【サッカー】過去最高約163億6100万円の収入、8200万円の黒字 代表関連は前年比10億円弱の増収 サッカー協会の一般会計

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絶望φ ★
収入、支出とも過去最高 サッカー協会の一般会計

 日本サッカー協会は19日、東京都内で理事会を開き、2008年度の決算を承認した。
176億円余りを見込んでいた予算には届かなかったが、一般会計の収入合計は
約163億4300万円、支出合計は約162億6100万円で、ともに過去最高となり
約8200万円の黒字だった。

 一般会計のうち、日本代表戦などの代表関連事業は予算より2億円程度落ち込んだが、
ワールドカップ(W杯)予選があったこともあり、07年度より10億円弱の増収で約47億円だった。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090619-00000032-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:04:49 ID:wMsdc9oR0
【サッカー】サッカー人気よ低迷してください 盛り下げるには南アフリカW杯で惨敗が必要 さらに防衛で撲滅を
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245400373/
3名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:05:10 ID:XhMEr4UM0
焼き豚、全力で豚走wwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:05:46 ID:rvKgpdtV0
儲かってるな 
5名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:06:16 ID:wfZ4KLDX0
Jのクラブに還元してくだしあ><
6名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:06:20 ID:ABz807ww0
本選じゃないのに
来年いくら儲けるんだ
7名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:06:32 ID:MzhEd2CI0
Jも盛り上がってる証拠だぞ
8名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:07:00 ID:Ro2XmWic0
サッカー専用スタジアム作れよ
9名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:07:05 ID:f3BPrIdrP
儲けすぎだろ。選手の給料あげてやれよw
10名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:07:11 ID:+2XkxFnX0
Jも協会も過去最高か
11名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:07:19 ID:CQfhpS220
たった8,200万円かよwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:07:37 ID:80nJMMH+0
絶望先生最高や!
ニート近藤なんていらんかったんや!
13名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:08:06 ID:pFXA+olx0
電通とアディダス様様だな
14絶望φ ★:2009/06/19(金) 21:08:06 ID:???0
関連スレとして>>1に貼っておくべきでした
すみません

【サッカー】Jリーグ08年度決算、協賛金収入増で史上最高の事業収入
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245145374/l50
15名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:08:34 ID:x+XgTQ0+0
脱税の香りが
16岐阜:2009/06/19(金) 21:09:22 ID:5f0CdsA5O
分配金増やしてくだせぇ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:10:18 ID:O2FuxLj30
利益出してるブラック企業と同じ匂いがするな

従業員にもちゃんと還元してやれよな
18名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:10:38 ID:CV6c5OxOO
みんな落ち着けよ。結局利益は8200万円だぞ…。少なくないか?
19名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:11:30 ID:acDBniVV0
なにこの微妙な黒字
収入に対して低すぎだろwww
20名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:12:08 ID:CaNIR/Ma0
>>11,18
財団法人が利益出しまくってどうすんだ馬鹿

>>16
Jに言え
21名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:12:43 ID:hSR5m+Bd0
>>18
民間と勘違いしてね?
±0にするように予算組む
22名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:12:53 ID:xN9MN1T60
>>19
とりあえず法人の勉強しようね薬豚さんw
23名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:13:06 ID:ww3nccwo0
あれ?代表戦閑古鳥、不人気、低視聴率つーのは銭引っ張る為の方便か?
24名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:13:31 ID:G6F4l9kz0
儲かってるんなら、代表監督にもっと金かけろよw
25名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:13:34 ID:tQaooQfd0
公益法人ってあんま内部留保すると監督官庁に怒られるんだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:13:37 ID:InmTKvi2O
ワールドカップイヤーでもないのに‥‥‥

サッカー人気は低迷期らしいのに‥

マスゴミ曰わく‥‥ory
27名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:13:55 ID:mM38KzOc0
>>18

おまえ、面白いw
28名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:13:54 ID:dp+95xWjO
節税対策でギリにしてるにきまってるだろ トヨタの赤字と一緒
29名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:14:03 ID:mIQ/FIo30
30名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:14:26 ID:ww3nccwo0
>>26
なんで前屈なんだ
31名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:14:28 ID:ABz807ww0
約163億4300万円-8200万円の使い道が
32名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:14:39 ID:q7B2bAra0
黒字つってもたった8000万wwwww
やっぱ巨人戦の放映権1本1億の野球とはレベルが違うわwwww
33名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:15:28 ID:NoFv7IYUO
ビル建てたり散財するまえにクラブを強化しなさいよ。
34名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:15:41 ID:uY87UN0b0
>>18
さすが携帯、馬鹿丸出しだw
35名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:15:49 ID:O2FuxLj30
>>32
いつの時代の話だよw
36名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:15:50 ID:CaNIR/Ma0
と、国内統括団体すら無いどっかの豚が騒いでおります
37名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:16:06 ID:tQaooQfd0
2006にドイツで惨敗する直前期待値maxの時にキリンアディダス他と8年とかの
長期契約を更新したから当面は収入が激減する事がない
川淵が残した正の遺産
38名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:16:21 ID:FGVYtpp10
支出の内訳が知りたい
特に牧内の給料が
39名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:16:36 ID:FQhud/D8O
WBCのみで経済効果500億の野球とは比べものにならんな
40名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:16:44 ID:wgz4FhORO
もう税金いらないんじゃね?
そろそろ自立すべきだな
41名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:17:02 ID:cZvR4O65O


脱税がバレて追徴課税をくらい、スポンサーまで撤退して、
大赤字を出した日本野球機構とは大違いだな。


42名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:17:09 ID:CQfhpS220
>>848
たとえば、W杯の決勝(日本vs韓国)とWBCの決勝(日本vs韓国)が同時刻に試合開始だったら
どっちを見るかって話だよ。俺は野球を見ながら、時々サッカーを10秒見る感じだな。で、サッカー
が終わってから、7回からの野球の攻防に夢中になり、10回表のイチローの決勝打で逝っちゃんだ
ろうね。
43名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:17:44 ID:IYypjL0D0
42 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 21:17:09 ID:CQfhpS220
>>848
たとえば、W杯の決勝(日本vs韓国)とWBCの決勝(日本vs韓国)が同時刻に試合開始だったら
どっちを見るかって話だよ。俺は野球を見ながら、時々サッカーを10秒見る感じだな。で、サッカー
が終わってから、7回からの野球の攻防に夢中になり、10回表のイチローの決勝打で逝っちゃんだ
ろうね。
44名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:17:53 ID:q7B2bAra0
8200万wwwショボwwww
WBCがどれだけの経済効果をもたらした事かwwww
45名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:19:05 ID:gnBio18t0
いや収入が大事なのではないか
売上高の拡大が
46名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:19:10 ID:mUgCqqFMO
Jリーグで8000万つったら大金だろ。
選手5、6人雇えるじゃないか
47名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:19:27 ID:5+2mNyRp0



http://10.niceboat.org/10/s/10ko63597.jpg

日テレサプライズテレゴング
自分の子供になって欲しいプロ選手は?

1位 野球  45.6%
2位 ゴルフ 27.8%
3位 サッカー18.9%
4位 相撲   7.7%






48名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:19:48 ID:MTbe+B2m0
WBC大赤字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:20:03 ID:O2FuxLj30
さすがに経済効果ってのは釣り針大きすぎたんじゃないか?w
50名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:20:20 ID:cZvR4O65O
>>44

日韓W杯が2兆円、ドイツW杯が4千億円の経済波及効果があった事は知ってる。


51名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:20:30 ID:hh8+THN60
焼き豚ショック死www
52名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:20:32 ID:a+7Kheky0
スポンサー・関連企業
http://www.j-league.or.jp/sponsor/

JAPANサッカーを支える企業
http://t.pia.jp/feature/sports/japan-soccer/
53名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:20:45 ID:hSR5m+Bd0
WBCを放映したTBSは大赤字だった
アジア予選であんな試合垂れ流してもテレ朝は黒字、全体では赤だけど
54名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:20:50 ID:gnBio18t0
まぁチョン育てて必死に市場潰すから
アホだけどなw
55名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:21:26 ID:z6GNOapT0
>>47
実際に子供がやってるのは?
56名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:21:45 ID:vXmDhhWu0
野球とWBCはやればやるほど赤字なんだって?
57名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:21:48 ID:hh8+THN60
やきう 15億の赤字
サッカー 8200万の黒字
58名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:21:58 ID:b1zItaPS0
8200万円はまだ序の口
銚子電鉄なんか赤字ローカル私鉄のくせに9800万円もの大黒字を達成した。
59名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:22:31 ID:9iqvn63n0
>>1

>約8200万円の黒字

この一文だけで焼き豚が面白いように釣れるなw
60名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:22:49 ID:CaNIR/Ma0
>>58
ん?それ金が無いって行って濡れ煎餅売ってたとこか?
何がどうなったんだ?
61名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:22:54 ID:a+7Kheky0
昨年の決算は赤字だったね
以下は、某板に貼ったもの


サッカー協会の事業の主柱は代表戦を行って、興行の収益を上げること
この部分が一般会計

>07年度決算の一般会計の支出合計は約155億7800万円で、約1400万円の黒字となった。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20080712-383017.html

つまり、見積もりを下回って予想より額が少なくなったが、代表戦による興行自体は黒字、つまり

 放映権収入、入場料収入、スポンサー収入>>>>>>>各種費用

だった、ということ
で、W杯記念事業とは何か、というと

06年度の交付内定 サッカーW杯記念事業
http://www.47news.jp/CN/200511/CN2005112101004346.html

>キャンプ地などの支援事業は計25件で2858万円となっている。  
>記念事業は04年度から始まり、サッカーを中心とした施設の充実や、
>クラブ運営の主体となる人材の育成など、スポーツ振興を目的としている。

という風に、利益を上げることを目的としていない各種の援助、普及活動を行っている。
62名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:23:23 ID:cZvR4O65O


日本野球機構(NPB)は、
脱税による追徴課税とスポンサー撤退で瀕死の大赤字というのに・・・


63名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:23:24 ID:8T5ViXlS0
こんなものでしょ?
商社も売上げは大きいが実際の利ざやは小さい。
結局、サッカーも商社と同じってことだろ。
売上げをどうやって伸ばせるかが課題だろうな。
64名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:23:50 ID:uD4m7JVX0
マスゴミ&焼き豚涙目wwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:24:40 ID:x2UbGwBB0
過去最高というのは意外だな。
サッカーが一時的なものではなく、
それなりに浸透して定着してきたと言うことか。
66名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:25:22 ID:jZSq4D5k0
協会とJリーグで年間合計300億円の売上げかー
67名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:26:02 ID:772rcmdx0
不二子にムラムラしてきたから幼女***゚して●して来る
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1245411419/

馬鹿がまたやりました
68名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:26:14 ID:a+7Kheky0
*2006年のJリーグ収入が約700億円。サッカー協会の2006年度収入は未公表ですが、
*2005年が180億円でしたので、現在の日本サッカー界の収入は900億円程度と推察できます。
*ワールドカップ開催の2010年に日本代表が4回連続の出場を果しますと、恐らく、
*2010年にサッカーの収入がプロ野球の収入を追い抜くでしょう。

引用元:
ttp://blog.nippon-sports.com/archives/date/2007/09/27
69名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:26:15 ID:hh8+THN60
焼き豚のネガキャン効果なしwwwwwwwwww
70名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:26:37 ID:gnBio18t0
2002がピークだと思ってたが、よくわからないw
71:2009/06/19(金) 21:26:38 ID:fWuDMmqB0
72名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:26:42 ID:s02fNL7z0
>>41
だな

マスゴミが24時間365日煽りまくっても大赤字w

これだけ煽って売れない商品なんてこの世に存在しないだろw

73名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:27:25 ID:JPOdljEj0
プロ野球人気は急激に下がってるんだな
サッカーはさすがだな
74名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:27:53 ID:W/gMgotN0
あんだけネガキャンされてよう頑張るな
75こう:2009/06/19(金) 21:27:57 ID:ZK/ZQ4jA0
76名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:28:03 ID:gnBio18t0
わかったTOTOだな?
77名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:29:32 ID:JPOdljEj0
健全だなサッカーは何もかも
野球は何もかも不健全
野球が哀れに感じてきたぜ
78名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:29:37 ID:hh8+THN60
ヲーウィwwwwwwwwwwW杯は来年ですよwwwwwwwwwwww過去最高収入ですんませんアンチ共wwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:29:45 ID:VXfYlRg60
絶対裏金や偽装支出があるだろコレ。
よほど無駄使いしないとこんなに収支がピッタリなる分けない。
80名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:29:47 ID:a+7Kheky0
対野球豚用データ保管庫4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1244358927/89

89 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 16:53:44 ID:HpOo4Eyn
サッカー日本代表オフィシャルスポンサーの契約更新について
http://www.kirin.co.jp/company/news/08/061220_1.html

8年間で約300億円、日本サッカー協会のスポンサー収入
http://itk.rdy.jp/blo+/2006/10/1002

日本サッカー協会 アディダスと160億円の巨額契約
http://olympico.cocolo+-nifty.com/olympic_plus/2006/04/_160_33_0baf.html

日本サッカー協会 09年度予算
http://www.plus-blo+.sportsnavi.com/dosanko/article/111

+=g

日本サッカー協会がアディダスと8年・総額総額160億円で再契約
http://ninjax.drea+hosters.com/z_new/mnewsplus/news18_mnewsplus/1144/1144798969.html

+=m

81名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:30:17 ID:s02fNL7z0
>>68

なんだプロ野球完全脂肪じゃないか・・

在日マネーに頼ってもこの体たらく、哀れとしか言いようがないw
82名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:30:40 ID:cZvR4O65O


日本野球機構(NPB)は、
長年の脱税による追徴課税と、
大手スポンサー撤退で、
瀕死の大赤字だというのに・・・


83名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:31:17 ID:gnBio18t0
アディダスかw
84名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:32:35 ID:u/rC10Yf0
日本サッカー協会会長の犬飼さんは、欧州三菱自動車の元社長だからな。
浦和レッズの今の経営基盤を作ったのも犬飼さんだし。
経営者としてもプロだよ。
85名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:32:36 ID:QSoIjCZyO
Jリーグは見ないけどサッカーくじは買ってるよ。
86名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:32:55 ID:QaIBl/vV0
NPBはどうなんだ?
国内ナンバー1スポーツなんだから当然黒字だよな?
87名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:33:01 ID:oRjFPGC6O
しかし赤字の多さは野球に勝てないぞ
88名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:33:19 ID:5UPP+DZI0
89名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:34:16 ID:6YG5ROoi0
盛り上がってるね
90名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:34:17 ID:a+7Kheky0
>>87
janeの人は「赤字」で検索するとソースとまとめが出ます

■プロ野球の収入を語る■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1227452102/
91名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:34:30 ID:s02fNL7z0


焼き豚はもう発狂コピペすら出来ないくらい瀕死なのか・・・

92名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:35:27 ID:u/rC10Yf0
サッカーも、野球ほど大規模ではないけど親会社から損失補填してもらっている所は多い。
浦和レッズも以前はそうだったんだけど、犬飼さんが社長になって改革し独立採算で黒字が出せるようになった。
93名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:35:59 ID:hh8+THN60
焼き豚アウェーに弱すぎwwwww
繁みに引っ込むなよwwww
94名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:36:09 ID:uD4m7JVX0
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年 19,278人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←バブル期以来史上2位
95名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:36:10 ID:S7qXwt8bO
はぁ?なんであんな不人気なのにそんな収入あるんだ?
消えたtotoの金が(ry
96名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:36:12 ID:gnBio18t0
アディダス、TOTO様様やねw
97名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:36:28 ID:BXkF1tdv0
サッカーすげえ
や き う (爆笑) w w w w w w w w
98名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:36:56 ID:yLxT58qAP
>>94
2009はどうなん?
99名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:36:57 ID:uD4m7JVX0
ワールドカップ EURO 富士フィルム、東芝 キヤノン、ビクター
アジアカップ   朝日新聞、エプソン、JCB、コニカミノルタ、ヤマハ、キリン、東芝、トヨタ
日本代表     キリン
UEFA CL     ソニー、ソニーコンピュータエンタテイメント
CWC AFC CL  トヨタ、エプソン、ニコン、パナソニック
Jリーグ      カルビー、キヤノン、コナミ                      ←←←←←日本コカ・コーラ new!!!
Jリーグカップ スーパーカップ ヤマザキナビスコ  富士ゼロックス
鹿島        住友金属
千葉         JR東日本、古河電工
柏          日立
大宮        NTT東日本、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ
浦和        三菱自動車、三菱ふそう、明治製菓
東京V       日本テレビ
F東京       東京ガス、東京電力、新日本石油、三菱商事
川崎        富士通
横浜M       日産、全日空、サントリー
清水        鈴与、日本航空、江崎グリコ
磐田        ヤマハ
名古屋       トヨタ、中日新聞、三菱東京UFJ銀行、JR東海、中部電力、東邦ガス、名古屋鉄道
京都        京セラ、任天堂、大和証券  ワコール
G大阪       パナソニック、関西電力、大阪ガス、JR西日本
仙台        東北電力、河北新報
C大阪       ヤンマー、日本ハム
広島        マツダ、中国電力   カルビー
福岡        九州電力、西部ガス、JR九州、西日本鉄道、コカコーラウエストジャパン
鳥栖        ブリヂストン
新潟    日清 亀田製菓
草津   ユナイテッド航空
その他:ナイキ、アディダス カルビー、味の素、ローソン、S&B、、ビックカメラ、
PUMA、DYDO サッポロビール、プレナス、マイラン製薬、レオパレス21、NTT西日本、JOMO、スカパー!

上記の企業の商品は買うとJリーグ及び日本サッカー協会にお金が流れますwww
100名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:37:34 ID:a+7Kheky0
焼き豚フルボッコスレ テンプレ保管庫
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1236313732/268

268 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 19:06:22 ID:???0
【サッカー】Jリーグ08年度決算、協賛金収入増で史上最高の事業収入
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245145374/1

1 名前:鳥φ ★[] 投稿日:2009/06/16(火) 18:42:54 ID:???0
Jリーグは16日、東京都内で理事会、総会を開き、2008年度の決算を承認した。
事業活動収入は06年度を1億3300万円上回る史上最高の128億4500万円だった。

公式スポンサーに関して広告代理店との一括契約の更改初年度にあたるため、
協賛金収入が前年度より4億円以上増えた。

事業活動支出は125億9500万円で、各クラブへの分配金合計は70億2700万円だった。

また、川崎の武田信平社長を新理事に選任した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090616-OHT1T00158.htm

↑↑↑ ↓↓↓

http://www.daily.co.jp/baseball/2008/11/22/0001578750.shtml
NPB株式会社新設へ…オーナー会議で了承
オーナー会議が21日、東京都内のホテルで開かれ、日本プロ野球組織(NPB)が
事業会社として株式会社の新設を検討することを了承した。
NPBは12月8日の実行委員会でプロジェクトチームを立ち上げ、検討に入る。

NPBは2008年9月期の決算が5年ぶりに赤字に転落。東京国税局が解釈を変更し、
審判員などの費用を経費計上できなくなったためで、今後も毎年約3億円の赤字が予想されている。

社団法人では収入の内部留保が認められておらず、新しい事業を立ち上げることが難しかった。
このため収益事業を行う株式会社を切り分ける案が出された。
加藤コミッショナーは「12球団の既存の権益を侵さないことが条件。
新規のもの、新しい発想で何ができるか議論していく」と説明した。
101名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:37:57 ID:R6uDVqzB0
せめて黒字の分は税金を盗むのをやめてくれ
102名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:38:00 ID:CaNIR/Ma0
>>94
JSL時代の動員数も一年分でいいから参考にグラフ化してくれ
103名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:38:07 ID:cZvR4O65O
>>85
それでもいいんだよ。

それが自身にささやかな夢をもたらし、
日本のアスリートの夢を後押しするんだ。

104名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:38:41 ID:Z1Sxy9i50
収入と利益があってねえだろw
儲けすぎて脱税か、赤字ごまかし粉飾のどっちかだろ
105名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:39:21 ID:GwNyasiU0
totoの収入って関係ないよね?
106名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:39:43 ID:WQKXoFJA0



日本野球機構が7億数千万円の申告漏れ 東京国税局


プロ野球を統括する社団法人・日本野球機構は18日、07年9月期までの
4年間で計約7億数千万円の申告漏れを東京国税局から指摘されたと発表した。
追徴税額は地方税などを含めて約2億8千万円。すでに納税したという。
機構は「見解の相違があったが、修正申告をした」としている。

機構によると、各球団が主催する年間のペナントレースは非収益事業だが、
日本シリーズやオールスターは機構が主催するため、収益事業にあたる。
ただ、全試合に審判や記録員を派遣しており、人件費や旅費は年間約10億円
に上るという。機構は、日本シリーズなどで得た所得から、全試合の審判の
人件費などを経費として引いていたが、国税局から「日本シリーズなどにかかった
分しか経費として認められない」と指摘された模様だ。

http://www.asahi.com/sports/update/0618/TKY200806180295.html



107名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:39:46 ID:F+kv/Ply0
まさかの目標未達wwww
108名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:39:48 ID:CaNIR/Ma0
>>105
関係無いよ。
109名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:40:00 ID:XiqVmaxd0
儲かったんならパチンコがスポンサーのチームを支援してパチンコを排除しろ
110名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:40:16 ID:xva+3GqT0
こんだけ金が動いて黒字がたったの8200万なんだな
111名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:40:21 ID:cZvR4O65O
>>101

税金をたくさん盗んでるのは、団体が乱立してるやきうだよ(爆笑)


112名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:40:27 ID:yRPB91bhO
・財団法人は利益を出すことが目的ではない
・収入がある分、使わなければならない
・ということは、財団法人の景気の良し悪しは、収入の額で決まる
・過去最高だとさ
113名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:40:50 ID:gnBio18t0
んじゃTOTOの収入ってどこにいってんの?w
114名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:41:01 ID:WQKXoFJA0
●楽天に仙台市が6000万円投入

仙台市平成17年度当初予算案・プロ野球地域密着促進 59,937千円
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/05-02-08/1701gian2.html

●大阪ドーム1個で、年間W杯スタジアム4つ分の赤字

       建設費   収支      累損
大阪ドーム 498億円 -15億円/年  200億超
http://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/040619a.html

●千葉市が1億円超ロッテ支援策

 千葉市の鶴岡啓一市長は26日、合併問題に揺れる
千葉ロッテマリーンズの浜本英輔社長と会談し、
選手強化費の増額など球団への支援策を提示したことを明らかにした。
http://64.233.161.104/search?q=cache:PtlKYEGdRM4J:www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html

日本ハム・チケット公費補助4割引き
北海道の職員約1万9000人が加入し、道から年間約1億1000万円(2004年度)の
補助金を受けている地方職員共済組合北海道支部が、プロ野球・日本ハムのチケット
について約4割引きの補助券を民間委託業者を通じて希望する組合員に配っていたこ
とが4日、分かった。割引分は共済組合が補てんしていた。
http://66.102.7.104/search?q=cache:www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20050304_40.htm

宮城県は26日、楽天球団が地域に長く定着することで県内経済の活性化を狙おうと、
支援金1440万円を球団に交付した。
県によると、自治体がプロ野球の球団に支援金を交付するのは初めて。

球場使用は年5千万円
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004110301002584.html
宮城県が楽天に料金減免 球場使用は年5千万円 宮城県が楽天に料金減免
115名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:41:15 ID:MzhEd2CI0
>>113


野球



116名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:41:44 ID:CaNIR/Ma0
>>113
totoは文部科学省の外郭団体の
なんちゃらセンターってとこだろ
117名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:41:58 ID:hQ3IsyMx0
>>113
野球
118名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:42:10 ID:iRUW05IaO
>>109
溝畑がそれを受け入れるとは思えんのだが・・・
119名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:42:26 ID:Es6WEe8M0
>>98
今年は下がって、また来年ちょっと上がりそうな感じ
120名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:42:35 ID:R2+1NdQqO
まあこれだけの収入があって利益出しちゃいけないなら
自前のビルを所有出来ちゃうわけだな
121名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:42:38 ID:s02fNL7z0

>>113

 野 球
122名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:42:43 ID:cZvR4O65O
>>113

乱立してるやきうの団体が集りまくってるよ。


123名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:42:47 ID:vX4fPOmy0
Jリーグチップスがあったから久しぶりに買ったら
2枚カード入ってチップス少なめで98円
ちょっと高い理由が分かったw
124名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:43:01 ID:gnBio18t0
運営が外郭団体で、収益の分配は協会じゃねーの?w
125名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:43:11 ID:jW5Ddppn0
>>105
Jや、サッカー協会は取ってない。












ただ、野球の4団体が取っていったが
126名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:43:22 ID:tQaooQfd0
127名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:44:13 ID:s02fNL7z0

>>113


や 

   き 
      
ゅ       う
128名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:44:16 ID:CaNIR/Ma0
>>124
んなわけねーだろ。
何から何までなんちゃらセンターがやってんだよ。

つーか、ちょっと考えてみろ
役人がそんな法律作ると思うか?
129名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:44:18 ID:jW5Ddppn0
>>124
お前バカかよw無知だなw焼き豚はw
130名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:44:18 ID:riiw2kfh0
2009年 アジア・チャンピオンズリーグ 決勝トーナメント
▽6月24日
名古屋 ― 水原 19:00 瑞穂陸
G大阪 ― 川崎F 19:00 万博
鹿島 ― FCソウル 19:00 カシマ
浦項 ― ニューカッスル 19:30 浦項

準々決勝
9月23or24日
9月30日
準決勝
10月21日
10月28日
決勝
11月7日
131名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:44:38 ID:yLxT58qAP
>>119
サンキュ、今年はやっぱり落ちてるのか
まぁ生活に余裕がないしねぇ
132名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:44:42 ID:gnBio18t0
ちょと待て、野球にいくならサッカーにいってないわけがないだろw
133名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:45:00 ID:JPOdljEj0
野球の団体は複雑にいくつにも分かれてて
どのスポーツ団体よりお金だけ持って逝ってる
totoできる時1番反対したくせにね・・。
134名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:45:01 ID:jW5Ddppn0
ID:gnBio18t0

↑無知で、バカの焼き豚ニートw
135名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:45:53 ID:S7qXwt8bO
Jリーグも協会も過去最高かよ


怪しい
136名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:46:02 ID:jW5Ddppn0
>>132
このスレのお前宛てのレスを全部読んで来い
137名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:46:04 ID:4S/H3cvoO
>>125
Jは広告費と言う形で貰ってるでしょ。
138名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:46:12 ID:a+7Kheky0
>>109
じゃ、球団減らすしかないね


プロ野球から在日を追放すべきでは?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1231660194/56

56 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/04/27(月) 16:27:51 ID:vJPJVbnk
全ての不正は朝鮮に通ず。
http://secusou.+log.shinobi.jp/Entry/1283/

+=b

>今回の「かんぽの宿」騒動は結局は朝鮮問題に行き着くわけです。ズルしてかっさらった金が、
>パチンコ・ラブホテルを通して、韓国や北朝鮮(系)に流れていく....。


36 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 07:20:57 ID:QUGLV7VuO
>>28
パチンコ産業に1番多額の貸付けを行っているのが、
プロ野球の親会社のオリックスと言われている。
北朝鮮への送金の手助けをしていると記事で揶愉されていた。
さらにオリックスは朝鮮企業や893との癒着もある本で叩かれていた。

235 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 04:17:28 ID:YiCo30lx0
サラリーマン政商

>このオリックスは有名な割に、やっている事は実にいかがわしい。金融業を始め様々な業界に進出しているが、
>主力は前述した不動産投機と、PHS事業だ。PHSと言っても、携帯電話ではなく、
>パチンコ(P)、ラブ・ホテル(H)、サラ金(S)相手に高利貸しを行っていることの蔑称である。
http://ishiitoshi.cocolo+-nifty.com/blog/2009/03/post-a2ad.html

+=g

【野球】京楽産業.が東北楽天ゴールデンイーグルスとスポンサー契約を締結
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240388399/14



139名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:46:12 ID:CaNIR/Ma0
>>120
自社(社じゃねーけど)ビルの財源は
JAWOCが出したWCの余剰金。
別にチマチマとビルの為に金を作ってたわけじゃない。
140名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:46:24 ID:paUYTmjI0
>>132
 サッカーにも分配はあるけど、野球の方が配布額が多い不思議w
141名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:46:53 ID:660cDVPdO
ここまでスレ読んできたが焼き豚がアホなのはよく分かった
142名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:46:58 ID:PbnJwhxV0
野球はともかく、JOCとサッカー協会で比較するとどうなの?
サッカー協会圧勝?
143名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:47:07 ID:jW5Ddppn0
>>137
Jは、貰ってない。
焼き豚は、どんだけクズなんだよw
広告費貰ってたら、水戸ちゃんが楽になってるぞ
144名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:47:08 ID:MzhEd2CI0
>>132
TOTOはスポーツ振興のためのくじデスヨ
145名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:47:11 ID:s02fNL7z0
ID:gnBio18t0
んじゃTOTOの収入ってどこにいってんの?w


今日も典型的な野球脳のサンプルが採れましたw
146名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:47:27 ID:cZvR4O65O


日本野球機構(NPB)は、
脱税がバレて追徴課税をくらい、
大口スポンサーまで撤退して、
瀕死の大赤字だというのに・・・


147名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:48:02 ID:paUYTmjI0
>>142
 年にもよるけどサッカー協会がJOCの2〜3倍規模の予算。
148名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:48:21 ID:k5rBRyd10
焼き豚が豚走して

どっか行っちまったwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:48:29 ID:uD4m7JVX0
サッカー(スポーツ振興)くじに反対した組織
・共産党 ・社会党 ・公明党
・PTA   ・日教組 ・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)
・全日本大学野球連盟(大学野球)
・日本高等学校野球連盟(高校野球)
・日本野球連盟(社会人野球)
・日本野球機構(プロ野球)

http://www.naash.go.jp/sinko/kikin/jigyou_dantai18.html
財団法人日本ソフトボール協会       7,800,000 社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000
全日本アマチュア野球連盟          2,080,000 財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000
(参考)
財団法人日本水泳連盟            4,800,000 財団法人日本スケート連盟          4,800,000
財団法人日本陸上競技連盟         3,600,000 財団法人全日本スキー連盟         3,600,000
財団法人日本バレーボール協会      3,400,000 財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
財団法人日本サッカー協会.         2,400,000 財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000
                        ↑
                        ↓
Jリーグの支援に感謝 ビーチバレーの白鳥、楠原
ttp://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080731/gag0807311927000-n1.htm

井新会長:
「Jリーグが出来たとき、野球だけがスポーツの中で盛り上がっているような状況だった。
サッカーは世界に広がりのあるスポーツ。正直なところ最初は戸惑いがあったが、協会役員の方々とお話しする中で、
サッカーの発展は熊本のスポーツ全体にもいい影響を与えるということもあり、お引き受けすることにした。」
ttp://kumamoto-fa.com/news/000421.php

サッカー界もハンドボールの五輪出場支援
ttp://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20080128-313239.html
150名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:48:49 ID:yLxT58qAP
>>142
圧勝ってほどでもないけどね
151名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:49:00 ID:S8or1zhYP
152名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:49:24 ID:F+kv/Ply0
代表不人気が露呈されましたw
153名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:49:35 ID:4S/H3cvoO
>>143
ちょっwww焼き豚扱いするなよー
明日秀樹見に行くぐらいなのに…

スポンサー料ってJに払われてないんだっけ?
154名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:49:39 ID:XiqVmaxd0
>>138
野球も入ってんのかよ。じゃあオリと楽天もパチンコ排除で
ちなみに、野球もサッカーもスポーツとしては両方興味ないから
155名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:49:45 ID:tQaooQfd0
>>143
スタジアムに看板出してるからその分は貰ってる
正当な対価だけどな
156名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:49:45 ID:a+7Kheky0
>>142
>>147

□日本オリンピック委員会(JOC)
・09年度予算  87億1500万円 (前年比▲6億3500万円減)
※前年は北京五輪開催、totoビックから前年比3億1100万円増の3億3800万円。企業協賛等の事業収入は約26億円に。
157名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:49:56 ID:uD4m7JVX0
>>142
っつーかJOCの役員に岡野(元JFA会長、東大卒)さんがいるし

この人のおかげで五輪には入れたのがやきうw
158名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:50:46 ID:a+7Kheky0
>>154


■プロ野球の収入を語る■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1227452102/393

393 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 02:03:35 ID:7MoNg5JO
461 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/05(日) 01:56:20 ID:8oS6yUfN0
>>445
中小スポンサーという話でよくネタになる大分の場合

http://www.oita-trinita.co.jp/sponsors/

一番下の"CLUB SPONSORS"は5万円から
スタジアムに広告とかが出るわけでもなく、
ただ「○○はトリニータを応援しています」のロゴを自社製作の宣伝に使えるというのが基本的な特典
(あとイベント招待やチケットの割引サービスはあるがタダ券は出していない)
一覧見れば分かるように、法人、個人、店に歯医者に団体なんでもあり
その数、全部で700と言われる

大分と言うとマルハンが親会社みたいに言われるが、実はマルハンからの広告費は
全収入の10%をわずかに超える程度で、全収入の30%程度をこの手の中小、超小口のスポンサーが占めている

甲府とか、中小スポンサー獲得に力を注いでいる地方クラブの収入バランスは大分に限らずこんなもの



159名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:50:49 ID:4lyANJENO
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko63597.jpg

これが現実だよサカ豚君wwwwwwwwww
160名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:50:52 ID:gnBio18t0
トトページ見たら、スポーツ団体に分配するって書いてるじゃねーかw
野球にとられてるってなんだよw
161142:2009/06/19(金) 21:51:25 ID:PbnJwhxV0
各位サンクス
162名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:51:28 ID:JPOdljEj0
>>151
なんだ「親」がさせたいものかよ
なんの自慢にもなってないぞ?w
163名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:52:32 ID:GwNyasiU0
>>160
アホみたいに団体乱立させてる某スポーツが全団体で申請して来るんだよ・・・
164名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:52:33 ID:R2+1NdQqO
>>139
ああそうなのか
でもそういうところに金が使えるのはいいことだな
借金の返済で消えたとかじゃないわけだから
165名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:53:26 ID:yRPB91bhO
>>159
読売ファンのジジイしか見てない番組だぞそれ。
166名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:53:27 ID:TkzIyljRO
楢崎
中澤
ツリオ
長友
内田
長谷部
けんご
俊輔
ガチャピン
本田
岡崎

これで行こう!
167名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:53:52 ID:Es6WEe8M0
>>160
落ち着けよ、みんな間違ってないから
大体サッカーのくじでサッカーだけ異常に多くもらってたら八百長まがいが起こるって
168名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:54:08 ID:XiqVmaxd0
>>158
マルハンからの広告収入が10%超えてるのかよ。終わってるな
169名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:54:46 ID:R2+1NdQqO
>>157
岡野さんはIOC委員だな
JOCはまだ川淵は副会長なのかな?
170名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:54:46 ID:gnBio18t0
>167
落ち着いてるだろ、むしろ俺がw
171名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:54:48 ID:a+7Kheky0
>>151






609 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 22:17:24 ID:KHVJCNzW

【テレビ/調査】小学生のなりたい職業 [男]1位サッカー選手44人 2位野球選手24人 [女]1位パティシエ28人 2位保育士12人(めざまし)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241539306/

【スポーツ/調査】男の子の「将来就きたい職業」 一番人気はサッカー選手 11年連続で野球を上回る
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238591144/

【アンケート】彼氏にやって欲しいスポーツ 1位サッカー、2位バスケ、3位スキー・スノーボード、野球★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225879349/

【リサーチ】野球とサッカーどっちが好き? 野球38% サッカー62%(渋谷の女性100人)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239627399/

172名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:54:51 ID:S7qXwt8bO
財団法人は黒字出したら怒られるんじゃないの
173名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:55:41 ID:jn9HM+CUP
>>168
チョンのことばかり書いてるw
またチョンですか あなたはチョンのことで頭が一杯ですよね
なぜ そんなにチョンが気になるのですか
チョンをライバル視してるんですかぁ
そういえば あなたに似てますもんね 粘着な性格とかw
そんなに気になるなら半島に住めばいいじゃないですか ねっ!
174名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:55:50 ID:I7K6pv7R0
フロンターレに因縁つけて1000万ふんだくったしな
175名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:56:26 ID:a+7Kheky0
>>172
だから、普及、育成の各種事業を行ってる
176名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:56:44 ID:8r6PUo2S0
もう税リーグはやめよ!!!!!

サッカーに税金を使う自治体には
地方交付税をゼロにするべき

177名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:56:57 ID:s02fNL7z0

スレタイ無視しようとも>>171でカウンター喰らおうとも

「なって欲しい」という願望アンケートのみで

また ID:4lyANJENOがファビョりますw

乞うご期待!!w
178名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:57:25 ID:a+7Kheky0
>>176

焼き豚の嘘を暴くスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1242843720/9

9 名前:スポーツ好きさん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 06:22:31 ID:M58vGUGs
焼き豚の嘘B
Jリーグは税金で維持されている



野球チームを企業名で呼ぶ習慣をなくしたい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1228482123/68

68 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 20:58:19 ID:JHs6zOLs
さらに同じ読売新聞からの抜粋 〜略〜

多かれ少なかれ税金無しには破綻しちゃうんだよ


794 :ナナシマさん:2008/09/13(土) 18:58:56 ID:???0
>>791
経営難で税金ぶち込んでるチームがいくつもあること自体相当ヤバいのが
ヘディング脳ではわからんのかwww



179名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:57:43 ID:660cDVPdO
>>151
だからさ、俺がいつも言ってんじゃん。
やきう→親のいいなりで始める

サッカー→自分の意思で始める


やきうは貧困層のスポーツだからな。リアルきょじんの星 (笑)

ゴルフと対照的だよ (笑)
サッカーは20年前なら0だったろう。
180名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:57:57 ID:XiqVmaxd0
>>173
元々Jリーグは風俗やギャンブルの広告は禁止のはずだろ?
自分達で作ったルールを守れないのは問題では?
181名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:58:32 ID:W/gMgotN0
>>94
水戸ちゃん辺りが頑張れば・・・
秋から市陸に移るらしいから、まさかの昇格もあれば爆上げ間違いなし!
182名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:59:02 ID:Nas4Pfb8O
殆ど利益ないじゃん
183名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:59:37 ID:JXNui0RRO
>>179

お前なんか知らねえよ。
ニートはテレビ観てろ。
184名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:59:43 ID:a+7Kheky0
>>179

焼き豚は死滅しました
年俸合戦で、クリロナに完敗www


サッカーは下層階級のスポーツ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1243783612/

サッカーは下層階級のはずかしいスポーツ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1188454816/

サッカーは貧困スポーツwwwwww
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1200577296/

スポーツチーム収入世界15傑
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1167821032/
185名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 21:59:48 ID:3XL2ryt10
>176億円余りを見込んでいた予算には届かなかったが、一般会計の収入合計は
約163億4300万円、支出合計は約162億6100万円で

見込みより13億少ないのはかなり違うぞ
収入が減ったらヤバイな
186名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:00:17 ID:0/3kS+iK0
利益出さないために一生懸命無駄金使ったんだろうな
187名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:00:51 ID:DLrTOiNk0
>>162
トッププレーヤーの収入は(日本限定で)野球の圧勝だからなぁ。
サッカーもゴルフも世界クラスだとものすごいが、日本人には別世界。
相撲の収入はなかなかいいが、年寄株が高いから、老後も安泰というわけではないのがつらい。
188名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:01:04 ID:cZvR4O65O


日本野球機構(NPB)は、
脱税がバレて追徴課税をくらい、
大口スポンサーまで撤退して、
瀕死の大赤字だというのに・・・


189名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:01:38 ID:O2FuxLj30
>>179
貧困層は子供にスポーツなんてやらせねーよw

野球とかテニスとかゴルフとか、そもそも道具代が高いスポーツは論外
190名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:01:47 ID:Es6WEe8M0
>>176
税税って言ってるけど、チーム名に街の名前付けて宣伝してるじゃねーか
鹿島とか磐田なんかの知名度はJのおかげだと思うがな
191名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:01:49 ID:DLrTOiNk0
>>185
収入に合わせて外部への補助金の額をきめるから、問題なし。
192名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:01:54 ID:M5HK5w6T0
2008年 CIA公認1人当たりのGDP と人気スポーツ

1 リヒテンシュタイン 143,637.99  サッカー
2 カタール 140,288.14  サッカー
3 ルクセンブルク 117,147.07  サッカー
4 ノルウェー 103,228.40  サッカー
5 アイルランド 67,805.48  ゲーリックフットボール
6 デンマーク 67,193.77  サッカー
7 スイス 64,777.72  サッカー
8 アイスランド 62,016.21  サッカー
9 クウェート 59,342.48  サッカー
10 スウェーデン 56,613.66  サッカー
11 アラブ首長国連邦 56,267.69 サッカー
12 オランダ 54,408.95  サッカー FIFAランキング2位
13 フィンランド 53,559.10  アイスホッケー
14 オーストリア 52,665.68  サッカー
15 オーストラリア 50,275.97  オージーフットボール
16 ベルギー 47,569.04  サッカー
17 カナダ 46,704.40  アイスホッケー
18 アメリカ合衆国 46,645.29  アメリカンフットボール
19 フランス 46,489.27  サッカー W杯準優勝
20 ドイツ 46,374.48  サッカー
21 イギリス 45,603.89  サッカー
22 ブルネイ 44,256.68  サッカー
23 スペイン 41,529.92  サッカー FIFAランキング1位
24 イタリア 41,272.26  サッカー W杯優勝
------40,000ドル以上の先進地域はここまで------

64 ブラジル 8,377.81  サッカー
66 アルゼンチン 8,278.42  サッカー

89 キューバ 4,818.52  野球 IBAFランキング1位
91 ドミニカ共和国 4,734.69  野球
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
193名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:02:22 ID:f3t+MUyZO

一般会計は黒字かぁ

特別会計は?

194名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:02:25 ID:t7QwUPFpO
どーせtotoのおかげだろ
195名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:02:28 ID:SzF/Nr6E0
たったの8200万wwwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:02:35 ID:a+7Kheky0
>>187
>トッププレーヤーの収入は(日本限定で)野球の圧勝だからなぁ。


なんかやきうってサッカーのパクリばっかじゃね?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1192710354/57

57 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/12/18(火) 02:28:23 ID:SMJn+EZJ
8割近く、「引退後が不安」=プロ野球選手の意識調査

日本プロ野球組織(NPB)は17日、現役選手の「セカンドキャリア」に関する意識調査の結果を発表し、
選手の8割近くが引退後の生活に不安を感じていることが分かった。

調査は10月の秋季教育リーグに参加した18歳から37歳までの283選手(平均年齢24.1歳)を対象に、無記名アンケートで実施した。

設問は「引退後」への意識を問うもので、75.8%が「引退後の生活に不安がある」と答えた。「生活設計を具体的に描いている」のは16.3%にとどまった。

不安に感じる点は「職業選択」(75.2%)、「収入」(68.5%)が多く、「やりがい喪失」(25.7%)を大きく上回った。
引退後に備え、貯蓄など「何か備えをしている」のは38.0%にとどまった。


NPBは今年、先行していたサッカーのJリーグなどにならい、選手の再就職支援活動を
始めた。91.5%が「引退前後の進路相談は必要」と感じ、39.3%が「資格・語学
取得講座を受講したい」としている。

引用元
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2007121700590

日本野球機構オフィシャルサイト
http://www.npb.or.jp/


最近野球がサッカーパクるの多すぎだろ、どんだけ野球界の経営者は無能なんだよwwwww

197名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:03:09 ID:DLrTOiNk0
>>189
貧困層はサッカーか、陸上(道具を使わない競技限定)ですか。
198名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:03:19 ID:6xtcPOkw0
うちの会社はヤキウ好き多くてサッカーファンがいない、、、
しょうがなくヤキウをみんなで見に行ったり
話したりするのだが、、、
「ヤキウ人気復活うんぬん」とか言いやがる、、、
今以上のヤキウ人気なんてありえないのになwww
昔のバブル景気の再来を願うかのようなマヌケな意見を言いやがるwww
全然、周りの状況がつかめてないのなwwwww
199名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:03:22 ID:jGbbnAq2O
協会会長は一億くらい貰ってるんだっけ?アホらし
200名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:03:27 ID:Dy3Y9T6P0
8200万円・・・・・・?

すくな。
201名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:03:30 ID:FpOLuarf0
代表人気は下がってるのにあがってんのか
202名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:03:35 ID:ZyXXV4Ne0
>>190
自分に入る生活保護費が減るっていう妄想してらっしゃいますから
203名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:04:04 ID:JPOdljEj0
>>192
やっぱ野球って人気ないんだな
204名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:04:18 ID:a+7Kheky0
>>189

テニスの錦織選手はサッカーも大好き!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/122/122161/

>観客は、175週間に渡って世界一を維持し続けているフェデラーに「ロジャー、ロジャー」と熱いコールを送る。
>しかし、前の晩にスペインのサッカーリーグのすばらしい試合をテレビ観戦したナダルは、
>得意のコートでまたもや絶妙なプレーを見せつけた。

http://www.swissinfo.ch/jpn/specials/roger_federer/detail.html?siteSect=22011&sid=7945661&cKey=1182348518000&ty=st

スペイン代表で活躍したおじがいるなど、サッカー好きは周知の事実。
開始が遅かった試合が終わると、シャワーも浴びずに記者会見に駆けつけた。
おじがかつて在籍したバルセロナが優勝した欧州チャンピオンズリーグ決勝を中継するテレビの前に直行したはずだ。
http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20090528k0000e050007000c.html

>彼のおじはサッカー元スペイン代表DF(ディフェンダー)のミゲル・アンヘル・ナダルであり、
>ラファエルも12歳まではサッカーで有望選手だったという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%83%AB

レアル党として知られるナダル
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/10/18.html
205名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:04:46 ID:pqxZ+LWH0
>>94
これって球団数増えただけじゃん
206名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:05:01 ID:660cDVPdO
やきうなんてリアルきょじんの星じゃねーか (笑)

やきうは貧困層のスポーツだよ

そもそも子供にさせるって発想が貧困
207名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:05:51 ID:a+7Kheky0
>>205

Jリーグ発足時のチーム数は10でしたが、13年目の今年は30です。ところで、プロ野球はどうですか?
http://osa3.blog.ocn.ne.jp/project/2005/03/post_8.html
208名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:06:41 ID:SdU3beh40
選手。特に出場機会無い奴らにいくらか配分してやってくれ……
もしくは貧乏クラブの移動費にいくらかあげてあげて><
209名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:06:50 ID:+2XkxFnX0
>>205
クラブの数が増えて平均が上がってるのに何が問題?
210名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:06:57 ID:660cDVPdO
>>205
平均だから関係ないだろ

焼き豚はほんとアホなんだな

しかも球団て (笑)
211名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:06:59 ID:8T5ViXlS0
財務情報をサイトに開示してねぇのか?
212名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:07:03 ID:84q5kMw80
totoもJリーグにもっと分けてくれればなあ
213名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:07:31 ID:O2FuxLj30
>>197
貧困層は道具使わない競技でも無理

大会だから遠征費だの、全国出れば寄付金だの、階層化した日本社会で本格的にスポーツさせるには貧困層には無理
214名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:08:11 ID:Es6WEe8M0
>>205
これは恥ずかしすぎるなw
215名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:08:16 ID:a+7Kheky0
>>211
各クラブしておる
ググれ

赤字クラブは減少 Jリーグ経営情報開示
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080916-00000032-kyodo_sp-spo.html

>Jリーグは16日、1部(J1)2部(J2)31クラブの2007年度の経営情報を開示し、
>経常利益の単年度赤字クラブが昨年度の15から7に減少するなど、全体的にクラブの経営状況
>の改善がうかがわれる内容となった。
216名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:08:46 ID:E/AdO1z5O
金だけだな
サッカーは

でもその金を上手く使い切れてない

永久に勝てないなら
フェンシングとかに寄付してやれよカスが
217名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:08:53 ID:6xtcPOkw0
>>209
それが理解できないヤキウ脳が大問題w
デットボールでも頭に喰らったんだろw
218名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:09:01 ID:ihvn5iXL0
>>205
合計じゃなくて平均って書いてあるぞ
219名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:09:08 ID:pqxZ+LWH0
球団数増えれば平均数が増えるのは当たり前
それと開幕数年の頃と今では明らかに人気が違う
220名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:09:11 ID:NJ0JdgTq0
増収なのに代表人気低迷気味の件
221名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:09:37 ID:R2+1NdQqO
>>205
平均だから増えたらかえって
ハードルが上がるよ
222名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:10:09 ID:660cDVPdO
>>200
焼き豚って株式会社と財団法人の違いも知らないのな (笑)
223名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:10:25 ID:8T5ViXlS0
>>215
出てねぇぞ?
つうか、ちゃんと勘定科目で表示してるPL、BS。
224名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:10:26 ID:W/gMgotN0
>球団数増えれば平均数が増えるのは当たり前

225名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:11:08 ID:a+7Kheky0
アレは球団を増やしたりはしたくないらしいねw


プロ野球ストライキと構造改革
http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_26.htm#

>では、なぜ、経営者側は、そのようなマーケット縮小の方向へと進もうとするのでしょうか?
>それは現在のプロ野球組織が、プロとは名ばかりの「企業野球」であるから、といえるでしょう。
>企業野球とは、日本の野球の発展を目指すのではなく、あくまでも野球を利用して親会社の宣伝や、
>親会社の利益を第一義に考える組織のことです。そのような組織であるならば、
>いますでに球団を所有している親会社は、できるだけ少ない球団数で野球を独占利用したほうが、
>より宣伝効果も高まり、野球から得られる利益も多くなる、というわけです。
226名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:11:53 ID:uD4m7JVX0
>>181
ってか流石に今年はあの動員力のあるけさいが昇格すると思うw
227名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:12:21 ID:4lyANJENO
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko63597.jpg

これが現実だよサカ豚君wwwwwwwwww



ヘディング脳すげー
228名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:12:45 ID:660cDVPdO
>>219

> 球団数増えれば平均数が増えるのは当たり前

へ?

てか、ほんと焼き豚は球団って呼ぶんだな (笑)
229名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:13:05 ID:R2+1NdQqO
>>207
NPBが12
四国が6
BCが6
関西が4
全部で28と江本が言ってた
230名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:13:10 ID:Es6WEe8M0
>>216
それはごもっともだが、金で強くなるスポーツってのもおもしろくないだろ。クラブチームじゃあるまいし
231名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:13:35 ID:JPOdljEj0
>>220
WBC2連覇からまだ3ヶ月しか経ってないなのにこれよりマシだろw

6月平均視聴率
*7.7% 19:00-20:54 TX* プロ野球セ・パ交流戦ロッテ×巨人
*8.9% 19:00-20:54 NTV プロ野球セ・パ交流戦巨人×日本ハム
*7.3% 19:00-20:54 NTV プロ野球セ・パ交流戦巨人×ソフトバンク
*5.5% 19:00-20:54 TX* プロ野球セ・パ交流戦「ソフトバンク×巨人」
*8.7% 19:00-20:54 EX* プロ野球セ・パ交流戦「ソフトバンク×巨人」
*8.1% 19:00-20:54 NTV プロ野球2009「巨人×西武」
232名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:13:39 ID:8O6mK9lu0
財団法人のことも知らないようなやつが批判してたのか
233名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:14:17 ID:a+7Kheky0
>>229
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \


【野球】関西独立リーグが新運営会社の設立申請を行う 愛称とロゴを募集
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245282156/

【野球】大阪ゴールドビリケーンズが6月28日に住之江公園野球場で予定の神戸戦を全席無料に 試合後には吉田えり投手のインタビューも
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245392764/
234名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:14:52 ID:IYypjL0D0
やきぶたってアホが多いのか
235名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:15:24 ID:tjrfIM8yO
>>226
これ、J2に落ちた04年から
毎年言われ続けているんだけどwww
236名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:15:44 ID:6xtcPOkw0
バットで頭殴られたみたいなやつがヤキウファンか?w
237名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:18:02 ID:a+7Kheky0
夕飯たべま〜す

焼き豚がケチつけてくるのは、ほとんどが嘘だからw
俺の カキコ 見てくれれば わかる

で!は!
238名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:18:33 ID:F7dR5c/+0
選手の年俸も上がるわけだよねw
239名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:18:37 ID:Kkdmo3U30
8200万の黒字ってwwww
必死に数字いじったんだろうなぁwwwww
240名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:19:13 ID:O2FuxLj30
>>237
こんな時間に食うから太るんだろ
241名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:20:06 ID:2cbCNAGi0
8200万しか利益が出てない事が不思議
242名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:20:23 ID:1iFLQpZo0
黒字少なすぎだろw
協会幹部が使い込んでるんじゃないのか
243名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:21:23 ID:ihvn5iXL0
財団法人くらい理解しとけ
244名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:21:50 ID:F7dR5c/+0
ほんとに平均で19000人も観客いるの?
245名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:23:16 ID:WQKXoFJA0
【野球】タダ券の大量配布もむなしくガラガラだった巨人戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135685693





小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453


4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。

http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html



wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

246名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:23:46 ID:5Ua2mce4O
間違いなく上手い具合に数字を合わせてるな…
247名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:25:41 ID:uD4m7JVX0
248名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:25:49 ID:y0GxquYCP
支出の内訳の方が重要。
トレセンとかにお金を掛けるより、選手にお金を掛けるべき。
249名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:30:33 ID:24/32TWR0
戦後の政財界人や役人だと売国奴やスパイがごろごろしてるものな
250名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:30:58 ID:Es6WEe8M0
>>248
トレセンっていい制度だと思うがな
地方の中学生にとっては本当にいいシステム
251名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:32:53 ID:Wi7X9WN70
黒字が少ないとか財団法人の仕組みを理解してない馬鹿がいるな
ちなみに日本野球機構は追徴課税やらアシリやらで大赤字ですwwwwww
252名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:33:10 ID:AAF2TJaE0
253名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:35:14 ID:CySkmmXhO
まぁ土曜か日曜に1試合するだけだから、満員じゃなきゃ話にならん。
254名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:35:57 ID:xwYHfZQn0
で、我らサポーターへの配当はいくらなの?
255名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:36:55 ID:k7e0ZbkA0
雨の中、傘もささず片手にバッグ、片手にボールもってた
超ガキを見たときは泣けた
256名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:36:57 ID:O2FuxLj30
>>254
老人会へのタダ券(磐田市、実話)
257名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:37:17 ID:M/qLFefPO
>>1
凄すぎ!
258名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:39:00 ID:k7e0ZbkA0
磐田(笑)
259名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:39:28 ID:FS4rARNS0
将来市レベルでチーム数が増えると掛け持ち観戦が増えるんでしょうな。
他県のチームを応援させられる植民地野球とは違って目出度いことです。
こういう問題は愛国心をうったえないんだね野球は。
260名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:40:28 ID:O0ngZanx0
利益率0.5%のほうが異常じゃないの?
研究開発費とか発生するわけじゃないだろうに
261名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:40:39 ID:xwYHfZQn0
サッカーが野球に勝つ方法思いついた。

1.各クラブの人員を今の7倍の数にする。
2.週7試合行う

→ 最終低には競技人口が7倍になるが、一方野球は試合数を増やせないので大勝利。
262名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:41:38 ID:tQaooQfd0
日本サッカー協会と社団法人Jリーグの区別がついてない人が沢山いるようで
263名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:41:45 ID:n4BdiOQV0
トレセンでいくら選手を育てても、あの監督の選び方では、
日本は強くなれない。
264名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:44:02 ID:hYZe2F0a0
豚がいくらネガキャンしても過去最高収入wwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:44:11 ID:W+M+G9KcO
>>261
やきうがサッカーに勝つ方法考えろよw
266名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:45:14 ID:YDJB6EsT0
↓胸キュン先生こんばんは
267名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:45:23 ID:qkM+1k940
ようするに財団法人の役員たちの給料に消えた金が沢山ということ
268名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:47:19 ID:hYZe2F0a0
ウンコ近藤涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:52:04 ID:hYZe2F0a0
こんどうんこwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:52:37 ID:y0GxquYCP
>>250
瞬時に情報が世界中を駆け回る時代に共産主義的な育成システムなんて
ナンセンス。
求められる仕事に対して結果を出せばそれ相応の報酬を出すという
プロとしての明確なシステムの方が圧倒的に重要。
選手だけに限らず指導者も。全体主義的、年功序列的なアマチュアリズム
の名残から抜け出さない駄目。
271名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:55:22 ID:dbKAIvlu0
財団法人で黒字が少ないからサッカー協会涙目って、
まともな社会人か言うことか????
272名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:58:04 ID:moNJp08bO
こんなに儲かってるならそろそろ
指導者とか審判からぼったくろうとすんのやめて
地域連盟の総会とか行くといらないJFAの発行物を
買わされるのがめちゃくちゃムカつく
高体連の総会でも高校サッカー年鑑とか
4冊くらい買わされたし他の先生方の手前いらねえとか言えないし
273名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 22:58:31 ID:gXDn8DUN0
過去最高収入って凄いな
274名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:02:31 ID:Wi7X9WN70
>>219
>球団数増えれば平均数が増えるのは当たり前

普通減るだろwwwwもしかして累計と平均の違い分ってない?wwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:02:50 ID:HgbMZYXr0
どうせ今季は落ち込むからそこで大々的に叩くんだろ
ちょっとでも叩ける材料見つけてはこれ見よがしに叩きまくる最近のマスゴミ萎え
276名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:02:50 ID:7qKDZX6L0
視豚がまた暴れてるのか
277名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:06:13 ID:iN7Gow2w0
野球ファンってアホなんだなw
278名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:07:18 ID:rY9V5wmx0
まだ伸びしろがある
・専用スタジアム建設→環境の整備
・Jリーグ常勝チームの座の争い→質の向上
・メディアなどへの露出増加→広告収入
・関連グッズなどのプレミア化→商売
・W杯GL突破orべスト4とした目標の実現→人気上昇
279名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:07:34 ID:gXDn8DUN0
岡田が負の象徴だからな
南アでこいつ消えてピクシー辺りが監督やれば人気も出るだろうし
スポンサーも先を見てるわけだ
280名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:08:26 ID:HgbMZYXr0
野球ファンってアホ ×
サッカー敵視する野球ファンって救いようのないアホ ○
281名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:13:22 ID:BX3hl0it0
>>262
サッカーとみると全部一緒に見える人が多いかからな
282名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:14:04 ID:gXDn8DUN0
それにしてもこんなに何に金使ってんだよ
何割か犬野郎と川淵らのポケットマネーに入ってんじゃねえの
283名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:14:13 ID:Kkdmo3U30
地上波でサッカー叩き本格化の様相

6/19
日本テレビ「サプライズ」
自分の子供になってほしいプロ選手は?
http://10.niceboat.org/10/s/10ko63597.jpg
284名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:14:30 ID:BX3hl0it0
>>249
サッカー協会が、社団法人Jリーグに加盟してるクラブの面倒みるのか
285名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:18:54 ID:03G8wGBBO
>>283
視聴率5%のサプライズに正確なデータは無理。
投票率の低い選挙で創価が強いのと同じ理屈。
286名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:19:18 ID:Z2+AdRnoO
toto金もっと野球によこせやサカ豚

287名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:22:21 ID:tJE8Nd/X0
【野球】タダ券の大量配布もむなしくガラガラだった巨人戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135685693





小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453


4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。

http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html



wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:23:40 ID:VdYE4GM2O
オンライン賭け麻雀実現して 景気回復間違いなし
289名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:28:10 ID:Z2+AdRnoO
サカ豚脂肪wwwww
290名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:30:18 ID:Erm7qb640
一方、totoの売上げは900億円近い。

スタジアムで叫んだり飛んだりしてしてるサポより、コンビニで
クジ買ってる連中の方が遥かにスポーツ振興に貢献。
291名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:32:33 ID:BX3hl0it0
>>290
サポだって買ってるだろ
292名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:34:46 ID:gXDn8DUN0
宝くじ系はほとんどじじいとばばあが購買層
トトは知らね
293名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:37:38 ID:g/nRa8f2O
294名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:40:17 ID:Z57S6Xz70
0.5%しか黒字じゃないのかよw
295名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:41:19 ID:befQGh0mO
サッカー協会は財団法人よって非課税
296名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:42:42 ID:ZK5/M00M0
わたしのTOTO購入で
芝生が・・・うれしいです。
297名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:42:45 ID:jbjoJhza0
財団法人だから±0に組むって言ってももうちょっと利益出てほしかったな
298名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:44:20 ID:HgbMZYXr0
この手の生放送の情報バラエティが増えたけど
どれ見ても世論誘導しまくりで見るに堪えない
最近TV見なくなったわ
299名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:44:27 ID:Z2+AdRnoO
サカ豚は野球の奴隷
もっとtotoに金落とせw
300名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:45:35 ID:LRp8MCsK0
アルウィンよりひどいスタを使ってるのがJの大半ってのもいびつだなぁ
301名無しさん@恐縮です:2009/06/19(金) 23:48:54 ID:TOWzYixS0
実感が湧かない
下火という気がしてる
俊介(そもそも海外だが)の後に一見客呼べそうな選手もいない
302名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 00:02:35 ID:8+97p32F0
>>301
そりゃ見に行きもしてないから当然だわな
テレビで取り上げられてなきゃ存在しないも同然ですよねー
303名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 00:04:41 ID:gXDn8DUN0
あー?宇佐美きゅんがいるだろがー
U17W杯まだー?
304名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 00:14:58 ID:Q//9U8gO0
>>303
ああ、負けたのは柿谷世代だったか
305名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 00:17:11 ID:8ql8LkpH0
Jも過去最高収入なのである
306名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 01:05:33 ID:+v1az9Lw0
京都とかガンバとか劣悪なスタジアム使ってるクラブには
専スタのため補助してもいいと思う
307名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 01:12:43 ID:WhcAhRmV0
8200万の利益って、内部留保貯めないようにしてるからなんだろうな。
ところで、協会って主に何に金使ってるの?
308名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 01:30:15 ID:+Q4Gn3uP0
TOTOをサッカーにもっと還元しろよ。他のスポーツはTOTO金に依存しすぎ。
309名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 01:33:32 ID:MOC83vfcO
6月20日(土)
J1第14節

15:00等々力
川崎フロンターレ −大分

15:00アウトソーシングスタ
清水エスパルス−山形

15:30瑞穂陸上
名古屋グランパス千葉

15:30万博
ガンバ大阪−新潟

16:00カシマスタジアム
鹿島アントラーズ ー磐田

18:00NACK5スタ
大宮アルディージャ京都

19:00日立柏
柏レイソルーFC東京


J1第14節
6月21日(日)

13:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島−神戸

14:00日産スタジアム
横浜Fマリノス − 浦和
地上波TBS放送あり


J1第15節
6月28日(日)
横浜Fマリノス−G大阪
NHK総合放送あり
310名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 01:34:08 ID:aRld7XLC0
totoってサッカー協会に一文も入らないんだぜ
でtoto反対してた野球が一番分配金貰ってると言う事実
311名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 01:35:51 ID:MOC83vfcO
J2第22節
6月20日(土)

14:00ニンジニアスタジアム
愛媛FCーアビスパ福岡

18:30鳴門大塚ポカリ
徳島ヴォルティス横浜FC

6月21日(日)

13:00宮城スタジアム
ベガルタ仙台ー東京V

13:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖ーC大阪

13:00水前寺
ロアッソ熊本−栃木SC

15:00ひたちなか
水戸ホーリーホック−草津

16:00平塚競技場
湘南ベルマーレ −札幌

16:00富山
カターレ富山ー甲府

16:00岡山桃太郎スタ
ファジアーノ岡山−岐阜


J2第23節
6月24日(水)
312名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 01:49:28 ID:uiV176YY0
そういえば売り上げ自体は日本プロ野球を来年度は確実に抜くみたいなことを
プロ野球コンサルティング担当の人がブログで書いてたよね。
ちょっと名前が思い出せんが。
313名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 02:06:01 ID:5YSUEFH+O
>>219
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー
314名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 02:07:34 ID:5YSUEFH+O


やきうWwww



315名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 02:34:18 ID:VhUa6Nwc0
ネガキャンも糞の役にも立たないな
結局過去最高の収入で潤ってんだから
316名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 02:39:16 ID:eGHRdcf90
協会が儲けたらどうなるの?
職員の給料が上がるだけ?
317名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 02:41:02 ID:PnuzbnezO
人気低迷とか発狂してたマスコミと薬豚さん

今どんな気分?
318名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 02:41:40 ID:zxNJ4sNj0
見事に上前はねてるなーw
319名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 02:41:51 ID:ZKGJ1nFYP
支出合計は約162億6100万円

内訳が知りたい
320名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 02:44:52 ID:Vn3FPCRV0
>>312
Jの収入だっけ?
まー無理
今年は落ちるし700億程度だろう
2010年には野球の1000億を超えるとか言ってたな
321名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 02:57:50 ID:tDhNFyt7O
野球は唯一の国際試合のWBCも全部大リーグにカツ上げされるから赤字になるのが痛いよなぁ
NPBはテレビ放映権料が減る一方だしオールスターは地上波も危機的状況でアジアシリーズは廃止。伸びしろが絶望的にない。

サッカーはよくこのご時世でJFAもJリーグもなんだかんだで経済規模を右肩上がりに出きるよなぁ。
まぁ来年のワールドカップ次第ではその後が左肩上がりになるかもしれんがね。
322名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 02:58:58 ID:xA/8UE3T0
代表の人気が落ちてJの人気があがってきたのかな。
これはいい事
323名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 02:59:19 ID:q+IaziyM0
金額の巨大さもだが
ギリギリの黒字という支出マジックすげーな
誰が監査やってんだ
324名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:02:56 ID:+MHoauwzO
利益率0.5%ですか。胡散臭い臭いがしますね。
325名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:05:03 ID:a2C6PH9uO
帳簿操作見え見え
326名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:05:24 ID:tDhNFyt7O
まぁかなり調整はしてるだろうなw
芝生化やアフリカにボール送ったりサッカーコーチ派遣したりするような正しい金の使い方をしていれば良いが・・・
327名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:07:00 ID:xA/8UE3T0
利益操作しない会社なんてあり得ないし、当たり前の事なんじゃないの
叩くほどの事か
328名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:08:17 ID:2Bt/N4ev0
赤字じゃないから責任問題にはならない

大黒字じゃないから、使途に関してつっこまれることもない
329名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:13:54 ID:JBP88sCo0
もっと年俸あげてやれば?
億もらってるJリーグ選手って何人居るの?
330名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:14:56 ID:xA/8UE3T0
>>329
年俸は関係ないw
それ言うなら代表に選ばれた時の金
331名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:15:28 ID:ZCSQ3zNa0
>>327
「財団法人」なんだってば。

>>329
サッカー協会が選手を雇ってるわけじゃないんだってば。
332名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:18:06 ID:tDhNFyt7O
川淵がワールドカップで日本を確実に優勝させられる監督なら5億でも10億でも出すって言ってたのも納得
333名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:19:54 ID:Vn3FPCRV0
トトは文部省の管轄
だからサッカーだけ優遇できず
人口が多い野球などに金が多くまわる仕組み
Jは試合結果を貸してるだけ
タダでJの宣伝してもらってると考えた方がいい
334名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:21:27 ID:+MHoauwzO
>>332
そんな監督いたら何十億出す国いくらでもあるだろw
喜んでカンパするやつがいくらでもいるよ。
335名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:23:52 ID:+MHoauwzO
>>333
まだそんなこと言ってる奴いるんだw
ガタガタ言う前に分配の内訳みれば?
サカオタから見ても情弱すぎて恥ずかしいw
336名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:25:18 ID:Hlt69nPX0
8月の巨人戦ナイター地上波放送予定 (関東)

8月26日 中日戦 TBS



たった1試合だけ
337名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:27:30 ID:+MHoauwzO
>>336
そんなに必死にやきうのこと調べてやきうの宣伝して焼き豚さんですか?
サッカーのスレにこないでねw
338名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:34:40 ID:+i8k8NgDO
>>337
仲間割れすんなよサカ豚w
おまえ空気よめないやつだな
339名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:36:33 ID:+MHoauwzO
>>338
皮肉で言ってるに決まってるだろカス
豚は両方シナチョンの餌にでもなれよ
340名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:36:56 ID:INmj/IXkO
サッカー凄いな
代表以外は露出多くないのにね
341名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:38:35 ID:uvikgDHbO
>>85みたいな人でももっと増えると日本のスポーツ界の為になるからいいね
342名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:39:44 ID:PnuzbnezO
野球はWBCで優勝したというのに全く変わらないなぁ
サッカーはこれからどんどん伸びそうだが野球が今以上に伸びるにはどうすりゃいいんだ
343名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:40:48 ID:25T6RHVL0
>>342
日本人男性の平均寿命が延びれば・・・
344名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:44:42 ID:VHex7WA60
ロッテ、2008年=28億円の赤字
http://sports.nikkei.co.jp/flash.aspx?n=115175

sasugayakeu
345名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:44:44 ID:lQabFgkU0
いかに焼き豚が低学歴かが分かるスレだなwww
346名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:46:36 ID:Bjkw2sd+0
ACLとCWCで増収はあったのかな?
ミラン、バルサ、マンUなんかと一応タイトルかけて戦える時代が来るとは
J設立当初は誰も考えなかっただろうな
347名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:47:33 ID:VHex7WA60
【野球】「12球団で赤字150億円」 日本型球団経営、限界に
http://ss.chbox.jp/dat.php?url=http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1090253120/
348名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:49:54 ID:7gw/6tav0
やきうは150億円の赤字だしね。
さすがとしか言いようが無い。

【野球】「12球団で赤字150億円」 日本型球団経営、限界に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1090253120/
349名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:52:32 ID:QV+k2zLk0
代表は収入すごくてもJの収入は恐ろしいぐらい低いんだよな
浦和でも60億ぐらいだっけ?
プレミアなら最下位でも放映権だけで60億以上入ってくる
350名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:57:39 ID:uRFrRyEzO
焼豚超絶涙目(笑)
351名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:57:44 ID:aj01cW1iO
>>349
その額で恐ろしく低いって
352名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 03:58:46 ID:aGKVoHwP0
レアルマドリードでも、ベッカム、ジダン、フィーゴとか取る前は
年間収入が130億しかなかったんだから、浦和の60億は大したもんだよ。
353名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 04:00:16 ID:mHHyERtU0
このご時世立派だな
354名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 04:03:09 ID:rHNCu7Pp0

 ミンス関係者がアップを始めましたw

 サカ豚ざまあm9(^w^
355名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 04:07:15 ID:EbjLOIWqO
>>349
最近サッカーを見始めたんですね
356名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 04:10:54 ID:25T6RHVL0
■プロ野球の収入を語る■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1227452102/18

18 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/11/24(月) 08:10:00 ID:QNMRIBTp

入場料収入、放映権収入、グッズ売り上げ、のプロスポーツの興行としての
収入の主要な部分だけを抜き出してみると、


年間指定席売上げ   33億円        
入場料売上げ      23億円      
スーパーBOX売上げ   20億円   
放映権収入        9億円   
FC他雑収入       11億円

            計 96億円

大体90億円くらい、ってところでしょうか?
(実際に何が増えて何が減っているのかは全然わかりません
公表していないんだから)
>>14で、焼き豚さんもご存じのとおり、浦和の売上は年間70億円くらい、
今期はもうちょっと増えている可能性が高いから、
倍以上試合をしている割には儲けが少ね〜な、と

毎回5万を集めるレッズが、無理して親善試合とかをあと何試合かしたら
追い抜かれちゃうんじゃないの?ってくらいにその差は小さいのですよ
いや、Jの上位クラブはACLその他で増収の可能性がいろいろあるから、
数年のうちに追い抜かれちゃうかもよ?

357名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 04:29:01 ID:Z5+RBaHo0
そんなに金あるならベッカムとか呼べよ
358名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 04:51:11 ID:EYN5AY/n0
焼ブー現実逃避してるぞw
359名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 05:19:08 ID:rhqKI1Qy0
焼豚さんによると不人気らしいんだけどどういうこったい
360名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 05:45:16 ID:CHYwQw2K0
>>356
なんでプロ野球は収支を公表しないの?
裏金とか使途不明金がばれるから?
361名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 05:58:27 ID:bjE7jP/70
>>357
代表のマスコットにでもするのか?
362名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 06:00:28 ID:edxE81Yb0
金持ってるじゃねえか
もっとマシな監督連れてこいや
363名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 06:07:15 ID:uaeEqAkO0
協会は金持ってるけどJ2やJ1でも下位レベルのクラブの財政は火の車。
364名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 06:12:47 ID:sQlS4Hl1O
情弱の人はテレビで取り上げれば人気、取り上げなければ不人気だと思ってるからな。実際のことなんて何も知らない
365名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 06:24:36 ID:HE8gQRPB0
>>363
協会は金無いよ
あと下位クラブがしんどいのはどこの国も一緒
366名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 06:50:36 ID:w+SC6xAA0
>過去最高となり約8200万円の黒字

8000万円の黒字で過去最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
阪神の金本ですら5億5000万円の黒字なのにw
フルイニング出場であと出来高も相当貰ってるから6億は貰ってるかw
367名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 06:50:48 ID:hSzmzc13O
野球は正義 とかふいてたおっさんのスレがあったが

野球はいつ出すのん?
368名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 06:53:19 ID:lq5rJYBKO
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko63597.jpg

これが現実だよサカ豚君wwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 06:57:39 ID:n90Ea8E70
>>366
黒字と年棒の区別もつかないの?馬鹿なの?
370名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 06:58:04 ID:rfCCymib0
税金を返せ。返すまで黒字とか眠たいこと抜かすなボケ。
371名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 06:59:50 ID:ARrPNUXa0
>>370
サッカーくじに反対した組織
・共産党
・社会党
・公明党
・PTA
・日教組
・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)
・全日本大学野球連盟(大学野球)
・日本高等学校野球連盟(高校野球)
・日本野球連盟(社会人野球)
・日本野球機構(プロ野球)


しかし法案が成立してtotoとその収益を使った助成が始まると
野球は助成金に申請しまくり。しかもこの時は団体が分裂したままで
別々に申請して別々に助成を受ける。その結果がコレ↓

http://www.naash.go.jp/sinko/kikin/jigyou_dantai18.html
財団法人日本ソフトボール協会       7,800,000
社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000
全日本アマチュア野球連盟          2,080,000
財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000
(参考)
財団法人日本水泳連盟            4,800,000
財団法人日本スケート連盟          4,800,000
財団法人日本陸上競技連盟         3,600,000
財団法人全日本スキー連盟         3,600,000
財団法人日本バレーボール協会      3,400,000
財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
財団法人日本サッカー協会.         2,400,000  
財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000
372名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 07:05:39 ID:w+SC6xAA0
>>349
巨人240億 プロ野球最高
広島62億 プロ野球最低
浦和60億 J1最高
大分5億 J1最低

新潟とか観客いっぱい入ってるのに収入が見合わない
脱税のために所得を隠してるのかと疑いたくなるが現実は違った
実はJリーグの観客動員は地元の商店街とかにタダ券を配りまくることで
店の人から客に券がバラ撒かれて「ただなら見に行こう」って人で支えられてる
だから入場観客数のわりに収益が少なすぎることが原因

実際Jリーグのクラブ単位で見てみると
黒字なのは浦和とあと一つか二つくらいでそれでも純利益は1億に満たない
他のほとんどのチームは赤字経営してる

でもこれはJリーグだけには限らない
プレミアリーグも5000億円を超える大幅な赤字リーグである
http://blogs.yahoo.co.jp/caesar_scpio_nicoro_renaissance/19921796.html

コメント欄も見ればわかるけどレアルもバルサも赤字経営
選手の年俸や移籍金が見合わないほど高額なため
世界のビッグクラブでもいつ経営破綻してもおかしくない状況
373名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 07:12:44 ID:25T6RHVL0
36 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/12/04(木) 21:29:37 ID:7+Js1tr+
「12球団で赤字150億円」 日本型球団経営、限界に
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407190231.html

>ある球団オーナーは語る。「視聴率が10%を下回ったら、放映権料が吹っ飛ぶ恐れがある。
>スポンサーが逃げるのを恐れるテレビ局からしたら、メロドラマをやった方がいい、と。だから巨人も真剣ですよ」。
>視聴率の低下を食い止めるには、新鮮味のある対戦が必要というのだ。巨人戦が目当てのパの6球団も、この流れに賛同する。


>阪神の野崎勝義・球団社長は14日の会見で、「球界の総収入が、総支出に対して不足している」と認めた。
>全体として野球ビジネスは、事業としては事実上破綻(はたん)しているという表明だ。
>大半の球団が持続できたのは、「広告宣伝費」として親会社の補填(ほてん)を受けていたからだ。
>それを続ける余裕はどの球団にもなくなりつつある。


>朝日新聞の調べでは、12球団のうち親会社の支援なしで03年度に黒字だったのは、
>巨人、阪神、広島の3球団だけ。日本一に輝いたダイエーでさえ、全国中継が少ないことから、赤字だった。
>西武や日本ハムも実質的な赤字が数十億円規模なのは確実で、12球団の当期損益を足し引きすると、
>約150億円のマイナスになる。

374名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 07:13:37 ID:25T6RHVL0
49 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/12/06(土) 16:49:50 ID:zxWywvXO
日本球界が抱える問題を考える07.03.30

http://www.sfen.jp/column/baseball2007/01.html

>そもそも近鉄の合併はなぜ、起きたのか。親会社の経営状態が悪化したとしても球団が親会社に
>依存しない体質だったなら問題にはならなかったはずだ。
>しかし、日本の球団は人気を誇った巨人と阪神、独立した球団経営を続けてきた広島を除けば経営とは名ばかり、
>赤字を計上しては親会社に頼り続けてきた。

>根幹にあるのが1954年、国税庁が「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」と題した通達。
>親会社の名前が球団名についていれば子会社である球団の赤字補填を広告宣伝費として認めるとの内容で、
>2リーグ分立後5年目の足腰の弱い職業野球を保護し振興させる目的だった。しかし、その呪縛はいまも続き、
>ビジネス意識に欠ける球団経営は常態となっている。 コミッショナーを代表とする日本プロフェッショナル野球機構は、
>実はそうした球団からの上納金によって運営される。つまり、最大の権威であるはずのコミッショナーは各球団に、
>球団は親会社に支配される構造だといい換えてもよい。こうした重層構造が球界のあり方をわからないものにし、
>根本的な改革を阻む要因ともなっているのではないか。

375名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 07:15:46 ID:25T6RHVL0
>>372

>黒字なのは浦和とあと一つか二つくらいでそれでも純利益は1億に満たない
>他のほとんどのチームは赤字経営してる






2007年度Jクラブ情報開示資料

http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/keiei.html

>J1の1クラブ当たりの平均営業収入は、32億6700万円(前年度比+8%)、
>J2は、11億6300万円(同+2%)と何れも増収となった。クラブ別売上高規模分布表で見ると、
>営業収入が30億円以上のクラブが、J1・J2合わせて3クラブ増加し11クラブとなった。

>経常利益規模分布表の通り、入場料収入、その他収入等の増収により、収益状況が改善し、
>経常赤字クラブが前年度の15クラブから7クラブに大幅に減少した。
376名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 07:18:01 ID:DePQZNIP0
さすが世界の共通語サッカー
超ド級の赤字ドマイナー棒振り豚やきうとは大違いだなw
 
棒振り豚やきうに未来は無いwwwwwwwwwww
377名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 07:26:42 ID:iPBDU66YO
税金食い潰しといて黒字ってw
378名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 07:51:21 ID:lq5rJYBKO
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko63597.jpg

これが現実だよサカ豚君wwwwwwwwww

税金返せよ

379名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 07:56:14 ID:x8y+weeuO
今日の豚合戦はここか
380名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 07:59:41 ID:PzloyWGHO
>>376
やっぱ毎試合満員で全試合地上波生中継で毎日スポーツ新聞一面飾れば163億円の収入になるよな〜
さすが世界のJリーグだwww



あれ?? 163億収入って何で稼いだの??????
まさか操作して当たり出にくいの売りまくってキャリーオーバーで釣って捌いたトトじゃないよな???? >>376
381名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:06:33 ID:KDKC4lzYO
>>372
大分5億な訳ないだろ
5億って言ったらJ2の下から何番目かだぜ?
382名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:16:16 ID:/Q9FNwQL0
パチンコとか競馬とかサッカーとか底辺賭博は不況に強いな
383名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:22:52 ID:lXEfTPbL0
黒字経営というなら、もう地方の援助とボランティアの活動もいらないよね

黒字経営というのは、税金の援助無しで独立採算とれる状態をいうんだよ

わかったら、球場使用料含む、地方自治体の税援助を抜いた数字をだしてみろや
384名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:23:57 ID:ZUqeH3qg0
たった8200万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかもWC前年でこれww

何より選手の年俸を各チームが必死にさげてるおかげだろwwwwwww

上へはしっかり納めその分選手の年俸はカット
385名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:24:39 ID:n90Ea8E70
野球豚涙目
386名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:27:44 ID:ZUqeH3qg0
財団法人とか関係ねーよwwwwwwwwwwwwww
サカ豚アホすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
財団法人の意味分かってないのはサカ豚だろwww
387名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:29:40 ID:kNUmLvs0O
焼き豚はほんとアホだな

野球脳は単細胞
388名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:38:27 ID:k9kHG6pyO
焼豚発狂
焼豚火病
389名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:39:49 ID:Id7aWvfuO
焼き豚元気だせよーW杯は来年だぞー
390名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:40:24 ID:kMpeWgXB0
全身に刺青の入ったヤクザ VS  お好み焼き屋  キックボクシングでヤクザが焼を入れようとして逆に素人に負ける映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_090617209960_1.htm

391名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:41:39 ID:SRJ8ddyzO
アニ豚スレ
392名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:42:29 ID:4ho52Cwv0
17.8% NTV 19:20-21:24 キリンカップサッカー2009日本代表×ベルギー代表
12.2% TBS 19:30-21:34 キリンカップサッカー2009・日本×チリ
24.4% 22:54-25:20 EX*「ウズベキスタン×日本」
16.1% 19:20-21:54 EX*「日本×カタール」(消化試合)



*5.5% 19:00-20:54 TX* プロ野球セ・パ交流戦「ソフトバンク×巨人」



       //
     /  /
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ  5.5・・・・・・・・
    / | |  ○   ○ |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ






                パタン
     ________
   /           /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

393名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:43:19 ID:uBqthByF0
客が増えているからどうしたと言うんだ?そいつらは人類をやめただけだ!
俺たち野球は、人類最後の砦として、全ての反野球的概念と戦うぞ!
394名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:43:34 ID:uBqthByF0
さぁどうする世!野球だぞ!こっちは人類なんだ!
395名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:43:45 ID:uBqthByF0
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
396名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:43:50 ID:uBqthByF0
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
397名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:43:52 ID:uBqthByF0
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
398名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:43:54 ID:uBqthByF0
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
399名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:43:55 ID:uBqthByF0
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
400名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:43:57 ID:uBqthByF0
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
401名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:43:59 ID:uBqthByF0
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
402名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:44:01 ID:uBqthByF0
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!ヤーキュー!
403名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:44:14 ID:uBqthByF0
人類の構成はこれからだ!覚悟しろよ反野球!
404名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:45:09 ID:4ho52Cwv0
17.8% NTV 19:20-21:24 キリンカップサッカー2009日本代表×ベルギー代表
12.2% TBS 19:30-21:34 キリンカップサッカー2009・日本×チリ
24.4% 22:54-25:20 EX*「ウズベキスタン×日本」
16.1% 19:20-21:54 EX*「日本×カタール」(消化試合)



*5.5% 19:00-20:54 TX* プロ野球セ・パ交流戦「ソフトバンク×巨人」



       //
     /  /
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ  5.5・・・・・・・・
    / | |  ○   ○ |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ






                パタン
     ________
   /           /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


405名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:50:36 ID:+vLEasZp0

にげたぞー
 焼き豚が逃げたぞー
   全力で豚走中〜
406名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:51:01 ID:ZUqeH3qg0
17.8% NTV 19:20-21:24 キリンカップサッカー2009日本代表×ベルギー代表
12.2% TBS 19:30-21:34 キリンカップサッカー2009・日本×チリ
24.4% 22:54-25:20 EX*「ウズベキスタン×日本」
16.1% 19:20-21:54 EX*「日本×カタール」(消化試合)

ん?あのメンバーで消化試合とかいういいわけは無理だろう。
野球なら最近1軍に上がった若手メンバーを半分以上出すのに。
てかその視聴率の比較って野球は最低が前年とそれほど違わず
サッカーは4年前と比べ半分以下になったということにしか
ならないわけだがw
視聴率が半分以下になったことをサカ豚自ら晒して
何がしたいんだろうかw
407名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:51:18 ID:KDKC4lzYO
>>403
なんだっていいから落ち着けよw
408名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:51:33 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
409名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:51:34 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
410名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:51:35 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
411名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:51:37 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
412名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:51:38 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
413名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:51:41 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
414名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:51:42 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
415名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:51:43 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
416名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:52:02 ID:mpp27q6n0
>>386
財団法人って非営利なんだけど
大事なことなんでもう一度言うけど非営利だよ
417名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:53:49 ID:uBqthByF0
>>416
言い訳してるんじゃネェ!黒字が8000面円!それが事実!俺たちはお前達を嘲笑する資格を有した!
全力で嘲笑し、それを持って人類の旗頭とする!!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
418名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:53:52 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
419名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:53:53 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
420名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:53:55 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
421名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:53:57 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
422名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:53:58 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
423名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:54:00 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
424名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:54:01 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
425名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:54:03 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
426名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:54:05 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
427名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:54:07 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
428名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:54:08 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
429名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:54:10 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
430名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:54:11 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
431名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:55:22 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
432名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:56:20 ID:q7jG0ejgO
お金とレスの無駄遣いはやめましょうw
433名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:57:23 ID:mpp27q6n0
とりあえず焼き豚には法律の勉強をしてもらうしかないな
434名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 08:59:06 ID:uBqthByF0
法律などどうでもいい。そんなモノ野球協約に書いてない。
財団法人という言葉が野球協約にあるのか?もっともあったとしても反野球的概念には適用されないが。

俺たちは野球だからな。反野球的概念に敵対するのは当然と言える
435名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:00:14 ID:Id7aWvfuO
荒らしだした
436名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:00:20 ID:IKVcqjnt0
ミーハー人気と根付いた人気は違うよな

後者はハデさは無いが
437名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:02:39 ID:uBqthByF0
ミーハー人気だけが本物。根付いた人気だと?人間の心を野球から奪っておいてか?
俺は野球以外の全てを赦さない!
438名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:04:17 ID:sq/wdLvm0
海外での強豪チームとの試合に金を回せ
国内の親善試合なんぞ1試合も要らんわ
439名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:04:48 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
440名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:04:50 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
441名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:04:51 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
442名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:04:52 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
443名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:04:53 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
444名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:08:21 ID:4yPvcPnQ0
http://www.youtube.com/watch?v=fVyQmaM0m8o

−WBCの話題はクラスであった?
サッカー少年「・・・余りその話はしたくなかったけど・・・クラスの周りの皆に押されてw・・」

−サッカーの話題はクラスでしてる?
野球少年 「全然」

−お金持ちになれるのは?
野球少年「野球!」
サッカー少年「・・・」

−お金持ちの選手といえば?
野球少年「イチロー!」
サッカー少年「・・・」

−世界との差は?
野球少年「頂点!」
サッカー少年「ちょっと世界との力の差が大きすぎる・・・」
445名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:12 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
446名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:14 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
447名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:16 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
448名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:18 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
449名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:19 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
450名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:20 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
451名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:22 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
452名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:23 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
453名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:25 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
454名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:26 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
455名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:28 ID:uBqthByF0
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
人類!野球!波動関数を収束させるな!宇宙はダイヤモンドなんだよ!我々は惑星野球本塁よりの使者!
456名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:11:50 ID:ZUqeH3qg0
>>416
財団法人を今すぐ調べて来いアホ
wikiでいいから今すぐ見て来い
457名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:14:44 ID:IKVcqjnt0
基地外がsage暴れか
458名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:16:22 ID:mpp27q6n0
34条によると公益法人となるには、以下の2つの要件を満たした上で主務官庁の許可を得るという許可制をとっている。

* その社団または財団が「学術、技芸、慈善、祭祀、宗教その他の公益に関する社団又は財団」であること。
* 「営利を目的としないもの」であること。
459名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:17:01 ID:uBqthByF0
>>458
よくもまぁもっともらしいことを?で、それがどうしたんだ?儲けてはいけないって言う理屈で儲けが出てないことを誤魔化してるのか?
460名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:17:44 ID:uBqthByF0
野球なら儲けを出すよ。そして法律は軽やかに無視する。野球だからな。野球に法律は通用しない。ただオリュンポス神の加護だけが有効だ。
461名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:20:09 ID:Id7aWvfuO
面白いと思ってるのか?
462名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:25:40 ID:wUshyTI+0
野球は政府が認めた国技。他のスポーツといっしょにするな
463名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:25:55 ID:mpp27q6n0
>>461
面白いと思ってるからやるんだよ
だだすべりしてるけどw
464名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:28:36 ID:NPdCZ4Bh0
なんで日本てスポーツビジネス貧弱なんだろうね。
同じ先進国なのに欧米と1桁違うよね。
465名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:34:56 ID:wx8AQs/M0
>>464
日本のスポーツは基本的に、
企業や学校の国内での知名度アップが主目的って側面が強かったからね。
海外展開なんて端から考えられてなかったんだよ。
466名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:36:49 ID:Sj2HhCRZ0
>>464
マーケットが国内限定だから当たり前。
467名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:39:33 ID:25T6RHVL0
>>464
まだまだこれからさ

Jってどれくらい海外で見られてるの?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1245151640/
468名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:49:59 ID:GzPOP8Vi0
>>464
日本人はアメリカ人に比べて平均的に賢いから。
469名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:54:18 ID:HRuqZ+7E0
北朝鮮のW杯本選出場を嬉しそうに伝えるマスコミによって支えられている野球
470名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:55:51 ID:MOC83vfcO
J2第22節
6月20日(土)

14:00ニンジニアスタジアム
愛媛FCーアビスパ福岡

18:30鳴門大塚ポカリ
徳島ヴォルティス横浜FC

6月21日(日)

13:00宮城スタジアム
ベガルタ仙台ー東京V

13:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖ーC大阪

13:00水前寺
ロアッソ熊本−栃木SC

15:00ひたちなか
水戸ホーリーホック−草津

16:00平塚競技場
湘南ベルマーレ −札幌

16:00富山
カターレ富山ー甲府

16:00岡山桃太郎スタ
ファジアーノ岡山−岐阜


J2第23節
6月24日(水)
471名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:56:15 ID:IIOZK5U00
>>380
なんで稼いだって、サッカー協会のホームページにちゃんと出とるがな。
それぐらい読めよ。

と、思ったら携帯厨か。

大まかにいうと登録料が20億、事業収入が135億、雑収入が4億、補助金その他3億だ
472名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 09:59:05 ID:MOC83vfcO
6月20日(土)
J1第14節

15:00等々力
川崎フロンターレ −大分

15:00アウトソーシングスタ
清水エスパルス−山形

15:30瑞穂陸上
名古屋グランパス千葉

15:30万博
ガンバ大阪−新潟

16:00カシマスタジアム
鹿島アントラーズ ー磐田

18:00NACK5スタ
大宮アルディージャ京都

19:00日立柏
柏レイソルーFC東京


6月21日(日)

13:00広島ビッグアーチ
サンフレッチェ広島−神戸

14:00日産スタジアム
横浜Fマリノス − 浦和
地上波TBS放送あり


J1第15節
6月28日(日)
14:00日産スタジアム
横浜Fマリノス−G大阪
NHK総合放送アリ
473名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 10:46:03 ID:dNqWhru00
世の中には2000万円のユニフォーム代が払えないプロリーグがあるというのに…。
474名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 10:48:56 ID:jISxr0nl0
>>469
にゅーすウォッチないんは昨日のアレで完全に見限った。

このニュースに絡めて密輸?船追跡のニュースだもの。あざと過ぎる。
475名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 11:15:27 ID:A9aeY3l50
476名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 11:32:45 ID:iPBDU66YO
税金食い潰して黒字とはw
これいかに?w
477名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 11:42:18 ID:8srctq1v0
マスコミに利益を流してアンチ報道出来ないように仕組んだらどうだ?
創価みたいに
478名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 11:43:33 ID:0X9biMvs0
FIFAにジャパンマネー欲しさに無理矢理アジア枠広げて出場させられて
毎回リンチされてるくせに、よく世界で戦ってるとか威張れるなサカ豚は

やってる国が多かろうが少なかろうが国民には関係ない
強いスポーツが人気が出るのはしょうがない

世界中でサッカーが盛んだから「面白い」んじゃない
世界で盛んだろうが日本サッカーはその世界からは「相手にされていない」
アジアの中で最貧国や人口60万国の素人なんかと勝ったり負けたりしてるだけ
それで「世界、世界」と叫ばれても殆どの国民には滑稽にしか映らない

前回のW杯で国民はその滑稽さに気付いてしまった
日本サッカーは「弱くて」「惨めで」「格好悪くて」「ダサい」
だから代表バブルも国内バブル同様にしぼんでいった

いまだに騙されてる情弱サカ豚お疲れさんって感じ
479名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 11:52:07 ID:8srctq1v0
エベレストに日本人初の無酸素単独登頂を目指してる人に向かって
富士山の山頂からどうだ俺は登頂したぞと威張ってるくらい空しいな
480名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 12:14:55 ID:CFLntqeR0
日本は本当に世界一になったのか?

プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか

http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090327-1-1.html


「“真の勝者”はMLB」という現実
http://diamond.jp/series/sports_bubble/10018/

アメリカが未来永劫WBCで優勝できない理由
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20090326-1-1.html

WBCアメリカでの人気がこんなに低いなんて・・・
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/toyorashotaro/article/66

日本が熱狂すればするほどアメリカが儲かる〜『メジャーリーグのWBC世界戦略』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090615/197632/
481名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 12:38:09 ID:27YpV1hb0
>>478
世界の全ての『国』には

国土がある
国民がいる
元首がいる
軍隊もある
国旗・国歌もある
そしてサッカー代表がいる

面白いとか面白くないとかなら『やきうゲーム』をやればいいだろう
サッカーのワールドカップは『代理戦争』
もし予選に参加しなければ
無政府状態、破綻国家以下のレッテルを貼られるだけ
482名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 12:42:05 ID:jmTMG0rS0
支出が何でこんなに増えてるんだ
483名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 13:06:47 ID:bjE7jP/70
>>482
収入をみこして支出決めるから
つか財団法人だぜ
484名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 13:08:37 ID:iPBDU66YO
税金密着

【サッカー】日産自動車が横浜マリノス株の放出を検討★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230732267/
960 名無しさん@恐縮です 2009/01/02(金) 02:38:48 ID:iFkROsC00
Jリーグの発表した資料ではマリノスは黒字だったのにどうなってんの?
Jリーグ基準の「黒字」ってなんなの?

983 名無しさん@恐縮です 2009/01/02(金) 10:20:46 ID:aeqcCgdE0
>>960
親会社からの赤字補填も広告料という名目でクラブの収入扱いにしてるから。
親からのお小遣いを自分の収入のように思ってるニートみたいなもの。
485名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 13:08:44 ID:amnC82Da0
固定ファンは増えた
にわかは減った
どちらが正しいかはわからない
486名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 13:11:48 ID:bjE7jP/70
>>484
あれ、広告料で赤字補填て日本の伝統じゃないの?
487名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 13:12:06 ID:GzPOP8Vi0
>>482
支出なんていくらでも増やせる
財団法人だから利益多く出したらまずいからな
488名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 13:12:59 ID:oh/AwVgy0
163億もあったら中抜きしてウッハウッハなやついんだろうな〜
489名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 13:14:02 ID:tDhNFyt7O
このスレ読んで思った事は焼き豚は百億単位の赤字の野球を心配した方が良い
490名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 13:15:07 ID:qjSeYv9wO
焼き豚ファビョリ過ぎだろw
491名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 13:25:59 ID:FMwK+TTT0
実質利益は30億ほどいってそうだな。
その分、代表にフィジカルコーチくらい雇ってくれ。
どうみても、フィジカルコンディション最悪じゃねーか、最近。
492翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/06/20(土) 14:35:38 ID:UXL6xrb00
>>484
涙をお拭きなさい
493名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 14:50:15 ID:lL4kbWBu0
>>484
いつから日産が国営企業になったんだ?w
494名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 15:03:02 ID:qyB1wBSdO
この不景気でたいしたもんだろ?
495名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 15:05:14 ID:s7d2RgWO0
良いんじゃないの地道に伸びていく道が一番賢い
496名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 15:18:21 ID:DePQZNIP0


棒振り焼きブタ「アイゴーーーーーーーーーーーーーー」


497名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 16:15:20 ID:0+dzu/W8O
うーん
まだ少ないなぁ
サッカーならもっと稼げるはず

Jリーグと合わして400億円規模にならないと
498名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 16:16:52 ID:4kNQ6toJO
マルハンの資金が流れてるおw
499名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 16:56:31 ID:Id7aWvfuO
焼きブー号泣
500名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 16:59:28 ID:DePQZNIP0



棒振り焼きブタ「アイゴーーーーーーーーーーーーーー」




501名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:02:58 ID:Rrw4RtuNO
その一方で豚双六チームは赤字だらけであった・・・完

wwwww
502名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:04:15 ID:aT/DAAtT0
てか支出多すぎねw
もっと節約しろよw
503名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:07:59 ID:ZSkzof/s0
こんな過去最高の収入あったらいい加減世界のトップランカーとの親善試合組めよ
オシム以降丸三年1試合もないとか糞すぎだろ協会
秋にオランダとやるらしいけどよーおせーんだよ
504名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:14:29 ID:Z0u7nT5uP
>>502
>てか支出多すぎねw もっと節約しろよw

財団法人で帳簿上の金を残しちゃいけないから
鬼のように彼方此方に積み立てまくっていて実質上の黒字額は莫大だよ
505名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:16:31 ID:FLukgLUs0
【サッカー】日本サッカー協会、過去最高約163億円の収入
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245472823/
506名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:17:53 ID:iydkBf420
内部留保に制限があるのが厳しいところだ
507名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:20:33 ID:qcQOAj2O0
役員報酬とか払ってるのか、
いらないやついるだろ。
誰とは言わんが。
508名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:22:19 ID:Bctv5boo0
>>507
サッカー批評に載ってたが役員23人で報酬合計で3億とかえらい安かったぞ
509名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:26:13 ID:qcQOAj2O0
>>508
一人当たり1300万強か、
トップはそれより高いだろうな。
それに見合う仕事してるのか、
と疑問に思うことがある。
誰とは言わんが。
510名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:26:49 ID:Z0u7nT5uP
>>508

会長が3000万円でNPBのコミッショナーと同額だけれど
向こうはコミッショナー事務局に帝国ホテルを借りてるとか
経費がバカ高らしいね
511名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:29:41 ID:PcAE48MD0
メディア曰く、日本のサッカーは不人気で全然盛り上がってないはずなのに、
この不景気に何でこんな莫大な金が動いてるの?
512名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:32:46 ID:ZSkzof/s0
不人気というより、超絶人気が良人気に代わっただけだな
まぁそれも岡田が消えれば解消する話
513名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:40:59 ID:D1iUm2++0
>>510
野球て自前のビル持ってないの?
サッカーはお茶の水に建てたよな
そうか、そういうとに金を貯め込んでるんだなw
514名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 17:59:37 ID:fuwtsehl0
サッカーのトップが元浦和の犬飼だってのは俺でも知ってるが、
野球のトップが誰なのかは全く知らないし見たことも聞いたこともない
それだけ存在感も権力もないんだろうな
ナベツメさんが実質一番上だろうし
515名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 18:03:37 ID:J9DZQsIpO
>トレセンの成功例としてJFA的には小野が一番で居て貰わないことには困るんじゃないかな。
お金も掛かっているだろうし
516名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 18:03:56 ID:01xzOlNr0
>>511
それがビジネスモデルってヤツ
無いとこから金を作る錬金術

サッカーが盛り上がろうが、盛り上がらなかろうが
一部の連中には金が入る仕組みになってるわけ

釜本の奥さんなんかも、TOTOの売り上げをピンハネする会社の社長になってるだろ
517名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 18:23:04 ID:25T6RHVL0
【税制上】プロ野球赤字は節税のため【不公平】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1190386154/211

211 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 21:49:20 ID:f41vTD6y
文化的公共財
[ 日本のプロ野球 ]

(略)
だが、名実共に、「文化的公共財」ではないとするならば、地方自治体が球団に財政援助
(税金投入)をしてくれる根拠・理由を球団の方から自主的に放棄することになります。

プロ野球の球団収入は、読売ジャイアンツと阪神タイガースを除き100億円前後です。
経営規模は中小企業並です。
しかも、大半の球団が赤字です。
赤字経営の球団が、どんなに知恵を絞っても、200〜400億円掛かる球場を自前で建てることは無理な話です。
だから、球場建設は地方自治体に頼まざるを得ません。
地域住民を巻き込む地域密着型応援を梃に地方自治体との協力関係樹立が球場建設では不可欠なんです。
また、球団経営は球場との一体化がなされなければ利益計上が難しくなっています。
球団と球場との経営を一体化するためにも自治体の協力が必要です。

逆の見方をしますと、地方自治体が球場を作ってくれない限り、
新しい球団の誕生はありえませんので、「文化的公共財」
を否定したプロ野球は球団の増加(拡張)をも否定したことになります。
球団数の増えないプロ野球は2〜3年後、サッカー協会とJリーグの合計収入よりも低くなるでしょう。
プロ野球は今後どうなるのでしょうか、将来ビジョンが見えません。

[引用元] : http://blog.nippon-sports.com/archives/category/baseball-japan/

518名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 18:32:31 ID:pQTJfgbs0
潤ってるかって調子に乗るなよ
J2にも金回してくれ><
519名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 18:35:07 ID:Zp9nAVy10
だからこっちは協会だよ
Jのスレで言え
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245145374/
520名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 18:45:00 ID:8T+PTrZv0
有能な監督連れてこいや!って言ったらドゥンガとか連れてきそうw
521名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 18:49:48 ID:09GMcFGL0
>>503
アメリカと定期戦とか面白いと思うんだけどな
522名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 18:59:31 ID:q0FH0Znh0
>>1
予選もうないしアウェーの強化試合を増やしたら来年の収支は減るのかな?
ていうか3位になってプレーオフとかやった方が協会的には儲かったのかw
523名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:03:25 ID:fD+a1j0X0
野球メディアの迫害を受けながら地道に成長してるのは凄い
524名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:08:17 ID:w6qcJ8ow0
聞いてないぞ
視聴率低下で人気低迷じゃなかったのかよ
525名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:10:38 ID:3ez01Nly0
>>39>>44
W杯時の経済効果と比較すると涙目になるぞ

>>47
アンケート対象がおっさんw
526名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:11:40 ID:3ez01Nly0
>>514
トップはコミッショナーじゃね?
527名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:13:08 ID:iPBDU66YO
『 中 学 生  の  部 活 動 』 ソースは・・・(財)日本中学校体育連盟です。
(平成20年度最新版)
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h20kameiseito_m.pdf
『野球部30万人!!!(もちろん1位)』(1チーム9人)>>>
>>>『サッカー部22万人少(日本で2位)』(1チーム11人) 



アメリカ国内でサッカーがどう思われているか。これが現実
ソニー ブラビア シアーズCM
http://jp.youtube.com/watch?v=0D6TBPl6B_U

NFL選手「フットボールのようなメジャースポーツはソニーのHDカメラで撮影されてる
      ソニーのテレビでスポーツを見よう」

マヌケ「あなたのいうフットボールってサッカーのことですか?」

全員「サッカーwwww(顔を見合わせて大爆笑)」

528名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:15:10 ID:w6qcJ8ow0
>>47
なんだこれ
自分の子供に相撲取りになって欲しいなんてどこの老人の夢だよw
529名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:16:45 ID:iPBDU66YO
税金を食い潰しといて黒字ってw

530名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:19:08 ID:/PDIlCdaO
>>522
一応アジアカップの予選があるな
531名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:23:54 ID:VkWCpu/VP
>>528
四択形式の電話投票みたいよ
貴乃花がゲストだから、少しは気を使った奴がいたんだろ
532名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:24:33 ID:9ZEHYNUl0
収入考えるとアウェーで試合しろとか言えないってことか
533名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:24:52 ID:Q+BIrCou0
そこそこ強いサカクラブに子供を入れると
野球の比じゃないぐらい金が掛かる事実
534名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:27:34 ID:iPBDU66YO
でも税金だろ!
535名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:30:28 ID:5jtWDPrp0
160億もどこに使ったのか知りたいw
536名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:31:57 ID:PXYWRD7u0
ぷっw160億なんて大したことねーじゃんw
一般の中小企業程度かよw
537名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:31:56 ID:BxC4IRjvO
その利益で良い監督連て来てください
テニスの盛田基金みたいに若い才能を伸ばす事やって欲しい
538名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:34:48 ID:gfuTwckj0
サッカー協会もJリーグも過去最高で黒字
健全スポーツの代表格だな
539名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:39:56 ID:25T6RHVL0
>>527



この度、ソニーマーケティング株式会社は、財団法人日本サッカー協会(キャプテン:川淵三郎)との間で日本代表チーム
ならびに日本代表戦のスポンサーシップ契約を締結しました。
http://www.sony.jp/pr/info/info070327.html

ソニー株式会社は、FIFA(国際サッカー連盟)とグローバルなパートナーシッププログラムの契約を締結いたしました。
契約期間は2007年から2014年の8年間で、契約総額は 約330億円※1(US $305mil)となります(製品の貸与分を除く)。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200504/05-020/index.html
540名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:41:23 ID:ykXzKLhE0
160億も収入があって不人気とはこれ如何に
541名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:45:56 ID:8Ml1fK9U0
>>539
絶対誰かが張ると思った
焼ブーメランの見本だ
542名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:47:10 ID:MJM4ijyu0
【サッカー】川淵三郎氏「サッカーを見たいという人の数が圧倒的に減ってる。女性ファンがすごく減った。」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244646122/

小西
一番好きな日本人選手のアンケートで、現役のフル代表に入ってるのが中澤佑二選手と中村俊輔選手の2人だけ。
他にも、長谷部とか本田とか松井とかたくさんいるけど、それが人々のマインドに焼きつかない。
例えば、フル代表の視聴率。昨年の9月の「バーレーン対日本」は一桁。昨年の11月の「カタール対日本」、これも10%。
サッカーファンはみんな言ってるけど、岡田ジャパンは人気が基本的になかった。スターが少ないとかがあると思う。

川淵
人気ある若い選手がでてこいないのはマスコミへの露出度が少ない。
中田英とか小野にしてみても扱いが大きかった。
ドイツW杯以降、露出度がものすごく落ちた。見たい選手がいなくなった。
日本代表の観客動員がすごく落ちたというのも、女性のお客さんがすごい減った。
ヒデがいなくなったことでこんなに女性が減るのかってぐらい減ってる。
ヨーロッパでヒデが活躍してるころは、ツアーが毎試合ごとが行ってたが今は0。
大リーグの松坂や松井だとかイチローに全部シフトされていってる。

小西
第一生命のアンケートのように、1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代。もうちょっと下の世代は野球。
キングカズの息子が野球なんですよ。TBSにルーキーズのサッカー版作るってお話を。
少年サッカーの人気を取り戻すのはまずメディア。

川淵
今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。
土曜日11時のウズベキスタン戦、30何%絶対いくと思ったけど24%。10数%不満。
いかに今の代表は人気がないか。サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。
もう一度スタジアムに呼び寄せるかは各Jリーグのクラブと日本代表が面白い試合をする努力を続けていくこと。
岡田監督になってかなりよくなってきてる。


小西克哉が斬る!「日本サッカー協会名誉会長川淵キャプテンに質問!」(2009年6月9日)
火曜日:小西克哉「デイキャッチャーズ・ボイス」
543名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:50:09 ID:oOW20ih90
潤ってるなあ
この金をストライカー育成に注ぎ込もうぜ
544名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 19:56:38 ID:3OfoZ/ui0
>>538
一方のアレはどっちも大赤字で不健全スポーツの代表格w
545名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:00:32 ID:CV+3hjPe0
こればっかりは誤魔化しようがないからな
ってNPBは誤魔化そうとして脱税指摘されてたなw
546名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:01:26 ID:gfuTwckj0
NPBも出せよ
サッカーはクリーンなイメージだが野球は闇に包まれ過ぎて醜くすぎる
547名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:04:20 ID:iDckmp850
>>546
だから野球には自浄作用が働かないんだよな
決算も全部開示して、観客数も実数発表してみろっつーの
古い組織のまんま現代まできて行き詰った挙句に上っ面だけサッカーの猿真似しては失敗の繰り返し
548名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:04:21 ID:TsZupGpO0
W杯の放映権が殆ど?
549名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:05:54 ID:i//EyGHc0
>>547
NPBは公開してるんじゃないの?
球団は絶対しないけど
550名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:09:41 ID:25T6RHVL0
>入場者は公表された人数の七割と考える。

> 今シーズンから十二球団は観客数の実数を発表している。これまでは水増しだったわけで、それほど球団の財務内容は不透明だ。
>赤字も親会社が補てん。高林教授は「情報開示されていない所に金を注ぎ込んでいることになり、親会社の株主にも非合理的に映る」。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/keizai05/0403jc50670.html
551名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:11:08 ID:CsRPQSBmO
当選金が日本で一番高いってだけでtotoBICが売れまくるんだから
人間って単純だよな
552名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:11:48 ID:383aBX6l0
野球て観客150人を1万人と発表してるのに7割はないだろ
553名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:13:58 ID:Z0u7nT5uP
>>513
>サッカーはお茶の水に建てたよな

正確には建てたんじゃなくて三洋電機東京本社ビルを買い取った
平成バブルの始まる直前だったから買値は30億円で
土地だけでも超一等地に877坪もあるから
現在の評価値は軽〜く50億円を突破してる
まぁ商売上手といえば商売上手だわな
554名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:14:21 ID:PnuzbnezO
野球はWBCあったんだからサッカーより儲かってんに決まってんだろ
555名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:15:54 ID:k0PZDIxv0
>>549
NPB主催は日シリとASとアジアシリーズ、だっけ?
アジアシリーズは赤字で廃止、ASも赤字で廃止寸前、かなり運営が切迫してるはず
556名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:17:52 ID:k0PZDIxv0
>>554
WBCはMLBの委託を受けた読売新聞の主催じゃなかったかな
読売が儲かる=プロ野球が儲かるならそうなのかも
557名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:19:38 ID:Hff/TML0O
>>551
そりゃ、宝くじだってジャンボやロト6の売り上げが高いし当然の事。
558名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:22:07 ID:25T6RHVL0
【野球】昨年約6億円赤字のNPB、WBCでの赤字上積みは御免…1位通過熱望「ボーナス賞金欲しい」 思わぬ警備費増
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236385796/

988 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 02:30:35 ID:kP267Jf1
探すと結構あるな

TBSは第2ラウンド以降に日本が進む可能性のあった試合の放送権を1試合2億円で獲得したとされる。
途中敗退も想定されただけに、いわば賭けだった。
最高の結果に井上弘社長は25日の定例会見で「中継させていただき大変うれしく思います」と満面の笑み。
中継番組のCMでは巨額な放送権料はペイできないが「スポンサーや視聴者の皆さんにいいイメージを訴えられた」と喜んだ。
視聴率争いで苦戦を強いられていただけに、4月改編に弾みをつけたいところだ。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/03/26/03.html

>中継番組のCMでは巨額な放送権料はペイできないが
559名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:27:12 ID:pVilB7hf0
WBCって10億の赤字って見た気がしたんだが。
560名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:28:59 ID:L43ges/50
メディアの影響力が大きい現代社会の中で
野球の総宣伝機関化してる日本テレビ界下でかなり差のある扱いのサカがこれだけ健闘して根付いてきてるのは凄い。
561名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:29:06 ID:25T6RHVL0
>>559

【野球/WBC】今回赤字10億円(テレ朝、TBS) 前回赤字5億円…だから日テレは放映権獲得に乗り出さず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239722803/
562名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 20:32:37 ID:N8S+l4gC0
漢検みたいなことやってるんじゃないのかって叩かれてるのかと思ったら
むしろ漢検みたいなことできないのか(笑)な方向なのか
563名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 21:35:24 ID:LyiK/Duf0
>>526
絶対に違う。コミッショナーが甲子園の運営とかに口出せるか??
564名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 21:36:35 ID:rYgp8bb30
焼豚涙目www
565名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 21:44:16 ID:tDhNFyt7O
サッカーもここまでになったんだから野球以外のスポーツもいけるだろ
ただバスケは協会が・・・
566名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 21:49:47 ID:hhomGiS2O
これToToビッグ含まれてないならかなり凄いな

黒字は難しい

567名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 21:49:52 ID:tDhNFyt7O
川淵と犬飼は日本を強化したとは言えないが経済的な面から言えばかなりの敏腕
正義と誠意の団体とかボケているNPBの無能とは根本的に違う
568名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 21:51:19 ID:9WsJ5sT10
>>566
なんで別組織のtotoが関係あると思うんだよwww
569名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 21:55:35 ID:w3q7kf+c0
Jリーグの人気が右肩上がりってことか。
他の国だと、人気はクラブチーム>代表とかいうけど、
やっぱり日本人としては代表ももっと人気が出て欲しいねぇ。
この前のナントカ選手権見て思ったけど、
totoの金はバスケ協会がまともになって取りに行って欲しいね。
570名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 21:57:14 ID:hhomGiS2O
>>568
いや普通に組織だか何だか知らんからな

どのスポーツも結構赤字になり廃部になったりしてるから
571名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 22:16:19 ID:lL4kbWBu0
>>570
totoの胴元はサッカー協会と何の関係もない別組織
totoからサッカー界に流れる金は
Jリーグの試合会場に出すtotoの看板広告の対価と
他競技団体と横一線で申請する大会開催や施設整備への助成金だけ
572名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 23:07:20 ID:zRqUuNzb0
サッカー界は金が回るシステムを上手く作ったな
野球なんてWBCで優勝しても目に見えない効果しか期待出来ないのに
573名無しさん@恐縮です:2009/06/20(土) 23:11:05 ID:wCUwv39v0
>>57

何だ
野球は赤字かよw
574名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 00:22:37 ID:ZQgEzjC50
>>561
WBCはどんなに日本がお金をメジャーに搾取されても
アメリカ人はWBCに無関心だよ
メジャーは赤字にならず日本だけが赤字になりWBCは無関心のちっぽけな存在
メジャーの奴隷でしかないNPBが惨め過ぎる
575名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 00:33:12 ID:Jo1BLdEGP
>>574

まぁそれでいけば全ての地域協会,国協会,リーグはFIFAの奴隷なんだけどな
アレだけ国連に噛み付いてる北チョンでさえ4年前のW杯アジア予選でホーム
ゲーム開催権を奪われ中立国での無観客試合処分に大人しく従ったわけだから
もしあの時に「$&%$#!」っていつもの調子で従わずボイコットしてたら
間違いなく対外試合禁止処分を科せられて今回の予選には出場できず
従ってW杯本大会の出場もなかったわけだ
576名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 01:40:24 ID:vdeXqzBz0
トトビッグを考えた役人は天才だろう
577名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 02:33:22 ID:qgk0fFLw0
アホがいくらネガキャンしようと過去最高収入
578名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 02:40:05 ID:c+pOSeyoO
百年構想
この看板に説得力がつくな
579名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 03:23:50 ID:qgk0fFLw0
アホマがいくら工作しても過去最高収入
580名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 03:32:55 ID:7xrawVxXO
スペインきたー
581名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 03:49:39 ID:b7+tbXxx0
>>573
それ1球団あたりレベルだぞ
582名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 06:47:30 ID:FljFxF5W0
プロ野球は数年前の段階で全体では150億ぐらいの赤字って言われてたから、今だと・・・w
583名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 06:51:00 ID:kD2l7MmKO
オッサン数匹で必死に自演すんな

不人気が人気になることはねーからw


NHKとTBSが「次年度から放映権料を半分しか出せないと泣きついた
スカパー!でJリーグを見ていたのは約30万世帯
“違約金を払ってでもJリーグとは手を切るべし”
09年度分は年20億円に値切った
“これから先、Jリーグと縁を切って、その資金をW杯に回す”
08年のJリーグ入場者の平均年齢は、37.4歳と07年よりも0.9歳上昇。
若年層から完全にソッポを向かれ、「913万人の内訳は中高年層のリピーターばかり。
しかも、実数は100万人いるかどうか」
584名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 07:21:12 ID:vmu+VRAX0
>>583
そんなネタしか持ち出せね〜のか?
焼き豚はアホ過ぎw
585名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 07:23:54 ID:kD2l7MmKO
>>584
的確な書き込みで顔真っ赤だぞw
586名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 07:50:47 ID:vmu+VRAX0
62 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 12:34:56 ID:bG89GMEX

JAPANサッカーを支える企業
http://t.pia.jp/feature/sports/japan-soccer/080403index.html



【野球】来季は激増の可能性が出てきた地上波巨人戦中継 コアターゲットは30代後半から50代までの男性
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245029222/

255 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 11:20:17 ID:V5NifAQ30
>>194
JSAT田中氏

Jリーグの独占放送を始めるにあたり、クラブ関係者の前で言ったのは
『5年後の観客動員数を前年度836万人から120%アップの 1000万人にしてください』ということ。
増加分を世帯数に換算しその40%がJリーグを視聴可能なサッカーセットに入ってくれたら
我々のビジネスが黒字になるという試算がある。
実際に始めてみると1年目は21%、2年目は27%まで来ている。Jリーグの観客動員も増加しており、
毎年5%ずつ増えれば、5年目には40%を達成できる。
3年目の来年が勝負の年になるが、現状に手ごたえを感じているし
次の放映権交渉に名乗りを上げられる可能性も十分にある。

「サッカー批評」より

587名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 07:58:43 ID:+Jom7FN70
これは焼豚発狂せずにいられんだろw
588名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 08:09:54 ID:meVFNzG2O
>>584
俺は両方見に行くけど どちらもあんまり若いのは居ないんじやない?
俺は丁度その平均年齢だけど この世代はキャプテン翼を読み ワールドカップでマラドーナに驚き 木村のフリーキックに驚喜しドーハで泣き 初出場に歓喜 そしてJリーグブームを経験してきた
もっともドラマチックなサッカーの変化を体験してきた層だから
好きな奴は多い
そいつらのリピートがメインだとそんなに明るい状況じゃないよ

どちらももっと若い人に見てもらえないと厳しい
589名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 08:12:53 ID:qB8pHy+h0
>>585
近藤さん現実を見ようよ・・・
いつまでもこんなことをしてる場合じゃない・・・
590名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 09:09:36 ID:/aDnz6ZZ0
予選の試合が増えたからじゃねえの?
591名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 09:46:08 ID:NTba5Jmh0
それももちろん関係ある
592名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 10:14:32 ID:WAUAzii+0
>913万人の内訳は中高年層のリピーターばかり
客商売はいかにリピーター獲得できるかなんだから、これって成功じゃないの?
593名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 11:01:48 ID:iLg5r9OfO
>>592
テレビ見てるのも野球見てるのも中高年年寄りばかりだとサカ豚が馬鹿にしてるのに、そういう奴に頼ってるって事?
594名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 11:11:03 ID:8oSDTsy30
こうなってくるとドーハの悲劇は全然悲劇じゃなかったな
あれで日本のサッカーに火が付いた
595名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 11:53:05 ID:7+bRhRJy0
っていうか、>>583のソースはゲンダイwwwだからなw
596名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 12:10:26 ID:K7B3/gT30
必至でネガキャンしてる豚共が哀れに見えてくる記事だな
597名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 12:16:14 ID:qf09RS6rO
一方やきうは大赤字だった
598名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 12:18:27 ID:tlbSGh5/O
野球はWBCあったからサッカーに完勝ですが?w

さっかあ(笑)はワールドカップあっても赤字w
599名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 12:19:35 ID:ICpxcQhX0
こいつはお医者さんを紹介したくなるレベルだな
600名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 12:30:24 ID:WyeROhYP0
協会とJリーグが過去最高か。
後は各クラブの決算もいいと言うことないんだが…
601名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 12:44:07 ID:ZQgEzjC50
野球防衛軍も数字出されると抵抗できないね
マスゴミの野球マンセーがもう通用しない時代だよ
602名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 12:46:37 ID:qclUN+xW0
ところで野球の決算報告はいつになるんだ
603名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 14:40:18 ID:l5evUW/80
これを30チームで割ってみよう。
一チームあたりの事業収入が分かるはず。
604名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 14:43:49 ID:TuRUZJPc0
>>603
一応言っておくが、各クラブの決算は入ってないぞw
リーグ運営も別会計だしなw
しかも過去最高だとさwwww
605名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 14:44:18 ID:S3P1gDDj0
>>603
J1 1クラブの平均運営費は30億超ですが何か

クラブとリーグ運営統括組織が違うことを知らない馬鹿ですね。分かります
606名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 14:55:42 ID:ZQgEzjC50
Jリーグは地域の物
プロ野球は企業の物
607名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:11:30 ID:6wRFgcBL0
凄いな
608名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 17:43:35 ID:BMJm+d72O
ワールドカップにむけてどんどん盛り上がってほしいね
609名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:10:17 ID:Z18kFZu40
海外遠征に使えよ
610名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 19:15:25 ID:RJk7FbKJ0
散々不人気って煽っといてこの収入だからな
うまいことやってるよw
611名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:03:25 ID:UwCp5SwK0
焼ブー涙目www
612名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:05:05 ID:PVimCvzU0
サッカーならと金出す大企業が腐るほどいる
613名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:06:10 ID:cSHsUvCh0
やきうんこってこういうスレはスルーするんだよなw
ヘタレ野郎w
614名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:06:40 ID:rFAa1xqU0
野球の法則だと低視聴率なら廃止になるはずなのにねw
615名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:08:44 ID:PbiRv4To0
野球が寺銭取りすぎ
何団体アマチュア組織があるんだよwww
616名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:08:53 ID:oRbgZilZ0
野球のビジネスモデルなんて野球ですら通用してないだろうがw
617名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:10:57 ID:cSHsUvCh0
税金搾取と赤字まみれのやきうw
618名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:13:49 ID:lKnavfz30
野球は今は代表戦をどうするか悩んでるとこじゃね?
一度はじめたらアジアシリーズみたいに赤字だから廃止って訳にもいかないし
あ、でも日米野球はいつの間にか無くなってたなw
619名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:17:06 ID:Ulfy6krg0
>>615
野球の組織て爺どものパイ取り合戦で終わってるからな
アレを見てると日頃批判されてるサッカーがいかに健全か分かる
620名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:30:12 ID:lVS0ARea0
あれ?焼豚が何故かスルーしてるぞwww
621名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:31:59 ID:0EPc3L9S0
焼豚「こんなの嘘に決まってるニダ、サッカーは2002年が終わったら絶滅するはずニダ」
622名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:32:46 ID:OMQL/Om00
サッカー人気低迷気味だってw
笑わせるぜ焼豚www
623名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:35:21 ID:KHzNJhA0O
タマケリ不人気クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:37:12 ID:RVyCVe3I0
>>620
つか、黒字が少なすぎて、サカ豚が勝ち誇っている意味がわからん。どう見ても人気下降か、協会の出費具合がオカシイ数字。
常識的に普通に数字だけ見ると出費に対して不調な収入と読みとれるからこんな感じ。

8200万円の黒字=過去最高収入も予算下回る−サッカー協会決算  日本サッカー協会は19日の理事会で2008年度の決算を承認した。
一般会計の収入は約163億4300万円、支出は約162億6100万円でともに過去最高で約8200万円の黒字となった。

 しかし、予算比でみると、約176億円の収入見込みを大きく下回った。
代表関連事業収入は07年度よりも増えたが、予算比では約2億円減の47億円だった。 
ttp://sports.jp.msn.com/article/article.aspx?genreid=2&articleid=431013
625名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:40:42 ID:NvSulGhC0
サッカーのパワーは凄い
不毛の地だった日本に完全に根付いた
626名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:43:02 ID:wvO0+pjHO
ちょうどギリギリで黒字なんだな。
627名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:46:25 ID:laVZdXC30
黒字少ないってwwwwww
圧縮するためにいろいろと積み立てしてるんですがwwwww
あまり利益出るとつまらん監査受けるんですwwwww
628名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:47:55 ID:AdjoeCPr0
>>626
財団法人とはどういうものか勉強してみよう
629名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 20:50:25 ID:ekpVBJ+60
やきうの馬鹿共って無理やりなウンコ近藤のスレじゃないと生きて行けなくなったんだなwwwww
630名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:03:42 ID:RVyCVe3I0
>>625
スゴイのは国のパワーだよ。
02W杯大会でサッカー人気浮揚を成功させた。
かつてのバレーボール人気浮揚と似ている。
問題はバレーボールも東京五輪が終わって強かった頃は人気スポーツだったが、
弱くなってからは人気も下降した。
サッカーもまだ02W杯効果が残っているが、その効果もそろそろ薄まる始めている。
「日本のサッカーは弱い」と思われたらバレーボールと同じ道を行くよ。もうその一歩は踏み出し始めている。
631名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:06:41 ID:vmu+VRAX0
焼き豚どもは
協会が育成・普及事業のためにどれだけ
金を使ってるか知らないようだな
632名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:09:34 ID:ekpVBJ+60
>>630
02年W杯効果じゃないだろ
もっと前からだよ
今は日本代表に関しては岡田効果で人気は落ちてるけど、Jリーグは安定してるしな
代表は監督変われば問題ないだろうしバレーボールのようにはならんだろ
633名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:11:12 ID:mpkZ/rRV0
>>632
病気だからそっとしてあげて
634名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:16:08 ID:gTlx5XoGO
>>634
病気なのは君だよ
精神病院へいきなさい
635名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:17:15 ID:gTlx5XoGO

>>633(笑)
636名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:20:02 ID:ruuOsJOvO
>>634←(笑)
637名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:21:43 ID:mpkZ/rRV0
638名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:32:36 ID:3tG3weD20
利益出しまくったら漢検みたいにマークされそう
639名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:34:43 ID:fK1yGzmE0
>>631
育成・普及は高野連やリトルリーグのやることだろ。
そんなことになんでNPBが金を使わなきゃいけないんだ???



と、マジで思ってそう。
640名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:43:48 ID:ekpVBJ+60
>>637
ID:RVyCVe3I0=ID:gTlx5XoGO(笑)

やっぱこの馬鹿病気の焼き豚だったんだな
焼き豚ってマジでみっともない生き物ですねw
641名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 21:50:50 ID:mGF+12JyO
こういう宝くじ系って、公正に、かつ公表通りに支払われてるか信用できない。
642名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:05:27 ID:0+x2ZDpiO
サッカーがようやく野球の1/4ぐらいの規模に追い付いたのは認めてやるが、このスレ見ると追いつけない理由が分かる気がするよ。少なくとも向こう50年は大丈夫そうだ。
アドバイスしてやるとしたら、まず認知度を高めろ。競技そのものも選手も認知度が低すぎるし。サッカー自体を知らない人が多すぎる。まずはそこからだ。普及費にどんどんまわせ。
643名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:11:24 ID:lJrPkDUj0
焼豚の妄想が悲しすぎるw
644名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:22:00 ID:gTlx5XoGO
焼き豚焼き豚ブーブブー
焼き豚焼き豚ブーブブー
焼き豚焼き豚ブーブブー

焼き豚はサカ豚の餌です
645名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:26:31 ID:gTlx5XoGO
>>640
お前しばくぞ
なんで焼き豚になってんねん
人違いやろが
646名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:30:45 ID:gTlx5XoGO
>>634
お前もしばくぞ
何成り済ましてるんキモイよ低脳焼き豚君(笑)
お前やろが(爆)
今日さんざん野球叩いたからな低脳焼き豚の仕返しですかwww
647名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:33:20 ID:mpkZ/rRV0
>>646
何と戦ってるんだ?wwww
648名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:36:03 ID:0+x2ZDpiO
まずは認知度だ。
普及に全力をあげろ!
649名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:38:18 ID:ZJM/ata60
焼豚おじいちゃんは認知症予防に全力あげようね
650名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:43:10 ID:9VP1K5rM0
若い人に見てもらえっていうけど人口比考えたら
若い人に見てもらうのがどれだけきついかわかる
651名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:49:31 ID:cSHsUvCh0
ヘタレ焼き豚のネガキャンも意味なし(笑)
652名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:51:29 ID:2G2pey32O
8200万w
良かったなw
653名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 22:54:52 ID:wu3v+7ig0
最初は赤字でもいいから、選手の給料を上げるべきだよ
若くて優秀な選手が見切りをつけて20前半で辞めている現実を見るべきだ

とマジレスしてみる
654名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:02:37 ID:HbS+DEbN0
会計報告の記事でなんで豚合戦やってんの?
一般常識のない焼き豚のレスは見苦しいが勝ち誇る坂豚もどうかと思う
655名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:03:27 ID:PcYSga4m0
野球みたいになったら目も当てられんからダメw
656名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:03:45 ID:ekpVBJ+60
ここはアホの焼き豚が近づけないスレだなw


焼き豚ビビってる ヘイ♪ヘイ♪ヘイ♪
657名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:05:47 ID:2aHnr9Di0
>>654
焼豚のネガキャン全然意味なしって笑われてるだけだじゃね?w
658名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:07:24 ID:jPV+5u+Y0
豚さんのは自己暗示に近いもんがあるからな
野球は大人気〜大人気〜
サッカーは不人気〜不人気〜

って念じてたら現実になるとでも思ってるのかw
659名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:18:25 ID:3X8tpjFR0
法人税の対象でもない一般会計(つまり公益会計)の黒字額なんか何の意味もないんだから、
不毛な争いすんなよ。
660名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:19:17 ID:6fpQty4N0
>653
>若くて優秀な選手が見切りをつけて20前半で辞めている現実を見るべきだ

たとえば、誰?
661名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:21:41 ID:S3P1gDDj0
>>652
JFAとJリーグ本部とクラブの違いが分からない人は半年ROMって下さい
662名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:53:18 ID:P1lNzen80
知らなかった
こんなに金動いてるんだね
663名無しさん@恐縮です:2009/06/21(日) 23:55:39 ID:HCnvoxWa0
10数年でここまできたか凄いな
664名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 00:21:55 ID:A73HhFpR0
過去最高収入
665名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 00:25:06 ID:KSPqqQ1pP
>>638
>利益出しまくったら漢検みたいにマークされそう

ところが協会(&J)は所轄の文科省のみならず厚労省や外務省,通産省なんかとも
コネがあるから利権欲しさに文科省が漢検に乗り込んだようなマネはできんよ
いろいろ罪はあっても、こと政治面に関してはブチは異常にに嗅覚が働く
666名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 00:27:00 ID:xjlO/T1PO
プロ野球はどうなってんの?赤字か?
667名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 00:27:23 ID:VBxRU1em0
川淵三郎氏「サッカーを見たいという人の数が圧倒的に減ってる。少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。女性ファンもすごく減った。」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244646122/

小西
一番好きな日本人選手のアンケートで、現役のフル代表に入ってるのが中澤佑二選手と中村俊輔選手の2人だけ。
他にも、長谷部とか本田とか松井とかたくさんいるけど、それが人々のマインドに焼きつかない。
例えば、フル代表の視聴率。昨年の9月の「バーレーン対日本」は一桁。昨年の11月の「カタール対日本」、これも10%。
サッカーファンはみんな言ってるけど、岡田ジャパンは人気が基本的になかった。スターが少ないとかがあると思う。

川淵
人気ある若い選手がでてこいないのはマスコミへの露出度が少ない。
中田英とか小野にしてみても扱いが大きかった。
ドイツW杯以降、露出度がものすごく落ちた。見たい選手がいなくなった。
日本代表の観客動員がすごく落ちたというのも、女性のお客さんがすごい減った。
ヒデがいなくなったことでこんなに女性が減るのかってぐらい減ってる。
ヨーロッパでヒデが活躍してるころは、ツアーが毎試合ごとが行ってたが今は0。
大リーグの松坂や松井だとかイチローに全部シフトされていってる。

小西
第一生命のアンケートのように、1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代。もうちょっと下の世代は野球。
キングカズの息子が野球なんですよ。TBSにルーキーズのサッカー版作るってお話を。
少年サッカーの人気を取り戻すのはまずメディア。

川淵
今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。
土曜日11時のウズベキスタン戦、30何%絶対いくと思ったけど24%。10数%不満。
いかに今の代表は人気がないか。サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。
もう一度スタジアムに呼び寄せるかは各Jリーグのクラブと日本代表が面白い試合をする努力を続けていくこと。
岡田監督になってかなりよくなってきてる。


小西克哉が斬る!「日本サッカー協会名誉会長川淵キャプテンに質問!」(2009年6月9日)
火曜日:小西克哉「デイキャッチャーズ・ボイス」
668翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/06/22(月) 00:27:31 ID:931xbCWi0
通報しておきました
669名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 00:30:17 ID:nyPJeWyv0


焼き豚ビビってる ヘイ♪ヘイ♪ヘイ♪

670名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:29:32 ID:A73HhFpR0
やきうんこのネガキャンも意味なしだなw
671名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:29:34 ID:y+u2rM5q0
双六豚にも愛の手を・・・
672名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:35:02 ID:Uxc0UM9j0
財団法人なのに稼ぎすぎだろwwww
サッカーといい相撲といい
人気ありすぎ・・・
673名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:37:58 ID:PVRr/B9ZO
専スタ増やせ
もちろん全屋根つき
674名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:40:30 ID:GZ8nDAgEO
日本野球協会やNPBの収入ってどれくらいなのかな?
自称日本一人気スポーツがどれくらい稼いでいるのか気になる
675名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:42:25 ID:XbhKDqqVO
お金節約して次の監督は世界的な監督に
676名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 01:42:36 ID:nARKFIWZ0
>>673
サッカー協会(JFA)から各クラブに流れてる金はほとんど無いよ

サッカー協会は基本的に代表やアマチュアや育成年代に金を配る組織で
Jリーグ、特にクラブへの個別補助はほとんどやってないし、やる金も無い
677名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:27:27 ID:2cLVk1k40
税金頼みの野球とは違うな
678名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:30:42 ID:aONz18JMO
税スボールマスゴミ洗脳といい腐りまくってるからな
679名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:37:08 ID:h22QeMUq0
何に使ったんだ?
収入に対して黒字少なすぎだろ
680名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:38:51 ID:X+IwGZ/VO
普及活動だ
681名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:40:55 ID:2cLVk1k40
税金納めろや糞野球
682名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:47:56 ID:ZUnpXfWH0
>>665
川淵はそいつら取り込む人だぞ
川淵企画の収支を公開して欲しいものだ
683名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:49:42 ID:xjlO/T1PO
野球は黒字なの?
あんま聞かないけど。
684名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:51:22 ID:2cLVk1k40
税金を貪る野球
税金を納めない野球
赤字まみれの野球
空気な野球
685名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:53:27 ID:aONz18JMO
やきうの税金投入額は異常だからな
散々税金食い散らかしときながら脱税までやらかす日本の癌細胞やきう
686名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:58:26 ID:RIql89fG0
ヘディング脳はとうとう壊れたか
税金貪ってるのはどっちだアホ
687名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 02:59:58 ID:3smzVQc80
サッカーすげえ
688名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:02:18 ID:aONz18JMO
>>686
おめーがアホだろ野球脳
税金貪ってるのはどっちだアホ豚
689名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:05:10 ID:xjlO/T1PO
>>686
焼き豚焼き豚ブーブブーw
690名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:08:58 ID:D2qI186wO
あんまり年寄りいじめんなよw
691名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:09:08 ID:RIql89fG0
一度病院行って来いヘディング脳
692名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:12:31 ID:3smzVQc80
>>686
これが噂の焼き豚かwww
693名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:12:37 ID:aONz18JMO
>>691
おめーが病院行ってこい老人アホ豚

あっ、すでに暇つぶしに通ってたかw
694名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:14:09 ID:Wpqw6lIW0
Jクラブの借金もこれで自治体に少しは返したれよ
695名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:15:03 ID:xjlO/T1PO
>>691
お前がいけよw
何でこんな時間まで起きてるの?あなたはニートですか?w
サッカーファンはこれからコンフェデ杯見るから邪魔しないでねニート焼き豚。
696名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:16:36 ID:xjlO/T1PO
>>694
野球の赤字のほうがひどいのによく言えるなw
697名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:19:32 ID:Pdz753160
最後までTOTOくじ実現に反対しながら、結局その収益に群がるハイエナ棒球豚
698名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:22:11 ID:aONz18JMO
>>695
キチガイ焼き豚はその内知らない人とかナイフで刺しそうで怖いw
699名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:25:55 ID:QsPLhcZ5O
焼き豚ってネット以外じゃ居場所ないんだから優しくしてあげよう
まぁ最終的にはサカ豚.comに引きこもればいいんだが
700名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:35:13 ID:yeMJmCDrO
野球もサッカーもわざわざ金払ってまでして見る価値あんの?
そもそもなんでアホみたいに言い争ってるの?
誰か詳しい人教えて
701名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:39:53 ID:K47a9Iho0
焼き豚
こんなスレ立ててるのに、ほとんど証拠出してないな

税金だったら、ネット上でもたくさん記録があるのに


なぜJリーグは税金に頼った経営をするのか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1240970666/
702名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:42:22 ID:9Dl45Duf0
マスゴミが必死にサッカー人気低迷とかネガティブ報道してるのとは正反対の結果ですねw
703名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:44:23 ID:aONz18JMO
>>701
ワロタw
どんだけ必死なんだ醜い焼き豚共はw
704名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:49:30 ID:MbxENVrJO
代表関連増収なのに人気は落ちてんの?
705名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 03:58:45 ID:yt7bI9SE0
岡田監督のおかげで大人気じゃないかw
706名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 04:32:26 ID:VFDWjVrG0
粛々と地盤作りをしてる最中
日本のサッカーはまだまだこれからだな
707名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 05:07:14 ID:L3Xvrcf9O
下手な一時的ブームよりは長期的にみた土台作りの方が重要。
708名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 05:34:46 ID:fLDcbtns0
サッカー恐るべし
709名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 06:14:14 ID:CbSDrX080
>>702
8200万円の黒字=過去最高収入も予算下回る−サッカー協会決算  日本サッカー協会は19日の理事会で2008年度の決算を承認した。
一般会計の収入は約163億4300万円、支出は約162億6100万円でともに過去最高で約8200万円の黒字となった。

 しかし、予算比でみると、約176億円の収入見込みを大きく下回った。
代表関連事業収入は07年度よりも増えたが、予算比では約2億円減の47億円だった。 
ttp://sports.jp.msn.com/article/article.aspx?genreid=2&articleid=431013
710名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 14:50:44 ID:bYqo3TU60
サッカー協会と朝鮮の黒い繋がりを特捜に暴いて欲しい。
とにかく日本からサッカーを追い出せ
711名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 14:59:37 ID:oraEw4J20
税金を納めないやきうとは違うな
712アントネッティ:2009/06/22(月) 16:01:21 ID:rC3ohNB9O
日本サッカー協会の官僚化が、進んでるようですね。

これじゃあ いつまでたっても強くならない(´・ω・)
713名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 16:32:33 ID:fHGh1Yy10
>>710
語尾に「ブー」って付けないと誰も食いつかないぜ
714名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 16:54:39 ID:s/OQzB+M0
大会も多いし遠征やら何やら色々金掛かるんだよな
715名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 17:12:08 ID:TldJ1INZ0
ガキ世代の育成とか金掛けるべきとこを間違ってなければいいけどね
716名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 17:16:21 ID:pOFdjeAM0
こういうのがニュースになると、おこぼれを頂戴しようって連中が寄ってきそうだ
717名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 17:29:12 ID:KSPqqQ1pP
>>716

もうとっくにあったよ、W杯開催の純益が30億円を越えて
それで今のJFAビルを購入するって話が出てきた折
某競技団体が「我々も開催にあたって協力したんだから
こちらにも少し利益を分けるのが常識だ!」って喚いてたよ
もっとも一切無視されてたけどねw
718名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:11:24 ID:XRdZZs610



日本野球機構が7億数千万円の申告漏れ 東京国税局


プロ野球を統括する社団法人・日本野球機構は18日、07年9月期までの
4年間で計約7億数千万円の申告漏れを東京国税局から指摘されたと発表した。
追徴税額は地方税などを含めて約2億8千万円。すでに納税したという。
機構は「見解の相違があったが、修正申告をした」としている。

機構によると、各球団が主催する年間のペナントレースは非収益事業だが、
日本シリーズやオールスターは機構が主催するため、収益事業にあたる。
ただ、全試合に審判や記録員を派遣しており、人件費や旅費は年間約10億円
に上るという。機構は、日本シリーズなどで得た所得から、全試合の審判の
人件費などを経費として引いていたが、国税局から「日本シリーズなどにかかった
分しか経費として認められない」と指摘された模様だ。

http://www.asahi.com/sports/update/0618/TKY200806180295.html





719名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:21:05 ID:0J/rZmno0
これの影響でオールスター廃止するとか言ってんだな
720名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:26:31 ID:H0BwVlaI0
焼豚のネガキャンなど無視して大金を動かす日本サッカー協会ワロタ
721名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:32:17 ID:r4vSbwdy0
この不景気に金を集め続けられるってのが凄い
722名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:33:01 ID:VcgOVYTe0
>>717
某競技団体ってまさかアレじゃないよね
まさかとは思うけど
723名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:45:54 ID:nUyla/g30
野球豚(笑)
724名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:49:16 ID:nProjEGwO
>>684
プロ野球はほとんど黒字。
利益分を親会社に抑えられるために対外的に赤字処理しているだけ、
税金に寄生する税リーグ(笑)とは根本的に違う。
725名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:52:12 ID:9BQS9Vl00
凄いな
プロ野球よりずっと健全なんだなサッカー協会やJリーグは
726名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:53:30 ID:kUpZDpgMO
ちーっす
焼き豚ボコッてきたどー
727名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:53:31 ID:XHsh4sit0
>プロ野球はほとんど黒字
>プロ野球はほとんど黒字
>プロ野球はほとんど黒字

ダウトw
728名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:54:02 ID:cNyL+ahh0
FIFAと同じぐらいじゃねーか

すごいのかすごくないのかわからん
729名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:54:38 ID:D2qI186wO
焼き豚爺さんwwwww
730名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:55:11 ID:kUpZDpgMO
そういえば朝に焼き豚の訃報があったから今日は気分がいいんだ

おいこいよ焼き豚、またボコボコにしてやるぜ
731名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:55:22 ID:cNyL+ahh0
>>724
赤字を埋めてくれる契約してるだけ
ようは子供が使いすぎて金がないよーって親に泣きついて金払ってもらう

それが日本ピロ野球
732名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:57:14 ID:XBlig7rc0
162憶も何に使うの?
733名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:57:45 ID:a8WhoS/N0
>>727
広告塔だから赤字で当然
ヘタに利益出すと税金払えと言われるので対外的に赤字としている

この2つの説が有力
734名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:59:34 ID:cNyL+ahh0
>>732
すべてのカテゴリー、大会の審判とか球場使用料とか
遠方からの宿泊料も補償してんじゃねーかな
あと代表の移動費、滞在費、チャーター料とか
735名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 19:59:52 ID:Ntr95+gV0
わざと赤字
そして潰れる球団
736名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 20:06:29 ID:nOLPakkz0
>>733
わざと出した赤字が数十億ね(苦笑w

利益を出さないために163億の収入に対し
8200万円程度の黒字で収めるのが一般常識ってもんだ

あと語尾に”ブー”と付けろ
食いつきが良くなるからw
737名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 20:09:04 ID:xjlO/T1PO
焼き豚発狂中!!

焼き豚発狂中!!
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1245667859/i
勝った気でいますよ焼き豚ww
738名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 20:19:08 ID:nbzm9GRZ0
このスレには焼豚特攻してこないんだよな
この数字ばかりは誤魔化しようないからだろうな
加えてNPBは赤字+脱税がばれたって実績があるから書き込みにくい
739名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 20:19:32 ID:K47a9Iho0
>>724

>プロ野球はほとんど黒字。


>球団数が減少して1リーグになればプロ野球市場が縮小し衰退に至るという一般論に反論するつもりはない。
>だが、おおかたの球団は赤字を抱え、親会社がこれを補てんしている状況では、
>特に株式上場会社は、株主、従業員に対して球団保持の説明が難しかろうと察するのだ。
>リストラが増え、また株主の利益が追求される時代に、なぜ赤字球団を維持しているのか。
>無配の親会社がなぜ球団へ年間30、40億円の金を出すのか。
>こう問い詰められた時に、単に親会社やその製品などの広告宣伝のため、
>というような理由で株主や従業員を納得させることはできないであろう。

根来 泰周コミッショナー回顧録
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/negoro/news/20080705-OHT1T00242.htm
740名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 21:18:18 ID:87u7Qz8h0
協会の予算や収入の数字から億を取ってpsに変えたら
日本のオートバイ(いわゆるビッグマシンのクラス)の最高出力の平均と同じくらいだな。

ちなみにイングランドFAの予算は日本の四倍くらいとか言われてる。
あっちは車の出力みたいな数字。
741名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 21:46:38 ID:X+IwGZ/VO
サッカーがようやく野球の1/4ぐらいの規模に追い付いたのは認めてやるが、このスレ見ると追いつけない理由が分かる気がするよ。少なくとも向こう50年は大丈夫そうだ。
アドバイスしてやるとしたら、まず認知度を高めろ。競技そのものも選手も認知度が低すぎる。サッカー自体を知らない人が多すぎる。まずはそこからだ。普及費にどんどんまわせ。
742名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 21:50:45 ID:K47a9Iho0
743名無しさん@恐縮です:2009/06/22(月) 21:51:52 ID:XRdZZs610
●楽天に仙台市が6000万円投入

仙台市平成17年度当初予算案・プロ野球地域密着促進 59,937千円
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/05-02-08/1701gian2.html

●大阪ドーム1個で、年間W杯スタジアム4つ分の赤字

       建設費   収支      累損
大阪ドーム 498億円 -15億円/年  200億超
http://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/040619a.html

●千葉市が1億円超ロッテ支援策

 千葉市の鶴岡啓一市長は26日、合併問題に揺れる
千葉ロッテマリーンズの浜本英輔社長と会談し、
選手強化費の増額など球団への支援策を提示したことを明らかにした。
http://64.233.161.104/search?q=cache:PtlKYEGdRM4J:www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html

日本ハム・チケット公費補助4割引き
北海道の職員約1万9000人が加入し、道から年間約1億1000万円(2004年度)の
補助金を受けている地方職員共済組合北海道支部が、プロ野球・日本ハムのチケット
について約4割引きの補助券を民間委託業者を通じて希望する組合員に配っていたこ
とが4日、分かった。割引分は共済組合が補てんしていた。
http://66.102.7.104/search?q=cache:www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20050304_40.htm

宮城県は26日、楽天球団が地域に長く定着することで県内経済の活性化を狙おうと、
支援金1440万円を球団に交付した。
県によると、自治体がプロ野球の球団に支援金を交付するのは初めて。

球場使用は年5千万円
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004110301002584.html
宮城県が楽天に料金減免 球場使用は年5千万円 宮城県が楽天に料金減免
744名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 04:43:18 ID:D2gouqac0
WBC(笑)連覇したのに人気低下に歯止めがかからないNPBw
あんな糞大会、結局アメリカと電通が儲かっただけなんだよなw
TBSやテレ朝は視聴率取れたけどスポンサー付かなくて赤字だし。
745名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 05:56:00 ID:nEFBb8K1O
来年の本戦に向けて盛り上がってほしいね
746名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:43:24 ID:89F6MDreO

焼き豚 閉口(笑)

747名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 13:46:27 ID:pSmROor+O
サッカーのポジスレの伸びなさは異常
ネガスレの伸びも異常
748名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 16:38:02 ID:juB1cvgo0
焼きブーいないな
749名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 16:39:29 ID:NfjtiBbi0
カカの移籍金くらいだな
750名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 16:41:56 ID:xnHtTZ9l0
ルーキーズの興収の倍程度だな
751名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 16:43:06 ID:dINSUsdvO
しかし、日本は経済大国なのにスペインやらイタリアより遥かに年俸低いの?
752名無しさん@恐縮です:2009/06/23(火) 16:45:21 ID:vP5qPiZQ0
>>751
放映権やろ
753名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:00:03 ID:WtKY0MRn0
笑えるな
アホがいくらネガキャンしようとJも代表も過去最高収入というw
754名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:16:28 ID:RWlaMpUu0
なんでいつも黒字がギリなんだよ
支出の内訳は出ないのか?
755名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:18:49 ID:IlaprhWj0
アンケートで人気なくても過去最高
756名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:21:03 ID:FWnymUg9O
これが事実。
ゆっくり着々と根付いてきた感じだね。
757名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:23:14 ID:CR5U+hQ+O
ACL6月24日(水)
19:00万博
ガンバ大阪
川崎フロンターレ
19:00瑞穂陸上
名古屋グランパス
−スウォン(韓)
19:00カシマスタジアム
鹿島アントラーズ
−FCソウル(韓)

J2第23節
6月24日(水)
19:00国立競技場
東京ヴェルディ−湘南
日テレ深夜録画
19:00札幌厚別
コンサドーレ札幌ー横浜C
19:00栃木グリーンスタ
栃木SCーベガルタ仙台
19:00小瀬
ヴァンフォーレ甲府ー福岡
19:00長良川
FC岐阜−徳島
19:00長居
セレッソ大阪−愛媛FC
19:00岡山桃太郎スタ
ファジアーノ岡山−水戸
19:00ベストアメニティスタ
サガン鳥栖−富山
19:30正田醤油スタ
ザスパ草津−熊本

次節J1第15節
次節J2第24節
6月27日(土)28(日)
758名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:26:22 ID:IlaprhWj0
近藤レイプマン涙目でスルーwwwwwwwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:28:40 ID:VCygFf5V0
普通に考えてサッカー協会がこんな大金もってるのって変だと思う。
サッカー協会の目的ってサッカーの発展に寄与することで
お金をもうけることじゃないだろ。
国産監督で安上がりにして代表強化してるわけでもなし、いったい何に使ってるんだか。
760名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:31:08 ID:3/R1wQiu0
このスレおGちゃんいないね(´・ω・`)
761名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:32:53 ID:IlaprhWj0
焼き豚は都合の悪いスレでは涙目でROMる事しか出来ないヘタレだからなw
762名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:37:31 ID:IlaprhWj0
ヘタレ焼き豚wwwwwwwwwwwwww
763名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:44:39 ID:8ywWTGi80
俺たちは一切のサッカーを認める気はない。
野球を潰すために作ったスポーツなど
764名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:44:58 ID:8ywWTGi80
そもそも、いつサッカーが生まれたんだ?俺が子供の頃には野球しかなかった。
765名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:46:15 ID:8ywWTGi80
もうそろそろ、サッカーが野球でないことに気づきだした政府が、徹底してサッカーを禁止にかかるだろうな。
俺の知り合いの政治家の先生も、先日『ようやくサッカーが野球じゃないことに気づいた。これはゆゆしき事態だ。国連も動かそう』と言っていた

世界を揺るがす大スキャンダルになるぞ。FIFAが野球と偽ってサッカーを流布していたなんて事がな。
766名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:49:56 ID:SrrYYg2j0
Jの優勝賞金もっとアップしろや!!!

あと、J2から昇格のチームにも準備金くれてやれ!!!

767名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:51:21 ID:8ywWTGi80
俺も欧州に住んでいる友人に『お前達は騙されている、サッカーは野球じゃないんだ!』と言ったが、相手にされなかった。それほどまでに強烈な洗脳が行われている。
これは、国際法違反ではないだろうか?
俺は恐怖している。サッカーが野球ではないという事実を知ったモノは、まだ一握りだ。
そのうち、サッカーと野球が別のモノであるという事実はこのまま闇に隠蔽されるのではないか、と・・・
768名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:52:58 ID:dCI+q4lg0
あほ
769名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 00:55:30 ID:IlaprhWj0
やきうんこスルーwwwwwwwwwww
770名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 01:10:12 ID:QOL+pmqV0
五輪除外だわ、WBC(笑)は日韓以外やる気ないわ、放映権集られるわ、
アメリカでは視聴率取れないわ、やきうって糞だなw
あんなイカサマ大会とマスコミに騙されたバカなやきうオタって低能だなw
771名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 02:27:51 ID:QOL+pmqV0
アメリカ 「WBC??何それ??」
ドイツ  「WBC??何それ??」
フランス 「WBC??何それ??」
イタリア 「WBC??何それ??」
オランダ 「WBC??何それ??」
イギリス 「WBC??何それ??」
ロシア  「WBC??何それ??」
エジプト 「WBC??何それ??」
南アフリカ「WBC??何それ??」
イラク  「WBC??何それ??」
イスラエル「WBC??何それ??」
トルコ  「WBC??何それ??」
豪州   「WBC??何それ??」
メキシコ 「WBC??何それ??」
インド  「WBC??何それ??」
ブラジル 「WBC??何それ??」
中国   「WBC??何それ??」
インドネシア「WBC??何それ??」



日本   「世界中が注目!!!」 ← (爆笑)
772名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 02:31:43 ID:YKrXTiRAO
野球ってなんで税金納めないの?
税金とtoto助成金にはたっぷりたかりまくっといて。

マジで社会のゴミだな。
773名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 02:50:16 ID:S3kdlWvnO
こんだけ収益あって
年俸は安い、W杯ベスト4もあやしいて凄い事だけどなw
774名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 03:02:35 ID:zfC/t6N3O
リーグとしては凄く優秀だよなぁ
775名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 03:10:25 ID:H1o6nCrqO
いったいどこからの収入だよ
客は入ってないのに
776名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 03:12:56 ID:pV1LEljUO
野球も早くまともになって下さい。
勿論ファンも(失笑)
777名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 03:25:14 ID:oBPgk5MWO
また野球発祥の国と定期戦や4連戦、国内リーグ選抜オールスター対抗すればいいじゃないか\(^o^)/
778名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 05:53:45 ID:QOL+pmqV0
巨人戦視聴率5月(G帯)平均
2000年:20.5%

2005年:13.0%
2006年:11.1% WBC開催年
2007年:10.2%
2008年:*9.5%(過去最低視聴率)
2009年:*9.8% WBC開催年

WBC効果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


巨人戦視聴率6月(G帯)平均
2000年:18.5%

2008年:*9.0% 旧過去最低
2009年:*8.9% 過去最低更新!

過去最低更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
779名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:13:40 ID:KIMbfC1J0
205 名無しさん@恐縮です  [] 2009/06/19(金) 22:04:46 ID:pqxZ+LWH0 (PC)
>>94
これって球団数増えただけじゃん

219 名無しさん@恐縮です  [] 2009/06/19(金) 22:09:08 ID:pqxZ+LWH0 (PC)
球団数増えれば平均数が増えるのは当たり前
それと開幕数年の頃と今では明らかに人気が違う
780名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:22:41 ID:h+cjQIa40
>>779
ん?平均って増えるのか?
どんな考え方なんだ?

781名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 06:29:23 ID:B48Xlfk40
>>778
TV離れが進んでる中現状維持できてるし野球の勝ちだろ。
WBCでも視聴率上がってるし。
どっかのスポーツは代表戦の視聴率が半分以下になったな。
苦しいのは大幅に下がったそのスポーツのほうだろ
782名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:24:30 ID:iJ/mrn6r0
>>778なんちゃって世界一wwのやきう大人気だな(笑)wwww
783名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:31:04 ID:rmrGtQi/O
>>781
現状維持?
784名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 11:36:52 ID:CD5MKlSV0
マスゴミにとってのスポーツの人気度ってのは見るスポーツ限定で
スポーツの競技人口に興味が無いのは分かるが

すぐにサッカー不人気とか報道するのは勘弁してほしい
実際 日本の競技人口はサッカーバスケが1・2位なんだから
785名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:07:23 ID:TA3MDk6y0
で、NPBは?
786名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:08:32 ID:TA3MDk6y0
巨人戦視聴率5月(G帯)平均
2000年:20.5%

2005年:13.0%
2006年:11.1% WBC開催年
2007年:10.2%
2008年:*9.5%(過去最低視聴率)
2009年:*9.8% WBC開催年

WBC効果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


巨人戦視聴率6月(G帯)平均
2000年:18.5%

2008年:*9.0% 旧過去最低
2009年:*8.9% 過去最低更新!

過去最低更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
787名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:14:13 ID:mtt1VWDvO
163億って何がそんなに金がかかってるんだ?誰か詳しい人教えて?
788名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 12:58:53 ID:QD/h2TgPP
>>787

そんなに使ってるわけじゃないぞ財団法人で帳簿上の黒字は出せないから
彼方此方に積み立てて利益を減らした結果が8200万円の黒字ってだけの話
789名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:06:00 ID:xwUro7JZ0
>>787 人件費
もう役員は笑いが止まりません
790名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:06:45 ID:bwZLqZj3O
>>788
バカが。
791名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:13:51 ID:FUiKMBda0
役員報酬は上の方に書いてあったが総額で3億らしい
残り160億か・・・月10億以上使えるな
どうするべw
792名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:17:23 ID:VbX/LzABO
そんだけ収入あって黒字8千万かよwどんな使い方してんだよ
793名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:45:57 ID:gyN2nZAl0
わざと黒字出ないようにしてたらすごいけどな
794名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:47:48 ID:ClPEPAq80
>>792
黒字減らさないと補助金とか削られちゃうのよ
795名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:51:33 ID:IxO7Ahk/O

財団法人は営利企業じゃないから(笑)

796名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 13:53:03 ID:okQWyIw4O
俺もサッカー法人入って税金貪り食いたい
797名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:00:48 ID:mNa7FRND0
財団法人日本ソフトボール協会       7,800,000 社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000
全日本アマチュア野球連盟          2,080,000 財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000
(参考)
財団法人日本水泳連盟            4,800,000 財団法人日本スケート連盟          4,800,000
財団法人日本陸上競技連盟         3,600,000 財団法人全日本スキー連盟         3,600,000
財団法人日本バレーボール協会      3,400,000 財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
財団法人日本サッカー協会.         2,400,000 財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000

toto収益分布
798名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:10:34 ID:RWlaMpUu0
Jリーグ得点王に1億円くらいやれよ
どこに消えてんだこの金
799名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:35:47 ID:4GOz5fAp0
校庭に芝生を、はみんな知ってるだろうが、
「WC記念事業」とかで、普及や育成に
お金を使ってる

北澤がアフリカ行ったりしてたろ?
多分ああいうのにも金出してるはず
800名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:42:42 ID:QOL+pmqV0
WBC(笑)連覇したのに人気低下に歯止めがかからないNPBw
チョンと5回もやった欠陥だらけのイカサマ大会w
あんな糞大会、結局アメリカと電通が儲かっただけなんだよなw
結局イチローが居なきゃ優勝出来なかった雑魚日本やきうw
TBSやテレ朝は視聴率取れたけどスポンサー付かなくて赤字だし。
五輪除外だわ、WBC(笑)は日韓以外やる気ないわ、放映権集られるわ、
アメリカでは視聴率取れないわ、やきうって糞だなw
あんなイカサマ優勝とマスコミに騙されたバカなやきうオタって低能だなw
801名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:49:58 ID:QOL+pmqV0
IBAF規定メジャー大会における日韓戦(プロが参戦した99年以降)

●日本6-7韓国 2000 シドニー五輪 予選リーグ
●日本1-3韓国 2000 シドニー五輪 3位決定戦
●日本2-3韓国 2006 WBC 1次リーグ
●日本1-2韓国 2006 WBC 2次リーグ
○日本6-0韓国 2006 WBC 決勝トーナメント初戦
●日本3-5韓国 2008 北京五輪 予選リーグ
●日本2-6韓国 2008 北京五輪 決勝トーナメント初戦
○日本14-2韓国 2009 WBC 1次リーグ
●日本0-1韓国 2009 WBC 1次リーグ
●日本1-4韓国 2009 WBC 2次リーグ
○日本6-2韓国 2009 WBC 2次リーグ
○日本5-3韓国 2009 WBC 決勝戦

韓国に対して4勝8敗の雑魚日本やきうwwwwwwww
802名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 14:53:54 ID:+WKM1UGZO
>>798
それはJリーグがやることだろ
803名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:15:26 ID:SrrYYg2j0
【野球】不況直撃オリッ苦ス、推定赤字3、40億円で年間指定席売上も
停滞…グループ内で赤字会社切り捨ての声も
http://www.zakzak.co.jp/spo/200901/s2009012116_all.html

(略)パ・リーグの各球団とも経営状況は厳しく親会社の補助で
運営が行われていると、球界関係者は解説する。「大ざっぱに言えば、
選手の年俸や職員の給料、キャンプ費や遠征費等々で年間
100億円はかかる。テレビの放映権料などが少ないパは、
リーグ1位(昨年225万人余)の動員を誇るソフトバンクでも赤字でしょう。
オリックスはおそらく毎年、30〜40億円の赤字で、
これを親会社が広告宣伝費の名目で補填しているのが現状」


すげえなオリックス・・・・
毎年30〜40億の赤字を垂れ流してるわけだ・・・・。
しかも球団の宣伝になってねえwww

こんなヤツラにカンポ渡したら、
あっという間に食いつぶすんだろうな。

804名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:21:02 ID:qx8guIco0
>>803
むしろ我慢強く支え続けるんじゃないか?
805名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:23:56 ID:wdvCdioO0
この財務的アドバンテージを未来への先行投資のために、
具体的にいうと国外での強豪との親善試合のために使えるかどうか
それが問題だ
806名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:34:39 ID:QD/h2TgPP
>>803
>リーグ1位(昨年225万人余)の動員を誇るソフトバンクでも赤字でしょう。

ソフバンはダイエーがハゲタカ(孫じゃないよw)と締結した奴隷契約を
そのまま引き継いでるから“赤字でしょう”どころか確実に大赤字だよ
807名無しさん@恐縮です:2009/06/24(水) 15:35:27 ID:JpWWxHnD0
>>805
親善試合を投資なんて考えてたらそれこそ問題だ
808名無しさん@恐縮です
>>807

ジーコ監督時代に「大金を払って親善試合のマッチメークをするなんてバカ
げてる。漏れはブラジル代表が親善試合1試合で幾ら貰ってるか知ってる」
って言い出して親善試合に大金を払うのを止めたんだよね
その代わりそれ以降の対戦相手は・・・・