★★古神道から見たる民俗学、伝説●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴいぽ
柳田国男さんや折口さんも生きていれば興味深々、腰を抜かす伝承が
伝わっている。民俗学界にもおそらく考察された事は一度もないと思う。
そんな話しや古神道のなかでも伝説のようであって民俗学している
不思議な話しがある。大石凝翁の琵琶湖に浮かぶ謎の文字、水茎文字などなど
楽しい話しをしましょう。
2天之御名無主:2005/07/05(火) 18:00:54
ええと

民俗学から見たる古神道と伝説

ですよね?
3天之御名無主:2005/07/05(火) 19:56:30
古神道の真偽のスレじゃないだろうな?
偽物である前提で、それが人によって作り出された過程や背景について
議論するなら意味あるけど…
違うなら「宗教板」か「オカルト板」にGO〜!
4太国:2005/07/05(火) 20:07:36
断固と守れ古神道 進まん道(皇道)はひとつのみ・・・・・。
5天之御名無主:2005/07/05(火) 20:30:17
ほらみろさっそく既知害が住みついた
6太国:2005/07/05(火) 20:59:35
わが上に 知れんの荒らしたけるとも 断固と守れこのスレを 進まん道(皇道)はひとつのみ
7天之御名無主:2005/07/05(火) 22:07:36
どうせなら、古武道からみてほしい。
8すほい:2005/07/06(水) 12:23:31
お友達の天使さんからね、天使のHNを使う人が出てきてややこしいし、
スレタイについてたりカキコしているのは違う天使ですって。
クシビ好きの天使の見分け方はね、明治天皇すり替え説が成り立たない理由を聞いたら
答えてくれるよ。ある道書の奥書も関連している。
9ぴいぽ:2005/07/06(水) 12:32:19
>3.>7.古武道から・・も面白そうだけど
>1に柳田さんや折口さんが腰をぬかす伝承と書いたんだけど〜。

え〜と、>2。そうです。でも大御所中山太郎さんの日本民俗学の研究はほとんど
古神道の研究ばかりですね。
ややこしいから、>2。でいいですよ。
10ぴいぽ:2005/07/06(水) 17:22:26
太国さん、こんにちは。第三文明の会の小笠原さんとお話したことがあるというだけで
太国さんから見れば小便小僧ばかりなのにいつも温かく見守ってくれていますね。
11ぴいぽ:2005/07/06(水) 17:26:06
年齢の勘定もできないかたばかりで困った物です。
12ぴいぽ:2005/07/06(水) 17:44:26
え〜と、水茎文字とは近江の国の水茎の岡に登り湖上遠く東北を望む時
青碧の水面に描き出す不可思議な文字のことと、敷島新報に出口王仁三郎が
語っています。
中村孝道にまでさかのぼれるといわれる水茎文字。
出口王仁三郎は二十八歳の秋、大石凝翁に連れられて天の真奈井の珍現象
を見聞したという。
13ぴいぽ:2005/07/06(水) 17:54:05
いまね、ネットで検索したら、神代文字集、水茎文字が出てきたけど、
びっくりしちゃいけないよ。あれは琵琶湖に浮かぶ水茎文字とは
全く違うものだよ。それどころか大石凝真素美全集にも載ってはいないよ。
ね〜っ、ためになるでしょぉ。
14天之御名無主:2005/07/07(木) 00:56:55
古神道ってほとんど明治以後の成立なのになんで古神道っていうの
15天之御名無主:2005/07/07(木) 02:04:06
明治は言いすぎでしょう。
江戸中期以降に間接的に世界宗教の情報が入ってきて
日本の土着信仰にもかつて高度な世界観や修法が存在したんだと主張する
という自己防衛心理ですな。
言霊論などは日本語国民独特の感性の産物だろうが
修行法は民間道教を改竄した部分が大きいかな。
天津金木なんぞ恥ずかしくて目のやり場もないほど品のない作品だ。
16太国:2005/07/07(木) 08:11:56
>>10殿 
今後ともよろしく。
>>15
どういう点が恥ずかしいのか?天津罪等からの関連品だからか?
17ぴいぽ:2005/07/07(木) 12:40:43
>14.今日、開店しても古本屋というでしょ。
冗談はおいておいて地下水脈に例えられる秘教大系、相伝されている神事も
含まれますね。江戸期にぼこっと湧いたりしたからですね。
>15で述べてるように鎖国から開国の影響により自己防衛的に出てきたようにも見られます。

18ぴいぽ:2005/07/07(木) 12:44:06
でも天津金木は大祓詞にでてくるね。
品がないなんていうとばちがあたるよ。
19ぴいぽ:2005/07/07(木) 17:30:14
新聞に「縄文の交易網7千年前から」の見出しが目にふれたので、
名誉教授が解明とあったよ。ヒスイの原産は新潟の糸魚川だよね。
全国的に縄文遺跡から勾玉などが見つかるから前から言われてきた事だけど
、今回教授はヒスイ以外の装身具に注目をしていたよ。石灰を加工したものも
糸魚川産の特定ができるんだって。
その他の糸魚川産の石器として蛇紋岩もふくまれるんだって。
蛇、じゃ、もん、がん、やはり縄文においても竹内の万国史のように
越がメッカだった事がわかるね。立山連邦がなんたって雄大で凄いからね。
縄文人も三大霊峰って感じてたんだね。
ヤマタノオロチ、蛇紋岩、ウ〜ん、
ぴいぽは本当だと教授もいっているのかな。(笑)
20天之御名無主:2005/07/07(木) 18:21:08
 邪馬台国の謎がほぼ解明されました。 
縄文人と大国様の混血ヤマト民族が
朝鮮騎馬ツングース(東日本人、日本海人)に制圧されたのです。
アマテラス(パク=白)を信仰してる人は朝鮮の直系です。
大国様、神仏習合神を信仰してる人はヤマト(山人)の末裔です。
ヤマトにとって朝鮮の神アマテラスは邪神です。
史実は伝えねばなりません。
(関東=ツングース=朝鮮)政権が平安時代から
続けてきたねつ造古代史観が根本から覆されます。
ちなみに邪馬台国はほぼ日向(ヒムカ=卑弥呼)です。

【DNA】西日本は中国系で東日本は半島系か
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1114947979/l50
邪馬台国は九州であるという前提で話を進めるスレ!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1120434956/l50
【江上】騎馬民族説は今。。。vol.3【波夫】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1120222213/l50
「魏志倭人伝」等を読む(邪馬台国はどこですか16)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1119925933/l50
百済か新羅か?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1086007875/l50
21ぴいぽ:2005/07/08(金) 12:33:34
邪馬台国解明のお説どうも。でも言霊がぜんぜん違うし、
日本は巨石信仰、縄文文化、など独自の文化を持ってるし解明もすべてというには
謎だらけだからね。王朝が尻切れになる、せめてつくろえないかな、
22ぴいぽ:2005/07/08(金) 12:41:20
水茎文字研究の秘密の一端を明かすよ。
出口王仁三郎に受け継がれたけど、大石凝真素美翁から水野翁、
それからなんと、宇佐美翁にひきつがれたんだよ。
ねーっ、ためになるでしょぉ?
出来るだけちまた本のやり取りはねぴいぽは時間がないから、
敷島新報の王仁三郎の話も貴重だけど、今度詳しくやろうね。
23天之御名無主:2005/07/08(金) 12:42:43
所詮古事記に記される神は後からやってきた新参なりて
24ぴいぽ:2005/07/08(金) 17:41:14
古事記は霊書なんだよ。実は仁田さんも言っていた。
普通に読解してる人も少ないよ。出版社によっても解釈、読みすべて、まちまち
だよね。定本は眞福寺本で、いっしょなのにね。
大石凝翁は読み方は何通りもあるって述べている。

水茎の岡の屋形に妹と我と寝ての朝けの霜の降りはも
水茎の岡は古今和歌集の歌に伝わりて有名と宇佐美さんは言ってるよ。
当時宇佐美さんは東海道本線、近江八幡駅で下車し人力車で八幡町街路を
西方に走り、県社八幡神社の付近より道を南方にとり、しばし里道を走ると
琵琶湖の湖岸に出で、このとき前方に高き岡あるを認むるべし。
これが水茎の岡と述べているね。
25ぴいぽ:2005/07/08(金) 17:55:19
琵琶湖、いいよね〜。ぴいぽは鉄道から眺める景色がすきだよ。
日本最古の土偶もでたよね。
大石凝翁は人類発祥の地といっているね。
じゃ〜、水茎文字出現区域をいうよ。
蒲生郡岡山村の龍岡崎、ここに水茎の岡があるんだよ。岡には佐々木家累代の
墳墓がある。
北のほうには湖岸ぞいに長命寺山が見える。観音堂がある。左方にはおきのしまがあるよ。
沖ノ島を望むその間の湖面に水茎文字が出現するのさ。またね。
26ぴいぽ:2005/07/09(土) 12:38:25
長命寺山は古代において神体山として信仰されていたよ。
ふもとにはいくつかの神社があるね。その中で最古の神社といわれる
大島奥津島神社がある。社伝には長命寺(ママ)に長寿を祈って二百八十余歳の生命を得た
と伝えられている武内宿禰が当時大津市穴太の地にあったという高穴穂宮におられた
成務天皇の勅を奉じて勧請じたものといわれているよ。
竹内さん、いろんな所にでてきて面白いね。
27とことこ:2005/07/12(火) 12:43:09
いそいで見に行った人、見えたぁ?
肝心な事、いってなかったよ。凄いよ、秘伝だよ、(?)実は見えるシーズンが特定されていたのさ。
もちろん宇佐美さんが述べていたのだけど。時間だから今度ね。
28ぴいぽ:2005/07/12(火) 12:44:28
あれ?
・・・・・・大爆笑。
29ぴいぽ:2005/07/12(火) 17:57:15
水茎文字の見える条件を書くよ。
波しずかなる日を選ぶを最要とし、かつ秋、春の両季を定める事を
忘れてはならぬ。とあるよ。
ついでにね、この付近は人家無く、何かと不便な所であるから
あらかじめご承知ありたし、だってさ。
以上なんだけど肝心の文字がわからないでは見れないよね。
なんとかぴいぽ流に伝えるよ。
時間ないけど、「あ」はね、「一」、横線一本だよ。
       「お」は、 「=」   二本。
「え」と「い」は特殊なんだ。3種類ある。
30とことこ:2005/07/13(水) 12:35:44
う、もカタカナと別けているよ。
「ウ」が「○」。  丸の形。  「う」は「○○一」。丸と丸と棒はくっついているよ。
「エ」は「I]。 縦棒一本。  「え」は「 III一」。縦棒三本、はじのと横棒はくっついているよ。

てなぐあいで、立て棒、横棒、丸、丸の中に点、が水茎文字のパーツなのさ。
十のようにクロスしたり(これは「れ」なんだよ。)
イメージできたと思うけど。
とことこも実は水茎の岡へは行って見たいと思っている。
近くへは知らずに通ったことがあると思う。
31ぴいぽ:2005/07/13(水) 17:43:45
本居宣長が「水茎の岡」について述べていたよ。
ちょっと強引な説だと思うけど、水茎の岡とつづきたる水茎は、
みな岡の枕詞にして、地名にあらず、だって。
昔より枕詞なることを知れる人なくして、或は筑前、或は近江の地名と
心得來つるは、ひがこと也、
宣長は万葉集六に水城(みづき)と出てくるのも
みづみづしき茎のみづ木と重ねたる、なんて言ってるね。
なにか篤胤が師匠の批判をするのもわかる気がする。
宣長も師のまちがいはただすように言ってたけどね。
32ぴいぽ:2005/09/01(木) 17:25:13
なんだろうか?書き込めなかった。緊急事態に。
竹内のところなんだけど。おかしいな?とことこより。
33ぴいぽ:2005/09/01(木) 17:28:54
とにかく内閣及び防衛庁に即刻航空自衛隊のT−2の整備マニュアルの員数を
確認してほしいね。韓国の国産機に似ている。とことこがTVで見た報道より
読売のはかなりちがう事を書いていた。
34ぴいぽ:2005/09/01(木) 17:33:05
全日空の現役パイロットが操縦マニュアルを盗み売りした事件があったが
こちらはもっと重大だ。日本の航空テクノロジーは世界でもトップだからね。
その証拠に米は日本の支援戦闘機単独開発に待ったをかけたことがある。
いっしょにやろうよぉ。とね。
35ぴいぽ:2005/09/01(木) 17:36:35
太古神道の相磯先生も大戦時の日本のテクノロジーの高さが米には脅威で、
今もそのあたえた影響が大きいとね。
36ぴいぽ:2005/09/01(木) 17:43:08
TVの報道では韓国の戦闘機は世界をマーケットにしているといっていたけど、
我が国のT-2のノウハウが漏洩したんじゃないだろうね?
3の法則というのがある。例えば、同じ事件が連鎖的に起こるものなんだけど、
3回はおこるんだよ。全日空の漏洩、つまりテクノロジーの漏洩が三度おこるんだね。
37ぴいぽ:2005/09/01(木) 17:44:37
はやく竹内のところ、なおらないかな〜。
38天之御名無主:2005/09/02(金) 00:17:46
キチガイ専用スレ?
39天之御名無主:2005/09/03(土) 22:01:49
そう
40ぴいぽ:2005/09/10(土) 17:55:39
Fー15が驚いてぶつかったっしょ。
41ぴいぽ:2005/09/10(土) 18:00:02
>38、世界がネット時代開化の切っ掛けを創った
内閣の政策は言えるのかな?このお馬鹿さん。
勉強しろよ。笑。>39,なんならこたえてみるか?
42やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/10(土) 19:21:43
何を言いたいのか全くわかりません。論旨も論理も存在しない文章をどう読めというのか。
こんなことを書けば、勉強不足と叱咤されるのか。人間とは、はなはだ不条理な存在だ。
43やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/10(土) 19:24:16
ああ、すまぬが、ぴいぽ殿へ。
私は、>>38でも>>39でもないので悪しからずお見知りおきいただきたい。

それにしてもふと思う。
古神道とはいずこの時代・御世のかんながらの道のことを称するのか。
この点に関しては、わたしは不勉強である。
44:2005/09/10(土) 20:57:53
時代はやはり、神武以前でよいでしょう。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:10:20
何か、ろくに勉強もしたことない奴がカストリ雑誌だとかネットだとか漫画wで
聞きかじったのを適当にパッチワ−クして悦にはいってる典型だな。

46太国玉尊:2005/09/10(土) 21:16:34
???
47やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/10(土) 21:19:20
いまどきカストリ雑誌などと・・・意味がわかって書いているのか、それともただの戯言として書いておるのか、どうでもいいが、笑っちゃうよ。

>>44
古という接頭語が添えられているが、神道と称するからには「神武以前」とかの編年上の問題ではなく、宗教の教団・教義としての時代区分を申しているのではないだろうか。
無知なわたしが生意気申して、実に誠にすまないことではあるけれど。
48太国玉:2005/09/10(土) 21:22:38
古神道には教義はありませんので宗教に非ずです。
ですから『宗』の1字に尽きます。それで教団側の歴史とは関係薄いでしょう。
49やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/10(土) 23:04:16
いいかげん、酔っぱらったので七面倒くさい話を書くのは、いやなこったい、阿波のこってい牛なんだけど、ちょっことだけ自分の文章を補足しておく。
何にしても神と定義する存在を扱う以上、宗教とくくられるのは理の当然であって、教団や教義の存在の是非は問わない。
宗の一時だの、教はいらんだの、それは単なる言葉遊びでしかない。
「わたしとしては、そんな考え方・立場にいる。
でも思うに神道にはなぜだか、教団という言葉が恐ろしいほどに似つかわしく思えないのは、日本人の宗教に対する固有性のゆえにか。
宗教の教団・教義」という表現を使ったわたしが悪かったとは、自己反省・自己批判の真っ最中であって、はなはだあさはかではありました。
今夜はこれにて寝るとするのが、まずは正解か。
50太国:2005/09/11(日) 05:44:01
それは貴殿の恣意的考察だよ、強制するるものではないがね、先述したが、
古神道と他教の違う1つが、古神道には教義が無いことだ。だから、貴殿の
主張は古神道外で言うべき論であって、なら古神道から出てもらって、古神道外
の他スレで遊びでないという貴殿の論議をしてれば、それが似合っていると
余は思うが、如何?
「教」を附加すればもう古神道ではないんだよ。だって、 教義=0  で
古神道は宗教と言えず『宗無教』が正解ではないか?
古神道は「宗教」とくくれない、「宗教」という集合の中には入れられないもの
なのが正解な〜の。それだけ、他教と古神道は同一ランクには置けないものだ。
これこそが、ストレートに理の当然なのだ。そんなに「教」の字をつけたいのなら、
上述のとおり、これから貴殿は古神道を『宗無教』と呼ぶのがいいんではないの?
缶ドリンクでジュースとは全部果汁。しかし「教」にあたる添加物をドンと加入
させれば、これはもうジュースと表示できないのが公正取引になっている。
だから貴殿の言い分ではジュースでないドリンクと、同一としか見ていないのだ。
でも、他のドリンクはジュースに非ずで、しっかり表示を別にして区分けしている。
このように、古神道と他教とは区分けをして消費者をごまかすことのないように
同様にだ、「教」の有無で区分けされるのがベストなのだ。
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:03:43
太国の脳内定義は別として、いちおう普通の説明もしておく。

古神道には教義はある。
古神道といっても流派はいくつもあるので、「これ」という形で
提示するのは難しいが、状況としては以下のとおり。

「古神道」と言っても実態は国学における仏教以前を想定した「日本古来の信
仰」(実際には架空のもの)を実践しようとして幕末以降にでてきたもの。国学
の概念を実体化したものである以上、国学における諸概念が教義として
そのままあるいは変形してとりいれられる。
たとえば「からごころ」の否定をかかげる流派は多い。

「古神道」は「宗教ではない」どころか、むしろあまりよくない意味で現近代
的な宗教そのものと言ってよい。
52ぴいぽ:2005/09/11(日) 13:11:36
>>45、パッチワークぴいぽだよ。ネットや、漫画に書いてあるなら教えてくれよ、
水茎文字の全体を。ぴいぽがネットで公開したんだよ。デタラメはやめて選挙に
行こうね。漫画のタイトルなんか書いちゃだめだよ。
古神道のことは単語の出どころからの考察はbbsに書いているよ。
それに古神道に限らず中世以降の何万とある神道書すべては、ある一冊の書がベースになっている。
ご存じかな?それとも驚いたかな?
適当なことをいうと恥をかくよ。
53ぴいぽ:2005/09/11(日) 13:16:48
>>51,古神道の実態が国学だってぇ?それじゃ、ぴいぽの>>52
と矛盾するね。でも人生いろいろ、意見もいろいろだけどね。
54ぴいぽ:2005/09/11(日) 13:24:11
ぴいぽは真実を言ってるのさ。国学が実態?あはは。人をわらわせちゃあいけないよ。
あとで、それはとんちんかんだという証拠を教えてあげてもいいけど・・・
けっきょくは、ぴいぽでしょ。なんだかんだいって、ぴいぽじゃあないですか?
55太国:2005/09/11(日) 13:55:33
>>51
脳内とはまた露骨な言い方をするね。w
まあそれはいいとして、その流派は古神道と銘打っているが、古神道の名を借りているだけ
だから、本来の古神道ではない。原初の真の最も古いとされる級の古神道は教義はなく、
宗教ではなく、それは『宗』の1字に尽きる。
56太国:2005/09/11(日) 14:57:08
はは、そんじゃしようがない。恣意勝手に定めていいならばだ、『真真の古神道』を人類発生前
「カンブリア紀」のもっともっと悠遠の前世紀を『カンナガラ紀』とするのはどうだ?www
57やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/11(日) 22:31:30
やけになってはいけないな。
宗教の宗の字と教の字の字面にこだわってもいけない。
あまり不毛の議論にこれ以上、足を踏み入れたくないので(そう表明しつつ、ここで書いている私もかなりの阿呆だが)、今夜はこれだけで寝所に下がることにする。
58太国:2005/09/11(日) 23:07:49
過去に解説したが、古神道はブラック・コーヒーに譬えられる好黒嗜感(皇国史観)
なのさ。「教」というのは100%ブラック珈琲(古秘)にミルクやクリームを混ぜる
ようなもので、そういうものを追加したら古神道たるブラック珈琲とは言えない。
その差は歴然としている。如来様はギャルのミルクを飲んで成道した仏教の祖である。
ということだが、余は「教」を良くないと言ってるのではないが、「宗」たる古神道
とは一線を区画されると言いたい。よって、こだわることが必要な場合があるのだ。
59天之御名無主:2005/09/11(日) 23:58:38
>>55
古神道なんてかたっぱしから新興だろw
脳内で古いことになってるだけ。
60太国:2005/09/12(月) 04:19:34
>>59
まあ、だいたいはそのとおりなんだが・・・?
だから、名だけは古神道なだけだよ。真の古神道は神武以前さ。
それを混ぜ物無しに新興がやれれば、現代のでも古神道とはいえるが・・・?
そんなのがあるかな?冷蔵庫内の新豆珈琲も腐敗せずに長時間後その新豆同然
に飲めれば古神道の新豆、真豆となる。「古」は「新」同然となるのだ。
その関係ある典型が五十音図だ。五十音親授説は馬鹿にしてはならない。
61やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/12(月) 08:07:34
おはようございます。なかなかに早起き(夜更かし?)でいらっしゃいますね。
モーニングコーヒーの苦味に朝の覚醒を期待しつつ、今日一日の努力を誓っております。
では。
62ぴいぽ:2005/09/12(月) 12:30:35
新興がなぜ本朝に起こる訳は以前違うところで書いたから言わないよ。
だけど新興のネタは古神道にある。古神道はつまり新興以前のものだよ。
ネタのネタとさか上っていくとふるくなるでしょぉ?
時代時代にすごい解釈の人がいたりするね。それが地下に潜っちゃって
そのまんまなんてのもある。
63ぴいぽ:2005/09/12(月) 17:30:15
ぴいぽが公開した言霊学も東麿以前に完成されているよ。
実際は東麻呂からまた、とっちらばって、へんてこりんになったんだよ。
64ぴいぽ:2005/09/12(月) 17:43:41
日本は世界でも一番の火山地帯だよ。世界で起こる地震の十分の一は
日本だよ。たくさんのプレートと列島の位置関係でもわかるよね。
昔の人類は自然に危険を察知したりすぐれた能力を身につけてたなんて
言うけど、地震王国の小さな危なっかしい島に好きで住んでいたんだよ。
昔も神風が吹いて外敵から神様が守ってくれたのさ。
だから危なくても神様をお祭りして地震列島に住んでいる。
いまもみんな逃げ出さないのは古代の時の経験が遺伝子に書いてあるからだよ。
みんな住みよい国と思っているでしょ。
太国さんの言うように縄文以前から神道はあったわけだよ。
弥生から渡来人がよいしょっと、というのは学者さんのしんとうかな?
65ぴいぽ:2005/09/12(月) 17:47:47
日本に神様が降りてくるから直感的にあそこはいいぞって思った大陸の
人が危ない島にもかかわらず引っ越してきたのさ。
だからお祭りもそれなりに進化したのさ。
66ぴいぽ:2005/09/12(月) 17:53:53
渡来人は縄文人が巨木列柱を祭っていたから
神様を柱ってつけて呼んだんだね。
67やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/12(月) 19:43:49
スレタイに惹かれて、つい参加してしまったのだが、ま、ここまでのお相手が自分的には限界か。
はじめに結論ありきで、すべてをそこへ結びつけようとする態度は学問では決してない。
無限にループする対話とも言えないような対話の中などには、意味も意義も存在しない。
ましてや、真理や真実など・・・。
古より細々と続く神ながらの小径をば、今現在において、自分自身を含めた、我ら日本人の心の中に求めようとするならば、自己を否定し去るほどの強引なまでの謙虚さ求められる。
そういうことです。
では。
68太国:2005/09/12(月) 20:21:20
えらい抽象的だねぇ〜。貴殿はオノレを否定すれのかい?
肯定したほうがいいんではないですか?ループの対話に意味、意義はありますよ。
69やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/12(月) 20:41:45
それもそうかもしれませんね。
なんとはなしの雑談程度で楽しむってのも悪くはないでしょうか。
雑談をお嫌いな方がいらっしゃるかもしれませんが、雑談なら無意味・無意義の自己主張もまた楽しとなります。
でも、男には時にはオノレを否定しなくてはならない事態があるといえば、これがまた、けっこうあるんです。
否定し主張し、生き続けるのがおのこの道ですね。
70ぴいぽ:2005/09/12(月) 21:05:24
>>67おおげさだよ。最近円谷プロの名作ウルトラQのDVD版の広告が
読売新聞に載ってたっしょ?
南海の戦い、だったかな?孤島に大ダコ、スダールっていうんだけど、
島民を襲うのだけど神とあがめられ結局は孤島を外敵から守っている
話が地震国日本とだぶったんでカキコしたんだよ。
ウルトラQ知らなかったぁ?ぱっと気づくものだけどぉ、
71太国:2005/09/12(月) 21:35:53
>>69
まるで忍びの世界に生きているようですなぁ?w
ここは古神道のスレですから、肯定のほうにして下さい。
72天之御名無主:2005/09/12(月) 23:20:57
ここは電波強いなぁ。オレのケータイは4本立ちっぱなしだ。w
73太国:2005/09/12(月) 23:25:12
繼體天皇?www
74太国:2005/09/12(月) 23:45:49
神妙に・・・古神道はデムパにあらず。
75やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/12(月) 23:53:47
電波みたいなもんだと自分で書き込みながら思っていますけどね(大笑い。
76太国:2005/09/13(火) 00:16:02
古事記にスサノオが『青山を枯山に云々』とあります。
枯山にならない青山(ブルー・マウンテン珈琲)が真の古神道の世界の表現。
ひみつさんは古神道は「水」の比喩の旨主張していましたが、これも捨て切れません。
まあ、モカ(茂賀=賀茂真淵国学神道)珈琲も非常にうまいです。
アラビカ産コーヒー(荒深道斎神道)もよく古神道を明かしています。goodです。
マンデリン(真・天林)珈琲=友清歓真神道も、これまた良いですなぁ!
川面凡児神道=ホンジュラス(凡児湯裸素)珈琲モお奨めですな。
あれあれ、凡児は禊好きでホンジになってますなあ?お湯より水、アイス珈琲嗜好ね。
キリマンジャロ(霧萬蛇露)珈琲=出雲神道でっすよ。素直なお味です。
>>75
貴殿はもっぱら、ブラジル(佛羅什)コーヒー=法華神道好きでしょう?
これは今はストレートでも、ブレンド(佛蓮土)等かミルク入りにさせたく、
まあ飲み方は貴殿式か・・・?w
77天之御名無主:2005/09/13(火) 08:11:38
他にどんな話題が出てくるのかな?
78太国:2005/09/13(火) 09:16:10
他にか〜? たとえば
「万機公論に決すべし」云々で〜だ。
コロンビア(公論備吾)珈琲=国家神道 っていうのはどうだ?
みんなが吾で、我となり文句を言える時代となってきた明治の御代から
の国家神道一式。このコーヒーは味がきつ〜いなぁ?
79ぴいぽ:2005/09/13(火) 12:44:55
>>77こんなのどおぅ?
神祇界長老と竹内文献、
あっ、竹内のスレ向けだよねっ。そのうちにねっ。
80天之御名無主:2005/09/13(火) 16:38:24
 古神道は、織田信長にせっつかれて、吉田神社の吉田兼見が、黒田如水
の助言を受けながら、信長様の御意向に沿うようにでっちあげたものなので
あまり本気にしないように。
81ぴいぽ:2005/09/13(火) 17:37:15
あのネ、古神道は実は真言神道も天台神道も陰陽道もみんな入っているよ。
だから面白いの。@@氏などは平成の陰陽師といわれているよ。没年は昭和だけどね。
安倍清明ブームがあったよね。だけど本当に深く研究していたのは
宮地水位翁だよ。それに比べればブーム本はカス本だよ。
実際翁の考察ひとつすら紹介した文献は皆無じゃないかな。
神仙道から出ているのはあるけど昔だよね。
82ぴいぽ:2005/09/13(火) 17:41:30
それに人気ある本は売り切れ、平安時代の事を書いた本だよ。
ね〜っ。織田さんの時代だけじゃないでしょぉ〜。
物事を広く見ようよね。
83ぴいぽ:2005/09/13(火) 17:50:54
日本書紀だって、天の磐船でビューンと飛んでくのぉ書いてるっしょぉ。
84太国:2005/09/13(火) 17:57:29
>>80
まあ、そういうのも古神道って云うんだろうが、それだけが古神道じゃあない
はずだ。狭義的になるが、神武以前の神道を古神道と云うべきだろう。
85太国:2005/09/13(火) 18:02:27
>>76
一般に標準的おとなしいお味なのがキリマンジャロ(切満蛇露)珈琲だな。
出雲神道、おお good だね。
86やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/13(火) 19:48:31
その人なりの味覚もあるから単に個人的な見解を述べると
 ブラジル=苦味が強く、こくのある深い味わい
 キリマンジャロ=酸味があり、しっとりとした味わい
こんな感じだと思うし、世の一般的なイメージからもはずれてはいないと思う。

ブレンドでは、ブラジルとキリマンジャロの比率を工夫して、苦味と酸味のバランスをとるというのが多いようだが、コーヒーに詳しい人からは激しく反論されそうな予感もあり、半可通のさしで口ということでご勘弁願いたい。
87太国:2005/09/13(火) 20:00:10
>>86 美論。
貴殿は教義を渇望しているようだから、ココア(古猴亜:亜細亜の古猿)=道教
などはいかがかな? カカオ(花果王)もなかなか美味だよぅ。
これで、チョコレート(猪口冷凍)も出来る。
88やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/13(火) 20:23:03
教義=マニュアルと解釈すれば、オタク文化の隆盛も自分的には納得ができる。
それぞれの目指すベクトルはさまざまなれど。
今夜は the Who の『四重人格』でも聴きながら、焼酎を楽しむ予定だ。
89:2005/09/13(火) 20:32:29
馬乳有る
90やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/13(火) 22:01:49
そういえばモンゴルには馬乳酒なるものがあるとか。
飲んでみたいような、遠慮した方がいいような・・・。
飲んでみたくともモンゴルはきわめて遠し。せめてヨーグルトをガスーズのロー・ミネラルで割ったところに少々の焼酎をたらしこみ、かの地の味をしのばん。
馬の乳で酒ができるなら、牛乳でもできはしまいかと思うが、なにやらもっと恐ろしい代物のような気がするから、これ以上深く考えるのはやめよう。
91:2005/09/13(火) 22:23:55
仏教派 厩戸皇子 か〜?
92やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/13(火) 22:25:11
うまいところを突いてくるね。
じゃあ、おやすみー。
93太国:2005/09/13(火) 22:45:46
牛乳か〜?
鞍馬の牛若丸? 笹竜胆〜。 ラムだと神祇素官料理。w
94天之御名無主:2005/09/14(水) 14:33:04
>>84
古神道といえば普通は近世・近代の産物を指すだろう。
というか神武以前ってああた。
95やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/14(水) 21:53:38
>>94
一般的に「古」が接頭語として付随する概念や状況は、逆にそれまでの概念や状況よりも新しく考案・構成されたものの場合が多い、というより、ほとんどですからね。
神武以前が何を根拠としているのかわかりませんし、神武なんていたのか捏造なのかどうでもいいですが、その神武なるものがあった場合、その当時には神道なんて概念も状況も存在していたはずがありませんよね。
古神道を唱え始めた人間が、今の神道に対するアンチテーゼとして持ち出したのが、古神道という言葉なのでしょうね。
今を否定したいだけなのだと思いますよ。でも、その提起した「古」自体が「今」の時代精神を反映したものでしかないことを、自分でわかっていないという点に思想の幼さと食い足りなさがあると思います。
96太国:2005/09/14(水) 22:04:46
「古」か〜? どうかな?
コスタリカ(古素垂加)珈琲=垂加神道   〜シデマス  または
コスタリカ(古廃理科)珈琲=理学神道         飲んでみな?
両者の神道は兄弟の間柄だからなあ? 古神道は廃れないよ。
97やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/14(水) 22:18:44
コスタリカ産のコーヒーは経験ないですね。
わたしは実を言うとキリマンジャロ専門で、あの酸味を愛する者なのです。
だから豆はキリマンジャロしか買ったことないです。
コーヒーショップを見ていると、いろいろ気が移るんですけどね。
98太国:2005/09/14(水) 22:28:23
それがしはモカが好きです。それもアイスのやつで、新豆で過去に多飲しました。
ブルーマウンテンは最高です。しかしハイクラスで高価ですし、言い直せば
良すぎるということです。当然これも好物ですが、安価なモカでいい思いは
十二分に味わえますな。w
モカの新豆は以前はキーさんで缶入りが販売されていましたが、数年前販売中止に
なってしまいました。これの類はもう入手はできんでしょう?
99やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/14(水) 22:42:24
モカのことを忘れてた。
モカはコーヒーとしては中庸? あるいは、中道? それとも王道?
ブルーマウンテンにはあえて近づかずにおります。
日本に輸入されるブルーマウンテンと呼ばれる豆が、本家のブルーマウンテンでの生産量をはるかに超えているというゴシップを知ったからでもあるし、普通に安物のキリマンジャロで幸せだからでもあります。
あるとき、徹夜でレポートを書くために、眠気覚ましのコーヒーのかわりに、薬局でカフェインの錠剤を買って飲んだことがありました。よく効く。実によく効く。
まったく眠くならないけれど、眠くないのと脳が正気を保っているっていうのとは全く別物でしたね。
こんなのを使っていると脳味噌を壊してしまうと実感し、1回のみの使用でやめました。
ゆっくりとコーヒーを楽しむ程度の夜を過ごすのが人生のよきを味わえます。
100太国:2005/09/14(水) 22:50:28
中道は佛祖如来が悟った道でしょう?w それはね
ミルクのほうですよ。で、ミルクの醗酵して醍醐味となればミロク佛となり
未来佛の極楽世界ですなw
ミルクとミロクは兄弟の関係かねえ?「兄」の字はそのロとルとの合字です。
101太国:2005/09/14(水) 22:54:26
如来はギャルのミルクを飲んで苦行を脱し、中道を大悟(→醍醐)し、
八正道六波羅蜜を転法輪とすることになりました。
102やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/14(水) 23:08:08
兄がロとルに分解可能であろうとも、それがミルクとミロクという外来語の音訳でしかないカタカナの関係を云々すれば、頭の中の正気を問われても仕方がないことになりますよ。
ことば遊びも楽しくはありますが、おのずと諸語の範疇というものがありましょう。薄学の徒のくせに偉そうに申しますことをお許しください。

釈迦が飲んだミルクとは、仏陀の覚醒の日の早暁に少女スジャータが献じた牛乳粥のことですね。
ギャルのミルクという表記は仏陀に対する冒涜に近わしく感じられます。好きではありません。
醍醐と大悟を→で結びつけるのも、現代日本語での音読みの音が同じだけという、何のつながりもない→でしかなく、面白みにきわめて欠けます。
つまらん話で申し訳ないです。
これに懲りず今後もおつきあいください。
それでは、今夜もおやすみー。
103天之御名無主:2005/09/14(水) 23:14:13
スレ違いでスマソ。仏教辞典探してるんだが、なんかお薦めある?
104太国:2005/09/14(水) 23:29:57
ギャルは適正な外国語のカタカナ書きですので如来の冒涜には、貴殿の考え
のようには、まったくなりません。
ここは古神道のスレですから言霊の運用を行います。各言霊の流派があり、
彼らの言霊にての古神道の解釈が登場してきてもおかしくはありません。
言語学と言霊学は一線を区画すべきです。さもないと両者は畔放ちの
混迷に陥りますので、言語学的に語呂合わせがどうのこうのとこのスレ
で主張するのはお門違いです。ならば、古文学のスレへどうぞ!
住居進入の泥と忍法とは紙一重。言霊学と文学的駄洒落語呂合わせとも紙一重。
それを同一に感じるならば、上の如き「正気を問われる」、はっきり云えば
「デムパ」だと見解することとなります。
ギャル云々での貴殿の言い分だと、仏説の仏語訳w、独語訳とかが困難になりますぞ。
一線を区画でき、古神道言霊学を忍受できるならばこのスレにお残り下さい。
なお、「兄」字の分解は個人的言霊解釈ですが、やり方は川面凡児大人のお説です。
大人は漢字はカタカナの寄せ集めとの言霊を交えた説を採っております。
川面凡児大人を存知ていないんでしょうか?
105天之御名無主:2005/09/14(水) 23:46:53
デンパにデムパとやりかえされるって凄いですぅ。
106天之御名無主:2005/09/15(木) 00:03:30
教養のない奴に限って教養と無縁の無知を根拠に頑張りたがるがやき。
107太国:2005/09/15(木) 06:04:28
うぬの首にはアラビアンナイトの神道抜刀の冒険に登場する「海の老人」が御座
している状態にあるようで、実におかしく嘆かわしい。うぬは重症だな・・・?w
まあ、うぬと親密な六耳の猿猴のお仲間の六鳥(ロク鳥)の飛来を仰ぎ、うぬと
老人の頭頂部を口嘴で突いてもらわねば、もはや老人のクグツから開放されることは
難しい状況だ。うぬも古神道のスレ人にふさわしくないので、ここから
撤退したらいいんではないの?老人の足がうぬの首に固くまとわりついて死ぬまで
取れず、回復できぬひどい症状と推量される。ロク鳥が待てなければ、早急に
老人からうぬの耳に注入されている老人の命令語の充填を、大いに禊、祓い
せねばならない。伊勢参宮して詫びてこい。できぬなら去りな。w
古神道論者を電波だと切り捨てるのはもってのほか。充填物を除去して来な。w
108太国:2005/09/15(木) 06:06:42
誤解すんな。
>>107 は >>105 に忠告している文。w
109ぴいぽ:2005/09/15(木) 12:11:20
>>105
ぴいぽや、とこさんのまねやめてですぅ。
110天之御名無主:2005/09/15(木) 20:04:38
まねなんかしてないですぅ。
111やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/15(木) 21:52:36
言霊というものことを何か誤解していらっしゃるようでありますので、浅学の徒は敬して遠ざくべしとの碩学のお言葉にしたがいて、これ以上つっこむのはやめにいたしましょう。
これぞ、まさしく言霊の効用か。そんなわけはないですね(笑。
わたしには、どうでもいいことなんではあります。
弁証法は応用を悪用すると、ただ他人の言葉を自らに都合のよいように追い詰めることが簡単にできてしまいます(後から言うのは簡単よ)ので、あまり私としても深間へはまりたくありません。
本来的にはそんなものは弁証法でも弁証法的態度でもありはしないんですが。
まず結論(妄想)ありきではね。
ま、今夜も酔っぱらかってきたので、寝ますか。
112太国玉尊:2005/09/15(木) 21:58:59
ご貴殿は人格高潔のお方とお見うけ致しておりますわ。。今後ともご高見を聴きたく存じます。
明日予定のため・・・ それでは、お休みなさいませ。
113?:2005/09/15(木) 23:37:34
あー、なんか、このスレの電波は強いことは強いが純度に欠けるな。
ノイズだらけの言霊(単なるオヤジギャグとも言う)じゃ効きめはないと思うぞ……w

やかのみたま、ガンバレ。
114凶笑面:2005/09/16(金) 00:18:52
今日の夜9時からフジTVで民俗学ミステリ凶笑面だ。
みんな、見ようぜ。
俺はドラゴン桜を見るからビデオに撮るけどな。
115ぴいぽ:2005/09/16(金) 12:19:23
ぴいぽ的フトマニ文献の考察ぅ〜。
とこ氏のすてん、がうつりましたぁ〜!小泉氏の(神武道場の翁ではないよ。)
文献が流出ぅ〜、するりと、ぬけていったぁ〜、あらら〜、
・・・高値になるかなぁ。
116ヤタカラス:2005/09/16(金) 12:49:46
太さん。楽しそうですね。
みたま氏も

そのように思考されてはカンナガラも台無しになります。
理の回りには理ばかりて、真はありません。
失礼。
117太国玉尊:2005/09/16(金) 21:12:36
丁寧なご批判有難う存じますわ。感謝!
118やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/16(金) 21:49:51
人間の思考って色々だから、あまりに小さなことには拘泥したくはないが、理がどうの真がどうのって思いつきを書くのは勝手だが、ごくごく普通に「真理」という単語が思い浮かばなかったのだろうか。
理のとなりに真はあって、真のとなりに理はあって、そして、それが真理を構成する。
とまあ、これもまた、我が理ではあるのだが。
もう少しだけでいいから、よく考えて言葉というものを発してもらいたい。言霊なぞは二の次だ。正しい言葉を思い使い書きしておれば、言霊みたいなものは後から後からついてくる。「電車男」がその最たるものだ・・・とは、ちと道を踏みはずしたか。

カンナガラが一瞬ナイアガラに見えてしまったよ。これは私の落ち度(笑)だ。

世迷いごとをたれてるばかりのぴいぽってのにも、困ったもんだが、何か幸せそうなので放っておくべきなのか。
相手するのも、我がキーボードが穢れるような気もしないでないからさ。
119やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/16(金) 22:02:15
反省文。
論理というか、文章そのものが文法的にかなりよれてるね。
こんなことで真理を語ろうなどとは10年早いか。
言い訳はすまい。また明日の自分自身に期待して、今宵は酒を友として睡魔とするとしよう。
おやすみー。
120ぴいぽ:2005/09/17(土) 12:35:18
>>118ぴいぽひとりに今年、日本を救ってもらっておいて、しゃあしゃあと、
今生きていられるのは誰のおかげなんだかまったく。
世迷いごとをたれてるのか知らないけれど日本の危機になぜ敏感じゃないのか?
平和ぼけ、戦後教育の間違い、いろいろあるね。
だがこの国に生まれてきて誇りを持つという人が意外に多かったよ、
昨日か、おとといの読売新聞の一面だったね。おおいによろしいことだが
ぴいぽばかりに救世主の役目を負わせておいて、好き勝手なこと言うのは
やめた方がいいよ。
121ヤタカラス:2005/09/17(土) 13:00:18
みたまさん、酒の肴には丁度よかったようで何よりです。
真の隣に理があって、真理ですね。
私の腹のなかに見えるのは、こんなことです。
ゴッドもアラーも同じもの。
理屈じゃあ、否定できますがね。
神を神さんと呼ぼうと、どんな形に見ようと、神なんです。
別に神と呼ばなくたっていい。
ただ、そこに神道と呼ぶ名前が付いているだけでね。

神道でなくたって、構いません。ただ、そこに神道が重なってるように見えるんです。
俗な話ですけれどね。
122ぴいぽ:2005/09/17(土) 17:55:32
言霊は二の次でもいいけど、日本文化を埋没させておいて偉そうなことを
言っても無意味だよ。だからぴいぽが言霊学者を新たに発掘したんだけど
研究はこれからだね。何たって刊行された中に有ったのだからね。
123ぴいぽ:2005/09/17(土) 17:58:01
今年の秋みんなの待っていた書が・・・・
みんなに益になることを書かなくちゃね。
ぴいぽみたいに証拠をあげてね。
秋にみんなのとこに・・・・
楽しみだね。
124やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/17(土) 19:37:44
誰も救ってくれと頼んでもいないし、今の状況が救われたと言えるとも思っていない。
ま、勝手に与太をごねて一人で楽しんでいてください。
今生きているのは誰のおかげかなのか、自省しなくてはならないのは、誰なのかよく考えた方がいい。
君だよ。
自分の父母や家族や、まあ、誰でもいいが、今の自分を見てもらうために「この場所」へ招じ入れることができるかどうか、よーくPCのモニターの前で目をつむって考えてご覧。
「僕はこんな風に日本を救っているのに、それを理解しないで馬鹿を言っている日本人がいるんです」と、私のことを、ご家族とご一緒に笑ってくれてかまわない。
非常に光栄に存じますよ。あはは。


ヤタさん。
なるほどね。ご高説、承りました。
神は神。
神の存在とは、ただ神であるがゆえに、神として存在する。
本来的には名も必要でなく、道などという人間側の都合にあわせた考え方など、百害あって一利なし。
こういう風に解釈しましたが、曲解になりましたろうか?
125やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/17(土) 19:42:38
まあ、何だ。
ネットにおける人格に自らの全人格を託す人間なんていないはず(と信じたい)だから、ネットの世界で「個」たるものを、あまり深く追い求めたり、望み願ったりすることは、自分のためにも周囲のためにも回避するべきなのであろうな。
飯食って、酒飲んで、いつものように寝てしまおう。
まだ8時前か。
少し腹が減った。
126ぴいぽ:2005/09/17(土) 20:23:29
やかよ、酒ばっか、かっくらってねごとほざくなよ。
おまえのことだから反抗期のガキのように、誰が救えと頼んだなんぞと
言うのを予想していたが、バカだよおまえは。
蟻の一穴で堤防は崩れる。その蟻の一穴をぴいぽは逃さない。
誰が寝言ほざこうが、それを知り得る状況にあれば命がけで
その穴をふさごうってもんだ。米国のハリケーンで足の悪いホームの
老人を置き去りにして溺死させた者とおまえは一緒だぜ。
やれやれぴいぽはつらいよ。結果論ばっかだからな。
新聞読んでおけ。
127天之御名無主:2005/09/17(土) 20:34:00
>その蟻の一穴をぴいぽは逃さない。
自分の言動が大穴だらけなのは放置なんだな・・・
128ぴいぽ:2005/09/17(土) 20:38:34
ぴいぽはある古典籍を読んで去年の秋から今年の大雪を注意をうながした。
新潟でおきた大地震の爪跡を残した地域に大雪でやはり死者が出た。
やかはぴいぽを完全否定する冷酷な殺人者である。
主よ、やかのみたまをゆるしたまえ。
129ぴいぽ:2005/09/17(土) 20:45:42
>>127やかも聞け、ネット社会だからこそ直接内閣へ一穴の重大さを認識させ
指導できるのだ。ネット社会でなければこうはならん。いまごろ侵略されとるわ。
130やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/17(土) 21:30:31
おっさん、おっさん、地が出とるがな。丸出しやがな。
ちっとは、かたちをつくろえよっと。
自分の決めたスタイルは最後まで貫かなければ、だめだと思うよ。
衷心よりご忠告申し上げます。どうでもいいけどね(大笑)。
わたしのPCはテキスト文章を読み上げてくれるような気のきいたソフトはインストールされていないので、「聞け」ない。読めるけど。
これは屁理屈か。そうですね。

わたしは餓鬼でも馬鹿でもいい。あえて否定しない。
仰せのとおりだ。

米国のハリケーンで溺死した足の悪いホームの老人とは、ぴいぽって奴のこと?
魂魄ここにとどまりてって・・・怖いですね。
最近の堤防は蟻の一穴くらいではびくともしないものなんですが、まあ、蟻の一穴とは何かのたとえなんだろうから、これ以上は突っ込まないよ。
それでいいね。

古神道とか、口を切っておいて、「主よ」だってよ。あきれたね。
完全否定する冷酷な殺人者でなくて、完全蔑視する稚拙な傍観者ってのは、どう?


という風に煽られて釣られて、煽り返してみました。
おやすみー。
131天之御名無主:2005/09/17(土) 22:48:30
>>129
もちつけw
「愛される痛いキャラ」まで、あと一歩なんだから
132天之御名無主:2005/09/17(土) 23:11:21
やれやれ、あきれた。なんだこのやりとりは……(嘆
少なくとも僕が知ってる「古神道」からはすっかり外れたありようですね。
神様が見たら嘆くと思うけど。まぁいっか。

ところでそもそも「古神道とは何か」なんだけど、
一般的に言われる定義はあんまり面白くないので、一つ提案であります。

・漢字伝来、仏教伝来以前に道教(陰陽五行説)が入ってきていた。
・故に、8世紀初頭に書紀古事記が成立した頃にはすっかり神道は陰陽的に再構築されていた。
・では、それ以前の神道はどのようなものであったのか。
 (仮に神道という名付けられていなかったとしても)
・単なる祖霊信仰・習俗あるいはシンプルなアニミズムしか存在しなかったのか
 あるいは、神道の原型となるような信仰が存在したのか

てなあたりをベースに
「もし存在を仮構できるなら、それを仮に「古神道」と呼ぶとして
 それがどのようなものであったのかを、現存する文献、習俗、事物から考えてみる」
というのはいかがかと思って書いてみました。

(書いてみただけだよん)
133天之御名無主:2005/09/17(土) 23:16:10
あやしい臭いがする。
134天之御名無主:2005/09/17(土) 23:24:06
>>132の続き

で、文献の中には一般的には「偽書」とされているものも含めます。
竹内文献も上記もホツマも……旧事本紀も……その他全部OK。
もちろん書紀、古事記、出雲風土記などの出所が割とはっきりしているものも含めて
全部フラットに「是々非々」で。

ただし「文献『XXX』に書かれていることはすべて正しい」
というのはご勘弁くださいね。
それだと『XXX教』になっちゃうので。

ではでは。
135天之御名無主:2005/09/17(土) 23:25:41
またもや新たなデムパが登場。さすが隔離スレw
136天之御名無主:2005/09/18(日) 00:08:20
全部ありとは全部なしと同じだ。
137天之御名無主:2005/09/18(日) 00:51:46
竹内文書が踏絵ですぞ。
138天之御名無主:2005/09/18(日) 01:10:10
>>135

「古神道」なんて文字列が入ってるスレ、見てる時点ですでにデムパ。
新たもへったくれもあるまいソ。
まともな人間はスルーしてるはず(w
139天之御名無主:2005/09/18(日) 01:29:31
まあまあ、ぴいぽさん(間抜けた同一人物であられます「とこ」さん)。落ち着きなされ。
分解は卑怯よね。
140天之御名無主:2005/09/18(日) 02:51:23
>>138
古神道は近代の産物とはいえ、ちゃんと日本文化に色々影響を与えてきたわけで。

で、それが近代を生きてきた民衆の民俗にも当然影響を与えただろう。
というわけで、古神道や国家神道の民衆信仰などへの影響についての興味が最近出てきたんで、その手の話が聞けると思って覗いたらorz
141ぴいぽ:2005/09/18(日) 10:24:28
>>140そう思ったでしょぉ〜。でも日本の総人口一億三千万の命を軽く見る人が
多すぎるね。その生命と財産を守る為だったのだからぴいぽは日本を愛しているよ。
昨日テレビでスマップの草薙君が日本の歴史のガイドをしていたね。ぴいぽは信長
からしか見れなかったよ。信長の時はキリスト教OK。徳川になってから
、アジアでキリスト教を受け入れた国は悉く植民地にされていったから、
鎖国という防波堤を築いたね。だがペリーさんたちに破られた。
142さっとこ:2005/09/18(日) 11:04:06
今年内閣の、正確には財務省だが防衛予算の試案がぴいぽの
一言二言三言で、100%覆った新聞報道による真実。そんな事できるのは
真に日本を思ってるぴいぽだからできること。
はずかしいから内閣はぴいぽの書いた事を結果的に抹消したけど。
そのまま残ると日本の脅威となるからね。そこまで言って初めて
内閣も反応するんだよ。
143天之御名無主:2005/09/18(日) 11:12:11
お名前が・・・・
144ぴいぽ:2005/09/18(日) 11:17:57
さっとこ氏、どうもです。
今の若い人は巷本の概論で古神道をわかった風に思ってるけど、
復古神道とごっちゃにして学者でも訳がわからんで混同している事実。
さすがさっとこ氏は個人的には友清翁が大本時代に初めて使用、と鋭い
指摘。なるほど篤胤も古道と言っていた。もお〜、わからんやつは外野におれっ。
145天之御名無主:2005/09/18(日) 12:48:33
無理がある
146天之御名無主:2005/09/18(日) 14:19:20
「さっとこ」「ぴいぽ」のキャラを、ちゃんと使い分けないと…w

147ぴいぽ:2005/09/18(日) 15:02:49
>>143すばやいよぉ〜。笑。
>>146ねぇ〜。古神道も復古と使い分けないといけないよね。
徳川時代、唯物史観の行き詰まりを見た西洋文化は東洋のすばらしさに着目し
取り入れたんだよ。幕末以降、日本は逆だった。鎖国して世界に遅れていたから
仕方がないのだけど、西洋人は不思議がった。何故、日本人は外国の行き詰まりの唯物史観
がすばらしいと思ってなんでもかんでも取り入れありがたがるのか。
その点本朝の国学者は古道も忘れず立派だったね。完全に西洋流に日本は
染まらないのはそのおかげもある。篤胤なんか当時から東洋諸国に目を向け
勉強していたよね。
148ぴいぽ:2005/09/18(日) 15:12:56
維新後はアメリカは世界最強のロシア艦隊を小国の日本が破ったので
ますます東洋のしかも日本精神の徹底研究をしたんだよ。
その点アメリカはさすがだよ。単にでかいだけじゃないよ。そして日本人にあって
自分達にかけている物をみつけたのさ。日本の大戦の敗因には物理的なことは
あるけども、精神的な敗因は、それなんだよ。ぴいぽは一言でいえる。
今は言わないけど、ルーズベルトは勿論知っている。ぴいぽも敗れてしかたないかも
と思うくらいだ。この問題はは靖国と関係してくる。
今は是だけは言える。真実を知れば首相参拝を訴える諸外国のほうが
へへぇーっ、なにとぞ参拝してくださぁーい。お願いしますぅーっ、
と言うだろうね。
149ぴいぽ:2005/09/18(日) 15:17:15
明治以後インテリが心霊者を取り入れて霊術の本なんかにたまに
引用されているけど実は本は東洋の神秘なんだよね。
150さっとこ:2005/09/18(日) 15:19:56
深いぞ、ぴいぽー。
ちゃんとつかいわけているぅ?
151ぴいぽ:2005/09/18(日) 20:28:37
ぴいぽもこの情報をつかむのにいろいろ苦労したよ。
もちろん積ん讀の中にあるよ。
152さっとこ:2005/09/18(日) 20:31:08
なるほど、ぴいぽ氏はすべて証拠物件を把握した上のお話なんですな。
153やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/18(日) 21:21:53
天然なのだか、わざとなのだか、それとも正真正銘の・・・なのだか、わたしにはわからないのだが、もうどうでもいい。

昨夜は少し自分自身のパターンを変えたくて、さらにはアルコール変調がかかっていたものだから、ああいう論調になってしまった。
反省はしないが、あのやり方はもうやめる。スレの発展の邪魔になってしまいますからね。

自分が信じていないものを心の拠り所にするというのは、どういう態度なんだろうと、ときたま思う。
あれは、文献アニミズム。文章になっているからといって、すべてが正しいはずもない。それは誰だってわかっていると思う。
TVや新聞で真実らしく報道されている中にも虚偽や誤謬があるというのに。
教科書や社会常識だってあやしいものだ・・・とすべてを疑い始めると物事はすべて「空」に帰してしまうから、止したがいいんだけど。
難しいですね。

ここは、ぴいとこ氏の作成なさったスレでありますから、彼の好きに任せた方がいいとは思いながらも、うっかり目にしてしまって、何か違和感というか、差異を言葉の端々に見てしまって、うっとおしく思われつつも参加してしまったわけです。
わたしの心の奥底に発する電波(デムパ、デンパ)が感応してしまったんでしょうね。
困ったことです。
今夜はこれくらいで、おやすみー。
154ヤタカラス:2005/09/18(日) 21:33:13
みたまさん、あんた俗っぽいねえ。
嫌いじゃないけどね。高説たれてるわけじゃないんでね、そこんとこよろしく。
とこさんを否定するのはやめてね。楽しみがなくなっちまうんでね。
それにしても、あんた、楽しい人だな。
聞かしてくれよ。
神さんの話をさ。
155バカガラス:2005/09/18(日) 21:45:55
神は・・・真実です。
156天之御名無主:2005/09/18(日) 22:04:11
>>138
電波の生態観察に来てる奴もいたりするわけだが。

>>140
御愁傷様。
157ヤタカラス:2005/09/18(日) 22:10:20
バカカラスに言われたくないねえ。
今夜は連休中日なんで、ちょっと頑張りますよ。
やかのみたま、お前はそれでいいのかい。

まあ、そうやって人生を折り返したんだろうから、そのままでも構わないけどな。
お前の中の電波とやらは、死ぬまで吐き出されずに、お前さんの頭の中を
いったり来たりしてるのかい。
この国を皮肉る度胸はあっても、とことこみたいな真正には恥ずかしくてなれないってか
い。偉そうにしてるが、波風の少ない道を選んでるタイプかい。

そこは軽蔑するようだけどよ。
あんたの電波が聞きたいんだよ。

マニアじゃあないよ。
そこにはきっと面白いモンがあるんでしょ。

所詮、オレもお前もここじゃ、電波でしか交われないんでね。
失礼。
158天之御名無主:2005/09/18(日) 23:00:31
>>148

> と思うくらいだ。この問題はは靖国と関係してくる。
> 今は是だけは言える。真実を知れば首相参拝を訴える諸外国のほうが
> へへぇーっ、なにとぞ参拝してくださぁーい。お願いしますぅーっ、
> と言うだろうね。

おおおっーーー。
そうか、ヤスクニは古神道の神社だったのか、知らんかったなぁ。
ま、どーでもいいんだが、オレもヒマだな(w
159天之御名無主:2005/09/18(日) 23:37:18
>>153

そうそう。違和感。

「主よ」だの「救世主」だのって……
電波は電波でも「古神道・電波」じゃなくて「新興宗教・電波」みたいだ。
そこんとこどうよ>ぴーとこやたからす君。
160ぴいぽ:2005/09/19(月) 12:42:32
>>159ヤタカラスさんはぴいぽじゃないよ。同一人物と見切ったぁ〜なんて
思って楽しむのは勝手ですが(2ちゃんは多いね。)ヤタカラスさんにご迷惑ですので
、太国さんにもご迷惑をおかけしております。

主よも、新興宗教も古神道だよ。教祖さんはみんなにネタは提供しないから、わからないだけさ。
元は大本にいたりして、たとえば谷口さんの当時の著書は取り合いでしょぉ?
笑。日月神示の岡本さんも水穂傳、書いてるでしょぉ。あれ、杉庵さんの言霊学の書だよね、
江戸時代のね。そもそも古神道は世界文化の発祥は日本と説いている。
したがって世界宗教も包含するものなのさ。
竹内にはいろいろ書いてるじゃない。笑。
でもね、あの宮中掌典の宮地厳夫大人も世界太古史で述べている。
明治天皇の御歌の先生でもあったよね。平田玄学の後継を自負されている
おかたでもあった。実は神仙のおひとりでもあらせられるが、
しかも幕末以降、顕現されたお方はこの方一人ではないことは
みなさんご承知だね。
どぉ?新興じゃないでしょぉ〜。
161ぴいぽ:2005/09/19(月) 12:43:52
なんだか、当たり前のこと書くスレになったね。面白くないよね。
当たり前のことは皆さん各自でお勉強下さい。
162シドニー浜:2005/09/19(月) 13:33:59
ここまで読み進めて来ましたが、まったくその通りですな。
163天之御名無主:2005/09/19(月) 17:55:05
ぶははは。

> 当たり前のことは皆さん各自でお勉強下さい。
> ここまで読み進めて来ましたが、まったくその通りですな。

ふーん。
つまり「当たり前だと信じなさい」ってことね……?
「当たり前」かどうかって考察・検証するのが目的なのかと思ってた。
「当たり前」で済ませられるなら学問は要らないね。
あなたがたの言う勉強ってのはワタシの考える学問ではないってことのようですな。
まぁ「古神道と学問」っていう取り合わせ自体があり得ないわけで、
だからこそ面白いと思ったんだけど。
なんか大学のサークル勧誘で行ってみたら新興宗教だった……ような(笑)。
……あー、そーかー、ようするに釣られたワタシがバカだってことか。
りょーかいしました。

しかし、学問の振りして宗教……ってのは「神様」に対して失礼なんじゃないの?
まぁ、その辺が新興宗教の新興宗教たる所以だってことか(ブツブツ)
164天之御名無主:2005/09/19(月) 20:52:52
ここで、平田大人の学究姿勢についてレスがある予感w
そうでしょ?それともスルー?
165さっとこ:2005/09/19(月) 21:01:51
古神道と学問、あるよ。知らないの。伊吹乃舎の基礎中の基礎だよ。
常識のど真ん中だよ。知らないのぉ?平田学究姿勢のど真ん中だよ。
ストライクだよ。だから当たり前のこと言わせないでお勉強しなさい
といったでしょー!もおぅ!おやすみっ
166天之御名無主:2005/09/19(月) 21:21:40
やっぱりorz
167太国玉尊:2005/09/19(月) 21:22:07
古神道と学問とは当然係わりはあるわよ。
168やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/19(月) 23:24:01
それが、どんな対象であっても、学問というか人間の探究心の対象にならないことはないと思うんですよ。
でも探求する価値があるかどうかに関しては、おのずと差異もあろうかという。
価値観なんて個人差ありますから、他人のやることにケチをつけるってのは、よくないことなんでしょうねえ。
否定することが相手の価値を認めることなどという、うがった考えもあるようですから、いちがいに傍観者をきどったり、善人のふりをすることもないとは思います。
実際、よくわかりません。
聖と俗とに二分すれば、わたしなんぞは、俗の最たるものなのでねえ。ま、屁理屈ですか。

神あるいは神性ということに対しては、いくばくかの思いもありますので、気が向けば語りたくはあります。
今夜はそういう気分にならないので、また、いつか・・・。
では、おやすみー。
169ヤタガラス:2005/09/20(火) 23:21:59
荒らしてしまいました。反省してます。
後悔もとくにありませんが、
みたまさん。あんた、頭のいい人だけど。
俗は俗でも、普通の俗くらいだわ。

とこさんには、神を感じるけどさ、あんたにはやっぱり感じない。
神は魅力と置き換えてもいいかもしれない。

踏み外せない奴は面白くないからさ。
じゃ、またね。
170やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/21(水) 00:24:09
普通ということそのものを本来的に幸せと感じるのが、我ら稲作民族における執念(?)みたいなものだなんて思っていたりもするのですが、普通の俗と言われると、なんだろうな、普通の一般人ということかしらんと少し悩んでしまったりする。
冷静に考えれば、ただ単に面白くない奴ってことなんだろうね。それは自分でもそう思う。

別に自虐的になっているのでもなくて、人様の思考を先読みしているのでもなく、単なる秋の夜の無聊ゆえの駄法螺みたいなものなんで、意義も意図もなくキーボードの上を指がうごめくままに、話が進んでゆくってことです。
ますますもって、面白くないですか。ここんとこ、疲弊のきわみに足を半分踏み出しているので、論旨が寝言めいてしまっているのは、ご勘弁。


対象に神という言葉が付随している以上、踏み外すってのは、さすがのわたしも勇気が必要で、今のところ、その勇気を温存したいって気持ちが濃厚なんですね。
場所が場所だからさ。先夜の駄文を少しばかり反省しているわけ。
あんまりこだわることはないと思ってはいるんですけどね。
では、おやすみー。
171やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/21(水) 00:27:27
追記
あくまでも神の恩寵から見放された人間と、自分自身を定義することもできはする。
でも、あれやこれや、よくわからないです。
断定だけで論を運べる、あの人かの人がうらやましい。
失礼しました。
172天之御名無主:2005/09/21(水) 06:58:56
〉とこさんには神を感じる

めでて〜奴
ドラえもんスレ逝ってみな
173ヤタカラス:2005/09/21(水) 10:13:26
みたまさん。
数々の無礼お許しください。
私は確かにめでたい人間です。
貴方と出会ったことも、めでたいと思うくらいですから。

畑にいると思うんです。
晴れの日も毎日続くといい天気じゃないって。

この場は2ちゃんねるなんです。すましている必要ないですよ。ここで会えるのは精神だけなんですから。
174ぴいぽ:2005/09/21(水) 17:46:28
>>172どらえもんスレはりつけてよぉ〜。ぴいぽはそんなひまないからね。
ヤタカラスさんはぴいぽの口を滑らかにするために上手を言ったんだよ。

だけどぴいぽもクリスチャンにいいこと教えてあげたりしてるんだよ。
でも神祇界も知らない事ぴいぽが知っているのは事実だよ。
175ぴいぽ:2005/09/21(水) 17:56:12
きのう、ぴいぽが夕食でなにを食べたか神祇界はしらないでしょぉ〜?
わぁ〜っ。笑。

断定だけで論を運べるって、ぴいぽのことぉ?
いちいち論拠を上代から文献紹介したら、面白くないっ!ていわれたからねぇ。
歴史が真実を語っているいい証拠なんだけど。

という事は〜ぴいぽは厳粛な事も面白おかしく説明するお墨付きを
神様からうけているのかなぁ〜?
ぴいぽっ、もつと書け〜っ、とね。
176天之御名無主:2005/09/21(水) 23:29:25
人間ドックでバリウムを飲んだので、未だに腹に不快感が残る日となった。
下剤の良く効く体質なんですよね。

誰が何を食ったかなんてのは、家族のそれならともかく、他人のなどは神祇界でなくたって知りもしないし、知りたくもないのと、ちゃう?
10代のさかりのつきかけたオス餓鬼のころなら、好きなアイドルが夕食に「お野菜たっぷりのラーメンを食べたよー」なんて言っただけで、
「おーっ!」なんて無意味に感動して自分もその「お野菜たっぷりのラーメン」とやらを食いたくなったものだが、正直、今思い出して恥ずかしい日々だ。
まあ、誰にだって、それぞれ自分の神様を持っているのは事実と考えるにやぶさかでないから、各人、思うがままにお墨付きを頂くのがいいのさ。
じゃんじゃん、書いてくださいね。


やたさんへ
別段、無礼だなんて思ってはおりませんので、今後ともよろしく。
たまに「ちょびっときっついなー」と思うことはありましたが、そんなことは、おおせのように2ちゃんという場所ゆえ、あんまり深くは気にしない、悩まない、拘泥しないを心がけております。
精神の出会いとは、よきことを目にしました。
うれしいことです。
それでは、おやすみー
177天之御名無主:2005/09/21(水) 23:32:01
追記
頭の中の思考のままに文章をだらだらと書き連ねるのが、わたしの作法なのだが、ときたま
「長すぎる行があります」とcgiに文句を言われる。
これが2ちゃんのわたしにとって苦手な場面だ。
178やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/21(水) 23:33:54
あれ、117の事情のゆえに、文面を改めて投稿しなおしたら名前が消えてた。
失礼。
179ぴいぽ:2005/09/22(木) 12:41:51
ぴいぽは自分の神様とかそんな言い方されてもわかんないよぉ〜。
やはり何事も追求したあげくの結果ね、総ての道は神の道に通じていたとわかると、
日本、やるな。でかした。生まれてよかった。と思うんだよ。
神の事を知るには日本はいろいろ古典が下ろされている。
そういう仕組みなんだけど、ぴいぽだけの古典じゃないでしょぉ〜?
天照大御神とスサノヲ尊が天の安川でうけひした時、それぞれのモノザネを
もぐもぐ咀嚼する場面のように、ぴいぽもいちいちもぐもぐ咀嚼して
書かなきゃならないみたい。
180ぴいぽ:2005/09/22(木) 17:31:04
それぞれ自分の神様ってなんのこっちゃ?
敗戦後とんでもないことになったなあ。ぴいぽがいちから教育しなおすかな。
あのね〜、、敗戦後、天皇陛下の人間宣言なんていわれかたしたけど、
それなら戦前は天皇が現人神じゃないとおかしいでしょ。
歴史的事実でしょ。連合国が国家神道、解体したでしょ?
それぞれ神様が違ってたらアメリカはそんなのとっくに考慮に入れているよね。
戦後自分たちのそれぞれの神様を持ちなさいなんて教育の事実もないよぉ。
181やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/22(木) 20:43:17
わざと外してんのかねーと疑心暗鬼にとらわれる夜もある。
わざとツッコミどころ満載で、釣れてくれることを願っているのかなーと身悶える気分もある。
ま、あいもかわらず、どーでもええんですけどねー。
わからない人にはわからないし、わからせようとする気もないし。
人それぞれの能力ってのがあるから、無理強いするのは可哀想だ。

真理に触れてやけどすることが怖くて、その周りをぐるぐる遠巻きに回るだけをレトリックとするってのも、あまり回数、度を越すと相手する気力も萎える。
かといって、自分自身とその神観念を今、ここで語るほどの熱情も無し。
わたしも結句、くるくる回る走馬灯の光芒美しきに甘んじて、杯を重ね重ねて夜を送るのさ。
悪いかね?
182ぴいぽ:2005/09/23(金) 12:33:32
真理ぃ?ぴいぽが教えてあげるんじゃないかぁ。笑。
戦後、古神道関係者は、日本の末路をあんじて戦後教育の見直し
を唱えていたよ。宮地水位翁後学の団体@@教だよね。
日本精神を養う新しい教育が未来の日本を支える根本なのさ。
183ぴいぽ:2005/09/23(金) 12:44:55
>>163がすっとんきょうなことを行っていたけど、
日本精神を養う素養、土台、基礎だね。これの築き方の根本は
平田篤胤がそのものズバリ、マニュアルを書いている。
それを示唆する仙@教はさすがだね。ぴいぽも同じことを考えていたんだよ。
いやあ、勉強になりました。真実の証拠に平田の著書を座右に置いた吉田松陰は
維新の原動力となったのだよ。その書のはなにか?これはだれかがクイズで出していたから
今は答えないよ。でもべんきょうすりゃわかることなんだけど。
184ぴいぽ:2005/09/23(金) 12:47:30
真実の証拠をね、ぱっぱっとそれこそ誰かの好きなドラえもんみたいに
出すのは誰にでもできることじゃないんだよ。
185ぴいぽ:2005/09/23(金) 12:50:49
松陰つながりの重大な話もあるけど待っててね。(注意・これはしばらくかかります。)
186やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/23(金) 20:26:20
真理とか真実とか、そんなご大層なもんじゃないけれども、頭の中でずっと大切に抱いている考えがある。ときたま、ここでそれを書いてしまおうかなんて思うこともあるが、いくらなんでも、こんな場所に書いてしまうのはもったいない。その気持ちが先に立ってしまう。
極上のワインは、やはり愛する人とともに、極上の料理で飲みたいよね。
ここではワンカップか、甲類の焼酎で十分。つまみは6Pチーズでいい。それで十二分に美味しく楽しめる。
なんか、そんなつもりなんですけどね。
わかってもらえないだろうけどね。

平田篤胤だの吉田松蔭だのの名前を出しつつ、彼らの著作をまともに読んだ経験がありもしないのは、まるわかりなのがとっても悲しく思います。
わたしははなっから読む気がないから、どうでもいいんだけどね。でも、このわたしの告白を読んであわてて、ネット検索や図書館かきまわして、上っ面をなででから、したり顔をするのはやめてね。
まあ、なんだ。
もう少しだけ、焼酎を飲んでから寝るとしよう。
おやすみー。
187シドニー浜:2005/09/24(土) 01:38:44
>>186
乱暴だな。ぴいぽ氏は別スレの存在でちゃんと確認してることが
分かってるので、知ったかでは無いよ。
君こそ知ったかでいい御身分だろ。
188天之御名無主:2005/09/24(土) 02:19:57
知ったかであろうとなかろうとしょせんデムパ。
189ぴいぽ:2005/09/24(土) 12:36:42
>>186しかたがないなあ。じゃあね、神道界の長老、博士が挙げている神道書を
挙げていちいち書くよ。
でも、あなたの告白を聞いてぴいぽが図書館へ駆け込んでく姿、想像すると面白いね。
そんなこと、できるぅ〜?
ぴいぽは積読とさんざん言っているけど、積読の意味しらないのぉ〜?
積読とは、読まないことを意味するんだよ。なぜ積読かは、前に書いたから繰返さないよ。
だいたい、埋もれた国学者を発掘しているのはぴいぽしかおらんじゃなぁい。
190ぴいぽ:2005/09/24(土) 12:44:19
ぴいぽが神代文字論争の時、初めて篤胤の神代文字蒐集方の秘密を
書いたんじゃないか。きみこそ知ったかの証拠だよぉ〜。
ちょっと前になるけど、ある教祖が霊界はとじられつつあるといったけど
ぴいぽが最近、感じるのは、ちょっと開いてきたんじゃないかなって感じ。
もちろんぴいぽのは霊感のたぐいじゃぁないよ。
191ぴいぽ:2005/09/24(土) 12:48:10
まあ、電波なんぞ使わんこったね。大学教授の文献をあげて解説するから。
192ぴいぽ:2005/09/24(土) 17:37:31
ん?そういや、竹内のスレでぴいぽからねたをむしりとる輩が出てくると
和歌を詠んだ人がいたけど。
当たっているよぉ〜。予言だったんだねぇ〜。すごいよぉ〜。やかのみたま、あんたのことだよぉ。
ズバリ言うわよ、みたいだよぉ〜。
ぴいぽは和歌、よめないよぉ。やかのみたまは自分の神様は頭の中にとっておいて、ネタはなんもなし。
ぴいぽから勉強しているだけだけど、まあ、ロックして、アルファー宇宙域に転送するのは
勘弁して、ここにおいてやるかな。笑。
193やかのみたま ◆bKGfGfOhW6 :2005/09/24(土) 21:37:58
なんにしても、ここにいることに少々疲れたゆえ、しばしのおいとまを申し上げる。
ここはしょせん、ぴいぽ氏の神域と知るがゆえに、わたしのようながさつな部外者があれこれ四の五の言うべきでは、なかったのでありましょう。
ちょっとついていけなくなり申したというのも、正解かも。
わざわざ、お声をかけていただき「ここにおいてやる」とおっしゃっておらるるのに、もったいない話ではあるが、わたしのごとき散文・駄文の徒にとっては、いささか無理があったのかもしれぬ。
しばらく他所にて養生いたした後に、また来る。そのつもりです。
それでは、今夜も、おやすみー。

ぴいぽ氏、及び、諸氏のみなさま、季節の変わり目の昨今にお風邪など召しませぬよう、ご自愛ください。
194ぴいぽ:2005/09/25(日) 10:34:05
あれ?告白を聞いて図書館に駆け込みたかったのになぁ。
じゃあ、またね。
SDFぴいぽ号は真実という宇宙域にコースをセットし通常エンジンで発進しまぁす。
195天之御名無主:2005/09/26(月) 00:19:11
そのまま帰ってくんな。
196ぴいぽ:2005/09/26(月) 17:22:46
フェイザー砲をおみまいするぞ。かわいそうだからMクラスの惑星に>195を
転送ー!不毛地帯だったぁ。
・・真実、それは最後のフロンティア。
197ぴいぽ:2005/09/28(水) 20:05:43
ぴいぽが>>182で、述べたように日本教育の根本的やり直しが重大なんだけど、
TVでやっていたね。細木さんの番組でね。
ぴいぽがいったとおりでしょおぅ。
198さんじゅわん:2005/10/01(土) 09:45:22
とっとこ師匠、太先輩、新参者ですがよろしくお願いします。
興味は百科全書的で、神道については入り口にたどり着いたばかりの
初心者です。
ところで、マヤ暦の世界終末と明治天皇崩御から数えるところの日本滅亡年が
一致しているようですが、これについてコメントありましたらよろしく。
199:2005/10/01(土) 10:26:09
先輩はご勘弁を・・・。 西暦2012年でしたっけ? 紀元前3113年はマヤ文明始原。

3113−2012=1100+1  か〜? 紀元前と紀元後の年月の経過の差。 1101
200ぴいぽ:2005/10/01(土) 18:09:52
>>198とっとこって言う人、一回登場したけど、私じゃないよぉ。
マヤ歴は今のところ守備範囲じゃないですはい。
201天之御名無主:2005/10/06(木) 14:29:24
 古神道ったって、戦国時代末期に、織田信長公が宗教関係者に御前で教義対決
させるってんで、吉田神社の吉田兼見が急遽でっち上げたもんだよ。
202ぷりっとこ:2005/10/06(木) 17:36:07
>>201それはそれで新しい情報と受け取っておきましょう。笑。
大概は復古神道のことを言っているからね。
じゃあ、なぜ吉田さんは神道ではなく古神道なのでしょうか〜。
なくなったけど、いいサイトがあったのになぁ〜。
吉田さん以前の両部神道にも古神道は混じっているよ。笑。
それになんで兼見はんの書いた教義・秘書本が題は違うけど
おじいちゃんが書いた書と中は同じなのだい?
これはすでに吉田兼倶さん以前に出来とった、ちゅーこっちゃあないかぁ。笑。
203ぷりっとこ:2005/10/06(木) 17:47:23
繰り返しになるけど(ちゃんと前にかいてるっしょ。)
吉田さん以前にあらゆる神道書の雛形書は出来とると言ったっしょ。
でも吉田さん以降は吉田さんのも、模倣されていますぅ。

よく平田翁が耶蘇教の影響でどうしたこうしたと言われるが
ぷりっとこから見ればすでに兼倶さんに道教以外にも耶蘇教の影響が見られますぅ。
204ぴいぽ:2005/10/06(木) 17:52:43
はれっ、いつのまにか、ぷりっとこに変身しているよぉ〜。笑。
205天之御名無主:2005/10/06(木) 20:01:17
> ぷりっとこから見ればすでに兼倶さんに道教以外にも耶蘇教の影響が見られますぅ。

あああ〜。どうか、あなたは「古神道」だけやっててください。
どっかの三流新聞に載ってたのを引き写して、いい加減なこと書かないようにしてください。

頼むよ。おい。
206さっとこ:2005/10/07(金) 17:23:04
>>205?いいかげんとは?何時三流新聞に載ってるのを引き写した?
あなた、失礼だが、アホじゃない?
そんなものれっきとしたリファレンス資料として刊行されてるよ。
たのむったって、大手の出版物で全国の図書館にあるものを君が知らんという理由で
私の力でどうこうできるもんじゃぁないよ。笑。

2ちゃんよ、つっこむなら、もっとしっかりせい!常識も知らんでどうする?
恥かくだけだぞぃ。笑。  ほんと頼むよ。おい。
207さっとこ:2005/10/07(金) 17:34:39
三流新聞とやらに吉田神道の事、載っているのぉ〜? それ見たいなぁ〜。

古典文庫の、唯一神道行事次第と神道集成で吉田神道の事は網羅されているって
その出版社が書いてたけど、ぴいぽの述べた事はそんな専門書じゃあなく、
図書館のリファレンス資料に目をかっと見開いて読めばあるよ。笑。

でもね、古神道でやってくださいと言われても、>>201の人がね、
古神道は吉田神道みたいなことを書いているから、
ぴいぽの好奇心がむくむくっとね、ぴいぽは真実と騒いでるから
ちゃんと調べなくちゃね。
208さっとこ:2005/10/07(金) 21:31:24
何じゃ〜?やっぱりとことこの感覚は当たっていた。
とっくにキリシタンの研究本がでていたんだなあ・・。
高いから買えないよぉ〜。
209さっとこ:2005/10/07(金) 21:37:01
やっぱり吉田さん、何かあるね。(意味不明)
でもさっとこがつっこむとこは、ないんだよぅ。笑。吉田さんの本が
ほ〜しいって位でね。
210さっとこ:2005/10/07(金) 22:41:10
なんでも最初にした人はヒーローなんだよね。
カリスマを感じるよね〜。
えっ?なにも知らないくせにって?
そうなんだよねー。復刊リクエストにもあるくらいだからねぇ。
ほしいなー。 ん?とことこは貧乏だからたとえ復刊されても買えないって?

くやしーけど、そうだよねー。
211天之御名無主:2005/10/07(金) 22:48:20
自作自演の悲しさに今日も涙がふりかかる
自作自演の悲しさはたとえばぴいぽの毒饅頭。
自作自演の悲しさに今日もさっとこ独り言。
212さっとこ:2005/10/07(金) 23:21:51
笑。前に公開したのに何故、いまさら自演になるのぉ?
213天之御名無主:2005/10/07(金) 23:41:54
すんません。
ただの戯れ歌でありんす。
214天之御名無主:2005/10/08(土) 02:26:06
出口王仁三郎てwww
・・・本気?
215さっとこ:2005/10/09(日) 23:08:53
>>214王仁三郎関連の三流新聞?BBSで公開したけどとことこの日本を救ったスレと共に
抹消されたよ。笑。そのうちまた教えてあげるよ。
216天之御名無主:2005/10/10(月) 03:09:07
一つ質問があるけどさ。
古神道は宗教と言えるのか?
宗教とは教祖がいて「教え」があり、人為的に広めたものであるはずだ
伊勢神道とか後の時代に成立した神道はその条件を満たすが
古神道にはその条件を満たすものがなかったはずであり、宗教というより信仰みたいなもんと思うが
217さっとこ:2005/10/10(月) 12:28:44
え〜と、友清翁が和歌で詠んでいましたけど。なんだっけかな?
神の道 そのまま人の道なれば 人の道踏む 人は神なり
だったかなぁ〜。
神のおろされた大道であらゆる宗教を包括し宗教の根源とも
言えるから〜。
いま、お使いの途中だからまたね。
218天之御名無主:2005/10/10(月) 18:07:23
>>216
古神道が成立したのは江戸時代末期で、めちゃめちゃ新しいわけだが。
ちゃんと宗派ごとに教祖がいるぞ。
219天之御名無主:2005/10/10(月) 18:11:32
ちなみに、ここの狂人どもが主張している「古神道」は、実際の古神道とも
ちがう、こいつらの脳内にしかない概念だから、そういう意味では
宗教とは言えないかもな。
220ぶりっとこ:2005/10/10(月) 20:24:14
なんかわかっちゃった言い方してもデタラメだよ。
たとえば吉田さんは宗源、山崎さんは垂下とちゃんと名乗っている。
江戸時代のいったい誰がやあやあ、我こそは古神道なりと名乗ったのぉ。
ずっと後の人が復古神道って位置づけして
友清翁あたりから古神道って述べたんじゃあないのぉ。
大本時代にさぁ。
きみたちは何処の先生に古神道は江戸時代に成立したってならったのぉ?
その先生の知識が浅いからって恨んじゃだめだよぉ。
221ぶりっとこ:2005/10/10(月) 20:29:33
>>219実際の古神道って説明してよ。できるぅ?
君の古神道ってどういう意味ぃ?
222天之御名無主:2005/10/10(月) 21:04:27
おまえらの脳内の妄想の説明なんかできるもんかw
223天之御名無主:2005/10/10(月) 21:05:14
>>220
吉田がいつ古神道を名乗ったよw
これだからキチガイは・・・
224天之御名無主:2005/10/10(月) 21:08:18
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%A5%9E%E9%81%93

「黒住教に代表される幕末以来の教派神道系の教団の中に古神道を名乗る
ものがあり」
「新宗教で古神道を名乗るものも少なからずあり」
225天之御名無主:2005/10/10(月) 21:11:30
「古神道」なんてのは新興宗教の能書きと狂人の脳内にしかない。
そもそも「仏教・儒教以前」を措定した国学の発想(あくまで国学者の
思いつきでしかなく歴史的な事実性は皆無)から一歩もでるものではなく、
したがって江戸以前に遡れるわけのない代物なのは自明。
226天之御名無主:2005/10/10(月) 21:17:11
平田を源流とする新興宗教を言う。
あくまで平田であって、彼が勝手に師とした本居は別だからな。
平田と、それ以前の国学者は、平田自身がいかに巧妙に関連づけようとしても、
全く別のものである。
つまり2chで語られる「古神道」とは「平田新興宗教」であって、他の何物でもない。

以上。
227223=225:2005/10/10(月) 21:20:35
うーむ。いっせいにつっこみが入ってややこしくなってるな。
俺以外につっこみ入れてるのが最低あともう一人(たぶん二人?)はいる・・・
228天之御名無主:2005/10/10(月) 21:25:08
>>226
まあたしかに本格的にイカレているのは平田の一味だけど、本居がまったく
無罪かという微妙な気が。
229天之御名無主:2005/10/10(月) 21:36:18
>>222-228
おまえらスレ違いですよw
230天之御名無主:2005/10/10(月) 21:40:31
>>228
本居のどのあたりが問題?
いや論争する気はないですが…
231天之御名無主:2005/10/10(月) 21:44:04
2〜227までが、すでにスレ違いなんだか…っていうか板違い
232天之御名無主:2005/10/10(月) 22:51:24
 
233天之御名無主:2005/10/10(月) 23:06:12
>>230
225も言ってたけど、「仏教・儒教以前」=「本来の日本」みたいな
路線をひいたという点では、平田が突然古神道路線を持ちだしたとは
言えない。芽は本居の時点ですでにあったと見るべき。
234天之御名無主:2005/10/10(月) 23:42:18
>>233
それについては問題ないと思うけど…
彼の「神」や「黄泉」の概念の定義付けなど、評価できる
訓古学の側面もね。
その一線で止まるのが学問なんだがね
235天之御名無主:2005/10/11(火) 01:06:23
まああくまで見解の違いなんだと思うけど。
別に業績を否定しているわけじゃないよ。
236ぶりっとこ:2005/10/12(水) 12:34:13
ぷりっとこに端からついてこれてないなぁ。しょうがないんだからもぉ。
通り一遍の入門書ばかり読んでいばっちゃぁ、いけないよぉ。笑。
君たちの言う入門書で学んだ古神道はそうだろうけど、兼倶さんの玄学の三書は
ないと学者さんがいってたけど、ネットで公開されてからぷりっとこは
考え方を変えたよ。吉田さんちの伝法類もクローズアップされてきて宮中の某家神道は
吉田さんのスタイル論もあることから、平成の代に浮き上がったの吉田さんは神道のスタンダードといえる。
ぶりっとがいうように地下水脈の浮上は古神道たりえる。
ズバリ言うと、みんなのいう古神道家、国学者たちがほとんどいるね。
大祓の天津祝詞のフトノリトゴトが、なんであるかたばになって調べても考えてもわからない。
吉田さんに教えてもらっていないから、江戸時代の書にも吉田さんは秘密にして教えないと
かいていた。あれは賀茂さんの書だったな。素直な気持ちだと思うよ。
それが吉田家の資料は公開されている。それに相当するのもあるよ。
ただし口伝があればそれは知ることができないよ。
君たちがわかって、平田以降の国学者が知らないんだから、
吉田神道は古の神道、すなはち古神道なんだよ。わ〜っ。笑。
237ぶりっとこ:2005/10/12(水) 12:44:09
ちゃん、ちゃ〜んと勉強しなくちゃあ。おくれてるぅ〜といわれるよ。
神仙と謳われる宮地水位翁も吉田家の伝を受けているし、
神道教義に道教摂取し道術も先取りしたのは室町の吉田さんだからね。

238天之御名無主:2005/10/12(水) 13:41:26
騙されてる奴が何言ってもムダw
239ぶりっとこ:2005/10/12(水) 18:06:14
そんなこといったって、事実だいぶ前に刊行されているよ。笑。
240天之御名無主:2005/10/12(水) 20:39:22
よかったね。刊行されればいいんだねw
241天之御名無主:2005/10/12(水) 21:09:49
頭の足りない人ってのはそうやって騙されるんだね。
242天之御名無主:2005/10/12(水) 22:21:47
じゃあ、ぷりっとこ氏の古神道の定義を聞いておこう。
243天之御名無主:2005/10/12(水) 23:47:43
この世の90%以上は虚構で構成されている
100%虚構のトゥルーマン・ショーよりましな程度
244ぶりっとこ:2005/10/13(木) 12:36:17
>>242みんなにわかるように言うとぉ。
>>241みたいに騙されないためにはぁ〜。古神道と言うからにはその原点である文献は
本朝で一番古い物でなくてはならない条件がある。
神代のことを記した神典、古事記。これが事実一番古い。わぁ〜。条件クリアー。笑。
つじつまが一致している。書記も神代の巻きがある。
読めば雰囲気が吉田さんが書いたんじゃないのと思わせる。
それはおいておいて、古神道の定義ねえ。諸家神道といえど地下水脈からわき出た物を現在取り上げれば
すべて古神道。書記に書いてあることも昔は人代におけることも神話視されてきたが発掘によって
事実であること。少しずつその事実も上代へさかのぼっている。
この事実はなにを意味するか。
245ぶりっとこ:2005/10/13(木) 12:45:04
世界文化発祥の地は本朝であり、その神々の活躍を伝える物はすべて古神道。
「かみ」は日本独自のものなのである。本朝は神と人が血でつながっている思想を
有する。この世を統べるのはスメラミコトであり、この世を造り堅めなすのが民の仕事。
時間ないから、またね。
246天之御名無主:2005/10/13(木) 12:51:32
>>244
あほか。
ぶりっとこは初心者でも知ってるような最低限の
基礎教養からしてぜんぜんわかってない。

要するにおまえは2chを自分のオナニー部屋に
してたってことがよくわかった。
247さっとこ:2005/10/13(木) 17:44:43
>>246おまえか?サーバーは。かってに市民の利益をうばいやがってこのやろう。
逮捕状を請求する事態になるぞ。完全なネット犯罪だからな。

マッカーサー指導以後の日本教育を受けた思考で神道を理解したと思っている
変態野郎よ。おまえこそ歴史の流れを理解していない。
この泥棒の手下よ。おまえの一味の火事場泥棒の一件、
知らないと思ってるのか?この場かが。
偽善者ぶりやがって。おまえのしてきた犯罪を公開するぞ。
248さっとこ:2005/10/13(木) 17:49:57
おまえらの一味の作り上げてきたものは崩壊するぞ。
自業自得だ。泥棒野郎。最低なやつだ。
なにが基礎教養だ?この火事場泥棒!人が死んだときに盗みをはたらいて
なーにが最低限の教養だー。このー、火事場泥棒の同じムジナよ!
249さっとこ:2005/10/13(木) 17:53:16
火事場泥棒が神道の基礎教育だぁー?ちゃんチャラおかしいわい!
きさま、ひとが知らぬとでも思っているのか?長い間おまえこそ偽善者ぶって
よくも大勢だましてきたものよなあ。
250さっとこ:2005/10/13(木) 17:56:40
これから冥罰を被るのだろうなあ。あわれなやつだ。
だからいったろう。真実を追究しているものにはすべてお見通しなんだ。
251さっとこ:2005/10/13(木) 18:03:39
とことこは真実しか語らない。おまえらがいったいなにを語ったと言うのだ。
おまえらが今生きてられるのも、今年とことこが日本を救った上でのことだろうが。
よくきけ馬鹿ども。今年の新聞の縮印版がでたらおまえ等能なしが
のほほんとしているときにとことこが日本を救った事実を教えてやる。
こないだ、内閣がその物的証拠をださざるおえなくなった。
そのことも合わせて教えてやる。
252さっとこ:2005/10/13(木) 18:07:20
日本の危機も知らんでなにが基礎教養だ、馬鹿野郎。
おまえの神道は全然役に立っとらんだろうが。このうつけもん!
253さっとこ:2005/10/13(木) 18:10:25
>>246偉そうにいいやがって、罪ほろぼしに正倉院文書の神代文字の場所
をおまえが書いてみろ。おまえの教養はどうなのかはっきりするだろう?
254天之御名無主:2005/10/13(木) 18:52:39
古事記、日本書紀の段階でとっくに仏教や儒教の影響を受けてしまっている点について。
255天之御名無主:2005/10/13(木) 18:56:10
おまえら基地外にマジレスして楽しいですか?
256天之御名無主:2005/10/13(木) 19:25:08
古事記は特にそうだな。日本書紀ではやや俯瞰した始点もあるが。
257さっとこ:2005/10/13(木) 20:37:20
君たちがそのように了解している点は文献的なこと。
さっとこみたいに、今はしてないけど仕事が終わって帰宅後から夕飯の間に
音読で神代の巻きがすらすら読むのを毎日していると、
ん、とことこやっとるな、と神様がね、古事記の密意を悟らしてくれるようになるんだよ。
影響そのものの前に気がついていないことがあるね。
重大なことだよ。これを言えば学問もひっくりかえる。前に言ったけどね。
つまり学問がひっくり返るというのは学術的事実をみんな気がつかずに、
そうだね、無視している。
専門家の仕事だよ。これは。なのに門外のとことこが気がつくのは
古事記の理解力じゃなく音読なんだよ。べつにぶつぶつ読みでもいいんだよ。
でも岩波の戦前版じゃないとだめだよ。刊行物でも仙人の弟子がいってたでしょぉ。
記紀でも初っぱなから大陸の影響を受けている箇所が指摘されているのは
その通りだけど、その後を読んだ?これは本朝だけの古伝が書いてあるじゃない。
なぜそこに注目しないのぉ?
258さっとこ:2005/10/13(木) 20:48:10
神様かなあ。戦前版がほしいな(いま復刻されてるね。岩波じゃなかったね。)
と思い探していたら戦前版なのに、凄いんだよ。今刷ったんじゃないの?
と思えるほど美しい古事記があったの。誤植で戦前になったりするかなあ?
それがなんと2冊並んであったんだよ。どちらも甲乙つけがたい美しさ。
だから2冊とも買っちゃった。文庫だから安かったよ。
あれ?自慢話しちゃった。
259天之御名無主:2005/10/13(木) 22:56:27
古事記…あれは大部分が藤原氏の創作だとほぼわかっているのに…
260天之御名無主:2005/10/13(木) 23:24:05
>>257-258
分が少しでも悪くなるとすぐに独り言に突入するのなw
261天之御名無主:2005/10/14(金) 00:41:20
真剣なお願い

彼はキャラ作りでは無く、どうやらリアルに精神を病んでいるようなので、
対応には慎重にお願いします。
262天之御名無主:2005/10/14(金) 02:22:32
すごいね、心理学やってる友達にここ見るように言っておくかな。
263さっとこ:2005/10/14(金) 19:57:03
>>259すでに神典を読むポイントがすれている。
264さっとこ:2005/10/14(金) 19:58:57
押さえるところを押さえていない。何故神典と称されるのか。
265さっとこ:2005/10/14(金) 20:01:34
無信仰に走った者の欠落した思考のあかしさ。
266天之御名無主:2005/10/14(金) 20:40:26
ここ・・・学術板なんだけどね
信仰すら学問の対象として考察する人ばかりだから…

>>2で書いたでしょ。
267天之御名無主:2005/10/15(土) 11:37:16
狂人に自分の思い込みを客観視しろというのは無茶な要求かと。
268とことこ:2005/10/15(土) 12:59:46
じゃあ、君たちの思い違いをみっちり教育し直さないといけないよね。笑。
学問をすでに取り違え歴史の流れもくみ取れず事実を受け入れない姿勢で
考察などと・・よく言えるね。笑。
>>259たとえば、これなんか証拠もなくてよくそんな出たタラ目いえたよね。
識者なら古事記の後半でそんなことあるわけないと気づくよ。笑。
いちいちそんなこと教えなくちゃならないのかねえ。
それくらいのことは個人でしてよぉ。笑。どうしても教えろって言うなら時間ある時に
教えてあげる。しょうがないんだからぁ。
269天之御名無主:2005/10/15(土) 14:31:19
証拠が必要と、自分で言ってる時点でなにかおかしいと思わないのかしらこの人…あ、だから狂ってるのか…
270天之御名無主:2005/10/15(土) 14:37:31
とことこよ、お前の言ってる事は
「学問」なのか?「信仰」なのか?
まず、そこんとこを明確にしようか。

そんな概念超越してるってのはナシな…
271シドニー浜:2005/10/15(土) 15:22:10
信仰心がないと極められない学問があったりもする。
272天之御名無主:2005/10/15(土) 15:55:12
も〜、それを「似非学問」っていうんだけど、知らないでしょお。
無理もないよ、地味で基礎的な学習したりするの辛いものねぇ〜
いいよ、いいよ。
でも、板違いなんだよお・・・わかる?わからないだろ〜なぁ
273:2005/10/15(土) 18:07:19
とことこだよ。信仰ぬきではなしても君たちの視点が稚拙きわまりない。
274:2005/10/15(土) 18:08:55
歴史の核をつかめないからって自分の無知と電波をすり替えないことだね。
275:2005/10/15(土) 18:14:29
だーからー、きみたちは何も見えてこないのさ。真実は足下にあったりする。
だいたい正倉院文書の神代文字を書を通じてとことこに教えてくれたのは
最も説得力のある批判をした博士なんだよね。
肯定派の人じゃないのだよ。だからこそ、そういう事実のもとに
とことこは、あるよ、と言っているのだよ。
276天之御名無主:2005/10/15(土) 19:28:27
今時、博士って・笑

バカだ大学の?
277天之御名無主:2005/10/15(土) 20:12:00
いちいちコテ変えてごくろうなこった。
もうちょっと文体も変えたほうがいいよ。
278:2005/10/15(土) 20:36:49
個人攻撃でいろいろ末端がね、支障がある。書けないのだよぉ。消えるのだよ。
>>276おまえ等の先人だろうが?死んだらバカだ大学呼ばわりかよ。
浮かばれないね。この方は苦労されたよ。おまえらみたいなバカだ大学繋がりなしで
個人の努力で名を馳せた方。世間知らずのぼんぼんにはわからないことだろうよ。

279天之御名無主:2005/10/15(土) 20:53:41
何言ってんだかわかんねーしw
280天之御名無主:2005/10/15(土) 20:57:22
だからリアル基地をあんまりからかうなと。
281天之御名無主:2005/10/15(土) 21:12:27
ところで、スレ主さん。いいかげんスレッドの趣旨に添ったネタ投下してよ。
民俗学徒の端くれとして期待しているぞ。

ネタがないなら削除してくれ…
282天之御名無主:2005/10/15(土) 22:37:41
なんで>>1が民俗学徒の端くれだと思ったんだ?
283天之御名無主:2005/10/15(土) 22:37:50
あ、失礼、君がか。
284:2005/10/16(日) 09:54:52
さっとこだよ。ネタは1に書いたとおり、
>>281よ、聞くが柳田や折口民俗学に世間でも良く使う言葉にもあるが
いっさい語られていない民俗伝承がある。メディアに取り上げられもしたが、ズバリ答えろ。わからないのならば、
すっこんでおとなしくしろよ。
285:2005/10/16(日) 10:04:35
あっ、>>2821へのレスだった。>281さん、ごめんね。
さっとこは端くれ外の者だよ。でもバカたちに無視された対象の方からさっとこ
にやってくるのさ。
286天之御名無主:2005/10/16(日) 12:27:00
民俗伝承?この際学術用語の誤用には目をつぶるが。じゃあ、そのネタで行ってみょ〜
287:2005/10/16(日) 14:03:37
これはもう少しとっておきます。笑。
288天之御名無主:2005/10/16(日) 14:12:47
じゃあ、他のネタ投下よろしく。民俗学的に考察してみたいから・・・
君もそれを期待してこの板にスレ立てたんでしょお?
289:2005/10/16(日) 14:34:25
神代文字肯定派といえどあまり知られていない文字がある。
国会にはどっさりあるのだけど、さっとこは持っていないから
今は書こうにも書けないよ。昔、持っていなくて、刊行されている
矢野翁の本を紹介したらその巻だけ入手困難になったからね。
題は知ってるけど今は内緒。このたぐいのネタはいろいろあるんだけど
書きたくても書けないのだよね。
ヒントはね、国安仙人が降ろした神代文字に凄く似ていると言うことかなあ。
290天之御名無主:2005/10/16(日) 17:22:22
>>284
>いっさい語られていない民俗伝承がある
いっさい語られていないのなら民俗伝承とは言わんと思うが。
おまえらの内輪だけでしか通用しない妄想をもちだされても意味ないのだが。
291天之御名無主:2005/10/16(日) 18:03:35
>書きたくても書けないのだよね。

漏れも実は神道界…いや日本政界を揺るがす
天皇家にまつわる新事実を発見したのだ!

し、しかしここでは書けんのだ!

292:2005/10/16(日) 20:04:42
>>290馬鹿たれ!世間では使うが柳田や折口は
いっさい語っていない事実と言う意味だ。ぼけなす!
みんなよく知っているのに柳田や折口がいっさい語らなかったのは
その研究をする暇がなかったか研究の糸口をつかめなかったかだ。
妄想がなんでメディアで取り上げられたり世間でも使われたりするんだ?
293天之御名無主:2005/10/16(日) 20:05:56
みんなよく知っているのに、書きたくても書けないのねw
294:2005/10/16(日) 20:12:33
>>291さっとこみたいに実は歴讀に皇位継承問題の原因は明治に、端を
発すると、すでに予言されていたと言うみたいに
事実を書いた書は刊行されているが自分が所持してないから題を公開できない、
というのなら合点するが。あんたの新事実はみんなが確認出来る物なのかい?笑。
295天之御名無主:2005/10/16(日) 20:13:07
日本語でもう一度おながい。
296天之御名無主:2005/10/16(日) 20:14:07
ってか、からかわれてるだけだってわかってるかい?
297:2005/10/16(日) 20:16:48
さっとこに刺激されたか?関係ないと思うが、神田の古書検索に
文章で検索できる機構ができたね。今日ニュースでやってたよ。
はじめからないものをあるように言うのはいけないよ。
子供に嘘つきが遺伝したら大変だろう?
298天之御名無主:2005/10/16(日) 20:18:39
>みんなよく知っているのに柳田や折口がいっさい語らなかったのは
その研究をする暇がなかったか研究の糸口をつかめなかったかだ。

研究に値しないという発想は何故生まれないの?

299天之御名無主:2005/10/16(日) 20:20:27
>>297
そうだな。古神道なんていう嘘にだまされている人間がいうと説得力があるな。
300:2005/10/16(日) 20:23:50
さっとこのはね、新聞社のデータベースにあるんだよ。
でっかーく取り上げられていたからね。神田の検索機構も
問題のは答えは活字になって流布しているのに気づかない人用のもの
なのさ。無知は威張っていないで勉強しなさいってことだよ。
ありがたい物ができてよかったね。
301:2005/10/16(日) 20:28:03
>>298伝説化されていて実在のものと思わなかったってことだよ。
その割にはみんなよく使っている。なんどもいうように
メディアで取り上げられ使用されたるするよ。
302:2005/10/16(日) 20:33:35
柳田や折口が気付かないのだから、君たちは当然気が付かないしわからないのは
当たり前さ。ここまで話してるのにね。

一度だれも気づかないって表現じゃなく知らないネタ探しておこう。
303天之御名無主:2005/10/16(日) 20:57:11
誰も気付いていないなら存在していないって事じゃん
304天之御名無主:2005/10/16(日) 23:38:31
みんなよく知ってんじゃなかったのかよw
305シドニー浜:2005/10/17(月) 08:31:39
とことこ氏のことをからかってるように見えて実は
ウォッチャーがたくさんいるね。
何を引き出そうとしてるのかな?
素直に聞けばきっと親切に教えてくれると思いますよ。
そうじゃなくて当局が監視してるのかな?
だったら乙です。w
306天之御名無主:2005/10/17(月) 11:11:18
電波は住むスレが違うと思う
307:2005/10/17(月) 12:25:46
>>304民俗、神話、の対象として気がつかずにいた。と言う意みさ。
いくらとことこのへたくそ書きでも、人の意図も気づかないのだね。笑。
じゃあ、題だけ近いうちに教えるよ。
違うネタ、何にしようかな?現代における民俗。物流の世に何故人は
転がってる答えを拾おうとせずに自己の無知を露見し主張するのか。
308:2005/10/17(月) 12:29:37
最近さっとこも気づいた某家の神典が2000円くらいで流出していた。
例によって買いそびれたが、その書について調べたら貴重なものと
わかったよ。詳細はまた。
309天之御名無主:2005/10/17(月) 14:39:30
>>307
おまえの話が支離滅裂なだけだが。
310さっとこ:2005/10/17(月) 17:31:54
>>309じゃあ答えられるか?わからんならだまっとれ。
知らんのなら威張るな。あとだと先レスで書いてるだろ。

神典情報のことだってさっとこは、さっと気づくが君ははどうだい?
ほんとに売れたか確認してから書くよ。
手に入らないなら、ないで、さっとこ嗅覚で情報をいつものように
提供する。万が一残っていたら確実な情報を提供出来るからね。

311さっとこ:2005/10/17(月) 19:36:00
売れていたよ。あ〜あ。吉田家の本さ。他に刊本は無かったみたいだから
貴重だよ。
312天之御名無主:2005/10/17(月) 20:32:13
>>305
「ひみつ」が神仏板に居たころ、その尻馬に乗ってたタイプだなw
進歩してないなぁ
313天之御名無主:2005/10/18(火) 09:45:54
なぜ昔の人々は色々な物に神がやどると考え祭ったのですか?
314天之御名無主:2005/10/18(火) 14:37:06
扶桑社の歴史教科書には神話に関する記述が記載されている
批判も多いけど、私は良いと思うよ
神話とはその民族の歴史の根底だからね
史記も日本書紀も聖書に至るまで、洋の東西を問わず歴史書は神話から始まるのだからな
315天之御名無主:2005/10/18(火) 14:45:17
>>314
> 史記も日本書紀も聖書に至るまで
もうちょっと新しい事例はだせなかったのか?w
316シドニー浜:2005/10/18(火) 15:03:26
>>313
八百万の神っていう考え方があるけど、
そもそも一神教と違う考え方から始まっているとも一般的には
いわれてるけどもね。

シドニー浜的な解釈では、のちにスメラミコトとなる大神が
遣わしたいろいろな神々で、○○の尊とか○○の命という、
大元の神から派生した神々が、各々の役割を担って政(まつりごと)
をしていたから、あらゆる場所や仕事などの細かいところまでを
決めた神様が各々いるんだよね。

日本各地の神社・神宮には必ずそれらのどの神々が祀られているか
が示されている筈で、神によっては小さな祠でしかその存在を
示されていないものもあったりするけど、他にもないがしろに
されている神や。神社の由来が歪められて祭神自体が間違っている
神社も数多いと聞きます。本来の意味や伝承はまちまちだから、
一つの答えは出てこないと思うけど、御自分で古神道なり紐解いて
みると、それなりに自分で納得の行く説明に行き当たると思いますよ。
317シドニー浜:2005/10/18(火) 15:08:37
そうそう。以前検索したら、こんな八百万の神についての
サイトが見つかりました。もっといろんなサイトがあるとは
思いますが、取り敢えず御参考まで。
http://www.ffortune.net/spirit/zinzya/kami/index.htm
318天之御名無主:2005/10/18(火) 16:01:02
>>313
古代人は自然や物を擬人化して霊を見出したのではない。
彼らは非人格的存在という概念をまだ知らなかったのだ。
byフランクフォート
319天之御名無主:2005/10/18(火) 20:37:17
>>313
> なぜ昔の人々は色々な物に神がやどると考え祭ったのですか?

あー、それ、原初形態(神道という名前が付く前)は違うと思うよ。
神が宿るっていうと、もともと、そこに神様はいないことになるでしょ?
そうじゃなくて、最初からこの世界にあるありとあらゆるモノもコトも神様なのだ。
だから、あなたもわたしも神様なのであります。
「八百万」ってのは、だから「世界全部」だったと思うよ。
それも全部「匿名」で、名前なんかなかったはず。
言い方を変えると、この世界全部が神様そのものだって考え方だ。

新電波宣言(ぶはは)
320天之御名無主:2005/10/18(火) 21:17:57
それなんだっけ?

えーと汎神論から汎宇宙論に至るんだっけか?
321さっとこ:2005/10/19(水) 12:28:39
ネアンテルタール人の埋葬に花が添えられていることから
なんらかの霊的な事柄をとらえてたと考えられそう。
322天之御名無主:2005/10/19(水) 13:24:08
最近では偶然花粉が入り込んだだけって説が有力だな。
323さっとこ:2005/10/19(水) 17:49:08
なるほど。しかしよくそんな微妙な事実が世界的ニュースになったものだ。
動物で火を使うのは人類だけだが、聖書の話以前には
ゾロアスターなど火の神がいろいろ活躍していたね。
324さっとこ:2005/10/20(木) 17:55:24
その多神教の中でモーセは一神教を打ち立てた。すべてを一神にするんだから
新しい神をいきなり持ってきたように思われるね。でもそれが世界に伝播した
事実を考えると、やはり奇跡的なことで証をだして受け入れられたんだね。
聖書にもいろいろ述べてあるね。しかし本朝でそれをなした有名な神道家がいた。
八百万の神の上に唯一神をたてたひと。ご存じ兼倶さんだよ。
みんなは川で塩を流したと、きゃーきゃー騒いでるけど、モーセ張りのことを
やったんだと思うよ。なんせ新しい神様だからねえ。
唯一神をたててるでしょ。
325さっとこ:2005/10/20(木) 17:58:54
ねぇ〜っ。平田篤胤がキリスト教をどうのこうのより、
ず〜っと、時代をさかのぼって、兼倶さんがすでに取り入れてたでしょ。
それだけじゃないけどね。
326天之御名無主:2005/10/20(木) 19:38:10
考えが浅いよぉ〜
モーセは今でいう一神教を立てたわけじゃないよん。
ユダヤの部族神を立てたに過ぎないんだなぁ
327天之御名無主:2005/10/20(木) 19:40:30
吉田のだって事実としては一神教からはほどとおいわけだが。
328天之御名無主:2005/10/20(木) 19:40:39
吉田兼倶の言う「唯一神」とは、書紀で最初に顕れる神格、国常立尊のことだよん。
確かに「唯一神」とは言ってるが「国常立尊が全てを創造した」なんて解釈はしてないよ。
そういう神格を所謂「一神教」の神格といっしょにするわけにはいかんだろ。
兼倶について触れるならせめて『日本書紀神代巻抄』ぐらい読んでからにしてくれない?
329天之御名無主:2005/10/20(木) 19:43:39
根源だと言ってるだけで、他に神はいないと言っているわけでもないしな。
どっちかというと最高神を(恣意的に)決めただけ。
330さっとこ:2005/10/20(木) 20:03:17
君たちの吉田さん像は各々あっていいけどおよそ考証では伴信友をこえる
現代の学者の書を最低読まなきゃだめだよ。
国常立尊で唯一神道なんて言ったら両部にバカにされるだけじゃないか。
モーセが十戒を持って山から下りてきたとき偶像崇拝している民を主は打ったが
もーせが打ったのぉ?一度はこの世を大洪水でノアの家族以外は滅ぼされたんだよ。
それはおいておいて他の神を悪魔とするのだから立派な一神教さ。
331さっとこ:2005/10/20(木) 20:10:53
兼倶さんもケースバイケースでいろいろ教義を作っているからね。
吉田さんたる所以は大元尊神を持ってきたところでしょう。
332天之御名無主:2005/10/20(木) 20:38:49
も〜っ、もっと勉強しなきゃ、ダメだよん

他の神を悪魔とするようになるのは、ずーっと後の話。
モーセの頃は、他の部族の神を崇めてはならないっていうくらいだから、
他の部族神も神と認識してた訳なんだなぁ〜

まぁ、今回の一神うんぬんは、吉田神道も含めて、さっとこの負けって事で、次のネタ

いってみよ〜!
333天之御名無主:2005/10/20(木) 23:45:32
あいかわらず意味不明だな。
334さっとこ:2005/10/21(金) 12:19:28
>>332さっとこも同時勉強しなきゃね。他の神は霊書となって生き残ってない
事実を付き合わせるとモーセの一本勝ちと即断できるのだけどね。
仙人のお弟子さんもバイブルから実践出来る物をくみ取り道術として
後学にのかたに残されたりもしたよ。

吉田さんは不勉強なの。もっとしなきゃあ。神様もさっとこに一冊だけ
恵んでくれたしね。古神道ねたは吉田さんから広がった物がほとんどだよ。
だから、抜きだとどんなネタがあるかなあ。学者聖書もしなきゃあね。
335さっとこ:2005/10/21(金) 12:22:22
でもみんなも不勉強だよ。さっとこみたいに図書館でかりなきゃあ。
336天之御名無主:2005/10/21(金) 12:32:58
根本的なところがよくわかんないんだけど、唯一神道の「唯一」ってのは、
<惟神へ至る為の唯一の道>と言う意味であって、<唯一神>と言う意味では
無いよねぇ?兼倶時代にあった神道諸派のウチで、吉田神道だけが<唯一の神道>
と言いたかったが為のネーミングだよね?
太元尊神にしたって、言わば密教の大日如来的職能を仮託してるだけで、
他の八百万の神々も祭祀する訳だし。流石に真言宗を「一神教」とは言わんでしょう。
337天之御名無主:2005/10/21(金) 14:51:51
>>336

> 唯一神道の「唯一」ってのは、
> <惟神へ至る為の唯一の道>と言う意味であって、<唯一神>と言う意味では
> 無いよねぇ?

そそ。そうだと思うよ。っつても、ワシは専門じゃなくて門前の小僧だが(笑)

兼倶は国常立尊あるいはその同名異体である神格が<唯一神>だとは言ってない。
キ・ミやアマテラスももちろん<神>だし、
匿名の「風神」なんてのも<神>で、しかも天地開闢の立役者にしちゃってる。
あのおっさん、相当したたかで「使えるもんなら何でも使う」んだよな(笑)
338337:2005/10/21(金) 14:55:40
>>337

すまん。ミスった。
<同名異体>じゃないよ。<同体異名>だよ。(恥

ちなみに天御中主尊も国常立尊と同体異名っつうことになってますな。
339さっとこ:2005/10/21(金) 18:04:09
>>336まだ勉強してないんだけどぉ。
大日は前からあるじゃん。だけど、古株の顔、真言の八幡、天台の日吉や、伊勢をさしおき
大元尊神ーっ!とたてるのは当時にあっては新宗教を持ってくるみたいな
訳だよ。それがぐいと抜きん出た歴史的事実を考慮しなきゃね。
新しい名で大日的職能を仮託って、独断性が一神教でなくてなんであろうか。

みんな字面で都合合わせるだけじゃだめだよ。唯一の意味こそ仏門のように
いろいろケースバイケースで意味づけされるのさ。
兼倶さんの天才的なとこだよ。
340さっとこ:2005/10/21(金) 18:05:51
これは宮地直一さんがとっくに考察におよんだ常識だよぉ。
341天之御名無主:2005/10/21(金) 19:15:44
だんだん言ってることが苦しくなってきたな。
いちいち考えずに電波飛ばしてりゃいいんだよ,お前は。
342さっとこ:2005/10/21(金) 19:58:08
や〜い。書も人を選ぶんだよなぁ〜。馬鹿たれに真実を教えよう。
電波と抜かす無知どもに言うよ。学術者側は電波と読んでいる側の書中に
序をよせるが反対に学術的大系本の序には天津教関係者が序をよせている
事実がある。バイアスになっているんだよ。面白いだろ。
つまり電波などお前等の新造語なんだよなあ。だからさっとこはそんなあんぽんたんの言うことは
無限にたたけるのさ。

343さっとこ:2005/10/21(金) 20:05:13
そういやさっとこが今年日本を救った真実に関して昨日警視庁と防衛庁が
証をしたね。さっとこが示唆した堤防の蟻の一穴の地でね。
なんでも日本初の事だ。ニュース報道もあったね。
だからホントだといってるのに。電波とはしゃげるのはさっとこのおかげがわからんのか?
>>341腕立て伏せよ〜い。
344天之御名無主:2005/10/21(金) 20:29:41
妄想の中で生きるというのもそれはそれで幸せやも知れぬ。
345さっとこ:2005/10/21(金) 20:56:42
すべて妄想も信仰もネットではしゃぐのもこの日本と言う地があればこそ。
その危機に一人気づいて守って何が悪い?さっとこがいなけりゃなんにも
できないくせに。まあいいよ。ジグソーパズルみたいにだんだん証拠が出てきて
そのうちわかるよ。

電波とうるさいから、日本に西洋の言語学を輸入した上田万年、神道その他の
学者、宮地直一、芳賀矢一、加藤玄智、筧克彦が序を寄せている書を
求めたよ。だが言霊関係の書だった。君達は電波でもさっとこにとっちゃ
ちゃんとした本なのさ。
大石凝流の言霊学はお爺ちゃんの望月さんから来ているがお弟子の
五十嵐さん。この書には膨大な資産を言霊研究につぎ込んだと述べてある。
ひえ〜っ。ね〜っ。ほざけと、しょん便レス書いてるのとは
端から違うれっきとした学問なんだよ。
面白い証が書いていたね。五十嵐流の書、言霊真澄鏡は国書の中に見えるね。
斉藤さんや宇佐見さんに受け継がれているね。この書天覧してたっけかな?
346336:2005/10/21(金) 22:36:19
さっとこさん
「一神教」の意味判ってる?独断的であるか否かと、その宗教が一神教か否かは
全く別の次元の命題だろ。古株の神仏を押しのけて太元尊神を持ち出そうが、
事実として太元尊神以外の神々を祭祀する訳だから、それは多神教です。
神道では天神地祇、万物に神が宿ると考える。単に神が多くいると言う意味での
多神教とは違い、木や火や水などの無生物をはじめ、あらゆる物に霊が宿ると考える
からこそ味があるんじゃん。それを否定して一神教呼ばわりするのは反って神道の
何たるかを理解していないように見えるけど。

あと、アンタが典型的に電波扱いされるのは、単に本を集めたものが偉い、
的な寝言を吹聴して憚らない事と、その発言に客観性・及び論理性が無いから。
だから、あんたの購入した本の中で学者が言霊について論じていようが、
それは単にアンタが本を買ったと言う事実を示すだけであって、あんた自身が
電波でない事を証明することにはなりはしない。
第一、言霊や神代文字にしたって国語学の分野で学問的に論じられるのは
当り前の事。ただ現在の学問の主流ではその存在に関しては否定的であると言うだけ。

まずは学問的素地と日本語能力を身に付けた方が善いと思うよ。
347天之御名無主:2005/10/21(金) 23:43:36
狂人にあんまり無茶な注文つけるのもいかがなものかと。
348シドニー浜:2005/10/22(土) 02:08:33
>>346
神道は宗教法人格にはなっているかもしれないけど、
基本的には宗教じゃないと理解するのが正しい筈。
特に古神道はそう。
一神教ではないけど、八百万の神にしろ、
大元を突き詰めていくと一神教的に一つの神に
集約されるんだよね。但しこれは宗教の「教」でないところがミソ。
逆に言えばそれは現代ではほとんど失われてるといって
いいんじゃないかな?
349336:2005/10/22(土) 02:29:57
神道は一般的に「宗教」として扱われます。従って、神道を「宗教じゃない」
と主張するには、まず貴方の宗教の定義をその他大勢の人々に納得させる必要がありますよ。
同様に、古神道についても定義化する必要がある。

また、一神教的に一つの神に集約されようがされまいが、言語上の問題として、
「多神教」と言う表現は不可能です。その点を指摘したのが>>346ですね。
と言うかね、神道に限らず、突き詰めると根源的な神に集約されるってのは、
どこにでもある話です。密教なら大日如来、道教なら道、(吉田)神道なら太元尊神、
一般的な神道なら天之御中主神(或いは国常立命)、と言う具合。
従って、それを以って「一神教的だ」とするのは論理的に可笑しいんですよ。
350さっとこ:2005/10/22(土) 17:33:36
>>346はいはい。八百万の国に急にある人が新しい神を掲げる。今までの神々はその
配下の神と。あなたはこれを多神とって、あそうですか、わかりました。どうぞどうぞ、
といえるのかな。腹の中でこの一神野郎と思うのではないかな?
さっとこはそういう実際問題をいっとる。宮地直一さんとその点は一致している。
351さっとこ:2005/10/22(土) 17:43:12
本を集めたモノが偉い?デタラメはだめだよ。さっとこは、みんなが電波と言う
本を欲しいけど、神田に行くのが夢といっただろう。
持ッてるのは図書館のリファレンスものだよ。ブックオフに並んでいる辞典類だよ。
あとは図書館に頼んで有料で借りてるんだよ。そういうみんなの周りにある
義務教育用資料と言える辞典類を全く無視しネット上でデタラメや
新造語をとばしあってよくさっとこに説教なんかできるよね。
君たちこそ自分の持ってる専門書の自慢や論理的な表現をきどり、
自分以下の物を笑いものにして馬鹿にしてるじゃないかぁ。
352さっとこ:2005/10/22(土) 17:50:10
辞典の性質のことで馬鹿にするけど、なんなら君たちの専門教授の
デタラメ学問を披露しようか。そういう指導を教育されてまたデタラメな学問を
受け入れてまっとうと思ってるんだからあきれるよ。
真実をかたるぅ?今の教育体制がガラガラと音を立てて崩壊するよ。
最もさっとこは論理的じゃないからね。でも事実は事実でしょぉ。
353さっとこ:2005/10/22(土) 18:01:16
批判本の参考資料群に紹介された珍本類を見て飯の胤にかき集めていたのは
批判者なのだよね。さっとこなんか抽選ですら当たったこと無いと書いたろう。
君たちはさっとこが持ってないのを逆に馬鹿にしてるんじゃないのかな。
だがそんなリファレンス群のなかから言霊学者を新発見したのも事実。
というより、神道の専門家が見つけられなかったと言うこと。近世の言霊学者より
音義説に筋が通っている。中村孝道や杉庵さんより古い。専門家でないものが
発掘したら電波よばわりかよ。まあいいけど。笑。
354さっとこ:2005/10/22(土) 18:06:38
どうせ、さっとこなんか専門家でも修道士でもなんでもない
ただの素人の貧乏人さ。携帯欲しいな〜。

ん?あれ、こんな事、言うスレじゃなかったね。
355天之御名無主:2005/10/22(土) 20:02:42
いえいえ。さっとこの思いついたことを何でも書くスレですよ。
356天之御名無主:2005/10/22(土) 21:37:25
いっそのこと、とことこスレたてたらいいのに
357336:2005/10/22(土) 22:42:42
さっとこさん
「天使」さんとして某所に書いてるような、もう少し歯切れの善い文章を
書けないもんですかねぇ。全くココでの貴方の文章は下手糞の域を超えています。
非常に読み辛い。また、書き込む際はまずその内容を頭の中で整理してからにして
下さい。思った事をそのまま書くから連続書き込みをするハメになるんですよ。

>>350
>あなたはこれを多神とって、あそうですか、わかりました。どうぞどうぞ、といえるのかな。
「多神教とって」ってのが意味不明です。書き込みボタンを押す前に確認して下さい。
それと、勘違いしてるようだけど、そもそも兼倶自身は太元尊神を国常立命と同一視してる訳よ。
万物の根源を神格化したものが太元尊神で、書記の中でその役割を担ったのは国常立命。

>>351
私が貴方の矛盾を突くのは、貴方が自分の不勉強を棚上げして他者に無茶な批難するからですよ。
挙句の果てに学問まで批判する。そこが電波だと言ってるんですよ。
学問を絶対視する心算は毛頭無いけれど、学問が世間で幅を利かせるのはそれなりの客観性と説得力
があるから。一つの主張を通すために必要な証明問題や客観的理論の構築と言う気の遠くなる堆積の
上に成り立っているのが学問であって、そういう緻密な過程を素っ飛ばして珍本発見してここにこう
書いてあるからこれが真実、なんて吹聴する体たらくっぷりに疑問を持ってる訳です。主張したいなら
客観的に証明するのがルール。それすらしないで「是即ち真実」ってのは、どう考えても電波でしょう。
>>352で現代の学問を批判しているけれど、国語学の立場から神代文字が批判的に捉えられる理由は
http://religion.dot.thebbs.jp/1068866162.htmlで既に述べました
それに対して貴方は何ら反論を寄せてませんでしたけど・・・?
358:2005/10/22(土) 22:54:45
蟻と梨か?蟻と蜂か?w  『卜』は煌く!
359:2005/10/23(日) 07:59:49
>>359
神代文字に関しては、学問の名を取り付けてもだまされはしないぞ。
要するにだ、これについては、臥海側は権威が無いわけだよ。ズバリだろうが?w
360さっとこ:2005/10/23(日) 12:48:16
>>336さっとこの言い訳は書いてきたつもりだけど。
時間制限端末は2ちゃんは完全プロテクトされています。前も工夫してたどって、ぱっと見る時間しかない。
仕事休憩の合間しか無かったからね。それから端末攻撃かどうかわからないけども。
書き込んでる間に消えたりするわけ。あわてざる終えない必要があるのです。

天使を使う人たくさんいるよ。それで変えたのだけど。私はあなたの言う天使でしょうか?

国常立尊同一視論拝聴しました。いまもねウイルスの警告の窓が開いたよ。
一端、送ります。
361天之御名無主:2005/10/23(日) 12:59:14
ほら見ろ。おまえらが叩きすぎるもんだから、さっとこの病状が悪化したじゃないか。
362さっとこ:2005/10/23(日) 13:17:36
間違えた>>336じゃあなかった。336さん。ごめんね。いま攻撃を受けてます。

つづきね。兼倶さん以前から世に流布している真言、天台の密教本尊大日如来は
宇宙間の事物や真如、即ち万法と成す理の顕現に過ぎない。
これに反して兼倶さんの大元尊神は天地の成立に先立つ無の状態を持って万法の
根源となし、それより有の状態に移るとする。この無の状態に宗教生命を与え、
天地に先立つ神としたのが兼倶さんだね。
よって、本朝の古典に大元尊神を充てて国常立尊を以てなすと雖も
日本書紀にいえるこの神格よりは深さを余程増し、唯心的内容を具備する。
名は一にしても体は大分相違するものとなる。
363さっとこ:2005/10/23(日) 13:32:21
兼倶さんの根本思想は老子の哲学、道徳経に求めらることもできる。
これは度会神道が早く受け入れてていたが宗教的基礎を賢固にしたのは
兼倶さんだよ。

364さっとこ:2005/10/23(日) 13:42:31
336さん
あなたは弱い者いじめをされたことはないですか?

2ちゃんで肯定派がそう見えましたので、資料などを開示した上の
考察に及ぶことが珍本自慢なのでしょうか?故意に体制側の都合で
抹殺された方々もしかたがないように言われますね。虫に食われた所は
飛ばして本を読むのが学問でしょうか?
365336:2005/10/23(日) 14:00:56
>>360
「天使」のHNが多く使われているのはその通りです。が、
その点を指摘した途端、>>362-363の文章は論理的なものとなりました。
これは、貴方に思い当たる節があるからだろう、と私は解釈します。

>>362
これは考え方の違いです。仏教に天地開闢思想は無い。永遠の昔から万物は
生まれ変わり死に変わりするという、所謂輪廻思想が仏教の根本です。
従ってその法則を含めた真理の顕現が密教における大日如来であり、その職能は
道教の「道」や神道の「天之御中主神」等と同様、「根源神」として捉える事ができます。

兼倶の教理はご指摘のように道教に寄る処が非常に大きい。「太元尊神」の解釈についても、
是は全く道教における「道」と同様です。それでは太元尊神と国常立命は全く別物か、
といえば決してそうではない。兼倶の中にある「道」思想を、記紀の中で最もよく表現する
神は何かと考えれば、これは当然書記に原初の神として登場する「国常立命」が見つかる訳です。
貴方の当初の論は、「太元尊神」を一神教として日本で広めたのが兼倶だ、と言うものでした。
が、>>362で「大元尊神を充てて国常立尊を以てなすと雖も…」と既にご自分の論理が破綻して
いる事を認めている。
また、「唯心的」と言うのも可笑しい。「唯心」と言うのは「唯物」の対概念で、万物は心の
生み出した幻に過ぎない、と言う考え方の事を言います。兼倶は山川草木、全てが即ち神である、
と述べている訳で、唯心論者では無い。
366さっとこ:2005/10/23(日) 14:05:29
>>357
336さん、学問の気の遠くなるような推察?大笑いをさせないで下さい。
神道学長老の大著で336ご指摘の推察を要する神社考証について
夏休みの旅行で遊びがてらにその神社に来て古文書だけカメラで撮ると
取材はおわりと・・・それが某全集の神社編の結構をしめますね。
しかしその神社は近代全焼し古文書も灰になっています。

町の古文書好きの方がそれ以前に借り受けその方の家も火事を出して
それ以前の資料も燃えています。
神主さんの記憶だけで復元したものですよ。
しかも地元の方は町おこしの不利となるのか語りませんが、もともとその地にあった社ではない。
こういう取材態度が気の遠くなる推察でしょうか。
この教授はこの癖が他の研究にも見受けられますね。


367336:2005/10/23(日) 14:10:07
>>364
本質的な問題を理解していないようですが、貴方の言う
「資料などを開示した上の 考察に及ぶこと」が、
実は学問的強度(つまり、客観性・論理性)を持っていないから電波として
扱われてしまうんですよ、と私は言っているんですよ。

様々な言霊説や神代文字がある訳ですが、極論をすれば、その一つ一つの
事実性を丹念に調べる事が、「これが事実だ」と主張するには必要なのです。
貴方は本を発見し、ココにこう書いてあるから事実だ!お前らは知らない、
学者も気付かない、と喜んでいるようですが、「その内容を科学的に疑う」と言う
最も大切なプロセスを素っ飛ばしてます。このプロセスが何よりも面倒ですが、面倒
だからこそ重要な事なんですよ。それが抜けていては「考察」ではなく単なる「想像」、
或いは「妄想」に過ぎない。
368336:2005/10/23(日) 14:21:18
>>366
>夏休みの旅行で遊びがてらにその神社に来て〜
根拠は?

まぁ、何れにしろ貴方が新発見した資料で世界が救われた事を主張したいなら、
まずは万人に判る様客観的に証明し、その後論理的に説明して下さい。
それが、ルールです。
369天之御名無主:2005/10/23(日) 14:31:24
336の方に分があるな。
さっとこは竹内の話でも自分勝手に切り分けるから始末が悪い。
竹内文書が弾圧された理由も実はわからないから、古事記がどうのと口走る事が出来る。
古事記と真正面から対決している訳だが、竹内文書は。
日本書紀主文とはそれなりに折り合いをつける事も可能だろうが。
北朝系でも南朝系でも今に繋がる天皇家はずっと続いていたのだが、竹内家の主張によれば、
「竹内文書やその他の御物は天皇にお返しするために秘匿してきた」のだ。
こんな事をいっていれば普通に弾圧される。特に戦前。戦中ならば。
しかし、弾圧はしてみたものの最後に無罪判決を出すしかなかったのは、
突き詰めれば「怖かった」からだ。
370さっとこ:2005/10/23(日) 14:34:36
さっとこはやっとこさ、書いてるのに、すぐにじゃないけどでもちゃんと答えるから
後でね。丹念に書くのは2ちゃん流じゃ無いと思ったんだけど。
また〜り、ん、あれは竹内のスレだったか?今はこれまで。
371さっとこ:2005/10/23(日) 14:43:13
>>369君はデタラメ書くから後で優しくデタラメな所を
教えてあげるよ。最も君だけじゃないけど。
それより336さんみたいなつっこみをいれられんのか?
ちゃんと見習って正座して姿勢を正す!
372天之御名無主:2005/10/23(日) 14:48:39
>>371
本当に何もわかってないな。
記紀も実はまともに読んだ事はないだろう?
陰陽や五行の影響ですらも知らなかったくらいだし。
問題外だから粘着も離れるわなw
373さっとこ:2005/10/23(日) 18:41:56
>>372またまた偉そうに。未だかつて古事記の本当の意味すら解釈出来てないくせに
よく言うよ。
腰を抜かすなよ。ヒントは題に意味がある。学会がひっくり返ると言ったの訳も
ここにある。学術的なことだ。もうなかば答えを書いたも同然だが。
珍本に書いてあるとか言うモノでは断じてない。
個人の咀嚼力だ。おまえこそ論理的に書けよ。あいの手レスだけじゃな。

374天之御名無主:2005/10/23(日) 19:04:04
妄想は別にいいんだよ、さっとこ。
古事記の「本当の解釈」も何もない。事実はもっとあっさりしたものであるから。
竹内文書(大枠の意味での)の真偽は如何に?
それすらわかっておらんだろう。。
375天之御名無主:2005/10/23(日) 19:13:57
アトランティス・ムー・レムリア、所謂トンデモ本の話題になるテーマは色々ある。
それらのどれら一つでも「これは確か」と言える見解があるか?
主張するもしないもない。
「あるものはあったのだからしょうがない」
そういう風な意味合いでだ。
あるいは、次のどれかでもいいぞ。
祝詞には意味があるのか?お経にも意味があるのか?賛美歌は?洗礼は?潅頂は?
この手の事がわからん奴にはそもそもこういった話がわかる筈もない。
記紀だろうが、竹内文書だろうが、これらの事が体感としてわからん限りは、
何時までたっても向こうが見えない塀の周囲をぐるぐる回るだけだ。
デンパの領域だし、確かに学問にはなじまん。ここで扱うのはそういう意味では間違いだ。
だからといってそういう世界に手を出す事も薦めない。おかしくなるからな。
だが、竹内文書なりにはある種の「魔力」がある。記紀にもある意味ではあるかもしれんが。
神の名前ばかりが載っているような書物にばかり触れていたらおかしくもなる。
お前はやめておけというのはそういう事だ。
「自分が救った」とか言い始めるのは危険な兆候だ。自分で気がつけ。
おぼろげでも理解できたら、離れるように努めろ。言えるのそれだけだ。
376さっとこ:2005/10/23(日) 19:33:28
独断性が一神教と言ったことがおかしいと言われましたね。
>>350多神教とって→多神教ととってでした。

>>365論理的になったから336さんのいう天使って言ってるけど
>>357でへたくそ、読みづらい、文章を整理しろ、思ったことそのまま書くな、
ボタンを押す前に確認とか、指摘されたからつっこみに応じたカキコを
したんだよ。

一神教観、竹内に書いたかな?あなたは兼倶さんの生きた動乱の渦中に古来の
神社神道を離れ斎場所、大元宮なる神道史上に於ける未曾有の珍奇建造や神道説を
立てそれを以て八百万神が大元尊神に帰一支配下に隷属せしめる具象的形式を持って顕現した
殿堂だと表明したことなど、そのような立前が神道本来の姿に合致するか。

古来信仰の中心たる大神宮は従たる位置に据えられその独立の機能の発揮を封じ
これに代わって純理念的な神が根本たる位置に置かれることとなることや、
本来皇室を持ってすべき祭祀の権を我が家もって本格的継承者足りと権威づけるに至っては
我が国風における暴挙といわざるえない点も一神教という表現を用いた
理由のひとつだよ。




377天之御名無主:2005/10/23(日) 19:46:56
覚醒剤の売人・拳銃所持・警察捜査情報横流し・未公開株詐欺の手口・二八商法に騙された人達・・・すべて実話です。
http://hs.yon.to/
人気WEBランキング日記部門ダントツ1位
<一部>Yは、『俺は、綾瀬警察と、中央警察にスパイを置いているからな。情報
は、すぐに入ってくるんだよ。』
と、いっていました。
この後、Yは移動した覚醒剤を、他の暴力団員に売らせています。
その暴力団員も、また、会社の社員です。
私は、この時の出来事を、綾瀬署の捜査の方、捜査課長と高橋さんに
確認しました。
捜査課長は、Yに連絡した刑事がいるという事を知らなかったようでしたが、
高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていました。
警察は、家宅捜査する前に、前もってYに情報を流していたのです。
<詳細・・覚醒剤を売る人達>
378さっとこ:2005/10/23(日) 19:47:31
>>375いつ不思議大陸の話に飛んだ?竹内の世界地名由来の中に
少しは書いたろ。沈没大陸大和碓の話を披露したろ。ちゃんと読めよ。竹内が体感でわかる?ちゃんと人にわかるような
表現しろよ。
後、そう述べられるのもさっとこが日本を救った話と、竹内とは
それこそ別次元の話だ。
>祝詞やお経、賛美歌?なんのこっちゃ?違うスレの誘導か?

379さっとこ:2005/10/23(日) 20:31:21
>>346
336さん、あらゆるモノに霊はやどる。おっしゃることはわかります。
兼倶さんはそれだけではないのです。根元は一ならざれども思想は一にしてなんて
記紀には国常立尊の説明はありますか?
かくの如き結構なる教えに二流なし、我が吉田家に伝わる外には他にその流派
あることなし、と述べてますね。
在来の神社の形式や内容に拘泥することなく、自由に自分の主義に合致する祭神を定め
之に適応する新奇なる設備を企て宗教の主義主張を極める姿勢は重大なものが
ありますね。
ご先祖様は伊豆の国から出た卜部一族でそれ以前の系統は明白ではなく
家系家格に於いては崋山天皇の皇胤たる白川家とは到底比べものになりませんが
兼倶さんが事実上神祇官の実権を掌握し天下諸社に勢力を拡張したのは偉業です。
380336:2005/10/23(日) 20:31:55
>>376
八百万の神々が隷属するなんぞ、兼倶は一言も書いてないでしょう。
万物が=神であって、その根源を太元尊神と称したに過ぎない。
神々の主従関係なんぞ無い。ただ個々人が何を敬うか、と言うだけ。
第一、「神社神道を離れ」って、その時代に神社神道なんぞ無い。
様々な神道説が渾然となって存在していただけで、神道に限らず仏教、
陰陽道等などと互いに影響しあっていただけでしょう。

何度も言うが、自説を主張したいのなら論証しろ。
それが出来て初めて俎上での議論の対象たりえる。
それもせずに吼えてるだけでは机上の空論、妄想と言われても仕方無い。
381336:2005/10/23(日) 20:37:18
>>379
>根元は一ならざれども思想は一にしてなんて記紀には国常立尊の説明はありますか?
と言う記述が記紀に無い事が、何の主張に繋がるのかが判りません。
382336:2005/10/23(日) 20:52:11
あぁ、>>381ですが、やはり結構です。
私は疲れたので退散します。では。
383さっとこ:2005/10/23(日) 20:53:48
学問的造詣、政治手腕、時代背景からいっても兼倶さんに太刀打ち出来る人は
いません。実力で時代思潮を指導する。
明らかに国家観念に結びつけて主張する理論からいって国常立尊は
一応宇宙の元霊としては日本にのみ表れ外国に表れない理では
無条件で我が国に迹れ給うと言うことは出来ず唯一の表現を認めるからには
大元尊神を立て従来の神道家未だ着手するに及ばなかった新奇の工夫をなす。

新興宗教が起きた理由のひとつを過去に一神教の影響と書きました。
兼倶さんにも同じ印象を持ったので一神教と書いたのです。
一神教の意味はおっしゃるとおりですよ。
384さっとこ:2005/10/23(日) 20:58:17
>>380理論的に書けと詰まらんことを言って、こっちは真面目に書いてるのに揚げ足ばかりとって
論証しろってか?ふざけんな。

385天之御名無主:2005/10/23(日) 21:00:36
真面目に電波とばしてるのに、まともに批判するなんてヒドすぎるよな。
386天之御名無主:2005/10/24(月) 08:46:56
何度読み返しても336氏の方が説得力あるなぁ。
おもしろかった。

あ、さっとこはさっとこで続けてください。
387天之御名無主:2005/10/24(月) 13:54:07
終息みんな乙!
388天之御名無主:2005/10/24(月) 18:52:35
なんかさっとこの文章って
本から丸写ししたのを貼り合わせているみたいだ。

すげえ読みづらい。
一度しっかり自分のなかで消化しなよ?
389さっとこ:2005/10/24(月) 19:26:26
君たちに電波と言われないように君たちのタネを使ったりしてるんだよ。
つまり君たちの電波よばわりこそ矛盾しているのさ。
前に書いたけどすぐ忘れるんだね。同時進行でさっとこも勉強してるって。
君たちこそちゃんと消化していたら、さっとこの言うことは自分たちの
ネタから出ているとすぐわかるはずだし、そうつっこめるんじゃないかな?
390さっとこ:2005/10/26(水) 20:25:39
>>380 336さん。その時代に神社神道はないと断言なさいますが
兼倶さんが神道を三種に分類を試み、
 一、本迹縁起神道
 二、両部習合神道
 三、元本宗源神道、又は唯一神道 

と一応の見解を述べましたが、一の本迹縁起神道は社列伝記之神道とも言い
これは各神社創建の由来、由緒、祭典の規式からなる今日で言うところの
神社神道を指すものです。
391さっとこ:2005/10/26(水) 20:36:19
>>381の質問に関しては336さんが>>357で兼倶さんの言うところの大元尊神を
書記の国常立尊に当てたとおっしゃる。
だがあなたご自身が>>381で述べた思想の記述が記紀にないと言ってるのに。
これは矛盾しています。

392さっとこ:2005/10/26(水) 20:55:11
>>346で本を集めたモノが偉い云々を吹聴したとおっしゃるが
いつ吹聴しましたか?デタラメもほどにして下さい。

あと珍本マニアのように言いますけどだいたい未だ世上に公開されたことのない累世の秘記珍籍
を書蔵する吉田家文庫を開き吉田さんの書を刊本にしようと宮地直一さんに話を持ちかけたのは
吉田神社宮司二宮氏からです。
393336:2005/10/26(水) 23:50:02
兼倶の言う「本迹縁起神道」の「本迹」とは仏教の「本地垂迹」思想の事です。
従って、兼倶の言う「本迹縁起神道」とは仏教の本地垂迹思想の影響を受けた、
各地のローカルな神社信仰の事です。対して現代の神社神道は戦後神仏を分離
した上で成立する天照大御神を頂点とした一つの統一的宗教であって、全くの
見当違いです。宗教思想史を学ぶ事をお勧めします。

また、>>381>>379で貴方が
>根元は一ならざれども思想は一にしてなんて記紀には国常立尊の説明はありますか?
と書いていますが、仮に記紀に「根元は一ならざれども思想は一にして」と言う記述が
国常立命に対する説明で無かったとして、それがどうかしましたか?
と言う主旨で書いたものです。従って、私は先の記述が記紀に無い、等とは言ってませんし、
無かったからと言って何か問題があるのか、と聞いてるだけですよ。

>>392
例えば>>342「や〜い。書も人を選ぶんだよなぁ〜。」とか
>>335「でもみんなも不勉強だよ。さっとこみたいに図書館でかりなきゃあ。」
>>310「神典情報のことだってさっとこは、さっと気づくが君ははどうだい?」
などと言ってたみたいですけど?
まぁ、本を読んでもこの程度なら、読まなくとも同じかも、なんて思ったり。

とりあえず、疲れたので今度こそ失礼をば。
394天之御名無主:2005/10/27(木) 01:33:17
ORIGINAL JAPANESE STYLE.

魁!!雪駄塾〜甦れ!大和魂〜
http://settajyuku.blog23.fc2.com/blog-entry-1.html

日本が世界に誇る「雪踏(雪駄)」についての考察。「粋」を徹底的に追求。
世界広しと言えども、ネットでここまで詳しく解説しているのはここだけ。
395さっとこ:2005/10/27(木) 12:25:34
つかれさせて、ごめんなさい。何度も言うように
さっとこは積ん読、之即ち読まないと言う意味です。
間違ってるなと思えばささっと調べ真実を語ります。

お答えなさらなくて結構ですが>>393によると神社神道と言う詞は
戦前になぜ宮地直一は用いてるのかあなたの言っていることは矛盾します。
神社神道が戦後大きく代わった点は国の傘から出て法人となったと言うことでしょう。
活動はまま維持しています。

396336:2005/10/27(木) 16:46:30
宮地直一博士の言う「神社神道」の概念は、恐らく明治政府が画策した
「国家神道」と後世称される事になった一連のムーブメントの事だと思います。
明治政府が樹立しようとした所謂「国家神道」と呼ばれるものは、実は当時
「神道」という宗教とは見做さず、「国民道徳」とされていました。
これは近代化を迫る西欧列強の「信教の自由を認めろ」と言う外圧に原因があります。
国家神道を臣民が守るべき基本的道徳と位置づけた上で、例えば教派神道や
キリスト教等好きに信教すれば善い、と言う考え方だった訳です。
対して戦後の神社神道は仰る通り「国の傘から出て法人となった」と言う点が
その特徴の一つでもあります。他に、支持基盤が変化した点、宗教化された点、
戦争肯定の思想的・論理的支柱から脱した点等、戦前の国家神道とは性格を異に
していますので、一般的には区別されてまいす。

それでは、殆ど説得力は無くなってきましたが、今度こそ失礼をば。
397さっとこ:2005/10/27(木) 18:13:31
さっとこは悪い頭です。336さん>>396はそのとおりと思います。
みんなの方のネタの意味は難しいなあ。ネタに誤記があっても
さっとこにはわからないしね。さっとこはこうさ〜ん。
みんながさっとこに教えてよ。
ばいば〜い。

398さっとこ:2005/10/27(木) 18:14:57
しばらく旅に出ます。     
                 さっとこ
399天之御名無主:2005/10/27(木) 18:16:33
三日ぐらいで帰ってきやがると見た。
400山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/10/30(日) 08:13:31
336氏←(勿論、いい意味で)面白い方ですね。
>仏教に天地開闢思想は無い。
「無始以来の衆生の業」の中で四劫を移動中ですからね。
401とっとこFAN:2005/11/02(水) 06:14:14
ぴいぽこと、さっとここと、シドニー浜こと、とっとこ様へ

そろそろ、とっとこ様が1人で日本をお救いになった事実を
この場にて打ち明けてくださいませんか。

いつものように、とっとこ様御本人にしか理解できないヒントで
お茶を濁すのでは無く、「とっとこ様が日本を救った事実」を具体的に示してください。

それによりこのスレッドが消滅しても、更には2chが無くなったとしても
それは、それ。だと思うのです。

逃げずにお願いします。
今に分かる、では無く今知りたいのです。
後付はいくらでもできますから。

日本を救った「思い込み」ばかりではなく「事実」を知りたいのです。
そしてそれは、とっとこ様の数々の発言にも同じ事が言えます。

そろそろ証明してください、とっとこ様が真実しか語らない事を。

それでは、どうぞよろしくお願い致します

とっとこFANより

追記:やかのみたまさん、そろそろ戻ってきてくださいませんか
402とっとこFAN:2005/11/02(水) 06:18:30
とっとこ様に気づいて頂けるように、ageさせて頂きます。
403シドニー浜:2005/11/02(水) 11:46:07
>>401
とことこ氏とは全くの別人ですってw
404天之御名無主:2005/11/02(水) 12:22:08
×別人
○別人格

日本語は正確に。
405さっとこ:2005/11/02(水) 17:48:43
シドニー浜さん、紹介いただいた竹内文書Uを買いました。
以前ならブックオ@で100円でも買わなかったけども、シドニー浜さんの
影響で900円の高値で買ってしまいました。

ぶらり日帰りの旅おわり。
>>401は大陸の方ですか?私はとっとこじゃなくてさっとこと申します。
とことこでもいいけど検索したら膨大なとことこが出現するよ。笑。
事実はみんな真剣に聞かないのも計算に入れてました。
これが漏洩すると直接我が国に重大な影響を及ぼしかねます。
でもニュースで見たでしょ?

さっとこのいうことに関心があるのは近隣諸国の人でしょぉ?
さっとこは日本人だから、いまはだめ。ガス田の地下取りはだめだよ。
じゃ、君たちのことを書くよ。昨日あってきたけど、君たちは偉い。
日本人と結婚して堂々とスパイしてるでしょぉ?
15年くらい前からかなぁ?あたってるぅ?
驚いた?本当の日本の神様は凄いでしょぉ?
406さっとこ:2005/11/02(水) 17:54:23
さっとこは洞察がずばぬけているの。
前に書いたね。昨日鬼神と神社で待ち合わせしてたのだけど、
奴は時間をすっぽかしやがった。
407さっとこ:2005/11/02(水) 18:00:15
思いこみじゃなく事実を知りたいって言ってたね。
踊る大捜査線で「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場でおきてるんだ!」
これ、大ヒント。真実の詞に内閣も取り舵いっぱいせざる終えない。
408さっとこ:2005/11/02(水) 18:07:38
そうそう、祝ディープインパクト三冠達成!
昨日の早朝、でかい隕石が大気圏を突入したよね。
さっとこは焦ったけど何事もないと言うことは燃え尽きたのかな?
映画みたいでドキドキしたよ。火の尾がね緑色に発光してたよ。
大気圏に突入すると大気との摩擦の性かな。ゆっくり落ちたよ。
みんな無事で良かったね。おとなりもね。
409とっとこFAN:2005/11/02(水) 22:29:53
さっとこ様でも、とことこ様でも何でもいいわけですが。
関心というより、疑念があると言うことですよ。
さっとこ様の相変わらずの逃げ口上、とても楽しく拝見させて頂きました。

そうそう残念ながら、私についてのさっとこ様の推察は完全に外れております。
本当に楽しい方ですね。
事件は会議室で起きてるのではなく、さっとこ様の脳内で起きていたのですよね。

現代に生きる鬼神を2chで見つけてしまったのでは無いかと驚天動地の思いでおります。
これからもその力で脳内日本をお救いください。

本当にありがとうございました。

追記:さっとこ様の、その神々しいまでの魅力はオカルト板でこそ輝くと思います。
どうぞ、あちらでも力を発揮してやってくださいませ。

ではROMります。
スレ違い失礼しました。
410シドニー浜:2005/11/03(木) 01:33:34
>>405 >とことこ氏
高坂本、図版が多くて凄く有り難いのですが、よくよくみると伝えられ
ている数字が、ところどころ読み間違えて記載されているところも
ありますよね。天皇の年令を在位の年数として読んでいたり等が
いくつか見られました。孫引きしかしない人には全然わかんない
かもしんないけど、当然竹内に興味がある人なら万国史まで
辿り着くでしょうから特に気にしないですけどね。
これは、竹内スレッドの話題ですね。失礼!
411さっとこ:2005/11/03(木) 10:33:42
シドニー浜さんが高坂本の株をあげたのだと思います。
貴重な数値の誤記の指摘などなど。楽しんでいる方にはシドニー浜さんの
レスは貴重アイテムでもあります。

>>409脳内かどうか公的端末にとことこ利用サイトがなぜ完全プロテクトされたのですか?
2ちゃんはもう、見られません。そもそも図書館に検閲が付くのは
憲法違反です。
とことこの脳内じゃないよ。ならマスメディアが取り上げたり内閣が動くの?
新聞の縮印版がでたら教えるって言ったじゃない。
霊的国防じゃなく内閣が見落とした実践的防衛だからあなたの言うようにとことこの
脳内でシュミレートされても板に書くから内閣は動くんだよ。
小さな証拠をズバリ書いてもいいけど、それすら機密に結びつくことだからね。
国産ビデオを大陸に輸出した後、某国原艦のスクリュー音が察知しにくくなった
重大事実から某メーカーが処分されたでしょぉ。
本朝のモーターのノウハウを軍事力に応用されたって事だよ。

神様もとことこよ、日本を守れって言っているのじゃない?
鬼神のことは先のスレに関しては鬼神のようなお友達ってこと。
ような・をはしょっちゃった。もう民俗神話のレスに戻そうね。
412さっとこ:2005/11/03(木) 10:54:36
とことこは鬼神を使ったことはある。
病院内で危篤で昏睡状態の患者を瞬時に正常にもどし
水位翁の言われた延命30日(60日だったかな?)の神界の掟を破り
何年も延長してしまったんだよ。正式な伝は知らないのにもかかわらずにね(。道士の方が気を悪くすると思ったから
書かなかったんだけど。)
けっきょく鬼神と契約を結んだ100歳の長寿をまっとうされ新聞にも載ったんだよ。
だがその直後帰幽された。(書いていいのかな、こんなこと。)

ちょっときわどい所まで書きすぎちゃったみたい。
>とっとこFANさん、ずるいよ。とことこに書かせる作戦だったでしょぉ?

413シドニー浜:2005/11/04(金) 09:38:27
>>411
とことこ氏嬉しい御指摘ありがとうございます。
精進します!
取り敢えず竹内スレッドへ参りますね。
414さっとこ:2005/11/14(月) 18:08:17
昨日某国営放送のアーカイブでNHK特集「皇居」の放映をたまたま見たよ。
宮内庁書陵部にカメラが入っていった。飛鳥時代から江戸までの古文書が38万点
もあるんだって。鹿持雅澄の万葉集古義があったよ。もっといろいろ映してほしかった。
侍従の方は将軍家や神祇官の末裔。昭和天皇の側近に歴史が結集しているとも見えるね。
取材した記者は実際皇居の空間は文化的時間がとまって見えると言っていた。
415さっとこ:2005/11/25(金) 20:28:39
ハウルの動く城をレンタルしているね。
いきなり悪魔を使役する契約の話が登場するね。後半に火の悪魔カルシファーの
力をヒロインのソフィーが借りるシーンで、カルシファー自ら、なにかソフィーの
大切な物をおくれよと言った。
つまり鬼神使役法が宮崎アニメに入っていたよ。
ソフィーがつねにカルシファーに対しイニシアティブを取っていたね。
それも大切なことだよね。

宮崎さんは仁田さんの本を読んでいたのかな。
千と千尋の宮崎的幽冥界のインパクトが強すぎて今回はソフトに感じたけど
面白かった。
416さっとこ:2005/11/26(土) 12:28:42
そうそう、カルシファーはソフィーに目をくれと言ったんだね。
みんな目なんかやっちゃだめだよ。ソフィーは偉いね。自分の髪をあげた。
それを物ざねにしてカルシファーに自分の望みを即、かなえてもらったんだ。

仁田さんのもの以外に鬼神使役法は世の中に現存するよ。
道士に伝わる傳があるそうなんだけど、それ以外にだよ。

それはたしか物ざねはティッシュだった。
驚いたあっ? とことこも驚いたよ。そんな物でできるのかと。
世の中には不思議な事がいろいろ伝わっている一例でしたぁ〜。
417さっとこ:2005/11/26(土) 17:57:03
易者のプロの団体、紫@仙のお弟子が率いる組織はね、
たとえば周易、断易、四柱推命や九星、家相
、ここぞというとき八方ふさがり
の卦で依頼者になにをやっても無理、処置なしと突き放したりはしない。
奥の奥の手で救済する神法道術が伝わっているんだよ。
ここが秘教団体の凄いところ。だから、まじないなども古伝を含めて応験のある物のみ
選択され伝承されているんだね。
遊びでしちゃあだめだよ。
仁田さんの書が復刻されているけどもともと団体内部の講義録で
受講されたプロの方々も、それなりのモノザネを払っているし、
内容によって仁田さんは遺書を書いて話されているのもある。
一般人には認知できない冥界の掟のような物にスレスレで書いているから
なんだよ。

もちろんもう一系統のものもプロの易者のかたが同じ志向で書かれた
鬼神使役法だよ。
   しゃべりすぎたかな?

でも実際にそういう書物がこの世に流通しているのだから
扱う機会があれば慎重に、人助けだけにしようね。
418天之御名無主:2005/11/27(日) 23:20:17
さっとこさん、さっとこさん、
次はいつ逃走するんですか?
419さっとこ:2005/11/28(月) 17:56:35
さっとこは急に旅に出たくなるけど、逃走はしないよぉ。{笑
でも現実は貧しくて日帰りの旅すらできないのが本当。
だから年に数回、日帰りの旅をするのだけど・・
それすら苦しいね。

わぁ〜!何を書かすんじゃあ〜。
420天之御名無主:2005/11/28(月) 18:06:53
スレ汚しすみませんが、ある板のあるスレにて、このような↓↓レスが付いているのですが、
もしよろしければ、ここの方々に評価していただきたいです。
もし不快であればスルーしてくださって結構です。
421天之御名無主:2005/11/28(月) 18:07:46

756 名前:快刀乱麻 投稿日:2005/11/27(日) 21:10:27 Z+nT3er6
>>750
まず、天照大御神自体の化身として神宮大麻が祭られている点。
http://www.isejingu.or.jp/taima/taibody1.htm
そして、神話のクライマックス、天の岩に閉じ込められた、天照をアマノウズメが踊り、
性器を露出させ皆を笑わせ。天照、天の岩度開きをするわけだが、アマノウズメは、猿女の君の呪術
集団の祖とされる。それは北方ツングース系シャーマンの儀式(男性系)ではなく、南太平洋圏の女性
シャーマンに起源を持つと言われている。そして、南太平洋圏では「呪物崇拝」(フェチシズム)超自然
的、非人格的な力をもつ自然物や人工物、特に呪符や護符を崇拝する思想。また、この特定の力には、恐れ、
敬うマナの観念やそれを守るタブーという概念があるのも有名。そして、このような知識をもって、天の岩戸
開きのシーンを読み解く時、驚くほど麻の文字が多いのに気づく、それは古事記全般を通して例外的に多い。
もちろん大麻=天照と奉られる事から考えれば驚きには値しないが。。。
422天之御名無主:2005/11/28(月) 18:08:21

819 名前:快刀乱麻 本日のレス 投稿日:2005/11/28(月) 15:27:49 n7RdPM6m
>>816
神道って信じる信じないじゃなくて日本人の精神性につながるとこだから。
>>756読んで。その箇所で神道で重要視されている事はただ、「皆で遊び、笑う」って
ことだから。そこでは大麻が重要視されてる。そして、それは今でも祭りで継承
されているのだけど、君がピンとこない理由もわかる。でもそれこそが、
君の意見が如実に表している現代日本の現実だね。別に君が幸せならいいよ。
ただ、日本の精神性として大麻を奉じた祭り、そのような精神性が大事にされた歴史があるのも
分かって欲しいまた、本当は望んでいるのじゃないかな?
もし、なにか疲れた時、神社にいくのもいい。それは自然の木だったり、滝だったり
石だったりするだろう。もしかしてそのようなものが君のどこかに語りかけてくるかもしれないよ。
多分、癒されるよw
423天之御名無主:2005/11/28(月) 18:08:59

838 名前:快刀乱麻 本日のレス 投稿日:2005/11/28(月) 17:20:16 TDqF2lJh
>>828
日本の歴史、神話も読まれた事ないのはわかるけど。
価値観がいくら表層的に変わろうと人間に必要とされものはそう変わらないよ。
おれとしては大麻を通じて日本の文化、精神に通じる回路が発見できたから。
それはただの再発見で、元から日本人の心に連綿と流れているのものだから。
今、何がOLの間で流行ってるか知ってる?ヨガだよ。それはNY経由のスタイリ
ッシュなのもだけど、本来的にヨガは心身一如の宗教から派生してるからね。
だから、オウムのせいでヨガが一時的に嫌われようと、こんな時代だからこそ
(心無視みたいな)余計に必要とされるんじゃないか?おれは大麻と併用でや
ってた邪道者だけど、かなりいいよ。文化的に日本はインド経由が多くそこから
また日本再発見できたし。天照=神宮大麻(弥生)とすると、大麻比古神社に
奉られている猿田ヒコは日本古来種の大麻といえる。神話ではそう暗示されてるよ。
424さっとこ:2005/11/28(月) 20:29:24
>>420大麻の一考察。人生いろいろ神話解釈いろいろだよね。
神話のクライマックスが岩戸開きというのも人によっていろいろ。
記紀を神話と取るか神々が活躍した事実ととるかも人それぞれと思います。
425さっとこ:2005/11/30(水) 17:39:53
時代遅れのさっとこ、DVDでうぶめの夏を見ました。
いや〜京極先生の作品をそのまま映像化するのって大変だな〜。
426山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2005/12/01(木) 21:39:21
>>421-423
支離滅裂というか、電波にしか見えませんが。そもそも文章になっていない。
疑問を感じられたのであれば、それで良いですよ。
ただ、こういう方に来られると当方も困惑致しますので、反論や誘導などは
なさらず、スルーなさって下さい。
427さっとこ:2005/12/03(土) 17:40:27
スルーって、するっと流す意味ぃ?

うぶめの夏DVD、なんにしても映像化したことが評価されますぅ。
原作を読んだ方には役者がストーリーに必死でついて行っているように見えたかな?

素人のさっとこ思うに、あの映画の核のへんくつな京極堂をもっとアピールするカットが欲しかった。
古本屋をもっと古い造りにして、いろいろな和本、珍本のクローズアップが
欲しかった。陰陽師の修行のシーンもエンドロールとか話の導入部にいれたら
いいかも。
428天之御名無主:2005/12/03(土) 18:46:42
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲
心霊RANKING
http://rei_ranking.jungleboots.org/index.html
最恐ランキング
http://www.my-ranking.com/kyouhu/
心霊・ミステリー 8days RANKING
http://ranking.8ne.jp/20/
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲霊場廃墟怖い話怪談~
http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
▲オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲
http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
▼猟奇オカルト
http://www.megabbs.com/occult/
オカルト・怖い話掲示板
http://choco.lv3.net/occult/
429天之御名無主:2005/12/03(土) 19:35:32
正直ガイキチの日記スレがどうなろうと知ったことではない。
削除なら大歓迎。
430さっとこ:2005/12/03(土) 20:39:45
理解できないのは恥じゃないよ。ご縁がないだけだ。
日記スレしてほしいの〜?

違う板で書いてたらね、図書館じゃないよ。もう完全にシャットアウトされたよ。
2ちゃん自体が削除されたのさ。県下みんなでね。
おかしいな〜?IT政策を打ち出した総理のゆかりのとこなのに?
ますぞえ氏が国会で2ちゃんの名をだしたね。話にならんと。笑。
>>429ともかく削除されいる事実をうけいれにゃあ。
でも君や家族が生きてるのもとことこが日本を救ったからだよ。
431さっとこ:2005/12/03(土) 20:55:09
え〜と、京極堂は民俗神話、神社仏閣、宗教に精通してるね。
知らないとスレ関連を理解していない>>429なんてのも出てくる。
書いたと思うけど原作を読んだとき、震えたよ。
京極堂のしゃべり方が天@居某古書主人と同じだからね。
おまけに仏頂面と書いてるから、主の顔が浮かんだままだよ。
珍本奇書に囲まれている。(とことこは相当後で気づいたんだけどね。)
変わったお客がいてね、しゃべり口調から主人の知り合いと思うけど、
とことこに私の書いた本が新刊書店で売ってるからととことこの手帳に
書いてくれた。でも知らないひとだったけど・・今その手帳が何処にあるかも
わからないよ。
432さっとこ:2005/12/04(日) 12:59:22
京極堂は憑きもの落としをする。陰陽道、神道、密教に詳しいね。
ただ呪術など霊術視はしていない。救済の機能的システムと見ている。
だから「この世には不思議なことなど何もないのだよ、関口君。」
とセリフがでるんだね。だけども榎木津は相手の記憶を読む
不思議な力を持っているね。
433天之御名無主:2005/12/04(日) 21:58:05
小学生でももうちょっと気のきいた読書感想文が書けそうなものだが。
434さっとこ:2005/12/05(月) 17:59:30
ひゃあ!なんだろう。クシビなることを書こうとすると、とことこの力が抜けていくんだよね。
早い話、京極堂は電波なしに憑きものを取る。ここが京極作品の要だよ。
だから、面白い。(とこ勝手に書いてます。)

しかし現代の陰陽師と書かれた仁田さんは、完全にこの世とは超越した話をされます。
その超越した世界に住むものを使うと言うことをプロに講義されている。
易占の世界でも仁田さんの書くことは特殊です。(感想文が始まります。恐縮です。)
話が幽冥の交通に関わっている事が多いのです。昨日、れる前にカラーボックスから積ん読の一冊をぱっと
取って開いたら、仁田さんの本名がフルネームで載っていた。びっくりしたなあ。
戦前の本だよ。
435天之御名無主:2005/12/05(月) 21:11:17
もう いいよ。 あちこちで同じネタの繰り返し・・・
436さっとこ:2005/12/07(水) 17:40:21
本名のフルネームは初めてだよ。
じゃあ、でひゃあっ!
仁田さんてうわさで天@居の人と聞いてたけど、本当だったんだね。
あとね、竹内のスレでちらっと紹介した、八尋殿ピラミッド説にちかい事を
行った国学者だけども。
でえっ!
友清翁の遺稿にその名が見えた。さすが古神道の巨人。再認識しましたぁ〜。
大石凝翁高弟の水野翁も紹介していましたよ。
しかし巷の国学者本には載っていない。
さっとこも著作を見つけて買おうとしたら売り切れ。しばらくして三倍の値段で売っていた。
そんなぁ〜。手が出ません。公開すればまた値が上がるかもしれないので・・・
あとでね。
437さっとこ:2005/12/07(水) 18:05:43
戦前のフルネームで書かれた仁田さんの入手困難(と、思いますが)
の稿を誰でも読める法、
ん、これもあちこちで書いたから、もういい?
438さっとこ:2005/12/07(水) 18:13:51
>>435じゃあ、天理教ネタもう読んだぁ?
439天之御名無主:2005/12/07(水) 21:21:13
どっちにしても同じ所を上下左右だな
440さっとこ:2005/12/08(木) 12:31:41
そんなことをいってる場合じゃないよ。
天下の一大事。耐震偽造で国会がやんやん言っているが、
松下の殺人温風器が9万台未回収。それを先にやれボケなすども!
しかも不良品を部品交換した後に死亡者を出している御墨付きの殺人マシンだ。
形が古いからお年寄りが使っている。そんな事は誰でもわかるよな!
年寄りは今まで使っていて何ともないから、大丈夫だと思ってメディアの
報道を認識してもまた使うのだ。
九万台とは九世帯って事だ。政府はいったい何をしているのだ?

一酸化炭素というやつは血液中の酸素を運搬するへモグロビンに強力に結びつきやすいのだ。
結果、常識で酸素なしで生きられる人間はいないってわかるだろう?
自動車の排気ガスで自殺する例と同じ事なのだ。
事の重大性がわからん人間ばかりだから日本を救うとことこが警告するのだ。
メーカーも政府と同じだ。わかっているならさっさと強制で回収しろ。
年寄りはゴン太をこねる者なのだ。
そのくらいわからんのか?電話で使わないで下さい、だけですますのか
このあんぽんたん!神道大系編纂者の松下幸之助が泣くぞ!
みたまのふゆも帳消しだっ!
441さっとこ:2005/12/08(木) 12:38:28
>>439じゃあ、仁田さんと清水さんが天@居を離れていったわけを
教えてよ。
友清さんが亡くなったのが大きいと思うけど。
442さっとこ:2005/12/08(木) 17:49:01
>>438実は勘違いをして、あんち天理のスレに書いちゃった。
>>439は、ちゃんと歴讀を読んでる人ですね?
積ん讀に3冊ほど、天理教本があったけど、こふき稿本だったかな?
天理教は昔の本も結構復刻したり入手可能な本だったりするから
興味のある人は各自独習してね。

天@居の研究したいけどぉ〜。
関連レスがないか聞いたら削除されていたよ。?
一般的に古神道秘教団体として伝説化されてるからね。
443さっとこ:2005/12/08(木) 18:01:19
易の民俗的研究も面白いよ。易専門のスレは専門家が毒づいて駄目だね。
さっとこならもっと面白いことを書く。
日本は世界大戦があったろぉ。あたるも八卦あたらぬも八卦なんて言ってる
場合ではなかった。実は易は日本の行く末をすでに表していた。
戦前の読み物でわかったんだよ。(感想文が始まったぁ。)
444:2005/12/08(木) 18:09:09
『盤絲洞』かぁ〜?
今日、予定より遅れること10日位、東京の神保町へ行ってきました。
気に入った本は無かったです。だけどご無沙汰のためいろいろ新刊出てたね。
間をあけて、また言ってみます。
445天之御名無主:2005/12/08(木) 23:30:06
妄想の度合いがきつくなったようだ。
まあ寒くなったことだしな。
446さっとこ:2005/12/09(金) 12:31:49
>>太さん、加藤さんの有名な易の学会の出版書ですよ。
新刊でいいもの、ありましたぁ?
よろしければ、教えて下さい。

>>445寒くなったね。でも妄想なんかじゃないよぉ〜。ひどいなぁ〜。
超有名な今も刊行を続けている易占の代表的雑誌じゃないかぁ。
知らないと潜りだよぉ。笑。
さっとこは妄想で書いたりする素質がないんだよ。安心したぁ〜?

いや〜、実はね、>>440の一件だけども、さっとこの仕事場の暖房器具が
ね、ニュース報道された同一の物だったのさ。
実は>440は、実話だったのさ。
あれから上司もやっと、使用を中止してくれたよ。
今度は政府からでも連絡してきたのかな?
ともかく、さっとこはまたまた日本を救ったよ。まずはめでたしだね。

447:2005/12/10(土) 11:19:41
そーだねえ?かれこれ1時間位しか居なかったので、とりわけ題名などは覚えて
こなかったんですが、霊能者の写真本が A4判かなぁ〜?出ていたねぇ。
あとはもう忘れてしまってすみません。今度行くときはちゃんと選別して
2〜3冊は答えられるようにしておきましょう。
この写真本は明治大正ころの有名霊能者の自伝でしょうか?
なかなか大きくきれいな本で、友清さんも写真がのっていたと思いましたし、
出口さんと福来さん、ギボさんのものっていたと思います。
なにしろ歳で物忘れが激しいもんで、あしからず、ごめんなさい。
岩波書店のわきの角はスーツ屋さんに変わっていましたね。だんだん変貌するね。
ムー誌の新刊を1日早く見てきました。面白い内容じゃあないですねえ。
1ヶ月後の次号は縄文土器と文字の話があるんで、買いです。
448さっとこ:2005/12/10(土) 12:42:01
>>447太さん、どうもです。写真本見たいな〜。前に宝島からも出てたですね。

ムー情報どうも。太さん、まさか@幡社長じゃないでしょうねえ? 笑

今日の朝刊にも松下の温風器事故の対応後手で被害広がるとの見出しがありました。
買い取りやCM対策じゃなく強制回収しなきゃ人命に関わることが
まだわからないのかな?毒ガスサリンの取り組みみたいに対応しなきゃ
CO中毒で重体の人もその後でたろ。世の中までまったりしているね。
449天之御名無主:2005/12/15(木) 22:32:06
>>434 車谷常市
450さっとこ:2005/12/16(金) 12:31:56
>>449戦前の本、あったぁ?
ちゃんと易は日本の行く末を見通していたでしょぉ。
だから易ってすごいなあと思ったの。
どこかの図書館にあるう?
戦前体制側から当然圧力があったことも書いてるね。
だから、表の本なのにある時期から裏に回らざる終えなかったことも
かいていたでしょぉ?易占のデタラメを言うわけにはいかないからね。
日本が戦争に勝利すると。
451さっとこ:2005/12/16(金) 17:36:13
戦後になると、ばあっ!と堂々と刊行され現在に至る。
だがすでに易は未来を見通していた。人類の急激な進歩までね。
今だから歴史的な流れを掌握できるが、事が起こる前に
人類の達成する事柄を卦をたてて見ているから面白い。
そこが定期刊行物のすごいところぉ?
たとえばねぇ。 人類を月に運んだのはアポロ計画だけだった。
人類が月に行く前の時点で実は占って刊行されたの。面白いでしょ。
詳細はまたね。
452さっとこ:2005/12/18(日) 15:45:40
ばあっ!アポロのことを占った雑誌は、紀藤さんの方でしたぁ。
予見特集号です。伊丹の図書館長が月旅行はどうなる?論じられてますぅ。

アメリカのジェミニ計画がピリオドを打ちアポロ計画が幕開けする前
昭和41年12月印刷だからその前に占われている。
ご承知のように60年代に月へ米国人を送るのが故ジョンFケネディの悲願だった。
六変筮による得卦は坎為水、之卦が雷水解。
之卦の動爻の陽変する4年目、69年に成功、解決。
1969、さっとこはポケット事典をみてびっくり。
453さっとこ:2005/12/18(日) 16:19:37
1970年世界万国博覧会が大阪で行われた。そしてアメリカ館に月の石が飾られた。
454天之御名無主:2005/12/21(水) 07:18:34
さっとこさん、太さんは、「暗黒神話」「孔子暗黒伝」
はご存じですか?
455さっとこ:2005/12/21(水) 17:48:34
え〜と、さっとこは諸星さんのスレにちょこっと書いたことがあるよ。
レーザーディスクも持ってるよ。(古い?)
だけどプレーヤーは壊れちゃったぁ。DVDで出ないかなぁ。
暗黒神話を実写で見てみたい・・・。
456さっとこ:2005/12/21(水) 18:07:05
古神道スクープ
「大石凝翁高弟の水野翁は京極堂だった!」

なんちゃって。昨日、てやあっ!って積ん読に抜き手して捕まえた本に
にね、水野翁の事が書いてたんだよ。
蔵が二階建て相当の大きなもので蔵書が入り切れないほどなんだって。
(そこだけかーっ!と、つっこまれるぅ?笑。)

でへぇ?娘さんが書いてたのだけど、大石凝翁全集がさすら掲載後出版に
なると述べている。みんな知ってるぅ〜?

昭和49年五月27日記とあるから・・・。
@幡さんのがそうなのかな?
457:2005/12/21(水) 19:17:16
>>454
アニメ物なんですか?諸星さんの名は多少聞いたことありますが、見てないです。
458天之御名無主:2005/12/21(水) 19:39:35
いいえ。確か、少年ジャンプ!連載だったと思います。
アニメものもありましたが。
沢田ケンジ主演の「ヒルコ」、阿部寛主演の「奇談(原題;生命の樹)」
等の映画もあります。
459:2005/12/22(木) 09:19:44
参考情報、有難う。
460天之御名無主:2005/12/22(木) 14:27:25
妄想の世界に住んでる連中にとっては偽書も小説もマンガもいっしょ
なんだなというのがよくわかる展開だね。
461さっとこ:2005/12/22(木) 17:54:20
>>460もぉ〜っ。  (牛じゃ、ないよ。)
とことこに解説を書かせるつっこみ作戦でしょぉ〜。

よそのスレでアニメの批評があったの読んだぁ?
たんたんとストーリーを展開させている・・・たんたん、・・・
そのたんたんがいいんだよね〜。
舞台は現実の物だしその地にゆかりのある方は主人公に感情移入する必要はない。
懐かしい思いにはせるのが妄想かい?子供の頃、古墳群と知らずに
堀をなんとかして渡り小高い山林の中を探検してみたいと思ったことはないかい。
平城京でたこ揚げをしたことはあるぅ?
山辺の道を学校の遠足で行ったとき、
なんじゃぁーっ?・・・・・猿石。

なんじゃぁーっ?・・・・・亀石。

歴史に興味の全くない時期を思い出す。
ん、きみは遠足を休んだろぉ。笑。
462さっとこ:2005/12/22(木) 18:03:42
とことこは隠れた名所、旧跡(ローカルだよ。)をアメノコヤネの命の末裔と
まわったりして、おなかがへって困ってたらアケビが大量になっているところを
発見して、神様ありがとう、って感謝したりして。
不思議にであったりもするが、きみはちっとは外に出てみたらぁ?
463さっとこ:2005/12/22(木) 18:13:09
君の近くにもあるでしょぉ?
工事中に銅剣が出てきたり、大和朝廷も真っ青になるくらいでかい曲玉
が出てきたり、巨石信仰あとに文字のようなものがあったり・・・
本場じゃなくても全国各地にあるはずだよ。

諸星さんは上手くそういうのをつなげて背景にしているから面白いのだよ。
464さっとこ:2005/12/22(木) 18:16:45
みんなあるでしょぉ?外回りの仕事と称して石舞台を見に行ったり
バッティングセンターにいったり・・・・しなかったぁ? 笑
465さっとこ:2005/12/22(木) 18:19:53
そういや秋篠寺で皇太子殿下とすれちがったこともある。
466天之御名無主:2005/12/23(金) 12:15:00
トリコ(文字不明)土器ってなんなんですか?
467さっとこ:2005/12/23(金) 12:30:31
主人公の少年タケシが縄文土器を展示している博物館の様な所で竹内老人と会う。

とことこも、ドライブ中に見つけた掘っ立て小屋を気になって覗いたら縄文土器がケースなしで展示してあった。
時代別に展示してある量も凄かったよ。
からの菓子箱に、土器のかけらと漆のぬられた櫛が無造作に展示してあった。

後に新聞で盗難にあった事を知った。やはり貴重な資料だったのだ。
土器のかけらも復元されたどの土器にも当てはまらない物だったのだ。
(感想文、ご自由にスルーして下さい。)
468さっとこ:2005/12/23(金) 12:39:59
>>466アニメにでてきたぁ?もう一度漫画で見るね。
鳥さん土器なら知ってるけどぉ。

少年タケシが縄文土器の蛇みたいな装飾を凝視する。
古事記に登場するタケミナカタ神伝説にに信濃秘史・・・
妄想でも何でもない。容易に誰でも納得する展開なのさ。

だから古事記を読んでねと言っている。
妖怪ハンターの、あの人も神代卷は暗記していたよね。
469466:2005/12/24(土) 17:02:01
コトリですた orz
470さっとこ:2005/12/24(土) 18:07:42
先に書いた大石凝翁から宇佐美さんへの伝が確かな事を示す話があるよ。
金井@龍さんが大石凝翁を知る経緯を書くと
昭和47年ころ、古書店で「三種の神器の御謂礼」を見てからであるという。
不思議な本が有る物だとおもいつつ急に蒐集癖が頭をもたげだしたそうである。
そして大石凝翁遺著「真訓古事記」を入手する。高弟水野翁の発行だ。
それまでは一切知らなかったと言及している。

金井さんはフトマニアタック隊なるものを結成するにあたり看過しできぬものに
杉庵志道、望月幸智、出口王仁三郎、大石凝真素美、水野翁、水谷清等の
一連の学系等がものしたものを挙げている。
471さっとこ:2005/12/25(日) 17:37:22
この種のものをもっと集めてフトマニ研究の参考にしてみたくなった@龍さん。
神田、東大前、早稲田にある古書店を片っ端から虱潰しにまわったのだ。
(とことこもしたいよぉ〜。理由・貧)
ご自分で一番下手な初歩的な買い方と称してられる。しかし@龍さんの前には
この種の本は現れなかった。
(時代的にその点みんなは幸福だよね〜。理由・@幡・笑。)
とうとう古書店地図を片手に都内の古書店を全部まわったのだって。
仇討ちの仇敵探しさながらにね。(巨麿さんみたいだね。)

そこでかの中里義美先生が登場する。(中里さんのことは竹内の初スレでちょっと書いたね。)
だが埒はあかなかった。
そこで森左平先生に尋ねたところ、それは無謀と教えてもらった。

そこに〜、てやぁ〜!予言の村田さんが登場。宇佐美先生ならお持ちかも知れないと
答えられた。さすがは村田さん。大石凝翁から水野翁へ言霊学の流れを把握しておられた。
宇佐美さんは大日本言霊の再版があるのを村田さんは指摘しておられる。
472さっとこ:2005/12/25(日) 18:03:29
早速、宇佐美さんに手紙を出した@龍さん。
が、しかし、戦災で蔵書の総ては灰に帰してしまわれていた。
実は@龍さんも同じく蔵書を戦災の為全部を失われている。

そのときである。とやぁ〜!吾郷清彦さんが水谷清翁の日本国@原義を
リコピーでも撮るようにと届けられたのである。
後に笠井@夫さん、望月@さんに原本を寄贈してもらったのだって。
だが依然として大石凝翁のものは手に入らない。
そこにー!下北沢にある@書房に翁の全集がセットで在る情報が入った。
すっ飛んで行った@龍さん。
一足違いで上方の方に売って了われた後であった。
その場にヘナヘナと座り込みそうなのをやっとの思い出こらえる@龍さん。

(買った人、まさか、とことこの知ってる人かなぁ?)

473さっとこ:2005/12/25(日) 18:13:06
だが気の毒に思った主人。まもなく水谷清翁の古事記大講三十巻が入ったので
@龍さんに電話された。さっそく有り金かき集めてやっとの思いで入手された。
これは売ることは出来ないがと見せられたのが三種の神器。
474天之御名無主:2005/12/25(日) 18:37:40
三種の神器って手に入れるの簡単ですよね。
475天之御名無主:2005/12/25(日) 18:52:15
◎にする意味ある? 古神道のスレにしても裏話めいた昔語りばかりだな
476さっとこ:2005/12/25(日) 19:13:47
>>474そうですね。タイミングですね。

>>475@?掲示板らしいでしょ?裏話ぃ?タイミング話ぃ!
古神道のいわれや竹内にだんだんと近づいてくるけど何かまずいぃ?

古神道のスレってあるのぉ?神社仏閣版?吉田神道の祝詞の解説書を
挙げろって、それが昔語りぃ?最近刊行された平田篤胤関連の易の本は
スレに挙げた弟子の国学者も出てきてタイムリーじゃないかなぁ?
477天之御名無主:2005/12/25(日) 20:38:51
支離滅裂だな。タイムリーなのと昔語りとは違うだろ。
478天之御名無主:2005/12/25(日) 23:05:25
むちゃくちゃやな。
479天之御名無主:2005/12/26(月) 01:36:02
>>477-478
ガイキチの譫言が支離滅裂でむちゃくちゃなのは当然だろ。
480さっとこ:2005/12/26(月) 12:24:29
馬鹿者達、君らが知らんことは裏話になるのか?
おたんこなす。
表の常識たる事をいちいちなんで説明せねばならんのだ?
君たちがお世話になっている平凡社の発行だろがあ!

裏なんて話ているつもりはまったくない。
本当の裏っちゅうもんを語ってやるかぁ?
さわりを書いただけで偉そうぶってる奴はおたつくくせに。

学校の先生がすべてではないよ。笑。
さっとこクイズ出して答えた者は今までいない。だからさっとこが
答えを自分で書いているのだ。

ではひと言で政府が崩壊する事を新聞を読んでいればちゃんとわかるが
答えられるか、能無しども。野党がさっとこさん教えてくださいとすがっても
教えないけどね。
金井さんはある印をくむと列島が崩壊すると言っていたけど。
フォッサマグナをくククリ姫がくくっているらしい。それが解けると言うことだろう。
とことこはその印は知らないよ。
481さっとこ:2005/12/26(月) 12:29:30
さっとこはむちゃくちゃいっても縦横の古神道人の関係がつながってくる。
でっかい、でっかい系図が見えてくる。
お馬鹿はわからないよ。

482さっとこ:2005/12/26(月) 17:43:11
支離滅裂と決めつけちゃあ恥を書くよ。
483さっとこ:2005/12/26(月) 17:49:04
>>471の宇佐美さんの大日本言霊学にスレの最初に書いた大石凝翁伝の正しいミズクキ文字
が紹介されていたのさ。
484天之御名無主:2005/12/26(月) 20:19:28
天使じゃなくて天狗だなw
485天之御名無主:2005/12/28(水) 16:45:10
まあ都合よく戦災で焼けたり都合よく発見されたりするのは
古史古伝の基本というやつだしな。
486:2005/12/28(水) 16:53:33
だれが都合つけるんだろう? 教えてくれ。
487天之御名無主:2005/12/28(水) 16:56:14
それは言わぬが華w
488さっとこ:2005/12/28(水) 17:10:34
>>484てやぁーっ!
とことこが就寝前にミカン箱に手を突っ込み取り出したーっ。さすらでした。
さっ、と開く。
どぁーっ。
平田篤胤翁の寅吉ものより六世紀ほど前に天狗との交渉をものした書(古典だから
わかるね。)についての解題が載っていた。
面白いこと書いていたけど今は忘れたぁ〜っ。
明治の国学者の書いた幽冥ものだったかな。題はとことこは初めて聞くものだったと思う。
あとでちゃんと教えるよ。

489天之御名無主:2005/12/30(金) 11:44:15
さっとこさん、太さん。
古新道入門編で手に入りやすい書籍とは何ですかね。
本居とか平田とかより前の時代のものがあれば教えてください。
490天之御名無主:2005/12/30(金) 12:05:57
*****CAUTION************************************************************************
****************当スレは削除依頼提出中でつ********************************************
*************************************************************************************


491さっとこ:2005/12/30(金) 12:48:23
>>489神典。これを座右の書にしている人は多いよ。とことこはつん@@。
>>490柳田や折口が何の糸口も残していく誰もが知っている民俗研究課題
わかったぁ?・・・・さっとこが言うまでにわかればたいしたもの。
っていうより不可能と断言する。  それっ!自習、自習。笑。
492さっとこ:2005/12/30(金) 12:53:21
さっとこの積ん読カラーボックスの基本資料はデータベースには全然ないのぉ?
たよりないんだよぉ。さっとこの知りたいことはネットじゃ役に立たないんだよぉ。
だから自分で見つけてみんなにかいてあげるのさ。
もちろんみんなの手間を省いて書いてあげてるのもある。笑。
493さっとこ:2005/12/30(金) 13:12:03
>>489本居や平田前なら、入門書っていったら
宗源道の大衆向けの教本?荷田翁もどっさり書いてるけど刊行以外のものは燃やしちゃったのかな?
別に平田本居に限らなくても山崎さんや吉田さん吉川さんその他大勢の
神道書籍が見つかれば古神道で良いのです。地下から日の目をみた書ならば
さっとこはそういう表現をしますぅ。本居以後でも梅辻さんとか井上さん
教派が違っても同じ事ですぅ。今まで地下にいた意味があるんですぅ。
つまり学者さんが在る物だけで大系付けされているのが今の学問。
違えば電波なんて、本とは許される事じゃない。
494天之御名無主:2005/12/30(金) 17:59:43
>>493
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
神典とは、「神典形象」のことですか?
amazonで検索すると戸部 民夫 葉室 頼昭 大宮 司朗 菅田 正昭 武光 誠
諸氏の著作が多いんですね。
495天之御名無主:2005/12/30(金) 21:47:01
>>494
>神典

神典

(財団法人)大倉精神文化研究所発行
編輯 大倉精神文化研究所 代表 西 義雄

初版昭和十一年
復刻昭和四十二年
八刷昭和五十六年 定価八千円

ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/ookuraken/

現在も刊行されているかは知らない。
古書店では1万はするかもしれない。
アマゾンでは扱っていない。

内容
古事記 日本書紀 古語拾遺 宣命 令羲解(抄) 律(抄)
延喜式(抄) 新撰姓氏録 風土記 萬葉集(抄) 
                   索引(これが便利)
496天之御名無主:2005/12/31(土) 08:06:30
↑すみません
私も欲しいです
八幡で出ているので大丈夫ですか?
497天之御名無主:2005/12/31(土) 08:49:43
498天之御名無主:2005/12/31(土) 09:01:12
>>893
ありがdです。
499さっとこ:2005/12/31(土) 12:36:51
積ん読だけど、神典解説・上下もあるね。学研のエソテリカシリーズ、
持ってる人は多いのじゃない?
古神道書なら復古神道より前の方がいいと思ったのかな?

神典は大倉精神・・さんだよ。
神道入門関連を読むのがさきかも。
でも大宮さんの本はとことこも持ってるよ。
500太国:2006/01/01(日) 23:42:32
本日未明、小高い丘上にある小さい神社へ参拝する夢を見ました。気分いいです。

>>489
本居以前ですと、あったとしても入手困難だと思いますが・・・?
どうですか? 『神の道』荒深道斉著  は・・・? それともお持ちですか?
   学研の 『古神道の本』 が総合的には一番よろしいと考えます。
      末尾に古神道関係の書が網羅されてますから・・・。
理論的派生で 『三種の神器』 水谷清著 は中身が濃いでしょう。
     同著『古事記大講』 は高価でちょっと手が出にくいですね。
こんなのは? 『神伝古事記真解』筑波山梅田開拓筵  いかが・・・?
言霊学的関係で『大祓祝詞解義』小笠原孝次著 はお薦めです。
ただ、初詣をしない無神論者からは電波説とか言う者がいるやも知れません。w
新人物の雑誌 『古神道の秘術』(別冊歴史読本)などもいいと思います。
それともやはりお持ちで・・・? w
501太国:2006/01/02(月) 21:17:03
>>489
他に、新人物ので 『古神道・神道の謎を解く』(別冊歴史読本)もありま〜す。
天行居、友清歓真の『天行林』 も古神道の味があると思います。
下のも味ありますよ。ただし先述のとおり入手困難かな〜?
『純正神道』高橋鶏明彦著(題名の上に 治教原理 が付きます。)扶桑教の書
502太国:2006/01/02(月) 21:30:04
『純正神道』は丁度『神典』(大倉)のような装丁の書で、さっとこさんの
垂涎になりそうな分厚い書です。w 彼、持ってるんじゃぁないの?
『神代史の解明』藤井啓道著 これもグッド本ですな。
あとは、さっとこさんのように、『さすら』誌も多種多様で役に立ちます。
503天之御名無主:2006/01/03(火) 09:17:34
>>500〜503

太さんありがとうございました。
「神典」とあと1・2冊、ご推薦の中からGETします。
504太国:2006/01/03(火) 09:45:18
>>500 訂正
誤 『神の道』
正 『神之道』
505さっとこ:2006/01/04(水) 12:29:42
太国さん、今年もよろしくですぅ。
藤井さんの本は欲しいですぅ〜。

初詣ぇ?村の当番にあたって何故かとある仏様と一緒だったの。
宗派無関係に年始に参られるのぉ。神仏習合のなごりなのかなぁ?
とことこよりみんな年配の方だったので静かにしていたら
仏様の横にある黒塗りの箱の中にあるお経はお坊さんも読めないという話が
耳にはいったのぉ。
・・もしかして神代文字では。・・みんなもそう思ったぁ?
とことこは「へえ。」とうなずいて「見ていいですかぁ?」
なんて言っちゃったよぉ。当番で集まっているおさんかたの同意を得て
箱を開けたとことこ。漆塗りの箱が出てきたよ。そっと明けたら綺麗な
袋の中に巻物が入っていたよ。するすると広げたら・・
神代文字じゃ無かったよ。な〜んだ、と思ったあ?・・
どうもとある講の説明の様だった。読めないことは無いがさっと見るつもりだったからね。
長老が来てとことこー!なにやってるんだー!なんて言われたら大変でしょぉ。笑。


506さっとこ:2006/01/04(水) 12:34:30
みんなはまねしたら駄目だよ。
罰なんか当たっちゃうよ。
逆にとことこはその後、神様からお年玉をもらったよ。竹内のスレに書いたよ。
507天之御名無主:2006/01/04(水) 22:02:07
あらゆる意味でキミのまねしようとする人はあんまり居ないよね、、

こう書かれると嬉しいんだろうけど・・
508さっとこ:2006/01/05(木) 12:07:17
まねしてもいいけど怒られてもとことこは責任をとれないよ。

とことこも罰が当たったことがあるからね。
でも村の宝物的な物っていうのは昔、泥棒に盗まれたのだって。
古墳も盗掘されているのが多いものね。
昔はセキュリティーが万全じゃない、在る意味よき時代だったのだね。

509天之御名無主:2006/01/05(木) 20:53:32
泥棒が昔を懐しむスレはここですか?
510天之御名無主:2006/01/06(金) 05:31:30
俺は前から、卑弥呼=天照大神だと思っていたが、違うかね?
511太国:2006/01/06(金) 08:03:28
違いますね。別人です。時代が全然合いませんよ。
前者はだいたい成務〜應神の世のころの人、後者は神武以前数万年前の人です。
512天之御名無主:2006/01/06(金) 09:35:48
>>511
おまいは正気かそれとも神道の信者か。数万年前と言えば日本に文化なんぞ無かったぞ。
513太国:2006/01/06(金) 09:49:42
>>512
何で無いと決め付けるんだ?わが神州は天孫降臨以来179万年余り、
人類発生以前からの大八島で生命誕生の手続きから
アラウトゥンの長年月が経過しているのだ。w
514天之御名無主:2006/01/06(金) 10:44:04
>>513
リア基地外か冗談か
515シドニー浜:2006/01/06(金) 11:18:20
>>513
ひょっとして179万2470年ですか?(w
卑弥呼は宮崎県を掘り返すといるのかも...。
その場所にはコノハナサクヤヒメって書いてあるけど、
これは御当地の見当外れだと思う。
516太国:2006/01/06(金) 11:44:49
俺が基地外なら舎人さんも基地外ということになる。紀の言葉だ。
それを認めてのことか?w
卑弥呼は頭上の前面に円形の鏡のついた頂上針冠をかぶる、当時特殊神道を行って
いた姫さまだ。天照大御神は頭上の前面に八角形の鏡の冠をかぶる、神々しい
超ミスユニバース級の美女だ。浅田真央さんや安藤美姫さんにも似ていないな。
517天之御名無主:2006/01/06(金) 12:09:40
>>516
そうか、卑弥呼はブスで天照大神は絶世の美女だったのか。それなら、説得力あるな。
518シドニー浜:2006/01/06(金) 13:48:37
超美女だなんて...。
アマテラスが男神な秀真伝は逝ってヨシなんでしょうか?
519太国:2006/01/06(金) 14:55:11
秀真伝のほうは間違いですね。
520さっとこ:2006/01/06(金) 15:23:27
天照大御神は武装したとき男装みたいになったのを天狗情報が間違えたのかも。笑。
521天之御名無主:2006/01/06(金) 19:47:31
あれのアマテラスは天照〜だったんじゃないか。
ホツマのは。
522天之御名無主:2006/02/02(木) 14:37:51
兼好法師の実家の吉田神道って、どんなの?
523天之御名無主:2006/02/03(金) 18:06:58
神道はユダヤ教に似てるな。

民族と神が対話し、神が現世の問題に介入するところが。



524天之御名無主:2006/02/04(土) 23:01:51
ギリシャ神話でもアメリカのインディアンの伝承でも、みな同じ
珍しくもない
525天之御名無主:2006/02/04(土) 23:27:37
>>518
秀真伝の「天照」は「アマテル」と読むと聞いたのですが
本当ですか?
526天之御名無主:2006/02/05(日) 01:52:25
 ヲレは最近、出雲を見直したほうが古神道の本道に
なるような気がする。日本文明の基層に関わるような。。。
つまり、なんていったらいいのかな、縄文と弥生の
ハイブリッドシステムが日本文明の正体だという
気がしている。
527天之御名無主:2006/02/05(日) 16:02:45
>>526
それと三内丸山遺跡の柱…出雲の社殿と同系統のものではないかと思う。
528天之御名無主:2006/02/08(水) 20:47:36
諏訪の御柱は、社殿を立てるためにやっていたのかな?
529天之御名無主:2006/02/08(水) 22:08:47
そうだろね
530天之御名無主:2006/02/09(木) 17:08:46
出雲大社が高い建物だったとゆう話だが、諏訪もかなりの高さが有ったのかな?
531がいやまん:2006/02/11(土) 17:44:22
1セットがもみの丸太4本だけで、天井を葺くという考えはなく、いわば地鎮祭の
ような感覚。韓国にも類似の風習はあるらしい。もみの木は八ヶ岳のものらしく
霧が峰、白樺湖方面ではないという。ちなみに、善光寺のは松代の松らしい。
これは角材だが。
532がいやまん:2006/02/11(土) 17:48:08
三内丸山とは時間、空間的に接点を見出しにくい。出雲のものは社殿なので
これも違う。
533がいやまん:2006/02/11(土) 17:51:22
すぐ近所の中仙道の名古屋よりに入ったところでは伊勢神宮用の材木を
出しているが、関係はなさそう。
534天之御名無主:2006/02/11(土) 21:17:57
>>532
それは違う。出雲の社殿形式は、ずっと後世になってからの
ものだ。
(ちなみに、従来の出雲社殿の想像図の長大な階段も眉唾ものと
考えている)
時間・空間というが縄文・弥生は何万年続いたか知っているか?
535太国:2006/02/11(土) 21:19:46
何万年? どのくらいですか?
536がいやまん:2006/02/12(日) 09:04:08
尺度として↓
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/suruga/japankokogaku2.htm
話し変わるか、喜界アカホヤの時、火砕流が開聞岳に押し寄せ、津波は30M、
屋久島の雌ざるで生き残ったのは1匹だって。
「そのかみ、共工はセンギョクと帝位をあらそい、怒りのあまり不周山にぶつかり、
天の柱が折れ、地の維が絶ちきれた。天蓋は西北に高く傾き、さて日月・星辰も
その高みへと移っていった。大地は東南がおちこんで空きができ、水潦と塵埃とは
そこへと向かっていった。
        (前漢・劉安・編『淮南子』天文訓)
魚あり、扁枯、魚婦とよぶ。 センギョクは死んでもすぐよみがえる。
風が北から吹き出すと、天は河川を溢れさせる。蛇は化して魚となる。
これが魚婦である。センギョクは死んでもすぐよみがえる。」
この地域の地質学知識からして上記は喜界アカホヤの可能性が高い。
537がいやまん:2006/02/12(日) 09:07:09
出雲はアネハか、そりゃーねーだろ。
538太国:2006/02/12(日) 09:12:15
どういうわけで眉唾だと決め込んだんだろう?
539天之御名無主:2006/02/12(日) 12:35:40
アネハ以上だなw何回も倒壊てる。
初期の構造を現代の社殿と同じ様に考えてるわけじゃないだろ?

>>538
遺構出たか?
540さっとこ:2006/02/12(日) 13:43:14
日本歴史を振り返るなら
へっぽこ学者が、こうだーっ、と決めつけたら、
そうじゃねぇーって、遺跡が発掘される。この繰り返しだ。
例外は自分で小石を埋めた人。
でもって記紀のとおりに順調にさかのぼっている。
諏訪神社は全国的に広い分布が見られ金井南龍さんも白山信仰の広がり同様に指摘している。
とするならば太古天孫が大国主に対し国譲りを迫ったとき大国主は
諏訪の祭神タケミナカタを立てた。結果はご承知の通りだが
太古タケミナカタ勢力が日本を覆った歴史が我々の遺伝子に組み込まれ諏訪信仰を興らせたと
物語れる。
541さっとこ:2006/02/12(日) 13:48:29
縄文遺跡の巨大列柱跡が物語る巨木信仰が国津神勢力の
巨木信仰と繋がるようにも見える。連想もされる。
ホントの所は今は解らないよぉ。
542天之御名無主:2006/02/12(日) 21:41:59
宗教ってのは。ある日突然現れるものではなくて、かならず前段
の土壌ってものがあるんだよ。
543天之御名無主:2006/02/15(水) 14:48:10
出雲大社で見つかった三本の柱を束にした物は、いつの時代に立てられた物が
残っていたのだろうか?
544さっとこ:2006/02/26(日) 15:08:06
>>543NHK教育で討論していたよ。残念ながら頭から見ていない。
鎌倉って言ってなかったっけ。
縄文からの巨木建築から出雲大社の柱のことまでタイムリーに語られていた。
帰神の神事みたいなことも舞台で公開してたよ。テレビ付けたら
退場の場面だった。関係ないけど朝まで生テレビの天皇論も最後しか
見れなかった。残念。この手の番組多くなったのかな?
545天之御名無主:2006/02/26(日) 19:46:42
さっとこさんはおいくつですか?
あと、関西方面の方ですよね?
546さっとこ:2006/02/26(日) 20:16:49
とことこも秘密めいたところがあってもいいでしょぉ?
今日、貼り付けとかコピーとか覚えたのばれたぁ?笑
よそで書いたからね。
個人的なことを書くのは恥ずかしいから内緒だよ。
あのテレビ見てたぁ?教育の方。逆さ地図を見て重大な発見があった。
古代日本はいろいろな名があったけどオオヤマトトヨアキツ島というのがある。
古事記に書いているね。アキツはトンボということなんだけど、
中国大陸から逆さ地図で見れば日本列島は羽を休めて留まっているトンボ
の形、カタカナのへだよね。それに見える。でも人工衛星の軌道からでがなきゃだめだよ。笑
547天之御名無主:2006/02/26(日) 20:28:51
個人的なことを書くの恥ずかしいとのことですが
結構お年をめされてるのかな??
この板は年配の方が多いので恥ずかしがることもないと思いますよ^^
私は奈良明日香の隣の市に住んでいますよ^^
548さっとこ:2006/02/26(日) 20:44:31
古代メッカ近隣にお住まいですか。奈良はいいですね。
前によそで書きましたが天皇陵ひしめく陵の地が私の幼少の遊び場です。
平城京跡もですね。天皇家お目出たと縁ある十六花弁の菊の御紋のある
帯解寺にバイトで@@配ってました。笑
個人的なこと書いてしまった。
山辺の道は学生時代のクラス旅行で一度言ったことがあります。
亀石や猿石はとことこのことを見てたなぁ。
霊的には神功皇后の側近の一族です。そこはまったりと聞いて下さい。
当然毎日皇后陵を通ってました。笑
549天之御名無主:2006/02/26(日) 21:49:29
さっとこは遠い朝鮮からきたんだものね。
550山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/02/26(日) 23:41:03
>>518-525
天照は、中世には「アマテル」と発音されました。
また、近世までは男性神として表現された例も多い。
近代以降の「女神アマテラス」像が逆に鬼っ子やも。
551天之御名無主:2006/02/27(月) 01:40:10
>>548
さっとこさんも奈良なんですね^^
つい今日は夜更かししてしまいました
ところで、さっとこさんは会社にお勤めのかたですかぁ?
このところの寒さで朝起きるのがつらいですよね^^
はやく春にならないかなぁ
吉野の桜が見ごろになる季節が一番好きです^^
外千本なんて吉野にあったかな???中千本とか奥千本はありましたよね^^

春は僕の趣味の「釣り」のシーズンです
さっとこさんはなにか趣味をお持ちですか?
552さっとこ:2006/02/27(月) 17:43:17
>>551趣味と言えば古本見て歩き。
年に日帰りで三度ほど。最近は余裕がないですぅ。

奈良は文化財の宝庫。それにまだまだ記紀に書いてある事が埋まっています。
大きなお家なんかねぇ基礎工事の時に無傷の土器とかどっさり出てくるんだよ。
亭主がこりゃいかんとこなごなに割ってうめちゃうんだ。
そういうところだよ。秘密だよ。

553さっとこ:2006/02/27(月) 17:49:44
吉野の桜、きれいでしょうねぇ〜。鹿に乗った仙人に遇えそうですかぁ?
釣りですか。いいですね。鹿が水を飲みに来たりしますか?
そういや、幼少のころの友達に素手で鮎をつかむ奴がいました。
キラキラした水面に勢いよく手を入れてつかむ。
まねしたけど出来なかったなぁ。
554天之御名無主:2006/02/28(火) 00:10:03
う〜んと・・・・

さっとこは縦読みって知ってるかな?
鹿に乗った仙人なんてどうでもいいんだけど
555ちのうしすうZER0:2006/02/28(火) 05:46:19
なるほど、その国は日本から秋葉原のエロゲームと
プリンスオブペルシャ2で間違ったものを勘違いして
それでバグッタンだ。最初はカルタ遊び。一日一枚づつ。
一日一つことわざを教える。その日百回その言葉を繰り返し、
音で覚えさせる。それを聞いたおなかの中の子供や赤ん坊は
耳で覚える。最初に覚えた子供は人生の中でその意味に
後々気付く。文字が読めるようになったら手塚治虫の”ブッダ”
を読ませる。衛生的な坊主頭にしてあげよう。
556天之御名無主:2006/02/28(火) 19:34:17
釣られて悔しさのあまり自分の世界に逃げ込んでるわけか
哀れだな・・・
557さっとこ:2006/03/01(水) 12:29:57
なんだぁ〜?きちがいだとぉ〜?
このばかたれがぁー!奈良の秘密を教えたのに。もう教えん。
それよりこないだのNHK教育を見たか?馬鹿どもよ。
とことことお前達とどっちが馬鹿か最新医学で証明していたよ。
お前達はとことこより馬鹿であることが最新研究で証明されたぁー!笑
可笑しくて笑いがとまらないよぉ〜。
最新医学がとことこの真実を裏付けるなんて実に面白いよね。
ついでに古神道の裏付けもとれた。
全くの分野違いなのに真実は一つだったのだね。
それにしても君たちの方が吉街と立証されたのが愉快でたまらないよ。
何言ってるのか解らない人は全国放送を見なかったのぉ?
面白いよね。笑
558さっとこ:2006/03/01(水) 12:34:00
とことこをからかうから神様が国営の全国放送でとことこと
君たちのどちらが馬鹿かうけひをしたのさ。笑。
神様も医学的に証明するなんて、やっぱり神様しかできないことだね。
それにしてもとことこは大いに愉快だよ。
559さっとこ:2006/03/01(水) 17:58:54
知能指数以前に思考回路や血の巡りまで君たちとのち外が立証されたよ。笑
真面目なとことこをからかうからさ。

昨日のジーコジャパンのテストマッチと同じさ。
相手チームに逆転をゆるしロスタイムで負傷のお芝居で相手が時間稼ぎに出たとき
ん?このパターンは・・とことこの思った通り相手の芝居が完全に裏目に出た。
終了間際、実力で中田がヘッドで決めた。引き分けだが最後まで勝利を信じる日本代表の姿勢が
勝負の神様を刺激したかな。


560さっとこ:2006/03/01(水) 18:06:02
鹿仙人は一昔前までとことこの家にいたよ。
とことこが貧しいから口減らしで仙人が自ら出て行った。

まったりーっ。
561天之御名無主:2006/03/01(水) 23:48:10
あきらかにきちがいやないか。
562さっとこ:2006/03/02(木) 18:09:37
>>561発想が貧困すぎるよぉーっ。笑
努力、努力。

>>560の正体はねぇ〜っ。・・・秘密でぇ〜す。笑
563天之御名無主:2006/03/03(金) 00:35:07
発想が豊かか貧困かは関係ないとおもうな。
さっとこがイカレているという事実の認定には。
564さっとこ:2006/03/03(金) 12:55:27
そのうちわかるよ。
565天之御名無主:2006/03/03(金) 15:13:17
もう十分わかってるよ君がキチガイなのはw
566天之御名無主:2006/03/03(金) 16:30:16
みんな!!(自称)日本を救った!偉大なるさっとこさんに
失礼だぞ!
567天之御名無主:2006/03/04(土) 07:56:23
本当に日本を救った人が
こんな2ちゃんの片隅で
救った救ったなどと
おまえら感謝しろなどと
器の小さい発言をするかな?

大事を成した人にしては
やる事が小さいね

それとも
「そんなの皆が知ったら大騒ぎするでしょお〜?
書き込み見た人たちだけに特別に教えてあげるんだよ。内緒だよ。」
って感じですか?w
568さっとこ:2006/03/04(土) 12:19:33
>>567事の真相は答えを言うくらい繰り返しヒントをだしたよ。
君たちが何度も同じ事を執拗に聞くから答えたのに。
捏造するなよ。とことこは大事を成したとは思っちゃいないし、
当たり前のことと言ったよぉ。
大さわぎったって、いったんザが壊されたのだからそのものずばりは前に見た
人だけだよね。
平行して熊騒動の一件もかいたんだけど、
こっちも面白く書けたけど消えたよ。残念だなあ。一昨年からの
大雪の予言も書いておいたのにぃ。
569天之御名無主:2006/03/04(土) 13:09:02
このスレはさっとこがたてたんだから、
気に入らなければ来なけりゃいい。
570天之御名無主:2006/03/04(土) 13:14:32
まじでキチガイなんだな
571天之御名無主:2006/03/04(土) 13:15:04
キチガイの定義は?
572天之御名無主:2006/03/04(土) 13:48:21
NHK教育の1番組が、「とことこの真実と古神道を裏付け」。。
そして、「分野は違っても、真実はひとつ」。。
「全ての現象がつながっている」と決め付ける妄想の一類型
「陰謀史観」症例そのものだな。
573天之御名無主:2006/03/04(土) 14:04:43
精神病患者にPC与えるなよ。病が悪化して犯罪を犯したら、
家族も同罪だぞ。
574天之御名無主:2006/03/04(土) 17:20:39
>とことこ
キチ外であることを早く認めたらぁ???

キチ外じゃないなら、キチ外じゃない証拠を見せてくれるかな?

見せれなかったらさっとこの負けだよ^^
575さっとこ:2006/03/04(土) 17:29:19
>>574だからぁ〜、同じ事何度もかかせるなよぉ〜。
証拠はNHK教育で全国に放映しただろぉ〜っ。
国が証明してどうして吉街なのぉ〜。
とことこが救ったから・・・これぞ国の恩返しぃ。わぁ〜。笑
とことこ時間制約を知っているね。
なんで放映と同じこと喋らなくちゃならないのぉ?
そんな時間ないよぉ。書くのも遅いのだからぁ。
最新医学の分野といったろぉ。
576天之御名無主:2006/03/04(土) 17:37:11
やっぱりキチ害だ!
577さっとこ:2006/03/04(土) 17:39:43
医学界が証明したのだからとことこノ出る幕はない。
吉街が医療に携わってどうなる?
578天之御名無主:2006/03/04(土) 17:41:39
TVや偽書から極めて個人的に受信したメッセージを「証明」
と断言する偏執狂ぶりは他の追随を許さんな。「最新」「最新」
とわめくのも、幼児並みだ。
579天之御名無主:2006/03/04(土) 18:07:15
その番組は、国家の策謀により、カルトを自己満足させ、重大犯罪
を未然に防止する目的で製作されたものです。よって、狂人以外の
一般国民には公開されていません。
580さっとこ:2006/03/04(土) 18:28:47
何故に最先端の医学研究の成果がカルトなのだ?
それによって困っている患者さんが助かるかも知れないではないか?
それが何故幼児なのだ。
お前達こそカルトじゃないかぁ!
581天之御名無主:2006/03/04(土) 18:37:57
NHK教育のなんて番組なの?
NHK教育だけじゃなんのことかわからないよ
582天之御名無主:2006/03/04(土) 18:39:48
お〜いキチ害!
なにをさわいでんのぉ?
583天之御名無主:2006/03/04(土) 18:40:34
ここから探すなりしてきちんとしたソースを出してね
http://www3.nhk.or.jp/toppage/program_index/education.html

出せなかったらさっとこの負けだよ^^
584さっとこ:2006/03/04(土) 18:54:21
ぱっと見て載っていないな。全部じゃないな。だがテキストは本屋さんにある。
それーってみんな走っていくのぉ? 笑

585天之御名無主:2006/03/04(土) 18:56:11
はい、さっとこの負け^^

キチ外確定だね^^
586天之御名無主:2006/03/04(土) 18:58:16
確定、確定。
587さっとこ:2006/03/04(土) 20:11:21
あのね〜、NHKテキストがあるのが証拠だよ。
ラジオでも基礎英語とかぁテキストは本屋さんに並んでいるでしょぉ?
知らないのぉ? 笑。
だから君たちはいつまでたっても駄目なんだよぉ。笑
588天之御名無主:2006/03/04(土) 20:16:38
そのテキストは、カルトの居住する地域のみに配本されており、
狂人以外の一般国民には公開されておりません。
589天之御名無主:2006/03/04(土) 20:24:46
この中から探せるかなぁ?キチガイには無理なのかな^^
amazon自体使ったことないのかな^^
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-2778963-3200245

出せなかったら負けだよ^^
590天之御名無主:2006/03/04(土) 20:30:37
みんな親切だなあ。
何度もチャンスを与えるなんて。
591さっとこ:2006/03/04(土) 20:35:59
教育でやってたよ。なんでそれだけで解らないのか?
ヒント お前らは能無しか?
592天之御名無主:2006/03/04(土) 20:50:09
こうして全てはうやむやに・・・
593天之御名無主:2006/03/04(土) 21:08:14
>591
視聴率1%割れが常態の、NHK教育番組を周知の如く語るな。
時間や空間の尺度がハチャメチャなパラノイアの病癖そのものだろ。
そんなこったから、数百万年前の日本が世界の中心だったなどと
いう妄想にとり憑かれんだよ。
594天之御名無主:2006/03/04(土) 21:12:40
キチ外をまともに相手にすんなって。
595ゴジンム:2006/03/04(土) 21:13:59
神州不滅!
596天之御名無主:2006/03/04(土) 22:24:01
さっとこは負けっぱなしだなぁ
連戦連敗とはこのこと

能無しだからソースの一つもまともに出せない(笑
597ゴジンム:2006/03/04(土) 23:00:39
古神道 アア悠遠ノ神代ヨリ・・・・・ 天壌無窮ノ御神勅
598天之御名無主:2006/03/05(日) 00:58:42
ゴジンムに変身して現実逃避か・・・
キチガイ以外の何物でもないな(笑
599さっとこ:2006/03/05(日) 10:47:49
視聴率の問題じゃないよ。テレビすらご縁なのだね。きっとぉ。
くだらなく半分もきてしまった。
じゃあ教えるよ。脳医学の研究成果だよ。
脳の解明さ。とことこにはおもしろかったけど君たちには優しく
説明がいるね。
じゃあはしょって面白いところだけ後で教えるよ。
600天之御名無主:2006/03/05(日) 12:08:26
ソースを出せないし、さっとこはキチガイということで確定していいよね?
601天之御名無主:2006/03/05(日) 21:18:06
やはりバランス感覚の欠如が著しいな。
仮に、NHK教育で古神道に関する30分番組があったとして、お前は
その全てを真実と受け止められるのか?同様に、なんで脳医学の大成果
が、雀の涙ほどの受信料で安直に得られ、且つ、門外漢のお前が理解
した気分になれるんだ?何も教えんでいいから、公安の潜入調査員の
待つオカ板へ帰れ。
602天之御名無主:2006/03/06(月) 13:27:00
>>600
確定確定
603さっとこ:2006/03/06(月) 18:25:53
>>601なにスカポンタンなことを書いてるんだ、このあんぽんたん!
誰が古神道番組をしているといったぁ?捏造はよせといったろう!
最新の成果を受け入れられずにお前は今でも蓄音機を使用しているのか?
まだ、蓄音機すら疑っているのか?中に人が入ってるとでもいうのか?
脳医学の道を素人のとことこがいちいち教えるのか?
お前は学問の核をつかんでいない。馬鹿だ。
604さっとこ:2006/03/06(月) 19:44:37
とことこは実際にてひゃぁ!といって途中から録画したよ。
テキストも本屋さんに売っていたよ。店の人に聞いたら教えてくれた。
テキストを見たらとことこがテレビを見ていたところが一番おもしろい
所だったので少し残念。

見てた人はわかるね。お医者さんが言った、脳医学から見た英語習得の勉強法は
なんとぉーっ、・・・おおりゃぁぁーっ、くえっーつ!
でぇぇーっ!まさかぁーっ!信じられんっ!こげなことがぁーっ!

605天之御名無主:2006/03/06(月) 21:43:51
そのテキストの題名は?
606天之御名無主:2006/03/06(月) 21:48:27
「お前達はとことこより馬鹿であることが最新研究で証明されたぁー!笑」
などと散々吠えながら、門外漢である事を指摘されると「脳医学の道を
素人のとことこがいちいち教えるのか?」だと。その変節ぶりは、ダニ以下
だな。

607天之御名無主:2006/03/06(月) 21:50:44
「なんとぉーっ、・・・おおりゃぁぁーっ、くえっーつ!
でぇぇーっ!まさかぁーっ!信じられんっ!こげなことがぁーっ!」
発作起こすなよ。きちがい。
608天之御名無主:2006/03/06(月) 22:00:09
最新の脳医学で、すぐにお前自身を診てもらえ。
蓄音機ではなく、怪電波の受信機が埋め込まれてるから。
609天之御名無主:2006/03/06(月) 23:52:47
おまえらよぉ。あんまり既知害をいたぶるんじゃねえよ。
何やらかすかわからんぞ。
610さっとこ:2006/03/08(水) 17:51:28
>>606馬鹿!はやとちりするな。素人だろうがお前達に教える位は
出来る。テキストを書店で買ったとかいたろ。
テキストに書いてることを書けばいいだけの話だ。だがお前達が
ヒスを起こしてるからどうにもならん。

それに脳医学の歴史を見たらば脳の各部位を損傷した患者を
個別に検査することにより脳の各部位の司る働きが判明する。
基本的な事の積み重ねにより脳全体の働きも各部位の働きも
解明されてくる。実に地道な事だよね。

例えば英語を会話するときに働く脳の特別の部位があるが
徒然草などの古典を読む時も同じ部位が働く事が解った。
テキストには驚くべき研究報告が明解に述べてある。

ほな、ばいなら。
611天之御名無主:2006/03/08(水) 20:36:18
どうでもいいが、でっ、古神道からみたる民俗学・伝説との直接的関係を述べよ
612天之御名無主:2006/03/08(水) 21:13:52
そうだな。
613天之御名無主:2006/03/08(水) 22:12:00
「お前達はとことこより馬鹿であることが最新研究で証明され
たぁー!笑」と主張したのは、お前だろ。最新の脳医学で、
何がどのように証明されたのか、とっとと言えよ。
まさか、テキストとやらを全く検証もせず妄信、曲解、拡大解釈
してるんじゃなかろうな?もし、そうだとしたら、由来が怪しげ
な古史古伝など語る資格はないってのは、お前のような馬鹿でも
分かるよな?
614太国:2006/03/08(水) 22:18:47
『天書』はどうなんだろう?
615さっとこ:2006/03/09(木) 12:28:55
>>613医大を出て資格とらなきゃお医者さんになれないが
医学書もマニュアルだよ。なぜ検証などしなくちゃならいのだ?
だからお前達は馬鹿のとんちきなのだ。
教育テレビの講座だ。全国放送で医者の信用を落としたり
患者を不安がらせていったいどうなる?ちいとは頭をつかってみろい!

>>611民俗・風土の母体は古神道だよ。伝説も古神道面白話の訛ったもの。
これがそのものズバリだよ。
柳田や折口はまだ本朝における火の鳥の伝説について語っていないな。
とこ一族だけかぁ?しっているのはぁ?
ねぇ〜。きみたちあんぽんたんの全く知らない民俗が本朝には
あるんだよぉ〜。覚えておきなぁ。手塚治さんの漫画じゃないよぉ。笑
616さっとこ:2006/03/09(木) 17:21:06
し〜んとした後でと・・

>>614太国さん、天書もってないでぇ〜す。・・欲しいな。
617太国:2006/03/09(木) 19:44:03
私も持ってないですよw
あのぅー昔、小学館から刊行されていたワンダーライフ誌(略称ワンダラ)に
掲載されていて知ったんです。バックナンバー探せば冒頭の文あたりを読むことが
できますが何号だったか思い出せません。他に貴下の好きなネタがどっさりです。
どうでしたかねぇ?記憶が薄らいでてはっきりしませんが、国会図書館所蔵でし
たか?一般に『天書』(アマツフミ)が全文入手できるかどうか不明です。
618天之御名無主:2006/03/09(木) 19:54:46
>>616 ほら、やっぱり珍本マニアじゃないか
馬鹿だのあんぽんたんだのとんちきだの罵詈雑言を吐きながら神秘を語るな!
619miku:2006/03/10(金) 05:21:14
n
620さっとこ:2006/03/10(金) 12:17:59
>>617太国さん
天書は松下幸之助さんの大系に収載されています。
でも天書でもいろいろありますからね。

>>618天下の松下幸之助さんに対し失礼だぞ!
天書は有名さ。笑。どこが罵詈雑言だ?
とことこは真実しか語らないのさ。笑
君はとことこよりおくれているな。きみこそが罵詈雑言だよ。笑
君の認識で立ち読みがマニアに入るなら君はもっと言葉の意味を
勉強しなさい。
621天之御名無主:2006/03/10(金) 12:20:04
ことほど文章読解力のないやつだな・・ こりゃだめだ
622さっとこ:2006/03/10(金) 12:29:36
あれ?さっとこの正体をばらしたれすが今、消えちゃったよ。
おかしいなぁ
623さっとこ:2006/03/10(金) 12:35:19
>>612君の書いたのを見てみなよ。
どれ一つ平田篤胤の事など書いていない。笑
スレタイをよく讀解することだね。
624太国:2006/03/10(金) 14:54:52
>>620 さっとこさん
新情報有難う御座います。相当古書で高額を使っているでしょう?
うちらではそういうことは金があんまりないので出来ないですな。
昔はやってましたよ。ただ続けられませんでしたね。w
その天書収蔵の書は、大系というところをみると単本じゃぁないんですね?
全部買わなくてはならぬのならば、あきらめる他はありません。それとも
分割でそれのみ1冊で容易に入手できるんですか?出回っておりますかな?
何かで単本が出れば買いたいと思います。ワンダラは持っているんでしょう?
625さっとこ:2006/03/10(金) 17:33:57
太国さん、
とことこは古書店の陳列してある背表紙を指をくわえて眺めてるだけです。
それも昔のことですぅ。大系で端本で見たのも昔ですね。今は出回ってなさそうです。
ワンダラも持っていないです。一冊あったかな?

とことこは旅賃が高額ですぅ。現在それでじっとしていまぁ〜す。
学術本なんか高くて手が出ません。図書館で借りても
見つかった図書館からの輸送賃を払わねばなりません。
見たいのは貸し出し禁止ばかり。

あっ!>>623で書いた>>612>>621への誤りです。
626太国:2006/03/10(金) 17:42:46
さっとこさん 天書を欲しいですなぁ。時期が来てないようで・・・。
貴下は蔵書も多く古神道、神仙道にも詳しいですので、いっそのことその関係の
研究書、評論書でも出版したら如何ですか?いい線行くんじゃないですかな?
ただ、竹内文献は信用する人が少ないから保留にして、他ので真摯にやると
よろしいですよ。
627さっとこ:2006/03/10(金) 18:07:35
太国さん
天書、ほかを当たってみます。
詳しいのは版元のかたですぅ。@幡さんとかね。
太国さんこそ出版なされたほうがいいですよ。
とことこの蔵書は背表紙の記憶がほとんどですよ。
いま新書の仏教本を見たりしてます。薄いの。
びっくりしました。〈とことこが無知なだけですが〉
仏教・・密教とか言ってますが全然裸のオカルトですね!
歴史的に隠されていない神秘です。詳しく文献も昔から
今にたどれて、日本は凄い国だなぁと思いました。
今でも佛のアイテムなら手にはいりますし。
国が密教の教義云々ではなく応験に期待して傘にいれてたんですね。
神道は良く残りましたね。呪術全盛時代に貧乏人は社にお祈りするしか
なかったのかな?
今、なんで仏教は凄い呪術イメージなくなっちゃったのかな。
628さっとこ:2006/03/10(金) 18:14:20
お釈迦さんの手前がありますね。
でもお釈迦さんもものすごい行者だったんですね。インドには
呪のアイテムがたくさんあって漢訳されない物が陀羅尼、
それは今でも読まれてますね。仏教こそが隠れてないオカルト
凄いなあ。いちのにさん、わぁ〜!
629さっとこ:2006/03/10(金) 18:17:30
こんな凄いものを篤胤は一蹴してしまうなんて
篤胤は神ですかぁ〜?
ん、でも勉強してましたね。笑
630さっとこ:2006/03/10(金) 19:51:26
>太国さん
積ん読に天書、ありました。
神道叢書に収載されていました。とことこのは元版で分冊されて不便ですぅ。
復刻は三、四巻になってたかな?
とことこは状態が悪くて安売りのを入手していた模様です。
完全に忘れてましたぁ。 復刻、欲しいけど高いな、きっと。
631太国:2006/03/10(金) 19:56:36
有難う御座います。そんな書に入っていたんですか?
自分の手帳に書いときまして、何らかの機会に手に入れるつもりです。
感謝してます。
632天之御名無主:2006/03/10(金) 20:25:44
>>623

>621ですがなにか? 他には何も書いてないけど?

スレタイは古神道から見たる民俗学、伝説だけど、読解の仕方を教えてよ
633さっとこ:2006/03/10(金) 20:32:18
笑。ほんとだ。
634さっとこ:2006/03/10(金) 20:40:01
太国さん
検索で叢書出てきましたけどあれが普通は最低ラインでしょう。
高いですね。中身は合本体裁で一話ごとに篇集はしていないと思いますぅ。
635太国:2006/03/10(金) 20:46:46
高いんじゃ、あきらめる他ないですなぁ。w
でもなにかの機会に安く入手できたら買うことにします。
昔20万円で古事記大講を入手してから、無理に高価本は買わなくなったん
です。東京神田の某書店の店員らは、その類の書を見せて買うことを
しきりに勧められたものですが、高かったので止めたんです。w
636さっとこ:2006/03/10(金) 21:01:24
大講・20万ですかぁ。それじゃ原本でしょうね。高いですね。
今は復刻が出回ってますね。タイミングで安いものがあったりします。
水谷さんの日本国教原義とか出回って珍しいと思って入手したら
じゃんじゃん出回ってずっこけたりしました。
637天之御名無主:2006/03/10(金) 21:49:19
>615
おいおい、教育TVだから間違いないってか?突然、権威に
擦り寄りやがって。
この世の中は、世界を救った秘密をネットに書き込むと何者か
に妨害されたり、黒い服の男達が暗躍したりして、陰謀一杯
じゃなかったのか?
大体、お国が検定している歴史の教科書の内容は、お前の歴史観
と真っ向から対立しているぞ。どういう事か、詭弁で逃げずに
説明してみろ。
638さっとこ:2006/03/10(金) 21:53:41
>615も 偽さっとこ〜!笑
639天之御名無主:2006/03/10(金) 21:57:30
偽さっとこがどーたらこーたら、全く意味が分からない。
「笑」って、何か面白い事を言っているのか?
なんだか、すごくキモチワルイ。
640さっとこ:2006/03/10(金) 22:14:43
ん?笑
641天之御名無主:2006/03/10(金) 22:37:08
なにこのスレ
エロゲのシナリオスレか
642さっとこ:2006/03/10(金) 22:56:54
笑。ほんとだ。
643さっとこ:2006/03/10(金) 23:30:40
おい、偽さっとこ
勝手に書くな!
644さっとこ:2006/03/10(金) 23:32:09
ん?一人芝居しちゃったぁ。笑
645さっとこ:2006/03/10(金) 23:33:28
ほな、ばいなら。
646天之御名無主:2006/03/10(金) 23:38:47
天書だの神道叢書だのご縁があれば手に入る。
高額だと逡巡しているようじゃまだまだだな。
647さっとこ:2006/03/10(金) 23:44:25
・・欲しいな。
648天之御名無主:2006/03/10(金) 23:51:10
(財)神道大系編纂会には研究会員制度もある。ただし残部に
限りがある。
本編正会員で180万円。古書で158万円ででているよ。
649さっとこ:2006/03/11(土) 00:08:55
なんとぉーっ、・・・おおりゃぁぁーっ、くえっーつ!
でぇぇーっ!まさかぁーっ!信じられんっ!こげなことがぁーっ!
650太国:2006/03/11(土) 07:37:30
>>646
余は高けりゃぁ買わない。他に研究方法はあるからな。そこが頭の使い方だ。
君は1冊1千万円もする神道書だと値がついてても買うわけだな?w
大口たたいていて「買えない。」などと言い出すなよ。
651天之御名無主:2006/03/11(土) 08:46:05
ご縁があれば手に入る と言っている。
値段の如何で買う・買わないとは書いていない。
652太国:2006/03/11(土) 09:25:13
高額で逡巡などとよく言えたもんだよ。
30年前、古事記大講が20万円したんだよ。こんなにすれば高い神道書を
無理に買おうという気が薄れると思わんかね?貴殿は高額所得者か?w
その高額所得も神の配剤なのか?確かに配剤はあろうが、ものによるよ。
当時、東京神田の古書店の店員から五部書とか、さっとこさんのいう叢書
とその他を買うことをえらく勧められたもんだ。しかし高くてやめにした。
653太国:2006/03/11(土) 09:33:09
それに、当時金井久蜘蛛さんが古事記大講を同店付近の店で他人に先手を
とられて買われてしまい、あっしが購入できた(その時は幸運と喜んだよ)のも
神の配剤なのかね?w それとも、その他人とやらはあっしのことだったの?w
654さっとこ:2006/03/11(土) 09:46:49
太国さん すぐ釣られるんだから。笑
655天之御名無主:2006/03/11(土) 10:15:08
仲間割れでつか?笑
656天之御名無主:2006/03/11(土) 10:31:43
古書屋のあざといビジネスに踊らされてるねえ。
本来、値段なんてあってなきようなものだが。
古書屋と珍本マニアの対決は、古書屋の一方的勝利だな。
657さっとこ:2006/03/11(土) 10:43:53
無知の馴れあいなのさ。笑
658さっとこ:2006/03/11(土) 11:05:32
とことこは真実しか語らないのさ。笑

ほな、ばいなら。
659さっとこ:2006/03/11(土) 12:39:26
太国さん
偽さっとこが増殖中です。お気を付け下さい。偽さっとこは
きっと霊書には通じていないと思いますぅ。
>>656お店屋さんは客あっての商売だよ。
とことこがもしお金を持っていたら日本中の面白い本が無くなるでしょ。
神様は解っているんだよ。
そうなるとお店屋さんや丸写ししている学者さんも困るでしょ。笑
660武内宿禰:2006/03/11(土) 12:47:01
さっとこよ 待っておるぞ 我がスレへ来たれ
661天之御名無主:2006/03/11(土) 12:56:50
662天之御名無主:2006/03/11(土) 13:00:57
なんで神様が、おのれらの事など気にしようものか。
松永弾正より前近代的な存在だな。笑
663さっとこ:2006/03/11(土) 17:43:22
ん、道楽でやってますと言った主人もいたなぁ。
その棚の百円の文庫が回転しなけりゃならんのです。
じゃ、下さいなと一冊とったら値札に500円!
でぇ〜。定価より20円安いだけ、百円じゃないのぉ?
664天之御名無主:2006/03/12(日) 11:50:03
民俗からみた古神道なら古神道はオカルトデンパってことで
665ぴる来る ◆cRinn.D6KE :2006/03/12(日) 12:32:55
古神道がブームだった頃には新書が繁盛してた訳だが、その中に呪言(かじり)の一つとしてたしか「アジカリミカム」というのがあった。
ローマ字に直すと“ajikarimikamu”でアナグラムすると“ukaramimakiji"となり、紀の「族(うから)に負けじ」と非常に近い音になるので後世の偽作と考えるがいかに。
666天之御名無主:2006/03/12(日) 12:38:57
それはジではなくヂ なんだけど、どっちにしても後世の偽作には違いない。
667さっとこ:2006/03/12(日) 12:45:32
偽作かどうかはあてずっぽで即断しちゃあいけないよぉ。

え〜と、荒俣さん含めた三人対談が載っていた陰陽道ブーム関連単行本で・・
大祓となんとか陀羅尼を憶えてこいと筋の人が書いていたのですが・・
この本、書名解る人いませんかぁ〜?
668天之御名無主:2006/03/12(日) 12:46:48
あてずっぽで即断しているわけではない。知っていて書いている。無礼者!
669さっとこ:2006/03/12(日) 12:49:59
>>665とことこなんか最近山陰さんを見直しちゃった。
ある書名の意味が解らなかったんだけど、
それ持ってないけど欲しくなってきたよ。・・みんな買わないでね。
670天之御名無主:2006/03/12(日) 12:52:33
山蔭個人の部分的評価と偽作とは別な問題だ
671さっとこ:2006/03/12(日) 13:01:23
個人評価はとことこは山陰さんを知らないから出来ないよぉ。
ただアジ毬と陀羅尼と似てないかなと思ったの。
アジマリ・・の意味しってるぅ?
なあに?
672天之御名無主:2006/03/12(日) 13:05:52
おまえは>>665で見直したと書いているではないか 馬鹿者
着想は良いぞ。意味は問わなくて良い。
673さっとこ:2006/03/12(日) 13:12:05
総てタイトル名だけで何事も判断しているんだよ。
積ん読は知っているでしょぉ?
674天之御名無主:2006/03/12(日) 13:14:30
もう いいよ
675さっとこ:2006/03/12(日) 13:20:04
アジマリ調べておくよ。
676さっとこ:2006/03/12(日) 20:14:39
カラーボックスにあったよ。神咒看経。山陰神道の秘伝なのぉ?
作者及び年代は不詳だって。
でも、無上霊法神道加持があるから吉田さんが偽作といってるのかなぁ?
山陰さんはアジマリカムを皆さんご存じの古代ヘブライ語権威河守田博士にある人を
通じ古代ヘブライ語ではと研究を托した。
先代も真言宗の長尾智仙大僧正に研究を托している。
677さっとこ:2006/03/12(日) 20:22:27
>>653太国さん
南龍さんが狙っていたのを先に買っちゃったのですね。
さすが太国さん。

>>655古神道がブームだった頃とはいつ頃ですか?
678天之御名無主:2006/03/12(日) 22:00:36
結局は周辺情報で妄想しているだけか
マニアならマニアらしくしろ
受け売りで信仰を語るな
679天之御名無主:2006/03/12(日) 22:42:41
困ったときのヘブライ語。

ありかたや。
680さっとこ:2006/03/13(月) 09:15:43
>>678知らんのなら黙ってろよ。
なんでとことこが聞いたらいけないのだ?
すべてを掌握していると思っているのか?
同時勉強となんども言ってるだろ。
受け売り?いつ
答えたのだ。
古神道ブームなど到来したのか聞いてるのだ。
681ぴる来る ◆cRinn.D6KE :2006/03/13(月) 11:34:40
(ノ∀`)アチャー
すまない。うろ覚えだったんで間違えて覚えてたようだ。
アヂマリカムだったか。
道理で検索しても見つからないはず。

>古神道ブーム
広く世間一般で流行ったかと言われれば少々きつい気もするが、バブル期の後半あたりにビジネス書コーナーなんかにそのテの本がよく置いてあったよ。
まああくまでマニアックなブームだろうが。
682さっとこ:2006/03/13(月) 12:43:23
>>681ふうん。ビジネス書コーナーにねえ。都会はちがうね。
とことこなんか篤胤の時代かと思っちゃった。
國學院の国学大成出版計画で全国的な資料蒐集は昭和58年くらいまでだったかな?
バブルはローラー作戦のあとになるね。
683さっとこ:2006/03/13(月) 17:45:37
しかしムー創刊時代、地球ロマン時代、迷宮時代、
学研以外がムータイプ本を創刊した時代とか、あれは違ったのかな?

ん?維新後にも戦前も戦後もあったかな?
実は古代からずーっとブームだった事になる。
684さっとこ:2006/03/13(月) 18:15:25
仏教があみだくじみたいになったのも派閥争いだけど、
指示する者が常に個人的に救われる新しい呪術に魅せられくりかえして築かれた
歴史の実態を見ればずーっとオカルトブームと言える。
当然・・だから禅宗なども密教をとりいれ映画の二本立てみたいにしたりして
陀羅尼なんか唱えてる。
685さっとこ:2006/03/13(月) 18:19:36
実はしらべりゃ日本もとことこだった。
とことこが日本を救ったのもご縁があったのだね。
だから日本は好きだよ。でも最近防衛筋自ら国家に不利益なことを漏らしているが
どういう事だ。何度もとことこは救えないとはっきり書いたのに。
686天之御名無主:2006/03/13(月) 19:52:39
放置
687さっとこ:2006/03/13(月) 20:43:06
佛関係の新書本にも詳しく述べていることだ。
とことこが遅れてすぎているのだよ。
やはり古代から雑密だよ。庶民にうけて人気があるのは。
インド仏教の核はヨーガだったんだね。
山陰さんがヨガと神道なんて書いてるから、これかぁと思ったよ。
積ん読の中にあった。良かった。
なんじゃぁ?昭和55年刊?日本神人伝よりさきに宮地親子の事や国安仙のことが
書かれているじゃないかぁ?ヨガの本と思って書店で立ち読みすらしなかったが・・
霊光さんて何者?これに松井さんや笠井さんが紹介されていたのかぁ?
ほんと、とことこは気づくのがおそいね。
688さっとこ:2006/03/13(月) 20:50:13
古代インドの宗教は火を崇拝したのぉ?
それで密教は護摩をたいたりするのかぁ。
天上の神にお願いが届くように火で祭り上げるんだね。
だが本朝は天孫が降臨した国。護摩を炊かないでも降りていらっしゃった。
ね〜。元は日本なのさ。
689さっとこ:2006/03/13(月) 21:00:31
日本は火は火でも日さ。天照大神を信仰したのさ。
直接、天皇陛下まで繋がっているのが日本さ。
後はね、インドの火が届かない遥か高い所。
天津真北の北極紫微宮。高天原のあるところ北極星。北辰を
信仰したのさ。北辰と言えば妙見菩薩。
神仙中の神仙といわれる。仏教輸入と共に入ってきたけど
さにあらず、インドが本地でも古代は火だ。星ではないね。
日本は護摩なんか焚かないだろ。
690 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/13(月) 21:34:08
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )ハイハイワロスワロス 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ.そして二度と息するな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ 

691天之御名無主:2006/03/14(火) 21:01:30
こんなところにも
神仙道信者のイタイ発言が・・・

日本発祥だってwwプゲラ
692さっとこ:2006/03/16(木) 00:17:07
笑。ほんとだ。
693さっとこ:2006/03/16(木) 00:18:27
ほんとに可笑しいからさっとこに座布団一枚!
694さっとこ:2006/03/16(木) 12:24:30
コピーさっとこが増殖してるね。
自分でかんがえにゃあいけないよ。
とこぷらす・とこ童子・とこマスク

>>693まねしたから山田くん、一枚もってって。
695さっとこ:2006/03/16(木) 21:49:38
おい、偽さっとこ
勝手に書くな!
696551:2006/03/16(木) 22:39:14
まだキチガイが生きてるのか
さっとこの主治医(精神科)はさっさとロボトミーするべきじゃないのか
697さっとこ:2006/03/17(金) 12:19:59
ロボトミーがどんなものか自分でためしゃいいよ。
横からいれてぐちゅぐちゅしてなんであれが手術なのだぁ?
脳を壊してるだけじゃないかぁ。

古代信仰で埋葬に船を使う土壌が確認された。
船には装飾古墳でおなじみのデザインが施されている。
天照大御神が船に乗っていることは書いた。
天津の移動手段も鳥船。
船と来たら古代の自然羅針盤は北極星。北辰。
北辰も前に書いたね。竹内文献の初頭に原神として出てくるのは
天皇尊。偽書としても竹内巨麿が初めて使った語句である。
698さっとこ:2006/03/17(金) 17:51:55
本朝の神は鳥船に乗って世界に文化を伝えた。
大国主がインダス文明にも影響をあたえたことはよそで書いた。
やがて密教に取り入れられる。
篤胤は総てを知って密教を研究したんだね。偉いなぁ。
699天之御名無主:2006/03/17(金) 19:45:23
>さっとこちゃんへ

おまえは能無しの最下層民だけどなww
700太国:2006/03/17(金) 21:19:41
さっとこさん
古文・漢文板の神代文字のスレ >275さんに聞いたが、
週間実話3/30号 天津教(上)の記事が62頁に掲載されている。
これから読んでみま〜す。かなりHっぽい本だねぇw
701天之御名無主:2006/03/17(金) 23:04:55
アメノウキフネは木製なのか?どうやって、世界旅行するんだ?
あほらし。
インダス文明と大国主じゃ、どう見積もっても、インダス文明
の方が数千年は古い。影響与えようがないだろ。

702551:2006/03/18(土) 01:55:49
>>697
おまえの脳はすでに壊れてるじゃないか
おまえがまともに仕事もできないのはそのためだろ?
自覚してるか?あ?
703さっとこ:2006/03/18(土) 09:35:11
そのー、いつもおかしな書き方をします。 どうも。
704太国:2006/03/18(土) 09:41:37
さっとこさん、週刊実話のはありきたりの天津教と竹内文献の説明で
貴殿には分かりきった内容ですからあなたにとってメリットは少ないです。
ただ、(下)がどんなもんか? 次号を読んでみるつもりです。
すみません。
705さっとこ:2006/03/18(土) 11:12:32
ほしいな・・笑
706さっとこ:2006/03/18(土) 12:35:05
>>701馬鹿たれ!神代に登場する神様の
出現年数を自分勝手に捏造していったい何処が>どう見積もってもなんて
言葉がでてくるのだ?

>>702この馬鹿たれが!とことこが真実をいっったらあわてて国営放送が
特集を再編集しもう一度放映したろうが、ゴールデンタイムで。
とことこが空撮がすばらしいと誉めたらそこを強調していたぞ。笑
また見てないのか?
この馬鹿たれが!
707さっとこ:2006/03/18(土) 12:39:07
太国さん、いろいろ情報、どうも。
偽さっとこが相変わらず出没していますね。
今、何故に天津教なのでしょうか?
読んで見ます。
708さっとこ:2006/03/18(土) 13:39:30
端末・・調子悪いな。
さげにならないよぉ
偽さっとこが増殖中です。お気を付け下さい。
709天之御名無主:2006/03/18(土) 13:45:02
スレッドを立てられない奴はここへ書け!268
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1142384572/l50
710天之御名無主:2006/03/18(土) 16:53:56
★ 百済は日本人が建国した ★

『百済の歴史』は、前期と後期に分かれる。前期の国を「第一次百済」、後期の国を「第二次百済」と
呼んで区別して考えるべきである。第一次百済は、西暦315年に、帯方郡の漢人・倭人が大和朝廷の
支援を受けて、日本領=任那の北部地域に建てた国である。前年の314年に、高句麗の侵攻によって
帯方郡を滅ぼされた、帯方郡出身の漢人・倭人たちによる「亡命政権」が第一次百済である。
これに対して、第二次百済は、西暦345年に第一次百済が高句麗に滅ぼされた後、倭人の近肖古王が
大和朝廷の支援の下で西暦346年に建国した国であり、完全な倭人国家である。
また、第一次百済が、大和朝廷の支援を受けているとはいえ、役人の中核が旧帯方郡出身の漢人・倭人たち
であったのに対し、第二次百済は、役人も武将も全て倭人であり、本国=大和から派遣された役人・武将も
多かった。
第二次百済は、大和国家の一部と呼んでも間違いではない。

第一次百済は、乾馬国(コマ)と呼ばれていた。
これは、帯方郡が、古代日本人から駒国(コマのクニ)と呼ばれていたためである。

百済を建国したのは日本人であり、そこに住んでいた民族も日本人=倭人であった。
朝鮮人は、半島北部に住んでいたワイ人であり、百済人ではないのだ。
朝鮮人=ワイ人と、百済人を混同してはならない。
711さっとこ:2006/03/18(土) 17:25:42
百済ぁ?当時はやっていた信仰があるね。百済で。
なあに?
712太国:2006/03/18(土) 17:28:33
かなりのスレに入れこんでるよ。日本史板も、た〜くさん同じの書き込み。
迷惑だなぁ〜。「百済ない」と思うおうか?w
713551:2006/03/18(土) 17:34:02
>>706
それ、おまえの妄想だろ?
714天之御名無主:2006/03/18(土) 18:08:46
★★ 朝鮮民族の先祖はワイ族だった!! ★★

最近、韓国人が宣伝している歴史観は、韓国人=フヨ人説に基づいた『騎馬民族征服論』である。
満州地方に住んでいたフヨ(扶余)民族が、朝鮮半島に侵入し、半島南部に新羅や百済を建国し、
さらに対馬海峡を渡って日本列島の先住民(日本人)を征服して、古代ヤマトを建国したという説。
『2ちゃんねる』の日本史板や考古学板を中心に、この説を宣伝している。
もちろん、すべてデタラメであるが。
朝鮮人はフヨ人ではない。フヨ人の子孫でもない。フヨ人に征服された民族が、朝鮮人である。
高句麗およびその後継国=渤海国はフヨ人の国である。また918年に建国された高麗もフヨ人の国である。
そして、フヨ人とは満州民族であって、朝鮮民族ではないのである。
朝鮮人は、韓人(カラビト=倭人)でもない。
朝鮮民族の先祖として、もっとも可能性が高いのは、穢(ワイ)族である。
このワイ族は、現在の韓国の江原道地方(ソウルの東方地域)に住んでいた少数部族であるが、
高句麗が楽浪郡=帯方郡を滅ぼした313〜314年頃に南下して、日本領=シラキに移住した。
後に、高句麗と手を組んで稲飯命の子孫である志良岐王族を虐殺し、王権を簒奪して志良岐を
乗っ取った金奈勿(キン・ナブツ)も、ワイ族であった。
おもしろいのは、韓国の歴史学者や政治家たちは、朝鮮民族の先祖について語るとき、フヨ人や韓人に
ついては積極的に語るが、このワイ族については語ろうとしないことである。
おそらく、韓国朝鮮人は、自分たちの先祖がワイ族であることに、うすうす気づいているのだろう。
ワイ族のワイ(穢)には、「汚い」「ケガレている」という意味がある。
このような名前の部族が朝鮮民族の先祖だとは、認めたくないのだろう。

彼らは、楽浪=帯方郡を支配していた中国人から、そのように名付けられた部族なのである。
朝鮮民族は、けしてフヨ人ではないのである。
もちろん、倭人=日本人でもない。

ウィキぺディアなどで、朝鮮人の工作員が、
「ワイ族は扶余族だ。ワイ族が改名して扶余族になった。高句麗人も百済人も、みんなワイ族だ!日本人もワイ族だ!」
と、宣伝しているが、大ウソなので、騙されないように。
715天之御名無主:2006/03/18(土) 20:22:31
神代に出現した神様などという超自然的存在が、実在のインダス文明に
影響を与えたなどと捏造する奴こそ、大馬鹿たれだ。
それとNHKは国営放送じゃないし、再放送なんてお前と何ら関わりは
ない。重度の関係妄想者には、俺もロボトミー手術を薦めるよ。
716さっとこ:2006/03/18(土) 23:53:18
さっとこは脳なしの馬鹿たれ!だからね。笑
717さっとこ:2006/03/19(日) 11:23:42
>>715この馬鹿たれ!なにが再放送じゃぁ?
編集して特番でゴールデンでなにが再放送じゃぁ?このたわけがぁ!
お前は何から何までそんな間抜けな調子でいるから馬鹿なのだ!
ロボトミーなど今は認められないがお前の所はやっているのか?
そりゃ即逮捕もんだ。お前は詳細を知ってそうだから
当然しょっ引かれるな。
ネットでロボトミー手術を奨励した証拠があるからな。
718天之御名無主:2006/03/19(日) 11:28:04
重度の患者の妄想はとどまるところを知らないな。
719天之御名無主:2006/03/19(日) 11:37:02
「最近、あちこちで(日本人に)文句を言うと、『出てけ』とか『帰れ』と言われる。
そうすると、『ハイわかりました。朝鮮人はみんな帰ります。天皇つれて帰ります』
と言ってやる。(笑)。だけど、アイツ働かないからな(笑)」
【「正論」2003年号1月号81ページ 憲法集会での辛淑玉の発言】
                               ↑
                       救いようのないバカ(嘲笑

★★ 朝鮮人は、古代日本に移住していない ★★

朝鮮人は、古代のカラ半島南部にあった、志良岐・任那・久多良は 朝鮮人の国だったと
信じ込み、
「半島の国々から、古代日本に多くの朝鮮人が移住し、半島や大陸の輝かしい先進文化を伝えた」
と、主張する。
だが、こういった説は妄想に基づく妄言である。 朝鮮人が古代日本に移住したという事実はない。
日本列島にもカラ半島南部にも、紀元前から、長江以南の越地方から多くの越人(倭人) が移住しており、
日本列島とカラ半島南部の倭人は、紀元前から日常的に交流していたのだ。
つまり、『同一の文化』を共有していた。だから、古代ヤマトとカラ半島南部で、文化水準のレベルに差があった、
などということはありえない。古代においては、日本列島もカラ半島南部も『倭人の世界』だったのであり、
同じ倭人どうしが交流していたのだ。朝鮮人は、古代日本とは何の関係もないのである。
朝鮮人は、韓人(カラビト=倭人)ではない。
朝鮮民族の先祖として、もっとも可能性が高いのは、穢(ワイ)族である。
このワイ族は、古代カラ半島北部にあった中国の自治領=帯方郡の東部地方・ワイ郷(現在のソウルの東方地域)に
住んでいた少数部族であるが、高句麗が楽浪郡=帯方郡を滅ぼした313〜314年頃に難民となって南下し、
日本領=シラキに移住したのである。後に、高句麗と手を組んで稲飯命の子孫である志良岐王族を虐殺し、
王権を簒奪して志良岐を乗っ取った金奈勿(キン・ナブツ)も、ワイ族であった。
朝鮮民族は、けして韓人(カラビト)ではない。 もちろん、倭人=日本人でもない。
辛淑玉は、日本人と朝鮮人を同族だと思いたいようだが、残念でした、何の関係もありません(笑
720天之御名無主:2006/03/19(日) 21:03:30
性犯罪の常習者に去勢手術を施す州法が存在するのと同様に、
反社会的行為を犯す恐れの大きい重度妄想者の脳外科手術は
前向きに検討されるべきだと思います。妄想者の人権より、
社会不安の排除や秩序の維持を重視すべきです。
サリン事件を「小事」と言い切るようなカルトは真っ先に
対象にすべきです。心当たりのある方は、せいぜい「黒い服
の男」に気をつけて下さい。
721天之御名無主:2006/03/19(日) 21:05:56
おいおい、NHKだから間違いないってか?突然、権威に
擦り寄りやがって。
この世の中は、世界を救った秘密をネットに書き込むと何者か
に妨害されたり、黒い服の男達が暗躍したりして、陰謀一杯
じゃなかったのか?
大体、お国が検定している歴史の教科書の内容は、お前の歴史観
と真っ向から対立しているぞ。どういう事か、詭弁で逃げずに
説明してみろ。
722天之御名無主:2006/03/19(日) 21:06:08
2ch歴長いけど、こんなキチガイ滅多にお目にかかれないな
どんな生活してるんだろう
30代未婚もちろん童貞で工場の流れ作業とかしてるイメージ
723さっとこ:2006/03/19(日) 22:19:38
廃物。笑
724天之御名無主:2006/03/19(日) 23:17:26
中学の時、学校にムー持ってきて、みんなにからかわれ、
パニック起こした末に過呼吸で失神した奴がいたけど。。
似てるな〜。本人かな?
725さっとこ:2006/03/20(月) 00:25:42
あのね、ずるいよ、正体をみんなに教えてぇ。ひどいなぁ。
ムーは最近買ってない。
726さっとこ:2006/03/20(月) 18:09:18
偽さっとこ警報発令。日本人が日本を救って何処が吉街だ。
ほんに、現代教育はすぐぷっつん思考しかこしらえられないのかぁ?
堕落偽さっとこたちよ岩波の古事記を読め。声を出して。大声は出さなくていい。
現代語訳は別に読め。意味をしりたけりゃな。
727さっとこ:2006/03/20(月) 18:13:18
日本は言霊が救う。昔から言われていることだ。
歴史を見れば仏教が巾をきかしているが、
実際、お経も声を出して読んでいるだろ。
728天之御名無主:2006/03/20(月) 19:34:23
さっとこさん、古事記をひとりでブツブツ読んでたら他人にキチガイだと思われませんか?
729天之御名無主:2006/03/20(月) 21:01:42
自らの妄言に突っ込まれて回答に窮すると、即、ぷっつんする
現代教育の最大の失敗作って、だーれだ?

730天之御名無主:2006/03/21(火) 00:34:53
あのさ、日本人ていう漠然としたものじゃなく
さっとこ、お前がキチガイだって言ってるの
お前は自分のことをキチガイだという認識があるか?
つまらん能書きは必要ないから、YESかNOで答えろ
731天之御名無主:2006/03/21(火) 16:48:48
最近、朗読派やってるからいいんじゃばい
732さっとこ:2006/03/21(火) 17:39:36
>>728>>723
今日、突然ラジオのNHKFMが流れてきた。
でひゃぁ〜!またNHKがとことこの教育を受けてか
ラジオオーディオドラマ「古事記」を午後のひとときに
ばばばぁーん!と堂々放送をしていた。石坂浩二、森重久弥、
アンパンマンの声の戸田さんなどなどそうそうたる面々だった。

現代的に聞きやすくなおされていたが、まあそれはしかたがない。
本朝の神典である古事記をあまねく国民にNHkが放送した事実を
重く受け止め評価してあげるよ。
こないだ竹内もやったしね。

ん、まるでNHKがとことこに方針を学んでいるみたいだね。
それでいいのだ。これから先もとことこについてこい!
シドニー浜さんという強い味方もいる。
最近じゃ週刊誌の部数のばしに竹内人気を利用してきた。
それもシドニーさんの影響が多大であろう。
733さっとこ:2006/03/21(火) 17:54:22
ついでだから古事記は繰り返しよむもの。
そのたびに新たな発見が必ずある。
とことこが今日聞いたのは大国主の国譲りからだった。
(しっとったら録音しておくんだった。)
当然とことこは何度も読んでいるが新たな発見があった。
新たに注意を引いた箇所が現れたと言ったほうがいいかな。
734天之御名無主:2006/03/21(火) 18:38:19
中国に『山海経』という古文書がある。
山海経は、中国でもっとも古いとされる地理・博物書であるが、この書物の中に
義和国という国が登場する。

【山海経・義和国の話】
東海の外側に義和国という国がある。その国には女が住んでおり、名を義和(ぎか)という。
義和は今、太陽に水浴びをさせているところである。

古代日本の呼称である「倭国」が「和国」に改号される時、山海経に登場する義和国から、
『和』の字を借りて、和国にしたのかもしれない。
義和国を支配する義和という女神は、日本神話の天照大神にそっくりである。
義和も、天照大神と同じように太陽の女神なのだ。
山海経によると、義和国には扶桑という巨大な神木があり、扶桑の枝には十個の太陽がとまって
いるという。
そして、義和が十個の太陽を支配しているとされているのだ。
日本神話の天照大神の原型は、この義和なのかもしれない。

■『山海経』について■
http://www.hmt.toyama-u.ac.jp/chubun/ohno/sengai.htm
735さっとこ:2006/03/21(火) 20:29:17
>>734
ふうん。そうだね。そうかもしれないね。
だが原型だとすると和の上に大を付けた大和朝廷の漢字に対する
咀嚼力が本家より遙かに上だと言うことになる。
つまりは・・え〜と、ここからまったり聞いて下さいね。
本朝から何事も神話として濾伝していった、つまり
近隣にこそ真伝に近い訛りが見つけられる。
それを篤胤は知っていた。よって晩年神仙道などの玄学研究に打ち込んだ
ことも理解できる。
736さっとこ:2006/03/21(火) 20:35:15
さっとこが堕落してることは前に書いたね。
だからさっとこは真実とご縁がないんだよぉ。
駄目なんだよ〜さっとこぉ〜。

737さっとこ:2006/03/21(火) 20:42:16
>>734え〜と、するとあの義和団は山海経から取ったのですかぁ?
738さっとこ:2006/03/21(火) 20:46:41
>>736こらぁ〜、偽さっとこぉ。
真実とごえんがないだとぉ?>>732でも読みやがれいっ!
NHKもちゃんとくっついて来ている。
初歩的サニハが出来るのだろう。笑
どうだーっ、偽さっとこぉ、
そこまでまねをしてみろいっ。
739さっとこ:2006/03/21(火) 20:56:57
このすっとこどっこい!
ほとほと神様にご縁の無い奴だ。
740天之御名無主:2006/03/21(火) 21:26:32
古代、日本列島で使用されていた文字は存在する。

近代の妄想の所産ではない。

銅鐸の絵文字がそれである。
741天之御名無主:2006/03/21(火) 21:40:54
天下の公器・NHKって、本当に素晴らしいですね!
・元プロデューサーの番組制作費流用
・ソウル支局長による取材費の水増し請求
・支局記者の放火事件
・暴力団関係の可能性がある会社への撮影協力費支払い
・某ドキュメンタリー番組における過剰演出と企業からの
 不透明な金銭の授受
742天之御名無主:2006/03/21(火) 21:42:03
おいおい、NHKだから間違いないってか?突然、権威に
擦り寄りやがって。
この世の中は、世界を救った秘密をネットに書き込むと何者か
に妨害されたり、黒い服の男達が暗躍したりして、陰謀一杯
じゃなかったのか?
大体、お国が検定している歴史の教科書の内容は、お前の歴史観
と真っ向から対立しているぞ。どういう事か、詭弁で逃げずに
説明してみろ。
743天之御名無主:2006/03/21(火) 21:44:35
そこで、銅鐸の絵文字を・・・・・・読んでみた。

3月2日。今日は雨でした。おわり。

どうやら、絵日記だった。
744天之御名無主:2006/03/21(火) 21:50:26
麻原も信仰した邪教の神との縁はない。
745太国:2006/03/21(火) 22:13:33
>>743
神代文字のスレで解説をよしなに・・・。
746天之御名無主:2006/03/21(火) 22:14:16
>>743
表意文字の原初は全て絵文字。
747天之御名無主:2006/03/22(水) 00:49:09
こいつの言ってる神って自分の脳内で飼ってるテルクハノル的なそれだろ
まあその生贄のために人殺しとかしなきゃいいけど、しないとも限らないな
言動が全くキチガイじみてるからなあw
748さっとこ:2006/03/22(水) 00:54:21
さっとこは すっとこどっこい だからね。笑
どうだーっ
749天之御名無主:2006/03/22(水) 18:29:43
なんで、大和朝廷が作った人工国家=百済の文化を、日本人が羨むんだ?(笑
_____________________________________
韓国人がアホな歴史教育をしているようだ。

【歴史教育、幼稚園から実施】

教育人的資源部(訳注:日本の文部科学省に相当)は、幼児の時から正しい歴史意識を
身に付けさせるために、多様でおもしろい活動を素材とした『幼児のための歴史教育活動
資料』を発刊し、全国8300余りの国・公・私立幼稚園に無料配布するほか、保育施設など
で出力して活用するようにホームページ( www.moe.go.kr )にも掲載することにしたと、16日
発表した。
この資料は、幼児期発達に相応しくておもしろい10編の時代的歴史エピソードと、33種類
の多様な活動で構成されており、歴史に対する幼児たちの関心と好奇心を引くことが期待
される。
(省略・・・)
★『韓国の文化の誇り、百済』編には、「日本が羨んだ百済文化」が紹介されている。←(苦笑)
(省略・・・)
古朝鮮(訳注:檀君の建国した国のこと)などのテーマも入っている。
教育人的資源部では、この資料が幼児教育現場で有効に活用されるようにするため、2月
に全国16道・直轄市の教育庁幼児教育担当講師要員400人余りを対象に研修を実施する予定だ。

▽ソース:Yahoo!Koreaニュース(韓国語)(2006.01.16 20:21)
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=4&newssetid=746&articleid=2006011620210117447

百済は日本民族の国であり、百済の国家財政は、ほぼ100パーセント、
大和からのODAに依存していたんだが(笑
750天之御名無主:2006/03/22(水) 21:31:19
隋書に、日本には文字はなく、ただ縄を結び、木を刻むのみとあるので、
中国の検使は、日本は文盲であったとハッキリ書いている。
ただ朝鮮には文字なしだけなので、縄を結び、木を刻む事で情報を伝達
するインカのキープのようなものがあったのだろう。
これは実際、九州や沖縄では明治頃までキープに似たものがあったとい
われている。
751天之御名無主:2006/03/22(水) 21:39:13
そこで、銅鐸の絵文字を・・・・・・読んでみた。

3月12日。今日は朝から立ちっ放しでした。おわり。

どうやら、性生活白書だった。
752太国:2006/03/22(水) 21:48:30
>>750
逆にインカでもキープ以外に文字があったそうな・・・。
753太国:2006/03/22(水) 21:51:47
わが神州も、古事記の示すように神代文字『卜』が、金甌無欠揺るぎなく
燦然と光輝を放っている。
754さっとこ:2006/03/23(木) 10:53:55
偽さっとこたちのどうでもいい発言警報!
核抜きと、とことこが偽さっとこの核を指摘しても偽さっとこたちの
脳内の神経バイパスが真実を拒否するようだ。真実へのバイパスが耐震偽造されて
とことこの真実発言の言霊振動で逆に崩れてしまったか。

古墳時代の年代測定ともなる土器の四世紀ものが発掘されメディアで報道された
ばかりだが、卑弥呼、古墳時代関連の定説も覆り少し上代へ登った。
すこしずつではあるが着実に記紀が史実であることを天地が証明してくれる。
神様もとことこが竹内云々言っていても、総ての上で核をとらえているとことこが
正しいとまるで後押ししているみたいだね。笑

755天之御名無主:2006/03/23(木) 19:14:43
分裂病患者の典型的・支離滅裂な文章で、何を言いたいのか
さっぱり分からんが、お前の神様って、この役立たずだろ?

・幕末〜昭和初期に出現。ベテラン揃いの神界では赤子同然。
・荒唐無稽な歴史観に基く、極端な選民思想を教義とする。
・戦前の一時期、アジア進出の精神的支柱として軍の一部が
 愛玩する。
・日米開戦に加担。甚大な被害をもたらし、正体がばれる。
・現代、若き麻原が着目。後に自らの教義に取り入れ、サリン
 事件の遠因となる。
・そのサリン事件について、「被害を最小限に食い止めた」
 などと狂信者に憑依して主張。居直る。
・近年のアジア近隣諸国の外圧の高まりに伴い、民族主義者や
 純血主義者をよりしろとして、出現するケースが多い。
756さっとこ:2006/03/23(木) 19:51:31
笑・・・・・・くす。
757さっとこ:2006/03/23(木) 19:59:38
さっとこのどうでもいい発言警報! どうだーっ
758さっとこ:2006/03/23(木) 20:10:04
しばらく旅に出ます。     
                 さっとこ
759さっとこ :2006/03/23(木) 20:31:49
ここだけの話、とことこは実は金巨淳だったんだよ。びっくりだね。
760さっとこ:2006/03/23(木) 20:36:24
偽さっとこ
勝手に書くな!
ずるいよ、正体をみんなに教えてぇ。ひどいなぁ。
761さっとこ:2006/03/23(木) 20:59:08
偽さっとこよ、あまり自分たちのご先祖様一同をはずかしめちゃいけないよ。
それと親孝行をせにゃぁ。自分が親を選択して生まれてきた事実を
憶えておけ。テレビもやっていたな。三歳以下のことは憶えていないが
実はものごころがついた後でも夢で見ているのさ。産土の神様が
テレビのような物で見せてくれるのだ。人に言うなよ。
762すほい:2006/03/23(木) 21:19:36
人に言うなよ。 笑・・・・・・くす。
763さっとこ:2006/03/23(木) 21:24:07
ストライクゥ!
764太国:2006/03/23(木) 21:39:39
>>758
「午後の旅立♪」か〜? あなたも、ご存知! 偽さっとこさんですか?w
765さっとこ:2006/03/23(木) 21:45:15
人に言うなよ。
766さっとこ:2006/03/24(金) 17:31:03
>>762おいっ!あてずっぽうでコピーするなよ。笑
すほいの意味をしっているかぁ?
これを言えればたいした物だ。笑

太国さん とことこはさげを憶えました。
偽さっとこはレスを無駄遣いしてしょうがない。はた迷惑な人間達ですね。
社会でも同じでしょう。やはり根本の教育が間違っている。
このままでは将来日本は本当に沈没しますぅ。
実はエドガーケーシーは偽さっとこの増殖を予言したのかも。
767天之御名無主:2006/03/24(金) 20:30:28
>>766
トリップ使えばぁ?
768天之御名無主:2006/03/24(金) 21:12:05
おい、さっとこ。両親やご先祖様を最もはずかしめてる
基地外はお前だろ!社会復帰は無理だろうが、せいぜい
軽作業に励め!
769天之御名無主:2006/03/24(金) 21:25:04
教育史上、最大の失敗作、さっとこ。今度はエドガーケイシーだと?
ムーの読みすぎだろ!最近は過呼吸起こしてないのか?
キューピッドさんのやりすぎで、四六時中、自動書記やってた女と
セットになって、突然、奇声発してたりしてたよな〜。
770さっとこ:2006/03/24(金) 21:36:45
さっとこはレスを無駄遣いしてしょうがない。はた迷惑な人間ですね。
771天之御名無主:2006/03/25(土) 08:02:05
NHK礼賛は終了したのか?軽作業さぼって、TVばかり見て、
症状悪化させるんじゃないぞ。
772さっとこ:2006/03/25(土) 08:45:03
ばばばぁーん! さっとこ警報発令!笑
773さっとこnomirabou:2006/03/25(土) 12:17:11
偽さっとこども、すほいとは何かわかるか?この能無しぃ〜笑。
おばかぁ〜。
774さっとこ:2006/03/25(土) 12:19:14
あれ?トリップ失敗したぁ。
ノミラボウ笑。
775びいぼ:2006/03/25(土) 12:20:20
この脳無しぃ〜笑。
おばかぁ〜。 はた迷惑な人間。笑
776野村某:2006/03/25(土) 12:32:49
・・・あれっ、とたんにだまっちゃったぁ? 笑
777さっとこ:2006/03/25(土) 17:52:35
すほいとは何か?・・>>776>>775とたんに黙るやつ。笑
778天之御名無主:2006/03/25(土) 17:59:51
トリップはこうだよぉ

さっとこ#nomirabou
779さっとこ:2006/03/25(土) 19:50:24
この捏造野郎。おとといきやがれ!
780さっとこnomirabou :2006/03/25(土) 19:59:39
脳内トリップしてるからぁ!トリップ失敗したぁ。
おばかぁ〜。笑 おとといきやがれ!
781天之御名無主:2006/03/25(土) 20:32:10
お前、俺の質問にひとつも答えてないだろ!まず、これから答えろや!

おいおい、NHKだから間違いないってか?突然、権威に
擦り寄りやがって。
この世の中は、世界を救った秘密をネットに書き込むと何者か
に妨害されたり、黒い服の男達が暗躍したりして、陰謀一杯
じゃなかったのか?
大体、お国が検定している歴史の教科書の内容は、お前の歴史観
と真っ向から対立しているぞ。どういう事か、詭弁で逃げずに
説明してみろ。
782天之御名無主:2006/03/25(土) 20:51:28
この質問にも答えろや!

お前の神様って、この役立たずだろ?
・幕末〜昭和初期に出現。ベテラン揃いの神界では赤子同然。
・荒唐無稽な歴史観に基く、極端な選民思想を教義とする。
・戦前の一時期、アジア進出の精神的支柱として軍の一部が
 愛玩する。
・日米開戦に加担。甚大な被害をもたらし、正体がばれる。
・現代、若き麻原が着目。後に自らの教義に取り入れ、サリン
 事件の遠因となる。
・そのサリン事件について、「被害を最小限に食い止めた」
 などと狂信者に憑依して主張。居直る。
・近年のアジア近隣諸国の外圧の高まりに伴い、民族主義者や
 純血主義者をよりしろとして、出現するケースが多い。
783ぼこちゃー:2006/03/25(土) 22:09:19
とたんに黙るさっとこ。笑
784天使:2006/03/25(土) 22:19:23
NHKを教育するとか夢想すな。笑 
せめて親孝行くらいしろい!
785天之御名無主:2006/03/25(土) 23:38:58
だからリアル基地をあんまり刺激すんなって。何するかわからんぞ。
786堕天使:2006/03/25(土) 23:57:22
さっとこを照射刺激すると・・

NHKを教育してくれる。
エドガーケーシーに予言される。ww
日本を救う

おかしいのはみりゃわかるだろう。大笑
787さっとこ:2006/03/26(日) 13:54:47
>>786まったり書いてるのにお前はそこは真にうけるのだなぁ。
頭がおかしいのかぁ? >>766 ・・予言したのかも。 と、このくだりで
何故>ケーシーに予言される。などと捏造するのか・・捏造が好きなのかぁ?

とことこが表のそれこそ新刊の歴史を見りゃ上代からみんな訂正しまくりで
偽さっとこどもに教育のし直しをせにゃならんが時間がいくらあっても
たりない。偽さっとこどもは核を知る方法を憶えにゃぁ。
ずいぶん言ってるが聞く耳もたんからしゃーないなぁ。
昨日、就寝前に聖書をちらっと開いた箇所を見たらばイエスは「・彼らは聞く気がない・」と言っていた。笑
788天之御名無主:2006/03/26(日) 14:04:56
日曜からキチガイっぷりが炸裂してるな
789訂正:2006/03/26(日) 14:52:11
さっとこも聞く気がない。笑
790天之御名無主:2006/03/26(日) 15:11:06
さっとこは朝9時から夕方5時までヤマザキパンの工場で流れ作業してる派遣社員なんだぜ
それもジャムパン担当なんだぜ
791天之御名無主:2006/03/26(日) 16:13:03
さっとこの書き込み時間はだいたい夜7時ぐらいだよぉ
パン工場から帰ってメシ食ったあと2ちゃんで妄想をぶちまけるのが日課だよぉ
792アニメキャラ:2006/03/26(日) 16:18:30
さっとこは妄想丈が好きな読通指呼眼。笑
793さっとこ:2006/03/26(日) 17:16:06
ほんとに可笑しいから座布団一枚!
794天之御名無主:2006/03/26(日) 17:17:20
>>790
> ジャムパン担当

ワロタw
795さっとこ:2006/03/26(日) 19:15:37
そんなことわからなくていいんだよぉ。泣
796さっとこ:2006/03/26(日) 22:47:15
日本を救った当事者たる真さっとこに了解も得ずによぉ。泣
797さっとこ:2006/03/27(月) 18:07:46
>>790お〜い!当てずっぽうで、そこまでは書けはしないなぁ。
派遣会社の登録データがはやりのウイニーで洩れたか?
さ、いっしょに警察いこ。
798天之御名無主:2006/03/27(月) 20:40:05
>>797
ジャムパン担当なのか?w
799天之御名無主:2006/03/27(月) 20:48:01
行き先は警察じゃねえだろ。笑
800天之御名無主:2006/03/27(月) 22:53:53
とたんに黙るさっとこ。笑
801さっとこ:2006/03/28(火) 18:32:20
しばらく旅に出ます。     
                 さっとこ
802尾張の宮司:2006/03/28(火) 19:20:06
原点に返りましょう。二礼 二拍手 一礼

 カケマクモ カシコキ イザナミノオオカミ

   ツクシノ ヒムカノ タチバナノ オドノ アワギハラニ

 ミソギ ハラエ タマイシトキニ ナリマセル ハラエドノ オオカミタチ

     モロモロノ マガコト ツミケガレ アラムオバ

  ハラエタマエ キヨメカマエト マオスコトヲ キコシメセト

                カシコミ カシコミ モ マオスーーー

                     二礼 二拍手 一礼
一休みしたら、もう一度、冷静に論議を実らせてください。
 優秀な先輩たち、期待してます・・・・
     このページの応援団です。

803天之御名無主:2006/03/28(火) 23:32:33
尾張じゃなく、ひょっとして美濃の宮司か?
804くしこ:2006/03/28(火) 23:36:08
>>803津多丸だと面白いけどねw
今の所、神社仏閣板は平和だから、別にどうだっていいけどwww
805天之御名無主:2006/03/29(水) 08:05:26
くしこさんは太田さんとどういう関係なんでしょう?w
806天之御名無主:2006/03/30(木) 14:28:06
最近まで多くの木簡が全国の、古代・中世遺跡から出ているネ!
その中に、物部大払祝詞〜払祝詞の断片があります。
考古学の分野の遺物で、そろそろ神道の研究もする時期になったと思います。
先輩の方々、埋蔵文化財にて、古神道の研究をしていったらと思いますが・・・
この方法論、如何でしょうか?
807太国:2006/03/30(木) 16:28:44
>>806
難しいでしょう。「古神道」となると、神武以前と観てますから、そんじょそこら
での遺物はなかなか見つからんし、出て来ればそれはすごい物件ですよな?w
その大祓祝詞の断片とやらは何時頃の世のだということが分かっているんで
しょうか? 神武以降となるとそろそろ「神道」でいいと思いますが・・・?
808天之御名無主:2006/03/30(木) 17:13:59
ヒト型などの神道?呪術的なものは、弥生中期(紀元0年ころ)には、検出できます。

祝詞断片は、奈良時代後半(8世紀中ごろ)・平安初頭〜後半(9世紀初頭〜10世紀)・鎌倉期などの時期
です。

宮殿や鳥居の柱穴と推定される遺構は、弥生中期後半(2世紀中頃)には検出されてます。
大祝詞の意味は、どう見ても弥生の水田農耕の様子や祈り、払いの儀式を語り伝えている・・・状況や
内容と私は感じます。

考古学は”物”からの考察に主軸をおきます。精神文化はあまり考察は、苦手です。

先輩衆の先生方、どうか宜しくご指導下さい。
809くしこ:2006/03/30(木) 19:00:23
>>805まぁ、ちょっとした知り合いみたいなもんよwww
810天之御名無主:2006/03/30(木) 20:13:30
>>809
>805ですが、前にあちらでオーブの件であなたに注意を受けたと思ったですが?
そうでなかったでしたっけ? そうなら云い過ぎでしたが他意はありません。w
811くしこ:2006/03/30(木) 20:26:37
>>810うーん、覚えてなくてすいません。
しかし、あまり霊的なことに関わると宜しくはないと
昔から言われていますね。素人判断が一番怖いです。

太田さんと私の関係は神社仏閣板のスレ読めば大体分かると思います。
812天之御名無主:2006/03/30(木) 20:27:33
>>797
派遣会社に問い合わせてみればぁ?
813天之御名無主:2006/03/32(土) 17:43:52
さっとこは派遣先の会社クビになったようだな
814さっとこ:2006/03/32(土) 17:50:06
>>813ウイニーだっけ、ウイルスソフトは。報道は本当だな。
かなわんなあ。なんでも筒抜けじゃないか。
てことは、あんたは使って見てるんだな。
またあてずっぽで当てるのは難しいからな。
815天之御名無主:2006/03/32(土) 18:37:36
先ずは世間一般の事を知るほうがお前には必要だな。
816じゃむぱん:2006/03/32(土) 21:20:01
日本を救ったんだろ。笑
817さっとこ ◆u6FwwTQm5A :2006/04/02(日) 20:43:13
世間だなんてとことこが救ってから偉そうな事を書くな。
お前は世間というがその外を知る事が大事だ。でないと日本は守れん。
政府がすてんとこなことを実行する前にとことこに直す、これが一番大事なのだ。
あまり言わすな。
818天之御名無主:2006/04/02(日) 20:48:43
おい 大丈夫か?
819天之御名無主:2006/04/02(日) 21:16:11
世間では、以下のような主張を行う人物を、パラノイアもしくは
カルトと称し、その言説が信用される事は一切ありません。

・太古、日本は世界文化の中心で、歴代の天皇はアメノウキフネ
 という乗り物で、世界を巡見した。
・世界最古のピラミッドは日本にある。
・釈迦、モーセ、キリスト、ムハンマドは日本に留学に来た。
・神国日本の神が、サリン事件の被害を最小限にとどめた
・自分が日本を救った。その事実をネットに書き込むと闇の力に
 妨害された。
・どうも、自分の周辺に黒い服の男達が暗躍しているようだ。
・自分の主張に基き、NHKは番組編成を行っている。
820天之御名無主:2006/04/02(日) 21:57:19
>>817
トリップうまくつけれるようになったんでちゅね〜
えらいでちゅね〜バブバブ~(プ
821ゴジンム:2006/04/02(日) 22:00:34
全世界ハ 畏レ多クモ 十六菊花御紋章ニ帰一セサルヘカラス
822天之御名無主:2006/04/02(日) 22:04:28
>>817
てか、日本を救ったのはお前じゃなくこの俺だし。
人の手柄を横取りするようなことするなよな。この泥棒ネコが!
証拠?それは前に書いたし、えらいことになるから今は出せない。
何度も言わせるな!!
823ゴジンム:2006/04/02(日) 22:32:43
神州ハ 萬邦無比ノ國體ナリ
824さっとこ:2006/04/03(月) 12:57:09
お〜い!>>822とことこが日本を救ったのはウイニーされないのかぁ?
中途はんぱなやっちゃなぁ。
825天之御名無主:2006/04/03(月) 18:06:26
◆◆ 和漢共栄時代から三民戦争時代へ。カラ半島の古代史 ◆◆

3世紀以前のカラ半島は、半島北部地方は、漢民族が楽浪郡を置いて支配し、半島南部地方は、
倭人(日本民族)が、志良岐と任那を建国して支配していた。この時代が、『和漢共栄時代』である。
しかし、313年から314年にかけて、満州地方のフヨ人(高句麗人)が、漢人が支配する楽浪郡を
攻撃して滅ぼしたため、これ以降、『三民戦争時代』に突入する。
三民戦争時代とは、カラ半島北部の高句麗を支配するフヨ人、任那・百済を支配する倭人、そして、旧帯方郡の
東部地方に住んでいたが、356年に倭人国家=志良岐(シラキ)を乗っ取り、新羅を建てたワイ人(穢人。朝鮮民族の先祖)
が、カラ半島の支配権をめぐって戦争を繰り返した時代である。
当初、ワイ人国家=新羅は高句麗に朝貢し、倭人勢力と戦争していたが、433年に高句麗に対して反乱を起こした。
そして、倭人国家=百済・任那と同盟を結び、今度は高句麗と戦争した。
だが、550年代になると、ふたたび倭人勢力とワイ人勢力の関係が悪化し、新羅と百済の間で戦争が再開された。
643年には、敵対関係にあった倭人とフヨ人が反新羅で同盟を結び、ワイ人国家=新羅を攻撃した。
倭人とフヨ人は協力してワイ人国家=新羅と戦ったが、660年、唐と手を組んだワイ人勢力=新羅によって、
百済は滅ぼされた。
668年には、フヨ人国家=高句麗も、ワイ人勢力=新羅と唐の連合軍の攻撃により都を落とされ滅びた。
最終的に、カラ半島はワイ人によって統一された。このワイ人が、後の朝鮮民族である。
倭人=日本人勢力は、663年の白村江戦争で敗北した後、カラ半島の領土を手放した。
しかし、白村江戦争以降も、ワイ人=朝鮮人勢力は、海賊活動を中心に何度も日本侵略を繰り返した。
これが、古代カラ半島の真実の歴史である。7世紀以前のカラ半島は、三つの民族が領土戦争を展開して
いた地域だったのである。


826さっとこ:2006/04/03(月) 18:09:19
なんじゃぁ?もう終いのあたりまできとる。
大石凝翁のミズクキ文字は宇佐美翁に伝承とまで書いたんだっけかな。
宇佐美翁の著書に神仙道の記述があった。どの筋か解らないけどいろんな事を
勉強していたんだね。
827天之御名無主:2006/04/03(月) 19:14:27
おまと違ってな。笑
828@っとこ:2006/04/03(月) 19:54:07
新刊屋に半島関係の本が並んでいた。
この板に書いてくる人は宣伝目的かぁ?
829天之御名無主:2006/04/03(月) 20:11:36
>>824
おれの手柄を横取りしようと必死だなw
おまえはほんとに心の底から醜いやつだなぁw

winnyではお前のダメ男っぷりが全世界的に共有されてるぜ
アワレw
830さっとこ:2006/04/04(火) 18:48:19
>>829おまえのは単なる勘違いだろう。お前には救えない事態だから
とことこが動いた。お前だけに限らないがその事態とは何であるか
嵐のお前が答えられたら誉めてやる。
ね〜。出まかせ言ったら野党の議員のガセメールと同じ。
一発でばれちゃうでしょぉ〜。笑
831さっとこ:2006/04/04(火) 18:51:43
派遣会社のリストを見てるのぉ?つまんないでしょぉ。笑
もっとびっくりすることがあるけどウイニーでわかるぅ?
派遣会社のを見れるだけでしょぉ。笑
832天之御名無主:2006/04/04(火) 20:00:28
いつみても気持ちの悪い文体だな。
833天之御名無主:2006/04/04(火) 20:58:01
>830
人様の主張は、「単なる勘違い」で一蹴かい。その事態とやら
について、何度問うても、「今は言えん」とか「〜を読め」と
逃げまくっているのは、お前の方だろう。所詮、お粗末な内容
である事は、間違いないが。
ね〜。妄想具合は、麻原以上。基地外確定〜。笑
834天之御名無主:2006/04/04(火) 21:10:10
カーテン会社もクビになったのか?
835さっとこ:2006/04/06(木) 12:47:01
>>833勘違いでないなら日本の危機をとことこのかわり救ったという
捏造話を聞かしてよ。
とことこのはザで一回書いてるから見た人はみんな知っている。
その後サイトごと消えたのも事実。今のザは新たなものだよ。
君の救い話はまだだろう。捏造じゃないなら聞かせてよ。

>>834カーテン?それは人違いじゃないのか?
あまり世間に迷惑かけるなよ。
836天之御名無主:2006/04/06(木) 15:00:16
>>835
おまえ相手が一人だと思ってるだろ?
837天之御名無主:2006/04/06(木) 15:05:03
那智勝浦南紀熊野古道
838さっとこ:2006/04/06(木) 18:03:27
>>836字画が同じだから板に向かう性格も同じになる。
よって一人ぃ。
姓名判断の本を見なくて解るね。みんな同じだもの。笑
とこ論。
姓名判断っていう正体も実は画数、つまり数霊が関与しているのさ。
とことこはよく知らないが数霊の本なんてのも少なからず存在する。
高いのが多いね。友清さんと神仙道の影響を受けた方が主幹する学会なんてのも
あるね。
839天之御名無主:2006/04/06(木) 18:51:42
言ってることがまったく理解できない
840天之御名無主:2006/04/06(木) 20:54:37
ひょっとこ。笑
841さっとこ:2006/04/07(金) 12:36:32
こないだ凄い番組があった。
火山活動の働きを示す神名の神様の話は前にどこかでした。
お笑い界の、よいこの浜口くんが小爆発を繰りかえし吹き出した溶岩で
焼き肉を焼いていた。
人権をいったい番組はどう思っているのか、過去の戦争で人権を無視し迫害を受けた捕虜
のそれも遙かに超えている。浜口君は笑っていたので救われた。
とことこの中では浜口くんの株があがった。
ジャッキースタントにもある意味匹敵する。溶岩の直撃をくらえば即死だろう。
842さっとこ:2006/04/07(金) 17:28:48
その後灼熱のアフリカを体験し極寒のシベリアに浜口君は訪れた。
マイナス30度くらいだったか?外でラーメンを作りずるずると箸ですする。
そのまま手を離したら面と箸が凍って宙にに浮いたままだ。笑

まあとことこはマイナス42度の体験があるからわかるけどね。
ん?   
843大の国:2006/04/07(金) 21:29:22
言ってることがまったく理解できない
844天之御名無主:2006/04/08(土) 01:15:28
言ってることがまったく理解できない
845天之御名無主:2006/04/08(土) 03:32:17
基本的な国語力の欠落。

これがゆとり教育世代の恐ろしさか。
846さっとこ:2006/04/08(土) 12:38:25
現代の基礎教育の見直しを叫んでるのはとことこだろう。
>>845問題をすり替えたり捏造したりする思考を生み出した根源が
現代教育の結果だよ。
2ちゃんで偉そうに国語力の欠落だとぉ?
ブッ@オフで買った2典ではたくぞ!
847天之御名無主:2006/04/08(土) 12:45:58
現実社会で居場所がなく、2ちゃんに逃避したにもかかわらず、
その2ちゃんを貶める自己矛盾者、さっとこ。
848天之御名無主:2006/04/08(土) 12:47:26
さっとこ。基地外にも程がある。

557 :さっとこ :2006/03/01(水) 12:29:57
なんだぁ〜?きちがいだとぉ〜?
このばかたれがぁー!奈良の秘密を教えたのに。もう教えん。
それよりこないだのNHK教育を見たか?馬鹿どもよ。
とことことお前達とどっちが馬鹿か最新医学で証明していたよ。
お前達はとことこより馬鹿であることが最新研究で証明されたぁー!笑
可笑しくて笑いがとまらないよぉ〜。
最新医学がとことこの真実を裏付けるなんて実に面白いよね。
ついでに古神道の裏付けもとれた。
全くの分野違いなのに真実は一つだったのだね。
それにしても君たちの方が吉街と立証されたのが愉快でたまらないよ。
何言ってるのか解らない人は全国放送を見なかったのぉ?
面白いよね。笑
849天之御名無主:2006/04/08(土) 14:31:30
>>845
国語力以前の問題じゃないの

>問題をすり替えたり捏造したりする思考
これなんか自分のことだという認識が欠如してるし

まあ精神を病んでるわな
850さっとこ:2006/04/08(土) 18:06:48
とことこがかつて民族神話の竹内スレで述べてきた真実は
国会図書館所蔵の膨大な貴重図書がデジタルライブラリー化され
閲覧可能になり立証された。詳しくは平田スレに書いたからね。
みんなが病んでいるのさ。とことこがマトリクスのネオといったろ。
違うスレだった?国会図書館がマトリクスを壊してとことこの応援に
まわった結果真実があらわになった。笑
851さっとこ:2006/04/08(土) 18:08:40
とことこのマイノリティーレポートを国会図書館が証明したなんて
傑作だぁ。気持ちいいねえ。
852さっとこ:2006/04/08(土) 18:13:32
君たちのデタラメぶり、駄目思考も逆に立証された。
君たちもマトリクスが壊れたんだから祝杯を挙げなくちゃね。
いや〜目出度いね。笑
853さっとこ:2006/04/08(土) 18:16:06
ふふっ。笑。
とことこが日本を救ったからその御礼に国がとことこを救ったよ。
854天之御名無主:2006/04/08(土) 18:19:55
言ってることがまったく理解できない
855天之御名無主:2006/04/08(土) 18:30:35
こういうリアルに精神を病んでる人をあまり刺激しないほうがいいのかも
「日本を救った妄想」に逃げ込まざるを得ないほど彼の現実生活は悲惨なものなんだろうから
それは一般人である俺たちには想像を絶するものなのかもしれない
856さっとこ ◆u6FwwTQm5A :2006/04/08(土) 18:42:37
君たちが証明された真実に目をふさぎ、からに閉じこもっているんだよ。
これからどんどんとことこの真実が証明されてくるよ。
逃げちゃ駄目だよ。
857天之御名無主:2006/04/08(土) 18:53:24
誇大妄想

【英】delusion of grandeur 【独】
自己を過大に評価する妄想のこと。荒唐無稽なものも多く、その内容もさまざまである。
たとえば、自分はキリストであるとか神であるとかという宗教妄想、大発見をしたという発見妄想、
高貴な出であるという血統妄想、有名人や高貴な人に愛されているとか恋愛関係にあるという恋愛妄想などがある。
躁病、統合失調症、進行麻痺などで見られる。
858天之御名無主:2006/04/08(土) 19:46:16
>>857
まさにそのものだな
859天之御名無主:2006/04/08(土) 22:36:58
>>853
国から障害年金が支給されたのかw
860さっとこ:2006/04/09(日) 11:21:24
>>857とことこがいつ自分はキリストだなんていったんだ?この馬鹿!
とことこはとことこだ!といつも言っているだろ。そこんところは
飛ばすのかよ。
いつまで旧約聖書による救世主イエスの出現が預言されている章当てクイズ
待たせるんだよ!能書き言うならズバリ答えろよ!
>>858どうせ同じあんぽんたんだろう。

>>859,
>>850の意味がわからんなら無理に頭に血をめぐらさんでもよろしい!
861さっとこ:2006/04/09(日) 11:23:01
あっ、2典に嵐のことも書いてあったな。笑
862ひょっとこ:2006/04/09(日) 15:02:19
今ごろ2典みて何はしゃいでるのぉ?。この馬鹿!
無理に頭に血をめぐらさんでもよろしい!
逃げちゃ駄目だよ。 どうせあんぽんたんだろう。笑
863さつとこ:2006/04/09(日) 20:00:09
>>862お前達に聞いても教えてくれないから神様がこれ見て
はしゃいでもいいよって巡り合わせてくれたのかな。
よけいお前達の馬鹿さが浮き彫りになった。2典のおかげかな。

かつて電波の意味をとことこが掘り下げて理解していたが2典を見れば
ただの吉街としか書いてない。電波の意味からして五感を超えた世界から発信されたモノを
なんらかの形で受ける特殊感覚を持つ人のことと解していたが
例えば中山ミキや出口ナオとかね。
お前達は吉街の素養は充分だろうがそれだけだ。
マニュアル通りの理解しかできないお前達は現代教育の
失敗の成果である。直ぐ配線が切れるからな。迂回路を持ってないのだ。
柔軟な思考を持て。脳梗塞を起こして威張る奴があるかい!

864天之御名無主:2006/04/09(日) 20:02:17
>>860
> とことこがいつ自分はキリストだなんていったんだ?

ははは!返しが予想通りで笑ったw
言うと思ったよ<キリストじゃない云々
そういうことじゃないんだけど、まあキチガイに何言っても無駄だわな

精神科医の友達にもこのスレ教えてあげようかな
このキチガイに興味持つと思うんだよなw
865天之御名無主:2006/04/09(日) 20:07:36
>>863
 行間を読めよ。この頓珍漢!
866天之御名無主:2006/04/09(日) 21:04:46
エドガーケイシー、中山ミキ、出口ナオなんてオカルティスト
の名前が、ぽんぽん出てくるのは、マニュアル通りにムーを
理解しているからだろ。疑う知能はあるのか?
お前の脳にデムパ受信用の迂回路があるんなら、すぐに外科手術
で配線を切断することを勧めるよ。
867天之御名無主:2006/04/09(日) 22:05:38
>864
今日以降においても誰からも認められず、看取る者無く
孤独死するさだめであるゆえ、精々陽気暮らしに努めるが
よいぞよ。
868天之御名無主:2006/04/09(日) 22:06:55
>863の誤りぞよ。
869さっとこ:2006/04/10(月) 12:33:46
>>866積ん読だがムーはある。小売店は付録がはずれないように輪ゴムで
とめいていた。積ん読だからそのままゴムが解けて本にくっついていったい
どうしてくれる。
お前達こそ読んでるから内容がわかるんだろぉ?笑
しょうもない小細工をするなよ。
>>867君も一生泥棒仲間と言われるぞよ。
870ふじわらふひと:2006/04/10(月) 12:35:55
 さっとこ さんが 活躍中?

 さつとこ と さっとこ があるところみると

 名前が 遊ばれてる予感..
871ふじわらふひと:2006/04/10(月) 12:43:20
 例えば

 イエス は 名前自体に 「了解」の 意味があるように

 名前自体が 遊ばれにくかったりする

 雑誌ムーの世界は 詳しい人は むちゃくちゃ詳しいから 注意されたし

 策士策におぼれるの犠牲者は 今後は出したくないということも あるみたいだが...

 はてもて
872さっとこ:2006/04/10(月) 17:58:11
>>870さつとこはさっとこがあわてて書いてクリックしちゃったんだよ。
ムーの古神道ネタは面白いんだけど。自分もより詳しくなって注意する方に
まわったらいいのさ。
例えば鎮魂帰神法の本田親徳さん。いきなり古神道行法が出ちゃったけど
師匠のことをムーでは書いてなかったでしょぉ?
あの神法の体系はどこから来たのか不思議に思わない?
師匠がいるならうなづけるでしょぉ?
こういうふうに調べていくのさ。
873さつとこ:2006/04/10(月) 20:21:50
高濱だろ。そんなことぐらいで威張るなよ!
874大の国:2006/04/10(月) 21:18:09
なんでも積読なんだなぁ・・・。そのくらい読めよ。
875天之御名無主:2006/04/10(月) 22:06:37
>869
おいおい、立派な大人がムーなぞ買うかいな。それどころか、
中学生でも買ってるところを目撃されようものなら、翌日は
全校でキ印扱いだわな。なんせ、麻原の竹内に関する寄稿を
掲載し、世に出るきっかけを作った犯罪幇助本だからの。
876さっとこ:2006/04/10(月) 22:23:09
とことこはマイナス42度の体験があるからわかるけどね。
ん?   
877天之御名無主:2006/04/10(月) 23:07:21
言ってることがまったく理解できない
878さっとこ:2006/04/10(月) 23:08:44
むぅ!
879大の国:2006/04/11(火) 21:38:51
さっとこ俄か勉強中。次は連続書き込み。馬鹿たれ!あんぽんたん!すかぽんたん!
マイナス42℃!
880さっとこ:2006/04/12(水) 12:24:49
>>873別にいばってはいない。見てもわからんか?それから先を書いてくれ。
とことこはそれから知らん。そんな事というのだから
いろいろしってるのだろぉ?
881さっとこ:2006/04/12(水) 12:32:45
本田さんの書の巻末に亀卜の事が出ていたな。対馬が本場だそうだな。
阿比留家の本拠地であるが神代文字のアビル文字を各家ではいずれも初めて見るモノであったという。某団体が
調査に行ったときの一件だ。神社本庁の某氏の推薦状を持って行ってのこと。
882天之御名無主:2006/04/12(水) 12:50:03
>>880
知ってるがお前の態度が気に入らない
それが人にものを聞く態度か
883天之御名無主:2006/04/12(水) 17:45:30
ありゃ。しばらく来ないうちに既知外の溜まり場と化してるな・・
884天之御名無主:2006/04/12(水) 20:41:20
むぅ!
885さっとこ:2006/04/12(水) 20:46:10
>>882お前が聞くのと同じ態度だと腹が立つのか?
威張っておしえんからとことこが自分で総て調べざるおえん。
こそ泥みたいにとことこの言うことはへばりついて聞くくせになぁ。
泥棒だからしゃあないか。

だいたい日本の危機も解らずとことこ一人が守って
お前達は所詮実践をともなわん能書きの延長だけなのだ。
ひょこひょこしてるだけで日本は守れんわい。
886天之御名無主:2006/04/12(水) 21:47:03
またかよ・・ さっとこの書き込みって同じことの繰り返しだな。
もういいよ ばいばい さっとこ。
887天之御名無主:2006/04/12(水) 21:51:53
相手は同一人物だと妄想するさっとこ。笑
888天之御名無主:2006/04/13(木) 12:14:00
誇大妄想

【英】delusion of grandeur 【独】
自己を過大に評価する妄想のこと。荒唐無稽なものも多く、その内容もさまざまである。
たとえば、自分が日本を救ったという救世妄想、大発見をしたという発見妄想、
高貴な出であるという血統妄想、有名人や高貴な人に愛されているとか恋愛関係にあるという恋愛妄想などがある。
躁病、統合失調症、進行麻痺などで見られる。
889さっとこ:2006/04/13(木) 12:17:45
同じ字画で姓名判断のことは前に書いた。
なんじゃぁ?知らんかったぁ!
熊崎健翁の奥さんと加藤大岳氏がいとこ同士だったなんて。
熊崎さんの本は高いなぁ。・・・
加藤さんが書いてたんだよ。面白いね。

熊崎さんが絶対の信用をしてたってわけだけどね。
もちろん熊崎さんも自分で書いてるよ。
加藤さんが驚くほど実は執筆するのは早いんだよ。
ん?易は関係ない?
さにあらず、易と古神道は密接な関わりがある。
あの平田篤胤翁の後妻、2番目のかただったかな?
は、江戸で名の聞こえた易家の娘だったよね。
別れたけどね。
890天之御名無主:2006/04/13(木) 19:10:12
誰にも相手にされず、またも独り言する さっとこ。
891天之御名無主:2006/04/13(木) 19:48:48
誇大妄想

【英】delusion of grandeur 【独】
自己を過大に評価する妄想のこと。荒唐無稽なものも多く、その内容もさまざまである。
たとえば、自分が日本を救ったという救世妄想、大発見をしたという発見妄想、
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
高貴な出であるという血統妄想、有名人や高貴な人に愛されているとか恋愛関係にあるという恋愛妄想などがある。
躁病、統合失調症、進行麻痺などで見られる。
892さつとこ:2006/04/13(木) 21:01:42
もぅ! そぅ!
893さっとこ:2006/04/14(金) 12:11:30
>>890>>891>>892お馬鹿な君たちのために書いてあげる。
篤胤から見たるお馬鹿な君たち。今度ね。笑
894天之御名無主:2006/04/14(金) 14:37:17
>>893
新たな妄想楽しみにしてます^^
895天之御名無主:2006/04/14(金) 15:00:42
こいつの書き込み時間見たら分るけど
昼の12時台と夕方18時〜21時台で固定してるんだよね
これを見ると休憩時間とか自由時間というのがあって
その時間以外はパソコンを使えない環境にいるってことがわかる
896さっとこ:2006/04/14(金) 18:10:52
>>895なんじゃぁ?今頃。前からとことこは労働者というのがわからんのかぁ?
よって昼飯の時間と仕事が終わってから書きこしている。
お前達が勤務時間に遊んでるのがバレバレだな。笑
PCが自由に使えるからって仕事をさぼるのはよくないな。
無理に訂正などはいらん。
お前達みたいなのがいるからとことこが教育しなきゃならんのだ。笑
897さっとこ:2006/04/14(金) 18:25:41
>>894妄想妄想とうるさいなぁ!
じゃあ君たちに関係するところから話すか。
ことことがネオだと言うことは前に書いた。笑。その証拠に
君たちの妄想、即ちマトリクスを少しだけ壊してあげて真実を見せてあげるよ。

敗戦後、日本は占領軍による新学制が発足し、大学の数が世界第2位にまでなる。
日本国民の自主性要素の極めて少ない教育基本によりお前達は
教育された。
お前達は運が悪いこれからと言うときに時間が来た。

ばい なら。

898天之御名無主:2006/04/14(金) 18:45:14
>>896
流れ作業のジャムパン担当なんだよなw
899天之御名無主:2006/04/14(金) 20:11:42
「ことことがネオだと言うことは前に書いた。笑。」
本当にお笑いだなぁ!
900こ・と・こ・と:2006/04/14(金) 20:13:12
お馬鹿なさっとこのために書いてあげる。
篤胤から見たるお馬鹿なさっとこ。今度ね。笑
901天之御名無主:2006/04/14(金) 20:15:37
>>896
「お前達が勤務時間に遊んでるのがバレバレだな。笑
PCが自由に使えるからって仕事をさぼるのはよくないな。」

またもや皆が勤務時間中にPCで遊び、仕事をさぼると勝手に妄想する
さっとこ野郎。笑
902天之御名無主:2006/04/14(金) 20:21:46
ムー読者の女子中学生が書き込みしてるかもしれんじゃないか。
妄想してみろよ。想像力は貧困なんだなぁ!
天之御名無主を同じ字画で姓名判断なんて通るかぁ!このすかぽんたん!
903さっとこ:2006/04/14(金) 20:31:51
>>902この馬鹿たれ!女子中学生が何しに見る?
お前こそ思考力が弱すぎる。
同じ字画で通るから姓名判断というのだ。
熊崎さんにはりたおされてこい!
904天之御名無主:2006/04/14(金) 20:34:55
この馬鹿は譬えということを知らない。思考力が無さ過ぎる。笑
そんな解説は自明だから問うているのだ。分からんか?
先人をさん呼ばわりし続ける無礼もの!はりたおすぞ。笑
905天之御名無主:2006/04/14(金) 20:39:04
「女子中学生が何しに見る?」 意味が分からない。笑
おまえの阿保さ加減を見物するのを楽しみにしてるかもしれないじゃ
ないか?頭に血を巡らせろよ。


 
906天之御名無主:2006/04/14(金) 20:51:40
この馬鹿たれ! にはうんざりですね
907天之御名無主:2006/04/14(金) 22:57:23
同じ字画で通るから姓名判断 ??
908天之御名無主:2006/04/14(金) 22:58:37
あたい女子中学生だけどさっとこさんみたいな人がタイプです(*/∇\*) キャ
909さっとこ:2006/04/15(土) 12:23:57
とことこはノミラボウはタイプじゃないのだが・・


910天之御名無主:2006/04/15(土) 12:43:28
ノミラボウは野村某。
911処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/04/15(土) 12:48:55
宗教板でも仏閣板でも電波扱いされて、こんなところでハッケン
912天之御名無主:2006/04/15(土) 13:06:37
神社で鬼神と打ち合わせするはずが、すっぽかされて妄想電波受信中のさっとこ。
913女子中学生:2006/04/15(土) 13:47:52
>>909
どういう女の子がタイプなんですかぁ?(*/∇\*) キャ
914ふじわらふひと:2006/04/15(土) 16:30:39
>>875

>おいおい、立派な大人がムーなぞ買うかいな。それどころか、
>中学生でも買ってるところを目撃されようものなら、翌日は
>全校でキ印扱いだわな。なんせ、麻原の竹内に関する寄稿を
>掲載し、世に出るきっかけを作った犯罪幇助本だからの。


 うーむ なんといったらよいかねぇ

きみが 追いつめられているのはよくわかるが..
915ふじわらふひと:2006/04/15(土) 16:35:05

 追い詰められている方を.. さらに というのは 気が引けるかわけだ

 遠巻き
916天之御名無主:2006/04/15(土) 16:39:04
ふじわらふひと=さっとこ
917さっとこ:2006/04/15(土) 17:27:04
利用端末に制限時間が設けられ見る時間しかなくなった。
よって君たちの教育が出来なくて残念だ。
本当にばいばいになってしまった。
カキコ出来るとしても月一くらいか。

>>916その人は知らないよ。

それではみなさん さらばじゃぁ〜。
918天之御名無主:2006/04/15(土) 17:49:05
利用端末に制限時間があるのは前からだろう。笑
むしろとんでもな書き込みを公的端末からしてるのでもばれてとがめられたんだろ。
さっとこ 逃走か
919さっとこ:2006/04/15(土) 17:53:59
ホントに最後。
図書館は前に書いたろ。だめだって。
他の端末から書いてたんだよ。
ばいばぁ〜い。
920天之御名無主:2006/04/15(土) 17:55:36
ほな ばい なら
921天之御名無主:2006/04/15(土) 21:06:49
ついに強制入院。
しかし、自前のPCすら持たず、狂った書込みを執拗に
続けていたんか?正に、基地外に刃物。PC管理者は
譴責ものだな。
922天之御名無主:2006/04/15(土) 21:11:40
>>921
そういうことね。さっとこの主治医も大変だなぁ 笑
923天之御名無主:2006/04/15(土) 21:18:29
図書館ではフィルターをかけられ、本屋の端末を見つけて喜んでたが
昼夜張り付いて掲示板に書き込みされたんでは営業妨害だし他の利用
者の迷惑だわな。それで時間制限を設けられたんだろう。
まあ、あまりな夜郎自大に冥罰が下ったんだろ。(笑)

読むのはできるようだが、本屋でヒス起こすなよ さっとこ!

924天之御名無主:2006/04/15(土) 21:22:59
ま NHKにでも助けてもらうんだね。笑
925天之御名無主:2006/04/15(土) 23:45:07
つか、自分の家にネットに繋げてるパソコンないのかね
どれだけ貧乏なんだよ
926天之御名無主:2006/04/16(日) 05:09:31
珍本の購入に充ててるんだよ。察してやれよ。
927天之御名無主:2006/04/26(水) 18:20:09
珍ポを校門に当ててるんだよ。察してやれよ。
928さっとこ:2006/07/20(木) 18:09:27
むう?日本民族にキリスト教の遺伝子が混入?
例えだよ。格派神道の雛形であり元祖の吉田神道。兼倶さんの子息がカトリックの洗礼を
受けていたんだって?本当?

ばあ?おまけに徳川政策の根幹に外来思想の影響が・・背後にキリストがいるのか、いないのか。

日本歴史をまずちゃんと性根を入れて見据える。
それから竹内云々いうのならかまわない。

スレが消えたら竹内へいけばいい。
929天之御名無主:2006/07/22(土) 13:29:11
浅学非才既知害がまたきたよ。
930さっとこ:2006/07/22(土) 18:15:34
>>929何を無知な事いってるんだい。
君の机にある國學院大學の神道事典にさわりが述べてある。
これから話を展開するのだよ。笑。
こっちは時間がないからなかなかこれない。
竹内スレへいけばいい。
君は徳川政策のブレイン、誰か解る?解るんなら当然外来思想の正体も
解るね。なあに?

931天之御名無主:2006/07/25(火) 14:14:13
ええと民俗学から見たる古神道と伝説ですよね?
932天之御名無主:2006/07/25(火) 23:49:55
金地院崇伝=吉田神道。南光坊天海=山王一実神道。
崇伝との論争に勝利した天海は、陽明学「四神相応
の地形」に基き都市計画。鬼門には神田明神を配置。
中国の陰陽思想と北辰信仰に基き家康の宗廟を北に
遷座した。尚、稲荷の正体はダキニ天。
933天之御名無主:2006/10/09(月) 06:28:21
【mixi】アタック25で不正をして優勝賞金をゲット?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1159715625/
934@っとこ:2006/10/14(土) 17:54:09
神社板の古神道その他いろいろは荒らしがひどいなぁ。
吉田神道の略式神拝なんかしつこく聞いてきて即売目録に出たのに
誰も注文せず結局、即売会場で残ってたのをとことこが見つけてなんじゃー?
あれだけ荒らして買わないのかぁー!・・・


935@っとこ:2006/10/14(土) 18:02:46
昭和史という渡部昇一氏の新刊に天理教から破門になった大西と言う人の事が書いてた。
最近、古神道がらみの話を書くのが作家の間でブームになってるのかな。
それが売れ筋に繋がるんだねきっと。
とことこも、ん、買おうかなと思ったりしたよ。でもお金ないからね。
936天之御名無主:2006/11/04(土) 23:12:21
金以前にないものがいろいろあるだろう。
937天之御名無主:2007/01/22(月) 14:24:50
ええと民俗学から見たる古神道と伝説ですよね?
938天之御名無主:2007/03/04(日) 11:06:45
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1160815450/
821 :太国 :2006/10/09(月) 07:59:17
余も「神道体系」が欲しかったが、あまりにも高額となるのであきらめていた。
最初から最後まで完読は容易ではないだろうから、図書館等で見つけて必要個所
を読めば足りると考えた。当然大学の神道関係の部署ではあるはずだな。w
無理はしないことですな。それは入手可能な財力あれば購入を否定しないけど。

822 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/09(月) 09:54:00
古神道の最高権威太国様は神道体系も持ってないの?
                 
「古事記・日本書紀」総合スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1150629621/
186 :太国 :2006/09/23(土) 22:14:36
精一杯だと?w 笑わせるな。 余が古神道の最高権威だぞ。
余が臥海に崩れたら、臥海に神社界は面子が丸つぶれになるのだ。
そうはならんぞ。
これだけの真を、お前は余から教えてもらってるんだから
有り難く思え。
二朝並立は、おおむね祟神の時代から文武の時代までの間だ。その間は
畿内の朝廷と九州王朝は並立にあったのだ。

824 :太国 :2006/10/09(月) 14:35:09
>>822
神道と古神道は違うんだよ。古神道の最高権威とは、最高機密『卜』を確実に
知悉することなのだ。そんなの持ってたって学者にはなれようが、こいつは
分かりはしないと想うぞ。余は神道のほうは権威者ではない。
939天之御名無主:2007/07/15(日) 07:43:57
今の日本には古神道の復興を公言できる空気がない
保守派がいうところの日本とは大日本帝国のことだ
江戸時代以前の日本のあり方をよしとするような主張をしようものなら
工作員認定されてしまう
彼らにとって天皇は現人神でなければならないのだ
しかし本来の天皇は祭祀王なのだ
それは預言者であって神ではない
モーゼやマホメットみたいな地位なのだ
天皇を神格化した国家神道はたしかにカルトだ
940天之御名無主:2007/07/15(日) 11:51:22
古神道を看板にしているカルトなんかにいると社会の動向が見えなくなるようですね。
941太国 ◆yVAs7uaYlY :2007/11/09(金) 22:41:39
猿女の君か〜。  ン≒ソ

ツルギサン(剣山)→サルソツギ(猿祖継ぎ)
942天之御名無主:2007/12/03(月) 22:12:34

日本ユニセフ
にメールすると、日本ユニセフのダイレクトメールの発送を停止するらしいよ。

943天之御名無主:2007/12/04(火) 22:06:36
誰かユウコウとユウコウの愛するとこの現在の出没場所しらね?
944天之御名無主:2008/01/30(水) 06:17:42
竹内文書がタダのトンデモ本とは誰もが言うが

この本が作られてだいぶ後だが
高度経済成長期、日本が経済大国で
世界を引っ張った過去があるんだし

あらためてこの本を検証する価値はあるとおもう

高度経済成長期は昭和30年代〜40年代(1955年から1974年まで)の20年間であり

この本が批判されたのは
山崎鐵丸の昭和2年8月
狩野亨吉の昭和11年
など
945天之御名無主:2008/01/31(木) 11:25:09
>>944
ぜんぜん関係ないじゃん
946売国マルハン:2008/02/10(日) 14:30:57
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118702←右左くっけて→1165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11871←右左くっけて→89246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11888←右左くっけて→85488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
947天之御名無主:2008/03/05(水) 22:53:58
達成手前で失速して風化するのは明治から繰り返された神道の歴史みたいだな
あと50は誰が語る、、
948天之御名無主:2008/03/06(木) 09:48:13
「さくら」について
「さ」は山の神という意味で「くら」は神の鎮座する場所との説と
「さ」は稲という意味であると、2説ありますがどちらでしょうか?
古代史好きですが「さ」が山の神だなどとは聞いた事が無かったのですが……
949天之御名無主:2008/03/07(金) 03:40:48
語源についても
形象の流れも
曖昧なのでなんとも…桜
950天之御名無主:2008/03/10(月) 00:14:05
>桜の語源は、動詞「咲く(さく)」に接尾語「ら」が付き、名詞になったものとされる。
桜は奈良時代から栽植されたが、当時は田の神が来臨する花として、「信仰」「占い」のために植えられることが多かった。
そのため、桜の「さ」は耕作を意味する古語「さ」、もしくは「神霊」を意味する「さ」を表し、桜の「くら」は「座」を表すといった説もあるが、あまり有力とされていない。
古代に「桜」と呼ばれていたのは、現在の山桜のことであったとされる。
951天之御名無主:2008/03/11(火) 16:22:23
>>950
できれば提唱者を教えてください。
952天之御名無主:2008/03/12(水) 03:05:38
>>951
ググってくりょ
語源事典
953天之御名無主:2008/03/14(金) 21:56:15
で、古神道から見たら民俗学はどうなの?
954天之御名無主:2008/03/15(土) 02:31:23
953ここしんどぃ(x_x;)
955天之御名無主:2008/03/15(土) 02:47:53
>>953
神抜きの民俗学ってはがゆい
956天之御名無主:2008/03/15(土) 19:02:31
ミカドの肖像
「これは皇居の周りをジョギングしているだけ」と書評を書いたのは経済評論家の佐高信氏だ。

民俗学全般がこんな感じ。
何かやっている様で、実は何もしてない感じなのが、民俗学。
核心をつかないというよりも、核心をつけないがだからこそ学界で通用しているという、そんな不思議な「学問」。
957天之御名無主:2008/03/16(日) 18:58:36
柳田さんって、子供の頃
ニ度ほど神隠しにあったんですって?
958天之御名無主:2008/03/28(金) 21:21:39
ではここでネタ投下。
ヤマタノオロチの話ってどう?
959天之御名無主:2008/04/10(木) 17:35:02
古神道の存在が怪しすぐる
960みさ:2008/05/13(火) 14:12:47
子供のころ、神社の裏でお爺さんにパンツ下ろされて、指であそこいじられた。大丈夫だよ、飴玉とチョコあげるからね、ってあそこにキスされた。
あたしはじっとして我慢してた。
そのお爺さんはその後海で溺死したって。バチが当たったのよね。神様っているね。
961天之御名無主:2008/05/27(火) 13:10:22
>>960
そうかそうか乙
962天之御名無主:2008/05/29(木) 22:05:19
古神道的に見て>>960は男
963黒崎恵:2008/11/23(日) 18:56:10
私人柱なんですけど、本当に卑弥呼に生贄として殺されるんですか?
964天之御名無主:2009/02/24(火) 22:59:17
古神道勉強したいんだが、初心者必読の書籍ってある?
965天之御名無主:2009/02/26(木) 02:46:22
どんな分野にもいえることなんだけど
専門家必読の書籍はあっても、初心者必読の書籍ってないよ。
966ぴいぽ:2009/07/11(土) 18:03:04
古神道の入門書・・学研の赤本。エソテリカシリーズ揃えるのもいいかも。(とことこは
全部は持っていないよ。)他宗教を概観すると古神道が見えてくるかも。
あと、大御所大宮司朗氏の一連の著作。安価な本もあるよね。別冊歴史読本「古神道の秘術」は
名著だね。
新刊本の専門書に「ぐぎゃあぁーっ!!」・・なんて言をいいそうなものもある。
ビギナー向けではないけど吉田神道の核中の核である卜部家学・しかも前代未聞の天才兼倶以前
鎌倉までさかのぼり伊勢神道に迫る勢い!やはりぴいぽのいうとおり卜部家学が神道の根源かぁぁー!!
・・・ちゅうのもある。笑
967ぴいぽ:2009/07/11(土) 18:10:12
古今の宗教家が座右の書にしているのは古事記と日本書紀。古語拾遺もあるね。
ぴいぽは先代旧事本紀が好きだね。
記紀は文庫本なら古本市で安価で買えるかも。
近代に顕現した仙人を押さえるのも古神道の勉強かな。
そのお一人は戦前版の岩波文庫の古事記がお勧めだって。
968ぴいぽ:2009/07/11(土) 18:18:45
大祓の詞や禊祓も必読だよ。
古史古伝も自分で読んで批評するのも面白いよ。
簡単にはいかないけど古神道・歴史・古典・宗教・関連書を読むきっかけにも
なる。
969天之御名無主:2009/07/12(日) 00:16:56
http://www.amazon.co.jp/dp/4893502603

古神道とお伽噺


これなんかスレタイとぴったしじゃね?
970ぴいぽ:2009/07/13(月) 17:44:00
古神道と武術もいいね。
古神道といえば友清歓真の一連の著述ぬきには語れないところがある。

超常現象の特番で予言書おのこ草子の話が出た。著者不詳で原本もない。
テレビでは国会図書館の友清翁の著である神道古義を紹介していた。
紹介したのは友清翁だったんだ。
971ぴいぽ:2009/07/13(月) 18:00:26
むぅ。友清翁ひきいる古神道団体の秘伝になんと天台の真言があった。
現代では学研の赤本を始め各佛教関連入門書にも普通にのっている。
戦後開帳したのはなんと佛教のほうであった。
972 ◆Yb/yqLRtm6 :2009/07/13(月) 18:58:19
aああ
973天之御名無主:2009/07/18(土) 04:12:06
>>948-950

「さくら」の「さ」は素直に「左」じゃないでしょうか。
“右近の橘、左近の桜”ですから。
「くら」は「倉」「蔵」では。まあ「鞍」「座」も意味が派生した形とすれば辻褄は合うかと。

陰陽五行理論で説明できます。

「左」は「火垂(ヒタリ)」で、「火」=陽を生じる位置、
「右」は「水気(ミキ)」で、「水」=陰を生じる位置です。
んで、これを方位に当てはめると「左」は東、「右」は西に相当します。
なぜかというと、皇帝の座する位置は天子南面と言って北なんですが、
皇帝の座から見ると(北から南中の太陽を正面に見ると)左手が東で右手が西になりますね。
東は、日が昇る方角、つまりこれから陽が生じてゆく方角です。

また「東」は季節でいうと春に相当します(五行は木気)
桜はいつ咲きますか?春ですね。桜は木気を象徴する植物なのです。
春が旺じる(さかんになる)と、次には夏(五行は火気)となります。

「左」を「東」としても「春」としても、陰陽五行の木生火に対応します。

「さくら」はだから「左(サ)=火を生じさせる気」が「蔵(クラ)=たくわえられてある」もの、というのが源義でしょう。
974天之御名無主:2009/09/21(月) 13:15:05
>「さくら」はだから「左(サ)=火を生じさせる気」が「蔵(クラ)=たくわえられてある」もの、というのが源義でしょう。

ちょっと補足したい。
桜が基本的には木気で、火気を生じさせる「もと」になるというのはその通りだけど、
木気のなかでも一番陽である木気、
今にも「火」にならんばかり、燃え上がらんばかりの「木」であるということ。
あるいはすでに燃え始めている「木」といってもいいかも。
実際、「花」は植物であるけれども五行においては「火」の属性だし。

記紀神話でもコノハナノサクヤヒメは桜の開花のイメージだけど
燃えさかる炎の中で子を生んだ、というような火の属性も投影されている。
975天之御名無主:2009/11/16(月) 17:10:47
民俗板はどこも長寿スレばっかだな
976天之御名無主:2009/11/30(月) 18:06:26
過疎板だからな
977天之御名無主:2010/05/13(木) 18:24:02
:
978天之御名無主:2010/05/13(木) 18:28:37
-
979天之御名無主:2010/05/13(木) 18:33:22
r
980天之御名無主:2010/05/13(木) 18:37:38
d
981天之御名無主
a