【検索厳禁】第88回クイズ★雑学王決定戦!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1篠沢教授
やふー・ぐぐるは一切頼らず、三十余年の人生で培った
知識・記憶力のみでチャレンジしてください。

・出題には【Q】を付けて。
・回答には>>の後に当該問題のNoを。
・進行中の問題がないか確認してから出題しましょう。
・問題は出しっ放しにせず、正解の得られないまま
 PCから離れる場合は解答を提示して下さい。
・チェーン出題(前問の解答と同時に次問の出題)は控えて下さい。

30overクイズ王の称号は誰のものに?
第88回クイズ★雑学王決定戦!それではSTART!
2篠沢教授:03/12/25 00:11 ID:rE9J679P
第1回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1029554048.html
第2回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1030354389.html
第3回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1030720105.html
第4回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1030905805.html
第5回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1031149633.html
第6回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1031339996.html
第7回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1031501877.html
第8回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1031755900.html
第9回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1031939953.html
第10回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/07/1032145957.html
第11回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1032530569.html
第12回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1032640031.html
第13回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1032720088.html
第14回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1033135452.html
第15回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1033660275.html
第16回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1033755588.html
第17回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1033923204.html
第18回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1033779904.html
第19回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1034526088.html
第20回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/08/1034891924.html
第21回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1035127312.html
第22回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1035441199.html
第23回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1035647457.html
第24回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1035828910.html
第25回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1036173957.html
第26回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1036992094.html
第27回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1037454556.html
第28回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1037454617.html
第29回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1038058514.html
第30回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/10/1038400934.html
3篠沢教授:03/12/25 00:12 ID:rE9J679P
第31回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1038642966.html
第32回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1039005076.html
第33回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1039702551.html
第34回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1039703414.html
第35回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1040539004.html
第36回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1040992720.html
第37回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1041263437.html
第38回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1041673503.html
第39回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1042294845.html
第40回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/12/1042539930.html
第41回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1043069041.html
第42回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1043564770.html
第43回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1043937755.html
第44回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1044368601.html
第45回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1044709180.html
第46回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1044966905.html
第47回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1045376432.html
第48回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1045753884.html
第49回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1046004828.html
第50回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/14/1046614744.html
第51回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1047044245.html
第52回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1047344954.html
第53回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1047720559.html
第54回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1048088195.html
第55回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1048402007.html
第56回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1049017071.html
第57回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1049383418.html
第58回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1049812163.html
第59回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1050233501.html
第60回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/16/1050587605.html
4篠沢教授:03/12/25 00:13 ID:rE9J679P
第61回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1050934193.html
第62回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1051282943.html
第63回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1051599175.html
第64回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1051933814.html
第65回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1052116073.html
第66回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1052520311.html
第67回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1052874689.html
第68回 http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/18/1053265106.html
第69回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1053/10539/1053951321.html
第70回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1054/10544/1054473714.html
第71回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1055/10551/1055167082.html
第72回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1055/10556/1055691446.html
第73回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1056/10565/1056506464.html
第74回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1057/10574/1057408850.html
第75回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1058/10585/1058539641.html
第76回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1059/10597/1059745140.html
第77回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1060/10609/1060957366.html
第78回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1062/10620/1062006651.html
第79回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1064/10640/1064061771.html
第80回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1064/10640/1064061324.html
第81回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1064/10640/1064061582.html
第82回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1067/10674/1067436001.html
第83回 http://bubble.2ch.net/middle/kako/1068/10682/1068216183.html
第84回 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1068816321/
第85回 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1069680837/
第86回 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1070472065/
第87回 http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1071749613/
5篠沢教授:03/12/25 00:13 ID:rE9J679P
歴代の1さん達(敬称略)
第1回:ミスター・クエスチョン
第2回:リドラー
第3回:クイズ王
第4回:佐々木美絵
第5回:おかはるお
第6回:土居まさる
第7回:増田貴光
第8回:豊島美雪
第9回:私は誰でしょう?
第10回:うまいモンはうまい
第11回:ロイ・ジェームス
第12回:あかは ゆき
第13回:ソウルマン ◆/8JcfbtI
第14回:田宮二郎
第15回:押坂忍
第16回:松尾清三
第17回:あおぬましずま
第18回:柳生 博
第19回:児玉清
第20回:西村顕治
第21回:フランキー堺
第22回:島崎和歌子
第23回:多胡 輝
第24回:黒鉄ヒロシ
第25回:アレックス・トレベック
第26回:きゃんひとみ
第27回:阿部竜王
第28回:宗田利八郎
第29回:若井けんじ・はんじ
第30回:久米宏
6篠沢教授:03/12/25 00:14 ID:rE9J679P
第31回:いとし こいし
第32回:関口 宏
第33回:小泉 博
第34回:うじきつよし
第35回:高田純次
第36回:乾 浩明
第37回:桂三枝
第38回:ネタ切れ…
第39回:小池 清
第40回:大野しげひさ
第41回:西郷輝彦
第42回:鈴木健二
第43回:鈴木史朗
第44回:三宅裕二
第45回:福留功男
第46回:ものしり博士@キリンものしり大学
第47回:桂小金治
第48回:山口 崇
第49回:大橋巨泉
第50回:みのもんた
第51回:徳川無声
第52回:石坂浩二
第53回:高橋圭三
第54回:スーパー仁くん
第55回:泉 大助
第56回:楠田枝里子
第57回:山城新伍
第58回:矢島正明
第59回:柳家金語楼
第60回:島田紳介
7篠沢教授:03/12/25 00:15 ID:rE9J679P
第61回:逸見政孝
第62回:百太郎
第63回:古舘伊知郎
第64回:石澤典夫
第65回:高島忠夫
第66回:愛川欽也
第67回:畦地令子
第68回:尾島勝敏(NHK)
第69回:関根勤
第70回:長沢 純
第71回:道蔦岳史
第72回:家森幸子
第73回:大島智子
第74回:小堺一機
第75回:中島 梓 人形
第76回:坂東英二
第77回:トランプマン
第78回:はらたいらさんに全部
第79回:竹下・三択女王・景子
第80回:林家こぶ平
第81回:腹立つ海苔
第82回:今何問目?
第83回:スフィンクス
第84回:ノンセクションの20
第85回:芸能・音楽の10
第86回:小林千登勢
第87回:水野裕子(結構毒舌)
8て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 21:42 ID:Ba1SFU5a
>>1
スレ立て、乙です!!
9ナイス村西きっちょむ ◆kIcyomMr5E :03/12/25 21:42 ID:y45FzhEX
ヽ(`Д´)ノボケる暇も無かった〜!!!
10名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 21:44 ID:nSs+ofzK
なんまいだああ
11 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 21:44 ID:w2AHnUKl
>>篠沢キョージュ、スレ立て乙でした。
またお世話になります。

前スレ中断中【Q】です念のため。

出題者:ちょんまげさん

【Q】松田優作の「蘇る金狼」の最後のシーンで、スッチーにオーダーした
ワインの銘柄と年代は?
12ちょんまげ:03/12/25 21:48 ID:yRWL73kr
>11
シャチさん、ありがとさんです。
では改めて、

【Q】松田優作の「蘇る金狼」の最後のシーンで、スッチーにオーダーした
ワインの銘柄と年代は?
そして、三銃士のダルタニアン男爵がこのワインについて、あるセリフを言
ってるんですが、それは「このワインを透かして見ると○○の××が見える」
といってますが、何が見えるのでしょうか?
13大人の名無しさん:03/12/25 21:50 ID:EQVIfH+7
とりあえず、ボルドー。
14ちょんまげ:03/12/25 21:51 ID:yRWL73kr
>13
とりあえずハズレ〜
ブルゴーニュ地方の村の名前です。
ちなみにこの映画は1970年代の映画です。
15名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 21:52 ID:nSs+ofzK
スッチーのあそこが見える?
16ちょんまげ:03/12/25 21:54 ID:yRWL73kr
>15
ははは。間を飛ばさないで下さいな。
松田優作フリークやワイン通なら、常識なんですが・・・・
17大人の名無しさん:03/12/25 21:54 ID:pLkKYfDz
マゾから老婆が見える
18ちょんまげ:03/12/25 21:57 ID:yRWL73kr
ちなみに、蘇る金狼は、夜間大学卒のしがないサラリーマンが、銀行強盗や
会社のスキャンダルをネタに、大企業の役員にのし上がるんですが、最後に
利用した女に刺され、飛行機内で息を引き取る、未来のビッグサクセスをつ
かみ損ねた男のストーリーです。
19ナイス村西きっちょむ ◆kIcyomMr5E :03/12/25 21:58 ID:y45FzhEX
香取伸吾ちゃんがリメイク版で主役やったヤツですか?
20 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 22:00 ID:w2AHnUKl
今ボーッと考えてひらめいた!

ロマネ・コンティ?
21ちょんまげ:03/12/25 22:00 ID:yRWL73kr
多分、ワインの銘柄と年代は出そうに無いので、答えを曝します。
後半の問題を答えてください。ウケ狙いも歓迎します。

「ジュブレ・シャンベルタンの2001年もの。
僕の友人のナポレオンが愛用してる奴。」
22ちょんまげ:03/12/25 22:01 ID:yRWL73kr
>19
確かそうだったと思う。
あまり見てなかったので、内容は多少違ったかも。
上原多香子が可愛かったな。
23名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:01 ID:nSs+ofzK
天国への階段が見える?
24大人の名無しさん:03/12/25 22:02 ID:cNV0x7pi
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://hidebbs.net/bbs/2ch-center?sw=7
【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
25大人の名無しさん:03/12/25 22:03 ID:EQVIfH+7
>>18、そりは知ってる。風吹ジュンが出てたよね。
死んだ後、在日朝鮮人だったことが奥様から公表されたのはショックでした。
26ちょんまげ:03/12/25 22:04 ID:yRWL73kr
>23
ある意味そうかもしれません。

ヒントは>18「未来のビッグサクセス」
これを言い替えてください。
27て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:04 ID:Ba1SFU5a
>>26
フォーチュンの大成功
28ちょんまげ:03/12/25 22:06 ID:yRWL73kr
>25
風吹ジュンに刺されたんですよ。
前半では、パンか何かをぱくつきながら、風吹ジュンをバックからやってるんですよ。

ヒント ジュブレ・シャンベルタンは、鮮やかな赤い色をしてます。
29ちょんまげ:03/12/25 22:07 ID:yRWL73kr
○○色の××


byラッキーちゃん
30名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:08 ID:nSs+ofzK
なんだこりゃあああっ!!
  ち、血だああ!


     お〜〜〜 痛ぇ〜〜 切れ痔だ。。
31大人の名無しさん:03/12/25 22:08 ID:rE9J679P
玉座への赤い絨毯
とか、そんな類ですか?
32ちょんまげ:03/12/25 22:10 ID:yRWL73kr

元気のミナモトではありません。

○○色の××
33て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:12 ID:Ba1SFU5a
>>32
ピンクのカーテン?
34大人の名無しさん:03/12/25 22:14 ID:EQVIfH+7
セピア色のヴェニス みたいな?
35て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:15 ID:Ba1SFU5a
水色の雨♪
36名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:16 ID:nSs+ofzK
真綿色のシクラメン?
37ちょんまげ:03/12/25 22:17 ID:yRWL73kr
ジュブレ・シャンベルタンの鮮やかな赤い色の先に1970年代に2001年ものが見えたんですよ。
38ナイス村西きっちょむ ◆kIcyomMr5E :03/12/25 22:18 ID:y45FzhEX
薔薇色の未来?
39大人の名無しさん:03/12/25 22:20 ID:B0hnhH1u
薔薇族の未来が見えるワ?。
40名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:21 ID:nSs+ofzK
先に言われた・・・・
41ちょんまげ:03/12/25 22:21 ID:yRWL73kr
>38
やっと出たマン!
正解です。
蘇る金狼で、主人公は、後少しのところで、バラ色の未来をつかみ損ねたという
のをジュブレ・シャンベルタンの2001年ものというセリフで表現したんですね。
こんど松田優作版「蘇る金狼」をごらん下さい。
いまでも充分見ごたえありますよ。特に風吹ジュンとのからみや、成田三樹夫
の名演は必見ですよ。
42ちょんまげ:03/12/25 22:23 ID:yRWL73kr
>39さん
あなたが最優秀ボケ大賞に決定しました。w
お〜め〜でとメリークリスマス
お〜め〜でとメリークリスマス
アンド ハッピー・ニュ〜イヤー♪
43名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:23 ID:nSs+ofzK
おっ きっちょむタンやったね!
44ナイス村西きっちょむ ◆kIcyomMr5E :03/12/25 22:24 ID:y45FzhEX
やたっっ!!!(;□;)

風吹ジュンとのからみ気になるー。
45て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:24 ID:Ba1SFU5a
【Q】
先日、某市の繁華街で、「ガスの漏れる臭いがする」との通報があり、消防車が緊急出動しました。
しかし、現地についてみると、なんの変事もなし。
実は違うあるものの臭いを、ガスの漏れる臭いと勘違いした人が通報したための騒動でした。
さて、このガス漏れの臭いと間違えた「ちがうあるものの臭い」とは、なんの臭いだったのでしょう?
46名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:25 ID:nSs+ofzK
ふふうふふふ w

   僕チンかな・・
47大人の名無しさん:03/12/25 22:25 ID:EQVIfH+7
【Q】瞬殺だろうな。
1、ポール
2、ジョン
3、ピーター
48ナイス村西きっちょむ ◆kIcyomMr5E :03/12/25 22:25 ID:y45FzhEX
何故かボケ大賞の方が羨ましいんですが・・・・○| ̄|_
49ちょんまげ:03/12/25 22:26 ID:yRWL73kr
>45
う〜む、これはボケ応えのある出題ですね。
とりあえず、靴下の臭い?
50名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:26 ID:nSs+ofzK
>47 真っ赤ートニー
51て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:27 ID:Ba1SFU5a
>>49 違います
52 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 22:27 ID:w2AHnUKl
>>45 て さん
くさやの干物を焼いていた?
53て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:28 ID:Ba1SFU5a
>>52 違います。でも >>49 よりは近くなってきました。
54大人の名無しさん:03/12/25 22:28 ID:B0hnhH1u
55て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:29 ID:Ba1SFU5a
>>54 ちがいます。でもそんな臭いだったのでしょうね。
「タマネギの腐ったような臭いがした」とのことでした。
(答えは「タマネギの腐ったやつ」ではないですよ)
56 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 22:30 ID:w2AHnUKl
>>54さん IDも解答と似てますね〜w
57ちょんまげ:03/12/25 22:30 ID:yRWL73kr
数ヶ月洗ってなかった、老婆の○ンコのおいに〜。
あ〜、想像したくねー。
58て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:30 ID:Ba1SFU5a
>>56 禿銅! ワロタ
59開旅:03/12/25 22:32 ID:f+Rpghkd
自然と温泉が湧いてた
60名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:32 ID:nSs+ofzK
なんか・・音が聞こえそうな・・
61 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 22:32 ID:w2AHnUKl
>>45 て さん

中華まんの出張販売?
62て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:32 ID:Ba1SFU5a
>>59 それだったらうれしいですね。
ヒント:食べ物。焼きません。
63大人の名無しさん:03/12/25 22:32 ID:B0hnhH1u
>>56
グゲッ!
64ナイス村西きっちょむ ◆kIcyomMr5E :03/12/25 22:32 ID:y45FzhEX
>>45 ドリアン
65大人の名無しさん:03/12/25 22:32 ID:puVVaAne
おやじ集団の加齢臭      マジ クサイ
66て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:33 ID:Ba1SFU5a
>>64 正解!!

【A】
ドリアン
12月22日の夜、徳島市内での出来事でした。
67ナイス村西きっちょむ ◆kIcyomMr5E :03/12/25 22:34 ID:y45FzhEX
(・∀・)ヤター


でもまたボケれなかった・・
68名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:34 ID:nSs+ofzK
きっちょむタン、めちゃ調子いい!!
69ちょんまげ:03/12/25 22:34 ID:yRWL73kr
>66
ドリアン助川かぁ。
この前ドリアン食べたけど、不味かったなあ。
パックになってても、臭ってたもんな。
70て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:35 ID:Ba1SFU5a
>>66
これ、ネット上で配信されていたら、クソスレのネタになったかも知れないのですが、
残念ながら、私は今のところ12/23付け徳島新聞朝刊でしか確認していません。
皆様にもその新聞記事をお見せしたいのですが。。。
71ナイス村西きっちょむ ◆kIcyomMr5E :03/12/25 22:36 ID:y45FzhEX
>>70 てさん
(・∀・)うp汁!!

>>47さんのが、わがんね・・
72 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 22:37 ID:w2AHnUKl
>>47さん、お待たせしました〜。

名前: 大人の名無しさん [sage] 投稿日: 03/12/25 22:25 ID:EQVIfH+7
【Q】
1、ポール
2、ジョン
3、ピーター
73て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:37 ID:Ba1SFU5a
>>71 そのうち気が向いたらするかも知れません。
74大人の名無しさん:03/12/25 22:37 ID:B0hnhH1u
わがんね・・
75大人の名無しさん:03/12/25 22:37 ID:rE9J679P
>>47
キリストの弟子の名の英語読み?
76ちょんまげ:03/12/25 22:38 ID:yRWL73kr
>47
日本の団体に留学しに来た外国人プロレスラー?
77て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:38 ID:Ba1SFU5a
>>47
犬の名前の多い順
78 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 22:39 ID:w2AHnUKl
>>72 47さん

SON?

サンポール、ジョンソン、(隼人)ピーターソン・・・
79大人の名無しさん:03/12/25 22:39 ID:EQVIfH+7
【Q】 スイマセン。オネガイシマス。
1、ポール
2、ジョン
3、ピーター
4、ジェームス
5、トーマス
6、フィリップ
80ちょんまげ:03/12/25 22:40 ID:yRWL73kr
機関車?
81大人の名無しさん:03/12/25 22:42 ID:EQVIfH+7
>>75、正解
【Q】
1、ポール(パウロ)
2、ジョン (ヨハネ)
3、ピーター (ペテロ)
4、ジェームス(ヤコブ)
5、トーマス(トマス)
6、フィリップ(ピリポ)
82ちょんまげ:03/12/25 22:44 ID:yRWL73kr
なるほど
マイケルってのは、ミカエルとかミハイルからきてるんですかね?
83て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:48 ID:Ba1SFU5a
瞬殺の予感もあり。。。

【Q】
「定年」に代わる新しい名称を募集していた公募ガイド社とシニアコミュニケーションは、この度最優秀賞を発表しました。
さて、その新しい名称とはなんでしょう。
漢字でお願いします(ふりがなもつけてください)。
84名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:48 ID:WHTlTvJb
マイクのことをミケと呼んでましたが何かっ?
85名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:50 ID:WHTlTvJb
終末?
86大人の名無しさん:03/12/25 22:50 ID:rE9J679P
翔年 でしたっけ?
読みは「しょうねん」でよい?
87て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:50 ID:Ba1SFU5a
>>85 違います
88て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:51 ID:Ba1SFU5a
>>86 正解!!
【A】
翔年(しょうねん)

ソースは↓など
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20031113AT3K1303X13112003.html
89名無し ◆JowRDoBMko :03/12/25 22:52 ID:WHTlTvJb
諦年かな?

  あきらめる・・・
90ちょんまげ:03/12/25 22:54 ID:yRWL73kr
殆どの人は、羽ばたくというより、追い出されると感じると思うのだが・・・・
91阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/25 22:55 ID:2cGEB3Nf
翔年ですか。
定着するんですかね?
E電とか思い出すんですけど・・・w
92ちょんまげ:03/12/25 22:55 ID:yRWL73kr
あ、うちのオヤジは、やっと辞められると喜んでたな。
評判の悪い会社だったからなぁ。
あんな会社で、よく40年も我慢したなと思う。
93て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 22:56 ID:Ba1SFU5a
>>91 定着せえへんと思います。。。。
94大人の名無しさん:03/12/25 22:57 ID:rE9J679P
>>90
そのあたりを字面のよさそうなコトバでごまかそうという魂胆でしょ
ワタシとしては「翔」の字はどうも「暴走族」的センスを思わせて嫌いですが
95大人の名無しさん:03/12/25 22:58 ID:puVVaAne
「翔」は、名付けスレでは、DQN文字の一番認定。
96ちょんまげ:03/12/25 22:59 ID:yRWL73kr
Vシネの帝王、哀川翔ですが、何か?
97大人の名無しさん:03/12/25 23:01 ID:puVVaAne
翔・・・もしかして、天国に近いってこと??
98阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/25 23:01 ID:2cGEB3Nf
>>96
哀川のアニキはゆるせるんだけど、
でも「翔」っていえば横浜銀バエだよね、どっちかっつ〜と。
99大人の名無しさん:03/12/25 23:03 ID:puVVaAne
>>98 やっぱ、ハイブギだよ。おじさん(w
100ちょんまげ:03/12/25 23:07 ID:yRWL73kr
君達は古いなぁ。
ナウでヤングな俺は、氣志團の綾小路“セロニアス”翔 ですよ。
101 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 23:15 ID:w2AHnUKl
瞬殺を一問

【Q】

モスバーガーの「モス」の由来はなんでしょう?
102ちょんまげ:03/12/25 23:20 ID:yRWL73kr
とりあえず
モスラ



良く知らないが、モスバーガーの役員がオイラの高校の先輩なのである。
103て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 23:20 ID:Ba1SFU5a
104 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 23:22 ID:w2AHnUKl
>>102 ちょんまげさん
ありゃま、そうなんですか〜!
もしかしてハンバーガー食い放題ですかw

モスラじゃないです〜。


>>103 て さん

苔バーガーはチョトイヤですねw


ヒント

M O S それぞれに意味のある単語の頭文字です。
105て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 23:23 ID:Ba1SFU5a
mottomo
oishi
soh!
106ちょんまげ:03/12/25 23:26 ID:yRWL73kr
>104
ハンバーガーの食べ放題はありませんが、卒業生名簿に載ってました。

MOTTO
ONAKAWO
SUKASETEKITENE
107 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 23:26 ID:w2AHnUKl
>>105 て さん
そんな感じなんですがw・・・英語の頭文字です。


M ・・・・のように気高く堂々と

O ・・・・のように深く広い心で

S ・・・・のように燃え尽きることのない情熱を持って

だそうです。
108大人の名無しさん:03/12/25 23:28 ID:puVVaAne




太陽
109て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 23:28 ID:Ba1SFU5a
Momimomi(日本語)
Onanie(ドイツ語)
Sperma(ラテン語)
110大人の名無しさん:03/12/25 23:28 ID:rE9J679P
Mountain
Ocean
Sun
111ちょんまげ:03/12/25 23:29 ID:yRWL73kr
ミスターのように毛深く堂々と
112 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 23:30 ID:w2AHnUKl
>>108さん、正解です!

MはMountain OはOcean SはSun ですた。

>>109 て さん、お約束ありがとさんです〜。
113て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 23:30 ID:Ba1SFU5a
>>109 訂正

×Momimomi(日本語)
○Musuko(日本語)
114ちょんまげ:03/12/25 23:30 ID:yRWL73kr
O貞治のように、長く太いティムポで
115大人の名無しさん:03/12/25 23:31 ID:puVVaAne
>>109 マジレスにはさまれた、ボケって悲しすぎる・・・w
116て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 23:31 ID:Ba1SFU5a
>>115 _| ̄|○
117 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 23:31 ID:w2AHnUKl
>>110さんも正解です!

>>111 真く〜ん!ちょんまげさんから座布団二枚とって〜。
118ちょんまげ:03/12/25 23:32 ID:yRWL73kr
>117
シャチさん、今、座布団運びは山田君ですよ。
119 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 23:34 ID:w2AHnUKl
>>116 て さん
>>108-110はボケマジが交互になってますよ〜w
120大人の名無しさん:03/12/25 23:34 ID:puVVaAne
>>116
せめて、これぐらい
motto
omanko
sitai ボケてネ    ウフフ
121て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 23:37 ID:Ba1SFU5a
>>120 なるほど!ちなみにこっちでは
motto
omeko
sitai
    になりまつ
122て ◆TETEGcvoTg :03/12/25 23:38 ID:Ba1SFU5a
>>121
しゃちさんところも、>>121 のパターンのはずですが、中間地点のちょんまげさんのところはどうなんだろう?
123ちょんまげ:03/12/25 23:42 ID:yRWL73kr
120さんのパターンでいいでしょう。
12432改め555(ファイズ):03/12/25 23:46 ID:F8f2bomZ
世の中より一足早く、今日で仕事納め〜(嬉
【Q】
中国語で「的是里園」と書く施設は?
125大人の名無しさん:03/12/25 23:48 ID:rE9J679P
ディズニーランド?

ちょっと違うかな
126 ◆SHAchi0B7A :03/12/25 23:48 ID:w2AHnUKl
>>124 
ファイズさんおよび知人が大好きな場所デスカ?
127ちょんまげ:03/12/25 23:48 ID:yRWL73kr
生きては出られない、特養老人ホーム?
128ちょんまげ:03/12/25 23:49 ID:yRWL73kr
>126
そりは「泡的楽園」では?
12932改め555(ファイズ):03/12/25 23:50 ID:F8f2bomZ
>>125 正解でーす!!
>>126 どこのことですかぁ〜???(w
130大人の名無しさん:03/12/25 23:54 ID:rE9J679P
>>129
おや、正解ですか
どうも「里」の字が気になって、少し腰が引けました。
「尼」とか使いそうに思ったもので・・・
13132改め555(ファイズ):03/12/26 00:00 ID:WZBBONL1
どんどん出しちゃうよ〜
【Q】
Jリーグで今年の平均観客動員数が最も多かったチームは?
132大人の名無しさん:03/12/26 00:01 ID:DyJDUeq8
どっちだろう?

浦和レッズ?
133 ◆SHAchi0B7A :03/12/26 00:02 ID:SfpleiGA
>>131 ファイズさん

ありきたりですが・・横浜フリューゲルス?
134ななし:03/12/26 00:02 ID:pv2YzKAv
>>131
スナドリネコさん
135阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/26 00:03 ID:a/aoFVRP
>>131
新潟?
13632改め555(ファイズ):03/12/26 00:03 ID:WZBBONL1
>>132 
残念。
>>133 
フリューゲルスはもうありません(w Fマリノスですね。
どっちみち違いますけど。
137大人の名無しさん:03/12/26 00:04 ID:DyJDUeq8
じゃあ、
アルビレックス新潟?
138ななし:03/12/26 00:04 ID:pv2YzKAv
しまっちゃうおじさん
139 ◆SHAchi0B7A :03/12/26 00:04 ID:SfpleiGA
>>136 
・・・ソウデシタ・・・_| ̄|○

では穴狙いで・・ベガルタ仙台?
140ちょんまげ:03/12/26 00:05 ID:E+yMatZa
ベガルタ仙台
141137:03/12/26 00:05 ID:DyJDUeq8
>>131にもう出ていたか・・・
142137:03/12/26 00:06 ID:DyJDUeq8
>>135でした
14332改め555(ファイズ):03/12/26 00:07 ID:WZBBONL1
>>135
>>137 正解!! アルビレックス新潟でした。
熱狂的なファンに支えられ、意外や意外の第1位。
144ちょんまげ:03/12/26 00:08 ID:E+yMatZa
最下位はサガン鳥栖か、バンフォーレ甲府あたりかな?
145137:03/12/26 00:16 ID:DyJDUeq8
>>144
去年は水戸ホーリーホックが最下位だったようです

http://www.j-league.or.jp/nletter/97/04.html
14632改め555(ファイズ):03/12/26 00:22 ID:WZBBONL1
サッカーチームの運営も大変ですねー・・・
神戸といい鳥栖といい甲府といい・・・
パルマも破産するぐらいだしなぁ・・・
147酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 22:58 ID:uK/DDB1e
こんばんは!
【Q】と逝きたいけど、人いる?
    またにする?
148ちょんまげ:03/12/26 23:02 ID:6D/QE+r0
約一名いるみたいですよ。
149 ◆SHAchi0B7A :03/12/26 23:02 ID:8bjDxfFS
( ´◇`)y━~~ 
>>147 酔っぱらいさん
いますよ〜w お願いします〜!
150酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:08 ID:uK/DDB1e
それでは、いきまーす!
またまた、山ネタです。

【Q】
五大陸最高峰
大陸名と山の名前を答えよ。
151ちょんまげ:03/12/26 23:10 ID:6D/QE+r0
ユーラシア大陸 エベレスト
南米大陸 エル・ヒガンテ
北米大陸 
アフリカ大陸 キリマンジャロ
南極大陸 
152大人の名無しさん:03/12/26 23:12 ID:4yjo9HC7
アコンカグラ
マッキンリー
チョモランマ
キリマンジャロ
あと、ひとつがわからない。
153酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:12 ID:uK/DDB1e
>>151
アフリカ大陸 キリマンジャロ 正解!
154大人の名無しさん:03/12/26 23:13 ID:DyJDUeq8
「5大陸」って、どう数えますか? まぁ、一応
ユーラシア チョモランマ
アフリカ キリマンジャロ
北アメリカ マッキンリー
南アメリカ アコンカグア
南極 ビンソンマシフ     ←ここと
オーストラリア コシゥシコ  ←ここがちょっと不安
155酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:14 ID:uK/DDB1e
>>152
山の名前 なんと!4つ正解
156ちょんまげ:03/12/26 23:15 ID:6D/QE+r0
あ、オーストラリア大陸が抜けてた!
といっても、わからないが。
157酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:17 ID:uK/DDB1e
5大陸というと
ユーラシア大陸は、アジアとヨーロッパを分けます。

>>154
5個正解(7大陸にすると)
158大人の名無しさん:03/12/26 23:19 ID:DyJDUeq8
ヨーロッパは、 エルブルース ということになるのでしょうね
159酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:20 ID:uK/DDB1e
>>154
7大陸だと
南極 ビンソンマシフ     ←正解!
オーストラリア コシゥシコ  ←ここがちょっと不安

このふたつが追加されます。
160酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:24 ID:uK/DDB1e
>>158
エルブルースは、新ヨーロッパということで
5大陸に入れないみたいです。
野口健さんは、7大陸で8峰数えてます。
161大人の名無しさん:03/12/26 23:26 ID:DyJDUeq8
ではヨーロッパはモンブランですね
162酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:28 ID:uK/DDB1e
正解!!!


アジア大陸 エベレスト(チョモランマ) 8848m
南アメリカ大陸 アコンカグア 6959m
北アメリカ大陸 マッキンリー 6194m
アフリカ大陸  キリマンジャロ 5895m
ヨーロッパ大陸 モンブラン 4807m

オーストラリア大陸 コジウスコ山 2230m
南極大陸 ビンソン・マシフ 4897ms
163ちょんまげ:03/12/26 23:30 ID:6D/QE+r0
みんな凄いなー。
みんな山男なのかな?
おいらみたいなシティーボーイには、難しい問題だな。
164酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:31 ID:uK/DDB1e
お粗末さまでした。
こんなに早く正解が出るとは・・・
165阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/26 23:32 ID:uWraO4S1
>>163 ちょんまげさん

シティーボーイなのに一人称が「おいら」???
166烏賊黄疸:03/12/26 23:32 ID:t8t6q/Mc
新参者ですが私も問題出してもいいですか?
167ちょんまげ:03/12/26 23:33 ID:6D/QE+r0
>165竜王
渋谷のナウでヤングな若者はみんな「おいら」と言ってるよ。
168大人の名無しさん:03/12/26 23:33 ID:4yjo9HC7
この問題は何回か出題されてると思います。
169阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/26 23:34 ID:uWraO4S1
>>167
「ナウなヤング」をいつまで使ってんだよ!w
170ちょんまげ:03/12/26 23:36 ID:6D/QE+r0
>166
お願いします。
171烏賊黄疸:03/12/26 23:37 ID:t8t6q/Mc
お許しが出ましたので問題いきま
大した問題ではないですが…

【Q】この人は誰?

1946年フランス生まれ
93年死去
64年デビュー
前職は家具の運送会社
172阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/26 23:39 ID:uWraO4S1
>>171
大川栄策?
173酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:40 ID:uK/DDB1e
生きていれば57歳かー
174烏賊黄疸:03/12/26 23:43 ID:t8t6q/Mc
>>172
大川栄作はフランス生まれじゃないと思います。死んでませんしw

【Q】この人は誰?

1946年フランス生まれ
93年死去
64年デビュー
前職は家具の運送会社
デビュー当時は真ん中分けストレートヘア
賞金100万ドル
175ちょんまげ:03/12/26 23:43 ID:6D/QE+r0
アンドレ・ザ・ジャイアント
176酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:44 ID:uK/DDB1e
>>阿部竜王  大川栄策殺しちゃったYo
177烏賊黄疸:03/12/26 23:45 ID:t8t6q/Mc
【Q】この人は誰?

1946年フランス生まれ
93年死去
64年デビュー
前職は家具の運送会社
デビュー当時は真ん中分けストレートヘア
賞金100万ドル
プリンセス・ブライド・ストーリー
エグゾゼミサイル
18文キック
17832改め555(ファイズ):03/12/26 23:46 ID:7icMg7NP
アンドレ・ザ・ジャイアント
179ちょんまげ:03/12/26 23:47 ID:6D/QE+r0
アンドレ・ロシモフ
人間山脈
一人民族大移動
ガリバー旅行記
180烏賊黄疸:03/12/26 23:48 ID:t8t6q/Mc
>>175
正解〜!

ちなみにこんなのも用意してました。
アソコの長さが40cm
モンスターロシモフ
身長223cm
体重220kg
入場テーマ曲「ジャイアントプレス」
86年8月初めてのギブアップ。相手はアントニオ猪木
人間山脈
181酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:49 ID:uK/DDB1e
ジャン・ポール・ベルモント
182酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:50 ID:uK/DDB1e
遅かった。鬱
183ちょんまげ:03/12/26 23:51 ID:6D/QE+r0
>181どもです。
あそこの長さが40cmって、初めて知りました。
本当ですかね?子供は居るのかな?
184阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/26 23:54 ID:uWraO4S1
40cmかぁ・・・さぞ邪魔だったろうな。



気持ちが痛いほどよくわかる。
185烏賊黄疸:03/12/26 23:54 ID:t8t6q/Mc
>>183
アソコの長さ40cmはミスター高橋が何年か前あるTV番組で語っていました。
あの体格なら40cmあっても不思議じゃないかと…
186酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/26 23:58 ID:uK/DDB1e
それは、
普段なのか、いざ鎌倉の時なのか?
187ちょんまげ:03/12/26 23:59 ID:6D/QE+r0
>184竜王
チン毛の長さのことですか?w

>185
太さがどれ位あったんでしょうかね?
入る女が居たのだろうか?
そういえば、どこかのサイトに50cmくらいある、ひょろ長いティムポの黒人
がいたっけな。
188阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/27 00:01 ID:7QlpbVKH
>>187
>184竜王
チン毛の長さのことですか?w

膝まである陰毛なんか見たことないよ!
189ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :03/12/27 00:05 ID:v8PqiS8c
こんばんは。
>酔っ払いさん ここにいたんですか。
19032改め555(ファイズ):03/12/27 00:07 ID:qEbsHLAS
んじゃ、ちょんまげさん向けの問題を。
【Q】
「おいら」というタイトルで本を出した芸能人は誰?
191ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :03/12/27 00:10 ID:v8PqiS8c
長渕剛
192ちょんまげ:03/12/27 00:10 ID:0kYclqxf
和田アキ男?
193烏賊黄疸:03/12/27 00:12 ID:Ved0p6tC
>>190
モーニング娘。…の誰か
194阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/27 00:12 ID:7QlpbVKH
>>190

ビートたけし?
19532改め555(ファイズ):03/12/27 00:12 ID:qEbsHLAS
>>191-192
残念。もっとナウでヤングな人。
196ちょんまげ:03/12/27 00:14 ID:0kYclqxf
上戸彩?
197ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :03/12/27 00:15 ID:v8PqiS8c
神取忍
19832改め555(ファイズ):03/12/27 00:15 ID:qEbsHLAS
>>193
正解にしてもいいんだけどなぁ・・・
できれば個人名までドゾ。
199烏賊黄疸:03/12/27 00:17 ID:Ved0p6tC
恥ずかしながらモー娘はさっぱりわからんです。
200酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 00:18 ID:crh8HKIz
矢口なんとか
201阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/27 00:18 ID:7QlpbVKH
>>198
保田圭?
202ちょんまげ:03/12/27 00:19 ID:0kYclqxf
>200
なるほど、まりっぺなら言いそうですね。
20332改め555(ファイズ):03/12/27 00:20 ID:qEbsHLAS
>>200 正解とします。
【A】矢口真里(モーニング娘。)
204ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :03/12/27 00:20 ID:v8PqiS8c
モーム洲わからねいのです。

なっち。
205阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/27 00:21 ID:7QlpbVKH
>>202
趣味が広いよね。
まりっぺって言うんだ・・・。
206酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 00:24 ID:crh8HKIz
やたー?
207ちょんまげ:03/12/27 00:26 ID:0kYclqxf
>205
いえ、オイラは井上和香一筋です。


内村〜許さんぞー!!
208ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :03/12/27 00:26 ID:v8PqiS8c
>159 コシゥシコ
ってなにかの人名だったような気がするのですが。
誰?
209阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/27 00:29 ID:7QlpbVKH
>>207
はぁ・・・そうですか。
一年前はあんなに上戸彩に萌えてたのに・・・。

おいらは京本だったけど(嘘
210ちょんまげ:03/12/27 00:33 ID:0kYclqxf
>209
彩ちゃんは、来年のドラマ「エースを狙え!」まで、大事に寝かしています。
21132改め555(ファイズ):03/12/27 00:34 ID:qEbsHLAS
どん兵衛食ってる上戸彩はカワイイと思います。
212阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/12/27 00:39 ID:7QlpbVKH
「エースをねらえ!」がドラマ化ですか?
もちろん岡ひろみですよね?

で、お蝶夫人はだれなんだろ?
宗像コーチは?

寝ます。
213ちょんまげ:03/12/27 00:41 ID:0kYclqxf
ムナカタコーチは、竜王の愛する京本正樹・・・・・かも。

明日はゴルフなので、失礼します。
214酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 00:47 ID:crh8HKIz
みなさん、おやすみなさ〜い
徹夜で問題作成してやる!
215 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 01:51 ID:tltnyRkV
>>214 酔っぱらいさん
出題お願いしておいて一度もレスが出来ませんでした・・
大変申し訳ありません、チョト事態が急変したもので・・スイマセンデシタ。
216大人の名無しさん:03/12/27 14:26 ID:f5Y8azKR
【問題】

10歳の子にとっての1年は人生の10%
100歳の人にとっての1年はたったの1%

では、50歳の人にとっての1年は人生の何%でしょうか?
217名無しさん@魚好き:03/12/27 14:32 ID:SAqjq1gH
>>216
単純に2%という答ではないんでしょうか?
218大人の名無しさん:03/12/27 15:05 ID:sbweZ3V3
>>216
1歳の子の1年は人生の100%だから
20歳で5%
30歳で3,333・・・
40で2,5
50で2



100歳で1%
219大人の名無しさん:03/12/27 15:32 ID:58vd3/LR
50歳にとっての1年は

楽しい事なんか無かったなぁ 50%
嫁に怒られた        15%
娘に怒られた        15%
変な筋が痛かったりする    5%
チンコが言う事を聞かない   5%
遠い所へ行きたい       5%
それもまんどくさい      5%

トータルで

どうでもいい1年度数   100%



220コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/27 15:34 ID:lhjU0/h5
>>216
もっと面白い答えがあるのかい?

【Q】
S・W・ホーキングが超光速銀河移動と時間旅行を否定した仮説の名称をかけ。
221大人の名無しさん:03/12/27 15:46 ID:iihw29k2
>>220
(「超光速銀河移動」って、何だろう?)
222コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/27 15:58 ID:lhjU0/h5
>>221
俗に言う『ワープ』ってやつだと思う。
223大人の名無しさん:03/12/27 16:00 ID:paa0Dlif
>>216
1を10回音読してから出題してください
224216:03/12/27 16:14 ID:f5Y8azKR
>>223
失礼しました、このスレ初参加だったもので…
>>217-218
2%で正解です
>>220
面白い答えなんかないです
それだけ人生の中で1年の占める割合が年々減少していくので
我々は歳をとるごとに「1年って早いなあ・・・」と感じるのだというオチでした
スレ汚しすまそ
225大人の名無しさん:03/12/27 16:15 ID:iihw29k2
>>220
何を指しているのかなぁ・・・
「時間順序保護仮説」のことかなぁ・・・
226コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/27 16:17 ID:lhjU0/h5
>>225
それ。
227コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/27 16:18 ID:lhjU0/h5
買って読んだけどなんだかぜんぜんわかんない。
最後の数行でそんなことが書いてあった。
228大人の名無しさん:03/12/27 16:28 ID:iihw29k2
>>227
超光速での移動や、過去への時間旅行が可能だと、継起する事象の前後関係
に紛れが生じ、因果律に破綻をきたす可能性がある、という話でしょう。
ところが現在のところ「超光速移動」「時間旅行」の可能性を確実に否定する
根拠があるわけではなく、そこでホーキングは「仮説」として「時間の順序は
保護されている」とする条件を彼の理論に導入し、世界の整合性を担保しようと
したのです。あくまでも「仮説」であり、検証を待つ、ということで。
ワタシ(文学修士)としては、そのくらいにいい加減にしか理解してません。
229コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/27 16:31 ID:lhjU0/h5
はっはっは、私にゃまったくわからないぞ。
運動テンソルだのコーシーホライズンだのわかんねぇ(w
230酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 20:52 ID:crh8HKIz
年末ジャンボバカも決まったし
こちらもクイズ行きますかー?
誰かいる?
231大人の名無しさん:03/12/27 20:57 ID:iihw29k2
雑用こなしながら間欠的に覗いてます。どうぞ
232名無し ◆JowRDoBMko :03/12/27 20:58 ID:q3QD9vaw
見てます〜〜
233酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 21:00 ID:crh8HKIz
それでは、まずは簡単な問題から

【Q】
2000年から使用されている台風の新しい名前。
国内向けには使用されませんが、船舶向けなどでは台風番号とともに使われます。
ちなみに最近の台風21号は、 フィリピンが付けた、“ルピート ”です。
 日本も台風名を提案し、これまで4つの台風に名前が付きました。
さて、ここで問題。日本が提案した台風名にはあるつながりがあります。
そのつながりとは?
234大人の名無しさん:03/12/27 21:09 ID:iihw29k2
ん? 間に合ったかな

星座名
235酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 21:13 ID:crh8HKIz
おーいきなりの正解

テンビン てんびん座     ウサギ うさぎ座    カンムリ かんむり座
コップ   コップ座       トカゲ とかげ座    ヤギ   やぎ座
カジキ  かじき座       クジラ  くじら座    コンパス  コンパス座
ワシ わし座

出題元
http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/typhoon-asia1.htm
http://www.taiwanmilk.net/typhoon/2003/2003.html
236大人の名無しさん:03/12/27 21:15 ID:iihw29k2
では。
昨日でしたか、各大陸の最高峰を問う問題が出ていましたね。そこで
【Q】各大陸でそれぞれ一番長い川の名をどうぞ
アジア
ヨーロッパ
アフリカ
北アメリカ
南アメリカ
オーストラリア

(注)「ヨーロッパ」はウラル山脈以西と考えてください。
   南極大陸はここでは除外しました
237大人の名無しさん:03/12/27 21:19 ID:r1vP7uwX
>>236
アジア・・・揚子江
アフリカ・・・ナイル川
南アメリカ・・・アマゾン川
238酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 21:20 ID:crh8HKIz
アフリカ  ナイル川
北アメリカ ミシシッピー川
南アメリカ アマゾン川
アジア  揚子江
あとは・・・
239大人の名無しさん:03/12/27 21:21 ID:iihw29k2
>>237
3つ正解です。あと3つ
アジア 長江(揚子江)
ヨーロッパ
アフリカ ナイル
北アメリカ
南アメリカ アマゾン
オーストラリア
240大人の名無しさん:03/12/27 21:21 ID:iihw29k2
>>238
北アメリカも正解です。あと2つ
アジア 長江(揚子江)
ヨーロッパ
アフリカ ナイル
北アメリカ ミズーリ・ミシシッピ
南アメリカ アマゾン
オーストラリア
241酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 21:23 ID:crh8HKIz
ヨーロッパは、ドナウ川(有名所で)
242大人の名無しさん:03/12/27 21:25 ID:iihw29k2
ドナウ川は違います
正解の川も、それなりに有名とは思います

オーストラリアのほうは、難問かもしれません
243大人の名無しさん:03/12/27 21:25 ID:r1vP7uwX
ヨーロッパはライン川???
244酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 21:25 ID:crh8HKIz
では、ライン川
245でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 21:26 ID:Lc3CVbRI
ドナウ川が出ちゃったか・・・
ライン川?

オーストラリアの川・・・
そうだよね、オーストラリアにも川あるよねw
246大人の名無しさん:03/12/27 21:26 ID:iihw29k2
ライン川は1320km
ドナウ川は約2900km
正解の川は3960km ということになっております
247名無し ◆JowRDoBMko :03/12/27 21:28 ID:q3QD9vaw
黄河はちゃう?
248 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 21:28 ID:X3NRy2lq
こんばんは〜  >>244 酔っぱらいさん昨日は失礼をば・・。

ヨーロッパはドニエプル川?
249でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 21:30 ID:Lc3CVbRI
ヨーロッパはボルガ川?
250大人の名無しさん:03/12/27 21:31 ID:iihw29k2
>>249
ヨーロッパ正解です(なお、ドニエプル川は2790km)
アジア 長江(揚子江)
ヨーロッパ ボルガ
アフリカ ナイル
北アメリカ ミズーリ・ミシシッピ
南アメリカ アマゾン
オーストラリア
251でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 21:31 ID:Lc3CVbRI
エニセイ川?
252酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 21:32 ID:crh8HKIz
しゃちさん、気にしないで下さい。
オーストラリアは新婚旅行で、逝ったんだけどなあ。
253でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 21:33 ID:Lc3CVbRI
お〜、当ったw

オーストラリアは全然分んないw
多分答えを聞いても知らないと思う・・・
254 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 21:33 ID:X3NRy2lq
>>252 酔っぱらいさん
ドモですw
新婚旅行はオーストラリアだったんですかぁ・・
パスポートを申請したことが無い身としてはウラヤマシイ限りですw
255大人の名無しさん:03/12/27 21:34 ID:r1vP7uwX
ダーリング???
256でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 21:35 ID:Lc3CVbRI
ビクトリア川?(そんな地名無かった?)
257大人の名無しさん:03/12/27 21:36 ID:iihw29k2
>>255
あ〜、ニアピンです
ダーリング川は別の川に注いでいるため、
「ミズーリ・ミシシッピ」のように複合名で呼ばれるようです
258大人の名無しさん:03/12/27 21:37 ID:r1vP7uwX
マレー・ダーリングだっけか?
259大人の名無しさん:03/12/27 21:38 ID:iihw29k2
>>258
正解、お見事です
【Q】各大陸の最長河川
アジア 長江(揚子江)
ヨーロッパ ボルガ
アフリカ ナイル
北アメリカ ミズーリ・ミシシッピ
南アメリカ アマゾン
オーストラリア マレー・ダーリング
260酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 21:41 ID:crh8HKIz
マレー・ダーリング???
正解聞いても、分かりません。
261酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 21:43 ID:crh8HKIz
次の問題いいですか?
262でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 21:44 ID:Lc3CVbRI
>>261 酔っ払いさん、お願いしま〜す!
263酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 21:47 ID:crh8HKIz
【Q】
日本人なら大好きな刺身。
その中でも一番食べられているのがマグロですね。
さて、ここで問題!  マグロは

____目 ____科 マグロ属  下線部を答えよ。
264キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 21:50 ID:UUzerCnW
>>263 ずっぽでスズキ目ホンマグロ科ニダ。
265て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 21:50 ID:1UsNmuL1
>>263
スズキ目サバ科
266でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 21:50 ID:Lc3CVbRI
サバ目?
267キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 21:52 ID:UUzerCnW
>>263 あ、カジキ目マカジキ科とかニダ?
268酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 21:52 ID:crh8HKIz
てさん正解
269 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 21:52 ID:X3NRy2lq
>>263 ・・・大き目で高科
270て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 21:53 ID:1UsNmuL1
>>268 (^o^)
271大人の名無しさん:03/12/27 21:53 ID:r1vP7uwX
すげー。
ボケも浮かばなかった・・・。
272キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 21:53 ID:UUzerCnW
考えたのよりずっぽのほーがまだ近かたニダ。
273て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 21:54 ID:1UsNmuL1
【Q】
タレントの伊藤麻衣子さんは、1995年になって「いとうまい子」と芸名を変えました。その理由はの1つは
「伊藤麻衣子」ってちょっと硬そうなイメージだったから
というものですが、もう一つの理由はなんでしょう?
274でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 21:54 ID:Lc3CVbRI
瞬殺上等!!
【Q】「錠」と「鍵」の違いは?
275 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 21:55 ID:X3NRy2lq
>>273 て さん

いと うまい 子?
276酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 21:55 ID:crh8HKIz
>>267

スズキ目マカジキ科マカジキ属
はありますよ。
277でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 21:55 ID:Lc3CVbRI
>>274 下げます。
278大人の名無しさん:03/12/27 21:55 ID:r1vP7uwX
>>273
「いとうまし」?
279大人の名無しさん:03/12/27 21:55 ID:iihw29k2
「いと、うまい」の駄洒落の意を込めた、とか?
280キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 21:56 ID:UUzerCnW
>>273 いと・うまい子ニダ。

>>274 差し込むのが鍵で差し込まれるのが錠ニダ?
281 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 21:56 ID:X3NRy2lq
>>274 でぽんさん

錠が宍戸で鍵が宇津井?
282大人の名無しさん:03/12/27 21:57 ID:r1vP7uwX
ロリ顔すぎて「不良少女」っていうのはちょっとキツかったなぁ・・・
283て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 21:57 ID:1UsNmuL1
>>273の問題  >>278まで正解出ていません
284て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 21:58 ID:1UsNmuL1
>>279 >>280 違います。
ボケ方がみな同じなような。。。(w
285大人の名無しさん:03/12/27 21:58 ID:r1vP7uwX
>>273
伊東で舞妓をやろうと思ったから
286大人の名無しさん:03/12/27 22:00 ID:PEX5ZXI5
>>273 似ている芸名の人がいるから?
287キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 22:00 ID:UUzerCnW
>>273 川上麻衣子とよー間違われたからニダ。
288て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:00 ID:1UsNmuL1
>>285 新しいパターンですね。でも違います。

ちょっと視点を変えた方が良いと思われ。。。
289でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:00 ID:Lc3CVbRI
>>280 キムチ好きさん、正解! ヤッパ瞬殺・・・
【A】メスが「錠」オスが「鍵」でした・・・

>>281 しゃちぼんさん、
 宍戸錠しか合ってないやんw
290ちょんまげ:03/12/27 22:00 ID:/VPaHg+c
川上麻衣子に「私と同じ漢字にするんじゃねえ!」とボディにパンチを入れられたから?
291酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:01 ID:crh8HKIz
錠が♀、鍵が♂ ってのはどう?

いとうまい子は、元ドラゴンズの中尾のファンだって。
292て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:01 ID:1UsNmuL1
>>287
キムさん、それはボケですか?


でも、正解!
【A】
川上麻衣子さんとよく間違われるから。

ソース→ ttp://mai.co.jp/faq/
293て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:02 ID:1UsNmuL1
>>290
ちょんまげさん、惜しかったですね(w
294ちょんまげ:03/12/27 22:02 ID:/VPaHg+c
漢字の読めないチビッコのファンを取り込もうという、セコイ考えによる。
295て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:02 ID:1UsNmuL1
>>294
ちょんまげさん、離れてしまいましたね(w
296でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:02 ID:Lc3CVbRI
>>291 酔っ払いさんも正解・・・BUT! 遅かった、残念・・・
297大人の名無しさん:03/12/27 22:02 ID:PEX5ZXI5
川上麻衣子   1月から、とうとう昼ドラやりますね。
298ちょんまげ:03/12/27 22:03 ID:/VPaHg+c
オイラのは、ボケでした。
299大人の名無しさん:03/12/27 22:03 ID:r1vP7uwX
「はた」とか「濱中おさむ」みたいな感じ?
300酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:03 ID:crh8HKIz
ウー皆さん早い!
301でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:03 ID:Lc3CVbRI
【Q】「脳」と「腦」の違いは?
302キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 22:03 ID:UUzerCnW
ひさびさの参加で連続正解ニダ。やたニダ。
303ちょんまげ:03/12/27 22:05 ID:/VPaHg+c
普通の脳と萎縮したボケ老人の脳
304でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:06 ID:Lc3CVbRI
>>303 ちょんまげさん、
 正解ではありませんが、考え方は合っていますw
305て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:07 ID:1UsNmuL1
>>301
ヒトが脳でそれ以外の動物は腦?
306大人の名無しさん:03/12/27 22:08 ID:PEX5ZXI5
人間の脳とそれ以外の脳?
307キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 22:08 ID:UUzerCnW
>>301 生で喰うのが「脳」でこんがり焼いたのが「腦」ニダ?
308て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:09 ID:1UsNmuL1
>>301
おめこの内側にいるときと外側に出てからの違い?
309酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:09 ID:crh8HKIz
腦=BSE
310でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:09 ID:Lc3CVbRI
さすがに皆さん、「脳」は略字とは答えませんね〜

>>305 てさん、ブ〜です。
311 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 22:10 ID:X3NRy2lq
生が脳で標本が腦?
312大人の名無しさん:03/12/27 22:10 ID:PEX5ZXI5
キムチ好きさんのID  うぜー  になってるw
313でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:10 ID:Lc3CVbRI
>>307 キムチ好きさん、ww

>>308 てさん、ほとんど正解!(OKと、しましょう)
314て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:10 ID:1UsNmuL1
>>310
え、そうだったんですか!
315ちょんまげ:03/12/27 22:12 ID:/VPaHg+c
う〜む、逆だったのか。
316でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:12 ID:Lc3CVbRI
【A】「脳」は幼児の脳。「腦」は大人の脳 でした。
317大人の名無しさん:03/12/27 22:12 ID:r1vP7uwX
では地元問題(関西人が多そうだから悪問かもw)
【Q】
東大の「赤門」から最も近い場所に位置する大学は?
(「東京大学」という回答は却下でw)
318て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:13 ID:1UsNmuL1
>>313 >>316 大オマケ、ありがとうございました。
319て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:14 ID:1UsNmuL1
>>317 ラーメン大学
320ちょんまげ:03/12/27 22:14 ID:/VPaHg+c
バカだ大学
321酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:14 ID:crh8HKIz
ぜんぜん分からん。
学習院大学???
322でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:14 ID:Lc3CVbRI
解説 「脳」の旁はまだ頭頂部が結合されていない幼児の頭蓋骨を表しています。
長じて頭蓋骨の天辺が塞がって「腦」になります。
323大人の名無しさん:03/12/27 22:17 ID:r1vP7uwX
>>319>>320
お約束どうもですw

【Q】
東大の「赤門」から最も近い場所に位置する大学は?

ヒント1・・・以前は「○○女子大学」だったけど最近、校名を変更(ヒントになってないなw)
ヒント2・・・所在地に因んだ校名です。
324て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:17 ID:1UsNmuL1
>>322
その解説に基づいて2つの漢字を見比べると、なんとなくそんな漢字がしますね。
(本当の漢字の由来は知りませんが。。。)
「ツ」あるいは「<<<」のあたりが髪の毛みたいだし。。
325ちょんまげ:03/12/27 22:18 ID:/VPaHg+c
んじゃ、本郷猛女子大学?
326酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:18 ID:crh8HKIz
お茶の水
327大人の名無しさん:03/12/27 22:20 ID:r1vP7uwX
>>325
ちょっと近づいたですねwww

>>326
その大学も遠くはないですが、違います。
328て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:20 ID:1UsNmuL1
>>323 所在地?
旧名)文京女子大?
329 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 22:20 ID:X3NRy2lq
>>322 でぽんさん、あ、ナルホド〜・・。

>>323さん 本郷女子大?
330大人の名無しさん:03/12/27 22:21 ID:iihw29k2
>>323
赤門からの直線距離だったら、(旧)文京女子大より、東洋学園大のほうが
近くないですか?
331 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 22:21 ID:X3NRy2lq
>>323さん

文京女子大?
332 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 22:22 ID:X3NRy2lq
あ、>>328 て さんが先に出してましたね・・・_| ̄|○
333大人の名無しさん:03/12/27 22:23 ID:r1vP7uwX
>>328
良いでしょう。正解です!
旧校名・・・文京女子大学
現校名・・・文京学院大学でした。

関西の方々に、本郷は何区?っていう方向に持っていきたかったのですが・・・悪問スマソ
334大人の名無しさん:03/12/27 22:26 ID:r1vP7uwX
>>330
どっちかなぁ・・・との迷いはありましたが、文京学院と思い込んで出題してしまいました。
すいません。

正門ということにしても微妙?w
335て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:26 ID:1UsNmuL1
>>333 またオマケしてもらった。(^^ゞ
336酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:26 ID:crh8HKIz
【Q】
平成15年6月1日から、新しい小型船舶の免許制度がスタートしました。
今までは、1級から5級までの、小型船舶操縦士制度でしたが。
さて、どのように改正されたのでしょうか?
337ちょんまげ:03/12/27 22:26 ID:/VPaHg+c
学生時代、文京区の安アパートに住んでたが、文京女子大と合コン
した事なかったな。
338ちょんまげ:03/12/27 22:27 ID:/VPaHg+c
限定解除
大型
中型
小型
339酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:27 ID:crh8HKIz
どさくさに紛れての出題です。
340酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:28 ID:crh8HKIz
>>338
お約束ありがとう!
341でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:28 ID:Lc3CVbRI
>>336 公園の手漕ぎボート免許(6級)が新設?
342でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:29 ID:Lc3CVbRI
あ!スワンか?
343大人の名無しさん:03/12/27 22:29 ID:iihw29k2
>>334
正門だと微妙なところで、たぶん文京のほうだと思います。
東洋学園は壱岐坂沿いだから、道に沿って測れば文京のほうが近い
かもしれませんね(赤門からでも)。
344キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 22:29 ID:UUzerCnW
>>336 ジェットスキーが別免許になたニダ?
345酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:30 ID:crh8HKIz
>>344
そうです。
346でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:33 ID:Lc3CVbRI
そういえば、プレジャーボートの事をしばらくの間トレジャーボートだと思ってました。
347酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:33 ID:crh8HKIz
でぼんさん、センスいいなー
348 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 22:36 ID:X3NRy2lq
船舶免許と舟艇免許に分かれた?
349酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:38 ID:crh8HKIz
しゃちさん、ちょっと違う
ヒント
3種類になりました。
350でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:39 ID:Lc3CVbRI
>>347 オリョ? 褒められると恥ずかしいぞ>オレ
351て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:40 ID:1UsNmuL1
船外機船
船にエンジン常設のモノ(船内機船でしたっけ?)
ジェットスキー
の3種類?
352でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:42 ID:Lc3CVbRI
>>336 続行中ですか?

3種類
帆船・漁船・自然保護団体(主にグリンピース)
353キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 22:42 ID:UUzerCnW
>>349 船舶・ジェットスキー・一人乗り潜水艦ニダ。
354酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:42 ID:crh8HKIz
てさんひとつ正解!

水上オートバイ
  特殊小型船舶操縦士
355コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/27 22:45 ID:V6YR6dMB
回天乗組員用 震洋乗組員用 その他
356 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 22:45 ID:X3NRy2lq
国土交通省好みの分け方?

普通船舶
小型船舶

小型特殊船舶  の操縦士免許?
357 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 22:46 ID:X3NRy2lq
>>355 195さん、震洋なんて何処で憶えたんですかw
358でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:47 ID:Lc3CVbRI
外洋・領海・河川?
359ちょんまげ:03/12/27 22:47 ID:/VPaHg+c
いかだ
朱印船
黒船

ん〜イマイチだな。
360て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:49 ID:1UsNmuL1
千石船
三十石船
くらわんか船
361酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:49 ID:crh8HKIz
しゃちさん
残りは
小型船舶の免許の分け方です。
362でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:49 ID:Lc3CVbRI
>>359 手淫船w
363酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:50 ID:crh8HKIz
でぼんさん
ほとんど正解なんだけどなあ
364でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:50 ID:Lc3CVbRI
>>363 手淫船が?
365大人の名無しさん:03/12/27 22:51 ID:xTvCx8UE
わかりま船
366大人の名無しさん:03/12/27 22:51 ID:58vd3/LR
轟天号1種免許
シービュー号原子力ボイラー免許
367コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/27 22:51 ID:V6YR6dMB
>>357
私のセドリ書籍の中に日本軍艦史 日本海軍史ってのがあって、それで読んだばかり。
ええ、もう売ってます。

で、答えはまったくわからない。排気量とかどこまで遠くにいけるか制限とか
そういうので免許区分したの?
368 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 22:51 ID:X3NRy2lq
>>361 酔っぱらいさん、あ、失礼しました・・。

小型動力船

小型風帆船  操縦士免許?
369て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:52 ID:1UsNmuL1
沿岸小型船舶と沖合小型船舶?
370でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:52 ID:Lc3CVbRI
何海里ってやつかな・・・
371大人の名無しさん:03/12/27 22:53 ID:CHhJNAEr
発動機の有無?
372酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:53 ID:crh8HKIz
コロッケさんそうです!(後者)
373 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 22:54 ID:X3NRy2lq
>>367 195さん
なるほど・・じゃ海龍とか蛟龍とか出てきませんでしたか?
374コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/27 22:54 ID:V6YR6dMB
どこまで遠くにいけるか制限ねぇ・・・。
陸地から○kmとかそういう感じかしら?
375 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 22:55 ID:X3NRy2lq
昔は30海里じゃなかったですか?
376酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 22:56 ID:crh8HKIz
もうほとんど正解なので

ボート・ヨット用免許
  1級小型船舶操縦士(外洋免許)
  2級小型船舶操縦士(沿岸免許)
水上オートバイ
  特殊小型船舶操縦士
の3種類になりました。

出題元
http://www.mlit.go.jp/kaiji/menkyo/gaiyou/gaiyou.html
377て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:56 ID:1UsNmuL1
離岸12海里までしかあかんやつと、それより沖までいけるやつ
378でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/27 22:57 ID:Lc3CVbRI
20海里以上無制限、20海里以内、河川?
379て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 22:59 ID:1UsNmuL1
【Q】
英語の問題です
Female ejaculation を 日本語に訳してください
380大人の名無しさん:03/12/27 23:01 ID:CHhJNAEr
一つ思いつくには思いついたけど…


お下劣なので自己却下。
381て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 23:01 ID:1UsNmuL1
>>380
そんなこと言わないで。。。(w
382コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/27 23:02 ID:V6YR6dMB
>>373
それも出てたですよ。どれ、手元に持ってきて後で確かめてみよう。
383懐古名無しさん:03/12/27 23:03 ID:CHhJNAEr
で、ハンドルをつけ損ねてわけですが、

>>381
いいのかなぁ?

しおふき?
384て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 23:04 ID:1UsNmuL1
>>383 性改!
【A】
潮吹き
385懐古名無しさん:03/12/27 23:04 ID:CHhJNAEr
あららら、合ってたの。(^^;ゞ
386ちょんまげ:03/12/27 23:05 ID:/VPaHg+c
>383懐古名無しさん
あなたをエロ博士に認定します。
387懐古名無しさん:03/12/27 23:08 ID:CHhJNAEr
>>386
いやーそんな(^^;ゞ



てさんを差し置いて(そんな…w
388大人の名無しさん:03/12/27 23:11 ID:JZRm1iMM
北朝鮮の現体制が崩壊したとき、いったい何が起きるか。
2ちゃんねらの一人として、あらかじめ予言しておきます。
1)にわか反体制運動家の出現
 それまで金正日体制に取り入ることができずに冷飯を食わされていた人間が、ある日突然
 「俺は独裁に反対したためにずっと睨まれていたんだ」と言い出します。まるで金正日の
 影響力が安全なレベルに下がるのを待っていたかのように、それまで名前も顔も存在も
 知られていなかった「反体制運動家」が雨後のタケノコのごとくあちこちから出現。
 体制崩壊の主要因が経済破綻だったにもかかわらず、まるで独裁政治を終焉に導いたのが
 自分の手柄であるかのように自慢げに振舞います。
2)みんな「俺は強制されていた」
 それまで金正日を将軍様と呼び、進んで独裁体制を支持していた人たちは、体制が後戻り
 できないところまで破綻したのを見抜くやいなや「自分は騙されていたんだ!」「強制されて
 いたんです!」と、自分たちも独裁政治の被害者であったことをアピールしはじめます。
 まるで恋人に騙された女子高生のようにつぶらな瞳をパチクリさせながら、「純真な自分」が
 意に反する支持を独裁者から強制されていたことを世界に向けて訴えます。
3)独裁体制が続いたのは日本のせいだ
 そして「にわか反体制運動家」と「騙されていた善良な人たち」は口をそろえてこう言い出します。
 「あんなひどい独裁体制が21世紀まで続いたのは、日本が経済支援をしたからだ!」
 「金正日体制を裏で支えたのは日本だ!」
 「北朝鮮に独裁国家があったのは、日本のせいだ!」
 「日本は復興を支援して当然だ!」
これ、絶対当たりますから、あちこちに貼っておくといいですよ(笑)。
そのときに「ああ、そんなことは日本では前からネットで予想されてましたよ。」
と言って微笑むためにも、ね
389て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 23:12 ID:1UsNmuL1
>>387 なんで、私が。。。
少なくとも ちょんまげさんよりは、(ry
390懐古名無しさん:03/12/27 23:12 ID:CHhJNAEr
別の人が出てきて三すくみとか言いそうな予感(藁
391ちょんまげ:03/12/27 23:13 ID:/VPaHg+c
まあまあ。今日は来ていませんが、エロ大王もおりますので。
392懐古名無しさん:03/12/27 23:17 ID:CHhJNAEr
それでは、海、潮(w と続いたところで、

【Q】
アフリカで、島だけでなく大陸側にも領土があるのに、
首都は島側に所在する国があるがどこか。
国名でも首都名でも可。
393ちょんまげ:03/12/27 23:18 ID:/VPaHg+c
とりあえず、スリランカ
394懐古名無しさん:03/12/27 23:19 ID:CHhJNAEr
海じゃなくて船、潮でしたね。
395懐古名無しさん:03/12/27 23:19 ID:CHhJNAEr
>>393
アフリカでございます。
396ちょんまげ:03/12/27 23:20 ID:/VPaHg+c
あれ?スリランカって、どこだっけ?
397懐古名無しさん:03/12/27 23:21 ID:CHhJNAEr
>>396
インドの先っぽに浮かんでる島国です。
昔セイロンと称していた国。
398キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 23:22 ID:UUzerCnW
>>392 マダガスカルニダ。
399大人の名無しさん:03/12/27 23:22 ID:iihw29k2
赤道ギニアだったかな
400懐古名無しさん:03/12/27 23:23 ID:CHhJNAEr
>>399
正解。
首都名は一つ前の問題のネタにも使えそうな(w マラボ。
401キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 23:23 ID:UUzerCnW
>>392 もいっちょコートジボアールニダ。
402酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 23:24 ID:crh8HKIz
あてずっぽうで
象牙海岸
403ちょんまげ:03/12/27 23:25 ID:/VPaHg+c
>400 :懐古名無しさん
私の目に狂いは無かった。
やはりあなたはエロ大王です。w
404て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 23:25 ID:1UsNmuL1
>>403 同意します
405懐古名無しさん:03/12/27 23:27 ID:CHhJNAEr
>>403-404
書き込みボタンを押した瞬間に墓穴を掘った予感が
あったりしたわけですが、やはり…(^^;

ところでその問題に絡んでもう一つ。

【Q】
その赤道ギニア、独立する前はどこの国の植民地だった?
406大人の名無しさん:03/12/27 23:28 ID:iihw29k2
位置から推して・・・

フランス?
407キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 23:29 ID:UUzerCnW
>>405 フランスニダ。
408懐古名無しさん:03/12/27 23:29 ID:CHhJNAEr
>>406
すごく真っ当な読みなんですが、残念。
409懐古名無しさん:03/12/27 23:29 ID:CHhJNAEr
>>407
>>406さんに同じく、残念。
410 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 23:29 ID:X3NRy2lq
フランス・・じゃ平凡すぎますから、ロシア?
411大人の名無しさん:03/12/27 23:29 ID:iihw29k2
では意外な線を狙って・・・

ドイツ?
412ちょんまげ:03/12/27 23:30 ID:/VPaHg+c
オランダ?
413懐古名無しさん:03/12/27 23:30 ID:CHhJNAEr
>>410
残念。
あの国は「植民地」ってのは持たなかったような。
周辺国の併合や領土奪取は繰り返してきた
歴史がありますが。
414酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/27 23:30 ID:crh8HKIz
ポルトガル
415懐古名無しさん:03/12/27 23:31 ID:CHhJNAEr
>>411>>412
共に残念。
416懐古名無しさん:03/12/27 23:31 ID:CHhJNAEr
>>414
残念
417大人の名無しさん:03/12/27 23:31 ID:iihw29k2
ではスペインかな
418懐古名無しさん:03/12/27 23:32 ID:CHhJNAEr
>>417
はい正解です。
スペインから昭和43年に独立しました。
アフリカの中でも比較的遅い方ですね。
419ちょんまげ:03/12/27 23:32 ID:/VPaHg+c
ナチスドイツ?
420 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 23:33 ID:X3NRy2lq
>>413 確かにそうですね〜アフリカの海岸に植民地を持っているなら
バルチック艦隊の回航ももう少し楽になっていたはずですもんねぇ


イギリス?
421懐古名無しさん:03/12/27 23:35 ID:CHhJNAEr
先ほどスリランカの話が出たので、
ある意味お約束とも言えるこの問題を。

【Q】
ズバリ、スリランカの首都の名前は?
422大人の名無しさん:03/12/27 23:37 ID:iihw29k2
スリジャヤワナルダナプラコッテ

打ち間違いがなければ
423キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 23:38 ID:UUzerCnW
>>421 昔はコロンボだたニダか。
スリジャワなんたらかんたらプラコッテニダ、
424懐古名無しさん:03/12/27 23:38 ID:CHhJNAEr
>>422
非常ーーーーーーーーーーーに惜しい。
425大人の名無しさん:03/12/27 23:39 ID:iihw29k2
あ、余計な1文字が
スリジャヤワルダナプラコッテ
426懐古名無しさん:03/12/27 23:40 ID:CHhJNAEr
>>425
正解。何でも元々はコロンボ市内の一地区の名称だったそうですが。
我が国で言えば首都の名を東京から霞ヶ関か永田町あたりに
改称するようなものかしらん。
427開旅:03/12/27 23:42 ID:/HcdBVrr
こんばんは、スリランカつながりで、

【Q】
世界三大紅茶といえば、インドのダージリン、
中国のキーマンとスリランカの何?
428大人の名無しさん:03/12/27 23:42 ID:iihw29k2
ウバ
429キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 23:43 ID:UUzerCnW
>>427 オレンジペコニダ。
430開旅:03/12/27 23:43 ID:/HcdBVrr
>>428

うぉう!正解です。
即死・・・
431懐古名無しさん:03/12/27 23:44 ID:CHhJNAEr
むしろキーマンを隠した方が出にくかったかも
432開旅:03/12/27 23:49 ID:/HcdBVrr
>>431
ですね。
ちょっと簡単ですた。
433懐古名無しさん:03/12/27 23:50 ID:CHhJNAEr
では紅茶つながりで。

【Q】
一人あたりの紅茶消費量世界一の国はどこ?
434引若丸:03/12/27 23:50 ID:e4yMb0cF
【Q】
スリジャヤワルダナプラコッテ
を区切るとしたらどうなる。

例 ニュー・ヨーク
  ソルト・レーク・シティー
435引若丸:03/12/27 23:50 ID:e4yMb0cF
434はsage
436ちょんまげ:03/12/27 23:52 ID:/VPaHg+c
>433
イギリス?
>434
スリジ・ャ・ヤ・ワルダナ・プラ・コ・ッ・テ
437大人の名無しさん:03/12/27 23:52 ID:iihw29k2
>>434
スリ・ジャヤワルダナ・プラコッテ?
438 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 23:52 ID:X3NRy2lq
>>433 懐古さん

これこそロシアですかね?
439開旅:03/12/27 23:52 ID:/HcdBVrr
>>433
【A】
やっぱイギリス?
440ファイズ:03/12/27 23:52 ID:jRzO0o/b
>>433
中国?

>>434
スリジャ・ヤワルダナブラ・コッテ
441て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 23:52 ID:1UsNmuL1
>>433
ロシア?
442懐古名無しさん:03/12/27 23:54 ID:CHhJNAEr
>>436>>439
ではないんです。

>>438
残念。
紅茶よりウォッカかも…ってのは冗談としても、
ロシアでは最近コーヒーの消費量が伸びているとか。
とは言え依然紅茶の方がずっと多いんですけど。

443懐古名無しさん:03/12/27 23:54 ID:CHhJNAEr
>>440
紅茶の方、残念。
中国はそれ以外のお茶が大半ですね。

>>441
残念。
444て ◆TETEGcvoTg :03/12/27 23:55 ID:1UsNmuL1
モンゴル?
445ファイズ:03/12/27 23:56 ID:jRzO0o/b
んじゃあ、イタリア?
446437:03/12/27 23:57 ID:iihw29k2
>>435
失礼しました

>>442
どこだろう・・・
カナダ?
447ちょんまげ:03/12/27 23:57 ID:/VPaHg+c
じゃ、スリランカ

来年は293位かぁ・・・
448開旅:03/12/27 23:57 ID:/HcdBVrr
じゃ、意外なところで

日本
449懐古名無しさん:03/12/27 23:57 ID:CHhJNAEr
>>444-445
残念。

これねえ…いかにもクイズの答って感じなんですよ。
まるっきりありそうもない答ではない、と言って
当たり前にスッと出てくるわけでもなく、相応の
意外さはある、そんな微妙な線で一つ。
450ちょんまげ:03/12/27 23:57 ID:/VPaHg+c
でなければ、インド?
451 ◆SHAchi0B7A :03/12/27 23:57 ID:X3NRy2lq
じゃあ おフランス?
452ファイズ:03/12/27 23:58 ID:jRzO0o/b
あ、インドかな?
>>447
ワタシは155位でした(w
453懐古名無しさん:03/12/27 23:58 ID:CHhJNAEr
>>446-448
残念。
454 ◆ivyboyVv.k :03/12/27 23:58 ID:p7rq7Ywj
中国
455懐古名無しさん:03/12/27 23:58 ID:CHhJNAEr
>>450-452
残念。

>>447>>452
あ、何の順位ですか?
456437:03/12/27 23:59 ID:iihw29k2
じゃあ
イギリスの隣、アイルランドでは?
457懐古名無しさん:03/12/27 23:59 ID:CHhJNAEr
>>454
残念。

>>456
はい、それです。
458キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/27 23:59 ID:UUzerCnW
>>433 サンマリノ共和国ニダ。
一人二人大紅茶飲みがおると平均がグンと高くなりそーニダ。
459ちょんまげ:03/12/28 00:00 ID:YLywVG7C
>455
>http://www.ktv.co.jp/if/
ここをごらん下さい。来年の運勢です。
460懐古名無しさん:03/12/28 00:00 ID:zgczKYF3
>>458
山田く〜ん!(w
461引若丸:03/12/28 00:02 ID:0u/ExeRP
もう一度
まだ、正解出てません。

【Q】
スリジャヤワルダナプラコッテ
を区切るとしたらどうなる。

例 ニュー・ヨーク
  ソルト・レーク・シティー
462ちょんまげ:03/12/28 00:03 ID:YLywVG7C
スリジャヤワルダナプラコ・ッテ
463437:03/12/28 00:03 ID:9IoBSN5O
スリ・ジャヤワル・ダナプラコッテ かな
464ファイズ:03/12/28 00:03 ID:Es5CuLXb
アレ?自信あったのに・・・
スリジャ・ヤ・ワルダナプラ・コッテ?
465 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 00:03 ID:Gse/HSyZ
>>461 引若丸さん

スリジャ・ヤワルダ・ナ・プラコッテ?
466懐古名無しさん:03/12/28 00:04 ID:zgczKYF3
>>459
ほうほう。
何か鯖がだめぽみたいなので、あとでトライしてみます。

>>461
私は遠慮しときますね。(^^)
467キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 00:04 ID:/ixjQyMd
>>461 スリジャヤワル・ダナプラコッテニダ。
468引若丸:03/12/28 00:04 ID:0u/ExeRP
三つに区切ります。
「・」は二つ。
469ちょんまげ:03/12/28 00:05 ID:YLywVG7C
スリジャヤ・ワルダナ・プラコッテ
470 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 00:05 ID:Gse/HSyZ

>>461 引若丸さん

スリジャ・ヤワルダナ・プラコッテ?
471ファイズ:03/12/28 00:05 ID:Es5CuLXb
スリジャヤ・ワルダナプラ・コッテ
472キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 00:06 ID:/ixjQyMd
>>468 スリシ・゛ャヤワノ・レダナプラコッテ ニダ。
473引若丸:03/12/28 00:06 ID:0u/ExeRP
一個あってるヒトは何人かいますが・・・
474ちょんまげ:03/12/28 00:06 ID:YLywVG7C
スリジャヤワルダナ・プラ・コッテ
475開旅:03/12/28 00:07 ID:ypUkFiz+
>>472
おもろい!!
476引若丸:03/12/28 00:07 ID:0u/ExeRP
>>472
・・・・・
477 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 00:07 ID:Gse/HSyZ
キムさん
゛ャヤワノ  ←ココなんて読むんですかw
478437:03/12/28 00:08 ID:9IoBSN5O
じゃあ
スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ?
479酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 00:08 ID:TBqKOHHP
スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ
480引若丸:03/12/28 00:09 ID:0u/ExeRP
>>478
正解です。
481引若丸:03/12/28 00:09 ID:0u/ExeRP
Sri Jayawardenepura Kotte

>>479さんも正解
482懐古名無しさん:03/12/28 00:10 ID:zgczKYF3
キムさん今夜ある意味絶好調ニダね(w

では紅茶の問題から引っ張って。

【Q】
一人あたりのコーヒー消費量世界一の国はどこ?
483437:03/12/28 00:12 ID:9IoBSN5O
フランス?
484ファイズ:03/12/28 00:12 ID:Es5CuLXb
まずはストレートに ブラジル
485ちょんまげ:03/12/28 00:12 ID:YLywVG7C
アメリカ?
486引若丸:03/12/28 00:12 ID:0u/ExeRP
アメリカ
487懐古名無しさん:03/12/28 00:12 ID:zgczKYF3
>>483
残念。何かそんな雰囲気ですけどね。
488開旅:03/12/28 00:13 ID:ypUkFiz+
>>482
【A】
ブラジルあたり?
489酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 00:13 ID:TBqKOHHP
アメリカ
490懐古名無しさん:03/12/28 00:13 ID:zgczKYF3
>>484-486
残念。
491酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 00:13 ID:TBqKOHHP
日本
492開旅:03/12/28 00:13 ID:ypUkFiz+
じゃ、今度こそ

日本
493懐古名無しさん:03/12/28 00:13 ID:zgczKYF3
>>488-489
残念

アメリカは薄いから消費量は伸びないのかも。(w
494ファイズ:03/12/28 00:14 ID:Es5CuLXb
意外に 日本?
(アメリカは缶コーヒーが高いらしいので)
495 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 00:14 ID:Gse/HSyZ
ネッスルの スイス?
496ちょんまげ:03/12/28 00:14 ID:YLywVG7C
意外に缶コーヒーが消費されてる日本?
497懐古名無しさん:03/12/28 00:15 ID:zgczKYF3
>>491-492
>>494-495
残念。

これもちょっと意外ながら突拍子もなくはない、
やはりクイズの答らしい答です。
498キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 00:15 ID:/ixjQyMd
>>482 んじゃ穴狙いでトルコニダ?
499大人の名無しさん:03/12/28 00:15 ID:QL7WzATA
コロンビア?
500て ◆TETEGcvoTg :03/12/28 00:16 ID:cKWi762a
伊太利亜?
501開旅:03/12/28 00:16 ID:ypUkFiz+
>>482
【A】
メキシコ
502懐古名無しさん:03/12/28 00:16 ID:zgczKYF3
>>496
>>498-500
残念。
503ファイズ:03/12/28 00:16 ID:Es5CuLXb
んじゃあ、最大の生産国のおとなりということで・・・
コロンビア?
504ちょんまげ:03/12/28 00:16 ID:YLywVG7C
ジャマイカ?
505引若丸:03/12/28 00:17 ID:0u/ExeRP
カナダ
506酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 00:17 ID:TBqKOHHP
キリマンジャロ
ん?国か?
507懐古名無しさん:03/12/28 00:17 ID:zgczKYF3
>>503-505
残念。

ここでヒントを投下します。生産国ではありません。
508ちょんまげ:03/12/28 00:18 ID:YLywVG7C
開旅さん、紛らわしいので、【A】は、出題者が正解を晒す時に使用した方が
良いと思います。
509懐古名無しさん:03/12/28 00:18 ID:zgczKYF3
>>506
国で言えばタンザニアあたりでしょうか。
タンザニアも違います。
510開旅:03/12/28 00:19 ID:ypUkFiz+
>>508
ごめんなさーい。
511ちょんまげ:03/12/28 00:19 ID:YLywVG7C
じゃあ、シンガポール?
512 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 00:19 ID:Gse/HSyZ
インド?
513懐古名無しさん:03/12/28 00:19 ID:zgczKYF3
>>511
残念
514ファイズ:03/12/28 00:20 ID:Es5CuLXb
モロッコ?
タンザニアとの位置関係はよくわかりませんが・・・
515酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 00:20 ID:TBqKOHHP
ギニア
(タンザニアってアフリカのどこ?)
516開旅:03/12/28 00:20 ID:ypUkFiz+
じゃあ、中国。
人数が多ければ、それだけ飲む人も多いのでは?
517ファイズ:03/12/28 00:21 ID:Es5CuLXb
あ、正解と関係あるわけはないのね>タンザニア
518 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 00:21 ID:Gse/HSyZ
香港は?国じゃないかなぁ・・。
519引若丸:03/12/28 00:21 ID:0u/ExeRP
ロシア
520懐古名無しさん:03/12/28 00:21 ID:zgczKYF3
>>512>>514
残念

>>515
残念。
タンザニアは東海岸(=インド洋側)でケニアの南隣です。
ちょうどキリマンジャロのあたりが両国の国境になってます。
521ちょんまげ:03/12/28 00:22 ID:YLywVG7C
サウジアラビア?
522引若丸:03/12/28 00:22 ID:0u/ExeRP
ノルウェー
523ファイズ:03/12/28 00:22 ID:Es5CuLXb
南極(越冬隊の人、たくさん飲んでるだろうなーw)
国じゃないか・・・
524懐古名無しさん:03/12/28 00:23 ID:zgczKYF3
>>516
えー、一人あたりの消費量です。

>>518
仮に国としても残念。

>>519
残念
525懐古名無しさん:03/12/28 00:23 ID:zgczKYF3
>>521-522
残念

>>523
一瞬キムさんかと思ってシマタ(^^;
526ちょんまげ:03/12/28 00:24 ID:YLywVG7C
じゃ、モナコ公国?
527引若丸:03/12/28 00:24 ID:0u/ExeRP
メキシコ
528懐古名無しさん:03/12/28 00:25 ID:zgczKYF3
>>526>>527
残念。

さっきから追加ヒントを考えてるんですが、
いいのが思い浮かばない…
529開旅:03/12/28 00:26 ID:ypUkFiz+
じゃあ、アラブ首長国連邦。

「昔アラブのえらいお坊さんが〜・・・」
っていう歌があったよね。
530437:03/12/28 00:26 ID:9IoBSN5O
あ、まだ正解出てないのか・・・

ベルギーあたり?
531引若丸:03/12/28 00:26 ID:0u/ExeRP
韓国
532ファイズ:03/12/28 00:27 ID:Es5CuLXb
ウズベキスタン
カザフスタン
スタンハンセン
533ちょんまげ:03/12/28 00:28 ID:YLywVG7C
コートジボアール
チュニジア
スウェーデン
韓国
北朝鮮
イラン
ドイツ
モルジブ
タイ
534懐古名無しさん:03/12/28 00:28 ID:zgczKYF3
>>529
残念。
恋を忘れた哀れな男に〜♪
荻野目洋子がカバーしてた事もありましたね。

>>530-531
残念。

>>532
残念。
残念。
ん?

意外に出ませんね。
出題側の読みとしてはむしろ、さっきのアイルランドの方が
出にくいかと思ってました。
535懐古名無しさん:03/12/28 00:29 ID:zgczKYF3
>>533
残念ながら全て違います。
536437:03/12/28 00:29 ID:9IoBSN5O
トルコ?
537ちょんまげ:03/12/28 00:29 ID:YLywVG7C
ラオス
ビルマ
ユーゴ
スロベニア
ボスニア・ヘルニア
チリ
538引若丸:03/12/28 00:29 ID:0u/ExeRP
ドイツ
539開旅:03/12/28 00:30 ID:ypUkFiz+
エチオピアにしてみます。
540 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 00:30 ID:Gse/HSyZ
リヒテンシュタイン?
541ちょんまげ:03/12/28 00:30 ID:YLywVG7C
ニュージーランド
542酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 00:30 ID:TBqKOHHP
カサブランカ ダンディー???
543ファイズ:03/12/28 00:31 ID:Es5CuLXb
ガーナチョコレート
544大人の名無しさん:03/12/28 00:31 ID:QL7WzATA
ノルウェー
545ちょんまげ:03/12/28 00:32 ID:YLywVG7C
ベネズエラ
キューバ
コンゴ共和国
ドミニカ共和国
ボルネオ
546懐古名無しさん:03/12/28 00:34 ID:zgczKYF3
>>536-545
一部おもしろいのもありながら(w、全て残念。

何かヒント出せないかな〜
と考えあぐねて既に10分ほど経過?
547ちょんまげ:03/12/28 00:35 ID:YLywVG7C
オーストラリア?
548ファイズ:03/12/28 00:35 ID:Es5CuLXb
北欧か南米かとヤマはってますが・・・
(なんかトヨタカップみたいだ)
549引若丸:03/12/28 00:35 ID:0u/ExeRP
オーストラリア
550懐古名無しさん:03/12/28 00:36 ID:zgczKYF3
>>547
残念。
551引若丸:03/12/28 00:36 ID:0u/ExeRP
ギリシャ
552懐古名無しさん:03/12/28 00:36 ID:zgczKYF3
>>549
残念
553ちょんまげ:03/12/28 00:36 ID:YLywVG7C
ウィンナーコーヒーっちゅう事で、オーストリア?
554437:03/12/28 00:37 ID:9IoBSN5O
(どの国が出てどこが残っているのだろう?)

えーと
バチカン?
555懐古名無しさん:03/12/28 00:37 ID:zgczKYF3
>>551>>553
残念。
556引若丸:03/12/28 00:37 ID:0u/ExeRP
スイス
557ちょんまげ:03/12/28 00:39 ID:YLywVG7C
ケイマン諸島
558酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 00:39 ID:TBqKOHHP
ベネルクス3国
559懐古名無しさん:03/12/28 00:39 ID:zgczKYF3
>>554
残念。

そう言えばもうごちゃごちゃになっている予感。(w
出題側は一つ答を持って待ってればいいから
気がつかなかった。ちょっとまとめてみますね。
皆様は引き続き解答をどうぞ。

>>556
残念。
560ファイズ:03/12/28 00:39 ID:Es5CuLXb
トヨタカップ方式で・・・
ウルグアイ
ペルー
パラグアイ
オランダ
スペイン
ポルトガル
561引若丸:03/12/28 00:40 ID:0u/ExeRP
オランダ
562懐古名無しさん:03/12/28 00:41 ID:zgczKYF3
>>560-561
残念。
563ファイズ:03/12/28 00:42 ID:Es5CuLXb
アルゼンチン?もうわからんちん・・・
564437:03/12/28 00:43 ID:9IoBSN5O
モロッコ
はもう出たかな
565開旅:03/12/28 00:43 ID:ypUkFiz+
インドネシア
566懐古名無しさん:03/12/28 00:44 ID:zgczKYF3
>>563-565
残念。
567ファイズ:03/12/28 00:44 ID:Es5CuLXb
北欧で攻めよう。
ノルウェー
デンマーク
アイスランド
フィンランド
568437:03/12/28 00:45 ID:9IoBSN5O
アイルランド?

紅茶で出たから違うか
569ちょんまげ:03/12/28 00:45 ID:YLywVG7C
ルクセンブルク
ニューカレドニア
イタリア
ノルウェー
イラク
ポーランド
570ファイズ:03/12/28 00:46 ID:Es5CuLXb
ディズニーランド(これは多い!間違いなく)
571ちょんまげ:03/12/28 00:48 ID:YLywVG7C
ニカラグア
わからないから、アフリカとかヨーロッパとかオセアニアとかエリアを限定してくれ。
572ファイズ:03/12/28 00:49 ID:Es5CuLXb
しかしこれだけ国の名前挙げてまだ正解出ないって、
よっぽどマイナーな国なのかな・・・
573ちょんまげ:03/12/28 00:52 ID:YLywVG7C
ペルー
パナマ
フィリピン
ルーマニア
南アフリカ共和国
574懐古名無しさん:03/12/28 00:53 ID:zgczKYF3
リスト作ってる間に正解が出てた。

>>567
その最後のやつが正解です。
一人あたり年間消費量10kgとか。

で、無駄に終わってしまった(w、565までで出た国の一覧です。
頭撫でて。(^^;

フランス、ブラジル、アメリカ、日本、スイス、トルコ、コロンビア
イタリア、メキシコ、ジャマイカ、カナダ、タンザニア、シンガポール
インド、モロッコ、ギニア 、中国、ロシア 、サウジアラビア
ノルウェー、モナコ公国、アラブ首長国連邦、ベルギー、韓国
ウズベキスタン、カザフスタン 、コートジボアール、チュニジア
スウェーデン、北朝鮮、イラン、ドイツ、モルジブ、タイ、ラオス
ビルマ、ユーゴ、スロベニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、チリ
エチオピア、リヒテンシュタイン、ニュージーランド、ベネズエラ
キューバ、コンゴ共和国、ドミニカ共和国、オーストラリア
ギリシャ、オーストリア、バチカン、ウルグアイ、ペルー
パラグアイ、オランダ、スペイン、ポルトガル、アルゼンチン
モロッコ、インドネシア
575酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 00:53 ID:TBqKOHHP
メキシコ
チリ
576ちょんまげ:03/12/28 00:53 ID:YLywVG7C
ベトナム
ベナン共和国
スロバキア
チリ
577ファイズ:03/12/28 00:55 ID:Es5CuLXb
は〜、やっと出ましたかぁ・・・
力づくでした。
こういうのを便秘正解といいます(今勝手に名づけたw)
578懐古名無しさん:03/12/28 00:58 ID:zgczKYF3
>>577
出したらスッキリしましたか?(w
すみませんねえ、良いイティディクを差し上げられなくて。

実際、「生産国ではない」から後のヒントが出てこなかった…
579開旅:03/12/28 01:12 ID:ypUkFiz+
難問ですた。
でも、楽しかったっす。
そんでは、おやすみ。
580昨夜の途中脱落者:03/12/28 16:51 ID:9IoBSN5O
おお!正解が出ている

フィンランドか。確かに、意外なんだかそうでないんだか微妙な答えだな。
それにしても正解までに60ヶ国以上の名がでたとは・・・・
581キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 21:27 ID:/ixjQyMd
さて本日はシンボリクリスエスが史上4頭目の
有馬記念連覇を果たしたわけニダが。

【Q】
過去に有馬記念連覇を果たした3頭とは?
582酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 21:29 ID:TBqKOHHP
シンザン
583酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 21:30 ID:TBqKOHHP
ハイセイコー
584酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 21:31 ID:TBqKOHHP
シンボリルドルフ
585キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 21:31 ID:/ixjQyMd
>>582 酔っ払いさんぶ〜ニダ。
シンザンは昭和40年に1回だけニダよ。
586キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 21:34 ID:/ixjQyMd
>>583 ハイセイコーは勝っとらんニダ。
>>584 ルドルフぴんぽ〜ん♪昭和59-60年ニダ。
587酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 21:34 ID:TBqKOHHP
ナリタブライアン
588キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 21:36 ID:/ixjQyMd
>>587 平成6年だけニダ。
589案内人:03/12/28 21:37 ID:qrj4vBTp
>>581
スピードシンボリとグラスワンダー
590ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :03/12/28 21:37 ID:87HiGgPe
こんばんは。

ヒシアマゾン
591キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 21:39 ID:/ixjQyMd
>>589 案内人さん2つともぴんぽ〜ん♪
シンボリの馬が有馬勝つと必ず連覇しとるニダね。
592案内人:03/12/28 21:41 ID:qrj4vBTp
競馬界にドラマは星の数ほど有馬すが、
私としては「グラスワンダーとエルコンドルパサー」が一番ですね。
いろんな意味で、まだ夢を見させてもらってます。
593酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 21:41 ID:TBqKOHHP
へぇーへぇーへぇーへぇー
親子でつか?
594キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 21:43 ID:/ixjQyMd
>>590 ジタバクさん
アマゾンはブライアンの2着だたニダね。

【Q】
過去に有馬記念連覇を果たした3頭とは?

【A】
スピードシンボリ(S44-45)
シンボリルドルフ(S59-60)
グラスワンダー(H10-11)
595案内人:03/12/28 21:44 ID:qrj4vBTp
>>593
話せば長くなるんですが、最近の野球界にたとえれば、
同県内に松坂大輔が二人いたという感じですかねぇ。
スレ違いスマソです。
596キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 21:46 ID:/ixjQyMd
>>593 酔っ払いさん
「シンボリ」てのは「冠号」てやつで
血縁とは関係ないニダよ。
597案内人:03/12/28 21:48 ID:qrj4vBTp
あ、熱くなりすぎて、脳内でw話題がずれてました。
スマソですw
598大人の名無しさん:03/12/28 21:49 ID:9IoBSN5O
【Q】「有馬記念」にその名を残す、元中央競馬会理事長・有馬頼寧氏は、かつて
  あるプロ野球チームのオーナーでありました。さて、そのチームとは?
599酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/28 21:50 ID:TBqKOHHP
1/12だ!
日ハム
600 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 21:51 ID:2wMuNxET
>>598さん

大洋ホエールズ?
601キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 21:51 ID:/ixjQyMd
>>597 案内人さん 馬賊スレにもぜひ来とくれニダ〜。

>>598 高橋ユニオンズニダ。
602大人の名無しさん:03/12/28 21:51 ID:9IoBSN5O
>>599
違います
残念ながら、1/12じゃないんですよ
603案内人:03/12/28 21:52 ID:qrj4vBTp
>>598
セネタースでしたっけ?
604大人の名無しさん:03/12/28 21:52 ID:9IoBSN5O
>>600-601
いずれも違います
戦前に存在した、しかし現存しない球団です
605大人の名無しさん:03/12/28 21:54 ID:9IoBSN5O
>>603
(東京)セネタース、正解です

なお、「セネタース」の名は戦後に「東急セネタース」が用いています(現在の
日本ハムファイターズ)が、チームとしての継承関係はないようです。
606案内人:03/12/28 21:54 ID:qrj4vBTp
>>601キムさん
そんなスレがあったとはつゆ知らず・・・。
ぜひ記念カキコしにまいりますw
607懐古名無しさん:03/12/28 21:55 ID:zgczKYF3
>>598
金鯱軍、と言ってみる。
608懐古名無しさん:03/12/28 22:01 ID:zgczKYF3
では昨日に引き続きフィンランドで引っ張ります。

【Q】
フィンランドの公用語は?複数ある場合には、
過不足なく全て合っている場合にのみ正解コールします。
609大人の名無しさん:03/12/28 22:02 ID:UjArHOoB
【Q】ヨイデスカ?
1、プライム
2、ストークス
3、オーエンズ
610コービー博士 :03/12/28 22:03 ID:9prVVGf7
>>608
フィランド語&ロシア語?
611大人の名無しさん:03/12/28 22:04 ID:UjArHOoB
フィン語?
612キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 22:04 ID:/ixjQyMd
>>608 ケルト語ニダ。
613大人の名無しさん:03/12/28 22:05 ID:9IoBSN5O
>>608
フィンランド語とスウェーデン語
614懐古名無しさん:03/12/28 22:06 ID:zgczKYF3
>>613
正解。
615案内人:03/12/28 22:07 ID:qrj4vBTp
>>608
ウルドゥ語
616 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 22:09 ID:2wMuNxET
>>610
あれ?ハカセまだ定時パトロールなんですか?お疲れ様です。
617大人の名無しさん:03/12/28 22:11 ID:UjArHOoB
【Q】賭け
1、プライム
2、ストークス
3、オーエンズ
4、ケプラー
5、フード
6、ドッグ
618ちょんまげ:03/12/28 22:11 ID:h2S8N/zM
>609
結婚式場予約案内会社?
619コービー博士 :03/12/28 22:13 ID:9prVVGf7
>>616 シャチさん
はい、明日まで巡航パトロールですが明後日から
2日までは亜空間パトロールになります・・
(最近クルー達からも工○博士とか言われて・トホホ・・)
620ファイズ:03/12/28 22:13 ID:IklDw9iJ
大掃除半分終了。明日残り半分(鬱・・・
【Q】
菊、牡丹、鶴、孔雀などの種類があります。
さて、何でしょう?
621大人の名無しさん:03/12/28 22:13 ID:UjArHOoB
【Q】賭け ガラガラヘビ
1、プライム
2、ストークス
3、オーエンズ
4、ケプラー
5、フード
6、ドッグ
7、チャーリー
8、デブ
9、チビ
622案内人:03/12/28 22:14 ID:qrj4vBTp
>>617
定理?
623大人の名無しさん:03/12/28 22:14 ID:9IoBSN5O
>>609>>617の【Q】が未解答ですよ〜
624ファイズ:03/12/28 22:15 ID:IklDw9iJ
失礼しました。sageま〜す。
625大人の名無しさん:03/12/28 22:17 ID:UjArHOoB
【Q】賭け ガラガラヘビ 1-7はアメリカ
1、プライム
2、ストークス
3、オーエンズ
4、ケプラー
5、フード
6、ドッグ
7、チャーリー
8、デブ
9、チビ
626 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 22:17 ID:2wMuNxET
>>619 ハカセ
最近クルーから「工学博士」と言われてらっしゃるんですか?そりゃスゴイ!
627コービー博士 :03/12/28 22:18 ID:9prVVGf7
>>626 シャチさん
ネタの先読み有難うございますw
628大人の名無しさん:03/12/28 22:20 ID:UjArHOoB
【Q】賭け ガラガラヘビ 1-7はアメリカ 8,9は日本
1、プライム
2、ストークス
3、オーエンズ
4、ケプラー
5、フード
6、ドッグ
7、チャーリー
8、デブ
9、チビ
629ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :03/12/28 22:21 ID:87HiGgPe
宝くじ
630ファイズ:03/12/28 22:22 ID:IklDw9iJ
>>628
爆弾?
631ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :03/12/28 22:22 ID:87HiGgPe
もとい
アトミックボム
632大人の名無しさん:03/12/28 22:23 ID:UjArHOoB
【Q】賭け ガラガラヘビ 1-7はアメリカ 8,9は日本
1、プライム
2、ストークス
3、オーエンズ
4、ケプラー
5、フード
6、ドッグ
7、チャーリー
8、デブ (英語で)
9、チビ (英語で)
633懐古名無しさん:03/12/28 22:23 ID:zgczKYF3
>>628
手榴弾?
634大人の名無しさん:03/12/28 22:26 ID:UjArHOoB
>>631、正解。
【A】核兵器の爆発実験(使用)でした。
1、プライム
2、ストークス
3、オーエンズ
4、ケプラー
5、フード
6、ドッグ
7、チャーリー
8、デブ
9、チビ
635ファイズ:03/12/28 22:27 ID:IklDw9iJ
段田男?
(今ナニやってんだろうなー・・・)
636コービー博士 :03/12/28 22:28 ID:9prVVGf7
>>635 ファイズさん
流転の王妃に出ていました。

>>620
責め?
637ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :03/12/28 22:28 ID:87HiGgPe
日本も初の実戦投入。ある意味実験だったんだろうな。
初の正解うれしいです。
638ファイズ:03/12/28 22:29 ID:IklDw9iJ
再掲をば。
【Q】
菊、牡丹、鶴、孔雀などの種類があります。
さて、何でしょう?
639懐古名無しさん:03/12/28 22:30 ID:zgczKYF3
>>638
刺身の盛り方、なんて事じゃないよねえ。
640ファイズ:03/12/28 22:30 ID:IklDw9iJ
>>636
さすがエ○博士(w
641大人の名無しさん:03/12/28 22:31 ID:yuszaV7c
>>620 日本酒?
642キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 22:31 ID:/ixjQyMd
>>638 デパートニダ?
643ファイズ:03/12/28 22:31 ID:IklDw9iJ
>>639
!!
644懐古名無しさん@639:03/12/28 22:32 ID:zgczKYF3
>>643
え、近いの?
645 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 22:32 ID:2wMuNxET
>>638 ファイズさん

「紅」?
646ちょんまげ:03/12/28 22:32 ID:h2S8N/zM
なるほどフグ刺しか。
647大人の名無しさん:03/12/28 22:33 ID:9IoBSN5O
なんていうのかなぁ

野菜の曲切りというのか、彫刻というのか・・・・
名称が出てこない・・・
648大人の名無しさん:03/12/28 22:33 ID:yuszaV7c
バランの飾り切り??
649ファイズ:03/12/28 22:33 ID:IklDw9iJ
いやもう、近いどころか、限りなく正解といってもいいです。
(だったら正解って書けよってw)
650懐古名無しさん@639:03/12/28 22:34 ID:zgczKYF3
えー?却ってわからなくなった。(^^;
651ちょんまげ:03/12/28 22:34 ID:h2S8N/zM
フグはやっぱり刺身に限るねぇ。
下関のフグは実は駿河湾で取れたフグが多い。
652ファイズ:03/12/28 22:34 ID:IklDw9iJ
>>646 ピーヒョロ正解!!
【A】ふぐ刺しの盛り方
653 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 22:35 ID:2wMuNxET
刺身の盛りつけの名称?
654大人の名無しさん:03/12/28 22:35 ID:yuszaV7c
大根の飾り切り?
655懐古名無しさん@639:03/12/28 22:36 ID:zgczKYF3
しかしまさかそんな事はないだろうと思って書いたのが
ニアピンとは、事実は小説よりも(ry ってやつですかねえ。
656ちょんまげ:03/12/28 22:36 ID:h2S8N/zM
>652
まいど〜!!

おいしい〜フグが食べたい〜♪
どこか美味しい店で〜♪    by森高千里
657懐古名無しさん:03/12/28 22:37 ID:zgczKYF3
それでは問題。

【Q】
中華民国、いわゆる台湾政府に属する省の名前を全て挙げてください。
中国正統政権としての建前ではなく、実効支配する範囲で。
これも過不足なく全て正解の場合のみ正解コールします。
658大人の名無しさん:03/12/28 22:39 ID:9IoBSN5O
台湾省と、福建省の一部(金門島)ということでしょうか?
659懐古名無しさん:03/12/28 22:41 ID:zgczKYF3
>>658
はい正解です。金門島に加え馬祖島も含まれます。
660烏賊黄疸 ◆913X.XxiPo :03/12/28 22:44 ID:QibvhxaN
【Q】
ウルトラマンの「スペシウム光線」を命名し腕を十字に組む
発射ポーズまで考案した人は誰でしょう?
661ファイズ:03/12/28 22:45 ID:IklDw9iJ
石坂浩二(w
662ちょんまげ:03/12/28 22:45 ID:h2S8N/zM
志村けん?
663 ◆ivyboyVv.k :03/12/28 22:47 ID:2QG2ypgm
梅図かずお?
664ファイズ:03/12/28 22:48 ID:IklDw9iJ
近所の田中さん(仮名) 61歳 世田谷区在住
665コービー博士 :03/12/28 22:48 ID:9prVVGf7
>>660
一峰大二?
666 ◆ivyboyVv.k :03/12/28 22:49 ID:2QG2ypgm
ウルトラマンの中の人
667コービー博士 :03/12/28 22:50 ID:9prVVGf7
>>660
古谷徹?
668烏賊黄疸 ◆913X.XxiPo :03/12/28 22:50 ID:QibvhxaN
まだ正解は無いです

【ヒント】
監督、スーツアクター、漫画家ではありません
669キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 22:51 ID:/ixjQyMd
>>667 博士
そりをゆーなら古谷敏でないニダ?
670大人の名無しさん:03/12/28 22:51 ID:9IoBSN5O
石井伊吉?
671ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :03/12/28 22:51 ID:87HiGgPe
じっそうじなんとか
672ファイズ:03/12/28 22:52 ID:IklDw9iJ
現:毒蝮三太夫?
673コービー博士 :03/12/28 22:52 ID:9prVVGf7
>>669 キムさん
・・・そうでした。

>>660
金城なんとか?
674ちょんまげ:03/12/28 22:53 ID:h2S8N/zM
最近聞いた事あるんだが、すっかり忘れてしまった。

水前寺清子?
675烏賊黄疸 ◆913X.XxiPo :03/12/28 22:53 ID:QibvhxaN
【ヒント2】
脚本家です
676キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 22:55 ID:/ixjQyMd
>>673 博士
金城哲夫をゆいたいニダ?
677 ◆ivyboyVv.k :03/12/28 22:55 ID:2QG2ypgm
鎌田敏夫?
678ちょんまげ:03/12/28 22:55 ID:h2S8N/zM
浅利慶太?
679大人の名無しさん:03/12/28 22:56 ID:yuszaV7c
佐々木守?
680コービー博士 :03/12/28 22:57 ID:9prVVGf7
>>676 キムさん
・・・そ、そうです。
ところで何でキムさん答えないんですか?
681烏賊黄疸 ◆913X.XxiPo :03/12/28 22:57 ID:QibvhxaN
【ヒント3】
古くはウルトラQ、ウルトラマンシリーズ。
最近では映画「ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT」(2001年公開)
の脚本を書かれています。
682ちょんまげ:03/12/28 22:58 ID:h2S8N/zM
つかこうへい?
683 ◆ivyboyVv.k :03/12/28 22:59 ID:2QG2ypgm
市川なんとか
684大人の名無しさん:03/12/28 22:59 ID:yuszaV7c
市川森一?
685キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 23:00 ID:/ixjQyMd
>>681 んじゃ上原正三ニダ?
686コービー博士 :03/12/28 23:00 ID:9prVVGf7
どちらかですね。
687烏賊黄疸 ◆913X.XxiPo :03/12/28 23:04 ID:QibvhxaN
まだ正解は無いですねぇ…
問題が難しすぎたでしょうか。
688 ◆ivyboyVv.k :03/12/28 23:05 ID:2QG2ypgm
こういう時は、あの人を呼ぼう!












クジベーさぁ〜〜〜〜〜〜〜ん!
689コービー博士 :03/12/28 23:05 ID:9prVVGf7
あらら・・では小生はお手上げですね・・
690キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 23:07 ID:/ixjQyMd
監督でないっつーことは千束北男(飯島敏弘)ではないニダね…。
まさか「あけてくれ!」の小山内美江子ニダ?
691烏賊黄疸 ◆913X.XxiPo :03/12/28 23:07 ID:QibvhxaN
すいません、問題が難しかったようで…反省します
特撮ヲタな方がいらっしゃればわかるかと思ったのですが。

答えを出した方がよろしいですか?
692ちょんまげ:03/12/28 23:07 ID:h2S8N/zM
橋田須賀子
693烏賊黄疸 ◆913X.XxiPo :03/12/28 23:08 ID:QibvhxaN
>>690
正解です!
千束北男さんです
694ちょんまげ:03/12/28 23:08 ID:h2S8N/zM
武田うめ
695キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 23:09 ID:/ixjQyMd
>>693 烏賊さん
飯島敏弘監督のペンネームニダよ…。
696烏賊黄疸 ◆913X.XxiPo :03/12/28 23:09 ID:QibvhxaN
>>693
失礼しました
697コービー博士 :03/12/28 23:10 ID:9prVVGf7
>>688 ivyboyVvさん
40代板から召還する必要がありますね・・

さすがキムさん。正解が出てなによりです。
698キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 23:13 ID:/ixjQyMd
飯島敏弘監督はまとも過ぎてまっ先に除外しちまたニダ。

特ヲタ過ぎたニダか(wニダ
699引若丸:03/12/28 23:13 ID:d1H5zWyK
【Q】
数日遅れの安部公房ネタ
「壁」の第二部で「ぼく」は透明人間になりましたが
唯一透明化しなかったのは、どの部分?
700コービー博士 :03/12/28 23:14 ID:9prVVGf7
>>699
目玉?
701大人の名無しさん:03/12/28 23:15 ID:yuszaV7c
>>699 爪?
702引若丸:03/12/28 23:15 ID:d1H5zWyK
>>700
初っぱなから正解です。
目玉が透明だと、網膜に像が写らない、
という、医学部卒のこだわり?
703キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 23:15 ID:/ixjQyMd
>>699 恥垢ニダ。
704コービー博士 :03/12/28 23:17 ID:9prVVGf7
>>702 引若丸さん
恐らくそいうでしょうね。
モノを見るためには透明ではダメですから・・
705 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 23:17 ID:2wMuNxET
>>703 キムさんの書き込みを見て・・

胃の中の食べ物とかウムコとかは透明になるのであろうか・・?
706ちょんまげ:03/12/28 23:19 ID:h2S8N/zM
じゃあ、瞼が透明だから、強い光を浴びると、エライ事になるね。
707キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 23:20 ID:/ixjQyMd
>>705 しゃちさん
体の中の排泄物や老廃物だけが浮いて見えとる透明人間てイヤ過ぎニダね…。
708 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 23:22 ID:2wMuNxET
>>707 キムさん

はい、局部を放りだして歩くよりある意味恥ずかしいのではないかと・・・。
709懐古名無しさん:03/12/28 23:23 ID:zgczKYF3
ウルトラマンの問題は全然歯が立ちませんでしたよ。(^^;ゞ

【Q】
次の五つの市から例によって仲間はずれを一つ選び、
その理由と共に答えてください。現時点で出題者が
認識している正解は(しょーもないのも含め)十一個です。

札幌市、さいたま市、横浜市、名古屋市、神戸市
710大人の名無しさん:03/12/28 23:24 ID:9IoBSN5O
ではまず
さいたまだけひらがな
711引若丸:03/12/28 23:24 ID:d1H5zWyK
さいたまだけ
ひらがな
政令指定都市でない
712コービー博士 :03/12/28 23:24 ID:9prVVGf7
>>709
さいたま市だけひらがな
713大人の名無しさん:03/12/28 23:25 ID:9IoBSN5O
さいたまだけ地下鉄がない
714大人の名無しさん:03/12/28 23:25 ID:UjArHOoB
さいたま(地下鉄が無い)
715引若丸:03/12/28 23:25 ID:d1H5zWyK
さいたまだけ
海に面してない
716 ◆ivyboyVv.k :03/12/28 23:25 ID:2QG2ypgm
札幌だけ本州ではない
717ちょんまげ:03/12/28 23:25 ID:h2S8N/zM
神戸だけ大震災に見舞われた。
札幌市だけ新幹線駅が無い。
718コービー博士 :03/12/28 23:26 ID:9prVVGf7
>>709
札幌市だけ本州にない
719懐古名無しさん:03/12/28 23:26 ID:zgczKYF3
>>710
はい、まず一つ目正解です。

>>711
ひらがなは合ってるんですが…
720大人の名無しさん:03/12/28 23:26 ID:9IoBSN5O
札幌だけ新幹線がない
さいたまだけ市と同名の駅がない
721引若丸:03/12/28 23:26 ID:d1H5zWyK
札幌だけ
新幹線の駅がない
722ちょんまげ:03/12/28 23:27 ID:h2S8N/zM
名古屋だけサッカー・ワールドカップジャパンの会場が無い。
723大人の名無しさん:03/12/28 23:27 ID:yuszaV7c
さいたまは、県名と県庁所在地名が同じ  埼玉県さいたま市
724ちょんまげ:03/12/28 23:27 ID:h2S8N/zM
さいたまだけ最近合併した。
725大人の名無しさん:03/12/28 23:28 ID:9IoBSN5O
名古屋だけ大相撲の本場所が開催される
726引若丸:03/12/28 23:28 ID:d1H5zWyK
横浜だけ空港がない
727 ◆ivyboyVv.k :03/12/28 23:28 ID:2QG2ypgm
さいたまだけプロ野球の球団がない
728キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 23:28 ID:/ixjQyMd
札幌だけ「県庁」がないニダ。
729引若丸:03/12/28 23:29 ID:d1H5zWyK
横浜だけ大阪市より人口が多い
730大人の名無しさん:03/12/28 23:29 ID:UjArHOoB
さいたまにはプロ野球のホームチームが無い
731懐古名無しさん:03/12/28 23:29 ID:zgczKYF3
>>712
正解

>>713-714
市営地下鉄、もしくは地下鉄と称するものが
ないという意味で正解です。
地下線部分はあったりします。

>>715-716
正解

>>717
横浜に関東大震災の被害が及ばなかったかどうか
覚えていないんですが、その留保付で正解です。

>>718
正解
732 ◆ivyboyVv.k :03/12/28 23:30 ID:2QG2ypgm
名古屋はみゃーみゃーうるさい
733大人の名無しさん:03/12/28 23:30 ID:9IoBSN5O
名古屋だけその名の「城」がある
734大人の名無しさん:03/12/28 23:31 ID:9IoBSN5O
>>731
札幌市も海に面していないのでは?
735ちょんまげ:03/12/28 23:31 ID:h2S8N/zM
名古屋はドケチ。
736大人の名無しさん:03/12/28 23:31 ID:9IoBSN5O
>>731
横浜は関東大震災で大被害蒙ってます
737引若丸:03/12/28 23:32 ID:d1H5zWyK
さいたまだけ
平成に政令指定都市になった。
738キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 23:32 ID:/ixjQyMd
さいたまだけ「田中良男」さんて人が住んどらんニダ。
739 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 23:32 ID:2wMuNxET
>>709 懐古さん

名古屋だけ市章が漢数字

神戸だけ市章がひらがな
740懐古名無しさん:03/12/28 23:32 ID:zgczKYF3
>>720-721
正解。

>>722
サッカー疎いので恥ずかしながらわかりません。
どなたかフォローよろしく。

>>723
正解。

>>724
はい。

>>725
正解

>>726
さいたまも神戸も…

>>727>>730
ええ、今年からそういう事になりますね。

>>728
おお、それも正解。

>>729
正解
741コービー博士 :03/12/28 23:32 ID:9prVVGf7
札幌だけJ1チームがない?
742大人の名無しさん:03/12/28 23:33 ID:9IoBSN5O
旧制高校の「ナンバースクール」があったのは名古屋だけ
743 ◆SHAchi0B7A :03/12/28 23:33 ID:2wMuNxET
名古屋だけちょんまげさんが手厳しい!
744大人の名無しさん:03/12/28 23:34 ID:9IoBSN5O
神戸だけ、旧制高校がなかった
745 ◆ivyboyVv.k :03/12/28 23:34 ID:2QG2ypgm
名古屋だけ行った事がない
746ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/28 23:34 ID:Y1PG6Pif
こんばんわ〜
神戸って、国立大学ありました?
747懐古名無しさん:03/12/28 23:35 ID:zgczKYF3
>>732>>735
(^^;

>>733
正解

>>734
でした。(^^;ゞ 訂正します。

>>737
正解

>>738
??(^^;

>>739
あ、確かに名古屋そうですね。
神戸は知りませんでした。
748ちょんまげ:03/12/28 23:35 ID:h2S8N/zM
札幌だけフェラーリが走れない。
749大人の名無しさん:03/12/28 23:36 ID:UjArHOoB
横浜だけ北区が無い
750大人の名無しさん:03/12/28 23:36 ID:9IoBSN5O
>>746
神戸大学、神戸商船大学など
751大人の名無しさん:03/12/28 23:36 ID:yuszaV7c
さいたまは、雑誌のファッションチェック特集に選ばれない都市。
752キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/28 23:36 ID:/ixjQyMd
>>746 ソープさん 神戸大学…。
753コービー博士 :03/12/28 23:37 ID:9prVVGf7
横浜だけ市名+大学(つまり横浜大学)がない?
754懐古名無しさん:03/12/28 23:37 ID:zgczKYF3
>>741
すいません、サッカー疎いので恥ずかしながらわか(ry

>>742
正解

>>743
??(^^;

>>744
えー、これも自信なし。フォローよろしく。

>>745
(^^;

>>746
神戸大学ってありますね。
他にもあったかもしれない。


このタイプの問題出すと忙し〜(^^;
755ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/28 23:38 ID:Y1PG6Pif
神戸の皆様・・・・スマソ。
756懐古名無しさん:03/12/28 23:39 ID:zgczKYF3
>>748
??(^^;

>>749
正解

>>751
??
いかにもって感じはしますが。(^^;

>>753
正解
757 ◆ivyboyVv.k :03/12/28 23:39 ID:2QG2ypgm
横浜は市立と国立ありますよ
758大人の名無しさん:03/12/28 23:40 ID:9IoBSN5O
>>757
「横浜大学」ではない、ということでしょう
「横浜市立大学」と「横浜国立大学」だから
759コービー博士 :03/12/28 23:40 ID:9prVVGf7
>>757 ivyboyVv.kさん
間に市立とか国立が入っていますよね?
他は何も入りません。
760懐古名無しさん:03/12/28 23:40 ID:zgczKYF3
>>757>>758
そういう事です。

さて、実は想定正解がまだ六個も残っていたりします。
その内二個は鉄ネタ。
761大人の名無しさん:03/12/28 23:42 ID:9IoBSN5O
旧国鉄○○本線の終着駅がないのは横浜だけ
762 ◆ivyboyVv.k :03/12/28 23:42 ID:2QG2ypgm
さいたまだけ千葉がライバル
763大人の名無しさん:03/12/28 23:43 ID:9IoBSN5O
オリンピックを開催したのは札幌だけ
764コービー博士 :03/12/28 23:44 ID:9prVVGf7
新さいたま駅だけない?
765ちょんまげ:03/12/28 23:45 ID:h2S8N/zM
名古屋だけIOCやらFIFAに相手にされず、万博の開催すら誰にも知られない。
766引若丸:03/12/28 23:45 ID:d1H5zWyK
横浜だけ他の都道府県と接している。
767ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/28 23:45 ID:Y1PG6Pif
神戸   泣いてどうなるのか〜
札幌   札幌の夜〜
さいたま  ?
名古屋  ネットで聞いた
横浜   たそがれ〜
♪ 
768コービー博士 :03/12/28 23:46 ID:9prVVGf7
名古屋市だけオリンピックに立候補して落選した。
769ちょんまげ:03/12/28 23:46 ID:h2S8N/zM
札幌だけ夏休みが短く、冬休みが長い。
札幌だけラーメンが有名。
しかし、らー面博物館があるのは横浜だけ。
770引若丸:03/12/28 23:47 ID:d1H5zWyK
さいたま  なぜかしらぁーねどぉー
771懐古名無しさん:03/12/28 23:47 ID:zgczKYF3
>>761
札幌ってありましたっけ?「本線」だと…

>>762
(^^;

>>763
そうですねえ、名古屋は逃したんですよね。

>>764
正解。

>>765
(^^;

>>766
おお、それも正解

>>767
カラオケお好きですか?(w

想定正解は依然六個、その内鉄ネタは二個残ってます。
772大人の名無しさん:03/12/28 23:48 ID:yuszaV7c
名古屋章という俳優がいた。(苗字が、都市名)
773ちょんまげ:03/12/28 23:48 ID:h2S8N/zM
神戸だけ路面電車がある。
774引若丸:03/12/28 23:50 ID:d1H5zWyK
札幌だけ千メートル超える
山を持つ。
775大人の名無しさん:03/12/28 23:50 ID:9IoBSN5O
>>771
>>761について自己レス
失礼、勘違いでした。函館本線は札幌終着ではありませんね
776コービー博士 :03/12/28 23:50 ID:9prVVGf7
>>772さん
神戸一郎もいました。
777懐古名無しさん:03/12/28 23:50 ID:zgczKYF3
>>768
です…ね、確か。

>>769
ええ、そうですね確かに。
まあ横浜の家系ラーメンや名古屋の台湾ラーメンを
どう扱うかはやや微妙なところかもしれませんが。

>>770
うわっ!(^^)
よるのさいたまはー♪でしたっけ?

>>772
ですね。

>>773
残ってました…っけ?
778懐古名無しさん:03/12/28 23:52 ID:zgczKYF3
>>774
自信なし、どなたかフォロー願います。

>>776
フォローサンクス。
779大人の名無しさん:03/12/28 23:52 ID:yuszaV7c
>>776 そんな人30代は、知りません。
780コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/28 23:52 ID:f8uGnniz
八万円もらえる
781大人の名無しさん:03/12/28 23:54 ID:9IoBSN5O
>>773
それをいうなら札幌じゃないですか?
782ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/28 23:54 ID:Y1PG6Pif
札幌って
JR以外の私鉄は?
783コービー博士 :03/12/28 23:55 ID:9prVVGf7
>>779さん
スマソ・・「♪神戸一郎は低音の魅力・・」って牧伸二が歌ってました。

>>780 コロッケ5えんのすけさん
さっぽろだけですか?
784コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/28 23:55 ID:f8uGnniz
>>782
ない。
785懐古名無しさん:03/12/28 23:56 ID:zgczKYF3
>>780>>783
ん?

>>781
はい、それ正解です。

>>782
ありませんね、正解です。

一部にヒントを投下します。

・さいたま市にだけないもの(有形)があります。
786ちょんまげ:03/12/28 23:57 ID:h2S8N/zM
>781
じゃあ、そうしよう。w
札幌だけ路面電車がある。

あと、札幌だけ移動式ドーム球場がある。
787大人の名無しさん:03/12/28 23:57 ID:9IoBSN5O
プロ野球の球団名に現在用いられているのは横浜だけ
788引若丸:03/12/28 23:57 ID:d1H5zWyK
国宝がない
789大人の名無しさん:03/12/28 23:59 ID:yuszaV7c
市花がまだ、決定してないとか
790コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/28 23:59 ID:f8uGnniz
で、問題は何レスめ?

札幌話題だけで食いついたけど。
791ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/28 23:59 ID:Y1PG6Pif
さいたま市って・・・・・
近くなのに。

博物館!
792懐古名無しさん:03/12/28 23:59 ID:zgczKYF3
>>786
です…ね、多分。(^^;ゞ

>>787
正解。「現在」がポイント。
新生日ハム発足はいつでしたっけ?

>>788
どこに?
793大人の名無しさん:03/12/29 00:00 ID:sJiKMp2e
>>790
>>709です
794懐古名無しさん:03/12/29 00:02 ID:2aDvVBAE
>>789
えーっと、さいたま市の?
そう言えば…そうだったような……

>>790
問題は>>709にあります。

>>791
県立博物館等がありますね。
795大人の名無しさん:03/12/29 00:05 ID:sJiKMp2e
旧郡名を継承したのはさいたまだけ
796懐古名無しさん:03/12/29 00:06 ID:2aDvVBAE
>>795
正解。

想定正解の残り内訳

・横浜市関連 1
・神戸市関連 1
・さいたま市関連 1
・札幌市関連 3(内、鉄ネタ2)
797大人の名無しさん:03/12/29 00:07 ID:sJiKMp2e
国立公園があるのは札幌だけ、かな?
798懐古名無しさん:03/12/29 00:09 ID:2aDvVBAE
>>797
残念、神戸にもあります。
六甲山一帯が瀬戸内海国立公園。
799コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 00:10 ID:Y/qJCPDJ
あ、教えてくれてありがとう。

札幌に国立公園があんの?

800懐古名無しさん:03/12/29 00:11 ID:2aDvVBAE
>>799
南部の定山渓〜豊平峡方面が支笏洞爺国立公園に含まれますね。
801大人の名無しさん:03/12/29 00:11 ID:sJiKMp2e
>>799
南部が、「支笏洞爺・・」にかかっていたと思います
でも、神戸にもあったか・・
802コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 00:11 ID:Y/qJCPDJ
札幌の鉄道ねぇ・・・。
803大人の名無しさん:03/12/29 00:12 ID:sJiKMp2e
JRでディーゼルカーが走っているのは札幌だけ? かなぁ・・?
804懐古名無しさん:03/12/29 00:15 ID:2aDvVBAE
>>802
札幌の鉄道辛みで既に出た正解は

・札幌市のみ新幹線が通っていない
・札幌市のみ路面電車あり
・札幌市のみ私鉄の電車が通っていない。

で、すみません訂正です。想定正解の残りは

・横浜市関連 1
・神戸市関連 1
・さいたま市関連 1
・札幌市関連 2(内、鉄ネタ1)

です。

>>803
名古屋も来てますね。関西本線とか、
あるいは高山本線からの「ひだ」とか。
805ちょんまげ:03/12/29 00:17 ID:8a0k+1PO
さいたまだけランドマークがない。
806大人の名無しさん:03/12/29 00:17 ID:sJiKMp2e
他の政令指定都市と境界を接しているのは横浜だけ
807懐古名無しさん:03/12/29 00:18 ID:2aDvVBAE
>>805
うーん、そう…ですね。
ランドマークと呼べるようなものはなかったかと思います。

ヒント投下します(既出も含む)

・さいたま市にだけないものがあります。製造設備です。
・横浜市にだけないものがありますが、それと非常によく
 似たものは逆に横浜市にしかなく、他の四市にはありません。
・札幌市だけ、市内にこれがあります。
 
808コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 00:19 ID:Y/qJCPDJ
・札幌だけアイヌ言語が出典の名付け
・札幌だけJR駅でタラバガニの鉄砲汁を構内で販売してる(冬季限定)
809懐古名無しさん@807:03/12/29 00:19 ID:2aDvVBAE
すみません、訂正です。

>>・横浜市にだけないものがありますが、それと非常によく
>> 似たものは逆に横浜市にしかなく、他の四市にはありません。

これ忘れてください。m(_ _)m
810コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 00:20 ID:Y/qJCPDJ
>>808
鉄砲汁は100円か200円だった。
811懐古名無しさん@807:03/12/29 00:20 ID:2aDvVBAE
で、想定正解の残りは

・神戸市関連 1
・さいたま市関連 1
・札幌市関連 2(内、鉄ネタ1)

です。

>>808
正解…でしょう、どちらも。
812コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 00:25 ID:Y/qJCPDJ
市内にあるもの。ねぇ・・・・。
わかんないねぇ。

あ、競輪場が札幌にない。
813懐古名無しさん:03/12/29 00:26 ID:2aDvVBAE
>>812
そう…なんですか?
さいたまと横浜にはある事しか知りません。フォローよろ。

・神戸市にだけないもの       1
・さいたま市にだけないもの     1(製造設備)
・札幌市にだけ市内にあるもの   1
・札幌市にだけないもの       1(鉄ネタ)
814懐古名無しさん:03/12/29 00:29 ID:2aDvVBAE
・神戸市にだけないもの       1 (何かの名称です。それ自体形は持っていません。)
・さいたま市にだけないもの     1(口に入るものを作る工場)
・札幌市にだけ市内にあるもの   1 (名古屋は市内にはないんですが…)
・札幌市にだけないもの       1(JR、技術関連)
815 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 00:32 ID:nXWij+As
>>814 懐古さん

札幌市内にだけあるもの・・丘珠空港?
816 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 00:34 ID:nXWij+As
札幌市にない物・・電車?
817懐古名無しさん:03/12/29 00:36 ID:2aDvVBAE
>>815
正解です。札幌市だけ市域内に空港がある。

残り
・神戸市にだけないもの       1 (土地の名称です)
・さいたま市にだけないもの     1(口に入るものを作る工場。
                        生活必需品と言えるか微妙な位置付け)
・札幌市にだけないもの       1(JR、技術関連)

>>816
JRに電車は走っていますし、地下鉄もありますね。
818ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/29 00:38 ID:NweWsv8c
高架の、線路。
819懐古名無しさん:03/12/29 00:39 ID:2aDvVBAE
神戸市の答を考えるとき、既出の札幌市の国立公園について
思いをめぐらせるとなぜか正解に近づいたりしますが。

>>818
いえ、全てあります。
820ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/29 00:39 ID:NweWsv8c
下手鉄!
ビール工場!
821 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 00:40 ID:nXWij+As
>>817
あ、電車走ってますよね・・札幌の皆様、失礼しました、無知なヤツだと笑って許してくださいませ。

さいたま市にない物・・・ビール工場?

神戸にだけない物・・・南区

822懐古名無しさん:03/12/29 00:41 ID:2aDvVBAE
>>820
二行目、ビールは「口に入るもの」ですので
さいたま市に関する解答とみなし、正解とします。

ところで一行目の方は、これは?
823懐古名無しさん:03/12/29 00:42 ID:2aDvVBAE
>>821
はい、ビール工場と南区、共に正解です。

というわけで残るは、

・札幌市にだけないもの       1(JR、技術関連)

これは出なくても無理ないかなあ。
824ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/29 00:43 ID:NweWsv8c
まさか・・・・
トンネル?
(札幌山ある・・・)
825懐古名無しさん:03/12/29 00:43 ID:2aDvVBAE
>>824
ええ、トンネルは全てありますね。
826 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 00:47 ID:nXWij+As
ソープさん、今日は遅くまでいらっしゃいますね。

ダンナさんは巨人が大幅増強で高笑いなんじゃないですかw


>>825 懐古さん

もう少しヒントを・・。
827懐古名無しさん:03/12/29 00:47 ID:2aDvVBAE
残り一つ、解答晒しても良いでしょうか。
828懐古名無しさん:03/12/29 00:47 ID:2aDvVBAE
>>826
あ、失礼しました。ヒント考えます。(^^;ゞ
829ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/29 00:48 ID:NweWsv8c
ちょいとまって!

も〜

鉄橋
830懐古名無しさん:03/12/29 00:50 ID:2aDvVBAE
>>829
残念

そうですねえ、それじゃヒント、こんなところで。

札幌にもJRの電車は走ってるんですよ。
ですがその電車の方式が他とは異なるわけで。
831ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/29 00:51 ID:NweWsv8c
こんばんわ〜◆SHAchi0B7A さん。
今日は休みなもので。
巨人、なんかありました?!
昨日はおめでとう〜です(w

>>822
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる(wなんちゃって〜
832 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 00:52 ID:nXWij+As
直流式か交流式か・・ですか?

(こういうのは て さんなんですけどねぇ・・w)
833ちょんまげ:03/12/29 00:52 ID:8a0k+1PO
運転手がおさるさん。
レールが凍結しないように、電熱線が通ってる。
アプト式。
冷房が無い。
834懐古名無しさん@830:03/12/29 00:52 ID:2aDvVBAE
「他とは異なる」というのは、他の四市とは
異なるという意味です。
835コービー博士 :03/12/29 00:52 ID:9JMC7r3v
札幌だけ直流?
836ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/29 00:53 ID:NweWsv8c
え!
ジーゼルっきゃ〜
思いつかない・・・・。
(まさか・・)
837 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 00:53 ID:nXWij+As
>>831 ソープさん
ローズに小久保にエトセトラ・・心配なのは監督とフロントだけでしょw
来年は強いんじゃないですかねぇ・・巨人。
838コービー博士 :03/12/29 00:55 ID:9JMC7r3v
>>837 シャチさん
ドライバーだけでゴルフは出来ないっすよ・・・
839ちょんまげ:03/12/29 00:55 ID:8a0k+1PO
ドアが手動式
車両にだるまストーブがあり、やかんでお湯を沸かしていて、
おもちを焼いてみんなで食べてる。
840懐古名無しさん:03/12/29 00:55 ID:2aDvVBAE
>>831
下手…鉄…ははあ、なるほど。(^^)

>>832>>835
はい、それが正解です。
札幌市周辺は交流電化区間、他の四市については
全て直流電化区間です。
確かにてさんがいたら、いの一番に正解出てたかも。(w

>>833
(^^;
841ちょんまげ:03/12/29 00:56 ID:8a0k+1PO
ローズとペタジーニと清原の争いが面白そうだな。
みんな途中でいなくなりそうだね。
842懐古名無しさん:03/12/29 00:56 ID:2aDvVBAE
>>839
(^^;
だるまストーブは青森の津軽鉄道が冬場のウリにしていますね。
843懐古名無しさん:03/12/29 00:57 ID:2aDvVBAE
というわけで、想定正解全部終了。
皆様お疲れ様でした。
844 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 00:58 ID:nXWij+As
>>838 ハカセ

またまたご謙遜を・・選手の層の厚みならダントツではありませんか・・
監督とフロン(略・・

あ、競馬スレにもネタを振っときましたので、ご確認をw
845ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/29 00:58 ID:NweWsv8c
楽しかったです!
こちらこそありがとうございました♪
846 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:01 ID:nXWij+As
>>843 懐古さん、連日の出題ありがとうございます〜。

図々しいお願いを・・もう少し易しくなるヒントが早く出るとありがたいのですがw
847ちょんまげ:03/12/29 01:01 ID:8a0k+1PO
【Q】
1 松本伊代の出身短大はどこでしょう?
2 その短大で何をしてるの?と聞かれた伊代は「○○を縫ってます」と言いました。
  何を縫ってると言ったのでしょうか?
848ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/29 01:03 ID:NweWsv8c
2、は雑巾
849懐古名無しさん:03/12/29 01:03 ID:2aDvVBAE
今さらながらミス発見。>>740

>>727>>730
>ええ、今年からそういう事になりますね。

まだ「来年」の事でした。
850引若丸:03/12/29 01:03 ID:xDXqqE4E
1戸板女子短大
851懐古名無しさん:03/12/29 01:04 ID:2aDvVBAE
>>847
1.戸板女子短大
2.雑巾…かな?
852ちょんまげ:03/12/29 01:05 ID:8a0k+1PO
>848ソープさん正解
>850引若丸さん正解

雑巾縫うために短大に行くとは・・・
853ちょんまげ:03/12/29 01:06 ID:8a0k+1PO
>851懐古名無しさん 正解

ちなみに、我が市内にある女子高では、3年間かけて、中学校の復習してます。
854懐古名無しさん:03/12/29 01:08 ID:2aDvVBAE
【Q】
では、その松本伊代がCMに出ていた
レトルトカレーの商品名と発売元は?
855ちょんまげ:03/12/29 01:08 ID:8a0k+1PO
ファイブスターでんがな。
856懐古名無しさん:03/12/29 01:09 ID:2aDvVBAE
>>855
正解。発売元は?
857ちょんまげ:03/12/29 01:10 ID:8a0k+1PO
ハウス?
858懐古名無しさん:03/12/29 01:10 ID:2aDvVBAE
>>857
残念。
859ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/29 01:12 ID:NweWsv8c
運針・・って、基本、だから(w

ほんと、楽しいひと時でした。
じゃ・・・、犬が眠たそうにしてますので
オヤスミ、です。
860 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:12 ID:nXWij+As
オリエンタル食品ですか?
861懐古名無しさん:03/12/29 01:13 ID:2aDvVBAE
>>860
残念、つーかややマニアック。(w
862ちょんまげ:03/12/29 01:14 ID:8a0k+1PO
大塚食品?
863懐古名無しさん@861:03/12/29 01:14 ID:2aDvVBAE
あ、正解がマニアックって事じゃありませんよ。(w
864 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:14 ID:nXWij+As
>>859 ソープさん

(´◇`)ノシ おやすみなさい〜!
865懐古名無しさん:03/12/29 01:14 ID:2aDvVBAE
>>862
正解。確かボンカレー・ファイブスターって位置付けだったと思います。
866 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:15 ID:nXWij+As
じゃあ ヱスビー食品?
867ちょんまげ:03/12/29 01:17 ID:8a0k+1PO
ファイブスターって、まだあるのかな?
868懐古名無しさん:03/12/29 01:17 ID:2aDvVBAE
それでは松本伊代でもういっちょ。

【Q】
では、そのファイブスターのCMで、松本伊代がケラケラ
笑いながら「だってぇ〜、○○が転がるんですもの」と
言っているシーンがあったが、何が転がるから笑っていると
言っていた?
869懐古名無しさん:03/12/29 01:17 ID:2aDvVBAE
>>867
ない…ような気が……
870 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:18 ID:nXWij+As
松本伊代だけに・・・河馬?
871懐古名無しさん:03/12/29 01:19 ID:2aDvVBAE
>>870
何でやねん(^^;
872うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :03/12/29 01:19 ID:OjjHPSpo
873 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:19 ID:nXWij+As
ヒロミじゃ字余りですよねぇ・・。
874懐古名無しさん:03/12/29 01:20 ID:2aDvVBAE
>>872
残念。その辺をヒネってあるわけですが。
875ちょんまげ:03/12/29 01:21 ID:8a0k+1PO
重いコンダーラ
876懐古名無しさん:03/12/29 01:21 ID:2aDvVBAE
>>873
(^^;
ただ、「○○」には字数を二文字に限定する意図はありませんでした。
877懐古名無しさん:03/12/29 01:21 ID:2aDvVBAE
>>875
何でや(ry
878 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:21 ID:nXWij+As
松本伊代だけに・・・常識?
879懐古名無しさん:03/12/29 01:22 ID:2aDvVBAE
>>878
(^^;

何かざぶとんが足りなくなる予感。(w
880 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:22 ID:nXWij+As
もう一つ松本伊代だけに・・・・節操?
881懐古名無しさん:03/12/29 01:23 ID:2aDvVBAE
>>880
(^^; って転がるんかい?(w

えー、皆さん、今一度思い出してください。

カレーのCMです。
882うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :03/12/29 01:23 ID:OjjHPSpo
スプーン?
883ちょんまげ:03/12/29 01:23 ID:8a0k+1PO
伊代のまるモテ講座の本



タイソンのちょび髭がバカボンパパみたいだ。
884 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:23 ID:nXWij+As
転がる・・松本伊代だけに・・ダルマ?
885ちょんまげ:03/12/29 01:23 ID:8a0k+1PO
牛肉
886懐古名無しさん:03/12/29 01:24 ID:2aDvVBAE
>>882
残念。

割と転がりやすい形はしているわけですが…

>>883
(^^;
887懐古名無しさん:03/12/29 01:24 ID:2aDvVBAE
>>884
何でや(ry

>>885
残念。

食べられるものです。
888 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:24 ID:nXWij+As
>>881 懐古さん

ワタシ最近節操転がりまくりですよ〜w
889キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 01:25 ID:Oih3ECkZ
>>868 土地ニダ。
890懐古名無しさん:03/12/29 01:25 ID:2aDvVBAE
>>889
今日は何枚持ってくつもりですか、ざぶとん。(w
891うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :03/12/29 01:26 ID:OjjHPSpo
ジャガイモ
892懐古名無しさん:03/12/29 01:26 ID:2aDvVBAE
>>891
残念。
893 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:26 ID:nXWij+As
カレーか・・・・カレー、松本伊代だけに・・ラッキョウ!
894懐古名無しさん:03/12/29 01:28 ID:2aDvVBAE
>>893
正解。

「だってぇ〜、らっきょうが転がるんですもの」

今思い出しても苦笑モノ。(w
895 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:31 ID:nXWij+As
え?正解なんですか?ありがとうございますw
すっかり忘れてましたです(ホント・・)

剥いても剥いても中身がない っていうのに引っかけたつもりだったんですけど・・w
896懐古名無しさん:03/12/29 01:33 ID:2aDvVBAE
もしもまだ人がいれば、せっかくだから(w あと二問ばかり
松本伊代ネタで続けたいんですが、いかが?
897 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:35 ID:nXWij+As
>>896 懐古さん
こんな頼りないのでよろしければ・・おりますが
898懐古名無しさん:03/12/29 01:36 ID:2aDvVBAE
では、よろしく。

【Q】
デビュー間もない時期の松本伊代が出演していた、
歌ありコントありのバラエティー番組の名前は?
899うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :03/12/29 01:38 ID:OjjHPSpo
「8時だよ!全員集合」では当たり前すぎだから....
900 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:38 ID:nXWij+As
テレ東系の・・ヤンヤン歌うスタジオ?
901懐古名無しさん:03/12/29 01:39 ID:2aDvVBAE
>>899
そんなメジャーどころではないんですよ。
むしろタイトル知ってる方が恥ずかしいくらいの(^^;
902コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 01:41 ID:Y/qJCPDJ
『たまきん全力投球』
903懐古名無しさん:03/12/29 01:42 ID:2aDvVBAE
>>900
残念。
一応、主演級の扱いでした。(まああんな番組だし(^^;)

あと、タイトルを改めて見直してみると、こりゃ相当
恥ずかしいタイトルだわ。特に口で読んでみると…(^^;

>>902
(^^;
でも、知っててボケてるんでしたらそれも正解ですね。
ただ、それとは別の主演級の扱いだった番組の方も
思い出して頂きたい…
904うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :03/12/29 01:44 ID:OjjHPSpo
カックラキン大放送?
905 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 01:45 ID:nXWij+As
懐古さん、大変申し訳ない・・そろそろ限界でござます・・。
また明日お目にかかりたく・・本日はコレにて・・おやすみなさい〜。
906コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 01:45 ID:Y/qJCPDJ
んー、主演級ねぇ・・・。

アイドルパンチとか、えーと・・・あ、あったあったわ。

思い出せないわぁ(w
907懐古名無しさん:03/12/29 01:45 ID:2aDvVBAE
>>904
残念。
あのメンツだと主演級になるのは難しいですね。

えー、ここでヒント。「たのきん全力投球」と似たような
ノリの番組でした。
908コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 01:46 ID:Y/qJCPDJ
他にもね、アイドルの婦女子が出てたでしょ?
ん。なんだっけ?

わかんない
909懐古名無しさん:03/12/29 01:46 ID:2aDvVBAE
タイトルの一部に「学園」が付く…

これでピンときた人は?
910懐古名無しさん:03/12/29 01:48 ID:2aDvVBAE
やっぱり知ってる方が、覚えてる方がおかしいんだな、アレは。(^^;
911うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :03/12/29 01:48 ID:OjjHPSpo
ハレンチ学園はもっと前....
912懐古名無しさん:03/12/29 01:50 ID:2aDvVBAE
>>911
残念。ってかなり色合い違うような。(w

あ、でも…音的にはそんなに遠くないかも。
913うまいモンはうまい ◆1xScF1fQr2 :03/12/29 01:53 ID:OjjHPSpo
降参!落ちます
914懐古名無しさん:03/12/29 01:53 ID:2aDvVBAE

正解晒していいですか?
915コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 01:53 ID:Y/qJCPDJ
んー
○○学園ナンバー1とかそんな感じ?
916コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 01:54 ID:Y/qJCPDJ
なんだっけなー
917懐古名無しさん:03/12/29 01:54 ID:2aDvVBAE
>>915
(・∀・)ソレダ!!

○○の中身はカタカナ四文字!
で、>>911の解答と音的には通じるものあり。
918コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 01:55 ID:Y/qJCPDJ
パリンコ学園だろ、そだろ?そんな感じだったわ

ずーっと関東四文字ばっかり頭に浮かんで難儀したわ
919懐古名無しさん@917:03/12/29 01:57 ID:2aDvVBAE
ごめんなさい、カタカナ三文字と漢字一文字でした。
ただ、全部カタカナで考えても出てくる答かとも。
920懐古名無しさん:03/12/29 01:58 ID:2aDvVBAE
>>918
正解。「パリン子学園No.1」です。

やっぱり恥ずかしいわ、このタイトル。(w
921懐古名無しさん:03/12/29 01:59 ID:2aDvVBAE
では、寝ます。おやすみなさい。
922コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 01:59 ID:Y/qJCPDJ
小泉とかも出てたわ、確か。
923懐古名無しさん:03/12/29 02:00 ID:2aDvVBAE
寝ると言っておきながら反応。(^^;

>>922
です。確か堀ちえみも。
924コロッケ5えんのすけ ◆IyApGKf56Q :03/12/29 02:00 ID:Y/qJCPDJ
いやー、いいモンを思い出させてもらったわあ。
私が高校一年のときの番組だ。うんうん。
925キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:13 ID:Oih3ECkZ
大掃除を前に現実逃避ニダ。

【Q】
1.小柴幹治
926 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 19:15 ID:Txsn+76U
キムさん、スレ立てありがとうございますw

でも、大掃除は逃げちゃダメですよ〜。

で、追加ヒントを・・。
927キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:15 ID:Oih3ECkZ
【Q】
1.小柴幹治
2.品川隆二
928名無し ◆JowRDoBMko :03/12/29 19:16 ID:Vt6ei8hB
素浪人花山大吉?
929キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:18 ID:Oih3ECkZ
>>926 しゃちさんこそ年末の忙しー時に反応良すぎニダ(wニダ
>>928 2は焼津の半次の人ニダがぶ〜ニダ。

【Q】
1.小柴幹治
2.品川隆二
3.河津清三郎
930キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:21 ID:Oih3ECkZ
【Q】
1.小柴幹治
2.品川隆二
3.河津清三郎
4.市村譲
931 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 19:22 ID:Txsn+76U
>>929 キムさん、明日移動なので今日はゆっくり
させてもらってます。

で、黒沢映画ですかね?
932キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:23 ID:Oih3ECkZ
【Q】
1.小柴幹治
2.品川隆二
3.河津清三郎
4.市村譲
5.ヴィンセント・ヴェントレスカ
933キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:25 ID:Oih3ECkZ
映画ネタニダが、和洋あるのがミソニダ。

【Q】
1.小柴幹治
2.品川隆二
3.河津清三郎
4.市村譲
5.ヴィンセント・ヴェントレスカ
6.クロード・レインズ
934 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 19:26 ID:Txsn+76U
妖怪大戦争?
935キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:28 ID:Oih3ECkZ
>>934 しゃちさんぶ〜ニダ。1本の作品ではないニダよ。
いっとー古いのが6で、新しーのが7ニダ。

【Q】
1.小柴幹治
2.品川隆二
3.河津清三郎
4.市村譲
5.ヴィンセント・ヴェントレスカ
6.クロード・レインズ
7.ケヴィン・ベーコン
936名無し ◆JowRDoBMko :03/12/29 19:31 ID:Vt6ei8hB
くも?
937キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:31 ID:Oih3ECkZ
みんなも一度はなってみたいと思たことあるはずニダ。

【Q】
1.小柴幹治
2.品川隆二
3.河津清三郎
4.市村譲
5.ヴィンセント・ヴェントレスカ
6.クロード・レインズ
7.ケヴィン・ベーコン
8.H・G・ウェルズ
938アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 19:32 ID:sKjNBcXx
透明人間ビチ(`3´)
939キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:33 ID:Oih3ECkZ
>>936 どぶ婿さん
今WOWOWでスパイダーマン観とるニダがぶ〜ニダ。

昨夜の話題にちらっと出とるニダ。
940アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 19:34 ID:sKjNBcXx
正解じゃないのかよ!ビチ(`3´)
941 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 19:35 ID:Txsn+76U
なるほど・・透明人間だったのか〜(ハエ男かと思いました)
942キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:36 ID:Oih3ECkZ
>>938 アナバナナ氏ぴんぽ〜ん♪ニダ。

【A】透明人間
1.小柴幹治(『透明人間現る』'49大映)
2.品川隆二(『透明人間と蠅男』'57大映)
3.河津清三郎(『透明人間』'54東宝)
4.市村譲(『痴漢透明人間』'77新東宝)
5.ヴィンセント・ヴェントレスカ(『インビジブル・マン』'00米)
6.クロード・レインズ(『透明人間』'33米)
7.ケヴィン・ベーコン(『インビジブル』'00米)
8.H・G・ウェルズ(原作)
943アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 19:36 ID:sKjNBcXx
え?正解でいいの?ビチ(`3´)
944アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 19:36 ID:sKjNBcXx
ヤタービチ(`3´) ヤター

2度目の正解だぞ〜ビチ(`3´) イエーイ!
945アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 19:37 ID:sKjNBcXx
>>942
あんたニダニダうるせーヤツだと思ってたけど、なかなかイイ問題だすね〜ビチ(`3´)
946 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 19:38 ID:Txsn+76U
キムさん、4番のタイトルが良いですねぇ〜w
947アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 19:38 ID:sKjNBcXx
2度正解したヤツって他にいるん?ビチ(`3´)
948キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:40 ID:Oih3ECkZ
>>945 2げとずさだけかと思たらちゃんと参加する気もあるニダね(wニダ
949アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 19:42 ID:sKjNBcXx
なに言ってんの?二度目だよ二度目!ビチ(`3´)

たまに参加して正解をかっさらって逝く俺カコイイ!ビチ(`3´)
950アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 19:52 ID:sKjNBcXx
ま、しかし一言意見を言わせてもらうならだビチ(`3´)

もっと早い時間に開催してもらいたいビチ(`3´)

今日は早いけどいつも遅いだろ?ビチ(`3´)
951アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 19:53 ID:sKjNBcXx
ここで祝電が届いておりますので紹介させていただきますビチ(`3´)

「二度目の正解おめでとう 525◇864よりビチ(`3´)」
952アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 19:54 ID:sKjNBcXx
いや、ありがとう!ビチ(`3´)ハズカチー
953キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 19:57 ID:Oih3ECkZ
>>950
開催時間が決まっとるわけではないニダからして、
ご自分で出題してみんな集めりゃ良いニダよ。

つーことで次スレニダ。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1072691960/l50
954アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 20:00 ID:sKjNBcXx
あ、そうなの。俺はしかし答える側のほうがイイな〜ビチ(`3´)
955アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/29 20:02 ID:sKjNBcXx
祝電がまだまだ届いてんだけど紹介はこのへんでやめときますビチ(`3´)

じゃ、どうぞ続きをビチ(`3´)
956ソープ ◆rVdZUmEII2 :03/12/29 20:02 ID:NweWsv8c
こんばんわ〜
次スレお世話様です!
(お二人のやりとり、ひさびさに笑っちゃいましたデス。)
957 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 20:19 ID:Txsn+76U
ありゃ、ソ〜プさん、掃除は終わりましたか?

【Q】

江戸川柳より

「品川の客人偏のあるとなし」 さて、どんな客とどんな客とで
にぎわっていたのでしょう?
958キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 20:27 ID:Oih3ECkZ
>>957 品川て昔はどんな街だたニダかね?
とりあえず懐にたんまり持っとる人と、
その懐を狙とるスリニダ。
959 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 20:29 ID:Txsn+76U
フロ入ろうかと思ってましたw

特に幕末の品川が好きそうな人

○○大王 ちょんまげさん ファイズさんおよびその友人 ですかね
960キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 20:33 ID:Oih3ECkZ
>>959 なるほろそーゆー場所だたニダか。
んじゃ遊女に貢ぐ客と遊女から巻き上げるヒモニダ?
961 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 20:33 ID:Txsn+76U
ヒント

「品川の客人 『偏』の あると なし」
962 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 20:35 ID:Txsn+76U
>>960 あ! て さんを忘れていました。

遊女に貢ぐ客が ある客層と ある客層  偏のあるとなし ですね
963キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 20:37 ID:Oih3ECkZ
>>961 「侍」と「寺」で武士と坊主ニダ?
964酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/29 20:37 ID:WRtaeRJs
偏は、かたずむ と読むのかな?
色男と人妻
965 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 20:40 ID:Txsn+76U
>>964 酔っぱらいさん こんばんは

偏は「へん」ですよ〜。


>>963 キムさん はい、正解です〜!


【A】

「侍」と「寺」(坊主)ですた。

当時品川には寺がたくさんあり、また薩摩藩邸も品川にありました。
966キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 20:42 ID:Oih3ECkZ
>>965
なるほろ上手いニダね〜。えー問題だたニダ。
967酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/29 20:43 ID:WRtaeRJs
みなさん、こんばんは
ぜんぜん、ちゃうがな〜
968 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 20:44 ID:Txsn+76U
おぉ!キムさんから出題褒めてもらったの初めてですよ〜
苦節一年・・・ウレシー!!
969キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 20:48 ID:Oih3ECkZ
>>968 しゃちさん ありゃそーだたニダ?
わざわざ書いたことなくてもいつも上手い出題してくれる思とるニダよ。

とりあえずウリが正解でけたのはみんなえー問題ニダ(wニダ
970 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 20:50 ID:Txsn+76U
>>969 キムさん

>とりあえずウリが正解でけたのはみんなえー問題ニダ

・・・・ナットクw
971 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 21:01 ID:Txsn+76U
じゃ瞬殺をもう一問

【Q】

昨日の有馬記念に4枠4番で出場した「ダービーレグノ」 ダービーは冠名

なんですが、「レグノ」ってどういう意味でしょう?
972キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 21:06 ID:Oih3ECkZ
>>971 前は幸のお手馬だたニダ。
クルマの名前にもあたニダかね?
英語のレジェンド(伝説)と同じ意味ニダ?
973 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 21:08 ID:Txsn+76U
>>972 キムさん

車というか・・タイヤの名前ですね(タイヤに名前があるのか!と驚きでしょうが)

レグノはRで始まります レジェンドはLですね。

競馬好きの人のためのヒント

ダービーレグノ、母親の名前はなんだったでしょう?
974 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 21:14 ID:Txsn+76U
ヒント

レグノはRegno イタリア語です。 レグノの母親はホニャララ
母親の父親の名前は(ロイヤルアカデミー)
975 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 21:17 ID:Txsn+76U
も一つヒント

母親の名前は英語なんですが、それをイタリア語でレグノ といいます。


母親の父親は「ロイヤル」アカデミー ロイヤルといえば・・・???
976キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 21:18 ID:Oih3ECkZ
む〜、母馬の名前は憶えとらんニダ。
聖書に出てくる「レギオン」とも関係なさそーニダか。
977 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 21:20 ID:Txsn+76U
>>976 キムさん
ありゃりゃ・・まあ普通はそうですよね〜。

ロイヤルといえば 英国 英国といえば アルファベット二文字表記は?
978キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 21:21 ID:Oih3ECkZ
>>975 王家ニダ?
979でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/29 21:21 ID:ml0jydSW
グレート?
980 ◆ivyboyVv.k :03/12/29 21:21 ID:upsojCQ+
kingdam
981 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 21:21 ID:Txsn+76U
そうそう、「レギオン」はRで始まりますが、軍団、師団のような
兵隊の集まりじゃなかったですかねぇ。
982キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 21:23 ID:Oih3ECkZ
>>977 UK→キングダム→王国ニダ?
983 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 21:24 ID:Txsn+76U
>>978 キムさん、はい正解です〜!

【A】

ダービーレグノの レグノは イタリア語で王家・王国 の意味ですた。

(昨日のレースプログラムより)

984 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 21:25 ID:Txsn+76U
そうそう、ダービーレグノの母親の名前は ダービーキングダム です。
985キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 21:26 ID:Oih3ECkZ
>>981 しゃちさん
「レギオン」は元々「大勢」とかゆー意味だたと思われニダ。
986酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/29 21:26 ID:WRtaeRJs
さっぱり分からん
987キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 21:27 ID:Oih3ECkZ
>>983 えー問題だたニダ(wニダ
988 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 21:28 ID:Txsn+76U
>>985 キムさん
ありゃ、そうでしたか、ワタシの出典がかなり「ゆがんだ」所からのモノで・・
失礼しましたw
989でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/29 21:28 ID:ml0jydSW
んじゃ、
【Q】2001年6月、田中真紀子外務大臣(当時)がニューヨークの小学校を訪問した時のクイズ。
 「日本からアメリカへの最も優秀な輸出品は?」
990 ◆ivyboyVv.k :03/12/29 21:29 ID:upsojCQ+
任天堂かな?
991 ◆SHAchi0B7A :03/12/29 21:29 ID:Txsn+76U
>>989 でぽんさん

角膜?
992酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/29 21:30 ID:WRtaeRJs
イチロー
993でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/29 21:30 ID:ml0jydSW
>>990 アイビーさん、チョットかすった!

>>991 しゃちぼんさん、そうなんですか?
994キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 21:30 ID:Oih3ECkZ
>>989 ポケモンニダ?
995でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/29 21:31 ID:ml0jydSW
>>992 酔っ払いさん、ほとんど命中! もっと広く!
996 ◆ivyboyVv.k :03/12/29 21:31 ID:upsojCQ+
じゃあ、ポケモン
997名無し ◆JowRDoBMko :03/12/29 21:31 ID:Vt6ei8hB
ピカチュー?
998酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :03/12/29 21:32 ID:WRtaeRJs
野球選手
999キムさん@キムチ好き ◆Kim/jb/eas :03/12/29 21:32 ID:Oih3ECkZ
>>995 和製メジャーリーガーつーことニダ?
1000でぽん ◆DePon5C3.Y :03/12/29 21:32 ID:ml0jydSW
>>998 正解!! お見事!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。