
26:03/05/13 21:00 ID:avKfRlOm
情報どもです。花梨たんのお肌のためにも今度みてきまつ。
リァノーンの髪のシェイプアップなんかするんじゃなかった。ぜんぜん終わらん⊃Д`)
現在、顔描きに突入。
眉毛とまつげのラインを書き込んで乾燥待ちの状態です。
奇をてらった瞳はやめて、作例を参考に進める予定。
今晩中に終わるか微妙なところです。
とにかく焦らないよう気をつけます。
>>233 あれは造花用のケースなんですか。
見た目は結構ガッチリしているように見えましたよ。
大スケールのフィギュアを飾るならあれしかないって感じですね。
>>73氏
目を描くのはフィギュアに魂を吹き込む正にメインイベントなので、
どうしても工程上、他にやることがないというところまで後ろに持ってきます。
その作業だけに集中したいですしね。
また塗装してすぐに組み立て完成させることで、天災、人災による被害に遭う可能性を
できる限り減らすという意味もあります。(コロコロと転がっていったり他の塗料が付着したりなど)
他の組み立て順序へのこだわりといえば肌色を必ず最初に塗装するくらいですかね。
塩ビ、経年変化でセピアに焼けたりせえへん?
するよ。
洩れのギャルガチャ、成型色物は見事に夏バージョン(藁
そんな高くないし黄ばんでも買い替えればいいんじゃない?
1万円超えるとかだとさすがに躊躇するけどね。
ホコリが付かないし、引っ掛けて倒してしまうという事故も防げるので
ケースは出した金額の元が十分取れるアイテムだと思う。
ケースは高いから、メタルラックに透明ビニールシートを掛けて
保管してるなオレは。
やっと目の塗装が終了。
思うように時間が取れず、結局3日掛かりました。
美樹本晴彦氏のガタガタした独特のラインの再現を狙ってみましたが
ただ単にガビガビした線にしか見えないような気が(w
ツヤを調整すればいよいよ髪の毛の継ぎ目消し作業に突入です。
さすがにコレは避けられないので気合入れてやるしかないですね。
土曜での完成目指してがんがります。
宮下藤花タソ
sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030517184914.jpg
sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030517185508.jpg
エポックのレジンって怪しいカンジやね。三国製?
243 :
補足:03/05/17 21:21 ID:RSV2VQJh
完成品用のコールドキャストで複製したヤツをそのままキットに廻してるのかもね。
確か後藤さんとこの日記でエポックのキットを買ったらパーティングラインを処理した
後が…って話があった。
しまった、名前消してなかった…
〉242
その写真は新作?
何がしたいかもよくわからないので
もうちょいコメントが欲しい。
髪の継ぎ目消しで苦戦。
光の当て具合で継ぎ目であった箇所が微妙にわかってしまうので
納得がいかず2度もやり直してしまいました。
とかやってる間になんか塗膜が厚くなってきたような気が・・・
まぁとりあえずあと少しで完成です。
髪の毛の塗装が終わり、マスキングを剥がしてみると、
あごの下の部分の塗装が直径2mmくらいの大きさで持っていかれました・゚・(ノД`)・゚・
離型剤が残っていたとは考えられないので、プライマーが上手く塗れていなかった模様。
しかしまさかこんなしょうもない(が破壊力抜群の)ミスをしてしまうとは・・・
思わず呆然としてしまいましたが、頬など目立つ部分でなかったのが不幸中の幸いです。
もし目立つ部分だったと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
軽く周囲をペーパー掛けした後、マスキングして塗り直します。
しかし結局作り出してからひと月経ってしまいましたね。
なかなか一筋縄には行かないものです。
瞳のカラーを試しにブラシで吹きました。
1時間ほどのリハの後でいい感じに出来ました…が、
その後虹彩等の描きこみが上手くいかずドボン。
うすめ液ぶちまけたり塗料ぶちまけたりとロクなことが無い…。
なんか本当に完成させられるのか心配になってきた…。
もうだめかも…つД`)
249 :
26:03/05/19 21:36 ID:1M1gC6O0
>>ステルス班長氏
とりあえずもちつけ!
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
破壊力抜群のミス・・・そういえば持ち手の棒から顔パーツ抜くときすっぽーんと
抜けて床に落としたことがあったっけ・・・
見事に塗装を終えたご尊顔の鼻の塗膜が剥がれましたが(´・ω・`)
進行状況・・・ってまだ下地処理してるし何やっんてんだ漏れΣ(゚д゚lll)
>>243 エポックのキットはイベントでよく投売りしてるんで買ったことあるんだけど
初期に発売された天上天下の棗マヤは抜きがヒドかったね。
湯が流れてなくて袴の部分穴が開いてたんだけど
後からキャストたらして穴を塞いで誤魔化したのがまるわかり・・・
それとエポックのキットって妙に灯油くさくない?
>>250 つうかあれってウレタンなのか?
なんか削ってても感触変だし。
たしかにエポックのキットって 何か混ぜ物でもしてるかのように
変なニオイと削り具合だよね。
ただ、穴がキャストで塞がれていたり
大きな湯口やらパーティングラインやらがあらかじめ処理されているのは、
むしろ大手メーカーなりの親切な配慮だなぁ と
善意に解釈してたんだけど。
というより、あらかじめ処理しとかなくちゃいけない状況が大手メーカーとは思えん。
遂に塗装が終了!今晩にでも組み立てて完成となります。
思った以上に苦労しましたが、その分完成が楽しみですね。
>ステルス班長氏
本当に落ち着かれた方がいいかも。
コンペに応募予定とかでなければ1週間ほど空けて気分転換しましょ。
>26氏
まだ下地処理ってそろそろヤバイかもですよ。
がんがって下さい。
宣伝しようかと思ったら、既に書かれているな。
昨日知ったので、さっそく芸人サンダーを作ってみたが威力絶大です。
つうわけで、皆さん作りましょう。幸せになれます。
>>255-256 魔改造スレならともかくこっちでsageてどうするかー
つーこって、あげ
電池切れるまでの3時間、ナニを手放せなかったのはナイショだ
タカヤノリコ完成!やっと終わりました。
塗装を始めてから一度も仮組みをしていなかったので、
組み上げる作業は非常に楽しかったです。
エクセリヲンも少しいじってやれましたし、
出来はともかく、個人的な満足度はかなり高いですね。
明日にでも写真撮影しようかな。
この時間的余裕は大切です(w
>>255 おお!なんか便利そうですね。
次回作(2択で迷ってます)の製作に当たる際は是非使ってみます。
259 :
山崎渉:03/05/22 01:12 ID:I6zFYbZ2
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
〉前スレ220さん
完成おめでとうございます。
来月のコンペ楽しみにしてます。
写真撮影終了!今回は3枚なのでいろんなカットを入れられて良かったです。
今回はうまい棒の写真はいらないんですよね。あの手の写真結構好きなんですが(w
>>260 どもです。ご期待に添えるほどのものではないと思いますけどね。
でもご意見やご感想をいただければ幸いです。
次回作は二つのキットのどっちにしようか迷ってます。
・いなばや 1/6 バニーガール・フィーリア
・K.PIERO 1/5 モリガン・アーンスランド(リアライズ名義ではないようです。WF限定品)
フィーリアはいなば氏オリジナルデザインのキャラですが、
そのダイナミックな髪の毛の造形でご存知の方も多いかと思います。
モリガンはかなりレアな一品ですね。運良く入手できました。
全高40cm近くにも達する大型キット。パーツがでかすぎて今までのタッパーでは
漬け置き洗いができません(w
両キットにはそれぞれ製作にあたり大きな問題があります。
フィーリア:原型師のいなば氏自身まだこのフィギュアを塗装していない。
オリキャラなので服の素材や塗り分け等がわからず苦戦必至。早く塗ってくれー!(w
モリガン:ヴァンパイア時代のイラストが元になっているためか、足が短い印象。
スラリと見せるには1.3倍くらいに足を伸ばす必要があります。これはかなり大変。
また以前作ったマジカルエミを思い出させる気泡の多さも厳しい・・・
巨大な翼とかボロボロ(´Д`)で、両足切断延長!の改造を含め製作期間は相当長くなりそうです。
うーむ、どうしよう・・・・
>>261お疲れ様〜。画像楽しみにします。
いなばやウサギ WHF神戸では塗ってたみたいです。
近じかホムペに詳細画像UPでしょうかね。
ふぃーりあ
塗ってたみたいだけど、付属の解説書の色指定と違う・・・
自分の好きなように塗ってよいのでは。
264 :
HG名無しさん:03/05/23 18:43 ID:JvDqRU9m
age
>>262-263 色指定と違うというのはチェックの柄が入ってませんでしたか?
それはいなば氏が塗装したものではないそうです。
好きなように塗れといわれても、センスが皆無なので
1から考えての塗装は私には無理です(´Д`)
あの色指定だけではちょっとイメージが湧きませんし。
アレンジなら何とかなるのですが、まず塗装済みの作品が無いことには・・・
しかし去年から販売してるのにまだ色を塗ってないとはなにごとだー!(w
先日EXPRESSION HAL2003に行った際に氏のお父上と思われる方が
「今度(有明)のWHFに間に合わそうとしてるようだけど」
と言われていたので、それを期待してましたが間に合わなかったようです(´Д`)
8月のWFまでにはなんとかされると思うので、とりあえずフィーリアを作ることにします。
下地処理終了時にまだ動きが無ければ、モリガンの製作を平行して進める感じです。
8月の第3回コンペ(があれば)はフィーリア、
第4回(あるのか?)はモリガンを出品できれば理想的ですね。
どちらにしろそれくらい制作期間は掛かると思いますし(特にモリガン)。
早速フィーリアの離型剤落とし始めます〜
266 :
HG名無しさん:03/05/24 01:42 ID:ylnbQSyD
いなばやフィーリアなら、塗った人のサイトにデカイ画像があったぞ。
アドレス貼ってもいいもんかね?
現在洗浄中。
湯口とかバリがほとんど処理されているので
なんかすごい楽に下地処理は終わりそうな予感。
>>266-267 サイトこちらで確認しました。
情報ありがとうございます。
比較対象のリポDがフィギュアとの闘いを雄弁に物語っとりますな(w
>>269 完成おめでとうございます。
写真なんですが、基本的にまずフラッシュは使っちゃダメですよ。
なんとか蛍光灯のスタンドライトなどを用意できませんか?
トレペのような半透明の紙を巻いてやると、光が柔らかくなってモアベターです。
さらに光源の反対側にレフ板(私の場合白いプラ板)を配置して、
影を薄くする(特に顔)ように光の反射具合をセッティングしてから写真を撮ると
ビックリするほど違う印象になりますよ。
一度チャレンジしてみてください。とにかくフラッシュは厳禁です。
フラッシュがないとピンぼけしやすいので3脚やセルフタイマーを使うと吉。
撮り直した写真お待ちしてます〜
| Д`) … 7回目ドボン
|彡サッ
y=ー( ´Д`)・∵.パァン
273 :
269:03/05/25 00:48 ID:7JSpzNwW
いかん、何番やったか忘れたw
前スレの500番台でBUBBA氏のアクセスレイ作って晒させてもらったモノです。
最近は色々あり過ぎで全然時間も作れず、フィギュアの方は止まってんですけど。
久しぶりにココ見に来て、こんなこっちゃイカンと思ったですよ(;´Д`)
はぁ・・・何から作るかなぁ・・・
>>273 少し画像をいじって色の補正をしてみました。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030525015524.jpg 元絵の画質が厳しいのですが、現物はこんな感じですか?
2体目でこれなら上手くできていると思いますよ。
全体的に服が青系なので、羽や靴、スカートの白い部分を
水色などで軽くスミ入れしてディテール浮き立たせてやると、
また印象が変わりそうです。
あと写真ではちょっとわかりにくいのですが、
目の瞳孔の形が左右違っていませんか?
なんとなく視線がピタッと決まっていないように見えます。
あくまで写真を見ての印象なので違ってたらすみません。
グラデーションについてはまずシワなど凹んでいたり込み入ったりして、
光が当たりにくそうなところを基本色の濃い色を作ってまず集中的に吹き、
その後全体的に(凹んだところをやや避けつつ)基本色を吹くと、
それっぽいグラデーションになります。この方法がまず基本でしょうね。
他に1色の吹き付けの濃淡でグラデーションをつける方法もあります。
ただついつい塗りすぎてしまうという人は、
いつの間にかどこも同じ色になっていたという失敗をしがち(w
(私も良くやりますw)上の方法より少し難しいかもしれません。
クリアー系肌色を使ったサフレス塗装もこの方法を用います。
ここで住人の方のアドバイスを受けながら何体もフィギュアを製作すれば
ドンドン上手くなっていくと思いますよ。次回作楽しみにしています。
あとやはりカメラはせめてマクロ機能のついた物があったほうがいいと思います。
それプラス三脚とセルフタイマーでバッチリ。
綺麗な写真というものはそれだけ情報量が増え、見ているほうも気がつく点が増えます。
結果的により細やかなアドバイスができるので、購入を検討されてはどうですか?
>>274 過去ログあったので調べていました
「前スレ538さん」です(w
あの綾波は蛍光ピンクを混ぜた肌色の発色の良さが印象的でした。
また素晴らしい作品を見せていただきたいものです。
当時のログを読むと私は2体目のフィギュア製作で
毎晩延々と悪戦苦闘していた頃ですね。懐かしいなぁ。
しかしあの頃と同じ肌色を未だに使っているってのも変ですね(w
そういえば当時大流行だった大悪司の殺っちゃんは結局何体完成したのかなぁ
ステルス班長はイキカエレ!!
(´・д・`)オレモドボン。シタジショリヲシッカリヤットケバ…コンナ…コト…ニハ…
(´・д・:;.:...
(´・ :;.:... :;.:...
;.:... :;.:... ;.:... :;.:...
どーも。ごぶさたしてます。
ルリルリ作ってた、73でございます。コンペ間に合いそうなので、
コテハン&トリップつけますた。
みなさん、ガンガン作ってますね。わたしも追い込みに入りまつ!
279 :
190:03/05/27 15:27 ID:RAORkcqu
RURI◆RURI/Hax2Q氏 ステキなトリップでつ、今回も含めて6体中3体はルリルリを
製作して、在庫もルリルリはあと3体キープしてる自分にとってアナタは他人とは
思えませんな。フィギュアを製作し始めたのもルリルリが原因でつ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030527144226.jpg 2日で本能の赴くまま勢いで製作しました。・・・・・・ムチャポ
ムサシヤのでっかいの作ってたので1/7フィギュアはただでさえ出来ない瞳の塗装が
不可能の領域に・・・ま、下手は下手なりに少しずつでも上達していけばいいな、と。
で、次は宮川のウエディングルリルリを作ろうかと思ってるのですが、なんですかコレ
頭にのせるベールが重いのですけどw(多分胴体部分よりも重い)接合面も小さいし
こんなの真鍮線で支えられるのか心配です。いい方法は無いでしょうか?
あと、ルリルリの肌色について聞きたいのですけど、アノ青白っぽい肌色はどんな調色が
良いのでしょうか?お気に入りの調色がありましたら教えてください>先生方
あの、ちょっと聞いてよかですか?
ずぶのトーシロー何ですが一作目はどうでも良いような
安いキャラを刈ってきて練習したほうがいいんですかね?
モチベーションが違ってくるとは思うんですが、処女作はどうせヘボくなるかと思うと・・
>>280 最初のキットをどれにするかですが、まあそんなのは自分で決めろ。
とりあえず本命以外でやるならば、考慮する事として
安いキットというだけでなく、作りやすい物を選ぶことが重要かと。
>>280 個人的には
二桁乗る前後のパーツ点数・制服物で安いメーカー品なんかが
良いと思う。
多少の困難が無いと練習にもならないと思うですよ。
283 :
HG名無しさん:03/05/27 22:29 ID:0QSTsgEY
>>280 どっちとも言いづらいですね。
一通り全部の工程をやってみて完成させるのが大事だと思うんで
途中でつまづいちゃった時にモチベーションを維持できるかどうかでしょう。
その意味で組みやすいキットを選ぶのは大事ですね。
それが大丈夫そうなら、安いのを2つとか買ってきて数をこなす。
もし心配なら、好きなキャラで良質なキットを選んでじっくり取り組む、
とかはどうでしょう。
でも悩むくらいならさっさと手をつけちゃう方がいいと思いますよ。
意表をついて、T'sんとこのイベント限定品
F−○A○Eの〜、と懐かしいネタをふってみる
>>280 普通のプラモなどもほとんど作ってないということでしたら
いきなり本命は避けた方がいいと思います。特にイベント品はそうです。
一般販売品で容易に入手可能なものなら、思い切って2個購入しまずは練習、
次は最初の教訓を活かして本番という手もありますね。
ちょっともったいないですが確実に完成度の高いものが作れるはずです。
>190氏
完成おめでとうございます!しかし2日で製作ってちょっと尋常じゃないです(w
折角高いキットを購入したのですからもう少し落ち着いて作られても良いのでは?
じっくり検討しながら作るのと、勢いで素早く作ってしまうのとでは、
一体完成させた際に入る経験値(便宜上こう書きます)が全然違うと思いますよ。
もちろん個人差があるでしょうがガレキで2日はあまりにも急ぎ過ぎかと・・・
時間をかければいいってものでもないですけどね。
そして作品なんですが、コトブキヤのセーラーサターンをポーズ変更されたんですか?
首(腰?)の角度などが変わって、元のポーズと比べると立ち止まっているような雰囲気ですね。
全然別メーカーのキットだったらすみません。勘違いです。
個人的な好みですが髪の毛のツヤをもう少し落としてやった方がいいと思います。
しかし2日でこれを完成させてしまうなんてすごいですね。
ウエディングルリルリのベールは透明のプラないしアクリル棒orパイプで、
端を支えてやるのはどうでしょう?当然ベースは楕円などにして配置を工夫します。
別に真鍮線でもいいのですが、透明の方が目立ちませんし。
棒の長さをキッチリ調整すれば、固定用の穴など開けなくても、
ベールを棒の先端に載せておけると思います。
頭に太い真鍮線を通して支えるより簡単じゃないでしょうか。
青白いというか血色の悪い肌色でしたらグレーサフを吹いた後、
ベースホワイトで白くして(冷たい白になる)、
その後クリアー肌色を吹くとできます(というかそうなってしまいました)。
当時は血色の悪い肌色なんて欲しくなかったのでドボンしましたが、
ひょっとすると使えるかもしれません。
190氏のイメージとはちょっと違う気がしますけどね。
291 :
190:03/05/28 13:42 ID:tuUGzkey
ありがd
首は・・・つけ方がおかしいだけです・・・
いや、接着せずに真鍮線だけで止めて小物も付けずいつでもバラせる状態にしてます。
その内ドボンして再塗装する為なんですが我ながら無駄な事してますね、作り出したら
一回完成させたくてこんなやり方をしています。
Wルリルリを勢いで製作しようかと思い、軸うちを始めましたが自分のスキルが足りない
無謀・無茶・無策だとひしひしと感じだし、もっとスキルを磨いてからにしようかと現在は
諦めつつあります。前スレ220氏コメント有難う御座いました。
ツヤの加減ですけど、髪は光沢、服はツヤ消し、肌は半光沢のバランスで塗装してます
けど、人それぞれの趣味の問題とか作品にもよると思いますがやっぱりつや消しぎみで
まとめた方が見栄えがよくなるものでしょうか?
あぼーん
>>291 漏れの勝手な意見だけどあのサターンを見る限り、
Wルリに手を出すのはまだ早いと感じた。
あれすごい高価なキットだろ?
もっと修行してから挑んだ方がいいと思う。でないと正直勿体無い。
なんというかあのサターンには愛を感じられないんだよね。
製作の過程を見ても、付き合い始めてすぐHして、
やっちゃったら興味なくなった、みたいな感じ。
本当に今後ドボンして丁寧に塗装し直してやるのかちょっと疑問。
1体1体のフィギュアとの一期一会を大切にして、
丁寧に仕上げてやるのが上達への一番の近道。
反省点を次の作品で克服することを第一の目標にして
その繰り返しで弱点をつぶし、地道にレベルを上げていくよう努力しないと。
バババっと毎回いつものように手早く作ってたら、
いつまでたっても「いつものような」物しか作れないよ。
厳しいこと言ってゴメン。
ただ上達を目指すなら今のやり方は間違ってると思うんだわ。
ちなみに漏れはつや消し派でつ。
294 :
280:03/05/28 18:13 ID:2AzJT+Zq
沢山のレスアリがd
お察しの通りイベント品が目標ですので練習用に販売品を買ってきますた。
プラモは沢山作ってましたが、もう14年前になるので素人だと思います。
今日工具そろえましたが相当お金かかりますね。
作成はぼちぼちやろうと思います。サンクソ
295 :
190:03/05/28 20:04 ID:tuUGzkey
>>293氏 指摘どうりです。
自分でも思ってたけど、改めて言われると身に染みます。
初めてガレキ作ってます……。
とりあえず、まんだらけで安いの3体(1体2000円……高い)買ってきて
作ってます。
コトブキヤ製のガレキだと色の配合が載っていて初心者に優しいので
すが……この肌色、やけに黄色っぽいですね……。
すでに1体ドボン。
配合は、キャラフレッシュ1+キャラフレッシュ2+黄橙色(7:2:1)
他に、上記の配合で4:4:2ってのも……黄色すぎて使えん……はぁ。
297 :
26:03/05/28 21:32 ID:19b5MNDi
>>296 エアブラシ前提ですけど、コピックを使うという手もありますよ。
コピックだと色数豊富ですし、噴く時に濃さを調節するだけでいいので
初めてでも欲しい色が出しやすいと思います。
値段がちょっと高い、詰め替え用は取り寄せがほとんど、というがネックですけど、
フィギュア用のガンダムカラーとしては割とお勧めだと思います。
>>298 > フィギュア用のガンダムカラーとしては割とお勧めだと思います。
ようわからんな
300 :
298:03/05/29 00:12 ID:/vr0JFYS
>>299 すいません、調色せずにそのまま塗るの塗料と言う意味合いです
どうも上手い表現が見つからなくて…
フィーリア仮組み中。
身体の方はとにかく超親切設計でサクサク進むのですが、
髪の毛の組み立てが非常にムズイです。
20パーツ以上の集合体であるこの複雑な構成を、
文字だけで説明されるというのかかなりキツイ。
コレとコレをくっつけるって書いてあるけど一体どういう風に付ければいいんだ!
ってな具合で一種のパズルですね。
>190氏
293は厳しい意見ですがとても大事なことが書かれていますね。
やはり一体一体丁寧に作る方が、数をこなすよりも上達は早いと思いますよ。
次の作品は是非納得いくところまで作り込んでみて下さい。
髪の毛のツヤなんですが、私は基本的につや消しです。
肌は後述しますが思いっきりつや消しで、服はケースバイケースですね。
髪は細い髪の毛の集合体で、その髪の毛の断面は円です。
円柱に光が当たると乱反射しますから、
その集まりがピカピカの光沢というのはちょっと不自然だと思います。
テカテカ光ったフィギュアはなんかおもちゃっぽく見えてしまうので、
光沢にするつもりのところは半光沢、半光沢のところはつや消しというくらいで
調整すると結果的に丁度いい感じになると思います。
ただエナメルのコスチュームみたいなものは光沢でOKですね。
>26氏
リァノーンは持ち越しですか、残念。
次回参戦時はそれになるのかな?楽しみにしてますよー。
しかしこの写真、サフレス肌ですが光沢状態でこれはちょっと薄すぎませんか?
まぁ色白ということならいいのかな?前作の宮代花梨と同じような感じになりそうですね。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030529024544.jpg ちなみにつや消し前のノリコの顔です。
コンペでのお楽しみってことで目線を入れさせてもらってます(w
ギャップに驚いたかもしれませんが、これくらい濃くしても大丈夫です。
というか現物はもう少し濃かったりします(w
ここへスーパークリアーつや消しをガガガー!と吹いて仕上げました。
SCつや消しを吹き重ねることでトーンを下げていって色味を調整する引き算的な塗装法ですね。
ハイライトを入れるような形でここでもある程度のグラデ調整ができます。
ノリコは少し日焼けした健康的な肌を狙っていたので逆算して元の色がこれだけ濃くなりましたが、
もう少し薄くしてやれば前作のポルノ・ディアノの肌やもっと白い肌なども簡単にできると思います。
今回はもう遅いと思いますがご参考まで。
>>26氏
肌がアルビノみたいな白さに見えてしまうんですが、
元キャラもこんな感じなんでしょうか?
あと、ちょっとだけ気になるのが、口のラインなのですが、
黒でなく、茶色で行った方がいい雰囲気にならないでしょうか?
白目部分は特に失敗してるように見えませんですよ。
>296
漏れも、その配合でやってる。
調色スティックで1滴づつ垂らしながら、だいたい70滴:20滴:10滴で・・・。
でうすめ液200滴。
確かに黄色だな。
でも、まぁ、髪とか付けたら肌色に見えなくもないので、完成するまで
ドボンするのは待った方が良いんじゃない?
305 :
304:03/05/29 14:03 ID:DJGnMh+L
この肌色、大量に作ってるのだが・・・キャラフレッシュ1だけで肌色に
見えるのか・・・。
武器屋の説明書通りやるべきじゃないのか・・・。
>>298 >初めてでも欲しい色が出しやすいと思います
出ねえよ。
おまえ試したのか?
下地は?
コピックがクリアー塗料なの知ってる?
キャラフレ1+キャラフレ2+ホワイト(8:2:少量)を大量のクリアーで溶いて吹く。
308 :
26:03/05/29 20:17 ID:LgX9pPYM
>>前スレ220
肌色の塗装方についていろいろと参考になる話ありがとうございます。
写真についてですがこちらの撮影ミスでデジカメのホワイトバランスの
設定が適切でないせいか見たままの色とだいぶ違っています。すでに
つや消しで塗装済みの肌色パーツと比較しても実際はこんなに白くありません。
いらぬ誤解を招くことがないよう写真をUPする時は見たままの色に近く
するよう気おつけます。
以前UPした写真見直してみると同様のミスが・・・(´・ω・`)
>>303 肌色については上記のとうりで口のラインは智恵理氏の森野苺を
参考に口元が引き締まった感じを狙って描いたのですが柔らかい
雰囲気より冷たい雰囲気にしたかったので黒で描いてみました。
.
>>298 初心者にアルコール系マーカーインクを勧めるのはどうかと思う。
クリヤー塗料は発色の良いのが長所だけど、扱いが難しい。
特にフィギュア製作の鬼門の瞳描きで失敗出来ないのが辛い。
作れる人間には発色の良さや経年変化を考えるとこれが一番良いんだけど。
塗装法の幅も広がるし。
で、コピックにしろマクソンにしろ、フィギュアの肌色に合う色って何番?参考にするから。
>309
コピックだとE00「Skin White」、E21「Baby Skin Pink」、R02「Flesh」あたりだと思うが
フィギャ-には塗ったこと無いので保証の限りにはあらず。
311 :
298:03/05/29 23:35 ID:K81gi9OV
とりあえず使ってみたのはE00とE02です。
下地は白でやってみましたけど、それなりにはなりました。
調色が上手くいかないなら、というつもりで書いたのですが、
場を荒らしてしまったようですね、すいませんでした。
フィーリア仮組み進みませぬ。
かなりの気力を必要とするので平日は無理(w
週末に腰据えて頑張ります。
>>310 フィギュアの肌色にコピックを使ったことないから断定は出来ないけど、
白の下地にフレッシュに近い色吹いても綺麗な肌色にはならないんじゃないの?
俺がサフレスで塗装する場合クリアーオレンジを基本にクリアーの赤、黄、青で調色したのを吹いてるんだが。
>>312 コピックの使い方を間違えてない?
薄め液で希釈したMrカラーのクリアーにコピックをほんの数滴垂らしたもので吹いた?
315 :
HG名無しさん:03/05/30 06:29 ID:Yyh5CjLz
フィギュアは、作った後はどうしてるの?
ガンプラだとジャンクパーツでほかのものに使い回せるけど(笑)
316 :
_:03/05/30 06:32 ID:nnKffvCD
>>315 まぁ普通は飾るわな。
一般的なプラモと比べると非常にデリケートで破損しやすいから
(レジン製なので重い。他のガレキなんかもそうだけど)
ケースに入れるなりして保護してやる必要がある。
そんなスペースを大量に確保するのは難しいから、
短期間飾って、後は箱に入れてしまっておく人も結構いる。
ジャンクに使うって言っても、普通のフィギュア1体の価格が
MGのEx-Sガンダム1〜2個くらいは余裕でする高価なものだし
そんな用途に使うに使うのは勿体無いね。
高価だけど、ガシガシ削るのが盛んのような……。
漏れ怖くてできないよ。技術力がそうさせるのか、何というか(w
>>297 肌の色は透けるようでとってもいいんだけど、光沢がありすぎじゃない?上薬のかかった陶器人形みたいな印象。
黒もグロスだから二重まぶたとかが光っちゃってディテールがdでしまってたりして非常に惜しい。
目は…白がちょっと黒の上にかぶっちゃってるね、アップで撮ってるから目立つんだろうけど。
も少し艶を消す事をお薦めします。
>>319 いや、297の写真は目を描くためにあえて光沢にしてるんだと思う。
ミスってもすぐふき取れるようにね。
目を描いた後、つやを消して目にエナメルのクリア垂らすんでしょ。
目を描く際はクリアーでいったん肌をツルツルにしておくのが常識(じゃない?)。
先につやを消して目を描くなんてミスったら即ドボン確定で怖すぎる。
>>320 あまりにも艶があるから何か理由があるな、とは思ったけどそういう事だったのか。
漏れのバヤイ、キラキラしてたらディテールが分からなくなっちゃって、却って
描きにくいもんで(?_?)ドシテコンナニキラキラ?だったんよ。
「目をエナメルで描けば後々修正きくから肌は最初からフラット」という漏れの塗り方は古いんだな・・・ヨボヨボ
>>321 まつ毛描く時とか肌がつや消し状態でミスると修正効かないことないですか?
ふき取ろうにも黒が滲んじゃって。
実際瞳自体は塗り重ねればごまかせるかもしれないけど、
まつ毛や眉毛のラインなんかはごまかせないですからね。
なにかつや消し状態でもうまく修正できる方法知ってるなら教えてくださいませ。
323 :
321:03/05/30 17:34 ID:kX/pFqSQ
>>322 今の所ございませんです、ハイ。
「わ!やっちゃった!」と思ったら即座に、金に糸目をつけずあたかも
洗い流すかのごとくエナメル薄め液を使いますので。
もっともそんなに沢山組んでないのでその分取り返しのきかない
失敗もない、ということでしょう、一番の理由は「細かい事は気にしない」でしょうが(^^;
私の場合のリカバー策は上記の通りですわ。あとは失敗しないように
気合を高め、続く限り息を止めて塗るとか小さいものは無理せず
(見栄を張らず(藁)ハンズフリールーペを使って作業するとか。
すごく些細なことだけど「(^^; 」この顔文字は使わない方がいいと思うよ
不快に思ってる人がすごく多い
数ヶ月ぶりにおじゃまします。
みなさんガンガン頑張ってるんですね。
アスカと殺ちゃん以来半年ほどは買うばかりで作業さぼってたから、
そろそろ自分もがんばらにゃ、と奮起。
友人に頼まれて数ヶ月手が止まったままのキットを仕上げたら、
またこちらに参加して、積み上がった在庫にかかりたいです。
326 :
298:03/05/30 18:00 ID:HG6DDy+p
327 :
HG名無しさん:03/05/30 18:26 ID:04dJuRdv
>326
フーン。
( ・ ∀ ・ )いい!
328 :
323:03/05/30 18:38 ID:kX/pFqSQ
>>324 ご忠告どうも。過去に「(^^;」の嫌いな人がいて荒れたんでしょうか?
顔文字バリバリのおちゃらけた文章は私も見ててムカムカしますが、
数行に1回位の使用割合なら心理的な表現するのになかなか効果的で
ある、と考えております。
よって特に今後使用を自粛しようとは考えておりません。
今後ちょくちょく顔文字入りの文章をここで見かけても、「あのバカまだ
顔文字使っとるわい」と苦笑いでもしながら生暖かく見守って下さいな。
330 :
HG名無しさん:03/05/30 19:01 ID:I0zKdWLV
>>326 スゲーよ。
この際だからアップとか別の角度からのもうぷキボン。
制服とか髪もコピック?
明日コピック探しに行きます
>>326 クリアー系の塗料って退色しやすいけどコピックだとどうですか?
333 :
HG名無しさん:03/05/30 23:56 ID:PHiat+dB
334 :
298:03/05/30 23:57 ID:TFjkkyOi
>>330 肌色以外でコピックを使ったのは、髪、リボン、瞳、口の中、上履きの陰(青で陰入れてます)、
他はMrカラーです。とりあえず、コピックは明るい所に使ってます。
他の角度ですか、何か希望があれば撮りますけど、
このキットって他の角度はちょっと…
>>326 一応、これを作ったのは1年半程前なんですけど(写真を撮ったのは今朝です)、
ほとんど押し入れにしまっていたので退色についてはちょっと判らないです。
一般的には退色しにくいとは言われてるみたいです。
水をさすようで悪いですけど、太陽光だからよく見えているということを忘れないで下さい。
蛍光灯下ではやはりそれなりです。
結局、白地にクリアーの肌色を噴いただけですから。
漏れもコピック買うよ。
シンナー臭からも開放されるかな。
298氏凄いよ。
あ、コピックバリオスインクで良いの?>製品名
これ、クリアで溶かして、吹くのかな。
ん?シンナー臭いだろ、どうせうすめ液は必要なんだし
でも、どれ買えば良いんだ?ペンとインク?
338 :
337:03/05/31 06:47 ID:zPNmTeDq
前にイラスト描いてた時に使ってたペン、これってコピックって書いてあるぞ・・・
なんだ持ってたよ(w
インクタイプだな買うの。
これって、ラッカー用うすめ液にもエナメルうすめ液にも、どちらにも溶けるみたい。
これの細ペン使えば、瞳の彩色、楽そうなんだけど・・・。
今度試してみよう。
何か、散々けなされてた割に、コピックマンセーになってきたな(w
問題は値段が高い事か……。
Mrカラー3本くるぞ。でも、肌色が綺麗で簡単にできるなら試してみたいような気も。
コピックのペンタイプを、そのまま差し込んで使うエアブラシなんてのあるのね。
使い勝手どうなんだろ。
コピックについてはHJ2001/5で石川が書いてる
普通に混ぜれば良いみたいで、退色については色によるようだ
ホビージャパンは、ポスカを使ったガンプラ塗装を進めてるよね。
何か、漏れも試してみようかな>コピック
アニメメイトとかで売ってるよね、確か。
模型屋以外に行くの久しぶりのような気が……
すまそ、アニメイト……
>>340 今のはどうか知らんが、初期に出たタイプは絵に使うにも粒子が粗かった。
345 :
HG名無しさん:03/05/31 13:44 ID:4OxFVNpe
コピック、色にもよるのかもしれんが、タミヤのエナメルクリアは着色出来なかったよ
ちなみに B18ラピスラズリって色
MrカラーとタミヤアクリルはOKだった
346 :
298:03/05/31 14:11 ID:/uDkcSmN
>>335,336
うすめ液はエタノールでいけます(薬局で消毒用が売ってます)し、
別に希釈しなくてもエア圧を調整して少しずつ噴けば一応塗れます。
ただし、表面がザラつく、色がちょっと濃い、すぐムラになる等の欠点がありますが。
クリアーに溶かさず塗って、塗膜を保護するためのクリアーを噴く時に
スプレーを使って屋外で噴けば部屋をシンナー臭くしなくてすむ、かもしれません。
とりあえず、プラ板で試したところ、スプレーも少しずつ噴けば大丈夫そうです。
製品名はコピックバリオスインクで良いようです。
個人的にはクリアーに溶かして噴いた方が使いやすいと思います。
>>338 エナメルは一応溶けますけど、
しばらくすると分離するので混ぜて使う事はできません、注意して下さい。
ペンタイプでの直塗りはムラになりやすい上に重ね塗りできないので使い辛いと思います。
コピック以外でもアルコール系なら似たような使い方が出来ると思います。
たまたま、うちの近所にはコピックしか置いてなかったから使ってるだけですので。
おお、アルコールで良いのね。ついでに買ってくるよ。
348 :
298:03/05/31 17:03 ID:HEzJPsd9
>>347 シンナー程臭くはないですけど、
アルコールですから取り扱いには注意してください。
とりあえず、コピックのインクとクリアー買ってきた。
今から、ホワイトサーフェイサー吹いてからだから、明日ぐらいか肌色吹き……。
黄色くなければ良いや。(w
350 :
349:03/06/01 22:06 ID:susd2PGY
下地乾くの待ちきれなくなって肌色吹いてしまった。
目マスクする時に下地剥げちゃったけど……。
で、感想。やけに、綺麗な肌色だぞ!
今までの黄色っぽい(武器屋カラー)肌色とはおさらばだ。
298氏、あんた凄いよ。
インクも380円と、ちょっと高いけど、あんまり使わないしお得な感じ。
何より、Mrカラー使うより、エアブラシ汚れにくいのが嬉しい。
とりあえず、色を作る必要がないしね。
>351
いや、このぐらいの肌色がいいよ。ビーチクとか唇の塗りもイイ!
腹の製造番号?こういうの初めて見たけど、設定的にマッチしてておもしろいね。
あと左目の上のアイラインは目頭までのばした方がよくない?・・些末ですけど。
昨夜フィーリアの仮組みがようやく終わりました。
強度を出すには接着しないとどうしようもない箇所も多く、
結局、各部ごとに軸打ち作業を行い、なんとか組み立てられる
ことが確認できたという感じです。
ということで残念ながら仮組み写真のうpはできません。
先日のイベントで塗装してない状態の写真を
いろんな角度から何枚も撮影させてもらっていたのですが
その写真が役に立ちました。
というか、それがなければ組めなかったかも。
非常に製作難易度は高いと思います。
しかしパーツ数200とか300のMHのガレキを作る人は
スゴイとあらためて実感しました。
>>351 エロイですねぇ。上手いです。
>>352も言われていますが肌色はこれくらいがちょうどいいのでは?
十分青白い感じが出ていると思いますよ。
替えてやれよ!と言いたくなるような汚れた包帯がいい味出してますね(w
スプレー用の塗料は発色を良くするような特殊な顔料が使われているのでしょうか?
>前スレ542氏
どもどもお久しぶりです。殺っちゃんからもう半年ですか。
人のキットを作るより自分のを優先しちゃいましょう(w
お早い復帰をお待ちしてます。
ノリコタソさすがの完成度ですね。
塗り分けも丁寧でかわいいしカッコいいです。
エクセリオンの合成写真も雰囲気出てます(w
次回作も楽しみです。がんがってください。
357 :
26:03/06/03 13:02 ID:096jLbzP
>>SR-007氏
完成お疲れ様です。
ショーズのグラデがきついかな〜といくらいで丁寧に組み立てられていますね。
高いところで安定した出来でいいのですがあえて難しいことをいうと
睫毛の先端はもっと細く変化をつけて描ければ・・・どうでしょう(w
瞳はキャラの陽気な感じがでてていいですね、輪郭がもっとビシッと決まる
といっそう表情が引き立ちますよ〜。
あと色の好き嫌いは人によって千差万別ですがもう少し減色して落ち着いた
感じにしたほうがいいのではと思いました。
では次回作のフィーリア期待してます。
358 :
26:03/06/03 13:05 ID:096jLbzP
>>351 (*´Д`*)ハァハァ
髪の色が綺麗で肌のグラデがとても冴えてます。エロ波2号製作の参考に
しますので乳首の色レシピキボン(w
お腹の文字は良く見える場所にした方がいいんじゃないかな、もったいないです。
気になったところは左腕の包帯のツヤと眉毛の色かな・・・
>>190さん
亀レススマソ。ウェディングルリルリ、イイ(・∀・)!!
欲しいんだけど、高いので買ってないのです。作るのも大変そうだし。
ぜひ作ってあげてくらはい。ガンガレ!!
ルリルリ艦長服ver.完成しますた。髪の毛の接合ラインの処理失敗しますた。
あとモミアゲも失敗。言い訳ばっかりしてもしょうがないので、今晩ぐらいに
エントリーしたいと思います。
SR-007さんの後で気が引けるのですが、、、
360 :
280:03/06/03 14:13 ID:mLyzjE9T
すいません、基本的なことですが教えてください
ようやく下地処理が終わってサーフェイサーが吹けたのですが、この後は1000の紙やすりでザラザラを落とすんですよね?
>>360 全部落とす必要はありませぬ。
ざらついているところを整える感じで慣らせばおっけーです。
布で磨くという手もあるよ。 サフのざらざら。
363 :
280:03/06/03 17:42 ID:mLyzjE9T
レスサンクスです
ザラついてるところを整えると言うことは、普通はそんなにザラ付きは無いって事ですよねえ・・・。
なんか粒子が大きいんでこのスプレーであってるのか不安になりました。
モデラーズのスーパープラサフって香具師を使ったんですが合ってますでしょうか?
また、完成したらさらしたいと思います。
一作目としてはソタイ選びに失敗した観がありますが・・・・・。
よく振って混ぜたのなら変質してる可能性大。
>>356&26氏
感想ありがとうございます。
塗り分けは前作で散々指摘されたので、徹底的にこだわりました。
戦闘服の塗り分けはほぼ完璧だと思います。
といっても2色だけなんでたいしたことないんですが(w
まつ毛はこの作品の最大の弱点かも。
どうも調子がイマイチで狙い通りには行きませんでした。
しかし”瞳を上手く描けば押し切れるかな(なにを?w)”と
判断して先へ進めました。
ずっと見てるとそれでOKな気がしてきちゃうんですよね。
次はもうちょっと粘ってみます。
色調については確かに人それぞれですね。
ただコトブキヤのサイトにある
ttp://www.kotobukiya.co.jp/item/top_noriko.html この写真が気に入らず”もっと派手なアニメらしい感じを出したい!”と
いうのが、今回の塗装の発端です。
その狙いだけは達成できたと思います(w
ご意見ありがとうございました。
26氏も進み具合どんな感じですか?
がんがってくださ〜い
>>365 ええ、私も個人的に、狙い通りブキヤよりずっとノリコしてると思います。
処で、これこんなにエロイ服だったのですね。ハァハァ
>RURI氏
遂に完成ですか。おめでとうございます。
できれば認証用写真には前作のルリルリを特別出演させて欲しいですね。
楽しみにしてます。
>>366 トップをねらえ!への愛情を感じ取っていただけましたか?(w
そう言って頂けるとうれしいです。ありがとうございます。
戦闘服はかなりエロイですよ(w中はレオタードみたいになってますし。
ちなみにユング・フロイトのものは上下の赤の配色が逆になります。
第1話に出ていた体操服のラフな感じも捨て難いです(w
>>280氏
モデラーズのサフは使ったことないんでよくわからないのですが、
何番のペーパーで下地を仕上げられたんでしょうか?
800番くらいなら結構綺麗な感じにサフが乗るはずです。
あとサフを吹くのはかなり至近距離の方がいいみたいです。
大体10〜15cmくらいかな。当然すばやく動かさないと垂れちゃうので注意。
距離を離しすぎるとザラザラになっちゃいますよ。
それではないですか?
肌の色が好評でヽ(´ー`)ノ
最初青を思いっきり入れたフレッシュで塗ったら
デスラー総統状態になったのは秘密の出来事。
竜人のエロ波2の色がなんとなく理想なんですけども
調色教えてく欲しいぞ>竜人
>>352 アイライン、何も考えずに睫毛と同じ色で入れたけど
よく考えると薄い茶色でスミ入れが良かったですね。
多分それで変な感じになってるですね・・・コートしてしまったので
やり直せない(´・ω・`)
>>355 タミャースプレーはクレオスに比べて発色が良いような気がするです。
イタリアンレッドとかお気に入り。てゆーかクレオスが悪すぎる気も。
包帯はスミ入れしたら汚くなったので上から白を吹いてるですが
ホントは貞本っぽく塗りたかったのですが、無理だったというか・・・
んで、ノリコタンも素晴らしいですな。
>>358 ティクビはエナメルのハルレッド+フレッシュでスプレーにハルレッドでスミ入れです。
なんか上手くできたのは偶然臭いというか、2つあったらダメだったかも。
包帯のツヤは、スミ入れを落としてるウチにツヤが出てしまって・・・(´・ω・`)
睫毛は髪と同じの方が良かったかも!
マーキングはエロ波2ではドーンと行く予定ですが・・・何時になるかは不明
370 :
280:03/06/03 20:25 ID:mLyzjE9T
何度もスマンです。
>>368 ヤスリかけは教科書通り400→600→1000でやりますた。
で、モデラーズのサフ缶には1200って書いてあります。
10〜15センチがいいと言うことは此処が問題って事ですね。
距離は缶の裏側に20センチ離せと書いてあったのでそのとおりにしてますた。
元の色を消すくらいスプレーしてから塗装に入るんでしょうか?
もう一つ、塗装前にはザラザラを全部消してつるつるにするんでしょうか?
申し訳ないのですが、お教えいただけますでしょうか?
>>370 サフは何色でしょ?
グレーだったら一旦白を吹かないと当然発色が悪くなります。
白だったらば下地がムラになって(パテ等の修正後が塗りつぶされている)いなければおっけー。
またざらざらは基本的になくしたほうがいいですが服などの素材感を出す為に、
あえて残すという方法もありです。
塗装してもざらざらは残りますので完成後にどんな質感を残すかで作業してください。
372 :
26:03/06/03 20:52 ID:096jLbzP
元の色というのがちょっとわからないのですけど
レジンの地肌の色ということですか?
それだったら当然消します。
白サフなら真っ白。グレーサフなら均一なグレーになるようにですね。
ひょっとしてサフの塗膜が薄いだけかも。
ただ厚塗りするとモールドが埋まってしまったりしますから
それには注意した方がいいと思います。
常識だと思いますがサフを吹く場合は絶対に吹き始めと吹き終わりは
対象物から離してくださいね。粒が飛んで泣けます。
どこまで仕上げるかはパーツの塗り分けの有無で変わると思います。
単色のパーツでグラデを付けるくらいならちょっとくらいざらついていても
あまり関係ないです。
逆に細かい塗り分けが出てくるようなパーツは塗り分けの境界に
スミ入れしたりしますので、ツルツルの方が望ましいかと。
クリヤーを吹けばある程度のざらつきはカバーできますが
出来るだけ塗膜は薄いほうがいいので吹かないに越したことはありません。
ステルス班長氏とちょっと被っちゃいましたね。
確かに完成時の質感を考えてあえてざらつき感を残すのもアリだと思います。
>26氏
ちょっとやばくないですか?w
週末が勝負ですね(w
375 :
280:03/06/03 21:35 ID:mLyzjE9T
サフは白で、元の色とはレジンの色の事です。
地肌の色が分からなくなる位って事は結構厚く塗るんですね。
まあ薄い分には塗り直しがきくのでホッとしますた。
モールドにはマスキングテープでもはっときます。
どうもありがとうございました。
またお世話になるかもしれませんがよろしくおながいします。
エントリーしてまいりました。デヘ。
>>SR-007さん
どうもです。前のルリルリは恥ずかしいのでお蔵入りでつ。
今回のもちょっと恥ずかしいですが。次回もあれば参加したいですね。
>>376 上手いなぁ。
瞳の緑から黒へのグラデーションはエナメル筆塗りでやってるんでしょうか?
なかなか上手くできん…。
オラも1個完成しそうなんで今夜か明日あたりに晒せるように頑張ります。
378 :
377:03/06/04 01:19 ID:FzK5s83A
あ、過去ログ読んでたら
>>123にやり方書いてた。
次回作あたりで挑戦してみます。
しかし、みんな上手いなぁ。
もう初心者向けスレじゃないような気も……。
コピックを薦めてる時点でもうスレ違い
>RURI氏
艦長ルリルリ拝見しました。
いい感じですね。瞳の虹彩の表現が電子の妖精っぽくてグー(w
服の面倒くさそうな塗り分けも丁寧に処理できてます。
金色のラインに黒のスミ入れはやっぱり綺麗に決まりますね。
気になった点としてはご本人も言われているように1番はもみ上げですね。
これって真鍮線ですか?ちょっとガクガクしてしまっているのが目立ってしまい実に惜しいです。
滑らかなアールにできていたらまたかなり違って見えました。
真鍮線は必要な長さを切り出して曲げ加工するより、長い状態で丸い形状のものに巻き付けて、
一番おいしい曲がり具合になっている部分を選んで切り出して使った方がいいと思います。
真鍮線1本なんて安いものですし贅沢に使いましょう。
あとはちょっぴり二重のラインがぎこちないかな。もう少し細くしてやっても良かったと思います。
それと耳が肌色1色でのっぺりして見えてますので、軽くスミ入れしてあげたいところ。
最後に髪の毛のグラデがちょっと弱い(掛かってない?)です。
強い照明で飛んじゃったのかもしれませんが、
髪の毛の多いキャラですし、もっと強めに陰影を付けてやっても
良かったのではないかと思います。これは好みもありますけどね。
色々意見してしまいましたが全体的に見ればとてもいい出来です。
このスレで途中経過を晒しながら作っていれば、もっと隙のない仕上がりになっていたと思います。
コンペなのであんまりそれをしたくない気持ちはよ〜くわかりますが(w
次は思い切ってウェディングルリルリに挑戦だ!(w
なにげにハイレベルなスレだな、漏れついて逝けない(w
>>379 【初心者】【救済】となってますし問題ないのでは?
このスレの住人の方は皆親切だと思いますよ。
私でもフィギュア暦8ヶ月くらいと短いですし(それ以前の模型作りは15年ほど遡ります)、
このスレでも今まで5体以上作られてるような方は結構少ないです。
作った作品に対して納得のいくアドバイスをされ、
それを克服しようと努力すればグングン実力は上がっていくものです。
私は今まで作った8体全てのフィギュアをここで晒してますが、
他人の目と意見が一番勉強になったと思います。
前スレから私をご存知の方はよくおわかりですよね?(w
勇気を出してご自分の作品を晒してみてください。
絶対後悔しないですから。
>前スレ220氏改めSR-007氏
わざわざ番号調べて頂きましてサンクスでしたw
俺も今から悪あがきしてみるかな。
エントリーって何時まで受付でしたっけ?
仕事中なんで、あんまりNETウロウロ出来んのよ・・・
ついこの間、里見で買ったキットが有るんで、それで
チャレンジしてみるかな。
今製作途中のモノ(自分のじゃなくって友人の奴)の現状と
あわせて、帰ってからあぷろだに上げさせて貰うですよ。
>>SR-007さん
「電子の妖精」!!ありがとうございます。
ちょっと硬質というか、電子というか、そんな感じを意識して作ったのです。
もみあげはやっぱり目立っちゃいますね。トホホ。
真ちゅうなんですが、もう一回り細いアルミ線でやれば良かったと
後悔してます。つい手元にあったものを使ってしまいますた。
髪の毛とストッキングのグラデが写真では出てないですねぇ。
写真が前提だったので、もっと強くかければよかったです。
次に作るネタは決めてあるのですが、コンペに出すか、
こちらで晒すか考え中です。といっても、次に作ろうと
思ってるものはスレ違いかもしれませぬ。人とバイクなんですが、、、
ウェディングルリルリは欲しいのですが、なんせ高いので、、、
ホビットに1個在庫があるのは確認しているのですが。
>>377 細いエアブラシで塗ってます。26さんのやり方とはちょっと違います。
>初心者云々
まぁ、いろんな人がいろいろ晒して、あーでもない、こーでもないと
アドバイスや、批評をすれば良いのじゃないでしょーか。まったりと。
>>377さん
>>前スレ538さん
うpはげしくキボン!
とにかく晒してみないことには始まらないってことですな。
晒せばROMってるだけのあなたもすぐお仲間だよ!
ってことで漏れもがんがります。
>>385 次ネタ、もしやと思いますがブキヤのまほろさんですかな?
>>389 ふふふ。ひっかけだったのです。ナイスなレスどうもです。
男の子フィギュアとバイクなのです。
1の「主に美少女フィギュアのレジンキャストキットについて」
にもろひっかかるので、スレ違いかもしれません。
392 :
377:03/06/04 20:25 ID:FzK5s83A
>>377っす。今日つや消しクリアー吹いて完成なのですが…
雨は、雨はまだ止まないのかぁ〜 Σ(゚Д゚;
明日にしよっと。
あー少しお聞きしたいのですが、
このたび生まれてはじめてフィギュアを作ろうとおもうのですが、
最初に洗うときによく中性洗剤使用のことって書いてありますけども
弱酸しかないんですけど、これじゃだめですかね?
394 :
280:03/06/04 21:57 ID:mBQz6q51
>>393 洗剤の裏に液性・中性ってかいてある奴が探せば必ず見つかります。
ちなみに漏れは花王のファミリーパワージェルを使いました。
割と落ちづらいと思いますのでせめて3回くらいは洗った方が良いと思います。
漏れは3日間くらいかけて5回くらい洗いましたが・・・・・・・。
早く色が塗りたいッス。
>>393 蛇足ですがカネヨなりホーミングなり粉末状のクレンザーを少量混ぜてやると洗浄力が上がります。
あんまり入れすぎると逆に細かいキズを大量につけてしまい泣きをみますが…(つД`)
396 :
393:03/06/04 22:04 ID:jdgIGcUG
>>394 ありがとうございますっす。探してみます。
中性洗剤とジフを混ぜて歯ブラシでいいんですよね?
それからバリとかとったり穴とか埋めたりするんでいいんですよね?
397 :
393:03/06/04 22:06 ID:jdgIGcUG
>>395 ありがとうございます。がんばってみますです。
俺もコピックの肌色(E01)使ったよ。
しかし、エアブラシで吹く前は、オレンジ色なのね……。
こんなの、作れないぞ。
とりあえず、色見本と似たような色が出るみたいなんで、他の部分の色
も買ってこよう。
400 :
HG名無しさん:03/06/04 23:46 ID:h9XWV6uz
>>393 軽く中性洗剤で1回洗ったあと
某スレの歯ブラシツールを使うと吉。
見事にうっすら一枚向けます
寝る前に一応報告など。
サターンのサンディング終わって、プライマー→肌色と、マスク要らない部分
だけ塗装しときました。
ttp://mokei.net/up/img/img20030605020518.jpg 写真にゃ写ってないですけど、サイレンスグレイブの柄は歪んでて使えねぇんで
同径アルミパイプから作り直しです。
小野崎清香の方は進捗なし。明日まとめてマスクする予定。
あんまり画像貼り過ぎると迷惑掛かるんで、これ以降完成までは貼らない予定w
つうかさ中性洗剤で洗おうが、プレクリンとか専用クリーナー使おうが
結局落ちないし。最終的にはサンペで一皮剥くしかないんだよね。
なんかいい方法ないんかいな。
私はKUREのレクトラクリーンを愛用してます。1本600円前後ですかね。
ブレークリーンはなんか出が悪いと言うか、ガスの量けちっとるんちゃうか?
というチョロチョロした出方をするので好きになれません。
1/7や1/8のフィギュアなら1本で十分洗えると思います。
フィーリアとモリガンをまとめて洗浄した時は5本使いましたが(w
溜まった液も使えるので洗浄はまとめてやった方が節約になります。
その後中性洗剤の溶液に漬け込んで作るまでしばらく放置。
引き上げ後は保険の意味も含めて洗剤+クレンザーで洗い、その後下地処理に入ります。
塗装に入る前にも念を入れてレクトラクリーン洗浄→中性洗剤で洗浄とやってますね。
塗膜の剥がれはホント泣けるのでこれでもか!ってくらいやるべきです。
でもやはり足つけのためにもパーツを全て800番〜1000番程度で
ペーパーがけをしておいた方がいいと思います。
>>AX7300V氏
おお!2体も間に合わせますか!気合ですなぁ
楽しみにしております。がんがってください。
>>402氏
最終的には、SR-007氏が言うように軽くペーパーがけがベストでしょう。
俺は、風呂入るときに一緒に持って入って、クリームクレンザーとジョイ
のブレンドで、古歯ブラシで磨くだけなんですけど、プライマーの質が
良いのか、めったなことでは剥がれません。
>>SR-007氏
一応2体作ってるだけで、間に合うかどうかはわかんねぇですよw
間に合わないと解ったら、清香は切ります。こっちの方が見所は多いん
ですけどねぇ。
さて、ちょっと頑張ってきます。
405 :
393:03/06/05 20:21 ID:FEUhH+x0
皆さんの助言ありがとうございました。
というわけで、さきほどさっそく中性洗剤(ソープンとかいうやつ)と
クリームジフを買ってきました。
で、いちにち中性洗剤に浸しといてから明日磨いて見ます。
407 :
HG名無しさん:03/06/05 21:26 ID:r6L50FM7
(゚д゚)ウマー
全体もだけど小物とか細部がスゲー
ウマッ!!
布地の種類ごとに塗り方を変えてあって、素材の違いが感じられます。
せっかくここまで完璧なんだから、台座もちゃんと仕上げれ〜。
アスファルトの路面な感じキボンヌ。
ブレーキクリーナーはいくつか使ったけど
Wakosのやつが一番落ちる。
840mlで1000円位と、他のものに比べても安いのでおすすめです。
>>らうす氏
素晴らしい!塗り分けも質感の表現も抜群です。
デカールの使用も効果的。しかし小物の造形が細かいですね。
いいもの見させていただきました。
>>らうすさん
うまっ!
このスレ、レベル高いですね。ほんと、、、
ちょっとへこんでまつ。
>>406 神レベル。スゲー。
>>411 十分上手ですよ。ルリたん可愛いです。何よりルリたんらしい。
原作とチョット違うなと感じる作品より、愛情あふれる作品のほうが、個人的には好きです。
まあ何時かそのうち下手なもんを晒して、レベルを下げときます。
>>406 製作技術に文句のつけようが無いですが
ちょっとカラーリングがどぎつい。
もっとシックに纏めても良かったのでは?
上と重複しますが、ズボンとシャツの墨入れがきつ過ぎ。
意図的に高彩度にしているということで
ご本人も承知の上では?
写真写りを計算して塗装するって難しいし。
最悪レタッチソフトで彩度調整すればいいw
スミ入れについてはいい感じだと思いまつ。
この辺は人それぞれですね。
どうも皆さん色々ご意見ありがとございます。
自分は普段ガンプラ作ってる人でして、フィギュアはこれで3体目。
小物だとか塗りわけが賑やかなのに騙されてるだけで、よく見ると色々ツッコミ所
があると自分では思っております。
あと、今回部分部分でツヤの度合いを変えるという小技をやってみたので、
気付いてもらえてありがたいです。
ガレキの在庫はまだ何体かあるので、作ったらまたこのスレで晒します。
>>408 アスファルトの台座ってのは面白そう。
何で作ったらええんだろ。プラ板に500番サーフェイサー吹けばあのアスファルトの
デコボコ感が出せるだろうか。
ヤマタク先生のジオラマ講座とか見ながら作ってみようかなと思います。
>>413 カラーリングがどぎついのは確信犯です。
飛行機で言うデモンストレーションカラーというかなんというか…。ワンフェスなんかで
注目を集めるように派手でカラフルにで塗ったフィギュアなんかを見かけますが、
そういうのを1回作ってみたかったので。
ただスミ入れは確かに濃すぎたと思います。スミ入れながら思いました。
ガンプラのスミ入れと同じような気持ちでやっちまったので、ここらへんは反省点
かと思っとります。
>>416 >>アスファルトの台座ってのは面白そう。 何で作ったらええんだろ。
すこし荒めのサンドペーパーを塗装するといいよ、めんどくさければ
まぁ無塗装でもいいけどマスキングして車線(?)とか書き込むとなおよし。
>>417 サンドペーパーとはこりゃ盲点。足の裏が削れてしまわないじゃろか。
ラッカー塗料でコーティングすれば大丈夫かな。とりあえず試してみます。
…と思ったら何か知らんけど熱が7度9分あるんでしばらくは寝ときます。
食欲無いからレディーボーデンひとり食いでもしよっと。
羅臼にSARS上陸?
421 :
HG名無しさん:03/06/07 20:21 ID:Ww8D2CIW
フィギュアの作成方法が詳細に載ってるムックってありますか?
もしくは雑誌のバックナンバーでもいいのですが。
>>421 フィギュアマニアックスとかレプリカントとかには
「フィギュアの組み方」みたいな記事がよく載ってるよ。
でも「離型剤落として、パーティングライン消して、サフ吹いて、…」
程度の解説しかない事が多いから、あんまり詳細な内容ではないかも知れない。
>>421 ちょっと古いけどHJの99年8月号の巻頭が「ガレージキット製作法[レジンキット編]」です
ただこの特集、塗装の説明がゴッソリ省かれてるのであまりオススメはできませんが…
>>421 ガレキ特有の処理の他は、プラモ作成の基本的技術の応用つかそのものだから、
はしから端までの解説書はあんまりないねえ。
ここでも、”美少女フィギュアは初めてです”て人の作品でも、すごいうまいでしょ。
質問スレにあるプラモ入門本との併用をお勧めするyo。
425 :
280:03/06/07 21:45 ID:B+WV9mhS
作成に取りかかってはや10日。
まだ着色できません。下地処理時間かかりますな。
しかし明日か明後日には濡れそうです。
人生ではじめて触るエアブラシにドキドキナリ。
>>421 このスレの最初の方にリンクがある「MODELING OR DIE」のHPはどうですか?
一通り必要な工具とか書いてありますし、手順も詳細でわかりやすい。
まだ一体も完成させてない香具師が言うことは当てにならんかもですが、一読の価値アリだと思います。
426 :
HG名無しさん:03/06/07 21:58 ID:pbP0ajmT
421じゃないけど、他にも良い記事とかムックとか、サイトとかあったら
随時紹介ヨロ。次スレでテンプレに入れたりして皆で幸せになろうぜ。
>>406 らうす氏、上手いですな(;´Д`)
デモンストレーションカラーをイメージされたと言う意味合いでは
目標はきっちり果たされてると思います。スミ入れも、カチッとした
仕上がりを目指してるんなら、この方向で間違いは無いかと。
こういうアレンジしやすい素材だと、いろんな方向性を試せそうで
良いですねぇ。
道路は400番くらいの耐水ペーパーに、エナメルの黒とかグレーとかを
しゃぶしゃぶに薄めてざっと塗ってやると、それっぽくなりますよ。
・・・あ、オデの進行状況?宜しくないです。
サターンの方はツヤ調整すれば終わりなんですが、清香が厳しい。
間に合うかどうか微妙・・・清香諦めるかな・・・
9度3分キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今日は薬飲んでずっと寝てたのに…。何かの呪いとしか思えん。
>>427 情報サンクス。自分的には180番かもっと荒いのをイメージしてるんですが、
とりあえず試してみます。
いや、完成したから疲れがドッとでたんでしょ(^^;。
ゆっくり休んでくださいな。
おだいじに〜。
次回作フィーリアの製作に取り掛かりました。
バリと湯口はほとんどなく、気泡もあまりないのですが、
妙なヒケがあちらこちらに見られるのが残念。
複雑な3次元曲線を描いているパーツが多いため型が痛んでいるのかもしれませんね。
モリガンの大手術にも着手したいので、今月中には下地を仕上げたいところです。
しかしパーツ数47って多すぎ( ´Д`)
>>426 雑誌などの製作記事は連載になってるものが多くて1冊でOKというものは無いような気がします。
バックナンバーを探すのも大変ですしね。
製作方法を紹介しているサイトなら、がおくん氏の「ちょ〜簡単!ガレキ講座」とか
わたぼ〜氏の「エリカ・フォンティーヌの作り方」などは大いに参考にさせてもらいました。
コトブキヤの「MODELING OR DIE」と合わせて御三家と呼んでます(w
あとはfirst_fast氏のコラムでしょうか。(ここはちょっと上級者向けかも)
これらのサイトが無ければ今の自分はないという感じ。
まだご存知ない方がいたらググってみて下さい。
>280氏
初めてのエアブラシは確かにドキドキですよね。
吹き始めは大き目の粒が飛ぶことがあるので要注意です。
これが付くと塗り重ねても簡単には誤魔化せませんよ。
初めはプラ版や型紙など適当なものを使ってしっかりと練習した方がいいと思います。
>AX7300V氏
あまり急いで作られてもどうしても雑になってしまうでしょうから、
サターン一本でいかれてはどうですかね。
〆切10日で今日は8日ですしちょっとキツイですよ(w
まじめに写真撮影すると1日掛かりますし。
小野崎清香はゆっくり仕上げてこちらででも晒していただくのが吉かと。
>らうす氏
冗談抜きでSARSでないことを祈っております。
お大事に〜
26氏!最近書き込みがありませんが間に合いそうですか?
今しがた全部の塗装が終わりました。ちょっと休憩してから組み立てて
写真撮影しようかと。
何とか2体間に合いましたよw 結構リタッチも多かったけど(;´Д`)
435 :
初心者:03/06/08 19:36 ID:HRkXtOtC
げー、また塗装剥がれた……。
やっぱ、プライマー吹かなくちゃ駄目なのね。
簡単で、ベースホワイトだけ吹いたのがマズかったみたいです。
マスクを2回以上する場所は、念のため塗装の上からクリアでも吹きます。
いつになったら出来るやら……。
436 :
280:03/06/08 19:54 ID:RmE74EU2
10何年ぶりに嗅ぐシンナー臭に鼻が曲がりそうでつ
ところで調色の時に食用のスプーンを使ってる人っています?
一度に沢山移せて良いような気がするんですが
調色棒、匙がちっこすぎてめんどくさすぎまつ
スポイトでも買ってくるか・・・・
>>435 関係無いすけど、クレオスのベースホワイト(ちなみに私が使ってるのは瓶)って
フラットベース入ってるというかデコボコ仕様になりますよね。
なんでだろ。あの大きめな粒子が隠ぺい力の秘密なんだろうか。
とにかく知らなかった人は気をつけるべし。あ、皆知ってるか…。
ワシは模型作り始めの頃、結構長い期間騙されてました。
>>438 完成オメ。つうか手が早いですねー。
うーん宵感じです。
>>AX7300V氏
2体完成してしまいましたか・・・恐るべし(w
190さんも早くてビックリしましたが早組みできる方はできるんですね。
本当にお疲れ様でした。写真楽しみにしてます。
>>435 AX7300V氏と同意見でクリアごと塗膜を持っていかれる可能性大です。
初心者でしたらプライマー→ベースホワイトではなく白サフを使うのがベターだと思いますよ。
しかし現状を打開するにはどうすればいいですかね・・・
ちょっと境界の塗り分け精度は落ちますが、
マスキングテープを貼る前に服などの布地でペタペタやって、
少しでも粘着力を落とすようにしてはどうでしょう。
ちょっとくらい染み込んでもクリアー層があるなら
細かい目のペーパーなどでこすって後からフォローできると思います。
境界部以外の部分はマスキングテープではなく、
ビニール袋か何かでカバーしてやれば剥がれる危険のある箇所は
最小限に押さえられるかと・・・後は運ですね。健闘を祈ります。
>280氏
私は調色スティックではなく爪楊枝を愛用しています。
太い方を使い比率は全部1滴2滴って感じで計算。微量足すって時は尖った方を使います。
クリアーの肌色を作る時は100滴以上入れるわけですがこれもイチイチやってますよ(w
大きいスプーンでドバッとやると、次作ろうと思った時に自分量になってしまいますしね。
利点はやはり湯水のように使える点で、ガンガン使い捨てにしていきます。
塗料のビンを開けるたびに1本って感じですね。掃除の手間がいらないのがいいところ。
ちなみに塗料皿も使い捨てです。
クレオスのは11枚入り100円とかですし、常時200枚以上ストックしています。
エナメルはまだいいんですがラッカーが乾いたら面倒ですからね。
ちょっと勿体無いですが余計なストレスを少しでも減らすという意味では有効だと思います。
442 :
26:03/06/08 22:54 ID:BxRb7ii8
ヽ(´▽`)ノわはー
間に合いますた。明日にも写真撮ってUPできるもより。
>>436 スクラッチに挑戦した時にヘラ代わりに使ったもんじゃ焼き用小ヘラ(100円ショップで二つ入り)の
余った1コの柄の先っちょで混ぜたりすくったりしてます(w
片面がちょっと窪んでるので、一滴がわかりやすかったり。
>>440 SR-007氏
いや、何となく出来てしまいましたw
一応写真も準備できたんで、これからエントリーしてきまつ。
どうでも良い話ですけど、俺は塗料皿の代わりに、カッティングマットの
半透明の奴をパレット代わりに使ってます。細かい調色するのに意外と便利。
その代わりどんどん汚れが蓄積していくんで、適当なタイミングでツール
クリーナーで洗浄が必要ですが。
今なら塗料の食いつかない素材の奴もあるみたいなんで、それの方がいいですな。
>>442 完成おめでとうございます。写真期待しておりまつw
>AX7300V氏
エントリー完了ですね。お疲れ様でした。
ただどういうわけか清香もサターンも1枚目の画像が崩れて見えるんですが(;´Д`)
私の環境だけでしょうか?
>26氏
完成おめでとうございまーす!(´▽`)
今回は間に合いましたね。良かった良かった。
エントリー楽しみにしておりますです。
若干スレ違いですが、
やってみたいジャンルがこれということでお許しください
エアテックス社のコンプレッサー、ACP001と008が
連続稼動時間30分となっていましたが、
ギャルフィギュアに用いる場合、時間が足りるでしょうか
電源切れる→暫く待つ(充電?この辺りも無知ですみません)→30分でまた切れる・・・
の繰り返しだとちょっと面倒な気がするのですが
その辺りをご存知の方がいらしたらお聞きしたいです
グーグルや他のスレで調べてみても、この辺りのことはあまり
触れられていなかったので・・・
>>447氏
連続稼動限界が30分と言う事ですが、多分連続で30分も吹かないと思います。
現にオデがそうですし。
仮に下地塗装からやってたとしても
サフ>乾燥>白地>乾燥>色塗装>乾燥>マスキング・・・
とまぁこういう作業になりますんで。
マスキング無しでバンバン吹くにも、色数の限度があるでしょうし、複数体
同時並行とかで無い限り、そうそう30分以上の稼動って言うのは無いです。
で、連続稼働時間30分っていうのは、恐らく本体の耐熱限界だと思います。
自動的に電源が切れるかどうかまでは知りませんが、コンプレッサーって結構
熱持ちますし、その辺で一旦休ませてやれって事ではないかと。
ですから、冷めたらまた使えると思います。冷却中はちょうどパーツの乾燥に
充てるという事で良いんじゃないでしょうか?
>>447 え〜と、ACP001ユーザーです。
AX7300V ◆mXacosL37U氏の言われるように、30分連続吹くってことはめったにないです。
が、たまにサフ吹きの時など1時間連続で吹いたりしますが、問題ないですよ。
ここらへんの数字は「賞味期限」と同じように余裕をもってるものなので(と、わたしは勝手に思ってる)
「30分を一秒でも過ぎたら壊れる」ってものではないです。
賞味期限すぎた牛乳をひとくち口に含んで味が変と思ったら飲まないよに、本体がずいぶん熱くなって来
たなと思えば休ませればいいわけで。
450 :
280:03/06/09 18:09 ID:u+JuXEMm
色々混ぜてみたけど肌色難しい・・・・
塗ってから失敗しますた。
ただキットが殆ど肌の露出がない物なのでやり直しは少しですみそうです。
それでサーフェイサーの肌色を上から吹いてみたんですけど、
乾いてくるとこの色もなんか違いますね。
求めているのは薄いピンクっぽいのなんですけど、混ぜてるときと乾いてた後で全然違ってきます。
着色も屋外でやってるので実際の色が分かりにくいと言うこともあるかもしれません。
やっぱりみなさん自室で塗装されてるんですよね・・・・・・。
原色っぽい処から塗装するか・・・・・・。
451 :
447:03/06/09 19:11 ID:CZYb1jP2
AX7300V ◆mXacosL37Uさん、
>>449さん
ありがとうございます
なるほど、作業するには十分な時間なのですね
色塗装=長時間というイメージがあったので
どうなのかな、と思っていたのですが、乾燥させる時間の
ことを忘れていました
それに稼働時間を賞味期限と考えれば、さほど気にならなくなりますね
購入しやすい額のセットのを見つけたので、
これで決めたいと思います
452 :
449:03/06/09 21:10 ID:/7GSuEKi
>>451 わ〜い、お仲間(^^)。
わたしは去年10月くらいから使ってますけど、ほんと良いと思いますよ。
セット付属のハンドピースも使いやすいし、あとからノズルやニードルを買い足して口径を0.2とかに変更できるしね。
クレオスのベースホワイトはブ厚くなる上隠ぺい力が無く良く剥がれる
ええとこなしだと思う。安いだけつーか。
田宮の白サフの方が良い。プライマーも入ってるし。
>>453 気分的に同意な俺は9回目のドボン(ぉぃ #クレオスのサフ吹いてた
455 :
HG名無しさん:03/06/09 23:00 ID:dRzBxuZq
>>453 ガーソ(゚Д゚;)
そうだったのかー、いつも
グレイサフ>白サフ>ベースホワイト>塗装
でやってたyp!
剥がれなかったのは運がよかったのか・・・
456 :
26:03/06/09 23:15 ID:v/O/mUU+
うう・・・OSのトラブルで再インスコしてたらもうこんな時間、UPは明日になりそうです。
楽しみにしてた人すまん(;´д⊂
>>446 SR-007氏
オデの環境ではちゃんと見えてまつ(;´Д`)
他におかしく見える人がいるんなら、オデの環境でしょうけど・・・
どうなんですかね?
>>439氏
遅レスでスマソ。サンクスw
サフ>白下地>塗装じゃなくって、プライマー>塗装なんで
その分、行程を端折れるのが大きいですよ。
>>450=280氏
直射日光下で調色する方が、本来の色が出ますよー。蛍光灯下では
ちょっと色合い変わるんで。
逆に言えば、蛍光灯環境から持ち出さないのであれば、その環境で
調色した方が綺麗に見えるって事になる・・・のかな?ヨクワカラン
この辺は詳しい人ぷりーず。
>>454 ステルス班長氏
>>456=26氏
・・・イキロ
>>453氏
一番下にサフ吹いてたんなら剥がれないでしょう。
いきなりベーホワ吹いたらあっさり持っていかれると思いまつが。
スマソ、453氏じゃなくって
>>455氏だった・・・
今ごろ気づくバカモノでちた(;´Д`)
>>AX7300V氏
サターンの方はどういうわけかいつの間にか直っていたのですが、
清香の方がやっぱりおかしいです。目から下がモザイクになってる感じ。
ちなみにサターンの方はもっと不思議な絵でした。
ご要望があればうpします。
検証してみるとウチにある3台のPCのうちIEの2台がおかしく、
ネスケの1台はちゃんと見れました。
ブラウザで変わってくるようですが他の方はどうなんでしょう?
>ステルス班長氏
かなり嵌ってますなぁ・・・
めげずにがんがって下さい。
しかし思い出深い作品になりそうですね(;´Д`)
>26氏
今日で締め切りですよ。早め早めに出しましょ。
しかし土壇場のPCトラブルで応募できないとかにならず良かったです。
>450
混ぜないで、コピック使うっていう手も……(w
結構、肌色してるんだこれが。
かなり大量にあるんで、1本買っとけば当分使えるし。
むむ、会社のPCではIEでもちゃんと見れます(w
どうなってるんだろ?
我が家のPCがたまたま2台とも調子悪かったのかもしれませんね。
462 :
280:03/06/10 14:00 ID:9i78fEzv
>>460 サンクスです
前にコピックの話題が出たときには応用のように感じたのでスルーしましたが・・・。
まだまだ基本がなってませんが、単色でそれっぽいならやってみようと思います。
しかし処女作なのにひらひらが一杯ついたキットを選んでしまった・・。
一応生け贄用に1000円のバルログもゲットしたんですが、此方はやる気すら起こりません。
やっぱり初心者は裸体に近い方が良いんでしょうね。
ブラウザのキャッシュが壊れているんじゃない?
キャッシュクリアしてみたらどうでしょ。
ぎりぎりだ…くううぅぅぅぅ…このぎりぎり感が…ぎりぎりぎりぎり…
どうでもいいけど近況報告
ワシの体温はまだ37〜40℃の間をさまよってます。
月曜の夜にギャグで某大学病院行ったら40℃ってことで急患扱いになっちゃって
ベッドに連行させられてしまいました。
カーテン1枚挟んだすぐ隣で交通事故の人が腹の中を弄られたりしてまして
そのうめき声を聞きながら寝かされてました。微妙に地獄。
2時間経って死にそうな人が全員終わったらやっと見てくれました。
ただの扁桃腺炎でした。
フィギャと関係ない話でスンマセン。
>26改めFUMINO氏
無事出品できましたか。良かった良かった。
文乃タソはなかなかの意欲作ですね。
瞳孔を塗りつぶさずハイライトも入れないというのはかなり勇気がいったと思います。
生気を感じないというか狙い通りの雰囲気を出せているのではないでしょうか。
口元のスミ入れの件で意見がありましたが、赤の入れ方など自然にまとめてますね。
ただ個人的にはもう少し元気な表情の方が好きなんですが(w
初めてのサフレスということですが肌色は色白な感じで上手く塗れていると思います。
制服の質感の表現もいい感じです。
髪の毛がベタな黒みたいでやや重く感じるのが気になるくらいですね。
良くも悪くも目の表現で好みが分かれそうな作品だと思います。
>>263 キャッシュ消してもやっぱダメでした。相性というやつですかねぇ・・・・
ということで
>>AX7300V氏
写真は一応ちゃんと見れましたので感想を。
2体ともこの短期間で作られたとは思えないほどキチンと仕上がってますね。
塗り分けについてはツッコミたいところも出てきそうなんですがまず問題ない範囲かと(w
個人的には緑のパソツはちょっと抵抗がありましたが(w
あと瞳のツヤ消し表現はクリアの層でキラっと光らせる方法もありだと思います。
しかし僅か1週足らずでこの完成度の作品を2体も仕上げる技量に脱帽ですね。
製作代行で小遣い稼ぎができちゃいそうです(w
また相変わらず素晴らしい肌色が冴えわたっていますが、
是非調合等をあらためてレクチャーしていただければ幸いです。
よろしくおながいします。
>>らうす氏
色々大変だったみたいですがSARSじゃなくてなによりでした。
薬飲んでゆっくり休んでください。お大事に〜
参加者のみなさま乙れした。
このスレからけっこう参加していて良かったれす。
コンペ用の作品を撮影してから、なんか脱力と他のことが
忙しくて全然手を動かしてませぬ。
次作るものは決めているのですが、どうにも取り掛かれず、、、
なんか入梅したらしいし、模型にはつらい季節ですね。
なにげにこのスレが最大勢力かな。
票を全部フィギュアに回しても全然行き渡らない罠。
他のジャンルもすごい作品があるし迷うね。
>462
こっちも初めて作ってるんだけど、水着キットを……。
パーツの分割が少ないから、肌色はげたら即ドボンだよ……。
水着のマスキング中の出来事です……もう筆塗りにしようかな……はぁ。
服着てる方が、分割されてて誤魔化しが利きそう。
肌色が多いとそれはそれで難しいよね、ムラになったりとか
表面処理ミスが出てしまうとか、いろいろ。
最初は学生服あたりが無難っぽいかも。
473 :
280:03/06/11 10:54 ID:TsSiaS6d
筆塗りって絶対ムラが出ると思うんですが、そこんとこどうでしょう。
でも小物は筆の方が良いですよね。やりやすいし。
実際塗り始めたら陰影つける事なんて到底むりっぽです。
>>471 塗料が剥がれている時点で離型剤がちゃんと落とせてない証拠。
もしくはプライマーやサフは吹いてる?
初心者が一番トラブりやすいのは離型剤を落としきれてないことによる
塗装の剥がれなんで、ドボンした際にもう一度剥がれたあたりを
クレンザー&洗剤で洗った方がいい。
思っている以上に離型剤はしぶといので、上でSR-007氏が言ってるように
「これでもか!」ってくらいしつこく洗う感じでちょうどいいと思うよ。
気合入れすぎてパーツ破損させないように注意(w
塗り分けがいらない服やスカートを着てるフィギュアは楽。
初心者はそういったキットから入るといいかもね。
パーツ分割にもよるけど、そこはホビーサーチの写真などで判断するといい。
>>473 広い面の筆塗りはエアブラシで塗装するより
遥かに高度なテクニックを要するので難しいよ。
絶対に返し筆をしてはいけないとか、
乾くまで塗り重ねないとか原則はあるけどできればやりたくない。
漏れなら5mm四方の面積でもエアブラシに逃げるな(w
476 :
280:03/06/11 16:37 ID:TsSiaS6d
>>475 471の人が筆にしようかなっていってたモンですから。
ただどうしてもスプレーだと駄目そうな処があるのでそこは筆でします。
・・・・ムラが出るんでしょうなあ・・・・・。
>>SR-007
今回意図したところ感じ取ってもらえて幸いです(w
鬱キャラ製作の参考となる見本があまり見当たらないので
めちゃくちゃ陰気な表情になるように勝手気ままに塗装して
みたので好みが分かれるはしょがないところ(w
髪はパープル→ネービーブルー+ブラックで仕上げてみたのですが
重く感じるのはおそらくツヤを服<肌<髪の順で光沢感が出るように
調整したせいかな・・・
文乃たん破滅に向かってGO!ヽ(´ー`)ノ
おまいらもっと鬱キャラ製作汁!!
えーと、基本的なことですいませんが、
エアブラシ(コンプレッサも)が欲しいのですが、
初心者におすすめなできれば安い(両方で3万ぐらい)ので何かありますでしょうか?
オススメなのありましたら是非お聞きしたいのですが。
あとレギュレータ(メータみたいなやつ?)とは必要なんでしょうか。
ほんとに質問ばかりで申し訳ないのですが
シングルアクションとダブルアクションの違いも調べたのですが実際問題よくわかりませんでした。
本当すみません。
>>479 本当にすいません。
読みに逝ってきます。
ありがとうございました!
>>468 SR-007氏
感想サンクスでした。
清香のぱんつは設定通りなんですw 自分のだったら色変えてたかもしれませんが
頼まれ物なんで致し方なし、と。
瞳は両方ともクリアコートしてるんですけどね・・・光源の角度悪かったのかな。
見事にクリアの意味が無い画像になってますな(;´Д`)
肌色の比率は覚えてませんw
使ってるのはクリア+クリアレッド+クリアイエロー+ホワイト+蛍光ピンクですが、
混ぜるときはフィーリングなモノで。
毎回同じような色にはなるんで、体というか目は覚えてるよーなんですけどね。
>>480 補足で。
フィギュア用にはダブルアクションのハンドピースを。
ベースホワイトっていつ使うんですか?
買って置いたものの使わずに、
白サフのあとすぐに塗装してるんですが。
>>483 マスキングが困難なために、暗い色から先に塗り後から明るい色を塗る時に、
明るい色を塗る前に白吹くとき。
私はグレーのサフを使ってるので、上に白を塗って
その上から塗装。でもベースホワイトは使わないけども。
>483
白サフだけじゃ、ちょっと不安じゃない?
それともプライマー入りの白サフってあるのだろうか……。
前に白サフだけしてたら、良く塗装が剥がれてたもので。
プライマー入りサフ(グレー)→白サフ→白で吹いてます。
>>486 タミヤのファインサーフェイサーがプライマー入りの白サフだよ。
白サフはスプレーならタミヤ、ビン入りならフィニッシャーズがいいね。
488 :
HG名無しさん:03/06/13 00:35 ID:jpEUw6Xr
皆さんマントってどうやって作ってますか?
ファンドで固めて削り出しするのかな?
489 :
HG名無しさん:03/06/13 00:51 ID:Ck3VOcZ6
490 :
488:03/06/13 01:03 ID:jpEUw6Xr
>489
ありがとうでつ
聞いてみまつです
キャストキット組む時、接合部に真鍮線を仕込むと思いますが、
太さはどれぐらいのものが適当でしょうか?
キットの大きさによると思うけど……
オレ、1.5ミリ使ってます。今の所それで不自由無し。
(大きさ:1/6〜ボーメスケールまで)
1/8、1/7などでしたら基本的に1mmでいいと思います。細いパーツなどは0.5mmで。
すごい小さな装飾品などは0.3mmを使うこともありますが稀ですね。
1/6より大きくなると荷重の掛かるところは1.5mmや2mmを使うこともあります。
特に太目を使うのは翼がある場合ですね。
ダボ(ガイドのみぞ)が無い場合などは2本打って角度が変わらないようにしたりします。
1ミリ以上は、穴がずれたとき曲げるのが大変なのでほとんど0.8ミリで済ませてます
金属線で強度をかせぐというより、接着しろとしての役割の方が大きいと思うので
大き目のパーツでも太いの1本より、細いの複数入れた方が自分としては具合がいい
495 :
491:03/06/13 05:30 ID:0ke+4GBS
で、
>>494はアドバイスと受け取られてないわけだが。
497 :
494:03/06/13 08:20 ID:v1HsVDwv
ショボリー
ワロタ
・・・多分も少し下にレスがあることに気が付かなかったんだろね、漏れもウィンドウちっちゃくしてる時にそういう事がある(w
以前、ファンドでマント作った(1/6位のサイズ)。
A3サイズのクリアファイルの上にファンドを薄く(1.5-2_位)伸ばして余分な所をヘラで切り、ある程度水分が抜けた所で
スクライバー(床にひっついたガムとか取るお好み焼きのコテみたいな香具師)で剥がす。
それをフィギュアに被せ形を調節し、乾燥後モールドと表面処理をする。
整形に結構手間取ったけど、軽くて薄い(出来上がりは平均1_厚)マントが出来た。
強度も充分、意識的に折ろうとしない限り割れることは無かった。
これが難しくてできそうになければ、ファンドを棒状にして大まかな骨組原型を作り(あみだくじみたいに)、乾燥後肉をつけていく方法がある。
但し、この方法ではかなり厚くなる欠点あり。
皆さんにお伺いしたいんですけど、
離型剤を落とすためにブレークリーンに一晩漬け込んだところ、
キャストの一部がゴムみたいにフニャフニャになり
場所によっては表面がザラザラになりました。
このような症状になったことあります?
モノはマッ○スファクトリーのマザクです(正規モノ)。
30分以上漬けるものではないよ。
>>499 溶剤が強力だと柔らかくなることはあるようですね。
エンジンシンナーなどだと短時間でグニャグニャになってしまうそうです。
レクトラクリーンだと1日漬け込んでいても大丈夫でしたが・・・
柔らかくなったものは溶剤が完全に揮発すれば元の固さに戻るはずです。
形状を矯正して元に戻し、しばらく放置するのがいいと思います。
ザラザラの表面については諦めてあとでペーパー掛けするしかないですね。
>>500,501
情報ありがとうございます。
漬けておけばよいと言うわけでもないんですね。
溶剤が発揮するのを待ち、シコシコとペーパー掛けします。
つーか漬けておかなければ離型剤が落とせないクリーナーなんかいらねーよw
>503
( ゚Д゚)ハァ??
えーとエアブラシ買ってきました。
ということで今度は塗料なんですが、
自分で色々調べた結果大体買えばいい色はわかってきたのですが、
これだけは絶対もっとけって色ありますでしょうか。
あと肌色のオススメの作り方とかもあればお聞きしたいのですが・・。
>>505=393氏
フィギュアやるなら、白は大量に持っておいたほうがいいかな。
あと、好みにもよるんだけど、つや消しクリア。オデは仕上げ用に
大量に持ってます。
クリアカラーの3原色も持ってるほうがいいかもしれない。
ちょっとした色の調整に使えるし、クリアじゃない方の赤青黄は
混色すると色が濁るケースもあるんで。
クリア肌色を作る気なら、これは必須。
肌色お勧めは・・・混色が難しいと思うんなら、キャラフレッシュ2の
シェイドに、キャラフレッシュ1+キャラフレッシュ2+クリア適当
で基本色って言うのが簡単でお勧め。
一から作るんなら、白にクリアレッド・クリアイエロー・クリアブルーで
作るもよし、白の代わりにクリア使ってクリア肌色にするもよし。
その代わり、混合比率はトライ&エラーで自分で確かめてとしか
言えないけどねw
コピックの肌色も綺麗って言う話が、このスレの上の方に出てたけど、
それも一つの方法だろうね。
オデはコピック使ったこと無いんで、的確なコメントは出来ぬ。スマソ。
>>505 ホワイトとクリアはできれば大瓶
つや調整用にフラットベース
金物用にシルバー
クリアカラー一式
意外と忘れるのが調色した塗料を入れる空瓶、大小色々と
あとエアブラシは洗浄等で薄め液を大量に消費するので
大瓶を買っておきましょう
あると便利なものが蛍光カラー、発色を調整したい時や隠し味に
>>506, 507
ありがとうございます!
なるほどなるほど。クリアカラーがコツみたいなのですね。
あとホワイトとクリアと薄め液を大量ですね。了解です!
肌色はなんとなく簡単そうなキャラフレッシュ系でいきたいと思います。
がんばりますです!ありがとうございました!
書き込もうと思ったらレスが付いて話が終わっていた・・・(;´Д`)
でも折角なんでカキコしておきます(w
色はフィギュアによって全然違うんで必須というのは特にないと思いますけど
白と黒とフラットベースくらいは持っておいていいかな。
あとクリアー系のクリアー、スーパークリアー半光沢、スーパークリアーつや消しなどがあると
ツヤの調整がしやすくなります。
クリアーは目の塗装の前に顔をツルツルにコートして、
ミスった時のふき取りをやりやすくしてやるのにも使います。
目といえばエナメルですが、
エナメルの白と黒、瞳の色は必須。赤やクリアーレッドなんかも口元でよく使いますね。
あと眉毛が髪の色と同じ時はその色も必要。これは結構忘れがちです。
肌色はAX7300V氏も言われてますがキャラクターフレッシュ1&2ベースか、
白をベースにしたものが良いと思います。
クリア肌色は吹き重ねれば重ねるほどドンドン色が濃くなっていってしまうので
エアブラシ初心者がいきなりチャレンジするのは止めておいたほうがいいです。
>>297で26=FUMINO氏が言われている
「クリアーオレンジで陰影つけて基本はキャラフレッシュ1で塗装」
というのがすごくお手軽に見えたんですがどうでしょう?
(お手軽過ぎてちょっと怖いかもwでもそんな変にはならないかな・・・)
肌色は各自好みがあって千差万別なのでコレで決まり!というのはないです。
余裕があれば過去ログやいろんなサイトを調べてそれを参考に肌色を各種作り、
プラ板などでテストしてみるのもいいかもしれませんね。
ただ肌色だけ比べても衣服や髪の毛がないとピンと来ないところがあるので、
結局は一通り完成させてみないと、その肌色がいいかは判断しにくいです。
適当にお手本配合を決めてチャレンジしてみましょう。
>>509 ありがとうございます!(〃▽〃)
肌色はトライアンドトライでがんばります。まわりの着色とのコントラストも重要なのですね。
目のエナメルの話にもう少し詳しくお聞きしたいのですが、
目ではなくて、例えば服の小さなボタンとかにおきまして、
ラッカー系で周りの色でマスキングせずにボタンごとスプレーして、
あとから隠ぺい力の強いエナメルで、筆等で上からちょこっとボタンを塗るってのはありなんでしょうか?
えーととどのつまり、
いろいろなサイトで、こまかーいところまでマスキングしているので塗りわけですが、
ラッカーとエナメルの不可侵性(理論でしか自分はわかりませんが)を考慮すると、
ラッカーでばーっとぬってしまって、場合によりクリア等でコートして、そのあとから、その上にある細かい部品を
エナメルで上書きしていくことが可能。な気がするのですが・・。だいじょぶでしょうか。
よくわからない文章で本当に申し訳ないです。
>>510-393氏
全然オッケーw
でも、あんまりエナメルを過信するのは宜しくないです。
何度も修正を繰り返してると、ラッカーの下地に染み込むことも。
あと、つや消しのラッカー地にエナメルを上塗りすると、染み込んで
拭き取れなくなります。スミ入れとかするときは注意。
漏れも早く作りたいなあ・・・。
まあ、まずは現金貯めから始めなければならないわけだがナー。
/|/| ( )
/ _、_| ( )
/ゝ,_ノ`|y━・
>512
漏れ、積み立て定期を一部解約して、エアブラシとか揃えたよ……。
金と時間かかりすぎ……。
でも他にやる事無いのも……。(´・ω・`)ショボーン
514 :
280:03/06/14 23:59 ID:ZWnX6FDu
実際見ましたがコピックの肌色(・∀・)イイ!!ですね。
肌色はコレでケテーイですが、取扱店にインクの在庫が無いので進められません。
来週かあ・・・・・。全然ススマンなあ・・・。
とりあえずスモーの色でも塗って待ってます。
プラモも10何年ぶりだ。
なんだかしばらく見ないうちに、また雰囲気が変わっているな。
>>SR-007氏
クリアーベースの肌色ですが、大体は同意見なんですが
クリアーで色をかなり薄くして塗装すれば、格段に楽になります。
>>515=前スレ303氏
確かにクリア肌色に関しては仰るとおりなんですけど、薄くすると今度は
垂れてくるワナw
初めての人には、その辺コントロールしつつ吹き付けってのはちと難しい
と思うんで、オデもやっぱりお勧めしません。
つーか、使い出した当初のオデが同じワナにはまって偉いことにw
頬の赤み、失敗した……顔が赤くなってしまいました。
エアブラシで吹くんじゃなくて、本物の化粧にすれば良かったかな。
>514
こっちもコピック使ってます。
ただ、倍のクリアで溶かないと……経済的にはMrカラー使った方が
安いような気もしますが。
>>516 クリアで薄めるのなら垂れないのでは?
塗膜は厚くなるでしょうが
>>518 適切な濃度で、一回吹いたら乾くまで待つって言う基本が出来るなら
垂れないけどね。
薄いクリア肌色って、吹いててもあんまり色付かないから解り難いん
ですわ。んで、つい吹きすぎて垂れてくるって事で。
その辺コントロールして云々って言ってたのはそゆ事です。
解り難い書き方でスマソ。
塗装が剥げるってマスキング外したときにオモニはがれるのでつか?
あと使い切ったスプレー缶やMRカラーはJRのゴミ箱に捨ててますが、
実は模型屋で引き取ってくれるんでせうか。
>>520 塗装剥げ>
大体そうですな。
ゴミ捨て>
家庭のゴミは駅のゴミ箱に捨てるもんじゃないぞボケ。特にスプレー
缶は間違って燃やされた時に爆発するから自治体の指定に従って
処分しろ。こんな事模型板で教えなきゃならん様な事じゃない。
社会人なら常識だぞ!
しかし模型塗料のスプレーってそのまま再利用できるよな。
¥10くらいで引き取ってくれると嬉しいところ。
最近はプリンターのカートリッジも¥10で引き取ってる(リサイクルする)
メーカーもあるし、昔からラジコンのニッカドバッテリーは回収、リサイクルしてたし。
あ〜、ごめん、俺いつも缶に穴あけて捨ててるや。
缶スプレーってリサイクルしてるとことかあるの?
髪の隙間消し中……頭と身体が一体のキットなんで塗料の一部が
身体の方に……。
もう接着したんで、修正しようがないです。今後の教訓にしときます。
ああ、隙間とか埋めなきゃ良かった……。
これだから、裸に近いキットは難しい……。
廃品として出すときは穴を開けるからそのままリサイクルは無理だね。
材料としては一端破砕してからクズ鉄として高炉に入れて鉄として再生してるよ。
フィギュアに使われてるキャストや塩ビはまだリサイクルできてないね。
>524
少しぐらいならシンナーを面相筆に含ませてふき取るってできるよ。
肌色塗装がエアブラシなら少し大きめにふき取って、軽くマスキングして再塗装。
>>522 どの程度の被害かわからないのですが、
接着してても最悪また割ってやり直せますよ。
顔の塗装はドボンということで諦めるしかないですが、
やり直した時のほうが一度目描きをやってる分いい仕上がりになるものです。
という感じでプラス思考で行きましょ。
精神的ダメージは大きいと思いますが、
そのままお蔵入りさせてしまうのはキットがかわいそうです。
もう一度作るという感じで少し間隔を置いてから再チャレンジされてはどうですか?
パーツさえ無事ならなんとかなるものですよ。
髪の継ぎ目消しはとにかくマスキング命です。
私がやる方法は太めのマスキングテープ同士を1mm程度ずらして貼り合わせ、
その1mmの接着しろだけでおでこの奥の部分に貼り付けます。
後は顔から耳から首まで徹底的にマスクしてマスキングゾルで駄目押しします。
その後前髪パーツを後ろ髪パーツと”だけ”接着し、継ぎ目消し作業を行います。
塗装まで終わったらマスクを外しますが、
おでこの部分は1mm程度の幅でしかテープが貼り付いていないので、
引っ張ると簡単に引き抜けます。事前テストは必須ですけどね。
参考になりそうでしたら次の機会にでも試してみてください。
あ、上の書き込み
>>524宛てでした。
すみません。
>>522 無理でしょ
高圧のガスを使っているから破裂などの事故の危険もあるし
内部の洗浄が出来ないから
プラス思考…どこかに落ちてませんか……?(ぉぃ
(´-`).。oO(「プラス思考」は私が大人買いしたので、在庫切れです…)
>526
>527
レス、ありがとうございます。
初めて作って、ここまでくるのに1ヶ月以上(3回ドボン)したもので
さすがに……。
ちなみにキットは、武器屋の高井さやか(Piaキャロ3)水着版です。
もう気持ち切り替えて、次のに挑戦しようと思います。
中古で買ってきた、武器屋のココロたん(ココロ図書館)でも作ります。
首が別パーツで、一応制服キャラですから。
こんな、大きくて、制服キャラで、安いので練習すればと後悔が……
マイナス思考………
いままでの最高ドボン回数を自慢しようぜ。
>>532 レザーソで首をぶった切る。
徹底的に摺り合わせをして、軸打ちもする。
分割線より下をチョーカーの塗装をする。(プラペーパでチョーカー作ってもよし。
この場合ブルーがいいかな。)(゚д゚)ウマ- 。
誰かに聞かれたら、”俺はキューティーハニーたんが大好きなんだ。”と答える。
むっ。ハートマークが要るのか。(w
さっき棒クスで、ショーケースのフィギュア買ったら(ムサシヤのシーラ)
なぜか見事に足と腰のパーツが抜けてた・・・
とりあえず電話したら明日持って来いとさ
3000だったしいっそのこと胸像にしてしまうかw
お金返ってこないでも勉強代だなw
あーと、皆様のアドバイスのもと塗装はじめたのですが、
なんかエアブラシからモスラの糸みたいのがシューってかすかに出てる気がするんですが
というか実際でてるんですが、これはなんですか?ダイジョブですか?
雨降ってる時は塗装しないほうがよいと思われ
あと 塗料濃すぎ
539 :
HG名無しさん:03/06/18 01:50 ID:Uj4y5E60
皆様、顔の赤みは、ほほ紅かパステルかエアブラシ、どれ使ってます?
ほほ紅かパステルは、剥げないように何か吹く必要があるのかな……。
541 :
280:03/06/18 09:33 ID:C3jjs8h9
シルバーとかゴールドを使う場合、やはり専用ふでや吹き付けカップを用意すべきですか?
コピックが全然来ないのでスモーを塗ったのですがちと不安になりますた。
>>537 漏れも一度塗った後に一時間ほど乾かしていたんですが、ハンドピースに塗料を残して後で吹いたら糸がでました。
しばらく吹かないときは面倒でもハンドピースの先をクリーニングした方がよいと思われます。
はじめから糸が出るようでしたら小杉だと思います。
>537
塗料薄めれ。まさかビンから生で吹いたりはしてないと思うが、エアブラシの塗料は
薄すぎるぐらいで良いのでそのように。
>540
オレはそれまで塗ってた肌色に蛍光ピンクを少々落としてエアブラシ。パステルは
あとで触ると落ちるぞ。触らなければいいということでもあるが。
>541
金銭的に裕福ならそりゃ専用のものを用意する方がいいんだが、筆にしろエアブラシにしろ
きちんと手入れすれば問題なし。あと、カップに塗料入れたまんま一時間もほったらかしに
したらイカンよ・・・イカンことはないが先だけクリーニングしても、カップの中のシンナーが
揮発して濃くなるから結局濃度調整もせにゃならん。
らうすさん2MC堂々の3位おめでとうございます!
SR-007さんも7位はさすがです。
他の参加者のみなさんもお疲れさまでした。
次回もすごい作品期待しています。
次は漏れも出せるようがんばりたいと思います。
>540
俺はパステルとぼかし筆
クリアー軽く拭いてその後つや消しで調整
それでも触ると落ちるから完成後は顔を絶対触らない
パステルだと剥げるんですか……。
エアブラシだと、何か難しいんですよね。金に物を言わせて、エナメル
で吹くしかないかな。
つや消しの上にエナメルで塗装すると、失敗してふき取ろうとしても
粒子の間に塗料が残っちゃって、色がぼんやり残っちゃう失敗ってあるけど
これを積極的に利用して、つや消しで整えた上にエナメルを乗せて
エナメルシンナーを含ませた筆でブレンディングしつつ、大雑把にぬぐって
お手軽ぼかし塗装なんてやってます
>546
おお、そりゃお手軽!
早速、試してみます。
頬の赤みは、つや消しまで吹いた後で、本物のファンデーションを綿棒で
こすりつけています。
結構いい感じに仕上がりますよw
定着性に関しては・・・あんまり触らないから解んないけど、落ちることは
あんまり無いかな。
>>543 ありがとうございます。
最近のフィギュアの傾向を考えると濃すぎる肌色に拒否反応を起こす方が多いと思っていたので、
あんなに投票していただけるとは思っていませんでした。
模型板の年齢層を考えると選んだネタに助けられたかなという感じです(w
本当にいいキットなので私の作例は参考程度にして是非たくさんの方に作ってもらいたいですね。
次はオリジナルキャラになるので、今回のようにはいかないと思います。
らうす氏のような見る人をはっとさせる塗装を目指したいところです。より丁寧な仕事をしなくては・・・
しかしらうす氏は優勝も夢ではないと思ってましたが惜しかったですね。
次も間に合えばいい作品を見せてください。
他の参加者の皆さんもお疲れさまでした。
製作へのモチベーションを高めるのにいいイベントというのがわかったと思います。
次回も是非参加しましょう!
頬に赤味を入れるというのは私もやったことがないので参考になります。
いろんな方法があるものですね。どの方法がいいのか迷いそうです(w
コピックがらみネタだけど、グレートメカニクスの最新号で
MAXがコピックでガンプラ簡単仕上げをやってたけど
フィギュアでもいけそうな技かも。カラーレスブレンダー。
コンペ終わりましたねぇ。らうすさん、SR-007さんすごいれす。
漏れの当初の目標は、まぁまぁ達成できたと思うので、今回の参加は
とっても良かったと思ってます。票もいただけましたし。感謝!
コンペは次回もあるっぽいので、懲りずに参加しようかと思います。
で、質問なんですが、みなさんキットのポーズを変更したことってあります?
立ってるポーズのものを、座りポーズにしようと思ってるのですが、、、
最近異様に仕事が忙しくなってきて、改めて予定を整理してみると
盆休みまで休日が無くなっていました・゚・(ノД`)・゚・
なんでこんな先まで予定で埋まっているんだよ!とかなりショックです(w
代休が取れる可能性も低いので、次回の2MCへの参加は厳しくなりました。
晩だけコツコツ作業を進めてどこまでやれるか・・・・
>RURI氏
ポーズ変更はやったこと無いです。
私がモリガンでやろうとしているのはただの延長ですし。
原型を作られたり魔改造とかされてる方ならお手のものなのかもしれませんが、
かなりの大手術という印象です。
基本は股関節、膝、足首の3箇所を切断して調整するんですよね。
ただ座ると当然腰より上の姿勢も微妙に変化するはずなので、
上半身もいじらないと不自然な感じになりそうな気がします。
と言ってるうちにアリ地獄のように全身に手を入れることになり・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
私はあまりやりたくないです(w
体育座りのような膝を立てているものの方が、ペタンと足をMの字にして座るものより難しそう。
手をどこに持っていくかというのも課題ですね。
>SR-007さん
土日も休みなしですか!?そりゃ忙しいですねぇ。
ポーズ変更はわたしも正直やりたくないのですが、バイクに座らせる
ため、やむを得ず、、、
またぐ形ではなく、座る形なので、まぁなんとかなるかなと思って
いるのですが。無謀ですかねぇ?
>>554 RURI ◆RURI/Hax2Q氏
上に書かれているように、多分ループすると思いますが
どうにかなるんじゃないでしょうか。私はどうにかなりました。
>>556 突然ですが、これはどちらのキットですか?
>>557 今は亡きクラブMのイベント品でつ。金田は戦国からくさや名義でつ。
>>556 別々のキットなのに、妙にはまっていますね。
跨らせたくなるのも、わかります。
腕ですがバイクのほうを改造して
ハンドルを近くするのは、駄目でしょうか。
>>前スレ303さん うーん、ハンドルを近づけることも考えたんですけどね。 大改造になりそうなのであきらめますた。
マスキングの端の方でどうしても塗れてない部分ができて困っています。
そこで、先に単色で全体を塗ってからその上から塗りたいとこだけ水性塗料、
はみ出したら拭き取るって形にしたいんですが、
コレだと先に塗ったラッカー塗料がとけ出す事ってあるんでしょうか?
>>561 「ラッカー>エナメル>>水性」の関係なので、ラッカーが溶けるって事はありません。
タッチアップ程度だったら水性を使わなくても同じラッカー塗料でも大丈夫かと。
・・・・・・・・・・・
ドボン、鬱だ。
……俺もドボン2回目。エアブラシから水みたいなのが出たのはマイッタ。
雨の日に吹くもんじゃない。
567 :
エイチジー名無しさん:03/07/01 14:35 ID:285p+WIH
みなさん完成したフィギュアどうやって保存してます?
はじめの1、2個だったらPCの横とか置いとけますけどどんどん増殖していったら...。
568 :
HG名無しさん:03/07/01 15:35 ID:gZ2PtYvj
飽きたらすてちまえ
あとリペイントとか
>>567 展示用のケースに入れて保管
積み重ねができてウマー( ゚Д゚)
アタシはガラス戸付きのビデオケース使ってます。
1/8の立ちポーズなら大体問題無い。
571 :
570:03/07/01 17:04 ID:Vt+ryE9H
×ビデオケース
○ビデオラック
アダシもドボン
全然完成しないっす
とりあえず妥協でもすっか!?
>572
そうそう、パッケージとか写真の作品例は存在しないと思えば……。
マスキングしないで、単一色吹き、後はエナメル筆塗り。
いつまでたっても上達しません……>俺
かんかん日照り太陽光下のベランダと室内で肌色の見え方が全然違うので塗装して失敗しますた。
やっぱり自室で塗装ブースが基本ですか?
うう・・・・・・・キャラフレッシュ1っぽくなってしまった
575 :
HG名無しさん:03/07/03 09:59 ID:PvMNMnwy
>>570 サンクス。ビデオラック早速買ってきて入れました。ちょうどいい感じです。増えれば重ねられるし。
この時期はやっぱりみなさん塗装で苦労してますねぇ。
わたしはまだ塗装までいってないので大丈夫なのですが。
フィギュアパートの工作関係が終わったので、これから表面処理→塗装でつ。
バイクパートも並行して作っているので、梅雨明け前後から本塗装ってかんじ。
バイクはグロスに仕上げる予定なので、湿度には気をつけなければ。
わたしは完成したフィギュアは、、、写真とって箱に封印してます。
たまに写真(デジタルですが)を見ることはあっても、箱をあけることは
滅多にないです。悲しい気持ちになるから。
ご無沙汰してます。
約2週間札幌に出張していました。
東京と比べると本当に涼しくて快適でした。
ちょっとすすきのでお金を使いすぎた気もしますが・・・(w
止まっていた製作を再開したいものの、
明日の夕方から今度は仙台に3日間出張なんでやる気になれません(;´Д`)
今後も休みの予定はないので如何に代休をねじ込めるかが勝負ですね。
うーん、厳しい・・・
>>RURIさん
製作は順調に進んでいるようですね。羨ましい限りです。
私もフィーリアはちょっと顔を変更しようと思ってます。
口をあけた笑顔なんですが、ちょっと頭が悪そうに見えるのが気になる(w
実際いじるかは検討中ですが、やるとすると第3回の参加はたぶん無理かな・・・
置き場所については私も厳しくなってきてますね。
私は1/6が中心ということでやはり大きさがネックです。
置き場がなくなったら引退するつもりでしたが、
もっと作ってみたい素晴らしいキットもありますし、そろそろ何体か収納することになりそうです。
フィーリアもすごいボリュームなんですが、
次に作る予定のモリガンはおそらく高さが40cmを越えるので、
今からどうしようかとドキドキしてます(w
578 :
280:03/07/04 20:21 ID:wFxXxnOz
目のマスキングを剥がしたら周りのサフが持ってかれますた。
ウワァァン!とりあえずでもイイから完成させようと思っていたのにぃ〜。
もうひと月なのにまだ一体も完成してないよ!!
>578
自分も、瞳にマスキングゾルNEOしてたら、サフが持っていかれました。
ま、瞳にまたサフ吹いて戻しましたけど。
田宮の白サフ、たまに持っていかれますね……プライマー入りなのに。
クレオスのグレサフの時は、剥がれがなかったものですが……。
ま、上に何層も白吹いてたからなぁ。白サフも、上からまた白吹くべき
なのでしょうか。
>>580 田宮白サフって、缶スプレーだよね。
何か缶スプレーのサフは、剥がれやすいような気もする。
グレサフをエアブラシで吹いた時は、全然剥がれ無かったし。
ただ、グレサフだと肌色の透明度が落ちるんで田宮白サフに乗り換えたけど>俺
ホワイト吹いて、保護した方が良いかも。
SOFT99のプラサフを使っているけど、剥がれることは最近無いかな。前はよくあって泣いて
たけど、きっと離型剤がキッチリ取れてないのかと思って、3回くらいパーツ洗浄して400番の
ペーパーで表面を荒らしてからサフを吹くようにしている。それからは剥がれることが減ったかな。
”どぼん”する時何をつかってますか?オレは「Mrカラーのうすめ液」に浸けて落としている
のだけど、もちろん何回も使い回すけど専用溶剤では高いと思うし、安いラッカーうすめ液を
買って試したのだけど上手く落ちませんでした。
出張から戻ってきたのでそろそろ本腰入れて製作再開します。
>>582 ドボンする時はクレオスのMr.ツールクリーナーを使ってますね。
うすめ液よりはるかに落ちやすいです。
私は気分的に変な色が染み付くような気がするんで使い回しをしないんですが、
(ドボンするのに色がつくってのも変な話ですが)
ドボン回数が多い場合はペンキのシンナーなどがコストパフォーマンス良いかも。
ドボンも万能ではなく、再塗装が過ぎるとキャストにも染まってくる部分が出ます。
皆さんもご注意を…⊃Д`)
どこかで、漂白剤に浸けて塗料を落とすと聞いた気がして、今日試したのだけど
落ちなかったな。(酸素系漂白剤使用)
薄かったのか、時間が短かったのか。とゆうか、そもそもまったくの覚え違いだったのだろうな。
ドボンにツールクリーナですか、それも使い回し無しですか贅沢な使いっぷりでウラヤマスィ
たしかに一番キレイになる方法でしょうね。
私もツールクリーナーです。
シンナーで落とすと、べた付く感じがするので
そのあとシトラスクリーンでごりごり。
コストですが、時間と天秤に掛けると
ケチらずにバンバン使ったほうが、良い気がします。
一般塗料用ラッカーシンナーでドボン。
ツールクリーナー高いので・・・
>>584 3回位ドボンすると落ちなくなりますな。
いい感じのグラデになったと無理矢理納得してみる・・・
>>SR-007さん
仙台どうでした?いいとこですよね。
もし間に合えばコンペぜひ出してくらはい。
ドボン、、、わたしはモデラーズカラーを使ってるので、
それの専用シンナーですね。関係ないですが、最近都内の
模型店からモデラーズのシンナー(徳用)がどんどん消えて、
困ってます。ネットで発見して注文したんですが、品切れ中
とのこと。ストックも残りわずかで、困った困った。
バイクパートは全然進捗ないのですが、フィギュアパートは
結構すすみました。スケール表記がないのですが、たぶん1/12
かそれ以下だと思うので、瞳を描くのが今から心配、、、
>>589 リンク先エロいな。ローションプレイみたい。
そういやそのむかし、粘土埋めした原型の油分を落とそうとしてCRCのエンジンクリーナーで洗浄したら
みごとにサフまで落としてくれたよ。(つД`)
>589
良さそう。早速、買ってくる!
ドボン8回目……ハァ。
そういえば、軸打ちの方法ものってましたね。
どうせ合わないから、軸なんて打ってない>自分(w
瞬着の点打ちってすぐに取れるもんかなぁ。
>>593 ガンガレ( ´Д⊂
一概には言えないですが、出来る限り軸打ちはしたほうがいいでつ。
俺は肌に出ないところであれば貫通法(部品合わせて外側から穴あけ)で軸打ちしてます。
パテ埋めの手間はありますけど「合い」は一番出しやすいです。
ズボラなんでダボがあったら凸部凹部両方の中心に、感で穴開けても案外合ったりしますけど(成功率五分五分
もしずれたらどちらかの穴を広げてアルテコなり瞬着なり流し込み
部品を合わせて穴を広げたほうに軸を固定させてます。
>>589 早速買って使ってみたよ〜
日頃ドボンに使ってるエンジンシンナーより匂いキツクなくて良い感じ
ただ、入り組んだ所や細かいモールドの塗料は剥がしにくいかな
俺も、買ってきた>地球にやさしい塗料はがし液
確かに落ちるけど、シンナーよりかは効率悪いかも。
匂いぐらいかな良いところ。
歯ブラシとかが必須だな。ゴシゴシやらんと落ちん。
ドボンする機会が多いんで、刺激が少ないのは嬉しい。
大瓶も買ってこよう。小さいやつだとすぐに無くなる
ちょっと気になったんだけど
塗料はがし液使ったあとって、離形剤が復活したかのようにならない?
ちょっと質問なんですが、キットってどこで購入してますか?
地元ではなかなか無いので、通販を考えているんですが、
どこが安いですか?
>>598 どのキットが欲しいのかによりますね。
とにかく安く手に入れたい時はヤフオク。一般販売品なら激安掘り出し物多数。
選択肢が広いところは
ホビーサーチ(ポイントサービス有)、DAIKOKUYA(全品10%OFF)、コルセア(中古有)など。
工具も一緒に欲しいなら里美デザイン
リューノスのようにメーカー通販でおまけがついてくるところもありますし
一万円以上購入すると送料が無料になるBe-jとか
特定のメーカーに絞って割引率を上げているお店もあります。
最近は模型誌で期間限定の誌上通販もたびたび見かけますし。
里見デザイン
コルセア
601 :
589:03/07/10 11:34 ID:dQ/UdJhd
試された方がおられるようで、紹介した甲斐がありました。
確かに歯ブラシでゴシゴシは必須など、シンナーにドボンと比べると、めんどクサイかもしれませんね。
ただ、あの強烈なシンナー臭が無いのと、水で洗い流せる点を考えれば自分としては
ヤッパリこちらをメインにしたいですね。細かくて複雑なパーツにはシンナーを使いますが。
あとは個人の使用感にお任せします、と言ったところでしょうか。
>>597 自分は、はがし液でもシンナーでもドボンしたあとはもう一度ペーパーがけするので
特に気にはしなかったなー。
602 :
598:03/07/10 12:01 ID:W5ebD8C5
>>599,600
レスありがとうございます。
参考になりました。
603 :
HG名無しさん:03/07/12 10:36 ID:YAnBQoCY
目を塗る過程で苦労しています。
自分の思いどうりに筆が言う事聞いてくれません。
目を塗るのに最適な細筆教えてくれませんか?
一本千円くらいの高い筆なら、どのメーカーでも大差無いと思う。最低でも
600円以上なら大丈夫かな。
>>603 漏れは「BUNSEIDOのwoodyfit 10/0」というのを使ってまつ。
600円でつ。だいたいどこの模型屋でも売ってる。
2〜3回瞳を塗ったら新品に変えて、古いのはスミ入れ用とかに
してる。あと、瞳孔とかはエアブラシ使ってます。大きさにもよりますが。
フィギュアパートはあと少しで完成なのですが、バイクパートは
サフすら吹いてません。〆切まであと1ヶ月、、、マズイ。
606 :
HG名無しさん:03/07/12 20:37 ID:t6mEDPbG
ガレキの洗浄について教えて下さい。初心者のメスです。
少し前に通販とかで話題になってたオレンジ配合の住居用洗剤ってどうなのかな?
化粧用のクレンジングもでも擦ってみたけど。
きちんと洗浄できているかどうかはサフかけないとわからないのでしょうか?
>>603 私は CAMLON PROの10/0というやつです。
価格は450円で、画材屋で手に入れてます。
毛の痛みが少し早い気もしますが
持ちやすく書きやすいです。
608 :
HG名無しさん:03/07/12 21:35 ID:UZgk/HEp
>>606 過去ログみりゃすぐわかるけど、最初の洗浄はがしゅがしゅにやっといたほうが良い。
>>2に紹介してある武器屋んとこは読んどくべき。
609 :
HG名無しさん:03/07/12 22:17 ID:z3Yr/1R8
肌の塗装について相談があります。
私の場合、造形村の肌色サフ>キャラクタフレッシュ1>クリアオレンジで
塗装しているのですが、
今回
ttp://www.tokyo-bay.ne.jp/~kou1/6mizugiazusa.htm を作成してます。
濡れているという表現を出すために、ベースをパールホワイトで
そこから クリアイエロー>クリアオレンジ+キャラクタフレッシュ1滴を
塗り重ねているのですが。
このクリアを吹いている時に、どうしても手の産毛に細かいクモの巣が張るんです。
5cm程度で吹き付けているのですが、途中で乾いて表面がざらざらにはなりません。
クリア系を吹く時には、リダーターって結構必須なんでしょうか。
チビチビと作業再開しましたが、まだ下地処理終わりません。
今度ばかりさすがに断念かなぁ・・・とかなり追い詰められてます(;´Д`)
>>603 私は600円から1000円くらいの面相筆を10本くらい持ってますが、
主に使うのはSEIUNDOの4/0と10/0です。
あと造形村の面相筆も適当に使ってます。(濃色用、淡色用、白用とか使い分けてます)
またなんか上手くいかないなって時は筆を替えてみるとアッサリいけたりします。
気分転換みたいな感じですね。
>>606 一般的なのは中性洗剤とクレンザーのジフを1:1で混ぜたものを
歯ブラシでゴシゴシこする方法です。
中性洗剤だけだとちょっと厳しいと思いますよ。
こすって一皮剥くくらいのイメージを想像してください。
1パーツ最低5分くらいはゴシゴシやりましょう。
あと初心者ならWaveから出ているM・ウォッシュ
ttp://www.toyspress.co.jp/wave/catalog/option12.html に漬け込み洗いする方法が楽チンかもしれません。
でも念のためこのあと洗剤+クレンザー攻撃をやっておいた方がいいです。
(ブレーキクリーナーという切り札もあるんですが女性ということで今回は省略)
キチンと洗浄できてるか確認するにはセロテープを貼ってみるのがわかりやすいです。
貼り付けた後はがす時に「なんか楽に剥がれるな」と感じたらアウト。
普通は5mm程貼り付けただけで足1本くらいは楽に持ち上がります。
細かい箇所はそのあたりの確認が難しいので念を入れて洗浄しましょう。
別にクリアに限らず、エアブラシやってるときシンナーは揮発していって
だんだん吹きづらくなってくから、吹きながらでもたまに1滴2滴シンナー加えて
そのつど濃度を調節してるけど
溶剤はレベリング薄め液だけで、リターダーは特に加えない
>>609 ちょっと文そのものががわかりにくいんですが、
手の産毛というのはフィギュアにモールドがあるのですか?
それとも自分の手?自分の手だとしたら単純に塗料が濃すぎる可能性大です。
リターダー(×リダーター)は特に必須ではないと思います。
もし気になるのでしたらMr.レベリングうすめ液などを使ってみるといいかもしれません。
614 :
280:03/07/12 22:48 ID:22vXWeGf
目を黒一色で適当に墨入れしてとりあえず全体を合体させたらなんか満足してしまいそうになりますた
イカン、リタッチも墨入れも不十分な上、クリアコートまだだと言うのに・・・・
目、単色で入れる分には楽しいッス
そこに白でハイライトを入れるだけで表情がガラリとかわるぞ
>609
部品を持っている手に塗料が吹き付けられて糸を引く、という状態ですね?
塗料が濃いのです。もう少し薄めましょう。
リターダーはパールのときだけ。薄め液もクレオスのそれを使ってる。
ガレキの時の塗装はハードシンナーをメインに。
多少薄めにしておけばクサイけど、乾燥も速いしいい感じ。
ボークスの人がイベントの時にそれでフィニッシュしてるって言ってたんで
それ以来同じ手順にした。臭いから、家族がいる人はそれが一番のライバルだ。
618 :
609:03/07/12 23:42 ID:z3Yr/1R8
リターダーと薄めを足して解決はしましたが、
流れていきそうでなかなか恐いですね。
クリアだから発色しないし、時間はかかるわ。
時間ってどのくらいかかるものなんでしょうか。
ようやく薄い肌色に見えてきたのですが、まだまだ
ベースの色が強く見えています。
>>606 洗浄も重要だけど全体的にペーパーをかけて足付けをした方が剥離は起こりにくい
と思うよ。
620 :
26:03/07/13 06:12 ID:gOVZr4DY
>603
607氏と同じ筆を使用していますが使用感はSEIUNDOの筆より毛先がばらつきにくく
抜け毛がほとんど無いのでおすすめです。毛先はナイロン製で溶剤の使用にも
耐えますし価格も安いのでもし入手できるなら試してみる価値はあるとおもいます。
621 :
606:03/07/13 10:52 ID:XSZhH/QU
厨質問にも関わらず親切にありがとうございました。
プラモデルの概念は捨てないと駄目という事ですねー。
頑張って落としてみせます。
>>609 艶を出したいとき以外はリターダーはいらんと思うよ。
乾燥が遅くて流れちゃうわな。エアブラシ用シンナーも一緒。
パールは粒子が大きいのでリターダーを入れる方が表面が均一になるという話。
フィギュアパートできたーー!!
後はバイクパートに専念するだけだ。
スレの流れとは関係ないんですが、みなさんスケールって気にしてます?
ルリルリ2個作って思ったんですが、1/6はでかいなぁ、と。個人的には
1/8かそれ以下のほうが好きなんですが、一般的には1/6が標準なんですかねぇ。
まぁ、大きいほうが作りやすいことは作りやすいんですが。
>>624瑠璃氏
うーん、標準なら1/8じゃないかな?
最近コトブキヤはデカイのもラインナップしてるみたいだけど。
そういうオデは、最近お手伝いで1/6幾つか作ってるんですが、
やっぱデカイなーと思う次第。作り易いのは作り易いんですけどね。
それはそうと、次回2MCの参戦どうしようか悩み中。
新しいキット作ってる暇無いかもしれない(;´Д`)
小さいヤツの方が作りやすいかも……。
大きいのは、塗装する時に刺す支柱が支えきれなくなって倒れた経験が
……。
それと筆塗りで誤魔化している自分としては、筆ムラが目立たないのが…(w
おはようございます。
徹夜で下地処理やってましたが全然終わらねー(;´Д`)
とにかくパーツの数が多すぎ&極細パーツだらけで神経使います。
今から仕事なのにめまいがしてきた・・・・
ということで第3回の参加は旧作の簡易リペイントものに切り替えます。
これなら余裕で間に合うはず(w
参加することに意義があるってことでご了承下さい。
>>RURI氏
金田君できましたか!
バイクも楽しみですなー。ウインドスクリーンは透明レジンであるんですか?
透明プラ板でヒートプレスしる!という仕様かな。
スケールについては現在の業界では1/8が標準だと思いますね。
今、手元にあるガレキのストックは1/6が3体、1/5が1体ですが(w
ガンプラで言うと1/8=1/144、1/6=1/100って感じでしょうか。
私はこれまで1/8は1回も作ってなかったりします。
大きい方が作業量は増えますが作りやすいですからね。さらに見栄えもいいですし。
唯一最大の問題点は置き場所の確保ですが(w
これまで3体作った1/7ってのがバランスの良いサイズな気もします。
あんまり細いパーツは真鍮線なんかを使って自作した方が
結果として完成に近いような。折れる心配から抜け出せるし。
オレはメインが1/8。1/6はもしかすると欝度のレイアースしか・・・
あ、それと家サブ一番最初のナコとシャル、それだけしか持ってない。
これを組むときはケースも買わねば(w
でも今作ってるのはWFで買った1/15かなぁ・・・
サイズの件、レスどうもです。なんか思い込みで1/6が標準な気がしていた
のですが、みなさんのハナシだと、一般的には1/8っぽいですね。
>>AX7300Vさん
…と、言いつつ、新しいキットで参加してくれるんだろうなぁ。
>>626さん
うーん。ボーメ氏のとか、極端にデカイのは作ること自体大変そう。
1/6以上は作ったことないけど。
>>SR-007さん
明け方まで乙れす。旧作ってなんですか?
バイクのほうは、精度の悪いバキュームパーツがついてました。
これをキレイに切り出して、キレイに取り付けるのが最大の難所
だと思います。バイクパートは激しくスレ違いなので、これから
コッソリ作ろうと思ってまつ。
>>628さん
1/15ってオニャノコフィギュアだとかなり小さいですねぇ。ものは何?
>629
ワルキューレ(ナムコ)
富士画ってわけじゃなくて、かなりアレンジしてあるけど。
モールドはいいんだが、いかんせんパーツが薄すぎ・・・レジンのスカート、1/3が透けてる。
どうしても顔がぬれなかったら石像っぽく単色で仕上げるよ(弱気
このサイズはガチャが浸透してからWFとかで出すディーラーも増えてきたよ。
面倒だし、スミ入れだけやって飾るかぁ、とか思いつつもダンボールの中で眠ってまふ。
631 :
山崎 渉:03/07/15 12:05 ID:UpOCNOv+
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
あ、俺2chコンペに出すつもりで黒ワル作ってる
でも、間に合いそうに無い
ガレキ(プラモ)初心者です。
今サーフェーサーを吹いている段階ですが、元のレジンの色が見えなくなるように
全ての面にぴっちり吹き付けて磨いてやったほうがいいのでしょうか。
ある程度レジンの色がみえてても本塗装に問題がなければやってみたいのですが。
残り少ないサフを買い足そうか、本塗装してしまおうか迷ってます。
よろしくご指導ください。
>RURI氏
旧作はフォウ・ムラサメです。
正直詰めを誤って大失敗だったので、この機会にリベンジです。
>>633 サフはグレーですか?
グレーでしたら本塗装前にホワイトを吹くことになるので
(黒などの濃色はそのまま塗装も可)
気合を入れて吹きまくる必要はあまりありません。
ただ吹き残しが無いよう気を付けて下さい(後で塗装が剥がれる恐れアリ)。
またサフ吹きはキズや気泡を見つける役目も兼ねていることをお忘れなく。
白サフならその上から本塗装もできますから
キチンと塗装して表面を仕上げてやってもいいと思います。
どちらにしろ消耗品をギリギリのところでやりくりしてると
ここぞというところで切れてしまったりするものです。
個人的にはとりあえず買い足した方がいいと思います(w
書き忘れてましたが
レジンの色が少しくらい透けても大丈夫です。
ただし薄い色を塗る時は微妙に色味に影響を与えることがあるので、
同色に塗るパーツは同じくらいの透け具合にしておくべきです。
>>634 ご指導ありがとうございます。
サフはちょっと余分に買っといて損はないので補充しときます
hosyu
638 :
HG名無しさん:03/07/18 15:22 ID:Dfdos9Sb
今自分が作ってるフィギュアには土台が無くて立たないのですが
こういう場合みなさんはどうしてますか?
いくら初心者スレだからって、その質問はどうかと思うぞ(´ー`)y-~
適当なものをベース(土台)にしてフイギャーの足の裏とベースをに真鍮棒等で繋ぐ
ハンドクラフトのデコパージュの台を流用。
地方でもホームセンターで売られている。
近頃は100円ショップでも手ごろなベース用素材が手に入りますね。一緒に
アルミ線とピンバイスを買って300円+税でベースができる。
>>642 うひゃあ。ヤパーリ エロイ。上着は、透け塗装キボンヌ。
・・・・処で、最近どっかで見たような作業場ですね。
>>643 気のせいです、綺麗さっぱり忘れましょう。
で、スケ塗装って言っても、先っちょが体操服の青っぽい所にあるもんだから
こんなとこ透ける訳ないやーんって感じでやる気ナッシン。
あ、俺も大庭詠美コス買った〜。
エロいし、結構簡単に塗装できそう。
ただ飾れんけど……。
超初心者向けキットだな、これ。
>>644 このシーンの前に、夏休みの校庭で花壇に水まきをしていた。
→お約束で水かけ遊びに発展。
→っで、びしょびしょになったので、水着に着替えてプールへ逝くことになった。
→このシーンになる。
脳内補完OK?スケスケGO!GO!
>>645 簡単だよ、このキット。
てか、マスキングが胴体と体操服だけってのが何とも。
俺は顔もマスクするから3個か。
俺も買いました。大庭。
でも、俺のは既に体操服上げて、B地区だしちゃいましたよ。
あっ、スレ違いかな?
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
顔のパーツをごみと一緒に捨てたみたい・・・・
あはははははっはははははははっはkjはjははっははは
ひゃyひゃhyはははははややyひゃyはyひゃ
マジに鬱だ、こんな自分どっかへ逝っちゃえ・・・
>649
素直にパーツ請求しとけ。
>>651 イベント限定の版権品だったら泣くなぁ(w
ガンダムの顔を使いたまえ
654 :
649:03/07/21 18:36 ID:nrjWEcvX
アッター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ありました!拾ってたならオレの部屋に返しとけ!マイブラザーてな感じです。
>>650 それが出来たら苦労はしない・・・スキルを磨けオレ
>>651 問い合わせをしてから発見。キャンセルしたけどメーカーの人がココ見たら
正体ばればれです。
>>652 イベント限定と謳っても、普通に店頭に並ぶメーカーです。
>>653 ソレ(・∀・)イイ!! カ?
┌─┴─┐
│===│
└─┬─┘ ま
ノ た
φヾ ド
ボ
ン
し
__,,,,,,___ ち
(⌒ヽ:::::::::::'''''-,, ゃ
<´・\ ::::::::::::::::::ヽ っ
l 3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ, た
∫ .<、・_ ( ) よ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ワンフェスについてまともなスレがないようですので質問させてくらさい
実写系ガレージキットってあるんでしょうか?松井とか
今回はじめていくのですが・・・・・
すれ違いだが、そういう肖像権が一直線に絡んでくるものはほとんど無いよ。
658 :
656:03/07/22 22:11 ID:XOWJkwrM
やっぱそうですか・・・・
確かにすれ違いなんですがまともに機能していなかったので書かせて貰いました。
スンマソン
ネタ系の、
1/6ドールの頭部ヘットなら、結構見るけど
ムネオさんとか、フセインさんとか…辻本タンとか・・・(W
WFについて(ヌルくなく)語ろう その12 スレ
だったら まぁまともだと思うよ。>656
>656
アイドルのがたま〜にあるくらい?
それも実名は出ない(○ー娘みたいに伏字)ので探すのは一苦労。
もちろん、カタログにはまず載ってない。
あとは>659のいうとおり、時事ネタ系でフセイン、ビン−ラディン、ブッシュ、小泉首相等があるくらいかなぁ。
タレントの肖像権はアニメ・コミック系の版権以上に厳しいからねぇ…
>>662 (;´Д`) ハァハァ…
俺美少女フィギュアとか作ったことないけど
この娘はホスィ。
1日で塗装って凄いなあ。スク水の艶とかいい感じだと思うよ。
>662
「したちちイズファンタスティック!」完成おめ。
>>662 完成おめでとうございます。
1日で作っちゃうってすごいですね。
水着の色が黒(に近い色)のベタに見えちゃってるのがちょっと惜しいですね。
濡れ水着ってことならエロくてOKです(w
こちらの作業状況はリペイントする顔と髪の毛をドボンして、
肌色を塗ったところです。
まぁ2MC応募は8/8〜8/12からですから、
休みがないとはいえ、まず間に合うでしょう(w
662氏も詰めが甘いと思ったところを修正して応募されてはどうですか?
時間はまだたっぷりありますよ〜
668 :
659:03/07/23 23:26 ID:lwCJu1H/
>>667 ウマ━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!! ――――!
あぁぁ………
【 ネ タ 】に本気で戦う、君は美しい………
だから2ちゃんはヤメラレナイョ(W)
>>今日は美少女フィギュアを作るつもりだったのにどうしてくれる
薄幸の美少女の辻本タンをキボンヌ(大藁)
669 :
662:03/07/24 00:24 ID:4PXuN5M0
んあ!!
漏れもPARTS紛失すた!
モミアゲタン・・・・・・
ニューラインの「葛城ミサトTVオープニングver.」なんですが、
あのようなパーツ割のキット、みなさんどのような段取りで
塗装していますか?
胸周りの塗装→腕の内側塗装→腕の接着→接着部の処理
サフ吹き→塗装
コレでいいんでしょうか?それとも腕を先に接着してしまうのかな?
漏れ、GK初心者ではないんですが、フィギュア初心者です。
普段フィギュアなんかめったに作らないのに模型誌でみたクレイズの天使の女の子に一目ぼれして買ったはいいのだけど途方にくれています。
この体操座りして腕を組んだポーズってどう塗ればいいのだろう。
>672のような処理しかないのか、それとも先に組み立ててから筆塗りでチマチマ塗っていくしかないのか……。
せめて全裸でさえなければ後ハメのしようがあるのに。
>>672氏&
>>673氏
その手のキットはオデもパスしたい所なれど、
気に入っちゃったら仕方ないですわなw
基本的には、672氏の言われるやり方以外には
どーしよーも無いと思われます。
天使の女の子は、仮組して接合面が見えない部分
は放っといてもかまわん(両足付け根の内側とか)
とは思いますが、ミサトはそういう訳には行きそう
に無いですしね。
なんにせよ、頭の中であーでもないこーでもないと
考えるよりは、実際に手ぇ動かした方が早かったり
もしますし、失敗してもドボンすりゃ良いさ、くらい
の気構えで挑まれてはどうかと思います。
がんがってください。
675 :
672:03/07/26 15:39 ID:j4tO1otP
>>674 レスありがとです。
やっぱりその方法しかないのですね。
まさかベテランの方もパスしたいキットだったとは!
そんなキットを最初に選んでしまうオレって・・・゚・(つД`)・゚・
まぁ「若いうちの苦労は、買ってでも汁!」と昔から言うし、
せっかく足を踏み入れた、フィギュアの世界なので
ガンガって完成させますです。
完成したら、うpしますので、批評してやってくださいまし。
676 :
280:03/07/26 19:12 ID:uqDG6/X9
以前さらす、といってた者ですが、
組み立てて自己満足してしまいましたのでさらせませんでした。すんまそん。
だってレベルが高いんですもの・・・・・・
>>676 そんなこと言わずさらしちゃえ!
匿名なんだから見てもらわないと損だぞ。
慣れないうちはヘタなのは当たり前。
そういう人がアドバイスを受けてうまくなっていく過程は
見てる俺たちも励みになる。
躊躇するのは最初だけだ。
すぐに見られる快感に目覚めるよ(w
678 :
662:03/07/27 01:36 ID:2T5vUINS
>>676 晒すだけ晒した方がいいよ。
>>677も言ってるように、最初から上手い人なんて居ないんだし。
俺も今は普通に作れるけど、最初はゴミみたいな物しか作れなかったよ・・・
でも知り合いに見せてここが良い、ここが悪いって教えられて今に至るって感じだしね。
結局は慣れだから、何体か作っていくうちに上手くなるよ、無責任な言い方かもしれないけど。
今まで塗装ブースなしでやってきたけどやっぱりいるかなあ・・・
>679
缶スプレーだと吸いこみが追いつかんから、注意。
エアブラシ程度だと良いけど。
模型の歴史から見て、塗装ブースが存在した時間などわずかだから気にするな。
でもあったほうが吉。
塗装ブースって一万くらいするだっしょ?
抱き合わせでブース+ハンドピース+コンプレッサーが15kでうってたけど
塗装ブースは値段と使い勝手はあまり関係ないのだろうか?
>682
それ、むちゃくちゃお買い得じゃ…
コンプレッサだけで普通\20k位するし。
リペイント完了!
今日は午後半休を取って早めに帰宅したので、一気に作業を進められました。
さすがに以前作ったものをやり直すとちょっとは良くなりますね。
リペイントって結構いいかもしれません。
今回のネタが出来たので次回作の準備となるわけですが、
諸事情によりフィーリアの製作は凍結することにしました。
楽しみにされてた方には申し訳ないです(いないかな?w)
ということで繰り上がってK.PIERO氏のモリガンの製作に入りました。
作業は順調に進み仮組みまで終了。巨大な湯口が大量にあったので彫刻刀が大活躍でした。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei/img-box/img20030728233129.jpg ハッキリ言ってデカイです。ただこのサイズで自立しないのは痛い(w
以前も指摘していましたが、足が太いためかかなり短足に見えてしまっています。
翼が左右に広がっているので余計そう思えるのかもしれませんが。
この足を伸ばして頭身を高くし、スマートに見せることが改造の最大のポイントですね。
激しい気泡や大きな欠けなども当然大量にあります。
最近普通のキットばかり組んで、ちょっとたるんでいたことを痛感(w
でも好きなキャラですし、何より貴重なキットですのでマターリとがんがります。
塗装ブースは私も使ってますがやっぱり便利です。
フィルタが塗料の色に染まってドンドン詰まっていく様子を見てしまうと、
もう塗装ブース無しではいられなくなるかもしれませんね。
687 :
ドリアン:03/07/29 01:02 ID:mZJnL2rL
>>687 な、なんか、妙に威圧感あるんでつけど・・・・。
>>688 実物は頭が4センチくらいでかわいいもんです。
最初、目を作ろうとしたんですが難しすぎたのでサングラスでごまかしました。
塗装ブース無しで、換気扇にダイレクトに吹き付けてるオデの立場は一体w
まぁでも、塗料ミストの排出防止や、作業場周りへの塗料拡散を防ぐ意味でも、フィルター付き
ブースはあった方が良いでしょうね。
ちなみに現在の製作状況・・・ワンヘス用見本作成で他の事やってる暇ねぇでつ(;´Д`)
さーて、どうしたものやら。
>>SR-007さん
でか!バスターがガンコレのようですなぁ(w
脚を伸ばしたらさらにでかくなるわけで、すごい迫力の作品になりそうですね。
しかし実際の人間の体型を考えると脚の長さってこれで丁度いいくらいです。
フィギュアのスタイルがいかにディフォルメされているかが良くわかりますね。
693 :
682:03/07/29 17:24 ID:sWZmrBrQ
15kのセットを再度見に行ったら無くなってた
まあ、塗装ブースに縁がなかったとするか
そんなこと言わずに買いましょ。
買って損はしないって。
フィギュア初めての場合、最低限これだけの塗料はあったほうがいいっていうのありますか?
もちろん作るものによるんだろうけど、肌の色なんかは必ずあるだろうし。
正直想像つかなくてこまってまつ。
みなさんのオススメ教えてください。
>>695 買ったキットによってきまるでしょう。
どうしても色数減らしたいなら、魔改造に走るとか。
>695
白とクリアーオレンジ、クリアーブルー、クリアーレッド。
肌色を作る基本セット。
あと、アクリルガッシュ(アクリル絵の具の一種)のホワイト、ブラウン、グレーを持ってるといろいろ便利。
あとは服やら髪の毛やら瞳の色のカラーを買うよろし。
699 :
695:03/07/30 22:40 ID:iE0tZGBu
>696 >697 >698
ありがとうございふ。
今日、横浜のコトブキヤではじめてのガレージキット買いました。
もっとプラスチックっぽいのを想像してましたが、ぬるりとしててたまげました。
現在、洗剤とともに眠りについてます。
塗料は、リストアップしてからまとめて買いに行こうと思います。
700 :
HG名無しさん:03/07/30 23:29 ID:nCvEVYsD
>>699 離型剤落しは念入りに。
そのぬるりが指でこするとキュッキュッというようになるまで。
中性洗剤混ぜてナ。
ヲレは100均のクリームクレンザーと中性洗剤を1:1で混ぜてる。
こいつを歯ブラシでごしごし。
過去ログをしっかり読み直した方がいい。
初心者が質問するような話はほとんど出てるよ。
それでもわからん時には聞けばいい。
「過去ログ読め」って言われないようにな。
このスレはやさしい人多いからね。
色を塗らなくてもそれなりに作れるガンプラなんかと比べると、
だいぶ敷居が高いからフォローしてあげたくなる気持ちはわかる。
まぁ695はがんがれ。
完成した作品はちゃんと晒せよ。
それが世話になった人達への恩返しだ。
>>699 >>2は逝っとけ。武器屋には必ず逝っとけ。
ダブリのガチャぽんを一体塗っとけ。
絶対最初の塗装物品は、捨てる羽目になるから。
何体か作って慣れた頃に、
ドボンしてやり直してもいいぞ。
ガチャポンってグニャグニャしてるから練習に向いてないと思う
708 :
HG名無しさん:03/08/01 00:34 ID:sft2NNCb
この前、BSでエア物バキュームキットの製作記を真面目に番組にしてたけど
フィギュアって、あんな風に取り上げられる日は来るのかな
TVチャンにしても他にしても何か色物風扱いでうしろめたい
大人の趣味として捕えられてるのが、ちょっと羨ましかった
>>708 完成おめでとうございます。
製作ペースなんて気にされることないと思いますよ。
私も今年に入って3体しか新規に作ってないですし。
ただブランクが開きすぎると勘を取り戻すのに時間が掛かったりしますけどね。
作品については元ネタがわからないのですがエロゲっぽいですね。
可愛く仕上がってます。
ただ写真がちょっと暗い分パッと見で損してますね。
レタッチソフトでちょっと修正すれば同じ写真でももっときれいになりますよ。
塗装はグラデも上手く掛かってていいと思います。髪の毛が特にいい感じ。
気になった点としては、目を閉じている左目の
二重のラインがちょっと中途半端な気がするので、
もう少し細くするか、あるいは思い切って
無くしてしまった方がスッキリすると思いました。
あと眉毛の端はもう少しシャープな方がカコイイかと。
このあたりは元絵がわからないので私の好み的な話です。参考程度にして下さい。
それと赤(ショッキングピンク?)の上着がこのままだと脱げない構造ですから、
モールドがなくても服の中央に分割のラインを入れてあげるべきでしょう。
口元に茶色などをスミ入れしてモールドを浮き立たせてもいいと思います。
あとは文句なしです。スカートのふわっとした感じが印象的な作品ですね。
>それと赤(ショッキングピンク?)の上着がこのままだと脱げない構造ですから、
よく考えたらTシャツみたいにガバッと脱げますね。失礼しました。
ただ見た感じだと真ん中に服の合わせ目がくると思うんですが・・・
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
713 :
708:03/08/02 23:06 ID:oCl/5R67
>>711 レスどうもです。元はこれ↓です。
ttp://www.kotobukiya.co.jp/item/comic_mikage.html ここまでキチンと感想書いてくれるとちょっと嬉しいですね。某通販サイトは
さっぱりどうしたもんだか(w 欲を言えばもっと厳しいこと書いてくれると
ありがたいです。いっしょにがんばりましょ。
赤の部分は設定通りだと暗すぎる感じがしたので明るめにしました。
目はモールドの通りですが、いわれてみれば確かにそうかも。
上着は中央にスジボリが入ってます。なんとなく塗らないでしまいました。
写真は適当に撮ったんで細かいところは勘弁・・・
明日はWFいきます。
>>708氏
いえいえ、偉そうなこと言ってすみません。
人の作品を評価する時は自分のスキルを棚に上げないとやってられませんしね(w
私も今度の2MCに出品しますので、厳しいご意見お待ちしてます。
これはコトブキヤのキットなんですね。
しかしこのゲームは女の子キャラ多いですなぁ。
そういえば先日の662氏の作品もこちらが元ネタですね。
でもこれってかなり古いゲームな気がするんですが根強い人気があるんでしょうか?
こちらは現在10月(11月?)開催予定の第4回2MCへ向け、
先日晒したモリガンを製作中です。アルテコ全開で下地処理やってます。
足をぶった切って延長なんかもする予定ですし、さすがにクリア肌色は使えません。
久々にサフ吹いての通常肌色を塗ることになります。
調色を研究しないといけませんね(と先のことばかり考えているw)
とにかく足の延長工作が上手くいくかが鍵です。
予定では50mmほど伸ばすつもりですが(ちなみに今の股下は180mm)、
果たして上手くいくかどうか・・・・
WFは私も行きたかったんですが今日は重要な仕事があるので断念です。
いいものがあったら不本意ながらヤフオクで手に入れるしかないですね。
C3には行く予定。
WF行かれた方どうでしたか?
2MCへ準備されてる方も製作状況どんな感じでしょうか?
WFの新作を作ってしまうのがこのスレ的に盛り上がるかも。
漏れもがんがって作ってるんですが間に合うか微妙です。
716 :
682:03/08/04 14:34 ID:t2ta06Oj
塗装ブース結局買いますた
送料込みで10500ですた(田宮)
自室で作業できるようになったのでガソガソ色塗りしマンモス
>>715 単価が高いのにガンガン売れていたのでモデラーは金持ちだなと思いますた
中には懐かしのオバンバなんかがあって目茶上手くてビビった
いくらオナゴでも之は売れまい・・・・
>>715氏
個人的には勝利かな、と。
出し物の方も、20個しか持っていってなかったとは言え全部売れましたし。
はぁ、コレで暫く生活に余裕が生まれる(;´Д`)
製作状況の方はどーにもこーにも。WF前の強行軍が祟ってやる気ゲージ0でつ。
種も割れそうに無いですし、暫く様子見と言うところで。
>716
塗装ブース買いましたか。これで>682の健康も安心。
モデラーが金持ちっていうのは微妙・・かな?
>717
会場でも個人消費が低迷してる中で完売おめでとう。
今回は狙ってたブツがあまり買えなかった〜負け組。
このスレ的には、BUBBAの新作(エトナではなくオリジナルもの)とか
角川書店のガンパレ芝村舞、WSCレイ&アスカとか買いました。
なんか作ってさらせるといいけど・・がんばります。
719 :
708:03/08/05 00:08 ID:EfxoMlUr
>715
端から端までまわってきました。疲れたー。
有名どころはあんまり興味がないので、その場で欲しいと思ったものを
適当に買いますた。
買ったのは
・亜野MEGA朗 新作あいこっち・WSCのおんぷセット
・Command-G カスミン
他 色々
今はWF冬で買ったヤツを作ってます。
早速ヤフオクにWFの転売が大挙出品されてますね。
これをカタログ代わりに見せてもらっているのですが、
最近アニメ(種を除くw)やゲームから遠ざかっているためか、
今ひとつ「これは!」という新作がありませんでした。
こういう場に出品されない作品の中にも魅力あるものがあったと思いますので、
やっぱり自分の足で見て回りたかったですねぇ。
盆明けのC3は大量の軍資金を投入して鬱憤を晴らす予定です(w
幕張は近所なので地の利を活かしたいところ。
>>716=682氏
塗装ブース購入されましたか。英断だったと思いますよ。
>AX7300V氏
お疲れさまです。完売おめでとうございます。
2MCには展示用に塗装したブツで参加されてはどうですか?
ってそれだとどなたかわかってしまいますね(w
いや!買って速攻で完成したことにすれば大丈夫!(w
>>718 買えた物をがんがって作りましょ。完成楽しみにしてますよ。
ちなみにこちらは写真撮影を終えて選別と編集の作業中。
正直ちょっと地味な作品なので背景の紙を柄ものにしたりとセコイ抵抗を行ってます(w
でもこういうプロデュース作業というのはなかなか面白いですね。
写真が足を引っ張っては可哀想ですから結構責任重大です。
昨年末に晒したフォウを覚えている方なら、ちょっとはマシになったと感じてもらえるハズ(w
モリガンは原寸大の写真を出力&拡大コピーして、どこで切断するかを検討中。
完成時には頭とつま先、左右の翼でちょうどA3用紙いっぱいいっぱいの大きさになりそうです。
覚悟を決めて取り掛かります・・・
どーもです。作ってますよー。2MC参加用作品。あとちょっとなので、
たぶん間に合うと思います。
WF行った人いいなぁー。カタログまで買ってたんですが、前日になって
行けなくなってしまいますた。C3も行けそうにない。
うー。ヤフオクか?でも、そんなお金もない、、、
>>718氏
アリガd、まさか捌けるとは思って無かったよw
うちのブースは開場後いきなり行列が出来るなんて事も無く、終始まったりしっぱなし
だったんだけど、それでもちょこちょこと売れて行って、気が付けば完売に。
あるディーラーさんに同居させてもらっての出展だったんで、それが良かったんだと
思いまつ。
ソロで出てたら絶対ここまで観られることも無かったと思うしね。
>>720 SR-007氏
いや、別にバレてもかまわんのだけどw
今回はフィギュアでの参加は見送るかもですよ。
別スレで1個スクラッチを晒してるんで、それで参戦するかも。
>>720 正直、テンバイヤーのチョイスがへぼいと思いまつ
725 :
280:03/08/05 14:10 ID:bb/qgAZQ
トリップ付けてみました、ウザかったら名無しに戻るので宜しく。
>>725 初めてでそれだけ塗れてれば上出来だよ。
何体か塗っていけば、自然と上手くなっていくから頑張ろう。
・・・で、俺は何でミルクじゃなくてゼイフォン作ってるかなぁ・・・
これ完成したらeyewaterのサクラでも作ろう。
2MCやWFで盛り上がっているとこ悪いんですけど、ちょと質問させて下さい。
練習用に1体くらい安いのを買おうと思っているのですが、
フィギュアを通販で安く売っている店でお勧めのとこって何処になるんでしょうかね?
自分で色々と検索したんですけど、格別安いといった店が見付かりませんでした。
フィギュアってあまり値引きとしかしないモンなんですかね…。
728 :
HG名無しさん:03/08/05 16:41 ID:pc1hK0Ga
729 :
727:03/08/05 17:08 ID:jw3WdWTC
>>728 レス、サンクスです。
1番上の、アート・プランって通販専用の業者なんですかね?
HPみても、店の住所書いてないし…。
てか、TCNってケーブル徳島というプロバイダなんですけど、
徳島って思いっきり自分の地元じゃないか(w
地元にフィギュア売ってる店がないから通販利用しようとしてたんだけど、
まさか地元にフィギュア安い店があったとは…正に灯台元暗しですね。
>>729 注文ページに行ってみな。下の方に住所と地図があるよ。
731 :
727:03/08/05 18:48 ID:sWNvdXnG
>>730 あ、ほんとですね。
よく調べずに迂闊なこと言っちゃってすいませんでした。
それにしても営業時間がAM8時〜PM6時で日曜が休業日とは…。
社会人に厳しい店だですね(;´Д`)
>>725=280氏
・・・上手いじゃないですか。オデ的にはツヤ有りすぎなのが気に掛かる程度ですが、
コレは個人の好みなんで、特にどうこう言うものでもないですし。
アップにすれば色々アラも見えるのかもしれませんが、この画像からは読み取れない
ですしね。
それよりも、バックのスーパーCD-ROM2の方が気になってたりw
さて、こっちの製作状況の方は・・・コレから洗浄です。
間に合うのか、このペースで(;´Д`)
733 :
280:03/08/05 23:13 ID:bb/qgAZQ
タンにつや消しスプレーしてないだけです
電気の位置もあって思いっきりてかってますねw
アップにするとみれた門じゃないです、目は筆で適当に入れたので・・・
ちなみに接着すら・・・・
いつか上達したら手を加えたいと思っています
>>725=280氏
初めてとしては十分いい出来です。
肌色も自然ですし、白のラインの塗り分けも上手くできてます。
瞳もこの写真を見る限りおかしくありませんよ。
フラッシュを使われているのかと思ったのですがそういうわけではないようですね。
注意すべき点は上でも指摘されている通りツヤの調整です。
制服の布地がこんなテカっていることは考えにくいですから、
スーパークリアーつや消しをエアブラシしてやりたいところ。
肌色もつや消し仕上げにするなら、完成したこの状態のまま吹き付けてもいいと思います。
その後エナメルのクリアーで目や口元を塗ってあげます。
フィギュアはどちらかというとつや消し気味に仕上げたほうがよく見えることが多いですよ。
自分で認識されてるなら是非手を加えてあげましょう。
それとやっぱり本は塗装してあげましょう。服と同じ今の色は最悪な組み合わせだと思います。
またスカートのしわの奥の方が外側より明るい色になっているのはおかしいですね。
これはしわの部分を事前にしっかりシャドウ吹きしてから全体を塗装すれば解決します。
ただこれから修正するのは厳しいので次回作の課題にでもして下さい。
しかし後ろのPCエンジンSCDソフト群が渋いですなぁ(w
>AX7300V氏
チャ、チャレンジですかw
無理しない程度に頑張ってくださいましー
735 :
280:03/08/06 01:47 ID:+s+ibiOP
みなさん、どうもサンクスです
口だけで投げ出すことにならなくてよかったです
まあ、未完成品ではありますが・・・
>またスカートのしわの奥の方が外側より明るい色になっているのはおかしいですね。
あ、ホントですね。
全然気がつかなかった。
上着の方はピンクを全体に塗ってからホワイトを重ね塗りしていましたので、
溝を意識してたつもりで確認できてなかったんですね・・・。
肌色はコピックの01を全体に吹いた後、キャラフレ1を薄く塗りました。
本はエナメルで塗るつもりでおいといたんですが組み立てて自己満足してしまいました。
余談ですが、もうPcエンジンはやらない事必至なので出せないところへ詰め込んでおります。
2MC開催まであと二日ですが
今回はどれくらいこのスレから出品されるんでしょうね。
楽しみっす
C3のガイドブックと前売りチケットを購入。
どこ回ろうかなぁなどと皮算用しています(w
第1、第2攻撃目標は決めたんですが後は運ですね。
(その第1目標すら買えるか怪しいですがw)
今回からガンダムSEEDのフィギュアがたくさん出てくるようです。
確認できたもので15サークル前後でしょうか。
マリュー・ナタル・ラクスが同じくらいの数でフレイはちょっと人気ないかも。
そういえばミリアリアは無かったです。アイシャですら確認できたのに(w
会場での隠し球に期待。
>>736 今回も前回くらいたくさん出てくれたらいいですね。
こういうコンペはいい意味でプレッシャーと刺激を与えてくれるのでとても有意義だと思います。
定期的に作ってれば積んどくモデラー化も回避できますしね(w
様子見の方は是非思い切って投稿して欲しいです。
サンディングが終わった時点で、変にスイッチ入っちゃったみたいなんで
コレから塗装行ってきまつ。
肌色まで塗れたら御の字だわな。
>AX7300V氏
2MCは主催者側の事情で1週間程度延期になるそうですよ。
氏の製作速度なら楽勝かとw
FUMINO氏も盆休みを利用して作られてはどうですか?
仮組みの3体はもちろんなんですが、右奥の白い群れが何か気になります。
なんとなくレジンでできた物体のようですが?w
私は画像は用意できたんですが、
盆休みは丸々1週間実家に戻っているのでもしその間が投稿期間になるとアウト(w
その時は諦めます(;´Д`)
モリガンはパーティングラインの段差がすごいので、
それを彫刻刀とナイフでガリガリ削った後、アルテコを盛って整形する作業をやってます。
胴体と脚、髪の毛以外の第一次整形作業が終わり、
次は大きく欠けた部分を補完する作業に入ろうかなぁと思っているところです。
盆前に足を切断して延長したかったんですがちょっと無理そうですね。
741 :
FUMINO ◆5rJ.IuoPiA :03/08/08 06:43 ID:pQPvhpkz
742 :
FUMINO ◆5rJ.IuoPiA :03/08/08 06:52 ID:pQPvhpkz
おっと間違い訂正・・・上のurlでワンコイン(500円)シリーズのうたわれです.
743 :
HG名無しさん:03/08/08 13:54 ID:SCnLqizz
744 :
280:03/08/09 12:21 ID:wBZyCb2+
スプレーの白サフ使われてる方はいつもどれくらいで一缶無くなりますか?
漏れは8/1のキットで一缶消費なのですが、厚吹きすぎるでしょうか?
瓦礫とは全然違うと思いますが、ガンプラ初心者スレ行くとそんなに吹かないらしいですので。
晒してから色々意見が頂けたのでやる気が出てきますた。
また晒させて頂きます、サンクスです。
次も東鳩で練習しまつ。
WFいって都知事の顔をゲットしたのでひょっとしたらこっちが先かも。
>>744 そりゃ8/1なら一缶なんてすぐなくなるわな。
何の8/1だろう…
えーと8倍ってことは
女の子が160cmとすると...12.8mだなw
それはともかく...大きい缶ですよね。僕もほぼ一缶消費します。
さすがに2本目突入はないと思うけど。
まあ、水着の綾波みたいなのはそこまで使わないかな。.
武器屋の芹香はそのくらい使った気がします。
吹き方にもよると思う。
軽く吹いて、ベースホワイトで隠蔽するとか?
まあ缶サフは贅沢っぽく吹いてタレないようにするのがいいと思うが。
1/8フィギュアに1本使うなんて俺には考えられないなあ、3体作ってまだ少しあまるぐらい
バカ正直に、吹き始めと吹き終わりを外すなんて吹き方をしてるんじゃないの?
サフなんて最終仕上げなんじゃないんだから、ちょっと失敗してもペーパーがけですむ
慣れればどんな吹き方してもたれたり泡吹いたりなんて失敗しなくなる
>>744=280氏
吹いて傷見てサンディングしてもう一回吹いて・・・の繰り返しであれば、一缶
くらいは行っちゃうのかも知れませんね。
オデはその辺見なかったことにしちゃうもんで、1/8を2〜3体で一缶くらい
だったかな、と。
もっとも、ここ数年缶サフは扱ったことがないんですが。
>>747氏
女の子の身長は、せめて150cmくらいにまかりませんか(;´Д`)
750 :
695:03/08/10 00:06 ID:ZnUjZtIt
今日は台風で外にでれなかったので、塗装ブース自作しておりました。
排気の試験のためにモリモリを試してみたんですが
なんであんなに毒々しい黄色ですか。
白いのを想像していただけにダメージでかかったです。
それよりもパッケージに書いてある硬化剤2%がどのくらいの量なのか
微妙にわかりずらいすね。
>>750 グレープフルーツの皮色ぐらいになるくらいかと。
>>750 すこし割高だけどスベスベは白ですよ。
あと車用のホワイトボディ用パテも白で結構使えるんじゃないかと。
>>750 以前パテスレで出てた話だけど、スベスベ用の硬化剤やハンズあたりで売ってる他のポリパテ用
硬化剤(別売りのやつ)でも固まるので、それを使うって手があるらしいですよ。
私はむしろいつ盛ったか判別のために、朱とか青のプラカラー混ぜて変な色にしてますが…(w
うう。レス重複。すみません…。
硬化剤が透明だと無駄な混ぜ混みで気泡が多く成る傾向あり
黄色がいやなら、ポリパテはnaxが良い
すがすがししく傷も見やすいパステルグリーンだ
呉雄の白サフスプレーっていい匂いですね
ロックペイントのラッカースプレーは臭い
いい匂いでも吸引するのはいかんよ。
>755
naxって使い勝手どうなの?
少なくとも数年前の段階では流動性が高いのは別にしても
完全硬化すると硬過ぎ脆過ぎでフィギュアには向いてないと思った。
759 :
HG名無しさん:03/08/11 12:29 ID:sTQiNcd8
>>751 >>752 >>753 色がついてるのにはそれなりの意味があるんですね。
どうしても白がいい場合は硬化剤だけ別のを買ってきて試してみたいと思います。
合わせ目のすきまを埋める作業をしてますが
モリモリ盛って合わせて乾燥したらはみ出た部分を削る作業で、
どうもポロっと欠けちゃいけないところまで欠けるのですがこれは乾燥が足りないのでしょうか?
しっかり乾燥させてから〜と思ってやってみるとなんかヒけてるし。
>>759氏
たとえば、キャストの上にパテが薄く乗っていて、そこが欠ける場合は、パテと
下地の隙間に瞬着を流し込んでやれば剥がれ難くなります。
パテで尖った部分を造って、それを削ってて欠ける場合は、硬化剤を混ぜたパテ
に少し瞬着を混ぜてやれば、硬化時に強度を稼ぐことが出来ます。
ただし、瞬着を混ぜたパテは、硬化までの時間がかなり短くなるので、あまり大量
に作ると無駄になります。お気をつけて。
ポリパテと言えども、溶剤の揮発分はヒケるので、その分を見越して多めに盛って
置くほうがいいですね。
頑張ってくださいw
サランラップとマスキングテープで塗装したらラップで覆ってた面にサランラップの後がぺったり付きますた。
なぜにー!?
塗装してから2日は寝かせたのに・・・・
>>761 ラップをマスキングテープ代わりにして覆っていた塗装面に
ラップの皺がきざまれたということかな?
>>761 水性カラー使ってない?
水性だと2日じゃ完全乾燥しないぞ。
1週間くらい見といた方がいい。
ラッカーだとしたらマスキングを当てにしてラップに塗料を吹き付けすぎて、
シンナーでラップが変質したとかかな?
これなら厚巻きで対応できそうな気もするが。
とりあえず>761はもちつけ。
サランラップとマスキングテープで塗装するって...日本語は正しくな。
ところで漏れは、マスキングテープ以外では
コンビニ袋を使うか、新聞紙を多めに巻きつけるとかしてます。
他に「コレはいいぜ!?」っていうものありますかね?
>759
スベスベよりも更に割高だけど、そういう部分には
アルテコなんかいかが?
剥がれの問題はほとんど解決すると思う。
切削性もいいし、速攻で硬化するしね。
>>758 普通のパテとして十分使えるんじゃないかな。
ポリパウダー使って流動性の調節も可能だし。
ただし独特の臭いがきつい・・・。
> 完全硬化すると硬過ぎ脆過ぎ
確かに若干脆いけど、硬過ぎではないと思う。
フルスクラッチするのに使ったのですが、カッターでサクサク削れるんで楽でした。
ボンデージな服装の、赤レザーってどういう風に塗るとよいでしょうか?
>767
赤レザーなら彩度を下げつつ明度を上げて半光沢〜半々光沢くらいで仕上げればそれらしくなるのと違う?
赤エナメルなら彩度の高い赤を光沢で。
この板はいつも読んでいましたが書き込みは初めての初心者です
2ちゃんねらー模型コンペに参加を目標にてキットを製作中です.
こちらの板からの出品と言うことで参加してもよろしいでしょうか.
ちなみに,物はエロゲフィギュアか,CCさくらです.
ただいま帰省中です。
>>769 ドンドン参加して下さい!
こういうコンペに参加してると
気合が入る分スキルアップも早い(はず)ですしねw
でも今製作中のフィギュアが2択で大丈夫ですか?
あと数日しかないですし、片方に絞ったほうが良いかと。
また、きれいに写真を撮るのってたぶん考えてる以上に難しいので、
撮影に1日掛かると見積もっておいた方がいいですよ。
ギリギリの駆け込み撮影じゃ絶対いい絵は撮れないと思います。
私は3日掛けてもまともな写真が撮れないですが(w
769はひょっとして第4回での参加を目指しているのでは?
さすがにこの時期に2体平行作業してるとは思えん。
でも参加しよう!って意気込みは偉いと思うよ。
がんがれ
772 :
769:03/08/13 14:50 ID:fQ3pAPaY
参加の許可ありがとうございます!
ガレージキット自体は何度か造ったことがあるのですが,人に意見してもらった
ことがないので参加しようと思いました.実は,2回目のコンペの頃から製作を始め
ていまして,現在瞳の塗りを残すのみです.ドボンする自体が発生しなければなん
とか参加可能かと思っています.問題は写真のスキルが無いことですが.
773 :
769:03/08/13 14:52 ID:fQ3pAPaY
今日、溜まったキットを3体、一挙に完成させた。
キモチ良い&ほれぼれと見惚れてる。
(ただ誰かに云いたかっただけなんだけど、同じ趣味の人間が周囲にいないもので....)
参加の許可って・・・2MCはデジカメで画像を張れれば誰でも参加資格はあるんだよ。
>>769氏
参加するのに人の許可がどうとかいうのはないですよ。
参加者が増えるのは楽しくていいことですけどね。
初心者というのはどうもウソのようなので、
いきなりすごい作品を出されるんじゃないですか?
楽しみにしております。
写真についてヘタレなりのアドバイスですが、
・スタンドライト類(昼光色の蛍光灯がベターだが白でも可)
・レフ板(スチロール板が安くて軽くて曲がらないのでオススメ)
・三脚(2000円くらいので十分)
の3つはフィギュア撮影に必須だと思います。
レフ板はいくらでも代用の利くものがありますが、
他の二つは買ってでも用意するのが吉です。
>>774 完成おめでとうございます。
私も2体同時完成はあるんですが3体同時は気持ちよさそうですねぇ。
出来ればうぷor2MC参加キボンヌです。
>>776 三脚、よくビデオ用のが安売りしてるけど、縦位置撮影に対応してないので
気を付けた方がいいね。
779 :
769:03/08/14 21:35 ID:CKe4Oh6j
>>775氏
参加の時に関連板名を記入する欄があったので,マターリした
こちらのスレが関連スレと言うことで参加させていただこうと思っ
たのです.
ところで,
昨日徹夜して顔の塗装を終わらせて,組み立ても完了したので,
模型・プラモ@2ch専用うぷろだに参加予定の作品をあっぷしてみました.
こちらのスレ趣旨にあわなければ今回は関連スレ無しと言うことで参加し
ようとも考えていますが,なんか寂しいので..
>>776 撮影についてのアドバイスありがとう御座います.
「その1」の撮影は電気スタンド(たぶん昼光色の蛍光灯)で照らして行い
ましたが肌色とピンクの色味が変です.
レフ板はプラ版で代用してみました(使い方がいまいちか)がどうでしょうか.
「その2」はとりあえず撮影した感じです.
あそこのうpロダはファイルのURLを控えておかないと一発で流れてしまうぞ。
既に1枚目は2枚目に流されて見えないし。
ちなみに2枚目の写真はちょっと暗すぎ。
でもカテゴリー的には全然問題ないでしょ。
あまり本番前にネタを晒すと旨味が減るので
再うpはしない方がいいよ。
撮影法の相談なら過去作を生け贄にしるw
782 :
774:03/08/14 23:50 ID:7ulhoep+
>>777 >出来ればうぷor2MC参加キボンヌです。
いやー、筆でペタペタ塗るだけの初心者ですから人に見せるほどのものでは、、、
たいがい改造しちゃうんですが、仕上げなんてほとんどやりませんし。
とかんなんとか云いつつ今日もさらに1体作りマスタ。
>>780=769氏
ちょっとばかし暗すぎる写真ですね。
意識的にそうされてるのでしょうか?
レフ板は作品を基点とすると照明に対して90度くらいの位置に配置し、
あとは影を薄く、顔ができるだけ明るくなる角度に微調整してやれば
いいと思います。1枚だけでなく2枚使うのも手です。
(暗い雰囲気を狙うならこの限りではありません)
写真の色味の狂いを修正するには、
カメラや照明の調整だけで解決するのは大変なので、
PhotoShop等の画像加工ソフトを使うのが現実的です。
レベル補正と明るさの調整だけでもかなりマシになりますよ。
この程度の機能ならフリーのソフトにもあると思います。
>>781=774氏
4体も完成させている人を初心者とは呼びません(w
是非エアブラシを買っちゃいましょう!
784 :
769:03/08/15 02:30 ID:Op/pn7kd
うわー上手いですー!
でもここでは写真についてのみの意見を。
あくまで「個人的な感想」なので参考程度にしてくださいね。
影の付き方から見てちょっと照明が正面&下がり過ぎかな、
という印象です。
正面からの照明だと顔やディテールがややノッペリして見えてしまいます。
スカートの中にも光が射し込み過ぎな感じです(Hでいいけどw)。
光源を斜め上45度あたりに据えて、
レフ板で影の濃さを調整するのがよいかと。
また、トレペを1枚照明に巻いてやると、
光がやわらかくなって印象が変わりますよ。
あと傾いたベースが写っているのは完全にNGです。
これはトリミングすればいいだけの話ですけどね。
ちなみに照明の角度については写真そのものが傾いている
(すなわちフィギュア本体は直立していない)
のが影響してるのかも。(と、ここまで書いて気が付いたw)
ちょっとスレ違いな話になってきてますので、これくらいでやめておきます。
しかし両方とも応募できちゃいそうですね。
撮影がんがってくださーい!
2MCに投稿してきます
788 :
◆dLC7NCLJaU :03/08/15 17:20 ID:Op/pn7kd
すんませんトリップ失敗しました
>>784 ガンドールのCCさくらかな?
これ完成させるの、カナーリ大変だったのではないかと。
オイラはくじけて放置プレイ。
あぼーん
791 :
HG名無しさん:03/08/16 02:57 ID:LQNMI+z7
念のため保守あげ
今塗装と組み立てと写真撮影終わったー(;´Д`)
これから画像編集します。トリミングとか考えるのめんどくさいなぁ・・・
とゆー訳で、さくっとエントリー終了。
テンションつづかねぇ・・・(;´Д`)
>795
太もも20ミリ、ふくらはぎ30ミリにして膝下を伸ばした方がモリガンらしくなると思う
あと、頭は重心の乗っている足の上に来るようにすれば自然と自立してるように見えるから
その辺気をつければ良いのでは
今のうちに2MC参加作品について感想を。
>769=フィギュア名無し氏
ちょっと彩度が低い写真になってしまいましたね。
私の変なアドバイスが仇になったかも。申し訳ないです。
できれば後ろ姿も見たいですね。
しかしリボンの造形がすごいフィギュアです。
このリボンはレジンですよね?どうやって抜いたんだろ・・・
まさか熱しながら巻き癖を付けていくというパターンですか?(;´Д`)
作品についてですが、
>>769で語っていた初心者というのは大ウソというのが良くわかりました(w
注文を付けるところはほとんどありませんが、
翼の塗装がちょっと味気ないのでもっと表現にこだわると良かったかも。
あとはAX7300V氏のようなグラデを髪の毛に掛けれたら鬼に金棒ですね。
>AX7300V氏
髪の毛のグラデが本当に上手いです。
ちなみに私のフォウも髪の毛にグラデを掛けていたんですが、
色が近かったため、仕上げのクリアブルーを吹くとほとんど吹っ飛びました(w
思い切って暗い色を使ったほうがらしく仕上がる感じですね。
下着をピンク系にされたのも正解だったと思います。
とても可愛らしいですし似合ってますよ。
気になった点といえばやはり目元でしょうか。
瞳が大きいのでグラデを掛けてやるともっと見栄えしたかもです。
視線もオリジナルから変更されてますね。これはこれでアリだと思います。
あと太もものストッキングとの境界がちょっと白いので気になりました。
ゴムの締め付けだとさすがに血行が悪くなりそうです(w
>>796 具体的なアドバイスありがとうございます!
とりあえず膝上と膝下を同じだけ伸ばしてみたのですが、
教えていただいた組み合わせも試してみます。
重心については失念していました。
以前デッサンの本を読んだ時にそういうことが書かれていましたね。
このモリガンの場合は足がクロスしていてちょっと微妙なので、
自分で同じポーズを取りながら研究してみます(w
首が長い気が。
骨盤は小さい気が。
ウエストから下が妙に・・・・・。
でも、一番妙なのはポージングだと思いますた(;´Д`)
足先の向きを外側に向けるだけで、変らないですか?
いわゆる
一本の線をクロスするようにまたいで、つま先は少し外側を向けて
歩くキャットウォークみたいに。
というわけで脚の延長配分を変更してみました。
確かに前のよりバランスが良くなった気がします。
上のと比較してみてください。
http://mokei.net/up/img/img20030817173242.jpg 若干自重でそれぞれ内側に脚が曲がってますが、
特筆すべき点として、翼無しなら自立できるようになりました。
ただ脚をクロスさせているのに太ももの間に隙間があるのはなんかおかしいので、
このあたりは要調整ですね。激しくO脚という考えもありますが(w
>>800 このポーズはヴァンパイア('94年の初代)の時にあったイラストが元になっているはずです。
いわゆるベタなセクシーポーズってやつですね。
これはこれでモリガンらしいと思いますよ。
骨格についてはそもそも「人間じゃない」ってことであまりに気にしてません。
デミトリやビクトルと同じ次元ですし(w
今回はいかに自然に脚を延長してポーズをとらせるか、ということに集中するつもりです。
>>801 モデルの立ち方みたいな感じでしょうか?
それも検討してみますね。
膝下からクロスさせてるからおかしいのかと。
実際自分でやってみれば解ると思いますが、股関節から曲げないと無理です。
後ろ側の足で一本足で立った状態に前の足を添える感じになりますので、
骨盤も後ろ足側が上にあがった形で前に出て、前足側が下がって奥になります。。
つまり、胴体もぶった切って足の付けにでもぶった切ってという大改造に・・・。
素直に直立させた方がよいかと。
804 :
800:03/08/17 23:33 ID:n8lJVzpb
>802
いや・・・・・自分、「シェー」に見えちゃったもんで・・・・
ゴメンナサイ・・・(^^;
AX7300V氏の苺タンはパンストやピンク色の表現は超絶ですね.
パンストのつま先のところが一段濃くなってるリアルさに参りました.
WFで購入したキットにパンストがあるので参考にさせてイタダキマス
SR-007氏のフォウの肌色は透き通るようですごいですね.サフレスでしょうか
1/7で頭部の小さいキットの上瞳はさらに小さいのにアップ写真でも十分に
鑑賞に耐える出来ですね.フォウの雰囲気がでててイイス
>>797 自分は撮影の技術も,作品の出来もまだまだなのでこのスレで勉強します
ちなみにリボンはガンドールさんのHPの作例ににあった金属板からの切り
出しです.
>>803 内心気がついていたのを知らんぷりしてたのにズバリ言ってくれましたね(w
たしかに腰まわりがおかしいと思います。だからこそ
>骨格についてはそもそも「人間じゃない」ってことであまりに気にしてません。
と牽制を打っておいたんですが(w
手足が伸びたり分身したりする連中ですからねぇ。
とはいえ、ものは試しなのでやってみました。
http://mokei.net/up/img/img20030818003231.jpg 仁王立ちやキヲツケ!はあんまりなので、
右足に重心を掛けて左足を少し前に出す感じにしています。
したがって向かって左側に上体がやや傾きました。
翼は重たいので省略しています。
無難なんですが面白みに欠けるポーズという印象です。
これだったらウソくさくても元のポーズの方が私は好きですね。
やりたくないけど腰まわりにも手を加えるか・・・・やっぱ知らんぷりしようかな(w
>>804 なるほど。仮組みの今の状態なら簡単に再現できそうですね。
ただ実際やるとそのイメージが頭にこびりつきそうなのでやめときます(w
>>805=フィギュア名無し氏
肌はサフレスのクリア肌色です。透明感を出すならこれですね。
抜きの状態の良いキットでしかやりにくいのが難点ですが、
慣れればどんな肌色でも1色で対応できて便利です。
(ピンク系とオレンジ系は別系統になります)
今回の色白フォウも前回の日焼けノリコもその前のポルノもみんな同じ肌色を使ってますよ。
顔描きは厳しかったので誉めていただいて嬉しいです。
このキットは高さが21cmしかないので実質1/8です。
下まつ毛のラインが太いところで0.5mmほどあるんですが、
これを0.3mmくらいまで細くしようと何度も挑戦して轟沈しました(w
爪楊枝の先で線を削って細くする方法も上手くいかず、
己の限界がわかった感じですね。
今後頭の小さい小スケールのキットは避けます(w
>リボン
金属板からの削りだしとは・・・・すごい手間が掛かってるんですね。
何も知らずに購入するとショックを受けそうな仕様です(w
目線にあわせて左腕を前に伸ばして、蝙蝠をとまらせるとか。
好き勝手言って、ごめん。
瞳とか睫毛の細い線は、コピックのこれが使えないかなと思ってます
http://www.too.com/copic/01/01-1-5.html 筆だとどうしても線はよれるので、使えるなら細い線はシャープにできそう
それからアウトラインを描いて、中を塗りつぶすみたいな塗装も出来たらと
筆で細い線を書くときですが、僕は爪楊枝で削るんじゃなく、
シンナーを含ませた面相筆で外側をぬぐって、細くしたり形を整えたりします
爪楊枝よりはだいぶ融通がきくとおもいます、スミ入れのふきとりもだいたいこのやり方です
810 :
803:03/08/18 13:36 ID:q+ikpkNi
>>806 そいつは失礼しました。
しかし、よくよく原型を見るとフトモモの緊張具合からすると左足に体重が乗っている罠。
・・・見なかったことにしましょう。
苺たんへのコメントさんきゅですw
>>798 SR-007氏
髪の毛のグラデは、シェイド部分に軽くレッドブラウンを吹き付けて、その上から
ホントに軽くウッドブラウン+クリアをしゃぶしゃぶにして吹きつけてるだけです。
お手軽塗装で効果はそれなり、と。
この方法だとシェイド部分もそれなりに基本色が被っちゃうんで、SR-007氏の言われる
ように、思い切って濃い色でシェイドかけた方が良い感じになりますね。
目の方は、一応グラデ掛かってます。デジカメの描写限界割り込んで見えてませんが。
つーか、見えない塗装じゃ見てもらう意味がねぇって(;´Д`)
太ももの境界部分も、キットがそこで分割されちゃってるんで、光の反射でそう見えて
ます。ラインに違和感感じなかったんで、そのまま放置だったりw
>>805 フィギュア名無し氏
パンストもキャミやぱんつのピンクも、本人そんなに意識せずに吹いてます。
目分量で塗料混合してシェイド吹いて、白ぶち込んで基本色吹いての繰り返しだったり。
パンストはそういう細かいところも表現した方がいいかなーと思っただけでw
で、キット買った人にしか解らない、苺たん戦闘モード↓
http://mokei.net/up/img/img20030818230725.jpg ・・・はぁ、やっちまったよ(;´Д`)
>>812 キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!!!!
(;´Д`)ハァハァ
Σ(゚д゚;三;゚Д゚) エ!?
・゚・(つД`)・゚・
ありがたく頂戴いたしますた。
>>812 シャッター速度1/169秒って速くない?
>>812 ああっ。軽装甲モードまで完備していたとは。キレイハァハァ。
こへ引き続き、某島のバトロイへのエントリーも希望。
>>AX7300V氏
で、出た!!ご馳走様です(w
写真に撮ると微妙なグラデは簡単に飛んじゃいますよね。
ちょっと大げさ目にやるのがいいみたいです。
ちなみにソルバルウは個人的にツボでした(w1票入れさせてもらいますよ〜
>>808>>811 色々とアイデアありがとうございます。
ただこのキット、非常に希少なものでハッキリいってかなり高額でした。
(とてもじゃないが値段は言えないw)
私をフィギュアの世界に引き込んでくれた尊敬するK.PIERO氏原型のモリガンというのが
それでも購入した理由です。ということで、あまりポーズそのものを大きく変更したくありません。
あくまで改修でより磨きを掛ける感じですね(キットの抜きはマジでボロボロw)。
足だけは絶対伸ばさないとダメだと思いましたが(w
>>810=803氏
太ももの筋肉の造形はあまり左右で大きな差はありません。
ということで光の加減のせいということにして下さい(w
色々考えた結果、左足の付け根をぶった切って曲げるしかないという結論に達しました。
これでなんとかオリジナルのポーズの矛盾を少しは減らせると思います。
残った矛盾は「魔族だからどうにかなっている」の一言で乗り切る予定(w
>>809=イヌハナ氏
こちらのスレでの書き込みは初めてでしょうか?
よろしくお願いします。
>コピック
0.03mmとはすんごい細さです。一度使って見る価値ありそうですね。
ちなみにミスった場合はタミヤアクリルの溶剤で拭えるんでしょうか?
爪楊枝はナイフで削って先を尖らせ、ちょっとだけシンナー含ませて削ってます。
面相筆でやる方法もやってみたことがあるのですが、
間抜けなことにシンナーを含ませすぎて”ドバー”とシンナーが広がって大惨事に何度かなりました(w
それが怖くて最近はほとんどやってないです。(;´Д`)
AV7300Vさん、ありがとう!
Cerberusの苺タンてこんなギミックがあったとわぁ・・・・・。
まいった。
かっときゃヨカッタよ………ヽ(`Д´)ノウワァァァン
苺タン保存しまシタ
だいぶ良くなったと思います。
これで自然に足を伸ばすという目標は達成ですかね。
しかしこうして見比べると原型はやはり足が短いなぁ。
>>821 どもです。とりあえずこれでいってみようと思います。
これから真鍮線をもう少し太いものに変えてパテを盛るわけですが、
自重が相当重たいので、変形が怖いです。
ゼメダインの馬パテが強度的に優れているのでこれを芯に使うつもりですが
他にいい方法はありますでしょうか?
本当はリキャストして全てレジンに置き換えたいけどデカすぎて無理です(w
いよいよC3ですね。
販売リストも公開されたし楽しみ。
始発で行かないとめぼしいものは買えないだろうけど、
始発でも厳しいんだろうな・・・
>SR-007たん
あの、決まった直後で申し訳ないのですが
俺的に膝の向きが不自然で仕方ありません。
自分でその立ち方をしてみると解ると思います。<俺も実際やってみた
重心のとりかたもチト不自然カモ。
>>825 塗るのが楽しそうなフィギュアッすねえ・・・
CCサクラかな?
827 :
HG名無しさん:03/08/22 00:05 ID:MFPHzc/R
ごめん、上げちゃった
>>825 eyewaterさんのさくらですね
夏のWFのちょびっツのようなミニビネットサイズだと思って
買いに行ってボリュームにびっくりしましたが.
台座なしでもマントの重さで自立するんですか
>>824 おっとまだセーフでつ。
今日3mm真鍮線と5mmプラ棒と馬パテ準備して
さてそろそろやろうかなと思いつつも翼にパテ盛って削ってました。
無意識に勝負を避けていたようです(w
膝がもっと正面を向いてるはずだってことですよね?>不自然
なんか最近私ばかり書き込みをしてる気がしたんで、
この辺でケリを付けようと思って踏ん切りをつけたんですがもうちょい検討してみます(w
ご忠告ありがとうございました。
>>823 リストが発表になったので欲しいものをピックアップしたらトータル15万円分以上に膨らんでるし(w
一応その程度の予算は準備しますけど、実際は予定の1/5も買えれば御の字なんでしょうね。
ブースがやや隔離されてる有名な人気ディーラーは諦めて、
一般ブースの方から攻めるとちょっとは買える率あがるのかも。
とりあえずソロモンとア・バオア・クーはゲットしたいです(w
>>825=662氏
2MC滑り込み参加乙でした。
確かに重たそうですね。アンモナイトを一瞬連想しましたよ(w
でも重たいといっても下側ですからコロンと転倒するのさえ防止すればなんとかなるのでは?
>>829 >>830 やっぱり台座に固定しないと転んじゃいますね。
マント部分は3分割ですが、服も一緒に固定しますので塗装がかなりきつそう
です。試しに棒刺して持ってみましたが、手が震えてきます(ノД`)・゚・。
ネレイドーよりはマシでしたが。
POOHでフィギュア特集
今日はどんな叩き方してくるんだか・・・
原型師さんはマトモだったな。
カコイイと思ってしまった。
834 :
HG名無しさん:03/08/22 01:31 ID:6Rh6Tqcq
ブースでもないところでエアブラシ噴かせて、大サービスだったな。
とりあえず、キャスト買ってきました。
生まれて初めての挑戦。
837 :
280:03/08/23 16:58 ID:cxhQGPg1
唐突ですが男性を作る気がいたしませぬ
経験も浅いのにサフレスで、さらに気泡も無視してビシャモンを塗装しました
在庫をへらさんがために無理矢理って感じでなんかアレです
でもやっとエアブラシにも慣れつつあるかな・・・・・・
>837
じゃなんで持ってんのよ?
839 :
280:03/08/24 13:30 ID:B26uWlpZ
練習用
男で練習しても女フィギュア作るのには効率悪そうだぞ。
C3より帰還しました。
HPやカタログ等に徹夜を控えるような告知が一切無かったため、
とりあえず行ってみようという感じで金曜の晩から並びました。
結果的には正解でしたね。
主催者側も積極的に夜間行列を仕切っていました。
深夜の行列は全てメッセの屋内に収容して管理下に置いてましたし、
スタッフも定期的に巡回していたので治安は非常に良かったです。
基本的に徹夜はあまり誉められたものではないですが、
今回のC3においては悪ではなかったと思います。
先頭の徐々に増えていくじじい達には参りましたが・・・
今回、大手ディーラーは同じキットの複数買いをかなり厳しく禁じていたようで、
入場の列が消えた後も売り切れまでは結構時間が掛かるケースが多かった気がします。
転売業者が一度に大量購入→瞬殺のパターンを少しでも減らすには良い手ではないでしょうか。
自分の活動結果としては、
初日のC3マーケットProは予定していたグリフォンのハマーン様、
ソニックブームのクリスとラクスを入手。
ウェーブとコトブキヤ、レックレスは入場した時点で相当な行列でしたが、
上の二つは数人しか並んでなく、特にハマーン様は前にひとりだけ(;´Д`)
まぁム○シヤはこれとも比較にならないくらいひどい状態でしたが(w
日曜のC3マーケットは第一目標であるkipさんのクリス&アイナを
入手できたのでとりあえず満足です。
TOMO PREPAさんのとこは大行列が目に見えていたため最初から無視。
他をまわる時間に充てました。
2種類のレッシィは非常にカッコよかったので欲しかったんですけどね。
マリュー艦長も良かったのですがポーズがハマーン様と微妙に似ているのが気になりました。
どちらかというとヤマウラ3Dイズムさんのところがよかったのでそちらを入手。
そして気がつくと土日で軽く10万円以上使っていました。(;´Д`)
待ち時間が長かったとはいえちょっと調子に乗りすぎましたね。ちょっと節制せねば・・・
積んどくモデラー化が進んでしまうので、
モリガンが完成した後はガンガン製作していく予定です。
ちなみに一番の大物はなぜか”ねり会”さんの1/100ゲーマルクだったりします(w
>SR-007 ◆WqOSBexlc6
C3の報告は良いが、もう少し簡素に書こうよ
ココは自分の日記帳じゃないんだから
>>843 申し訳ないです。
帰ってきた勢いでガガーッと書いてしまいました。
あくまで製作に関することだけ書くようにしますね。
845 :
教えて!:03/08/24 21:12 ID:nJODpAK2
唐突ですが質問です、美少女系フィギュアの瞳(目)についてですが、
PC美少女どくとくの瞳を表現するにはどうする事が一番いいと
思いますか?ぜひ教えてください。
>>845 ヒトミのグラデのことだろうと察するので、やるなら0.2mmエアブラシ必須。と思う。
そーじゃないのなら、正面の絵を手に入れて、アルプスのプリンターで
デカール自作するとか。
オレは素直に、楽しく読めました>SR-007
イベントの感想なんだし、ちっとは主観が入ってたほうが
面白かった、満足したって感じが伝わってきてイイと
オレは思うんだけども・・・・。
マリューたんは確かにヤマウラのがイイと思う。
でも、足が妙に細い気が。
でも、TOMOのもヤマウラのもマリューたんの特徴の
爆乳! 肉感的なエロエロボディーライン の部分が
チョト欠けてるかなぁ。
版権が下りるか分からんと言うことで、あんま冒険は出来ないのかな?
848 :
教えて!:03/08/24 22:08 ID:nJODpAK2
846さんアドバイスありがとう御座います。エアブラシ0.2mmは
持っています。しかしまだフィギュアはまだ浅い方なので瞳のグラデ
がうまくいきません。できればグラデの手順など教えてほしいです。
フィギュアは全体的にグンゼMr.カラーを使ってます。
>848
メール欄にsageって入れような?
その一:クリアーデカールにエアブラシで描いて貼る。
その二:アクリル絵の具やエナメル系塗料でブレンディング。
塗る前に紙に描いて練習した方がいいと思われ。
>>848 瞳の輪郭等を先に筆で描いて輪郭の縁に沿ってマスキング。
プラ版か他に代用できそうな物をピンバイスで穴を空けて黒目を吹く。
またプラ版等でマスキング代わりにして濃い方から順に吹いていく。
851 :
教えて!:03/08/24 22:40 ID:nJODpAK2
849さん850さん適切なアドバイスありがとう御座います。
これからも細かい部分で不安に思うこともあるかもしれないので
またくるかも・・・多分・・・。
とりあえず今はパーツの合わせ目を消してマース。
>>847 そう言っていただけると救われます。
ただここはみんなで使っているスレですし、できれば変な書き込みはしたくありません。
長文については自分でもわかっていたことなので、そういう意味で反省してます。
私はものを書く時、「文」ではなく絶対に「文章」を書いてしまう癖があるので
すぐに長文になってしまいます。って今もそうなりつつあるのでここでやめときます(w
>爆乳
C-137の香銘さんのところのマリューはやりすぎなくらいの爆乳でしたよ。
ヤマウラさんのも胸の谷間は結構な造形です。気持ち足が細いというのは同意ですね。
>>848 エアブラシは難易度が高いですから、まずは筆塗りを薦めます。
筆塗りで瞳にグラデを付けるのはエナメルのクリアー塗料(クリアーブルー等)を使うと楽です。
瞳に色をつけた後、一番下にホワイトを極少量置いてやり、
筆でゴニョゴニョとまわりに広げてやるとそれっぽくなります。
あと、ここへ書き込む時はメール欄にsageって入れましょう。
854 :
教えて!:03/08/24 23:47 ID:nJODpAK2
853さんアドバイスありがとう御座います。
不安に思うことがあったらまたきます。
どうもです。
ヤマウラさんのは胸の谷間は結構なんですかぁ・・・・。
オクの画像しか見れないんで、その辺サッパリ映ってなくて(^^;
ああ〜。 田舎住まいが恨めしい。
話がコロッと変わるんですが、ちと質問なんですが
ttp://wildbear.ddo.jp/WF03S.htm ココのページにある
ttp://wildbear.ddo.jp/west1.JPG この娘って、どこの雑誌の誌上通販になるのか、ご存知の方は
いらっしゃいませんか?
1/8で¥12800は確かにキツいんですが、うるし原好きな自分には
どうにも見逃せないんですが・・・。
小さい(だろう)のに、ここまでうるし原キャラを再現してるのも
なかなかないと思うんですが。
スレ違いだったら、スルーの方向で・・・。
>>855 >325 名前:おもちゃ板@名無し名称論議中[sage] 投稿日:03/07/30 21:45 ID:???
>色ぽと言うより、エロぽいフィギュア。Megamiマガジン誌上通販で\12800(税別)。
>以下、本誌より引用。
>
>
>----------
>うるし原先生のデザインを忠実に再現した魅惑の逸品。洋服の細かな部分から肌の質感までこだわりました。
>コールドキャスト製塗装済み完成品。サイズ:1/8(全高:約160ミリ)。原型制作:nobka/製作協力:ウェストケンジ
>----------
857 :
教えて!:03/08/25 00:33 ID:SenmRf70
先ほどのフィギュアの瞳の件ですが瞳と瞳孔は分けてぬりますが、
やはり瞳孔から先に塗ったほうがいいんですか?
ベテランの方々や美少女系フィギュア製作に詳しい方どうなんでしょうか?
教えてください。
ちょと待ったほうがいいと思う。
少し検索するとか、過去ログを見るとかした方がよいと思う。
URLは忘れたが、前スレにたしか、貴方の求めているサイトがあったはず。
>>850 おおおっ、目から鱗。
ありがとう。チャレンジしてみようその方法。
>>852 >C-137の香銘さんのところのマリューはやりすぎなくらいの爆乳でしたよ。
そうですね。でもあれはアレでありな表現方向だと思いました。
予算にもうちょっと余裕があれば買ったのに。残念無念。
ディーラーさん、謙虚でいい感じな方々でしたし。造形もパーフェクトな感じ
では正直ないけど、個性的でこれはコレでアリと思いました。
でも、私はナタル派なので、ナタルの巨乳があったりしたら微妙〜な感じを
味わったかも。そんな私は、そりりんちさんのナタルを買いました。
「てぇーっ!」なナタルを作ります。これが、サービス精神たっぷりで嬉しい
フィギュアで。つくるのワクワクしてます。
>856
どうもありがとうございます。
まだ間に合うのか、良く分からんのですが
今日、速攻で本屋に行ってみます。
・・・・・・無人君コンボだったらヤバいなぁ。
2MC結果出ましたね。
>>AX7300V氏
準優勝おめでとうございます!!
決め手は丁寧な塗装とお色気でしたねw
前田アキ裸氏=
>>6(ですよね?)&イヌハナ氏もおめでとうございました!
私の作品はキット自体地味でコンペ向きではなかったのですが、
思った以上に投票していただいて非常にありがたかったです。
しかし白バックに適当に撮った2,3枚のスナップ写真だと激減してたはず。
やはり写真の影響は大きいですね。
ちなみにMIAのサイコガンダムを入れてジオラマ仕立てにする案もありましたw
次回は年末らしいのでモリガンを10月くらいまでに仕上げて、
あと最低2,3体(目標5体!w)は出品できるようにしたいですね。
積んどくモデラー回避運動として自分にハッパを掛けます(w
しかしRURI氏はどうされたんでしょう?
金田のバイク楽しみだったんですが・・・
>>861 ナタルといえばかなめBOXさんのナタルがかなりムッチリしてましたよ。
早い時間に売切れてしまいましたが。
>そりりんちさんのナタル
あれは面白そうなキットでしたよね。完成楽しみにしてますよ〜
あそこのディーラーさんは発売を始めたのが11時くらいからだったので、
それまでに金を使いすぎたことに気付いた自分は手が出ませんでした。
未塗装だったのも残念。同ディーラーの寝起きクリスは買いましたけど(w
寝起き&フライトジャケット&ノーマルスーツの3種クリス同時製作を予定してます(w
>>863 SR-007氏
ご祝辞ありがとうございます。
UPしたのは結構前ですが覚えている方がいらっしゃるとは。
>MIAのサイコガンダムを入れてジオラマ仕立て
あ、これは見たかったかも。
作品自体の出来を伝える画像は大事ですが、魅せる為の画像って
好きなんですよ。
そうする事で美少女フィギュアも美少女CGに負けないコンテンツに
なると思うんですよね。
P.S.
あのハンドルは某スレのコンペ用に使っていたものですので念のため
こちらでは自粛させていただきました。
>>863 SR-007氏
いやはや、まさか2位なんて頂けるとは思わんかったですよ。1位のEx-Sは当然やろ、
とは思いましたが。
投票して頂いた方々にはホント感謝です。
次は何作りましょうかねぇ。とりあえず、冬ワンヘス用の原型作るのが先決かな。
本家スレでも話題に上がってましたが、次回開催が年末頃だと微妙に忙しいかも。
・・・まぁ何だかんだ言って、間に合うように参加してるオデもオデだが(;´Д`)
AX7300Vさん、おめでとさんです。
じぶんも戦闘状態の公開に感謝を込めて投票しますた(w
あのキット、買っとけばヨカッタなぁ・・・と今更後悔。
AX7300Vさんだけじゃなく、このスレの皆さんにいいモノ見せて頂いて
感謝でつ。
次回も楽しみにしてまつ。
話変わるんですが、ヤマウラ3Dイズムのマリューさん
いい感じっすねぃ。でも、セイラさんのほうはちょっと仕上げの粗い
所が目に付いたり。マリューさんのほうは、そういった仕上げの部分は
どうだったんでしょうか・・・?
波のほかにも左手のレインとかも妙に色気過剰でよかったっす。
P'zのはやりすぎな気もしましたが(^^;
かなめBOXさんのナタルは、確かにムチムチな感じですね。
異様にスカート短いけど(w
そりりんちさんのナタルは画像でしか見れないので白いシルエットしか
確認できず。
あ〜、仕事がなければいったのになぁ・・・。
というわけで初塗装。
リターダー使ってラッカー系を筆塗りしようと思ってるんですが、
漏れには危険ですか?
>>869 エアブラシはないでつか?
無ければ仕方ないが無理してでも買う価値はある。
1/35の戦車の付属フィギュアとかならフデでOKだと思うけど
おねーちゃんフィギュアはブラシがイイと思うなぁ・・・。
貴重なキットだとなおもったいないかも・・・。
>869
騙されたと思ってアクリルガッシュ(不透明アクリル絵の具)使ってみそ。
塗膜が弱いのと、値段が高いのが難点だけど。
>>865=6氏
あのコテハンで思い出しましたが以前のセーラープルートの方ですよね?
なんかやっとラインが一本に繋がった感じです(w
次回作も楽しみにさせていただきます。
>サイコガンダム
3枚目左側の煽り気味のアングルの後ろにMA形態のサイコを
ゴゴゴ・・・とかぶせるように浮かせようかと思ってました。
ただその為にはまずMIAのサイコを買う必要がある罠(w
ただ1カットの為に5000円以上の出費はなぁと断念しました。(;´Д`)
>>866=AX7300V氏
一からスクラッチできる方は本当に尊敬してしまいます。
WFがあるとはいえなんだかんだ言いつつ出されることを期待(w
>>867 ヤマウラのセイラさんはとにかく塗装があまりに雑すぎましたね(特に顔)。
下地をちゃんと処理して丁寧に塗装してればもっとマシだったはずです。
マリュー艦長ですがパーツを見たところ仕上げ云々は悪くないと思いますよ。
ただやはり脚がちょっと細い気はしますね。少しパテで肉付けしてやりたい感じです。
>>869 筆塗りで綺麗に塗装するにはエアブラシ以上に高度な技術が必要なので
あまりお薦めできないです。
将来エアブラシを購入した時に、ドボンして塗り直すということなら悪くないと思います。
とにかく色を塗って完成させてみたいという気持ちはよくわかりますしね。
筆塗りしか考えてないなら
>>872で言われているアクリルガッシュの方がよさそうです。
>>869 初心者だからこそ、それなりの装備が必要かと。
あとで野郎と思っても失敗したキットは放置すると思いまつ。
コンプレッサーを買いなされ。
今回のコンペでは写真撮影等指導して頂き有りがとうデス
次会のコンペにも出品したいと思いますので厳しい批評よろしくおねがいします
877 :
280:03/08/27 22:51 ID:DZiipZg0
アワワ、ぬって組み立てたらまた自己満足してしまいそうになりますた
しかしそこを我慢して、今回はある程度リタッチして晒させていただこうと思っておりまつ
トップコート吹いたらやり直しができなさそうで怖いです
>>869氏
みんなが言っておられるように、この先この趣味を続けて行くのであれば、
エアブラシとコンプは絶対必要な装備になります。
最初のコストは掛かりますけど、安いセットであれば3万くらいで買えるんで、
余裕が有るなら買っておくのが吉です。
ガレキ4つも買えば3万くらい飛ぶ訳ですし、ここは一つ先行投資ということで。
オデが世話になってるところでコンプ扱ってるのはここくらいしか知らない
んですが、いっちょ検討されてみてはどうでしょう?
ttp://www.d-satomi.com/index.html >>867氏
戦闘モード公開は、今考えると反則ですな(´・ω・`)
コンペ用画像に最初から入れてるのであればまぁともかく。
苺タンは次回も再販有りそうな感じですし、チャンスがあれば是非にゲトして
くだされ。あそこはちぃも3回再販してますし。
>>873 SR-007氏
プレッシャーーーキターーーー(゚∀゚)ーーーーキュピーーン!
・・・えー、あんま期待しないようにw
879 :
初級:03/08/28 00:24 ID:AZsUoeMp
現在、Xブランドの涼宮遙を製作中
初めてガレキを作ったけど、ガレキはプラモと違って上手く接合しないパーツってあるもんだね
キャラクターモノのガレキにサーフェイサーはホワイトの方が良いと書いてあったから
スーパーホワイト1000とビンのサーフェイサーを買ってきたけど灰色でも大丈夫だよね?」
仮組したら写真ウプします
880 :
869:03/08/28 01:45 ID:Xp+j7AEZ
いろんな忠告ありがとうっす。
とりあえず、筆塗りしました。筆でちまちまやったんで、マスキングも少ないです。
筆ムラは我ながら非道いです。なにしろ、塗料というものがほんとよくわかんなくて、
小学校の水性絵の具しかわからないもので。筆ムラは非道いんですが、発色には満足です。
ここや、いろんなサイトみながら、とりあえず一体組んでみようかと。(=゚ω゚)ノ
美術センスがないのはもうあきらめてまふ。
ただ、フィギュア作るという作業がおもしろくて、続けられそうだと思ったら、エアブラシ買おうと思ってます。
塗装は小学校の工作以来だし、模型自体が小学校の第一次ミニ四駆時代以来だお・・・
って、歳ばれた。世代的にガンプラノータッチです。SD武者とかは組み立てましたけど。
漏れは小学生の頃、中に牛乳瓶を仕込んで紙粘土で竜王を作ったのを思い出した
あれから15,6年たって出戻り・・・・
>>879 プラモやってんなら初級じゃないとおもいまつ
むしろいきなり上手いのでは・・・・・?
>879
初めてのガレキでX遙っつーのはかなりの勇者だね
ガウンの組み立てがわけわかんなくなると思うけどジックリがんばれ
>>879 X遙はガレキの中でも屈指の難しさ&組み立てづらさだぞw
完成させてしまえば他のガレキが簡単に感じると思うよ
組み終わったら写真をアップしてくれよ ガンガレ
サーフェイサーはどれを使ってもいいだろ
強いて言えばホワイトの方が良いかね
キット組む際に使ってるエポキシ接着剤が嫌です。(臭いし面倒だし)
最近DIY店頭でセメダインが必死でセールスしているスーパーXっていう
シリコン系接着剤はどうでしょう?
誰かレジンで食い付き試した人はいませんか。
885 :
初級:03/08/29 00:18 ID:RVAQ6eYf
>>881 いえいえ、プラモは経験済みだが
色塗りはズブの素人なんですわ
>>882 傷をつけずに削っていかなきゃいけないからキツイし
似たようなパーツだらけなので焦らずがんばってます>クリアーパーツ
>>883 質問の回答ありがとうございます、ぜひとも最後まで作らせていただきます
腕のパーツがまったく合わないので、もう大変。
真鍮線用に空けた穴をパテ埋めして明日やり直すのでもう寝ます
886 :
869:03/08/29 02:13 ID:o1SaToOz
エポキシ接着剤はぁはぁ。
某のaーブランドが4800で微妙に安いのなんでだろ。
コトブキヤのがいい? ってガレキはメーカー関係ないのかな。
小さいからでしょう。実質1/10くらいですから。
メーカーはキットの品質に、関係有りでしょう。
ブキヤは細かい気泡が山のように…
A-brand(X-brand)って他社製品と比べて
同じスケールでも小さめ?
自分のもってるX-brand製品は1/6でも、個人的には1/7くらいに
感じるんだけど・・・・。
フィギュアのスケールなんかいい加減なもんだよ。
漏れはクルシマのが小さく感じる。
でも、まあそんなもんだと思えばいいやと。
トリップ忘れたヾ( ゚д゚)ノ゛
>890
家で撮影するのなら、ストロボを発光禁止にして
電灯の明りとレフ板だけで撮れば・・・・どうでしょ?
ストロボ使うと、どうしても細かいシャドウとか飛んじゃうんで。
>>889 俺は設定身長±5cmぐらいまでOK、それ以上はNGってことにしてる。
あんまり狂ってると、同スケールの他のフィギュアと並べたとき変だから。
勢いでエアブラシ買うか悩みちう・・・
あとは、お金のかかるモノとか、ないよね。
>>894 塗装ベースも欲しいね。
市販の塗装ベース買うと高いから、電気街とかで換気扇買って自作すれば8000円
くらいで出来るよ。
>>892 ん〜・・・どうにもその辺の知識は疎い物で、サイト周りでもして勉強しますね。
898 :
初級:03/08/29 23:23 ID:8eIFhnwr
X遙のクリアーパーツにマスキングが付かないよ・・・・(´・ω・`)
そこまで話題になっているからにはどんなフィギュアなんだろうと、ろくに知らなかったためググってみたら……。
うへぇ。凄いフィギュアだなぁ。俺には無理だわ。がんばれ。
>>897 そこは東北の神サイトじゃん。
すでに職人域で初心者が見て参考になるとは思えないけど。
憧れにはなるし、励みになるけどさ。
覚悟を決めて脚をつなげました。
>>824で指摘された膝の向きの不自然さを直そうとした結果、
モデルの歩き方というか綱渡りをしているような配置になりました。
>>801でアドバイスしていただいた感じに近いかな。
芯の真鍮線にセメダインの馬パテを盛ってガチンコに補強し、エポパテ木部用で肉付けしてます。
膝の角度を変えるため軸を回転させた分、パーツの繋がりが不自然になっているので
これを盛り削りで整形してやらないといけないですね。
上手く出来るかな・・・・
>>869=662氏
ダイキ工業のリリスですね。かわいく仕上がっていると思います。
しかしこれも大きいキットですよね。モリガンも購入されましたか?
写真撮影でどうしてもフラッシュを使いたいならフラッシュの部分に
トレペを何枚か被せて光量を落としてやる必要がありますね。
どちらにせよ自然にできる影がほとんど飛んでしまうという弊害は残ります。
やはり光量は照明でしっかり確保して、レフ板で影を調整する方法の方が
いい絵は撮りやすいと思いますよ。
>>894 塗装ブースは是非とも購入すべきだと思います。
私はこれ無しでのエアブラシ塗装なんてちょっと考えられないです。
>>902 ウホッ、いい遙!
俺もここまでうまくなりたいなぁ・・・・
参考までに画像を保存させてもらいました
また質問だけどパーツ間の隙間を埋めるパテ埋めは
組み立ててからやるんだよね?
X遙で盛り上がってらっしゃる所、悪いんですが・・・・。
豆柴(智恵理)さんの新作って、シェリスしかり、苺しかりで
一度は再販されるようですが、夏の新作(?)だった
風見みずほは冬も再販されると読むべきでしょうか・・・?
誌上通販されたみずほ先生の改訂版で、純粋な新作とは
いえないんで、次のWFで買えるかちょっと心配で・・・。
オク買いするか、ちょっと迷ってます。
WFでの元の頒価も、できれば知りたいかも・・・。
こんな空気の読めない質問だけじゃアレなんで・・・。
X遙は作った事がないので、詳しくは分からないんですが
このキット、多分下着のラインで脚の分割線があって
くりあーぱーつがかかる部分に腕の分割線があるんじゃないかと
思うんですが、塗装の事を考えると下着のラインでの
脚の分割部分は、接着せずに塗装まで行った方がイイと
思います。擦り合わせをして、隙間が目立つようなら仮止めして
片側にメンソレータムとかグリスなんかを塗ってからパテ埋めして
硬化後、取り外してラインを処理してやればイイんじゃないかと。
腕の部分の分割線は、目立つようなら接着してからパテ埋めですが
クリアーパーツを塗装して被せると、見えなくなる場所で
分割されてるなら、パテ埋めしないのも手です。
あらら、書き込みしちゃった。
(続き)
そして、塗装後に組み立て、接着でどうかな〜と。
でも、Xモノって着脱パーツとかのギミックがあると思うんで
その辺の兼ね合いもあるのかな?
小さなパーツを接着するときでも真鍮を使うものなんでしょうか?
例えば、前髪の部分なんて小さくて真鍮の穴なんてとても開けられない
のだけど、どうすれば?
>907
モノにもよるけど0.5mmでも無理?
俺は細かいのは自重もそんなにないので真鍮線で部品同士を固定という
イメージではなく組立に接着剤が必要なプラモのダボの様なイメージに
考えてます。
>>909 0.3mmの真鍮線ならほとんどどんなパーツにでも軸は打てます。
ただほとんど荷重の掛からない箇所なら
エポキシ系接着剤で点付けして知らん振りという手もありますが。
瞬着は塗装面が溶ける危険があるのでこの場合やめておくべきでしょう。
>>908 元ネタはサッパリわからないですが健康的なお色気がいい感じのフィギュアですね。
ヘルメットや水着の光沢感と素肌の対比が上手く表現されてます。
赤の模様も手描きがいい味出してると思いますよ。
元絵との比較ができないので見当違いかもしれませんが
もう少し目元のラインは丁寧に仕上げた方がよかったかもです。
瞳の輪郭がややガタついて見えるのと、
下まつげのラインをもう少し細くしてやったほうが良いように思いました。
レジンという素材のフィギュアを作っているのですが、普通のプラモデル
用のインクで塗って大丈夫なんでしょうか?レジンは、プラモデル用の
接着剤は使えないという話を聞いたので、インクもダメなものがある
のかと思いまして。インクを洗浄するのに、なにか特殊な液とか使うの
でしょうか?
>>910 >>911 どうもレスありがとうございます。
>909
ちっちゃいパーツなら両面テープで止めるのも手。
建築用に強力なのあるしね。
>912
アクリル絵の具や油絵の具も使えるよ。
塗膜が弱いんで素手で触れなくなるけど。
>>913 >>914 たびたび返答ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、パーツを接合した境目に溝が出来てしまって、
そこにパテを埋めたいのですが、それはいつやれば良いのでしょうか?
サーフェイサーを塗布した後でしょうか?
接着した後でしょうか?
接着する前でしょうか?接着する前に、パテを埋めたら、その部分が
パテで固まって、くっついてしまうように思うのですが。
基本的に、接着した後でパテ埋めだけど
アルテコってパテを使うと接着とパテ埋めを同時にできるよ。
でも、キットとパーツによるんじゃないかなぁ・・・。
接合部分が完成後は見えなくなる場所なら、塗装した後で
接着する場合もあるし、組み立て後は色塗りが難しくなる
パーツは塗装してから接着して、パテ埋めしてヤスリかけて
最後にまた塗装の時もあり・・・
まずは
>>913の紹介してくれたサイトにいって、
そこのリンク集(あれば、だが。)を回った方が早いよ。
>>915=909
塗装の都合などで後でくっつけたい場合もありますから、
先に隙間を埋める方法を教えます。
ちなみに軸打ちは事前に行ってください。
1.パテを盛らない方のパーツの接続部周辺にメンソレータムを薄く塗る。
2.盛る方のパーツにパテ(ポリパテが無難)を適当に盛り付けてグニュっと接続する。
少しパテがはみ出るくらいがちょうどいい。
3.そのままパテが固まるまで放置。
4.パテが固まったらパーツを外す。メンソレータムのおかげで簡単に外れる。
5.はみ出たパテを削って整形して終了。
素晴らしい!そういう方法があったとは。ありがとうございます!
>>903 この解像度なんで、目立たないだけです。
よく見れば下手なのが分かります。
SRの人なんかは、分かっていると思いますが。
>>906 腕の分割は確か、ひじのちょい上だったと思います。
記憶が既に朧げなので、間違っているかも。
この写真だと結構ガウンの色が濃く映っていますが
ほぼボークスショールームに置いてある色互換で、目立つためパテで処理しました。
この写真みたいな色で塗ると、重い感じがするので
もっと淡い色で塗装する事を進めます。
それとパーツの着脱ですが、一応ガウンは全て換装可能です。
ただすり合わせ等、工夫しないと装着するとき塗装が禿げるので
何かしらの対策をする必要があります。
まあこんな感じなんで、塗装する前に一回仮組みしたほうがいいです。
>>918 ほとんどその方法で埋めてました。
逆に、「そうか、先にくっつけていいパーツは、接着してから整形して塗ればよかったのか!」
といまごろ気がつきました。
自分の馬鹿さ加減に、がっくりきた。_| ̄|○
922 :
908:03/09/01 01:37 ID:pTgRX0C4
>>911 SR-007様
元ネタはサンデー連載のウインドミルだそうで。
実は自分も見たこと無かったりして・・・
なんか非ロリでスレンダーな感じに惹かれて買ってみました。
目は仰る通りで。仲々決まらなくて10回位やり直して
イヤになって、という感じです。やっぱデジカメは残酷ね・・・。
元ネタを見たこと無いのが敗因かいなと思ったりもします。
ヘルメットはフィニッシャーズのGTクリアで。
今のところクリアはコレが一番かな〜と。
水着ラインは近くで見るとグチャグチャです(´ー`)
>>906 ローソンでリップクリームを買ってからチャレンジしてみました
あんなに時間がかかったのが嘘みたいに能率が上がりましたよ
ちなみにミニ四区等のグリスでも大丈夫でしょうか?
レス遅れてスマソ
今日の質問
薄め液で薄めたラッカーパテで
一ミリもない隙間を埋めたいんだけど筆でやっても大丈夫かな?
いよいよ今週には仮組み開始ですが
作業が鬼のように遅いので精進します
>>920 パテ森に一時間以上かかる当方のスキルでは
衣装の取り外しなんぞ夢のまた夢です
>922
一応、補足するなら増刊の少年サンデーでやってたヤツっす。
ソフトボール漫画です。ええ、僕は読んでました。
コロコロでやった「超速スピナー」のほうが好きでした。
カリスマ美容師の漫画も描いてました。
この作者、今は「焼きたてじゃパン」を描いてます。
>923
いえいえ、作業ご苦労さまです。
僕は集中力ないんで、すぐ2ch覗きに来ちゃうっすよ。
全然すすみません・・・。
なお、自分が使ってるのはミニ四駆で使い残したチタングリスです・・・。
1ミリもない隙間なら、ラッカーパテを薄めずに刷り込んだほうが
イイのでは・・・・? とか。
薄めるとヒケも大きくなって、乾きも遅くなるんで・・・。
ギャ
クリアスプレー吹きすぎた・・・
エアブラシにつける、レギュレーターってなんでしょうか?
それと、圧力計が付いてると、どのように便利なんでしょう?
926は店頭で聞いてみるという事がなぜできないのだろう?
近くにそういう機械を売っている店がないのです。
通販で買おうと思っています。
ここの住人は皆やさしいね。
>>926 てゆーか圧力計とレギュレーターは絶対必要
クレオスのkeiちゃんの塗装ガイド基礎編より
エアーレギュレーター
エアーレギュレーターはコンプレッサーからの空気を調圧したり、
以下略
エアブラシのコントロール
(略)レギュレーターを使ったエアー圧の調整(略)
ということで、入門ガイドかっておくんなまし。そろそろkeiちゃんフィギュアは切れるかも知れないが。
ゴティのガンプラ入門にしても、コレにしてもかなり使える逸品なのに、入門者/初心者は、ちっとも
見向きしないのは何故だあ?今月の小遣いから700円捻りだすのはそれほど大変なのだろうか。
スポンジペーパーの荒めでガシガシと脚の整形をしてたら
親指に水ぶくれができたので今晩の作業は終了です(´・ω・`)
http://mokei.net/up/img/img20030902023723.jpg 少し前の段階ですがヤスリがけ前の図。右はオリジナルの状態です。
足が大幅に伸びたので、ちょっとくらい太くなっても大丈夫と判断し、
この後繋がりが変なところはさらにパテを盛っています。
とりあえず足を伸ばしてスラリと見せるという
当初の目標は達成できたと思うのですがどうですかね。
しかし支持に使ってる2Lのペットボトルと比較してもデカイです。
第4回2MCは11月の上旬になったため、さすがに5体作る野望は潰えました(w
このモリガンを今月中に仕上げるのを目標にして、
その後はヤマウラ3Dイズムのマリュー艦長の製作に入る予定。
時間があればもう1体出したいけど微妙ですね・・・
>>933 初心者じゃないが買ったよ
これって応用編1や2も出るのかな。
ちなみに人形付きの初回版は1000円ね
でかっ!
そりゃ水ぶくれもできるわ。
>937
(゚Д゚ )ポカーン
939 :
HG名無しさん:03/09/02 09:46 ID:9aDPBMSl
>938
:>
やれやれ、やっと的を得たツッコミが来たか。
的は射るモンだぜ兄弟。しかし足長すぎだよ。
Σ(゚Д゚;ガーン
>>937 わざわざ添削していただきありがとうございます。
腰まわり(骨盤)が小さいというのは私も認識していたんですが、
1.元のイラストの再現という点ではこれで正解。
2.修正しようにもそういった造形スキルが全くない。(;´Д`)
という理由から手が出せないでいました。
でもせっかく図示していただいたことですし、
資料でも見ながら挑戦してみますね。
>>941 当初の計画と比べると足の姿勢がまっすぐになった分、
予定より全高が高くなってます。
ということであと10〜20mmは短くても良かったかもしれません。
縮めるのは伸ばすよりは楽なので検討してみます。
見慣るとこれが普通に思えてくるんですけどね(w
ゲーム中のモリ子のイメージなら、脚の長さはこんな感じでしょ。
ちょうどイイ位。
骨盤については、まぁ自分も思ったけど。
でも、腰周りいじり出すと止まらなくなりそうだからなぁ。
とりあえず、>937と>940-942はリアルフィギュアのスレにでも
帰ってくれ!
945 :
937:03/09/02 12:16 ID:jdpYruoS
>ゲーム中のモリ子のイメージなら、脚の長さはこんな感じでしょ。
オメーの目はフシアナかよ。あれはハイレッグを着てるから長く見えてるんだよ。
原型では妙に細くてハイレッグの効果(本当の脚の付け根より上の、骨盤までを
足に見せることができるので足を長く見せられる)が薄いからことさら短く感じるだけ。
ゲーム版も良く見ればわかる、あれは足が長いんじゃなくて骨盤が大きいから
ハイレッグを着たときめちゃくちゃ長く見えるようになっているだけ。
フィギュアにどうこう言うならちったあ現実の衣料や仕組みや工夫にも目を向けろよ。
>>943 せっかくいいキットなんだから安易な方法を選ばず苦労したほうがいいよ。
モノになる技術も違ってくるし。素のイラストがどうのこうのとまだ
しぶとく食い下がっているようだけど実際の脚の付け根を股間から平行の
線で辿って見てよ。ナナメにカットしている分が長く見えてるだけだから。じゃ。
>ゲーム中のモリ子のイメージなら、脚の長さはこんな感じでしょ。
キットのは直立だということも忘れてるねこのおバカは。
ゲーム中の立ちポーズは背骨を逸らして腰の骨を後ろに
グッと引いた状態から足だけをまっすぐ伸ばしているから
足が長く見えて当然。あのイメージを直立キットに当てはめれば
今回のようなキモいアレンジが発生する。おまえらリアル云々のレベル
にすら達してないからチンポでもいじってろ、ウザいわ。
言ってる事が真っ当でも、亀レスだからなあ。
あと1週間早けりゃ、反応も違っただろうけど。
948 :
HG名無しさん:03/09/02 12:58 ID:R6qda1Ci
話をそらすな
SR氏は意見に対して誠意をもってレスしてるのに、
944が変に煽るからスレの品が悪くなったじゃねえか。
反省しる!
作業量が多いので大変だとは思いますが、
がんがって下さい>SR-007氏
別にボディのバランスなんか個人の勝手でいいだろ・・・
某の1/6ドールはまださらに脚長いぞ。
>>950 これでこの話題はしゅーりょー
気を取り直して次スレヨロ
テンプレにがおくんのガレキ講座とかfirst_fastのコラムとか追加しようぜ。
テンプレ案作るからちょっと待ってて。
好きに作ればいいのに、親切の押し売りしてまで他人のつくってるものに、己の
持論おしつけなくてもいいだろうに・・・。
同じ色でしょう。この後同色で重ね塗り。
この画像は白いところはレジン地ですな。
実際シャドウに濃い色を使うか、同じ色で重ねるかはケースバイケース
つうか好みでどうぞ
>956
人に意見貰うのが気にくわねーなら止めっちまえ!と思うのは漏れだけですかそうですか。
少なくとも晒してる以上、いろんな意見が飛び交うのは仕方ねーんじゃないか?
にもかかわらず、イイヨイイヨー!的なレスが蔓延してるからツッコミが入るんだよ。
足だけ伸ばしていくと、頭と胴体の比率、頭と全身の比率、全身と腕の長さの比率、、、
スパイラル的に破綻してくるぞ。
>>959 提案と押し付けは違う。
誰も、あんたの作り方や好みは否定しないから、自分の好きなようにつくりなよ。
なんかここ、他の初心者スレと空気違うね
数名のコテハンの製作日記とそれに群がる太鼓持ちって感じ
たまに質問があってもコテハンが主気取りで答えるし
勘違いして関係ない日記書く奴もいるし
962 :
HG名無しさん:03/09/02 16:27 ID:V5CRrOfe
何も言われたくなかったらひとりでしこしこ作ってなよアハァーン?
個人個人でキャラのイメージが違うんだし、意見の相違が出るのはしょうがないと思うけど。
でもこのスレは初心者の為に、多少なりとも作れる人が自分の作品晒したり、
初心者の質問に答えるスレの筈なんだけどね。
キャラのプロモーションがどうのこうので荒れるのは、正直勘弁して欲しい。
>>961 勘違いしてるのはあなただと思う。
ここは初心者スレじゃなくて製作スレだよ。
各自の製作日記が並ぶのが普通だと思う。
初心者の質問に答えたりするのはあくまでついででしょ。
ガンプラなんかと比べたら人口が少ないから、
みんなやさしいんじゃないかな。
2行目はスレを読んでる俺の印象で
勘違いは「関係ない日記書く奴」にかかります
このスレが立ったときから見ているので決して勘違いはしていません
966 :
HG名無しさん:03/09/02 17:15 ID:JcD72sns
プロモーショォーン>963
>>964 え、初心者用スレ〜じゃなかったの?
初心者スレ+制作スレって位置づけしてた。
初心者or入門者はここで質問していいんだよね?
むむむ、なんか荒れてる上に、その原因が私みたいですね。
ただちょっとフィギュアの足を伸ばしたかっただけなんですが
なんか話が大きくなってしまってご迷惑をおかけしました。
申し訳ないです。
プロポーション云々についてのご意見はありがたく頂戴します。
それをどう反映させるかは自分の好みと腕に相談ですね。
>>961 勘違いな日記といえば私しかいないですよね。
話題がないときの話のネタにでもなればと思ったのですが
不快だったのでしたらお詫びします。
質問への返答については、私がフィギュア製作を始めたばかりだった頃、
ここで質問をしてすぐ返答をいただけると非常にありがたかったので、
自分でもわかる内容の質問なら、見かけたその場でレスを書いてます。
わざわざ名無しにするのも変なので名前はそのままにしてますが。
>>968 ネタになるなら日記みたいなの全然okだと思うんだが
ネタが無いより、よっぽどイイ
比較的スレ速度早くないスレなんだしね
あのさぁ、少なくとも経験者なりそれなりの腕を持つなりしてる人間に教えを請う、
ってのはおこがましいにしても他者のスキルに指導を受けながら製作していくのが
ここの趣旨でしょ?
でなきゃ初心者スレじゃなくって下手スレにすりゃいいわけだし。
いわゆるアドバンスの言う事には耳を傾けないで下手同士で馴れ合ってるだけ
にしか見えない部分があったから突っ込まれてるわけで。
人それぞれの見た目やイメージに対するフォーカスは違っていたとしても、製作上
のアドバイスを押し付け、って決めつけるのはどーかと思うけどなぁ。
↑は>959の>960へのレスね。
SRさんじゃなくて、荒れた原因はオレなんじゃない?
脚の長さはあんなもんでイイって言ったのが気に入らんかったようだ。
オレはイイと思うが。
ゲームやアニメのキャラに求めてんのはリアル風味でリアルじゃない。
そっちこそハイレグに惑わされずに、骨盤と爪先立ちなの考えて
冷静に脚の長さだけ判断してくれ。
まだゲームのほう遊べるんなら、勝ちポーズ選択で
スラックスなり、ミニスカに着替えさせてくれ。
・・・・って、まぁ結局は好みの相克だということか。
ではココまで。
>>973 どうみても最後の2行にカチンときたような気がするがw
まぁこの話は終了ということで
>>971 貴方にとっては貴方の意見は100%正しいのだろうが、他の人にとってもそれが
正しいとは限らない。
それが理解できるようになってから出直してきなよ。
貴方、自分を何様だと思ってるの?
俺様のいう事は正しいから聞け? アホらしくってヘソでお茶沸かしそうでしたよ。
だから、誰も、あなたの作りたい方向や作りたいものは否定しないから、貴方の
作品で反映して、「どうだこうするといいだろ!」と作品でみせてくださいな。
いいものなら、参考にさせてもらいます。
971も975も落ち着け。
971はそこまで強硬な事は言ってないと思うんだわ、俺にはね。
文章だけで意思の疎通をするのは難しいし、だからこそこういうすれ違いも
起こるんじゃないかな、と。
言い方ぁ悪いが、ケチ付けられただけの様なコメントでも、付けられた方が
前向きに解釈すりゃぁこれ以上無いアドバイスにもなるんだろうし、文句の
付け所無いよってなコメントでも、悪く取れば最強の嫌味にも取れるんだし。
ただ、それは言われた方がどう取るかであって、外野がヒートアップするこたぁ
無いんでないかい?
971氏が言うような馴れ合いっちうのは、コテハンつけた奴が多くなってくれば
どうしてもそうなって来ると思う。この辺は2ちゃんねらー模型コンペの本スレ
の方でも出てたりするが、名無しさんや番号だけよりはコメント付けやすくなる
から、ある程度はしゃーないやろ。
まー煽り煽られ釣り釣られが2ちゃんの本質っつーか、匿名掲示板の避け難い一面
なのは良く解るんで、それをうまくスルーしながらコミュニケーション取って行く
方がお互い精神的には平穏なんで無いの?
もっとも、煽りたい&釣りたい&荒らしたいっちうのが本望な香具師に取っては
全然オモロナイ事なんだろうけどもなー。
・・・などと言ってる俺は、人の意見に耳を傾けつつ技術的に無理と悟れば放置する
タイプの、アドバイスくれる方から見ると最高に嫌らしい奴なんだが(´・ω・`)
さらに、マジレスカコワルイ&ツラレターw
_、_ コーヒーでも飲んで・・・
( ◎E
_、_ もちつこうぜ・・・
( ,_ノ` )
ガチャ
[ ̄]'E
..  ̄
多分な・・・・多分やけど、画像に線入れてるだけだったら多分、何事も無かったと思う
・・・・・・・・・多分やで・・・・・・・?
>975
別に、こう作れ俺様の言うとおりにしろ!なんって一言も言ってないんだがなぁ。
「どうだこうすればいいだろ!」ってのは幾人かがここで晒してくれてるワケじゃん。
それにキれてる態度がどうよ?って話をしてるわけ(やり方に問題あったりはするけどさ)。
漏れの作品が見たければイベントに来て下さい。あなたが「うっわ、コイツ下手!」と思った作品があったら
それがウチのサークルの作品かもしれません。
>976
釣っちまってすまんかった(´・ω・`)。
あんた良い人だよ。
>>979 おれもそんな気がするな。
937はちょっと偉そうすぎというか論点がずれてる。
キットを小改造して足を伸ばすだけの話なのに、
なんで腰周りを造形する大改造の話なんぞをしだしたんだろう。
そもそもキットそのままの部分を「だいたいだな」「見苦しいので指摘するが」
とか言われてSR-007さんはよく怒らなかったなと思った。
「これは俺が造形したんじゃねーよ」って反論しそうなもんだ。
まぁ場の雰囲気をわきまえてる大人だってことか・・・
( ´,_ゝ`)プッ 燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや
製作スレと質問スレ分けて、製作日記はそっちで思う存分やってもらったら?
そっちは初心者とかこだわらないで