【早明法】〜東京六大学野球を語る〜【慶立東】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
語り尽そうじゃないか
2名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 12:05:35 ID:waO573PO
昨日の全学入試の手応えから、たぶん4月には明治の学生として
神宮に応援に行けると思います。みなさんよろしく。

ちなみに早稲田も受験するけど模試の成績からチト望み薄であります。
3名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 14:01:04 ID:bx/XvJZf
【野球早慶戦:ラグビー早明戦】
【伝統の一戦:観客3万人以上】

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E6%98%8E%E6%88%A6

■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算、医薬神学系除く)(*は1〜2教科)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

慶應義塾 66.43 (文65* 法68* 経済67* 商学67* 総政67* 環情65* 理工66)
早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
中央大学 60.00 (文59 法64 経済60 商学60 総政61 理工56)
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
4名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 14:18:23 ID:7gB2sL3g
野球、ラグビーの早明戦も熱いが、
今はこれが熱いw
        
2月6日現在 志願者数
早稲田大 115,515( 確定)
明治大学 114,350(未確定) 
5六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/06(土) 15:04:59 ID:0m+61X0I
立ちましたね。
あと2ヶ月ですなあ。開幕が今から楽しみです。

今季は斉藤ラストイヤーの本命早稲田を、微差で法政と明治が追う三強時代ですね。
どこもエースが良いので、案外打線の差が結果に結びつくかも知れません。
6大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k :2010/02/06(土) 16:27:59 ID:cdbAlFAo
優勝候補は早稲田じゃないですかね。
セオリーなら早稲田・明治・法政ですが、
監督交代で新体制で臨む慶応も不気味な存在です。
7名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 16:53:14 ID:HX7YaAeq
ラグビー対抗戦グループは16校
早稲田、慶応義塾、明治、青山、立教、帝京、日体大
上智、学習院、成蹊、成城、武蔵、明学、東大、筑波、一橋
8名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 18:42:56 ID:0m+61X0I
>>6
慶應は打線は良いが、投手力がどうだろう?
監督交代はプラスだと思うけど、強くなるのは来年以降のような気がします。
節分を過ぎたばかえいで鬼を笑わせるのもどうかと思いますが、
来年は早慶の戦力逆転があると見ています。
9名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 19:35:24 ID:I+IDN8TZ
スレタイの順番は前季の順位に則るんじゃないの?
10名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 19:36:28 ID:gnCQzg13
すごい新人が出たとこが優勝しそう。去年の法政の多木のような。
11名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 08:26:58 ID:14V5okRg
2月6日最新志願者数

志願者数日本一をかけて、早明激突

    定員 一般募集   志願者数
早大(8840・5630) 115515人(確定)
明治(6505・4645) 114987人

現在528人差で早稲田リード。しかし早稲田はすでに確定済み。

明治は法、商、文、農がまだ確定していない。
200人ぐらい増加すると思う。
加えて昨年650人の後期センターが最後の武器。
明治大学 逆転日本一かな。
12名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 12:41:45 ID:lzQU0sAo
スレ番ないじゃん ダメだろこのスレ
13名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:38:09 ID:gbbhGEOG
入試の安売りで増やして狂喜乱舞の明治大学、あわれやの かぶとの下の きりぎりす。
14:2010/02/07(日) 20:41:30 ID:5C3gnitS
うぜーよ、この東都の負け犬大学が。
悔しかったら明治以上の人数を集めてみろw

数     字    が    す    べ   て    だ
15名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 21:00:02 ID:14V5okRg
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算、医薬神学系除く)(*は1〜2教科)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

慶應義塾 66.43 (文65* 法68* 経済67* 商学67* 総政67* 環情65* 理工66)
早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
中央大学 60.00 (文59 法64 経済60 商学60 総政61 理工56)
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
日本大学 52.83 (文54 法55 経済55  商53 国関51 理工49)
専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 営52 情報49)
駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
16名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 21:39:24 ID:Hrlf0RjX
>>14
東都の肩持つわけじゃないけど、数字というのも微妙だよ。
勿論、受験料が入る大学は一時的には良い思いをするわけだが。
早稲田は日大に次ぐ学生数(日大は学部割れだからキャンパスの人数は早稲田が1位)だし
明治も法政も募集定員が多い。慶應や立教は比較的少ないのでトップにはならない。
ちなみに東洋、専修は前年比激増している。でも、その理由も不景気で
難関大のチャレンジ層が減り、確実に合格出来るニッコマへシフトしてるらしい。
17名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 23:48:35 ID:aBmnrLiI
野球の話をしよう。
優勝はどこだ。早明法のどこかだ。
18六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/07(日) 23:53:35 ID:TOu6zAht
>>17
早稲田と明治はある程度の計算が出来るが、法政は主軸が卒業したので不透明。
層が厚いチームなので、主軸が抜けたから即レベル低下、とは決められない。

慶大は中林の穴が埋まらないと見る。ただし打線は強力で3強の一つを食う程度の力はある。
立教の戸村の穴は、中林以上に大きいと見る。むしろ東大に最下位脱出のチャンスありかと。
19名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 23:54:19 ID:AgLZnKpj
斎藤をはじめとする逸材が最終学年を迎える早稲田が本命。
特に斎藤は一生がかかっているから目の色が変わるだろう。
創部100周年で気合いが入る明治は猪突猛進体制で対抗。
20六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/08(月) 00:00:25 ID:zf1xwoQP
明治は野村が更に良くなる予感がするね。斉藤、加賀美より上位と見ている。
ただしリーグ戦はエース1枚で優勝できるほど甘くはないだろう、と思う。

私の予想では春の優勝は早稲田。勢いに乗って全国制覇まで行く。久々に斉藤のミラクルが出る予感。
秋は法政vs明治の最終戦で勝った方が優勝。法政優勝なら神宮大会も制する。
21名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 00:07:47 ID:kbN9FMee
明治は野村以外のピッチャーがどこまで伸びるかにかかってくるだろう。
そろそろ四天王が形成されてもいい頃だと思う。
打線はすぐに良くならないだろうから相変わらずロースコアの戦いと予想。
22大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k :2010/02/08(月) 01:25:37 ID:yUwaucR0
今年の六大学は面白そうですね。
斎藤率いる早稲田が頭一つリードしそうな感じですが、
慶大もバッティングは当たってるだけに、最終の早慶戦で番狂わせ
の可能性は十分あると思います。

一時は早稲田黄金期到来かと思いましたが、いやいやどうして、
六大学もだんだん戦国と化してきましたね。
23名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 01:38:05 ID:gEN+kfDl
3強が潰しあっている間に慶応ってこともありかと。
まあ優勝した大学は選手権でも優勝して下さい。
選手権か神宮大会は最低どちらかを六大学が手にしないと、
神宮球場を作った先輩に申し訳ないでしょ。
24名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 01:59:10 ID:eMp01+d9
去年は来春入学する白村が慶應のベンチにいないのはおかしいなどと
笑わせてくれたのにまたやらかした東都のおっさんw
そう言えば、慶應ラグビー部のセカンドジャージはないって豪語して笑いモノにもなったばかり。
ろくすっぽ野球など見ていないことがバレバレ。
チアの造詣の深さに比べると余りに粗末すぎる。

568 :背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2010/02/07(日) 22:55:08 ID:yM93sPfI0
>>566
野球どころと言われた四国も、最近はやや低迷気味ですね。
うちのオヤジは山沖(高知県中村高校OB)と酒を飲んだことが自慢だったな。

かつては四国の名門高校から早慶に進学した選手が多かったのですが、最近はやや少ないかな。
昨年は法政の多木(西条)がブレイクしましたが。


570 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 23:00:42 ID:4QntgEAd0
>>568
多木?誰それ?

東大 岩間(西条) 大学院に進学
慶應 梶本(西条) 銀行に就職
早稲田 宇高(今治西)
早稲田 福井(済美)
など
25名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 02:25:25 ID:eMp01+d9
299 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 14:18:53 ID:69zCQlpK
またも部外者ぶりが炸裂w
823 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2009/12/26(土) 16:32:35 ID:kWScWPuP
慶応はラグビーのルーツ校だからセカンドジャージが無い。これって格好いいね。
もしかしたら明日の法政はセカンドジャージを着るかも知れませんね(似てるので)
余談ですが準決勝に残りそうな関学のジャージは、オレンジ×黒の法政カラー

824 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/12/26(土) 16:44:16 ID:Wo+dYc7Q
法政はオレンジとブルー 関学とは全然違う

825 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/12/26(土) 16:47:35 ID:Wo+dYc7Q
>>823
慶応は黒黄で法政はオレンジブルー どこが似てるんだw 全然違うだろう

827 名無しさん@実況は実況板で 2009/12/26(土) 17:04:51 ID:xvI7L9uN
専六さん、そろそろラグビーネタはやめた方がいいよ。

860 名無しさん@実況は実況板で 2009/12/28(月) 10:02:28 ID:dxWKA1zs
>>823
専修卒の君にとっては別世界だから無知も仕方ないが、慶應にも公式戦用セカンドジャージはあるよ。
黒地で左袖に黄色の二本線。 2000年の選手権で着た。
そもそもタイガージャージと被る大学が少ないから着る機会が無いだけ。

300 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 16:53:33 ID:WglcHxat
みともねえ野郎だな、ったくw

301 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 21:52:57 ID:i5hb8Yrb
バカ専www
302 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 01:36:21 ID:Uu1vKzPo
東都出身のくせに東都厨とか得意げに書いてて笑える

26名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 13:53:47 ID:k7L6CbLP
>>23
リーグの歴史の方が全国大会より古いんだから、そういう意識は持ってないだろうね
むしろ六大学以外のリーグの方が六大学の全国大会の成績を気にする
これは変な現象だが、昔からそう

>>22
去年1年見てれば早稲田の凋落は分かりきった事だと思うけどね
「戦国」という東都のキャッチフレーズは違和感がある
27六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/08(月) 21:55:12 ID:zf1xwoQP
>>26
東都が六大学に対抗意識を持っているのは理解できますよ。
それは良いと思うし、その方が面白いでしょう。
日韓戦が面白いのは、韓国が必死だからですよ。

しかし、その実力はともかく、近年の全国大会では六大学代表が東都に分が悪かったのは事実。
それじゃなくても相手は必死なのだから、こちらも気を引き締めていかないと。
ふた昔前は、全国大会は余裕で流してもソコソコの結果が出ていたが、今はそうじゃないですからね。

六大学の代表がどこであっても、全国大会に出るからには六大学のプライドを前面に出して
好結果を残して欲しいと思いますよ。そして真の六大学ファンなら、その代表がどこであろうと
全国大会は母校の枠を超えて、六大学の代表を応援したいと思うのではないかな?
28名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 22:15:39 ID:tF2TmOlH
島袋洋奨(興南2年)
http://www.youtube.com/watch?v=BxjB7vGC_PU

最速145キロ、沖縄、九州どころか全国屈指の左腕で、今年のドラフト注目投手。
新チーム結成以来、秋季沖縄県大会、秋季九州大会で計50イニング3分の1を投げ、奪った三振は63。
九州大会で1失点したものの自責点は付かず、防御率はなんと0・00。
ちなみに防御率0・00で選抜大会に出場するのは37年前のあの怪物・江川卓以来のこと。
高校通算防御率も0点台で、映像を見ても分かるように0:05、0:13、1:40の外角ストレートは一級品。
29名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 01:43:31 ID:sh9rRnGT
●●》エリート7大学【東京六大学+一橋】《●●●
        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
          \早稲田/   ⊂慶應 ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
      (´∀` )              (´∀` )
      ( 法政)              (明治 )
      | | |.               | | |.
      (_(_).              (_(_)..
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂東京大学.∧_∧ ⊂ 立教ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ  
        . (_(__) (一橋ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_
30名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 03:38:36 ID:hRp+KPcm
270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 05:38:03 ID:6MuoUr6r
しかし、六旗とかゆう人物は本物の変態なんだろうが、この人に最高の環境で撮影させたビデオなりDVDを
一度見てみたいもんだわ
悔しいぐらいにツボにはまってるか、変態すぎてついていけないかどっちかだろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:00:12 ID:XcSkmJva
まあ、野球ファンと称する顔面凶器はかなりいるけと、このオヤジは別格だよ。
撮るだけじゃなく、発情行為に出てしまう時点で病気ということじゃないか。
しかも球場でシコるなんてのは論外。
こういう確信犯は法の裁きを受けないと増長する一方だ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:41:26 ID:VlAjcc0e
>>270
前半はともかく後半部分には激しく同意。 六旗さんに自慢の作品があるなら、うっぷしてもらいたいです。

31名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 03:46:04 ID:hRp+KPcm
あと、埼玉県のチアリーダースレにこんなのみっけたw
263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:40:07 ID:on6ipxku
今月だけでも埼玉大会でチア撮りの逮捕者が二人でたってさ。
しかし見るだけにすればいいのに、何でカメラを持ち込むのかねェ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:51:14 ID:C9Ncj3Tt
初雁球場でも1人捕まってるよ。昨日も覆面パトカーが2台来てた。
60位のおっさんが連れて行かれてたよ。 そういえば野球板で有名なチア厨のおっさんいたっけ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:16:50 ID:YzoBDR72
背番号6とか六旗っていうやつでしょ?
大宮県営と市営がテリみたいだけど、カワイイ子がいるって情報があると県全域でも足を運ぶみたい。
春と秋の週末は神宮だってさ。
何度かそいつらしき怪しいジジイを見たことあるけど、チアの近くに座ってしきりに周りを気にしてた。
さすがに父兄が気が付いてたみたいで、オッサンもカメラは出せなかったけど、落ち着かない動作でゴト師だってのがまるわかりだった。
当然だけど試合はそっちのけでチアばかり見てて完全に浮いてたよ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:38:34 ID:8kgCJZNr
おっと、六旗の悪口はそこまでね、六旗はきみたちと違って、六大学出のエリート。
盗撮なんてするような人じゃないから。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:25:01 ID:2ChR98L4
>>286
もしかして本人?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:33:09 ID:Vw2KDNg3
やっぱり自分の話題が出ないかちゃんと見てるんだね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:38:07 ID:0BMcwpSn
>>286
出た〜(笑)名無しで擁護ですね(笑)
32名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 05:44:13 ID:L7Vyiyac
@61歳w

って、1949年生まれなら、朝鮮戦争の1年前から生きてるわけか。

で、チアでハァハァしたりコテつけて2ちゃんデビューってスゲーな。
まさに無駄に生まれてきた団塊のクズじゃんかよ。
33名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 21:11:43 ID:L7Vyiyac
昨年、還暦を迎えた男の皺枯れたタマの中で精子達が元気なく会話をしていた。
「なぁオマエら、もしも卵子とオメコできたら将来何になりたい?」
「おれは医者になって人を救いたいな!」
「おれは念願だった六大学に入って2ちゃんで自慢したいよ。自演は疲れるし」
「でもおれたちは一匹しか受精できないんだよな…」
「おっ、竿から摩擦熱が伝わってるな。出撃命令が出るぞ。とにかくみんな恨みっこなしだぜ!」

タマの中での儚い命に、辞世を遺す間もなく、精子たちは射出の瞬間を待った。
「みんな主人そろそろイクぞ!かくなる上は正々堂々と戦おう」
「おう!!!!」
六旗:〜ハアハア、シコシコシコ〜ハアハア「あ〜イキそうだ・・ウッ・・」

精子「突撃〜前へ〜」
空中へ射出された精子たちは勢いのない放物線の残像を描いた。
われ先に卵子へ突き進もうとしたが、精子たちはトイレの壁に激突し、玉砕した。

やがて息も絶え絶えに、ある精子が呟いた。
う〜天は我を見放したか〜
お、お、おオマイラぁ、無念だ。残念だがここは子宮じゃない。
こ・こ今回もオナニーだったか・・・。

神宮球場のトイレの壁には、先週の慶立戦で散華したゲル化した精子が無惨な屍をさしていた。
34名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 00:43:31 ID:irqf84iY
>>33
還暦男が出したゲル状態の子種はキモ過ぎるが、
ゾル状態の残滓が付着したトイレを使うのは堪えられない。
35名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 01:21:23 ID:IC8Ud/FH
法六さんよ、
まあ、法政贔屓でもいいからさ、
法六さんの順位予想聞かせてくれw
36名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 01:29:20 ID:MK6c3c2W
このスレは使うな 書き込んでる奴は荒らしだなw
ちゃんとした六大学スレを作れ
37六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/11(木) 02:48:17 ID:v9KYiB5A
>>35
春は、優勝早稲田、2位(法政・明治同率)、4位慶応、5位立教、6位東大
秋は、優勝(法政か明治)、3位早稲田、4位慶応、5位東大、6位立教

現時点で明治と法政の力量差が全く読めません。
東大は秋に久々の最下位脱出という穴狙いの予想を公開しておきます。
優勝校が的中しても自慢にはならないけど、もし秋の東大5位が的中したら、こっちは自慢させてもらうよ。
38名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 08:17:49 ID:u8Oulf/5
優勝は明法を追う早稲田と思う。
早明戦、明法戦、早法戦が鍵を握る。
慶應が早明法を苦しめるかもおもしろい。
昨年秋混戦の中、明治優勝と同様に、戦力は接近している。
39六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/11(木) 13:57:23 ID:v9KYiB5A
慶応は打線が良いだけに、下級生から柱になる投手が出てくれば面白い存在になるでしょうね。
ただ私は、斉藤や野村、加賀美に匹敵する投手は、今季は出てこないと見ていますが。

東大は例年、春より秋の方が戦績が良い、という印象を持っています。
昨年は立教が強すぎたので目立たなかったのですが、今年は戸村が抜けただけに
久々の勝ち点と最下位脱出のチャンスがあるように思います。

40名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 14:05:34 ID:irqf84iY
還暦のお祝いに捧げます

186 名無しさん@実況は実況板で 2009/10/12(月) 08:01:00 ID:+v1ZTgLY
六旗化

ROAD TO ROKKI

@卑屈な性格と邪な願望に磨きをかけよう

A妄想と自演は大げさにして伝えよう

B嘘が発覚しても絶対に否認しよう

C人生の不甲斐なさと悔しさを他人の嫉妬とひがみに変えて荒らしのパワーに繋げよう

Dスレの流れには頓着せず、ひたすら自分勝手な話題を振ろう

Eスレチ、矛盾をいくら叩かれてもスルーと逃走を交えて居座ろう

Fピンチでは脳内の掟通り、名無しで援護しよう

G迂濶な書きこみから足がついた教訓から、松山高校および専修大学の話題には極力触れないようにしよう

Hそれでも状況が悪化したら一旦退散して、他スレに取り憑いてほとぼりが冷めるまで待とう

Iとにかく年金支給が始まる65歳まであと4年だから必死にがんばろう。
41名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 14:13:48 ID:C7wJKzbw
モリタが安定したら明治が優勝するんじゃないかな。
既に球威は大石をも凌ぐレベルにある。
42大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k :2010/02/11(木) 14:16:39 ID:t2Gpoqky
>37,>38

で、立教は蚊帳の外というわけですね。

序盤は台風の目になりかけるのですが、中盤で失速してしまいますね
このチーム。


43名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 14:22:19 ID:irqf84iY
>>42
アンカーもまともに打てないお前と同じかもな。

意味不明なコンマがお前の思い込みの痛さを象徴してるよ、オッサンさ。
44六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/11(木) 14:26:41 ID:v9KYiB5A
>>427
昨年の立教の活躍は、戸村の力が大きかったんじゃないですかね。
戸村の抜けた穴は大きいと思います。
たしかに野手陣には、ある程度力量のある選手が残っているのですが、
他大との投手力比較で、今季は苦しいかと。

ただし歯車が噛みあえば、慶応を抑えての4位までは可能性ありと思います。
45六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/11(木) 14:31:27 ID:v9KYiB5A
昨年は心情的に立教を応援していたんですけどね。
戸村の力量はもちろん、個人的には前田捕手の守備が絶品だった印象があります。
前田とはトイレの前ですれ違ったことがあるのですが、デカかったですねぇ。
あのガタイを見ると、ツボにはまれば簡単にホームランが打てそうに見えました。

でも、実践では打てないんだよなぁw
昨年は立教に肩入れして試合を見てやので、『前田あぁぁぁ』ってシーンが多かった気がします。
46名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 14:42:40 ID:irqf84iY
>昨年は心情的に立教を応援していたんですけどね。


わかります。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1221242724/443
47名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 14:44:55 ID:C7wJKzbw
上本の顎は治ったの?
明治ファンの間では散々な言われようだが、躍動感ある守備は大好きだな。
48大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k :2010/02/11(木) 14:51:24 ID:t2Gpoqky
>44,>45
個々のレベルは高くても、実戦で結果を残せないのは
チームか監督に問題があるということですかね。

野球推薦も若干受け入れてるようですが、
あれだけ人数が多くては、満足に練習もできないのではと
思ってしまいます。

一般学生も入部できるらしいので、門戸が広いのは結構ですが、
3年までに既定のレベルに満たない選手は辞めてもらう
くらいのリストラを断行して、スリム化しないと
いつまで経っても万年Bクラスのままのような気がします。
49六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/11(木) 14:53:25 ID:v9KYiB5A
>>47
私は明治の中では荒木の実力を高く買ってるのですが、ショートの守備だけはいただけない。
上本とは全然違いますね。

もし今季上本が2番に定着したら、荒木〜上本の1、2番コンビは最強ですね。
個人的には、私の長い六大学観戦経験の中でも、ベスト1のコンビと評価しています。
50名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 15:05:40 ID:irqf84iY
>>48
学習能力ゼロだな。
アンカーもまともに打てないなら2ちゃんやめろって。

>>49
お前は母校の専修スレでかんばれって。

51名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 15:50:51 ID:irqf84iY


978 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2010/02/11(木) 15:26:15 ID:v9KYiB5A
首都は東海が東都から飛び出して作ったリーグ。お上品な大学を集めたかったんですよね。
確か青学や学習院も誘われてたと思いましたが。(記憶違いならご容赦を)

首都リーグ独立が成功であったか失敗であったかはともかく、首謀者である東海大が
盟主としてリーグの面倒を見ている姿勢は立派だと思います。実力的にも大したものです。

ただ大学スポーツが大好きな私から見れば、首都の大学群には魅力を感じないですね。
スポーツ観戦ファンなら、まあざっくり言うと、早>明法>日東駒専>東海、の序列から
自分の学力に応じて進路を決めるのがベストだと思うんですよね。
上智とか獨協とかに進学しても、スポーツ観戦の楽しみは味わえないもんなあ。

979 名無しさん@実況は実況板で 2010/02/11(木) 15:42:25 ID:irqf84iY
でもね、偏差値56の松山高校から偏差値52の専修の商学部に進んだ六旗さんみたいにはならないことですね。

学力相応な学校に進んだことを一生恥じるばかりか、六大学卒だなどと背伸びをしてしまったばかりに、
取り返しのできない恥をかきますけどね。

真贋の目利きが叶う人が見れば、すぐに剥げ落ちてしまう薄っぺらな見栄を張ることは一目瞭然。
嫉妬の罪はモーゼの戒めにもあるように、人間としてクズだというこての表れです。
平凡な人は誠実に度量に応じた生き方をすることが正しい道ですから。

残念ながら、61歳にもなってまだ煩悩にとり憑かれている人がいるようです。
52六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/11(木) 22:26:46 ID:v9KYiB5A
六大学野球を愛していない人の書き込みは迷惑ですね。
53名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:37:46 ID:irqf84iY
お前みたいな関係者ヅラした他所者のド変態に愛されることこそ大迷惑な話。

そんなことより、あちらの巣でお呼びがかかってるぞ。

【変質者】自称6大学卒の六旗【盗撮注意報】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1221242724/
54名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 23:56:20 ID:MK6c3c2W
私が古本屋で見つけた本ですが甲子園で活躍した打者でその後もプロで
活躍した選手が名をつらねています。全部で100人で中西太さんから福留までのうち
六大学OBは次のとおりです。
慶 花井、中田、広野、高木大、高橋由
早 徳武、千藤、小田、岡田、水口、仁志 
法 山本一、長池、長崎、山本功、新井、西田、小早川
明 高田
立 土井、谷木、小川
これらの選手は甲子園でもいい活躍をしました。
どんどん甲子園で活躍した選手が入学してもらいたいです。
55名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 13:07:57 ID:Q5cvGD2v
>一般学生も入部できるらしいので、門戸が広いのは結構ですが、
3年までに既定のレベルに満たない選手は辞めてもらう
くらいのリストラを断行して、スリム化しないと
いつまで経っても万年Bクラスのままのような気がします。


そもそも六大学は全て一般入試組OKなんだからこんな理屈だと部が成り立たない
4年間控えで終わってもチームを献身的に支えたり、人間的に立派で社会人として
評価されてる選手が沢山いるから、野球出来なきゃやめろなんて誰も言わない
東都だと中央や青学も一般入試OKで野球・学業両面で活躍してる選手もいるが、
東洋などはスポ薦オンリーでひたすら野球づけ
公式戦前日の練習まで公欠扱いとかあまりにも露骨なので中央の監督が嘆いてた程
何を目的として野球をするかなどそれぞれの大学・人によって様々なんだから、
勉強と人間形成も頑張りたい人は六大学・中・青へ、野球以外必要ないという人は
東洋なんかへ行けば良い
56名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 15:13:37 ID:18r+UYb1
985 名無しさん@実況は実況板で 2010/02/12(金) 10:12:26 ID:FCvFz3tf
>>980

「日輪の下に」、埼玉県、旧制中学六校の応援団の演舞が、今月14日松山高校で
開催されます。
六旗さんもどうでしょうか。

http://6214.teacup.com/matsuyama/bbs

986 名無しさん@実況は実況板で sage 2010/02/12(金) 15:08:41 ID:d4Tbp5gV
>>985
専六は母校を含めて、チアがいない普通の演舞にわざわざ行かないよ。

やつの地元東松山には松山女子っていう女子校があるんだけど、
片田舎の男子校生が唯一、性的な対象にするJKが松女ね。
彼女らから来るような場合は例外だけど。
多分、秋の文化祭あたりはカメラ小脇にちゃっかり通ってそう。

それと応援スレでも自供してたけど、六大学間で行われるの六旗の集いは皆勤みたいだ。
もちろん、おかずになるチアを目の前で見れるからだけど。

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1257716645/985-986
57名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 19:02:21 ID:18r+UYb1
高校の後輩からも正式に招待された専六w

【旧制中学】埼玉県立松山高等学校【比企郡の雄】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1235784276/741

>なお、当日はチアリーダーの演技はありませんので悪しからずお留めおきください。

ワロタ。
58名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 19:19:26 ID:vTXvI6du
法政は嫌い
59名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 20:35:13 ID:6u2TJw8I
春季リーグ予想

1位 明治
2位 早稲田
3位 法政
☆今年の大学志願者数予想と同じだ。
60六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/12(金) 21:42:30 ID:JDSrnnqF
六大学の応援団が好きな人なら、「日輪の下に」は、面白いかもね。行ったこと無いけど。
特に松山高校の応援団は凄いですよ。夏の予選で見る1年生はトラ刈りだからね。
春日部高校のユニは早稲田カラーですが、応援の雰囲気は慶応に似てる印象があります。
浦和高校はオジサンOBが多くて、スタンドの雰囲気は中大の似てる気がします。
不動岡は唯一の共学ですが、女子の制服センスがイマイチですw
私の行った試合では応援団の迫力もイマイチだったかな。確かユニは早稲田カラー。
川越と熊谷の試合は、残念ながら縁がなくて行った事がありません。

東京の都立高校には過去数十年間、私の知る限り本格的な応援団は一つもないですよ。
埼玉の公立が羨ましいですね。
61六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/12(金) 21:49:03 ID:JDSrnnqF
都立では、一時、『校歌祭』というイベントがあったようです。
日比谷高校の応援団らしき生徒(女性でした)の演舞を、ネットで見たことがあります。
大団旗も登場してサマになっていましたよ。

ただ日比谷には正式な応援団は存在しなかったと記憶しています。
地方予選でも有志による応援という、都立らしい形式を取っていました。
62名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 21:51:44 ID:bmrmMZPV
いや法政が優勝だろう
63名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 21:52:48 ID:bmrmMZPV
明日は二神が先発だ
応援よろしく
64名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 22:07:47 ID:bmrmMZPV
阪神・二神、13日の日本ハム戦に先発  

阪神のドラフト1位ルーキー・二神一人投手(22)=法大=が、13日の日本ハムとの練習試合に先発する。
12日は30球のブルペン練習などでプロ初実戦への最終調整を終えた。2010年初の対外試合。
“開幕戦”での先発起用は、首脳陣が右腕を今季の開幕ローテ候補と位置付けていることを意味する。
「最初だから難しいかもしれないけど、ブルペンでの力を出してくれれば」と真弓監督。
即戦力ルーキーが、いよいよプロへの第一歩を踏み出す。
65六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/12(金) 22:20:30 ID:JDSrnnqF
法政の本格派はプロで通用する確率が高いような印象があるね。
慶応や立教の投手は、完成度は高いがスケールがイマイチなのだろうか?

野村には前者の匂いがして、斉藤には後者の匂いがする。
66名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 22:23:10 ID:lat63/hr
>>65
六旗には慶應の福谷を見ることを勧める。
67六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/12(金) 22:35:07 ID:JDSrnnqF
>>66
あまり印象にないですね。横須賀高校出身の本格派のようですけど。
きっと中林の穴を埋める期待を担う逸材なのでしょう。覚えておきます。

新戦力については、個人的に立教の岡部と法政の奈良に期待をしています。
68名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 22:39:52 ID:bmrmMZPV
奈良もいいけど吉越がいいよ。
左では法政で一番期待されてると思うが。
69名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 01:30:29 ID:k2bxxhh8
>>55
今春の東大は昨年試合を組んでくれた東洋、亜細亜、青学、國學院にスルーされた。
まあ、東都各校の多くはこんなそこらの中学野球部レベルの格下と試合しても
何の意味もないどころか無駄になることは分かっているからな。
東都は社会人中心だよ。昨年、東洋が新Gの?落しが東大だったけど
東洋の公式掲示板では物足りない相手と馬鹿にされていたほどだ。
そんなチームに勝っただの苦戦しただの騒いでいる六大学が如何に低レベルか分かる
70大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k :2010/02/13(土) 02:42:38 ID:hi87gIFa
>55

なるほど、そういう見方もありますね。
ただ六大学の中で立教はどうも勝負への執着が感じられず、
極端な話、野球サークルの延長のような気がして、東大より
淡泊な感じがします。

ま、それが立教のカラーなら別にいいんですけど、
毎度、優勝争いが早・明・法 たまに慶 では
あまりに味気ないと思いましてね。
71名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 02:48:52 ID:B9EPHjqn
>>69
281 名無しさん@実況は実況板で 2010/01/31(日) 20:29:27 ID:9h5u2Jp20
今春の東大は昨年試合を組んでくれた東洋、亜細亜、青学、國學院にスルーされた。
まあ、東都各校の多くはこんなそこらの中学野球部レベルの格下と試合しても
何の意味もないどころか無駄になることは分かっているからな。
東都は社会人中心だよ。昨年、東洋が新Gの?落しが東大だったけど
東洋の公式掲示板では物足りない相手と馬鹿にされていたほどだ。
そんなチームに勝っただの苦戦しただの騒いでいる六大学が如何に低レベルか分かる。
72六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/13(土) 02:54:46 ID:UQG9PDox
>>70
弱い時の立教は、勝利への執着心が薄いように見えますね。
強い時の立教は、エースがしっかりしていて、打線もつなぐ意識が高い雰囲気になる。

法政も勝利への執着心が薄い、というか、必死じゃないイメージがありましたね。
強いときは余裕で勝つが、負けるときはあっけなく負ける感じ。
金光監督になって随分変わりましたけど。
73名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 11:15:48 ID:NCQufCMR
東大

慶應、早稲田
明治、上智、ICU
立教、中央、津田塾、理科大
法政
青学、学習院
------------------------------------------------------------------
      絶対に越えられない勝ち組大学との厚い壁
------------------------------------------------------------------
成城、成蹊、明学、独協、国学院
日大、東洋、駒澤、専修、東海大
亜細亜、国士舘、立正、帝京、桜美林、関東学院 、拓大



74名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 13:21:01 ID:apeamKfe
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算、医薬神学系除く)(*は1〜2教科)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

慶應義塾 66.43 (文65* 法68* 経済67* 商学67* 総政67* 環情65* 理工66)
早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
中央大学 60.00 (文59 法64 経済60 商学60 総政61 理工56)
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
日本大学 52.83 (文54 法55 経済55  商53 国関51 理工49)
専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 営52 情報49)
駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
75名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 13:28:47 ID:DsD0miZl
現役高校3年生の憧れの大学ランキング(全国)
(日経調査)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
1 明治大学
2 早稲田大学
3 法政大学
4 立教大学
5 青山学院大学
6 日本大学
7 中央大学
8 東洋大学
9 慶應義塾大学
10 立命館大学
11 同志社大学
12 東京大学  
13 上智大学 
13 関西大学  
15 神戸大学  
16 千葉大学 .
17 神奈川大学
18 北海道大学
19 明治学院大学
20 筑波大学
21 近畿大学
22 関西学院大学
23 専修大学
23 東京農業大学
25 東京理科大学

学習院不人気だね〜ww
76名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 13:29:28 ID:DsD0miZl
これが現実。
    学歴板確定Ver. ■■難関私立大学格付け 2010■■ 最強コピペ
★東大・京大級 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1262776493/l50
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。根暗気質。「陸の王者」 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象に。「都の西北」
03位 :上智大・・・自称「早慶上智」だが、男子受験生に不人気。社会で低評価。「カトリック」
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。「外人大好き」
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「新島襄・命」
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数。「打倒!早大」
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。宣教師の私塾が起源。「英国聖公会」
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界に人材多数輩出。人種の坩堝。「変人・異端」
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早稲田を超すが、他学部不調。「資格」が売り。「白門」
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感がとても薄い。「オタクと眼鏡」
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」だが、実績はマーチ最下位。「お洒落系」
12位 :立命館大・・・「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。「西の法政」。「俄か国際派」
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。「過去の栄光・・・」
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「難関私大最後の牙城」。「たこ焼き大学」
15位 :学習院大・・・「皇室」から倦厭加速。ネットで「漢字検定4級レベル」が定着。「小規模校」
★広島・千葉・岡山大級
16位 :津田塾大・・・校歌、校章、校旗が無い。戦前から私立女子大最高峰。「津田梅子万歳」
17位 :成蹊大・・・「マーチの壁」に悩む、三菱系大学。“東京四大学”の中核。「首都圏限定」
18位 :南山大・・・中部限定で「ブランド」。自称「西の上智」のカトリック系。「一応“難関”」
77名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 13:31:37 ID:DsD0miZl

☆華の東京六大学 早稲田 慶応 明治 法政 立教 東大

☆Fランの東都大学 東洋 亜細亜 中央 國學院 立正 国士舘

東都オワッテルwww

※ランク王国「彼氏にしたい大学」に六大学すべてランクイン、東都すべてランク外ww
78名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 13:33:23 ID:DsD0miZl
プロ通産本塁打数は六大学OBで30位まで入っている選手は次のとおりです。

4位 山本(法政)   536本
10位 田淵(法政)   474本  
12位 長嶋(立教)   444本
26位 長池(法政)   338本
30位 広澤(明治)   306本です。

※山本は通算HR数大卒1位で田淵が2位。
※早大OBでは谷沢の273本が最高。
79名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 00:47:23 ID:/bdPQ0zB
>>77
青学がランクインしてなかった?
80名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 02:32:44 ID:3JEDUDa1
817 六旗◆5/bG/Ptlzo 2008/09/13(土) 23:29:14 ID:C3IXs90N
まあまあ、六大学卒に憧れる東都厨には悪いが、
おれの家族は親族まで含めると六大学全部が揃うからwww

それにおれの学歴を詮索するのはもうヤメロよw

70 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 22:14:23 ID:xjLhbJaz
ウソが爆裂だな。

929 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2008/05/21(水) 02:15:34 ID:VrppDtBN
六大学OBで上場企業に勤務だって、もう随分と言ってるけどな。
六大学スレではみんなおれを仲間として認めていからなあ。


931 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2008/05/21(水) 02:51:38 ID:VrppDtBN
女房も子供も六大学だが何か?w


181 名無しさん@実況は実況板で 2008/11/27(木) 13:55:17 ID:NhSI0FneO
俺は知的で客観的にものごとを考えてる背番号6を応援するよ。
留学賛成派は自分の意見に反するとヒステリックに感情を出すだけだもんな。
常識7とバランス感覚を身につけてる六旗はいつも冷静でえらいよ。

190 名無しさん@実況は実況板で sage 2008/11/27(木) 17:48:16 ID:bUHHhVDb0

背番号6の援護レスって必ず携帯ばっかだな。
規制がかかると途端に援軍がこなくなっちゃうけどw
おなじ時間帯にPCから援護してやる奴はいないのかよwwwwww

何とか軍団?
81名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 02:36:44 ID:3JEDUDa1
196 六旗 ◆5/bG/Ptlzo背番号6 ◆8Mm2mW7OEY 2008/11/27(木) 17:49:37 ID:EFbdMS5B0
>>181
応援ありがとね。

202 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2008/09/18(木) 02:13:10 ID:Wna3eA+w
>ミッション系の女子大はブランド好きで派手
これもイメージ先行のような気がするけどねぇ。実態はよくわからない。

学生だった昭和の時代に、おれは六大学の学生席の女子学生のうち何割がパンストを着用してるか、定期的に調査ていました。
昔はパンストも高価で今みたくキオスクなどで気軽に買えるものじゃなかったからね。

結果は予想通り早明法の学生席は生脚率が高かったw

話は変わりますが、慶應チアは昔からパンスト着用が伝統ですが、おれも学生時に自分の目でちゃんと確認しました。
一般の女子学生も明らかに、慶応や立教の女子学生はパンスト着用が多く、お金持ちが多かったように思います。
ついでにパンティも白の綿パンじゃなくレース柄やシルクなどの高級素材が多いのも特徴でしたw
ところが今は早稲田にも金持ちの娘が一杯いるらしいからねぇ。
ミッション系だけが派手でブランド好きとは限らないと言えますね。

82名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 08:51:49 ID:XlnL6sDS
「ランク王国」

彼氏にしたい大学生ランキング

1位 慶應義塾大学
2位 明治大学
3位 早稲田大学
4位 青山学院大学
5位 東京大学
6位 法政大学
7位 日本体育大学
8位 中央大学
9位 立教大学
10位 上智大学
83名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 11:52:37 ID:lj5+0XdR
春のシーズンは去年秋と同様、五位以上のチームは接戦に、
東大だけは全敗の最下位と予想。
84名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 12:34:14 ID:C3SDWWPH
>>79
1部限定ってことじゃねーの、まあどうでもいいけどw
85名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 00:38:37 ID:XuosWkd6
ハッピーマンデー廃止になるの?
86名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 03:55:15 ID:0plQfIDi
周知徹底事項

☆永久保存版☆ これが専修六旗の正体だ!

(1)2ちゃんデビュー間もないころ、コテ初日で東都のOBを白状。
この日、複数スレで何度もハンドル入力を試み、失敗した形跡が痛ましい。
【伝統】六大学と東都どっちが強いpart11【戦国】
345 :背番号1010  ◆/e4GhPNp2k []:2008/03/29(土) 19:12:23 ID:WhtYw8l7
ケンカは第二球場でやってくれ。 ここで誹謗中傷を繰返してるのは東都の学生か?
OBとして情けないわ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1204280903/345

(2)六旗=背番号6の使い分け(名無しも体よく併用することと同義)
●●●六旗と背番号6が質問に答えるスレ●●●
4 :背番号6[]:2008/04/06(日) 03:55:23 ID:vsXPcMBS
常識的なキャラが「背番号6」で、キツめのキャラが「六旗」となってますw
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1207421306/4


87名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 03:56:06 ID:0plQfIDi
☆永久保存版☆ これが専修六旗の正体だ!

(3) 粘着厨キャラに豹変する前は東都OBを表明して、謙虚に六大学「ファン」と正直に名乗っていた。
【可愛いあの子は】東京六大学応援団【人の妻】
236 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/04/06(日) 16:58:55 ID:vsXPcMBS
宣伝に来ましたよ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1207421306/16n-
よかったら六大学ファンのおれと語って下さい。 荒らしが大勢いるスレですが気にせずにどうぞ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1203756192/236

(4)東都リーグの野球をメインに語っていた時期。
●●●六旗と背番号6が質問に答えるスレ●●●
110 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/04/14(月) 02:40:56 ID:BWXfI1ve
ここんとこ亜大は強えな。伝統校ファンのおれ的には好きだ大学じゃねーんだけど、
まあ今の一部校の中では一番安定してる感じだな。しばらく亜大抜きでは東都は語れない。
ただ思うのは、そこまで野球部強化に力を入れるなら、応援する側の体制もあわせて
強化して欲しいよな。今リーダーは一人だろ? ブラバンも来ない時多いし。
ってか中大とか専大の方がネームバリューもあるし選手は集めやすいと思うんだけどな。
旧伝統校もっとしっかりせい!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1207421306/110



しかし、生来からの学歴コンプレックスと身丈に不釣り合いなプライドが炸裂して
禁じ手としての学歴詐称に足を突っ込んでしまった。
彼の文章を読んだことのある諸兄ならお分かりですね。
就中、六大学関連の引用とうろ覚えの記憶が交錯して失笑されてきたネタには枚挙のいとまがない。

88名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 23:21:37 ID:MXcerWrm
6大学「活性化委員会」観客動員増目指す

 東京6大学野球連盟は12日、都内で観客動員アップを目指す「活性化委員会」を開いた。
昨春の観客数は30万1000人(35試合)で早大・斎藤佑樹投手(3年=早実)の入学した07年から約2割減。
同連盟では今季、前年比10%アップを目標にしており、この日は約2時間にわたって意見を交換した。
19日に第2回の委員会を行う。

東六の人気凋落は悲惨ですなあw土日神宮でハンカチが居てこのザマ。
東都は平日なのにハイレベルな野球と東浜効果で4年連続観客増。
名門中大さんの澤村はドラフトの超目玉の報道あり。巨人も指名濃厚だ。

89名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 09:06:21 ID:0Qa+Q2uf
春の開幕って4月何日?
90名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 13:40:39 ID:+EUslj7L
東京六大学野球 オフィシャルTV
http://www.nones.tv/big6/

東京六大学野球 オフィシャルTVは、早稲田・慶応義塾・明治・法政・東京・立教 の6つの大学で構成される野球リーグのネット放映を行っています。
1つの白いボールを追いかける青春。ビック6の熱い季節たち。
春と秋のリーグ戦を多くの皆さんに楽しんで頂けるように、ノーネスチャンネルがネット配信をしています。
91名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 13:44:08 ID:WDKGlfuV
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
92名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 17:36:43 ID:LkvWekuj
舛添要一

「東大生は選び抜かれたエリートなんです。だから泰然自若でいい。
野球で勝ち続けたら、他のおバカな五校がかわいそうでしょ。
東大がいるから六大学リーグの品格が保たれるんです」

「東大の威光は凄い。どんなに性格が悪いブスでも、東大と言う看板が付けば
チヤホヤされる。私の元妻の片山さつきは、あのルックスでもミス東大と言われた。
福島瑞穂なんかも、美人弁護士と呼ばれた時期があった。そして最近の東大生には
芸能界デビューのチャンスさえも転がっている。だから周囲からも男からも見向きも
されない女は、東大を目指すべきなんです」

「日本は東京大学出身の人がリーダーでなけりゃ。早稲田とか慶應とか明治とかの
バカな大学出身者が総理になるから日本はダメになったんだ。庶民の官僚叩きは
エリートに対する嫉妬なんです。東京大学だけが、まともな人材を育成できる
教育機関なんです」

「エリート、特に東京大学出身者の役得は当然なんだ。私は複数の愛人に子供を
産ませてるけど、庶民はエリートの私に敬意を払ってるから叩かない。この国では
東大卒という肩書きさえあれば、何をやっても許されるんです」
93名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 19:05:32 ID:CxSf9tWs
大学ランキング 

東大(六大学)
慶應(六大学)、早稲田(六大学)
明治(六大学)、立教(六大学)上智、ICU
法政(六大学)、中央(東都)、津田塾、理科大
青学、学習院
------------------------------------------------------------------
      絶対に越えられない勝ち組大学との厚い壁
------------------------------------------------------------------
成城、成蹊、明学、独協、国学院(東都)
日大、
東洋(東都)、駒澤、専修、東海大
亜細亜(東都)、国士舘(東都)、立正(東都)
帝京、桜美林、関東学院 、拓大

六大学=全て勝ち組大学
東都一部=中央以外は全て負け組大学

よって、今後、六大学スレには、
中央以外の東都勢のの書き込みを禁止する。
特に東洋w
94名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 23:35:08 ID:+EUslj7L
高校生大学志望ランキング
日経進学Navi(11/30日本経済新聞掲載)
〈全国〉
1位明治大学※東京六大学
2位早稲田大学※東京六大学
3位法政大学※東京六大学
〈東日本エリア〉
1位明治大学※東京六大学
2位法政大学※東京六大学
3位立教大学※東京六大学

六大学の人気は凄まじいからね
東都が嫉妬するのもうなずける
95六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/18(木) 23:39:41 ID:eheDxZdk
六大学に憧れてる受験生は全国に多いですね。
地方では、早慶はもちろん、明治・法政・立教に匹敵する私学も存在しないところが多いので、
六大学の学生は全国から集まってきますね。

学生時代を振り返ると、個人的には付属上がりより田舎者の方が好きだったですね。
96名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 00:59:00 ID:RJluppBj
六大学に憧れて学歴を偽るやつがよく言うわ。
97名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 01:46:17 ID:VCeeHTa8
>>95
六大学の学生は全国から集まってくる

そんなのは当然だ、新興の東都じゃないんだよ、うちは老舗なんだよ。

東洋管理人は早法落ちてコンプ君になっちゃったけどなw
98名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 02:58:20 ID:h/aqBc0k
>>95
そういう自分だって六大学落ちて専修じゃん。
東都の人間が偉そう六大学の付属校のことをとやかく言うな。
99名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 05:04:32 ID:RJluppBj
六旗って阿呆だろ。
なんで東都のやつが六大学スレで仲間ぶってるんだか理解できない。
100名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 11:01:33 ID:SoyR9Su4
読売新聞社データ発表(2008年8月)●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
08年3月卒業(修了)者 大学就職ランク一覧(私立含む)
大学名  就職率   学生数 大学の規模
東京理科 92.6% 20,560 ←理系
工学院大 89.9%  6,037 ←理系
國學院大 87.4%  9,863 ←小規模
武蔵大学 87.1%  4,309 ←小規模
学習院大 84.7%  7,945 ←小規模
成蹊大学 84.7%  7,918 ←小規模
青山学院 84.5% 18,495
上智大学 84.5% 10,702
東洋大学 83.9% 27,678 ←大規模
立教大学 82.8% 18,575
慶応大学 82.5% 28,479 ←大規模
成城大学 81.6%  5,630 ←小規模
中央大学 81.1% 25,991 ←大規模
法政大学 81.1% 28,018 ←大規模
明治学院 80.8% 12,182
明治大学 80.6% 28,459 ←大規模
獨協大学 80.3%  8,898 ←小規模
日本大学 80.2% 81,100 ←大規模
早稲田大 80.1% 44,863 ←大規模
専修大学 77.8% 20,149 ←大規模
駒沢大学 75.6% 16,312
101名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 11:05:29 ID:SoyR9Su4
各大学の実態が良く判るよセンター試験結果内容をみると。各大学の個別事情が出ていて大変参考になりますね。
実力の偏差値と云うとこか。
代ゼミセンターリサーチB判定 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/shiritsu/index.html

90 慶應義塾(法)
89 早稲田(政経)
88 早稲田(法)
85 中央(法) 立教(法)
84 明治(政経) 成蹊(法)
83 明治(法) 成蹊(経済)
82 立教(経済) 青山学院(経済) 法政(法)
81 青山学院(法)
80 國學院(法)
79 法政(経済) 國學院(経済)
78 中央(経済) 武蔵(経済) 日本(法)
77 成城(経済) 明治学院(経済) 東洋(経済)
76 明治学院(法) 駒澤(経済) 東洋(法)
75 成城(法) 獨協(法)
74 駒澤(経済)
73 獨協(経済) 日本(経済) 専修(法)
69 神奈川(経済) 亜細亜(法・経済) 東京経済(経済)
68 専修(経済) 神奈川(法) 東海(政経)
66 帝京(法・経済)
65 東海(法)
62 大東文化(経済)
61 国士舘(経済)
※各学部最高値(3教科未満を除く) 括弧内は学科(小数点以下切捨て)
102名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 11:17:24 ID:SoyR9Su4
各大学の実態が良く判るよセンター試験結果内容をみると。各大学の個別事情が手に取る様にわかるので大変参考になりますね。
実力の偏差値と云うとこか。
代ゼミセンターリサーチB判定 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/shiritsu/index.html

90 慶應義塾(法)
89 早稲田(政経)
88 早稲田(法)
85 中央(法) 立教(法)
84 明治(政経) 成蹊(法)
83 明治(法) 成蹊(経済)
82 立教(経済) 青山学院(経済) 法政(法)
81 青山学院(法)
80 國學院(法)
79 法政(経済) 國學院(経済)
78 中央(経済) 武蔵(経済) 日本(法)
77 成城(経済) 明治学院(経済) 東洋(経済)
76 明治学院(法) 駒澤(経済) 東洋(法)
75 成城(法) 獨協(法)
74 駒澤(経済)
73 獨協(経済) 日本(経済) 専修(法)
69 神奈川(経済) 亜細亜(法・経済) 東京経済(経済)
68 専修(経済) 神奈川(法) 東海(政経)
66 帝京(法・経済)
65 東海(法)
62 大東文化(経済)
61 国士舘(経済)
※各学部最高値(3教科未満を除く) 括弧内は学科(小数点以下切捨て)
103名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 11:47:40 ID:VCeeHTa8
大学ランキング 

東大(六大学)
慶應(六大学)、早稲田(六大学)
明治(六大学)、立教(六大学)上智、ICU
法政(六大学)、中央(東都)、津田塾、理科大
青学、学習院
------------------------------------------------------------------
      絶対に越えられない勝ち組大学との厚い壁
------------------------------------------------------------------
成城、成蹊、明学、独協、国学院(東都)
日大、
東洋(東都)、駒澤、専修、東海大
亜細亜(東都)、国士舘(東都)、立正(東都)
帝京、桜美林、関東学院 、拓大

六大学=全て勝ち組大学
東都一部=中央以外は全て負け組大学

よって、今後、六大学スレには、
中央以外の東都勢のの書き込みを禁止する。
特に東洋w
104名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 20:56:42 ID:2AYzt8eh
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算、医薬神学系除く)(*は1〜2教科)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

慶應義塾 66.43 (文65* 法68* 経済67* 商学67* 総政67* 環情65* 理工66)
早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
中央大学 60.00 (文59 法64 経済60 商学60 総政61 理工56)
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
日本大学 52.83 (文54 法55 経済55  商53 国関51 理工49)
専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 営52 情報49)
駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
105名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 23:25:36 ID:VCeeHTa8
●代ゼミ2010年度主要文系(文・法・経済・経営・国際系)学部偏差値最新版(共通学部版)●  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html  
早稲田大 66.0 (文学65、法学67、政経67、商学65、国際教養66)

明治大学 61.0 (文学61、法学62、政経62、商学60、国際日本60)   

法政大学 60.0 (文学59、法学60、経済57、経営59、国際文60、GIS65)

青山学院 59.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、国際コミュ60)
106名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 23:26:35 ID:VCeeHTa8
明治アップ↑法政アップ↑早稲田ダウン↓慶応ダウン↓  

http://mainichi.jp/life/edu/news/20100219ddm041100051000c.html
大学入試で早稲田大が11年連続で守ってきた志願者数日本一の座を明治大に明け渡すことがほぼ確実となり、大学や受験業界など関係者の話題を集めている。
明大がトップに立てば初めて。躍進の背景には不況の影響もあるという。

 早大の一般入試の志願者数は09年度比5651人減の11万5515人で確定している。
一方、明大の志願者数は18日現在、同8922人増の11万5158人。
今のところ早大が1位、明大が357人差の2位だが、明大は3月5日締め切りのセンター試験利用入試(後期日程)が残っている。
明大によると、例年この試験には600〜700人の出願があり、最終的に早大を抜くのがほぼ確実の情勢だ。

 教育情報通信社、大学通信(東京都千代田区)の安田賢治ゼネラルマネジャーは「不況で受験生が無理をしなくなっているのが最近の特徴」と言う。
従来ならば浪人覚悟で私大最難関と言われる早大や慶応大を目指した層の受験生が、明大などに流れているという分析だ。
実際、慶大も10年度は1629人減少。一方、明大と偏差値帯が同じ法政大が7376人増の3位に位置している。
107名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 23:26:43 ID:81eaQPBm
>>97
その受験パターンを見ると、早稲田は完全に記念受験で、
難関私大で一番可能性のありそうな法政に、
何とか全てをかけたって、その結果、東洋って感じか。
こう言う人ってかなりいるだろうな。
108名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 23:31:08 ID:81eaQPBm
法政とその下の大学との壁は、絶望的に厚いんだよな。
だから、必死に何とか最低でも法政に滑り込もうとするが、
まあ、甘くないわな。殆どが現実を思い知らせれ撃沈する。
109名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 23:48:15 ID:VCeeHTa8
学校へ行こうって番組でも早稲田と法政受けて両校とも落ちた奴が
全国にさらされたことがあったなw
110名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 23:59:41 ID:VCeeHTa8
山木君ww

http://www17.ocn.ne.jp/~mafuyu/iyashikei.htm
山木くんの「マジで受かるイキオイだよ!」SP!!

 あの癒し系ミュージシャンの山木くんは実は受験生だった! 彼は早稲田を受けていたんだって! 
結局、ライブ会場で山木くん自身が結果を発表したんだけど、不合格だったんだよ(;‐;) 
さらに、第2希望の法政の結果もダメで(;‐;) 残念〜〜。
111名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 02:38:41 ID:TKqWboTT
>>97
東洋管理人の本命は駒澤だったんだよ(よく読むと分かる)。
当時は東洋より駒澤の方が少し上だったから。私大バブルの頃ね。
日大>専修>駒澤>東洋だったから。今は東洋も駒澤も同じようなもんだけど。
ついでに学習院も落ちたらしい。法政は記念受験に近いレベルだったはず。
早稲田は雲の上の存在ってことで。当時は景気も良かったので、そういう人間も多かったはず。
早稲田は募集人数が多いので、慶應よりは”もしかしたら”と期待しちゃうんだろうな。
嘘か本当か知らんが、管理人の友人は日大落ち(学部は不明)早稲田合格らしいぞ。
不景気と少子化による推薦多用の現代では早稲田と東洋のパターンは少ないよ。
早稲田本命なら下はせいぜい日大まで。東洋受ける層の本命はせいぜい明治、中央止まり。
112名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 09:27:59 ID:keoHRHEl
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版(共通学部版)●  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

慶應義塾 66.6 (文学65、法学68、経済67、商学67、理工66)
早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
青山学院 58.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、理工55)
法政大学 57.6 (文学59、法学60、経済57、経営59、理工53)
113名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 16:58:51 ID:M5rK2j/y
日大がマーチに勝てる日は来るんだろうか?

●代ゼミ2010年度主要文系(文・法・経済・経営・国際系)学部偏差値最新版(共通学部版)●   
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html    
早稲田大 66.0 (文学65、法学67、政経67、商学65、国際教養66)

明治大学 61.0 (文学61、法学62、政経62、商学60、国際日本60)    

法政大学 60.0 (文学59、法学60、経済57、経営59、国際文60、GIS65)

青山学院 59.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、国際コミュ60)

日本大学 53.6 (文学54、法学55、経済55、商学53、国際関係51)
114名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 17:36:57 ID:M5rK2j/y
エリート大学群・東京六大学紹介

〜2010年現在学部数〜
☆法政15学部
☆早大13学部
☆東大10学部
☆慶応10学部
☆立教10学部
☆明治9学部

〜創立〜
☆慶応152周年
☆立教136周年
☆東大134周年
☆法政130周年
☆明治129周年
☆早大128周年

六大学に進学するスター達の活躍を見逃すな☆☆

東京六大学野球 オフィシャルTV
http://www.nones.tv/big6/

東京六大学野球 オフィシャルTVは、早稲田・慶応義塾・明治・法政・東京・立教 の6つの大学で構成される野球リーグのネット放映を行っています。
1つの白いボールを追いかける青春。ビック6の熱い季節たち。
春と秋のリーグ戦を多くの皆さんに楽しんで頂けるように、ノーネスチャンネルがネット配信をしています。
115名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 23:27:59 ID:kTUxHnhZ
早稲田は明治には強いが法政に弱い
明治は法政には強いが早稲田に弱い
法政は早稲田に強いが明治に弱い
116六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/21(日) 23:44:23 ID:N65o9OWk
その傾向は、ある気がする。
117名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 00:28:38 ID:VTHT39ib
>>116
東都の便所コウロギは巣穴に帰れ。
お前みたいな成り済ましは立ち入り禁止だと何回言われてるのだか。
118名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 00:36:23 ID:lXYZZGUU
>>113
日大の上位学部(医歯薬獣)はマーチより遥かに上。日芸のブランド力も抜群。
マーチは理系が糞だから理工学部だったらマーチと遜色ない。
難易度とイメージでマーチと日大で差があるのは文系の学部だろうな。
それでも就職ではマーチと日大は双璧だ。ニッコマ最下位の東洋と日大では雲泥の差。
東洋とマーチでは比較にもならないほど色々な面で差があるが。
119名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 17:41:02 ID:pK939pzt
まさに馬鹿丸出しだな(大爆笑)
120名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 20:36:05 ID:hfO8xwzf
>>118
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算、医薬神学系除く)(*は1〜2教科)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
中央大学 60.00 (文59 法64 経済60 商学60 総政61 理工56)
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
日本大学 52.83 (文54 法55 経済55  商53 国関51 理工49)
専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 営52 情報49)
駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
121名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 22:56:27 ID:2goxFJvw
倒壊大学wwwwww

●代ゼミ2010年度主要文系(文・法・経済・経営・国際系)学部偏差値最新版(共通学部版)●   
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html    
早稲田大 66.0 (文学65、法学67、政経67、商学65、国際教養66)

明治大学 61.0 (文学61、法学62、政経62、商学60、国際日本60)    

法政大学 60.0 (文学59、法学60、経済57、経営59、国際文60、GIS65)

青山学院 59.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、国際コミュ60)

日本大学 53.6 (文学54、法学55、経済55、商学53、国際関係51)

東海大学 47.6 (文学49、法学49、経済51、経営42、国際文化47)
122名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 22:58:31 ID:2goxFJvw

☆華の東京六大学 早稲田 慶応 明治 法政 立教 東大

☆Fランの東都大学 東洋 亜細亜 中央 國學院 立正 国士舘

東都オワッテルwww

※ランク王国「彼氏にしたい大学」に六大学すべてランクイン、東都すべてランク外ww

123名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 22:59:43 ID:2goxFJvw
高校生大学志望ランキング
日経進学Navi(11/30日本経済新聞掲載)
〈全国〉
1位明治大学※東京六大学
2位早稲田大学※東京六大学
3位法政大学※東京六大学
〈東日本エリア〉
1位明治大学※東京六大学
2位法政大学※東京六大学
3位立教大学※東京六大学

六大学の人気は凄まじいからね
東都が嫉妬するのもうなずける
124名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 16:03:14 ID:z45tODtG
>>1
六大学のスレ立てルールを知らずに
立ててんじゃねーよ!クソボケ!!
125名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 16:06:37 ID:c6Y63DAm
明治大学の給費か上智大学…どちらにいくべきでしょうか。ema_cross_tetsugaさん

私は先日の上智大学法学部法律学科の一般入試に合格して、昨日までは上智に行く気満々でいました。
しかし今日届いた合格通知で、センター受験をした明治大学法学部に特別給費奨学生として合格していたことが分かりました。
4年間の学費290万円が免除だそうです。

経済的には上智に行っても全く問題ないのですが、将来的に就活はじめ様々な場面での社会的評価は『明治大奨学生』と
『上智大生』ではどちらが上なのでしょうか。

給費だろうが明治は明治で、やはり一般生でも私大トップレベルの上智より上ということはないのですか?
周りの人間は私に上智大を勧めていますし、私も上智に憧れてこの1年間勉強してきたわけなのですが、せっかくの機会なので後悔したくありません。
 質問日時: 2010/2/14 23:52:49            http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336737573            
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ベストアンサーに選ばれた回答takeuchiusedbookstoreさん

はいはい、100パーセント、上智です。
290万くらいで、一生を左右する学歴を悪くしてどうすんのww

いちいち言うのかね、「明治卒です、あ、でも給付生で授業は全額免除だったんです。上智にも受かりました」

くっだらねえ。
明治は明治。きみだってそう思わないか?
きみの今の常識を信じろ。ちょっと考えればわかるけど、これ以上、受験ネタはきみの頭に入りません。

普通の大人と同じだけの常識が、きみの頭にはある。
グーグルの人事部長が、いちいち「明治の給付生は、上智よりも上だから考慮するように、、」などと言うか??

どちらにしろ素晴らしい大学ですとか言ってるのは、白痴です。
上智と明治の差、、、きみ、大学推薦の企業リストとか見たら、

きみの今の迷いが、ほんと愚かだし、危険なことだということがわかるでしょう。
明治って、ホント、大手には行けないんだぜ?                   回答日時:2010/2/15 00:41:40
126名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 16:21:11 ID:z45tODtG
>>1
どうせ六大学を妬む馬鹿どもが沸いて荒らすだけだし、
六旗とかいう東都コテが住み着くし、

開幕直前まで立てるんじゃねーよ!クソボケ!!

@スレタイの校名表記順は直近のシーズンの順位を踏襲
Aスレの通し番号必須
B荒らしと六旗は徹底無視の注意書き必須
C公式HPと各校へのリンク掲載必須

立てるならこれくらいのルールは守れ馬鹿野郎!
127名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 18:45:06 ID:Mp8+KjXK
>>125
これは明らか自演wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭悪すぎwwwwwwwwwww
128六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/02/24(水) 19:04:32 ID:jEw3nVd7
もし上智と明治が合格したら、おれなら給費生でなくても明治を選ぶよ。

ってか上智合格の力があるなら、もう少し頑張って早慶に行くべきでしょう。
129名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 23:01:30 ID:01xQhLBb
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版(共通学部版)●  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.6 (文学65、法学68、経済67、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.4 (文学63、法学66、経済63、経営64、理工61)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
D立教大学 61.0 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、理工55)
J関西大学 58.0 (文学60、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.6 (文学59、法学60、経済57、経営59、理工53)
130名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 01:09:06 ID:wOLIgmC1
>>128
六旗さん、たまには良いこと言うね。
全く六旗さんに同意だよ。
受験時に特に六大学を意識したというわけではないが、
俺が受験したのは早明立法。今振り返ると見事に六大学だw
偏差値的には早慶と明立の間に上智、ICUがあるけど、
この二つの大学には全く魅力を感じなかったし、興味もなかったね。
131名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 03:41:13 ID:oxXWS3DN
>>130
まあ、そうは言っても普通は上智を選ぶだろ。ICUは特殊な大学で
明治とは比較出来ない。早慶に合格してもICU進学は居るし。
男子で難関資格合格や公務員志望なら明治の上位学部進学もありかな。
女子なら上智で間違いない。雰囲気は女子大みたいなもんだし
帰国子女やミッション系女子校出身が多く、英語が得意とか留学希望とか
そんなヤツが多いからスポーツには無関心だし。
132名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 04:29:21 ID:NzLG6uua
倒壊大学wwwwww

●代ゼミ2010年度主要文系(文・法・経済・経営・国際系)学部偏差値最新版(共通学部版)●   
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html    
早稲田大 66.0 (文学65、法学67、政経67、商学65、国際教養66)

明治大学 61.0 (文学61、法学62、政経62、商学60、国際日本60)    

法政大学 60.0 (文学59、法学60、経済57、経営59、国際文60、GIS65)

青山学院 59.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、国際コミュ60)

日本大学 53.6 (文学54、法学55、経済55、商学53、国際関係51)

東洋大学 52.2 (文学53、法学52、経済52、経営51、国際地域53)

東海大学 47.6 (文学49、法学49、経済51、経営42、国際文化47)
133名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 04:30:33 ID:NzLG6uua
六大学強すぎ 東都は、、、ww

http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================


男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)

早稲田大学350人以上六大学
慶應大学250人以上六大学
法政大学206人六大学
立教大学144人六大学
青山学院大学140人
上智大学123人
明治大学123人六大学
中央大学93人
立命館大学85人
学習院大学84人
関西学院大学82人
同志社大学61人
関西大学39人  

アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。
134名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 04:32:05 ID:NzLG6uua
学習院の文学部はしょぼいっすww

●●2009年度入試ベネッセ難易ランキング 私立大 文・外国語・教育●●   
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/poster/shi-bun.html
偏差値 大学名(学部)
78 慶応大(文)
77 早稲田大(文)(文化構想)
76 上智大(外国語)
75 国際基督教大(教養) 早稲田大(教育) 同志社大(心理)
74 上智大(文)
73 上智大(総合人間科)
72 同志社大(文) 立命館大(文)
71 青山学院大(文)(教育人間科) 立教大(現代心理)(異文化コミュニケーション)
70 法政大(グローバル教養) 明治大(文)
69 法政大(文)(国際文化) 立教大(文)
68 中京大(心理) 関西大(文) 関西学院大(文)
67 獨協大(国際教養) 文教大(教育) ★学習院大(文) 中央大(文) 南山大(外国語) 関西学院大(教育)

◆◆河合塾 2009年度ボーダー(合格可能性50%)偏差値◆◆
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank02.html
【文・人文・外国語系】
・67.5 慶應(文) 上智(総) 早稲田(文・教育)
・65.0 青学(文・国政・総合) ICU(教) 上智(外) 法政(文) 明治(文) 立教(異文) 同志社(心理)
・62.5 法政(国際・グロ) 明治(国際) 立教(文) 立命(文) ←―浪人早慶クラス上位平均偏差値
・60.0 獨協(外) ★学習院(文) 國學院(文) 成蹊(文) 立教(現心) 南山(外) 同志社(文) 立命(産業) 関西(文) 関学(文)
・57.5 獨協(国教) 文教(教) 中央(文) 津田塾(学芸) 明学(心理) 立教(観光) 中京(国英) 京女(教) 佛教(教) 龍谷(文) 関西(外・社会) 関学(教) 西南(文) 
135名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 04:33:27 ID:NzLG6uua
【12月4日発表 進研模試最新偏差値高2生・文学/外国語学系統】
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/gokaku_2/11k_shi.html
79 慶応大(文)       
78        
77 早稲田大(文) 早稲田大(文化構想)    
76        
75 国際基督教大(教養) 上智大(外国語)    
74        
73 上智大(文) 同志社大(心理)    
72 同志社大(文)      
71 青山学院大(総合文化) 立教大(現代心理) 立教大(異文化コ)  
70 法政大(グローバ) 立命館大(文)    
69 青山学院大(文) 法政大(文) 法政大(国際文化) 明治大(文) 立教大(文)      
68 関西大(文) 関西大(外国語) 関西学院大(文)  
67 獨協大(国際教養) 学習院大(文) 中央大(文) 中京大(心理) 南山大(外国語)      
66 明治学院大(心理) 南山大(人文)    
65 成蹊大(文) 武庫川女子大(文) 西南学院大(文)  
64 京都女子大(文) 同志社大(神) 龍谷大(文)  
63 獨協大(外国語) 国学院大(文) 津田塾大(学芸) 二松学舎大(文) 中京大(国際教養)      
62 中京大(国際英語) 同志社女子大(表象文化) 西南学院大(国際文化)  
61 立正大(心理) 中京大(文) 甲南大(文)  
60 日本女子大(文) 福岡大(人文)
136名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 04:40:21 ID:NzLG6uua
■高校生大学志望ランキング■
(ちなみに大学は私立国立合わせて全国900校以上あります)

日経進学Navi(11/30日本経済新聞掲載)
〈全国〉
1位明治大学※東京六大学
2位早稲田大学※東京六大学
3位法政大学※東京六大学
〈東日本エリア〉
1位明治大学※東京六大学
2位法政大学※東京六大学
3位立教大学※東京六大学

六大学人気は凄まじい
東洋がいくら六大スレ荒らしても勝てないよww
137名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 05:17:19 ID:5xGH52sX
専修卒の「学歴コンプ」を弄ぶとは阿漕なお方だな。
まあヤツにしてみれば、大学で何を学ぶなんかより見栄えだけしか眼中なかったのだろう。
あとは身近にチアの存在があるかだろw

まともな人生設計をしていれば、まず学科を選択してから大学を選択するはずだからね。
何も考えずに明治法>>上智法とは受験以前に学問童貞なんだが。

同じ法律学科でも大学の系譜によっては、それぞれ学びのアプローチが異なることも解らない馬鹿。
さすが専修だ。

英法(立教・中央)
米法(慶應・専修)
仏法(法政・明治)
独法(東京・日本)

専修六旗もアレだが、学部偏差値を延々と貼っているのも馬鹿。
同じ上智でも学科で難易度が全然違うことすら知らないんだろう。
ここは野球のスレであるにしても、余りに稚拙でお里の知れる輩だ。
恐らく受験をしたことがないか、六旗思考のように真意を理解しないで意志を決める痛いやつだろう。





138名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 08:18:10 ID:2lbUrT3+
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算、医薬神学系除く)(*は1〜2教科)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
中央大学 60.00 (文59 法64 経済60 商学60 総政61 理工56)
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
139名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 11:42:15 ID:VU5qLM+y
>>1
お前の糞みたいなスレの立て間違いで、
この荒れ具合ですよ。

お前は一生六大学スレに触るな。この池沼!
140名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 15:24:48 ID:6ozBzM2x
「全国600進学校進路指導教諭が勧めるイチ押し大学」
           サンデー毎日 2009.9.13より 

教育力が高い大学                    
                   地区別 
   大学名  ポイント    大学名   ポイント
 01 東京大学 496   関東              
 02 京都大学 275   1 東京大学 160        
 03 東北大学 270   2 慶應大学 117
 04 慶應大学 183   3 早稲田大 096
 05 早稲田大 150   4 京都大学 072     ( ´,_ゝ`)プッ 
 06 国際基督 120   5 東北大学 071          いわゆる、” 明治・駒澤系 ”って…
 07 大阪大学 102                      まったく棲む世界の違う人たちの話だろ…
 08 名古屋大 080   東海
 09 一橋大学 077   1 東京大学 053
 10 金沢工大 068   2 名古屋大 041
 11 東京理科 063   3 京都大学 034
 12 東京工業 054   4 国際基督 018
 13 上智大学 050   5 東北大学 012
 14 国際教養 048
 15 九州大学 044   近畿
 16 中央大学 043   1 大阪大学 064
 17 筑波大学 042   2 京都大学 059
 17 立教大学 042   3 東京大学 050
 19 北海道大 039   4 神戸大学 023
 19 同志社大 039   5 同志社大 021
141名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 20:07:55 ID:2lbUrT3+
2009年人気企業就職者数(サンデー毎日 H21.7.26号)

【主要企業合計】
早稲田2,190>慶応1,753>明治1,106>法政757>中央720>青学610>立教590>学習院420>上智280

これは人気1大学の宿命だろう。
なにせ、約12万人の志願者がいて、その殆どが落ちるわけだ。
少なくとも10万以上は落ちるんだよ。
まあ、荒らし=明治落ちと考えていいだろうな。

◎2009年 代ゼミ合格分布表 文系一般方式(*は1〜2教科)◎
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶應66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
A早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
B上智64.26 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
C同志61.68 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
D明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
E立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
F立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
142名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 10:00:24 ID:NlXQq5h4
まさに馬鹿丸出しだな(大爆笑)
143名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 15:59:56 ID:R9X3yLpG
そもそも、地方の2流大学(閑々同立)やニッコマの名前を出すなよ
汚らわしいし、このスレには関係ないから
144名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 02:17:25 ID:M7OWTUAm
■企業就職力ランキング  
(「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」)
人気企業就職者数ランキング(学部)
明治895人>法政715人>中央698人>立教585人>青学582人>上智384人

■サンデー毎日H21.7.26号 09年卒業者人気企業300社就職者数
明治1697>法政1438>中央1306>立教973>青学905>上智497 

【合計人数】
明治2592人>法政2153人>中央2004人>立教1558人>青学1487人>上智881人
145名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 02:21:17 ID:M7OWTUAm

■最新偏差値【代ゼミ2010】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
65 法政グローバル
64 中央法
63 立教異文化 
62 明治法 明治政経 中央総合政策
61 明治文 明治情報コミ
60 法政国際文化 明治国際日本 法政法 明治経営 明治商
59 法政経営 法政文 中央文 青学経営 立教観光 立教現代心理
58 法政社会 青学社会 青学法 立教福祉 





52 東洋法 東洋経営←さすがww
146名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 13:02:20 ID:zIn6z3l8
立教は戸村が抜けた穴が大きい
平原と斎藤が埋められるかにかかってる
特に帝京のエースだった平原は1年目から期待できるんじゃない
打線は田中と岡崎の代表コンビが引っ張る

これで最下位は避けられるんじゃないか
147(´,_ゝ`)プッ:2010/02/27(土) 16:57:34 ID:/8h63bLh


12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く        
                              


ゼミの先輩の半数は就職留年

 明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。

 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
        中略     
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が 不 利 にならないか
心配しているという。
慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。

                               講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12号 
148名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 17:05:54 ID:WvRegkFc
■私大併願対決「ダブル合格者進学先」 (AERA 2010年1月25日号)
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg       
○同大612 -   37立命●
○明治210 -   81青学●   
○明治311 -  169中央●   
○明治515 -   15法政●
○同大612 -   37立命●
149名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 17:31:30 ID:WvRegkFc
>>147
【落ちこぼれ青学BM&変態立教工作員】⇒通報!

784 :スカイラウンジの観測者:2010/01/16(土) 10:25:15
IPを2つ持っていて、どちらか一方で自作自演の為2つIP使ってしまうと
どちらか一方はその日は出てこられない感じ。
日が変わってIDが変わると急に、辺田井力雄と青学BMが一緒に出て来たりする。
立教:辺田井力雄と青学BM互いに言ってる内容は酷似している。

785 :スカイラウンジの観測者:2010/01/16(土) 11:50:36
完全な別人だよ
他大のフリして明治を叩くのは力雄の十八番。
「自作自演のファンタジスタ」の異名は伊達じゃないよ。
奴の自演に載せられ他大学叩いてたら奴の思うツボ。
冷静に対処して下さい
150名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 13:56:05 ID:WoI7DW9O
六大学の恥=変態立教工作員、東都の恥=青学BM工作員
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50
151名無しさん@実況は実況板で:2010/03/02(火) 22:07:20 ID:GWt5cQ4Y
「小沢一郎は朝鮮人」と西村眞悟先生。wmv
http://www.youtube.com/watch?v=PYCAPsdx6rE&NR=1
152名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 12:08:47 ID:YJ9Ox8GR

■最新偏差値【代ゼミ2010】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
65 法政グローバル
64 中央法
63 立教異文化 
62 明治法 明治政経 
61 明治文 明治情報コミ
60 法政国際文化 法政法 明治国際日本 明治経営 明治商
59 法政経営 法政文 中央文 青学経営 立教観光 立教現代心理
58 法政社会 青学社会 青学法 立教福祉 





52 東洋法 東洋経営←さすがww
153名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 12:09:31 ID:YJ9Ox8GR
倒壊大学wwwwww

●代ゼミ2010年度主要文系(文・法・経済・経営・国際系)学部偏差値最新版(共通学部版)●   
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html    
早稲田大 66.0 (文学65、法学67、政経67、商学65、国際教養66)

明治大学 61.0 (文学61、法学62、政経62、商学60、国際日本60)    
法政大学 60.0 (文学59、法学60、経済57、経営59、国際文60、GIS65)
青山学院 59.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、国際コミュ60)


日本大学 53.6 (文学54、法学55、経済55、商学53、国際関係51)
東洋大学 52.2 (文学53、法学52、経済52、経営51、国際地域53)


東海大学 47.6 (文学49、法学49、経済51、経営42、国際文化47)
154名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 12:10:13 ID:YJ9Ox8GR
大学ランキング 

東大(六大学)
慶應(六大学)、早稲田(六大学)
明治(六大学)、立教(六大学)、上智
法政(六大学)、中央(東都)、津田塾、理科大
青学、学習院
------------------------------------------------------------------
      絶対に越えられない勝ち組大学との厚い壁
------------------------------------------------------------------
成城、成蹊、明学、独協、国学院(東都)
日大、
東洋(東都)、駒澤、専修、東海大
亜細亜(東都)、国士舘(東都)、立正(東都)
帝京、桜美林、関東学院 、拓大

六大学=全て勝ち組大学
東都一部=中央以外は全て負け組大学

よって、今後、六大学スレには、
中央以外の東都勢のの書き込みを禁止する。
特に東洋w
155名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 12:12:25 ID:YJ9Ox8GR
エリート大学群・東京六大学紹介

〜2010年現在学部数〜
☆法政15学部
☆早大13学部
☆東大10学部
☆慶応10学部
☆立教10学部
☆明治9学部

〜創立〜
☆慶応152周年
☆立教136周年
☆東大134周年
☆法政130周年
☆明治129周年
☆早大128周年

六大学に進学するスター達の活躍を見逃すな☆☆

東京六大学野球 オフィシャルTV
http://www.nones.tv/big6/

東京六大学野球 オフィシャルTVは、早稲田・慶応義塾・明治・法政・東京・立教 の6つの大学で構成される野球リーグのネット放映を行っています。
1つの白いボールを追いかける青春。ビック6の熱い季節たち。
春と秋のリーグ戦を多くの皆さんに楽しんで頂けるように、ノーネスチャンネルがネット配信をしています。
156名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 12:14:38 ID:YJ9Ox8GR
★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始〜2009年現在まで】

法政84人     

早大61人     

明治46人

立教18人
157名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 00:53:29 ID:qWfTjfFa
校歌を歌えば元気になれる
158名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 01:51:39 ID:2FPmB5w6
193 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 21:03:01 ID:P90R/igPO
そう言えば背番号6も在日コーリアンだったな。
総合板で右翼叩きと国士舘や拓大への誹謗はそれは凄まじかったし。
誰かが朝鮮民族の悪口(フランス紙から空腹のあまり、愛玩犬のチワワを朝鮮人が食べたことを非難する記事のコピペ)
を書いたあとの必死な火消しと逆ギレの様をロムってて目が点になった。
挙げ句に「おれは人権問題の専門家」と威張り散らしてたのには笑った。
飛んだ墓穴掘りのピエロだ。
159名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 05:02:20 ID:33Gx2ZHH
サイバーテロの元凶と血縁のあるやつは出入り禁止。

韓流六旗死ね。
160名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 08:36:21 ID:y7bbTZnQ
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算、医薬神学系除く)(*は1〜2教科)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
中央大学 60.00 (文59 法64 経済60 商学60 総政61 理工56)
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
日本大学 52.83 (文54 法55 経済55  商53 国関51 理工49)
専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 営52 情報49)
駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
161名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 22:59:42 ID:XZXjUE/Y
早明法は歴史的にアジアからの留学生が多い。
慶応も福沢先生が韓国の開化派を支援した。

嫌韓を煽ってる奴は六大学関係者ではなく、もっと右翼的なリーグの関係者だろうな。
162名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 23:12:11 ID:XZXjUE/Y
立教も昔から反戦色が強かった。天下の帝大生が低俗な民族主義に走るはずがない。

嫌韓を煽ってるのは、入学式に日の丸を掲げてるような大学や、
満蒙に開拓団を送り出してるような大学の関係者だろう。
そんな大学でも、歴史があるなどと言って新興の大学をバカにしてるんだから情けない。
163名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 00:58:51 ID:jUdkopkM
>>161>>162
名無しで必死だね左専爺さん。
もっとも専修出の低学力じゃ、平泉澄や平沼騏一郎なんて知らないだろうなぁ。

しかし帝大生が低俗な民族主義・・のくだりは噴飯ものだぞ。
そもそも帝大の設立趣旨を勘違いしているし。
老眼で目が疲れるだろうが、帝国大学令という勅令を勉強しなさい。
まあ、旧内務省を中心にした行政官僚組織と、勅任官を総長とした旧帝大が民族主義と無縁だとか歴史を知らないとしか思えない。
これは笑わせてもらった。

あと、専修出の君は塾生でも塾員でもないのに「福澤先生」って、気でも触れたの?
そもそも福澤の説いた脱亜入欧論の真意もわかってないようだし。
福澤はね、日本が近代化するために一番不幸なことは支那と朝鮮が隣国であると書いているんだよ。
つまり民族差別を公然と表明しているのね。
どうせ専修の君には官で身を立てる背景もわからないだろう。
民で実を上げることとも無縁の世界だったろうし、老いらくの誤解をするのも無理はない。
せめて君らしくお得意の即席ググラーぶりで、なんちゃって六大学関係者ぶりを発揮しなきゃ駄目じゃん。

あんたも専修大学から授与された学士様の端くれなんだしさ。

まあ頑張れ。
164名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 03:56:24 ID:/LE65kR6
>>162
慶應は入学式で日章旗を塾旗と並んで壇上に掲げてるし、国家斉唱もしますが。


あんた以前も慶應ラグビー部にはセカンドジャージがないとか戯言を呈して失笑されてたな。
書けば書くほど部外者ぶりが出てることを承知してるのか?

それから、神宮大会に出場した地方の大学を散々見下して馬鹿にした自分の発言はお忘れか?
165名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 00:24:17 ID:X9iJU81W
東都の右翼は巣に帰れよ
166名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 01:32:17 ID:VRSxALkF
>>164
しかも150年記念式典では天皇皇后両陛下がいらした
167名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 02:32:24 ID:ugit42HW
>>165
はいはい、恥をかいて悔しかったのね。
君のなりすましはもう飽きたし、見苦しいから消えて下され。

>>166
天皇陛下が皇太子時代、教育係は元塾長の小泉信三。
臣戚降下した竹田宮は三田で教鞭も執っている。

日の丸という言葉に過剰反応する低学歴は知恵の引出し一つしかないということだね。
168名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 05:28:29 ID:qmGfu0vC
専修六旗w
169六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/06(土) 08:04:42 ID:BgHFPgX8
スレ違いの話題は迷惑千万だが、おれが何か言うと荒らしが勢いずくのでスルーする。

さて受験も大体決着がついたようだね。オールドファンは新入生を歓迎するよ。
集まり散じて人は変われど、神宮の素晴らしさは変わらない。
新入生よ神宮に足を運びたまえ。神宮の素晴らしさを肌で感じたまえ。
そして、六大学に所属する学生の一員になれた喜びを、ぜひ再確認して頂きたい。

この喜びは中大や青学では味わえないからね。キミは六大学を選んで正解だよ。
170名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 13:58:04 ID:xNPejjq5
>>169
ラグビーも見るようだが、ノーサイドの精神を理解していますか。
所属リーグが異なるだけで他校見下すような人が学生野球の
コメントなど控えて欲しい。
171名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 15:01:09 ID:5iWaD9hQ
明 治 大 学 法 学 部 っ  て バ カ に さ れ る よ う な と こ ろ で す か ?        解決済みの質問
                           http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037411800

今日明治大学法学部に進学するということを親戚にいったら、「あぁ、明治大学は誰でも簡単にはいれるからな。 明治の看板は商だからまだしも
法は評価できるところではないな。法は中央しかダメ。ま、私立三教科なんかそもそも評価できないし。とりあえず受験お疲れ」といわれました。
前から付き合いづらい人だったから真に受けても仕方ないんだけど、流石に傷つきました。皆さんは明治法学部にどういうイメージお持ちですか?
                                     質問日時: 2010/3/1 19:23:10
ベストアンサーに選ばれた回答
↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓

そんなイメージだよ。

きみだって、高校1年のときとか、そんな感じで言ってたんじゃないの?
「明治だせー、最悪早慶でしょ」みたいに。

大人になったって、当然、同い年の3500人は東大卒なんだし、
旧帝大に早慶上智まで入れたら、同い年の10万人が、明治より遙かに上に位置するわけで、
明治なんて「誰でも入れる」という言い方されても仕方在るまい。

 そ こ は  、 も う 、 受 け 入 れ る し  か な い ん じ ゃ な い の?

ネットでいくら仲間を見つけて、日大出身者とかに「明治すごいっす」とか言われても、

 所 詮 、、、き み自 身 、 む な し い で し ょ 。

 明 治 は 大  し た こ  と な い よ 、別 に、、法 学 部 だ ろ  う が な ん  だ ろ  う が。

 ホ ン ト は き み が 一 番 わ か っ て る で し ょ 。

ぐじぐじせず、受 験 戦 争 で は ぱ っ と し な か っ た、でも他の場所では頑張ろう、と割り切ったほうが
爽快な人生になると思うけど。                              回答日時:2010/3/1 20:38:37
172名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 15:13:34 ID:VCLpw7tl
>>171
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶應66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
A早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
B上智64.26 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
C同志61.68 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
D明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
E立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
●立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
●青学ランク外
六大学の恥=変態立教工作員、東都の恥=青学BM工作員
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50
173名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 16:19:31 ID:5JYGbzWY
専修の自演馬鹿は立ち入り禁止。
174名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 20:36:28 ID:ugit42HW
>六大学に所属する学生の一員になれた喜びを、ぜひ再確認して頂きたい。


喜びを、ぜに頂きたいってw
まさに盗撮クラブの祝辞だね。


>この喜びは中大や青学では味わえないからね。キミは六大学を選んで正解だよ。


専修マンのアンタは一生負い目を感じてきたわけですしね。
文脈に劣等感と嫉妬の念が溢れてるじゃん。
アンタの母校はどうなんだってw
175名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 23:24:51 ID:NV/UADI4
福原愛が退学したね。
トップアスリートを入学させるのは賛成だが、
母校愛に欠ける者の入学には反対だな。

入学時に適正をちゃんと見るべきだったな、今回は早稲田の怠慢だ。


176名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 00:05:06 ID:zUBP0jkb
和田は宣伝にでもなればいいやと思って誰でも入学させるからな
権威も何もあったもんじゃない
177名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 00:35:10 ID:UWdcFz9B
東都1部、2部は馬鹿リーグだが、六大学も東大、慶應だけだな良い大学は。
早稲田はスポ科のせいで馬鹿大になったし、法明立ももはや二流大に落ちそうだ。
その点、関西学生は違う。関西で京大は東大以上の価値があるし
関関同立も静岡以西ではこれ以上の私大がないので、マーチ以上の権威がある。
関東でマーチじゃ上に早慶や上智が居るので大した扱いは受けない。
近大は日大みたいなもんだが、今の東都の一部校よりはずっとマシ。
178名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 00:56:21 ID:mUa709zP
卓球脳、野球脳、ラグビー脳、スケート脳など大学生としての資質を持たない連中は亀田たちと変わらない。

こいつらに下駄を履かせて入学させて得たものは、スポーツ馬鹿からの人気というのは皮肉なことだ。

六旗みたいに六大学に入れず、専修あたりに入ったやつらにはどう映るのだろうか。

179名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 01:53:36 ID:tbkgElyA
>>169
六旗さんよ、今年度は明治が志願者数で日本一だぜ。
六旗さんの法政も好調のようだなw
180六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/07(日) 01:56:02 ID:dJuj6ZxJ
ただ自分のためだけに運動部で汗を流すスポーツ特待生は不要だが、
母校の看板を背負って戦う選手たちは、一般学生にとって誇りである。
多少勉強が出来なくとも、それに勝る特殊能力と努力する精神を持った
彼らは我々の仲間なので、けして野球脳などと蔑んだ言い方はしない。

六大学でも特に、早稲田、明治、法政は、運動部の活躍が求心力となって、
大学の価値を上げているのは周知の事実である。
逆に、自分がプロになることしか考えてないような学生は、六大学には不要だと考える。
ぜひプロ予備軍を自認する他リーグの大学に進学して頂きたい。
181名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 02:14:47 ID:mUa709zP
>>180
じゃあお前が特定の学校に対して使う‘野球脳’との違いを明確に説明してみろ。

一例をあげると、お前が嫌いな野球留学校の明徳から早稲田に入った松下と、
亜細亜へ進んだ中田の脳味噌は具体的にお前の使う野球脳とどう違うのか?

同様に、お前が嫌いな横浜高校から今年スポ選で立教へ進んだ松本と、一般試験で東海大へ入った平野(現阪神)は?

高校3年間を野球漬けで甲子園出場を果たした末に学力試験なしのスポ選だからな。

ダブスタの言い訳をしてみることだ。

もっとも、野球漬けでもお前みたいに一般試験で大学に入るやつもいるのは確かだ。

ただし、お前の場合は東都の中堅校の脳みそであって、他人様の脳みそを云々する資格はない。
182名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 04:22:11 ID:veYA0rKk
ID:tbkgElyA=コテなしの専修工作員さん、今回は上手くカムフラージュできましか?
183名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 04:38:07 ID:veYA0rKk
法政スレより転載

92 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/01/26(火) 22:27:57 ID:srNU8NTU
先日、法政の入学案内を見る機会がありましたが、
五明さんが教授とは驚きました。
もう相当な老齢だと思うのですが、お元気のようですね。

ところで、ここの住人は多摩の学部の人が多いのですか?
キャンパスを五明さんが歩いてるのを見たりするのでしょうか?

もう一つ質問です。野球部の練習は今でも武蔵小杉でやってるのですか?
パンフによると多摩の敷地は広大なようですが、何で多摩に球場を作らないのでしょうかねえ。
スポーツ学部も多摩にありますが、野球部はいないみたいだし。

411 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 03:09:04 ID:iL+bF2vb
六旗ってマジで法政OBじゃないんだな。
多摩の準硬式が使ってる球場は土だけど大きさも方角も(旧)神宮と同じ作り。
パンフにも載っているはずだけど、その辺の情報も。

412 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 08:08:23 ID:vNTChBEG
>>411

You may be right.
Rockey of Senshu is not our allience.

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1254303944/79-82
184名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 04:40:06 ID:veYA0rKk
431 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:41:51 ID:tnGFVRzN
>>411
六旗さんは法政のOBでしょう。間違いない。
東大、立教のスレには、興味がないのか殆ど姿を現さない。
明治、慶應スレにはたまーに顔を出すが、嫌味なスレをして行く。
法政、早稲田スレによく現れるが、法政にやたら詳しいし、法政のこと語る時は物凄く熱い。
本人は出身校は明かさないと言ってるが、レスの内容を見れば法政で間違いないと思われ。

432 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:02:24 ID:oi+LwCv4
>>431
法政のスレにも時々しか来ないがw
しょうもない書き込みすんなよ、いちいち。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 03:39:27 ID:3JEDUDa1
【もし法大・山中正竹がプロ入りしていたら】

47 :神様仏様名無し様:2009/07/11(土) 19:47:17 ID:jj9jz31p
総合板で六大学卒を語る東都の3大馬鹿の一人です。
本人は専修出身で、チア専の変態ですから完全スルーをして下さい。
六大学各校スレで出入りを悉く禁止されて、板中を徘徊してこちらへ流れついたようです。

【名門専修大卒】背番号6【埼玉県の恥さらし】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1246380484/31

48 :神様仏様名無し様:2009/07/12(日) 05:46:53 ID:qU+amugj
>>47
六旗なんて馬鹿を相手にするなよ。
こいつは法政とは全く関係がないのは有名だから。
自分の学歴を隠して他校のスレに入り浸って何がしたいんだか。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1246026972/l50
185名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 04:41:27 ID:veYA0rKk
464 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 02:12:33 ID:eMp01+d9
これはひどい

背番号6 ◆8Mm2mW7OEY =六旗

568 :背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2010/02/07(日) 22:55:08 ID:yM93sPfI0
>>566
野球どころと言われた四国も、最近はやや低迷気味ですね。
うちのオヤジは山沖(高知県中村高校OB)と酒を飲んだことが自慢だったな。
それにあやかって、おれも神宮で山沖の勇姿には誇りを感じたものです。

かつては山沖にたいに四国の名門高校からは早慶や専修に多くの選手が進学した選手が多かったのですが、最近はやや少ないかな。
昨年は法政の多木(西条)がブレイクしましたが。

570 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 23:00:42 ID:4QntgEAd0
>>568
多木?誰それ?

東大 岩間(西条) 大学院に進学
慶應 梶本(西条) 銀行に就職
早稲田 宇高(今治西)
早稲田 福井(済美)
など
186六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/07(日) 04:43:32 ID:dJuj6ZxJ
>>179
明治、早稲田、法政の順だったようですね。
私学の雄である早稲田は言うに及ばず、明治や法政も多くの受験生が憧れを抱く大学、という事です。

明治や法政にはエリート臭が薄いのも、良いところですね。
大学名を名乗っても、偉そうに思われず馬鹿にされることもなく、程々の良さがあります。
もちろん上位層から見れば程々なんでしょうけど、では簡単に入学できるかと言えば
そうでもないんですよ。けっこう難関なんです。

まあ人それぞれ評価はあるでしょうけど、おれは明治も法政も好きですよ。
187名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 04:46:08 ID:veYA0rKk
これもひどい
823 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2009/12/26(土) 16:32:35 ID:kWScWPuP
慶応はラグビーのルーツ校だからセカンドジャージが無い。これって格好いいね。
もしかしたら明日の法政はセカンドジャージを着るかも知れませんね(似てるので)
余談ですが準決勝に残りそうな関学のジャージは、オレンジ×黒の法政カラー

824 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/12/26(土) 16:44:16 ID:Wo+dYc7Q
法政はオレンジとブルー 関学とは全然違う。
825 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/12/26(土) 16:47:35 ID:Wo+dYc7Q
>>823
慶応は黒黄で法政はオレンジブルー どこが似てるんだw  全然違うだろう
827 名無しさん@実況は実況板で 2009/12/26(土) 17:04:51 ID:xvI7L9uN
専六さん、そろそろラグビーネタはやめた方がいいよ。
860 名無しさん@実況は実況板で 2009/12/28(月) 10:02:28 ID:dxWKA1zs
>>823
専修卒の君にとっては別世界だから無知も仕方ないが、慶應にも公式戦用セカンドジャージはあるよ。
黒地で左袖に黄色の二本線。2000年の選手権で着た。
そもそもタイガージャージと被る大学が少ないから着る機会が無いだけ。
300 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 16:53:33 ID:WglcHxat
みともねえ野郎だな、ったくw
301 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 21:52:57 ID:i5hb8Yrb
バカ専www
302 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 01:36:21 ID:Uu1vKzPo
東都出身の六旗が東都厨とか書いてて笑わせる

479 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 05:30:46 ID:plovAXEl
>>464wwww
六旗酷いねwwww多木を西条って書いてたの?wwww
おもしろいねwwww西条でも無ければ愛媛でもないのにねwwww


188名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 04:47:08 ID:veYA0rKk
>>179wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwん〜残念!
189名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 04:56:54 ID:veYA0rKk
おっ、やっぱり気になって出てきましたね。

>おれは明治も法政も好きですよ。

その割にはデタラメな知識を開示しすぎだね。
お前が書いていることは、
「イチローは宇治山田商です」
「早稲田のビジター用ユニフォームはカッコイイ」


くらいなホームラン級の赤恥だぞ。


190名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 06:59:23 ID:mUa709zP
>>189
好きなのは大学でも野球の試合でもなく、チアの体だからね。
還暦にして自分の人生に示しがつかかい学歴コンプの色情狂いですから。
191名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 08:26:28 ID:vkH45ESW
2009年人気企業就職者数(サンデー毎日 H21.7.26号)

【主要企業合計】早慶明法立と中青
早稲田2,190>慶応1,753>明治1,106>法政757>中央720>青学610>立教590>学習院420>上智280

■私大併願対決「ダブル合格者進学先」 (AERA 2010年1月25日号)
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg    
○明治210 -   81青学●   
○明治311 -  169中央●   
○明治515 -   15法政●
○同大612 -   37立命●
192名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 10:29:05 ID:XK2EtiXC
>>177
関西学生は完全なスレ違い、しかも
地元では京大のほうが…とか、静岡以西では閑閑同率が…とか
勝手に地元マンセーな条件つけてんじゃねえよ
単純にこの並びで勝てると思ってるの?
東大−京大
慶応−同志社
早稲−立命
立教−関学
明治−関大
法政−近大
193名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 17:56:51 ID:FZ97D8Ac
>>177
それにしてはスタンドは閑古鳥が鳴いてるなw
194名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 23:12:26 ID:UWdcFz9B
>>192
関東から見れば東大>京大、早慶>同志社は間違いないよ。
でもね、静岡以西ではマーチにわざわざ行く人間は減ってるよ。
それどころか早慶でさえも阪大、神大以下の評価で国公立無理なら
同志社で充分という考え。京大の併願は早慶ではなく同志社が普通。
マーチなんて首都圏の高校で大半を占めているよ。
勿論、関関同立も首都圏の高校からはごくごく僅かだが、静岡以西、北陸も含め
ここらの地域では関関同立の人気が高い。同じような学力なら
早慶や上智の影に隠れて大きな顔が出来ないマーチに比べて西日本で同志社なら
早慶と同等の評価は受けられるからね。

六旗は六大学は全国から学生が集まると言うがそれは一昔前のお話。
今は不況で東京の大学を出ても就職が保証されない、生活費が高い
地方に居てもネットの影響で都会の情報が入るなどで地元志向が顕著だ。
首都圏の大学で前年比増の大学は東洋と専修くらいなもので
マーチや早慶は関東ローカル大学になりつつあるよ。
早稲田は田舎もんが多いイメージがあるが、首都圏の進学校の中流以上の家庭が多い。
今年は平成大不況で例年なら東大を受験していた層が京大含む旧帝に流れているそうだ。
バブルの頃なら都会に憧れて地方駅弁大を蹴って日東駒専も結構居たのにね。
195名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 23:26:28 ID:vkH45ESW
196名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 11:33:26 ID:BgEx6Dqq
明治 115,584

早稲田を超えて志願者日本一確定!

*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   やっぱり、明治が1イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

197名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 20:30:02 ID:3QjZitmI
明治大学 
2010年の躍進を期待する。
サッカー日本一に続き、志願者数日本一獲得。

次は野球部 日本一奪還。
198名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 20:50:44 ID:BgEx6Dqq
>>194
はあ?
志願者数を見ても関西の難関私大は、東京の難関私大に完敗じゃんw
11万いた立命館が6万人代に減少とか悲惨すぎ。
関西地区以外の受験生が、東京に集まりだしてるし、
今後は益々、東京一極集中が進むだろうから、
関西私大=関西限定のローカル大学化が進むだけだろう。
199名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 23:00:11 ID:m1AZ+bSv
>>198
そりゃ関東の方が人口が多いんだから当たり前。
でもマーチは関東ローカルだよ。マーチ5校の合格者ベスト20だか30は
8割〜9割が関東だよ。でも関関同立だと勿論、関西が多いが愛知や岐阜
三重や石川、中国、四国、九州北部もランクインしている。
意外に北海道や静岡、新潟も何気に多い。但し、関関は大阪、兵庫のローカル大。
同志社は京都だし、何と言っても西日本では早慶並の評価を受けられるのが美味しい。
西日本の難関国立大の併願は同志社だし、灘は別だが、それ以外の進学校では
関関同立の進学も結構多い。関東で東大や一橋の併願でマーチは殆ど居ないし
開成や筑駒、麻布や桜蔭からマーチ進学は数人の世界だ。

同じような難易度でもマーチと関関同立では立ち位置が全然違うんだよ。
同志社と明治、関学と青学ではレベルは大差ないが、明治じゃ早稲田落ち
青学じゃ女子はともかく、男子では一流とは言い難いからな。
同志社なら西日本では花鼻高々だし、関学でも勝ち組扱いだから。
明治の志願者が日本一と言ってもそれは早稲田を避けた一時的な理由だ。
早慶や上智が常に居るマーチの立場はこれからは厳しいよ。
受験雑誌や予備校のチラシの合格談に出てるのも早慶、上智まで。
西日本では関関同立の合格者を多く出せば予備校も宣伝している。
ただ、どっちみち飛行機に乗り遠い鹿児島や沖縄は昔から東京志向は強い。
同じ理由で北海道も京大や同立も結構多い。
200名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 23:43:45 ID:TIuhmK35
東進最新偏差値

@慶應義塾 70.0(文69.0 法72.0 経済71.0 商71.0 総政70.0 環情67.0)
A国際基督 69.0 (アツ69.0)
B早稲田大 67.1(文68.0 法70.0 政経70.6 商68.0 国際68.0 文構68.0 教育67.5 社学68.0 人科63.0 スポ科60.0)
B上智大学 67.1(文64.8 法70.0 経済67.0 外68.0 総人66.0)
D立教大学 63.9 (文64.0 法65.0 経済63.6 営64.0 社会64.3 異コミ66.0 観光62.0 コミ福59.0 心理63.0)
E青山学院 63.3 (文62.7 法63.0 経済63.0 営62.0 国政65.0 総文65.0 教育64.0 社情62.0)
F中央大学 63.2 (文60.8 法68.0 経済60.7 商62.2 総政64.0)
G同志社大 62.7 (文63.6 法65.0 経済63.0 商64.0 政策63.0 心理66.0 文情59.0 スポ科57.0)
G明治大学 62.7 (文63.6 法65.0 政経63.6 商62.0 経営62.0 情コミ62.0 国日61.0)
I立命館大 62.1 (文62.5 法63.0 経済62.0 営60.0 国際68.0 産社61.2 政策63.5 映像60.0 スポ科57.0)
J学習院大 60.5 (文60.2 法61.5 経済60.0)
K法政大学 60.2 (文62.0 法62.5 経済60.0 営60.3 社会60.6 国文62.0 現福58.0 人環60.0 GIS62.0 キャリア57.0 スポ科58.0)
L関西学院 60.1 (文61.3 法61.0 経済60.0 商60.0 社会59.0 総政58.0 人間58.6 教育61.0 国際62.0)
M関西大学 59.8 (文63.0 法63.0 経済61.0 商61.0 社会60.7 政策61.0 外国63.0 総情57.0 人間52.0 社安57.0)

http://www.toshin.com/index.php
201名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 23:56:41 ID:p0k4SEZX
六旗は東洋OB?
202名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 00:21:39 ID:hAJR/28X
日程ついに発表されましたね
今年も六大学野球を熱く応援していきましょう。
斎藤対野村や加賀美対大石等
今から楽しみです。

203名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 00:51:10 ID:Al4a3rI5
>>200
お前学歴板から来たろう。
東進なんて三流予備校のデータはいらん。
それに、こんなに早く出るわけねーだろうw
駿、代、河の三大予備校のデータ―持ってこい。
204名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 00:57:05 ID:Al4a3rI5
>>199
悪いんだが関東ローカルはないな。
関東=東京=日本国だから。これは関西の人がいくら否定しょうが、
動かしがたい事実だから。しょうがない。
205名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 02:39:44 ID:3gtndhbI
674六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2008/09/26(金) 20:29:14 ID:???

去年の夏の話。
チアファンの俺は休日を利用して地元大宮の球場で朝から野球観戦をしていた。
試合中、尿意を催した俺はトイレに向かったときの話です。
その球場は設備も古く、トイレも男女共用。おれはチンポの調子をみながらしごきながら用を足し、手を洗った。

すると俺の後ろを一人のチアリーダーが急いでトイレの個室に向かっていった。
俺はそのままUターンし、女の子が入った隣の個室に息をこらして入った。
今年最初の潜入だったのでバクバクだったが個室同士を仕切る壁と床の幅が結構広いことに胸が躍った

俺は息を殺し、顔を床に付けるようにして隣を覗く。女の子はいま試合中の○○高校チア。
彼女は黄色のアンスコとピンクのパンティを一気に下ろし、かがんだ瞬間、すごい勢いでオシッコを発射。
放尿が終わるとしずくがマン毛からもポタポタ落ちている。
和式トイレは下から見れば丸見えだ。パックリ開いたおマンコもアナルも全部
見える。
206名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 02:45:51 ID:3gtndhbI
オシッコも終わり、女の子が腰を前後に振っていると間の抜けたオナラの音が。
あれれと思う間もなく、ブリブリブリッと液体のようなウンコが勢いよく噴出したのには一瞬身が引けたw
しばらくすると、彼女はティッシュでおマンコとアナルを丁寧に拭き、
何食わぬ顔をしてアンスコ・パンティを穿いて外へでて行った。
俺は今の放尿・脱糞ショーを演じた子に激しい興味を持ち、バレないように個室を出てその子を追っかけた。
スタンドでポンポンを振るその子の顔を確認すると、なんとおれ好みでしかもナイスバディ。

たまらなくなったおれは再びトイレに戻り、さっきのシーンをネタに持参していたオナホで思い切りシコった。
直前までナマで拝んでいた臨場感が重なって火の出るような快感だった。
2分ともたずにトイレの壁めがけて勢いよく子種を放ったのは言うまでもないw


69 :名無しさん@ピンキー:2010/03/07(日) 07:57:07 ID:???

@撮りっこマサシの耳より情報特急便

あの六旗さんが撮った最高の盗撮DVD作品がなんと先行販売されています。
数量限定で見本を無料進呈中らしいですが、誰か試した人いますか?
何でも、六旗さんが以前覗いた地元の野球場のトイレでの経験をヒントに企画されたそうです。
このために六旗さんは退職金の一部をつぎ込んで最新の機材を某所のトイレに設置しています。
チアオタには垂涎ものの力作だと強くオススメします。

ttp://www.geocities.jp/sunami_dvd/
207名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 04:32:29 ID:hAJR/28X
OBも学生席で応援可能に=東京六大学野球
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010030800630
 今年の東京六大学野球春季リーグ戦(4月10日開幕)で、神宮球場の入場料金が一部値下げされる。
観客増を狙う連盟側が、ファンサービスとして8日に発表した。
 従来は一般に販売していなかった「学生席」の券を「応援席券」と改め、当該校の学生でなくても500円で入場できる。
応援部の指導に従い、応援合戦に加わることが条件だ。OBらの「現役学生と一緒に応援したい」との要望に応えた。
 応援はしなくても、学生証を提示すれば割引料金で観戦できる「学生内野席券」(800円)も新設。
中高生を含めた若いファンに、気軽に足を運んでもらいたいという。
注目の斎藤佑樹投手(早大)も今年は4年生。関係者はリーグ活性化のアイデアを練っている。 (2010/03/08-17:13)
208名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 06:48:02 ID:mEwejmoF
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版(共通学部版)●  
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.6 (文学65、法学68、経済67、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.4 (文学63、法学66、経済63、経営64、理工61)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
D立教大学 61.0 (文学61、法学63、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、理工55)
J関西大学 58.0 (文学60、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.6 (文学59、法学60、経済57、経営59、理工53)
209名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 20:11:02 ID:fZJ/W7nD
関西人ってやたらと東京をライバル視するけど、東京から見て関西ってのは
東北、中部、九州などと同じように一地方としての認識しかないよw
210名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:45:38 ID:hAJR/28X
■最新偏差値【代ゼミ2010】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
65 法政グローバル
64 中央法
63 立教異文化 
62 明治法 明治政経 
61 明治文 明治情報コミ
60 法政国際文化 法政法 明治国際日本 明治経営 明治商
59 法政経営 法政文 中央文 青学経営 立教観光 立教現代心理
58 法政社会 青学社会 青学法 立教福祉   






51 帝京文 日大国際

49 帝京法 帝京外国語

47 大東法
46 大東国際
211名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:48:46 ID:hAJR/28X
  
●代ゼミ2010年度主要文系(文・法・経済・経営・国際系)学部偏差値最新版(共通学部版)●   
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html    
早稲田大 66.0 (文学65、法学67、政経67、商学65、国際教養66)

明治大学 61.0 (文学61、法学62、政経62、商学60、国際日本60)    
法政大学 60.0 (文学59、法学60、経済57、経営59、国際文60、GIS65)
青山学院 59.0 (文学60、法学58、経済58、経営59、国際コミュ60)


日本大学 53.6 (文学54、法学55、経済55、商学53、国際関係51)
東洋大学 52.2 (文学53、法学52、経済52、経営51、国際地域53)

東海大学 47.6 (文学49、法学49、経済51、経営42、国際文化47)
212名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:49:49 ID:hAJR/28X
エリート大学群・東京六大学紹介

〜2010年現在学部数〜
☆法政15学部
☆早大13学部
☆東大10学部
☆慶応10学部
☆立教10学部
☆明治9学部

〜創立〜
☆慶応152周年
☆立教136周年
☆東大134周年
☆法政130周年
☆明治129周年
☆早大128周年

六大学に進学するスター達の活躍を見逃すな☆☆

東京六大学野球 オフィシャルTV
http://www.nones.tv/big6/

東京六大学野球 オフィシャルTVは、早稲田・慶応義塾・明治・法政・東京・立教 の6つの大学で構成される野球リーグのネット放映を行っています。
1つの白いボールを追いかける青春。ビック6の熱い季節たち。
春と秋のリーグ戦を多くの皆さんに楽しんで頂けるように、ノーネスチャンネルがネット配信をしています。
213名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:50:45 ID:hAJR/28X
日経人気大学ランク
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
〈全国〉
1位  明治大学※東京六大学
2位  早稲田大学※東京六大学
3位  法政大学※東京六大学

〈東日本エリア〉
1位  明治大学※東京六大学
2位  法政大学※東京六大学
3位  立教大学※東京六大学

ビジネスパーソンが評価する大学
1位  早稲田大学※東京六大学
2位  慶応義塾大学※東京六大学
3位  東京大学※東京六大学
214名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:52:11 ID:hAJR/28X
プロ通産本塁打数は六大学OBで30位まで入っている選手は次のとおりです。

4位 山本(法政)   536本
10位 田淵(法政)   474本  
12位 長嶋(立教)   444本
26位 長池(法政)   338本
30位 広澤(明治)   306本です。

※山本は通算HR数大卒1位で田淵が2位。
※早大OBでは谷沢の273本が最高。
215名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:54:42 ID:hAJR/28X
★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始〜2009年現在まで】

法政84人     

早大61人     

明治46人

立教18人


慶応は不明?
216名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:16:46 ID:mEwejmoF
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

慶應義塾 66.43 (文65* 法68* 経済67* 商学67* 総政67* 環情65* 理工66)
早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
中央大学 60.00 (文59 法64 経済60 商学60 総政61 理工56)
青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
法政大学 57.29 (文59 法60 経済57 経営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 理工53 GIS65 現福56 デザ55 生命54 情報52)
日本大学 52.83 (文54 法55 経済55  商53 国関51 理工49)
東洋大学 51.14 (文53 法52 経済52 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
217名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:39:48 ID:AOdwwznH
東都と東六の日程が同日発表になったが、多少でも野球の見る目がある人間には
間違いなく東都の方が面白そうだ。東六の開幕戦の東大VS明治なんて
思いっきりつまらなさそうだし、GW期間の早稲田VS東大も誰が行くのかよw
それに比べ東都のGWの中大VS東洋は黄金カード。
何と言っても澤村が先発するし、相手は全国3連覇した東洋だ。
全国から中大OBが掛け付けて天候さえ良ければ間違いなく1万人は軽く入る。
東六は年々観客が減少してハンカチ入学時比で2割も客が減ったので
入場料値下げとか必死でオモロイwハンカチにアヤかって観に行ってたヤツが
低レベルな野球とワンパターンで宗教染みた応援に愛想尽かした結果だろうな。
東都は東浜効果もあるが、4年連続で観客増加中だ。平日昼間で東六みたいに
客の顔色見て値下げとかしなくても安定した人気。
まあ、本当に野球の分かる人間は東都を観に行くってものだ。
年季の入ったジジイばかりの東六と比べ、東都はギャルが多いのも
これから伸びて行く要素だな。
218名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:51:16 ID:fZJ/W7nD
ここは東京六大学野球を語るスレなので平日リーグはとっととお帰り下さい
219名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 00:09:10 ID:DgH8vyjW

☆華の東京六大学 早稲田 慶応 明治 法政 立教 東大

☆Fランの東都大学 東洋 亜細亜 中央 國學院 立正 国士舘

東都オワッテルwww

※ランク王国「彼氏にしたい大学」に六大学すべてランクイン、東都すべてランク外ww


東都厨は速やかに立ち去ろうねww
220名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 00:15:40 ID:DgH8vyjW
http://hinode.co.jp/magazines/fineboys/backnumber/201002.html
ファッション誌fine boysの2月号見た?
大学生のファッションチェックのコーナーがあったんだが、
何と取り上げられてた大学の学生は、   
男も女も東大、早稲田、慶應、明治、法政、立教つまり東京6大学=世間が認める高学歴エリート。

まあ、間違っても六大学でもマーチでもないカス東都の学生なんて取り上げんわな。
221名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 00:22:25 ID:7hDIcSCB
まあ、まちがってるけどねw 青学と中央はマーチだ
222名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:06:27 ID:VbzO+3je
六旗のライバル=変態立教=メルヘン立教おじさん
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50


223名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:39:51 ID:ewoNdGQb
2ちゃんねる・ウィキペディア・ミルクカフェでの荒らし行為対策を考えるスレです
「自演のファンタジスタ」「池袋の変なオジサン」「学歴板のラオウ」の異称を取る凶悪な荒らし
★変態立教工作員★の荒らし行為に対して、皆で対策を考えていきましょう

※荒らしに対抗して他大を攻撃するような低レベルな行為は慎みましょう
224名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 04:04:40 ID:upr4uTjZ
六大学関連スレに粘着する東都出身の便所コオロギ(昭和23年生まれ)

【専修大卒】六旗おじさん【自称千代田区民】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246217353/

【専修卒】六旗おじさん【自称千代田区民】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246217353/

【専修の誇り】背番号6【チア盗撮&トイレで発射】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1229363374/

【専大・六旗】どっちが痛い【亜大・爆笑男】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1247507941/

【変質者】自称6大学卒の六旗【盗撮注意報】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1221242724/

◆埼玉県比企郡の星=六旗=松山高・専大OB◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1247626800/

【チア狂いの専修卒w】六旗おじさん58歳【オナニー狂の癖w】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1246301881/

【チアの敵は嫌われ者】六旗【構って貰いたいクズ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1245336816/

【専修大学出身】背番号6【チア盗撮&便所で精液発射】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1228110190/


【専修大学出身】六旗61歳【オナホ王子】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1268347102/l50
225名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:47:51 ID:Sozq8mjf
【変態立教=哀れな中年男】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1264844818/l50
226名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 13:22:02 ID:J+N272Gj
>>217

トート野球?知らねーな!
悪いな、他当たってくれや!(大爆笑)
227六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/13(土) 21:46:13 ID:nMQyH5v9
昨年は立教が強かったから第一週から目が離せなかった。
今年は3強が抜けた感じなので、第三週が待ち遠しい。
228名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:43:39 ID:pYfQDoSX
法政は初戦が加賀美、二戦目が三上、抑えが三嶋
早稲田は初戦が斎藤、二戦目が福井、抑えが大石
明治は初戦が野村、二戦目が難波or西嶋、抑えが森田
229名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 01:02:21 ID:pYfQDoSX
法政は吉越、早稲田は大野、明治は隈部あたりが中継ぎとして台頭するかも
230名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:27:58 ID:sTxdYSAW
変態立教は最悪の荒らしだな。
立教が弱いのは、変態立教のせいだ。
変態立教は既に病気だな。
231六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/15(月) 00:48:04 ID:BI84eYho
>>228
法早は二戦目がカギ、明治は抑えがカギ、とおれは予想している。
232名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 02:05:55 ID:ZN9JOtB2
460 名無しさん@実況は実況板で 2009/07/23(木) 12:57:55 ID:IOobfudyO
総合板の変態チアキチといえば専修のアホ六旗だろ。高校野球板だと背番号6を名乗ってるが。
最近は深夜に出没してないぶん昼間は名無しで自演してる。
482 名無しさん@実況は実況板で 2009/07/23(木) 13:05:16 ID:7JBDNT8VO
>>460
そいつアチコチで相当有名だけど何者だか詳しく教えてw
471 名無しさん@実況は実況板で 2009/07/23(木) 13:01:30 ID:uu/JUiIE0
>>460
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514 名無しさん@実況は実況板で 2009/07/23(木) 13:13:27 ID:IOobfudyO
>>482
六旗でググてみて下さい。
六旗スレは幾つも立ってます。総合板やチア板・Pink板がいいかも。
東都の出身(専修卒)のくせに終末に六大学の試合観戦と称してチアを盗撮するバカだよ。
おまけに球場内のトイレにこもって変態行為(シコシコ・ドピュー)をしてるのがよくわかりますよ。
517 名無しさん@実況は実況板で 2009/07/23(木) 13:30:53 ID:7JBDNT8VO
233名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 02:08:51 ID:ZN9JOtB2
>>514 アリガト。
ものすごい数の暴露スレでおどろいたけど、正真正銘の変態だったんだな。
それにしてもこんなにスレが立ってこの人の人気に嫉妬しそうですw
234名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 02:10:01 ID:ZN9JOtB2
背番号6はピンチになるとなぜ名無しで自演をするのか? http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212995216/
【学歴コンプの意地】背番号6のカタルシス【59歳独身】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1196563962/
【自称法政】背番号6は学歴詐称【実は専修】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1213376238/
【構って王子】尿6スレッドpart1【上場企業社員w】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1209229901/
【孤独なおじさん】定年間近に2ちゃん三昧【年金番号6】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1213549521/
【坂井輝久】痛いのはどっち【背番号6】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1211564291/
【背番号6】こいつ何とかして【構って爺さん】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1204055452/
【神宮球場はシコリ場】背番号6【盗撮&便所汚し】http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1228110190/
【埼玉の恥】背番号6【大宮球場のパパラッチ・JK盗撮】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1229362063/
【専修大学商学部卒】背番号6【チアの肢体でハアハア】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1229246848/
【変質者】自称6大学卒の背番号6・六旗【盗撮注意報】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1221242724/
名門専修大卒】背番号6【埼玉県の恥さらし】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1246380484/l50
【専修卒】六旗おじさん【自称上場企業社員w】http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246217353/l50
235名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 02:11:08 ID:ZN9JOtB2
◆埼玉県比企郡の星=六旗=松山高・専大OB◆ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1247626800/
【チアの敵は変態の英雄】六旗【おれが変態になったわけ】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1245336816/
【専修大学出身】背番号6【チア盗撮&便所で精液発射】http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1228110190/
【自演劇団】さいたま尿猿軍団【趣味の追及は不都合な真実】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1229882973/
【ひとり暮らし】背番号6【61歳の歪んだ人格】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1233570729/
背番号6(六旗)はなぜ名無しで自演をするのか?http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212995216/
★★背番号6(尿6)の痛いレスを保存するスレhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1217100402/

236名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 17:31:01 ID:qDR09iw7
明治、法政、早稲田の3強の争いのように感じられるが、
法政は加賀美の翌日に投げる投手がポイントだな。
三上にするのか、
三嶋を前に持ってくるのか。
237名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 21:26:43 ID:gZPsSN5a
>>236
連覇を狙う明治
連力充実の法政
投手陣が良い早稲田
ずばり明・法・早の争い
238名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:17:01 ID:rN8FPM+i
連力って?
239六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/15(月) 22:34:42 ID:BI84eYho
戦力でしょ。誤入力はわかる範囲で脳内変換してあげましょう。

おれは投手力は互角と思うよ。
メンバーを見てると土曜日は投手戦、日曜日は打撃戦になるようにも思えるが
筋書きどうりに行かないのが野球だから予想は難しい。
240大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k :2010/03/15(月) 23:35:30 ID:mDoj4Uc5
昨年秋の早慶戦しか見ていませんが、
何気に慶応が一波乱起こしそうな気がします。
241名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 23:40:34 ID:n6p1W7Vz
総合力では法政が1番。ただどうも決め手に欠ける印象が拭えない。
明治、早稲田を加えた3強は直接対決より対慶應、立教が鍵だったり。
慶應がまた早・明・法のうち2つ喰う。喰われなかったチームが優勝。慶應はまた立教に足下を掬われ優勝争いから脱落。
秋と同じような展開になりそうな感じがする。
242名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:31:41 ID:iI8M+Yu1
>>239

変態は東都の巣にお帰り。
あんたの両腕の東洋ババアと亜細亜のクズが待ってるゾ。
243名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 12:17:33 ID:53dXxBU/
前スレ
【東京六大学野球 part26】法・早・明・慶・立・東
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1255929255/
244名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:16:36 ID:Yd5qruX1
>>239
お友達の変態立教君と立教スレで遊ぼう
245名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 20:40:26 ID:/eHiJ15C
>>236
優勝は明治・早稲田・法政の3強の戦いだ。
3強を追う慶應が鍵を握る。
慶應戦を落としたチームは苦しくなる。

余談だが、5位は立教だな。
変態立教は野球板に書き込むな。
246名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 20:42:08 ID:Aeot9HSt
町田はヤマハへ
247名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 23:45:42 ID:8Ihk3yyH
楽天1番打者決定 キャンプ100点!オープン戦120点!! 

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100316077.html
248名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 21:23:20 ID:Lb1jTPg1
六大学カード、新規募集停止してるね。
フリーパスチケットも春までか。
249六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/17(水) 21:35:52 ID:P5jNNve6
マジっすか?
あんなにおいしいカードは無かったんだけどな。
250名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 21:51:48 ID:61C2tRXi
早明法が優勝候補
慶應がダークホース
立教は指定席だな。
251名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 21:54:37 ID:5hSOAqkO
>>248
つい最近作ったばかりなのに、たった1年の命だったか。
252六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/17(水) 22:03:42 ID:P5jNNve6
フリーパスチケットは1年有効のはず。
今年は発行するとNICOSの人が言っていたので、春秋は使えると思う。

斎藤と一緒に六大学カードも卒業だな、寂しいね。
253名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 22:25:55 ID:RwsB94K3
>>247
六大学とも関係ないだろ。慶應、法政、早稲田、東大スレ
にも同じやつ貼り付けているし。
254名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 02:34:19 ID:+5a/mcyR
>>252
のカードの唯一の難点はお前のような成り済ましに悪用されることだ。
お前、そのあたりの事情を知らない飲み屋のババアに自慢してるんだってな。
おれは○○卒だとかさ。

どうせ身なりや注文する品でバレてるだろうけどw
255名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:36:46 ID:dAggJybX
あくまでも新規募集の停止なんだから現会員には今迄通りだろう?
256名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:52:56 ID:H5c+Dl62
でもクレジットカード自体は当然有効期限までは使えるとして、特典はいつ打ち切りになってもおかしくはないでしょ。
多分今年いっぱいだと思うな。ちなみ上にも書いた、作ったばかりの者だが、有効期限は2014年3月まで。
未だにフリーパス何とかが来ないのでニコスに電話したら、17日発送予定になってますとのこと。
いつもそんなに間近だったのか。
257六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/19(金) 00:03:27 ID:juqlfRN2
>>256
カードなんか使う気はサラサラなくて、ただフリーパスチケットが目当てだから
おれはカードだけ送られて来た時点で速攻で抗議の電話を入れた。
電話で抗議したら、フリーパスチケット入れ忘れてゴメンナサイだってさw

15日に発送すると言ってたが、まだ届かない。
もし今年から特典ナシなどと言われたら、島岡監督並みの猛抗議をするよ。
『なんとかせい!』ってね。
258名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:29:38 ID:l1aiguLf
@悲しいくらい分かり易い六旗の自演と発覚後の逆ギレ
849 :六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/10/17(土) 16:45:09 ID:YTfRegDF
法政と早稲田の勝敗予想は凄く難しいね。実力は互角じゃないかな。
第一戦は斎藤が大崩れしないと見て、6回までは同点か早稲田がリードと見ます。
早稲田が勝つなら先行逃げ切り。法政が勝つなら終盤での逆転劇と予想します。
856 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 17:04:17 ID:EqjnEWGS
六大学各校の情報に通じてる六旗の予想が的中してるね>>639 さすがだ。

887 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2009/10/17(土) 18:02:22 ID:f9uV/D6l
>>856
公平にきちんと評価してくれてありがとう。
早稲田と法政の勝者が秋の大学日本一だと思っていましたが、第二試合を見て
慶応が強くなってるという印象を持ちました。
今季は早慶戦が終わるまで、何が起きるかわからないかも知れませんね。

自分が書いた脚本に本人が回答する定番の自演。まさに嘘つき作家と大根役者の痛いコラボw

888 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 18:07:44 ID:M0KK9Orq
また蹴散らされたんだねw  しっかし、毎日毎日なにをやってんだよ。

259名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:33:44 ID:l1aiguLf
891 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 18:48:35 ID:6W8SqfqV
こいつの「育ちの悪さ」は六大学では絶対にありえない。
死ね専修。

892 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 19:28:59 ID:Ytqcpvf7
専修って、普通ならわざわざ名指しで馬鹿にされる大学でもなさそうなんだけどなあ
色んな意味で日大の陰に隠れているし、良くも悪くも存在感がない

894 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 20:03:58 ID:XjhkZ4Wt
まあ俺達にはどうでもいい序列だけども、六旗の書き込みを見ても、専修卒は日大に対してはマジで必死なんだなw

【黒田】専修大学硬式野球部【江草】
105 :背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2008/12/05(金) 02:53:58 ID:ZZjinKTu
もう少し学校側が努力すれば、実際の実力は上だって評価が定着するんだけどね。
実際、おれの現役の頃は専大>>>日大だったし。
とにかく専大は実力があるのに地味で損してるんだよ。
昔みたいにスポーツに力を入れて、大学のイメージ作りに励むべき。
やれることは一杯あるのに本当に残念だ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224403138/105

895 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 20:04:25 ID:XjhkZ4Wt
日大は六大学とミスマッチなんだそうだ  by専修卒

101 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/07/02(水) 01:26:09 ID:WdN7gk53
東都1部でも応援団の無い日大と立正、応援団が来ない日の多い青学、学力差のありすぎる亜大は、六大学とミスマッチと思い除外させて頂いた。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212678072/101

896 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 20:10:05 ID:k5Lcpo2h
自分自身が常識や社会とミスマッチなのにw

260名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:37:00 ID:l1aiguLf
@専大出身を隠して六大学卒になりすました六旗 ◆5/bG/Ptlzo

この下手人は学歴詐称が発覚して六大学関係スレを次々出禁になっています。
しかもKYな荒らしを執拗に繰り返したために共通のテンプレまで貼られる始末。
すべては自分が蒔いた種であり、まさに自業自得。
還暦になって冷や水を浴びる哀れな男です。

【東京六大学野球 part26】法・早・明・慶・立・東 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1255929255/l50
1 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 14:14:15 ID:EP6vDSNe
■■当スレッドのルール■■
六旗 ◆jyP3ftHEt2  六旗 ◆5/bG/Ptlzo
このスレッドは貴方の書き込みを認めません。荒らさないで下さい。

■■住民の皆様へ■■
六旗 ◆jyP3ftHEt2 六旗 ◆5/bG/Ptlzoは無視、無視出来ない人も無視。
荒らしに断じて餌を与えないでください。
荒らし・釣り・煽りには「返さない」「反応しない」。完全無視しないと、さらに荒らされてしまいます。

東京六大学応援団を語ろう 五拍子目http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1252000097/l50
1 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 02:48:17 ID:Kj6V3aMU
■■当スレッドのルール■■
サイモン・フェニックス ◆Sg44dfh1J6 と 六旗 ◆jyP3ftHEt2 
このスレッドは貴方達の書き込みを認めません。荒らさないで下さい。

■■住民の皆様へ■■
サイモン・フェニックス ◆Sg44dfh1J6 と 六旗 ◆jyP3ftHEt2は無視、無視出来ない人も無視。
荒らしに断じて餌を与えないでください。
荒らし・釣り・煽りには「返さない」「反応しない」。完全無視しないと、さらに荒らされてしまいます。


261名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 00:53:09 ID:l1aiguLf
896 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/17(土) 21:21:19 ID:k5Lcpo2h
六旗ってやつはユダヤ人や在日朝鮮人の嫌われぶりと被るなw
差別が悪いという前に、こういう風に忌み嫌われる原因はちゃんと認識すべきだ。

シャイロックじゃないが、結局は自分から嫌われるようなことをしてるわけだし。
そのくせ自己顕示欲だけはワールドクラスなわけで。

238 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 10:59:05 ID:gLJ076Rz
>>237
そんなこと書くと、自称・人権問題の専門家なる人に怒られるぞw

「ふざけんじゃねーぞ」ってな具合にw

【伝統】六大学と東都どっちが強い【戦国】part9
428 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2007/11/27(火) 00:46:16 ID:m4KvOvH4
>>426
悪いがおれは人権問題については専門的にやってるんでね、この手の議論は徹底的に
やってもかまわないが、さすがにスレ違いだろ。もういい加減もう慎めって。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1195560518/428

ただ、彼の人権論者も亜細亜と立正だけは貶めないわけにはいかないらしいw
学歴同様に、紛い物の人生だからダブスタもなんのそのってことかも知れんが。

262六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/19(金) 00:58:45 ID:sD62LM7v
おれが2ちゃんに書き込みを始めたのは斎藤デビューの年だから、
もう丸3年も粘着してんだな。いい根性してるよw
その粘り強さを別のところで発揮エすれば、オマエの人生もう少し陽が当たったかもしれないけどな。

ま、よほど悔しかったんだな。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:13:21 ID:l1aiguLf
【創立130年】専修大学硬式野球部【古豪】
870 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/06/24(火) 02:22:44 ID:vCXDN4Fw
専修は好きですよ。校風もユニもチアもね。
スレの住人も謙虚で良いです。

ここだけの話、おれがおれがって感じの大学(というか個人ですが)は苦手。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1195633227/870

【東大亜大立大日大青学駒大】東都大学野球1部
23 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/06/26(木) 01:53:16 ID:WJ84t+Ol
二文字で表せれば、まあまあ合格だろ。東海、帝京、東洋、青学、関学、京産など。
でも東大、早大、慶大、明大、立大、法大、専大、日大、駒大に比べちゃうと風格はないが。

中央学院とか高千穂とか山梨学院とかは、ちょっとなあ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212532268/23

【熾烈】東都大学野球連盟【21校地獄絵図】
91 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/06/27(金) 23:29:24 ID:TYy7nLwQ
>>88
個人的見解だが、長年神宮に通っているおれが東都の応援をランク付けしてみました。
1位駒大:人数も多く洗練されており六大学と遜色ない。学ランを着ないのが残念。
2位専大:何といっても東都の盟主。三部構成の応援は伝統を感じさせる。チアの可愛いさも東都No1
3位東洋:野球が強くなるにつれ、観客も含めて応援も上手になってきた。
4位中大:2部上がりの分だけ不慣れな感じだが7回から大団旗を揚げ続けた姿に感激。応援歌のサビも良い。
5位国学:古き良き東都の匂いがする応援団。学生、もっと応援に行ってやれ!
裏1位農大:残念ながら神宮では見たことがないが大根踊りは日本一有名な応援。

こんな話に興味がある人は、続きはこちらでも語って下さい。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1210693406/l50#tag631
昭和の国士舘大学応援団は、そりゃ凄かったよw
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1213672560/91
264名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:16:33 ID:l1aiguLf
【創立130年】専修大学硬式野球部【古豪】
889 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/06/27(金) 23:54:39 ID:TYy7nLwQ
専大OBの長州力は在日韓国人だが、多くの日本人に支持をされている。
人権派のおれとしては単に国籍だけを見て短絡的に結論を出すのは大間違い。
日本人として恥ずかしい書き込みだな。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1195633227/889

★★昭和〜平成の大学野球を語るスレ★★
654 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/06/29(日) 05:45:57 ID:wTZFa1yl
日大の校歌を神宮で聞いたことが無いのが残念だね。
駒大のように新生応援団を作ってもらいたい。これは明治リーダー部にも言えるが。

校歌はどこも良いですが、特に盛り上がるのは早明法専中でしょうね。
この3校の校歌はどれも結婚式で聞いた事があります。

東都の応援歌で良いのは、駒大、日大、専大、中大かな。
東洋とか亜細亜なんてのはイマイチなんだよね、新しく作れば良いのに、と思う。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1210693406/654

★★昭和〜平成の大学野球を語るスレ★★
656 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/06/29(日) 05:59:31 ID:wTZFa1yl
須長は6番だったと思うので、あまり印象にないかも知れませんね。

堀場はよく覚えてます。丸子実業から1浪して慶応でした。
たしか全日本の正捕手を専大の中尾と争ってたんじゃなかったかな?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1210693406/656

★★昭和〜平成の大学野球を語るスレ★★
661 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/06/29(日) 06:44:13 ID:wTZFa1yl
某応援サイトでおれは、東都の後輩諸君は母校の応援に行け!ってよく言うんだけれども、
講義があるから無理、みたいなレスが返ってくる場合が多い。
おれらの感覚では、「何言ってんだよコイツ」って思うんだけどねw
265名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:21:37 ID:l1aiguLf
90 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/06/29(日) 11:46:27 ID:wTZFa1yl
おれがウンコではなく、ご馳走にたかるハエとは舐めたこと言ってんじゃねーぞ。

さて、馬鹿はスルーしてスレタイに戻しましょう。
秋は、一部落ちの名門駒大に、伝統校の専大、国学、農大が挑む図式でしょうか。
この4校ならどこでもいいので、ぜひ立正と入れ替わって欲しいというのが
個人的な希望なのですが。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179295215/790

六大学と東都の交流試合を実施しよう!
100 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/07/02(水) 01:23:52 ID:WdN7gk53
>>99
東洋、駒沢、専修、中央には3部構成の応援団組織があるのをご存知ないか?
また、東都の中では集客力が高いのをご存じないか?
東都の名門にしてリーグ最多優勝を誇る専修やライバル中大との「専中戦」も知らないのかよ。
農大の大根踊りは、ある意味六大学の応援団より有名である。
学習院は過去に東都リーグを制したことがあるのをご存知ないか?
また東都でスポ推のない大学の中で最上位の成績である事をご存じないか?
(学習院にスポ推の野球部員がいたらゴメンな)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212678072/100

六大学と東都の交流試合を実施しよう!
101 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/07/02(水) 01:26:09 ID:WdN7gk53
>>99
東都1部でも応援団の無い日大と立正、応援団が来ない日の多い青学、
学力差のありすぎる亜大は、六大学とミスマッチと思い除外させて頂いた。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212678072/101
266名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:24:36 ID:l1aiguLf
【全国】戦国東都最強2部リーグ【最強】
193 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 22:14:28 ID:+v1ZTgLY
う〜ん、母校愛ですなぁ・・

学歴と職歴のカタルシスに裏打ちされたマンセーに、自尊心を釣り合わせようと必死だねw
それにしても学歴詐称が発覚するまで、本当に六旗は母校の専修をアピールしてたんだな。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 22:22:51 ID:Oz38KwDc
六大学と東都の交流試合を実施しよう!
105 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/07/02(水) 01:50:10 ID:WdN7gk53
キャッチをつけてみた。

早大VS東洋(実力日本一決定戦)
慶大VS中大(都会の田舎戦争、どっちが強い?)
法大VS農大(労働者と農民、どっちが強い?)
立大VS駒大(神宮に宗教戦争勃発)
明大VS専大(神田の伝統法学校ダービー。ビルの高さで勝負)
東大VS学習院(偏差値エリートVS家柄エリート)

ほらほら、見たくなってきたでしょ?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212678072/105

学歴・偏差値バカがウザすぎる件について
31 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/07/04(金) 03:01:46 ID:lYAZEAtk
偏差値オタはウザいが、低脳大学の応援席も困ったもんだと思うわ。

せめて母校に誇りが持てる程度の大学同士の野球が見たいもんだね。
個人的には日東駒専レベルはセーフだが、その下のクラスになると首を傾げたくなる強豪大学も結構あるな。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1209994163/31
267名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:16:05 ID:l1aiguLf
つまり六大学の関係者として六旗であるおれは認知されているということです。

このことは六大学卒のおれに嫉妬して、叩く低学歴の荒らしだという事です。

ついでに言うと、おれは六大学関連スレから締め出された事はただの一度も無いですよ。
そもそも締め出される理由がありませんので、締め出すことは不可能です。
おれを嫌ってるのは、おれに論破されたやつらですよw
議論ではおれにいつも完敗するので最近は直接話さず、おれの過去の書き込みをコピペする日々ですから。

445 名無しさん@実況は実況板で 2009/07/05(日) 23:26:33 ID:i90qzaTo
学生時代から六大学の応援席に侵入していた自白について、反省はないのか?

オマエみたいな不審な人物が野球場に入ることが間違いな。よっておまに応援文化などを意見する資格はない。
とにかく疑いようのない変態だよ。
悔しいなら言い訳してみろ 【名門専修大卒】背番号6【埼玉県の恥さらし】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1246380484/8

446 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/07/06(月) 00:05:34 ID:b5Zllc3e
>>443
てめえはここに出入りすんなや。
聖域(=東京六大学野球リーグ関連の全スレ+神宮球場)に汚物(=六旗)は不要! 

てめえは二度と近付くな!

447 名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:10:28 ID:ioQLUzEJ
リアルにこいつの顔を見てみたいわ。専修もとんだ厄介者を輩出したもんだよ。

448 名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:15:48 ID:rCgmmhKS
>>443
一番肝心なお前の趣味wについてはコメントはなしか。
学生時代から女子大生のパンスト装着率なんて調べていた変態でファン面してんなよ。
年甲斐もなく病的なお前の性欲と狂った思考を恥じなさい。
268名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 20:56:45 ID:AVZJLvKe
【変態立教=メルヘン立教おじさん=明治落ちの中年男】

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1264844818/l50
269六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/20(土) 23:52:34 ID:2PIOgdV7
NICOSからフリーパス来たよ。
270名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 00:37:40 ID:7tHpDmfa
>>269
出てけ、低学歴
ここはお前みたいな東都厨の来るところに非ず。
271六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/21(日) 01:03:41 ID:uqN6sNzP
東都厨って、おれが発案した表現だぜw
272名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 01:37:26 ID:SXYX1rPZ
このスレ、要は「六旗 ◆5/bG/Ptlzo」に書き込む資格はないし、
人によっては「六旗 ◆5/bG/Ptlzo」をNGにしている。
そういえば"六旗 ◆5/bG/Ptlzo"はチア盗撮で逮捕されてなかったっけw
273名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 09:32:16 ID:LbMBWD+l
このスレは六大学野球を語るスレです。
変態立教と六旗は書き込むな。
荒れるもとだ。
274名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 11:41:55 ID:mJ59mxOo
東進最新偏差値

@慶應義塾 70.0(文69.0 法72.0 経済71.0 商71.0 総政70.0 環情67.0)
A国際基督 69.0 (アツ69.0)
B早稲田大 67.1(文68.0 法70.0 政経70.6 商68.0 国際68.0 文構68.0 教育67.5 社学68.0 人科63.0 スポ科60.0)
B上智大学 67.1(文64.8 法70.0 経済67.0 外68.0 総人66.0)
D立教大学 63.9 (文64.0 法65.0 経済63.6 営64.0 社会64.3 異コミ66.0 観光62.0 コミ福59.0 心理63.0) ★
E青山学院 63.3 (文62.7 法63.0 経済63.0 営62.0 国政65.0 総文65.0 教育64.0 社情62.0)
F中央大学 63.2 (文60.8 法68.0 経済60.7 商62.2 総政64.0)
G同志社大 62.7 (文63.6 法65.0 経済63.0 商64.0 政策63.0 心理66.0 文情59.0 スポ科57.0)
G明治大学 62.7 (文63.6 法65.0 政経63.6 商62.0 経営62.0 情コミ62.0 国日61.0) ★
I立命館大 62.1 (文62.5 法63.0 経済62.0 営60.0 国際68.0 産社61.2 政策63.5 映像60.0 スポ科57.0)
J学習院大 60.5 (文60.2 法61.5 経済60.0)
K法政大学 60.2 (文62.0 法62.5 経済60.0 営60.3 社会60.6 国文62.0 現福58.0 人環60.0 GIS62.0 キャリア57.0 スポ科58.0)
L関西学院 60.1 (文61.3 法61.0 経済60.0 商60.0 社会59.0 総政58.0 人間58.6 教育61.0 国際62.0)
M関西大学 59.8 (文63.0 法63.0 経済61.0 商61.0 社会60.7 政策61.0 外国63.0 総情57.0 人間52.0 社安57.0)

http://www.toshin.com/index.php
275名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:52:21 ID:LbMBWD+l
>>274
◆2009年法科大学院別合格者数

1  東京大     216名 
2  中央大     162名
3  慶應義塾大    147名
4  京都大     145名
5  早稲田大    124名 
6  明治大      96名 
7  一橋大      83名 
8  神戸大      73名 
9  北海道大     63名 
10  立命館大     60名

2009年度 公認会計士試験合格者数
       合格数(前年度 前年比)
@ 慶應大 258 (375名 ▼117)
A 早稲田 247 (307名 ▼ 60)
B 中央大 159 (160名 ▼  1)
C 東京大  84 (114名 ▼ 30)
D 明治大  72 (110名 ▼ 38)

野球板荒らし
@変態立教工作員>>274
A六旗
276名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:57:30 ID:LbMBWD+l
>>274
【変態立教工作員】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/396/1208782206/l50

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1264844818/l50

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@慶應66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
A早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
B上智64.26 ( 法66.5 文63.2 経済63.8 総人62.7 外国65.1)
C同志61.68 ( 法64.9 文62.9 経済62.3 商62.4 政策61.2 文化60.4 社会60.5スポーツ58.9)
D明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
E立命60.92 ( 法62.6 文61.1 経済59.5 経営59.5 産社59.7 国際64.0 政策60.1 )
★立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
277名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 14:43:04 ID:l5Nk/60d
六大学スレのpart27ってまだ立ってないんだな。
そろそろ立っても良いんじゃないかとも思うんだけど。

それはそうと、六大学連盟公認ハンドタオル発売というのはワロタww

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20100318-OHT1T00298.htm

もうハンカチの価値釣り上げに必死な大人にどん引く。

折角昨年はかなり審判の質が改善されたかと思ったのにさー、
まさかとは思うが、これでシーズンに入って早稲パイア続出となったら、
六大学は祭りにすぎないと言われても仕方が無いと思うよ・・・

今年は東京の大学投手に限っても、
六大学の加賀美、斎藤、大石、あと福井辺り
東都の澤村、南と、”1位”候補が豊作な年。
審判がどうあれ、観てる人には投球内容の違いは分るんだから、
連盟には、自らの品位を落す出来芝居じみた商売っ気は出してほしくないな。
何だかんだいっても、一種のスマートさともいえる、野球における品格が六大学を特別たらしめてるんだから。

女子供の人気は大事だけど、一部の女性ファンのグッズ売上だけじゃ焼け石に水だろう。
野球の公正に疑義が入るようなことをもしもやったとしたら、
輝かしい記録は作れたとしても、子供の人気は獲得できないと思うよ。野球に真剣な子であればあるほど、ちゃんとみてる。
278名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 01:24:32 ID:+XuZQ7QP
今年の打線は慶応がNo1だろ?
279名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 01:39:03 ID:xPIvj8wn
【高校野球】少子化でも増え続ける野球部員 高校生の間では野球人気は年々上昇中
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269148168/

サカ豚、涙目で全滅wwwwwww
プロ野球選手はプロサッカー選手よりもはるかに年俸がいいし
世界一になれるからね。子供が憧れて親が勧めるのは当然だな。


サッカーは存在感もゼロだしね(高校野球に負けるプロサッカーwww)
          ↓
★★見るのが好きなスポーツ2010★★

1位 プロ野球(45%) ※16年連続
2位 駅伝・高校野球(28%)
3位 ゴルフ(26%)
4位 マラソン(25%)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264883508/
280名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:09:06 ID:ia6LgM5v
>>278
早稲田の破壊力はどこにも負けないよ。
土生、松永、宇高、原、後藤、山田
281六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/22(月) 18:39:20 ID:9F/OIFev
>>280
確かに顔ぶれは立派だが、このところ額面通りの結果を出せていないのが辛い。
宇高はこんなもんじゃないはずなのだが。
282名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 18:52:58 ID:bU9VquUF
>>274
学歴板に去れ、メルヘン立教おじさん
283名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:11:22 ID:B4k1ibQs
>>281
謝敷も名前負けしてるね。
284名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:40:27 ID:lH6cHIm/
なんで野球板で学歴の話
285名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 01:16:18 ID:Wozg83+U
世の中には学歴しか誇れない奴が多いんじゃない?
286名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:45:25 ID:fXkc6bqe
>>281
あんたは他のリーグのことより、母校のことでも心配してくれ。
二部なんだろ?
287名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:51:59 ID:JyrDrfLq
戦力
Aランク  明治・法政・早稲田
Bランク  慶應
***************
優勝不可能 ラッキョウ・東大
288名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 23:52:41 ID:Ql0R4mJQ
立教は投手がなあ
289名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:55:23 ID:ZmuBr7Us
明治大学法学部ってバカにされるようなところですか?                   解決済みの質問
                           http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037411800

今日明治大学法学部に進学するということを親戚にいったら、「あぁ、明治大学は誰でも簡単にはいれるからな。 明治の看板は商だからまだしも
法は評価できるところではないな。法は中央しかダメ。ま、私立三教科なんかそもそも評価できないし。とりあえず受験お疲れ」といわれました。
前から付き合いづらい人だったから真に受けても仕方ないんだけど、流石に傷つきました。皆さんは明治法学部にどういうイメージお持ちですか?
                                     質問日時: 2010/3/1 19:23:10
ベストアンサーに選ばれた回答
↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓

そんなイメージだよ。

きみだって、高校1年のときとか、そんな感じで言ってたんじゃないの?
「明治だせー、最悪早慶でしょ」みたいに。

大人になったって、当然、同い年の3500人は東大卒なんだし、
旧帝大に早慶上智まで入れたら、同い年の10万人が、明治より遙かに上に位置するわけで、
明治なんて「誰でも入れる」という言い方されても仕方在るまい。

 そ こ は  、 も う 、 受 け 入 れ る し  か な い ん じ ゃ な い の?

ネットでいくら仲間を見つけて、日大出身者とかに「明治すごいっす」とか言われても、

 所 詮 、、、き み自 身 、 む な し い で し ょ 。

 明 治 は 大  し た こ  と な い よ 、別 に、、法 学 部 だ ろ  う が な ん  だ ろ  う が。

 ホ ン ト は き み が 一 番 わ か っ て る で し ょ 。

ぐじぐじせず、受 験 戦 争 で は ぱ っ と し な か っ た、でも他の場所では頑張ろう、と割り切ったほうが
爽快な人生になると思うけど。                              回答日時:2010/3/1 20:38:37
290名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 19:46:18 ID:ILx58aT3
立教犬w
          ,. - ── - 、
       ,. ‐ ´         `丶、
      /              r.ミ:、       ___
.   /       ,. -.、         ヾ! ,ゝ-‐ ' ニ..:‐(_ヽ
  ,r'゙   !     i::::::::::i            ヾ:::::::::::;!|
 ,/,.     l       `'ー '゙               `'ーt:' !
..//    l                           ,! ,l
//     .l                      ,ノ-,'
/      l              _,... -:::‐::::::'::;´- '゙
       ,!              ,..-:':´::::::::::::::::::::r'´
      /          ∠:--=:ニ二~゙`''ー !._         早稲田様わんわんお
ヽ、   ,/          ヽ................., 、    `ヽ、
  .\ /           ` ー──‐'ヽ、     ヽ
   `゙                      ヽ,      !
         ,;;.;,.;:,:         ,. - ─ '゙ヽ.__,ノ
291名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 19:55:12 ID:ILx58aT3

          立教犬
           ↓
        /ヽ   /ヽ
      _ /  ヽ_/  ヽ_
    /            \             早稲田様
   /  /       \   \             ↓
  |    ●     ●     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |       ( ● )      |\    ヽ_________/
  |         |      .| \  . //////l l l l l l l l l l l l
   |       .ヽ_人_/      |   \  |/  \    l l l l l
   \               /\   \ |=  =    l l l l l
    \            /   \  .\| し        l l l            
    /           |     \   | __      /             
   /             |       \  \_____/   よーしよしよし
_/            ∩ |        \         \
            ⊂ ̄ \__________      |
            ⊂ ̄    |                  |
            ⊂ ̄    |                 /
            ⊂ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
              ̄ ̄             |        |

292名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 19:59:12 ID:ILx58aT3
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ {} U }/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬立教   |
    └───┬┬───┘
            ││

293名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 22:05:50 ID:2SwPv6k6
>>289
http://jpu.yahu-110.com/03.html

三大予備校:大学偏差値

大学名    代ゼミ 駿台  河合 3校平均

@慶応大学  67.2  65.2  70.2  67.5
A早稲田大  66.1  63.3  66.3  65.2
B上智大学  65.5  63.8  66.0  65.1
C同志社大  63.1  59.9  61.1  61.3
D明治大学  62.3  58.2  62.5  61.0
E青山学院  62.5  58.2  62.2  61.0
F立教大学  63.1  57.5  61.9  60.8

●メルヘン立教おじさんは学歴板に去れ!
294名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 01:51:43 ID:5SBeqaSE
学歴ネタ好きだねぇ
295名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 14:17:50 ID:It1pWEra
                 / ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::
                /| ●  ● |ゝ::: 早稲田の犬ですけど
                ヽ|.  (_●_)  .|/:::  なにか??
                 ヽ  |∪|   ノ:::
                  | ヽノ  |:::
                 / 丶'   ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /::: 立教犬

296名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 18:12:44 ID:UWfVM55L
六旗さんよ。法政は優勝できますか。
優勝する為のポイント、早稲田戦勝利のポイントを含めて客観的な意見を聞かせてくれ。

オープン戦の結果を見てると、早稲田は手ごわそう。
斉藤は不振を脱したみたいだし、大石は先発でも行けそう。それに福井も。
法政は加賀美、三嶋、多木は期待出来るが、後は未知数。
ただ、早稲田はレギュラーと控えの差があり過ぎる様な気がする。
対して、法政は良く言えば、選手層が厚く、悪く言えばドングリの背比べ、さほど差は無い。と思うのだが。

297名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 00:02:48 ID:Fv8mMJJH
そいえば法政打線は去年からドングリだったね。
固定性と比べて、たしかに一長一短あるな。
298名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 01:16:43 ID:HxAWmefy
>>296
先日の習試合で國學院に完封負けを喫した法政は打線が相当重傷らしい。
練習試合の通算成績も5勝7敗とのこと。

それから荒らしを呼び寄せるのは慎もうな。
やつが来ればスレが必ず荒れることをいい加減理解してくれ。
299名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:33:23 ID:l8BBVHtd
自演、自演
300名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:03:32 ID:bpdc2gQn
◎新・埼玉は日本の恥や。vol 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1254656360/-100







14 :売虎満:2009/10/04(日) 23:15:17 ID:YrZwl1W70
臭い玉

http://image.blog.livedoor.jp/doraganaru/imgs/1/d/1dd2dab3.jpg
http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/photomaedango_terameshi-club_364-01.jpg
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/photomaedango_terameshi-club_364-08.jpg


     ↑
見る時はあくまで自己責任で・・

世にもおぞましい映像が含まれるぞ
301名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:11:17 ID:4KjlU+fl
春の順位予想。

優勝 明治
2位 慶應
3位 法政
4位 早稲田
5位 立教
6位 東大
302:2010/03/26(金) 23:21:53 ID:NWXkS/et
5位と6位だけは小生の予想と同じだな
303名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:43:01 ID:JpEQiARg
オフシーズン中はここが六大学トピックの雑談スレっぽくなっていましたが、
本来は六旗氏のためのスレみたいなので、
代行スレに依頼して、六大学スレの新スレを立ててもらいました。
明日(もう本日ですが)からの社会人対抗戦をご覧になった方などの
カキコを楽しみにしてます!

【東京六大学野球 part27】明・慶・法・早・立・東
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1269610012/l50
304六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/27(土) 08:33:21 ID:xsVh69FW
>>296
戦力的には、早稲田・明治・法政は互角だが、おれは優勝は早稲田と予想している。
斎藤世代のラストシーズンでもあり、優勝に遠ざかっている分だけ、優勝への思いが強い。
こういうチームには野球の神様も味方をするものだ。

ただし来年は法明2強時代、慶応も強くなるが早稲田は低迷時代に入る可能性が高い。
それだけに早稲田は今年優勝しなければならないだろうね。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 09:45:36 ID:d4HaFIoH
自演自演
306名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:04:24 ID:A0QG700w
今年は早明法が3強
来年が明法2強
まあわかりやすいな。
307名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 11:27:58 ID:YWcZU9bS
六大学社会人交流戦の実況は実況ウラヌス
東京六大学野球実況
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1257047727/
308名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:42:05 ID:lRECmEf4
層の厚さで法政が優勝するような気がする。
早稲田は打線が寂しいだろ。
309名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:31:21 ID:VtuwGXqL
310六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/03/27(土) 22:50:47 ID:xsVh69FW
今さらだが、松本、上本、細山田は凄かったと思うね。
いかに斎藤・大石の二枚看板といえども、バックの援護が必要ってことだ。
311名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:15:25 ID:Voyw8XOT
296です。
確かに悔しいが、客観的に見れば優勝は早稲田だろう。
今年勝たなければいつ優勝するんだ、早稲田は。そういう戦力だもんね。
去年の春の法政とムードが似ているかも。
312名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:48:22 ID:3fdbzsA6
>>311
ムードが似ているって何?
313名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 23:28:55 ID:c7WR0RxF
■韓国人俳優でスパイのイソジンに抱擁され絶頂顔の鳩山幸の画像アリ

イソジンは、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与を求める在日本大韓民国民団(民団)の広報大使も務めている。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123346&servcode=A00§code=A00

新潮かなんかに書いてあったと思うが、鳩山総理の嫁である鳩山幸とつきあってるチョン公タレントに、イソジンとかいう、うがいクスリみたいな奴がいる。

こいつは本当に、韓国のスパイだ。「韓国情報部の特命を受けている(情報関係者)」というし、公安筋は完全にスパイだと認定している。

「機密がここから漏れている疑いがあり、手を焼いている(公安関係者)」というから、ゆゆしき問題だ。
まったく、あんなババァをまともな若い奴が相手にするわけないだろうっていうんだよ。
それに気づかない程度のオツムの女が総理夫人でございというのだから、全くレベル低いよ。カネは持ってるのかもしれないが、バカとババァはイヤだねぇ。

二階堂ドットコム
314名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 01:43:30 ID:NC5hYp2L
元報道ステーションプロデューサー

>現在野球のニュースは、視聴率が取れないからだ。
>「(ニュース番組を制作していたときには)、どれだけ野球のコーナーを短くするかという議論をえんえんとやっていた。
>巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われる。
>しかしそれでは野球ファンは納得できない」

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397049,00.htm

315六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/04/29(木) 01:53:13 ID:Q/HrWxsA
六大学は好投手が揃ってるのか、それとも打者がひ弱なのか。

今年も投手戦が多いですね。
応援団のパフォーマンスが無ければ、退屈な試合が多い気がしますね。
316名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 20:42:46 ID:Xsmp9Euq
>>315
今日、日曜日の明治-立教戦は観たか?
六大学野球ファンなら、こういう試合は見逃しちゃ駄目だよな
立教観客席のノリは今期一番か
今日球場に来た人はトクしたと思う
317名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 22:48:15 ID:v+MtQvAC
立教。。。
小さいミスはかなり目立って試合内容としては今一つだったが、
観客席も含めた盛り上がりは今季最高だったね。
最後に岡部が右飛に討ち取ってガッツポーズしたときは
痺れたよ。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 22:53:43 ID:vxAp7ZR+
今日はプロ併用日で延長がなかったし、2アウト満塁1−3になったときは押し出しを覚悟して、勝ちはなくなったと思ったよ。
9回の中で2度続けて微妙なセーフがあったから、負けてたらかなり悔しかったと思う。
319名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:09:06 ID:Xsmp9Euq
>>318
終盤の競った場面だったから
応援席は大騒ぎだったが
タッチプレーではなかったし、自分は仕方ないと見た

それより4回だったか5回だったかの盗塁の場面。
捕手からの送球は大きく浮いて
タッチは明らかに遅かった
あんなのがアウトというのはおかしいのではないか
320名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:22:02 ID:DasJm/ol
>>318

今日は2塁上で立教に不利な微妙な判定が多かったな。
321名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:58:16 ID:bCY10UW0
第一試合までは球場にいたんだが、第二試合でそんなに盛り上がったとは・・・
残念。
322名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 00:13:33 ID:R6rOXQ/a
戦国六大学だね。現時点で早慶明法は1位もあれば5位もあるわけで。
323名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:20:29 ID:3LumaatM
明日の先発誰よ?
324名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 22:31:32 ID:WC4wFpD8
福井と福谷・・・かな?
325六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/06/04(金) 17:30:23 ID:PGbw8jD7
結果が出た今でも、本当に強いのは早稲田、明治、法政だと思ってる。
慶応はスマートで格好いいが実力は4位、しかも5位立教とは僅差と思ってる。

選手権も3強が出るなら優勝を確信して応援するのだが、慶応の場合は準決勝までで十分って感じ。
まあ、今季おれの予想は外れまくってるので選手権の予想も良いほうに裏切って欲しいけどね。


しかし第三週の慶応VS法政を見た時には、慶応は強くないと思ったけどなあ。
法政が二戦目で急に打てなくなって慶応を助けた感じがした。
その後、第五週で立教に勝ち点を落とした時には、ついにメッキがはげたと思ったものだ。
第六週は明治が自滅した印象。早慶戦も初戦は早稲田の拙攻に助けられて価値を拾ったように見えた。

でも優勝しちゃうんだもんなぁ。今年の慶応には何かがついてるのかな。
本当にミラクルでした。
326六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/06/04(金) 17:34:37 ID:PGbw8jD7
でも実は東洋も今年はたいしたことないんだよな。特に投手が。

選手権は名も無い大学が優勝するかも知れないね。個人的には地方勢では同志社を応援してるが。
327名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 17:52:20 ID:qdWVKp0W
東都のクズは書きこみするな。

と何千回勧告されたんだか、あんた究極のKY野郎だな。

六大学関係者でもないのに、土足でしったか振りの似非知識をひけらかすなよ。

あんたが来ると、どのスレも機能不全になって本当に迷惑だってのに。
328名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:01:08 ID:tUXZpjTz
>>325
間違いだな
東大スレも同じような見解のようだが。
特に法政の実力は、下から数えた方が早いだろう
慶應よりも明確に下
下手すると立教より下かもしれない

5位という結果は、実力通りと見る
329名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:05:41 ID:qdWVKp0W
>>328
だから部外者の空想を相手にするなと・・
330名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:15:10 ID:T2saT8XR
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
■2010最新代ゼミ:●主要学部(文・法・経済・理工系)偏差値<*は1〜2教科>
@慶應大66.50(文65* 法68* 経済67* 理工66)☆
A早稲田66.25(文65 法67 政経67 先進66) ☆
B上智大63.50(文63 法66 経済64 理工61)
C同志社62.75(文63 法65 経済62 理工61)
D明治大60.75(文61 法62 政経62 理工58)☆
E立教大60.50(文61 法63 経済60 理工58)☆
E立命館60.50(文61 法62 経済61 理学58)
G中央大59.75(文59 法64 経済60 理工56)
H学習院59.25(文61 法61 経済60 理学55)
I関学大59.00(文60 法60 経済59 理工57)
331名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:34:30 ID:qc0FoyZd
六大学スレにおける六旗の取り扱いルール(永久保存版)

「六旗 ◆jyP3ftHEt2」
「六旗◆5/bG/Ptlzo」
「背番号6 ◆8Mm2mW7OEY」
「大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k」 これらのコテにレスしないこと。

六旗(尿六)がどういうやつかと言うと
・還暦を過ぎた専修大OBで、六大学OBというのは学歴詐称。
・2ちゃんで仕入れた六大学のいい加減な情報(ガセ)を他スレで得意げに語り、地方大学を見下す
・もともとの出身は専修大硬式野球部スレ、東都二部スレだったが、当初は駒澤・亜細亜などを馬鹿にしていた
・以前は東都二部の母校専修大をゴルフ場で応援したついでに、六大学を見に来ていた(目的はチア)
・学歴詐称で偉そうにしていた専修スレで叩かれまくり、遂に六大学出身者でないことを認める
・東洋大・龍谷大などの中堅大には親近感を持つ反面、亜細亜大・地方大学をFラン野球バカ大学などど誹謗する。
 要するに専修大から見たランクに忠実に反応するクズ
・爆笑馬鹿丸出し男(亜細亜)東洋OGババアに比肩する東都3バカトリオ
・亜細亜の男に盗撮趣味を暴露され、誹謗中傷を繰り返した亜大への謝罪を要求される
・GWには埼玉の過疎地からわざわざ東農大グラウンドまで専修大の応援に行き、アウエイじゃないかと文句を垂れる 要するに専修ならでは


332名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:54:35 ID:vGXs3Mj+
>でも優勝しちゃうんだもんなぁ。今年の慶応には何かがついてるのかな。
>本当にミラクルでした。

その勢いで全日本も制するかもね。
333六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/06/06(日) 23:23:39 ID:T7OvyGBQ
慶応は監督の手腕が大きいんだろうね。
それも技術云々ではなく精神面、うまくチームを流れに乗せた感じですね。

ただ戦力的に見ると、いかにも投手の層が薄い。
三戦して二勝するのは、やりくりで何とかなるかも知れないが
一戦必勝のトーナメントでどうでしょう。

自慢の打線も初対面の投手相手にどうでしょうか?
しかも打線は水物と言うくらいで、計算しずらいですからね。
334名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:11:49 ID:fMwtXCCs
サンデー毎日 09年卒業者人気300社就職実績【上智マーチ関関同立】
300社就職者数 就職者数 率%
立命 1769 5877 30.1
明治 1697 5245 32.4☆東京六大学☆
同大 1633 4437 36.8
法政 1438 5205 27.6☆東京六大学☆
中央 1306 4357 30.0
関大 1221 4686 26.1
関学 1171 3503 33.4
立教  973 2696 36.1☆東京六大学☆
青学  905 3121 29.9
上智  497 2055 24.2

3大銀行◆三菱東京UFJ みずほフィナンシャル 三井住友銀行
大学別就職者数合計(サンデー毎日2009年7月26日号)
明治219人☆東京六大学☆
同大197人
法政194人☆東京六大学☆
中央165人
関大158人
青学155人
関学152人
立教147人☆東京六大学☆
立命140人
学習127人
成蹊116人
成城49人
上智33人

大切なのは「率」ではなく「数、量、絶対値」だよ。
335名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:12:57 ID:sTLcObbv
沈黙は敗北なり

学歴詐称よろしく、いい気になって関係者面した矢先に一撃で自滅、そして退散w
【東京六大学野球 part24】法・早・明・慶・立・東
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243820399/

768 :六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/09/10(木) 23:16:00 ID:OKBpd8+h
こんばんは。

>>763>>765
おれは2ちゃんでは六大学を公平に語りたいと思ったので、あえて出身大学は
公表しないことにしています。ゴメンね。

769 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 23:28:00 ID:zd1xeQ0q

馬鹿じゃねーの?www
六大学について無知を晒す発言であり、自分は六大学出身ではないと言ってる様なもの。
証明につながる質問を受けるのが怖いから明言できないだけだろ?

六大学間において出身を明かす事が「不公平」なんかにはつながらない。
むしろ「礼儀」であり、そこからリスペクトし合うのが東京六大学。
誰も「公平性」なんか求めないし、母校を応援しない奴なんて逆におかしい位だ。
そういう社交的側面も持って、90年近く続いて来た。

お前はいつもそうやって逃げてるから叩かれるんだよ。
別にお前が六大学出身じゃない事は過去の発言と教養レベルからして衆目の一致するところであり、
誰もお前が六大学出身である事など求めていないwww

たかが糞コテ野郎が何勘違いしてんだよ。
336名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:13:46 ID:fMwtXCCs
出身大学別社長数 難関大学のみ掲載
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
1位早稲田大学 18,575 ※東京六大学
2位慶応義塾大学 17,597 ※東京六大学
3位明治大学 14,936 ※東京六大学
4位中央大学 13,879
5位法政大学 10,272 ※東京六大学
6位同志社大学 7,856
7位関西大学 6,269
8位立教大学 5,982 ※東京六大学
9位東京大学 5,563 ※東京六大学

トップ10に六大学全校ランクイン☆
337名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:47:00 ID:sTLcObbv
母校の高校の後輩から厳しく叱られる還暦間近の先輩w

1 背番号6 ◆OwMPQO/71E 2009/06/27(土) 01:54:01 ID:b12PXWwt0
さあ、やるべ


220 名無しさん@実況は実況板で 2009/07/10(金) 23:48:43 ID:RrPvcbpY0

>>1
母校の恥晒しは止めてくれ

221 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/07/10(金) 23:56:54 ID:HHh0dQKBO
>>220
松山高校の卒業生の方ですか?
それとも専修大学の方?

どちらにしても、心ない先輩の非行に心から同情します。

222 名無しさん@実況は実況板で 2009/07/10(金) 23:59:35 ID:RrPvcbpY0
>>221
松山高校です。
当時の松山高校で専修止まりと言うとおそらく>>1は最底辺だと思います。
松山卒が嘘だと心から願っています。

【伝統】六大学と東都どっちが強いpart19【戦国】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1246035241/211-222

338名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 04:01:56 ID:0qusF3zt
本音を言わせてくれ〜

/ ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃恥┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃専┃・ #
  。 ;゙ #┃修┃# 。
  ゙・# : ┃六┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃旗┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. (  ・ω・)│
 :/   つΦ   ああ、確かにおれは神宮で踊る各校のチアを見てはトイレで抜いてるよ。
          悔しいが日大落ちの専大商学部卒です。 何か問題でも?・・・

実家のある埼玉の比企郡では、還暦を過ぎた息子の非行に白寿を過ぎた母が泣いている!
339名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 22:48:34 ID:Vosdrq9w

340名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 11:03:24 ID:m0MneZFE
東都リーグは不人気な上に閉鎖的で決まったメンバーしかレギュラーになれないのと野球のレベルが低いからな〜





そりゃあ有望高校生が目指すわけがない。
341名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:00:28 ID:P/AqW9Cr
私学トップ 慶應義塾大学

慶應 慶應 陸の王者慶應

偏差値三冠王で、六大学優勝

代ゼミ:@慶應A早稲田B上智C同志社D明治
河合塾:@慶應A早稲田B上智C立教D明治
駿台 :@慶應A早稲田B上智C同志社D明治

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/11/rank/rank01.html
 
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
342名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:14:23 ID:F9cizwU2
イメージ
早稲田:
投手力を軸にしてチームを作る。左打者の方が活躍?頭のよい奴と野球バカが混在。農業、商業、工業でも入れる。
石井監督。
慶応:
プロよりアマ思考。指定校の私立勢と優秀な公立組の組み合わせ。
前田監督。
明治:
足のある選手が多い。二部があった頃は貧乏くさかったような。
島岡御大。
立教:
慶応に入れない進学校と関東近郊の私立中心。
横川監督。
法政:
筋肉バカのごとく野球バカしかいないような。とにかく野球を続けたい。
山中監督。
東大:
浪人だらけの野球部員。大差もつくが勝つと注目される。
平野監督。
343名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 02:09:08 ID:ac/IYfLt
病気だろ


六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/06/10(木) 02:47:42 ID:RmgcrIxF
>>933

おれは埼玉在住です。
チアをいただいている立場として言わせてもらいます。
大学とちがい、高校野球の場合は神宮でも警戒してないですね。
ってかこれが普通だよな。
おれの地元の埼玉や千葉の警戒ぶりは異常としかいいようがない。

実際に、去年の夏は危ない場面に何度も出くわしたおれとしては神宮は天国ですw

皆さんはそう思いませんか?


344名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 11:34:59 ID:qqj/dzCu
陸の王者 慶應義塾が六大学優勝
天下の名門 所沢体育大学もがんばれ
さすが大都会埼玉県
さすが日本の中心所沢、偏差値も極めて高い。
文武両道  難関・早稲田スポ科を目指そう。

★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/6/9HP更新)  
http://www.yozemi.ac.jp
@慶應義塾 66.17(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)
************65*******************************
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)
C同志社大 61.75(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62)
D明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)
***********私大トップ5**********************
●早稲田大 60.00 名門スポーツ科学部60
345名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:39:25 ID:8BhcctTR
慶應 連覇か
明治 2年連続 秋優勝か
早稲田 意地を見せるか
346名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 07:27:38 ID:dCKp8JfA
秋も激闘
栄冠はどこの大学か。
347名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 05:57:01 ID:UyKdKDvL
早慶明法立 戦国時代
348名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 08:03:22 ID:s+9UpWBB
そうだね
戦力均衡だね
349名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 11:38:45 ID:ghCs8+BZ
戦国とかw
どこか早く平定しろ
350名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 09:00:55 ID:8cXXGwo+
秋季リーグ戦は楽しみだ。
351名無し募集中。。。:2010/08/02(月) 19:06:44 ID:fRWDlJt7
東都厨、特に東洋と中央の工作員がうざすぎるw
あいつらどんだけ六大にコンプ持ってるんだ。
352名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:54:23 ID:ZMt3KXq/
試合数の多いプロ野球 
・野球ニュースだけ見る人がほとんど。ユーザー減る一方。

試合数の少ない六大学野球 
・一試合ごとにじっくり見る人がほとんど。
・スカイAなどでTV中継される時代→今後ユーザーは増える一方
(TV効果で六大学OBがどんどん帰ってくる)

東都は?


353名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 22:05:48 ID:gkgrxYlt
>>351
何故日本一の東洋と私学の雄の中央が低レベル東六にコンプあるんだ?w
354名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 22:10:34 ID:azFouUh+
>>353
私学トップ 慶應義塾大学

慶應 慶應 陸の王者慶應

偏差値三冠王で、六大学優勝

中央は私学7位〜9位、東洋は不明だが、25〜30位ぐらい?

代ゼミ:@慶應A早稲田B上智C同志社D明治
河合塾:@慶應A早稲田B上智C立教D明治
駿台 :@慶應A早稲田B上智C同志社D明治

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/11/rank/rank01.html
 
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
355名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 23:30:51 ID:gkgrxYlt
>>354
慶應なんか2教科入試で偏差値偽装、大量の付属の馬鹿と実質、亜細亜と変わらんわw
付属馬鹿の居ない上智が賢いね。英語堪能だし。
356名無し募集中。。。:2010/08/03(火) 00:31:57 ID:AVf8Fue9
2009年秋東京六大学観客動員数
早慶1回戦26000人
早慶2回戦20000人
早法1回戦16000人
早明1回戦15000人
早法2回戦12000人
慶法1回戦12000人
慶明1回戦12000人
早明2回戦11000人
慶法2回戦10000人
慶明2回戦10000人

2010年春東京六大学観客動員数
早慶1回戦36000人
早慶2回戦32000人
早法1回戦19000人
早明1回戦18000人
早法2回戦16000人
早明2回戦16000人
慶明1回戦15000人
慶明2回戦14000人
慶法1回戦12000人
慶法2回戦12000人



※東都は1000人がせいぜいwwwww
現実はいつだって厳しい、誰も東都に興味がないwwww
毎試合閑古鳥のカスリリーグwwwwww
357名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:23:54 ID:YGNxoFpl
慶應=ベンツ
中央=日産
東洋=ダイハツ
358名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:29:40 ID:l/4es5rH
東六は悔しくて仕方ないんだね。野球で勝てないから野球板なのに野球の話が書けないw
東六が東都に勝ったのはいつだっけw
359名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 14:19:25 ID:iVweZ6wu
>>358
三流の東洋ヲタ
慶應と東洋を比較するな
360名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 09:14:59 ID:sathxJsp
秋季リーグ戦、早慶明法立で激戦
361名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 09:19:42 ID:dV8uIJBn
★2011年度用 代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/6/9HP更新)  
http://www.yozemi.ac.jp
@慶應義塾 66.17(文65 法68 経済68 商学67 総政66 環情63)理工66
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)先進67 基幹65 創造64 スポ 60
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)理工62
C同志社大 61.75(文62 法64 経済62 商学62 社会60 政策62 文情60 心理62)理工61 生命61
D明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)理工58 農学58
E立教大学 60.78(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 心理59)理学58

六大学=慶應・早稲田・明治・立教
中央、東洋がない。
早慶明立>>中央・東洋
当然だな。
362名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 22:31:05 ID:5Npzisd+
世間の常識
六大学>>>>>東都
363名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 09:18:16 ID:4uYOp4Hy
大学野球と言えば、六大学だ。
364名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 18:11:17 ID:LAbmOnZT
秋のリーグ戦は五校のうちどこが優勝するか分からない激戦になりそう。
東大は当然のごとく十戦全敗の指定席。
365名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 19:56:27 ID:i7arWq9a
六大学関連スレで
すぐ上智ageする人がいるが
社会に出れば単なる語学屋扱い多い(外大津田同様)
特に男子は総合的にいまいち
366名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 08:45:13 ID:96BEx/6t
>>365
六大学コンプの中央と東洋だ。
@慶應A早稲田D明治E立教
その他が中央、東洋
367名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 06:57:11 ID:699amLwY
中央工作員と東洋工作員は最低だ。
六大学野球ファンは注意しましょう。
368名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 07:06:04 ID:wp/FtsRQ
            __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
 馬売って拓大ですが         ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
  何か       ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    |
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /   
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"
      ,,...--;'''"";:ヾ, :..           ,;: /
   ,..:-'"        ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"
369名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 11:08:39 ID:wydKRINB
東京六大学紹介

〜2010年現在学部数〜
☆法政15学部
☆早大13学部
☆東大10学部
☆慶応10学部
☆立教10学部
☆明治9学部

〜創立〜
☆慶応152周年
☆立教136周年
☆東大134周年
☆法政130周年
☆明治129周年
☆早大128周年

草食系の慶應vs肉食系の立教? 6大学の“モテ度”を比較
http://www.rbbtoday.com/article/img/2010/06/25/68706/106754.html
【交際経験のある割合】
1位立教92%
2位法政83%
3位明治80%
4位早大78%
5位慶応75%
6位東大71%
370名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 11:09:41 ID:wydKRINB
◆東京六大学リーグ戦優勝回数◆

法政 43回 平成21年春
早大 41回 平成20年秋
明治 33回 平成21年秋
慶應 32回 平成22年春
立教 12回 平成11年秋
東大 0回

◆東京六大学別全国大会(大学野球選手権、明治神宮野球)合計優勝回数◆

法政11回(大学野球8回、明治神宮3回)    
明治9回(大学野球5回、明治神宮4回)
慶應6回(大学野球3回、明治神宮3回)
立教3回(大学野球3回、明治神宮0回)
早大3回(大学野球3回、明治神宮0回)
東大0回(大学野球0回、明治神宮0回)

★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始〜2009年現在まで】

法政84人     
早大61人
明治46人
立教18人
371名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 23:35:50 ID:dHDEyQH1
島袋は中央、東浜は亜細亜、今年も目玉は東都だな
372名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 03:43:47 ID:w2PRuLQ4
オールスターを関東から見に行くツワモノはいるのか?
片方先発は当然福井だよな
373名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 22:18:23 ID:UHNQxfUE
島袋が超名門の中央に内定した今は東六のコンプに中央スレが荒らされてるな。明治や東洋じゃコンプだらけで悲惨だもんなw
374名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 22:27:26 ID:ALnqbgPZ
中央の何が超名門なの?






     と、釣られてみる。
375名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 23:52:57 ID:UHNQxfUE
>>374
司法、政界、官僚、大企業役員の人数、率は私大No.1。全体でも東大に次ぐ超エリート。スポーツもエリート(島袋入学)
お宅の明治や法政、東洋、シャガクってニート、派遣を大量生産してるんですってね!
せめて日大、駒沢には勝たないと恥ずかしいよw
376名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 06:54:37 ID:MrGFVgr9
>>375
天下の六大学の明治・法政さんになんて口たたくんだ?(苦笑)
東洋くんだりと同列にするなんざー、さしずめ頭溶マンセーの
印哲原理主義者だな。(笑)
六大学や明治スレに呼ばれてもいないのに勝手にお邪魔するなって
何回もいってるのに。よっぽど悔しいんだな。(大爆笑)

377名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 21:05:13 ID:SkspDYbA
高校ビッグ3気になる評価と進路 島袋、一二三、有原…
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100817/bbl1008171624002-n2.htm

島袋君は金銭的なバックアップが得られる大学に行きたかったようじゃん
だったら六大学は無理では?
378名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 16:50:56 ID:EhtO+B5k
秋季リーグの日程が出たのに誰もそのことについて言及してない。

する気がないんですか、そうですか。
379名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 16:52:05 ID:EhtO+B5k
念のためage
380名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 16:53:01 ID:EhtO+B5k
ageてなかった・・・
381名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:05:15 ID:8NMU9j7w
>>373
>>375 スポーツもエリートって、カッコ書きで島袋入学とは・・お前、痛いなw
382名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 15:34:15 ID:VkHdmfnl
中央がエリートだって?プッー(大爆笑)
383名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:29:07 ID:YD0C4grf
オールスター
坊っちゃんチーム勝利!
384名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 22:18:08 ID:vCtA2AlK
オールスター現地で見たやつはおらんのか!!
応援はどんな感じ?三校のチャンスパターンが続いたりしたのか?
385名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 22:37:06 ID:n+/lQZ6a
現地より現地人。
応援は松山の公立高校吹奏楽部が担当。
きちんと大学の応援を練習していたようでしたが
どれがどこのチャンスパターンだったのかはスマン、分からん
386名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 00:13:22 ID:sOMb2jaP
愛媛ではまだ「チャンス法政」のパターンでの
応援少ないから、これを機にチャンス法政パターンの
応援取り入れてほしいな。
387名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 01:21:21 ID:4bXiQjAP
斉藤は何で出なかった。選ばれなかった。松山のファンは楽しみにしていた と思うけど。
388名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 09:19:15 ID:7TraMFLv
早慶明法立東=六大学
部外者・中央は書き込むな。
中央は六大学コンプと思われるぞ。
389名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:21:13 ID:6Xd3Knu/
>>388
へぇ〜、今どき六大学なんて括りあるんだw私学トップの中央にコンプ?明治、法政の低脳か?
390名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:05:17 ID:tFMiodg0
>>389 
へぇ〜、今どき六大学をしらないバカがいるんだなwしかも中央が私学トップとは・・・





     トホホ
391六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/08/29(日) 23:20:58 ID:MZxPjnXk
さすがの名門中大も八王子移転が失敗だったようですね。
駿河台時代の中大OBの先輩も、母校が田舎に引っ込んだことを嘆いていましたよ。

今の中大は司法試験をはじめとする各種資格への挑戦に力を入れているようですが、
学生文化を発信するというような力は、かなり薄れてきているようです。
まあ良く言えば、地方の二流国立大的な大学、といった感じでしょうか。
お勉強をしたい学生にとっては、行って損はない大学かも知れませんね。

今回、平日に神宮を借りて早稲田と記念試合をやるそうですね。
久しぶりに日の当たる場に出るということで、少々浮かれ気味のようですが、
六大学関係者サイドとしては、温かい目で見てあげましょう。
我々は毎シーズン、毎週、神宮でリーグ戦を戦える身分なのですから。
392名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:26:07 ID:bf29Ri/o
中央が私学トップはさすがに釣りだろwww

六大学は学力の序列など関係なくお互いを尊重する孤高の存在。
393名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:46:14 ID:tFMiodg0
>>391
おー!六旗氏、さすが大人だなぁ〜 小生、まともにバカの挑発に乗ってしまい
恥入るばかりだ・・
394名無しさん:2010/08/30(月) 11:04:25 ID:5qd9yIzs
>386チャンス法政 久しぶりに聞きました。法政応援団 気合入ってましたよ。
一部立教OBおじさんたちも 立ち上がってノリノリの熱演。楽しい応援合戦でした。

>387一応オールスターと銘打って 地元自治体商工会肝いりのイベントに 斉藤が登板しないなんて
けっこうな金額のチケット買った13500人の観客のうち どれくらいの人が予想したでしょう。
良くも悪しくも斉藤人気あっての今年限りのイベントなのに。
大枚はたいたスポンサーの不満も小さくありません。
4点リードされた9回の表に出せないというなら なぜもっと早めに一回でも投げなかったのか。 
選手はガチだったと思うけど 東大の参加人数が最多だったし、花試合の要素が大きかったと思うのに
O監督の底意地の悪さを感じました。

395名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 12:43:00 ID:xnXAw4M9
>>384
六大学應援部OBの地元者です。
一塁側チーム坊ちゃん 慶應・立教・法政
三塁側チームマドンナ 早稲田・明治・東大
これは春の成績で振り分けました。
リーダーは各大学2名ずつ(幹部中心)、チアも多分2名もしくは3名ずつだったと思います。
残念ながら団旗・校旗・塾旗は人数の関係で上りませんでした。
應援は各回順番に持ち回りで第一応援歌のみで
チャンパも各大学のをやってましたが、練習の関係からか
慶應、早稲田のパターンをメインにまわしてるようでした。
坊ちゃん側では法政の気合の入った「チャンス法政」が結構受けてて
ネット裏からも「おおー」と声が上ってました。
バンドは坊ちゃんが松山中央高校、マドンナが松山商業が担当しましたが
全国コンテストに出るレベルなので應援團の吹奏より上手かったかもw
幹部が叩く太鼓が若干不安定だったのがご愛嬌でした。
内容は東大のセカンド(多分内海君)の守備が秀逸で、抜けそうなゴロをとったり
ライナーを横っ飛びでキャッチして大喝采を浴びてました。
斉藤君が出なかったのはみんな怒ってましたねえ・・


長文失礼しました。
396名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 13:09:14 ID:VQPl1l6L
>>395
斎藤君が投げなかったのは恐らく明日、中央大学とのOP戦という興業試合に登板
しなければならないからではないのかな?
397名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 01:42:50 ID:HhimTOMN
>>396
関係者から聞いたが、数日前の国学院とのOP戦で滅多打ちにあったらしい。
中央戦でも投げなかった。
どっか悪いのかも。
398名無しさん:2010/09/02(木) 12:10:27 ID:rv+Arwug
>397 ドラフト評価UP作戦かも。でも 言い訳が 練習試合で登板予定だからって、チケット買ったものはバカをみたな。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_yuki_saito__20100902_5/
399名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 17:23:34 ID:26aZImvO
先がない白川や市丸よりは地引を使って欲しいよな!
センターも川西より松本弟を使えと。とにかく早実連中は使えないw

斎藤も国学院ごときに滅多打ちなんてもう捕手のリードどころじゃない(笑)
400名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 22:00:37 ID:gouuEKeX
ねぇ知ってる、間違ってたら誤るしかないけど
たしか「ドラえもん」の誕生日、最初の設定では2010年9月3日で今日生まれたんだよ
「ドラえもん」は途中で設定を22世紀生まれに変えたけど、セワシくんは孫なので辻褄が合わない
401名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 11:41:19 ID:00TAVZfn
この秋は、立教が来そうな気がする・・・
皆さんはどう?
402名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 13:47:11 ID:i2uWDMd9
明治
慶應
法政
立教
早稲田
東大

かな。
明治は投手陣の充実ぶりと4年生野手の活躍で優勝候補筆頭!
慶應は1年生投手陣の台頭がありそう。優勝争いできるかは打線次第。
法政は加賀美と佐々木がどこまで頑張ってくれるか
立教は優勝争いの前に安定して4位以内に入ることから始めよう
早稲田(笑)
403名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 14:47:14 ID:KMvF8w7u
402さんへ
早稲田の5位は予想というより、願望だろ(笑)
斉藤のラストイヤーにそれはかわいそう。
俺の予想では、早稲田は4連敗6連勝で3位だな。

で、もって俺の予想。

法政
明治
早稲田
慶應
立教
東大

あ、これも予想じゃないね。願望だね。
404名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 17:54:28 ID:sekbnvLQ
東大の十戦全敗だけは確実だが、あとは優勝含めて現時点では
順位の予測も全く出来ないな。ある意味で本当に楽しみだ。
405名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 01:03:35 ID:jJDon73v
期待させておいてやっぱり5位でしたというのが立教
406名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 08:23:56 ID:veb4Vmx6
     ||        
     ||          
   ∧||__∧  もっと!
   (* ´∀`)           /) 
   ミ≡≡≡j     ∧_∧/ ( もっと黒星が欲しいのかい?
   ミ≡≡≡j     (・∀・ /^)  )
   ミ≡≡≡j     /(。 (。 i 丿  (
    ヽ)ヽ)      ゝl 、 く   )
             ヽ Y 丿  (
               l、,l、,|    )
407名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 10:09:05 ID:skyVVlox
東大は2008秋の対慶応・対法政の鈴木投手の勝ち以来勝ってないもんね。
408名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 14:11:23 ID:lFRi88or
法政、明治、立教のAクラスがいい。
早慶戦が東大を除く最下位決定戦。
そしてまた早稲田の主将が会見ボイコット。
409名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 16:42:35 ID:uqaksugV
立教はやっぱり5位かなっていう予感もする。
慶應も投手陣はともかく打線が春ほど打てるかがポイントになりそう。

明治
法政
慶應
早稲田
立教
東大

と予想します
410名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 16:46:49 ID:N6dT3rV6
明治はいわれているほど投手陣は良くない
明治の上級生P<慶應の下級生P
明治は当分野村頼み
411名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 16:49:49 ID:uqaksugV
西嶋をリリーフに回せるなら明治>慶應でしょ。
要するに難波次第
412名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 16:58:36 ID:ELUjDPNP
明治・慶應を追う早稲田・法政
4強の差は小さい。
まず早法戦がどうなるか。
413名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 17:34:09 ID:skyVVlox
>>409〜412
皆さんの意見からすると今季も立大は5位なのか…
期待してるんだが
奮起を期待します
414名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 18:13:33 ID:lFRi88or
早稲田が立教より順位下なら最高に上手い酒が飲めそう
415名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 18:32:18 ID:5ticVVzt
斎藤の故障は大丈夫?
開幕間に合いそうなの?
416名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 18:46:47 ID:N6dT3rV6
>>415
斎藤故障なの?
ソースは?
中央大学との記念試合ではブルペンで元気よく投げていたと
どこかのブログで見たけど
417名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:02:09 ID:5ticVVzt
>>416
ソースは坊さんのブログ。
具体的に故障とは書いていない。
中央戦でブルペンで投げていたというソースは?
早稲田スポーツが急に試合内容を秘密にしたり、斎藤が松山の試合や中央戦で投げないのは気にならない?
投げれない理由(イコール故障)があったんだと思うよ。
418名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:16:14 ID:SC0LV0Nr
斎藤は故障じゃないよ
オープン戦で失点が多いから
調整不足じゃないかと心配してるだけだよ、坊さんは
故障ならそもそも投げさせないだろ
自分は中央戦でブルペンで投げてたのも分かったし
サンケイのHPに中大戦でブルペンで投げてる写真も載ってる
419名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:28:17 ID:lFRi88or
国学院相手にボロボロだったなんて話しあるね
420名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:59:27 ID:1rIEaApx
斎藤の中大戦の登板なしは翌日の専大戦に先発するからって報道があったけど、専大戦も回避したの?
421名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:08:21 ID:SC0LV0Nr
専修大戦も昨日の東農大戦も先発したよ
斎藤故障ってお前らの願望かよ
422名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:43:01 ID:IZwrEQoX
>>421
お前、斎藤ファンによく見られる被害妄想者だな。
どこに斎藤が故障してうれしいなんて書いてある?
中央が記念行事でわざわざ神宮で試合をしてくれるのに、
斎藤が投げないのはおかしいだろうと思っただけだろ。
でも、應武の良識は疑うよな。
普通、記念行事でよんでくれたら投げさすだろ。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:25:59 ID:Do+3v8i4
>>415
>>417

>ソースは坊さんのブログ。
>具体的に故障とは書いていない。

書いてないのにソースって・・
論理が飛躍しすぎ
424名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:37:01 ID:SC0LV0Nr
>>422
なんの証拠も無いのに故障したことにされてるから
願望かと言うんだよ
大体中大が早稲田に来てくださいとお願いしたのに
なんでわざわざ調整ペースを崩してまで斎藤を投げさす必要が?
呼んだほうが客人に対して礼をつくすのは当然だろうが
425名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:49:11 ID:zcovvMD5
東大が連敗阻止するとしたら相手は法政しかない。
東大対法政は第7週。
もし、その時点で東大の最下位と法政のV免が確定していれば、法政もモチベーションが上がらない。
そうすれば東大も一つは勝てるだろう。

但し、俺は法政ファン。上記の様な状態で東大戦を迎えて欲しくない。
東大戦が優勝決定試合になって欲しい。


426名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:51:10 ID:5ticVVzt
>>423
すまんね。
422が代弁しているように、応武が非常識だと言うことだ。
一応そう考えた経緯を説明しておく。
普通エースが開幕戦に投げなかったら故障と考えますよね。
俺は中央の記念試合は開幕戦と同じ価値があると思う。
だから、記念試合で投げない理由は故障しかないだろうと。
俺は専大戦で投げてるのは知らないので、
坊さんがユウキは大丈夫か?と書けば、斎藤が調子悪いとは思わず、故障と想定する。
まあ俺が応武は非常識な人間だと知ってたら、故障とは思わなかったかもな。
でも、来年以降、中央は早稲田とオープン戦を組まないんじゃないか?
427名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 00:00:48 ID:SC0LV0Nr
中央ババアいい加減にしろ
六大学の開幕戦と中央ごときの記念試合を同列に語るな
開幕戦は東大と戦うのが1番の名誉なんだよ
六大学が東都ごときの記念試合に協力しただけでもありがたいと思え
428名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 00:06:10 ID:U/gHKr+E
中大は斎藤vs澤村の投げあいでマスコミに注目されようと目論んだが
応武はそんな茶番お見通しだっただけだろ
429名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 00:28:02 ID:y9ijZfI6
>>428
應武は人間が小さいな。
星野仙一が應武に斎藤の代表入りを要請したときも断ってたな。
430名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 00:33:12 ID:U/gHKr+E
応武が常識的で仙一が非常識だっただけだろ
当時斎藤はまだ1年生だった
431名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 00:39:04 ID:XysCCRf+
今季も江藤&大塚監督が活躍するのか?
432六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/06(月) 01:34:06 ID:h+fZa5E9
この4年間の優勝校は、早早明早法明慶。
立教の学生は優勝の美酒を味わっていない。
そしてご存知のように、この秋は早稲田斎藤のラストシーズン。

リーグとして盛り上がるのは、早稲田と立教の優勝争い、ではないかな。
あと個人的には、慶応はしばらく優勝は我慢しとけ、って思う。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:00:12 ID:Lf/jprOi
ところで質問なんだが、
このスレは長らく続いてきた本スレとは関係なく傍流として勝手に立てられたものでテンプレもないわけだけど、開幕も近いしわざわざ本スレ立てる必要も無し、ってことでとりあえずここが本スレということでおk?
434名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:16:14 ID:N+Sgl4zv
>>427
そっくりそのまま返してやる。早稲田如きの馬鹿弱小校が中央のような屈指の名門強豪校と試合出来たことを有り難いと思え。
435名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:29:10 ID:53HbfXcd
六旗 ◆jyP3ftHEt2

こいつは還暦を過ぎてもひねくれた人間性と、女子校生や女子大生を自慰の対象にする稀代の性癖の主。
かたや、議論と称して歪んだ思い込みを強要する先天的な思考麻痺の小才。
非常識と妄想、尊大な自己顕示の権化として2ちゃん中の笑い者。
専修大卒であるにも関わらず、六大学関係者などと詐称してきたが、予てからの学歴コンプを丸出しとなっている。
まさにネット高齢者の汚点として、その恥名が定着している。

可哀想だが自業自得ということだろう。
436名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:52:20 ID:rGKu+8l9
1番盛り上がるのは明治の優勝だろ!早稲田の3回に明治の3回。
慶應が春秋連覇できるほどレベル低い姿は晒したくないし
法政も金光が辞任すればもっとマシになるだろうに。
立教も岡部頼みの投手陣では・・・

よって早明戦の勝者が優勝するのが1番良いかと
437名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 18:09:46 ID:doenla0N
慶應
明治
立教
早稲田
法政
東大

と予想します。
慶應は贔屓にしてるというのと、投打のバランスが一番いいと思うので1位に。
明治は野村が頼りになるのは当然として、それ以外の投手がカギかと。打線はちょっと爆発力に欠ける気がします。
立教は打線に関しては間違いなくトップかと。投手含めた守りがどうなるかですね。
早稲田は投手陣はいいんですけど打線が…
法政も早稲田と同じで投手陣は強力で打線がちょっとって感じですね。
東大は前田次第で1勝できるかですね。

まあ予想というか願望のような気がしますけど、秋も大混戦は間違いないでしょう。
438名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 18:21:33 ID:rGKu+8l9
でも↑が1番当たりそうな気がする。
つまり慶應と立教の実力は本物ってことですか?
そうならば無能監督のいる早稲田と法政が真っ先にBクラス入りも頷けるw
439名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 18:48:28 ID:tkOemQ76
六旗さん。貴殿は本当は法政ファンではなく、早稲田ファンなの?
440名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:49:16 ID:N+Sgl4zv
>>437
東六が混戦?笑わせるなよw開幕の東都の凄まじさから見れば単なるお遊戯だろw
441名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:50:02 ID:y9ijZfI6
>>433
つまんねえことにこだわるなよ。
書き込みする内容が洗練される訳ではないんだし。
442名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:08:38 ID:pN2u+7ii
早大、法大が春季より打てれば面白いのだが…。
443名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 08:39:27 ID:R0Xvqd9f
昔は、早実から早稲田にいけなかった選手が、
宮井ラインで中央に行ってたのにな。
444名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 09:44:55 ID:eN7xF43n
>>435
お前は「東工大エックス」とかなんとか名乗っているやつだろう?
いつも馬鹿丸出し(大爆笑)と書くやつ。お前はここへは出入り禁止だよ。
445名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 15:39:53 ID:ecbvK/Ba
>>440
荒らしに反応するのもいやなんだが、これだけは言わせてもらう。
頑張っている選手たちに対して「お遊戯」は失礼だよ。
446名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 16:46:08 ID:YfvfHJw2
確かに文武両道で頑張ってる東大、慶應、立教、法政の選手達に失礼だな!
朝鮮半島並に張り合ってる早稲田と明治はいくら叩いてもかまわんが(笑)
447名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 17:58:24 ID:NBLhq4Zi
立教は2年生に良い選手が多いから優勝狙うなら再来年か
今秋は春より一つ上の3位を狙うのが現実的かな
投手陣は岡部しかいないってよく言われるが
小室、1年生の平原、矢部が頑張れば3位もいけるんじゃないか
まぁ期待させといて結局5位ってのが立教クオリティー

そうならないよう頑張ってね…
448名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:54:53 ID:EGcrA/z5
>>447
小室はいけそうだが、平原・矢部はまだまだでは?

岡部とバッチングで1・3戦とって、秋は10勝5敗で優勝だー
東大にも…
449名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:59:20 ID:jgDMmYB8
低レベル、有力選手に逃げられる、プロで活躍出来ない、チアは不細工のこんな古臭いリーグ観に行く奴は本物の野球を知らないんだろうなw
450名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 23:47:22 ID:AkPfMxJa
で、開会式ってどんな事やるんですか?
451六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/08(水) 00:28:24 ID:+LnqVlMc
>>439
第一週、第二週、第四週、第五週は立教ファンだったんだけどね、春までは。
今秋はどうしていいか、わからんw

>>436
あわてなくても、来年は明治が本命だよ。
ただ来年は早稲田の戦力が落ちるから、直接対決で盛り上がるのは今秋かも知れないね。


ああ、来年は慶応も強くなるかも知れないな。
慶応が本命のシーズンって、長い観戦経験でもあまり記憶に無いけど。
452名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 01:40:09 ID:yxhOHWZt
島袋入学と激闘を制して注目されてる名門中央スレを東六の馬鹿共が荒らしまくってるな。
453名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 07:00:59 ID:7BabRT80
>>452
お前もな。六大学スレに中央さんを騙って呼ばれてないのに来るんじゃね。
こいつは東都でもFランで有名な東洋大だ。
東洋大じゃ恥ずかしくって六大学さんのスレにお邪魔できないので
背伸びして中央さんを騙っている。お前の六大学コンプには「感動した!」
454名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 13:31:10 ID:yxhOHWZt
>>453
おまいさんも中央は名門って認めてるじゃん。あらゆる部門で私学トップは揺るぎない事実。
455名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 13:47:02 ID:qWarC58g
>>454
中央はマーチで有名。私学のトップはある部分はあるがその多大部分は違うな。
しかし、名門である事には違いない。
456名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 14:38:10 ID:yxhOHWZt
>>455
MARCHなんていう造語は慶應の旺文社の馬鹿が作ったに過ぎない。中央法は東大法に次ぐ名門、商学部も私学No.1の実績。野球、駅伝、ラグビー、サッカー、水泳、吹奏楽も名門中の名門。明治だの法政だの早稲田なんかとは格が違うわけだ。慶應も内部は帝京並の馬鹿だしw
457名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 21:12:29 ID:FHiRWkOE
>>422>>424>>427
まあ早稲田にとってはOP戦だったからね。
それでも1イニングでも良いから斎藤を出しても良かったと思うけど
福井、大石を出したし、都市対抗と重なる多忙な時期に早稲田から見れば
OP戦なのに少人数とはいえ応援団も来たのだから礼は尽くしたと思うよ。
単なる妬みなのかもしれないけど、東洋OBのブログには
早稲田は勝ちに行ったので斎藤を出さずと書いてあったね。
中央は大学側はヤル気満々だったけど、現場は3日後に開幕戦を控え
あまり必死にやっているように見えなかった。
458名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 21:16:29 ID:LQK9I1E+
だから〜
斎藤は次の日オープン戦で7イニング投げたっちゅーの
最後にマイクで挨拶までしてくれたんだから
いい加減にしろよ中央工作員
459名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 22:02:34 ID:FHiRWkOE
>>458
別に中央工作員じゃないけどwソースは東洋OBのブログ。
460名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 22:07:55 ID:LQK9I1E+
東洋OBのブログを覗き見したり
いつまでも中央の試合にこだわってるあたりが
紛れも無い中央工作員なんだよw
ソースは坊さんのブログとか東洋OBのブログだとか
偉そうに個人ブログの情報語られてもそんなのどうでもいいし
まして中央の試合なんて六大学のスレにおいて全くスレチだから
461名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 22:35:26 ID:yxhOHWZt
>>460
シャガクの妄想でつか?島袋を中央に取られて悔しいのぉ〜w
462名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 00:18:11 ID:psYXb5ph
明治が一番ィイにゃりょ(*^_^*)<フレー フレー 明治 フレー フレー 明治
463名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 02:08:13 ID:+AVT1nTt
立教猛打で優勝してくれ
投手陣なんとか頑張ってくれ
464名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 07:02:30 ID:4t6Mpo0F
>>454>>457>>461

ID:yxhOHWZt
お前も勝手に毎日毎日六大学のスレでアホ晒すなよ。(笑)
六大学スレじゃ見事に無視されてやんの。(大笑)
中央騙りの東洋人種ってお前の事だな。(惨めー)
465名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 07:10:43 ID:4t6Mpo0F
すまん,間違えた。
>>457>>456
466名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 07:39:32 ID:yN35P1Z+
立教 前田隆に期待
ジャパンに入る資質はある。
467名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 09:00:03 ID:VjoNvP1U
466 同感
468名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 18:47:16 ID:mtz6GWHN
469名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 20:39:26 ID:87DlDBGj
日刊スポーツでは早稲田、明治が軸になるだろうと予想しています。

六旗さんよ。自分の記憶では、確か、小桧山が4年時の1991年慶應が本命だった様な。
470名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 07:00:56 ID:h4p3WOiz
秋の順位予想
明治
立教
早稲田
法政
慶応
東大
投手陣の出来次第では明治と立教の逆転もある
471名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 07:25:34 ID:5TPeHdtq
なんで、春優勝の慶應がこんなに評価が低いんだ。
あと早稲田は、斎藤がアレな限りダメだろ。打撃陣は氏ぬほど夏に素振りしたらしいが。
472名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 07:34:19 ID:h4p3WOiz
慶応は春は実績の無かった竹内が期待以上の活躍をしたが
秋は研究されて春ほどの期待ができない
他の投手も素質は有るが経験不足
打撃陣は伊藤以外いまひとつ
で、総合評価で5位予想となった
473名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 10:24:58 ID:aKM2rMKo
慶應は2年生が研究されても春ほどのパフォーマンスができるかどうか
立教は期待させての5位が多いだけに前評判が低い

ただ法政の打線がイマイチなだけに慶應のAクラスは堅いと思う。
あとは早稲田と立教がAクラス争い!ただ立教は早稲田にだけは弱いw

優勝は明治でしょうね
474名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 12:20:31 ID:PTz+/R5s
たしかに立教はやってみないと解らないところがある
だが今の立教は打撃は本物だ。往時を思わせるものがある
投手陣が5点以内に押さえれば勝てる
慶応、早稲田、法政、明治は投手次第、、、だな
秋は立教5点打線対4校投手陣、、、、という図かもしれないな
どう思いますか?


475名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 12:35:10 ID:cLNHF2zT
早稲田の斉藤は東大相手でもいいから最後のシーズンぐらい
ノーノーでも(出来れば完全)やって欲しいよ。
476名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 15:05:31 ID:oCLgx3yh
>>474
立教の打線の破壊力、爆発力は本物だな
しかも2、3年生主体で来年以降も打線の強さを維持できるのが魅力
課題の投手陣も小室の台頭でなんとかなりそう
ただ守備力がな…エラーも多いしなにより細かいミスが多い
477名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 16:05:23 ID:yWhSdZ91
立教の打線は凄いですが、春と同じぐらい打てるかは微妙だと思います。


法政は打線が復活しているようなので、早稲田は気を抜けませんね。
478名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 18:35:11 ID:/pOAWr+v
慶應は投手力も攻撃力もいいんだが、威圧感がイマイチ。
早稲田は投手力は言うに及ばず磐石だが、打線が・・・。優勝の鍵は攻撃。
明治は慶應と似ていてるな。投手も打線も慶應より上かも知れないが、怖いとまでは言えない。
立教は攻撃は怖いが、はっきり言って六大学No1だろう、だが、投手含めた守りがイマイチ。優勝の鍵は投手と守り。
法政は早稲田と似ている。投手は良いが、攻撃が・・・。監督の迷采配も似ているな。

こうしてみると5校とも決めてに欠ける。
その中であえて優勝候補を挙げるとなると、3本柱が健在な早稲田になるのかな。
夏季の練習でもそれまでの守備7、攻撃3を逆にしたみたいだからね。やはり早稲田かな。

但し、俺は法政ファン。予想が外れる事を願う次第。

479名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 18:59:31 ID:PTz+/R5s
あくまでも参考だがオールスターをみても立教のバッターが目立ってた
投手は早4、明法3.8,慶3.75,立3.5というところか。秋までに慶立の若手投手陣
がどれだけ成長してるか、早明法の打線の成長度、が鍵だな


480名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 22:11:24 ID:Skq4qQIY
明日、早法戦

早慶明法立が戦力接近

慶明を追う早法立
481六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/10(金) 22:34:20 ID:t1FRWeXI
開幕前の良い雰囲気になってますね。
わくわくしてきますね、おれも明日はスタンドに行きますよ。
第一週から盟主早稲田VS王者法政というカードも良いですね。

そして私は今回、大穴予想をカマしますよ。
ズバリ緒戦で東大が勝つ、と。
482名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 22:36:00 ID:F2c0EdLc
杉山が1塁に行ったから早稲田の優勝さ
483名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 22:55:51 ID:xWq+etLL
2ちゃんねるは明治大学を応援しています
484名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:28:51 ID:xCUAuFKC
ここだけの話・六旗の本業

もとからドスケベなこともあり、若い女取り分け生肌をガン見できるチアへの執着趣味が高じて実益という果実にめ手を染めてしまった。
折しも、定年間近であった数年前より閑職にめ嫌気が差していたため、
マニア向けのチアビを制作・販売しようと起業し、今日に至る。
当然ながら、商品自体が違法かつ反道徳的な代物であるので、より刺激の強い作品を自ら企画・制作している。
そのため、関東近県の野球場関係者はもちろん、所轄の警察からも目をつけられている。
そういった経緯もあり、あちらの業界ではちょっとした著名人として名を知られている。
野球板で定着している数々の悪評とは異なり、チア板では素人からコアなマニアまで、その卓越した造詣の深さに称賛する声が多い。
2ちゃんをはじめ、様々な掲示板を通じて自作商品の販売をしているため、全国各地に彼の顧客が存在している。
485名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:42:21 ID:RcEGfvGl
どーでもいぃよw いよいよ明日からだって言うのに長文ご苦労なこってす。
486名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 00:03:19 ID:zT2DFpna
試合前に遊んでる法政野球部http://dclog.jp/madochan_blog/
487六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/11(土) 01:07:48 ID:yqQgXVpu
春の結果から見て、秋も混戦は必至だろうね。

で、早稲田VS法政だが、2勝1敗での決着なら、まだまだ望みはある。
しかし連敗するようだと苦しいね。
斎藤・加賀美の両エースとも世界大会では不調に見えたので、復調具合が気になる。
早法両校とも打線の潜在的な爆発力を感じるが、どちらも春は不発だった。
ひと夏越えて打力の進歩があったかも見所かな。

注目する打者は法政の河合、春は後半から出場して良いところを見せた好素材の1年生に注目。
早稲田では、やはり宇高。この男が4番に座り、土生と杉山が前後を固めれば早稲田は強い。
488名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 03:52:28 ID:QUNiZZ2K
それにしても斎藤、福井、大石卒業後の早稲田は投手力大丈夫かな?
来年は1年生の鈴木健介と4年生の大野健介が先発を務めることになると予想してる‥

489名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 08:21:50 ID:ZgIdMyQP
昨年秋優勝  明治
今年春優勝  慶應
慶應・明治が僅差で、リードしてる。
490名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 10:54:38 ID:9YvoTh1F
>>487
あんた本当に懲りないな。
自分がどういう立場か認めようともしないでただ自分に酔ってのか?
いい加減な知識をひけらかしては何度も失笑されて頑張ってるようだが、ウザいんだよ。
そもそも、あんたが登場するとスレが荒れる。
つまり百害の源ってことだが自覚してくれ。。
東都の門外漢のくせして其所かしこで偉そうに言うな。
491名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 12:07:59 ID:cLJWJf2D
331 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 22:32:26 ID:5/719PxA0
http://hissi.org/read.php/hsb/20090905/UGVkd2Q5WXow.html
自作自演で自分をほめる旗↑
人格障害の特徴↓ まさに旗そのもの。
●何かの狂信的ファン
●大した事ないセンスで他人の服装にケチつける
●謙虚さが微塵もない
●人に敬ってほしがる(対等になれない)
●考えの合わない人間は潰すか、自分に合うように矯正しなければと思っている
●他人にタゲの嘘情報を吹き込んで人間関係を壊す
●他人が誉められるのが気に入らない
●性格が合わないなら関わらないという事ができない
●誇大な夢想。(EXギターが全く弾けないのにプロを目指す
●人のプライバシーに異常に関心がある(タゲのあら探し、もしくは全て知らないと気が済まない)
●あからさまに他者を貶し自分を褒めちぎり、甲乙を付けたがる。
●何の実績も才能もないのに、敬われたい・嫉妬されたい願望が強い。
●誰が見ても凡人なのに、人がみんな自分を羨ましがっていると言う過剰な思いこみがある。
●評判の悪さとは裏腹に、自分は神に近い存在と思い込んでいる。
●自分が勝る為には平気で事実を捻じ曲げ、他者を貶め、嘘もつく。
●常に高圧的で高慢な態度で、普通または謙虚な言動が出来ない。
●自分の考えが一番正しいと思って、人にもそれを強要する。
●お金に対する執着心が異常に強い。
●些細なことにも大袈裟に傷つきやすい半面、人を傷つける言動が目立つ。
●人の粗礒しには躍起になるが、自分がまるで見えてない。
●異状に警戒心が強く、心配性・不安症で、何でもない人まで悪人視する。
●損得・勝敗ばかりに拘る。
●恩もプライドに触り、いつのまにか恨みに化け、人を切り捨てる。
●貪欲。
●人を嵌め、るいつの間にか被害者が加害者、加害者が被害者に変化している。
492名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 13:34:16 ID:2zPNy6me
至急お願いします。
実況のアドレスを教えて下さい。
493名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 13:46:42 ID:SyCBSrCO
>>492
新しく上げるしかないんじゃない?
494名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 13:55:20 ID:CTX69B0g
>>490
これだけ嫌われてるのに粘着する六旗は愉快犯以外の何ものでもない。
他人の意見を素直に聞き入れる性格でないのは周知の通りだし、結局はスルー以外に良策はない。
495名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 13:56:37 ID:W5aNEPBi
前の実況落ちてますしねえ・・・

ちなみに順位予想するほど知識がないですが
慶応↓(斜め下) 早稲田↑(斜め上) と言う感じになりそうかなと。
496名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 14:00:02 ID:W5aNEPBi
立てたのでお知らせします。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1284181179/
497名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 14:05:32 ID:2zPNy6me
496さん。ありがとうございます。
498名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 16:48:09 ID:t3ZzJ3QL
だから言ったでしょ。法政は春打てなかったけど、選手は揃ってる。そこが早稲田との違い。多木のレフトのホームラン凄かったですね
499名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 19:07:31 ID:VW+7YQJ+
先週の東都はハイレベルで流石だと思ったが、東六は(笑)こりゃ島袋が早稲田を蹴って中央にした理由が分かるわ。
500名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 19:09:30 ID:zyZytUtu
早稲田蹴ったの?
501名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 19:20:07 ID:VW+7YQJ+
>>500
早稲田は熱心に勧誘してたわ。それでも監督、レベル、ブランドと何もかもが中央には敵わなかったw
502名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 19:46:31 ID:usQiTh6q
>>501
島袋を叩かせたくて必死だな。
いいオッサンが高校生をダシに使って楽しい?
いい加減アク禁されろよ。
503名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 20:10:32 ID:5BwQd3AX
>>500
中央って、島袋に学費免除で、来て貰ったんでしょう?
東京六大学の各校では、幾らなんでも、其処までやって、学校の名前を
穢して、島袋 を呼びませんよね。
神宮の平日、観客が居ないとこで、中央・島袋 って、本人知ってんの?
504名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 20:21:16 ID:VW+7YQJ+
>>503
観客数なんか関係ないだろ。それに土日と平日を比較する馬鹿w
まあ、来年は犯カチ卒業、島袋入学で開催日が変更になるかもしれんがな。
505名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 20:31:09 ID:c9oxmJ4D
>>504
さすがにそれは無いでしょ、今までの伝統からして。幾ら東都連盟が騒いだところで
東京六大学の壁は越えられないでしょう。
506名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 20:35:38 ID:usQiTh6q
どうやら中大は島袋以外に自慢するのが無いんだな
必死すぎるよ、オッサンw
507名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 20:41:47 ID:gjU5wA2I
島袋を連日連呼してるけど、こいつ、頭の中は島袋のことばっかりだよな。
きっとホモのショタ爺なんだろうよ、
508名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 20:42:31 ID:VW+7YQJ+
>>506
あるけど?澤村始め抜群の投手陣、司法試験合格者は2位、私大ではトップ。
509名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 21:02:12 ID:fSXYyTW8
>>508
スベッてるよ負け犬
510六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/11(土) 21:21:00 ID:yqQgXVpu
また予想が外れちゃったな。東大は完敗だった。

早法戦は好試合だったね。まったく第一週に当たってしまうには惜しいカードだ。
今日の法政は集中打が光ったね、これぞ金光さんが望んでいた攻撃だろう。
法政打線に必死さを感じたので、秋はシーズンを通してソコソコ打ちそうな予感はする。
緒戦から多木に火が点いたのも好材料、不安は河合が湿り気味だったのと佐々木が出ていないことかな。

早稲田は思い切った布陣で驚いた。杉山ファーストは2ちゃんの噂で知っていたが
宇高がセカンドとはね。ノックの時に気付いて本当に驚きました。
今日は負けたとはいえ早稲田にも采配を含めた必死さを感じましたね。
土生も相変わらず好調のようでした。

明日は投手力の差で早稲田が有利かな。第三戦までもつれたら予測がつかない。
法政は今日三島を温存できた分だけ有利な気もするし、斎藤が同じ相手に連敗はしない気もするので。。。
511名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 21:23:55 ID:9YvoTh1F
>>510
すみませんが、専修スレか東都スレへ移動してください。
こちらでは貴方の書きこみは無用です。
512名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 22:21:06 ID:VW+7YQJ+
高校野球では本日、早慶が敗退(笑)悪は滅びるんだよ。東六のチンカスは何故、北大は叩かれないか考えるべき。
513名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 22:26:55 ID:zyZytUtu
プロ選手すら輩出したことない超弱小無名の部活だから。
北大だけでなく上智も学習院も東工大の野球部も2chでは叩かれない
514六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/11(土) 23:07:37 ID:yqQgXVpu
しかし早稲田は早くも明日が正念場だなあ。
明日も法政が勝つようなら、第五週の法明戦に優勝がかかるかも知れないね。

法明戦が盛り上がるのが良いことだが、第五週ではちと早く決着つきすぎだな。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:08:04 ID:VW+7YQJ+
>>513
違うね。北大は負けても言い訳せず偏差値ネタ貼りつけたりもしなかった。早慶は屁理屈ばっかだから高校野球板ではメチャメチャ嫌われてる。
516名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:13:09 ID:ZgIdMyQP
まだ早法戦の勝ち点は未定。
明法戦の話題は時期尚早。
勝ち点を取ってから、明法戦の話題をしましょう。
517六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/11(土) 23:17:43 ID:yqQgXVpu
そりゃそうだw
まあ、明日は早稲田も黙ってないだろうしね。
どちらが勝ち点を取るにせよ、2勝1敗なら終盤までもつれるだろうな。

でも今日の印象では、法政も早稲田も打線は春より良さそうだよ。
518名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:18:44 ID:9YvoTh1F
>>514
しかしも糞もない。
ここはお前みたいなやつの来るところじゃない。
とっとと専修スレへ行け。
519名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:23:28 ID:MLzoSWns
法早戦の勝ち負けだけで優勝が決まるわけではない。
何をもって正念場だと決めつけるのか。

明治と立教は1試合もしてないんだぞ。

六旗は悪いが書きこまないでくれ。
六大学野球を観るのは勝手だが、あんたが来るとスレが荒れるんで
迷惑だ。
520名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:23:32 ID:5fENyyJi
>>511
特にどーのこーのの書き込みがあるわけでもないのにヤイヤイ言うなよ。
ちなみに自演ではないし、六旗氏を援護してるのでもない。
普通に目障りなんだよw
>>512
高校野球? で、東六? そして今更どーして北大ネタ?
521名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:29:04 ID:VW+7YQJ+
東六のカスは単に土日だから東都より客が入ると自覚しろ。あと、サバ読んだ観客数は詐欺だから。
522名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:33:48 ID:MLzoSWns
>>521
東都の学歴コンプぶりには目頭が熱くなる。。。
可哀想に。

観客数なんかどうでもいいんだよ。
平日の試合なんか観客が少なくて当たり前。
少ない観客の前で六大以上の自称ハイレベルの野球を勝手にやっててくれ。
だれも興味ないけど。
523名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:35:06 ID:9YvoTh1F
>>520
お決まりの荒らし擁護の古典的かつ不自然な書きこみこそ、自演以外の何者でもない。

わかり易くてカッコ悪いぞw
524名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:43:38 ID:5fENyyJi
>>521
な〜んだ、東都より観客が多いのをやけにアッサリ認めたじゃねーか(笑)
525名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:48:24 ID:XWP6330N
さぁいよいよ始まった。。。
毎週末が楽しみだなぁ

神宮で観戦して、森のビアガーデン…
最高!!

皆さんは観戦後どうしてます?
いいお店教えてください。
526名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:49:24 ID:7FcSBA/S
明治は第5週から3週連続きついカードだから優勝無理だな
ほぼ隔週で余裕の対戦スケジュールの早慶か開幕ダッシュの法政だろ
527名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 00:39:11 ID:IFysonus
意外とそういうところが優勝したりするんですよ
528名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 00:42:59 ID:G7BhEpvb
>>527>>526
じゃあ立教も…
529名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 00:51:53 ID:TgfiOMMy
斎藤最終学年での優勝という予定調和はどうなるの?
530名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 00:53:27 ID:rcDU0M9f
今季こそは、と思わせといて
3戦目にことごとく敗れ勝ち点逃す
シーズン後半調子を上げるも時すでに遅く・・・
というパターンからそろそろ脱して欲しいな立教には
531名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 00:58:58 ID:IFysonus
立教の場合、体質的なものもあるからね
どうかな
532六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/12(日) 01:06:36 ID:t5jqIUCo
>>519
おれは個人的に早法明の3強と思ってるので、早法戦は優勝を大きく左右する一戦と認識している。
今季は激しい潰しあいもあると見てるので、1勝2敗ならまだまだ目があると思うが
連敗すると最終的な勝率争いでも苦しくなると考えている。
よって明日は早稲田が正念場かと。法政には多少余裕があると見ている。

それとスレが荒れるのはおれのせいじゃないぜ。
今日の開幕が羨ましいのか、どっかのリーグの奴らがつまらない話題に振ろうとしてるが、
そんなのは完全に無視して六大学の優勝争いや、今日明日の試合の話題で、大いに盛り上げるべきだよ。
533名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 01:42:35 ID:OZ+uLxCp
>>532
早法明の3強って思ってるのはあんたの妄想だろう。
立教だって慶応だって十分優勝の可能性はある。
第1週の2戦目を「正念場」なんて言うのは愚の骨頂だ。

>>1勝2敗ならまだまだ目がある
全く意味がわからない。当たり前だ。連敗したってまだ優勝の目はある。
今後の星取りが見えないのに何を根拠にそんな発言が出てくるのか。

スレが荒れるのは間違いなくあんたのせいなんだよ。
書き込みたければコテは外してくれ。
534六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/12(日) 02:07:26 ID:t5jqIUCo
>>533
おれは明日の早稲田は正念場だと思う、ってだけで誰かに絡まれる話ではない。
ここは誰でも自由に六大学への思いや予想を書き込めるスレだとおれは理解しているよ。
これ以上あなたと話しても状況は改善しないようだから、以降はお互いスルーがベスト。


というわけで、優勝回数43回を誇る王者法政と、優勝41回で六大学中最高勝率の覇者早稲田が第一週で対決。
長い観戦歴の中でも記憶に無い日程のため少々興奮気味ではある。
世界大会での加賀美や多木の姿から調子落ちを心配していたが、これは杞憂だったようだ。
斎藤は少し心配だが直球自体は走ってるように見えたし、これから上げてくるだろう。

でも欲を言うなら、せめて第二週に対戦して欲しかったね。
来週だったら1勝1敗になっても第三戦が祝日で観客が多く集まったのにね。
535名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 02:08:19 ID:OZ+uLxCp
>>532

補足するが、
あんたの書き込み云々ではなく、「六旗」の書き込みってだけで
異常に反応する輩がいるんだよ。

頼むからコテハンで書くのはやめてくれ。


536名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 02:15:25 ID:OZ+uLxCp
>>534
客観性のない意見はただのオナニーなんだよ。
いい加減、空気読んでくれよ。
オナニーは自分のブログでやってくれ。
537名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 07:48:47 ID:pILrVbes
早慶明法の4強だろう。
立教も僅差。
538名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 08:09:07 ID:K2KrJSVY
まあ勝ち点5での優勝はないと思うな。
539名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 09:04:03 ID:G7BhEpvb
立教今季もかき回してくれ〜
540名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 09:12:49 ID:pILrVbes
>>538
早稲田 100点
慶應  103点
明治  103点
法政  101点
立教   97点
勝ち点5には、勢いが必要だ。
541名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 10:35:51 ID:9cGzr6L/
現地だがガラガラだ
542名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 11:58:28 ID:n/CjAom0
>>535
あんたもスルーしたらどうよ。
やつが他人の声に耳を貸すような輩じゃないのは自明なんだし。
とどの詰まり、コテの有無などに関わらず、馬鹿を相手にすると増長して横柄になるんだよ。
やつのしてきたことは応援スレあたりの過去ログを参照してみなよ。
普通の人間じゃないのは明白だから。
やつはスレが荒れてる際も敢えてage進行をして更に混乱の淵に落とすようなやつだぞ。
ただ目立ちたいだけの愉快犯だってことにいい加減気づいてくれ。
543名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 12:52:21 ID:4enKg2Ha
>>541
結局は犯カチ頼みってこと。昨日の低レベル試合見れば来年からは島袋人気とハイレベル試合で東都が人気も逆転するのは明らか。
544名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 15:10:54 ID:q0EOAJL/
東都が人気で逆転するわけないしw
でも人気があるのが1番だとは俺は思わない!
W杯の決勝なんか毎回イエローカードの連発ですっきりしないし
阪神ファンのマナーの悪さを見ても観客が多いことは良いことだと言える?

東都は実力一本で勝負すれば良い!しかもプロでなくたかが大学野球なので
545名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 16:13:45 ID:XBLe/LwX
>>543
毎日同じ書き込みしてつまらないんだが。
たまには違う事書けよ。
池沼なのか
546名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 17:34:55 ID:qgNeDgnh
聖蹟桜ヶ丘
渡辺美里
ヤクザの女
気に入らない奴はヤクザに頼んで半殺し
16で人工中絶
547名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 17:42:21 ID:ig25+InP
加賀美は同一カードに2つ勝った事はないのでは?
明日は加賀美の真価が問われるだろう。
明日、勝って初めて大投手へのスタートラインに立つのでは。
548名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 19:35:25 ID:bZhswtp1
早稲田に勝って大投手、、、、、、、か!
549名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 19:46:42 ID:RbUozbZh
明日勝って優勝まで突き進むのは我が早稲田
550名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 20:20:43 ID:4enKg2Ha
>>547
加賀美(笑)プロ行ける訳ないのにw平野より下なのに馬鹿過ぎるわ。
551名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 21:00:05 ID:l3/6qPTJ
>>534
平成2年春に早稲田と法政が第一週で対決してる。
このシーズンは早慶戦で勝ち点をあげたほうが優勝で、
早稲田が勝って久しぶりに優勝した。
あの大越が早稲田の選手だった唯一のシーズンだよ。
552名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 22:46:55 ID:m1nT+crv
大越かぁ〜・・・懐かしいな。年代は違うが確か取手二の優勝Pも中退だったよな
553名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 22:51:14 ID:175qIRV0
【大学野球】秋季リーグ、今年のドラフト候補より、3年生に逸材多し!?

「野村くんは、身長は低い(177cm)。でも、右投手なら身長がなくても
縦の変化があれば何とかなると思っているんです。特に、カーブ系統ですよね。
野村くんにはそれがある。打者の目を動かせるような、大きな縦の変化。球速
に関係なく、カーブをうまく使えたら十分にプロでも通用すると思っています。

もともと配球に関しては、高校の時からいいものがあったし、来年のドラフト
で指名されてプロで即戦力というのは十分に考えられます。藤岡くんは、左と
いうことで希少価値が高い。高校(桐生第一)の時もみんなが追いかけたピッ
チャーでしたけど、大学でも順調に成長している。スピードも上がっているし
変化球の切れもよくなっている。彼はボールの質がいいですね。野村くんもそ
うですけど、具体的に言えば、真っ直ぐで空振りが取れる」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100912-00000301-sportiva-base
554名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 23:00:45 ID:4enKg2Ha
>>553
野村(笑)ドラフト3位以下がやっとの女みたいな奴と超目玉で愛くるしい笑顔で人気抜群の藤岡を比べるなよw
555名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 23:06:26 ID:m1nT+crv
>>554
超目玉ってなんだぁ〜?
愛くるしい笑顔で人気抜群の藤岡ってチアなのか?(笑)
556名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 23:40:32 ID:4enKg2Ha
土日は東都も大勢の客が入った。明日の東六はどれくらい入るか見物だな。ハンカチ婆は来るのかw火曜からの東都の方がよほど面白いだろう。
557名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 23:50:48 ID:OZ+uLxCp
>>556
東都の学歴コンプは毎日毎日ご苦労なこった。
いくらほざいても東都は東都。平日にひっそりと試合してろよ。
青学、中央、上智、一橋、東工大とそれなりに優秀な大学が
いるリーグなんだから、自尊心持って堂々としてろ。六大学に絡むな。
それ以上に他がバカ大学だらけだからコンプレックスを持つのか?

一生コンプレックスにさいなまれて生きてるんだろうな。
こういう輩って。ホントに可哀想。
社会人受験でもして最終学歴をロンダすれば?
558名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 23:58:59 ID:m1nT+crv
>>556
東都は土日に大勢か・・六大学も明日は月曜だが「大勢」入るよ。
見物なら遠慮なく見に来いよ。引き分けになったら火曜も神宮は六大学が当然使用するぞ。
559名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 00:00:57 ID:7uUUWsPD
>>558
その通り。東都は居候の身だからな。
六大学様の空いた時間にお情けで使わせてもらってるだけ。
560名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 00:11:16 ID:+/5p6eCL
東都の開幕戦、ガラガラだったらしいが
唯一の土日だったけどね
561名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 00:27:17 ID:HN2P0+1f
>>560
ガラガラだった「らしい」ではなくってサ、>>556は「大勢」って言ってるから
ちょっくらいじってやってるんだよ(笑)
562名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 00:33:43 ID:7uUUWsPD
>>556
こういうバカがいると、六大学がわざと引き分けばかりして
東都の居場所をなくしてやればいいと思う。
563六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/13(月) 03:38:03 ID:1jOOzEnx
打線がある程度援護出来れば、二番手投手の差で早稲田が有利だと再認識した。
明日は大石を温存した早稲田が6分4分で有利と見る。
法政は加賀美次第か。延長までもつれ込んでも自分一人で投げきる、というくらいの
強い意志と覚悟があれば、早稲田は相当苦しむだろう。
564名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 07:29:19 ID:AujpSMwd
>>543>>550
ID:4enKg2Ha
中央騙りの東洋のアホ兄貴!
今日も地元東洋スレや東都スレおまけに六大学さんの
スレまで勝手に上がりこんで顰蹙買ってまんな。
毎日ご苦労さん。(大爆笑)
もっとも賢明な六大学の皆様はものの見事にこのアホ相手にせず
スルーしているね。
毎日この東洋マンセーの原理主義者がお邪魔しますがいつものように
相手しないで下さい。
565名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 07:31:44 ID:nbA/WmWA
てす
566名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 07:42:05 ID:n3YS0pfT
虚弱加賀見が中一日で最後まで放れるとは思えないけどな。
精々5回が良いところだろう。
早稲田が7:3で有利と見るけどね。
567名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 08:15:54 ID:gKZuo57h
568名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 13:15:08 ID:75gDqISv
いきなりきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
569名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 15:57:01 ID:9cj3H0MK
>>563 あたった
570名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 16:09:43 ID:9cj3H0MK
秋の順位予想
明治
立教
早稲田
法政
慶応
東大
投手陣の出来次第では明治と立教の逆転もある
571名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 16:11:38 ID:9cj3H0MK
改訂版秋の順位予想
明治
立教
慶応
早稲田
法政
東大
投手陣の出来次第では明治と立教の逆転もある
572名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 18:03:09 ID:F4KslgFM
明治
慶應
立教
早稲田
法政
東大

やろ。
立教のAクラス入りを望むのと
早稲田、法政の時代遅れの野球を改めさせるのが秋の願望!
まあ結局は立教と早稲田の順位が逆になるけどw

明治と慶應は監督が近代野球に切り替えたので今後も2強を形成すると思う
573名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 19:02:03 ID:9cj3H0MK
そうか
説得力あるな
574名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 20:41:30 ID:nb6jgohF
まあ明治か慶應かな。
混戦と思うな。
575名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 23:33:45 ID:Jz7yBeT3
六旗さん。頼む。今日は来るなよ。別にあんたの事嫌いじゃないけど。成程と思う事もあるよ。
でも、だからこそ、来るなよ。法政ファンは負けて、カリカリしているのだから。
法政負けて悔しさを堪えているファンに追い討ちをかけるコメントを読むと、悔しさがぶり返すだけだからね。

後、斉藤にお願い。
これからは勝った時だけではなく、負けても会見には出て来いよ。
“早稲田ファン”+“斉藤ファン”「もう斉藤は負けないよ、勝つだけだよ」。
どうせ、突っ込まれるから自分で突っ込んでおきました。
576名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 00:36:47 ID:pn+0SkHS
>>575
素晴らしいコメント?
577名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 00:39:06 ID:pn+0SkHS
?ではなくって「!」でした。ごめんなさい
578名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 00:50:15 ID:CoUnYrdT
>>554
レイプするようなやつがいる高校出身のやつのどこが愛くるしいんだ?w
579名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 01:44:54 ID:3JXeTgVb
>>575
アメリカに満塁弾食らって負けた時は本当にショックがでかくて出てこれなかったんだろうが、
一昨日は斎藤個人は会見したかったんじゃないの?
あれだけこだわってた150出たんだし
これが斎藤以外だったら「選手をちゃんと会見させろ」と監督に矛先が行くんだろうが、
斎藤の場合は監督の指示だろうと意向だろうとネット・マスコミに叩かれるのは監督じゃなく斎藤なんだよな
580名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 08:05:06 ID:6DC6cGIc
つくづく馬鹿だなぁ
普通にしてれば叩く人間なんていないよ。普段はメディアにでて偉そうに10番のユニフォームをこれ見よがしにみせて、
俺が主将だなんてやっておいていざという時は落ち込んでみせて、表にでてこれない。
普通の人間の感覚なら、なんだこいつってなるんだよ。一般人の心象の話だ。
581名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 11:08:31 ID:JgVzQWwS
きびしいな!
582名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 13:30:01 ID:Qytf3wcd
優勝は早稲田だな。
583名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 17:11:18 ID:CM0KVgR7
そうだよ。普通にしてれば文句なしのドラフトの目玉じゃん!
中継ぎとして即戦力で取ってくれる球団もあったのに。

ハンカチブランドのせいで1年目から2ケタ勝てないと更に叩かれますよw
584名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 18:01:05 ID:L10eIfmK
六旗(学歴詐称と脳内センズリ)はスルー
585名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 20:32:25 ID:2IneTNa8
>>582
慶應、明治、早稲田が優勝候補
慶應 VS 早明戦の勝者
586名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 20:37:05 ID:Nk8SvB3q
慶應の小沢一郎が敗北したから大学野球も慶應はない
587名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 21:33:57 ID:pw8mXoGv
正確言ったらこうなっちゃうぞwww
予選の段階で負けた(党首選に選ばれもしなかった)早稲田東大立教法政明治は論外
慶応はすくなくとも準優勝
588名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 21:41:27 ID:8A7UBjtl
それを言ったら法政なんか永久に優勝出来なかった。
東大より弱いよ。
589名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 21:52:45 ID:tT1Rzuo3
でも3月に野党の反対で予算が通らなければ、管は辞任しかない。
その時小沢を推す声が大きくなり、首相になるんじゃないか。
辺野古の基地の問題もあるから管は苦しい。
590名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 21:55:04 ID:ZQQhC+8D
591名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 22:51:53 ID:CYvin18L
ア法政の新人チアは2人だけwww東洋でさえ4人入部したのにwこれじゃ中央や関関同立の名門大学とは差が開く一方だわなw
592六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/14(火) 23:28:15 ID:EJdI+EYX
>>575
親身の助言に感謝する。

『優勝ラインは8勝3敗まで。9勝4敗では苦しい。』というのが、おれの持論。
ただ今季は混戦が予想されるので、9勝4敗まではチャンスありと見る。
法政は勝ち点を落としたとはいえ、1勝してるし第三戦も最後まで粘ったようだし
まだまだチャンスはあるんじゃないかな、立慶明を相手に6勝2敗で良いのだから。

早稲田は大きな山を越えたね。次の明大戦で勝ち点を取れば8割がた優勝するとおれは見てる。
(慶応ファンには申し訳ないが、慶応の連覇は無いというのがおれの予想なので)
そして斎藤の30勝も見えてきたね。入学時はもう少し勝つと思ったが、まあ30勝を越えれば
単なる人気だけじゃなく、実力的にも歴史に残る六大学のエースの一人と数えられるだろう。
593名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 23:50:27 ID:Qytf3wcd
>>592

ポイントは勝ち星の数ではなくやはり勝ち点でしょう。
勝ち点4なら優勝が見える。どこもこの勢力均衡下では完全優勝は厳しいと思われるので。
早稲田と慶應は、とにかく早慶戦までに勝ち点を3積み上げることが目標。
この最終戦の段階で自力優勝の可能性を作れるのは早慶だけ。他はそれまでに優勝を決めないと必ず「他力」になる。
で、早稲田だが
東大からは必ず取れるとして、あとは明法立から2つとればいい、逆に言えばひとつしか落とせない。
ここで法政から勝ち点を奪った早稲田は、あとはとりあえずは明治か立教のどちらかからとった時点で、早慶戦に望みをつなげられる。
早慶戦は意地と気合で勝つ!
これで優勝や!

っても最近本当に早慶戦で優勝を逃すの多いんだよねぇ・・・
594名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 00:22:10 ID:YD8k/1X8
>>593
立慶明に6勝2敗っていう数字には当然、勝ち点は「4」っていう意味も含まれてるわけ。
その上で勝ち点で並んだ大学間での勝率勝負っていうことだよ。
595名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 00:29:38 ID:rRMs5Cte
>>590
国立→立教の垣越マロンね
596名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 00:31:18 ID:GXnXnQ0u
>>594

立慶明に6勝できたら絶対に勝ち点5で完全優勝になるw
東大に落としたら別だけど
597名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 00:35:18 ID:GXnXnQ0u
東大2勝を勘定に入れて立慶明を相手に4勝2敗・・・ってことか
598名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 00:37:06 ID:YD8k/1X8
>>596
>>592の「立慶明に6勝2敗でチャンスあり」は法政の話だろ?
599名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 00:38:16 ID:GXnXnQ0u
>>598
なんか混乱してた。
スレ汚しスマソ
600名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 00:43:54 ID:YD8k/1X8
>>599
いえいえ。
リーグ戦始まったばかりだし、
秋もみんなで盛り上げていきましょう。

斎藤が卒部したら、
マスコミの扱いとかはやはり小さくなっちゃうのかな。

と言ってもまあ元に戻るだけだし、
既にだいぶ元に戻ってる気もするけどw
601名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 01:18:13 ID:985YDlbN
専修六旗は巣に帰れ。
お前には野球を語る資格はない。
いわんや、六大学スレをおいておや。
602名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 02:32:03 ID:paIewQNp
しかしだ、なんで六旗は母校とは無縁のリーグスレに粘着するんだ?
年をとると、大昔に憧れたものの、夢敗れて一度は諦めたのに
ネット内の仮想人生に再び淡い活路を得たいのかな。

人ごとだからどうでもいいが、人として虚しいやつだ。
603六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/15(水) 03:00:41 ID:uaEI5fzM
>>600
東大の1年に良いPが入ったようです。
3年後は東大旋風で盛り上がれば面白いでしょうね。

その前に、立教にも一度優勝させてあげたいですけどね。
立教は年々打線が良くなってきている印象がありますし、今年は岡部がそこそこやりますから
もう一枚計算の出来る先発投手が入ってくれば、来年あたりに久々の優勝があっても不思議ではない。

おじさんの観戦経験で言うと、立教は長島や矢作の頃が一番強かった印象がありますが、
昨今の打線は当時と遜色ない印象があります。
投手では野口という左投手が印象に残ってますね。岡部は好きな選手ですが野口の域までには達していないかなぁ。
604六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/15(水) 03:04:40 ID:uaEI5fzM
というわけで次週は久々の優勝を狙う立教と、後の無い法政とのサバイバル戦。
神宮の王者法政が二週目で早くも優勝戦線から脱落、というのはチト寂しい気がします。
リーグとしては、次週で法明が勝ち点を上げて、第三週で立明が勝ち点を取るのが
最も盛り上がるパターンなのでしょうね。
605名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 06:09:26 ID:Rm7pQuBC
六期氏はまだ若そうだな
立教が強かったのは長島シニアの時代は勿論だけど
その後1970年前後まで。ピッチャーでいえば巨人に
行った横山のころまでは強かったよ
選手も毎年だれかがプロに行って活躍したし
その後の野口、長島Jr.矢作といったところは往時
と比べたら規模が小さい
むしろ今年の下級生打線の方が小粒ながら往時をしのばせる
ものがあるよ
606名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 06:25:50 ID:Rm7pQuBC
訂正、、、小粒といったけど田中、岡崎の3,4番の長打力は
昔にまけないものがある
秋の立教に期待する所以だ
607名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 08:05:24 ID:paIewQNp
>>605

お前の論破されっぷりは健在だな。
さすが専修脳だw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1284486684/l50
608名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 14:47:38 ID:RM4JY0Fs
>>607
オッ、トウコウ大エックスとか何とかいうやつ登場!
609名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 16:52:10 ID:PBF+Yztm
>>556
東都はハイレベルで面白い
激戦

2部でも強い 六大学より2部優勝チームは強い
610名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 19:18:34 ID:GaQdL7nU
>>609
あれ?東洋マンセーの原理主義者。いや印哲先輩。いや千越えると
数数えられない東洋のゆき。いや不細工・ブランド好きの東洋OG
ばばあ。いやー東洋さんは多士済々ですな。(失笑)
611名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 19:57:46 ID:GDyczNYj
>>609
お前・・愛くるしいなァ〜
612名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 20:31:25 ID:DaPnx9Fn
慶應・明治>早稲田>法政・立教

早慶明法立の戦力が接近。

リーグ戦で、勢いが出た大学が優勝する。
613名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 20:57:45 ID:PBF+Yztm
>>612
見る眼がある
614名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 21:54:31 ID:KCjnI7NY
法立戦で負けたら法政はおわり
立教が勝ったら勢いがついてそのまま行く可能性あり
今週末の法立戦はみのがせない
615六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/15(水) 22:03:14 ID:uaEI5fzM
>>605
ツウな方とお見受けしました。
なるほど横山ですか。確か同学年で法政にも横山という投手がいたと記憶しています。
おれは長島Jrが好きで、あの時代はよく立教戦に足を運んだということもあって、
長島、矢作の時代が強く印象に残っているのでしょうね。

今年の田中、岡崎も迫力がありますが、昨年の主砲五十嵐が都市対抗で若獅子賞を獲得したように
立教は今年が突然変異ではなく、年々強くなってきたという印象がありますね。
脇をクセ者が固めているし若手も伸びてきています。捕手の前田は打てないけど肩が良いし。
ただ投手がもう1枚足りてないんですよね、そこが惜しい。

で、立教VS法政は打撃戦になる予感がしますね。
本塁打は立教の方が打ちそうな気もしますが、おれは投手陣の厚みの差で法政有利と見ています。
616名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:35:03 ID:/d28cGSs
こいつバカじゃね?
てめえがやってること(自演)は見苦しすぎるんだよ。
わかんねえかなあ?
てめえらがやってんのは一般のファンからしたらただの荒らしなんだよ。てめえらの書き込みでみんな不愉快なんだよ。
消え失せろ六旗。それとへんなコピペしてるやつもな。
617名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 23:15:45 ID:Q0GWW85r
>>615
いい加減に東京六大学野球関連のスレから出て行け、便所コオロギ。
618名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 00:40:08 ID:FMB7wAVG
まあ、そうカリカリするな
俺は6旗がどんなやつか知らんが、どうでもいいことだ
それより、
法立戦で負けたら法政はおわり
立教が勝ったら勢いがついてそのまま行く可能性あり
今週末の法立戦はみのがせない
だな
P.S.立教の横山のとき、法政にも同姓がいて南海ホークスに行った
619名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 05:27:29 ID:clPiFKrH
Q:性格も頭も悪そうだけど 背番号6◆OwMPQO/71E = 六旗 ◆jyP3ftHEt2 って何者なの?

A:2chでは尿6or尿六、尿漏れジジイ、手コキジジイなどと、嘲笑と親しみをこめて呼ばれる各板共通の笑い者。
 即ち、言動と欲望が完全一致する本能に直動する変種のホモサピエンスのこと。
昨年還暦を迎えた本人は、学制野球の観戦だなどと称しては、チアを間近で視姦して欲情することが大のお気に入り。
孫世代のチアの肢体に自称フルボッキすると球場のトイレに駆け込んではシコシコハアハア、独り身の本懐を遂げるべく大爆発をすることから
「掟破りの六さん」「アラ還の飛ばし屋」「手コキ自慰さん」などの異名を持つ変態。

【プロフィール】
・埼玉県東松山市生まれの61歳・独身(自称神田育ちと言い張るも、埼玉出身がバレて赤恥)
・東松山市内の男子校(埼玉県立松山高校ら専大商学部卒(2ちゃんでは六大学卒だそうだw)
・自称都内の上場企業へ勤務(実は中小企業の総務…要は小遣いさんw)
・自称世帯主(実は埼玉県下の某都市にある風呂なしアパートでダッチ妻と同居w)
・趣味は前掲したとおり、スポーツ観戦を装ったチアの盗撮と球場内での自慰) ・
・学歴コンプレックスと社会への逆恨みの現れのせいで、母校でもない早慶ネタが好き。
・学生野球の応援や観客ネタ、個人や組織に対する誹謗・中傷、粘着荒らしなどマルチに活躍。
・こっ酷く叩かれて退散を繰り返すうちに自演癖が定番化、名無しで歯が浮くような自己擁護をすることから、その古典的な自演行為を『さいたま尿猿軍団』と命名される。
・登場してはいけない場面で性懲りもなく繰り返す自演には、常に観衆の嘲笑が注がれる。
・自身の願望を否定されると、生来からの怨み深い性格を丸だしにする未成熟さから、身丈を超えたプライドの誇示は病的で異常。
620名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 06:36:39 ID:4UDCXPLz
ははは!
さかのぼって読んでみると六旗は集中攻撃を受けてるようだが
案外攻撃する方は楽しんでやってるのじゃないか?
六旗もカエルの面にしょんべん、で、平然と書き続けているな
どちらも言論の自由は保証されている
出自なんてどうでもいいから
多いにやって東京六大学野球をもりあげてくれ
よろしく
621620:2010/09/16(木) 06:42:17 ID:4UDCXPLz
ただ、六旗はチアリーダー云々はさすがに品性に欠けるので
やめなさい
野球にフォーカスしなさい

622名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 08:11:44 ID:clPiFKrH
六大学スレにおける六旗おじさんの評価初心者でもわかる東都工作員(現世多重コテハン)

「六旗 ◆jyP3ftHEt2」 「六旗◆5/bG/Ptlzo」 「背番号6 ◆8Mm2mW7OEY」 「大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k」
・専修大OBで六大学OBというのは学歴詐称
・ネットで仕入れた情報を六大学各校スレで得意げに語り、関係者面をするが地方大学は見下す
・そもそもの出処は専修大硬式野球部スレ、東都二部スレだったが、当初から駒澤・亜細亜大などを馬鹿にしていた
・以前は東都二部の専修大をゴルフ場で観たついでに、六大学を見に来てた
・学歴詐称によって傲慢で非礼な態度を改めなかったため、専修スレで叩かれまくり、遂に東都出身であることを認める
・専修と偏差値の近い東洋大・龍谷大などの中堅大には親近感を持ち、亜細亜大・拓大や地方大学をバカにしている 要するに専修ならでは
・KY亜細亜(東都3バカ その3)に盗撮ネタと自称法政卒のコピペとスレ立で攻撃されて、亜大への誹謗に対して謝罪の要求をされる
・一昨年のGW中、埼玉の自宅からわざわざ東農大グラウンドまで専大の応援に行き、遠いだのアウエイじゃないかなどと文句を垂れる 要するに専修ならでは


例によって六大学スレで己に酔っていたところ、母校・専修大を馬鹿にされた時の怒り

【東京六大学野球 part24】法・早・明・慶・立・東
351 名前:六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/26(金) 02:10:36 ID:2CWpMJq1
専修をバカって言えるほど、アンタ賢いのかい?

おれは伝統のある専修を東都では六大学同様に応援してるよ。
専修のスタンドはチアもかわいくて親切だしおれみたいな年配のOBも多くて、良い雰囲気なんだよ。
こういう大学を東都の一部に上げてやりたいと思うがね。

352 名前:名無しさん@実況は実況板で :2009/06/26(金) 02:11:56 ID:mM+rr9Iu
スレタイ100万回音読してこい低学歴
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243820399/351-352
623名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 08:14:54 ID:aqFlDwQj
楽しんでる人間もなかにはいるようだし、他のスレを立てて大いにやってくれ。
野球の話もできれば、得意な顔して自演もたくさんできる。それをみて楽しんだり、叩いて楽しんだりするのもいいんじゃないか?
624名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 08:31:58 ID:clPiFKrH
母校専修スレで嬉々として応援して、スコア詳細までUPするサービスぶり。

474 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/04(月) 22:44:58 ID:/dVIzyLL
六旗さん、今日は引き分けだしまだ気が早いな。 駒沢も来ているし。農大戦もまだ分からん。

475 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/05/04(月) 22:52:43 ID:x8TvbzGX
おいおい、マジック1だぞ。
湯本は信頼できるけど、2番手以降が心配なんだよな。
打線では秋月が頑張ってるのが心強い。

しかし農大グラウンドってのはアウエイだよね。
こんなに遠いとは思わなかった。おれはもう二度と行きたくない。

それにしてもこんなところで優勝をかけた試合をするのは、少々不公平な気もする。

481 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/05(火) 17:46:17 ID:3D5Gbpiv
農大15安打−専修9安打 ⇒ 結果3−3引き分け

484 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/05/06(水) 05:12:00 ID:GQAK475E

>>481
正確に書くと
(農大15安打+1四死球)−(専修9安打+11四死球) ⇒ 結果3−3引き分け

485 名無しさん@実況は実況板で 2009/05/07(木) 13:38:57 ID:XB5VsZSx
>>484(笑)
よっ、大先輩、もういい加減に正体を現わしてくださいよ。あちこちで六大学卒とか威張ってないで堂々応援してくれませんか?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238643168/773-775

625名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 08:53:37 ID:9wWORs+b
こうなりゃオフ会に六旗をオフに呼んで野球やチアへの思いを熱く語ってもらいたいね。
会場に「六旗を囲む会」とか掲示してもらってw

おれは六旗が東都の出身者でも大歓迎。
賛同する人はいないかな。
626名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 09:16:50 ID:4UDCXPLz
仲良くやってくれ
627名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 10:25:04 ID:4UDCXPLz
もう一度だけコメントさせてもらうと
六旗氏は東都出身(専修?)のようだから、紛らわしい”六旗”
はやめて別の名前使ったら?”野球大好き人間”とか、ね
”六旗”はやはり東京六大学を普通は連想するし
登録商標じゃないけどまぎらわしいからね
そしたらどこの出身でも歓迎します
628名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 14:40:08 ID:d3dzU75S
>>625
同意だね。
人気絶頂の頃の六大学野球は大学関係者だけでなくても注目していた人は
世の中に大勢いたんだしな。
東六出身でなくても構わないと思うし、それ以外の人が興味を持ってくれないと
リーグ自体が盛り上がらないでしょ。
629名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 16:37:29 ID:+v9gd3JT
東都は参加校が21校だから、
21旗と言うところかな。
630名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 20:38:54 ID:0MO9SbCF
なんつーか、六旗のチア云々については「六旗がこんな変態なこと書いてました!」っていってコピペはあっても、
アドレスでのソースが貼られないからどーも信憑性に欠けるんだよな。
631六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/16(木) 22:28:18 ID:70N2U8b+
東都では専修が好き、と書いたら専大OBにされてしまった六旗です。
自分は六大学の某校のOBですが、身びいきの書き込みと思われたくないので
出身校は明かしません。ただ身内も六大学の関係者のため、複数の大学から
会報等が送られて来る環境にいます。と、おれの話はいいから六大学野球の話題で進めようや。

さて週末の法立戦、法政は最低でも勝ち点を取らないと終わってしまう。
立教は仮に勝ち点を落とすにしても、優勝を目指すなら1勝はしておきたいね。
月曜が祝日だからファンとしては1勝1敗で第三戦にもつれて欲しいw
632名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 22:32:36 ID:qij4tQsZ
今度初めて六大学野球見に行こうと思ってます
プロと同じようにビールの売り子さんとかはいるんですか?
ちなみに私は明治ファンです。
633名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 23:18:31 ID:YbuUFB2Q
>>618
法政の横山が入団したのは東映フライヤーズ。
高校の時、南海ホークスの指名を拒否して法政に進学した。

ちなみに、立教の横山は高校の時にサンケイの指名を拒否して立教に進学。
現在は立教の近くでうどん屋をやってるんだっけ?
634名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 23:50:59 ID:9wWORs+b
>>631
身びいきになるから出身校を明かさない?

裁判官にでもなったつもりらしいが、そんな詭弁じゃ人は納得しないと思う。
少なくともあんたは好き嫌いの振り子の幅は相当大きいのが明白だし、
各スレでどれだけ様々な学校に蔑視線を浴びせてきたんだよ。
思い当たる記憶があるだろ?

俺はあんたが東都だろうが高卒だろうが別に構わないって思っていた、もうどうでもよくなった。
ただ、過去に何回も杜撰なウンチクを開示しては突っ込まれてるんだよ。
つまり身内だって言い切るには余りに信用がないってことは言っておく。

多木や白村の件からリーグ戦の日程、慶應ラグビー部のセカンドジャージの件など、数えあげればキリがない。
もう「身びいき」とか言える立場じゃないんだよ。
635名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 23:58:03 ID:7odzhHWs
慶應は白村、伊場や山崎、福谷、伊藤と顔が悪過ぎるからギャルが来ないんだよw
ただ不細工なだけでなく、いかにも野球しか出来ない馬鹿オーラが
漂ってるから救いようがない。
おまけに慶應チアは三田の養豚場だからかブスと言うよりかは
可哀想になるほど容姿は酷いレベルだ。

対照的に藤岡、乾、内山、林崎と東洋は如何にも腐女子が好みそうなジャニーズ系が多いな。
東洋は女子率が高いから都内でもオサレで可愛い子が多いと評判だし
東洋チアはアイドル並に可愛い子ばかりだ。
636618:2010/09/17(金) 00:07:27 ID:Qm46/m1F
>>633
法政横山は東映だったか。訂正ありがとう
立教横山は立教大学のとなりでうどん屋やってるよ
637名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:17:33 ID:Qm46/m1F
>>631
立教は優勝のためには勝ち点おとしちゃいけないな
初戦を勝って残り2ゲーム落とすなんてことになったら
ずるずる行くリスクが大きい。ぜひ勝ち点とるように
法立戦たのしみだな
638名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:45:47 ID:0Kdsbxv/
>>630
【目指せ】法政大学野球部Part98【大学4冠】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1245487821/86-89

【若き血に】慶應義塾大学野球部 No.18【燃ゆる者】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1242403478/558-562

早稲田大学野球部 Part68
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1244446025/555-560

445 名無しさん@実況は実況板で 2009/07/05(日) 23:26:33 ID:i90qzaTo
学生時代から六大学の応援席に侵入していた自白について、反省はないのか?

オマエみたいな不審な人物が野球場に入ることが間違いな。

よっておまに応援文化などを意見する資格はない。
とにかく疑いようのない変態だよ。

悔しいなら言い訳してみろ
639名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:47:47 ID:0Kdsbxv/
>>631>>634

【東京六大学野球 part24】法・早・明・慶・立・東
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243820399/
446 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/07/06(月) 00:05:34 ID:b5Zllc3e
>>443
てめえはここに出入りすんなや。
聖域(=東京六大学野球リーグ)に汚物(=六旗)は不要! 

てめえは二度と近付くな!

754 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/09/09(水) 22:23:28 ID:JNsmwsuR
まずは第一週の、明大VS立大に注目だな。
ここで立大が勝ち点を上げるようだと、法早の一騎打ちモードが濃厚かも知れん。

755 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/09(水) 22:24:32 ID:Js9vP44T
このおっさん日程すら把握していないのか…

757 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/09(水) 22:35:46 ID:j6gB8tmQ
>>755
毎度のこと。
春も同じ過ちをして失笑されてたし。
おまけに、塾高の白村がベンチ入りしてませんが、とか間抜けを超えた恥をさらしてるような輩だよ。
どうせ頭の中は東都のことで一杯でしょうから。

768 :六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/09/10(木) 23:16:00 ID:OKBpd8+h
こんばんは。

>>763>>765
おれは2ちゃんでは六大学を公平に語りたいと思ったので、あえて出身大学は
公表しないことにしています。ゴメンね。
640名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:50:49 ID:0Kdsbxv/
769 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/10(木) 23:29:34 ID:fKV0O9dP
>>768
馬鹿じゃねーの?www
六大学について無知を晒す発言であり、自分は六大学出身ではないと言ってる様なもの。
証明につながる質問を受けるのが怖いから明言できないだけだろ?

六大学間において出身を明かす事が「不公平」なんかにはつながらない。
むしろ「礼儀」であり、そこからお互いにリスペクトし合うのが東京六大学。
誰も「公平性」なんか求めてないし、母校を応援しない奴なんて逆におかしい位だ。
そういう社交的側面も持って、リーグ間の関係が90年近く続いて来たんだよ。

お前はいつもそうやって窮地になると口先だけの言い訳で逃げてるから叩かれるんだよ。
別にお前が六大学出身じゃない事は過去の発言と教養レベルからして衆目の一致するところであり、
誰もお前が六大学出身である事など求めていないwww
たかが糞コテ野郎が何勘違いしてんだよ。

641名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:52:32 ID:0Kdsbxv/
983 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/09/19(土) 01:41:43 ID:+s6wzIzj
今週は立教に期待。
1勝1敗1分で4回戦までもつれたら嬉しい。

984 名無しさん@実況は実況板で 2009/09/19(土) 02:16:42 ID:D9+QpE7q
>>983
消えろ

985 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/09/19(土) 03:14:58 ID:+s6wzIzj
>>984
おれが消えなきゃならない正当な理由を示せ!

スレも残り少ないので、あえて反論させてもらう。
正当な理由も無く感情にまかせた誹謗中傷を繰り返すオマエらみたいなガキは、
ムカつくから二度と書き込むな!
オマエらに消えろと言われて、善良な人間が書き込みできなくなるようでは
これは大げさに言えばネット文化の破壊行為に他ならない。
どんなに邪魔をされようとも、おれはこれからも書きたいスレで書きたいことを書き続けるよ。
そしてオマエらの嫌がらせにも基本的にはのらない。完全スルーする。
そんなにおれをのけ者にしたいんなら実力でやってみろ。

986 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/19(土) 03:59:19 ID:pIJLdUBG
>>985
消えろ、蛆虫野郎

988 名無しさん@実況は実況板で 2009/09/19(土) 07:21:57 ID:IWazTyy/
書き込むなら六旗って名前は使うな。
オッサン目立ちたいの? よそ者は名無しでいいから。

989 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/19(土) 07:57:26 ID:pIJLdUBG
なんで東都の二部校のやつが六旗なんてコテハンを使うのか、神経を疑う。
汚らわしいったらありゃしない。
642名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:54:25 ID:0Kdsbxv/
990 名無しさん@実況は実況板で 2009/09/19(土) 08:14:18 ID:D9+QpE7q
>>983
消えろ、ここは六大学のスレ

991 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/19(土) 09:04:28 ID:HcMQNRyB
>>985
マジでもう来るんじゃねえ、部外者。

992 名無しさん@実況は実況板で 2009/09/19(土) 10:25:42 ID:kWppX1VC
>>906
消えろ便所バチ

993 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/19(土) 13:10:38 ID:PUzUJ05M
>>986
東都の変態野郎

994 名無しさん@実況は実況板で 2009/09/19(土) 13:20:56 ID:nAo6GMrv
>>985
失せろ、非六め。

643名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:56:18 ID:0Kdsbxv/
995 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/19(土) 13:45:43 ID:PUzUJ05M
次スレ
【東京六大学野球 part25】法・早・明・慶・立・東
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1253334983/

ただし、部外者のキチガイはスルーということでお願いします。

996 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/19(土) 13:54:49 ID:j/GwYvx7
>>995


>>985
氏ね

997 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/09/19(土) 13:55:34 ID:LCV0O9dL
>>985

東都へ帰れよ、ド変態の犯罪者のくせに

998 名無しさん@実況は実況板で 2009/09/19(土) 14:02:28 ID:WNfILTTV
てか、僕は専修だけど、チアと六大学が好きなおっさんです。
今までの人生は受験や仕事、人間関係もうまくいかず、不本意な毎日でした。
そんな哀れおれを相手をしてくださいって言えばいいのに。
644名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 01:10:26 ID:0Kdsbxv/
只今高校野球板で自演中

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1283709051/l50-182-191


>>631
>自分は六大学の某校のOBですが、身びいきの書き込みと思われたくないので
出身校は明かしません。ただ身内も六大学の関係者のため、複数の大学から
会報等が送られて来る環境にいます。

盗人猛々しいとはこういう輩のことを指す。
645名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 01:40:18 ID:0Kdsbxv/
【戦国】東都大学野球【21校】http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1273824516/l50

659 :六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/06/03(木) 00:42:54 ID:DxWb1Tqf
>>658
あの人が管理人さんなら先日の中大戦で見かけました。
あの暑さの中で熱心に応援する姿には頭が下がりますね。
母校愛は大学野球には欠かせないスパイスだと思います。

700 :六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/06/04(金) 11:20:23 ID:PGbw8jD7
今週は東都の華、入替戦ですねえ。
せっかくの土日開催で応援団も三部構成で来ると思いますから、
観客も8000人くらい集まると良いですね。 おれも行きますよ。

ちなみに昨秋の入替戦では国士館側は結構入ってましたね。
応援団が壇上で『押忍』って言うと、観客が『押忍』って答えるところが
いかにも国士館らしくて良かったな。

712 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:15:19 ID:+Wr4HfbA
六旗さん、入れ替え戦では、かわいいチアを間近くで見れますかね?笑

713 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:40:56 ID:qc0FoyZd
あんまり肉薄してガン見すると、六旗のように球場係員へ通報されるぞ。

756 :六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/06/05(土) 13:16:16 ID:3j9z5XQB
おれ的には青学チアが気になるが、、立正のドラミちゃんも気になる。
東都は中大にも女子リーダーがいるし、昨年は専修にもいたんだよね。

646名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 01:46:41 ID:0Kdsbxv/
845 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 17:28:12 ID:s8F3Rn+7

余談だが先週の青学戦の観客は3000人くらいで結構入っていた。
(青学サイドのスタンドの入りは過去の一部優勝決定戦のような入り)
そしてなんと8回表に青学大の応援席に数名の警察官までやってきた

847 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 17:40:01 ID:uCfmIgI1
>>845
警察って、また六旗がやらかしたんですか。
終身刑でぶちこまれればいいのに。

882 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:28:52 ID:CB+SfG5V
最近の東都の応援席には、控え部員と選手の父兄やOBや野球部関係者、そして地域生活課あたりの私服警官が不審者の内偵をしています。
今日もそれらしき人物が青学側で張り込んでたみたいですね。

警官のターゲットは変質者、最近は不況のせいか盗撮を委託された高齢の常習犯が多いようです。
ただし体力の衰えからか、警官に現認されて逃げようにも次々と逮捕されているとニュースでやってました。
有名な神宮の高齢常習犯も逮捕される事を切に願います。
警官の間で何と呼ばれてるんでしょうね。
「便所の六さん」とでも呼ばれてるのかな?あの人は。
明日のニュースが楽しみです。
647名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 02:35:25 ID:Mi7NndxD
なぜ六大学リーグはレベルが大きくさがったんだろうな
648名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 03:16:42 ID:Qm46/m1F
>>647
1学生野球の地方拡散化
2六大学が球児の入学の敷居を高くしたこと
3プロ野球の隆盛
4娯楽多様化による人気低下ー>相対的魅力の低下

2が最大要因

649名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 03:48:58 ID:Mi7NndxD
そうか

しかし強豪高校からわんさか獲得してるのに弱いな
650名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 06:33:32 ID:Qm46/m1F
強豪校からわんさときても、その上の選手はプロに行ってしまう。
それは、3、4の理由がおおきい。
昔は六大学とプロ野球とどっちが強いかなんてことが議論された良き時代もあったし
その後でもプロをけって六大学を志望する選手は多かった。プロに行くのは経済的事情で
しかたなかった、というふうに。
今は、単に、プロとの格差があまりにも開いてしまって進路先として同列におかれる事は
少なくなった。
希望は、最近になって六大学の魅力にひかれてレベルの高い選手がぼちぼち戻っている事。
そこで、大学側に3の敷居を低くして、昔の盛り上がりを少しでも取り戻そうという理解
と努力があれば、ブランド力はあるので相当の盛り返しは期待できると思うが
651名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 06:36:45 ID:Qm46/m1F
訂正、、、、”2”の敷居、、でした
652名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 12:54:05 ID:N3mQeKQV
平成生まれはハンカチブームの胡散臭さで早稲田を敬遠し始めましたw
逆に若者に人気の明治と立教に平成生まれが集まり始めた。
慶應と法政はさほど変化はないかな。

正直MARCHや関関同立のように中途半端なプライドがあるところより
本当に学びたい学部がある地方のFラン大学でもOKなのが平成生まれの考えみたいです
653名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 13:43:17 ID:v7AlYRCP
↑俺は世間様から認知されていないFラン大学はいやだ。(泣)
さんざん馬鹿にされてよ・・・・
なお、小生一浪の東洋大生です。東洋しか引っかからなかった。
654名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 16:27:16 ID:Ucrt58DA
>>646

>便所の六さんワロタwwwwww

刑事ものドラマのキャラに出てきそうだな。
655名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 18:59:15 ID:DQknSaHa
立法戦は法政の二勝一敗とみた
656名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 21:02:58 ID:N3mQeKQV
東洋大でも上位2割の優秀層は良い就職先に恵まれるはず。
逆に高学歴でも下位2割の落ちこぼれは下手したらフリーター・ニートになりかねない。

残りの6割の奴らが就活で当落線上の戦いを強いられるわけです
657名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 21:22:31 ID:Qm46/m1F
立教は優勝のためには勝ち点おとしちゃいけないな
初戦を勝って残り2ゲーム落とすなんてことになったら
ずるずる行くリスクが大きい。ぜひ勝ち点とるように
658名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 21:46:43 ID:xF9Y+3zZ
大学野球ってのは、当たり前だけど、高校野球とは違う何か・・・
うまく表現出来ない。
早い話、俺は法政ファンだ。好きな選手は加賀美。もちろん、優勝して欲しい。今もそうは思ってはいる。
思ってはいるが、だが、開幕週で早稲田に勝ち点を取られた。開幕前は早稲田から勝ち点を取っての優勝を期待していた。
加賀美が斉藤とのエース対決を制して優勝して欲しかった。だが、第3戦で敗れた。

そこが違うんだよな。もう加賀美は早稲田と斉藤と対戦する事はない。(決定戦があれば別だが)
優勝しなくてもいい。いや優勝はして欲しい。でも仮に優勝出来たとしても、物足りなさ、心残りが出てくるだろう。

今はそんな気持ちなんだ。うまく説明出来ない変な気持ちだ。
誰か俺の気持ち分ってくれる人いますか。

659名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 21:57:58 ID:Qm46/m1F
658 気持ちよくわかるよ
そういうときは生ビールで気分転換してくれ
660六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/17(金) 22:02:22 ID:0wK/KE4D
対抗戦の素晴らしさ、ではないかな?

来春には加賀美の後輩と斎藤の後輩が、母校の名誉をかけて熱戦を演じることだろう。
今秋の心残りは来春に晴らせばよい。
661名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 22:15:53 ID:DQknSaHa
>>658

高校野球は負けたら終了だからね。
大学野球は負けても負けても試合をすることができる=優勝を目指せるし、しなくてはいけない・・・
662名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 22:19:35 ID:DQknSaHa
高校野球にも東大みたいな万年一回戦敗退校がある、っていうか高校野球は半数は同じ「最下位」としての一回戦敗退
663名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 22:32:07 ID:Ucrt58DA
>>660
便所の六さんは自分の母国だけ応援した方がいいと思う。

校友でもないあなたに応援される大学も関係者もはっきり言って迷惑です。

人間には如何ともし難い、いわゆる器の限界というものがあるわけで、
あなたにはあなたに相応しい人生・生活レベがあります。
背伸びをするのも可能だが、その代償はあなたの信用に大きな傷をつけると思う。
664名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 22:41:11 ID:xF9Y+3zZ
生ビールで気分転換か。
そうだな。それが一番だよな。
よし、そうしよう
665名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 23:08:48 ID:O+hKL/lH
明治や早稲田、法政、立教みたいな中途半端な私大は存在の意義すらないね。中央や上智、関関同立みたいに優秀じゃないと。
666名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 23:23:18 ID:PQFbyasB
興南、日本選抜で主将の我如古立大進学
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20100917-679432.html

甲子園で史上6校目の春夏連覇を果たした興南(沖縄)の主将、我如古(がねこ)盛次内野手(3年)が
東京6大学の立大に進学する意志を固めたことが16日、分かった。
我如古は今年のセンバツで8打席連続安打と通算13安打の2つの大会タイ記録をマークし、
夏の甲子園も決勝で3ランを放つなど、連覇へチームをけん引。日米親善試合でも日本選抜の主将を務めた。
667名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 23:24:52 ID:DQknSaHa
立教打線・・・ぱねぇ
668名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 23:26:43 ID:PQFbyasB
興南・我如古、年間最多だ春夏25安打…夏の甲子園最終日

◆第92回全国高校野球選手権大会最終日 
▽決勝 興南13─1東海大相模(21日・甲子園) 
記録づくしは島袋だけじゃない。先発全員の19安打で13得点。
その中心は3番・我如古(がねこ)盛次(3年)だ。

センバツで個人通算最多記録に並ぶ13安打をマーク。
夏も準決勝まで9安打だったが、決勝で一気に3安打。
春夏通算25安打を放ち、00年の智弁和歌山・武内の23安打を抜き、
年間安打数でトップに立った。

笑顔のナインの中でたった一人だけ涙。「一丸野球ができた」。
新記録の24本目は、6回の3ラン。
部員131人の大所帯をまとめ上げてきた主将が、バットでも頂点に導いた。

チームも3回戦の仙台育英戦をのぞく5試合で2ケタ安打。
春夏10度の2ケタ安打は「最強」と言われた00年の智弁和歌山に並び、歴史に名を刻んだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100822-OHT1T00055.htm

歴代1位 興南・我如古 25安打
歴代2位 興南・国吉大陸 23安打
歴代2位 智弁和歌山・武内 23安打
669名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 23:40:48 ID:Y9YMf9qy
>>663
留置場で、顔なじみになった警視庁の巡査部長に「便所の六さん」と呼ばれている姿を想像して、あまりのハマり具合にフイタw
670名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 23:52:24 ID:YsYgnBc8
667 ぱねえ、、、って何語?
671名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 00:00:17 ID:0Kdsbxv/
>>756>>845>>882書き込み日時を注意して読むと、六旗が青学チアを暗黙のうちにターゲットとした翌日に警察沙汰が起きている。
暫く六旗の書き込みがなかったのは案外>>669じゃないが、身柄を拘束されて刑事罰でも食らっていたやも知れない。 
【戦国】東都大学野球【21校】http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1273824516/l50

756 :六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/06/05(土) 13:16:16 ID:3j9z5XQB
おれ的には青学チアが気になるが、、立正のドラミちゃんも気になる。
東都は中大にも女子リーダーがいるし、昨年は専修にもいたんだよね。

845 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 17:28:12 ID:s8F3Rn+7

余談だが先週の青学戦の観客は3000人くらいで結構入っていた。
(青学サイドのスタンドの入りは過去の一部優勝決定戦のような入り)
そしてなんと8回表に青学大の応援席に数名の警察官までやってきた

847 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 17:40:01 ID:uCfmIgI1
>>845
警察って、また六旗がやらかしたんですか。
終身刑でぶちこまれればいいのに。

882 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:28:52 ID:CB+SfG5V
最近の東都の応援席には、控え部員と選手の父兄やOBや野球部関係者、そして地域生活課あたりの私服警官が不審者の内偵をしています。
今日もそれらしき人物が青学側で張り込んでたみたいですね。

警官のターゲットは変質者、最近は不況のせいか盗撮を委託された高齢の常習犯が多いようです。
ただし体力の衰えからか、警官に現認されて逃げようにも次々と逮捕されているとニュースでやってました。
有名な神宮の高齢常習犯も逮捕される事を切に願います。
警官の間で何と呼ばれてるんでしょうね。
「便所の六さん」とでも呼ばれてるのかな?あの人は。
明日のニュースが楽しみです。
672名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 00:24:31 ID:f+lGNKaj
>>671

始めて六旗のチアに関する生発言のソースを得た。
これは有罪だね。
六旗は信じていたが残念だ。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 00:39:14 ID:mZFi0zoZ
しかし、進路スレ見たが、
六大学各校の補強は凄まじいな。
まあ毎度のことながら早稲田、法政、明治は凄いの一言。
今年は立教も頑張ってる。
六大学が東都なみに30〜40人も枠を設けたら、
東都は壊滅だなw
674名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 00:43:29 ID:Enu8b7Bo
675名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 01:00:20 ID:4o/ODVHE
明日からの法立戦。どうなるかな。

法政は最低でも勝ち点を取らないと脱落。出来れば連勝だろう。
立教としても次週慶應戦に弾みをつける為にも勝ち点は勿論の事、連勝したい処だ。

さてその慶應、あまり評価は高くないようだ。
だが、俺は、慶應は優勝するしないは別として、勝ち点4で早慶戦まで行くのではないか。と予想する。
一昨年の明治・岩田、昨年の法政・二神と比べて慶應の竹内、福谷はその後はあまり酷使されていない。
岩田、二神は疲労が抜け切れないままシーズンに突入してしまった感じがするが、竹内、福谷にその心配はない。
白村という新戦力も期待出来そうだし、打線も悪くはない。
また、チームとしても春、優勝したとはいえ、明治や法政みたいに劇的な試合が続いた訳でも勢いに乗って突っ走った訳でもない。
事実、第5週に勝ち点を落とし、一時は自力優勝が消滅した。
結果的に勝ち点4、9勝4敗の優勝だった。勝敗では去年の8勝4敗とあまり変わらない。
ここ2シーズン安定はしているが、明治や法政とは違い、ある力を出し切っての優勝とは思えない。
まだまだ、チーム力は伸びる可能性を秘めていると、
春よりもっともっと強いチームになる可能性を秘めている。と俺は思う。

もちろん、だから一つ間違えれば5位転落も在り得る訳だが・・・
676名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 01:13:27 ID:Enu8b7Bo
ソース付きの証拠で裏を取られて便六さんは雲隠れですねw
677名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 01:15:14 ID:UFLZfQ3M
法政は立教には勝てないね。
慶応は春は監督が変わってバブルが起きたようなものだから
秋は割り引いたほうがいい。
春の後半から調子を上げている立教と明治の優勝争いだと思うけど。
678名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 02:00:48 ID:Z/0kH77H
身元が晒されてちゃっかり古巣の東都へ出戻りしてる便所の六さん
かねてより疑惑視されていた在日として、祖国野球に思いを馳せたかw
【全国最強】東都大学野球【戦国21校】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1283986143/l50

181 :六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/17(金) 21:49:16 ID:0wK/KE4D
面白い記事を見つけたので少し長いが全文引用する。

慶星大は14日、大学野球選手権大会の決勝で成均館大を6−1で破り、優勝した。
これで今年、大統領旗大会に続いて2冠を達成し、大学野球最強のチームとして認められた。
慶星大は決勝の相手だった成均館大と共に、2000年から今年まで20回決勝に進み、8度優勝するなど、
高麗大、延世大、漢陽大といった強豪校を圧倒している。釜山の慶星大が地方大学というハンデを克服し、
大学野球最強の地位を守っている秘訣は何か。
慶星大は、選手の選抜方法から異なる。同大のユン・ヨンファン監督は、
「ソウルの大学とスカウト争いをすると百戦百敗。そのため、優秀な選手よりも
候補選手をしっかりチェックする」と話す。大学選手権の最優秀選手(MVP)に選ばれた
イム・ヒョンジュン投手は、大邱高を卒業する際、ソウルの大学から相手にされず、
行く所がなかったが、慶星大でエースに成長し、このたびプロ野球のサムスンに指名された。
ユン監督は、ダイヤモンドの原石を見つけるため、高校野球の試合は必ずと言っていいほど
チェックするという。
679名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 02:06:03 ID:Z/0kH77H
182 :六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/17(金) 21:50:27 ID:0wK/KE4D
ユン監督はまず、野球部の新入部員に対し、「4年間・1460日を耐えれば未来が変わる」と話すという。
つらい練習を耐え抜けば、プロでプレーできるという希望を与えるわけだ。
慶星大はほかの大学とは異なり、キャンプを行わない。南部に位置しているため、冬でも気候が温和で、
山すそに位置する学校自体が絶好の練習場となる。キャンパスの各種スポーツ施設を移動することが、
下半身のためのよい運動となる。新入部員らは、つらい練習に耐えきれず
「もう野球はやらない」と言って逃げ出し、また帰ってくるケースが多いという。
慶星大は伝統的に投手陣が強い。チャン・ウォンサム(サムスン)、李勇勲(イ・ヨンフン)=ロッテ=、
キム・ギピョ(LG)は慶星大出身だ。これらの選手は高校時代、控え投手だったり、
ほかのポジションを務めていた。優秀な投手よりも、肩を酷使していない捕手や野手を
投手として育成するのが、慶星大特有のノウハウだ。キム・ギピョは高校時代、主に三塁手を務めた。
また、野球部の練習があるときは校内行事を中止したり、延期したりするほど、学校側のバックアップが力強い。
野球選手には授業料を全額免除し、監督・コーチへの給料も学校側が保障する。
保護者の声に悩まされることもない。慶星大は今年、7人の卒業予定者のうち
2人がプロチームに指名され、2人がテスト生としてプロに挑戦する。


しかし、六大学で多木や金光がどうこう偉そうに書いているやつが、なにが悲しくてこういう
内容を引用するんだか意味が不明。
祖国の野球事情だか何だかしらないが、いくら自分が東都の人間でもKYな書き込みだ。
民族の矜持がそうさせるのか、にしてもこの男は周囲の空気を読む感性は皆無ということだろう。
680名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 02:31:38 ID:usgwnNse
明治
立教
早稲田
慶応
法政
東大
と予想
今週の法立戦はひとつのキーだな
法政が負けたらおわり。予想順位の5位にまっしぐら
立教が勝ち点とったら勢いにのって明治と優勝あらそい
負けたらAクラス入り50/50といったところで、5校に
優勝から5位まで予断許さぬ混沌状況となるだろう
681名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 03:35:06 ID:f+lGNKaj
優勝するのは早稲田だよ。
682名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 05:17:07 ID:rjLL4FaU
>>673
東都に多い。
また六大学は指導が下手なので育成が出来ていない。
東都や地方に行くのが良い 
>>652はなかなか正論をいっている というか事実か
683名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 05:50:13 ID:n32V3YjO
>>677
法大は、昨秋の2回戦から立大戦に4連勝してるから連敗はないと思う。1回戦が投手戦で2回戦は打ち合いになると思うが、プロ併で延長がないため引き分けあるかも。
684名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 06:13:45 ID:usgwnNse
予想
立4−2法
法5−4立
立5−3法
685六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/18(土) 06:14:42 ID:/lxiFwFp
>>683
法政と立教は第二週に当たることが多く、春は法政の付属生が応援に来ることが多い。
おれは2年連続で付属生が応援する中で、立教にまさかの敗戦を喫したシーンを生観戦してる。
おれの中では、法政は早稲田に強く立教に弱い、というイメージがあるんだけどね。

今週もかなり競った試合になると思うし、希望を言えば祝日の月曜までもつれて欲しい。
立教の戦力アップは認めるが、でも勝ち点を上げるのは法政だと予想する。
王者法政が第二週で終戦、というわけにはいかないだろう。
686名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 08:18:40 ID:Z/0kH77H
【変質者】自称6大学卒の六旗【盗撮注意報】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1221242724/

このスレには六旗を擁護するバカ(多重コテハン・名無しの自演)がいるのが笑える。


177 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 04:02:31 ID:PZBNsYhL
925 背番号6 ◆OwMPQO/71E 2009/10/09(金) 22:17:38 ID:Yk49QJiA0
マンガ読んだりアニメ好きのジジイもいるし、そのうちジジイの出会い系も出来るだろうな。
ジジイは演歌聴いて盆栽いじってると思ったら大間違いだぞ。


吹いたwww
そういえば、21世紀少年がどうたらとか書き込んでたな。

そもそも還暦のじじいが出会い系とか正気かよコイツ
自分の年齢を考えた書き込みだと思っているなら相当痛いぞ。
687名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 08:26:52 ID:Z/0kH77H
782 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/07/04(土) 10:17:56 ID:mwEt9Qys
専修大学応援歌「スルー専修(ダメおやじバージョン)」

見よや還暦、そら寒し
再起不能のこのキャリア
専大六旗おつむは悪し
S・E・N・S・H・Uスルースルー専修
バレた学歴、そ〜の成果スルースルースルー

聞けや閑古の鳥の声
賞賛常に自画自賛
名無しの六旗自演は痛し
S・E・N・S・H・Uスルースルー専修
立てたクソスレ、ずっと過疎るスルースルースルー

見よやアンスコ股の奥
おかず決めれば迷いなし
変態六旗、手コキは激し
S・E・N・S・H・Uズリーズリー専修
籠るオナ部屋、そのトイレ、ピュッピュッピュッ

688名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 08:28:31 ID:Z/0kH77H
784 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/07/05(日) 22:52:38 ID:SltH5T21
おれが専大チアが好きなばっかりに、専修のみんなには迷惑をおかけしております。
でも悪いのは平日に神宮へ通えるおれに嫉妬しているやつらというのは明白ですが、
あまりにバカなので、つい相手にしてしまう自分にも責任の一端はあるんでしょうね。

しかし、この替え歌だけは、不覚にも笑ってしまいました。
恐らくこの作者はスター専修の原曲を知ってると思いますよ。

おれが来ると母校のスレが荒れちゃうので、暫くは他スレに行ってますが、
あまりに上手い替え歌だったので、一緒に笑えるとしたら同窓のみんなだけだと思い
原曲がわかる仲間がいるこのスレに一言だけ書き込みさせて頂きました。

さて、秋は絶対に一部昇格を決めて欲しいものです。
おれも定年近いし、できるかぎりゴルフ場へ足を運ぶつもりです。
689名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 08:34:43 ID:Z/0kH77H
148 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 18:47:16 ID:esUQxVoA
専六数え唄【その1】
1つ ひねくれ専六は
2つ ふるさと比企郡の
3つ みじめな在日で
4つ よからぬ趣味をもち
5つ イクのは神宮で
6つ 無法の飛ばし屋を
7つ 名無しで自己擁護
8つ やっぱり暴かれて
9で 窮地に追い込まれ
10でとうとう雲隠れ(笑)

【その2】
1つ 昼間は閑職で
2つ 不平を顔に出す
3つ みんなに嫌われて
4つ 夜から2ちゃん漬け
5つ いつでも爪はじき
6つ 無意味なネタを振る
7つ 仲間は自分だけ
8つ やっぱりスレ荒らし
9つ 懲りずに登場し
10でとうとう追い出され(笑)



690名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 08:40:13 ID:Z/0kH77H
233 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 22:03:58 ID:XjhkZ4Wt

まあ俺達にはどうでもいい序列だけども、専修卒は日大に対しては必死なんだなw
【黒田】専修大学硬式野球部【江草】http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224403138/105
105 :背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2008/12/05(金) 02:53:58 ID:ZZjinKTu
専修はもう少し学校側が努力すれば、昔みたいに評価が高まる大学なんだけどね。
 
実際、おれが現役の頃は専大>日大だったし。
とにかく専大は地味で損してる感じ。
もう少しスポーツに力を入れるとか、大学のイメージ作りを強化するとか、
やれることは一杯あるのが歯がゆいんだよな。

234 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 22:20:25 ID:XjhkZ4Wt

専修卒視線だと日大は六大学とミスマッチなんだそうだ 

六大学と東都の交流試合を実施しよう!
101 :六旗 ◆5/bG/Ptlzo []:2008/07/02(水) 01:26:09 ID:WdN7gk53
>>99

東都1部でも応援団の無い日大と立正、応援団が来ない日の多い青学、
学力差のありすぎる亜大は、六大学とミスマッチと思い除外させて頂いた。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1212678072/101

235 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 00:10:05 ID:k5Lcpo2h
自分自身が常識や社会とミスマッチなのにw
691名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 09:33:49 ID:adhRcyzw
連盟の公式ブログリーグの東大17日の記事で
16日は雨のため神宮室内練習場で練習と書いてあるけど、
リーグ戦期間中は平日でも神宮で練習することがどの大学でもあるの?
692名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 10:19:16 ID:Enu8b7Bo
便六さん、散々だねぇ〜

こいつは青学と日大にはとりわけ敵意をむき出しにしてるけど、入試失敗したのかな。

693名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 11:18:21 ID:PFCXTTAa
場内アナウンス、法政のマネジャーうまいよね。
研修うけてるのかな?
694名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 11:49:08 ID:gvhRGvTq
近年の立教は法政を苦にしていないからチャンスはあると思う。
しかし立教は早稲田に勝てないのが大きな壁だよな。
695名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 11:51:41 ID:kQXLTL1L
696名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 12:38:54 ID:jBC5el20
早稲田・和田vs立教・多田野の投げ合いは熱かった!
697名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 13:43:47 ID:wt54GoqL
>>695
法立戦も同じサイトでみれますか?
698名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 19:43:10 ID:f+lGNKaj
立教、やっぱり春は確変だったか・・・
おなじみ2勝10敗指定席もあるぞ
699名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 19:53:26 ID:f+lGNKaj
2勝10敗じゃ東大にも勝ち点を落とすか
2勝8敗ね
700名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 23:13:45 ID:JmUQUY2I
東六と首都は大学野球の癌だから解散すべきだね。東都と関西学生が現代の主役だわな。
701名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 23:15:08 ID:p7l7nJ6W
立教は投手陣がダメだな
岡部、小室、仁平では東大以外と勝負にならない
田中宗、前田隆、岡崎、大林がせっかくいてもなかなか勝つのは難しいわ
法政は春5位の雪辱を果たそうとチームが一つになってる感じがした。期待できそう
702名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 00:15:51 ID:YlRzNRlY
>>693
法政マネの遠藤さん?
法政以外の試合もアナウンスしてるの?
法政の試合はいつもそうだが、俺も上手だと思う。
703名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 02:19:16 ID:38n7UYkw
立教の投手陣が劣るのは認めなきゃいかんな
先制点を許さない投手陣でないと打力がいくらあっても不安定
になるな。補強は投手中心にやってほしい。平原はどうした?
704名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 04:21:26 ID:xj+QQToQ
勝ちたいんや!
705名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 11:14:46 ID:u8Cqm/B1
隆一先制本塁打
706名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 11:32:44 ID:P7rr7ELb
今日はジャスティンな中継無しですか?
707名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 11:49:18 ID:P7rr7ELb
あ、自己解決しました
失礼いたしました
708名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 16:56:45 ID:CXc2zTpb
法政は強打なのか貧打なのかよく分からない
明治もどうも怪しい。

松永、土生、杉山、山田と続く早稲田の中軸が今のところ一番怖い。
709名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 17:07:11 ID:I6pwOxiQ
きゅうけいおばさんとデカイ紙袋をぶら下げていつも神宮の中を彷徨っている変態風なミニオヤジウザくないか?
710名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 19:59:57 ID:tjFWiMOf
明治の野村が安定してる。
早明戦、野村が1点に抑えれば、明治が勝つ。
M2 VS W1と予想。
明治は野村勝負で、勝ち点を取る。
711名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 20:29:53 ID:iEKbYvOi
雑草叩き上げ軍団の明治は、
早稲田、法政の甲子園のスター軍団が相手になると、
全く別チームになる。食らいつくよ。
712名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 21:28:45 ID:4WeWftoO
雑草叩き上げ軍団の明治って何の冗談だよw
713名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 22:05:49 ID:WokvNjMC
雑草軍団は島岡時代だろ
714名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 23:23:33 ID:CY9SK4sh
法政たのむよ
715名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 23:35:59 ID:CwfgmDUj
近頃、とみに神宮には危ない奴が増えたと感じる。
昨日も東大側内野席で観戦していたら、盗撮スレスレの
カメラ野郎がいて、係員に警告されていた。1塁側25
段付近にいたデブ野郎、お前だ。こういう奴は即逮捕
してほしい。
また、今日は通称 青ポロが徘徊していたな。
716名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 23:51:01 ID:sESkic7q
立教が強いとリーグ戦がおもしろくなる。東都の緊迫感が味わえる。
717名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 23:56:30 ID:iEKbYvOi
>東都の緊迫感が味わえる。

ああ、投手を酷使していつ壊れるかいつ壊れるかと言う緊迫感ですねw
特に青学戦で味わえますね。


718名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 01:05:45 ID:eoCyluPq
《715
青ポロってあの浮浪者みたいな奴かな?最近は危ない奴が多いね、一塁側〜三塁側の学生席を頻繁に往復している連中は特に危険だよね、あと眼鏡を掛けた70代前半のおっさんも青ポロと同じように徘徊しているような気配がある。
719名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 07:29:59 ID:kd5sUAZU
法立3回戦は打ち合いか
720名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 11:25:39 ID:JYokdPpd
今日は立教が勝つ
721名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:19:44 ID:oRKDRAKJ
明治の4番打ってた謝敷と法政の4番の佐々木がいずれも
出てないんだけどやっぱ不振でベンチ?
特に謝敷は春大事なところでことごとく打てなかったしな。
知ってたら教えて。
722名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:39:18 ID:JYokdPpd
723名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:40:22 ID:JYokdPpd
がんばれ!がんばれ!立教!
法政倒せー!
724名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:49:20 ID:64Nqnl0l
おおー加賀美がホームラン。
明日は雪が降るな。
725六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/20(月) 18:57:00 ID:pp3mBIWt
勝ち点は落としたものの、今週は立教の魅力を強く感じた。
まず打線にメリハリがある。1-2番は出塁率が高く、3-4番は頼れるという雰囲気。
まあ下位は弱いのだけれど。。。
法政との比較で言うと、法政は多木以外はドングリな感じで、良く言えばどこからでも得点できるのだが
絶対的な得点パターンというのが見当たらない。(だから14安打2点なんてことになる)

投手陣も小室や矢部が予想以上に頑張っていた。ただ肝心の岡部が他校に研究されてる雰囲気はあるが。
いずれにしろ、立教のちょい弱な感じが、判官贔屓の日本人気質にマッチするというか、
応援せずにはいられなくなる雰囲気があるね。次週、慶応戦での勝ち点奪取を期待するよ。
726名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:35:55 ID:QSKVEvNS
>>718
70代前半の人って、ダメ親父みたいな顔した、小さい人?
727名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:40:25 ID:aN3CtfIP
>>702
たしかに上手いですよね。
透きとおる声でそのままプロの場内アナウンスできますね。
728名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:11:37 ID:NZt4W6Ii
>>727
今日は違う人がしてたかも
729名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:14:50 ID:GojbuClD
3連休なのに最高で6千人www東都は8千人も入ったのにね。人気も実力も東都だね!
730名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:46:43 ID:KDD4hate
東都? それって第2球場で試合されてる方々の総称にゃりか?
731名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:48:29 ID:AwVYdnU4
>>729
おまえさぁ〜東都、東洋、中央をハシゴしてるだけでは飽き足らないのか?
732名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:53:38 ID:O8Jf3v/4
場内アナンスは基本的には1塁側チームの女子マネがするんじゃないの、
ただし早稲田のみ女子マネ居ないので相手チームが担当してる様な。
733名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:59:18 ID:AwVYdnU4
>>732
そう言えば今日は立教のマネだったな
734名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:04:48 ID:eoCyluPq
》718、726
そのジジィ何となく分かるような、応援席付近で応援団の女性団員によく絡んでいるよね?
735名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:08:10 ID:NU9QxWD3
>>725

>今週は立教の魅力を強く感じた。←去年も魅力を感じてる件

332 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/04/14(火) 23:42:20 ID:/53uHDKJ0

おれが今シーズンオススメするのは慶立のチアです。
みんなもおれが慶應と立教チアを特に贔屓する理由はわかりますか?

ちなみに先週の土曜日は天気・気温ともによく、絶好の観察日和でした。
ビールの勢いを借りて体をアップさせて、クライマックスは間近で拝んだ○○さんのアンスコが割れ目に食い込んだときでした。
しかもびっくりしたのは同僚のスカートをめくって、アンスコがマ○コに食い込むよう、何気に引っ張っていた娘が何人もいたことw

驚いたのは、そそる体をしたスリムで紺のアンスコをはいた娘は足もほぼ180度上がってしましたよ。
出入り口からやや下がった階段通路側の最前列がおれの定位置で、
ちょうど目の前で踊っていた、田丸麻紀似の娘を本日のおかずに決めました。

この娘は顔・スタイルともに抜群で、しかも激しい動きでアンスコがマンコに食い込むらしく、
しきりにスカートの下からアンスコに手を伸ばして位置を直してましたw
まるで若い娘のムレムレのマ○コをストリップで見てるようで7、脈うつ下半身の疼きが抑えられず、不覚にも先走りしましたw

335 :名無しチェケラッチョ♪:2009/04/14(火) 23:57:32 ID:iEFiRNku
私も週末に早稲田戦を見に行きます。
ところで誰が可愛いとか言うのは結構だけれど、純粋に野球や応援を楽しみたい人、OB,OGにとっては貴方みたいなのは大迷惑。
学生席も入れるようになったけれど、変質者と同じ扱いにされるのは嫌なんです。
神宮で久しぶりに校歌を声高らかに歌いたいと思っても、外野で見るしかないんです。

本当に大迷惑です。 チアに興味があっても男だから仕方がない。だけど品がない書き込みや、カメラなどでの許可なしの盗撮は止めましょうよ。
736726:2010/09/21(火) 19:43:43 ID:m/RaTK9R
>>734
そう、多分その人。
中央出身らしいよ。
法政の学生席に数年前まできていた、法政OBの80過ぎのお爺さんが言ってた。
737名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:03:18 ID:s5nyQdw7
♪狙い撃ち♪
738名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:04:04 ID:5JQQ5Cft
>>735
まさに勃旗だなw

しかし、東都でも不審者による盗撮被害に連盟が動いてるからな。
六大学でも早晩同様な対策を打つでしょう。
チアのいる応援席に私服警官数名をを配置して犯行に目を光らせているらしい。
739名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:30:45 ID:oLBo814V
今年から中央が六大学ハイクに参加。野球にも加入すれば面白くなりそうだ。
740名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:09:40 ID:9TvIi6Ae
打てよ!早稲田!頼むぞ!早稲田!
明 治 を ぶ っ 潰 せ !
Go♪Go♪Go♪
741名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:22:59 ID:hwKfzRiM
(*^_^*)<ぁれ見ょ かしこの2chの森は
心の安定 われらの掲示板
集まり散じて 人は変われど
仰ぐは同じ板 PCの光
ぃざ画面そろぇて 電気代もとどろに
われらが2chの 名をば讃えん
2ちゃん 2ちゃん 2ちゃん 2ちゃん 2ちゃん 2ちゃん 2ちゃん
742名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 02:53:50 ID:Hqp9jY1X
しかし、東都は中央VS青学の延長15回の試合や
今週の春と同じ展開の延長戦での東浜VS澤村の息の詰まる投手戦
藤岡、高木の3年生左腕の投手戦とさすがのハイレベルだな。
井上のサヨナラホームランも凄い。東六のつまらない15−0とか
エラー自滅やハンカチや加賀美のオナニー試合とか酷いな。

グダグダ文句言う東六のカスは今日の東都に行けば
いかに自分たちの観ている試合がお遊戯で、東都は本物のハイレベルだと
痛感しただろうな。澤村は故障明けで延長10回16奪三振の完封、159kmと
神としか言いようがない。藤岡VS澤村、東浜VS藤岡とか凄いな。
こんな凄いの観た後にハンカチ笑だの加賀美だの大石だの野村とか笑えるw
ハンカチも大石も加賀美もスタミナが全然ないもんな。
それにこれだけ投手のレベルが低いのに貧打で、加賀美が決勝点とか
ホント、お遊戯そのものだな。神宮に居る資格ないよ。
本物の野球ファンならレベルの高い試合観たいのは当たり前。
そんなことどうでも良いと思ってるのはハンカチ婆くらいだもんなw
賢い島袋はだから早稲田の誘いにも引っ掛からなかった。
東浜と投げ合うのが夢であり、キモイ宗教染みた早慶戦で投げることに
全く興味がなかったwwwTV中継も東六は今季限りだわな。
743名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:05:54 ID:SKA7ED8I
東大理V、慶医蹴りの印哲や春日部女子出身のチアや雙葉出身のマネのいる
野球部のエースはジャニーズ系の愛くるしい笑顔だし、ミス東洋は女優になったことも超有名。
東六なんて宗教校は立教しかないだろうw
東都は21校中、駒沢・大正・立正・国学院・青学・上智
戦国東都はまさに宗教戦争だ。






  などと六大学スレで糞東都の荒らしは「盛り下がる」
744名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:20:04 ID:knwG6BWj
中央大関係者が何で我が母校の席に?しかもチアマニアか、排除してくれ!
745名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:14:37 ID:9TvIi6Ae
東都(失笑)
746名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:19:07 ID:0Q+9+dKK
六大学で偉いのは東大と慶應だけ。
残りの4校は入学金や授業料を抑えて親孝行してる国立の学生を見習えよw
747名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:31:06 ID:9TvIi6Ae
>>746

慶應(笑)
748名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:34:36 ID:0Q+9+dKK
慶應が駄目なら私大は全滅やで(笑)
まあ世界からの評価も国立>私大だし私大ブランドは国内限定でしかないわ
749名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:39:07 ID:9TvIi6Ae
>>748

六大学スレで東都を持ち上げて荒らすのがスレ違いなように
野球板で学歴トークはスレ違い。学歴板でやれ
野球板なんだから野球で勝負せいや
750六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/22(水) 23:53:49 ID:oGQT83FU
六大学野球は一つの文化だから、野球の話以外はスレ違いということも無いと思うよ。
偏差値表をコピペするようなバカには立ち入らないで欲しいが、上品な学歴トークなら
時にはあっても良いんじゃないかな。

多リーグはともかく、東京六大学は単なる野球技量の優劣を競うだけの戦国リーグではない。
東大も含めた固定メンバーが相互に歴史や伝統を認め合いながら競い合うという雰囲気が
六大学の良いところだからね。
751名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 00:50:05 ID:9SAnMCsw
>>750
悪いけど、部外者のアンタが代弁するのはお門違い。
みんな迷惑してるんだし、どうしても書き込みをしたいなら
その汚らわしいコテを外してからね。

アンタが六大学野球(チア)に興味があるのは咎めないし歓迎するよ。
だけど、その偉そうな態度の一方で、失笑を禁じ得ない数々の無知っぷりに、関係者だと認める人はいないから。
だから耳に痛くても再告せずにはいられない。

コテを外して書き込みしなさい。
さもなくば出入りしないでもらいたい。
多くの人がそう思っていると信じる。
752名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 01:34:45 ID:6EVNREij
>>746
そうだそうだ!慶應の代田一平を見習え!
女性に暴行で逮捕だぞ、逮捕wwww
753名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 01:49:12 ID:Q9vm1Q0P
>>751さん、糞野郎がどれだけ排除されても敢えてその汚らわしいコテで書き込みを続けるのは、野郎が書く事によりこのスレが荒れる事を知っているからだと思うよ。

スレが荒れれば荒れる程、狙いが当たって奴はほくそ笑んでいるのだと想像します(正直、余りの気色の悪さにゾッとするが…)。

真性基地外の荒らしは、ひたすら無視することに限ると考えるのですが、いかがでしょうかねえ?
754名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 02:21:24 ID:9SAnMCsw
>>753
まったくもって同感無比です。
恥ずかしながら、不埒な書き込みに自分もイラっときては、真っ向から対抗したときがありました。
でもそれが却って六のはびこる要因となってしまい、反論するのが無駄だって悟りました。
仰るとおり、立腹する人が増えればスレがageられ、六叩きの便乗者がそれに加わって滅茶苦茶になったこともありましたし。

冷静に観察してみると、六は荒れること(便乗者をおびき寄せる)を承知しているはずですよ。
それが証に、常にage進行ってことです。
一見、まともそうなことを書いては紳士風情をのぞかせながら、随所に各校のファンの心を逆撫で
するような許し難いもの言いや、突っ込み処を敢えてひけらかすのも巧妙な荒らし工作とさえ思います。

まあ、荒れることを見越したようなオチを繰り返す時点で悪質な荒らしだと断定して然るべきです。

高校野球の方でも、ここと同様な手口で延々と無意味なネタでスレをループさせているように、
人の心をかき乱すことに喜びを得る真性の確信犯でしょう。
まあ、貴方の言われるとおり、ここにいる全ての人が六を一切構わなければ、とも思いますが、難しいでしょうね。
そうなっても、六なりに新手の撒き餌さを投下しては攪乱の機会を狙っているでしょうし。

まあ、適当にイエローカードを提示して、六に構うことの愚かさを地道に啓蒙していくより
仕方がないように思います。

まあそんな雑感です。
755名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 07:08:02 ID:xYpO7NOe
>>743
知能程度が高そうだな
おもしろかったよ

>>750
そうです。その通り、いいこと言うね
ただ、前にもお願いしたけど”六旗”はもう使わないでくれ
君も言うように六大学は文化で”六旗”はその象徴
つまり共通財産で個人に帰属できないものです
よろしく
756名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:44:23 ID:qpcQ8L5i
>>739
六大学ハイクって何? ピクニックのインターサークルか?
757名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:58:07 ID:vAA+8e3l
野球も駅伝も学力もブランドや社会的実績、就職、人気、どれをとっても東洋の方が上!
758名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:18:36 ID:fSBT3DC6
来年は早稲田に広陵のドラ1候補だった有原が入部します。
他の3大学の皆さん、優勝は諦めて下さいね(笑)
※陸橋、燈台は論外。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:34:50 ID:qpcQ8L5i
>>757
敢て聞くがドコと比較してんの? 
760名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 10:20:00 ID:ZE6tHpPD
>>757

東洋、凄いね、やるね!!
やるやるとは、聞いていたけど。

one and only

最高だ!!

俺は東京六大学が良いけどね。
761名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 10:23:38 ID:shtnz9B9
>>758
明治大学 最強の補強だろう。
進路スレ情報
長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理)、北田(倉吉東)、真栄平(興南)
762背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/23(木) 11:08:12 ID:iwNDLx+S
>>755
元々は3年前に東都厨(注*東都ファンではない)による、六大学への誹謗中傷に対する
反対の論陣を張った時に選んだHNが『六旗』だったんだよ。
まさに一言で六大学を象徴するイメージが、ちょうど良かったのでね。
ここで荒らしてる奴らも、当時の東都厨の残党だよ。
よほど悔しかったと見えて、いまだに粘着して来るが、奴らは心の病気なので基本はスルーだ。

ただ、このスレで『六旗』というHNに違和感を抱くと言うのは理解できるので、
しばらくは、もう一つのHNである『背番号6』で書き込ませて頂きますよ。
まあHNを変えたところで、粘着質の東都厨は変わらず荒らしに来るだろうけど。
763名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:40:08 ID:xYpO7NOe
>>762
ありがとう
紳士ですね
これから”背番号6”応援するよ
764名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:56:50 ID:Gii9BcQ6
>>762
六旗氏はオトナだな(以前も書いたが…)
小生はあいつ(あいつら?)絶対に許さない! 
今日は雨で暇だし徹底的に『粘着』してやるんだ。
>>755に褒められたし意欲満々だぜ?
765名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 12:37:10 ID:G516rN3b
明治を倒せ!早稲田!
766名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 13:06:00 ID:G516rN3b
明治スレでは早稲田を倒せとばかりに気勢が上がっている。
我々も油断せず、明治を粉砕して優勝をしっかりと我が手に収めるべし。
勝つぞ!勝つぞ!早稲田!勝つぞ!勝つぞ!早稲田!
767名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 13:08:09 ID:CSoy9z13
背番号6はいい判断。

六旗サンの応援団、チア好き(本当かどうか知らんが)に抵抗の無い人間もいる。
これからも薀蓄を披露してください。
768名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 13:13:47 ID:2RdqozP0
>>762
勘違いも甚だしい。

>>763
ったく、大根役者がよくやるよ。

大前提を確認しておくが、お前自身も一連の悪しき東都厨だってことだから。
しかもA級戦犯な。

かつてここが何度も機能不全に陥った責任はすべてお前以外の東都厨かい?
相変わらず脳内シナリオ作りと自己保身は特捜検事も凌ぐふてぶてしさだ。
前夜に書かれている通り、お前が六大学とは無縁の荒らし野郎だという事実は確定済み。
それでも欲求が抑えられないなら、自分専用のスレで存分に発散しろ。

流れ者の便所コオロギは便所へ帰れ。
769背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/23(木) 14:08:35 ID:iwNDLx+S
>>767
おれは応援団は好きだがチアへの関心はあまりないんだよ。(もちろん男として可愛い子は好きだがね)
好意的な書き込みをしてくれるアナタが、『チア好き』かもと思ってしまうのだから
まったく捏造は怖いね。その意味では東都厨の宣伝は、ある程度成功してるのかもね。

東都厨は論理的に反論できないからデマで荒らして言論を封じようとしてるんだよ。
おれが『名無し』で書き込むようになればスレは平和になるだろうけど、
それでは東都厨の思惑通りになってしまうので、おれはこれからも記名で正論を書き続けるよ。
770背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/23(木) 14:14:14 ID:iwNDLx+S
さあて、週末は最初の天王山ですね。

明治VS早稲田は、まったくの互角と予想しています。
立教VS慶応は、6分4分で慶応が有利と見ています。

早稲田が勝ち点を取れば優勝に大きく近づくと思う。
明治が勝ち点を取れば混戦になると思う。
明治と立教が勝ち点を取れば大混戦になると思うよ。
771名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 14:34:02 ID:y99iqjL0
来年甲南の島袋って
慶応とか明治行くの?
772名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 14:46:35 ID:2RdqozP0
>>679
正論とか正気か?

明大応援団の自殺事件では加害の首謀者を擁護

修学旅行で起きた法政高校の体罰事件では主犯の教師を擁護

当時高校生だった白村が春のリーグ戦に出ないのはおかしい発言

多木は愛媛の西条出身発言

慶應ラグビー部のセカンドジャージしったか発言

その他多数。

お前の自信満々な書きこみで何回恥をかいてきたんだか。
老化すると都合の悪い記憶は速攻消去するようだな。

それと、お前のチア好きは東都スレでも有名じゃないか。
上の方にリンク付きで貼られてるぞ。


便所に浮遊するハチは人間様が排泄した糞尿にたかってくれ。
お前のよきライバルが作ってくれてる隔離スレで虚勢を張ってろ。


773名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 14:54:49 ID:InnUx1YP
>>762
背番号6さん
はじめに言っておくけど、変なコピペしてるやつ等に加担する気もないし、事を
わざわざ荒立てる気も更々ないが、あんたもあんたなんだよ。
もともと誹謗中傷(荒らし)をしている奴らに対抗する為にコテハンを付けたって?
それなら、あんた自身も荒らしだってことを認めてるんじゃないのか?それも『悪質』のな。
あんたの言う意図で、わざわざ反抗心を煽る『六旗』というコテハンまで付けて、このスレに出入りしてる
ってことは荒らしを助長している以外のなにものでもない。ここに(荒らしの)自分がいますよっていちいち
宣言しているようなもんだ。

そのことが解りませんか?
それとも解った上でわざとやっているんですか?
それはなぜですか?


どちらにしろいい迷惑なんです。


本当に荒らしに対してスルーしたい気持ちがあるなら
一度コテハン外してみたら如何ですか?
それか、このスレと距離を置いてみたら如何ですか?
状況がどのように変わるのか試してみたら良いじゃないですか?
いい案だと思いますが如何ですか?
774名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 15:13:26 ID:InnUx1YP
>>769
>東都厨は論理的に反論できないからデマで荒らして言論を封じようとしてるんだよ。
>おれが『名無し』で書き込むようになればスレは平和になるだろうけど、
>それでは東都厨の思惑通りになってしまうので、おれはこれからも記名で正論を書き続けるよ。

一般のファンは平和を望んでいます。
あんた等のいざこざに巻き込まれてる一般のファンの気持ちを考えろ、馬鹿か。
言論を封鎖されているって?
名無しで書きゃーいいじゃねえか?馬鹿じゃねえの。
東都厨の思惑なんかに対抗してんな。てめえらが意地を張り合ってるから
このスレが荒れるんだよ。いい加減にしろよてめえ。
775背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/23(木) 15:24:56 ID:iwNDLx+S
>>774
そういうキミの書き込み自体が荒らし行為なんだがwww
776名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 15:28:27 ID:InnUx1YP
>>775
あほかてめえ、見るに見かねて言ってんだよ。
こんなこと言いたくないってことがわからねえのか?
777名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 15:34:26 ID:cmucoym3
背番号6へ

つうかさ、あんたが東都出身だってのは既定のことなんだし、内輪の抗争を他スレでやるなよ。
部外者が標的になるようなコテをひけらかす存在自体が問題の核心なんだよ。
いくら注意をされても耳を貸さないばかりか、自分の言い分を誇張する態度が嫌われるんだが。
あんたらは自分たちのお庭の中で専修だの亜細亜で精根尽きるまで罵り合ってくれよ。
邪魔しないから。

それでも頑として居座り続けるなら正真正銘の荒らしだって自ら認めるものと判断せざるを得ない。


778背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/23(木) 15:40:30 ID:iwNDLx+S
さあて、週末は最初の天王山ですね。

明治VS早稲田は、まったくの互角と予想しています。
立教VS慶応は、6分4分で慶応が有利と見ています。

早稲田が勝ち点を取れば優勝に大きく近づくと思う。
明治が勝ち点を取れば混戦になると思う。
明治と立教が勝ち点を取れば大混戦になると思うよ。
779名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 15:44:51 ID:2RdqozP0
結局このパターンかよ。
野球の話ができなくなるのは自分のせいじゃないってか?

本人は自分のわがままの方がスレの安定より重要だと言い切るちゃってるし。
荒らしに責任を転嫁して自分は警察のつもりとか痛すぎだ。
コテを外せば全てが解決することがわかっているのだから悪質。
まさに確信犯だ。
780背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/23(木) 15:51:29 ID:iwNDLx+S
早稲田と立教の今秋の戦力は、初戦を見てだいたいわかった。
立教は岡部に続く二番手以降の投手陣が、割合に好調な印象を受けた。
早稲田は福井が思った以上に良い。斎藤にはつけ入るスキがありそう。

慶応と明治は初戦の相手が東大だったので、結果を額面どうりには受け止められないね。
慶応打線はは立教の投手陣を粉砕する可能性もあるし、沈黙してしまう可能性もある。
明治は謝敷山口山内あたりの使い方が見えないし、野村に続く投手陣の調子も不確かだ。

それと今季は東大が1つくらい勝つかも知れないね。
早法立は東大戦を連勝の計算でいると、思わぬ落とし穴があるかも。
781名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 15:55:03 ID:Gii9BcQ6
>>771
江南の島袋は東海大進学で一二三とチームメイトになるんだよ
782名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:04:07 ID:CSoy9z13
六旗さんはアンチ人気が凄いね。
書込めばたちどころに返答があるw
783名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:14:11 ID:vAA+8e3l
野球も駅伝も学力もブランドや社会的実績、就職、人気、どれをとっても東洋の方が上!
784名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:05:27 ID:G516rN3b
早稲田は明治に連勝する
785背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/23(木) 17:19:27 ID:iwNDLx+S
野村をどう攻略するか、だろうね。
第一戦は斎藤大石のリレーだろうが、少なくとも2点くらいは明治に取られる。
野村から3点以上取るか、もしくは終盤の8〜9回で二番手投手を攻略して逆転で勝つかだ。

786名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:57:13 ID:G516rN3b
野村なんぞ渡辺-土生で打ち崩してくれるわ!
前回の福井炎の完投に触発された斉藤が今回はエースの意地の完封劇を見せてくれることに期待!
787名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 19:53:53 ID:FL3hP1K5
楽しみだね
788名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:05:30 ID:2RdqozP0
>>786
頼むから部外者の荒らしが撒いた釣り餌に反応しないでくれ。
徹底放置もしくは一撃
&離脱ということでお願い。
789名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:05:38 ID:xYpO7NOe
立教勝て!
790背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/23(木) 23:04:31 ID:iwNDLx+S
>>786
確かに土生は頼りになるが、早稲田打線全体を見るとやや迫力不足と感じるのはオレだけかな。
斎藤の完封劇というのも、最近見てない気がするけどなあ。。。
ただ斎藤は打たれてもなかなか負け投手にならない、というイメージはある。
負けてても斎藤に代打を送った回に追いつく、という試合を何度も見たような気がするよ。
791名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:28:34 ID:erkq2UA6
背番号6さんだか、六旗さんだがオイラにはどっちでもいいけど

ここ最近の斉藤は頻繁に負け投手になっているよ。
それともう一つ。
何故、明治が勝ち点をあげると混戦で、早稲田が勝ち点をあげると優勝に大きく近づくのか。
早稲田が勝ち点をあげ、慶應が勝ち点を落とすと、確かに早稲田が優勝に近づくだろうが。
慶應の存在をどう思っているのかな。俺は以外に慶應も強いと思うよ。
慶應はもし、春、V免していたら、それだけのチームにしかならんと思うけど、優勝した事でもっと強くなる可能性を秘めていると思う。
792名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:38:39 ID:sE+YFWrT
>>756
早稲田が中心に運営している言わば、六大学キャンパス廻りのハイキング。
何故か、中央も今年から参加することになったと中央HPに書いてあった。
名称はそのままで経緯も知らんが、中央は理工の後楽園を使うらしい。

>>771
島袋は中央だよ。新聞にも出てた。

>>791
六旗は慶應、法政には厳しく、早稲田、東大には甘い。
明治、立教は中間か。慶應の優勝もたまたまだと書いてたし
法政の日本一もまぐれだと。でも、東大は高校野球スレでも
甲子園優勝校にも勝てるとか馬鹿なこと主張してるし
早稲田が東洋に負けた時の”勝負のアヤ”早稲田が真の日本一
東洋より強かったは頭おかしいと思ったよ。
早稲田スレでは継投の失敗とか冷静に分析してたのにさ。
793名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:02:36 ID:G516rN3b
早稲田〜早稲田〜
覇〜者、覇〜者 早稲田〜
794名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:06:47 ID:Ww6wEIsz
おーお明治
その名ぞ我らが母校
おーお早稲田
どうでもええ
795名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:14:43 ID:Q2ucgR6j
わせだ〜わせだ
わせだ〜わせだ
わせだ〜わせだ〜わせだ〜

フレッ!フレッ!早稲田!
フレッ!フレッ!早稲田!
796背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/24(金) 00:23:35 ID:L77fUtPi
>>791
前にも書いたが、慶応は強いとは思うが混戦のリーグを連覇するほど
飛びぬけた戦力ではないと見ているし、春はやや出来すぎの感もある。
そして残念ながら立教は4強に比べて、やや力量が落ちると見ている。

明治が早稲田から勝ち点を上げても、法政・慶応・立教戦が残る。
この3校全てから勝ち点を取るのは相当厳しいし、法政に自力優勝の目が
復活するのも不気味だ。よって後半戦は混戦になるかと。

一方の早稲田はここで勝ち点を取れば、残る相手は格下の立教と最終戦の慶応のみ。
前述のように慶応の連覇は無いと見ているので、法政明治の両校を叩いた早稲田が
後半戦はかなり有利に戦えるのではないか、と予想している。
797名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:28:51 ID:Q2ucgR6j
東大!
798背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/24(金) 00:32:45 ID:L77fUtPi
>>792
長く六大学を観戦しているだけに、どうも慶応を本命に推す気になれないんだよw
逆に法政の強さは長いこと肌で感じてきたので、近年の成績に物足りなさを感じる。
そのあたりが慶法につい辛口のコメントをしてしまうのかも知れないね。
799名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:38:24 ID:RR/dcSfH
>>798
そりゃ専修のお前と慶應の学生じゃ頭の構造から人生の伏線まで月とスッポンだからな。
明治法政日大落ちの専修卒には雲上の存在だってのはわかる。
800背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/24(金) 00:47:03 ID:L77fUtPi
>>792
今でも3年前の早稲田は本当に強かったと思っているよ。
春は全国制覇、秋も決勝まで進出して、最後は連投の大場の気迫の前に散った。
東洋との試合は生観戦していたが、あの結果はまさに勝負のアヤとしか言いようが無い。

2年前の明治は悪夢の1イニング16失点が全て。
ただ思い出せば、あのイニングの前までは、確か東海大に6点リードしてたんじゃなかったっけ?
力が出し切れなかった、ということだろう。リーグでの早大戦で出し切ったのかも知れない。

昨年の法政は打線の勢いで全国制覇をしたという印象。特に多木が神懸かっていたね。
投手陣は間違いなく日本一だったと思うが、打線のスケールはイマイチだったかな。

今年の慶応は全国制覇するには投手陣がやや弱かったかな。
1回戦を見て打線は水物ということを再認識したし、東海には力負けだったね。
801名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:50:06 ID:usmf/6NQ
曇天の空 仰ぐ雨雲〜

早稲田 早稲田
敗者 敗者 早稲田
802名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:56:54 ID:km94SzUz
>>800
当時も貧打だったと思うけど・・・
投手力は互角でも打力が違ったから。
ある程度当たってるのは慶應だけか。
でも、慶應の初戦は辛勝で打ったのは中央学院との試合かと。
明治のことは触れない方が良いかと・・・
あんな酷い試合で下手に擁護されても明治ファンは嬉しくないだろうよ。
803背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/24(金) 01:05:44 ID:L77fUtPi
>>802
当時は上本が出塁すれば、なんか点になりそうな予感をさせるチームだったよ。
今じゃ松永が出塁しても。。。いや、言うまい。
しかし上本は好きだったなぁ。早慶戦のホームスチールは忘れられんよ。

慶応について『打線は水物』とコメントしたのは、初戦の桐蔭横浜戦の話ね。
あの試合はマジで負けるかと思ったよ。
ただ応援席の雰囲気は良かったね。明らかに他の六大学関係者が大勢いて面白かった。
この辺りの連帯感が東都との違いだと思う。
804名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 01:21:20 ID:/aoLH7se
背番号6 ◆OwMPQO/71E

ようやくよそ者を自覚したようで、鼻持ちならないコテ名を替えたか。
でも、必死に検索したネタを振っても的外れなのはよそ者ならではってこと。

それにしても昼間の11時から深夜の1時まで2ちゃん漬けってw
本当にパソコンとチアしか生き甲斐ねーのかよ。
805名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 05:26:14 ID:RR/dcSfH
専修卒の中途半端なプライドも崩壊w

【おれは孤独な東都厨w】背番号6・六旗【60歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1285262056/

【屁理屈老師】背番号6 ◆OwMPQO/【矛盾炸裂】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1284488961/
806名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 10:33:54 ID:xkOVcgsj
慶應は私学の雄・法政はプロ輩出数bPだから嫉妬してるんじゃね?
早稲田は派閥・東大は官僚とコネに憧れてるのもあるかと。
明治と立教は合コンとかファッションとかプライベートで崩れていく印象w

まあ六大学関係の背番号6の批評は間違ってると思うけど
東大が興南に勝てると言うのはあながち間違ってないかもしれないな。
プロ>2軍>社会人>大学>高校>独立(クラブチーム)の序列は確かなので
807名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 11:19:00 ID:Q2ucgR6j
東大と同じ宮廷の北大は札幌学生リーグでは堂々の一部リーグ在籍、しかもこの前は見事優勝して全日本選手権にも出場して堂々のベスト8だからな
同じ国立宮廷なんだから東大だってやればできるかもね。
808名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 11:53:57 ID:8RnPAGZU
背番号6で定着、なじんできたな
809名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:12:12 ID:iQzhcGpj
>>806
慶應が私学の雄(笑)大量のニート輩出、レイプや全裸の馬鹿丸出し校風w
その点、中央は司法界始め、方々で優秀な人材を多数輩出。正に私学の雄。
810名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:19:04 ID:/buucBtI

あれ?中央さんなりすましの東洋の馬鹿でっか。(大笑)
811名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:32:20 ID:8RnPAGZU
昔は、六大学>プロだった
そして、プロ>大学>社会人
で、今、プロ>2軍>社会人>大学?
今後はプロ>大学>2軍>社会人になってくれ
812名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 21:19:29 ID:iQzhcGpj
>>810
東洋学園ですか?明日は台風接近で東六は中止笑いい気味ですなあ!
813名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 21:51:17 ID:Q2ucgR6j
>>812

その分火曜水曜と順延しますからご心配なく(笑)
814名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:37:03 ID:iQzhcGpj
>>813
貴方の脳内妄想ですか?明治や早稲田の低脳って悲惨なんですね…

中央と明治神宮は特別な関係なんだよ。いざとなれば並居る有能弁護士の力で東六を神宮から追い出すことも可能な権力がある。
815名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:50:38 ID:usmf/6NQ
ぁぃぁぃ好きに言ってれ
ぁたぃ以下の書き込みを久しぶりに見たにゃりょ(*^_^*)
816名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:31:37 ID:EYcPsJay
決戦の日は来た。
勝つのは創部100周年の明治だ。
絶対に早稲田を倒すぞ。勝つぞ明治。
817名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:47:11 ID:WrETEebn
明治なんぞ一捻りだ
斉藤が快刀乱麻を断つピッチングを見せ、渡辺土生が野村を打ち崩す
勝つのは早稲田。覇者早稲田。
818名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:18:16 ID:WrETEebn
打てよ!土生!頼むぞ!土生!
明 治 を ぶ っ 潰 せ !
Go♪Go♪Go♪
819名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:50:01 ID:34+s3C6u
法政大学
【投手】石田(広島工)、森本(中京大中京)、鈴木(済美)、西浦(天理)
【捕手】中園(いなべ総合)、森兼(如水館)
【内野】伊藤(神港学園)
【外野】松田(三重)、磯本(関西)

明治大学
【投手】山崎(日大三)、北田(倉吉東)、月田(熊本工)
【捕手】植田(関西)、高橋隼(日本文理)
【内野】糸原(開星)、真栄平(興南)、長嶺(宮崎工)、福島(中京大中京)
【外野】橋本(花咲徳栄)

早稲田大学
【投手】有原(広陵)
【捕手】島袋(糸満)
【内野】吉澤(日大三)、中村(天理)
【外野】

立教大学
【投手】
【捕手】
【内野】我如古(興南)
【外野】平岩(日大三)、岡部(帝京)

慶應義塾大学
【投手】
【捕手】
【内野】
【外野】

天下の東京六大学進学者の情報をお待ちしています。
どんどん埋めて行こう。
820名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 07:43:58 ID:vDR6YZLo
今日は雨大丈夫?試合やるのかな
821名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 08:24:01 ID:FWqjnwmX
HPのスコアボードが8:14に更新されているから
連盟はやる気だよ
822名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 08:26:55 ID:STfyyRUl
中国人みんなで追放 明るいニッポン
823名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 09:06:10 ID:ziEQDmbj
雨やんだね、これはやるよ。
しかし、すごく寒い。
824名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 09:42:53 ID:EYcPsJay
頑張ろう、明治。紫紺パワー炸裂で早稲田を斉藤を福井を粉砕だ。
慶應さんも頑張ってね。
第6週で全勝対決しよう。
825名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 09:56:25 ID:WrETEebn
今日の神宮を染めるのは臙脂の歓喜
野村を崩して明治をぶっ潰す!
早慶戦での全勝直接対決で春の借りを返し、優勝するのは覇者早稲田
826名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 10:37:10 ID:0jF8VmqD
なんで当時無かったトリップを勝手につけてるの?


>>671
756 :六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/06/05(土) 13:16:16 ID:3j9z5XQB


http://logsoku.com/thread/jfk.2ch.net/mlb/1273824516/ID:3j9z5XQB
756 :六旗 :2010/06/05(土) 13:16:16 ID:3j9z5XQB (2 回発言)
827名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 10:38:20 ID:WSmMtOH8
>>825
素人のお前鼻息荒いなw 早稲田はすでに法政に一敗している。
828名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 10:51:46 ID:WrETEebn
>>827

たしかに!
じゃぁ完全優勝をかけた対決でm(_ _)m
829名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:49:07 ID:O8wKq7OP
発表遅いよ
8:00には出ないと間に合わないんだから
3時間くらい前にはやるのかやらないのか発表してくれ
行くつもりだったが8:00時の時点でどしゃ降りだったので寝てしまったよ
830中央・早慶・青学・成蹊・日大・東大・甲南:2010/09/25(土) 15:45:25 ID:CKKUqPLE
年収1億円以上役員、出身大学ランク1位は?
                                   2010年09月21日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)
.
上場企業で1億円以上の高額報酬をもらっている役員が個別開示されるようになり、300人ほどがその対象になった。
 
 「億万長者役員」の出身校でもっとも多かったのは、慶応大(15人)。
東大(11人)、早稲田大(9人)がそれに続く。この3校で全体の4割近くを占めた。

 以下、一橋大、京都大などの名門国立大や、青山学院大や中央大などの有名私立大がひしめきあっている。
 
 慶応、東大、早稲田はさもありなんという感じだが、これら難関大学に混じって、中堅私立大がなかなか頑張っているのが目立つ。
成蹊大、甲南大、日本大の出身者からも3人の金持ち役員が出ている。
 「成蹊大や甲南大が上位に食い込んでいるのはおもしろい結果ですね」と話すのは、第一生命経済研究所の主任エコノミスト、永濱利廣氏。
 「成蹊大は良家の子女が通う、いわゆるおぼっちゃま大学。安倍晋三元首相の母校としても有名ですが、三菱財閥が深くかかわって
創立したという歴史から、大学の理事に三菱系企業の関係者が多い。そういったこともあって大企業への就職が非常に強いのが
成蹊大の特色です」
 甲南大についても「関西の成蹊大のような存在でこちらも就職はいい。経営者や実業家の子息が多く、卒業して家業を継いで…という
パターンも少なくない」という。
 意外だったのは、京都大が2人と少なかったこと。永濱氏も「京都大は学究肌が強いなどといわれますが、それが関係しているのかい
ないのか。こんなに差が開くのは正直分からない」と首をひねる。  
                                         http://news.livedoor.com/article/detail/5023423/
831名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 17:02:23 ID:EYcPsJay
825さん。素直にまいりました。
早稲田は強いですね。もう優勝はしたも同然ですね。
おめでとうございます。
832名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 17:24:30 ID:y+naEAhQ
明日も勝つぞ!早稲田!
明日も勝つぞ!早稲田!
福井頼んだぞ〜
833名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:49:38 ID:VGIztg0j
球場はガラガラ、エラー続出、カスPに打てない糞打線、甘いジャッジ、阿呆監督、ブスチアと東六はマジな話、地方以下だから神宮出ろよ。

こないだの東浜と澤村の投げ合いの方がうんとハイレベルで見応えあったわ。
834名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 21:32:59 ID:STfyyRUl
>>833
はいはい、六大の盛況がうらやましくてしょうがないんだね。
835名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 21:53:37 ID:XaNAefmV
>>833
笑名門の中央大学。GWに8000人で大観衆とかいってんじゃねーよ
神宮から出て池
836名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:03:19 ID:yQqSeMie
ぽまぃら注目にゃりょ
中央大学さんは六大学野球に無関係
(*^_^*)<放置でィイにゃり
837名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 23:41:12 ID:VGIztg0j
>>834
何で超名門大学の中大が早稲田や明治の低学歴を羨ましいの?私大で唯一、経団連の会長を務めた大学ですよ!
838名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 23:57:01 ID:EYcPsJay

消えろ、2度と来るな
839名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 00:12:13 ID:F39bb0Rs
>>837
お前さー、なんで六大学スレに来るの?
「経団連会長を大学が務める」なんてバカなこといってんじゃねーよ。
840背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/26(日) 00:18:46 ID:6XlYi88f
破れはしたが立教は打つね。明日は少し期待しても良いかもね。

明治は謝敷が出たな。何だかんだ言っても存在感あったわ。
主軸と期待するには少々確実性に欠ける感はあるが、代打で出てくると相手校は怖いね。

終盤の反撃を見てると、明日は何となく立教と明治が勝ちそうな気がする。
841名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 00:22:57 ID:gBRVvJ4N
今の福井を明治が打てるわけがない!
842名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 01:13:57 ID:aMm0tqyc
背番号6さんよ。
明日というか今日は明治が勝つってか。信じていいか。
負けたら、責任取ってくれ。
明治ファンですら明日は勝てないと思ってるんだから。
明治スレ行ってみろ。
悔しいけど、のらりくらりの斉藤すら打てないチームが豪腕、福井の事を打てる訳ないよ。
おまけに野村より力量で劣る西嶋じゃ早稲田を抑えられるか不安だよ。
843背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/26(日) 01:35:03 ID:6XlYi88f
>>842
予想に責任なんか取れないし、そもそも論理的に出した結論でもないわけでw
ただ今日の明治は無抵抗ではなかった。終盤粘って大石から点を取ったから、
何となく明日は明治の流れになりそうな予感がした、ということ。
それと、おれは斎藤・大石ほど、福井は買ってないという個人事情もあるので。

明治スレは最近覗いてないけど、明治に限らずどこの大学も、少し形成が悪いと
どっと悲観的な書き込みが増える印象があるね。あと采配批判、個人批判も増えるね。
おれは、そういう態度はあまり好きじゃない。

母校を愛する者は、調子の良いときほど辛辣に、苦しいときほど暖かく応援するのが
良いと思うんだけどね。
844名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 01:41:33 ID:f5Lu+eXk
>明治スレは最近覗いてないけど

お前は覗き見も立ち入りも禁止。
845名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 06:34:05 ID:FjXPORm8
知的な六大学の皆様へ。

昨日もこの馬鹿ーID:VGIztg0jが勝手にお邪魔して申し訳ありません。
この馬鹿ー中央騙り(実は東洋大出)のすばらしい馬鹿です。
今日も来ると思いますが、どうか相手になさらないようにお願いします。
となみにやはり東都スレでも馬鹿にされております。
846名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:03:56 ID:aMm0tqyc
早稲田優勝おめでとう。
もう優勝だろ。
東大も立教も慶應も不戦敗でV決定。
もういいよ。それで。
斉藤君おめでとう。
優勝おめでとう。
六大学秋季リーグ戦はこれにて終幕。
847名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:04:58 ID:aMm0tqyc
背番号6、

何が明治勝つだ。責任取れ。
848名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:43:34 ID:lUFGPt09
もうこんな糞日程は今回限りにしようぜ
849名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:48:14 ID:huoKBJPP
>>847
だから、呼び水をまくなと。
このスレでのやつは外部関係者として賛助会員みたいなものだから。
いくら身内面をして勝手なことを書いてても責めてはいけない。

煩わしい広告チラシと同じで「へぇ〜」「ほう」くらいの扱いでいい。

ようやく汚らわしいコテの無断使用をやめさせたのは吉報だけど、増長はさせては駄目。
やつが六大学野球が好きなことと、野球を知っているかは別ものってこと。
子供店長が作ったローン契約の誤りを追及するのと同じ。
850名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:58:17 ID:EjTLEqpm
法政も明治も早稲田に勝つチャンスはいっぱいあったのに、法政は投手交代遅いし、明治はびびって早すぎるし、打線は残塁の山だし
早稲田のごっちゃん優勝だな
こりゃ明治神宮大会はまたやられる
851名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:58:25 ID:csik239z
法明から勝ち点とった早稲田が有利な展開だ
852名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:04:34 ID:Y4DaPWyJ
慶應連覇だろう。

早明法は大差ないし、粘りの慶應だよ。
853名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 16:28:04 ID:csik239z
慶應はこれから法明とあたる。勝ち点落とす可能性大
854名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 16:43:37 ID:2DwwU0E8
立教はいったい何試合やったら気が済むんだ
855名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:04:47 ID:Y4DaPWyJ
>>853
明法は早稲田に負けた。
慶應は明法に勝つよ。
最後に早稲田を叩き、慶應が連覇だ。
856名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:05:13 ID:wuip8lwp
法明から勝ち点取った早稲田が圧倒的有利。
早稲田はもう、早慶戦まで勝ち点は落とさないだろう。
慶應は優勝するとしたら、同じく勝ち点を落とさずにくらいつき、春と同じ早慶戦決戦に持ち込むしかない。
しかしこれから法明とあたる慶應はきつい。

救いは、早稲田が法政に1敗しているところか。
万が一、慶應が勝ち点を落として早慶戦に望み、そこで早稲田に勝利して勝ち点が同じになっても、勝率で上回れる可能性はある。
857名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:23:34 ID:0Yt2UEOK
今季も早慶戦で決まりそうだな
858名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:38:09 ID:gBRVvJ4N
>>856
慶應が明法に負けなしで通過というのもなかなか難しいと思うがね・・・
859名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:50:35 ID:YIue6WN6
>>856
りっきおさん…
860背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/26(日) 17:57:31 ID:6XlYi88f
どうも今秋の野球の神様は早稲田贔屓のようですね。
>>778で書いたように、これで早稲田は優勝に大きく前進です。

これで明日の慶立戦、第四週の慶法戦、第五週の法明戦、第六週の慶明戦が
生き残りをかけてのサバイバル戦となりましたね。
慶応は一つ落としても圏内ですが、法明立は一つ勝ち点を落とせば終戦。

あとは第六週の立教次第ということですね。
早稲田優位は動きませんが、立教は春も予想を覆して慶明を連破してますので、
他大学も諦めるのはまだ早い。
861名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:06:42 ID:NuWf+BvM
早稲田も捨て身の立教は手強いぞ。

まぁ、斉藤に有終の美を飾らせてあげたいかな。
862背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/26(日) 18:20:43 ID:6XlYi88f
少し大きな視点で考えてみる。
斎藤1年の春のシーズンを見て、これは4年間で6回ぐらいは早稲田が優勝するのではないかと思った。
ここまで7シーズンの優勝回数は、早稲田3、明治2、法政1、慶応1。
この結果を見ると、他大学は思った以上に意地を見せていると思う。
今秋が早稲田の優勝で終わったとしても、ライバル校は胸を張って良いと思います。
863名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:24:52 ID:h/GEoNdd
層が厚かった去年の法政でも連覇出来なかったので、慶應も厳しいと思います。
明法に頑張って欲しいですが、明治はいまいち、法政は早稲田に負けたとはいえ悪くなさそうですね。
864名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:56:30 ID:Atsyc4/s
立教は今日は非常にいい野球をしたが
それでも勝たせなかったというのは、慶應にとって大きい
援護がない中、福谷がよく踏ん張った
865名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:01:43 ID:x7CXjkXW
福谷も小室も打線の援護がない中でよく頑張ったな。
でも二人とも完投は記録されるけど、完封は記録されないんだよな。
866名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:37:55 ID:WT3xIvMe
これで立教が早稲田に1勝もできなかったら裏でつるんでるとしか思えんw
早稲田の実力は本物だがこのまま4連勝で早慶戦は面白くない!

慶應は完全優勝でしか優勝の望みはなくなったな。
まあ明治にも法政にも2勝1敗でいいのだからまだ気負う必要はないけどね
867名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:42:37 ID:eUodgzWh
春と違って打線が大人しいな慶應は
他校の投手が力をつけたってことかな
868名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:00:23 ID:Y4DaPWyJ
慶應打線が繋がれば、明法撃破。
明法撃破して、早稲田を倒す。
869名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:10:33 ID:ZtV0gwnD
他校もマークするから、慶大は春季ほど打てない。
870名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:20:00 ID:gBRVvJ4N
>>866

慶応は、早慶戦で連勝負け無しできれば、明治戦か法政戦のどっちかを勝ち点落としても優勝・・・じゃまいか?
計算間違ってたらすまん。。
871名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:20:59 ID:S14F8WQl
お互いマークされているから厳しくなる
どっちがマークを振り切れるかだな
竹内だって春程抑えられない投手になった
872名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:58:54 ID:gBRVvJ4N
早慶明法
ここが潰しあう時、(立教東大ごめんなさい)
勝ち点3なら絶対に優勝
勝ち点2なら勝率勝負で優勝の可能性
勝ち点1以下だと絶望、立教様が他大に援護射撃すればあるいは・・・

早稲田は勝ち点2でリーチ、あとは慶應戦
明治と法政は全く同じ立場で早稲田に負けてあと明法戦と慶應戦
慶應はまだ試合に出場していない

早稲田はたしかに優位だが、早慶戦に慶應が勝つこと前提ながらもまだまだ明法にも優勝の可能性が残っている
諦めてはいけない。
873名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:43:27 ID:JkbNWXt3
まだ全体で5分の2終わっただけだが(慶立次第だが)、もう終戦って感じ・・・
半分も消化してないんだが早稲田優勝おめでとさん。

874名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:44:44 ID:eUodgzWh
春の件もあるし、早立戦もわからんぞ。
875名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:07:28 ID:aMm0tqyc
しかし、明治は貧打ですな。
失礼ながら、春の法政さんも貧打だったけど、それに匹敵するかな。
876名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:35:38 ID:zQxgzYoc
いやー、しかし今日のサヨナラ勝ちは良かった。
優勝は俺たち早稲田だ。
コンプ丸出しの明治関係者を傍らに飲むビールの美味いこと!
まあ早慶戦でも早稲田コンプ丸出しの慶應を軽く粉砕してやるぜ!
877名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:38:16 ID:FG60PfDh
>>876
書き込みをみて直ぐに分かるが、お前は早大生を装った早稲田アンチだろう。
878名無し:2010/09/27(月) 00:44:09 ID:zQxgzYoc
いや、れっきとした早稲田卒業生だが。
何か文句ある?
879名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 01:50:49 ID:Y2Kq8TOI
文句はないけど

とりあえず早稲田の恥さらしなので逝ってもらってもいいですか?^^

学歴板行けよおっさん
880名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 02:20:23 ID:68xLRMp1
この手のタコは早稲田卒の肩書だけがこれまでの人生の唯一の自慢なんだから言わせといてやれ。
881名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 07:00:37 ID:OpfPUprA
雨模様だが、慶應としてはやってしまいたい
雨で流れると、また相性の悪い小室に出て来られてしまう
今日で決めてしまいたい所だ
882名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 08:50:56 ID:kLjTdGbH
雨で流れたら立教に有利になると思うがどうか?
883名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:00:23 ID:OpfPUprA
>>867
打ててない訳じゃないんだが
つながりがもう一歩なんだな
なに、十二分に振り込んでる連中だから
そのうち火がつくだろう
884名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:13:06 ID:P+hBFJmu
早稲田も明治も実態は目くそ鼻くそだよw
ついでに立教も法政も肩書よりもその大学で何をしたかが大事なのに・・・

まあ立教が早稲田相手にどうなるかが優勝の行方を決めると思う。
慶應は竹内、福谷が好調なうちは打線が貧打でも勝てる!
最も出身校がアレで強力打線な方がおかしい(笑)
885名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:50:17 ID:SUsO0s96
天気予報が悪いから、あすも中止だろう
886名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:25:24 ID:4HxHzhIL
下手すっと来週持ち越しもあるかな?
887名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:53:47 ID:calJBV5L
>>884
優秀な層が資格試験や官界に流れても、上場企業役員数が全国5番目の多さで、
経団連会長を出す唯一の私立大学で、財界でも超一流の中央大学。
早稲田や明治の馬鹿とは格が違うってもんだ。
888名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:59:15 ID:FMllKbny
>>887
東洋ヲタ 必死だな。
大好きな早稲田&明治だ。

【伝統の早明戦】

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E6%98%8E%E6%88%A6
889名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:04:49 ID:XT1kkhkS
>>887
優秀な層が資格試験に官界、更には政界やマスコミ、タレントに文筆家を排出した上でなお
上場企業役員数No2の早稲田にはどうあがいても勝てないよ中央君ww
っていうか、お前中央を騙った慶応だろww
890名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:10:59 ID:calJBV5L
>>889
へぇ〜、お宅の早稲田大学って悲惨なことになってるんですね。
中央は司法試験合格者数私大1位、全国2位の超名門大学。
商学部も凄まじく公認会計士の合格率もトップクラス。
早稲田って何位だったっけ?w

早稲田は日本一、学内コンプが激しいことで悪名高い。
シャガクや所沢の秘境に幽閉された生活では頭もオカシクなるかもな。
891名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:14:22 ID:sAvtSpN3
>>889
お前は日本語の勉強をやり直せ、低脳が。

>優秀な層が資格試験に官界、更には政界やマスコミ、タレントに文筆家を排出した

とりあえず輩出という漢字を使えるようになってから書き込みしろ。
892名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:17:54 ID:bBZxqZEH
なんでこんなに中央が必死になってんだかよくわからんな。
東大から見れば、所詮中央なんてクソレベルなのにね・・・
893名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:19:02 ID:calJBV5L
>>891
阿呆で有名な早稲田だから仕方ないかもよ。
何せ、中央や上智とは学力が違い過ぎる。
中央法は東大文Tの併願先。4教科、数学受験だから
旧帝の併願には最適だ。慶應なんか2教科入試で偏差値操作してるし
内部の馬鹿は亜細亜や帝京以下と言われるほど酷い。
894名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:20:36 ID:FMllKbny
>>892
わざわざ六大学スレを荒らす必要もないよな。
東洋ファンと思ったが、中央ファンか。
情けないぞ中央ファン!
895名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:30:19 ID:OrUVP4aX
プレジデント、特集ちゃんと全部見た?
Cはいい大学だけど一極に特化した印象強い

自分の頃は互い学内コンプとかなかったけど
専門違うから当然 比較もしない
模試で政経越えてたけど経済とか興味ないし
文だけど全然後悔しとらん
この本いい取材してるなと思って裏見ると
ノンフィクション作家やルポライターもW多い
896名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:32:36 ID:4HxHzhIL
いやこれは中央を貶めようとしている東洋卒ではないだろうか
897名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:37:08 ID:XT1kkhkS
>>893
その割には偏差値が全く上がらないのは何故ですかね。
それと、私大No1の合格者数ってのはあくまでローの話でしょ。大量に既習を採用してるんだから
そりゃあ合格者数No1も理ですわww

相変わらず出身学部で見ると司法試験合格者数No1は早稲田なのにね
898名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:42:05 ID:calJBV5L
>>892>>895
プレジデント(笑)

大学の人気は全国から万遍無く学生を集める中大ブランドの底力

東京のど真ん中、後楽園や市ヶ谷にキャンパスがある中大がそんなに羨ましいのか〜
所沢のジャングルにある早稲田や東京から遠く離れた神奈川の牧場にある慶應とかはどうなの?

立教(笑) 明治(笑)法政(笑)
財界総理を輩出した唯一の私学で、上場企業役員数全国5位以内で、
キヤノン・スズキ・セブン&アイ・クロネコ・マイクロソフト・ディズニー・テレ朝・小学館と
日本の重要企業のトップを現在占める中央大学と、
女の一般職で数字を稼ぐ立教とじゃ、大関とふんどし担ぎぐらいの差があるでしょうにw

たしかに中央大学は優秀な層が多数、難関資格試験や公務員試験に流れても
大企業への就職においても下記リンクのように凄いですよね〜。

http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html










899名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:46:31 ID:calJBV5L
>>897
内部進学者をなんと5割以上も入れて偏差値操作したり

これは慶應義塾が本家本元だよな〜
中大は内部進学者や推薦比率は他校より低いからなぁ〜

>大量に既習を採用してるんだから
そりゃあ合格者数No1も理ですわww

慶應義塾がそうだな〜
900名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:52:00 ID:RBLa8UWd
スレタィも読めなぃ中央大学さんファンの方が今日もバカの宣伝に来てるにゃりか((( ;゚Д゚)))ガクブル ガクブル
901名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:33:41 ID:J0t01g8u
こうしてこの馬鹿のおかげでまた中大嫌いが増え、中大の社会的立場を悪くして行くのであった。
902名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 11:10:01 ID:ncQl0Rez
>>896
>いやこれは中央を貶めようとしている東洋卒ではないだろうか

それもありますね。 そうなると今度は東洋のまともなOBが迷惑を被ることになる。
野球も強いし魅力的な大学に違いないのに・・・・

俺は大した大学に行ってないですが「一人一人が大学の代表であることを自覚する」ということは実行しているつもりです。
火種になるかもしれませんがその場合は書き込みを自重します。
903名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 11:37:35 ID:bcZrM2t8
今日、2時までに雨が上がるとは思えねえわw

http://tokyo-ame.jwa.or.jp/index.html
904名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 12:21:02 ID:4jp2TdMm
おっ?神宮この時間に照明点けてる。
905名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 12:35:39 ID:bcZrM2t8
と思ったら、2時には上がりそうな気配も出てきたな。
天気予報、すげえw
906名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:09:51 ID:tTXjPxUx
>>899
こら!東洋大の阿呆!
又勝手に六大学様のスレに呼ばれてもいないのに来てからに。
東都スレでは六大学を追い出してやると与太飛ばしていたな。
その必死さを正業でいかせよ!
何?東洋大出だからアルバイトも無くニート生活者だって。
お前の幼稚な文章は一読したらすぐわかるぜ。(笑)
東都さんには、馬鹿丸出しのエッ糞、東洋OGばばあ、専修出の六旗
東洋の印哲先輩に東洋のゆき等々2チャン限定の有名人が多いですな。
907名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:13:27 ID:mWmUfSDw
早稲田閥が解体されたら日本の政治やスポーツは大躍進しますよ。
慶應を筆頭に中央や立教のOBが中心となって日本を大改革できるでしょう!

早稲田と明治は学歴コンプと高卒成功者への嫉妬が激しすぎですw
908名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:38:18 ID:cAUAjkMh
分かったから学歴板でやってこいよ
909名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:28:56 ID:gQlSB5BC
まあ、私大と言えば中央、上智、学習院、同志社あたりぢゃないと。早稲田や明治じゃ恥ずかしくて言えないよなw
910名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:54:46 ID:u9WDamrP
早稲田落ちの阿呆がうざい。
六大学スレで、馬鹿を晒すな。
中央も東洋も早稲田落ちだろう。
911名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:08:52 ID:gQlSB5BC
>>910
はあ?中央法>>>早稲田だろうが。私学の雄は中央で異論ないわな。
912名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:09:48 ID:68+Y0/zJ
よく考えたら立教もまだ優勝の可能性があったんだな。
慶應、早稲田を撃破してくれ!
頑張れ、立教!

913名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:13:31 ID:u9WDamrP
>>911
http://www.toshin.com/jisseki/
早稲田・慶應
上理明青立法★中
中央はナンバー9だな。
914背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/09/29(水) 01:18:43 ID:GrgvYqiP
立大すげえ。明日も岡部だろうな。
915名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 02:07:13 ID:a2jlEGwh
>>918
あんた還暦を過ぎてるってのに、>すげえとかアホですか。
年寄りは年寄りらしい言葉を使わないとお里が知れるぞ。


あっ、もうとっくに知れてたか。
916名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 05:18:55 ID:1H0mYw6y
岡部か小室か?
難しいところだな。
917名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 07:59:52 ID:LHp6KrzY
>>915
>>918に期待
918名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:12:02 ID:h1qtT25L
明日は東都だ。
919名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:25:20 ID:U6pyeRd8
>>906
>>きてからに・・・
どこの方言?w
920名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:58:07 ID:fcKf0CF7
昭和末期の強い立教が帰ってきた。
921名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 19:52:28 ID:HGfnsrPb
いつまでも立教を安牌扱いできる時代でもないという事だな
早稲田も気を引き締めてかかれ!

しかしそうかんがえると、明治と法政にはずいぶん勝敗的に差があるという事か
明治は厳しいねぇ…
922名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 20:33:08 ID:/yLixaeC
荒らしの東都・中央なんて、早稲田コンプの塊だ。
今日は慶立戦、東都は神宮球場使用できず。
野球も就職も早稲田完勝<当然>

2009年人気企業就職者数(サンデー毎日 H21.7.26号)【主要企業合計】
☆早稲田2,190>慶応1,753>明治1,106>法政757>★中央720>青学610>立教590>学習院420>上智280

http://jbbs.livedoor.jp/school/17068/
923名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 21:59:26 ID:sV34pKIS
六大学スレ荒らしは東洋ではなく中央。平成以降優勝はたった1回で名門面してる勘違い野郎。
924名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:27:13 ID:eM2nxs3E
そんな工作には騙されないよw
925名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:29:08 ID:LWC/Ac56
早稲田様 明治神宮大会ではどうか頭溶(頭幼)をフルボッコにして下さい。
926名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:57:31 ID:yO235rmN
おい六大粘着荒らし! 東都スレ、中央スレを荒らすな。
いい加減にしろ!地方の弱小リーグに負ける癖に
東都に勝ってから言いたまえ!
お前ら東都2部すら敵わないだろうにw
927名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:59:48 ID:eM2nxs3E
日付変更前の煽り乙


645 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/09/29(水) 23:55:27 ID:yO235rmN
六大学OBの東都への嫉妬はイタイなw
まあ、これだけ強ければ妬まれて当然か。
六大学は今日はたったの3000人だってさw
東都は8000人の大観衆だったのにね。
澤村VS東浜の投げ合いはマスコミにも大きく取り上げられたね。
来年は島袋人気、ハンカチOutでいよいよ東都の土日開催だね。
神宮と中央は深い関係だから、当然。
928名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:31:21 ID:HfOiR/ph
一茂キャプテンの2位。
立教高甲子園組の秋連覇。
上野、多田野でのV。

久々、優勝へガンバレ立教!
929セントナ:2010/09/30(木) 14:59:42 ID:L3UBrLXq
立教...頑張ってくれ! 今季は難しいかな。個人的には、来春に期待。久々の大学選手権出場も!
930名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 15:33:32 ID:TWXefRz8
ん〜・・・・ハンカチが終わればスター不在で低迷期に入る・・・
誰かいるか?雑誌の表紙を飾る選手・・・東都に持っていかれそうな気配だ・・
931名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:56:38 ID:vhiLWWB1
島袋は中央だけど、立教にガナコが入るんだろ
932名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:19:57 ID:fAN5K6D3
>>927
あれ!東洋の印哲先輩!
また六大学さんのスレにお邪魔してからに。(笑)
先輩千越えると数えられなくなるんだから、知的な
六大学さんのスレで遊んでないで、閑散とした地元
スレでやってよ。それから早く神宮から六大学さんを
締め出してよ。印哲先輩の腕の見せ所だな。(大笑い)
933名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:57:01 ID:iCv7XfgX
島袋でフィーバーは起こせないから安心しろ
934名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 19:18:37 ID:covBAt8j
>>930
M野村、W土生の広陵コンビで。
935名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 19:19:03 ID:f8y/HOW6
早稲田に有原君が来るらしいけど、まあ佑ちゃんフィーバーほどの盛り上がりはないだろうね。
ただ、学生としてはミーハーなしでゆっくり試合が見れるだろうから期待している。
936名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 21:06:56 ID:BILFm7KW
慶應と明治は厳しいね・・・
937名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 21:22:31 ID:mAdxHTkS
>>935
六大学の新人は凄い。
早稲田 有原  VS 明治 真栄平、糸原等興味深い。
高校球児進路スレから記載。
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】 
【明治】長嶺(宮崎工)植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理)、北田(倉吉東)真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)
938名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 21:39:26 ID:BX3CZ2Ol
>>930
東六はハンカチ以外は人気ある選手0だからやべえな。ハンカチも婆限定だが…
来年は島袋入学で人気沸騰、各界に派閥のある中央の力で東都が土日神宮濃厚だわな。
939名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 21:41:26 ID:mknxD943
天理の剛腕西浦君は甲子園で見たが、少し太いのが心配だ。
大学入学後、体がどう変化するか、だな。
うまく成長すれば150km/h後半は出せる投手になり、
ドラフト上位でプロ入りするかもしれんな。
940名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 21:56:31 ID:BILFm7KW
>>938
そんなに中央に力があるんだったらさっさと追い出してみれば?
ていうかなんでいままで追い出せなかったんだろうねw
941名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:05:53 ID:BX3CZ2Ol
>>940
君は中央法落ちの明治、シャガク、藤沢の全裸大学かい?さぞ名門中大が羨ましいんだろなw
942名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:09:44 ID:3WrBH1Du
今夜もなりすましの自作自演が酷いスレ
943名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:21:31 ID:xw7HqvcK
>>938
楽しみにしてるねw
944名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:36:20 ID:BILFm7KW
>>941

中央法蹴りの都の西北1号館です
で、そんなに中央が名門で追い出せるほど力があるんだったらなんで今まで追い出さなかったの?
頭のイイ名門中央さん教えてよw
945名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:36:34 ID:eOqTul9d
>>941
プッ、早く追い出してみせてよ、口先だけのチキンちゃーんw
946名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:40:49 ID:BX3CZ2Ol
中央は駅伝も名門中の名門だし、東京ドーム社長も中大OB。明治神宮も中央には頭が上がらない関係は有名だわな。
947名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:44:02 ID:BILFm7KW
>>946

>中央には頭があがらない
ここが失笑ものだけどw
で、じゃぁなんで神宮はわざわざ今までこの長きにわたって「頭が上がらない」はずの中央が居る東都より六大学を優先してきたのかな?
本当に「頭があがらない関係」ならとっくの昔に六大学を追い出していたんじゃないの?
ねぇなんで?
948名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:45:41 ID:mAdxHTkS
>>944
全学部平均偏差値
早稲田・慶應>明治・立教>中央・法政
全学部平均なら、中央は早慶と比較できないよ。
949名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 23:03:30 ID:BILFm7KW
>>948
当然。うちが八王子の田舎大学なんぞと比較されてたまるかい
950名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 23:07:11 ID:mAdxHTkS
>>949
所詮、中央なんて、早稲田コンプと六大学コンプだよ。
東都がお似合いの田舎大学。
951名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 23:47:26 ID:g+h/CqT5
本当にどうしようもないな
次スレからは腹話術練習用スレにでも改名しろw
952名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 23:57:16 ID:BILFm7KW
次スレ挑戦してみます。
いつもの本スレと同じ方式でやってみます。
953名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 00:01:49 ID:J4wKwwLP
【東京六大学野球 part30】慶・早・明・立・法・東
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1285858868/
954名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 06:24:35 ID:4hZPzC6L
中央は法学部が無ければ法政以下だろうな
955名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 06:57:58 ID:cvfeuqT6
知的な六大学の皆様へ。
ここに来ている東都の馬鹿は中央騙りの東洋人種です。
別名:東洋の印哲先輩、又の名を:東洋OGばばあ、ある時は
東洋の「ゆき」2ちゃん限定の天然の馬鹿です。
お見知りおきを・・・・・。(笑)
東洋くんだりじゃ六大学様とお話できないので「中央さん」を
無許可で騙っています。
956名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 11:29:36 ID:RVkHyUVm
壮絶な自演スレだな
957名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:53:37 ID:/0m6/V/e
>>940>>944
東六が程度の低い試合してるから議論になるわけよ
つうか東六レベル低すぎだろw
地方リーグに負けるなよwww
東都がいづれも倒した上武、東海、福祉に惨敗って笑

地方リーグに平気で負けるような今の東六では議論してもしょうがありません
958名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:00:26 ID:/0m6/V/e
>>947
明治やシャガクレベルの無学文盲では、読めないんだなwww

ぶっちゃけ六大学が神宮から出て行っても誰も困らない
六大学からの収入は知れてるだろ。
むしろ出て行ったほうが神宮の価値が上がる
困るのは定年後暇つぶしに神宮に通ってるご老人だけ

野球で勝てないからって、東都スレや中央スレで大暴れしているからやって来たわ。
あいかわらず東六は馬鹿ばかりだ。オナニー炸裂で何が言いたいのか。
開幕週は土日、GWも東都が試合したこと知らんのか?


959名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:08:08 ID:/0m6/V/e
東六名物のコンプ珍脳野郎だけあって、ますますイミフだよなwww

>>948
へえ〜、何を根拠に?昔から白門の中央と言えば泣く子も黙る超名門ですよ。
東大の赤門に対抗出来るのは今も昔も中央だけ。
早稲田?慶應?なんじゃそりゃ(笑)
シャガクや所沢だの藤沢のナントカ学部がどうかしたんかい?

明治(笑)池袋の乞食に100円やったら、明治出身だとか言ってたな
新宿の靴磨きがシャガクだった。立教(笑)何か実績あるの?




この前、池袋の古事記に100円やったら、明治出身だとか言ってたな

新宿の靴磨きが早稲田夜間だった
960名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:32:02 ID:byuoLNJv
>>958
>>959
中央の馬鹿ヲタ
ここは六大学野球スレだ。
学歴板で、暴れろ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1282548647/1
961名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:47:04 ID:/0m6/V/e
>>949>>950
東都は一橋、東工大、上智、学習院、青学も加盟してますけど何か?
まさーか、シャガクや明治が一橋や東工大より上だと本気でお考えで?

>当然。うちが八王子の田舎大学なんぞと比較されてたまるかい

へえ〜、後楽園や市ヶ谷にキャンパスのある都心の中央がどこが田舎なの?
多摩キャンパスも新宿からたったの30分以内。おまけに駅直結。
モノレールが開通したのも中央の影響力ね。
それにヒルトップは超豪華で全国から見学に来るほど。

所沢だの藤沢だの相原だの、生田だの新座だの狸が出るんだってな(笑)
そりゃ都心から2時間も掛かり、バスに延々と揺られるんだから当然か。
962名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:53:01 ID:/0m6/V/e
>>954

>中央は法学部が無ければ法政以下だろうな

へえ〜、おたくの法政はそんなに悲惨なんですか・・・
振り返ればすぐ後ろに東洋だの専修だの日大が居るんですってね。

中央は商学部も超名門。公認会計士だの難関国家資格も
中央は優秀。何と言っても東大文Tと並行して受験するのは
中央法くらいのもの。4教科入試で数学もあり、国立向け。
暗記さえしてれば受かる東六の馬鹿私大とは格が違うわな。
963名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:01:23 ID:YaPesAS4
田舎の中大だったら飯田橋の法政の方がマシって奴は大勢いる。
言っとくけどW合格者のデータは役に立たないよ。
そもそも中大を併願しない奴が多いんだからさ。
併願する奴は行く気があった奴。
それでも実際に大学の遠さを目の当たりにして法政を選んでしまう人がいる。

明治や立教じゃ比較にさえならない。
早慶は論外。
964名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:13:12 ID:HOUc0CNm
おーい、皆 六大学野球を語ろう!
六大学野球に無関係な投稿はスルーしよう。
965名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:20:25 ID:/0m6/V/e
>>963
へえ〜、相原の山奥の法政が都会か(笑)
バスで1時間も掛かる秘境を選ぶって(笑)
新宿から30分以内、駅直結で後楽園にもキャンパスがある
中央が田舎とは法政脳なのか・・・

明治や立教www何ですか、そんな大学。
世間的評価もない大臣もいない大学が???
シャガクや全裸レイプして退学にならんが凄いとか
東六ってどこまでアホなの?
そんなに中央が優秀で野球も強いのが羨まちいの?
966名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:22:57 ID:YaPesAS4
>>965
「飯田橋の」って書いてあるけどな。
おまえ、字もろくに読めないで中大かよ。
ひゃっははは、さすが中大だ。
967名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:23:16 ID:W2OdO2ZB
慶応義塾大学、代打、一平ちゃん
968名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:28:58 ID:nfkjk0bf
あちこちのスレで両手両足のパペットが一斉に喋っているなw
もうみんな見抜いているけど、基地外にとってはそれが生き甲斐なのだろう。
969名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:33:37 ID:/0m6/V/e
>>966
飯田橋だろうが相原だろうが、法政みたいな日東駒専に
毛が生えた程度の三流大が中央あたりと張り合ってんじゃねーよ。
中央が張り合えるのは東大、京大だけ。
970名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:35:27 ID:YaPesAS4
現実は法政に蹴られる中大。
誰だって八王子の中大より、飯田橋の法政に行きたいに決まってるだろ、ばーか!
971名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:42:31 ID:/0m6/V/e
>>970
おたくの法政や駒沢、東洋って悲惨なんだってね。。。
島袋も来年はヒルトップで美味しい物を食べてるだろう。
銚子国体では厳重体制が敷かれたイケメンの人気者の島袋入学で
来年は中央志望の受験生がさらに増えそうだ。
972名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:46:51 ID:J4wKwwLP
そこしかホメるところがない法学部(八王子w)を全面に出す割には、なぜかキャンパスは後楽園(理工w)と言い張る馬鹿中央褒め殺しの東洋印哲
973名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:50:24 ID:/0m6/V/e
>>972
東洋???法政の仲間??
974背番号6 ◆OwMPQO/71E :2010/10/01(金) 23:52:36 ID:lvR3X4ML
自分の志望大学にどんな選手が推薦入学するか、とか知ってる受験生は少ないと思うけどなw

マジメな話、誰が入学するかはあまり関係なく、ただ母校のユニを着た選手を応援する、というのが普通じゃないかな。
早稲田の学生なら斎藤を応援するし、他大学の学生はアンチな気分になるんじゃないの?
でも選手権に出れば応援するのが六大学の良いところ。
母校出身でなくても同時代に六大学で活躍した選手がプロになると、何となく気になるものだよ。
975名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:58:36 ID:/0m6/V/e
>>974
島袋を知らない日本人が居るかよ?w
何と言っても横浜以来の史上6校目の春夏連覇のエースで
人気のある沖縄の高校出身でイケメンで賢いともなれば
来年の神宮は凄いことになるぞ、ハンカチOUTで
あまりの観客の多さ(ハンカチ入学の婆以上のフィーバー確実)に
土日開催、TV中継も現実味を帯びて来た。

これが東洋だの駒沢じゃなく名門中大ともなれば
東六のカスが中央や東都に嫉妬して叩くのは
来年以降怖くて仕方ないんだろうな。神宮追い出されそうでな。」
976名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 00:13:02 ID:A4EVo9Hi
妄想がひどすぎるwwww
977名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 00:23:37 ID:s3jd0rp6
日付が変われば正気に戻るかな?
978名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 00:27:33 ID:A4EVo9Hi
>>977

ありゃもうだめかもわからんね。
早稲田スレに張り付いているわけのわからん推薦20人気違いみたいなもん
979名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 00:44:21 ID:LOFm3wGW
少なくとも携帯PC併用なんだろうが、
こいつ多重人格か?と思わせるほど結構本意気なところがヤバイw
980名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 05:20:41 ID:KFAdCqc7
>>975は中央大学が大嫌いで仕方ないんだろうな。
叩いてくださいと言わんばかりのマンセーぶり。
言葉の節々に悪意すら感じるよ。
ネタにされてる島袋がかわいそう。
981名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 06:51:16 ID:DmiPaaFO
ID:/0m6/V/e
もう、印哲先輩六大スレで馬鹿晒すのは止めてくれよ。
中央さん騙るんだったら、もう少し格調ある文章で書いてくれよ。
まさに低脳の東洋出まるだし言葉じゃねーか。
中央が飽きたら、今度は青学さん騙りか?
どうしてそこまでやるのかな?
それだけの粘着と一途さがあれば東洋なんて
負の遺産背負わなかったのにね・・・・。
982名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 07:09:54 ID:DmiPaaFO
印哲先輩!
これが昨日東都の試合風景。


http://111.teacup.com/1015/bbs?M=IMGDT&CID=16529&ID=3

983名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 08:30:20 ID:jdbgEnKN
すいません
「東京六大学野球」を語るスレが野球総合板にあったはずなんですが
どこに移転したかご存知ありませんか?
984名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 08:41:34 ID:rnO3DmGm
>>982
おぉー、超満員ではないか!



空席を除いて・・・
985名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 08:55:54 ID:tiyR/cF6
986名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 09:34:41 ID:OOX41Xno
中央は六大学コンプ爆発だな。
世間的に、東大はナンバー1として、
早稲田・慶應
明治・立教
中央・法政
毎日、自慢する大学じゃないぞ、中央大学(笑)
六大学スレじゃなくて、東都スレで自慢しろ。
987名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 12:30:50 ID:/CB6mZxz
島袋が伸びるかどうか。遊星を見ても……
988名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 13:17:40 ID:KFAdCqc7
島袋は伸びるだろうけど、中大は成長しないだろう。
アホな荒らしがいる限りな。
989名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:08:33 ID:QQrvdTB8
>>941
普通に
早稲田の社学や慶應>中央法でしょ。

両方受かったら90%以上は早慶に行くよ。
君が中央法にしか行けなかったってことは、早慶には・・・ということだな。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:54:31 ID:h3c6QjcC
>>989
妄想ご苦労様。中央法受ける奴は司法の世界に進みたいんだよ。シャガクやうさん臭い慶應法行く奴なんか居るかよ!
馬鹿も休み休み言え。
991名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 01:01:32 ID:ANYVAPbe
更に、中法に学部から行く奴で弁護士になれるやつなんざ一握りだろww
992名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 07:55:12 ID:mUrF5BAZ
すいません
「東京六大学野球」を語るスレが野球総合板にあったはずなんですが
どこに移転したかご存知ありませんか?
学歴コンプスレしか見当たりません。
993名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 09:45:49 ID:gKno8CKe
>>990
慶應、早稲田、明治、立教に負けているぞ。
さあ、このスレで、暴れろ!
六大学コンプの中央!
六大学スレに書き込むな。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1282548647/1
994名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 17:24:55 ID:GnM0Ind3
学歴コンプが自作自演のマッチポンプをしているスレはここですか?
995名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 00:18:50 ID:K7jEn1dm

996名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 10:32:51 ID:l437ek3V
今日試合ありますかね?中止の発表はどこで分かりますか?
997名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 15:14:11 ID:l82xBZ2p
斎藤ヒットで、今日は早稲田が勝ちそう
998名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 15:55:19 ID:mWL56OFH
江川だって東大戦で負けたことがあるよ。
勝ち点は落とさなかったけど。

今日勝てばいいにさ、ハンカチ
999名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 17:12:03 ID:Fe+Z5R3a
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 17:18:17 ID:3Jpy4r9j
1000なら今季東大勝ち点1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。