('A`)ゲソヲソ聴いてたら脳が溶けてきますた

このエントリーをはてなブックマークに追加
95名無しの笛の踊り:04/03/02 02:45 ID:hk7a4DJd
ゲンオン聴いて脳が溶ける?
まさか…。
シンナーやアルコールじゃあるまいし…。
もっと有害な音楽が世の中に蔓延している時代ですよ。
96名無しの笛の踊り:04/03/02 02:49 ID:4N+gzT6R
有害な音楽って何?
97名無しの笛の踊り:04/03/02 04:08 ID:54/BeAHB
なんか面白くなさそうな人だから>>95は却下
98名無しの笛の踊り:04/03/02 10:29 ID:dS8X9ztJ
確かに>>95は面白くないが真理。

私ははZONE(邦楽)を聴いていたら脳が解ける。
99名無しの笛の踊り:04/03/04 01:28 ID:N2GxB3pd
真理だがそれじゃ遊びにならんでしょうがーー
100名無しの笛の踊り:04/03/04 14:15 ID:m8SwrQiZ
オウム真理教のアストラルミュージックって本当に脳が溶けそうですね。
アーレフのサイトで聴けるよ。ちゃちいシンセサイザー音楽のくせに、交響楽を騙ってます。
101名無しの笛の踊り:04/03/05 05:02 ID:NXpQH3UJ
キクナヨ
102名無しの笛の踊り:04/03/07 07:32 ID:Nw4xGDAH
ネタ切れかな?
103名無しの笛の踊り:04/03/09 05:13 ID:uqc86eca
そのようです
104 ◆MG64yE6TCE :04/03/09 06:10 ID:0SDTOjrh
(ゎ・_・ぉ)<確かにカインの電子音楽とか、どろぉぉぉぉっとしていて溶けそうだ。
105名無しの笛の踊り:04/03/11 17:36 ID:mU2juwI9
age
106名無しの笛の踊り:04/03/11 18:00 ID:/m4FpZej
長嶋監督のリハビリにゲソオソを!
107名無しの笛の踊り:04/03/12 01:16 ID:7NvxB0+V
せっかく回復してきてるのに…
108名無しの笛の踊り:04/03/13 23:48 ID:pFgXqq0s
麻痺してる方の痛覚を刺激するんだろ。
109隠者の紫:04/03/13 23:57 ID:hMO14RvI
長嶋茂雄氏の音楽療法には、ジャズの要素を取り入れたゲソオソが
いいのでは?
長嶋は、ジャズ大好きだからね。
となると・・・・・ゲソオソとは言えないが、ストラヴィンスキー
の、「詩篇交響曲」あたりがいいかな?

それか、思いきって、バッハのプレリュードあたりでいってみよう!
キーシンの演奏あたりが一番良いのでは?それか、ジョー・ルイス。
110名無しの笛の踊り:04/03/16 03:29 ID:v/4tUxGI
>長嶋は、ジャズ大好きだからね。

まじ?
111名無しの笛の踊り:04/03/16 12:57 ID:EaxQD8Eu
111
112名無しの笛の踊り:04/03/18 23:50 ID:ISyyV48x
溶ける・・・っていうのとは違う感覚・・・個人的には。
現代美術と現代音楽なら、前者の方がまだいいかも・・・
113名無しの笛の踊り:04/03/20 01:24 ID:0M5OMzA+
age
114名無しの笛の踊り:04/03/20 22:38 ID:3W6bgRRJ
漏れのばあちゃんは脳軟化症で死にますた
115名無しの笛の踊り:04/03/20 23:59 ID:Op36/r7D
(−人−)ナムー
116名無しの笛の踊り:04/03/24 23:40 ID:UrjzYTRK
ゼラチンで固めましょう。
117名無しの笛の踊り:04/03/26 02:22 ID:QsVGWIRp
age
118名無しの笛の踊り:04/03/27 15:56 ID:UZuwxHem
ゲソ出てこい弥。
119名無しの笛の踊り:04/03/31 07:47 ID:gXuQIBed
固めるテンプルだな。
120名無しの笛の踊り:04/04/04 02:03 ID:gAcXkRKm
age
121名無しの笛の踊り:04/04/13 00:11 ID:JN0CLg0T
age
122名無しの笛の踊り:04/04/18 05:39 ID:Knu3OYg0
ネタ切れ?
123名無しの笛の踊り:04/04/18 07:38 ID:zeoZ/ihs
何を期待しているかによるなw
124名無しの笛の踊り:04/04/19 23:05 ID:9Xgpq9sv
age
125はじめまして:04/04/19 23:09 ID:8Q35WGeW
HPつくってみますた。生演奏もありますのでぜひ来て下さい。
よろしかったらお気に入りに登録してくだい。
http://jns.ixla.jp/users/alkan1813224/
126名無しの笛の踊り:04/04/20 23:21 ID:S0d0kr82
えらい勇者のようだが踏む気はない(w
127名無しの笛の踊り:04/04/23 05:17 ID:MavqdLGq
同じく。
128名無しの笛の踊り:04/04/25 21:21 ID:bId3J88g
>>125はアルカンスレで活躍してるみたいだね。
129名無しの笛の踊り:04/04/26 02:38 ID:e2GuY2AK
本人なんだろうか。
130名無しの笛の踊り:04/04/27 23:35 ID:K//GWONp
な訳ない。
131名無しの笛の踊り:04/05/04 23:09 ID:LvVd0fDg
age
132名無しの笛の踊り:04/05/07 03:53 ID:e75MOLOl
あげ
133名無しの笛の踊り:04/05/07 04:49 ID:/IhEM5C/
なんかしらんが、ゲソヲソ聴いてる奴って高飛車。鼻につく奴ばっかり。
脳みそ溶けてるってのは本当かもしらん。
134名無しの笛の踊り:04/05/07 19:24 ID:L02BPvoQ
現代音楽に対して否定的なカキコをする奴も、なかなかに高飛車だぜ。
135名無しの笛の踊り:04/05/07 22:50 ID:7FepWM/q
「ブーレーズは20世紀のサリエリである」
             ―渡辺和彦語録―
136名無しの笛の踊り:04/05/07 23:36 ID:e75MOLOl
それ褒めてるの?
137名無しの笛の踊り:04/05/07 23:59 ID:S7dSvZrn
モーツァルトをラットに聴かせると、海馬においてBDNF(神経成長因子)、CREB(記憶や
学習に関わる物質)、synapsin I(シナプス成長因子)の発現レベルが上昇するとわかり
ました。
http://www.newscientist.com/news/news.jsp?id=ns99994918

〜ゲソヲソ聞いてたら脳がとけてキマスタ〜 は案外本当かもしれない
138名無しの笛の踊り:04/05/08 06:59 ID:5dOzW3WQ
ケージの4分33秒(だっけ?)は脳みそ溶けます。
というか聴いてる方(?)は腹立ちます。
139名無しの笛の踊り:04/05/08 07:38 ID:YjYZsw7f
誰か一番脳が解けそうな過激なゲソヲソおしえて
140名無しの笛の踊り:04/05/08 20:50 ID:fdMtoZxs
溶けるのではなく、解けるのか
うーんむつかしい
141名無しの笛の踊り:04/05/16 23:25 ID:P9oQDpSL
age
142名無しの笛の踊り:04/05/16 23:25 ID:P9oQDpSL
age
143名無しの笛の踊り:04/05/19 23:26 ID:UbLBFyTA
age
144名無しの笛の踊り
>>139
ゲソ板に逝け。