★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part36
1 :
優しい名無しさん:
スレ住人皆で励ましあいながらお風呂・シャワーに頑張りましょう!
統合失調症、てんかん、不安障害等、その他の精神疾患で入れない人もどうぞ!
暖かくなってきました。お風呂にも入りやすくなると良いですね。
入浴前には水分補給は忘れずに。入浴できなくてもシャンプーやリンス
などのバス用品、こうしたら快適にお風呂に入れたというレスなども歓迎です。
入浴レベル表作りました。詳細は
>>2以下を参照して下さい!
過去スレ、お風呂が苦手な人への入浴時の注意点は
>>3以下参照。
前スレ
★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part35
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1254557173/
2 :
優しい名無しさん:2010/03/31(水) 18:09:07 ID:wjunJLjm
一般人レベル
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2006/061116/ (一般人もこんなに毎日入ってないと思います)
レベル1:2から3日に1回→心配ない状態。このスレに頑張って書き込んでこれ以上
悪化しなければ何とか生活できる状態。
洗顔歯磨きは毎日できる。
レベル2:4から5日に1回→大体このスレの基準。通院日や外出、人に会う
時は無理して入れる。やや危険。
洗顔歯磨きはマンドクセーが何とかできる。
レベル3:5日から1週間 →この段階で入れなければ社会生活に支障をきたす状態。
マンドクセーが入らないといけないいう葛藤が強い。
中には会社や学校に行けなくなる人も出る。
このスレのスタンダードな段階だが、本人は大変気にしてしまう。
洗顔歯磨きはできなくなる人が出てくる。
レベル4:1週間に1回 →社会生活に支障をきたす段階。
仕事を続けられるギリギリのレベル。
風邪を引いたら2週間入れない事も。
洗顔歯磨きができなくなる人が多い。虫歯にかかる人多い。
1度の入浴で大変疲れてしまうがスッキリする、しかし
この段階を超えると1度の入浴では身体がきれいにならなくなる。
レベル5:1週間から10日→鬱が酷い状態。マンドクセー度高くなる。
寝たり起きたりの生活となる。
洗顔歯磨きもつらい状態。
入浴すると疲れて寝てしまう場合多い。
1回入浴しても垢で2日もすると薄皮が張ったような
感覚になってしまう。
レベル6:2週間に1回 →自宅で寝たきりの場合が多い。寝たきりでなくても
ほぼひきこもり状態。洗顔歯磨きって何だっけ状態になる。
頑張る気力がなくなった状態。垢やフケで宅配便受け取れなくなる。
スキンケアがほぼできないので脂漏性皮膚炎など皮膚科で
にかかる人が出てくるがなかなか通院できない。
レベル7:1ヶ月に1回 →大変危険な状態。垢やフケがたまり通院や外出が全くできなくなる。
洗顔や歯磨きはできない。障害手帳2級レベル。
在宅で生活できる限界のレベル。
3 :
優しい名無しさん:2010/03/31(水) 18:09:49 ID:wjunJLjm
4 :
優しい名無しさん:2010/03/31(水) 18:10:48 ID:wjunJLjm
【入る勇気を出すために】Part35より
○風呂場の照明を明るくする。
より明るい電球に変えることで心理的に足が向くようにする。
○風呂場を暖かくする。
特に冬は寒い風呂場は嫌なものなので、
風呂場専用のヒーターを買いガンガンに暖めてから入る。
○風呂の中にテレビやラジオを持ち込む。
入浴中はシーンとして嫌なことを思い出したりするため。
○入浴前に栄養ドリンクを飲む。
元気になり気合が入る。
【素早い入浴のために】Part28より
○最初に出て来るシャワーは冷たいので、先にシャワーを出しておいてシャワーを温めておく
○体は素早く洗ってぬめりを取る。体が痒いからともたつかない
○1回目のシャンプーはなかなか泡立たないので泡が少しでも全体に行き届いたら流す。
2回目のシャンプーはよく泡立てて地肌を念入りに洗う。髪はすぐに油分が取れるので適当でOK
○タモリ式
石鹸で洗うのは頭、足、腋、股のみであとはお湯につかるだけの
生活を続けて乾燥肌が良くなった気がする。
タモリ式というらしい。
【入浴の頻度が低くても快適に過ごすために】Part28より
○コンディショナーは地肌に触れると痒くなるので地肌に触れないように付ける。
そのまま歯を磨いて時間を潰し、コンディショナーを浸透させられるとなお良いかも。
○乾燥して肌が痒くなる人は乾燥肌用のクリームを塗っておく
○香水コットン式
香水余ってて、肌が丈夫な人へ(ワキガじゃない人へ)
コットンに香水を取って、耳裏、アンダーバスト、ワキ、膝裏拭いたら
きれいで、いい匂いで
2〜3日くらいなら、風呂入らなくても大丈夫!
香水はアメリカ製の人工的っぽい香りがいいです。フルーツ系は×
(エタニティ、バナリパ、ディメーターのランドリーなど)
○介護式(ペット式)
洗面器にお湯張ってちょっぴり入浴剤を入れて混ぜて
そのお湯でタオル絞って体を拭くと
スッキリする上にちょっと良い香りになる
5 :
優しい名無しさん:2010/03/31(水) 18:16:09 ID:wjunJLjm
>>4のところ、【入る勇気を出すために】の項目だけ
改行を多く入れてしまいました…ごめんなさい。
申し訳ありませんが、もしこれを次スレ以降も載せるなら、
次スレを立てるときにでも直していただけると嬉しいです。
6 :
優しい名無しさん:2010/03/31(水) 18:19:55 ID:aoG3s/wl
乙です
8 :
優しい名無しさん:2010/04/01(木) 19:54:22 ID:9DKe5t0B
そろそろくさい。
入るべきか、入らざるべきか・・・。
9 :
優しい名無しさん:2010/04/01(木) 20:26:59 ID:4cxYdWHr
風呂だけじゃなく、歯もろくに磨かない生活してたら、歯周病になった
ちょっと通院しては、行かなくなってまた行くを繰り返してたら歯が、どんどん失くなっていった
30半ばで、歯が半分ぐらいしかない
特に、前歯がない
部分入れ歯しないと外でれない
みんな風呂はともかく、歯は磨こうな
ちゃんとした歯を、入れようとすると200万円以上になる
本当歯は大切に
10 :
優しい名無しさん:2010/04/02(金) 00:59:13 ID:DBjaWQH5
30代で歯周病になって治った人がTVで語っていたが、
歯ぐきのマッサージが、歯磨きより効果があったそうだ。
歯磨きは面倒だけど、指でマッサージするだけならできそう。
前スレ998です。
風の音が酷く眠れもしないので、入ってみました!
入れました。シャンプーしました。
お湯張っただけでも上出来なので、これはミラクルです…(゚д゚)
12 :
優しい名無しさん:2010/04/02(金) 02:57:55 ID:3MBxrwj/
いちおつ。
風呂入れた人良かったね〜
13 :
優しい名無しさん:2010/04/02(金) 04:57:07 ID:+YLBUxYo
お風呂…
鬱。頭洗えない
14 :
優しい名無しさん:2010/04/02(金) 10:20:47 ID:0ZHO1wiv
>>11 おめでとう!良かったね〜。私も一週間ぶりに入れたよ。
さっぱりするよね。
>>13 わかる。頭洗うのって、めちゃくちゃしんどいよね。
私も頭がネック。
だけど、頭が無理でもドボンだけでもするといいよ。
それだけでも気分が変わるよ。
頭より体がキツイ
頭は、湯舟につかったまま片手づつコシコシしてればいいけど、体は垢が凄くてw
擦っても擦っても垢が、出てきて終わらないw
全部終わると、体が軽くなった感じがして気持ちいいんだけどね
調子にのってると体調が、あまりよくない時は、クラクラして過呼吸になるのが辛い
頭派と身体派に別れるのかな。
私は頭派。シャンプーが1番キツイ。
男だったらボウズにしたいけど、流石に出来ないし(´・ω・`)
>>15 頭はきつくない私からのアドバイスとしては、ゴシゴシ腕で洗わないことかな
一度目のシャンプーは、泡たたないから軽く全体に行き渡る程度
二度目は、前髪辺り 両耳辺り…と部分的に、指の腹で腕を動かさないで指を、動かすくらいで丁寧にやる
疲れたら、片手づつでもいいし
丁寧にやると一週間ぶりでも、フケがなくなるし痒みがないよ
18 :
優しい名無しさん:2010/04/02(金) 22:50:04 ID:To2L7DSh
くそー、今日も入れず。
頭が痒い。
母親がぼくの布団をみて、あなた黄色が好きなのねって言ったけど、
買ったときは真っ白だったのだ・・・。
とほほ。
やっとはいれたー
3日ぶり。
少し気分が明るくなった。夜中だけどw
>>19 乙です!
ワタシもシャワーしてきたよ(^_^)v
21 :
優しい名無しさん:2010/04/04(日) 19:48:09 ID:Xy4QpzSg
6日ぶりにお風呂入ってきました。
といっても、頭と顔だけ洗って湯船浸かって終わりだったけど。
体は明日。
新しいボディーソープがあるので楽しみです。
いっぺんに全身洗うのは体力の消耗が激しくて、疲れきって、続かないから分けてみました。
ただ、喧嘩した姉に洗面所で遭遇しそうで、それが心配。
皆さんカルピスどうぞ。( ^^) _U~~
明日面接なので、入ってきました〜。
いただきます つカルピス
また3日ぶりに朝シャワー。
全身洗ったけど、まだ頭が痒いー。
洗い切れてないのかor
脂分とりすぎたのかなあ。
頭かゆかゆでシャンプー2週ぶり。
春になってきて、風呂場も前程寒くない。
あー毎日シャンプー出来たら、頭皮の痒みとフケからさらば出来るのかー。
まだ今は毎日はムリだよ…
洗っていない髪の毛の先が顔に当たるから顔がかゆいです。
ちょうどお金も入ったから髪を切りに行きたいのですが、
1〜2週間洗っていない頭で行くのはまずいでしょうか?
フケがほとんど出ない体質なので、「風邪でここ数日お風呂に入れなかった」とか
適当に嘘をついて行こうかと思っているのですが、どうでしょうか?
相手は髪の毛のプロだし、やっぱりバレて不潔な人間だと思われてしまうでしょうか?
>>27 質問の答えじゃないけど、
「フケがほとんど出ない体質」というのが、うらやましいです。
私は脂漏性湿疹が慢性化してて、いつもフケだらけです(>_<)
飲食系のバイトしてみたいけど、フケのせいで無理っぽ。
29 :
優しい名無しさん:2010/04/06(火) 23:04:31 ID:ssnAppiM
1週間入ってないけど、明日は仕事。
女性の多い職場だけど、女性は男の汗に欲情するのでモテるかも。
わーい。
30 :
優しい名無しさん:2010/04/07(水) 01:01:25 ID:yzR0kWiy
>>27 私はもっと長かったけど、「腕をケガして洗えなかった」と言いました。
はいれたあ・・・・
明日ってか、今日病院だから、風呂入らなきゃ
もう薬だけ、郵便で送ってほしいよ
うつ病の人って増えてきてるよな
だからお風呂はいるのが嫌って人が顕著になってきたんだろうな
34 :
優しい名無しさん:2010/04/07(水) 22:55:30 ID:xDRlrj5P
2週間入らなかったら、3日連続で入っても、まだアカが出る。
とほほ。
35 :
優しい名無しさん:2010/04/07(水) 23:22:16 ID:srLXkdcf
シャワー浴びよう、頭皮に薬塗らなきゃ。いい匂いのボディーソープ使う。んで明日散歩するんだ(`・ω・´)
>>35 行って来い!!
綺麗な体で散歩…すばらしいよ!
37 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 00:28:27 ID:NwnrK+fx
ウツとか甘えだろ
病気のせいにすんなよゴミ
38 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 00:31:23 ID:NwnrK+fx
バイトぐらいしろやふぬけ
>>37 全面的に同意!
>>1-36 体臭クセーんだよ!
お前ら体の脂に火をつけて死んじまえ!!!
40 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 00:34:17 ID:NwnrK+fx
20越えて「うちゅで働けなーい、パパママ面倒見てー」ってか?w
まさにゴミだなw
41 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 00:39:26 ID:NwnrK+fx
>>39 奴らの特徴はすぐ人のせいにすること
何でも病気のせいにすること
「だってしょうがないじゃん!」が口癖www
ただの甘えwww
まるで出来の悪いわがまま小学生と変わらん
ほう、罵倒療法とは粋ですな
43 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 00:46:29 ID:NwnrK+fx
甘えwww
ナマケモノwww
我が家の死神www
44 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 00:47:24 ID:NwnrK+fx
かわいいね君、我が家が好きなんだ
46 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 00:50:15 ID:NwnrK+fx
>>45 うちゅの調子はどうでちゅか?www
うちゅはいつになったら治るんでちゅかねwwwww
寝ちゃったかと思った。
ハ?←って、カタカナで書くとかわいいね
は?だとちょっとむかつくんだけど。
かわいいね、多分おんなのこだとおもう、
48 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 00:53:37 ID:NwnrK+fx
多分女の子だと思うwwwwwwwwwwwwww
きめえwwwwwwwwwwwww妄想?
キモいから寝れば?おくちゅり飲んでさwwwwwwwww
ほら、かわいいw
可愛いと、隠せないよね
きっと湯船にも1時間以上浸かって、毎度指紋がシワシワになるタイプ。
いいよねそういうの、好きだよ
51 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 00:57:48 ID:NwnrK+fx
なんだこいつ
ゴミ以下だな 風呂入ってこいやキモヲタ
元気出してね。明日、いいことあるといいね。
おやすみ。
53 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 01:03:14 ID:NwnrK+fx
54 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 01:12:59 ID:NwnrK+fx
うちゅの人は人と会話するの苦手なんでちゅか?www
>>54 ID真っ赤にして
>>52の言うとおり本当可愛いなw
うちゅって言い方も可愛い〜、まだ小学生なのかな?夜更かしは駄目だよ^^
私も明日早いからもう寝なきゃ、今日は早めにお風呂入れて良かった〜
>>54たんおやちゅみ^^
56 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 01:41:50 ID:NwnrK+fx
汚物以下のマジキチは早く寝てください(合掌)チーン
その汚物以下のうちゅの人とやらに1時間半も粘着してたのか。
暇な人っているんだね。うらやましい。
58 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 11:32:55 ID:wWbRHf9q
喧嘩すんなよw
59 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 11:36:08 ID:wWbRHf9q
とりあえずID:NwnrK+fxはスルーってことで
空気読めねえ場違いは通報しとかないとな
頭が痒くなったら入るのが目安
頭がムシムシ痒いのは頭に毒が溜まってエレファントマンみたいな病気になるから。
あとうちは風呂もカースト制度だから
父=婆>>>>>奴隷の壁>>>>>自分>母の順で入らなきゃならない
それも風呂嫌いな理由のひとつ。
婆は遊びにきてるだけだけど後に入るの気持ち悪いから早く帰ってほしい
風呂で頭洗って体洗ってる時、思い出しイライラで気が狂いそうになるからいやだ。
63 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 13:49:52 ID:NwnrK+fx
くっさいスレだな
毎日風呂入れや家畜
もう何日も調子悪いなあ。
精神疾患の人専用のお風呂介護みたいのが
あったらいいのに。保険きかなくてもいいから。
65 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 19:53:40 ID:NwnrK+fx
>>64 甘ったれんなよ
病気のせいにすんな
お前が甘ったれなだけw
歯磨きは1日数回、洗髪は2日に1回、風呂だけ2ヶ月ほど前に1年ぶりに
入った俺はレベル何ですか?
>>64 流石にお前はバカ過ぎる。
身体の不自由な人や寝たきり老人にも、介護が行き届いてないから
一家心中なんかの不幸な事件あるのに。
68 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 20:22:57 ID:NwnrK+fx
>>67 は?一家心中と風呂入れてくれの甘ったれの自称ウツ笑のカス野郎wと今何が関係あるの?
馬鹿はお前らだろ
69 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 20:59:23 ID:wqOwmHLj
セックスしようとしたら彼女のマンチョが臭かった。
シャワーくらい浴びてほしい。
70 :
優しい名無しさん:2010/04/08(木) 23:49:34 ID:9k3xNcNP
>>35です
昨日シャワー浴びて
今日小散歩したお。
今日浴びようか迷ってる…寝てしまいそうだなあ
鬱病の人間を下にみて優越感に浸っている人
劣等感が強くてメンヘル板でうさばらししている人
入浴されたかたお疲れさまです。
自分は二日連続フルコースで入った。
入ったから気持ちはよかったんだけど、疲れて気分が落ちてしまった。
入浴前と後の水分補給は大事だと思う。
でも 明日も入ると思う。一度入らないとどんどん入れなくて
外出できないし。
汗かいたまま寝るとすぐ風邪ひいてしまう。
>>72 そうそう、入れないと風邪ひくんだよね
自分も汗かきだから分かる
なんとかシャワー浴びてきた。
髪も身体も丁寧に洗った。
…上がったらやっぱりふらふら。
入る前にポットにハーブティ作っといて良かったー。
1しゅうかn
かゆいお
恥ずかしくて情けない事ですが・・・
もうお風呂に、約1年半程、入ってません。
散髪もです。
頭髪は自分でも臭くてヌルヌルしています。
フケは頭皮に厚くこびりついています。
凄い長髪になり、ものすごく鬱陶しくて後ろで輪ゴムでポニーテール状態です。
ここまで来ると、いざお風呂に入ったら
全身をきれいに洗い流すのに体力とものすごい時間がかかると思うので、
嫌になるのが悪循環して、いつまでたってもお風呂に入る気力が湧かない。
もう、どうにかなりそうです・・・・・。
76 :
優しい名無しさん:2010/04/09(金) 20:25:44 ID:4m4fgrac
週末は仕事が無いので入りません。
やったぜ。
のんびり過ごします。
にゅーよきうさげ
>>75 とりあえず全身洗うじゃなくのんびり浸かるだけしてみたら?
ただ浸かってボーッとするだけ
少しずつで、いいんだよ
はいってきた
80 :
優しい名無しさん:2010/04/10(土) 00:52:38 ID:GyIHLIYy
5か月超ぶりに入った。
洗い場で身体洗うのはしんどいので、バブルバスを入れて泡風呂にした。
泡の中で身体をタオルでこすり、髪を洗った。
排水しながらシャワーで全身洗い流して終了。
入る前に30分ほどブラッシングしてフケと抜け毛を減らしておいたので、
排水溝にもそんなに溜まらなかった。
>>75 自分も歯医者に行く必要に迫られなかったら、まだ入れてないと思います。
髪を自分で切って短くしておくのも手じゃないでしょうか。
こんな時間だけどシャワーで全身洗った。
やっぱりスッキリする
お風呂入れないでいる人も入れますように
82 :
75:2010/04/10(土) 11:34:39 ID:TaLS2DRN
>>78さん
>>80さん
レスありがとう。
中途半端にお風呂に入ると、余計に垢やフケが浮き上がってきて最悪になるので
いざ入るとなったら、全身きれいにしきらないと意味がないんです。
すみません。
僕は、昔から何かに追い詰められないと行動できない情けない奴ですが、
まさにこのお風呂も、危機に迫られないことには、いつまでたっても入れない・・・
という状態・・・自分で自分が嫌になってます。
なぜ、自分がこんな風になってしまったのか分かりません。
>>82 だからそれは、鬱というよりも強迫神経症だよ。
完璧に洗わないと気が済まないから疲れる
疲れるから入れないの悪循環でしょ。
今は良いお薬あるから飲んでみ。
それと何処かで悪循環を断ち切らないと病院にも行けないだろうから
まずは諦めて一度タモリ式でやって取りあえず出る。
翌日に洗髪だけする。
その翌日に上半身だけ垢すりする。
その翌日は下半身だけ垢すり〜って感じでやってみ。
84 :
優しい名無しさん:2010/04/10(土) 19:21:09 ID:Kqx4fP9a
ううー、顔をこするるとアカがボロボロ落ちてくる。
とほほ。
>>82 ドボン式でとにかく入ってどれだけ垢が浮いて来るか楽しむくらいの気持ちで
身体擦るのもシャンプーも中でする、お湯はもちろん一人で使い切り、一年に一度くらい許されるだろう
これでもダメかい
>>84 垢じゃなくて真菌に感染してないか?薬ですぐ治るよ
実は1年以上も体を洗えてない。
バレたことはないけど。
シャンプーだけで疲れるの。
というか、薬の副作用で入院してたときに、そこのお風呂だと、
時間かけて入れないから、いつも頭だけ洗って終わらせてた。
それから体は洗わなくなった。
親にバレないように、タオルや垢すりタオルは濡らしておく。
でも最近お湯に浸かるだけでも、始めてみようかと思う。
「それくらいだったら頭も体も洗え」って母親に言われそうだけど、
無視して2〜3日に一回でも出来るように。
自分にとって苦痛でしかないんだよ。
だから少しずつチャレンジしようと思ってる。
お風呂は毎日入れてる、たまにシャンプーがきついけど
歯磨きも毎日してる
問題は洗顔がまったくできないんだよなー。もう半年くらいしてない。
お風呂で洗おうとして洗顔フォーム持ち込んでも結局できずじまい。
脂っぽい皮膚だから洗いたいけど、苦痛に感じられてつらい・・・
>>87 私も洗顔がダメ。
朝は、お湯で目のまわりだけすすいで、目ヤニを落として終わり。
仕事も、スッピンで行ってます。
そのかわり、お風呂に入ったときだけ、
洗顔フォームではなく、石けんで2度洗いしてます。
肌が強いのか、特につっぱらないです。
87ですが
>>88さん
僕は朝洗面台に立つだけでつらいです・・・
男なのでまだ楽なほうかなとは思うんですが。
今日はお風呂でじゃばじゃばしてみようかな・・・
お風呂スレなのにスレチぎみですね、すみません
90 :
優しい名無しさん:2010/04/11(日) 18:20:42 ID:m1ZA+gYa
洗顔がだめな方に質問。
どのように苦痛なのですか?
完璧主義だから顔だけ洗っても仕方ないと思ってるんじゃ?
あとは、毛穴の汚れがどうたらこうたらとか
87ですが
>>90さん、
>>91さん
僕は・・・何というか洗面台に立つだけで固まってしまい動けなくなります。
「どのように」苦痛かという問いの答えにはなってるようななってないような答えですが。
>顔だけ洗っても
>毛穴の汚れ
こういうことを考えすぎることはありません。
最後に顔を洗ったときはものすごく大仕事のような感じで、明日もこれをやるのは耐えられないなと思いました。
実家のお風呂だとまだわりと入れてたなー・・・
一人暮らしの部屋の窓のないユニットバスはなんか閉塞感があって入りたくなさ倍増する
94 :
優しい名無しさん:2010/04/11(日) 22:43:42 ID:eol6Ebi3
>一人暮らしの部屋の窓のないユニットバスはなんか閉塞感があって入りたくなさ倍増する
わかるわかる。
俺も高層ホテルで夜景を見ながらなら風呂に入れるけど家は無理だ。
明日から仕事だから1週間ぶりに入った。
2時間もかかった。
疲れた。
当分、入りたくない。
肌が痛い。
95 :
優しい名無しさん:2010/04/11(日) 22:51:05 ID:LEd2bA3G
入った!
体だけ洗ってきた。
97 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 05:07:28 ID:LPZ7ATtv
>>82さん
お風呂に入るのはちょっと置いといて・・・
まず、髪をポニーテールにできない程度に切ってみましょう。
それから、床かテーブルに広げた新聞紙の上で髪を梳きます。
ブラシより櫛がおすすめです。一度に強く梳くより、適度に何度も。
フケと抜け毛はキリがないので、適当に切り上げます。
終わった後は、地肌に爽快感がありますよ。
98 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 05:25:36 ID:iwCjr0o4
歯磨き、毛の処理、風呂で頭から爪先、爪の間とか完全に洗いきらないといけない
3時間から4時間かかる
学校に毎日通うためにはこれを毎日続けないといけない
これは当日にやらないと外に出られない
3年前にある日突然こう思うようになった
自分の中で何があったのか知りたい
死にたくなる
>>98 かつて、
そんなふうにおもっていた自分が通りますが
このスレのおかげで風呂できるようになりますた
ひさしぶりの風呂6〜7時間が
今では1時間半ですむようになりますた。
100 :
優しい名無しさん:2010/04/12(月) 05:44:35 ID:iwCjr0o4
泡が流れたかすごく気にならない?
>>100 泡より擦れば擦るほど出てくる垢を気にしていましたが、
今では適当に敢えてしたら、肌が逆に綺麗になりますた。
>>100 なるなる。身体の横とか、背中とか特に。
しつこいぐらい洗い流してしまう。
だからボディシャンプーやめて、あえて石けんにしてみました。
嫌な夢見て凄い寝汗かいたから
珍しく朝からシャワーあびた〜。
今日夕方通院です。
二週間前の通院のときシャワー浴びたきりです。
今日もシャワー浴びなくては。
浴びなくては。
今シャワー終わった。
プレシャンプーするの忘れた。
背中の吹き出物が痛い。
疲れた。
これから雨の中、病院行けるだろうか?
モウガL頭皮すこやかシャンプーがおすすめ
洗ってもスッキリしない、何時間もかかってしまう。
こういうのって強迫性障害?
やっぱストレスが激増してから、こうなったし。
1週間ぶりにシャワーした・・・
せめて週2回したいなぁ
>>107 そうだねきっと・・・ まずは軽くって感じでどうかな。
風呂入れてないの恥ずかしくて主治医に言ったことないや
月に2度の通院の日が近くなると入るようにしてるから、ばれてもいないだろう
test
>>109 言わなくてもいいんじゃん?
医者も慣れっこだとは思うけど。
なんか朝もシャワー浴びたのに
気持ち悪くて今シャワー浴びてきた
洗っても洗っても身体が脂っぽい感じ。
入れないのも困るけど
こういうのも困る
112 :
優しい名無しさん:2010/04/13(火) 03:59:02 ID:+b/sERPU
フルーツ酸石鹸を愛用しているので、
四、五日おきに入浴しても垢も溜まらず肌はきれいな方だと思う
むしろ毎日使うと肌荒れになっちゃう石鹸だし
でも、この時間に書き込みしてるってやっぱり?
>>107 一緒だ。
シャンプーとかすごい長く洗ってしまうし、すすぎもずーっとしてしまう。
トータル最低2時間は風呂にかかる。。
仕事のストレスがひどいのかも。。最近、なんでもないのに、吐き気がして実際吐くこともあるし。
いやぁ、今日は風呂入ろう。暖かいみたいだし。
>>105 病院行けました。ありがとう。
昨日は寒かったから湯冷めしそうになった。
先週通院の予約に風呂入れなくて、行けなくて
やっと入ったと思ったら雨で、行かなくて
今日は、ちゃんと風呂にも入れたし、雨も降ってないから頑張って病院行って来るよ
( ´ω`)フゥー疲れた
入ってきました。
と言っても洗ってはいない。
ただ浸かってただけ。
まずは慣らすことから。
∧_∧
∩´・ω・) お・ふ・ろ
l' )
ゝ y'
( (( (_ゝ__)
∧_∧
(・ω・`∩
( ノ お・ふ・ろ
'y ノ
(__ノ_) )) )
>>118 かわええなオイ
今日は腰から下だけシャワーした
あとはひじから下
これだけでもだいぶ違うね
新聞屋さんが無料券をくれたので、スパ銭行ってきました!
広いお風呂は、やっぱり気持ちいいです(^_^)v
露天もあるのでマターリ温泉気分♪
(もちろん、沸かし湯だけど)
出かけられる人は、スパ銭行ってみるといいよ〜。
しばらく入ってなくても、湯船につかる前に3回くらい洗えば、
おけじゃないかな?
こんな時間だけど明日病院だし、今から入ってくるぜ。
明日も寒そうだし、朝シャワーは無理だ。
寒いしまったく体か動かない。ダメ人間過ぎる・・・。
♪ ∧,,∧ ∧,,∧
(´・ω・`) ♪ (´・ω・`)
ノ つ )) (( ⊂、 ヽ ♪
(( ⊂( ノつ )) ♪ (( ⊂、 )つ ))
♪ し'" ゙ し'''
お・ふ・ろ お・ふ・ろ
あぼーん
127 :
優しい名無しさん:2010/04/16(金) 21:17:54 ID:sF2FPppi
やっと週末だー。
月曜まで入らなくて済む。
わーい。
いいなー。病院だから入らないと…
>>123のアロマライトはいいかもね
自分は塩に精油混ぜて入ってるけど。
129 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 12:26:56 ID:/8nDpHl/
「風呂に入れない」から「入らないのが普通」になってしまった。
>>129 同じくです
さっき入ってきてさっぱりした
髪の毛サラサラで気持ちいい
131 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 15:44:02 ID:lhi3g0Pi
決めました。
もう二度と入りません。
アフリカの難民の人達もお風呂には入っていないでしょう。
それを思えば。
>>131 一生外に出なくても生きていける環境ならば構わまいんじゃ。
@日本
ここは日本です
134 :
優しい名無しさん:2010/04/17(土) 22:32:35 ID:6w45B6rs
オラに風呂に入る勇気をわけてくれ!
◎
‖
\○/
□
||
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ 「風呂入れ〜!!」
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ..... /_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧ __ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ
>>134 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/ ドンドコドンドコ!
寝たいけど風呂入らなきゃでもボイラ入れるの面倒とか
ボイラ入れたら入れたで温まったのに動けなくてもう陽が昇ってきた…どうしよう
o (~)O ○。
_ 。γ´⌒`ヽ 。
┻┓∬( {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
||| 。o .( ´-ω)ω- )∬
( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゜ ̄i
(__oノ_O__゜__。_ ノ ____
)) ((o o。o)) ○( [ ∩]
ドボン!
もう把握すらできなくなってるけど少なくとも3週間入ってない…
体中がかゆくてこんなに不自由してるのになんで入れないんだろ
もうやだよ
>>140おいら2ヶ月はいらなくてもそこまでかゆくなかったぞ。
年齢による代謝のちがいもあるかもな。
痒くて不自由しているならお年寄りがからだを拭くウエットティッシュや男性用のそういものでやりすごせ
それでも頭がかゆくてもう〜だめ〜になったらあきらめて入れ。もちろんそれで頭皮も拭くんだよ。
温タオルでこするだけでもさわやかになるし、でてきた垢を見たら入るきになるかもしれん。
健闘を祈る。
>>141 ありがとうございます。
頭がかゆいというよりも、トリートメントしてなくて痛んでいる髪が
顔に当たるのが一番かゆいんです。
せっかくのアドバイスなのに申し訳ないですが、
これはウェットティッシュじゃ多分無理じゃないかなと思います。
かといって短い髪にすると癖っ毛が出てもっと不快になるし…という感じです。
それから、母親がしつこく催促してくるのが大変なんです。
病気になんかなったのはそもそも母親のせいだし、
入れるならとっくに入ってるのに、もう放っておいて欲しいです。
143 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 11:37:15 ID:VYA0Pul2
みんなで入らなければ怖くない。
鳩山政権に望むのは、入浴禁止法だ。
夏の参院選は、入浴禁止法を掲げる政党に投票します。
144 :
ポキール星人(っ・ヮ・)っ ◆oDZktlRnng :2010/04/18(日) 11:40:22 ID:sN5ldUu2
ぷっちは、今年26回入浴!!
145 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 14:10:05 ID:VYA0Pul2
あかん。
風呂に入らないから、ウンチをすると血が出る。
貧乏でウォシュレットも買えないし。
困った。
なんだかんだこんな時間だけど買い物行かないといけないし気張って入ってくる
147 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 14:55:54 ID:isLGdM6x
風呂入らないのが鬱のせいなのかただのめんどくさがりなのかわからなくなってきた
家の人には怠け者のめんどくさがりだと言われ怒鳴られるがなんかどうでもいいやって感じしてきた
怒鳴られると神経ピキピキして爆発しそうになるけどどうでもよくなってくると声も耳に届かなくなるね
なんとかシャワってきました。
あとは、さっさと夕食食べて、早く寝ないと。
職場が遠いのと、仕度がきびきび出来ないので、
毎朝5時起きです(-_-;)
しんどい・・・。
>>147 テンプレ回答で申し訳ないけど、本当の怠け者は
「鬱のせいかめんどうくさがりなのか」なんて悩まないよ。
もっと悠々と空いた時間を満喫してると思う。
そうやって悩んでいるうちは鬱だと思うよ。
151 :
優しい名無しさん:2010/04/18(日) 21:43:45 ID:VYA0Pul2
明日から仕事なのに入れなかった。
もうクビでもいいや。
周りからはホームレス社員と言われているし。
152 :
優しい名無しさん:2010/04/19(月) 00:38:05 ID:E/fHrFkf
それでも働けてるアンタはエライ!
゚ 。 ,∧_∧ ゚。
゚ ・(゚´Д`゚ )。 いやああああぁぁぁぁぁ
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J おふろー
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ 「風呂入れ〜!!
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶 シャワーだけでも」
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ..... /_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧ __ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ
>>153 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/ ドンドコドンドコ!
゚ 。 ,∧_∧ ゚。
゚ ・(゚´Д`゚ )。 ずーりきたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J はいってくるー
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|__∧∧_∧_∧_(__| .\|
∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒ みんなではいればこわくないこわくない
/ ( )( )( )( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
∧∧・ω・)
∧∧・ω・)/(___
∧∧・ω・)/(____/
∧∧・ω・)/(____/~ はいれたよーぽかぽかするねー
∧∧・ω・)/(____/~
( ・ω・)/(____/~
_| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/ おやすみなさーい
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
/<_/_____/
風呂入るのこわい。だめだ。
一眠りして気力をたくわえてから入れるかどうか、はんだんしる。
念を懸けたぞ〜
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ 「風呂入れ〜!!
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶 シャワーだけでも〜」
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ..... /_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧ __ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ
>>159 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/ ドンドコドンドコ!
162 :
優しい名無しさん:2010/04/20(火) 00:27:09 ID:KERgoszT
>>149 なんか読んでて涙出てきた。私はお風呂入る以前に、
湯船の掃除がしんどくて、なかなか入れないから
相当な怠けものだと思って悩んでる。
結局シャワーで、それすら週一・・・。
寒いとシャワーはきつくて余計足が遠のくし。
動けないのを鬱のせいにしてる部分がかなりあるのはわかってるけど
149の言葉は染みました。。。
>>157 ほっこりな絵に癒されました。ほんと皆で励ましあって入りたい。。
長文ごめんなさい。
土曜に何ヶ月か振りに、掃除しよう!と思いたち
コタツ片付けカーテン洗ったり大掃除じゃないけど小掃除した
でも、風呂入る気力無くなって汚いままだったが、やっとさっき風呂入ってきた
ここ何年か、病院か用事ないと風呂入らなかったのに、何も用事ないのに入った
自分エライw
\ 乙 / \ カレー /
__
/ /.|
/ /. |
/__/./| |__
|__|/ .| |__| | _____
(゚Д゚,,).| | // | ボンカレー|:|
(/ ヽ) |// .| (゚д゚,,) |:|
| ∞ | / (/ 辛 ヽ)|:|
\_\/ .|_ .|:|
U"U ̄ U"U ̄
ずーりずーり見てたら入る気になって洗ってきたw
とりあえずザーっと洗うだけだけど。
暖かくなってきてアブラふく速度が増して来てたのでさっぱりしたー。
ずーりずーりの人、ありがとう。
167 :
159です。:2010/04/20(火) 11:41:16 ID:G1OdGbzX
>>161 159です。('A`≡'A`)ヒ、ヒィー
ありがdございました。ずーりずーりのおかげで
無事はいれました。感謝してます。
168 :
159です。:2010/04/20(火) 12:15:09 ID:G1OdGbzX
>>163 >>何も用事ないのに入った自分エライw
大変羨ましいです。
秘訣は?
>>170 掃除してちょっと汗かいたし臭かったからw
だいたい風呂は、週一ぐらいしか入らないからいつも臭いけどね
何となく、入ろう!と思って行動できただけ
いつも臭いし入らなきゃな〜で終わるのに
たまたまです
だから、エライと自分を褒めてみたw
シャワーだけだけど入れた!
ちょっとは気分も浮上
ただお湯に入るだけなら好きなんだけど頭や体を洗うのが面倒くさい
ちゃんと洗ってないから垢がきちんととれてない・・・
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|__∧∧_∧_∧_(__| .\|
∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒ みんなではいればこわくないこわくない
/ ( )( )( )( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
∧∧・ω・)
∧∧・ω・)/(___
∧∧・ω・)/(____/
∧∧・ω・)/(____/~ はいれたよーぽかぽかするねー
∧∧・ω・)/(____/~
( ・ω・)/(____/~
_| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/ おやすみなさーい
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
/<_/_____/
このAA見るとホッとしてお風呂に入りたくなるわw
もう何日入ってないかわからん。シャワーだけでも浴びてくるか…
前回からまだほんの5日なのに頭を掻くと垢が出る。
でもゴミ箱にゴミも捨てられないでその辺に散らかしてる
今の状況じゃ絶対無理…
今日はフラッシュバックも激しいし、消えてなくなりたい。
もう4〜5日入れてないけど、眠剤切れたから病院行ってくる。
主治医がちゃんと話聞かない人でうんざりしてるんで、ついでに
主治医のチェンジもしてくる。
シャワーくらいは浴びたかったけどorz
>>178 病院で主治医のチェンジ ってできるの?
髪洗いました。
疲れた〜
181 :
優しい名無しさん:2010/04/23(金) 21:43:47 ID:EqMv2KWq
月金で働いているが、入るのは、
日曜夜、月曜夜、火曜夜、水曜夜だけ。
木金土は入らない。
週4日入って3日さぼる。
182 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 00:40:38 ID:yuWsjCrz
普通の人でも足とか局部は毎日シャワーするけどそれ以外の風呂は一日置き
にしてるって人わりといるからね
頭掻きすぎて血が出てきた、痛い
洗いたいけどやっぱり洗えない…
私の母親、最長23日間入らなかったことあったよ。
今月も2回しか入ってらしいwwww
>>185 本人達も気にしているからこうしてスレに書き込んでいるのに、
そうやって「wwww」なんかつけてバカにするのはどうかと思います。
母親が風呂に入らない、もしくは入れないことを
笑ってる時点でどうかと思う。心配してあげなよ。
単純に臭くないのかなwww
ある意味おおらかな人だww
>>185 >>188 障害者批判がしたいならご自身のブログでやってください。
誰も見ないでしょうけど。
190 :
優しい名無しさん:2010/04/24(土) 17:24:37 ID:bGy9zwRb
俺は風呂に入らないのにニンニクとチーズが大好きだから、1km離れた
友人からも電話が来て、お前の臭いがすると言われた。
191 :
瓜ちゃん:2010/04/24(土) 17:44:43 ID:xzYjANdA
なになに?局部ってなに・
>>191 説明しよう!
局部というのは、あ・そ・こ
であ〜る。
193 :
:2010/04/24(土) 21:00:19 ID:xzYjANdA
マソコだってイヤンキャッ
194 :
優しい名無しさん:2010/04/25(日) 17:24:59 ID:9psP5pwf
よし、決めた。
クビになるまで入らんぞ。
実家 だと入れ入れでかい声で叫ばれて怒られるから嫌だよね
かといって今の状態じゃひとりぐらしなんて絶対にさせてもらえないだろうし
一人暮らしの時は一週間入らなくても久しぶりの外出でコンビニとかくらいならいってたのに
196 :
優しい名無しさん:2010/04/25(日) 21:58:20 ID:/nE1NVxr
今日は入るぞといく。頭洗ってるうち、心底、身体洗い、だるくなる
じゃ明日身体、あさって頭で、一日おきだと思うと、とたんに元気になる。
が、結局、駄目。いつまでこんなことしてんだ
身体なんて発毛部分以外適当にボディシャンプーだわ
それすらやらんことも多い(頭シャンプー流用
それで別に問題ないぞ
もうずっと長い間、お風呂に入れてない・・・orz
気力が失せて入れない。
自分で自分が情けない(泣)
僕にも、AAさんから勇気をもらいたいな・・・
199 :
優しい名無しさん:2010/04/26(月) 12:13:58 ID:rBixk9S5
>>198 代理のものですが、念を懸けたぞ〜 (AA勝手に拝借してスマソ)
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ 「風呂入れ〜!!
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶 シャワーだけでも〜」
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ..... /_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧ __ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ
>>198 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/ ドンドコドンドコ!
>>199 >代理のものですが、
なんて礼儀正しい良い人なんだろう、泣けた〜
(ちなみにsageとメール欄に入れて下されば完璧だったと思う。すみません。)
面倒だけど、今夜入ればGWまで入らなくていいんじゃないの?
試練だよこれは
荷物送りに行かないといけないし風呂入るよ、頑張る
てか梱包材どうしよう…
>>199 AAさんです。どうぞ、ご自由にお使い
下さいね。
入った!ご近所さんに新聞紙貰って発送してくる
偉い!
はぁ。きついけど風呂入るよ!今日は調子が悪かったので、早く寝るのである。
今日は何ヶ月かぶりに3日ぶりにシャワーした
このペースでいきたいな・・・
10日間くらい入ってないけどこれから病院。
3週間以上の間隔でしか入らなかった時期もあるのに、あの時以上に頭がかゆい。
でも掻いたらフケがぼろぼろ出るんだろうなあ。外では我慢しないとだ。
ああもう出かけたくない。
昼風呂入った。
異常な寝汗と、パニック発作で汗だくになったので・・・。
さっぱりしてリラックス。
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
|└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
|┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
└┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
└┘
∧_,,∧
(`・ω・) ウォォォォォォ いきおいつけておふろはいるよー
( ;; ヽと つ
( ( ;( ;; ; ミ三三彡
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) シャワーだけどはいれたよー
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
昨日2ヶ月以上ぶりにはいった。
からだはいい加減に。頭は入念に。いいよなーみんな。
うちシャワーないんだ。
シャワってみたいよ。
体洗っても汚れ取れないんだけど洗い方が悪いのかしら
>>213 こないだない気力振り絞ってあかすりしたけどすっごい出たよ
またすぐ溜まっちゃうんだけどね…
215 :
優しい名無しさん:2010/04/28(水) 20:55:01 ID:Nx+VH5jK
おし、明日は休みだ。
今日は入らん。
わーい。
>>213 季節にもよるけどなかなか垢?角質が取れないってことありますよ。
入れなかった時期がながい→ぼちぼち入れるようになった、けど垢がでる
って感じで(自分は)
気力あるとき ぼーっと湯船使ってお湯で体をふやかしてから
洗浄力の強い石鹸を泡立てて綿タオルで洗うといいかも
石鹸泡立てるスポンジで泡つくってそれで洗ってるだけどそれだと
完全に垢落ちない感じ。
ナイロンタオルは毎回使うと黒ずむとか噂できいたからやってないんだけど
ナイロンタオルでごじごじこするとたぶん垢は落ちやすいんじゃないかな?
脚とかは角質とりの洗浄剤使うと普通の洗剤とかより簡単に垢とれるとおもう
スーパーとかドラッグストアに置いてあるようなの。
とりすぎて疲れたり、肌いためるのもこわいんでじょじょにやってるけど、
垢ってたまりやすいですよねえ
217 :
優しい名無しさん:2010/04/30(金) 03:30:22 ID:Ayzp2Hx0
おっ風呂おっ風呂♪ルンルン♪ルン♪
218 :
優しい名無しさん:2010/04/30(金) 07:22:04 ID:2magke5B
夜になると疲れたり、寂しくなったりしてお風呂入れなくなるんだけど、開き直って寝て、朝入るようにしたら、少し気分が楽になった。
219 :
優しい名無しさん:2010/04/30(金) 10:25:54 ID:ifHMoKAX
昔、全自動人間洗濯機があったらいいなーと思ってた。
湯を入れてボディーソープ入れてスイッチオンにすると、
自分は、じっと浸かっているだけで全身洗えるというもの。
ドラえもんなら実現できそうだね。
>>219 もう売ってるけど
ミストシャワーみたいなのでいいなら
今日も3日ぶりにシャワー出来た・・・
これから暑くなるから嫌だな
日付変わる前にコンビニ行こうと思って頑張ってシャワー浴びてきたんだけど
日付変更に間に合わなかったwwwまぁ、シャワー浴びれただけよしとしよう
シャンプーだったら美容院で自動シャンプー機械っていうの
広告でみたことありますよー。
そこのお店だと手でやってもらうほうがお金かかるっていう。
そのうち、みんな自動シャンプー機にきりかわるのかなあ。
ミストシャワーぽい、色んな角度からお湯がでてくるのは健康ランドとかにありますね
「きき湯」シリーズの新製品、「ミョウバン炭酸湯」を試してみました。
お湯の色は青紫の透明タイプ。
香りは、“ハーブの香り”と書いてあるけど、あんまり香りません。
でも、お湯に浸かって数分で、体がぽかぽか温まってきました。
あと、お肌がすべすべになります。
個人的感想だけど、けっこういいですよ〜。
香りがラベンダーとかだったら、もっといいのにな。
225 :
優しい名無しさん:2010/05/01(土) 08:56:04 ID:9g6y5TuI
>開き直って寝て、朝入るようにしたら、少し気分が楽になった。
この感覚が大切だよね。
ぼくも好きなTVは録画して必ずお風呂で見るようにしている。
そうするとお風呂=好きな番組を見られる→潜在意識の中の抵抗が減る、
という思考パターンが出来て、パブロフの犬と同じように
繰り返すことによってお風呂に対する嫌悪感が減っていく。
イエー!最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアアって感じだったのでシャワー浴びてきました。
なんだか昨日からテンションがすごく高いです。薬の効きすぎなのかな?
このあとどんな反動が来るか怖いですが、とりあえず2週間ぶりにさっぱりしました。
227 :
優しい名無しさん:2010/05/01(土) 09:57:49 ID:Dt/vptjI
今の時期まだシャワーだと寒いから浴槽にゆっくり入りたいけど、
洗うのがめんどくさい。
シャワー→寒い→めんどくさい。
火曜日から入ってない
レンタルビデオ返しにいって往復あるいたら、外あつくて汗かいたから
シャワー浴びた。かたづけるのが面倒で放置してある。
うぅ。。。すでに5日目に突入 自分にも勇気を下さい ずーり おながい
230 :
AAの人:2010/05/01(土) 14:33:21 ID:dpgBZGnD
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ 「風呂入れ〜!!
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶 シャワーだけでも〜」
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ..... /_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧ __ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ
>>229 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/ ドンドコドンドコ!
10日くらい風呂入ってない。
だが頭と股間だけは毎日洗っている
汚いのってそこくらいじゃないかと
シャワー入ってきた\(^o^)/
>>230 ありがとう!今から頑張ってみる かわいすぎるwww
234 :
AAの人:2010/05/01(土) 23:25:37 ID:dpgBZGnD
お風呂行ってきたよ。
236 :
AAの人:2010/05/02(日) 00:09:42 ID:Ahl7/O62
おつかれ〜
| ⊂⊃/ ̄\ カコー・・・ン
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___
| ⊂⊃ _______ | : は |
| | ほねつき゛| | : .り..|
| | 123-4567 | | : 灸 |
|__ __ _ _ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ /_________________________
( ゚Д゚) / 〜〜〜 〜〜
/ |||| 〜〜 ∩_∩ ♪
/ ;ヾ"、 〜 ~^(´ー`)~ 〜 ~^ ~~~ ^ ~^ ~^
" ' 〜 〜 ~~~~~
22時15分隊でお風呂入ってきました。
何と4ヵ月半ぶりでした。
ゆっくり洗ってきました。髪の毛がボサボサで女性が洗髪するのがいかに大変か
よくわかりました。
ずっと規制されてたんで先程試しに書いたら解除されてました。重複申し訳ないです。
皆さんも頑張ってね!お茶置いておきますつ日
訂正約5ヶ月ぶりでした。
239 :
優しい名無しさん:2010/05/02(日) 01:34:22 ID:9Za/3yac
自分も先日5ヶ月ぶりに入りましたが、そのあと1ヶ月入ってません・・・
>>239さん
疲れちゃうし、最長不倒記録級になるとそこまではいいわと思ってしまい
更に悪循環の繰り返し。
まず1回入ってみるのが大事ですよ。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 散髪もしてきたよ〜。
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
一週間に一回、よくて二回しか入れない。
なんて駄目人間な私。今日も入れない。
自分も鬱で週1,良くて2回しか入れない。
そんなにたくさん、お湯使わないし、申し訳ないけど、体調のよい日の
昼間に入ってる。
夜に入るのはよっぽど具合のいいときだけだ。
私も入るのは基本明るいうちだわ
暗くなってから入るのはまだ怖い
1週間のうち、風呂1回清拭1回のサイクルでなんとかやってる
一昨日浴びたばかりだけどシャワー浴びてきました。
すごく疲れました。眠い…
246 :
優しい名無しさん:2010/05/03(月) 11:25:17 ID:3twNmkgj
俺は休日は入らないことに決めているから連休はずっと入らない。
風呂掃除は月1回。
カビキラーを4リットル買ってきて電動噴霧器で風呂場全体にまく。
そして24時間放置。
ピカピカになって除菌も完璧。
>>246 電動噴霧器…いいな。そんなのあるんだ。
自分はカビキラーをつけた雑巾で風呂の壁とか天井をふいたこと
あるけど、3,4時間かかって、つかれた。
気がついたら、もう3日入ってない。
前回はシャワーだったから、次はちゃんと浸かりたい。
249 :
優しい名無しさん:2010/05/03(月) 16:22:23 ID:3twNmkgj
>電動噴霧器…いいな。そんなのあるんだ。
ホームセンターの園芸コーナーに行けばいっぱい売ってます。
カビキラー+電動噴霧器は最高ですよ。
5分で風呂掃除が終わります。しかも排水溝まで含めて風呂場全体が
ピカピカ除菌できます。
私が厚生労働省からグッドアイデア賞を頂いた方法です。
私はこの方法を発明してから人生が変わりました。
250 :
うえんた:2010/05/03(月) 16:48:30 ID:3N7eHlUX
人生変わったんかい!
252 :
優しい名無しさん:2010/05/03(月) 18:28:06 ID:3twNmkgj
噴霧の後は、ある程度、時間を置いてから流します。
私の場合は最低でも8時間は放置します。
放置する時間が長ければ長いほど綺麗になります。
農薬散布ので撒いてるのかな
うちは塗装のエアブラシを使ってるけど
頑張っていまから、お風呂に入ります
えらいー。私は今日は多分パジャマに着替えるのがやっとかも…
でも、249さんの風呂掃除のアイディア、いいかもー。
汚い風呂場見ると「掃除もしなきゃ」ってますますプレッシャーかかるんで。
256 :
優しい名無しさん:2010/05/03(月) 20:49:48 ID:3twNmkgj
いいですよ。
5分で最高の効果が得られますからね。
風呂嫌いは、いかに風呂に対するイメージを良くするかにかかっていると
思います。
ですから、ipodを持ち込んだり照明を明るくしたり、
お風呂場を綺麗にすることは嫌悪感を減らす効果があります。
暗く汚い風呂場と明るく綺麗な風呂場では心理的な影響が天と地ほども
違います。
うつのせいかはちょっとわかんないけど、お風呂に中々入れない
特にGWなんて学校も何もない期間は特に
寝巻きのまま外出するし、シャワーすら浴びない
年頃の女がこんなんで良いのかとか親に言われるorz
木曜日から作業所&学校だから2日に1度は入れるように気合入れるよ
258 :
優しい名無しさん:2010/05/04(火) 01:31:35 ID:dLr7L8mW
一週間ぶりにお風呂はいれました! てかいつも一週間は入れない。。
結婚してるんだけど旦那に申し訳ない。 歯も磨けない。。。
お風呂嫌いなのでいつも温泉の家族風呂に連れてってくれる。
そしたら楽しくて入れるんです。
でも今日は一人で入れたよ〜 歯磨き、洗顔も頑張らなくちゃー
3日連続記録達成!
こんなに連続で入ったのはもう年単位の昔の話です。
このままこのスレを卒業できたらいいなと思います。
>>224 ラベンダーの香りの入浴剤お好きだったら、クナイプがおススメ
ただし入浴剤の中では高価 でも香りが本格的
クナイプはハーブの香りが色々あるから香りをもとめるなら一番だとおもってる。
きき湯シリーズは本格的で色々効能うたってるいいですよね。
ツムラの温泉シリーズは好き
入浴剤オーケーな浴槽だったら自分も入浴剤いれて入りたい
スーパーで介護用のお風呂入れない時用からだを拭くシート売ってた。
今まで、洗浄綿、赤ちゃん用おしり拭きが刺激ないし顔も体もふけるから
買ってたんだけど 大人用の体拭くシートもいいのかも
これから汗かく時期で脇の下とか汗かくから 部分的にふけるもの探してる
でも色々あり過ぎて迷う
うつとかパニック障害の人で買い物苦手な人いません?
色んなものから 一つ選ぶのが困難っていうか。
入浴できた方おめでとう
はいれなかったかたも きっとはいれるように
261 :
239:2010/05/04(火) 19:03:00 ID:nzrgcj0e
5ヶ月ぶり→1ヶ月ぶりに入りました。
叔父の通夜に出かける当日でした。
262 :
優しい名無しさん:2010/05/04(火) 19:12:36 ID:dLr7L8mW
今日は朝も歯磨き、洗顔できた! で食料品の買出しいけました
晩御飯も作れたし!!!
つうかこうもできるってことは躁かな・・・
そのあと鬱くるからしんどい
まぁできたからいいや
263 :
優しい名無しさん:2010/05/04(火) 20:55:13 ID:0i3E10tW
>>125 過呼吸になりました
落ち着くまで2時間かかりました
未だに全身震えてます
メンサロでこんな映像・・ひどいです。通報したいです
264 :
優しい名無しさん:2010/05/04(火) 21:15:12 ID:0i3E10tW
寝られないから来たのに125で更に目が覚めた…orz
>>263 大丈夫ですか? 自分は125の何があったか確認してませんが
(自分も発作おきたらとおもうので)
心ない人はいます。そういう人はそれなりのツケを払うでしょう
病気が原因でお風呂はいれない そのシンプルな苦しみを理解できないのは
ともかく、妨害までするなんて。
これだけだとあれなので、雰囲気変えて。
石鹸派の方スポンジ型の石鹸置きだと石鹸が崩れにくいよー
抗菌石鹸置きとか色々試してるけど。
あとだいぶ前だけど洗顔できない方へ
私は泡ででるタイプの洗顔料にしたら楽になったよー
なんかポンプ式がいいのかも。ポンプ式の化粧落としで顔洗うってのも
有(ミルクタイプとかなら刺激ないです)
でもそれもムリなときはお湯か水でアラッテルヨー
別にちょっとの汚れなんか へっちゃらでいきましょうー
>>263 お大事になさってください。安易にクリックしない方がいいですよ。
私も、このURLはブラクラ登録してあるので今回は大丈夫でしたけど、
油断して他所で踏んでしまって動悸が止まらなくなった事があるので。
6日に面接入ってるのに履歴書写真も履歴書すらも用意してない…お風呂入れないし外出たくない
明日の朝は絶対お風呂入る というかシャワー浴びる
今日はもうだめだ
あたまがごわごわする
270 :
優しい名無しさん:2010/05/05(水) 18:11:23 ID:jmMzQMEu
明日から仕事だ。やれやれ。
今、床屋から帰ってきた。
1000円床屋でシャンプーなしだから今から風呂に入ってくるよ。
全く面倒だ。
271 :
優しい名無しさん:2010/05/05(水) 18:13:35 ID:APB48edc
どんなに面倒で疲れていても毎日入っているよ。だって気持ち悪いでしょ。
| ⊂⊃/ ̄\
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___〜♪
| ⊂⊃ .. ________ | : は |
| ( ) | マララーダイヤル.| | : .り..|
| ( ) | 0721-11044 | | : 灸 |
|_( ))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / _( )________ ||||||||||||_
(,,゜Д゜) / ∩_∩ ∧⊇∧ ∧_∧(`ー´ *)
/ |||| ヾ) ( ´ー`) .(・∀・ ) ( ´_ゝ`)~^ ~^ ~^《\,,/》
/ /、ノ丿~^ ~^ ~^ ~~~~~~~ ~^ ~^ ~^ ^. 《゜Д゜ ,,》
∠___________________~~~~~~~
____________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
規制中だったので5/3の分です。
気温が高く汗ばんだので『入れる時に入っておこう!』と22時半にお風呂へ
行ってきました。2日ぶり。自分でも奇跡のようです。
リバウンドで体調を崩すといけないので軽く入浴しました。
これから入る方々へアクエリアス置いておきますねつ日日日日日
久しぶりの入浴でものすごく身体が痒くて保湿剤とかオイラックスとか塗って
しのいでいます。
273 :
優しい名無しさん:2010/05/05(水) 20:07:02 ID:jmMzQMEu
今出た。
1000円床屋の後だから、髪の毛がスゲー落ちたよ。
それにしても俺が行ってる1000円床屋は吸い取りもしないんだよな。
ほんとに切りっぱなしで終わり。
だから切った髪がスゲー落ちて困るよ。
>>266-267 レスありがとうございます。
でも書き込んだせいで見なくていいひとまで・・ごめんなさい!
ひとこと注意をいれるか悪い情報はこっそり通報したほうがいいですね・・
昨日はこれで入れなかったんですが、
でも今日なんとか入れました〜(勝った!)
これからは安易に踏まないようにします(反省)
明日から、仕事。お風呂にはなんとか入れました。
今日、寝れない
276 :
188:2010/05/06(木) 01:40:41 ID:ap6yWueg
フケかなんかよくわかんないけど痒いのと爪に汚れがたまるのが面白いのとで
頭皮ばりばりやってたらとんでもないことになった。
こんな時間だけどシャワーあびてくる
頭しみるんだろうなぁこれ…
>>277さん
あまりというか爪は絶対立てないで!傷ができて余計にフケが出ます。
指の腹で地肌をやさしく掻いてください。
>>277 面白いからって続けるとそのまま癖になっちゃうかもしれないので、
気を付けた方が良いと思います。
爪の中によごれの溜まる向きの掻き方じゃなくて爪を逆向きに使って掻くのが良いかもです。
痒みはおさまるし、頭皮に傷もできにくいです。
280 :
優しい名無しさん:2010/05/06(木) 20:45:33 ID:1+o3ZRMq
今、出ました。
土日が休みなので、金曜の夜と土曜の夜は入りません。
やほーーい。
>>278-279 なんかハゲる気がするからもうしないよ、ありがとう
シャワー浴びたけど外出られなくて入ってた面接行けなかったわ
さっき外から帰ってきたときには、汗かいていたのだが夕食食べたりしてる
うちに、涼しくなってきて入りたくなくなってきた。
シャワーだけでもはいろうか。
283 :
AAの人:2010/05/06(木) 21:17:28 ID:iJLJlrRc
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ 「風呂入れ〜!!
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶 シャワーだけでも〜」
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ..... /_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧ __ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ
>>282 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/ ドンドコドンドコ!
今日朝シャワー浴びたのに汗臭い……
でも最終的に出かける予定は来週までないからシャワー浴びない
なんかもう「学校行く」予定がないと入れない
285 :
282:2010/05/06(木) 22:48:44 ID:bWU9m0kT
>>283 AAの人さん、ありがとーございます!無事シャワーしてきますた!
゚+。(о'∀')bスッキリ!
やった!明日シャワー浴びられたら1週間連続入浴です。
このスレを卒業出来るのも間近かもしれません。
カレンダーに書き込みつつ、無理やりでも毎日入っていたら、
最初は苦痛でしたが、だんだん慣れてきて、より入りやすくなってきました。
裏を返せば、毎日入らないでいると、入る気力がますますなくなる、
ということじゃないかと思います。
このスレが要らなくなるくらい、卒業生が増えると良いですね。
288 :
優しい名無しさん:2010/05/07(金) 19:29:13 ID:j35hzxWG
やたー、金曜が終わった。
これで、今日と明日は張りません。
ウキウキ。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) やはりレベル7以上で急に入浴すると風邪を引いた。
(0゚∪ ∪ + でも頑張って洗髪しました。スキーリ!
と__)__) +
初めてこのスレ見つけて泣くかとおもった。
自分だけじゃないんですね。
ずっと入れなかったけど、今日は髪まで洗えた!
お風呂に毎日入らないと、配偶者に、「汚い」「不潔だ」
「お前は普通じゃない」といわれ家庭の中えらいこっちゃです…
ううう。明日もお風呂入らなきゃ旦那に怒鳴られると思うと
胃がキリキリ痛みます。今日入れたから明日もがんばれるよね。
このスレ励みに、なるべく毎日入浴。がんばります。。
皆さんお疲れ様!
私は1週間ぶりにシャワー浴びてきました。
洗ったのは髪と顔だけですが。
明日は調子良かったら体を洗う!
体は2週間洗ってない・・・。('A`)
ここの皆様はお風呂以外は割と行動できるのでしょうか?
私は鬱になってから、何も出来なくなって毎日寝た切り状態です。
今日は半月ぶりにネット開きました。もう死にたいです。スレチごめんなさい。
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
⊃))
>>293((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) .( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
頭がかゆくて仕方なかったから1ヶ月ぶりに入った
頭はすっきりしたけど体の汚れが全部落ちなかったから明日も頑張って入ってみようかな
296 :
優しい名無しさん:2010/05/10(月) 03:54:30 ID:PFY3dWMo
一週間ぶりに入れて、頭も体もきれいになったのに尋常じゃない寝汗で
目が覚めた。 パジャマも下着も汗だく。
とりあえずタオルで体拭いたけど今から入るパワーないしあしたも入れるだろうか
しかももう眠れないし。。。
金曜から入っていない
ほんのり臭う。。。
臭くて洗ってない服が多くてなにも着れない
これから風呂入って服かいに行こうとおもう。
行けなくても体は洗う
全身洗えたze☆
だが頭乾かして力尽きた
1週間連続入浴を達成できたので次は1ヶ月を目標に、と考えた瞬間うつになりました。
とても達成できる気がしません…。
この不安を恋人に話して、「1ヶ月に一度も休まずに入る人なんてそんなにいないよね?」
と聞いたところ、「毎日入るのは普通だよ」と言われました。
(理解のある恋人なので、入らないことで責めたりはしません。
「気にしないよ」と言ってくれます。あくまで一般論の話です。)
毎日続けて入れて嬉しかった気分が、この不安のせいで
すごいプレッシャーに変わりました。追い詰められた気分です。
義務的に考えるから不安になるんじゃ。
別に誰が決めたわけでもないんだから
どうしても目標決めたいなら
「○日連続風呂に入らないのはやめにしよう」
くらい緩くて良いと思います。
自分が不安にならなきゃそれでいいんです。
健常者でも入る人入らない人それぞれいますので。
自分を追い詰めないでください。
>>300 ありがとうございます。
「○日連続風呂に入らないのはやめにしよう」
というのは思いつきませんでした。
これはとても良い考え方ですね、参考にしたいと思います。
カウンセラーは「何ヶ月も入れない人もいるし気にしなくても」と言ってくれたんだけど
逆に1週間程度なのに、臭いとか痒さとか気にしてることを否定された気がしてしまった
あああやっぱ3、4日でも足の臭いとか気になるし今日こそ入りたい
入りたいと思う気持ちは肯定したいおかしいんだな自分
あ、スレチだったかスマン。
>>293 自分は洗濯、部屋の掃除は滞りがちだがなんとか、出来る。
しかし、鬱がひどくて料理は出来ない。風呂よりも台所に立つことが怖い。
306 :
優しい名無しさん:2010/05/11(火) 20:18:02 ID:LbIwL3gw
やっぱipodが無いと入れない。
1時間半も無音の風呂にいるのは無理だ。
女性の方は生理の時お風呂どうしてます?
あーーー今日は入りたい〜
>>307 シャワーメインになっちゃうんじゃないかな
今は1人暮らしだからそのまま入っちゃうけど
今日通院日だったから昨晩6日ぶりに入った。
しばらく入らなくてすむかと思うとほっとする。
310 :
優しい名無しさん:2010/05/12(水) 20:26:51 ID:2DpvUem6
生理のときに湯船につかったらお湯が真っ赤になって驚いた。
弟にはバラの入浴剤を入れたといって誤魔化したけどね。
1週間ぶりにシャワー浴びれた
親に臭いって言われたし用事あったから
すっきりしたけどもう髪がべたついてる感じが……
>>307 自分は生理のときはタンポンをつけてはいります。
かなり楽になると思います。
生理で湯船汚した事なんて無いけど…
腹に力込めたりしなきゃ出てこないはずなんだけどどういう体の構造してるの
315 :
優しい名無しさん:2010/05/12(水) 22:27:16 ID:2DpvUem6
一緒じゃなくて後から入ったの。
>>314 自分は307じゃないけど1日目とか2日目の出血量の多い時だと、風呂の中で下半身
リラックスしてると自然とでちゃう。もともとゆるいのかな。
体洗ってるときも、風呂いすに血がついちゃったりするし。
(リアルでスマソ)
血の話しは止めて〜〜〜!
思い出して余計にお風呂に入れなくなる!!
タダでさえ・・・
やっと美容院いけた
寒かったらから前日風呂はいれなかったんだけど、(前々日は入浴できた
やっぱり人からがっしり頭洗ってもらうと気持ちいい
美容院こわくてなかなかいけずうつ加速してたけどいってよかった
生理の時の事で聞いた者です。レスありがとう。
言葉足らずでしたがので、もう一度聞きたいんですが
生理の時は毎日入りますか?
だ・か・ら!
血を連想させるようなことは言わないで!!!
orz
10日ぶりにフルコースでお風呂入ってきた!
髪の毛二度洗い、湯船にも浸かって歯磨きもしてかなりさっぱり。
明日やっと病院いけるー。
>>324 おめ! 自分は今日寒いから明日はいるよー
今は全国的に気温低下してるみたいでかぜひかないように
フルコース入れると気持ちいい+ほっとするね
頭かゆいいいいいい
今からシャワーだけでも行ってくるよ
327 :
優しい名無しさん:2010/05/14(金) 18:58:29 ID:oeDO1aHJ
やったー。
金曜日が終わった。
これで風呂に入らなくて済む。
金曜の夜と土曜の夜は入りません。
日、月、火、水、木だけ入ります。
>>327 週5日入ってたら、充分普通だと思いますが?
フルタイムのお仕事されてるとか?
あかすりに行きたい。お風呂入らなすぎて、何回体洗っても垢が取れない
>>290 旦那さんにそんな風に言われるとしんどいよね。
うちの旦那さんは、私が一週間に一回レベルでもがいてても
文句は言わないけど…私が入らないせいで、彼が湯船につかれない(泣)
うちは追いだき出来ないから、毎回自分一人のために湯船にお湯ためて入るのは
もったいないからってシャワー浴びてる・・・。
いきなり毎日って思うとストレスになったりするから、無理しないでね。
私も頑張ろう・・・実は入浴より湯船の掃除の方がハードル高いんだよなぁ。
どうしても体が動かない。
3週間に1回くらいのペースでしかお風呂に入れなかったので、
歯も磨けず、歯槽膿漏になってしまいました。
これ以上進行すると大変なのでこれからは毎日磨かなければいけません。
こんな私でもできるでしょうか…。考えただけで不安です。
332 :
優しい名無しさん:2010/05/16(日) 14:49:40 ID:zkcT9wxX
15日ぶりくらいで風呂に入る
明日は歯医者だし、歯も磨かないと・・・
動けなくて数日風呂入ってないのに納税課の人間がきた
対応したところで払える金もないんだからシカトすりゃよかった
5日ぶりにシャワーした
これからの季節は週3日はシャワーしなきゃいけない気がするのが苦痛
1ヵ月半ぶりにシャワったー!
10回洗髪に挑戦したけど泡立たなかったw
疲れてたけど、体も頑張った!
歯も磨いた!
まだ体が痒い><;
>>335 乙! 頑張ったな
自分も今入って来たんだが、シャンプー泡立たなかったw
風呂入ると鬱になって泣くから嫌なんだよ…
>>330 290です。お返事くれるひとがいるとは思わなくて。
うれしかった。ありがとう。
旦那は今横で眠っています。眠っているときは優しい…。
昨日、今日と連続でシャワーできました。
髪洗って、身体洗って、旦那にせかされつつですが…。
雨が続き家事ができず、家事どころか自分の薬すら飲めない。
鬱って、どうしてこんなに 治らないのかな
職安行くから明日1週間ぶりにシャワー浴びる!
がんばる!(´・ω・`)
8日ぶりに入った。シャワーだけだけど。
顔の皮がポロポロはがれてヒリヒリする・・・
大分暑くなってきたせいなのか前回5日ぶりに浴び今回3日ぶりに浴びたのに
垢が出る。次は日曜に浴びる予定だからその時垢出たら間隔を2日にしなきゃ。
閉鎖病棟に入院中。
お風呂は週2回。
2週間風呂もシャワーもしてない状態で病院に入ったけど、入院したら入れるようになった。
他人(看護師やほかの患者)の目があるからかな。
清潔って気持ちいいよ。
ヤバい、指折り数えると10日入ってないよ。
エコ
今日入る
入って来た
今日は風呂場で鬱にならずに済んだ
スキンケアまで出来た
>>335 10回洗髪は想像しただけで大変そう。無事入浴できてよかったですね。
風呂場で欝になるっていう書きこみが結構あがってたけど自分だけじゃないんだ。
風呂場だから欝になるわけでもなく、以前普通にできてた事に疲れを感じるから
ウツぽくなるのだろうか。
角質は夏のせいなのか妙にたまりますね。こすってると乾燥しすぎるから
やめたほうがいいのかどうなのか迷ってしまう。
明日、会社なのに金曜日からお風呂に入ってない
髪の毛は木曜日から洗ってないのに…
今日は、どうしてもお風呂に入れない
言えない・・今日は無理・・って言った時に
母親に言われたことなんて
遅くなったけど
これからシャワっ来ます。。。。
>>347 その程度ならおk
前に入ったのっていつだっけ・・。10日くらいにいっぺんしか入れない。
掃除は適当になんとか、洗い物も、洗濯も、ご飯もなんとか作れる。
服も着替えたり、顔洗ったりはできる。でもお風呂には入れない・・。
しんどい。
風呂入ってないけどもういいや…出かけてくる
昨日夕方軽くだけどシャワー浴びたからそんなに酷くはないだろう…
お昼にシャワーできた。
2週間ぶり。
クリニックも無事行ってきました。
354 :
優しい名無しさん:2010/05/25(火) 11:00:21 ID:u7cwAgyq
>>348さん大丈夫かなぁ?
3週間ぶりくらいに入った。
酒飲んだ勢いで体だけ洗った。すごく垢がでた。
次は頭だー
おいおい風呂って意外と体力を要するんだぜ。
それなのに久しぶりでドランク状態は下手すりゃ
自殺行為そのものになっちゃうぞ!
356 :
優しい名無しさん:2010/05/25(火) 12:08:44 ID:JspJozfP
風呂は入るな
シャワー浴びてくる
358 :
優しい名無しさん:2010/05/25(火) 12:16:40 ID:l38rCOQ9
気合入れるために、ここに書き込むね。
これからシャワーを浴びる。
顔のパックしたいんだお。
まずは洗顔しないとね。
がんばるお!
シャワー浴びた。すっきり気持ちいい
>>358 健闘を祈るよ!
360 :
優しい名無しさん:2010/05/25(火) 12:40:06 ID:JspJozfP
すげーな・・・・・・
前は1週間入れなかった。
子どもの頃から親にどやされて、汚い汚いと言われながら
イヤイヤ風呂に入らされてた。
がんばって入ってもちっとも褒められず
そんな汚いから1回できれいにならないのよ、と追い打ち。
だから風呂=イヤなものでしかなかった。
少しずつ、シャワーした後のスッキリ感とか
ちょっとはきれいになったかなっていう気分を
イメージトレーニングしてからシャワーするようになった。
すぐには変われなかったけど、時間をかけて少しずつ
風呂=気持ちよくしてくれるもの、っていういいイメージを
持つように変われるよ。自分もまだまだこれから。
入るたびによくやったな!て自画自賛してる。
長文になってごめんよ
寒くて入れない
363 :
優しい名無しさん:2010/05/25(火) 20:32:11 ID:/Ko5mK9F
風呂入れ
頭と股間だけは洗おうや
365 :
優しい名無しさん:2010/05/25(火) 21:20:52 ID:QFRLwEC5
入ったほうがいいだろ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「風呂入れ、入ったほうがいいだろ」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
367 :
優しい名無しさん:2010/05/26(水) 00:22:32 ID:7kRQTqUb
風呂入れ
368 :
優しい名無しさん:2010/05/26(水) 00:42:19 ID:njm8BRCO
風呂入れ
働きに行くより風呂入るほうが億劫。
時間を決めて管理されてないと動けない。
これからの時期は蒸して汗かくからイヤだなぁ。
370 :
優しい名無しさん:2010/05/26(水) 01:00:42 ID:0bdrF7oE
くせえ、風呂入れ
371 :
優しい名無しさん:2010/05/26(水) 01:30:00 ID:0bdrF7oE
生きてるか
裸になっても寒くない季節と、
髪を洗うのをあきらめるのとで
なんと三日続けてシャワーに成功。
これででかけられるよん。
373 :
優しい名無しさん:2010/05/26(水) 12:16:40 ID:Vu5Ty+Zp
お風呂嫌い私だけじゃなかったんですね。このスレ見つけて嬉しくなりました。
基本1日おきだけど体調悪いと5日くらい入れない。お風呂が怖い。入るのはいつも
朝です。夜は特に怖くって無理。今日は近所の理髪店でシャンプーしてもらいました。
明日通院だから今の頭じゃ恥ずかしくて外出できません。
>>373 理髪店行けるなんてすごい。
私なんてボーボーのベタベタ。白髪が約1/5位を占めてるけど
風呂無理で染めるのなんてもちろん無理・・・ボウズにしたい。
375 :
優しい名無しさん:2010/05/26(水) 14:52:41 ID:i7MtKdjY
くせえ、風呂ぐらい入れ^^
376 :
優しい名無しさん:2010/05/26(水) 17:19:32 ID:Vu5Ty+Zp
>>374一応女なので・・最低限はこぎれいにしたいので。うつがひどかった時は
洗顔、歯磨きも出来なかったです泣
>>375それができれば苦労しません泣お風呂はいれない時はウエットティッシュで
身体を拭いています。
今日も寒いな
私も頑張って一日おきにお風呂に入れるように
なりたい
378 :
優しい名無しさん:2010/05/26(水) 20:41:17 ID:KBdnAlRS
坂倉忠夫 死ね!!!!
379 :
優しい名無しさん:2010/05/26(水) 20:51:10 ID:g2lVYscj
風呂入ろ
ウェットティッシュよりリフレッシュシートがいいよ。
肌当たりも優しいし、ニオイも抑えられる。
浴びれなかった日は首と胸元ふくだけでスッキリするよ!
381 :
優しい名無しさん:2010/05/27(木) 00:20:14 ID:XzncONUn
風呂入ろ
頭も洗えた。今日は夕方から出かけたい。
普通の人も風呂は疲れるんだね
>>356 ごめんなさい、ありがとう。もうやりません
入るのが億劫で、今日も外出できなかった。
宅配便受け取らなきゃと思いつつ…それすら汚くて気が重い。
夢で風呂に入っただけで疲れたもんなぁ
頭かゆいな
もう五日も髪あらってない
明日、会社なのに。
週末が終わる………洗わないと………
今日は洗えなかったし体調も悪かったしで予定パスしてもうた…
風呂入るよ!入ったらさっぱりするよ!とりあえず服脱ぐよ!
せめて寝る前に歯だけは磨かなきゃ。
そう思い始めて約4時間経過。
やっと磨き終えたところ。
さて、何とか眠れそうだ。
レベル1からレベル4にまで落ちた
お風呂に入れない
私、もう駄目orz
一ヵ月半ぶりに体を洗いました。すっかり脱力して、また気がついたら
一ヵ月半体を洗っていないことになるんじゃないかと思う。
その間には掃除もせねばならず洗濯、シーツも替えないといけないから
やっぱ一ヵ月半、経つと思うんですよ。それだけの間が空いたって
なにも楽じゃないし間にすることがすごくあって、また体洗うのが
おお仕事で……と思うともう。
391 :
優しい名無しさん:2010/06/02(水) 19:56:14 ID:9BAQyyNn
お〜い、これからの季節に風呂入らんかったらネチネチしてクッセーぞ!
五千円で汚パンツ売れ!いや売ってくださいまし
392 :
クロミ ◆Kuromi..46 :2010/06/02(水) 20:19:07 ID:2a39epC6
私は外出する時だけ頭を洗います。カラダは月に1〜2回しか洗えません。服を脱ぐのがおっくうなのです。
5日ぶりにお風呂入れた。
久し振りに1週間を切った。
>>391 ごめん。お風呂入らなくても、パンツだけは毎日替えてるんだ。
ちなみにシルクだよ。気持ちいいよ。もう化繊のパンツなんて穿けない。
>>393 レスありがとうね。
そうか、シルクかぁ。オレも学生時代パジャマがシルクで気持ちよかったなぁ。ええとこのお嬢さんなんですね。
でも身体が汚れたままそんな上物身につけるの抵抗ない?
一週間入ってない
病院と他に用事あるし頭痒くて臭いのに起き上がれない
歯磨きも洗顔もままならない
入ってしまえばすっきりするのは分かってるのに
今から4日ぶりに気合い入れて入ってくるよー
しばらくしてなかった体毛処理もしてくるから疲れそうがんばる
入ってきた
途中心臓に何度か違和感感じで冷や汗でたけど深呼吸でなんとか乗り切った
やっぱ風呂こえーよ・・・でもこれでしばらく入らなくて済むと思うとほっとする
>397
お疲れー てか大丈夫ですか?
自分さっきはいったけど無駄毛処理は出来なかったよ。
なので暑いけど当分毛見えないような服で外でよう。
しばらく入らないと背中がかゆくなるからお湯タオルで拭くんだけどかゆい
出来ればこまめにはいれたほうがいいんだろうなあ
入浴する前冷やした冷蔵庫で冷やしたカルピスはいってるの確認して
カルピス目的で入浴してる。
それで入れるならいいのかな
明日は病院なので入りました
>398
>カルピス目的で入浴してる。
>それで入れるならいいのかな
入浴してから飲むのね?
イイ方法を考えたね
カルピス箱買いして、この夏を乗り切ろうw
>>398 つうか外出できるところが凄い。カルピス飲みたい気持ちがあるなら軽傷だな。
うらやま。
>>230 お風呂入りたくなくて悶々としてるといつもこのAAを思い出して吹くw
私は特に初出の
>>153-157 の流れが大好きで保存してるw
こういう可愛くてしかも空気読みまくりのAA出来る人マジ尊敬
もう三日入ってないんだけど短い時間で
匂ってくる季節になってまいりましたなあ。
でもこの匂いがすき!精神安定剤!
枕カバー臭いから洗いたいけどめんどくさい
405 :
335:2010/06/05(土) 15:00:04 ID:Wh2h16xh
生理になる前にシャワりたい・・・
でも気力が無い。
薬切らしてるし。
明日こそ頑張ろう。
一昨日から眠れない。
12球団マスコット動画を見てたら何だか疲れたので横になる。
お腹すいた。
食料が無いから、晩御飯まで待つとしよう。
ヤクギレ生活で体重が1ヶ月少々で20キロ落ちた。
元の体重まであと40キロ落とせばいい。
廃人生活頑張ろう。
>>404 バスタオル巻いてローテーションお勧め
これ初めて三日に一回は洗ってる
三日ぶりにシャワー浴びれた。
さっぱりすっきりいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいい!
408 :
AAの人:2010/06/06(日) 02:24:51 ID:b+e1ef9l
>>402 ありがとう。ずーりずーりは俺です。
あのAAは既男板から拾って改変して
使わせて貰いました。最近、躁転して
ほぼ毎日入ることが出来ました。
でもいつまで続くやら・・・
最近は、一週間に一回だけ。
さすがに暑いし、匂いも気になる。
楽しく入れる方法があったらいいのにな。
今から入ってくる。
私も後に続く、ううう
私も続きたい…が、力でないorz
明日病院なのに。
これからフロします。
はぁー。
重度の欝で音楽も聴く気にならないって時は効果なかったけど
少しだけ症状が緩和した時に買った防水mp3スピーカーはちょっと役に立ってる
聴きたい音楽引き連れて、今からいってきます
調子普通な時はレベル2、悪い時はレベル3〜5、最悪な時は6
今は8日入れてない はぁ
暑くなってくると必ず風呂場で動悸、眩暈、息吸えない、苦しい、頭ガンガンする、力入らない、で
動けなくなって洗えない状態になるから、それが嫌でますます風呂が遠のく
あー歯磨かなきゃ…明日こそ入る
こんな時間ですが、シャワって来ましたよ。
シャワーでも寒くない季節ってイイよね。
これから髪を乾かします。
おつかれー
お風呂入った夜って普段よりよく眠れる気がするよね
自分は明日はいろ・・・
元はレベル5〜6だったが、かなり回復した・・・と思ってた。
洗髪は2〜3日に1回。
シャワーは4〜7日に1回できるまで回復した(2/3はタモリ式)。
タモリ式と、全部ムリなら一部でもいいんだよってことをこのスレで教えて貰って
ここまで出来るようになったけど、どうしても入浴は出来ない。
年に1〜2回入れるかどうか、って状態で数年経つ。シャワーだけ。
用事がなければ歯磨き・洗顔もしないから、レベル1は難しい。
暑い時期でレベル2〜5、寒い時期で3〜6。
先月までバイトしてたので、レベルが低くて済んでたが、
無職になって、またレベルが高くなり始めた。3〜4に差し掛かってる。
バイト探さなきゃって思いと、もし面接になったらキレイにしなきゃって思いと、
仕事辞めたんだから世間と隔絶して生きていきたいって思いが交錯する。
(室内の掃除は一応できるけど、ベランダに出ないといけない洗濯は気が重い。
宅配や郵便・電話は殆ど無視して、親の帰りを待ってる)
親は、私がこんななのにお見合いを考えてる。
私も、結婚すれば外出する必要がなくなるかもと思いつつ、
一緒に暮らすのが他人だと、毎日キレイにするのが礼儀だと思うし迷う。
こっからどう抜け出せばいいのか、教えて下さい。
>>418 結婚に逃げても失敗するのは目に見えている。
自分もそうだったから。逃げの手段に使われる相手のことを考えてみたら?
結婚は逃げの手段ではない。自立できてる大人がするものだ。
420 :
335:2010/06/08(火) 04:40:36 ID:1ZR2amf6
>>418 結婚ほど社交性が必要なことはないんだけどな・・・
>>418 バスタブは無いものと割り切れば気が楽に
5日ぶりに入ってきた
正直自分の身体洗うのより出るとき浴槽洗うほうが疲れるわーぐったり
3日ぶりのシャワー・・・タオルで拭いたら垢が・・・
2日に一回は浴びなきゃいけない季節になったって事かorz
出来そうにない
明日午前中に出かけなきゃいけないのに風呂はいってないし洗濯もしてない_no
雨降らなければ日当たり最高だから昼前には乾くけど…朝早く洗濯できるかなぁ
そもそも午前中に出かけるなんて無理だよ…
昨日風呂入れなかった…。
髪がボンバして気持ち悪い。
けど、寒いから布団から出たくないorz
せっかく休みなのに風呂入らないで寝てた
頭が痛い
シャワーいってくる。
>>418 結婚して経済的に助かっても、
パートナーとして色んなことを要求されたら余計にうつになる気がする
そういうのも全部ひっくるめて信頼できるならまだしも。
自分を大事にするところからはじめようよ
入りたくない
寝る
>>394 冷え性だから。シルクは冷え取りにいいんだよ。
デザイン凝ってなければ、ヒラヒラ化繊より安かったりするし。
あ…明日こそはお風呂に入る!
久々に会うお友達とランチだから。
虫歯放置してた(というか外に出られない)ら奥歯に穴が開くどころかとうとう欠けたwwwwww
…はぁ…
今日やっと入れたよ…でも一日まともに動けなかった
続けて入ろうと思うのになあ
次はいつになるのかな
最近は、汗ばむ季節になり、ちょっと出かけるとすぐ体がべたべたに
なります。こまめにシャワーが出来ますように。
今日暑い…シャワーだけでも浴びられたらいいな
ふう
お風呂頑張って来るか
がんばれー
3日ぶりに入ってきた
いつもは風呂上がりは気分がいいのに何故か今日は超絶イライラ
なんでだろ、湯につかりすぎたか
入った
けど鬱になって泣いた
そしてお疲れ様
シャワーはいれた!
あまりにも暑くて体がベトベトしてたから勢いでなんとか。
さっぱりしたー
勢いって大事よね
明日こそ入る
入りたいけど入れないよ
シャワー浴びてると水音に混じってヒソヒソ悪口が聞こえるよ
今夜も着なくなった黒い服の上で思いっきり頭掻いて髪毟って落ちたフケ眺めて楽しむよ
ここの所2日に一回ペースでシャワーしてる。
本当は3日ペースがいいけど暑くなりこないだタオルで拭いたら
垢が出て以降仕方なく2日にした。疲れる。
しばらく三日にいっぺん位シャワー頑張れてたし明日は風呂入りたいな
ゆっくりぐったり浸かって出来れば垢すりもしたい
でも垢すりするとそれ以外が出来ないんだよな…
この季節、シャワーだけでもまめに浴びなきゃ
まずいよね。
考えると憂鬱になってきた。
これからシャワって来ます。 トボトボ。。。。
土曜日朝から39℃の熱でぐっだぐだに汗かいたから、
昼間熱下がってシャワー浴びた。
ポカリおいしいよ。みんなも入れますように。
みんなお風呂入って偉いな。。。
もうだめぽ・・・
このまま腐っていくんだぁぁぁ><
頭洗うの面倒くさいよー
どのくらい入ってないの?
私は恥ずかしながら数年入ってなかった それでも今は週1くらいは入れるように回復したよ
だから大丈夫だよ、きっと回復できるよ
腐ったりしません
風呂もそうだけど、一人暮らしの人食事どうしてる?
作る方が安いと思いつつ、ここ暫く頑張ってたんだけど、
ゴミ出しとかが凄く億劫ですでに蝿が('A`
先月は1回しか風呂入れなかった。
シャワーもカランも無い古い風呂だから入るのに凄い気合がいる。
>453
なるべく作るようにしてるけど凄く簡単なもの。
単純に煮たり炒めたりするだけとか。
無理っぽい時は惣菜や弁当にしてる。
ゴミも面倒だけど虫嫌いだから、どうにか頑張ってみてる。
ゴミ捨てに行くと猫さんに会えたりする。
455 :
450:2010/06/14(月) 12:44:14 ID:wIg4Ay+Q
>>452 ありがとう ありがとう
優しい言葉が胸にしみて涙がでちゃった・・・
毎日シャワー浴びれれるようになりたい
もう二カ月シャワーもお風呂もしていない。できない。
誰にも相談できずに家に籠っています。実家なので飯はなんとか食えてます。
頭が重いがしばらく入ってないので
決死の覚悟で入ってくる
>>457 そこでメンクリの出番だと思うよ
もし行けなかったらここで相談したらいいと思う
気力がない お風呂入れない
やっぱり病気なのだろうか
心療内科とか行った方がいいのかな
行く気力もないけれど・・・
お風呂入れない人って、よく気持悪さに耐えられるね。
>>460 歯磨き、洗顔、入浴という当たり前の習慣をうばわられてしまうんだよ。
衛生上にも精神衛生上にも気持ち悪いわけないじゃないか。
これは経験しないとわからないよ。
×気持ち悪いわけないじゃないか
〇気持ち悪くないわけないじゃないか
追伸
地獄だぜ…
463 :
優しい名無しさん:2010/06/15(火) 17:19:28 ID:oeh2WkRQ
浴槽に1ヶ月ぶりに入った。
つか暑いから否応なしに入る事になった。カラダゴシゴシできた。頭はトリートメントもした。
凄いさっぱりした。
次はいつ入るんだろう…。
髪の毛をバッサリ切ったら洗いやすくてシャワーも苦じゃ無くなったよ。
でも湯船には浸かってないなぁ。
やっぱあんまり一人暮らしの人っていないのかな
>>454 レスありがとう、やっぱり簡単なものになっちゃうよね…
ゴミ出しが本当に全然出来なくて、まとめてはあるのにどんどんゴミが溜まってく
これ以上生ゴミ出さないようにしないとほんとやばいかもしらん
既に今まででた生ゴミがやばい…
頭痒すぎ…
髪を切りに行くための第一歩として風呂にはいれない
このままじゃ行けないよ・・・
一人暮らしで、ゴミ出しできない、無職がきましたよ。
今、風呂に湯をためた。
一週間ぶりに突撃してくる。
469 :
468:2010/06/16(水) 13:49:40 ID:7lrDwE6Z
生還した。
風呂に入ると、血のめぐりが良くなって、まー普通の人ならこれが爽快なんだろうけど、
俺らは、逆にぐったりしちゃうんだよね。
風呂入るだけで、疲れるって、どうかと思うよ。
って、ことで、本日終了。
どうしても歯磨きが出来ない(泣)
もう何ヶ月磨いてないだろうか(泣)
もうすでにボロボロになっちゃったけど(泣)
どうして磨けないんだ…(泣)
強迫性障害で完璧にやらないといけない観念が億劫になっている原因だと思うんだけど…(これは入浴でも同じ事がいえる)
磨かないんじゃないんです…
磨けないんです…(泣)
誰か助けて…
もう死んでしまいたい(涙)
湯船に浸かると疲労物質が溜まるらしい
きゃんたま袋がかゆい、におうorz
>>470 風呂で言うタモリ式って歯磨きだと何になるんだろうな
とりあえずリステリン口に含むのを目標にするとかはどう?
明日美容院だ…頭洗わなきゃ…
風呂のお湯たまった
覚悟決めて入ってくる
オイラもこれから
>>476 がんがれ
今風呂あがった
髪の毛の量多すぎて洗うのに時間かかった
髪洗うのがめんどくてお風呂入れないんだよね
478 :
優しい名無しさん:2010/06/17(木) 04:32:43 ID:wpnctnX6
体力使うから、無理すんな・・。
479 :
優しい名無しさん:2010/06/17(木) 07:30:36 ID:yhc+rYjG
パートに週4入ってて、お風呂に入れないぐらい疲れる事が結構あるので、化粧をとりあえず落として、足だけ洗う…。
で諦めて朝入る とかにしてる。「諦める、妥協する」考えで少し楽になりました。
480 :
優しい名無しさん:2010/06/17(木) 09:23:08 ID:UKdRDIcx
>>470 気持ちは痛いほど分かるけれど・・・
歯がなくても生きていける死んじゃダメだよ
ガーゼを指に巻いて歯をふきふきする方法があるらしいんだ
ティッシュだとすぐ破れちゃけどやらないよりはいいと思う
やらないよりはいいと思うから前歯だけでもやって 出来たら自分を褒めてあげてほしい
>>470 とりあえず洗面台の前に立ってみて、帰ってくる
まずはそれだけでもいいと思うんだ。
死なないでね
自分もシャワー苦手だけどトライしてみるよ
この暑さで一日で頭皮が獣臭くなる・・・。
人目さえ無ければ坊主にするのになぁ。
女だけど、ヒキだけどたまに外でなきゃならないから坊主に出来ないんだ。
>>470 とりあえず洗面台に行って、口に水を含んでグジュグジュ・ペッしよう。
・・・ほ〜ら、口がサッパリしたでしょ。
その動作が「気持ち良い事・スッキリする事」という情報を脳にインプットしてあげれば、
そのうち苦もなく出来るようになるよ。
私は背中ニキビができやすく、特に跡がひどいから、夏は風呂にマメに入らないとやばい。先月まで5日に1回ペースだったけど。
>>455 お風呂入れないのは仕方ない。自分も激欝ん時 人に入れ入れっていわれても
入れなかった。入りたくても入れないって感じで。腐ってなんかないですよ。
無理に入れなかったら、赤ちゃんにもつかえる洗浄綿で拭いてもいいんじゃないかな
(デリケート部分もふけるし、刺激がない)
>>484 自分も背中ニキビできやすいです。唯一治ってたときはバイトで汗かきまくって
毎日シャワーしてた頃のみ。今は働いてないけど。
もこもこにあわ立てた石鹸で洗って、綿タオルでかるーくこするといいってきいたけど
そこまでできたらうつ状態も治ってる気がする。
夏になってなぜか毎日風呂はいれる・・このまま卒業できたらいいと思う。
坊主にしたいけど女なのできん シャンプーめんどくさい
泡で出るタイプのボディシャンプー(髪も洗える)で
タオルなしで手で洗ったら早く終わる
>>485 髪の手入れが嫌で嫌で、結局ベリーショートに落ち着いたよ(女です)
美容院行くのめちゃくちゃ緊張したけど
自分で切ったり何度か通ううちに、のびたら切りたくて
美容院行けるようになった。
お風呂入りたいのに入れないよ…。
>>470 私も死ぬほど歯磨き嫌いで虫歯がたくさんあって前歯もとけちゃっててボロボロ
でも数年前に住み込みのアルバイトの時にさすがに他人の前で磨かないわけにもいかなくて
バイト仲間と一緒に無理して磨いてたら慣れてきてそこまで苦痛を感じなくなったよ
それでも面倒くさくてサボっちゃう時もあるけど少しずつ歯磨きする習慣を身につけていこうって思ってる
洗面台でボーッと磨くよりも他の部屋に移動してテレビとかネットの動画見ながら磨くと気持ちも楽
口から歯磨き粉ボタボタたれて床汚しそうになるからティッシュで口周りを拭きつつなんとか磨き終えてる
自分が苦痛に感じない磨き方を考えて続けてれば慣れて、そのうち歯磨きしないことに違和感を覚えるようになるかも
私は風呂も苦痛に感じないようにするために音楽かけるようにしてからは少しずつ入れるようになってきたな
今日は調子が良かったからタオルケットを洗濯した
頭まで掛けて寝るせいか汚れがヤバイことになってた
最近暑いから入らざるを得ない
けど入らないよりはさっぱりして
入っていいと思えるようになった
土日は出かける用事ないからさぼりがち…
ああやだ…入りたくないなあ…
歯磨きもめんどい…サボりたい…
>>489 お、私はつい昨日タオルケット洗濯したw
頭までかけて寝るのも同じ スッキリしたよー
頑張ってシーツ洗濯したのに午後から雨が・・・
裏目にでた・・・
493 :
優しい名無しさん:2010/06/19(土) 01:43:15 ID:cAi/m6kD
>>491だけど、この時間までかけて
やっと風呂フルコースと歯磨き完了
長かった…
髪の毛切ったから風呂入りやすくなったはずなのに入れない
髪の毛切りに行けない…切りたいけど
>>496 美容院行くまで、そのジレンマで大変だったよ。
散髪した後の爽快感を想像したら行きやすくなるかも
はいってきた
湯船からあがるとき立ちくらみと動悸がorz
パニックになった時は
とりあえず風呂のドア開けて涼しい空気に当たると少しおちつく
夕方、数日ぶりに浴びた。
全身洗ったつもりなのに、体を拭いたら垢がボロボロ出てきてまた浴びたorz
500 :
485:2010/06/20(日) 00:43:55 ID:Lwsjxhd1
>>486 レスいただき、サンキューでありんすです。
泡出るタイプのは便利ですね。ただ自分肌にあうボディソープにまだめぐり
あってなくて(笑)で、今は刺激少ない石鹸で。
あうボディソープみつけたら泡容器買います
美容院行けるようになって、本当によかったですね(*´∀`*)
緊張、予期不安でいけない経験あるんで、他人様のことなのになんかなきそうに
486さんどうもありがとう!!
頑張って自分、美容院予約いれます。しつこいですけどレスもお話もうれしくて涙でました
ありがとうございます。
こちらの住人さんが皆さん 楽になれますように!
二日風呂入ってないけどコンビニ行く…アイス買ってきてお風呂入りつつ食べよう
鏡見てないけど顔とかやばいんだろうなー…
はぁ??
たった二日ぐらい何ともないわ!
もう1年近く風呂に入ってない俺は・・・。
>>502 すまんね、毎日入れてた頃と比べると二日だけでもやっぱりありえないなーとか思っちゃうわけさ。
月単位・年単位で入れてない人から比べるとたかが二日、って思われるんだろうけどさ。
しかし年単位だと風呂入れても体洗うのが大変そうだ…
人によっていろいろあるんだし、、二日入れない人もいれば一年入れない人
それぞれじゃないかなあ。。
気持ちはわからんではないけど501さんも502さんも
どちらもここの住人なんだし
風呂はいれないしんどさはわかるんだからさ。
一年はいれないのは地獄だってるのはわかる。わしもそうだったし。
って何がいいたいんだろう。明日シャワーしよう・・・
風呂入ったぁ〜!
サッパリ
風呂の排水溝が詰まったんで、掃除してついでにシャワー入れたー
長らく全然、入浴できない…
ものすごい焦る…
パニック状態だ…orz
三日入ってない
明日、会社だけどお風呂に入る気力
がないです。
1週間入らないと、1ヶ月入らなくても2ヶ月入らなくても変わらない感じがする。
だが、ここ最近の暑さで小まめに入るようになった。湿度やばいわぁ。
511 :
AAの人:2010/06/20(日) 23:42:54 ID:SAfP51/e
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ 風呂入れ〜
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶 シャワーだけでも〜
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ..... /_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧ __ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ
>>507 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/ ドンドコドンドコ!
512 :
優しい名無しさん:2010/06/21(月) 00:40:42 ID:T4IHkio6
頭だけ洗えたよ!
カラダは…。服を脱ぐのが面倒臭いから入れない
ずーりキター!便乗(?)してシャワーしてくる
514 :
AAの人:2010/06/21(月) 01:41:40 ID:e9oiZPbM
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ 風呂入れ〜
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶 シャワーだけでも〜
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ..... /_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧ __ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ
>>513 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/ ドンドコドンドコ!
>>514 ありがとー
勢いづいちゃってフルコース出来ました〜
ずーり感謝ですぅ
516 :
AAの人:2010/06/21(月) 02:05:55 ID:e9oiZPbM
>>515 どういたしまして。疲れなかった?大丈夫?
コテ付いたかな?
お風呂に入るのが面倒疲れるって自分だけではなかったんだ
昨日も入ってない
コテなんてつけんでいい
コテとか調子乗ってんなよ
でも、ずーりずりのAAにはずいぶん励まされたんじゃない?
>>516 お風呂入ったらサラサラして同じ気温でも涼しく感じて今まで爆睡してましたー
(私もずーりの人のおかげで入れたしコテは気にならないなぁ)
コテというか鳥だな
コテは前からだしまあいいんでは
出る杭打つ元気があるなら風呂でそのクセー頭洗ってきやがれボケ共が。
おいらは昨日ノルマ達成したから入らないけどね!
AA貼られた位で風呂入れたら苦労してねーよ
こんな暑い日が続いているのに 全然入れていない
明日は人と会うから入るしかない。だるい
これから風呂 遅くなったよ
皮膚炎持ちだから、夜に風呂に入らないと、うまく寝られないのですよ。
昨日は入らなかったから、かゆくて酷かった...orz
さてと
ずーり見てから、入ろうっと。
入ってきた…
風呂に入ると決まって鬱になって泣く
でもずーり感謝
>>527 ∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ 風呂入れ〜
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶 シャワーだけでも〜
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ..... /_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧ __ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ
>>527 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/ ドンドコドンドコ!
風呂入れない日々が続いてもなんでか洗髪と歯磨きはわりと毎日出来てる
髪と歯は失いたくないからなあ
でも夏は汗かくからこれから数ヶ月は身体もちゃんと洗える、かな?
自分に期待
マジでいいかげんにしてほしい…。
べたつくから風呂入ってこよう。
今日はフルコースいけるかなぁがんばろ。
>>529 ありがとう♪ チョットAAずれてるけどw
風呂で手洗いの洗濯物までして来たよ。
肌のケアもやっと終わりました。
このスレに感謝。
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ 風呂入れ〜
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶 シャワーだけでも〜
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ..... /_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧ __ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ
>>531 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/ ドンドコドンドコ!
>>532 どういたしまして。
今日はシャワーするぞ
一人でシャワーできたよ(^q^)
偉いぞ
(^q^)エヘヘアリガト
カレー食べたら顔面から油が・・・
あああ洗いたいけどめんどくさい。
無理にフルコースしなくても、何とかなるさ。
自分は、もう何年もタモリ式だ。シャンプーすらめんどい時は、リンスだけする。
人間の身体の汚れの80%は、水(お湯)で流すだけで取れるって、何かで読んだ。
気楽にいこーぜ!
昨日もシャワー入れなかった
今日こそは
やっとシャワー入れた〜
さっぱりした(´∀`)
>>541 乙!
私も一週間位入ってなくて、頭痒いから行ってきた
朝に風呂入るのなんて一年振りかも・・・。
今日病院行くから、どうしても入らなきゃってんで
5日ぶりにシャワってきた。さっぱりしたけど疲れた〜
この時期はあせもが気になる…かきキズ多いよ
9月が終わるまで地獄だ
なんとかしなければ…orz
シャワーしました。疲れた…一日はこれからなのにねぇ
なんとかしないと 気持ちだけ焦る
暑くなって2〜3日に1回フルコースしてるけどしんどいね・・・
フルコースではない日で汗かけばシャワー浴びるのみで
毎日浴びてる感じにはなるけど・・・今日はフルコースしなきゃな日・・・
あ〜メンドクサイけどサッカー観る前までにシャワーします
もう十日も入ってないけれども、
明日診察だし、11時半からウィンブルドンの続き見たい!
髪と顔だけ洗ってくる!がんばれ自分!
帰ってきた。
入っちゃえば楽なのに、
入るまでにどうしてあんなに深い溝があるんだろう
しかもウィンブルドンは0時半からだった。
今日はなぜか入りたくなってシャワー行って来た。
でも暑い! 上がった途端に汗がでてくる〜(´д`;)
552 :
優しい名無しさん:2010/06/26(土) 00:31:37 ID:+2LfeuTF
入りたいけど行けないー
553 :
優しい名無しさん:2010/06/26(土) 00:34:24 ID:NpLE64RS
好きな音楽をみつけるとはいれるけん
一ヶ月とっくに過ぎた…
もう、どうにでもなれっ!!
って気持ちになってきた…orz
でも、何とか入浴したいよぉ…(泣)
555 :
優しい名無しさん:2010/06/27(日) 19:23:17 ID:iRN5s/Ho
>>554 わたしゃ2ヶ月・・・
気分の悪さは山を越えてしまった。
扇風機にずっと当たっていると気持ち悪さもマヒしてしまう。
ああどうすれば入れようか風呂
556 :
優しい名無しさん:2010/06/27(日) 22:47:12 ID:hsfcwEBQ
久々にシャワー浴びてきた
汗でかゆくなって来た
めんどいなぁ、まったく。。。
後5分したらシャワります・・
|
|
|
| .
|
| ⊂⊃/ ̄\
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
|__  ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ /____________________
( ゚Д゚) /〜冫、 〜〜〜〜〜〜∫ ∫
/ |||| 〜〜` ∧⊇∧ . ∬
/ ;ヾ"〜 〜 .(;´∀`) ∫ . ∫
∠_______________________
_________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLULLLL
LLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLL
22:30隊で5/1からほぼ2ヶ月ぶりでお風呂入ってきました。
何度か頭は洗いましたが、もう身体中ベトベトで消毒用エタノールで身体を
拭いていました。
タモリ式やろうと思いましたが洗い場で身体中をディープクレンジングして
きました。
これから洗うみんなにポカリ置いておきますねつ日日日日日日日日
560 :
優しい名無しさん:2010/06/29(火) 11:27:16 ID:MZzTnDdI
>>558お疲れ様でした
うらやましいぞ よかったね
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) 散髪もしてきたよ〜。
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
長くて不潔な伸びきった髪の毛をバリカン入れて短くしてもらいました。
>>558さん、
>>561さんレス有難うございます!
医者があるからシャワー浴びてきた
昨日は昨日で出かける前にひとっ風呂浴びたし、
一昨日は気持ち悪さに耐えかねて足と腕の触った感じがつるつるになるまで垢すりした
この調子で明日も頑張れるといいな
もうすぐ二ヶ月になる…
焦る焦る焦る焦る焦る焦る!!
誰か助けて〜!…(泣)orz
どうやって助ければいいんだw
家に風呂あるの?一人暮らし?
今夜はシャワらなきゃ・・
やはり長期間風呂に入ってないと身体が痒くて仕方がないです。
最初蚊やダニに刺されたと思っていたのですけどどうもそうではないらしく
急にナイロンタオルでこすったからだと思います。
とりあえずオイラックス塗っているんですけど何か保湿剤でも使ったほうがいいのでしょうか?
メンタームお勧め
保湿と痒み止め両方に使える
3週間ぶりに入った
気持ちよかったけど疲れた…
1週間ぶりだけど、今から行ってくる!
(・ω・)ゞ
>>568 おひさしぶりです。
銭湯大魔王さんが、がんがったの見習って自分も今日2ヶ月ぶりにお風呂入れました。
バスタブにバスソルトたっぷり入れて垢ふやかして100円ショップのミトンの垢すりで適度のゴシゴシ。
歯磨きと爪切りと耳掃除と髪シャンプー4回して無駄毛の処理。合計4時間。
前は7時間かかったから少しはましになったのかも。
勢いついて1000円カットショップでカットとカラーリングもしてきた。もいっかい軽くシャワーして寝ます。
573 :
571:2010/07/01(木) 00:50:11 ID:m/VIA/RZ
入ってきた!ラベンダーのバスソルト入れてリラックスしつつ、頭と顔と体2回ずつ洗った。歯磨きもした。
>>572 長時間のお風呂乙!たっぷり水分補給してね。
>>573 ありがとう。そちらも乙かれ。
バスソルト入れるといいよね♪
多分県内で一番不潔だと思う俺…
何とかせねば、何とかせねば、何とかせねば、、
どこから手をつけていいのかわからなくなった…orz
>>575 そんなことない大丈夫。そのうちヒョイと入れる日が来るよ。みんな居るから焦ることないと思うよ。気持ちわかるから。
甘いな。
僕は、もう1年半ほど入ってないよ。
下着は定期的に着替えていて髪は伸びすぎたら自分で切ってるよ。
一人暮らしだけどね。
>>569さん
おー、有難うございます。薬局で聞いてみます。
>>572さん
久しぶりのお風呂疲れていませんか?
私は昨日も行けそうでしたが、しんどかったので大事をとってやめました。
何するのも億劫だ…
一ヶ月も体洗わないで垢すりに行ったら、怒られるだろうなあ…orz
数日ぶりにシャワーだけ 髪の毛も洗いさっぱり
湯船まで面倒な時はシャワーにしてみよう
そのシャワーだけでもできないんだよorz
3日ぶりにシャワー行ってくる
ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!
ずーり ∧_∧ ∧_∧
ω・ 丶. ω・ 丶. ずーり
∧_∧ ヽ___丶... ヽ___丶... ∧_∧
(・ ω ・ ) ( 丶
ヽ____丶 ∧_∧ ∧_∧ ヽ___\
∧_∧ ずーり / ・ω ./ ・ω ∧_∧ 風呂入れ〜
(・ω・ 丶 ∧_∧__ノ...../____ノ ∧_∧ ( 丶 シャワーだけでも〜
ヽ___\ / ) / ・ω・) ヽ___ヽ
∧_∧ ∧_∧ _ノ ヒ、ヒィー ..... /_∧_∧ ∧_∧
(・ ω ・ ) ( ) ('A`≡'A`) ( ・ ω ・ ) ( )
ヽ___ヽ ヽ ∧_∧ 人ヘ )ヘ ∧_∧ __ノ ヽ___ヽ
∧_∧ (・ ヽ
>>582 (・ω・ \ ∧_∧
( ・ ω ・ ) ヽ_ ∧_∧ ∧_∧___ノ ( )
ノ____ノ ω・ \ ω・ \ ノ___/
∧_∧ ヽ____\ヽ___ノずーり ∧_∧_
/ ・ω・) / ・)
ノ____ ノ ∧_∧ ∧_∧ /___/ ずーり
/ ・ω / ・ω
ずーり ...ノ___/ .../____/ ドンドコドンドコ!
584 :
572:2010/07/04(日) 19:23:19 ID:u/kIMwFY
>>578 亀レスですが、あれから何とか一日を除いて毎日シャワーできてます。
まー夏場だから寒くないし気持ちも比較的楽なんでしょうけど、このまま
記録更新できたら嬉しいです。
>>583 AAの人、乙
いつもAAに癒されてますよ。
俺の場合、すでにもう入浴が恐怖の行事になってるもんな…
入れるわけがない…
AAほんと気持ち悪い
追いつめられてる気分になるからやめてほしい
あぼーん機能ないの
2週間以上ぶりにシャンプー2回、身体も2回、洗顔も2回してきた…
うちは安くて古いアパートだからシャワーなんてないから本当に疲れる
>>587 はぁ?
お前がここに来なければ済むことだが??
591 :
優しい名無しさん:2010/07/08(木) 03:27:44 ID:wasmzteh
今月初風呂
38度ぐらいでクール入浴剤入れてまったりまったり
でも、体は洗えない。
とりあえず、風呂あがりにベビーパウダーでケアして
体が乾くのまってる
AAのひと、わたしは好きだよ。
またきてね。
2ヶ月…
もー!ダメだぁ……orz
>>593 家から出なけりゃOKOK
何がだめかわからん
くさいとか思うなら水風呂でもはいれや
風呂屋ないんかね?
>>594 スパ銭行くのも億劫なのさ
首から上はわりとまめに床屋に通って、きれいにしているつもりだけど…
とにかく、体を洗う行為がとてつもなく億劫…歯磨きもだ…
理由は洗浄強迫があるから何時間もかかって疲れるのがいやなのさ
面倒、億劫、不安、恐怖…いったい何重苦なんだ…orz
(泣)
長文ごめんなさい。
>>595 心療内科か精神科には行ってますか?
強迫障害に効果的なよいお薬が現代にはたくさんありますよ。
>>596 病院には行っております。
残念ながら、なかなか薬が効かないのです。鬱病と強迫性障害でかなり辛い状況です。。
>>597 病院に行っていても効果がないというのであれば
病院を変えて見て改めて相談してみるのも一つの手ですよ。
その場合、現在かかってる医師に言う必要はありませんから。
お前ら臭いぞ
夏くらいお風呂にはいれww
精神病は臭いイメージがつくだろww
ばばんば ばんばんばん 歯磨いたか?
ばばんば ばんばんばん 風呂入れよ
600 :
優しい名無しさん:2010/07/09(金) 01:39:40 ID:yKIpzBtl
へっくしゅ
シャワって来た。
たぶん18日ぶり。
汗かくの嫌でぬるめのお湯だったけど、皮脂はちゃんと落ちただろーか?
髪乾かしてる間に結局汗かいたけど。
このまま汚洗濯までいけるかなぁ?
思いきってスパ銭行こうと思ったら腹が痛くて行けなくなった…辛い…orz
風邪ひくなよ
| ⊂⊃/ ̄\
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___
| ⊂⊃ _______ | : は |
| | ほねつき゛| | : .り..|
| | 123-4567 | | : 灸 |
|__ __ _ _ __ ΛΛ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ /________(゚Д゚ )_________________
( ゚Д゚) / 〜〜〜∧⊇∧ 〜~~~ ~^ ∧⊆∧ /
/ |||| 〜〜 (ミ ´∀`) (・∀・ ) < ふ〜いい湯だな。
/ ;ヾ"、 〜 ~^ ~^ ~^~ 〜 ~^ ~~~ ^ ~^ ~^ \________
" ' 〜 〜 ∧___
/ ̄ ̄ ̄ ̄
| そうだモナ〜
\________
22時30分隊で11日ぶりで入ってきました!
銭湯のマスターに「魔王君、1週間に1回は来ようね〜」と言われてしまった。
・・・orz!!
でも頑張っていきます!
皆さんも応援してますよ〜ポカリ置いておきますねつ日日日日日日日
7時からの自治会に行かなきゃならなかったから直前に入ってヘトヘト・・・
話はくいちがってて身に覚えのないことで責められるわ、長引いて更にグッタリ・・・
鬱で役員なんて地獄だ・・・
でも風呂入れたことだけは良かった。
関西の普通の人はさんづけするんだよ
赤さんっとか天皇さんとか
面倒くさいから入らない
銭湯大魔王さんの隠れファンです。
| |
| | 3日ぶりに入ってきました。
| | 我ながら奇跡的です。皆さんも入れますように!
| \_ __________________
| )ノ |
| |
|__ __ _ _ __ \___ __________
∧∧ /___________ヽ(_________
( ゚Д゚) / 〜〜〜∧⊇∧ 〜〜 〜∧⊇∧ 〜〜〜〜〜〜
/ |||| 〜〜 ( ´∀`) (・∀・ )
/ ;ヾ"、 〜 ~^ ~^ ~^~ 〜 ~^ ~ ^ ~^ 〜〜〜
∠___________________________
______________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
おめ
銭湯大魔王さんのAAがかわいくて好きです。
今日やっとシャワーに入れたお。
モナーちゃんたちが居る銭湯に、一緒に入りたいお。
しょうがない…入ってくるか…
入って来た!
しんどかったが何とかなった
>>614 よかったねおつかれ♪
自分も今から入ってくる
>>616 グズグズしながらもさっき入ってきました!
2ヶ月ぶりに入れて以来、なんとか入れています。
>>617さん
よかったねー!
これから夏本番なんで3日に一回くらい入れたら良いですよね。
雨で涼しかったのもあって3日ほど入れてなかったけど
今日は暑いし夕方過ぎたら頑張りたいです。今はお昼に薬飲んで眠いので…
余裕出てきたら垢すりしてくれる銭湯とか行きたいな
いったことある方居ますか?
>>618 ありがとうぉ
今日も石鹸ゴシゴシなしのシャワーだけできますた。
| ⊂⊃/ ̄\
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸艸/艸
| ⊂⊃ ∧ ∧ \/
| 〜 ′ ̄ ̄( ゚Д゚) 長湯に注意だゴルァ!
| UU ̄ ̄ U U
─────────────────────――――────
/ ───────────────────――――─────
/ /| Λ〜Λ ∧〜∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ( ´∀`) (´∀` )< マターリと長湯か?
/ / 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 \
|\ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| 風呂入ってマターリするモナー。
|
22時半に入ってきました。土曜日なんで知らない人が来ていてかなり緊張しました。
やはり長期間はいらないと数回入ってもなかなか汚れは落ちないですよね。
>>619さん
垢すりのあるような銭湯はやはりスーパー銭湯になりますので人数がたくさん
いますから緊張してしまうのかと心配で私は行ったことがありません。
>>620さん
私も入れました。お互いに頑張りましょうね。
>>621 あー、そういえば確かに人が多そうですね…
そう考えると私も無理だなぁ。人が多いと動悸がしてしまうので。やめておこう。
約2週間ぶりに入れた!うれしすぎる・・・感涙、そしてさっぱり
これから入ってきます
624ですが二日連続で入れましたー、今日は体洗えてませんけど。疲れてしまって。
頭と顔はしっかり洗ってきました。明日も入れたらいいな
シャワーだけなんとか浴びてきた・・・
5日ぶり
レベル8からレベル3くらいの急にアップすると普段寝てばかりいるから身体が
非常に疲れますよね。
まだ頭皮にガサガサがあるからシャンプーだけでもと思ったが風呂屋に行くと
明日は疲れで寝てしまうだろうと判断して今日は行きませんでした。
でもこの際に少しは外出したいです。
洗顔、歯磨きすら面倒なのにお風呂は…
寝てばかりで腰が痛いです。
みなさん通院はどうされてますか?
おひとりで行けてます?
630 :
優しい名無しさん:2010/07/19(月) 11:54:17 ID:91LZ41Zr
. . . . . . . ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| <何も知らなかったけど、今やっとわかったよ!
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V マンガ3分でわかる 外国人参政権の恐怖
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg <:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
>>629 一人暮らしだから連れてってくれる人もいないし、
朝早め(小中学生が登校してる時間)にバス停まで行って一人で通ってるよ。
今のところ薬の効きも良くて通えてるけど、それでも外に出るのはまだ不安があるし
小中学生や、横断歩道にいる保護者?とかとすれ違う時ちょっときつい。
もう長いこと風呂に入れてない・・・
もし、AAさんが背中を押してくれたら・・・入れる気がする。
∧_∧
∩´・ω・) お・ふ・ろ
l' )
ゝ y'
( (( (_ゝ__)
∧_∧
(・ω・`∩
( ノ お・ふ・ろ
'y ノ
(__ノ_) )) )
このAA初めてみたwカワユス
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ;´Д`) (・∀・ ) 入っちゃおうよ〜
( つ (U_U )つ (つ と)
.ヽ___ノj
>>632 (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
AA可愛くなったね
入っちゃおう・・かな。
三日連続入れたーっ!
薬の効きがよくて家の掃除も少しずつ出来るようになって気付いたんだけど
自分の部屋ってなんかうっすらウサギ小屋みたいなにおいがするわ…
毎日お風呂入れてないし、むちゃくちゃ汚いから、うっすらで済んでるのがむしろ奇跡かも。
かたづけられたらいいなぁ…
>>638 通い始めたばっかりで様子見にジェイゾロフト、あと睡眠時にロヒプノール。
月末でやっと一ヶ月でまだ二回しか通ってない。
ロヒプノールはレボトミンが体に合わなくて変えてもらった。
>>631にも書いたけどまだ外出するにはきつい。家の事は少しずつ出来るようになった感じ。
レベルを急激に上げた&これまで以上に動いたので昨日から寝込んでいます。
高レベルの方は急激に動くのは注意して下さい。
| //| ∨ | //|
| ∧_∧|∧_∧ | ∧_∧|∧_∧
|( ・∀・( ).. |( #´∀`( )o
 ̄ェ ェ ⊂ つ  ̄ェ ェ (o=ニ二-ン ))ゴシゴシ
(=コ(=コ / ,─┬' (=コ(=コ / ,─┬'
[_] (_|_二_| [_] (_|_二_|
3日間寝込みましたが、今日は軽く入浴してきました。4日ぶりです。
この暑さなんで部屋でエアコンをかけていても身体からは肉まんのような
臭いがします。
俺はカレーまんの匂いがするんだ。
どれくらいぶりか…多分一ヶ月弱ぐらいぶりに体だけ洗えた…(;_;)
食べられなくて衰弱しきってるから怖かったです
夏になれば入りやすくなると思いきや…
>>643 おめでとうです
それと・・・ありがとうです(勝手にすみません)
実は朝から入ろう入ろうとグズグズしてて踏ん切りがつかなくて・・・今現在
でも書き込み見てきっかけと言うか勇気もらえたんで入ってきます
体洗ったの2日前
頭洗ったの1週間前
髪長いから洗うの面倒(´・ω・`)
お部屋の中はタバコと汗の臭い
そろそろ枕と布団をキレイにしてファブリーズをかけなきゃ
>>644さん
勇気もらえたなんて、こちらこそありがとう
嬉しいです
お風呂入れないのは精神的にもきますね…
体がさっぱりだけでなく気分も楽になれました
あがったらゆっくり休んで下さいね
風呂もシャワーもたまにしか浴びないようなおにゃのこに興奮する俺終わってる
>>646 レスありがとうございます
無事に入れました
約1ヶ月ぶりでのフルコースだったので疲れて昼寝していました
久しぶりの深い睡眠でした
頭洗おうとしたら過呼吸起こしてそのまま上がっちゃった
汗臭い(;´д⊂)
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
⊃))
>>650 ((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) .( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
(´;ω;`)ありがとう
今から行く
657 :
647:2010/07/23(金) 17:40:49 ID:x3GlPQ4D
食料と生活必需品まとめて買ってきたのはいいものの
翌日から疲れてしまって風呂入るどころかご飯も食べられなくなってしまった…
夜だけはどうにか食べてるけど…明日は朝ごはん食べたいな
メールこないわ・・・
>>659 ごめん。
関西なんでやっぱり行けへん。
残念だ。
∧ ∧ / ____________________
(,,゚Д゚) ./ ∩_∩ 〜
/ ||||/ ( ´ー`) 〜 ∧⊇∧ 〜
/ ; "、 )) ~~~~~ 〜 (´∀` )
∠_______________________
____ _________∧_______
LLLLLL/ \LLLLLLL
_LLLLL | 疲れないように速攻で入りました、、、。 |LLLLLL
LLLLLL \_________________/LLLLLLLL
22時隊で2日ぶりに入ってきました。
疲れて寝込まないようにしたいと思います。
でもまだ頭皮にはかさぶたのような出来物があり、取れません・・orz!!
皆さんもどうかお風呂やシャワー入れますようにアクエリアス置いておきますつ日日日
>>661 ギコ猫がライオン代わりワロタ
あとご隠居久しぶり見たわ
昼間 入ったよ
10日振り、シャワーしました。
暑いので、ぬるい温度で、爽快バブシャワーも
したのですが、湯上りあちちです。
これで明日、出掛けられます。
昨日髪切って短くした。
今日シャンプーしたら、15分くらいバスタイムが短くなった。
今までどれだけ余計な手間くってたんだか。w
この調子なら、クソ暑い夏も何とか乗り切れるかも。
667 :
647:2010/07/25(日) 18:40:23 ID:VlMfvZsd
一通もメールこなかった
吊る前に一度経験してみたかったが諦める
>>667 風俗行けよカス
金積めばそういうオプションあるから
健康なひとびとってお風呂好きなのかな?
お薬のんで元気出てもお風呂がだるくて億劫な自分は怠け者なのかな?
((( )))キャホーイ
( ´∀`)
| (⊃/ ̄\
| /〜〜〜⊂∀・) 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___
| ⊂⊃ _______ | : は |
| | ほねつき゛| | : .り..|
| | 123-4567 | | : 灸 |
|__ __ _ _ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ /________________
( ゚Д゚) /〜〜〜〜〜∧⊇∧〜ZZZZzzzz〜〜
/ |||| 〜〜 (;-∀-)
/ ;ヾ"、ジャーーー 〜 ~^ ~^ ~^~ 〜 ~^ ~^ ~^
"
今日(正確には25日の22時隊で)お風呂入ってきました。
軽く洗い洗髪もよくすすいでいます。
やはり暑くて暑くて脇の下からは加齢臭がします(泣)
672 :
671:2010/07/27(火) 02:14:50 ID:RlK1iIUb
返事も何もないのか・・・
| | | ||// |||// ||:::::
| | | ||/ |||/ ||:::::
| | | ||______|||______||:::::
| | | /⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)
| | |/⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒
| | |⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒)⌒
|_|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /∫ 〜 ヾ ∧∧ ___ ∫
( *^×^) ∧∧♪∫ 〜 ヾ ヾ ヾ(;゚Д゚)っ ___
( つー、 Л*゚ー゚) ___ 〜〜〜〜ーっ ∫
/ヽ/ /, ,ヽ~~~~~~~~ ∫ ___ ∫
/ ∫~~∫ ∫ ∫ ___ ∫ ∩_∩ ∫
/ ∫∧_∧∫ ∫∧_∧∫ (´ー`*)
/ /___(*‐∀‐)___ ___(*´∀`)___ __ι ヽ__ ∫
/  ̄ー ` ⊃⊂´一 ̄ー ` ⊃⊂´一 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ーー' ´ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| マターリ・アッタマーリ♪
22時隊で3日ぶりでお風呂に行ってきました。
皆がお風呂に入れてスッキリできますように!
最後にお風呂に入ったのは20日前。
連日の暑さと汗で髪の毛がギトギトで気持悪いorz
薬が切れたんだけど、暑いし入浴してないから病院にも行けない。
こんな書き込みする暇があったら風呂は入れよと思いつつ、
今日もこのまま寝てしまいそうだ。
明日こそは、シャワーして病院に行きたい・・・
>>674 ネタじゃなくて本当に自分が書き込みしたのかと思ったよ・・・勝手にごめんね
まったく同じ状況です
薬がもうないから病院に予約の電話してはキャンセルの電話して・・・を繰り返してるよ
なにやってんだろうと自分で思うけどシャワーが出来なくて・・・
勝手にごめんだけど自分と同じ(失礼ごめん)状況の人の書き込みに救われました
ありがとう
(書き込んだらシャワー出来るような気がしてきた)
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ;´Д`) (・∀・ ) 入っちゃえ〜
( つ (U_U )つ (つ と)
.ヽ___ノj
>>675 (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
>>676 ありがとう〜です
まだPC前に座ってた・・・シャワーしてくる
(個人的にはずーりのアフリカのまじないのような音楽のファンです)
深夜に漸くシャワーを浴びてきた。
10日ぶりくらいだったんで、髪を3回も洗わないと泡立たないし洗った気がしなかった。
防水ケータイで好きな音楽聴きながらだったからかパニックも起こさず、体はタモリ式。
ただ、髪洗うので、体を洗う気力なくしたけどorz
この時期でも体は汗を殆どかかないから楽だけど、次はちゃんと洗いたい。
風呂上がりに兄がタオルで私の髪を拭いて、ヘアオイルも塗ってくれたんだけど、
「シャンプーの匂いと混ざってヒノキっぽい匂いになってるwww」
と、くんくんしながら笑われた。
家族で最も理解あるのが兄で、シャワー浴びられただけでも褒めてくれるから、
これからもスレと兄に元気を貰いつつ、自分のペースで頑張ります。
壁]д゚)<特にずーりの人にはいつも元気貰ってます、ありがとうw
>>678 なんて裏山鹿な家族環境…
自分なんて家族にも理解者なんていやしない
自力でなんとかするしかない…哀しくなった
昼間エアコンつけるようになってから
今までのべたべた感があんまり無くて夜風呂入る気にならない、やばい
いつまでたっても風呂に入れない・・・・・
無気力で邪魔くさくて嫌気がさして・・・・・
風呂に入ってすぐ散髪に行って短髪にしてさっぱりすっきりしたい!!!
アク禁とけた。
匂いがヤバイよ。
布団が発酵したみいな甘い臭いだよ。
身体も香ばしくなってるよ。
5日ぶりに入れました 鍼に行く日だったので・・・
めまいがして入れない…
しかし自分が臭くてつらい…
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ;´Д`) (・∀・ ) 入っちゃえ〜
( つ (U_U )つ (つ と)
.ヽ___ノj
>>686 (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
⊃))
>>686 ((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) .( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
686ですがありがとー
シャンプーつきでシャワってこれたよ
お風呂沸かした!ゲーム機持って突入!!
ゲーム機って、ゲーム&ウォッチ?
エポック社のパクパクマン?
さて、分かるだろうかw
でた!チンチロリンで金MAXなるまで出ないとか思ってたけど2じゃ流石に無理だった
>>692 ゲームウォッチは名前だけなら。パクパクマンは知らないなww
結構虫歯の人いるみたいですね。
私ももうすぐヤバいのかな…
でも磨くのは3日に一回ペースで、甘いもの食べてそのまま寝たりしてるのに虫歯にならないんです。
歯が黄色い人は虫歯になりにくいっていうのは本当だったんですね。でももうやばいかも…
何故か最近お風呂に入ったら、動悸がしてめまいがして息苦しくなってものすごく全身がだるくなります。
引きこもってるから腕の筋肉が無くなって、シャンプーする動作で疲れ果ててるような気がするし、
暑すぎてのぼせているからのような気もするんですけど温度調節狂ってて水出ないし、さらに入りたくなくなります。
母親が「風呂入れ!」ってウザい。
もう嫌。
今日手作りしたクッキー食べたら歯がギリっと痛くなった
鏡でみたら歯が黒い・・・いつのまに虫歯になってたんだろう。
でも対人恐怖あるので歯医者へ行けずorz
もう一週間も入ってないのでいいかげんシャワー浴びてきます・・・
697 :
674:2010/08/12(木) 00:49:42 ID:8YkuNGyt
>>675 >勝手にごめんだけど自分と同じ(失礼ごめん)状況の人の書き込みに救われました
>ありがとう
「どういたしまして」と言うか、同じ状況の人がいて、自分は何もしていないのに、
その人が「救われた」なんて言ってくれるとやっぱ嬉しいね^^
何か・・・それで自分もシャワーしようって気になったから、「こちらこそ、ありがとう!」
と書き込もうと思ったらアク禁に、なので亀レスです。
で、その2日後に入浴できました。ま、彼氏が来るってのもあったけど。
その後は10日振り、5日振りと少しづつ入浴までの日数を縮めることが出来てます。
と言うか、入浴しないでいると、毛穴が詰まって暑さが増すような気がして、
シャワーだけはしようと思うようになれました、我ながら、ちょっとは進歩したかも?
>>697 _、_
( ,_ノ` )
r ヽ.
__/ ┃)) __i | キュッキュッ
/ /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
_、_
( ,_ノ` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,)今がその時(,,)
/ | |\
700 :
優しい名無しさん:2010/08/14(土) 22:04:35 ID:mEJfVV5c
いつ頃からか湯船につかるのが億劫 つかれなくなり
シャワーだけで済ませるように
今日位から湯船につかるようにするかも
女だし 健康美容の事まで考えるとつかった方がいいに決まっている
あぁだるい
701 :
優しい名無しさん:2010/08/15(日) 00:29:57 ID:5Jk/NBpJ
↑今日もシャワーだけ 一人暮らしは湯船を洗わなくてはいけないので 余計大変
702 :
優しい名無しさん:2010/08/15(日) 01:37:55 ID:M17r+OGW
久しぶりにシャワー浴びた。
髪の毛たくさん抜けた。
風呂好きなのに風呂に入る気が起きない
辛い…
704 :
優しい名無しさん:2010/08/15(日) 05:57:37 ID:BV3+3ZSh
お風呂20日ぐらい入ってなくて
ちゃんと入ろうと思ってるんだけど
明日入ろう・・明日入ろうって先延ばし・・
いつになったらその気になれるかな
sage進行です。
ご協力お願いいたします。
風呂から出た後着る服がない。真面目に。
買えよ・・・
いや、洗濯してないからないだけでしょ
| ⊂⊃/ ̄\
| /〜〜〜⊂ ⊃ 艸艸艸
| / \ 艸艸 \艸
| ⊂⊃ 〜〜〜 \ 艸艸\艸 ___
| ⊂⊃ _______ | : は |
| | ほねつき゛| | : .り..|
| | 123-4567 | | : 灸 |
|__ __ _ _ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ /______ ____ぃょぅ___________
( ゚Д゚) / 〜〜〜∧⊇∧ ∧∧ ぃょぅ 〜〜
/ |||| 〜〜 (-∀- ) ヽ(゚ω゚=) 〜〜〜 〜〜〜〜
/ ;ヾ"、 〜 ~ ~~ ~ ~~~ ~~~ ~~~
" ' 〜 〜 〜〜〜 〜〜〜〜
∠__________________________
____________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
8/3に入浴、8/4に散髪して以来夏風邪を引いて入れなかったのですが、今日は
約2週間ぶりに入れました。
>>694さん、自分も一度歯医者に行かないとやばいです。
出掛ける時は、ボサボサの髪を誤魔化す為に整髪料を使いたい
でも使うと、洗い落としてから寝ないと気持ち悪い
でもそんな気力体力は残ってない
っていつも悩んで結局ボサボサのまま出掛けることが多いんだけど
今日は使って洗ってないから寝心地最悪だ
洗えばよかったって後悔してるけど、実行はできないんだよなぁ
シャワーは出かける時はなんとか10日に一度は入ってた引きこもり時々寝たきり。
今日一ヶ月半以上ぶりに湯船に浸かったら疲れすぎワロタ
お風呂に入らなきゃ外に出られない→お風呂入れない→ひきこもる
医者にデイケアすすめられたけどデイケアって毎日やるのかな、毎日お風呂入るのは自殺行為だわ…
別に毎日行かなくてもいいんじゃないのかな
俺の知ってるトコは行ってから参加一覧みたいな名前書いてるみたいだけど
今のあなたはデイケアなんてありえないかな?とか言われたんだ…
お風呂入れないからだなんて医者とか同じような人にしか理解されないのかなあ
普通かつ理解のない人達には、入れないんじゃなくて入らないんだとしか認識されないからね
親と同居してた時は俺も酷かったよ、風呂入れよ臭い臭いって
言われるとより一層動けなくなるんだけど、んなこと向こうは知ったこっちゃないから言うんだよね
何日か振りに入ってきた。垢すりが相当久し振りだったのでゴミのようにぼろぼろ出た
汗かきな上に着替えも入浴もできないから家族の目が痛すぎる…
自分も家族がいるからつらい
本当はレベル2ぐらいなのに、夏場は毎日入らないと文句言われる
だから仕方なく毎日入ってるけど、本当にしんどい
今日も今から入ってきます
数日振りのお風呂で出たとたんめまい頭痛が
布団に直行で数時間してやっと回復した 疲れた・・・
億劫なので石鹸使わないで、サッとシャワー浴びただけでも大分ちがうものですかね…?
顔とか、気になるところをよく水洗いするだけでも大分違うよ
風呂入ったのは良いけど洗う気力がないとかよくある
出かける日なんかはそれでも必死こいて洗うけど、そうでないならいいんじゃないかな
固形石鹸はなんか汚いし気持ち悪いからビオレのボディソープ買ってもらったら体洗いながら過呼吸おこさなくなった( ^ω^)
明日病院だから、頑張ってシャワー浴びてきた。
今、扇風機に当たりながら、コットンパックしてる。
超気持ちいい。重い腰を上げてよかった。
>>722 石鹸のどこが汚くて気持ち悪いの?
石鹸愛好者としては聞き捨てなら無いわ。
辛いのは分かるけど、もうちょっと言葉を考えて発言して欲しいよ
最近好転してきたせいか3日連続で入れてる
今から朝風呂行って来る!
水がかかったり、泡立てた後そのまま少し泡が残って固まったりするのが
なんか気分悪くて嫌って人はいるんじゃないかな。汚いは言い過ぎだと思うけど
そうそう。家族で1個の石鹸を使っていたら余計に辛く思う人もいるんじゃないかな。
潔癖症の人は、石鹸は辛いだろうね。
久しぶりに外に出てたくさん汗かいた
もう寝たいけどシャワー行ってこよう
お疲れ様でした、と書いておこう
石鹸は汚い、卑怯者だ!
いつもルールを破って出し抜こうとしてくる
風呂場の床が気持ち悪い人っていますか?
床が汚れているとかタイルがキモイとかじゃなくて
家だろうと温泉だろうと風呂場の床がだめなんです、素足で歩けない
つま先立ちでできる限り床につかないようにしています
プールの床もダメです、特に網目になってるやつは気持ち悪くてしょうがない
何かビニールかぶせて入った方がいいのかな
ビーチサンダルで入るとか
滑って転んで危なそうだけど
タイルがキモイならあるんだけどな
なんか転んだ拍子に爪引っ掛けて爪剥げたら痛いだろうなとか
変な想像してしまって怖い。うちは洗面所もタイルだから洗面所も怖い
入る・・・今から入る・・・親に怒鳴られて・・・もう限界・・・入るから怒鳴らないで・・・吐きそう・・・愚痴ごめん・・・
>>734 大丈夫だった?
愚痴なんか全部ここに置いてけ
昨日22時隊で10日ぶりにお風呂入ってきました。
軽く洗ってもアカがボロボロ取れました。
しかしやはり最近はレベルが3くらいなんで同じ10日間隔でも違いますよね。
皆さんも頑張って入って下さいね。
ヤクルト置いておきますねつ日日日日日
動く気しなくて飯も食ってねーのに入りたくなって風呂焚いてしまった
こんな時間だがなんか食べて入ってきます…
>>737 乙
自分もシャワーしてくる。お湯で流すだけでもましだからね。
おれはいくぞ!おれはいくぞ!おれはいくぞ!
>>739 入れたかな?
私は二日前にざっとシャワー浴びたけど、もうフケが出てるよ。
乾燥肌だから…
かろうじて水のみで顔をすすいで歯磨きだけした。
おやすみなさい。
>>739 おれはやったぜ!おれはやったぜ!おれはやったぜ!
の、レス待ってますよ。
もうここにはAAの人、来なくなっちゃったのかな。
ズーリの人じゃなくて、癒し系のAAがあってすぞく癒されてたから
また見たいんだけど、過去ログ見れないし(泣)
「皆で入れば怖くない」って、数人で並んで大きな湯船に入って、
「おやすみなさーい」ってお布団並べて寝るやつなんだけど・・・
覚えてる人いるかなぁ?
はぁ。今日も入れなかったから、明日こそ頑張ろう。
風呂嫌い。
服脱がなくちゃいけないしその後洗濯とか風呂掃除とかしなきゃいけないと考えると更に鬱。
ってか入浴って普通に体力使うし。
2週間ぶりに、今日の昼に入れました。入れてよかった・・・
前にも書いたけど私は携帯の画面メモに保存してる
>>153-157 の流れが一番癒されるしこの人 ID:1SCLXrm/ が初出みたい
AA見て入ってくる
毎日クソ暑くて、一瞬でも外に出ただけでも汗汗汗。
シャワーの後、エアコンの効いた部屋で冷たい麦茶を飲む。
これは身も心も最高にさっぱりする。
なのになのに……なんで入れないんだあああああああ
>>748 o O ○。
_ 。 0 。 ♪
┻┓∬( 。) .∧乙∧ はぁぁ〜♪
||| 。o∬∩(・∀・∩) び〜ばのんのんっ♪
( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゜ ̄i
(__oノ_O__゜__。_ ノ 自分のペースで入ってね☆
)) ((o o。o)) ○(
さっき頑張って入ってきた!
大好きな桃の香りの化粧水つけてホンワカ中。
窓辺で涼んでたら、兄が100%のパック入りジュース片手に来て、
「髪洗ったんだね、よしよし」
と褒めてくれて嬉しかった。
しばらくスレを見てなくて、返事が遅れてすみません。
>>679 そうですね。
私は兄がいるだけでも随分幸せだと思います。
自力で頑張る貴方は凄い。だけど、無理はしないでください。
>>680 独身だけど、彼女がいます。
この前、一緒に家の居間でお茶飲んでたら、
「シスコン兄貴めw」
とニヤニヤされてました。兄は全力で否定してましたw
>>750 彼女さん焼きもち焼かないの?
だとしたらかなりできた彼女さんだね。でもちょっと心配。
従姉が結婚後、旦那、義親、未婚の妹と同居してたんだけど
旦那のあまりのシスコンぶりに辟易していたよ。
例えば「妹の誕生日には高価な物を買い与えるのに、私には…」
「○○(妹)、○○(妹)って、妹のことばっか言っててウザイ」
的な愚痴を影で色々聞かされたよ。
結果、子をもうけたのにも関わらず離婚した。
スレ違いな上、老婆心でスマソ
私は今日こそはシャワー入り…たい。
もうすぐ2ヶ月……
もうダメだ…
どうにもならない…orz(泣)
この時期に二カ月は辛いね。。
シャワーで軽くながすか、お湯はってもぐって出てくるだけでも気分かわるかもよ(*´・ω・)b
辛い…
助けてくれ…orz
入るのも辛いけど、入らない方がもっと追いつめられる感じで辛くなるんだよね(´・ω・`)
だから自分は入るの辛い時でも入るようになった。。
後々もっと嫌になるし(ノД`)
皆で入れば怖くなくい!!
音楽聞いたり、携帯もちこんでお風呂入ってきたよb
>>747 かわいいよね
よし、これから入ってくる
ちゃっと頭洗ってちゃっと流してちゃっとあがる
先々月まで働いてた時に好きな人ができて、その人に少しでも可愛いと思われたくて長い髪にデジパとかカラーとかお金かけまくってお風呂も毎日頑張って入ってた。
でも仕事を辞めてフられた今、その長い髪が仇になってお風呂に入れない。
とにかく髪を洗うのに時間がかかるし疲れる…それだけで貧血起こして倒れる事もあるからお風呂が怖い。
夏なのに二週間に一回入れれば良い方。
頭が汗臭いよ…
鬱もちボダのチラ裏でごめんなさい。
>>757 美容院行ってカットしておいでよ。
そんな男は早く忘れるんだ。
一日二日入れなかっただけで体臭がやばい
眠れないから昼夜逆転気味で昼まで寝てるから余計汗かくし
明日医者だし今晩はちゃんと入る…
>>758 レスくれてありがとう。
まだデジパがしっかり残ってるから切るのもったいない気もして…
でも切ったら絶対楽だよね。
背中押してくれてありがとう。
今夜は、これからどんな髪型にしようか考えながらお風呂入れる様に頑張ってみる!
この季節、三日程度で頭が甘い匂いになって来るな
シャワーだけは浴びてたけど髪の毛洗ってなくて・・・
2週間ぶりくらいに髪の毛洗った。すごい疲れた。
ご褒美にいちじく食べよ。
>>759 無事入れましたか?
私も明日、病院です。
天気悪いみたいで憂鬱で面倒だけど、
これから頑張ります。
ちなみに8日入ってません。
>>763 天気いいですね。
今の時期すぐ汗かくからはいれないとしんどいけど、ムリしないで。
明日無事通院できるといいですね。
765 :
764:2010/09/07(火) 00:53:22 ID:G3FzjUJv
<天気いい と いいですね だった 失礼
>>763 レスありがとうございます、貴方の後に入れました
が、肝心の医者の時間に起きられませんでした…時間変更してもらいましたが行けるかわかりません
なんだか最近凄く眠いです。暑さの所為かな
五日目。
入れる気がしません(泣
768 :
335:2010/09/07(火) 14:27:15 ID:XdbXXVJr
ご無沙汰しております。
ずーっと風呂に入っていません。
数ヶ月ぶりに、髪の毛にブラシを入れたんです。
でも完全制覇出来ませんでした。
かれこれ10分以上戦ってます。
もう腕が疲れました。
まだ後頭部が鳥の巣です。
尊師よりひどいです。
ブラシするだけで息切れする自分アウト。
769 :
優しい名無しさん:2010/09/07(火) 21:31:01 ID:tRa11DsH
めんどくさいけど汗が嫌
>>769 _、_
( ,_ノ` )
r ヽ.
__/ ┃)) __i | キュッキュッ
/ /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
_、_
( ,_ノ` )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,)今がその時(,,)
/ | |\
お風呂入れない→臭い→学校行けない→留年→お風呂入れない(ry
のループが止まらない
自殺したくなる
決意報告!
これからもふろ入ってくるぜよ
もふもふもふもふ
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|__∧∧_∧_∧_(__| .\|
∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒ みんなではいればこわくないこわくない
/ ( )( )( )( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
∧∧・ω・)
∧∧・ω・)/(___
∧∧・ω・)/(____/
∧∧・ω・)/(____/~ はいれたよーさらさらすずしいねー
∧∧・ω・)/(____/~
( ・ω・)/(____/~
_| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/ おやすみなさーい
<⌒/ヽ-、___/
<⌒/ヽ-、___/
/<_/_____/
水浴びしてきた
洗う気力がわかない(:_;)
かれこれ入らないまま20日過ぎた…そろそろ入って来ようかな
入ってきたよ。皆も頑張れ!
お風呂はいらないと始まらないんだよお
洗えた!!
>>778 ∧_∧
(・ω・)
. ノ/ /ゞ ゴソゴソ
ノ ̄ゝ
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ / おめ!
ノ ̄ゝ
もう限界…
死ぬ…
5日ぶりに入れた!
フルコース+化粧水とかもしたせいで疲れた…
でもやっとさっぱり。
明日仕事休みだからあまり意味ないけどorz
お風呂入れないと仕事に行けないし、
同居人にもマトモに顔合わせ出来ないから辛い…
毎日ちゃんとお風呂入りたいよ
意味なくはないっしょ
理想:
床屋に行って、首から上をサッパリしてもらう。
それからスパ銭行って、全身垢すりしてもらう。
最後に、陰部と足の裏を丁寧に洗う。
ところが億劫といろんな不安があって実行できない…
>>783 それいいね!
実行するのにちと労力と気力がいりそうだけどw
もう1週間入ってないよ…。ワックスつけて出かけたけど今日も入れそうにない。
頭カピカピだし、いつかハゲるな。
>>784 ワックスは二、三日は使い回すよね。
一週間はきついけどなぁ。
もう2週間近く髪が洗えてない…
痒いしベタベタするし、臭くて不快なのに
体はなんとか洗えても、どうしてもシャンプーができない
美容院で洗ってもらうお金すらないし泣きたい
今朝、フルコースしてきた!
髪もちゃんと洗ったし、体も泡立つボディソルトでごしごし。
洗顔してからピーリングしたのに、何かぽろぽろ落ちてくるwww
おかげで全身の肌がすべすべになって気持ちよかった。
そのノリで、足下にペット用トイレシーツ(大型)を敷いて前髪を切った。
正直、長くなりすぎて飛び散る事もなくシーツの上がサダーコ状態。
流石に後ろは切れないけど、それでも随分ましになった気がする。
外出が怖くて髪が切れないから自分で切ろうと思ってたから、
ちょうどそのタイミングだったのかも。
今朝、フルコースしてきた!
髪もちゃんと洗ったし、体も泡立つボディソルトでごしごし。
洗顔してからピーリングしたのに、何かぽろぽろ落ちてくるwww
おかげで全身の肌がすべすべになって気持ちよかった。
そのノリで、足下にペット用トイレシーツ(大型)を敷いて前髪を切った。
正直、長くなりすぎて飛び散る事もなくシーツの上がサダーコ状態。
流石に後ろは切れないけど、それでも随分ましになった気がする。
外出が怖くて髪が切れないから自分で切ろうと思ってたから、
ちょうどそのタイミングだったのかも。
頑張ってシャワーしてみた。
あがった後は、さっぱりさわやか〜、のはずが・・・
クーラー故障中なんで、汗が引かず、じっとりジトジト・・・
気持ちワルorz
二ヶ月…
もう、どっから手をつけていいのかわからなくなった…!パニック…!
歯もぐちゃぐちゃ…
誰か助けてくれー!(泣)
>>790 バスタブに泡風呂作って
そん中飛び込んで頭からつま先までこするとかは?
>>791 いいね、それ。
日本式の風呂の入り方はスゴク疲れるんだよね。
泡ぶろでまとめてゴシゴシして後はシャワーで流す欧米式にしよう!
USB扇風機オススメだぜ
今年はこれでクーラー無しで乗り切った@東京
さっきシャワーできた。自分を褒めてあげたい。
ご褒美は2tの眠剤と自作の甘いミルクのカクテル
甘い、癒される
えらいえらい
>>791 バブルバス!懐かしい
冬はそれにしよう
湯を抜く前にバスタブ洗ってね...
明日、病院の予約日でもう薬がないから行かないとダメなんだけど・・・
夕方から用意はしてるのに風呂場に足が向かない・・・で、こんな時間・・・トホホ
2週間前の診察で先生に「風呂入れない?」って遠まわしに言われたから
明日は綺麗にして行かなくちゃ・・・自分でも臭いから他人はもっと臭うんだろうな・・・
診察室は広くないしドア閉めたら空気篭るし・・・ああ〜アア〜ア〜ア〜
これ書き込んだら風呂場までとにかく行ってくる
まもなく1年になります・・・前回風呂に入ってから。
背中を思いっきり押して下さい!AAさん!!
お願いします!!!
22時半に約3週間ぶりで行ってきました。
サッパリしましたが、垢が凄かったです。
風邪を引いてしまい、体調が悪くてもう限界でした。
皆さんもこれから秋の空気に変わりますのでお身体大事にサッパリお風呂に入って
下さいね。
ポカリ置いておきますねつ日日日日日日日
乙です
グビグビ
>>798 そんなの、バスタブの湯を抜いたあとシャワーで
ジャーッ!って流して「ハイ、終了」でいいんだよ。
804 :
優しい名無しさん:2010/09/15(水) 18:05:39 ID:3pNiSAvf
このスレ面白いな
久々に爆笑した
俺は風呂嫌いだけど2,3日に1回は入るかな
歯磨きがめんどくさい
806 :
優しい名無しさん:2010/09/16(木) 17:54:03 ID:SiEBkFJd
明日は入るよ。(5日ぶり)
私も明日入るよ。9日ぶり
808 :
優しい名無しさん:2010/09/17(金) 00:43:38 ID:VkcGt9a/
本当は先週の土曜通院の予定だったんだけど、
お風呂に入ってから入ってからと、とうとう今日になってしまった。
2週間ぶりにシャワーだけは出来たんだけど、洗髪が無理だった。
雨のせいでペタンコにはなるし、ポマード塗ったみたいに・・・
今年の3月に綾小路きみまろみたいになったロン毛をボブにし、
洗うのは楽になったけど、男だったら坊主にしたいくらい。
明日は洗髪を頑張るつもり。14日ぶり。
809 :
優しい名無しさん:2010/09/17(金) 01:47:19 ID:kZdScV1E
2日で限界来て入った
本当は入りたくないんだけどベタベタして暑いしかゆくて耐えられなかった
お前ら逆に凄いわ忍耐力が
銭湯大魔王様、皆様、
俺、もうダメだ…
助けて……
ドボン出来ないのかい
>>783 >>786 外国人ならシャンプーしに行くんだから汚れたままでも良いじゃんて
言いそうだけど。
やっぱ日本人だし床屋や美容院に行く前にワンシャンとかはしないの?
私は臭いって思われるのがイヤで、洗髪してからでないとと思うと、
次はいつ行けるやらって感じ。
昔は自分を可愛く見せたり綺麗に見せたくて美容院に行ってたのに、
今は洗髪の面倒臭さ対策でカット。どんどん女を捨ててる感じorz
>>812 1週間以上お風呂に入らないという条件付きで一晩中愛してやる!
タシ〜ロ!タシーロ!
>>810さん
無理せず体調の良い時にサッと入りましょう。
たぶん長期間入浴できない状態だと思われるので1回で身体の汚れを落とすのは
無理です。
シャワー程度で軽く洗ってリフレッシュしてください。
とにかく無理せず身体が軽い時に短時間で済ませて下さい。
頑張れ!応援してるぞ!
>>810さん、ちなみにどのくらい入ってませんか?
私7年入ってませんでした
7年ですよ7年ありえませんよね
それでもある時ふと入れる日がきました
今また2ヶ月くらい入れてませんがきっとまた入れるだろうなと何故か楽観しています
だから、大丈夫なんですよほんとうに
気を落とさずに気楽に考えてください〜
2日ぶりですが入れました!
主治医に風呂に中々入れない、入ろうとすると
動悸がして苦しくなる(焦る気持ちから)と伝えた所、
ソラナックスを処方してもらい、
それ飲んだらリラックスするので入れました。
2日でも入ってないと髪がベタベタパサパサになってしまうので、良かった……
新しい仕事も見つかるかもしれないし、
これからもこの調子で行けるといいな!
目指せ毎日気軽にお風呂!!!
818 :
優しい名無しさん:2010/09/17(金) 18:21:12 ID:kZdScV1E
風呂にお湯張るのは無理だけどシャワーなら何とか入れる
こういう人いる?
>>810です…
銭湯大魔王様、
>>816さん、あたたかいお言葉ありがとうございます…(涙)
そのほかの優しい皆様にも幸運がおとずれますように…
>>818 私はシャワー(洗顔シャンプーリンスボディソープ、ゴマージュ)
だけで疲れ果ててしまうので、お湯には浸かってないです。
822 :
優しい名無しさん:2010/09/17(金) 22:14:33 ID:LN+gr6tV
私は浸かりたいけどユニット型できたねー状態なのでシャワーのみ。
明日仕事なので無理やり入りました。すっきりです。
>>816さん!
僕は、もう2年ほどお風呂に入っていません・・・。
7年お風呂に入ってなかったそうですが、
その間はどういう生活をされていたんでしょうか?
一人暮らしですか?
外出の時は?
色々聞きましてすみません。
>>816さんじゃないけど、私も五年くらい入ってない
ちなみに実家住まい
お風呂もシャワーも縁無いけど、部屋でならあれこれ出来るので
それ用のジョッキに水用意して歯磨いたりスキンケアしたり
ボディスムーザーやクレンジングで洗体とかも、パーツごとに何日かに分けてやる
(右腕→左腕→胴体の腹側→右脚→左脚...みたいな)
髪は外出する時だけ洗面所で洗う。外出自体あまり出来ないけど...
女だし、化粧や香水も使うし、参考にならなかったらごめんなさい
けど、ボディスムーザーやクレンジング+おしぼりで拭き取りをパーツごとに〜は楽だし
単におしぼりで拭くよりずっとすっきりするので少しおすすめです...
>>823 生活は完全引きこもりでした
家族と同居で当然身体は異臭を漂わせているのでほぼ部屋にいました
洋服を着替えただけでまるで風呂に入ったかのような気分になった時はさすがに自分に失望しました
でも家族曰く1年くらいはいってないと仙人のようで逆に何故か臭くなかったそうです
3年目くらいでやっと洗面台で頭とか洗えるようになって・・・
長年入ってないと1ヶ月毎日入っても垢落としきれないのに驚いた
入れるようになったきっかけは
あれ?なんか今日いけるんじゃね?いや絶対いける!何故かそんな気がする!
そんで何故か入れました
今また糸が切れて入ってないけど
826 :
優しい名無しさん:2010/09/18(土) 12:44:22 ID:gPEFKQ6r
もっと涼しくなれ
毎日風呂は無理だけど毎朝の歯磨きは出来るようになった!
全然虫歯が無かった頃、歯磨きせずにねても翌朝歯磨きで虫歯出来なかったし
これからも続けていけるようにがんばりたい
お風呂は体のべたべたが気になった時に
どうしても垢すりしたい耐えられないって感じでやっと入るくらいかな…少しずつがんばろう
カラスの行水でシャワーしてきた。
一週間ぶり?二週間ぶり?
ずっと鬱でひきこもり、無気力だからそれすらもわからないよ。
でもとりあえずシャワーできて良かったよ。
22時隊で5日ぶりに行ってきました。
暑くて入れない方もいますが、私はこの季節は急激に気温が下がりますので
気温に身体が付いていかずに風邪を引いてしまいます。
垢すりはあまりに疲れるし案外自分には効果がなく逆に皮膚に悪かったので
止めました。
長く入浴してない方々も気分の良い時には入れると良いですよね。
>>810さんも頑張って下さいね!
ポカリ置いておきますつ日日日日日日日日
さっき入ってきた!
薬のおかげかもしれません。
調子良いので頑張りたいです。
皆さんも入れますように!
入れないよう
どうしたらいいんだろ
エビリファイ飲んだら入れるようになった\(^O^)/
2週間以上ぶりに入れたぞ!
今から入ってきます!!
頑張れ自分…
無事ボディケア含めフルコース完了!
かなり疲れたけど良かった…
ここ最近薬変わってから調子良い。
2日おきに入れてる。
このまま頑張れ自分!!
スレの皆さんもどうか入れますように!
自分で自分自身の清潔を保てなくなったぁー…
何なの?この病気?
もう死にたいよ…
スパ銭行こうと思ったが、不安と恐怖で足がすくむ…orz
838 :
優しい名無しさん:2010/09/21(火) 14:04:36 ID:rWbsJsP4
ここのみんなは食事はちゃんととれてるんかな?
冷水浴、ぐぐってやってみ
他スレではつり扱いされたけど、自分はこれで鬱からくる風呂嫌いが治った
昔は精神虚弱者(今で言う鬱)にしてたみたい
簡単に言うとサウナ水風呂、サウナ水風呂を何回か繰り返して急激な温度変化による
闘魂ビンタを自律神経に食らわすんだ
血管が閉じたり開いたりするから血管も丈夫になる。寒さにも強くなる
家庭では浴槽と冷水シャワーを交互にやる
>>839追加
冷水浴または温冷浴
水で始まって水で終わる
慣れないうちは風呂で温まってから水でもいいが、最後は必ず水で終わる
かれこれ3週間立った
1ヶ月入らなくて済みそうだ
2ヶ月以上入浴しないで、スパ銭のアカスリに行くとゆう暴挙にでてしまった…
>>842 垢すり羨ましい。
最近ぼちぼち入れてるけどちょっと前まで
1ヶ月放置してたから蓄積した垢が
まだ残ってる気がしてならなくて気持ち悪い。
>>842だけど
一応、こうゆう病気があるって申告してやってもらったんだけど
どんだけ擦っても擦っても垢が出てくるから、アカスリのお姉さん頭にきたのか、キレ気味で施術してたのが、ミトンごしに伝わってきた…
今度行ったらもう断られてしまうかもな……
被害妄想だろうか……
因みに当方、漢、長文失礼。。
>>845 ただでさえキレやすい韓国人にそんな事やらせたらそりゃあなぁ・・・
>>846 いや、日本人を指名したから…
日本人もキレさせる俺って…
冷水浴は病者にはさすがにきついですが、私は風呂を上がる時に下半身ー
主にひざから下(調子の良い時は腰から下)に冷水をかけています。
私はどちらかというとのぼせて気分が悪くなる対策で水を掛けています。
日曜日に散髪してきました。サパーリ。
俺 夏でも3〜4日に1回しか入らないんだ! って書こうと思ったが、
このスレの住人は次元が違うのな。なんか山篭りしてる仙人のようだ
今から歯磨いて入ってくる。
頑張れ自分ー
よしっ!入ってきたー。
ここ5〜6回位は2日おきに入れてる。
頑張れるぞ…!!
目指せスレ卒業!
いまから必死の覚悟で2週間ぶりに入ってくる・・・
入ってきた
お湯浴びただけに近いけど・・・
疲れるっていうかパニック障害起こしそうになる・・・
ふう・・・
856 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 07:29:15 ID:b2tst+ZG
前回入ったのはいつだっけ?
4月だったかな?
おぼえてないや。
髪の毛が絡まって鳥の巣どころじゃねーや。
尊師よりヒデェよ。
もう丸坊主にするしかないわ。
当方性別は一応女なんだがな。
PC使えないし(カーチャンにルーター破壊された)、ケータイも間もなく止まる。
人生オワタ\(^o^)/
勇気を出して風呂入ろうかなぁ…
考えただけで心臓バクバクしてきた。
はぁ…
丸坊主→部屋の掃除→風呂
頑張ってみる。
汚部屋と頭を記念撮影しなきゃな。
うpしていい?
うp楽しみにしてる
頭とかどうでもいいから
おっぱいうpして
859 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 08:05:20 ID:b2tst+ZG
860 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 08:11:51 ID:b2tst+ZG
丸刈りにするのって、勇気がいるんだね。
なんだ38歳ってババアじゃん
やっぱりおっぱいうpしなくていいです
自分も坊主にしたことある。女だけど
ビフォーアフター今見ると笑える
あの時の風呂は楽で良かったな
>>859 女性だと勇気いるよね。でも部屋うpするのも凄い
掃除出来るようになるといいね
864 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 08:49:51 ID:b2tst+ZG
865 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 09:03:07 ID:d8HsVqQx
部屋もだけど
枕洗った方がいいのでは?
>>864 > 丸坊主→部屋の掃除→風呂
頑張れ!(っていっていいのか…)
でも三つ一気にやるなんて凄い。躁のスイッチ入ってる?
出来るだけ無理しないでねー
私も部屋の掃除と風呂に入りたい・・・けど眠いから今日も無理そうorz
867 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 09:09:27 ID:b2tst+ZG
(´・ω・`)おふろ入ってない・・・
(´・ω・`)ハァー
869 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 09:59:03 ID:b2tst+ZG
ヤバイ…
息があがる…
過呼吸になりそうだ
休憩
汗ダラー
>>869 大丈夫?冷たい物飲んで落ち着いて
写真見たよ、凄いバッサリいったなー
落ち着いたらお風呂入れるといいね、髪短いと楽だよ!
871 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 11:23:47 ID:b2tst+ZG
>>870 ありがとう(^ω^)
身体中の筋肉がこわばってきた。
けど、あとちょい!
掃除が終わったら風呂だ!
872 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 11:49:57 ID:b2tst+ZG
躁…?
大丈夫?
>>872 お疲れ様でした。
あまり無理せず、ゆっくり休んで下さいね。
明日引越しなので荷造り中だけど、なかなか進まない。
お部屋なのでホコリも凄くて掃除も大変です。
お風呂も16日入ってません。
なんとか今日中に入っとかないとorz
ご飯食べたら頑張ろう…。
876 :
875:2010/09/24(金) 13:20:31 ID:uh6aOSEc
お部屋→汚部屋です。
皆さん、お風呂も大変そうだけど、お掃除とかどうしてます?
私は1年半以上掃除機かけてないので大変な事になってます。
877 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 13:54:08 ID:b2tst+ZG
>>873-875 ありがとう(^ω^)
頑張ったよ!
3回頭洗ったけど、まだ臭いよ…(´・ω・`)
体は手でこすっただけなのに、垢が物凄かったよ。
完全坊主じゃないから、抜け毛が凄くて排水溝が詰まった。
歯も磨いてフルコースだ。
風呂から上がったら、丁度カーチャンが帰ってきた。
ギリギリセーフ。
カーチャン「クサッ」って言っただけで、洗濯機と同じ高さに積み上げられた洗濯物に動じなかった。
なんか燃え尽きた…
878 :
優しい名無しさん:2010/09/24(金) 13:59:18 ID:6fp0YCPT
おまんこ痒い(・ω・)
入ると、気持ち悪くて吐きそうになる
湿度のせいとかかな?
寒くなってきたから入るべきなんだろうけど‥。
3週間入ってないからそろそろ入ろうかな
みんなが スキーリ・サパーリできますように☆
>>876 半年異常どの部屋も掃除してない。
自分の部屋は入るだけで咳が止まらなくなる…
風呂は掃除より楽だから週1で入れてる
入るぞ!
ついでにベッドシーツも洗濯するぞ!
みんなオラにちょっとだけ力を分けてくれ
二時間くらいかけて入ってきたよ
>>884 いけいけ!
886 :
884:2010/09/25(土) 17:07:33 ID:s1ahxah7
>>885 入ったぞー!
俺も入るまで時間掛かったけど
ついでに歯も磨いて洗濯も済ませた!
いい歳こいてDB好きとは情けない・・・
元気をわけるどころかわけてもらった!
自分も風呂入ってくる!
890 :
優しい名無しさん:2010/09/26(日) 19:00:50 ID:DzVaSsrj
なんとか入ってきた
おつかれーノシ
私も明日か明後日には入ろう
風呂また入れてない・・
パニックになってから風呂が苦手になっちゃった
もうオワタ
なんとか頑張って入ってくるよ
ああ何か和むスレだなぁ
同じハードルを持つ人がイパーイ
ザブーンの烏の行水で入ってきたw
シャワーだけでも良いよね
今月初めての風呂入って来た
1ヶ月入らないままになるとこだったW
涼しくなってきたね。
暑い頃はさ、「汗臭くなるかな?」と思って比較的マメにシャワーするんだけれど、
寒くなるとね・・・。服脱ぐの寒いし。
「汗かかないから臭わんだろ」とお風呂から足が遠のく。
でも寒い時の汗って濃いから匂いやすいんだよね…
900 :
優しい名無しさん:2010/09/28(火) 05:32:19 ID:F29+kyed
おはようございます。
38歳汚部屋の女です。
全身が痒いです。
今日は無理っぽいので、明日体内時計をリセットして風呂に入ろうと思います。
901 :
優しい名無しさん:2010/09/28(火) 21:19:25 ID:3SJMJkgL
お風呂は3日前に入ったんだけど、頭がオイリーで気持ち悪い。
お風呂の日は明日なので、シャンプーだけしたいけどめんどい。
どうせ明日の行き先は腱鞘炎の治療で近所の整形外科に行くだけ。
すっぴんで行っているし、作業療法士が近づいてくるわけじゃないから、
多少髪が汚くてもまあ人の害にはならないんだけど。
でも気持ち悪いからがんがって行って来るか〜!
自分は暑いときはシャワーだけで15分くらいで
二日にいっぺん、調子いいときは毎日ささっと入れてたけれど、
真夏日からいきなり寒くなって、寒がりの自分は風呂前後のハードルが高い…
金曜の夜から入れてないよ…あわわ頭痒い
歯磨きすら出来ないなんて……orz
死のうかな……
>>903 >歯磨きすら出来ないなんて……orz
自分もそう。考えても仕方ないから、
出来ない時は、開き直って寝ちゃいます。
あと、うがいだけするとか…。
なんか上手く書けなくてごめんなさい。
久々に自分の姿鏡で見たら老婆みたいだった
いやむしろ老婆に失礼だ
顔とか真っ黒
何か知らないけど
このスレ見てたらちょっとだけ
頑張ってお風呂入ろう!って気になってきた
よーし…お、お風呂はいるぞー!
お風呂洗って入る
今日は絶対入る
908 :
優しい名無しさん:2010/09/29(水) 20:01:30 ID:f1V4mukC
>>904 1日1回の歯磨きすらできなくなった
お風呂は学校に通っているから、一応周りを気にして2日に1回
でも、今日は途中で引き返してしまい
そこから引きこもり...orz
背中 押すよ
えい(o・_・)つ! ( ・∀・) ←あなた(誰でも)
よーし風呂入って歯も磨いてくるぞ!
シャワー入ったらサパーリしたよ|*゜∀`*)ノ
912 :
優しい名無しさん:2010/09/30(木) 00:09:30 ID:5K+mxGIo
>>911 いいなー
私も今から入ってくる
三日入ってないし(´・ω・`)
913 :
910:2010/09/30(木) 00:16:29 ID:5n7PgexM
まだ入れてない…
俺はクズだな…
915 :
907:2010/09/30(木) 01:06:08 ID:YuVtLk4M
入れた…疲れたけど嬉しい
このスレのおかげ
みなさんも入れますように
みんなシャワー浴びてるなあ…私も頑張らないと…
洗顔と歯磨きで力つきる…
917 :
910:2010/09/30(木) 01:37:52 ID:5n7PgexM
なんとかシャワーだけ浴びた…
寝る
顔洗って歯磨いた
5日ぶりにお風呂入れたヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
風呂上がりのビールうまー(本当は薬飲むからいけないんだけど)
この日数になるとシャンプー3回しないと頭皮の油っぽさが抜けない
新しく買ってみたアイボリー石けんいいね
>>908 学校に通えてるなんて凄いよ!!
お風呂も2日に一度入れるなんて上等だよ〜
全てやろうとするのは、中々難しいよね…
もう3日も入ってない…
チンカスだけはどうにもならない…!
>>922 いいなぁ〜
チンカス付チンポしゃぶりたおしたいなぁー
いいだろ?
乳糞だけはどうにもならない…!
>>916だけど昨日シャワー浴びたー!
ここのおかげだ、ありがとう!
926 :
優しい名無しさん:2010/10/01(金) 05:34:28 ID:I2ajzlGz
臭
い
!
口
に
は
出
さ
な
い
け
ど
迷
惑
!
嫌
わ
れ
て
ん
の
気
づ
か
な
い
だ
け
!
バ
ー
カ
!
なんでわざわざ縦にしたん? 馬鹿なん?
荒らしと同レベルになってどうするよ
明日オクの集荷くるからシャワー浴びなきゃ…
なんとか四日ぶりに入れた…はぁ。頭すっきり。
皆さんも入れますように。
顔が洗えない…
歯が磨けない…
愚痴ってゴメンなさい……orz
934 :
優しい名無しさん:2010/10/02(土) 05:10:03 ID:35HF46S5
悪いけど926の気持ちわかる。
失礼だけど匂いって周りはなにも言わないけどかなりきてます。
きつい言い方だけどもう少し社会性ないと。
936 :
優しい名無しさん:2010/10/02(土) 16:42:08 ID:BtP4kWPF
顔が洗えない…
歯が磨けない…
(^^)人(^^) 奇遇だな
2日風呂入らないだけで
人間って臭くなるし垢も凄く出るのな
舞妓さんの頭ってこれくらい臭いんだな。
臭いような気がする。
けど無視してコンビニに宅配便出しに行って来た。
>>937 差別って意味わかってる?
差別ってのは、差の無い対象に差をつけた扱いをする事。
対象に差があって、その差異に応じて扱いを分ける事は「区別」と言うんだよ。
お前といじめっ子は同じじゃないだろう。
どこが違うのか良く考えてみな。
どこをどう直せばみんなと同じように扱ってもらえるのか。
人と同じに扱われたいのであれば、差別するな!と他人に求めるのではなく
人と違う所はどこなのか、それを正しく認識して自分が変わる努力をしなきゃ。
もちろん人と違う所は個性でもあるんだから必ずしも変える必要は無いんだよ。
でもその場合は個性に応じた「区別」を受け入れるだけの覚悟が必要なんだ。
努力もいやだ、覚悟もいやだなんて世の中そんな我が侭は通らないんだよ。
風呂でも入って落ち着け
942 :
優しい名無しさん:2010/10/03(日) 19:14:19 ID:bq2Io62G
スパ銭に行ってきた
ageるなカスッ
夕飯前に入ったよ
めしの後だと、いよいよ入りたくないから
風呂に入れば、夕飯が食べられる
みたいな雰囲気に自分を追い込むようにしている今日この頃。
4・5日ぶりに入れたヽ( ゚ ▽ ゚ )ノ
入ればやっぱり体が軽いし気持ちいい
昔は毎日1時間、時には本を持ち込んで2・3時間入ってたのが嘘のよう
AHAのボディーソープで横着して顔まで洗ったら肌の調子が変<(T◇T)>
きれいになったついでに明日病院に行こうかな
もう一週間も入ってない…
久しぶりに入ると、シャンプーを何回もするハメになって疲れる。
なんか余計風呂に入るハードルが上がる。
ども。汚部屋女です。
風呂ってきますた。
腕が疲れた。
洗っても洗っても垢が出てくる…orz
歯を磨いたら案の定流血の惨事。
オエッ…ってなったけど無理矢理磨いたら、本気でリバースモード入った。
でも頑張った!!
汚部屋脱出してからライブチャットで稼いでるからね。
清潔にしないとね!
950 :
優しい名無しさん:2010/10/04(月) 20:53:50 ID:q5jy0b13
寒くなってくると億劫だね
2日前に風呂入ったけど、髪はもうオイリー。
仕方ないからシャンプーだけしてきた。
お疲れちゃ〜ん。
前茶髪だったけど、黒髪に戻したんだ。
黒髪って髪がオイリーなの目立つのが問題だよね。
でもプリンになるからもう茶髪にはしないんだ。
952 :
優しい名無しさん:2010/10/04(月) 20:59:28 ID:njlUZa4g
そろそろ入らないと汚すぎかな…
いやだなぁ
鬱と強迫だと風呂が本当に闘い・・・
入る気力ない ←→ 一旦汚いと認識したら綺麗にしないといられない
鬱が勝ってる時はひたすら不潔感を我慢するのが苦痛でたまらない
強迫が勝って入ったら入ったで洗うなど全てのマイルール工程をクリアしなきゃ出られない
>>953 おっしゃる通り。
加えて、お風呂に入らないと、ちょっとした外出も気が重く引き篭りがちにorz
入る気力がない、マイルールの工程がプレッシャー、不潔を我慢→外出が億劫。
で、引き篭りがちになり、規則正しい生活が出来なくなって、寝たきり状態。
昼夜反転したり、うつ剤や睡眠導入剤が効いているかも分からなくなってしまった。
955 :
優しい名無しさん:2010/10/05(火) 01:47:46 ID:TTyfp5RQ
神は何故僕にこんな試練を与えたのだろうか…orz
明日買出しだから入った! 出かける前にまた軽くシャワーだけ浴びるつもり。
髪はさっき洗って、珍しくしっかり(…でもないけど)乾かしたから明日は洗わない。
ここ何日かまた歯磨きがおろそかになってるから、風呂毎日入れてないぶん歯磨き位は頑張りたいな…
夏場はなんとか入れていたのに、
ここにきて、寒くてまた入れない日々が始まってしまった。
次スレ立てて置きましたが、テンプレはあれで良かったでしょうか?
960 :
937:2010/10/06(水) 00:53:15 ID:iOiL4bwi
何か知らんが
すごい勢いで俺攻められてた
シャワー浴びたー!涼しくなったしシャワーの頻度下げてもいいよね?
ストレスがあると頭かく癖があって、更にかいて頭皮が荒れたりフケがでたりすると
心理的ストレスに頭皮ストレスが加わって更にかきむしって…ってなるから洗ってきた
疲れた…
ああ…出掛けたくない…
葛藤の末、やっと入れた
ワックスなんかつけるもんじゃないな
ベタベタしてすぐ気持ち悪くなる
いやったーシャワー浴びれたー!と思ったら夢だった
最近よくある
末期だろコレw
>>965 ちょwレベル高すぎるよ…。
あー今日熱いから汗凄くかいた
久しぶりに化粧して出かけたから風呂入んなきゃなぁ
パッと出られるようになったら風呂嫌い直るかなと思って
最近タイム計ってる
今日は9分かかった、目標は5分
22時半にほぼ20日ぶりにお風呂入ってフルコースしてきました。
もう身体中垢だらけでした。
とにかくお彼岸以来気温の下がり方が半端じゃなくて身体が付いていきませんでした。
急に寒くなりましたよね。
皆さんも身体が楽な時に思い切って入って下さいね。
入ってしまえばどんどん洗えると思いますよ。そしてお風呂上りはすぐに寝ましょう!
土曜以来入ってない。
歯磨きは強迫観念のようにしょっちゅうやってるけど。
ずっと寝てるだけだから臭いはマシ…だと思ってるのは自分だけかな。
明日は入ろう!
歯磨きだけは自分も欠かせない。
去年虫歯で歯医者に通ったとき、すごいお金かかったから。
無職の身にはつらかった…
もう3日入れてない。明日こそ入る!絶対!
971 :
969:2010/10/07(木) 10:38:29 ID:1NHcKWhK
シャワーだけど入ってきたー
でも髪乾かすの('A`)マンドクセ
そのままベッドでごーろごーろ
坊主にしてしまいたい。
>>971 おつかれさまー。自分も、今日は出かける用事があるわけでもないのに朝から入れてちょっと調子いいよ
頭は一昨日洗って、ここ数日は暑くないから洗ってないけど
歯磨きがどうしても出来ない……
もうボロボロだよ……orz
974 :
優しい名無しさん:2010/10/07(木) 21:46:27 ID:9HuwKI1U
臭い
明日病院だから入らないといけないんだぁ・・・
けど昼過ぎからバスタオル用意してるけど動けない
うーん・・・カキコして勇気出して風呂場まで行ってくる
うりゃっ
こんな時間だけど、約1ヶ月ぶりにお風呂フルコースしてきたw
家族に臭い臭いって言われ続けてようやく…もう女捨ててるなぁorz
何時でもいいから、ああっ臭い痒い気持ち悪いサッパリしたい!!て少しでも思った時に一気に済ませるのがいいかも。
その気が起きるまでがなかなか大変なんだけどね。
私も今入ってきたw
いつもシャワー浴びた後十数分くらい全身の神経がビリビリするんだけどなんでだろ
血行がいきなりよくなるからかね?
お風呂はどうにか入ったものの、頭洗えず
結局今日の診察ばっくれてしまった自分・・・orz
今からいってくる!おりゃあああ
980 :
優しい名無しさん:2010/10/08(金) 21:23:35 ID:b4kqD7Ga
私も今シャワーを浴びてきました。
1時間くらい浴びるかどうか迷ってたけど。
夜寒くない?でも偉し!
私も明後日必ず行く
982 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 02:50:41 ID:4Uw7dcgk
そうかぁ、お風呂入りたくないのは、ウツだったんだなぁ、痒い、眠れないよ、まだ1日だけど。最高は一週間かなぁ
983 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 09:00:10 ID:4Uw7dcgk
↑今、入った!えぃっ!って何も考えず、入ると入れるよ!気持ち良かったぁ。いつも、そうだケド、入って、入らなければ良かったと、思うコトないんだよね。なぜ、入りたくないんだろう。
984 :
優しい名無しさん:2010/10/09(土) 10:58:08 ID:50hAVINZ
今日はちゃんと頭も体も洗う!!
1週間入ってない
この連休中に入らなければ
い‥いよいよお風呂に入るよ?
い‥行くよっ!
がんがれー(`・ω・´)
背中押すよ。えい!(´▽`)っ(((;・∀・)<<986
ありがとう、安全でした。
て早っ‥!?風呂5分、全身洗浄10分、シャワー1分。
6日入ってないから、そろそろ頑張らないといけなかったのに
生理が来てしまった。
もう無理orz
明日友人の結婚式
受付も頼まれているし、美容院でセット前にシャンプーも頼んだ
そんな訳で今日は是が非でも入浴、一応シャンプーも完了
理想は明日の朝も入れたらいいんだけど
メイクにどれだけ時間がかかるか、もう忘れちゃったよ
友人は二次会でいい人見付けると頑張ってて元気だなーと
自分は薬飲んで、せめて新郎新婦に恥を欠かせないように頑張る
992 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 00:54:33 ID:qL3LGIaA
993 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 01:06:36 ID:qL3LGIaA
993
994 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 01:07:52 ID:qL3LGIaA
994
995 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 01:08:54 ID:qL3LGIaA
995
996
997 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 01:12:24 ID:qL3LGIaA
997
998 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 01:13:25 ID:qL3LGIaA
998
999
1000 :
優しい名無しさん:2010/10/10(日) 01:15:06 ID:qL3LGIaA
998
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。