■プロ野球の収入を語る■

このエントリーをはてなブックマークに追加
18無礼なことを言うな。たかが名無しが
>>17
>甲子園:基本的に無料
これが本当だとしたら、虎は経営状態は盤石でしょうね
毎回いっぱいお客入ってるし
4年前まで、他の某球団が毎試合「5万5千満員御礼!」って
言ってた頃とその後の、自称の観客動員数と実数発表の
乖離率が一番小さかったしw
余裕があるから虚勢を張る必要がなかったんでしょうね


また、話が逸れたw
で、>>16
入場料収入、放映権収入、グッズ売り上げ、のプロスポーツの興行としての
収入の主要な部分だけを抜き出してみると、


年間指定席売上げ   33億円        
入場料売上げ      23億円      
スーパーBOX売上げ   20億円   
放映権収入        9億円   
FC他雑収入       11億円

            計 96億円

大体90億円くらい、ってところでしょうか?
(実際に何が増えて何が減っているのかは全然わかりません
公表していないんだから)
>>14で、焼き豚さんもご存じのとおり、浦和の売上は年間70億円くらい、
今期はもうちょっと増えている可能性が高いから、
倍以上試合をしている割には儲けが少ね〜な、と

毎回5万を集めるレッズが、無理して親善試合とかをあと何試合かしたら
追い抜かれちゃうんじゃないの?ってくらいにその差は小さいのですよ
いや、Jの上位クラブはACLその他で増収の可能性がいろいろあるから、
数年のうちに追い抜かれちゃうかもよ?

>>12
ご理解いただけましたでしょうか、将校さん?www