アンチ【dynabook SS Sシリーズ14】退散

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オレ
【本家】
http://dynabook.com/
【関連リンク】
東芝ダイレクトPC(英語キーボード版直販)
http://www3.toshiba.co.jp/tdirect/
東芝アメリカ情報システム(米国モデルの情報)
http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/pc/pd/cs_home.jsp
ニフティ東芝PCユーザーズフォーラム
http://www.nifty.ne.jp/forum/ftoshiba/
東芝Linuxのサポートページ
http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/indexj.htm
2オレ:03/06/17 05:15 ID:Y6HNcmAP
【過去ログ】
≡≡DynaBook S4情報交換≡≡
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1011/10119/1011926087.html
S5はまだか?≡≡DynaBook SS S4≡≡その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1020239245/l50
S6はまだか?≡≡DynaBook SS S4/S5 ≡≡その3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1029674882/l50
S6は放置?≡≡DynaBook SS S4/S5 ≡≡その4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1038717087/l50
S7は千鳥足?【‥dynabook SS Sシリーズ ≡≡その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1047690367/
S7は発売も千鳥足!?【dynabook SS Sシリーズ その6】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051344666/l50
S7は販売も千鳥足!?【・・dynabook SS Sシリーズ S7】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1052880639/l50
【不正】S7 dynabook SS Sシリーズ 8【ベンチ詐称】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054280005/
S7は3Dも千鳥足!?【・・dynabook SS Sシリーズ その8】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054280059/
【インチキ】東芝S7マジ死亡!【偽装】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054292029/
S7は最適化で千鳥足!?【・・dynabook SS Sシリーズ11】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054562378/
芝を憎んで【dynabook SS Sシリーズ12】S7憎まず !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054937856/
3オレ:03/06/17 05:15 ID:Y6HNcmAP
ドライバ、S8どっちが速い?【・・dynabook SS Sシリーズ13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055391648/
4いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 05:22 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
5いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 05:25 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□■■■■□■■■■□
□□□□□■□□□□□■□□■□■□□■□
□□■■■■■■■□□■■■■□■■■■□
□□■□□■□□■□□■□□□□□□□■□
□□■■■■■■■□□■□■■■■■□■□
□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□
□■■■■■■■■■□■□■■■■■□■□
□□■□□□□□■□□■□□■□■□□■□
□□■□□□□□■□□■□■□□■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 06:56 ID:???
LOOX スレに出てた情報を元に Windows Update のモジュールを削除したら、無線LANがあっさり認識するようになった^^
むー、あの苦労は一体…

Q815485 適用後 WEP キーを使用してアクセスポイントに接続できなくなる
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;821442
7いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 07:03 ID:???
>>1
乙かれ
早くS8の発表がありますように。

いい加減そろそろ、情報交換のスレになりますように。
8いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 07:38 ID:???
1乙〜。

はやく芝が誠意ある対応を見せますように。
9いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 10:48 ID:???
まだやるのかよ?
>>1
訴えられるよ。
個人情報は全て記録されているんだよ。
10いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 11:08 ID:???
>>9
何をどう訴えられるんだよ?訴えられるほうは逆だろ(w
11いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 11:48 ID:???
前スレ11,25氏乙!
オレは信じているぞ
12前スレ1:03/06/17 13:02 ID:???
だーもう名無し同士の戦いはイイからさぁ。
これからのことを話ししようぜ!

ということで11,25氏、頑張って!
応援してます!
13いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 13:16 ID:???
11=25は氏んでいいよ。
14いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 13:34 ID:???
ところで、S8ってまじでS7のバッテリー強化版になるのかね?
>>11,25氏の情報によればXP4事件は相当広まっているみたいだし、
アタマの働く企業ならこのままで行く事はないと思うけど。

なかなか発表されないのは、基盤設計見直しのためではないだろうか……?
15いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 14:16 ID:???
誰かS6以前のUSキーボードをS7に乗せたヤシはおらんのか?
どこかにそんな話が出た気もするのだが、見つからんのです。
16いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 16:02 ID:???
頭の働く企業ではないだろ。
力でねじ伏せるタイプだ。
17いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 16:21 ID:???
>>16
しかし、芝も今回の件はかなり危機感を持ってるんじゃないか……?


なわけないか。
前々から同じような感じだし。
SS気に入ってたんだけどな……。
18いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 16:33 ID:???
次からはもっとうまくやろう、と思うだけで
やったことについては反省も責任もないとおもわれ
19いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 16:46 ID:???
>>14
別にバッテリ強化版って訳では無い。
CPU1G化855GM化とCFモデル追加、無線LANモデルにFIR追加がメインだな。
まあS5の千鳥版ってやつだ。別に発表が遅れている訳でもなんでもないぞ。
予想と違いS7が早々に完売しただけだからな。
20いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 16:52 ID:???
>>15
スレが荒れたので遠い過去の話になってしまったが
試した香具師の話が前載ってたぞ。
確かどこかのネジの位置が違っていて無改造では入らなかった
らしいが入るように改造し入れ替えたらちゃんと動いたらしい。

要するに固定する所は違う様だが中身自体は同じ物らしい。
21いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 16:56 ID:???
>>17
危機感持つも持たないも騒いでいるのはここの連中位のもんだろ?。
ここで騒ぐ程度ならだれも危機感持つ訳がない。
最早寒梅状態でS7自体の売り上げには何の影響も無いしな (w。
# まあ今売っている機種とかこれから出る機種がとばっちりを
# 受ける可能性はあるが (激w。
22いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 17:31 ID:???
>>19
それでも、S7よりは省電力なのかな?
23いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 17:59 ID:???
S7使っている人に質問!
液晶ディスプレイの輝度は常に最高で使用してますか?
最高で使っていると、バックライトの寿命が早まりませんか?
ノートパソコン初めて買ったので良く分かりません…
24いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 18:08 ID:???
輝度最高だと眩しいので半分にしてます。
25いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 18:11 ID:???
部屋の中では3/4だね。
26いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 18:14 ID:???
最高輝度だとまぶしいので、半分近くに下げてます。
27いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 18:44 ID:???
>>19
無線LANなしだと千鳥名乗れないよね。
その辺りはどうなのだろう?
28いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 18:50 ID:???
>>27
CFモデルは当然千鳥では無い。が、別に問題ないだろ (w。
無線LANモデルは今まで通り千鳥。
29いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 18:55 ID:???
もうインチキはしませんか?
30いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 19:05 ID:???
>>28
問題無し
ていうか、シールが付かないだけだしね。
AirH"使いなのでCF付きは嬉しい。
31いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:02 ID:???
少し話が変わるけど、モバイルディスク5GBが欲しい人は、
GIGABEATを買った方が安いって・・・ がいしゅつ?

ちなみにプレーヤ自体の出来は、「並か並以下」って感じ。
iPodに比べると容量が小さいし、大きい(重い)しね。
#でも漏れはもったいないから使ってるけど・・・

32いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:03 ID:2AtxJBEj
【2ちゃんねら入手情報】
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000774.txt
前スレ25さんがZDne○から聞いた話と、東芝社員のリークをまとめた、今回のS7騒動の話。

【関連記事】
「3DMark2001で測定したら、GeForce4 Ti4200並みのパフォーマンスを出している」
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/02/nj00_ss7xp4.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/12/nj00_centri_toshiba.html
海外でも…
http://computers.cnet.com/hardware/0-1027-405-20906186-3.html?tag=subnav
3DMark2001のファイル名をリネームするとスコアが下がるXP4
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0530/ubiq7.htm
ネタ元?どうやらメジャーなタイトルに"最適化"してくれてたようです。
http://www.xbitlabs.com/news/video/display/20030514132618.html
33いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:04 ID:???
>32
そうね。
なんでこれ貼っとかなかったんだか。
34いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:08 ID:???
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1054387292/146

146 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/06/10 19:32 ID:ao3pGVaw
東芝はまだコメントだしてないんですか?
35いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:10 ID:???
>>33
スレ立てたやつが工作員だからさ。。。
36いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:11 ID:???
>>33
だって,もうリネームしてもスコア下がんないし(泣)
37いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:12 ID:???
購入時の状態なら分かるから一応載せたほうがいいでしょ
38いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:36 ID:???
>>29
インチキもなにも855GMだからな (w。
ほかの所だってS4−S7で使われてる部品とか使うだろ。
しいて上げればバッテリ駆動時間がおまいらの想像(妄想)より
短いこと位だ。S7よりは少し延びるけどな (w。
所詮リチウムポリマだから電池容量は小さい事を忘れるな (w。
39いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:43 ID:???
しかし855GMになっちゃったら他社との違いがもうデザインくらいしかないな。
40いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:49 ID:???
しかしS8は何の取り柄も魅力もないノートになりそうだな。
S7はまだ魅力があっただけマシかも。ま、その魅力は嘘だったわけだが(w
41いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:51 ID:???
>>31
そうだね、モバディスク単体>GIGABEATなんだよな、値段的には。
プレーヤのおまけが付いてるって考えれば、GIGABEATは安いと思う。
42いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:53 ID:???
月末までにS8の発表があるかなぁ。
43いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:55 ID:???
>>42
また限定生産だったりして(w
結局、S7は店頭で見なかったな。
44いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 21:59 ID:???
6月下旬発表で7月に発売と誰かが言ってたぞ
45いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 22:05 ID:???
>>44
店頭で触ってS5のもっさり感が消えていたら「検討」しまつ。
46いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 22:12 ID:???
ありえねー
47いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 22:19 ID:???
煽りは軽くスルーして、、、

>>45
S7はもっさりしていなかったけど、S8はどうかなぁ?
少なくとも、TridentXp1なS5よりはマシだと思うよ。
48いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 22:44 ID:???
S8の前にS7問題の解決が先。
49いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 22:53 ID:???
>>48
一人で頑張ってね(プ
50いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 22:54 ID:???
んだんだ
51いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:00 ID:???
S7を入れるかっこいいインナーケースってありませんか。
Bicで適当に選んで買ったら入らんかった。どじぃ_。
52いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:00 ID:???
>>49
んぁ?
ROMってる人のほとんどは、48に同意してるよ。
53いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:01 ID:xEKmR7ig
>>51
そんなインナーケースが憐れだ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
54いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:04 ID:???
>>51
goodwill製のがサイズはぴったりだった。
かっこいいってのは人の好みだからなんとも言えんが……。

>>52
ハゲドウ。
しかしどうにもならなそうな気もする。


55いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:09 ID:zWePEsaX
東芝はさぁ、家電とか、パソコンとか、撤退したほうが良いんじゃないの?
家電でもいまやシャープや富士通ゼネラルと同じブランド力だし、
特に特徴のある製品もないし、品質が飛びぬけていいわけでもないし、
サポートが良い訳でもないし.....
企業相手に商売したほうが良いよ。
56いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:11 ID:???
>>51
この辺り

専用ケース
http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/jpn/preinstall/SS_S4.htm
汎用ケース(エレコム)
http://www2.elecom.co.jp/products/BMA-B5.html
汎用ケース(ASKUL)
http://store.yahoo.co.jp/askul/613281.html
汎用ケース(セキセイ)
http://www.sedia.co.jp/seihin/AZ701F.html
zeroshock (エレコム )
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zero-shock/index.asp

ちなみに俺は、エレコム使ってるけどケースが少し小さいな。
(ギリギリ入る程度)

後は、革製であれば国立のB5サイズがいけると思う。
57いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:15 ID:???
>>55
そうだね。こんな姿勢でだらだら続けるよりは、そっちのほうがよさそうだ。
58いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:19 ID:???
>>54
goodwill製ってどんなの?
59いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:23 ID:???
>52
実体はどうか知らないけど、それは「死人に口無し」と同じ。
60いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:24 ID:???
61いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:29 ID:???
SSって薄いのはいいんだけど、持ち運ぶバッグが限定されるんだよなー。
やっぱり持ち運びが楽なサイズは、ジャストB5サイズのPCだね。
とはいえ、そのサイズで食指が動くモノがないし・・・
薄マサに千鳥が乗るとサイコーなんだけどな。
62いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:34 ID:???
むしろリブ100を1024*600 PenMで復活させてくれ
63いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:43 ID:???
>52

実体=「もういい加減にしやがれ」と感じているs4-s6ユーザーが大多数

ネタが豊富なだけで、元来このスレでのs7ユーザって少数派だったり。
言うまでもなく、タマ数の問題でな。
64いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 23:46 ID:???
>>62
むしろ新型Lリブ・・・
65いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 00:15 ID:???
>>56

> zeroshock (エレコム )
> http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zero-shock/index.asp
これを買おうと思ったけど、小さそうだったから
別の選んだんだけど、失敗したぁ。
66いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 00:43 ID:???
キーボードのカタがディスプレイにつきますた。。。
布もはさみ、液晶保護のも貼っておいたのに。。・゜・(ノД`)・゜・。
67いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 00:50 ID:???
>>65
ぎりぎり入るらしいよ。
68いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 00:58 ID:???
>>66
満員電車で押されたりしたの?
漏れのS5は、パームレストにうっすらと線のようなキズ(塗装ハゲ)が付いてる。
アンチじゃないけど、携帯時の堅牢性は考慮したほうがいいよね、やっぱり。
反対に、丈夫だが重いのも困るけど。

モバ機はLリブ->S5と買い換えたけど、今度は小さいPCにしようかな・・・
よく考えると、このサイズは(漏れの用途では)S5で必要且つ十分だし、
R2か黒戌あたりでもいいような気がしてきた。
(新型のLリブは不明なので候補落ちしてます)

うーーん悩むなぁ・・・
69いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 01:03 ID:???
>>67
ファスナーがギリギリだけどね。
(ウエスト65cmの女性が58cmのスカートを履く感じ)

>>65
S7だったら、サイズが少し小さいのでちょっとは余裕があるかも。
で、余ったケースは小物&ケーブル入れで活用しる!
70いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 01:18 ID:???
Gシリーズによく見られる不具合も相変わらずのようだし。
そして、今回の件。
東芝、いかんね。
71いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 01:28 ID:???
Gシリーズの不具合って何ですか?
いや、東芝の上位機種の購入を検討してたこともあったんで、ちょっと気になって(^^;
72いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 01:43 ID:???
ちょっとまってね、いま考えます
73いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 01:52 ID:???
しかし、東芝って不敏だよな。
何故かクレーマーとクレーマー予備軍に愛されてしまうし。
74いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 01:53 ID:???
>>73
「不敏」なのはおまへです。
不敏www
75いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 02:08 ID:???
Tridentじゃなかったら、IntelかATIだったかもしれないのか…。
もしS7にRADEONが採用されていたら、どのチップが載ったんだろう?
76いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 02:43 ID:???
無難にカルビーだろ
77いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 02:46 ID:???
ポテチかよ
78いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 03:07 ID:???
・・・事態は収束に向かいつつあるな。

みんな未来に目が向いてきた。
しかし、このままでよいのか!?
79いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 03:12 ID:???
とりあえずS7でFF楽しめているからいいかな・・・
ま、まさかS5でも快適なんてことないよね?!
80いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 03:55 ID:???
>>79みたいに納得出来る人がいればスレも落ち着くんだけどな。
いい加減2chで騒いでもどうにもならないことを気付いて欲しい。
騒ぎたいなら専用スレ立ててやってね。
まともな情報交換スレに戻って欲しい。
81いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 04:09 ID:???
必死こいて反論する信者の居ない荒らしだけの専用スレなど意味がなかろう。
82いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 06:38 ID:???
質問なんですがS7はSDIO対応ですか?
83いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 06:50 ID:???
SDIOじゃないよ。
8482:03/06/18 06:52 ID:???
>>83
そうですか、SDカードのAirH"買うところでした(´Д`;)
う〜ん おとなしくCFにするべきか…。
8582:03/06/18 07:22 ID:???
CFってかPCカードね
86いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 08:19 ID:???
SDIOタイプのAirH"って感度良くないらしい。
87いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 08:27 ID:???
S6より更に軽くなった筐体の強度やら、位置が改善された無線LANアンテナの感度やら、ポート類の位置やら、ノッチの変わったパネル開閉部やらのネタがスレ中に全くないのだが、ここのS7ユーザ絶対数の少なさか、S6以前からの乗換え者が居ないためなのか何故だろう?
88いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 09:14 ID:???
>>87
そんなことより3Dチート事件のほうが重要だったってことだろ。
89いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 09:23 ID:???
>>88
もう終わったよ
90いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 09:58 ID:???
>>82
SDIOだよ。
91いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 10:01 ID:???
>>87
俺もその辺りの使い勝手の事が知りたい。
92いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 10:06 ID:???
93いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 10:41 ID:???
>>87
筐体の強度はなかなかいいよ。
しかし液晶側は強く押すと曲がるので、そこらへんは難点か。
無線LANの感度は抜群。やっぱりキーボードだと手で干渉されるけど、そんなことはないし。
ポートはカバーがない分まし。
ノッチは断然使いやすい。

そこらへんはいいんだよな。
これでグラフィックATIで出してくれればいいものを……バカめ<芝
94いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 11:25 ID:???
調べてみたけどチップ自体はSDIO対応のようだね。

ただWindowsからは、まだ使えないけど。
95いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 11:46 ID:???
>>87
S6知らずのS7ユーザーです。

液晶側は、やはり強度は期待できないです。両端をもって軽くねじると、たわ
みます。あまりやると破滅の音がしそうなので、限界には挑戦してませんが(笑)

本体は、パームレストの端を持って持ち上げても、ゆがむようはことはありま
せん。また、キーボードもたわんだりはしません。余談ですが、DELL の
Inspiron 5000 なんかは、キーボードがぐにゃぐにゃで軽くキーを押すだけで
たわみました…。

無線LAN は、結構感度良いと思います。プラネックスのブロードバンドルータ
(無線LAN付き)で使用してます。あと、スイッチでON/OFFできるのもいいです
ね。

それから、断然静かなのが良いです。PentiumM のおかげか、ファンが回って
も気づかないくらいです。3Dのゲームで遊んでても静か。

あー、そーだ。液晶保護用の布。アレの存在が気になりますな。
挟むのを忘れて持ち運んだら、どうなっちゃうんだろう…。


全体的に見て、モノとしては良くできてると思いますよ。チート問題でケチは
つきましたが、だからといって使い物にならないくらい酷いわけではありませ
ん。そのへんが納得できるなら、購入しても満足できるかもしれません。しか
し S8 の噂もありますし、本当にそれが出るなら、そちらを待つのが良いでしょ
う(笑)

96いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 12:15 ID:???
>>95
>それから、断然静かなのが良いです。PentiumM のおかげか、ファンが回って
>も気づかないくらいです。3Dのゲームで遊んでても静か。

Pentium Mだから静かなのではなく、ファン周りの設計の問題。
97いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 12:20 ID:???
PentiumM 発熱が少ない → 強力なファンは必要ない

ということで、PentiumM のお陰か、と書きました。
言葉足らずで申し訳ない(^^;
98いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 12:52 ID:???
S5だとすぐファンが回り出して熱風が吹き出すから、
その点進歩ですね。
99いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 14:34 ID:???
>>93
国内設計ではATIは使わないっす。
100いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 14:39 ID:???
100ゲッツ

>>99
当初は使う方向だったらしいじゃん
101いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 14:40 ID:???
S7チート事件に対する芝の謝罪はまだ?
ZDNetの訂正記事まだ?
102いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 15:18 ID:???
>>98
ん。 CPU頼りだけどね。 他のメーカーは(略

>>101
謝罪、訂正はないでしょ。
知っててやってんだから。
あきらめれ。


                と言ってみるテスト・・・
103いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 17:53 ID:???
結局、誠意も何もなかったね。だまし逃げか。芝よ、サヨナラ・・・
104いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 18:13 ID:???
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ・・・・
105いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 18:56 ID:???
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/dpsst/index_j.htm

ディスプレイドライバアップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
106いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 18:57 ID:???
主な改善点は次の通りです。

■Ver 6.4823-104.22_2 、Ver 6.4823-104.22_1
・一部のソフトウェアにおいて、画面の表示が粗くなる件を修正しました。


死亡確定か・・・(泣
107いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 18:58 ID:???
エ、エッ!?
108いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 19:00 ID:???
■Ver 6.4823-104.22_2 、Ver 6.4823-104.22_1
・一部のソフトウェアにおいて、画面の表示が粗くなる件を修正しました。

また〜?(・ι・)
109いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 19:05 ID:???
>>100
それはない。芝はATIで懲りている。
あれはあくまで東芝の見解じゃなくてメールの情報元の想像か
ATIの戯れ言。実際は検討すらされてない。
選択枝はは始めからXP4のみだよ。
110いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 19:10 ID:???
まぁとりあえず入れてみそ。
111いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 19:22 ID:???
>>106
あがったのはテクラの方でS7のは13日付けのままじゃねーか。
112いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 19:48 ID:???
コネェ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
113いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 19:52 ID:???
>>109
しかし信頼に足るソースがないからどっちも確実とはいえないわな。

とりあえず新ドライバ入れてみっか……。
114いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 19:57 ID:???
>>113
S7のは新ドライバじゃないぞ。13日の日付だし。
115いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 20:00 ID:???
……と思ったらなんだよ、違うのかよ……芝め、この期に及んで弄ぶのか……


なーんちって。




やっぱもう出ないのかな……
116いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 20:30 ID:???
東芝が対応するかどうかは別にして、バグレポートは
出したほうがいいと思うよ。
117いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 20:32 ID:???
>>116
つか、バグじゃないからなぁ…。直る見込みないだろ。
118いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 20:48 ID:???
>>117
表示がおかしいゲームがあるのはバグだろ.
もうスコアはいいよ.向こうも開き直ってるようだし.
119いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 21:11 ID:???
>>118
そのとおし。
モバラデ8Mですら動くゾンビ打もまともに表示されないし。
120いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 21:34 ID:???
まともに表示したら速度がた落ちで開発リーダーの言葉が嘘になるから無理です。
121UよりS:03/06/18 22:15 ID:???
じゃあ、とりあえず何かソフトきめて
ここみてるヤツだけでもいいから東芝にバグレポートだす?

ソフト1個ずつ対応させていけば
いつかそれなりのもんになるんでないかい
122いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 22:29 ID:???
いちいちタイトルを買ってテストしてくれるとは思えないから、体験版のあるのが良いかな?
123いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 23:22 ID:???
最近寂れてきたね
124いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 23:40 ID:???
これが普通
今までが異常
125いつでもどこでも名無しさん:03/06/18 23:47 ID:???
だったら旧機種スレで十分だったな
126いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 00:33 ID:???
それは違う
127いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 00:35 ID:???
んだんだ
128いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 00:38 ID:???
んなこたーない
129いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 00:52 ID:???
今日、東芝の社長に直接問いつめてきます
130いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 00:55 ID:???
社長はしらねーだろ、こんな小さいネタ
131いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 01:35 ID:???
ノートPC世界シェアNo.1は東芝の重要な心の拠り所^H^H^H^H^H戦略なのでつ
132いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 01:39 ID:???
ノートの世界一位はヴぁいおです。
133いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 01:55 ID:???
んなこたーない
134いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 02:15 ID:???
S8のスペック次第でW2を購入しようと思ってる人いるでしょ?
俺がそうなんだけど
135いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 02:42 ID:???
>>134
つーか、俺はもうW2にしまつ。このスレ見ててダイナもうだめぽと思った。
136いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 02:52 ID:???
そうそう、そうやって他メーカーに走る!
それでいい。
芝を買わない!


と言いつつ
個人のみならず企業がそうならないとだめかな?
137いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 03:06 ID:???
草の根不買運動じゃたかが知れてると思われ。

しかし、S7は20マン切らねえな。

東芝はほんとうまく売り逃げた。
ユーザーはまんまと騙された。

・・・芝よ、こんなこと長く続くと思うなよ。
138いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 03:10 ID:???
東芝社員、出てこいよ。鳥取県知事にはメール出すんだろ?
こっちにも、なんか言えよ
139いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 03:23 ID:???
法的措置を講ずることができないとしても、
道は外しているよな?
こんな商売のやりかたあるか?

Webであ〜いったことを開発責任者だかに喋らして、
ユーザーをして錯誤に陥らせ、かつ品薄感を煽りまくって、
売り切った(たぶん)。

あのWeb記事を情報を不特定多数の者に閲覧させ、
それにより、S7を売らんとしたことはは明らかだろ?

しかるに、問題発覚後、
芝は正式なアナウンスもなさぬまま、
「表示の不具合の改善」と称したドライバ1つで逃げ切ろうとしている。

芝社員でも工作員でもなんでもよいから、
自己正当化の弁を述べてみろよ!
140いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 03:27 ID:???
どうでもいいけど、夜中にそんなに興奮すると、眠れなくならんか?
141いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 03:31 ID:???
あの記事は、S7が他メーカーのモバイル機とは
明らかに一線を画したものであることをアピールしたしな。

差別化を図ったわけだ。
つまり、売るためのアピールだった。

そのアピールの内容は・・・
まぁ、法に触れない程度だった。(?)

う〜〜〜〜〜〜〜ん。

しかし、どちらの陣営もおとなしくなったね。
芝の思惑通りということか。
142いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 03:32 ID:???
>>140
サッカーを観てる(た)しな。
既に興奮してんのよw
143いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 04:35 ID:???
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
144いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 05:33 ID:???
>>141
というか、叩くのに飽きただけだろw

まぁ、なんにもアクションを起こさないで、飽きさせるのが芝の策略だともいえなくも無いわけだが
145いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 09:31 ID:???
S7ユーザーの一人ですが、
やっぱりこれからは、芝の製品とはお付き合いしたくない感じ。

RADE9000搭載したら買っちゃうけど。
146いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 09:52 ID:???
そうだな 他社製で同じようなものがあれば迷わずそちらを選ぶだろうな

というわけで芝は斬新なもの開発しる!

ミニリブとか
ミニリブとか
ミニリブとか
・・・
147いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 10:40 ID:???
>>147
やってませんが何か
やってませんが何か
やってませんが何か
やってませんが何か
やってませんが何か
...
148いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 10:42 ID:???
>>145

http://www.twotop.co.jp/special/vnote.asp

ラデ9000搭載なら、すでにこういうのがあるよん。
テンキーも内臓の優れものなのだ。

対応CPU IntelRPentiumR4プロセッサ & IntelRCeleronRプロセッサ FSB533MHz対応
対応メモリ DDRメモリ (SO-DIMM) 最大1GB
チップセット SIS 645DX チップセット
VGA ATI Mobility Radeon9000 DDR 64MB内蔵3D VGA
(1600x1200/外部出力 2048x1536/TV-Out 1024x768サポート)
サウンド Sound Blaster ProTM互換 (S/PDIF,MIC,Audio DJ,内蔵ステレオスピーカ)
FDD 2MODE FDD
LAN 10/100BASE-TX LAN(ブロードバンド対応)
モデム 56Kbpsモデム
モニタ 17.0"TFT カラー液晶ディスプレイ(1440x900 WXGA対応)デュアルビュー対応
拡張スロット PCMCIA TYPEII x 1スロット CardBus対応
I/F IEEE1394x1/USB2.0x3/S 出力x1/外部CRT出力x1/プリンタx1/PS2x1/マイクx1
スピーカー、ヘッドホンx1/IrDA端子x1/LANx1/モデムx1
サイズ (W)393x(D)275x(H)36.5mm
149いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 10:44 ID:???
スレタイの威力ってすごいのね。
前スレまでの盛り上がりが、見事に絶たれたよ。
このダサいスレタイ考えた1は氏ね。
150いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 10:45 ID:???
>>138
TVや新聞で大きく話題になった鳥取県知事の件と
「ここだけ」でローカルに騒いでいる香具師と
対応が違うのは当たり前。つーか芝は見てねーよだれも。
うだうだ書いてないで東芝本社の前で横断幕でも貼って抗議汁!。
100人位で何日か抗議行動やってればそのうちマスコミも
来るだろ (w。
151いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 10:58 ID:???
>>134
なんでS8とW2なんだろう...。まあいいんだけどね。
1スピンドルと2スピンドルだぜ。T2とならともかく。
1スピ同士、2スピ同士で悩む人の方が多いと思われ。
152いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 11:13 ID:???
>>150
その煽りも飽きた。
もっと食いつきいいのキボン。
153いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 12:15 ID:???
>>150は煽りっつーより「おまえらどうせ本気じゃねーだろ」と
言うことを暗に言ってるんだろ。
154いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 12:19 ID:???
>>150
俺ら、ここでグダグダ言ってたいんだよ(w
155いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 12:27 ID:???
>>148
重過ぎじゃん……論外。
言い忘れたね、S7並みのサイズ、重量でってことね。
無論1スピ。

出たらいいなぁ。
156いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 12:41 ID:???
>>155
放熱&スペースの問題で無理じゃないかと・・・
あと消費電力もかな?
これらを満たすようにしちゃうとLaVieMになっちゃうという罠

・・・だからXP4が期待されたわけだが
157 :03/06/19 12:57 ID:tO1HuV/K
s7買った香具師は、毛ばりで釣られた魚と......いうこと。
158いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 12:59 ID:???
S7 に HALF-LIFE でも入れようかな。
さすがに、あれくらいなら余裕でしょう。
THEY HUNGER 途中だし、続きが気になる^^
159いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 13:16 ID:???
HALF-LIFE2がまともに動くかどうかが気になるなぁ。まだ先の話だけど。
160いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 14:35 ID:1+bCyOZa
チートの件、島根県知事に教えてあげるか。w
161いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 14:35 ID:D4McxE59
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/

162いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 14:37 ID:???
>>160
鳥取
163いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 14:44 ID:???
>>156
もうちょっと分厚くして、1.5kgぐらいで本体設計したら入りそうな気もするんだよね……。
ぎりぎりモバイル出来る重さだし。厚くすれば排熱経路も確保できるだろうし。

どこか挑戦してくんねーかなぁ。
164いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 16:28 ID:???
>>163
重めのは2スピ化になる流れだから、暫くはでないだろうなぁ、そうゆうの。
165150:03/06/19 17:12 ID:???
>>153
正解 (w。
166いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 18:14 ID:YAAqI2Nb
TECRA M1用だけか?


■Ver 6.4823-104.22_2 、Ver 6.4823-104.22_1
・一部のソフトウェアにおいて、画面の表示が粗くなる件を修正しました。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/dpsst/index_j.htm
167いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 19:42 ID:???
>>166
S7用も一緒においてあるが、最終更新日は13日。
168いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 19:44 ID:???
いや、S7もふくまれてるんじゃないの?
家にS7置いてきちったから、どなたか動作報告キボン
169いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 19:47 ID:???
なんだ、違うのか…
焦ってスマソ
つか、東芝を軽く見直しちゃった俺がバカだぁ
170いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 20:14 ID:???
ちなみにテクラ用のが更新日は新しいのに、Ver下がってるんですが・・・
171いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 20:34 ID:???
>>159
い、いや、さすがにHALF-LIFE2はムリでしょー!?
UNREAL2 でさえ、重くて駄目だったのに。
172いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 20:35 ID:???
アンリアル2でもダメなんかぁ、ゲーム目的だとマジ鬱だね、そりゃ。
173いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 20:38 ID:???
クレイジータクシーのデモ版を入れてみたら、ポリゴンが滅茶苦茶になってる…プレイ不可。

ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/crazy.html
174いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 20:43 ID:???
UNREAL2 って重いから、ホントにビデオが GeForce4 Ti4200 並みでも辛かったんじゃないかな?
PentiumM つっても、900MHz だしね。

まぁ、重さ云々以前に、表示がちょっとおかしいですけどね…
175いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 21:18 ID:???
>>151
S7とW2の値段が殆ど一緒ってのも理由だが、W2にいった。

2スピンドルは購入理由ではない、バッテリーが同時期発表のT2/R2と比べて高容量
これが理由
176いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 21:37 ID:???
>>175
大正解。W2購入オメ。
薄さ以外、あらゆるスペックで勝ってるんだから、当然と言えば当然の選択だよね。

片や1スピで1.5キロで8時間
片や2スピで1.3キロで7.5時間

勝負になんないよ。
177いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 21:57 ID:???
>>176
最大メモリ容量
ヤスリでDIMM削る勇気はないです.はい
178175:03/06/19 22:22 ID:???
>>177
あーそういう不利な点はあるね

pana公式では512MBまで、それ以上は自分で工作して無保証
でも自分は512MBで大丈夫カナという使い方なんで
179いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 22:23 ID:???
S7+大容量バッテリで、1.42kgね。一捨二入は極端すぎ。
まぁ、それでもW2の方が軽いが。
180いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 22:29 ID:???
>177

目瑠子から、対応の512でてなかったっけ?

T90は重いし、1スロット。

S7, W2とも1394なし。
181177:03/06/19 22:40 ID:???
>>180
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=42317
対応したという情報は見当たらないのだが…。
182177:03/06/19 22:43 ID:???
183180:03/06/19 22:58 ID:???
>182

ごめん、別スレでかいてあったのでカキコしたけど、どーも微妙に削らないと入らない
らしい。

まあ、その程度なら次ロットあたりから短くなるかとおもうが。
184180:03/06/19 23:08 ID:???
>182

kakaku.comにもあるが

裏蓋(本体側)をカッターで3mm削ります。
それだけで入りますよ!

ってことらしい。どーも小さいノートのメモリはLet's Note liteのときもそうだけど結構困ることが多いよね。

185いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 23:16 ID:3h0k+MPO
レッツスレになっとるがな
186177:03/06/19 23:24 ID:???
まぁぶっちゃげT2でもよかったんだけど、普通すぎてネタ的に面白くないんで
S7にしたわけだ。W2が先に入荷したらW2にするけどね
187いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 23:37 ID:???
3月のセントリ機種発表ん時、S7とX31で迷っていたんだけど、
今はLaVieMも良いように思えてきた。
188いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 23:44 ID:???
ちょっと聞きたいのだが、おまいら的にはこれどうよ?
ATIのRADEON IGP 350Mって性能いいのか?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0619/ubiq12.htm
189いつでもどこでも名無しさん:03/06/19 23:59 ID:???
>>188
それメモリ統合型。
さらになんか旧無印モバラデ臭いかんじ。
190いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 00:01 ID:???
>>184
本体側を削るのはなんかイヤだな。
191いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 00:02 ID:???
>>188
米HPは、ニューヨークで開幕したCeBIT Americaの会場において、
Pentium Mを搭載した1スピンドルノートPCを発表した。
公開された「HP Compaq nc4000」は、CPUにIntelのPentium Mプロセッサ、
チップセットにはMOBILITY RADEON相当のグラフィックスを内蔵した
ATI TechnologiesのRADEON IGP 350M、12.1型のTFT液晶ディスプレイ
(1,024×768ドット)、IEEE 802.11a/b/gのデュアルバンド無線LANを搭載可能
というスペックで、サイズは279.4×233.7×27.9mm、重さ1.58kgを実現している。
キーボードは19mmのフルピッチ、ポインティングデバイスはスティックと
タッチパッドの2つが用意されている。


微妙な大きさだな・・・
192いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 00:05 ID:???
855GMのが性能良さそう
193いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 00:10 ID:???
ちょっと質問させて下さい。
S7のリカバリはHDDからですが、Win2k化等した場合でもリカバリは可能でしょうか?
MBRの情報が書き換えられてリカバリ不能になりそうな気がして未だに2k化できずにいます。
情報をお持ちの方がいらっしゃったら教えていただきたいと思います。
194いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 00:48 ID:???
収束。S7騒動。
195いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 00:59 ID:08EAH+LN
 今更なんですが、C7/C8シリーズのキーボードとS7の
キーボードは色が違うだけっぽい。
S7のは、色が黒だけにティ○ターンズ仕様?
196いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 01:26 ID:???
>ティ○ターンズ仕様?
その○には何が入るんだ?
197いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 01:29 ID:???
ンポ
198いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 01:35 ID:???
195です。間違えました。
ここ一週間液晶保護シートの汚れと自分を偽ってきましたが、
剥がしてみるとやっぱりS7の液晶に黒シミ病が・・・。
1,2,3,4カ所もある。
ギャァァ。
199いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 02:05 ID:???
ぎゃぁ、めらに〜〜ん・・・
200いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 02:06 ID:???
>>198
やっぱりS7って最悪。もう返品した方がいいのでは?
201 :03/06/20 02:08 ID:SQH5FWkN
ひどいパソコンですね。買わなくて良かったよ。みんな情報ありがとう。
202いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 02:09 ID:???
やっぱり芝購入やめた〜
なんにしよう?
203いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 02:10 ID:???
やっぱ、ソーテックでしょう
204 :03/06/20 02:10 ID:???
やっぱり、あんまり薄いのどっかに無理がかかるんだよ。うちのママが言っていたよ。
205いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 02:14 ID:???
ンーテックはヒドイ、芝以下でしょう。。。でも安いけど
芝・・・下から2番目
206いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 02:57 ID:???
薄すぎるのは、危ないでつ。
ママが言ってました。
それで、ぼくが生まれちったんだって!
207いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 03:00 ID:???
>206
おまえが失敗作だということは分かった。
208いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 03:08 ID:???
S7よ・・・おまへはどうしてうまれちったんだ?
209いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 03:21 ID:???
遂に、スレの注目度が低下!

・・・まあ、こういうと、
「これが正常」とか「厨がいなくなっただけ」とか
くだらんこと書くヤシがいるんだわな。

どうでもいいが、もうS7騒動は終わったのか?
210いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 03:22 ID:???
終わったようですな。
211いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 03:30 ID:???
面積をもうちょい小さくしてくんないかな
212いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 03:35 ID:???
>209
これが正常。厨はまだ居るようだ。
213いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 03:35 ID:???
つーかこのスレが不要
214いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 03:36 ID:???
>213
あなたも不要
215いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 03:37 ID:???
東芝が不要
216いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 04:32 ID:???
で、S8て855GM内蔵?RADEON7500?
217いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 05:31 ID:XET2H+46
>>216
RADEON9000なら、神認定。
218いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 05:36 ID:???
詐欺XP4からラデ9000・・・
禿げしいコントラストだ・・・
219いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 07:38 ID:???
>>175
R2に予備バッテリーだと1.2kgで10時間なんだけど。
大容量バッテリーより予備バッテリーの方が持ち運び楽だし、どうしてそんなにこだわるのかな?
220いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 09:18 ID:???
スレの傾向はこうだ
LOOX T、レッツ、TRスレ・・・・欠点を探す
S7スレ・・・・長所を探す
221いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 09:21 ID:???
S7はモノ自体はともかく、性能を偽ってたからな…
222いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 13:02 ID:3/0/XI7H
S4〜S6のハードディスクって売ってないんですか?
変な音がして壊れそうなんですけど。
223 :03/06/20 13:45 ID:???
もう終わりだね、ってママが言ってたよ。
224 :03/06/20 13:46 ID:???
>>222
売ってるの見た事無い、ってママが言ってたよ。
225いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 14:03 ID:???
東芝は、酷いパソコンですね。
226いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 14:45 ID:???
>>222
キシュツだが、
やばいと思ったらサポ経由で交換だな
交換はいやだとだだをこねると
HDDだけ送ってきてくれるかも、、、
そんなこんなで4枚もっているヤシいるかも、、かも、かも、、、、
227いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 15:57 ID:???
↑あなたを 犯人です
228いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 16:59 ID:???
>>226
値段教えれ
229いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 17:05 ID:???
>>198
あーS7でも黒シミ病でるのかー
S5黒シミ病修理後に譲ってS7買おうと思ってたけど

や め だ や め!
230いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 18:18 ID:???
で、S8はいつ出(ry
231いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 18:20 ID:???
どーせS8も黒シミ病だろ
232いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 19:09 ID:???
パネルも交換してくれるかも、
key坊も、、、かも、
ひょっとして一年間は全部無料かも、、かも、かも、、、、

233いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 19:32 ID:???
>>219
予備バッテリの充電はどうしてんのよ?
R2を2台お持ちとかはないよな・・・
234いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 20:15 ID:ybHgGSaz
>>232
東芝はそんなに甘くないよ、あんまりなめると火傷をするぜベイビー
235いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 21:06 ID:???
このスレよんでS7がほしくなり、昨日注文していたのが届きました。
S7の長所ばかりしか書いてなくて大丈夫かなと思ったのですが、
皆さんの評価を信用して買って良かったです。完璧なノートパソコンです。
236いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 21:07 ID:???
>>235

 ま つ り は 終 了 し ま し た

237いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 21:53 ID:???
>235
キーボードと液晶の間に布挟むの忘れんなよ。
238いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 21:59 ID:???
漏れも欲しい・・
239いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 22:01 ID:???
>>230
7月最初の週
240いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 23:03 ID:???
9月まで出ないに100トロイデント
241いつでもどこでも名無しさん:03/06/20 23:55 ID:n37dBLlE
SS終了で新型番に1ガバス
242いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 00:26 ID:MsFJ3RSZ
終わったね
243いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 00:35 ID:???
欠陥だらけのシリーズは終わって当然だろ。
244いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 00:37 ID:???
っつうか、黒シミ病ってほんとに液晶側の筐体のやわさが原因なの?
液晶の構造に問題ってことは無いの?
たとえばガラスの薄さとか
245いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 01:01 ID:???
\205,800 だな。
246いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 02:01 ID:???
>>241
新型番は来年はじめから
247いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 02:06 ID:???
逃散したか?
逃散したか?
逃散したか?
逃散したか?

ユーザーの諸君!!
248いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 08:31 ID:???
このスレのタイトル、かっこわるい。
249いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 08:45 ID:???
S7って、酷い東芝でつね。
250いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 09:33 ID:???
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  この糞スレには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /  
251いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 09:35 ID:???
        |東/ |芝/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  東芝には
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /  
252いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 10:09 ID:???
>>251
もう主力メンバーは飽きて去ったので、おまえごときがいくらがんばっても無駄です
253いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 11:53 ID:???
もう、いくら頑張っても駄目なんだね。。。 哀しい。。。
254いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 12:39 ID:???
おそるべし東芝工作員
255いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 13:00 ID:???
ここは、酷い工作員ですね。
256いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 13:20 ID:???
S7狙いでW2に転んだものですが、

東芝からの正式なアナウンスが何もないんですね。このままS8発表で黙殺するんでしょうか
257いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 13:32 ID:???
ここで聞いて回答がくるのか疑問
258いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 15:37 ID:???
すでに黙殺済
259いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 15:49 ID:???
芝製品は怖くて買えねぇ〜な
260いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 18:55 ID:LDGKAhh/
毛ばりに釣られたバカが寄り添うスレは此処ですか?

261いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 19:00 ID:???
東芝は商売がうまいだけだろ
262いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 19:23 ID:???
S7は、毛針ですか。
東芝は擬似餌を蒔いたと言うことで。
263いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 19:47 ID:???
芝広報担当者
「環境のため、キャッチアンドリリースを心がけています」
264いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 20:08 ID:???
でも正直なプレスリリースは心がけていません
265いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 20:41 ID:???
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i まだするの・・・?あん
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
266いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 20:42 ID:???
          _,....、、、、、、、...,_
        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ・ l ・  i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
     .i::::!.  ',  ______       / /
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  < リ メ ン バ ー S 7 !
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´      \_________
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
267いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 20:55 ID:???
>>256
257が回答。
268いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 22:52 ID:cfK90hkj
S7のSDカードスロットはセキュア対応ですか?
269いつでもどこでも名無しさん:03/06/21 23:32 ID:???
芝自体がセキュアじゃないから。
270いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 00:32 ID:???
このスレ、話題が沈んだ暗いネタばかりですね。

S7の長所とか、色々語り合おうよ。
271いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 00:36 ID:???
ゲーヲタを落胆させた功績は称えられるべきです。
モバイルノートにゲーヲタは不要。
272いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 00:51 ID:???
裏蓋が無いってだけで、こんなに快適になるとわ。バキっと壊しそうで
怖かったのもあるが、USBマウス繋がないことが無かったからなあ。

いやー、余計なものは無いに限る。
273いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 01:06 ID:???
>>270
その長所がないから困ってるんだよ
274いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 01:25 ID:???
CPUが速くなった
ディスクが40GBになった
安いメモリを768MBまで積めるようになった
WinXP が Professional になった
ちょっと軽くなった
ちょっとバッテリーが持つようになった
275いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 01:30 ID:???
>>274
それは他社製品との比較ですか?
276いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 01:32 ID:???
S7確かに単価高いけど、結局T2を768MB化させたら金額はあんまり変わらないワナ。
277いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 01:55 ID:???
>>275
うんにゃ。S4〜6との比較。
278いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 02:46 ID:???
S7 の長所かー。

今まで使ってたのが、三年前に購入した 3.6kgのP3 650MHz ノート。
久しぶりに新しいマシンをゲットしたこともあり、処理の速さ、軽量さ、静音さと、結構気に入ってたりします。
あと、この筐体でそこそこ3Dゲームが遊べるってのは、ちょっとインパクトあっていいですな。
他の最新ノートを知らないので、他機種との比較はできませんけどね^^

ちと話は逸れますが、上記ヘビーなノートが数日前に故障してしまいました…。SXGA+ だったので重宝してたんですが。
おもちゃのつもりで購入したS7では、常用するにはちょっとキツイ(XGAだし)。
泣く泣く、もう一台ノートを注文しました。デスクトップを置くスペースがないので。
もっと早く壊れてれば、同時期にノート二台なんてアホな買い物しなくて済んだのに(TT)
279いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 02:53 ID:???
>ゲーヲタを落胆させた功績は称えられるべきです。

その“功績”は、むしろ逆効果。
落胆したゲーヲタは、ほかのノートに目が行くだけ。S7にガッカリした香具師
が「所詮、モバイル機で3Dゲームは無理だ」なんて諦めるわけないでしょ。
残念ながらS7のGPUがクソであると判明しても、モバイルノートを欲しがる
ゲーヲタの数は減らないよ。

S7発売までヘンに期待させちゃった分、結果的にモバイルに3Dゲーム機能を
求めるゲーヲタの数は減るどころか増えた可能性すらある。
280いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 03:29 ID:???
>279
その場合、メーカーが苦労するな。いまの時点で、薄型軽量ノートに最新の
3Dゲームに耐えるビデオを載せるのは、バッテリ、放熱、容積的に難しそう。
重量増えて大きい筐体でいいならすでにあるだろ。
281いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 03:44 ID:???
要するに「作れないものは作れない」ってことで
いくら欲しがるオタがいても関係ない。時代を待て。
282いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 03:45 ID:???
> 落胆したゲーヲタは、ほかのノートに目が行くだけ。S7にガッカリした香具師
> が「所詮、モバイル機で3Dゲームは無理だ」なんて諦めるわけないでしょ。
> 残念ながらS7のGPUがクソであると判明しても、モバイルノートを欲しがる
> ゲーヲタの数は減らないよ。

根拠は無い筈なのにすごい自信だ。普通失敗したんだから諦める方に
気が向くものなのだが、3Dゲーヲタは反骨精神旺盛らしい。
ついでにPCほいほい買い換えるから金もあるみたいだな。

> S7発売までヘンに期待させちゃった分、結果的にモバイルに3Dゲーム機能を
> 求めるゲーヲタの数は減るどころか増えた可能性すらある。

で、何の結果でどう増えたんだ?
283いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 07:16 ID:9UTJEMoe
          _,....、、、、、、、...,_
        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ・ l ・  i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
     .i::::!.  ',  ______       / /
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  < リ メ ン バ ー S 7 !
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´      \_________
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
284いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 07:34 ID:???
シャープがPen-Mのタテマサ薄マサ出してくれたらなあ
そしたらこのスレ見てがっかりしなくても良くなるのに
285いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 09:01 ID:???
S5だが、あまり不満は無いんだよなぁ。
逆に満足してるから、S7/S8に買い換えようという気が起きない。
286いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 09:48 ID:???
オークションにも出てくるけど、高い・・・
287いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 10:09 ID:???
だから8万なら買ってもいいとあれほど俺が…(wry
288いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 12:46 ID:???
もう、みんな去っちゃったのね。 レスが少ない。
289いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 12:56 ID:???
>>288
ていうか、S4-S6は話題が出尽くして、S7は入手困難でユーザ数が少ない、S8は発表前
ということで、ネタがないのだろう。

漏れとしては、1.8'HDDが市場に出たら換装してみたいのだが、それもなしのつぶてだしね。
ていうかこのサイズはS5で満足してるので、もう一回り小さいPCを検討中。
具体的にはLリブの買い換えだね、今度は。
290いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 13:23 ID:3sa/8aAL
じゃぁ、ネタを↓

http://au.keddy.ne.jp/tos/toshiba.rm

アッキーと呼ばれてる人と、芝担当者の電話やりとり。
これを聞くと、アッキーは言われてるようなクレーマーとは思えんかった。
アッキー側が録音したんだろうから当然だけど、ね。

俺は正直、怖いと思った。
芝がね。
S7で電話しても、こんな風に対応されるのかしら?
291いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 13:32 ID:???
>>290
おい、またずいぶんと古いネタだな。
食中毒おこしそう、いろんな意味で(w
292いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 13:34 ID:???
>290
今さら、そんな古いネタ出されてもねぇ
293いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 13:40 ID:???
確かに古い、が、しかし、芝も当時となんも変わっとらんねぇ。
294いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 13:43 ID:???
あっきー事件。
ここでその話題やられても邪魔なだけだから、
もしやりたければ、AV板辺りでいまだに頑張っている人がいるから、
そっちに参加するといい。
295いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 14:28 ID:???
前の11やら25やらみたいな知ってる人は知ってる話でも叩かれるし
報告>叩く 報告>荒れてて流される
ばっかりだし そりゃ誰も来なくなるって(笑
296いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 14:34 ID:???
>>295
あぁ、でも俺、ここに常厨してるから。
下がることは無いから安心して(w
297いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 14:55 ID:???
ここで企業の姿勢云々を問われてもなぁ・・
298いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:03 ID:???
>>295
妄想話が叩かれるのは常だろ。

今回のネタにうんざりした常連達がスレから離れただけの話
299いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:09 ID:???
まだ妄想とか言ってる人がいるのか(笑
結構有名な話でここで出てこなかったのが不思議なくらいだよ?
300いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:09 ID:???
東芝は原発とか電車とか、そういうの作ってた方がいいんじゃないのかな
家電とか一般向けのパソコンはもう撤退したほうがいいんじゃないの?
301いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:11 ID:???
しかしなんだな。結局S7はどのくらい市場に出たんだ?
発売日は延期されるわ、予約でいっぱいになるわ、出たら出たでたたかれるわ。
302いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:18 ID:???
>>300
原発の温度計細管破損ってどこのメーカーだっけ?
国内で重電やってるとこなんて片手で数えるほどしかないから
ちょっとググればわかるのだけど。。。
303いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:19 ID:???
マシン自体は、以前のユーザーの声もかなり反映させたり
剛性も向上したりと、だいぶ良くしてきていただけに
本当につまらないところでミソつけたね。
開発陣は魔が差したのだろうか。

この状況だと、今後の発展も怪しいし、残念で仕方ない。
個人的には、反省して出直して、誰が見てもレッツを上回る
ものを作って、あっと言わせて欲しいなあ。
304いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:26 ID:???
>>303
無理無理。どーせまた誇大広告のいんちきマシンだろ。
何度やっても懲りないんだから、もう信じるほうがおかしいよ。
305いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:31 ID:???
>>295=>>299
【レス抽出】
対象スレ: ドライバ、S8どっちが速い?【・・dynabook SS Sシリーズ13
キーワード: (笑


17 名前:11 [sage] 投稿日:03/06/12 13:50 ID:???
 東芝、虎、販売店、ZDnet、PCWatch、国民生活センター(笑 等等色々な所に聞いてみて、1つ返事があったのだよ。
 一SS7ユーザーとして聞いて返事を貰ったので
 迷惑がかからないようにしたいのだが、大丈夫かな。ちょっとだけなら大丈夫か?

40 名前:11 [sage] 投稿日:03/06/12 16:00 ID:???
違うよ(汗 私はZDからは返事貰ってないし。。。(笑

484 名前:25 [sage] 投稿日:03/06/16 03:08 ID:???
すまんが、「事実らしいだ」ソースはZDne○からの返答等のメールもアップしてもいいのだが
私が特定されたらかなわんので、やめてくれ。
ZDne○の記者と東芝社員が妄想話展開して嘘ばら撒いてるというなら
それはどうしようもないがな(笑

984 名前:25 ◆KILP4BSuc.  [sage] 投稿日:03/06/17 02:16 ID:???
妄想やらベンチやら煽ってた奴ら、責任取れよ?
まぁZDnetから返事でも取れよ(笑
東芝のサポートとの電話は残念ながら録音してない。
というかここのスレで問い合わせした奴いっぱいいたはずだよな?
記事主に問い合わせた奴。
なーんの根拠も無くあんな記事かけるのか?>チートスコア
ちょっと考えれば分かるだろ?
306いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:35 ID:???
で、Zの記事はどうなったんだい?
307いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:36 ID:???
(笑
くらいで勝ち誇ってる東芝社員305萎え まぁずっとやってれば?(ワラ
煽ってる奴ら情報収集しなすぎ(ワラ 話知ってる人から見たらただの馬鹿にしか見えないよ?(ワラ
ツマンネー 馬鹿の一つ覚えかよ
308いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:42 ID:???
ワラワラうっせーな
309いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:45 ID:???
喋り方が云々くらいでしか共通点無い同一人物の煽りはツマンネ。
毎回必ず同じ口調で書き込むとは限らんぜ?
煽ってる奴らは情報自体の否定はしてないしな。ウザイ。
情報自体の否定のソース持って来いよ。ここはs7のスレで煽りのスレじゃないんで。
310いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:46 ID:???
>>305
語尾に(笑がついてればみんな同じ人物なのか?
じゃ、おれも。(笑
311いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:52 ID:???
つか、東芝製品すべてが糞のように思えてきた今日この頃・・・
312いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:59 ID:???
それじゃあ11さんと25さんの初期の書き込みに共通している
「行頭に全角スペース1つを付ける」癖はどう説明がつきますかね?
あんな書き込み方する人は2ch内でも稀だと思うんだけど。
313いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 15:59 ID:???
Sシリーズに関して情報交換する気のないヤツに対しては
スルーしてるのでレス数が少ないと言うのが真実だよ。
314いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:01 ID:???
それにしても生産台数が少なかったな。S7は・・
315いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:01 ID:???
前スレとこのスレの299までに (笑 が9件のレスに含まれていて
そのうちの7件が11=25とそれを擁護するレスだ。

他にも行頭空白やら (汗 やら共通点大杉。
指摘されてから誤魔化しても遅いんだよ。
自作自演ヴァレヴァレです。
316いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:02 ID:???
磯野家に早くエアコン入れてあげてください。
換気ができる奴がいいです。
317いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:08 ID:???
 メールのように
>xxxxxxxxxx
 にあわせて書く場合だってあるんじゃない?
ま、2chでそう書くかはしらんがな。
稀で、同一人物だったらs7の情報がどうかしたの?(笑)
情報の真偽が知りたいだけって人が多いのに、
必死に同一であるか否かしかいわないからウザイっていってるか黙ってるわけ。
同一人物だろうがなんだろうがこの板で重要なのはs7に関してとその情報の真偽だろ?
同一か否かでウダウダ煽ってるから無駄にスレが流れるわけ。
煽ってる奴らは誰も問い合わせてないんだろ?(笑)
自分の情報の無さがばれるだけよ?そこまでして煽りたいなら他の板いけよ(笑)
このくらいちょっとした奴ならしってた事だぜ?
318いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:10 ID:???
 喋り方ならいくらでも偽造できるんだよね
 書き方にとらわれて盲目的な煽ってる奴ら馬鹿だね(笑
 いくらでも似せて書けるのに
 こうかけば俺は11=25とかいわれるのか?(笑
319いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:19 ID:???
>>318
11さんの書き込み方を25さんが真似しても何の利点もないと思うのですが。
なんで25さんはわざわざ11さんの書き込み方を真似したのか、疑問。
320いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:22 ID:???
とりあえず11=25かどうかでなくてs7やs8に関しての情報の話をしませんか?
同一人物かどうかなんてどうでも良いです。
ちなみに2chではこのままですが私は別の掲示板で最初にスペース入れますよ。
>のレス文書くときに見やすいからです。
321いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:33 ID:???
DOS/Vマガジンの最新号では、NVIDIAのチート問題がコラムられてるね。
S7も取り上げて欲すぃ。
322いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:38 ID:???
結局東芝がS7のベンチマーク詐称の件について公式見解を述べない限り、
ここの罵り合いも収まらないんだよ。
何もなかったかの様に「情報交換しましょ」なんてできるわけないじゃん。
白々しい・・・
323いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:46 ID:???
>>317
ハイハイ

>同一人物だろうがなんだろうがこの板で重要なのはs7に関してとその情報の真偽だろ?

だったら必死に自作自演否定しなくてもいいんじゃねぇの?( ´,_ゝ`)(プ
324いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:47 ID:???
>>323
しつこいやっちゃなー
325いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 16:49 ID:???
きょうは、両陣営ともしつこすぎ
326いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 17:31 ID:???
S5の俺にとってはどうでも良い話が続いている訳だが・・
327いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 17:42 ID:???
S8には、あざらしを付けて欲しいゾ。今度こそは。
328いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 18:02 ID:???
>>319
まぁ真似も何も、同一人物だからねぇ。
329いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 18:04 ID:???
>>328

>>318

もういいヨ・・・
330いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 18:25 ID:???
331いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 18:28 ID:???
同一人物なんかにつっこむなら
東芝に突っ込めよ。
332いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 19:07 ID:???
今回の問題何かどうでもいいから、パラちゃんを
プリインスコして欲しい。
333いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 19:32 ID:???
つか、東芝製品すべてが糞のように思えてきた今日この頃・・
334いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 19:37 ID:???
そうね
335いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 20:27 ID:???
俺の予想では明日S8の発表だと思う。
336いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 20:42 ID:???
>>330
ぱらちゃん(・∀・)イイ!!
ユーザ登録したら自由にダウソ出来るようにして欲しいな。
337いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 20:55 ID:???
此処ですか?
「アホを引っ掛ける技術の東芝」
の製品について語るスレは?
338いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 20:56 ID:???
そうです。
339いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 23:34 ID:???
>335
本当ですか。何時にプレスリリース出ます?
明日レッツノート注文するつもりだったんですが、S8 に期待していいですか。
340いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 23:34 ID:???
幸せなやつらだな
341いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 23:40 ID:???
それよりS7の値下がりに期待
342いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 23:45 ID:???
パラちゃんをパッケージ売りしろ。オナガイシマス。
343いつでもどこでも名無しさん:03/06/22 23:55 ID:ZMSt83Hi
          _,....、、、、、、、...,_
        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ・ l ・  i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
     .i::::!.  ',  ______       / /
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  < リ メ ン バ ー S 7 !
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´      \_________
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
344いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 00:29 ID:???
東芝って、ダメなんだね。
こんなにも。
ほんとうにだめなんだね。
345いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 00:53 ID:???
そのだめに粘着するもっとダメ人間
346いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 01:16 ID:???
そのダメ人間に執着する最高にダメ人間
347いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 03:23 ID:???
>>346
すばらしい自己理解です。
348いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 07:17 ID:/N+3658T
本当に今日でるのか?S8?
349いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 07:45 ID:???
すこしは芝を見習って
重要事項もさらっと流せ
350いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 09:48 ID:???
発表は7月だろ
351いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 10:01 ID:???
ヤフオクに現在2台、S7出ているね。
352いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 10:16 ID:???
>>348
来週だよ。
353いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 10:26 ID:???
発表は来月だよ
ちなみにロードマップにリブの予定は無かった・・・・(爆泣
354いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 10:37 ID:???
Lリブはもう終わりっぽいね。
新リブ待ってみようかな・・
355いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 11:47 ID:???
>>353
ロードマップってどこで見れるぅ?
356いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 11:52 ID:???
>>355
すまん
身内だけ
357いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 12:17 ID:???
>>356
早急に死ねよ
358いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 12:18 ID:???
マジで社員居たのかよ(;´Д`)
359いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 12:21 ID:???
>>355
いつものサーバの中に入ってないか? ロードマップ。
360いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 12:24 ID:???
ここは、東芝の社員用伝言板ですか?
361いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 12:29 ID:???
社員見てるんなら、何か有益な情報を晒してくれ。
362いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 12:48 ID:???
>>361
すまん
下っ端のパソヲタなのよ
漏れも今回の件では困惑してる。
ただ、こんなことになってもS7系には未練があるのが正直な気持ち。
S7/2100/R100のいずれかは入手したい・・・
けど、なんちゅうか、ヘンな例えだが、彼女が援交してたような
激しく気分を害する後味の悪さ
身内だけにキツイっす。
363いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 13:04 ID:???
>>362
だから死ねよ
364いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 13:05 ID:???
>>362
いやです
365いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 13:06 ID:???
>>362
さっさと仕事しろ馬鹿
366いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 13:17 ID:???
もっと、何か情報持ってるんでしょ。 (♂^∀^)♂ツンツン
367いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 14:18 ID:???
>>366
あるわけねーだろ
社員じゃねーってことに気付よ馬鹿
368いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 14:43 ID:???
>367
少なくとも仕事のできる社員ではないことに気がつきました
まともな芝社員きてよ
369いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 15:39 ID:???
>>368
まともな社員がこんな所で情報流すわけねーだろボケ
ましてやこんな時間に書き込みするわけねーだろボケ
370いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 16:16 ID:???
低価格PCでも最新ゲームができる?――ATIの新統合型チップセット
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/23/ne00_atirs300.html

モバイル版は?
371いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 19:40 ID:???
>>370
オレ、そっち積んでるやつ買えばよかったなぁー
372いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 20:28 ID:/8qbvU9x
          _,....、、、、、、、...,_
        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ・ l ・  i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
     .i::::!.  ',  ______       / /
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  < リ メ ン バ ー S 7 !
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´      \_________
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
373いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 21:20 ID:???
今S4つかってるんだけど
2Dでもところどころも「もっさり感」があるので買い換えようかと思うんですが
S7は外部にGPUを持つことによって「もっさり感」はなくなってますでしょうか?
3Dは使わないのであまり気にしてません。

どなたかご返答いただけると助かります。
374いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 21:46 ID:???
>373
もっさり感はない。
だが、XGA程度なら855GMでももっさりしないと思う。
375いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 21:57 ID:???
3D以外は完璧だね。
まぁ、3Dがだめって言っても昔のに比べればぜんぜん快適。
若干HDDのアクセスが遅いような気がするけど、
s5よりはかなり速くなったって言ってた。
376いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 22:28 ID:???
>>375
完璧?
377いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 23:01 ID:???
>>373
さくさく。
おいらは3D以外は文句ない。
378いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 23:15 ID:???
PentiumM のお陰か、S4の時に耐えられなかったMS-Word 3枚あげ
+ Excelシート 5枚あげ をしても何とかなってま。メモリ増設768MBの
効果もあるんだろけど、S4も512MBだったからな。HDDも含めて速く
なってんじゃない?こうなってくると、XGAでは足りなくて、17inch液晶
とデュアルで使ってまつ。

... ってモバイルノートの使い方ではないな、すでに。
379いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 23:19 ID:???
発熱なんかはどうだすか?
380いつでもどこでも名無しさん:03/06/23 23:21 ID:???
あちいあちい。S7の裏蓋には「やけど注意」って書いてあるよ。
381いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 00:07 ID:???
ほんまかいな。
382いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 00:15 ID:???
メモリの蓋周りが熱いです・・・
ラッコスタイルだとお腹が火傷しそうです・・・

蓋を外すと少しはマシか?
383いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 00:31 ID:???
これがまじめなんだな。底面を扱う時には皮手袋必須!

「△注意 機器の底面は熱くなります。
  低温やけどを避けるため、
  長時間素肌で底面に触れないでください」
384いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 00:53 ID:???
薄いうえに総マグネシウム合金だから、ほとんどダイレクトに熱が来るからねぇ。
素肌だとマジで低温火傷するでしょう。
385いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 00:55 ID:???
腹の上に枕やクッションを置けば、熱さはしのげるのでは。

程度の差こそあれ、どんなマシンでも熱を持つわけだから、膝や腹の上に乗せたら汗ばんで気持ち悪くないですか?
386いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 01:05 ID:mjt3FoIY
>385
モバイルってそういうものだと思うから、汗ばみを我慢しながら使ってまつ。
387いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 01:33 ID:???
>>378
デュアルって32bit*2でいけるの?
おしえてくれくれです
388いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 02:40 ID:???
>>387
1280*1024 と 1024*768 の組み合わせでは、(最高) 32bit ってのが選べる。
きっといけてる。でも、液晶モニタってフルカラー表示できないの多いから意味あるかな?
389いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 02:52 ID:???
ヤフオクのS7、出るそばから売れてくね。
しかも新品とあまり変わらない価格でも売れてく。
世間一般ではやっぱ良いノートなんじゃない?これ
390いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 03:01 ID:???
そりゃそうだ。
ギャーギャー騒いでるのは3Dヲタだけ。
世間一般では全く問題にしてないよ。
391いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 03:13 ID:???
問題なのは3Dで「不正」したことと「描画が変」ってことだけだから。
不正しようと何しようと使えればいいってヒト
3Dやらないってヒトはそれなりに買うでしょうね

サポートや企業態度にかかわるから不正に対して抗議するヒト
3Dも期待して買ったヒトは問題にしてますが
不正しようとどーでもいいやってあきらめてるヒトも多そうですが
392387:03/06/24 03:31 ID:???
>>388
s4でデュアルやってるけど16bitまでだから
s7は32bitでいけるんかなと、
まぁ、こりゃぁ気持ちの問題かな サンクス
393いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 10:27 ID:???
>>388
液晶で見るだけだったらあまり意味は無いだろうね。
フォトショップとかで画像をいじる香具師とか外部CRTモニタ
つないだ時には意味あると思うけどね。
394いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 12:47 ID:???
価格によれば、淀でS7を19万台で買った人がいるね。

問い合わせてみようかな・・
395いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 12:50 ID:???
ワシは18万台で購入。

税込みで19マンいったけど
396いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 13:19 ID:???
税込み24万で買った俺はいったい・・・?
ビックはもしかして高い?
397いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 14:35 ID:???
>>395
マジで?
だとすれば、S8発表を待ってS7狙うのが一番かな。
タマがあるかどうかが問題だが・・
398いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 15:12 ID:???
3Dがイカサマ、サウンド糞、液晶黒シミ、手で簡単にゆがむ筐体、
なにより東芝の誠意ない対応。これでもS7買うって人はここ見てない
人なんだろうね。かわいそうに。
399いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 15:14 ID:???
なんでもいいよ。所詮は消耗品。2年は使わん。
400いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 15:26 ID:???
どうしてもS5のモッサリ感が気になる俺にとって
S7は「買い」でしょうか?

T2やX31も検討したけど、欲しいという気持ちになれなくて・・
401いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 15:33 ID:???
ところでS5ってWin2000化出来ましたっけ?

無線LANダメだねということで話が終わってましたよね、確か。

後日談は無いのかな?
402いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 15:47 ID:???
>>400
HDDが2.5インチのものを買った方がいいよ。しょせんS7の薄型HDDでは
もっさりから逃れることはできない。
403いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 16:14 ID:SesTqO0z
そんなにひどいかな〜S7。
個人的には、目的にあってるので、けっこう気に入ってるんだけど。

いくらどっかの記事がなんか書いてたって、ちょっとはいいのかなと
思ったけど、Ti4200なみなんて信じるかぁ〜?昔からベンチマークは
色々言われてたのに・・・。

キーボードの跡が付く件はともかく、筐体の件はヤワかどうかなんて、
ちょっと店で触ればわかるし、この薄さなら当然気になるとこだしね。

3Dどうこうって言うより、液晶にキーボードの跡が付くってマシンを
モデルチェンジの中で何の対策もせず(S7で少しマシになったみたいだけど)
出し続けたメーカーのモラルの方が気になるね、私は。

それをユーザーが受け入れられる日本では、いくらがんばって、3D疑惑の
件をここで叫び続けてても結局敗北するだろうね。
(以前、東芝が敗北させられたのは、無記名の人が叫んだわけじゃないからね)
404いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 16:14 ID:???
>>398
確かに誠意ないねー。
なんかベンチ詐称そのものより、その後の対応でぐっとイヤになってきたよ。
405いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 16:15 ID:aTvFUZ0K
http://waseda_goookan.tripod.com/swfc.html
都の性欲 flash 爆笑!!!!
http://waseda_goookan.tripod.com/
今回の早稲田大学集団レイプ事件のまとめ

み〜や〜こ〜のせ〜い〜っよっ〜く〜
わ〜れ〜ら〜の〜暴〜行〜〜♪
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056426061/l50
数え切れないほど被害者がいるらしいが泣き寝入りしてしまったらしい
詳しくは本日発売の「FLASH」を参照。
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20030624
406いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 16:19 ID:???
>>403
そんなに酷くはないよね、一通りの作業はできるし。
でもベンチの件がなければ、重くてもいいからパフォーマンス重視のノートか、パフォーマンスは割り切って軽量なノートを買ってたな。
あ〜、問題はビデオドライバが更新されない可能性が出てきたってことかな。表示品質さえまともなら…。

ふと思ったんだけど、(最近は知らないけど)ソーテックのマシンを買った人も同じような思いをしたんだろうか(w
407いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 16:31 ID:???
ATI、Intel CPU向け統合型チップセット
「RADEON 9100 IGP」「MOBILITY RADEON 9100 IGP」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0624/ati.htm
408いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 17:12 ID:???
んー、S5でも使えないって訳じゃないから、次世代まで
待ってみるかな。

とりあえず冬ボまで待機します。
409いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 17:23 ID:???
悪くはないけど他社製品と比べると値段がなあ
410いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 17:49 ID:???
>>407

それ良さげだね。
でもS8には載らないんだろうなー
411いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 17:54 ID:???
だから、みんなで GeForce FX Go 5600 搭載のノートを買えばOK!
4kgくらいまでなら、モバイルマシンさ(w
412いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 18:14 ID:???
俺的には4kgでも我慢してやるからとにかく小さくして欲しい。
413いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 19:18 ID:???
Intelが次期統合チップセット「Grantsdale-G」でDirectX 9に対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0624/kaigai01.htm
>おそらく、2004年後半に登場するモバイル向けチップセット
「Alviso(アルビソ)」のグラフィックスコアも、DirectX 9対応で
ある可能性が高い。つまり、“DirectX 9”自体は2004年には、
ごく当たり前のものになってしまうのだ。

ゲームオタは来年後半まで待て
414いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 19:36 ID:???
真のゲーオタは、新製品が出るたびに買い足すのです。
415いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 20:11 ID:???
>>401
S4で出来てるけどS5だとダメなん?
ドライバ多分同じだと思うのだが
416いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 20:23 ID:???
>>415
えっ、そうなんですか・・
つまりドライバは東芝のダウンロードサイトから、
持ってくればいいだけの話なのですか?

価格コムの過去ログ読んでたら無線LANが動かない
という結果で終わってたものですから・・

暇があったらやってみます。
417いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 20:56 ID:???
>>416
少なくともうちではそうして動いてるけど>S4&W2K
418いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 21:20 ID:OzkKrmKh
発表無かったな!( ゚д゚)、ペッ
419いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 21:31 ID:???
そりゃそうだろ。
単に厨房のあおりだし。
420いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 21:34 ID:???
もう、S5でやることやり尽くしたし、2000化でもやって遊んでみるか・・・
421いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 21:48 ID:???
>420
三枚におろしてみた?
422いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 22:54 ID:???
発表は7月でしょ.1GHzになるんでしょ.
423いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 23:08 ID:???
それぐらい大体予想つくでしょ
問題はバッテリーと3Dチップね
424いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 23:12 ID:???
S6のときと同じく、スペックが予想できるから何だかつまんないかも、、、
425いつでもどこでも名無しさん:03/06/24 23:13 ID:???
>>421
まだまっぷたつにする勇気は無い。(w
426いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 00:29 ID:OWdhLKVG
>>421
Win2Kにすると、デュアルディスプレーできなくなりました。

で結局、S5にXPpro+98。
427いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 01:00 ID:???
NECもトラだと思ったけど、NECにWin2kドライバーとかないのか?
428いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 01:10 ID:???
S7届いたけどいわれていたほど悪くはなかったよ
軽いし薄いし



でも 持ち運びにはデカパ無しでも1.1kgは重いのでリナザが欲しくなった今日この頃
429いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 03:43 ID:???
せっかく届いたばっかりなのに違う機種欲しがるなんて、浮気性だな
430いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 03:56 ID:???
SSのサイズならSXGA+が欲しい
431いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 07:06 ID:???
>>426
Win2k化してももっさり感は変わらないですか?
軽減されるのだったら、延命措置として試してみたいのですが・・・
432いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 08:46 ID:???
>>431
以前、S4をWin2K化して使ってたけど、使ってるうちにディスクアクセスやら
ブート処理やら、やたら遅くなってきてしまって大変苦労しやした。きっと、
Win2Kがそういうものなんだと納得して使ってたけど。無線はSP3辺りでBug
Fixされたんじゃなかったかな。レジストリがどーのと言ってたような。

いずれにしても、きっと速いの最初だけ。覚悟しとけん。
433いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 11:17 ID:???
>>418
だから一週間後だって何度言えば分かる!。

>>423
散々既出。
434いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 14:08 ID:CnPSqHkE
交通安全協会に金払った奴は、人生の敗北者。
435いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 14:49 ID:???
>>433
おまえはいつ聞いても一週間後だな。
一週間後にも一週間後
436433:03/06/25 14:56 ID:???
>>435
そりは漏れじゃない。別の香具師。
来週の水曜に発表ケテーイだよ。
437いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 15:41 ID:???
殺伐中すみません。

1)バッテリの持続時間は伸びてますか?
2)ぱらちゃんは付属しますか?

リークきぼんぬ
438いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 16:13 ID:???
>>437
1)少し伸びてる。
2)ありません。
439いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 16:15 ID:???
433は社員か?
こんなところで簡単にばらしてしまって良いのか?
440いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 16:17 ID:???
誰にでも書けるような、いかにももっともらしい推測だね。
441いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 16:20 ID:???
水曜日と断定している
442いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 16:29 ID:???
水曜日というのは胡散臭い。ニセモノだな。
443いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 16:59 ID:???
>>442
でも来週に限って火曜にできない訳がある。
だから水曜。
444いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 17:09 ID:???
バッテリの持続時間が余り変わらないのだったら、
値段が下がるであろうS7を選択するほうが良さそうだな。
445いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 17:44 ID:???
>443
なるほど。でも何故に月曜日ではなく?
446いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 18:09 ID:???
>>443 1日だから
>>445 月末だから
447いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 18:11 ID:???
S8は11gに対応しているか
話はそれからだ
448いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 18:12 ID:???
1日だと何で駄目なの?
449いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 18:13 ID:???
>448
きっと、7月だから。
450いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 18:16 ID:???
意味ワカンネ
451いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 20:03 ID:???
で,ZDかimpressで記事はないの?
と思い出してみる。
452いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 20:04 ID:???
月末月初は忙しいんじゃないの
453いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 20:45 ID:???
とりあえずS8出たら即予約しよう
454いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 22:44 ID:lYBAGlbK
S8出たら、スレは分離するんでつか?

S7チート問題と、S8とで?
455いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 22:50 ID:???
>>454
まだチートを引きずるつもり?
このスレでもチートのこと話す奴少なくなったじゃん。
456いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 22:57 ID:???
>>455
ていうかお前らはそれでも東芝を買うのか、と呆れるわけだが
457いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 23:03 ID:???
つーか、いまだにS7欲しいとか思ってるわけで・・・
458いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 23:17 ID:???
>>455 ( ゚Д゚)ハァ?
なにが「引きずるつもり?」だよ。
芝がシカトこいてんだろーがよ。
不満は慢性化してんだよ。
459いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 23:17 ID:???
>>456
御前は何しにこのスレに来てるの?
460いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 23:18 ID:???
いっぱい釣れてる?
461いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 23:26 ID:???
>>459
伝令さんは芝社員がマジメに擁護しているか監視もしているのです。
462いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 23:28 ID:???
>>458
新ドライバ出たじゃん.
あれで何をチートしてるのか具体的に指摘してよ.
463伝令さん:03/06/25 23:29 ID:???
まだ新ドライバ擁護やってるのかー。社員はつらいねー。
464いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 23:34 ID:???
>>462
アレで何がよくなったのか具体的に指摘しろよ
465いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 23:36 ID:???
>>464
3DMark2001の車の文字は姑息にもはっきり描画されるように直してあった.
466いつでもどこでも名無しさん:03/06/25 23:51 ID:???
>>465
最初からその技術力をチップ作りに活かしていれば(wry
467いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 00:08 ID:???
よくなったのはベンチだけ
2Dはもっさり、3Dアプリは黒のまま
468いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 00:19 ID:WEc5PTtN
教官!我々は前進あるのみです!

いまS5めちゃやすいんだよな。13万円。
シグマリオンIIIと8万円差か。
将来の下取り価格は、S5のほうがいいよね?

ちゃんとUSBが右側面についているし…
469いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 00:24 ID:???
>>447
千鳥なのにこの時期にgになるわけ無いだろ。
gは早くとも年末。下手すりゃ来年だ。
なんせ無線は苦手の印照だからな。

>>450
分かる香具師にはそれで十分分かる。
7月1日の意味がな。
470いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 00:34 ID:???
しかし、S7でこれだけやらかすと、ちょっとS8には手を出せないな……
471いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 00:52 ID:???
盛り上がって参りました
472いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 00:53 ID:???
>>469
さっさと教えろよチンカスwwwwwww
473いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 01:10 ID:???
>>472
やだよ〜。
知りたきゃ芝に電話してみろ。すぐに分かる。
474いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 01:15 ID:GnfhAaj0
>>431
Win2Kにしても、もっさり感は変わらなかったですね。
とりあえず、XPでパフォーマンス最優先にするのがいいカモ。
XPでパフォ優先にすると2Kとほとんど変わらない感じです。
あと、OSの起動はXPの方が速いです。
それにやっぱ、デュアルディスプレイは必需品だし。

足を引っ張っているのは1.8インチHDDのような気がしてます。
早く40Gのが欲しぃ.....
475いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 01:56 ID:???
18万で新古みっけたんだけど、どう思う?
けちょんけちょんに言われてるんで半年くらい弄ってみたかったり。
半年後の中相場ってどれくらいかなー。妙なプレミアで15万位維持
出来てれば狩っても良いかなとか思ってるんだが
476いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 02:14 ID:???
>>475
オクに流せば差額2万くらいは取れそう。
477いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 03:16 ID:???
>>469
もしかして、創業記念日?
創業 1875年7月
478いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 03:26 ID:???
ぴんぽ〜ん
479431:03/06/26 07:11 ID:sYQaD0N1
>>474
やっぱりですか・・・
Win2k化してもメモリが100M程度空くくらいしかメリットが無さそうですね。
何げにXPは便利だし、やっぱりこのままで逝きます。

後は、HDD換装の楽しみくらいだけど、こちらも望み薄ですね・・・
一般人でも40GBのHDDを購入出来るようにして欲しいですね。 >東芝

480いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 07:13 ID:???
>>468
>ちゃんとUSBが右側面についているし…
無いよ。
481いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 09:04 ID:???
482いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 09:53 ID:???
>481
それって、左側面って言わないか?
483482:03/06/26 09:54 ID:???
ごめん、東芝は右側面って表記しているのか
勘違いしてました
484いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 11:56 ID:Q/SzO8ab
↑交通安全協会に金払った池沼
485いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 17:31 ID:???
この際S8のスペック晒してよ
486いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 18:18 ID:???
>>485
さんざん外出。過去ログ嫁!。
487いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 18:22 ID:???
過去のグロ嫁にざんざん外出し!
488いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 18:32 ID:???
過去ログよめねーんだよ。糞馬鹿
489いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 18:58 ID:???
>>488
汁かヴォケ。来週まで待てねーのかよ!。
少しは我慢汁!。
490いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 19:25 ID:???
間てねー空一転だよ。糞たれ馬鹿が
失点ならさっさと家。ボケ
491いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 20:18 ID:6Uqm+mRm
          _,....、、、、、、、...,_
        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ・ l ・  i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
     .i::::!.  ',  ______       / /
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  < リ メ ン バ ー S 7 !
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´      \_________
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
492いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 21:17 ID:???
>>490
哀れで痛い香具師だなwwww。

過去ログっていってもこのスレだぞヴォケ。
>>19
嫁!。分かったか!。アフォが。
493いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 21:54 ID:???
>>492

この糞ボケがーーーーーーーーーーーーーーーー










ありがとう。
494いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 22:04 ID:???
1日は内内定式かなぁ,,,2日は水曜日になっちゃうけど,発表しておく
か,,,東芝ダイレクトも30日でキャンペーン終わるしなぁ,,,
495いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 22:05 ID:???
今日ちょっとキーボードがおかしくなったんで、テクノ工房行ってきた。
ちゃんとあーいうトコの人たちは懇切丁寧にサポートしてくれるんだけどな……。

せめて表示不具合直るドライバ出せよ。・゚・(ノД`)・゚・うわぁぁん
496いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 22:08 ID:???
>>494
誰おまえ?
497いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 23:28 ID:EGGDLT02
エアエジでもアトフリドでも、CMにレッツ使われてるね!
やはりデザインがいいのですね〜。
498497:03/06/26 23:28 ID:???
すいませんn、誤爆しますた。。。
499_:03/06/26 23:32 ID:???
500いつでもどこでも名無しさん:03/06/26 23:39 ID:???
500
501いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 00:04 ID:???
そう言えばここ2、3ヶ月くらい熱暴走してないなぁ。
冬は週に一回くらい画面フリーズしてたのに・・・
502いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 00:08 ID:???
>>496
あなたこそどなた様?
503いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 00:22 ID:???
まあまあ芝に騙されたもん同士仲良くやれや(w
504いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 00:41 ID:???
ファイルのインデックスをOFFするの忘れてた。
気分的にHDDアクセスが速くなった気がする。
505いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 00:46 ID:???
ついでにアクティブデスクトップ切ったらもっと体感できるぞ
506いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 01:21 ID:???
>>505
むむ、レジストリいじってアクティブディスクトップをOFFにしたら、
気持ち軽くなったような気がします。
といいつつ、XP Skinを使ってる俺って・・・
507いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 01:33 ID:???
アイコン非表示にしてるからアクティブデスクトップ切れない
508いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 01:34 ID:???
ファイルのインデックスをOFFってどうするの
509いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 01:42 ID:???
>>508
ぐぐれ。すれ違い。
windows板へ。
510いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 08:13 ID:???
>>507
アクティブデスクトップ切ってもアイコン非表示にできるよ
511いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 10:13 ID:???
>>493
>この糞ボケがーーーーーーーーーーーーーーーー
相変わらず口の利き方も態度も悪いが、

>ありがとう。
ちっと見直した。
512 :03/06/27 13:53 ID:C/brZPB8
SS2100が欲しいんだけど、秋葉原で売って る店知らない?
513いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 14:08 ID:???
514いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 14:14 ID:???
何これ?全然違うじゃん。
っていうかリークってなんじゃらほい?
515いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 15:21 ID:???
>>512
3週間程前に秋葉を俳諧した時には怪しい?店何件かで目撃したけど
今はどうだろうね?。店の名前は覚えてないよ。スマソ。
九州じゃんがらより御徒町方向だったけど。
あとPCボンバーとかS7転がってたな。あるかも?。
516いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 15:22 ID:???
>>513
S8はS7と同じケースだよ。だから見た目一緒。
517いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 15:30 ID:???
てことは513はネタ?
518いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 15:37 ID:???
519いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 15:40 ID:???
m-Book 最強かも
520いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 15:58 ID:???
どこが?
何がいいのかいって欲しい
521いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 16:24 ID:???
値段が良い、スペックも良い、1スピが良い、外付けドライブ付きでも安くて良い、
重さだけはマズー
522いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 16:29 ID:???
1スピなのにこの重さ。これだったらNECのLavieMの大差勝ちだろ
523いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 16:40 ID:???
LavieMはキーボードがなぁ。
524いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 16:43 ID:???
ラデ9K不要なら薄めであまり熱くならない安いラビMって感じで、
結構良い物だと思うけどなぁ。
最高っつーのは言い杉だろうけど。
525いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 16:44 ID:???
つーかこのm-bookって中途半端な機種だな。
モバイルにも使えないし、メインとしても使えない。
526いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 21:56 ID:???
マウスコンピュータに何を期待してるんだよ…
527いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 22:06 ID:???
値段、かな
528いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 22:17 ID:???
おそるべし、m-Book
S8ピンチだな
529mなし:03/06/27 22:21 ID:vDq4i+fx
s8まだかな
530いつでもどこでも名無しさん:03/06/27 23:28 ID:???
S8やめて、m-Book買います。
531いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 01:27 ID:???
そうだねぇ、S8はフツーに候補から外れてるし。
みんなもそうだよね!
532いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 02:37 ID:???
531 :いつでもどこでも名無しさん :03/06/28 01:27 ID:???
そうだねぇ、S8はフツーに候補から外れてるし。
みんなもそうだよね!



S8の情報収集に必死な馬鹿名無し
533いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 03:39 ID:???
まだ東芝買うつもりなのか
真性Mだな
534いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 06:28 ID:???
533 :いつでもどこでも名無しさん :03/06/28 03:39 ID:???
まだ東芝買うつもりなのか
真性Mだな


S8が欲しくてしょうがない馬鹿名無し
535いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 07:06 ID:???
Win2k化しなくても、チューンすればかなり快適になりますね。
アクティブデスクトップを止めただけでもかなり快適になりました。
後は物理的な問題としてHDDの容量/速度だけか・・・
1.8インチが市場に出回ればなぁ。

536いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 08:00 ID:???
HDDの容量そんなに増やしてどうするの?40Gで十分だと思うけど
537いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 08:12 ID:???
S7 で Windows Update のこれうまくいってる?
DirectX 9.0 - Managed DirectX 用推奨修正プログラム
538いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 09:11 ID:???
>>536
すまん、S4で20MBなのだ。
容量は何とか足りてるが、アクセス速度が遅いので・・・
539いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 09:27 ID:???
20MB・・・
540537:03/06/28 10:07 ID:???
>>539
んなわけないな、間違えますた。
541いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 11:33 ID:???
S7でタイピングオブザデッド2003とかMVPベースボール2003とかって動作するんかな?
後者は推奨動作環境がビデオRAM 32MB以上とか書いてあるけど。
542いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 12:05 ID:???
m-Bookスゲー!
写真で見るとS7よりちょいと厚めかな?くらいなのに2.1kgって・・・
下着カチンカチンのサイボーグ女みたいなヤシ
543いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 12:11 ID:???
>>541
前者は表示不具合のせいか敵が出てくるたびに処理落ちが……。
544いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 14:03 ID:???
今時SASIがつながるのか?>S4

つーかそんなトコにコストかけなくていいから
まっとうなビデオチップを載せてクレ。
545いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 14:54 ID:???
>>544
CFだろ。
546いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 15:02 ID:GyP1tXrW
某同人格闘ゲームなんだが、ドライバアップデート前はすぐに落ちたのに、アップデートすると落ちなくなった。
どうやら多少はバグフィックスをしていたようだ。
その前に有名ゲームのバグをなんとかしろというところだが・・・
547いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 17:44 ID:???
S7が今日明日のこの週末中、
どうしても欲しいんだけど(仕事上の関係で)、
どこか手に入るお店はないもんか…
東京都内でお願いします。
548いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 17:57 ID:???
>>547
ネタはもうたくさん。インチキS7を今更20万近く出して買う馬鹿はいないよ。
549いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 18:20 ID:???
いや、品切れ状態だから20万でも充分売れるって。
550いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 18:26 ID:???
>>548
(゚Д゚)ハァ?
オレなんてS7欲しくて通販ショップに予約してるんだが、一ヶ月待っても
まだ来ないんだぞ!
551いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 18:28 ID:???
537のこと答えられるやつはいないってことは、
みんな脳内S7ユーザーでつか(w
552いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 18:31 ID:???
S7持ってるけどアップデートはしてないんだよ。すまんね。
つーかWinUpデートってS7に限らず今まで一度も使ったこと無いわ。
個別にDLして使ってるから。
553いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 18:55 ID:???
DirectXがアップデートできないのはチップが糞だからに決定
554いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 19:23 ID:???
>>547
ニッシンパル
555いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 19:39 ID:???
>>547
他に、PCSELECT、DiGiPLAZA、Wink。電話で在庫確認してから行く様に
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002007&MakerCD=80&Product=dynaBookSS%20S7%2F290LNKW%20PAS7290LNKW
556いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 19:56 ID:???
さっき>>551が鋭いこと言った
557547:03/06/28 20:14 ID:4xdex7Wa
ネタじゃないんだけど…
>>555
ありがとっ。今日はいろいろ電話したけど、
ひとっつも在庫がなかったです。
(今日は大手ディスカウント系)
明日は秋葉原系を当たってみます。
558いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 20:26 ID:???
>>551&556
ユーザじゃなきゃ書き込みしちゃいけないなんて法はないよNE(´・ω・`)
童貞漫画家の方が、エッチな漫画描けるっていうしのと似てるかもNE!
559いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 20:29 ID:???
よーするに持ってないのな
560いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 20:32 ID:???
て言うかこのスレ見てるヤツはS4〜S6ユーザーが多いんじゃ
ないのん?出荷台数から言って。モレはS5です。
561いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 20:52 ID:???
このスレでS7持ってるのは
537と552の2人ぐらいだな。
562いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 21:02 ID:eYuSRVl3
俺もS5です
563いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 21:06 ID:???
windowsUpdateのDX9.0の修正は私も失敗しますね・・・
564いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 21:34 ID:???
S7持ってないくせにガタガタ文句言う馬鹿名無したち
565いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 22:02 ID:???
俺もS5だよ。(´・ω・`)

上のレスに書いてあった通り、アクティブデスクトップ殺して、ファイルのインデックスOFFにして
不要なサービス外したら使用メモリが500MBも減ったよ。 (今さらながらの話だが)
ついでにデフラグもかけて新規一転って感じです。

566いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 22:03 ID:???
S7が仕事に必要ってどんな仕事なんだ!
567いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 22:12 ID:???
多分エロゲーとかだろ。
このスレで仕事のみに使う奴なんて殆どいないだろ


俺はMXだ。悪いか?
568いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 22:36 ID:???
>>566
S7の販促
569いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 22:55 ID:MgTw6n6i
537
>S7 で Windows Update のこれうまくいってる?
>DirectX 9.0 - Managed DirectX 用推奨修正プログラム
私も失敗しました。
何でだろうか?

570いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 23:03 ID:???
MSからも見捨てられてるんじゃないか?
571いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 23:12 ID:???
誰か思い出がいっぱいを熱唱してくれよ
572いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 23:13 ID:???
本人降臨中っていうから来たんですが、今はいないんでつか?
本スレかと思ったら、そんなに盛り上がってないでつつね、ガクシ(´・ω・`)
向こうはこちら以上に盛り上がってまつYO!
573いつでもどこでも名無しさん:03/06/28 23:18 ID:???
>>547
東京じゃないけど・・・。川崎のヨドバシに在庫2〜3台ありましたよ。
今日の午後8時の時点では。
574572:03/06/28 23:29 ID:???
誤爆しまつた・・・スマソ(´・ω・`)
575いつでもどこでもS5:03/06/28 23:56 ID:???
俺もS5ユーザー。常に鞄の中にS5を入れて持ち歩いているせいか、
黒シミ病多発。もういいかげんワードとか白めの画面で仕事すると
醜くくなってきたので、修理に出したいが手放す暇がない。

プレゼンなんかでS5を使うと、よく「薄いねーこのパソコン」
って言われる。少しうれしい。

>>565
俺もやってみようかな、、、
576いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 00:15 ID:XCaZ8aR8
此処ですか、懲りない香具師が集まるスレは?
577いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 00:33 ID:???
>>576

コイツはガキだ。
放置しる
578いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 00:37 ID:???
>>576
そうです。
てゆぅか、懲りない風を装う工作員の巣窟スレです。
579いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 00:45 ID:???
>>578

そんなに東芝が気になるかw
580いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 00:50 ID:???
好きな子のスカートめくりしてる消防だな
581いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 02:05 ID:DfV2g5+H
警察の調べでは>>580
「好きな子のスカートめくりしてる消防だな」
などと意味のわからないことを話しているという。

582いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 02:14 ID:???
図星だったらしい・・・
583いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 02:46 ID:???
……S8の出来次第でS7からの乗換えを検討中……
584いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 02:53 ID:???
警察と消防は意外と仲がいいので注意
585いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 02:57 ID:???
>>583
S8に何を求めてる?やっぱ3Dなの?
586いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 02:58 ID:???
3D厨うざい
587いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 03:15 ID:DfV2g5+H
>>582
「図星だったらしい・・・」と意味不明の話を繰り返していることから、
同署は慎重に調べを進めている。
588いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 03:26 ID:???
犯人はリブスレの青唐辛子と見たが。
589いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 04:09 ID:???
早く水曜日にならないかな〜
590いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 07:11 ID:???
出たよ、うんこ。
591いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 08:30 ID:???
>3D厨うざい
3D厨はチート発覚までは、他のサブノートスレでS7マンセーの意図とともに蔓延していたが、
ついに本スレからもいやがられるようになったか・・・。
一時は薄さマンセーが他スレにも登場したが、相手にされず。
本スレでは今後どうなるであろうか・・・。

592いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 09:35 ID:???
まあDynabook SSはどんどん語るべき特徴のないマシンになっていくわけだが。
593いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 09:41 ID:???
まぁ、パナのW2にさを着けられた感じだが、
モバイル機としてはかなり優れてると思うぞ
594583:03/06/29 09:41 ID:???
>>585
とりあえず表示不具合を直してほしいよな。
唯一の外付けグラフィックってのはいい発想なんだから、
もっと信頼できるところの製品を使って、安心感を提供してもらいたい。
20万ってのは安い買い物じゃないんだから。

あと、説明書に音飛びについてかかれているのが不思議。
他社はそんなことないのに。やっぱり飛びやすいのか?
595いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 09:59 ID:???
海外対応してて薄型というと、実は選択肢が無かったりする。
パナのノートは国内でしか売らないという割りきりがあるからそこ
日本人好みのモバイルが作られているんだと思うよ。
596いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 10:25 ID:???
結局S7をゲーム機に使おうと思ってた奴だけが馬鹿を見たんだよ
他の人は満足してるんじゃないかな。液晶は悪いみたいだが
597いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 11:01 ID:???
>液晶は悪いみたいだが
ダメじゃん…。
598いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 11:02 ID:???
>>596
どうしてもチートの話を続けたい香具師がいるようです。
599いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 11:33 ID:???
このノート、音飛びするんですよね。
なぜ、こんなことを説明書まで明言して、恥曝ししてるんだろ。

音楽の再生がそんなに高負荷だとは思えないし、設計に問題があるのか?
処理能力が低いといわれているクルーソー機や、
私が持っている懐かしいMMX-Pentium機でさえも、音飛びしないのにね。
600いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 11:44 ID:???
>>594
音飛びするって説明書に書いてます?
WEB上のカタログには明記されてませんよね、確か。
俺の場合、ネットラジオ聴きながら作業したりすることが多いんだけど、
その場合でも音飛びするのでしょうか?(回線状態は良好)
それとも、MP3/WAVファイルの再生のみとか・・・

S7かS8の購入を考えているので気になるところです。
HDDからのデータ読み込みに問題があるのかなぁ・・・
601いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 11:46 ID:???
>>599
説明書には、HDDアクセス時に音が飛ぶことがあります、みたいなことが書いてあった。
しかし、実際は何もウインドウを出さないでWAVだけを鳴らしてても飛ぶんだよな。
ただグラフィックアクセラレーターを最低にしたら飛ばなかった。

原因はHDDか、グラフィックか……
602いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 11:47 ID:???
S4/S5/S6にも説明書に書いてあるのかな?
書いてなかったらS7固有の問題ってことだよな<音飛び

603いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 11:57 ID:???
>>600
電子マニュアルのP166見てみ。

PCカード接続のハードディスクまたはドライブの動作中にサウンドの再生を行うと、
音飛びが発生する場合があります。

PCカード接続のはわからんでもないが、ドライブの動作中ってのは内蔵もってことだろ。
それはおかしくないか?
実際は動作してないときでも飛んだりするし。
604600:03/06/29 12:04 ID:???
>>602
ちょっと、S5の説明書見てみます。
今までMP3のエンコード/デコードをやってる範囲ではOKでした。
それと、mpegの再生もファンが全開で回るくらいで正常に動作してます。

グラフィックアクセラレータを「最低」にすると改善されるということは、
XP4が原因ですかね・・・


605いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 12:05 ID:???
MP3再生の音飛びなら、XPからW2Kに変えたら治ったよ
606600:03/06/29 12:10 ID:???
>>603
□サウンド再生時に音飛びが発生する

A)PC カード接続のハードディスクドライブまたはドライブの動作中に
  サウンドの再生を行うと、音飛びが発生する場合があります。

この部分ですね。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
607600:03/06/29 12:20 ID:???
S5の取説からの抜粋です。

Q:サウンド再生時に音飛びが発生する
A:PC カード接続のハードディスクドライブまたはCD-ROM ドライブの
  動作中にサウンドの再生を行うと、音飛びが発生する場合があります。

こちらは「CD-ROM ドライブ」となってますね。


S7の「ドライブの動作中に」が指す「ドライブ」というのは、外付け光学ドライブ
なのでしょうね、多分。
とはいえ、内蔵HDDの動作中に音飛びするというのは、ちょと致命的かな。
608いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 12:27 ID:???
>>598
チートがこのスレのテーマだって分かってないのはオマイだけ。
609いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 12:45 ID:???
次々と、致命的な欠陥が明らかになってる機種ですね。
610いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 12:50 ID:???
S7は単体動作でも、音飛びするよ。
S7で音楽を扱う用途として買うと、凹みますので注意です。
611いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 12:57 ID:???
MP3はウチでは飛ばなかったんだけど……WAVが……
ひどいよ、マニュアルなんて買う前見ないじゃん。
買った後見るもんじゃん。
用途が音関係なだけに致命的ですよ……。
612いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 13:02 ID:E9KuT+sB
はぁ、別に内蔵ディスクで音飛びなんかしませんが。
WAVはしらないけど、ゲーム、WMA、MP3、OGGいずれもWINAMP
で音飛びしたことない。(よほど重い処理の時は別)

PCカード接続のHDDやCD-ROMは持ってないから知らない
けど、USB接続のCDなら音飛びしない。

おまえら脳内で語るなや。本当に飛ぶなら、どういう時に飛ぶか書い
てみろ。
613いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 13:02 ID:???
>>600
光学ドライブなら光学ドライブと明記すると思うんだが……
なぜS7では「ドライブ」というあいまいな表現にしたのかが気になるな。
614いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 13:03 ID:E9KuT+sB
あ、あとCleanでUA-3経由から取り込んだ24/96のWAVなら、何度か
扱ったけど、こっちも音飛びなし。
615いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 13:06 ID:???
MP3では飛ばないよ。
そんなので飛んでたらまじ噴飯もの。

WAVでなら飛ぶ。
WIN起動してしばらくした後に再生したりとか、IEのページの切り替わり時とか。
ひどい時はWAV以外何もしてない時でも飛ぶんだよ。
616いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 13:19 ID:???
WAVEっていっても、たかだか 数百キロバイト毎秒程度の転送速度でしょうから、HDDの転送速度が劣っているということはなさそうだし。

そういえば、1.8インチのドライブでかつクルーソーのVAIO-U1でも飛ばないらしいし。
617いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 13:37 ID:p5GB1AiI


WINCEを旨ポケットに入れてもしっくりくる、
汎用ポーチ。
松儀カバンでもおなじみ "The life " ブランドのポーチ
が、丁度ピッタリでした。

http://www2.famille.ne.jp/~kuwajima/thelife.html

これ、混ぜる前は ”金魚" だったんですよね。
赤がキレイです・・・・・・
618_:03/06/29 13:38 ID:???
619いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 14:04 ID:???
バカな子ほど可愛いってか?>擁護してる奴。
ねじれてるな。
俺はもう売ったよ、あんなチートマシン!
620いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 14:06 ID:???
SS2100を発注してるんだが、納入時期未定。
キャンセルしよーかなー。(~ヘ~;)ウーン
621いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 14:15 ID:???
とりあえす俺のS7は音飛びはないよ。
でもなぁ。会社で使うつもりで買ったんだけどなぁ・・・
「トラブル防止のため、私物は持ち込まない」
というわけで無用になってしまった。
ノートは会社支給だし。
・・・まだ需要ある?こいつ。
622いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 14:17 ID:???
いまなら比較的高値で売れるかもね。
S8が出たら根崩れるのは必至。
623いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 14:39 ID:E9KuT+sB
>>622
そんなことはなよ。
S8は標準で付くバッテリが中容量バッテリってのになって、大容量はオプション
になっちゃう<中容量は大容量の半分。855GMだし、まだXP4の方がずっと軽快。
(3Dの話じゃなくて通常の使い方で)
あまり長時間の駆動が必要ないなら、S8の中容量でイイかもね。
624いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 15:40 ID:yXgdD0UY
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<戌買えよ若年性痴呆者ども。プッ
 (__/\_____ノ
 / (__‖     ||)
[]__ | |  戌 命 ヽ 
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)
625いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 17:22 ID:???
>>623
中容量バッテリですか・・・何だか中途半端ですね。
バッテリの持続時間は、(S7+大容量) = (S8+中容量)って訳じゃないですよね。
あえて、中容量バッテリにするのはコストダウン?
かなりガカーリな仕様ですね。
#S5から乗り換える気がしないなぁ・・・

626いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 18:56 ID:???
チート、音飛び…S7もうだめぽ?
627いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 18:58 ID:???
漏れのS7も、WAVEで音飛びした・・・(´Д⊂ モウダメポ

魅力が薄れていく。
628いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 19:02 ID:???

S8の変更点は、Pen M 1GHzと855GMとバッテリ駆動時間微アップくらい?
でお値段据え置き。
629いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 19:10 ID:???
855GMだと、音飛びやCHEATはないかな?
630いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 19:20 ID:???
なにやったら音飛ぶの?
WAVも問題ないし、MP3もぜんぜん問題ないんだけど・・・
まさか、ベンチマーク並みに負荷かけて使ってるとか?
631いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 19:44 ID:???
>>630
もういいよ、静かにしとけ.......終わったことだ
632いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 19:51 ID:???
芝工作員も偉くなったもんだな
633630:03/06/29 19:57 ID:???
いや、社員じゃないよ・・・
切実にユーザーとして状況を把握しておきたいだけ。
634いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:01 ID:???
631が、工作員です。
もう、触れて欲しくないらしい。
635いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:03 ID:???
>>630
前にも音飛びするというやつを問い詰めたが,まともな答えは帰ってこなかった.
正直マシンか人間のどちらかが不良品だと思う.
636いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:05 ID:???
俺のも音飛びしないぞ・・・。MP3/WAVともに。
637いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:08 ID:???
>>628
お値段据え置き でも、中容量バッテリにグレードダウン。
何故ケチるかなー
638いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:18 ID:???
>635
オマエはどっちも不良だがなー
639いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:34 ID:???
ここで、ぶつぶつ言ってる人物が、不良品。
640綾(♀):03/06/29 20:40 ID:???
いままで、ここまで酷評されたマシンがあるだろうか。
641いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:43 ID:???
だれよ、この「綾」って香具師。
642いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:44 ID:???
>640
そんなの、たくさんあるよ。
643いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:44 ID:???
こちら様のスレッドには初見参です。
以後よろしくお付き合いのほどお願い申し上げます。
それでは当スレのますますのご発展といやさかを願い、
僭越ながら私めが音頭をとらせていただきとうございます。
それでは皆様、ご唱和よろしくお願いいたします。

せぇのぉ〜



お な ら プ ー プ ー 、 ま ん こ ク サァ〜 、

お な ら プ ー プ ー 、 ま ん こ ク サァ〜 



恐縮至極にございます。
644_:03/06/29 20:46 ID:???
645いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:46 ID:???
>643
おまえが、あの有名な京大霊長類研究所のアイか。
646いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:52 ID:???
>>645
メール欄見ろ
これは戌どもの謀略だな
647いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 20:56 ID:???
>646
いや、メール欄見て判断したんだけど
648646:03/06/29 21:03 ID:???
>>647
(i) は、戌(ビクターのInterLink)のこと
>>643は、その戌スレに粘着してたテイノー荒らし
649いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:04 ID:???
ふむ。まぁ同じようなもんか。
650いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:08 ID:???
>>645
アイに失礼だ
651いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:10 ID:???
そうか、すまん。
でもチンパンジーだからこそ、あれでチヤホヤされるんだよね。
652いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:20 ID:???
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055741985/l50
ここだ。
お な らの怪しいコピペとか、乱発しているスレ。
653いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:21 ID:???
戌厨は、無能、ヲタク、引きこもり、キチガイ、ウジみたいな奴ばっかりだから、かまっちゃ駄目
654いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:22 ID:???
              
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<「おならプープー、まんこクサァ〜」 なんて高尚なことが、
 (__/\_____ノ         一介のチンパンジーごときに発想できるものだろうか?
 / (__‖     ||)
[]__ | |  戌 命 ヽ 
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)
655いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:22 ID:E9KuT+sB
>>625
S5からの乗り換えならS7がいいね。
探せば入手できないって事はないし。ただ、通販になっちゃうけど。
656いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:24 ID:???
もうこのサイズのノートはS5で満足したから、次は戌でも買ってみようかな。
黒戌はキズが気になりそうだから、現行機種を安く買うというのも良いかも知れない。
それとも出るかどうだか分からない新リブを待ってみるか・・・
とりあえず、S7/S8は漏れの中では保留とするよ。
657いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:24 ID:???
戌来るな!
658いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:26 ID:???
>>654
オマイのTシャツの「戌」っつーのは何?(藁
659いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:26 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、 
 (__/\_____ノ      ま ん こ ク サァ〜 、 ま ん こ ク サァ〜 
 / (__‖     ||)
[]__ | |  戌 命 ヽ  恐縮です。
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)
660いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:28 ID:???
こうして今日も無駄にスレッドが消費されていく...
661いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:29 ID:???
込み入ったお話が続いている所申し訳ございません。
私にもしゃべらせてください。



お な ら プ ー プ ー 、 ま ん こ ク サァ〜 、

お な ら プ ー プ ー 、 ま ん こ ク サァ〜



恐縮です。
662いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:30 ID:???
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|    芝って怖い・・・
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
663いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:31 ID:???
>>661

 オ マ エ は く る な ! 


664いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:32 ID:???
しかし,社員うまいな.数レスで音とびの話をする雰囲気を粉砕している.

で,音飛びする皆さん.ウィルスチェッカとかが動いてるだけという落ちだったりしない?
665いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:35 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、 
 (__/\_____ノ      ま ん こ ク サァ〜 、 ま ん こ ク サァ〜 
 / (__‖     ||)
[]__ | |  東芝命 ヽ      恐縮です。
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)
666いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:36 ID:???
音飛びの件だけど、メモリがデフォの256Mってことは無いのかな?
あとは、IME2002関連のcfmon.exeが動いているとプチフリの原因と
なるみたいでから、要チェキ!

667いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:38 ID:???
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   生放送で、ぽろりしてもうた
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
668いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:41 ID:???
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   生放送で、ぽろりしてもうた
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20030629022120.jpg
669いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:42 ID:???
>>664
しかし、U1でもウイルスソフトは動作しているよ。Nortonだっけな。
670いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:42 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

荒らしは放置が嫌い。
キチガイには関わらないようにしましょう。
671いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:44 ID:???
>>666
グラフィックアクセラレータを最低にすると音飛びしなくなる
とのことだから、XP4関連なのでは?
672いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:44 ID:???
戌厨は、キチガイ!
673いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:45 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

荒らしは放置が嫌い。
キチガイには関わらないようにしましょう。
674いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:46 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

荒らしは放置が嫌い。
キチガイには関わらないようにしましょう。
675いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:47 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

荒らしは放置が嫌い。
キチガイには関わらないようにしましょう。
676いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:49 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

荒らしは放置が嫌い。
キチガイには関わらないようにしましょう。
677いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:50 ID:???
おい、キチガイ警報といいながら、荒らすのはやめろ。
もっと、高度な荒らしはないのか。

幼稚だな。
678いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:50 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

荒らしは放置が嫌い。
キチガイには関わらないようにしましょう。
679いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:50 ID:???
敢えてageで書かせてもらう!!

「 戌 は と っ と と 戌 小 屋 へ 帰 れ ! ! ! 」
680いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:51 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

荒らしは放置が嫌い。
キチガイには関わらないようにしましょう。
681いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:51 ID:???
>>671
どうだろう.
グラフィックアクセラレーターをいじっても,頻度は減るけど
音飛びすることに変わりはないといってる人もいたし.

片方では最高でも音とびしないわけで.単なる初期不良だと思うんだけどね.
マニュアルに書いてあるのとは違う状況で音飛びするわけだから,
サポートも取り合ってくれるでしょ.
682いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:51 ID:???
>677
まぁ、放っておけって。
683いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:52 ID:???
まぁ水曜日までマターリ待機しましょう。
684いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:53 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

荒らしは放置が嫌い。
キチガイには関わらないようにしましょう。
685いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:53 ID:???
水曜日、本当に何かあるんだろうな。
なかったら、、、、
686いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:54 ID:???
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

荒らしは放置が嫌い。
キチガイには関わらないようにしましょう。
687いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:54 ID:???
ここの回覧板のインターネットの皆様へ。
戌の回覧板の人たちにここに行けと言われましたので、やってまいりました。
お取り込み中、大変に失礼いたします。
お な ら プ ー プ ー 、 う ん こ ボ タァ 〜 、
お な ら プ ー プ ー 、 う ん こ ボ タァ 〜
688いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:56 ID:???
>>681
うん、これで取り合ってくれなかったら、東芝のサポートは鬼だな。(w
しかし、取説のこの部分が激しく気になるな。
この場合のドライブは内蔵HDDも含まれるのだろうか・・・

A)PC カード接続のハードディスクドライブまたは「ドライブ」の動作中に
689いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:57 ID:???
>>685
また1週間待て!
690いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:58 ID:???
マンコが香しい匂いを放ついんたぁねっとはココでつか?
691いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 21:59 ID:???
オティンティ--ン
ぶらぶら
オティンティ--ン
ぶらぶら
オティンティ--ン
ぶらぶら
692いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:01 ID:???
皆さん荒らしに加担するのはやめてください。
荒らしは最低の行為です。
荒らしには反応せずスルーしてください。
今後は荒らしを煽る書き込みをした人も荒らしと見なして対処します。
よろしくお願いします。

ま ん こ
693いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:03 ID:???
なんか、(・ё・)クサー
694いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:06 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、 
 (__/\_____ノ      ま ん こ ク サァ〜 、 ま ん こ ク サァ〜 
 / (__‖     ||)
[]__ | |  sony命 ヽ      恐縮です。
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)

695いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:10 ID:???
この前、有楽町線で典型的なキモオタがdynabook SSを使っているのを見た。

メガネ、小太り、もちろんリュックサック。夜10時頃、帰宅途中のサラリーマンで
混雑する中、そいつだけが異彩を放っていた。もしかしたら異臭も放っていたかもしれない。
キモオタは壁を背に立ちながら、ゲームボーイみたいな感じでdynabook SSを手に持ち、
画面に見入っていたが、しきりに隣の中年男性のことを気にしていた。画面を
覗かれてると思ったらしい。傍から見てる限りではそんなことは全くないのだが。
中年男性のほうもキモオタの視線に気づいたらしく、困ったような顔をしていた。

そして、驚くべき光景を目にした。

電車が小竹向原駅に着いた。大半の乗客は和光市方面へ行くため、この駅で反対
ホームの電車に乗り換える。なんと、そこで電車の扉が開いた瞬間にキモオタが
周囲の乗客を押しのけて降り、反対ホームの電車めがけてダッシュしたのだ。

片手にdynabook SS。背中にリュック。走るキモオタ。

走る理由は分からなくはない。乗り換え先の電車は空いているので、急いで乗り換えれ
ばシートに座ることができる。しかし恥ずかしいので、普通の人は全速力で走ったりは
しない。キモオタはなんの恥ずかしげも無く、それをやった。

私も電車を乗り換えると、キモオタはシートに座り、満足げな顔でVAIO Uの液晶画面
を見つめていた。息がハァハァ切れていた。
696いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:10 ID:???
   /)_/)
  < ゚Д゚> < まんこに決まってるだろハゲ
ノ) /   |
\(_,,,_,,,)
697いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:11 ID:J6Q4Nx//
本物なの?
698いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:12 ID:???
画竜点睛を欠く
699いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:13 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、 
 (__/\_____ノ      ま ん こ ク サァ〜 、 ま ん こ ク サァ〜 
 / (__‖     ||)
[]__ | |  パナ命 ヽ      恐縮です。
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)
700いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:13 ID:???
戌厨は、無能、ヲタク、引きこもり、キチガイ、ウジみたいな奴ばっかりだから、かまっちゃ駄目
戌厨は、無能、ヲタク、引きこもり、キチガイ、ウジみたいな奴ばっかりだから、かまっちゃ駄目
戌厨は、無能、ヲタク、引きこもり、キチガイ、ウジみたいな奴ばっかりだから、かまっちゃ駄目
戌厨は、無能、ヲタク、引きこもり、キチガイ、ウジみたいな奴ばっかりだから、かまっちゃ駄目
戌厨は、無能、ヲタク、引きこもり、キチガイ、ウジみたいな奴ばっかりだから、かまっちゃ駄目
戌厨は、無能、ヲタク、引きこもり、キチガイ、ウジみたいな奴ばっかりだから、かまっちゃ駄目
戌厨は、無能、ヲタク、引きこもり、キチガイ、ウジみたいな奴ばっかりだから、かまっちゃ駄目
701いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:13 ID:J6Q4Nx//
>>695
最後がUのまんまなのがワラタ。
手抜くなよ!
702いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:16 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、 
 (__/\_____ノ      ま ん こ ク サァ〜 、 ま ん こ ク サァ〜 
 / (__‖     ||)
[]__ | |  マカ命 ヽ      恐縮です。
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)
703いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:18 ID:???
>>701
それは、恒例です。
ビクタースレでもそうだし、シャープのリナザウの時もそうだし、
最後だけ適当なモバイルマシンに変更して入れて、
釣るわけです。
あなたは、釣られたわけです。
704いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:18 ID:J6Q4Nx//
>>70
そうそう。君の書き込みそれ自体、君にとってs7が
無視できない存在だと告白しているも同然。がんばれよ(w
705いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:20 ID:???
>704

>>70-72 の流れはワラタ
706いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:20 ID:???
活気に溢れたスレに育ったねー。

と思ったら、つまんねコピペ。
707いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:30 ID:???
荒らしは収まった。
708いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:30 ID:???
オティンティ--ン
ぶらぶら
オティンティ--ン
ぶらぶら
オティンティ--ン
ぶらぶら


荒らしは収まった。
709いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:31 ID:???
オティンティ--ン
ぶらぶら
オティンティ--ン
ぶらぶら
オティンティ--ン
ぶらぶら
710いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:31 ID:???
>>708
かぶった
711いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:47 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、 
 (__/\_____ノ      ま ん こ ク サァ〜 、 ま ん こ ク サァ〜 
 / (__‖     ||)
[]__ | |  東芝命 ヽ      恐縮です。
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)


荒らしは収まった。
712いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:52 ID:???
皆さん荒らしに加担するのはやめてください。
荒らしは最低の行為です。
荒らしには反応せずスルーしてください。
今後は荒らしを煽る書き込みをした人も荒らしと見なして対処します。
よろしくお願いします。

荒らしは収まった。


ま ん こ
713いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:52 ID:???
┐(´д`)┌ やれやれ、これだから。

荒らしは収まった。
714いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:55 ID:???

 ら
  し
   は
    収
     ま
      っ
       た
715いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:56 ID:???
       荒
      ら
     し
    は
   収
  ま
 っ
716ひみつの検疫さん:2024/06/21(金) 15:19:31 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
717いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:58 ID:???
718いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:59 ID:???
そろそろウイルスコピペが登場しそうな予感。
719いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 22:59 ID:???
って、登場してるじゃねぇか!
720いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:04 ID:???
721いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:04 ID:???
戌厨は、犬小屋へ帰れ!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055741985/l50
722いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:07 ID:???
>>720
Uスレは関係ないだろ。
723いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:09 ID:???
企画書作成で今夜は出遅れてしまいました。
いかに眠かろうと、私は職務に忠実な社会人です。
それではお約束の



お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、

う ん こ ボ タァ〜 、 う ん こ ボ タァ〜



連日連夜、恐縮です。
724いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:11 ID:???
>>723
お仕事お疲れ様です。
725いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:13 ID:???
う ん こ ボ タァ〜 、 う ん こ ボ タァ〜
ま ん こ ク サァ〜 、 ま ん こ ク サァ〜

恐縮です、姉さん

荒らしは収まった
726クソ戌スレより:03/06/29 23:14 ID:???
772 名前:いつでもどこでも名無しさん :03/06/29 23:08 ID:???
S7のような、あんなインチキマシンは、いらない。
727いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:15 ID:???
728いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:15 ID:???
モバイル関連のスレはなんでこうに・・・
729いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:16 ID:???
>728
ママが買ってくれないから。
730いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:17 ID:???
>>729
じゃあパパに頼むんだ
731いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:17 ID:???
おいと一蔵どんは竹馬の友でごわした。
おいが野に下ろうとも、一蔵どんとは永遠に一心同体でごわす。
そんな一蔵どんに、こんな別離の詞をお贈りもそ・・・。



お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、
 
う ん こ ボ タァ〜 、 う ん こ ボ タァ〜



恐悦至極にごわす。

荒らしはおいどんが収めもそ・・・。
732いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:17 ID:???
荒氏さん、S7は戌なんかにはとうてい及ばない糞マシンです。

なにせチートなどという卑怯な詐欺行為マシンです。

あなた様のお手を煩わせるまでも無く、終わっているマシンであります。

どうぞ戌スレへお帰りくださいませ。
733いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:19 ID:???
>730
パパは最近いないの。
734いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:21 ID:???
>>733
マンコクサァ〜
735いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:22 ID:???
>>732
泣けること言うなyo。
折角S7買ったのに、、、
パソコン買ってこんな嫌な気分になるのは初めてだ。
736いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:22 ID:???
友人の娘が飲み会に来てたが
会社を出るときに「これからパパと飲み会なの〜」と言って周囲に思いきり引かれた
と言ってた。可愛い(微笑ましい)んだが友達の娘だからなあ…。
737いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:22 ID:???
だから今このスレ荒らしてるのは、
戌の仮面をかぶった粗荷憂の連中だっていってるでしょ!!!!

ま ん こ
738いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:22 ID:???
このスレを荒らす理由があるのは芝社員だけ。
739いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:23 ID:???
戌スレのバカが今度はソニースレのせいにしようと必死すぎて笑える
740いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:24 ID:???
>738
そんなことは無いな。
741いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:24 ID:???
ソニーの連中が荒らしているときは、ソニースレも同時にあれている。
おそらく、偽装工作だろう。
今回は、まったり進行してるよ。 ソニースレ。
742いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:24 ID:???
>>740
いいからそういうことにしとけ
743いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:26 ID:???
皆様方におかれましては、マターリとおくつろぎのところ、
大変に失礼いたします。

       ち ん こ ピ ン ピ ン 、 ま ん こ ク サァ 〜 、

       ち ん こ ピ ン ピ ン 、 ま ん こ ク サァ 〜

恐縮です。
744いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:28 ID:???
正直、荒らしは嫌いだが笑ってしまう
745いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:31 ID:???
>744
これで、やってるヤツが16歳くらいまでなら笑えるけど、
それより歳上だったら泣くよ。
746いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:34 ID:???
盛り上がっている?ところですまんが、今日初めてS7の実物触ってきたよ
結論を先に要約しておくと、

「こんなチート感ありまくりなもんがこんな価格?5万円でもいらないやと思ったぜ」

グラフィックはいかさまでベンチマーク結果をひきあげてるし、
DirectXのゲームだってまともにできない。
しかもWAVE再生している時、音は飛びまくるし。
さらにバッテリーの持ちは(・へ・)ヨクナイ!

隣に戌があったので露骨に比較したよ
戌はグラフィックはオーソドックスでマシだし、CCコンバータで音も良い。
基本性能だけで判断するならば戌はS7より一億倍いい

S7を買って満足している奴は、
少々の画面の荒さは気にならない奴で
東芝信者で、
なおかつ20万円以上をドブに捨ててもエヘラエヘラしていられる
精神破綻者
であると結論づけられる
以上だ

S7は完全に、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
糸冬

はあ、わざわざ実物をさわりに逝ってこの感想を書く俺様も人がいいよな
黙っていれば愚かな犠牲者がさらに増殖して楽しませてくれたんだがな
747いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:34 ID:???
>>745
でも実際ずっと上なんだよな。
748みんな辞めて!:03/06/29 23:36 ID:???
みんな荒らしは辞めてよ!本当に迷惑してるんだから!
掲示板はなかよくたのしくつかわないとち ん こ ピ ン ピ ン 、 ま ん こ ク サァ 〜 、
749いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:37 ID:???
音とびについてはどこ行った?
とっても困ってるんだけど。
750いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:37 ID:???
>>746
小学生高学年並の文章だね
工作員ごくろうさん
751いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:38 ID:???
>>746
S7、やふおくで安くなるといいね。
お互いがんばりましょう。
752いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:39 ID:???
>747
早大レイプ犯の一人が28歳で、えらい年寄りだね、と思ったけど、
もしかして、それよりも歳上で、こんなの書いてたりして。
753いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:39 ID:???
>>746の文章は、Uスレのお約束文章です。
754いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:39 ID:???
>「こんなチート感ありまくりなもんがこんな価格?5万円でもいらないやと思ったぜ」



ここら辺が厨房丸出しだな
755いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:40 ID:???
おいどんの戌はどこにいったでごわす?
竹馬の友の一蔵どんよりも大切な戌が・・・
あっ、あんなところで中腰になって何してるでごわそ?



うんこボタァ〜、うんこボタァ〜・・・



おいどんの躾が悪かったんでごわそう。
恐縮至極でごわす。
うんこと荒らしは責任もっておいどんが始末しもそ・・・。
756いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:42 ID:???
>>754
Uスレの、オリジナルをみてみな。
どういう風に文章を改造しているかわかるから。
わかったらおもろいよ。
757いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:43 ID:???
>>749
とっても困っているのなら,今すぐ東芝のサポートに掛け合え.
758いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:43 ID:???
Uスレ「こんなチープ感ありまくりなもんがこんな価格?5万円でもいらないやと思ったぜ」
ここ「こんなチート感ありまくりなもんがこんな価格?5万円でもいらないやと思ったぜ」

なるほど。1文字だけの変更か。 オリジナルを尊重したわけだな。
759いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:46 ID:???


758 :いつでもどこでも名無しさん :03/06/29 23:43 ID:???
Uスレ「こんなチープ感ありまくりなもんがこんな価格?5万円でもいらないやと思ったぜ」
ここ「こんなチート感ありまくりなもんがこんな価格?5万円でもいらないやと思ったぜ」

なるほど。1文字だけの変更か。 オリジナルを尊重したわけだな。
760いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:50 ID:???
ここのスレの人たちは
ち ん こ ピ ン ピ ン 、 ま ん こ ク サァ 〜  
に耐性がないみたいだね・・・。
オレはUと戌育ちだから免疫ばっちしだが、
こんなこたぁ自慢にならんわなぁ・・・(哀
761いつでもどこでも名無しさん:03/06/29 23:55 ID:???
>>760
耐性がないんじゃなくて,全部自演で荒らしてるだけでしょ.
762いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 00:05 ID:???
はいはい、終了終了。
763いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 00:11 ID:???
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   めっちゃ、(i)これ、すきやねん
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     ( i )    | 
764いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 00:13 ID:???
読みにくいので、一括アボーンしてみました。
で、音飛びの話はどうなったのかな?
PCで音楽を聴くことも多いので、気になるところです。
765いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 00:13 ID:???
>>762
禿げしく同意。
いまどき、



       ち ん こ ピ ン ピ ン 、 ま ん こ ク サァ 〜 、

       ち ん こ ピ ン ピ ン 、 ま ん こ ク サァ 〜



なんて荒らしに反応するヤシなんておらんしなも・・・。
766荒らしを呼ぶ男:03/06/30 00:20 ID:???
オイラはドラマー、厨房のドラマー、
オイラが叩けば荒らしを呼ぶぜぇ〜
喧嘩がわりにキーボードを叩きゃ、
どこかのスレが、ぶっ飛ぶぜぇ〜
767いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 00:22 ID:???

       ち ん  こ ピ ン ピ ン 、 ま ん  こ ク サァ 〜 、

       ち ん  こ ピ ン ピ ン 、 ま ん  こ ク サァ 〜
768いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 00:29 ID:???
       ち ん こ ピ ン ピ ン 、 ま ん こ ク サァ 〜 、

       ち ん こ ピ ン ピ ン 、 ま ん こ ク サァ 〜
769いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 00:48 ID:???
やっと荒らしは収まった
770いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 00:52 ID:???
>>764
飛ぶと主張するやつはいるが,再現性があんまない(らしい)ので話が進展しない.
自分は暇人なので,本当に飛ぶなら解析したいが,
何もしなくても飛ぶなんて怪現象にはであったことがない.

どういう割合か知らないが,飛ぶやつと飛ばないやつが歴然と別れていることだけは確か.
運だよ運.
771いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 01:03 ID:???
再現性が無い、って話はあったけ?
条件を聞いても答えないというのはいくつか見たけど。
772いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 01:20 ID:???
>>770
まぁデジタルな商品でも「当たりはずれ」はあるみたいだからね、確かに。
デフラグするなり、常駐外すなり、サービスを止めるなりして色々と試して
みるしかないかな。
俺のS5はいつの間にか画面フリーズしなくなったし・・・何故かは分かんないけど。

773いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 01:43 ID:???
音飛び関係のレスを見直してみたんだけど.
11の42以降と12の893以降とこのスレに音とびの話題が出てる.

で,11と12の人は口調といい,音響関係云々というあたり同一人物だと思う.
なんか11のスレでハンドルを変えつつ複数人数に見せかけているあたりが,
わざとなのか天然なのか.
ただ,このスレの人の口調はいまいちそれと違うから,第2症例か煽りか.

で,音が飛ぶと主張するやつの特徴は,向こうからぜんぜん情報を提供しないこと.
条件を聞いても答えない(まあ,答えられないだけだろうけど)
買った時期は?と聞いても答えない.
(液晶とかは後で買ったやつのほうが格段に不良率が減ってるような気がするから,
意外と重要だと思う)

困ってるんだよという割には東芝に問い合わせた形跡もない.
本当に忙しくて何も対応が取れないのか,単なる意気地なしなのか?
774いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 01:48 ID:???
S7購入して2ヶ月、昨日初めてフリーズした。
フリーズしないPCだと思ってただけに凄いショックだ…(つД゚;)

所で東芝PCダイレクトのTECRA M1って言う機種買った人居ますか?
S7買う前はTECRA M1と迷っていたんだよね。
理由は単に東芝ってのと、セントリーノだったから。
775いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 01:57 ID:???
よりによってその二機種で迷うとは…呪われた星の下に生まれて来たんだな。
776いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 02:36 ID:???
S7でウィンドウを最小化すると、ときどきアクティブなウィンドウがなくなって
どこにもフォーカスしてない状態になって操作できなくなります。
そういう人いますか?
ちなみにパフォーマンス設定項目で表示関係は全部切っています。
タスクマネージャを呼び出すとフォーカスが戻ってくるので、それでしのいでます
777S777:03/06/30 03:02 ID:???
S777
778S778:03/06/30 07:04 ID:???
S778
779いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 08:44 ID:???
今度こそ、荒らしは落ち着いたな。

普通の社会人として、出勤したのか?
780いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 10:58 ID:???
フリーズなんかしょっちゅう・・・ラグナロクオンラインやってるときはね。
ほかのもので遊んでるときはフリーズしたことない。
あのゲームはクライアントが逝かれてるから半分あきらめてるんだけどね。
781いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 11:51 ID:???
>>776
それはS7に限らずなったことある。
すっごい稀にだけど
782いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 12:52 ID:???
うん。俺もDELLのPCだけどよくなるよ。
783601:03/06/30 14:12 ID:???
へいへい、音飛びについて書いたものです。
公演中なので反応が遅くてスマソ。
荒らしもあってスレが伸びててびっくりしたわ。

音が飛ぶのは、ウインドウ切り替え時に時々おこるんだけど、
まれに何もしないときでも起こるのです。
まあその前に重い処理とかさせてたりした時もあるけど。

同条件でSRXとか飛ばないからなぁ、なんか気持ち悪い。
スワップファイルが原因かと思って
カーネルを物理メモリに常駐させたりもしてるんだが、効果はなし。

ちなみに症状が起きるのはWAVファイルのみ。
XPでも2Kでも変わらず。
プレイヤーはデフォルトのメディアプレーヤー。
WINAMPとかその他再生ツールにすると飛ばないんだがね。
なんか気持ち悪いのよ。
784601:03/06/30 14:47 ID:???
ちなみに601=603=615
785いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 16:02 ID:???
>>783
それはメディアプレーヤーがダメなんじゃないの?
786601:03/06/30 16:44 ID:???
>>785
単純に考えればそうだけど、ほかのパソではメディアプレーヤーでも起きてなかったからね……。
ひょっとしてあのソフトは重いのか…?
787いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 16:49 ID:???
中心の気圧は920hPa。
中心付近の最大嵐速は55レス/m。
中心から東側300km、西側250kmの圏内は、
風速25レス/m以上の暴嵐域となっています。

台風厨号はさらに発達しながら北上を続け、
芝島全域を暴嵐域に包み込みながら
今夜未明には大菜岬付近に上陸する可能性が高くなっています。
788いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 16:54 ID:???
アナ「それでは気象予報士の平井さんにうかがいます。
   今回の台風厨号は非常に嵐が強いとのことですが、
   今後の注意点等をうかがいたいと思います。
   平井さん?!」
平井「はい。台風厨号は中心付近の最大嵐速が55レス/mということですが、
   台風の進路に当たる大菜市付近では、瞬間的に、
   80レス/m近い猛烈な突嵐に見舞われる可能性があります。
   進路に当たる当該スレの皆様には、家屋の戸締りは勿論のこと、
   鯖の崩壊等にも充分な注意をお願いしたいと思います。」
アナ「はい平井さん、ありがとうございました。
   お伝えしておりますとおり、非常に強い台風厨号は・・・・・(ry)」
789いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 16:59 ID:???
嵐さん( ^ー^)ハ( ^o^)ノ オフタリサマ ゴアンナイ
790いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 17:04 ID:???
皆さん荒らしに加担するのはやめてください。
荒らしは最低の行為です。
荒らしには反応せずスルーしてください。
今後は荒らしを煽る書き込みをした人も荒らしと見なして対処します。
よろしくお願いします。

お め こ
791いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 17:07 ID:???
たった今ご帰宅か・・・?
荒らしの正体は厨房か工房のいずれなり?
792いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 17:11 ID:???
バカ荒らしってまだ常駐してんのか?
まじで戌使いって最低だな
793いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 17:13 ID:???
ひさかたの 光のどけき 春の日に
しづ心なく 花のちるらむ










んで、

       お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、

       う ん こ ボ タァ 、 う ん こ ボ タァ
794いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 17:17 ID:???
姑息な戌使いどもに警告せんが為に、
敢えてageてみるtest・・・(w
795いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 18:08 ID:???
やっぱりわらっちまうな
796いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 18:57 ID:???
ここは見苦しいキンタマネットですね。
797いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 19:02 ID:???
ゴルァ、>>793!!!!!
ボ タァ のあとに「〜」が抜けてるゾ!!!!!
即刻の書き直しを命じる!!!!
798いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 19:03 ID:???
>>785
新しいメディアプレーヤーはかなり重め。
古いのも入ってるからそっちをデフォに変えてみたら?
\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe
これね。
799いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 19:06 ID:???
酷い荒れようだな。
東芝がしっかりしないから…
800793 に成り代り添削しました:03/06/30 19:13 ID:???
瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の
われても末に あわんとぞ思う











んで、

       お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、

       う ん こ ボ タァ〜 、 う ん こ ボ タァ〜
801いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 19:17 ID:???
>>786
メディアプレーヤーって9?それとも,6.4?
思いというのなら6.4なら絶対に重くないはずだけど,
前に音とびが起きると訴えてた人は6.4に変えても音飛びしたらしい.
802いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 19:20 ID:???
東芝の5400rpmHDDをVAIOに換装したら、半年でHDDが吹っ飛んじゃったyo。
同時期にIBMの高速HDDを買った友人(そいつもVAIOで換装)のは、まだまだ元気。
IBMを積んでる友達は、Nyで1日中つけっぱなしにして、常時熱々状態らしい。
わたしは、部屋に置きっぱなしで会社から帰って楽しむ程度の使い方。

東芝の高速HDDは、弱いのかなぁ・・・。 それとも運に見放されたのかなぁ・・・。
803いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 19:20 ID:???
うむ、
やっぱり「う ん こ ボ タァ〜」はこれでなくちゃな。
褒めてつかわすぞ、>>800!!!
804西行法師末裔:03/06/30 19:30 ID:???
なげきとて 月やはものを 思はする
かこちがオナラ プープープー
80561番だっけか?:03/06/30 19:41 ID:???
いにしへの おならの都の スカシっ屁
今日このスレに 臭ひぬるかな
806601:03/06/30 19:41 ID:???
メディアプレーヤーは6.4でしか試してないです。
とりあえずもうすぐW2KSP4も出るので、再インスコして試してみるつもり。
807いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 19:44 ID:???
>>806
再インストしてどうこうと試すより,最初の状態で音飛びすることを
東芝に突きつけて反応を見てくださいな.

最初の状態で音飛びしなかったら受けるけど.
808いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 19:48 ID:???
>804
荒らしは嫌いだが、不覚にもワロタ。
莫迦丸出し・・・
809いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 19:48 ID:???
>>802
そりゃ、ばいおが糞だから。
810いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 19:55 ID:???
ゴルァ鼻クソ!!
ご先祖様が嘆いておるぞ。
モマイのこっだ、>>804!!!
811いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 20:02 ID:???
皆さん荒らしに加担するのはやめてください。
荒らしは最低の行為です。
荒らしには反応せずスルーしてください。
今後は荒らしを煽る書き込みをした人も荒らしと見なして対処します。
よろしくお願いします。

ち ん こ
812いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 20:18 ID:???
ここの回覧板のインターネットの皆様へ。
キムタクの回覧板の人たちにここに行けと言われましたので、やってまいりました。
お取り込み中、大変に失礼いたします。



       お な ら プ ー プ ー 、 う ん こ ボ タァ〜 、

       お な ら プ ー プ ー 、 う ん こ ボ タァ〜



恐縮です。







813いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 20:18 ID:???
おお。W2KのSP4が出るのか。
814いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 20:19 ID:???
恐縮するなら、お下品なことを書くな!
815いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 20:25 ID:???
>>814
荒らしには反応せずスルーしてください。
今後は荒らしを煽る書き込みをした人も荒らしと見なして対処します。
よろしくお願いします。

ま ん こ
816来訪記念パピポ:03/06/30 20:41 ID:???
梅雨・憂スレから来ました。
最新50をザッと眺めて、
ココの人たちは良く言えばピュア、
本音を言ってしまえば荒らしに対する免疫がやや弱いようにも感じられました。
一度憂スレにも遊びに来てください。
憂101生産中止の噂が飛び交う中、スレはすっかり過疎化しています。
マジ荒らしでも結構です、心からお待ち申し上げます。
でわ。
817いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 21:02 ID:???
荒らし黙認しちゃ駄目だよ。ぼうや
818いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 21:10 ID:???
>>817
荒らしには反応せずスルーしてください。
今後は荒らしを煽る書き込みをした人も荒らしと見なして対処します。
よろしくお願いします。


ま ん こ ク サァ〜
819いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 21:15 ID:???
   /)_/)
  < ゚Д゚> < まんこに決まってるだろハゲ
ノ) /   |
\(_,,,_,,,)
820いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 21:20 ID:???

   /)_/)
  < ゚Д゚> < hageるな、腐れマンコ!!!
ノ) /   |
\(_,,,_,,,)
821いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 21:33 ID:???
割と荒れてるね( ´_ゝ`)
822いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 21:46 ID:???
>>807
それがベストかも知れないが、仕事で手放せないと困るよね。
(よーく読んでみると、SRX持ってるのか・・・)
やっぱ保証期間内に入院させるのが一番だと思うよ。
内蔵HDD内のWAV再生で音飛びするのは、いくらなんでも異常じゃない?
823いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 21:51 ID:???
ID隠すあたりが可愛らしいね
別スレでは「○○がわからないんですが教えて下さい!」
とか言ってそう
824547:03/06/30 21:57 ID:Mvu/QL3X
えっと、どうしても日曜日にS7が欲しい、といったものですが。
昨日、探しに探して、秋葉原のツクモ電機という店で無事購入できました。

明後日から海外勤務になることもあり、
また、これまでリブを使用していたため
東芝純正のCDドライブやフロッピーなどは持っているために、
SSが欲しい…という選択肢になった訳です。
(海外モデム&海外保証は東芝が一番ですし)

適切なアドバイスをいただいたみなさん、ありがとうございました。
おかげさまで、セッティングも終わり、なかなか快調です。
パソコンの経験豊かな方にはご不満なのかもしれませんが、
自分はリブからの以降なので、あまりに速く感じて衝撃を受けていますw
825547:03/06/30 21:58 ID:Mvu/QL3X
×以降
○移行

スレ汚し、失礼しました。
826いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:01 ID:???
>>824
ちなみに幾らで購入されたのか書いて頂ければありがたいです。
827いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:05 ID:???

チンポ隠すあたりが可愛らしいね
別スレでは「オレの肉棒をしゃぶりつくせ、ゴルァ!!!!」
とか言ってそう
828547:03/06/30 22:20 ID:Mvu/QL3X
>>826
消費税合せて25万ちょうどぐらいでした。
ツクモ電機はデビットカードが使えないので、
ちょっと銀行を探すのに手間取りましたけど。
829いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:24 ID:???
音飛びするやつら、
メディアプレイヤーの視覚エフェクト切っても飛ぶのかい?
830いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:33 ID:???
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   ワシ、チンチン隠したりせぇへんでぇ〜
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
831いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:42 ID:???
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   ワシのチンチン、少し大きうなってんか?
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)   |
832いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:49 ID:???
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   ワシを女にしたんは、どこの誰やねん・・・?
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (i)   |
833いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:49 ID:???
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   ワシ、萎えてしもうたでぇ〜
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (V)    | 
834いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:50 ID:???
>>832
戌です。
835いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 22:50 ID:???
>>829
WMP6.4に視覚エフェクトなんかついてたっけ?

836いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:03 ID:???
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   ワシ、もう完璧に萎え萎えやでぇ〜
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (v)    |
837601:03/06/30 23:09 ID:???
>>822
そうですな〜。
芝に言おうかなと思ったけど、説明書に書いてありますからって逃げられそうなんだよな。
838いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:12 ID:???
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   わっ、エゲツなっ!! また太うなってきたやん!!
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
839いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:20 ID:???
>>828
わざわざありがとう。
やっぱり高いですね、薄給の身では買えそうにないです。
では、海外出張がんがって下さい。
840いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:24 ID:???
>>837
あの微妙な言い回しは確信犯かもね。
しかし「ドライブ」って書くと範囲が広すぎだよっ(w

841いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:30 ID:???
>>835
いや、6.4には付いてないけど・・・・6.4でも飛んじゃうの?
842いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:31 ID:???
とりあえず、サポートに電話して、
ドライブとは何なのか質問してみたら?
843601:03/06/30 23:34 ID:???
>>842
確かにその通りかも。
やっぱりテクノセンタでも行ってみるか……
皆さんどうもありがとうございました。
844いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:35 ID:???
>>840
おまえら、すこしは日本語勉強しろよ。
> PC カード接続のハードディスクドライブまたは ドライブの
これは、
「PC カード接続の、ハードディスクドライブまたは ドライブ」
と読むんだよ。
ま、それでも変な文章には違いないけどな。
845いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:37 ID:???
テクノセンタに行けるようなら、そうするのがいいと思う。
あそこは結構親切に対応してくれるから。
846いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:42 ID:???
つるべーのてぃむぽは、大きくなったり小さくなったりするのですか。
847いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:45 ID:???
>>844

(PC カード接続のハードディスクドライブ)
若しくは
(PC カード接続のドライブ)

という式に展開出来ますな。
848いつでもどこでも名無しさん:03/06/30 23:53 ID:???
>>841
さらにWinAmp等のソフトで鳴らすと再現しないらしい。

見当はずれかもしれないが、スワップ設定を0バイトにするとどうなのだろう。
849601:03/07/01 00:04 ID:???
カーネルを物理メモリに常駐って奴でしょ?
やってみたんだけど同じ。
こんど起きたらテクノセンタ行ってみますわ。

しかしアレはそんなに体感速度上がりませんな。
ファイルインデックスとアクティブデスクトップ切るだけで十分かも。
850848:03/07/01 00:38 ID:???
>>849
>カーネルを物理メモリに常駐って奴でしょ?
漏れに対するレスだったら、違います。

もしメモリを256+256MBか256+512MB積んでいて、
 普段のメモリ使用量 < メインメモリ容量
である場合、HDDへのスワップイン/スワップアウトを
止めてみるのも一つの手だと思います。

ちなみにここです。

「コンパネ」-「システム」-「詳細設定タブ」-「パフォーマンス(設定)」
「詳細設定タブ」-「仮想メモリ(変更)」
「ページングファイルなし」選択-「設定」

ディスクへの不要なアクセスは減ると思うけど、メモリ使用量が増えると
ちょっと危険な状態となりそうです。
851いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 02:12 ID:lsu2zqHq
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<このスレまだあったんだ...ガンバレヨ
 (__/\_____ノ
 / (__‖     ||)
[]__ | |  戌 命 ヽ 
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)
852いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 03:56 ID:???
えとさー、通の人によると今日がS8の発表でしたっ毛?
ちゅー事は、12時間後にはもうアナウンスされちょるんやね。
期待だね。
853いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 04:07 ID:???
通の人によると明日。水曜日。
854いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 06:54 ID:???
明日は大荒れになりそうな悪寒
855いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 07:51 ID:???
HDDが最近起動不良。
上からバンバン叩いて渇を入れてやらないといかん。
こら。S7は高いのに安普請だね。
856いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 07:53 ID:???
>855
さっさと修理に出せ
857いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 09:11 ID:???
発表されてるぞ
858いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 09:14 ID:???
どこで?
859いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 09:28 ID:???
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_  S8ドコ?
860いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 11:32 ID:???
S8キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
861いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 12:59 ID:???
>>860
死ね糞ガキ
862いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 13:56 ID:???
>>861
その言葉を貴方に返します。
863いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 13:59 ID:???
S8まぢで来たの?
864いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 14:05 ID:???
明日以降だっつーの
865 :03/07/01 14:19 ID:8TZvqq9j
ここはラベルの低いスレですね。
866いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 14:21 ID:???
荒らすぞこら
867いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 14:28 ID:???
>>866
ヘタレ
868いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 14:30 ID:???
ここは、レーベルの低いインターネッツでつね。
869いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 14:31 ID:???
荒らすと言ったときにすでに荒し終わってなければヘタレ
870いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 14:32 ID:???
ネッツ!!アンド・ターン。
871いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 14:41 ID:???
S8は俺が全部買い占める
お前らにはやらん
872 :03/07/01 14:51 ID:???
今時、東芝ですか?おめでたい人たちだ.....
その、君たちが行っているS7とかいう冷蔵庫はちゃんと冷えるんですか?
おいしい氷はちゃんとできるんですか?まさか今時フロンとか使ってないですよね?
873 :03/07/01 14:56 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<上が開くドラム式はサンヨーが最初。
 (__/\_____ノ
 / (__‖     ||)
[]__ | |  戌 命 ヽ 
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)


874550:03/07/01 15:01 ID:zvNgON7N
発注してたS7がやっと来た!うれしー。
875いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 15:37 ID:???
>>874
おめでとん
具合はどうだい?
876いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 18:58 ID:???
S8デタ━━━━(゚∀゚)━━━━??  出てないのか。

( `_ゝ´)ムッ
877いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 18:59 ID:???
何度アクセスしても,S8は出てこない.やはり,「明日」ですか,,,
悲しいなぁ,,,
878いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 19:02 ID:???
>>873
http://www.nhk.or.jp/projectx/92/index.htm
これを見れ!
上開きドラム式だけじゃないぞ。
879389:03/07/01 19:03 ID:???
お邪魔します。

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<戌はオレのティムポウと同じ黒光りvv
 (__/\_____ノ
 / (__‖     ||)
[]__ | |  戌 命 ヽ 
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)
880いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 19:15 ID:???
皆さん荒らしに加担するのはやめてください。
荒らしは最低の行為です。
荒らしには反応せずスルーしてください。
今後は荒らしを煽る書き込みをした人も荒らしと見なして対処します。
よろしくお願いします。

ま ん こ
881いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 19:18 ID:???
ひさかたの 光のどけき 春の日に
しづ心なく 花のちるらむ










んで、

       お な ら プ ー 、 お な ら プ ー 、

       う ん こ ボ タァ〜 、 う ん こ ボ タァ〜
882西行法師子孫:03/07/01 19:23 ID:???
なげきとて 月やはものを 思はする
かこちがオナラ プープープー
かこちがマンコ クサァ〜クサァ〜
883いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 19:27 ID:???
ここが香ばしい匂いのするいんたーねっつれすか?
884389:03/07/01 19:27 ID:???
Intel Mobile Pentium !!!-M ULV (3210 = Mobile Celeron ULV) 搭載
WindowsXP搭載のA5ミニノートPC[Victor InterLink MP-XP]シリーズ
MP-XP7310/7230/7220EX/7220/5220/5220EX/7210/3210

Intel Centrinoテクノロジ搭載の次期モデル MP-XP7310 の発売が近づく中、
削除人にスルーされ続けながら、スレッドは荒れまくる毎日。それだけ
MP-XP7310への注目度は高いと思って耐えろ真のInterLinkユーザー!

今後どうなるのか!?乞う、ご期待!!

前スレ (Victor InterLink MP-XP その19)
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055003953/

InterLink XP FAQ (テスト版?)
 http://i386.s15.xrea.com:8080/index.php?m=interlink
2chモバイル板 Victor InterLink MP-XPスレ 派生サイト
 http://tondemas.hp.infoseek.co.jp/interlink/

JVC公式サイト
 http://www.victor.co.jp/interlink/xp/index.html
885いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 19:28 ID:???
ヴァカ荒らしのご帰宅か?
もしかして社会人なの?
886いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 19:31 ID:???
明日S8の発表がなかったらチン毛燃やします
887389:03/07/01 19:32 ID:???
帰宅したでぇ。
888いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 19:37 ID:???
皆様方におかれましては大変にご多忙中のところ、
大変に失礼いたします。



プ ー プ ー プ ー 、 お な ら が プ ー 、

ボ タ ボ タ ボ タ 、 う ん こ が ボ タァ〜



万物とは流転するものなのでございます。
889いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 19:42 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<荒らしの中の人も苦労がたえないみたい
 (__/\_____ノ
 / (__‖     ||)
[]__ | |  戌 命 ヽ 
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)
890いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 19:44 ID:???
皆さん荒らしに加担するのはやめてください。
荒らしは最低の行為です。
荒らしには反応せずスルーしてください。
今後は荒らしを煽る書き込みをした人も荒らしと見なして対処します。
よろしくお願いします。

ま ん こ ク サァ〜
891389:03/07/01 19:51 ID:???
InterLink XP FAQ [仮公開]
 現在のInterLinkの歴史を語る上での史料価値の高いsawaraさんのサイト
 http://i386.s15.xrea.com/interlink/index.html
戌の飼い方←Linuxならこちら。
 http://homepage3.nifty.com/sakura2k/interlink/
真・技術系メーリングリストFAQ←質問の前に読むと良いかも。
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5656/
メーリングリスト Mobile mini note PC Inter Link XP
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5075/
うちの飼い戌←unix関連。X window systemやACPIの話題。
 http://co2.s16.xrea.com/
戌リンのXP用Bootスクリーン
 http://jui.tripod.co.jp/nipper/
JVC公式サイト
 http://www.victor.co.jp/interlink/xp/index.html

スレタイテンプレ
 Victor InterLink MP-XP その[*]
892いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 19:52 ID:???
あれ?ここって東芝のSスレだよね?
893いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 19:55 ID:???
あぼーん!
894いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 20:04 ID:???
そろそろ削除依頼&IP晒しの時期がやって参りました。
895389:03/07/01 20:12 ID:???
いいねぇ
896いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 20:15 ID:???
いいよ
897いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 20:21 ID:???
記念に置いておいても良いかも。 おもろいし。
898いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 20:37 ID:???
この程度じゃアク禁には出来ないだろうな
899いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 20:43 ID:???
単に消すだけなら、おもしろくない。
900いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 20:44 ID:???
確かに
荒しには制裁が必要
901いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 22:25 ID:???
>>885
会社でいじめられてるんだろ、きっと。
902いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 22:27 ID:???
ここの荒らしって大人しいよな。100くらいしか進まない。
世の中1スレほとんどまるまる荒らしで終了ってなのもあるのに。
え?大人しいのではなく、根性がないのだ?なるほど。
903いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 22:35 ID:???
>>902
煽るな!
戌スレ荒らし過ぎて疲れちゃったんだよ、きっと。
904いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 22:38 ID:???
修正ドライバでのHDBENCH Ver.3.30の結果を
貼ってもらえませんでつかね<S7オーナー
905いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 23:07 ID:???
>>904
いまさらHDBenchじゃないだろうに.

とかいいつつ
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 897.25MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5]
VideoCard Trident Video Accelerator Cyber-XP4 v6.4823-104.22_2
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 261,464 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/07/01 22:54

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK4004GAH

ARK VD600 SCSI Adapter
ARK CD-ROM VD6 A 6.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
17005 41563 41952 35016 27132 52627 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
29165 21929 3595 26 12513 11630 1451 C:\100MB


クリアテキスト切ってます.入れるとTextのスコアは2710に下がります.
Rectのスコアが少し下がってるかも.
906いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 23:36 ID:???
そう言えばS8明日発表なんだよな。
話が本当なら
907いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 23:37 ID:???
あと一週間で発表です
908904:03/07/01 23:43 ID:???
>>905
サンクス。
や、一応HDDの速度の参考にと思って。
909いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 23:53 ID:G47BtpO8
>>906
え、明日発表なんですか
910いつでもどこでも名無しさん:03/07/01 23:59 ID:???
>>909
予定ではね。多分夕方頃にはWeb上に上がると思われるが。
911いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 00:10 ID:???
しかしS8蚊取り線香って利くのかねS8
かい〜よS8まったくS8
912いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 00:14 ID:???
>>905
HDD遅すぎないか……?
俺は前々スレあたりでHDBENCH結果提出したが、
16000代だったぞ。
913912:03/07/02 00:25 ID:???
一応ウチの。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 897.26MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5]
VideoCard Trident Video Accelerator Cyber-XP4 v6.4823-104.22_2
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 785,752 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
Date 2003/07/02 00:23

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK4004GAH

ARK VD550 SCSI Adapter
ARK CD-ROM VD5 A 5.50

ALL / Integer / Float / MemoryR / MemoryW / MemoryRW / DirectDraw
19014 / 41570 / 41980 / 35016 / 29737 / 57121 / 29

Rectangle / Text / Ellipse / BitBlt / Read / Write / Copy / Drive
30148 / 25182 / 3711 / 25 / 16541 / 16100 / 1913 / C:\100MB

914905:03/07/02 00:26 ID:???
>>912
HDDの値なんてその程度測ってる場所や,フラグメンテーションの度合いによって変わると思うけど.

だいぶ前に計った結果をみてみたら,Read Writeともに14000位だった.
デフラグかけたり,外周部をあければ速くなるんだろうけど,
新ドライバ云々といってたからHDの結果なんて気にしてないし.
915912:03/07/02 00:33 ID:???
>>914
それを言っちゃえば元も子もないが、それだけで5000も変わるか?
というのが怪しかっただけ。
916905:03/07/02 00:37 ID:???
>>915
しかし,メモリの差なのか何なのか,912のほうが圧倒的に速いな.
メモリ増設しようと真剣に思った.
917912:03/07/02 00:44 ID:???
S7のはそこまで高くないんだし、したほうがいいんじゃないのか?
512から768はともかく、256から512,768は劇的に変わるぞ。

レツノトの増設メモリの値段にくらべりゃなぁ……。
918いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 01:12 ID:???
  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘ ティッシュおいときますね
919いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 01:14 ID:???
こんなんでした
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 897.24MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5]
VideoCard Trident Video Accelerator Cyber-XP4 v6.4823-104.22_2
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 785,752 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/07/02 01:04

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK4004GAH

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
17127 41135 41355 34753 32662 60909 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
29379 22761 3597 25 11725 10212 1073 C:\100MB
920いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 01:22 ID:???
大体、内周と外周とで倍くらい違って当たり前だし、
HDBENCHのはかり方だと、本気で環境合わせないと
倍くらいの差が出てもおかしくないと思うぞ。
High-End Disk WinMarkとかじゃないとだめぽ。
921いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 06:58 ID:???
S7の基板って青いの?
キーボード上のカバーを外して見えるねじを外せば
キーボードが外せると思うので確認してホスイ
(青いのはハロゲンフリーで青くなっているという話だけど、、)
922いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 07:01 ID:???

んと、通の人によると本日がS8発表日でしたね。
発売は今月中旬くらいですかね。
923いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 08:40 ID:???
期待あげ
つーかホントに今日なのかな
924いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 08:53 ID:???
S8 デル━━━━(゚∀゚)━━━━??
925いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 09:19 ID:???
>>905
> クリアテキスト切ってます.
これってどういう風に設定するのですか?
926いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 09:38 ID:???
S8の発売日は来週だよ、と
今週も言ってみるか
927いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 09:57 ID:???
発表から一週間で発売?ありえねー
928いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 10:18 ID:???
>>927
ま、今日発表されても店頭で買えるのは早くて来週の土日、
普通は再来週中頃だな。既に予約も取ってる様だし
出て早々店頭で入手できるかどうか...。

929いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 10:43 ID:???
ここは怖いパソコン通信ですね
930いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 11:29 ID:???
S8ってS7よりいいの?
CPUが1Gになっただけでしょ
931いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 12:40 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/02/nj00_ss7xp4.html

S8キター ━━━━(゚∀゚)━━━━
932いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 12:50 ID:???
>>931
ヌッコロス
933いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 13:00 ID:???
S8まだー?
934いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 13:12 ID:???
まだーーーーーーーーーーーーーーーーー?
935いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 13:28 ID:???
まだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
936いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 13:45 ID:???
S8 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.audi.co.jp/models/S8/
937いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 13:54 ID:???
>>930
別に良くない。
今日発表されてもショボーンになるのがオチ。
まあその程度のもんだ。数時間後には分かる事だけどな。

938いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 14:00 ID:???
数時間後に発表されるんだろうな!
939いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 14:05 ID:???
>>936
ちょっと、俺のポケットマネーでは買えない。そのS8
940いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 14:06 ID:???
数時間後に発表されないという事が分かります。
941いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 14:13 ID:???
なるほど。
自称情報通の情報は嘘だったということで、よろしいか。
942いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 14:24 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/02/nj00_ss7xp4.html

S8キター ━━━━(゚∀゚)━━━━
943いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 14:29 ID:???
くどいよ。
944いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 14:38 ID:???
S8のスペックよりも、天使のお嬢さんのスペックのほうが気になってきた。
945いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 14:39 ID:???
>>936
オールアルミボディ、(・∀・)イイ!!
946いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 14:39 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/02/nj00_ss7xp4.html

S8キター ━━━━(゚∀゚)━━━━
947いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 14:40 ID:???
18時頃発表かな?
パナは確かそんな感じだったとおもう
948いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 15:44 ID:???
>>936
そのS8もいいな。 オールアルミか。
949いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 15:49 ID:???
http://review.ascii24.com/db/review/pc/mininote/2001/12/28/632179-000.html

S8 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
950いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:23 ID:???
とりあえず発表までネタで繋げるか。


S8 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.mirella-dance.com/product_pages/S8.html
951いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:25 ID:???
そろそろだね
952いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:26 ID:???
http://www.shiftschedules.com/Description_S8.htm

今度こそS8 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
953いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:29 ID:???
コネー━━━━(゚A゚)━━━━
954いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:31 ID:???
デマだったらもっころす
955いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:46 ID:???
FMV-BIBLO NH28D――DVDも焼けるハイスペックなオールインワンノート

http://www.zdnet.co.jp/products/0307/02/rj01_biblo28d.html
956いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:53 ID:???
あと8分
957いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 16:59 ID:???
発表されていてもマスコミから見向きもされなくて放置。
明日辺りにさりげなくdynabook.comに出る位じゃないの?。
958いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 17:00 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!のか?
959いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 17:03 ID:???
どうせデマなんじゃない?
960いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 17:03 ID:???
>>957

そんなわけないだろ。
961いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:02 ID:???
もう18時なんだが
962いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:02 ID:???
来週を待て
963いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:04 ID:zJ8M/xft
荒らしにも見放されたスレはここですか?
964いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:09 ID:???
やっぱデマか、、、
で、次スレは?
965いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:16 ID:???
WAVEの音飛び問題。
966いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:24 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<僕ちゃん東芝しか、見えません。 褒めておくれ。
 (__/\_____ノ
 / (__‖     ||)
[]__ | |  芝 命 ヽ 
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)
967いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:27 ID:???

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ<S8まだでないのかなぁ〜。
 (__/\_____ノ    自称情報通の情報は
 / (__‖     ||)        嘘だったのか。
[]__ | |  S8 命 ヽ           ゴルァ!!
|]  | |______).
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/
 ..|____|::::::/:::::/
     (___[)__[)

968いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 18:45 ID:???
>>965
音とびは初期不良だろ,どう考えても.
東芝が断固として何も対応しなかったら祭りだろうけど.
969いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 19:27 ID:???
   ☆ チン    ☆ ガン     ☆ ゴン
          〃  ☆ チン 〃          
☆ ジャン 〃  ∩_∩    ☆ ドンガラララ
  ヽ ___\(\ ・Д・)<次スレまだぁ〜
     \_/⊂ ⊂_ )       
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  ☆ ズサー
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  | 和歌山みかん |/
970いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 19:30 ID:???
971いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 19:35 ID:???
972いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:03 ID:???
今回のデマは、結構信憑性が高かったな。
973いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:03 ID:???
そうか?
974いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:23 ID:???
百合ら大変ですよ!
IntelセントリのCMでS7っぽいモノがでちゃってますよ!
公認P-M代表モバイルはS7で決まりっちゅーこってすか?
975いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:27 ID:???
それはS8
976いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:39 ID:???
   ☆ チン    ☆ ガン     ☆ ゴン
          〃  ☆ チン 〃          
☆ ジャン 〃  ∩_∩    ☆ ドンガラララ
  ヽ ___\(\ ・Д・)<まじで、次スレまだぁ〜
     \_/⊂ ⊂_ )       
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  ☆ ズサー
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  | 和歌山みかん |/
977いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 20:55 ID:???
>>972
漏れが情報ソースだが某営業に騙されたかな...。それともトラブル?。
確か来週の水曜(つまり今日)って言っていたんだが...。
もうすぐ出るのは間違いない。仕様も教えてもらったからな。
978いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:02 ID:???
いや、今月出ることは間違いないよ。
7月中旬
979いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:08 ID:???
まただよ...
980いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:10 ID:???
このスレの住人は芝に騙され続けるサダメにある
981いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:12 ID:???
つーかあれは只の嘘つき野郎だろ
自称事情通みたいな。
982いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:13 ID:???
だから、一週間後だってば
983いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:32 ID:???
↑コイツは嘘つきだから信用しないでください↑
984いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:33 ID:???
>>968
音飛びは必ずしも初期不良と言うわけでは無い。
CPUの負荷が非常に高い場合や内部バスの使用頻度が高いと
音飛びしやすい。3Dゲーム等では厳しい場合もあるかもな。
下に同種の別の問題もあるが

>>840
が言っているマニュアルにざっくりドライブと書いてあるのは
PCMCIA(16bitの方ね)カードの事と思われ。
CD-ROM,CD-RW,DVDコンボ,MD,CFメモリなど色々種類があるからだろう。

なぜPCMCIAカードが問題かと言うとカードの仕様上のバグ?によりデータ
転送中に内部バスを占有すると言う問題があり音や映像など連続再生を
前提としたソフトを再生中にバス占有が起こるとCPUが新しいデータを
処理できなくなり(バスが取られっぱなしなのでデータが来ない)
音や映像が途切れ途切れになってしまう。
32bitカードでは起こらない様だが。

この問題は芝以外にもどのメーカのどのPCで起こりうる。
試しに自分のノートPCにPCMCIA(今や少数の16bitカード)のCD-ROMや
CFメモリカード、ミニディスクを入れて内蔵HDDにデータ(数十MB)をコピー
しながら音楽再生などをしてみればすぐ分かる。
985いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 21:35 ID:???
テスト
986いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:05 ID:???
>>984
バス占有もクソもシングルタスクOSが主流の頃の規格だし・・・・・・
987いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:14 ID:???
デスクトップマシンでも、オンボードサウンドだと音飛びする場合あるよね。
最近のマザーなら大丈夫なのかな?
988いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:20 ID:???
>>987
あのね、オンボードサウンドチップでもPCIカードのサウンドカードでも
PCIバスにぶら下がってる事にはかわりはないんだよ。
989いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:21 ID:???
>>984
次スレが迫っているが,

音飛びすること自体は初期不良でも何でもないだろうけど,
今出てる問題は(発言元を全面的に信用すればだけど)
何もしてない時ですら飛びするということ.
そこまで行くとさすがに初期不良だろ.うちのS7ではおきないし.
交換しただけでも結構な確率で幸せになれると思う.
990いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:33 ID:???
>>988
PCIバスにぶら下がってるのは知ってるけど、オンボードで使われるチップが安い(しょぼい)から音飛びするんじゃないかと。
で、人に話を聞いたりネット上で調べたら、オンボードサウンドでは、ままあることらしい…と。
実際、サウンドカードをPCIに挿したら音飛びなくなったしね。

搭載チップやマザーによるって話で、オンボードは音飛びするものって言ってるわけじゃないのでね。
991いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:38 ID:???
まあそれはドライバに気合いが入ってるかどうか、ってのもあるわな。
992いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:48 ID:???
シングルタスクOSがどうこうじゃなくてリアルタイム性の問題なんだな。
昔からMicrosoftはリアルタイム性はコードの質じゃなくてハードの性能で補う方向性だからな。
993いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:52 ID:???
音飛び
994いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 22:55 ID:???
>>991
そうそう(笑)
995いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 23:02 ID:YsrOGo01
社員ユーザーの、サロンは此処ですか?
996いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 23:07 ID:VmA1/NSX
もし本当に芝社員がこのスレ来てたなら、2ちゃんなんかしないで本業に精出せよ。
間違っても価格コムみたいに社内から書き込んでバレバレみたいなアフォな事はすんな。
掲示板とかには社内からアクセスできないようにしとけ。
997いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 23:11 ID:???
このまま1000まで行くのね。
998いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 23:13 ID:???
たんたんと1000まで行くみたい
999いつでもどこでも名無しさん:03/07/02 23:13 ID:???
次すれってあれなんか……
そろそろ千かな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。