【現代音楽】 ゲソヲソ板について語ろう 【掲示板】

このエントリーをはてなブックマークに追加
288名無しの笛の踊り:04/03/21 21:16 ID:EfVUvduG
>>284
気に入らないことがあると
お前は現代音楽がわからないで片付けるのが
おまえの常套手段じゃないか。

ウジムシどもを隔離する為に掲示板作ったのなら
そこから出てくるな。
お前らはずれてんだよ。

現代音楽もマニアも
アンダーグラウンドから一歩も
出ることができない。

284はタコツボの中で
語尾にWつけて皮肉るのが死ぬほど面白いのだろう。
本当に気持ち悪い奴らだ。

他のスレと違って、ゲソオソ板は
284のような不愉快な奴が多すぎる。
こんな板になんでスレ建てなきゃいけないんだ?
まるで障害者専用掲示板そのものじゃないか!




289名無しの笛の踊り:04/03/21 21:40 ID:EfVUvduG
最初に戻るが
263でいったことは事実だ。

「日本を代表する現代音楽の掲示板」の実態が
個人HP以下でしかない、ということだ。

それに対して、265が噛み付いた。
「おまえが盛り上げろ」

どうにもなるわけないだろう、こんなゴミ箱。
せいぜいウジウジやってろよ。

改めて現代音楽マニアの本性がこの程度だということが
よくわかった。
これ以上何もいう必要もあるまい。
290名無しの笛の踊り:04/03/22 00:20 ID:choC6jiV

三流作曲家が下らない作品を発表して
けなされた時に

「まぁ批判はいいけど、最低でも現音理解してから批判しようねw」

なるほど、これは便利なフレーズだ。
275は三流作曲家だろう。


甘えるな!!  ボケ!!!
291名無しの笛の踊り:04/03/22 00:37 ID:9J6KL2FR
言いたいこと
それで全部ですね、はい。


やれやれ
最後までどこかズレてる人だ・・
シャレも通じないし・・・
292名無しの笛の踊り:04/03/22 08:23 ID:ZN41LnAy
シャレの通じないスクエアーなオサーンにはゲソ板は不愉快な存在なんだろうね。
293名無しの笛の踊り:04/03/22 08:52 ID:L9WL2ckv
どっちもどっちだ
294名無しの笛の踊り:04/03/22 08:59 ID:choC6jiV
275は三流作曲家晒しage
295275、284:04/03/22 10:12 ID:fbNyHHUE
>>294
お前の脳内ではゲソヲタだけ全然別の人種になっているんだねw
いつの間にか俺が作曲家ということになってるし。
すごい妄想力。
ていうかお前の言ってる事って
「ゲソ板でせっかく僕がいい意見書き込んだのに無視された。
 だからゲソ板も現音もその愛好家もみんな糞だ」
ぐらいの内容しかないぞ。
しかし一番の妄想は

>気に入らないことがあると
>お前は現代音楽がわからないで片付けるのが

だな。
キレてんのはお前だけだってw
296名無しの笛の踊り:04/03/22 16:18 ID:choC6jiV
もういいかげんにしろよ。
確かにキレるのは良くないが、
お前の態度も全然なってないじゃないか。
だから「どっちもどっちだ」って言われるんだよ。

掲示板の書き込みが少なすぎるんだったら
安心して書き込めるように改善すべきだと思う。
(現代音楽に興味ある人は多いと思います)

2ちゃんねるのよその板のように
殺伐としてても大量に書き込みがあるのなら
いいんだろうが
現代音楽ではそういうわけにいかないだろう。

個人的には、さびれた板も、攻撃的な板も
どっちも嫌いだ。つまらないから。
ここはさびれてて、しかも攻撃的だ。
書き込みが増えないのは当然だと思う。

まあ、むずかしいとは思うが、
多くの人がやりとりできるようになるのを望みます。
(昔のnifty掲示板なんか良かったと思うけど)
297名無しの笛の踊り:04/03/22 19:31 ID:Llynj7PT
>>296のカキコみて、少しホッとした...。
298名無しの笛の踊り:04/03/22 19:52 ID:uduR6l1z
なんでスルーされたのか
全然気づいてないんだなあ...

だみだこりゃ
299名無しの笛の踊り:04/03/22 21:14 ID:fbNyHHUE
あそこが攻撃的か?
人はいないがかなりマターリしてると思うぞ
300名無しの笛の踊り:04/03/23 00:53 ID:aewgMzw0
てかゲソ板ほどマターリな板を漏れは他に知らない。
荒らしが皆無なので逆に退屈だ。。
301名無しの笛の踊り:04/03/23 01:01 ID:58OgpfuA
禿同。

居心地は悪くない。
302名無しの笛の踊り:04/03/23 01:34 ID:gaYkOdJq
初期は結構殺伐としてたよ
書き込む人のマニア度が上がるほど
緊迫感も増してたような気がする
理論スレとかセリースレとか

いまはマターリしすぎ
ゲソもあんまり来ないし
303名無しの笛の踊り:04/03/24 18:09 ID:520ebsFf
ついにゲソがモナー板に進出!

【ゲソオソ】現代音楽はでたらめです。【ゲソヲソ】
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/mona/1080110219/

さあみんなも友達にメールして書き込ませよう
304名無しの笛の踊り:04/03/25 19:15 ID:ouUwNkjJ
本日7万アクセス突破!!
305名無しの笛の踊り:04/03/27 06:09 ID:6hOk72Cs
>>303
なんだかどうしようもないことになっとりますなぁ(w
306名無しの笛の踊り:04/03/27 20:58 ID:TF36sfvU
あっちの住人に全然相手にされてないね。
ひたすら痛い
307名無しの笛の踊り:04/03/31 07:51 ID:gXuQIBed
哀れ也。
308名無しの笛の踊り:04/04/04 17:33 ID:c80lLhEl
ざまあみろ
309名無しの笛の踊り:04/04/09 00:44 ID:l6PcGZCc
最近、人が減ってるぞ。カキコ汁!
310名無しの笛の踊り:04/04/13 09:01 ID:7RJWVNd8
ゲソヲソ板dj
311名無しの笛の踊り:04/04/16 23:45 ID:Jfr+3IOO
age
312名無しの笛の踊り:04/04/17 02:12 ID:bUo18XHN
ジョン・ケージ
313名無しの笛の踊り:04/04/20 15:44 ID:EoDF/wG5
↑???
314名無しの笛の踊り:04/04/23 02:58 ID:gaYkOdJq
もうすぐ1周年だが人が減ってる・・・
315名無しの笛の踊り:04/04/26 14:28 ID:uXYIj7qg
>>314
いや、参加者はむしろ増えてるような気がする。
開設当初は少数の人がたくさん書いてたんだと思うよ。
だけどこの板スレッド立て逃げが多いね。
2ちゃんねるではせめて100レスくらいまでは1が
ジサクジエンしてでもスレッドにエンジンかけるのは常識なんだけどね。
316名無しの笛の踊り:04/04/29 23:44 ID:gbzs/3CV
age
317名無しの笛の踊り:04/04/30 00:36 ID:zY2v8Ksq
どう間違ってか、たまにこういう子供が
若気の至り汁飛ばしに来るね
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1083207955/l100
318名無しの笛の踊り:04/04/30 01:32 ID:ULMw/UXM
↑と、ゲソヲソ歴と2ちゃん歴が長いだけの寂しいオッサンが申しております(ププ
319名無しの笛の踊り:04/04/30 01:41 ID:NWjTcM/9
ガキ同士盛り上がってるな。磯崎のジエンっぽいけど。
320名無しの笛の踊り:04/04/30 02:33 ID:zY2v8Ksq
>>318
どうした?なんか気に障ったか?
321名無しの笛の踊り:04/04/30 03:42 ID:WTgGSQCG
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   エズオド・∀・)ットコリ〜モナ〜と云いなしののり・∀・)しのの〜♪
 (( (⊃  (⌒) ))  ワラウム返し数ら放ら放ら放が少なの意味もない♪
    (__ノ       
     人
    (_)
    (__)    エズオド・∀・)ットコリ〜モナ〜と云いなしののり・∀・)しのの〜♪
    (・∀・ )__   あワラあハァーイ(´∀`♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡
322名無しの笛の踊り:04/05/01 15:17 ID:sDX04v6G
とにかく語りたい年頃なんでしょ。
漏れにもそういう時期はあったよ、うん。

そのうち板ごと厨房に占領されちゃったりして。
323名無しの笛の踊り:04/05/01 17:34 ID:nac6LNOo
人少ないしカキコしてくれるなら誰でもいいよ
324名無しの笛の踊り:04/05/01 21:40 ID:xZUdLrKM
磯崎って人はかなり天然っぽいね。
325名無しの笛の踊り:04/05/01 22:59 ID:d2JQrxOe
>323
いやいや、モノには限度ってもんがあるぞ。
あんな痛いスレ見たことねえ。
326名無しの笛の踊り:04/05/02 02:19 ID:mTGN9JtO
あの糞スレが上がりっぱなしになってるせいで尚さら人が減っちまう悪寒
327名無しの笛の踊り:04/05/03 13:42 ID:y+DPybDQ
だったら他のスレ上げるとかさぁ〜
328名無しの笛の踊り:04/05/05 11:12 ID:U/9phDCM
逆に人が増えてきたぞw
329名無しの笛の踊り:04/05/05 13:08 ID:jBW26kiS
ガキが消えたからゲソヲタが戻ってきたんだろ、単に
330名無しの笛の踊り:04/05/05 16:56 ID:3CnMepa1
昨日から今日にかけての伸びはすごいな
331名無しの笛の踊り:04/05/06 14:18 ID:ldOMGEL3
age
332名無しの笛の踊り:04/05/08 05:05 ID:AQfwEQgJ
磯崎がスルーされまくってて笑えるw
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/4832/1068174595/l100
333名無しの笛の踊り:04/05/10 23:49 ID:uppMOaOW
開設一周年を迎えますた。
334名無しの笛の踊り:04/05/16 23:23 ID:P9oQDpSL
age
335名無しの笛の踊り:04/05/20 01:24 ID:Irl4sGEH
age
336へらへら:04/05/20 01:56 ID:5Dcb6vaK
まーなんだね
18世紀や19世紀は,才能のある奴がいわゆるクラシックに流れた。
特権階級にない人間がカネと地位を手にいれる格好の機会だったからね
今は,才能がいわゆるクラシック系に流れる理由はないな。
メロディーラインさえまともにひけない人間が
最後に流れ着く先が,現代音楽なんじゃなかろうかね。
藤四郎が「現代音楽は分からない」と言う時は
「どこがいいのか分からない」っていう意味だよね。通常は。
この手の質問に対して,「あの構成は」どうたらこうたらと
講釈が必要な段階で,既に終わってるね

もちろん単なる煽りだよ。
337名無しの笛の踊り
age