【音楽】My Little Loverがakkoのソロプロジェクトとして828日ぶりライブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ボーカル、akko(33)のソロプロジェクトとして約2年半ぶりに活動を再開した人気ユニット、
My Little Loverが4日、東京・恵比寿リキッドルームで、じつに828日ぶりとなる
ライブを行った。

平成16年8月28日に広島で行われた野外フェスに参加して以来で、会場は待ちこがれた
約900人のファンで超満員。平成9年に初ライブを行った思い出のライブハウス
(当時は新宿、その後移転)を再始動の場に選んだakkoは「久しぶりのライブなので
思いっきり楽しみたい。強気です」と、大ヒット曲「Hello,Again〜昔からある場所〜」や、
11月8日に発売したエイベックス移籍第1弾曲「り・ぼん」など全8曲を熱唱した。

休止中は夫でもある音楽プロデューサー、小林武史(47)との生活で主婦業と2児の
子育てに追われていたakkoだが、ステージでは以前と変わらぬ声量たっぷりの歌声で魅了。
マイラバはakkoと小林の2人で活動していたが、他アーティストへの楽曲提供などで
小林が多忙になり、16年に活動休止。移籍を機に、akkoのソロプロジェクトで小林は
バックアップにまわるという新たなスタイルで活動を再開した。

6日に約2年半ぶりとなるオリジナル・アルバム「akko」を発売する。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200612/gt2006120501.html
ファンの前で初めて“新生マイラバ”を披露したakko
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200612/image/061205gt20061205011_MDE00395G061204T.jpg
2名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:14:55 ID:kBIR+TFpO
げっと
3名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:16:46 ID:wliG1mhQ0
顔わからんね
4名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:16:57 ID:e4Vd7RGV0
藤井君!
5名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:17:50 ID:qOHbe1f2O
歌下手だよね
6名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:19:02 ID:O7IVxFnR0
33か・・・○| ̄|_
7名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:29:30 ID:u4CXvJPr0
誰がなんと言おうとhello againは名曲中の名曲。
8名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:31:45 ID:syjv3UsY0
何の魅力もないこの人をフィーチャリングしすぎてマイラバは終わった。
9名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:40:54 ID:OM1s9vm+O
なにせ歌が下手。
テレビで歌ってんのを見た時は あるいみくぎづけになった
10名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:42:29 ID:54czjb+T0
顔が長くて歯が黄色いアッコ。
旦那は鬼太郎だっけ
11名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:47:31 ID:/zmyvmlj0
アーティストは、外見がいまいちな方が女性に人気出るんだよ。
「女にとって女は常に敵同士(ライバル)」って格言もあるし。
福山より、サンボマスターのが共感呼ぶだろう。
12名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:53:54 ID:b3ENXa2y0
めざましで今聴いたけどこの寒いのに金出してよく行くよな
ホント下手でした 
13名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:55:39 ID:/bVZ+/Uh0
ソロとマイラバで何が違うんだろ・・
小林が曲作るんでしょ・・?
逆に言えばビジュアル面で小林が不要もしくはマイナスだったってこと?
14名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 05:56:29 ID:yyZYzf380
CDならきける
ライブはいくらかキー下げてる?
15富田派:2006/12/05(火) 05:56:39 ID:nkNZlUX60
テレビに出たりインタビューに答えたりするのが小林はだるいんじゃないの
16名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:19:55 ID:z9g9JJaI0
やっぱ松下由樹よりこっちを選んだ小林の趣味は理解できない
17名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:22:27 ID:O3qBmhgnO
歌下手だし高音出ないよな
18名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:24:06 ID:feOWMjTR0
うわあ声劣化してる・・・
19名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:25:06 ID:ulapyaAa0
あのアマアマな声に小林はやられたんだろけど、それが可愛かったのも若かったから。
30すぎのおばはんであの歌い方がキモイ以外の何物でもない。ほんっと唄下手だね!びっくりした。
しかも顔まで綺麗じゃない・・・返ってこなくていいよ・・
20名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:25:26 ID:tB7Kgg9l0
ナニコノダミ声
声の劣化は歌手として致命的だな
21名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:38:59 ID:yko4k3K6O
魔法使いのババアかとオモタ。
ウンコつまみ食いしてそう。
22名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:43:26 ID:NAw6viELO
>>19
あんたババァだろ
23名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:45:03 ID:3ovzFsa/O
やはり>>19にツッコミが入ったか。いかにもババアっぽいレスだからなw
24名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:45:33 ID:b7RawSikO
えっ、この人小林と結婚したの?
25名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:45:36 ID:7qFnSJ8BO
歌下手すぎ
よく売れたよなこんな下手なのに
26名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:50:37 ID:CjgZ4mtPO
マイラバのいい曲は「深呼吸の必要」「空の下で」「遠い河」だと思〜っている〜
27名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:54:00 ID:pbzBaqLXO
>>16
小林と付き合ってた頃って、
まだ松下由樹痩せてたしなあ。
28名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:54:01 ID:+NPL4G8X0
めざましで見たけどなんつーかノリが古い
29名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 06:54:55 ID:2WQSfP060
熱唱とか声量たっぷりとか、あきらかに取材してねーな、この記者。
ファンも生で歌った時の悲惨さは知ってるだろうに、よく観に行くよ。
一番自覚してるはずの本人もよくライブやる気になったよ。
30名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:02:15 ID:ulapyaAa0
>>22
24なんでばばあじゃないですけど(笑)奴よりは綺麗な自信あるし。
31名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:03:05 ID:yyZYzf380
また釣り師か
32名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:07:14 ID:QcPJF4Pu0
声どこで聞ける?
33名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:17:58 ID:ZlIa9JGmO
あの人ホントに国立音大の声楽科出たの?
昔からあの歌いかたはわざと?小林の指示?どーしても不思議だな
34富田派:2006/12/05(火) 07:19:39 ID:nkNZlUX60
音大でたからといって歌がうまいわけじゃないのでは・・・
35名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:26:11 ID:8WTYmlPf0
藤木くん、マイラバがまったく活動しなくなって
生活費に困っただろうから、脱退したろうに・・・

小林抜きでやるんだったら
また入れてやれよ
36名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:34:54 ID:hBJDcwwL0
>>7
俺も思う。だからこそこいつに歌わせたのは大失敗!
歌下手すぎ。ぜってーお偉いさんの女だと思ってたらプロデューサーと出来てたのには笑った
37名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:37:48 ID:3DccBqRZ0
歌はうまければいいってもんじゃない
38名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:43:16 ID:gtICwvCv0
妙に頬がこけてたぞ

減量失敗か
39名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:45:34 ID:xonLnA1q0
俺の元カノがakkoの声が色っぽいから嫌いと言ってたな。
媚びてる感じがするそうだ。
40名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:47:20 ID:dbATINS80
>>以前と変わらぬ声量たっぷりの歌声で魅了。

( ゚д゚)
41名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:49:00 ID:Yl1nVC890
>>35
元ギターの藤井君は今や結構な勝ち組なので、
沈没夫婦バンドに戻る気は全く無さそうです。
ttp://hw001.gate01.com/burnerd/profile.html
42名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:50:32 ID:gOF8e2U20
>>以前と変わらぬ声量たっぷりの歌声で魅了

えっ?
なになに?
43名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 07:58:02 ID:OWcAoWn60
キーボードは誰だったの?
44名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:02:25 ID:OWcAoWn60
自己解決
Sunnyか
武史はもうやらないのかな
45名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:03:22 ID:b7RawSikO
声量どうこうより、ブスだと思います!
46名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:06:21 ID:iPKQ2/6P0
相変わらず不細工で歌ヘタだな
大人しく主婦してろよ
47名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:07:26 ID:XH4bQhW70
こういう系のスレっていっつも荒れるなwwww

そんなブスでもないし、歌は下手だけど声がいい。
Hello againは残念ながらこの人じゃないと成り立たない神曲。
48名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:25:13 ID:Hn1MewVl0
テレビは劣化して写るからな。
殆どのやつはライフに行ったりして後にモニターごしで自分が映ったのを観たとき、
ショックをうけるハズ。
49名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:49:33 ID:WobJgFTk0
CDはいいけどライブだと凄いガッカリしそうなイメージ。
50名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 08:50:40 ID:E4z0ngEm0
2年半活動してないのに人気ユニットとはこれいかにヽ(゚Д゚ )
51名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:04:24 ID:uu9FsH+00
>>25
確か、テレビドラマの主題歌になったのが
売れた要因だったような記憶が・・・。

だからライブ、やらせたらアカンて。
旦那さん、止めなアカンてば。
52名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:07:53 ID:l54DxPzC0
既にデビュー曲から結構売れてた気がするんだけど…
でかいタイアップが付いたのはハロアゲからだけど。
53名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:08:36 ID:qgadVwWU0
めおとユニットwwwww
漫才でもやってろwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:10:08 ID:KI/0fEo40
少なくとも「声量たっぷり」はないなw
55名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:11:49 ID:IMdw/qM+0
最初の頃からファンだけど、正直歌は下手だと思う。

が、声は好きだ。とりあえず一度テレビで歌ってるのを見てから、
CD以外で歌は聴くまい・・と思ったw
56名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:14:21 ID:0TYzPjGE0
コバタケはもう同行しないの?
今はミスチルレミオSalyuで手一杯っつーことなのか、
もう歌手としてのakkoには興味ないっつーことなのかw
57名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:16:55 ID:X9uUkFFt0
何またほっぽり出されたの?w

なんか小林にやらかしたのかアッコw不倫か?w
58名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:19:10 ID:LcLE0Y18O
テレビのインタビュー見たけど、オバハンだったなあ
そのへんの主婦だったもんなw
59名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:19:33 ID:MJwIOp7A0
でも曲は小林なんでしょ?
60名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:22:41 ID:XbiHPGIcO
マイラバCDやDVD、ライブビデオや書籍を全てもっている、ライブツアーも行く11年来のファンだが言わせてくれ


AKKOがライブで『熱唱』することはない。声量も足りない。
ライブのトークもつまらない。トークはもりあがらないよ。
ライブは映像効果とか小林武史の演奏とかを楽しむんだよ。
そして、ライブはオタがニヤニヤする。
61名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:23:52 ID:JacOfCc1O
待ってたよアッコハァハァ
あいかわらずいやらしいなアッコハァハァ
62名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:27:38 ID:vIQhTSop0
>>16
松下由樹、赤松亜希子、綾瀬はるか 

ちゃんと趣味が一貫してるじゃないか

63名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:29:18 ID:vIQhTSop0
>>35
藤井ね。
彼は大塚愛のバックバンドのギターやったり、色々仕事があるから戻らないだろ
64名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:33:11 ID:XtnkbffpO
ハッキリ言っていつまで続くか分からないよ?
65名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:35:20 ID:2Gxavjyj0
>>19
ババアの文章ってすぐわかるよな
66名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:36:59 ID:je1HpdTh0
何回復活してんだよ
67名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:42:12 ID:qXaF5dbj0
>>19 チャラとYUKIも歳相応に歌い方成長させろよと言いたい
68名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:43:24 ID:XbiHPGIcO
活動休止にも再開復活にも動じないのが真のマイラバファン。
2年や3年の活動休止は屁でもない。
再来年あたりまた活動休止するに1ペリカ
69名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:44:28 ID:07BznQa10
歌ってる声が震えてた
70名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:49:40 ID:wg4Z9f8V0
マイラバ好きだけどさすがにライブに行こうとは思わないわ
CDの加工された声で聴くからいいんであって生唄は・・・・
71名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:55:36 ID:vIQhTSop0
72ウイポジャンキー:2006/12/05(火) 10:00:52 ID:I6ufny4N0
>>63
 大塚愛の「ビー玉」を聞いてマイリトルラバーを思い出したという人は少なくない筈。
73名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:01:08 ID:EyfUIp3iO
74名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 10:09:24 ID:ly3KjdKYO
当時厨房だった俺は「ALICE」のPVに興奮した

俺だけか?
75名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:09:55 ID:q0jA1b+60
76名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:17:20 ID:iW/R9exk0
>1
スレ立てるなら公式サイトへリンクしとけよ
http://www.mylittlelover.jp/index.html
77名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:22:27 ID:kpNA9nwo0
昔のマイラバ公式って日本一不親切でうっとうしい公式サイト
(初心者だとまず中に入れない)だったよな。
78名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:23:55 ID:9pj29yMo0
hello,againはあの下手さ加減がいい。
MISIAあたりが歌っても良いとは思わないでしょ?
79名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 11:28:09 ID:wg4Z9f8V0
>>78
声量出しまくりで唄われても気持ち悪いよな
80名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 12:43:25 ID:J232ane/0
AKKOの素のしゃべりはかなり男っぽいというか、がさつな感じだったな
81富田派:2006/12/05(火) 12:44:50 ID:nkNZlUX60
>>35
お金とか関係なく、夫婦ユニット+自分 ってのがやだったんじゃないの。
82富田派:2006/12/05(火) 12:45:23 ID:nkNZlUX60
>>80
イメージと違うよね
83名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:19:04 ID:bOzD1SNs0
デビューしたときの歌の下手さはハンパじゃなかったな
今考えたらアレはなんだったんだろう?

84名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:31:04 ID:9zVSBth/O
>>70
とてつもなく同意
85名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 13:54:51 ID:+z2p8XlV0
活動して休止、また活動して休止、何回目だよwwwwwwww
しかもソロなのか・・・・w
86名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:14:28 ID:gmwLuP7L0
>>81
そう言えば夫婦+1人になったブリグリも活動してないし、
globeもYOSHIKIを入れてみたりしてるな。
87名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:17:34 ID:aSLhHpBoO
活動と休止の繰り返し
まるでプロレスラーみたいだ
88名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:18:07 ID:KFuPF3HHO
90年代は遠くなりにけり。
89富田派:2006/12/05(火) 14:18:24 ID:nkNZlUX60
カップル+自分 でバンド活動したいか、って聞かれたら微妙だもんなー
90名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:22:29 ID:pQQNEhv0O
ものすごい老けたね(・・;)
91名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:25:00 ID:b7RawSikO
もういいから隠居しろよ勘違いキモババア
92名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:25:30 ID:sEBOEEGT0
ババアって、なんでakko嫌いなの?
93名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:29:53 ID:sEBOEEGT0
ねえ、なんでババアはakko嫌うのか誰か教えてよ。
94名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:41:11 ID:9tZ4xJ+d0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163691279/l50
既婚女性の鏡!マイラバのAKKO!part2

既婚女性板でボコボコにされてます><
95名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:44:49 ID:ZiocY6pV0
この人の歌声って安倍麻美の歌声に似てるな。
96名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:48:33 ID:pcdLL0wS0
>>89
そういう場合は最初から2人で活動するか、
あるいは逆に4人とか5人いればいいのかも知れない。
97名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:49:48 ID:loetpVLVO
何かスレタイに違和感が
98名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:51:48 ID:uP6Z7OfdO
>>80
アッコさんに謝れ。
99名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:53:09 ID:6gBScgLyO
朝の芸能ニュースでライブ見たけど悲しいくらい歌がヘタクソだった…
100名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 14:56:33 ID:7ijh/uKkO
AKKO−小林武史=0

用済みおばさんw
101名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:12:00 ID:l5KNYlyf0
little by littleって最初聴いた時マイラバに似てると思ったけど、
AKKOソロ曲書いてたのってコバタケじゃなくてlittle by littleの人なのな。
102名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:16:27 ID:Njvayi4lO
2時っちゃおで見たけど、
水野美紀を主婦にしたような感じで思ったより良かった。
頑張ってほしいな。
103名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:16:53 ID:KSZ1e5CC0
彼女の顔すきなんだけどなー
周りの友人で同意した者はいなかったけど
104名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:19:07 ID:SByQpLk80
>>92-93
俺、33のオッサンだが、こいつ誰か知らない。
会社の若い女の子と飲む機会やカラオケするから、年齢的に同じぐらいの
矢井田瞳やら、TOMMY'SHEVENLYやら元ジュディマリのYUKIもわかるんだが、
こいつは知らない。誰?
105名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:20:11 ID:5sSZGrYzO
しあわせーしあわせ
いつまでもーしあわせー

って曲好きですた。
106名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:22:11 ID:vIs31Nth0
>>41
兄弟が確かグルーヴァーズにいたんだよな
懐かしいなあ
107名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:22:41 ID:vi3JGGWO0
akkoのソロプロジェクトとして人気ユニット、 MY LITTLE LOVERが
akkoを発売する。
108名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:22:49 ID:nAKrPUYAO
Hello〜しか思い出せん
109名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:24:07 ID:zVvI/V430
ギターの人きった時はちょっとショックでした。
マイラバは2枚目のアルバム出すのが遅すぎた。

110名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:24:18 ID:8iFoR4lp0
この人好き
111名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:24:47 ID:g3VAKEy60
無理矢理にでも活動させようとする意味が分からない
112名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 15:26:41 ID:9v0OYPPG0
子育てもひと段落したから無理矢理にでも活動したいと自分で言い出したんだよ
で、困ったコバタケが昔みたいに面倒見れないからエイベックスに丸投げしたわけ
113名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 16:00:56 ID:Khmrt+Hm0
色々習い事して暇を潰してたけど、音楽でチヤホヤされる快感が忘れられなかった・・・と
「やっぱり音楽が好きで〜」とか言ってるけど、
そこまで退屈持て余さなきゃ、気付けない程度の愛情しかないんだろ。音楽に対して
114富田派:2006/12/05(火) 16:27:00 ID:nkNZlUX60
さして音楽好きじゃないっぽいんだよなあ・・・
115名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 16:28:16 ID:P6T26SWRO
オバハンなのにあの歌声か?

だからこのテのは晩年消えていくんだよな
116名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 16:35:53 ID:P6T26SWRO
>>92
半アイドルみたいな出来損ないアーティスト風情が、
30過ぎの婆になったら全年代で必要としないだろw

10代から見たら母親世代だしな
117名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 16:42:36 ID:YZHjXx8r0
口は災いの元ってこの人のためにあるような言葉だよね。
118名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:09:28 ID:UJtUvX20O
たも捨てでスピードに『うちのパパなんだから〜』と言ったのはは覚えてる
119名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:19:15 ID:Rlfwztub0
マイラバって時々こうやって思い出してもらうために自分で
2チャンネルに登場するんだよね。
自作自演はばればれなんですが・・・。
赤松あっこさん、ばればれだよ。
120名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:20:38 ID:Khmrt+Hm0
自分を表現者だのアーティストだの言ってるの聞くと
ぶん殴ってやりたくなる。
121名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:25:34 ID:NfooMusH0
こんなのが売れてた邦楽バブルって凄かったんだな
122名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:26:27 ID:Tm1D5w880
エイベッ糞にいろのがもったいない。
SMEかEMIに移籍すればいいのに
123名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:28:55 ID:bp3CkU1f0
むしろ取ってくれた所があるだけ有難いだろwwwwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:29:15 ID:Hz0EnS3zO
アッコスレは毎回一致団結だなw
125名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:31:02 ID:KFuPF3HHO
>>104
トミーシェブンリーってwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:33:03 ID:9v0OYPPG0
>>121
小林武史の曲はいいから売れたのはバブルとあまり関係ない
AKKOの人間性に難ありなだけで
127名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:37:59 ID:bjnQMWmX0
まあ、AKKOのワケ分からん発言と産休が無ければglobe位は持った…かも知れないな。
128名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:40:59 ID:XQb4PypK0
生歌は本当に酷かった。
129名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:42:07 ID:BbwMKYWvO
とりあえず3rdまで捨て曲無し


昔コバタケがラジオでミスチルのベースとドラムが藤井君とやってるバンドを評して「ミスチルのリズム隊が束になっても藤井君のギターのリズム感に勝てない」って言ってた
130名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:44:23 ID:l8AlNzBt0
>>120
気持ちの良い意見ありがとう。
131名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:45:30 ID:qA7gk8PH0
主婦の怨念が渦巻いてるなw
132名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:52:22 ID:EUQx2WqQ0
鬼女板では略奪したら最後w
133名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:54:00 ID:KFfqki/z0
>129
林英夫だっけ?コバタケ聞いてたんだw
そんなギタリストを、なぜもっと大事にしなかったんだー
134名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 17:56:15 ID:qA7gk8PH0
まあねw
でも不倫ってわけじゃないし、それでも叩きたいのは
略奪以前にアッコの人格の問題なんだろうけどねw
135名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:03:31 ID:BbwMKYWvO
>>133
確かライブ見に行ったらしい

というか、リズム隊なのにリズムで勝てないと言われたミスチルリズム隊って…
136名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:05:02 ID:xaiubEPD0
散々既出だけど、ハローアゲインに関してはakkoじゃなきゃ無理
137名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 20:06:22 ID:kg6Fxwx/0
子供を二人生んでいたのがびっくり。
一人産んだのはしっていたが。
138名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:36:46 ID:XCetN1Xa0
>>104
遅レスだが、JPOP好きならマイラバのevergreenは一度は聴いて欲しい。
10年以上経ってもまったく色褪せない、本当の意味での名盤だ。
ブクオフで105円でいっぱい並んでるからw
小林武史のすごさがわかるよ。そして、マイラバのボーカリストは絶対に
AKKOじゃないとダメだってこともね。

AKKOの言動がどんなに痛かろうが(てか大して痛くも無いと思うけど)
今でもマイラバが一番好きなアーティストだな。
139名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:40:51 ID:aaKrzReR0
>>138
AKKOの発言は間違いなく激痛だよ。
evergreenは名盤だけど。
140名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 21:52:02 ID:fZ6gfn6j0
当たり前にあったコバタケの存在の大きさをひしひしと感じる。
一青窈ちゃんとのことは大事になる前にほどほどにお願い。
141名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:02:12 ID:XCetN1Xa0
>>139
そうかなー。確かに見ていてアチャーってなるときもあるけど
あの突き抜けさ加減を、最近は面白いって思うようになった。
なんだかんだ言っても自分なりに生きている。
考え方や知識はまんま小林の受け売りだけど、それはしょうがない。

まあ音楽業界はシビアだから、この程度じゃ大して売れもしないん
だろうけどでもそこからまた色々学んでくれるだろうし、私はもう
見守ってくスタンスだ。だってやっぱり好きだからね。
142名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:03:32 ID:yZxEZiaC0
140

旦那、一青窈と不倫してんの?
143名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:10:27 ID:oWyMzd+lO
小室哲哉プロデュース
144名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:18:39 ID:3BT5uz010
新曲は小林武史が作曲じゃないんだよね。
何かAkko作の歌詞見たら、この夫婦危ないんじゃないかと思った。
145名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:34:31 ID:yqUTT/4y0
>>95
俺もオモタ。
音程の取り方とか歌唱力身につければマイラバw
146名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:45:35 ID:3v/J0pafO
ライブ見に行ったけど、テレビに出てた頃よりずっと歌がうまくなってた。
顔もキレイだったし。
147名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 22:47:52 ID:12VDY0Pn0
>>141
激痛な言動にドン引きしつつ、ツッコミつつ、見守っていくつもりではいる。
ただ、akkoがどれだけ学べるか・・・あんまり自分の立ち位置分かってないみたいだし
今まで、コバタケ温室の中で怠惰に過ごしてきたツケがなぁ
148名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:07:02 ID:kzB6L4ZeO
子育ても一段落したしちょっと小遣いでも稼ぐかw






って感じだろな
149名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:43:55 ID:BlANpwb70
アーティストとしての大事な経験をさせてないってコバタケも呟いてたしな(ケータイサイトのコメント)。
150名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:44:38 ID:OvAy/baz0
なんでこのスレで嫌われてんだろうな。まぁ2chは世間とずれてるかな
俺はあの妙な濁声がいいと思うんだがな
151名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 23:49:46 ID:T25n08cj0
頑張るお母さん像ってのも見せたいんだと思う。
確かに昨日のAKKOは輝いていた。
MCでもちょwwwwと思う箇所はあったけど、ああいうキャラもアリだなと。
あれくらい強くたくましく、ある意味鈍くないとやって行けない世界だろうし。
152名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 00:50:11 ID:1xzwi3yv0
良く言えば個性的、悪く言えばアレな人も多い芸能界の中でも個性的過ぎるキャラではあるな。
153名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 02:13:10 ID:x3xeTVlQ0
>150濁声てw
まぁ、確かに粘着度高い声だけど
いい意味で図太い性格もプロ向き、とコバタケも言ってたな
惜しむらくは、もう少し繊細さや謙虚さを兼ね備えていれば・・・
154名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 02:27:52 ID:Q5UC4ZlU0
何か思えば思うほど面白いんだけどw
お金に困ってる訳でもないし、一応大物プロデューサーの妻なのに
コスプレって・・・
繊細さや謙虚さは備えて欲しい反面、これだけ個性的なキャラなら
そのままでいいやって気もする
155名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 07:06:16 ID:CAdHuz0w0
この人うちの隣のお兄さんにそっくり
156名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 07:17:06 ID:QMUYvRWrO
>>150
ヒント:腐女子の嫉妬
157名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 07:29:31 ID:9GMJEwZW0
悪いけど金持ちでも全然羨ましくないwwwww
トミーみたいなのの方がよっぽどいいwwwいい歳のコスプレは痛いけどwwwww
158名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 07:36:29 ID:2XsfQ7NQ0
洗剤のCMがお似合い。
159名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 08:00:17 ID:UDjlgaMn0
おばはんが暴れてるな

確かに老けたが実際にあったら十分美人だろ
TVじゃみれない感じだけどな

160名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 08:04:13 ID:uZQjxEUq0
この人はきっと元シンバルスの土岐麻子みたいなポジション目指してたんだろうな…失敗したけど。
161名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 08:31:53 ID:kvQv3UN+0
まあ歌は巧くないけど、声が違うわけではないのはおK

声が違うとは、テレビで歌った時に声だけ聞くと誰だかわからない状態を指す
162名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 09:40:32 ID:8yK6HfDl0
こんなご時世、どう見ても明らかに過去の人なのに
どんな理由であれこれだけ気に掛けてもらえるだけ有難いよ。
盲目ヲタはもっと寛容になれば?w
163名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 09:43:17 ID:rMzCOl1WO
生足が美味しそうだ。
ローションプレイしたい。
164名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 09:49:05 ID:p77pbQmYO
賞味期限切れ
一時だけでもスポットライト浴びられたんだからもういいじゃん
子育てしとけよ
見苦しい
165名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 10:23:52 ID:uKFSJFNHO
いい年したババア
大した美人でも自分の才能で上がってきたわけでもない
略奪婚(松下由樹から)

の最強コンボとなりゃー鬼女だらけの2ちゃんじゃ嫌われるにきまっトル。
こんなのにまだ千人近いファンがいたことに驚き。半数は水増しだろうけどw
166名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 10:27:40 ID:a6QdkfXF0
とにかく河村隆一に歌いなおしてほしい
167名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 10:28:20 ID:qc0+7Uhu0
アッコにおまかせ
168名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 10:45:54 ID:kvQv3UN+0
>>165
小林は学生時代から才能を見込まれてそのまま売れっ子になったみたいだし、
松下が支えてたとか違和感があるんだけど。松下は料理とか一切しなかったそうだし。

ただ単にずっと対等に付き合っててお互いもういいやって別れただけじゃねーの?
その経緯からしても略奪婚の意味がわかんない。
169名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 11:10:21 ID:Q5UC4ZlU0
>>160
マイラバと土岐のCDと両方買ってきて聴いてるけど
土岐はいいポジションだよなぁ
出戻りだけど
170名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 11:43:39 ID:SgWpt2+s0
>>166
河村隆一の声でりぼん思い浮かべたらワロタ 合っとる
171名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 12:55:52 ID:1BOvxsg/O
デビューしてから僅か4ヵ月で妊娠した計算
ギターの人やりづらかっただろうな
172名無しさん@恐縮です :2006/12/06(水) 13:06:07 ID:XYi1P1Ln0
ハローアゲインみたいに調が途中で変わる名曲、誰か教えてくれ。
173名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 19:05:06 ID:ckDIoJaG0
>>165
鬼女じゃ無くてもハァ?だよ。
黙ってりゃいくらかは違うのに。
174名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 22:56:07 ID:Ec5XRFZc0
アッコには、「コバタケの好み」という凄い才能があったんですね。
ただひとつ。
175名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 23:21:20 ID:td4fFKqH0
今年の5月 はじめて中央線で東京競馬場へ行きました
古い緑ゆたかな町並み 東京の郊外なんだとおもいます
アッコは国立市の出身ですか? 八王子よりもお嬢様ですか?

こばやしたけし はロックバンドのメンバーだったのでしょうか?
名プロデューサー 顔すこしこわいけど 本当は繊細でやさしいかも

どうして こばやしたけし ばかりもてるんだろうか?

176名無しさん@恐縮です:2006/12/06(水) 23:23:07 ID:C3GX355x0
Yesは名曲だと思う
177名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 01:01:11 ID:9kH7SypQ0
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/avcd31130
>01: り・ぼん 作詞:akko / 作曲:tetsuhiko
新曲は小林じゃないみたいなんだが、喧嘩でもしたかな。
178名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 01:09:53 ID:o+iklohT0
キーボードは小林武史。
179名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 03:17:16 ID:RpNWHfU70
昔、ハロアゲが新曲で出たあとくらいに、
華原朋美が真夜中にミュージシャンをゲストに
呼んでトークする番組があったんだけど、
その時朋ちゃんが「アッコさんにとって昔からある場所ってどこですか?」
という何やら哲学的?な質問したんだけど、
覚えてる人いますか?

その時アッコ凄い困ってたのよね。
それで「え〜と、家とか・・?」
みたいな答えで、
当時のあの!朋ちゃんが「はぁ・・」って言いながら困ってた思い出がある。

この人何も考えないで歌ってたのか!
と思ってショックだった。
あの名曲歌ってる人がそんな・・、って。

「家とか・・・」とかいうのも別に悪くはないと思うけど、
あまりにもその場しのぎだったから嫌だったな。
180名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 03:34:30 ID:P3eF8cOd0
TK music clamp

AKKOに内容のある話を求めるなんて、猿にジェット機操縦させるより
無理な話です><
181名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 04:56:40 ID:J3jUmRWBO
でもマイラバの曲はアッコの声じゃないとダメ
それを生み出す小林の頭の中にあっぱれ
182名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 05:50:33 ID:8TjJJS0TO
コバタケが自分で資産管理してて
アッコが自由にできる金が無いから稼ぎに出てきた感が見え見えで萎え
今時の夫婦の典型だね
旦那が食費しか渡さないで旦那は好きな物買って贅沢して
奥さんは食費切り詰めて貧乏くさい格好してるような

アッコも音大のお嬢だったのにろくでもない男に捕まって
子供出来たらもう旦那には相手にされてないんだね
コバタケはサリュに取られたし
183富田派:2006/12/07(木) 06:01:40 ID:6Ewr6ksM0
>>179
小林武史の詞に中身を期待しても・・・
184名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 06:04:23 ID:eQGCGOCJO
aggo
185名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 17:35:50 ID:hyVzfFvMO
昨日小林武史ミスチルの後ろでピアノ弾いてたね
186名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 18:58:53 ID:VFsGbBto0
確かにakkoはいつまでたっても貧乏くさいが、ハイファッション??がお好き
InRed立ち読みして、有閑akkoのお気にブランドでも学べ
ついでに、見事にまっ平らな胸の露出も
187名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 22:21:08 ID:y2Kn26910
幸薄そうな顔なのに勝ち組だから女に人気ないんだな
188名無しさん@恐縮です:2006/12/07(木) 23:14:19 ID:YplgVqUX0
>>182
すごい妄想w
189名無しさん@恐縮です:2006/12/08(金) 08:32:23 ID:QiShKrTl0
aiko結婚したのかとか思っちまった
190名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 01:36:13 ID:HXmKgfy1O
顎から下は完璧
痩せすぎだが脚は長くてまっすぐ
191名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 01:40:28 ID:+IuByw5H0















正直、歌ヘタだよな。。。。
192名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 01:47:24 ID:M3NopMFT0
>>191
だからウリは声質なんだって、何度言わせるんだ!w
193名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 02:14:49 ID:Vhgx5tEw0
個人的に、自分がが作詞した曲を奥さん(や彼女)に歌わせるのって、何か抵抗あるな。
194名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 04:11:25 ID:wLMiRLQr0
>>39
―媚びない女はただのメスさ
195名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:17:37 ID:fpQBSStH0
音痴のオカマ顔AKKOさん、

シングルもアルバムも立て続けにリリースして人気が再燃でもするかと思ったらしいが
あんたの時代はとっくに終わってる。wwww
196名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:19:45 ID:gmpCCJRv0
ババァがかわいい声出してもねぇ
キモいだけだよ
197名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:34:21 ID:ZhRASUF/O
このシャクレ具合が好き
198名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 12:38:01 ID:vUp9n+sZ0
>>195
それじゃ批判でもなんでもない、ただの便所の落書きじゃん。
もう少しまともなことかきなよ。
199名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 13:30:14 ID:tCndL1Mf0
めぐり逢う世界はいまでもカラオケで歌うけどイントロで泣いちゃう。
これとDESTINYは最強。
200彦磨呂:2006/12/09(土) 13:49:48 ID:em0ZD+FqO
まるで、魔法使いのおばーさんや〜。
201名無しさん@恐縮です:2006/12/09(土) 15:14:25 ID:hcGS1lOL0
サックスもった女のバックダンサーいたよね
202名無しさん@恐縮です
いつかはHEY!HEY!HEY!