長野県の田中知事にアドバイスしよう(83)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、田中康夫利権県政に関するスレッドです。 リンク集などは>>2-8
過去ログ集 http://members.tripod.co.jp/kenkyuu/kako.htm
大石リンク http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/bookmarks.htm
長野リンク http://alink6.uic.to/user/kazzsan.html
知事リンク http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuolink.htm
前スレ(82) http://society.2ch.net/test/offlaw.cgi/mayor/1060766750/

( ´∀`)<談合しまくり・利権まみれの康夫ちゃんに「引き際」をアドバイスしてあげましょう!
2関連スレ:03/08/20 09:15 ID:???
長野県政について考える
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=147&KEY=1030032955
【ゴラァ】田中康夫VS利権屋【ゴラァ】 Part4
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1030710223
【長野県議選】吉田氏のしなやか会、信用できるのか
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1046777144/
【康夫】しなやか会の動向を語るスレ【マンセー】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1043422140/
田中康夫に献金(ワイロ)する人を予想する
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1026945380/
野中広務と田中康夫が共闘して売国社民系候補を応援
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1041166167/
名無し退屈男、長野県政を語るスレッド第2幕
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1044762660/
一県民ん倶楽部 その3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1058565359/
■長野県政 島田基正は本当に改革派なのか? 1■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1060348435/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 09:16 ID:???
過去ログ
56 http://society.2ch.net/mayor/kako/1042/10424/1042494937.html 03/01/14 03/01/23
57 http://society.2ch.net/mayor/kako/1043/10432/1043252211.html 03/01/23 03/01/30
58 http://society.2ch.net/mayor/kako/1043/10439/1043901136.html 03/01/30 03/02/05
59 http://society.2ch.net/mayor/kako/1044/10443/1044371803.html 03/02/05 03/02/09
60 http://society.2ch.net/mayor/kako/1044/10447/1044792401.html 03/02/09 03/02/16
61 http://society.2ch.net/mayor/kako/1045/10453/1045379334.html 03/02/16 03/02/22
62 http://society.2ch.net/mayor/kako/1045/10458/1045892456.html 03/02/22 03/03/03
63 http://society.2ch.net/mayor/kako/1046/10466/1046681778.html 03/03/12
64 http://society.2ch.net/mayor/kako/1047/10474/1047438125.html 03/03/12 03/03/22
65 http://society.2ch.net/mayor/kako/1048/10483/1048314185.html 03/03/22 03/04/06
66 http://society.2ch.net/mayor/kako/1049/10496/1049672037.html 03/04/07 03/04/16
67 http://society.2ch.net/mayor/kako/1050/10504/1050499498.html 03/04/16 03/04/28
68 http://society.2ch.net/mayor/kako/1051/10515/1051531377.html 03/04/28 03/05/04
69 http://society.2ch.net/mayor/kako/1051/10519/1051984884.html 03/05/04 03/05/14
70 http://society.2ch.net/mayor/kako/1052/10529/1052923124.html 03/05/14 03/05/21
71 http://society.2ch.net/mayor/kako/1053/10534/1053467778.html 03/05/21 03/05/28
72 http://society.2ch.net/mayor/kako/1054/10540/1054067345.html 03//05/28 03/06/04
73 http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1054679901/l50 03/06/04 03/06/12
74http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1055431500/l50
75http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1056383122/
76http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1057194465/l50 03/07/03
77http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1058299197/-100 03/07/16
78http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1058818773/
4関連サイト:03/08/20 09:17 ID:???
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 09:18 ID:???
あとはコピペ荒らしに任せた!(w
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 09:28 ID:???
>>1
あほくさ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 09:30 ID:???
>>1
おまえは何の意味があって>>3を貼るのかと小1(ry
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 09:41 ID:y6QEtuAp
他者迷惑となるコピペは自粛してください。

どうせ誰も見ませんから。
顰蹙買うだけ。

9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:15 ID:???
関連スレ(ニュー速+)

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060094705/
田中知事は桜井よしこさん支持

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060846001/
 東京・世田谷

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060997903/l50
世田谷区役所のBlaster感染は職員の持ち込みが原因か

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060886877/
什器ネットから離脱。都道府県レベルでは初…田中知事方針

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060398087/l50
セキュリティー対策、全市町村が「満点」 安全性を点検
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:17 ID:???
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:18 ID:???
サンプロ

田中知事と比べられる石原知事も定期的に出演してる一人。
▽石原が国に喝 3月2日放送
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/100/0006/backnumber/index.html

因みに田原は石原とも共著があるくらいだ。

勝つ日本
http://www.atc.ne.jp/seikindo/html/katunihon.htm
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:18 ID:???
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:19 ID:???
県議会 選挙区別議員名簿]
http://www.pref.nagano.jp/gikai/gisoumu/senkyoku.htm#01
写真 付
http://www.pref.nagano.jp/gikai/gisoumu/giininfo/nagano-ishida.htm
所属党派 …
選 挙 区 …
当選回数 …
所属委員会
プロフィールなし

議員一覧
議員のホームページ リンク集
http://www.islandvoice.net/nagano/

○ジミン県議団ホームページ
議員 プロフィール
http://www.jimin.info/profile.html
7月定例県議会 県議会報告
http://www.jimin.info/gikai0307.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:21 ID:???
2月の公聴会

議事録
http://216.239.39.100/search?q=cache:YpJpw5pCkBcJ:www.pref.nagano.jp/keiei/koukyout/nyusatsu/iinkai/
業界紙の貴社の公述人

建設業界ががこのままでいいとも思っておりません。入札改革が
必要なことよく解っています。ただ、本当に知っていただきたいのは今度の
財政改革でも平成14 年から 18 年の 4 年間で、45%建設工事を削る。でも
単純にそう言っていますけど、平成7 年に比べて平成 18 年は工事量が25%に
なってしまうのですよ。4 分の 1 なのですよ。みなさんの弁護士の業界でも
何でもいいです。ここにいる県の方でもマスコミでもいいです。たった11 年で、
自分のマーケットが4 分の 1 に減ってしまうってことまず考えてください。
いいですか、今給料が県で「何だ、ああだ」言っているけど、そんなところに
ないですよ、我々の業界は。25%になって、みなさん食べていけますか?
中略
うちの新聞もすでに売上は長野県内は45%すでにダウンしております。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:21 ID:???
ミズズマシバブル?
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20030530n.htm

>長野県は繰り返し申し上げてきていますが、
>バブル経済期以降に逆に公共事業費が最大時で2倍、
>県単独事業費が3倍という姿になったわけであります。

バブル以降に
公共事業費----------最大時 2倍
県単独事業費---------------3倍
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:22 ID:???
○サンプロで取り上げた測量の件か?

「談合」めぐり異例の対立 長野市と「脱退宣言」業者
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/07/07/007.htm
週刊ダイヤモンド 2月 8日号 相川


■長野県内の市の02年度公共工事 落札率90%超が大半
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/07/15/010.htm

県の入札制度改革が進む中で、市は高額落札率のまま
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:25 ID:???
長野市入札制度見直し検討委員会 
http://www.city.nagano.nagano.jp/ikka/keiyaku/iinkai/kaigiroku01.html

談合の問題に関係して、他都市などの資料を見ると一位不動入札(1回目の入札が
予定価格に達しないために2回目の入札を行った場合、2回目の最低価格者が1回目
と同じであること)が多いのではないか。これは談合を予想させるものではないか。

長野市でも色々指摘された模様。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:41 ID:???
公取はどうよ?

公正取引委員会
入札で官製談合の疑いも
http://www.tsb.jp/bangumi/plus1/db/2002/1212_1.html

測量・設計の入札
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:41 ID:???
○長野では、牽制会と捨民は
長年ミズスマシを支えてきた盟友っす。


○去年の知事不信任の時も、捨県連は3会派と協力してる。
■知事不信任案
http://www.nagano-np.co.jp/kikaku/tijisen2002/index.html
「知事と認識が異なる県会4派」と極めてソフトな表現で
気を使ってるのがわかる。

3会派が不信任を提出、捨県連は退席する方針

知事不信任案きょう可決へ
http://www.nagano-np.co.jp/cgi-bin/kijihyouji.cgi?ida=200207&idb=34


○そういえば、アンチは捨県連を叩かないな。
今でも、痔民のお友達 ってことか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:42 ID:???
2000年の知事選のとき池田ですらこんなこと言ってる。
>借金は一兆六千億円あるが、これは返すめどが立っている。借金はすべてインフラ整備に使ったもので、
>資産として残っている。バランスシートをつくって県民に安心だと申しあげたい。
>借金が膨らんだ主な要因は新幹線の負担金だ。
(2000年9月24日 信毎)
http://www.shinmai.co.jp/senkyo/2000chiji/rensai.htm
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:42 ID:???
2000年知事選
選挙違反 連載企画
http://www.shinmai.co.jp/senkyo/2000chiji/rensai.htm
主な立候補予定者座談会(3)公共事業 (2000年9月24日)

>これは返すめどが立っている。
詳しい説明はない。

>七百人規模の定数削減

これは賛成  
県職はリストラ覚悟してたのか
早速実施汁
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:43 ID:???
主な予定者に聞く(2) 池田氏(下)財政の立て直しにめど
http://www.shinmai.co.jp/senkyo/2000chiji/rensai.htm
(2000年9月13日)

>新幹線建設費のうち約一千億円を県が負担したことなど

>149
>借金が膨らんだ主な要因は新幹線の負担金だ。

この人の言い方紛らわしいね。
>149 を読んだだけだと
一兆六千億円のほとんどが新幹線のように思えてしまう。
実際には約一千億円
ではその16倍の借金に膨らんだ理由は何か?
16倍だぜ、16倍。

もちろん、約一千億円は莫大な借金ではあるがな
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:43 ID:???
○長野県職員の給与費の状況 (平成14年度)

職員数-------------- 2万9567人
1人当たり---------- 732万5千万円
給 与 費
http://www.pref.nagano.jp/soumu/jinji/kyuuyo2002.htm

700人削減すれば、それなりに効果はあるか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:44 ID:???
『独自システムへ4段階 住基ネットで県審議会が提案』
審議会によると、素案は、住基ネットの安全対策向上や市町村の負担軽減が狙い。三段階目までは

(1)インターネットと接続している自治体に分離を求め、その間は住基ネットの情報のやり取りを(記憶)媒体交換方式に変更する
(2)市町村をつなぐ「県域住基網」をつくり、センターや他県との間に不正侵入検知防御装置を設ける
(3)複数市町村で「共同センター」をつくり、サーバー類を集中管理する。
最終段階は、県が独自にシステムを構築し、個人情報をセンターを経由せず、国の機関や他県に送信する案。

県独自のシステム構築は、田中知事が積極的に検討する意向を示していた。
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/08/20/001.htm

長野県版ラスディックですな。
河道内遊水地・長野住基ネットとあと一つで、昭和の3大バカと並ぶ長野の3大マヌケが完成(w
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:45 ID:???
本城村の小○熊ダム貯水池にひび割れ
試験湛水で分かる
http://www.google.co.jp/search?q=cache:x0ENGr44jokJ:www.kenmin-fukui.co.jp/00/ngn/20030620/

県土木部が近くの村道を通行止めにして監視
地すべり地帯ではないとしているけど、地元の住民は不安だろうな。
-----
大○ダム住宅亀裂問題 専門家視察 「かなり危険な状態」 
http://www.google.com/search?q=cache:Hur3AYYEk7EJ:www.mainichi.co.jp/area/nara/news/

■米誌「タイム」が紹介 河川行政の矛盾を指摘
http://kumanichi.com/feature/arase/kiji/20021221.1.html

日本は「公共事業中毒」にかかっており「建設事業国家」との異名も持つ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:45 ID:???
小仁熊ダム

ご存じのように、奈良県におきまして、恐らくは長野県の県営ダムの10倍以上の確か
2千億を超えるような金額で国が造りました大滝ダムというダムに、クラックのみならず
地滑りも起きて、周辺の民家の方々が恐らくは移転をしなくては人命にも危険が生ずる
可能性があるということは、これは広く報道されておりますので、皆さまも十分ご存じ
であろうと思います。
完成したばかりのダムであります。長野県の小仁熊ダムに関しましても、現在このよう
に職員が監視をして夜間を道路通行止めとする体制を採っております。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20030619n.htm
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:46 ID:???
205
俺にも寒冷地手当てください。
信州生まれ信州育ちだけどな

>205
寒冷地てあてに興味があるなら
行ってみ

まちBBS
◆長野県職員の給与等の状況◆
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1037143840
2826スレから引越し分:03/08/20 12:01 ID:???
トライアルしなの木内均議員の日記から

次は、住基ネット。毎日新聞の大スクープになるのか、誤報か、もう少し経たなければはっきりしないが、
今日の1面は、“長野県、住基ネット離脱”の大きな見出しが躍っている。今月25日の2次稼動を前にし
て先の7月定例議会でも知事と議会で論争を戦わせた問題である。新聞記事には、「田中康夫・長野県
知事が、住民基本台帳ネットワークシステムから離脱し、県独自で情報管理する」、さらに「県が離脱して
も、県内市町村が独自の判断でネットに接続することは妨げない」とある。
 私自身は、以前にもこの県議日誌で見解を示しているとおり県の離脱には反対である。
あくまでも実施主体である市町村が判断するべきことと考えている。7月議会でも「問題点を指摘するとい
う点で県の果たしてきた役割は大きかった。あとは市町村の判断に委ねたほうがいい。早く県は『収束宣
言』をしたほうが良い」と主張していたので、この毎日新聞の記事どおりだとすると知事の判断は、意外である。


こういう良識ある声が康夫の耳に届いてるのだろか?
それとも親分の島田県議でストップしてるだろうか。
届いてないとすると康夫は裸の王様。
2926スレから引越し分:03/08/20 12:02 ID:???
>実施主体である市町村が判断するべき

こりゃ、木内が正論だな。

こういう意見があってこそ「アドバイスしよう」スレだぞ。
同じ言い合いの繰り返しや、長いコピペ、どうでもいいリンクなんか
もうウンザリだ。
「マンセー対アンチ」「支持者 対 批判者」という名前で
別のスレでも立てて、そこでやって欲しいものだ。
3026スレから引越し分:03/08/20 12:02 ID:???
柳田せいじ、がんがってるな。
カリフォルニア州視察かよ。
http://www.avis.ne.jp/~ryuusei/seiji/2003_us/2003_us.htm
他の議員連中も県内のダムの亀裂だなんだだけでなくもっと視野を広げなくっちゃ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:02 ID:???
人事案件

忙しい方は監査委員に相応しくない?
http://politics.islandvoice.net/pro-board/back_no/back_no.php?user=sanae&id=1057969917&site=sanae
不思議なことに28対29で否決されたのに、
反対討論をした人がだれもいないなかった。

討論しない県議会、何だかなあ。
3226スレから引越し分:03/08/20 12:02 ID:???
>カリフォルニア州視察かよ。

ホー、また海外渡航費用ですか。止めたんじゃないんですか。
裁判になって返還要求されますよ。
欧州視察、さくら祭り、東南アジア、と全部議員は負けてます。
1兆6千億の借金があるのにずいぶんと呑気ですねぇ。
新しく選ばれる監査委員に早速調べてもらいましょうかな(w
柳田議員も調べれば続々となんて、ハハハハ。

3326スレから引越し分:03/08/20 12:02 ID:???
それ、言っとくけどそれ県の公費じゃないよ。
勘違いも甚だしい。

34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:03 ID:???
人事案採決結果 03/7/11

下平 賛成29、反対28
茅野 賛成24、反対33
内山 賛成13、反対44
上条 賛成28、反対29
http://www.shinmai.co.jp/kensei/2003/0001.htm
http://www.nagano-np.co.jp/cgi-bin/kijihyouji.cgi?ida=200307&idb=99

小林議長判断で、四氏のみ記名投票による採決

反対討論がなくても、未来が見えてたらしい。
3526スレから引越し分:03/08/20 12:03 ID:???
>県の公費じゃないよ。

ホ〜、公費じゃない。ならば私費ですか。
しかし、議員歳費はわたしたちの税金から支出されてるんですよ。
私費と称しても税金です。
税金で海外漫遊ですか、ますます呑気ですな(w

3626スレから引越し分:03/08/20 12:03 ID:???
馬鹿丸出し。こんな奴が康夫を当選させたんだろうな。。。

この視察は名古屋領事館主催で行われ、東海・北信越地区の県議会議員5名が選抜され、
アメリカ国費によって行われました。

37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:03 ID:???
ちほりんのように継続審議を望むならともかく
他の委員は議論するつもりもないような。
http://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news_right.cgi?page=seventop&date=20030717&action=details&id=070564

多選自粛条例案が否決
知事と議会の対立まざまざ
http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20030718/lcl_____ngn_____000.shtml
多選自粛条例案を否決 県会総務委
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/07/17/013.htm

>委員会でも審議が尽くされたとは言えない状況。

これが、今の議会の現状を端的に現している言葉とすると
かなりお寒い状況。
3826スレから引越し分:03/08/20 12:03 ID:???
ちゃんとリンク先を読まなくっちゃ。

「この視察は名古屋領事館主催で行われ、東海・北信越地区の県議会議員5名が選抜され、
アメリカ国費によって行われました。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたがアメリカ人ならばまだしも・・・・
それに視察報告を読んで御覧よ。真面目なものだよ。
海外ならば全部いい加減だとかいうのはもうやめようや。
どっかのチェックフォーラムみたいに知事の秘密警察のようなバイアスかかりまくりは。
知事だって海外に行ってるんだし、私費も税金だなんて誰かのようなこと言うのは頓珍漢だよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:03 ID:???
当初の見積もりの二倍、三倍になったりする。
こんなおいしい公共事業はない。


亀裂が問題になってる小仁熊ダムも当初の3倍に跳ね上がった。

2001年12月19日
新米

県会委員会審議入り 小仁熊ダム20億増 土木委で見通し
http://www.shinmai.co.jp/kensei/200107/01121904.htm
二百十五億円

八九年の事業費見込み六十二億円が三倍以上に
事前調査の見通しが甘かったのではないか
4026スレから引越し分:03/08/20 12:03 ID:???
追撃メルマガ、更新されてる。
だが夏枯れ(w
ま、長野ケーブルテレビはクソだというのは常識だが。
康夫も軽井沢のCATVでは東京民放が映らないと言ってたはず。
情報鎖国かよ。どっかの国と同じだな。
http://www.pubzine.com/pubzy/tool/backnumber.asp?i=956962&id=16295&back=
4126スレから引越し分:03/08/20 12:04 ID:???
相変らず飛ばしてまつ。SBC(w
あくまでも問題点無視で「離脱」に拘泥しまつね。

住基ネット 「独自システム構築を」
[08/19 19:22]
住基ネットについて論議している県の審議会は現在のネットからの事実上の
「離脱」に向けて県独自のネットワークの構築を検討していくことになりました。

長野市で開かれた審議会で会長を務める不破泰信大教授は県独自で住基
ネットを管理するシステムを構築するよう提案し、了承されました。

審議会では市町村からの個人情報を県が集約・一元管理する独自のシステム
を目指す方針で、国の外郭団体の「地方自治情報センター」に対する情報提供
の是非も検討することにしています。

田中知事もすでに県独自のシステムを構築することで住基ネットから事実上
「離脱」する方針を固めています。

審議会では県独自のネットワークを構築するコストなどを示すよう県に求め、
県もこれを了承しています。
http://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news_right.cgi?page=details&date=20030819&id=071643
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:04 ID:???
○今回の熊本の大雨でもわかるけど
大雨の時恐いのは、洪水よりむしろ土砂災害なんだ。
http://kumanichi.com/news/local/main/200307/20030720000095.htm

乱開発に対する警鐘だよな。
あと
人手がなくて荒れてしまった人工林も危険らしい。
4326スレから引越し分:03/08/20 12:04 ID:???
で、ABNの方がバランスがとれてまつ。

住基ネット独自システム検討へ
( 8月19日)
田中知事が県としての住基ネット見直しを打ち出した事を受けて、県の審議会は
独自のシステム構築を目指して、議論していく方針を決めました。

審議会では、総務省の外郭団体、「地方自治情報センター」に委任している事務
のあり方を再検証する素案が示されました。

素案では、中小規模の市町村ごとに共同センターを設置して情報を管理したり、
24時間の監視装置を設置するなどとしています。

県独自で住基ネットシステムの構築を目指す内容で、委員から異論はなくこの
案は了承されました。

現在47すべての都道府県は、「地方自治情報センター」に住基ネットのデータを送信して、
13項目の事務について委任しています。

これらの事務を県独自で行なうには高額なコストがかかり、今後は費用対効果を
含めて更に議論していく事にしています。
http://www.abn-tv.co.jp/news/news/news.html#08190001
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:04 ID:???
長野市(9) 

トップ当選で圧勝と聞いてたけど
二位はちほりんで5000票差か。

どーりで、ちほりん、協賛叩きが横行するわけだ。
http://www.chunichi.co.jp/chihosen/nagano/nagano-kengi.html
4526スレから引越し分:03/08/20 12:04 ID:???
【SBC】
>審議会では県独自のネットワークを構築するコストなどを示すよう県に求め、
>県もこれを了承しています。
      ↑
      ↓
【ABN】
>これらの事務を県独自で行なうには高額なコストがかかり、今後は費用対効果を
>含めて更に議論していく事にしています。

「高額」とか「費用対効果」という一番肝心な課題をわざとスルーするSBC=TBS=毎日
公共事業ではムダと言うが、康夫事業はそれから目を背ける。
これを人は”大本営発表”と呼ぶ。

4626スレから引越し分:03/08/20 12:05 ID:???
だね。
治水という人命と財産に直接関係することはえん堤のようなゴマカシをし、
住基のようなちゃんとやってればコストも安いものにわざわざカネをかける。
パンツ一丁なのにブランドものの靴を履いてるようなもの。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:05 ID:???
康夫、鳩山で「ヤスポッポ」(w

鳩山ホームページ 定例会見

A:田中知事のいわゆる脱ダム宣言は、私どもの緑のダム構想ときわめて似ています。
コンクリートのダムからいわゆる森林という自然のダムに変えていこうという発想です。
すべての計画中のダム建設を凍結して2年以内に本当に必要なものだけに見直すという
内容です。したがって脱ダム宣言は時宜を得た主張だと思います。
http://www.hatoyama.gr.jp/cont03/interview_archtml/20020710.html


康夫とカン直人で「ヤスカン」でっせ(w

A:まぁ、これは早い段階からですね、田中知事の政治姿勢については、
特には脱ダム宣言という問題がひとつの政治課題、政策課題であるという
意味で言えばですね、民主党が言ってる緑のダム構想と田中前知事が言って
る脱ダム宣言とは、方向としては共通の方向を向いてるということを申し上
げてきました。
http://www.n-kan.jp/kaiken/2002/0826.html
4826スレから引越し分:03/08/20 12:05 ID:???
素案では、中小規模の市町村ごとに共同センターを設置して情報を管理したり、
>24時間の監視装置を設置するなどとしています。

これってラスディックと同じ。
それの長野県版を作ろうとしてるのか?
もしかしてヴァカなのか?康夫は。

49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:05 ID:???
緑のダム」機能重視へ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/special/ecology/eco/eco23.html
森林行政転換

WWF(世界自然保護基金)報告書「ダムと洪水」
http://www.wwf.or.jp/lib/press/p2001/p01062101.htm#Anchor-58779
洪水を減らすために建設されたダムが、逆に洪水を悪化させかねない状況にあり、
近年起きた数々の洪水の事例も、それを裏付けていると警告
5026スレから引越し分:03/08/20 12:05 ID:???
>当選結果覆らず 県議選上伊那郡区  異議申し出棄却

田中知事が守秘義務違反をやって情報漏洩したとの疑いがあるらしいね。

信毎では、「県選挙管理委員会(中村幸枝委員長)が審理した結果、当落が変わらない見通しとなったことが17日、
明らかになった。」と、18日朝刊で報じたのである、これでは事実のほどは判らないが、中村幸枝委員長が、信毎に
情報を流したようにも考えられる。仮にそれが事実とすれば、地方公務員法第34条の守秘義務違反になる。県監査
委員会はこういうのをどう判断するのだろうか。公正を旨とする田中康夫氏はどう考えるのであろうか。同第34条は、
「職員は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後も、また同様とする」と規定している。
これに違反した場合は、第60条で、「該当する者は、一年以下の懲役又は三万円以下の罰金に処する」となる。
これは明らかに刑事事件であり、検察の対象である。
http://www.dia.janis.or.jp/~13117aok/sub13.htm
(脱・田中県政ネットワーク)

51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:05 ID:???
県の治山 林道設計業務 外郭団体 随意契約で「独占」
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/07/23/010.htm

>委託は一九六五(昭和四十)年前後の両団体設立時から慣例化していたという。

すげ〜、こんな所まで「慣例」がはびこってたのか。
パソコンの時に、官庁ぐるみと聞いても俄かには信じがたかったが
600台  という数にも驚いた。

どこまで「慣例」がはびこっているのやら。
5226スレから引越し分:03/08/20 12:06 ID:???
お、住基ネットについて15日の会見がテキスト化されたね。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20030815n.htm
テープお越しの方、業者さんとはいえご苦労さまでした。
で、例の前の資料が紛れ込んでいたやつ。
日経の記者の質問じゃん。
(82)スレで「共同通信だったか」とあったが、日本経済新聞多部田だな。
しかし、あの康夫の動揺ぶりはカットされてる。
それにこの会見の内容、相当問題あるんじゃないか?
誰か精査キボン
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:06 ID:???
商工会議所といえば、選挙時には1000万超出してる
という話が過去ログにあったような。
もっとも、康夫当選でずいぶん様変わりしたようだが。

ところで、県から県商工会議所連合会や各商工会議所に交付されている
小規模事業経営支援事業費補助金が毎年、約十億円あるそうだ。
もっともこれも、康夫就任以来減少傾向らしいが。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/022/7.htm

>農業政策にセンスの良さを感じる部分もあるし、
>決して我々と対峙している人ではない。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/022/7.htm
農協幹部が康夫知事を誉めてる??
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:06 ID:???
ネット運用に不安

>自治体には専門家と言える人がほぼゼロということに驚いた。
>自分には手に負えない責任を負わされ、何が起こるか分からない
>という不安を抱えている

http://www.nagano-np.co.jp/cgi-bin/kijihyouji.cgi?ida=200302&idb=192
5526スレから引越し分:03/08/20 12:06 ID:???
463大石 ◆rWiRYuenSI sage03/08/20 07:04 ID:???
>>458 名前:作家大石氏へ 投稿日:03/08/20 01:23 ID:???

 何か、都合が悪いことは全部私のせいみたいだが(~_~;)、まず、私が康夫ちゃ
んに対してどういうスタンスかというのと、ここで誰かに粘着されるかどうかと
は、たぶん何の関係もない。こういう連中は、一度敵だと判断したら、後は際限
なく壊れていくんだから。

 で、田中康夫に対するスタンスがどうのこうのと言うことに関しては、私個人
は是々非々のつもりなんだが、別に批判だけで全然構いはいない。昔から言って
来たことだけど、為政者はただ批判に応えられるような施策をすれば良いだけの
こと。批判すらまともにない状況で是々非々だっつても仕方ない。

 あとはまあ、心の病の人はしょうがないだろう。物を言って解る人はさ、そも
そもスレッドを荒らしたりしない。そういう人間のバーサス・モードのスイッチ
を何処で入れちゃうかというのは、たぶん本人にも解りゃしないんだから。挑発
もへったくれもないよ。だからこそ病気なんだから。

>>以前、日垣に粘着メールして軽くあしらわれたことをサイバッチにちくって、
同情されながらも笑われてたみたいだしさ。(飯田高校事件とは別件で) <<

 全く、くどい連中だな。都合が悪いことは全部、私がやったことになっている。
ま、そう思うことが誰かさんの慰めになるんだろうが。
5626スレから引越し分:03/08/20 12:07 ID:???
>>全く、くどい連中だな。都合が悪いことは全部、私がやったことになっている。
>>ま、そう思うことが誰かさんの慰めになるんだろうが。

私は当初から田中康夫とその取り巻きが大嫌いだったので、
こういった嫌がらせはネット上ではなく、面と向かってされていますよ。
たぶん同じ種の連中だと思います。話になりません。
個人も基地外なら、集団も基地外だから怖いです。
ニュースではありませんが、糞尿ばら撒き、不審火、、何でもありです。
大石さんは遠い所でよかったですね。
でも気を付けてくださいよ。どこへでもひとっ飛びするエネルギー過多の連中ですから。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:07 ID:???
ミズスマシ時代とは格段の差

新たな長野県の創造に向けて!!
―15年度当初予算 9,356億 6,000万円
http://www.munehiro.jp/hpdata/kenkai/kenkai.htm

公共事業費大幅減!従来型脱却予算へ
―福祉や医療で雇用確保―
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:07 ID:???
県議会閉会 改革議論先に進まず
http://mytown.asahi.com/nagano/news02.asp?kiji=3405
>4月県議選で、各候補者が公約として掲げ、
>争点の一つともされた議会改革

議会改革

県議選立候補予定者アンケート
http://www.google.co.jp/search?q=cache:lCMv4Tj-DAgJ:mytown.asahi.com/nagano/news01.asp%3Fc%3D14%26kiji%3D23+%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E6%94%B9%E9%9D%A9%E3%80%80%E3%80%80%E9%95%B7%E9%87%8E&hl=ja&ie=UTF-8

◇当選後、真っ先にやりたいことは

↓注目
知事との関係を仕切り直し話し合い深めたい
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:08 ID:???
2002年12月26日 
菅代表、田中長野県知事と会談
http://www.dpj.or.jp/news/200212/20021226_04nagano.html
>補助金行政のあり方を見なおさなければならない。さらに、
>自由党の小沢党首と手を結び、小沢党首のハードランディング、
>菅代表のソフトテイクオフの2本立てで日本経済を立て直して
>欲しい」と要望

民主、自由が合流方針を正式決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00000069-kyodo-pol

両者がこんなに早く手を結ぶとは思わなかった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:09 ID:???
脱「お役所仕事」へ県職員討議
http://mytown.asahi.com/nagano/news02.asp?kiji=3319
職員の意識改革

桑畑英紀
「死に至る病」から会社を救う
企業統治・風土改革の実践手法
日本経済新聞社
http://www.nikkei.co.jp/pub/newbooks01-04/14907/14907.html
6126スレから引越し分:03/08/20 12:09 ID:???
26からの移行作業は終わりました。
では。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:09 ID:???
「渡辺 枝野 田中知事 3人の座談会」

新春政治座談会 
http://www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/mas/030101mainichi.html

枝野 国政に対しても国民の見方は同じと思う。ただ、国会の場合は、
1人いい人が出てきたからといって、結果はすぐには動かない。

――それが確かに現実ではあります。
渡辺 知事の場合はいきなり出てきて、当選できる。わが永田町は、橋本○太郎さん
   が33年かかって首相になった。小渕○三さんは35年。「棚からボタモチ」
   の森○朗さんでも31年。○泉さんは29年。

――考えてみれば長いですよね。

渡辺 議員は土曜日曜なしで、白と黒のネクタイ持って(冠婚葬祭に)駆けずり回る。
   三十何年もやっていると、相当ガタが来る。しかし、それが永田町モデルなんですよ。
   スターを作るシステムになってない。スターが出てこようとすると、みんなが足を引っ
   張ってスターダスト(星くず)になってしまう。

田中 うまいこと言う。届く言葉を持ってるね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:10 ID:???
3会派が共同で提出した
知事への不信任決議案の提案理由(要旨)

>このたびの不信任決議の提案理由は、単にダムのみの問題ではない。
>今議会で示された知事のダム中止の選択により本県は企業で言えば
>倒産状態に当たる財政再建団体に転落するからである。

>今回のダム中止で必要となる費用は、国庫返還金や損害賠償金で
>1,000億円以上にもなり、いくら財政健全化に努めても、財政再建団体
>に転落してしまう。

http://www.pref.nagano.jp/gikai/tyousa/kouhou/kouhou71.htm
ーーー
ダム建設は、元々動機が変だからな

平成13年3月9日
浅川ダムの問題もそうだが、金がせっかく来るようなことを無理やりにやらなくする
というような形は非常に県としても惜しいと思うし、幾ら東京の業者が請け負っても、
やっぱり働く人は長野県ですので、そういうことを考えると、やはり長野県の不景気
ということを知事さんもちょっと考えてほしいと私は思います。
http://www.pref.nagano.jp/gikai/giji/hatu1302/yousi041.htm

ひも付き補助金
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:10 ID:???
県発注技術等検討委が初会合 7/3
http://www.google.co.jp/search?q=cache:TzVeqoadREQJ:www.mainichi.co.jp/area/nagano/news/

予定入札価格を全国一律の計算式で
当てはめることの妥当性も議論

発注技術等検討委 
http://www.pref.nagano.jp/keiei/koukyout/nyusatsu/hattyuu/hattyugi.htm

県発注技術等検討委員会 オブザーバー公募
http://www.pref.nagano.jp/keiei/koukyout/nyusatsu/obuzaba.htm
県では、公共事業の入札制度改革について、業界関係者の皆様から幅広く
ご意見をお聞きするため、長野県発注技術等検討委員会のオブザーバーを募集します。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:11 ID:???
○県入札適正化委 事前公表中止に反対
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news002.htm
>「低価格入札を防ぐため、談合防止の改革を緩和するのは筋違い」

なるほど、それも一理ある。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:16 ID:???
○和歌山市,落札率90%以上の疑惑は告発へ
http://www.kendweb.net/NEWS/NEWS/NEWS20011120_1.htm
談合対策
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:27 ID:???
○和歌山市,落札率90%以上の疑惑は告発へ
http://www.kendweb.net/NEWS/NEWS/NEWS20011120_1.htm
談合対策
ーーー
松本空港「復活へ」活性化案発表 認知度アップから4段階提示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00000005-mai-l20

松本空港にCA博物館設置 正式発表
http://sbc21.co.jp/my-cgi/sbc_news_right.cgi?page=seventop&action=details&date=20030723&id=070737

色々面白いアイディアが出てきたね
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:28 ID:???
県審議会と総務省調査委 8月5日に十機ネット討論会
http://www.shinmai.co.jp/kensei/2003/0009.htm

長野県本人確認情報保護審議会
http://www.pref.nagano.jp/soumu/shichoson/jyukisys/singi.htm
総務省十機ネット調査委員会
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/juki_system.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:28 ID:???
政治倫理決議案を可決  県議会 滋賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030719-00000001-mai-l25

一方、新たな政治倫理に関する規定を早期制定する 、決議案は
「規定の制定は議員活動の制限につながる」として痔民が否決

痔民は、他県でも「政治倫理に関する規定」を否決してたのか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:29 ID:???
事業費ゼロの予算

最後にね、事業費ゼロの予算、事業といいますか、3割が人件費なので、一番これが事業費
だっていうふうに私は思ったんですね、ある意味ね。学校給食をなるべく私は自校給食が
いいんじゃないのって言ってるけど、それは市町村がやってよと、でもそれを言うことは
越権じゃないと思うんですよ。もし市民が思ってて、市町村では対では市民も言えないんだ
ったら、私たちが一人の市民として、押し付けるんじゃなくて、やはり問題喚起するっこと
は私はそれはいいことだと思っております。
http://www.pref.nagano.jp/keiei/gyoukakut/kickoff/kiroku.htm
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:49 ID:???
例、地産地消  

教育委員会に地産地消の全部、牛乳まで含めて地産地消の日を全県で作ろうよ。
全県一斉っていったら、なんか強権のように見えるかもしれない。でもそれは一つの
アピールで、3月ぐらいに。いや、そんな2月になって思いつきのように言われたって、
学校給食の会だとかいろいろの現場の食材の具合もあるからとうてい無理ですよって
教育委員会に言われたの。でも農政部に言ったら「やりましょう」って言ったのね。
土地改良のときだと動きが悪いなってことが出ちゃうけど、たぶん学校給食の問題は、
「    」←本文でどうぞ
がやってくるような具合になってた。それを自分の管轄だとなかなか言え
ない。でも農政部も土地改良のことだったら時代に即した土地改良にしてちょうだいって
言われると「いや、これは時代に合ってます」と言われた人が、農政部、ほかの部署だと、
「すごく、面白いね」って。じゃあ2人1組、教育委員会と農政部でチームを作って全部
の地域まとめてよって言ったら、3月の半ばにはまとまってたわけよね。

だから、さっき個人に戻ろうって言ったけど、同時に皆さんもそれぞれ、とりわけ事務系
の人は、生活環境部にいたときにほかの部見てて変だなと思ってたけども、その部に行く
と変だなって言えなくなっちゃうっていうのやめようよ。文句を言うんじゃなくて、
それは言いっぱなしなんじゃなくて、言ったらその分、一緒にいい意味での責任も付いて
くるんだから一緒に変えていこうよという、そのことが結果として、とても活発な予測不能
な分子運動になって、それがすごく日本全国からも注目されるし県民からも支持されて、
日本全体をも長野県から変えていけたらどんなに、やはりこんな素晴らしい日本の真ん中に
ある県民としてうれしいことはないよね、ということだと思います。
http://www.pref.nagano.jp/keiei/gyoukakut/kickoff/kiroku.htm
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:50 ID:???
ダム推進派

[ダム落札率]
金○ダム  99・45%
水○ダム  99・64%
北○ダム  99・46%
小仁○ダム 99・54%
余○ダム  99・85% 四十五億七千万円
浅川ダム  96・32% 123億
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-07-19/12_0301.html
http://www.kijimahideo.gr.jp/siryou/siryou-damu.htm
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:27 ID:???
最近、石田治一郎先生が
「副知事の阿部は10月で本省へ帰るらしい」と言ってますが
真相どなたかご存知ですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 13:46 ID:???
>>8
>顰蹙買うだけ。
ったく、田中信者はタチが悪い。

田中康夫のやってること。
利用できるアホはとことんおだてて利用する。
例 K嬢 尾行の後藤、他チック阿呆らむ 共産党石坂千穂 島田基正 メルマガ詐欺師の日垣 
  ネットの軍師とか言われてその気になってる高橋茂 それをおだてる色眼鏡(笑い)の勝谷某

騙せないと思った奴は徹底的に叩く。
例 大石(ネット工作員が粘着いいが掛かり) 追撃(ネットヲタク高橋が脅迫メール) 
  宅八郎(田中康夫が雑誌で名誉毀損したのをトボケルため、会見時間を朝に弱い宅八郎対策で午前に設定)
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:05 ID:LUsUNMTz
アダルトDVD1枚500円〜!


http://www.net-de-dvd.com/
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:47 ID:???
住基ネット切断指導せず 県の対応に疑問の声

県が住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)とインターネットが物理的に接続しているため
危険だと指摘している自治体にインターネットからの切断などの指導をせず、自治体関係者らから県
の対応を疑問視する声が出ている。
(中略)
担当の市町村課は「ファイアーウオールがきちんと設定してあれば安全と判断した」と説明する。
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/08/20/010.htm

オイオイ、情報が漏れるから離脱だーとか言っておきながら、ラブ3にはFWがあるから安全だと?
論理が矛盾しまくりだろが。
ったく、康夫のやるこたあこれだからな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:47 ID:???
>インターネットオークションで米国から日本のガンマニアに拳銃が売られていた事件で、
>長野県警生活安全課と飯田署は20日、拳銃4丁を密輸入したとして、
>同県飯田市の公務員の男(45)を銃刀法違反容疑で書類送検した。
>この事件では、日本のマニアにネットで販売したとして
>米国在住の和田晃三容疑者(44)が兵庫県警から指名手配を受け、
>28都道府県警が共同で捜査している。 

「ニュー速+」より

さて、県職員か?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:53 ID:???
>>76
>担当の市町村課は「ファイアーウオールがきちんと設定してあれば安全と判断した」と説明する。

これ重要。
県の市町村課は住基ネットの安全性を技術面で確信している。
しかし、外野の櫻井たちが騒いでいるからそれに調子を合わせてる。
長いものには巻かれるな、と康夫は言ったそうだがそろそろ県職も知事に対して蜂起する時期ではないか。
康夫の銅像なんかが県庁の前庭に立つ前に。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:03 ID:???
森林の公益的機能
地形が急峻で、雨が多い自然条件のなかで、非常に多くの人々が暮らしている
日本にとって、森林が果たしている様々な機能はとても大きなものです。
平成3年の林野庁の試算では、年間39兆2,000億円という国家予算に匹敵する
額になると言われています。
http://www.nw-mori.or.jp/izanai/r_03.html

緑のダム
http://www.nw-mori.or.jp/izanai/r_02.html
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:03 ID:???
あの〜
国交省によるダム効果算定
http://www.mlit.go.jp/river/dam/effect_index.html
こんな略図みたいなもので終わりなのか?

実証なら
第1回「新しい時代のダム管理を考える研究会」の議事概要について
http://www.mlit.go.jp/river/shinngikai/kondankai/010511.html
せめてこのぐらいの形式は整えてほしい。

ダム管理を考えるだけでも
4回も開かれているのに
http://www.mlit.go.jp/river/shinngikai/kondankai/dam_research_index.html
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:04 ID:???
愛知万博でさえ
広告代理店には1000億市場だというから

長野五輪は、相当な金額だよな。


○五輪といえば
長野市で造った6つのスポーツ施設は
約1270億円
維持管理費は、約14億4438万円
http://www.nikkansports.com/sydney/mode/k0812.html

市民一人あたり50万の借金
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:04 ID:???
「いらない補助金」 選別し政府に提案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030729-00000012-nnp-kyu

>廃止すべき国の補助金については田中長野県知事が独自案をまとめている。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:05 ID:???
・平成13年政治団体収支報告書の要旨
http://www.pref.nagano.jp/senkyo/syusi/13yousi.pdf

6ページに「上位20団体の収入状況」

長野県医師会
鷺澤○一後援会明日の舵取り応援団
信濃治政会
博友会

創信会
吉田ひ○み後援会

わか葉の会
五月会
山口わ○子講演会
三浦大助後援会大志会
長野県不動産政治連盟
はぎわら清後援会
北沢としみ後援会
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:05 ID:???
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:06 ID:???
長野県経営者協会
7月   
長野いすゞ自動車
代表取締役会長
宮澤
http://www.nea.or.jp/top.htm

>平成14年1月より長野県教育委員に就任しました。安川会長と田中知事との
>話し合いによりました。
>前々より本会から学力低下、通学区制等の教育問題で知事宛に提言してきました。
>そんな事から今度は教育行政の当事者として送り込まれましたので責任の重大さ
>を痛感してます。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:06 ID:???
そうだよね。ミズスマシ

ダム建設の為に知恵を絞ったんだって
http://www.google.co.jp/search?q=cache:3hczo1pEa60J:www.eonet.ne.jp/~no-aidam/newsp2.htm+%E3%80%8C%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%9F%8E%E3%81%AE%E5%A0%80%E3%81%AE%E6%B5%84%E5%8C%96%E3%80%8D&hl=ja&ie=UTF-8

>それでも当時のミズスマシ知事は事業継続を要望し、松本市も
>「松本城の堀の浄化」という環境用途の利水を加えるなど知恵を絞った。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:07 ID:???
そうだよね。小○熊ダム
ダム雑誌の表紙を飾るほどだったのにひび割れ
どうするつもりなんだろ?

小○熊ダム
長野県が東筑摩郡本城村富蔵地先の信濃川水系小仁熊川に建設した多目的ダム。
ダムは重力式コンクリートダムで、堤高36.5m、堤頂長99m、堤体積2万7000m3、
総貯水容量193万m3、有効貯水容量161万m3。今年度中に竣工を迎える予定。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jdf/dni0307.html
日本ダム協会

本城村の小○熊ダム貯水池にひび割れ
試験湛水で分かる
http://www.google.co.jp/search?q=cache:x0ENGr44jokJ:www.kenmin-fukui.co.jp/00/ngn/20030620/
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:40 ID:???
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/07/31/007.htm
業者「談合ある」 職員「証拠ない」 佐久市役所で口論
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:40 ID:???
長野県を世界の「環境先進県」に 
新たな五段階目の環境ステップへ

http://www.nagano-np.co.jp/cgi-bin/kijihyouji.cgi?ida=200307&idb=230
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:41 ID:???
脱ダムのことなら、こっちのほうがいいよ。

【統一スレ】脱ダム宣言の是非を語ってくれ!
http://webmania.jp/~azisai-kgb/kako/yasuo/mayor1026909469.htm

【統一スレ】脱ダム宣言の是非を語ってくれ 2戦目
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1030416985/
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:42 ID:???
養老孟司『バカの壁』がベストセラーになっています。
http://www.sapporotimes.co.jp/book/030414.html
氏は、アンチ風にいえば、康夫支持者 

里山的な生活
http://www.clio.ne.jp/~bimarts/kiyoko/kenpo/opinion/08yo-ro-.htm

時代の風
http://www.mainichi.co.jp/eye/kaze/200207/28-2.html
>当時の県会議長が述べた言葉
>「長野県が使わなければ、他県がその金を使うだけだ」
>これくらい、利益誘導が当然になっていることを示す言葉はない
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:42 ID:???
アンチが
知事のTV出演に文句をいうのは、康夫知事誕生のころからだ。
ループするだけだからスルーしようぜ。

無党派知事誕生と騒がれた田中知事から始まったにせよ
その後、続々と無党派知事誕生。
いまや各県の知事のTV出演など珍しいことではない。
特に長野では知事だけでなく、県議会議員にも注目が集まり
議員の話題が全国ネットで取り上げられるほどだ。
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/100/0023/backnumber/index.html
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/100/0024/backnumber/index.html

もっとも中には、シンタローのアッコにおまかせなど
県政の話題とはかけ離れた出演もあるが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:43 ID:???
総務省と長野県折り合う 双方4人ずつで討論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030801-00001069-mai-soci

東工大教授大山永昭氏ら3人と井上源三市町村課長
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:43 ID:???
日弁連が電子政府計画に反対意見書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030723-00000006-vgb-sci
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:44 ID:???
■「什器ネット公開討論会」の論議概要
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200308/06/1.html
平成15年8月5日(火)午後6時30分〜9時

読み応えありすぎ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 15:44 ID:???
選択制継続 十機ネットで横浜市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030801-00000193-kyodo-pol

自治体の首長が責任を持ち得ないシステム
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:34 ID:???
什器ネット

先進諸国がすでに破棄した事情
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2002_07_03/content.html

優秀な完了が、こんな制度にGOサイン出してはあかんがな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:39 ID:???
<名刺配り>土木・建設業者お断り 福岡県
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200308/05/20030805k0000e040051000c.html

都道府県では長野県に続いて2例目
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:40 ID:???
■県土木部、15年度の「発注計画」一覧

工事2365件、委託884件を公表
http://www.shinkenpress.co.jp/kensonet/news/0305011.html


■長野 経営者・業界団体
http://www.shinmai.co.jp/naganolink/business/dantai/index.htm
http://www.shinmai.co.jp/naganolink/business/dantai/002.htm
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:46 ID:???
キチガイの耳に念仏だな。

知事が人格破綻者なら、支持者は尾を振り、涎を垂らすアフォ犬。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 17:03 ID:???
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  @ノハ@
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (‘д‘ )  住基離脱!グッジョブ♪
     `~''''===''"゙´        ~`''ー (  ))
                        丿 |
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 17:21 ID:???
中出しは地方分権なのか?

103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 17:31 ID:???
834 :名無しさん@4周年 :03/08/18 11:25 ID:Qbg3gpxg
国の方針に従えないのなら地方交付税は減額でしょう。
つーか、独立すれば長野

政府の方針に従わなきゃだめなんてお前は北の住民かw
104山崎 渉:03/08/20 17:34 ID:???
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:17 ID:???
K嬢も大石もやってることは同じこと。
田中康夫を軸に右か左かの違い。

K嬢 <<< 田中康夫 >>> 大石
好き好き ←−−−−−−−→ だ〜い嫌い

両方とも理由など後まわし。先に「擁護」あるいは「攻撃」がある。
理屈はその後。だからとんでもない理屈を大真面目。
ギャラリーは楽しい。しっかり笑わせてくれよ。
お笑い「屁理屈芸者」たちよ。 
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:34 ID:???
知事会見 平成15年8月7日

什器ネット公開討論会について

先般、総務省側と長野県側との什器ネットに関しての公開討論会というものが
行われました。あの時も申し上げましたが、総務省側の委員の方がハッカーは
世界に12人しかいないから大丈夫という意見は、大変に科学的な根拠という
ものはこういうことであったのかという大変な深い感銘を受けたところであり
ますが、

同時に長野県側は6名の委員の中から4名が出席いたしましたが、総務省側は
確か12人か13人の委員がいらっしゃる中から3人の委員がお出になって、
1名は直接の委員ではない、たぶん事務局であられよう総務省市町村課長の
井上源三さんという課長が自ら4名の中の1人にお座りだったというのも大変に
興味をそそられたところであります。
委員の方が最初に、「今日は私たちは被告としてこの席に座ってる」っておっし
ゃったのは、それは一体どのような意味であられたのかなと。

あるいは、「ほぼ満足な状況だ」というこの「ほぼ満足」という抽象的な言い方
というのも、やはりこれが21世紀の脱物質主義の社会における科学の新しい
言葉の用い方かなと感じいったところでございます。一点ですね、什器ネットは
200億円、少なめに見積もっても約200億円近い費用がその維持に掛かって
いくと言われているわけでございます。300億円とも言われております。
これは自治事務ですので市町村が今後負担をしていくということであります。
市町村の財政が厳しいと言われてる中で行われていくということです。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20030807n.htm
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:34 ID:???
知事会見
什器ネット 2

もう一点これは『週刊SpA!』にも書いたところでございますが、什器カード
をひとたびお持ちになると全国どこでも、いつでも…、いつでもにはならないです
かね、窓口が開いてる時でしょうかね、住民票等を取り出すことができますが、
ここで一点、ぜひ皆さまの報道の中でもあまり触れられていない点がございます。

住基カードは各市町村による発行でございます。ですので、長野県から県外に行く
のみならず、長野県内で他の市町村に移った場合にも500円を出して買い求めた
什器カードは使えなくなるということです。住基カードを発行するのに約2000円
ほど掛かると言われておりますが、買い求める方が少なかろうということで、国は
1500円ほどを市町村に対して交付税措置するので発行しなさいと言われておりますが
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:35 ID:???
知事会見
什器ネット 3

長野県内の120の自治体で発行を予定してる枚数は人口の約1%台。全国レベル
でいっても約2%台ということであります。先般もご覧いただいたように、小さな
町村では6枚とか10枚の発行予定というところがあるわけでございますね。
今でも、例えば転出入される場合に、今お住みの市町村の役場あるいは支所等に行かれて
、そしてその場において水道等をはじめとする様々な転出入の手続きもオールインワン
でできます。

そしてその用紙を持って新しく転入する場所に出掛けるという、2回役場に行くという
形でございます。住基カードを発行する場合には、これは本人確認もありますので、
まずカードを発行してもらうのに最低3回は役場に出掛けねばならないということで
ございます。

そしてこれが転出をした場合に、新たな場所でまた500円を出して什器カードを作り
直すためには、転入の1回の手続きだけでなくて、さらに最低でももう1回足を運ばね
ばならないというような形になってるわけでございまして、このようになりますと、
大変便利と言われてる什器カードは、恐らく転勤をなさるような方々にとって福音と
言われてきたんですが、転勤をなさるような方々にとっては福音の逆であるという
事実があるわけでございます。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20030807n.htm
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:35 ID:???
☆Hな女の子はおスキですか?☆(※入場無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:35 ID:???
知事会見
什器ネット 4

もう一点あの中においてはですね、国の言うことだから聞きなさいというような上意下達、
無びゅう性というようなものを色濃く感じましたが、そう言いながら、ファイアウォール
(firewall:外部からの不正な侵入を防止するシステム)、つまり国が監視をしてる、
ラスディック(財団法人地方自治情報センター)側で監視してるのは国や県の部分であって
、市町村の側のファイアウォールの部分も含めて、それは市町村の責任において管理して
いきなさいというお話でございました。そして市町村の責任においてそのファイアウォール
等が完ぺきであるかどうかをチェックしなさいと、4名の委員の方がおっしゃっておりました

しかしながら、市町村には現実にはそうした力量はなかろうということもおっしゃってる
わけでございます。そういたしますと、その市町村あるいは都道府県をよい意味でも悪い
意味でも監督・管理をしてきた総務省、国の側がそうしたことは安全であるとおっしゃる
ならば、(国がシステムの管理を)行うべきではなかろうかということを県の委員は述
べてたのだと思います。その場合には県の委員も協力をしようと、長野県も協力するよう
に働き掛けようというようなニュアンスをおっしゃってたと思います。

しかしながらこれに関して、既に公認会計士…、新しい脱物質主義の時代では公認会計士
も科学的な知識を大変に必要とされるのであろうと思いますが、公認会計士をはじめと
する監査を行って問題なしという結果が出たというようにお話になってたかと思います。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:36 ID:???
知事会見
什器ネット 5

それに対して長野県側の委員は、ならばそれはもう一度やり直すべきではないかというふ
うに述べた時に、そのような形を採るとですね、個人情報等のプライバシーを漏えいする
、逆に公開されることになろうと言ったわけで、県側の委員は、ならばそれは客観的な
第三者を双方が認める人を立てて、密室ということではなくて、その立ち合いのもとに
選挙の立会人がいるように行って、そこで起きた内容というものをプライバシーには
配慮を加えた上できちんと公表するということで、そうした実験を行うべきではないか
ということを述べられたんだと思います。

実はこれは、私どもの録音テープを採録をいたしたものがございまして、情報政策課の
メンバーが多く徹夜で行ったわけでございますが、東京大学の学者であられたところの
安田委員という方がこのように言ってらっしゃいます。長野県側の委員の清水委員が
ですね、「我々は今の現状に問題があると考えてるので、その具体的な公開の仕方と
いうものに関して配慮というか問題はあると。配慮をした上でペネトレーションテスト
、侵入実験というものはぜひやるべきであると思っています」というような発言を
しております。
これに対して安田委員が「正確に申し上げますと、問題があるという状況では必ずしも
ありませんが、監査は必要であるという状況であり、またペネトレーションテスト、
侵入テストも必要な状況というのは正しいと思います」というふうに述べてるんですね。

ですから、その必要性を委員が認めたということで、それに対して櫻井委員が、「ならば
先ほどからここで議論をしてるように、公開で何らかの形でテストしましょうという
ことに私も賛成である」と。「そのことをお認めくださっただけでも今日の成果が
あったと思う」というふうに述べております。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:37 ID:???
知事会見
什器ネット 6

私は把握いたしませんが、その後、総務省側は当初予定してなかった会見を急きょ
設営されて、その場でそうしたことを行う用意はないし、行う必要もないというような
ご発言をなさったというふうにも聞いております。手元に正確な発言録がありませんが
、恐らくそういうことをおっしゃってると。そうすると、その公開の討論会の場で
おっしゃった委員が、とりわけ総務省が委嘱をして行ってきた委員が言った発言と、
委員ではないにもかかわらず公開討論の場にご出席なさった課長のおっしゃった発言
に齟齬(そご)があるということでございます。長野県はやはり委員からの報告を受
けてこのような討論会の場も求めたわけでございまして、このようなことを、プライ
バシーに配慮した上で先ほど申し上げたような形で実験は十分可能であろうと。

そのことは早急に求めるところだと思います。何か実験をすると具体的に怖いことが
あられるのかなという気もいたします。非公開で行われたという、既に公認会計士等
で行われたという内容もこのように述べられているわけでして、「実施の範囲では…」
、限定でございますね。「実施した範囲内では直接の脆弱(ぜいじゃく)性は発見
されず」と言ってるわけでして、なかなかいろんな限定用語がついているなという
気はします。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20030807n.htm
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:37 ID:???
知事会見   什器ネット 7

一番大事な問題はですね、200億円もの維持費が掛かるであろうと言われてる
什器ネットシステムは、同時にそこで何か住民に被害を与えるようなことが起きた時
には、それは総務省や国ではなく市町村の責任においてそのことに対処せよと。
つまりは損害賠償というようなこと、あるいはそれによって起きるようなことをです。

100万文字が入るカードであるということをおっしゃってる什器カードというものは
、現在、住所や生年月日や名前と性別といったものだけで100万文字になるという人は、
これはなかなかいないわけでございまして、住所が移って仮に100回引っ越しをした
という形でも100万文字にはならないでしょうから、住基カードにはその他どのよう
な情報が入るのか。既に片山ダイジンが国会で述べているように、ケーサツ情報という
ものは什器ネットシステムの中で想定されるものだとおっしゃっております。これは
ぜひ長野県内の市町村長の方々、市町村会議員の方々、つまり税金で生活をしている
職員も含めて、特に職員からそのような危ぐが出てるというのはそこであろうと思い
ます。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20030807n.htm
114 ↑:03/08/20 18:51 ID:???
「かちゅ〜しゃ」って便利だな。
いろいろ専用プラウザ試してみたが、やっぱ、かちゅ〜に戻ってしまう。

ってことで、帰宅して一番、2〜全部、連続あぼ〜んすました。(w
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:51 ID:???
八紘一宇、大有賀帝国完成間近
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:26 ID:???
あーあ、もし魔法が使えたら、パソコンに魔法かけて
勝手に仕事やってもらって、作業内容を、絵や文字で
分かりやすく報告してもらえるのに…ふぅ、疲れた
もうだめぽ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:48 ID:???
帰りてぇ!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:48 ID:???
>>116
だいぶ疲れてるみたいだが。。。
どうしたんだい?
話を聴こうじゃないか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:54 ID:???
かなりの美少女が登場します。丸顔で笑顔が非常にそそります。
制服からしても現役女子高生なのでしょう.。
ペニスのしゃぶり方も非常にいやらしく、慣れています。
ビラビラは大きめでクリトリスは綺麗に剥けており丸見え。
出し惜しみのない本当に良い作品です。
フィニッシュは口内発射でまったく羨ましい限り。
無料画像を観てちょ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:56 ID:GsUM1oou
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:11 ID:???
元来、シェアして食べるのが中華式だしな。本場中国でレストランに一人ではいると一品でも食べきれないときがある。


122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:13 ID:???
田中マンセーは田中康夫の金魚のフン。良いも悪いも分からない、ただただ首領様の後について行くだけ。
昔は悪かっただ!吉村は悪かっただ!池田はけしからんズラ!
といわれてその気になっているが、どこがどう悪かったかはよく分からない。だって、その頃は県政になん
て関心なかったんだもの。
っていうか今だって、チンプカンプン。とにかく行政のやることは信用できないダ。行政の悪口言ってる田
中康夫なら信用できるダ。というのが田中マンセーの良識派(というのもおかしいが)
複雑な行政のことなど門外漢に判る訳がないのに判ったような気になって、オッチョコチョイにも県議選に
大挙出馬も有害鳥獣の応援演説受けて逆に大量落選、トホホ。議会チックとやらも大分熱が冷めたようでこの頃
はチック症状も収まって静かになったのは、結局奴等の狙いは一千三百万円の県議歳費狙いだったのを証明
しているようなもの、と書かれると慌てて何かするから見ててご覧(大爆笑)これは”便乗利権派”
石坂千穂に代表される”怨念派”は筋金入り。今こそ昔の怨み晴らしてくれーん。そのためには康夫の悪い
ところは無視どころか擁護ダッ!一ツ橋時代の百万円横領は皆知っているからいいのだ!と泥棒の味方をす
るような詭弁を恥ずかしげもなく自分の掲示板で言いふらし、完全にトチ狂っているのも判らない。殿御乱
心、と諌める忠臣もいなくて恥の上塗り。やっぱり共産党には任しちゃおけない、と世間は深く納得。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:16 ID:???
複雑な行政のことなど門外漢に判る訳がない

旧県政関係者丸出しだね
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:35 ID:???
什器ネットの実像学ぼう 下諏訪でシンポ
http://www.nagano-np.co.jp/cgi-bin/kijihyouji.cgi?ida=200306&idb=140

什器ネット 審議会報告受けシンポ 県と下諏訪町(6/15)
http://www.shinmai.co.jp/kensei/2003/03061602.htm
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:42 ID:???
産プロ 8月17日放送
田中知事出演
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/

長野が変わる!日本は変わるか!?
什器ネット「離脱」
ヤッシーが、またやった!
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:50 ID:p8g0lQTk
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:11 ID:???

 あの“おさわがせ知事”田中康夫が、またまたやってくれた。
総務省からの「違法」警告をものともせず、都道府県レベルで憂
鬱、住基ネットからの離脱を表明、“脱ダム”に続く“脱中央”
とも言うべき、国への宣戦布告を行った。地方分権を唱える知事
は多いが、田中ほどの“過激改革派”はいない。果たして、田中
の理想とする地方自治体の姿とは?



また、小泉内閣を批判し、民主・自由の合併を歓迎する理由は?
注目のヤッシーを緊急直撃する。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:25 ID:???
日本の棚田百選

わが国の中山間地域に広く分布する棚田は、その立地条件を活かした 特色ある
農業生産の場として国民生活に寄与しているのみならず、急峻な地形を巧みに
利用した 農業生産活動を通じて、国土・環境の保全、農村の美しい源風景の形成、
伝統文化の継承等多面的な 機能を発揮しています。

このように棚田は国民の健康的でゆとりのある生活を確保するうえからも大きな
役割を 果たしていることから、農林水産省は、「日本の棚田百選」134地区の
認定を行いました。

長野県では、全国でも最多の次の16地区が認定されました。
http://www.pref.nagano.jp/nousei/totikai/yakuwari/tanada.htm
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:29 ID:???
  _、_
( , ノ` )    いいと思うが・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
http://homepage3.nifty.com/manko/


130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:35 ID:???
今年の1月末に仕事の度重なる失敗(転職失敗)、彼女との
不仲など集中し、精神に限界感じて自殺未遂。 眠剤多量に飲んで
首つりを計画したが意識を失い、路上で警察に保護された。危うく凍死寸前。
それから半年、心療内科に通いながら、なんとか復職・・・・
しかし、また仕事のプレッシャーでヤバイ状態に・・・このままでは今の
仕事もめちゃくちゃになりそうで不安でたまらない・・・苦しい・・・・
主治医は「早すぎる」と言われたんで当然かもしれないけど、金銭的など
やむをえずだった・・・
上司にカミングアウトするべきでしょうか?このままでは本当に再発しそうで
不安で死にたい気持ちがまた襲ってきそう・・・ 

長文スマソ アドバイス御願いします・・・・
131122:03/08/20 21:51 ID:???
>>123
どうしょうもない単純馬鹿。
俺はただの一般市民だよ。俺には行政のことなど正直判らんし興味もそんなにない。
「複雑な行政のことなど門外漢に判る訳がない」
これは常識だろう。例えば魚屋に野菜のことが分からないのと同様だ。
この程度のことも理解できないお前の粗雑な頭ではどんな仕事にも口を
出すのは無理だということだ。わかりもしないのに判った気になって口を出すな、ということだ。アホ、
それを康夫が県民の皆様の、とかなんとかいって それを真に受けて、、、
あ〜ヤダヤダ、馬鹿って本当にヤダ、口を利くのもカッタルイ。
こんなのが市民派?はあ〜???だぁーね。単なる馬鹿じゃん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:12 ID:???
>>130
鬱ループから抜けるには、まず、休んで医者に行けよ。主治医がいるなら尚更だ。
上司には親戚の不幸で休むとでも説明しとけばいい。
2.3日休んだくらいで首になったら、今の仕事が合ってないか、必要とされてないかのいずれかだ。
そんときゃ、若いんだろうから別の道を探せばいい。

責任は持てんが、無職で金が無くても、借金に追われてなきゃ社会保障で生きていけるはずだ。

死ぬな、休め。 ネタでないと信じてるぞ。。。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:23 ID:???
>>130
漏れも五年ほど前パニック障害というのになった。そのときはそんな病名すら
知らなかったので文字通りパニックになり死の恐怖を味わった。体の震えが止
まらず寒いのに汗が出て、要するに自律神経が暴走していたんだな。
今は冷静に眺められるけどその当時は大変だった。セパゾンとかそう言うのを
時々飲んでるけど、まあ、漏れの場合は軽い方だったらしくこの頃では飲むのも
忘れるほど。取り合えず体動かすといい。掃除とか洗濯とか庭いじりとか軽作業
すると良いみたい。余計なこと何にも考えないからね。この手の病気は考えすぎると
なるみたい。ノー天気が一番良いんだろう。犬なんかと触れ合う機会があると癒される。
こんなところで異常者のカキコ見ているのはあんまりよくないんじゃないの?
気晴らしになるんなら良いけど、
134_:03/08/20 22:34 ID:???
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:41 ID:???
>>130
そういう時には青空の下でのんびりするに限ります。
釣りなんか如何でしょうか。
ちょうどこのスレにも山ノ内のほうにある釣堀から営業の人がしょっちゅう来ていますし、
声をかけてみてください。
色々あっても仕事をしていたほうが良かったと実感すること請け合いです。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:51 ID:???
、これって、スゴ杉。マジっすか?


734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/18 11:15 ID:???
>>709
所で、せっかくの機会ですから、大○さんにお伺いしたいのですが、どういう経緯
で田中康夫に興味を持つようになられ、権勢会のセミナーで講師を務めるまでに
なったのでしょう。やはり利権議員の金目当てですか?

735 :大○ ◆rWiRYuenSI :03/08/18 11:16 ID:???
>>734
うんなことは、私のサイトのトップページに書いてあるだろう。
本スレ 82
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1060766750/734-738
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:00 ID:y6QEtuAp
>133,>135

コピペに反応するなって。(藁
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:12 ID:???
多目的ダムはだめで15m以上の砂防堰堤ならばよいのかということになる。じっさいに15m以上の砂防堰堤は県内にもあちこちにあり、未だ造っているところもある。
たとえば誰かさんの地元を流れる夜間瀬川の上流にも15mを超す規模の砂防堰堤を建設中だ。
しかも角間部会の議事録とかを見ていると、石坂県議や、最近よく名前が出てくる共産党の大井元町議もその砂防堰堤建設を推進している。
あんたら自然環境への影響があるからダムに反対してんじゃないのかい、って言いたいけどね。そういった砂防堰堤は自然環境への配慮がなくてもいいということだろうか。

千穂タンと大井基男が推進する砂防ダム
http://www.pref.nagano.jp/doboku/gikan/h15gaiyo/ks/sb-17.pdf

事業名 国補火山砂防事業
市町村名 山ノ内町 やまのうちまち
箇所名 横湯川 よこゆがわ 落合 おちあい
事業予定期間 平成12年度〜22年度
全体計画概要 砂防えん堤高さ:30m 長さ:79m(工事用トンネル長さ:827m) 山腹工面積8,400m2 事業内容:砂防えん堤工事、山腹工事
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:13 ID:???
昨夜NHK教育でパニック障害の治療法みたいのの再放送をやっていたが、百人に三人ぐらいいるそうだ。
結構いるということだ。それでも皆なんとか生きている気持ちをユルク持ってノホホ〜ンとしていることだ
が、それが難しいのがこの手の病気になる奴の厄介なところだ。(笑い
円広(まどかひろし)も出ていて経験談をしていた。あんな奴でもなるということだ。
漏れは精神科に行くことには何の抵抗もなかったので、(欧米ではダイアナ妃などが精神科に行くところが
テレビに写されていた。日本でいうマッサージにでも行く感覚らしい。漏れもそんな感覚だが)薬を飲んでよ
くなったがそれでも2、3年はかかった。規則正しい生活をしろとか言われるがある意味それは当たってい
る。夜中まで起きているのはあんまりよくない。人間夜更けになると正常でも異常な気分になるものだ。
ここの書き込みを見ていてもそれはわかるだろう。深夜に成る程異常者が多くなる。
いい例が退屈男だ。
朝早く規則正しく起きて散歩などして朝食はしっかり取る、つまり当たり前の生活を送ることがいいようだ。
原始的な生活パターンが人間の心と体にはいいのだろう。朝食をしっかり取るのは大事だ。食べたくなくても
食べた方がいい。吐き出すほどなら別だが。腹に物が詰まっていると人間という奴は何故かゆったりした気分
になるからな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:18 ID:???
コピペで盛り上がってるところ悪いが、長野にBってあったの?

マジレスチボン
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:04 ID:???
>>140

Bって何??
142粗雑な頭の122君よ:03/08/21 00:06 ID:???
>俺には行政のことなど正直判らんし興味もそんなにない。

これが本当なら、最初の「田中マンセー」攻撃はブーメラン
よろしくお前さんに跳ね返るんじゃないのかい?少しは推敲
してから書き込めよ、みっともない取り乱しぶりだぞ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:11 ID:???
>>141
2ちゃん用語でB=被差別部落
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:15 ID:???
あるよ。
長野にも解同組織があちこちにあるし、同和対策事業もやってるし。
具体的な場所も知っているよ。(ここには載せないけどね)
145140:03/08/21 00:20 ID:???
>>144
なるほど、実在したのか。
関東に住んでいるんだけど、あまりそういう話は聞かなかったから
関東近郊、というか東日本には無いのかと思ってたよ。
ど〜もっす。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:29 ID:???
2001年4月に田中康夫が夜間瀬川を視察したときに
「どうしてこんな危険なところに家の建築許可を出したの?」
という質問をして、周囲を唖然とさせました。
田中康夫に危険なところと名指しされたのが山ノ内町の夜間瀬川沿いにある穂波温泉という集落です。
ここは元々河川敷内で、河岸段丘の下は常に洪水の危険に晒されてきたのですが、
砂防工事で流路をしぼったところ川原跡地から温泉が出て、それで現在の穂波温泉になったのです。
元からこの地域には人は住んでおらず、大字佐野の中でも穂波温泉の特に下流部はよそ者扱いされています。
田中康夫に危険だと言われたところの区長は、区の要望との名目で建設事務所にねだって、
家の裏の河岸段丘が急傾斜地に指定されていることを逆手に取り、
自分の家の裏にだけ段丘の上へ逃げることができる階段を造ってもらいました。
危険なところに住む人にはそれぞれの事情があります。そういう人たちはたくましくしたたかです。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:34 ID:???
女の子も勉強になるよ!
http://homepage3.nifty.com/manko/
148( ´ー`) ◆JcP82GanDE :03/08/21 01:00 ID:???


 宣伝とは、鈍感な人々に間断無く興味のある変化を供給してやる事ではなく、
 大衆を確信させるため、最も単純な概念を何千回と繰り返し憶えさせる事である。


                      −−−−アドルフ・ヒトラー「我が闘争」

149名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 06:21 ID:???
長野県が什器ネット見直し 都道府県レベルで初めて
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20030815/20030815a1460.html
>提供委託などを見直す方針
>ただ、知事は「市町村と国が直接つながっているため、県全体が離脱することはできない」

長野・田中知事、什器ネット離脱の意向
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1060886877/211
>長野県からの情報提供を中止し
>事実上 什器ネットから「離脱」する意向

表現の差で、大騒ぎするようなことではない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 07:09 ID:R18Z0Zu1
昨日21日、田中知事安曇野訪問
地元選出の北山県議らも同伴
豊科町の花園共同保育園では、穂高町の系列共同保育園の園児も含め
約60人が、「ヤッシー」の絵をつけたシャツを着て、熱烈歓迎とのこと。
この保育園は、田中が私費を投じた私設なのか、県立か町立か。
園長はじめ職員のセンスに疑問だ。(日本の北朝鮮といってもいい。)
写真から伝わる雰囲気は、康夫は子供好きではなさそうということである。
康夫は、自分とぬいぐるみだけが好きで、他者はすべて嫌いとの雰囲気が、
がまの油のようににじんでいる。

151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 07:40 ID:???
ソウカの北山、子供をダシにしすぎ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 07:45 ID:???
>>150
終わってるね、康夫ちゃん。

北の将軍様みたいだ・・・・

幼児たちは「偉大な将軍様を讃える歌」でも
合唱したんでしょうか。
おそろいの「権力者のシャツ」を着て
権力者をお迎えする幼児たち。
恐ろしい光景だな。

で、批判意見は暴力で圧殺ですか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 08:47 ID:???
>>151
北山ってソウカだったの?
あー、ヤダヤダ・・
宗教・思想の自由っていうけど、新興宗教ってカルト教ばっか。
共産党もそうだよ。カルト集団。
そんなもんに頼らなくても、個人がしっかりしてれば有権者は付いてくのにね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:02 ID:???
>>153
北山が当選したのは、ソウカの票が乗ったから。
ソウカが強酸の県議を落とすことを最優先に考えて行動したらしい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:19 ID:???
住基ネットで田中知事は、
・住基ネットが専用回線を使っていない とか
・何か問題が起きたら国でなく市町村の責任 だとか
・住基ネット自体安全でない とか色々と言っておりまして、更に
県独自の安全なシステムをつくる検討をしているそうですが、
そーすると、県内市町村と県とは独自の専用回線を新たに引き回し、
問題が発生したら、当然県が責任を負い、ましてやシステムダウンなど
しない完璧なシステムを新たに構築する ってことですね。
そうすると、国が800億円使っても専用回線でないことを考え合わせ、
それに匹敵する位の費用が発生するかと思うのですが、破産寸前の
県財政で可能なのでしょうかね?

三尺玉の大きな花火を打ち上げるゾー って言っておいて実際には
玩具の打ち上げ花火が関の山?!

156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:19 ID:???
田中知事は、国が改修を計画する南安曇郡堀金村の拾ケ堰を視察して
「国が考えるようなコンクリート三面張りにする必要があるのか」と
工法に疑問を投げかけたそうですが、県がこれから行おうとしている
浅川・砥川の河川改修では、同じ様な工法は取らないで自然工法を
取るとしているのでしょうか?
堤防のかさ上げや、堤防の急勾配化など、自然に優しい工法は難しく
多くの箇所で堤防のコンクリート化は必要かと思うのですがねぇ。
またまた、国に工法の見直しを要望している地元住民グループへの
リップサービスかな?

157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 09:42 ID:???
>>140,141

ABCDE:
(1)社会中堅層(30台後半〜40台前半)がセックス用語を覚えたての
厨房から工房の頃に流行った隠語。丙午世代(昭和41年生まれ)の世代で
途絶えそれより下の世代は余り使われなかった。これ以降の世代はこれらの
言葉が隠語でも何でもなくなったせいもある。
A:接吻(欧米風親愛関係レベルの軽い唇の接触) 
B:濃厚な接吻、手以外の素肌の濃厚な意図的な接触、性器の愛撫
C:性交
D:妊娠中絶
E:それが出来ず結婚(結婚を前提とした同棲)或いは心中
を意味するという。この隠語によって男女の関係がこの順序によって進行し
その濃密度が測定できるといういわゆるスタンダートドグマが生まれた。
(2)現在使われている隠語
A:初当選
B:初めてのワイロを反映した口利き
C:お気に入り企業支配家族との閨閥形成
D:初逮捕、支配下職員(県職・役所職員多し)代理生贄or保釈金,マスコミ
口止め料払って延命
E:それにも失敗して海外逃亡or服役
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:30 ID:???
しかし、コピペでないカキコを探すのは大変だな(w
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:34 ID:???
違法と注意を受けても侵入実験しようとしている田中知事側ですが、
完璧なシステムなんてありませんので、実際に実験を行ってみて
能力のある人が試してみたら、侵入が出来る可能性は有ると思うのですが、
田中側の実験部隊の質が低くて、部隊の能力以上にセキュリティーが堅く、
侵入出来なかったらどうするのでしょうね。こうなると、田中側自らが、
住基ネットにお墨付きを与えかねないかと思うのですが・・・。
そこまで考えが及んでいるのかなぁ?! 
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:45 ID:???
>>159
漏れは煽りだからID出さないけど、藻前は何故IDを隠すんだ?

何かID出せない理由でもあるのか?(w
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:14 ID:???

あげくがお前人の良さそうな変な奴がのせられて偉くなっちゃって、
それでもそこそこ俺達は生活してんだから訳わかんねえよなあ。おい。
  
化けの皮剥ぎにでかけようぜ、化けの皮を剥がしにでかけようぜ。

#words+music 宮本浩次
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:20 ID:???
什器ネット 田中知事、「市町村の責任」問題提起−−維持費… 長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030808-00000003-mai-l20

別にデンパでもなんでもなく
あたりまえのことなのに なぜか誰も口にしないこと を言っていると思うのだけれど
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 11:35 ID:???
>>159
たとえ侵入できなくても侵入できた(ry
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 12:01 ID:???
>>160
深い意味はありません。まぁ気弱な小市民だからってことで・・・
(ログから正体は辿れるでしょうけれどね)
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 13:16 ID:???
http://www02.so-net.ne.jp/~eiji-oh/diary/display.pl?table.html&2003_08.txt
※ あら探し

 ここ数日、ちょっと気になっていることがありまして、
 2ちゃんねるにある私のスレッドや、康夫ちゃん関連
 スレで、私のプライバシーを探り出そうというありが
 ちな罠(引っかけとも言う。片っ端から偽情報をばらま
 いてネタを引っ張りだろうという手口。時々思い出した
 ように同じパターンで現れる)や、とうに終わった問題
 を蒸し返して探りを入れてくるような発言があります。
 私にとっては時間の無駄なので、その手の罠に対しては、
 こっちの方が数段上手だということを認識して欲しいもん
 だが……。
 どうも、どなたかの神経を逆撫でしちゃったのか、私の
 プライバシー情報にリサーチが掛かっているらしい。康
 夫ちゃんワッチを始めてからというもの、何とか私を黙
 らせようとあんな人やこんな人が、一生懸命情報収集に
 励んだのに、たいしたネタは集まらなかったんだよね、
 気の毒に。
 もし業界関係者にリサーチが掛かってきたら、有ること
 無いこと好きに喋って下さい。物書きの虚像は派手に限
 ります。記事にでもなったら、後でそのホラ話を添削し
 てあげるから( ̄ー ̄)ニヤリッ。この業界はその手のホラ話
 が大好きだから、時々、メガテンになりそうな偽情報
 が大手を振って一人歩きしていることがある
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:33 ID:???
引っ張りだろうという手口には数段上手だそう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 15:09 ID:???
新型ウイルスで東京・世田谷区が什器ネット運用を停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030814-00000114-yom-soci
>「MSブラスト」(別名・ラブサン)に区役所のパソコン約100台が感染
>大田区でも13日夜、区役所内のパソコン1台のウイルス感染が確認された

【京都】市役所のパソコン、ウイルスに感染 什器ネット一時切断も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030815-00000015-kyt-l26
>新種のコンピュターウイルス「ブラスター」に、京都市役所のパソコン2台が感染

ブラスター 八戸市で100台感染 東北、自治体に被害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030816-00000007-khk-toh
>青森県八戸市役所の庁内情報通信網(LAN)用のパソコン端末100台以上が、
>マイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」を攻撃する
>新種コンピューターウイルス「ブラスター」に感染
>県立循環器・呼吸器病センター(瀬峰町)と涌谷町、花山村の3カ所
>で「ブラスター」の感染を確認
>福島県でも、昭和村で1台、下郷町で2台のパソコンに、ブラスターウイルスが感染
>山形県では、米沢市の消防分署の業務用パソコン1台、
>三川町の公民館の業務用パソコン1台が感染

<新種ウイルス>長野市も什器ネットの運用停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030816-00000073-mai-soci
>同市情報政策課によると、13日に同市所有のパソコン1900台のうち
>8台がウイルスに感染
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 15:42 ID:???
>>167
他所の自治体のことはわかったが、長野県はどうなんだ?
康夫はウィルス対策をちゃんとやったんだろうな?
ネットと接続で危険とか言っておきながら、ウィルス対策はどうよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 15:45 ID:???
>>168
>他所の自治体のことはわかったが、長野県はどうなんだ?
>康夫はウィルス対策をちゃんとやったんだろうな?
>ネットと接続で危険とか言っておきながら、ウィルス対策はどうよ。

ダメでつ。これ↓読むでつ。ヤッシー自己管理ができないんでつ。他県に対して恥ずかしいでつw

【住基ネット切断指導せず 県の対応に疑問の声】
県が住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)とインターネットが物理的に接続しているため
危険だと指摘している自治体にインターネットからの切断などの指導をせず、自治体関係者らから県
の対応を疑問視する声が出ている。
(中略)
担当の市町村課は「ファイアーウオールがきちんと設定してあれば安全と判断した」と説明する。
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/08/20/010.htm

170名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 15:56 ID:???
>>150
北山は確かにちょっとおかしい。普通の会話が通じない感じがする。よくいえば、自分の世界を持って
いる「夢見る夢子ちゃん」という感じかな。自分の中でさえ辻褄があっていれば人からどう見られよう
と気にしないというタイプのようだ。あの歳で妙に乙女チックなのも気味が悪い。精神的に大人になる
のを忌避するモラトリアム症候群を引きずっているのかな?
田中康夫に対するスタンスもよく分からない。田中さんと同じではないが別でもない、などと訳の分か
らないことを言っているがこれはご都合主義でもある。その場その時で態度をころころ変えるわヨと宣
言しているようなものだが、本人はそれこそ合理的で是々非々の立場と思っているらしい。是々非々で
はなくて都合のいいときだけくっついて批判はしないように思えるのだが、そう言うと、「それは貴方
のお考えです」というのだろう。オイラの考えでなくて普通そうでしょ?というとそれは貴方の普通で
あって私の普通と違う、などとゴネゴネ。つまり常識というものの存在を認めないんだな。常識は各人
様々という言い方もあるが、そんなことを言い出すと話のベースというものがなくなり会話が成立しな
くなる。常識とは話し合う共通理解のベースだと思うが、それが人それぞれ違うというなら会話は出来
ないという事になる。まっ、この種の屁理屈は信州人得意のところでもあるのだが北山は群馬出身。
屁理屈に出身県は関係ないと言うことか、それとも長野県に住んでいるうちに馴染んでしまったという事か?
なにはともあれ、あれは変わりモンの住民代表であって県議ではないだろう。皆が唖然とするような
ことを必ずや遣らかしてくれると思う。期待したい(藁
>>151.154
なぁーんだ、んじゃ市民派ヅラすんなよ、といいたいね。隠れ創価似非市民派か(藁
171自分の故郷や家族の焼き殺し空襲を結果した神風特攻隊という犯罪:03/08/21 16:04 ID:BQIUWIwV
甘ったれた形容詞を羅列した,自己陶酔の遺書を書かされ、ボロ飛行機に押し込まれ、
覚醒剤を打たれ、殆ど命中しない体当たり作戦に利用される神風特攻隊の若者たち、
その特攻の報復空襲で焼き殺される特攻隊員の家族と美しい故郷と何十万という市井の人々。
何という無残で情けない特攻パシリ男たちだろう。
あの時代にも総てをかけ凄まじい弾圧に耐え侵略強盗阻止の反戦を戦い抜いた
最も聡明で最も美しい若者たちがこの日本に確かに存在したのだ。
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/ima%20tawara.html
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/isiikoki15.htm
http://village.infoweb.ne.jp/~pms/jigyo/Ko_tokyo.htm
単細胞で無責任な彼らの戦死の「お陰」で今この狂った日本がある。
年間2兆円の恩給利権、5兆円の防衛利権、選挙の票田と化した靖国利権参拝。
防衛、金融、建設、宇宙などに注ぎ込まれる巨大な利権の狂乱のなかで
今尚、アジア各地に放置されたままの100万体を越える彼らの遺骨。
「侵略強盗殺人犯罪の判決という慰霊」も受けない「骸骨」のまま捨て置かれているのだ。
何という無残で情けない昭和パシリ男達だったのだろう。
あの時代にも総てをかけ凄まじい弾圧に耐え侵略強盗阻止の反戦を戦い抜いた
最も聡明で最も美しい若者たちがこの日本に確かに存在したのだ。
(参考文献)
『戦史叢書 本土決戦準備』1,2、本土方面海軍作戦。各・防衛庁防衛研究所戦史室。
『JAPANESE AIR POWER−米国戦略爆撃調査団報告/日本空軍の興亡』大谷内一夫訳・編
『聞き書き ある憲兵の記録』朝日新聞山形支局 
『ドキュメント神風』デニス・ウォーナー、ペギー・ウォーナー
『全体主義の起源1・2・3』H.アーレント
『ねじ曲げられた桜―美意識と軍国主義』大貫恵美子
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 16:23 ID:???
>>169
長野市の担当者の言い訳でつか?

というか、長野市は感染したようでつね。>>167

<新種ウイルス>長野市も什器ネットの運用停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030816-00000073-mai-soci
>同市情報政策課によると、13日に同市所有のパソコン1900台のうち
>8台がウイルスに感染
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 16:28 ID:???
>>172
なぬ?意味不明????
市は独自判断で接続切断やってんだろが。
また康夫盲信者のお出ましか?
リンク先↓を嫁や。

これに対し、長野市では十四日夜、「インターネットと物理的につながっている自治体から県の
住基ネットサーバーを経由してウイルスに感染する恐れがある」(市民課)と判断し、市独自の
緊急時対応マニュアルに基づき、県の住基ネットサーバーとの接続を切断。同市の岩倉隆美生
活部長は「万が一を想定し、市町村で駆除ソフトが適用できない間は住基ネットとの切り離しを
指導すべきだったのではないか」と疑問を投げ掛ける。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 16:31 ID:???
>>172
「ファイアーウオールがきちんと設定してあれば安全」
by県市町村課

長野県のFWはウィルスには安全で、外部からの侵入には弱いという不思議な仕様になってるらしい(w
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 16:34 ID:???
しかし172のようなウィルス感染と住基ネット切断指導の違いもわからんバカがおるとは・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 16:36 ID:???
↑そんなヤシがネットワーク管理者な罠。(((((((( ;゚Д゚)))))))
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 16:41 ID:???
ん?172って県のネットワーク管理者なのか?
で、住基切断は県の責任じゃないと主張したいと。
ならば、市の判断は正しいということだろが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 16:41 ID:???
>>173
「住基ネットとの切り離しを指導すべきだったの」は誰?
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 16:49 ID:???
>>178
そりゃ県に決まってんだろ。
住基法にも市町村との必要な連絡調整を行うものとするとあるぞ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 16:53 ID:???
松本市、新型ウイルスに庁内パソコン300台感染 8/21

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030821AT1G2101721082003.html
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061443378/

パソコンを自宅にお持ち帰りした職員(ry
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 16:55 ID:???
>>173>>179
>>172は、そのことを「長野市の担当者の言い訳でつか?」と言ってるのだから、
「意味不明????」 と言う>>173のほうが意味不明。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:03 ID:???
>>181
意味不明ごっこは楽しいか?
康夫が市町村に対して侵入テストを汁だとか、審議会が離脱を答申したりする法的根拠は
全部、住基法30条にある「県は市町村との必要な連絡調整を行うものとする」、なんだぞ。
これをあんたは否定してることをわかって書いてるのか?
この条文がなければ、康夫のやってることは余計なオセッカイなんだが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:04 ID:???
>>180-181

しかしウィルス感染と住基ネット切断指導の違いもわからんバカがおるとは・・・(以下ry

184名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:06 ID:???
>>180
なんだ、松本ではパソの貸し出しもしているのか。
市民向けは無いのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:11 ID:???
>>183
松本市役所のセキュリティ意識のレベルを知らないバカは、あなたですね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:20 ID:???
県庁の場合
パソコン自体、業者から提供させてたりしたわけで

http://www.shinmai.co.jp/kensei/200207/02111501.htm
県庁ぐるみ
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:30 ID:???
>>182
あなたが何を言いたいのか、さっぱりわからないのですが。。

什器ネット賛成の長野市や松本市のような、責任を負うべき市町村がウイルスに
感染した事実は、市町村の責任を追及すべきだし、
什器ネットの危険性を訴えていた康夫や県が、今回のウイルスでの具体的な指導を
していなかったとしたら、その点を追求すべきでしょ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:34 ID:???
>>187
おや、おや。
OSのアップデートまで
康夫の指導がないとできないんですか?

事件スレに行って、笑いものになってきてください。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:38 ID:99dHJPUU
>>188
住基端末をアップデートするのをそんなに簡単に考えてるのか。
ちったぁ考えろ。
190名無しさん:03/08/21 17:43 ID:???
>>180
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030821AT1G2101721082003.html
>ウイルスを防ぐファイアウオール(防護壁)を攻撃するという。
ファイアウォールは組織内部のローカルなネットワーク(Intranet)と、その外部のInternetとの間に、
外部からの『不正なアクセスを防ぐ』目的で設置されるものであって、ウィルスからは無力です。
今回のように外部からport135が開いてたら侵入してくるタイプは結果として防げますが、
それを目的としているわけではないので、この書き方はまずいと思う。
ただ、ポートを叩いて(スキャンして)開いてたら侵入してくるタイプのウィルス、というかワームは
このところ結構あるのでそういうのに(ポートを塞いでれば)有効なのは確か。
ファイアウォールに関しては
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/fw01/fw01.html
がわかりやすいかな...

今回、一連の各自治体で住基ネット止めたのはあくまでも
「同役所内の他のシステムのPCが感染したので大事を取って住基ネットも止めます」ということで、
住基ネットのPCに感染したケースは(報道されてる中では)ない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:49 ID:???
>>188
ニュー速+
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061443378/
逝ってきました。

>>169 は、ニュー速+ にも書き込んで
見事にスルーされてますな。
192190:03/08/21 17:50 ID:???
>今回、一連の各自治体で住基ネット止めたのはあくまでも
>「同役所内の他のシステムのPCが感染したので大事を取って住基ネットも止めます」ということで、
>住基ネットのPCに感染したケースは(報道されてる中では)ない。
今回、一連の各自治体で住基ネット止めたのはあくまでも
「同自治体内の他のシステムのPCが感染したので大事を取って住基ネットも止めます」ということで、
住基ネットのPCに感染したケースは(今のところ報道されてる中では)ない。

各記事のタイトルぱっと見ると、社によっては住基ネットのPCが感染したので、切断した/すると思う
書き方がしてあったりするけど、記事の内容を見て違うことがやっとわかる。
いつもながらのことだけど、情報の正しい伝達よりインパクトを重んじるところもあるとか考えちゃうなぁ
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 17:52 ID:iIKNyV30
`*:;,. ★ 〜☆・:.,;* http://www.gals-cafe.com `*:;,. ★ 〜☆・:.,;*

夏なのにカノジョがいなくて困ってるそこのアナタ!

同じくカレシのいないさんごちゃんに会いにこないっ?

1週間の間、10分間はカクジツにさんごはあなたのもの♪
え?それ以上?それはぁ・・・えへっ(≧▽≦)~~*
アナタがさんごにもっと会いたくなってくれたら、かな☆
ここで待ってるから、必ず来てね!来てくれないなら…おしかけちゃうぞ♪
`*:;,. ★ 〜☆・:.,;* http://www.gals-cafe.com `*:;,. ★ 〜☆・:.,;*
194187:03/08/21 17:58 ID:???
>>188
なんか一人で熱くなってないですか?

ちなみに、俺は>>178>>181>>187しかカキコしてない。
>>172とは無関係だし、流れで>>172までの話は理解できるのだが、
>>173の議論から、話がさっぱり理解できない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:07 ID:???

理解できないのは当然です。
バカですからね。
相手を「熱くなっている」と書いても、あなたのバカは隠せませんよ。
県と市とは、いちおうは対等な別の自治体ですから、
そもそもウィルスについて県が指導するという話がおかしいのです。
分かりましたか。
返事は結構です。
あなたがバカだということは良く分かっていますから。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:12 ID:???
>>187
> あなたが何を言いたいのか、さっぱりわからないのですが。。
> 什器ネット賛成の長野市や松本市のような、責任を負うべき市町村がウイルスに
> 感染した事実は、市町村の責任を追及すべきだし、
> 什器ネットの危険性を訴えていた康夫や県が、今回のウイルスでの具体的な指導を
> していなかったとしたら、その点を追求すべきでしょ。

だから、感染と住基ネットとは責任所在が違うだろとあと何度くらい書けばいいのか教えてくれ。ぜひ。
それにだ、県庁はファイアーウォールがあるから安全だと言ってだよ。
誰かも書いてたがウィルスと外部からニセデータを放り込むのと仕掛けは同じなのに、片や安全で片や
穴があるなんて、どうやって説明すんだ?
よかったら、それも教えてくれ。ぜひ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:13 ID:83qd91ea
ヤッシーは住基ネットでマスコミに十分露出したから、もう次のネタを探しているヨ。
次は自民党総裁選(笑)
独自システム開発は委員の(株)電○が随意契約で決定?

チャンチャン
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:20 ID:zXBxBx13
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:21 ID:???
> あなたが何を言いたいのか、さっぱりわからないのですが。。
だいたいさ、わからないわからないって、そらあなたが「理解できない」ってだけだろ?
住基法の説明もした、県の役割も説明した、それ以上なにを説明すればいいんだ?
で、これだよ、これ。

> 什器ネットの危険性を訴えていた康夫や県が、今回のウイルスでの具体的な指導を
> していなかったとしたら、その点を追求すべきでしょ。
康夫が今回どんな具体的な指導をしてたのか、それもぜひ教えてくれ。
新聞やテレビ、県庁のサイトには一切でてないんだ。
あなただけが知ってるようなので、それをぜひここで開陳してくれ。頼む。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:25 ID:???
>>191
>見事にスルーされてますな。

すまん、住基ネットより危険な長野県・・・って、一応レスしたの俺(w
レスアンカーがないと認識できなかたのかな?素人さんには・・・

201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:30 ID:???
>>184
>なんだ、松本ではパソの貸し出しもしているのか。
>市民向けは無いのか?

ヴァカか。おおかた残業規制で家に仕事を持ち帰ったんだろ
県庁もPCを持ち帰ってるが大丈夫なのか?
康夫もノートを持ち歩きしてるから本当は感染してたりしてw
で、その事実を隠してたりな
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:33 ID:???
>>201
県のPCは98が多いみたい。だから感染してなかったのではないけ。
古いOSでもいいことはある。
でも、長野はリナックス型といいながらそうじゃないのが笑えるが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:38 ID:???
>>200
ワラタ

>59 が 200くん かい?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061443378/1-91


59 :名無しさん@4周年 :03/08/21 16:12 ID:p0JbSnq8
公務員って馬鹿ばかり・・・
什器ネットより危険な長野県・・・

69 :名無しさん@4周年 :03/08/21 16:20 ID:p0JbSnq8
ヤッシーも什器ネット批判する前に、職員のパソコン指導しときなさい。
アップデートとセキュリティソフトくらい扱えるように教育しとけ。

80 :名無しさん@4周年 :03/08/21 16:32 ID:lMURayF
>69
だからー、松本市だって
長野県じゃないんだよ!!
なんか、康夫ちゃんに恨みでも案の課??

85 :名無しさん@4周年 :03/08/21 16:34 ID:PsbxUFW
>69
このスレの楽しみ方は、>25を参照のこと。

25 :名無しさん@4周年 :03/08/21 14:45 ID:tnAojIx
松本市長は反田中の急先鋒だからなあ。
ここで、あの市長がどう言い訳するか。
204187:03/08/21 18:38 ID:???
>>173は、ほかにどの発言をしてるのか説明してくれ
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:40 ID:???
>>201
持ち帰ったPCが感染とあるが、自宅からイソターネット
経由でVPNでも使っているんですかね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:46 ID:???
>>204へ、これが全部だが何か?
>>175
>>177
>>179
>>182
>>196
>>199

で、これに答えてくれないか。こっちも教えたんだから。
>だから、感染と住基ネットとは責任所在が違うだろとあと何度くらい書けばいいのか教えてくれ。ぜひ。
>それにだ、県庁はファイアーウォールがあるから安全だと言ってだよ。
>誰かも書いてたがウィルスと外部からニセデータを放り込むのと仕掛けは同じなのに、片や安全で片や
>穴があるなんて、どうやって説明すんだ?
>よかったら、それも教えてくれ。ぜひ。

>康夫が今回どんな具体的な指導をしてたのか、それもぜひ教えてくれ。
>新聞やテレビ、県庁のサイトには一切でてないんだ。
>あなただけが知ってるようなので、それをぜひここで開陳してくれ。頼む。
207名無しさん:03/08/21 18:51 ID:???
>>205
仕事のために自宅へもって帰って普通にインターネットへ接続して感染、
その感染したPCを職場でLANに繋いで拡散、という経路だと思う。
他の例では職場でPHS経由で繋いで感染したのち、繋いだ職場LANで拡散というのも有る。
208187:03/08/21 18:54 ID:???
>>206
予想どおりだったw
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:06 ID:???
>>208
>予想どおりだったw

普通にスレの流れを読めばわかるがな(w
なにがそんなに嬉しいのかサパーリ。
で、206に答えてやりなよ。
折も187がどう答えるか興味がある。

210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:10 ID:???
>>207
じゃあ県庁のPCもヤヴァイよな。
てかやっぱ98だから大丈夫だったと?(w
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:12 ID:???
>>207
仕事用途で持ち帰って自宅で私用でネット接続して感染か。
いや、万が一にも私用で無いかもしれないが、一番危険なのは
低レベルな職員だな。
212 ◆qUUUUUUUM. :03/08/21 19:13 ID:???
すみません、無知で申し訳無いのですが、お教えください。

「役所のLAN接続パソコンを持ち歩く・持ち帰る」

という行為を繰り返しているというのは、非常識極まると思うんですが。
LANで接続されている機械を持ち歩く事は
県庁や松本市役所では「常識」なのでしょうか?

確かに、映像を見ると田中知事は
パソコンを見せびらかすように持ち歩いていますが。
パソコン持ち歩きの件について、危険性がどれだけあるのか、
どのような危機管理対策が県庁と松本市役所においてなされているのか、
ご存知のかたがおられましたら、お教えください。

県庁や松本市役所って、それが常識なのでしょうか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:15 ID:???
>>212
長野では常識だが何か?
214 ◆qUUUUUUUM. :03/08/21 19:18 ID:???
>>213
そうだったのか。。。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:20 ID:???
>>212
例の康夫のご学友がタイーホされた件でもわかるように、全員にPCが行き渡ってるわけではない。
これが第一点。
しかし、仕事にはPCが必須なのは今や当然。
これが第二点。
そこで、自腹で買ってる職員がいるのも公然のこと。
これが第三点。
役所がPCを揃え、自宅と切り分ければこのようなことにはまずならない。
康夫のように持ち歩くのは言語道断。
落としたり盗られたら中身をゴッソリ覗かれることになる。
いろんな県民からのメールもあるかもしれないし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:20 ID:???
今日は早く終るのに会社の飲み会…
酒飲むから安定剤、眠剤が飲めない。
家でマターリ出来ない。
悲しい。

217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:23 ID:???
  ↑
これは鬱ミソだからスルーしるように。
こっちにも同じものを貼ってる。
このスレでは迷惑。

alternativeな日記ライター(~_~;)大石英司スレ4
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1059336813/735
218 ◆qUUUUUUUM. :03/08/21 19:25 ID:???
>>215
そうですよね。

このニュースを聞くまで気がつきませんでしたが、
知事がパソコンを持ち歩くというのは
「県民の個人情報の固まりを持ち出している」
という事ですものね。

たしかに言語道断ですよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:33 ID:???
普段から持ち帰りが行なわれている事を考えたら、
什器端末も持ち出せるのかな。
220伊勢から横スレ:03/08/21 19:43 ID:???
さっきのNHKニュース。

>ごみ発電所でまた爆発の恐れ。三重県多度町。
>19日に爆発のあったサイロ上部から黒煙。県などが全職員に避難命令。

田中知事が指摘するとおり、三重県北川前知事は所詮、受け狙いの改革派。
モーニング娘。一人じゃ出来損ないだったわけ。
他にも産業育成や企業誘致、環境・・とバラマキ行政やったわけね。
今後も北川の負の遺産に全県で苦しみます。

いや〜あ。長野は康夫ちゃんでよかったね。ほんと、魔よけ。大きな災害、事故起きないもんね。
台風もすり抜ける。まさに守護神。大魔神。伊勢神宮もビックリ。大したもんだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:43 ID:???
急募 あなたの声を反映させよう!

モニター会員大募集だそうです。

http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Vaio_panelist/Join/index.html

最近ユーザーの声に敏感になってませんか。良いことだと思いますが。
しかし膨大な質問量にまいってしまいます。
ボクはC1の復活をいつもお願いしていますです。

222名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:47 ID:???
誰か知っている人がいたら教えて欲しい。
昨日どこかのTVニュースで、「康夫が県立病院長に人事権やら、
予算決定権やらを与えて、自分の「改革と称する物」の協力者として、
一緒にやっていく(ちょこっと聞こえただけなのでうろ覚え)」と
ほざいたと報じていたみたいなのだが、詳細を知っている人
いないだろうか。
またまた康夫のごますり職員優遇人事の一環だとは思うのだが、
「救命センター」に続いて又県民の命に関わるところで、好き勝手を
するつもりなのかと気になっている。
223190:03/08/21 19:47 ID:???
基本的には215氏の言うとおり。
ただ、役所に限らず職場でLANに繋がったPCを持ち歩く、というのは結構見られる。
そもそもLANは設定をきちんとしてやればLAN稼動中にPCのネットワーク切断/接続というのは自由にできる。
例えば、社内で資料作って外で営業やプレゼンをするときなどにPCごと持ち出すというのは結構ありふれている。
また、もっと単純な問題として職場でやりかけの仕事を自宅でやろうとしたが、データがでかくてFDでは
持ち出せない、ということでPCごと持ち帰るひとも...
MOとかCD-RとかDVD-RAMとかはなから知らない人とか。知ってても使いこなせないとか。
職場のほうで許可してくれない(買ってくれない)とか。

>>219
基本的に持ち帰ってるのはノートPCなはずで、一方、住基ネットに使われているのはデスクトップPCだと思う。
デスクトップPCを持ち帰ってたらはたからみてもおかしいと思うわけで、そういうことはないんではないだろうか。
住基ネットにノートPCが使われていないという確証は無いけれど。
また、住基ネットのクライアントPC持ち帰ってもサーバに繋げないのでデータの流出は防げるかと。
今回のようにウィルス/ワームが入り込むことを危惧しているならそれはもっともだ。
224223:03/08/21 19:48 ID:???
あ、名前消すの忘れた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:56 ID:???
>>220
>長野県も早期にバイオマス発電所を設けるんだ。
>と同時に、太陽光だけでなく風力、さらにはゴミ発電も行ないたいね。
>オリンピックの帳簿を「焼却」した問題に比べれば、理解されやすい
>ダイオキシン問題だ(笑)。
こうほざいていたのが誰なのか「憂国呆談(亡国阿呆団)」でも読んで、
確認しなさいね。
この手の問題で人をけなすと、康夫に返るよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:06 ID:???
>>220
三重ってバラマキ行政だったの?

ちとショック
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:08 ID:83qd91ea
康夫ちゃん人事はいつももこと。たいしたことじゃない。
見捨てるのも早いらしいけど?・・・(笑)
成果主義の評価=理念共有者を多く発生。ブ〜ン
大体、一人5分程度の面接でどうやって成果が分かるの?不思議ちゃん。
給料もらっているんだから、当然仕事してるだろ〜

成果=長野県モデルの進捗率(?)
長野県モデルって何?
そもそも長野県から発信する必要性があるのか疑問・・・
サンデープロジェクトで「凄い」と田原さんが発言していたが、
報道マンがヤッシーに献金して、自分の番組に出演させて、ヤッシー
は出演料を貰い。  長野県モデルの報道番組系の循環型社会(?)


228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:08 ID:???
新型コンピューターウイルスでカナダの空港混乱
http://it.nikkei.co.jp/it/news/virus.cfm?i=2003082002154zv
229187:03/08/21 20:14 ID:???
>>206
あなたが説明もしてないことを何度くらい書けばいいのかとか、
俺が言ってもいないことを説明しろ、と言われても回答不能です。┐(´ー`)┌

俺が認識してるのは、
1.県も市も、シス管が職員に、庁内LANのセキュリティ意識の基本教育をしてないこと。
2.松本市じゃウィルス騒動後も、3割のPCがWindowsUpdateさえされてなかったこと。
3.FireWallを設置していても、シス管がPortを適切に開閉設定してるか疑わしいこと。(今回の騒動とは直接関係無いけど)
4.什器ネット用PCは、Windows上で動いているが、M$にインターネット接続して
  WindowsUpdateはしちゃあいけないってこと。
5.全国で什器ネット用PCに、今回のウィルス感染は報告されてないこと。(感染の有無は不明)
6.康夫には、PCもOSもLANも、システム自体について基本的に理解できてないこと
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:17 ID:???
だいたい、康夫が持ち歩いてるノートpcって官給品じゃないだろ?
個人持ちのヤツをLanに繋ぐのが一番危険。
それを規定で禁止している役所もあるのに。
長野では知事がそれを実践してるなんて、セキュリティ以前の問題。
脱・康夫個人pcなら賛成。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:21 ID:???
県庁のパソコンはWin98か2000だから今度のウィルスには関係ないだろう。
ところで、
殆どが、リースの古いノートだがありゃなぜだ?デスクトップの方が安いし、
性能も良いだろうに。置く場所の問題か?
知ってる人いたら教えておくれ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:25 ID:???
>>229
オヒオヒ、こっちと認識は同じだぞ(w
で、あんたの最初のカキコはこれだろ?

>>178
>「住基ネットとの切り離しを指導すべきだったの」は誰?

229までわかっていながら、なんで178のようなカキコができるんだ?
実に不思議な話だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:27 ID:???
>>231
役所のpcにノートが多いのはやはりスペースの問題だろう。
てか、企業でもデスクワーク以外ならノートが多い。
日本の独特の事情ってやつですな。
234名無しさん:03/08/21 20:31 ID:???
>>228
>コンピューターウイルスが感染、チェックインシステムが故障し
"故障"はねーんじゃないかな。システムが停止したとかでは。
システムが(ソフトウェア的に)クラッシュした、とかデータが壊れた、とかいうのを"故障"と言ってしまったのかもしれんが。
まぁ、確率的にはすごく低いがウィルスが原因でハードに負荷がかかって故障することが無いとはいえん。

話は変わるが、
『郵政公社、MSブラスターに全社規模で感染』
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030819215350-JOVSSZSNID.nwc
郵政公社はこの記事によると
『LANに接続しているほとんどのパソコンに事前に対策ソフトを導入していなかった。
19日から導入作業を始める予定だったという。』から、
元総務省でもあるし、住基ネットも結構やばそうではある。

ちなみに、私は"住基ネットのようなもの"には賛成だが現住基ネットには疑問をもっており
(特に総務省のセキュポリシーのなさと将来性のなさ)、もうちっときちんとしたシステムを組んでほしいと思っている。
235名無しさん:03/08/21 20:36 ID:???
>>231
Blasterが突くセキュリティ・ホール「RPC インターフェイスのバッファ オーバーランによりコードが実行される」
はWindows NT Server 4.0/Server 4.0、Terminal Server Edition/2000/XP/2003 に存在するが、
今回のワーム(Blaster)はWindows 2000とXPに感染するので、
>県庁のパソコンはWin98か2000だから今度のウィルスには関係ないだろう。
は間違い。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:38 ID:???
>>234
独立法人だから総務省と一緒にするのもなんだが。
>『LANに接続しているほとんどのパソコンに事前に対策ソフトを導入していなかった。
>19日から導入作業を始める予定だったという。』から、

対策ソフトってパッチのことかね?
遅れたのはお盆だったからじゃないか?
システム管理の連中が特出して、全国まわって6000台も保守できんだろうし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:40 ID:83qd91ea
ヤッシーのパソコンは長野県登場以来変わっていないような気がする。
きっと、まだ98じゃなか?
黒のカラーは流行らん。少しはセンスのいい色にして欲しい。
ステッカーも流行らんヨ。おたっくポイ
238名無しさん:03/08/21 20:43 ID:???
>>236
あー、そうか、パッチの可能性もあるわけか。
『同社で発生した被害は、事前対策を怠ったことによる“人災”の色彩が強く、』
とあるから私はアンチウィルスソフトのたぐいのことだと思ってた。
それは盲点だったなぁ。
もしそうだったら郵政公社にこの場でお詫びしておきます。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:46 ID:???
>>234
OSを基本ソフトって言い直すぐらいだからねぇ。
ソフト開発を「工事」って呼ぶところもある氏ね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:48 ID:???
>>237
>ヤッシーのパソコンは長野県登場以来変わっていないような気がする。
>きっと、まだ98じゃなか?

K婆さんの写真集から拝借(w
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewimage.jsp?image_id=14e87b1a379e
ノーパソには詳しくないから断定ではないが、IBMのシンクパッドかな?
液晶の大きさから14〜15インチぐらいか。
すると98という可能性は低いんじゃないか?
少なくても2000では。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:49 ID:vJ+qv8e+
昨日より早く帰れたので、なにか腹に入れようとおもって会社ちかくの店に入ったんだが…。
大後悔。近くの席のオヤジがつれの女に大声で説教たれまくり。
せっかくがんばって食べ物流し込んだのに、気分が悪くなってトイレでもどしちゃった。
家帰ってから落ち着いておかゆでもたべます。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 20:51 ID:???
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:09 ID:vJ+qv8e+
   _∧ ∧
  (  心 )
   8 レノヽヾ8
  ξξξ゚ ヮ゚ノξ   あははははは!
   ⊂)†iつ  
  ⊂<___|    
     し
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:12 ID:83qd91ea
ヤッシーのパソコン2000なの?
でも、地元企業であるエプソンにして欲しい。
県民益のために・・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:15 ID:???
>>240
「森世紀工房」のテーブルですね。
http://www.pref.nagano.jp/rinmu/rinsei/koubou/sinseiki.htm
思ったより大きくて、丈夫そう。

右下に写ってるのは、犬?
何で知事室に犬が?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:18 ID:???
一昔前に、ハードディスクとハードディスクコントローラの間(IDE
ケーブルの中間)に挟まってディスクに書き込まれるべきデータをス
クランブルするハードがあったような記憶が。
これ使うと、通常のパソコンと異なりディスクに書き込まれるデータが
特殊になる(読むときは復元されるので、普通のOSが使える)
ディスクを取り外して他のパソコンで中身が見れないように工夫された
もの。フロッピーとかでも同様になるので、他のパソコンじゃ中身を見れ
ない。このハード付けているパソコンからは、ディスクに自分の期待した
通り書き込まれているとしか見えないから普通のOSが普通に使える。
ハードはROMライターかなんかで暗号を書き込むわけで、ディスク交換
しても、使いまわせる。(ディスクのサイズとかは登録しなければ
ならければならなかったような記憶があるが)
公的データを使う場合、こういう奴を使わなければならないんじゃないの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:25 ID:???
>>246
ハッカーを雇って、「侵入実験」をやれば
どんなプロテクトをかけておいても破られる罠。

どんなメディアを使おうと、どんな安全策を講じても、
100%の安全はありえない。
しかし、それを100%に近づけるための努力を
しているかどうかで、結果は大きく異なる。

日頃から平気でパソコンを持ち歩くような知事には
その「努力」があるとは到底思えない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:28 ID:???
田中康夫の知事室から情報を盗めるかどうか、
侵入実験をやってみればいい。

県庁備品の情報を盗めるかどうか
侵入実験をやってみればいい。

凄腕のハッカーを雇って。

まあ、康夫の場合はそんな事するまでもなく、
持ち歩いて置きっぱなしにしたノートパソコン本体を
普通に盗めそうだがな。

トップの情報セキュリティー意識が良く解ると思うぜ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:33 ID:???
>>245
その犬の近くの人の眼鏡に注目。
盲導犬という気がする。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:38 ID:???
>>240
>ヤッシーのパソコンは長野県登場以来変わっていないような気がする。
変えたという話は聞いていない、最近注意して見ていないが、彼のは
>IBMのシンクパッドかな? ← ピンポーン
しかし、かなり古い。多分3〜4年位前のものだろう。しかも廉価品。(藁)知事になる前から
持っていたものを今でも使っていると思われ。液晶もそう大きくないはず。
漏れも同時期にシンクパッドを持っていたので詳しいのだ。あの当時シンクパッドが実勢価格で
一番安かった。今は何故か高い。知事殿は知事になる前はなかなかに、ケチ、いや締まり屋だっ
たのだ。
漏れのものはディスプレーが常時モザイク模様になって粘り強く交渉の末、クレーム交換。
康夫のはなかなか壊れないということは当たりなのだろう。だが、見かけは結構ボロだ。いろん
なシールが貼ってあるので、さらに汚さ倍増。(笑い)買い換えても良いようなものだが、新し
くすると慣れるまでが大変だから代えないのかもしれん。アイツは一般に思われているよりスキ
ルは高くないし頭だって良くはない。ただ口数が多いからそれで誤魔化されているだけだ。巧言
令色少仁というやつだ。
ここでこんなことを書くと見栄で買い換えるかもしれんな。そうしたら笑ってやろう。
251名無しさん:03/08/21 21:41 ID:???
今はソフトウェア的にHDD内のデータを暗号化するソフトがある。
ただこれもパスワードが簡単だとか容易に推測できるものだとかいうのは論外として、
鍵となるもの、パスワードを盗まれるだとかハードウェアキーを盗まれるとかするとダメだし、
それ以外にも凄腕のハッカー(数はものすごく少ないが)にかかればアウトだったり、100%は中々無いが。
重要なデータを扱っている人は、こういうセキュリティに気をつけるという姿勢が無いとダメだと思う。
企業だと、それで損害をこうむると損害賠償請求されたりするケースもあるよね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 21:46 ID:???
>IBMのシンクパッドかな? ← ピンポーン

はてな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:00 ID:???
住基の問題はいまさらパソコンなしの生活ができますか?
ということだろう。イヤなら電気も使うなということになる。原始時代に戻れと。
それと、康夫が反対なら、漏れはサンセーというのはあるな、正直言って(w
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:07 ID:???
つーかさ、什器ネットなんて必要かよ?

出かけた先で住民票取れますって、それだけなんだろ。
年に何回住民票取るんだよ?
255康夫にアドバイス:03/08/21 22:10 ID:???
本来は庁内LANにつなげるPCはすべて登録制にして、OSも統一して
アプリのインストも許可制でやるべきなんだが。。。

県庁のシス管なら、康夫のメールの送受信内容やHDDのデータすべて
を見ることは簡単だし、リモート操作も簡単にできるだろう。
スキル面じゃなくて、シス管という立場上ねw。

256名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:16 ID:???
>>254
>つーかさ、什器ネットなんて必要かよ?
>出かけた先で住民票取れますって、それだけなんだろ。
>年に何回住民票取るんだよ?

住基だけに着目して必要か必要でないかを言ってもはじまらんかと。
役所のIT化の一環であるという観点が必要。
いつまでも、書類をペラペラやり取りしていては行政の効率化、つまり役人を減らすことは出来ない罠。
市町村の担当者は自分たちがこういう機械によってリストラされることが分かってるから、メンドーだとか
わからないとか言って抵抗を試みてる。
守旧派の抵抗勢力だな。
こんな連中の言うことをマジに聞いてる櫻井よし子たちはアホですか?
康夫も行政を改革したいのなら、こんな自己保身に走ってる香具師の寝言など聞かず、バンバンIT化するべきだろが。
それをホイホイ聞いてやって、住基ネット離脱だ県独自システムだと肥大化させてるのはマヌケな話。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:27 ID:???
>>255
>本来は庁内LANにつなげるPCはすべて登録制にして、OSも統一して
>アプリのインストも許可制でやるべきなんだが。。。

ところで、康夫はリナックスをえらく評価してるが、なんで県庁はMSなん?
現場サイドが里奈を入れたくない理由はわかる。
もし、里奈入れてラブ酸のようなセキュリティホールを突かれる攻撃があったら、
対応が速攻できるかどうかカナーリ不安。
万が一、対応が遅れたら今回のような騒ぎではない。
だから現場は入れたくない。
しかし、康夫は里奈、里奈とバカの一つ覚えで言ってるが、それはどう落とし前
をつけるん?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:36 ID:???
>>256
セキュリティ面とか悪用されないかとか問題はあるだろうが、
このシステムで効率化が図れて役人を減らすことが出来るなら、
漏れも納得するけど、具体的にどう効率化されるか、漏れには
あまり想像付かないな。

例えば公務員をクビに出来るように法律が変わるならマムセーだが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:42 ID:???
>>257
で、K婆さんネタ(w

>そんな中で、総務省のお粗末な姿勢が発覚した。こんなことでほんとうに大丈夫?
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200308/19/20030819k0000e040067000c.html

バイアスかかりまくりの大誤報事件でもう失笑すらもおきない毎日を引用して、大丈夫?とは呵々
専門紙などではすでに報道されていてガイシュツのことだが、7月17日の緊急MS03-026が出された直後に
国は全地方自治体に対して住基ネットのFW設定確認を出してる。
まずはこれで住基系がブラスタに感染することは防げる。
次にパッチソフトについてはMSからダウソするのではなくて国が自治体に配布する仕組み。(>>229にあるとおり)
MSを全面的に信頼してるわけでなくパッチ自体を検証してから配布するため。
バイアスかかりまくりでも記事を丹念に読めば、端々にこういう情報があるのがわかる。
毎日は印象操作を行ってるだけで、それに真に受けるK婆さんがいと哀れ(w

260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:42 ID:???
>>258
県庁が効率化されたなら、まず真っ先に
とりあえず康夫マンセーのゴマスリ無能幹部がクビに(ry

ああ、だから康夫は役所のIT化に反対なわけだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:49 ID:???
>>260
てか、県の仕事を増やしたいんだろ?康夫は。
よくいるじゃん世間でも。例えばパートのおばちゃんも首切られたくないもんだから
「私がこれやらなきゃダメなのよ」とか言ってどーでもいい仕事を意固地になってセッセとやってるとか。
周囲は「あーあ、おまいの保身かよー」って冷たい眼で見てるってやつ。
ちょっと、分かりやすい解説だったかな?(w
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:51 ID:???
効率化=人減らし→失業者増だからな。
難しいところだな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:09 ID:???
>>262
無能のくせに知事にゴマスリして居座っている
県幹部なんか、クビでいいだろ。

ていうか、むしろクビにすべきだ。
教育長の瀬良とか、あんなの単なるゴマスリ名人じゃないの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:12 ID:???
>>262
県の職員3万人といっても、ほとんどが警察、教員、医師、看護婦などの現業。
これとIT化の効率化はまた別問題だろう。
県庁職員と言うのは1万人もいないはず。
民間と比べてムダな香具師は結構大勢いる。
単に人減らしだけでなく、モタモタした行政を簡素化するためにも効率化は必要。
人がいればいただけハンコ行政になり、いなければいないなりに早くなる。

265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:17 ID:???
>>254
てか、かえって手間がかかるようになるらしい。

今でも、例えば転出入される場合に、今お住みの市町村の役場あるいは支所等に行かれて
、そしてその場において水道等をはじめとする様々な転出入の手続きもオールインワン
でできます。

そしてその用紙を持って新しく転入する場所に出掛けるという、2回役場に行くという
形でございます。住基カードを発行する場合には、これは本人確認もありますので、
まずカードを発行してもらうのに最低3回は役場に出掛けねばならないということで
ございます。

そしてこれが転出をした場合に、新たな場所でまた500円を出して什器カードを作り
直すためには、転入の1回の手続きだけでなくて、さらに最低でももう1回足を運ばね
ばならないというような形になってるわけでございまして、このようになりますと、
大変便利と言われてる什器カードは、恐らく転勤をなさるような方々にとって福音と
言われてきたんですが、転勤をなさるような方々にとっては福音の逆であるという
事実があるわけでございます。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20030807n.htm
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:30 ID:???
>>265
それって、康夫の頓珍漢説明そのものだな。

>そしてこれが転出をした場合に、新たな場所でまた500円を出して什器カードを作り直すためには、
→作り直しはしない。ICカードだからデータを入れ替えるだけ。(w
住民票や印鑑証明と同じで手続が必要なのは当然。

>さらに最低でももう1回足を運ばねばならないというような形になってるわけでございまして
→それは本人確認のため。これが電子認証(身分証明)になるのだから当り前。

267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:34 ID:???
ん君よ、次スレの>>1-100で265をまたコピペすんだろ?
266のように論破されグウの音も出ないのに、それはチミの脳内ではなかったことになってると。
わかりやすいなぁ。IQが低い人のやることはw
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:35 ID:???
>>256
>役所のIT化の一環であるという観点が必要。
だよね。住基の件では康夫は完全にミスってる。奴の言ってることは単なる時代遅れ。
奴はバ〜カだからそれが判らんのだ。ほっとけーぇ、その方がオモロイ。
対中央官庁という二項対立(藁)でしか物事を見られんアホな香具師のやってることだ。
ゼーゼーヒーヒー、マントヒヒ以来の大チョンボであることは明白だ。
あいつぁー、ホントに馬鹿だ。
セキュリティーのことなんか問題じゃない。人間のやることだもの問題あるに決まってる。
原発だって事故はあるし、車だって、、、要は使い方ということだろう。
この辺になると文明論になるが、アイツには文明観というものがない、霞ヶ関と喧嘩する
ことしか頭にないただの馬鹿だということがこの件でよ〜く判った。
これはパソコンやインターネットの問題ではなくてそれにどう対峙するかという人間の
文明論なのだ。それが奴にはわからずインターネットの技術論と捉えている。イテテテだな。
馬鹿マンセーには何のことか分かるまい。オマイらの尊師は馬鹿だというのが判るか?
わかんネェーよな馬鹿だものナ。あはははー。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:40 ID:???
うーん、なんか過去ログでメルマガの部数を600だとか勘違いして文句いってた
バカがいたが、今ごろ何処へ・・・
1360ならK婆日記のアクセスと変わらんだろが。

▼ 「田中県政追撃コラム」は 
Pubzine (パブジーン)  melma (メルマ)  Macky! (マッキー)
の3つの発行システムから合計1360部数ほど発行されています。
増えることはあっても減ることはありません。

最近、発行人の「goo」のホームページを衣替えし、カウンターをつけま
した。
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
これまで、やり方が分からなかったので付けていませんでしたが、一日平均
百から二百のアクセスがあるようです。
曜日、時間帯別のアクセス数も分かるようになっています。これをみると月
曜日の正午が多いようです。水曜日も多いですが、これは7月30日に、あ
るメルマガでこのメルマガが紹介されたために1529のアクセスが集中し
多くなったようです。

月曜日のお昼休みにアクセスが多いということは、想像するにこのメルマガ
の性格からして、県庁やその他のお役所の人が、昼休みに見ていることが多
いということでしょうか。

最近、発行頻度が週に2〜3回と高くなっています。お見逃しないようにー。
270康夫にアドバイス:03/08/21 23:48 ID:???
>>257
Linuxはオープンソースなだけにセキュリティホールも筒抜け。
マシンごとにデバドラとか自分で探してきて入れなきゃいけないし、デバドラが無い場合もある。
ルート権限とかセキュリティ設定とかネット設定とかも知ってなきゃいけない。
バグがあっても誰にもイチャモンつける訳にいかん、すべて使う人の自己責任。

ハードとソフトをある程度知ってないと、素人にはインストもメンテもできない。
一度ノートPCにLinuxとLinuxアプリを入れてみりゃ、康夫も大変さがわかるよ。

271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:51 ID:???
>>154
北山が創価というのは初出だな。言われてみれば思い当たる節は多々だな。(w
>>170
>あの歳で妙に乙女チックなのも気味が悪い。
というのも宗教にハマっている奴にはよくあるタイプ。
何れにしろ、「隠れ創価似非市民派」ということだな。
こんなに面白い情報がどうして今まで出なかったのか?
地元では有名すぎて当たり前で情報価値がないと思われていたということかな。
こういうことはありがちなことだが、
272それは・・:03/08/21 23:53 ID:hQ9BmoWN
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 23:58 ID:???
>>270
>一度ノートPCにLinuxとLinuxアプリを入れてみりゃ、康夫も大変さがわかるよ。

入れてもないのにLinuxがイイと言う知事様はやっぱアホつうことでいいですね。
てか、憂国阿呆団を読んでもわかるが康夫の知識って相当浅はかというか知ったか君。
浅田チェンチェイと二人でボキの方が物事知ってるよんという自慢大会なんだが、読んでいて腹が捩れるほどワロタ。
しかし康夫は最近、日経新聞の受売り程度しかチェンチェイに提示できないのは、やはり多忙なせい?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:03 ID:???
什器カードの発行予定

長野県 県民の 1.3%

全国  国民の 2.4%

国が1500円の負担で500円

持っている人探すのが大変ですね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:05 ID:???
>>269
追撃さんですね、多分。
↓アクセス解析を貼ればアクセス元が判るよ。
http://analyze.www.infoseek.co.jp/

ちなみに、県庁からいまだにIE5.5でアクセスしてくる奴がいる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:10 ID:???
>>274
>長野県 県民の 1.3%
>全国  国民の 2.4%

そら、住民票を取る人の割合から算出したもんだぞ。by田中康夫
そらそうだ、強制ではないからな。
で、長野は全国平均の半分か。住民票をとるのは。
まさか、住民票の異動もせずに転居してるなんてこあたないだろうな?>>長野県民
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:12 ID:???
ん君よ、次スレの>>1-100で274をまたコピペすんだろ?
276のように論破されグウの音も出ないのに、それはチミの脳内ではなかったことになってると。
わかりやすいなぁ。IQが低い人のやることはw
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:14 ID:???
>>154・271
ちょっと信じられんな。ソースは確かか?
昨年の知事選では、層化が必死に長谷川を応援していた。
層化にとっては、康夫=強酸。
少なくとも層化が康夫や北山を支援する事は有り得ない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:19 ID:???
>>278
どっかに書いてあったじゃん。
南安曇郡で北山の次で落選した現職は誰?
280名無しさん:03/08/22 00:23 ID:???
>>270
>Linuxはオープンソースなだけにセキュリティホールも筒抜け。
これは賛否両論あるが、長くなるのでコメントはさける。

今のところ企業などでLinux導入の動きというのはサーバのほうで、
一般の社員が使うクライアント側に導入されると言う動きはあんまりない。
これは270氏のとおり設定が難しい面と、業務に使うアプリが揃っていない点が大きいだろう。

Linuxサーバ関連はオープンソースが多いので(もちろん違うのも有る)初期導入費用は安く上がるが、
設定、安定動作のサポート/ランニングコストを加味すると、Windowsのサーバを導入・運用するのと
あんまり変わらなくなるといわれたりもする。
また、きちんと設定を詰められる人が少ないと言う話も時々聞く。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:23 ID:???
神奈川松沢知事「研究会」 什器ネットで提言
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/08/2003081801000506.htm

自治体側に(接続しないことを含む)多様な選択肢を保障する−ことなどを求めた
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:25 ID:???
>>281
はあ?記事読んでますか?
総務省の見解と変わらないぞ。この方針は。
>情報漏れなどを防ぐため市町村のセキュリティー対策に財政や技術面で国が援助すべきだとする提言をまとめ、松沢知事に手渡した。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:26 ID:???
ん君よ、次スレの>>1-100で281をまたコピペすんだろ?
282のように論破されグウの音も出ないのに、それはチミの脳内ではなかったことになってると。
わかりやすいなぁ。IQが低い人のやることはw
284追撃メルマガ ◆6AkAkDHteU :03/08/22 00:31 ID:???
>>275
269は追撃ではない。なぜなら私が追撃だから。それにあんなことはやらない。
でも、第三者の貴方がどうして
>県庁からいまだにIE5.5でアクセスしてくる奴がいる。
そんなことが判るのか不思議だ。
県庁で使っているパソコンは古いのばっかりなのでIE5.5があっても不思議ではない。
これ見たが、よくわからん。また今度ゆっくりやってみます。
http://analyze.www.infoseek.co.jp/
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:40 ID:???
追撃っておヴァカ?
269が追撃でないにしても、284はその説明になってないだろ。
それに解析できると言ってるのにIEのヴァージョンについて言うのでは会話にならんだろ。
追撃ストーカーの釣堀管理人と一緒に、日本語勉強し直せや。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:55 ID:???
>>285
ここで誰がどれを書いたか説明しろという奴こそいかれている。
コテハンキャップ付きで本人が言ってるのだから事実と思わなければ
いちいち疑りだしたらきりはない。そんなに信じるのが怖いなら穴倉に
コモってナ。疑るばかりで信じないなら会話にならんだろう。アホー。
人間を信じるところから始めな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 00:59 ID:???
>>285
何?この人?末端肥大症ってやつ。どうでもいい細部にこだわり
カーッとくる脳の病気の人だね。(w
揚げ足取りキチガイ?(w
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:02 ID:???
>>286
アホーはあんたでしょ。
>>285は「269は追撃だろ?」と疑ってるんじゃなくて、
>>284では説明になってない、解析について会話になってない」と指摘してるだけ。
286が追撃本人かどうかは問わないけどさ、
そんなカキコをしているとどこかの追撃ストーカーさんから「286=追撃だ!」と言われるだけだが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:03 ID:???
>ちなみに、県庁からいまだにIE5.5でアクセスしてくる奴がいる。

Win2000 sp2 の場合は、IE5.5 sp2 の方がIE6よりベターじゃなかったのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:04 ID:???
オフコンエミュレータでいいだろ。
コレ最強。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:04 ID:???
>>286-287
追撃キャップを付け忘れてますよ(w
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:04 ID:???
しかし、>>268の低脳ぶりはどうしたことだ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:10 ID:???
>>285 ← オヌシの言っていることの方がよく分からん。
俺はオバァカだから細かく丁寧に手取り足取り説明しろということか?
甘ったれんじゃない! ← これで十分、んじゃ。

なんか悪いものでも食って虫が湧いてるのか、頭の中に(ゲラ
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:10 ID:???
康夫ちゃんが、リナックスを指示してるなんて今日初めて聞いた。

自分はオープンソースなので、リナックス的だと自己PRしてるだけだろ。
この辺の事情は昨年の6、7月号くらいの月刊アスキーで揶揄されてた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:10 ID:???
>>288
あんたおかしくないか?
>>285
>269が追撃でないにしても、284はその説明になってないだろ。
と書いているってことは、コテハンでも信用できずに疑っている
ってことでしょ?
>「解析について会話になっていない」
ってのは以前からの追撃君の書き込みを見ていれば、この手の話に彼の
スキルがついてきていないってのは分かり切っていること。
こんなのは粘着君達が喜んで使うだけで、彼にとっては「へーこんなのも
出て来るんだ。」ぐらいのモノでしかない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:13 ID:???
286、287、293のカキコは見苦しいなw
パターンは2つ。

1.追撃が名無しさんで必死に抵抗している
2.某釣堀関係者が追撃っぽく振舞って馬鹿を晒し、追撃の評判を落とそうと画策している
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:15 ID:???
追撃粘着は粘着スレに行ってくれ。オマイら昼間の仕事の憂さ晴らしを
したいだけだろう。上司に怒られ、同僚からは馬鹿にされ、で誰かに八つ当たりか
ミトモナァー。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:17 ID:???
>>295
時間帯からみても>>285が出てきているかどうか不明だが、
>>285で269のレスが論じられている段階で、追撃のレスではないか?という疑いが出されている。
その流れの中で見れば特段おかしなレスでもないと思うが。
追撃にスキルがあるかないかは、昔から見ているから分かることで、最近になって見ている人もいるだろうし、一概に断定できないだろう。
ま、>>285にその辺を説明してもらえばいいのだけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:18 ID:???
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:19 ID:???
>>297
批判=粘着
という短絡こそみっともないぞ(笑
じゃあ康夫批判は康夫粘着か?ということになるのだが
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:21 ID:???
>>297
追撃粘着に上司も同僚もいらっしゃいません。
いるのは職場でも家庭でも顔付き合わせてる親父だけでつ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:21 ID:???
追撃がバレバレの自作自演をしていますね
昔ヤフでも同じことをしていて指摘されて逆ギレしてましたね
今夜もまた逆ギレですか
メルマガはそれなりに立派なのに2ちゃんでのカキコはみっともないですね
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:22 ID:???
ここの人たちってみんな馬鹿?
追撃って人を探すのに必死になってる。(w
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:22 ID:???
>>299
>あほ、〜は俺だよ。

パターン化してるぞ。
自作自演ミットモナイ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:24 ID:???
誰が誰だかわからん。
まともな意見書くつもりのヤツはID出せや。

何、元からいないって?
306295:03/08/22 01:26 ID:???
>>298
漏れは>>288について語っているのだが、
ちょっとはずしてないか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:27 ID:???
変なこという人がいますが。
ID出せば「まともな意見」とやらの説得力が出るの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:28 ID:???
>>304
>自作自演ミットモナイ
どれがどうして自作自演なのか漏れにはさっぱり判らん、教えてホスイ。
それとここは何でもありの2ちゃんだろういまさら見っとも無いって何が
みっともないの?おまえのやってることはミトモなくないの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:31 ID:???
>>306
どこが?
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:32 ID:???
面倒くさいからみんな住所氏名電話番号みーんな書いたものでないと無視する
ということにしたらどうかと(w
でないとどれもウソにしか見えん。グッドアイデアだろう。(w
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:35 ID:???
>>310
BBSやめたほうがいいよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:37 ID:???
なるほど
追撃はBBSから出て行けということですね
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:38 ID:???
>>307
少なくとも自作自演はやりにくくなるだろうが、まともな意見かどうかは
本人の判断だけで決められるものではないな。

>>310
fushianasan必須だな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:40 ID:???
ほらみろ。
>>285の通りになったじゃないか。
追撃本人かどうかは知らないが、>>286のような馬鹿丸出しのレスはやめることだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:40 ID:???
>>310
どうせここは頭のいかれた連中の吹き溜まりとしか世間の皆さんは見てないわな。
それなのにミットモナイは良かったな(大爆笑
そんな気があるならこんなところに出入りするなよバカ。
ここにかいてあることの大半は嘘八百に決まってるジャン。
ここに書いてあることが真実だったら大変だよ、とっくの昔に世間がひっくり
かえっている罠。バカが必死こいてるのを傍観者が笑うところだよここは。(ギヤハハ
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:40 ID:???
>>312
そうだね。
ついでに粘着君もね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:42 ID:???
どうせ2、3人で廻してるんだろ(w
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:42 ID:???
2ちゃんでは珍しくもないが、このスレシリーズにも、
他人へのなりすましだけは天才的という馬鹿が少なくとも一人常駐しているからな。
最近は正体が暴露され(っていうか自分でバラしたようなもん)少しはおとなしくなったようだが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:47 ID:???
>>312
追撃にしろ大石にしろコテハンがいるから盛り上がるんだろう。
名無しだけでやっていたら雲をつかむような話で詰まらんからな。
だからコテハンが出てくるとみんな狂ったようにこれが追撃ダダと
妄想かきまくっているのではないのか?じゃなければコテハンにこんなに
拘る理由がわからん。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 01:58 ID:???
このスレの流れを見ても什器の話が続いていたところへ追撃が出た途端
みんなワッと追撃の話題になっている。つまりは追撃は人気者ということで
なんのかんのいっても人の注目を集めるキャラということは事実だ罠。
それに嫉妬した根性の狭い香具師が粘着しているということで、了解しますた(w
あっ、こういうこと書くと追撃だと言われそうなので逝っておきますが
漏れは違うので悪しからず。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 02:13 ID:???
>>320
邪魔だ、といわれるのがそんなにうれしいものなのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 06:15 ID:???
Linuxを含め、Unixはソフトウェアの研究・主にハードウェア、
それと密接な関係を持つソフトウェアの開発が得意なもので、
コンピュータの処理能力を如何に挽き出すかでナンボのOSで
セキュリティ等データを守るとか、そういったことは二次的な
ものとして余り考慮されないOS。ネットで使われているWeb
サーバー系のものでUnix上がりのものがあるけれども、これは
当初はそういったソフトウェアはハードの性能の限界を要求
された為Unix上で開発されたからでハードウェアの処理速度が
上がってきた現在では、根本的にセキュリティのことを考えて
一から設計されたものを使うのが常識になっている。
(まだハードウェアレベルでセキュリティ保護をしようという発想が
あるから、かなり例外はあるが)
逆に言えばUnixをベースにシステムを作ろうという場合、ハードに
金をかけなければ意味が無いということになる。
(安いが遅かったり、ソフトでカバーしなければ安全でないハードを
積んだマシンでUnixを研究・開発以外で使うのはナンセンスという
ことになる)
Linuxを目指す長野県は、何の研究・開発をするのだろうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 06:28 ID:???
>>278
強酸の現職県議が再選されるのと
康夫系の新人県議が当選するのと
もしも、あなたがソウカなら
どちらを選びますか。
ソウカは、応援した候補の落選を避けることを第一に考える団体でもある。
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 09:57 ID:???
>>323
康夫系候補はどうせ程度が低いし、一時的なもの
そこへいくと共産は筋金入りで組織的だし敵としたら田中チルドレンよりはるかに強敵だ。
したがって、公明は共産を絶対選択しないだろう。これまでの闘争の歴史もあることだし。

>ソウカは、応援した候補の落選を避けることを第一に考える団体でもある。
それと応援した見返りも考えるだろう。共産ではまったくこれが期待できない。
康夫チルドレンなら恩を売れるからな。

よって、公明は北山に票を回した結果北山の滑り込み当選となったのだろう。
じゃなきゃ、あんなの当選するわけがない。本人も落選のつもりだったのだろう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 10:10 ID:???
>>322
>根本的にセキュリティのことを考えて
>一から設計されたものを使うのが常識になっている。

Windowsは絶対に使えない、と決定しましたね。
322は長野県庁は何を使うべきだと考えてるの?
康夫に大金を貢いでもらって独自開発する、とか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 10:21 ID:???
長野市の田中清一も、青年会議所メンバーの支援があっての当選。
ほんとうに康夫チルドレンというだけで当選できた県議っているのか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 11:09 ID:???
>>326
田中清一なんかはチルドレンといわれて逆に票を減らしたぐらいではないのか?
どぶ板、義理人情の県議選では
>青年会議所メンバーの支援
の方がよっぽど効く。
更埴の落選した和田候補はやはり青年会議所の理事長までやったが地元のメンバーに
ソッポを向かれて落選。下崎を落とせ!という康夫の大号令のもと闘ったがそれが
結果的に逆効果だ。
上田の島田は現職だし元々当選して当たり前。
こうして冷静に見てみると康夫効果というのはほとんどなかったということがわかる。
田中康夫には面白半分で投票してもその周りの取り巻きまでには康夫効果は及ばないということだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 11:39 ID:???
>>327
あれほど騒がれた康夫チルドレン県議よりも、一票差の垣内の方が
はるかに存在感があるのも皮肉な話。
康夫離れができない北山は、県議になっても相変わらずの追っかけ状態で、
一定の距離を置いている木内の方が良識派に見える。
康夫は代議士の後藤茂之を「敵前逃亡」などとぺログリ日記に書いているが
今の状況だと後藤が当選しそうだ。
島田だって県議選だから康夫に付いていっただけで
総選挙となれば羽田孜に付いていくだけだろう。
結局、チルドレンも関心があるのは自分の出世と保身だけということか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:57 ID:???
東京からですが、「田中後」は、誰なんですか?
強力だった埼玉土屋県政のときは、後継は想像できなかったが
辞任となったら、うじゃうじゃ出てきた。
誰が有力なんだが、よそ者にはよくわからない。

康夫ちゃん、重い病気を抱えてるとかで次ぎはないんでしょ。
昨年のドタバタはひとえに長野県の人材不足だったような気がします。
これは、と言う人がいたら教えてください。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:15 ID:???
>>319
追撃さんを俺は好きだな。

まず正直じゃん。 嘘とか知ったかをしないで、追撃さんなりに
できる範囲でできるところから取材調査して県政とマスメディアを
ありのままに批評してるじゃん。
メルマガもまずヘッドラインで読者に目を引き付けて、面白おかしく
軽妙な文体で一気に読ませる工夫がしてある。
肩が凝らなくて、へー、そうなんだってつい頷いてしまう内容が多いし、
取材先の人ともざっくばらんに話をして、うまく裏話を引き出してる。
思い込みで暴走する面もあるけど、いやがらせメールを送った送らないで
揉めてたらしい大石さんとも、いつの間にか仲良しになってる。
最初の頃はオカシナおやじだな、、、って思ってたけど、2chで
叩かれても、怒る時は怒ってへこたれてない。ひきこもりの陰湿さもない。
だんだん人生を余裕で楽しんでる人なんだろうなって感じてる。

yahooの仇を2chで晴らしてる連中や、自分は何も説明しないでいきなり
バカだアホだ邪魔だといちゃもんつけてる常駐には ┐(´ー`)┌ オーマイガッ
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:04 ID:???
[毎○新聞のスクープ/什器ネット]

木内均議員の日記から2003/08/17

ところで毎○新聞のスクープになった田中知事の「住基ネット離脱」ですが、その後
情報収集してみますと知事は、明確に住基ネット離脱を宣言しているわけではなく、
「実験を行って問題があれば・・・」という前提条件付であることがわかりました。
実験をするということについては、県下120市町村長の多くが異論がないと思います。
(松本の有○市長は、「実験の必要はない」と言っているようですが。)

この点に関しては、私も異論はありません。実験を行って個人情報が漏れるということ
であれば離脱もやむなしだと思います。明らかに個人情報が漏洩するということがわか
ったら誰もが(国も含めて)住基ネットそのものをもう一度根本から見直そうという
ことになるのは当然だと思います。
25日の2次稼動に向けて私自身もアンテナを高くして県の動向を追っていきます!
http://www.valley.ne.jp/%7Emangetsu/houkoku.html
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:33 ID:???





住 基 ネ ッ ト 離 脱 を 宣 言 し て い る わ け で は な く




なんだ、こりゃ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:48 ID:tGEDy7iL
>>330
私もそう思います。ここで追撃氏を非難している人たちはちょっと頭のおかしな
人たちだと思うね。追撃氏のような存在は貴重だもの。
田中支持者が執拗に攻撃しているとからもどれほど彼らにとって邪魔かという
ことがわかる。邪魔者は消せみたいな田中側のやり方には憤りを感じている。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:16 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:26 ID:???
>>329
次の知事は、田中康夫の一番弟子である「吉江健太朗に禅譲」が既定路線です。
このほか康夫側近の吉沢敬太郎、松田隆、滝沢知峰らが候補としてあがっています。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:34 ID:???
>>330
追撃の自作自演・自画自賛は秋田。

早く再就職しろよ。盆も過ぎたぞ。
ちゃんとハローワークに通っているのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:40 ID:???
>>335
>吉沢敬太郎、松田隆、滝沢知峰

って誰? 詳細キボンヌ
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:57 ID:???
>>337
吉沢敬太郎についてぐぐったら面白いHP発見

◆松本市役所ブラスターウイルス感染の真相
19日朝に総務部広報国際課のパソコンから、あの話題のコンピューターウイルス
「ブラスター」に感染し、市役所内のパソコンは停止する。
日を跨いでも、松本市公式ホームページは閲覧できない状況。
松本市行革110番では、緊急調査を実施し詳細をまとめた。
 パソコンを持ち出した職員は直属上司である広報国際課長の許可を得ていたのだ。
広報国際課長は市役所のパソコンを管理する情報政策課長の許可を得てから部下に
許可の指示を出す管理の手続きを、なんと怠っていた。
つまり管理要領に従わずに、勝手に部下のパソコンを自宅に持ち出す許可を出していた。
ある一人の管理職の職務怠慢が、松本市民の市民益を損なうことになった。

http://www.yoshiekentarou.jp/cgi-bin/news.cgi#2003082001302000029743
http://www.yoshiekentarou.jp/
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:15 ID:???
大岡村が侵入テスト用のターゲットになるのかな?
どこにあるのか知らんが、厨房な村だ。。。

--------------------------------------------------------------------------------
8月22日(金)住基ネットとインターネット 4村の接続判明

 上水内郡三水村、更級郡大岡村と下高井郡木島平村、野沢温泉村の住民基本台帳ネットワーク
(住基ネット)が、インターネットと物理的に接続していたことが二十一日、分かった。
 このうち三水、木島平、野沢温泉の三村は同日までに分離した。
大岡村は「地方自治情報センターから安全性に問題があるとの指摘がない」として、
現段階では分離しない方針。
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/08/22/003.htm
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:48 ID:???
>>339
色々だな。

上水内郡信濃町「分離前に侵入実験を」申し出
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/08/21/002.htm

阿智村「インターネット分離でも実験を」―懇談会
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/08/21/003.htm
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 18:57 ID:???
>>335
全国的には知名度ゼロですね。
康夫系ではなく、羽田Jrとか、国家公安委員長やってた村井とかは人気ないの?

他に文化人で小林将校とかいるでしょ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:01 ID:???

fwの設定変えてわざとポートをを開けるペネトレーションテストってどんな意味があるのかと小一時間
これでは北信の釣堀屋だって侵入できる罠。
なんせ玄関に鍵かけずにさあ入ってみなさいと言うがごとし(w
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:02 ID:???
>>341
猪瀬直樹だな。
これ本命。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:46 ID:???
これって、バカでつか?

3 予定価格の漏洩対策
○課長級以上の職員から「誓い」を提出させる。(別紙様式)
                ↓↓↓
                ↓↓↓
                 誓 い
私は、長野県職員としての立場を深く自覚し、工事及び工事に係る委託業
務の執行に関し、次のことを堅く誓います。
1 予定価格等を落札決定前に漏洩しないこと。
2 開札前に予定価格等を知ろうとする行為を知ったときは、直ちに上司
等に報告すること。
3 予定価格等の漏洩が起こらないよう指導監督すること。
平成15 年9 月1 日
職 名
氏 名            印

http://www.pref.nagano.jp/keiei/koukyout/happyou/yoteika.pdf
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:54 ID:Ka711+Mv
仕事を辞めることにしました。
もう限界でしたので。

でもあと2週間は行かなくてはならない。
行きたくない……
2週間後にはラクになれると思ってがんばりたいのだけど、
心が折れそう…
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:01 ID:Ka711+Mv
最近クリエを新調(UX50を購入)し、ビザビの皮ケースも
注文したのですが、それはさておき、

http://www.xigma.jp/03/ux50/yokoku/index.html
この「究極の」ケースが気になります。

まさか、またコア・・・じゃなくて
籠手ファイターみたいなのじゃないだろうな・・???
サイババショットUは所有していなかったので踏みとどまれた
けど・・・以下略
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:58 ID:???
県から提示された、浅川砥川の流域対策案に関する未確認情報。
1)実はあの「対策案」に県の土木関係者はタッチしていない。
  康夫がどこからともなく持ってきたこの「対策案」を県職に
  示して「これで行く」といったとか。
2)県の土木では「小型ダム」を「堰堤」として押し通すために、
  「法」「学術」の両面から「誤魔化し方」を探しているが、
  未だ「15m未満はダムではない」という論拠たる文言を
  探し当てるに到っていない。従って「河川法」「河川管理施設
  等構造令」にある「15m未満のダムに関しては条文の適用を
  除外する」という内容に拘泥して、強弁するしか今のところ
  手がない状態である。
3)概要の説明でさえこんな状態であるから、きちんとした数値と
  工法を示す具体案など夢の彼方である。
という話を小耳に挟んだのだが、誰か裏取りできる人いないかな。
ちなみに漏れには不可能だ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:24 ID:???
私もそう思います。ここで田中氏を非難している人たちはちょっと頭のおかしな
人たちだと思うね。田中氏のような存在は貴重だもの。
田中不支持者が執拗に攻撃しているとからもどれほど彼らにとって邪魔かという
ことがわかる。邪魔者は消せみたいな反田中側のやり方には憤りを感じている。
田中知事が県の複数の事業発注に関して「献金見返り・あっせん談合発注」をしていた事が発覚した。

県が行っている事業である
インフィオラータ、スキー王国NAGANO、松本空港活性化事業、県産品アピール事業
などに関して、田中知事が自分の後援会「田中康夫ネット」の代表である平山誠氏に
口利きして事業を受注させた疑い。

■インフィオラータ運営統括 知事後援者企業に390万(信濃毎日新聞2003年7月3日付け)
■組織委の判断―知事が再度釈明 インフィオラータ問題(信濃毎日新聞2003年7月3日付け)
■知事の政治団体前代表の会社 県関与観光事業も受託(信濃毎日新聞2003年7月5日付け)
■「スキー王国長野」でも報酬(朝日新聞2003年7月4日)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000570&tid=d9ln8a9c0afa1a6edcfcnbbv4xoa25adbbva59a5afa5ia5ca5w&sid=2000570&mid=28
■知事、自らの契約関与を否定 観光誘客イベント(信濃毎日新聞2003年7月8日付け)

知事が平山氏に支払った税金は、それぞれ
  インフィオラータ        390万円
  スキー王国NAGANO     120万円
  松本空港活性化事業 30万〜40万円
  県産品アピール事業   毎月20万円
となっている。この談合疑惑があきらかとなり、「田中康夫ネット」前代表である平山社長は
松本空港活性化事業についての予算は「受け取らない事にした」と釈明。

田中知事は自らの関与については返答を避け、
「平山誠社長から話があったので委託した」と、責任を平山氏に押し付ける一方、
平山社長は「そんな事はしていない」と釈明。
田中知事と平山氏の発言は食い違っており、疑惑は深まるばかりだ。
早急な捜査および逮捕が望まれる。
350 ◆qUUUUUUUM. :03/08/22 21:55 ID:???
>>347
「15m未満のダムに関しては条文の適用を除外する」
というのは、単に「15m未満の ”ダム” 」を条文から除外する
というだけの事であって、
その対象である「15m未満の ”ダム” 」が ”ダム” である事は
紛れもない事実なのですよね。

まあ、「15m以下のダムならダムではない」と
言葉の詐欺で押し通し、効果や採算性を無視して
プロパガンダのスローガン達成を優先するのであれば
それは悲惨な結果をもたらすでしょうね。

現実を無視して権力者のスローガンを優先した政権の末路は
歴史が物語っています。
351追撃メルマガ ◆6AkAkDHteU :03/08/22 21:59 ID:???
>>330、333
いゃー、嬉しいじゃないかい。
>まず正直じゃん。 嘘とか知ったかをしないで、
うん、そうそう、その通り。特に大声で言ったことはないけど、それが追撃メルマガの基本でもあ
る。自分の中ではそういうことはしないようにと思ってた。それを分かって貰えるなんて実に嬉し
い。寿司食いネェー。いゃー、分かる人には分かるんだね。
>肩が凝らなくて、へー、そうなんだってつい頷いてしまう内容が多いし、
だろっ、そうこなくちゃいけねぇや。名人は名人を知るっていうから、あんたもかなりのもんだよ
ーって、褒め合いになっちゃいけないけどさ。
>揉めてたらしい大石さんとも、いつの間にか仲良しになってる。
大人だモン、それぐらい。
>オカシナおやじだな、、、って思ってたけど
50過ぎだからオヤジってのやめてくんないかな。自分で言うのもなんだけど、ケビンコスナー似
って言われてるんだから。だいたい、このノリどこがオヤジだい?別に無理してるわけじゃない。
普段からこうなんだよ。ひと回りは若く見られる。
>邪魔者は消せみたいな田中側のやり方には憤りを感じている
だよね。だいたい脱記者クラブ宣言に呼応して立ち上がった市民派の私を攻撃する田中支持者ってなに?批判は宝物じゃないの?

いやー、実に気分が良いね。他にも褒める気持ちがある人はドンドン褒めて。日本人はシャイで人
を褒めるの苦手だって言うからさ。文句がある人は読まなきゃいいんだから。
ここでコテハン相手に日常生活の鬱憤を爆発させるのは、そりゃぁー、異常だよ。
匿名で、実態晒しているものを陰から切り付けるなんてそれだけで普通じゃない。
心が病んでいる証拠だよ。長野県政のことを話しなよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:06 ID:???
>>350
まあ、2)に関しては最初から分かり切っていることだから(それでも、
「法解釈の問題だ」とかいって擁護する香具師もいることにはいるが。)
別に今更なのだが、問題は1)の内容。
これの裏取りが欲しいところ。
353 ◆qUUUUUUUM. :03/08/22 22:06 ID:???
>>351
>>ケビンコスナー似

     ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

>>他にも褒める気持ちがある人はドンドン褒めて。

イヤイヤ、ここはあくまで長野県政スレッドですから、
そういうのは・・・ヾ(−。−;)

>>匿名で、

私も匿名ですので・・・。
政治批判については、匿名であっても的確な批判であれば
有意義だと思います。匿名論議になると、
県政の話題から外れてしまうので、その話題はやめましょう。

以上、お約束のツッコミを入れさせていただきました。
ともかく、メルマガ次回作、お待ちしております。。。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:11 ID:GhzAMFuQ
>知事が平山氏に支払った税金は、それぞれ
  インフィオラータ        390万円
  スキー王国NAGANO     120万円
  松本空港活性化事業 30万〜40万円
  県産品アピール事業   毎月20万円

なぁー、これいつもコピペしてあるが、本当なのか?
てか、うそだぜ。
全部ではないかもしれないが、

少なくとも1つは全体違っていると言い切れる。
355名無し退屈男:03/08/22 22:12 ID:jOBNwAUR
おいこら、お銚子に乗るな。
>>351 :追撃メルマガ ◆6AkAkDHteU :03/08/22 21:59 ID:???
>>>>330、333
>>いゃー、嬉しいじゃないかい。
>>>まず正直じゃん。 嘘とか知ったかをしないで、
何を寝ぼけたことを言われて喜んでいやがる。
おまいは名うてのウソツキ、自称マスコミ関係者、奥秋某こと
ノーヅル墜落クラブじゃねぇか。
我が輩のことを、何の裏をとらずに、「障子の穴」と決めつけ、
謝罪を求めたのに、しらーんぷり!挙げ句の果てに被差別部落差別発言まで繰り出す始末。
いいか、よっく聞け。
縁故詰めしろとまでは言わないが、オトシマエをつけない限り我が輩の糾弾から逃れることはできないからな。
356 ◆qUUUUUUUM. :03/08/22 22:13 ID:???
>>352
「まともな」県幹部って、いないんでしょうかね?

田中知事の政策展開は「ガラス張り」とは正反対。
どんな経路でどこから政策が出てきたのか、
どこの誰が計画して誰が裁可したのか。
何一つわからない。

県の幹部たちは知事の顔色をうかがうばかりで
自分の言葉で話さない。
長野県庁職員って、そんな連中ばかりなのでしょうか?
知事の方向を向いている幹部ばかりなのでしょうか?
中には県民の方向を向いている幹部もいるのだと信じたいですが。

こういう時のための「匿名掲示板」なのですから、
「ガラス張りの県政」を実現するためにも、
タレコミ情報をここに書き込んで欲しい、と正直思いますが。

357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:13 ID:???
>>347
> 県から提示された、浅川砥川の流域対策案に関する未確認情報。
> 1)実はあの「対策案」に県の土木関係者はタッチしていない。
>   康夫がどこからともなく持ってきたこの「対策案」を県職に
>   示して「これで行く」といったとか。

どこからともなく・・・って考えられるのは脱ダム誤用学者だけ。
しかし、彼らは基本高水こそがオーバシュートじゃないかという立場だから、今更あれを認めて
その辻褄合わせのような河道内遊水地案を康夫に提案するとは思えない。
共産党や市民団体も基本高水を争点としていた。
まさか、インフィオラータを仕切った康夫後援会元代表の代理店に考えさせたわけでなしw
基本高水を維持しながらダムでない案を考える立場とすれば小市土木部長以下の土木部でしかない。
あまりに非現実的な案なので評判が悪く、言い出しっぺの土木部が他人のせいにして逃げ出したというのならわかるがw
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:13 ID:???
大石英司が県政会のセミナーに参加して政務調査費から
利益供与を受けていた事が発覚した。

県民が支払っている県税から支払われる政務調査費である。

この利益供与があきらかとなり、大石英司氏は
「県政会からいくら貰ったかは答えるつもりは無い。
世間一般の儀礼の範囲内だ。金額を知りたければ
訴訟でも起こせ」と述べている。

また大石氏は日記に「とうに終わった問題を蒸し返して
探りを入れてくるような発言があります。私にとっては時間の
無駄なので、その手の罠に対しては、こっちの方が数段上手だ
ということを認識して欲しいもんだが……。」
と、利益供与を“過去のこと”として、なんとか風化させようと懸命。

県民の税金である県政会政務調査費から利益供与を受けた大石氏が、
下崎保氏のコントロール下にいることは明らかであり、
大石日記やここ変は、下崎氏からの利益供与の見返りとして
書かれている疑惑は深まるばかりだ。

その後も県税から支出される政務調査費が大石氏へ流れた疑いもあり
早急な捜査および逮捕が望まれる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:15 ID:???
>>358
金額答えられないのとは、相当な額なんだろうな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:16 ID:Np43+YwA
既存の政治家が糞で、
これから政治家になろうとする奴も糞で、
どうしようもこうしようもない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:18 ID:???
>>358-359
どーでもいいが、身元がバレてるのによく平気でこういうカキコができるのか不思議。

362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:19 ID:???
>>361
なら、バレている身元を公開してくれよ。
遠慮すんな。
漏れ=359が許可するよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:21 ID:???
>>356
>知事の方向を向いている幹部ばかりなのでしょうか?
>中には県民の方向を向いている幹部もいるのだと信じたいですが。

 いまどき知事の方向を向いていない人が幹部にはなれない。
 知事に物申す人は、みな左遷されているでしょ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:22 ID:???
彡 ⌒ ミ   >>349
< *.`Д´> <権力を握れば、利権みたいなものはついてくるんだよ。
(退屈爺) 水清きところに魚住まずさ。
       ちょっとぐらいのことに目くじらたてるこたーねぇーんだよ。
       反田中派ももっと大人になって、清濁併せのむ器量をつけねば、ね。
       そんなこと、角たててがなり立てる事じゃないね。

.∧_∧
( ´∀`) <おやおや、利権政治を正当化ですか?

 ∧__∧
< #`Д´><大石は政治家のセミナーで講演して交通費を受け取ったニダ!
(釣大好)  利益供与ニダ!県費ニダ!

.∧_∧
( ´∀`) <・・・それって利益なの?ていうか、どこが問題なわけ?(w
       康夫のやってる事は、あきらかに地位を利用した汚職だけど(w
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:22 ID:???
>>350
>歴史が物語っています。

「万里の長城」だってハッキリ書けばいいのにね。
止めたんでつか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:22 ID:???
>>362
> >>361
> なら、バレている身元を公開してくれよ。
> 遠慮すんな。
> 漏れ=359が許可するよ。

>>358は名誉毀損でしょ?それ。
大石が言えばひろゆきはログを提出するよ。
一連の裁判の結果、知ってるよね?
367名無し退屈男:03/08/22 22:24 ID:jOBNwAUR
旅から帰ってきたぜ。そろそろ暴れるか。
まずは、ヤミ金問題。
組織暴力団などの反社会的集団が頂点にあって支配しているという指摘、
田中知事の推察通り、マネーローンダリング防止の徹底がヤミ金問題に最も有効的だという指摘、
香川県に続き長野県も銀行に口座強制解約を要請せよ、そうすれば、金融庁も業界団体も動くという提案、
それらの事が、ことごとく世間で実証されている。
おっと、通りすがった君の赤っ恥をかく過剰反応はいいからね。
さて、その前に露払い、これ↓、訂正したからね。
>>1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/20 09:14 ID:???
ここは、田中康夫脱利権県政に関するスレッドです。 リンク集などは>>2-8
過去ログ集 http://members.tripod.co.jp/kenkyuu/kako.htm
大石リンク http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/bookmarks.htm
長野リンク http://alink6.uic.to/user/kazzsan.html
知事リンク http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuolink.htm
前スレ(82) http://society.2ch.net/test/offlaw.cgi/mayor/1060766750/
( ´∀`)<在日、被差別部落お差別しまくりの差別者醜団たる「反田中派」の本性を暴きましょう!
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:24 ID:???
>>362
それと、アカの他人の身元を公開せよと許可するのは358=359はジサクジエーンということを
証明してるんだが(w
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:24 ID:???
>>366
大石が利益供与を受けていたのは事実で、本人も認めているが、何か?
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:26 ID:???
>>368
身元公開マダー?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:27 ID:???
>>369
利益供与?はて、大石がいつどこでその利益供与を認めのかと小一時間。

で、これだ。問題の名誉毀損の疑いがあるカキコは。

>県民の税金である県政会政務調査費から利益供与を受けた大石氏が、
>下崎保氏のコントロール下にいることは明らかであり、
>大石日記やここ変は、下崎氏からの利益供与の見返りとして
>書かれている疑惑は深まるばかりだ。
>その後も県税から支出される政務調査費が大石氏へ流れた疑いもあり
>早急な捜査および逮捕が望まれる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:29 ID:???
あれが利益供与なら、
世の中みんな利益供与。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:29 ID:???
>>369>>370

なんでメアド変えるの一々。
ageって、邪魔なんだけど。

by他県人
374 ◆qUUUUUUUM. :03/08/22 22:29 ID:???
>>363
衛生部長の菅谷昭氏もダメでしょうか?
良心の残っている人もいると信じたいのですが。

それと、吉江健太朗・吉沢敬太郎・松田隆・滝沢知峰といった
名前があがっていますが、どういう人たちなのでしょう?
オウムの幹部のような「教祖様絶対」の人たちなのでしょうか?

この人たちにしても、まともな改革の心を残していてくれれば、と
信じたいです。
田中知事の疑惑や失政に対して、菅谷さんや吉江さんは
どのように認識されているのでしょうか。

「ちょっとぐらいのことに目くじらたてるこたーねぇーんだよ。」
でしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:30 ID:???
>>356
下諏訪町役場勤務の◆qUUUUUUUMさんへ

下諏訪町役場には、まともな職員はいないのですか?
町長代っても、役場職員なんて変んないでしょ(w
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:31 ID:???
>>373
> >>369>>370
>
> なんでメアド変えるの一々。
> ageって、邪魔なんだけど。
>
> by他県人

馬鹿。自作自演なんだからしょうがないだろが(w

377名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:31 ID:???
>>357
>考えられるのは脱ダム誤用学者だけ。
>しかし、彼らは基本高水こそがオーバシュートじゃないかという立場だから、今更あれを認めて
>その辻褄合わせのような河道内遊水地案を康夫に提案するとは思えない。
漏れもそれは考えたのだが、ここで「この計画は、20年、30年かけて遂行していくモノで、
これから基本高水の見直しもあるし、計画の縮小も充分考えられる」(この辺
正確な文章は忘れたけど内容はあっているはず。)という説明ではないだろうか。
とりあえず具体策のはっきりしない形で出しておき、再検討と称して、無理矢理の
基本高水の切り下げを行う、その上でその数値に合致した形の具体案に順次変えていく。
これなら、あの飛んでも学者達でも何とか理屈にあった形に具体案を作って
行くことができるはず。
あれを考えたのが土木部ならば、腐っても専門家だから、もう少し条文に触らない
形でのごまかしを考えると思う。その辺役人っていうのは上手だからね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:31 ID:???
>>373
他県人こそ邪魔だろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:31 ID:???
>>374
お前さ
「万里の長城」発言で、すでにアタマが悪いってことは分かってんだけどさ
ぺログリ日記ぐらい読めよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:32 ID:???
>>378
告白ターイム!!
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:33 ID:???
>>371
前スレを嫁
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:33 ID:???
>>381
> 前スレを嫁

デタ、嫁。嫁さんいるのか?
セックスしてるぅ?(わら
383 ◆qUUUUUUUM. :03/08/22 22:34 ID:???
>>375
いえいえ、私は守谷○会の社員ですから(W
康夫ちゃんの「ダム量産計画」まんせー!

まあ、冗談はさておき、田中康夫が下諏訪で多数建設しようとしているという
「えん堤」って、どう考えてもやっぱり「ダム」ですよね?

脱ダム派の人たちで、誰か「おかしい」と思う人はいないんでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:35 ID:???
>>382
セックスと仕事は、家に持ち込まないこと!
感染したら、どうする!
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:35 ID:???
>>380 >>382
何故最後に余計な改行が入るんだ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:36 ID:???
>>383
いや、あれは、
どう考えても
誰が見ても
万里の長城だ
そうだろ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:38 ID:???
>>354
康夫が利益供与した「金額」のソースは
信濃毎日新聞の記事。

田中知事はその金額に対して反論はしていない。
「平山から話がきたんだ」と責任を人に押しつけただけ。

金額自体は田中知事様もお認め済みです。
388名無し退屈男:03/08/22 22:39 ID:jOBNwAUR
そういえば、我が輩が居なかったにもかかわらず、
「一県民」はなりを潜めている。
テレビでは、ちょうど「火垂るの墓」をやっているが、飢えて死んでしまう妹を見て、
「あははは、戦争犯罪人め、いい気味だ!」とヨダレを垂らしてケタケタ笑っているんだろうなぁ。
そして、サービス業故、「火事場ドロボー」ならぬ「空襲ドロボー」はどうかな、などと考えているかもしれない。
とまれ、治安維持法を肯定し、散華した300万人の英霊や犠牲者を戦争犯罪人と決めつける「一県民」は恐ろしい奴だ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:39 ID:???
>>387
お前さ、
偉い人ってのは責任を押し付けるもんなのよ。
「踊る捜査線」見すぎなんだよ。
上は責任とらないんだよ
当たり前だろ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:41 ID:???
>>374
衛生部長は医師だし、部長になるまでは行政経験なし。
ある意味門外漢であるわけですが、「良心」という意味ではどうなんでしょう。
救急センターのこともあるしね。
その他の方々についてはよくわかりません。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:42 ID:???
>>388
人の事を勝手に決めつけるというウソツキモードに入りました。
妄想の世界で相手の極悪行為を創作して叩き、恍惚状態に入っています。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:42 ID:???
ここに集まるバカは
知事が清廉潔白で、利権もなく
責任を取るものだと信じ込んでいるから笑える。
康夫信者、知事信者は、お前らだっつーの。

393名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:42 ID:???
>>377
>とりあえず具体策のはっきりしない形で出しておき、再検討と称して、無理矢理の
>基本高水の切り下げを行う、その上でその数値に合致した形の具体案に順次変えていく。
>これなら、あの飛んでも学者達でも何とか理屈にあった形に具体案を作って
>行くことができるはず。
>あれを考えたのが土木部ならば、腐っても専門家だから、もう少し条文に触らない
>形でのごまかしを考えると思う。その辺役人っていうのは上手だからね。

鋭い指摘。
でも、週刊文春によれば去年6月の知事の示した枠組み(基本高水は現行どおり)は康夫と小市部長が二人で膝詰めで考えたとある。
ここはかなり疑問があるところでホットラインで質問してる人もいたが、真相はわからない。
専門家ならばダムなしで現行基本高水をキープすることは困難であるとこの時点でわかっていたはず。
誰かも書いてたが補助金を返したくないので、基本高水は現行としあとはダムなしでヤレという無理難題を康夫が土木部に押し付けた
という見方が妥当では?
そこで、でてきたのがあの代替案だったと。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:43 ID:???
>>392
何故最後に余計な改行が入るんだ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:44 ID:???
>>385
>>389に聞けヤ(w
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:45 ID:???
>>394
書き直しとかしてんだろ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:46 ID:???
「政治家ってのは利権政治をするもんなんだよ!」
居直った康夫支持者の発言集!

 ∧__∧
< #`Д´><偉い人ってのは責任を押し付けるもんなのよ。
(  ん )  「踊る捜査線」見すぎなんだよ。
       上は責任とらないんだよ。当たり前だろ?
       ここに集まるバカは知事が清廉潔白で、
       利権もなく責任を取るものだと信じ込んでいるから笑える。


彡 ⌒ ミ
< *.`Д´> <権力を握れば、利権みたいなものはついてくるんだよ。
(退屈爺) 水清きところに魚住まずさ。
       ちょっとぐらいのことに目くじらたてるこたーねぇーんだよ。
       反田中派ももっと大人になって、清濁併せのむ器量をつけねば、ね。
       そんなこと、角たててがなり立てる事じゃないね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:46 ID:???
>>392

長野にバカしかいないのはあたりまぇ。

何をいまさら(w

by他県人

399名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:46 ID:???
>>396
そうか?俺は書き直しても入らないが。ホレ
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:47 ID:???
じゃ、利権と無縁の政治家あげてみな
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:48 ID:???
おーい、名誉毀損君はもうご出演はないのかあ?
IPがOCN吉田局だったら笑いたいんだが。ダメかあ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:48 ID:Ka711+Mv
なんとか今週は4勝1敗、踏ん張ることができました。
土日はまたーりと過ごします(ここのところ休日出勤続きだったので)。
来週さえ乗り切れば、今のプロジェクトから脱出です。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:48 ID:???
>>399
前からスゲーとは思っていたが、ほんとにバカの集いだわ
ここは
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:50 ID:???
>>403
だな。康夫マンセーのバカさにも呆れるよ。ったく(w
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:50 ID:???
ここまでくるとコテハンに粘着じゃなくて
誰でもいいから粘着だな
ここは
改行や見えないIPにこだわり始めてるよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:51 ID:???
「政治家ってのは利権政治をするもんなんだよ!」
居直った田中康夫支持者の発言集!

 ∧__∧
< #`Д´><偉い人ってのは責任を押し付けるもんなのよ。
(  ん )  「踊る捜査線」見すぎなんだよ。
       上は責任とらないんだよ。当たり前だろ?
       ここに集まるバカは知事が清廉潔白で、
       利権もなく責任を取るものだと信じ込んでいるから笑える。
       じゃ、利権と無縁の政治家あげてみな。

  ∧__∧
. ( ´∀`)<おやおや、山ノ内の○さん、
       改革派とは程遠い発言ですね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:52 ID:???
>>405
だな。一々五月蝿いよな。
誰が誰だとか、利益供与とか(w
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:53 ID:6nB6PXL7
◆未成年クリック禁止◆
http://www.yahoo2003.com/marimo/link.html
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:54 ID:???
>>405
人の少ない地方自治板で唯一活気のあるスレだぞ。
つまらないことにこだわるな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:54 ID:???
>>408
ヽ(`Д´)ノウルセー
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:59 ID:???
>>384
>セックスと仕事は、家に持ち込まないこと!
>感染したら、どうする!

それタモリ(w
バブル時代、俺もそう言ってカミさんに夜な夜な言い訳してた(w
で、外では・・・
しかし、今では家で感染すんだよな。
いや、MSブラスタの話よ(w
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:02 ID:???
>>409
>人の少ない地方自治板で唯一活気のあるスレだぞ。

違うがな。患者が多いだけだろ、ここは。
活気じゃなくて病気なんだよ。
たった一人の政治家に、毎日こんなに粘着してるスレは他にはない。
413名無し退屈男:03/08/22 23:05 ID:jOBNwAUR
>>391
そうだよ。「一県民」の思想は極悪非道だよ。
しかしそれは、筋金入りの反共主義者たる「一県民」にとっては名誉なことなんだんぁ。

ところで横浜事件。
いつ、総括するんだろうねぇ。
いつ、
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:05 ID:???
>>412
そういきり立つな。
立つのはセックスぐらいにしておけ(w
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:09 ID:???
>>413
反共つながり
反共=勝共=統一
 ||
層化
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:16 ID:???
>保健所へ
「狂犬病」の末期症状患者がいます。
通りがかりの無関係な人々に噛みつきまくっていますので、
速やかなる捕獲と、薬殺をお願いします。
今のところ>>413辺りに出没しています。
【サラ金】━━【在日暴力団】━━【在日パチンコ業界】━━【 公明党 】
    .↑      │             │    .┃            │  ┃
    .│      │   ┌────┘    .┃  ┌(援助)─┘ 池田大作
    .│      │   │           ┃  ↓         ┃
    .│     (送金) (送金). ┌(送金)─【朝鮮信組】     【創価学会】
    .│      ↓   ↓   ↓      ┃            ┃
  (黙認).  ...【北朝鮮・金正日】━━━【朝鮮総連】━━【在日朝鮮人】──(献金)─┐
    .│      │   ↑ ↑ ↑                  ┃                  │
    .│      │   │ │ └───(資金援助)───土井たか子           │
    .│      │   │ │                       【社民党】←───────┘
    .│      │   │ └─(送金)──┐┌(援助)──.辻元清美.←─.(応援).─┐
    .│     (献金) (援助)          │↓             ┃│             │
    .│      │   │         【朝鮮学校】←(支援)─┐ ┃菊水丸        【赤軍派】
    .│      ↓   │                       │ ┃│             ││
  【 警察 】 ━━野中広務━━━━━━━━━━━━━田中康夫←──(応援)─┘│
      ┗━━━亀井静香←───(応援)──────┤ ┃ ↓                 │
         【自民党】.                      │ ┃.川田悦子.         .│
      ┏━━━河野洋平←───(応援)──────┤ ┃ ┃           ..│
 【 中共 】 ━━田中真紀子←───.(応援).─────┘【共産党】 ←── (応援) ┘
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:27 ID:???
>>415
助詞の使い方が退屈男じゃないんだよ。(w

また、ニセ者さ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:29 ID:???
>>417
ただのコピペでは芸が無いから
今度からその相関図に「退屈男」「山ノ内ん」「寸借詐欺」「亀吉」を入れてくれや
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:30 ID:???
追撃さん、調子に乗ってると、

また、「バックオリフィス」お見舞いするよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:31 ID:???
研究者さ〜ん

トップリンクの過去ログの保守 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:31 ID:???
>>418
今日の全部ニセモノ?
とりあえず、IDは全部同じなんだが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:33 ID:???

           退屈男になりすまして挑発
    ┏━━━━┓───────→┏━━━━━┓
    ┃ 山ノ内ん┃               ┃ 退屈男   ┃
    ┗━━━━┛←───────┗━━━━━┛
     ↑ │     我が輩の偽者め!  .↑  │
     │ │            .          │  │
     │ │実は馬鹿に           .│  │
     │ │している。        無視 │  │
     │ └──→ ┏━━━━┓───┘  │
     │.       ┃ 亀  吉 ┃          │
     └─────┗━━━━┛←────┘
    親のスネかじりの         無視
     無能は黙ってろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:33 ID:???
>>417
なかなか良い図だが、パチンコに興じる一般国民も入れる必要がありそうだぞ。
作り直しヨロ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:38 ID:???
>>422
退屈男のレスはもっと爺くさいんだよ。
40代後半とかいってるが、ありゃどう見ても還暦はいってるだろ。
そう思わないか。
それに退屈男は、いきなりレス読まないで自分勝手に書き込んでくるんだ。
それからレスを遡って読み、怒り出す。これがルーチン。(w
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:39 ID:???
>>420
脅迫罪成立

タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!

タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:44 ID:???
>>426
その為には誰か訴えないとな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:50 ID:???
>>371
大石が下崎から金貰っているのは確か。
大石日記やここ変は、利益供与の見返りで書いていると考えるのが当然。
大石が下崎から貰っている金の出所は、政務調査費。
県政会が政務調査費の領収書提出を拒否し続けたのは、
こうやって政務調査費をバラまいていたから。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:58 ID:???
>>426
自作自演 ↓ 用意がいいな。(w

タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!

430名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:59 ID:???
>>428

この人は、名誉毀損罪。タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!

431名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:00 ID:???
>大石が下崎から金貰っているのは確か。
「金を貰っているから利益供与だ」か?
だとすると、世の中の会社員は社長から利益供与を受け、
商店主は消費者から利益供与を受けているわけか。
お前らのボキャブラリって貧困すぎ。
少しは「言葉の意味」ってのも勉強しろな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:01 ID:???
長野県の田中知事にアドバイスしよう(83) ぜんぜん面白くないゾ。
だれか、長野県庁のブラックホイッスル(とくにヤスオの)書くやつはいねえか。

433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:03 ID:???
>>428
下崎と限定した証拠は何かあるのですか?
もしくは論理的に(注・理論的ではない)証明できるのですか?
提示してください。
もしそれが本当ならば一緒に大井氏を追及しましょう。
でも提示できなければ>>428の脳内妄想だということになってしまいます。

繰り返します。
>>428さんは証拠もしくは論理的な証明を提示ください。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:05 ID:???
某月某日 ん君、長野県警ハイテク犯罪課に行く。

ん君「ちーっス。あの〜漏れ2ちゃんで誹謗されてるんっスが〜」
県警「で、あなたのお名前は?」
ん君「ハンドルネームで一県民ん、っス」
県警「一県民さんね。ハイハイ」
ん君「一県民 ん ッス。んッス。ん。」
県警「ん?一県民さんじゃないの?」
ん君「そのパクリっす〜」
県警「んー、あんまり趣味が良くないねー」
ん君「だから、誹謗されてるッス。中傷されてるッス。」
県警「ハイハイ、わかりましたから。ちょっと調べますんで・・・・
    あれえ?一県民ん?ん?ちょっとちょっとあんた」
ん君「なんっすかあ?」
県警「もう被害届がでてますよ、ウチに」
ん君「さすがっす。長野県警っす。康夫さんマンセー!」
県警「イヤイヤ、大石さんという方と追撃さんという方、信濃毎日新聞社より、あなたの
   被害に遭ったと。ちょっと、任意でお聞きしたいことがあるんですがね」
ん君「それいつもの捏造っす!証拠ないっすよ!」
県警「それとクール宅急便のヤマメを学校給食に決めたのは談合ではという話もありましてね」
ん君「それも捏造っす!証拠ないっすよ!」
県警「まあ、いいからいいから。暴れると公務執行妨害だよ」
ん君「・・・・・マズー」



つづかない(w
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:08 ID:???
>>432
他人に依存するな
自分で調べてカキコしろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:10 ID:pIMtDdvm
早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー
早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー
早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー
早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー
早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー
早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー
早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー
早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー
早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー早く辞めてくれ、ヤッシー 早く辞めてくれ、ヤッシー

十分長野で稼いだだろ。

飽きた

面白くない






437名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:23 ID:???
>>347 383
 確か2−3日前の朝日(長野県版に)、宮地委員長のインタビューが
載っていたけど、そこでは
「県の治水案→結局小さいダムをつくってんじゃないか ゴラア」
と文句を言っていたから脱ダム学者からの発案は違うかと思われ・・・

しかし、この委員長、ともかく「ダム」があることが許せないみたいだね
なんともはや
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:25 ID:???
中日新聞より
追撃メルマガにも悪評が載った情報政策課長
めでたくこの秋部長に昇進の模様
439県政会による利益供与の暗闇:03/08/23 00:27 ID:???

大見得切ったまま、尻尾まいて逃亡中のカワードO石氏にインタビューしました。

Q.「カワードさん、どうして逃げるのですか?」
O.「県政会から金貰ったのは事実ですが、あれは車代と講師代という名目です。
講師代なんて相場はピンキリじゃないですか。いくら貰おうと私の勝手です」

Q.「カワードさんの貰った金は、県政会の政務調査費から出ているそうですが?」
O.「どこから出ているかなんて知りませんよ。どこから出ても金は金です」

Q.「県民の税金から支払われている訳ですが?」
O.「それが何か?インフィオラータに県が補助した額から見れば安いもんです」

Q.「いくら貰ったのですか?」
O・「県政会からいくら貰ったか答えるつもりは無い。世間一般の儀礼の範囲だ。
金額を知りたければ訴訟でも起こせ」

Q.「カワードさんは金貰えば転ぶと言うのは本当ですか?」
O.「当然でしょう。金に転ばない人なんていません。まして私が康夫を追っかけ
ている労力を換算すれば、県政会から貰った額を遥かに上回ります。
私は金をくれる人のために書きます」

Q.「下崎氏とはどういう関係ですか?」
O.「(顔を赤らめて)下崎氏のシワだらけのほっぺにスリスリされると夢の中に
いるようです。夕べも下崎さんの事を考えていてムセーしてしまいました」
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:28 ID:???
名誉毀損の意味くらい知ってるよな?
いかなマヌケな釣堀屋でも(w
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:30 ID:???
 講演後、下崎団長の隣で昼食。もう無茶ざっくばらんな話となる。
 今回の講演に関して、2チャンでギャラがどうのこうのと揶揄されましたが、昨年暮れ、
段取りしてくださった県議とやりとりした時に、私は「交通費を含めて一切お断りします。
その理由は、10月の田中さんの決起集会に駆け付けた連中も手弁当だった(←本当かどうかは知らないよ)からです」
と述べましたが、帰りにどうしてもと仰るので、「お車代」(←便利な言葉(~_~;))を頂戴しました。
まだバッグに入ったままなので金額は知りませんが、もし新幹線代金を超えるような金額でしたら、
次回長野入りする機会にでも、交通費として精算させて頂きます。
このお金が、康夫ちゃんが「領収書を出せ」と迫っている政務調査費から出たものか、
有志の方々のポケットマネーから出たものかどうかは存じません。

http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/yasuo-chan_2002_01.htm
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:30 ID:???
テスト
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:31 ID:???
>>440
下崎の工作員必死だなw
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:31 ID:???
>>440
彫っとけ。
訴えられたくてウズウズしてんだろ?439は。
自己責任だよ。ここのカキコは。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:33 ID:???
>>358-359

某コテが牽制会と関係あるとは驚き。
しかもアンチは知ってたみたいですな。
驚きの声がないところをみると。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:33 ID:???
某月某日 ん君、長野県警ハイテク犯罪課に行く。

ん君「ちーっス。あの〜漏れ2ちゃんで誹謗されてるんっスが〜」
県警「で、あなたのお名前は?」
ん君「ハンドルネームで一県民ん、っス」
県警「一県民さんね。ハイハイ」
ん君「一県民 ん ッス。んッス。ん。」
県警「ん?一県民さんじゃないの?」
ん君「そのパクリっす〜」
県警「んー、あんまり趣味が良くないねー」
ん君「だから、誹謗されてるッス。中傷されてるッス。」
県警「ハイハイ、わかりましたから。ちょっと調べますんで・・・・
    あれえ?一県民ん?ん?ちょっとちょっとあんた」
ん君「なんっすかあ?」
県警「もう被害届がでてますよ、ウチに」
ん君「さすがっす。長野県警っす。康夫さんマンセー!」
県警「イヤイヤ、大石さんという方と追撃さんという方、信濃毎日新聞社より、あなたの
   被害に遭ったと。ちょっと、任意でお聞きしたいことがあるんですがね」
ん君「それいつもの捏造っす!証拠ないっすよ!」
県警「それとクール宅急便のヤマメを学校給食に決めたのは談合ではという話もありましてね」
ん君「それも捏造っす!証拠ないっすよ!」
県警「まあ、いいからいいから。暴れると公務執行妨害だよ」
ん君「・・・・・マズー」


つづかない(w
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:33 ID:???
しかし、不思議だよな。
春に亀吉を応援しに大石が行ったときは「利益供与」なんてトンデモ話はでなかった。
康夫マンセーの論理だと、亀吉も下崎と同類になるんだが、それでいいとな(w
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:34 ID:???
445
またしてもジサクジエーンタイムでつか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:35 ID:???
春以降このスレで“アンチ”“吉村マンセー”“下崎”“県政会”などの言葉を使うのは…(以下略
450438:03/08/23 00:35 ID:???
おまけ
彼は通勤の際に康夫の本を赤線を引きながら読んでいるとのこと
んで、とーぜんメル友
451県政会による利益供与の暗闇:03/08/23 00:36 ID:???
>>441
838 :大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/18 16:18 ID:???
俺は仕事中だよ。も前と一緒にすな。何が悲しゅうて、一日中、2ちゃんに張り付くよ。
#県政会からいくら貰ったかは答えるつもりは無い。世間一般の儀礼の範囲内だ。
#当然、税務処理はしている。金額を知りたければ訴訟でも起こせ。


大石は上記のように言ってますが、何か?
下崎に貰った金額をどうしても知られたくない、
なにか奥深い理由があるのでしょうねぇ(w
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:36 ID:???
情報政策課長?
松下さんですか?
あの人は知事のメル友ですが何か?
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:36 ID:???
なるほろ。
斉藤久典と下崎保の闇の関係かあ。
そら気がつかなかった。
マンセーもそれを言いたかったのかあ・・・
一理ある。
たしかに松本は亀吉出馬で3000票とはいえ喰われた結果、誰が落選したかと言えば・・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:37 ID:???
ん の脳内変換

県政会から儀礼の範囲内で

下崎から賄賂
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:38 ID:???
>>453
そそ、高橋亀吉は下崎の別働隊だったと。これでスッきりと分かる罠(w
456438:03/08/23 00:38 ID:???
>452
おしい!「松」だけ合ってる
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:39 ID:???
当時の県政会といえば島田とかもいたよなあ
どうして下崎だと断定するのかなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:39 ID:???
てか、いったい何時の話?
去年の知事選を大敗を受けて解散した同会。
時期から逝って不信任案提出よりは前だよな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:40 ID:???
>>455
やっぱり大石は下崎のあやつり人形だったのですね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:41 ID:???
当時の会長は
大物I議員じゃなかったっけ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:42 ID:???
>>459
そそ、斉藤久典は下崎のあやつり人形だったのよ。

462名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:43 ID:???
まずくなるとレッテル貼り。
防戦一方のためなりふり構わず大井氏にネタをふろうと必死。
それで自分で立てた追撃スレでの落書きはまた手がすいてしまう。

マジでこいつ、中野警察署に訴えようか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:43 ID:???
>>461
だな、そうでないと大石が斉藤を応援する理由がない罠(w
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:44 ID:???
>>462
一人で大石叩きと追撃叩きの二役ですから忙しいんですよ。
釣堀とちがい(w
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:45 ID:???
>>461
意味不明。
大石が下崎のあやつり人形だ、という事はおまいも確認している訳だね。
で、そこからカメにどう結びつくの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:46 ID:???
>>465
ヴァカだな>>464を嫁(w
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:47 ID:???
知事不信任案

7月5日
6月定例県議会最終日に3会派が不信任決議案を共同提出
賛成44反対5で可決
http://www.nagano-np.co.jp/kikaku/tijisen2002/index.html
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:47 ID:???
>>466
オヒオヒ、463を嫁だろ?(苦笑
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:48 ID:???
ん が今夜、石田や島田ではなく下崎の名前を連呼しているのは、
追撃が下崎を擁護するようなメルマガを発行したから。
追撃−大石というラインを下崎の手下だとレッテルを貼りたいため。
そして ん が下崎や中野市選出の小林議長への誹謗中傷をするのは、
ん の憧れのタイプであるハセキョンを擁立して親しく会話をしていたことへの嫉妬。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:49 ID:???
>>465
Sって名前は何処から出てきたんだ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:52 ID:???
もはやこのスレは色々な意味で ん なくして成り立ちません。
今夜もこれからも、ん にはもっともっと参加者を笑わせてくれる
エンターテイナーとしての活躍を期待します。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:52 ID:???
alternativeな日記ライター(~_~;)大石英司スレ4
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1059336813/

こっちのスレによると、ここで大石さんに粘着してるのは、
ペンで生計が成り立つ大石英司にたいする男の嫉妬なんだってよ。
まあ、そんなところだろ。

哀れなヤシがいるもんだ。(w
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:52 ID:???

アンチ達も大石が下崎に金で雇われている事を認識している。
大石が下崎にいくら貰ったのか、深ーい、深ーい闇の中。

県外者に政務調査費をバラまいているぐらいだから、
追撃も貰っているだろう。
第一、職のない追撃は、お手当てがなければ食っていけない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:52 ID:???
6月県会は6月20日に始まった。
とすると、それよりは前か?

県会の間は、セミナーなんてないよな。
http://www.nagano-np.co.jp/kikaku/tijisen2002/index.html
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:52 ID:???
>>473
いいかヴァカによく言って聞かせるが、
大石は県政会の講師をやった。
それが利益供与だとマンセは言う。
そして、同じ大石は斉藤久典の県議選を応援した。
利益が流れるならこうなる
県政会⇒大石⇒斉藤
わかったか?お馬鹿ちゃん?
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:54 ID:???
>>475
大石は斉藤に金を払ったのでつか?
寡聞にして聞いた事ないでつ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:54 ID:???
>>475
そうかあ、県政会の政務調査費は亀吉の政治資金だったのかー
これでワカタ。
どーして県議選に突如、立候補したのか。
みんなはこれが言いたかったんだね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:55 ID:???
>>476
> >>475
> 大石は斉藤に金を払ったのでつか?
> 寡聞にして聞いた事ないでつ。

ヴァカ、そんなことも知らないのか?おまいは?
頭遺体のか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:56 ID:???
>>478
へー、大石がカメにいくら払ったのでつか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:56 ID:???
そりゃあ、2年くらい前のビタミン時代に ん と亀吉は絶縁しているから、
亀吉から ん にはそれに関する情報が届かなかったんだろ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:56 ID:???
>>479
> >>478
> へー、大石がカメにいくら払ったのでつか?

ヴァカ。それはおまいが下崎から大石にいくらやったか騒いでたろ。
その額だよ。ヴァカ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:58 ID:???
>>478
おい、オマエ!貧乏人だろ。
年がら年中、金のことしか頭にないのか。ゲスはこれだから困る。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:58 ID:???
つまり、、、、

高橋亀吉=県政会の犬 でつね

484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:59 ID:???
>>481
ほー、ソースは?
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:59 ID:???
>>482
はあ?それ書くならレス先が違うど。
>>358にいいな
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:00 ID:???
>>484
> >>481
> ほー、ソースは?

ソースならまず>>358に家。
下崎がスタートだからな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:00 ID:???
何か必死に話題そらししてますな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:01 ID:???
>>487
だな、追撃とか大石とかな(w

489名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:01 ID:???
>>485
こら!ゲス。山猿、盆地人、無理してレスしなくていいんだよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:02 ID:???
政務調査費の使われたとしたら、正に県政なんですが?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:02 ID:???
>>489
>こら!ゲス。山猿、盆地人、無理してレスしなくていいんだよ。

退屈爺なみに汚い言葉の数々ですなぁ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:02 ID:???
>>490
なら亀吉も県政だわな。
あ、これ横レスね。
493県政会による利益供与の暗闇:03/08/23 01:02 ID:???
大石英司が県政会のセミナーに参加して政務調査費から
利益供与を受けていた事が発覚した。

県民が支払っている県税から支払われる政務調査費である。

この利益供与があきらかとなり、大石英司氏は
「県政会からいくら貰ったかは答えるつもりは無い。
世間一般の儀礼の範囲内だ。金額を知りたければ
訴訟でも起こせ」と述べている。

また大石氏は日記に「とうに終わった問題を蒸し返して
探りを入れてくるような発言があります。私にとっては時間の
無駄なので、その手の罠に対しては、こっちの方が数段上手だ
ということを認識して欲しいもんだが……。」
として、問題究明に対して圧力を掛けている

県民の税金である県政会政務調査費から利益供与を受けた大石氏が、
下崎保氏のコントロール下にいることは明らかであり、
大石日記やここ変は、下崎氏からの利益供与の見返りとして
書かれている疑惑は深まるばかりだ。

その後も政務調査費が大石氏へ流れた疑いもあり
早急な捜査および逮捕が望まれる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:03 ID:???
相手が新情報を出してきたときには、ソースを盛んに求める。
そしてソースが示されるとギャフン!となってそれについて黙りこくる。
逆に自分がデマを流したときには、ソースを求められてもすっ呆ける。

こういう人は相手しないでおきましょう。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:03 ID:???
>>493
そこまでおまいは、亀吉を貶めたいのか。コラこのウスノロ野郎め
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:04 ID:???
コピペを繰返すとは、壊れたテープレコーダ状態になってきましたな。
あの人も(w
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:05 ID:???
>>491
アハハハ、なるほろ。
退屈自慰が名無しで書いてると。
そら、ありえる(w
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:07 ID:???
>>493
おまえ、一度、精神科に看てもらった方がいいぞ。
その前に家族が保健所に連絡することを希望する。
関係連絡先、所轄の生活安全課。(藁
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:07 ID:???
質問1.政務調査費から支出されたとする根拠は?
質問2.県政会なのに下崎の名前が出てきている根拠は?
質問3.支出を利益供与だとする根拠は?

これらの質問には一切答えずにコピペとデマゴーグばかりを続けるのが>>493
警察に訴えられてもいいのかと言われても無視して誹謗中傷を続けている。
別名、壊れたテープレコーダー。通称は一県民ん。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:09 ID:???
>>498
来週月曜の朝にでも北信保健所と北信地方事務所と北信総合病院と中野警察署と岳南消防署には連絡しておきます。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:09 ID:???
14年度の報告書には載ってないな。
もっと前か?

収支報告書
http://www.pref.nagano.jp/gikai/gisoumu/kessan-kensei14.htm
政務調査の概要
http://www.pref.nagano.jp/gikai/gisoumu/seimu14.htm
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:10 ID:???
>>501
亀吉の選挙資金を調べるのか?
なら15年だ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:12 ID:???
>もっと前か?

なにも知らずに憶測で書いてたのでつね(w
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:12 ID:???
調査研究事業実施報告書 14年度
http://www.pref.nagano.jp/gikai/gisoumu/houkoku-kensei14.htm
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:13 ID:???
>>503
いつのことなのかカキコがないもので。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:15 ID:???
>>505
>いつのことなのかカキコがないもので。

ハライテー(w
あんた何も知らずにカキコかよ。
スゲ-な(w
ハライテー(w
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:16 ID:???

大石が県政会から金貰っている事は、はっきりしているが、
カメが大石から金貰っているというのは、ただの妄想だろう。
妄想で話をするのは止めよう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:17 ID:???
んなもん、言い出しっぺの ん に調べさせろや!
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:17 ID:???
>>506
関係者か?
知っているのなら書けばいいだろ。
情報源がどこかも教えてくれ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:18 ID:???
>>507
> 大石が県政会から金貰っている事は、はっきりしているが、
> カメが大石から金貰っているというのは、ただの妄想だろう。
> 妄想で話をするのは止めよう。

止めろ止めろ、いい加減な嘘つくのは。
おまいの魂胆はわかっとる。
斉藤久典をお守りしたいと。
でもダミだ。
大石が斉藤の応援に行ったのは事実だ(w
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:18 ID:???
>>509
> >>506
> 関係者か?
> 知っているのなら書けばいいだろ。
> 情報源がどこかも教えてくれ。

過去ログ嫁
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:20 ID:???
>>511
是非読みたい。
日付がはっきりしてくれ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:21 ID:???
そういえば康夫も暴力団から金を貰ってたっけな
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:21 ID:???
○日付をはっきりしてくれ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:21 ID:???
>>512
だんだとお?こいつ。
人が親切にしてやったら、「くれ」だと。
おまいは何様なんだ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:22 ID:???
大石や追撃が下崎から金貰って反田中、なんて誰でも知ってる。
とりたてて騒ぐほどのことではない。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:22 ID:???
>>516

ヴァカか、おまいは

カネの流れはこうだ!

県政会⇒大石⇒斉藤久典⇒康夫

どうだ、反論してみなさいな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:22 ID:???
共産党の秘書給与は事実上組織が没収しています。
政務調査費?
そんなもの共産党では党員の活動工作費です。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:23 ID:???
>>515

過去ログ揉め
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:23 ID:???
>>519
過去ログにチミのことがあるのん?
まさか、一県民ん とかじゃないだろな(w
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:24 ID:???
>>517
大石と康夫はズブズブの関係だったのか。
それはそれで面白杉。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:27 ID:???
>>516
ずーーっと証拠を出せと言ってるのに証拠は全然出せないんでしょ。
大石が県政会から貰ったとする謝礼が利益供与だとする論理的説明をしてみそ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:27 ID:???
はてはて
それで日付は?
読みようがないんだけど。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:27 ID:???

517を「妄想」だ「ソースだせ」と書けない口惜しさをいま味わってるのがマンセーなわけだが(w
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:27 ID:???
>>517
県政会⇒大石は確実。
大石⇒斉藤久典は妄想。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:28 ID:???
>大石⇒斉藤久典は妄想。

斉藤の応援に行ったのが妄想????
はて??
527過去ログ:03/08/23 01:29 ID:???
北信州ネット・角間ダム建設に関するアンケート
http://www.shinshu.co.jp/cgi-bin/vote/vote_kakuma.cgi
北信州ネット・清川ダム建設に関するアンケート
http://www.shinshu.co.jp/cgi-bin/vote/vote_kiyokawa.cgi
ヤフー掲示板・魚トピ(◆◆ぼく、ギョエモン◆◆)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000570&tid=a2a1a2a1a4dca4afa1a2a5aea5ga5a8a5ba5sa2a1a2a1&sid=2000570&mid=1&type=date&first=1
ヤフー掲示板・一県民んその後の人生 yahoo版
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000570&tid=0l8a9l1a4sa4bda4n8ea4nbfmc08a1a1a3ya3aa3ha3oa3ohg&sid=2000570&mid=1&type=date&first=1
ヤフー掲示板・田中知事に敢えて苦言を呈しましょう
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834640&tid=edcfcnbbva4k4baa4a8a4f6l8c0a4rdha47a4dea47a4ga4a6&sid=1834640&mid=1&type=date&first=1
ヤフー掲示板・岳南地域
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000570&tid=3yfnco0h&sid=2000570&mid=1&type=date&first=1

ん の「漏れの青春」 関千尋タン
http://www.shinshu.co.jp/local/2003/030314/n03.html
2003年山ノ内町議選の結果(ん が選対を務めた高田好男候補落選)
http://www.shinshu.co.jp/local/2003/030228/n02.html
2003年4月13日県議選の結果(ん が選対を務めた関千尋候補落選)
http://www.shinshu.co.jp/local/2003/030418/n02.html
http://www.shinshu.co.jp/local/2003/030418/n01.html
2003年山ノ内町議選の結果(ん が選対を務めた高田好男候補落選)
http://www.shinshu.co.jp/local/2003/030502/n02.html
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:29 ID:???
>>523
自分で探しなさいな。てかスレ流し?
>>1のリンクのなかに必ずあるから。
30分ぐらいで探せるよ。マジで。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:31 ID:???
>>522
大石が県政会から金貰ったのは本人も認めているのに、何言ってるんだ?
金額に関しては、大石は頑なに証言拒否している。
金額を言えない何か奥深い理由があるのだろうねw
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:31 ID:???
あれ〜?
下崎がどうだこうだとか言ってた香具師はどこどこ逝ったのかな〜♪
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:33 ID:???
>>529
利益供与の意味を尋ねてるのでは?
てか、あんたも知らずにカキコちゃん?
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:34 ID:???
講演をして謝礼を貰ったことを非難する反社会的な人がいるスレはここでつか?
講演の謝礼を利益供与だと言い掛かりつけているヤクザまがいの人がいるスレはここでつか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:34 ID:???
>>532
綿飴はいっかっがすかぁ〜
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:35 ID:???
>>528
日付をなぜ隠すのか。
それとも実は読んで欲しくないのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:35 ID:???
大見得切ったまま、尻尾まいて逃亡中のカワードO石氏にインタビューしました。

Q.「カワードさん、どうして逃げるのですか?」
O.「県政会から金貰ったのは事実ですが、あれは車代と講師代という名目です。
講師代なんて相場はピンキリじゃないですか。いくら貰おうと私の勝手です」

Q.「カワードさんの貰った金は、県政会の政務調査費から出ているそうですが?」
O.「どこから出ているかなんて知りませんよ。どこから出ても金は金です」

Q.「県民の税金から支払われている訳ですが?」
O.「それが何か?インフィオラータに県が補助した額から見れば安いもんです」

Q.「いくら貰ったのですか?」
O・「県政会からいくら貰ったか答えるつもりは無い。世間一般の儀礼の範囲だ。
金額を知りたければ訴訟でも起こせ」

Q.「カワードさんは金貰えば転ぶと言うのは本当ですか?」
O.「当然でしょう。金に転ばない人なんていません。まして私が康夫を追っかけ
ている労力を換算すれば、県政会から貰った額を遥かに上回ります。
私は金をくれる人のために書きます」

Q.「下崎氏とはどういう関係ですか?」
O.「(顔を赤らめて)下崎氏のシワだらけのほっぺにスリスリされると夢の中に
いるようです。夕べも下崎さんの事を考えていてムセーしてしまいました」
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:36 ID:???
お、まだやってんのか〜
私怨君だろ?また。
いい加減、自分の私怨を公衆の面前で垂れ流すんじゃないぞ。
私怨はミットモナイ
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:38 ID:???
>>534
>日付をなぜ隠すのか。
>それとも実は読んで欲しくないのか?

オヒオヒ、俺に振るなよ。教えてやったんだから。
俺が隠してどうすんだ?
クレクレ君は厨房の証しだぞ。

538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:38 ID:???
政務調査費といえば、この広告費を出して話題になっていたような。


3会派が共同で提出した
知事への不信任決議案の提案理由(要旨)
>このたびの不信任決議の提案理由は、単にダムのみの問題ではない。
>今議会で示された知事のダム中止の選択により本県は企業で言えば
>倒産状態に当たる財政再建団体に転落するからである。

>今回のダム中止で必要となる費用は、国庫返還金や損害賠償金で
>1,000億円以上にもなり、いくら財政健全化に努めても、財政再建団体
>に転落してしまう。
http://www.pref.nagano.jp/gikai/tyousa/kouhou/kouhou71.htm
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:39 ID:???
>>532
講演の謝礼なんていう適当な名目で、
政務調査費をバラまいていたのが県政会ですが、何か?
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:40 ID:???
>>537
教えるどころか、スレ流しになってるが?
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:41 ID:???
大石は、県政会から利益供与受けただろう!←利益供与認定
県政会=悪なんだぜ?
大石は利益供与をした悪いヤツニダ!
勝ったな。(藁←勝利宣言        一県民んって悪いことしてるヨね・・・
    ∧ ∧           ∧__∧∧_∧ 証拠も示さずに言い掛かりつけたりとか・・・
   <=( ´∀`)            (・∀・(    )  なりすましや自作自演も当たり前だし・・・
   ( つ  つ          ( つ (    )  クール宅急便の給食で談合もしているし・・・
    .)  ) )     .      | |. | | |  洪水が起きたら逃げればいいとか・・・
   〈_フ__フ          (__)(_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ん ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  大石は関係ないYO。
大石いけないニダ〜!      知事が悪い事をしているなら、それを批判するだけ。
大石は県政会の手先ニダ〜!    県議会も批判するし、田中も批判する。
手先じゃなきゃ困るニダ〜!!   利益供与だと言うならその証拠を示せと言ってるだけ。それが普通の感覚だYOネ。
                  利益供与だってさ、ゲラゲラ 反論になってない、ゲラゲラ
    ∧ ∧  !       ∧_∧   ∧_∧  型にハメて意見を封じたいだけだナ、ゲラゲラ
   <#;`Д´>ミ        (・∀・ )  ( ・∀・)
   ( つ  つ =( ´∀`)    ⊂    つ ⊂    つ
    .)  ) )          人  Y    人  Y
   〈_フ__フ          し(_)    し(_)
     ん
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:41 ID:???
>>540
なに絡んでんだ?俺に。
大人なら自分で調べるですよ。
調べられないことを俺に絡んでどうすんだい?
俺と喧嘩でもするのか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:43 ID:???
ふっ、所詮は大石縋りの私怨ですよ。私怨。
なにがあったかは知らんが、嫉妬だという説が最有力。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:44 ID:???

大石・追撃が下崎から金貰って反田中、なんて誰でも知ってる。
別に騒ぐほどのことじゃない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:45 ID:???

大石英司が名無しさんで登場中です。

みなさんで励ましてあげませう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:45 ID:???

まさに嫉妬ですなぁ。
怖い怖い。男の嫉妬は(w
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:46 ID:???
>>545
おう。どのレスだ?

548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:46 ID:???
>>544-545
名物の連続投稿&ジサクジエーンでつね(w
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:47 ID:???
>>548
今夜の最初はメアド変えてたが、いまはもうその余裕もないようでw
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:48 ID:???
へえ〜、大石が出てきてるのか。
知らなかったな。
大井氏が出ているのは知っていたが(w
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:49 ID:???
>大井氏が出ているのは知っていたが(w

(´ー`)y−~~~やはり私怨と言えば、この人は欠かせませんなぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:49 ID:???
●●●カワードO石、県政会からの利益供与認める●●●

O石のバックには、シワだらけの顔がチラついています。
一旦利益供与受けちまうと、シワの言いなりでつ。
シワが「O石君後ろを向け」と言うと、O石は後ろを向きます。
でも、それもO石が望んだ事でつ。
きっと歓喜の声を上げているのでしょう。ああ恐しい。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:51 ID:???
そして再び壊れたカセットテープレコーダーになると。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:52 ID:???
いつものようにオレらてんぱってきたな。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) じゃあ例の捨て台詞だな、そろそろ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/清流の里/ .| .|____
    \/____/ (u ⊃
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:54 ID:???
質問1.政務調査費から支出されたとする根拠は?
質問2.県政会なのに下崎の名前が出てきている根拠は?
質問3.支出を利益供与だとする根拠は?

これらの質問には一切答えずにコピペとデマゴーグばかりを続けるのが>>552
警察に訴えられてもいいのかと言われても無視して誹謗中傷を続けている。
別名、壊れたテープレコーダー。通称は一県民ん。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:55 ID:???
>>555
535を嫁
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:57 ID:???
>>549
追撃スレに1度カキコをしたものの
今夜も壊れまくりの防戦一方でそっちへ行く余裕もないようでつ
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:57 ID:???
>>556
デタ、嫁
嫁さんいるのか?
セックスしてるぅ?イェイ
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:58 ID:???
>>555
>支出を利益供与だとする根拠は?

支出??? 大石は県政会に何か売ったのか?w
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:58 ID:???
>>535は一県民んの妄想でしょ?
妄想を引用して何を言いたいのだか(w
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:59 ID:???
>>560
てか535には「講師代」って書いてあんだがな(w
自分で書いてて読めないよう(w
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:00 ID:???
人名 大石英司 (オオイシエイジ) 〔'99年4月現在〕
本名・旧名 本名:大石暢
職業 作家
加入団体 日本推理作家協会;日本文芸家協会
生年 昭和36年4月8日 出生(身)地:鹿児島県鹿屋市
経歴 「朝日ジャーナル」などでフリーライターとして活躍。
昭和61年「B‐1爆撃機を追え」でデビュー。軍事サスペンスを描く作家として注目される。
著書に「カナリアが囁く街」「原子力空母(カール・ビンソン)を阻止せよ」
「戦略原潜(レニングラード)浮上せず〈上・下〉」「原潜海峡を封鎖せよ」「アジア覇権戦争」
「原油争奪戦争」「新世紀日米大戦」シリーズなど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:01 ID:???
>>559
家計簿もつけたことのない厨房か?
こんなやつに店番は任せられないよな。
たとえ客が全然来ない釣堀だと言っても(w
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:01 ID:???
あの県政会のセミナーに参加して謝礼を受け取っているのだから
大石は県政会の支配下にあると見られて仕方ないだろう。
必死で大石を庇っている香具師(土建屋?公務員?)もいる
ようだが、県政会マンセーか? 古き良き時代を懐かしんで下さいw
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:02 ID:???
>>564
デタ。レッテル貼り。捨て台詞。デタ。
>>554にあるとおり、デタ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:03 ID:???
562から推察するに
宅の本名を2ちゃんでカキコしてたのもやっぱり一県民んだったか

マジで明日にでも中野警察署に連絡しよう
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:03 ID:???
大石暢って、なんて読むの?
アキラ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:08 ID:???
決定的証拠だね、このスレ。
ひろゆき(ヤフのではなく2ちゃん管理者の)はこのスレのログを長野県警に提出することになるだろう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:08 ID:???
暢 字形
〔田部9画/14画/人名/3610・442A〕
〔音〕チョウ〈チャウ〉##
〔訓〕のびる (名)のぶ・なが・とおる

[広辞苑第五版]
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:08 ID:???

大石が県政会から謝礼金貰った事を「正当だ」と言ってるアンチが多いが
それなら平山がインフィオラータのスポンサー集めした事なんて
完全に正当だが。スポンサー集めは広告代理店の正規の業務。
しかも、相場より安い価格で実施している。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:13 ID:???
イベント屋が何か寝言こいてますなあ。
そういえば夜間瀬川のイベントは不況のなか終わったとか。
関係者も責任のなすりあいで大変でしょうなあ(w
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:15 ID:???
大石と旧県政会の黒い癒着は
今でも続いているのでつか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:18 ID:???
質問1.政務調査費から支出されたとする根拠は?
質問2.県政会なのに下崎の名前が出てきている根拠は?
質問3.支出を利益供与だとする根拠は?

これらの質問には一切答えずにコピペとデマゴーグばかりを続ける大石ストーカー。
警察に訴えられてもいいのかと言われても無視して誹謗中傷を続けている。
別名、壊れたテープレコーダー。通称は一県民ん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:20 ID:???
>>438>>452>>456
松林だろう
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:24 ID:???
ここでは最後にカキコした人の勝ちです。

では勝利宣言。
勝った!勝った!
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:26 ID:???
大井氏の本名なんか関係ないだろ!
そんなに警察にタイーホされたいのか喪前!?
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:46 ID:???
講演後、下崎団長の隣で昼食。もう無茶ざっくばらんな話となる。
今回の講演に関して、2チャンでギャラがどうのこうのと揶揄されましたが、昨年暮れ、
段取りしてくださった県議とやりとりした時に、私は「交通費を含めて一切お断りします。
その理由は、10月の田中さんの決起集会に駆け付けた連中も手弁当だった(←本当かどうかは知らないよ)
からです」と述べましたが、帰りにどうしてもと仰るので、「お車代」(←便利な言葉(~_~;))
を頂戴しました。まだバッグに入ったままなので金額は知りませんが、もし新幹線代金を
超えるような金額でしたら、次回長野入りする機会にでも、交通費として精算させて頂きます。
このお金が、康夫ちゃんが「領収書を出せ」と迫っている政務調査費から出たものか、
有志の方々のポケットマネーから出たものかどうかは存じません。

http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/yasuo-chan_2002_01.htm


ここから分かる話は
1)大石は領収書を切っていない
2)表現者としてこの手の金を受け取ってはいけない事を十分に認識しており
一度は断りながら、結局金を受け取っている。

領収書無しの金なんて、いかにも裏金ぽっいね(w
大石が旧県政会のコントロール下にあるのは確実。
いけないと思いつつ、金を出されると手が伸びる大石。
県政会もこういううぶな香具師はコントロールしやすいだろう(藁
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 03:33 ID:???
この執拗な大石叩きは要するに、

1・「ここ変」等の批判的文書一切の公開中止。回収
2.不利益になる文章すべてを訂正し翼賛文に置き換えて公開
3.田中康夫を犯人と決め付けた文章は訂正が効かないので、
  実は大石が真犯人であったことを明言する。
3.謝罪としてそれなりの金額(推定1億円)を支払う。
4.批判活動を媒介として行われた自著著作物の宣伝費として
  当該著作物で得た(もしくは将来に渡って得られる)印税の
  100%を支払う。
という要求と解釈すべきでしょうか。いよいよ牙を剥いてきまし
たね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 03:59 ID:???
>>578
1.アホか馬鹿かと小一時間問いただしたいね。宅ですらそんな要求は
しておらん。
2.逆効果以外の何者でもないからやったらかえって不利益
3.2.に同じ
4(原文では3)ポカーン。間に受けて支払ったりしたら田中康
夫のタイーホ確実
5(原文では4)利益供与を認めたことになるので、4.と同じ

ここで大石を叩いて一番苦しくなるのは田中康夫以外の何者でも
無い。ひょっとしてヤラセか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 06:50 ID:???
いえ、ただのばかです。
結果がどうなるかなんてことを考えないでその場のことしか見えず
脊椎反射だけで行動しているからしょうがないのです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:20 ID:WtOYDiR6
欝の薬高いよね。
漏れは金無くなりそうで、
気分いいですと嘘言って
薬もらわなかったことある
582 ◆qUUUUUUUM. :03/08/23 07:34 ID:???
おやおや、急激にレスが増えているので何が起きたかと思えば・・・
また例の悪質な「田中派工作員」氏ですね。

大石さん、 法的措置 をとられたほうが良いですよ。
とりあえず、アク禁にしましょうよ。まあ、犯人はいつもの人だと思いますけど。

一応言わせてもらうと、
県議が政務調査費を使って講師を呼んで勉強会を開き
講師に交通費を支払った、というのは何の問題も無いでしょ。

問題だと思うのは、講師がせっかく田中県政について解説したのに
講師の意に反して県議が何も学んでいないという事。
アホみたいな不信任騒動を起こした県議に対しては、
講演で一体何を聞いていたのか、と小一時間問い詰めたいですが。

>>570
県知事が権力を利用して公共事業を談合で口利き発注した汚職事件が
「正当」ですか? お答え願いたいですね。

まあ、反論もできないのに連続コピペを繰り返すのでしょうね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:43 ID:???
>>582
コテハン須賀りで思考回路が錆びついている粘着ストーカーをいちいち相手にするなよ
エサ与えてるのと同じ
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:52 ID:???
ま、講演会で講師に交通費を支払うことと、花祭りで康夫がお友達に過剰な委託料を渡すこととを混同している(というか混同させようとしている)おバカですから(w
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:52 ID:???
>>582
>とりあえず、アク禁にしましょうよ。

いつから管理者になったんだよ(w
586大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/23 07:53 ID:???
 お早う。やれやれだ。昨日私が最後にここのスレを読んで朝起きてチェックし
たら未読が232発言だよ。10時間も時間は経過していないのに。
 あんまり言いたく無いけど、貴方、専門医のカウンセリングを受けた方が良い
と思いますよ(-。-)y-゚゚゚。

>>358 県民が支払っている県税から支払われる政務調査費である。

 あんまり言いたくは無いんだが、仮に、そのお金が政務調査費から出た物だと
したら、この予算は総務省から自動的に下りてきたもので、実は私が払った税金
も含まれている。必ずしも長野県民だけが払ったものではない。

>>この利益供与があきらかとなり、大石英司氏は

 何をして利益供与というのか未だに説明がないね。

>>また大石氏は日記に「とうに終わった問題を蒸し返して
探りを入れてくるような発言があります。私にとっては時間の<<

 これはこの問題に関して述べたことではなく、まだ生き残っているアドバイ
ス・スレ26での日垣隆を巡る問題に関してのことです。私がピシャリとその目論
見を暴露しちゃったせいか、以降、レスが無い。でも、相変わらずここで経歴だ
の名前だのに探りを入れる作業は続いているみたいだが、ごくろうさんなこった。

>>その後も県税から支出される政務調査費が大石氏へ流れた疑いもあり

 そういう事実はない。

>>428 大石が下崎から金貰っているのは確か。

 そういう事実も無いと、ここに明確に否定しておく。
同時に、これは明白な名誉毀損行為であることをここに抗議、警告します。
今後とも続くようなら、刑事告発しますよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:56 ID:???
>>582
アク禁→警察通報→事情聴取→ひろゆき@管理人がログ提出→タイーホ→某釣堀の営業停止
588大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/23 07:56 ID:???





ちょっと目立つように書かせて貰います。
これは警告です。

私一人のことであれば、私一人がその罵倒や嘲笑や嘘に耐えれば良いだけの話で
す。しかし、ここ数ヶ月、このスレッドに対する破壊行為は目に余るものがある。
支持不支持にかかわらず、明らかにここの参加者全員の利益を損なっている。
もし私一人が長野県警に出向き、被害届を出すことによって、このスレッドの破
壊行為を止めさせることが出来るのであれば、全体の利益のために、私はその程
度の労は厭わない。

だから、いい加減お止めなさい。人間の忍耐力は無限ではないし、いつかは、因
果は応報する。たかがネット上で羽目外したくらいのことで、人生を棒に振るよ
うなバカなことはお止めなさい。

*そもそも、ここで下崎さんのような、特定の県議会議員の固有名詞を出すこと
自体がかなり迂闊な行為だと思うんだが。私は所詮、県外者のマスコミ人だから、
県警は、「その程度の嫌がらせは我慢しなさい」と開き直れるかも知れないが、
県議会議員が県警に電話一本入れれば、県警は動かないわけにはいかないんだぞ。
私だって、長野県警に赴く時には、県議会議員の固有名詞が出ている以上、受理
せんわけにはいかんでしょう、とプレッシャーを掛けさせて貰う。

 もう二度もは警告しないぞ。
あとになって、あいつは自分で名誉を守ろうともせずに、問答無用に警察に駆け
込んだと泣き言を言わないように。


589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 07:59 ID:???
昨晩は、松本のしなやか会豚体型一派が大挙登場していたようです。
>>335>>337>>338で実名挙げられてビビったのでしょう。
知事に縋りたい豚体型一派にとって亀吉は邪魔な存在ですから。

ところで、先だって長野県が経営していた自動車学校が民間企業に売却されました。
買い受けたのは何処?
>>335を見て何か気付きませんか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:00 ID:???
ついに大石キレる。
ってか、昨夜のレスを見ていればキレて当たり前だろうけどね。
こいつにはかなり余罪がありそうだし、再犯の可能性も高そうだし、すぐにでも刑事告発をしてもらってもいいが。
591 ◆qUUUUUUUM. :03/08/23 08:16 ID:???
>>588
もう刑事告発しましょう。

>>589
>>長野県が経営していた自動車学校が民間企業に売却されました。
>>買い受けたのは何処?

田中康夫側近であるという吉江健太朗・吉沢敬太郎・松田隆・滝沢知峰
のうちの誰かが「あっせん利得」で知事の口利きを受け払い下げを受けた、
という事ですか?詳しく御説明を願います。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:24 ID:???
http://ikari.ikari24.com/net/netjiken3.html
■ネットトラブルに対しての話題
●長野知事選においてのネット関係取り締まりを宣言(2002.8)
 長野県警は、ハイテク犯罪室と連携し、出直し長野県知事選挙の立候補者に対しての、Web・掲示板への書き込みや中傷メールの取り締まりをすると発表した。
 Web上での選挙運動については、検討中であるが現在は認められていない。このため、長野知事に対するページを閉鎖した例もある。ネット上において、どこまで取り締まれるのか疑問視する向きもある。
●ネット取引監視人募集(2002.5)
インターネット上のでの通信販売などの電子取引が増える中で、不当表示が問題になっている。公取委では、不当表示を監視するために民間の力を借りて監視の目を増やすため、電子商取引調査員として50名ほどの調査員を募集する。

●ネットでのひぼう・中傷、発信者の氏名開示要求可能に (2002.3)
 総務省は28日、ホームページ上などでひぼうや中傷を受けた場合、被害者がインターネット接続事業者(プロバイダー)に中傷を書き込んだ発信者の個人情報の開示を求めることができる新しい省令案を発表した。
 開示項目は氏名、住所、電子メールアドレス、ネットアドレスの4つ。被害者は書き込みの削除や損害賠償請求がしやすくなる。 省令案は昨年成立した「プロバイダー責任法」に基づく。同法は5月に施行される。

●ホームページへの有害情報書き込み禁止条例(2002.3)
 岡山市は19日、市のホームページ掲示板に差別を助長する有害情報の書き込みを禁止する条例を制定した。5月1日から施行する。インターネット上では差別的な表現が書き込まれることが問題になって
いるが、同市によると、こうした条例は全国初という。有害情報として、個人のプライバシーを侵害したり、差別を助長したりする情報など6種類を規定。有害情報を書き込んだ者には5万円以下
の過料を課すことができる。同市の掲示板では、2000年10月〜2001年11月末の間、特定の個人や企業を中傷する書き込みが計10件あり、削除された。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:25 ID:???
>>587
アク禁と警察への通報は別だろ。
先にO石が通報したっていい。
いやむしろその方がいい。

アク禁は2ちゃんへ要望して管理人が認めればアク禁になるけど、
2ちゃんから直接個人に対してはアク禁できないよ。
要望OK→管理人→プロバイダへ通知→プロバイダ→本人通知だ。
この間は、同じプロバイダ使っている人がカキコ出来なくなる可能性がある。

同プロバ、同地域の2ちゃんねら全員に迷惑をかけると言う諸刃の剣
的危険性も持っているからね。
やはり、直接警察沙汰に汁。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 08:52 ID:WtOYDiR6
デパス0.5mg 毎食後
トフラニール20mg 朝

服用して5日ほど立ちますが全然勃起しません
性欲が著しく減退した感じがします
ストレス解消の手段がソープ通いしかないので
忌々しき問題です
デパスの方が原因かなーと思うのですが如何でしょうか
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 09:09 ID:???
「県会改革」の手応えは 議員報酬や県民参加アピール
http://www.shinmai.co.jp/senkyo/2003chihosen/2003/03041303.htm

政務調査費の廃止を掲げた候補も
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 09:24 ID:???

>>593
アクセス禁止
>同プロバ、同地域の2ちゃんねら全員に迷惑をかけると言う諸刃の剣
つい二、三日前プロバイダー名も表示され「アクセス禁止」の文字がオイラのPCに。身に覚えもない
のでどうしたものか?と迷っているうちに半日ほどしたら書き込み出来るようになった。とばっちりだ
ったのか。ということは誰かがアクセス禁止をプロバイダーに出したということか?ちなみにオイラに
「プロバイダ→本人通知」はなかった。
そう言えば、二週間ぐらい前にも「書き込めなくなった」というカキコがあったがこれも同種か?いず
れにしろこういう工作をするのは田中工作員しかいない。こいつらこれで市民派?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 09:36 ID:???
>>589
おれは、昨日空港のビアガーデンの準備と後片づけで終日忙しかったずら。
書き込んでる暇はないだいね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 09:42 ID:???
>>596
ワロタ
アク禁くらったの?
自作自演はおなかイパーイ。

599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 09:53 ID:???
>>588590>591>592
昨夜は確かに酷かった。今朝見てびっくり。ここはこれだけ酷いのに、いままで一人の逮捕者も出て
いないのが不思議だ。田中支持者の脱線ぶりは県議への脅迫・無言電話。K嬢の表現センターでの宅
発言への妨害。車座集会での同種の発言妨害。
http://www.dia.janis.or.jp/~13117aok/sub13.htm (脱田中ネットワーク)
>車座集会のときも、擬似Kが多数暗躍していた。

など明らかな証拠があるのだから、警察はキッチリ仕事をすべきだ。いまなら一時のような田中フィ
ーバーはなく、仕事もやり易いはず。今のままでは無秩序状態ではないか。警察は何のためにある?
遊んでないで仕事をしろ!
浮かれ上がった彼らの行動は大挙して県議選に出馬も大量落選!!という形で世論の指弾を浴びた。
然るに彼らに一片の反省の色もない。それどころか、益々増長、今や彼らこそ第二の大政翼賛会=県
政会ではないのか!!
妄想を抱え込み、現実とバーチャルの区別が付かなくなっているものを放置しておくのは犯罪予備軍
の覚醒剤患者を野放しにしておくようなものである。大事に至らぬ前に適切果断な措置をすべきであ
ろう。
今ここで起こっていることは、言論の自由を盾にしたデマ暴力である。看過してはならない。
600文責・名無しさん:03/08/23 10:33 ID:iNL7RrAz
大石さん、PCG-C1Rのメモリをヤフオクで発見しました。
オークションIDは、b41998191です。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:33 ID:???
今日の事態は、全て貴方がご自分で招いたことです。
自分の名誉を守りたいなら、子供じみた真似は止めて、
きちんと説明責任を果たしなさい。
大人としての対応が出来ない貴方に、誰かを子ども扱いする
資格があるとはとうてい思えない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:43 ID:???
ホームページ上などでひぼうや中傷を受けた場合、
被害者がインターネット接続事業者(プロバイダー)に中傷を書き込んだ
発信者の個人情報の開示を求めることができる新しい省令案を発表した。

さて、ホームページ上でひぼうや中傷をしてるのは日垣なのかな?、大石なのかな?
603大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/23 10:43 ID:???
>> サンクス

実装メモリと差し替えとあるから、ちょっと調べてみます。
604大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/23 10:44 ID:???

普通、誹謗や中傷というのは、根拠の無い批判をしてそう言うんだよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:47 ID:???
せんせーにいいつけるぞ。けいこくするぞ。まるで消防です。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 10:49 ID:???
>>603-604
私、おそらく「ん」と同じプロバイダーだと思いますが、
アク禁にまきこまれても我慢しますよ。

大石さん、遠慮なくひろゆきに通報してくれ。
あと、警察にも。

こいつは悪質過ぎる。罰を受けるべきだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:02 ID:???
しかしねえ・・・警察,警察と言っても,長野県警のうしろには
公安委員会があって,そこにはちゃんと康夫の息がかかった人間が
いるからねえ・・・。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:10 ID:???
>>607
心配要らないよ。
康夫の同級生である太田多久治を電撃逮捕した県警だよ。
さっさと検挙しておくれ。もし犯人が共産党関係者だったら、
ニュースになるだろうぜ。最近、共産党関係者の犯罪が多発しているからな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:12 ID:???
>>607
キミのような人間が一番困るんだよ。
執拗に大石さんに絡んでいるヤシは少なくとも去年の今頃からでてる。ヤフでも同じ。
この場合、康夫ちゃんは関係ない。
大石粘着はアンチ対マンセーの関係にない。
大石氏のあら探しをしてるだけの中毒患者だ。

田中支持者のオレが昨晩、一発レスを入れて寝てしまった。
患者相手にしてもしょうがないからね。↓

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/22 23:59 ID:???
>>428

この人は、名誉毀損罪。タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!

610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:12 ID:???
>>604
大石が県政会から領収書なしの金を受け取った事は事実だろう。
しかも大石は一旦断っている。裏金性を自覚していながら、
結局は金を受け取った、と言われても仕方ないだろう。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:19 ID:???
>>610
(´_ゝ`)ハイハイ・・
わかったから、おとなしく検挙されるのを待ってろ。

つか、ウェブ上で公表している
何の問題も無い謝礼金は「裏金」じゃねえだろ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:24 ID:???
どうしても裏金にしたいという、常人には及びもつかない深い事情が
おありんなるんでしょうな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:26 ID:???
-----------------------------------------------------------
http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/eiji.htm

どうやら、いろんな所で恨みを買ったらしく、
また、田中知事への不信任案提出が囁かれる昨今のせいか、
私をターゲットとした誹謗中傷スレが次々と立ち上がりました。
航空・船舶板に「売れない作家&航空ヲタク「大石英司」を叩け」
ニュース速報板に「★作家がネット上でクラッカーに挑戦状★」
(http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011183506/l50)
-----------------------------------------------------------
 ↓↓
 ↓↓
 ↓↓ 自分でリンク貼ってんだから、こりゃ世話ないw
 ↓↓
 ↓↓
-----------------------------------------------------------
★作家がネット上でクラッカーに挑戦状★」
http://choco.2ch.net/news/kako/1011/10111/1011183506.html

116 名前: キチガイ大石 投稿日: 02/01/18 07:18 ID:awkDsPwb
人名 大石英司 (オオイシエイジ) 〔'99年4月現在〕
本名・旧名 本名:大石暢
職業 作家
加入団体 日本推理作家協会;日本文芸家協会
生年 昭和36年4月8日 出生(身)地:鹿児島県鹿屋市
-----------------------------------------------------------
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:28 ID:???
>>582
ほんとうに「万里の長城」のように続いてますね。
いつ終わるのでしょう。

◆qUUUUUUUM.さん
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:34 ID:???
>>610
寸志、謝礼って領収書いらないんだよ。
なんなら、管轄する税務署に問い合わせてみ。
逆に乞われて川崎から長野まで出かけて、なんの謝礼もない方が不自然。

それから政務調査費云々と言ってるのもあんただろうが、一般の議員報酬かもしれず、
また政治団体が後援者から集めた献金かもしれない。<普通はコレ。


大石氏への粘着いい加減止めろよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:43 ID:???
>>615
政務調査費云々といったのは
>>577 のサイトのようですよ。

注目される話題に振れば
反応されるのは予測できると思われ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:47 ID:???
>>611
>何の問題も無い謝礼金

何の問題も無いなら、なぜ領収を出さないのか?
大石は県政会から貰った金を税務申告したと言ってる。
ただの謝礼ではなく「収入」と自覚している。
収入を得たなら、領収を出すのが当然。
川崎に帰ってから、領収を県政会に送ったのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:51 ID:???
>>617

はやく社会人になりましょうね
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:54 ID:???
>>617
だから謝礼に領収書はいらないの。
発行する方がイレギュラーで、領収書を要求する人もいないの。

キミ、税務申告したことないでしょ。雑収入で申告する場合、裏付け不必要。
もちろん儀礼的な範囲なら無申告でもOK。

どうも政治的知識の欠如の他に一般常識にも疎いようで・・・。
それに謝礼ってね、一度辞退して受け取るのが作法なんだよ。(大藁
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:58 ID:???
>>618
久し振りに   禿同!!!!


621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:03 ID:???
http://ime.nu/www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/yasuo-chan_2002_01.htm
より、後援レジュメの部分より引用
>サイコパスの性格的傾向あり。これは病気ではなく、性格的傾向、
>あるいは人格障害である。
>自我だけで自己認識の完全なる欠落。罪悪感の基本的欠如。
>感情の起伏が大きい。責任の放棄。
>自分が他人に迷惑を及ぼしていることに全く気遣かない。
>無頓着な性格を言う。大量殺人事件を起こす犯罪者に多い性格的傾向
>和歌山のヒ素カレー事件の被告、大阪児童殺傷事件の宅間被告。
>オウムの麻原
>ただし、芸術家というのは、基本的にサイコパスの傾向が強い人種である。
>印象派の画家、音楽家など。ワーグナーなど典型的なサイコパス。

こんなこと言ったんだか言わなかったかは知らないが、もし公的な場所で
言っちゃったとしたら、名誉毀損で訴えられても仕方が無いな。
(第三世界、例えばかつてのイラクとかだったら、こんなこと書いたほうも、
書かれたほうも暗殺されかねない)

大石氏には気の毒だが、ここでちょっと中傷されたくらいは、お返し位に
思って甘受すべきかも知れないな。ここで大石氏をサポートする奴も、
累が下崎氏にまで及んできた現状を見るに見かねてということだと思う。

あ、織れは、昨日から大石粘着カキコしてる奴とは別人だから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:04 ID:???
>>619
一般人同士ならそれでいいと思う。
しかし政党、しかもあの県政会から受け取った金を
「謝礼金」という名目でごっつあん勘定にするなら、
裏があると憶測されても仕方ない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:18 ID:???
領収証貰うのが普通では?
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:24 ID:???
康夫が民主党に招かれたときの「謝礼」はいくらなんだろう。
領収書あるのだろうか。情報公開されるのだろうか。

民主党から利益供与を受けた康夫が無党派を名乗るのって
詐欺ですよね。w
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:26 ID:???
>>622ほか
喪前らさあ
そんなに県政会と大井氏の関係がおかしいというのなら
警察へ行けばいいじゃん
それとも>>446のような展開になるのが怖いの?
カワードだねw
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:47 ID:???
>>624
何故急に民主党の話に?
話し逸らさないで。w
627客観的に見て:03/08/23 12:48 ID:???
康夫マンセ派=一作家のセミナー謝礼金は利益誘導だ!(数万円)
           ↑
           ↓
康夫批判派=インフィオラータなど知事の職務を利用した利益誘導だ!(数千万円)



(´ー`)y−~~~ なるほろ、マンセ派の主張はなかなかスケールが大きいですなぁ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:54 ID:???
>>622
「お車代」っていうのは特別な対価ではなく、社会通念上、受領して問題ないでしょ。
>しかもあの県政会から
暴力団なら別だが、民主的手続きをもって認知されている団体なんだからいいじゃん。

>>623
>領収証貰うのが普通では?

下崎さんや作家の大石英司はいつも領収書や支払書、仮払金明細書を持ち歩いてるのか(w
下崎さんは披露宴の受付で祝儀袋をだして、領収書を要求するのか?キミ、おもろいね。
フリーハンドで大福帳的なのが当たり前でしょ。

ただ、大石さん、釣り師に引っか掛ったところがある。

前スレの、どの辺だか忘れたが、
「社交儀礼上、謝礼を受け取るのはいいが、問題はちゃんと税務申告しているかどうかだ」の
レスに反応し「ちゃんと申告してます」ってやっちゃった。
これは、疑問。普通は申告なんかするかよ。(w





629名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:55 ID:???
>>627
このスレに客観的に見れる女又がいるわけ無いだろう(w
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:06 ID:???
大石もワキが甘いなw
当時の県政会といえば、
康夫と激しく対立していた。
その県政会のセミナーへ
反康夫でならす作家が行って
謝礼を貰ってくるのだから、
反康夫行為の対価もしくは
謝礼と取られても仕方ない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:06 ID:???
>>928
いいなキャラだな君。
某コテが、自分で答えたほうがいいと思う。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:39 ID:???
>>588590>591>592
昨夜は確かに酷かった。今朝見てびっくり。ここはこれだけ酷いのに、いままで一人の逮捕者も出て
いないのが不思議だ。田中支持者の脱線ぶりは県議への脅迫・無言電話。K嬢の表現センターでの宅
発言への妨害。車座集会での同種の発言妨害。
http://www.dia.janis.or.jp/~13117aok/sub13.htm (脱田中ネットワーク)
>車座集会のときも、擬似Kが多数暗躍していた。

など明らかな証拠があるのだから、警察はキッチリ仕事をすべきだ。いまなら一時のような田中フィ
ーバーはなく、仕事もやり易いはず。今のままでは無秩序状態ではないか。警察は何のためにある?
遊んでないで仕事をしろ!
浮かれ上がった彼らの行動は大挙して県議選に出馬も大量落選!!という形で世論の指弾を浴びた。
然るに彼らに一片の反省の色もない。それどころか、益々増長、今や彼らこそ第二の大政翼賛会=県
政会ではないのか!!
妄想を抱え込み、現実とバーチャルの区別が付かなくなっているものを放置しておくのは犯罪予備軍
の覚醒剤患者を野放しにしておくようなものである。大事に至らぬ前に適切果断な措置をすべきであ
ろう。
今ここで起こっていることは、言論の自由を盾にしたデマ暴力である。看過してはならない。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:40 ID:???
>>588590>591>592
昨夜は確かに酷かった。今朝見てびっくり。ここはこれだけ酷いのに、いままで一人の逮捕者も出て
いないのが不思議だ。田中支持者の脱線ぶりは県議への脅迫・無言電話。K嬢の表現センターでの宅
発言への妨害。車座集会での同種の発言妨害。
http://www.dia.janis.or.jp/~13117aok/sub13.htm (脱田中ネットワーク)
>車座集会のときも、擬似Kが多数暗躍していた。

など明らかな証拠があるのだから、警察はキッチリ仕事をすべきだ。いまなら一時のような田中フィ
ーバーはなく、仕事もやり易いはず。今のままでは無秩序状態ではないか。警察は何のためにある?
遊んでないで仕事をしろ!
浮かれ上がった彼らの行動は大挙して県議選に出馬も大量落選!!という形で世論の指弾を浴びた。
然るに彼らに一片の反省の色もない。それどころか、益々増長、今や彼らこそ第二の大政翼賛会=県
政会ではないのか!!
妄想を抱え込み、現実とバーチャルの区別が付かなくなっているものを放置しておくのは犯罪予備軍
の覚醒剤患者を野放しにしておくようなものである。大事に至らぬ前に適切果断な措置をすべきであ
ろう。
今ここで起こっていることは、言論の自由を盾にしたデマ暴力である。看過してはならない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:47 ID:???
>>588590>591>592
昨夜は確かに酷かった。今朝見てびっくり。ここはこれだけ酷いのに、いままで一人の逮捕者も出て
いないのが不思議だ。田中支持者の脱線ぶりは県議への脅迫・無言電話。K嬢の表現センターでの宅
発言への妨害。車座集会での同種の発言妨害。
http://www.dia.janis.or.jp/~13117aok/sub13.htm (脱田中ネットワーク)
>車座集会のときも、擬似Kが多数暗躍していた。

など明らかな証拠があるのだから、警察はキッチリ仕事をすべきだ。いまなら一時のような田中フィ
ーバーはなく、仕事もやり易いはず。今のままでは無秩序状態ではないか。警察は何のためにある?
遊んでないで仕事をしろ!
浮かれ上がった彼らの行動は大挙して県議選に出馬も大量落選!!という形で世論の指弾を浴びた。
然るに彼らに一片の反省の色もない。それどころか、益々増長、今や彼らこそ第二の大政翼賛会=県
政会ではないのか!!
妄想を抱え込み、現実とバーチャルの区別が付かなくなっているものを放置しておくのは犯罪予備軍
の覚醒剤患者を野放しにしておくようなものである。大事に至らぬ前に適切果断な措置をすべきであ
ろう。
今ここで起こっていることは、言論の自由を盾にしたデマ暴力である。看過してはならない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:47 ID:???
>>588590>591>592
昨夜は確かに酷かった。今朝見てびっくり。ここはこれだけ酷いのに、いままで一人の逮捕者も出て
いないのが不思議だ。田中支持者の脱線ぶりは県議への脅迫・無言電話。K嬢の表現センターでの宅
発言への妨害。車座集会での同種の発言妨害。
http://www.dia.janis.or.jp/~13117aok/sub13.htm (脱田中ネットワーク)
>車座集会のときも、擬似Kが多数暗躍していた。

など明らかな証拠があるのだから、警察はキッチリ仕事をすべきだ。いまなら一時のような田中フィ
ーバーはなく、仕事もやり易いはず。今のままでは無秩序状態ではないか。警察は何のためにある?
遊んでないで仕事をしろ!
浮かれ上がった彼らの行動は大挙して県議選に出馬も大量落選!!という形で世論の指弾を浴びた。
然るに彼らに一片の反省の色もない。それどころか、益々増長、今や彼らこそ第二の大政翼賛会=県
政会ではないのか!!
妄想を抱え込み、現実とバーチャルの区別が付かなくなっているものを放置しておくのは犯罪予備軍
の覚醒剤患者を野放しにしておくようなものである。大事に至らぬ前に適切果断な措置をすべきであ
ろう。  
今ここで起こっていることは、言論の自由を盾にしたデマ暴力である。看過してはならない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:48 ID:???
>>588590>591>592
昨夜は確かに酷かった。今朝見てびっくり。ここはこれだけ酷いのに、いままで一人の逮捕者も出て
いないのが不思議だ。田中支持者の脱線ぶりは県議への脅迫・無言電話。K嬢の表現センターでの宅
発言への妨害。車座集会での同種の発言妨害。
http://www.dia.janis.or.jp/~13117aok/sub13.htm (脱田中ネットワーク)
>車座集会のときも、擬似Kが多数暗躍していた。

など明らかな証拠があるのだから、警察はキッチリ仕事をすべきだ。いまなら一時のような田中フィ
ーバーはなく、仕事もやり易いはず。今のままでは無秩序状態ではないか。警察は何のためにある?
遊んでないで仕事をしろ!   
浮かれ上がった彼らの行動は大挙して県議選に出馬も大量落選!!という形で世論の指弾を浴びた。
然るに彼らに一片の反省の色もない。それどころか、益々増長、今や彼らこそ第二の大政翼賛会=県
政会ではないのか!!
妄想を抱え込み、現実とバーチャルの区別が付かなくなっているものを放置しておくのは犯罪予備軍
の覚醒剤患者を野放しにしておくようなものである。大事に至らぬ前に適切果断な措置をすべきであ
ろう。  
今ここで起こっていることは、言論の自由を盾にしたデマ暴力である。看過してはならない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:48 ID:???
横レス失礼します。

私はあるスポーツのインストラクターを趣味でやっています。
大会の役員や審判もやるし、講演会もたまに呼ばれます。

講演会は、県や市町村のスポーツ協会主宰が多い。
講演会の際の講演料は、会場到着後すぐに経理の人がやってきて、
封筒に入った金を手渡され、金額を確認し、受取に住所・氏名
書いてハンコを押します。そのため講演依頼される際には、
「当日はハンコを持ってきて下さい」と必ず言われます。

5〜8千円程度の金ですが、どこの協会でも経理処理は
きちんとしています。当たり前でしょう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:49 ID:???
>>588590>591>592
昨夜は確かに酷かった。今朝見てびっくり。ここはこれだけ酷いのに、いままで一人の逮捕者も出て
いないのが不思議だ。田中支持者の脱線ぶりは県議への脅迫・無言電話。K嬢の表現センターでの宅
発言への妨害。車座集会での同種の発言妨害。
http://www.dia.janis.or.jp/~13117aok/sub13.htm (脱田中ネットワーク)
>車座集会のときも、擬似Kが多数暗躍していた。

など明らかな証拠があるのだから、警察はキッチリ仕事をすべきだ。いまなら一時のような田中フィ
ーバーはなく、仕事もやり易いはず。今のままでは無秩序状態ではないか。警察は何のためにある?
遊んでないで仕事をしろ!   
浮かれ上がった彼らの行動は大挙して県議選に出馬も大量落選!!という形で世論の指弾を浴びた。
然るに彼らに一片の反省の色もない。それどころか、益々増長、今や彼らこそ第二の大政翼賛会=県
政会ではないのか!!
妄想を抱え込み、現実とバーチャルの区別が付かなくなっているものを放置しておくのは犯罪予備軍
の覚醒剤患者を野放しにしておくようなものである。大事に至らぬ前に適切果断な措置をすべきであ
ろう。  
今ここで起こっていることは、言論の自由を盾にしたデマ暴力である。看過してはならない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:51 ID:???
>>637
普通に経理処理出来ない金だという事なんだろうな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:53 ID:???
>>630
>反康夫行為の対価もしくは
>謝礼と取られても仕方ない。

それを言いたかったのかと?
で、わざわざ利益供与だとか騒いでいたの?
最初から、反康夫行為で税金を使うな!と言えばいいだけじゃん。
で、ちなみにここは平壌なのですかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:57 ID:???
あほくさー。大石氏は一私人。知事のような強大な権力を持ったものではない。そんなものにいくら金を払
おうが払う奴の自由だろう。大石氏には公的権力を使って見返りを実行する力がないのだからな。田中工作
員は馬鹿の上に世間知らずだからそんなことも分からず騒いでいるだけだ。
田中知事に金を払うとそうは逝かんぞ。奴は金を貰って権力を使ってその御礼をすることが出来る立場にあ
るのだからな。貰ってどこがわるいということだ。貰わないとなるとかえって問題だ。大石氏が県議に講演
代にあたる金銭をプレゼントしたことになる。馬鹿工作員の屁理屈に寄ればどっちにしたって騒ぐだろう。
この程度の屁理屈で騒ぐのもどうかと思うな。田中工作員の質のワルサは再確認できたがそれだけだな。
人が寝静まった頃キメツケカキコを繰り返し、やってることが程度低すぎ、タチ悪すぎ。
642作家大石氏へ:03/08/23 13:57 ID:???
>>577のような憶測はともかく、
大石氏が大人だったら自分で書いた内容に責任を持っって説明すべきだな。
これによって大石の人間性が評価される。

>もし新幹線代金を超えるような金額でしたら、次回長野入りする機会にでも、
>交通費として精算させて頂きます。
1.新幹線代金を超えるような金額だったのか否か。
2.精算は実行したのか否か。

>このお金が、康夫ちゃんが「領収書を出せ」と迫っている政務調査費から出たものか、
>有志の方々のポケットマネーから出たものかどうかは存じません。
3.当時の県政会への康夫ネタのレクチャーというのは、長野県政に直接関与する
  クリティカルな問題だが、その「車代」の出所について「存じません。」でいいのか?
  喩えは悪いが、康夫後援会に暴力団からの寄付金があって問題になったように、
  出所と性格をきちんと確認してから受け取るべきでは?
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:58 ID:???

これが俺たちヤッシー派の本心っす

>反康夫行為=利益供与

反康夫行為は反社会的な行為っす
だから罰するっす
言論に自由を与えてはいけないっす
俺がヤッCを守るっす
コピペしてここ荒らすっす
644客観的に見て:03/08/23 14:00 ID:???



(´ー`)y−~~~ 巨悪から目を逸らすためにネット工作ですかぁ。ご苦労ですなぁ。暑いのに。


645名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:05 ID:???
>>642
こんな匿名の掲示板でどこの誰か分からないものに質問とやらをされてマジで答えたら
それこそ馬鹿。
その前に、お前が本名出して大石氏にメール出すのがスジだろう。
常識派ぶってるけど頭の基本が2ちゃんねらー。(笑い)現実社会での対応を望むなら
現実社会での手順ルールに従うべし。ここのルールを言うなら、この中だけでやってろ。
現実のことをここで匿名で何とかしようというのがそもそも無理という簡単なことに
気付けよ。(藁
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:20 ID:???
>>645
宅とはうまくやっているか?
もてあそばれて、もう捨てられたか?(w
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:29 ID:???
 ↓ 永 久 保 存 し と け よ w
-----------------------------------------------------------
http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/eiji.htm
下記、勝利記念に永久保存とします。

 ようこそ、2チャンネラーの皆様(^○^)/

どうやら、いろんな所で恨みを買ったらしく、
また、田中知事への不信任案提出が囁かれる昨今のせいか、
私をターゲットとした誹謗中傷スレが次々と立ち上がりました。
航空・船舶板に「売れない作家&航空ヲタク「大石英司」を叩け」
ニュース速報板に「★作家がネット上でクラッカーに挑戦状★」
(http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1011183506/l50)
-----------------------------------------------------------
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:33 ID:???
新種ウイルス 新たに314台が感染−−松本市役所

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030822-00000004-mai-l20
649大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/23 14:34 ID:???
>>610 しかも大石は一旦断っている。裏金性を自覚していながら、
>>結局は金を受け取った、と言われても仕方ないだろう。

おい、私が謝礼を断ったのが、「裏金性」を自覚していたからという根拠は何
だ? 一度は「断った」ことがどうして裏金性を自覚していたという論証になる
んだ?

>>ただの謝礼ではなく「収入」と自覚している。 収入を得たなら、領収を出すのが当然。

いいでつかぁ。どんな商売にせよ、「これは謝礼であるから、収入ではありませ
ん。よって税務申告の必要は無い」なんて言って税務署に通用すると思うか? 
税務署的には、私がその金銭を得たという証拠があれば良いのであって、その領
収書が必要か否かは、金を出した側の都合であって、この時には、あちらはそれ
を必要としなかったというだけのことだ。

>>642 名前:作家大石氏へ

おい、アドバイススレ26からはトンズラこいて、懲りずにここで工作か。
余った金はだな、この春にせっせと松本通いしてたっぷりと県内事情の観察に使
わせて貰ったよ。県政会から出たお金が、斉藤さんの選挙運動に使われればマン
セーも満足だろう。w

>>クリティカルな問題だが、その「車代」の出所について「存じません。」でいいのか?

あほかいな。当時日本中から注目されていた県議会の会派が、何か後ろ暗い所か
ら金を引っ張ってこれたとでも言うのか?

>>喩えは悪いが、康夫後援会に暴力団からの寄付金があって問題になったように、

 県政会が暴力団と同じだってか。そんなに気になるんなら、「大石英司は、県
政会から金貰ったと」信毎に垂れ込むなり、県警に告発するなりすれば良いだろ
う。簡単なことだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:45 ID:???
>>649



>>645に言われてるぞ


>それこそ馬鹿。


だって。(www
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:47 ID:???
------------------------------------------------------
600 :文責・名無しさん :03/08/23 10:33 ID:iNL7RrAz
大石さん、PCG-C1Rのメモリをヤフオクで発見しました。
オークションIDは、b41998191です。


603 :大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/23 10:43 ID:???
>> サンクス

実装メモリと差し替えとあるから、ちょっと調べてみます
------------------------------------------------------

都合のいい時だけ、2chを私物化して即回答してるぞ。

ひろゆきや2chをボロクソに批判してるくせに、

”2chの私のスレ”とやらで調子こいて喜んでるし。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:49 ID:???
> 講演会の際の講演料は、会場到着後すぐに経理の人がやってきて、
> 封筒に入った金を手渡され、金額を確認し、受取に住所・氏名
> 書いてハンコを押します。そのため講演依頼される際には、
>「当日はハンコを持ってきて下さい」と必ず言われます。
> 5〜8千円程度の金ですが、どこの協会でも経理処理は
> きちんとしています。当たり前でしょう。


確かに、それが正当な講演料の受け取り方でしょう。

大石のように、中身も確認せず、受取も書かず「ごっつあんです」と
県政会から金を受け取るなど論外。県政会にすれば「しめしめ、カモが
引っかかった。こいつは金に弱い」とほくそえんだだろう。

それを指摘されて逆ギレしているのだから、その程度の香具師(藁
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:06 ID:???
>>649
>一度は「断った」ことがどうして裏金性を
>自覚していたという論証になるんだ?

では、なぜ一旦断ったのかな?
断った挙げ句に、結局は金に手が伸びたのか。
現金な香具師だw

>その領収書が必要か否かは、金を出した側の都合であって、
>この時には、あちらはそれを必要としなかったというだけのことだ。

受取も書かず「ごっつあんです」で、県税からの政務調査費支出が問題になって
いる政党から金貰ってオカシイと思わないのか?

637のインストラクター氏のように僅かな金額でもきっちり処理して
堂々と講演料を貰えば何の問題もない。大石と637氏の講演料の
受取り方は余りにも違う。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:49 ID:WtOYDiR6
なにげにブラウザをMozilla Firebirdにしてみました。
というわけで書き込みテストもかねて・・・。

ShockwaveもQuicktime(コマ落ちしまくるけど)もいけますし、
けっこう使えるかもしれません。

メーラのMozilla Thunderbirdはまだまだ・・・。
これも最初から普通に日本語が使えることは確認しました。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:50 ID:???
>>637 652
あのなあ、それは受け取る方の問題ではなくて呼んだ方(この
場合協会)が確実に払ったことを、監査などに際して証明する
ために行うの!
 それがどうして「正当な講演の受け取り方」になるわけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:56 ID:???
まだやっているのかよ。別スレ立てたらどうだい。ここは、
長野県の田中知事にアドバイスしよう(83)
(´∀`)<談合しまくり・利権まみれの康夫ちゃんに「引き際」をアドバイスしてあげましょう
だろう。バカどもよ。
657非公開@個人情報保護のため:03/08/23 16:06 ID:pIMtDdvm
信毎より
「職員との議論は十一月までに約六百人の課長級職員と面談し、改革の
迅速化には何が必要か、何が障壁かを議論する―と説明。職員の意識改
革の現状については「OS(基本ソフト)の変換が難しい職員がいる。
その職員の意識を変えるというより、感覚を変えることが求められる」
と述べた。

OSだとサ。
ヤッシーのウイルスに侵されないこいとを祈る。

658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:07 ID:???
県政会の政務調査費の領収書提出拒否問題が、
こんな形でクローズアップされた訳だが。

こうやって長年領収書のいらない金をバラまいて
いたのだろう。お車代とか謝礼という名目で。

受取る側も心得ており、一旦断るフリだけはして
すんなりフトコロにしまいこむ。あうんの呼吸。
金額は帰宅してからのお楽しみ。もらっちまえば
こっちのもので、受取にハンコなんて想像もつかない。

県政会の政務調査費が県財政から支出されていた
のがハラが立つが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:14 ID:???
>>657 それがもういるんだよナー。
今日の新毎の片隅に乗っている奴みたいのがサ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:19 ID:???
>>658 疑問だったら住民監査請求出したらどう。
こちらでどうぞ。
http://www.pref.nagano.jp/kansa/seikyu.htm
661作家大石氏へ:03/08/23 16:21 ID:???
>>586
>私がピシャリとその目論見を暴露しちゃったせいか、以降、レスが無い。
>>649
>おい、アドバイススレ26からはトンズラこいて、懲りずにここで工作か。
>余った金はだな、この春にせっせと松本通いしてたっぷりと県内事情の観察に使
>わせて貰ったよ。県政会から出たお金が、斉藤さんの選挙運動に使われればマン
>セーも満足だろう。w

またも曲解してこんな過激なレスをされるとは。。。 ┐(´ー`)┌ オーマイガッ
まず、マンセーでもアンチでもない、文字本来での「是々非々派」です。

スレ26の発言は、前スレ82が流れてしまい保存してないので、今きちんと検証できない。
が、嘘吐き呼ばわりされたり、もし日垣周辺ルートだとか勝手な思い込みをしてたら笑止千番。
スレ82(のサイバッチの記事引用部等)の流れ・スレ26の流れ・作家大石氏のHP、
を見ての、俺自身の考え。

俺の言う「かくも同じ発想と同じ文体」というのは、
・大石マークとして、(~_~;) ・ (^○^)
・手数を割くことを「コスト」と表現
・メール末尾の「XXXX 拝」
・日垣に(限定せず作家コメンテータに片っ端からだけど)やたらとイチャモンをつけてる点。

サイバッチはずっと昔から(五割掛けで)読んでるけど、日垣メルマガ飯田高校事件の件は、
サイバッチで知った。 アドバイススレもスレ20ぐらいまでは参加してたけど、
その後は、去年の田中不信任案提出の時と、什器ネット離脱で騒がれてるんで来てる位。
正直、このスレに常駐してるコピペと作話症の基地外たちとは関わりたくない。
あっ、作家大石氏のことじゃないですよ、と明記しておかんと、また何を言われるやら、、、
662p:03/08/23 16:22 ID:d/+UvKds
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、と言っていた女が
次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。
またのお楽しみということにしておきましょう。
素人ばかり。今すぐに無料動画をゲット!!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:25 ID:???
信毎
「県政改革を迅速に進めるために県職員との面談
や議論の時間を充実させる方針を示した。
このため来月一日から、対外的な会合のあいさつ、
表敬訪問や陳情の受け入れを原則、自粛する考えを表明した。

 陳情については、公共事業を中心に「『地元の要望』という
抽象的なものがある」と住民が本当に要望しているのか分から
ない陳情があるとし、「県民のこえホットライン」や車座集会
などで対応できる―との考えを示した」

 これってさあ、陳情の時間より先に自分のアルバイトを減ら
すと言う考えはないのかねえ。
 たとえば「康夫ちゃんねる」とかゆう平壌放送とか

 さらにいうと、陳情とかの機会をなくすということは
将軍様は反対の意見なんぞは聞きたくも見たくもないって
ことですな。
 車座集会?ホットライン?それらが未だかつて有効に働
いていた機会があったかしら?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:29 ID:WtOYDiR6
↓男気あふれる俺の自画像↓
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ 俺は今井英二!フリーのシステム屋!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/ お前ら気が弱いんだよ。
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._ 俺みたいに自己中でやってみな。
俺みたいに実力があれば自己中でも遅刻しても14時に出勤しても
仕事中に株取引しても誰も文句は言わないぜ。
どうだ!羨ましいだろう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:33 ID:???
>>663
おまえ
まさか
いまだに
康夫に期待してんじゃねえだろな
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:47 ID:???
>>665
おまえ
まさか
去年の今頃
ハセキョンに期待していたんじゃねえだろうな
667663:03/08/23 16:50 ID:???
>>665
康夫に期待?・・・・はて、最後に「期待」したのは
いつのことだったじゃろうか
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:53 ID:???
>>666
え、まだあんた康夫に期待しているの?
世間と隔絶できるってうらやましいねえ
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:05 ID:???
>>668
え、やっぱりあんたハセキョンに期待していたの?
役所内で世間と隔絶できるってうらやましいねえ
670非公開@個人情報保護のため:03/08/23 17:08 ID:pIMtDdvm
中日新聞より
【午前】10・30、知事会見。地球温暖化防止県民計画の説明の中で「今後
のレク(要旨説明)は各課長が自ら作成した文書によってしていきたい。この
組織は課長になると一つあがり、というような感じがあって、課長以下が働い
ている」と皮肉。さらに「(再選からの)1年を考えると、(公約の)5直し
8宣言を県民に成果として表すのに、スピードが極めて緩やかになっていると
懸念を持っている」と話す。
  パソコン使えない課長がどうやって文章を打つか楽しみ。(笑)
  公約なんてまだ存在していたの?調べてみたらあったヨ。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/governor/5re8de.htm
「旧体制の利権構造を壊し、新利権構造を体制の創る。」



671668:03/08/23 17:19 ID:???
>>669
過去ハセキョンに期待していても確かにかなり恥ずかしいけど
現在も康夫に期待しているほどの恥ずかしさはないな。

ま、「役所」で世間と隔絶している奴より「すべての」世間から
隔絶している奴の方が、よりたちが悪いのと同じようなもんだ
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:19 ID:???
ハセキョンて誰?
康夫は最近ボロ出しまくりだな。長くないんじゃないの。
5直しとか8宣言て何?
県民はそんなもの知らんし、興味もない。それだけのこと。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:27 ID:???
>>672
>5直しとか8宣言て何?

そんなことじゃダメじゃないか。
康夫批判をする者なら基本だぞ。
お前は康夫批判者5級だな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:38 ID:???
康夫ちゃんの大本営発表も最近はインパクトありませんなあ。
審議会と二人三脚で大騒ぎを演出した住基ネットも、乗ったのはマスゴミ
だけ。市町村にしろ、県民にしろ白けてますがな。独自システムの構築な
んて、できますかいな。県にそんな金ありませんがな。市町村も出しませ
んなあ。
信州共和国宣言って、アホかいな。長野県はどこまで行っても長野県です
がな。だあれも共和国にしてほしいなんて、思ってまへんで。一人でおや
りやす。
入札改革の目玉だと大騒ぎして、予定価格の事前公表に踏み切ったのに、
もう止めるんでっか。それじゃ朝令暮改でんがな。信用できませんなあ。
もっとも、それでダンピング合戦が止まると思ったら大間違いでっせ。
またまた、失敗繰り返すんでっしゃろな。
ろなあ。まあ
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:19 ID:???
>>674
「共和国」というのは、あの国の事ですがな。

脱ダム →結局ダム建設
脱談合 →結局事前公表撤回
脱利権 →知事本人が利権まみれ
しなの牛→思い切り失敗
住基ネット→結局接続

共和国の首領様による「改革」なんて、
こんなもんです。
プロパガンダのスローガンは盛大だけど、
結果は悲惨。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:23 ID:???
>>671
では、誰に期待しているの?
石田? 下崎? 望月? 具体的に名前を挙げてねw

>>672
ハセキョンか懐かしいな。あれから一年。
そろそろ昨年の知事選の総括やって欲しいなあ。
担いだ連中への恨みつらみが色々あるだろうて。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:26 ID:???
最近の県政ニュースで反康夫コメントを出しているのは
自民党の萩原清というケースが多い。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:41 ID:hwsgpHZX
>>674
康夫にはなるべく自由にやってもらいたい。
☆彡 自滅 ☆彡 というのが一番簡単で素晴らしい方法です。

>>673
あふぉか。今どき康夫批判するのに康夫の言うこといちいち聞いてられっか。
>5直しとか8宣言て何? ← この反応が当然だろう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:00 ID:???
>>676
次回知事選に市川周が出馬表明しているので
とりあえず市川に期待してますよ。
北野建設・守谷商会・八十二銀行・吉田興産・島田基正など
薄汚い守旧派業者との利権まみれの康夫より
なんぼかマシってもんだ。

あと、康夫は県外のイベント屋との談合疑惑もある。
テレビ出演してこれを批判して出馬すれば勝てる。
康夫の献金リスト・利権リストをフリップにして
選挙前にテレビ放映すれば、康夫は終わりだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:05 ID:???
>>678
>康夫批判するのに康夫の言うこといちいち聞いてられっか。

もう投げやりですな。
あと3年もあるのに。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:09 ID:CpChz/Y0
でも、康夫の記者会見とかを聞いてるのは苦行だよな。w
682作家大石氏へ:03/08/23 20:14 ID:???
>>649
作家大石氏は「精算」という日本語をどう解釈してるのだろう?
「金銭等を精しく計算し、当事者間で過不足の処理をすること」だと思うのだが。。。

くどくなるが、by nameで2chで発言するのなら(ry
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:15 ID:???
まあ、知事の会見なんか聞かないのが普通ですよ。知事の話を聞いたからといって
給料が上がるわけでもないしね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:26 ID:???
削除依頼・アク禁要請・警察通報は、もうやった?
やっといたほうがいいよ。とっとと刑事告訴したほうがいい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:27 ID:???
アルーガ、酒
飲まないんじゃなくて
飲めないんじゃないのか
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:28 ID:???
↑間違えました
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:10 ID:Kz9RtIde
ヤバイ。ペットマンヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ペットマンヤバイ。
まず強い。もう強いなんてもんじゃない。超強い。
強いとかっても
「界王拳20倍くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ百倍。スゲェ!なんかもうペットとかじゃ無いの。犬とか猫とかを超越してる。百倍だし超強い。
しかも人間様に逆らうらしい。ヤバイよ、逆らうんだよ。
だって普通は犬とか逆らわないじゃん。だって自分のペットの犬とだんだん立場逆転していったら困るじゃん。二足歩行とか言葉喋るとか困るっしょ。
ペットが人間様に逆らって、一時間前には「なんか食べたーい」ってなついてたのに、三分後には「酒を持ってこい!!」とか言われたら泣くっしょ。
だから犬とか逆らわない。話のわかるヤツだ。
けどペットマンはヤバイ。そんなの気にしない。逆らいまくり。最も近くから発射される弾丸とか直撃してもよく効かないくらい強い。ヤバすぎ。
強いっていったけど、もしかしたら百倍強くなる薬のおかげかもしんない。でも百倍強くなる薬のおかげって事にすると
「じゃあ、薬飲まなかったときのペットマンの強さってどうよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超装備が凄い。サーマルゴーグル。元ネタで言うとプレデター。ヤバイ。見えすぎ。身を隠す暇もなく発見される。怖い。
それに超黄色いレインコート。超穴の開いた靴下。それにおしおき用の武器。ヌンチャクとか平気で出てくる。ヌンチャクて。香港映画でも使わねぇよ、最近。
なんつってもペットマンは馬力が凄い。鉛玉とか平気だし。
うちらなんて鉛玉とかたかだか一発喰らっただけで死ぬから身体のけぞらせてかわしたり、応援を呼んでみたり、分身使ったりするのに、
ペットマンは全然平気。鉛玉を鉛玉のまま喰らってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ペットマンのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイペットマンにこき使われてるジャッカルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
688非公開@個人情報保護のため:03/08/23 21:11 ID:pIMtDdvm
片山総務大臣が住基ネットから離脱した自治体に対して、自治法に基づく是正命令
を出すことを示唆。
もっと早く出せよ。

689通りすがり ◆AF844HpF6M :03/08/23 21:36 ID:???
>>52
>お、住基ネットについて15日の会見がテキスト化されたね。
>それにこの会見の内容、相当問題あるんじゃないか?

康夫ちゃんの「大嘘」、で言葉が悪ければ「方便」、だよねこれ(藁
審議会の報告に反して住基ネットを「離脱しない」としたこの理由。
全然デタラメだし、児戯以下で理由にすらなってないんだけど。

>私たちが検討する中で今回判明いたしましたことは、まさに従来の
>概念での離脱、住基ネットからの離脱ということはでき得ないとい
>うことが判明したわけでございます。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20030815n.htm

>住基ネットは国を頂点に県、市町村と下りてくる「ピラミッド型」の
>システムと理解していたが、実際は、市町村がそれぞれに他市町
>村や都道府県、国と接続していることが、数日前に判明したという。
>県も市町村も横並びのシステムだったことに、知事は「総務省から
>あまり広報されてこなかった」と指摘。
>県審議会の桜井委員も会見で「国の説明責任が欠落していた」と批判した。
2003年8月16日 信毎

要するに康夫ちゃんは「それぞれの市町村というものはダイレクトにつながっ
ている」ので県が離脱しても意味がないと。
しかも、それが判明したの「数日前」であると。
前スレでも書いたけど、康夫ちゃんはデータのルートと(ルータ)とデータの
処理(サーバ)の働きをここに来てスリカエてるんだよね。
そもそも住基ネットとは、
1)ネットワークはルータによるカスケード型であり、ルータは県庁の所掌
2)市町村からのデータは県サーバを通過することも、蓄積されることもない
690通りすがり ◆AF844HpF6M :03/08/23 21:36 ID:???
住基ネットの回線ルートは、市町村−県−LASDEC−国となっており県内の
各市町村からの専用線やVPNという「県ネットワーク」を通じて「県庁内」に
ある「県専用交換装置」(ルータ)に入り、専用線でLASDECと通信する構成。
これ、総務省が5月に作った資料だけどそれでもそうなってる。
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/pdf/nagano_03.pdf
3月のもそう。
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/pdf/jyukigaiyo.pdf
旧自治省時代の平成12年パンフにだって、このことが図示されてる(P4)
http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/rpo/rss/juki-net_panfu.pdf
もっと言えば、桜井よし子氏たちが公開討論会用に使った資料にだって、
そうなっている(藁 (P15)
http://www.pref.nagano.jp/soumu/shichoson/jyukisys/koukai.pdf

県の「離脱」とか「不接続」というのは、県からLASDECに行くルータを切断して
市町村のデータを遮断することで、多くの人がそのように解釈してたし、だから
こそ中継機能を県が勝手に切るのは違法である、という論議になっていたはず。
だから今だってやろうと思えば、県庁10階の有線通信機室かどっかにある全
国ネット向けのルータ電源を落とせばいいだけで。

一方、市町村のCSから県のサーバに住基データが入り、そこからLASDECに行く
なんていうのが総務省の従来からの説明で、そうじゃないことが県と審議会の努
力で数日前に判明しまスタた、なんて言うのならそらもう康夫ちゃんたちのデタラ
メや勘違いを通り越して、完全な「ウソ」。

691通りすがり ◆AF844HpF6M :03/08/23 21:37 ID:???
国の第4回住基ネット調査委員会資料にもあるとおり、サーバは通過もしなければ
保存もされない。
『住民票の写しの広域交付、転入転出手続の特例等の際には、市町村から市町村
へ続柄、戸籍の表示等の情報も送信されるが、市町村のコミュニケーションサーバ
(CS)はすべて全国ネットワーク又は都道府県ネットワークのいずれかの専用
交換装置に直接接続され、任意の二つのCS間で直通の通信を行うので、当該通
信が都道府県サーバ・指定情報処理機関サーバを通過することも、そこに保有され
ることもない。また、専用交換装置は、通過する情報を保存しない仕様となっている』
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/pdf/030512_1_1.pdf

これは、総務省告示第391号(平成15年5月27日付)で法的にも確認することが、
できるんだけど、もしこれを数日前まで知らなかったとするならば、脱住基ネット以
前の話でもうアホかとバカかと(藁
(3) ネットワークの構造
ネットワークは、転入通知、第6の4(1)及び(2)の通知並びに第6の5(3)及び(4)の通
知が都道府県サーバ及び指定情報処理機関サーバを通過しない構造とすること。
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/pdf/030527_391b.pdf

692通りすがり ◆AF844HpF6M :03/08/23 21:37 ID:???
かように康夫ちゃんはデタラメな理由を会見で述べてたわけなんですよ。しかも審議
会も県庁もそれに口裏を合わせてると。
こんなウソばかっしの台湾沖航空戦のような大本営発表するようじゃ末期だよ。
なんでこんな大嘘までついたのかと言えば、県には住基ネットを離脱する法的根拠が
なかったという証拠で、それを「総務省からあまり広報されてこなかった」とか「国の説
明責任が欠落していた」なんて言うのは、ドロボーをしておきならがそれが罪だとは知
らなかったと嘯くくらいお馬鹿な理由なんだけど。

要するに脱ダム代替案と同じ話で、現実的に不可能なことを康夫ちゃんの見栄だけの
ために辻褄を合わせようと糊塗するもんだからこんな無茶苦茶な行政になるわけで、
知事の虚栄心の犠牲になってるのが長野県なんだよね。
彼は、それが県民益だと信じてるから余計始末におえない。
じゃあ、LASDECへの事務委任を見直す云々ということなんだけど、これも実におマヌケ
な笑い話で、これについてはまた後日にしておきましょうか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 21:56 ID:???

ただいま、暴走中でし。

しばし、待てある。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:18 ID:???
康夫はずっと暴走中ですが何か?
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:21 ID:???
>>679
市川周ねぇ。市川の政策が判らんが。
去年の選挙では影が薄かった。
政策なんてあったっけ?
3年後も泡沫候補確定。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:32 ID:???
>>689-692

>当該通信が都道府県サーバ・指定情報処理機関サーバを通過する
>ことも、そこに保有されることもない

これは8月25日以降の話で、その前段に「住民票の写しの広域交付、
転入転出手続の特例等の際には、市町村から市町村へ続柄、戸籍の
表示等の情報も送信されるが」という下りがある。

要するに、今現在ネットワーク化されている4情報は、都道府県サー
バ・指定情報処理機関サーバに蓄積され利用可能。でもそれはたかが
4情報。2次稼働で実現する「住民票の写しの広域交付、転入転出手
続の特例等」ではもっといろんな情報が流れるけれど、それはどこに
も蓄積されないから安心してくださいませ、ということ。
ま、いずれにしても「離脱し得ない」理由なんかどこにもない。

ということで、あの会見はウソついてるかバカかのどっちかである、
という点については通りすがり様のご見解に概ね異議ございません。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 22:53 ID:WtOYDiR6
盆休みに仕事をぶつけられ、休めなかった。来週も土曜の出勤は確実。
ここ1ヶ月調子が悪く、新聞を読むもの苦痛なくら、脳の疲労が激しい。
これからは嫌われてもいいから仕事を断るようにしよう!
どうせ、私は出世コースからはずれているんだし、頑張っても便利屋にすぎない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:05 ID:???
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 研究者さ〜ん、過去ログ集の更新まだ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:13 ID:???
>>692
>審議会も県庁もそれに口裏を合わせてると。

つまり知事も県職員も、お前ら頼みの県議会も今やズブズブということか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:21 ID:???
>>698
過去ログのうち、saladとかchoco時代の過去ログが読めなくなっている。
過去ログ集を更新してくれるのなら、できたら過去ログ倉庫へのリンクでない方法をやってくれ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:25 ID:???
>>696
住基ネットに詳しいようなので教えてください。

全く語られていないが、住民票の閲覧てのはどうなるんスカね?
これも広域で閲覧可能になるんスカね?
閲覧者は消費者、闇金融関係がほとんどと言われているようだが、
わざわざ出かけていかなくても住民票確認可能となれば、非常に
便利になりそうで楽しみだね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:25 ID:X0WS6pzD
巨乳動画専門サイト!おっぱいマニア、巨乳フェチにはたまらない。
一度見て、巨乳を体感できる。これであなたも今日から巨乳マニア?
サンプル動画で即確認!ハァハァ

http://www.exciteroom.com/
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:26 ID:???
社員が社長含めて数人しかいないのに出世コースがあるのかい?
それに毎週水曜日が事実上の定休日じゃないか。
水曜日いがいの日でも事実上の開店休業状態じゃないか。
きみの脳は疲労しているんじゃない、元々きみの脳は動かないんだ。
新聞を読むのが苦痛なんじゃない、元々きみは漢字が読めないんだ。
早く気づけよ。
704大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/23 23:30 ID:???
>>661
>>スレ26の発言は、前スレ82が流れてしまい保存してないので、今きちんと検証できない。

↑意味不明。この発言は、スレ26でなされたものであり、スレ26は、今でもずっと読める。
82スレのことなんて枝葉。検証云々も無いだろう。

>>が、嘘吐き呼ばわりされたり、もし日垣周辺ルートだとか勝手な思い込みをしてたら笑止千番。
>>スレ82(のサイバッチの記事引用部等)の流れ・スレ26の流れ・作家大石氏のHP、
>>を見ての、俺自身の考え。

 そうじゃない。なぜ似ていると思ったのか? を聞いたのではなく、何で今頃、この話を
持ち出すのか? どうして常駐でもないのにその話を知っているのか? を聞いたんだ。
何の答えにもなってないぞ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:32 ID:???
社員が社長含めて数人しかいないのに出世コースがあるのかい?
それに毎週水曜日が事実上の定休日じゃないか。
水曜日いがいの日でも事実上の開店休業状態じゃないか。
きみの脳は疲労しているんじゃない、元々きみの脳は動かないんだ。
新聞を読むのが苦痛なんじゃない、元々きみは漢字が読めないんだ。
早く気づけよ。
706名無し退屈男:03/08/23 23:48 ID:6RNiXT2N
>>695
市川周ねぇ。政策を聞く限りは、なんだか良く解らないけど、可もなく不可もなく・・・。
ただ、政治家としては、基本的な見識、能力なしと見た。

例えば、朝生。日本はくだらん規制があって国際競争力を弱めている、までは良かったが、
その証拠として、「日本は武器を輸出できないのはけしからん」と言い放った。
早速、大谷昭宏というノーヅル墜落クラブなんか足元に及ばない一級のジャーナリストに
「貴様は死の商人か!」と一喝されて、あの、その、このと通りすがった君並にびっくり仰天有頂天。

また、県知事選の討論会で財政赤字の解消法について、
「一橋研究所に査定させて資産流動化をし、一挙解決」と相当高度な凡人には理解不能な持論を展開したまでは良かったが、
慎太郎君「市川某とは何奴?」とシカとされ、ここでも、手振り身振りで、あの、その、このの
通りすがった君並にびっくり仰天有頂天。「石原知事は関係ないっすよ」

小利口なことを言うが、目指すべき方向およびプロセスが不明確。
おまけに、胆力がない。
これでは、政治はできません。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 23:50 ID:WtOYDiR6
他所の会社は知らないけど
俺んとこはできる奴に仕事が集中して
出来ない奴はノロノロしてても怒られない
それで給料一緒
それなら俺も駄目人間のほうに思われようと
だらけながら働く事にした
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:19 ID:???
今夜もまた退屈男の真似
昔から真似とナリスマシのテクだけは一人前だった
あと他人への罵倒や誹謗中傷や嫌がらせもそれなりにワザを持っていた
しかしそのせいか自分の意見が持てない
女にもモテナイ36歳どうてい
独身・共産党員の706に合いの手を
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:20 ID:???
康夫マンセーにはマジガムバッテもらいたい。オマイらが煽れば煽るほど首領さまの
☆彡 自滅 ☆彡 の日は早まるのだから。そのままそのまま、今の調子で煽るのでつよ。(爆藁
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:29 ID:???
706 名前:名無し退屈男  ←  ゴラァー キチガイ脳タリン馬鹿クズ
スラトンカチ、おが屑脳ミソ、河童の屁 お前のような馬鹿がガムバッテいると
康夫には大変なプラスなんだよ。 贔屓の引き倒しという奴だ、判るか馬鹿のオマイに
馬鹿の標本 大体なに?これ  →   名前:名無し退屈男 麦価じゃない(藁 
自分から馬鹿だと言ってるようなもの(ゲラゲラ
キチガイでなければ思いつかない発想だ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:41 ID:???
>政策を聞く限りは、なんだか良く解らないけど、可もなく不可もなく・・・。
ふん、ば〜かが何を知ったかぶりしてんだ。オマイなんかに何が分かるんだよ。
銀行とはティッシュペーパー貰うところだとしかの認識しかない糞に。
オイラなんか銀行でティッシュなんか見たことないよ。いつも二階、三階の
お得意様ルームだよ。おっとぉー、オマイのような貧乏人にはそんなこと言ったって
分かるわけないよな。一生縁がないことだ。貧乏人が分かりもしないのに経済がどうたら
とか逝ってんじゃなネェーつうの。馬鹿が精一杯背伸びしてみっともないのも分からないほど
の見栄っ張りの強力馬鹿。馬鹿だから馬鹿といわれるとハッスルハッスル(ワッハハ
糞して寝ろこの馬鹿。
712田中康夫でちゅ:03/08/24 01:05 ID:???
ボクちゃんは田中康夫でちゅウ。変態退屈男さんにはボクのこと褒めてもらいたくないでチユ。
ボクのお馬鹿な正体がますますまバレてしまいまちゅからね。
アンタだけは邪魔でチュウ。共産党の石坂転がりちゃおうさんも邪魔だといってマチタ。
みんなの嫌われモンなんでちゅよ、わかってまちゅか???
713障子の穴:03/08/24 01:07 ID:cmsNO1V7
>>690
で、通りすがりさんが、住基ネットに反対なのか推進なのかが見えてこない。
田中ヤスオが最初から住基反対で、滅茶苦茶やってるのは想像がつくが、
肝心なことは、この住基ネットが監視社会を増進するということだ。
現在の4情報。これ、もともと合法的に誰でも見れる。
広域交付に住基コードが変更可能な11桁で、これだけで終わるわけがない。
国家権力は強大で、康夫他が異議を唱えていることは滑稽かもしれん。
きのうも、杉並区長がラジオにでてたが、ここにきて完全に腰が引けている。
たとえ、蟷螂の斧でも存在そのものがニュースになるような長野県知事が
国家の好き勝手にさせないと云うメッセージを発信することは良いことではないのかな。
国民年金保険料未納者への対策が物議をかもしているが、この手の情報が一元管理されたら
負の情報を抱えてる人は、行政に文句の一つも言えなくなる。

さて、通りすがりさんは、細部を突くのは得意だが、いまいち旗幟鮮明でないもので
ご意見を承りたいと思う次第です。
住基ネットにイエスかノーか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:16 ID:???
9月1日付の人事異動で部長級が新たに3人増える。
またしてもトップクラスの幹部職員が増える。
59歳の長尾さんのような定年間際で年齢的にも部長級になってもおかしくない人はともかく、50歳の松林さんは今の知事が長野を去った後どうするつもりだろう。
今の知事が抜擢人事をすることは県職員も知っているが、ほとんどの県職員は手を上げようとしない。
なぜなら今の知事がいなくなった後のことを考えているから。
県職員の多くは、今の知事は長くはないと見ている。
今の知事になってから抜擢された人に対しての他の職員の見方は厳しい。
それが実力による抜擢ではないから尚更。嫉妬ではなく不条理感である。
抜擢されている人は意外に土木部経験者が少なくない。
松林さんも以前は道路維持課にいた。広報担当リーダーの長谷部さんも土木部畑で干されていたところから抜擢された人。
長尾さんは土木部の技術職員で、道路建設課などにずっと勤務していた人。
ちなみにこの長尾さん、今年の3月までは豊科建設事務所の所長で黒沢川部会にもさんざん出席していた。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:19 ID:???
ゆうべ、ここで独りで暴れていた田中デムパ工作員は昨夜の疲れで
今夜はお休みでつ。
716非公開@個人情報保護のため:03/08/24 01:20 ID:npo+EZ2q
ヤッシーは住基ネットなんかにそもそも興味はないヨ。
テレビに出演出来れば何だってかまわない。(長野県にも興味はない、出演料と講演費が目的)
売れないタレントになりたくないだけ。

今回の住基ネットで得した人は9月1日付けで部長級になる人(?)


 
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:28 ID:???
>>688
んなことより、大事なのは対策だろうにな。

<重機ネット>新潟市、ウイルス攻撃で停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030823-00001027-mai-soci
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:31 ID:???
>>715
んにゃ
昨日できなかったマス○○をしていると思われ
ズリネタは大石とK嬢と関嬢
自らも認める掲示板オナニーマニアとしての真骨頂
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:33 ID:???
住基ネットで未だに毎日記事を引用するあたり・・・
おバカでっか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:37 ID:???
>長谷部さんも土木部畑で干されていた
これは干されていたというより、もともと、、、そんなもんだろ。
今のところにいるのが不思議、と本人も思っているような、、

松林は性格が、、、だから先の見込みがないので泥舟だろうがなんだろうが
乗り込むしかなく、、、こんなんばっかだ。
能力あるものほど距離を置く、これ役人の習性。これで県民益の県政など出来るわけがない。
康夫が勝手にほざいて馬鹿やか会が悪乗りしているだけ。祭りが終わった後が楽しみだ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:45 ID:???
山田花子ドキュメント 完走か?ワープか?

http://www.shamenews.net/hanako/mailbbs.php
722名無し退屈男:03/08/24 01:46 ID:zMvLh2BL
退屈だから相手してアゲル
>>711
>>貧乏人が分かりもしないのに経済がどうたらとか逝ってんじゃなネェーつうの。
ビンボー人でも何でも良いけれど、この、
「じゃなネェーつうの」というピートさんの物まねはやめてくんないかな。
すごく、貧乏臭いんだよね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:47 ID:???
>>713
重箱の隅を突付いて反対しときゃソレで満足なタイプだ。
住基ネットに興味は無いだろう。
724名無し退屈男:03/08/24 02:07 ID:zMvLh2BL
>>723
>>重箱の隅を突付いて反対しときゃソレで満足なタイプだ。
全く同意。

ヤミ金融問題がそうだ。
我が輩が抜本的な解決策として組織暴力団などの反社会的勢力の資金源を枯渇せよ、
と主張したのに対し、
それは情緒的反応というやつで、核心は田中知事がさぼっているのが原因とほざいた。
これには呆れた。
結局、手前勝手なあら探しで自己満足な手合い。何でもかんでも田中知事にイチャモンをつける、
ただそれだけの存在。

反田中派の諸君は、そんなズクなしの存在を無批判に見習っているところがお笑いであり、お気の毒。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 05:55 ID:???
今日も、パニック状態。接客業は、つらいっす。
かなり忙しい上に、部下がガンガン聞いてくるんで手ふるえながら客の応対してました。
「私は、鬱です。そっとしておいてください」という名札を付けたい。

726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 06:03 ID:???
けっして仕事ができる方ではないのに、あまりに周りが仕事やらないため
最近一手に引き受けるハメになってきてる…。同じく倒れそうに忙しい上司の補佐もしながら…。
もう無理ぽ。私じつは鬱で、もう容量オーバー今にもフリーズしそうなんです…
もう私にお仕事与えないでください…。・゚・(ノД`)・゚・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 06:13 ID:???
市販の方が効かないし割高。
そんな貴方には32条がお勧め!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058491624/l50
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 07:58 ID:???
お久しぶりです。
IBMからこんなんでました。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2429.html
うちのSRXにつけてみようかな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 08:01 ID:???
友達との飲み会の帰り、気が付いたら電車で柱にしがみ付いてた…
なんだよ漏れ、ちゃんと吊革に捕まれよと思ってもだめ。
柱に体ごとがっしり捕まってないと立っていることも出来ない。
自分が鬱だとは医者も含めて誰もいってないけどそうなんじゃないjかと。
ニュースじゃなんか期待のもてそうな薬が規制されそうだし。

…まぁだめになったら飛び込むだけだけなんだけどね。
両親が居る間はがんがるよ。
さぁて日曜。酒+眠剤がゆるされる週にタダ一度の時(自己判断)
マイ+ロヒでいってきます…
今日のサンプロ "片山総務大臣が田中康夫に大反論" だって。まっ、頑張ってもらいたいねーっ
てこんなこといってる自分が不思議。数年前だったら、そんな大臣の言ってることなんかダメに決
まってる、と頭から決め付けていただろう。きっと、全国の市民派リベラルを自任する方々もそう
なんじゃないだろうか?しっかし、田中康夫のやってることを見てるとどう考えても田中康夫のほ
うがおかしい。わたしゃぁー、自民党政治家には体質的アレルギーを感じるほどですけど、それで
も田中康夫のやってることはダメ。”無責任・デタラメ・低知能”と言わざるを得ない。
”偽善系市民派田中康夫”という新語をプレゼントするしかないね。
住基のことは完全に田中康夫の言ってることがおかしい。田中康夫は対霞ヶ関問題としてしか捉え
ていない。中央官庁と闘う田中康夫を演じたいだけ。こんなのもう完全に時代遅れだし問題のポイ
ントを捉え損なっている。時代にビッビットじゃないんだな。情報漏えいなど多少の問題はあって
も住基ネットはやらざるを得ない。これは技術論じゃなくて文明論的視点から捉える問題だが田中
康夫にそういう視点はない。岡蒸気と同じなんだな、住基ネットは。
田中康夫に価値があるとしたら、こういう問題を新しい視点から捉えることだが、彼にそういう新
しい視点というものがないことが明らかになった。旧態依然とした、中央対地方という枠組みでし
か何事も捉えられない”馬鹿”なんだ。最早、彼に一文の価値もないということだ。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
731:03/08/24 08:53 ID:???
アホなコテハン作りやがって…
ま、スガリもここまでやるかってところか(w
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 08:57 ID:???
OCN吉田局(中野市吉田)と松本商工会議所、
この2つからの2ちゃんへのアクセスを暫く禁止にしてほしいものですね。
733 :03/08/24 09:18 ID:???
>>730
>>ケビン追撃コスナー ◆6AkAkDHteU

ヾ(−。−;)オイオイ・・・そりゃやりすぎだろ(W

それはともかく、「住基ネットの問題点」を指摘する時点までは
別に構わないんですけどね。田中知事の場合は単なる
売名行為として何も考えずに「とにかく国に逆らっておけ」というのが
見え見えだというのがどうも・・・・・。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:36 ID:???
>>732
そんな事をしたらスレ自体消滅するような気がする。
ん だとか松本のマンセーとかのカキコだと思ったら飛ばし読みすれば良いだけの事。
それと ん の悪臭はたまらないが、松本は市長のアルーガを始め笑いの宝庫。
あんな所に住むのは御免だけれど、傍から見ている分には下手なドラマより面白い。
アルーガスレも、この板の中で一番笑えるスレだと思う。
松本商工会場所はアルーガスレ隔離という事で存続キボンヌ。
周囲の女性の圧倒的支持を受け、今度からこう名乗らせていただきます。\(◎o◎)/!
皆さんもどうです?言ったもん勝ちですよ。(w
名前変えるとアルファベットの記号も変化するのかと思ったけどそういうことはなくて、
>ヾ(−。−;)オイオイ・・・そりゃやりすぎだろ(W
まっ、洒落ですから。笑って見逃してください<(_ _)>
ところで、今朝の読売新聞によるとニュースステーションの久米宏さんが
辞めるそうで。代わりが古館伊知郎だって。
おっとぉー、この殺人事件の裏側には悪のスペシャリストが関わっていそうですー
なんてね、そんなニュースも面白そうーなんて思う奴はそうはいないから、古館節も出ないだろう。
久米を代えたついでに田原も代えたらどうか?アイツのうわべだけ反権力姿勢はまだ
使えるのか?うわべだけでも反権力なだけマシなのか?なんか同和問題みたいだな(w
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:53 ID:???
>>730
ダムも什器ネットもチンプンカンプンのヴァカが、何言ってんだか(失笑
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 09:59 ID:???
>>714  50歳の松林さんは今の知事が長野を去った後どうするつもりだろう。
それは当然お辞めいただくという事ことでしょう。優秀なお方ですからその辺はご本人も十分認識していると思います。
そうですよね。長野県庁の皆さん。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 10:01 ID:???
>>735
これで52才か。
まるでおコチャマ。
気持悪い。宅の影響か?
本気で職探ししろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 10:24 ID:???
>>738
52才じゃないですよ。
たしか36か37のはずです。
3年くらい前に33才でしたから。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:04 ID:???
これからパチンコ行って現実逃避します。
また夕方極度の不安に襲われるので・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:06 ID:???
8月24日放送
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/
田原コーナー2
片山 田中知事に大反論

果たして、“猛虎”は“ヤッシー”を凌駕できるのか?
また、什器ネットによる「IT国家」日本は、本当に豊かな社会なのか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:06 ID:???
>>739
だよね。>738って馬鹿?どこから52なんて数字引っ張り出してきたの?
まさかネットで流れてる情報鵜呑みにしてるわけないよね、だとしたら
相当ボケ(ゲラゲラ
自分からケビン似なんて言ってる奴のことを歳だけ信じて他のことは
信じないわけだ、よくありがちな厨房の反応そのものだな。
52歳を信じるならケビン似も信じなくちゃね、
どっちにしろ、シャレの通じないいなかっぺクンには理解不能の話だ。
レベルが違いすぎる厨房には無理無理、シッシ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:08 ID:???
出た。
4情報なんてぬすんで何の得があるの?
744主治医:03/08/24 11:13 ID:???
隔離病棟に新入りさんが自主入院されました。
軽度の先輩患者さんに愚痴をこぼして、諌められてます。

患者名は、オオイシクソです。

日本語を使えず、意味不明なことを口走りますので、
このスレに来ても皆さんは相手にしては駄目です。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:19 ID:???
カタヤマはバカだった。以上
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:23 ID:???
28 :名無しステーション :03/08/24 11:15 ID:FoP51ox

まったく、ド田舎の爺ちゃん婆ちゃんを強引に説得するあの手の弁舌だな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:23 ID:???
>>745
カタヤマはバカだったが、ヤスオほどではなかった。異常
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:25 ID:???
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:29 ID:xh0xjsAC
田中康夫を批判するのは容易いが、では県議会の議員連中と比較すれば
 どうなるのか。吉村前知事の夫人が姓名判断にはまって池田前副知事は
 自分の名前を改名した。こんな連中と戦って、手にアトピーが出たり、
 膀胱に腫瘍が出ても県知事をやっている田中康夫はまともだと思うが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:31 ID:???
>>736、8
ゴラァー、ガキンチョ、ここはお前なんかがチョロチョロするような遊びの場じゃないんだ、勘違
いしてデケェー面してるとぶっ飛ばすぞゴラァー、24時間ここに張り付いて脂ぎった目でディスプ
レーと睨めっこの病気持ちがぁー。ここは生活が掛かっている大人の出入りするところだ。厨房は
出入り禁止だ。火傷するぞぉー。

タイホーにリーチが掛かっていてビビッてこのごろ少しおとなしくなった様だがもう遅いぞぉー、
ビクビクしていろ。厨房にはわからんだろうがタイホーは警察の好きなときにデキルいつかな?いま
さら命乞いをしても無駄だ。罪状を軽くしたかったら泣いて謝るしかないがやっても無駄だろう。
過去に戻ってやってきたことを消すしかないが、それも出来ないことだな。タイホーを軽く考えて
いるようだが、タイホーなどされれば人生は終わりだ。一生汚点として付いて回るぞー馬鹿な厨房だ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:40 ID:???
J民党の若手はさらにバカだな。居城
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:41 ID:???
>>749
また、馬鹿な偽市民派の登場です。貴方のその県議を悪いとする情報はどこから得ましたか?
それは田中康夫に操られたマスコ゛ミ情報でしかありません。
自分以外にもっと悪い奴がいる、というのは独裁者がやる古典的手法です。
ヒットラーも金正日もそうです。いま権力の座にない吉村を批判しても始まりません。
歴史に学びましょう。これ以上言う言葉はありません。
馬を水呑場まで連れて行くことは出来ても水を飲ませることは出来ないからです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:41 ID:???
>>750
コテハン隠す意味がわかりません
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:45 ID:???
>>750
52才というのはあながち外れでは無さそうだね。

 タ  イ  ホ  ー だって(w

2ちゃん流に言うなら タ イ ー ホ だろ。
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!


ヲヤジには浸透してないのも無理は無いが。(wwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:46 ID:???
744 名前:主治医 ← 重度の患者は自分が医者だと言い出すものだが
           これがそれか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:48 ID:fa/1vSdq
世の中に毒を垂れ流しの
酸泥プロジェクトとかって今日はなにやってるの。
新聞の番組予告と違うことやるってじゃない。
おしゃれですね。
視聴率も捏造でハーイ視聴率ですか。
シンスケも行列のできるで馬鹿いってたほうがキャラにあってんじゃない。
年間契約金がいいのか。後ろに座ってるだけで。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:51 ID:???
>>754
どうでもいいけど、それって貴方が重症の2ちゃんねらーだといだけのことだよ。
それを自慢する神経が不思議。職場や近所の人に言えますか?
私、2ちゃんねるのことには詳しいんですよってね。言えたら立派(w
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:57 ID:???
>>754
クックック(w 
「タ イ ー ホ」自慢することかバカ。
詳しく言えばどっちもありだよ。ボクはSMには詳しいんですよ、と言って
自慢してみたもののハズレというドッチラケくんのバカ晒しでした。
笑ってあげよう。(ギヤハハ、ギヤハハ 
759 :03/08/24 12:03 ID:???
★慎太郎にあって康夫にないもの

 慎太郎氏も康夫氏も共に、世間で言われているイメージと実像に大きなギャップが
ある人物だと上杉氏は語る。

「しかし、慎太郎氏と康夫氏には決定的な大きな違いがあります。慎太郎氏には
人間的な優しさがあり、周りに人が集まる。慎太郎氏は実は側近にすごく優しいんですよ。
例えば、残業している職員をねぎらったり、休日にヨットに誘ったりするエピソードも
聞きます。彼についていく人はたくさんいる。しかし、康夫氏の場合は、県民に人気が
高いのとは対照的に周囲が離れていく『人気のドーナツ化現象』が起きています」

−そのほかに違う点は?−

「それから、政策ですね。慎太郎氏は大きな政策から、報道もされない小さな政策まで
本当によくやっている。政策はどんなに小さくても、それを積み上げていく作業は想像
以上に大変なんですよ。一方、康夫氏は政策を潰すことだけで人気を取っている。
それは結局は、表面的な人気です」
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:06 ID:???
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:07 ID:???
>>752
政治板に逝って
こねずみ批判でもやれば?
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:08 ID:fa/1vSdq
宮咲早男監督作品
?うそつきの豚?長野県内のみ好評冗炎中
安いです。子供もだまします。
でも、だれからも好かれません。
ものめずらしさか、蓼食う虫の類か。
おばさん系がミニきます。
周辺に類似体Kもよりそいます。

あっと、昼めしだ!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:09 ID:???
>>754
指摘されてアンチが切れちゃったな。
タイホー汁。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:09 ID:???
>>757
>どうでもいいけど、

どうでもいいならレスすんなよ(w
タイホーなんて言っている妄石にも言ってみろ。
そんな自分に対して言えたら立派(w


>>758
>詳しく言えば

自分は詳しいって自慢しているのか(w

>(ギヤハハ、ギヤハハ
ギャハハじゃないのがいかにも詳しそうですね(w
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:12 ID:???
>>759 名誉毀損でタイホーしますよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:13 ID:???
>>762 名誉毀損でタイホーしますよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:22 ID:???
>>759
康夫を政治家と捉えている奴らがアホと言うことだね。
康夫はペテン師というのが正しい言い方。
政治家というのが間違いだよ〜ん。片山でも真太郎でも問題ありだけど
それは政治家としての問題だろう。
ところが康夫は人間として問題なのだから話にならん罠。
人間じゃないペテン師なのだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:23 ID:???
>>752
そうえば「満点」と豪語してる御方がおりましたな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:23 ID:???
11時過ぎからか。

やっぱ、OCN吉田局と松本商工会議所を2ちゃんアク禁にするってもんだな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:26 ID:???

FWがありますから。。。。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:26 ID:???
>>767
名誉毀損でハイホー!
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:27 ID:OBem3eZ1
>>765,>>766
凝り度ー
休日に逮捕状出すの忙しいな。
司法試験もう終わったか。択一はまだお前も受けられるぞ。
いずれにしろ、お前、法曹の道につけなくて幸せだった。
空の逮捕状で忙しくては、ノイローゼになっちゃうからな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:29 ID:???
【花子】日テレ24hマラソン監視OFF21Km【応援】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061686877/

ヤラセをしてるのか検証してみたい
1のこの一言から始まった前スレ。
しかし、1の思惑から外れて、スレではいつの間にか山田花子が
100km不正無く走りぬくのを応援しようという事になった。
2ちゃんねらー同士の情報のやりとりで花子をハケーンして
24時間生暖かい目で実況中継しようという企画。
-------------------------------------------------------
ランナーに迷惑となる行為は慎みましょう。あくまで応援主体。
-------------------------------------------------------

【情報】山田花子24hマラソン追跡支援スレ【専用】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061654157/

写メNEWS 花子 BBS
http://www.shamenews.net/hanako/mailbbs.php

【花子】日テレ24hマラソン作戦本部スレ【花子】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061658883/

現状まとめ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=9198&KEY=1061645244

特別企画 「山田花子頑張れ!」
http://www28.tok2.com/home/marimo21/

日テレ24hマラソン監視OFF まとめ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/6981/
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:39 ID:???
康夫のレゾンデードルは他者との比較がまずありきということか。
県議会は知事ではない。吉村の頃とは時代が違う。共に時空系列が異なり比較の意味がない。

だいいち、康夫の民意よりも県議会の民意のほうが新しいはずだが・・。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:41 ID:???
>田中康夫知事がスマスマに出演
> 田中康夫長野県知事(47)がフジテレビ「SMAP×SMAP」にゲスト出演する。
>23日、毎日ラジオ「さてはトコトン菊水丸」で明かしたもので、収録は27日に行われる。
>「SMAP(スマップ)」とは初共演で、交際中の恋人W嬢らから「うらやましい。サイン
>もらってきて」と言われているという。出演するのは、メンバーが料理の腕をふるう「ビス
>トロスマップ」コーナー。田中知事は「せっかくの機会だから、長野の食材を持って行って、
>それを料理に使ってもらう」と県のPRも約束した。先月20日、3回目のぼうこう腫瘍摘
>出手術を受けたが、体調は「全然、平気です」と話した。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:42 ID:???
>>774
新しいはずだが・・の続きは?
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:44 ID:???
>>678 >>680
つまり、県政に興味もなくて批判してるわけだ。
>>775
>8月23日(土)
10:00〜 大阪第一ホテル 観光モニターとの意見交換会<
休日の出張はラジオの収録がらみだったわけだ。

>8月27日(水)
12:00〜 RAKO華の井 市長会総会

8月28日(木)
13:00〜 都道府県会館407 民営化検討委員会<
収録予定の前後の予定はすかすかで、収録の翌日は午後から東京ですか。

バイト優先の日程ですか・・・。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 13:00 ID:???
>>730
ヲイヲイ追撃よ。
サンプロ告知するなら、片山の感想書けよ。
バカだからなー まぁ無理か(w
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 13:05 ID:???
みんな、トリプタノールを飲んでみようよ。僕はこれで劇的に欝から解放されたよ!みんながんばれ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 13:07 ID:???
「ITゼネコン」化すのも時間の問題か

松本感染300台
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061443378/223
783通りすがり ◆AF844HpF6M :03/08/24 13:47 ID:???
>>696
>要するに、今現在ネットワーク化されている4情報は、都道府県サー
>バ・指定情報処理機関サーバに蓄積され利用可能。

これは、おそらく「本人確認情報」のことを指摘してるのでしょう。
メディアでも誤解があって、「住民基本台帳」というのはあくまで市町村
にしか存在してないんです。
そして、引越しなどの異動のデータも市町村間でしかやり取りされない。
じゃあ、県は何をやってるのかと言えば、パスポート申請などで県の窓
口に来た人の住所、氏名が合ってるかどうかを確認するために、市町
村に住基ネットを通じて問い合わせるんです。
それが「本人確認情報」と呼ばれる4情報で、その確認履歴が県サーバ
には保管されます。(法定5年間)
世に喧伝されてるのは、住民基本台帳が市町村だけでなく県や国が保
有、蓄積してるから云々という議論があるけど、それは事実誤認かと。
だから県は住基ネットのサービスを利用する側でもあり、その利用者が
離脱するとかしないとか言うのがいかにトンチンカンな話かということな
んです。
784通りすがり ◆AF844HpF6M :03/08/24 13:47 ID:???
>>701
>これも広域で閲覧可能になるんスカね?
横レスですが、閲覧は広域でも可能です。もちろん閲覧請求者の住所、
氏名と免許証もしくは住基カードを提示することになるので、誰がいつど
こで請求したか、それは記録に残ります。
相手が誰であれ、住民票の閲覧は国民に開示されてるのですから、本
人の住所、氏名を確認するための手段として正当に使われるのなら仕方
ないでしょう。
不動産売買などで、本人を騙るために使用されるのはもちろん罰則があ
りますがね。

>>713
>住基ネットにイエスかノーか。
漏れは、行政の効率化という観点から肯定論を73スレで書いてます(藁
http://members.tripod.co.jp/kenkyuu2/1054679901.html (427)
康夫ちゃんの問題から目を逸らしたい輩がいるようで、選挙でもないのに
スレの消化が早いので目に留まらなかったのでしょうが。
いつまでも、紙のまんまというわけにもいかないでしょ?税金を効率よく使い
なるべく行政人員は小さくするのが、成熟した社会だと思うので。

それと、住基ネット問題で康夫ちゃんが迷走してるのは、あなたの書くとこ
ろの国民監視を懸念する審議会の委員たちと、行政にとって実は役に立つ
と感得している県庁との綱引きの結果、後者に一理ありと彼が判断したから
なんです。康夫ちゃん自身も、住基ネットそのものを中止するとは言ってない
のだし、情報の外部漏洩しか彼にとって争点ではないのでしょう。
だから、LASDECへの事務委任見直しについても、データの受け渡しではな
くて、おそらくセキュリティについて問題にしようという魂胆なのかと。
(これはこれで空約束になる可能性があるんだけど・・・)
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 13:57 ID:???
>田中知事がスマスマに出演
ちと県民は舐められすぎじゃないか?これじゃ知事業を看板に芸能界
入りしたのと変わんないんじゃないの?芸能活動を看板に知事業なら
まだわかるが...
ここで一発生石先生にきつい批評をお願いしたいところだが、肝心の
大石先生、パラノイヤ決め付け無責任講演のケツ吹いていないから
切れ味に乏しい。あの〜大石先生、一応精神科医って免許いるんですよ。
そのことを思い出してここで一度陳謝されえては如何?
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:59 ID:???
そう、トリプタノールはイイ!ただ副作用で喉が渇くけど。
787大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/24 15:13 ID:???
>>パラノイヤ決め付け無責任講演のケツ吹いていないから
>>切れ味に乏しい。

 何をして無責任講演というのかなぁ?
 ここしばらくのこのスレの状況をして、ここはまともな連中ばかりでスレがうまく
回っていると思っているのは、たぶん嫌がらせに励んでいる当人だけだと思うぞ。


実は明日の日記で書くつもりだったんだけど、今週のスケジュールのスカスカぶ
りもさることながら、この頃、いつにも増して変だなと思うのは、今頃になって
改革のスピードがどうのこうのと、就任直後から言っていた「陳情は受け付けな
い」とか、また言い出した。
これが示していることは、人と会う機会を極力減らそうとしているんじゃないか。
術後の状態は良いように見えるけれど、ある種のリバウンドが今頃やって来て、
精神的には不安定、体力にもちょっと辛い状況にあるんじゃないかと思う。

借金返済のためにバイトは減らせないから、せめて仕事を減らそうということだ
と思う。ここいらへんで長期の休暇をとって(ま、今週はまさに休暇モードだが)、
リフレッシュした方が良いんじゃないか。こんな状況じゃ、3年後の選挙がどう
こうなんて景気の良い話どころじゃない。3年一杯持つのか? なんてことにな
ったら、職員はみんなそっぽを向く。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:19 ID:???
>>787
医者でもなく、そして何よりもじかに合って観察したわけでもないのに
やれパラノイヤの兆候ありとか、術後のリバウンドで人を避けている
とか決め付けたりすることを無責任と言うんだYO!
789大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/24 15:22 ID:???

いやぁ、取り越し苦労で片づけば良いけどさ、果たして医者じゃないからと知らん顔するのが
責任ある行為で、「あんた病気だろう?」と言うのが無責任だと言えるのか?

せめて、知事さん、具合が悪いようならきちんと休暇を取って下さい。
そうでないならきちんと仕事しなさいというのが責任ある言動だと思うぞ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:41 ID:???
大石先生は日本の政治家の侍医役を買って出てくださるようで...
これから自費で日本の政治家の健康について責任を持ってくださる
そうで非常に期待できそうな貴重な人物です。金銭的にも時間的にも
なにかと大変ですが、是非頑張って下さい。奥さん子供さんも大事に
してあげて下さい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:42 ID:???
議会版車座集会

「こんにちは県議会」 9月3日に飯田市で
http://www.shinmai.co.jp/kensei/2003/0010.htm

テーマ
「飯田・下伊那地域の民俗文化財の伝承と地域おこし」
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:25 ID:???
>>789
親切ごかして、康夫の健康をどうこう言うのは、いかにも大石らしいね(w

漏れの同級生Mは市役所職員でガチガチのアンチ田中。同級会ではいつも
「田中康夫は早くガン治せ!」と、ツバを飛ばしながらワメいている。

これは「早く治して下さい」という意味ではないということは、同席した
全員にひしひし伝わる。Mはクダラナイ人間だなぁ、役所に就職すれば
ああなってしまうのか、という思いで同級会がクラーイ雰囲気になるが、
Mは雰囲気などお構い無しに「田中康夫は早くガン治せ!」とワメいている。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:42 ID:???


(´ー`)y−~~~ 大石英司は地方の役場職員程度のレベルですが、何か?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:43 ID:???
すばらしい同級生ですなあ。県知事様のお体をいたわっているのでつね。
そんな彼をくだらない人間と言うあなたが、実はくだらない人間だとい
うことに早く気づくべきです。
それにしても、その程度のことしか話題にならない同級会なんて、やる
意味あるの。?
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:45 ID:???
アンチかぁ。。。
で、M君は中野市役所の勤務なのかな?山ノ内町役場でなくて。
796大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/24 16:48 ID:???

いや、別に康夫ちゃんが虻蜂取らずで体調崩すのは勝手だよ。

でもそれで迷惑するのは県民でしょう?
だったら、知らん顔すべきか、休暇取って医者行って来いというのと、どちらが県民にとって
推奨できる行動かは自明だと思うんだが?
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:50 ID:???
>>796
親切ごかして、康夫の健康をどうこう言うのは、いかにも大石らしいね(w
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:52 ID:???
大石も釣られるなよ。大石縋りはスルー汁!
ビョーキのヒマ人は無視が一番っすよ。

799名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:57 ID:???
>>783

http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/index.html

この辺の絵を見ると、4情報の場合、指定情報処理機関と県の
サーバにあるのは確認履歴?だけじゃないようですね。

>>784

他人の住民基本台帳も広域で閲覧できるようになるんですか。ほ
んとですかそれ。できればソースもお願いします。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:00 ID:???
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:33 ID:???
>>799
オレも広域で閲覧できるようになるのか知りたいね。

貸し金や信販の回収業務の係は、直接、役所で住民票を閲覧したり、写しを交付してもらっていた。
転出していることが確認できれば、転出先の役場に
郵便で申請書、郵便小為替、切手付き返信用封筒を同封し住民票の写しを交付してもらう。

広域交付で閲覧も可能なら、役場で転出先をすぐに閲覧し、その場で
「黙って逃げるんじゃねぇーぞ!ゴルァ」って内容の催告書を送付してやるわ。
なにしろ、多重債務者ばっかだから他との競争、先手必勝。
通りすがりの言うようにコリャ効率よさそう。(w
今だって、住民課とか市民課の職員はまるでサラ金のアシスタントと陰口を言われてるんだから
職員を減らして自動化すればいい。

802名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:39 ID:???
あれ、あれ。通りすがりさんは、自民党長野県連だけじゃなくて
サラ金まで味方でしたか。さすがですね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:49 ID:???
什器ネットと効率化の観点を考えると、まずは何処かの自治体でテストして
実際に効果があるかどうか確かめてから全国展開したって、おかしくは無いはず。
つか、それが普通だろ。
ETCなんかもそうだが、何の数字も無し、あっても無茶苦茶な予測を勝手に
作り出し、国が作ったから国民は強制的に使うべし。なんていい加減すぎるよ。
804 :03/08/24 17:54 ID:???
康夫ダム&康夫遊水地の治水効果の観点を考えると、まずは何処かの自治体でテストして
実際に効果があるかどうか確かめてから全県展開したって、おかしくは無いはず。
つか、それが普通だろ。
しなの牛なんかもそうだが、何の数字も無し、あっても無茶苦茶な予測を勝手に
作り出し、県が作ったから県民は強制的に使うべし。なんていい加減すぎるよ。
805通りすがり ◆AF844HpF6M :03/08/24 18:08 ID:???
>>799
>この辺の絵を見ると、4情報の場合、指定情報処理機関と県の
>サーバにあるのは確認履歴?だけじゃないようですね。
4情報以外に住民コードと変更履歴が保有されるようです。

>他人の住民基本台帳も広域で閲覧できるようになるんですか。ほ
>んとですかそれ。できればソースもお願いします。
スマソ。これ間違いまスタ。勇み足でしたね。
ご指摘、深謝、多謝。
本人もしくは世帯を同じにする人以外、広域交付は受けられません。
よって、>784の「閲覧は広域でも可能です」は削除っす。
>801さん、従来どおりですのでがんがって下さい(藁
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:41 ID:???
MXテレビで、石原がテリー伊藤とやってる番組がある。
そこで、一般の人と対話したりする場面になると、ものすごく自然に話しする。
たとえばタレントでも政治家でも傲慢だったり、あるいは「接客」という感じが
態度にでる。田中康夫なんて、どう見たって国民をもちあげてるようで馬鹿に
してるでしょ、アレは。
石原は、街にでても誰にも、「同じ目線」で話す。むろん、主義主張やマナーの
悪い奴には別なようだが、先入観で人を決めつけることはしない。
こういう人は、タレントや政治家で実はとても少ない気がする。

そういう俺から、左翼のはりつけたレッテルを見ると辟易する。
石原が傲慢、失礼ではなく、おまえらのサイドに対してだけ「失礼」だとw
そういうことだな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:50 ID:???
>>804
長野の一部自治体でテスト中じゃん(w
うまく逝けば長野どころか全国展開可能。
他県も注目だ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:54 ID:???
候補地選定、年度内は困難 中信廃棄物検討委
「田中知事の了解が得られない」
当初計画に反対した住民団体が委託先を白紙に戻すよう検討委に申し入れていた。
原科委員長は会合であらためて審査経過を説明し「客観的で公正な手続きだった」と強調。
「知事は早急に判断してほしい」と要望した。
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/08/24/004.htm

おいおい、またプロ市民にそそのかされてんのか?
ヤレと言ったりヤメロといったり忙しいな、康夫は。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:01 ID:???
>陳情については、公共事業を中心に「『地元の要望』という抽象的なものがある」と住民が本当に
>要望しているのか分からない陳情があるとし、「県民のこえホットライン」や車座集会などで対応で
>きる―との考えを示した。
http://www.shinmai.co.jp/kensei/2003/0004.htm

バカ言っちゃいけないよ。ホットライン?今年になって知事関係はたった1件だけ。
車座?今年は3回だけ。
県民と会えば注文を受けて二進も三進もいかなくなるから、鎖国にしただけだろ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:02 ID:???
>>807
全国で「康夫モデム」のダム建設ラッシュですか。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:05 ID:???
>>809
だいたいさ、庁内のことは副知事以下に任せて自分は対外的なことをやると、
言ってたはず。
県民より県庁が大切なんだろな。康夫教への洗脳が進んでないようだからな(w
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:10 ID:???
「お尋ねコンシェルジュ」 本来の利用はわずか1割

「なぜ(県庁に出入りする)職員にもあいさつするのか」
「あいさつが気持ち悪い」
「人件費の無駄」などの手厳しい意見もあった。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news001.htm

効果を疑問視する声もあるんだって。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:19 ID:???
>>812
県庁は、挨拶する人が気持ち悪く受け止められる職場なんですよ。
そもそも人づき合いが上手い人は、民間企業に行きます。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:23 ID:???
>>813
オラが聞いたのは「いってらっしゃいませ!!」
オヒオヒ、同じ職員にだぞ(w
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:27 ID:???
>>814
挨拶係だ。そら。
可愛い娘から言われたら嬉しいが、ムサイオジンから挨拶されてもナー
だから、そのなんとかコンシェルジェとかに訪ねずに受付嬢に行くわけだ、みんな。
気持ちとしては理解できるよ、ウン。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:32 ID:???
>「お尋ねコンシェルジュ」 

来庁者のほとんどは受付のねーちゃんに聞くよなー
ホテルみたいな雰囲気を出したいって事だろうが、
受付とコンシェルジュ両方はいらん。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:32 ID:???
>>812
これは目に見える具体的失政の最たるもの。コンシェルジュ役の職員が可哀想。
家族だっているだろうに、この記事見たらさぞかし・・・・。
県庁入り口には、この他に、受付嬢、衛視もいる。同じような職分の職員が
三種類もいることになる。それに県庁なんて市役所と違って元々一般市民
はそんなに来ないものだ。一番多かった(過去形)のが土建屋サンだが、
この人たちには来るなと各室の入り口に張り紙が・・・笑い。
それに、職員以上にいろいろ知っているし、お尋ねコンシェルジュの出番はないかと。
この人たちが一番聞きたい落札価格のことなどは”お尋ね”しても教えてくれないだろうし。
となると、
テリー伊藤じゃないけれど、「お笑い北朝鮮」ならぬ「お笑い長野県庁」だよね。(爆藁
康夫ちゃん、人を藁沸かすのが天才的に上手いんだから、もう・・・。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:40 ID:???
>>817
>この人たちが一番聞きたい落札価格のことなどは”お尋ね”しても教えてくれないだろうし。

ワロタ。
てか、県庁の受付で事が足りなかったという経験はない。
許認可のことで聞きたいことがあるから県庁に足を運ぶのだから、当然その担当を目当てに行ってる。
お笑い、いや、お尋ねコンシェルジュに聞いて事足りるならいいが、そんな許認可のことまで知るわけないし。
結局、担当部局の場所を聞くだけで受付と変わらない。
ホテルはフロントという現業部門でフォローできないサービスをコンシェルジュがカバーしてるのだから、県庁
の業務と全く違う世界。
受付の受付という屋上屋に架すようなムダの見本。
819名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/24 19:44 ID:npo+EZ2q
公募した人はどんな動機なんだ?

http://www.pref.nagano.jp/hisyo/governor/sisan02.htm

820名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:46 ID:???
>>811
その副知事の官舎だが、先ごろ話題になった知事公舎の斜め向かいにある。
こちらも知事公舎に負けず劣らずの大層な屋敷だ。古いがひろ〜い敷地に
緑の木々に囲まれた邸宅がある。表札が「阿部」となっているのですぐわかる。
電算ビルのすぐ向かい側だが、これはそのまま使うのけ?
取り壊さないのけ?副知事殿にはどっかに引っ越してもらって、あそこは売っ払った
ほうが県民益に適うと思うが、どうか?
諸君らの意見を聞きたいーなんてすごく建設的なカキコだ。 ーby tuigeki
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:07 ID:???
>>820
冷え込む経済の中で買い手がいるのかと。
どっかの施設みたいに1050円で民間に払い下げか?
これなら間違いなく売れるな。
822研究者 ◆WWkTvYxtEs :03/08/24 20:23 ID:???
>>421
>>698

過去ログに80・81・82を追加してアップ完了。
http://members.tripod.co.jp/kenkyuu/kako.htm
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:28 ID:???
 最初は、同業者を罵倒することにゃ人一倍熱心な奴も、一皮剥きゃあ、自分
が批判されることにゃ、何の免疫も持たない情けねぇ野郎だ、こんな奴はさらし
ちまえ! と思ってましたし、今でも、匿名だからという理由で卑劣呼ばわりされ
る覚えは無いと確信していますが(だいたい、名乗ったからって、この人、俺
のこと知りゃあしないんだもん。今後何処かで会う可能性もなし。何の意味が
ありますか)、私が何者かということは、やはり大事なのでしょうか? そう
いう部分がちょっと気になって、さらしもんにするほど、この人、アホなんだろ
うか? 俺がやりすぎな部分は無いだろうか? と引っ掛かっていることも事
実です。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:34 ID:???
しかし、石坂日記のこの尻切れトンボ。
もう20日になるのに一向につづかない。
例の康夫の堰堤宣言以来、共産党もすっかりダムものはボルテージが下がりっぱなし(w

>新しい挑戦に学ぶ 8月4日(月)
>・・・・いるが、小渋ダムの排砂トンネルはそれに続くもの。

>(つづきはあとで・・・)

825名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:36 ID:???
http://natto.2ch.net/books/kako/1018/10184/1018440900.html
登場からして、ジサクジエンのボロだしまくりの大石先生

------------------------------------------------------------------------------
162 名前: 中年@大石 投稿日: 2001/05/30(水) 00:02
 下げってのはこれでいいのかぁ? 別に上げるようなことじゃないんで。
貴重なご意見ありがとうございました<(_ _)>。
http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/yasuo-chan.htm
 ↑ここに、一応、ここで述べられたことに関して、書いておくけれど、
基本的にここは日垣さん関連のスレと理解しているので、ここに出てく
るのはこれで最後にしたいと思います。
 いや、別に私が日垣さんに関して書いたことに関する批判は全然構い
ませんよ。私は穴のない文章なんてたぶん書いていないし、突っ込める
所は山ほどあるだろうから。           大石英司・本人


826名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:37 ID:???
大石縋りは専門小屋に逝きなさいな

alternativeな日記ライター(~_~;)大石英司スレ4
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1059336813/
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:37 ID:???
163 名前: 無名草子さん 投稿日: 2001/05/30(水) 01:42
>>162
これで最後って、これまでこのスレに来てた事なんてあったっけ?
別のスレのコピペかな。


164 名前: 中年@大石 投稿日: 2001/05/30(水) 02:13
 いえ、初めてです。覗いたのも久しぶり。知ってればもっと早くに
書いてます。スマソ


148 名前: 144 投稿日: 2001/05/26(土) 01:19
>>146
やだね。だってOセンセってば「表現するという行為は、
第三者に批判のフリーハンドを与えるということであって…」
とご立派なこと言う一方で「私に喧嘩を売っても、たぶん、
貴方自身が不愉快な思いをするだけです。」なんて虚仮威しも
忘れないお茶目な方ですからね!
------------------------------------------------------------------------------
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:39 ID:???
本人、監視されてるのにw
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:42 ID:???
>>828
あいつの辞書にやぶへび追加w
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:52 ID:???
>>821
>買い手がいるのかと。
それはあるね。でも人間その働きに相応しい住まいと言うものがあるはずだが、
今のままでは、知事がチンケな借間住まいで副知事が昔ながらの大層な屋敷ということに
なる。普通なら”辞退”とか”遠慮”とかいう美しい日本語もあるのだが・・・。
県や知事部局にとっては触れられたくないことだろうが、そこを突っつくのがメルマガの
役目かと、いやいや、好き好んでやってるんじゃないんですよ。
それに、阿部ちゃん本省の方へお帰りだとかいう噂もチラホラ・・・。いやいや、人事の
ことは分かりませんけどね。この際・・・ね。
>>823
よく分からんカキコだが、
匿名は名も力もないものが権力者に対抗するときには許されるが、それ以外は
卑怯というのが世間一般の常識でしょう。それが理解できないなら常識知らず
ということだね。話はできねぇーということだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:52 ID:???
けいこくにはワロタ
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:53 ID:???
まあ、田中県政にお尋ねしたいことは
たくさんあるわな。でも実際に、お尋ねする人は少ない。
ここで屁理屈つけて愚痴ってるだけ。
追撃が偉いのは、ほんとうに、お尋ねしているところだわな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:02 ID:???
>>832
で、相手にしてもらえず結局ココで愚痴か。(w
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:06 ID:???
>>833
縋りたいのならコッチでやれや

一県民ん倶楽部 その3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1058565359/
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:07 ID:???
>>833
追撃はストーカーっぽくて、おかしなヤツだが行動力があるし、
読ませる部分がある。通りすがりは行動力もなく、文章もつまらんので
コテハンだけは目に入るが、飛ばして読んでるよ、オレは。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:09 ID:???
>>835
また、そんなカキコしってとおまいは追撃だろと場が荒れるど。
てか、それが狙いか?(w
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:10 ID:???
明日は早番だから8時半には寝なきゃ・・・でも3〜4時間で目が覚めちゃう
それから数時間は不安との戦いで過ごし寝不足になる
それで職場でボーっとしてポカをやらかし「いいかげんに仕事覚えろ!」と怒鳴られる(涙
なんであんな仕事選んじゃったんだろうといつも帰りの車で思う
やだよこの時間帯・・・助けて
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:12 ID:???
>>836
大石から警告されたので今度は追撃に矛先を変えた模様っす。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:13 ID:???
今日の様子を撮ったよ。見てくれ。

http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra0001.jpg

840名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:15 ID:???
>>832
はいなぁー、骨身削ってまっせ。なぜに追撃メルマガが2002年1月から
発行になっているか考えてほしいだね。おら、ホントにこんなことしたくな
かっただよ。けーけんあるだけに、てぇーへんなのは目に見えてるだでね。
行政ネタなんオラに言わせりゃつまらんだ。県庁詰めのキシャなんカスみた
いなもんズラ。特に長野県なんかに飛ばされてくるのは使えネェー奴らズラ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:17 ID:???
>>836
ホラ、出たよ>>840。早速愉快犯が(w
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:19 ID:???
>>841

(´ー`)y−~~~ なるほろ。ヒマに明かせてのジサクジエーンタイムですかぁ

843名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:21 ID:???
>>840
追撃ネタはウザイ。
バカもアホも御一緒に専用スレへどうぞ。
844:03/08/24 21:22 ID:4z/n9xZ5
屁の仕方でその人の性格と生活環境、辿ってきた経験が判ります、はい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:23 ID:???
>そんなわけで、本来なら明日発売予定の「合衆国再興・中刊」は来月になりました。ここに謹んでお詫びを申し上げます<(_ _)>。
またかよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:23 ID:???
>>844
おまいもここで垂れてろヤ

一県民ん倶楽部 その3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1058565359/
847:03/08/24 21:49 ID:4z/n9xZ5
>>846

屁は垂れるものではなく、ブッ放すものです。
はい、お次の方どうぞ♪
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:58 ID:???
―塩尻市に設けた知事室分室は二、三日間で成果があるのか。
ほかの地域に開設する考えは。

知事 大変機能している。県庁や合同庁舎は、中の職員を従来型の発想にしてしまうが、
分室では職員が、県庁では言わないような発言をする効用がある。将来は月二回ほど、
分室で仕事をしたい。南信農業試験場(下伊那郡高森町)に「分々室」を設けられれば、
と考えている。
http://www.shinmai.co.jp/kensei/2003/0015.htm

機能してるとは聞いてないねぇ。テレビ会議も上手くいかないし、職員が塩尻と毎日往復
しらしい。
康夫はのんびりできただろうが、そのしわ寄せはどっかに行ってるんだろうな。

849名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:03 ID:???
前から気になっていたニンニク醤油とニラ醤油を今日、いっぺんに作りました。
ニラは二束をガシガシ3ミリに切って(この時点で台所はニラ臭が充満^^;)
容器にバサーッ、醤油ドババー(充分に浸かる位)。ニンニクは頑張って
小玉3玉を丁寧に剥いて、そのままドバーッ醤油ドババー(こっちは醤油大目)
と、男の料理並に大雑把に仕上げました(ちなみに当方男ですw。)
出来た物は、醤油とニラ、ニンニク共にいろいろ研究して使ってみようと思って
いるので初めて挑戦しましたが多めに作ってみました。
本当に良スレです。皆さんに感謝。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:11 ID:???
>>848
楽する事しか考えていない典型的な公務員のレスでつねw

851名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:16 ID:???
>>850
相手をコバカにすることしか考えずにマヌケぶりを晒しつづける典型的な常駐ストーカーのレスでつねw
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:17 ID:???
公務員って、自分がいる建物や状況が変ると、
態度や発言内容まで変る習性がある。影響力の強い政治家について
いこうとする人もいるし。それは康夫であろうと誰であろうと同じ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:27 ID:???
>>852
ついていく香具師が少ないから「古いOS(基本ソフト)を変換する必要がある」とか
焦ってるだろな康夫は。
しかし、いくら役人でもモノ扱いかよ。
人事権を行使し、給料を盾にしてまで自分の意に沿わないからと、最後は洗脳まで
しようというのなら北朝鮮と同じだぞ。
意に沿わない香具師は、強制収容所送りかよ。
そんなのをヘーキでアウシュビッツに送り込んでるのが850なわけか。
しかし、この県は腐ってるぞ。本当に。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:28 ID:???
公務員は最も立場に振り回される仕事だろうからな。
定職についてない人には「立場」などと言っても分かるまいが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:30 ID:???
>>854
>定職についてない人には「立場」などと言っても分かるまいが。

どうも名誉毀損による被告という「立場」になることすらも分かってないようで(w
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:33 ID:npo+EZ2q

   ヤッシーこそ。

   北朝鮮に行ってしまえ。

   万景峰号が来るから(笑)

   県庁人事こそマスゲーム状態。




857名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:44 ID:???
ちなみに、前回「北朝鮮船入港騒動」の時に田中康夫は
新潟で以下のような「在日朝鮮人に便宜をはかる」行動をしていました。

>>   ●国籍条項撤廃 韓国側も協力姿勢 ( 6月11日)
>> 外国人の採用を制限する県職員の国籍条項について、
>> 田中知事は韓国総領事との懇談の中であらためて完全撤廃目指す方針を伝えました。
>>
>> 懇談は新潟に駐在する韓国総領事館が主催して、およそ1時間に渡って話し合いが持たれました。
>> 県職員の国籍条項を巡っては、田中知事が人事委員会に職種のほか
>> 「公権力の行使」に携わる職まで含めた完全撤廃を求めましたが、
>> 人事委員会は国の方針に同調し、否定的な姿勢を崩していません。
>>
>> 懇談で田中知事は時間は掛かるが完全撤廃を推し進めたいと
>> あくまでも撤廃を目指す考えを総領事側に伝えました。
>>
>> これに対しチェ・ウォンウ総領事も『支援していきたい』後押しする姿勢を示しました。
>>
>> 現在、県職員の51の職種のうち28の職種に対しては日本国籍が必要とされていて、
>> 韓国総領事側も人事委員会に撤廃を働きかけています。
                                       −−−長野朝日放送サイトより
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:52 ID:???
>>856
( ´Д`)/<センセイ! 「県庁人事こそマスゲーム状態」の意味がわかりません
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:53 ID:???
>>855
康夫は知事になってから「北朝鮮発言」や拉致被害者家族への暴言など
名誉毀損どころか誹謗中傷を散々していますが何か?

中央政治家:小泉純一郎、堺屋太一ほか多数
地方政治家:石原慎太郎、北川、橋本ほか多数
県内政治家:石田、下崎、有賀、塚田、浜ほか多数
県職員:光家、杉原ほか多数
その他:ドコモ、JR東日本、神戸市ほか多数
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:59 ID:???
>>859
堺屋シンパまだいたのか
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:54 ID:???
短絡的な脊椎反射乙カレー!(ぷ
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:18 ID:???
>>803
胴衣。
何処かの県を「什器特区」にでもして確認すべきだったな。

まさか
そんなことしたら実態がばれちゃうじゃん。
てことで、テストしてない。とかじゃないよな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:28 ID:???
>>801
今でも、閲覧が年間1000万件だってね。
http://www.h-hasegawa.net/kaisei-kihondaityohou.html

実は、閲覧したいヤシのための制度だったりして。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:32 ID:???
今日のサンプロで片山総相が、浸入テストはやればいいと、ハッキリ言ってたね。
ただし、不正アクセス防止法違反、公務員の守秘義務違反に関することを守ってください
と付け加えていた。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:59 ID:???
什器ネット構築に800億、年間維持費に200億を使うそうだが、
一体どんなメリットがあるのか?
ワシには判らん。
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:11 ID:???
>>865
公務員労組の工作員ですか?

現行の、手作業を主とする制度を続ければもっと巨額な人件費などが
永遠に垂れ流されつづけるわけだが。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:22 ID:???
>>866
役場内でコンピュータ化されておる。
什器ネットになっても、住民票公布作業は以前と同じ。

ネット化されてどんなメリットがあるのか、と聞いておる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 06:53 ID:???
[神奈川]
什器ネット、離脱含め選択肢を
知事の私的研究会が報告書
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20030819/lcl_____kgw_____003.shtml
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 08:21 ID:???
>>867
あなたにとって戸籍関係の事務って、写しの配布しかないわけ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 09:37 ID:???
重機ネットには、経営不振の富士通に
特需をもたらすというメリットがある。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 10:26 ID:???
e-Japan 構想の名の下に新たな公共事業が花開く。まあ、いいけど。
でも、ちょっとネーミング悪いな。
関係ないが東京で昔、Eー電というのがあったがほとんど認識されなかった。

国民総背番号制案は野党と国民の反発食らって実現せず。
カタカナなら、受けがよかろうと、グリーン・カード構想と変化球投げたがこれもダメ。
今回、変化球ではなく軟式テニスのふにゃふにゃボールを投げて見事国民を三振に。
旧内務省精神を受け継ぐ一部の官僚に取ってはしてやったりだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 11:09 ID:???
>>871
イットイットのシンキロウのセンスだからな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 11:40 ID:???

長野県では、住基ネットが最優先課題なんですか。
呑気ですな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:11 ID:???
>>873
他は、地方自治なんて関心そのものが薄いからね。
どこもスレが立っても伸びません。

それが普通だろうけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:29 ID:???
age
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:33 ID:???
>>871
e-Japan 堺屋太一の造語だったか。
インパクとかいうのもあったな。(wwwww
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:44 ID:???
だいたい、このシステムを総括しているのが地方自治情報セソター
とかいう総務省外郭の財団法人の役員の名簿を見たんだが、どう
考えてもITに関連しないようなヤシばかりだな。
おまけに旧総務省や旧自治省出身者。
コイツラにも金払われているとはね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:52 ID:???
>>877
じゃあ富士通にでもアウトソーシングしますかな(w
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:01 ID:???
>>877
合理的になるという理由で××センターが造られて役人の天下り先が増える。
いつものパターン。役人が言う「合理化」だの「効率化」を真に受けて支持するバカも後をたたない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:10 ID:???
>>878
不治通だったのか。
昔から自治系には強いな。
やはりメーカー間で棲み分けが出来ているのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:28 ID:???
>>880
>昔から自治系には強いな。

かつて旧通産が「打倒IBM!日の丸コンピューターメーカーを育てる!」
というテーゼを掲げていた時代があり、具体的には富士通を国策企業として
育てる事だった。通産の命令で自治体には富士通のオフコンが導入された。
この伝統は今でも変わらない。

前の社長がトンチンカンな事ばかりして富士通は自滅し経営不振に陥った
に係わらず、国がすかさず什器ネットで救いの手を差し伸べる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 15:19 ID:???
>>881
それで800億 ウマーーー

ぼろい商売やなあ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 15:43 ID:???
負組の土建屋を救い
負組の銀行を救い
負組のIT企業を救い…
こりゃ、カネが幾らあっても足りませんな
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 15:47 ID:???

什器ネットとは、タチの悪い公共事業だね。
公共事業依存症の企業ウザイ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:02 ID:???
>>884
んで、ヤシオは更に独自のラスディックを作ると。
これまたン十億円も富士通に支払うと。
7つの小ダム作って土建屋儲けさせるのと同じ手口だわな。
まさにヤシオつうのはタチの悪い公共事業のドン。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:03 ID:???
>>885
なるほろ。
ところで、県議選で下高井郡から出馬した関千尋って、富士通社員だったよな(w
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:04 ID:???
>>881
で、日の丸コンピューターの雄より、IBMの方がズーっと法人税などで日本に貢献してきたわけね。(w
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:06 ID:???
>>887
もしかして、さりげなく「漏れの青春」を小馬鹿にしてないかい?
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:10 ID:???
国の事務効率化でなんで市長村が予算をつけなあかんの。
栄村と横浜市じゃ情報関連技術が違いすぎると思うんだが・・・。
もう遅いってことですか。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:11 ID:???
>>883
> 負組の土建屋を救い ⇒守谷のこと。
> 負組の銀行を救い ⇒82のこと。
> 負組のIT企業を救い… ⇒不治痛のこと。
> こりゃ、カネが幾らあっても足りませんな⇒康夫のこと。

こりゃ、正論だ。まさに(w
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:14 ID:???
>>889
>国の事務効率化でなんで市長村が予算をつけなあかんの。

「ちほうぶんけん」ってことばをしってるよね?
「こうふきん」ってことばはどうかな?
あと「ほじょきん」はどうだろう?
べんきょうすることが、いっぱいあっていいね。
なつやすみもあとすこし。
がんばって(w
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:24 ID:???
他地域ものですが長野県立図書館って、やっぱし不治痛ですよね。

1円だっけ!!!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:31 ID:???
公共事業マンセーってのは病気だなー
どんなバカげた公共事業でも正当化する。
クレクレ病に一旦染まると、氏ぬまで治らない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:33 ID:???
>>892
まあ、富士通は長野と須坂に工場があるからテリトリーなんだろう。
886にもあるがそこに勤めてる人も多い。
長野工場の希望退職騒動も共産党を巻き込んで去年あったが、県内ではまだまだ主力企業
長野でIT関連と言えば富士通。
しかしNECの追い上げも激しい。JAの基幹系がそう。
康夫の審議会メンバーの某氏はNEC系と言われてる。
さて、康夫の独自システムとやらが富士通が取るのかNECが取るのか・・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:36 ID:???
>>893
> 公共事業マンセーってのは病気だなー
> どんなバカげた公共事業でも正当化する。
> クレクレ病に一旦染まると、氏ぬまで治らない。

だね!
康夫は獣樹を離脱するとか言っておいて、ちゃっかり不治痛に長野板ラスディックを丸投げするなんて。
こんなバカげた公共事業を正当化する康夫なんて氏んでも直らないよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:45 ID:???
浅科村長が減反離脱を撤回 「販売面での困難予想」
佐藤村長は「浅科村だけが減反から抜けると、販売面などで将来にわたってさまざまな
困難が予想される。転作に助成金が必要な農家もいる。検討して思い直した」
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/08/25/013.htm

無責任な知事さんはこんなこと言ってたけどね
>中央集権型社会に対するアンチテーゼ(対立する命題)となるだろう。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:04 ID:???
>>889
>栄村と横浜市じゃ情報関連技術が違いすぎる

あんた ほんまに ええこと言うな
898age:03/08/25 18:06 ID:nFp0dRnW
昨日我が町に田中康夫が来て合併反対講演していったわけだが・・

899名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:19 ID:???
>>822
☆ アッ ソレ ♪今〜日も、過去ログ 読めるのは
          研究者さ〜んの おかげです♪
        ☆ ソレ  〃  ∧_∧ 
          ヽ ___\(・∀・ )
             \_/⊂ ⊂_ )
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

    ∧_∧ 
    (・∀・ )< ごちそうさまでした m(_)m by>>421>>698
  _| ̄ ̄||_)    できたら>>700さんのおねがいも聞いてあげてね。。
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:46 ID:???
過去ログ見ててつくづく思うのだが、結局、ここで田中康夫が長野県知事
であることに対して疑問を持つ人はつまるところ、何故長野県知事の
名前が田中康夫でなくてはならなかったのかを疑問に思っているのだろう。
特に大石英司氏はこの素朴な疑問を痛感されている人の一人だと思う。
でなければ、ああも毎日毎日田中康夫のことばかり考えてはられない筈。
「何故長野県知事の名前が田中康夫であって、大石英司であってはなら
ないのか?」わかります。その気持ち。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:51 ID:???
↑ま。勝手なすり替えは見苦しいということだね。
902研究者 ◆WWkTvYxtEs :03/08/25 18:52 ID:???
>>899
ども。
読めないのは(1)〜(19)までのようです。
ログはウチに残ってますので復旧できますが、容量があるので別途うぷするサイトを
開設するまで暫くお待ちくださいませませ>>700さん。
ヒマ見てやっときます。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:55 ID:???
>>900
氏名:
First Name 長野
Middle Name 県
Last Name  知事
芸名・筆名  田中康夫
職業:
県政オブザーバー兼オンブズマン兼財務コンサルティング
兼文筆業兼タレント

これで矛盾無し
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:55 ID:???
と言うより、疑問を抱くことさえ許したくないんだろうな。
将軍様の忠実なるしもべどもは。
疑問を抱くことは、将軍様に取って代わろうとしている脳
内妄想なんだろうな。こいつらにとっては。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:55 ID:CNrC83PX
>>900
君の想像力が極めて貧困で惨めなのは良くわかった。
ま、「IQの高い人は康夫を支持しない」ってのは、
康夫本人が認めているそうだし。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:07 ID:???
>>902
圧縮すればサイズは3分の1以下になりますよ。大昔のスレ(例えば
〜40迄とか)はもう圧縮して公開されたほうがいいと思います。
田中康夫以外の特定の個人の名前も出てきますから。出来ればファイル
名に日付情報も入れて過去の情報であることを明白にすることも必要
だと思います。(量がまとまっていますから、改変されて別の場所で
公開されたりしないようにPDF化も検討されたほうがよろしいと思い
ます。)
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:16 ID:???
>埼玉知事選を盛り上げたのはアノ有名候補…
 埼玉県知事選は投開票日まであと一週間。炎天下で声をからし支持を訴える候補者と
ともに、各陣営を応援する多彩な有名人が熱戦を盛り上げている。
 上田氏には17日、田中康夫長野県知事も応援。川越市の商店街などを駆けめぐり、
路上ライブに飛び入り。「どちらが候補者なのか分からない」(選対関係者)との声も
出た。<
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/1t2003082524.html
これまでの例だと○選ですが、果たして今回は。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:18 ID:???
>>905
公務員・土建屋など「税金で食ってる人間」の大部分は
アンチ康夫ですが、何か?
909アクセス:03/08/25 19:19 ID:???
2003年8月25日(月)のテーマ

小沢一郎党首と田中康夫知事でバトルトーク!
「今の日本を良くするためには政権交代が必要」
あなたは、この考え方に賛成?反対?

http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm


SBC、TBSラジオで聴視できます。お暇な方はどうぞ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:23 ID:???
政権交代がどうも性権交代のように聞こえてしまう。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:25 ID:???
>上田氏には17日、田中康夫長野県知事も応援。川越市の商店街などを駆けめぐり、
>路上ライブに飛び入り。「どちらが候補者なのか分からない」(選対関係者)との声も

光景が目に浮かぶ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:49 ID:???
908をどう解釈すれば905に対する反論になるのか理解できない・・・
康夫支持者は日本語に不自由だからなあ。
913もっちゃ:03/08/25 20:04 ID:???

も、漏れの名前を、ちゃんと書いてくれ・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:21 ID:???
んでも、結局アンチ康夫を標榜するヤシも結局は田中康夫に期待している
ってことははっきりしたな。ある意味康夫支持者のほうが康夫を突き放し
てるところある。田中康夫のように、一人の人間の頭でつまり痛みを感じ
ながら物事を決めようということは並大抵のことじゃ出来ない。肉体的にも
激しく消耗するもの。しかしこういう人間が居ずに、集団指導体制なんか
とると、誰も全体のことを統括して考える奴がいなくなってバラバラになっ
て足を引き合い最後は誰も何も出来なくなってしまう。誰もが簡単な問題
から手をつけて勝手に解決してしまうから残された問題はとてつもなく難
しくなったりするからな。現場に近い人間はそれを体感している筈。
それゆえに皆潜在意識下では田中康夫に期待しているわけだ。
>>900当たりは結構問題の核心をついていると思うな。何故なら官僚の
天下りとかそういう問題はすべて官僚の権力欲で説明しようとして
しまいがちだが、受け入れるほうは、元○○の誰それとか、そういう
肩書きで箔付けられたものを欲しがっているわけだからな。公務員の
肩書きが実名に付加される仕組みが問題の根源だったりするわけだ。
守秘義務を理由にした公務員OBの元職階の公表の制限や、官庁内
での実名使用禁止とかの思い切った改革が必要なわけだ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:34 ID:???
>>914
>ある意味康夫支持者のほうが康夫を突き放してるところある。

そうだね。政治に何の関心も持たない人間が康夫を支持している。
社会に責任感を持っている人は支持してない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:35 ID:???
ほんと康夫がいなくなったら
お前らどうすんの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:44 ID:???
>>916
誰に質問してるの?
勝谷?日垣?副知事?しなやか利権会?今岡?
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:50 ID:???
自分の事は普通というかまぁ異常とは思ってないんだけど。
婚約してる彼女もいるし、一緒に馬鹿騒ぎできる友人、先輩もいる。
たまに旅行に行ったり飲んだり歌ったり。
仕事はしんどいけど、それなりにこなしてるつもり。
でも、最近おかしいんだわ。
以前じゃ考えられないような単純なミスを連発。
企画書作って見直したら誤字脱字連発。
よく忘れ物するし、聞いた事や番号なんかをよく忘れる。
最近見た映画やビデオの内容もおぼろげにしか覚えてないし。
目の下(隈ができる部分)が一日中痙攣してるし。
これ、どーなのよ?考えすぎかね??
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:53 ID:???
薬物中毒の症状だな
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:57 ID:???
普通は普遍的に通るという意味だけで、それ自体の正常性を何ら保証するもの
ではありません。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:58 ID:???
ひさびさに帰ってきた東京は、私が帰ってくるのに合わせたかのように暑く
なって、北の涼しさに慣れはじめてしまった私には辛いくらい。でも、やっ
ぱり自分の家というのは落ち着くもので、帰るなり愛用の Cineza や WEGA
を磨いてやってみたり(笑)あぁ、なんかまた来週から行くのがイヤになっ
てきたよ(ぉ
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:11 ID:???
長野県知事・もしくは県職員の名・肩書きは普通です。
普通とは普遍的にその名が通るという意味ですが、
それ自体の正常性を保証することを意味していません。
普通であることと正常・異常は独立した概念です。
普通であることを、その意味を離れて拡大解釈することが
間違いの原因だったりします。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:24 ID:???
今日はいつになくマターリとしているな。
そんな雰囲気を許さない椰子が一人>>915
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:42 ID:/6xSLW2w

 そもそも難しいく考えないこと。
 
 YESかNO 単純な方が問題は簡単。

 偉い委員をあれだけ呼んで、何か変わった?
              長野モデル構築できた?
              長野県から何か公益を発信できた?
    


 
925大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/25 22:01 ID:???

ま、褒め殺し合いになるだろうラジオでも聴きましょう。

私はライブで聴くのは苦痛なのでゆっくり風呂入ります。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:14 ID:???
>>925
ライブじゃなくても、ヤシ夫のキモい喋りは
苦痛だぞ。
ていうか、どうせダムの話題は出さないんだろうな。
代替案ってのが結局「小ダム量産」である、という事なんて
金輪際口にしないんだろうね。
で、話題そらしの「住基ネット・ネタ」に終始する、と。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:22 ID:???
>>914
おっそろしくマヌケなカキコ、ハケーン(w

>ある意味康夫支持者のほうが康夫を突き放してるところある。
突き放してりゃ康夫のやること為すこと追認につぐ追認なんてしやしないわな。
康夫ベッタリだからこそなんの説明もできずにゴマカシてるだけ。
高橋亀吉を見ればよっくわかる。
五輪帳簿と吉田の関係すら何一つとして説明できない。

>田中康夫のように、一人の人間の頭でつまり痛みを感じながら物事を決めようということは並大抵のことじゃ出来ない。
なにいってんの。
康夫は脱なんとかとか言うだけ。その尻拭いは全部役人にやらせている。
役人は痛みを感じるどころか自殺者まで出してる。
並大抵のことじゃないぞ。

>肉体的にも激しく消耗するもの。
バイトで激しく消耗してるだけだわな。

>しかしこういう人間が居ずに、集団指導体制なんかとると、誰も全体のことを統括して考える奴がいなくなってバラバラになっ
>て足を引き合い最後は誰も何も出来なくなってしまう。
康夫は全体のことなぞ一度でも考えた形跡すらなし。
やりっぱなし、言いっぱなし、と自分のオンナを食い散らかしたのと同じ。
それをあとから継ぎ接ぎしてるのが哀れな犬職たち(w

>誰もが簡単な問題から手をつけて勝手に解決してしまうから残された問題はとてつもなく難
>しくなったりするからな。現場に近い人間はそれを体感している筈。
「誰もが」を康夫と言い換え、「現場に近い人間」を犬職とすれば納得(w

この914のようなアホカキコ一つとっても、マンセーの脳内がいかに現実無視の空虚かよーくわかる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:30 ID:???
それとだな、コレコレ。

>それゆえに皆潜在意識下では田中康夫に期待しているわけだ。

期待じゃねーんだよ。現実として知事でいる以上はシッカリ仕事汁!つうことだよ。
康夫の歳費は俺たちの税金なんだよ。
康夫のケツを蹴っ飛ばして、仕事をさせるのがあいつを選んだ連中の責任だろが。
期待じゃなくて、強制労働を命ず、だよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:56 ID:???
アホにマジレスすな
きばって言うだけ無駄な徒労だぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:07 ID:???
今ニュースで30人学級を特区でやろうとしたらうまく行かない
ので、経費の一部を市町村から「協力金」として集める、とい
うようなこと言ってた。
なんのことですかこれ。協力金?って誰が誰に協力するんでしょ。
もしかしてお金のあてもないまま30人学級始めたとか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:08 ID:???
> 期待じゃねーんだよ。現実として知事でいる以上はシッカリ仕事汁!
> つうことだよ。康夫の歳費は俺たちの税金なんだよ。

吉村さんの頃からそのように主張していれば、長野県は
あんな土建屋・役人天国にはならなかったでしょうねw
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:26 ID:???
吉村の頃に造られた新幹線や高速道や国道をお前は使っていないのか?
吉村の頃を否定しても康夫の肯定にはならんぞ。
吉村であろうと康夫であろうと、良いものは良いし悪いものは悪い。ただそれだけだ。
そして康夫は吉村の悪いところを批判して出てきたんだろ?
それなのにどうして吉村の悪い所を真似しているんだ?
お前はいつまで二項対立論の虜になっているんだ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:33 ID:???
これも康夫ちゃん効果かな。
住基の件でTBS、ニュース23に長野の市町村職員が何人かインタに答えてたね。
長野市長の鷲さんとかいうのも出てた。いいキャラしてるね。(w

ラジオの方は、小沢一郎が出演中だが小沢の方が格段に大物って感じがするな。
妙に康夫ちゃんが気を遣ったりしてメズラシ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:41 ID:???
いつも、あのラジオの番組では、むにゃむにゃした喋りの康夫だが、
今回はいきり立った雰囲気だった。やっぱ話題が選挙とかになると、
喋りが攻撃的になるんだなと思った。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:46 ID:???
田中康夫、拉致問題に絡んで

「安部官房副長官は評論家」と明言。



936名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:53 ID:???
>>935
じゃあ、漏れは、拉致問題に絡んで
「田中康夫長野県知事は(家族会に対する)(罵詈)雑言家?」と言っておこう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:57 ID:???
>>935
康夫は、精神的同類の金正日を積極的に応援してるもんな。
デマをばら撒いて蓮池を誹謗するとか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:59 ID:???
>>935
これは議会で自民党が突っ込むかもしれん。
「外交交渉に真摯に取り組んでいる安倍副長官を評論家よばわりするのは
いかがなものか。知事の真意をお尋ねしたい」とか何とか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:05 ID:???
>>398
その前にマスコミが安倍のところに行って
「長野県の田中康夫知事が評論家と言っていますが…」
と質問し、安倍の答えに康夫が逆ギレ。でもってワイドショーで
「田中知事、拉致家族に続き、安倍副長官ともバトル」
ってな展開になるかも。まあ、いつものことだわな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:05 ID:???
他の人なら問題になるが、康夫ちゃんじゃ、あいつまたかーで終わりだよ。
江藤隆美とかも、なにを言っても許されるらしい。(w
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:09 ID:???
>>932
吉村が1兆6千億の借金残した事を知らないのか?w
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:22 ID:???
>>941
で、それは康夫の政策を肯定する理由になるのかね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:44 ID:???
>>930
オカネのあてって、要するに税金の使い道の問題っしょ。
公共事業に使うか、30人学級に使うか等
選択肢の中で何を選ぶかは、後は有権者次第かと。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:46 ID:???
>>941
なにか問題があれば吉村、吉村だ。吉村あってこその田中康夫じゃないのか。
一番吉村に感謝しなければならんのは田中康夫だろう。
一ツ橋大時代に百万円横領のペテン師が知事ヅラしていられるのはみーんな
吉村のお陰ではないか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:56 ID:???
未だにアンチは
ミズスマシ将軍様信仰が続いているようで(ry
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 01:18 ID:???
>>944
>一ツ橋大時代に百万円横領の

なんども見るコレ、額が違うと思うぞ。康夫ちゃんで100万円ということはない。
一説には600万円という話もあるからね。
なにしろ赤坂に事務所借りてたんだから。(w
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 01:32 ID:???
>>946
証拠固めできる部分が、<百万円>ということかな?
>なにしろ赤坂に事務所借りてたんだから。
そう考えると<百万円>じゃ無理だ罠。
600万円という中途半端な額になんか真実味ありそう。(w
それにしてもよくやったもんだ、二十歳前後にその大金を・・・
今は年間一千数百万円を歳費という名で横領しているようなものだが(w
県議と額が大して違わないとブ〜タレていたが、結局金、金の奴なのだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 01:38 ID:???
>>945
勘弁してくれよその石頭思考。本気でそんなこと思ってるわけ?
いくらなんでもそうじゃないよね。2ちゃんテクニックのつもり?
どちにしろ相当御バカだぞ。そんなテク通用せんのが分からんのか?
だからマンセーは低知能と言われるのだ。もうちょっとマシなこと書け。
949大石 ◆rWiRYuenSI :03/08/26 01:51 ID:???

つい今、Nステをビデオで見たんだが、住基絡みでインタビューに出てた康夫ちゃんの
やつれ様は尋常じゃ無かったぞ。
頬はこけ、顔色は、黄だんが出ているかのように、ちょっと黄緑色なんだよね。

県民は毎日テレビで見ているはずなんだけど、不思議には思わないんだろうか。
ラジオではやたら元気に喋っていたけれど、本当に大丈夫か? この人。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 04:27 ID:???
>>949
もしも...の時は、ほぼ自動的に業界一のウォッチャーとして
後継者の最有力候補となりますので、その当たりはご安心と御覚悟を。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 06:45 ID:???
>>949
アホか
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 06:50 ID:???
>>938
あべ? あべといえば
日曜日のふるだてのトーク番組に西田ひかるの熱烈なファンだといって
一緒に仲良くゲスト出演してたな。
一緒にブロードウェイにミュージカル見に行く仲らしいぞ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 06:51 ID:???
早朝から大石すがりと屑スレでの追撃すがりか?
ヒマしているならちったあ社会のために働け
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 06:59 ID:???
田中知事がやったら、アンチがスレ一つ潰しそうだな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 07:11 ID:???
いつもいつも話題そらしのコピペアラシでスレの半分以上を潰している香具師が何かほざいてますな(w
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 07:44 ID:???
>>949
島■に毒(ヤク)を盛られてるとちゃうか?
やつはヤクの密売とも関係してるっつう噂だから
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 08:55 ID:???
なんだ、大石は次期知事を狙っているのか。
楽しみだね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:07 ID:???
百歩譲ってそうだとしても、康夫以下の県政をやるのは難しい。
いまなら誰がやっても康夫より良くなっちゃう。どうしても。
青島の後の慎太郎と同じ話。
次の知事は美味しいゾ(w
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:13 ID:???
>>956
島■さんて、そんな怖い人だったのでつか。
報道されているのとえらく違うじゃないでつか。
市民の代表で改革派みたいなことになってますが?
木で出来たネクタイをいつもしているところなんかザートらしいでつね。
いざと言うときはそれを振り回す木(←おっ!偶然の名変換)でしょうか。
仕込み杖みたいに中にはキラリと光るものが入ってるのでしょうか。ブルブルガクガク
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:01 ID:???
リコール
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:23 ID:???
>>949
ニュース23にも出てたが、たしかに頬は痩け、黄疸でてるような感じだった。

宮崎哲哉も短期激ヤセで目が引っ込んで別人状態。
これで持病抱えてりゃ間違いなく死期は近いとか言われるんだろうな。

まあ、康夫ちゃん、死を覚悟してるからこそ怖いものなしで何でも言える。
「安部シンゾウとかいう人・・・小泉内閣の獅子身中の虫」とかボロクソだったね。

962名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:38 ID:???
ワコール
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:56 ID:iL+vBXlB
>>961
>まあ、康夫ちゃん、死を覚悟してるからこそ怖いものなしで何でも言える。

死んだ後のことなんて気にしなくていいから、
小型ダム量産を計画したりするわけか・・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 11:00 ID:???
大地震は困るが、小地震なら多少あってもかまわいと、支離滅裂なことを言ってみる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 11:07 ID:???
カタヤマは、「什器ネットのセキュリティは万全だ!」とまた、言ってるぞ!

バカじゃねーぼ?こいつ
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 11:24 ID:???
>小地震なら多少あってもかまわいと、

ニホンゴオカシイデスヨ。
自虐的なギャグで笑いどころなのか?
967さやか:03/08/26 11:58 ID:???
http://www.ikuei.ed.jp/ikuei-jh/ikuei-h/ この高校は生徒
どうしで傷害事件おこしたり体育の先生が保健のテストで親を
法律にふれずに殺す方法は?をだしてクビになるし校長が和歌
山の三段壁から自殺もするし食中毒もあったしいろいろ事件の
多い高校だがこれでいいのでしょうかね?

968megumi:03/08/26 12:00 ID:???
今ほんとにお金がないの。超短期で稼げるバイトしりませんか?


969勇(HP8VxnJQ):03/08/26 12:02 ID:???
摂南大学のオープンキャンパスって8月30日にもあったかな?
970坂田正弘(O7Q8rrVc) :03/08/26 12:04 ID:???


          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._


971名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:07 ID:???
φ(`∇´)φ  

972個人情報流出事故:03/08/26 12:08 ID:a0+bVqmy

話題の松本市から、松本市長名で赤の他人の個人情報が送付されてきました。

それもなんと、転出先住所、個人名、納税額が明記されたものです。

担当課長からこれから説明を聞きます。。。

973名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:13 ID:???
小沢よ。
田中が10おだてたら2か3ぐらいエールを返してやれよw
974sex:03/08/26 12:14 ID:???
           , -‐- 、
         /^8 /    ヽ
.       / ノ.//ノノ ))))〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        'ノノ! ! |. ( | | ||    /同人をやっています!
          `l |ゝ" lフ/リ   < エロ過ぎるけど、見に来て下さいね!
      iア-、 /^l水ト、     \ http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
       ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i |_____
           ` -ノニニト、ー┘ ´
         //   ! \
         /       ヽ
.        〈  /      ヽ i
       ヽ/        i,ノ
        ` ァ‐ァr‐r ´
         /、./ l .!
.         l! l\ ll\!!
          ヽ_)l__ノ
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:21 ID:???
(   極悪シオニストネタニヤフ・シャロンと
    `ー‐―V――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   カルトクリスチャンブッシュに
        _....._{{ 〃`ー―――――V――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   宣戦布告してね!! 
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! (   私たちが許します。


976名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:32 ID:???
http://u-go.to/2ch/

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`・ω・´) < ハアハア画像だ!シャキーン!
 (つ旦と)   \_______________
 と_)_)
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:48 ID:???
梶原も康夫に続け!
といいたいがITかぶれだから無理だな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:49 ID:???
総務大臣の三プロ見てたら商用利用も含みありみたいだしね。これが一番いやだね。

間違いもあると思うが田中氏が行っていた”ハコモノ”発言が
的を得た発言かと。
979山崎 渉:03/08/26 12:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
980cotton panty:03/08/26 12:53 ID:???

               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    康夫さん よく決断して下さいました
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  長野がもっと素晴らしい県になりますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


981右翼:03/08/26 12:57 ID:Fz2G42y7
携帯サイトですよ!

http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:00 ID:???
予測できたゆ

剛毛は綺麗だった
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:21 ID:???
小学館かどっかから
田中DQSの真実みたいな本でてたよね。
気分悪くなりそうだから飼わなかったけど
立ち読みしただけでオエ
984cotton panty:03/08/26 13:24 ID:???
 田中知事は十五日、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)システムの安全対策で、
県として住基ネットからは離脱せず、
システムがインターネットと接続し、情報漏えいなどの危険が指摘された
県内二十二自治体から数自治体を選んで、
外部からシステムへの侵入が可能かどうか実験する意向を表明した。
インターネットとの接続が解消されるまでの間、インターネット経由の侵入を防ぐために
通信でなくフロッピーディスクなどに置き換える「媒体交換方式」を導入するよう求めた。
985cotton panty:03/08/26 13:24 ID:???
 県本人確認情報保護審議会は県に対し、
住基ネットから当面離脱するよう中間報告していたが、
知事は、市町村は県を経由しなくても、
各市町村や都道府県、国と住基ネットシステムで接続している―と判断、
「離脱はでき得ない」と述べた。
986cotton panty:03/08/26 13:58 ID:???
 一方で知事は「(住基ネットは)住民自治を無視した国中心のシステム」と批判。
総務省の外郭団体「地方自治情報センター」に委任している本人確認情報の扱いのあり方
などについて、市町村の意見を聴きながら再検証する―とした。
987cotton panty:03/08/26 14:00 ID:???
 媒体交換方式は、住基ネットのオンラインを通常は切断しておき、
必要に応じて情報のやり取りをフロッピーなどに置き換える。
総務省によると、全国で約一割の自治体が採用しており、
知事は二十二自治体に「即座に申し入れる」と表明。
インターネットに接続している全国約八百自治体でも住基ネットシステムと分離するよう
国側に求める。
988cotton panty:03/08/26 14:02 ID:???

 侵入実験は、二十二自治体のうち数自治体で実施協力の了承を得ているとし、
「客観的な第三者が立ち会い、個人情報に配慮しながら結果を公表する」とした。
侵入実験については国が違法との認識を示しているが、
「行えるような環境を保全する」と述べた。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:03 ID:Fz2G42y7
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ヤバい !
          /,  /   \_________________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < 熱い!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) マチガイナイ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・)イ!

990cotton panty:03/08/26 14:05 ID:???

 県審議会と総務省の五日の公開討論で
同省側は市町村の安全対策が十分ではないと認める一方、
「対策は市町村の責任」との考えを示していた。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:08 ID:???
sage

992けんじ:03/08/26 14:21 ID:???
何かに反対を唱えれば、何となく住民の好感がUPするのですかね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:24 ID:???
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:25 ID:???

中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:18 ID:???
什器ネットなんかよりも
住民票発行とかだけでなく他にもいろいろ
夕方夜間休日受付やってくれる方がはるかにうれしい
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:21 ID:???
「独自のシステムを検討」 什器ネットで田中知事

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030817-00000076-kyodo-pol
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/08/18/004.htm
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:22 ID:???
>>995
住民票と印鑑証明なら自動受付があるわな。
松本には。
平日なら19時まで、土日は17時まで。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:24 ID:???
手軽に身分証明ができる程度のメリットに対してリスクが大きすぎる

800億つぎ込む金があるなら公務員が土日に働けば済む話しじゃね?
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:24 ID:???
30人学級拡大 市町村から協力金 県教委が修正案
県教委が
(1)県が事業主体として任用・配置する
(2)人件費は任意の協力金として市町村に一定額の拠出を求める
―との修正案をまとめたことが二十五日、分かった。
同日までに県市長会、県町村会に通知した。
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/08/26/002.htm

ヤレヤレ、康夫の勝手ですな。
公約なんだから知事のポケットマネーでやるべし。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:25 ID:5mGFwiZv
ま、俺が千田。
ん君、チミの負けじゃ(w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。