【東京六大学野球 part26】法・早・明・慶・立・東

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は実況板で:2010/01/10(日) 23:32:01 ID:TWatLdmw
◎2009年 代ゼミ合格分布表 文系一般方式(*は1〜2教科)六大学・東都上記5校◎

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
☆慶応66.53 ( 法68.3* 文65.2* 経済67.4* 商66.8* 総政67.0* 環境64.5* )
☆早大64.37 ( 法66.6 文64.8 政経67.3 商64.9 文構64.7 教育63.4 社学63.8 人科61.5 スポ60.5 国教66.2 )
☆明治60.94 ( 法61.6 文60.8 政経62.1 商60.4 経営60.9 情報61.0 国日59.8 )
☆立教60.91 ( 法62.6 文61.4 経済61.2 経営61.6 異文62.5 社会61.6 観光59.4 福祉57.7 現心60.2 )
★中央60.86 ( 法64.6 文59.6 経済59.8 商59.6 総政60.7)
★青学59.50 ( 法58.4 文59.8 経済57.4 経営59.4 教育60.5 国政60.7 総文61.5 社情58.3)
953名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 00:47:25 ID:PDVz6EBS
>>949
その60%って高卒だけじゃなく、短大卒や専門学校卒も入るんじゃね?
どうでもいいけどw
954名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 03:23:49 ID:XWWteVoJ
>>946>>948
本当にウザイやつだな。
東都の人間が成りすまして無縁の大学ネタにつまらん蘊蓄を当てつけるな。
ここは六大学スレ。

いい加減>>1を読んで退散しなさい。



誰か次スレでも>>1のテンプレをつけてください。
955名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 03:54:29 ID:32uVDTNx
おゝ明治〜
その名〜ぞ我等が母校
おゝ明治〜
その名〜ぞ我等が母校
956名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 07:04:22 ID:PR00x6A2
代ゼミ資料を持ち出すのは部外者の証拠だ。
あんなもの商業主義コテコテってわかるだろう。
まあ母集団がでかいのはそうかもね。
でも上位10%内データがショボイのも真実。
957名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 07:11:30 ID:e3Hk8riM
>>956
六大学はプライドが高い。
だから中央、青山より下の法政は載せない。
早稲田ファンと思う。
早稲田スレ参照。
958名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 15:52:59 ID:4Xz1p7eA
なんで高校サッカーで六大学の応援歌が流れてるんだよwww
959名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 18:06:32 ID:KI0HgIF+
>>958
はあン? んなこと言ったら甲子園の応援はナ〜だ???
コンバットマーチ、ダッシュKO、狙い撃ちetc. 皆、六大学の応援歌じゃねえか。
何にも知らないのは罪だね〜ってが。
960名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 18:21:45 ID:FzPemsSd
やきゅう(笑)=腹の出たチョンが棒振ってるお遊戯。

通算最多勝利:金田(韓国人) 通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人) 連続フルイニング出場:金本(韓国人)

「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。 一線で活躍している人のほとんどが韓国人
という話もある」とし、 日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

「在日」プロ野球選手問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

在日ドーピングプロ野球問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

セ6球団在日リスト(帰化者含む)
『阪神』
金澤   井川   下柳   新井   沖原   藤本 片岡   広澤   新井   金本   桧山   赤星
『巨人』
河本   西山   木村   李   山本光
『ヤクルト』
成本   河端   松谷   大原  杉本友
『中日』
岩瀬   福留   大西   藤立   高橋光
『広島』
永川   西山   新井   山本芳   木村拓   朝山   石橋
『横浜』
中村   石井琢  吉村   金城    中根   南   呉本  秦

棒切れのスレ見てるお前も、生活保護受けて娯楽が2chしかないチョンに間違い無し(キリィ
焼き豚涙目ワロタwwwwwwデブで涙か汗かわからん、ワロタwwwwwww
961六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/01/11(月) 18:40:15 ID:iiJbJZPl
>>959
素人の大学が明大相手に狙い撃ちとかやるのはイタいよね。
962名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 19:00:21 ID:4Xz1p7eA
>>959
日本語でおk。

今日テレビをザッピングしていたら
日テレの高校サッカー決勝戦で早稲田の「大進撃」が聞こえてきた。

俺は高校サッカーに疎いから、
野球のみならずサッカーでも六大学の応援歌を使ってる学校があるなんて知らなかった。

甲子園が六大学応援歌で溢れているのは至極当然だろ。
何故なら野球の端緒は六大学であって、
六大学から応援歌が日本全国に伝播していったわけだから。
963名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 19:01:29 ID:sCcxYOMq
六大学最強ですね
964名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 19:02:13 ID:sCcxYOMq
二神に“先輩”ミスター赤ヘルから金言
http://www.daily.co.jp/tigers/2010/01/10/0002631429.shtml

阪神のドラフト1位・二神一人投手(22)=法大=が9日、東京都内のホテルで行われた「法政大学野球部新年会」に出席した。
同会には法大OBの山本浩二氏や江本孟紀氏も参加。いよいよプロ生活が始まる二神に、プロで成功するための貴重な助言が送られた。

 プロの世界に飛び込むルーキーに“ミスター赤ヘル”が金言を与えた。
「不安はあるだろうが、まわりのレベルの高さに気後れしてはいけない」と山本氏。
アマチュアとはレベルが全く違う世界。即戦力右腕といえども、先輩選手たちとの差を感じることになる。
それでも惑わされずにマイペースを保つことの大切さを山本氏は伝えた。

 同時にライバル心を持つことも勧める。「勝ちたい思いを強く持たないといけない。
(広島に3位入団した)武内と高め合っていけばいい。自分のときも星野がいて田淵がいた」。
山本氏自身も経験したライバルの存在。プロ入り後も同級生と刺激し合っていくことの必要性を説いた。

 二神の大学時代の投球を見たこともある江本氏も「ほとんどの部分で及第点を超えている。
あとは精神的な部分。(打者の胸元を攻める)対角線投法をして欲しい」と、レベルの高さを認めつつ闘争心も求めた。

 「できることをしっかりやって慌てずにやっていきたい」と二神。
大先輩の激励を胸に、右腕がプロの道を歩み出す。
965名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 19:17:24 ID:/rg6qQT+
>>958
まあ、吹いてる高校生は知らないんだろうなw
高校野球の予選なんか見てると、
早実や早稲田高校の試合で、
対戦相手の都立校の応援なんか見てると、
初回に自分たちの攻撃で、
いきなりコンバットマーチがかかったりするからなw
966名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 19:20:19 ID:sCcxYOMq
◎印はマスコミソース有り

◆東京六大学
【明治大】12/12 スポ推薦合格16名発表
◎畑(札幌一) ◎柏葉(花巻東) ◎岡(樹徳) ◎西村(春日部共栄)
◎原島(国士舘) ◎関谷(日大三) ◎中原(横浜) ◎中嶋(桐蔭学園)
◎伊藤(長野日大) ◎柴田(中京大中京) ◎宮武(三重)
◎釣井(京都両洋) ◎武井(PL学園) ◎野島(報徳学園) ◎岡(倉敷商) ◎石畑(広陵)

【慶應大】
◎白村・植田(慶応) ◎堀野(掛川西)
菊池(盛岡一) 松本(桐光学園) 高馬(関西学院) 佐伯海(西条)

【法政大】12/16 スポ推薦合格17名発表
◎渡辺(高崎商) ◎船本(桐蔭学園)
◎松下(掛川西) ◎河合(中京大中京) ◎伊藤(土岐商)
◎中川(京都外大西) ◎西浦(天理) ◎平野(智弁和歌山)
◎白石(如水館) ◎六信(新庄) ◎大城戸(寒川) ◎宮崎(済美) ◎木下(高知)
◎納富・◎国枝(九州国際大付) ◎高木(福岡大大濠) ◎梅田(秀岳館)

【早稲田大】11/19 スポ推薦合格4名発表
◎横山(聖光学院) ◎小山田(古河三) ◎大野(早大学院) ◎中野・森(早実) ◎江塚(掛川西) ◎白澤(神村学園)
東條航(桐光学園) 北寺(日本航空石川) 富永(都城商)

【立教大】
佐藤(聖望学園) ◎平原(帝京) 鈴木(日大鶴ヶ丘) 野呂(桐光学園) ◎平本(報徳) 森(西条)
967名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 19:24:12 ID:sCcxYOMq
>>966
法政人気凄いな 明治もいい。
968名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 19:37:36 ID:KI0HgIF+
チアガールのお譲ちゃん(高校生)も応援歌に併せて振り付けも完全パクリ。
まあ見事なコピー。多分お嬢ちゃんたちは先輩の真似してるだけなんだろうけど。
見ているこっちが恥ずかしくて鳥肌立っちゃう。
969名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 19:56:12 ID:iFzNVkl2
ラグビーの早明戦で
爆風スランプの曲を演奏する明治は痛過ぎる
970名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 21:53:00 ID:pAF6CeV/
>>958
Wが応援指導に行ったか、楽譜が渡っているんじゃないか?
971名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 21:54:32 ID:uUT8QSmg
そんなこと言ったら早稲田の人生劇場はどうなるんだ?
あれは、古賀先生の作曲だぞwww
972名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 22:47:59 ID:/rg6qQT+
六大学の応援もしばらく見ない内に変わってる場合があるね。
法政は確かアルプス一万尺→チャンス法政って流れだと思ってたのに、
今はあんまりやらないんだな。
そもそもチャンス法政もあまりやらないよね。
973名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 23:04:44 ID:sCcxYOMq
チャンス法政やってんじゃんw
974名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 23:12:41 ID:/rg6qQT+
いや、だから全然やってないとは言ってないだろう。
俺が見てた時はチャンスになれば、必ずやってた気がするんだが。
この辺のことは法政OB?の六旗さんに聞きたいところだ。
975名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 23:19:20 ID:sCcxYOMq
>>966
早稲田ってなんかリク悪くね。

976六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/01/11(月) 23:39:01 ID:iiJbJZPl
>>974
昔はチャンパのバリエーションが少なかったから、アルプス〜チャンス法政の流れが目立っただけ。
これは法政に限った話ではなく、明治なら狙い撃ち〜覇者明治の流れが多かったし、
早稲田ならとにかくコンバットだし、東大は二死一塁からでもアトムだった気がしますw

オジサンも転勤で長く神宮に行けない時期がありまして、久々に観戦した時に
どの大学もチャンパのバリエーションが多くてびっくりした記憶があります。
977六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/01/11(月) 23:46:01 ID:iiJbJZPl
あ、そうそう。最近の学生はチャンパが増えた分だけ、応援歌を覚えてないのではないか、
と思ったりします。昔は応援歌を歌う場面が多かった気がしますし、応援歌集のLP(CDではないw)
が、数多く発売されていたと思いますよ。

それと今は、『勝利の拍手』を、あまりやりませんね。
あれはね、応援団が無理な姿勢で溜めるんですよ。
(例えば1拍子なら、なかなか2拍目を打たないってことね)
で、観客席から「まだまだっ!」なーんて声が飛んだものです。
978名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 03:12:40 ID:6OPM/0Ar
六大学付属高校のお騒がせ8人衆

【早稲田実業学校高等部】
テリー伊東…早実中・高等部→日大経済学部→学生運動のデモに参加し、投石が目を直撃してロンパリへ

小室哲哉…早実→早大理工学部→世界のコムロ→世界の詐欺師

【慶應義塾高校】
織原穣二…大阪から塾高へ入学→慶大法学部→怪しい職業の傍ら、六本木の外人クラブに嵌まる→英国人女性を暴行・死体遺棄事件で逮捕

【明大中野高校】
宮崎勤…青梅から明大中野に通い東京工芸短大→連続幼女暴行殺人→死刑

坂口憲二…明大中野→東海大→ハワイのナンチャラカレッジ

【法政大学高校】
勝新太郎…旧制法政一中→長唄修業→兵隊やくざ→麻薬密輸が空港でバレごめんなさい
せんだみつお…法政一高→駒大→調理師免許取得→ナハナハナハ

【立教高校】
ルー大柴…立教高校→俳優を志望するも挫折し、裸芸人でメジャー入り→中卒英語と煩いキャラで生き残る

学歴コンプで専修卒業の六旗も痛いやつだが、上記の連中も酷い。
979名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 14:37:50 ID:XNepn3za
そういえば昔から家に「東京六大学応援歌集」という
カセットテープがあり、何となく全部覚えてしまった。
ところで神宮球場で応援歌CD売ってたので買ったが、
一般に売られているCDの方が音もちゃんとしている。
980名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 21:08:36 ID:0dLHn9qx
栄えあれ 若人さんたり栄冠
立教 立教 栄光立教〜♪

が好きだなぁ
981名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 22:47:54 ID:vJ8sH5t6
浪人してた時明治の生協にいって『明治大学の歌』とかいうカセットを買った
冒頭、ファンファーレの後六大学各校の校歌メドレーが流れて(最後が明治)、
それから明治大学についてのナレーションが始まるという構成だった
自校の公式歌集に他大の歌を入れる大らかさと、「東京六大学」に対する明大の愛着と誇りを感じたよ
リーグ結成の音頭をとったのが明治だというのを後で知って納得した
今の歌集はどうなってるか知らないけど
982名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 23:13:10 ID:ZV27l7tX
>>981
そうそう、今は早慶って言うけど、昔は何でも早慶明だった。
そこに法政・立教・東大が加わっていったってところかな。
あ、俺立教。いいよ立教、自由だったし。
983六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/01/13(水) 00:36:18 ID:XhV30FnD
立教の応援歌なら『若き眉』が好き。

若き眉を上げて仰げ!燃ゆる憧れ 熱き血潮溢れ 胸は躍る青春
ああ! ああ我等選ばれし者 今ぞ!
誇り高く こぞりて歌え 栄えある歌を
ああ! ああ我等選ばれし者 立教!
立教 RIKKIO 立教 RIKKIO


チアがリーダーの両脇に立って旗を振るんだよね。
http://www.rikkyo-ouendan-obog.net/sound2.html
984名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 01:04:47 ID:hbcA59Et
「早慶明」なんて昔からラグビーだけでしょ
野球では早明・慶明は全く特別扱いされてないし(盛り上がるけど)
偏差値の括りなら早慶上智か
ホントに「何でも早慶明」なら慶應の150周年式典とか早稲田の総長出てたのに、
なんで明治は呼ばれなかったの? 
985六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2010/01/13(水) 01:12:20 ID:XhV30FnD
立教の演奏を聴いたら、春が待ち遠しくなりました。
そういえば今週末はセンター試験です。
難関を突破した新1年生と4月に神宮で会いましょう。

>>984
早慶の間にトラブルがあった時代に、明治が中心となって仲を取り持ったことはあるよね。
六大学を分裂させず、かつ早慶の身勝手をも許さなかったという意味で、明治の対応は評価に値すると思うよ。
六大学の各校は、それぞれが役割をこなして今日まで来た、という事です。
986名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 05:53:49 ID:FvoT9Grb
東都の犯罪者に告ぐ

チアがリーダーの両脇に立って旗を振るんだよね。
http://www.rikkyo-ouendan-obog.net/sound2.html

>立教の演奏を聴いたら、春が待ち遠しくなりました。

チア目当ての変質者は神宮への入場を禁止する。
お前は東大の応援席や立教で大凡の内偵がされていることを心得よ。
これは脅しでもお前の性癖を戒める文言でもない。
987名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 07:00:17 ID:YtNKOk+e
>>984
キミは自分の低劣加減をシツコク露呈してるね。
「ヘンサチ」で括って「Joe痴」って、んなこと四谷あたりでマスタベしてろよ。
神宮に向かう中央線で、Joe痴たちが、四谷で総武線に乗り換える六大学を
実は横目でじっと見ているのを皆知っている。「ヘンサチ」ったってJoe痴もそれ
ほどじゃないけど、その程度のヘンサチにしか他にすがるものも無いのも惨めだよね。
988名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 11:37:00 ID:xLyQQbJ3
ハッキリ言うけど、いまや早明戦はラグビーなんより野球の方が遥かに熱い。
大学での野村、斎藤の投げ合いも、残念ながら今年で見納めだ。
これは見逃せない。
そのほか加賀美、大石、福井なんかもラストシーズンだ。
989名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 11:52:50 ID:pkjfcKFi
「Joe痴」とは座布団一枚!
990名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 23:50:08 ID:Rlhg4DqT
【日本の主なミッション系大学】

◎カトリック教会(ローマカトリック)
 ・イエズス会(上智)
 ・聖心会(聖心女子)
 ・神言会(南山)
 ・シャルトル聖パウロ修道女会(白百合女子)

◎聖公会(イングランド国教会)
 ・日本聖公会(立教・桃山学院・神戸松蔭女子学院) 

◎プロテスタント
 ・メソジスト教会(関西学院・青山学院・東洋英和女学院)
 ・バプテスト教会(関東学院・西南学院)
 ・会衆派教会(同志社・神戸女学院・桜美林)
 ・改革長老派教会(明治学院・フェリス女学院) 

◎超教派教会
 ・単立教会(津田塾・東京女子・ICU)
991名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:22:07 ID:vT2ueQwN
にっくき慶應を粉砕してこそ我が早稲田
今年はよろしく頼むよ!
今年を逃したらもうあと何年暗黒時代を彷徨うのか解らないんだから・・・
992名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:32:16 ID:LR7q9d44
>>991
どうして慶應がそんなに憎いんだよ?
こっちはいつも負かされる方なんだが
993名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 01:40:03 ID:hfuOdMvk
そりゃあ受験で落ちたり、周りの女の子が慶應の方がかわいいからだろう…
994名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 09:37:15 ID:r2Ik9M7N
山梨学院は?東北学院は?和泉ナンバー893学院は?
995名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 01:04:27 ID:d+ne8iGS
>>922
拓大と国士舘は結構な頻度で出場してるけどね。強豪のイメージはないが。
予選会に1秒差で泣くとか、そういうことで注目されることは多い。
国士舘は体育学部があるし、五輪メダリストも多い。警察官も多い。
今年の箱根の警視庁のバイク先導は国士舘OBで6区を走った人らしいよ。

>>930
立教は青学と交流ある。女子の受験では立教、青学は2セットで考えるのが一般的。
W合格だと立教進学が多いが、神奈川の女子だと青学進学も少なくない。
996名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 01:13:02 ID:X73hoLA3
JARパックなんて言葉が昔はあったらしいな
上智・青山・立教
997名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 01:53:48 ID:4Iik+v+j
六大学戦国時代だな。
めちゃ熱いっすね。
998名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 11:10:41 ID:wU5yV8te
いや熱くないだろ。ハンカチいなくなりゃ終焉。いつも通り。
野球が面白いとは思えない。応援もワンパターンだし
999名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 14:07:29 ID:8zjq7NVO
>>998
低学歴くやしいのうwくやしいのうwww
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 14:09:31 ID:8zjq7NVO
>>998
Fラン涙ふけやw人生の負け組www

1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。