【音楽】ジョン・ケージの「4:33」をBBCがラジオで放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あたまのおまわりさんφ ★
沈黙の音楽をラジオで放送

【Scotsman】今週金曜、BBCラジオ3にて放送が予定されているオーケストラコンサートの
ハイライト部分にて現代音楽家ジョン・ケージが1953年に発表した問題作「4:33」が
放送されるとのこと。同楽曲は4分33秒間に渡る沈黙からなる文字通り無音の音楽であり、
演奏者はその間一切の楽器演奏を行わなず、視聴者はただその沈黙と周囲の音に耳を
済ませる事を要求される実験的な音楽である。BBCでは現在この楽曲の放映に向け、
放送事故が発生した際に代わりの音を放送する緊急バックアップシステムを停止する
予定であるという。BBCが「アンビエント・サイレンス」と評す同楽曲はこれまで英国内にて
ラジオ放送はもちろん、オーケストラによって演奏された事はなく、今回が初演、あるいは
初めての「試み」になる。またBBCは同楽曲のテレビ放送も予定しており、視聴者はラジオ
のみならずオーケストラが同楽曲を「演奏」するのを見る事が出来るだろう、と話している。

http://x51.org/archives/000568.php
2名無しさん@事情通:04/01/16 11:57 ID:8/tCE2aP
【スレの目的】
2chを蝕み、雰囲気をどんどん悪くしているsage原理主義者(通称sage厨、sage信仰厨)を
根絶する方法を話し合うこと。具体的な活動としては、2chのルールを守りつつ穏便な働きかけ
によってsage厨の手からスレを解放したり、システム改善要望を出したりします。

【sage原理主義者(sage厨)とは】
“sageが2chのデフォルト”との狂信的信念(脳内ルール)を持ち、スレの1でsage進行を規定したり、
メール欄にsageと入れない人を罵倒し追放しようとする人たちのこと。

【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分ける
 べきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。 
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として
 削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。偽スレを立てまくって妨害する。

【sage厨に苦しめられているスレを見かけたら】
1)このスレにリンクを貼ってください。その時点ではあくまで議論の材料です。
2)sage厨が自作自演の荒らし依頼をしてくることがありますので注意してください。
3)sage厨に苦しむスレ住人を中心とするスレ奪回工作を支援することもありますが、
 あくまで2chルールを守って慎重に実践しましょう。
3名無しさん@事情通:04/01/16 11:57 ID:A/X+ZjvN
\(^O^)/
4名無しさん@事情通:04/01/16 11:58 ID:e2S8lYYI
放送事故
5名無しさん@事情通:04/01/16 11:58 ID:7JnFkkZ0
独島切手発売記念カキコ
6名無しさん@事情通:04/01/16 11:58 ID:stmgnJtN
4分も黙ってたら俺の腹が鳴る
7 :04/01/16 11:58 ID:XTiN2zbB
 
8とりあたま ◆SAMPOsBbps :04/01/16 11:58 ID:bIedNdQx
チャレンジャーですね、BBC
9名無しさん@事情通:04/01/16 12:03 ID:nPZf6jIX
オリジナルはピアノ曲だよ。
音楽史に残る超有名作品が僕にも君にも弾けるよ。
10名無しさん@事情通:04/01/16 12:04 ID:AbKCewvZ
初心者でもオッケー!
11名無しさん@事情通:04/01/16 12:07 ID:ni3kue+P
テレビはわかるけど、ラジオって!
さすがイギリス人は洒落がきついね。
12名無しさん@事情通:04/01/16 12:07 ID:0AEIDFKv
名古屋のテレビ番組で10分間だまり続ける勝負ってのがあった。
確か山崎邦生と雨上がりが出てたと思うけれども、なかなかチャレンジャブル。
13名無しさん@事情通:04/01/16 12:07 ID:A1XYNWnx
>>9
蓋の開け閉めが出来ればなw
14 :04/01/16 12:08 ID:XTiN2zbB
mp3欲しいな iPodで永久ループするYO
15名無しさん@事情通:04/01/16 12:09 ID:ZBOZffX5
ここはコンテンポラリーなインターネットですね
16名無しさん@事情通:04/01/16 12:12 ID:GtwzqyTI
日本のラジオも対抗してヤン富田のカバーバージョン流せよ
17名無しさん@事情通:04/01/16 12:14 ID:H06KJjwR
これは4分30分たったら、みんな拍手しだすわけ?
18名無しさん@事情通:04/01/16 12:21 ID:AbKCewvZ
>>17
タイムキーパーの指示でADが拍手主導します。
19名無しさん@事情通:04/01/16 12:23 ID:h44GfCCG
現代音楽のくだらなさ、ここに極まれり。
20名無しさん@事情通:04/01/16 12:37 ID:8Nr2Vi/H
最初にやったもん勝ちだな
21あほ:04/01/16 12:39 ID:bPDvnK/L
× 放送事故
○ 作曲事故
227C ◆5D7C.LIVE2 :04/01/16 12:39 ID:Djxa0jS/
途中から聴いた人の苦情が殺到
23名無しさん@事情通:04/01/16 13:14 ID:e2S8lYYI
実況すればいいだな。
「ただいま◯時◯分、4:33の演奏が始まりました。えー会場がざわめき始めました」
「途中からお聞きの皆さん、ただいま4:33の演奏をお届けしております」
「会場のおきゃくさんの表情はまちまちです。この方は眠ってらっしゃるんでしょうか」
24名無しさん@事情通:04/01/16 13:17 ID:lFRKhErp
>>23
台無し
25名無しさん@事情通:04/01/16 13:19 ID:ZO0W8v83
ヤン富田のカバーバージョンが最強
26名無しさん@事情通:04/01/16 13:23 ID:TJmm2zU5
アリーの同僚?
27名無しさん@事情通:04/01/16 14:59 ID:e2S8lYYI
>>25
ヤンさんはわかってるよね。


近田春男はわかってない。
28名無しさん@事情通:04/01/16 17:25 ID:aT+oCed6
>>26 ちゃうちゃう
29名無しさん@事情通:04/01/16 22:12 ID:BmLhEmI5
へぇ
30名無しさん@事情通:04/01/16 22:22 ID:1FsNk+gV
絶対温度
31バリバリ伝説φ ★:04/01/16 22:36 ID:???
あげ
32名無しさん@事情通:04/01/16 22:37 ID:jbKuVmV1
BBCのサイト繋がらない
33名無しさん@事情通:04/01/16 22:38 ID:npIm9C4F
(゚∀゚)アヒャ 古いジョークだが、ケージの4:33の 新録が出るらしい、というのがあった。 これは、クラシックファンにはたまらん 冗談だ。 BBCは、粋なことやるな。愉快〜
34名無しさん@事情通:04/01/16 22:46 ID:/ykZfrGD
これ権利関係どうなってんの?
35名無しさん@事情通:04/01/16 22:47 ID:GR3DN96U
クラシックはこういうのあるから面白いよね

あとたしかハイドンだったと思うけど
寝てる人をビックリさせる目的の曲もあるし
音楽の時間ウトウトしてた女の子がビクッってなったのワラタよ
36名無しさん@事情通:04/01/16 22:48 ID:iHbDESik
うわ〜、すげー聞いてみたい!!
37名無しさん@事情通:04/01/16 22:49 ID:VtuFZ+t/
よし、それなら俺は「4:44」を発表してやる。
38名無しさん@事情通:04/01/16 22:49 ID:x15EKrZE
聞きたいわね
39名無しさん@事情通:04/01/16 22:50 ID:vOiYdB7d
この曲のMP3うぷきぼんぬ
40名無しさん@事情通:04/01/16 22:51 ID:f99y1W5Z
これも著作権あるんだよな
41名無しさん@事情通:04/01/16 22:54 ID:WB+8jl3q
>>40
うそ〜_| ̄|○
42名無しさん@事情通:04/01/16 22:54 ID:38jcVCXl
ジョン・ケージがやるから面白いのであって
そこらのアホが同じことしてもアホはアホ
43名無しさん@事情通:04/01/16 22:55 ID:npIm9C4F
おれは、4:33ぱくって海賊版出しまつ。
44名無しさん@事情通:04/01/16 22:55 ID:b6tN6qsR
よーし、お父さんサンプリングしちゃうぞぉ
45名無しさん@事情通:04/01/16 22:56 ID:ioeDMEKU
B'zのパクリバージョンまだ〜?
46名無しさん@事情通:04/01/16 22:57 ID:npIm9C4F
お〜い、誰か楽譜うPしろよ〜♪
47名無しさん@事情通:04/01/16 22:58 ID:f99y1W5Z
48名無しさん@事情通:04/01/16 23:00 ID:PfXLvpeX
おいらがカバーしたら途中で屁の音を入れるな。
会場からクスクスと笑い声が聞こえて4:33頃には釣られ笑いで大爆笑
49名無しさん@事情通:04/01/16 23:00 ID:ioeDMEKU
>>48
へ〜。
5047:04/01/16 23:00 ID:f99y1W5Z
勝訴→訴訟
51名無しさん@事情通:04/01/16 23:01 ID:yoGZxgRD
48 :名無しさん@事情通 :04/01/16 23:00 ID:PfXLvpeX
おいらがカバーしたら途中で屁の音を入れるな。
会場からクスクスと笑い声が聞こえて4:33頃には釣られ笑いで大爆笑


49 :名無しさん@事情通 :04/01/16 23:00 ID:ioeDMEKU
>>48
へ〜。
52名無しさん@事情通:04/01/16 23:01 ID:5oSH6MNX
>>48
ワラタ
53名無しさん@事情通:04/01/16 23:04 ID:npIm9C4F
オーケストラ版4:33まだぁ〜
54名無しさん@事情通:04/01/16 23:04 ID:sUb2VxtK
4:33はきらきら星と猫ふんじゃった以外に唯一俺が弾くことの出来る曲なんだが
55名無しさん@事情通:04/01/16 23:06 ID:npIm9C4F
ま、歴史的名曲ではあるな。
56名無しさん@事情通:04/01/16 23:09 ID:sUb2VxtK
この世の全ての人が、ありとあらゆる楽器で奏でることのできる楽曲
57名無しさん@事情通:04/01/16 23:10 ID:432/kdnM
 
58名無しさん@事情通:04/01/16 23:11 ID:9Gvhb8zy
これに詩をつけて10年後とかにCD出したらヒットするかも
59名無しさん@事情通:04/01/16 23:15 ID:npIm9C4F
卒業式にはみんなで唄いたいね〜
60名無しさん@事情通:04/01/16 23:18 ID:f99y1W5Z
指揮者だけはタクトをぶんぶん振り回してほしいな
61みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :04/01/16 23:19 ID:SBp+n9fY
実演にはめったにお目にかかれないから、楽しみ。
62名無しさん@事情通:04/01/16 23:20 ID:2L4aDG77
この曲なら漏れでも耳コピ完コピできる!
63名無しさん@事情通:04/01/16 23:23 ID:npIm9C4F
ベルリンフィル、アバド指揮で聴きたい。
64名無しさん@事情通:04/01/16 23:24 ID:/B01JLCd
Radio 3 メチャクチャ重いよ〜
リアル・オーディオは接続確立できないし、
ホームページでプログラムすら見れない。
いったい何時からやるの?でも、この重さじゃ聴けそうにない。
つーか、そもそも聞こえない曲だけどさ。
65名無しさん@事情通:04/01/16 23:48 ID:m71xUriZ

くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪
  へ
∠ゲソ>    大勢の現音仲間達がお持ちしています。
 |.⌒.|      お気軽に投稿してくださいね。
(::: ゚Д゚)   日本最大規模の現代音楽専門掲示板 ゲソヲソ板
.リ|;|;|;|;|し http://jbbs.shitaraba.com/music/4832/gesowoso.html

くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪くコ:彡♪
66名無しさん@事情通:04/01/17 00:12 ID:MGF8CQUV
日本ではNHK-FMで放送したよね。確かケージが死んだとき。
「4:33」の録音にどんなバージョンがあるのか知らないけど、そのとき放送されたのは、かすか遠くに鳥の声や車のクラクションが聞こえていた。
67名無しさん@事情通:04/01/17 00:20 ID:PMJkKipn
おれはジョンレノンのヌートピア宣言の方が好きだね。
68名無しさん@事情通:04/01/17 00:37 ID:o5Lp6kwG
じゃ、漏れはスライの暴動(楽曲の方)で。
69名無しさん@事情通:04/01/17 00:38 ID:kpRQTrnL
4:33つまり秒に直すと273。
物質の熱振動が停止状態である、物理的な温度の下限を絶対零度と言い、それは約-273℃である。
ここからこの曲は名付けられた。
ケージはあらゆるものが停止している究極の静謐を表現したかったのか。

蛇足だが正確な絶対零度は-273.15℃だが曲名としてはいかにも中途半端。
そもそもケージが作曲した当時は絶対零度といえば-273℃ちょうどだった。


クラシック素人の方の為に・・・
知ったかぶりすまん。
70名無しさん@事情通:04/01/17 00:39 ID:ydAwZ1/i
   
71名無しさん@事情通:04/01/17 00:40 ID:yhRls0bo
「4:33」なら昨日ラジオでかかってたよ。BGMでだったけど
72JASRAC:04/01/17 00:42 ID:yhRls0bo
 これからは数秒の無音声も「4:33」の一部とみなし著作権料を徴収することに
決まりました。
73名無しさん@事情通:04/01/17 00:44 ID:MMtXt7fV
>>69
それは偶然らしいよ。
そのことをきかれたケージ自身が驚いたとか。

つーかそんなこじつけで時間決められたら激萎えなんだが。
74名無しさん@事情通:04/01/17 00:51 ID:cTucz0Wq
avexかsonyがCCCDでリリースしないかな・・
75名無しさん@事情通:04/01/17 00:51 ID:OpI8Lv+g
俺はLou ReedのMetal Machine Musicのほうがマシだと思う。
76名無しさん@事情通:04/01/17 00:52 ID:cTucz0Wq
あ、でもノイズのせいで無音じゃなくなっちゃいますね
77名無しさん@事情通:04/01/17 00:54 ID:l7n652IP
ごそごそ音がしてるよ
78名無しさん@事情通:04/01/17 00:59 ID:6M3bYH3U
UWF
79名無しさん@事情通:04/01/17 01:01 ID:UA3UDzZR
松浦亜弥もライヴで4:33やってるみたい。
80名無しさん@事情通:04/01/17 01:02 ID:VsRqrMF3
これはライブで聴かないと意味の無い曲だよ
81名無しさん@事情通:04/01/17 01:04 ID:Z97Z9+t7
今年の紅白のトリはぜひ4:33で
82名無しさん@事情通:04/01/17 01:05 ID:uNUDbGL9
ジョン・ケージといったら
アリーマクビールの弁護士
ポポポポポケッ
83名無しさん@事情通:04/01/17 01:10 ID:TDFXLTcK
4:33は、無音の曲では無いと思うが・・ ノイズも含めた環境であり、ケージ自信 もステージも構成の一部とする、パフォ ーマンスではないかと・・ 演奏の一回性を絶対視するなら、再現不可能 な曲でつ。
84名無しさん@事情通:04/01/17 01:19 ID:eRG2TIUW
ダブバージョンとかショートバージョンとかあるよね。
85名無しさん@事情通:04/01/17 01:23 ID:FL3Ahj/g
オレの平均トイレタイムも4分33秒だ。
86名無しさん@事情通:04/01/17 01:25 ID:j2BRKKGK
今からこのスレのみんなで4分33秒カバーしようぜ。
はい、スタート
   ↓
87名無しさん@事情通:04/01/17 01:36 ID:ew6l6bSo
アリーmyLOVEに出てたジョン・ケイジ?
88名無しさん@事情通:04/01/17 01:42 ID:TDFXLTcK
がやがや〜♪ かさかさ〜♪ ウォ〜ん〜♪ ざわざわ〜♪ ハァ〜〜〜〜〜〜
89名無しさん@事情通:04/01/17 01:43 ID:X+JQccLv
>>83
うむ まあ、究極の具体音楽だな
90名無しさん@事情通:04/01/17 01:44 ID:fTGNAymb
ウェールズに旅行に行ったとき、レコ屋で4分33秒のカヴァーアルバムを見つけた。
確か10曲くらい入ってた。曲ごとに何か違いがあるのだろうか。
買っとけばよかったかな……
91名無しさん@事情通:04/01/17 01:46 ID:59eb83AA
ラジオは激しくつまらなそうだが、演奏(?)の様子つきのテレビなら見てみたいな。
92名無しさん@事情通:04/01/17 01:47 ID:TDFXLTcK
でも、暗譜してなかっただけだったり して・・・
93名無しさん@事情通:04/01/17 01:48 ID:usvfdwNW
ワロタ。普通に放送事故と思われるだろこれ
94名無しさん@事情通:04/01/17 01:50 ID:59eb83AA
>>60
ワラタ
95名無しさん@事情通:04/01/17 01:58 ID:TDFXLTcK
リミックス版まだぁ〜
96名無しさん@事情通:04/01/17 02:03 ID:1rtg+kKC
BBCは漢
97名無しさん@事情通:04/01/17 02:05 ID:BBjPvBEg
日本ではジャズ・ピアニストの山下洋輔が「演奏」した。
俺は「聞いて」ないけど、山下のエッセイでその時のこと書いてるの読んだ。
演奏者は、4分33秒もじっとしてるのが大変らしい。
確か、ジョン・レノンが、ケージへのオマージュとして全編無音のオリジナル曲を「発表」してたはず。
しかし、オーケストラ・バージョンとは凄いな。
何十人もの演奏者が、その間、じーっと動かないでいるわけか。
98名無しさん@事情通:04/01/17 02:07 ID:BBjPvBEg
しかし、その間、指揮者はどうしてるんだろ?
99名無しさん@事情通:04/01/17 02:12 ID:uNUDbGL9
>>87
そう。邦題ではアリーmyLOVEなんだけど
原題はアリー マクビール なんだよね。(スペル忘れた)

バリーホワイトが降りてきた。
今僕はバリーと一体になっている。
100名無しさん@事情通:04/01/17 02:12 ID:TDFXLTcK
子供の頃、ピアノの発表会で、緊張しすぎて この曲弾いてしまいますた。
101名無しさん@事情通:04/01/17 02:16 ID:VsRqrMF3
俺が聞いたのはピアノのふたを開けて閉じるまでの4:33.
他のバージョンあんの?
102名無しさん@事情通:04/01/17 02:18 ID:BBjPvBEg
>>101
誰の演奏を聞いたの?
103名無しさん@事情通:04/01/17 02:22 ID:gVKC/fMV
通販番組とテレ東番組で時間埋めしているBBCがここまでするとは思わんかった。
104名無しさん@事情通:04/01/17 02:24 ID:9fRzaaUn
>>101
3楽章まであるんじゃなかったっけ
105名無しさん@事情通:04/01/17 02:29 ID:rbVSFxxc
なにこれ?俺でも作曲できるじゃん。やったもん勝ちだな。
106名無しさん@事情通:04/01/17 02:36 ID:V5pKln8x
これやった人(ピアニスト)と話したことあるんだけど、やっぱプロの人は嫌がるらしいよ。これやるとインパクトが強すぎて他の曲が記憶から消えちゃうらしく。俺も終わった後他にやった曲あんま覚えとらんかったな。
107名無しさん@事情通:04/01/17 02:36 ID:TDFXLTcK
文章を読むときは、行間を読むもの。 演劇や朗読で大切なのは間である。 そして、老子は無用の用を唱えた。 相対的概念を絶対的概念に転化し、 具体化すると、無音の音楽や無字の 文学が成立するのでつね。
108名無しさん@事情通:04/01/17 02:43 ID:pJIknYl0
ジョンケージの4分33秒か
昔、黛が司会していたころ、題名のない音楽会で
取り上げていたような記憶があるな〜
109名無しさん@事情通:04/01/17 02:46 ID:WAtV8KeE
>>103
びわこホームに幸せの花が咲く〜♪
110名無しさん@事情通:04/01/17 02:47 ID:RUaYr7lF
演奏者はストップウオッチ使うの?
それとも、1から数えるの?
111名無しさん@事情通:04/01/17 02:49 ID:7Wr1K0f+
楽譜あるんだよね。

細かい指示があったはず。
椅子をズラす音を出す・・とか。

楽譜ネット上にないかな
112名無しさん@事情通:04/01/17 02:50 ID:SnlrhI3w
>>105
コロンブスの卵
113名無しさん@事情通:04/01/17 03:06 ID:xX31z/hz
>やったもん勝ちだな。
正解。だからケージの勝ち。
114名無しさん@事情通:04/01/17 03:11 ID:cmMXCDZ1
>>105みたいなの見てると哀れに思えるよ。
115名無しさん@事情通:04/01/17 03:16 ID:1excvAdz
放送休止中か設備点検中に何度か放送したことに汁
116名無しさん@事情通:04/01/17 03:22 ID:4Zkrfjv5
こういうのは事前告知して放送するものかねえ。
それこそモララーのワクワクドキドキのAAみたいに正座して待っちゃう感じに
なると思うが。
117名無しさん@事情通:04/01/17 03:23 ID:ky6fQnz0
808のカウベルの音で始まって終わる。
コンッ





                 コンッ
118名無しさん@事情通:04/01/17 03:30 ID:7e4tzN8n





119名無しさん@事情通:04/01/17 03:37 ID:j0K7ZFR1
凄いな。こんな曲があったのか・・・。
120名無しさん@事情通:04/01/17 03:42 ID:BzBDvRef
モーニング娘。にやってもらいたいね。この曲。
121名無しさん@事情通:04/01/17 03:43 ID:HDd7vRQ4
>>110
長さは適当に変えていいという指示が楽譜にある。
122名無しさん@事情通:04/01/17 03:49 ID:7qJwAsy2
>>105
だれでもできるがやったら盗作。

著作権あるのか・・・とにかく深い作品だな。
123名無しさん@事情通:04/01/17 03:52 ID:7qJwAsy2
絵画でおなじようなことするなら
ずっぽぬけの額縁を窓際に置いて「風景画」とする?
借景か。
124名無しさん@事情通:04/01/17 03:53 ID:G7jxsFGB
以前にどっかの局が深夜に「BLUE」を放映してたがあれもよくやったなと思う。
125名無しさん@事情通:04/01/17 03:54 ID:j0K7ZFR1
>>123
というか、買ったばかりのキャンバスをそこらに立てかけて
タイトル「白」と呼ぶほうが近いと思う。

>>124
詳細キボン
126名無しさん@事情通:04/01/17 04:02 ID:plgP8Cgu
ヤン冨田が「Music For Astro Age」でカバーしてますね。
ダブバージョンも収録してる。
ちなみにこのアルバムは真のエバーグリーンだと思う。
127名無しさん@事情通:04/01/17 04:04 ID:ASGPT/VA
>>124
見たかったからDVD買った。
買って正解だったかどうかはわからん(w

>>125
画面がずっとBLUE。
128名無しさん@事情通:04/01/17 04:05 ID:rbVSFxxc
>>114
なんで?
129名無しさん@事情通:04/01/17 04:06 ID:j0K7ZFR1
>>127
あー・・・それはまた・・・誰がそんな企画だすんだろw
130名無しさん@事情通:04/01/17 04:17 ID:9VunQ4Pd
1975年のショパン国際ピアノコンクールで優勝したことなどで有名なピアニスト、
クリスティアン・ツィメルマン氏も実際にコンサートでこの曲を演奏したことがある。
現在では名実共に世界最高ともいえるピアニストも演奏したことのある曲だ。
音楽史上において如何に重要な作品であったかが分かるだろう。
4'33''はケージのみならず現代音楽を代表する歴史的な傑作だ。
131名無しさん@事情通:04/01/17 04:20 ID:+jg/dxrK
ウォーホルがエンパイアステイトビル映してるだけの映画撮ったことあったな
132名無しさん@事情通:04/01/17 04:21 ID:9VunQ4Pd
どれくらい凄いか曲かというと、オリヴィエ・メシアンの「幼な児イエズスに捧げる20の眼差し」や
カールハインツ・シュトックハウゼンの「コンタクテ」などに比肩するくらい。
133名無しさん@事情通:04/01/17 04:22 ID:sF/GCR36
モダンアートってただの屁理屈でしょ?
134名無しさん@事情通:04/01/17 04:30 ID:7h63vlOV
('A`)ゲソヲソ聴いてたら脳が溶けてきますた
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1073165540/l50
シェーンベルクってダサイよね!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1064919081/l50
現代音楽てデタラメなんでしょ?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1067251266/l50
現代音楽は糞
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1054006717/l50
現代音楽聴いて喜んでる奴はハクティ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1050316824/l50
現代音楽聴いて喜んでる奴はハクティ2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1064215498/l50
今年の盆はゲソオソ音頭(・∀・)を踊ろうよ!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1060037351/l50
ゲソオソ聞いてるとモテそうですね
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1055512896/l50
ジャズ>>>>>>クラシック>>ゲソオソ  その4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1066267151/l50
【現代音楽】 ゲソヲソ板について語ろう 【掲示板】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1060444909/l50
135名無しさん@事情通:04/01/17 04:39 ID:7h63vlOV
☆ゲソオソはでたらめww☆
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1057749157/l100
ジャズの即興>>>【厚い壁】>>ゲソヲソの即興
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1053162129/l100
無調っておっかないね
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1055656859/l100
【あやや】松浦亜弥は現代音楽【ゲソヲソ板】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1060769607/l100
【!!!】大江光こそゲソオソの神である【!!!】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1060265501/l100
ゲソオソファンの作曲はでたらめではありません
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1056113625/l100
楽器もできないのにゲソヲソ聴いてるハゲ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1063511731/l100
バッハおやぢ、バロック親父でいいよ、もう
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1055938529/l100
三宅榛名のCDってぼったくりだよな
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1052818800/l100
【驚愕】シュトックハウゼンはアルカイダ支持者【非常識】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1052882033/l100
136みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :04/01/17 09:17 ID:1bdbnh7t
現代音楽スレにはったら、ゲソヲソ板住人がまっさきに来たか。

>>60 >>94
ドイツの作曲家シュネーベルに、「一人の指揮者のための<<ノスタルジー>>」という作品がある。
はっきり言ってそんな感じ(音ありバージョンもあり)。

クラシック板過去ログ
「4分33秒」に接した方っています?
http://mimizun.com:81/2chlog/classical/piza.2ch.net/classical/kako/967/967195635.html
137名無しさん@事情通:04/01/17 09:22 ID:ZC9k8+Pm
この曲(?)は演奏しますと宣言してやったら
意味ないのでは?
いきなり始めて観客に
「あれ、なんで演奏しないんだろ」と思わせてこそ
意味があるのでは?

138名無しさん@事情通:04/01/17 09:29 ID:ILWGr0dF
>>137
それは違う。コントじゃないんだから。
静寂を聴かせることに意味があるんだろ。
139名無しさん@事情通:04/01/17 09:30 ID:VU4wVeiE
演奏しないを演奏する
140名無しさん@事情通:04/01/17 09:35 ID:BBjPvBEg
>>131
ウォーホルの映画は「眠る男」っていう8時間の映画の短縮版を見たことあるよ。
短縮版って言っても、どっちにしろ、寝てる男を延々写してるだけ。地獄だった。
あと、3年前の横浜トリエンナーレの中の企画で、公園の風景をずっと写してるだけの映画も見た。
こっちは、観客たちがみんな予備知識なしだったので、途中からみんなザワザワと騒ぎ始めて面白かった。
「何だい、これ」「もしかして、何も起こらないの?」
「出ようよ」「うーん、もうちょっと見てみようよ」
「あー、イライラする」
「やっぱり出ようか…」「そうだね…」
結局、最後に残ったのは俺だけだった。
騒ぐ声が面白かっただけなので、俺もしばらくして出た。
141名無しさん@事情通:04/01/17 09:37 ID:VCODmTeE
うんちしないをうんちする
142名無しさん@事情通:04/01/17 09:38 ID:TDFXLTcK
空間芸術だね。
143あほ:04/01/17 11:14 ID:UnG4t8TO
>>140
まあ
ライブカメラも「芸術だ」と叫べば芸術になるし
猫殺し写真の模写も芸術になる時代だけど
「やった者勝ち」
ばかりじゃ面白くない。
144名無しさん@事情通:04/01/17 11:19 ID:9kmDfigK
アリーと同僚のジョンか。懐かしいな
145名無しさん@事情通:04/01/17 11:28 ID:oNFAMnAm
いちおう書いとくけど、ヤン富田はインチキ野郎。
146名無しさん@事情通:04/01/17 13:26 ID:2GCAcLZD
これ知ってるよ。
ピアノの前で何もしないやつでしょ??
147名無しさん@事情通:04/01/17 13:54 ID:+NxnRwgg
ジョンケージとジョンレノンはダコタアパートでお隣さんどうしだった
148名無しさん@事情通:04/01/17 13:56 ID:ND+xyBJL
TFMで流れてたな。
何回リピートしたかわからんほどに。
149名無しさん@事情通:04/01/17 14:47 ID:fm/LS/Ce
デレク・ジャーマンの「ブルー」という映画だったら俺にも撮れそう(・∀・)
150名無しさん@事情通:04/01/17 15:02 ID:65xgOkgN
4分33秒は楽譜もCDも出ている。
楽譜は休符が書いてあるだけ。
CDはコトッて音がかすかにするが楽音はなし。

4分33秒はハッタリだと思うが、プリペアド・ピアノ
のためのソナタとインターリュードはなかなかの
曲だと思う。弦の間にボルトやら消しゴムやらを
挟んで演奏。ピアノがまるで打楽器アンサンブルの
ような音になる。
151名無しさん@事情通:04/01/17 15:25 ID:AJF5HK9a
>>145
そうなの?作品はどれも好きだけど。
152名無しさん@事情通:04/01/17 15:35 ID:hqRZt/DA
http://up.isp.2ch.net/up/b0b3f85898bc.mp3
さっき4:33演奏してUPしたよ。
153名無しさん@事情通:04/01/17 15:40 ID:E9JBX3Ct
えっ、さっき東京FMでやってたよね。

ちょっと長すぎたバージョンだけど。
154ジョン健ヌッツォ(初) ◆SBGOD/ZGUU :04/01/17 15:41 ID:mywxmU01
             
155名無しさん@事情通:04/01/17 15:42 ID:rrk2Pzo+
今日はひまだしジョンケージの4:33でも弾いてみるか!!
156名無しさん@事情通:04/01/17 15:50 ID:fQ4fAis9
新宿のバージンの視聴コーナーにあったぞ昔。
シャレのつもりだったのかな?
157名無しさん@事情通:04/01/17 16:02 ID:lszNZB8H
昔つきあってたニューアカかぶれの彼が
ウォークマンのテープに入れてよく聴いていたわ
158名無しさん@事情通:04/01/17 16:07 ID:0jballhv
演奏中に江頭2:50が乱入
159名無しさん@事情通:04/01/17 16:09 ID:0gvxfu+C
>>153
10回くらい繰り返し演奏してたなw
160名無しさん@事情通:04/01/17 16:15 ID:b1ai+t1b
きたー
デビッド・チュードアの演奏で聴きたい
161名無しさん@事情通:04/01/17 16:18 ID:FjKl+THo
フンガロトンから出ているパーカッション作品集は面白い<ケージ
162名無しさん@事情通:04/01/17 16:20 ID:b1ai+t1b
原曲は3楽章に分かれてたと思うが
163名無しさん@事情通:04/01/17 16:24 ID:rrk2Pzo+
>>159
あれは河口恭吾の新曲だよ
164名無しさん@事情通:04/01/17 16:27 ID:gT8ld+Iu
4:33のTKリミックスきぼんぬ
165失恋レストラソ ◆E2E4/ipthM :04/01/17 18:29 ID:YRV6Qv3p
ジョン・ケージスレキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
166名無しさん@事情通:04/01/17 18:37 ID:2rqJfJt8
次は8分06秒を誰か作って欲しい。
167名無しさん@事情通:04/01/17 18:52 ID:2rqJfJt8
あ、9分06秒だ。
168名無しさん@事情通:04/01/17 20:33 ID:TDFXLTcK
普通の音楽ファンなら、シェーンベルク かラベルあたりまでが、許容範囲だろ。 ケージとか聴いてるお前らは、マニアック過ぎ。
169名無し●ん ◆SLAKEXsoNc :04/01/17 20:58 ID:7Mh6P6Cd
ライヒは普通に聴きやすい
170名無しさん@事情通:04/01/17 21:13 ID:ND+xyBJL
盛り上がってるな・・・
やっぱりTFM効果?
171名無しさん@事情通:04/01/17 22:41 ID:oNFAMnAm
>>150
>プリペアド・ピアノ
>のためのソナタとインターリュードはなかなかの
>曲だと思う。

同意。俺はケージの曲の中で一番好きだ。
アフリカ的に聴こえるところもあり、
テクノのようでもある。
172名無しさん@事情通:04/01/17 22:42 ID:H5sd5cwj
クソもミソも一緒ってこういうこと。
こんなのに接してせいぜい芸術に造詣があると自惚れとけ。
173名無しさん@事情通:04/01/17 22:43 ID:o5Lp6kwG
>168
漏れなんかナンカロウなんて聴いちゃってるぞ、エッヘソ。
174名無しさん@事情通:04/01/17 22:45 ID:brpz4NLJ
ジョン・ケイジってアリーマイラブの弁護士と同性同名
175名無しさん@事情通:04/01/17 22:46 ID:oEOq1/mY
前に「題名のない音楽会」で高橋アキってピアニストが演奏してたよ。

本当の話。
176名無しさん@事情通:04/01/17 22:50 ID:TDFXLTcK
ピカソも最初からピカソ風の絵を描いていた わけではない。 ケージも最初からケージだったわけでは ないのだろうが・・
177名無しさん@事情通:04/01/17 22:55 ID:fjsWbF1E
レヴェルの高いスレですね。
芸スポに現代音楽通がこんなにいるとは。。
178名無しさん@事情通:04/01/17 22:56 ID:W3BnXRK2
>>35
誰の曲か忘れたけど、演奏者が途中からどんどん退場していって
最後は木管楽器(フルートだったかなぁ?)ひとりだけになっちゃう
曲あるよね。これは演奏会で見たけどおもしろかった。
179名無しさん@事情通:04/01/17 22:58 ID:fjsWbF1E
ハイドンの交響曲ですよね。
180名無しさん@事情通:04/01/17 22:58 ID:FjKl+THo
>>178
ハイドンの告別交響曲かな?
181名無しさん@事情通:04/01/17 23:00 ID:R9I/ccpM
この曲は観客でいっぱいのコンサートホールで
やるからおもろいのであって、スタジオでは趣旨が
生かせないな。

>>176
ケージの初期のピアノ曲って、ベタと言えるほど
ロマンティックだよ。
182名無しさん@事情通:04/01/17 23:01 ID:mn7Ea+wk


沈黙なら毎日 痛みとともに味わっていますが。

衒学趣味なんざゴミと一緒。
183名無しさん@事情通:04/01/17 23:09 ID:W3BnXRK2
>>179,180
これもハイドンでしたか…。
いたずら好きな性格の人だったんでしょうねぇ
184名無しさん@事情通:04/01/17 23:11 ID:VBjRxr74
俺の家は電気止められてて毎日「1440分0秒」演奏中だが
185名無しさん@事情通:04/01/17 23:16 ID:FjKl+THo
>>183
告別交響曲は、ハイドンのパトロンが滞在先から
いつまでも帰ろうとしないので、同行した楽団員の「とっとと帰りたい」
という意思を汲んで、ハイドンがパトロンに向けてアピールするために
作った曲のはず。
186名無しさん@事情通:04/01/17 23:17 ID:VsRqrMF3
ジョン刑事
刑事プリオ
187名無しさん@事情通:04/01/17 23:22 ID:eQwSxbyZ
演奏が終わったあと、観客の一人がアンコールと言おうとして
周りの人から一斉に口をふさがれたって言うのはこの曲だったっけ

いや延々長い曲だったっけ? あれ?サティだったっけ? 
どうも記憶が混乱してるな
188名無しさん@事情通:04/01/17 23:34 ID:8X5V+GHw
俺も最近これ弾けるようになったわぁ。
189名無しさん@事情通:04/01/17 23:43 ID:fjsWbF1E
ハイドンはもっと評価されて然るべき作曲家だと思う。
190名無しさん@事情通:04/01/17 23:44 ID:jcnkWnxu
王様は裸だ!
191名無しさん@事情通:04/01/18 00:14 ID:J/38eYpl
TBSラジオの『無言の政見放送事件』の方が長いような…
5分40秒だったような気がするが。
(参院選東京地方区でろうあ者の候補が手話のみで政見放送。
テレビはそれでも何とかなったが、当時は公職選挙法で代読が禁止されており、
ラジオもこのままで流すしかなかった。現在は法律が改正され代読可)
192名無しさん@事情通:04/01/18 01:03 ID:GfIxefWm
現音はそんなに嫌いじゃないけど、 ケージを語る椰子がレベル高いとか 言う痛い風潮は改められるべきでつね。
193名無しさん@事情通:04/01/18 01:22 ID:yCertd1o
いまさらケージ!?って風潮もどうかと思うが・・・。
194名無しさん@事情通:04/01/18 01:29 ID:kb5fIpDQ
で、それって楽しいの?
195名無しさん@事情通:04/01/18 01:40 ID:P2MjWpHC
中島敦の「名人伝」思い出すのは私だけですか?
196名無しさん@事情通:04/01/18 01:48 ID:AEsewBpW
超コンセプト重視の音楽なんだな。
197名無しさん@事情通:04/01/18 01:52 ID:/UG5TuLB
ラジオでやるのかよw
テレビでやってほすぃ
198名無しさん@事情通:04/01/18 02:02 ID:2nT3wiTA
"In a Landscape" の行く末だから面白いのであって、
これだけ聞いて面白がっていてもしようがない。
12音音楽が浄められた夜の行く末だから面白いのと同じ。

>>158

江頭2分50秒(w
199名無しさん@事情通:04/01/18 02:33 ID:/7VPG6p1
>>171
おいらも同意だ。
てかケージは普通に作曲家としていいとおもう。
何枚かCD買ったけど今のところそんなにはずれは無い感じ。
おいらにとっちゃ武光徹とかのほうがわからん。

>>173
コンロンナンカロウのことはよく知らないけど
自動演奏ピアノのシリーズはよくできたテクノとして聞いてますよ。
200推定少女ファン:04/01/18 02:48 ID:NZ7/YRnX
ケージが逮捕か・・・ほのぼのニュースだね
201名無しさん@事情通:04/01/18 15:32 ID:jn+6g/uj
>>187
サティのヴェグサシオンでつか?
1分ほどの楽譜を840回繰り返すので1昼夜かかりますが。

>>199
声楽曲もいい。
ソプラノと、ピアノの蓋をげんこつで叩く、という指定のあるやつとか。
202みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :04/01/18 20:56 ID:EK/AqoyE
203名無しさん@事情通:04/01/19 02:30 ID:JLGtg2Rk
204名無しさん@事情通:04/01/19 03:33 ID:Lu40y71Z
>>203ありがとワロタ

個人的にはこの曲を聞いた時の、自己の内面と向き合う感じが、
黙祷や初詣なんかで手を合わせる感覚に近くて好きだ。
205名無しさん@事情通:04/01/19 03:37 ID:0Q7sp8/9
ジョンケージはキノコ好き
206名無しさん@事情通:04/01/19 04:03 ID:PnFuTEUl
どうも小林亜星が、オリジナルらしい。起訴準備中。
207名無しさん@事情通:04/01/19 04:45 ID:FIExStm8
>>203
前に持っていたCDに入っていたような気がする。
95年頃に水戸芸術館であった「ローリーホーリーオーバーサーカス」
っていうジョンケージの展覧会は良かったよ。
それから、随分水戸に行くようになった。
常磐線は好きになれなかったけど。
208名無しさん@事情通:04/01/19 04:46 ID:FIExStm8
>>203
言い忘れた。ありがとう。
209名無しさん@事情通:04/01/19 05:39 ID:rJa12VEC
4:3ミ ←バカボンのパパ
210名無しさん@事情通:04/01/19 05:42 ID:r3nILmsT
サティのヴェクサシオンの初演を行ったのも、実はケージなんだよね。
1963年9月9日、N.Y.にてケージら10人のピアニストによって初演。演奏時間は18時間40分。
ケージの最も尊敬する作曲家がサティだったということは有名な話。
サティの(特に「諧謔の時代」と呼ばれる中期)人を煙に巻いて喜ぶような作風が
ケージと共通する。普通の人から見たら彼らは変人で、作品も変態だったわけ。
サティは特定の楽派には属さずその作風は完全に独自の物で類を見ないため
異色の作曲家であるという位置付けだけど、他の作曲家たちに与えた影響はかなりのもの。
サティとドビュッシーは互いに駆け出しだったころ出会い、生涯良き親友でありライバルだった。
彼らが出会った前後の時期(その頃ドビュッシーはまだ自らの語法を確立してなかった)、
サティは既に印象派の先駆けとも言えるピアノ曲をいくつも書いていた。
1880年代後半から90年代前半のこと。サティはせいぜい10代か20代前半程度。
ドビュッシーがピアノ曲において印象派を確立するのは10年以上後の話しだよ。
ドビュッシーのピアノ曲にはまるでサティの初期諸作のようなものがいくつかある。
音楽界に革命を起こした作曲家も、年下のサティから如何に大きな影響を受けたか明らかだろう。
1901年に水の戯れを書いた(この曲自体はリストの影響下にあるが)ラヴェルも、
若かりし頃はサティを尊敬し彼に憧れていたとか。そのためか、
サティの初期の傑作として有名なジムノペディの第2番は後にラヴェルへ献呈されている。
とまあこのように、音楽史においては一見軽視されがちなサティだけど
ケージをはじめとして実は多くの作曲家にかなりの影響を与えた存在だったわけだね。
現在日本で教授教授ともてはやされてるあの人の曲も
今から100年以上も前に書かれたサティやドビュッシーの初期ピアノ作品とそっくりだよ。
興味がある人は聴いてみてください。

と、月曜の朝っぱらから芸スポ板でしかもスレ違いでなんですが、
暇だったのでサティについての長文を書いてみますた・・・。
211名無しさん@事情通:04/01/19 06:05 ID:4D5tHk4D
>>210
なるほど、ありがとう
博識ですね
212210:04/01/19 06:40 ID:r3nILmsT
えーと、若干誤解を招きそうな表現になってる補足しとこ・・・。
>>210の文章自体をサティ中心に書いてるので勘違いそうだけど、
上に挙げた作曲家たちがみんな全面的にサティから影響を受けたってことじゃないです。
ドビュッシーにしてもラヴェルにしても、
サティの影響下にあるのは彼らの一部分であることをご理解頂きたい。
213名無しさん@事情通:04/01/19 08:18 ID:LiPcKDkE
サティ、ドビュッシー、ラヴェル、ケージ、
それにバッハ、ライヒばかり聴いてた時期があったなー。
クラヲタじゃないけど、この辺りは好き。
214名無しさん@事情通:04/01/19 08:44 ID:R0byzDLE
ジョン ケージって弁護士じゃねーの?
215名無しさん@事情通:04/01/19 09:06 ID:qhJI3z8I
刑事だろ
216名無しさん@事情通:04/01/19 09:27 ID:LYQWudBl
>>203

5:30付近の咳の音にワロタ。その後咳が広がっていくのも…(w
217名無しさん@事情通:04/01/19 10:48 ID:Tx+zkaji
>>207
水戸芸術館は、文化不毛の地・茨城にしては
いつも頑張ったいい企画やるよね。
いい学芸員がいるんだろうな。

おかげで漏れも常磐線は大嫌いだけど、
水戸まで足を運ばざるを得ないことがよくあるよ。

スレ違いにつきsage
218名無しさん@事情通:04/01/19 17:10 ID:+OXVmEaN
「演奏」で良いんでつかw?
219名無しさん@事情通:04/01/19 17:46 ID:mTiwJpTm
フランスの作曲家ジェラール・グリゼー(数年前若くして突然死去)の曲に
「音響空間〜パルティエル」というのがあるが、これの最後は
「楽音がだんだんノイズへ変化するに至る」様子を描いたもので、
楽譜をパラパラめくってノイズを出したり、
演奏者同士が「この曲あともうちょっとで終わるからさー」などと囁きあったり、
最後の最後にはスポットライトを当てた打楽器奏者がでかいシンバルを持ち抱えて
だんだん広げていき、でかい音が鳴るのを今か今かと待ち構えていると、
突然会場のライトが消えて終了する。
220 :04/01/19 17:47 ID:S26q4lsu
221名無しさん@事情通:04/01/19 17:53 ID:mTiwJpTm
リゲティの「アトモスフェール」という曲は、オーケストラの全ての奏者が
全く違う音を出すため、とんでもない響きの音の塊(トーン・クラスター)になるが、
最後はだんだん音が消えていき、ピアノの内部弦をガリガリこすったあと
最後は全ての奏者が演奏をストップしたあと、
延々と指揮者ひとりが棒を振る。
222名無しさん@事情通:04/01/19 17:54 ID:tabgwdQe
ロボットケージ・K
223名無しさん@事情通:04/01/19 17:56 ID:mTiwJpTm
同じくリゲティの「100台のメトロノームのための交響詩」という曲は、
100台のメトロノームを同時に鳴らす曲。
当然物凄い音がするのだが、だんだんとネジが切れて止まっていき、
最後に1個残ったメトロノームは、バランスが狂っていて
タッタッッ、タッタッッ、タッタッッ・・・と、びっこをひいたリズムになる。
224名無しさん@事情通:04/01/19 17:56 ID:mTiwJpTm
>>222空飛ぶパトカー?
225名無しさん@事情通:04/01/19 18:01 ID:mTiwJpTm
さらに付け加えると、そのリゲティの書いたオペラ「グラン・マカーブル(大いなる愚者)」は
第2幕にSMシーンがあり「女王様とお呼び!ビシッバシッ」というような台詞がたっぷり出てくる。
傑作だったのは「串で刺す?・・・それともキス?」「串のほうがマシです!」というやつ。
パリで世界初演したときは、パリ・オペラ座の舞台に史上初めて全裸のストリッパーが
出てきて物議をかもした。
226名無しさん@事情通:04/01/19 18:05 ID:mTiwJpTm
グリゼーのネタでもう一つ。
Solo pour deux(2つのためのソロ)という曲は、
クラリネットとトロンボーンの曲なのだが、
トロンボーンの穴にクラリネットを突っ込んでズコバコ抜き差しする。
微妙な倍音の差異を聞き取るためのもの・・・らしいが、どう見てもエロティックである。
「私は何かエロティックなものを音楽で表現したかった」と解説に書いてあるが、
それは「音楽」であるのはわかるが音ではなく視覚表現なのではないか、
と突っ込んでみたり。
227名無しさん@事情通:04/01/19 18:06 ID:EOEwQMbM
面白い。まだネタがあればお願いします。>mTiwJpTm
228名無しさん@事情通:04/01/19 18:07 ID:Uo4UpEgn
>>126にある通りヤン冨田もカバーしてて、
「素晴らしい偶然を求めて」ってLIVE盤でもアンコールに演奏してる。

ストップウォッチで4分33秒のカウント&演奏開始、
33秒の静寂の後「ショート・バージョンでお送りしました。」
くそー、カッコイイ・・・
229名無しさん@事情通:04/01/19 18:09 ID:YUgZGnDm
2分47秒ぐらいで一発屁が入ったら神
230名無しさん@事情通:04/01/19 18:10 ID:kaSPqFoC
>>16,25,27,126,145
ヤン聞き出して2年くらいです
ヤンファンはどのスレに住んでおられますか
あとステファンポンポニャックも好きですがあまり話題になりませんなぁ
231名無しさん@事情通:04/01/19 18:13 ID:mTiwJpTm
マウリツィオ・カーゲルという人の曲はシアターピースが多いのだが、
最近の傑作ではこんなのがある。
十数人のアンサンブルのための曲なのだが、客席にはフルオーケストラの椅子がある。
楽団員が出てくると指揮者の席に備え付けていた電話(なぜそんなのがある?)が鳴り
「大変ですっ!オーケストラの団員のほとんどが誘拐犯に捕らえられ、楽屋に軟禁中です!」
とアナウンスが。そのあとは会場の外から警察のサイレンが聞こえてくるなど
終始緊迫した雰囲気の誘拐事件を味わうことが出来る。らしい。
232名無しさん@事情通:04/01/19 18:17 ID:mTiwJpTm
>>227感想サンクス
233名無しさん@事情通:04/01/19 18:30 ID:wIse45sc
アリー、君は魂の人だよ。
234名無しさん@事情通:04/01/19 19:51 ID:y47ZyryU
この曲をラジオの音楽番組で予告無しに放送できるの?
235名無しさん@事情通:04/01/19 21:02 ID:frl+UvrW
>mTiwJpTm
すげえ面白れえ
現代音楽はケージとナイマンぐらいしか聞かないんで非常に興味深いです
236名無しさん@事情通:04/01/19 21:10 ID:DxFfONH/
どっかのバンドのドラマーはコンサート中にドラムセットを壊していって
最後はクラッシュシンバルだけで演奏する。
237名無しさん@事情通:04/01/19 21:13 ID:Mv2Z5ixv
これに対抗して、
文学でも『433枚』とかいう作品は無いの?
筒井康隆あたりが書きそうだけど。
238名無しさん@事情通:04/01/19 21:15 ID:Lu40y71Z
昔、途中に空白頁が出てくる小説を読んだ気がするが、
誰だったろう。
筒井?
239名無しさん@事情通:04/01/19 21:18 ID:EOEwQMbM
筒井康隆なら、使用できる字を(50音から)ひとつずつ減らしながら章を進めていく
「残像に口紅を」という実験作があるよ。

空白ページもあったな。何だっけ…
240名無しさん@事情通:04/01/19 21:20 ID:YkXLS27f
シュトックハウゼンのコンサートって
ハウゼンのじじいが微動だにせず座ってて
カセットテープみたいなもの垂れ流してるだけって聞いたが
それを観客が目を見張りながら観覧してるってのも笑える
241名無しさん@事情通:04/01/20 03:08 ID:MxTZRkiV
ゲソオソはでたらめwwwww
242名無しさん@事情通:04/01/20 05:11 ID:bK1Y22Hx
ロバートフィリップやピンク風呂井戸 のほうが、進歩的。
243名無しさん@事情通:04/01/20 07:40 ID:w/WZcEcq
>>234
外部に対しては可能、内部的には無理。
(ソースにある通り、数秒間無音状態が続いた場合、
自動的に音楽が流れるようになってるため)
244名無しさん@事情通:04/01/20 07:45 ID:XeYXKcCK
おれがいつもカラオケで歌っている
ジョン・レノンの「ヌートピア国際賛歌」
の方が名曲。
245 ◆qzYPOOL0Y2 :04/01/21 01:20 ID:AgDRHeRb
>>238-239
「虚人たち」
246みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :04/01/21 09:28 ID:4zmWicii
>>238
平野啓一郎の「日蝕」とか。
247238:04/01/21 12:00 ID:wi1o2uGC
>>245
それだ!
248名無しさん@事情通:04/01/21 15:59 ID:4rt/yuel
>>230
リリース情報があれば、教えてほしいです。
249名無しさん@事情通:04/01/21 18:33 ID:00WZlx33
>248
リリースではありませんがリラックスの2月号にヤンの禅レポートがありまつ
250名無しさん@事情通:04/01/22 00:07 ID:9GTl/ePS
                                                                                                      






















251名無しさん@事情通:04/01/22 00:56 ID:N+VuPbCd
>250
ワロタ(´∀`)
252名無しさん@事情通:04/01/22 01:57 ID:BWVBHr8u
おまいら、
大便の音を聴いたことがあるのでつか?
253名無しさん@事情通:04/01/22 04:43 ID:2HCjYgTa
大便が喋ってたなあ。・゚・(ノД`)。・゚・
254名無しさん@事情通:04/01/22 22:04 ID:uQHn+kC0
額縁をつければ音楽とかいう言葉を聞いたことがあるな
255名無しさん@事情通:04/01/23 15:38 ID:XPFRFGQ/
ttp://homepage1.nifty.com/iberia/score_gallery_cage1.htm
外出かもしれんがとりあえず、楽譜
256名無しさん@事情通:04/01/24 01:14 ID:N1r/uYU8
着メロをこの曲にしました
257名無しさん@事情通:04/01/24 01:16 ID:idq8Z2Ec
俺この曲テルミンで弾ける。
258名無しさん@事情通:04/01/24 01:23 ID:lyEk5V19
>>250
これは全スコアですね。
259名無しさん@事情通:04/01/24 01:24 ID:FOYJHImc
胎教と子守歌には最高だす。
260名無しさん@事情通
>>236
キース・ムーン? ギターも破壊されるので、ベースだけがすましたように弾かれる。