焼き豚フルボッコスレ テンプレ保管庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
268ナナシマさん
【サッカー】Jリーグ08年度決算、協賛金収入増で史上最高の事業収入
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245145374/1

1 名前:鳥φ ★[] 投稿日:2009/06/16(火) 18:42:54 ID:???0
Jリーグは16日、東京都内で理事会、総会を開き、2008年度の決算を承認した。
事業活動収入は06年度を1億3300万円上回る史上最高の128億4500万円だった。

公式スポンサーに関して広告代理店との一括契約の更改初年度にあたるため、
協賛金収入が前年度より4億円以上増えた。

事業活動支出は125億9500万円で、各クラブへの分配金合計は70億2700万円だった。

また、川崎の武田信平社長を新理事に選任した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090616-OHT1T00158.htm


http://www.daily.co.jp/baseball/2008/11/22/0001578750.shtml
NPB株式会社新設へ…オーナー会議で了承
オーナー会議が21日、東京都内のホテルで開かれ、日本プロ野球組織(NPB)が
事業会社として株式会社の新設を検討することを了承した。
NPBは12月8日の実行委員会でプロジェクトチームを立ち上げ、検討に入る。

NPBは2008年9月期の決算が5年ぶりに赤字に転落。東京国税局が解釈を変更し、
審判員などの費用を経費計上できなくなったためで、今後も毎年約3億円の赤字が予想されている。

社団法人では収入の内部留保が認められておらず、新しい事業を立ち上げることが難しかった。
このため収益事業を行う株式会社を切り分ける案が出された。
加藤コミッショナーは「12球団の既存の権益を侵さないことが条件。
新規のもの、新しい発想で何ができるか議論していく」と説明した。