小林武史〜Part6〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
前スレ
小林武史〜Part5〜
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/minor/1154603414/

●I&M板ローカルルール、2chお約束、2ch FAQに目を通しましょう
●荒らし発言は徹底無視 構う貴方も荒らしです
●次スレは980前後から様子を見つつ決めましょう

●過去ログ
Part1 小林武史 スレッド
http://music.2ch.net/musicj/kako/1015/10152/1015274192.html
【夏の】小林武史〜Part2〜【午後】
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1029/10296/1029603358.html
【マイラバ】小林武史Produce〜Part3〜【salyu】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1041998351/
小林武史〜Part4〜
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/minor/1105982605/

烏龍舎
ttp://www.oorong-sha.jp/
ap bank
ttp://www.apbank.jp/

現在の仕事
Mr. Children My Little Lover Salyu レミオロメン 一青窈 綾瀬はるかのプロデュース
ap Bank BankBand などなど……
2無名さん:2006/12/03(日) 00:05:46
>>1
3無名さん:2006/12/03(日) 00:40:10
>>1
   _、_
川 _ 」` )つ旦~ <乙
4無名さん:2006/12/03(日) 01:28:39
>1
乙の午後〜♪

いやぁ、前スレは早かったなぁ。
5無名さん:2006/12/05(火) 01:20:26
>前スレ目撃者
社長はオーラがありそうで無さそうな不思議な人なんだよ
よくSalyuのLiveでふと横見たら社長がいたなんて事もあるらしいw
6無名さん:2006/12/05(火) 01:25:35
>>5
前スレ目撃者ですが、それすごく分かる。
ものすごいバリバリ威圧感を感じる時もあるし
どうみてもスゴイ人には思えないポヤ〜っとしてる時もあるし。
見るたびに印象が違うから、見れそうな機会は逃したくない!と思ってしまう。
今日もAKKOよりも、PAに座るであろう社長が見える場所を迷わず選んでしまったしw
結局本人と目があうと怖いので、時々バレないように振り返るくらいしか出来なかったけど、
同じ空間で一緒に新生マイラバを見れたことがとても嬉しかった。
7無名さん:2006/12/05(火) 01:31:49
ミスチルやレミオのライブレポ見ても
本当に1人2人ぐらいしか目撃談出てこない。
社長ヲタのように最初から社長目的じゃないと
見落としてしまう。
逆に社長ヲタが居たというなら間違いないさ。
8無名さん:2006/12/05(火) 01:37:53
・・・と色々書きながら

>同じ空間で一緒に新生マイラバを見れたことがとても嬉しかった。
あぁチクショウw
外れた自分が悔しいw
つД`)
9無名さん:2006/12/05(火) 01:38:36
上げてもた・・・
10無名さん:2006/12/05(火) 09:19:07
【音楽】My Little Loverがakkoのソロプロジェクトとして828日ぶりライブ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165263264/
11無名さん:2006/12/05(火) 16:18:48
まだマイラバのアルバムGET出来ていないんだけど
り・ぼんのキーボードはやっぱり社長だったって!?
他にも参加してる曲が分かったら教えて下さい。
俄然wktkしてきた。

これはガイシュツじゃないですよね。

ttp://www.greenz.jp/index.asp?REPORT_NUM=308
12無名さん:2006/12/05(火) 17:37:22
AKKOのアッコを見て色んな意味で突き抜けてる奥さんじゃないと
やっぱり社長の奥さんは務まらないんだろうな、と思った冬の午後。
13無名さん:2006/12/05(火) 17:38:02
あとり・ぼんのキーボードはやっぱり社長で
自分の耳が正しかったのが嬉しいw
14無名さん:2006/12/05(火) 21:35:52
さすが!
自分は「社長かも」と思いつつも違った時にショックを受けたくないから
あんまり期待しないようにしていた小心者ですw
「other」が社長だと考えると、思って以上に社長の片鱗を感じられて嬉しい。
15無名さん:2006/12/05(火) 23:46:01
Salyuスレ20の570みたいなのは面白いね。
小室との対談、前にようつべに上がってたのは
ごくごく一部分だったから、いつかフルで見てみたい。
今となっては本当に貴重だね。

>>11
社長が自分の恋愛の話を出すのって珍しい。
16無名さん:2006/12/05(火) 23:50:43
どっかのブログの転載みたいだよ。

あとしょっちゅう結婚のときの話はだしてるけど
あれは恋愛の話ではないのか?
17無名さん:2006/12/06(水) 00:01:17
>>16
じゃ、「AKKO以外の恋愛の話」ということでw
すごく久々にお兄さんの話とかも見た気がする。
18無名さん:2006/12/06(水) 00:02:52
>>15
SMAP中居時代のTK MUSIC CLAMPなら持ってるよ
うpしようか?
19無名さん:2006/12/06(水) 00:04:16
>>18
まじですか!
映像で見たことないので是非お願いしたいです。
中居時代ってのは王監督の話だっけ?
20無名さん:2006/12/06(水) 00:05:25
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
 ⊂彡
21無名さん:2006/12/06(水) 00:22:37
>>19
ちょい待ってね

王監督の話はしてないな
野茂の話はしてたwあと主にイェンタウンバンドの話など
22無名さん:2006/12/06(水) 01:18:56
ネ申様、出来れば1日間くらいそのままでお願い出来ませんか。

「AKKO」、ついつい社長が鍵盤弾いてる曲ばかりをリピートしてしまう。
まんべんなく聞かないといけないと分かってるんだけれど
社長の弾くフレーズは中毒性が強い。
23無名さん:2006/12/06(水) 01:36:13
>>21
神 乙

>>22
and other も忘れてはいけない。
24無名さん:2006/12/06(水) 01:43:21
ttp://www5.axfc.net/uploader/9/so/N9_11253.avi.html
takeshi
落としにくかったらスマン
25無名さん:2006/12/06(水) 01:53:45
>>24
神!!!
ありがとう!!!
26無名さん:2006/12/06(水) 02:22:20
エンディングの歌に吹いた
2722:2006/12/06(水) 05:52:28
>>24
そわそわして妙な時間に起きてしましました。
本当にありがとう!
「COUNT」の人数で意外に多い同志の数に感動したりw

社長の口調は独特だなぁ。催眠術のようだ…。
ちゃんと目が覚めたらじっくり見せて頂きます。
28無名さん:2006/12/06(水) 08:12:26
朝日新聞、ど真ん中見開きページにカラーで社長が!
緑のバックに赤い社長です。
すげー。エコ特集かな?
(今、電車の向かいのおじさんの新聞を見ている)
29無名さん:2006/12/06(水) 13:12:42
>>24
どうもありがとう!
会社の昼休み使って見たけど、
もう何も食べなくてもいいと思える満足感w
社長の音楽やビジネスに対するスタンスを知るのに重要な言葉がたくさん出て来たので、
見られて本当に嬉しいです。
バックでかかってるスワロウテイルのサントラがまた、涙腺を刺激するんだよなぁ…。
しかしエンディングでぶち壊(ry
30無名さん:2006/12/06(水) 17:31:55
芸速+のマイラバスレに一青の名前だしたヤツだれだよ
アホに餌与えるからレミオスレに飛び火して無茶苦茶になってる
31無名さん:2006/12/06(水) 17:58:23
ネタ扱いになってる気もするけどw
32無名さん:2006/12/06(水) 22:18:38
あの後ろ姿はもしやと思えばやっぱり社長w
33無名さん:2006/12/06(水) 22:19:23
いるね
34無名さん:2006/12/06(水) 22:23:48
録画スタンバっておいてよかた
35無名さん:2006/12/06(水) 22:24:26
まさかw 全く期待してなかったのに!
また不意打ちですか社長w
36無名さん:2006/12/06(水) 22:25:09
社長!後ろ姿で分かったw
37無名さん:2006/12/06(水) 22:25:47
うがーーーーーーーーーーーーー
14歳の母見てて社長のピアノ逃したorz
死にたい。・゚・(ノД`)・゚・。
38無名さん:2006/12/06(水) 22:27:10
>>37
m9(^Д^)プギャー
39無名さん:2006/12/06(水) 22:29:19
まさか社長が出るなんて・・・・。
一ノ瀬さんの出産を応援している場合じゃなかったのに!
ばか!社長のばか!
今日ってレミオも一緒だったの?
ということは今日が早すぎる忘年会ですか?
40無名さん:2006/12/06(水) 22:30:46
レミオはいない
41無名さん:2006/12/06(水) 22:31:41
多分チルヲタがようつべに上げると思うし
のんびり待ってれば
42無名さん:2006/12/06(水) 22:32:41
>>39
烏龍舎関係は見逃さない
これ社長ヲタの鉄則
43無名さん:2006/12/06(水) 22:33:29
再放送もあるかな。
社長が生でフジに出てるというのに
シンクロ出来なかった自分は壁に頭をガツンガツンしたい気分だ。
44無名さん:2006/12/06(水) 22:34:35
後ろ姿が見えた途端
「あ、社長!」と声が出てしまった
45無名さん:2006/12/06(水) 22:36:44
ちょっと早いクリスマスプレゼントありがとう!
46無名さん:2006/12/06(水) 22:38:27
サ、サンタさん、もう一度チャンスを(;´Д`)
47無名さん:2006/12/06(水) 22:39:54
やっぱ社長のピアノは色っぽいな〜
48無名さん:2006/12/06(水) 22:45:15
>>46
チルと一緒だと絶対動画うpされると思うから
大丈夫だよ
49無名さん:2006/12/06(水) 22:45:48
あの無骨なルックスで
繊細でエレガントな音を奏でるギャップがたまらんです(*´Д`*)
50無名さん:2006/12/06(水) 22:48:59
若い頃は繊細なルックスだったんだぞ
51無名さん:2006/12/06(水) 22:49:00
どこのスレも活気づいててワロタw
52無名さん:2006/12/06(水) 22:52:34
社長が出ると関連スレもプチ祭りw
実は人気者なのかもしれん。
53無名さん:2006/12/06(水) 22:55:52
アイドル社長
54無名さん:2006/12/06(水) 23:01:53
ギャル社長みたいな感じかw

小林武史ってミスチルとかレミオのプロデューサーだということはかなり知られてるけど、
彼らの事務所の社長でもある、ってのは意外と知られてないよね。
ミュージシャン兼社長だっていうと結構驚かれる。
55無名さん:2006/12/06(水) 23:04:13
名義貸し社長じゃないところがポイントだよな
56無名さん:2006/12/06(水) 23:50:57
社長カコイイ
FNS、GJ
57無名さん:2006/12/06(水) 23:56:02
録画したのをさっきから繰り返し観ちゃってる
社長の今日の服も好きだ・・・
58無名さん:2006/12/06(水) 23:58:38
見れなかったので
朝日新聞の全身赤社長で我慢する。
59無名さん:2006/12/07(木) 00:00:22
全身赤かと思ったら、そうでもなかった。
シャツが赤いだけだった。
超クリスマスカラーだ。
60無名さん:2006/12/07(木) 00:04:23
朝日新聞買ってみたけど、載ってなかったよ…orz
もしかして地方版には無いのかな?
61無名さん:2006/12/07(木) 00:28:54
こんな感じの。(しわくちゃゴメソ)
見開きでビビった。
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf95974.jpg
62無名さん:2006/12/07(木) 00:43:42
>>61
d!ほ、微笑んでる社長…(*´Д`)
やっぱり欲しい!明日もう一度古新聞漁ってみようかな
63無名さん:2006/12/07(木) 00:53:25
今FNS見終わった。
桜井のまわりをグルグル回るカメラのどこかに
ピアノを弾く社長が見切れるんじゃないかと思って
一生懸命目を凝らしたら疲れた。
最初の上から背後→横のショットは上品でいいですねー。
社長が鍵盤弾いてる姿はどれも素敵だけど、
やっぱり微妙な手首や指先にまで神経尖らせてる生ピアノの時は格別だ。
ペダル踏むタイミングとかまで見てても飽きない。
64無名さん:2006/12/07(木) 01:03:44
ああやってミスチルとテレビ出てきてピアノ弾くと
あぁ、本当にミスチルの数々の名曲のピアノを弾いてるのは
社長なんだ…と感動する。
当たり前のことだけど絵的に確認できることってほとんどないから。

ミスチルのピアノでテレビに出たのって何回目?
65無名さん:2006/12/07(木) 01:32:08
しまったコバ茸のピアノ見てなかった
朝日も探そう
66無名さん:2006/12/07(木) 02:40:46
腕が長いからピアノ弾く姿がセクシー
そして背が高いから他の人よりちょっとピアノが小さく見える
67無名さん:2006/12/07(木) 21:35:13
昨日の演奏って当てぶりでしょ?
6846:2006/12/08(金) 00:39:49
サンタさんを見つけました。
社長のピアノは本当に美しい。
メインアーティスト以外(=バックミュージシャン)で名前が出たのって社長だけ?
ミスチルとセットで出演依頼があったのかもね。
69無名さん:2006/12/08(金) 00:50:54
たしか小倉さんも名前出た
70無名さん:2006/12/08(金) 01:23:16
他の人でも名前出てたよ
71無名さん:2006/12/08(金) 19:56:22
某所で社長が「ボスチル」と呼ばれてて吹いたw
72無名さん:2006/12/09(土) 01:09:20
ツリーハウス行った人レポキボン
73無名さん:2006/12/09(土) 01:11:50
そうか、相当コアな人は
月曜AKKO、水曜FNS(テレビ)、金曜ツリーハウス
の3回で社長をリアルタイムに見ることが出来たわけか。
たけしとたかし、見たかったな。
お互いなんて呼ぶのかとても興味があったのだ。
74無名さん:2006/12/09(土) 02:01:46
崇は仕事でなかなか家にいないので、家族と一緒にいる
時間が少ない、という話から・・・
武史「僕がそうって事じゃないけど、崇さんは(家族と)ずっと
    一緒だと飽きちゃうんじゃないの?」
         (中略)
崇 「離ればなれだと一緒にいたいと思うんだけどねw」
武史、苦笑で頷く
・・・・・・・
崇がアメリかで自分の名前の意味を聞かれて答えた話の後
社長「僕の名前だとスモールウッド侍ヒストリーって意味わかんないよなw」
・・・・・・・
武史「fesもいいけど、間口が狭くなっていく気がして
    今度クラブイベントやるんです。日にちは***、
    (スタッフに向かって)え?まだ言っちゃだめだったの?」
75無名さん:2006/12/09(土) 02:04:26
あ、あと今日ミスチルのレコーディングで
ピアノ弾いてきた、と。
76無名さん:2006/12/09(土) 02:06:13
>>74
社長、その3行目を言うのは今は危(ry

スモールウッド侍ヒストリーw
なんか社長、ap関連のトークだと妙に天然入った和み系キャラになるよなぁ。
何か思い出したらまた教えて下さい。
77無名さん:2006/12/09(土) 02:08:09
フェイクのRECはもう済んでるだろうから、
そのミスチルは次なる何かなのかな。
毎日濃そうな日々を送ってるのね、社長。
服装とかどんな按配でした?
78無名さん:2006/12/09(土) 02:18:13
もの凄いどうでもいいことならw

武史はテレ東のテレビチャンピオンは知らない、とかw
会社の金庫の番号知らない、とか
決算とかは分かってるけど

あと「アル・ゴア」って映画の話をしてました。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E9%83%BD%E5%90%88%E3%81%AA%E7%9C%9F%E5%AE%9F
↑これの事だと思う

服装>グレーのセーター来てました
79無名さん:2006/12/09(土) 02:22:32
>>78
どうでもよくないっす、THX!!
3月のイベント、もう日程まで確定してるんだね。
すごいバイタリティーだ。
80無名さん:2006/12/09(土) 02:35:30
レポdクス!
そういう細かい情報が大事だったりしますw
そうか、TVチャンピオン見たことないんだ…。
うわーやっぱり3月のイベント行きたいよ。
社長トークあるよね、きっと。
81無名さん:2006/12/09(土) 02:36:15
トークどころか鶏
82無名さん:2006/12/09(土) 02:37:56
非常に申し訳ないというか、ぶっちゃけていうと
あまりお二人の話に内容は特になかったというかw
崇が作ったツリーハウスのスライド見た後、まったりオヤジトーク。
崇が「社会不適合者ゆえ芸術家として才能が発揮できるのでは」
とか、「やっぱり芸術家ってどこかそういう所あるよね」なんて
なんとなく同世代のオヤジの愚痴と言い訳にも聞こえる話を延々w

あと夏fesもほぼ決定みたい。
これもまだ内緒なのにポロっと社長が。
クラブイベントはfesと違って超メジャーとは違う人をと思ったけど
凄い人達ばかりになりそう・・・だって。
流石に誰かは教えてくれなかったw
83無名さん:2006/12/09(土) 02:43:37
夏fes決定ってマジですか!
うわー来年こそは行くぞ。てか社長は今後もずっと忙しそうだね。
体だけは大事にしていただきたい。
84無名さん:2006/12/09(土) 02:46:22
ヒョー これまたすごいメ欄ですね!
随分とビッグなものになりそうでwktkすると同時に
皆勤できるのかちょっと不安にもなる。

>まったりオヤジトーク

ぶっちゃけ、こっちの方がこれが羨ましい!w
まじめなエコレゾ話もいいけど、オヤジトークこそレアではないですか。
あぁ、やっぱり次回からは無理してでも行くべきかな(´・ω・`)
85無名さん:2006/12/09(土) 02:47:22
また思い出した。
崇がピンクフロイドが好きって言ったら
社長がすかさず「ピンクフロイド好き?僕も好き!」
とにっこりしてた。

崇のツリーハウスを造る過程を納めた映像を流して
所々イメージビデオっぽい映像カットが入ってて
社長「これ誰が撮ったの?」
崇 「ヨコタ君って映像プロデューサー」
なんてやりとりがあったので、もしかしたら
いつかヨコタ君の名前を見る事があるかもね。
86無名さん:2006/12/09(土) 02:49:56
次々と出てくるレポで目が爛々としてキタ

>「ピンクフロイド好き?僕も好き!」

なんだこの無邪気な47歳w
87無名さん:2006/12/09(土) 02:52:00
>>86
そこはこのスレの住人がとても喜びそうだと思ったよ。
えへへって感じで嬉しそうに笑ってた。
88無名さん:2006/12/09(土) 02:52:57
また続けて、クラブイベントは入れ替え制で
深夜は20歳以上。
夜はバンドアクトで深夜はDJ、って感じみた。
89無名さん:2006/12/09(土) 02:56:57
かなり濃密そうなイベントだね。
ちょっと最近オールナイトはツラくなってきたな…と心配になったけど、
当の社長は47だしなぁw
こりゃがんがらねば。
社長がトークとかで転々とするなら、それについて回ってマターリ過ごしたい。
90無名さん:2006/12/09(土) 03:00:23
>87のえへへの笑顔は写真に撮りたいぐらいだったなぁ。
本当に無邪気な47歳だよw
91無名さん:2006/12/09(土) 03:01:29
>>89
>社長がトークとかで転々とするなら、それについて回ってマターリ過ごしたい。
同じくw
92無名さん:2006/12/09(土) 03:05:37
社長は顔面でもアメとムチを使い分けるんですな
93無名さん:2006/12/09(土) 03:09:07
wikipediaの「発言」のところに追加してやれ

・「ピンクフロイド好き?僕も好き!」
・「2段ベッドだった?」
・「トイレの蓋は閉める派です」
94無名さん:2006/12/09(土) 03:13:13
あと更にどうでもいいことで
たかしとたけし、一字違いだねって話から
武史「カギョウも一緒だよね」
崇 「カギョウ?あ、か行・・・」

武史「崇って字は山口崇さんの崇だなと思って」
崇 「山口崇って言って分かるのかな?」
武史「最近の若い人、山口崇さんて知らないみたいだなぁ」

こうして書いてると、思い出してくるもんだね・・・
95無名さん:2006/12/09(土) 03:19:55
「か行」って「かきくけこ」の話だよね?
普通なら漢字の文字数の1文字違いより
「たかし」と「たけし」の1文字違いの方を先に思いつくと思うんだけどw
社長、妙なところで頭の回路がおかしいぞ…

山口崇ってタイムショックの司会の人か。
調べなきゃわかんなかった。
このオヤジ感がまたオイシイw
96無名さん:2006/12/09(土) 03:21:23
絶妙な天然具合w
97無名さん:2006/12/09(土) 03:24:39
>>95
そうw かきくけこのか行。
みんな一瞬「え?カギョウ???」って感じだったw
98無名さん:2006/12/09(土) 03:28:00
dialogue行くと毎回必ず1回は
社長以外の人がきょとーんとする瞬間がある!
やっぱ常人と違って思考回路がアーティスティックすぎるんじゃないかと。
99無名さん:2006/12/09(土) 04:06:05
補足
武史「カギョウも一緒だよね」
崇 「え?カギョウ?」
武史「カとケ」
崇 「あ、カ行・・・」
・・・・・・・
仕事が忙しくてのんびりツリーハウスを
楽しむ時間がない、という話から
武史「崇さんはせっかち?」
崇 「うーん・・・?」
武史「ナマケモノ倶楽部の辻さんって会ったことある?
    スローライフとかエコとかやってる人って結構
    もの凄くせっかちな人多いの!」
崇 「・・・へぇw」
・・・・・・
ツリーハウスのスライド見ながら
崇 「これは長野でこの家は諏訪の御柱祭の大木を
   使って作ってるんです。御柱祭って分かります?」
武史「あーはいはい」
      (中略)
崇 「で、長野の自然を・・・(中略)・・・です」
武史「・・・御柱祭ってあれですよね、丸太が坂だーと落ちてきて
    たまに死人がでるやつ」
崇 「・・・w、ええそう死人がでるやつですw」
100無名さん:2006/12/09(土) 10:58:08
社長かわいすぎるwww
なんでこんなに振り幅が広いんだ。
社長と一緒に御柱に乗りたいです、社長。
101無名さん:2006/12/09(土) 15:08:13
>・「2段ベッドだった?」

これはどういう話?
102無名さん:2006/12/09(土) 18:45:16
>>101
dialigue@シブヤ大学の時に、司会のGAKU-MCが
今年の夏は山形の桜井の実家に泊まりに行った、という話をして
社長が「ああ、あの家ね!」という感じでニコニコ顔で食いついて来たんだが、
唐突に「2段ベッドだった?」とか言い出して一同(゚Д゚)ポカーンとなったのですw
勿論GAKU-M氏は否定していたけど、いまだにその質問の真意が分からない。
103無名さん:2006/12/09(土) 22:35:44
武史かわいいよ武史
104無名さん:2006/12/09(土) 22:48:35
何なんだろう。
2段ベッドに憧れてるのか?
105無名さん:2006/12/09(土) 22:54:17
社長は桜井の実家の2段ベッドに泊まったことがあるのかもしれない。
106無名さん:2006/12/10(日) 00:25:18
>>102
d。

烏龍舎にはどちらかというと天然が多いから
突っ込み担当を増やすべきだと思うよ。うんw
107無名さん:2006/12/10(日) 13:58:35
こんなスレもあった
【ミスチル】桜井和寿を好きな奥様その2【他メンバー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160984901/
108無名さん:2006/12/10(日) 14:13:30
なんですか?荒らし依頼ですか?

転載厨イラネ
109無名さん:2006/12/10(日) 16:20:03
ap がらみもいいけど、純粋に音楽だけやってる社長が
そろそろ見たいです・・・
110無名さん:2006/12/10(日) 16:55:13
>>109
Salyuとかは?
プロデュースワークが減ることなく、
ap bankの活動が加わっていってるところがすごい。
111無名さん:2006/12/10(日) 19:32:06
こういうのが始まってるので色々と要チェックですね。
ttp://preview.yahoo.co.jp/wmevent?.oplid=520&.tmplno=06120600

メトロのサントラは出ないのかな。
映画見てないけど、音楽だけでもかなり良さそう。
112無名さん:2006/12/10(日) 22:35:58
113無名さん:2006/12/11(月) 00:04:29
髪型から察するにKeisuke Kuwataの時?
でも映画がどーたらこーたら書いてあるから稲村ジェーンかesの時のかな。

バンクスレの方に3月のクラブイベントのHPが出てたね。
社長フットワーク軽杉です社長
114無名さん:2006/12/11(月) 00:06:43
ap bangのコメント、結構長いのにそうは思わせないところがウマイなぁ。
難しい内容を平たく分かりやすく、と心がけてるのがよく分かる。
がんがって、社長!
115無名さん:2006/12/11(月) 00:15:19
>>113
アドレス辿って見たら95年のぴあだった
116無名さん:2006/12/11(月) 00:18:11
36歳てこんなに若いっけ?w
3年後にAKKOの写真を横に並べてみたい。
社長がもうとっくに人生折り返し地点を超えてると思うと切ねぇです。
117無名さん:2006/12/11(月) 00:21:36
あの当時は十分老けてるように見えたんだけどw
今見ると若いねー
お肌つやつやじゃないか
118無名さん:2006/12/11(月) 00:24:29
大丈夫!前スレ1000の香具師が祈願してくれてたからw超gj。

1000 名前:無名さん[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 01:14:13
1000なら社長の寿命が10年延びる

>>115
d。esの時のか。
119無名さん:2006/12/11(月) 08:02:59
4日のライブのMCをしたDJの日記から

2次会では、小林武史さんの向かいに座ることに・・・、
武史さんとこんな風に話すことなんてないし、もう緊張したぁ。
しかも、akkoちゃんはハイになり、テキーラ一気大会へ。
私も4杯は飲みました。
それまでにビールもワインも飲んでたし、4杯目はもう無理って
思ったけど、武史さんに「飲まなきゃダメだよ!!」って言われて、
断る勇気など、私にはありませんでした・・・。
武史さん、酔っ払っていたから、覚えてないと思うけど、
いい話しも聞けました。
120無名さん:2006/12/11(月) 15:49:09
試写会だったりなんやかんや言って
夫婦で行動すること多いんだよね
121無名さん:2006/12/11(月) 16:30:17
ライブもU2もアルゴアの映画も武史と一緒だったなら
AKKOもそう書いてくれればいいのになあ。
ただでさえ武史の行動は読めないってのに。
わざと武史の名前を書かないようにしてるのかな。
122無名さん:2006/12/11(月) 17:15:35
>>121
武史の行動を把握させるために書く訳じゃないんだからw
123無名さん:2006/12/11(月) 17:34:13
確かにそうだけどw
AKKOソロを支える中には少なからず旦那のファンもいるだろうから
AKKOちゃんサービスして!
124無名さん:2006/12/11(月) 18:09:29
>>119
AKKO酒tueeeeeeeeeeeeee!!!
125無名さん:2006/12/12(火) 03:36:29
Wikipedia、ますます詳しくなっててワロタw
誰だか知りませんがいつもThx!
前スレで話題に上がってた、JENが社長の喋り方が催眠術っぽい
と言ってた件での実際の発言↓

>鈴木「また小林さんの喋り方はね、催眠術っぽいの少し。
    『いや、これがねぇ、こうなってくるとねぇ』と目の前でこうやって
    5円玉をこうやってやられてるみたいな感じで」

とあるサイトからの転載です。ちなみに「DISCOVERY」リリース時のラジオらしい。
126無名さん:2006/12/12(火) 14:45:57
ttp://www.tfm.co.jp/bird/index.php?itemid=3152

これって今朝のラジオ?
2006年てなってるし、ブログ検索の更新順で一番上に来るんだけど
近況の「愛・地球博」は2006年の3月だよね…。
もし今朝のだったらショックだ。
127無名さん:2006/12/12(火) 15:08:01
>>126
オンエア今日の夕方18:30からじゃない?
間に合ってよかったね。
私は地方で聴けないorzのでレポして下さったら
ありがたいです。
128無名さん:2006/12/12(火) 21:27:07
129126:2006/12/12(火) 21:49:15
>>127さんのおかげでオンエア間に合いました!
ありがとう!
>>128さん、いただきます。

みなさん、このラジオの件ご存知でした?
今回はたまたま会社の昼休みにblog検索して見つけられたけど、
どうやったら社長の出演情報とかを事前に押さえられるんだろう…。
130127:2006/12/12(火) 22:48:45
>>128
ありがとうございます!社長の声カコイイ。
apfesをやる事によって得た事や感じた事を、また違う方向性で
発展させていくためにapbangを企画したんですねー。
社長(と櫻井さん)はバランスをすごく大事にしてるよね。今更だけど。
一人の人間として、自分の中にあるものを否定せず、どうやって折り合いを
つけていくか試行錯誤してる社長に共感する。

>>127
TVだとまだ予測しやすいかもしれないけど、ラジオはチェックしきれない
ですよね。エコとか社長が手がけたアーティストを中心にひたすら
網を張るしかないのかな。
131無名さん:2006/12/12(火) 22:58:14
せめてapがらみならap bankのHPに情報乗っけて欲しいよね

>>128
便乗して頂きます
132無名さん:2006/12/12(火) 23:19:14
結構技術屋さんの考え方だよなぁ
133無名さん:2006/12/12(火) 23:50:22
神出鬼没な社長を、ここの人たちと追っかけるのも
また楽しかったりするんだけどねw
逃したときの悔しさはハンパじゃないが
134無名さん:2006/12/12(火) 23:54:35
そうなんだよねw
捕獲の喜びと逃した悔しさの狭間で生きている。
社長ヲタなのにヲタっぽい行動がなかなか出来ないのがもどかしい。
なので何らかの社長の気配がするときはここにお知らせに来ます。
135無名さん:2006/12/13(水) 00:12:34
予定調和より偶然のほうが喜びは大きいさ・・・
と自分に言い聞かせる
136無名さん:2006/12/13(水) 00:16:09
社長、いつも背中丸めてコソコソ動くから気配を感じられません。
かといってビシッと背筋伸ばしてる時は怖いオーラバリバリなので
その中間でおながいします。
137無名さん:2006/12/13(水) 00:31:42
ピアノ弾いてる社長が好きなので
それ以外で逃しても別に平気だもん。
138無名さん:2006/12/13(水) 00:40:12
あれ?社長ってこんなにカコイイ声だったっけ?www
前ってもっとマッタリしたとろーんとした声じゃなかったっけ?
いつもあの強烈なルックスにオロオロしてしまって
冷静に話してる声だけを聞く機会があんまりなかったのかもしれない。
139無名さん:2006/12/13(水) 00:44:08
前からカコイイ声ですよ
140無名さん:2006/12/13(水) 00:57:13
音楽のことだけをこなすのも大変そうなのに
ap bankのこともこなせる気力・体力には本当に感心するなぁ。
このトーンのしゃべり方、非常に落ち着く。
Σ( ゚Д゚)ハッ これが催眠術…
141無名さん:2006/12/13(水) 00:58:28
社長ってメタルスライムっぽい
142無名さん:2006/12/13(水) 01:02:55
外見が?w
ドラクエやったことないけど、分かるかも。
むしろはぐれメタルとか。
143無名さん:2006/12/13(水) 01:05:49
>>140
高音はとろーんとして低音はずーんとして心地いいよね
144無名さん:2006/12/13(水) 01:11:10
「ええ」と小芝居じみた「いいことされてますねー」がツボ。
挙動は不振だけど、喋るのはやたらと滑らかでスムーズなんだよね。
露出が少ないからちょっとしたネタにどっぷりハマれて楽しい。
145無名さん:2006/12/13(水) 01:24:52
ラジオだと顔が出ないからかw比較的リラックスしてるような。
TVはトークがあると緊張感バリバリで、見ているほうも手に汗握る。
146無名さん:2006/12/13(水) 01:37:37
あぁ、社長がラジオやってた時代にタイムスリッポしたい。
もしくはまた復活してください。
147無名さん:2006/12/13(水) 11:00:38
売り上げが全てとは思わないけど
これ↓見たらジャニさん独占の時代に
社長は本当によくがんがってるなぁとしみじみしてしまった。

*1 1,038,430 ***,*** Real Face KAT-TUN 2006/03/22
*2 *,757,088 ***,426 粉雪 レミオロメン 2005/11/16 累計850,572
*3 *,675,907 ***,*** 青春アミーゴ 修二と彰 2005/11/02 累計1,621,222
*4 *,598,951 ***,*** 抱いてセニョリータ 山下智久 2006/05/31
*5 *,566,233 ***,*** SIGNAL KAT-TUN 2006/07/19
*6 *,562,196 ***,*** ただ…逢いたくて EXILE 2005/12/14
*7 *,553,500 *41,902 しるし Mr.Children 2006/11/15
*8 *,521,991 ***,700 純恋歌 湘南乃風 2006/03/08
*9 *,488,154 ***,513 supernova/カルマ BUMP OF CHICKEN 2005/11/23
10 *,479,219 **1,164 タイヨウのうた Kaoru Amane 2006/08/30
148無名さん:2006/12/13(水) 22:22:16
月刊 社長ふぁん
特集1:烏龍舎徹底解剖〜あのらせん階段の上は?〜
特集2:社長、2006年を振り返る〜桜井和寿とコタツdeトーク〜
連載:「社長観察日記」 文・鈴木英哉
    「社長の本棚から」 文・藤巻亮太
    「AKKOのエコクッキング」
    「Salyuと一緒にがんばるダイエット」
149無名さん:2006/12/13(水) 22:36:49
> 「社長の本棚から」 文・藤巻亮太
バロスwwwwwwwww
毎月1名様に勝手にプレゼントするのか!w
150無名さん:2006/12/13(水) 23:06:47
吹いたwww
こりゃ社長ウォッチャーじゃないと思いつかないコンテンツだなw
想像するだけで(・∀・)イイ!!

付録で袋とじグラビアをお願いします。
珊瑚を植える社長、山車を引く社長、鶏になった社長、クッションを投げるin2006
151無名さん:2006/12/13(水) 23:38:21
12月号付録:2007年社長カレンダー
>珊瑚を植える社長、山車を引く社長、鶏になった社長、クッションを投げるin2006
の他、ツリーハウスで体育座り社長、打ち上げで酔ってハジける社長など
152無名さん:2006/12/13(水) 23:43:26
「月刊 社長ふぁん」て名前だけでツボったw
「鉄道ファン」に通ずるヲタ度が感じられます。
季刊とかwebでもいいから「烏龍舎通信」的なものがあったら
本当に嬉しいんだけどなぁ。
153無名さん:2006/12/14(木) 00:49:06
昨日のラジオ、「音楽プロデューサー」じゃなくて
「ミュージシャン」と紹介されたのがなんか嬉しかった。
154無名さん:2006/12/14(木) 01:36:36
ワロタw
155無名さん:2006/12/14(木) 02:24:00
彼がいればOKみたいなブランド志向というか、
あんまりそこに集約されるのは違うと思ってる

気になる音を出しているものにはどんなものだって反応するのが小林的
156無名さん:2006/12/14(木) 09:49:02
>>155
自分は後者だよ。
超音楽ヲタ兼社長ヲタ。
ヲタといってめ彼の関わるものなら何でもOKという聞き方じゃなくて、
「小林武史はなぜ今こういう作品を世に出すのか」を
彼のバックグラウンドを含めて系統的に捉えることが楽しい、という感じ。
勿論彼の作品が自分にとって魅力的であるというのが第一にあるけれど、
同時に彼の関わるアーティストや物事、あらゆる背景や条件が
複雑で難解でめまぐるしい。
だからこそ追い掛けるのが楽しくて仕方がないんだよね。
157無名さん:2006/12/15(金) 00:38:48
社長直筆の譜面が見たいです、社長。
158無名さん:2006/12/15(金) 23:34:04
最近社長ファンになってもんで全然知らなかったんだけど、
全然ラジオとか出ない人なのかと思ったら
ここ1年くらいでもSalyuとか一青さんのラジオとか、
レミオの番組で綾瀬さんと対談とか、たまーに出てるんですね。
(そのどの番組も全部終わっちゃったらしいけどw)

また何かに出て欲しいなぁ。
あんまり話してる声を聞いたことがなかったから
先日のラジオは本当に新鮮でした。
159無名さん:2006/12/16(土) 01:48:54
何気にしょっちゅう出てるよ。
160無名さん:2006/12/16(土) 01:57:56
12/18発売 Switch
対談|映画『ダーウィンの悪夢』フーベルト・ザウパー×小林武史

ttp://www.switch-pub.co.jp/switch/2007/01/index.html
161無名さん:2006/12/16(土) 04:32:13
今日はレミオのライブで社長の演奏聴けるかな?
162無名さん:2006/12/16(土) 12:41:15
>>161
ずっと皆川さんでやってきたのにここでコバタケはないでしょ
163無名さん:2006/12/16(土) 13:37:34
ないとは思うけど、
ミスチルのSUNNY&浦さんに代わっておまけで出たこともあるからねぇw
今日レミオは最終日なの?
だとすると今日が忘年会の可能性もあるね。
164無名さん:2006/12/16(土) 14:03:52
出るわけないじゃん。
165無名さん:2006/12/16(土) 14:22:15
この間のマイラバのライブに行った方。
武史の服装はどんな感じだったか覚えていますか?
宜しかったら教えてください。
166無名さん:2006/12/16(土) 14:45:58
グレーのセーターとか言ってたような。
下はわからん。
167無名さん:2006/12/16(土) 15:00:53
マイラバの時はグレーのクルーネックのニットで
下はよく見えなかったけど黒っぽかったと思う。
PA席に入る前に入口あたりで
社長に似たウロウロ挙動不審な長身の男の人がいたんだけど
その人は黒のトレンチコーだった。
168無名さん:2006/12/16(土) 15:01:07
>>166
ありがと
169無名さん:2006/12/16(土) 15:02:04
>>167
ありがと
170無名さん:2006/12/16(土) 17:18:33
昨日レミのライヴ初体験したんだけど、アンコールで演った
「紙ふぶき」って曲がいかにも!ってぐらい社長っぽかった。
171無名さん:2006/12/16(土) 18:16:53
ストリングス+グロッケンは社長印ですね
172無名さん:2006/12/17(日) 02:03:08
キリンジスレから来ました
小林さんとAkkoさんがキリンジファンと知り感激
173無名さん:2006/12/17(日) 02:07:52
>>172
らっしゃい!
自分もキリンジヲタ(今回のツアー、渋谷AX2days+スィースィーレマン行きました)なので、
akkoがキリンジ好きだったと知って驚いたw
意外なところで接点てあるもんなんだなぁ。
感動。
174無名さん:2006/12/17(日) 02:20:24
キリンジ、聴いてみよう…
175無名さん:2006/12/17(日) 02:25:05
キリンジスレ、好意的で嬉しい。
ファン層が意外にもかぶってるのか。
このスレも社長関連しか聞かない、という偏った人より
音楽全般が好きな人が多そうだしね。
176無名さん:2006/12/17(日) 07:39:42
一青窈のスレでよくコバタケがボロカス言われてるけど知ってる?
177無名さん:2006/12/17(日) 10:21:10
社長は基本的にここ以外では叩かれ役ですが何か?
そんなことより、今朝社長TVかなんかに出たの?
178無名さん:2006/12/17(日) 10:39:39
>今朝社長TVかなんかに出たの?

えええ?kwsk!!
どこかに書いてある?
179178:2006/12/17(日) 10:42:32
これのこと?一体何なのだ・・・。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:2006/12/17(日) 07:29:21
社長キター!

社長ウォッチャーはあちこち忙しい。
(そして叩かれてないと驚くw)
180無名さん:2006/12/17(日) 13:25:51
名前名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/17(日) 13:14:30 
小林さん昨日センター席左の方でずっと立って普通に見てたよ。白いパンツ履いててオーラ凄かったけど気づいてる人あんまり居なかった 
181無名さん:2006/12/17(日) 15:35:36
社長ヲタ急増中
いいんだか悪いんだかw
182無名さん:2006/12/17(日) 15:38:17
そうなの?急増してるの?
確かにこのスレの速度も前々スレくらいから急激に早くなったけど。
183無名さん:2006/12/17(日) 15:47:12
確実にオタは増えてきてるとオモ
184無名さん:2006/12/17(日) 15:49:10
かなり急増してる
前に出た話題や情報が繰り返し出るようになったし
to Uでテレビ出たあたりからこのスレも早くなったよ
185無名さん:2006/12/17(日) 15:50:32
武史は47歳にしてあの魅力だからね
186無名さん:2006/12/17(日) 15:56:42
自分は10年前に超ファンで、to Uで戻ってきた出戻り組です。
187無名さん:2006/12/17(日) 16:02:36
10年前を思うと武史はいい年の取り方してるよね
188無名さん:2006/12/17(日) 16:51:14
社長も歴史が長いよなぁ。
色々集めてるけど、まだ音源コンプリートできねー。
189無名さん:2006/12/17(日) 17:05:36
TVに出てる社長見てファンになる人っているのか…?
190無名さん:2006/12/17(日) 17:08:28
それは…ちょっと…
191無名さん:2006/12/17(日) 17:25:13
昔は線が細くてカッコ良かったんだぞ
192無名さん:2006/12/17(日) 17:44:43
193無名さん:2006/12/17(日) 18:27:57
30代の頃は自分の好きなルックスど真ん中だったw
桑田さんとのパワステライブの時は髪型がおかしいとか言われているが
あれで完全に惚れたねw
194無名さん:2006/12/17(日) 18:35:42
某ブログ読んでたら
一青窈→Salyu→社長本体(BGM2のDVD)→テスタロッサ
の奇跡のコースをたどっている人がいたぞwww
195無名さん:2006/12/17(日) 18:49:29
>>194
それなんていう俺w
最初の一青さんだけ違うが。サリュ(というかリリィ)が最初だった。
196無名さん:2006/12/17(日) 18:59:37
>>195
リリィで曲が気に入って、社長の曲を色々聞き出す、という感じなのかな?
自分の場合はマイラバの1stアルバムから。
あやしい人相で淡々とピアノを弾き、コワモテなのに詞の世界は乙女だし、
奥さんは若い女の子だし、なんなんだ!という変なところから入った。
で、色々調べたら自分の好きだったサザンの曲のアレンジが
ほとんど社長だったと気づいたところからもうドップリです。
197無名さん:2006/12/17(日) 19:08:28
>>196
うん。あの真っ黒な水の深い底から出てきたような音楽にハマったんだ。
マイラバは親から受け継いだ。最初はこれが武史なんて思わなかったww
今ではその乙女歌詞にもゾッコンです。
198無名さん:2006/12/17(日) 19:40:23
|_-)じーっ

ttp://ai.kaist.ac.kr/~smkim/JPOP/MLL/Profile/Kobayashi.html

これの続きを2006年までやったら死ぬかな
199無名さん:2006/12/17(日) 20:42:16
yahooのブログ検索で発見。
12/16(土) レミオ@横浜
なんかワロス

--------------
私たちは10列目の左端だったのだけど、
その柵のすぐ向こう側に一際違う華やかなオーラを放つ長身の男が!!

スタッフと握手しとる!!!


小林武史 はっけええええん!!


かっこいいいいい!!ありえない!足めちゃ長くてスタイルが凄い!!
でも髪の毛ぼさぼさ気味(黒髪に見えたけど、茶髪ですよね?)


白の微妙に半端丈のパンツがかなり似合ってて、ポーチ(?)と腰につけていました。

後姿で確信!!あの歩き方は小林武史だ!

(中略)

4人とも写真とか映像より爽やかであさっりしてて意外だった。
前田さんのオーラが凄いあった。
でも普通に見ていただけの小林武史のオーラが一番凄かった(仕方ない)
200無名さん:2006/12/18(月) 01:13:09
201無名さん:2006/12/18(月) 09:15:11
何かよく分からないが一名ってまさか武史が選ばれるなんてそんないやまさかまっさかー
って思ったけど社長のクリスマス話がものすごく聞きたい
202無名さん:2006/12/18(月) 13:29:55
レミオの新曲

名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 13:08:01  
新曲決定!「あきらめない君へ」  
07年JRAのテーマ曲。1/1からCM開始えです  
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061218-00000004-kiba-horse
203無名さん:2006/12/18(月) 15:35:37
社長のクリスマスの話は想像がつくんですが
204無名さん:2006/12/18(月) 15:37:52
ニューヨークで妊娠したと言われた話?w
205無名さん:2006/12/18(月) 15:46:57
>>204
そして、桜井がどん底で自分は浮かれてた話w
206無名さん:2006/12/18(月) 16:32:17
新曲発表でまたレミオスレが祭りだな
207無名さん:2006/12/18(月) 16:46:18
レミオは正直どうでもいい
208無名さん:2006/12/18(月) 18:27:47
>>203-205
そこんとこ、もうちょいkwsk!
キーワード的にしか知らないので。
209無名さん:2006/12/18(月) 19:34:13
最近kwsk大杉でウゼー
腐女子に教える話は無いよ

あと人にもの聞くときは
「お願いします」ぐらい書け
210無名さん:2006/12/18(月) 19:38:28
なんか短気な人も増えたよね
211無名さん:2006/12/18(月) 19:44:18
腐女子ってしつこいなー
212無名さん:2006/12/18(月) 20:05:54
前はもっと殺伐としてたよ。
自称アーティストが荒らしに来たりとか。
あれはあれで面白かったけど。

あの歌また聴きたいなぁwww
213無名さん:2006/12/18(月) 20:14:51
今年はSalyuとかレミオとかBankBandとか活発だったから
そこから社長にたどり着いたんだろうけど
社長のファンが増えるのはやっぱり嬉しい。
社長はどんな角度から見ても面白いから
色んなファンがいて当たり前だと思う。
ウェルカムです。
214無名さん:2006/12/18(月) 20:25:07
先生!自分のプロデュースするアーティストから
ファンを奪ってしまう罪な社長って事ですか?
215無名さん:2006/12/18(月) 20:27:10
>>214
きもいよ
216無名さん:2006/12/18(月) 20:30:26
自分も素直に嬉しい。
そして社長にハマると、音楽が大好きになってくるんだよ。
これはいい事だよね。
というわけで>>208
http://radiodays.seesaa.net/archives/200512.html
ここの真ん中らへん
217無名さん:2006/12/18(月) 20:36:23
その割には音楽の話題が出ないよね
218無名さん:2006/12/18(月) 20:37:18
誰のブログが知らないけど直リンすんなよ
219無名さん:2006/12/18(月) 20:42:48
それ思ってた。
情報教えてくれるのは嬉しいけど
直林はマナー違反だと思う。
220208:2006/12/18(月) 21:03:26
>>216
どうもありがとうございます。
自分のせいで空気を乱してしまったようで、皆さんすみません。

ミスチルやマイラバもずっと好きで聞いてきたけれど
ここ最近になってコバタケさん自身に俄然興味が沸いて来て、
時系列にそって遡っている最中です。
色々お得意のパターンがモチーフがあって、それがどのあたりから始まったのか、とか
自分なりに発見できて楽しいです。
221無名さん:2006/12/18(月) 23:33:04
DVD明日じゃないか?
222超長文スマソ:2006/12/19(火) 00:25:01
よく小林さんプロデュースのアーティストの曲にタイアップがつくと
「ほらまたコバタケが必死になってタイアップ取って来た」
というカキコがされててちょっと悲しくなる。

というのは自分は広告業界に務めてるんだけど、
この業界ってすごく小林さんの音のファンが多くて
「是非、小林武史の音を使いたい」という「小林サウンド」への要求が高いんだよね。
もちろんこちらからアーティストの指名をすることもあるけれど、
小林さん側から「じゃぁこのアーティストでどうですか」と言われる場合もあるらしい。
会議で「これは小林武史っぽい音を発注」なんて言葉が普通にされてるくらい
望まれて、愛されてる音なわけで。
ご本人への信頼ってのもすごく大きいと思う。
知人が有明・諫早関連で小林さんご本人に手渡しで音源を頂いたことにすごく感動していた。
(Salyuの「砂」の仮音源だった)

商業主義だとか売らんがな主義だとかレッテル貼られたりしてるけど
それはその商業の大前提に「欲しいと思っている人」がいるからなんだってことを
アーティストのファンも分かってくれたらいいのにな、と思うわけです。
愛されない音なんて作る側だって欲しくないし。
ここでそんなこと書いてもどうにもならんのだけどw
スレ汚しすみませんでした。
223無名さん:2006/12/19(火) 00:49:34
なる程ね。
社長のタイアップの点は気になってた事項だったから、すっきりしたよ。
社長の作る音楽は大好きだけど、その件に関しては自分も
レッテル貼ってる側の目線で見てたから。そうじゃないんだねぇ。
224無名さん:2006/12/19(火) 00:50:29
>>222
全くスレ汚しなんてことはない
感激しました
225無名さん:2006/12/19(火) 02:48:18
俺も音楽業界人だけど、なんだかんだ言って
やっぱり良くも悪くもビジネスありきじゃないと、
そもそも聴き手に届かないって言うのは常に感じるなぁ。

良い音楽を作るだけじゃどうしようもないしね。
そこに作品へのニーズと信頼関係が伴って初めてアーティストだよ。

社長のスタンスはお手本になります。
商業主義だとしても作品が良ければそれで良しです。
売るためだけの商品と、何かを伝える作品は根本的に別だし。
見習わなくては。
226無名さん:2006/12/19(火) 03:06:01
利はニーズが無ければ利がないんだよね。
武史は仕事に対し、商業と芸術を絶妙なバランスで保ってるから
業界内のファンが多いという話は聞いたことある。
227無名さん:2006/12/19(火) 03:19:37
仕事して初めて分かる社長の凄さ。

出版界隈の人間だけど痛感します。
228無名さん:2006/12/19(火) 09:36:20
おお、普段ROM専だけど
僕も音楽業界で働いてます。
ここの人たちと仕事してぇぇ!w
229無名さん:2006/12/19(火) 18:04:56
昨日、武史の講演あったなんてorz
エコ・リュクスというやつ。
230無名さん:2006/12/19(火) 22:11:41
今日始めて武史のソロ聴いたけど
声がフェンスオブディフェンスの人にそっくりだね
231無名さん:2006/12/19(火) 22:42:33
>>230
Dualityとテスタ・ロッサどっちですか?
テスタ・ロッサの方が若干有名だけど、自分はDualityが好き。
妙に丁寧なところとか息の抜き方が1stの方が好き。

社長のボーカルについて語るってなんか変な感じがする。
232無名さん:2006/12/19(火) 22:50:55
>>231
テスタロッサです

桑田さんから小林君は歌わない方が良いって言われたらしいけど
とてもいい声だと思う。生歌が下手なのかな?
233無名さん:2006/12/19(火) 22:55:11
自分も社長の声、すごくセクシーで好きなんだけど、
ミスチルのライブでハモッった社長にチルファンたちが
「武史、ピアノは弾いていいからハモらないでくれw」と書かれてて切なく笑いました。

桑田さんには歌わない方がいい、というか
「シンガソングライター」になるより、人の資質を生かすことの方に才能があるから
そっちに専念すれば?と言われたんだよね。
社長も自分で歌ってみて不完全燃焼に思えてモヤモヤしてたんだけど
他のちょっとしたアレンジ仕事とかを断って
サザン関連だけに没頭してみたら、自分の道が開けた、というようなことを言っていたよ。
234無名さん:2006/12/20(水) 00:12:14
Salyuスレでも言われてたよ
ハモるなってw
235無名さん:2006/12/20(水) 00:16:15
あのハモはSalyuより安定してたと思うけどw
社長の声ファンなのでハモってると10倍美味しい。

コソッと…









「トビラ」のサビのオクターブ下のユニゾン、社長が歌ってるかもしれない。
発売されるやつはSalyuの声になるのかもしれないけど。
でもSalyuの低音は男みたいに低いから、確率は50%。
236無名さん:2006/12/20(水) 00:26:08
>>235
もし入ればオーガニック以来かな?
楽しみだ
237無名さん:2006/12/20(水) 03:23:16
>>229

ググったけど情報はないのね。知ってたら行きたかったなぁ。残念!
前にも誰か書いてたけど社長の行動情報は事前入手が難しい場合が結構ある。
やはり個人サイトかブログを切にキボン。
238無名さん:2006/12/20(水) 10:33:25
239無名さん:2006/12/20(水) 12:03:50
嬉しい!嬉しすぎる!
ありがとう武史。








ドラマタイトルワロスw
240無名さん:2006/12/20(水) 15:03:55
マイラバ以外でも武史の曲は聴けるから平気・・・
と思ってたが、やっぱりマイラバで武史の曲は凄く嬉しい!!!
241無名さん:2006/12/20(水) 15:38:14
社長がマイラバやるって本当にうれしいなぁ。
Salyuアルバムの新曲も全部社長だったらもっとうれしかったけど
この忙しさじゃ仕方ないね。
今はSalyuが1番の楽しみだから。
242無名さん:2006/12/20(水) 18:35:05
マイラバで武史と出会ったので、武史マイラバは嬉しい!

でも最近武史関連の作品出まくりで全部は買えてない・・・
一青のシングルは発売中止らしいが、来年もミスチル、salyuともう既にリリース決まってるし
このリリースラッシュになかなか追いつけないなw
243無名さん:2006/12/20(水) 20:34:12
マイラバのTopicsとリリイの呼吸で、ヤバイくらい社長の虜になったから
また関わってくれるのは同じく嬉しすぎる。
やっぱコバタケはマイラバだよなーとか思ったり。
244無名さん:2006/12/20(水) 20:42:54
ここ最近のリリースラッシュは近年最高かな?
それぞれのアーティストのファンからしたら
やっとリリースか!という気分なんだろうけど
社長ファンとしてはこんなに矢継ぎ早に作品が押し寄せてくると
幸福を十分に噛み締める間もなくて焦る。
それ以上に社長の過労が心配だなぁ。
「冬めく」がどうなるのかも気になる。
245無名さん:2006/12/20(水) 21:38:50
ap bank DVDでの社長のヘッドホン付けて黙々と演奏する姿に萌え
246無名さん:2006/12/20(水) 23:08:41
ヘッドホンしてると没頭してう感じがしてカコイイよね。
あぁ…週末まで見る時間がない。
幸せなお預け期間。
247無名さん:2006/12/21(木) 16:30:03
新曲が武史作曲と発表されてからのマイラバスレの
盛り上がりっぷりにワロタw
やっぱマイラバは武史だもんなぁ。AKKO良かったよAKKO。
248無名さん:2006/12/21(木) 20:36:54
それすらも社長の戦略だとしたら、いぢわるすぎるw
249無名さん:2006/12/21(木) 21:04:04
有り得ない話ではないねw
自分をプロデュースするのも大事だし。
こういうところも読めない人だから面白い。
250無名さん:2006/12/21(木) 21:25:05
業界人だと嘘こくやつについて。
251無名さん:2006/12/21(木) 21:35:29
それが誰のことか知らないけれど、自分は業界で働いてますが何か。
252無名さん:2006/12/21(木) 22:33:25
明日のMステSPはミスチルとレミオが出ますね。
チェクしなければ。
253無名さん:2006/12/21(木) 23:00:06
社長はホントに偉大な人だなぁ…社長見てると
自分ももっともっとがんばんなきゃって思うよ
254無名さん:2006/12/21(木) 23:42:14
自分は隙あらば休もう、サボろうという性格だから
いつもハイピッチの長距離走をしてるような社長の働きっぷりは驚異的に映る。
255無名さん:2006/12/22(金) 00:24:31
ap bankのDVDすごいいいよ。
今回社長がいたずらっぽく笑ってるのがよく映ってるw
あとDISK2の最後の曲のあとにちょっとしたNG集みたいなのが
入ってて社長が爆笑してんのが見れるよ。 本当オススメ
256無名さん:2006/12/22(金) 00:28:28
>>255
なんて朗報!!!! 想像するだけでニヤけてきた。
密林からとっくに届いているんだけど
どうしても6時間ぶっ通しで見たいが為に土日までお預けです。

DVDには映ってるか分からないけど、
ピアノ弾きながらカメラが寄ってくるとわざとカメラ目線でじーーっと見たりしてたよね。
あれがステージ両サイドのスクリーンに大写しになる度に笑った。
かなり茶目っ気のある人だと分かって、好きになってしまいました。
257無名さん:2006/12/22(金) 00:47:02
うわどうしよう、食費もヤバいくらい金欠なんだけど
買ってしまいそうだ。
社長の笑顔見ればちょっとくらい食べなくても平気かも…。
258無名さん:2006/12/22(金) 02:18:57
DVDは逃げない
まずは食え
259無名さん:2006/12/22(金) 08:34:01
ワラタ
260無名さん:2006/12/22(金) 11:12:15
バイトでも業界人と語りを入れる事について。
特に意味無し
261無名さん:2006/12/22(金) 22:43:31
会社の忘年会中なのに気になる。
武史は出た?
262無名さん:2006/12/22(金) 22:47:43
>>261
今のとこ出てないよ。レミオは終わったけど
チルはまだ。忘年会、楽しんでおいで。
263無名さん:2006/12/22(金) 23:08:23
Mステ終了〜
ミスチルの今日のピアノはSUNNYさんですた
264無名さん:2006/12/22(金) 23:10:03
もしかして、もう旅行中なのかな>社長一家
265261:2006/12/22(金) 23:18:58
ありがとうございました。
気になってトイレで頻繁にチェクしてしまいましたw
AKKOがクリスマスは旅行中だと言ってたから
今は東京じゃないのかもしれませんね。
266無名さん:2006/12/23(土) 02:28:02
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 おい、ここはお前らの日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
267無名さん:2006/12/23(土) 12:28:14
社長、旅はまたエコレゾゆかりの地ですか?
268無名さん:2006/12/23(土) 16:20:06
海外何処だろ
269無名さん:2006/12/23(土) 17:41:53
海外なの?
シブヤ大学の時に「昔は休みと言えばすぐ海外に行ってたけど
最近はap bank関連の人のところに行ったりして国内ばかり」
と言ってたけど。
270無名さん:2006/12/23(土) 18:11:31
時差とか言ってるんだから海外でしょ
年末はいっつも南に逃げるとか何とか昔書いてたし
271無名さん:2006/12/23(土) 18:51:23
逃げるww
272無名さん:2006/12/23(土) 22:54:18
南ということは
大好きな水と思う存分戯れられますね。
273無名さん:2006/12/23(土) 23:20:34
レコ大には出るのかな?
正月まで水と戯れてるのかな?
274無名さん:2006/12/24(日) 00:13:35
家族水いらずだけど水に入る
275無名さん:2006/12/24(日) 00:23:22
流れと全然関係ないけど、今日やっとDuality手に入れた。
で、歌詞カードに社長の楽曲解説が載ってるんだが

僕の中にあるイメージのひとつ
生きていく道の途中で例えば湖のようなものがあって、その岸辺で
立ち止まって思案している人間(クマとかだったらかわいいけど)がいる。

というのが妙にツボッたwカッコ書きしてわざわざ書いてるのがまたww
社長、けっこう動物好きなのか…?
276無名さん:2006/12/24(日) 00:26:11
>>275
ゲットおめ!
自分はかなり昔に中古で買ったんだけどなぜか解説のってない。
というか一度ホッチキスはずして分解して組み直されてる。なぜだ!
新品買おうかな(´・ω・`)

社長の頭の中は乙女メルヘン宇宙です。
277無名さん:2006/12/24(日) 00:47:51
>>276
一番最後にモノローグ<独白>ってページがあって
そこで語ってるんだけど、載ってるのと載ってないのが
あるのかな?
Duality、テスタ・ロッサより好きかも。社長の声が伸びやか
で聴いてて飽きない。
アレンジの完成度は言うまでもないし、全体的に優しげな
雰囲気のアルバムだ。
278無名さん:2006/12/24(日) 01:00:38
大貫さんのコーラスとか入ってていいよね。
社長ソロというと夏の午後が一番有名なんだろうけど
「〜キッチン」「何秒か前に」「ひまわり」「Subway」とかの方が
自分はもっと好きなんだよなぁ。
279無名さん:2006/12/24(日) 01:17:52
あっそ
280無名さん:2006/12/24(日) 02:43:13
     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| ||
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ
281無名さん:2006/12/24(日) 03:28:55
「扉開きしのち〜敦賀に降り立ったユダヤ人の軌跡〜」で
ミスチルのしるしのCMがながれたけど
番組内容で宣伝出すの決めたりするのは誰の仕事だろう?
282無名さん:2006/12/24(日) 05:22:22
NG集ワラタwww
あんなに爆笑しつつもちゃんと弾けてるあたりがスゴス
283無名さん:2006/12/24(日) 14:23:50
社長のピアノ弾くときの猫背が年々進んるで気が。
フェスのカメラマンさんの身長が低いのか知らんけど
社長のショットだけやたら仰角が大きくて大変そうだ。
284無名さん:2006/12/24(日) 14:58:29
弾いてるときより、弾いてない休憩モードの時の方が
身を潜めているのか?ていうくらい丸くなってるね。
演奏者はBGM2の時と同じくらい、もう少し長めに映してくれると嬉しいなぁ。
メインがゲストのヴォーカリストだから仕方がないんだけど
もっとじっくり手元を見たいところがいっぱいある。
285無名さん:2006/12/24(日) 18:01:27
武史、ツリーハウスの入り口よりデカイよ武史
286無名さん:2006/12/25(月) 20:29:18
武史、泳いでても土左衛門に見えるよ武史
287無名さん:2006/12/25(月) 20:38:38
武史、何か食べてる時も眉間にシワ寄ってるよ武史
288無名さん:2006/12/25(月) 20:58:23
武史、Salyuからのメールで幸せな気分になったよ武史
これからもよろしくおながします、武史
289無名さん:2006/12/26(火) 00:23:30
あ、武史 メリークリスマスた。
290無名さん:2006/12/26(火) 05:18:57
Salyuの「name」の「どおしようもない〜」と一青窈の「てんとう虫」の
「ついてもついても〜」の部分が似てる。
291無名さん:2006/12/26(火) 05:29:44
「name」に「どうしようもない」という歌詞、なくない?
どこだろう…。
292無名さん:2006/12/26(火) 07:35:03
どうしようもない、はTowerですね
293無名さん:2006/12/26(火) 22:07:24
社長、いつ帰ってくるのかな。
レコ大はどうなるんでしょう。
294290:2006/12/26(火) 23:19:47
>>291
>>292

スマソ。素で間違えた('A`)
295無名さん:2006/12/26(火) 23:47:07
>>294
   _、_
川 _ 」` ) どうしようもないな
296無名さん:2006/12/27(水) 22:20:59
お、wikiがまた一層詳しくなってる!
太字の基準がよく分かんないところが面白いwww

297無名さん:2006/12/27(水) 22:31:15
298無名さん:2006/12/27(水) 22:35:06
>>297
d。そのURLじゃなぜか見れなかったんだけど、
2006.12.27のSalyu NEWSだよね?
やっぱリード曲はトビラなのか。
社長の演奏っぷりが楽しみだ。

サビのコーラス、やっぱり男声のままだったけど
歌ってるのは社長なのかが気になる。
299無名さん:2006/12/28(木) 00:45:23
300無名さん:2006/12/28(木) 00:51:25
Salyuの新しいPVに出てるね
久々にグラサン武史見た
301無名さん:2006/12/28(木) 00:54:02
おおおおおおおおおおおおおおおお
社長歌ってる!
しかも私服だw
スワロウテイル+Now and Thenみたい。
このメンツでツアー回ってくれたらどんなに嬉しいことか。
302無名さん:2006/12/28(木) 00:55:57
なんか痩せた気がする。
そう、それはきっと気のせい。
303301:2006/12/28(木) 00:57:29
>スワロウテイル+Now and Then

PVがね。念のため。
手元がよく映っててなかなかいいなぁ。
304無名さん:2006/12/28(木) 01:06:39
Salyuが終盤で武史の背中にのしかかってる(?)ところが
孫に肩もんでもらうおじいちゃんみたいだ。
いつも割と淡々とクールに弾いてるけど
PV用に250%増の演技をする武史、乙でした。
305無名さん:2006/12/28(木) 06:42:38
トビラの大サビ手前のラソシラドシミレ…と上昇していくフレーズが
ミスチル箒星を思い出させてなんとなく嬉しくなる。
306無名さん:2006/12/28(木) 19:14:35
今見た。なんかイェンタウン風味だね。
Salyuカワイイ!武史は…確かにおじいちゃんぽいなw
307無名さん:2006/12/28(木) 20:28:54
いつまで経っても混み合ってますなのは俺だけ?
308無名さん:2006/12/29(金) 23:46:30
社長、モテますね(・∀・)ニヤニヤ
309無名さん:2006/12/30(土) 00:32:18
武史に惚れるとヤケドするぜ!
310無名さん:2006/12/30(土) 00:34:39
B型の人と付き合ったことない…
311無名さん:2006/12/30(土) 00:38:14
知らねぇよw
312無名さん:2006/12/30(土) 01:05:39
B型の男はB型の女かO型の女がBESTYO
313無名さん:2006/12/30(土) 01:09:06
SalyuたんはO型
314無名さん:2006/12/30(土) 01:29:28
一青スレで社長の話題で盛り上がっててワロタw
てか一青ヲタって怖い・・・
315無名さん:2006/12/30(土) 01:41:43
いくつになってもモテるのはいいことですな、社長w
316無名さん:2006/12/30(土) 02:03:16
ふ〜ん、社長は一青の才能にベタ惚れなのか
それで互いの才能に惹かれあって…
社長も罪な人だw
317無名さん:2006/12/30(土) 02:05:21
>ふ〜ん、社長は一青の才能にベタ惚れなのか
えーと、笑うところ?
318無名さん:2006/12/30(土) 02:06:31
よく分かんないけど、ひととっちと社長、まじで仲良しだよね
319無名さん:2006/12/30(土) 02:12:11
>>317
一青スレではそうなってるみたいよw
320無名さん:2006/12/30(土) 02:12:17
そう思う人は社長初心者
321無名さん:2006/12/30(土) 02:13:22
>>320>>318
322無名さん:2006/12/30(土) 02:20:30
社長は一青窈で人脈を築こうということですか?>上級者さん
323316:2006/12/30(土) 02:20:50
ええ、笑うところですw
一青スレ見てそう言われてたもんで
シャレで書いてみましたw
324無名さん:2006/12/30(土) 02:22:27
あのスレ、指切り以降ずっと読んでるけど
彼女は社長に惚れてる、というのはあのスレの人に同意
325無名さん:2006/12/30(土) 02:22:28
社長の曲とは食べ合わせがよろしくないが、自分は一青の詞けっこう好きだ。
てか社長の曲には社長の詞がベストマッチって気がする。
toUもいい曲だけど、詞と曲がぴったり合ってるかというとそうでもない、個人的には。
326無名さん:2006/12/30(土) 02:34:32
一青スレでは社長が彼女の才能を高く評価している
そして才能のある社長が(音楽面&女として)惚れた一青は凄いと言いたいみたいね
ある意味幸せな人たちだわw
327無名さん:2006/12/30(土) 02:36:31
でもまぁ、相手が社長なら不足ない、と思ってもらえるのは嬉しいじゃぁないですか。
所詮他人事だから面白いw
328無名さん:2006/12/30(土) 02:38:58
それにしても一青さん、がんばるなぁ。
珊瑚とか、泳げないのにダイビングって、まんま10年前のAKKOと同じw
329無名さん:2006/12/30(土) 03:12:58
>>328
大貫妙子 泳ぐ人

社長を好きになる女はみんなものすごく染まりたがるな。
その歴史にまた1人、加わったのかな。
なかなかスリリングなコンビだから作品が楽しみ。
330無名さん:2006/12/30(土) 03:15:00
いや、最近だと藤巻もそうか。
さすが催眠術。
331無名さん:2006/12/30(土) 03:19:30
スリリング?
なんかイマイチぱっとしないと言うか
インパクトが薄いコンビだと思うけど
332無名さん:2006/12/30(土) 03:20:50
ただAKKOは最初の頃日焼けするからダイビングは嫌って言ってたんだよね
333無名さん:2006/12/30(土) 03:21:45
>>331
どうなるか全く分からん、
きっと一青窈スレでも評判悪いんだろうなー
という意味でのスリリングですw
334無名さん:2006/12/30(土) 06:11:49
社長は普通に一青さんの作詞は評価してるでしょう。
じゃなきゃなんで仕事を依頼したりするのか、ホントにわからんよ。
335無名さん:2006/12/30(土) 06:14:22
一青スレでは一青は社長に惚れてるっぽいけど
社長はどう思ってるかわからない
というのが主流みたい
336無名さん:2006/12/30(土) 06:42:17
一青っちが社長に惚れる気持ちはわかるが、もうちょっと
発言には注意してほしいかな
社長には妻子がいるんだからさ
337無名さん:2006/12/30(土) 10:39:01
あちらのスレは「てんとう虫」の感想を見に行ったりしてたけど
一青さんが社長をすごく尊敬していることを裏付ける発言や行動を知ることが出来て
自分は時々感動したりもしていたよ。
338無名さん:2006/12/30(土) 10:45:06
改めて一青スレ読み返してみたけど
社長が彼女の才能にほれ込んでというより
彼女が社長の才能にほれ込んで積極的に動いている感じはするね
曲の依頼も彼女からみたいだし
でも振られたりすると恩師に死ぬとか平気で言っちゃう人みたいだから
一方的に惚れて社長に迷惑かけるようなことはやめてほしいわ
339無名さん:2006/12/30(土) 11:09:59
自分もその振られエピソード、笑いつつもちょっと引いたw
社長の才能に惚れ込んで、エコレゾにも賛同して一緒に動いてくれるのは大変心強いけれど、
それを超えた部分(プライベート)にまでどっぷり影響を受けているようだから
妙な不安があるのも事実。
多分それは一青さんファンも同じなんだろうな。
340無名さん:2006/12/30(土) 13:11:17
>振られたりすると恩師に死ぬとか平気で言っちゃう人みたいだから
マジで!?そんなイメージの人に見えないけど、確かにこれは引くわ

社長、巻き込まれる前に逃げて〜w
341無名さん:2006/12/30(土) 13:18:47
エコで頑張ってくれるのに感謝してるみたいだし
作詞の才能は買ってるみたいだけど、
歌手としても女としても武史のタイプじゃないじゃんw
一青が武史の後ついて回ってるみたいだけど、
優秀なスタッフの一人ぐらいにしか思ってないんじゃないか?
もしくはap bankの切り込み隊長にさせてる気がしてならないw
342無名さん:2006/12/30(土) 13:21:52
もうガッツリ巻き込まれて渦中の人ですがな。
だけど振り回してるのは武史の方、てのが面白い。
343無名さん:2006/12/30(土) 13:29:38
一青を洗脳しちゃいけないってあれほど言ったのに、
恋愛が絡むと盲目的な人だからとことんまで追っかけてくるよ。
武史もこれからが大変だねえ。
344無名さん:2006/12/30(土) 13:34:47
洗脳する気はなくても
武史自身が無意識の催眠術士なんだから仕方あるめぇ。
彼女、最初のフェスの時にすでにハートマークちらつかせてたもんなぁ。
指切りしちゃあかんよ。
345一青窈:2006/12/30(土) 13:44:24
Mステ直後に大阪→京都に行っちゃうような
シンデレラエクスプレス女でごめんなさい
346無名さん:2006/12/30(土) 14:10:48
それって精華大学の講演会のこと?社長、本格的に狙われてるな。
珊瑚にスキューバー、ファザコン台湾女につきまとわれて気の毒に…。
社長は妻子持ちなんだから、誤解を招くような言動や行動は謹んで欲しいね。


347無名さん:2006/12/30(土) 15:42:38
武史が下手にモテるからいかんのよ!
348無名さん:2006/12/30(土) 15:54:56
47歳にもなって恋愛騒動が勃発しようとは
社長ファン歴十余年の自分にも読めなかったw
精進せねば。
349無名さん:2006/12/30(土) 16:01:02
てか勝手に一青ファンがヒートアップしてるだけなんだけどねw
350無名さん:2006/12/30(土) 16:02:45
一青は過渡期?のようだし、新曲が発売中止になったりしてヲタも色々不安なんだろう。
まぁ、そう冷笑してやるなよ
長期放置中に堂々巡りの議論で荒みきったマイラバスレを見てる身としては
同情を感じなくもない
351無名さん:2006/12/30(土) 16:04:49
武史のマイラバ脱退も
拍車をかけたよね。
でも好かれるのは悪いことじゃない。
352無名さん:2006/12/30(土) 16:06:33
最初は普通に社長を尊敬してて、エコにも積極的なだけなんだとしか思って
なかったけど珊瑚発言知って、これはヤバいって思ったね
353無名さん:2006/12/30(土) 17:00:47
47歳??!うっは〜。
でも男としては現役かな、武史。
354無名さん:2006/12/30(土) 17:20:38
>>352
自分もまさにそこから。
で、彼女はどんな人なんだろうとネットでインタビュー読んだりしたら
思いっきり社長にはまってるのが分かってヤバイと思った。
355無名さん:2006/12/30(土) 19:17:06
レコ大出るのかなぁ。
編曲賞の受賞者が社長しかいないけど。
でも今日ってレミオのツアーが最終日らしいし
そもそも日本にいるのかすら分からないw
356無名さん:2006/12/30(土) 19:38:24
>>54 小林武史さんが社長って知らなかったです
357無名さん:2006/12/30(土) 20:10:08
ヒトトはどうでもいい。nameの歌詞は割りと好きだけど。
SalyuのPVの武史カッコイイな。
358無名さん:2006/12/30(土) 20:14:04
どうでも良くても切っても切れない感じだからなぁ。
次のSalyuのアルバムも半分近くが一青窈の詞だし。
彼女の詞にも結構社長がダメ出ししてるらしいから
その詞に社長の意思を汲み取る、という楽しみ方をするつもり。

レコ大どうなんだろ。
コブクロ・スキマでbank fes思い出し中。
359無名さん:2006/12/30(土) 21:37:01
コネー(´д`)
360無名さん:2006/12/30(土) 21:38:32
コネーヽ(`Д´)ノ
361無名さん:2006/12/30(土) 21:40:55
10秒ぐらいキタ
362無名さん:2006/12/30(土) 21:42:43
この10秒くらいのために
3時間42分待ったよ武史…
363無名さん:2006/12/30(土) 21:43:15
アー写もっといいの撮ってくれ
社長はもっともっとカコイイのに…あれじゃ犯ざry
364無名さん:2006/12/30(土) 21:46:35
>>362
俺が居る

もっといっぱい俺が居るだろう
365無名さん:2006/12/30(土) 21:47:24
>>364
おまいとあやまちをおかしそうだ
366無名さん:2006/12/30(土) 21:51:46
まだ海外なのかな?
from AKKOで報告してくれんかなー
367無名さん:2006/12/30(土) 21:54:10
実況でプチ こばたけキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
祭があったのでそれだけで満足です。
ええ、満足ですとも…。
368無名さん:2006/12/30(土) 22:15:44
>>367
やっぱり目つきが悪いとか顔怖いとか言われてた?
369これだけですw:2006/12/30(土) 22:22:10
214 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:25.18 ID:sWtmvEgF
コバタケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
218 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:26.54 ID:B+hJVzI/
ぇぇぃぁぁ
222 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:27.38 ID:LNB6oI4I
小林か
223 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:28.36 ID:JIHDirfU
カスチルキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
224 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:29.37 ID:KviFVM/0
こばたけキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
229 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:31.87 ID:h0cTWUrN
窈タンかわいいお
233 名前:渡る世間は名無しばかり [sage]:2006/12/30(土) 21:40:33.95 ID:7YUnXCRd
小林武士か
244 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:38.79 ID:whPe90+v
これで大賞がMr.Childrenだったらw
245 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:38.49 ID:ZsRuLWNe
こばたけキターーーーーーーー!!(゚∀゚)
246 名前:渡る世間は名無しばかり [sage]:2006/12/30(土) 21:40:39.22 ID:d9wH53bX
これは許す
248 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:39.95 ID:h4SlIOqO
こばたけキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
250 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:39.35 ID:0M6TI+TG
こばたけ
252 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:41.07 ID:Q8hDv5BM
このへんは納得できるな
253 名前:渡る世間は名無しばかり []:2006/12/30(土) 21:40:40.92 ID:JIHDirfU
打倒だなwwwwwwwwwww
322 名前:渡る世間は名無しばかり [sage]:2006/12/30(土) 21:41:14.27 ID:gU9MRPcq
コバタケキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 
て書きにきたらオワタ
370無名さん:2006/12/30(土) 23:22:53
今日はあっちこっちで社長の話題が出ていて読むのが大変でした。
ともかくレコ大編曲賞、おめでとうございます。
371無名さん:2006/12/30(土) 23:55:37
ようつべで小田さんと松さんのto U見たけど
リアルにレゾナンス!て感じで感動した。
社長以外の人(それも小田和正)が社長のピアノを弾いてくれるのはとても嬉しい。
372無名さん:2006/12/31(日) 00:02:39
なつかすぃーものが
ttp://www.youtube.com/watch?v=u50uewkwmoM
373無名さん:2006/12/31(日) 00:14:38
to U桜井×Salyuより小田×松コンビの方が好きだった
374無名さん:2006/12/31(日) 14:16:08
社長、うちの部屋から大量の綿ぼこりが産出されました。
何かエコに使って下さい。
375無名さん:2006/12/31(日) 14:41:41
ほこりが〜まいたから〜光が揺れてる〜
376無名さん:2006/12/31(日) 15:16:53
小田さんと松のtoUも良いね。
377無名さん:2006/12/31(日) 16:17:36
私はシブヤ大学で聞いた
武史とSalyuのto Uが忘れられません。
378無名さん:2006/12/31(日) 20:20:05
お、おぐちゃんだ。
379無名さん:2006/12/31(日) 23:51:10
社長、今年一年お疲れ様でした。
来年も実り多い年でありますよう。
380無名さん:2006/12/31(日) 23:57:45
今年は近年で特に充実した1年だったのでは?
社長のおかげて1年あっという間で楽しかったです。
どうもありがとうございました。
来年も体に気をつけて。
381無名さん:2007/01/01(月) 00:00:17
社長おめでとう!!
382無名さん:2007/01/01(月) 00:02:34
明けましておめでとうございます。
今年もめいっぱい社長に付いて行きたいです。
383無名さん:2007/01/01(月) 00:05:46
ミスチルアルバムktkr!!
初回ドキュメンタリーDVDて、武史は映ってるかな?
Salyuのアルバムも出るし、ああああ 嬉しすぎる。
ありがとう武史。
384無名さん:2007/01/01(月) 00:14:42
あけおめ。
マイラバとサリュの新譜が実に楽しみだな。
385無名さん:2007/01/01(月) 00:17:59
シフクみたいなのだと嬉しいな、とだけ言っておきます
今年もよろしくおねがいしますね社長!
386無名さん:2007/01/01(月) 00:18:02
あけましておめでとうございます
今年もいっぱいリリースがありそうで嬉しい悲鳴です
387無名さん:2007/01/01(月) 00:21:20
贅沢を言えば、Salyuのツアーに参加して欲しいなぁ。
でもap bangやミスチルアルバムの戦略とかもあって
一番忙しい時期だから無理かな。
とりあえず時々水につかりながら長生きしてください。
388無名さん:2007/01/01(月) 01:06:08
社長はライブより、スタジオが好きだからね〜
389無名さん:2007/01/01(月) 01:13:29
でもSalyuのアコースティックツアーの後に
「俺、参加したかったなー」って言ってたよね。
自分がアレンジを引っ張るんじゃなくて
1キーボーディストとしてプレイしたい願望があるそうな。
390無名さん:2007/01/01(月) 01:17:43
結構出たがりなんだよね。SalyuのPV然り
391無名さん:2007/01/01(月) 01:20:09
年をとったときに自分が生きていた証がいっぱいあればいいな、
ということを語っていたことがあるから
機会があれば出たいと思ってるんじゃないかね。
本当に出たがりだったらミスチルとかレミオがテレビに出るときに
もれなく出てくるだろうしw (←ちょっと想像したらおかしかった)
392無名さん:2007/01/01(月) 01:50:35
あ・け・お・め
393無名さん:2007/01/01(月) 01:52:01
マイラバのライブの時にライブが楽しいみたいな事言ってなかったっけ?
394無名さん:2007/01/01(月) 01:53:25
>>393
「指がごわごわになっちゃったんですよー」
といってニコニコしながら見せてくれた、とどっかで見たな。
bank fesの時もテーピングしながら頑張ってたね。
395無名さん:2007/01/01(月) 02:11:03
396無名さん:2007/01/01(月) 02:12:47
コバタケヲタで一青の事不安に思ってる人っているの?
リリイの時の方が不安だったなぁ。
曲聴いてマジで惚れてると思ったもん。
実際Salyuの才能にベタ惚れしてるけど。
一青よりむしろクルックかapのスタッフの
ちょこっとAKKO似のお姉さんの方が心配だなぁw
397無名さん:2007/01/01(月) 02:21:54
>>396
自分はちょこっと不安です。
あんなに熱心に寄ってこられたら、多少心がグラつくんじゃない?
でもAKKOは達観してるから大丈夫だね、きっとw
398無名さん:2007/01/01(月) 02:22:55
武史のまわりには危険がいっぱい。
守って!いのししさん!
399無名さん:2007/01/01(月) 02:40:50
>>397
そうなんだー
グラつくより完全にヒいてるように見えるけどねぇ
400無名さん:2007/01/01(月) 02:44:27
一青が勝手に思ってる分にはいいけど、武史もほだされそうな
感じはするから心配だな。
武史なら家庭捨ててまでとは思わないけど、つまみ食いとか
はしちゃいそう。
401無名さん:2007/01/01(月) 02:45:16
女性は男性からアプローチされると「引く」という感覚があるけれど、
男性は女性にアプローチされて「引く」とか「イヤな気持ちになる」ということはほぼ無く、
むしろ好きになってしまう

と忘年会で男性たちに教えられたばかりなので心配。
402無名さん:2007/01/01(月) 02:46:27
>つまみ食い

グルメだからなw
彼女、インテリジェンスあるし美味しそうだけど
毒もあるから気をつけれ、武史。
403無名さん:2007/01/01(月) 02:56:26
つまみ食いする機会が多すぎてオソロシス。
ちょっとお腹も出てきたことだし、我慢しましょう。
404無名さん:2007/01/01(月) 03:17:55
何か一青スレの人が混ざってる気がする
405無名さん:2007/01/01(月) 03:20:08
書かないけど、最近は一青さんスレも見てます。
社長ヲタやってると見なきゃいけないスレが多すぎて大変w
それでもテレビとかラジオを逃すことがあって凹む。
406無名さん:2007/01/01(月) 03:40:12
>>401
情念ドロドロ女にアプローチされたら普通に引くと思うよw
407無名さん:2007/01/01(月) 11:23:38
社長がただのミュージシャンなら、まあアリかなとも思うけど
家族ことや平和を掲げてエコに取り組んでる以上、
例えお手つきでも、それはマズイでしょ
それこそミスチルアンチまで加わって叩かれまくりそう
とにかく自分の中では一青は不安要素
408無名さん:2007/01/01(月) 12:22:55
そうなんだよねぇ。
色々肩書きついてるけど、「男」だからさぁ…w
409無名さん:2007/01/01(月) 12:51:29
朝日の社長の写真、なんかイイ。@bank bandスレ
410無名さん:2007/01/01(月) 13:02:02
武史に女がらみの試練がまた訪れようとは。
411無名さん:2007/01/01(月) 13:13:11
妄想話はよく判らないけど武史とAKKOにはこれからもずっといい夫婦でいてほしいな。
412無名さん:2007/01/01(月) 13:37:52
フジドラマ曲と『幸福な食卓』の音楽が楽しみです!
どちらもゆり子出てるし。
413無名さん:2007/01/01(月) 13:41:29
とりあえず一青さんの猛威は計り知れないのでこわい。
414無名さん:2007/01/01(月) 13:47:24
ただ一青さん自体はすごく好きです。
ステキだと思う。
けど社長のことは放っておいて下さいw
415無名さん:2007/01/01(月) 14:34:40
なんでアッコでもないのに人の旦那の心配してんの?
それより今日の朝日は保存版ね。
416無名さん:2007/01/01(月) 14:44:49
人の旦那だけど
我々の社長だもーん
417無名さん:2007/01/01(月) 15:01:47
海外はパリだって
これは家族で行ってるんだよね?
418無名さん:2007/01/01(月) 15:14:17
お、ほんとだパリだ!
(from akkoから行けなくて混乱した)

朝日の社長いいね。
内容はいつもの+αといった感じだけど
写真の穏やかな表情がとてもいい。
最初誰だか分からなくて、カワイイ茶髪の女の子かと思ったw
419無名さん:2007/01/01(月) 16:46:57
420無名さん:2007/01/01(月) 16:51:23

   _、_
川 _ 」` )GJ!!>>419

紙面だともっとトーンが明るくてキレイです。
もう1枚クルックでのニコニコ写真もあったんだけど載ってないね。
是非図書館等でどぞ。
421無名さん:2007/01/01(月) 17:35:54
422無名さん:2007/01/01(月) 17:54:00
武史格好良いよ武史
423無名さん:2007/01/01(月) 18:07:57
お!南極探検隊!
424無名さん:2007/01/01(月) 19:34:32
社長、パリにいるの?
水につかれないじゃーん。買い物三昧か?
425無名さん:2007/01/01(月) 20:55:12
>>421
一瞬、寺尾聰かとオモタw
426無名さん:2007/01/01(月) 20:59:54
salyuが後ろからギューてしるところが好きだ。
427無名さん:2007/01/01(月) 21:04:25
salyuと武史の二人は見てて普通に可愛らしいと思える
お父さんと娘、おじいちゃんと孫みたいな感じで
428無名さん:2007/01/01(月) 21:05:31
うん。エロくないよねw
429無名さん:2007/01/01(月) 23:35:40
社長のインタビューは噛み砕いて、誰にでも分かるように優しく話してるけど
芯の部分の強さに打たれますわ。
今年も有意義な年になるといいですね。
430無名さん:2007/01/02(火) 00:22:41
フェイクにシビレタ。
431無名さん:2007/01/02(火) 02:31:23
レミスレから来ました。
近頃スレチが甚だしいと思いまして…。
kbtt来た?とか最初は答えたりしたけど、しつこすぎるし
社長の動向が気になるのも解るけど
アホ厨にkbtkの必要性も何も理解できないと思うので
長々と書き込むの止めて下さい。
432無名さん:2007/01/02(火) 02:35:28
あら、そんな人がいるんですか。
でもうちのスレの人って情報収集には行くけれど
わざわざ書いてまで聞くタイプの人って少ないような…w
その人が純粋に社長のファンだったら嬉しいですね。
433無名さん:2007/01/02(火) 02:53:16
>>431
レミヲタから社長に興味持った人がいるみたいだね
このスレにもだけど、どのスレにもしつこい人いるから
結局スルーが一番効果的
434無名さん:2007/01/02(火) 02:53:38
いやしつこいだろオバはん
435無名さん:2007/01/02(火) 02:58:37
>>433
レミヲタ→社長って流れは少ないと思います
だって廚どもは常に「kbtkいらね」だし。
436無名さん:2007/01/02(火) 03:03:48
>>435
最近増えたレミオ→社長は
厨ではなく(ry
437無名さん:2007/01/02(火) 03:18:15
Salyuスレはおっぱい厨で溢れてるけれど、嫌悪感よりホノボノしてしまう
荒らしも癒し系なのかなw
438無名さん:2007/01/02(火) 03:46:33
最近増えたとか言ってるけど
かなりの新参たちだよね
kbtk映画出てた事とか知らないくせに
439無名さん:2007/01/02(火) 04:12:01
つかここのおババ達って
akkoがあのパーティーでkbtkにナンパされた事も知らないアホ
440無名さん:2007/01/02(火) 04:44:31
>>432
あんたって相当な??でつね
441無名さん:2007/01/02(火) 05:20:13
大人な振りして恥ずかしい人達・・・
442無名さん:2007/01/02(火) 06:57:48
>>435
正しいしと・・・
443無名さん:2007/01/02(火) 08:12:39
何黙っちゃてばっかじゃねえの??ここのひとたち
今まで静観してやってたのに
ついに純真な子いじめ出したんか
つうか知ったかだーな
444無名さん:2007/01/02(火) 11:30:37
kwsk並みに略される
新語、kbtk。
今年もどうぞ いい作品を
445無名さん:2007/01/02(火) 12:12:54
『ダーウィンの悪夢』

たやすく哀しくなったり、怖くなって同調するのでも、人ごとだと思うのでもなく、
この問題が、僕らの周りにもいっぱい溢れていることを感じること。
そこをどう乗り越えるか。
「救いようがない」と、諦める必要なんかない。
 
小林武史(音楽プロデューサー) 

-------*-------*-------*-------*---------
『不都合な真実』

ttp://www.futsugou.jp/reviews/index.html
446無名さん:2007/01/02(火) 16:57:00
大阪来てたんだ
447無名さん:2007/01/02(火) 17:10:24
なにが?
448無名さん:2007/01/02(火) 17:53:07
…もしやレミオのカウントダウンライブ?
でも家族はパリのはず。ちょっと武史…。
一青と一緒とかやめてよ?
449無名さん:2007/01/02(火) 18:02:43
来てないよ
もう、わざとやってるとしか思えない
450無名さん:2007/01/02(火) 18:16:34
大阪って11月の方でしょ?
なんつーか、武史がむばれ。
451無名さん:2007/01/02(火) 20:08:56
>>449
CD来てたってよ
一生ROMってろ
452無名さん:2007/01/02(火) 20:09:43
カウントダウンってSalyuとレミオがそれぞれ別の日に出たんだっけ?
453無名さん:2007/01/02(火) 20:23:43
>>451
どこ情報?
普段は見ないレミオスレまで見たけど分からん
454無名さん:2007/01/02(火) 20:45:52
>>432
かなり嘘つき
455無名さん:2007/01/02(火) 21:45:31
>>453
普段は見ない・・って超ウケタw
456無名さん:2007/01/02(火) 22:14:49
下世話に慰謝料の金額とか考えてみる
457無名さん:2007/01/02(火) 22:46:31
武史とakkoが離婚したりしたらたぶん泣く。
458無名さん:2007/01/02(火) 22:49:05
離婚してもとっても仲良しだったらいいな。(良くないけどw)
教授と矢野アッコちゃんが離婚した時(ついこの前)
「友達になろうね!」と言っててステキすぎて泣いた。
459無名さん:2007/01/02(火) 23:12:48
そこに至るまで、散々な修羅場があっただろうよ・・・
460無名さん:2007/01/02(火) 23:28:22
ap bankの融資先訪問で
「お金にも血が通いえるのかな〜って」とかいってる時の社長
結構涙腺にきてない?
461無名さん:2007/01/02(火) 23:38:13
kbtk
462無名さん:2007/01/02(火) 23:40:56
kbtkって人と酔うといいの?
463無名さん:2007/01/03(水) 02:15:03
娘が12になるまでは離婚しません
464無名さん:2007/01/03(水) 02:33:51
なんか妄想をこじらした基地害がいるね
465無名さん:2007/01/03(水) 09:12:35
>>460
俺も思った。
今回のapDVDは色んな武史が見れて嬉しい
爆笑なんか初めて見たかもしれんw
466無名さん:2007/01/03(水) 12:41:58
あれウルウルしてたよね。
かなり意外な一面を見た。
無表情なときと普段のギャップありすぎw
それを見てap bankにかける思いの深さ感じたし、
あまり口にはしないけど、相当苦労してんだろうな、と思った。
467無名さん:2007/01/04(木) 01:15:44
やっぱり新聞に出る効果って大きいんだね。
結構色んなブログで1日の記事のことが取り上げられてる。
468無名さん:2007/01/04(木) 17:58:59
元旦の新聞はじっくり読む人が多いしね
469無名さん:2007/01/04(木) 21:03:18
【社会】 レミオロメンのコンサート会場で関連商品販売員が売上金100万円余り盗む…広島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167883955/
470無名さん:2007/01/04(木) 21:12:42
武史、元旦そうそう乙…(;´Д`)
471無名さん:2007/01/04(木) 21:13:40
乙2(;´Д`)
472無名さん:2007/01/04(木) 21:37:45
これはまた・・・新年早々ご愁傷様な事件だなw
社長、もう帰国してんのかな。
473無名さん:2007/01/04(木) 23:31:53
社長・・・ おかわいそうに
474無名さん:2007/01/05(金) 00:10:19
新年早々、ほんとに乙ですorz
その分残りの1年はいいことありますように。
475無名さん:2007/01/05(金) 07:54:57
まぁ、事件が起きたのは昨年の12月だけどね。
だけど、新年早々犯人が捕まったのはむしろ良いニュースでは?
476無名さん:2007/01/05(金) 08:32:38
そうだね。
昨年末は金額が合わないだのなんだので大騒ぎだったかもね。
一応解決してヨカタ、ということで。

しかしプロデュースだけでなく社長業もやってると大変なんだなぁ…。
477無名さん:2007/01/05(金) 15:19:48
小林武史殿

レミオのプロデュースを他の方に譲ってやって下さい
お願いします
478無名さん:2007/01/05(金) 18:46:17
武史はね
「俺のこと要らなかったら言ってね」とちゃんと言う人だよ
で、チルだったら笑いながら「じゃ、武史君いらなーい(笑)」「いらなーい(笑)」と返すんだ。

レミオロメンも早くそういう図太さを身に着ければ問題ないんじゃないの?
479無名さん:2007/01/05(金) 19:01:23
>>478
ちょっとほほえましい
480無名さん:2007/01/05(金) 19:16:46
>>478
それ実話?
想像して和んだw
481無名さん:2007/01/05(金) 19:43:02
実話
その後で「そんな風に言うなよぉ」と続く

ラジオでJENと桜井が笑いながら話してた
JENの武史の物まねは似ている
482無名さん:2007/01/05(金) 19:47:16
実話だったのかw
仲良くて可愛いなぁ
483無名さん:2007/01/05(金) 19:50:08
いいエピソードだなあ。
そういう信頼感ていいね。
484無名さん:2007/01/05(金) 20:00:08
チルと武史はホントいい関係だよね。
過去に色々あったけど、でもそれでお互いをさらけ出すことが
出来たから、今もずっとゆるぎない信頼関係で結ばれてるん
だろうなって思う。
とりあえず、JENの武史のモノマネはすごくすごく聞いてみたいw
485無名さん:2007/01/05(金) 22:33:47
聞いてみたいw
似てる人みたことないし。
486無名さん:2007/01/06(土) 21:21:11
ジェンの歌う逃亡者が好きだ
487無名さん:2007/01/06(土) 22:25:46
今はトルコか
488無名さん:2007/01/06(土) 22:36:26
AKKO…武史のたの字も書いてくれない…
489無名さん:2007/01/06(土) 22:37:48
武史が同行してなかったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもまぁ子供も一緒だし、多分一緒…だよね?
490無名さん:2007/01/06(土) 22:49:36
後から行って先に帰った、とかじゃないのかなあ。
2週間も旅行してる時間なさそうだもん
491無名さん:2007/01/06(土) 22:52:39
2週間ぐらい休んで下さいよ
492無名さん:2007/01/07(日) 00:11:24
トルコ行きは武史が希望してそう
493無名さん:2007/01/07(日) 00:25:11
いいなあトルコ行きたいー
494無名さん:2007/01/07(日) 01:21:30
ゼイティンヤール・ビベル・ドルマスが食いたい
495無名さん:2007/01/07(日) 01:43:30
武史の近況が聞けるかもしれない。
レポよろ。
自分も行きますがw

ttp://www.o-cafe.com/event/2006/12/125lohas_dialogue6.html

ap bankのHPに載せて欲しいよね…。
496無名さん:2007/01/07(日) 11:59:29
>493
じゅ・呪文料理?
497無名さん:2007/01/07(日) 12:00:00
間違えた、494だ
498無名さん:2007/01/07(日) 17:18:19
小林さんがベースを弾いてる映像ってありますか?
マイラバのdestinyはわかるんですが・・・
499無名さん:2007/01/07(日) 17:36:45
>>498
マイラバPVでいうと
YES
シャッフル
空の下で
デスティニー
クレイジーラブ
スターダスト
シューティングスター
500無名さん:2007/01/07(日) 18:00:25
>>499
おお、ありがとうございます
501無名さん:2007/01/07(日) 18:12:42
武史さんってベースも弾けるの?
502無名さん:2007/01/07(日) 21:55:49
どんな楽器でも操れそうすね
503無名さん:2007/01/07(日) 21:56:45
ステージで演奏したことあるのは
キーボード・ピアノ全般
アコーディオン
グロッケン
ベース
ですかね。
504無名さん:2007/01/07(日) 23:36:14
社長にテルミン弾いて欲しいな〜。
505無名さん:2007/01/07(日) 23:42:44
正直言うと、テルミンはたおやかな女性が弾いてこそ様になる

ガタイのよろしい殿方が弾くといっちゃってる人に見えるのが。。。

506無名さん:2007/01/07(日) 23:50:26
でも武史けっこう華奢だよね
フェスのDVD見て思ったけど、腕とか意外と細い
507無名さん:2007/01/07(日) 23:52:08
>>506
自分も思った。
後ろから見ると腕細い。
10年くらい前はほんとに棒みたいだったからねぇw
508無名さん:2007/01/07(日) 23:52:58
お、オルガンを弾いてください…
509無名さん:2007/01/08(月) 00:02:17
スタンダードに右手でグロッケン・左手でキーボードの変態プレイきぼん
510無名さん:2007/01/08(月) 00:03:42
>>509
それはやってます。
グロッケンのバチの放り投げ方が個人的にツボ。
511無名さん:2007/01/08(月) 08:06:38
NY時代ママ繋がりで自宅訪れた友達が
ご主人のオーラが凄かったと言ってたよ
武史知らなかったらしい
512無名さん:2007/01/08(月) 20:14:58
一度だけ握手させてもらったことがあるけど、確かに武史のオーラは凄い。
しかも黒の革ジャケ着てるからなんか余計に。
513無名さん:2007/01/09(火) 09:50:24
salyuでこの人いい仕事するなと興味持ちました
良ければプロデュース作品で皆さんの特に良いと思うものをいくつか挙げていただきたいです
514無名さん:2007/01/09(火) 14:39:25
>>513
あなたに会えてよかった 小泉今日子
515無名さん:2007/01/09(火) 21:43:21
>>513
個人的にはマイラバのTopics、リリイの呼吸、ミスチルのDISCOVERY。
武史関連ではこの3作が特に好き。
516無名さん:2007/01/09(火) 21:53:53
>>513
マイラバの1stアルバムevergreenを聴かずしてコヴァを語れません。
大名盤です。
517無名さん:2007/01/09(火) 22:23:08
>>513
Yen Town Band「Montage」、MLL「The Waters」

そのうち、全部挙がっちゃいそうだな
518無名さん:2007/01/09(火) 22:38:09
>>513
Keisuke Kuwata
519無名さん:2007/01/09(火) 23:26:57
原由子のソロアルバム
yawaraのエンディングの曲が好き
520無名さん:2007/01/09(火) 23:41:17
大貫3部作もオススメです。
個人的に生ピアノが好きなので
Bank Band「沿志奏逢」は死ぬほど聞いた。
521無名さん:2007/01/09(火) 23:49:50
武史自身のアルバムでいいじゃん
テスタロッサなら手に入れやすいべ?
522無名さん:2007/01/09(火) 23:51:23
>>521
だめ!だめ!撤回して!
あれは超マニアックアイテムなの!
あれから入るのはいかん!www
523無名さん:2007/01/10(水) 01:09:38
ここまで来て名前が挙がらないミスチルって…orz
524無名さん:2007/01/10(水) 01:36:52
挙がってるじゃん
525無名さん:2007/01/10(水) 02:51:38
レミオロメンはスルーですかそうですか
526無名さん:2007/01/10(水) 05:23:39
レミオの場合は一からは関わって無いからね
レミ部隊(スタッフ)にお任せ、で最後の一言で覆すみたいな
527無名さん:2007/01/10(水) 16:14:19
リリィは中毒性あるよな。
武史の才能の塊ってかんじ。
528無名さん:2007/01/11(木) 05:49:09
リリーフランキー?
529513:2007/01/11(木) 10:49:47
ありがとうございます!
すこしずつ聴いていきます
530無名さん:2007/01/11(木) 20:01:01
2001年以降に発売されたデラシェラやリミックスを除くシングル・アルバム曲で
ESBのメンバーが一人もレコーディングに参加していない曲は
ヒアゼアが初。
531無名さん:2007/01/12(金) 08:38:50
Salyu、もっと社長の詞が多かったらよかったなぁ。
532無名さん:2007/01/12(金) 19:14:04
>>531
同感。
533無名さん:2007/01/12(金) 20:28:55
今回は詞が少ない分、社長の歌声が聞けるのではないですか。
organicを除けば、社長の歌がCD化されるのは
もしや18年ぶりなのでは?
534無名さん:2007/01/13(土) 00:11:13
おーーーーーーーー
僕らの音楽、次Salyuだって。
社長出るかな?
535無名さん:2007/01/13(土) 00:14:14
秋元イラネ
もはや時代遅れな香具師じゃん
536無名さん:2007/01/13(土) 00:21:22
僕音って確か2週間前には収録終わってるから
出るとしたらもう日本にいる、または
日本にいるとしたら出るかもね。
537無名さん:2007/01/13(土) 03:29:54
再来週だし余裕でしょ
538無名さん:2007/01/13(土) 10:11:08
26日放送分だと、もう収録終わってるよね
539無名さん:2007/01/13(土) 17:23:46
二人のプラットホームはどんな場所にでも現れる

って歌詞がすごいと思った。
540無名さん:2007/01/13(土) 22:01:32
社長のデビュー曲「思い切りアメリカン」を
脳内でSalyu声に変換すると天国へ行けそうな気分
541無名さん:2007/01/14(日) 15:53:16
あんりの家の隣に住んでる
542無名さん:2007/01/14(日) 19:23:44
543無名さん:2007/01/14(日) 20:03:00
おー何のロケかな?
挨拶しただけで、出るのはアーティストだけかもしれないけど。
544無名さん:2007/01/14(日) 20:10:08
僕音のライブ部分じゃないかな
545無名さん:2007/01/14(日) 20:41:03
>>542
書いてくれるのは凄く、うれしいけど、なんでこんなに、小文字、使ってるんだろぅ…
546無名さん:2007/01/14(日) 20:48:11
何が?
547無名さん:2007/01/14(日) 20:54:28
小文字?

曲名のことなら正式な表記に従ってるだけみたいだけど
大文字が正しいCROSS ROADはちゃんと大文字だし
548無名さん:2007/01/14(日) 20:59:47
いっぱぃ
すばらしぃ
ずぅっと
とかのことかと。
549無名さん:2007/01/14(日) 21:01:48
アイドルとかと仲いいみたいだから、そういう子たちとメールしたりするとき
小文字使う癖がでるんじゃないの?
あまり大の男が使うにはちょっと・・・て感じだけどw
550無名さん:2007/01/14(日) 21:14:07
>>548
ああ、なるほど

目が滑って気がつかなかった
551無名さん:2007/01/14(日) 23:53:52
きくちP、社長のどこがどう好きなのか知りたい
552無名さん:2007/01/14(日) 23:55:36
昨日の朝日新聞の夕刊に社長が
出てたらしいけど見た人いる?
553無名さん:2007/01/14(日) 23:58:09
昨日、一昨日の朝日新聞の
朝刊夕刊チラシ全部見たけどなかったよ@東京
554無名さん:2007/01/15(月) 00:00:27
>>553
ありがとう
ガセか・・・orz
555無名さん:2007/01/15(月) 00:03:15
どこか地方かもよ。
広島、仙台、大阪?でやるエコ展示会に関して
寄稿してる、というブログも見つけたから。
556無名さん:2007/01/15(月) 01:29:53
きくちPは話半分でいいと思うよ
557無名さん:2007/01/15(月) 01:44:13
エコから手を引けよ偽善者w
558無名さん:2007/01/15(月) 04:35:12
エコを餌に不倫して一青窈とSEXに明け暮れる偽善者

559無名さん:2007/01/15(月) 09:06:54
Woman’s Soulが素晴らしい
560無名さん:2007/01/15(月) 15:15:24
Woman's soul、懐かしいな。
シングル持ってたはずだが、どこやっただろう…。

小泉今日子のベストアルバムが出るらしいんだけど、ディスコグラフィ見たら社長が作曲したのって3曲だけなんだね。
「あなたに会えてよかった」の印象が強くて、てっきりもっとやってるのかと思ってた。
561無名さん:2007/01/15(月) 15:21:53
まさに今、自分もそのキョンキョンの見てたところです。
見てるだけでワクワクするような作家陣!
社長作曲の「月の夜のシ・ア・ワ・セ」をまだ聞いてないことに
今はじめて気がついた。(こういうの嬉しい)

ttp://www.jvcmusic.co.jp/k25/request.html
562無名さん:2007/01/16(火) 00:04:34
Salyuスレでlandmarkの時のラジオを頂いたんたけど
社長の厳しさにシビレました。
ここ数年だいぶ丸くなったと思ってたけどw
その妥協を許さないところが素敵です。
563無名さん:2007/01/16(火) 15:11:18
>>533
evergreenの最後って社長のコーラスじゃないんだ。
てっきり社長だと思っていた。
で、サリュウ買ってきたけど社長歌は2曲。
一青窈の糞歌詞に吐き気がする。耐えられない。
564無名さん:2007/01/16(火) 15:25:02
まぁまぁもちついて。
曲のあらゆる音に社長の「気」が感じられるからSalyu大好き。
ついつい社長がやってる鍵盤とかストリングス、打ち込みのリズムに耳が傾いてしまうけど
その世界を作り上げてる総監督は社長なんだと思うと
どんな些細な点も聞き逃したくない!と思ってしまう。
それは一青窈の歌詞にしても同じ。
Salyuだけでしばらく楽しめそう。
565無名さん:2007/01/16(火) 16:23:21
いま、もちついて聴いてみているw

元々Salyuは歌詞何言ってるかわかんないタイプのシンガーだからそこまで気にならないね。
というか、あの歌詞をよく自分の世界に染め上げてるなって感じがする。
が、楽曲のサウンド、ボーカル共に進化を感じられてとても良いのを、
歌詞の世界観が足引っ張ってるように思えてならない。
アルバム全曲をひとつの作品として捉えるには、内容がブレすぎている。
社長の歌詞が好きだからなんだろうか、やっぱり違和感は拭えないわ
566無名さん:2007/01/16(火) 16:30:37
>Salyuは歌詞何言ってるかわかんない
そっか、歌詞気にせず楽しめばいいのか。
567無名さん:2007/01/16(火) 18:05:21
ターミナルのクレジット見たら
ギターとベースも弾いてるね
568無名さん:2007/01/16(火) 18:08:22
まじで!
なんかもうワクワクが止まんないわ!
作詞が少ないけどそれ以外に楽しみが多いね。
569無名さん:2007/01/16(火) 18:21:56
>>568
既発曲だけどね

プラットフォーム ベース
夜の海 ギター、ベース
name ベース
570無名さん:2007/01/16(火) 18:29:58
>>563
えー自分もevergreenのコーラス、社長だと思ってた
じゃああれ誰なんだ。
「こんな風に歌うんだ。いい声だな。凄いな」とずっと思ってた自分が馬鹿みたいだw
571無名さん:2007/01/16(火) 18:33:15
>>570
organicのevergreenコーラスは武史
1stのはブラジル人だったはず
572無名さん:2007/01/16(火) 18:34:43
エバグリの男声コーラスは、パットメセニーとかに参加してるブラジル人に頼んだらしい。
自分も長年勘違いしてたw
でもOrganicでの社長コーラスもなかなかいいではないすか!

今回のSalyuのトビラのコーラスは、
ずれないようピッタリSalyuに合わせて歌ってる感じがいいな。
573無名さん:2007/01/16(火) 18:47:14
トビラのイントロのピアノで突然サザンのシュラバラバンバを思い出した。
シュラバのあのサイケなシンセは確かに社長が弾いてたんだなーと思うと歴史を感じるなぁ。
574無名さん:2007/01/16(火) 20:30:57
シュラバのキーボード、社長が弾いてたの?てっきり原坊だと思ってた。
自分はトビラの終わりの方のキーボードの音で何故かエロティカセブンを思い出したw
エロティカセブンにゃ社長は関わってないのにな。
575無名さん:2007/01/16(火) 20:41:24
>>571 >>572
トン!!
マイラバのライブに行ったときあまりにも社長コーラスがオリジナルに似てたから
てっきり元から社長が歌ってるんだとおもてたよ

でここの住人的にはターミナルの一青新作はどうなの?
自分はコバタケ音楽には根本的に合わないんじゃないかと思ってるんですが。
576無名さん:2007/01/16(火) 20:46:09
一青サンの歌詞は情念の詩だからSalyuに合う合わないとか小林武史に合う合わない以前に
本人以外にはまったく合わないと思う

おそらく一青サンのファンも多くはそう思っているでしょう
577無名さん:2007/01/16(火) 20:49:47
578無名さん:2007/01/16(火) 20:56:38
一青の歌謡曲・フォーク路線の詞は武史のJpopの
真髄みたいな曲には合わないと思う。
でも一青の詞は好き。「故に」はかなりいい。
579無名さん:2007/01/16(火) 20:59:31
一青の詩は一青が歌うからこそ詩が生きるけど
本人以外が歌っても、あまり響いてこない
歌う側が追いつけないのかもしれないし、
詩を書く側の我が強すぎるのかもしれない

あと上のインタビューみるとSalyuが一青に詩を頼んだみたいね
妄想族の社長が書かせたとはちょっと違うみたいねw
580無名さん:2007/01/16(火) 22:02:34
そこで神様を思う、
そういう世界観がリリイ時代から、
いやYEN TOWN BANDの時から一環していて好き。
581無名さん:2007/01/16(火) 22:17:35
ドラマでマイラバの新曲かかったね
Salyuも大好きだけど、AKKOのボーカルの方がポップで馴染みやすいな
582無名さん:2007/01/16(火) 22:25:39
今日は色々忙しいな(嬉
583無名さん:2007/01/16(火) 22:35:06
忙しいのはウーロン関係の2チャンチェックだけな。
584無名さん:2007/01/17(水) 02:49:29
Salyuのアルバム、武史作詞の新曲1つだけか…
しょぼん(´・ω・`)
585無名さん:2007/01/17(水) 05:54:30
昔も今も不倫しまくってるって本当?これで何回目?
586無名さん:2007/01/17(水) 07:20:06
>>574
万葉〜のアルバムはほとんど社長が弾いているんじゃないの?
587無名さん:2007/01/17(水) 10:06:57
エロティカ〜は違うけど
シュラバのあのフレーズは社長だと桑田さんが言ってたと思う。
世に万葉〜の編曲で参加してる曲では全部キーボード弾いてるけど
原坊のパートと区別ができないorz
でも当時のインタビューとか読むと、イントロをはじめ、
キーとなる鍵盤のフレーズは社長が弾いてたみたい。
(ここでもギター弾いてるね)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E3%81%AB%E4%B8%87%E8%91%89%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%81%8C%E5%92%B2%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A
588無名さん:2007/01/17(水) 14:57:47
頑張って情報収集してる人は
自分がファンなんだかアンチなんだか
分からなくなってるっぽいね
589無名さん:2007/01/17(水) 15:28:05
113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:07:44
コバヲタってこんな事書いてる馬鹿ばっかりでしょ?

401 :無名さん :2007/01/01(月) 02:45:16
女性は男性からアプローチされると「引く」という感覚があるけれど、
男性は女性にアプローチされて「引く」とか「イヤな気持ちになる」ということはほぼ無く、
むしろ好きになってしまう

と忘年会で男性たちに教えられたばかりなので心配。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:08:49
>>113
どこからどう見てもギャグで書いてるようにしか見えません…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:11:06
>>113
こいつって一青と小林が不倫してると思いこみたいやつだろ
それ以外のカキコもイタ過ぎなんだよね
590無名さん:2007/01/17(水) 15:29:38
123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:18:46
>>115
しゃれだよねw
コバタケスレでは最初からずっとこんなライトな
捉え方しかされてなかったと思う。
「社長もつまみ食いはしてそうだよねw」とか。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:19:36
>>123
そうそうw 滅多に真面目なこと書かないww

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:24:41
コバタケスレ見たけどシャレだとしたら随分悪質だね
愉快犯ってやつ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:25:55
あああ悪質?ww
ってかゴメン、「つまみ食いしそう」は自分だ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:26:14
>>132
誰も信じてないんだよこんな噂なんて
591無名さん:2007/01/17(水) 17:09:06
次スレはID出る板に戻った方がいいね。
社長ヲタはもっと精神的に大人が多いと思ってたけど、
妄想を面白がって書いておきながら他スレにも被害が出て大事になると
冗談でしたそんな事誰も信じない、で済まそうとするのは問題だよ。
勿論IDが出るからといって自演が無くなるとは思わないけど
IDが出ないことも悪ノリする要因になってると思う。
自称社長ヲタの妄想が他スレに迷惑かけてる以上、
次スレはIDの出る板に立てるべき。
今この状況で反対するのはアンチぐらいだろうし
アンチが困るなら尚更ID出る板に立てるべきだ。
592無名さん:2007/01/17(水) 17:15:50
IDがどうだろうと関係ないと思うな。
板人口が多い板に移ったらアンチの書き込みで
荒れるだけ。自分は反対だ。
アンチ認定したければしてください。
593無名さん:2007/01/17(水) 17:23:10
します。
板人口の多い板だから荒れるなんて理由にならないです。
実際このスレは邦楽板にいたとき何度も
dat落ちの瀕死に目あってたし、結局そんな事言っても
自称社長ヲタが他スレを荒らす原因作ったんだから。
いつかまた別の女性アーチストと組んだとき
同じ事繰り返すのは目に見えてる。
594無名さん:2007/01/17(水) 17:26:43
>>592が言ってるからIDの出る板に移行したほうがいいねw
595592:2007/01/17(水) 17:31:18
では自分は593さんの中ではアンチということで。
>>593で言ってることの意味がよくわからないんですが。
IDが出る出ないは何の意味もないんです。
邦グル板のチルスレとかは見てましたか?
チルスレは今違う板に移ってマターリしてます。
ちなみにID出ない板ですよ。自分はその経緯を踏まえて
反対の立場を取ります。
自分的には最終的にはID表示になっても何も困らないので
いいですけどね。
596無名さん:2007/01/17(水) 17:37:00
なんでそんなに必死なの?
チルスレと状況が違うと思うけど
チルスレもやっぱり荒れてると思うよ?
実際ここではID出なくて荒れたんだから
板変えたければかえればいいじゃん
逆にIDでない事に執着するのも変だよね
597無名さん:2007/01/17(水) 17:39:36
IDでたら自演が面倒になるから必死なんだよ
598無名さん:2007/01/17(水) 17:41:15
正直、SalyuスレとBankスレ荒らすのだけはやめてくれ
レミオロメンスレも勘弁してやってくれ
599592:2007/01/17(水) 17:41:37
いや、別に必死じゃないけど・・・困ったな。
普通に議論はできないの?
IDが出る出ないじゃなく板人口が増えれば荒れる
んじゃないか?って言いたいだけなんだけど。
自分はIDに関してはどっちでも困らないですよ。
600無名さん:2007/01/17(水) 17:45:01
>>599
だから、板人口が増えたからって荒れるとは限らないって言ってるのが
分からないの?そんな事は理由にならないの。
実際このスレは元々人の多い板にあったけど、人が少なすぎて
dat落ちしそうになるぐらいだったの。
理解できる?
601無名さん:2007/01/17(水) 17:47:44
実際このスレの住人が妄想スレで遊んでたんだろ?
このスレの住人が原因で他スレに迷惑かけといて
荒れるからIDの出る板は嫌だってふざけんなよ
602無名さん:2007/01/17(水) 17:50:35
ととととととりあいずおまいらもちつけ
そして>>1

> 荒らし発言は徹底無視 構う貴方も荒らしです
603無名さん:2007/01/17(水) 17:51:32
おススメにちゃんねる見たらモロバレだな
このスレ住民の出入り先
604無名さん:2007/01/17(水) 17:53:03
>>602
このスレだけなスルーでいいが
他スレにまで迷惑かけてるんだよ

アラシだけではなく、本人はごくマトモなつもりのヤツも
605無名さん:2007/01/17(水) 17:54:07
>>603
そうでもない
専ブラ使ってる人は含まれてないしね
606無名さん:2007/01/17(水) 17:55:29
社長が好きだというだけで
同じように好きなSalyuやマイラバのスレに書くのはいけないのかい?
607592:2007/01/17(水) 17:55:38
>>600
何とか理解できました。ありがとうございます。
でもその頃と今って状況が違うと思いますけど。
社長の知名度も変わってきてるし。
とはいえ板人口が関係ないなら、大丈夫ですかね。
今すぐだったらタイミング悪いでしょうけど、このスレが
埋まる頃なら元に戻ってるでしょうし。
608無名さん:2007/01/17(水) 17:56:42
>>604
そうなんだよねぇ
自覚がないんだよ
妄想スレもID出るスレが立ってるのに消費しないで
わざわざID出ない板に立ててるのがどういう意味かね
609無名さん:2007/01/17(水) 17:58:12
>>607
>社長の知名度も変わってきてるし。


( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

やっぱ・・・コイツ・・・
610無名さん:2007/01/17(水) 17:59:57
>>609
え?何か変なこと言った?
611無名さん:2007/01/17(水) 18:01:27
to U(Salyu ver.)いいなぁ。
鏡のAメロの詞、可愛い。
612無名さん:2007/01/17(水) 18:02:05
なんかやっぱりID出る板に移動したほうがいい気がしてきた
613無名さん:2007/01/17(水) 18:03:00
いんじゃない
どうでもいいよ
614無名さん:2007/01/17(水) 18:03:08
あんまり状況が読めてないんですが
ID出る板に移るのは、各々の発言に責任を持つため、
ということでオケなのかな?
615無名さん:2007/01/17(水) 18:05:14
>>614
いいと思う
616無名さん:2007/01/17(水) 18:07:43
>>589-590がどこのスレだかわかんない自分はついていけないわけだが
そもそもコバタケがI&M板ってのが板違いだと思ってるのは自分だけ?
ID出る出ない以前に、プロデューサーは邦楽板じゃないのか。
617無名さん:2007/01/17(水) 18:08:41
ID出る板と言えば、ほれ。

ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1159008974/
618無名さん:2007/01/17(水) 18:10:28
ま、常識的に考えたら邦楽板だよなぁ

男性ソロ板でもいいけど
619無名さん:2007/01/17(水) 18:11:55
邦楽板のがいいかと
てか、まだ600台なんだしもうちょい先の話かな
620無名さん:2007/01/17(水) 18:11:56
別にここの板でいいと思うよ
他スレに迷惑かけてるかどうかは板とは関係ないじゃん

でも今は荒らしが進入して来たみたいだからID出た方便利だけどね
あんまり荒れる様だったら移るか
621無名さん:2007/01/17(水) 18:15:05
もともと邦楽板にあったんだし人も増えたから戻るのもいいと思う

急激にカキコが減ったりしてw
622616:2007/01/17(水) 18:22:04
板違い振っといてアレだけど、たぶん荒れたのはリリースあったからでしょ。
リリースあればご新規さんも増えるだろうし。
950くらいでまた他スレ含めて様子みればいいんじゃまいか
623無名さん:2007/01/17(水) 18:33:47
荒れた原因はリリース関係ないと思うお

950頃状況に応じて移動を考えればいいよね
624無名さん:2007/01/17(水) 18:45:09
妄想スレのせいであちこちスレが乱れてるから変な状況になってる
今は静観でいいと思う
625無名さん:2007/01/17(水) 18:50:18
妄想垂れ流して原因作ったくせに静観とかいって他人事
本当に最低だなw
626無名さん:2007/01/17(水) 19:06:43
みんな!さりゅさりゅがデイリー2位だよ!
627無名さん:2007/01/17(水) 19:07:49
経験と反省をふまえて
次へ繋がるようにしようと思う。
628無名さん:2007/01/17(水) 19:17:22
とうとうSalyuが売れる時が来たかな
武史はSalyu売ることには使命感持ってるよね
629無名さん:2007/01/17(水) 19:22:59
嬉しいね。
売れることが嬉しいというより
いっぱい聴いてもらえるのが嬉しい。

社長のギターが新鮮。
630無名さん:2007/01/17(水) 19:28:49
前回のデイリーは13位スタートだったのね
631無名さん:2007/01/17(水) 20:44:57
224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:32:32
コバタケスレにもやたらと息巻いてる人がいるけど
今さら何言っても不毛なだけだと思う。
ネットてそんなもんだよ。
個人特定できるわけじゃなし、もう仕方ない。
それよりこのスレはこのまま落としたほうがいい。
632無名さん:2007/01/17(水) 21:17:21
Salyuやっと密林から届いた。
「夜の海〜」と「name」って歌以外全部、
社長がひとりでやってるとは思わなかったから驚いた。
nameのあの独特な揺れ感のある重いドラムが社長の打ち込みだったとは。
てっきり生だと思ってた。
633無名さん:2007/01/17(水) 21:43:55
Salyuのツア-には社長きてほしいな。
カウントダウンはサニーが来たんだよなー。
練タンクビはショックだったw 袖にはいたけども
634無名さん:2007/01/17(水) 21:50:00
今回のツアーに社長がキーボードで参加する可能性ってどのくらいあるんだろう。
ap bangもあるし、ミスチルのアルバムレコーディングもあるし、あり得ないのかな。
635無名さん:2007/01/17(水) 21:50:48
可能性なんてどうでもいい。来るか来ないかだけ
636無名さん:2007/01/17(水) 21:52:41
>>635
では 来る or 来ない どっち?
637無名さん:2007/01/17(水) 21:54:15
当日分かる
638無名さん:2007/01/17(水) 21:54:32
じゃぁ可能性でいいじゃないw
639無名さん:2007/01/17(水) 22:07:04
ミスチルのアルバムはもう出来上がってるから
640無名さん:2007/01/17(水) 22:09:07
>>639
そうなの?早いね。
まだ時期的にトラックダウンあたりでは?と思うんだけど。
ここから先が社長の腕の見せドコロかと。
641無名さん:2007/01/17(水) 23:26:40
>>632
nameは名越さんがギター参加してるよ
642無名さん:2007/01/18(木) 01:06:05
僕らの音楽出るって
嬉しいな
643無名さん:2007/01/18(木) 01:08:08
>いまはフジテレビのリハーサル室に、小林武史さんが来て

この「いま」がブログの更新時間(22:44)頃だとすると
随分遅い時間に収録するんだね。
644無名さん:2007/01/18(木) 02:22:13
>>634

今回の「to U」のアレンジが社長のツアー参加表明に思えるのだが。
645無名さん:2007/01/18(木) 03:02:33
自分はトビラのPV出演が参加表明だと思ったよ
646無名さん:2007/01/18(木) 03:18:13
コーラスだけど社長の歌声がTVで流れてるの
不思議な感じ。
ツアー、参加してくれたらうれしい。
647無名さん:2007/01/18(木) 06:46:36
heartquakeも社長コーラスだったのか!
プレイヤーや歌詞はなんだろう?と考えながらじっくり何度も聞いて
答えあわせのように歌詞カード見ると面白い。
TERMINALは個人的に超名盤だったlandmarkよりも神秘性が薄れて
イマイチかな、と思ったがとんでもなかった。
3回聴いたあたりから中毒性出てきた。
648無名さん:2007/01/18(木) 08:58:47
heartquake、「宝物になりたいの」のところで
ものすごく薄く歌ってるんだね
649無名さん:2007/01/18(木) 13:24:45
社長がなぜか野茂と対談
ttp://www.switch-pub.co.jp/switch/2007/02/index.html
650無名さん:2007/01/18(木) 13:28:58
昔スポーツ雑誌(確かNumber)で野茂と対談したことなかった?
651無名さん:2007/01/18(木) 13:55:45
アップルパイ、何度聴いても脳内でAKKO変換されるんですが。
652無名さん:2007/01/18(木) 14:00:25
久々の野球話、楽しみだなあ。
Switchで対談続いてるね。
そろそろ社長特集とか来ないかな。

>>651
主人公がAKKOっぽいってこと?
「襲っちゃうぞ!」とか?w
653無名さん:2007/01/18(木) 14:04:18
イントロからしてマイラバ音色だなあというか、マイラバっぽいメロとアレンジ。
そこにSalyu声を投下してSalyu色になってるからさすがだと思うけど、
マイラバも好きな自分としてはこの曲はマイラバに提供して欲しかった(´・ω・`)
654無名さん:2007/01/18(木) 14:16:21
なるほど。
詞の内容がAKKOキャラなのかと思ったw
自分は「あふれる」をSalyuで聞きたかったな。
カップリングも社長なら、アップテンポなのがきそう。
655無名さん:2007/01/18(木) 18:33:16
自分もマイラバ好きだからTERMINAL聴いててもAKKOに脳内変換されてしまう。
勿論サリュも大好きなんだけど。ツアーに武史出たらいいなぁ。
656無名さん:2007/01/18(木) 18:44:04
I BELIEVEも、前半はマイラバでもいけそうだよね。
657無名さん:2007/01/18(木) 18:45:03
>>655
分かる。Salyu大好きだけど、マイラバは原点って感じ。
でもマイラバの曲でSalyuに脳内変換してみるときもあるなー。
658648:2007/01/18(木) 19:02:05
iPodで聴いてたから分かりにくかったけど、
高音質のオーディオで聴いてみたらそこだけじゃなくて
サビのほとんどの部分でSalyuのオクターブ下に
社長ユニゾンが入ってるみたいね。
659無名さん:2007/01/18(木) 21:29:52
>>644

それ何かわかるような気がする。
マイラバのツアーの時、ステージにAkkoと二人だけ残って
最後に「Melody」演ったみたいに「to U」演るかもね。
660無名さん:2007/01/18(木) 21:33:25
手元にSalyuツアーのチケが2枚あるのだが

      ステージ
--------------------------



○←ここにするか
        
          ここにするか→○

迷っている。
全ては社長次第。
661無名さん:2007/01/18(木) 21:42:41
>>659
それは…見たい……
662無名さん:2007/01/18(木) 21:46:00
「to U」と「風に乗る船」の社長ハモリver.が忘れられない。
ピアノ1本だけで顔を上に上げて歌ってたから
ミスタッチしないか内心冷や冷やだったんだけどw
すごいヨカッタ。
663無名さん:2007/01/18(木) 21:58:39
なんだかんだいって社長は歌いたくてしょうがないんだ。
ハモリたいから来るに一票w
664無名さん:2007/01/18(木) 22:02:12
誰かにやってもらうより
自分がやったほうが手っ取り早い上に人件費も削減できる。
さすが敏腕経営者。
665無名さん:2007/01/18(木) 22:05:10
ミスチルの発売っていつだっけ?
スケジュール的にSalyuのリハとミスチルの仕上げがバッティングしそうな悪寒
666無名さん:2007/01/18(木) 22:06:38
>>665
3/14。あとap bang関連が猛烈に忙しいはず。
667無名さん:2007/01/18(木) 22:10:49
ツアー全部はきついんじゃないか?リハにも時間とられるし
最終日to Uのみ登場と予想
668無名さん:2007/01/18(木) 22:18:07
このチケットをとれば本人の演奏が見られる、という確証がないのがツライね。
社長が出なくてもSalyuはものすごく楽しみだから
出たらラッキーくらいの気持ちでいよう。
669無名さん:2007/01/18(木) 22:23:46
>>668
同意。マイラバ脱退にどれだけがっかりしたことか。
670無名さん:2007/01/18(木) 22:35:05
社長ソロの曲、Salyuかakkoがカバーすればいいのに。
ライブ限定でもいいから。あのまま知る人ぞ知るアイテムに
なっちゃうのはちょっともったいない気がする。
671無名さん:2007/01/19(金) 11:03:05
やっぱり少しは自重しない?

どこのスレに行ってもコバタケコバタケ
少しはそのスレの本来のアーのことも語れよ、行くんだったら
672無名さん:2007/01/19(金) 11:21:55
>>671
それは自意識過剰というものでは?
社長を褒めるカキコ=このスレ住人 ではないでしょう?
自分は社長の手掛けるアーティストのヲタ兼社長ヲタだから
そのアーティストのスレとこのスレ、両方に書く。
だけど空気読んで話題は分けてるよ。
673無名さん:2007/01/19(金) 11:29:01
言いたいことはわかるが自意識過剰は関係ないんじゃないか
674無名さん:2007/01/19(金) 11:35:47
あ、じゃあ何て言えばいいのかなw
とりあえず、そんなに気にすることないと思う。
たまに「あ、この人社長ファンなんだな」と思うことがあるけど
社長だけのファンの人ってそんなにいるのかな?
ほとんどが誰かアーティストのファンで、そこから社長のことも好きになったんだと思う。
だからそこに書いてある社長寄りの意見は一アーティストファンの意見でもあるわけで。
675無名さん:2007/01/19(金) 11:53:04
自分はコバタケ好きだけど
ここで語れるほどコアなファンじゃないし、知識もないから
基本的にここはROM専でした。
676無名さん:2007/01/19(金) 11:57:42
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
小林武史〜Part6〜 [インディーズ]
【小林武史】salyu【TERMINAL】 [同性愛サロン]
Salyu歌えるか? [カラオケ]
【音楽・新譜】CDチャート速報/売上議論・予想スレッド【ORICON】1/17〜 [芸能音楽速報]
【一青窈】&【小林武史】part3 [噂話]

Salyuスレ



■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Salyu その22 [邦楽女性ソロ]
小林武史の音を語る [楽器・作曲]
【一青窈】&【小林武史】 [噂話]
Salyu その21 [邦楽女性ソロ]
【小林武史】一青窈ちゃん【コバタケ】 [噂話]


ここ



677無名さん:2007/01/19(金) 12:02:41
>>670

akkoが歌う「僕の中のスクリーン」聴きたい。
678無名さん:2007/01/19(金) 12:04:48
>676
そこから何が見えましたか?
自分は烏龍関連のスレは必ず見てるよ。
ミスチルは多過ぎて追えないw
679無名さん:2007/01/19(金) 15:31:16
腐女子だらけ
噂板いってはキモイ妄想して
ここでは社長来るか分からないから
Salyuのチケットとるの迷う〜、か
680無名さん:2007/01/19(金) 15:42:11
自分ではまともで空気読んでるつもりなのかもしれないけど
まったく空気読んでないし、だいぶ変だよ?
681無名さん:2007/01/19(金) 15:50:04
オマエモナ
682無名さん:2007/01/19(金) 19:46:48
腐女子なんてほっとけばそのうちいなくなるよ
カリカリすんな
683無名さん:2007/01/19(金) 20:06:36
SalyuがFM横浜で社長について語ってたけど
親子のようで先生のようで、でも信頼し合ってる関係がテラウラヤマシス
684無名さん:2007/01/19(金) 20:11:36
あっそ
685無名さん:2007/01/19(金) 20:14:39
アンチと腐女子は紙一重だな
686無名さん:2007/01/19(金) 23:30:02
salyu聴いた。コバタケの引き出しの多さに感服。
コバタケはPOPの天才だというけど、自分はロックを感じるね。
レミオよりずっと太くてゴツゴツしてるのが興味深かった。
こうやって自分で色々出来ると楽しいだろうなぁ。
687無名さん:2007/01/19(金) 23:34:05
ミスチルには最近も関わってるの?
688無名さん:2007/01/19(金) 23:35:34
氏ねコバタケヲタ
689無名さん:2007/01/19(金) 23:35:40
フジに社長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
690無名さん:2007/01/19(金) 23:36:21
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!  
691無名さん:2007/01/19(金) 23:45:25
キターとかうるさい
692無名さん:2007/01/19(金) 23:46:05
>>691
shine
693無名さん:2007/01/19(金) 23:47:38
>>691
規制議論板に実況板ではないのに実況をするアラシを報告するスレあるぞ
694無名さん:2007/01/19(金) 23:47:42
まじ腐女子うるさい
なにがキターだよ
695無名さん:2007/01/19(金) 23:56:34
Salyuイラネ
Salyu死ね
696無名さん:2007/01/20(土) 00:56:47
>>671
大人だとオモタ

>>672
空気読めてない事に気付かない気の毒な人
殆どの関連スレ荒らしてる
697無名さん:2007/01/20(土) 00:58:14
自演寒い
698無名さん:2007/01/20(土) 01:33:44
>>697
672出たぁ
699無名さん:2007/01/20(土) 01:53:34
幸福の食卓、14才の母、キットカットCMの
北乃きいが歌手デビューするらしいんだけど
何か関わってたりするんだろうか。
700無名さん:2007/01/20(土) 12:07:49
ありがとう武史
701無名さん:2007/01/20(土) 12:18:11
青山時代こばたけ宅に遊びに行った自分は勝ち組w
702無名さん:2007/01/20(土) 13:23:40
へ〜、そうなんだ〜




kwsk
703無名さん:2007/01/20(土) 14:52:09
奥は綺麗でいい人やった
704無名さん:2007/01/20(土) 14:56:48
前に麻布でみたけど
すごい背がデカかった
705無名さん:2007/01/20(土) 14:58:30
それ事務所で張ってたんでしょwww
706無名さん:2007/01/20(土) 16:17:54
いや、西麻布の交差点とこ
携帯で電話してたよ
707無名さん:2007/01/20(土) 17:06:57
一青窈とSEXしてた?
708無名さん:2007/01/20(土) 17:10:05
烏龍の人は六本木のTSUTAYAに現れるらしい。
自分は見たことない。
709無名さん:2007/01/20(土) 23:31:45
故にのアウトロが陽水の氷の世界みたいで凄いかっこいい。
生で弾いてるところが見たい。
710無名さん:2007/01/20(土) 23:52:13
Salyuはどこをとっても社長のパートがあって楽しい。
今日は「鏡」がツボにはまって何度も聴いたけど
次々と音色を変えてキーボードのフレーズが畳み掛けてきて幸せになる。
こんなに音がぎっしりなのにクドイ印象がないのがスゴイ。
711無名さん:2007/01/21(日) 00:04:46
楽器数多い曲を、整理して楽器数少ないように感じさせるのが得意なんです、僕は
712無名さん:2007/01/21(日) 00:05:44
>>711
そう言われると思ってました、小林さん。乙です。
713無名さん:2007/01/21(日) 00:07:34
Apple Pieのキーボードの入れ替わりもすごいね。
いろいろあるのに、どれも1回きりじゃなく
ちゃんとリフ(対?)になってる構成だし。
714無名さん:2007/01/21(日) 00:10:19
氏ねコバタケヲタ
715無名さん:2007/01/21(日) 00:28:58
両手挙げたとき見えたぽんぽこ腹と
ギャランドゥにひいた
716無名さん:2007/01/21(日) 00:31:27
あの腹からすてきな音楽が生まれるですよ
717無名さん:2007/01/21(日) 00:33:15
きもちわる
718無名さん:2007/01/21(日) 00:38:51
ここでやってる分にはまだいいよ
一青やSalyuやレミオロメンやBankのスレでやらなければ

マトモにコバタケを語りたい人には迷惑ではあるが
719無名さん:2007/01/21(日) 00:49:40
>>718
どれに対して書いてるの?
720無名さん:2007/01/21(日) 01:01:38
コバタケファンってきもいよね
721無名さん:2007/01/21(日) 01:19:41
Be There とか to U みたいに
間奏で自然に転調していって続く大サビも転調してる、という展開が好きだな。
感動を呼ぶためにあざとく転調する曲ってたくさんあるけど
コバタケのってそういうイヤらしさみたいなのが少なくて
ごくナチュラルに気づけば変わってるから気持ちがいい。
722無名さん:2007/01/21(日) 01:41:57
いや気持ち悪い
723無名さん:2007/01/21(日) 01:42:55
だがそれがいい
724無名さん:2007/01/21(日) 01:50:36
思い込みが激しい上にちと逝っちゃってるナ
725無名さん:2007/01/21(日) 01:55:07
だがそれがいい
726無名さん:2007/01/21(日) 02:02:47
氏ねコバタケヲタ
727無名さん:2007/01/21(日) 02:50:31
>>718
「コバタケ」という言葉を使うのが全員社長ヲタだとしたら幸せだが、現実はそうではない。
728無名さん:2007/01/21(日) 02:54:05
きもいファンばっかり
729無名さん:2007/01/21(日) 04:30:30
コバタケはかっこいいと思ってたのに
ここのヲタからしてキモイ事が分かった
730無名さん:2007/01/21(日) 04:54:23
殺伐とした武史スレが好きでした。
731無名さん:2007/01/21(日) 08:10:13
インディーズ板、好きだったけどやっぱ移転しかないのかな
男性ソロ?
732無名さん:2007/01/21(日) 08:34:49
氏ねコバタケヲタ
733無名さん:2007/01/21(日) 10:04:09
嵐はするーすればいいだけだから、どこでもいいよ。
734無名さん:2007/01/21(日) 12:41:18
昨日の美味しんぼでHeart of HIOが散々流れたわけだが
735無名さん:2007/01/21(日) 13:02:48
まじで!?美味しんぼのイメージとちゃんと合ってた?w
疲れてる時って歌モノよりサントラをエンドレスで垂れ流したくなる。
幸福な食卓のサントラ、出して欲しい。
736無名さん:2007/01/21(日) 14:14:47
あの…またここの人がレミオヲタいじめに行ってるみたいです
737無名さん:2007/01/21(日) 15:17:20
氏ねコバタケヲタ
738無名さん:2007/01/21(日) 15:59:27
>>731
邦楽板じゃないの?
739無名さん:2007/01/21(日) 16:08:21
邦楽板のローカルルールではプロデューサokだからルール的には問題なし
740無名さん:2007/01/21(日) 16:16:20
小林武史信者
741無名さん:2007/01/21(日) 16:27:56
>>718と思しきヤシが外で暴れているのを見た。
勝手な思い込みで他スレで醜態晒すのはやめて欲しい。
742無名さん:2007/01/21(日) 16:46:09
コバタケマンセーばっかりw
743無名さん:2007/01/21(日) 17:22:55
そうだね、プロテインだね
744無名さん:2007/01/21(日) 17:36:18
氏ねコバタケヲタ
745無名さん:2007/01/21(日) 18:00:13
終わらない夏の10曲目が異様に好きだ
746無名さん:2007/01/21(日) 21:14:01
氏ねコバタケヲタ
747無名さん:2007/01/21(日) 21:17:12
ここの人って明らかにコバタケの顔に泥を塗ってるよ
残念!!
748無名さん:2007/01/21(日) 21:59:03
>>747
ほかに することは ないのですか
749無名さん:2007/01/21(日) 22:24:26
>>748
ぎやぁぁぁ〜現れたあぁーーー
750無名さん:2007/01/21(日) 22:25:27
楽しそうだな、おいw
751無名さん:2007/01/21(日) 23:42:48
もっとあそんであそんでw!!
752無名さん:2007/01/21(日) 23:43:19
氏ねコバタケヲタ
753無名さん:2007/01/22(月) 01:15:38
人力、楽しみ。
754無名さん:2007/01/22(月) 01:38:03
人力舎?
755無名さん:2007/01/22(月) 02:17:32
氏ねコバタケヲタ
756無名さん:2007/01/22(月) 03:45:19
アッゴの乳首舐めたい
757無名さん:2007/01/22(月) 03:51:49
アッゴのあそこ舐めてる小畠
758無名さん:2007/01/22(月) 11:53:28
5 名前: 芸者 投稿日: 2001/08/21(火) 14:45 ID:1ZWjraN2

’91年の確か6月だったと思うけど、彼女とN.Y.観光して、
夜景をみるためにヘリツアーに参加して乗り込んだら、なんと
目の前のシートに女優の松下由樹と恋人の男と思われる人と一緒になった
ことがある。2人ともかなり、大胆に・・・をしていた。まぁ、いいっか。
でも、今の松下由樹はなんであんなにデブってしまったんだ?
759無名さん:2007/01/22(月) 15:22:56
ヤリチン社長
ヤリマン社長夫人
760無名さん:2007/01/22(月) 16:25:03
ほんと、新しい人増えたんだねぇ
761無名さん:2007/01/22(月) 16:27:02
アンチがね
762無名さん:2007/01/22(月) 17:40:12
氏ねコバタケヲタ
763無名さん:2007/01/22(月) 18:27:17
たかがにちゃん、されどにちゃん
社長と一青嬢とのガセ噂がいろんなスレやサイトでもまるで事実のように語られてる怖さ…

今年のapで一青嬢がまた出演→はいはいコバタケ枠ね、はいはい公私混同
出演なし→やっぱ噂は本当だったから一青はもう出ないんだあああぁ

って言われそう
764無名さん:2007/01/22(月) 18:45:53
それを狙ってた人はいただろうね
765無名さん:2007/01/22(月) 18:46:54
>>764
「それ」とは出ないようにさせたい、ということ?
766無名さん:2007/01/22(月) 18:48:18
>>765
噂が本当のように語られる事
767無名さん:2007/01/22(月) 18:51:12
んー… Salyu聞いてこよっと
768無名さん:2007/01/22(月) 18:51:47
氏ねコバタケヲタ
769無名さん:2007/01/22(月) 18:56:51
補足すれば噂によって偽善者と世間に認知されれば
ap関係にも影響でるだろうね
770無名さん:2007/01/22(月) 18:57:07
氏ねコバタケヲタ
771無名さん:2007/01/22(月) 18:59:34
個人的には偽善呼ばわりされようがapに影響でようが
本業をしっかりやってくれれば問題ないけどね
772無名さん:2007/01/22(月) 19:02:48
>>771
そうだね。今はSalyuに夢中。
毎日違うパートに集中して聞いてると新発見がいっぱい。
社長が今やってるアーティストの中では一番面白いな。
773無名さん:2007/01/22(月) 19:04:02
ap bankは猿の売名活動の為に設立いたしました!
774無名さん:2007/01/22(月) 19:04:45
氏ねコバタケヲタ
775無名さん:2007/01/22(月) 19:05:08
遅い↑
776無名さん:2007/01/22(月) 19:06:29
小林武史(笑)
777無名さん:2007/01/22(月) 19:08:13
それすらフェイク
778無名さん:2007/01/22(月) 19:08:39
salyuとかレミオロメンとか雑音をテレビで垂れ流しすんな
779無名さん:2007/01/22(月) 19:10:01
テレビっ子登場
780無名さん:2007/01/22(月) 19:10:02
氏ねコバタケヲタ
781無名さん:2007/01/22(月) 19:11:32
なんでフェイクあんなださいアレンジにしたの?
バンドサウンドで聴いたときは良かったのに
782無名さん:2007/01/22(月) 19:12:37
氏ねコバタケヲタ
783無名さん:2007/01/22(月) 19:13:50
氏ねコバタケヲタ
784無名さん:2007/01/22(月) 19:14:29
自分はフェイクのアレンジすごい好きだけど。
音数少ない(ように聞こえる)中でギターのサイケなコードが映えるし、
サビ前のキメのドラムのブレイクで鳥肌たった。
久々にキタ、と思ったけどなぁ。
785無名さん:2007/01/22(月) 19:15:32
バンドサウンド
786無名さん:2007/01/22(月) 19:16:08
打ち込みのドラムとかいらないんだよ
787無名さん:2007/01/22(月) 19:16:37
正直レミオロメン以外は安心している
788無名さん:2007/01/22(月) 19:17:09
>>786
あら、あのデジデジがいいのになぁ
789無名さん:2007/01/22(月) 19:19:47
氏ねコバタケヲタ
790無名さん:2007/01/22(月) 19:21:34
プログレヲタだからしかたない
791無名さん:2007/01/22(月) 19:22:58
>>787
同意。レミオロメンだけは何故か毛色違うんだよなぁ
あまり社長が生かされてないと言うか
792無名さん:2007/01/22(月) 19:24:14
プログレってどっちかってーと「人力」で緩急・強弱・大小を表現してく印象だけど。
フェイクはデジロックの流れだと思う。
社長のプログレ好きはSalyuが一番分かるよね。
プログレヲタならきっとフルート入れたくなるであろうに
出してこないあたりに「消化」を感じるw
793無名さん:2007/01/22(月) 19:26:02
>>791
社長が腕を奮うと叩かれるしw
でも今回のサリュのアルバム聞いてるとすごい渋くてレトロなロックっぽさがあるんだけどね。
それをなんでレミオでやらないのか。
それは社長の頭の中のヴィジョンに答えがあるんだろうなぁ。
794無名さん:2007/01/22(月) 19:36:29
氏ねコバタケヲタ
795無名さん:2007/01/22(月) 20:04:41
>>787
自分も全く同じ。
796無名さん:2007/01/22(月) 21:01:51
Salyuのシフクノオト的なレコーディング密着DVD欲しいっす!
797無名さん:2007/01/22(月) 21:09:00
小林武史(笑)
798無名さん:2007/01/22(月) 21:11:41
ツタヤに行ったら小林武史コーナーが出来てた!

日本中を歌わせ続ける小林武史を聞け!みたいなポップで
ミスチル、マイラバ、レミオ、SalyuのCD並んでた
799無名さん:2007/01/22(月) 21:13:19
氏ねコバタケヲタ
800無名さん:2007/01/22(月) 21:13:50
キモイコーナーだ
801無名さん:2007/01/22(月) 21:14:27
>>798
どこツタですか!
それ是非ROPPONGIでやって欲しいw
802無名さん:2007/01/22(月) 21:20:37
>>801
九州の田舎だけどね
でも手作りのポップじゃなくて、何かのキャンペーンのマーク付いてたから
他の店舗でもコーナーやってるんじゃないかな
803無名さん:2007/01/22(月) 21:25:20
>>802
嬉しいね。90年代中頃の
ミスチル・マイラバ・サザン・大貫妙子・渡辺美里とか並んでコーナー化されてたり、
TK対決!とかいうコーナーがタワレコにあった頃みたいだ。
804無名さん:2007/01/22(月) 21:32:05
嬉しいと思うより小林武史ってだけで倦厭する客もいるから
逆効果じゃないか、といらない心配してしまいます。
805無名さん:2007/01/22(月) 21:35:47
あぁ・・・確かにそれはあるね。
自分が昔そうだったから。
「なんで岩井俊二の映画を小林武史なんかがやるんだよ!」と
1ヶ月くらい怒ってたことがありますw
806無名さん:2007/01/22(月) 21:40:11
氏ねコバタケヲタ
807無名さん:2007/01/22(月) 21:45:32
>>791
別冊宝島のミスチル特集号でも、いまいち相性が悪いと書かれてた>レミ×コバタケ
808無名さん:2007/01/22(月) 21:47:57
昔のレミオロメンを知らなければなんともないんだけど
昔のも聞いちゃうとなんか違う、と思うよね。
レミオに関しては社長は1/3程度演奏する程度に留めて、
歌詞やメロディー、アレンジのアドバイザー程度で良いのかも。
社長は色が強すぎるんだよね。
809無名さん:2007/01/22(月) 21:48:43
レミオロメンは素朴さが売りだから
今までかかわってきた中では最もあわないと思う
810無名さん:2007/01/22(月) 21:49:52
社長が山形の野山を駆け回ってた頃を思い出せばいいのだ
811無名さん:2007/01/22(月) 21:50:30
>>805
何をきっかけにファンに?
やっぱリリイですか?
812無名さん:2007/01/22(月) 21:51:15
小林武史(笑)
813無名さん:2007/01/22(月) 21:51:24
レミオと言えば曽我部はレミオ嫌いみたいだな@スヌザ なんか残念なんか納得
814無名さん:2007/01/22(月) 21:54:08
>>813
曽我部が大嫌いだからちょうど良かったw
とかいって、今のレミオよりインディーデビューしたての頃のが好きだけど。
815無名さん:2007/01/22(月) 21:54:55
氏ねコタバケヲタ
816無名さん:2007/01/22(月) 21:56:40
>>811
岩井俊二猛烈ヲタだったので、それまでの映画やドラマの音源も集めてたんだけど、
その流れでYEN TOWN BANDのアルバム買ってから。
社長も出た舞台挨拶も見に行ったよ。
ミスチルのさわやか青春ポップが苦手でずっと毛嫌いしてたんだけど、
このアルバムで意外な面を知り、丁度中古屋で見かけたevergeenを買って、
そこからもう溺れるようにハマッていきましたw
817無名さん:2007/01/22(月) 21:57:25
曽我部は前にマイラバと共演したな
818無名さん:2007/01/22(月) 21:58:07
小林武史(笑)
819無名さん:2007/01/22(月) 21:58:40
偽善者コバタケ
820無名さん:2007/01/22(月) 22:00:01
小林武史(笑)だっさー(笑)
821無名さん:2007/01/22(月) 22:01:23
レミオロメンを潰したよね、この人
822無名さん:2007/01/22(月) 22:02:35
アーティストゴリ押ししてお金儲けして満足ですか?
823無名さん:2007/01/22(月) 22:03:28
>>821
> レミオロメンを潰したよね、この人



いや売れっ子バンドに育て上げたんですよ
824無名さん:2007/01/22(月) 22:04:47
中高生に大人気の売れっ子バンドに格下げの間違いでしょ?w
825無名さん:2007/01/22(月) 22:06:06
所詮中高生向けの音楽ってことだよ、小林武史は
826無名さん:2007/01/22(月) 22:06:38
あぼ〜んがいっぱいだw
827無名さん:2007/01/22(月) 22:07:27
いまどき小林武史ってw
828無名さん:2007/01/22(月) 22:09:03
レミオロメンのことはほっといて
映画音楽とかマイラバとかやって欲しい。
でも社長的には男性バンドをやりたいのかな。
829無名さん:2007/01/22(月) 22:09:30
金の亡者氏ね
830無名さん:2007/01/22(月) 22:11:32
>>816
ほうほう、色んなきっかけがあるもんだね
社長の音楽はキラキラ系より欝っぽい感じの方が割と好きだ
マイラバも本格的にファンになったのはnewadventureからだし
831無名さん:2007/01/22(月) 22:11:52
salyuとかいうデブごり押しすんなよな
832無名さん:2007/01/22(月) 22:13:02
小林武史の大好物はタイアップです
833無名さん:2007/01/22(月) 22:13:58
この分だと思ってたより早くスレ埋まりそうだねw
この板好きだけど、ID出たほうがNGにしやすくていいな。
834無名さん:2007/01/22(月) 22:14:31
こばやしたけし(笑)
835無名さん:2007/01/22(月) 22:15:51
小林武史は音楽界のゴミ
836無名さん:2007/01/22(月) 22:16:10
次スレ、邦楽板に立てることでもう決定ですか?
837無名さん:2007/01/22(月) 22:17:11
こんなゴミの次スレいりませーん
838無名さん:2007/01/22(月) 22:17:30
>>833
たぶんマメにID変えるから意味なさそうだよw
どこでもいいよ。
変に自演とかでモメるのは不毛だもんね。
839無名さん:2007/01/22(月) 22:18:29
自分がゴミなのに環境問題に取り組んでるって(笑)
840無名さん:2007/01/22(月) 22:21:18
音楽界から小林武史がいなくなりますように
841無名さん:2007/01/22(月) 22:25:21
サリュが大嫌い
テレビに出さないで
842無名さん:2007/01/22(月) 22:26:36
さっきから社長叩いてんのは夫の女性問題にご立腹の亜希子・小林です。
843無名さん:2007/01/22(月) 22:30:20
アゴなんかどうでもいいんだよ
844無名さん:2007/01/22(月) 22:34:01
アッゴとコバタケ
お似合いの夫婦だよなw
845無名さん:2007/01/22(月) 22:34:14
亜希子、早くfrom akko更新しる
846無名さん:2007/01/22(月) 22:49:53
お金大好き〜
847無名さん:2007/01/23(火) 00:21:54
自由人というインディーズバンドのHPにOORONG-SHAって文字があるんだが。
社長、また仕事増やすのか?
848無名さん:2007/01/23(火) 00:25:30
>>847
うわ… ほんとだorz
もしかしたら社長が絡まないアーティストかもしれない。
アネモネも結局社長はやらなかったんだよね?
849無名さん:2007/01/23(火) 00:28:18
850無名さん:2007/01/23(火) 00:28:48
自由人は知ってたが文字は気付かなかった びっくりだ・・・
851無名さん:2007/01/23(火) 00:29:26
この板と同じとこにいたんかいwww
852無名さん:2007/01/23(火) 00:33:12
もうこれ以上抱えるのは無理だと思うんだけどなぁ。
それか、このバンドもやることを見越してマイラバ放出?
普通に版権もつだけ、とかだったら全然いいし、
そろそろ社長以外にアレンジやプロデュース業こなす人が
烏龍に出てきてもいいかもね。
853無名さん:2007/01/23(火) 00:37:20
ちまっとした家族みたいな烏龍じゃなくて
もっとおっきい会社みたいになってくんかな
854無名さん:2007/01/23(火) 00:44:06
Salyuもある程度売り出したところで次のターゲットけってーい!
お金儲けするぞー!
855無名さん:2007/01/23(火) 00:46:50
もうちょい売れそうなルックs(ry
いくら曲がよくても、色々条件揃ってないと難しいと思います、社長。
明日CD探してこよっと。
856無名さん:2007/01/23(火) 00:48:38
あ、でも意外にこっちの写真いいかもw
ttp://www.shinseido.co.jp/jpop/chance/jiyujin.html
857無名さん:2007/01/23(火) 00:53:08
試聴してみましたが…レミオロメンですね。だいじょぶなのか!
858無名さん:2007/01/23(火) 01:01:12
自由人って下北界隈じゃ割りと名が知れてて
スペシャやロキノンがプチプッシュしたりしたけど、ブレイクし損ねたバンドだったよね
もう解散したかと思ってた
859無名さん:2007/01/23(火) 01:01:43
ハイライン系好きなのかしら。
それとも烏龍のハンターの趣味なのか。
860無名さん:2007/01/23(火) 01:15:40
レミやサリュで味を占めたかハンター小林
861無名さん:2007/01/23(火) 01:42:48
>>852
ウィキペディアで烏龍舎の項目見ると、ギタリストでプロデューサーの小倉博和って人も烏龍所属らしい。
関わってきたアーティストの傾向見ると、自由人は社長よりもこの人向きかも。
862無名さん:2007/01/23(火) 05:17:03
また社員募集してたのはこれの為だったのか
863無名さん:2007/01/23(火) 06:45:37
個人的におぐちゃんは社長の盟友だと思ってるので
自由人はおぐちゃんだといいな。

anemoneは一体何だったんだろう。
864無名さん:2007/01/23(火) 07:40:06
コバタケがパトロンやってあげてた人みたい>anemone
個人的には好きだったが、現在活動休止中の模様。
865無名さん:2007/01/23(火) 09:43:37
パトロンかw
教授とコトリンゴみたいだね。
烏龍もオーガスタみたいにセルフプロデュース出来るのアーティストがいてもいいのかもしれないけど
そうすると手広くなりすぎちゃうのかもね。
レミオなんて基盤出来てきたし、あとはレコーディング技術やマーケティングとかを身につけたら
セルフプロデュースに切り替えて行くんじゃないかな、という気がする。
866無名さん:2007/01/23(火) 12:53:43
日本一のでしゃばりプロデューサーにそんなことができるわけないだろw
867無名さん:2007/01/23(火) 12:58:02
>>841
それは無理だ。オレ含め大好きな奴も大勢いるから
868無名さん:2007/01/23(火) 13:07:01
salyuヲタ氏んどけ
869無名さん:2007/01/23(火) 13:16:39
サリュとはあのデブスですか?
あの気持ち悪い歌い方の
確かにあいつは身内でライブだけやってりゃいいよね
テレビに進出してくるな
870無名さん:2007/01/23(火) 15:22:06
すごいことになってんな、このスレw
とりあえず一旦邦楽板行ったほうがいいかもね

>>865
私はレミオはさっさとセルフでやったほうがいいと思うんだよね。
バンドなんだから、バンド内で決められないことでもないでしょ、方針とか。
幸い、レコード会社にも恵まれていることだしね。
871無名さん:2007/01/23(火) 17:38:00
レミオは将来セルフにするでしょ
872無名さん:2007/01/23(火) 18:08:05
>>871
セフレに見えた…
873無名さん:2007/01/23(火) 18:36:31
出たがり小林がセルフなんて無理
874無名さん:2007/01/23(火) 21:07:02
あるとすれば桜井かな
875無名さん:2007/01/23(火) 21:15:22
>>813
Kwsk
876無名さん:2007/01/23(火) 21:19:16
ロメンスレで出てたよ
877無名さん:2007/01/23(火) 21:24:28
あそこの専属作家連れてきちゃえ
878無名さん:2007/01/23(火) 21:54:05
武史から色々と教わったことがレミオには
良くなかったのかなあ
消化しきれなくなって、かえって自分達の
やりたいことが見えなくなってる気がする
879無名さん:2007/01/23(火) 22:20:50
ミスチルの新譜が出ると
他の烏龍のアーティストのスレでも「CD買ってきた」と話題になってて面白い。
潜在的に社長ファンの要素があるのかもしれないなw

と今フェイク聞きながら書いてるけど、
こういう音を社長が作るのって結構久々?
カッコイイなぁ。
880無名さん:2007/01/23(火) 22:26:54
シークレットトラック?みたいなの
あれはやっぱり武史主導で作ったのかな?
881無名さん:2007/01/23(火) 22:28:44
どうしてピコピコ音を入れたの
882無名さん:2007/01/23(火) 22:32:50
シークレットトラックは武史祭りだな。
ここまでミスチルでやりたい放題やるとはwww
なんかすっげー楽しそう!
一人こもって何時間もピコピコやってる姿が目に浮かぶ。
883無名さん:2007/01/23(火) 22:59:09
ハイライン出身の四人組、なんか前にあったな
884無名さん:2007/01/23(火) 23:24:28
フェイクで小林株上昇中
885無名さん:2007/01/24(水) 12:18:38
ああいう形で入れたことについては評判悪い
886無名さん:2007/01/24(水) 12:26:33
フェイク本編だけ聞きたい場合には面倒だしねw
自分は編集して2曲にしちゃった。
インストは桜井声のサンプリング以外は武史オンリーだと思う。
887無名さん:2007/01/24(水) 13:25:46
フェイクなげー
でも好き
888無名さん:2007/01/24(水) 15:31:00
PCもしくはMD系のポタ機があるなら問題ない
どちらもない場合はヲイヲイかも
889無名さん:2007/01/24(水) 15:43:51
中森明菜がエレカシの人に見える
スレチだけど見てみ
890無名さん:2007/01/24(水) 16:36:58
こんなところに。
桑田さんも松下さんも社長も若い。
ttp://www.geocities.jp/mika_tsurumachi/040531photo.html
891無名さん:2007/01/24(水) 20:37:30
これはまた貴重な!
青春ぽいな、29歳だけどw
お客さんとしてサザン見に行った時なのかな?
写真の下に日付が入のって嫌いだったけど
こうやって何年も経るとかえって味わい深いもんだね。
人に歴史あり、ですね。
892無名さん:2007/01/25(木) 00:37:44
Yahooで社長の名前で検索をかけると
ここ数日ずっと関連検索ワードに
「小林武史 鍋」というのがあって気になる。
893無名さん:2007/01/25(木) 02:18:26
いいところはアーティストの才能、
気に入らないところは社長のせいにされる
そんな社長に幸アレ。
894無名さん:2007/01/25(木) 14:11:52
シカオの別冊カドカワに社長のインタビュー載ってます。
主に映画音楽について。
7ページ文字ギッシリで読みごたえあります。
895無名さん:2007/01/25(木) 15:31:05
今日の丸の内のやつめちゃくちゃ行きたかったなー
言い訳あるかな
896無名さん:2007/01/25(木) 15:34:02
なんてタイミングなんだ…。
でも想定の範囲内だった…よね。
でもドキドキしている。
897無名さん:2007/01/25(木) 15:34:52
写真次第だな
898無名さん:2007/01/25(木) 15:38:54
手をつないでたって?
そんなことしたら妊娠しちゃうぞ。
899無名さん:2007/01/25(木) 15:44:32
誰か質問してきて
900無名さん:2007/01/25(木) 15:45:47
あーーー
このタイミングだともしかして・・・・
901無名さん:2007/01/25(木) 15:53:31
>>900
何?
冬めくの中止は関係あったのかな。
902無名さん:2007/01/25(木) 15:58:40
>>901
今、社長的に一番出したくないネタがそういえばあったなと思って
内容によっては一青さんスケープゴートかなぁって
903無名さん:2007/01/25(木) 16:16:33
がっかりだよ社長…
一青と仕事してるのも納得いかなかったのに、よりにもよって不倫かよ。
マイラバ切り離して、、不倫かよおおぉぉおおおぉおぉ
904無名さん:2007/01/25(木) 16:21:35
講談社GJ
このままエコから手を退いて音楽だけにしましょうね
905無名さん:2007/01/25(木) 16:22:40
さあみんな逝こうぜ!
【一青窈】&【小林武史】part3 [噂話]
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1168770150/
906無名さん:2007/01/25(木) 16:35:34
一年ぐらい前にまったく同じ内容の情報が出なかったっけ?
その時写真が出るとか何とかあったけど出なくて何故今更?

つーかfrom akkoが・・・
907無名さん:2007/01/25(木) 16:38:20
今週妻が浮気します の手の込んだ宣伝と思いたい
908無名さん:2007/01/25(木) 16:41:26
いい感じの写真が取れた+ミスチルのリリースがあった=今週
909無名さん:2007/01/25(木) 16:46:48
今週旦那が浮気します
910無名さん:2007/01/25(木) 16:47:34
今週熊が積木します
911無名さん:2007/01/25(木) 16:50:06
せめてAkkoの新曲売れて欲しい
912無名さん:2007/01/25(木) 16:50:20
>>902
kwsk
913無名さん:2007/01/25(木) 16:50:52
熊「襲っちゃうぞ!」
914無名さん:2007/01/25(木) 16:54:56
>>912
出版社は小林嫌い多いし宣伝ネタはないと思う
あるとしたら前に撮られたけどお蔵入りさせたのに
某ネタふっかけられてそっちをもみ消す為に
今更OKしたって感じだと思う
内容が古すぎるし
915無名さん:2007/01/25(木) 16:57:20
なにそれ、そんなに真っ黒なの?社長。
916無名さん:2007/01/25(木) 16:58:48
917無名さん:2007/01/25(木) 16:59:46
真っ黒くろすけ武史
918無名さん:2007/01/25(木) 17:00:40
某ネタってなんだ
919無名さん:2007/01/25(木) 17:03:11
ただ写真次第ではここの妄想ネタを
パクったって場合も大いにある
それが出版社
920無名さん:2007/01/25(木) 17:04:13
どうも、タワレコが地元にない田舎者です
921無名さん:2007/01/25(木) 17:06:34
基本的に週刊誌は信じてないけど、
信じる主婦さんたちにイメージダウンされちゃって残念だ
922無名さん:2007/01/25(木) 17:09:18
結果的に一青と仕事上の関係が切れてくれればいいや キモエコやめれ
923無名さん:2007/01/25(木) 17:11:16
黒ずくめの武史
924無名さん:2007/01/25(木) 17:16:19
社長オワタ\(^o^)/
一青オワタ\(^o^)/

Salyuやマイラバまで終わった気さえする




(´;ω;`)ウッ…      社長のバカ・・・
925無名さん:2007/01/25(木) 17:17:56
めざせ 石田純一!
926無名さん:2007/01/25(木) 17:19:47
akkoの文面からいくとガセじゃなさそだ
927無名さん:2007/01/25(木) 17:25:42
>>926
どこが?
928無名さん:2007/01/25(木) 17:31:54
akko、そこはスルーしとくべきじゃないの
929無名さん:2007/01/25(木) 17:33:53
どちらにしても冬めく発売中止にあふれる発売で
既に収束していて小林は家庭を取ったんだと思うけど
930無名さん:2007/01/25(木) 17:36:21
ま…まさか…妊娠?ガクブル
931無名さん:2007/01/25(木) 17:38:42
武史が?
932無名さん:2007/01/25(木) 17:44:08
スマソ、携帯からマイラバサイト見えない。
内容貼って。
933無名さん:2007/01/25(木) 17:45:03
マイラバの活動ってそんなに口出ししてるの?
あくまで事務所の社長として了承程度で、実務は松浦とAkkoでやってると思ってた
934無名さん:2007/01/25(木) 17:45:33
>>932
貼っていいの?
935無名さん:2007/01/25(木) 17:46:51
人生は切ない
かならず辛い試練はやってくる
936無名さん:2007/01/25(木) 17:47:53
・・・まさか社長、家庭捨てて一青取ったりしてな。
まさか、な・・・ハハハハ・・・。
937無名さん:2007/01/25(木) 17:49:41
まぁテレビでどの程度扱われるかだよねー
内容は大したことないけど、apのイメージと逆行しすぎだから。

自分はAkkoがスルーしなかったことで、問題はすでに解決していると見た
938無名さん:2007/01/25(木) 17:50:27
写真あるのかな?
939無名さん:2007/01/25(木) 17:52:04
週刊誌パワーってすごいね みんな信じてるじゃん

どう考えたらこんな雑誌信じられるんだ
940無名さん:2007/01/25(木) 17:52:34
携帯厨でスマン
fromAKKO誰かうぷ頼むorz
941無名さん:2007/01/25(木) 17:54:37
いやakkoがスルーしなかったことで
あぁ、ほんとなんだって印象になるし
マスコミがおもしろおかしく書くでしょ
942無名さん:2007/01/25(木) 17:57:28
>>940
人生とは!|2007.01.25
あ〜人生とは切ないものですな!
。。いい事はたくさんあるけど、まるでバランスを取るように必ず辛い試練がやってくる。
でも私のとても信頼しているベビーシッターさんが今日も素敵な言葉を残していきました。
『99%辛いことがあるとしても、1%の喜びを育てたいですよね。』そうなんだ〜
必ずいい事はあるんだ〜。私はアルバム『akko』にこの気持を相当詰めた。
そしてこれからもたくさん詰めていくと思う。

943無名さん:2007/01/25(木) 18:33:44
これはどう読んでも離婚を前提にした書き方だな
944無名さん:2007/01/25(木) 18:35:03
dクス!
AKKOがんばれ…
945無名さん:2007/01/25(木) 18:44:23
長期海外旅行が最後の家族旅行だったのか
社長の影が見えない不思議な文章だなと思ってた
家族旅行とは言いつつ、社長が同行してるかどうかまったく触れないし
夫という言葉が一回だけ
946無名さん:2007/01/25(木) 18:47:39
こんな雰囲気のときにアレですが、板移動するかどうか決めないとですよ、皆さん。
947無名さん:2007/01/25(木) 18:53:22
どこでもいい
どうせしばらくは噂スレが本スレ化する
948無名さん:2007/01/25(木) 19:00:38
>>945
逆に関係修復の家族旅行だと思ったな
949無名さん:2007/01/25(木) 19:03:06
邦楽板でいいんじゃない
950無名さん:2007/01/25(木) 19:12:21
お嬢ちゃん達が不憫
学校でなんか言われそう
951無名さん:2007/01/25(木) 19:23:45
えっ年始はアフリカに合流したんじゃね
952無名さん:2007/01/25(木) 19:34:55
ペチャパイマニア小林武史
953無名さん:2007/01/25(木) 19:36:49
でも武史は巨乳
954無名さん:2007/01/25(木) 19:43:11
次スレは邦楽板に立てました。

小林武史〜Part7〜
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1169721673/

邦楽板の趣旨として

邦楽に関する議論・情報など(質問・売り上げ予想・フェスティバル情報等)
プロデューサーやレーベル関係
アーティストの作品評価(批判・批評)
ソロ活動をしていないグループメンバー

とあるので、あちらの板の方がピッタリです。
955無名さん:2007/01/25(木) 19:44:48
一青窈
^^^^^^^^

↑なんだこれ
956無名さん:2007/01/25(木) 19:48:12
邦楽板でもI&Mローカルルール守らないとダメですか。
957無名さん:2007/01/25(木) 20:04:10
AKKOは鬼嫁
958無名さん:2007/01/25(木) 20:05:07
>>954
直リンするなよー
959無名さん:2007/01/25(木) 20:09:27
2ちゃんのスレに直リンがどうこうってw
960無名さん:2007/01/25(木) 20:10:18
>>914の言ってる某ネタが気になるんだが・・・
不倫よりやばいってどんなネタなんだ
961無名さん:2007/01/25(木) 20:11:40
小林武史始まったな
962無名さん:2007/01/25(木) 20:12:53
>>914は抑えようと思えば抑えられると思っているところがキモス
それができるほど力があったら桜井のときに押さえ込んでるよ、バーカ
963無名さん:2007/01/25(木) 20:13:46
小林武史終わったな
964無名さん:2007/01/25(木) 20:13:58
>>960
事務所に国税局が入ったらしい
965無名さん:2007/01/25(木) 20:14:51
8月に山形で山車押してた時はまだ、家庭円満だったのか?
966無名さん:2007/01/25(木) 20:15:06
お盛んですな
967958:2007/01/25(木) 20:15:49
>>959
直リンは次スレの各公式サイトのことです
紛らわしくてスマソ
968無名さん:2007/01/25(木) 20:17:11
いや、だからそれがどうしたんだよ
969無名さん:2007/01/25(木) 20:20:43
>>964
(ノ∀`)アチャー
まあどうにか乗り切れ、武史
970無名さん:2007/01/25(木) 20:25:54
査察くらいフツーですがな
問題は悪質な脱税をしているかどうかで
971無名さん:2007/01/25(木) 20:26:55
972無名さん:2007/01/25(木) 20:27:49
誤爆w
973無名さん:2007/01/25(木) 20:28:51
>>972
レミオ噂スレ住人乙w
974無名さん:2007/01/25(木) 20:31:02
すみません><;
975無名さん:2007/01/25(木) 21:24:07
小林武史「それでもボクはやっていない」
976無名さん:2007/01/25(木) 21:27:46
>>975
あちこちに同じの張るなよw
977無名さん:2007/01/25(木) 21:31:55
【芸能】一青窈と音楽プロデューサー・小林武史が不倫?フライデー報じる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169728174/
978無名さん:2007/01/25(木) 21:33:18
今日大手町行かれた方はレポよろしく
979無名さん:2007/01/25(木) 21:35:07
いつからデキてたんだろう
去年のapのときは既に男女の仲だったのか?
980無名さん:2007/01/25(木) 21:46:54
AKKO日記消えた…
981無名さん:2007/01/25(木) 21:56:20
こういうことしたら余計記事の信憑性が増すだけだと思うんだが・・・
しかし2007年は嵐の幕開けですな
982無名さん:2007/01/25(木) 21:58:30
消えた日記

人生とは!|2007.01.25
あ〜人生とは切ないものですな!。。
いい事はたくさんあるけど、まるでバランスを取るように必ず辛い試練がやってくる。
でも私のとても信頼しているベビーシッターさんが今日も素敵な言葉を残していきました。
『99%辛いことがあるとしても、1%の喜びを育てたいですよね。』
そうなんだ〜 必ずいい事はあるんだ〜。
私はアルバム『akko』にこの気持を相当詰めた。そしてこれからもたくさん詰めていくと思う。
983無名さん:2007/01/25(木) 22:04:44
984無名さん:2007/01/25(木) 22:20:13
やっぱakkoはスルーさせられるのか
985あっこ:2007/01/25(木) 23:00:00
【芸能】一青窈と音楽プロデューサー・小林武史が不倫?フライデー報じる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169728174/l50
★一青窈「大物プロデューサー(武史さん)と不倫愛★
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169732502/
既婚女性の鏡!マイラバのAKKO!part2
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163691279/


鬼女板にもたけしさんのスレ立てたので遊びにきてね
986無名さん:2007/01/25(木) 23:00:03
大手町行ってきたんだが




それどころじゃない
987無名さん:2007/01/25(木) 23:01:45
>>986
988無名さん:2007/01/25(木) 23:08:58
>>986
イベントはあったんでしょ?
989無名さん:2007/01/25(木) 23:45:58
>>986
不倫ネタはどうでもいいが、社長が何を語ったかについて
知りたいんだが
990無名さん:2007/01/26(金) 00:52:02
大手町には、東京国税局が・・・
ttp://www.tokyo.nta.go.jp/
991無名さん
夏前からデキてたらすぃ