ドライバ、S8どっちが速い?【・・dynabook SS Sシリーズ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
【本家】
http://dynabook.com/
【関連リンク】
東芝ダイレクトPC(英語キーボード版直販)
http://www3.toshiba.co.jp/tdirect/
東芝アメリカ情報システム(米国モデルの情報)
http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/pc/pd/cs_home.jsp
ニフティ東芝PCユーザーズフォーラム
http://www.nifty.ne.jp/forum/ftoshiba/
東芝Linuxのサポートページ
http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/indexj.htm

21:03/06/12 13:21 ID:???
【過去ログ】
≡≡DynaBook S4情報交換≡≡
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1011/10119/1011926087.html
S5はまだか?≡≡DynaBook SS S4≡≡その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1020239245/l50
S6はまだか?≡≡DynaBook SS S4/S5 ≡≡その3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1029674882/l50
S6は放置?≡≡DynaBook SS S4/S5 ≡≡その4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1038717087/l50
S7は千鳥足?【‥dynabook SS Sシリーズ ≡≡その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1047690367/
S7は発売も千鳥足!?【dynabook SS Sシリーズ その6】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051344666/l50
S7は販売も千鳥足!?【・・dynabook SS Sシリーズ S7】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1052880639/l50
【不正】S7 dynabook SS Sシリーズ 8【ベンチ詐称】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054280005/
S7は3Dも千鳥足!?【・・dynabook SS Sシリーズ その8】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054280059/
【インチキ】東芝S7マジ死亡!【偽装】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054292029/
S7は最適化で千鳥足!?【・・dynabook SS Sシリーズ11】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054562378/
芝を憎んで【dynabook SS Sシリーズ12】S7憎まず !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054937856/

3いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:24 ID:???
うんこ!
4いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:25 ID:???
うんこ!!
5いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:25 ID:???
うんこ!!!
6いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:25 ID:???
うんこ!!!!
7いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:25 ID:???
うんこ!!!!!
8いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:26 ID:???
うんこ!!!!!!
91:03/06/12 13:33 ID:???
とりあえず立てておきます。

>>3-8
必死でつね。
10不買運動推進派:03/06/12 13:34 ID:???
日本国弱体化工作推進企業、東京芝浦は氏ね
11いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:39 ID:sleig3cV
 ここが次のスレなのね。
 えーと真面目な話、やや進展な話があるのだがかいて良いのだろうか?
12いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:40 ID:???
おいらもS7持ってるけど、ドライバ出さなきゃ売っぱらう気でいる。
13いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:41 ID:???
>>1
おつかれっす。
14いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:41 ID:???
>>11
タノム
15いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:44 ID:???
>>11
キボン
161:03/06/12 13:44 ID:???
>>11
まじ書いてください、心待ちにしてます。

以降名無しに戻ります。
願わくば救いの光がありますように。
1711:03/06/12 13:50 ID:???
 東芝、虎、販売店、ZDnet、PCWatch、国民生活センター(笑 等等色々な所に聞いてみて、1つ返事があったのだよ。
 一SS7ユーザーとして聞いて返事を貰ったので
 迷惑がかからないようにしたいのだが、大丈夫かな。ちょっとだけなら大丈夫か?
18いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:55 ID:???
そんなクリティカルな内容なのか?
ドキドキ・・・
1911:03/06/12 14:06 ID:???
 とりあえず来週〜7月頭に動きがあるようです。それまでみんな待ちましょ。
20いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 14:15 ID:???
情報サンクスコ。
しかし、な、長いな……どんな動きなんだろ。
21いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 14:16 ID:???
>>19
来週〜7月頭って、期間長すぎ
もっと具体的に教えれ(;´Д`)
22いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 14:23 ID:???
なんで行頭に全角スペース1つ入れてるのかが激しく気になる。
23いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 14:46 ID:???
とりあえず>>1 乙かれー
24いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 14:50 ID:???
S8の消費電力には期待してます。
単純に計算してもPM+XP4より良いはずなので・・
25いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 14:51 ID:???
 あー俺は東芝から11氏と同じようなこと聞いた。
 もう少し待ってくれって。
 あとZDne○からここが荒れそうな返事も貰ったな。
 今回の騒動の理由が良くわかったよ。
 まぁ11氏のように事が起こるのをまとう。
 それにZDne○が記事にしなかったら俺が返事でも晒すさ。
26いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 14:55 ID:???
情報持ってる人はもったいぶらずに提供してくれよ。頼むから。
27いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 14:58 ID:???
>>26
おなじところに直接聞けばいいじゃん
28いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 15:10 ID:???
情報さらしてくれてもイイだろうに
29いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 15:10 ID:???
>>24
甘い。良いと言ってもちょっとだけだよ。GMは電気食い。
BatterymarkやJEITAの測定方法だとあまり変わらない。
その代わり標準バッテリはちょっと容量アップで駆動時間延びる。
まああと半月程待てば分かるがな。
30いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 15:11 ID:t8xUkSfb
>24 少しよくなるくらいだろ 何かの記事にも書いてあったが7も消費電力は少ない バッテリーの容量が増えん限り四時間とかにはならんだろ
31いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 15:13 ID:???
>>11
実際に行動したあんたこそほんまもんの漢だな。
前スレまでで愚痴ばかり書いていた香具師とは大違いだ。
情報待ってるからよろしく頼むよ。
32いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 15:15 ID:???
>>11>>25
3311:03/06/12 15:20 ID:???
私は25さんではないですよ^^;
34いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 15:27 ID:???
とりあえず名無しに戻りますね^^; 25さんの方が詳しそう・・・。
35いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 15:39 ID:???
11 25はカス
36いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 15:51 ID:???
どっちも行頭にスペース入れてるから>>11=>>25じゃん。
なぜに自作自演!?
もういいから全部書いちゃいなよ。別に問題ないよ。
37いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 15:53 ID:???
書けるわけない。もともと情報なんてないんだから(w
38いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 15:55 ID:???
自作自演もばれて逃亡?
工作員かな
39いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 15:55 ID:???
 今回の最適化で、筆者がこれまでTridentのビデオチップに抱いていた「Tridentは
トロいデント」というイメージは完全に払拭された。それどころか、逆にユーザーを欺
く不正行為を最適化と主張するビデオチップという実に微妙な位置付けになってしま
った。これからは「Tridentのビデオチップが載っている」というのが、ノートPCを購入
対象から外す重要なポイントになってくるだろう。
4011:03/06/12 16:00 ID:???
違うよ(汗 私はZDからは返事貰ってないし。。。(笑
41いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 16:16 ID:???
>>40
わかったからさっさと書き込めや
4225:03/06/12 16:16 ID:???
 なんか11さんが可愛そうなことになってるな。
 俺は11さんとは違う。情報源が同じかはわかんないがな。
 俺が返事を貰ったのは先週の話だ。
 東芝からの返答は
「S7の問題に関しては近日中に公式に発表があるのでそれまで待て」だ。
 他に聞いてもそれしか言わなかった。
 ZDnetからの回答は簡単に書けば
「書きたくてもすぐには書けない理由がある。
 現在東芝の担当者には皆さんからの情報を元に問い合わせている。」
 書きたくても書けない理由の1つは東芝と虎だけの問題じゃないからだよ。
 実際に問い合わせたりした奴、関係者はこれだけで分かるはずだ。
 この先はZDne○及び東芝からの発表を待ってくれ。
 今ここで晒して東芝からの発表が無くなったり、記事の掲載停止されたらたまらん。
 とりあえず記事が暫くたっても書かれなかったら詳細晒すから待ってろや。
 いい加減、煽りじゃなくてなんとかしようぜ。
 問い合わせたことの無い奴が自作自演とかウダウダ言うなや。
43いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 16:29 ID:???
>>11
>>25
乙。
気を悪くせんでくれ。
44いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 16:32 ID:???
で、公式発表とS8の発表はどっちが先でつか(w
45いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 16:35 ID:???
もういいじゃん、終わった事なんだし。
元々ゲーム向けの製品じゃないだろ?
このクラスとしては申し分ない性能なんだから落ち着いて評価すればそれほど悪くない。
46いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 16:39 ID:???
>>45
薄いだけじゃん
たいして軽くもないし
バッテリーもたないし
4711:03/06/12 16:43 ID:???
25さんの方がやっぱり詳しそうですね^^;
あ〜雰囲気荒くなってしまって申し訳ありませんでした
最近話が動いて無かったですし、
動きがあるよ〜とお返事貰ったのでお知らせしたかったのですが(汗
今度こそ名無しに戻ります それでは失礼しました〜^^;
48いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 17:15 ID:???
単純にXP4が消費していた電力がマイナスされるのだから
その分バッテリの持ちが良くなるような気がするのだが・・

甘い?
あっS8の話ね。
49いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 17:19 ID:UC4fcYME
GMよりXP4のが低消費電力
50いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 17:25 ID:???
価格.comにページが無くなったらおしまいだな…
51いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 17:29 ID:???
東芝はXP4の不正を初めから知っていたわけではなく、発売直前で事実を知った。
しかし、今更変更する時間もなくこっそりと発売してしまった。
そのため、3D性能を公に発表しなかった。


今更、予想したんですけどどうですか?
52いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 17:33 ID:???
>>51
間抜けな話だがありえる。
どっちにしても隙がありすぎるのが東芝。
53いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 18:31 ID:???
>>49
アホ
54いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 22:25 ID:???
SSスレで紹介されてきました。PAS4275PNHWを使用しています。
以前から不良セクタが気になっていたのですが、とうとうダメなようなので
HDDを交換しようと思ってます。
PAS4275PNHWで動作可能なHDDの情報をいただけないでしょうか?
既出だと思いますが、探し方が悪いようでうまく見つけることができません。
よろしくお願いします。
55いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 23:03 ID:???
>>51
私が東芝から聞いた話だと、5月中旬にはビデオの問題を知っていたそうです。
56いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 23:07 ID:???
最初から知ってました。
57いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 23:19 ID:???
FFベンチの件もあるので、当然東芝もグルだろ
58いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 00:02 ID:???
>>55
ばっくれてんじゃねぇーよ
5955:03/06/13 00:08 ID:???
?
60いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 00:11 ID:???
>>54
SSスレでも言われていたようですが、S4以降は1.8inchのディスクです。
市販されていません。

PCWatchによると、時々秋葉で出るみたいですけど。
少なくとも私は見たことないです。
……といっても秋葉は年に5回行けばいいほうなんで、当てにはならんか。

確実なのは、秋葉の東芝テクノセンタで修理依頼をしてもらうことです。
6155:03/06/13 00:12 ID:???
>>58
意味がわからん、どうかしたのか?
62いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 00:12 ID:???
>>55
気にすな。
八つ当たりしたくてたまらんのだろ。
6355:03/06/13 00:17 ID:???
らじゃ(w
64いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 00:18 ID:???
>55
東芝ってサポセンか
6555:03/06/13 00:25 ID:???
>>64
東芝PCダイヤル
66いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 00:31 ID:???
Tridentのグラフィックスチップ部門はSiSに買収されますた(w。
ソース→http://www.septor.net/
67いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 00:32 ID:???
八つ当たりしてる58は、実はs7ユーザーでは無かったりする罠
68いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 00:40 ID:???
>>53
好意的な見方をすると、消費電力は GM < PM+XP4 と言いたかったのでは?
漏れも、S8のバッテリの持ちが良くなっていることに期待している。
69いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 00:55 ID:???
>>66
これで真相はうやむやに
70いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 00:58 ID:???
うわー、なんかうやむやになりそう……
でも>>11>>25サンはああいってるしなぁ……
71いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 01:14 ID:JmqEm0iu
>>54
俺もS4でこのあいだHDDが逝った。
どうやら1.8インチは1年ちょっとで寿命がくるらしい。。。

サポートに電話したら交換費用37000円だと言われた。
素直に交換修理に出すか悩み中。
部品取り寄せだけできないのかね。
72いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 02:32 ID:???
そういうところの設計はうまいのね.東芝.
73いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 04:22 ID:???
Trident(ヴィデオ部門)はSIS(の直轄子会社)に買収されて、もはや存在しなくなるわけだが

さらにマンドクサイ状況になったわけ?
74いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 04:25 ID:???
そうか、ドライバの優秀さを買われたんだな!
75いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 09:18 ID:???
漏れのS4のHDDは4回目の
交換 正直販売店の延長保証さまさまだよ
今んところ液晶のしみとかはなし
HDDばっかり壊れてる
7654:03/06/13 09:21 ID:???
>>60
ありがとうございます。
やっぱり出回っていないのですね…修理に出すことを考えます。

>>71
私も1年ちょっとです。工賃込みで37000円ですか…
あの(本体開けずに交換できる)デザインの意味がありませんね。
77いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 09:25 ID:???
日本語記事
Trident、PCグラフィックス市場から撤退
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/13/nebt_12.html
78いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 09:28 ID:???
となると、XP4は虎の最後のビデオチップとなるわけでつね(´・ω・`)
79いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 09:31 ID:???
これでS8は855GMがほぼ決定したわけだが
80いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 09:33 ID:???

 ま つ り の よ か ん
81いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 09:44 ID:???
サポート放棄のための身売りか?
82q:03/06/13 09:45 ID:???
trident手体した。御臨終
83いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 09:57 ID:???
11,25 が言ってたのはこれか?>虎撤退
84いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 09:59 ID:???
虎が大口叩いてたのも、
このシナリオがあったからか?
だとしたら、とんでもねぇヤリ逃げだな
85いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 10:17 ID:???
ひどいよ・・・
ひどいよぅ・・・・・・
86いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 10:24 ID:???
>>55 は馬鹿。
「5月中旬には知っていた」ってのは答えになってるようでなってない。
いつまで知らなかったのか何も具体的に答えてないもんな。
「5月上旬には知らなかった」のなら普通にそう言うはずだ。
「5月中旬になって初めて知った」とか。
そこを追及するのを忘れたのなら間抜け以外のなにものでもない。
少なくとも、東芝がこの問題を知ったのが5月とかいうことは絶対にない。
東芝がマトモな会社で開発してたのがマトモなエンジニアなら、
開発中にはとっくにわかってたはずだ。マトモじゃない可能性もあるけどなー
87いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 10:26 ID:???
>>55のことよりもっと語ることがあるだろ、アホ
88いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 10:28 ID:???
マジでうやむやになりそーな……。
何とかしてくれると思って使い続けてきたけど、これは……だめなのかなぁ……。
89 :03/06/13 10:28 ID:Afo3uenK
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
90いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 10:28 ID:???
虎が撤退しようが何しようがS7の件は何もかたづいてないぞ。
撤退したら過去の問題からも全部逃げられるなんてわけもない。
東芝も虎も、ユーザーに対しては何もアクションをおこしてない。
ZDNetがXP4のことを記事にできない理由にもなってない。
91いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 10:29 ID:???
うやむやになるのはユーザが追及の手を緩めるからだろ。
徹底的に追及シル。
92いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 10:35 ID:???
ドライバーはどこが作るんだ?
それとも終了?
93P061198249197.ppp.prin.ne.jp:03/06/13 10:39 ID:???
存在自体なかったことにされそうやね・・
チート発覚の次は身売りか。
94いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 10:43 ID:???
身売りは公になったんだから今日はZDに記事載るんだよね?(藁藁
ZDの言い訳なんか鵜呑にする香具師の気が知れねーが
95いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 10:45 ID:???
ところで、S8情報のリークマダー
96いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 10:55 ID:X0t+W+Wr

100 げっっっっっっとーーーーー
97いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 11:44 ID:???
XGIがTridentのグラフィックス部門を吸収合併
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/13/50.html

>Silicon Integrated System(SiS)からスピンオフしたXGIが
>Trident Microsystemsのグラフィックス部門を吸収合併する。
>Tridentのグラフィックス部門は、消費電力の少ないメインストリーム向けGPU
>「XP4」などを開発していた。


二度あることは三度ありそうな悪寒。
98いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 12:47 ID:/Ory2WlP
S7を買った奴は人生最大のバカだな。わはは
99 :03/06/13 12:50 ID:???
S8買うとか言ってる奴は、救いようのないバカだしー
100いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 13:05 ID:???
漏れこそが100ゲットズザー
10155:03/06/13 13:32 ID:???
>>86
何言ってんだ?
東芝がいつ知ったかが重要じゃなくて、これからどう対応させるかが問題なんだろ。
いつ頃から知ってたんだろう? って話が出てきたから5月中旬には知ってたらしいぞってことを書いたまで。

ちなみに、どう対応させるかってところについては、東芝の担当者と色々と交渉中。
もちろん、こちらの目論見通りにいくとは限らないけどね。
でも、交渉そのものもなかなか面白いもんですな(w
102S5ユーザ:03/06/13 14:02 ID:???
>>54>>71>>75さん
HDDが壊れるとき、何か兆候はありましたか?
ごくたまに、いや〜な音が5秒ぐらいするんだけど
あと1ヶ月で1年・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
103いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 15:47 ID:???
HDDが時々、キーーンという音がするのだが・・クラッシュの前触れ?
一応、バックアップは万全なのだが。
104いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 15:55 ID:???
>>103

がいしゅつ
アラレちゃん内蔵
ロボビタンA切れれば直る
10554:03/06/13 16:14 ID:???
>>102
1〜2週間前から、アプリケーションの動作が異様に遅くなったりすることがありました。
常にではありませんが。また、その頃から、頻繁にOSがフリーズするようにもなりました。
で、ありがちなパターンですが、ある日突然HDDが認識されなくなりました。
(不良セクタはありましたが、音については購入時から特に変わりませんでした)
106いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 16:25 ID:???
ま、薄いHDDは遅いし信頼性も2.5インチより劣るものが多いしな。
Sシリーズはすべてが終わってるね。
107いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 17:35 ID:???
知ったかクン
108いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 17:40 ID:???
>106

なら買うな
文句しか言えない糞ガキ
109いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 17:42 ID:???
>>108
もちろん買わないよ。つか、普通こんな糞買わないだろ(プ
せいぜいデータ吹っ飛ばして泣いてろよ。
110いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 17:43 ID:???
なにしにそのクソを語るスレにワイタのよ?お前は
111いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 18:00 ID:???
>>109
買わないくせにこのスレにベッタリなんだろ?(ぶ
112いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 18:02 ID:???
あーあ。PC Watchにも出たね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0613/trident.htm
虎の逃げ切り勝ちか…。芝も虎に責任押しつけそうだな。
S7買っちゃった人はマジで悲惨なことになってきたね。
芝は怖いな〜。
113いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 18:39 ID:???
ドライバ キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!



まだ試してないけどな
114いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 18:48 ID:???
■Ver 6.4823-104.22_2
・一部のソフトウェアにおいて、画面の表示が粗くなる件を修正しました。

http://dynabook.com/assistpc/download/modify/dpsst/index_j.htm

S7だけかと思ったらTECRA M1なんてのもあったのか。
115いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 18:50 ID:???
インストールしたら、余計におかしくなるんじゃないだろうか…
入れてみるか…
116いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 18:57 ID:???
インスコ祭りのヨカーン
117いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 18:59 ID:???
金曜日のこの時間帯に公開ってことは
ノークレーム ノーリターンってことかな・・
人柱よろろ
118いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 18:59 ID:???
人柱もクソもチート機能外しただけだろ?
119いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:04 ID:???
ちょっとまって!!
FFベンチやってみたんだけど
リネームあり2886
リネームなし2895
これってなに?リネームしても不正働くようにしたドライバ配ったの?
120いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:06 ID:???
>>118
でもそれじゃあ例の記事で開発リーダーが言った
「3DMark2001でGeForceTi4200並」の話がバグだった
ということになるぞ(w
121いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:08 ID:???
>>119
うわ!より手の込んだバージョンアップ版のチートドライバ
キタ━━(゚∀゚)━━!
122いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:09 ID:???
それとも全体に対して3Dの品質下げたのかな?
3Dmark2001やってみれ。
123いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:09 ID:???
デマくせー
124いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:15 ID:???
良かったね、速くなって。(^0^)
125いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:17 ID:???
これでみんな幸せ(^0^)
126いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:20 ID:???
とりあえず報告。
3DMark2001 SE
リネーム前 4862
リネーム後 4834
127いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:24 ID:???
オレもそんなもんだった。
もしや、ほんとはすごいチップだったとか?
ほかのベンチ持ってる人やってみてー
128いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:42 ID:???
リネーム後SSって誰か撮れる人・・・いない?
うちのS7入院中・・・。
129UよりS:03/06/13 19:44 ID:o1zzxhaR
ゆめりあ 大差なし
HDBENCH 大差なし
夏美BENCH 相変わらず起動せず
SEXYビーチ 画面が崩れてプレイできない ベンチスコア変わらず

うーん、これを見る限り、
FF&3DチートドライバかもしくはONLY特化ドライバかどちらかだなこりゃ
もう少し見てみるよ
130いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:47 ID:???
特化ドライバーって・・・表示がまともなら、単にドライバーがクソって話か?
たのむからちゃんと作ってくれ・・・
131 :03/06/13 19:47 ID:BbJhPJUy
(´・ω・`)ショボーン
132_:03/06/13 19:47 ID:???
133いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:49 ID:???
ニュードライバ入れてみました。

確かに、3Dmark2001SEやFFベンチで、以前のリネーム前のスコアが出るようになってます。
しかし、より手の込んだチートになっただけかもしれない(というか、その疑いが濃厚)。
デスクトップマシンで3Dmark2001SE 動かして画質を比較しようとしたんだけど、なぜかデスクトップで起動できず(^^;

3Dmark2001SEなどのベンチだけでなく、「GeForce4 Ti4200相当」と東芝が判断した「基準」になるものを教えてもらいたいですね。
まさか、ベンチの結果だけ見て言ってるわけじゃないだろうし、ベンチのスコアが高くなったから安心というのも間抜けです。
ニュードライバーがリリースされたので、東芝の担当者からリリースされたという連絡があるハズ。そしたら聞いてみよう。
134いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:52 ID:???
FFの画像が、きれいに表示されないのが治ること期待してインスコしたが、
まったくかわらず・・・・
いったい、なんの修正じゃあ!ゴラァ
135いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:57 ID:???
いや、他のベンチに変化がないところを見ると、これは「より手の込んだチートドライバ」に
なっただけでしょ。3DMarkとFFベンチを名前でなく、他の部分で判断してる。

>>134
やはりね。まさかこんな酷い手に出てくるとは…。最低やな。
136133:03/06/13 19:57 ID:???
市販ゲームも試してみようと思い、MAX PAYNE を動かしてみました。
相変わらず、ポリゴンの表示が乱れる箇所は同じですね(乱れる直前の場所でSAVEしておいたので)。

ホントにベンチ対策しただけカモ。
Trident買収により、ドライバー更新の望みも少ないだろうし。
137いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 19:59 ID:PZx18HTA
> ・一部ソフトウェアにおいて、画面の表示が粗くなる件を修正しました。
ってオイオイ。
138いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:01 ID:???
結局、S7はまともになる見込みがないってことね。
嘘はどこまでも突き通さなければならないと思ってるようだし。
もうあきらめて売った方がいいかも。
139いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:01 ID:???
なんかもーマジ終わったな・・・
140いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:03 ID:???
これで公約は果たしたぞ。
141いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:04 ID:???
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054937856/865
前スレの予想で>>865が言った
 >5.リネームしてもばれないバージョンアップ版のチートドライバ
が正解だったということか(w
142いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:05 ID:PZx18HTA
嘘をつき、その嘘を繕うためにまた嘘をつき、いったいどこまで堕ちてゆくのだろう。
143いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:05 ID:???
>140
公約って?
144いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:07 ID:???
嘘スパイラル
145いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:07 ID:VAsPzeDz
R100の方はドライバーアップされてないねえ。
話題になってるの、日本だけ?

東芝さんは見栄張らずに、まともなドライバー出してもらいたいもんだねえ。
146いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:07 ID:Hu9LtNGQ
>>140
すべてリーダーのおかげです
147いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:15 ID:???
もう正直ベンチはどうでもいいことにしてもいいから、表示の不具合だけは
治してほしいんだが・・・・
148UよりS:03/06/13 20:21 ID:o1zzxhaR
3DMARKに関しては画質向上しているのはわかるから
どこで細工しているのかわかりづらい
とりあえず、チートばらされたページに対する対策はされてるようだ
149いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:25 ID:???
>>148
それはすごいね。執念を感じるな。もうこれで問題ないだろって終了にされそうだ。
俺はもう芝製品はカンベンです。
150いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:40 ID:???
ゆめりあベンチはどうなの?
151133:03/06/13 20:50 ID:???
ゆめりあベンチ
640x480 綺麗 旧:3313 新:3333
1024x768 綺麗 旧:1720 新:1731
152いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 20:52 ID:???
ライズオブネイションの海の表示がおかしかったのは治ってますね。
VisualPinballのレンダー処理がおかしかったのも、完全ではないけど治ってます。
ブレンディング関係のバグはある程度治ったもようです。

サイバーグランプリは相変わらず真っ黒いままですが。
153いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 21:04 ID:???
訂正。ライズオブネイションの海の表示、治ったとおもって暫くPlay
してたら、またおかしくなった・・・
154いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 21:15 ID:???
どっちも速いと思う。みんながんがれ〜!!
155いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 21:39 ID:???
藻前ら、仕事もしないでベンチだなんだらって、学生?
漏れ仕事でS6使ってるけれど、もう大昔に自前で買ったLib20以来ベンチなんて走らせたこと無いよ。
156いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 21:41 ID:???
ほんと、必死だな
157いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 21:43 ID:???
次回のドライバUPはいつでつか?(゜д゜)
158いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 21:46 ID:???
XP5まだ?
159いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 21:51 ID:???
タマタマS7買ったら、なんですって。この機種ベンチデータ詐欺?
ま、前持っていたPCがしばらく前の機種だったんで体感は全然早いから全く問題がないのだが(w

しかし、せっかくWin2K化とかリカバリのFAQとかそんな話をしにこのスレに来たのに、多分S7持ってないであろう連中の書き込みで埋もれて全く、、(以下略
160いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 21:59 ID:???
そりゃ、そうだべ。適当に出すだけ出して、逃げるんだもんな。ゲラゲラ
161いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 22:04 ID:???
むしろ、S7という機種がかわいそうになってきた……。

なんて不遇のマシンだ……。
162いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 22:05 ID:???
>>152
ライズオブネイションなんだけど、俺のだと海の表示がおかしいとは思わないんだけど、
どういう風におかしな表示になるの?
まだ新しいドライバ入れてないんだけど、ちゃんと表示されてるように見えるんだけど・・・。
163133:03/06/13 22:11 ID:???
Alice In Nightmare で、画面モードを変更すると、ゲームが突然終了するようになってしまった…。
何か項目をいじると突然落ちることもあれば、設定変更後にゲームを終了するとエラー終了になってしまったり。

をぃをぃ…
164いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 22:16 ID:???
すげーな。さすがは虎。リネームするとスコアが下がる謎の不具合を是正しますたってこと
か。
さらにおかげで余計に不安定になっているみたいだし。
165いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 22:18 ID:???
>>162
船(戦闘用)を数隻作って使ってると、視界内の海が急に明るくなって
激重になるんですわ。
序盤(フィッシャーシップ?)だとならないことが多いのだけど、
5Ageくらいまでには必ず症状が現れるような感じです。
港の前に重船を数隻置いておいて、時々見に行くと多分なると思いますよ。
なりだすと重すぎてほとんど動かせない・・・
166いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 22:20 ID:???
いい加減現実を認めたらどうだ?
ドライバ弄った程度で良くなるレベルじゃないんだよ
167いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 22:25 ID:???
こんなことはいいたかないが、ハードウェア的にバグがあるよな。ソフトで改善はムリぽ
168いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 22:39 ID:???
落ちる問題はソフトウェアで対処できるんでないかい
まともな技術者が居れば
169いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 22:45 ID:???
まれにみる糞ノートだな
170いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 23:03 ID:???
それはやっちゃいかんというのをやってきたな・・・
こ れ は 漫 才 で す か ?
171いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 23:05 ID:???
 なんだかんだ言っても、S7が気になって仕方ない人が多いのは
たしかだな。
 案外ユーザーはサバサバしてそう・・・。
172いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 23:09 ID:???
>>171
してるか!!( ゚Д゚)ゴルァ!
173いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 23:09 ID:???
>>171
S7ユーザーの一人でつ。
むしろこのノート自身がかわいそうに思えてきたよ。

とりあえず自分の仕事に不具合が出ない限りは使っていくつもり。
出たら……乗り換えかな。
174いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 23:27 ID:???
延長保証に入っていない人はメーカー保証が
切れる前に買い替えか、自腹で高額なHDD交換を強いられそうだね、、。
175いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 23:29 ID:???
例の知事は発言を撤回したそうだぞ。
ドライバ出たからか?
176いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 23:44 ID:???
>175
ワロタ。確かに。片山知事もS7ユーザでゲーヲタベンチヲタだったとは。
177いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 23:48 ID:???
いや、S7ユーザーだったら、今回のドライバで更に怒ったはずだ!
178いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 23:56 ID:???
念願のベンチマーク値が改善されて良かった。
ありがとう、東芝タン
179いつでもどこでも名無しさん:03/06/13 23:57 ID:???
>178
改悪の間違いじゃ・・・
180いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 00:07 ID:???
いや、ノートPCに関してはマジ良く分からんのだけどさ、
S7に乗ってるXP4てのと、855GM内蔵てのは、トータルでどっちが性能良いわけ?
松下のT2よりは性能良いだろ?
NECラヴィJには圧勝してるだろ?
181いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 00:20 ID:???
>>180
>松下のT2よりは性能良いだろ?

過去ログ読めば分かるが、そうとも言い難い性能なのよ。
おまけに電気食い&バグ持ち。
182いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 00:22 ID:???
もっともHDBenchなんかドライバーでなんとでもなるからなぁ
RADEON8500でもSRECTRA5400に勝てないしw
183いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 00:57 ID:???
> S7に乗ってるXP4てのと、855GM内蔵てのは、トータルでどっちが性能良いわけ?
> 松下のT2よりは性能良いだろ?
> NECラヴィJには圧勝してるだろ?
基本的に、内蔵よりは遙かにいい。
一部のベンチ結果だけを持ってきて、
内蔵並と罵倒するヤツはいるけど、
大多数のベンチでは、内蔵よりいい結果がでてる。
184いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 00:58 ID:???
>>181
電気食い?
S7のバッテリ駆動時間の短さは、
標準バッテリ容量の少なさが原因だが?
あんな小さいバッテリで、
他のノートと同等の駆動時間だったら、
それこそバケモノ。
185いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 01:07 ID:???
ところでおまいらの希望通り虎がアボーンしましたが外出?。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0613/trident.htm
186いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 01:08 ID:???
187ばかまるだし:03/06/14 01:20 ID:???
>>184
今までの経緯だとバケモノと言うより
バカモノって感じだけどな(w
188いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 01:20 ID:???
PCfanに今ごろS7のレビューが載ってるんだが…
つーか前に一度載らなかったっけか?
グラフィックに関してはTi4200とMX440の間の性能だと。
189いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 01:59 ID:???
>>11>>25 はまだ何も報告しないのか?
190いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 02:01 ID:???
>>180
速いかもしれないけどさ、表示に問題ありありだからぜんぜん意味がない……。
191いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 02:13 ID:???
>>188
いや、だから無印RADEON以上〜RADEON7500以下です。
GeForceTi4200とは比べものにならない。

>>190
全然速くない上に表示に問題ありです。
192いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 02:15 ID:???
>>188
XP4の性能はゲフォTi4200を引き合いに出しちゃだめなくらい低い。
数世代前のラデ7500より下なんだから。
193いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 02:19 ID:???
で、ドライバをインスコしたみなさん、
結論としては、この対策があったから、
許せるの?許せないの?
194いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 02:23 ID:???
画面のScreenshot上げてくれない?
19525:03/06/14 02:33 ID:???
ん、もう少し東芝やZDne○からの記事とか発表待ちたかったんだけどな。
ドライバーだけじゃなく発表もするはずなんだが。
しなかったら詳細晒すだけさ。
ちなみに11さんは知ってるか知らんが、
トライデント乗ったりだけじゃないぞ。今回の話題は。
196いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 02:38 ID:???
>>25
そか。じゃあ待ってる。
197いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 02:57 ID:???
>>192
> XP4の性能はゲフォTi4200を引き合いに出しちゃだめなくらい低い。
> 数世代前のラデ7500より下なんだから。
それでも、同クラスのノートではトップクラスの性能なことは事実。
まあ、ゲームの画面がおかしくなるのでは意味ゼロだが。
198いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 03:05 ID:???
ふ〜ん、そういうこと・・・っていう話を聞いたよ。
199いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 03:11 ID:???
なんだかsavage2000を彷彿とさせるビデオになってきたな
つかえねえHWT&Lにバグだらけのハードとソフト。結局身売りして終了
上手く動くセッティングを探すのに苦労するんだよ。これが。
、、、あくまでsavage2000の話だから。デフォルトでそれだけ
動いてるんだからそこまで苦労はしないとおもうけど。
200UよりS:03/06/14 05:13 ID:y3wn4Ck+
おはっ、3Dmark03もかなり動くようになってる
スコアも408から598になる
でも、もう前のドライバに戻したよ

もう一度、出るかなドライバ
201いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 05:22 ID:???
なんだかもう、インチキの固まりみたいなすごいドライバになってるね(w
ある意味すごいよ。
202いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 05:38 ID:???

―――――――――
 朝っぱらから頑張ってるじゃん。
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ある意味すごいよ。
 日 M [] 0 U U レ―――――――
======〃∧_∧=
 U ∩    %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   ,,)日(    )∇  < 可哀想だから誰か釣られてやれや。
― /   |―-(    )――  \_____
 (___ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
203いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 06:21 ID:???
>>202
つられたのはアンタ。
ある意味すごいよ。
204いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 06:34 ID:???
インチキマシン必死だな ワラ
205いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 07:01 ID:???
ベンチの数値に踊らされたおまいらがアホォだった
と言う結論で宜しいでつね。
206いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 07:06 ID:???
何だぁー?無印RADEONに産毛が生えた程度か、XP4てのは。
207いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 07:45 ID:???
開発リーダの言ってたことは、正しかったという訳か・・
208いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 08:14 ID:???
ある意味すごいよ。
209いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 08:59 ID:???
無事解決したな。
210いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 09:21 ID:???
チート問題、一件落着!
これ以降はマターリ進行でおながいします!!
211いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 09:37 ID:???
全然解決して無いじゃん・・・↑みてますか?(笑
212 :03/06/14 09:42 ID:Igw/EynI
(´-`).。oO(おねがいだよ、解決したってことにしてよ…
      でないと査定が…
21325:03/06/14 09:48 ID:???
 待てというのが=解決になるのか?
 ここの板の住人は^^;
214いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 09:58 ID:???
笠原氏 新ドライバ検証してくれないかな
215133:03/06/14 10:01 ID:???
「ドライバに問題があって、いつリリースできるか分からなくなった」って連絡があった直後に急遽リリース。
これは Trident のグラフィックス部門の処分と関係…あるよなぁ、おそらく。
216いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:08 ID:???
いいじゃん、問題のベンチでの数値も改修されたことだし・・

ていうか、気持ちはもうS8だよ。
217いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:10 ID:???
またS8で同じ目に遭いたいのか
218いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:12 ID:???
それとここの住人の大半は、始めからゲームの性能なんて、
さほど気にしてなかったんだけどな。
219いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:15 ID:???
「不正行為」かつ「発覚後のサポートがまともでない」
ことにみんな敏感なのであってベンチのスコア事態はどうにもならない。
取替えなければ性能は変わらないのだから。
220いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:22 ID:???
>>219
サポート? 新ドライバが出ただろ。

221いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:23 ID:???
>>217
いや、始めからゲームなんてやらないし。
それに自分なりに「十分に」検討して決めるから、大丈夫。
222いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:25 ID:???
>220
何でもかんでも新ドライバが出ればいいわけか?
中身なんか関係ないのか?(笑
223いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:39 ID:???
>>221
芝インサイダー?

S7はもうどうでもいいってか?
224いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:40 ID:???
>>222
だから、一部オタが望んでたベンチの数値が改善されてるだろ。
225いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:41 ID:???
>>221
選択肢にS8が入ってる時点で負け。
226いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:45 ID:nEhaIJYd
虎が VGA 部門を出来るだけ高く売るためにイカサマを働いたんだろ。
芝はその方棒をかついだ。あんたら消費者は被害を受けた。そう言う事だと思うぞ。
227いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:46 ID:???
>>223
もうS7は生産終了してるし、買うとしたらS8だろ。
なのでS7にはあまり興味が無いよ。 (安く買えるのであれば別だが・・・)

228いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:48 ID:???
>>226は想像力豊かなんだね。
229いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:49 ID:???
>>228
ひとはソレを被害妄想という。
230いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:50 ID:???
>>225
勝った負けたって、、、小学生ですか?
231いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:53 ID:???
S7を発売日に買ったが、VGA関連は正直このスレを見なかったらずっと
分からなかったと思う。
不具合な動作もしてないし、ゲームとかもしないし。
キーボードの打ち易さで満足している俺はしあわせものなんだな。
232いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:54 ID:vzlkK1lJ
S8 が出れば安くなる。
で、S8 はスケジュールでいくと何時頃?
233いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:57 ID:???
>230
世界が勝ち負けでできてるって、知らないのか?
幻想だとしても、勝ち負けはこの世の根幹なんだよ?
経験するだけじゃなく、もっと思考しようよ。


で、S8の不買が増えることは芝にとって痛いだろうが、
このスレで消費者が選択の幅を広げることは、業界にとって有益。

俺は買わんし、知り合いで買いそうなのがいたら、
素直に止めるけどね。
234いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 10:58 ID:???
>232
やっぱり、4時頃じゃないか。何月かは知らないけど。
235いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 11:00 ID:???
>>233
業界にとって有益なのか、あなたにとって有益なのかは謎。
236いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 11:01 ID:???
>>220=221=224=227=229=230
必死でつな(w
237いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 11:02 ID:???
>>215
ドライバ(の開発元)に(身売り)問題があって、いつリリースできるか分からなくなった
238いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 11:05 ID:???
>>231
そういうことにしたいのですね。

自分をだますのはイクナイ。
239いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 11:06 ID:???
勝ち負け勝ち負けって、おこじょさんの(ry
240いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 11:12 ID:???
>>239
からあげ(w

チョロリは黙ってろ
241いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 11:17 ID:???
東芝って、なんにもコメントしてないのな。
問題と認識していないのか?
だとしたら、リスクコントロールできてないということだな。
どこぞの乳業会社みたいになるかもな。
242いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 11:21 ID:???
>>241
コメント
「一部のソフトウェアにおいて、画面の表示が粗くなる件を修正しました。」
243いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 11:21 ID:???
@ S7 買って後悔したり、不満を一度でも言ってたら負け。
A チート知った後でも満足してたら勝ち。
B >>233は金無くて買えなかったから負け。
   さらに、@のような負け犬にもなれなくて、
   朝から僻んだ書き込みしてるただの基地外。
244いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 11:29 ID:???
>>243 機種依存文字はやめろよ( ゚д゚)、ペッ

4)芝マシンと関わったことなく、高みの放言繰り返してるだけの、一番の勝ち組

これだろ233は。



しかしケチが付いたな〜、S8。

245いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 12:34 ID:???
とりあえず、マターリS8待ち。
246いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 13:00 ID:???
この調子じゃS8も要警戒だな。
247いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 13:08 ID:???
(´-`).。oO(みんなループ〜 オレモナ〜
248いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 13:12 ID:???
もう、騒ぐ必要は無いだろ。
そもそも3D性能なんかあてにしてノーと買うなんて愚かもいい所だよ。
ゲーム厨くらいしか騒いでないしね。
249いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 13:12 ID:???
はっきり言えば、自分自信で満足出来ないモノを買っちまった
ヤツが負け組
250いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 13:20 ID:???
>>248
あてにさせることを開発リーダー自らが言ってたからな。
しかし、それがイカサマだったから祭りになったんだ。
251いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 13:21 ID:???
あーあ。
ゲー厨ってみっともないね。
252いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 13:27 ID:???
だからー
今回、修正されただろ。(w
253いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 13:29 ID:???
あ〜そ〜ね、修正されたね。はいはい、わかったわかった。
254いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 14:03 ID:???
それよりも、今後のサポート大丈夫だろうな?
ふつーのBUG-FIXもあるだろけど、OSだって変わってくんだぞ。
255いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 14:17 ID:???
ビッグホーンが出るころには、また買い換えると思う。
256いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 14:22 ID:???
M$の思う壷かと・・
257いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 14:22 ID:???

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (東芝社員)あんたみたいなのはお客さんじゃないの!
| クレーマーっていうの! 業務妨害だからね!
\_____ _______
         ∨
       ∩_∩ D
      ( ´∀`)○    ___
      (    )D……/◎\
=============================
         C∧ ∧
   ___    ○(゚Д゚#)
 /◎\……C|  \
          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (S7ウザ)まともなドライバ出せ!ゴラァ!
\_____________
258いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 14:27 ID:???
新たなアナウンスはほんとうにあるのか?
259いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 14:42 ID:???
SSシリーズの新しいやつの機体、ドライブ内蔵してるな…。
S7の流用基盤のせいかグラフィックは外付け。
筐体サイズと発熱的にMobility-RADEONあたりか?
無印かな?7500かな?
260いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 16:38 ID:???
>>259
へ?ソースキボン
261いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 17:04 ID:???
脳内スペック
262いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 19:33 ID:???
今回の虎撤退は痛いなぁ、S7ユーザーにとっては。

どうでもいい話なんだが
今回のチートって芝が虎に依頼したって事ないかな
芝がグラフィックに関してベタ褒めだったし
虎とは付き合いがどーのこーの言ってたし

そしてチートがバレたらトカゲの尻尾切りで虎アボーン
芝は被害者面、勝ち組、とかな

妄想だけどね
263いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 19:44 ID:???
>>262
FFベンチのチートは、普通に考えて芝が依頼したんだろ。
虎あぼーんでむしろ助かったんじゃないか?
責任を全部なすりつけて終了のつもりだろ。
264いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 20:39 ID:???
とすると、東芝の数々の間違った行動のリストの最後に
「トライデントにすべての罪を被せて逃げた」
というのが追加されるわけだね?
265いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 20:42 ID:???
S7ユーザーだが……
チートされたのは確かにムカツクし、売り飛ばしてやろうかとか思ったけど、
冷静に考えてみると自分の使う環境では別段不具合も起こらないんだよなぁ。
266いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 20:45 ID:???
10万円くらいキャッシュバックしてくれたら許す
267いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 21:03 ID:???
>>11>>25はどこへ?
268いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 21:40 ID:???
工作員控え室
269いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 21:43 ID:???
そろそろ本番でーす。
よろしくお願いします。
270いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 21:59 ID:???
>>168
そいつぁ正直、難しいだろうな。
ATIだって、RAGE128のハードバグ結局フォロー出来なかったしよ。
ま、ATIのドライバ開発チームが糞だってのも事実ではあるがw
271いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 22:07 ID:???
漏れは3万円キャッシュバックでいいや。
XP4での評価が出る前に買おうと思ってたので元々期待してなかったからな。
精神的なもんだな、こりゃぁ。

そろそろスレも落ち着いてきたし、以前のようにマターリ行こうや。
272いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 22:11 ID:???
S8はGMということで決定なのかな?
273いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 22:16 ID:???
>>270
初代Radeonが出てからのドライバーで幾分改善されたって聞いたけど?
274いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 23:10 ID:???
S8がGMだったら実際レッツT2の方がいいかも。
T2スレでもほとんど不満ないようだしな。
S8が1kg切ったら考える。
275いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 23:21 ID:???
T2って選択も悪くは無いのだがなぁ
なんせS5で使い慣れてるから、やっぱりS8を選ぶよ。漏れは。
276いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 23:27 ID:???
>>274
デカバ装着で1kg以下ならね(w
277いつでもどこでも名無しさん:03/06/14 23:31 ID:???
T5が薄くなれば考えてもいいな。
278いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 00:03 ID:???
>>276
チミ夢見過ぎ
279いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 00:19 ID:???
今日はレス数が少ないな。
もうそろそろ終わりにしたら?
ドライバがUPされて、虎遺伝とはあぼん、
あとはうやむやにしつつ、新機種発表だろ?

芝が、これ以上の誠意ある対応するかねぇ。
280いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 00:41 ID:???
xp4の性能よりマイナーさにひかれて買った俺は負け組みなのか勝ち組なのか・・・
虎撤退によってマイナー度は極限まで高まったが・・・
いや、一番の購入理由は(薄さを含めた)デザインとキータッチなんだけどな。
281いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 01:08 ID:???
問題は、芝や虎だけでなく、ユーザーの心にもあると思われ。
282いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 01:23 ID:???
>>281
やや同感。
つまり、芝がユーザーの心を惑わしたということならば・・・。
283いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 01:24 ID:???
>>279
まあねw
284いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 01:31 ID:???
いい気になるなよ、東芝
285いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 01:37 ID:???
魅惑のモバイル機 S7
286いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 01:45 ID:???
疑惑のモバイル機 S7
287いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 02:23 ID:???
疑惑は今や確信に変わった。芝は黒、真っ黒だ。
288いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 02:25 ID:???
確信のモバイル機 S7
289いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 02:30 ID:???
新ドライバでS7使ってるけど何が変わったのかわからない。
そーか!漏れはゲームしないからだ!

ということに気が付く。
290いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 02:35 ID:???
速度はさておき、表示に問題があるのがイタい。
855GMでも、ちょっと前のFPSとかエミュ(プレステ、N64)くらいなら問題ないし。
PentiumM 1.4GHz で実験(20万円以下、2kg中盤だけど…)
291いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 02:39 ID:???
そだね。前スレで誰かが書いてたけど、内容表示のウィンドウを
ドラックすると、枠の端っこで、下ウィンドウがケラれることがあるし。
これ、WinXP の仕様じゃないよね?
292いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 03:03 ID:???
>>291
もちろん違うよ。表示バグはもちろん許せないけど、やっぱりゲームやらなくても
将来的にOSも3D化していくんだし、長く使えればと思って3D性能に期待して
買ったから非常に腹が立つ。開発リーダー自らが3D性能の高さをアピールして
それがイカサマだったんだから許し難いです。
293いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 03:46 ID:???
>>271
思い切りゲーム目当て、3D目当てで買ったので
正直相当悔しいけれど、
漏れも3万くらいキャッシュバックならまあちょっとは怒り収まる。
294いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 03:53 ID:???
これ以上のことはなにもなし。
妄言禁止w
295いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 04:08 ID:???
誰だ?キャッシュバックだなんて言い出してるのは?
ひょっとしてヴァカですか?
296いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 04:16 ID:???
>>295
まぁ、そういうことだろうけれど、そういうな。

今回の芝はやってくれたよ。
オレはゲームをやるわけではないが、「イイモノ」と思ってこれを購入。
ドライバが出ようがなにが出ようが、あの初めて梱包を開けてマシンを
手にしたときの期待感・・・

なんだか馬鹿にされた気分だよ。

>>295
ところで、オマエはユーザーなのか?

297いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 04:25 ID:???
>>296
ヴァカだよw
298いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 05:04 ID:???
俺は満足しているよ?
筐体も重量もキータッチも全てにおいて高レベルでまとまっている。
大体ゲームをPCでやるなんてガキじゃ有るまいし、
いい加減卒業したら?
299いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 07:54 ID:???
工作員の方々は全く分かっていらっしゃらない。
もう少しユーザーが怒っている理由を考えたら如何でしょうか?
300いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 07:55 ID:???
といいつつ300げとー
301いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 09:02 ID:???
>>292
どっちにしろ、今のノートでロングホーンは、まともに動かないと思われ
302いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 09:27 ID:???
表示バグぐらいはホント何とかしろよ……


といっても、俺の環境じゃまず起こらないんだがな。
303いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 09:43 ID:???
何故、ゲームの実績の無いXP4なんて買ったのだろう?
ベンチの数値だけを見て買ったのなら、救いようの無いアフォだな。
いい気味だ。

まぁ個々のゲーム会社に連絡して、XP4に対応してもらうよう
要請してみることだな。

東芝(というかメーカ)は、そこまで一部ゲーオタの面倒は
見てくれないぞ。

304いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 09:46 ID:???
>>299
ゲームが動かないから拗ねてるだけだろ。(w
305いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 10:00 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)     
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )   
  _| ∴ ノ  3 ノ 〜それだけ明日明日の開発力が充実していると言うことかな   
 (__/\_____ノ     
 / (   ||      ||     
[]__| | 戌サイコー ヽ    
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 |Sofmap|::::::::/:::::::/    
 (_____):::::/::::::/     
     (___[]_[]    
306いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 10:02 ID:???
しかし、新戌、まじで良さそうじゃん
最強のモバイル機の予感がする!
まさに、発売一年で、充実、正常進化したと言う感じだね
かたや疎荷易のUが生煮えのコンセプトのまま、時間切れ発売して
あわてて改良版を投入したドタバタに比べると実にスマート。
それだけ明日明日の開発力が充実していると言うことかな
307いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 10:04 ID:???
S7買った人は、お疲れ様でした。
これからの時代のノートは、インターリンクに決まり。

こちらで楽しく語り合っていますので、どうぞ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055003953/l50
308いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 10:09 ID:???
>307
そうかも、、、
芝見限って、どこへ行こうか?
戌って、ビデオ性能はどんくらい?
どっちにしろ、ユーザ蔑視の芝よりマシだろ。
こんな詐欺する会社より。

あ、俺はゲーオタじゃないんで、お決まりの突っ込みはなしな。
能無し工作員どもよ。
309いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 10:22 ID:???
戌は855GMなんでビデオ周りはレッツのと同じくらいでしょう。
ただ1024x600の横長解像度が以前使ってて一番気になった。
310いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 10:39 ID:???
黒戌は仮想ディスプレイ使えるみたいだよ。
Lリブから買い換えするかな?
311いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 10:53 ID:???
Lリブからの乗り換えだったらデメリット無さそうね。
312いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 11:19 ID:???
1280→1024は想像以上にきついぞ
313いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 11:38 ID:???
1024x600 ってことは、XGAの上下をカットしたような感じだよね。
横長ワイドってゆーより、なんか損した気分だ…
314いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 11:53 ID:???
SVGA時代のPortege300系1024*600は、そりゃ画期的だったよ。
けど今時新品で買うのにはちょっとね・・・
315いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 12:13 ID:???
10.4インチクラスのSSは出ないのかなぁ
316UよりS:03/06/15 12:18 ID:YV7e2WWG
Windows Up Dateにもドライバでてるな
これからためすよ
どうだろ
317いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 12:43 ID:???
ドライバー入った?
318いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 12:43 ID:???
XP1用なら当ててみた。
特に変化無し
319UよりS:03/06/15 12:49 ID:???
とおもったら
ドライバ元に戻したから出ただけなのね
すまん
320いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 13:21 ID:???
戌スレあれぎみだな・・・
仕事用のS7は割と気に入ってるんだが、遊び用に戌も欲しくなってきた。
321いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 13:29 ID:???
俺もS5のサブに戌タン検討中

スレ荒れてるね
322いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 13:36 ID:???
S7の表示欠けがイライラして仕事にならん。新ドライバはリネームしても
ベンチスコアが変わらないように細工しただけで、こういう重要な問題は
まったく改善されていない。この会社本当に腐ってる。明日にも売り飛ばします。
323いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 14:08 ID:???
>>322
表示欠けってXPで白抜けする奴?
324いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 14:21 ID:???
>>322
具体的に表示欠けってどうなるのかな?
Word/Excelでは何も起きないのだが・・・
325いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 15:02 ID:???
ゲームでポリゴン表示がおかしくなることはあるけど、
通常のWindows操作で表示がおかしくなることってありましたっけ?
326いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 15:05 ID:???
S7予約分入荷未定…。R2も未定…。( ´Д⊂ヽもうだめぽ
T2にしちゃおうかな
327いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 16:04 ID:+YrACQDt
S8もうすぐ発表されるよ
S7狙いでも今は買わないように
328いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 16:11 ID:???
こんな詐欺まがいの問題が起こってるのにS7やS8買おうって人は
マゾですか?それとも工作員?
329いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 16:18 ID:???
ほれ、誰か釣られてやれ
330いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 16:18 ID:???
まがい が不要
331 :03/06/15 16:19 ID:???
釣られるも何も無いだろう。
332いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 16:20 ID:???
本当のことだしな。
333いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 16:25 ID:???
>>326
S7なんか新宿のヨドバシで普通に売ってるっつーの
昨日の話だがな
334いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 16:25 ID:???
マゾです
335いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 16:30 ID:???
>>333
まじですか?西口本店にまだなのか確認に行ったけどS5の在庫しか無かったよ
336326:03/06/15 16:33 ID:???
もしかして俺、釣られた?
337いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 16:44 ID:???
>>336
おう、お前工作員に釣られてるよw
こんなまともなドライバも期待できないイカサマ機種買うなよ。
338326:03/06/15 16:54 ID:???
>>377
う〜ん まぁテキスト入力も満足に出来ないわけじゃなさそうだから、
早くくるなら別にこれでも問題なかったわけだが

はぁどうしよう。R2はB5だしよさそうだけど同じく入荷未定だったし
W2はちょっと重いしT2しかないか…。
因みにワイド液晶は好きくないのでTRとインターリンクは考えてません
339いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 17:04 ID:???
W2重くないだろ。
デカバ付けたS7と比べてみろ。
340いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 17:06 ID:???
>>339がかなりイイことを言った……と思う。

そうなんだよな〜。
VAIOのSRXが1.26Kgだったんだから、それと30gしか違わないんだよな。
レツノトライトはうらやますぃ。
341いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 17:09 ID:???
S8がRADEON7500以上だったらS7の件許して買っちまうかも。
342いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 17:18 ID:???
RADEON9000なら許す。それ以外は許さん。
343326:03/06/15 17:19 ID:???
>>339
俺の用途では標準バッテリーがあれば十分、大容量をつけた重さは考えてないでつ
344いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 17:21 ID:???

北斗の拳 激打3、ビックカメラから今週届く予定だけど、
S7でサクサク動作するんやろなぁー?
VRAM32Mもあるんやから、少しでもカクったらマジ承知せんぞ!
345いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 17:23 ID:???
>>342
S9あたりで駆動周波数を140MHzくらいにしたMobility-RADEON9600搭載してくるかもね
346いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 17:24 ID:???
CrystalMark 0.8
ttp://musee.cims.hokudai.ac.jp/~hiyohiyo/

だれかコレのベンチ結果きぼんぬ
347いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 17:53 ID:???
>>346
少し前にやったけど、結果を消してしまった。
そのベンチだとXP4の3Dは凄いよ。
GM>>>>>>>>>>>>XP4ぐらい

でも、あくまでベンチだが。
348いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 17:53 ID:???
やべ、逆じゃん、おいおい……
349いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 18:18 ID:???
>>273
それでも根本的改善には程遠い、と聞いたが?
大体RADEONになってもドライバ糞と言われ続けてるから、五十歩百歩じゃねえ?
350いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 18:37 ID:???
つーかそろそろ専用スレ立てん?>被害者
もういい加減、待ちの時期じゃないと思うのだが。
351いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 18:42 ID:???
ここは専用スレです
352 :03/06/15 18:56 ID:???
>>350
さらにウヤムヤにしたいんだな。
んなもん却下に決まっとろう。

つか、すでに隔離スレはあるしな。
盛ってないが。
全体の相違は、本スレのここでこの問題を続けてくということ。
353いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 19:03 ID:???
>352
いくら2ちゃんねるとはいえ、書き込みをする前に一度読み直した方がいいぞ。
354いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 19:04 ID:???
全体の相違です。
全体の相違です。

全体の相違です。

全体の相違です。

全体の相違です。

全体の相違です。


全体の相違です。

全体の相違です。

全体の相違です。

相違
相違

相違



355352:03/06/15 19:22 ID:???
>>353-354
んなもん隠語に決まっとろう。







ってウソ、正直かなり恥ずかしい。
逝くよ・・・(;つД`)
356いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 19:26 ID:???
( ´,_ゝ`) プ
357いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 19:27 ID:???
はぁ。

いつまでウジウジやってんだよ!
もうこれで終わり。
この前のドライバで終わり。
芝がこれ以上なにかすることなどない!


そもそもドライバ変えたって、
ハードウェア的にクソなんだから騙されたと思ってあきらめれ!
新ドライバっつっても、誤魔化しのためのソフトウェアに過ぎない
ことは、既出のとおりだし。

キャッシュバックとかなんとかという、哀れにすら思われる
レスもあったけど、んなことあるわけねえじゃん。
358いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 19:30 ID:???
・・・だな。

もうこの話題つまらんし。
これ以上なにか起こりそうなヨカーンもないし。
どうせ負け組だし。

東芝は、しかし、いかんよ・・・(涙
359いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 19:31 ID:???
今回は東芝の横綱相撲だったな。
360いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 20:03 ID:???
ユーザーたちの番付もおながいします!
361いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 20:10 ID:???
>346
CrystalMark 0.8.67.87 (C) 1998-2003 hiyohiyo

Display Mode : 1024 x 768 32bit (Normal)

CrystalMark : 19151

[ ALU ] 3653

[ FPU ] 3630

[ MEM ] 4843

[ HDD ] 2427

[ GDI ] 2382

[ D2D ] 2216

362いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 20:13 ID:???
番付って言っても 11 と 25 の番組だからな。
幕内力士はいなかったよ。
363いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 20:19 ID:???
ところで、S8の情報は無いの?
364いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 20:29 ID:???
新機種に目が向いてきたか。
365いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 20:42 ID:???
終結宣言
366いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 20:45 ID:???
泣き寝入り宣言
367いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 20:46 ID:???
>>365
糞ドライバで終結はないだろ。
368いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 20:52 ID:???
終結宣言
369いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 20:53 ID:???
わかったよ。漏れが言ってやるよ。
関白宣言
370いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:00 ID:???
イカサマ宣言
371いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:03 ID:???
このスレは宣言するスレに変わりました
372350:03/06/15 21:04 ID:???
>>352
>つか、すでに隔離スレはあるしな。
どこよ?

閑話休題、折れが言いたいのは



 い い 加 減 集 団 訴 訟 の 準 備 し ろ



てことだ。

こんなとこで妄想してる暇があったら、とっとと行動しる!
373いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:07 ID:???
荷ちゃんねらーが集団訴訟なんてしたことあんのか
374いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:08 ID:???
訴訟は無意味。
てか、その旨は前スレで既に結論出てるけどねぇ。

よって>>372こそ妄想野郎さ。
375いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:09 ID:???
集結宣言かw
376いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:09 ID:???
終結宣言!
377いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:10 ID:???
前に出た宣言をした人は負けです
378いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:12 ID:???
379いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:12 ID:???
>>349
うちの周りではそれでよくなった人が殆ど
まぁMOBILITY-Rageは放置なわけだがw
380いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:17 ID:???
妄想野郎が出ました!!
381いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:18 ID:???
 い い 加 減 集 団 訴 訟 の 準 備 し ろ


・・・イイねえ、これ。 笑える。
382いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:19 ID:???
 い い 加 減 集 団 訴 訟 の 準 備 し ろ
383いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:19 ID:???
>>377
オマエもねw
384いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:25 ID:???
ま、いずれにしろ、芝もS7ユーザーも
もうオシマイなわけだがw
385いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:26 ID:???
い い 加 減 集 団 訴 訟 の 準 備 し ろ
386いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:30 ID:???
>385
それだ!
387326:03/06/15 21:50 ID:???
どうすっかなぁやっぱりW2かなぁ
納期を聞いて早そうだったらパナに鞍替えしようかと思います



T2ならすぐ買えそうだけど魅力を感じない…。
388いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 21:56 ID:???


    全 体 の 相 違 で す か ら


389いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:17 ID:???
終結宣言。
390いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:19 ID:???
そう、何も解決しないまま終了。
391いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:24 ID:???
芝はドライバ出して、あとはほっかむり。
虎はとんだ。
あとは、芝がS8発表。
一部ユーザーの記憶を除き、チート云々など忘れ去られる。

もうこれ以上のことはないだろ。

よって、終結。
392いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:29 ID:???
いつかはティンコ。・・・
393いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:33 ID:???
ベンチマーク対策を施した新ドライバーのリリースで、一応の責任を果たしたと考えてるだろうね。東芝は。
実際、3Dmark2001SE の表示品質は向上してるわけだし(ただし、見たところ気になる部分も残ってますが…)。
ま、そもそも最初にインチキしてる時点で信用できないわけですが。

どうしても納得できないって人は、自分で東芝と交渉しないと、どもならんでしょう。
放っておけば、皆が言っているように本当にこれで終結でしょうなぁ。
394いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:38 ID:???
よって、終結宣言。
395いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:42 ID:???
工作員しつこすぎ
396いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:50 ID:???
虎逃走と新ドライバのダブルアタックでS7売りたい度がマジ急上昇したよ・・・
397いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:54 ID:???
>>395
がんばってるね!
398いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:54 ID:???
8万円なら買うよー。
399いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 22:56 ID:???
ところでLinux動く?
純正CD-ROMでないとインストールできないならそれもコミで8万円だな。
400いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:01 ID:???
明日はS8発表
401いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:01 ID:???
8万じゃS4すら買えるかアヤシイつーの
402いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:03 ID:???
もうドライバのアップデートは無しだろ?
そんな機種欲しくないね。
もう東芝はいらね!
403いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:05 ID:???
じゃあ、実際にS7が8万で買ってもらえるのか?あやしいと思うけどなあ。
404いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:08 ID:???
新ドライバは前より悪いの?
405いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:09 ID:???
偽装が巧妙になったらしい。本当ならある意味最悪、最凶だね。
406いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:09 ID:???
>>403
S7がS5より安くなる理由がひとつでもありますか?
407いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:10 ID:???
どのみち売る気がないのなら関係ないだろ?
高く売りたいってか?偽装ドライバマシンのくせにおこがましいぞ。
408いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:13 ID:???
>402
もう東芝はいらね、といいつつ、一度も東芝のPCを買ったことは無いとみた。
409いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:15 ID:???

              ,.-、           芝!
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'   イッパイゴネて〜♪
        , '' ` ー ' '-' /
       /  \  /    `ヽ     イッパイ金取れる〜♪
         l   , .-. 、      l
         ヽ  ヽ ̄フ     /      芝!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([SS],ハ_う   講師は工作員
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   バカは少人数
            〈__ノ´   `(_ノ
410いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:16 ID:???
買ったことないとダメなのか?購入検討してただけでも「もういらね」と言えると思うが。
411いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:16 ID:???
>>409
いい!
412いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:19 ID:???
もう買う気が無いのだろ?購入対象にならないのに何しにここに来てるわけよ?
413いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:21 ID:???
だから8万なら買うと言ってるじゃないか。(w
414いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:23 ID:???
貧乏人は帰ろうな。
415いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:23 ID:???
専門用語で草刈り場と言うのだ。(w
416いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:24 ID:???
>>414
それがせいいっぱいか?(w
417いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:26 ID:???
うん、そう、精一杯。キミ言うとおり。だから早くカエレヤ
418いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:29 ID:???
>409
このスレで唯一意味のあるレス
419いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:30 ID:???
何をそんなに打ち消したがっているのだろう…
420いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:31 ID:???
>418 は意味のないレスである、という意味が有るのか、無いのか…

421いつでもどこでも名無しさん:03/06/15 23:33 ID:???
というわけで引続き8万で売ってくれる人ボシュー
422いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:12 ID:???
なんだ、煽って相場下げたいのか。つまんね。
423いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:13 ID:???
>>404
前よりも安定してるよ。
424いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:15 ID:???
>>422
ということにしたいのですね?(w
425いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:22 ID:???
相場なんてあるのか?(w
426いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:24 ID:???
「もういらね、後悔した」って言ってる割には、ヤフオクに出てこないな・・・

次期にS8が発表されると、量販店での買い取り価格も下がること必須だよ。
現在、ジャンク扱いと言ってるS5でも\70,000_だから、\100,000くらいで売れるはず。
売りたいなら、急いだ方がいいよ。

インチキ東芝のクソPCなんて、売っぱらっちまって、スッキリしようぜ!


427いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:28 ID:???
>>426
だって、持ってもいないのに、
もういらね、後悔した、って騒いでいるヤツが多すぎ。
428いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:30 ID:???
でも「未来永劫東芝のノートPCは買わない」と言うのは間違ってないと思うが。
持ってないのに後悔する、ってのは…器用な奴もいるもんだね。
429いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:30 ID:???
>>426
まぁ慌てるな、近いうちに俺が出品してやるから。
ただし最低落札価格は18万な。貧乏人お断り。
430いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:30 ID:???
>>426
そう言えば、S5が出たときも結構大量にS4がウリに出されて値崩れしたし、
現在ではS5の在庫がだぶついて、投げ売り状態だしな。
431いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:31 ID:???
>>429
みっともないだけだからやめとけって。
432いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:33 ID:???
>>429
クソPCなので入札0だろうけどな。(w
あれだけ騒いでS7の信用を落とせば、必然的に評価は落ちるだろうよ。
つまり今回騒いだ香具師らは、「自分で自分の首を絞めた」って訳さ。
433いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:33 ID:???
>428
そういう割には、このスレに居続けるのが不思議。
434いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:36 ID:???
そりゃあ、他の連中がどうするつもりなのかも見ておきたいし。
東芝がほんとうに反省して誠意を見せればそれは悪いことじゃないしな。
435いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:36 ID:???
過去スレで、S7を買い取り店に持っていったら、\100,000とか
買い取り拒否されたって話があったけど、本当なのかなぁ。
436いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:37 ID:???
>>434
何か悪いことしたのか???
437いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:38 ID:???
やれやれ……
ヤフオクにはちょこちょこ出てるよ。
しかし気が付いたら出品者キャンセルしてるから、メール即決で決まってるんだろうと推測。

まあ、チート知った時は俺も売ろうかと思ったが……
……まだ悩み中。
438いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:41 ID:???
>>432
0件ならそれはそれで別に構わない。
何が何でも売りたいとゆうほど、使っててクソだとも思ってないので。
ただ精神衛生上、このPC見てるとなんかムカツイてくるので、
まともな値段でハケるなら出しちまいたいわけよ。

売れないなら売れないでドタン製品が出揃う頃まで充分使えるからな。
439いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:43 ID:???
>>437
ところで幾らくらいで取引されてるのか相場が分かりますか?
440いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:43 ID:???
>>438
だから俺が8万で買ってやるって…(w
441いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:45 ID:???
お前には20万でも売りたく無いな。心情的に。
442いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:49 ID:???
お前に無理して売ってくれとは言ってないぞ。(w
443いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:50 ID:???
>>438
リアルだなぁ・・・
444いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:51 ID:???
>>438
散々「クソPC」扱いして結論はそうなのか(w
このスレでS7や東芝を叩いてる香具師は結局ヘタレだな。



     ここで叩き売ってこそ「漢」だぞ。



445437:03/06/16 00:53 ID:???
>>438
あーわかるよその気持ち。
別段3D使うわけでもないし表示バグが起こることもないんだけど、
ケチがついたせいかなんか引っかかるわな。
俺も売り払って別のにするか悩み中だよ。

>>439
おいらが逆に知りたいぐらい。
だからウォッチに登録してんのに、メール即決じゃ何にもわからない。

統合グラフィックじゃないから選択しただけなのに……(゚Д゚)ゴルァ!
446入札no.2:03/06/16 00:53 ID:BOqBn17s
>>438
\83,000でどうですか?
ノークレーム、ノーリターンで構わないです。
447いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:54 ID:???
漏れは気長に企業向けのが出てくるのを待つよ>オク
448いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:56 ID:???
>>447
この前までシュピーンされてましたが?
しかも1000円からで。
449いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 00:58 ID:???
折れなら15万で買うよ。
3Dなんて興味ないし
450いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:00 ID:???
そうそう、まだ量販店買取価格も148000だしな。
451いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:05 ID:???
>>450
S8が出ると3マソくらい一気に下がるよ。
452いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:06 ID:???
価格でもじりじりと値が下がってきてるしな。
もうすぐ買い頃・・・

453いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:10 ID:???
所有者の一人だが、精神衛生上よくないのは確か。
はっきり言って売り飛ばしたくもなる。
だけど、買い替えとなるとたとえ高値で売ったとしても、差額が発生する。
さすがにそれは勿体無い気が……。

差額だって安くて3〜5万ぐらいだし。
454いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:11 ID:???
まあ言っても出て3ヶ月のマシンだからなあ…同情するよ
455いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:11 ID:???
でも、まだ20マソもするのかS7・・・
456いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:12 ID:???
もう、済んだ事グチグチ言わなくても良いじゃん。
これだからゲーム厨は・・・・。
一般ユーザは満足してるのが分からないのかな?
457いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:13 ID:???
>>456
ふ〜ん。
で、どんなヤツが一般ユーザーで、どう満足してるって?
458いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:14 ID:???
終了だな、このスレ。
459いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:14 ID:???
十分訴えられるな、芝。

現実に、損害が発生してきている(`・ω・´)
460いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:14 ID:???
ゲームやりませんがムカツキます。
あたりまえだろヴォケが。
461いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:16 ID:???
さぁ15万まででたよ!もっとプッシュする人は?
今なら外付けCDドライブ(非純正)もつけるよ!!
462いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:16 ID:???
>456は工作員。
ったく、いつまでもいつまでもいつまでもいつまでも、、、
463いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:17 ID:???
「一般ユーザは満足してる」なんて普通の人間は書かないよなあ。
工作員は工作船にカエレ。
464いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:23 ID:???
万景峰号は来られなくなりました
465いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:24 ID:???
>>454
同情ありがとう。でもな、一つ言っておくと、出て3ヶ月じゃねーんだよ。
まだ1ヶ月と15日なんだよ・・・
466いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:24 ID:???
訴訟では勝てないんじゃないかな。
それ以外の方法でプレッシャーかけたほうがよろし。
467いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:41 ID:???
東芝にダメージを与える方法が一つだけある。
ヤフオクに大量出品して、市場価格を暴落させることだ。
468いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:42 ID:???
東芝にダメージ与えてどーすんだ
子供の発想だな
469いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:43 ID:???
そうやって煽って安く入手 (゚д゚)ウマーですかw
470いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:47 ID:???
>>468
工作員の発想だな。
471いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:50 ID:???
>>470

さっさと実行してみたまえ。
どうせ出来なんだろうけどな(プゲラーチョッ
472いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:51 ID:???
どうせ煽ってる奴って面白がって叩いてるだけだろ
時がたてば飽きて別のものをたたき始めるんだろうなぁ
473いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 01:52 ID:???
数字を鵜呑みにするお馬鹿さんが沢山集まるスレですね。
474いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 02:07 ID:???
ていうか、いい加減ベンチマークの数字がってうるさいよ。
普通に使ってる奴はそんな事気にもしないって。
こんなの気にするのは全体のユーザ数から見れば極々少数って言うのに気がついて欲しいね。
ベンチ厨の大げさな騒ぎには、もううんざりだよ。
475いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 02:14 ID:???
>474
問題にしてるのは「不正」と正常でない描画のダブルパンチ。
50%は大げさだと思うし、何より今回は東芝がxxxしたせいで起きたんだしね。
476いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 02:15 ID:???
いや、もはやベンチどうこうよりも、虎逃亡とか、芝やる気ナッシングとかが
気になって気になって寝れなくてこんな時間まで起きてるわけなんですよ。
477いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 02:22 ID:???

 煽りたいだけの人はお願いですから

 こ こ か ら 出 て い っ て 下 さ い ! ! !
47825:03/06/16 02:53 ID:???
流石にイライラしてきた人がいるようだな。
ZDne○の記事もないし、東芝もただドライバをアップしただけだあね。

http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000774.txt
私がZDne○から聞いた話とそれを元に聞いた東芝社員のリークがまとめてある。今回のS7騒動の話だ。
気になる奴は読んでくれ。
多少の話しの違いはあれば大筋はあっているはず。
47925:03/06/16 02:58 ID:???
あれば>あれど、な
すまん
480いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:03 ID:???
問題は3D性能でなく不正したことだとか言ってる奴が多いが、本音は3D性能なんだろ?

まぁそれは良いとしても、このS7スレで一番の馬鹿はスレの意見に流されて
東芝叩きをしてる奴ら。現実では自分の意見なんて主張出来ないんだろうな
481いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:03 ID:yrTElvJ3
>>478
妄想話だな。
根拠は何一つ無いよ。
あのクレーマーよりタチが悪いな。
482いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:04 ID:???
>480
478(25)の読んだのか・・・?
483いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:05 ID:???
うわ、下げ忘れた。
もう、これ以上騒ぐの止めよう。
やって良いことと悪い事の判断くらい出来るだろ?
良い大人なんだからさ。
48425:03/06/16 03:08 ID:???
すまんが、「事実らしいだ」ソースはZDne○からの返答等のメールもアップしてもいいのだが
私が特定されたらかなわんので、やめてくれ。
ZDne○の記者と東芝社員が妄想話展開して嘘ばら撒いてるというなら
それはどうしようもないがな(笑
485いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:11 ID:???
芝、いかんわな。
48625:03/06/16 03:11 ID:???
ZDne○の奴が↑見れば大方聞いているのと同じだ、というだろうな。
記事出してないくらいだから嵐が過ぎるのを待っていたいんだろうがな。
487いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:13 ID:???
>>478
読ませていただきました。
対抗業者のリークってのはありそうな話だけど、
主観やら考察やら交えたような書き方が、聞いた話とゆうより
作り話臭いのは否めないと思いました。
事の真偽はどうあれね。
488いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:17 ID:???
未明、燃料が投下されましたね。
489いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:18 ID:???
読ませてもらったけど、俺はかなりありそうだと思った。
つか、たぶんこんなとこだろう。情けないのはこれを書くライターが
いないということだ。いや、もしかしたらライターさんが公に書けないから
2ch使って流してるのかな(w
どっちにしても、芝には今回の問題について責任があるはず。
俺は>>483の言葉をそのまま芝に返してやりたい。
490いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:19 ID:???
虎も虎だが、芝はやってくれたね〜〜!!
ユーザー諸君、明日からガンガンやったら?
491いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:20 ID:???
うわー。妄想話だな…
492いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:21 ID:???
どうしても妄想にしたい輩がいるようだな。約一名w
493いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:21 ID:???
> 余談だが、S7不正発覚で各社の担当者が自社機種でリネームチェックしたのはその筋では有名な話だ。
> 東芝の二の舞はごめんだ、と各社が頑張る中
> 東芝はこのリークによって各関係者から信用を失っている。

つうか、何で一ユーザーが、業界を語るかなぁ。事実だけを書いとけば真実味が増すのに。
494いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:23 ID:???
>3DMARKとFFベンチが判断奇獣にされるであろうことは

奇獣…。ガクガクブルブル
495いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:25 ID:???
判断奇獣
496いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:26 ID:???
>>494
ケコーン
497いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:26 ID:???
>が、東芝は今まで付き合いのあったTridentからのXP4m32の提供を受ける。
>チートスコアと低消費電力の理由で、進んでいたIntelとATIとの交渉をつぶし、

東芝がチートスコア(いかさま)だと知っていた、というソースがどこにも無いよ…。
498いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:27 ID:???
すごい想像力があるなあ、、、、。
ネタもここまで来ると凄いな。

499いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:28 ID:???
まず、その「東芝社員から聞きだした話」だけをupしてくれないかな。

なんかこのテキスト作った人が、勝手に自分の妄想で構成しなおしてるだけの文にしか見えない…。
500いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:29 ID:???
ネタ書くにしてもこういうのはまずいんで無いかい?
501いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:31 ID:???
妄想話も程々にしておいた方が良いんじゃない?
あからさま過ぎるよ。
50225:03/06/16 03:32 ID:???
>493
すまんな。S社の俺の友人が実際にあわてて自社機種そろえて
チェックして上に報告したらしいのだよ。ウチのは無事です、とね。
その時後に販売店側と話す機会があり「東芝はやばいね」と話し合っていたそうだ。
他社もチェックしていると販売店が聞いていたそうだ。
あくまで俺の聞いた話だ。すまんな。
>497
ZDne○からの返事と東芝社員の話では知っていたそうだ。
IとAとはビジネスが進んでいたらしく抗議が来たのを無視したらしいしな。
3DMARKの話はインタビューでは東芝から持ち出していたしな。
503いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:33 ID:???
普通に「ZDne○から貰った返答」と「東芝社員から聞きだした話」だけ書けばいいのに。

なんかこれじゃ妄想としか・・・
504いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:33 ID:???
簡単に見つかる妄想としては、こいつ妄想の採用基準にはスケジュールと
値段が全く書いてない。
505いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:35 ID:???
妄想はそこまでにしとけよ。
余りに電波ゆんゆんで見苦しいぞ。



506いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:37 ID:???
必死に妄想にしたがる香具師がいますね。あまりにも必死で逆に怪すぃ。
507いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:38 ID:???
こいつの話にはついていけないよ・・・・。
さ、寝るべ。
508いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:39 ID:???
すんごい必死に否定してるヤシいるね。な〜んか臭うぞw
509いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:39 ID:???
何気に皆夜更かし好きね。





俺もだが
510いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:40 ID:???
まず最初に事実事項だけ書きだしなよ。

検証も無しに勝手に話作られてるんじゃ、妄想としか言えん…。
511いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:41 ID:???
ふたこと目には「妄想」か…
うーん、必死(プ
512いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:42 ID:???
さあ、リークされちゃったみたいだけど工作員どうするよ?
513いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:46 ID:???
>>511
まぁ妄想っぽい文体なのは確かだなぁとは思った。
これが真実なら東芝以外でも相当問題視されてるわけで、
すごい尾を引きそうな事件になりそうね。
514いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:46 ID:???
>>42で言っていた詳細を晒す、がまさかコレ(妄想)とは…
期待した俺がアホだった…
515いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:52 ID:???
>>512
「酷い妄想ですね」
これ以上の事は言えんだろw

そういやあ、疑惑出て来た時に、ドライバ調べるって言った香具師が出て来た時にも
随分慌ててたのがいたよな(藁
516いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:53 ID:???
25はもう一度書き直ししろよ。

まず「らしい」だとか「ようだ」のような妄想話はとりあえず外してだな、
次に事実だけを時系列に並べて…
517いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:54 ID:???
俺は事実っぽいなと思ったけど。つーか、25のリークがあったとたんに
この時間帯では異様なくらい妄想だと言う書き込みが集中して驚いた。

工作員ってほんとにいたんだね(苦笑
518いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:55 ID:???
>>517
いや、単なるS7持ってないけど燃焼させたい煽り組みの粘着でしょう(^^;
519いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:55 ID:???
> 「855PMで行こうというのは最初から決めていました」という開発者の言葉は半ば嘘である。
>  IntelやATIと話を「かなり」進めていたのだから。

これが意味不明。
ATIと話を詰めてたなら855PMだって視野に入れてたわけだろ。
520いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:56 ID:???
だって本当に妄想っぽいんだもん。
せっかく祭りになりそうなのに、25の妄想が混じってて酷い文章になってる。
52125:03/06/16 03:57 ID:???
あーだからすまん、と(汗 馬鹿で申し訳ない。
リークがあったこと
AとIとかなりビジネスが進んでいたこと
AとIの抗議を無視してXP4を載せたこと
間違いないはずだ。
話の出所の2つから聞けたからな。

一般的なプレス云々はZDne○からのいいわけ部分を俺が噛み砕いた。
「リーク」であるのですぐに記事をかけないのを理解して待ってくれ、と書いてあったな。

だからこのスレッドの最初の頃、まってろ、と。
東芝社員が「発表があるはずだから」
といっていたのでここでも書いたわけだ。

販売店は実際に俺が買った販売店と俺との話。

俺だってZDne○からの返事と東芝社員から聞いただけだ。
俺は東芝の社員じゃないからな。なんでも知ってるわけじゃない。
「こう聞いた」「こういうメールが来た」というのを書いただけだ。
522いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:57 ID:???
皆様こんばんは。名無しに戻るといった11ですが・・・。
私も25さんのその話のをお聞きしました。
(初めてきく部分もいくつかあるのですが)
ただ、ZDnet(○はtですよね?)から聞いたわけではないので
私が出どこを話した場合、返事をしてくれたことが責任を取らされないかが心配です・・・。話が話ですから(汗)
とりあえずそんなわけで出どこは言えませんが、
とあるところからお返事いただいたメールも私の手元に残してあります。
523いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 03:59 ID:???
妄想つーか願望が入ってる箇所もありそうだが、芝と虎に関することはほぼ事実だと思う。
販売店どうこうは流石にマユツバもんだと思うが(ニガワラ
524いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:01 ID:???
>AとIとかなりビジネスが進んでいたこと
>AとIの抗議を無視してXP4を載せたこと

なんでこれから「東芝がチートだと知っていた」になっちゃうんだか訳わからん。


>ZDne○からの返事と東芝社員の話では知っていたそうだ。
だから、その「知っていた」という話をそのまま書けと…。
525いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:04 ID:???
>>524
つまりAとIからの抗議の中に「あれはチートだ」ってのが含まれてたんでないの?
で、芝は実際にテストしていてその事実を確認しつつも黙殺した。
バレなきゃいいんだ、と思ってね。
526いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:11 ID:???
「芝は実際にテストしていてその事実を確認しつつも」
この部分のソースが無い。

抗議文についても、
「抗議する暇あるんならもっと性能いいもの作れや、ボケ那須が。
 チートだってんなら証拠もってこい。あーん? 証拠は無いだと?
 んな与太話、相手してられるかボケ。3回氏ねや」

というのなら東芝に罪は無い。いや、あるか
527いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:12 ID:???
I社やA社から抗議が来たりしても東芝は検証しなかったんですかね?
たとえチートを把握してなかったとしても
ビジネス進めてたところから抗議が来て検証しない会社って・・・。
検証してたらリネームでばれるくらいだし、わかりますよね、開発者さんなら^^;
あっさりとリークされてたわけですし、S7はまだ発売して一ヶ月と半・・・。
528いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:12 ID:???
25よ。オレは嘘じゃないと感じたが、そうでない香具師にわからせるために
ほかの人が言ってるように、主観を入れない文章をアップしてくれ。
他人がいじったものは信憑性ないので。
529いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:15 ID:???
>>527
だから検証したかどうかじゃなくて、芝の確信犯なんだろ
530いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:18 ID:???
で、月曜の朝のこんな時間だというのに、みんな仕事とかはいったいどうするんだ?
531いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:19 ID:???
(´-`).。oO(厨房ばかりらしい)
532いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:20 ID:???
>>529
オチツケ 527は526に芝の確信犯だと言っている

>>530
いったいどうしよう
533529:03/06/16 04:25 ID:???
なに、すまん 527 よ
534いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:27 ID:???
>>119 >>121 >>126 >>133-136
こういうネタのようなイイ素材もあることだし、うまく料理して欲しい。
25頑張れ。
535いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:32 ID:???
>>534
喪前さまはさらなる妄想自動手記を依頼してるのか?
536いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:34 ID:???
どうせ真実は闇の中。それならばいっそのこと…
53725:03/06/16 04:36 ID:???
同じ事を聞いている人がいるようで良かった。。。

>529
全ては特定されると困るのでたとえば
ZDne○の回答で

xxxx様からお問い合わせいただいたS7ですが、
東芝がIntelまたはATIのチップを採用する予定で話が進んでおりました。
しかし、低消費電力であるTridentのXP4を両社の抗議を聞き入れずに採用する決定をしたために、
両社がXP4のチート(不正行為)を我々にリークしてきた、
ということがお問い合わせいただいた今回の問題についてとなります。
リークということでありまして、我々としてはすぐに記事にすることができません。
その点、ご理解いただければと思います。

こういう感じでコピペをすればいいのだろうか。

>530
そろそろ出勤時間だな・・・(汗
538いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:41 ID:???
何故>25のリーク記事にこれだけ非難が集中するかというと
日本語があまりにもお粗末なため、書いてある事が事実だとしても
信憑性が薄れるわけだ。

その後のレスも文面から>25本人が書いたものだと判断出来るが
やっぱり異常な文章なので本人の読解力と表現力に疑問符が付く
かなりねじ曲げているんじゃないかと

だから、素のままの記事を晒してくれと言っているんだが
539528だけど:03/06/16 04:43 ID:???
25さん。
まづはそういう感じでOKと思いまつ。
540いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:45 ID:???
>>537 (25)
そのコピペのほうがイイ!
541いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 04:47 ID:???
コレはS7を売り払わないでプレス関係や東芝の出方を
待たせようとさせる工作では?!
と疑ってしまうほどに俺の心は傷ついてるわけなんだが。
542いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 05:09 ID:???
じゃあこのスレ見なきゃいいだろ
543いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 05:14 ID:???
まあ実際にこのスレにS7ユーザーはいないわけだが
54425:03/06/16 05:57 ID:???
ZDne○から返事が届く。
ZDne○からの返事(537で書いたこと等)をメールで送る
質問を送ってとある東芝社員から返事が来た、という感じだ。
xxxかもしれない、等の部分が無いところを載せてみる。
今日使う自分の仕事の書類も書いていてやや混乱気味だが、
今回の件で、ある程度断言してる所をコピペできてると思・・・う。
できてなかったらすまん・・・。慣れないことはするもんじゃないな・・・。

>東芝がIntelまたはATIのチップを採用する予定で話が進んでおりました。
s7は当初、ATIさんのチップを載せる方向で話が進んでいました。
グラフィックの機能の強化はs7で重点を置いたものの一つです。
Intelさんのi855GMは私たちの手元に届くのが遅れるかもしれないということで、
Intelさんとも話はしていましたがATIさんとビジネスの話の方を優先的にさせていただいていました。

>しかし、低消費電力であるTridentのXP4を両社の抗議を聞き入れずに採用する決定をしたために
Tridentさんから売り込みが有ったのは事実です。
前から良く使っていましたし、じゃあ検討しようということになりました。
採用の理由としては低消費電力であるというのは大きな理由です。
また、s7で重点を置くグラフィックの機能に関しても理由の一つです。
Tridentさんは低消費電力よりもグラフィックの機能を売りとして持ってきてました。
とりわけ3Dの表示に関することですね。3DMARK2001でこういう値が出せるから、と。
この点についてIntelさんやATIさんより抗議があったことは事実です。
(〜かもしれない、などあるので略)

>両社がXP4のチート(不正行為)を我々にリークしてきた、
この事はxxxxさんが問い合わせていただいたZDne○さん等から聞き及んでおります。
(略)

これでいいだろうか・・・?なんだか自信が無い・・・。すまん。
545いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 06:02 ID:???
>両社がXP4のチート(不正行為)を我々にリークしてきた、
この事はxxxxさんが問い合わせていただいたZDne○さん等から聞き及んでおります。
(略)


り、略の部分はー?
ここが肝心なんじゃ…
54625:03/06/16 06:03 ID:???
あれ、東芝社員からの返事は先頭半角1文字あいてたんだが・・・
こんな感じで。コピペ失敗か?(汗 まぁ気にしないでくれ(汗 すまん(汗
とりあえず仕事の準備して仕事に行ってくる・・・。
働かなきゃ飯は食えんらなぁ・・・。
547いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 06:05 ID:???
この点についてIntelさんやATIさんより抗議があったことは事実です。
(〜かもしれない、などあるので略)

ここの部分も、どんな言い訳してるか知りたいから略さなくていいと思うんだが…
54825:03/06/16 06:16 ID:???
>545
(略)の部分は

ビジネスがふいになったので恨まれてるのかもしれませんね。
ATIさんのRADEONシリーズとも比較されていましたし。
あんな力が有るわけが無い、という感じで抗議が有りました。
採用には先ほども少し言いましたが色々と理由は有りましたね。
54925:03/06/16 06:26 ID:???
>547
そっちの続きは

3DMARK等のベンチのスコアで高い数値が出るというのは非常に魅力的になると考えています。
数字には説得力があると私達は考えていますから。
ATIさんのモノとTridentさんのモノを私達の方で比べて
Tridentさんのモノが私達の要望にあったということでしょう。
抗議されても困りますね。ビジネスですしこちらの都合というのもあります。
ただ開発全てがこういう考えかどうかは私にはわかりませんが。
55025:03/06/16 06:30 ID:???
色々と混乱させて申し訳なかった。
自分も混乱していた。すまん。。。
このような感じでやり取りがあった。それは事実だ。。。
これで良いだろうか?
とりあえずいったん落ちる。時間もヤバイる
電波の入りも悪いし・・・。
551いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 06:44 ID:???
乙カレー
552いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 06:50 ID:???
うーん。これは微妙だ…。

東芝の態度もどうかと思うが、それよりも両社がヘタれ過ぎだな。
ZDne○もヘタれだ…。

結局東芝の一人逃げ勝ちか…
553 :03/06/16 08:55 ID:6R/yZ4CH
S8待ってたけどパナのT2にしよっと。
554いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 09:22 ID:???
これが東芝のビジネスだとよ(w
やっぱ俺は今後、一切芝製品買いません。
555いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 09:23 ID:???
漏れは、千鳥戌にする。
556いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 09:29 ID:???
その前にオクにS7置いてけよ
ひろってやるから
557いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 09:37 ID:???
買取なら128,000円で売れますが、それより
三マソ以上高くひろってくれまつか?
558いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 09:38 ID:???
あ〜あ25やっちゃった。
きっと明日には東京湾に沈んでるね。
559いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 09:39 ID:???
158000で出せば、絶対それより高値が付く。
もちろん新鮮なうちだけな。
560いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 09:42 ID:???
S7放出マダー
561いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:10 ID:???
確信犯だったのか。
562いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:17 ID:???
25はもう帰ってこないのか?!芝の刺客に抹殺される運命なのか!?!?
負けるな25!カムバーック!25ぉーーーー
563いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:17 ID:???
アタック!25−−−−
564いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:18 ID:???
東芝の歴史に残る迷機だからコレクターはGETしる!
565いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:20 ID:???
当然!
できたらダイレクト版が欲しいが
566いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:25 ID:???
>>561
虎の営業の接待攻撃に負けたんじゃないか? > 芝
先を見越す事の出来ない企業ってダメダメだな。
何度同じ過ちを犯せば気が済むのか・・・
567いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:30 ID:???
とりあえず>>25に感謝しようぜみんな。
これだけ叩かれそうになってもちゃんと全部晒してくれたんだから。

ということで>>25=神認定かと。
568いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:32 ID:???
インチキなどせず普通に売ってたら、それなりの評価がもらえたのにね。
目先の売り上げのために、こんなインチキをするとは。
569いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:35 ID:???
>抗議されても困りますね。ビジネスですしこちらの都合というのもあります。

芝の態度すげーむかつく……。

しかしATIの採用検討してたんならそのままにしてくれればいいものを。
目先の利益に飛びついて本流を逃すなんて、
ヴァカな企業体質は相変わらずってところなんだな。

まじでS7売ってT2にするかなぁ……

S8がRADEON7500以上搭載だったら許してやるが。
570いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:35 ID:???
なるほど!
台湾に打ち合わせと称して招待->現地ょぅι゛ょをあてがわれる->

喜んでXXX
 ∧_∧
( ;´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)

->ビデオ撮影される->もう言いなり

こんな流れか!コンチクショー
571いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:37 ID:???
>>568
言い掛かりはよしてくれないか。
一体何がインチキなんだい?

ベンチスコアの不具合はドライバのアップデートで全て解決したじゃないか。
572いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:38 ID:???
いやぁ、S8 がナイスなスペックだったとしても、やっぱ怖くて買えないなぁ。
S8発売→しばらく様子見→他社からもっといいのが発売
となって、結局買わないだろうけど。
その前に、S7を何とかしないと。
573いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:41 ID:???
>>572
君はS7を持ってないのだから、関係無いのでは?
574いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:42 ID:???
何であんなソースすらない妄想に皆反応するのかな?
良い加減ゲーム厨の戯言は聞き飽きたよ。
もう、こんな事止めよう。
575いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:48 ID:???
>>574
聞き飽きたんなら読むなよ、社員さんよ。
576 :03/06/16 10:50 ID:TMMxu/Ls
>>574
ベンチマークが不正されてたのは紛れもない事実。
577いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:53 ID:???
>>571
最初からインチキ。
ベンチ対策で一見まともに見えても、実際は駄目。
分かりづらいところで手を抜いている欠陥住宅みたなモンですな。
規定の耐震構造になってなくても、「そんな大きな地震はこないだろうし(所詮ノートだし)」、
「大きなのがきたらどうせアウト(ロングホーンがきたら買い換えだよ)」って言ってるようなもの。
期待したスペックを満たしてないのに銭だけとられたんじゃあ、割に合わない。
使い方は利用者によるし、その判断基準としてスペックがあるわけだから。

Ti4200相当というなら、ベンチマークじゃなくって、きちんとしたスペックを公開してもらいたい。検証できるようにね。
で、これこれこういうスペックだからTi4200相当と言ったのだ! と、納得させてほしい。
# 東芝の担当者は、それは難しくてゴニョゴニョ …とわけのわからんことを言ってたが

ま、「相当」なんだから同じってわけじゃないのは分かる。
だから2割引くらいなら、まぁ納得してもいいけど、5割引ではね…。

私は東芝と話し合い中だけど、他のユーザーさんはどうするの?
578いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:56 ID:???
だから、根も葉もない誰が書いたとも知れない怪文書に反応するなって。
どうせ妄想ベンチ厨かゲーム厨が書いた妄想だろ。
こんなのに踊らされてお前等情けなくないのか?
579いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:57 ID:???
>>577

ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2003_03/pr_j1201.htm
ttp://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/030312s7/index_j.htm

どこにもTi4200相当なんて書いてありませんが、なにか?
580いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:58 ID:???

  工 作 員 必 死 だ な

581いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 10:59 ID:???
工作員も燃料投下されて活性が上がっています。
すげー食いつきです。
582いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:02 ID:???
あーあ。これだからベンチ厨・ゲーム厨は馬鹿にされるんだよなあ。

自分で勝手に妄想抱いて買っておきながら、
それを人のせいにするなんて…
583いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:03 ID:???
>567
はげどう。

>25はすごいよ。
本当にやった。
俺は行動してないけど、彼は行動した。
彼を叩くんなら、そうでないという反証を、行動をもって出すしかない。
(「妄想」云々いってる奴は、負け犬ですらない。蛆虫がいいとこか)
584577:03/06/16 11:03 ID:???
>>579
 ただし、S7で採用したXP4 m32 LPについて東芝は「3DMark2001(SecondEditionではない)でGeForce Ti4200並みのパフォーマンスを出している」(島本氏)と、興味深い評価をしている。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0303/12/nj00_centri_toshiba.html

「並み」だから「相当」でもいいよな。意味としては同じだし。

で、インタビューってのは業務の一環として行ってるわけだ。
ってなことを言ったら、東芝の担当者は反論しなかったしな(当たり前だが)。
585いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:05 ID:???
>>584
よく読んだら?
「3DMark2001(SecondEditionではない)でGeForce Ti4200並みのパフォーマンスを出している」

ちゃんとスコア出してるじゃん。3DMark2001で。
日本語理解できないの?
586いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:06 ID:???
だから、妄想野郎に反応しても仕方ないやん。
良い加減踊らされてるのに気が付けよ。
何でこんな分りやすい釣りに引っかかるかな?
587いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:07 ID:???
これまでさんざ
「2chでグチるより、行動しろよ」
と書き込んでた奴は、素直に25を褒めて欲しいな。
588いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:07 ID:???
>>584
概出厨は放置しる
ほら、喜んで食いついてるではないかw
589いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:08 ID:???
>>586
同意



今後>>585系のカキコは無視で行きましょう >ALL
590577:03/06/16 11:10 ID:???
>>585
日本語は大丈夫だよ。
少なくとも、話し合いには役立ってるからね。

問題は、担当者個人の意志と会社の意志は別モンだってことなんだよなぁ。
担当者が納得しても、会社としては突っぱねるってことは、いかにもありそうだしね。
それでも、まずは担当者を心情的に味方につけないと話し合いもクソも無いし。
591いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:11 ID:???
25の行動(あれが妄想ではなくて本当の話なら)には感じるものがある。
あんたがここで一番真相に近づいた男だよ。
592いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:11 ID:???
ほんと見苦しいな。ここの奴等は。
自分が勝手に誤解して、それを「責任取れ!」って…。
ただのクレーマーじゃん…。

東芝発言の「3DMark2001でGeForce Ti4200並」
を勝手に誤解した自分が悪いんじゃないの?
593いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:12 ID:???
もう特に責任取れなんて言ってるやついないだろう。
ただ芝が詐欺だって話をしてるだけ。
594いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:13 ID:???
だから、なんで詐欺なの?

3D性能全てでGeForce Ti4200並のパフォーマンスとは誰も言ってないじゃん。
595 :03/06/16 11:14 ID:uD6ktnuC
なんか芝社員が必死ですげー笑える。
596いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:14 ID:???
S8
890gの超軽量ボディー
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/gaz/note_144/
597いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:16 ID:???
あ〜マジS8やね。実に見事なLOOX S8だ
598いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:18 ID:???
結局東芝は何も悪くない、で終了?
599いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:19 ID:???



     あえて言おう!

       >25は神であると!


600いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:19 ID:???
>>594
言葉遊びや法律論を話してるわけじゃない。
この一連の話をちゃんと理解した人なら、10人中10人が詐称だと感じると思うよ。
まぁお前みたいに天邪鬼に詐欺じゃねーとかゆーアフォも混じってるかも
しれんから、10人中9人にマケといてもえぇよ。
601いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:21 ID:???
>>594
さっきからチミは・・・(;´∀`)
過去スレ三つほど読んできてから書き込もうね。
602いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:22 ID:???
>>594 = >>585系の書き込みはスルーしましょう
がいしゅつすぎます
603いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:25 ID:???
他の会社の工作員がいますね・・・
604いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:26 ID:???
既出過ぎるドアフォは無視して無視して。

今後のことを論議しようぜ。
605いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:29 ID:???
クレーマー必死すぎて笑える

もっともこのスレにS7買った奴なんていないけどな
606577:03/06/16 11:29 ID:???
>>602
了解しました。

以後、名無しに戻ります。
607いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:30 ID:???
自作自演か・・・
608いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:33 ID:???
正直、S7欲しくなってきたよ
終生ネタ機として披露出来るし

XP4搭載も最初で最後だろうしな
609いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:36 ID:???
何で東芝ユーザってクレーマー気質がバリバリなの?
こんなユーザーばかりで東芝って可愛そうだな。
610いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:37 ID:???
言われて見ると20年ぐらい経ったらプレミアもんかも知れんな。
弾数も大したでてなさそうだし。
611いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:37 ID:???
>>604
今後?
25の今後か?
612いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:41 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (東芝社員)あんたみたいなのはお客さんじゃないの!
| クレーマーっていうの! 業務妨害だからね!
\_____ _______
         ∨
       ∩_∩ D
      ( ´∀`)○    ___
      (    )D……/◎\
=============================
         C∧ ∧
   ___    ○(゚Д゚#)
 /◎\……C|  \
          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (S7ユーザ)キャッシュバックしろ!ゴラァ!
\_____________

613いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:41 ID:???
嘘を嘘と見抜k
614いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:42 ID:???
ここで騒ぎが大きくなれば、S7が値崩れしてウマーだな。
考えてみると・・

よしっ漏れは今から「妄想アンチ派」に鞍替えするよ。
615いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:42 ID:???
次スレからはテンプレに貼ろう↓


478 名前:25 投稿日:03/06/16 02:53 ID:???
流石にイライラしてきた人がいるようだな。
ZDne○の記事もないし、東芝もただドライバをアップしただけだあね。

http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000774.txt
私がZDne○から聞いた話とそれを元に聞いた東芝社員のリークがまとめてある。今回のS7騒動の話だ。
気になる奴は読んでくれ。
多少の話しの違いはあれば大筋はあっているはず。

616いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:43 ID:???
最高!東芝製品
でも嘘を見抜けない素人にはお勧めできない。
617いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:44 ID:???
25根も葉もない妄想話で訴えられて多額の損害賠償を支払わされるに全部。
618いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:44 ID:???
>>478
ATIか・・・アメリカにはTECRA M1とTECRA S1がいて
S1はRadeon 9000(32MB)を乗せているなぁ。
http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/pc/pd/cs_home.jsp

まぁ、S8の次にそのあぼーんされたATIバージョンを
S9として出してきたら面白いな(w
619いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:44 ID:???
クレーマー対策部隊が動くだろう。
620いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:45 ID:???
もはや25は犯罪者だな。
救いようが無いよ。
621いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:45 ID:???
そういや芝の蛍光灯とかで20w相当17wとかっつーのも詐称か?詐称か?なー?
622いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:46 ID:???
S7のケースで、ビデオが Mobility RADEON 以降だったら欲しいかも。
623いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:46 ID:???
>>611
なんでやねん。

まあ、S7正直言って売り飛ばしてもいいけど、
それに代わる魅力的な機種が登場してないのが躊躇する要因だな。
T2もいいんだけど、もう一つ何かほしいかも。
624いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:46 ID:???
虚言癖がある犯罪者25が居るスレはここですか?
625いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:47 ID:???
で、結局みんなS7に満足してるんだろ?
単にキャッシュバック目当てか?
626いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:48 ID:???
搭載予定のATIはRADEON9000だったのかも……
いや、妄想だが。
627いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:48 ID:???
ていうか、本当に信じられるソースなら、価格コムにも書いてみろよ。

それすら出来ないだろ(ぷ

よって>>25こそインチキに決定
628いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:49 ID:???
>>620,624,625,627は情けないので全面放置で。
629いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:50 ID:???
まあ、あんな個人が特定しにくいwebスペースに妄想書きこんでる時点で信憑性はゼロだな。
早い事25の腕に手錠が掛かりますように。
630いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:50 ID:???
478全部読んだ。

確かに流麗な文体とは言いがたいが(スマソ25!)、
別に娯楽小説とかエッセイじゃあるまいし、
逆にリーク文書としては一級品だと思うよ。

478直後の、狂ったような否定の連続書き込みも、
この文書読んでしまえば薄っぺらい反論だ罠。
631いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:51 ID:???
>>628
25が妄想を抱いている可能性もあるよ。元々ソース無いし。
632いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:51 ID:???
>625
キャッシュバックは絶対に無理。
ましてや、持ってもいないのに。
633いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:53 ID:???
で、あとで25に「釣れた」とか言われるんだろ?

コレでお前等は東芝と合わせて、2回も騙されたことになるわけだが。
634いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:54 ID:???
いやそれにしてもZdne〇ってのは問い合わせのメール一本書くだけで
簡単に情報をリークしてくれるものなのね。今度から利用させて
もらうとするよ。
635いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:56 ID:???
嘘を嘘と
636いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 11:58 ID:???
こんなところで遊んでないで
芝社員は記念品用にS7増産しろゴラァ
637 :03/06/16 11:58 ID:qWINy442
妄想っていってるやつ、レス全部よめ。
25だけじゃないぞ。11も同じ事聞いたって言ってるぞ。
638いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:02 ID:???
639いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:03 ID:???
釣られちゃ駄目だ
640いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:06 ID:???
自作自演説を支持すると妄想スマッシュヒットな可能性大だなぁ
641いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:08 ID:???
>>637
25が語り出したすぐ後に522(11)として、夜中の03:57に現れるという不自然さ…。

そして>>36
642いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:09 ID:???

芝工作員さんたちよ、あんたらが 本 当 に 工作員で、

しかも関係屋内から書き込んでるとしたら、マヂでヤヴァイよ?

集 団 提 訴 となった場合、ここのIPも押収される「可能性」がある。

そーすっと、組織ぐるみで掲示板で醜い反消費者活動してたことが晒されるわけだ。

そのリスクも覚悟した上で、割りに合わない書き込みを、どうぞ続けてくれ。
643いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:10 ID:???
>641 んだ。

>>478 が 02:53
>>522 が 03:57

月曜だというのに、夜更かしして頑張ってるんだから。
644いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:12 ID:???
11 :いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 13:39
25 :いつでもどこでも名無しさん:03/06/12 14:51 ID:???

タイミングとしては同じようなもんだな。
645いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:13 ID:???
>>643

というか、このスレを「汗」で検索してみ…。
646いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:13 ID:???
いや、マジで>>634>>641を考慮してみなって、冷静に。
647いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:17 ID:???
結局25の妄想自作自演か。
ひきこもってこんな妄想を書く辺り精神が病んでるとしか思えないよ。
反論有るならもっと信憑性のあるソース示せよ。
648いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:17 ID:???
「汗」の検索結果
>>40
>>47
>>521
>>522
>>537
>>546
649いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:18 ID:???
>>645
ボロデタ━━(゚∀゚)━━━!!!!!
650いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:19 ID:???
新ドライバのできについての不満は意外に少ないのかな?
割と満足してる?
651いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:19 ID:???
11 = 25 って、いったい何歳くらいなのかねぇ?
652いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:22 ID:???
>>650
満足も何も違いがほとんど分からん。

はっきり分かった違いはSexyビーチの表示がおかしくなったってコト
653いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:23 ID:???
まぁ勇者は最初から1人だったわけだな
かといって嘘か真かは社員役の主張宜しくそれだけでは判断できないわけだが
654いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:23 ID:???
しかし妄想でここまで書けるのが凄いな。
どこからどこまでが妄想なんだか全然わからん。

案外、多重人格も病んでて真面目に25の中に2人いるんじゃなかろうか。

25の中の人も大変だな。
655いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:23 ID:b7+xvaFb
             ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいよ!>>11=>>25
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
656いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:27 ID:???
>>654
教えてくれ。なんで妄想ってわかるんだ?
それがわかるのは、真実を知っている人間ということになるが?
ハッ(゚ロ゚ノ)ノ まさか654は真性社員!
657いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:29 ID:???
>>656
んじゃ、逆にソース教えてくれ
無いんならメールででも聞き出してくれ
658いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:29 ID:???
>>656
別に分かってるわけじゃなくて決め付けてるだけだろう。
お前コナンの見すぎ。もしくわ逆裁のヤリ杉。
659いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:30 ID:???
疑わしきは罰せず

東芝は無罪
660 :03/06/16 12:30 ID:0zCkXq5e
まぁ、もう少ししたらZdnetがなんか書くだろ。
661いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:35 ID:???
25が妄想でも真実でも、どちらでも同じでしょう。
東芝はこれ以上何もしないだろうし、ユーザーが自分でアクション起こさなければ何も起こりえないわけだし。
662いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:37 ID:???
>657

ソース的な信頼度

25のコピペ>>>>>>>>>>>>>それを妄想と言う奴
663いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:37 ID:???
S8まだかなぁ〜(´∀`)
664いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:38 ID:???
ほんとだよ。
もうS7なんてどうでもいい。さっさとS8を
665いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:42 ID:???
今日も「釣れた〜」とか思ってるんだろうな。東芝は。
666いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:42 ID:???
もう、妄想は飽きた。
667いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:43 ID:???
>>663
S8は止めた方がいいよ。
また罠があるかも。
友達にはレッツを勧めまくりで〜す(*´д`*)
668いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:44 ID:???
ばかやろー
みんなもっと怒れよ。東芝の不正を断固許すな!

もっと騒いでくれないと、S7の値段が下がらないだろ・・
669いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:45 ID:???
レッツ相手じゃS7とあんま変わらんよぉ〜\(´д`)/
670いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:47 ID:???
レッツみたいな糞PC薦めるなんてそれこそ「詐欺」だな(w
671いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:50 ID:???
こんな恥ずかしいPC使っているなんて、気は確かか?
672いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:51 ID:???
本気で値段下げたいなら価格COMとかで騒いでこいって。
もしくは週アスとかに投書しまれ
673667:03/06/16 12:51 ID:???
このスレは違いのわからないモバイラーさん達の集うスレですね(´・ω・`)
674いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:52 ID:???
高く売れるうちに売ってしまおうかな・・
675いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:52 ID:???
恥ずかしいPCってくらいじゃもう誰も動じない。
もと斬新でハートがギザギザにささくれたつようなCF考えてこいって
676いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:54 ID:???
レッツとS7の違いなんて電池容量と厚さとXP4しかかわんないも〜ん(*´∀`*)
677いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:55 ID:???
暴落マダー
678いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:55 ID:???
暴落マダー
679いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 12:57 ID:???
まあ、真実

レッツ>>>>>TR1>>>>>S7なわけだが
680いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 13:02 ID:???
S8>>>>>>>>>>>>レッツ>>>TR1>>>S7 b( ´,_ゝ`)こう!
681いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 13:05 ID:???
これだけケチがついてS8がまだ出ると思ってる奴
微笑ましい
682いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 13:07 ID:???
S8は出るんだよ!
         ∧_∧   死ね
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>681
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
683 :03/06/16 13:13 ID:Rv9FzVjR
T1ってレッツじゃないのか?
684いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 13:34 ID:???
>683
TR1 は T1 or R1 じゃなく、 TR1だよ、ちなみに。
さらにいうなら、TR1 はザウルスじゃないよ。

違うことを言ってるのか?理解できないのだが。
685683:03/06/16 13:43 ID:???
あ、見間違えてたすまそ。
686いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 14:10 ID:???
小学生なみの会話ですね、みなさん。
687いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 14:31 ID:???
こんな書きこみをするんだから精神年齢が分るな。
これじゃあ、あんな妄想を書きこむわけだ。
68811:03/06/16 14:48 ID:???
私は25さんじゃないですよ?^^; 何度も言いますけど。
私は前スレで「xxxに問い合わせた」とちゃんと言ってた者です。
過去ログ読めばわかるはずですよ。そこから返事が来ました。
いただいた時間はスタンプで
Thu 12 Jun 2003 05:54:48 +9000
私が問い合わせを出した、と名前を挙げたうちのどれかから、です。
答えてくれたところに迷惑がかからないのなら、メールの全文、今すぐにでも貼ります。

25さんの方と同じように返事の中で
あまり軽々しいコメントをできない状況にあるというのが、現状です。
こう書かれていてそこからの発表も無くては簡単には晒せませんよ^^;
私は礼儀として本名を出してプロバイダーのメールで問い合わせしてます。
(フリーメールではなくて)

というか妄想とか言う人は問い合わせて返事貰ったのですか?
689いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 15:24 ID:???
>>11

もういいって。ご苦労さん。
その話題はどこか別スレでやってくれ
今日はS8の発表なんだぜ?
690いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 15:32 ID:???
>>688
妄想にしたがってるやつは社員だからスルーでいいよ。
かなり焦ってる様子からして、俺はかなり確信に迫ってるんだと思ってる。
691 :03/06/16 15:33 ID:???
>>689
今日、発表なの?
692いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 15:40 ID:???
一般人の問い合わせ程度で機密事項を漏らすものなのか?

以上独り言・・・
693いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 16:12 ID:???
芝の工作員も最初は工作員判断で個人でやってたのが、
25文書以降、組織的にやるようになってきたな。
69411:03/06/16 16:14 ID:???
>692
じゃあ別にここでメールの詳細等を出しても問題は無いのでしょうか?
リークとか云々でとても気になるのですが・・・^^;
695いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 16:14 ID:???
次の勇者は>>25の真偽をZDに問い合わせたヤシ
696いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 17:28 ID:???
11も25もキャップを付ければいいと思う。

そうすればだんだん混乱してきて11のキャップが25に付いちゃったりして
ちょっとまぁモチツケってな感じになってグー。
697いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 17:28 ID:???
>>696
トリップの間違いでした。俺こそモチツケ。
698いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 17:37 ID:???
>>692
どうぞ。
まず一般人であるあなたが、どのようにして機密に近い情報を
知り得たのか、その辺りから説明願えますか。
699いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 17:42 ID:???
S7の良いところってメモリだろ!
アキバでよく512M1万前後でみるから
レッツってメモリーがMicroDIMMだろ
倍どころか3倍違う。MicroDIMMなんて中古じゃ見ないし
700いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 17:51 ID:???
だから急に「汗」を使わなくなるから怪しいんだっての。
70111 ◆XjTURKx3Jo :03/06/16 17:54 ID:???
毎回(汗とか^^;とか統一して書かないと駄目ですか?
えーっとトリップはこれで良いのかな・・・。
702 :03/06/16 18:01 ID:c0GYcLSk
つーか、もう別にいいじゃん。これ以上芝が
何かするとは思えないし。
議論するだけ無駄。どうしても納得できない人は芝に直接問い合わせろ。
703いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:04 ID:???
>>702
あほか。この問題をうやむやにしたら、それこそ怖くて今後東芝製品買えないってーの。
この問題にきちんと誠意を持って東芝が対応しないことには、終わりたくても終われない。
704いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:06 ID:???
11=25、タイーホ
705いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:09 ID:???
>>704
それって脅し?
706いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:09 ID:oTvbNm6L
>>703
だからさー、直接東芝に言えよ。そんなこともできないのに大口たたくなよ。
707いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:17 ID:???
>>703
答え出てるじゃん
今後東芝製品を買わなきゃいいんだよ
それで解決
708いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:21 ID:???
漏れはS7買うね
709いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:23 ID:???
買ってね
710いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:23 ID:???
売って
711いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:25 ID:???
会社の購買部の人にこの問題教えてやったら、今後は東芝のノート
入れるのやめるって言ってた(w
712いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:26 ID:???
>>708-710
w

>>711
同意
713いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:27 ID:8bc9ydm9
(汗
71411 ◆XjTURKx3Jo :03/06/16 18:39 ID:???
とりあえずですが、私はいくつかのところに普通に問い合わせのメールを出しただけです。
今回のことはどういうことなんですか?(ご存知ですか?) や
記事として書いていただけませんか?
東芝の回答いただけませんか?(載せていただけませんか?) 等ですね。
ここの人でどのくらいの方が実際に東芝、ZDnet関係、PCWatch関係、
アスキー関係、生活センター等などに問い合わせたのでしょうか?
(ちなみにアスキーからは私はまだ返事をいただいてません)
私は特に特別なことはしてませんよ。
715いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:39 ID:???
>711
やめろ!
それだけは!
あんた自分がなにやってるかわかってんのか?
716いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:40 ID:???
やれやれ、またループして1スレ潰すのか。
次スレからS7だけ別スレ(隔離)にしないか?
717いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:44 ID:???
同意

S8が出たら限定でスレ立てするよ。
718いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:46 ID:???
>>715
ん?今回の経緯をそのまま教えてあげただけだよ。
それで購買部の人がどのような判断を下すかは会社の自由だろ。
719いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 18:54 ID:???
( ´,_ゝ`)
720いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 19:04 ID:???
小さな株主ですが、大きな仕事をしてみせます。はい
721いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 19:07 ID:???
>>11
妄想云々言っているのは工作員です。
変なことをいわれても気にしないでくださいね!
おいらはユーザーですが、真実が知りたいです。
おそらくここで持っている人は殆どそうでしょう。
722いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 19:32 ID:???
>>721
同意
>>11
あちきも真実のみ、知りたい!
煽りは無視するべし。
723いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 19:39 ID:???
>>711
わしも、わしも。総務の人と今回の問題話したな。
つーかちょっとPCに詳しかったらこの話題普通にでるよね。
724いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 19:42 ID:???
東芝にしてみれば、法人の需要が冷え込むのが一番恐ろしいだろうね。
725いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 19:45 ID:???
犯罪者11=25がいるスレはここですか?
726いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 19:51 ID:???
どうしても11,25を脅して発言させないようにしたいやつがいるね。
もちろん誰がそんなことやってるかは皆分かってるけどな(w
727いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 19:57 ID:???
まったく
東芝よりだと工作員
アンチだと犯罪者
どっちも市ねよ
728いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 19:58 ID:???
(汗
729片山:03/06/16 19:59 ID:3KDdP1pn
俺も絶対に東芝の製品は買わないと思っていたけど、やっぱり買うことにしたよ。

ttp://www.sankei.co.jp/news/030614/morning/14kei002.htm
730いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:01 ID:???
そろそろ25さん仕事から戻ってくる頃かな…。11さんの後に
731片山:03/06/16 20:02 ID:???
だって、たくさんお金もらっちゃったし。
732いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:05 ID:???
11メールまーだー?
733いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:06 ID:???
>知事発言に「子供のケンカだ」とする意見も多かったが、企業が最も危惧(きぐ)する製品不買に
>踏み込まれたことで表立った批判を控える空気が強いのも事実。今回の問題は終息に向かった
>が経済界にしこりを残した形となった。

なるほど、やはり不買は効果ありということでつね。
明日、ウチの総務にも言ってみるよ。
734いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:09 ID:???
もう妄想書き込みはいいよ・・・
735いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:11 ID:???
もまいら・・・総務と直に話しできるなんてすげーな
736いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:11 ID:???
何でこう、妄想癖やクレーマー気質の人々が集まってくるんだろう・・・・。
737いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:12 ID:???
>>735
うち、一部上場企業だけどよっぽどのヒラじゃない限り総務と直に
話せるぐらい当たり前だぞ。君のところ、風通し悪いね。
738いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:14 ID:???
今度は脳内総務か・・やれやれ
739いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:15 ID:???
ここで煽りしてるの中高生ぐらいかと思ったら
社会人もいるんだ。法人向けに3Dは必要なのか?
740いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:16 ID:???
733だけど、ウチは逆に中小なんで、総務の人間とはしょっちゅう顔あわすのよ
741いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:16 ID:???
うちだとPC関係の決済の権限もってるのはIT(とは言わないけど)部門だな
742いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:16 ID:???
脳内社会人だろ
743いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:17 ID:???
中小1社が不買したところで、一体何の効果が…
744いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:18 ID:???
芝工作員も、そろそろ家に帰ってくる頃です。
さぁ〜、また荒れ出しますよ〜!
745いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:18 ID:???
ホスト晒せば信用してもいいぞ。
一部上場君(ぷ
746いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:19 ID:???
もはや3D云々はどうでもいいのかな?
ここは既に企業としての体質を問うてるだけみたいだし・・・


だったら最初から芝は失格な訳で
747いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:20 ID:???
11さんは今頃メール文作成中ですか?
748いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:20 ID:???
>743 ( ´,_ゝ`)
749いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:21 ID:???
>>746
そうね。
問題は不正そのものと、その後の芝の対応になっている。
当然ちゃー当然だけど。
75011 ◆XjTURKx3Jo :03/06/16 20:39 ID:???
>747さん
私からのメールは晒せても、返事はまだ晒せませんっていってますよ。
一応、記事になったり広まるまでは言わない、と私からは返事しましたし。
751いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:42 ID:???
そして記事にもならないし広まりもしないし、終了…
752いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:52 ID:???
11=25が芝工作員で、「みんなを飽きさせる作戦」をしているような気がしてきた。

っていうか、俺が芝の工作員ならそうする。2〜3人で複数のキャラ(コテ含めて)
を演じて、徐々に明後日の方に話題を誘導しちゃうの。

ホントのこと言うとね、昔某掲示板でそういうことしたことある。2chではないけどね。
753いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 20:57 ID:???
まあ、待とうぜ。仮にいまメールの内容がわかったところで
芝がなにかしてくれるわけでもないし。
754いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:11 ID:???
いつまでスレ違いの話が続くことやら・・
755いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:12 ID:???
11=25が別人とか嘘ついてるのが怪しすぎ。
最初からヴァレヴァレだっただろ。
756いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:23 ID:???
>>755
しぃーっ
そっとしてあげよう・・・
75711 ◆XjTURKx3Jo :03/06/16 21:25 ID:???
怪しむとか怪しまないはご勝手に、ですが私は別人ですよ。
条件さえ整えばすぐにでも私が送ったメール及び、貰った返答に関して晒しますよ?
東芝の担当の方にちゃんと伝えました、と返事にありましたし
掛け合ってくれているのに向こうに迷惑がかかることなんてなおさらできません。
リークとのことですし、全ては「今」ここで話せませんといってるのです。
758いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:28 ID:???
>>757
煽りとかはスルーしたほうがいいよ。何言っても聞く耳持たないから。
759いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:34 ID:???
そして真相は闇の中に(藁)

もうS7のことは無かったことにして、S8の話にしないか?
さすがに飽きてきたよ。工作員うまいな。
760いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:35 ID:???
もう、妄想野郎に聞く耳もつの止めようよ。
このままだとスレが荒れ放題になってしまうよ。
こう言う奴はスレを混乱させるのにありとあらゆる手段を
使うからタチが悪いよ。
761いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:36 ID:???
でも↑工作員は下手
762いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:38 ID:???
>>757=25=11
行頭スペースと"汗"でヴァレヴァレなんだよ。
指摘されてから意識的に変えたって無駄。
763いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:41 ID:???
>762
(´-`).。oO(必死だなぁ
764いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:41 ID:???
で,新ドライバはチートが巧妙になったのはいいんだけど,
3DMarkで今度はどこら辺の描画をサボってるの?

トラックの文字は軒並み直ってた様に見えるけど.
キャプチャできる人の見解を聞きたい.
765いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:44 ID:N+oj0h9Z
どうでもいいけど、S7ってFIFA2003が見事に動くんよね。
出張の暇つぶしには最高!

でも、SEGAはダメダメ・・
766いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:46 ID:???
ゲーム厨とベンチ厨の粘着がいい加減ウザイ。
平和なスレもこいつ等みたいなキモヲタに荒らされて良い迷惑だよ。

767いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:46 ID:???
>>764
チートじゃないよ。
3DMarkで本来の性能を発揮できるようにしただけだよ。
768いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:47 ID:FrHd0VzE
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
何人かに一人 いい事がらしいよ
もれは・・・・sage
769いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:50 ID:???
何処のスレもそうだけど、粘着なキモイヲタクが絡んでくると、
幾ら良スレでも急速に荒れていくな。
善良な住人はこんな奴等によって居場所が無くなってしまう。
理不尽極まりないよ。 本当に。
770いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:53 ID:???
>>766

 煽りたいだけの人はお願いですから

 こ こ か ら 出 て い っ て 下 さ い ! ! !
771いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:55 ID:???
本当はS7持ってて不満な人は一人もいないという罠
772いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:58 ID:???
本当はS7持ってる人はほとんどいないという罠
773いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 21:59 ID:???
チョイチョイ、その辺の屁たれ工作員さんたちよ。


>>432
0件ならそれはそれで別に構わない。
何が何でも売りたいとゆうほど、使っててクソだとも思ってないので。
ただ精神衛生上、このPC見てるとなんかムカツイてくるので、
まともな値段でハケるなら出しちまいたいわけよ。

売れないなら売れないでドタン製品が出揃う頃まで充分使えるからな。


この辺が、おそらく平均的なS7ユーザの心境だろう、と。
ゲーオタも何も関係ないんですよ。
こういうリアルな意見の前には、あんたらの誘導はカスムよなぁ。
774いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:01 ID:???
>773
そりゃそうだろうけど、11=25みたいなのが、イタズラに掻き回してるから、
そういうのもあっという間に埋もれてしまうんだよね。
775いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:01 ID:???
つまり性能的には不満は無いと。

騒いでいるのは脳内購入者? 11とか25だとか。あ、同じ人か。
776いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:04 ID:???
やっぱり、11=25は東芝側の工作員説もあり得るよな。
それじゃないと、いかにもバレバレの間抜けさ加減が説明できん。
777いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:05 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
778いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:05 ID:???
早く値段が下がらないかなー
S7
779いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:07 ID:???
今日、S8の発表無かったね。
780いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:08 ID:???
一般人の反応=価格コムの反応

単純だね
781いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:10 ID:???
S8が出るまでゲーオタからかって楽しもうぜ。
782いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:15 ID:???
価格コムの厨さんは形勢不利だね。
11さんとか25さんとか参加してあげたら?
783いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:19 ID:???
>>689
S8の発表まだ?
784いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:34 ID:???
S8厨ウザイよ・・・

S8出ても、流れは変わらないだろうし(w
785いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:38 ID:N+oj0h9Z
どうでもいいけど第二弾。
君たち、WINつかってんのかな?
まだ、だまされ慣れてないの?

S7最初予約したとき、XP4ってなんだよ????って感想ね。
で、遠い記憶の端に、そういや低価格でDX9対応なんてうたったチップの話思い出してさ。
G4相当なんて聞いても半信半疑。
で、手に入れて使ってみたら、デスクのAIW8500は大きく下回ってるけど、それなりに動くじゃない、買ってよかったって思ったね。
はっきり言ってG4がどの程度の性能かしらんかったし・・・
おいらみたいな感想持った人、他には居ないのかなあ。

まあ、こんな詐欺みたいな手口、良いとは言えないけど。
結局、PCなんて今のところ、詐欺を詐欺と見抜ける人しか買っちゃいかん物。
あ、だまされてても、だまされてると気付かない人もいいのか。

でも、S7の新ドライバー、久々に笑わせてもらったよ。
786いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:39 ID:???
>>783

すまん。S8発表は嘘
多分来週か再来週ぐらいかもね
3D厨がウザかったから流れ変えようとしたけど駄目だったのよ
787いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:41 ID:???
>>782
それ以前の問題かと。。。
相手にもされていないし (ゲラゲラ
788いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:43 ID:???
>>785
返答に窮する書き込みですね。
どの辺に笑ったんですか?
789いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:47 ID:???
>>786
ところで、S8は11gの対応はまだだよね、きっと。

(1)値段の下がったS7を買う
(2)バッテリ持続時間が強化されたS8を買う
(3)スルーして、11g対応のS9を買う

選択としてはどれが正解だろう。

790いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:48 ID:???
>>788
おまいのヘタな文章さ。(w
791いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:49 ID:???
S7ユーザーのほぼ全員を悲しみのどん底に突き落としたと・・・
確かに笑えねぇ
792いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:50 ID:N+oj0h9Z
>>788
ドライバ入れてみればわかるよ。
793いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:51 ID:???
>>791
ほぼ全員ゲーオタですが、何か?
794いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:52 ID:???
>>789
(4)素直にT2

(4)が正解だろうね。
795いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:52 ID:???
>>791
念願のベンチの数値は改善されたのだろ。
ここは喜ぶべきではないのか?
796いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:53 ID:???
>>794
あふぉ!
あんな格好悪いPC (゚听)イラネ
797いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:54 ID:???
クールクルのピーカピカがご自慢ですか? >>794
798いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 22:58 ID:???
>789

そんない無線にこだわる理由は?
bでもいいんじゃない?
799326:03/06/16 22:59 ID:???
S7が今週末に入荷予定とのことなので待ってみることにしました


>クールクルのピーカピカがご自慢ですか? >>794
艶消しブラックのレッツがあったら間違いなく買ってたなぁ>松下社員さん見てたらヨロ
800いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:00 ID:N+oj0h9Z
>>795
念願のベンチ数値?

あんなもん気にしてる奴らは、実際に3Dなんて使いもしないで、3D性能自慢してる、スペックマニアだろう?
801いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:00 ID:???
>>798
動画が見れんじゃないか。
802いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:04 ID:???
ベンチの結果はどーでもいいから
市販ゲームの動作報告しろよ。ほんとにS7持ってるならよ
803789:03/06/16 23:05 ID:???
>>798
Σ(゚д゚lll) たしかに。

俺的には・・・S8が出て決めるよ。
804いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:12 ID:???
やっとここまで読んだよ。>>478さん乙です。
まあありがちな話で終始していますが、だからこそ真実味もあるってものでしょう。
でっちあげだと妙な脚色が紛れこむものだけど、そういうのも見当たらないしね。
このレベルのリークが簡単に出てくること自体東芝が腐ってる証拠ではありますな。
おれが東芝社員だったらさっさと転職を考えるけどね。
805いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:12 ID:???
>>802
あなたみたいな人には報告したくないです。
806いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:12 ID:???
ゲーム厨(゚听)イラネ
807いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:13 ID:???
ADSLの時は11bで余裕だったけど、光ファイバーにしたら、一気に無線LANが律速になった。
うちはまたCategory5のケーブルに戻してしまったよ。やっぱり 11g が欲しい。
808いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:15 ID:???
>804
いいかげん、そこまでやると無理がありすぎて笑える
809いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:15 ID:???
小さな企業が納入先ベンダを変えると話は横に繋がり
「何かあるのか?」と他の企業にも広がる
納入先を変えない様な性能よりサポートに比重を置く
企業だとダンピング交渉の道具に使う

取引を切ってしまう所は少なくとも
価格を叩かれるのはベンダとしては死活問題
元々ボリュームプライスで無理してる所を更に叩かれ
利益のでない物を作らなければならない
大量受注による量産効果を視野に入れて開発販売を
行っているからペイラインに乗らなければ赤字確実

とこれが怖いんだよな?工作員さんよ。
不買運動+今回のS7の件で東芝マジでヤバイよね
まあ、頑張ってくれよ

一つ教えておいてやる
信頼を回復する最良の手段は
高くてもS8の発売を延期しても構わないから顧客満足度が高く
魅力的な商品開発をする事だ
経営陣が変わって見てくればかりに拘っているようだが
そんな事が今年いっぱいでも続けば
コンシューマーは疎か企業も見向きしなくなるぞ
810いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:16 ID:???
ついでにベンチ厨もどうにかしてくれ。
お前等はご自慢のデスクトップだけでハァハァして居れば良いんだよ!
このスレに近寄るな。
811いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:17 ID:???
>>804
脚色というか、妄想だらけじゃないか(笑)
812いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:17 ID:???
>809
おおむね同意。
813いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:18 ID:???
>>807
そうそう、会社で使うときもファイルコピーなんかの場合、ケーブル差してやってる。
やっぱ、11g欲しいね。

814いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:19 ID:???
>>809
はいっ20点
もう少し努力しよう。
815いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:20 ID:???
レッツノートみたいに11gのやつに換装すればええやん。
816いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:21 ID:???
>809
昔から、東芝はコアなファンを切って、新しいユーザー獲得に走る、
ということを繰り返してきたからね。それが成功したのか失敗したのかは知らないけど。
817いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:24 ID:znkrIOqG
一括購入する場合、東芝で無ければ駄目だという理由は無いので
個人的には初代ダイナブックから使っていた者としては残念です。
818いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:28 ID:???
>814
いや80点くらい。
あんたの煽りが20点かな。
つか、こんな中身の無いレス返してる俺が20点だな。
819いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:31 ID:???
荒れてるなぁ。
荒らしたい人って何がしたいんだかねぇ。

>>11さん
ここで聞いても荒らしが跳梁跋扈するだけだし、
もし、捨てアド晒したら、そこにメール転送とかしてくれますか?
無理だったらいいですけど。
820いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:31 ID:???
>>784
S7所有者にとっては、S8が出たら一気に流れが不利になるからねー
S8厨がうざいのもわかるよ、うん。
821いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:32 ID:???
「流れが不利」?意味不明。悪いのは東芝と虎で、それは不変。
822いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:36 ID:???
>821
そのまま東芝に逃げ切られる可能性高いし、
売ろうにも値段は下がるだろうし、
何よりも、悔しいでしょ。
823いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:38 ID:???
>819 みたいな人って、>>638-649 を、いったいどう理解しているんだろうか?
824いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:40 ID:???
何のかんの言ってもソコソコ遊べるわけだから、売り飛ばすのはシャクじゃない?
まぁ、持っててもイヤな思いするだけかもしれんが。
825いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:40 ID:???
>>823
別に同一人物だと思うなら、そうすればいいじゃん。
おしつけんなよ。
826いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:42 ID:???
>>823
あんたとは違う仕方で理解してるんだよ。
827いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:42 ID:???
>>818
そんな、おまいは0点
828いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:42 ID:???
    rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← S7一般ユーザー
     `レ ̄`ヽ〈   
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 3D性能を目当てにS7買ったユーザー
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、    
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
829いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:44 ID:???
>>824
そそ、そのとーり。
しかしもう慣れた。明らかにこれより性能いいのが出たら乗り換えようかな。
830いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:44 ID:???
>>823
突っこまれると、(汗な人が困るわけで・・・
831LEO ◆afeMMQWAxk :03/06/16 23:45 ID:???
>>807
漏れも無線LAN使ってるけど、CATVの回線(実測5M)がフルに使えていない状態。
現在S4でS8購入予定だったけど、
S8のスペック次第では11g未対応だったら次のマシンまで待つ事になるかも…。
832いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:45 ID:???
当人は別の理解の仕方をしている、と。
だから、今日の夕方もいたのか。
833いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:46 ID:???
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← S7一般ユーザー(おめでとう!買えて良かったね)
     `レ ̄`ヽ〈   
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 3D性能を目当てにS7買ったユーザー
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、   腹いせに東芝を叩いてるお馬鹿(ぷぷぷぷぷ 
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
834いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:48 ID:???
>>828
ここ最近のカキコを総括してくれてありがとう。
全くその通りだ。
835いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:49 ID:???
    rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← レッツユーザー
     `レ ̄`ヽ〈   
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← S7一般ユーザー
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、    
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
836326:03/06/16 23:50 ID:???
そういえば、どうでもいいけど新宿の展示機ってネラーが書いたと思しき文章があるね、しかも複数のw
837いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:50 ID:???
ま、いずれにしてもベンチの監督(芝)とボールの納入業者(虎)はクビなわけだが。
838いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:51 ID:???
>>834
ブプププ
839いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:51 ID:???
>>835
そのダサイPC持って巣に(・∀・)カエレ!!
840いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:51 ID:EvDaxAAj
S8はいつでるんですかい?
今のPCが壊れてできればいまにでもかいたいくらい。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
841いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:51 ID:???
>835
レッツユーザーって、本当に後悔していない?
なんか、微妙に無理している感じを拭いきれないんだけど。
842いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:52 ID:???
>>837
出たな妄想厨
843いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:52 ID:???
>>834

いいかげんS7ユーザーを愚弄するのはヤメレ(`・ω・´)
844いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:53 ID:???
>>840
漏れも知りたいよ。
845いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:54 ID:???
ここには東芝社員酸が多くいらっしゃるようなので
1つ質問したいことがございます。

Librettoはまだですか!
84611 ◆XjTURKx3Jo :03/06/16 23:54 ID:???
>819さん
ご連絡差し上げることくらいならできますけど・・・。
847いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:55 ID:???
いつになっても100%満足出来るPCは登場しないという結論がでました。






----------------------------1部 完--------------------------------








848いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:55 ID:???
>>843
× いいかげんS7ユーザーを愚弄するのはヤメレ(´・ω・`)
○ いいかげんS7ユーザー(ゲーオタ)を愚弄するのはヤメレ(´・ω・`)

849いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:55 ID:???
>>841
え?おいらはS7ユーザだよ。
すなおにレッツラがうらやましい。
W2、いいみたいだからね。
こんなことになるなら、S7買わなきゃ良かったよ。
用途はビジネスだけどね、、、。
850いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:56 ID:???
ま、いずれにしてもS8なんか買わないわけだが。
851いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:56 ID:???
>>845

どうせエロゲーにしか利用しないんだから金の無駄だよ(ぷ
852いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:56 ID:???
>>845は肛門に青唐辛子を突っこんで、直腸痛めて氏ね。

853いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:57 ID:???
>849
隣の芝生は青く見える、ってやつですね。
とりあえず一度経験してみるのも悪くはないかも。
854いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:58 ID:???
>>849
そうだな、寝っ転がって得ろDVD見れるものな(w
855いつでもどこでも名無しさん:03/06/16 23:58 ID:???
ま、どのみち東芝はオシマイなわけだが。
856いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:00 ID:???
>855
その執拗なイメージ作戦は初心者とか半可通が多いこの辺では結構有効。
857いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:00 ID:???
ま、相当頑張れば取り返せるかもしれないわけだが、今のままじゃダメだが。
858いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:01 ID:???
>>846
晒せないなら、始めから書き込むな。
859いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:01 ID:???
まだ 11=25 頑張ってるのね。
860いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:02 ID:???
松下はもっとおしまいだな。
今じゃ、東芝の子会社みたいなものだし。
861いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:02 ID:???
>858
手前みたいなのがいるから晒せな(ry
862いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:03 ID:???
松下はリストラがどう効いて来るかだな。
東芝はいまやリストラの算段すらつかない万策尽きた状態だからな。
863いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:03 ID:???
>>846
11 ◆XjTURKx3Jo よ、注目を浴びて良かったね。

864いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:04 ID:???
だれか、11gに換装した強者はおらんのか。
865いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:04 ID:???
>>11さん
そうですか、わかりました。すいません。

>>858
かりかりすんなよ。
事態の詳細が少しでもわかったからいいじゃねぇか。
ほんとに人を罵倒したがる奴って程度低いな。
866いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:04 ID:???
>>860
アフォですか。
松下はV字回復してるっつーの。

東芝は大気圏突入だがな( ´,_ゝ`)
867いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:05 ID:???
>>861
始めからねつ造した話だから、晒せな(ry
868いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:06 ID:???
>>866
九松社員さん、ご苦労さん。
869いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:06 ID:???
そう信じたまま死ね。
870いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:08 ID:???
>>865
はぁー、この人に何を言ってもダメダ・・・
871いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:09 ID:???
>870
一生懸命やってるんだから、まぁ大目に見てやれ。
872いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:09 ID:???
>>867
そうやって荒らす奴が多いから、情報晒してもいいという神が少なくなってしまうわけだが?
873いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:10 ID:???
結局>>25は書き逃げでつか。
874いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:10 ID:???
はぁー、この芝に何を言ってもダメダ・・・
875いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:10 ID:???
>874
だから、隣の芝は青いんだって。
876いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:11 ID:???
>>870
女の腐った奴ってのは、オマエのことを言うんだよ。


ところで、本当に芝も腐っちまったな。
S8も腐ってるに違いない。
877いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:11 ID:???
>>872
そうやって甘やかすから、疫病神がスレをかき乱すわけだが?
878いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:11 ID:???
>>875
んまいっ!(w
879いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:11 ID:???
>>866
大気圏突入ワラタ
880いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:12 ID:???
>>876
悔しかったの? 顔が赤いよ。 (ぷ

881いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:12 ID:???
S8か
Intel855PM
Pentium-M 1GHz
Radeon 9000クロックダウン版

とかだったら買うかも
882いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:13 ID:???
>>881
GMでいいよ、別に。
883いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:14 ID:???
どうせおまいら只の暇人だろ?
S7もS8も買わないくせに・・・
884いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:15 ID:???
>883
うん、去年S5買ったから、次はまだ当分先。
885いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:15 ID:???
>>881
そりゃ買うね。

このスレ、今日で使い切るなぁ。
886いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:16 ID:???
>>879
しかも耐熱フィルムなし( ´,_ゝ`)
887いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:16 ID:???
>>883
Σ(゚д゚lll)バレタ?
888いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:19 ID:???
あーあ、ちょっと話が進展したのに、それ以上に荒らしがウザくなったなぁ……
889いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:20 ID:???
よしっ、今日も楽しかったぞ。
工作員さん、パナさん、ゲーオタさんそれから、無関係な野次馬さん
みんなに100点あげちゃいます。

ではそろそろ眠いので落ちっ!


890いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:21 ID:???
>>888
おまえが一番ウザイ(・∀・)カエレ!!
891いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:22 ID:???




  はぁーーー
  信憑性のない話って「デマ」って言うんだね。
  



892いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:23 ID:???
>>890
泣いたの? 顔が赤いよ〜。( ´,_ゝ`)






893いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:23 ID:???
まだ、S7問題続けるんなら、次は専用スレにしてくれると嬉しいな。
S5ユーザーとしては。
894いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:24 ID:???
>>889
な、なんだか萌・・・
895いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:28 ID:???
S5専用スレを立てるとか、そうゆうアクションは起こさないの?
896いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:29 ID:???
しょせん芝ユーザーだからなあ…(w
897いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:30 ID:???
>895
それは、需要が少なすぎ。 Sシリーススレが適当なところ。
898いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:31 ID:???
みんなそれぞれに立場があるのはわかった。

とりあえず今何のマシン使って書き込みしてるかくらい名乗らないか?
899いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:31 ID:???
んじゃ、継続だ罠
900897:03/06/17 00:31 ID:???
ありゃ、シリースになってしまった。失礼。
901いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:31 ID:???
おいら、デルの4500C!
902いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:32 ID:???
奇遇だな。俺もデルだ。
903いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:32 ID:???
おいらゲートウェイ Solo (泣
904いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:32 ID:???
C1VJ
905いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:33 ID:???
これで、このスレが埋められるのか…
906いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:34 ID:???
SS 2010
907いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:34 ID:???
S7
908いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:35 ID:???
自作

S7もあるが待機中
909いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:38 ID:???
終了
9101:03/06/17 00:38 ID:???
誰か次スレよろ〜。
おいらは明日昼頃じゃないとたてらんないので。
911いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:39 ID:???
いいかみんな、このまま1000まで突っ切るぞ
912いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:39 ID:???
いや、明日の昼間で温存しる。
913いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:40 ID:???
25はもう出てこないのか
914いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:44 ID:???
って、S7ひとりかYO!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
915いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:44 ID:???
S7ユーザー

おぉ、そーだ。25 さんどこいったのかな?
煽りは気にしないで戻っておいでよ〜
916いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:45 ID:???
漏れの回答メールを晒します。
(本文ママ)


平素は東芝製品をご利用いただきましてありがとうございます。
XXXXのYYYYです。

大変お待たせいたしておりました、3DMark2001 SE ベンチマーク
に於ける値の低下についてご報告申し上げます。

先般ご連絡いただきました、3DMark2001 SE ベンチマーク値がリネーム前に比して
低い状況に関し、弊社でも様々な角度から再度確認をさせていただきました。

しかしながら、今回お客様よりお問い合わせの件につきましては、調査の
結果、弊社グラフィックスチップ側の不具合は特に確認されませんでした。

特定アプリケーション動作時などの負荷増加時において、パフォーマンスが低下する
場合がございます。もとより、弊社製品に於ける不具合に対しては、必要に
応じて随時対応を検討・実施させていただいておりますが、お客様からご指摘のあった
3DMark2001 SE ベンチマークの結果につきましては、一定の速度数値をお約束できる
ものではございません。何卒ご了承いただけますよう、お願い申し上げます。

大変心苦しく存じますが、以上のような結果となりますことをご報告させて
いただきますとともに、ご期待に沿えぬご返答となりますことを深くお詫び
申し上げます。

今後の製品御検討のご意向も含めましてご高察いただければ幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。

917いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:47 ID:???
キター(顔文字略)
9181:03/06/17 00:48 ID:???
はぁー、改めて東芝ずるい態度ねぇ。
919いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:49 ID:???
顔文字略に藁。
920いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:49 ID:???
>3DMark2001 SE ベンチマークの結果につきましては、一定の速度数値をお約束できるものではございません。

素晴らしい。これはご了承しなければ。
921いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:50 ID:???
11さん?
25さん?

まあ、どちらでもいいが、あんた勇者だよ!
922いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:51 ID:???
私がもらったメールを一部抜粋で。↓はチート問題に対する回答です。


 Trident社の情報によれば、今回の画質低下はコマンドの
記述ミスが原因と伺っております。
 Trident社XP4は、ノートPCに十分な3D性能と低消費
電力を特長とする、バランスのとれたGPU(表示コントローラ)で
あると認識しております。
923いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:51 ID:???
11でも25でも無い別人じゃないの?
924いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:54 ID:???
東芝ますます組織的な確信犯だな。
925いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:56 ID:???
>弊社でも様々な角度から再度確認をさせていただきました。
口だけなら簡単
926いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:57 ID:???
>>916
>>920
一般人からの問い合わせであれば、それくらいの回答だろうな。
機密事項を漏らすことについては、常識的に考えれば「絶対にあり得ない」ことだろう。
守秘義務にはうるさいからねぇ、メーカーさんは。

927いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:57 ID:???
この返答が本当なら、
芝マジでうやむや逃げ狙ってるんだな。
928いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:58 ID:???
当然でつ
929いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:58 ID:???
それ、ちゃんと「スコア水増しじゃないのですか?」って聞いたの?
930いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 00:58 ID:???
> 先般ご連絡いただきました、3DMark2001 SE ベンチマーク値がリネーム前に比して
> 低い状況に関し、弊社でも様々な角度から再度確認をさせていただきました。

> しかしながら、今回お客様よりお問い合わせの件につきましては、調査の
> 結果、弊社グラフィックスチップ側の不具合は特に確認されませんでした。


その割には、バージョンアップで直ってるな…。これは一体…
931いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:03 ID:???
どうでもいいけど、おまえら元気だな。もう夜中だぞ。
932いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:09 ID:???
>>930
バージョンアップで直るんだから、
「チップ側」の問題じゃないでそ?
っていう、芝の逃げが聞こえてきそう(w
933いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:15 ID:yQJcPBWe
まあ、いいじゃぁないか。

消費者としては東芝の製品は信用できないということで
購入対象からはずせばいいだけ。

さようなら東芝。
934いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:21 ID:???
またゲーム厨の妄想に踊らされているのか。
お前等って簡単に騙されやすい性格してないか?
935いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:24 ID:???
>934
またゲーム厨「だけ」が騒いでることにしたいのか?
お前って、ヴァカのひとつ覚えしてないか?
936いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:26 ID:???
良いから早く寝ろ。
ゲーム厨。
それともベンチ厨か?
937いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:28 ID:???
寝るよ
938いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:28 ID:???
また妄想云々言っている工作員がいますね。
11さん、25さん、気にしないでくださいね!
939いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:30 ID:???
>938
そうやっておだてておけば、まだ何かパフォーマンスして、
笑わせてくれるに違いないなんて期待しているんだろ?
940いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:37 ID:???
しかし、こうしてまた芝に弄ばれるS7ユーザー。

回答文で企業がボロ出すわけない。
訴訟もダメ。


問 他の効果的な方法を考えよ。(10分)
941いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:37 ID:???
自爆テロ
942いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:39 ID:???
訴訟はいけるよ。
ダメって言いたい気持ちは、良く分かるけど(w
943いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:40 ID:???
さて、いい感じでスレが消費されてきました
944いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:40 ID:???
訴訟訴訟って、何をどう要求するの?
謝罪広告でればいいのか
945いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:41 ID:???
もう、良いから黙れよ。
妄想君11=25は。
スレがとんでもないくらい荒れる原因を作ってる自覚がないのか?
946いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:42 ID:???
べつに荒れてないだろ。
普通。
947いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:42 ID:???
>>942
主張要点ならびに証拠とその立証趣旨を簡潔に述べてください。

でなければ、単なる煽りということでよいでつか?
948いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:45 ID:???
じゃぁ不買運動
949いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:46 ID:???
問い合わせメール&電話を殺到させる
950いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:46 ID:???
メディアに投書運動
951いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:46 ID:???
問い合わせのテンプレくれよ
952いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:47 ID:???
う〜ん、裁判ではダメという話だったような<前スレ
953いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:47 ID:???
電話殺到といっても、このスレには3人くらいしかいないわけだが。
954いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:49 ID:???
これらの解答を見た芝法務担当

所詮、ダメなヤシばかりだとはほくそ笑む。
95511 ◆XjTURKx3Jo :03/06/17 01:49 ID:???
他の方の回答も出てき始めましたし、色々と言われてますから
返答主を明かさずに返事をコピペしますね。

To: "xx" <[email protected]>
From: "(回答主)" [email protected]>
Subject: Re: zzzz zzz様
Date: Thu, 12 Jun 2003 05:54:48 +0900
Cc:

(回答主)です。
XP4がベンチ対策をやっているというのは、実はATIが調べてプレスにリークした(通
常は我々はチートを前提に評価を行いません。これらの情報の多くは、競合他社から
もたらされるものが多いのです)ものなのですが、具体的にどの程度の、どのような
チートを行っているかは、(回答主)の方では把握できていません。(手元にS7がありません
から、現時点では評価できません)
ドライバを解析する力が自分自身にないため、詳細なお返事を今返すことはできない
ことをお詫びさせていただきます。
元々、東芝がATIのチップを採用する予定でビジネスを進めていたのに、消費電力が
低いXP4に切り替えたため、ATIがXP4の穴を探して情報を流したようです。こうした
泥臭い背景もあるため、あまり軽々しいコメントをできない状況にあるというのが、
現状です。

ただ東芝には問い合わせをしておりまして、xxさんのご意見も東芝の担当者には伝
えておきました。今週末か来週の頭には公式回答をいただけると連絡をもらっていま
す。回答をいただき次第、お伝えすることにします。
(回答主)

私がいただいた回答はこれです。回答主はご勘弁ください。
956いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:50 ID:???
わかったぞ、回答主はガンダムファンだな
957いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:53 ID:???
捏造だの妄想だの今言う必要も無いでしょう。
黙って1〜2週間待てばいいだけ
958いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:54 ID:???
そしてS8発表で、S7の件はうやむやになるのか…うまいな。
959いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:54 ID:???
じゃぁ今回の件の元ネタはATIの裏工作って事?業界内の足の引っ張り合いかよ。
どろどろしてるねぇ。ATIもチート疑惑ありのメーカーなんだけど。
960いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:54 ID:???
11の信用は昨日の朝方にはすっかり消し飛んでしまったから、
今更出てきてもなぁ...
961いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:57 ID:???
某雑誌に企画持ち込んだら?

「ベンチは信用してもいいのか」とか企画組んで。
962どなたか次スレよろしこ:03/06/17 01:57 ID:VykDxOjx
【本家】
http://dynabook.com/

【関連リンク】
東芝ダイレクトPC(英語キーボード版直販)
http://www3.toshiba.co.jp/tdirect/
東芝アメリカ情報システム(米国モデルの情報)
http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/pc/pd/cs_home.jsp
ニフティ東芝PCユーザーズフォーラム
http://www.nifty.ne.jp/forum/ftoshiba/
東芝Linuxのサポートページ
http://linux.toshiba-dme.co.jp/linux/indexj.htm

【2ちゃんねら入手情報】
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000774.txt
前スレ25さんがZDne○から聞いた話と、東芝社員のリークをまとめた、今回のS7騒動の話。

【関連記事】
「3DMark2001で測定したら、GeForce4 Ti4200並みのパフォーマンスを出している」
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/02/nj00_ss7xp4.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/12/nj00_centri_toshiba.html
海外でも…
http://computers.cnet.com/hardware/0-1027-405-20906186-3.html?tag=subnav
3DMark2001のファイル名をリネームするとスコアが下がるXP4
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0530/ubiq7.htm
ネタ元?どうやらメジャーなタイトルに"最適化"してくれてたようです。
http://www.xbitlabs.com/news/video/display/20030514132618.html
963どなたか次スレよろしこ:03/06/17 01:58 ID:VykDxOjx
【過去ログ】
≡≡DynaBook S4情報交換≡≡
http://pc.2ch.net/mobile/kako/1011/10119/1011926087.html
S5はまだか?≡≡DynaBook SS S4≡≡その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1020239245/l50
S6はまだか?≡≡DynaBook SS S4/S5 ≡≡その3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1029674882/l50
S6は放置?≡≡DynaBook SS S4/S5 ≡≡その4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1038717087/l50
S7は千鳥足?【‥dynabook SS Sシリーズ ≡≡その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1047690367/
S7は発売も千鳥足!?【dynabook SS Sシリーズ その6】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051344666/l50
S7は販売も千鳥足!?【・・dynabook SS Sシリーズ S7】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1052880639/l50
【不正】S7 dynabook SS Sシリーズ 8【ベンチ詐称】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054280005/
S7は3Dも千鳥足!?【・・dynabook SS Sシリーズ その8】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054280059/
【インチキ】東芝S7マジ死亡!【偽装】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054292029/
S7は最適化で千鳥足!?【・・dynabook SS Sシリーズ11】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054562378/
芝を憎んで【dynabook SS Sシリーズ12】S7憎まず !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1054937856/
ドライバ、S8どっちが速い?【・・dynabook SS Sシリーズ13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1055391648/
964いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:59 ID:???
11や25から出てきたものは

当たらずとも遠からじ・・・だろ?

ここで11や25叩いても仕方ないし。
叩くべきは・・・

ところで>>940よ、正解は何だ?
965いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 01:59 ID:???
【不正】【詐称】【インチキ】【偽装】

966いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:00 ID:???
>>942
君は 煽り と決定しました。
967いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:04 ID:???
>>955
>Date: Thu, 12 Jun 2003 05:54:48 +0900
>今週末か来週の頭には公式回答をいただけると連絡をもらっています。

もう来週の頭だね。回答もらったのかな?
968いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:04 ID:???
次スレはもうたてるなよ
969いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:06 ID:???
マターリ進行しようぜ
970いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:06 ID:???
>968
立てなければ、よそのスレが迷惑するだけだぞ。
971942:03/06/17 02:06 ID:???
>>966

わぉ!煽りにされてるよ!
いや、俺自身には法務の知識はないんよ。
でも知り合いの民事に詳しい人に聞いてみたら、
「行けるよ」言われました。

他の人も、実際、法務家に相談してみて欲しいね。
972968:03/06/17 02:06 ID:???
だって東芝は終了
973いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:07 ID:???
>>942
おまえそれ、知り合いに煽られてるだけだぞ(w
974いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:07 ID:???
勝ち負け関係なく訴訟起こすだけならできるだろ…。意味無いけど…。
97525 ◆KILP4BSuc. :03/06/17 02:08 ID:???
帰宅した。遅くなってすまん。トリップの話があるから着けてみた。
こっちが煽られるのはまだ良いが、他の人を妄想いうのはやめてくれ。
955のような返事はPCWatchの笠原、本田両氏から受け取ったよ。
ZDnetの方が朝書いたとおり色々と書いてあったけどな。
ZDnetの返答主は今までの記事を考えると長浜氏っぽいが
ZDnetとしか書いてなかった。ZDnetの返答としてとっていいと思う。
個人名晒すのがどうかと思って書かなかったが、いい加減妄想系の煽りが
馬鹿らしくなってきたのでここで話しておく。
976いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:08 ID:???
双方フシアナサンしないと信じて貰えないよ
977いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:09 ID:???
さあ、あらたなenergenが注入されマスタ!!
97825 ◆KILP4BSuc. :03/06/17 02:09 ID:???
色々と言う前に、ZDnet(長浜)、PCWatch笠原、本田両氏に聞いてみろ。
ちゃんと答えてくれるはずだ。
979いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:10 ID:???
随分遅い帰宅だな…。お疲れ様です。
980いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:11 ID:???
あーあ、止めときゃいいのに。個人名晒しちまったよ。
981942:03/06/17 02:11 ID:???
>>973
ぎゃふん!

>>974
やってみないとわかんないっしょ。
あと、訴訟となれば芝マイナスイメージの露出が増える。
     ↓
法人の仕入れが冷え込む。
     ↓
あとは一気に>>809

となるかもね。
982いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:12 ID:???
>>942
だから訴訟で何を要求するんだ、芝に
983いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:13 ID:???
俺でもわかるよ…。第一、何の名目で東芝相手に訴訟起こすんだ…。意味わからん。
98425 ◆KILP4BSuc. :03/06/17 02:16 ID:???
妄想やらベンチやら煽ってた奴ら、責任取れよ?
まぁZDnetから返事でも取れよ(笑
東芝のサポートとの電話は残念ながら録音してない。
というかここのスレで問い合わせした奴いっぱいいたはずだよな?
記事主に問い合わせた奴。
なーんの根拠も無くあんな記事かけるのか?>チートスコア
ちょっと考えれば分かるだろ?
985いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:17 ID:???
>>983

単に便乗してる馬鹿が煽ってるだけだよ
まぁ、俺としては訴訟起こして恥をさらして欲しいものだがw
逆に訴えられたりしてなwwwwwwww
986いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:18 ID:???
25よこの中で一番責任取らされる可能性があるのはお前だ。
987いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:18 ID:???
人に責任擦り付けるのがお好きなようで…。
98825 ◆KILP4BSuc. :03/06/17 02:19 ID:???
まぁ公開しないでくれ、なんて返事には無かったけどな。
記事にはできない、とは書いてあったけどな。
ま、問い合わせろよ、ここで煽ってる時間使ってよ。
989いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:19 ID:???
ちーと質問ですが,チートってなんでがす?
990いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:20 ID:???
25さん、お疲れさんです。
その後、25さんは東芝に対して、何らかのアプローチをとり続けておられるのでしょうか?
991いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:20 ID:???
cheat ごまかし、不正行為、です。
992いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:20 ID:???
11=25 ほんと、ご苦労なこっちゃ。
993いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:21 ID:???
あのなー内容に関係なく私信を公開したらプライバシーの侵害になるんだよ、
間違いなく。何言ってんだお前?頭悪いんと違うのか?
994いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:22 ID:???
>991
まさに、11 = 25がやってるようなヤツだな。
995いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:22 ID:???
1000まだ
996いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:22 ID:???
気のせいか、昨日と25氏の人格が違うような…。

さてわ
997いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:22 ID:???
まだまだ。
998いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:22 ID:???
さよなら東芝、さよならS7
999いつでもどこでも名無しさん:03/06/17 02:23 ID:???
こんにちは、S8
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。