【サッカー】アトレティコ・マドリー、スペイン代表FWダビド・ビジャ獲得でバルセロナと基本合意[07/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
アトレティコ、ビジャ獲得でバルサと基本合意

バルセロナは8日、スペイン代表FWダビド・ビジャ(31)のアトレティコ・マドリー移籍が、
クラブ間で基本合意に達したことを発表した。
アトレティコがバルセロナに支払う金額は、最大で510万ユーロとなる。バルセロナは公式HPで、
その内容を「2013−14シーズンに210万ユーロ、14−15シーズンも選手を留める場合に200万ユーロ、
15−16シーズンまで契約が延長される場合に、さらに100万ユーロが加算される」と説明。
いずれにしろバルセロナは、アトレティコが将来的にビジャを売却する際に、その移籍金の50%を手にできる。
ビジャは2010年夏に、移籍金4000万ユーロでバレンシアからバルセロナに加入した。当初は絶対的な主力として君臨していたものの、
2011年12月のクラブ・ワールドカップで左足脛骨骨折という重傷を負ったことをきっかけに、徐々に出場機会が減少。
今夏にサントスからFWネイマールが加わったことが、退団の決定打となっている。バルセロナでは公式戦119試合に出場し、
48得点という記録を残した。
一方でアトレティコは、モナコに売却したFWラダメル・ファルカオの後釜を、ようやく確保した格好だ。
なおリーガエスパニョーラ王者のバルセロナとコパ・デル・レイ王者のアトレティコは、
8月21、28日にスペイン・スーパーカップで対戦する。

Goal.com
http://news.livedoor.com/article/detail/7839432/
2名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:48:45.66 ID:EDNt3ivgO
まぁ冷遇されてたしな
3名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:48:50.18 ID:VVXwd+lm0
ネイマールよ、よく見とけ
数年後のお前の姿だ
4名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:49:21.47 ID:gYJtx5xi0
メッシの被害者の会会員
5名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:49:26.35 ID:eL7dA9ooO
シャビと紛らわしい
6名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:49:57.29 ID:WMZgz7wx0
師匠も獲って来季優勝や!(誇大妄想)
7名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:50:21.71 ID:QPVdFQLx0
働き先出来てよかったね
8名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:51:04.82 ID:ill+Jn1G0
ビジャレアル「なぜ来てくれない・・・」
9名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:51:46.77 ID:nz9/zwQrO
ファルカオとビジャとか最高じゃんって思ったら売却済みだったか
アトレティコはすぐ主力売るな
10名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:52:20.51 ID:6cXKOSrJ0
これは香川が行くしかない
11名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:52:57.41 ID:cw5p/I0s0
実際のところかなり劣化してるしファルカオの代わりには
到底ならないと思うが・・・
まぁしかし自分がミスタを追い出したみたいに追い出される
側になるとはビジャも思ってなかっただろうな
12名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:53:33.96 ID:FXU6yLB20
チョロはカウンター主体やから生き返るで
13名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:53:57.11 ID:GED6tnVd0
ファルカオの代わりにはならないけど
リーガでも実績あるし安かったしビジャ獲得は結構いい補強だったんじゃないかとおもうけどね
14名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:55:38.18 ID:ill+Jn1G0
>>11
ミスタはもう引退してるで
15名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:55:56.71 ID:XpSOqqlPP
なんでリバポにこないんやー
16名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:56:19.82 ID:Kr3eVOWt0
てっきりプレミアに行くと思ってたけど国外指向はないのか?
17名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:57:36.19 ID:bb7RvOO8P
ビジャ売れたのか
18名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:58:13.20 ID:JAJEtXLAO
師匠になるための研修
19名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:58:36.35 ID:FXU6yLB20
ネイマーが7番つけるのか、それとも
ペドロが7番、ネイマーが11番になるのかどっちか
20名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:58:52.24 ID:m/eGeCkI0
足折れたシーン思い出す
21名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 01:59:44.37 ID:QPVdFQLx0
>>16
コトバ オボエ ラレマセーン
22名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:00:06.43 ID:/RDg7/X/O
三年を越えて売らなきゃ満額移籍金を貰えないが、欲張っていると一銭も入らないと
いう事になるしな。
23名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:00:15.11 ID:Ula+DsqFP
日本で骨折したので、なんか勝手に悪い気持ちがしてた。
ごめん。
24名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:00:38.42 ID:WZhrqsGZ0
もうポイ捨てされたFW思い出しきれない
25名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:01:11.82 ID:bb7RvOO8P
31歳でまた怪我するかもしれんしこのくらいか
26名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:01:29.83 ID:XJ2ktWAsO
俺の好きなビジャとアンリはバルサきてなんか良さ半減されて微妙な移籍になってちょっと悲しい
27名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:02:29.52 ID:p+NKLHqh0
これは地味だけどいい補強だな
28名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:02:45.07 ID:eXSgM6AD0
ペップの時よりもさらにメッシ中心となってるビラビラ政権下で
どんなフォワード連れてきても成功しないよね、バルサじゃ
29名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:02:55.83 ID:mRW8lwzp0
随分安いな
チアゴ・シウバ獲得資金にはならんな・・・
しかしビジャってなんか過小評価されてるな
30名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:03:47.42 ID:rbZGn3Ss0
糞安い

>>27
地味だと・・・
31名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:06:22.83 ID:bb7RvOO8P
憎めないオッサンFWとしてアトレチコで頑張って欲しいw
32名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:07:51.13 ID:UpoaxbqL0
ビジャのときのバルサ好きだったわ
メッシ…
33名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:09:02.36 ID:5vvqAaecO
ビジャはバルサで脇役になってる姿が似合わなかった
メッシに凄く気を使ってるのが伝わってきた
ビジャは王様になれる場所が似合うよ
34名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:10:17.46 ID:AJ5KuA0f0
ラウール電撃フッキとか無い?
35名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:10:35.93 ID:ill+Jn1G0
ねえよwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:11:12.86 ID:WMZgz7wx0
中心選手としてコンスタントに試合に出れば必ず結果をもたらしてくれる選手だと思うよ
少なくともあと二年は現役で見たいから、頑張って欲しい
37名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:13:35.51 ID:RnjIv7qN0
▼剃れ
38名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:14:12.88 ID:RlDnSOk80
ジャクソン・マルティネス取れよ
39名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:20:57.08 ID:jXUQ26La0
>>23
壊したのは中東のチームの韓国人DFでは
40名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:26:37.13 ID:jc0lVS2s0
>>9
アグエロを2000万ユーロで買って、シティへ4500万ユーロで売って
その金でファルカオ4000万ユーロで買ってモナコへ6000万ユーロで売って
その金で510万ユーロでビジャを買う

錬金術やで!
41名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:27:42.22 ID:rZp89E670
バレンシアのビジャは凄かった
42名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:30:35.03 ID:8YKHiOuH0
サラゴサにビジャいた頃はリーガ面白かった
43名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:31:39.86 ID:IcE0S0tTO
個人的にスペイン史上最高のFWだと思ってる。ラウールより嗅覚が上だと思うし
プレミア行ってればトーレスより化けてたよ
44名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:35:08.25 ID:iy/2E1I90
契約的にバルサもビジャを完璧には諦めてない感じなんかね?
45名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:37:19.46 ID:akKJ93CHO
ビジャはもうバルサでレギュラーはる能力は無かったからな。

以前なら決めてるシュートも入らなくなってきてたし
46名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:41:40.29 ID:JAJEtXLAO
>>43
俺はラウールだわ。頼もしさが一番。

今の世代はビジャと師匠の全盛期が3〜5年ずれてたらスペイン最強だったとは思う。
47名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:42:06.24 ID:ShRMzg1b0
これはビジャにもバルサにもいい移籍
48名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:42:39.84 ID:exIpxR6L0
バルセロナって外様に異様に厳しいよな
特にアタッカーにとっては墓場
そんなにオナニーパス回しやりたいならカンテラの選手だけ使ってろよ
49名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:44:23.57 ID:mRW8lwzp0
>>46
頼もしさならビジャだと思うけどな
ビジャはスペインを救うゴールを何度も決めてる
ラウールはEUROでもW杯でもそういう勝負強さはなかったな
50名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:45:18.47 ID:zaK1pfG30
>>40
クン売った金ファルカオにほとんどつぎ込んだのは勿体無いと思ったけど
高値ついたなー
51名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:45:29.24 ID:6Y2LtiZC0
だびとびじゃれある
52名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:46:48.73 ID:xbH1C0hl0
>>26
結局の所バルサで求められるのはバルサイズムへの適応であって
バルサに元から居る選手であれば適応するまでも無い訳で
外から来た選手というのはバルサに来た時点で微妙な選手になる事を宿命付けられている訳で
やっぱりネイマールも活躍してるともしてないとも言えない微妙な感じで落ち着くんじゃないかと
53名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:49:22.74 ID:QPVdFQLx0
>>52
なるほど、ボランチですね
54名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:50:52.88 ID:io/sdLgQ0
そうだね外から来たのはみんな微妙だね
55名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:55:50.63 ID:GTQ1EolM0
FWは試合に出ないと得点の嗅覚が落ちてすぐに劣化するからな。
バルサにいるよりは試合に出られるチームに移籍するのが正解だろ。
56名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 02:58:49.85 ID:zaK1pfG30
バルサのFWが挿げ替えられるたびにエトオの凄さが際立つな
57名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:00:28.65 ID:vKbOCgeX0
レアル⇔バルサがダメで
レアル⇔アトレティコもダメなのに
バルサ⇔アトレティコはいいのはなぜ?
敵の敵は味方理論?
58名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:00:51.84 ID:D8tY9z0VP
プレミアならかなりの給料くれる所有ったんじゃないか?
59名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:07:34.15 ID:iOYu7KnL0
ビジャとジエゴ・コスタとレオの誰が出ても楽しみだな
60名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:16:56.34 ID:bVfEByDF0
>>57
別に同じ街でも特別敵対してるわけでもないし・・・・
何か問題でも?
61名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:17:43.29 ID:AJi7haDE0
他所からバルサに加入するFWの扱いが可哀想すぎる
どんなにオフザボールの動きを繰り返そうとも結局メッシだし
ネイマールだって絶対そうなる
62名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:22:36.33 ID:exIpxR6L0
>>56
エトーは結果出してたのに放出されたからな
63名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:24:46.53 ID:ynt2wUV4O
ネイマルが

7番 付けるのか?
64名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:40:47.30 ID:nJ6d4otG0
エトーの場合は性格面をグァルディオラが嫌っての放出だからな
夜遊びが激しいタイプではないけど歯に衣きせぬ発言をするからな
要は勝ち気過ぎたんだ
65名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:44:37.37 ID:SOzZdXtPP
エトーは単純にメッシと同等の給料求めたから出されたんだろ
最高の傭兵だったと思うよ
66名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:56:20.60 ID:C+7C3+b50
移籍前は世界トップクラスのストライカーだったのに・・・
レアル以上に選手の墓場
67名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 03:59:48.63 ID:7CqN35LH0
バルサにフィットしきれなかったのもあるけど、クラブワールドカップでの怪我が大きいだろ
68名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:00:47.21 ID:Jaq1KCSw0
>>26
アンリはちょうど落ち目になってたから本当にいるのかよって思ってたから
逆にそこそこ活躍出来て良かったなって感想だな俺は
ビジャはやっぱバルサには行ってほしくなかったなぁ
結局ユニ似合わず最後まで違和感
69名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:02:37.14 ID:/ebk+4pP0
来年、W杯史上初の連続得点王がかかってるよね
去年のEUROも出とけば得点王の可能性大だったのに勿体無い
3大会連続得点王になったらそれなりに名が残るのに
70名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:14:41.26 ID:92qir8Hx0
まあ悪くないんじゃないの
カカもいつまでもレアルにしがみ付いて無いでもう一回主役になろうぜ
71名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:21:23.56 ID:I5oKFKFv0
>>67
逆だろ
確実に放出のところを、あの怪我の同情で延命出来た

11?12シーズンは最初からおかしかった
動きも糞で限界が見えてた
72名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:26:49.32 ID:C+7C3+b50
スペイン人ですらこの扱いだから
ネイマールも潰したりしたら
少なくともイニシャビが働ける内は
もう誰もバルサ行きたがらなくなるな
73名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:33:27.31 ID:nJ6d4otG0
>>68
アンリはピーク時から交渉してたんだけど獲得まで数年を擁してしまったんだよな
その事でベギリスタインは無能だと散々批判された
74名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:47:59.94 ID:iOYu7KnL0
>>72
ないない
今後もバルサ行きたくてしょうがない選手なんて山ほど出てくるよ
75名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 04:56:48.59 ID:2eDW9pOO0
CWCのあのしょーもない試合の怪我が全てだったな。
でもまさかあれでパフォが戻らないとはな・・・
小野がフィリピンにやられたのと同じような感じ
76名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:01:09.00 ID:3bnmNO9C0
>>66
得意なエリアで使われなかったのもあるがビジャ自身の身体的衰えもある
昔は競り合いでズバッとすり抜けてた場面でなかなか抜けられなくなった
だからシュート時も余裕がなくなってくる
年齢を考えればしゃあない
77名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:04:58.86 ID:3bnmNO9C0
>>75
怪我する前からパフォは落ちてたと思うが
78名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:08:16.40 ID:i5o7RcXNO
メッシは人を輝かすことはできない。月だからね。
ネイマールは太陽。
79名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:10:10.74 ID:2eDW9pOO0
>>77
おちてたとは思うけど、バルサのシステムにいまいち馴染んでなくて
メッシと言い争うみたいな場面もあったし、まぁバルサでピコンとか蜜柑みたいに
活躍するのかなと期待してたんだけどね。エンリケと同じヒホンの出だし
80名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:12:33.58 ID:IanWhecWO
良い時に良い値段で売れたね
81名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:23:30.60 ID:WGJyFGYyO
7番が空くけどネイマールが付けたりしないかな
82名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 05:29:42.67 ID:+j17AriS0
なんやねんな
なんでプレミアに来てくれなかったんや
移籍マケはあり得ないことばかり起こるでほんま
83名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:31:21.18 ID:r/w5mCiL0
バルサにくるFWがうまくいかないのはメッシが凄すぎるから仕方ないよね
1番好きなエリアはメッシのものだから活躍できないよね。まぁメッシより能力が低いからしょうがないんだけどね
84名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:35:02.57 ID:WMZgz7wx0
>>83
その結果が今季のCLだったのかな?
最高に笑かしてもらいましたわ〜
85名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 06:40:03.15 ID:EzVaWW4C0
バルサから解放されて爆発するかと思わせながら、そのまま引退に1000レアル
86名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:02:23.42 ID:dUENgl2bO
>>84
CLベスト4まできて文句言われるんだな
メッシが10番つけて中心になってから5年連続ベスト4進んでるのに
アホはしゃべらないほうがいいよ
87名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:07:46.26 ID:b5AZOz430
ビジャは移籍1年目は活躍したでしょ
CLも取ったし、リーグ優勝にも貢献したし
88名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:18:33.57 ID:WMZgz7wx0
>>86
文句なんて言ってないさ!トータル7−0は最高に面白かったよん(´∀`)
89名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:20:16.55 ID:AfoGTF8B0
 ・
ビリャな
90名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:25:52.44 ID:QnQicYjX0
ビジャ・ゴメスに共通すんのは怪我してる間に価値が放出要員に下がったということ

代役が結果出すというチームの層の厚さを物語る話でもある
91名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:29:50.14 ID:dZFrCfzaP
CFで活躍できそうなチームに移籍して良かった。
アトレティコがここまで移籍金を抑えた事にビックリした。
92名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:31:35.23 ID:dUENgl2bO
>>88
メッシが一番っていう意見に怪我出場と出てない試合を出してそれ?
ミランにおさえされてた試合のほうがいいんじゃない?
頭悪いねーきみ
93名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:49:57.01 ID:X+AshQEj0
誰に足折られたんだっけ
かわいそうだなほんと
94名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 07:51:13.37 ID:EDfc2BgB0
最大で510万ユーロって随分安く抑えたな
まあその分高い年俸持ってかれるんだろうけど
ファルカオの移籍金はまだまだたんまりあるから他にFW獲りそうだな
95名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:12:29.83 ID:MdtygMzM0
足を折られた分けではなく自分で骨折じゃなかったっけ
96名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:25:30.71 ID:CaBJaYTz0
ビジャの骨折とアビダルの病気離脱から何かおかしくなっていったバルサ
97名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:29:15.18 ID:y6hbZRgQ0
移籍して良かった事はタイトル取れたことぐらいか
98名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:34:26.95 ID:r/w5mCiL0
決勝でゴールきめてCLとれたんだから本人的にもよかったでしょ
99名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:36:27.99 ID:6F/KXyVZO
>>46
ラウールは器用貧乏なイメージ
少なくとも代表ではビジャより全然活躍してない
100名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:45:03.41 ID:z/hjrkQY0
これはお買い得だな
ビジャはまだ復活すると思うわ
この値段ならプレミアの中堅下位でも買えたな
ここで復活するようなら来年移籍かもしれんが
700万くらいで
101名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:49:15.32 ID:fwa+jbfC0
>>77
だよね、むしろ復帰後の方ががんばってた

まあビジャ的には代表のスタメンも外れたし、ここで心機一転したいだろうしアリだろうな
102名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:51:32.06 ID:r/w5mCiL0
お買い得かどうかは年俸次第
103名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:52:40.09 ID:1uhjmr6o0
この値段でビジャゲットするとかあまりにもお得すぎるなあ
ほんとバルサってネイマールといい交渉下手くそだなあ
104名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:55:33.03 ID:QT21tAmmO
こう考えるとディナターレの凄さが際立ってるな
105名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:57:56.63 ID:8k3b0yaF0
言い争うと日本では不仲とされる
106名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 08:59:49.24 ID:7nfrBo4y0
アトレチコかぁ
蜜柑でもう一度見たいと思ってたけど
あそこはもうそんな金出せねえよなあ…
107名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:10:06.97 ID:z/hjrkQY0
>>104
なんかタイトル取ったっけ?
ディナターレって20点越えたシーズン2回だけだろ
ビジャは怪我するまで10年連続20点だろ
ランクが違うよw
108名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:14:57.80 ID:z/hjrkQY0
でもジエゴコスタと似てる気がするんだけど
だいじょうぶなのかな
これなら少しはCL楽しめそうだけど
109名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:30:28.90 ID:GvgrvHuB0
>>107
10年連続って公式戦すべて数えてるのか 意味が分からないな チームのよって試合数が全然違うのに

ディナターレは4年連続リーグ20得点越えな
110名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:32:14.32 ID:EJ99TUCS0
>>107
得点王二度取ってる、それと
スペインとイタリアじゃ得点王の数字自体が全然ちゃうやろ
守備の意識、堅さが段違いや、ジダンやロナウドも言うてはるがな
111名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:35:02.07 ID:VL0d9Dl/0
すげーお買い得感が
久しぶりにメッシのサポート役じゃないバレンシア時代のようなビジャ見れるな
112名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:35:28.04 ID:z/hjrkQY0
ビジャはW杯もCLも取ってるよ
取ってないタイトルのが少ないだろ
ウディネーゼのエースと同じ扱いしろって?
冗談は顔だけにしろよw
113名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:37:57.62 ID:dB9VhRrb0
マドリーとマドリードとマドリッドって何が違うの?
114名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:42:15.82 ID:k5H3Gbq40
俺自身はビジャとディナターレを比較する気は全くないけど
WCもCLも別にビジャのおかげで取れたわけじゃないからそこ持ち出すのは違うだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:43:10.55 ID:VL0d9Dl/0
>>113
字面
116名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:43:37.44 ID:Y+JAJnkR0
バルサレアル以外のクラブがすっかり存在感なくしちまったから
活性化でいいんじゃねえの?
117名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:45:44.62 ID:z/hjrkQY0
>>114
ビジャのおかげでもあるでしょw
何でそこを否定するのw
ユーロだって同じだけど
ビジャいらなきゃ代表いないよ
118名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:51:04.90 ID:r/w5mCiL0
WC得点王なのに優勝できたのはビジャのおかげじゃないってw
119名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 09:58:25.65 ID:7B9klDA70
糞安いな。移籍先はビジャの意向が通った感じかね。
120名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:00:00.75 ID:k5H3Gbq40
>>117-1118
チームの一員として貢献はしてるけどビジャありきのチームでは全くないし極論あれビジャである必要全くないでしょ
誰がFWだろうが圧倒的に試合支配してあの手厚いバックアップ受けたらある程度点取るよw
それこそ前田だろうが岡崎だろうがスペインのFWに入れてもらえば得点量産するよw
ビジャを称えるなら代表やバルサ時代の話じゃなくバレンシア時代の話をするべき
121名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:03:56.16 ID:3W6J3+C8O
>>118
確かにビジャの活躍は大きい
でもスペイン代表の強さは決してビジャ個人の力や、バルサレアル連合の連携でもない

勝者のメンタルを根付かせたトーレス師匠のおかげだよ
122名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:04:54.35 ID:/ebk+4pP0
まぁでもビジャ無しでEURO獲っちまったからな
とはいえW杯はビジャの力も勿論入ってるよ

ただ、今のシャビ、イニエスタの中盤はFWにとっちゃ最高に良い環境なんだろうな
クラブではメッシ、代表ではトーレスですら得点王になれた訳だし。
だからこそ去年ビジャも出とけば良かったのにと思うw
2大会連続得点王になれたら箔になるわけだし。来年は史上初の2大会連続得点王になってほしいね
123名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:05:50.80 ID:GvgrvHuB0
> それこそ前田だろうが岡崎だろうがスペインのFWに入れてもらえば得点量産するよw


なんでスペインみたいな得点とり辛いチームで量産できるんだ?
124名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:10:53.69 ID:S/uvvZbD0
ビジャレアルじゃないのかよ!
125名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:12:14.12 ID:r/w5mCiL0
>>120
スペイン代表の歴代最多得点者なんだけどw
他のFWでも得点量産できるってのはお前の妄想でしかないから
126名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:13:11.39 ID:GvgrvHuB0
まっディナターレとビジャのタイトル比べるのはおかしいわな
ビジャがウディネーゼいたらタイトルとれるわけじゃないし
127名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:21:23.01 ID:39a6rN3wP
スペイン史上1番好きなFW
128名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:34:02.93 ID:gPzL4f510
プレミアから800〜1000万ユーロのオファーがあったのにそれ蹴って510万ユーロか
ビジャ本人の意向でこうなったのかな
129名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:35:32.77 ID:uhenKk0K0
シャビも年だし順調に劣化して行ってるな
130名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:35:53.66 ID:V0ROVSFr0
この借金クラブ色んな意味で良く頑張ってるよw
131名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:36:42.45 ID:uD7rlT6vO
ラウールより上手い
132名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:40:43.41 ID:iLcGh+Jx0
アイマールビセンテビジャで7〜8年戦えると思わせたバレンシアトリオ…
バレンシアはベニテス以降の監督に恵まれないのう
133名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:51:45.00 ID:IcE0S0tTO
ワールドカップのときはいくらスペインといえどもこごまでの選手がいるのかよ
って感じだったな。ビジャ様様、優勝できたのはビジャのおかげだよ
これこの状況でよくこっから決めんなぁ、ってゴールばかりだった
134名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:53:03.07 ID:akKJ93CHO
バルサ移籍する2シーズン前が一番すごかった

まぁバルサ来たらというかメッシの横でプレーしてたら物足りなく感じるのは当たり前


もうシーズン25ゴール取る力はないけど15点以上は取るはず
135名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:55:21.51 ID:7nfrBo4y0
バレンシアの三叉矛はビジャマタシルバやろー
136名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 10:56:55.42 ID:EHI7aUo90
みかん「金さえ・・・金さえあれば買い戻しできたのにっっっ!」

まぁCLも逃してるし金あっても戻ってきてくれるわけないかw
137名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:00:31.75 ID:fwa+jbfC0
でもバルサ1年目で23ゴールしてるんだな
138名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:03:57.96 ID:/qBzkgvXP
>>135
それは1時代後の話だな
139名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:06:00.30 ID:fSTrc5tT0
まぁ移籍してくれた方が見る側は面白い
140名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:14:19.16 ID:ggidzgtf0
>>5
そもそもシャビって
シャビとシャビ・アロンソが居る時点でややこしい
141名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:16:58.20 ID:NzINls5C0
バルサは他所から高く買っても、持て余し、安く売る羽目になる
商売が下手w
142名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:28:59.13 ID:1QLEh5lx0
>>132
エメリは良かっただろ
143名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:29:32.43 ID:Ttk7SqeH0
>>57
レアル⇔バルサが何故イカンのかから勉強し直さないとな
144名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 11:43:17.56 ID:oCn05YIs0
能力はまだスペ代呼ばれるくらいだから問題ない
チャンスがあれば活躍すると思う

バルサはメッシネイマがほぼスタメン固定しちゃうからビジャは放出するしかない
FWはペドロサンチェステージョセスクがいるしな
145名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:13:06.75 ID:6RhYUwEk0
外様の功労者を簡単に追い出すイメージ
ロナウジーニョ、デコ、エトー
146名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:16:51.24 ID:E5DlC4JA0
決定率スゴイのに冷遇されてたもんな
そのうえ怪我しちゃってたし・・
代表でも控え多いしマジ勿体無い

アトレティコでまた復活してくれ
147名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:33:35.47 ID:c+FI7PO+O
ネイマールもこうなりそうで怖いわ
148名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:36:20.42 ID:b7pDlUcJ0
ビジャといえばクラシコでアルベロアとラモスに無理やり起こされてブチ切れのシーンだな
痛いんじゃなかったのか?wっていうね
149名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:41:23.83 ID:gz0RSrJ70
バルサより代表ユニの方がイメージが強い
150名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:46:26.57 ID:jD8COEh+0
プレミア行きはもうないのか
151名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:51:58.91 ID:FXU6yLB20
バルサ側に保有権半分残してるのがポイントだな
152名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 12:54:10.79 ID:Wo9p8fKG0
セスクの来年の姿
ネイマールの3年後の姿
153名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:03:40.14 ID:GvgrvHuB0
そもそもネイマールは過大評価ぶりが凄い
5700万とかギャグだわ
154名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:10:20.47 ID:vf8ey8Q70
ファルカオ6000万よりいいだろ
155名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:13:33.28 ID:1uhjmr6o0
フォルカオ6000万は実績があるから全然違う
ネイマールは実績ないからただの馬鹿
156名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:25:12.94 ID:GvgrvHuB0
しかも格落ちフランスに来てもらうための上積みだからな

ビジャ、アグエロ、ファルカオで4000万
イグアインなんて3000万くらいで売られようとしてる


こいつらに届くかどうかもわからんネイマールがこいつらより高い
157名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:35:42.56 ID:z/hjrkQY0
むしろディナターレのほうが
ウディネのせこいカウンターサッカーだからこそ得点量産できるんだよ
じゃなきゃ金持ちクラブがほっとかないって
寿人みたいなもんだよね
せこいカウンターのみ
158名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:40:30.75 ID:SUulyOj7O
復帰してからもあんまり使われなかったよな
ビジャ押し退けてイニエスたがFWで出てる試合のつまらなさは異常だった
毎回ビジャを出せよと思ってたは
アトレティコでまた輝いてほしい
159名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:49:03.94 ID:/ebk+4pP0
>>155
既にロビーニョに並びそうなほど代表で点取ってるだろw
21歳にして今年中にはロビーニョ超えるよ
多分もう既にファルカオより点取ってるぞw
ファルカオ代表じゃ微妙だからw
160名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:50:57.60 ID:CD4Gw37n0
やすっw
161名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:53:26.76 ID:WXkEpS08O
レンタルに近いような
162名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:58:18.82 ID:fwa+jbfC0
>>155
こう言う奴ってハビマルの40億とかアザールも「絶対活躍できない」
って批判してたんだろうなw
163名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 13:58:32.33 ID:5vvqAaecO
ビジャのおかげとまでは言わないが今のスペイン代表黄金時代にビジャは大きく貢献してる
EURO2008と南アW杯はビジャが重要な局面でゴールを決めたことで大きく優勝に近付いたし、ここで優勝したことでスペインは一気に化けた
164名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:00:08.16 ID:8XJwNGeO0
ビジャ好きだからよかった
本当によかった
怪我は勿体なかった 余計だった
しかし、バルセロナは勿体ない
もっと使うべきだった 使えるときは怪我の時以外はいつもあった
165名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:02:27.76 ID:fwa+jbfC0
もっと使うべきだったって言ってるけど、実際復帰して雑魚相手にはそこそこ活躍はしたけど
強豪相手には全然何もできないで交代って試合も多かったんだよ
悲しいけどドリブルとかシュートには顕著に衰えが見える
ちゃんと見ろ
166名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:04:07.70 ID:HXYJ4mldP
ビジャがCWCで怪我したのって自爆だったっけか
確かベスト4でアジア代表相手だったよな
167名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:13:42.75 ID:8XJwNGeO0
>>165
サンチェスよりビジャ
セスクよりビジャの場面も多くあったんじゃないかな
特にメッシ怪我時
確かに言う通りそこまで見てないけど
得点取れるやつメッシしかいないじゃん現象に更に陥ることになったし
168名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:18:43.68 ID:VDpsqgrjO
>>166
韓国人にやられた
169名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:34:16.97 ID:/ebk+4pP0
>>168
あれ黒人が怪我させたんだよ
チームメイトに韓国人がいたからって全部そいつのせいにするのはキモい
170名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:36:27.65 ID:MDih4PKBP
なんでバルサみたいなクソチーム行ったんだろ
バレンシアの方が良かったよ
171名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:38:28.21 ID:ooCSVOLi0
怪我なけりゃもっと出来たよ
単純に衰えただけ
まぁでもアトレティコは結構補強頑張ってるし来季はそこそこやるんじゃね
トゥラランとれんかったけど
172名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:41:30.03 ID:25MDPNRy0
買い物上手だなー
この調子で本田もどうですか、今ならお安くしておきますよ
173名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:43:42.21 ID:WORYr9Lj0
ビジャのプレースタイル好き
しかし安くとったなあ・・・
174名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 14:52:58.92 ID:+jkoL8SX0
チョンは許さん
175名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:20:40.50 ID:FXU6yLB20
怪我しちゃった日本の印象は、苦い思い出しかないんだろうな。。
千羽鶴は気休めになったかしら
176名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:25:38.75 ID:eXSgM6AD0
510万ユーロ、6億円くらいか。
お得だな。
177名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:36:28.83 ID:WwOIBH+d0
ファルカオ分から差し引くといくら残ったの
178名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:38:32.77 ID:AHiq4KmN0
>>46
残念だけどラウールよりビジャのが、グアルディオラよりシャビのが上だろう
ラモス、ピケよりはイエロの方が上だと思うが
179名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:44:36.93 ID:AHiq4KmN0
>>110
今はもはや逆だろ
ディナターレがビジャより上だなんて思ってる奴はほとんどいない
180名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:45:40.97 ID:fEW4f2XU0
年俸
香川8億4000万
イニエスタ7億
ビジャ4億500万
内田4億

リーガって給料安いよなw
181名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:46:42.35 ID:AHiq4KmN0
>>120
>それこそ前田だろうが岡崎だろうがスペインのFWに入れてもらえば得点量産するよw

ダウト
182名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:47:13.23 ID:0deB2lPeO
ラウールはゴールだけじゃない
アシストとか入れたらビジャはまだまだ
183名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 15:52:23.57 ID:iOyGzjQ10
ラウルは存在としてはCロナウドより上だしな
レアルの象徴だよ
184名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:03:30.19 ID:/qBzkgvXP
>>180
香川と内田の給料は税込でイニとビジャの給料が税抜な理由は何故?
全て税抜きに統一すると
イニ700万ユーロ
ビジャ700万ユーロ
香川300万ポンド
内田110万ユーロ(今年昇給してたらそれは知らん)
185名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:07:06.60 ID:JWUoizFr0
つまらん大会でチョンに怪我させられたのが残念だったな
186名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:17:05.28 ID:V0ROVSFr0
ネグレドの方が戦力になると思うが・・・
187名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:29:37.45 ID:bZWmqEWa0
年齢を考慮しない馬鹿の多いこと
188名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:38:24.82 ID:+j17AriS0
>>178
イエロの後もプジョルの後も出てこないね
誤魔化し誤魔化しでコンフェデ決勝まで来たけどやっぱりプジョル不在は大きかった
情けなくズタボロにされたもんな
189名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:45:11.55 ID:zrbEQ34W0
>>157
なんどもオファーはあったみたいだけど拒否してる。、
190名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:53:00.50 ID:zJ6tP2GJ0
>>180
なんで香川は税込年棒でイニエスタが税引き後年棒で比較してんの?
191名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:56:11.39 ID:THyOqWI90
>>186
ネグレドのほうが高いもの
192名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 16:58:12.60 ID:sUrHY4Pz0
バレンシアに戻ってこいよ、給料払えないけど・・
193名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 17:02:03.93 ID:OBSO6nUZ0
>>16
来年W杯だし、代表でも立場微妙だからね
194名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 17:17:33.43 ID:Wo9p8fKG0
>>192
それで戻ってこいとは頼めねーだろww
195名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 17:36:01.14 ID:5vvqAaecO
なんでオイルマネーの富豪はバレンシアを買ってくれないんだ
バレンシアに金があればビジャもシルバもマタもアルバも売らずに済んだのに
そしたらリーガは2強の独裁にはならなかった筈
196名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 17:41:43.08 ID:THyOqWI90
シティのオーナーの話だと最初から高収益構造のプレミアしか興味なかったらしいけど
逆にプレミアのチームでさえあればチームの格とか伝統とかにはこだわらないと
設備拡充のために土地を確保しやすい環境のチームが良かったんだそうな
197名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 17:52:30.00 ID:Wo9p8fKG0
>>195
マラガみたいになる可能性のほうが高かった
198名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 19:47:54.97 ID:6+Ko5grHO
>>195
アブラモビッチが初めに買おうとしたのはバレンシアだったんだけどな
199名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:12:15.97 ID:Pjt5g49WP
バレンシアの経営側が拒否ってたんでしょ
200名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 20:57:12.52 ID:SOzZdXtPP
>>132
そこに並べるならビジャじゃなくてミスタだろ
ラニエリが変なイタリア人いっぱい連れてくる&ビセンテがブレーメンにぶっ壊されて全部終わったけど
201名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 21:03:16.61 ID:d9y1zPT+0
ビジャって2011年のCL決勝でウチのクラブから点取った奴かw

まあまあの選手だったかな
202名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 21:04:48.24 ID:00rZIifgP
???「本田はミランなんかやめてアトレティコあたりにしとけ」
203名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 21:21:31.63 ID:iojlQ/g70
>>163
どっちの大会も準決勝以上はノーゴールだったけどな
CL決勝でゴールしたけどダメ押し点だし
本当の大一番での値千金のゴールはあんま見たことない
204名無しさん@恐縮です:2013/07/09(火) 23:53:20.14 ID:/ebk+4pP0
>>201
> ウチのクラブ


うわぁ・・・
205名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 00:53:38.86 ID:ptAsNAYXO
>>4
他にはペレ、クリロナさん、イニエスタ(バロンドール取れないから)、テベス、イブラ、ペドロ、A・サンチェス、セスクくらいか。長友被害者の会メンバーよりは少ないな
206名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:32:53.66 ID:Y9+69Ovh0
びびって結局国内か
207名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 02:38:25.18 ID:YiboHnX10
ビジャまじイケメン
プレー含めてこんなかっこいいFWなかなかいない
208名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 17:57:51.20 ID:SUKkCECQ0
>>195
オイルマネーの富豪達もドン引きする位の負債額とかなんとか
恐らく表に出てない負債が相当あるんだろう
209名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 17:59:35.56 ID:PH0qDq9L0
どっかのチームも買収後に簿外債務が出てきたらしい
恐ろしくって買えないでしょ
210名無しさん@恐縮です:2013/07/10(水) 21:16:18.56 ID:haK1YFik0
いつかまたハッセルバインクみたいな奴見てみたいなー
211名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:25:28.99 ID:JW6wTWoR0
おそらく、ビジャはアトレチコでも7番付けるよな?
212名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:27:29.92 ID:0ettrtXb0
Jにこいよ!
213名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:28:33.42 ID:BLxKFEYr0
サラリーの高い選手は抱えてるだけで負担になるから
移籍金は安売りで出すしかなくなるんだよな
214名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:34:56.46 ID:ldve70JS0
ビジャってバレンシアにいた頃が一番輝いてた。
その下にシルバ、マタと逸材が台頭してきて黄金時代が来ると思った
矢先にリーマンショックだもんな。

なかなか上手くいかないもんだね、人生って。
215名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:39:25.15 ID:wbMdtdCpO
バルサはイブラもビジャも駄目
合格したFはWエトーだけだもんな
216名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:48:01.80 ID:6ZuC8kRd0
トーレスよりイケメンだよなビジャ
217名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 17:58:10.11 ID:ida1yRKKP
>>214
財政状態最悪だったのにバレンシア黄金時代が来ると思ってた奴なんていねーよ
218名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 18:21:34.23 ID:bzQxgIWl0
アンリもダメだったな
219名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 19:02:18.20 ID:+1Ii9XoIO
>>215
wエトー…最強の予感
220名無しさん@恐縮です:2013/07/11(木) 22:36:56.69 ID:4kMFQovb0
>>207>>216
若い頃はな。
2006W杯の頃はかっこよかったけど、
今はもうおっさん顔。
221名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 10:15:44.51 ID:oQKKDY/X0
アンリ×
エトー○
ズラタン×
ビジャ×

ワールドクラスのFWの墓場
222名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 14:27:08.94 ID:w+E7qfX80
ビジャがワールドクラスとかないわ
あんないつも脇役みたいなの
223名無しさん@恐縮です:2013/07/12(金) 19:05:38.96 ID:VMeojUjG0
評価は高かったけどワールドクラスっていうオーラはなかった
224名無しさん@恐縮です:2013/07/14(日) 01:02:55.62 ID:c0wkfQ8x0
つくびの赤旗ネタ(自民&ワタミ叩き含む)もしつこいけど…

スマホ推しばぐ太のニュース性ゼロのスマホヨイショネタもしつこい

【調査】 日本、スマホの普及率38%にとどまる…先進国で最低★1,3,4,6〜8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373604946/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373636465/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373651592/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373687973/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373703564/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373719228/

【調査】 なんと2歳児の2割以上が、「ほぼ毎日スマホを使用」…ベネッセ教育研究所調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373721201/

【調査】 都道府県別「スマホ利用率」…高いのは若者の多い神奈川・東京など、低いのは秋田・岩手・高知など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373693114/
3 :名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 14:26:58.37 ID:tC1TIfYm0
ちょっと待て
このスマホスレ
ばぐ太かも

9 :名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 14:29:40.20 ID:i0XEoZn90
>>1
クソばぐ太いい加減にしろ!

スマホスレなんかいらねーんだよ
225名無しさん@恐縮です
以前にも、ネットアンケをソースに雑談目的のスレを20個も立てた(4日ルールぎりぎりまで)。
しかもスマホ専門家のふりしてステマ。

【調査】 Q.なぜスマホにしないの?→ガラケー継続者「お金の問題」「自宅にパソコンあるから不要」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367302324/912
912 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[[email protected]] 投稿日:2013/04/30(火) 16:27:50.59 ID:???0
> >>701さん
> 日本のメーカーが「ガラケーはもう進化しようがない」ってことでカメラの画素数アップとかに向かってる間に、
> 海外企業がスマホで一気に世界市場獲っちゃったのが痛いんですよね。
> 「向こうが追っかけてくるくらいガラケー極めれば良い」と言っても、世界が注目するような進化ってありますかね?

★2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367307764/159
★3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367316642/444 635
★4 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367324700/5 170 604
★5 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367333384/
★6 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367346475/
★7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367368507/583 667 725 891 959
★8 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367379522/
★9 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367390350/
★10 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367401664/82 145
★11 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367415584/14
★12 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367451046/567
★13 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367478872/94 303 320 456 588
★14 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367504167/
★15 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367541759/
★16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367556708/
★17 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367583083/
★18 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367599894/
★19 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367629637/
★20 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367644361/