■ネトゲ止めたいのに止められない(その2)■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
前スレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1038746130/l50

前スレではラグナロクオンライン限定でしたが、
対象を広げました。
依存性の高いMMOから如何にして引退するか考えよう。
2 :03/01/09 00:14 ID:gsAYBVBQ
2
3名も無き冒険者:03/01/09 00:25 ID:R0yQdwn/
初めての3ゲット
4名も無き冒険者:03/01/09 00:30 ID:qaifhItX
訳もわからず4ゲット(後にこれが伝説となる)
5没マン ◆PgeMF66mpg :03/01/09 00:30 ID:uZamgAtK
没人間
6名も無き冒険者:03/01/09 01:01 ID:GeZqdika
PSOのオフライン廃人ってどうよ?
7名も無き冒険者:03/01/09 01:07 ID:GIxDEEyy
>>6
とりあえずオンラインが前提のゲームだけにしないか?
8名も無き冒険者:03/01/09 02:30 ID:776DfhNr
8げっと。このスレも続くと思えるだけに貴重なゲット♪

RO辞めて他のゲームに乗り換えよう。コサックスを薦める。
オフラインでもオンラインでも、ROと同じような感じで楽しめる。
人との対話は少ないゲームだがな。(BOT?とか。横殴りするな!とか。)
でも、面白いのに、中毒性がROよりは少なくてイイ!
ROと同じような操作性だと思うよ。コサックス体験版とプロモーションMPEG。

tp://www.4gamer.net/patch/demo/data/EWcossaks.html

他候補: PSO(ファンタジースターオンライン)・Diablo2
9名も無き冒険者:03/01/09 03:32 ID:jvxoe7S2
言っておくが
UOが止められない 等のスレは過去にあったぞ
もういい加減にしてくださいスレと
かなりかぶってるスレだな。。
わかってて立ててるんだよね?
10名も無き冒険者:03/01/09 12:59 ID:776DfhNr
こいつも期待age
11名も無き冒険者:03/01/09 16:52 ID:GiMmtd26
>>9
どのスレだ?URLよろ。
同じゲームでいくつもスレ立てるより、
このような趣旨のスレの方が余程価値があると思われ。
12名も無き冒険者:03/01/09 17:47 ID:1GjEL+e0
ラグナロク、中毒から抜け出しキッパリやめました。(性格には1月いっぱいでチケット切れ、今はもうやっていない)
今はすごい爽やかというか、毎日に無駄がなく充実した毎日。
やめてよかった。ネトゲ時間なんてほんと人生のなんの約にもたたないからな。
約にたたないところか通常生活を犠牲にし、中毒気だとやるべきことすらやらずマイナス方向へ人生スキル転落。
ネトゲなんかつづけてると人生だめにするよ。まじに。
 あと話それるが、ROやめたとはいえ個人的にガンホーという会社は絶対に許せない。
ここまでひどいクズ経営っぷりもめずらしいぞ。最悪の一言につきる。あまりにも醜すぎる。
13名も無き冒険者:03/01/09 18:04 ID:QDHO8yy6
>>前スレの冒険者達へ

あぁ、ようやく気付くことができた。
なんでこんなに時間がかかったのかな…俺、今年受験だわ(死
たぶん初めてのネットゲームだからだなんて言うと言い訳になるんだよな?
方法はいろいろあるみたいだけど、とりあえず自分の精神力を信じてみるわ
にてる状況の人が結構いて驚いた。
感じ悪い書き込みも結構あったけど、前スレは【良スレ】だな
謝まってる人もいるし、匿名掲示板できちんと謝れるってすごいよな〜
しかたのない馬鹿な書き込みだけど、俺にはこれが限界です・・・
まだやり直せると信じて もう一度
すすむべき道を探して、現実世界に戻って頑張ってみます!
!!
本当にありがとな(気付いてくれよ?)
14名も無き冒険者:03/01/09 18:05 ID:7aVvl7+c
俺はむしろ2ちゃんを止めたいんだが
15名も無き冒険者:03/01/09 18:06 ID:QF9iEpmL
究極まで(自分なりの)きわめてみれば飽きるよ

大幅な仕様変更などで、胸がときめかなくなったら
とりあえず引退するといい。

そのままアカウントを復活させたくならなければ成功。
16名も無き冒険者:03/01/09 18:08 ID:QDHO8yy6
すまん、省略された・・・
やっぱIEなんて使ってちゃ駄目か(つДT)
17名も無き冒険者:03/01/09 18:09 ID:QDHO8yy6
連続投稿すまん↑はNo13っす
18名も無き冒険者:03/01/09 18:34 ID:30OIl5yt
ネトゲはやめれたんだが2chがやめれない
19名も無き冒険者:03/01/09 18:39 ID:+T/qerRe
>>12
これからの君の人生に幸あれ。

ちなみに、「約に立つ」じゃなくて「役に立つ」だぞ。
20名も無き冒険者:03/01/09 18:41 ID:8EyfJt5J
欲望のまま生きてみれ。
そして後悔して初めて気づく。
                              20
21名も無き冒険者:03/01/09 18:45 ID:sAuoyct3
リネはクレカ解約してようやくENDできた。
もうチョソなんかに払う金は1ペソもねぇよ。








ついでに2chオンラインも辞めたいんだがな・・・
22名も無き冒険者:03/01/09 18:49 ID:mYW1QD7K
なんか麻薬克服した体験者の発表会みたいでいいね。

よって期待age
23名も無き冒険者:03/01/09 18:59 ID:7aVvl7+c
ネトゲはいつか飽きるからいい。
2ちゃんは…
24名も無き冒険者:03/01/09 20:30 ID:uUOHhIs5
今日ROやめた。
理由は管理会社、癌呆の対応が無に等しいから。
PT、ギルドすら死んでいる。ゲーム鯖も死んでいる。
今、昔からある3つの鯖でやってるやつは金をドブに捨ててると同じ。
25名も無き冒険者:03/01/09 23:07 ID:GiMmtd26
2ちゃんも止められんよな〜、確かに。
RO止められたはいいものの、今度はMXやWinnyに手を出してる自分。。
PC自体破壊しないとダメかな。
26名も無き冒険者:03/01/09 23:16 ID:CeN3xUjn
結局、自制心の無い奴は何をやってもダメ
27名も無き冒険者:03/01/09 23:22 ID:P3WDLui0
今日会社辞めました
28名も無き冒険者:03/01/09 23:24 ID:GiMmtd26
>>26
だな〜。

>>12
>>13
引退おめでとう。
ゲームもPCもやらない日って確かにすごく充実してるよな。
これからもガンガレよ〜!
29名も無き冒険者:03/01/09 23:32 ID:Bip4EJVz
半年や一年も夢中になってやってたことを
止めたあとに、アレは無駄だった後悔してるってのは寂しいなぁ
オレはリネージュに半年間ハマって実生活もかなり犠牲にしたけど
あれほど夢中になったことは他になかったな。
一生のうちで半年や一年ぐらいこんな期間があってもいいじゃん。
309:03/01/10 03:43 ID:O8VALnIR
遅くなってスマン・・
>>11
もういい加減にしてくださいスレ
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10028/1002802746.html

ウルティマオンラインが面白すぎて辞められませんスレ
http://game.2ch.net/netgame/kako/1016/10162/1016282564.html

ネトゲのせいでリアルで失ったものスレ
http://game.2ch.net/netgame/kako/1016/10161/1016170733.html

禁ゲー宣言!(ゲーム依存症から立ち直りたいひとのためのサイト)
http://members.tripod.co.jp/exgamer/home.htm

禁ゲー宣言!の日記の「先送り体質」(2001.2.6)は
思い当たる所があったな(;´Д`)
31名も無き冒険者:03/01/10 03:51 ID:eXBy++Gr
>28
リアルの方が充実してるよな(w
>29
俺は昨年の8月にEQやめたクチなんだけど、別に後悔はしてないな。
あれはあれでよかったかもしれん=3

32名も無き冒険者:03/01/10 04:05 ID:XszX3rqc
やめられない奴は夢中になるものがないからハマってるだけであって、
仕事や資格を取ろうとすれば自ずとやらなくなってくる
無心で危機感がない奴は後で後悔するだろうな
33名も無き冒険者:03/01/10 11:39 ID:54dhlgFF
やって何が悪い
別にいいっぽ
34名も無き冒険者:03/01/10 11:42 ID:p3Zm55xH
別にネトゲと仕事って両立できると思うぞ?
両立できないほどはまるのがまずいわけで。
ゲームって暇つぶしだろ?
暇なときだけすればいいじゃん。
35名も無き冒険者:03/01/10 12:15 ID:uZ+cewOd
>ゲームって暇つぶしだろ?
>暇なときだけすればいいじゃん。
初めはそのつもりでもいつのまにか深みにハマってしまうもんさ。
36名も無き冒険者:03/01/10 12:22 ID:JBtCrqUS
>>34
忙しいのにゲームしてる快感、あれがたまらんのです。
37名も無き冒険者:03/01/10 15:51 ID:14hZnFS/
ネトゲは暇つぶしっていうレベルじゃなく時間かかるからな。
暇つぶしなら家庭用ゲームにしたほうがいい。
38名も無き冒険者:03/01/10 16:56 ID:wmDC3y5g
好きなことやり通してさ、経済的にか、精神的にか
限界がきたら、首吊っちゃえ。
「我が人生に一片の悔いなし」そういえるならいいじゃない。
39名も無き冒険者:03/01/10 17:47 ID:5wgtu20K
>>38
そんな自分勝手なことばっかりいってるから廃だって言われんだよクズ
テメー様が自立するまでに食った食料とか、一生懸命生きている人たちに
分け与えてやりたいぜ

自分勝手な人間ばっかりになったら社会はなりたたねぇんだ、分かるか?
誰もテメーに米譲ってくんねぇし、電気だって供給してくんねぇ
死ぬのは勝手とか言うがな、死んだら同じ世代の年金制度とかに影響すんだよ。
もうちょい自分の背負った義務を考えろ。国民の三大義務だぞ?

どうせ廃じゃわからんか。
4038:03/01/10 18:40 ID:wmDC3y5g
>>39
そうだな、あんたの言うとおりだよ
目が覚めた気がしたよ
だけど、俺にはもう社会的に生きるすべがないんだよね
2年半もひきこもってて当たり前だけど
今俺にできるのは無駄飯食わないようにすぐ死ぬことくらいなんだ
これから死ぬことにするよ
黙って死ねばいいのに、最後まで人に心配かけて俺ほんとに最低だな
でも最後に会話できたのがあんたでよかった、これは本心、じゃ
41名も無き冒険者:03/01/10 20:25 ID:coCNMHqY
死ぬとか簡単に言うけどなぁ・・・
逃げの手段にしかならないような?
>>40は肉体労働でもバイトでもいいから社会復帰するがいいと思われ
42名も無き冒険者:03/01/10 20:26 ID:coCNMHqY
すまんageちまった
俺が吊ってくる
43TO信者:03/01/10 20:44 ID:+8WinNvG
株でもやれ
>>1-1000
44名も無き冒険者:03/01/10 22:01 ID:4HpvHkxr
仕事中もネトゲの事ばかり考えてる
次何しようかと・・・
ネトゲにはもの凄くハマってるが、やはりリアルで仲間と
遊んでた方が楽しい
45名も無き冒険者:03/01/10 22:56 ID:14hZnFS/
廃人プレイしてて大学留年したヤシや仕事ダメになったヤシはRMTしろや。
廃人装備なら大学1年分ぐらいの学費や当座の生活資金になる。
大学に戻ってちゃんと勉強するもよし、心機一転して資格の勉強始めるもよし。
ゲームも止められて一石二鳥。
46名も無き冒険者:03/01/11 10:23 ID:uPKCJKGO
思い切ってメインキャラを消してみては?
Lvが高ければ高いほどやる気が無くなると思うけど。
ちなみに俺はそれでなんとか社会復帰しました。

始めのうちは、空いた時間がすごい暇になるけど
そのうち新しい楽しみも生まれてくるはずです。
47名も無き冒険者:03/01/11 12:06 ID:9Oc6hHRW
止められないのは、止めたくないと思う気持ちがあるから
本当に止めたいと思えば、すぐに止められるだろ。

止めたいのに止められないってのは変だぞ
48名も無き冒険者:03/01/11 12:08 ID:MU3GxFKW
>>47
それで煙草や麻薬がやめられれば楽なんだがな
一理あるけど
49名も無き冒険者:03/01/11 12:32 ID:7Dde5ti+
昔どっかで名言書いてた人居なかったっけ?
RMTやって、自分が費やした時間がたった十数万のお金にしかならないのを見て
あぁ、俺はやっとUOのエンディング見れたな〜って言うの。
これにはちょっと感動したな。

そんな私は金はあっても時間が無いのでRMTで買う側。
クロスゲートやFFXIのゴールド・レアアイテム・高レベルキャラ
売りたい方いらっしゃいましたらご連絡下さい。
50名も無き冒険者:03/01/11 19:11 ID:OZzx9DmM
>>49
もういい加減にしてくださいスレだったかな
名言でもないとおもうが(;´Д`)
51名も無き冒険者:03/01/11 19:55 ID:GC0UOeQV
正直、今でもやりたいって思うけど
やめて見えてきたものっていっぱいあって
ウソの世界に生きるより信じられるもののなかで生きる方が
結局、本当の友達できるよね!!!
52名も無き冒険者:03/01/11 19:57 ID:QQSMbUZW
>>51
おいおい

若いな
53名も無き冒険者:03/01/11 20:11 ID:GKEVUGe2
ネトゲやってるよりもっと酷いことにも成り得るんだから
あながち止められれば幸せってこともないだろ。
ネトゲはまるようなやつが急に仕事や勉強に生きがい見出すとは思えんし。
ギャンブルや薬にはまるよりは少しだけマシだと思われ。
54名も無き冒険者:03/01/11 21:03 ID:OBePVXNv
>>51
中学生?
やっぱゲーム板はガキが多いな。
55名も無き冒険者:03/01/11 21:45 ID:wUI3toed
チュウボウじゃないです・・・
ネトゲはまってる人って結局リアルの人間関係に挫折とゆーか
落ちぶれた人が多くて、そーゆー人とネトゲでかかわっても余計・・・
人間不信になった・・やっぱりなって・・
56名も無き冒険者:03/01/11 21:47 ID:3YAdcTyx
どこまでも中学生の臭いが漂ってるわけだが
57名も無き冒険者:03/01/11 21:48 ID:QQSMbUZW
>>51
この文を見る限り産まれてからゲームしかやってなかったのかよ、って感じ
どうみても厨房以下にみえてしまう

別にリアルとMMOを両立させてる香具師なんかいくらでもいるよ
自制心のない香具師はやめたほうがよいが

58名も無き冒険者:03/01/11 21:50 ID:6gRrIFIL
本当の友達とか言ってるし。
最高に幻想家だよ。
59名も無き冒険者:03/01/11 21:57 ID:sMKqpMK2
ラグナロク止めた者だが
>>12
>今はすごい爽やかというか、毎日に無駄がなく充実した毎日。
これすっげーわかる。
「毎日に無駄がなく」ってのがかなり利いてますね。
ネトゲ時間はホントただの”無駄”な時間なんだよね。
プレイしてたときもうすうすわかてはいたけどズルズルとやってしまっていた。
このままではダメだと、きっぱり気合いれて止めて、その時間でリアル生活をエンジョイすると
もうすごい爽やかなかんじ。リアルはいーよー。はやくみんなバーチャルから戻ってこーい。
なによりリアル彼女最高。ネトゲなんかゴミみたいにかんじる
60名も無き冒険者:03/01/11 21:59 ID:wUI3toed
キターーーーーbabo?
61名も無き冒険者:03/01/11 22:13 ID:wUI3toed
あっ59さんに言ったんじゃないよー
59さんはいいこといった!
62名も無き冒険者:03/01/11 23:34 ID:p4SPINnC
>>59
スマン、リアル恋愛に疲れた…。
63名も無き冒険者:03/01/12 00:26 ID:idOcHxlY
別に充実も何もしてない引退者でつが。
現実と虚構はどっちがいいとかいえないけど、虚構はいつか崩れるが、現実の方は死ぬまでついて来るんだから・・・
まぁいいたいことは分かるよな?

>>59
ラグナにはまってた人がそう簡単に彼女作れるのかねぇ?
あのゲーム、ヒッキーヲタばっかりだからそういうアドバイスしても意味ないよーな気がする。
ラグナやってる人に聞くと、他のネトゲは顔がキモイからやりたくない、とか言う人が多いらしい。
64名も無き冒険者:03/01/12 00:26 ID:tqSB90oE
リアル恋愛か…
確かに疲れるよな…
この頃、彼女に会ってても何やってんだろ、って感じしかない。
65名も無き冒険者:03/01/12 00:42 ID:tKRoiI2Z
>>59
お前に彼女がいないことぐらい厨房でもわかるよ・・・乙
66名も無き冒険者:03/01/12 03:52 ID:8CBzukIr
>>64-65
ワロタ
67名も無き冒険者:03/01/12 08:05 ID:fvLAh2E7
期待age
68名も無き冒険者:03/01/12 08:05 ID:/tAEmoKw
LV上げやレアアイテム探しに時間かけるのアフォらしいんで
ネトゲ始めるとすぐにチート・デュープ方法を探し始め、
垢BANされたら次のネトゲへ。
ネトゲ世界では極悪人ですが、現実世界では問題なし。
69名も無き冒険者:03/01/12 09:28 ID:dnPSFxh5
UO、エバクエ、FFXI、RO、クロスゲート、ガディウスに
ハマッてる人居たらRMTしませんか〜♪
ネトゲも止めれて金も入って一石二鳥だYO!
70名も無き冒険者:03/01/12 11:35 ID:zT7gIS51
どうせもう手遅れだ
71名も無き冒険者:03/01/12 11:59 ID:dnPSFxh5
LV上げや金稼ぎやレアアイテム探しの為に、一生を台無しにする位無駄な時間を
費やすアフォ共より、時間は最小限でおいしい所だけを楽しみ、またRMTするだけの
経済力もある俺様はネトゲーの成功者です。
72名も無き冒険者:03/01/12 11:59 ID:5ectcDst
私はネットゲームがキッカケで覚醒剤やめれました
今でも覚醒剤やりたいと思うけどゲームしてるうちに忘れてる
73名も無き冒険者:03/01/12 12:15 ID:V3V9KZGX
できるときに遊んどけ
できないときが必ず来る。そのとき後悔しても遅い。

自分が壊れるだけなら哂い話ですむが、
家族や大切な人も関係する状態になると、やるわけにはいかない。
74窪塚洋介:03/01/12 12:18 ID:vX360Ied
こう考えろ 
http://www.lifecard.co.jp/cm/takadai.asx
ネトゲの中で強くなりたいとか
有名になりたいとかあると思うんですよ。ぶっちゃた話
今自分がネトゲの世界でどれくらいの人に知られてるとか、詳しいことはわかんないけどー

有名になる。   で?っていう
          で?っていう
           で?っていう
75名も無き冒険者:03/01/12 13:06 ID:zT7gIS51
>>73
ウチの親父はパチンカーの上でゲーマーだったが
しっかり家もたてたし普通に稼いだ
俺も公務員(郵便配達だが)になれたし
そんなにマジに人生やらんでもいいだろ
俺は立身出世なんかより趣味に生きたい
76名も無き冒険者:03/01/12 13:46 ID:ivtm5ic2
>>73
誤字にワラタ
77名も無き冒険者:03/01/12 14:09 ID:8f9RxPEY
今日も貴重な休日をネトゲに費やしている奴は多いんだろうな。
せっかくの休みなんだから休みの日しか出来ないようなことをやればいいのに。
78名も無き冒険者:03/01/12 14:20 ID:G6leudrU
>>77
ネトゲでしょ?
79名も無き冒険者:03/01/12 15:46 ID:wX5ynLig
ワロタ
80名も無き冒険者:03/01/12 17:23 ID:lyqQCtHN
http://www.asahi.com/international/update/0112/002.html
また死者キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! さあ次はオマエらかぁ?
81名も無き冒険者:03/01/12 18:09 ID:B7Qm3p0J
たった6時間で死ぬ雑魚と一緒にするなと
82名も無き冒険者:03/01/12 18:27 ID:lyqQCtHN
言い方を帰れば6時間”でも”死ぬんだぜ。事例ができた。
恐ろしいな。こんなたかがゲームでリアル人生までログアウトなんて・・
やめてよかったよ。
83vvv:03/01/12 18:29 ID:FpMAOMdU
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
84名も無き冒険者:03/01/12 18:37 ID:pdeTBXKX
 まあ過労死と一緒でその日何時間っちゅうより一週間オーダーぐらいの
累積で逝くんだろうね。

 考えてみればマラソンでもスカッシュでも突然死したりはするわな。

>>83
 はいはい
85名も無き冒険者:03/01/12 21:28 ID:HO5fyPEx
ネトゲで死亡だなんていい笑いものだけど
その妻や親も悲惨だな。

86名も無き冒険者:03/01/12 22:15 ID:vv+8+aGJ
朝起きてネトゲしてやりながら朝昼晩食べて夜中に寝る これが私の休みです
87名も無き冒険者:03/01/12 23:21 ID:pHB2zTh0
>>80
おそろしや・・・・
88名も無き冒険者:03/01/13 05:18 ID:4/Hl2aIC
6時間で死ぬ奴はやらなくても死んでたな
89名も無き冒険者:03/01/13 06:06 ID:UyjCzLzg
>>86
オレと一緒だね。
まぁ普通だろ(゚∀゚)
90名も無き冒険者:03/01/13 09:19 ID:Npjqa6F4
91名も無き冒険者:03/01/13 12:58 ID:DYcTj73M
自己管理もロクにできないガキばかりだな。
だから勉強できないんだよ、てめぇら。
92名も無き冒険者:03/01/13 13:03 ID:9C8rbwSv
>>86
おれも昔そうだった。
このままでは絶対ヤバイ、あぶない世界へ逝ってしまう
と思い止めた。
93名も無き冒険者:03/01/13 13:13 ID:IwGTTWNI
>>86>>89
社会の屑。チートはおろか、BOTも使えない低脳者。
94くんね ◆Gv599Z9CwU :03/01/13 13:24 ID:KirXqyR5
やめようと思うとレアが手に入り、ずるずるとつづけているヒッキーです。
現在就職先も、きまっておらず、バイトで食いつないでいます。
バイトでも、割かし年とっているもので、話すらいれてもらえません。
家族とゲーム以外話す機会のない漏れはどうすればいいんだろう?
ゲームをやめると途端に孤独になります
95名も無き冒険者:03/01/13 13:38 ID:9C8rbwSv
>>94
ネトゲで人生をダメにした典型だな。
もう少しはやくケジメつけるべきだったな。
96名も無き冒険者:03/01/13 13:42 ID:YOowEbTH
>>94
まずsageれ。
レアが入るだけで空想に閉じこもるのが悪い。
辞めようと思うなら今すぐラグナのキャラを消せ。
辞めようかと思ってゲームしていること自体が変だ。
辞めようと思うなら今すぐ実行しろ。

あとな、社会に溶け込めないからってゲームに逃げてちゃいつまでも溶け込めませんよ?
バイトでもまだ社交性があるだけマシかな。
ネトゲ辞めて空白の時間をどう過ごすか、やってみれ。
そのうち暇だって気付くから、そこから何かをするといい。

・・・ゲームだけはやるなよ?

偉そうでスマン
97名も無き冒険者:03/01/13 13:51 ID:DYcTj73M
純粋にゲームを楽しめるヤシが羨ましいよ。
ある程度年とると、損得勘定で物事を見るようになるから。

ゲームは失う物は多くても、得る物は何もない。
98くんね ◆Gv599Z9CwU :03/01/13 13:51 ID:KirXqyR5
>>96
サンクス。ただ、ゲームやめたあとの孤独は、どうやって埋めて良いやら
わかりません。
やめると孤独で、たえきれない漏れはどうすれば?
99名も無き冒険者:03/01/13 13:56 ID:WQQOqF3h
>>98
>ゲームやめたあとの孤独は、どうやって埋めて良いやら

2ちゃん。
って言おうと思ったけど、何も解決していない事に気付いた。
100名も無き冒険者:03/01/13 13:57 ID:fKOM+NS9
孤独がいやなら自分から何かしら行動するしかないだろ
101名も無き冒険者:03/01/13 14:00 ID:ZHtIllHI
>>97
 野次るわけじゃないが年取って色々と失ったね?

 人生は失う物は多くても、得る物は何もない・・・一見は。
 ゲームもまた然り。

 スレの流れに逆らってスマソ。
102くんね ◆Gv599Z9CwU :03/01/13 14:03 ID:KirXqyR5
>100
漏れは、あれだ。友達も2.3人しかいない香具師なので、しかも、みんな、都会ぐらしで
漏れは、一人田舎にいます。
会うことも、数ヶ月に一度くらいで、話すといっても。電話で話すしかない....
気軽にはなせる、友人は、地元には一人もいなのだよ。
親が、田舎に家をかったもので、やることいえば、ネットかバイト程度
オフ会にでもいけといわれても、漏れは酒をのめないし。
話すといいっても、長年人としゃべる機会がなかったもので、なにを話していいやらわからず
いったとしても、後日お地蔵さんですねとBBSにかかれってさらに。凹む。
こんな漏れに、どう行動せよと?
103名も無き冒険者:03/01/13 14:03 ID:c2dqjlZa
>>97
老いるとは悲しいことだな

逆を返せば、夢中になれるのはよいことだ
たとえ無駄でも素斧瞬間は光っている






なんてね
104名も無き冒険者:03/01/13 14:07 ID:t5GOjs9r
臨界点突破気味の青臭さを放出しているスレはここですね?
105名も無き冒険者:03/01/13 14:15 ID:JSUDLidq
>>102
とりあえず就職活動しろよ。就職さえ決めてしまえば社交性も少しは身につく。
友達が居なくて孤独だと言ってるが家族と同居してるんだからまだマシだろ。
106名も無き冒険者:03/01/13 14:22 ID:DYcTj73M
孤独だの、どう行動すべきか教えてくれだの
そんなことは自分のオツムで考えて判断するべきことなんだよ。

誰かに背中を押してもらわないと何もできないのかよ。
甘ったれるなガキ。
107くんね ◆Gv599Z9CwU :03/01/13 14:36 ID:KirXqyR5
>>106
その一言で、引きこもりになりそうな勢いだな.....
>105
そうだね。就職活動か.....
面接で、20台後半なのに、バイトしかしてないの?
といわれ、落胆のあまり、就職活動をやめてしまった。。
108名も無き冒険者:03/01/13 14:36 ID:fKOM+NS9
>>102
そうやって自分に言い訳ばかりしてるから成長しないんだよ
109名も無き冒険者:03/01/13 14:41 ID:fKOM+NS9
20代後半・・・もうじきおっさんじゃないか
いちいち面接で落胆してる暇があったらまた次探すんだよ
そういう生命力というかそういうのが無いからダメなんだろう。
勉強して資格取るとか公務員目指すとかやることはいくらでもある。
110名も無き冒険者:03/01/13 14:47 ID:rx2rZ0kH
>>97
それすっげーわかる。23歳。
昔は純粋にゲームおもしろかったのになー。
今は、ほんと物事を損得で選ぶ。リアルでの人間関係も自分にとって+なのか
どうかを計算してつきあってしまうね。足引っ張りそうなやつはあーそーで流す。
で、ゲームはほんと得るものナシ!ただの時間の無駄づかい。と頭をよぎった瞬間引いた。
そんでやめた。
こういう思考ができない中高の子供たちが危険だな。
ずっとやってしまう。こういう思考ができない子供脳の大人はもっと危ないけどな。人として。
いわゆゆ”ダメ人間”ってやつだね。
111名も無き冒険者:03/01/13 14:55 ID:QDtKuDI4
幼女とお友達になるまでやめられません。
11286:03/01/13 14:59 ID:VTXcJHEY
>>93 チート等やる方が屑ですよ。純粋に楽しんでるだけでつ チートなんて誰でもできますよ!!
113名も無き冒険者:03/01/13 15:02 ID:fKOM+NS9
>>110
あとはちゃんころを卒業するだけだな
11496:03/01/13 15:04 ID:YOowEbTH
>>107
まぁ確かにこのまま都会へ行っても人間付き合いで更に凹むんだろうけど。
誰も人間付き合いで満足してる人なんていないって事を忘れないで欲しい。
本当のことを話せる友人なんて1人でもいればいい。
3人もいる人は幸せな方らしい。
ただネットで話してても相手の本心は見れないし、それにすがるのは甘え以外なにものでもない。
現実に会って話す、これですら相手の本心は確実には見えないんだから、オンラインだとなおさらだ。
ヒールくれてお友達?
それはくれる人間がリアルで損はしてないからだよ。
ヒールなんてプリだったらすぐ回復するでしょ?
そのくせアコが渋るって言うのは、リアルの時間を消費するからなんですよ。

別に資格取れとかまでは言わないけれども、就職しないで人と話すなんて、そうそうないだろ。
今のリーマン見てみてくれ。会社で話す人間以外は大学とか、高校、すなわち今まで育った環境の友人でしょ。

続く
11596:03/01/13 15:05 ID:YOowEbTH
↑から続いてます

今から人付き合いを始めたいならそこらへんは覚悟すべき。
信頼できる人間に囲まれて幸せ〜なんて人ってそうそういない筈でしょ。
とりあえずキャラ消そう。
暇になったら無い知恵絞って外に出るんだよ。買い物でもいい。
ただその金はどこから出る?家の維持費は誰が出してる?光熱費は?

親だって自分が死ぬまで生きちゃいないし。
後先のこと考える力があるんなら、30年先のことも考えてみれば、今行動すべきことぐらい思いつくはずだが?

・・・また偉そうでスマソ
116名も無き冒険者:03/01/13 15:08 ID:JSUDLidq
>>107
とりあえずネトゲを止める事から始めてみたら?
そして空いた時間で色々自分のこれからについて考えて見るといい。
将来のことを考えるといつまでもバイトしながらネトゲをやってるわけにはいかないだろ?
経験者の俺から言わせてもらうと現実の問題を後回しにして
ネトゲをダラダラやってても何の解決にもならない。時間を無駄にして意味無く歳をくうだけ。
決断するなら今がチャンスだ、20代ならまだ間に合うって。
117名も無き冒険者:03/01/13 15:13 ID:ZHb8M03n
>>114-115 お前さんいいヤシだな
118名も無き冒険者:03/01/13 15:22 ID:iYzsrlEO
>>112
( ´_ゝ`) 誰でもできる?やれるものならやってみな。(・∀・) ニヤニヤ
       オマエ、本当にチート・BOTが出来るか試したことも無いだろ。
       あるいは、試す途中で失敗して座絶した教えて君か。
119くんね ◆Gv599Z9CwU :03/01/13 15:23 ID:u6shqAJ9
>>114-116
ありがとう。そうだね。うん。これから、でもきっと間に合うはずだ
キャラデリして。そうだね。自分の人生やりなおしてみるよ。
ありがとう
120名も無き冒険者:03/01/13 16:31 ID:fHsyfSSl
>>119
ただこの時勢に就職決めるのは厳しい。
職歴無しってのも辛いハンデだ。
公務員は民間よりフリターにも優しいから
年齢制限が高齢までOKな警察消防受けてみるのもいいかも。
他に比べりゃ優しい試験だし。
たるんだ根性までたたき上げられるよ。

人生やり直すには十分若い。
でものんびり構えちゃ駄目だぞ。
121名も無き冒険者:03/01/13 16:41 ID:fKOM+NS9
半ヒキが警察消防に受けるのか?体力テスト大丈夫かよ・・・
122名も無き冒険者:03/01/13 17:12 ID:FKw7rHx5
29でもうすぐおっさんか・・・今年31のおいらは何者?(´・ω・`)
123名も無き冒険者:03/01/13 17:27 ID:KYN+GtCF
正直言うとやめたとはいえ(まだチケットは切れてない)
心のどこかで、ちょっとだけ今どうなってんのかのぞいてみよう
みたいな気持ちが残ってる。
これを断ち切るためにも、アンインストール!!これ。
これで完全に断ち切った。
あと、一番利くのがなにか他の趣味を見つけるこったな。
今度はちゃんと人生のリアル生活の約にたつことで。

ダイエットしててもお菓子があれば食ってしまう、無ければ食わない食えない
のと同じで。
124名も無き冒険者:03/01/13 17:33 ID:wDA/bRjE
趣味なんて基本的に非生産的なものだから、別に趣味でまでリアルに貢献せんでもよかろ。
つーか、自制心ないやつら多いんだな。びっくりですよ。
125名も無き冒険者:03/01/13 17:40 ID:On3qtJLz
>118
誰にでも出来るだろ・・・パケットキャプしてるだけじゃねーか
126名も無き冒険者:03/01/13 17:55 ID:HzAoGR6O
ネットゲーやめるにはそのゲームに飽きるまでやるしかないです。
時間をきめてやろうとか、土日だけやろうとか途中で自己規制しても
それができなくて後で自己嫌悪に陥って、自暴自棄になるのが関の山。
最初から時間決めてできる人なら問題ないし、それでまったりやれれば
リアルになんの支障もないわけだからね。
しょせん人間なんだから、行き着くとこまでいったら心配しなくても
突然吹っ切れる時がくるんだよね、そのゲームを全然する気持ちが起きなくなるときが
いつかは必ずくるよ。
ただ、受験生とか就職活動中の人で中毒の人はいますぐ窓から放り投げたほうがいいよ。
人生をネットゲーで捨ててもしょうがないだろ。
127名も無き冒険者:03/01/13 18:21 ID:NLGOQanG
つーか、ネトゲの部分がパチンコでも夜遊びでも
結局は自制が利かない奴がやるからオカしなことになる。
とりあえず学校はちゃんと逝け、仕事はサボるな。
やるべきことをやって、稼ぐもん稼いだら、
後は何時間でも好きなことやっていても文句言われることはない。
てかハマリ過ぎの奴は、なんでネトゲやってるのか考えた方がよくないか?
やめなきゃマズイと漠然と思うよりかは、自分がなんでネトゲやってるのか
考えて答えを出したほうが、趣味とどう付き合うかがわかってくるんじゃないだろうか。
128名も無き冒険者:03/01/13 18:34 ID:yK04/BiC
結論:
    ダメなやつはなにをやってもダメ

葛藤になった場合優先順位をただしく判断できない、
自分をコントロールできない、欲望に打ち負ける人間、
世間でいダメ人間。
ネトゲは中毒依存性があるということで危険な趣味扱いとしていい。
パチンコの類に入るね。
129名も無き冒険者:03/01/13 18:42 ID:fKOM+NS9
>>127
そういうことだな
まあリーマンだと平日の自由時間は3時間くらいしかないが
つうかそれ俺だが
130名も無き冒険者:03/01/13 18:45 ID:c2dqjlZa
>>127
そゆこと

>>129
同じ
131名も無き冒険者:03/01/13 19:04 ID:N413whXf
う〜ん、何か引き続き見てるとドンドン沈むぞ。。。。。
俺の事?もしかして?いやいや!俺は違う!もっとまじめにやってるじゃないか!
って思うと大体は俺もあてはまってる!?(ノヘ;)シクシク
あ〜ダメポ、就職してます、仕事してます、先行き不安です。。。
でも、最近止め気味。しかしキャラ復活のあるゲームは意志の強さひつよ〜
あれこそ、泥沼への螺旋階段・・・((;゚Д゚))ガクガクブルブル
やめたいと思ったら、引き伸ばさないでやめて寝てみると案外すっきりです
音楽やら絵描きやら、いろいろな時間を作ってみるのもいいと思います。
132名も無き冒険者:03/01/13 19:35 ID:CqEFrp14
俺は128の言うような人間だった・・・
ROにはまりすぎてたんですが、受験だからって一回止めたのに、いつのまにか続けちゃってたり。
どうにでもなれって感じでBOTに手を出して、何とか生活を変えれました。
今までの狩りがBOTのやってることと何ら変わりないな〜と思って、、
今は常時BOTで、1日30分程度動かしてる程度ですんでいます。
どうしようもないと感じた人は、すすめていい方法とは思えませんが、そういう方法もいいかもしれません。
133名も無き冒険者:03/01/13 19:55 ID:c2dqjlZa
>>132
リアルでは親に迷惑を掛け
MMOでは一般ユーザーに迷惑を掛けるか

まさに最低の人間だね
134名も無き冒険者:03/01/13 20:03 ID:O1LTDhGh
>>132
今俺もそんな感じ
135名も無き冒険者:03/01/13 21:33 ID:fHsyfSSl
>>133
やってる事を肯定する気はないが
リアル復帰できてる分、中毒ヒキーよりマシだと思う。

一般ユーザーもBOTにムカついて引退すれば二度美味しい。
まあ迷惑なだけだけど。

実際俺も自分で動かしてるとはいえ、やっていることはBOTと変わらないと
分かって辞めたし。
BOT多すぎだし、管理者はやる気無いしでもううんざりだったよ。
136名も無き冒険者:03/01/14 00:03 ID:j938GDqG
>>125
( ´_ゝ`) パケットキャプ?それだけでチート・BOTが出来ると思ってるのか?
       オマエも本当にチート・BOTが出来るか試したことも無いだろ。
       あるいは、試す途中で失敗して座絶した教えて君か。
137名も無き冒険者:03/01/14 00:59 ID:iP3t/0Tb
>>136
BOTとかにうつつを抜かしてる暇あったら、国語の勉強するか注意力でも養ったら?
他人をあざ笑おうとして座絶とか誤字かましてるようじゃ情けないですよ。
138名も無き冒険者:03/01/14 14:20 ID:1Py8PNRS
座絶カコイイ!!

もうよ、苦しんでる野郎どもは開き直って楽しめ!苦しみながら遊ぶな。
1日2時間だけ…とかいって無理して制限しても、残り時間ネット見てたら一緒だ。
遊ぶだけ遊んで金なくなったら慌てて必死で働け!それでいいじゃねぇか。
30年先見越してもつまらんことで死ぬ奴は死ぬし、慎重に生きても転落する。
乱暴だけどリアルで何やってても一緒。とにかく楽しめ!それが一番。

あと、どうしても止めたかったら逆にネット内に知り合いや友達たくさん作れ。
話してるうちどうしてもリアルの話が出てくる。もちろん年齢も。
それで周りの奴ら見てみていろいろ思うところも出てくるはず。
なかったらもういいから楽しめ。人生何だろうと楽しめる物があるのが一番だぞ。
139名も無き冒険者:03/01/14 17:43 ID:d2RBzanU
一度悩み出したら開き直れない罠。
不安は勝手に増えることはあっても勝手に減ることは無い。
140名も無き冒険者:03/01/14 18:33 ID:zSqSWcGF
前頭葉切除で幸福な世界へ。
141名も無き冒険者:03/01/14 18:37 ID:+r9zR//e
ROにカギって言えば大丈夫。
きっと辞められるさ。
底はそんなに深いゲームでは無いが故。

他は・・・しらん。

ゲーム自体の底を見るまでやったらいいんじゃないかと。
辞めるのは自分だし。
人からみてダメ人間だから辞めるって言うのはなんかおかしいぜ。
世間体を気にする奥さんみたいだ。
142名も無き冒険者:03/01/14 18:52 ID:urpg+Q8E
なんだかゴチャゴチャ難しいこと言ってないで、

 クライアントを ア ン イ ン ス ト ー ル し ろ ! !

そんで自己洗脳しろ「ネトゲをやると人生崩壊、ネトゲをやると人生崩壊、ネトゲを・・・」
143名も無き冒険者:03/01/14 18:58 ID:B5fV99NH
ネトゲ止めて何するんだ?あ?
2ちゃんするだけじゃねーか
144名も無き冒険者:03/01/14 20:10 ID:aW+pE0to
>>143
きつい事言うなあ

でも実際そういう香具師多そう
145名も無き冒険者:03/01/14 20:18 ID:NmUap9+l
一旦決心して止めたのに毎日PCの前で悶々と過ごすだけ。
んで結局ネトゲ再開っての多そうだな、、

漏れ(132)は一回それしてしまった。
一度、意志弱いのを精神病のせいにしてしまおうとも考えてしまったぞ。
今は前とは違って気にもならなくなったから大丈夫とは思うけど。
146名も無き冒険者:03/01/14 20:55 ID:NmUap9+l
誤解ありそうなのでちと訂正・・・
漏れが精神病にかかってるってわけじゃなくて。
止められない→精神病?って感じで逃げてたってことです。
147名も無き冒険者:03/01/14 21:04 ID:1ZefWBjR
だいたい、なんなんだよ、毎日ゲームばっかりやってるくせに、
現実に理想を求めようだなんて、わがままもいいところだよ。
ゲームなんてやらないで、毎日せっせと勉強したり、仕事したり、
遊ぶのにも人間関係で嫌な事あっがりしたりして、みんな成長してるんだ。
それなのに、おまえはなんだ?ゲームもやめられないくせに、現実の自分を
改善したい??甘過ぎだよ。得におまえの場合、毎日ひきこもった分だけ、
心の成長がとまっている訳だし、人間関係だとか、うしなったものも
かなりでかいはずだ。元の世界に戻るには、人の何倍も働かなくては
いけない。つーか、無理だろそんなの?だったら、他人に迷惑をかけない
ためにも早く死ぬべきだ。
148名も無き冒険者:03/01/14 21:19 ID:BY37eL4D
シヌハイクナイ
149名も無き冒険者:03/01/14 21:25 ID:cNirTiOg
>>147
おいおいまたコピペかよ
150名も無き冒険者:03/01/14 21:27 ID:1ZefWBjR
そうです。コピペです。
今MYギルドのバカ騎士が、ナンパしまくってギルドを
困らせています。昼12時から朝6時までログインしている
くせに、現実でフラれたから、付き合ってくれ〜〜!
と言ってナンパしまくってます。マジ死ねよ。ヒキコモリは
オフラインゲームの女に恋愛してろ。
151名も無き冒険者:03/01/14 21:32 ID:T6+RZwmj
>>142がいいこと言った!!
モ マ エ ラ 、 メ モ ッ と け ! !
152名も無き冒険者:03/01/14 23:26 ID:RPjXBXd1
クライアントアンインストールだけだと復帰に時間かからないから。
キャラ消す方が効果的。

>>150
コピペの際に誤字脱字のチェックしる。
153名も無き冒険者:03/01/15 00:14 ID:hmglWbnk
なんで世の中にはバカがこんなに多いんだろう
154名も無き冒険者:03/01/15 00:17 ID:pyDqq4hS
ギャンブルよりははるかに良い趣味だと思うが。
ゲームにはインテリジェンスがある。ギャンブルなんてDQNしかやらんよ。
155名も無き冒険者:03/01/15 00:17 ID:hmglWbnk
DQNってなんや?
156150:03/01/15 00:32 ID:zMfFgCWY
マジうぜぇ うちのギルドのヒキコモリ
ギルメン全員でボコボコにしかってやったのに、もう普段通り
バカやってるよ。

どうして、こうヒキコモリってのは短絡的なのかね。思ったとおり
に行動するところなんて、やっぱ普通の人とはちょっと
違うんだろうな。まあ、ヒッキー君に社会復帰は無理ということ
だから、あきらめといた方がいいよ。
157名も無き冒険者:03/01/15 00:40 ID:F4PSJmYv
>>154
家で一人で黙々と狩りしてる奴に知性があるとか言えるか?
まあそらギャンブルにどっぷりつかるよりはマシなのかもしらんが。

>>150
何故追い出さないんだ・・?
昼12時から朝6時はすごいと思いますた。
158名も無き冒険者:03/01/15 00:40 ID:F4PSJmYv
スマソあげちまったい・・・
いつもと違うPCだったもんで、、
159159の男:03/01/15 01:10 ID:6/0/yTj1
ここに集っている奴らにとって、ネトゲは既に趣味の範囲を超えている。
それが問題。
人間、バランスが大事だろう。
仕事だけの人間は、本人の人生だけでなく周囲の人間も非常につまらなくする、
趣味だけの人間は、まともな社会生活者とはいえない。
仕事も趣味もバランス良くこなせるように努力しなければ、一人前とは言えないだろう。
160159の男:03/01/15 01:12 ID:6/0/yTj1
もうちょっと喋らせろ。
明日があるさ、って言葉があるよな?
俺から言わせたらあんなのは与太者の戯言だ。
明日なんてないぞ、今日がすべてだ。
明日からネトゲやめよう!
明日からパチンコやめよう!
そんなことを言いながら、いつまでもやめられないでいる奴が多すぎると思う。
あすなろ、なんてのはバカか間抜けの言い訳に過ぎない。
今日変われ、今すぐ変われ、少なくとも変わろうと努力しろ。
俺はダメ人間だから、とか情けないことを言うなよ。
俺は断言するが、この世に全くホントに救いようのない人間というのは一人だっていやしない。
馬鹿でも間抜けでも、知恵遅れや頭がちょっとズレている奴でも、使い途はあるんだ。
おまえら自信をもって、ちゃんとした生活を送れるように努力しろよ。
インターネットを使える知能があるくらいなら、絶対にできるはずだ。
161名も無き冒険者:03/01/15 01:28 ID:oxRRcN5c
>>137
( ´_ゝ`) 「挫折」ね。これで満足か?揚げ足取り、必死だな。
       オマエも本当にチート・BOTが出来るか試したことも無いだろ。
       あるいは、試す途中で失敗して座絶した教えて君か。

>>154
( ´,_ゝ`) プッ。 
       いんてりじぇんす?
       香ばしいな。
162名も無き冒険者:03/01/15 02:36 ID:vsDfchtT
>>161
粘着性?
163名も無き冒険者:03/01/15 07:23 ID:F4PSJmYv
>>161
ここでBOTについて話しても・・・
あんなん何の知識もなくても、やる気あれば?出来ると思うぞ。
まあ漏れ含め大半は人真似しか無理だろうがナー
164名も無き冒険者:03/01/15 14:28 ID:oxQAWHpB
チートやデュープはわかるけどBOTってなに?
165名も無き冒険者:03/01/15 17:35 ID:ykC3XWA6
ロボット。
166名も無き冒険者:03/01/15 19:39 ID:a4lgbRKU
BOT=ブータン
俺の家の犬の名前
167名も無き冒険者:03/01/15 22:26 ID:sigFp5/n
>>160
161のような奴でも救いようがあると思うか?
漏れは思わんね。コイツ終わってるよ。
168名も無き冒険者:03/01/15 23:03 ID:3iw+mPC8
うーん・・・・・・・BOTを多用して一般プレイヤーに不快感を与え
ネトゲにハマりこむのを防いでる・・・とか。
169名も無き冒険者:03/01/15 23:21 ID:F4PSJmYv
いや161は2垢取ってBOT動作させつつ人力BOTやってそう。
170名も無き冒険者:03/01/16 00:00 ID:J0ICBxtl
>>161
氏ねて。
171名も無き冒険者:03/01/16 11:37 ID:eyW6poK9
なんか一気に駄スレになったな。
172名も無き冒険者:03/01/16 12:32 ID:x7/vC7gI
>>161
161とかは、ちょっと斜に構えてるこういうカキコがcoolとか
思っちゃってるんだろうね
173名も無き冒険者:03/01/16 15:53 ID:jTM9PsKZ
cool・・・
174名も無き冒険者:03/01/16 16:48 ID:j+9HjyO8
姉ちゃん、明日って今日さ!
175名も無き冒険者:03/01/16 21:39 ID:MBK8jkqr
くそが!!お前ら、、、アホばっかだ!!つっかスレ違いだ!!
前スレ初期から粘着しつづけたこのスレを壊すなッ。おれの楽しみ壊すなッ。
何がいいたいのかというと、、ネトゲやめさす方法を書き込めってんだ!!
BOTだかどらえもんJrだかはどうでもいいッ。辞めさす方法なんだ!

で、辞めさすにはネトゲ中の自分の姿を鏡で見る、、すると、、
「あーあー、、口半開きだよ、、、」
176coolな161:03/01/16 22:53 ID:g+skItVK
( ´,_ゝ`) RO厨、必死ダナ。漏れのcoolなBOTは最強ですYO♪
       BOTer様のお考えとしては、>>168あたりが正論だな。
       ROの一般プレイヤーは、現実世界でのヒキコモリや厨房だから

       迷 惑 か け て も 良 い の さ 。 

       廃人と化して、ROにハマッテイル彼らの愚行を辞めさせるためにもね。

       ちなみに、現実世界での一般人はRO内にて必ずBOTやチートに走るか
       ROを辞めるという選択を取るものなのさ。

       漏れってCOOL!!? そうだよね。だよね。
       う〜ん、とりあえず、Thank you !
177名も無き冒険者:03/01/16 23:26 ID:2rPBcu95
いきなり駄スレになったな。粘着161のせいで。

>>176
スレ違いだどっか行け、と言いたいところだが、少し釣られてやろう。
自分の考えを一般人代表と考える奴ほど馬鹿が多い。
結局BOT使って自慢していいのは作った本人だけ。
ただ使ってるヤシはだまってろや。
178名も無き冒険者:03/01/16 23:46 ID:J0ICBxtl
>>176
( ´,_ゝ`) 香ばしい奴だ。
179名も無き冒険者:03/01/17 00:01 ID:t0rZiGKE
>>175
本当に止めたいけどどうしても無理ならBOT使ってみれ。
一瞬で馬鹿らしくなって止められること間違い無し。
漏れは最初やってないのにやっている感覚があったけど、実質プレイ時間は0に近かった。
そのうちBOTも馬鹿らしくなってくるorRMTに走るはず。
もし藻前さんがリアル友いなくて、RO内での会話にはまってるとかならしらんが、、
180名も無き冒険者:03/01/17 02:44 ID:iUlyBVio
>>176〜178
ばーーきゃりょう!!なめんな!いや、なめれ!
まず、>>176、、、なかなかうめーなぁ、、が違うんだよゥ!!
前スレは「ラグナ」辞めたいだったが今回は「ネトゲ」なんだよ!!つまりスレ違い!
で、>>177 >>178
、、、お前らの文章読んでネトゲ辞める奴がいると思ってるのかよゥ!!
まだ>>176のほうが上手なやり方だぜ!!

で、今回のやめる方法の提案は「シンナーを吸引してみる」でどや?
あ、ちなみに俺はネトゲに浜ってるわけじゃないよ>>179さん。
181名も無き冒険者:03/01/17 02:50 ID:anTKIrSu
ネトゲなんかにハマっているのは
結局、勉強に楽しみを見出せなかった奴。
182名も無き冒険者:03/01/17 04:32 ID:3wmBYpEW
ROで今日ソルスケCでちった
辞めるに辞められん
・・どしよ
183名も無き冒険者:03/01/17 07:52 ID:kEicwBF0
>>182
俺にくれ
184名も無き冒険者:03/01/17 12:01 ID:TcKEdvTO
今だにROなんてチョンゲーやってる奴は低学歴の売国奴
185名も無き冒険者:03/01/17 12:18 ID:/OyecFFe
それよりも、この緊迫した国際情勢でネトゲーやってる>>184は低学歴の売国奴
186名も無き冒険者:03/01/17 14:39 ID:5Og9QCMC
>>184-185
ここに書き込んでる時点で低学歴の売国奴
187名も無き冒険者:03/01/17 14:45 ID:RkJo+MIy
ネトゲやってるとは一つも書いてないのに文面似せて反射的にレスしてる185は廃レベルの知障
188名も無き冒険者:03/01/17 19:04 ID:5qEmkp9+
>>182
ソルスケC3枚持ってたけど、辞めましたが。
トリプルクリティカル・・・ジュル?・・・だったかな。
189名も無き冒険者:03/01/18 08:14 ID:O8AZ/E3+
>>188
俺にくれ
190名も無き冒険者:03/01/18 09:50 ID:tw8M0+5S
>>189
辞めましたが。 既に。
191名も無き冒険者:03/01/18 09:58 ID:O8AZ/E3+
>>190
どうせキャラ残ってんだろ

俺にくれ
192名も無き冒険者:03/01/18 12:36 ID:866I3t/L
ネトゲ辞められずにセンター迎えてしまった人もいるんだろうな。
193名も無き冒険者:03/01/18 13:13 ID:84u/aFBQ
>>183
>>189
>>191
お前らここ見てる資格ねーよ。
ネトゲ止めたいとか思ってねぇんだろ?
194名も無き冒険者:03/01/18 14:11 ID:O8AZ/E3+
>>193

あ、それ全部俺じゃねーかな

やめるきないよ 面白いもん
195名も無き冒険者:03/01/18 14:12 ID:O8AZ/E3+
いや、待てよ

>>183 は俺じゃねーな 仕事に出てる時間だ
196名も無き冒険者:03/01/18 21:05 ID:4b5N+KII
おまえらはどこがおもしろくて中毒になったのですか?おしえれ
197名も無き冒険者:03/01/18 23:17 ID:f48zkJ2U
今となってはわからんがはまってるときは単純なレベル上げ作業を苦もなく延々とやってたな・・
前スレで出てたけど架空世界で努力してるって実感味わえるからやも。
実はやってることBOTと全く変わらんと気付いてあほらしくなってやめたけどナー
198名も無き冒険者:03/01/19 00:14 ID:AnKp0V9Q
>>187
2chもネトゲーの一種

俺ら全員厨房なのさ。
199 :03/01/19 00:20 ID:qVDMl4Hm
>>198
PVPの対戦ゲームだよな。
200名も無き冒険者:03/01/19 03:06 ID:GRd+t9Lt
>>199
PVP?おいおいアンタただの掲示板が
対戦ゲームだってのか?
笑っちゃうね( ´,_ゝ`)

ほら、かかってこいよ。
201名も無き冒険者:03/01/19 03:08 ID:9apVED77
>>200
...
202名も無き冒険者:03/01/19 05:48 ID:odD18h25
>>199
かかってこいよ!!おら!!やるのかやんねーのかはっきりしろや!!
203名も無き冒険者:03/01/19 11:59 ID:HwhlnNUD
チャンコロはネとげ廃人以下の存在だろ
204名も無き冒険者:03/01/19 17:23 ID:Mkt3gFb3
>>200

>ほら、かかってこいよ。

激しく勘違いしているようだが。 ( ´,_ゝ`) プッ。香ばしいな。
205名も無き冒険者:03/01/19 17:32 ID:KzNGDR5p
課金を止めれば良い。以上
206名も無き冒険者:03/01/19 17:34 ID:Mkt3gFb3
>課金を止めれば良い。以上

( ´,_ゝ`) プッ。またまた香ばしいな。
207名も無き冒険者:03/01/19 17:40 ID:SAIgaNzO
...
208名も無き冒険者:03/01/19 17:47 ID:Nfjwmu6D
2chがPVPだって?笑っちゃうね
209名も無き冒険者:03/01/19 18:09 ID:HwhlnNUD
2chは便所の落書き
主な参加者は基地外・オタク・厨房
210名も無き冒険者:03/01/19 18:26 ID:a0UZCJVZ
>>209
おまえはどれに該当するんだ?
211名も無き冒険者:03/01/19 18:39 ID:SAIgaNzO
>>210
基地外でヲタクで厨房なんじゃない
212名も無き冒険者:03/01/19 19:20 ID:HwhlnNUD
>>210
俺は傍観者
お前はヒキオタ
213名も無き冒険者:03/01/19 19:22 ID:HwhlnNUD
実際ネトゲとかでチャンコロ的発言を聞くとめちゃむかつくわ
その時点で蛆虫決定だし。
おまえらバカドモはもうちょっと肩身を狭く生きろよ
てめえらみんなくそムシだろうがw

とでも書いとけばすぐ脊椎反射バカが来るのがバカなチャンコロどもだがw
214名も無き冒険者:03/01/19 19:25 ID:a0UZCJVZ
( ´,_ゝ`) プッ アホばっかりだな。
215名も無き冒険者:03/01/19 22:44 ID:exu9XEdk
ここで言うチャンコロが2ちゃんねらーを指してるのならちょっとだけ同意。
卑鮮民族を指しているのなら1000%同意。
216名も無き冒険者:03/01/20 23:11 ID:xINCCFTq
age
217名も無き冒険者:03/01/21 01:54 ID:xdB41YKq
リネージュをΒから1年くらい廃人プレイ。大学生でバイトをしまくりつつリネ。
ネスタのOFFで知り合った人たちとはいまでもONで遊んだりする。
ひっきーも多いが、まともな社会人もいっぱいいる。

ゲームで得たもの?

リアル知り合いだったんだが、これは特殊例?
218名も無き冒険者:03/01/21 02:27 ID:EPS3O1i/
失った物が一杯あるが気がついていないとか…

でもカキコを見る限りじゃきっちりケジメをつけて続けて
来れた人なんでない?(´・ω・`)
ここの過去ログに出てくるような人とはチョト違うかも。
219名も無き冒険者:03/01/21 03:23 ID:giTDS2Ta
UO辞めて半年以上たつが、たまに発作的にやりたくなる。
今ちょっとピークでつ。UOでの出来事を懐かしく思い出す始末
リアルに友達がいないからなぁ・・・
220名も無き冒険者:03/01/21 08:47 ID:Fkuhhgj3
別に止める必要はないと思う。
ただ止めたい、と思ったら即キャラ消し+アンインストするだけの決断力があれば、だけどさ。
ネトゲが悪者扱いうけてるけど、それは中毒性が高い上に実社会で得られるものが少ないから。
でも娯楽なんだから別に得るもの無くていいじゃん、という人もいるけど。
それは「娯楽」って言う分野にちゃんとネトゲを置くことが出来る人の意見であって
そういう人ばっかりじゃないって事が、最近問題になってるんですな。
221名も無き冒険者:03/01/21 08:48 ID:Fkuhhgj3
中毒性が高いのは、ゲームの中で簡単に「英雄」になれること。
簡単に、というのは、現実に比べて簡単、という意味です。
時間を費やしていれば努力は必ず報われるって言う、RPG独特の「甘ったれ」があるし、
レアが出た出ないで喜んだり鬱になったりする。
知ってますか?レアは出ないからレアって言うんですよ?
結局必要なのは自制心だろうね。あとRPGばっかりが蔓延しちゃう日本もまずいかな。
オンラインボンバーマンとかオンラインアクションゲームの廃人って、
まぁ多少いたけど、他のMMORPGなんかより少なかったような?

ここが自己管理の出来ない人間を色んな人が校正させてやるスレだと、名スレになる予感。
222名も無き冒険者:03/01/21 08:54 ID:jBJlLnDq
RPGが作業と思えるようになったら大人だな。
純粋に楽しめちゃう香具師は子供脳。
223名も無き冒険者:03/01/21 10:04 ID:1NpcATF0
作業である事に気付きつつも止められないのが末期症状ってか。
224名も無き冒険者:03/01/21 11:56 ID:jPOtEMMX
気付きつつもレベル上がったときの達成感などで止められないんだろうな。
漏れはそれで半年無駄にしますた。
225名も無き冒険者:03/01/21 11:57 ID:If90/s+f
つまり精神に異常をきたしているわけだ
226名も無き冒険者:03/01/21 17:25 ID:bQOHa74O
UOを 止めれず大学 五年生
227名も無き冒険者:03/01/21 20:41 ID:LR3fX+id

ネトゲやめますか…?
それとも、人間やめますか…?
228名も無き冒険者:03/01/21 22:45 ID:kmoew/9e
作業である上に、ただサーバー上の数値をいじってるだけなんだよな結局は
って分かってるのに、どうしてやめられないんだろうなあ
どうして楽しいんだろうなあ。。
229名も無き冒険者:03/01/21 22:55 ID:0nlq7XyL
>>228
人生における娯楽なんてしょせんはそんなもん

ほかの娯楽と大差ないよ
230名も無き冒険者:03/01/21 23:18 ID:GNwZuOjg
231名も無き冒険者:03/01/22 00:39 ID:FLDy8MkU
>>227
ネトゲ人間的にその台詞は名言だよな。
いや、ま ぢ で。
232名も無き冒険者:03/01/22 00:59 ID:6U2zwRS5
もともと人間ではありませんが何か?
私に血は流れていません。代わりにジンジャーエールが流れてます。
233名も無き冒険者:03/01/22 01:31 ID:jIPlGtn7
>>232 死ね
234名も無き冒険者:03/01/22 01:40 ID:6U2zwRS5
>>233
オマエが氏ね。雑魚め。
235名も無き冒険者:03/01/22 01:57 ID:b8TXbqa5
>>233-234
ばか?
236名も無き冒険者:03/01/22 23:15 ID:l26mLe2P
友人にいわれてはっとなった一言
「いいか?お前は商人でも騎士でもない漫画家なんだぞ!?」
おもわず我にかえりました。よほど異常にみえたんだろうな。

で…いまはシコシコとお○んこ描いてます。ああ。そうさ、エロ漫画家だよーん∧||∧
237名も無き冒険者:03/01/23 00:01 ID:H3z2pvOl
>>236
うp
238名も無き冒険者:03/01/24 12:28 ID:sb8xJFHT
気体age
239名も無き冒険者:03/01/25 03:02 ID:v7zLAt6d
//////// |  |  \ \    |   /  /   /       /  ハーハッハッハ!!!!
/////////|   ヽ、_  (\\_  |__/ /◯ _,.-'        /
///////// | ._  ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´   __,.   /      ザマあないな!!!!
//////////|   ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄     \
////////// |         | 「       -┐        \    フリーザさんよぉ!!!!
////////// |       /|       , ヘ        /ー \
///////////|    __ヽ| ヽ    / /|       /  /
/////////// |    |‐--二二二二 =-イ  /       /  /     /|
/////////// |    Y´         `、/      /  /    /   |    /\
//////////// \   |          /     /  /  /      |   /  \
240名も無き冒険者:03/01/25 04:16 ID:mEJ1KHC/
英雄になれるですか・・・・。
俺にとってのネトゲは、バカやっても
逮捕されないという意味で楽しかった。
廃にはほど遠かったが、ヒマを見つけてはBOTを設定し
レベルをあげたり、チートしたりして遊んだ。
チートで他人を脅し、アイテムを奪ったりしたっけ。
241名も無き冒険者:03/01/25 10:59 ID:BZfRiN8V
ここに来て大物登場の予感。
242名も無き冒険者:03/01/25 19:30 ID:Z8TfaRLj
詳細キボンヌ
243名も無き冒険者:03/01/27 01:56 ID:2OSfy2Zm
ネトゲが原因でインフルにかかった。
徹夜してレベルあげをして体が弱っていたらしい。
そして今、布団の中でふと思った

今ならやめれるじゃないか

だが漏れはやめないだろう。ネトゲだが大切な人ができてしまっている。
彼女がいなければ絶対やめていただろう。
244名も無き冒険者:03/01/27 02:00 ID:vZxoP+Af
ネットの彼女なんていいじゃないか。
それより止めてリアル中心に戻した方がいいと思われ。
所詮ネット上の話だよ。
245名も無き冒険者:03/01/27 02:01 ID:14FSNJ9h
ネトゲ辞めて三年・・・このスレ読んでたら逆にやりたくなった。
246名も無き冒険者:03/01/27 02:10 ID:cLgsymzi
友達とさ、FFXIを一緒に始めたんだけど俺は二ヶ月くらいで
飽きて辞めた。でも友達は未だにやっててメールとかも
スキルがどうしたとか自分のジョブが弱くなったとかそんな話ばかりで
そろそろ辞めて違うネトゲでもやろうか?みたいな話したら

お前のような二ヶ月くらいで辞める裏切り者に振り回されたくないとか
言ってブチギレですよ。もう震えるしかない訳で・・
247名も無き冒険者:03/01/27 13:41 ID:gZrLDXql
依存症から社会復帰した人のページどこだったかなー
248名も無き冒険者:03/01/27 13:59 ID:gqrD2qmN
ROを初めて2ヶ月。夜中もROをして、会社で居眠り。
しかし、ROをやめたところで、積み上げたエロゲの山を崩すだけ。
以前はエロゲを深夜までやって、会社で寝てたっけ。
エロゲ、そしてネトゲ、それをやめてもまたエロゲ。
もうだめぽ。
249名も無き冒険者:03/01/27 18:31 ID:tK3+ivRg
友達がROにはまってから学校にも行かず、バイトも止めて
引きこもりになりました。
たまーにリアルで会ってもROの話ばかりでうんざりします。
学校に行かないもんだから6年生決定です。
友達として何かできる事は無いかと考えています。
もはや、奴の親にちくってネットできなくするしかないのかな・・・?
でも、それやるとそいつとの友人関係まで壊れそうで思いとどまってる最中。
だれか友達を社会復帰させた人のやり方教えてください。
250 :03/01/27 21:05 ID:gqrD2qmN
>>249
生活費の足しにとかいって町金融から金を借りさせろ。
そうすりゃ、返済に困って、いやでも社会復帰させられるだろw
251名も無き冒険者:03/01/28 04:41 ID:nBbvvPEd
漏れもROやってたが何か廃と厨多くてやる気失せた。
そんな時にPS2をやった。はまった。
1ヵ月後PS2壊れる→ROに戻る

だれかPS2他に壊れた香具師いねーかな・・
マジで悲しすぎる
252名も無き冒険者:03/01/28 10:43 ID:jasSebKS
ソニータイマー昔より早くなってないか・・・?
253名も無き冒険者:03/01/28 12:25 ID:wfLSEWGB
>>249
激しく分かる。
俺はそういう奴を救えないまま終わってしまった。
たまに(毎日じゃこっちに支障でちゃうから)飲みに誘ったりしてたけど効果なし。
放っておいても改善されず。
でもそいつちゃんと就職してた。
こっちが心配していることは相手にとっちゃ迷惑なだけとか、そういうのもあるみたいで。
色々試してダメならそいつはそれだけの器だったって事で、諦めるしかないですよ。

あ、会社に入ったそいつ、人間関係うまくいかなくて死にそうな声出してたよ。
俺もう知らねーよ、って言ってやりたかったけどな。
俺はそいつに愛想が尽きちゃったんでもうなにも言う気になれなかった。
お前さんもその友人に対して嫌悪感抱かない程度で見切りつけた方がいいかもしれん。

自分で気付くしか改善できないくせに、気付くのが遅すぎるんだ。そういう人たちは。
自己管理も出来ないなら一人暮らしとかすんじゃねぇ、と思う。
254名も無き冒険者:03/01/28 16:35 ID:eg+3+jkS
ぶっちゃけ廃人タンにLV上げ手伝ってもらってます。
喜んで手伝ってくれるので助かります。
255名も無き冒険者:03/01/28 18:30 ID:uXRxbLb7
>>254
アレじゃね?
友人が居ないからウレシイんじゃないの…

廃人達は喪前様と違って、リアル友人も居ないんだから冷たくしちゃだめだぞ。
その分、利用できるだけ利用してやりなさいな。
256名も無き冒険者:03/01/29 03:00 ID:MhBv7dfa
うむむ、廃人さんって「いい」人なんだろうか…。
257名も無き冒険者:03/01/29 08:39 ID:vKidEpcQ
>256
良い人か悪い人かは別として
「自分はこれだけ強いんだ」ってのをアピールしたいんだよ
って↓で読んだ事があったのを思い出しました。
http://members.tripod.co.jp/exgamer/
258名も無き冒険者:03/01/29 18:59 ID:RwyKeCy3
>>257
なんかそこ、更正の手段として自分も含めた廃人を徹底的に卑下してるようで微妙…
でも、更新ストップしてるって事は更正できたんだろうからいい方法かも。
廃人の行動全てに利己的、自己中心的な思考が有るからだと断定していく内に、
やがて自分も大差無い事に気付いて萎えてアンインストって感じで。
259名も無き冒険者:03/01/30 00:59 ID:RbSOYRZg
そろそろ就職活動を始めないといけないのにネトゲー中毒です。
長時間プレイには罪悪感があり、ゲームそのものに接続するのは
一日2〜3時間程度なのですが、その倍以上の時間を
関連掲示板やサイトで消費してしまいます。

現在試験期間なのですが、勉強している間も効率の良いLv上げの方法とか、
同人屋なのでストーリーとか考えてしまいます。
試験勉強もする気にならず、必修じゃないからと言ってまた一つ単位を切る事に…。

特にレアアイテムも持っていないのでやめてもいいのですが
自分のアコをプリにするまでは…!と思ってついついやってしまいます。
レア厨でも最強厨でもありません。でも自分のキャラがかわいくて仕方ないんです。

現状リアル生活にはまだ具体的な影響は出てませんが、
思考が就活から逃げる方向に行ってるのでまずいです。
バカ女子大なので卒業はできそうですが、就職のことを考えると精神的に苦しいです。
260名も無き冒険者:03/01/30 01:18 ID:V1aE6sN4
アコをBOTにしてくわがた森に放置すればすぐにプリになれる。(6時間/日で2週間以内)

BOT起動しているPCを放置して、自分は学校や図書館とかで就職活動をするのがよさげ。

BOT使ったら損害賠償が・・・とかは気にするな。禁止事項にそんなこと書いてないし。
それどころかBOT放置状態だし。ちなみに、俺はβ2時点でプリを3体持っていた。
垢BANは0です。

何かを得るということは何かを捨てるということ。
捨てるものを最小限に抑えるには、BOTの使用が最適です。
それぐらいのこともできないようでは、、、(略

就職活動は頑張ったほうが良いぞ。それをしつつも、ラグナを捨てきれないならBOTしかない。
261名も無き冒険者:03/01/30 01:48 ID:8Wv3h9sN
>>259
なんつーか、キャラがかわいくて仕方がないってのは、今やらなきゃいけないことか?
もしそれなりに優先順位つける能力があるんなら、何を先にするべきか、わかるんじゃない?
今しか出来ないこと、今じゃなきゃ出来ないこと。
今少し止めておけば、就職決まった後にでも遊べるんじゃ?

ゲームなんて何歳だってできるんだ。小学生だってネットに繋げる事ができればできるし。
新卒と就職浪人の差は激しいことを考えると、ヤッパリ不安になってくるでしょ?

あとは実行する勇気やね。
明日から〜なんて言ってる輩に未来はない、と思うよ。

・・・ただ情報集めようとしてしまう癖はゲームやめても続いちゃうかも。
それはこの板の趣旨と異なるんですけどね。
ネトゲ止めても2CH止められない輩がいっぱいという。
262名も無き冒険者:03/01/30 11:51 ID:gOe2PZOC
>>261
>>ネトゲ止めても2CH止められない輩がいっぱいという。
ここにいるぞ〜。
ネットならお金をかけずに情報が手に入るからなあ。
それが有益かどうかは本人にかかっているわけだが。
263名も無き冒険者:03/01/30 12:33 ID:MjB8FPuy
>>259
学生の今の時期ってホントに大事な時期だよ
オレも中毒だったからよく分かるが、ネトゲやってるときってその世界がすごく
大事なものに感じると思うけど、それはすべて幻想だから!!
そんな何の価値もないようなものを大事にしてこれからの素晴らしい人生を
ふいにするな
いや、楽しいのは分かってるよ、ハマってるヤシは何の価値もないはいいすぎ
って言うかも、でもその時期大事な物はゴマンとあるよ

あげます
264259:03/01/30 16:52 ID:b46nrgCB
皆様レスありがとうございます。

>>261>>263

就職活動が重要な事はわかっています。頭では。
エントリーシートも何枚か出したりはしています。
でも気分があまり乗らないんです。
エントリーシートの趣味の欄に「ネットゲーム」とはさすがに書けなくて
自分に嘘をついて就職しなければならないのが辛い。
…なんだか板違いですが。

要するにもう社会人になるのにネットゲームが一番好きな自分が嫌なわけで。
結局止めたところで同人誌とか描いちゃったら同じな気がする。
ネトゲ嫌いになりたいです…。
265名も無き冒険者:03/01/30 23:47 ID:ILJWvjP+
>>264
だから〜、BOT使えって。
そんなうじうじした性格じゃ

   面 接 通 り ま せ ん よ 。
266名も無き冒険者:03/01/31 00:13 ID:Ejl05PGV
>>264
いまだにネトゲ好きな漏れでも就職できたし。
趣味はネットで「ゲーム」部分は切捨て、同人活動は創作活動って言葉変えて、都合悪いとこは添削。
嘘をつかず、真実を述べずって感じで。
やる気になれないなら今のうちに不安や、愚痴を思う存分吐き出しとくといいよ。
辛いけど、活動しないと後で必ず後悔するからね。
それに卒業してからだと2倍以上の苦労を背負うことになるんで、痛みは少ない方がいいでしょ。
虫歯になったら早めに歯医者に行くのと同じことですw

あとはネトゲを隠れ趣味にして、他に適当な趣味をつくるようにしたらどうかな。
長続きしないの多いけど、たまにハマるのもでてくるし。
何にでも興味もっていって視野を狭めなければネトゲ嫌いにならずとも、自然と依存度は減ってくもんです。
つまり、隠れヲタみたいなタイプになるのがいいかと。
止めたいのに止められない人にもお勧め。
267名も無き冒険者:03/01/31 00:28 ID:DJeN/OVH
別に社会人でもROやってていいと思うが。嫌いになる必要はないんじゃないッツー事で。
「社会人=ゲームすらやらない人」って言うイメージがそもそも間違いだと思うが。
社会人ッツってもただ会社の歯車になってるだけの人間が多いんだから、そこまで生真面目に考えなくていいと思う。
同人やってる人もいるだろうしね。

まぁ就職して仕事もっても、今と変わらないように集中できない日々が続くんじゃないかって言う不安は分からないでもない。
でもさー、飯食う時間とか削ってまでゲームしたいとか思わないでしょ?
親元離れて自立したら、いやでも仕事やらなきゃ喰っていけないって言う危機感もつと思うよ。
それともアレだ。他のこと考えててもちゃんと物事こなせるようにすりゃいいんだよ。
今みたいに色々考えながらちゃんと単位取れればいい、とか。

最後に、アコがプリになったらやめる、とか言うのは、ヒールがレベル10になったら止めるとか、
目標が摩り替わっていくだけだと思うので、そこんところ早く気付くといい。
実際プリになったら面白くなって止められませんでした、とか言うのがオチにしか見えんが。
268名も無き冒険者:03/02/01 15:50 ID:35a/qzdb
>>249
本当にそれが大事な友達ならば、だ
関係が崩れることも承知で目を覚まさせてやることも友情なんじゃないのか?
その程度で崩れるならその程度の友情だったってことだ
このままじゃあんたもモヤモヤ抱えたまんまで過ごす事になるぞ?
今あんたに出来ることは、ガツンと殴って目を覚まさせてやることだ
269名も無き冒険者:03/02/01 17:26 ID:QigagYB6
>>259
メイスを振り回してモンスターを叩く行為を、試験勉強で知識を得る行為と思って
がむしゃらに勉強するのがいい。

社会人になって何したい?社会人になったら友達作りも恋愛の場もできてくるし、
お金を貯めて旅行もできるしおしゃれもできる、とリアルで一つでも目標ができれば、
ネトゲに対してのモチベーションを段階的にリアルに移せて、ネトゲ依存も減って
くるはず、頑張れ!

って遅レスだ、ダミダコリャ
270名も無き冒険者:03/02/01 23:25 ID:J7HmfoLc
>>269
全然違う人間ですが、元気が出てきました。
271259:03/02/02 03:41 ID:p2YQ62Fh
皆様アドバイス色々ありがとうございました。
>>265氏の言うようにほんとうじうじした性格なもので…。
今は就活に向けて頑張りたいと思ってます。
筆記も合格したので早速今週1次面接行ってきます。

>>269
社会人になっても多分給料はRO同人印刷代につぎ込むような
気がしますが…旅行とかおしゃれとかもともと興味ない(><)
あ、でも興味ないとか言ってちゃだめですね!
とりあえず何でもチャレンジしようと思ってます。
272名も無き冒険者:03/02/03 17:55 ID:N6ShKcrR
>264
エントリーシート、趣味:ネットゲーム・同人誌作成って書いちゃえ。
というか、私は書きました。で、いま仕事ついてます。

物は言いようで、ネットゲームを通じて色々な人と出会うことができ、英語の勉強が〜とか、
同人誌を作ることで、本の作り方や 原稿&日本語の言い回し知らないところへの飛び込みでの営業〜とか、
言っとけばOK。もごもごしゃべらず、ハキハキとしゃべっていれば大丈夫。

どうせ、面接に落ちたら そこの人とは2度と合わないんだから言いたいこと言っちゃえ。
受かったら、おめでとう。受かったら受かった後で考えればよろし。
そっちのほうが贅沢な悩みなんだから。
273名も無き冒険者:03/02/05 12:26 ID:2UWJIiiz
>気がしますが…旅行とかおしゃれとかもともと興味ない(><)

やっぱそれじゃいけない気がする
そもそも興味がないんじゃなくて、やったことないだけなんじゃ・・・
やったことないのを興味がない、と置き換えてるだけの気がします
なんでもチャレンジ、なんて気負わずにやってみれ
まずは飲み会に参加してみれ、飲んで飲んで前後不覚になってみれ
救急車の世話にならない程度にね
274名も無き冒険者:03/02/05 13:15 ID:suZgb5KT
>>265
だから、ボット使うと何の意味も無くなるんだよ。
ラグナはアイテム集めとキャラ育てがメインのゲームだし
ボットに任すならやらない方がマシ。

それに俺は他人に迷惑かけて平気なクズではないつもりだし。
ボット使用者はサッカーで相手チームにレーザー攻撃する韓国人と同じレベルのクズ。
自分が得なら何してもいいですか?
たかがゲームで有利になる為にそこまで自分を貶めなくても・・・

たかがゲームに無駄な時間使いたくないならやらないのが正解。
それでもやってるのはボットチート使ってでもゲームの中で強くなりたくて仕方ないガキだから。
275名も無き冒険者:03/02/05 13:33 ID:cSl4EGDI
>>274
そういう意味で言ってるのじゃないかと。
漏れはほとんど中毒だったけど、BOT使うことによって自分が今までまるでBOTのようだったと気付いた。
今はレベル上げに夢中になったりせず、2、3日に1度臨時やリア友との効率完全無視の狩りで満足出来てる。

迷惑かけちゃうけど、本気でやめられないと悩んでいる人はBOT使ってみるのも良い方法だと思うよ。
276名も無き冒険者:03/02/05 13:53 ID:suZgb5KT
>>275
それは自分勝手な都合で、
やめるか続けるかの選択肢以外あり得ないと思う。

自分の都合で他人に迷惑かけていいというのは人として間違ってる。
277名も無き冒険者:03/02/05 14:48 ID:66ysf9Z7
>>276
もっと現実的にな人間になってくださいね。
廃人化しつつある人がROを少しでもやめる手段としてBOTは非常に有効なのは事実。
よって、BOT使用は致し方ない。

上記に反発したいのであれば、癌呆宛にクレームしてください。

(ネトゲ世界のみでいい子ちゃんを演じようとすると、マナー厨に陥りやすいです。)
(あなたはそれに気をつけたほうがいいでしょう。)
278名も無き冒険者:03/02/05 15:44 ID:suZgb5KT
>>277
お前はそんな考えでいいのか?
他人を殴り倒して財布を奪って、俺が立ち直るために必要なんだ、とか言うのか?

他人に迷惑かけて平気な時点で何を言ってもクズのたわごと。
279名も無き冒険者:03/02/05 15:56 ID:AA0HcA23
>>278
クズはオマエだろ。クソゲーをまじめにシコシコやってるオマエ。
BOTを使えばいかにROというゲームが底が浅く稚拙かつ単純なゲームであるかよくわかるよ。
とまぁBOTはROだけの問題ではないがな
280名も無き冒険者:03/02/05 16:15 ID:a6WSqAqy
ネットゲーにはまるヤシは全員クズさ
281名も無き冒険者:03/02/05 16:25 ID:5IBDuWRB
>>280がイイこと言った(゚∀゚)
282名も無き冒険者:03/02/05 16:49 ID:suZgb5KT
>>279
稚拙なゲームなら何でボット使って他人に迷惑かけてまで
プレイする必要があるんだよ。
そう思うなら続けてないだろ!

お前は人に迷惑賭けても平気で、ズルして得したいだけのクズだよ。
283名も無き冒険者:03/02/05 16:51 ID:66ysf9Z7
>>280-281
何をいまさら。

>>278
>他人を殴り倒して財布を奪って、俺が立ち直るために必要なんだ
極論。君に他人の考え方に対してどうこう言う資格がないということが分かる。
言葉の暴力ということで、BOTよりもマナー厨のほうがクズだね。( ´∀`)
284名も無き冒険者:03/02/05 16:58 ID:suZgb5KT
>>283
不正をして他人に迷惑賭けて平気な奴を悪く言う事の何処がいけない?
テストでカンニングしてる奴とかスポーツで審判に金渡して得しようとする奴発見したら
普通のヤツは誰でもムカツクし最低だと言うだろ?
285名も無き冒険者:03/02/05 16:58 ID:cSl4EGDI
ROが単純というか、何時間もソロでひたすら敵倒してる奴は本当にBOTと変わらないと思うぞ。
努力したっていう気持ちとレベル上がったときやレア出たときの達成感があるからひたすら単純作業を続けられるのかね。
漏れは2次職実装前VITアコでムナックにひたすらCtrl+左クリックしてたけど、今思うとまさにBOT、、

>>282
喪前さんが中毒だから分からんのか、ほどほどにプレイしてるから分からんのかは知らんが。
本当にはまってる奴らはそんな理由じゃ止められんぞ。
迷惑かけても自分さえよければいいってのは駄目ってのに反論するつもりはないけど、現状今のROじゃBOTもそんなに迷惑じゃないしな。
286名も無き冒険者:03/02/05 17:02 ID:suZgb5KT
>>285
例えばみんなでマラソンしてて、
辛いからってパパの車でゴールに向かう奴が増えたら激しくしらけるだろ?

存在するだけで真面目に走ってる奴の迷惑なんだよ。
287名も無き冒険者:03/02/05 17:06 ID:suZgb5KT
走るのが単純作業だからバカらしくて嫌とか言う自分勝手な理由は無しな。

なら最初から走るな!
288名も無き冒険者:03/02/05 17:22 ID:MXg93gWi
BOT=ボット?
ブートかと思ってたよ
289名も無き冒険者:03/02/05 17:51 ID:PMv3gptz
まぁBOTの良し悪しとかの論議以前に、ここはいかに止めるかを議論する場なのでそこんところ注意しろ。
確かにBOT使えば止められるかもしれない。自分の目標が知らない間に達成できちゃうからね。
要はアレだ。ゲームをクリアするまで他に手がつかないっつー人間と、ちゃんと両立できる人間の差ですね。
クリアしなきゃ手がつかない人間は何やってもそうなっちゃうんで、ROだけ止められても意味はないと思いますが。

だからROだけじゃなくて他のネトゲも話に入れてみれ。

ここから下はちょい板違いでスマンが、ついでに。
BOTとかチートがダメとか言ってる人間も多いけど、なくならないって言う現実をよく見てくれ。
お前さんらがCD借りてエンコしたりRに焼いたりするのと同じくらい手軽に出来ちゃうもんですよ?
BOTダメ!とか言うんだったら自分も全く犯罪してちゃいけねぇって事ですよ。
俺が借りたゲーム焼くのは良いけど俺がやってるゲームでチートすんじゃねぇ、とか言うのは都合が良すぎると思うが、どうかね。
290名も無き冒険者:03/02/05 18:12 ID:jUF+bAZw
迷惑かけずに生きていける人間なんていないからな。
万引き、速度違反、ポイ捨て、R焼き
誰だって経験あるし、奇麗事言うなってのも分かる。

別にマナー擁護派ではないけど、BOT勧める必要もないだろ。
病められない香具師には徹底的にハマらせて遊ばせて上げるのがいい。
そこでも戻れる奴は戻れる。

逆にダメな奴は何をやってもダメ

ネトゲで人生踏み外す奴なんて、仮にネトゲ中毒になっていなかったとしても
人生踏み外すに違いない。下手すりゃ犯罪者になってるかもよ。

そういう人は家でネトゲしてる方が社会的にも安全さ
291名も無き冒険者:03/02/05 19:02 ID:QGEgCIXP
そうだな、チートして他人に迷惑かけても平気なクズはラグナでもやってろってこった。
292名も無き冒険者:03/02/05 20:01 ID:66ysf9Z7
BOTを使えば、1ヶ月もしないうちに、1年以上レベルを上げてないと行けないような
深いダンジョンへいけるレベルになれる。全てのDで遊べるようになる。遊ぶ。
BOSSでさえ何度でも遭遇して戦える。MVPとる。
クリアしたような達成感と同時に、これ以上のやる気を失う。RO卒業できる。おめ〜。

ただし、チャット目的の人には適用できない。チートも併用する必要有り。

>>290の言うように、BOT・チート=MP3・エミュ・warezと同じ感覚。
被害者が製作者でなく、お客さんであるということが違うだけ。
被害者のほとんどは廃人か屑だから、迷惑かけたとしてもどーでもいいという感覚。
一般人への被害?RO辞めるかBOTするかを勧めるのにちょうどいい。
廃人化防止に一役買っているわけだ。

>>286
お前さんは極論が好きだな。
「マラソンの走り」と「ネトゲのレベル上げ」を同じにしてもらっては迷惑この上ない。
293名も無き冒険者:03/02/05 20:08 ID:cSl4EGDI
漏れはBOTで馬鹿らしくなったけど、クリアって感覚じゃなかったな、、
初めてBOT動かしてBOTのログ眺めながら、今までこんなこと手動で必死にやってたのかと思た。

今はのんびり話しながら狩る程度。
294名も無き冒険者:03/02/05 20:21 ID:TgqDE0kM
>>292
趣味で、みんなで楽しくネトゲで遊ぶのと、
趣味で、みんなで楽しくマラソンして遊ぶのがどう違うんだよ。
極論とか言って逃げるの好きだなお前。
295名も無き冒険者:03/02/05 20:42 ID:jUF+bAZw
MPKされるからウザイ
獲物横取りされるからウザイ
転売されるからウザイ
厨行為されるからウザイ
BOT・升erウザイ
管理会社ウザイ

楽しく遊ぶには程遠いかと・・・
296名も無き冒険者:03/02/05 22:25 ID:66ysf9Z7
>>294
>趣味でみんなで楽しくマラソンして遊ぶ
( ゚д゚) ポカーン

さすがヒキコモリ。発想が違いすぎてもうだめぽ。
現実社会に戻っておいで。「みんなで楽しくマラソンして遊ぶ」なんてしている香具師はいないから。
たまには外の空気も吸ってみては。

どう違うか?自己向上心の有無。気合。気力。前向きな姿勢。などなど
297名も無き冒険者:03/02/06 00:03 ID:twOhckdi
>>296
いや、彼はそういうこと言ってるわけじゃないと思うぞ<姿勢気力云々

MMORPGはドッジボールのようなものだと思う((小学生より上では)公式大会がないマイナーな点で持ってきた)
いろいろローカルルールあるんだろうけど、たとえば安全面からか俺の子供時代には
顔面セーフ(頭部にHitさせてもアウトにならない)ってルールがあった。怪我をしない・させないで楽しく遊べるようにって事だと思う。

MMOの「RMT禁止」とか「BOT・チート禁止」てのもそういうことだと思う。
RMTやBOTで「他の人に迷惑なんてかけてないじゃん」てのはどこか明後日の方向を見ているようなもんだ。
ドッジボールで顔面狙ってぶち当てて「うっしゃー」って喜んでるのも「アウトにならないからいいじゃん」って言えばOKか?
BOT使用を進めて廃人化を抑制?「いやならやらなきゃいいじゃん。勉強に集中できるだろ(藁」みたいなもんだぞそれ。
消防みたいでいやだが「みんなで楽しく遊びましょう」がテーマじゃないの?MMOって。
まぁなんだ。BOTやら使う前にお前自分のこと鏡で見てみろ、厨房とおりこして消防が映るから。
298名も無き冒険者:03/02/06 01:13 ID:htxRQNTP
>>297
ROでは顔面セーフってルールがある。しかし、実際に当たると先生は
「コラコラ、顔にボールがきたからって顔で当てちゃだめじゃないか」という始末である。
顔面セーフという建前と顔面レシーブ禁止という本音があるわけだ。
癌呆からすればRMTerやBOTerは2〜3垢取ってくれるから大事なお客様だ。
建前上、RMTなどを禁止しないと体面が悪い。放置主義であるわけだ。

BOTは迷惑かといわれれば、必ずしもそうではない。
RMTerにとっても売り手となってくれるいい人である。BOTerが増えるほどRMTも安くなる。
RMTerは時間や升能力がないからRMTやっている。彼らの望みがかなう。
前述のように、廃人化した人がRO中毒を抜け出すのにも役に立つ。
迷惑をこうむる者の多くはキモヲタやRO厨、マナー厨、ナウ厨、肉入BOTerぐらいのもの。
普通の人にも迷惑がかかる場合もあるのでそれは残念ではあるが、BOTをしたほうがいいという
忠告になっているので結果オーライってわけだ。このような糞ネトゲをやめるか、BOTするか
というまともな選択に導くことができる。
299名も無き冒険者:03/02/06 03:28 ID:YBwiYg2c
BOTってなに?
300名も無き冒険者:03/02/06 05:53 ID:WbYPuzru
ここはネトゲを止めることについて語るスレだろ?
いつまでBOTについて話してるんだよ。いい加減にその話題はやめれ。
301 :03/02/06 08:33 ID:hbwUkK0t
恥を承知で聞く。

ROってなに?
302名も無き冒険者:03/02/06 08:41 ID:Kzc4MC71
300の言うようにマナー厨はマナー板行け。
ここのスレではネトゲを止めるって言う目的なら何でもOKだと思うが?

ついでに、BOTなんぞつかわんでも、ROだと
〜を拾いました。
〜を拾いました。
〜を拾いました。

これを見るだけで作業っぽく感じないんだろうか。
人の台詞がサッパリ入っていない過去ログウィンドウは激しく作業感漂っているな。
作業自体否定したらゲーム自体の否定になるけど、その作業が無駄だって思った時が止めどき。
そしてここはまだそこまで行ってないんだけど色んな理由で止めたい、とか言う人の板。
303名も無き冒険者:03/02/06 08:46 ID:4V3QKPbw
まあ、296はみんなでマラソンしたこともない香具師だと判明したわけだが。
スレ違いだから話題元に戻せよ。
304名も無き冒険者:03/02/06 09:29 ID:kyDOYkyQ
廃 人 必 死 だ な
305名も無き冒険者:03/02/06 11:18 ID:pmf2UZh/
廃人の中の人も大変だな。
306296:03/02/06 11:47 ID:8a4/Zv5b
>>303
君は「趣味で」「みんなで」「楽しく」マラソンして「遊ぶ」のかね?
頼むから阿呆な煽りはやめてくれ。
RO厨、もう無理しなくていいよ。

ROやめる手段としてBOTは有効。
ROやめさせまいと必死なRO廃人がいるけど、RO辞めたいと思う人たちは彼らの言い分を無視してくれ。
サンキュープライス支払者は今月でRO終了だな。
最後の月になるわけだからBOT使用してみな。RO卒業に拍車がかけられる。
1日3時間プレイする香具師なら、用事などで家を離れている時間(6時間とか)はBOTというふうにする。
銭バグのおかげでめちゃくちゃになっているしな。
BOTは他人への横殴りを絶対にしないように設定すれば、垢BANされんし、迷惑にもならん。

銭バグ広まったことで癌呆が対処、広報を出したわけだが、相変わらず「アカウント停止処分」
といったことは書かれていないな。「断固たる態度」とはまたいい加減な表現を。
307296:03/02/06 12:08 ID:8a4/Zv5b
 wWw    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ( BoT)ノシ <  .BOT初心者はここでやれ3                          |
 〈| 升 |    |  ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1044350112/ .   |
 ┛ ̄┗    \_____________________________/
Kore 0.90.40

* BOT = ロボット(robot)の略語。
* RO = Ragnarok Online。FFTなどといった■系ゲームのパクリネトゲ。韓国産。
アクションRPGであると同時に、エロゲ要素を加えているため>>303のようなヲタが集う。
彼らは運営会社ガンホーが提唱するマナーを崇拝し、守らぬものには罵声を浴びせることに必死。
しかし、癌呆が運営会社としてやるべきことをやらないことについては軽視している。
癌呆マナーを破らないとRO辞めれないようであれば、RO続けなさいと言うのが彼らの言い分。
彼らからすれば、ROに時間をかけて努力しているつもり(毎日こつこつ数時間)だから、BOTerが
自分たちと同じレベルに達するのは耐え難いのである。
308名も無き冒険者:03/02/06 13:48 ID:qXkNmYOj
しそ
309名も無き冒険者:03/02/06 13:59 ID:gUVCCWnQ
>>301
ラグナロクオンライン。
310名も無き冒険者:03/02/06 14:06 ID:1bstB+z3
296は何故こんなにムキになってるんだ・・?
311名も無き冒険者:03/02/06 19:06 ID:bxj53lHi
漏前ら長文すぎだYO。
312名も無き冒険者:03/02/06 21:26 ID:GP2zhaT6
296がキモイです。
313296:03/02/06 21:48 ID:BWcz6KAb
そうだな。漏れは長文カキコ。必死だな。キモイよな。
でもな。それ以上にキモイのが
「ROやめるためにBOT使用」を提唱しているのに対して過激に反発する香具師。

BOTが本格的に禁止だったら、
エロゲのキャラの名前を使用したりしているキモキャラや肉入BOTも禁止にしてほしいな。
あと、1日の接続時間を1垢3時間までと制限したりするとかさ。

>>292の内容
BOTを使えば、1ヶ月もしないうちに、1年以上レベルを上げてないと行けないような
深いダンジョンへいけるレベルになれる。全てのDで遊べるようになる。遊ぶ。
BOSSでさえ何度でも遭遇して戦える。MVPとる。
クリアしたような達成感と同時に、これ以上のやる気を失う。RO卒業できる。おめ〜。

ただし、チャット目的の人には適用できない。チートも併用する必要有り。
314名も無き冒険者:03/02/07 05:23 ID:nMXa3sNv
BOTやったらRMTで儲かっちゃって辞められないに変わるだけで解決してない気が
315名も無き冒険者:03/02/07 06:00 ID:38ASIOQa
↓引き篭もりってこれ見てどう思う?見たことあると思うが
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.swf

実際、こういう引き篭もりって居る?
316名も無き冒険者:03/02/07 12:18 ID:NJPbOS+2
>310
自分をクズだと思いたくないんだろ?
彼は282とかに言い負ける訳にはいかないんだよ、
自分をクズだと認めることになるから。

自分がクズと確定されるのは誰だって嫌だからな。
まあ、どちらが勝とうが負けようがただのスレ違いな訳だが。
317名も無き冒険者:03/02/08 11:05 ID:Rw7k45T5
>>306
駅伝とか小規模のマラソン大会とかで
趣味でみんなで楽しく走ってる人は一杯居ると思うけど…
318ネトゲ廃人@名無し:03/02/09 17:33 ID:fT16/Ff1
http://www.pristontale.jp/
3DのRPGオンラインゲームで、新規登録無料、課金料金も無料でふ
オンラインで全部ダウンロード可能
MMO PristonTale よろすく!

↓2ちゃんでのスレッド
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1042985267/
↓プリストンテール情報系サイト
http://homepage3.nifty.com/algizer/
319名も無き冒険者:03/02/12 09:48 ID:26h2cIGP
>>296つーか初心者のスレいっても放置されるぐらい初心者なんだが。
320名も無き冒険者:03/02/13 01:51 ID:vRT4lnY6
>>315
見たら涙がでますた(ノ_・。)クスン
321名も無き冒険者:03/02/16 00:54 ID:Hc4e/Pu1
良スレ上げですね
322名も無き冒険者:03/02/19 03:31 ID:DCcqKf0O
きっと>>296はマラソンが嫌いなんでしょうが、好きな人もいます。
世界はあなたの部屋とモニターの中だけではないのですよ。
323名も無き冒険者:03/02/19 08:26 ID:c+W7+J2J
漏れ1ヶ月前までネトゲ廃人だったけど今は違うよ
とりあえずネトゲ辞めたい香具師はゲーム内で自分の居場所がなくなるようにすればいいと思うよ
MPKや詐欺、普段絶対やらないようなことをしてその場にいるほとんどの人に名前を覚えてもらう
そして名前を広めてもらうんだ、「○○がキター」「氏ね」みたいに言われるくらいにまでね
こうなったらもうゲーム自体ツマンナクなるので数日間ゲームを停止する、するともうネトゲなんざどーでもよくなっていました
一度試してみなよ。ちなみにこのやり方は小心者の人にしかお勧めできません
324sage:03/02/20 00:46 ID:v00dKut7
一昨日リネージュを完全引退しました。
今までどぉぉしても,やめようと思いつつやめられなくて,課金とめても1ヶ月が
限度で。装備もお金も残ってるから ついついオン。

ところが,一昨日の朝4時。早起きしていつもどおりリネージュしていたらふっと
何の前触れもなく「そうだ,やめよう」と思い立ってそのまま引退
時間が時間だけに二人しかいなかったクラン員に装備や大量のPOTを譲って
血盟便箋で挨拶して終わり。

ゲームって どんなにやめられないと思っても 急にやめたくなる日が来る
(かもしれない
325名も無き冒険者:03/02/20 06:31 ID:w+CKKDPm
自分の年齢、就職、資格、家庭…省みるものは何もないのか?
そこそこの蓄えを食い潰しながら(またはRMTで生活)ネトゲで
ただひたすらLvとレアを得るだけの生活に疑問は何もない?

ちょっとだけ自分の未来を想像するんだよ。
止めるキッカケなんてこれだけで十分。
それでも止める事ができない奴はもういい。
一生、ネトゲやってればいいわけで。




社会に出てくるな、迷惑だから。
326名も無き冒険者:03/02/20 09:25 ID:Pp6wTWQR
>>325
間違ってはいないと思うのだが、なんでそこまで「迷惑だから出てくるな」っていえるのか。
お前は人にそういわれたらどう思うのか。
どうしようもない奴を叱ってやってる気でいると思うが、もう少し言葉を選ぶといいんじゃないか。
第一止められなくても止められない人って言うのは小心者だったりすることが多いことも配慮してやれないのか。

結局ネトゲでRMTやって生活してる奴って、バイトだけで食っていってる奴と変わらないんだよな。
収入とか安定しないと思うけど。
ただ問題なのは人付き合いがないって事だよな。
現実には人付き合いが苦手な人も結構いるんだけど、それを克服していかなきゃいけない壁なんだよな。
まだ「仕事」って言うのがその場所(会社とか、現場とか)に行ってしなければいけない時代だし、
俺たちが生きている間にそれが変わることがないと予想されるから、ネトゲ廃人止めとけ、と諭すんだよな。

社会保障の制度とか、国民の義務とか言う重荷から逃げてる人を、それなりの言葉で復帰させるのが目的でしょ。
327名も無き冒険者:03/02/20 23:06 ID:Sss+s+RS
>>326
手は差し伸べても、その手を取るかは本人次第だよ。
その手を拒否する連中に、果たして救いの道があるのか?と。
彼らも自分で選んだ道だろうし、ネトゲで人生終わっても悔いは無いだろう。
社会復帰を問いかけてもそういう連中は大抵、「大きなお世話」と返してくる。
キッカケがあっても止めない連中には何を言っても遅い。
無駄なものは無駄だし、手遅れなものは手遅れ。

もしそんな連中が社会に放逐されたとしても、
他人の足を引っ張る事と迷惑をかける事しかできない。
だからネトゲに篭っててくれればいい、と。

復帰できる人は、こちらがそれなりの言葉をかけなくても復帰するし、
復帰できない人は、どんなに言葉をかけても復帰できない。
328名も無き冒険者:03/02/20 23:16 ID:+MNCH4QF
漏れは昨年廃人と化してた。
BOT使って一度止めたけど、また課金しちゃったくらいな。
もう駄目ぽとあきらめてたんだが・・・
大学受験終わったら暇つぶし程度にしかやらなくなったよ。
他にやりたいことも色々出来てきたし。
何で廃人だか考えたんだが、多分やることなかったからだろうねぇ。
廃人て皆こんな感じだと思うんだが。
やるべきこと見つけようと頑張ればネトゲ廃人なんざ卒業出来ると思いまふ。
それが難しいのかもしらんけど・・
329 :03/02/21 03:14 ID:wgqgZI8x
>>328
ネトゲやめるなんて確かに簡単だけど其の後が問題。辞めた奴が一般社会に
無事復帰できると思うか?












(;´Д`)ちなみに漏れは一年半ほど前にUO辞めた後mxに嵌った罠(苦笑
330名も無き冒険者:03/02/21 06:03 ID:tG0jakbB
.
331名も無き冒険者:03/02/21 06:06 ID:rA1H7888
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
332名も無き冒険者:03/02/21 06:52 ID:9iT9TqZR
UOを毎日8時間くらい2年間やってきたけど
アイテム集めゲーに変わっちゃったんで辞められそう
333名も無き冒険者:03/02/21 09:42 ID:mow+y+hO
ここでネトゲは時間の無駄とか言ってる奴
確かに無駄だが、2ちゃんもかなりの無駄なんで来ないほうが良いよ
334名も無き冒険者:03/02/21 16:09 ID:UJ6qj3ph
仕事の合間の暇潰しにしか使わんよ。普通は。
時間の無駄と思ってる奴は、無駄な使い方しか知らんのだろうけど。
335名も無き冒険者:03/02/21 23:05 ID:4OmnJQHA
仕事が忙しく精神的に追い詰められて、
精神科通いつつ会社辞めてネトゲ廃になった者です。

自分の精神病経験からするに、
ネトゲ中毒って言葉の上でのたとえじゃなく、明らかに病気だね。
おもしろくてついついやる、ってんじゃなく
これ以上続けたらやばいと思いつつやってる。

SSRI系のクスリでまともな生活に戻れそうなんだが、
病院いく金ない罠。もう吊るしかねえかも。
336名も無き冒険者:03/02/22 01:40 ID:i/S0yr9y
意志やらここで挙げられてる方法やらに頼るのもありだけど、
精神病院行くって選択も大事なんかね・・
335読むとネトゲ中毒の状態みたいな病気があるみたいだし。
337名も無き冒険者:03/02/22 01:52 ID:SJljLJyj
>>335
おれは逆だ。
仕事が忙しく精神的に追い詰められて、ネトゲをやってたんだが、
そのうちはまり、仕事がおろそかになり、ネトゲをやるってことで
自分の未来が真っ暗になっていくような気持ちになって・・・
ある日いつものように繋げたら突然吐いた。
それ以来ネトゲをやろうとすると吐くようになった。

いまでは、ゲームすらやってないな。
でも、この板はつい覗いてしまう・・・

いつか、人生に余裕ができたら再開するよ
338i232067.ap.plala.or.jp:03/02/22 09:10 ID:vQFV5jzO
a
339名も無き冒険者:03/02/22 09:12 ID:ykIyvMkU
ん?ああ、そうだね。
たかがゲームといっても、色々と忙しいもんだよね。
ダークアイズは勝手に終わってくれた分中毒から逃れたよ。
340名も無き冒険者:03/02/22 21:48 ID:QKbG1vna
中毒ってどのくらいのこと言うのカナー?
毎日2〜3時間で土日は一日中やってるって中毒カナ?
341名も無き冒険者:03/02/23 00:42 ID:TIj6+cGU
>>337
吐くまでいったか・・・;
今日、偶然俺も似たような感覚になったから分かるよ。
「こんなのいつまでやってんだ?」って。

気がつくまで3ヶ月かかってしまった俺は28歳。だめかもな
342名も無き冒険者:03/02/23 00:56 ID:zJTLedst
某MMOをやってました。
4,5ヶ月は中毒と言えるくらいやった。
けど引退して以来、他のゲーム(MMO)しても全く続かなくなってしまった。
ネットゲームに中毒や依存状態は良くないとは思うけど、面白いゲームないかなとは思ってる。
今は異常に全く続かなくてかなり飽きっぽくなってしまったみたいで・・・

取りあえずハンゲームで落ち着きました。
343名も無き冒険者:03/02/23 01:14 ID:UmhqdxB7
ちなみにその中毒状態だったMMOをやめるのは大変でした。
リアルの事を何も考えられない状態だったので、時間がかかった。

私の場合ですが、一気にやめようとしてダメだった。
明日から止めてリアルの事しようとか考えて。
やめれたのは他のゲームをやっていったからだと思う。
当然やめたいゲームのアカウントのものは全て消して。
他のゲームは全然続かなかったんけど、他のゲーム入れたおかげで結果その止めたいゲームを消せました。
それでゲームする時間がだんだん減っていきました。

まったりと付き合えるゲームを探すのもいいかもしれません。

「依存」とは内に篭るものらしいです。
気づいてからキツイかもしれないけど、きっとうまく付き合えるようになると思います。
私もゲームに依存してしまって苦しかったので・・
頑張りましょう!
344名も無き冒険者:03/02/23 02:14 ID:/2mGnAP8
俺はRMTを利用してやめたよ。
やめる寸前の全財産はリアルマネー換算で40万円くらい。そのうちプレイに支障のない
10万円分だけ売って親と安旅行に行った。親にプレゼントなんてまともにしたことなくて
泣いて喜ばれた。ずっとやめたかったネトゲだが、俺の中にこっそりあった「俺がどれだ
けの時間を費やしてきたと思ってるんだ、引退すればそれが全部無駄になる」という考
えがふっとび、「俺はネトゲのおかげで親孝行できた」と本気で思えた。
もちろんネトゲやってる間バイトでもすりゃもっと稼げたが、たぶん親を旅行には連れて
行ってなかったと思う。この時の金の出所は言わなかった(言えなかった)が、残りの30
万円分も売って引退し、その金は次の旅行用にとってある。その時に親にゲームのアイ
テムを売ったと正直に話した。親は「よく稼ぐのね、続ければ?」なんて笑ってたが今ま
で廃人だった俺を心配していたのはよくわかってた。
なんていうか、自分や自分の周りに対しての償いができた気がして
かなりさわやかに引退できた。
今ではネトゲにはまった事も、やめた事も後悔していない。
345名も無き冒険者:03/02/23 02:40 ID:rvJUl7W4
>>340
月100時間を越えればりっぱな中毒だと思う

月30時間  普通
月50時間  やりすぎ
月100時間 中毒
それ以上   廃人
346名も無き冒険者:03/02/23 10:30 ID:qrqIPNJZ
さて、、ネトゲ依存症はいまやカウンセラーを必要とするほど
深刻な問題になりつつあるわけだが。

誰か世界初のネトゲヒキー専用カウンセラーを目指さないかっ!


ネトゲヒキーは相談なんかしねーか。金もないだろうし。
347名も無き冒険者:03/02/23 12:53 ID:3yOXbMp2
ネトゲだけして死んでいく人生もアリなんじゃね
人それぞれだ
348名も無き冒険者:03/02/23 15:05 ID:vaxfcSyu
>>346
ヒキーから立ち直りたいけど、自分だけじゃ出来ないってのもいるだろうしね
その発案なかなかいいんじゃない?
349名も無き冒険者:03/02/23 18:10 ID:9Ofk4bqG
>>475
俺はこう考えた

月100時間…普通 毎日2時間やって土日あわせて14時間やるとするとこのぐらいになる。俺からみればこれは普通にみえるだけかもしれないが。
月350時間…やりすぎ 毎日4時間やり、土日あわせて30時間やるとこのくらいになる。

廃人は…想像がつかないので(´・ω・`)





つーか土日一日中ネトゲやってる時点で普通じゃないか、そうですか(-_-)
350名も無き冒険者:03/02/23 19:29 ID:uDCi8Fqe
私は40歳の中年ですが、未だにリアルに面白味を感じられませんね。
家族(子ども:二人)は養っているし、ローン残っているけど家も建てた。
仕事では課長にはなれたし、人望もそこそこだと思っている。
それでも、リアルでは感じられない「喜び」をMMOでは感じられます。
「損得勘定で考えると…」という台詞を聞きますが、
30代も半ばを過ぎると、それがどんなに無意味な事は分かってきます。
理屈で説明するのは難しいですが、損得勘定で動くなんて若い証拠です。
351名も無き冒険者:03/02/23 22:04 ID:4EvnCMJP
>>349
周りにすごいのがいて1日15時間とかやってる。
月にしても400はこえてるだろう。
そいつ医学部なのに、ロクな医者にならんな。
というか学校もサボってるから医者自体になれんか。
352名も無き冒険者:03/02/23 23:24 ID:j0dL6yHp
あー何か最後の一歩が踏み出せない。
大学合格してバンドのメンバーとかも交流始めて、ROが占める比率はぐっと減ったんだけど。
いざ止めるとなるとどうしてもとどまってしまう、、
別に止める必要なんざないのかもしれんが、ROにはまりきってるのかと不安になる、、
353名も無き冒険者:03/02/25 09:01 ID:cvFIyPwU
ネトゲ中断して3日目・・辛い・・
354名も無き冒険者:03/02/25 10:20 ID:9SsPWD7w
>346
それいいな。>351の知り合いがネトゲ廃を脱して
ネトゲ依存治療をする精神科医になってくれること希望。

ネトゲ依存て、強迫観念に近い感じなんだよな。
リアルを大事にするべきだという理屈は理解できるのに、
ネトゲやらなきゃいけないって気持ちが消せなくて
四六時中ネトゲやってないと落ち着かない。

うう、はやく抜けてぇ。
355名も無き冒険者:03/02/26 04:38 ID:sBhvswm7
>>353
すごいな

本当に中毒ってあるのね

ほかの趣味みつけな
356名も無き冒険者:03/02/28 05:31 ID:ZPJlUCPf
まーなー
357名も無き冒険者:03/03/01 23:15 ID:9r3ff9oZ
しかし業界がネトゲーを推進していく方向はこれからも続くだろうから
これからの子供たちのほとんどはその波に晒されていく訳だ。
オフラインのゲームでさえ依存性が強いのにかなり怖い話だな・・・。
358名も無き冒険者:03/03/02 00:35 ID:baI2Hlau
age
359名も無き冒険者:03/03/02 09:24 ID:abNYL2J8
最初から追って読ませてもらいました。身に沁みますな。。
僕の場合はMMOに限らず、ゲーム中毒の傾向があります。
レアアイテムに一喜一憂、延々とLV上げ。WIZとかね。
正直キャラを消去するのが怖いんですよね。
なんせ、ゲームにつぎ込んだ人生の時間を否定する事になりますから。
そんな中で始めたのがUOでした。MMOですね。もう廃人同然です。
が、こちらの板を観て止めようと決心できました。何故かというと、
普通のTVゲームと違って、僕がゲームを降りようとUOの世界は継続して行く訳です。
そして、UO内で僕が影響を与えた事物は、些細とはいえリアルな意味を持つんですね。
例えば、僕が家屋敷を餞別に残して行けば、少しは喜んでくれる方もいると思います。
それだけでも、僕が注ぎ込んだ時間が全くの無意味ではなかったと思えるのです。
他者の存在は貴重ですね、やっぱし。ゲーム観自体が変わりました・・
まあ、他人にしてみりゃ迷惑なこじつけでしょうが、そんな気分でアカ止めてきます。
稚文乱文失礼しました。
360ネトゲ依存を緩和しよう!:03/03/02 09:33 ID:f6YFq76c
ネトゲやるんはいいんだよね
ただそれの占める割合が多すぎるのが悪いんだと
じゃあリアルの割合を多くしよう
とりあえず依存気味の連中でオフ会でもやって
リアルの楽しみを増やそうよ!
いきなり普通の生活にするのは辛いだろうし

なんなら幹事やってもいいよん
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 13:14 ID:+kSLWi2i
>>327
最初から差し伸べる気のない奴が、何を言うか
362名も無き冒険者:03/03/02 13:34 ID:uVwfrPN1
>>349
毎日やるっていうのはどう考えても中毒だと思う。
だって、他の遊びできなくなっちゃうよ。
月100時間で中毒というのはそういう意味。

週2、3回で12時間/週

くらいがちょうどいいんだろうね。運営会社にとっても。
363名も無き冒険者:03/03/02 15:03 ID:1Eo/GnKE
なぁなぁスレ違い質問で悪いんだが
月1000円以下で
いいネトゲなんかないかな
364名も無き冒険者:03/03/02 15:13 ID:5IaoODlA
>>358
(´・ω・`)
365名も無き冒険者:03/03/02 15:15 ID:+ZYOo8On
>>363
(´・ω・`)
366名も無き冒険者:03/03/02 15:23 ID:5IaoODlA
自分でプレイ時間をしっかり管理できない人は
ネトゲやるならかなりの注意が必要だよな。
ちっとも大げさではなく、下手すると人生棒に振っちゃうよ。
ネトゲで得られる面白さも現実といえば現実だが
それはあくまで一瞬だけのもの。
それが原因で今、自分の将来に為に本当にすべき事が出来なくなっていると
少しでも感じてるなら、本気でやめることを考えた方がいいだろーな。
367名も無き冒険者:03/03/02 15:46 ID:8g50hURy
MMOができる人ってある意味すごく恵まれていると思う。
すごく時間がかかるゲームだしね、ハンパにやるのは難しい。
ハマればハマるほど、他を犠牲にする覚悟が必要になってくる。
しかし、ハマってしまえば、あれほど居心地のいい世界もない。
少ない努力が大きく、しかも確実に報われる世界。全てがとても簡単。
368名も無き冒険者:03/03/02 15:47 ID:8g50hURy
それ故に。
割り切って、つまり「ゲームは1日1時間」的なノリでプレイできる人間はいい、
でもゲームとして見れなくなっちゃってるとちょっとヤバい。
現実世界の努力、達成感の代わりにしてはいけない世界だと思う。
俺もすごくハマってた。確かに別のリアルがそこにあると感じてた。
369名も無き冒険者:03/03/02 15:47 ID:8g50hURy
でもそれはちょっと違うよね。
リアルは、目で見て、鼻で匂って、耳で聞いて、舌で味わって、肌で感じるもの。
当たり前のことだけど。MMOは代わりにならない。
嬉しかったり、悲しかったり、腹が立ったり。
好きだったり、キライだったり、気持ち良かったり、悪かったり。
リアルで起こることはMMOの中でも起こるけど、それは縮小されている。
ネット環境はこれからもますます充実して、より多くのゲームがネット化され、
プレイヤー人口も増えていくと思う。
とても簡単に達成感が得られ、居心地のいい世界だから、大学生のコや高校生、
それ以下のコたちがその世界にハマることに、危機感を感じる。
本当はもっと知らなければならないことが
いっぱいあるはずの世の中を見ないで育つことにね。
370名も無き冒険者:03/03/02 16:40 ID:UvLrHrpO
俺は今大学4年生なんだけど、去年の4月からネトゲにハマって
平日は学校へ行かないでネトゲ三昧。友達と遊ぶ事も少なくなった。
そんなこんなで年間取得単位は0、来年も学校に行くハメに・・・

つい最近友達と会った時、こんなことを言われた
「おまえ、シャキっとしろよ。人生負け組みになるぞ?」
この言葉にはかなり考えさせられるものがあった。

今思うのは現実生活を犠牲にしてまでネトゲにハマってるのって
怠け者で自分が大切じゃない馬鹿でしかないってことかな。
どんなに長い時間を共有した仲間でも2〜3週間連絡が途切れれば赤の他人
ネット上の友達なんて表面上のうす〜〜い付き合いなんだからね。
仲間がいるから止めれないとか言ってるやついるけどアホかと思う。

それにしてもネトゲ廃人やってるやつって、周りに忠告してくれる人間
いないのか?ネトゲ廃人どもにこのスレ見せたほうが手っ取り早いかw
371こうちゃん ◆T4ImKdujBA :03/03/02 17:00 ID:LgBdaAOz
俺は某ネトゲの廃人だったが、PCが壊れて離脱できたよ
一日8時間プレイを2年続けてきた
もちろん会社をやめて貯金で暮らしてた
今は会社にも再入社したし、趣味は熱帯魚とバイクと充実した日々を送っている
372名も無き冒険者:03/03/02 20:08 ID:MagC/OWw
思い切ってPCをぶっ壊せばいいんだな
373名も無き冒険者:03/03/02 20:24 ID:5IaoODlA
普通に垢捨て(またはキャラ消し)でいいと思う(藁
374名も無き冒険者:03/03/02 20:29 ID:xwukpIXk
ラグナロクのエミュ鯖が止められません。
375名も無き冒険者:03/03/02 20:34 ID:0fhGqbQ0
>>371
これを読んで思ったんだが、
「趣味は熱帯魚とバイク」より遥かにネトゲのほうが面白いってことかな

それとも単に中毒性の問題?

会社辞めて、バイクに夢中とかにはならないのね
376名も無き冒険者:03/03/02 20:38 ID:7YPobet9
誰か俺の判定よろ
『俺データ』
そこそこいけてる大学4年(卒業式待ち) 内定無し
趣味は音楽関係(バンド経験あり) 友達多い

今まで某ネトゲ(RPG)に10月〜今までハマり2,3日前に辞めた
もちろんTOPレベルの強さで廃人とも呼ばれていた
今、別の面白いゲームは無いかと探し中

リアルでだらだら(週1〜2回程度)就職活動はしている

自己判定だと、別に問題はないかと思ってるんだが
就職浪人は、この就職難だからしょうがないかと
希望の仕事もはっきりしている。それに向けて努力もしている。
確かにネトゲは時間の無駄かもしれないが、遊ぶ時間も必要。
377370:03/03/02 23:29 ID:vrI3bvuv
370です。俺が376の判定をしてみる。

ネトゲ廃人暦4ヶ月か・・・早く気づいてよかったなぁ、と言っておく。
でも別のを探してるって事は、まだ完全に中毒が抜け切ってないのかな?
就職が決まってないならやらないほうがいいと思う。いつ就職が決まるか
わからないし、就職決まらずダラダラネトゲ→ネトゲ廃人になる危険性が
あると思う。一回ハマってるだけに。

そこそこイケてて友達多いならそっち方面で遊んだほうがいいんじゃない?
ネトゲやるよりはるかに面白いしね。

最後に。。ネトゲは人の心の隙間に入り込んでくる。
現実生活がうまくいってない時や、意志の弱く自制心がきかないやつは
やらないほうがいい。
378名も無き冒険者:03/03/03 00:00 ID:an6ddo0t
PCゲーム歴約14年、ネットゲーム歴約4年、現在20歳、最高ネットゲーム連続時間48時間オーバー
ニュースとかでネットゲーム(EQ)やりすぎて死んだ記事見て
「ゲームやりながら飯食って、風呂入るのも、半分寝ながらやるのもプレイヤースキルの一部だ」とか言う廃人
そろそろ就職時期、なんとかゲーム時間を減らす
とりあえずUO、ヘルブレス等のMMORPGはほぼ引退
今は誘いが来た時とイベントの時だけ1週間で2〜3時間だけでやってる
ストラテジーは1戦闘3時間程度で区切りがつくし
新しいゲーム極めるのは難しいのでほとんどやってない
ただFPSがやめらんねえ
やらない日はまったくやらないが、一度やりだすと止まらない
どうにか終わらして勉強するも、ゲームの事は考えてないが頭の中で
「タン、タタタン、リロード!ボゥム!、ドカカカカカカ、メディック!」
音だけ響いてる・・・・集中できない・・・・
まじめに、これだけはどうしようかと悩んでる・・・・
これからゲームをやめる気は全くないし、じじいになってもやる気だし
ただリアル生活はやる事やれる事はやっとこうかな、と
379370:03/03/03 00:22 ID:an6ddo0t
>>370
>今思うのは現実生活を犠牲にしてまでネトゲにハマってるのって〜
相手にもよるが同意

>>376
廃人から一言
友人が多いならその友人の忠告聞きながらMMORPGやるなら問題無し、きっと止めてくれるだろう
ただMMORPGやってるなら危険、その友人MMORPG勧めるのも危険
まあ引退したなら今は新しいゲーム見つけないで
遊ぶ時間は友人と遊んで、希望の仕事に就職するが良し

>>
>現実生活がうまくいってない時や、意志の弱く自制心がきかないやつは〜
たしかに、昔は意志が弱かったんでやめられなかったな・・・
380名も無き冒険者:03/03/03 13:24 ID:Yt6ZsGVf
この春、卒業なのに未だ就職決まってない奴へ。

月曜:職業安定所へ行く。バイト情報誌を買う。職、決まらず。
火曜:昨日職安にいったから今日いってもなぁ、、、バイト情報誌を見るのみ。
水曜〜日曜:ダラダラ、、、やることなし。ネトゲでもやるか、、、

再び月曜:職業安定所へ行く。バイト情報誌を買う。職、決まらず。
火曜:昨日職安にいったから今日いってもなぁ、、、バイト情報誌を見るのみ。
水曜〜日曜:ダラダラ、、、やることなし。ネトゲでもやるか、、、

これが何度も続くと、職安いくのもだるくなる。
その後、立派な廃人へ。
381名も無き冒険者:03/03/03 19:40 ID:q06OhN6R
>>376
たかが4ヶ月の廃人プイレでTOPレベルの強さになれるMMOってなに?
382名も無き冒険者:03/03/03 20:36 ID:iu7ljOVz
おまいらヘルブレスやれって!マジ面白いぞ!
http://www.netgame.co.jp/
383376:03/03/03 20:56 ID:dDSD4GpQ
今日UO正邪の大陸買ってきちまいました
30日無料でつまらんかったらもうやるゲームないから自動的にネトゲ引退
それにガキの頃からゲームはしてた。それで一応浪人もせず名のある大学にも入れてる
職が決まったら手を引くつもりだが。死ぬほど好きな音楽すら就職活動でやらなくなったからな

>>380
今時、新卒で職業安定所なんて利用してる奴いるのかな?
就職浪人多い時代だから16年度卒業見込み者と15年度は同時に合同説明会とかあるんだが。
大学の就職課も腐ってるしな。
就職の前線にいるやつは自力で情報集めてアクション起こすほうが有意義なのを知ってるはずだが、あなたは何者?

>>381
今までやったMMORPGは
アスガルド、プリストンテール、リネ、天上碑、アッピーオンライン、ヘルブレス
そのどれかだが敢えて答えない。
384名も無き冒険者:03/03/03 21:17 ID:qZHO7oSY
俺はRMTのためにゲームをやっている。
換算すると時給600〜700円くらい。
1日3時間やって月6万円くらい。まぁ、趣味にしちゃぁ上出来さ。
385名も無き冒険者:03/03/03 21:26 ID:iRTwC3F4
まああれだよ、廃人は絶対数は少ないんだから
まだ親の扶養受けてるならともかく、成人してる奴は
好き勝手にやっとけばいいと思うな。
ゲームを止める時が人生の終わる時、っていう奴がいたって
許容される(すぐ忘れられる)のが今の社会だと思うし。

ここに書いてる人はなんらかの考えをもってるわけで
自分で答えが出せるから心配ないだろうし、
一番やばいのは疑いも無く(または覚悟もなく)廃人生活を
営んでる人だろうなあ・・・
386名も無き冒険者:03/03/03 23:03 ID:a96wcaC7
朗報

もしもあなたが廃人を脱出したいなら漏れにPCください。
そうすればあなたが廃人脱出でウマー。
漏れもいいPC手に入ってウマー。
387370:03/03/03 23:06 ID:MMcAQVSL
370です。

どんなやつでもいつかは気づくんだろうけど
いつ気づくかが問題なんだよな・・・

自分では解かってはいるけど、なかなか抜け出せない廃人生活。
うすうす気づき始めてるやつも、廃人生活を続けている限りは
本当の意味で解かってるとはいえないんだよね。

廃人生活を脱出するためにはなにかキッカケが必要なんじゃないかと
思う。俺の場合は友達や両親だったわけだが・・・。
依存から抜け出したキッカケや経緯をここで書けば現役廃人に
訴えかけるものがあるんじゃないかと思うがどうよ?
388名も無き冒険者:03/03/03 23:07 ID:o5g5LMUZ
>>386
馬鹿に餌を与えることは社会的には有害となる。マズー
389370:03/03/03 23:08 ID:MMcAQVSL
あ、あとこういう意義のあるスレはage進行がよさげ。
390名も無き冒険者:03/03/03 23:46 ID:r+ESnW2i
>>834
おまえ凄いな
まぁ普通に仕事したほうが早いけど、それで楽しかったらグー
ちなみにそのゲームの名前は?
391名も無き冒険者:03/03/04 01:06 ID:GudMZnDh
リネージュをやってる者です。
100%で1LV上がるんだが高LVになるとかなり酷い事になってきて
死んだら経験値ダウンするのだが
一日1%は上げようと夢中になってやってて
LV上げの事ばかり考えて100日・・・もちろん死んでまだLVは上がってない
こんな長期ネトゲばかりしてていいのか疑問になってきた。
一日1%がノルマだから彼女とお泊りなんて無くなったし。
こんなに苦労してるのにやめないなんて病気だと思った。
392名も無き冒険者:03/03/04 04:11 ID:2MRAprgD
廃な中毒者は当然引きこもり状態にあるわけで
人は無意識のうちに他者との関わりを求めるもの。

引き篭もる→外に出なくなる→現実での他者との関わりが無くなる
→他者との関わりがネトゲのみになる→簡単にはやめられなくなる→ますます引き篭もる→…
のスパイラル。

引き篭もっている状態でいきなりネトゲをやめるのは難しいので
ネトゲをやめるということより、一日一時間でもいいから
毎日外に出る事を意識すればいい。
行く所が無ければ公共の図書館で気に入った本を読むだけでもいい。
そのうち他者との関わりをネトゲに依存する事も無くなり
後は自然にやめられるだろう。
393名も無き冒険者:03/03/04 04:49 ID:+djZsA88
>>383
おまえ随分と偉そうだな。
とっとと首吊って氏ね。

おまえにゲェムなんて向いてないんだよ。
どうせ損得勘定で物事を考えるタイプだろ。
失せろ。
394名も無き冒険者:03/03/04 08:07 ID:7popb/Md
>>393
そうきつくあたるなって。
どうせ実際は人生終わってる廃人なんでしょ。
どっかで読んだこと並べて優越感に浸ってるんだろうし、そっとしておいてやりませう。
395名も無き冒険者:03/03/04 11:07 ID:e5DVwHLj
くそう、せっかく去年UO辞めたのに(キャラ削除して、ソフトアンインストールして、CD-ROM捨てて)
ネットでUO情報見てるうちにまたやりたくなってきた。
UO情報見なければいいんだけど、難しい・・・。
396名も無き冒険者:03/03/04 11:43 ID:kKSGD3iJ
煙草を捨てるのに比べれば易しいのでは?

>>392
同意。
止めたいと意識するから止められないが、止めたいと意識しなければ
いつの間にか止めていることがある。
397名も無き冒険者:03/03/04 11:45 ID:20341q9t
俺は、UOは新しくなってついていけなくなったんで、やめますた。
398名も無き冒険者:03/03/04 12:04 ID:8jHMh1mR
漏れはUO普通に二ヶ月であきますた。
最近ちょっと暇なんでまたやろうかなと思ってまつ。
399名も無き冒険者:03/03/04 12:37 ID:BFCEI++U
MMORPGにハマッてしまった大学の知り合いいます^^
成績もトップクラスで、体育会系のクラブでリーグでも常に上位にいるチームの幹部で
結構社会人系のクラブからも引き合いがあったので将来も有望視されてたのに、
クラブも勝手に引退してしまいました。授業もほとんどででこなくなった。

まあ、そのゲーム教えたのも俺だし、はまるように仕掛けたのも俺だけど。
これでリアル最強のライバルがひとりへって、俺的にはウマー^^V
戦略勝ちだよ・・・ふぇふぇふぇ
400名も無き冒険者:03/03/04 13:06 ID:181MLbdh
皆の話を聞いていても何か受け入れがたいものがある
リアルが楽しめないのでネットにはまるのは当然の成り行きで
ネットを無駄な時間と言う人がいるが
リアルがそれほど有意義な時間と言えるのか
振り返って今まで生きてきたリアルを回顧してみて
何が変わっていったのか
それは今自分を好きになれる人だけじゃないのか
ネットから抜け出せない抜け出たくないのは
リアルの自分が嫌いで
這い出たところで所詮リアルに幸を見出すことができない人だと思うけど
時間は成長をもたらすものだという通念は
ネットで生きる者達にはない
401名も無き冒険者:03/03/04 13:18 ID:plD+q7US
>>399
( ´_ゝ`)フーン、脳内のライバル減ってよかったね
402こうちゃん ◆T4ImKdujBA :03/03/04 13:31 ID:DOSBljN7
脳内ライバルイイ!!!(・∀・)
403名も無き冒険者:03/03/04 14:00 ID:+AzSs1/i
25歳で工場勤務の漏れの人生の中でBOTで出来ないことって
女を騙して股を開かせる事くらいしかない
将来ナンパロボみたいなのが出来たなら
俺は魂となって空の上からBOTしていたいと思うだろう

実際、今でもそうなんじゃないか?なんて考える事ない?
404名も無き冒険者:03/03/04 14:14 ID:mq2m/pwb
>>403
まぁ工場勤務の時点で人生負け組みだからな。
そう思ってもしかたない
405名も無き冒険者:03/03/04 14:35 ID:W/5wkW0H
毎朝9時にベルトコンベアの脇に立ち、黙々と流れてくる部品を決められた場所にはめ込む。
12時に昼休みのベルが鳴り、油まみれの手を洗ってクーラーの効かない休憩室でコンビニ
弁当(380円)を食べる。お茶がうまい。
13時にまたベルトコンベアの横に立ち、17時まで黙々と部品をはめこむ。
そして終業。50ccのバイクで1時間かけて帰宅し、むせ返るような4畳半の部屋の奥に置かれた
PCの電源を入れる。 さぁ、やっと俺の時間だ・・・・。

そんな毎日を健気に生きる>>403に乾杯。
406名も無き冒険者:03/03/04 14:52 ID:181MLbdh
ネトゲを肯定的に捉えた解釈

1 出発地点が皆同じ
 〔現実は遺伝と環境が生まれた時点で大きな格差がつく〕
2 努力が必ず反映される
 〔現実は努力しただけ報われるわけではない〕
3 なりたい自分になれる
 〔現実は容姿、人格等矯正できない〕

407名も無き冒険者:03/03/04 15:02 ID:xVlipYbY
>>400
リアルの自分が嫌いとかリアルに幸を見出せないっていうのは
その人間が過去どんな生き方をしていたかとか、人格(性格・資質)
によるだろうけど、そんなのは言い訳にすぎないと思う。

ネトゲ或いはネットから抜け出せない廃人はただ単に
真っ当な社会生活を送るうえでやるべき事や
やらなければならない事から逃げてるだけ。
408名も無き冒険者:03/03/04 15:22 ID:UIeEoIYC
僕たちは 生きるほどに
失くしてく 少しずつ
偽りや 嘘をまとい
立ちすくむ 声もなく

僕たちは さまよいながら
生きてゆく どこまでも
振り返る
道をとざし
歩いてく 永遠に

(´Д⊂
409名も無き冒険者:03/03/04 15:33 ID:2MRAprgD
>>400
本当にリアルでの人生よりもネトゲのバーチャルな世界の方が
大事だと思ってる香具師はそれでいいと思う。
思う存分ネトゲの世界で謳歌してもらいたい。

だが大半の中毒者、このスレに来てる香具師らには
リアルを充実した物に、楽しめるものにしたいと葛藤しながらも
だらだらとネトゲをやめられないでいる状態の人が多い。
前者の事を考えたら、そういう葛藤があるうちはまだ救われ所があると思う。
まあ、これも漏れの視点から見た意見だがナー
410名も無き冒険者:03/03/04 17:02 ID:zYjTIR0m
>>403
なんか、分かる気がする

技術が進んで、ロボットの出来ることが増えても
仕事を失わずに済む香具師が、
このなかにどれほどいることか・・・

>>404なんかも、学生の根拠のない全能感からくるものだろう


明日、あなたの仕事はありますか?
41130代:03/03/04 18:04 ID:rxDV3bsJ
いなぁ廃人。
漏れの学生のころはスーファミくらいでネトゲなんて
影も形もなかったな。
今、学生だったら廃人になって、韓国だか中国だかで
ゲーム中に死んだやつみたいに
人生終えるもの( ゚Д゚)ウマー

大人になってもつまんないぞ諸君
412名も無き冒険者:03/03/04 21:32 ID:/o78c6fb
>>411
今からでも遅くはありませんよ
廃人になりましょう
さあ!明日から!
無断欠勤、通信対戦、現金交換、廃人上等
それで食費を削ったてまでやって最後にゲーム上で
「俺は今度このゲームで死んだらリアルに死ぬよ」
と言い残し最強最悪といわれるダンジョンに一人で行きましょう

>>411さん私はあなたのことを忘れません
413名も無き冒険者:03/03/04 21:32 ID:gfhdSkT9
うーん、またUOやろうかと思ってたけど、このスレ読んで止めたよ。
414guest:03/03/04 21:35 ID:B5b3GBWi
guest
415名も無き冒険者:03/03/04 21:36 ID:gfhdSkT9
みんなも所詮ゲームはゲームと割り切って現実でがんがれよ。
漏れも来年の医大受験がんがるよ。
416名も無き冒険者:03/03/04 21:38 ID:B5b3GBWi
おい!
どこにゲストってかけばいいんだよ!
41730代:03/03/04 21:42 ID:rxDV3bsJ
ネットゲーならピンチな人を助けたり。
アイテムあげたりして、感謝されたりするんでしょ
現実だとそんなに感謝される事なんてないしな
418名も無き冒険者:03/03/04 22:49 ID:CIUpv0v+
>>410
安心しなされ。
細かな作業はロボットなんかよりおばちゃん達の方が遥かに卓越した
目と手を持っている。大掛かりな機械はコストが掛かり過ぎる上に、
製品の入れ替わりの激しい現代ではすぐに木偶の坊に成り下がる。
419名も無き冒険者:03/03/04 23:34 ID:QQcQEEgb
>>418
>技術が進んで、ロボットの出来ることが増えても
420名も無き冒険者:03/03/04 23:35 ID:QQcQEEgb
すごいIDが出たようだ

これってレア?

くぷぷぷp・・・
421名も無き冒険者:03/03/05 01:16 ID:GCK5UfZX
UOかEQ廃人になって・・・・やっぱ辞め
422名も無き冒険者:03/03/05 01:16 ID:7SlonbgZ
>>396
>煙草を捨てるのに比べれば易しいのでは?

いえ 同じぐらいに難しいのです
結局タバコに依存してるかゲームに依存してるかの違いしかないので
幼い頃からタバコ嫌いでゲーム依存になった僕から言わせれば
タバコやめるほうが禁煙ガムとかニコチンガムとかあるだけ簡単にやめれると思いますが

たいていの人間は何かに依存して生きているらしいですよ、、、
まあ依存しすぎて年中やってるのはどうかと思いますが ^^;
423名も無き冒険者:03/03/05 01:20 ID:DnxrlC/0
sexジャンキーでちた

逆にちたくなくなったけど、1回やるとまた止まらない
424名も無き冒険者:03/03/05 03:02 ID:XfAGb7W4
おまいらヘルブレスやれって!マジ面白いぞ!
http://www.netgame.co.jp/
425名も無き冒険者:03/03/05 09:00 ID:2MMqosC8
>>415
どこ志望?
426415:03/03/05 09:35 ID:ODeZ1q5X
>>425
帝京ですが何か?
427名も無き冒険者:03/03/05 10:30 ID:HCod9qm3
>426
中途半端だな。
428名も無き冒険者:03/03/05 12:18 ID:QAP6+vBQ
学歴板へどうぞ
429415:03/03/05 15:34 ID:OdRNily0
>>426
ヲイヲイ誰だよおまいは。
一応国立ですが、金無いもんで。
430425:03/03/05 18:01 ID:2MMqosC8
>>429
そうか、もし広(島)大医に来るんだったら
後輩になるんだなと思っただけです、スマソ
431名も無き冒険者:03/03/06 01:32 ID:HUw9pN4Q
>>406
努力が報われなくてやめる人間もいる。
レアが出ないとゲームとしてなりたたないバランスってどうなんですか。

レアでなくてキッパリゲームやめられました。

むしろ現実のほうが努力が反映されると感じれる俺はまだ普通の人間ですね。

>>415,426
学歴云々言う前にちゃんとした日本語も使えないのか。
漏れ?スマソ?アホですか、君たちは。しっかり自分の個性を持て。
432名も無き冒険者:03/03/06 02:18 ID:os2lJk26
>>431
まあ落ち着け。
433名も無き冒険者:03/03/06 07:04 ID:ie9SRgb8
禁煙解除したらネトゲ全くやらなくなった
434名も無き冒険者:03/03/06 13:42 ID:RX6pVTQX
>>430
くぷぷ、おまえも中途半端だな
435名も無き冒険者:03/03/06 16:14 ID:2EZ8FUw1
>>430
おまえすげーな!広大の医学部なんて天才じゃねーか!
オレはおまえみたいな友達が欲しいぞ。
436名も無き冒険者:03/03/06 19:30 ID:os2lJk26
>>433
やはり人間何かに依存していないと落ち着かないものなのか?
タバコも相当体に悪いからな、人生通してみると。
437名も無き冒険者:03/03/06 21:08 ID:GYFgV38+
>>436
あまり関係ないと思うよ、煙草もネトゲもやらない人沢山いるしね
ただ中毒性があるだけかと、こういうのは最初からやらないのが一番賢いね
とりあえず、クレジットカードでの自動引き落としより
月ごとに自分で課金する方が良いでしょうね、課金が切れる度にネットゲームを
やめるという選択肢が出現する。後は無理やりネットゲームの出来ない
環境で生活するのもいいかも。ゲームをやらない同年代の友達と遊ぶのも良い
刺激になりますね。人間、二つの世界で同時に生活するのは
無理があるんだろうね、どちらかが疎かになる
438名も無き冒険者:03/03/08 16:47 ID:GdmQJf5A
ネトゲのせいで今年の高校受験失敗しましたが、何か?
439名も無き冒険者:03/03/09 16:46 ID:OM9RCusW
>>438全部ネトゲのせいにするな。


でも漏れは 金 欠 病 だから ど う せ やらない(藁
440名も無き冒険者:03/03/09 16:56 ID:pd1n1gN7
>>439
日本語は正確に

× やらない
○ やれない
441名も無き冒険者:03/03/09 18:28 ID:E0pWPlZg
>>438
藻前みたいな奴はネトゲなくてもどうせ勉強しないよ。
勉強以外のこと見つけて逃げてるだけ。
今年大学受験(一浪)な漏れも今年そうだった。
12月くらいからやばいと思ってネトゲやめたけど結局勉強しなかった。
去年学校でしごかれた分なんとか受かったけど、、
442名も無き冒険者:03/03/09 18:39 ID:T/v9Nnyx
>>441
まあ、12月からやり始めても普通まにあわんわな。
受験生は問答無用でネトゲはやめたほうがいいと思う。
ネトゲする時間があったら睡眠などに回すべき。
443名も無き冒険者:03/03/10 00:43 ID:AWXSoVeG
ネットゲームあまり金かからない それで飲み代とか浮かしている人多いんじゃない?
444名も無き冒険者:03/03/10 01:40 ID:/RAC7UxZ
ちょっとまてや。
ここはネトゲ辞めさせる方法を提案しろや。
1をよく見てみろ。
>>依存性の高いMMOから如何にして引退するか考えよう。
って書いてあるだろが。
前スレもそういった趣旨だったんじゃよ。

で、俺の提案は、、、
「ド田舎に引っ越す」だ。
ド田舎ってADSLどころかISDNもない所あるんだよ、、、
泣くに泣けねぇな。そんな田舎は、、、NTTなにやってんだよ、、、
445名も無き冒険者:03/03/10 04:47 ID:wh5g5rVk
しかし田舎に行けば行くほどケーブルのほうはしっかり配備されている罠
446名も無き冒険者:03/03/10 04:48 ID:hYHNk51O
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/wara/
447名も無き冒険者:03/03/10 05:14 ID:kw+9bYzu
ヒッキーは、ネトゲーでの人間関係すら嫌(面倒)になる。
コンビニでのやり取りやガソリンスタンドでのやり取りすら嫌だ。
MMOは他人と関わっていく世界なんだから、
本物のヒッキーになれば依存性の高いMMOから引退できる…
ってのは何にも解決してないからダメだよなぁ
448名も無き冒険者:03/03/10 10:14 ID:VB4RmSkP
つーかよ、現代人そのものなんだが、将来見越して行動できない奴が多すぎないか?
望んでも無いのに生まれた、遊んで遊んでしょうがなくなったら首でも吊ろう、とか・・・バカばっかりじゃん
人の信用できない世の中だけどさ、親とか、オフクロの子供生むときの痛みとか、育児のために自分の遊びを犠牲にして頑張ったオヤジとか
何か報いてやろうとか思わないのか。
むしろ自分のために何か役に立つことをしようと思わないのか。
ゲームだっていつかは終わるんだし、他のゲームに逃げてもそのゲームも終わりはあるんだよな。
自分の人生だけが、最初から最後までついてくる。
それを良く考えることが出来れば、一時期ネトゲにはまったとしても、いつか自分に危機感を抱くときが来るはずだ。
止めたくても止められない人間ってのは、一種の精神病かね。

簡単な話、プロバイダでも解約して3ヶ月ぐらい経てば止められると思うが。
449名も無き冒険者:03/03/10 10:37 ID:qZ/Astok
リアルで楽しい事見つけろ。
450名も無き冒険者:03/03/10 13:01 ID:/WHOHZ7K
まさに精神病だろ、ネトゲ依存は。
「医師に相談する」もひとつの選択肢だと
前スレではでてきたよな。
451名も無き冒険者:03/03/10 14:01 ID:wh5g5rVk
リアル彼女を作れ。それで解決
452名も無き冒険者:03/03/10 16:33 ID:/WHOHZ7K
リアルで彼女つくれるような奴はヒキこもらんだろ。
そこで提案。
ネトゲ内で「脱ネトゲギルド」等をつくって
精神カウンセリング等をしたらいかがか。
医療費はネトゲ内のアイテム・金で。
453名も無き冒険者:03/03/10 22:37 ID:jAVKdN5t
MXやら何やらで割れ物収集、物欲を満たす方向
→HDDの空き容量が足りなくなってネトゲアンインスコ

オフラインゲームをやり始める
→オンラインからは手を引ける

適当な店に目当ての娘をヲチしにいく
→ストーカーが忙しくて引退

まあ、何でもいいですがゲームから3,4日遠ざかってみると
あっさり止められたりします。自分はギリギリまで某沈み行く舟
エタカやってましたが3日やらなかったらどうでも良くなりました。
6ヶ月近く中毒プレイしてきたのに、繋ぐのが面倒でしょうがなくなり
HDDの容量が勿体無いのでアンインストールしてしまいました。

まあ、他の逃避先を見つけるってだけの話ですが。
454名も無き冒険者:03/03/10 22:55 ID:xSz8rPit
ネットゲーにはまって、会社もやめ、嫁とも別れて1年たった。
嫁とは未練はないが、2歳になる息子がフビンでならない。
いつも、ログアウトした瞬間ブラウン管に写る自分の顔が息子の顔に見えて
思わず涙がこぼれることもある。
なんで、こんな人生を選んでしまったんだろ。

明日こそは電気代を払わないと止められる・・・どうしよう・・・
455名も無き冒険者:03/03/11 01:32 ID:gJvFBnx2
>>454
しらんわ。一人で嘆いてろ。 今、重要なのは「ネトゲの辞め方」なんだっ!!!!
、、、ん?>>454の話を読んでネトゲ辞めようと思った奴多数? だったら俺がスマンカタ。
つっか、なんでバランス良く遊べんかね? 仕事をし、趣味を楽しみ、夢を追い、そしてネトゲをする。
パラメータバランス派の人間はマイノリティ?
つーことでネトゲの辞め方は
リアルに仮想点数付けて、「これはパラ上げのネトゲ」なんだと脳内変換してみる
、、、、ってのはどや。このリアルゲー、はまるでぇ。
さて>>454さんよ。あんた今、
女運:-8
子供運:-20
金運:-12
子供の愛情値-255
だな。
456名も無き冒険者:03/03/11 01:32 ID:gJvFBnx2
>>454
しらんわ。一人で嘆いてろ。 今、重要なのは「ネトゲの辞め方」なんだっ!!!!
、、、ん?>>454の話を読んでネトゲ辞めようと思った奴多数? だったら俺がスマンカタ。
つっか、なんでバランス良く遊べんかね? 仕事をし、趣味を楽しみ、夢を追い、そしてネトゲをする。
パラメータバランス派の人間はマイノリティ?
つーことでネトゲの辞め方は
リアルに仮想点数付けて、「これはパラ上げのネトゲ」なんだと脳内変換してみる
、、、、ってのはどや。このリアルゲー、はまるでぇ。
さて>>454さんよ。あんた今、
女運:-8  子供運:-20
金運:-12 子供の愛情値-255
だな。
457名も無き冒険者:03/03/11 01:33 ID:gJvFBnx2
すまん、、、
ギコナビ使いなれてねぇ、、いてくるY
458名も無き冒険者:03/03/13 14:15 ID:I5BMZEaH
良スレage
459名も無き冒険者:03/03/13 15:53 ID:Q1ICpxE6
リアルでひたすら走れ。
妥協せずに走れるとこまで走ってみろ。ネトゲよりよっぽど充実感あるぞ。
ネトゲのくだらなさがわかる。
460名も無き冒険者:03/03/13 23:16 ID:dXN21oLR
>>454
ネトゲやめて、仕事探して、しっかり養育費を支払う。
461名も無き冒険者:03/03/17 02:00 ID:Gm5NeKXV
462名も無き冒険者:03/03/18 04:03 ID:W0cgHM9i
あげあげ
463名も無き冒険者:03/03/18 04:17 ID:AguglTjx
ダメ人間はどんどんダメになって
死ねばいいんだよ
その分席が空くわけだ
464名も無き冒険者:03/03/18 04:42 ID:8XOsiogP
ネトゲにはまって、会社辞めた。
何気に始めた実家の店の商品をネット販売したら激しく大HIT。
儲かった金で居酒屋経営してみたら場所がよかったのか猛烈にHIT。
しかし夜勤務になるので昔からのネトゲ友達と遊べないという理由で、
昼間限定の居酒屋にしてみたら何故か激しくHIT。

まぁー自慢なわけだが。
465名も無き冒険者:03/03/18 04:46 ID:LthZ5MOG
>>464
人生の勝者ってやつか…
466名も無き冒険者:03/03/18 04:51 ID:97jzMx5V
まあ、ネタな訳だが...
467名も無き冒険者:03/03/18 11:19 ID:qbob+E9j
>463
おまえダメ人間の席に座りたいのか・・・
468名も無き冒険者:03/03/23 17:25 ID:Nfjvtrhr
MMOのせいで今年から底辺私立大学1年生です(ノД`)
469名も無き冒険者:03/03/24 16:00 ID:rjku3Fmt
ダメ人間の席では無い
ダメ人間が社会復帰に向けて努力した先の席だ
よって恐ろしい 自滅を望む
底辺だろうがなんでもいい ユンソナ並の日本語マスターの如く
試しに英語をマスターしてみろ 一生尊敬され続ける存在になるぞ
470名も無き冒険者:03/03/24 23:41 ID:jpq5kPsJ
英語をマスターするのは激しく難しいわけですが。

「英語圏でも生活できる」ようになるほどの英語力ならすでに持っていますが、
日本では何の役にも立ちません。就職活動にもね。
471名も無き冒険者:03/03/25 11:32 ID:0B7WvIKf
中学英語を使えれば「英語圏でも生活できる」もんね。

試しに英語マスターできたらなんでもできますよ、あなたw
ネトゲ辞めるのは生活変えないとダメと思う。
旅行するもよし、引越しするもよし、パソコンを窓から投げ捨てるもよし・・

やっぱりリアルの友達の方がいーよ。
ネットで友達はイイトコしか見えないし、依存ぽくなってしまう。
みんなガンバ。
そんな私は春から新生活♪
472名も無き冒険者:03/03/25 18:46 ID:KzLqAucy
ユンソナは可愛いよね
473ハメ太郎:03/03/25 19:06 ID:93bujeHN
ユンソナはCSを少しかじってるらしいね。

ttp://www.ahmonya.co.kr
474名も無き冒険者:03/03/25 19:13 ID:2MhVvwsI
漏れは、ネットげーがやめられません。やめると孤独がおそってきて
一人になるのが怖いんです。
たせからたえずonにしている。
家族といっても疎外感を感じますますネットにはまるように。
たすけて
475名も無き冒険者:03/03/27 01:40 ID:eUL1c8iz
まずは落ち着いて、Win2kかWindowsXPを用意しよう。
うわさのP2Pファイル交換ソフトをダウンロードしよう。
ゲームをダウンロードしまくろう。
476名も無き冒険者:03/04/04 07:03 ID:mzRNOMoC
>>474
とりあえずネトゲの仲間とリアルでもつきあってみて
人間関係の築き方を再確認しよう!

GODIUSの2鯖のパゴールで待ってるから何時でも声かけてみて(^^)ノシ
477名も無き冒険者:03/04/06 04:26 ID:qzrDMu08
ネトゲ脱却ために俺はPCの周りを鏡だらけにしてちょっと視線を動かすと
自分の顔が映るようにセッティングした。
くだらないチャットしてるとき、ネトゲでPKしてるとき、視線を動かすとニヤニヤと
卑屈に笑いながらPCに向かう漏れの顔が見えてハッと我に帰る。
そのたびに何をやってるんだという気になりやがてPCに向かうことが苦痛となり
自然と長時間PCに向かうネトゲはしなくなっていたよ。







その代わりに今頃2ちゃんにはまってるわけだが
478名も無き冒険者:03/04/07 22:22 ID:yYUzlpGS
>>477
2ちゃん見てるときは鏡セッティングしないのか?
479名も無き冒険者:03/04/10 20:02 ID:o+lmK6Su
474はまだ見てるのかな。
476の言うように、現実の人間関係学ぶべきだと思う。
高校以下か大学か社会人か無職かは知らないけど、部活やサークル、バイトでガンガレ。
会社はちっとよく分からないからノーコメント。

漏れは1年ネトゲで潰した後大学入ったけど、やっぱネトゲに比べて人間関係は難しいと思ったよ、、
ネトゲみたく、無視し続ければたいていは支障無く関係切れるってわけじゃないしな。
480名も無き冒険者:03/04/11 01:20 ID:FDu25tjA
あげ
481名も無き冒険者:03/04/13 00:43 ID:QxRSNJ0n
今までやってたネトゲの時間を一日平均5時間として(リアルさぼって12時間以上やる日もあれば
もうやめようと思って回線を抜いた日も何日かあった。)

間に合うか分からないけど、今から必死で3年間勉強して
地元にある京都大学に合格できたら、その時はちょっと覗きにきてもいいですか?
482名も無き冒険者:03/04/14 12:10 ID:sjg/fn96
そこまで歩けたらもう振り返らないほうがいい
483名も無き冒険者:03/04/14 13:35 ID:YNBlkRff
>>481
大学合格はゴールではない。よって、やめとけ。
484名も無き冒険者:03/04/14 20:29 ID:QvmdmCyE
終わりが無い旅を終わらせる事はむずかしいよね
終点が無いんだもん
終わらせるきっかけが無いからズルズルと・・
今までやってきた成果を眺めて、ふりだしに戻るのが惜しくなって
またズルズルと・・・
自分から終わらせない限り終わらない
あなたの道の先にあるのはいったい何?

ゲーム辞めた後の孤独?違うよ




辞めた後にまってるのは現実だよ 
485名も無き冒険者:03/04/16 01:35 ID:uaZgPoZV
なあ喪前ら。漏れも言っていいですか。
ネトゲでもリアルでも言えない事があるんです。
2chの匿名性の中でなら言っちゃってもイイかな、
とか思うんだけどさ。
こんなの俺の勝手なオナニーに過ぎないし
聞いてるほうも(゚Д゚)ハァ?とか思うだろなぁ、
とも思うんだけどさ。


486名も無き冒険者:03/04/16 14:44 ID:J+ZH8i17
まぁ誰でもそんな感じでためてる気分あるだろうな。
ここを吐き出しの場に使うくらいいいかと思われ。
まあ完璧スレ違いとかなら駄目ぽーだが・・
てことで言っちゃえ、と。
487山崎渉:03/04/19 22:24 ID:duL9pgs5
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
488名も無き冒険者:03/04/22 03:05 ID:3GFtJm5R
保持
489名も無き冒険者:03/04/22 05:33 ID:ovAPAX95
アイテム全部ばら撒いてパスワード晒してウンコして寝る
次の日には(゚д゚)ウマー
490名も無き冒険者:03/04/22 09:46 ID:hwNgaRiH
ネトゲー始めてから生活が変わった
当初は8時出勤〜20時退社のありがちなリーマン
もちろんゲーム出来る時間もほとんど無し

考えた
生きている意味と、時間の意味を
結局、その会社は辞めて実家の水産業の手伝い

現在は朝3時出勤〜朝9時退社の市場仲買人
残った時間は、ほとんどネトゲー
生活がおかしくなったと思われるだろうけど、年収はリーマン時代の約4倍(さらに+歩合)
何が正しいかよく分からんね
491名も無き冒険者:03/04/22 13:03 ID:QQtbXc2v
やっぱりお日様の下が正しいんだよ
思い知ったんだ
刹那的に生きてると刹那的にしか救われないんだよ
492名も無き冒険者:03/04/22 13:22 ID:1tiTP55W
>>490
リアルで金なし暇なしの貧乏リーマンは、ネトゲでも負け組というのは常識だろ
あいつらは、しょせんチンカス
493名も無き冒険者:03/04/22 17:09 ID:/lMDPKfs
そのチンカスに依存してる己は一体何だ?
払うものも払わねーでタダ飯くらってるクズは誰だ?
触ったらすぐ壊れちゃうクセに
人を馬鹿にする前に自分の世話ぐらい自分でしな
494名も無き冒険者:03/04/22 17:30 ID:JaS2aPoj
いろいろと信じ込まされている悲惨なリーマンのいるスレはここですか?
495名も無き冒険者:03/04/22 17:39 ID:hwNgaRiH
リーマンなんか終わってるよ
どうせ40代でクビ切られてホームレスってオチ
たかがリーマンの仕事なんて誰でも出来るし
496名も無き冒険者:03/04/22 17:41 ID:Jk5nJKa6
あげ
497名も無き冒険者:03/04/22 17:43 ID:kuIgOYcm
そのリーマンの仕事も今は無いがな・・・不景気すぎるにも、ほどがある
498名も無き冒険者:03/04/22 17:49 ID:2mEY/waS
>>491
こころに響いた。。
499名も無き冒険者:03/04/22 18:04 ID:ttcuRabW
仕事とネトゲだけの生活なんざ、まっぴらごめんだがな。
500名も無き冒険者:03/04/22 18:54 ID:nCQKc3Xr
>>495
一生引きこもってろ
勝手で偉そうなこと言えるのは今だけだ
それともお前が何か大成できる確証でもあんのか?
ホームレスになるのは何も持たないお前だろ
お前から得られるものなんて何も無いしな
501名も無き冒険者:03/04/22 20:44 ID:hwNgaRiH
>>500
ごめん
親の会社継ぐから大成100%
遺産もあるから

CAD一級と建築士二級あるから会社潰れても困らないし
502名も無き冒険者:03/04/22 21:33 ID:ttcuRabW
何か変なカスがいるな(´Д`;)

まぁとりあえず、スレタイ見ろと。
503名も無き冒険者:03/04/22 22:00 ID:NP2+mTQU
>>502
hwNgaRiHはネトゲやめれずに妄想癖の症状まででてきた可哀想な奴だからスレ違いと決め付けるのは良くないぞ
みんなで彼を救ってやろうぜ(`・ω・´)b
504hwNgaRiH:03/04/22 23:37 ID:hwNgaRiH
>>500みたいなリーマンをからかってるんだから一々ネタにマジレスすんなよ・・・
馬鹿リーマンが二匹も釣れてたのに糞レスでパー
505名も無き冒険者:03/04/22 23:47 ID:a0KC5TpA
リーマンって、リアルでもネトゲでもスキルないんだよね、プッ



506名も無き冒険者:03/04/23 00:28 ID:nWMIMfId
時間を切り売りする所は同じだよな

Cad1級と建築士2級って食って行ける資格なの?
507名も無き冒険者:03/04/23 01:01 ID:xyEsEd9V
>>506
もういいって・・・何故引きずることをするのだ506よ・・・
508名も無き冒険者:03/04/23 01:05 ID:4YKGkyTD
マジでリアル凄い奴は勝てないんだからほっとけよ…
学生なのにフカしてる奴はバカなんだから同様にほっとけ

リーマンはダラダラ働いてダラダラネトゲできていいじゃん506よ
509名も無き冒険者:03/04/23 03:21 ID:JjXSe0pk
>>506
食えない、全然金にならん、、、、。
510名も無き冒険者:03/04/23 14:18 ID:+I/nTJKJ
建築士2級は食っていける

折れは極小某工務店に名前を貸してる
建屋と測屋がいると、それだけ公共事業入札の加算ポイントになるで
名前を貸すだけで月収8万ちょいもらってる

バレたら北海道の医師連みたいに免許剥奪&捕まるんだけどね
いや建屋は絶対にバレないけど
511 :03/04/23 23:58 ID:rO9o261v
さて、建築士の勉強始めるか。
512名も無き冒険者:03/04/24 20:13 ID:+TPghnXO
危険度チェック
*効率が良くなり予定より時間を延長した事がある。
*誰かに追いつきたい、維持したい、抜かしたいと思ってしまう
*ゲームのために会社、学校を休んだ事がある
*他の人の進行状況を気にしがちである。
*ゲームで効率を求めてしまいがちである。
*自分がゲームのやり過ぎだとは一切考えていないし、廃人には絶対にならないと思っている。
*リアルでの人付き合いよりゲームを優先させた事がある、リアルでの人付き合いが悪くなる
*仲間にレベル上げやアイテム探しで置いていかれたく無くなる
*ゲーム内で一目置かれていると思っている。または、一目置かれたいと思っている。
*プレイをやっていない時でもゲーム関連のことを考えてしまいがちである。
*惰性、または人間関係が気になってつないでしまう。仲間への義理でプレイすることが多い。
*プレイに予定以上の時間を費やしてしまい後悔する事がある。
*全体的にみると今ゲームに時間をかけた方が効率が良くなると思い、長時間やってしまうことがある。
513名も無き冒険者:03/04/24 20:42 ID:ru2AZB3y
今はどれも当てはまらんかなぁ。
BOT垢3つ動かしつつ学校いったりしてて、本垢は3日に1回1時間程度だし。

昔(浪人時代)は・・・

*自分がゲームのやり過ぎだとは一切考えていないし、廃人には絶対にならないと思っている。
*リアルでの人付き合いよりゲームを優先させた事がある、リアルでの人付き合いが悪くなる

この二つ以外全部当てはまってたよーな・・・
予備校さぼりまくりでプレイしてますた。
514名も無き冒険者:03/04/24 21:18 ID:KiHhIWEr
BOT垢ってことはRO? スレ違いだけど聞いていい?
なんでBOTで儲かるの?つーかなんで金出す奴がいるの?

1)単にCPU時間と垢代を買っているだけ。適正価格である。
2)バカなのでBOTを知らない奴が五万といる。
3)金があまってあまって仕方がない奴がいる。
4)実は2chのスパーハカーだけがBOTを扱える。
515名も無き冒険者:03/04/24 22:14 ID:ru2AZB3y
儲かるって言っても、最近はそこまでおいしいわけじゃないぞ。
BAN率上がったし、Zeny相場もかなり落ちたからな。
俺は3垢動かしてるけど、そんな真面目に設定とかしてるわけじゃないし運にかなり左右される。
金儲けより、一種の育成ゲームみたいな感じでステ振りやら楽しんでる。
RMTで売るのは最低垢のWM分で、あとは飲み会やらあってバイトだけじゃ足りんときとかかね。

RMTでZenyやら買うやつは俺もよーわからん。
今なんて、RMT=BOTから買うが高い=連BANの可能性があるのに・・・
まぁ、時間はないけど金あってBOTは絶対使いたくないって人が買うのかと。
516名も無き冒険者:03/04/24 22:17 ID:ru2AZB3y
買うが高い→買う可能性が高い ね・・
517名も無き冒険者:03/04/24 22:27 ID:KiHhIWEr
>>515
サンキュ。買う奴についてはやっぱりよくわからなかったが…
518名も無き冒険者:03/04/26 02:50 ID:4TrPnldE
*誰かに追いつきたい、維持したい、抜かしたいと思ってしまう
*仲間にレベル上げやアイテム探しで置いていかれたく無くなる
*ゲーム内で一目置かれていると思っている。または、一目置かれたいと思っている。
こういう様な奴がRMTの取引相手だな。
漏れも少し前に引退ついでにアイテム処分させてもらった。
取引相手とはメール交換などでやり取りするんだけど、
メール内容からしてどう見ても年齢低そうな奴が割といたな。
精神年齢低い奴が多いのは判るが、本物のガキも居ると思うね。
あのくらいの年齢はゲームとかで競争心高いから。
519名も無き冒険者:03/04/26 02:58 ID:3YHqJqsX
あげとく
520名も無き冒険者:03/04/26 09:50 ID:oLyRk07Z
アイテムばら撒いてROは止めた
今はリネしてるが・・・そんな情熱もないし気晴らし程度・・・


まあその気晴らしが命取りなわけだが(´Д`;)
521名も無き冒険者:03/04/26 14:11 ID:Pl05Nwt+
ジャスコ店員が自作自演!
馬鹿丸出しです!

宮崎県都城市を語ろう
1 名前: 好きもん 投稿日: 2003/04/24(木) 19:24:17 ID:D9oIKdzU [ wg.kyushu-jusco.co.jp ]
今度、大きなショッピングセンターが出きたってホント?
2 名前: 名無し 投稿日: 2003/04/24(木) 19:28:04 ID:D9oIKdzU [ wg.kyushu-jusco.co.jp ]
木工団地のそば!22日から開店しとる!
3 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2003/04/25(金) 09:23:11 ID:M5biroYw [ p4049-ipad01miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
>>2
(プ
串も刺さず社員丸出しの上に
自作自演ですか、アフォ?

http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1051179857
522名も無き冒険者:03/04/26 17:13 ID:uVvephum
>>521
そんなことで楽しめるおまえらが羨ましいよ
523名も無き冒険者:03/04/26 17:44 ID:YQ+oNBP+
一言いわせてくれ。
MMOにはまった半年間なり1年間を人生に於いて無駄だったという連中は
人生を語る資格が無いマイナス思考の人間にちがいない。
おれは1年間MMOをやったことでさらに視野は広くなった。
RMT、チート犯罪、廃人たちの生態、ゲームにはまるいい歳の社会人、主婦。
おれは今後MMOにハマることは無いが若いときにこういう経験ができて逆によかった。
524名も無き冒険者:03/04/26 20:42 ID:Azvlh+fe
結局、無駄だったって事か
525さい:03/04/26 22:56 ID:A+h3Zy1G
DFが辞められない
DFが止まんない
あのまったり感が最高で辞められん・・・
ディプスファンタジアって聞いただけでも
ドキドキしちゃうものTT
526名も無き冒険者:03/04/27 03:06 ID:hoOXzwvf
やめたくてもやめれねぇ奴は、とりあえず
これからはじめて徐々にネトゲ卒業しないか?

ここには違う形のMMOがあるからよ。

ミッションUD:白血病患者を救え!@MMO板
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1050940231/l50
527名も無き冒険者:03/05/02 02:11 ID:VG+GrCVc
>>523
>RMT、チート犯罪、廃人たちの生態、ゲームにはまるいい歳の社会人、主婦。
確かに普通に生きてちゃ体験できないような事なので人生経験として貴重かもしれんが
そんな経験より若いうちの時間の方が一般的には貴重だよ
あとマジレスすると【RMT、チート犯罪、廃人たちの生態】なんて人生においてビックリするほど役に立たないぞ
視野を広げるのはいい事だが世間と逆方向の視野を広げてもあんまりいい事ないと思われ
嘆いてる奴は【ネトゲにはまった期間】と【その時間でできたであろう他の事】を天秤に掛けて後悔してるだけだよ
たら、ればで考えてる時点でお前さんの言うようにマイナス思考の人間かもしれんがな

まぁ価値観なんて人それぞれなんで本人が納得してりゃそれでいいと思うがな('A`)ノ
528名も無き冒険者:03/05/04 18:16 ID:YgRNdsiL

自分のせまい価値観ぶつけてみせろよ

その方が話としては面白いだろ


529名も無き冒険者:03/05/08 03:08 ID:s+0qSCEs
UO、RO、FF。全部RMTに手を出した。ゴメソ
530名も無き冒険者:03/05/08 09:24 ID:jlASljhr
>>529
あの、月にいくらぐらいネットゲームの月会費として払ってます?
私は、EQだけなんで、ワンコインキャンペーンの500円。
終わったらやめようかなと、、、止められるか心配だけど、、
531529:03/05/08 09:38 ID:cHSPEVWj
>>530
さすがに全部同時にはやってないです。
解約するたびに、新しいゲームを始めていった感じです。
ネトゲはこりごりです。廃人になるの分かってるので^^;

EQ1本なら、そんなに負担になるほどお金はかからなそう。
でも、やめようと思うなら、その時に思い切っちゃったほうがいいかも…
532名も無き冒険者:03/05/12 13:01 ID:+uN24F77
辞める対処法(?)
@友達やそのネトゲ関係のBBSに引退しますと言う
ACD割る
Bアンインストールする
Cネトゲ関係のリンク全部消す
D「自分は○○を辞める」とでも本気で10回言った後に紙に10回書く
それをPCにセロテープででもなんでも貼り付ける
E少しづつでもいいからもっと外に出る習慣をつける
F多分外でてもつまらんと思うので趣味を探そうとする努力をしてみる
G俺にはネトゲしかないと思う
H辞めると書いた紙を破り電源を入れ、買ってきたCDをセットして
インストール
I結局辞められない
J「戻ってきたのかよ」と友達に呆れられるというのがオチ
最終的には本気で辞めなきゃいけないと思うときが来るまでは無理ってことだ
プライド高い人なら@をした時点で辞められると思うが
533名も無き冒険者:03/05/13 02:08 ID:2KH7+L/k
なんでネトゲなんてやってんの?そんなことに夢中になったって何もメリットないだろ。
賢い香具師はネトゲなんてやらないね。無駄だということをよく知っているから。
今さえ楽しけりゃそれでいいなんてお子サマの発想だよな。
あ、ガキだからゲームするのか。
534名も無き冒険者:03/05/13 13:45 ID:qLqE/4M9
>>533
ボケが
535名も無き冒険者:03/05/13 15:35 ID:aU+x/0Q+
>>533
そんな貴殿の夢中になってるもの紹介してくださいませ






ネトゲで
536名も無き冒険者:03/05/13 16:20 ID:nVT8WxeG
>>533
廃人は「リアル大切に」と言われると

反感を覚えます
537名も無き冒険者:03/05/13 16:44 ID:/HryrfAX
>>533
> 無駄だということをよく知っているから。

この一文はちとおかしいと思うが。
無駄だけど楽しいことしたことないのか?藻前は。
無駄なこと全て避けて生きるのが正しいなんて、それこそお子様の発想だぞ。
まぁ漏れ半年ほど廃人生活したんだけど、そのような半年は避けて生きる方が正しいだろうな、、
ネトゲ全体を否定せずに廃人のみを否定汁。
538名も無き冒険者:03/05/13 21:16 ID:9u6EOw/J
つーか、「無駄じゃない、なぜなら金が儲かる」とか言って
宝くじや競馬スロに借金何百万も突っ込んでる椰子等がゴマンといるこの国、
廃人になって人生無駄にしてるくらい他人事としては大した事ネーヨ。
やめたい奴は己が己の甲斐性でやめれ。
539名も無き冒険者:03/05/17 20:12 ID:vwQnKjUl
まったくだ
金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
今なら登録するだけで1000円(σ・∀・)σ<ゲッツ!
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11354
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
540名も無き冒険者:03/05/17 20:36 ID:Fsm8JZgv
541名も無き冒険者:03/05/18 03:24 ID:PE6Y0rJj
みんな知っているかも知れませんが、いつの間にかこんなページが出来てますね。
 

http://members.tripod.co.jp/ccddcm/
542うーむ:03/05/18 05:27 ID:l5gngINa
ROなんだけどさ・・・2日で止めたよ。
正直つまらん、まじめに。

つーかAFKって何ですか?

アナル ファック なんとか?

543名も無き冒険者:03/05/18 12:58 ID:iQk63ujD
うわあああ

オニンガァボクノオニンニンガァ
544名も無き冒険者:03/05/19 15:43 ID:tLSYah0o
自分の物語なんだから
とことんやれよ。んで嫌になったらやめる。
545名も無き冒険者:03/05/29 14:40 ID:F+QQCNpX
保守
546名も無き冒険者:03/06/02 08:41 ID:GoRrSuNk
昔はネトゲなかったからの〜
依存性はギャンブルと似ている、ただ年齢制限が有無かの。
昔風のドラクエブームみたいなものでは
じ〜にも青春が蘇ってくるの〜
547名も無き冒険者:03/06/02 09:17 ID:RfuOvSzh
ネトゲ中毒というかネット中毒なワタクシですが、
学ぶことは沢山ありまつね(´・ω・`)
PCは機械だけど、それを通して接する相手は生きた人間なわけだし。
無駄だとは思いませぬ。
別に廃人を進めてる訳ではありませんがのー
548名も無き冒険者:03/06/02 20:00 ID:x/QRkTYM
だいたいネトゲ中毒の人は単調反復作業に快感をおぼえる、
SかMかでいうとM的快楽が好きな人だとおもうんだ
そういう人を廃人と呼んでも彼にとっては自嘲できる気持ちいい言葉のような気がする
ここはあえて彼らをなぶる言葉ではなく褒め称える言葉
「勇者さま」と呼んであげるのはどうだろうか



だめだ
549名も無き冒険者:03/06/02 20:43 ID:jhE0x3kX
自らの人生にあえてハンデを課す勇者
550名も無き冒険者:03/06/03 01:14 ID:pHGl9Jr/
今こうしてる間にも廃人はゲームの中でしこしこレベル上げしてるんだろうな。
外はもう初夏ですよ
551名も無き冒険者:03/06/03 01:15 ID:ZP7YYz46
552名も無き冒険者:03/06/03 01:24 ID:0TU04t0i
気持ち良いサイトです。見てみてね!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
553名も無き冒険者:03/06/04 01:08 ID:dqPXo6mR
やりたかったらいつでも戻って凝れるさ
554名も無き冒険者:03/06/05 00:11 ID:+xvrhSnp
>>547
いや、無駄だろ(ゲラ
555名も無き冒険者:03/06/05 04:56 ID:+8zwhivu
さっきEQ退会してきました。
だっておもしろすぎるんだもん。資格の勉強ができなくなるので...。
556名も無き冒険者:03/06/10 17:43 ID:z9QkUsnq
自由業でネトゲにハマって約1年。
貯蓄が尽きて仕事再開したものの、
仕事の締め切りが近づいてもネトゲのことを考えてしまい、
ネトゲ断ちしてるのに仕事に集中できない。

……もうだめぽ。
557名も無き冒険者:03/06/12 01:55 ID:sF6/xabt
同じような事を議論してるとこがありますた。

もういい加減にしてください
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10028/1002802746.html

もういい加減にしてください その2
http://game.2ch.net/netgame/kako/1009/10091/1009121866.html

もういい加減にして下さい Part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1014918446/
558名も無き冒険者:03/06/17 09:18 ID:MfslAMbD
「もういい加減にしてください 」 の>1
1 名も無き冒険者 01/10/11 21:19 ID:Qts8TuJM
帰ってきたらすぐマシンを起動して
モニタの前でご飯を食べる
食べ終わったらヘッドホンをしてジョイスティックを握る
コーラを出しても「アリガト」しか言わない
寝ても覚めてもゲーム 部屋の明かりを消してゲーム
もういい加減にしてください

どうやら旦那がUOかEQにはまりまくってるらしい、、、
559名も無き冒険者:03/06/17 12:24 ID:6+SgTK+H
「もういい加減にしてください 」 の>1
1 名も無き冒険者 01/10/11 21:19 ID:Qts8TuJM
帰ってきたらすぐティッシュを起動して
モニタの前でご飯を食べる
食べ終わったらヘッドホンをしてムスコを握る
母乳を出しても「アリガト」しか言わない
寝ても覚めてもエロゲー 部屋の明かりを消してエロゲー
もういい加減にしてください

どうやら旦那がUOかEQにはまりまくってるらしい、、、
560名も無き冒険者:03/06/20 22:54 ID:REIx1Q2Q
掲示版を読んでると、やる気なくなるかも知れません。
 後はテレビでやってたけど、依存症は客観的に見る為に日記を
つける。とかもいいらしいですよ。
561名も無き冒険者:03/06/20 23:59 ID:dEWVRI3L
俺のネトゲ履歴
96年
 DIABLO始める。テレホーダイを契約したものの11時には寝てしまい、結局、月6〜10万円が通信費に消える。
97年
 uo購入。夜は鯖が重くて、朝プレイになる。でも、日本は朝でも、米は夜らしい。UOの為にプロバイダ変更。というか、uo用に別のプロバイダと契約した。
98年
 地元にもプロバイダが出来たので、即契約。罫線の調子によってプロバイダを使い分ける。ネット三昧。
?年
 EQとaoを購入したけど、1ヶ月持たなかった。chatに馴染めなかった。途中で契約したプロバイダとは縁を切る。
01年か02年
 家が腐ったので、uo引退。
最近
 FFXI始めました。

こんなものです。
562名も無き冒険者:03/06/21 08:57 ID:LHnHMr6N
PlayedTimeをみたら 24h * 150 ...
やめる決心をしました。
それから2年 仕事も好調で ようやく結婚できそうです。
やめてからしばらくは 有り余る時間がうれしかったです。

563_:03/06/21 09:04 ID:pb/vgXXv
564名も無き冒険者:03/06/21 13:09 ID:CVGt9pdN
ROって一ヶ月もしないうちに飽きたな。
勢い余ってとリア友やってるからまたチケット買っちゃったけど。んでやってない。
もったいな〜、だけど面白そうなネトゲーでたらチェックして評判よかったら何ヶ月か考えてやる。
ネトゲやるにも長く考えること、費やす時間がが必要。ってか大事。
565名も無き冒険者:03/06/21 13:39 ID:f8IVpaVE
>>556
自由業ならRMTで稼げば!(・∀・)

漫画家ならネトゲ題材にスレ! 寺島令子みたく
やめれないのに無理してやめると後遺症でるよ

どうせいつかは飽きるもんだ ネトゲはさ
やりつくしてしまえばオールOKッテなもんよ
566名も無き冒険者:03/06/21 14:53 ID:wMRiVIOw
このスレももういいでしょ…
567名も無き冒険者:03/06/21 14:57 ID:APmEp3BF
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/

とっても ageなサイトかもぉ
568名も無き冒険者:03/06/21 15:14 ID:T1t8czA3
やめたら楽になった。
569名も無き冒険者:03/06/21 16:19 ID:p7ehi2iE
各ゲーの廃神を船で中国に送って
工場で単調な作業やらせたら
物スゲー作業効率よさそ。 
570名も無き冒険者:03/06/21 16:27 ID:8eoMvaZw
>>569
現地調達したほうが良くないか?
571名も無き冒険者:03/06/21 16:59 ID:U0Jmh2oa
3年ハマったEQから引退できた。
きっかけは知り合いが不在の時に
補助魔法をかけたいと言うので
アカウントを貸した事。始めは良かったが、
仲の良かった友人に「ねぇ、君は今ホンモノ?」と聞かれて
衝撃を受けた。
自分の分身だったキャラが自分に覚えのない
行動で他人に見られていると気がつき
急速に熱が冷めた。
半年たった今も知り合いの補助魔法機械として
あの世界で魂を失ったまま彷徨っていると思うと
すこし胸が痛む。
572名も無き冒険者:03/06/21 18:38 ID:9xPIrOwt
ネトゲ辞めるか人間辞めるか考えれ
573名も無き冒険者:03/06/22 05:20 ID:96t46qv3
たった今ROをアンインスコしました!これで人間に戻れるYO!
574名も無き冒険者:03/06/22 10:01 ID:Yv8a8ynB
おい おまいら!
ネトゲをなんだと思っているんだ・・
なぜ、気晴らし程度にできないんだ?

>>525はヒキでファイナルアンサー?
575名も無き冒険者:03/06/22 10:02 ID:N5rnduM6
おすすめの懸賞サイト「フルーツメール」
メールを受信するだけでポイントゲット!!
登録するだけで毎月1000人に豪華商品が当たるので、かなりお勧め!!
http://www.aa4a.com/suikas/fruit.html
576名も無き冒険者:03/06/22 12:18 ID:NPvxG1sA
>>573
ROやめても、今度は2chずっとやるだけなんだろ?
人間に戻りたいなら、PCをぶっこわすくらいしないとな
577名も無き冒険者:03/06/22 14:48 ID:6xrgm6HN
初日です
まだまだたくさん登録できます
http://www2.yi-web.com/~tdeai/hokahoka/yakyu1/gekipawa.cgi
578名も無き冒険者:03/06/22 17:11 ID:udaCP6a/
>>576
いいこと言うじゃんYO
あぁーあ俺はROやってなかったら2chの存在も知らなかったんだがな
579名も無き冒険者:03/06/22 17:59 ID:z1P528cJ
オフラインのゲームで中毒になるのとオンラインのゲームで中毒に
なるのとは全然違うと思う。オンラインの方が浸れるかな。

中毒てなんか嫌な響き方。
リアルで人と付き合ったりするのは相手の顔とか見ながら話したり
コミュニケーションしなきゃならない。言葉使いとかいろいろ。

ネットなら初めて会う人にも気軽に話しかけれる。
自分が子供の時に、公園で初めて会った子に話しかけて友達に
なれたみたいに。

580名も無き冒険者:03/06/22 17:59 ID:z1P528cJ
MMOは子供の時に通った公園みたいなもんだとおもう。
それ自体に害はないはず。世間が冷たすぎるのか。
人の心の壁が厚いのか。なんでネットなら年齢とか性別とか
考えないで、素直に遊べるのか。笑っていられるのか。

大好きな公園に通う事は悪い事じゃない。でも時間がきたら家に帰らなきゃ
ならない。
でも帰る場所がない事もある。自分の居場所がない時。
誰もいない公園で、誰かが来るのを待つのは寂しい。
夢を追うのではなくて、夢に浸ってるっていうのに気が付くまで
そこから抜け出せない。
夢を追う事に気が付いたら、浸っていた世界から飛び出す事が出来ると思う。

581名も無き冒険者:03/06/24 08:34 ID:A/PIuYII
その公園に通う事自体は悪くないし、無駄でもない。無駄な事なんて世の中に無い。
けど、時間ってモンは当然全ての人に平等に限りある。
何故はまりすぎるか?何故強くなりたいか?
それは当然欲ってものがあるからだと思う。
強くなりたい。何故強くなりたいか。
楽しみたい。誰かと遊びたい。強くなった事で得られる満足感。誰かと仲良くなる事で得られる安心感。
いってしまえば全て欲望がもたらす事。その欲望を満たすためにどんどんのめりこんでいく。
悪くない。無駄な事じゃない。どんな些細な事であろうと何かしら自分に得るものはあるはず。
582名も無き冒険者:03/06/24 08:35 ID:A/PIuYII
しかし、物事には常に大小が付きまとう。その欲望を満たす事で得られる何かが大きなものだったとしても、
失うものはきっともう少し大きいだろう。
失うというよりは、得ることが出来なかった。つかみ損ねたと言うべきかな。
MMOとは簡単に、仮想人生のようなものだとも考えれる。
そこでしかあえない人。そこでしか出来ない事。電源を切ってしまえばそれらとは会えない。
それがあるから止める事が出来ない。人生は全ての人に一度しかない。リセットなんて出来なければ、
2度は無い。二つを支障なく両立するのは不可能だろう。
なら、自分の人生の方をやはり優先すべきでないか。
今まで使ってきた愛着のあるキャラクターより自分の方がかわいいだろう。
それで、また欲を出すと思う。美味しい所どりで、
自分の人生のペースにあわせてキャラクターを動かす。
コレならどうだ。しかしコレでは意味が無い。
583名も無き冒険者:03/06/24 08:36 ID:A/PIuYII
本来100%自分の生活している自分と比べて80%20%の割合でやったとしよう。
本来の自分に対する欲望は80%満たされる。キャラクターの方は20%。
もう一度聞く。どっちが大事だ?自分だろ?
その20%が無駄なんだよ。それなら最初とあまり変わらない。
キャラクターの方が20%で自分が満足できるのかも怪しい。
人生は2度無い。2度あってはいけない。そう全てに踏ん切りがついて、ゲームを止める覚悟が出来ても、
人間関係まで中々捨てられない人もいるだろう。そりゃそうだ。MMOだけでなく、ネットゲームだけでなく。
全てのネットで得たパソコンの中でしかありえない人間関係。それも大事だし、価値のあるものだと思う。
しかしやはり、大小が付きまとう。常にだ。リスクを犯すか?簡単にそうやってリスクを背負うやつはいるけど、
生半可なモンじゃない。もし、自分の中時間だけが動くだけならかまわないだろう。
しかし時間は全の生き物、皆平等に流れて行き、自分はそれだけ取り残される。
584名も無き冒険者:03/06/24 08:37 ID:A/PIuYII
今は今しかない。コレは例えゲームだとしても今は1度しかない。
極論だが生きるとは楽しむ事だと考えれば食って寝れてゲームだけで殆どの欲を満たす事は不可能ではないが、
限りなくもったいないだろう。こんな生活したい?大を捨ててまで小をとるか?
もし、消えてしまいたいぐらい人生をやり直したいぐらい、大を捨てて少しでも確実性の高い小がほしかったら、また来ればいい。
585名も無き冒険者:03/06/24 10:01 ID:Bx+bUiZY
>>579-584
こんな無駄に長くて読みにくい文
朝っぱらから書くのやめような
そしてできることならネトゲやめような
586名も無き冒険者:03/06/24 20:50 ID:50TcfvCT
森教授 「ネットゲームは土曜日に1時間だけ」
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1056387189/

ネットゲームに6割が依存 引き込もり中高生 民間研究所調査
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/06/23-1.html
587名も無き冒険者:03/06/24 21:46 ID:UHJdtlWl
つーかさー、そんな無駄に長い文章で切々と語らなくても、ゲームと
現実なんて比較するまでもないでしょうに。たかがパソコンゲームの
キャラクターを本気で現実と天秤にかけてる奴がいるとしたら、もはや
手遅れではないかと。

リネ内の廃人やヘビーゲーマーとばっかり関わってるから頭が麻痺して
きてるのか、それともリアル崩壊したから開き直ってヤケクソでいるのか
分からないけど、そういう人は・・・まあ色々と大変でしょうが頑張ってください。
588名も無き冒険者:03/06/25 00:27 ID:yT1j44K6
リネージュ辞めることができた、
だが2が出たらまたやってしまうのだろう。
正直怖い。
589名も無き冒険者:03/06/25 00:41 ID:XHFQt2bo
俺の場合は家が貧乏。工房一年だ。しょうがなくネットゲームやってる。
部活やりたくてもできない。部活に参加できるほどの道具が揃えられない。
バイトしたくても15歳だからできるバイトもない。
やりたいよ、小学一年生から9年間やってきたバスケ…
しかも親は働いてない…親の友人からの食料の配給を待つだけ。
そう、自分たちで飯が食えないのだ。
中学1年生弟もいる…弟は小学6年の最後の冬休み、
部活やるからと言って、部活の金をお年玉から貯めていたのだ。
そのお金でさえ親に使われる始末…
結局弟はおれの友人のお古を使って卓球部に入部した。
590名も無き冒険者:03/06/25 00:41 ID:XHFQt2bo
おれは?おれは、ただ毎日このようにネトゲしてるだけ。
おしゃれしてぇよ。友達と部活してぇよ。土日試合に練習や試合にでてぇよ。
恋愛だってしてぇよ。でもな、おれの環境だとできねぇんだ。
そろそろ高校にだって行けなくなる。親がお金払えない。
もうだめだ。やることはネトゲしかない。
だから俺のネトゲやめられない理由。
誰にもうち明けることができなかったのを今ここで話そう。
自殺でさえ考えている今、生きながらにして地獄を感じている。
どうすればいいのか…あと5年もこのような生活強いられなければいけないのか…
どうすればいいのだろう。
591名も無き冒険者:03/06/25 01:17 ID:3EQ5dAa+
生活扶助受ければいい。市役所にでも相談に行けよ。
592581:03/06/25 02:37 ID:GpdXMr62
>>587
日常で金がほしかったら働くだろ。その金は自分の何かの為にな。
日常で普段友達と慣れ親しんで遊ぶなりするだろ?極論いうとそれが生きるってモンだろ。Lifeっていうか、生活。
ゲームだと強くなりたいと、敵倒すなりして稼ぐ。自分の何かの為に。そんで人間関係があって、メッセンジャーやチャットで話したり、
オフとかはたからみたらキモいもんやって、会ったりして一緒に飲んだりしてみたら、
そこに仮に想定できる生活が確かに生まれる。それも現実なんだけど、それはネットでしか会えない。
生きるって事が生活なら、人と関わり生きていくのもまたそれも生活なわけで、本気で天秤にかけて迷ってるならかなり逝ってるけど、
君もまたそんな風に天秤にかけるからそんな風に思うわけだ。むしろ普通、そうなったからその状況を危惧しないわけがない。

>>591
俺は15の頃からバイトしてるぞ。何も実年齢を書かなくてもいいんだし。
593581:03/06/25 02:40 ID:GpdXMr62
589デシタ
594名も無き冒険者:03/06/25 19:36 ID:XHFQt2bo
一応バイトの面接はいっぱいうけてる。しかしだ、俺も同じく15。
実年齢書いてなくても、俺はバイトの面接5回連続で落ちてる。
ゲームやってても楽しいと思うけど、俺は自分で言うのもあれだが汗かくのが好き。
友達と一緒に練習して、結果残してみるということがもう一度したい。
しかし部活、バイトなんて両立できるもんじゃないしな。
まぁふと考えるとこういうことも考えられるんだよ。
生きるってことは、一人一人に意味がある。意味を見つけるのは不可能。
しかしだ、金があればうまくいくんだよ今の世の中。
親との関係もとっくにこじれてきてるし、喧嘩も毎日してる。
その原因にお金が関係してくる。つまり俺はお金ほしさに喧嘩してるようなものだ。
なんか俺ショボイよな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:46 ID:uvfDIOqY
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
596名も無き冒険者:03/06/29 18:23 ID:VGp6ExWE
>>512
10個・・・病院紹介してくだしぃ;;
597名も無き冒険者:03/06/30 11:59 ID:abwI1E1j
趣味なんて無駄な行為だろ。
パチンコとかスロットとかなら
例えバーチャルだとしても人間関係のあるMMOのほうがマシ。
598名も無き冒険者:03/06/30 21:26 ID:4rLLHRGK
以下、第二章

ネトゲやりたいので止めない(その2)

が始まります
599名も無き冒険者:03/07/02 04:55 ID:PJnA5iJt
>>597
お前はアホか?

趣味ってのはその人が好きでやってることだろ。
無駄とかそういう次元の話ではない。
600名も無き冒険者:03/07/02 11:41 ID:porsasmH
ageage
601名も無き冒険者:03/07/02 11:49 ID:xsjoCumd
趣味と仕事の両立ができない奴は時間の使い方が下手糞なだけ
あるいは計画性のないバカ
602名も無き冒険者:03/07/02 12:03 ID:/T92b/5T
>>601
MMOやってる奴の半数以上がそんな奴て感じする。
MMOて何かゲームの枠を超えてる感じするな。
実際犯罪者も出してるしなんか怖い。
603名も無き冒険者:03/07/02 14:40 ID:zqN1s9LL
>>602
おまえもアホだな。
犯罪者が出てるって、オンラインなんだから色んな奴がいるだろうよ。
604名も無き冒険者:03/07/04 00:32 ID:7yJHATe/
ネットゲームは人を幸せにします。
ゲームは悪くありません。悪いのは自己管理ができない
ヤシだけです。
605名も無き冒険者:03/07/04 07:09 ID:kF9BciA3
金曜、土曜の夕方から朝にかけて、何時間もMMOやってる香具師はリアル友達いないの?
とくに対人してる連中なんか、ネットではかっこつけてるけど、金曜、土曜の夜に一番盛んに活動してるみたいじゃない。
どう言うこと?
606名も無き冒険者:03/07/04 12:41 ID:SIeaoN4N
金曜・土曜の夜なら次の日を気にせず遊べるのと
上記の理由で人が多く集るからネトゲで達人になった人には
格好の見せ場になるわけでしょう。
607名も無き冒険者:03/07/04 17:42 ID:80E/eQUk
一度もMMOやったことないけどやめられないって単なる甘えじゃねぇの?
やらなきゃいいだけじゃん。

それとも麻薬みたいに禁断症状でもあるっていうのかよ!ふざけんな。
608名も無き冒険者:03/07/04 18:40 ID:S/yOz5mj
>>594
>なんか俺ショボイよな。

別にショボイのはおまえだけじゃないさ。
自分で言っている通り、一人一人の人生には意味がある。
金のないおまえの人生にも、意味があるさ。
そうやって金のために喧嘩することだって、意味があるさ。
だから、くじけるな。ガンバレ。今やれることを精一杯やれ。
辛くても、ネトゲに逃げるな。

ま、所詮おためごかしだがな。
とりあえず、後10年人生耐えてみれ。いろんなことが分かるからさ。
609名も無き冒険者:03/07/04 18:47 ID:hHzKrncG
やめたければ、やめればいい。好きにしろ。
所詮他人がどうなろうと知ったこっちゃない。

610名も無き冒険者:03/07/05 01:18 ID:pM7qWLjS
>>609
止めたくても止められないからこのスレができたんだっつうの。
611名も無き冒険者:03/07/05 10:21 ID:4mgUHhkP
中毒者は脳プーだから、一生やってればいいんだよ。
612名も無き冒険者:03/07/05 16:51 ID:OrIeaye2
止めれない奴は意思が弱い。
ただそれだけだろ。
人生になんの目的もないからやめれない訳だ。
613名も無き冒険者:03/07/06 03:52 ID:G53ASU2u
UOで朝にバルク回収するのを止めました。
そしたら、仕事がはかどるようになりましたよ。いままでなんだったのだろうって感じだ。
UO辞めようかなと本気で考えるようになりました。
614名も無き冒険者:03/07/06 04:09 ID:CB3K1qC7
ある程度年とればそのうち止めるさ
615名も無き冒険者:03/07/06 05:59 ID:whsK/9CF
なかなかやめれずずるずる1年きてしまったが、
今回やめるきっかけができた。
人間関係って難しいね・・・。ネトゲでこんなことになるとは・・・
精魂疲れ果てますた。
616名も無き冒険者:03/07/07 02:23 ID:4CEFhMWB
>>613
やめてみな。スッキリするから。
俺も昔やってたけど、あるきっかけでやめたらどうでもよくなった。
てかむしろホッとしたよ。
そこそこ財産もあったけど、全然気にならない。
今こうしてネトゲのデータを「財産」って書いてることが恥ずかしくなるくらい。
617名も無き冒険者:03/07/07 09:22 ID:9XOiMQjJ
似たようなスレにあったけど、明日の活力になる趣味と、そうじゃない趣味
があるってのが納得いったなぁ。何にでも言えるんだろうけど、ネトゲーが
趣味の範囲で収まってるなら兎も角、中毒なると後者なるかもなー。

ネトゲで手一杯になって、よーし勉強すっかぁーとか仕事片付けるかー
って気分にならないというか、それがメインになっちゃうというか。
618名も無き冒険者:03/07/07 11:53 ID:t4t3Ed0M
金曜、土曜に仲間と飲みに行く。
くだらない会話をして盛り上がる。
ときには熱く議論する。
その楽しみを知らないネトゲーマーは可愛いそう。
619名も無き冒険者:03/07/07 15:55 ID:zUa3xR0x
ようはパチンコといっしょですか?
あーすっきりした。といっているうちはいいけど
勝つまでやってるやる、となったら危険信号って感じ。
そのまま感覚が麻痺してパチンコが人生の主だ、とか。
620名も無き冒険者:03/07/07 18:15 ID:ZsH54ng3
     \\\
   (⌒\ (  )_∧ ネカマは俺が
    \ ヽヽ( )´_ゝ`)   ボコボコにすっぞ!
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩  / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    ) うわっ!! 待って!!
 (___へ_ノ ゝ__ノ
621613:03/07/07 20:34 ID:m7XL3B4V
>>616
よし、とりあえずバルク回収はやめてみる。
ついでに一人でDoom行くのもやめてみる。

でもUOはまだやめられないや。なんか禁煙プログラムのようだ。
622名も無き冒険者:03/07/08 09:34 ID:axDYdbCy
最近MMOにたいする世間の風当たり厳しいよね。
ま、当然と言えば当然なんだけどさ。
623名も無き冒険者:03/07/08 13:42 ID:2yyOa5vJ
>>621
中毒性があることから考えると、
喫煙とかギャンブルなんかと、MMOは同じだから、
同じような方法でやめられるかもね。

このまえ久々にROでM単位のレア出したんだが、
パチンコで大当たりしたときと同じ気分になって
やべえ、と思った。

ずっとリアル捨ててROやってきたけど、そろそろ潮時かな。
624名も無き冒険者:03/07/08 13:50 ID:2yyOa5vJ
↑書きおわってから思い出した。以下ROキモスレから転載。

漏れはいったん会社勤めして、自由業になってから
半ヒキーになったんでここまで壮絶じゃないんだが……。
これ読むと、自分を客観的に見るきっかけになると思う。
少なくとも、漏れはROから足洗おうかと思った。
625624:03/07/08 13:51 ID:2yyOa5vJ
マジ話なんだが、
・中卒(高校は行かず)
・ヒッキー(3年間ネット世界に在住。今はROしかやってない)
・デブ(中卒の時は筋肉もしっかりしてたしやせていたが、今は腹も出て全身ぶよぶよ)
・チビ(身長160cm)
・馬鹿(ずっとキーボード叩いていた故にひらがなすら書けなくなった)
・廃人(騎士Lv97-ハンターLv84-プリLv93 総資産はZenyだけだと100M程しかないが)
・厨(時々自分が制御きかないなる。ボス狩りやPvPだと多分厨行為連発)
・マザコン(は流石にない)
・エロゲヲタ(ほとんどのエロゲはやり尽くした感じ)
・無職(中卒後一度もバイトすらした事ない)
・不器用(料理はおろか、箸すらまともに持てず)
626624:03/07/08 13:51 ID:2yyOa5vJ
・ヘタレ(昔からなんだが、特に引き籠もりはじめてから何事も完璧に成し遂げられなくなった)
・貧弱(今じゃコンビニに行くだけでも重労働)
・嘘つき(引き籠もり続けてから言ってきた事のほとんどが嘘。RO知り合いは多いが嘘で固めている為に親友ができない)
・体機能感覚障害(中学の頃は1.5あった視力も今じゃ1M先の物を見るのが精一杯。耳も悪くなっている)
・時間感覚障害(寝る時間が昼夜逆転。睡眠時間も徐々に増えてる感じ)
・包茎(もろ皮かぶっちゃってます)
な漏れなんだけどキモイ?
ってかヤバイよな?自分でもそう思うもん(;´Д`)
β1の時からコツコツやってきたが、長い事やってると嘘もコテコテになって最近ついに怪しまれたよ・・・
ついにネットから離れる時がきたのかな・・・でも今急にいなくなるとバレて恥ずかしいからもうちょっと経ってからで・・・(これが繰り返し)
あああああああ俺はどうすればいいんだーーーーー(死ぬのは嫌だけどな)
627名も無き冒険者:03/07/08 15:38 ID:D8iN2Ffz
>>624
MMOってそんなやばいの?
家庭用ゲームも一時期5時間連続プレイとかしたことあるぞ。
ゲームは1日1時間なんてなんのその。
628613:03/07/08 16:23 ID:tyCGxNly
1)いつもの習慣で家に着いたらエアコンと同時にパソコンの電源ON
2)まず、IZUMOBBSで落札確認
3)ICQ不調で連絡できず。ここでUO起動
4)ぶ、1年報償アイテムのダイアログ開く。特殊染めタブだけ貰う。
5)いろいろ染める。1分で飽きる。
6)とりあえずレジとステルスのスキル上げ、0.3上昇終わり。
7)レアとか買いに行こうかな。・・・なにも売ってない。終わり。
8)ぼーーーーー
9)留守録してた14ヶ月を観る。おいおい信じたのか?おいおい飲むなよ。(TVにつっこみ)
10)UOがタイムアウトで強制ログアウトされていた。
11)お休み。

賞味プレー時間10分。
バルクとDoom取ったらなにも残らないのか?おい。
629名も無き冒険者:03/07/08 16:48 ID:UCqucrBi
若いうちの中毒はまだマシなんじゃない?
630名も無き冒険者:03/07/08 17:00 ID:fT1Y1qJw
家庭用ゲームは、いくら面白くてもやがて飽きるでしょ。
クリアやエンディングだってある。二周目をはじめても、初プレイ時ほどの情熱は沸かない。
家庭用ゲームは買わせることが目的だから、そういう造りになっている。
(もちろんそれ故に、宣伝だけのクソゲーが幅を利かせているのも事実)

これに対して、月々の利用料で儲けるMMOは「続けさせること、やめさせないこと」が目的。
その目的にあわせて、全力をあげて作られている。
だからヤヴァイ。いいゲームほどヤヴァイ。
631名も無き冒険者:03/07/09 09:40 ID:mOdGdIQA
麻薬中毒者とネトゲ廃人は一緒だね。
両方社会に貢献していないクズだ。
632名も無き冒険者:03/07/09 13:41 ID:JYSBNe+S
↑ちょっと違いすぎw
633名も無き冒険者:03/07/09 14:35 ID:rmOaDsSw
ってか、思うんだが
今、廃人になれるMMOって無くないか?良ゲー無いからさ

確かにUOが海外でリリースされたときは熱くなった
休日前は6時間とか連続プレイしてたな。楽しかった

MMOに現在新鮮味は全然ない
何か新しいの始まったら最初は熱くなるだろうけど
MMOって終わりがないからさ開発されているとこ全部冒険し終わると
開発待ちの状態になるんだよね。家ゲーのほうが正直ハマれる

今UOやってるけどログインしてもすることはせいぜいチャットくらい
プレイしない日も相当ある。未だに廃人やってるのはRMTerくらいじゃね?
RMTするような香具師は生涯廃人で過ごしてもらいたいので別に止めない。
思う存分やれや
634名も無き冒険者:03/07/09 17:32 ID:3NGcUu0c
>>633
ボス倒す為にレベル上げは?
635名も無き冒険者:03/07/10 11:05 ID:PcHScldB
仕事しようが学校行こうが、ネトゲー中心の生活している奴も当然ネトゲー廃人。
636名も無き冒険者:03/07/10 22:20 ID:DXt08QC/
>>635の意図が見えない

自分が廃人だから「喪舞らも大して変わらないぜ」
と言いたいのか

自分が廃人ではなく、「ネトゲやってる奴らは全員糞だ」
と言いたいのか

それとも・・・?
637名も無き冒険者:03/07/10 23:16 ID:ZyKG9cGO
全員糞以下だ。
638名も無き冒険者:03/07/11 05:04 ID:xS5mZzgQ
>>636
文面そのままかと……。

仕事中や学校いってててもネトゲのことを考えて、
リアルで友達と遊んだり買い物したりテレビ見たりする暇があったら
1秒でも長くネトゲしたい、とかいう奴は廃。

リアル生活を中心にして、
暇だからネトゲするかー、ってのが一般人。
639635:03/07/11 10:59 ID:1i1QT9I+
>>638
サンクス
640名も無き冒険者:03/07/11 13:11 ID:7C0WdFFx
やることねーなぁ
テレビも面白くないし、折角40インチのかったににな。PS2もここ半年は電源入れてないような。
あぁ、FF×-2かったっけ・・・たしか5時間ぐらいで飽きて放置だったよなぁ最近、絵も書いてないよなぁ、そういえばサイト作ってたっけ。
500HIT/日で50万HITぐらいまでは育てたんだがなぁ。もう放置状態だ。
そういえば最近暇つぶしに古本購入増えたよなぁ、友達から借りることも増えて漫画ざんまいだな。
仕事も順調で年収も上がっていってるけど短調だしな・・・
あー、去年落ちた資格取りなおししないと、レックでもまた通うかな。
会社は爺婆ばっかりで出会いも糞もないしな。彼女つくりたいな。
んー、とりあえず筋肉でもつけるか。
だいぶ筋肉ついてきたな・・・触ると腹筋割れてるし。
どうすっかなぁ、今年はひさびさに海でもいこうか。
でも、人生なんかおもしろくないなぁ。はぁ

という生活をしてる。
ネトゲ止めてからこれといってやることがないんですが。止めたあと何してる?
641名も無き冒険者:03/07/11 16:07 ID:vjluRckV
>>640
ある意味ネットゲー廃人。
ネットゲーによってリアルタイムの生活に支障をきたす事。
642名も無き冒険者:03/07/11 19:56 ID:ehOxSMXJ
>>640
喪前は趣味とか無いのか?
定年後ピアノとか習い始める馬鹿がいるそうだが

ネトゲに限らず自分が幸せを感じることが出来る趣味の一つくらい持っておくのは
資格並みに重要なスキルだと思うのだが
643名も無き冒険者:03/07/11 20:32 ID:IZbtAqm0
ネトゲがおもしろいなら、やってればいいんじゃない。
644名も無き冒険者:03/07/11 23:48 ID:K1usBC5p
>>640

すぐ嘘だと分かるような文書いてるようじゃ、まだまだゲーム脳
のまんまですな。
645名も無き冒険者:03/07/11 23:56 ID:ZOAAT3sx
敵国民を皆殺しにせよ
http://www.netgame.co.jp/

殺戮の快感を得たい方は、上記のサイトから
「HELBREATH」のページにアクセスしてください。
646名も無き冒険者:03/07/12 02:00 ID:QABgE0Ek
ネトゲを続けるかどうかじゃなくて、
ネトゲを辞める方法のスレだろ?

面白くて辞められないのをどうすれば辞められるかのスレだ。

ネトゲを続けるべきかどうか
ネトゲの在り方や善悪を語るスレじゃない。
647名も無き冒険者:03/07/12 08:38 ID:1b2KUXGK
RO課金してない時、サクっとリアルに戻れると思ったんだが、
ずっとRO関係の板巡りして結局リアルに戻れない罠。
いっそ電話も止まらなきゃダメなのか……
648名も無き冒険者:03/07/12 10:01 ID:XS1LrIQK
「ネトゲが面白くて辞めれません。誰か止める方法を教えてください。」

なんて聞く自体がヴァカじゃない?
意思が弱い奴は飽きるまでやらせておくのが一番。
649名も無き冒険者:03/07/12 19:05 ID:wr6M6CzC
>>648
>「ネトゲが面白くて辞めれません。誰か止める方法を教えてください。」

ってか面白いなら何故やめたいんだ?意味がわからんのだが
650名も無き冒険者:03/07/12 19:13 ID:XS1LrIQK
>649
>646
651名も無き冒険者:03/07/13 05:49 ID:QXTsaBUT
仕事もせず、親に食わせてもらってネトゲだけやっているヤシは、
それはそれでそいつの人生だから構わないと思う。

人がとやかく言うことじゃない。
でも、親が死んでしまって、生活の糧を失って犯罪に走るのだけはヤメテクレ。

そういう人生を歩んでしまいそうなヤシは、ネトゲ続けながらでもいいから、
せめて毎日のメシが食えるくらいの人生設計だけはしておけ。
652名も無き冒険者:03/07/13 18:24 ID:5VFGJ6rA
こんにちわ!

中高生の皆はもう夏休みに入ったかな!?
夏休みの予定は決まった?え、まだ?
そんな君にはコレ!Helbreath Japan(ヘルブレス)!
今話題の無料インターネットRPGなんだよ。

硬派なグラフィックとシリアスな世界観!
敵国民との戦いは殺るか殺られるかの緊迫したムード!

まだ人が少ない今がチャンスだぞ。
今すぐゲームの世界へ飛び込もう!
このページで会員登録して、ヘルブレスをDLしてね。
http://www.netgame.co.jp/
653名も無き冒険者:03/07/14 00:52 ID:ThcBldVm

ttp://members.tripod.co.jp/exgamer/
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruizon/izon_1.html

ガイシュツかもしれないけど,とりあえず。
654名も無き冒険者:03/07/14 16:53 ID:lyGJjaCx
ネットゲー辞める方法の第一歩は「ログインしないこと」だ。
第二歩は「アンインストール」
これ最強。
655名も無き冒険者:03/07/14 16:57 ID:diKlzvuq
タイ、オンラインゲーム規制へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030712-00000093-kyodo-bus_all
656名も無き冒険者:03/07/14 17:15 ID:deDnPXyU
自分をとことん追い詰めて中毒抜け出すしかない
家族の事考えて頑張るしかない
657名も無き冒険者 :03/07/14 18:03 ID:0ipNXdSu
もうすぐネトゲを始めようと思うのだが、ここ読んでるとますますしたくなった。
658名も無き冒険者:03/07/14 18:57 ID:4zssUKpF
このスレは非常に良スレだと思います。
自分は今もリゲルでプレイしているのですが、もうそろそろ辞めたいです。
しかし、プリ(女)がリアル無職のため、ゲームに熱心すぎてみんな辞める
ことが出来ません。
でも、最近はちらちらと少しずつ、クランを脱退してリネを辞める人も出て
きています。
リネ中毒になって苦しまれた皆さんなら分かって頂けると思います。
無駄な時間を過ごしたという虚脱感。。。
是非、うちのクランの掲示板に一言書き込んで、啓発して頂けませんか?
変な荒らし行為だけは勘弁してください。
http://www.risinghawk.com
↑これがHPです。BBSに書き込んでください。よろしく。
659名も無き冒険者:03/07/14 20:30 ID:zZJ4iluW
プレイ時間:5000時間/年←レビューサイトにて。これネタ?
ドラクエ(7)を糞ほど遊んで100時間使った。
5000時間というとこれの50倍、しかも1年で。

廃人ってやばいんじゃねぇの?
自由に使える時間全てをゲームに費やしてる感じ?
660名も無き冒険者:03/07/14 21:29 ID:LCUVKdgQ
>>659
自由に使える時間全てというか、
本来使っちゃいけない時間まで使うのが廃人。

睡眠時間は削る。
食事はディスプレイの前でゲームしながら食べる。
学校や会社は行かない、もしくは遅刻。
行ったとしても居眠りやずっとゲームのことを考える。等々
661名も無き冒険者:03/07/14 22:56 ID:LWvY/vlQ
ネトゲで費やせる自由な時間
そいつらが目を覚ますような自慢できる事、普通の人が何をしてるか書いてみよう↓

662名も無き冒険者:03/07/15 00:07 ID:8dvln+X2
>>659
だから、やばいとか余計なお世話。人それぞれの人生だろ。
ネトゲ廃人が使ってるような時間をずっと恋人と過ごしているような人もいるだろうし、
どっちも良くも悪くもない。その人が自分で選んで過ごしている人生。

やめたければ、もしくはやめたほうがいいと思っているならやめればよい。
そう思ってて、やめれない人にアドバイスをPlz
663名も無き冒険者:03/07/15 01:54 ID:Ba7Fd51h
やめられないなら、ずっとやってていいんじゃない?
結局そいつの危機感がそれだけなんだし。

恐らくほんとにやばいって気付くのは現実で人と長時間雑談した時。
自分の話題のなさや、一般の人が色んなことを知ってる・やってるってことに気付くと思うよ。

廃人さんには現実で、同世代の人とちゃんと会話してみることを勧める。
自分がネトゲやってた膨大な時間に、普通の人は恐ろしく先を行ってた
ことを痛いほど思い知らされるから。
664名も無き冒険者:03/07/15 02:30 ID:VdzMzQ04
一日20時間ネトゲやってたらキャラと自分が一体化した。マジ
665名も無き冒険者:03/07/15 02:55 ID:o1W4kdG8
ドラクエ3は6000時間くらいやった。
666名も無き冒険者:03/07/15 13:37 ID:VdzMzQ04
家でネトゲ、学校で寝るという事を繰り返しせいで
今学期赤点が5つ付いてしまいました。

ど        う      す   れ      ば い い ん だ
667山崎 渉:03/07/15 14:21 ID:E+PxgrDN

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
668名も無き冒険者:03/07/16 06:02 ID:qWeCsZzn
自分が将来何の為にどう生きて行くのかを考えると、
遊んでいられなくなる。
リアルの自分にどれ程の価値があるのか?
そう考えるとゲームをしないで、読書して知識を付けた方が、
よっぽど現実の世界感が広がった。

ゲームではスキルが上がって行くのに、成長しない自分。
ならば現実のスキルを上げようと努力してる。
困難もあるけど楽しい。
これを積み重ねて、いつか人の役に立ちたいと思う。

やっつけるべき敵やボスは自分の心の中にしか居ないけど、
克服はこれに似ている。
669名も無き冒険者:03/07/16 10:20 ID:/fk0V3Jg
●メディアが報じない「えひめ丸」事故にも匹敵の大事故

7月2日、巻き網漁で停泊中の日本漁船にパナマ船籍の韓国貨物船が衝突。 貨物船の見張りは「認知はしていたが、よけてくれると思った。」と証言。
全く減速もせずに激突し、そのまま漁船は沈没しました。 被害は死亡1名、行方不明6名。重軽傷者8名。
見張りの航海士1名は逮捕されましたが、行方不明者は見つかっていません。
 その4日後、行方不明者を捜索中の水産庁取締船「からしま」が 別の韓国貨物船に衝突され沈没。重軽傷者数名を出しました。
しかも、その場からは2隻の不審船が立ち去るのが確認されています。
 これ程の連続した大事故であるにも関わらず、
 不思議なことに、TVや全国紙ではほとんど報道されません。

ネットでしか語られない真実が下記サイトにあります。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
flash http://www.kokueki.com/swf/genkai.htm
670名も無き冒険者:03/07/16 22:10 ID:rt1OJ8h/
ネトゲやめたきゃ
まず去勢汁
671名も無き冒険者:03/07/23 08:31 ID:hUKdfqYW
672名も無き冒険者:03/07/26 00:36 ID:Gu6OLLkM
このスレを見て思うことがありROをアンインスコした
ゲームには未練はないがネット上だけでのつきあいとはいえ
ともに過ごした親友との別れは辛いな
消す前に格好良くさらっと最後の別れの挨拶をしたつもりが
いまさら画面の前で号泣してるなんてかっこわり
673名も無き冒険者:03/07/26 02:44 ID:o1BtmNo7
2CHも辞めれない罠。
674名も無き冒険者:03/07/27 13:42 ID:qLCYIL/z
NavyFieldやってたけど、これ戦艦対戦Game。
今まで趣味がなかった俺だけど、
このGameのお陰で戦艦については誰にも負けないくらい詳しくなれた。
だけどこのGameはやめてネドゲは一つもやってません。
ネドゲは依存性が高く、リアルに支障をきたすため、辞めました。
それとネドゲでCommunication能力向上するとかはありえません。
ネドゲをやっている人が自分を正当化するためのこじつけです。
675名も無き冒険者:03/07/28 02:55 ID:zOWTPYsd
>>674
ネトゲ止めたのはいいがまず日本語を勉強しような
676名も無き冒険者:03/07/28 15:19 ID:W8DzQ622
飽きやすい人、一般人の考えしかできず、右習えの日本人が多いの中で
人と違って辞められないほど打ち込めるものがあるのはいい事だ。
・ゲームが楽しくて止められない場合
ほどほどにして、他にも趣味を持つ。
釣りとかやってみるまで楽しみが解らないものだってあるから、知り合いの趣味に同行してみるといいかも。
・幸運にも周りの仲間もいい人が多くて止められない場合
その仲間とのOFF会なんかに顔を出してリアルな付き合いをスタートさせる。意外な出会いやきっかけになったりする。
もっと自分に自身を持てば、ゲームもやりつつ充実した人生が送れる様になる!
と、思いますぞ。
彼女がいない人は、まず彼女を作ってみるのもいいと思う。


677676:03/07/28 15:23 ID:W8DzQ622
自身→自信

ミスっちゃったよママーン
678名も無き冒険者:03/07/28 20:55 ID:LcqU7k/y
>>676
>彼女がいない人は、まず彼女を作ってみるのもいいと思う。

ここがまず100%不可能。
679名も無き冒険者:03/07/28 21:27 ID:gwOkh6em
旅行に行け
PC使えない国に(使えても言語が不明な国)
出来るだけ長くな

これで一発だと思うがな
680名も無き冒険者:03/07/28 21:55 ID:LcqU7k/y
そんな行動力があったらそもそも引きこもらない罠。
それに働いてないから金も無い。
681名も無き冒険者:03/07/28 23:04 ID:Wj8v9R4d
>>676

パソゲーなんか、「打ち込む」というほど高尚なもんじゃねーよ。
682名も無き冒険者:03/07/29 03:46 ID:7YalLfk/
>>678
彼女くらいすぐ作れるだろ
漏れは1週間あれば2,3人は作れるぞ
683名も無き冒険者:03/07/29 10:59 ID:ycx6FP2+
今、台湾旅行無料じゃなかったっけ?新型肺炎で
684名も無き冒険者:03/07/29 14:43 ID:VhWEX654
ネトゲ、とくにMMOなんてのはガツガツやるもんじゃない盆栽のようにやるものだ
それにネトゲの上のほうの人たちは人生捨ててきてる
このことにもっと早く気がづけば俺も人生何年も無駄にせずに済んだのになぁ

ちなみにいまでもネトゲはやるけどチャット代わりにするだけだよ
ライトユーザーでいるのが一番賢いネトゲとの付き合いかただーね。
685たすけて・・:03/07/29 17:05 ID:eeU06wmx
以下のスレをどうしても立てたいんですがうまくできません。。
初心者の私のかわりにどなたかこのスレを立ててはいただけませんか。
【希望のコーナー】ネトゲ関係か純愛板
【サブジェクト】【ネトゲが】FF11で彼氏が廃人に【憎い】
【名前】名無しさんの幻影
【内容】
もう本当にオンラインゲームが憎くてたまりません。
彼氏が、PSOやFFXIにハマってからというもの、一日中 ネトゲばかり際限もなくやっています。DEATHCUPとかクリスタルとか バングルとかなめし皮とかケアルタンクとかくろまどうしとか、 私には理解のできない訳のわからないことばかり呟いており、
変なネコミミの女キャラになりきって女言葉と顔文字で複数の他人とチャットばかりして 私が話しかけても返事もろくにしなくなりました。
どうしたらいいでしょうか、FFXIっていつおわるんですか。 もうやだ。

686名も無き冒険者:03/07/29 18:35 ID:VBBL6fvC
>>685
ネタにしては上出来
(・∀・)つミ I    点

別にネトゲにハマってなくても女の相手すんのは面倒だがなー
(とか言いつつ彼女に尻に敷かれている男)
687名も無き冒険者:03/07/30 00:25 ID:s5iLCcZB
ネタじゃないよ!!!
ネタでわざわざこんな長文かかないよ!!
おかげで昨日は深夜なのに大喧嘩して
しかも逆ギレされたんだから。
本気で別れようとしたら涙流すから手に負えません。
688名も無き冒険者:03/07/30 00:34 ID:VlSGuWP6
>>687
ネタじゃないなら恋愛の方でどうぞ
689名も無き冒険者:03/07/30 01:56 ID:IduwWTFF
>>687
ネトゲに毒ってる彼氏なんか見切りつけろよ
そんな彼氏はきちがい
690名も無き冒険者:03/07/30 11:28 ID:begLIDHU
3年やってたEQをやめられたが
この板くるとまたネトゲがやりたくなってしまうのが恐ろしい
691名も無き冒険者:03/07/30 12:38 ID:vtr9xUhT
>>687
別れたほうがいいよ。
もうそいつは泥沼から抜け出せない・・・・・
そいつとこのまま付き合ってたら人生地獄みるぞ
借金・貧乏・無職・闇金融・幼児虐待・家族崩壊・自殺未遂・・・・・

692名も無き冒険者:03/07/30 12:53 ID:gzgkSkgU
>>676
君が?ネトゲやってる香具師が?
できれば理由を教えて。相談にのるよ。


>>687
ネタでないなら、

お  前  が  ま  ず  2ch  や  め  ろ 。



693691:03/07/30 12:55 ID:gzgkSkgU
>>676>>678

誤爆スマソ
694693:03/07/30 12:59 ID:gzgkSkgU
ウツダシノウ・・・
695名も無き冒険者:03/08/01 23:44 ID:FjD5ut3H
>>692>>693>>694
勝手に自爆モツカレー
でもワロタ
696名も無き冒険者:03/08/03 23:49 ID:ZaawqSfg
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1059880142/
■2ちゃんねらー分布地図 Part6■
 ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています。
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください。
 現時点での分布はこの図のようになっています
 http://map2ch.tripod.co.jp/map.png

※郡部にお住まいの方は郡と町、村まで
 政令指定都市にお住まいの方は区までお願いします。

2ちゃんねらー分布地図 Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059914321/ ←書きこみはコチラ

697名も無き冒険者:03/08/07 17:11 ID:ZZG34AGr
>>696

なんか活断層の分布図にも見えるね
698名も無き冒険者:03/08/07 17:30 ID:ZZG34AGr
>>685
ああ ネトゲ実況に立てといてあげたよ

http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1060244424/

彼氏と仲良くネ ひと夏の思い出に・・・
699名も無き冒険者:03/08/07 18:32 ID:ibWvPAkl
あのクソゲーFF11にすら負ける女ってよほどの醜女なんだな
自分に魅力がないのがいけないんだろ
700名も無き冒険者:03/08/08 02:12 ID:TSj6psDr
>>699
おまいのお勧めの、すくなくともFFよりはおもしろいというゲームがなんなのかおしえてくり
701名も無き冒険者:03/08/09 15:36 ID:caOiLXYR
>>685

ああ 立てたけどDAT落ちしてたよ
悪いけど自分で立ててね もうちょい面白いネタじゃないとスレ維持できないから
702名も無き冒険者:03/08/11 06:37 ID:AW8T4GiR
ネトゲは楽しむ為にやるものかと。
現実を犠牲にすると思った時点で私なら楽しい事ではなくなりますが。
それでも惰性で続ける、人それぞれの思いがあるのでしょうが。
何が大事かと考えてみれば、自ずとすべき事が分かってくるかと
703名も無き冒険者:03/08/13 02:59 ID:0cXIUWsR
>>702
冷静に考えて止めれるようなら苦労しないって。
ギャンブル依存とか買い物依存と同じで、
やばいと思いつつ止められないからこんなスレがあるわけで。

自分は究極に追い詰められて、
なんとかいまリアルに復帰しかけてるとこ。
社会人だったが会社やめてから某ネトゲにハマって約1年、
1人暮らしで最終的には借金、家賃滞納、
中古屋に売れるものはほとんど売って所持金100円以下。
704703:03/08/13 02:59 ID:0cXIUWsR

ここまで切羽詰ると何から手をつけていいかわからなくて、
最後に親が来たときは(それまでも何度か来て説教されてた)、
HDDと携帯だけ持って窓から逃げようと本気で思った。
その後、ずっと会ってない友達のとこにいくか、
ダメなら浮浪者生活まで覚悟した。

が、何度呼んでも出てこない自分に業を煮やして
親が近所の交番から警察呼んで窓と入り口両方から攻められてend。

それまで隠してたネトゲにはまってることを打ち明けて、
本気でネトゲやめたいし仕事もしたいと思ってることを親に話して
就職決まるまでの資金援助してもらって何とか今に至ってる。

自分じゃどうしようもできない状態で、なおかつ親がいるなら、
全部打ち明けるのは解決策のひとつだと思う。
705名も無き冒険者:03/08/14 11:07 ID:xAgX6rSP
706山崎 渉:03/08/15 08:22 ID:dkG1YMAh
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
707名も無き冒険者:03/08/17 05:38 ID:GNGf6iGf
>>703>>704
ワロタ

止めたいのに止めれないって2chなんかに愚痴って他人頼るのもどうかと
まぁそんな弱い人ばっかりだと思うがココは
708名も無き冒険者:03/08/17 17:48 ID:z8vr5gWU
やばい 人生の落伍者になる前に俺もやめよう
ってかネットも辞めてしまえばいいか ネトゲとセットなんだし
709名も無き冒険者:03/08/17 18:34 ID:AzIF/5dv
>>708

やらなくても落伍者だから心配すんな。
710名も無き冒険者:03/08/17 18:37 ID:z8vr5gWU
>>709
うるせー おまえに言われたかネーよ

落伍者はすっこんでろ
711名も無き冒険者:03/08/17 20:19 ID:BiJJTLc4
WindowsXP標準のファイアウォール機能について質問があります。

現在LANを経由してADSLモデムに接続してある環境です(ルータは使用しておりません)。

インターネットへの接続は「ネットワーク接続」内のプロバイダー名をつけたアイコンを
右クリックして接続を選んでつないでいます。

「ネットワーク接続」の項目内には「プロバイダー名をつけた項目」のほか、「ローカル
エリア接続」の項目と「1394接続」の全部で3つがあります。
各3つのアイコンにそれぞれファイアウォールの機能を付加させることが出来るようなので
すが”ローカルエリア接続”と”プロバイダー名をつけた項目”は同じLANポートを示して
いるので意味的に重複していると思うのですがどちらの(もしくは両方)項目にファイア
ウォールの機能を付加すべきなのでしょうか?それともどちらの項目にもファイアウォール
の機能を付加しても問題ないのでしょうか?

712名も無き冒険者:03/08/18 10:29 ID:9mNX4VPB
>>711
禿げしくスレ違い
713名も無き冒険者:03/08/18 13:02 ID:+zCeEEo5
危険度チェック
*効率が良くなり予定より時間を延長した事がある。
*誰かに追いつきたい、維持したい、抜かしたいと思ってしまう
*ゲームのために会社、学校を休んだ事がある
*他の人の進行状況を気にしがちである。
*ゲームで効率を求めてしまいがちである。
*自分がゲームのやり過ぎだとは一切考えていないし、廃人には絶対にならないと思っている。
*リアルでの人付き合いよりゲームを優先させた事がある、リアルでの人付き合いが悪くなる
*仲間にレベル上げやアイテム探しで置いていかれたく無くなる
*ゲーム内で一目置かれていると思っている。または、一目置かれたいと思っている。
*プレイをやっていない時でもゲーム関連のことを考えてしまいがちである。
*惰性、または人間関係が気になってつないでしまう。仲間への義理でプレイすることが多い。
*プレイに予定以上の時間を費やしてしまい後悔する事がある。
*全体的にみると今ゲームに時間をかけた方が効率が良くなると思い、長時間やってしまうことがある。

714名も無き冒険者:03/08/19 00:21 ID:3x1bN+pb
ネトゲやめたら今度は2chがやめられなくなった
715名も無き冒険者:03/08/19 11:12 ID:qDSv01TA
>>714
そこでネトゲに復帰すると今度はネトゲと2chの同時進行になって更にドツボ。
しかも2chがやめられなくなってる時点でその素質十分。
716名も無き冒険者:03/08/22 09:11 ID:XE06Tpvy
半ばヒキーで本気でネトゲやめたいと思ったら、
まずはバイトの面接の予約入れるとかして働かざるを得ない状況を作るといいよ。

派遣とか登録制バイトだと面接で落とされることないし、
複数登録できるから、まずはそこで数こなせば外に出る自信が付く。
仕事のジャンルは、いきなり体力必要なのは無理なんで、
短期のPCデータ入力みたいな座ってできるものを希望するといい。
ハードな肉体労働は先月ぎっくり腰になったからダメとか事前に言っとく。

仕事始めると嫌でも人にあわなきゃいけないんで、
身だしなみを整える時間もかかるし、
慣れない仕事で疲れるから嫌でもネトゲの時間が減る。

こうして外にでると外食したくなったり、服がほしくなったりするので、
自然と人並みに金を稼ぎたいという欲求が出てきて、
ネトゲから距離を置けるようになるよ。
717名も無き冒険者:03/08/23 17:01 ID:JooKEuNm
ネトゲはハマらなかったけど依存しちゃうってのは良くわかる気がする。
自分の経験だけど何事もほどほどが出来ない一点集中の人だと
常軌を逸した情熱を持ってしまう気がする。
価値観が一点集中化しちゃうんでなんかの浪費(時間とか金)とかに気づけないんだと思う。

依存してるものから離れた時ってのは関心がなくなった時かな。
ギャンブルやゲームに依存していた自分も今は関心ないから
プレイする事も掲示板を見ることにも縁が切れた。

ギャンブルは自分の場合パチスロだったけど、
止めてしばらくは気力減退してかなりの期間寝込んだ。
時間的な距離を作る為にひたすら眠っていたと言う意味もあるけど。
718名も無き冒険者:03/08/23 17:08 ID:JooKEuNm
すまんです。あげてしまった。
家庭用ゲームから冷めたのはチートを使ったからかな。
効率よく遊ぼうとして一通り遊んだらなんか冷めてしまった。
719ゲーマー ◆VJFeKWLc2E :03/08/23 17:20 ID:YuHUou6Y
ゲームで知り合った女とやってから止めれなくなっちまった・・・w
720I+♂ ◆lnkYxlAbaw :03/08/25 06:22 ID:XqzYthzV
   人生の中で無駄な時間なんて一秒も無い。
 その点じゃMMOもペット飼うのも子供養うのも一緒。
無駄だと思うなら、人間なんてメシ食ってクソして寝るだけの動物。
大きな目で見れば人がなにしたって無駄だし、無意味。
 なら、いっそその無駄の中からなにかしらの哲学でも得てみればいいじゃない?
たとえば・・・
『無駄だと思えるのは、無駄だと思うから。』

 実生活でどれだけ人に感謝されても、無駄だと思えば無駄に見える。
 その中で、自分の判断基準を確立どこに置くかだけの違いだから。
 そんなことが実感できれば、それだけで無為の時間とはいえなくなるから。
721名も無き冒険者:03/08/25 07:06 ID:1KP1k/B8
ヤベー また無駄にしちまったぜ 
ついつい無駄に遊んじまう
効率優先でやらないとなネトゲは
722名も無き冒険者:03/08/25 07:16 ID:JkdmMyyL
自慰をやめたいのにやめられません
723名も無き冒険者:03/08/25 07:31 ID:WAbHXhdH
>>720
それ屁理屈じゃないの?間違ってはいないと思うけど。
例えば、難しい資格を取るために1年間鬼のように勉強して合格した人と
その間ただひたすら鬼のようにネトゲしてた人と比べたらどっちも無駄な事
やってるとは思えないんだけど。
724名も無き冒険者:03/08/25 10:19 ID:vAx4r7iF
不合格なら無駄ですか?
ってな冗談はさておき
無駄かどうかってのは後悔する段階にならないと
なかなか気付かないもんだからねぇ…
725名も無き冒険者:03/08/25 11:06 ID:V7UUMjHx
哲学とか言ってるけど、本音はただ遊びたいだけでしょ。
726名も無き冒険者:03/08/25 20:27 ID:cy5ssDSg
>>720

開き直りの廃人やゲーム馬鹿に多い考えだなw
727名も無き冒険者:03/08/26 02:35 ID:Z84MHZjE
アスガルドごときにハマって人生棒に振ってる俺は身障ですか?(´・ω・`)
728名も無き冒険者:03/08/26 02:40 ID:yTz9SCtw
それも人生
729名も無き冒険者:03/08/27 10:39 ID:Z7ra5e8n
>>714
全く漏れと同じタイプのヤシが…。
730名も無き冒険者:03/08/27 23:28 ID:k8FeyGZr
MMOやりたいが時間がねぇ。
アクション物とかならなんとか出来るんだが
時間積み重ねてやるMMOはキチーなぁ。
仕事も楽しいからやめたくないし、睡眠時間潰してでもやるべきか…
731名も無き冒険者:03/08/29 01:17 ID:k8mz5wpA
俺はネトゲにはまって、丸2年間大学に行かなくなった。
どうせ他に何もないリアルだし、ネトゲの仲間のほうがよっぽど友情も感じられる、ここが自分の居場所だ。
本気でこんなこと思ってた。
1年留年して今は大学5年目の4回生。
こないだ完全にネトゲを解約した。
それで随分遅くからだけど、就職活動始めたよ。
もっと早くから就職活動しとけばよかった、ネトゲやってた時間を勉強していればよかった、
リアルの友達をもっと大切にすればよかった。
ネトゲ止められなくて悩んでるなら、今すぐ止めたほうがいい。
時間を無駄にするな、後で死にたくなるぐらい後悔することになる。
こんなこと言っても耳に入らないんだよな。
わかる、俺もそうだった。
当時このスレを読みながらも、何の危機感も感じてなかった。
既出かもしれんが貼っとく。
http://game.2ch.net/netgame/kako/1002/10028/1002802746.html
732名も無き冒険者:03/08/29 13:20 ID:PB4eHowG
ume
733名も無き冒険者:03/08/29 22:43 ID:kQfkovYl
ってかさ止めなくてもいいから自粛すればいいんでね〜の?
734名も無き冒険者:03/08/30 13:05 ID:MAeVSS6Q
自粛したとして…なにをすればいいんだ…_| ̄|○
735名も無き冒険者:03/08/30 17:45 ID:/Kcj/Odt
半年前にROやめたがまた新しいネトゲに手を出してしまった。。
それも最凶のHT(ホームトレード)ってやつに_| ̄|○

まああれだ、社会人たるものMMOなんぞやらずにリアルマネーかけて
戦えってこった。そして金のない厨房は、MMOやめてさっさと勉強しろ
ってこった。世の中越えられない壁がありすぎるが、MMOにマターリ
と逃げ込むよりは良いぞ、と言ってみる(´ _ゝ`)
736名も無き冒険者:03/08/30 18:06 ID:0998xDId
>>735自給850円のアルバイトで社会人気取りですか・・・そうですか
737名も無き冒険者:03/09/03 10:39 ID:MpoUiGft
ネトゲの数少ない実用性といえば
人と親しくなったり
時にそれとリアルで友人になったりする事くらい?

後、アイテム競売で金稼ぎくらいか(禁止されてるMMOもあるが)

738名も無き冒険者:03/09/03 19:55 ID:6k2wqcYf
そもそも止めたくて止められない奴なんかおるんか?
そんな面白いゲームあるなら教えて欲しいもんだわ
739名も無き冒険者:03/09/03 22:44 ID:w8yHDtS7
つかネトゲから足洗った程度で
そんなに何もかも生活が輝き出すとは思わんが
740名も無き冒険者:03/09/03 22:48 ID:v5TFe4Ma
>>738
面白いとはちょっと違う

例えば、受験生が毎日勉強する
例えば、テニス部の部員が毎日テニスの練習をする

そんな感じ
いつのまにかそれが生活の軸になってしまっていた
741名も無き冒険者:03/09/03 23:00 ID:3HizHssN

ネット上の人との出会い、とか言うが
オフしない限りそれはモニター上に表示された絵と文字列に過ぎない。
742名も無き冒険者:03/09/03 23:24 ID:H0VFpBNT
ゲームはやめたんですが彼女ができません どうしたらいいですか?
先輩方教えてください。 真剣に悩んでます。
743名も無き冒険者:03/09/03 23:43 ID:cTYgv2ao
>>742
まーマジレスすると
彼女居たりして普通に生活してた香具師が抜け出せてヨカターなわけで
もとから居なかった場合はやめても変わらん
744名も無き冒険者:03/09/03 23:50 ID:b7b+hPSO
ウンコー
745名も無き冒険者:03/09/04 06:50 ID:nGt/hlqN
>>741
そんなこと言い出すと終いには
人なんて所詮塩基配列の集まりに過ぎんとか言いそう
746名も無き冒険者:03/09/04 15:44 ID:5Fa+16zS
オフ会するほど仲のいい人に出会わない限り、
ネトゲをやる価値なんか無いと思う。
747名も無き冒険者:03/09/04 18:57 ID:tZREw02K
>>745
高校の生物やり直せ
748名も無き冒険者:03/10/02 01:30 ID:VUamBu6I
俺は約1年でネットゲ中毒から抜け出せました
逆に言うと飽きっぽい性格の俺でも1年かかりました
失った物は多く大きいですが今必死で働いてます
今でもネットゲームやってる人一言言わせて下さい
それで本当に良いんですか?後悔しませんか?

749名も無き冒険者:03/10/05 00:06 ID:pGVYv8v3
age
750名も無き冒険者:03/10/05 00:14 ID:PjGvne44
大規模になりつつあるゲーム
http://www2.yi-web.com/~tdeai/hokahoka/yakyu1/gekipawa.cgi
751名も無き冒険者:03/10/05 09:51 ID:bv66gL5h
ネトゲにはまる?
ましまし、まだ全然マシだよ。
http://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/framepage5.htm

これを読め。
752名も無き冒険者:03/10/05 18:52 ID:ZV035wvr
>>751さん GJ
ギャンブル中毒、凄すぎ。。。
753名も無き冒険者:03/10/05 19:38 ID:UwkhwqIM
>>751
長かったけど全部読んだ。なんともいえませんな・・・
754名も無き冒険者:03/10/07 17:23 ID:/2vCcXfk
>>751 なんかいたたまれない気持ちになった。
高校の時学校サボってネトゲやってる時もこんな気持ちだったな・・・
755名も無き冒険者:03/10/07 21:18 ID:MOysFzrw
>>751
うわ・・・のどカラカラになったよ
でも今これ読んでおいてよかった
将来アコムとかで軽い気持ちで借りてたかと思うとゾっとする
そのまま見事に転げ落ちるタイプだもん
756びびった旅人:03/10/08 05:41 ID:kKOMmCz+
>>751
ありがとう。良い体験になったよ。まじで深く考えさせられた・・・
757751:03/10/08 23:45 ID:isXPr8Z5
まーネトゲにはまるのがマシって書いたんだけど。
この日記の松下さんが、書いている、止めたいのに止められないギャンブルの気持ちって、
ネトゲを廃人までやってた時の自分と、結構重なって見えたもんでね…

ネトゲ廃人も、ギャンブル中毒と似たようなもんだと思います。回り見えなくなるし。

ネトゲもパチスロも同じ娯楽です。節度あるPlayをしましょうぜ。

くれぐれも生活をかけないように。
758名も無き冒険者:03/10/09 01:35 ID:rZj9W0gq
自分が借金してる訳じゃないのになぜか心に罪悪感が・・・
読んどいて凄く良かったと思う
759シュバイツァー:03/10/09 04:20 ID:dYkk0j28
ポケモン持ってる人は最初からやってみ。けっこうハマるからネトゲ飽きてくる。
760名も無き冒険者:03/10/23 11:47 ID:ko2f1/22
ポケモンやるのとネトゲやるのに差があるのだろーか
761名も無き冒険者:03/10/27 19:29 ID:xQ6fC/jP
やっぱり連れ合いの存在って大事です。私は某MMOにはまり一日中イン。旦那には
コンビニ弁当を食べさせる毎日。徹夜でやる時彼はそっと布団を抱えて別室で
寝てくれてました。ある日私が何気なく彼に「ネトゲやめよっかな」というと「やめて
くれるんだぁ」その時のとろけるような笑顔・・・数日後アンインストール。
ごめんね旦那!もうしません!!ネトゲの中よりリアルの方がよほど幸せなことに気づいた。
762名も無き冒険者:03/10/28 03:45 ID:cN8l3+tV
そんな風に思わせる旦那がいる>>761がうらやまC.
一生の宝だから大事に汁!
763?????Q:03/10/28 03:58 ID:/HwsqOjR
キツイこと書いちゃうけどさ。
辞められない人は辞められない。自覚できないというのかな、
自己認識が浅いし、意志力もないわけだから。今辞めても
3年後、5年後にまた同じようになにかに溺れるはず。
薬理作用的な依存性のあるタバコと比べても仕方ないけど、
なんとなく、始めて、なんとなく辞められない。
そういう人は何やっても結局、何度も
同じことループする。浮気する人は何回でも
乗り換えられるし、浮気しないひとは一度もしない。
そんな事にも似てるかな。極論すればさ、結局
精神力っていうか考え方の根源の問題じゃないかな、って。
自立性がないから毎日2ch見るのが癖になってたりさ。
両足で立ち上がったような気になっても、結局、似たような
ところでつまづくんだわ。本当の原因まで到達するような
キツイ反省をしない=自分を甘やかしてるからだね。
764?????Q:03/10/28 04:00 ID:/HwsqOjR

 依存して続けてることと、自主的に行動してる情動を
区別できずに、趣味、娯楽、依存を混同して発言してる
ような人は、他人を納得させることができない自分だけの
言い訳を言い続けるのはやめて、さっさとカウンセラーの
とこに行くのがオススメかと思いますわ。

 辞めたいんならね。まぁ本当に辞めたいと”思ってる”
のか、辞めた方がいいと”考えてる”だけなのか、
そのあたりもよーわからなくなっちゃってる
自分のものさしのバランス間隔失ってる人ばかりなの
だろうけどさ。
765名も無き冒険者:03/10/28 11:34 ID:xA5UC3ak
ROUND 1 FIGHT!!
766名も無き冒険者:03/10/30 10:16 ID:n9xworyf
・暇
勉強汁、バイトすれ、やってみたい事をやれ、健康維持に体動かせ
後自分を磨く為(おしゃれ)に金を掛けれ。
メンヘラーやヒッキーは病院なり相談所逝ってリアルに希望持て

・ネトゲどうしても辞めたい
キャラ削除、遺品は全て譲渡、ネトゲ友達と音信不通になる

ずっと友達で居たいヤツがいればメール・携帯で個人的に付き合えばいい
ゲームやめた位で切れるようなヤツはどっちみち続かない友達だからな

後、漏れの経験から。
受験勉強に命掛けてる奴はネトゲするな。
普段やらないような偏った事してるから絶対に飲み込まれる。
特に飲み込まれないと確信してる奴はな。
767名も無き冒険者:03/10/30 15:27 ID:+xyhJ6Km
いいスレだな。

で、俺が思う中毒解消法。
やっぱ外出るしかないんじゃないかな?
いい天気の時に外にでたらネットなんてバカらしくなりますよ。

ま、そんな俺は2chにハマってしまったわけだが(笑
とういわけでage
768名も無き冒険者:03/10/30 17:26 ID:kQzyTTTQ
ネトゲにハマっているが、やめる気はない。
地味で何1つできない俺が、なんとなく学校へ行き、クラスメート(以後:A)にすすめられ。
「つまんねーよ、ンなゲーム。人間ダメになるしな」と散々言っていたのに…
2001.12:ネトゲにハマり、学校サボってネトゲしまくる。
2002.01:たいして仲良くなかった、ネトゲすすめたAと仲良くなる。
2002.02:Aのダチとも、挨拶ぐらいはするようになる。
2002.04:就職活動の時期だが、俺は相変わらずネトゲにハマりっぱなし。
2002.06:Aが就職活動モドキをはじめた。過去に3行目で言った自分のセリフがある手前、Aに先に就職決められたくなくて就職活動開始。
2002.07:2ch、ネトゲの中のメンツ、Aのダチ、先生の協力もあってAより先に就職きまる。
2002.08:ネトゲ廃人生活、再開。
769名も無き冒険者:03/10/30 17:28 ID:kQzyTTTQ
2002.09:出席日数がヤバいことに気付き、俺は出席委員に、まさかの「立候補」。
2002.10:出席委員と称して、出席日数ごまかしまくる。
2002.11:自分のだけごまかすとバレるんで、他のやつらの出席日数も、まとめてage。
2002.12:オフ会とやらに参加してみる。キモいヤツやマトモなやつ。いろんなのがいることを知る。
2003.02:集団行動はきらいだが、行かないと出席ヤバそうなので卒業旅行にいく。わりと楽しくて、リアルの良さを実感する。
2003.03:日数ごまかしたカイあって、無事卒業。4月まで廃人モード。
2003.04:新社会人生活開始。ヒキーな俺がネトゲを辞めずして、どこまでマトモに社会人やれるか試してみることにする。
2003.05:やっぱりネトゲは辞められない。新人であること盾に毎日定時ダッシュ。
2003.06:そろそろ「新人」とか言ってられなくなるが残業はしたくない。早く帰るときに、まわりの目が気になるから、そのぶん早く出社することに決める。
2003.07:「朝はやいなら、鍵あずけておくよ」と言われ、俺は早朝出社が義務になる。
770名も無き冒険者:03/10/30 17:29 ID:kQzyTTTQ
それでもネトゲは辞められない。
そしてリアルも辞められない。

リアルが嫌で廃人になって。
リアルでますますダメ人間になって。
すぐそばのダメ人間(クラスメートA)見て少しマトモになって。
それでもネトゲは辞められなくて、浅知恵しぼって立候補なんかしたりして。
ネトゲしたさに取った行動がリアルで評価されて。
リアルにつかれたらネトゲのメンツとバカやって楽しんで。
ネトゲでバカやって楽しみたいからリアルでガンガって。

今に至る。ついでにAGE.

…長いな。
771名も無き冒険者:03/10/30 19:14 ID:AFDnsMCq
全然スレと違うんだけどさ。

「仲間とバカやって」っていう台詞、生理的に物凄く
嫌いだ。
772名も無き冒険者:03/10/30 20:49 ID:LbvbWbId
>>771
仲間よ…

(´;ω;`)
773名も無き冒険者:03/10/30 22:57 ID:t9Xev9Z1
15才女
ROにはまって約1年
高校は今年9月に辞めてしまった
休みぐせがついてしまって…
本当はバイトとかしなきゃいけないのに
朝起きたらRO こんな日々が続いてしまってる
辞めようと思っても
やっぱり楽しくて脱け出せない

c⌒っ´・ω・)っ
774名も無き冒険者:03/10/30 23:00 ID:ZTZsPG8a
>>768

2006.2.24:学生時代のダチと同窓会。ネトゲすすめてきたAはとっくに
ネトゲ卒業してたことが判明。しかもネトゲでできた彼女とデキチャタ
とかで今年中に結婚とのこと。
2006.4.1.Aに先に結婚決められたショックで有給をとって2週間廃プレイ。
2006.4.15.久々に出社すると自分の席がない。どうやらクビらしい。
2006.7.15.夏前に彼女を!とオフ会を開催するも、オキニがネカマと判明。
2006.12.24.退職金も底をついてきた。最後の奮発でクリスマスは風俗で過ごす。

2017.11.1.それでもネトゲは辞められない。そしてリアルも辞められない。

 
775名も無き冒険者:03/10/30 23:15 ID:ZTZsPG8a
>>773
 高校は通信でも卒業の資格取れるから気にすんな。
 友達は高2で辞めた。海外の学校に行きたくなったが
 高校卒業の資格が必要ということで、通信で卒業。渡米。
 向こうでビジネススクール卒業。今は日本にもどり
 仕事してる。遠回りしたが無駄ではなかった。と言ってる。
  バイト、はじめようか。何でもいい。できれば人と多く接する
 サービス業。まだ若い。悩め。せっかく楽しいならわざわざ
 手放す必要なない、。、と言いたいところだが、その年じゃ
 他に楽しむべきことがたくさんあるんだよ。
 モニターの前で笑うより、笑顔は皆に見せるもんだ。
  その友達とは明日飲む。もともとそいつとはバイトで出会った
 仲間でな、年下の親友。バイトでは年上の親友もできた。
 彼等のおかげで自分も随分変わった。
 がんばれよ。電話一本で人生転がることもあるんだからさ。
776名も無き冒険者:03/10/31 00:00 ID:FtqH1hyb
775さんレス有難う御座います(´・ω・)
なんか引き篭もりがちになってる私ですが、、
その通信とやらをいろいろ調べてみることにします。
私ゎ今やりたいことがたくさんあるんですが
まず絵が上手くなりたいことと英語の勉強です
けど、やりたいやりたい思ってても
結局ゲームに時間を潰されてしまって…汗
結局8月ごろから全く絵・英語の勉強なんてしてませんc⌒っ´・ω・)っ
つーわけでゲーム辞めることにしようかな、、
両立できないんですよ・・私。。
難しいなぁ・・
777名も無き冒険者:03/10/31 02:35 ID:gz2CMA+a
ネットゲやってるときは自分のキャラがとても大事で
ステイタスの振り分け、装備などはできるだけ完璧にしなければならない!
見たいな感じで育ててたラグナロクオンラインの自キャラ
あるステイタスをカンストさせるために他のステイタスを上げるのを我慢したりしてました。
現実を犠牲にしてまでゲームにはまり込んでいました。
ある時、どうにでもなっちゃえよっ感じて別のステイタスに振ってみたんです。
そしたら何か自分のキャラが周りにいるプレイヤーのキャラと違う「個性」
見たいな物を出してきたんですよ。
何が言いたいかって現実世界でも自分にキャラのようにある程度型をきめて
それに対して完璧さを求めるかもしれないけど、いつかこだわりをやめて別の方法
観点を見出した時に自分が見えてくるんだなぁってことなんです。
それがわかったときに ネットゲの面白さ<リアルの面白さ になって自然とゲーム依存しなくなりました。
ゲームを能動的に楽しめるようになりました。

わかりにくくてすみません。
778名も無き冒険者:03/10/31 02:49 ID:RhbaRMec
来年の4月まで超暇人だからネトゲで廃人プレイしてみたいと思ってやってみた。でも、噂に
聞くよりスゲーー楽しいとは思わない。たまたまそのゲームが悪いのかもしれないけど
何か単純作業の繰返しだし会った人も自分勝手な人多くて付き合うのも嫌気さした・・・
このネトゲなら廃プレイおすすめってやつないですか??あと辞められないぐらい
面白いMMO教えてください
779名も無き冒険者:03/10/31 04:49 ID:9+915SWV
漏れもMMOにハマってしまった一人です。
確か今年の四月ぐらいからかな。。。
一応通信制の高校に去年から通っているんだけど…(今年18)
通信制だから一週間に一度の登校。
なんかもう学校だるくてやってられないって最近感じます。
二ヶ月ぐらい携帯の電源切ってるし…友達怒ってるだろうなぁ…
そろそろネットやめなきゃいけない時期だと思ってるんだけどね。。。
現実の人間関係だるいとか言ってられないよなぁ。。。
結局はリアルで生活していかなきゃいけないわけだし。

このスレ見てなんかやる気出てきたので
今から携帯の充電でもします(苦笑

お互い頑張りませぅ。でわ。
780名も無き冒険者:03/10/31 10:19 ID:fygrcmXu
-----------------------------------------
ここまで俺が一人で書いた。
781名も無き冒険者:03/10/31 17:04 ID:FtqH1hyb
私は完璧なことだけを求めてやり続けてきました
装備もステも全て完璧…。そんな感じに目標を
けれどもう疲れました、、
高価な装備を持ってる人・高Lvな人がゲーム勝ち組?
ああ。。私はずっと負け組でいいよ…
782名も無き冒険者:03/11/01 06:43 ID:SkATSt3k
ネトゲ結構 廃人上等 。
だが、決して開発元や運営会社に魂まで売り渡すなよ(藁

で、話は変わるけど。
ある日突然キッパリとネトゲを止めるのは不可能だな。

毎日少しずつでいいからゲーム脳と化した自分のオツムに
中和剤としてネトゲ以外の情報を流すようにしろ。

気づかないだけで
ネトゲ以外にやらなければならないことが沢山あるはずだろ?
まず それを探せ。

ここまで説明してやってもダメなヤツは知らん、氏ね。
迷わず氏ね。
783775:03/11/02 00:08 ID:poHSg8L8
ゲームのキャラに個性は生まれ得ないよ。数値でしかないからね。
しかもサーバーなり、ハードディスクが飛べばオジャンさ。
高校までの卒業資格って、この国では結構重要なのさ、卒業して
おいて損はないよ。 あと、英語な。それも重要だぞ>>776

 さっきマクドナルドに行った。とある都心の
店舗なんだが、店員5人中3人が外国人。レジしてくれた
彼も、インド人かアフリカ系だろね。
で、隣でマネージャーの日本人女性が電話してるのな。
別店舗に、ヘルプの要請だしてるのよ。
「x月x日はアルバイトが全員 英語のスタッフなので
日本人の人を回してほしい。と。」

784775:03/11/02 00:09 ID:poHSg8L8
 日本の労働力もついにきたか〜って感じ。
日常会話ぐらいできます、になっとけ!とか言いたいんじゃなくてさ

対等に交われる?って言いたいの。郊外のベッドタウンの小学校は
ブラジルとの日系ハーフの子とか最近多いらしいのよ、友人教師に
よるとさ。今小学生の子達は、別段構えずに外人と接する術を
身に着けて20年後の日本の労働力になるわけ。俺らが使役するわけ。
だがな、現状15才〜25才で海外経験や外国人の友人いるやつって
少数だべ? 

785775:03/11/02 00:11 ID:poHSg8L8
 日本て良くも悪くも、年齢とか立場で上下関係をはっきりさせて
向き合う文化。でもさ、英語ベースの話って英語に尊敬語とかが
ないように、基本的に対等なんだわなぁ〜。対等に話できたり
対等にできる自信とかコンプレックスとか克服してないと
ぶっちゃけあと20年でヤバイことになると思うよ。
対人接するの面倒くさいとか、言ってられないっていうか
年下の世代に完全に食われる可能性高いぜ。
食われるってより、むしろ居場所がなくなるだけなんだけど。

 ネットゲームにはまるのもいいけど、も少し世の中の流れ
とか変化に敏感になって身の振りも考えとかないと!!
英語文化の奴らは本当に個性的で、考え方も年齢に比して
はるかに大人だからさ。
786775:03/11/02 00:24 ID:poHSg8L8
 長文スマン、スレ違い感も否めないしさ。
 でも、今、高校生〜大学生ぐらいで止められない奴には
 真剣に言いたかったんよ。

 俺もゲーム好きで、学生のころはネットゲームもしたさ!
 ホームページ作って、雑誌の原稿頼まれて、ネットゲームの
 外注ライターのバイトな仕事もらったりもしたよ・・
 でも人間に興味があったから、バランスしてた。
 (何事もやりすぎは良くないんだぞ!)

 留学もしてよぉ、映画やTVの仕事するようになって、
 たまにゲーム関係の仕事もするとさ、 ・・ぶっちゃけ、
 ゲーム会社の人間でそんなにスゲェ!と思わせる人間なんて
 いないぞ!笑 奴らが作ってるもんで何十時間も拘束されてると 
 思うと、ちょっと・・・・アレだ、情けなくなる。ウン。笑
 だから、、 ハマリ過ぎはやめとけ。
787名も無き冒険者:03/11/02 13:09 ID:1vVFFZj7
さる
788名も無き冒険者:03/11/02 18:25 ID:7T+LAueu
やめとけ
789名も無き冒険者 :03/11/03 08:58 ID:r3040Uh4
一昨日ROの装備全部人に渡してキャラ消しました。
RO止めたのは良いけどする事なくて別オンラインゲームに移ろうかと考えてます
移らなくてすむ様に他に何かすれば良いのだけど思いつかなくて・・・
みなさんはオンラインゲーム以外で何か生甲斐ありますか?
790名も無き冒険者:03/11/03 13:19 ID:7+/4bYEg
俺は友達のお陰で離れられた。仲良い友達と外に遊びに行けば?生き甲斐って言うと大げさだけど友達の力は偉大だぜよ
791名も無き冒険者:03/11/03 15:52 ID:vSVCRqHP
>>789
アスガルドにいらっしゃい、漏れの装備全部あげるよ
そして漏れは引退できる( ´ー`)フゥー...
792名も無き冒険者:03/11/04 11:09 ID:wZE7GwJU
昨日ギルメンと一寸した小旅行に行ったのですが、ステ振り、装備とかが
しょぼくて明らかに浮いてました。
聞くところによると皆さん社会人との事でしたが、内心「この中で嘘を言ってる
奴居るんだろうなあ」って思った。実際、私も嘘だったしw
あんなに強いキャラ作ってる方々が、普通の生活を送って居られるとは到底
考えられません。
そんな事とか思っていたら、少し冷めてきた感がある。又、キャラ作り直そう
かとも考えたけれど、結局「自然にやめるのかな?」って結論に。
甘いって指摘されるかもしれませんが、今の素直な気持ちです。
793名も無き冒険者:03/11/04 12:07 ID:LqLo072z
純国産 MMORPG Phantasmal Island (通称PHI)
PHIの歩き方
http://www.mbb.spacetown.ne.jp/~gaku/
PHIクライアントRaphi
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5415/raphi/
PHIクライアントMphi
http://www.cmo.jp/users/phantasmal/mphi/mphi.html
西方大陸推奨クライアントSuphia
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5278/suphia.html
課金一切無しの無料MMOです!
相当やり込めます!
自分の家持てます!
関連スレ
無料のMMO Phantasmal Island
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1067326807/l50
794名も無き冒険者:03/11/04 12:19 ID:ml37V0HC
>>790
いけね・・・仲良い友達2人もラグナロクオンラインにひきずりこんじゃった
友達失格だな。ちなみに俺は1階引退し、ネトゲからはなれたが、装備0でもラグナに復帰しました。
ネトゲやる前は成績優秀テスト90点以上だったのに、今は50点・・・
インターネットなんかに出会うんじゃなかった(つд`)
795名も無き冒険者:03/11/04 12:59 ID:wZE7GwJU
私みたいになるぞ!792より熱いメッセージをお送り致しました。
ナムー、、、w(合掌)
796名も無き冒険者:03/11/07 23:36 ID:uhYZR03v
775って、いつもそういう喋り方すんのか・・・。
797名も無き冒険者:03/11/08 00:50 ID:iMc1TcKi
>789
自分はリネやっていましたが同じように装備渡して
キャラ消しましたね・・・
今もオンラインゲームをしていますがMMO系はしないようにしています
MMO系は、はまると抜けれん・・・
798名も無き冒険者:03/11/08 01:13 ID:hCCDZL6q
「楽器を始める」てのは意外といいよ。
俺、ピアノ始めたけど、だんだん曲を弾けるようになるとうれしいし
気分もいい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:16 ID:vVs2SPIk
FF引退してリネ2のクローズドに参加。
あんまりおもしろくないから戻ります。
今度はお遊びガルカやろうかな。
800名も無き冒険者:03/11/08 15:24 ID:pynS6TWg
RO引退してリネ2のクローズドに参加。
あんまりおもしろくないから戻ります。
と流れて行く途中ROに戻るのはマズイと思い他のMMO探し中。
801名も無き冒険者:03/11/08 17:00 ID:LrzSCKPb
802775:03/11/08 20:39 ID:TYO7EbwF
>>796
 ううん、しないよ。ちょっと演出じみた真似してみただけ。
803名も無き冒険者:03/11/09 07:18 ID:pUIzu73+
>>751

全部よんじった…勉強になったよ…
804名も無き冒険者:03/11/14 08:26 ID:d+MVUj+9
>>794
仲間か・・・

今までほとんどの単位で優とってたのに、今年の後期は何個か落としそうだよ。
浪人して猛勉強したのに第一志望に受からなくて
「自分はこいつらとは違うんだ」ということを糧に
毎日閉館まで図書館で勉強して、文系なのに院にも行きたくなって
1年のときから専門書読みふけって・・・
あのときのおれはどこに行ったのだろう
805名も無き冒険者:03/11/14 13:28 ID:U+8hBWP1
>>804  危機感持ってる時点でまだ遅くないと思うけど。がんがれ。^^

806名も無き冒険者:03/11/20 01:50 ID:UN8hnJHO
アメリカなら
「中毒性があることを明記していなかった」とかいって告訴してみるのもいいが
807名も無き冒険者:03/11/26 23:01 ID:XozR3ysP
>>448
漏れもリアル時間つぶされた上にどんなに強くなっても結局は仮想空間も
終焉を迎える。そう考えたら急に熱が冷めてやめることができた。
サンクス!
808名も無き冒険者:03/11/27 08:47 ID:XiPwhlaw
ROを一年ちょいやってるけど最近礼儀の知らない人ふえたね。
それと、ROに依存してる人って人に対しても依存心強かったり
ちゃんとお礼とか言えなかったりすることもあるね。
高価な装備、廃レベルの人たちはなんであんなに張り合ったり自慢するんだろう?
ゲームなんだし楽しければいいんじゃないかなぁと思うんだけどなぁ、、、

ROは楽しいけど引退したほうがいいのかなぁ。
なんか最近疲れるしリアルのほうが楽しいって思う。
8091:03/12/05 02:18 ID:WQdv4OGp
1です。ネタではありません。
やっと完全に止められたよ。長かった(。´Д⊂)
友人に勧められてROを始めたのは去年の7月。
ROベータテスト終了時に一時は引退。その後WinMXやWinnyにハマる。
今年初めから夏頃までZeroCupというサッカーゲームにハマる。
その後ROに復帰してレベル1から再スタート_| ̄|○
しかしヒールクリップがどうしても手に入らないので無力感を感じ、半月で止める。
その後現在まで3ヶ月ネトゲには一切手を出していません。
けっこう有名な大学を卒業したものの、フリーター。現在就職活動中です。
>>30が非常に参考になりました。ありがとうございました。
記念にageさせてください。同じ悩みをお持ちの方、がんばってください><
8101:03/12/05 02:35 ID:WQdv4OGp
>>30の他にも同じようなスレが多いようですので、ageたついでにまとめてみました。
ほとんど社会問題になってますね_| ̄|○

ネトゲのせいでリアルで失ったもの
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1059353205/l100
【ネトゲが】FF11で彼氏が廃人に【憎い】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1059492768/l100
彼氏にネトゲをやめさせたい。
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1051551115/l100
【トットト】ネトゲにはまる家族【ヤメレ!】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1059697424/l100
8111:03/12/05 02:38 ID:WQdv4OGp
私はコレでネトゲを辞めました
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1062099324/l100
ネトゲ廃人の大学受験
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1065072169/l100
高卒でネトゲなんて生きてて恥ずかしくないの?
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1052670583/l100
あなた達はネトゲで何を学びましたか?
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1021587988/l100
812sage:03/12/05 06:57 ID:7TXRduXt
なんかこのスレ見てると虫唾が走る…
>>39とかさ。馬鹿じゃねーのって思える
今のリアルの悲惨さを考えたらネトゲに逃げるのも仕方ない
いくら努力しろとか先のこと考えろとか言っても所詮結果論だ
いつどうやってどこで死ぬかもわからないし
正直者が馬鹿を見るみたいな事が平然と横行してるこの世の中で
年金制度に影響だとか三大義務だとか言ってる>>38
本当に哀れに見える。
とことん振りまわされてる、躍らされてるだけだ。
普遍的な価値みたいなものにさ。
人それぞれ価値観が違うし、何がその人にとって有意義か
わからないだろ?
813812のつづき:03/12/05 06:59 ID:7TXRduXt
努力して勉強して資格取って社畜になって血尿流しながら
働いてるあんたは偉いって周りからは見えるかもしれんけどさ
そんなのに本当に価値があるってあんたは思ってるのか?
自分がこんな大変なのに頑張って生きてんだから、おまえらもそうしろ、
みたいな押しつけはもうやめてくれよ。
みんなが決めたみんなのルール(普通)に従順に従って
生きて、その先に一体何があるんだ?
もうさいい加減、他人に偉そうに説教したり、ここで他人を
罵ったりして優越感に浸るなんて愚かなことはやめろ
814名も無き冒険者:03/12/05 07:56 ID:mCjtSxC3
俺も会社でとんでもない話がいっぱいあって
すべてが嫌になり
ネトゲに逃げてきました
睡眠時間を削り、持て余す向上心と
勉強の気持ちをすべてネトゲについやしました

元々、負けず嫌いではまるタイプなので
廃人要素はありました
しかし、家庭がありました
嫁が切れて文句言ってきた時、目が覚めました
それ以来、ネトゲは趣味として、奥さんが寝ている時だけやります

しっかり、社会人(家庭もち)
815名も無き冒険者:03/12/05 11:38 ID:U1ExlBaa
俺はねとげよりもPCから抜け出したいよ・・・
ねとげ止めても2chとかに入り浸ってそうだし
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 15:56 ID:A/BQxGR6
>>815
そうだよな。ネトゲ蔑んでる別の板の奴らも、結局2chにはきてやがるわけだしな。
ネトゲじゃなくとも結局見えない奴らとのコミュニケーション自体からは抜けれないんだろうな。
817123:03/12/10 17:11 ID:5ivUldJm
ROをやってるやつはぜったいおたくだとおもう。
ただモンスたおすだけのゲームなんてゲームじゃない。
対人やれや
818123:03/12/10 17:16 ID:5ivUldJm
おいらは音楽の仕事やってるから基本的に音楽の仕事をしていて楽しいと
思うので、ネトゲーにはまりはするけど廃人にまでなったりはしませんね。
廃人レベルでプレイしたとしても「あーたのしかった」ぐらいでおわるかな。
それでも仕事とネトゲーはかなり両立してると思います。仕事もネトゲーも
やっててたのすい。。。やっぱりサラリーマンしてる人って仕事つまんない
のかな・・・
819名も無き冒険者 :03/12/10 23:05 ID:+UYy2Zhx
いつか、後悔するよ。天気予報よりは絶対当たる。

820名も無き冒険者:03/12/11 00:42 ID:GXHdQn/Y
初めてやったROはハマっていた時、週に10時間ほどやってたな。
ずっとソロで狩っていて、ドラクエとかRPGの単調なレベル上げを思い出した。
家ゲーだと思えば別に苦痛ではなかった。
コミュニケーションがちょっとだけある分、
家ゲーよりは面白いところもあったから又始めようかとも思う。

今から始めて楽しめるものかな?
ま、気分転換だから別に後悔云々は抜きにしてる。
821名も無き冒険者:03/12/11 12:48 ID:8w53r2jm
test
822名も無き冒険者:03/12/11 13:40 ID:cqX1f0Sj
夫婦でFFやってるものですが、嫁のほうがどっぷりハマッテマス;;
仕事から帰ってきたら、いつもゲームしてるし ゲームしてる間って会話が少なくなるし
お互い生活してても、むなしく感じる時あります

自分はというと週末くらいしかやらないので、せめて仕事から帰ったらやめてくれーーーー!
そんなにやって飽きないのか!!! 愚痴・・・

プレイ時間なにげにのぞいたら 80日だって・・これは廃人ですか?
823名も無き冒険者:03/12/11 16:01 ID:1hxjSS1P
なぜかこのスレ来ちゃったけど

MMOなんてそれから離れてしばらくたつとホントどうでもよくなるって言うか
とんでもない時間の無駄遣いしたなって気になる

だから、辞められないって人は完全に止めることを考えるんじゃなくて
とりあえず一月止めてみることに目標を再設定してみたら?

それだけ離れるとやる気なくなる可能性大 止められても、たまにはすこし戻りたく
なる事もあると思うからそのときは我慢
824名も無き冒険者:03/12/11 20:06 ID:DAWOKh4C
昨日FF引退しました。
引退というかキャラ消して、HDDからアンインスコしてきました。
プレイ時間は2002年12月末から初めて42日でした。
廃人までいってないものの中堅クラスの廃人だと自分で認識しています。

このスレを見て辞める決心がつきました。
どうもありがとう。
このスレを見た人、心からやめることを願っています。

私はリハビリのためオフラインゲームでもします。
急にやめると症状が恐ろしいので。
はまれるオフラインゲームを見つけるのが、抜け出す道の一つだと聞いたので、紹介しときます。
はまるといってもオンラインゲーム並みにはならないでしょうからね。

825名も無き冒険者:03/12/12 01:06 ID:I0P46aVf
>>824
エライ。お互い戻らないよう頑張ろう。
826名も無き冒険者:03/12/12 02:02 ID:zNPVlkhE
>>824
FFだと全然プレイ時間少ない方

これ以上のプレイで一般人だと思っているのが
標準的なFFプレイヤー
827名も無き冒険者:03/12/13 01:23 ID:7rFHKdgr
ギャンブルより遙かにマシ
犯罪に走るよりだいぶマシ
何もしないよりマシ

しかし、上から見れば「時間の無駄」
そんなもんだろ。
そういう意味では2chと大して変わらない。
828名も無き冒険者:03/12/13 19:41 ID:KlbZL74H
会社勤めしながら、十分やれるMMOじゃないときついな。
UOは1日2〜3時間でも、仲間と組めなくなる不安がないから、バイトの帰りとかでもできる
だがFFとかだと4時間以上の拘束は必至なんで、仕事をしながらできない
時々FF11をやすんだりしながら、LSの仲間と遊んだり出来ない。
固定PTでレベル上げとかしようものなら、
やめるか一日中やるかのどちらかしかなくなってくるんだよな・・
829名も無き冒険者:03/12/14 02:47 ID:SX0+YJWv
時間むだ
830名も無き冒険者:03/12/14 05:54 ID:sNGy25lp
ネットゲ中毒の後遺症も怖いですね
私はネットゲはやめれたのですが、
パソコンの前に立たないと落ち着かなくて・・・そんな訳で2CHやってます

831名も無き冒険者:03/12/14 06:12 ID:S9vZyK9F
今日ROでギルドメンバー募集したら、ノービスが来て開口一番「向こうの
キャラ育成失敗したんで消します!」。そのキャラを見てみると、ギルドに
入っていたんですよ!普通消すか?そういうのを、、、
何だか、そんな経験してしまうと、嫌になってきた!!!ギルド解体して、
RO止めようかな〜と思ってしまったよ(TT)
832名も無き冒険者:03/12/14 06:57 ID:S9vZyK9F
何のかんの言っても止められないんです(TT)良く考えれば、、、
立ち直りが早い、831でした。。。ノシ
833名も無き冒険者:03/12/15 08:46 ID:FvBsHwhX
>>832 荒らしですか?一生ROにハマってください
834名も無き冒険者:03/12/17 17:11 ID:S9ExCCnz
今日FFのやりすぎで会社を辞めるヤツの送別会。
アフォだよなぁ。
835名も無き冒険者:03/12/20 01:35 ID:OdNZi3bS
確かにネトゲにハマると睡眠不足になり、仕事にならない人も出てきますね。
中小企業の中には、本人に何の事前通告もなしに封書1通で即日解雇する会社
もあるのは事実です。(とりあえず給料は1ヶ月余分に分出る。)

送別会をやってもらえるだけまだマシかも。
836名も無き冒険者:03/12/21 01:01 ID:CctZL02s
>>830
その気持ちよーくわかる。
おれも同じ状態。
んでパソコン触ってるとそのうち違うMMORPGに走ってしまう。。
どうしよう_| ̄|○
837名も無き冒険者:03/12/21 01:36 ID:XtRu3zoV
>>827
2chをMMOといっしょにしないで欲しいです。
2chが好きってワケではないですが・・・
2chは知識の宝庫だと思います!
2chでわからないことはないと思います!
MMOもいいんじゃないですか?ヽ(´ー`)
MMO楽しむのも人生だし、実際MMO楽しいし。
でもリアルの方が楽しいのは事実です。
廃な人は知らない、もしくは忘れてしまったんですね、
リアルの本当の楽しさを。
自分もまだまだリアルの楽しみ知りませんが
MMOやってると、ずっとわからないままだってことは
わかっているつもりですよー。
838名も無き冒険者:03/12/21 09:59 ID:k+2Dxlnj
へー
839名も無き冒険者:03/12/21 11:33 ID:CctZL02s
2ch=MMO

同じようなもんだろ( ´_ゝ`)
840名も無き冒険者:03/12/21 21:27 ID:gRyhMGju
違うだろ・・・
841名も無き冒険者:03/12/23 04:59 ID:2sfv9mIs
みんながんばってしゃかいふっきしてくださいね
ぼくはおうえんしてますよ
842名も無き冒険者:03/12/26 12:44 ID:OerAeYdm
ゲームで暇な時間をつぶすならまだいいけど、ゲームのために時間つくるようになったらおしまいだな
843名も無き冒険者:03/12/29 10:31 ID:MiH1MSFG
俺は詐欺にあって、結果として、辞めることができた。

詐欺られた時はショックで、丸一日寝込んだ、まじで。
一年間こつこつと集めてきたものを奪われたんだからな。

RMTで買い戻す事も考えたけど、被害金額が数万円にも及ぶことがわかって断念したよ。

それからしばらくの間、押入にしまってあったPSをやってたな。
FF7とかの古いソフトなら廃人になる前に飽きるから、おすすめだ。

それから読書時間が徐々に増えてきて、勉強にも手を付けられるようになった。留年も一年だけで済みそうだよ。

詐欺師には感謝してる。被害にあった時は恨んだけど、今は本当に感謝してる。
844名も無き冒険者:03/12/29 11:33 ID:nhQQRjDO
さっき引退(キャラ削除&垢停止)して思ったんだけど、
やっぱりネトゲ引退するには本当に飽きるしかないと思った。
昔、ネトゲから脱出しようとしたことがあったけど
その時は大学行ってても、リネのことが頭から離れなかった。
でも今は本当に飽きているんだと思う。
最近はリアルが充実してきたっていうのもあると思うけど
今はリネのことなんて心底どうでもいいと思える。

惰性で「飽きた飽きた」って言いながらネトゲしてる人には
引退するキッカケが必要なんだと思う。
言うだけなら簡単なのは分かってるけど、頑張ってとしか言えない。
ここのみんなには本当に感謝してます。
845名も無き冒険者:03/12/29 13:31 ID:ZucBlthL
俺はリアルのいろんな事情で精神的に病んでしまって、それをきっかけにMMO始めた。
当時の俺にはぴったりでした。家から出なくてもいいし、誰とも話さなくていいし。
時間あったから最強厨やってました。

一年くらい通院しながらやってて、病気も治らんし。
でも、ふと気づいた。治らないからゲームやってるんじゃなくて、ゲームやってるから治らない。
ゲーム内で俺TUEEEEEEしててキャラ消すのもかなり勇気いったけど、キャラもIDも消しました。
ちょうど悩んでたときにこのスレ見てキャラ消す決心がついたんです。
俺に言ってるのではないのはわかってるけど、みなさんありがとう。

それ以降病気もすっかりよくなり、今では社会復帰のためバイトしながら資格取るために勉強してます。
MMO自体は辞めてないけど、空いた時間にゲームしてる。
ゲームするために時間空けるのではなく。

そんな元廃人の話でした。
846名も無き冒険者:03/12/29 16:54 ID:Da21ogzZ
天上碑引退する人、この機会にアカウントください。
メール待ってます。
847名も無き冒険者:03/12/29 17:07 ID:aCw2VpbN
俺も学校で友人関係にギクシャクしていたからMMO始めた。
そしたらドップリ浸かっちまって、半年以上もくだらないMMOに時間を費やしてしまった。
そんなある日、友人関係もようやく治って来たら、比例するかの如くMMOに飽きてきて、
最終的に完全にMMOと手を切ることができた。
基本的に、MMOをやる香具師は友人関係に問題が起きてきて、寂しさを紛らわすためにMMOに走るんじゃない?
今までのレスを読んで、自分の例と照らし合わせると、そうとしか思えなく感じちゃう。

…MMOはやめたけど、なぜ俺は2chに居るんだよ。。。_| ̄|○
848名も無き冒険者:03/12/29 19:38 ID:jX+qjENL
>>847
かもしれんな。俺も長期的な友人関係の構築が凄い下手糞なんだよね。
長くて一年、短くて半年位で破滅的な結末になる事が今まで何度となくある・・・
全てが俺の性質にあるわけだがな。(極端な負けず嫌いで、友人関係が滅茶苦茶になるまで論戦をする)

半年位前にも同じような事があって、かなり円満であったそいつともEND。
よく思い出してみると、俺が完全無視したような気もするんだが・・・

で、それから今に至るまでネトゲをやり続けて、パソコンもネトゲー専門マシンと化している所です・・・
来年になってまた新しい友達でも出来たら辞めるかもしれんし、そうじゃないかもしれんし。

兎に角、どうやったら相手を傷つけずに、己の異様に高いプライドを保持すれば良いのかが解らん。
譲歩するという点において自分は欠けていると思うのだが、どう他の人は上手くやっているのか知りたい。
849名も無き冒険者:03/12/30 12:03 ID:T+5eFxaI
このスレで引退談をしてる人って一日平均何時間してた?
850名も無き冒険者:03/12/30 13:28 ID:fttSF+4l
俺は毎日10時間以上を一年間。
多い日は20時間ほど。
ちょっと上で詐欺にあって辞められた者だけど。
851名も無き冒険者:03/12/30 13:53 ID:2bqoAkXY
>>848
まずはプライドなんてものを崩すところからじゃないんだろうか?
負けず嫌いなのもいいけど基本的に人の意見を全く受けいれないような人と
友人関係を構築しようってのが無理なんじゃないかと思う。

自分の欠点がわかってるみたいだから、あとはソコを直せばいいだけ
間髪入れずに反論する前に自分の言いたい事を脳内で復唱、
「それって自分が言われたらどうよ?」 と考えて喋ればいいんじゃないだろうか?

長々と書いちゃったけどガンバレ


852名も無き冒険者:03/12/30 14:01 ID:wzKM2j0w
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
853名も無き冒険者:03/12/30 14:33 ID:wphnqpgl
いま見えるディスプレイとパソコンをなぐりこわすといい。冗談じゃなく本気でやってみな。
854名も無き冒険者:03/12/30 14:46 ID:uQIIyRa5
ディスプレイ殴ったら電圧で死ぬよ
ネトゲ止めれるけど人生も止める事になる
855名も無き冒険者:03/12/30 15:22 ID:097gc3pQ
当方、社会人10年目
MMOにはまって5年目
両立はしてるが、ただそれだけ
社会人なる前に始めてたらと思うと
ゾッするよ...
856名も無き冒険者:03/12/30 16:47 ID:wphnqpgl
>854 つまりはそういう事だ。
857845:03/12/30 17:23 ID:wxeL8FxG
>>849
当時は最低15時間。強さが順位で公開されるようなゲームだったので
越される恐怖感みたいなので寝てもきっちり起きてたな・・・。
睡眠時間は3~5時間くらいだった。
起きる→ゲームしながら飯→ゲーム→飯→寝る→初めに戻る。
一般的に述べられてる廃人生活ですな。
858名も無き冒険者:03/12/31 10:16 ID:aGYY4bDR
みんな凄いな。
オレ3時間以上同じことを続けられない人間だからネトゲも序盤でやめちまうんだよなぁ

859名も無き冒険者 :03/12/31 15:35 ID:ZH3Nvzmd
なんかみんなすごいな。
俺の場合は、ハマる要素があったんだけど、
いっしょにやってる友人がなにかやろうとすると
アレダメ、これダメって言われて萎えて引退。
一人でこっそりやろうと思ってたんだけど・・・
このスレ読んで思いとどまりました。
でもまわりはほぼネトゲやってるんだよな・・・・・
なんか会っても全員ネトゲの話。
860名も無き冒険者:03/12/31 17:32 ID:DIQgE9w3
時間を無駄使いしてるよね、わかってるんだけど辞めれない
GAMEなんかしなくても平気さって思っていて、ログインしない日もあるんだけど
鯖ダウンとかすると、何が何でもログインしたくなるんだ。GAMEできない日はさ
何もすることなくてあっちこっちのHP見たりするけど物足りない。
これって依存症なんだろうかとか思ってしまう。

医者にかかったほうがいいんだろうかと真剣に悩むよ
年末にもかかわらずまたブリタニアの銀行前でボーっとしてそうだ<漏れ
861名も無き冒険者:03/12/31 18:03 ID:q6sz2xKU
旅に出たらどうだ?
ネットできない環境にしてみ。
できなかったら、できなかったで、どうって事はなかったよ、俺の場合は。
862名も無き冒険者:03/12/31 18:16 ID:mEHXXcBo
女つくって槍まくれ ギャハハ
863名も無き冒険者:04/01/02 21:07 ID:EtAn/DZq
俺高2なんだけどネトゲやってはまっちゃったから成績がかなりヤバクなった。
でもそれはネトゲのせいじゃなくて、勉強をしなかった自分が悪いってわかってる。
ネトゲは時間の無駄なんかじゃない、遠くの見えない人とリアルタイムで文通してるような
もんだとおもう。まぁなにがいいたいかっていうとFFオンラインやりたいんだと
864名も無き冒険者:04/01/05 20:17 ID:ejQIVS4p
 カチッ…  クリッククリッククリッククリック…        カチッ
           カチッ
                クリッククリッククリック…
        カチ…               カチッ

ゲームの中に最後のクリックは存在しないんだよ。それがあるのはボクら自身の中だけ…カチッ
865名も無き冒険者:04/01/05 20:25 ID:u3hYYOri
ラグナロク二ヶ月ぐらいやってたけど、まじで現実に戻れそうになかったので
アイテムと金全部投げ捨てて、キャラ消し、アンインストしますた。
明日から真面目に職探します。多分。
866名も無き冒険者:04/01/06 12:30 ID:nltDPd61
ネトゲやってるからリアルどうにかなっちゃうって言うのはおかしくない?
俺は今FF11やってるけどリアルもちゃんと?生活してますよ^^
俺はリアルでショックなできごととかヘコンダことがあったらFF11してても
テンションあげられなくてすぐやめちゃうので、まずはリアルから〜
ま〜人それぞれだから ネトゲ=○○っと悪いイメージがついてるのがチョットやだな

ちなみに俺は一日4-5時間やってますね(多いいか?・・・_| ̄|○
867名も無き冒険者:04/01/06 17:43 ID:HYT/s2YF
>>866の言うとおりなかなか難しいところ。
この記事(ttp://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/16/lp22.html
では、やりたいことがない人=廃人への道っていう傾向が強いらしい。
 ゲームの研究はまだまだされてないのが現状らしいから、今の社会の
風潮は、間違いなくTVの影響だと思われ。
 
 まぁ、確かに問題ではある罠・・・。
868名も無き冒険者:04/01/07 07:20 ID:/pNtyFQ7
パソコンぶっ壊せばいいだけ
回線ぶった切ればいいだけ
あの世へ旅立てばいいだけ
869名も無き冒険者:04/01/07 19:51 ID:CancuzfV
1年ほど前に友達に誘われてアスガルドを始めた。
すぐに飽きて5lvで辞めたんだけど、友達の何人かはいまでもやっていて
課金しまくってるそうだよ。辞めておいて良かったと思う。

今はメイポをやっているが、そろそろ一般人レベルの人が辞めていき、
友達リストを見てもまずいない。
せっかくのオンラインゲームなんだから話さないとつまんないよ・・・
870コピペだがな:04/01/07 22:46 ID:V0dV/6wi
「86400ドルのプレゼント 」
次のような銀行があると、考えてみましょう。
その銀行は、 毎朝あなたの口座へ86,400ドルを振り込んでくれます。
同時に、その口座の残高は毎日ゼロになります。
つまり、 86,400ドルの中で、あなたがその日に使い切らなかった金額は、すべて消されてしまいます。
あなただったらどうしますか。もちろん、毎日86,400ドル全額を引き出しますよね。
僕たちは一人一人が同じような銀行を持っています。
871名も無き冒険者:04/01/07 22:48 ID:V0dV/6wi
それは時間です。
毎朝、あなたに86,400秒が与えられます。
毎晩、あなたが上手く使い切らなかった時間は消されてしまいます。
それは、翌日に繰り越されません。
それは貸し越しできません。
毎日、あなたの為に新しい口座が開かれます。
そして、毎晩、その日の残りは燃やされてしまいます。
もし、あなたがその日の預金を全て使い切らなければ、
あなたはそれを失ったことになります。
過去にさかのぼることはできません。
あなたは今日与えられた預金のなかから今を生きないといけません。
だから、与えられた時間に最大限の投資をしましょう。
そして、そこから健康、幸せ、成功のために最大の物を引き出しましょう。
時計の針は走り続けてます。今日という日に最大限の物を作り出しましょう。
872名も無き冒険者:04/01/07 22:49 ID:V0dV/6wi
1年の価値を理解するには、落第した学生に聞いてみるといいでしょう。
1ヶ月の価値を理解するには、未熟児を産んだ母親に聞いてみると いいでしょう。
1週間の価値を理解するには、週間新聞の編集者に聞いてみるといいでしょう。
1時間の価値を理解するには、待ち合わせをしている恋人たちに聞いてみるといいでしょう。
1分の価値を理解するには、電車をちょうど乗り過ごした人に聞いてみるといいでしょう。
1秒の価値を理解するには、たった今、事故を避けることができた人に聞いてみるといいでしょう。
10分の1の価値を理解するためには、オリンピックで銀メダルに終わってしまった人に聞いてみるといいでしょう。
873名も無き冒険者:04/01/07 22:51 ID:V0dV/6wi
だから、あなたの持っている一瞬一瞬を大切にしましょう。
そして、あなたはその時を誰か特別な人と過ごしているのだから、十分に大切にしましょう。
その人は、あなたの時間を使うのに十分ふさわしい人でしょうから。
そして、時は誰も待ってくれないことを覚えましょう。昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだわからないのです。
今日は与えられるものです。
だから、英語では今をプレゼント(=present)と言います。
作者不詳
874名も無き冒険者:04/01/08 15:26 ID:wel6oUHU
ネトゲ絶ちして3日。早くも禁断少女がでてきた。
875名も無き冒険者:04/01/08 18:24 ID:eyAsUcPO
>>874
その少女にハァハァしてりゃネトゲのことなんて忘れるだろ
876名も無き冒険者:04/01/08 19:20 ID:ri9uWa1t
ごめん、幼女じゃないから無理。
877名も無き冒険者:04/01/08 19:29 ID:B1vDrg8w
引き篭りだった子を持つ母です。
上の子は女の子で高校2年から友人関係が原因で
昼までねて過ごす生活が始まりました。
ネトゲにはまったのは母親の私です。
878名も無き冒険者:04/01/08 19:35 ID:B1vDrg8w
娘は学校へ行かずバイトを見つけ、今では遅刻も無断欠勤も無く
私から見ても立派な社会人として復帰しました。
そんな娘が今年成人式を迎えます。
879名も無き冒険者:04/01/08 19:43 ID:B1vDrg8w
下の男の子がやはりネトゲで学校に行かなくなって半年。
しかも繋いでいる時間は夕方から夜中2時過ぎまで。
朝は勿論起きることができない様子。
しかし最近になって学校へ行き始めました。
夜も1時過ぎになるとベッドで寝ています。
私はネトゲを辞めていませんが今更やめる意味も無くなりました。
880名も無き冒険者:04/01/08 19:52 ID:B1vDrg8w
ネトゲする以前の私は空いた時間をビデオをみたり、
お友達とお茶したりテニスしたり習い事に通う毎日でしたが
そんなことの代わりにネトゲになったと言うだけ事。
かえってお金の消費は少なくなり家計費もだいぶ楽に・・・
ネトゲで出会った人たちのリアルなど興味ありません。
一緒に楽しい時間を共有できたという充実感は
他では得ることができません。
881名も無き冒険者:04/01/08 20:02 ID:B1vDrg8w
でも時々思うことがあります。
今一緒に遊んでくれているネトゲ友達が引退や、
INしなくなった時の事を・・・
たぶんここも見てくれていると信じあなたに捧げます。
いつも一緒にいてくれてありがとう。
882名も無き冒険者:04/01/08 20:41 ID:/U6Frfuw
>>870-873

なんか、流行したチェーンメールみたいだね。
100人の村とおんなじやつ。

ないすコピペ。
883名も無き冒険者:04/01/08 20:46 ID:UHoILUBL
まぁ、とりあえずsageようぜ
884名も無き冒険者:04/01/08 20:48 ID:UHoILUBL
IDが「ウホッ、BL」_| ̄|○
885名も無き冒険者:04/01/08 20:51 ID:/MX7LpDD
>>870-873
最初だけ見たらカジノ系の宣伝かとオモタ…
886名も無き冒険者:04/01/08 20:54 ID:B1vDrg8w
無駄な時間ってなんだろう。
結局一生という無駄な時間を
何をし、何かを悩み、何かをつかむ。
どんな過ごし方も他の人にとっては無駄な時間だと思うし、
何かを感じ何かに喜び悲しみ、人は成長するのではないかな?
ネトゲにこだわらず今自分が夢中なことを信じ続けること。
そこから新しい何かが生まれる・・・
母はそう信じています。
最後まで読んでくれた方、ありがとうm(;∇;)m
887名も無き冒険者:04/01/08 21:28 ID:9kIaUnBK
ROを課金前に引退してもう1年以上経つ。
当時所属していたギルドのHPを
久しぶりに見てみると
いまだにROをやり続けているメンバーも多いようだ。
あの時引退した俺は間違っていなかったと自信を持って言える。
ネトゲって恐ろしいぜ…。
888名も無き冒険者:04/01/08 21:46 ID:DWSybEUD
889名も無き冒険者:04/01/08 21:59 ID:/zanox/K
PCも触った事もなくゲームもまったく興味がない彼女が些細なケンカから事が大きくなり
今日一緒に暮らしてた部屋を出て行ったよ・・・・。

早速前々から欲しかったPS2のBBキット買ってこよー!!!!!!
彼女いた時は彼女の理解がなく絶対買わせてくれなかったんだよな。
皆も俺みたいなダメ人間にやりたくなかったらネトゲも程々にしとおけよ
890名も無き冒険者:04/01/09 08:33 ID:Z7qQXOwO
めでたしめでたし?
891名も無き冒険者:04/01/09 22:38 ID:2NcBWF42
数ヶ月前にRO引退したんだけど今でもふと思い出して、
「オートカウンター!!」とか「ボーリングバッシュ!!」
とか心の中で叫んじゃうことがある俺は・・_| ̄|○
892名も無き冒険者:04/01/10 18:29 ID:EHZr2Du9
前までFF11をやってた俺。今月課金しなければキャラも勝手に消える。
そう思いつつ毎日FF11板覗いていたりするんだよな。
重症だわ俺・・・
893名も無き冒険者:04/01/10 22:11 ID:++Mwf/zu
どうしよう、卒論書いて就職活動しなきゃいけないのにやめられないよ・・・
1日のほとんどの時間をネトゲに使ってしまう。
もうすぐ学校卒業なのに、どうしようどうしよう
時間がないってわかってるのに、無駄に使っちゃいけないって思えば思うほど胃が痛くなる。
どうしても繋いで遊んでしまう。
もうこんな自制心がないダメな自分が嫌だ。消えてなくなりたい・・・
894名も無き冒険者:04/01/11 00:57 ID:D0ByB0GI
1年以上毎日3時間ほど(休日は8時間)やっていましたが
財産を全てRMに変えてキャラクタ消してID解約しました。
これでやめられました。

6ヶ月経ちますが今の所禁断症状なしです。
895名も無き冒険者:04/01/11 01:09 ID:CRiqG0Vm
その時は楽しいけど、後から考えると無駄な時間だと思う。
でも稼いだお金、経験値、アイテムを考えると
これを捨てたりなんかしたら「今までの苦労が無駄だ」って気持ちになる。
そんなもの稼いでる自体が無駄なはずなのに…
896名も無き冒険者:04/01/11 01:27 ID:dxmFt7VO
俺現役なんだけど
「ゲームにこんな時間費やすの間違ってないか?」
「ゲームがなくても俺はくだらんことして遊ぶしかしないだろうな」
という思いの間で悩む。
前者も正しいし後者も正しい。そういう人間なんだよなァ

だから無駄でも楽しいうちははまってりゃいいんじゃねえの、って思うんだが・・・本当にそれでいいんだろうか・・・

でも抗えないぐらいの快楽に流されちゃってるときって一番幸せな気がするんだよな・・・でもそれでほんとにいいのかな・・・
897名も無き冒険者:04/01/11 01:47 ID:lbLQikpG
中高生がネットゲーはまって学校行かずひきこもる。両親が悲しみ苦しむ
彼氏がはまればその彼女は寂しく悲しみやがて疲れ果てて別れていく
夫がはまれば妻も子供も苦しみ暗い将来しか待ち受けてない

このようにネットゲーはやってる本人よりも周りを傷つける、はまってる奴はそれにさえ気付いてない
何しようが勝手だが周りを傷つけるこんな奴らは最悪の人間、有害物質
自分の人生なんだから何しようといいじゃんっていくら自己弁護しようとも普通の人間から見れば糞以下、まじで
そんな屁理屈言ってる奴はもう二度と社会にでてくんな、人と交わるな、親兄弟とも縁切れ、離婚しろ
それをしてからそんな屁理屈吐け

898名も無き冒険者:04/01/11 01:50 ID:bWfBhG9L
ここは娯楽を娯楽として楽しめなかった負け組ばかりのインターネッツですね
899名も無き冒険者:04/01/11 01:51 ID:dxmFt7VO
「ネットゲー」の部分をなんかに変えてもOKだなw
900名も無き冒険者:04/01/11 22:20 ID:wF1hwHug
「自宅でパジャマ姿でも出来ちゃう」ところがネトゲのまずい点だよ。
家から出るどころか着替えなくたっていいんだから。とりかかるまで早い
パチンコでさえ身支度してわざわざ出掛けないとならないのにな。
901名も無き冒険者:04/01/12 00:48 ID:boSngzdV
家庭用ゲーム市場が伸び悩む中、オンラインゲームは右肩上がりに成長中。
その陰でネトゲ中毒が確実に社会問題化しつつある。
誰か何とかしてくれー!!
と言いたいが、結局は自分で何とかするしかないのよね_| ̄|○
902名も無き冒険者:04/01/12 03:14 ID:+mvTdZzm
      /ヽ       /ヽ
      /  ヽ      /  ヽ
     /     ヽ__/     ヽ
    /               \
   /       \     /   |
   |      ●      ● |
   |.         (__人__)   |   <今年はネトゲしないっ
   ヽ               /
   /               \
  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ
  ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二
903名も無き冒険者:04/01/12 11:02 ID:lN0Sx8Dr
であったきっかけはネットゲーム。最初は私もネットゲームにはまっていたので
べつにきにならなかったのですが・・
数ヶ月前から私は、ネットゲームにあまり魅力を感じなくなり、前ほど
ゲームに熱中することがなくなりました。
そうなってくると、だんだん彼がゲームに熱中している姿をみるとなんか
この人ちょっと異常だよな・・・・と思うように・・
自分もその時期があったので、いえたことじゃないのですが、もういいかげん
やめようよ>< って思ってしまって。
先のこと考えるとこんな人とつきあってていいのだろうかと正直思う。
もうここまできたら別れたほうがいいのかな・・・
やっぱ、ずーーーーっとやめられない人っているんでしょうか><
ゲームの会話しかできない彼はもういやです。
904名も無き冒険者:04/01/12 12:55 ID:vZd0Y4m3
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,   34歳。3年前まで横綱だった。
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \     マジでお勧め。
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ  
905名も無き冒険者:04/01/12 13:31 ID:T8Gn6zhX
>>894
今ネトゲやってた時間何やってますか?
906名も無き冒険者:04/01/12 16:29 ID:pvE7PvgL
暇だからやっちゃうわけで、何か趣味でも見つければやる暇はなくなると思うがなぁ
まぁ趣味よりネトゲの方が楽しかったら出来ないが…その場合はネトゲやってりゃいいと思う
問題なのは暇な時間だけじゃ物足りなくなって、生活に支障をきたしてきた時だわな

とりあえずネトゲで無駄な時間を過ごしたとか何も残らないから無意味だとか言ってる奴は考え方変えた方がいい
907名も無き冒険者:04/01/12 18:52 ID:mqePER8F
趣味もあるしやらなきゃいけない事もあるのに、
ついネトゲに繋いでしまう・・・気持ちだけが焦る・・・
908名も無き冒険者:04/01/12 22:23 ID:FKpRtirO
>>870-873を始めて読んだが、泣きそうになった。
とりあえず、まずはキャラ消してアンインスコして春休みまで封印することから始めよう・・・
909名も無き冒険者:04/01/12 22:33 ID:XDm8T4zH
>>906

MMOやってる奴らはだいたい生活に支障をきたすまでやっちゃうもんだと思うよ
1日3時間なんてざらでしょ
休日は5時間は最低でもするし
基本的にネットゲーは一般的な社会人からみると時間の無駄以外のなにものでもないと思うけどね
それによって社会的はメリットはほぼ0なんだからさ
社会にでてこない糞ヒッキーどもはもう人生そのものが無駄だからなにも言わないけど


910名も無き冒険者:04/01/13 02:36 ID:yewapITR
中毒性
2ch>MMORPG>オフラインゲー
911名も無き冒険者:04/01/13 15:25 ID:APfjD0sO
今度結婚する事になった。既婚者もしくは同棲中のネットゲーマーに聞きたいんですが。
プレイ時間をどうやって作ってますか?

今は彼女が家に来た時はネットゲームを起動しない。ふたりでいる時間が楽しいし、起動する必要がない。
それは別々に住んでいて、ひとりの趣味に費やせる時間があるからだと思う。でもこれからは毎日一緒。
ネットゲームをするとしたら、どうやって時間を作ればいいんだろうか。

もちろん引退もひとつの選択肢だが、彼女も俺がネットゲームをしてるのは知ってる。
もう長いことひとつのゲームをしてる事も知ってる。「良く飽きないね(笑)」なんて言われる。
結婚を理由に引退するか彼女に相談したが、どうでも良いらしい。

二者択一なら答えは決まってる。でもほんとに二者択一か、両立してる先輩の意見を聞きたいです。
微妙にスレ違い、他に適当と思われる場所があったら誘導して貰えると助かります。
912名も無き冒険者:04/01/13 17:00 ID:miA9/giO
俺は男で彼女がネットゲーしてて俺はしてないという状態で同棲を始めて、その経験から911さんに助言します
まずね、あなたがネットゲーしててそれを近くにいる彼女がどう感じるか教えましょう
・一人だけネットの気持ち悪い奴らと楽しく過ごしてるのに私はほったらかしかよ
・一人画面に向かってヘラヘラしながらキーボードかたかた叩いてて気持ち悪いんだよ
・このオタクやろー、死ね!
この三点は間違いなく彼女は心に抱きます、絶対です
例え1日に1時間2時間だけでもそうです。この時間はネットゲーしてる人にとっては短いでしょうが普通の人にとっては長い時間です
最初は嫉妬、そして怒り、最後は気持ち悪いという感情を相手に持っていきます、一般的な人は
ネットゲーしてる姿ははっきり言って醜悪そのものです、だらしない顔してカタカタキーボード叩いてヘラヘラして。。
そんな姿を見て彼女はあなたを選んでよかったと思うでしょうか?
彼女と仲良くしたいならやめときなさい、ネットゲーはリアルの人間関係に悪影響しか及ぼしません
913名も無き冒険者:04/01/13 17:50 ID:4UgAwxdS
結婚前に同棲でもしてみたらどうでしょう?
ネットゲーをやっている姿を知らせないまま結婚するのは
どうかと思います。
まあもう決まってるならしょうがないけど、結婚してせっかくの
新婚生活でもネットゲーしたいって思うんだ・・・
これ読んで、あたしはやっぱり彼とは別れようと思いました^^;
914名も無き冒険者:04/01/13 17:57 ID:+XN4+/Ve
んじゃ俺も助言します
結婚してからネトゲを二人ではじめて彼女だけ脱却できたのは子供が出来たから
もともと俺がつき合わせたみたいなもんだしね
俺はまだまだゲーヲタ
915名も無き冒険者:04/01/13 17:58 ID:dBFPuv54
>>911
とりあえず引退せずにケコーン

ネトゲをやる

その上で、もう一回お嫁さんに意見をあおぐ、
あるいは>>911さんがどうするか考える

でどうでしょう。
>結婚を理由に引退するか彼女に相談した
なら、きっと色々話せる良い関係だろうからその都度聞いてみればよろし。
ここで相談するってことは、やっぱりすっぱり引退するには気が引けるのかな?
916名も無き冒険者:04/01/13 18:12 ID:vakC8+rk
わたしは同棲ちゅの彼氏に
「俺のいるときはパソの電源入れるな」
といわれてます。
私の仕事が不規則なんで(看護師w)一緒に住んでても二人の時間は
すくないんで、これでうまくいってます^^*
917名も無き冒険者:04/01/13 18:16 ID:miA9/giO
彼女も別に深く考えないでどうでもいいって言ってるね
実際その姿見たらあなたに幻滅するし、嫌いになるよ
912だけど俺の場合もそうだったし
彼女の前でやらないっていうならいいけど、ずっと住むわけだからその内なれてきて確実にやっちゃう
きっぱりやめて二人の間に余計なトラブルを作らないか、やっちゃって醜悪な姿を彼女に晒すかだよ、あなたの選択は
何度も言うけどネットゲーは確実にリアルの人間関係に悪影響をもたらすからね
親、恋人、子供、友人。近くにいる人にだんだん嫌われて捨てられちゃうよ
918名も無き冒険者:04/01/13 18:34 ID:tQThQW5P
俺ももうすぐ結婚するんだけど、悪いこと言わないから結婚するまでにやめたほうがいいね。
一緒に暮らしてない今の状態でも何度もこのネトゲの件で彼女とケンカになったよ。
で、こっちとしてはまた言い返すことがなにもないんだよなぁw
彼女の言ってることの方が正論。
そのうち彼女のことウザイとか思うようになったりしたしね。
でも、今はすっぱりやめてオフゲーだけやってます。
結婚生活をうまくやっていきたいならネトゲはやめたほうがいいね。
今となってはオンラインに夢中になってた自分がバカみたいw
919名も無き冒険者:04/01/13 19:00 ID:APfjD0sO
皆さん真摯なレスでありがとうございます。
式が秋〜冬の予定ですので、同棲を始めるとしたら春からというのが候補でしょうが、
6年付き合ってきて今更お試し期間もないかな、というのが正直なところです。
新居という事で購入も視野に入れていますし、同居は入籍後の方が良いかなとも思っています。

どうもこのスレの趣旨がそうなのか、二者択一だという意見が多いようですね。
というよりネットゲームを続けてる人は、このスレ見ていないのかな。
ここで相談しているからには、続けたいが、、、、という気持ちがあるわけなんですが、
やはり難しいのでしょうか。

>>916さんと状況が似ているんですが、うちの彼女も看護士をしていて、しばらくは共働きの予定です。
会える日には必ず会っていて、ふたりの時間がずれている時にネットゲームをしています。

色々な方の意見を聞かせてください。
920名も無き冒険者:04/01/13 19:06 ID:BJU0se+t
>>919
これだけレスあるのにまだ「色々な方の意見聞かせて」か。
ここは藻前のためだけのスレじゃないんだぞ。
先に新スレ立てちゃったほうが無難じゃないかな?
921名も無き冒険者:04/01/13 21:21 ID:APfjD0sO
実際に両立してる夫婦や、相手がネットゲーをされてる方のお話も聞きたかったんですが、
ちょっとレスしにくい雰囲気が出てきましたかね。

ひとりで多くのレスをもらうのはちょっとマナー違反でしたかね
922名も無き冒険者:04/01/13 21:52 ID:miA9/giO
結局やりてーんだろ、やれやれ馬鹿
んで後悔しろ
923名も無き冒険者:04/01/14 06:50 ID:6L+OHxGi
>ちょっとレスしにくい雰囲気が出てきましたかね

そんな感じ悪いレスしたら、マジレスなんてしようと思われないだろうね。
924名も無き冒険者:04/01/14 14:47 ID:Et87vIMw
>>919
俺はもろ嫁の前で堂々とネトゲしとるぞ。
画面見てにやつくなよボケと指摘されることもよくある。
ネトゲが原因で険悪になった事もある。でもそれで家庭崩壊なんかしません。
たかが趣味の一つで、それがたまたまゲームなだけ。
上手くやっていけないのはすべて自分自身のせい。
ちなみにゲームはリネでもう丸2年やってる。
925名も無き冒険者:04/01/14 18:53 ID:QIfZGNY8
>>922
だが断る
926名も無き冒険者:04/01/14 22:21 ID:tKVCkaMM
もういいかげんネトゲやめようや。
927名も無き冒険者:04/01/14 23:37 ID:83d6GLuW
学生のころはROを廃プレイして俺つえぇーっていう優越感に
浸ってけど、就職したらまず時間がなくてレベル上げが
苦しくてそのままネトゲ卒業しRMTの世界に足を入れた
928925:04/01/15 07:20 ID:SAsn7giZ
>>926
だ が 断 る
929名も無き冒険者:04/01/15 10:16 ID:p+9ItDZ2
「アイテム下さい」と連発する奴を乞食だと軽蔑しながら、リアルで友達に飯代をおごってもらう俺。

ゲームで財産ができればできるほど、リアルとのギャップに苦しみ、引退しますた。
930名も無き冒険者:04/01/15 13:36 ID:Y/bBoQ6Q
>>929
そういう人ネトゲ友達にいるいるw
ゲームばっかやってるからRM稼げない→ゲーム内で大金持ち→リアル貧乏
ほんとむなしいっておもわないのかな?って感じです

かく言う私もネトゲカップルですが、自分の事はタナに上げてネトゲからぬけ
だせそうにないような廃人ゲーマーとは結婚したくないです・・・
ネトゲが楽しいのもわかるし、できれば続けていきたいって思う気持ちもわかる
けれど、結婚したら家庭を持ったという自覚をもって新しい家族のために時間を
使ってほしい気がします。
続けていくための努力じゃなく、止める努力をしてみてはいかがでしょう?
ちなみに人それぞれかもしれませんが、私は10日間やらなかったらなんだかどう
でもよくなってました^^
931名も無き冒険者:04/01/15 18:31 ID:mPgUMHyp
ほどほどにできれば一番だけどねぇ
932名も無き冒険者:04/01/15 19:27 ID:kPk2gFQX
やらないで済むならそっちの方が一番だと思う。
933名も無き冒険者:04/01/16 01:19 ID:nEAKMWuj
最初は楽しいと思った。レベルあがるにつれて、ゲームなのに現実世界と勘違いしてるくらい真剣で変わった奴が増えてきて
こりゃまずいと思って4ヶ月目に辞めた。変な奴よ、俺にネトゲを辞める機会をあたえてくれて感謝するぞ!
だが、今は2ちゃん中毒である。
934名も無き冒険者:04/01/16 07:14 ID:d8YfG6fk
2ch中毒は別に構わないだろう。
キモイとかオタクとか言われるだけ。今と変わらないんでない?
935名も無き冒険者:04/01/16 17:34 ID:Awz4Xs0f
『時間の無駄づかい』という言葉を使って悩んでいる人も多いけど、
趣味なんてそんなもんだし、それがネットゲーであっても別にいいんだと思う。
思う存分無駄遣いすればいいさ。
『社会的にメリット0』それもいいじゃないか?趣味に社会的メリットがなきゃいけないわけじゃないし。
ただ、『デメリット』が生じるほどやりこむのはどんな趣味でもよくない。
10年来のクサレ縁のダチがいるがROにハマって早2年強。
仕事中に車の事故でちょっとムチウチをいいことに仕事休んでヒキ篭ったのがきっかけで
ズルズルと1年。
同乗の社員は1月もしないうちに現場復帰していたのにそんだけ休めば当然クビ。
で、クビになりつつも朝から晩までROしていちゃ同棲していた彼女に呆れられて当然。
彼女の家に居候してたんだからフラレて追い出されて当然。
実家に戻っても母親ひとり、しかも収入がないにもかかわらず「事故の後遺症がまだ」という理由で
自分も無職でROばかりしている。
936935続き:04/01/16 17:35 ID:Awz4Xs0f
昔はそいつとしょっちゅう飲みに行ったもんだが、今では外に出てきやしない。
メッセで話し掛けてくるときはたいがいRO内でのグチ。
ROでのクラン内結婚した相手にマジ惚れかまして振り回されて・・・(馬鹿か?)
「もうネトゲやめる」「クラン解散しようかな」「ネトゲの人間関係に疲れた」
じゃぁ、やめろよ。と・・・「いいかげん社会復帰しろよ」と何度アドバイスしたか
でも、気づくと「4垢目とっちゃった」とか言ってる。
グチきくのも相談のるのもバカバカしいが、でも親友に近いくらい仲良かったから
こっちはマジでなんとか社会復帰出来ないもんかと心配していたが、
なによりももうダメだと思ったのは、そんなリアルでのダチをないがしろにしていってる事に
気づかないとこだろう。
メッセでみかけて話し掛けても「今狩りしてて手が離せない」「今クランメンバーたちと・・」
「今RO・・」
で、たまに向こうから話し掛けてきたときはROでのグチ・・・・・完全にループ

もう10年来のダチだろうがシラネーヨ。
一生夢の中にいてくれ。


ネトゲ中毒のみなさん。
どんな趣味もとうが、ハマろうがいいがリアルでの人間関係を放棄しはじめたらもうおしまいだよ。
937名も無き冒険者:04/01/16 17:53 ID:ju5vZOgS
ゲーム会社も廃人対策してくれないかな。
ログイン時間が長いと、キャラが疲れてきてプレイできなくなるとか、
一日で手に入る経験値や金の量を制限するとか、
いろいろあると思うんだが。

つーか、廃人がお得意様だから、そんな真似できないよな。
938名も無き冒険者:04/01/16 18:02 ID:dRClA6oc
というかゲーム会社にそこまで管理してもらわないと生活もできないという時点
でもう病院いきましょうよ・・・・

「ネトゲやめますか? それとも人間やめますか?」
939名も無き冒険者:04/01/16 18:15 ID:Guch0p8k
ネトゲ廃人ってどうやって生活してるの?
940名も無き冒険者:04/01/16 19:00 ID:Awz4Xs0f
>ログイン時間が長いと、キャラが疲れてきてプレイできなくなるとか

ある意味おもろいかも
941名も無き冒険者:04/01/17 11:39 ID:kAjMPs+D
>>937
それアリだね!
んで1時間くらい経たないと再ログインできないとかさ。

我が家は結婚7年目夫婦ですが嫁の私がネトゲしてる間、旦那は映画見てます
旦那がビデオの電源入れたら私がPCの電源入れてる
旦那の見てるビデオは私があまり好きじゃない戦争映画だし
旦那はネトゲなんか全然興味ないからゲームが原因でもめる事もないなー

勿論子供が起きてる間はゲームなんかしないよー。
942アズ:04/01/18 07:18 ID:iHDumFaV
僕も未だにROをやっています
去年はRO内で告白されました(もちろん断りましたが)
ネット上ですと普段とは違う自分にすぐなれるので、今一生懸命やれるものが
無い人にとってはその中で目的を作ってしまう訳です
実際に喋る訳ではなく文字を叩くだけなので、いきなり馴れ馴れしく接する事も出来ますし
悩みを簡単に相談出来たりするわけです
ある意味やめられない煙草みたいなものですね
ですから、辞めさせようとするのは(長時間続けるようなプレイ)正解であると思います
ここにいる方々その人を心配出来るは親切な方達ばかりなので
やってる方も現代社会で夢を持つなり、それに答える努力は必要だと思います
943名も無き冒険者:04/01/18 23:04 ID:rzGM8CDG
>>938
>というかゲーム会社にそこまで管理してもらわないと生活もできないという時点
でもう病院いきましょうよ・・・・

いや、実際そこまでそこまでしないと自己管理もできないヤツが廃人化するんだろ?
そこまでしてもらわなくても生活は出来てても『まともな生活』ではないよな?

廃人がお得意様っていうけど、従量課金でもない限りログインが長かろうが
短かろうが入ってくる金は一緒だし、
なによりも1DAYキャップがあっても楽しめればプレイヤーはつくんだし。
逆に廃人プレイ出来ない人が「ついていけないから」面白くないって傾向に
ならなくても楽しめるものを作らないからいけないんであって長時間出来ることが
面白いわけではないと思う。

今氾濫してるチョンゲーの影響でMMOは広く浸透しつつ
どんどん廃人仕様になっていく傾向があるけど、
そういう汎用的なタイトルを量産されるより
こういうのは国産の良質なタイトルだせるとこに、先駆者としてやってほしいな。

例えば■eとか■eとか■e・・・もしくは佐渡損・・・ってのはジョーダンとしても
MMOの歴史が浅く、今はチョンゲーがシェアを占めてても
「面白い」「忙しい日本人でも」楽しめるものはやっぱり国産であってほしい。
944名も無き冒険者:04/01/19 09:57 ID:UV4zvA5f
というかなんでPTAとか騒がないんだろうね
ゲームとマンガは叩いてるくせに
945名も無き冒険者:04/01/19 10:34 ID:Rdx0Spaz
PTAにはMMOがなんだかわかってない人が多いんじゃ?
漫画と家庭用ゲームは子持ち家庭だったらどこの家にもありそうなもんだけど

実際MMOの話ができるようなママ友いないし(爆)
946名も無き冒険者:04/01/19 12:44 ID:Pwh1FEat
>>945
子供何歳?
947名も無き冒険者:04/01/19 20:39 ID:UV4zvA5f
MMORPGやりすぎて受験失敗した子供が自殺して
そのママン騒げばいいんだけどねぇ
948名も無き冒険者:04/01/20 19:45 ID:QrcZRsdY
俺はご飯も食べないでリネにはまる廃人だった。
それで、とうとう体を壊して病気になって1ヶ月ほど病院に通ったよ。
これではダメだと思ってキャラやアイテム何か全部消して普通の生活に戻ってみたら
案外平気だった。
つまりだ。やめたいのだったらとにかく全て消してみろ、と。
意外と簡単に次の面白いことが見つかるはずだ。
949945:04/01/21 20:19 ID:E2n66rfJ
>>946
4月から小学生。
早寝早起きが一番だと言い聞かせさっさと寝かしつけるので我が子は老人並みに早起きです

夜更かしママはもうちょっと寝ていたい(つДT)
950名も無き冒険者:04/01/23 16:51 ID:vmcWSslW
なんか趣味を探そうと思って、死者が出るほど夢中になれる
MMORPGに興味があり、このスレにたどり着きました。

正直、お前ら輝いてますよ。
寝てる時間以外はずーっとゲーム。
これほどまでに夢中になれる物って、世の中そうないと思います。
だから、うらやましいです。

あと、みなさんゲームって、ずーっと同じゲームやってるんですよね。
なんて安上がりなんでしょう。
サラリーマンでゲームが趣味なら、金溜まりまくりですね。
車が趣味な方より経済的です。

もっと前向きに考えてみては?
みなさんのゲームライフに幸あれ!
以上、部外者の率直な感想でした。
951名も無き冒険者:04/01/23 18:59 ID:l0+rL+Oh
バカ過ぎ27にもなって爆笑しますた
-------------------------------------
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/style/04_3.html
泉川 正和さん(フリーター/27歳)

今はフリーターなので、生活費はできるだけ切り詰めなくちゃいけないのに、オンラインゲームにハマってしまって通信費が激増。外出中もゲームのことが気になるし、節約もしなければならないから悩んでしまって……。
そんなとき、友だちに
「Yahoo! BBなら、マックでも高速インターネットが使えるよ」と、
教えてもらったんです。ここなら、空いた時間に遊べるので、まさに天国ですね。
新しいゲーム仲間も増えて、レベルアップも止まりません。
ますます、オンラインゲームに夢中になっています。
952名も無き冒険者:04/01/24 02:14 ID:jepTpIk4
つかネトゲーの中では大金持ち、最強でもリアルでは貧乏というけど
ネトゲーの中で大金持ちになれるだけでもその力をリアルにむければ
絶対上手くいくと思いますよ。
まずネトゲーで最強になるには、かなり人脈作りが上手くないと無理です。
なぜならネトゲーにはレアアイテムというのがありすごい強い武器とか
全部レアアイテムです。それらを入手するにはソロで敵を狩ってては
絶対手に入れる事は不可能です。ですので仲間をいっぱいつくる能力等が
ネトゲーではかなり問われる事になるでしょう。
なのでネトゲーで最強になれる人というのは、人脈をつくる能力が
高いという事なのでもっと自分に自身を持つべきでしょう。
953名も無き冒険者:04/01/24 09:15 ID:La5CxEsZ
こんな餌に(ry

てか>>951はワロタ
YBB人気ないぞぉ>広末注入だぁ!>ハァハァしてますた(*´д`*)>振り出しに戻る
てな感じで大変そうだからな。
954名も無き冒険者:04/01/25 11:20 ID:EKPHSKbS
>>952

君は、人間関係というものを一から勉強し直した方がいいね。
955名も無き冒険者:04/01/25 11:33 ID:tNsEgfG1
ネットゲームをやっていると、
必ず、PCが攻撃を受けていますと、
ノートン先生。
956YahooBB220060136026.bbtec.net:04/01/25 18:08 ID:y0qGEOoP
957名も無き冒険者:04/01/25 23:39 ID:uOA7JfqA
今年高校受験なんですが、どうしてもネトゲの事が頭に入ってて勉強できません
どうすればいいんでしょうか?
マジレスお願いします
958名も無き冒険者:04/01/25 23:57 ID:pBYaIu1B
>>957
お父さんお母さんに手伝ってもらってゲームできないようにしる。
何、簡単だ。配線なんかを隠してもらえばいい。
で、受験終わったら返してもらう。
それすらも我慢できなかったらゲーム一日一時間半までとか決めてやるといいよ。
959名も無き冒険者:04/01/26 01:20 ID:6gT3JvCG
>>958
いや、一応ネトゲはやってないんだけど、その事が頭から離れなくて・・
授業とかも集中できなかったり(´ω`;)
960名も無き冒険者:04/01/26 01:27 ID:C5H6XbtF
>>959
志望校ランクを2ランクほど落とせばいい。
遊んでても受かるようなとこ狙え。
961名も無き冒険者:04/01/26 02:14 ID:frrhSQbq
この1年ほど狂ったようにMMOやりまくってました。
もうそろそろ現実に戻らないと本当に社会復帰できなさそうです。
「やめろ」、「やめなくてもいい」はここで散々言われてますが、
それは人それぞれの考え方・環境によるものでしょう。
普遍的に誰にでも通用する答えなどないと思います。

ただ、自分に関してはネトゲに逃げてました。
望むままにキャラ(性格)を作れ、自由気侭に遊び呆けました。
レアアイテムの出にくさや、Lv上げの困難さもかえって
カタルシスとなり満足感を与えてくれたように思います。

しかし、どうやら私は現実と折り合いをつけられる程
自己抑制ができるわけでもありませんし、これまで怠けたぶん
現実からの報復に耐えなければならないです。

旅立ちの時が迫っています。
夢から現への回帰は僕にとって幸福と信じたいです。
962名も無き冒険者:04/01/26 02:54 ID:TcMA0vRb
何年も休まず狂った様にやってた時があったが、
本当にやりたい事が出来る歳になってからスパっとやめれた。

やりたい事なきゃ今ハマってる事をやめるなんて無理ぽ。
余程飽きっぽいか精神力激強な人じゃないと。
それと時が経てば経つ程"現実"="死(自殺)"へと変わる事もある、
そうなる前に時が迫りすぎちゃってる香具師はハヤクカエレ!!イキロ
963名も無き冒険者:04/01/26 04:21 ID:xHI2au7s
>>959
やってないならその内自然と忘れる、頭に浮かんでもプレイはするな
PC・ゲーム機等触らなければいずれはそれが普通になってくると思うよ

漏れの場合はデータ全部消去のショック療法でアッサリ辞められた
まぁ受験等々終わったらまたやり始めたが・・・

ふと思ったけど今年高校受験って事は2月辺りに試験って事か?春から中3じゃなくて?
後者ならいいけど前者だったらネトゲの事気にする暇ない位はやったほうが・・・
適当に勉強して適当なとこ行くつもりなら現状でも良さそうだけど
964名も無き冒険者:04/01/26 07:13 ID:ENRBq+fl
RMTで全部売り払って引退したらやめられました
それでも引退したゲームの関連サイト等はチェックしてしまいますが;
965名も無き冒険者:04/01/26 09:35 ID:wG4+E6ut
君の場合はPCに触らないようにするところから始めた方がいい。
ネトゲ辞めてもPCいじってるようじゃ何も変わってない。

中学生ならPCに触れない生活してても生活に影響ない
PC封印しても携帯いじるようになっちゃったらもうダメだから諦めろ。
966名も無き冒険者:04/01/26 11:41 ID:v+WxRAZR
ファミコンやってる時間がネトゲになっただけなら誰も文句は言わないさ
967名も無き冒険者:04/01/27 02:11 ID:Ev2qlx4j
>>959
おちつけ!絶対誰でも入れるところになんて逃げるなよ!
底辺の高校なんて入ったら人生終りのようなものだぞ
968名も無き冒険者:04/01/27 19:18 ID:6wiB059Y
ネトゲにハマってやばい生活してるやつは
ダメな自分と向き合うのが嫌なだけ。
そして10年後、20年後に「あの時ネトゲやめとけばこんなはずじゃ・・」って後悔するのさ。
その時に「10年前に戻ってやり直したい」と思うだろう。
そこで自分が人生やり直し機を使って人生をやり直すために10年後から今現在に戻ってきたと考えよう。
さあ、どうする?


969名も無き冒険者:04/01/27 22:34 ID:VX1Er44e
私はもう手遅れだ。。。。
あとは最後まで楽しもう。

悩んでる人はすぐ止めるべきです。
970名も無き冒険者:04/01/27 23:41 ID:SojjumLG
>>968
Σ(゜д゜)
そ、そうか!俺は10年後から来たのか!
このままROを続ければいずれ・・・
いまからギルメンにレア全部渡してお別れしてきます。
971名も無き冒険者:04/01/28 00:22 ID:BRDfT4Wz
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | あなたは十年後にきっと、せめて十年でいいから戻って
    | やり直したいと思っていますよ。
    | 今やり直してください。 未来を。
    | 十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ、今。
    \
       ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .|/
         .∧_∧
  ∧ ∧    (・∀・ )
Σ (; ゚Д゚).__( ⊂  )
  (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
   =======    ̄      \
972名も無き冒険者:04/01/28 10:18 ID:cJxIVhHO
当時ディプスファンタジア稼動二日目からやり始め レアも手に入れたが
結局廃な時間で飛ばして転生(スキル欄が二倍・次レベル経験減)
しまくったキャラがレアゲットも含めて有利すぎた。
後に転生しにくく修正され、クリア(Lv1転生するか・しないかの二択)したが期待を込めて転生拒否。
(当時無転生の詳細は無い)……結果何も無し。弱いだけ。騙された。
その頃ゲーム全体に影響力ある同期キャラ達は転生数増加。
登場をほのめかして実質無かった大陸搭載の新パッケージが出る頃にはとっくに止めてた。

要するに 報われないと冷めるんだよな
特にネトゲーは誰かを持ち上げるんじゃなく、該当じゃない誰かを叩き落す調整で喰い付いてもらう仕様だから
コアな人が多い「該当の人」は他のプレイヤーに優越感を感じて止められなくなる仕様がウザくなった
973名も無き冒険者:04/01/28 23:04 ID:7nfjZ1wg
ネトゲはタバコや麻薬と同じ種類の中毒性を持っていて
引き篭もりや落伍者をわんさか生み出す恐ろしいゲームだ。
しかし、世の中の大部分の人間は、それにまだ気付いてない。
気付いているのはネトゲをプレイした人間だけだ。
ネトゲ経験者はもっとネトゲの危険性を
世間に知らせて警鐘を鳴らすべきだと思うんだがな。
974名も無き冒険者:04/01/28 23:56 ID:Bt/MwbWs
HN   なめたけ、temaneak、ひろ
初体験   15歳。同級生の友達と
誕生日   12月20日
住所   静岡
性別   男
星座   いて座
血液型   B
趣味   映画、アニメ鑑賞とか、だるくない事
特技   何もない
好きな食べ物   グラタン ドリア
嫌いな食べ物   ぶろっこり
好きな音楽   何だろ、、
好きなもの   年上の女の人
嫌いなもの   デブで不細工な女の人。ゲームキャラにエロゲ、ヲタアニメの名前を使ってる奴
性格   温厚

17〜18くらいの彼女募集中でっす
http://sara69.hp.infoseek.co.jp/
975名も無き冒険者:04/01/28 23:57 ID:Bt/MwbWs
HN   なめたけ、temaneak、ひろ
初体験   15歳。同級生の友達と
誕生日   12月20日
住所   静岡
性別   男
星座   いて座
血液型   B
趣味   映画、アニメ鑑賞とか、だるくない事
特技   何もない
好きな食べ物   グラタン ドリア
嫌いな食べ物   ぶろっこり
好きな音楽   何だろ、、
好きなもの   年上の女の人
嫌いなもの   デブで不細工な女の人。ゲームキャラにエロゲ、ヲタアニメの名前を使ってる奴
性格   温厚

17〜18くらいの彼女募集中でっす
http://sara69.hp.infoseek.co.jp/
976名も無き冒険者:04/01/29 15:02 ID:KkZd7xpk
ほー
977名も無き冒険者:04/01/29 23:44 ID:58Hvh8dP
次スレの需要はあるかな?

↓ネトゲ中毒の問題点についてよくまとまっているサイトです。
社会問題ですな。
ttp://e-jts.com/~haijinrui/txt/haijin_txt.html
978名も無き冒険者:04/01/29 23:52 ID:58Hvh8dP
>>30>>810>>811の他にも同様の趣旨のスレがあったので載せておきます。

ネトゲで人間関係壊れかけてる人集まれ(1)
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1041051445/l100

ネトゲにハマってる彼氏・彼女Part2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1070973301/l100

【2ちゃん】ネット依存症のだめ人間【ネトゲ】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1072011022/l100
979名も無き冒険者:04/01/29 23:55 ID:58Hvh8dP
今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1073491174/l100

+++(*´_ゝ`)2ちゃんねる中毒(´lt;_`*)+++
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1069077056/l100

■■■重度のネット中毒■■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1030816151/l100
980名も無き冒険者:04/02/01 16:08 ID:ES3Jox1o
リネージュ、辞めました。
クランのHPに、パス付き掲示板とチャットが
出来ました。

パスワードをクラン員に手紙で送りましたと
書いてあるのに、届きませんでした。

ひっそり、装備売って一人で花火買って、辞めました。
ふつー辞めるよね・・・・(゜дÅ )
仲良かったと思ったのに、おいらの勘違いか・・・?・゜・(ノД‘)・゜・ 
981名も無き冒険者:04/02/02 01:13 ID:rLYMlecq
辞めたいなら辞めればいいじゃん(σ・∀・)σYO
982名も無き冒険者:04/02/02 09:57 ID:6lAJXXCI
>>980
リネージュについてよく知らないがその怒りをゲーム内での復讐に注げたら楽しそう
敵対のクランに入って皆殺しを目指すみたいな
勘違いだろうと見下そうとがなんでも構わないが裏切られた気持ちはわかります
ゲーム外のサイトや2chとか
ゲーム世界の外で会話できることが楽しむ上で制約になってる
983名も無き冒険者:04/02/02 10:43 ID:4j5x9hkM
会社を辞めてみて、いざ仕事がなく時間が出来ると以外に
やってみたい事などほとんどなくて
ただ、その時の辛さで辞めてしまった事に気が付いた。
生活が変わり対人関係もほぼなくなるが
やはり、人恋しくなってくる。
でも、またすぐには仕事をする気にはなれずに
もて余している時間を潰す為に無料系ネトゲ(収入がないから)を
やってみた。
疲れた自分が労力を使わずに生きた人間を相手にできる場所が見つかる。
そして、ネトゲに夢中になり問題を先送りするようになった。

※私もこの半年間 色々ありました。
 長年付き合った彼女と別れて、仕事をする意味を失い会社を辞めて
 、その後出会った人には お金を騙し取られたような形になり
 チャットで知り合った人がヤクザの構成員(女)だったり
 祖母が痴呆になったりと・・・
 そんな中 ネトゲをしている間は 嫌な事を忘れる事ができて
 気が楽でした。
 これを少しづつ治す為に、外に出る事を心がけるようにしようと思います。
 なにも一日中PLAYしなくても ネトゲは楽しめるのですからね。
984名も無き冒険者
>>983
考えさせられました。
ただ今ネットで会いたい人いて。
出来るだけ繋いでいたい自分がバカだと思う。
レベル違いすぎてもうPTも組めない、、、