【低迷】東海地区の高校野球を語るPart4【フカーツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
浜名OB,tk,F、聡務,mn(今はamに進化 )等々多くのアイドルを輩出した東海地区。
野球は低迷しているが、書き込みは活発!不思議な地域だw
夏の甲子園が始まるまでが東海地区の本番!がんがって書いてちょ。

前スレ 東海地区の高校野球を語るPart3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1043474760/l50

二代目スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1035893681/l50

初代スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1034421794/

東海四県関連スレは >>2->>6 あたりか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:02 ID:???
【岐阜県関連の現行スレ】

【榊原】岐阜中京を応援するスレ【最高】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1037324722/l50

▲岐阜県高校野球スレ Part2▲
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1031229911/l50

****************** 過去スレ **********************

▲美濃・飛騨▲岐阜県高校野球スレ▲
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1011/10116/1011658232.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:05 ID:???
【愛知県関連の現行スレ】
◆野球王国復権を目指す愛知の高校野球を語る2◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030262025/l50
【名門】中京大中京応援スレ5【復活】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048696995/l50
名電まで初戦負けしたら怒り狂う愛知県人の数→
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048492814/l50
最近凋落の激しい愛知東邦応援スレ5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048322536/l50
☆ 名     電
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1044157790/l50
豊田大谷vs豊田西
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1044269440/l50
************************* 過去スレ****************************
◆ 野球王国 愛知の高校野球を語るスレ ◆
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1011/10115/1011525876.html
******************** 中京大中京関連 ***********************
【花は桜木】中京大中京応援スレ4【男は中京】 02/10/30〜
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1035983037/l50
【花は桜木】中京大中京応援スレ3【男は中京】 02/08/23〜02/10/30
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1030/10300/1030028499.html
●失った誇りを今こそ取り戻せ!!中京応援スレ2● 02/07/11〜02/08/20
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1026/10263/1026398412.html
●今年はヤルぞ!! 中京応援スレ● (移転版)02/01/19〜02/07/12
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1011/10113/1011379638.html
●今年はヤルぞ!! 中京応援スレ● 02/01/15〜02/01/19
http://sports.2ch.net/base/kako/1011/10110/1011025028.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:06 ID:???
【三重県関連の現行スレ】

三重県の高校野球について語るスレ6
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1052408899/l50

【本物】三重県の高校野球を考えるスレ【真剣】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1046436056/l50

******************* 過去スレ *************************

三重県の高校野球について語るスレ5 03/01/30〜
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1043856590/l50

三重県の高校野球について語るスレ 02/08/20〜
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029837937/l50

三重県の高校野球について語るスレ4 03/01/19〜03/01/22
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1042978297/l50

三重県の高校野球について語るスレ 01/11/06〜02/01/19
http://sports.2ch.net/base/kako/1005/10050/1005055300.html

三重県の高校野球について語るスレ 02/01/19 〜02/07/03
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1011/10113/1011368750.html

三重県の高校野球について語るスレ2 02/07/01 〜02/08/05
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1025/10255/1025529344.html

◆三重県の高校野球スレ◆ 02/07/29 〜02/08/07
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1027/10279/1027915467.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:07 ID:???
【静岡関連の現行スレ】

思い出を語り復活を願う静岡県高校野球 Part3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1052923724/l50


********************** 過去スレ **************************
■Part1
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1016/10163/1016316968.html
■Part2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1034248108/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:15 ID:???
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:37 ID:???
dat落ち防止あげ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 14:19 ID:???
ageなくても保守できることを覚えておきなさい
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 14:32 ID:???
あげ
おっちゃん、新スレ乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:11 ID:???
最初の間はあげて目立つようにしなきゃな。
age




話題無いなw
12am:03/05/31 16:44 ID:CpLHv6H8
浜松商業の練習試合の
相手校は強豪ばかり。
海星とは昨秋の雪辱戦。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 17:32 ID:???
復活お目出とさん。。

今日から始まる全尾張及び全三河大会は行われたんか。

三重の人乙

dat落ち中のスレ(静岡以外の東海関連各種)
補完完了しますたので、参考に直リンであげておきまつ。
http://marie.saiin.net/~baseballive/2ch/log/toukai.htm
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:39 ID:???
今夏の一番手
愛知・・・愛工大名電
岐阜・・・中京
三重・・・四日市工
静岡・・・浜松商

皆さんどうですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:47 ID:???
もうすぐ、中京ヲタが現れるぞ!!!
愛知・・・中京大中京と
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:18 ID:z3EzoNR1
>>15
愛知と三重は微妙だね。静岡は浜名という線も考えられる。岐阜は文句なし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:18 ID:???
中京もきわどいぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:56 ID:hwWmF0gl
>>18
岐阜だからね・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:03 ID:???
そそ、岐阜だから。。
春季大会みてガカーリしたよ。。
岐阜のレベルになじみ過ぎ。。
秋よりダメになってるな。榊原のフォーム矯正はまぁまぁだったけど・・・
去年夏からの正選手が伸びてない。中川ぐらいかな。
守備はがた落ち。。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:08 ID:???
総合の継投がうまくいきゃ中京もヤバイんでない?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:33 ID:???
ああ、春県決勝のカードかぁ。
○総合も失点はそこそこ計算できると思うが打線は?
○総合もシード校だから中京とは準決以降しか対戦できない。
○勝ちあがっていく中、岩井が万全の状態で対戦できるとは思えない。
  (春は週末進行だったし・・・・・・)

序盤にエースが疲弊してない状態の対戦だったら、
総合、商工は面白かったけど・・(両校ともシード校)
美濃加茂、県立あたりが同じブロックにはいって、
中京の緒戦で戦うほうがおもしろそうですね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:41 ID:???
そっか、シードを忘れてた(岐阜県民じゃないもんで)
岐阜三田、美濃加茂、中京、総合しか見てないけど
岩井は良いと思ったんだけどね。
美濃加茂の左腕、海星に滅多打ちされてたから↓↓
三田もいまいち、やっぱ中京か。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 10:42 ID:jf07QN0b
>>23
結局はそういうこと!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 10:52 ID:???
愛知は東邦の方が名電より直接対決では強いんでないか
国士の左腕に翻弄されてたら東邦・三浦のカーブは攻略難しくないか
名電が堂上を投手として戦ってくるなら名電を応援するが
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 15:38 ID:???
堂上は館長じゃねーのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 20:15 ID:Mpod7MnA
>>25
三浦は肩の状態がかなり悪いと聞いているが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 23:37 ID:???
岩田でもやれるんじゃないの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:06 ID:???
dat落ちされると困るからあげとこ
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:09 ID:???
東海の中では最も甲子園に近い中京(岐阜)、でも、厳しいところもあるよう
ですね。三重は、四工・久居農林・海星・山商の順だと俺は思うが、この4校
以外に津田・菰野なども候補の一角に。
これだけ名前が出ること自体、今年の三重の低レベルを物語っている。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:17 ID:???
津田は桑原が9回までスタミナ切れせずに投げられれば農林や山商も喰える。
しかし9回持つかどうか不安(今は6,7回からがくっと球威が落ちる)
夏の連投がきくとも思えず無理でしょうね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:59 ID:???
>>17
浜名は例年、秋は強いが翌春以降はまるでダメ。
今年の春もあっさり負けた。毎年そうだが、成長力がない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 22:02 ID:???
ていうか、母校でもないのに自分と関係ない高校について
熱く語れるな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 22:28 ID:CanVMTye
>>33
母校が弱いからね。。。。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 08:31 ID:???
虎にくりそつユニの津田マンセー
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:19 ID:???
練習試合用のユニは縦縞無しの猫
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:50 ID:???
津田も美濃加茂も練習用はタテ縞無しですね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 20:19 ID:???
セントラルリーグは縦じま大流行。現在4チームが採用。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:02 ID:???
愛知の予想
名電リードも、確実性なし。東邦が2番手。しかし打線がもう一歩。桜丘と春
日丘は、夏どこまで食い込めるか?春日丘は、かなりの脅威だ!!中京大中京
は、今年上位に行かないと来年以降、苦しい!大府と豊田大谷は、今年は一休みか?

なぁ〜んて、全然知らないのに、勝手なこと書いたけど、ごめんね!

40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 08:54 ID:???
>>39
ほんとにぜんぜん知らない感じがでてるからイイよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:58 ID:???
>40
ほめていただいてありがとう!いい感じ出てたでしょ!(笑)
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:12 ID:???
age
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 13:42 ID:???
age
44 :03/06/06 13:50 ID:5hWFIf1W
三河のワケワカラン高校が出る年はツマラン
45 :03/06/06 13:52 ID:???
しまった5hWFIf1Wになっちゃった
でも三河のワケワカラン高校が出る年はツマラン
46名無しさん@お腹いっぱい:03/06/06 13:57 ID:4WVkD808
>39
逝ってる典型だな。春日丘なんて毎年夏に弱いのが伝統。
桜丘は1発屋でしょ。ろくに野球見てない引きこもりだな。
>44
おまえが訳わからないなあ。このオタクさん。ちゃんとしなさい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 15:06 ID:???
>>46
まーそう言うなよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:09 ID:???
>>46
お前愛知スレで予想カキコしてた卓球部のアホだろ ププ
氏ネや
49名無しさん@お腹いっぱい:03/06/06 22:11 ID:TuePhCK3
春日丘なんていつも夏弱いがあれが実力だ。
桜丘なんてまぐれだろ。だいたい本気出すか?
よって>48おまえ氏ね。この薀蓄大王。うせろ包茎野郎。
人のことを勝手に推測するオナニー君。おれ卓球したこと2回しかないけど・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい:03/06/06 22:20 ID:TuePhCK3
>48
だいたいあんた野球やったことあるの?ろくに見たこともないんじゃないの?
勝手に人のこと否定するな。文句あるなら包茎治せ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:32 ID:163XO1K/
>>48
おまえデブだろ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:43 ID:???
>48
おまい中年おやぢだろ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 00:15 ID:???
>>48
おまえの部活デブばっかだろ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 07:10 ID:???
>>49
>人のことを勝手に推測する

勝手に人のこと包茎と推測してるのおめーだろ w
55am:03/06/07 16:52 ID:yTqQMKwc
阪神が強いので
今年の夏は津田学園か?
56名無しさん@お腹いっぱい:03/06/08 16:25 ID:H+GTL4z6
>48
>54
今度荒らしたら通報する。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:50 ID:???
>>56
バカ発見!!
58与作:03/06/08 21:20 ID:Hc58LX/T
>57
おまえ嫌われてるな。氏ね。
今までおまえのスレ読んでるが支離滅裂な奴だな。
まあ嫌われる理由は他にも多々あるがな。
友達いそうにないな。引きコモリならしゃあないな・・・。
こういった奴はろくに野球経験もないのに野球を語るへたれ男。
>52.53に軍配だな。アヤトリやっとけや。嫌われ者ナンバー1はあんた。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:28 ID:???
マターリしようや
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:32 ID:???
リア厨の煽り合戦か?こう見てみるとamの煽りは高等だね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 19:02 ID:???
>>58
IDの消し方も知らない、
レスの事をスレと言ってる初心者の
お馬鹿さん。
町内ソフトボール大会のライパチ君
ガンバレよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 20:25 ID:e41hM4tB
東京在住の愛知県生まれだが荒れてますね・・・。
客観的に見て>61勘違いしてるような。まあ私も素人で大きいことは言えないが
まあ喧嘩はやめましょう。どこのもアホはつきものだし。
放置しては。
ところで春日丘って未だにマンネンベスト8ですね。今年はどうでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 21:53 ID:???
>>58=>>62

お前が来てからだろ荒れてるのは アホ
もう来るな
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 09:32 ID:jlM2UTBA
>63
氏ね
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 12:15 ID:???
釣るな!釣られるな!荒らすな!
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 15:19 ID:???
あげ出汁
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:28 ID:???
235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/09 20:20 ID:e41hM4tB
東京在住の愛知出身ですが今年もまたお馴染みの学校でしょう。
だが勝つのは難しそう。
68am:03/06/11 21:58 ID:hL4EjCbI
東海の夏の甲子園を語ろう。
三重は群雄割拠。
期待は、宇治山田商、海星、久居農林。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 22:10 ID:???
>am
6/8立命館宇治に宇治山田商は手足も出ずに連敗。
お前はヤフーで、農林の相手はどこも弱いと逝ってたけど
その京都成章より立命館宇治は遙かに格下で弱い・・・プ
70東邦:03/06/11 23:08 ID:???
今後の練習試合の日程

6/14:神戸西
6/15:智辯奈良
6/21:静岡
6/22:智辯和歌山
6/28:東海大甲府
6/29:東海大菅生
7/5:東海大翔洋
7/6:遊学館

東郷G
AM10時〜
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 15:08 ID:???
名電の予定キボン
72am:03/06/13 22:05 ID:eLNsWD07
近畿の強豪と渡り合える
三重県勢。
津田が福井の藤井を倒した。
藤井と言う名は、個人的に
大嫌い。必ず近いうちに
退職に追い込んでやる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 00:45 ID:???
>藤井と言う名は、個人的に大嫌い。必ず近いうちに退職に追い込んでやる。

もうすこし詳しく話してもらえるとうれしいんだが・・・。だめですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 00:56 ID:???
つか、間違いなくその藤井氏もamを嫌っているはず。
75am:03/06/14 09:11 ID:DXehh8gm
四工・海星が近く福井の藤井と
対戦するからプレッシャーを
かけただけさ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:50 ID:???
age
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 21:04 ID:???
>>76
テメーは東邦スレだけにしろ。 mnの1000倍ウザい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 21:12 ID:???
age
79am:03/06/21 22:14 ID:wF7QSyIe
ベースボールで三重は
久居農林。
私は海星・山商。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 13:48 ID:???
>>79
お前いい加減にしろ。キモい
81 :03/06/26 21:32 ID:JOGZaO4o
愛知高校がんばれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:25 ID:???
東海は本当に駄目だな、最近じゃ北信越や東北よりも
下。あれだけ弱くなった愛知がそれでもナンバーワンだから・・・。
センバツ枠減らされて当然。
かつて野球王国と言われた時代、甲子園を目指していたおいらは
悲しいよ。
83sm:03/06/28 11:13 ID:l3yiMTuv
三重の組み合わせ決まりましたよ。
順当なら準決勝は
四工ー海星。
久居農林ー宇治山田商。
津田学園・菰野がくる可能性も。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:50 ID:???
山商の江川、144キロ計時したって
85sm:03/06/28 12:06 ID:l3yiMTuv
144キロって本当ですか。
何処との試合で?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 19:37 ID:???
ウソです。
87こんなのが・・:03/06/29 09:50 ID:???
Aゾーン・・・三季連続の甲子園を目指す東邦と中京大中京が四回戦で激突する。
 中京大中京は昨年夏、秋と東邦に苦杯を喫しているだけに打倒・東邦に賭ける
 意気込みが凄い。東邦・三浦、岩田、中京・小椋投手の出来がカギ。実力はほぼ
 互角で、この勝者が優勝争いの中心となるのは間違いない。
  140キロの大竹投手の愛知、強肩強打の横山捕手の岡崎城西、更には豊田西、
 高蔵寺、市工芸らの公立勢も一泡ふかそうと虎視眈々。

Bゾーン・・・センバツ出場の愛工大名電に享栄が挑む。名電はセンバツ以後、
 やや投打に精彩を欠いているが、個々の能力は高く、優勝候補からはずせない。
 丸山投手の出来不出来が大きく左右しそうだ。山内、大島、上甲と打線に
 力のある享栄は秋春の県大会では目立っていないが、逆にそこが不気味だ。
 投手力のいい星城、甲子園経験のある渋谷監督が二年目を迎える菊華の
 戦いぶりにも注目したい。

Cゾーン・・・県下きっての左腕・長谷部の復活した杜若が一歩リード。山内
 投手も充実する上、頼れる四番・安藤の勝負強さと機動力で念願の甲子園
 初出場を視野に入れる。対抗は大府。高橋、野口と強力な打者が揃い、
 打ち合いに活路を見出す。投手力に不安があるが、勢いに乗ったら怖い。

Dゾーン・・・ずば抜けたチームがなく、混戦模様。関投手の安定する尾西が
 僅かにリードか。投手力なら松蔭も自信があり、三回戦でこの両校が当たる。
 しかしいずれも決め手がなく、思わぬ伏兵が勝ち上がる可能性も十分だ。

88こんなのが・・:03/06/29 09:50 ID:???
Eゾーン・・・春の優勝校・桜丘と愛知啓成が有力。両校は昨秋の県大会
 で対戦し、この時は竹本投手の好投で桜丘が勝利。啓成は水田投手に
 球威があり、実力的には全く引けを取らない。打線のいい誠信、名門の
 時習館、成章が続く。

Fゾーン・・・豊川が最有力。二年生の森福は長谷部(杜若)、三浦
 (東邦)と並ぶ左腕。同じく二年のスラッガー花田を中心に打線も充実
 している。東三河の大会では桜丘に三連勝。栄徳、刈谷、知多東らが
 追う。

Gゾーン・・・豊田大谷が強い。西村投手、亀浦遊撃手の投打の軸の太さは
 県内一、二。本来ならば愛産大工が対抗馬となる。エースの鈴木は愛知
 随一の速球投手だが、膝の状態が思わしくなく、左の竹井投手が負担を
 軽く出来るか。

Hゾーン・・・春日丘は大西、遠山の三、四番を中心に力感溢れる打線が
 看板だ。山内、河合、加藤の投手陣が安定すればベスト8以上が見えてくる。
 愛産大三河は東地、後藤の投手陣がいい。東地のスライダーは他校には
 脅威。鈴木卓の長打にも注目。このゾーンは実力校が多い。打線充実の
 大同工大大同、中村投手の旭野、個々のもう力の高い碧南、地力のある
 一昨年の代表校・弥富、更には中部大第一、西尾東、阿久比も怖い
 存在だ。
89sm:03/06/29 16:01 ID:zeiBQkCF
愛知・岐阜・静岡の健闘を祈る。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 15:12 ID:/WD3g0GO
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
91sm:03/07/01 21:59 ID:QD+bbzMG
頼むで高校野球の掲示に
エッチな投稿しないで下さい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:42 ID:eOWGFYgg
旭野がんばれ。12日見にいくからな!
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 11:05 ID:???
旭野ってすんげえPいるらしいが打つほうはどうなの?
94名無し:03/07/06 18:25 ID:PfYqNwwi
愛知の組み合わせを見て思ったが、シード2校のゾーン、シード1校の
ゾーン、シード校ゼロのゾーンがあるが、普通各ゾーン1校ずつでは。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 18:41 ID:9EoRjWWI
名市工芸頑張れ。13日の豊田西戦見に行くからな。
96nm:03/07/07 22:08 ID:boJIIAS8
三重を注目しておいて下さい。
センバツで0勝の東邦に海星は苦渋を
なめる結果となった。
夏の三重は山商・海星・四工・農林・津田・菰野。
どこか分かりません。大注目。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:45 ID:???
弱小三重に注目する奴はいない。
三重は愛知に選手をささげなさい。
98nm:03/07/10 23:30 ID:ryPqY3yL
ささげない。
三重は三重。愛知は愛知。岐阜は岐阜。
今年の三重は江川・池口・堀内・田中が注目の選手です。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:59 ID:m6qHkhUx
県立が甲子園に行くのを応援する!(名古屋)
   ↓
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1056065639/
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 15:52 ID:RHXi/eZd
三重海星x福井
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:12 ID:63aw5Jrw
誰か意見の一つでもないんか。
こんなことしとるで、
センバツ東海2校に減らされるや。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:30 ID:???
63aw5Jrwはnm
103山崎 渉:03/07/15 13:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 17:55 ID:???
だれか東海大甲府と翔洋のめんばー教えてください
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:09 ID:Wr3xsdit
東海高校野球界に栄えあれ。
頑張れ。三重・愛知・岐阜・静岡。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:11 ID:???
>>105
おまい、mn=nsだろ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 21:40 ID:OUkwf86u
高校野球の掲示をしろ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 09:22 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 21:36 ID:XfpO37D0
高校野球の掲示板には
皆な真剣なんで
山崎渉は自分の
掲示板のみにして下さい。
高校3年生は、最後の夏に
真剣に掛けているんだ。
ふざけた投稿は止めてください。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 22:33 ID:???
>>109 おまえ、たまにはいいこと言うなあ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:54 ID:UwL7ysy5
個々の能力は海星。
全国に見て貰いたいのは江川君。
総合力は久居農林。
試合運びは四工。
開幕です。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 11:57 ID:UwL7ysy5
110>有難うございます。
三重は海星か農林か山商か四工か津田か菰野か
分からない状況で、開幕です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 17:50 ID:???
>>112
はっきりしてるのは、お前がmnだってこと。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 18:05 ID:PZWbDclk
長島高校、波乱の予感・・!!
 今年廃部の可能性大!!
   目指せ2回戦突破!
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:34 ID:0GNNrCKT
ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:37 ID:???
王者中京ロケットスタート
格の違い明らか
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:41 ID:6aesss6/
初回4打席連続HRで、
1試合10HRで
5回コールドで
26対1で大勝ですか?

本当に格が違うね!!
次の清翔戦はHRをうつんだろうか?
118 :03/07/24 16:06 ID:OCSnWk/w
>>116
今年の静岡県代表が『静岡高校』になればマジ期待できる。
浜松商業、浜名なんか相手にならんくらい良い選手いる。

もちろん、中京にも勝つ〜。

特に三人のピッチャーのレベルの高さには漏れはびびった。

1番のピーは、145キロくらいの球投げる人。
10番のピーは、コントロールとキレで三振もゴロもオッケー。
11番のピーも、145キロくらいの球投げる人で、近鉄に行った高木にちょい似てる。

ここ数年、静岡は糞だったが、今年『静岡高校』が勝てば久しぶりに
楽しい夏になりそうな気分になりそう。

ちょっと、漏れ舞い上がってるなゴメン。

その前に、今戦ってる磐田西のピッチャーも身長高くてかなり良いので、
そこに勝ってもらわねば…。
119 :03/07/24 17:35 ID:OCSnWk/w
い、い、磐田西つおい…

ピッチャーがかなり良いと思ってたけど、ヤパリ…

九回4−4同点…

今日から静校に期待し始めたのに、今日で終わるのか・・・
120 :03/07/24 18:00 ID:I6I7RVNh
ハァハァ(*´д`*)
121 :03/07/24 18:17 ID:I6I7RVNh
だ、だめだ…漏れの夏は終わりました

122 :03/07/24 18:22 ID:I6I7RVNh
13回5−5だ…

漏れの夏復活
123漏れ :03/07/24 18:23 ID:I6I7RVNh
ていうか、漏れ一人で盛り上がらねえぞおまいら!

124名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 18:26 ID:???
実況はこちらで
第85回全国高校野球選手権 地方大会 そにょ1
http://live7.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1059012436/
125漏れ :03/07/24 20:12 ID:CIB1pggs
漏れの夏は続く…
126漏れ :03/07/26 15:37 ID:cA/LqAce
静岡高校の三本柱を冷静に見た感想。

背番号1
・球は速い145キロ以上は出る。球も重い。
・制球力がなく、四死球が多い。
・力むと打たれる。ストレートにこだわりすぎ。狙い撃ちされすぎ。
・大舞台で打ちこまれるタイプ
・抑え投手として使った方が良い。2、3イニングなら、力で押せる。
・ただし、バッティングは良い。

背番号10
・制球力は一番ある。
・球も結構キレがあり、リズム良く投げる。
・安定感がある。
・ただし、高目に浮いたカーブは打たれやすい。
・個人的には、かなり好きな投手。


背番号11
・二年生投手。個人的にはこの選手に一番期待している。
・球は、140キロ以上は出るし、キレもあり、制球力もある。
・安心してみていられる。
・経験を積めば、甲子園でも完封できる。

127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:45 ID:???
この>>126静岡ヲタ

静岡のPが145以上?寝言は寝て言えよ。
静岡大会ごときでこれだけ失点してるチームが
甲子園で完封できる訳ねえだろ!!

静岡は100周年だか何かで公立のくせに
選手を集めた。それが今年のチーム。
でも、たかが知れてる。
128漏れ :03/07/26 15:47 ID:cA/LqAce
今日の試合の感想。

先発は背番号10

まず最初に、今日は審判との相性が悪すぎた。
外角のホームベースからボール3つ外れててもストライクを取る馬鹿審判で、
ストライクコースが通常の審判とかなりイビツ。
投球の組み立てが出来ないで可哀相だった。
それでも大量失点はしないところはさすが。

背番号1
五回からリリーフで登板。
ストレートで押しまくり三振ショー。解説者も絶賛。
しかし、3イニング目に、初めてヒットを打たれると、力んで四死球連発。
さらに、力んで全部ストレート投げるので、打ちこまれる。
いくら何でも、捕手のサイン全部首振ってストレート1本じゃ打たれるだろ。

背番号11
8回途中から登板
背番号1の出した四死球のランナーが一塁にいたが、落ち着いて抑える。
その後、完璧にシャットアウト。
やっぱ、この選手は使える。
初回から、ラッキーヒットや
129漏れ :03/07/26 15:48 ID:cA/LqAce
>>127
バカはスルーする賢い漏れ。(嘲笑)
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 15:49 ID:???
>>129
スルーできてねえじゃん(w
131漏れ :03/07/26 15:50 ID:cA/LqAce
>>127
でも、やっぱ相手にしちゃうバカな漏れ。

ちなみに、完封できる可能性があるのは、145出すピーじゃない。
ちゃんと、読めバカ。
132漏れ :03/07/26 15:53 ID:cA/LqAce
それにさぁ、期待するぐらいいいだろ。
今までが酷かったんだからさ静岡は。

127みたいなヴァカに文句言われる筋合いはねーよ。
133漏れ :03/07/26 15:57 ID:cA/LqAce
つーか、もうここに来るのもヤーメタ。
127みたいなヴァカがいるんじゃ来たくもねー。

あー、しらけた。
134127:03/07/26 15:59 ID:???
ごめんな、馬鹿にするつもりはなかったんだ。
だけどお前が余りに馬鹿だからさあ。
野球分かってないし、145キロとかのたまうしさあ。
静岡はいいじゃん、サッカーしてれば。
野球できるのは浜松くらいだろ?
あっ背番号1は浜松だったよな。
県立なのになんで静高に?
135漏れ :03/07/26 16:05 ID:cA/LqAce
>>134

わざわざ、「127あほ」として、あほな自分をアピールするなよ。
見んでもわかる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:07 ID:InD8lFvZ
>>134
>あっ背番号1は浜松だったよな。
>県立なのになんで静高に?
日本語が不自由な方でつか?
137漏れ :03/07/26 16:09 ID:cA/LqAce
よし、盛り上がってきたな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:10 ID:???
傍観者の俺としてはお前のほうが馬鹿っぽいよ。粘着質だね。
139漏れ :03/07/26 16:11 ID:cA/LqAce
よし、傍観者も参加しだした。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:15 ID:InD8lFvZ
まぁどっちもどっちかな?
暇つぶしに参加してみた。
”漏れ”もそこまで熱心なら静岡スレで暴れた方が良いのでは?
鶴田は大会前に少し故障しているから今は145は無理だろ。
6月下旬には142程度は出たのでは?
141漏れ :03/07/26 16:17 ID:cA/LqAce
静岡スレってあったっけ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 16:27 ID:InD8lFvZ
>>141
おいおい・・・・

思い出を語り復活を願う静岡県高校野球 Part3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1052923724/l50

こっちは立ったばかりの新スレ
思い出を語り復活を願う静岡県高校野球 Part4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059199137/
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:57 ID:CKLeMTdK
東海地区の大詰めって
いうのに情けないな。
投稿なしって。
三重の独断スレにしますよ。
144名無し:03/07/29 17:57 ID:L72kWdTQ
関連スレで既出だが、東海地区の結果(全試合準決勝)
静岡(草薙)
浜名5−1加藤学園、静岡6−0日大三島
愛知(熱田)
中京大中京1−4愛工大名電、豊川3−0杜若
岐阜(長良川)
岐阜総合学園7−3土岐商、市岐阜商5−3中京
三重(四日市霞ヶ浦)
四日市工4−2菰野、久居農林1−2宇治山田商
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:00 ID:f/waSBEW
中京なんで緒戦で10ホーマー打つ打線なのに負けるのかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:05 ID:lefPBnTU
>>145
今やほとんど天然記念物と化した
アンダースローPのゆるーい
変化球にタイミング合わず。

2番手の相手エースPの
縦に落ちるスライダーを
気持ちいいくらい振り回して
三振の山。

しかし、それよりも
自分のトコのエースPを
温存→思わぬ失点→エース投入するも手遅れ
というアホ采配が原因。

大体、準決勝以降で温存なんて
考えが甘すぎる。
147名無し:03/07/29 18:21 ID:L72kWdTQ
東海地区・決勝のカード(全試合30日)
静岡 浜名vs静岡(13:00草薙)
愛知 愛工大名電vs豊川(13:00熱田)
岐阜 岐阜総合学園vs市岐阜商(13:00長良川)
三重 四日市工vs宇治山田商(10:00四日市霞ヶ浦)

気になる明日の天気
静岡中部 雨(降水確率・午前、午後とも80%)
愛知西部 雨のち曇(午前70%、午後60%)
岐阜美濃 雨のち曇(午前70%、午後50%)
三重北中部 雨のち曇(午前70%、午後20%)
※予報は29日17時発表
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 18:42 ID:???
明日はどこも中止っぽいね。
三重と静岡はわりと順当にきたか・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:07 ID:MuSngIye
>>148
浜名も静高もしょっぱなでシード権落としたから
過程としては静岡らしい混戦だったよ。
この決勝見る限りは順当なんだけど。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 21:35 ID:???
>146
縦に落ちるスライダー?自分はカーブだと思ったが。他の部分は概ね同意
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:00 ID:DxYIpzRh
宇治山田商業の時代が来た。
ほとんど2年生。江川ー辻。
中居監督。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:24 ID:???
江川は投手としては上を目指せないけど、外野手ならばプロも目指せるぜ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:18 ID:???
とにかく駄目だこんな予選。もう一回はじめからやり直そう。

だめなら本戦中止。
154雪谷万世:03/07/29 23:19 ID:???
雑魚どもかかってこい
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:23 ID:???
>151
3年生がトロイから2年生中心になっているだけ。
準決勝見たけど愛知なら20番目程度の投手だな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:26 ID:PuUlmB5T
夏の大会を
素直に見つめましょう。
各県予選んお投手が
プロ化してきています。
だから勝敗がくつがえられます。
2、3年前まではエースの連投。
だから予想通りの結果になりました。
時代の変化。
横浜・中京・浦和学院・遊学館・福井・富山一・東洋姫路ー敗退。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 21:28 ID:???
156はmnです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:19 ID:Mvs+JU7i
東海地区に新潟と鳥取と島根のご加護がありますように。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:21 ID:???
明日は、豊川祭りじゃ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 02:01 ID:???
2回戦からの登場で初戦の相手は島根代表。3回戦は新潟代表。
これでベスト8だ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:53 ID:xkcdMzj1
宇治山田商業は
当分、東海地区を
制するでしょう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 00:41 ID:???
81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 00:12 ID:X5PZjHlm
海星を応援しているのに
何故、怒られなければ
ならないのですか。

私は海星の復活を祈って
スレを立てました。

頑張れ海星・湯浅監督へ。


83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/01 00:16 ID:???
>>1のアドレス
[email protected]へ抗議のメールを!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 20:35 ID:???
しかし盛り上がらんねこのスレは。
名電、市岐商、山商、静岡・・・
中京が落ちたのは痛いけど、そこそこの面子かな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:51 ID:kRezFid7
宇治山田商業は
殆んど2年生でプロマークの
江川君です。

東海の秋・春・夏は宇治山田商業。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:53 ID:???
復活、三重海星
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058753895/l50
1 名前:nakamu[[email protected]] 投稿日:03/07/21 11:18 ID:???
三重海星を応援したい。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/08/01 00:12 ID:X5PZjHlm
海星を応援しているのに
何故、怒られなければ
ならないのですか。

私は海星の復活を祈って
スレを立てました。

頑張れ海星・湯浅監督へ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:18 ID:KtkFFMrD
中京と浜商が出られていれば、西の高校は敬遠したいと思っただろう。しかし、市岐阜商と静岡高校じゃあ、まず安牌と思われているな。あたった高校にガッツポーズとかされそう。山商も山陰あたりに拍手されそう。名電は微妙な感じだけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 10:44 ID:???
初戦で2つは消えるだろうね
去年より悪そう
近畿や四国は引きたくないね
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:00 ID:???
静岡ってそんなに弱いの?
山商と市岐阜商はヤバイと思うけども。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:11 ID:???
>>166
浜商と静高、チームカラーはかなり違うが、力に差ないよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:14 ID:???
>>166
静高の選手はみんなホームラン打てそうな体つきしてる。
体つきはね。あたればでかそう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:37 ID:???
宇治山田商業って2回目の出場なんだってね。あれだけ古い高校なのにねププ。
初出場と同じだね。雰囲気だけ味わっておとなしく帰ってきなさい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:52 ID:???
>>167
初戦で全部消えるよ東海なんて。特にレヴェルからいって岐阜と三重は2県で
一校の代表にすべし。そういう地域他にもある。北海道・青森岩手・山形福島。
新潟富山・長野山梨・奈良滋賀・鳥取島根・香川岡山・長崎佐賀・大分宮崎など
参加校数にも偏りがあるしその分の枠を参加校数の多い地区へまわすべし。その
方がレヴェル高い試合が見られる。でも人気は落ちるしNHK的にも困る。高校野球
は教育の一環だという名聞であるならばむりか・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 16:55 ID:TM1nHvOv
>>166確かに中京は本来出るべき学校だっただろう。
   しかし、静岡県は終わってみれば静岡が一番強かった。
   浜商は第一シードだし、冷静なファンは誰もが負けると思っていた。
   (静岡県は第1シードは出られません。)
174名無し:03/08/02 17:35 ID:3qcWDF8e
>>172
ちょっと待て、それだと時代を逆行するのでは。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:57 ID:???
http://bbs2.on.kidd.jp/?0201/gifuchukyo
榊原(本物かどうか知らんが)が来てるぞ。榊原と話したい人はGO。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 06:28 ID:???
○東海の代表校の甲子園での実績

静岡:県立静岡・・・通算34回出場(春14回・夏20回)
春・・・7勝14敗
夏・・・20勝19敗
通算・・・27勝33敗
甲子園での勝率・・・0.450

愛知:愛工大名電・・・通算11回出場(春6回・夏5回)
春・・・5勝6敗
夏・・・4勝5敗
通算・・・9勝11敗
甲子園での勝率・・・0.450

岐阜:市立岐阜商・・・通算2回出場(春0回・夏2回)
夏・・・0勝2敗
通算・・・0勝2敗
甲子園での勝率・・・0.000

三重:宇治山田商・・・通算1回出場(春0回・夏1回)
夏・・・0勝1敗
通算・・・0勝1敗
甲子園での勝率・・・0.000
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:07 ID:???
>>174
三岐代表のようにできないんであれば一県一校はそのままで、参加校数が多い
ところは二校出すというのはどうだろう?人口が多いところは自分の故郷では
ないとしてもより多くの人が応援することとなり、結果本大会が盛り上がる。
まあ甲子園大会が盛り上がったところでどうということも無いんだけど・・

178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:20 ID:???
宇治山田商vs近江(4日目第1試合)
静岡vs長崎日大(5日目第2試合)
愛工大名電vs鳥栖商(6日目第2試合)
市岐阜商vs沖縄尚学(7日目第1試合)

山商は初戦敗退確定。
他は・・・微妙・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 19:31 ID:???
>>172
滋賀奈良?

それなら東京統一のほうがさき
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 21:22 ID:???
東海代表の初戦突破予想は名電が一番高いかな。鳥栖高だったらやばかった
と思う。長崎日大はそつが無いチームで地味ながら前評判が高いが、静岡も
大型チームで好カードかな。岐阜は沖縄に相性が悪い。継投策がはまれば?
近江は近年強い。甲子園の常連校でバランスがとれている。山商もいいチーム
だが苦戦必死か。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:21 ID:???
佐賀スレからのコピペ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 17:51 ID:QesN0xDj
堂上が迷いに迷って引いたカード


408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 17:54 ID:???
よく見抜いたなー堂上
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:23 ID:???
佐賀を苛めるな!レイープ反対!
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:26 ID:???
市岐商は沖縄に勝てばベスト8いけそう
でも、岐阜ってここ20年もベスト8ないからw
今年もダメだろうね
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:31 ID:2PkQ9EzR
宇治山田商業が
近江高校に勝つ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:32 ID:???
mnキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:33 ID:???
春の九州大会1回戦
楊志館(大分・九州準優勝)7−0とり商(7回コールド:参考ノーヒーット・ノーラン)
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:07 ID:2PkQ9EzR
四工の尾崎監督は
三重県の5年連続敗退は
阻止してほしいといっていた。

近江高校のことは尾崎監督が
最も知っています。

三重県の為に秘策を山商へ。
お願い致します。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:15 ID:LRmf9vWJ
尾崎さんが近江に教えるもの:データ
尾崎さんが山商に教えるもの:対策
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:22 ID:???
尾崎が県内の学校に教えると思っているの?
近江に教えることは大いに考えられるけどね。
山商に教えるのは100%ありえない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:36 ID:tzPQhtdD
>>189
何でよ?
同じ三重県の学校に的の事教えるのが普通でしょ。
何で敵の近江に山商のことを教える必要性がある??
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:53 ID:???
>>190
きれい事言うな。
四工にとって山商は味方か?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:59 ID:???
尾崎監督の
建前:「三重県の5年連続敗退は、阻止してほしい」
本音:「アホボケ!審判に勝たせて貰った山商なんてさっさと負けてしまえ」
これだね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:12 ID:rBp+oycx
>>192
尾崎は山商から教えてくれと頼まれても
シカトするとでもいうのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:15 ID:???
>>193
その前に、山商側が聞かないよ。
おまいが山商の監督で四工に頭下げて頼む?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:19 ID:rBp+oycx
>>193
余裕で頭下げるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:20 ID:rBp+oycx
間違えた。195は194へのレス
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:22 ID:???
誰かじゃんけんで負けた奴が「こげいぬ」に
土下座してお願いしてきなさい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:24 ID:???
>>195
こう言いたいわけ?
山商にとって同じ三重県の高校は全部味方。
山商と対戦する他県の高校は三重県の全ての高校にとって敵。

ありえねーよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:27 ID:???
>>195
尾崎の返事
「山商さんの力なら余裕で勝てますよアハハハ」これでお終いだね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:31 ID:rBp+oycx
尾崎も本音は嫌かもしれないが教えると思うぞ。
そういうモンじゃねえの!?
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:31 ID:???
名電の倉野に聞けばいいじゃん。練習試合もやってるし春甲子園でも
やってる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:31 ID:???
いつのまにか三重スレになってる・・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 00:35 ID:???
>>200
モンじゃねぇの。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 05:34 ID:???
宇治山田商とかうぜえんだよ。
三重のスレだけでほざいてろ!江川は確かにいい選手(それでも
投手としては甲子園の並、打者としてはAランク)だが、
チームの総合力では間違いなくCランク。殆ど二年生の
チームだから、この夏1勝でもして来年の春夏の甲子園で旋風を、
なんて見えヲタは夢を膨らませているのだろうが、無理。
仮に見栄で勝てても東海じゃ勝てないし、来夏出ても
今と対して変わりない。打てないもん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 07:01 ID:???
静岡って毎度のことだけど、秋春夏と代表校コロコロ変わるね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:37 ID:???
静岡は群雄割拠。おまけに地域性から言っても私学優位でもないのでどこにでも
チャンスがあるといってもいい。レヴェル的にもそんなに悪くない。全国クラス
の選手が散らばっている。

207名無し:03/08/05 21:39 ID:fBh0z4c1
>>177
確かに、5年前の全国選手権は埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、兵庫で東西または
南北で代表を決めていた。ただ、これを毎年やるとなれば運営費用がかかりそうだ。
(参考として愛知は名古屋・尾張が西、東三河・西三河・知多が東。これを今年現在
の加盟校に当てはめると、西100校、東87校。ちょっと開きがあるか。)
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:46 ID:???
>>207
>西100校、東87校。ちょっと開きがあるか。
両方とも64校から128校までの間に入ってる、つまりは
1回戦不戦勝の校数の差がちょっとあるくらいで、西愛知も東愛知も
同じ4回戦で次が準々決勝という形で一緒だから、特に問題ないと思うけどね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:52 ID:???
尾崎監督云々いってたのは、有名なDQN、mnだよ。
マジメにレスしてた己の不明を恥じな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 21:57 ID:a+roMQWZ
尾崎監督は三重県の5年連続
初戦敗退を山商に止めてほしいと
行っていました。協力するでしょう。
幸い、近江と四工は1、2軍の練習試合を
いつもしています。
宇治山田商業の甲子園勝利を祈ります。
211↑こいつですね:03/08/05 21:59 ID:???
 
212インチキ予想屋 ◆Q3SeIXijLg :03/08/05 21:59 ID:C4NFI/vx
>>206
厳密に言うとちょっと違う。

静岡の選手が延びるのは高校時代ではなくて大学時代。
関東や関西の大学に出てきてから伸びるケースが多い。

高校時代までで体格ができあがっている連中は基本的にサッカーに流れる。

要するに高校時代を地味に過ごしていた連中が、大学時代に一気に開花するケースとかが多い。
213mnについては:03/08/06 01:25 ID:???
あんまりアホ相手にせんほうがいいっすよ
ひらめき重視の発言一発で、病んどることは明白
害キティは放置でいきまひょ♪


214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:09 ID:???
いよいよ開幕です。
三重代表宇治山田商業が
全国制覇に向けて発進です。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:21 ID:???
>>214
mnファンですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 21:35 ID:???
近江なんて遊んでやる位のつもりでやっても勝てるよ!
山商優勝!
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:06 ID:riNIbbzL
216>
大賛成。三重県民は
この夏は宇治山田商を
応援しましょう。
フレ、フレ山商・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:08 ID:???
寒い・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:09 ID:???
499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 21:52 ID:riNIbbzL
甲子園での近江戦は
江川の本領が始めて
発揮されるでしょう。
プロのスカウト大集結。必死。


500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 21:58 ID:???
mnキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:20 ID:???
>>212
いいこと言うじゃないか。
4年後の浜名の小粥に大期待!
221インチキ予想屋 ◆Q3SeIXijLg :03/08/06 23:38 ID:l0vSvK+L
>>220
小粥に関しては、成長止まりの可能性が否定できないんだよな…
高校でそこそこ活躍するとそこで止まってしまう傾向がある。
まあその上でいい指導者に当たることができるかどうかもあるだろうけどね。

ちなみに、静岡の場合「高校で体格ができあがってる奴はサッカーに流れる」ってのの悪い例の見本になりつつあるんだよね。
静岡の選手は活躍のピークが高校から中学って感じで低年齢化しつつある。
高校以前にピークを迎えたんじゃないの?ってケースが目立つようになってきた。
その結果Jや日本代表での静岡県人の活躍があまり見れなくなりつつあるってこと。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 23:55 ID:???
>>221
「高校で体格が...」ってかなり変だろ?
小学校でどちらかに絞り、その後変わるって稀だろ?
ましてや高校では皆無に近いだろ?
223県外人:03/08/06 23:55 ID:blz/9U/k
宇治山田商って、富山商みたいに審判に勝たせてもらったとあったが、誤審があったの
224静岡最弱 ◆eXPoYvHEJc :03/08/07 01:06 ID:NUe2952c
静岡県の高校は野球にしろサッカーにしろ、有力選手が分散し過ぎる・・・・
2〜3校に集中すれば、野球でも往年のようにベスト8程度は十分行けると思うのだが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 01:08 ID:???
>>224愛知も同じ。何故、岐阜は弱くなり、三重が強くなったのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 04:56 ID:???
静岡サッカーやヴぁいの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:03 ID:???
>>223
決勝戦でホームインをめぐって微妙な判定があった。

誤審と言い切れるほどではないと思ったが。一部で結構騒いでいる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:53 ID:???
近江は強い?
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 22:02 ID:OPizHtmw
山商は2年生中心でいい経験と思って、
思い切りやればいい結果でますよ。
打倒、近江高校。勝負は秋と春と夏。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 09:37 ID:???
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、勝気なため素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)

231名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:36 ID:gJ5sz0YJ
なんやこれ。
誰のこと言うとんねん。
東海3県の甲子園出場チームを
応援しましょう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:39 ID:???
>>228
近江は春季近畿大会の覇者
選抜8強

かなり強いっす
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:52 ID:/CjSqYDr
近江最強伝説を君は知ることになる
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:49 ID:ToWwRMz5
山商の江川の凄さを
全国は明日、知ることになる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:55 ID:???
東海勢。
全校初戦勝利を!期待しちゃおう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:07 ID:???
>>231
東海4県を応援してください
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:16 ID:???
静岡、名電、市岐商、山商

この4校をたとえ他県でも必死に応援しる!!
一致団結東海勢。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:31 ID:???
東海地区 先鋒 山商ファイト!
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 13:44 ID:???
山商、よく頑張った。立ち上がりの4点が痛かったけど、よく反撃したもんだ。
また来年がんばってくれ。ってその前に春があるか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 21:27 ID:???
山商負けたのか・・やっぱり。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:08 ID:???
>>235
すいません。いきなり、だめでした。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:16 ID:???
山商って普通に言うんだ。今日の電光掲示で「おやっ、どこの学校だっけ」と思った
けど・・・。
243:03/08/11 22:25 ID:dqNmUh6k
静岡はサッカー以上に戦力分散。静岡の中で甲子園でも
上位進出が望めたのは浜松商位か?
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:25 ID:???
蛆山田商業
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:49 ID:DsJe/eQ3
死偽称 案外ベスト8いけるかもよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 23:35 ID:???
ベスト8確率
静岡3%(明日も互角だが、特に3回戦が難敵確実)
名電20%(鳥栖のエース左腕は要注意、あと3回戦どっちが来ても相性は悪い)
市岐阜商30%(2回戦が全て。アンダー新木が通じるか否か)
247静岡最弱 ◆eXPoYvHEJc :03/08/12 00:49 ID:6yFDFz7s
>>243
うん、浜商は地区予選では脆いけど、甲子園に出てくると結構勝ち進むんだよね。
ただ近年は、いかんせん投手陣が弱すぎる・・・・
2488:03/08/12 14:03 ID:s7NKXV1o
浜商って確か選抜優勝した事あるよね?
夏も最近だと拓大広陵に勝ってベスト8位まで行った気が・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:43 ID:???
静岡サヨナラ勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:43 ID:???
宇治山田商−死亡
静岡−生存(1勝)
愛工大名電−生存
市岐阜商−生存
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:45 ID:Pnm4uUWx
長崎のピッチャーは後半バタバタだったな・・・
焦りか?疲れか?
コントロール悪かったなぁ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:48 ID:???
>>246
名電は練習試合でPLとか天理とか横浜に圧勝しているチームだぞ。
この組み合わせならベスト8いけるだろう

253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:53 ID:???
3試合で2点の名電さんは鳥栖商戦でレイープでもしないことには
信用できません。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:54 ID:???
静岡よくやった!
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 15:56 ID:???
>>252
対近江戦
去年秋の練習試合10−1、今春選抜0−4

名電は愛知で一番「練習試合県大会と甲子園の差が激しいチーム」
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:00 ID:???
また春の国士舘戦のような展開になりそうな気がしてならない・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:02 ID:SDdCgHHI
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:05 ID:SDdCgHHI
静岡の優勝なんて大正時代だからなぁ。
しかも相手が大連中だぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:07 ID:???
最近は静岡が一番勝ってるイメージあったが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:09 ID:???
愛知って夏は94年の愛知以来3回戦出てない?
三重は寺谷の時の海星がベスト8行ってるよね
岐阜は…中京が出てればなあ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:09 ID:wCvCPZEC
長崎日大の監督にはなにやらきな臭い事件があったので
ブラウン官的には伝統校 静岡 の勝利万歳!
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:10 ID:???
>>260
豊田大谷
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:12 ID:???
>>262
すまねえ、東邦のヘタレっぷりの方が印象に残ってたもんで…
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:12 ID:h/bmgqZ3

 今年、打撃良さそうやな 6番まで長距離打てそうな体型してるし。

 ベスト16は確実かもね、

 エースが故障してるってのが痛いな 3本柱なら

 打倒常総&知弁も夢ではないかも・・2人じゃちっと・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:13 ID:h/bmgqZ3
 
 静岡評でした。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:15 ID:???
常総と和智弁じゃ常総に負けて欲しいと静岡スレでは出てた。
理由はコントロール悪い鶴田じゃ木内につけこまれるから
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:16 ID:???
鶴田より増井のほうが安心だね
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:18 ID:???
>>263
まぁでも豊田大谷は三河予選だし、尾張地区参加の代表校では愛知高以来か。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:19 ID:???
名電打線の爆発がいい加減見てみたいな
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:20 ID:???
市岐商は沖縄に勝てるの?
宇治や静岡みたいに序盤にエラーや四球でやらかしそうなんだけど。
静岡は自力で勝ったが、そうなれば岐阜じゃあ無理だろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:20 ID:???
そういえば、東海って他スレじゃ相手にもされてないな。

印象に残る強豪校が無いもんな(w
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:24 ID:???
ここんとこ前評判倒れが多いです。
特に愛知。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:24 ID:???
大物スラッガー古木のいた98夏ベスト4の豊田大谷とか
優勝候補報徳に完勝した浜松工とか、
当時金属バットに変わってからの奪三振記録を打ち立てた高木のいる静岡とか
緒戦から2試合連続で無四球完投をやってのけた寺谷のいた海星とかあるけどなにか
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:33 ID:bylfopae
選抜東海枠を減らす遠因になった、といわれる、

弥富・静岡市立

が出場した2年前を忘れてはいけない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:39 ID:SDdCgHHI
静岡はそりゃ印象薄いでしょ。
何しろ平成に入ってからはベスト8すらないんだから。
でも平成は公立が11回もでてるくらいの最強の公立王国なんだし
あんましエグイことしてないから勘弁してやってよ。
学校ごとの暗黙の受験枠がちゃんと働いていて越県はほとんど無いし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:40 ID:???
>>274
弥富を本気で忘れてますた
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:42 ID:???
やっぱ私立で県外から強烈なスカウトしなけりゃ厳しいね
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:43 ID:???
今日の静岡高校の勝利で静岡勢、夏の甲子園通算70勝目だそうです。
おめでとーございます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:44 ID:???
実は静学とか翔洋は結構強烈にやってるんですが…
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:44 ID:SDdCgHHI
>>279
サッカーでしょ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 16:45 ID:???
野球でも大阪や愛知出身多いですよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:04 ID:SDdCgHHI
>>281
静学
http://www2.satv.co.jp/baseball2003/schools/20040.html
翔洋
http://www2.satv.co.jp/baseball2003/schools/20058.html
御西
http://www2.satv.co.jp/baseball2003/schools/20026.html
日大三島
http://www2.satv.co.jp/baseball2003/schools/20098.html
興誠
http://www2.satv.co.jp/baseball2003/schools/20022.html
常葉菊川
http://www2.satv.co.jp/baseball2003/schools/20021.html

静学はよくわかったけど、
県全体なら多いというレベルじゃないと思うけど。
国際開洋は元から特殊な学校だから対象にするのは難しいだろうし。

しかし静学だけなんか抜けてるね。
このメンツの中じゃ一番甲子園に縁遠そうなんだけどw
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:09 ID:???
翔洋はいつのまにか地元中心になってますな。
2、3年前はすごかったですよ
もしデータがあったら是非参照
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:17 ID:yqR0P/g8
選抜って東海から2校であってる?
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 17:59 ID:SDdCgHHI
>>283
一昨年の準優勝の時はエグかったのかもね。

>>284
3校ですよ。
今年は優勝した中京、2位の浜名、準決勝で中京に惜敗した名電。
+1の神宮枠には準決勝で浜名に惨敗した常葉菊川が落選して
その浜名に惜敗した東邦が選出。
実際の戦力とか今夏のような強豪校の潰しあいなど
くじ運も考慮した柔軟な選択なんだろうけど、もめただろうね。
まぁその東邦は智弁和歌山にかなり善戦したから結果的には悪くはなかったんだけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:02 ID:???
静岡に南が丘中ってあるの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:04 ID:???
>>284
あってる。今年からそう
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:05 ID:SDdCgHHI
3校っていうのは準決勝も気を抜けないからいいね。
だけど4校になった今年も準決勝は結局気を抜けないという
東海地区の恐さ?を思い知ることになったわけだが。

結局常葉は静岡でも精彩を欠き、
シード権も取れず3回戦であえなく消えていきました。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:07 ID:SDdCgHHI
一応こちらを

2002年秋季高校野球東海大会
http://www.mis.ne.jp/~sekirei/2002aki-toukai.htm
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:09 ID:SDdCgHHI
あ、今年からは2校なの?
だとしたらちょっと過去のデータになっちゃったね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:12 ID:SDdCgHHI
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:39 ID:oUV8cjhF
なんか静岡高校
は県トップ高でありながら
スポーツ推薦もどきがあるって
ちらっと聞いたんだけど本当
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 18:39 ID:oUV8cjhF
なんか静岡高校
は県トップ高でありながら
スポーツ推薦もどきがあるって
ちらっと聞いたんだけど本当ですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:31 ID:???
あるよ。
自分がいたときは野球と男バスが実質ありだったかな。

清水東のサッカーとかも推薦あるし。
わりとどこもあるんじゃないの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:51 ID:lnWfZ3Xy
>>294
ちょっと前まで学区制があったから、
普通高校でのスポーツ推薦は御法度だったんだけど、
実際清水東(サッカー)静高(野球)は
かなりえげつなくやっていたみたい。

実際に清水東出身の某元Jリーガーは、
ずっと浜松に住んでいたのに、なぜか清水東を受験して合格できて大問題になったとか、
(長谷川健太・堀池巧らの2つ下の世代の人間)
静高出身のプロ野球選手にも、
確か静岡市外出身なのに、入学できた人がいたはず。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 19:59 ID:wEOU2xLZ
>295        武田だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 20:53 ID:???
>>武田は受かってから家族で引越ししたらしいが・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:27 ID:???
名電が激しく不安・・・
堂上がなんかビッグマウスかましてるみたいだし、
また打てずにあっさり負けそうで・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 10:54 ID:???
堂上レイプしろよ。
待ってるで18-0の試合を。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:02 ID:???
うぬぬ・・・相手の左P打てない予感
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 12:21 ID:???
こりゃダメだな。どいつもこいつもポンポン打ち上げやがって。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:22 ID:???
堂上、糞恥ずかしいな。あれだけ大口叩きやがって。
帰ってくんな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:26 ID:824G5XP+
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/11 23:35 ID:???
ベスト8確率
静岡3%(明日も互角だが、特に3回戦が難敵確実)
名電20%(鳥栖のエース左腕は要注意、あと3回戦どっちが来ても相性は悪い)
市岐阜商30%(2回戦が全て。アンダー新木が通じるか否か)

ベスト8確立どこが20%だよ!ププッ!晒し上げ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:28 ID:???
静 岡 打 線 の 方 が 絶 対 上 で す
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:32 ID:t4/u+tDG
静 岡 を 東 海 三 県 と 一 緒 に し な い で 下 さ い 。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:35 ID:???
追い風

来春より東海地区のセンバツ一般選考枠は、「3」から「2」に減少します。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:37 ID:???
俺九州人だけど普通に静岡打線の方が名電より怖かった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:37 ID:???
>>307
普通
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:38 ID:???
精神的な弱さが敗因。受けてたつほど強くもないのに何を勘違いしてんだかw
挑戦者の気持ちでって感じで戦える初出場校のほうが勝てそう
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:38 ID:???
愛知県の公立高校または弱小私学にしか通用しない言葉

 強 打 の 愛 工 大 名 電
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:40 ID:t4/u+tDG
NHKの全国・名古屋局地区天気予報は 

・関東甲信越と静岡
・東海三県・北陸・そして静岡
312 :03/08/13 13:41 ID:???
三重のことバカにできんなアイアイ愛知 
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:43 ID:???
>>311
静岡は別格ってことですね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:45 ID:???
山梨が首都圏に含まれることをいまだ受け入れられない静岡県民
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:51 ID:???
ナニシテンだよ!敗けちゃうかマジで。東海地区の恥じ晒しだよ。弱小って言われてもショーガネェな。市岐阜商が敗けたら、もうオシマイだな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:52 ID:???
>>313
つまり、静岡は関東甲信越にも東海にも入ってない…




静岡地方ってわけだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:53 ID:mJT9LvDR
つーか℃の上以外三重代表の方が迫力あったぞ。普通に。
318316:03/08/13 13:54 ID:???
それが、別格ってわけじゃない。ただ、文化が東と西とまんなかで違いすぎる。

だから、どちらにも入れられないだけなんだ。

あえていうなら、仲間はずれ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:54 ID:???
名電は力はあると思うんだがぽんぽん打ち上げすぎたな。ノーアウト満塁
でフライ3つで1点というところが、甲子園で勝ち進めない原因だろう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 13:55 ID:???
>>319
いや、力あるチームなら、あんなにチャンスでポップフライ打たないと思うんだが・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:02 ID:???
名電 打線は力ないって。
スイング見ても爆発しそうな気配感じさせんもん。
守備は堅いけどよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:33 ID:???
>>321
つうことは、愛知の他の高校のPがダメダメってこと?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:38 ID:???
>>322
運がよかっただけだよ>名電
実力的には中京大中京の方が上という見方が殆どだと思われ・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:42 ID:???
>>323
いや、けっこう予選観に行ったけど名電が最強だった。
それが愛知。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:55 ID:???

そういえば東海という地方もあったんだな・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:29 ID:???
ところで静岡は東海に入るのか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:29 ID:???
>>324
結構って何試合だよ(クスクス
オマエ、見る目ないね、まったく(ワラ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:40 ID:???
入らないという見方が愛知・岐阜・三重の意見。
入ってると主張しているのが静岡。

だが、文化があまりにも違いすぎるので愛知・岐阜・三重の人からみるとせいぜい
浜松までと思っているらしい。

静岡で八丁味噌が売れるか?味噌カツがあるか?中日ドラゴンズを応援してるか?
政令指定都市があるか?有名寺社仏閣があるか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:43 ID:???
JRのほかに電車が通ってるか?地下鉄があるか?金のシャチホコがあるか?
トヨタ自動車のような世界的企業の本社があるか?空港はあるか?
新幹線の「のぞみ」は停車するか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:56 ID:???
それって愛知のことじゃねえの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 17:58 ID:???
>>318
なんでわざわざこういう風に馬鹿にするような言い方をするんだ?
普通に考えれば腹が立つってこと分からないのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:03 ID:???
ひとつ言うと文化で分けられてるわけじゃないんだよね。地理的なものなんだよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:04 ID:???
うっせーよ。静岡は東海じゃねえんだよクソ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:19 ID:???
真実を言われて腹が立つようでは心がせまいというか…
335さらしあげ:03/08/13 18:28 ID:eUtZONZZ
497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 21:01 ID:???

漏れは名電、初戦は佐賀代表の鳥栖高。 

相手が弱すぎて、応援に気合が入らん。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 21:04 ID:50mFkbRK
名電ごときに
弱すぎる相手なんぞいるか。

通算9勝11敗。
身の程を知れ。


500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/09 21:07 ID:???
>>499
おまいは佐賀人か ?   宣言しよう。  10点差はつく。


ちなみに499は俺がカキコしました。
497と500をカキコしたアフォは当然、このスレ
見てるよねー(はあと

ちなみに俺は佐賀人ではないよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:29 ID:???
じゃあ、こうすれば解決…?

浜松を始めとする静岡県西部地域→愛知県に
富士あたりから東―――――――→神奈川県に(電力会社も同じだし)
残りは知らん。好きにしてくれ。

と考えれば…。

>>331よ。確かに仲間はずれは言い過ぎかもしれないが、西部・中部・東部で
違いがおおきいというのはほんとのところらしい。

>>332地理的なら関東に入れたほうが綺麗な形になりそう。

>>333実際に愛知・岐阜・三重あたりにきてみればわかるよ。

>>334いいすぎ
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:34 ID:???
中京大中京も名電も糞ですが、何か?
3383:03/08/13 18:37 ID:HrhtQ/qm
浜松 だに
静岡 ら
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:38 ID:???
>>324
決勝3-0豊川(中の下クラスの私立)
準決勝4-1中京大中京(略)
準々決勝9-0岡崎東(普通の公立)
5回戦10-2享栄(昔は…今は(略)
4回戦9-2星城(中の下クラスの私立)
3回戦16-1蒲郡東(普通の公立)
2回戦9-0小坂井(普通の公立)
1回戦31-0西陵商(全校生徒の男の半分はラグビー部の公立)

今回の名電…タダくじ運が良かっただけ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:41 ID:CM+gyXeU
三重って本当は近畿地方ですよね?
静岡は東海だよ。東海4県(静岡、愛知、岐阜、三重)だよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:46 ID:eUtZONZZ
っていうか、高校野球上では。。
ってことだからねえ。

三重も静岡も東海。
山梨は関東。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 18:46 ID:???
>>340
それは静岡県人の見方。
343342:03/08/13 18:50 ID:???
>>341
ああ、そいうこと。なら納得だけどなんで静岡がはいってんだろう。

>>340
愛知、岐阜、三重、越えられない穴、静岡の順。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:12 ID:???
つうか静岡だけが東海で愛知岐阜三重は東海じゃないだろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:21 ID:???
>>344
そこまでして静岡を東海にしたがるかな〜w

愛岐三を東海にして静岡は静岡地方でいいとおもうんだが…
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:42 ID:???
×静岡は東海地方ではありません
○静岡は中京地方ではありません

中京工業地帯とはどの辺りか?
東海工業地域とはどの辺りか?
小学生の時に習っただろ?

「東海三県」なんて言い方しないで素直に「中京地域」と言えばいいのに。
三重の人は関西訛だし岐阜は雪国ってイメージが強くて「東海地方」って感じはしないんだけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:06 ID:t4/u+tDG
東海三県+静岡の甲子園成績
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1492/data/shorisu/tokaitiku.htm

各県別個人的主観
静岡
優秀:浜商・韮山
ヘタレ:掛西

愛知
優秀:2強、大谷
ヘタレ:言うまでもなく

岐阜
優秀:県岐商
ヘタレ:特になし

三重はどっちともいえない
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 20:43 ID:???
>>346
なんにしても、愛岐三+静岡が正しいのであって、
愛岐三と静岡をひとくくりで考えることはできないっつうことだな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 21:14 ID:???
とりあえず、愛知スレを立ててくれ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:13 ID:???
素朴な疑問なんだが何で「東海三県」なんていう
全国的に使われることがない中途半端な日本語を使いたがるんだろうか?
「中京地区」という的確な言葉があるんだからそっちを使えばいいのに。
マイナスイメージがある言葉でもないんだから。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:48 ID:???
堂上なんとかして愛知の人たち
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:48 ID:???
堂上なんとかして
愛知の人たちYO
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:03 ID:eRyuqpg6
>>350
それを主張する人や
わけもなく威張り散らすのは
愛知と言うか名古屋人。

354名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:05 ID:???
甲信越+静岡でフォッサマグマ地区にすればいい
355名古屋人:03/08/14 00:15 ID:???
すいませんでした
356沼津市民だが:03/08/14 00:22 ID:s+nrK2rK
静岡県人で、東海地方というグループに入れてもらえなくても、悲しくない人がほとんどだと思うよ。
比較的、郷土意識の強い県民性だから。静岡は静岡と思っている人が多いはず。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:30 ID:???
>>356
うん。しいて言うと、
東部=山梨、神奈川と連帯感あり
中部=山梨とやや連帯感あり
西武=愛知と連帯感あり
こんなもんか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:32 ID:???
俺は静岡県人だけど東海地方に入れてもらえないと悲しいよ。
つうか東海地方という称号だけちょうだい。中京3県はあげるから
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:45 ID:???
東海大会ではかなりの強さを発揮するのに
甲子園では宇治山田よりへぼい試合をして負けた名電。
内弁慶だな
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:27 ID:???
>>327
じゃあ、愛知のどの学校だったらよかったんだ?
中京?豊川?東邦?大谷?どこが来ても似たようなもんだったよ、今年は。
その中で一番力あったと思うぞ、やっぱり。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:43 ID:???
ひとつの県で電力の周波数が違うところって他にあるのか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:51 ID:???
>>358
中京地区以外の地方の人が「東海地方」と聞いて連想する県は
愛知・静岡・その他・・・だから心配する必要ない。

>>353
「東海三県」と言うより「中京地区」の方がイメージいいだろ。
「東海三県」は本来あるべきものが欠けているようで中途半端。
岐阜・三重の人は「中京地区」に違和感あるの?
「大都市近郊」といった感じでいいと思うんだけど。

というわけで明日、市岐阜商頑張れ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 01:54 ID:???
>>359
正直、東海には入れて欲しくない。
関東に入れて欲しい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 07:52 ID:???
高校野球の話なのか地理なのか経済圏の話なのか、よーわからんが・・・
高校野球なら迷わず東海に入っておけw
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 08:57 ID:???
夏は去年も今年も静岡勢の孤軍奮闘なのに
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 09:07 ID:???
そうだな、少なくとも野球では
静岡−関東
三重−近畿

だった、両県ともに悲惨だっただろう(ww
367名古屋人:03/08/14 09:12 ID:???
静岡勢の初戦は去年も今年も面白かった。
あと、℃の↑は責任取れ
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 10:11 ID:???
やっぱり静岡地方がいちばんしっくりくるな。
同じく中途半端な山梨と合併しちまえ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 15:55 ID:???
小5少女誘拐の無職男逮捕 ぬいぐるみ見せ誘う

 静岡県警焼津署は14日、同県焼津市で7月、同市内の小学5年の少女(10)を一時連れ去ったとして、
未成年者誘拐の疑いで静岡市生まれ、住所不定、無職勝治務容疑者(52)を逮捕した。
同容疑者は「いたずら目的だった」と供述、犯行を認めており、同署で余罪などを追及している。
 調べでは、勝治容疑者は7月21日午後3時ごろ、焼津市の川原で弟と水遊びをしていた少女に、
犬のぬいぐるみを見せ「いっぱいあるからついてきて」などと声をかけ、約1キロ離れた土手まで歩いて連れ去った疑い。
 弟の知らせを受けた家族が110番する一方、少女が2、30分後に怖くなって逃げ出し、
泣いているところを通り掛かった人に保護された。少女にけがはなかった。
 少女の証言などから勝治容疑者を割り出し行方を追っていたが、静岡市内で警察官が見つけ職務質問、
犯行を認めたため逮捕した。(共同通信)
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:14 ID:???
秋は小椋の中京大中京、森福の豊川、岩田の東邦が愛知から東海大会に。
三重からは米倉の四日市工と江川の宇治山田商、岐阜からは金原の
県岐阜商、静岡はすみません、分かりません。
投手が久々に揃った大会となりそうですね。
二校しかセンバツされませんが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:18 ID:???
静岡は2年生バッテリーが残った3校が中心となりそうです

レギュラーが7人残った掛川西、
同じく6人残った東海大翔洋
今夏4強に進出した日大三島
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:35 ID:???
定枠が2つになるだけだろ?準決が両方コールド、決勝がコールドのケースだと
2校になるかもしれないが、準決が競っていたら恐らく3校だろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:44 ID:???
>>372
新たなセンバツ枠というものを理解していないようだな。
東海の2校は決定事項。あと可能性があるとすれば21世紀枠とか
神宮枠、特別枠しかない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:46 ID:???
>>372
東海大会の事を言ってる?
決勝にコールドはないよ、アホちゃう?
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:49 ID:???
>>372
せや、秋は決勝でコールドないよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:50 ID:???
コールドっぽい試合と言えば意味は通じるな
どっちにしてもアベック出場はなくなったわけだ…
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:51 ID:???
時習館が東海大会出れば21世紀枠はほぼ確定
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:55 ID:???
そうなると、決勝進出校の2校か、
今年の北信越のように優勝校と接戦した相手ってことか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:56 ID:???
準決勝が両方コールドなら同県で2校ありえるか
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 17:56 ID:???
結局3校になるんだよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:00 ID:???
名電に代表されるように、東海地区の強打ほど当てにならない
ものはない(名電ほどの落差はないにしても)。
金原でも森福でもいい。全国レベルの投手を甲子園に送り出して欲しい。
江川は投手としては苦しい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:03 ID:???
静岡打線はイイ!!よ
浜工打線も中々だった

名電の他に95年の三重も前評判どおりにいかなかったね
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:07 ID:Suv+dhF1
そろそろ21世紀枠が東海にもまわってくるかもね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:12 ID:???
>>383
本当は今年、桜丘が21世紀枠だったんだよ!
中京が神宮優勝→東邦センバツ→愛知2校選出→桜を選べなくなった
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 18:20 ID:???
>>384
バカ!!!無知はさっさとうせろ!!ヴォケ!!!!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:36 ID:???
>>384
基地外は逝ってください

第一、桜みたいなDQNサヨ学校が甲子園でたら
名電の500倍の恥だ!
2ちゃんでスレが10個は立つぞ(w
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 22:58 ID:???
高野連は、旭丘か時習館を21世紀枠で出したくて仕方がないのだ。
19世紀創立の学校を21世紀にだすのがそもそもの21世紀枠の理念
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:07 ID:ci9bpp38
浜工より浜商の方が前評判高かったです。旧沼津学園に負けましたが
浜工は伊藤がいたときが3回戦まで甲子園でいったけど、平安に3−2で負けた
時、あのときは強いなあと思っていたけど

あの時の平安の川口、どこいった?
ノーヒットノーランするとかいっていたのに結構打たれてたし
口だけだよなあ、もう首だろ(最後は全く関係ないか)
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:15 ID:hJwsXZdw
>387
甲子園で旭丘か時習館のユニフォームが見てみたいなあ。
とくに旭丘。あの帽子がいいなあ。二本線だか三本だったかの。
いつぞや大阪の市岡がでたときも、レトロなユニフォームで話題に
なったんじゃなかったっけ。あそこも同じ時代の遺産でしょうね。
それから古い話だが、旭丘が秋の県大会で坂本のいた東邦を倒して
ベスト8に残ったことがあった。いまなら21世紀枠ものかね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:35 ID:???
浜工の翌年の静岡県の代表と当たったところで、すごく特徴のあるフォームの投手いましたね
手を高く突き上げる投手なんですけど、なんて言うひとでしたっけ??
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:37 ID:ci9bpp38
静岡市立のでしょ?

名前忘れました。けど、たいした投手じゃないですね
あの時の静岡市立はたいして強くなかった

今年の静岡に比べればですけどねえ
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 23:53 ID:???
なぜ、東海地方は存在感がないのであろうか?

弱小人気校が出るわるわけでもなく、かといって
優勝候補になる強豪校がいるわけでもない。
話題に欠け、実力にも欠ける代表校ばかり。

存在感の無い真空地帯。それが東海地方。
393名無しさん@お腹いっぱい:03/08/14 23:57 ID:d0CyJXid
皆さん豊川ってどう?1発屋の典型でしょ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:04 ID:???
>>392
東海と言えば中京大中京ぐらいだろうな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:06 ID:???
>>391
まさか木林?
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:17 ID:???
>>392
存在感は無いけど、味噌かつ美味いし、東海地方いいよ
397現在、名古屋在住:03/08/15 00:42 ID:???
>>396
あの、甘いんだかしょっぱいんだかわけのわからんものを食ってられっかYO!
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 00:50 ID:???
伊勢のソースみたいなドロっとしたうどんもいいYO!
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:32 ID:oRwWtwfJ
申し訳ないけど、
掛西は出ても勝てない静岡の定番なので
あんまり期待できないなぁ。
出場8回で3勝だし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 01:48 ID:???
400ゲットイェイ!!
401名古屋人:03/08/15 01:54 ID:???
愛知県代表が優勝候補に上げられるのはたまに見るけどな。
実がともなうかはともかく。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 04:25 ID:???
4:25!
他のサイトを見ていたら4:16に間に合わなかった…
403402:03/08/15 04:26 ID:???
…誤爆した……
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 11:48 ID:oRwWtwfJ
東海?九州?
最弱はDOTCH?

なんてスレ立ちそうな悪寒。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:05 ID:???
岐阜もうダメポ!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:07 ID:???
弱すぎ
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:23 ID:???
三重、愛知に続き岐阜も…
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:28 ID:???
また選抜東海枠が・・・。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:30 ID:???
名電・市岐商・山商。一番弱いのはどこだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:42 ID:???
名電>山商>市岐商
市岐商が最弱
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:45 ID:+9hkdNWL
NHKのアナに3回の出場で、
まだ甲子園で1点も取ってないと
いわれてたぞ、市岐商
嗚呼、またしても完封負けか・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:46 ID:???
>>410

どう考えても

     山商>>>名電>市岐商

なんだわ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:46 ID:???
東海枠なんて、1でいいんじゃないの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:46 ID:???
山商>名電>>>>市岐阜商だと思う。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:46 ID:???
甲子園で残した印象度では

山商>>>>>>>>名電=市岐商
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:47 ID:???
北陸は2勝
東海は0勝
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:48 ID:???
どうだろう、

山商>名電>>>>市岐商
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:49 ID:???
>>412
名電>山商>市岐商 この順が正当
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:49 ID:???
東海枠は静岡1枠、他1枠でいいよ。
愛知、岐阜、三重弱すぎ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:49 ID:???
  セ ン バ ツ 1 枠 5 秒 前
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:49 ID:???
>>418
それは2ちゃんねらーの印象に残った順
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:49 ID:???
名電はドノウエの発言がなあ
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:52 ID:???
野球王国( ´,_ゝ`)プッ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:53 ID:???
名電打線も山商の江川相手なら10点取れる
名電>山商>市岐商
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:53 ID:???
市岐商、3回 も 出場して1点も取れないなんて考えられないよ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:54 ID:???
つうか、この三校で強い弱いを競っても、空しさだけが残る訳で。

でもまあ、三校の中では市岐商最弱だね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:56 ID:oRwWtwfJ
1点も取れなかった岐阜がそりゃ最弱だわな。
言ってもファウル犠牲フライの1点のみの大会屈指の強打愛工大名(ry
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:57 ID:???
>>427
「ファール犠牲フライで1点」だなんて、実質完封負けみたいなもんだよな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:59 ID:???
東海地区の学校は、東海地区と対戦できないから不利だな
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:59 ID:???
やかましい!名電は強いんだよ!

名電>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>山商>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>市岐商

なんだよ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 12:59 ID:???
静岡様にがんばってもらうしかないな
静岡県民の方は怒り心頭かもしれませんが・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:00 ID:???
名古屋の唯一の味方岐阜県(美濃地方)だからねえ。
まあ、名古屋岐阜も同じ人種・・・。
ただ岐阜県人も名古屋に目を向けるんじゃなくて
もっと視野を広げて東京,横浜や大阪,京都,神戸、福岡に行ってみては?
いかに名古屋人が変で,魅力のない人種か痛感するはずです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:01 ID:???
名古屋は全国的に見ると評判が悪いということはよく聞きます。
しかし、僕は生まれてからずっと岐阜に住んでいますが
岐阜県では名古屋に対して憧れを持っている人が多いです。
だいぶ前に「岐阜は名古屋の植民地」って本が発売されたことがありますが、
まさしくそのとおりだと思います。実際岐阜の若者は遊ぶとしたら名古屋です。
そして、岐阜の人は、他の地域に行って出身地を聞かれると、愛知県とか名古屋近辺とか
答える人が多いです。もろに名古屋って答えることもあったりします。
数年前テレビで、岐阜出身の芸能人が出身地を聞かれて、「中部地方です」と答えてました。
それから、岐阜県、特に岐阜市の県民性はほとんど愛知県と同じだと思います
僕の通っている岐阜の大学には名古屋出身者がすごく多いのですが、
岐阜人より都会的ってだけで違和感はほとんどないです。
結論としては、名古屋は最悪ではありません。少なくとも岐阜よりはマシです。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:01 ID:???
今では山陰地区と同じ位、貧弱な地区になった
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:01 ID:+9hkdNWL
>>424
それは東海大会ならそうかもね
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:03 ID:???
私関西から名古屋に転勤して5年、大変素晴らしい土地柄に毎日驚いております。
どんなに人脈を太く繋いでも、最後は「お金」がものを言いますし、地元ブランド
が圧倒的に強いのにも驚かされます。まさに名古屋の常識は日本の非常識?
こちらの県民性のHPを拝見して、思わず「そのままだがね!」と叫んでしまいました。
もう名古屋でNo1セールスになれば、日本中どこへ転勤してもやって行けそうです。
ところで「清洲ごえ」なる言葉をご存知ですか?
古くから住んでいる住人が、織田信長といっしょに後から来た人達をそう呼んでいるのだそう
です。未だにその様な言葉が乱れ飛ぶ名古屋は、おそろしい所ですね
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:03 ID:???
東海は倒壊&倒潰&投壊だから。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:04 ID:???
韜晦地区
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:06 ID:???
当方、生まれも育ちも名古屋で、現在も名古屋で勤務している
25歳のOLです。正直、あまりの名古屋の嫌われっぷりに
ビクーリしております。ここまで全国の皆さんにご迷惑をお掛け
していたとは・・・。ずっと住んでいると分からない事ばかり
だったので、目から鱗状態です。でも、そんな私も名古屋が嫌い です。

閉鎖的で強欲で陰気な土地柄。派手で滑稽な結婚式
遊ぶ所がない&他県の 友達に観光案内してあげようにも行く所がない。服屋が少ない。
ドキュソな車が多い。いまだ暴走族が走っている。運転マナーが
悪い。路上駐車多すぎ。何もかもが中途半端!!もう、上げ出し
たらキリがありませんが、とにかく結婚でもして、一刻も早く
この土地から出たいです。

確かに、大学も会社も数はあるので、他県に出て行く人って
少ないです。私も、実家から通える大学に通わされました。今も
実家から車で通勤している甘ちゃんです。スイマセン・・・。
会社の友達も、実家から通勤している子がほとんどで、給料は
ほとんどブランド品と飲食代で消えている模様です。日々、ブラ
ンド自慢大会で疲れます。彼氏自慢も多いです。男は、まず
会社と職種と年収と車で見る傾向があります。そんな自慢大会
の日々に少々疲れています。

プライベートで関西によく行くのですが、行く度に「関西に
生まれたかった」と思います。親と出身地は選べませんものね・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:07 ID:???
もう来年のセンバツも夏も初戦で全滅してください。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:09 ID:oRwWtwfJ
>>429
マジで言うけど確かにあんまし例ないね。
昭和30年・夏【準々決勝】 中京商●1−6 四日市(三重)
昭和54年・夏【2回戦】   中京○2−1 県岐阜商(岐阜)
昭和58年選抜【準々決勝】 享栄商●1−2 東海大一(静岡)

愛知勢の場合は対東海地区の成績はこれが各県おそらく最新。
対静岡・三重は昭和以後は本当に少ない。
なぜか対岐阜が多く、選抜の決勝などがあるけど愛知が優勢。

平成はまぁなんとなくわかるけど1度もないね。
愛知は岐阜に対してやっぱりジャイアンとスネ夫って感じ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:09 ID:???
おまいら、野球ばかり注目しすぎ。他の高校スポーツにも注目しようぜ。
高校サッカーは東海地方でも十分に誇れる。
サッカー王国静岡、四中工、あと2年くらい前に準優勝した岐阜工、
それに先日のインハイでベスト4入った東邦と、期待できる。
ラグビーも野球ほど死んではいない。また西陵商が確変おこしてくれる
かもしれないし。関商工四日市農芸だって、花園でいい試合はしてくれる。
駅伝も土岐商、豊川工の最近上位入賞組に、古豪中京大中京と、
まだまだいける。
とにかくさ、野球ばかり注目してると気分も萎えるからさ、他の高校
スポーツもみていこうぜ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:09 ID:???
コピペつまらんしうざいだけ。
野球の話しろよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:11 ID:???
>441

愛知が大垣商とやってるぞ、たしか。
平成5年とかそんなくらいに。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:12 ID:oRwWtwfJ
>>441
訂正
平成に入っても愛知×岐阜は2回対戦あり。
両方とも愛知勝利。

戦後は対静岡・三重が2,3回くらいしかないのに
対岐阜は10戦くらいある。
なんつーめぐり合わせだw
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:13 ID:???
平成に入って愛知岐阜の対戦がない?またまたご冗談を。

92夏、東邦1−0県岐阜商
94夏、愛知4−0大垣商
447446:03/08/15 13:14 ID:???
>>445
ごめん、わかってたのね。わざわざ指摘スマソ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:15 ID:+9hkdNWL
>>442
弱い野球をどうしたもんだろという話題のときに
「サッカーがあるじゃないか」といわれてもねえ・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:15 ID:???
高校野球検索ソフト "夏といえば"
ttp://plaza5.mbn.or.jp/~jamashis/program.html
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:16 ID:oRwWtwfJ
>>446
時間が時間だからしょうがないでしょ。
ちなみに三重と静岡は多分上記であってます。

ttp://www.mis.ne.jp/~sekirei/sub5-3.htm
ここで検索で調べました。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:17 ID:???
豊川・岐阜総合・菰野でも良かったよ……
452鈴鹿市民:03/08/15 13:22 ID:???
三重を近畿枠に戻そう
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:24 ID:VwHf7JiC
>441      東邦1−0県岐阜商(H4年夏3回戦)   愛知4−0大垣商(H6年夏2回戦)   もあるよ。 
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:31 ID:???
まあ木曽三川はさんで外国だしなw
455山崎 渉:03/08/15 13:32 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:32 ID:???
【結論】
大阪人とブラジル人の大量買い付けと、審判団の接待攻勢しかない!!!
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:33 ID:???
>>455
愛知はフジパンまんせーです
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:36 ID:+9hkdNWL
>>457
シキシマではないの?
天才クイズでもスポンサーだしさ
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 13:50 ID:???
はぁ。。。
やっぱり今年も倒壊地区の弱小ぶりは変わらない。。。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:00 ID:qQV9Z6LR
東海全滅。
秋の東海大会は三重。
宇治山田商と四工の
2校センバツ確定。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:05 ID:???
>>460
ボロ電にレイープされた四工のあのPで出れるわけない
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:05 ID:???
いっそ、ドミニカ、プエルトリコあたりからつれて来い。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:09 ID:???
>>461
言うほど米倉は悪い投手ではない。騒がれている江川よりまし。
しかし三重が来年センバツに代表を送り出せるかと言えば答えはNO。
mnの馬鹿に反応しないように。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:13 ID:UqsmmFFZ
福島県よりは強いですよ。11連敗ですもん。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:22 ID:???
岐阜商7−0津島商工(ノーヒットノーラン)
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:31 ID:???
山商は強豪相手に練習試合などで経験積んで、試合運びを覚えれば
結構いけると思う。
愛知は新チームもどんぐりの背比べだよ。
山商と愛知以外から1校出るのがいい。
当方愛知より。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:35 ID:???
山商はあれが限界、いけへんて。
当方三重より。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:39 ID:???
>>467
愛知も三重も、お互い悲惨ってことですな…
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:40 ID:???
>>468
mnがいるだけ三重が(ry
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:53 ID:???
>>466
一年から出てる選手が多いチームって意外と伸びない。
遊学館も愛知啓成もそう。他でもそう。モフPLは例外中の例外。
宇治山田商は厳しいでしょ。県大会すら勝ち抜けなさそう。
愛知も確かに大したことないが、森福は江川と違って打てないでしょ。
森福を攻略できるチームは東海にはない。
だけどその豊川も甲子園行けば緒戦敗退必至。
つまり東海はそんなもん。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:54 ID:???
愛知と岐阜に今夏二年生主体だった好チームっていないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:56 ID:???
>>467
そうやな。いけへんにな。
来年には早々と姿を消す予感がする、そんな俺も三重人。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 16:57 ID:???
>>471
好チームかどうか知らんが、豊川。でも総合力で名古屋の私学には
勝てないだろう。
岐阜は県岐商の金原とかいう大阪から来た2年Pがいいらしい。
鍛冶舎が連れてきた奴。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 17:50 ID:???
森福好投手だけど阿部、長尾に打たれてたからなぁ
てか、豊川の名をよく見るけど評価高杉だと思うよ。
この夏も結局は東邦、中京、名電の中から優勝校が出ると思われてて
お互い潰しあったわけだから。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:12 ID:???
>>474
決勝の森福は60%くらいだよ?
普通ならば阿部や長尾程度の右打者は三振の山。
ってか阿部のあれはセンターフライだろ。阿部の2本は
確かに甘く、強豪の右打者は確かに見逃さないがな。
しかしあんな球、準決勝まではなかったよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 18:22 ID:???
三重→近畿枠
岐阜→北陸枠
愛知・静岡・神奈川→東海枠

こうすれば東海の弱小イメージも少しはましになる
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:24 ID:Fl7DbG3x
九州地区も低迷しているみたい(初戦2勝6敗)だが、
その九州勢の2勝も、名電と市岐商からあげた2勝だけとは・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:34 ID:???
すなわち、
九州>>東海
が成り立つ…ショボーン
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 19:45 ID:???
東海の1勝も長崎日大からだろ?
480名古屋人:03/08/15 19:56 ID:???
お互い東海×九州でしか勝ち星を挙げてないということか・・・

豊川は森福をもりたてる守備が必要。
481478:03/08/15 19:56 ID:???
東海は九州から1勝。
九州は東海から2勝。

ゆえに478が成立する。 □
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:01 ID:???
東海三犬の「岐阜・三重・愛知」は弱すぎ。
静岡は関東に併合されるので、東海は全敗ということになります。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:10 ID:???
地区(校数)
北海道(2) 0勝2敗
東北(6)  2勝4敗
関東(9)  5勝5敗
東海(4)  1勝3敗
北信越(5) 2勝3敗
近畿(6)  5勝1敗
中国(5)  5勝0敗
四国(4)  3勝1敗
九州(8)  2勝6敗

市岐商は問題外として、せめて名電が鳥栖商に勝ってくれてたらなぁ〜
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 20:27 ID:???
静岡も入れた東海ブロック(4チーム)のチーム成績

        打席  安打 打率 単打 二塁打 三塁打 本塁打 三振 四死球
静岡       35  14  .400  13    0    0     1    4   3    (vs長崎日大)
宇治山田商  ..37..  14 .. .378  .12    2   .. 0   ..  0 .   6 .  3    (vs近江)
市岐阜商    31    5 ...161   4    1     0  .   0 ..  10  . 0    (vs沖縄尚学)
愛工大名電  .32    5 .. .156   5    0     0     0 .   6   2     (vs鳥栖商)

ダ迷電は市岐阜商よりチーム打率が低い…
でもなんだかんだいっても℃の↑は五割打ってた。単打二本だが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:28 ID:???
もう、特別に東海3県だけ県の選抜選手でチーム結成しろ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:54 ID:???
勝てないどころか接戦を演じることさえできない岐阜と三重は東海地区のお荷物的存在だな。
経済もメディアも愛知依存でパッとしないんだから
せめて高校野球ぐらい強豪校を甲子園に送り込んだらどうだ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 23:59 ID:???
3県ともお荷物みたいなもんなんだけどな
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:32 ID:???
豊川は森福がワンランクレベルアップして球速増すようになると
かなりいい感じのPになって全国出ても期待が持てそう
もちろん守備力向上は大前提であるが
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 09:20 ID:???
山商は頑張っただろう。名電なんかよりも。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 10:05 ID:???
>>486
鳥栖商対名電・・・あの試合のどこが接戦ですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:54 ID:yGiS5NAF
>>489
確かに山商はがんばったと思う。
でもあまりにも貧打だったと思う。
打線がよければなあ・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:55 ID:???
14安打で貧打とは中々しぶいな
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 15:54 ID:???
俺も愛知だけど山商はよかったと思う。
打線はよかった。守備と走塁がまずかった。
岐阜はいいところなしで情けなかった。ただし予想通り。
名電はうんこすぎて言うまでもなし。
岐阜以上のうんこ。
愛知の有望中学生もこれからは岐阜の中京へ行くんだろう。
野球するにはいい環境らしいし。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:44 ID:???
491は他のガッコと勘違いしとらんか? 山商はよく打ったが、
田舎者ゆえの緊張と試合運びの拙さで負けた
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 20:52 ID:+Ov/ynSu
要するに…

静岡>>>>>>>>>>東海三県

って結論でいいんじゃないの?
現に現時点で勝ち残ってるのは静岡だけだし。
496495:03/08/16 21:43 ID:+Ov/ynSu
まあ東海3県って言っても、
岐阜(市岐阜商)と三重(宇治山田商)には同情する余地はあるけどね。
この2校に関しては相手校がやや実力上だったことは否定できない。

本当にどうしようもないのは名電だけど。

まあ要するに…

静岡>>>>>>岐阜・三重>>>>>>>>>>>>>>>>愛知

ってところかな。今年に関しては。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 07:31 ID:???
静岡>>>>愛知・岐阜>>>>>>>>>>>>蛆山田商
見栄は2試合も審判で勝てただけ。
個人のワンマンで甲子園で勝てるはずがない。
江川自身が自惚れ過ぎ。(監督も同調している。)
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 07:44 ID:???
>>497
江川はそんな奴ではないと思うが・・・。
宇治山田に力がないのは同感。
14安打打ったのは事実だが貧打線にかわりはない。
499静岡人:03/08/17 08:13 ID:gVw7yt9h
みんな静岡誉めすぎ。  長崎日大にやっと勝ったからといって・・・。
はちあたまに負けたらどう言訳するんだ。 負けたら廃部くらいの気持ちでやれ。

むかつくのが停電高校。 東海の評判をまた悪くした。
瑞浪中京に出て欲しかった。

500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:17 ID:???
静高に頑張ってもらいませう!
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:20 ID:???
あの戦力で甲子園に行けなかった瑞浪中京は監督の責任が
問われるな。市岐阜商に負けたコトじゃない。
戦力を整備出来ずに夏の大会を迎えてしまったコト。
神宮大会がピークで、あとは浮かれた選手をしめられなかった。
中川だけ。まともだったのは。榊も城も舞い上がって勘違いした。

静岡は投手力が弱いのと打線に繋がりがない弱点あるが、
個々の力は高いでしょ。名電なんかよりもね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 08:45 ID:???
>>500
川口は投げられるかなあ?恵の雨になるといいが・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 09:07 ID:???
静岡>>>>>>>>勘違い軍団名電>>>>>>>田舎者宇治山田>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>東海のお荷物岐阜
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 09:52 ID:???
哀降抱(いて)銘澱、ぐぁんばれ!
505名古屋人:03/08/17 10:50 ID:???
停電の評価がアレなのは単純にDQNだからですかね
506 :03/08/17 15:10 ID:FfAtX4Mq
名古屋電気工業高校でしたっけ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:03 ID:WdwZKlH8
この秋山商と四工が君臨する。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 16:05 ID:???
mnキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:17 ID:pGul/WrR
>>507
1枠は静岡枠だから2校はむりだよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:21 ID:???
…でも、春や秋の東海大会見てると静岡県代表ってめっちゃ弱いと思うんだが。


そうか!静岡県は夏の大会に照準をあわせてるから、春や秋の東海大会なんか
勝てなくてもいいやって思ってるのか。…やるな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:22 ID:BM/xT8++
>>510
んなこたーない
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:23 ID:???
>>510
呪われた様に甲子園に出れ無い私学が秋季東海大会の静岡代表になるから
513510:03/08/17 17:30 ID:???
>>511-512
そうか!静岡県の「強豪校」と呼ばれるところは夏の大会に照準をあわせてるから、春や秋の県大会および
出場する事になってしまった東海大会なんか勝てなくてもいいやって思ってるのか。…やるな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:37 ID:???
まあね
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:29 ID:???
加藤学園とか静清とかか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:03 ID:???
去年は、公立の浜名や浜商が出たと思うが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 22:22 ID:pGul/WrR
NHK笑える。
今県岐商の特集やってる。
あれ?今年甲子園に出たっけ?
存在感ねぇな、どっちもw
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 23:35 ID:XuPucBhJ
>>516
>呪われた様に甲子園に出れ無い私学が・・・

2000年夏 決勝 4連続フォアボールで逆転サヨナラ負け
2002年夏 準決勝 サヨナラ負け
2002年秋 東海大会ベスト4に残るも東邦に神宮枠をさらわれる

近年の成績がこうでありゃ、何かに呪われていても不思議はないぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:09 ID:???
校名変更したことだし飛龍(旧沼学)にはそろそろでてもらいたいな。
2ちゃん的にも盛り上がりそうだw
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:12 ID:???
それだよそれ、飛龍。沼津学園をどう変えたら飛龍になるのか
小一時間…(ry
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:16 ID:???
飛龍の頭はがんもどき。
今後、ガンモとか呼ばれそうだな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:32 ID:j8Jo7V2X
投壊地区は今年も駄目でしたか。サヨオナラ(プ
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:48 ID:???
>>519
飛龍と誠恵(旧ぬまっき)の決勝なんて事になったら、もう俺氏んでもいいな。見たすぎる
524 :03/08/18 00:59 ID:???
岐阜、愛知にはがっかりだよ。九州勢に敗けやがって。最弱地区って言われるだろが!
525右翼派団体鷹党有志:03/08/18 01:06 ID:???
>>524
すでに最弱と違うの?(w
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 01:28 ID:???
これからの静岡は静清工が引っ張る。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:05 ID:???
>>526
足を?
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:39 ID:rB0bJuzH
>>526
一度も甲子園に出場できてない私学ごときが何をいう(ゲラ
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 09:34 ID:???
静清じゃ無理だよ。強くなりようがないもん
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 09:55 ID:???
九州に言われたくないな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 18:53 ID:50bzieB2
土俵際ふみとどまったね。
次を考えると絶望感一杯だけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:28 ID:???
結局、生き残ったのは静岡だけ
それに、次の相手は常総と・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:32 ID:???
静岡って、中京大中京みたいなもんで、出ればぶざまな結果には一応ならないね。
停電とは大違いだ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:40 ID:???
次は常総かよ、敗けたな。沖縄と佐賀も敗けてくれないかなぁ。九州に面目を保たれるのは嫌だ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:43 ID:???
静岡って東海に入っているのか?
浜松以西ならそうかもしれんが
東海三県と言えば、愛知、岐阜、三重で、CBC見れるところだけだろう
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:48 ID:???
東海高校は愛知県
東海大学発祥の地は静岡県清水市
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:02 ID:???
>>535

CBCが見れるかどうかなんて関係ないと思うよ。少なくとも高校野球では。
選抜の地区割を考慮して静岡も東海に入れているんでしょ。>>1は。

っていうか、過去レスにもあったが、東海工業地域とか東海地震とかで使われてるように
静岡もれっきとした東海地方だよ。国の出先機関でも、東海4県を管轄してる省庁が多いよ。

538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:12 ID:AqQ8Z/Rc
CBC静岡見れるんじゃないですか?
東海、メーテレ、中京、テレ愛知も全部見れると思いますよ

どこまでかわからんけど、静岡までは見れないかも
掛川あたり?
539元・静岡、現・愛知県民:03/08/18 21:15 ID:???
愛知や三重の人は、愛知高校や三重高校の例があるから、
静岡高校も私立だと思ってる人が多いと思うけど、
静高は、静岡市周辺では一番の公立進学校なんだYo!

でも、野球部はスポーツ推薦があると聞いて、少し幻滅しちゃった。
18人のメンバーのうち、一般入試で入学した人は何人ぐらいいるんですか?

中部のみなさん(あぁ、中部なんてなつかしい響きだぁ)、教えてください。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:19 ID:JpIS9uV6
浜松は余裕で見れます、愛知のチャンネル。
中京の恩田アナ、たまらん!
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:22 ID:???
中スポでも、東海の代表に静岡は入れていない
北陸と同じ扱い
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:24 ID:gSX/kX9i
>539

野球部だからって誰でも入れるわけじゃないよ。
生徒会やってたからないしん点に+5点みたいな、そんな感じ。
野球やってても2番手の静岡東くらいの成績ないと入れないよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:26 ID:???
>>537
その通り。

そもそも「東海」というのは、都が奈良・京都に置かれていた頃、畿内から見
て「東に当たる地域」を、「東にあり、海がある地方」と言うことで「東海」と呼んでい
たんだ。廃藩置県によって岐阜県が生まれたが、海のない岐阜も含めて東海と
言っている。もうあまり使われていないけど、畿内より西の瀬戸内方面は「西
海」、南は「南海」と呼んでいた。そういう歴史的なことから付けられた名称
なので、三重を入れないとか、静岡は関東だとかというのは、言っても仕方の
ないことだし、意味がないのではないか!しかも三重を近畿というのはまだし
もわかるが、静岡を関東というのはおかしい。関東=関所の東、つまり箱
根の東ということだ。

この「東海はどこどこだ!」と論議は、何か意味があるんですかね?愛知・
岐阜・三重が、初戦負けして、どのチームもがんばったけど弱かった、ただ
それだけのことだと思うのですが・・・。

544元・静岡、現・愛知県民:03/08/18 21:27 ID:???
>>540
俺も、静岡県東部に住んでた時は、関東のテレビ局も見れました。
でも、画面に少し灰色のノイズが表れてました。

浜松の人は、名古屋ローカルの番組が見れるということはドラゴンズファンが多いんですか?
浜松って、中日新聞の東海本社(支社!?)があるし、中部、東部よりかはやや名古屋に近い面もかありますね。
545元・静岡、現・愛知県民:03/08/18 21:41 ID:???
>>542

結構、安心しました。
どこの高校でも、やってる程度のことなんですね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:47 ID:AqQ8Z/Rc
じゃあ常総とテスト勝負しよう
それでどっちが勝つか
547540:03/08/18 21:54 ID:JpIS9uV6
ハイ、多いですよドラファンは。
昔中日の秋季キャンプは、浜松でやってた
時期もある。
今年に限っては、虎ファン(にわか?)も多いが。
そんな俺も、今年は4回ドームに
行きました。
成績は、3勝1敗。
おっと、ズレてるな(失礼!)。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:57 ID:???
静岡の人はワッキー知らないの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:11 ID:???
地区(校数)     勝率 (残り校+数字は勝利数)
北海道(2) 0勝2敗 .000 全滅
東北(6)  4勝4敗 .500(光星学院2、東北2)
関東(9)  6勝6敗 .500(桐生一2、常総2、聖望1{木更津総合1})
東海(4)  2勝3敗 .400(静岡2)
北信越(5) 3勝3敗 .500(福井商2、富山商1)
近畿(6)  6勝4敗 .600(平安2、天理1{智弁和1、近江1、PL1})
中国(5)  7勝2敗 .778(江の川1、倉敷工2、岩国2{広陵1、八頭1})
四国(4)  3勝3敗 .500(小松島1{明徳義塾1、今治西1})
九州(8)  2勝6敗 .250(沖縄尚学1、鳥栖商1)

今のところ勝率で九州には勝ってるな。
北海道にも勝ってるけどねえ。北海道&東北でまとめると同率になるわけだが。

ま、こんなこともあんま意味ないのかもね。
というわけでsage。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:46 ID:50bzieB2
>>544
ドラゴンズの浜松地区後援会など、下地はあるけど、
だからと言ってドラゴンズファンばかりということはない。
むしろジャイアンツの方が多い。
他球団も結構万遍なくあるかもしれない。
ただ、浜松地区は比較的中日新聞のシェアが高いので親しいとはいえる。
名古屋って野球ファンの場合ドラゴンズじゃないとなんかアレだよね。
てっきりネタみたいなものかと思ったけど、
マジを経験したのでちょっと驚いた。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:10 ID:25k3ZPLX
>>542
静岡東が現時点でさほど能力あるのかどうか疑問だが…
(つうか漏れの母校の名前がこんなところででるとは思わなかった)

まあ極端に低いといけないことは事実。
(そういう輩は静岡市商・静清工などに普通は行く)

サッカーの清水東・藤枝東はさほど頭良くなくても行けるけどね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 23:43 ID:???
>>543
関東関西の「関」は、箱根じゃなくて古代三関(愛発・不破・鈴鹿)だろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 07:48 ID:???
>>552
関東は、箱根以東と思いこんでいました。勉強になりました。ありがとう!
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 14:05 ID:???
>>536
合併して消滅した市名を出さんでも
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:36 ID:???
四国は全滅か・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:16 ID:3zLFPcHF
近畿全滅age
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:18 ID:???
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:26 ID:???
東海地区の全ての期待が今静岡に注がれる!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:24 ID:???
そして颯爽と全滅
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:47 ID:???
秋季高校野球東海大会出場校を予想して下さい!(贔屓の引き倒しのmnのような予想はダメですよ!)
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:33 ID:???
う〜ん、無難だけど・・・
愛知・・・中京・東邦・豊川
静岡・・・静岡・浜商・?
岐阜・・・県岐商・後は雑魚
三重・・・山商・四工・?
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:17 ID:f43+SmBn
静岡県は夏→春は信用出来ない。
それでなくとも今春久しぶりに選抜出場だったんだから。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:18 ID:???
静岡はいまだに愛知代表を強豪と認識して勝手に萎縮するからなあ
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:30 ID:???
静岡は前に書いたと思うけど、
レギュラーが7人残った掛川西、同じく6人の東海大翔洋、
バッテリーが残り夏4強の日大三島が中心となる模様
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:38 ID:???
>>563
そうか? むしろ愛知相手に一番力出すのが静岡
だと思うが?
まぁ、岐阜は普通に実力不足だし、三重もなぁ・・・
ただ、静岡は東海では強いほうだが、飛びぬけた力を
持つ学校がいつもない気がする。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:56 ID:???
>>564
静清工も今年は1,2年生中心だったから県内限定で強いと思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:19 ID:???
限定なのかよ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:35 ID:???
静岡って私立よか公立の方が応援のマナー悪い(静●とか浜●商)
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:43 ID:???
声がでかいのは島商
練習試合の判定にもいちゃもんつけてくるからかなわん
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:50 ID:???
トンヘ地方
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:54 ID:???
静岡予想
去年は西部勢に全て持っていかれたが、
今年は東海大翔洋・静岡・常葉橘の中部勢が持っていける予感
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 08:44 ID:cEwkTr44
東海地区もネタ的に弱小地区なんて言われてた時は、各県でイガミ合ってた。でも、選抜枠を2枠に減らされた今となっては、本当に実力が有る高校が選抜には出てもらいたいな。どーせ、夏は各県1校出れるんだし。
573mn:03/08/24 10:29 ID:???
三重海星
宇治山田商

来年選抜の決勝戦は、この2校で行います
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:50 ID:???
>573

いんちきmnデタ!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:46 ID:???
軟式野球に興味をお持ちのそこの貴方!
こちらのスレで、明日から開催される大会の優勝校枠準優勝校枠の
予想大会をやっております。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1047907147/l50

ルールは簡単。単純に優勝校と準優勝校の枠を予想するだけ
(トリップつけていただけるとありがたいです)。
ズバッと当てて、神と呼ばれませう(w
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:46 ID:???
【板名】 野球総合
【板のURL】 http://sports3.2ch.net/mlb/
【タイトル】 ☆野球王国復権を目指す愛知の高校野球5☆
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】
>>1
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:40 ID:???
東海三県?そんな概念使うのは名古屋人と名古屋下僕の岐阜人だけだよ。
三重県人は本来帰属すべき近畿から切り離された悲劇の県。
あらゆる分野における近畿回帰が切に望まれる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 14:29 ID:c/NILiWt
ほんでも東海に属しとった方がセンバツには出やすいやんか。三重は、東海4県では事実上盟主の状態でしょ?別に三重ファンというわけではないからどうでもいいっていえばどうでもいいんだけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 16:23 ID:???
こないだの甲子園が始まるまでは、東海地方は人口が多いのになんで東海枠が2校になるんだよ!
ってムカついてたけど、大会が終わってみて納得)w
580-:03/08/29 00:51 ID:Aklc6bwR
>>571
特に橘の羽切はいいね。西部の掛西・浜商は余りにも投手が情けない状態。
掛西思い切って一年の赤堀でも使ってみたら?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:21 ID:???
時習館甲子園へ
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:23 ID:mlBwPHWj
三重は出なくて良い
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:41 ID:???
菰野ヤター
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 21:42 ID:???
小物 ププ
585広島 ◆EKOArApzpE :03/08/29 21:44 ID:/qCY8XQ6
584の選手ってどう読むの?
586静岡人:03/08/30 04:42 ID:OsOzZx3B
有名なmnって海星と山商のオタなの?
静岡では 浜名OBと聡務が笑える。浜名OBは自覚的馬鹿だけどね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 13:12 ID:???
この秋の
東海地区

横綱・・・四日市工、御殿場西
大関・・・宇治山田商 、東海大翔洋、浜松商
関脇・・・東邦、菰野、日大三島 、飛竜、豊田西
小結・・・中京大中京、岐阜三田、県岐阜商、名電、静岡 、加藤学園
前頭・・・中京、海星、三重、春日丘、豊川、 愛知啓成、
     桜丘、興誠、浜名、岐阜第一、八木学園
588 :03/08/31 14:35 ID:???
今年の秋は、菰野が東海王者でしょう
そして、神宮も制し東海は3枠になる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 15:08 ID:lVDLnYWL
大関に昨日浜松商業をコールドで破った
浜松南(監督は元浜商上村)
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 15:17 ID:???
588からmnの香りが・・・・。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 22:47 ID:Im9458oW
なあ静岡よ。愛知岐阜だけ残して、本来帰るべき場所へ帰ろうぜ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:04 ID:???
伊豆七島を東京に献上した静岡が東海なのはおかしい
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:35 ID:???
次郎長は東海道の大親分やんか
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 14:04 ID:???
岐阜には、海がないのでは!東海地区じゃないだろ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 18:55 ID:???
結局東海地方なんて実在しないんだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 20:28 ID:???
>>587
浜商は敗者復活戦にも敗れ、県大出られないんだけど?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 23:04 ID:???
愛知県組み合わせ決定age
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 00:20 ID:STQKfmiF
静岡・・常葉橘、常葉菊川、日大三島、浜松南この中から2校が東海大会
599:03/09/10 08:16 ID:???
>>598
浜南って凄い選手いないんだけどな。浜商の2年生の入学時の能力を比べたら
まるで引き離されていた状態なんだけど・・・結局監督がいいのかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:00 ID:???
中京大中京、もう負けたのかよ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:45 ID:KbtneSfv
>>600
マジですか??
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:48 ID:GNYegNJr
春日丘に4−2で負けてるね
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 22:58 ID:???
豊川も負けてるし、今年もどこもパッとしない感じかねぇ
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:03 ID:???
>590さんへ
588は完全にmnです。同じ三重県人として恥ずかしいです。
でも、菰野は、けっこう強いのも事実です。しかし、神宮大会優勝などと夢み
たいなこと言うのは、mnしかいません。普通のファンは「勝ってほしい」と
願っていても、少しは遠慮するものです。

ここで、mnの見分け方をお教えしましょう!
(1)三重県の強いチームを恥ずかしげもなく、全国で最もレベルの高いチー
   ムのように言う。
(2)MAX○○kmというのが大好き。
(3)「尾崎監督、湯浅監督、全国で勝てるチームをめざして下さい。」など
   と寝言を言う。
(4)そのくせ、「山商の江川はMAX○○キロ出しますか?教えて下さい。」
   などと、徹底した「教えて君」になるときも多い。
(5)「ここは、高校野球を語る場。」などと言う言葉も好きで、正統派を装う。

と、ざっと挙げただけでも、これだけの特徴があります。こういうお方とつきあわ
なければならないのも三重県人の辛いところ。三重県勢が最近落ち目になってしょ
げているところへ、こういうmnのようなお方の相手をしなければならないつ
らさ、わかって下さいね。

それじゃー皆さん、東海大会でお会いしましょう!!実は私は、「隠れmn」でーす!(笑)
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:06 ID:???
こんばんは。静岡高は、東海大会へ出そうですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:19 ID:???
わかりません。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 12:45 ID:a7hg5ph3
キビシイ
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:31 ID:jNNwxawm
皆さんは今年の東海地区でどこが強いと思いますか?
真剣に討論しましょう。
快腕江川投手の山商がリードします。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 12:34 ID:???
>>608
スタミナ切れ病はどうしますねん。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:57 ID:???
>>608
あなたはmn改めmitukoshimmですよね
三重スレにいてください
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:00 ID:???
biomechanicsが待っているぞ mnさん
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:02 ID:???
>>610

なんで分かるの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:53 ID:???
>>612
588は完全にmnです。同じ三重県人として恥ずかしいです。
でも、菰野は、けっこう強いのも事実です。しかし、神宮大会優勝などと夢み
たいなこと言うのは、mnしかいません。普通のファンは「勝ってほしい」と
願っていても、少しは遠慮するものです。

ここで、mnの見分け方をお教えしましょう!
(1)三重県の強いチームを恥ずかしげもなく、全国で最もレベルの高いチー
   ムのように言う。
(2)MAX○○kmというのが大好き。
(3)「尾崎監督、湯浅監督、全国で勝てるチームをめざして下さい。」など
   と寝言を言う。
(4)そのくせ、「山商の江川はMAX○○キロ出しますか?教えて下さい。」
   などと、徹底した「教えて君」になるときも多い。
(5)「ここは、高校野球を語る場。」などと言う言葉も好きで、正統派を装う。

と、ざっと挙げただけでも、これだけの特徴があります。こういうお方とつきあわ
なければならないのも三重県人の辛いところ。三重県勢が最近落ち目になってしょ
げているところへ、こういうmnのようなお方の相手をしなければならないつ
らさ、わかって下さいね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:14 ID:???
>>613
608は?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:18 ID:???
>613
588は、mnじゃない。俺だよ
神宮大会は冗談だから気にしないで
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:33 ID:???
>>615
了解!
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:04 ID:???
今年の名電は強い。
エースの丸山は最速146キロの速球とカーブで三振を奪いまくる。
一年の右腕・斉賀も150キロ近い速球で安定。
4番の松井は新チーム結成以来10本塁打。チーム打率は.400。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:22 ID:???
>>617
こけ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:26 ID:???
今年の名電は強い。
エースの丸山は最速126キロの速球とカーブで三振を奪いまくる。
一年の右腕・斉賀も130キロ近い速球で安定。
4番の松井は新チーム結成以来1本塁打。チーム打率は.200。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:32 ID:???
>>619
丸山は甲子園でも最速134キロ。ま、そんなもんやろ。
斉賀は140出るよ。
でも松井はそんなに打てるワケナイ。
ま、普通に愛知じゃ強いが東海では5,6番目。
別に大して強くない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:43 ID:???
石田と斎賀って一年秋の時点でどっちが上?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 01:54 ID:???
>>620
参考のために名電より上の4,5校教えてくれ
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:29 ID:yR/vFzBD
中京、愛工大名電、静岡高、宇治三田商、東邦、浜名、今年の甲子園組は評価が高くてあたりまえ。今年の実績でね。でも新チームなんだし、比べられないだろ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:29 ID:???
>宇治三田商
揚げ足取りみたいだけど・・・・    オモロイ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:52 ID:???
21世紀枠は多治見
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:38 ID:???
津西が21世紀枠いただきます。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:25 ID:???
今日の愛知大会を見て


東海大会優勝は東邦。これで決まり。
岩田(岐阜出身だけど)を打てる打線はまず東海にはない。
東海地区ナンバーワン。
岩田>>林(星城)>丸山(名電)>江川(山商)>>その他
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:17 ID:l+xYJICJ
東海大会出場校
【岐阜】@中京  A岐阜三田  B県岐阜商
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:27 ID:???
21世紀枠は順番的には愛知の学校が東海地区代表になるわけだが。
ふさわしい学校がないけどね。
>宇治三田商
宇治山田商と岐阜三田の混成チームだったら強くなるかな?w
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 23:45 ID:???
>>598
静岡、浜松南は散ったから残りの3校で確定しそうな勢い
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:24 ID:lyDoCg36
多治見と津西の争い
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 19:43 ID:IxZhMLj7
多治見では無理。進学校でも、困難(自然条件)克服高でもない。
進学校の多治見北なら可能性はあるが・・。
633享栄ヲタ:03/10/01 19:55 ID:???
享栄が東海一番になって神宮大会も優勝してまた東海の枠を
増やしたるがや!安心せい!
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 20:07 ID:???
津西も学校群制度廃止されてから凋落の一途。ムリだね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:01 ID:pv4D2FmM
>634
そうなんや...
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:19 ID:0Jyb9IzT
>>633
頑張ってくれ。そしたら静岡から2校出れるかも
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:21 ID:???
でも今年選ばれた神戸よりは上じゃない?
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:32 ID:???
津西強いで。 山商にはどうかわからんが、 海星と津田学園には十分
勝機ありやと思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 07:55 ID:zvaSzY+/
>638
ほんまに?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 08:09 ID:???
津西ヲタの妄想
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:32 ID:???
愛知はおなじみの名がそろったようで。
他県は名前負けしそう!?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 19:08 ID:TymvB13z
静岡はベスト4
東海大翔洋ー静岡商業
常葉菊川ー飛龍(沼津学園)
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:36 ID:wS44eD6N
本日現時点で新たに
津田学園(三重)、東海大翔洋(静岡)が東海大会決定。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:55 ID:gPktSLpG
やっぱり春行くは東邦と山商だな
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 13:57 ID:???
三ゴロ×2、中飛でチェンジ。三番江川から始まるこの回、2-3からくそボール?をカットした後、左スタンドへ一発、続く辻の当たりもあわやスタンドインのエンツ。堀本の犠打は小フライとなり、飛び出した辻もアウト。ニゴロで結局この回も一点
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:42 ID:???
山商と東邦が出ないとまたやばいことになるよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 14:47 ID:???
「野手のリズムを作れなかった自分が悪い」
今大会で注目を集めた星城の林冬樹投手(2年)は野手のエラーが
重なった三回の失点をこう振り返った。
「相手打線はもっと振って来るかと思ったが、勝手が違った」と
予想外の機動力野球にも不意をつかれ、「調子は良かったのに」と
唇をかんだ。
現在の球速はMAX142キロだが、「腰と肩に負担のかかるインステップを
修正し、145キロまで出せるように力をつけたい」と夏に向けてた
課題を挙げた。

練習試合で宇治山田商をきりきり舞いにあいた林を東海大会で
見たかった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:32 ID:gKYlgJsy
静岡は翔洋と菊川が勝ちました。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:06 ID:???
山商も決定。
めざせ、決勝。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:06 ID:???
各県の経過見てると今年も東海は弱いな。
期待出来るのは東邦と、これからの一ヶ月で化けた時の
中京くらいか。三重ヲタが騒ぐ山商は・・・悪いが東海でも勝てない。
まだ静岡の方がいい。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:31 ID:???
山商山商と騒いでいる三重ヲタは三重スレでもごく一部。
他の県の試合など見たことのない井の中の蛙。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 18:44 ID:???
>>650-651
東海大会ですべてが証明される。楽しみだのう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:06 ID:???
>>652
その前に決勝で津田に負ける
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:40 ID:???
このスレ秋季東海大会を目前にして伸びてるね
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 13:29 ID:???
四日市霞ヶ浦球場を名古屋方面から(車で23号走らせるんじゃなくて)
電車・バスなどで行く場合には、どうやって行けばいいのか
教えてほしいのですが・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 13:39 ID:iYwyoGXO
選抜は宇治山田商と中京と見た。
愛知は無理ぽ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:11 ID:???
>>655
近鉄四日市駅 より「三交バス」霞ヶ浦行き四日市競輪場前徒歩10分
近鉄霞ヶ浦駅下車徒歩20分
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:30 ID:???
>>656
三重の選抜出場連続記録が今年途切れて、愛知の連続記録は
固定枠のある北海道東京、営業上どうしても優遇される大阪兵庫を除けば
11年連続で高知と並んで今の段階でトップだよ。
だから、そろそろ選抜出場連続記録が途切れる頃じゃないかと思ってるし、
名電あたりが出て恥をさらすよりは愛知は0でも構わないというのが
ほとんどの愛知人の見解。
659655:03/10/09 17:31 ID:???
>>657
ありがとー。
いずれにせよ、駅からはちょっと離れているんですね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:55 ID:???
霞ヶ浦球場って東海大会の時って選手名表示やってくれるの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:03 ID:???
近鉄四日市 11のりば霞ポートビル行き
http://www.sanco.co.jp/jikoku/html/yokkaichi0304/kintetsu-yokkaichi11.html
近鉄四日市バス乗り場
http://www.sanco.co.jp/jikoku/stop/img/busstop-yokkaichi.gif

四日市競輪前 近四向
http://www.sanco.co.jp/jikoku/html/yokkaichi0304/yokkaichi-keirin01.html

霞ヶ浦球場周辺の地図
http://www.mapion.co.jp/here/all/031009/mapi1101895031009215116.html

松阪駅三重交通バス
上木梶、田引、飯高町役場、スメール、柚原行きで中部中学前まで徒歩7分
http://www.sanco.co.jp/jikoku/html/matsusaka0304/matsusakasta04.html

松阪バス路線
http://www.rosenzu.com/brmi/brm26.html

県営松阪球場周辺の地図
http://www.mapion.co.jp/here/all/031009/mapi1316454031009220025.html

☆両方ともしょぼい球場☆
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:19 ID:uupUF6RQ
東邦と常葉菊川で決まり!
常葉はこれからさらに強くなりますぜ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 09:52 ID:???
>>662
菊川は新チームになって戦力ダウンが激しく全然駄目と思われたのに、良いチームに
仕上げてきたね。父兄選手に人望が厚いコーチがいれば強くなるもんだな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 12:32 ID:???
>>655
よろしければ、松阪へもどーぞ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 13:51 ID:???
なんだこのメンツ・・・。
枠削られて正解のようなひどさ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:45 ID:???
ta
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:57 ID:???
あいちは、ことしは、じんぐうわく、らいねん21わくで、いいよねー
おまえら、ほんと、とうかいの、ハイエナだねー。うまいことやってるねー
ほんと、おまえらめぐまれてるねー、おめらーこれから、とうかいで2こう
けつしょういけば、2こうでれる、これがたけんならこーいかないねー
さんかこうおおいから、てなんくせつけて、じゅんけつでまけてもでれるねー
いいねーおまえらー
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:47 ID:???
海星出場決定。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 15:52 ID:zke7daIN
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 21:08 ID:???
【静岡】1位:東海大翔洋 2位:常葉菊川 3位:静岡商
【愛知】1位:享栄 2位:東邦 3位:愛工大名電
【岐阜】1位:中京 2位:岐阜三田 3位:県岐阜商
【三重】1位:宇治山田商 2位:津田学園 3位:海星
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 22:59 ID:???
四県間の煽りはここで汁
672こんなもんでしょ:03/10/12 13:36 ID:???
            投手力  攻撃力  守備力  勝負強さ・采配  総合力
中京          85     95     90       90        90
岐阜三田       80     90     85       80        80
県岐阜商       95     80     85       80        85

享栄          85     85     90       85        85
東邦          90     90     90       95        90
名電          90     85     85       85        85

山商          90     95     90       90        90+
津田学園       80     85     80       80        80
海星          85     80     85       80        80

東海大翔洋      95     85     85       85        90
常葉菊川       90     90     90       90        90+
静岡商         80     75     85       90        90−
673これはどう?:03/10/12 14:13 ID:???
東邦 横綱 山商
名電 大関 東海大翔洋
中京 関脇 菊川
津田 前1 県岐阜商
静岡商前2 津田学園
海星 前3 享栄
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:18 ID:???
東邦 横綱 山商
享栄 大関 東海大翔洋
中京 関脇 菊川
名電 前1 静岡商
三田 前2 県岐阜商
海星 前3 津田学園
675これはどう?:03/10/12 14:20 ID:???
えーー?享栄って強いイメージないし、静高に
レイープされちゃったんでしょ?
前2にしよか迷ったけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:26 ID:???
津田は2校あるのか・・・?
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:27 ID:???
練習試合で決めるなよ・・・
678すまん、これでどうだ?:03/10/12 14:32 ID:???
東邦 横綱 山商
名電 大関 東海大翔洋
中京 関脇 菊川
享栄 前1 県岐阜商
静岡商前2 津田学園
海星 前3 岐阜三田
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:35 ID:???
県岐阜商あんま強くないよ。打てなさ過ぎる
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 14:36 ID:???
東邦 横綱 山商
名電 大関 東海大翔洋
享栄 関脇 菊川
中京 前1 静岡商
津田 前2 県岐阜商
海星 前3 岐阜三田

こんなもんだ
681すまん、これでどうだ?:03/10/12 14:39 ID:???
そうか。
東邦と山商が一番上ならあとはなんでもいいか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 15:57 ID:???
791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/12 15:51 ID:???
公式発表
東邦 横綱 東海大翔洋
享栄 大関 菊川
名電 関脇 山商
中京 前1 静岡商
津田 前2 県岐阜商
海星 前3 三田

山商の攻撃力95って過大評価杉。せいぜい85。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:40 ID:???
享栄ー東邦戦見たが、享栄強いと思うよ。
じゃなけりゃ名電にコールドした東邦に勝てるわけないって
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 16:54 ID:9xYY86Of
東邦 横綱 山商
菊川 大関 東海大翔洋
享栄 関脇 名電
中京 前1 県岐阜商
三田 前2 静岡商
海星 前3 津田 

685684:03/10/12 16:56 ID:9xYY86Of
これで決まり!
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 17:17 ID:???
東邦 横綱 東海大翔洋
名電 大関 菊川
享栄 関脇 山商
中京 前1 静岡商
津田 前2 県岐阜商
海星 前3 三田
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 18:41 ID:???
みんな東邦が横綱なのは一緒か。そんなに強いのか。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:20 ID:???
寄るな阪口 触るな倉野 享栄見たら110番!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:00 ID:???
>>687

東邦は4試合ほど見たが投手がいいくらいで強くはない。
昨年よりは少しいいかなって程度。東邦よりひどいのが名電と
享栄。名電はあのむごかった昨年の三割減。享栄の県制覇ははっきし言ってまぐれ。
しかし東海に東邦以上がいるかと言うと・・・いないわな。

俺的には(他県のチームは想像だが)

東海大翔洋<中京<山商<<東邦<<去年の中京
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 22:08 ID:???
中京<山商<東海大翔洋<<東邦<<去年の中京
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 07:15 ID:he8AuSh4
寄るな享栄 触るな名電 中京見たら110番!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:53 ID:???
            投手力  攻撃力  守備力  勝負強さ・采配  総合力
中京          85     95     90       90        95
岐阜三田       70     85     85       80        80
県岐阜商       95     75     85       80        80

享栄          85     85     90       75        85
東邦          95     90     90       95        90+
名電          90     85     85       85        85

山商          90     90     90       90        90−
津田学園       80     85     80       80        80
海星          85     75     85       80        80

東海大翔洋      95     90     95       85        95+
常葉菊川       95     90     90       90        90+
静岡商         80     75     85       90        90−
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:13 ID:???
>>692

静岡オタか?山商よりも静岡三校が上か?ざけんなよ!?
694  :03/10/13 10:17 ID:???
山商>>>>東邦>>>中京>>>>静岡勢>残り
695愛知人:03/10/13 10:34 ID:???
俺は愛知人で愛知大会結構生で見たけどこの(↓)表は納得出来ないな。

享栄          85     85     90       75        85
東邦          95     90     90       95        90+
名電          90     85     85       85        85

俺なら
             投手   攻撃    守備     采配       総合
享栄          85     80     85       75        80
東邦          90     85     90       85        85
名電          85     80     85       70        80


名電は二遊間に較べて一、三塁が弱い。丸山はある程度の打力のチームには
通用しない。伝統(?)の打線は過去最低。機動力を使おうとしてるが弱い
チームにしかはまらない。

東邦は一番マシって程度。岩田投手は東海ではAクラス。打線が弱い。
左投手が相手なら4番以降が力を発揮しそう。本当の意味での中軸がない。

享栄の県大会は出来すぎ。もう一回やったらベスト8にも残れないのでは。
決勝は東邦が勝ちに行かなかったのでは?投打共に決め手なし。緒戦敗退の
可能性最も高い。化けの皮が剥がれると思う。

696名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:39 ID:???
21世紀枠が出来てからこの枠で代表を出してないのが関東、近畿、四国
そして東海だよね。関東、近畿の可能性は低いから今回はこの地区から
出る可能性があると思うけど、どの辺が候補になりそう?
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:09 ID:???
>>695
>丸山はある程度の打力のチームには通用しない

ある程度の打力のチームが今回の東海大会出場校にあるのかと
小一時間(ry
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:49 ID:???
>>696
津西
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:58 ID:???
>>696
毎年東と西から1校ずつ出ている
今年の21世紀枠の東代表(?)は「土浦一」(木内の母校(進学校))でしょう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:02 ID:???
岩田擁する東邦<三浦擁する昨年の東邦
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:32 ID:???
>700

マジレスすれば東邦は昨年より今年の方がいい。
打てないのは大差ないけど、岩田>>三浦は間違いなし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:24 ID:hQd0wC4z
三重県での東海大会は宇治山田商・津田学園・海星が
ベスト4を制することになるでしょう。
今年の愛知、静岡、岐阜勢はレベルが低いよ。
順当なら負けるはずはない。
自信をもて、三重県勢。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:27 ID:???
mnの偽者発見!mnでもここまでアホは言わない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:29 ID:???
>>702
山商は愛知4位の星城・林に手も足も出なかったのだが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:34 ID:???
ヤホーで下記書き込み発見。
これが噂のmnか?
痛い。痛すぎる。
レベルの低い東海でなら優勝も狙えない事はない。ま、
実質優勝争いの四、五番手でしかないとはいえ。
しかし神宮はおこがましすぎるだろ。更にセンバツ制覇?可能性は0です。
去年の中京ヲ100としたら山商は投手80、攻撃50、守備70、総合65
ってとこでしょ。夢見すぎるのは結構だが、心の中だけにしなさい。


江川君のフォームの変更を三重TVニュースで見ました。
右腕だけ早くひく小さなフォームになってしまいました。
今までの豪快なフォームで速球を投げ下ろし、
東海・神宮・甲子園を制して欲しいと思います。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:47 ID:???
>>704
詳しくキボンヌ
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:51 ID:???
Re: 県勢討ち死にか 木曽川 - 10/13(月) 02:17 PC 

山商なんて江川が居なきゃただの凡チーム。
はっきり言って過大評価されてますね。

投の江川は三重県大会決勝のデキなら7回持たずに降板でしょう。
元々無理のある投げ方でスタミナが持たないタイプ。
二番手の広垣はストレートとカーブでフォームが違うし、平凡な左腕。

打の江川とは無理に勝負しないこと。後を打つ辻なら左右の揺さぶりでキリキリ舞。
もし勝負するなら、インハイのストレートで勝負。
間違ってもアウトローに投げないこと。

内外野とも守備は下手くそ。捕手の辻は集中力がとぎれることが多く
スキの多い選手。
708 :03/10/13 17:59 ID:UflAJwng
静岡県民だが今年の静岡センバツ代表は0だろう・・・と思ってる。
別に常葉菊川とか翔洋とか見たいと思わない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:03 ID:???
愛知勢3校と宇治山田、中京以外は雑魚だって
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:06 ID:???
>709
愛知人ですが享栄、名電もザコです。
東邦がかろうじてザコの少し上。
全国から見たら中京も山商もザコ。
静岡はよくわかりません。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:21 ID:???
東海はレベル低いといわれても仕方ないよな
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:25 ID:???
702は、はずかしいね、開催県の人間として!期待するのはかまわないけ
ど。それより、三重のスレ、なくなったぞ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:25 ID:???
>>708
おまいは、浜松商とか静岡、掛川西とかがでても見たくないのかと、小一時間(ry
714709:03/10/13 18:29 ID:???
>>710
なんやかんやで上手く組み合わせ分かれたら、
準決勝は愛知3校と宇治山田か中京だって。
俺は愛知人
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:32 ID:???
なんやかんやで上手く組み合わせ分かれたら、
準決勝は愛知2校と翔洋と中京だって。
俺は三重人
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:43 ID:???
今年は中京ないって。去年のイメージ引きずりすぎ。
東邦山商名電と三重か静岡から1校。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:50 ID:???
中京はかなり落ちたがそれでも山商よりは上でしょ。
同様にめいでんもかなり弱くなったが山商よりは上。
山商マンセーの奴は山商のどこを強いと思ってるの?投手?打線?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:55 ID:???
明日の抽選会って何時から?
誰か速報できるのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:55 ID:???
今年の東海大会でナンバーワン投手は岩田でしょう。左のナンバーワンは
少し落ちるが丸山でしょう。
優勝争いは東邦、名電、中京、菊川でしょう。大穴が山商。
中京はかなり弱体化したと言いますが、東海地区では最も選手を集めています。その
素材がモノを言いそう。岐阜大会の実績を鵜呑みにしていたらやられますよ。
東邦と名電は打線が落ちるが投手がいい。
三重県の期待を一身に集める山商は投打に決め手なし。
新聞の評価はいい加減。各県一位を高評価するでしょうし、数字を鵜呑みにする。
だから山商の評価は新聞では高いでしょうが、だまされてはいけませんよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:09 ID:???
各校県大会得失点(勿論相手のある事だし参考程度に)
左が一試合平均得点、右が同失点

愛知1位 享  栄 5.80点 (6位) 1.80点 (5位)
愛知2位 東  邦 8.00点 (3位) 1.20点 (1位)
愛知3位 愛工大名電 7.83点 (4位) 1.83点 (6位)
静岡1位 東海大翔洋 4.60点 (11位) 1.40点 (2位)
静岡2位 常葉菊川 4.50点 (12位) 1.50点 (3位)
静岡3位 静 岡 商 5.00点 (10位) 4.25点 (12位)
岐阜1位 中  京 9.60点 (1位) 3.60点 (9位)
岐阜2位 岐阜三田 5.20点 (9位) 4.00点 (11位)
岐阜3位 県岐阜商 5.40点 (8位) 2.80点 (7位)
三重1位 宇治山田商 8.20点 (2位) 1.60点 (4位)
三重2位 津田学園 6.75点 (5位) 3.25点 (8位)
三重3位 海  星 5.80点 (6位) 3.80点 (10位)

得失点差一位  東邦   6,8
      二位  山商   6,6
      三位  中京・名電  6,0

東邦は弱小公立との対戦(名古屋市大会)で荒稼ぎしてるから
実質一位は山商。やっぱり山商は最強と思います。

721名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:17 ID:???
岐阜勢は力的には

三田>岐阜商=中京だとおもう。中京が一番下かも。。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:30 ID:weGuVWAR
三重は選抜は無理だろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:31 ID:???
三重代表では客が呼べん
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:45 ID:???
どこやとよべる?
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:47 ID:???
東海地区には客を呼べるチームがありません。
カリスマ監督もカリスマチームもいませんから。
バンビ坂本クラスの超人気者でも出ない限りは無理でしょう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:09 ID:???
組み合わせ抽選っていつだったっけ?
727愛知人:03/10/13 20:55 ID:???
三重や岐阜って準決勝でコールドになったりして大味な試合ばかり
だったんでしょ?
愛知の敵じゃないっす。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:02 ID:???
>727
準決勝
東邦9−2名電(8回コールド)
煽りか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:04 ID:???
>>726
明日
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 22:32 ID:???
とにかくそれなりに攻撃力のあるチームに出てほしい。
旧チームの名電みたいなのは勘弁して・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 11:36 ID:???
>>713
浜商とか静岡ならともかく甲子園でまるで勝てない掛西を同等に扱うな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:11 ID:hFpnABLa
組み合わせ見たけど静岡勢(翔洋・菊川)
が恵まれているような気がする。
733菊川ヲタ ◆2YiZiNPEdk :03/10/15 00:37 ID:???
>>720
これを見ると、やはり翔洋と菊川のチームカラーって似ているよな
漏れが静岡県スレで決勝では僅差の争いになると予想していたとおりだ。
やはりピッチャーに安定感があるのが、1番いいよ。
734享栄ヲタ:03/10/15 00:54 ID:???
またなんとなく享栄の優勝!まぐれまぐれって言ってると痛い目にあうど!
菊川怜ちゃん勝ちあがってきなさい。相手してあげるよ。
一昨年は橘ちゃんに1安打完封6-0で勝ちました。
次は菊ちゃんのばんだ〜県岐に負けるなよ。金原は球速いで。
735さといもコロコロ。:03/10/15 13:14 ID:cq0T1U4K
今日新聞に東海三県(静岡以外)の各校関係者の話しがのってたけど
一番自信のある話しをしてたのが東邦の阪口監督でした。(^_^)v
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:19 ID:???
中京、菊川、翔洋、東邦がベスト4かな?
山商も東邦と同じブロックじゃなければなあ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:28 ID:NGo3YQJI
日刊スポーツ
宇治山田商がV候補
大黒柱・江川
今大会の主役、優勝候補
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:20 ID:???
阪口の大口たたきは中日の落合新監督と同じだな。
日刊は1山商2東邦3名電4県岐阜商みたいな書き方をしていた。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 16:09 ID:EKL1si5g
東邦の阪口監督はどんな時でもマスコミとかに
謙遜とかせずガンガン自分の所の投手を褒めてますねー。
一種の自己暗示(選手を奮い立たせる)みたいな部分も
あるんじゃないですかね。日刊の予想は多少、過大、過少
評価の部分も入り混じってるけど案外、的は得ているかも?
100の力をエースが出せればこの辺りが残るという予想。
自分は静岡の上位2校も加えていいかなとも思いますが。
あくまで予想を信じる信じないはそれぞれなんで。
今回は組み合わせの部分で大会が読みにくくなってる気はします。
日刊予想に従うなら1,2番手に挙げた両校が潰しあい。
逆に名電はいつも苦手な東邦が反対ブロック。
中京もいますが両チームの地力を比べると名電かなと。
この2校は特に今年よく観たんで自分としては戦力比較はしやすいです。
県岐商と菊川の勝った方は享栄に勝ちそうな気がします。
海星は初戦突破したら翔洋ですからね。投手が踏ん張らな
いと。山商と東邦は正直わかんないです。昔ほど東邦は
試合運びがうまくなくなったのは確か。名電に快勝して
享栄にあっさり負けちゃうとことか?な部分があるから。
自分は名電、菊川、山商、翔洋が残ると予想。
もちろん全滅もありえますよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:43 ID:???
県岐阜商は貧打なので、金原の出来次第だが・・・
突然制球が乱れたりと安定感には乏しく、勝ち上がるのは難しいと思う。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 19:50 ID:???
翔洋が甲子園に出たら初出場扱いになるの?
742カッター:03/10/15 21:40 ID:0EhDov+l
なるでしょ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:56 ID:Vz+TsNs/
僕が歌手になったら人気者になれるの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:33 ID:???
東邦は例年に較べて特別強くないが、山猿じゃない山商ごときには絶対に負けない。たぶん5−1で勝つ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:31 ID:???
津田学園にはボーイズ日本代表が2人ほどいるみたい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:02 ID:GCHy/KXP
>>738
山下しく同意!よく言ってる気が・・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:59 ID:???
今年から決勝に同県の学校が残ったら、
大差でベスト4繰上げの可能性があるからな…
748トウカイテイオー:03/10/16 15:40 ID:???
Aランク 東邦、ウジ山田商、中京、享栄
Bランク 菊川、愛工大、東海大、県岐商
Cランク 津田、海星、三田、静商
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 16:58 ID:???
>>748
少なくとも愛工大と享栄は入れ替わると思われ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:53 ID:???
>>748
中京は甘めに見てもBランク
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:58 ID:???
175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/16 17:56 ID:???
江川のフォーム改造は失敗、つっーうか間に合わず。
中途半端な状態のまま東海大会へ。
早々にあぼーんの悪寒、アア〜おもろ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:07 ID:???
>>748
享栄はどうみてもBランクだろ、野球王国愛知はもうとっくに崩壊しているのに
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:28 ID:???
mnの予想キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
http://www.mis.ne.jp/~sekirei/toto10/2.htm
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:36 ID:???
Aランク 東邦、ウジ山田商、
Bランク 菊川、愛工大、東海大
Cランク 津田、享栄、中京、県岐阜商
Dランク 岐阜三田、海星、静岡商
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:58 ID:???
Aランク 東邦、東海大
Bランク 菊川、愛工大、ウジ山田商、
Cランク 津田、享栄、中京、県岐阜商
Dランク 岐阜三田、静岡商
Eランク 海星
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 11:37 ID:???
Aランク 東邦
Bランク 愛工大、東海大、宇治山田商
Cランク 享栄、中京、菊川、海星
Dランク 岐阜三田、静岡商、津田、県岐阜商

よくわかりませんが東邦が頭一つ抜け出してる感がありますね。
選手権を経験した宇治にも期待できますが・・。戦力はそれほどでもない??
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 11:41 ID:pzWNXXIw
もぐりか!
名電を愛工大なんていうやつ
おらんぞ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 11:54 ID:???
mnは県岐阜商が貧打線って知ってて予想してるんだろうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 11:57 ID:???
Cブロックは大混戦とか言う奴アフォすぎw
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:34 ID:???
>>757
いっぱいいるじゃん
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:34 ID:???
東海大会は享栄のノックに注目!絶対に7分間全部使わずに
5分間で終わってしまうよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 20:20 ID:???
>>761
それって監督のスタミナ切れ?
763761:03/10/17 22:06 ID:???
>>762
いやなんか適当でいいやって感じ。
大会では監督のやるきのないノックにこうご期待!
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:17 ID:???
俺は愛知の人間だが三重のバカ共うるさいわ!何が山商だ?
東邦が特に強いとは言わないが、岩田>>江川だし、打線も山商よりはマシだ。
江川ほどの打者はいないけどな。
はっきり行って東邦が山商に負ける要素は殆どない。でも東海大翔洋や菊川は怖い。
阪口さんも東海大戦をにらんでいる。
山商を最右翼と見ているのは三重のバカか野球音痴。ま、あと二週間騒いでろよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:16 ID:???
>>764
755を書いたのは三重県民ですが?
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:45 ID:???
         ∧_∧                  ∧_∧
        ( ´∀`)                 (´∀` )
        /,   つ┳━━━━━━━━━━━┳⊂  、\
     (( (_(_,. )┃.  >>764はアッフォ(本物). ┃ ( ._)_) ))
         しし'  ┻━━━━━━━━━━━┻  `JJ
767:03/10/18 15:26 ID:???
こんな絵を書いてる時間があるお前がアホです。
自分の恥ずかしさに早く気がつきなさい。笑
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:35 ID:???
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::| どーか、>>767がウンコの中へ落ちますように・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ _______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:38 ID:???

          .‖ .| | .| | ‖
         ヽ  |  |||||...||||| |  
            | ( ̄)  ̄) >>767  
       ・ ; \ | | | / ∵′″
          \人人人人人人/ ・
      ∴ ミ< グチャッ!! >  ″
     。 ・ ミ(::;Y^Y^Y^Y^Y::ノ彡 ∵
      ∴  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     (   ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}   )
      )   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′  (
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^⌒.ヽ
       ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.::.:. ._  .、) 、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
      ゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、) 、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:42 ID:???
\アッフォはとっとと氏んで下さいね(^^)。/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧
      ( ^^  ) ≡≡≡3        
   ⊇○⊆と  ) __ ≡≡≡3    ハギャァーーーーーッ!! ドバデェ゛ェ゛ェ゛ッ゛!!
   ,ー//(⌒( ノニ二,ーヽ、 ̄'ヽ.,, (´⌒;;                 ,;(´(´⌒;"'
  ( (i(@ij)~ロ(_ノ国((=(@ij)≡≡(´⌒ー-、.,    ,∧,λ∩,,,,,≡≡≡(´⌒;(´⌒;;"≡≡3
  ヽ.,_,.ノ,; .・ , ; ': ヽ.,_,.ノ,.;ツ (´;⌒(´⌒;;' ~ヽ⊂》(#>;0<);;;;;;;;つ,.>>767:(´(´⌒;;,'≡≡≡≡3
  ブロロロロロロ・・・    ゛ ' '"; '; ・        ゛゛゛'゛""゛゛゛''; (´⌒;,(´,(´⌒;;'"
                              ズザザザザザザザザザザザザザーーーーッ
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:45 ID:???
                       ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←>>767
                     ∪ / ノ
                      | ||
                      ∪∪

        ┌──────
  ∧_∧ <  とっとと氏ね
 (    ,,) └──────
 ( ○   )  ∧ ∧ ┌───────
  | |   |_   (  ,,) <あ〜せいせいした
 (__(__)  /  |  └───────
        (___/
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:49 ID:???
   Λ_Λ
   ( ´∀`)   
  /    \
  | l      |     ..,. .,
  | |    .| _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゜/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゜。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  : ∧_∧∩゜  俺は愛知の人間だが・・・
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ >>764
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (_,ノ    .`ー' ||\         .\
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               .||.           .||
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:58 ID:???

                   ..||
.  アフォ               .||       試合見にクンナ
         ヴォケ      ∧||∧←>>764          氏ね! 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      .∧_∧    ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      .| |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||     . | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      .(_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:00 ID:???
三重厨が暴れています。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:02 ID:???
>>766
こいつ必死だなw
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:10 ID:???
>>775                   
スチャ  えらそーに   氏んどけ、われ  
  ∧、.           .∧_∧      ∧_ スチャ
/⌒ヽ\  ∧_∧  (´<_`  ) //~⌒ヽ
|( ● )| i\( ´_ゝ`)  /   ハ/i |( ● )|
\_ノ ^i |ハ    \     ヽ | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/  / ̄ ̄ ̄ ̄/   l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉 ._/  FMV /__〈\|_|__]
   [ニニ〉\/____/    〈二二]
   └―'               '─┘
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:13 ID:???
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:17 ID:???
ヤフーの三重トピでkeyakimenjpことmnが書き込んでいるが、時間帯からして
このスレが荒れたのと無関係ではなさそうだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:25 ID:???
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    ク'゛''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゜┐     .,,,v―冖"~゛   ゛'i、     .シ  ,|,_     r .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゛,l° ,i´     .゛l_ .y-┐ 'ク'゛"゛’    _,,,vr"   .゛ネ.゛'x,,,,广 ソ・'''゛~  .._,,v・゜ア''''・x、 
     ク、rУ ,iソ-v,,,、   .,r°."'''l゛  ,|√゛゜'i、   匸 ._  .y・'゛゜,,,v―-,  .:゜ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゛゛l..,i´ ,i"゛l,  .゛ア  ,r°,,,  ..,  ._,,vソ.    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゛l、 “ .,i″.yiイ-チ  il∠i、.` .,ア|  |   」'ホ   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[.  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゛l_,i´,ク  .'_,,,,ソ ~''┐    ,r°.,i´.|  .|   ,l゛ :゛l、 ,,i´ ,i´ l゜.゜L__   .:―イ″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,ア'".,,イ'″ .゛l、 ゛冖''″ .] |  .,i´ .゛l,    .~1   .゜チ '゛〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゛~"''''''''''"゜  .チ''~゛    .:゜'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゜=_,r″  ̄ 
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:38 ID:???
>こんな絵を書いてる
mnはAAの事を以前から「絵」と言っていたね。
前半の767をターゲットにしたのは、番号ミス?
772で間違いに気が付き764をターゲットにしたのでは?
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:07 ID:???
>>766
ハハハハ!この生き物すぐ反応するわ!おもろい!おもろい!
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 17:40 ID:???
愛知厨はアフォ!必死だな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:23 ID:???
――――――       ∧_∧
               ( ´_ゝ`) フンッ
  ――――――  ,-―─<\__/> 、
            / ,ゝ─、(\/λ )
  ―――――― √7  /_ ,<\ノ               ./⌒彡
           (_,ソ   (_ノ ⌒─―i―,--―っ       / 冫、)>>781
  ――――――       ――┬ー---'-┴ー⌒     ;  ^ζ`,,、
                 У ノ        , ; '  ∵   ; , '~
    ―――――――  /  /           ∴ :' ''.
                  へ/         ; : ;
          '⌒       , ヘ/
         ,γ,、ξ  //
     ⊂^~⊂ )ボシュッ
      / (  <
     (_(_ノ
784781:03/10/18 18:45 ID:???
>>783
うわ〜やられた〜ハハハハ!坊やは凄いキックだな〜
おじさんやられちゃったよ〜
明日は幼稚園の運動会だから頑張ってね。笑
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:03 ID:???
野球音痴の三重厨氏になさい。
山商は東邦に三点以上差をつけられて敗れます。
江川は逸材ですが、現時点の投手の力はBクラス。
バックも貧弱、結局江川の名前で実力以上に評価されてるだけ。いい加減に気づけ!
力は落ちたが中京や東邦、名電、東海大翔洋が四強。山商はせいぜいダークホース。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:12 ID:???
三重の人間も納得!
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:13 ID:???
>>785
やふーから流れて来た厨が騒いでいるだけですよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:55 ID:???
                    (ヽ ,,/)  
                     ) / >>784  
                      /  ⊃ ∵
                 ;'゜ (#゜ 0。) ∴
                ,';   ∨∨
   ソーレ        ∧∧ 。゜
    ∧_∧ γ⌒)hl >
   ( ・∀・/ ノ/ / >
    (     _/ノ丿 >
     ∪│ ///
      (_ノ
789784:03/10/18 21:00 ID:???
>>788
あれ〜?さっき首がちぎれたと思ったらもうおじさんの首つながってるや〜
ハハハハ!もっと凄い蹴りじゃないとおじさんはやられないぞ〜笑
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:13 ID:???
        ┏━━┓
        ┃━┏┃
        ┃  ┛┃
        ┗┳┳┛
    ┏━━┻┻━┓
    ┃┏┓    ┃┃
    ┃┃┃    ┃┃    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    ┃┃┃    ┃┃∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
    ┗┛┃   ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
        ┃-= ー _=―_ ;, / / />>789
        ┗ -=___ ̄_=;, / / ,'
          ┃  ┃      /  /|  |
        ┃  ┃      !、_/ /   )
       ┃  ┃           |_/
       ┃  ┃
      ┃  ┗┓
      ┗┗━┛
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:30 ID:???
  スキーリ            
   ∧∧            ∧_∧       
  (,,・3・)           (  ・3・) フンッ     
   |ヽ)(/           /○  つ   
 〜|  、。     ∬  ∬(_(_⌒)   
   U"U ヽ。 ∬  ∫  ,; しし'    
"""""""|;;:。ヾ;;;;,:.,∬..,.';"://;:'|""""""""""""""""
     |:::,;,':l! l。∧λ。●;∬| 
     |l..';':。`(゙O;゚#n)゚_゚__:,;':i|
     |li,;/;;;(n;'ヾ)::;/\l|
     |;/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/;|
     |,,;; .| 789の家|/;;'ノ
     `ヾ゙; ̄ ̄ ̄ ̄∵ノ
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:26 ID:???
AAでしか反撃できない三重の厨(三重県民全員が厨という意味ではありません)
三重県民に謝れ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 09:28 ID:???
祝!星城21世紀枠愛知代表!
エースの林は愛知ナンバーワン。東海大会に出してやりたかった。
内野守備と打力アップ図って吉報を待て!
って投手以外全部あかんがや。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:54 ID:???
▽一回戦
 津田学園001 000 0  1
 愛工名電200 140 1  8

 常葉菊川000 100 400  5
 県岐阜商000 001 000  1

 岐阜三田002 006 002 10
 海  星 100 002 010  4

 静 商000 001 00  1
 東 邦100 204 01  8

▽二回戦
 中京020 001 000  3
 名電100 001 20× 4

 享栄000 001 000  1
 菊川100 001 01× 3

 三田000 100 000  1
 翔洋001 002 12× 6

 東邦100 031 001  6
 宇治100 000 000  1

795名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:55 ID:???
▽準決勝
 名電000 000 001  1
 菊川000 002 00× 2

 翔洋000 001 100  2
 東邦002 010 00× 3

▽決勝
 東邦001 020 001  4
 菊川003 002 01× 6

明治神宮大会
▽一回戦
 菊川000 000 000  0
 東北001 002 01× 4
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:58 ID:???
今年は各県一位校が緒戦でどんどん敗退しそうです。
中京は名電・丸山に抑え込まれ、享栄は菊川に封じられ、山商は東邦に完敗し、
一番勝ち進みそうな東海大翔洋ももしかしたら・・・・・。

二週間後、会いましょう。
797マジに言えば:03/10/19 11:14 ID:???
優勝候補筆頭は東邦だろう。右腕本格派の岩田は大会ナンバーワン。
打線は迫力不足ながら機動力を絡めて得点力があり、東海のレベルでは
一頭抜きん出た実力を誇る。
対抗は東海大翔洋。左腕の川口が投打の中心。故障者も復活し、ベストで臨める
東海大会では打倒東邦の旗頭。しかし東邦は左投手に自信を持っており、東邦有利に
変わりない。
反対のゾーンでは名電、中京に菊川が割って入れるか。名電は丸山が安定し、
下がった得点力をカバーする。監督が動かなければこちらのゾーンでは最有力。
中京は県大会時点の力だと苦しい。しかし素材では名電に劣らず、梶田投手次第では
十分逆転も。高橋投手が頑張れば菊川にもチャンスがある。
三重期待の宇治山田商は江川のワンマンチーム。江川が絶好調で臨めば東邦、
翔洋を食う可能性がある。江川のスタミナと安定感、内野守備に不安がある。
むしろ大会最速の県岐阜商・金原の右腕が波に乗ったら他校には脅威。
愛知一位ながら享栄は投打に決め手がなく苦戦必至。静岡商、岐阜三田、
海星、津田学園らも一泡ふかそうと虎視眈々。
798菊川ヲタ ◆2YiZiNPEdk :03/10/19 16:32 ID:???
>>794-795
これ書いたの漏れじゃねーよ
こんなにスイスイと決勝まで行けるような夢物語なんか妄想しておらん
山あり谷ありのイバラの道を行くかもしれない
しかし、菊川には頑張ってホスィ
799 :03/10/20 14:46 ID:Thg5G/E0
翔陽って聞くと、藤真を思い出すぜ。
800享栄の優勝を祈って…:03/10/20 20:37 ID:???
800ゲッチュ!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:51 ID:???
まだこんなバカ(↓)がいるんだな。宇治山田のどこが強いのか理解に苦しむ。



世間的には山商vs東邦の一騎打ちの様相なんだけど・・・難なく宇治山田商が勝ち上がると予想。
夏の山商の試合を見る限り、このチームが新チーム結成直後の段階で、東海地区で負けることは
余程のアクシデントがない限り無い、と予想している。

優勝予想であるが、上記で書いたように宇治山田商が来るのではないか。比較的最近の例で見ても
、98年の海星、99年の四日市工など夏の甲子園経験者の多くが残り、三重を制したチームは東海
大会でも危なげない戦い振りで優勝しており、今回もこのケースに乗っかるのとちゃうかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:08 ID:???
なごやんぎふやん天気予報
僕の名前はなごやん
僕の名前はぎふやん
2人合わせてぎふなごやん
一心同体ぎふなごやん
大きなものから小さなものまで動かす力だぎふなごやん
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:11 ID:???
エビフライ州代表リーグ戦参加チーム:中京、東邦、名電、東海大翔洋
優勝チームが山商への挑戦権獲得
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:34 ID:???
東海大翔洋は甲子園に出たら初出場扱いか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 13:17 ID:???
山商はおととしの平安みたいなもの。
成長できずに夏にはこけるよ。
それにしても山商ファンは二十五年間溜まりに溜まってたんだな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:57 ID:???
東海からは、宇治山田商業だけで良いんじゃない?
宇治山田商業は明治神宮で優勝し、東海に1枠増えるけど
他の2校は、甲子園出るだけ無駄!

他の2校は辞退して下さい。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:45 ID:1NZN19Z7
>>637
遥かに上。
土浦一高が選ばれると思うから津西の選抜出場はない
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:16 ID:???
本気で宇治山田が選ばれると思ってる馬鹿がいるのが情けない。
蛆虫以下のカスの癖して。監督の手腕もなってないし。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:37 ID:???
>>806
たけ〜おみゃさんとろくさいこといとったらあかんて!
山田が今年の夏甲子園で実績残したか?
三重県の中で戦ってるから強く見えるんだがや!
全国から見たら名電、中京、東邦と当るほうが怖いで!
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:48 ID:???
ぎふなごやんのエビフライ兄弟は確かに怖い、そして滑稽だ
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:28 ID:???
>>809
岐阜と愛知よりは内容のある試合だったね
812名無し:03/10/24 20:55 ID:9czU89Sk
10月20日放送「ぎふスポーツ王国BIG」(岐阜ラジオ)で秋季東海地区大会を
特集していたが、このなかでキャスターが「松阪(まつさか)球場」を「まつざか
球場」と読んだり、「常葉学園『菊川(きくがわ)』高校」を「常葉学園きくかわ
高校」と読んでいた。間違えやすいんだよなぁ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:32 ID:???
三重県人は「まっつぁか」と読みます
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 16:47 ID:???
三重県の球場について
もう知っていらっしゃる方も多いかと思いますが、小さいと言うだけでなく
観戦にも不便な球場です。特に松阪球場は、県営であることが信じられないひ
どさです。
1塁側と3塁側のスタンドは何と芝生席です。伸びたままだといいのですが、
刈り込んだりしてあると、ちくちくしてまともに座れません。それから観客席
であるにもかかわらず、ベンチの後ろは死角になり座ったままでは野球が見
えません。これが最も三重県のはずかしいところです。こんな球場と言うこ
とを頭に入れて、東海大会に来て下さい。
忘れていました。トイレは球場内に2ヶ所しかなくて、観客・選手兼用です。シ
ーッとしながらふと横を見ると、有名な選手や監督と出会うこともあり。こ
れはラッキーです。ただし、さすがに男女は別々です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:06 ID:???
>ベンチの後ろは死角になり座ったままでは野球が見
えません
まじですよ。もっといい球場作って!
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:31 ID:???
山商パイアにもご用心。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:53 ID:???
県営松阪球場は確かに1塁側、3塁側の観客芝生席は最悪です。
見にくいし、また座るには何かビニールシートのようなものを持っていった方がいいです。
バックネット裏の観客席はわずかです。
ても、球場は両翼は92.5mと広いです。山商江川は準決勝、決勝と各1本ずつライナー
でホームランを放り込みましたが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:57 ID:???
芝生席では、犬のう●こにもご用心。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:59 ID:???
んなものはない
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:02 ID:???
去年秋の県大会決勝・三決の日にでかいのあったよ。
朝山も見てびびってたw
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:03 ID:???
そうかい、そりゃよかったね
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:52 ID:???
821掃除しとけよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:54 ID:???
犬の糞 821
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:54 ID:???
そういわれると逆に怖いもの見たさで松坂球場に行きたくなったな〜
愛知県人としてはなかなか足を運ぶ機会がないので一度お邪魔します。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:00 ID:YDsF+I41
駐車場はありますか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:08 ID:???
あるよ。球場近くにとめようとすれば早めが吉。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:57 ID:???
>>817
両翼92,5mじゃあ狭いだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:00 ID:???
しかし、なんで県大会が終わってから
東海大会はこんなに間が開くんだ?
2週間ぐらいで始めろよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:01 ID:???
817は江川・山商ヲタ
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:16 ID:???
愛知県人が三重南部で標準語もどき喋ってると狩られるで
気ぃつけや
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:46 ID:???
そんな煽りくさいコト書くなや

はずかしいなあ 
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 21:55 ID:AKxQruLa
静岡から東名を利用して四日市球場まで行こうと思います
四日市東ICを降りて車で15分程度でしょうか
四日市ドームという総合運動施設の中にあるようなので、駐車場には
困らないと思いますが、実際どうんなでしょうか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:13 ID:???
2日の日曜は全日本大学駅伝の影響が出るかな。
車は余裕をもって30分は考えておいた方が良いかも。
http://www.mapion.co.jp/here/all/031025/mapi0519672031025221152.html
四日市ドームの前がメインの駐車場。
地図スクロールモードで縮尺変えて見てくらはい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:43 ID:???
>>832
>四日市東ICを降りて車で15分程度でしょうか

約7kmですから、そのくらいだと思います。そのくらいというのは、三重県内の者はふつう、
私もそうですが、国道23号線を行く(高速道はお金がかる)ので・・・

四日市霞ケ浦球場は、四日市ドーム、四日市競輪場と隣接していますから、
それら施設を目指していけばよいと思います。
YAHOOの「地図」で、キーワード検索「四日競輪場」を入力して検索すれば、
四日市競輪場が見つかるので、それをクリックすれば、地図が出ます。
地図で四日市競輪場の南東に四日市ドーム、四日市ドームの南に第2サッカー場、
その南隣にある「第1野球場」が霞ヶ浦球場です。

四日市競輪場HPの交通アクセスの説明を次に載せておきます。参考にしてください。

東名阪自動車道を御利用の場合は、四日市東ICが最寄りの出口になります。
料金所を出て最初の信号を右折、富田山城道路を国道1号線・23号線方面に向かいます。
国道1号線との交差点を直進、通過後すぐに国道23号線との交差点(立体交差)ですので、
これを右折してしばらく進みますと、国道23号線沿い進行方向の左側に四日市競輪場があります。
隣接の無料駐車場には、約3,000台が駐車可能です。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:53 ID:???
833に地図出てるやん
836832:03/10/25 23:20 ID:AKxQruLa
>>833-834

詳細なレス有難うございます。
駅伝で競技場観戦の客が多い見込みなら、早めに出かけた方がいいようですね。

837名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 08:34 ID:???
1号線を横断するだけで、へたをすると15分ぐらいかかるかも。
四日市東インターから霞ヶ浦球場へ行く場合、距離的には短いですが、
1号線の信号が大優先のため、信号待ちの渋滞が慢性的に起きています。
(現在、それを解消するための高架工事中)
横断するのにかなり時間がかかり、試合間際だとイライラします。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:07 ID:???
>>828
あんたは、高校生か?
10月下旬のこの時期は中間試験があるだろが
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:16 ID:???
おいおい、YAHOOの住人は怖いな。これを読んでいると
マジで宇治山田の方が東邦より上だと思ってるみたい。痛すぎ。
広垣なんかが東邦に通用するか。最後のカッコ内は当たってるが。

 東海大会の東邦戦で江川の先発は怖い気がします。
 東邦とだけは当たりたくなかったですね。
 おそらく決め打ちに徹すると思います。
 逆 に広垣投手には手こずるのではないでしょうか。
 多分、二塁から三塁への盗塁で崩してくる気がします。
 (一塁からは牽制をわざと二つもらってから、一歩リードを狭めてヤマカンでスタートもあり)
 山商は江川のワンマンチームでは決してないと思います。
 かなりのチーム力と、組織力を持っていると思います。
 特に身体能力の面はかなりのものです。
 少しだけ気がかりなのは、甲子園での経験が余裕から、少しだけ遊びが入ってしまっていることです。
 こういうところを東邦は就いてきますよ。(甲子園では通用しませんが・・・)
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:47 ID:???
>>839
お前は三重県人じゃねえな
三重県人は山商のことを宇治山田とは言わない。
県内の高校で宇治山田といえば、山高のことをさす。山高は100年以上の伝統ある進学校。
山商のことか、山高のことかきちんと使い分けて言え。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:49 ID:???
>840
そのとおり!
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:51 ID:???
>840
839は三重県人とは言っていないし、装ってもいない。バカじゃねえの。
俺も三重じゃないが、宇治山田と言えばこの場合お前らが言う「山商」の事を指すのは当然。ばか!
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 11:55 ID:???
名電000 001 010   2
横浜000 301 00x   4
(名)丸山  (横)涌井
▽本 高橋(横・4番)、松井(名)
相模には圧勝した名電も、横浜には通用しない。松井が涌井からレフトへ流し打って
本塁打したらしいがアンビリーバブル。
しかし中京には勝てそうだな
844名無しさん@お腹いっぱい:03/10/26 11:58 ID:Jos/61vw
名電、停電間近
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:02 ID:???
>宇治山田と言えば・・・・「山商」の事を指す・・

だから、「宇治山田」といえば「山商」のことではない、きちんと言えとアイチオタのバカに
教えてやってんじゃねえかよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:08 ID:???
「この場合」と言ってるじゃねえか!ほんまもんだな、お前。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:10 ID:???
この840の三重厨は確かに痛い奴だな。
「山商」か「山猿」か知らないが、そんな略称が通用するのは三重県内だけ。氏ね、カス!
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:11 ID:???
この場合もどの場合もあるか、ばか
849839:03/10/26 12:19 ID:???
俺が「宇治山田」と書いたことから三重のバカがかみついているようだが、
「宇治山田商」と書くには「宇治」「山田」「商」と三回も変換せなあかんから、
面倒で「商」を外しただけ。「宇治」だけじゃあ京都の宇治みたいだしな。
勿論三重県人でない俺は「山商」なんて使わない。
842が言ってくれたように「この場合」、「宇治山田」で文意は伝わるだろう。
ほんまのバカだな、この三重厨!
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:22 ID:???
三回変換しろや
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:26 ID:???
>>839
お前もいい加減にしろ!
三重のバカを相手にするお前も問題あるぞ!
三重にはああいうのが2日までいるんだから。
あいつらが絶対視してる宇治山田がまけたら大人しくなるから。
あっ「商」忘れた。俺も噛み付かれるかなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:43 ID:???
ぎふなごやん天気予報
そっくり兄弟ぎふなごやん
文化もそっくり(お祝い事があると大きなエビフライを食べる)
合併したら?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:46 ID:???
ぎふなごやんは合併して代表校出せよ
弱いのが何校も出てきてうぜんだよ
854mn:03/10/26 17:19 ID:???
投稿者: keyakimenjp
「ホームラン」でみた
江川君の投球フォーム豪快。
この1年間、東海地区は
いや、全国も宇治山田商業
中心に展開するであろう

名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/10/26 16:46 ID:+ixWRsqM
ホームラン読むと
江川は本物。
東海から全国へ

名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 03/10/26 16:07 ID:+ixWRsqM
ホームラン発売
期待の星で
海星、竹野君の弟
載ってます。
兄、東海大会頑張れ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:55 ID:???
797 名前: マジに言えば [sage] 投稿日: 03/10/19 11:14 ID:???
優勝候補筆頭は東邦だろう。右腕本格派の岩田は大会ナンバーワン。
打線は迫力不足ながら機動力を絡めて得点力があり、東海のレベルでは
一頭抜きん出た実力を誇る。
対抗は東海大翔洋。左腕の川口が投打の中心。故障者も復活し、ベストで臨める
東海大会では打倒東邦の旗頭。しかし東邦は左投手に自信を持っており、東邦有利に
変わりない。
反対のゾーンでは名電、中京に菊川が割って入れるか。名電は丸山が安定し、
下がった得点力をカバーする。監督が動かなければこちらのゾーンでは最有力。
中京は県大会時点の力だと苦しい。しかし素材では名電に劣らず、梶田投手次第では
十分逆転も。高橋投手が頑張れば菊川にもチャンスがある。
三重期待の宇治山田商は江川のワンマンチーム。江川が絶好調で臨めば東邦、
翔洋を食う可能性がある。江川のスタミナと安定感、内野守備に不安がある。
むしろ大会最速の県岐阜商・金原の右腕が波に乗ったら他校には脅威。
愛知一位ながら享栄は投打に決め手がなく苦戦必至。静岡商、岐阜三田、
海星、津田学園らも一泡ふかそうと虎視眈々。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:21 ID:+ixWRsqM
今から1年間の東海地区
いや、全国の高校野球は
宇治山田商業を中心に
展開するはずであろう。
(高校野球担当者新聞記者一堂より)。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:24 ID:???
ID:+ixWRsqM=keyakimenjp=mn=mitukoshimm
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:50 ID:???
あんなぁ、山商なんかといっしょにすんな。静岡と静岡商をいっしょにするようなもんやん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:53 ID:???

静岡と静岡商>>>>>>>>>>>∞宇治山田と宇治山田商
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:55 ID:???
∞ ∞ 挑発LOVE
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:00 ID:???
アテネ五輪は野口みずきが金だな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:05 ID:???
やばい会社。。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:12 ID:???
江川のフォーム改造は失敗
球威がガタ落ち。
mnの大好きなMAX何キロですか?でも10`近く落ちている。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:15 ID:???
ホームランに秋季大会で江川144km/hと。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:20 ID:???
>>864
山商の関係者に聞いてみな。
秋季大会でのmaxは135
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:02 ID:???
思い切り投げて継投すればええんじゃ。
867一回戦:03/10/28 20:05 ID:???
津田ー名電

菊川ー県岐商

海星ー三田

東邦ー静商

巷の予想では名電、菊川、海星、東邦が有利と言われてますが
そんなとこでよろしいでしょうか?(?_?)
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:01 ID:???
以下はmn。



  今から1年間の東海地区
  いや、全国の高校野球は
  宇治山田商業を中心に
  展開するはずであろう。
  (高校野球担当者新聞記者一堂より)。


「ホームラン」はここまでは言っていない。都合よく編集するな!
YAHOOでも「一堂」と誤字してる。バカ。
「ホームラン」って取材もいい加減だし生地に間違いが多いので有名。
宇治山田商が東海を制覇するのは殆どありえない。まぐれで勝っても
甲子園では緒戦敗退間違いない。弱えんだよ。三重では無敵かも知れんが。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:13 ID:???
しかし三重の一部の山商オタはどうしてここまで山商マンセーを語れるのだろう?
俺は名古屋っ子で地元愛からやっぱり愛知代表を応援してるが、山商よりも静岡勢や
中京の方が怖いぞ。
同じ三重勢なら何年か前の岡本・加藤の残った秋の海星程の強さや怖さを山商には
感じられない。江川なら3,4点取れるだろうし、あの打線なら打ち込まれることもないしね。
楽勝とは言わないが、愛知代表が五分以上に戦える程度の相手だと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:23 ID:???
>>869
ヤフーでmnが一人二役でマンセーしてるし
岡本・加藤の残った秋の海星も知らないにわかヲタが騒いでいるだけ。

871名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:39 ID:???
かみそりスライダー岡本に東海の大砲加藤。
確かに「安定性」は山商より断然上だな。
ただ、山商は、怖いもの知らずというか勢いというか。
何年か前の観音寺中央の再来を期待してしまうのだよ。
完璧なチームなんて、今の東海にはないよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:06 ID:IsgEah9o
今日の毎日新聞のスポーツ欄(全国版)に
東海大会の展望が書いてあったので書いときます。
 
 「愛知3校が軸」
享栄、東邦、愛工大名電の愛知勢3校が軸となりそう。
享栄は左の上甲、右の小林、大城ら投手陣の層が厚い。
上甲は打っても愛知大会で打率5割7分をマーク、打線を引っ張った。
東邦は140キロ台の直球にスライダーを交えるエース岩田と、機動力を
生かした攻撃が自慢。今年、春夏連続で甲子園に出場した愛工大名電は、
左腕・丸山を中心に守りが堅い。
愛知勢以外では、前回24年ぶりの優勝を飾った伝統校・中京、
昨年ベスト4の常葉菊川、今夏の甲子園出場メンバーが多く残る
地元・宇治山田商などに期待がかかる。
(新聞記事原文のまま抜粋しました。)

この記事は愛知版とか東海版とかじゃなく全国版記事として
本日の毎日新聞18面に掲載されたものです。
ちなみに昨日は確か関東大会の展望が掲載されていました。
日刊スポーツ(東海版)は宇治山田商、東邦、愛工大名電、
県岐阜商の順番で予想してますから、やや違ってますね。
さて、本番はどうなるでしょうか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:16 ID:8d7hyEus
東海地区はいつも愛知びいきです
874 :03/10/29 16:27 ID:K91PZvKI
そして、愛知は過大評価のまま虐殺される。
875赤福もち:03/10/29 19:13 ID:???
今年は阪神が優勝したから東海大会も縦じまのユニホームが勝つかも?
876832:03/10/29 19:30 ID:4JmVvemU
>>875
って東海大翔洋か? 
877菊川ヲタ ◆2YiZiNPEdk :03/10/29 19:46 ID:???
来週の土曜日、常葉菊川が対県岐阜商戦に勝ちあがったら応援に行こうと
思っている漏れの行動スケジュール。

7:00 自宅(掛川市)を出発
  ↓
8:30 浜名湖バイパスを経由して豊橋二川まで1号線
  ↓
11:00 二川から豊橋バイパスを経由して23号線で蒲郡市、西尾市を経て豊明ICに行く
  ↓
11:40 豊明ICから伊勢湾岸道を走らせ、四日市東ICまで行く
  ↓
12:10 30分くらいで四日市ドームに到着

こんな感じで予定しているのだが、第2試合開始までに辿りつけることが
できるだろうか?
愛知県、三重県に住んでいる方、ここを通った方がいいよというアドバイスあったら
教えてください




878菊川ヲタ ◆2YiZiNPEdk :03/10/29 19:48 ID:???
あと、漏れはなるべく高速道路の支出は抑えたい方針でいることをお忘れなく
球場周辺のビジネスホテルに宿泊するなど論外です
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:09 ID:???
>>878
>豊明ICから伊勢湾岸道を走らせ、四日市東ICまで行く
みえ川越ICで降りれ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:23 ID:W3QBeXPf
てか、東海地区って何故こんなに弱いの???
不思議。。。
愛知なんて、甲子園上位の常連になれる気もするのにな〜。
最近は北陸(北信越)に押されてる気がするんですが。
漏れの地元の神奈川もわけわからんけどね。

881名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:42 ID:???
【JR鈍行の旅】菊ヲタ【帰りは辛い】
掛川 発 6:52 普通
豊橋 着 7:56
   発 8:07 新快速
名古屋着 8:57
   発 9:10 普通
富田浜着10:01

徒歩20分で球場

10時半には着ける。
豊橋〜名古屋間は名鉄利用が安上がりかな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:20 ID:???
>>877
>伊勢湾岸道を走らせ、四日市東ICまで行く
伊勢湾岸道からいらっしゃるのであれば、それなら879さんが言っているとおり、
川越IC(四日市東ICの3つ手前のIC)で降りて、国道23号線(名四国道)を南下
(鈴鹿、津、伊勢方面へ向かう)した方が近いです。
確かに、11月2日は朝から全日本大学駅伝(熱田神宮〜伊勢神宮)があるので、南下する
国道23号線は片側二車線のところは一車線になり、混雑が予想されますが、午前11時30分頃
なら、例年同駅伝は津市内くらいまで行っているので、同時刻くらいには四日市市内の交通規制は
すでに解除されていると思われます。従って、みえ川越IC(四日市東ICの3つ手前のIC)で
降りて国道23号線(名四国道)から行くルートをお勧めします。 
883882:03/10/29 22:24 ID:???
訂正
882のカキコ4行目
川越IC→みえ川越IC

884名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:01 ID:???
>>877
菊川ごときが岐阜商に勝てるわけねーべ
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 06:34 ID:???
霞ヶ浦球場は売店あるの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 06:57 ID:s/fmNJjR
浜松から鈍行で行け。馬鹿。それが一番楽。 豊橋ー名古屋 は急行がいっぱい走っている。
かすみがうらは 列車止まらないが、しょせん 遠い町ではない。
球場はさみしい場所にあるが、当日は売店たつでしょ。
887常葉菊川:03/10/30 07:04 ID:xi1TyrRj
キクトコ最近どうなのよ?
オレが高三の時、夏の甲子園で一回戦負けしてからダメっぽいらしいじゃないか。
思い出すのは試合が次の日に持越してバスの中ですごしたあの夜。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 07:27 ID:???
嫌疑に勝てば準決勝逝ける。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 08:25 ID:???
ベスト4
名電菊川翔洋東邦
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 12:46 ID:nHTd1MdM
本日の中日スポーツより
「優勝候補筆頭の宇治山田商に臨む東邦」
1日、2日共に先発は岩田と。
近江との練習試合で14奪三振。
本番ではフォークを投げると。これは(威嚇)
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 15:46 ID:???
阪口は,ほんと気弱くなったね。
弱い犬ほど良く吠える。
だよね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 16:38 ID:???
mnがいちばん吠えている
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:20 ID:???
眠いな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:21 ID:???
四日市球場って売店なくなったんでは? 伊勢球場は夏の大会で今年も
あったけど。 津と松阪はジュース自販機だけ・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:44 ID:???
四日市霞ヶ浦球場は、大事な試合になると売店が出る。しかし、焼きそば・
パン・ジュース程度。コンビニなどで仕入れていった方がいいとおもいます。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:04 ID:???
>>893
意味ないレスすんなクソヤクザ
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:13 ID:???
松阪球場のベンチの後ろに県の職員を座らせて2試合観戦させてやりたい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:40 ID:???
野球みたいな落ち目の斜陽スポーツにそうそう金かけれるか
調子乗んな
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:40 ID:9zNERFmE
おい馬鹿ども、そのホームランの記事などまったくあてにならん。
宇治山田が東海の中心なら終わりやボケ!
あの程度のチームなら東海にゴロゴロおる。
愛知の東邦、名電、静岡の静岡、辺りのほうがあきらかに
自力がある。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:53 ID:???
×おい馬鹿ども
○おい馬鹿
ホームランの記事で舞い上がっているのはmnひとりだろ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:00 ID:???
山高東海にでるんや。甲子園いかんかなぁ〜。山商が強いってきいてたけど
山高のほうがつよかったんや。まぁ東邦とか名電と比べるほうが酷だよ。
公立進学校なんだから。
902名無しさん@お腹いっぱい。
>901

こいつはアホやな。ま、いいけど。

しかし何で「ホームラン」も日刊スポも中スポも宇治山田商の評価をあんなに
高くしてるのか本当に不思議。
江川が凄い素材なのは認めるが、素材の割りに投手としての今の実力は
疑問符がつくし、いくらスーパーバッターでも江川一人じゃ勝てない。江川以外は
笑っちゃうくらい貧打だし。
どう見ても去年の中京より遥かに弱いし、今年に限っても東邦や翔洋、名電より上とは
思えないのだが。