【名古屋大学】多元数理科学研究科 [Chapter 4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1132人目の素数さん
2132人目の素数さん:04/12/10 19:35:20
2getだけしておきます

マターリいきましょう
3132人目の素数さん:04/12/10 19:47:41
サミュエル・コールマン著『検証 なぜ日本の科学者は報われないのか』
http://home.hiroshima-u.ac.jp/~nkaoru/Coleman.html

> 「クレジット」とは研究業績とそれによって得られる名声・信用である。
> 科学者はそれを元手にさらなる研究業績(クレジット)を積み上げて
> キャリア・アップを目指す。このサイクルに乗って、巨額の研究費を獲得し、
> 大規模な研究施設で多数の優秀なスタッフを率いてビッグサイエンスの
> リーダーとなる科学者もいるだろう。一方、努力したにもかかわらず、
> ある段階でサイクルから落ちこぼれてしまう科学者もいるだろう。自由な
> 資本市場では、チャンスをいかす才覚と資本が成功の鍵であるのに似て、
> 科学の世界では科学者としての能力と研究業績が成功の鍵である、という
> わけである。そして、クレジットサイクルが健全に機能するには、能力と
> 研究業績以外の要因 - 例えば、慣習、政治(力)、ジェンダー、人種など
> - が関与してはならない。自由な競争という前提条件が損なわれてしまう
> からである。
>
> 日本の科学界では、クレジットサイクルは機能しているだろうか。
> 優秀で勤勉な科学者が多数存在し、アメリカには及ばないにせよ、毎年
> 多額の研究資金が投ぜられている日本の科学が、世界のトップとは言えないと
> 自他ともに認めざるを得ないのは、クレジットサイクルを阻害するさまざまな
> 要因が存在するからだ、というのが著者の分析結果=診断である。
>
> どのような要因がクレジットサイクルの働きを阻害しているのか。科学界を
> 含めて我が国全体の雇用慣行となっている終身雇用と年功序列が、科学者の
> 移動を抑制するとともに組織の硬直化を促しており、また、文部科学省を
> 頂点とする官僚統制と大学の講座制に代表される職階制が、大胆で柔軟な
> 研究の展開を妨げている、と著者は論ずる。これらのいくつかの要因が
> クレジットサイクルを阻害しているために「日本の科学者は報われない」
> ことになってしまうのである。
4132人目の素数さん:04/12/10 19:48:13
クレジットサイクルが健全に機能するには、能力と研究業績以外の
要因 - 例えば、慣習、政治(力)、ジェンダー、人種など - が
関与してはならない。自由な競争という前提条件が損なわれてしまう
からである。
5132人目の素数さん:04/12/11 14:33:07
レーザー実習中に学生の目直撃、視力低下…名大理学部

 名古屋大理学部でレーザー光の発生原理を教える実習中、光線が近くにいた3年生の男子学生の目に入り、網膜が焼けて視力が大幅に低下する事故があったことが11日、わかった。

 大学によると、10月21日、物理学科の教員が周波数を変えられる新型のレーザー光発生装置を操作した際、光線の一部が偏光板で反射し、学生の左目に入ったという。目を守るゴーグルは着けていなかった。

 大峰巌理学部長は「装置を動かすときはゴーグルを着けるよう指導すべきで、申し訳なく、責任を感じている。学生の今後のケアを最大限行いたい」と話している。
(読売新聞) - 12月11日11時43分更新
6132人目の素数さん:04/12/11 14:33:42
7132人目の素数さん:04/12/11 14:36:23
レーザー光線が学生の目に 視力低下、名大で実験中に

 名古屋大理学部(名古屋市千種区)で、実験中にレーザー光線が誤って学生の左目に入り、視力が大幅に低下する事故があったことが11日、分かった。
 同大によると、事故が起きたのは10月21日午後。実験室で教員がレーザー光線発生装置を動かして学生4人に見せる実験をした。その際、光線が横から見ていた3年生の男子学生の目に入った。
 学生は目が見えにくくなるなどの違和感を感じ、翌日になっても回復しないことから近くの医療機関を受診。精密検査の結果、網膜が焼けていたことが分かった。
 正常だった視力が、0・1程度まで落ちているという。
 実験ではゴーグルなどは使用しておらず、同大理学部は「実験のやり方に問題があった」として、この学生に謝罪したという。
(共同通信) - 12月11日12時53分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-00000050-kyodo-soci

8132人目の素数さん:04/12/11 16:47:24
こんな糞スレ、消えろ。アホ大の野郎ども
9132人目の素数さん:04/12/12 10:35:36
こんにちわ、
過去ログが観れないんですが、Chapter1からChapter3
10132人目の素数さん:04/12/12 11:09:58
こんな糞スレ誰もログとって無いよ
11132人目の素数さん:04/12/12 23:38:26
業務上過失傷害なのに、責任とらないの?
タイーホされても文句言えないよ。
腐っている
12132人目の素数さん:04/12/13 22:30:42
13132人目の素数さん:04/12/14 09:52:24
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 保守の時間ですぅ
      /     /    \___________
     / /| 汚皮 /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
14132人目の素数さん:04/12/14 18:30:45
>>12
誰だよ、こんな糞スレたてた奴w
15132人目の素数さん:04/12/15 00:56:00
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < このスレ自体糞ですぅ
      /     /    \___________
     / /| 汚皮 /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
16132人目の素数さん:04/12/15 19:10:04
>>12
禿ワロタ
17本山の亀:04/12/16 02:46:35
新しいスレッドに気づきました。最近は学位論文の指導で忙しかった。

先ず、前回のChapter 3での匿名の書き込みに、レスポンスを書いて
中の雰囲気を知らせていただいた方(方々?)にお礼を言いましょう。
どうも、中で犯人探しや村八分がありうるような気配ですね。
とても心配です。
若い人は恐怖感を抱いているような気もします。とても変な感じですね。
こんな感じでは、われわれの業界の将来はとても暗い。

以前の掲示板は、ずいぶん沢山の人たちが読んでいるようですね。
皆暇なのかな(藁)?しかし誰も何も言わない。
数学会には、何か見掛けでは見えない「ダースベーダ」でもいるのかも知れない。
私も時々妙な圧迫感を感じます。
暗いところで、大切な物事を決めて、失敗しても責任を取らないような人たちが
いろいろ暗躍しているような?
考えすぎかな?それでは、また。

18132人目の素数さん:04/12/16 14:43:42
>>12
多元ネット世界の闇の帝王とのうわさを聞いた。
19132人目の素数さん:04/12/16 18:41:37
鈴木サソと吉田サソってどこで見分けるの?
20132人目の素数さん:04/12/16 19:04:01
あきらかに別人ですが…
21132人目の素数さん:04/12/16 19:19:44
それよりおまいら、漏れのPCから多元のHPを見ると□だらけ・・・・・・・・
エンコードの日本語JIS、EUC、自動選択のどれを試しても無理でつ。

解決法キボン。
22132人目の素数さん:04/12/16 20:26:52
>>18
して、その根拠は?
23132人目の素数さん:04/12/16 20:50:01
>>20
あの二人は明らかにかぶってるよ。
かつらじゃないよ。アソコだよ。
24132人目の素数さん:04/12/18 01:12:56
>>17
ネタにしては迫力が無いな
25132人目の素数さん:04/12/18 16:34:31
藤原一宏先生ってカッコイイですよね
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1103291936/l50

26132人目の素数さん:04/12/20 04:52:23
test
27132人目の素数さん:04/12/20 19:34:24
age
28132人目の素数さん:04/12/20 20:31:48
a
29132人目の素数さん :04/12/22 22:58:25
この1年間を振り返って、狂大スリ犬のチョコボール氏と、老いらくの結婚をした、事務のオバハンはお笑いだったな。藁藁藁
30132人目の素数さん:04/12/23 03:01:21
天長節です。
「あなたは教授になったが、論文が少ないから辞めなさい」とか言って、
争いの嫌いな聖徳太子のような人を排除して成立した現体制です。
旧ソビエト連邦陰謀史のパロディ見たいな話はいっぱい出てきますね。
しかし、その結果できた現体制は、どうも結局何をやりたいのか
さっぱり分かりません。
間違っていたにせよ、「東西南北」教授時代には何がしかの危機感と方針があったように思う。
今の「党中央」には、軽忽・浅慮・安直・偏頗というイメージしかもてない。
まあ、金と権力を握って、元々潜在していたものが顕在化したのでしょう。
あまり教育も研究しなくなって暇になった人々が、「美しい友情」によって徒党を組み、
自分達を批判するような気に食わない人をいじめているのかな?
「私情」で物事を決めるのは我が国の悪しき習いですが、ちょっとひどいですね。
「美しい友情」ウィルスによって自分の所も、同じ病気に罹らないように気をつけねば。
31132人目の素数さん:04/12/23 19:32:39
2getだけしておきます

マターリいきましょう


32修論メンドクセ:04/12/25 00:07:43
OHPシートにに数値実験データをプリントしたいのだが、どうすればええんかいのう・・・
33132人目の素数さん:04/12/26 00:47:56
とりとり亭最高!!
34132人目の素数さん:04/12/26 18:44:41
イブに書き込みがなかったのは奇跡だ!
35132人目の素数さん:04/12/26 21:48:31
情報システム板に情報科学研究科スレたってたよ。
36132人目の素数さん:04/12/27 14:41:35
微分方程式なら、田中和永先生
日本一です!変分問題の大家。

http://variational.math.sci.waseda.ac.jp/index.php?FrontPage
http://tanaka.math.sci.waseda.ac.jp/
37132人目の素数さん:04/12/27 14:42:15
田中>>>(越えられない壁)>>>加藤>>>(越えられない壁)>>>
藤田>>>(越えられない壁)>>>黒田>谷島>中村>…
38132人目の素数さん:04/12/27 17:42:28
39132人目の素数さん:04/12/27 17:43:53

F藁君、もう何年も論文ないな?
F藁の論文2本というのは旧帝国大学教授では記録ではないか?
これの上は1本だろ?論文1本で教授っているのか?
F藁は科研の申請とかどうしてるんだろうか?
申請書には過去5年間の論文しか書けないよ。業績一覧は空欄か?
数学は論文の数じゃないよ。質だよ。でも2本とか3本て教授ってのは
どうかと思うな。1本書いて助手、2本で助教授、3本で教授。じゃあ
後1本書いたらF藁は何になるの?
変身する


40132人目の素数さん:04/12/27 17:44:47

F藁がどんな基準で教授になったのか知りたい
土建屋
もしもF藁がこれ以降論文を書かないで定年を迎えたら、今から
定年までの彼は何を為しえたことになるんだろうか?
F藁氏は学内で他の教官とお話している場面が多く見られ。会話の中で
自分がいかに広汎に深く数学を理解しているかを示し,また周到な根回し
などによって現在の地位を築いたのではなかろうか。
そんなことばっかやってるから論文が書けないんだろうけど。
ある種の政治力が関係していることは確かだろう。
このひとはすでに大きなこと言いまくっているし、他人の論文の
「助言」までしたりしてるんで、今さらつまらない論文を書くわけ
にはいかない、書くとすれば余程のものを書かなければならない
という状況にあるんじゃないでしょうか。
F先生など、もう少し易しいテーマ(といっても、普通の数学者から見るとそれでも歯が立たないだろうけど)でやればいくらでも論文書ける人だけど、
やってることが超難しい。それだけ。
上手い言い訳だね。流石学会賞を取るだけのことはあるね。
F藁は他人の悪口カゲ口やめれ! ねつ造した嘘を本当みたく言うのも。
F藁先生の論文は近々発表されます。
日本数学会が京都で国際研究集会をしたときに師匠に呼んでもらってた。
数学会通信によれば報告用の論文集に子分が共著を書くそうだから間違いなく出る。
ようするにプロシーだね。設置審の業績目録では「その他」に分類
されちゃうね。もう普通の雑誌には書けないんだろうな。おいたわしや。
ここまで陰毛が渦巻いてるスレも珍しいな
読んでてしんどい内容ばかり。早くおわらしましょ!
いいえ、私には面白くて面白くて

41132人目の素数さん:04/12/27 17:45:35

U沢さん 全業績 
T. Uzawa: On Equivariant Completions of Algebraic Symmetric Spaces, Algebraic and Toplogical Theories─to the memory of Dr. Takehiko Miyata, Kinokuniya, Tokyo, 1985, pp. 569 - 577.
T. Uzawa, I. Mirkovic and K. Vilonen: Matsuki correspondence for sheaves, Inventiones Math., 109 (1992), 231 - 245.
T. Uzawa: Symmetric varieties over arbitrary fields, C. R. Acad. Sci. Paris, t. 333 (2001), Serie I, 833 - 838.

7年、9年ときてるから次は11年後。
だから、次に宇沢さんが論文書くのは2012年か
最後の一本は証明つきの正式な論文ではなく、ただのアナウンスメントですね。
Inventの論文も学生の時に先生に共著にしてもらったのでは研究とはいえない罠。
自分で証明をまとめて論文にしたものが1つはあるのか?

http://www.ams.org/mrlookup?s3=Uzawa%2C+Tohru&pg3=ICN&s4=&pg4=TI&s5=&pg5=JOUR&ipage=&fpage=&arg3=&format=mrcit&Search=Search

42132人目の素数さん:04/12/27 17:51:41
このスレは成仏できない怨霊の怨念に満ち満ちていますね。
43土建屋:04/12/27 17:52:45
多元の人事では「能力と研究業績以外の要因 - 例えば、
慣習、政治(力)、ジェンダー、人種など - は」全く
関与しておりません。悪しからずご了承下さい

>>3-4 を参照せよ!
44132人目の素数さん:04/12/27 17:56:40
>>43 は本当だよ。
45132人目の素数さん:04/12/28 05:32:41
age
46132人目の素数さん:04/12/28 14:04:19
土建屋とF藁の天下
47132人目の素数さん:04/12/28 19:55:42
土建屋さんって、そろそろ定年じゃないのかね?
48132人目の素数さん:04/12/29 09:32:00
a
49132人目の素数さん:04/12/29 09:38:29
>微分方程式なら、田中和永先生
>日本一です!変分問題の大家。
この人名大で助手やってるとき見たけど
中国人くらいに見えるんだよな。
変だから変分法?
50132人目の素数さん:04/12/30 23:13:15
いつになったらここは「一元数理科学研究科」に改名するんですか?
51132人目の素数さん:04/12/31 00:01:36
「単元数理科学研究科」の方が、意味は同じでもカコイイのでわ?
52132人目の素数さん:04/12/31 00:14:17
逆元があるんか?
53132人目の素数さん:04/12/31 00:27:41
↑名城大学で「東西南北」教授が準備中
54132人目の素数さん:04/12/31 01:33:45
石原愼太郎が首相になったら、終わりだな。
55132人目の素数さん:05/01/01 00:04:47
明けましておめでとうございます
今年も多元数理科学研究所をよろしくお願いいたします
56132人目の素数さん:05/01/01 04:13:01
はい、まかせてください
57132人目の素数さん:05/01/01 16:19:39
ぬるぽ
58132人目の素数さん :05/01/01 17:04:59
はい、あおり、ねたみ、ちゅうしょうならまかせてください
59132人目の素数さん :05/01/02 17:44:13
河股チルドレンの待舌と鷹箸が訳した炉敏初本の1/3を見たが,略解が,やっ
つけ仕事だが付いているだけましだな。多元の御嬢の訳した舞留守理井戸の果敢
館論は,略解なしで,意味無いな。原文が英語で,訳に付加価値がないなら,皆
英語で読めばよく,買うだけ無駄。
60132人目の素数さん:05/01/03 23:50:34
医師弁護士出会い掲示板
有名大学出会い掲示板
61132人目の素数さん:05/01/04 09:03:32
>名城大学
ここは名大元教授、しかも優秀な人ばかり行ってるな。
教授の教授ばかりうろうろしている恐ろしい所なのかな。
62132人目の素数さん:05/01/05 19:08:16
ミャア
63132人目の素数さん:05/01/05 22:33:50
多元には猫がいます。
64132人目の素数さん:05/01/06 17:11:56
F藁先生最高です。
Theory of tubular neighbourhood in etale cohomology, Duke Math. J., 80 (1995), 15–57.
Rigid geometry, Lefschetz trace formula and Deligne's conjecture, Inv. Math., 127 (1997), 489–533.
65132人目の素数さん:05/01/07 00:26:12
元気ですかー!
66132人目の素数さん:05/01/07 01:24:43
67中島開く& ◆slmfuxfXs. :05/01/07 15:58:21
東北大の黒木掲示板でこんなの見つけました。
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/e0018.html#e20041227183419

--------------------------------------------------------------------------------
Id: #e20041227183419  (reply, thread)
Date: Mon Dec 27 18:34:19 2004
Name: 匿名
Subject: 日本の科学者は報われない

匿名で失礼いたします。「日本では科学者の処遇が能力、業績以外の
要因で決まる」と主張している本があるようなのでご紹介いたします。

サミュエル・コールマン著(岩館葉子訳)
『検証 なぜ日本の科学者は報われないのか』
文一総合出版、2002年、384頁+参考文献。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/nkaoru/Coleman.html

以下、雑感です。
本当にこんな事があるのでしょうか?
研究者の世界は、純粋に研究内容の科学的な正さで決まるものです。
それとも、数学のような客観的な証明のようなものがない分野では
例えば経済学、現代思想のような…、まるで研究内容が正しいかの
ように人を騙すことができて、能力や業績以外で出世していく人も
いるのでしょうか?
68中島開く:05/01/07 16:05:21
>>67
この書き込み、消されてますね。
どうしてなのかなー?黒木くん。

内容に問題があるようには見え
ないんだけどね(w
69中島開く:05/01/08 21:17:46
>>59
俺のワイフにケチ付けるな。
70132人目の素数さん:05/01/08 23:59:22
>>69
中島先生の奥さんって数学者なの?
71132人目の素数さん :05/01/09 23:29:31
>>70
井陶湯狩タン
72132人目の素数さん:05/01/10 00:11:06
へー中島先生の奥さんって伊藤先生だったんだ。
73132人目の素数さん:05/01/10 02:52:12
74132人目の素数さん:05/01/12 21:15:58
    。。
   ゚●゜
         ちょっとここ通りますよ〜♪

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜
75132人目の素数さん:05/01/13 09:21:29
゚●゜
         ちょっとここ通りますよ〜♪

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜
76132人目の素数さん:05/01/13 15:03:37
明日は休講??
77132人目の素数さん:05/01/14 05:14:25
オナニー
78コピペ:05/01/14 09:48:06
> 意図的なデタラメ論文とおしちゃった恥は消えないねえ
大事なのは、ここでも相対的な問題なのです

その雑誌が、他のデタラメ論文も公平に通していたならば
問題ないのです。単にその雑誌はデタラメ論文も許容する
プレプリントサーバーのような物であった、ということに
過ぎない

問題なのは、編集者のお友達なら下らない論文を通して、
編集者の気に入らない著者だったら、良い研究でも却下を
するような、不公正な雑誌です。東北大学のように堀田某
氏のコネで全くの実力不足の者が助手になってしまったり、
明らかにそれより実力のある多くの者がポストからは排除
されているという不公正が問題なのです

ソーカル事件では、現代思想の雑誌が不公正であることが
証明されたわけではありません

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1104177708/634
79132人目の素数さん:05/01/17 02:18:25
80132人目の素数さん:05/01/17 04:50:07
81132人目の素数さん:05/01/17 18:00:14
黒木スレで鵜沢先生が随分叩かれてるんだけど。

研究してない数学者が教授になるのは良くて、出鱈目研究をしてるポモ学者が教授になるのはどうして駄目なの?
だって
82132人目の素数さん:05/01/17 19:14:55
>>41
J. AlgとJ. Phys. A.にもあるのでは?。
83132人目の素数さん:05/01/18 16:07:00
>>41>>82
山川賞はどの論文でもらったの?
>>164>>328
84132人目の素数さん:05/01/19 14:33:55
85132人目の素数さん:05/01/21 00:00:12
保守
86132人目の素数さん:05/01/22 00:07:58
修論無事提出しましたがなにか
87132人目の素数さん:05/01/23 16:23:28
>>83 山川賞
武蔵高校 生徒諸賞

皆勤賞・精勤賞
中学または高校3年間皆勤および精勤と認められたものに授与されます。

山川賞
本校第2代校長山川健次郎先生を記念して、課外に発表された理科的研究成果に対して授与されます。
過去の受賞研究(一部)
堆積相と貝化石・カニ化石から推定される中新世秩父盆地古環境
濯川沿いの樹木群集などに関する考察
苗代川河口付近の海岸の水質調査
地層と化石の研究(静岡県掛川地方新三系の調査)
武蔵学園周辺植物相についての研究
トポロジーのガロワ理論
濯川の水質と生態に関する報告
短距離通信網の試作
88132人目の素数さん:05/01/23 16:55:37
このスレなくてもいいと思う
89132人目の素数さん :05/01/23 19:13:24
↑ ハゲどう  削除シレ
90132人目の素数さん:05/01/24 12:39:39
梅村先生はいい人だよね。
91132人目の素数さん:05/01/24 19:14:54
濯川沿いの堆積相と貝化石・カニ化石から推定されるトポロジー
のガロワ理論の調査関する報告
と短距離通信網の試作などに関する考察
92132人目の素数さん:05/01/24 21:53:05
梅○さんは多元の数少ない良心の一角
93132人目の素数さん:05/01/24 21:56:31
【サイエンス】黒木玄先生(東北大)【・ウォーズ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1106568412/
94132人目の素数さん:05/01/24 22:56:23
サイエンス・ウォーズ
金森 修 (著)
東京大学出版会
95132人目の素数さん:05/01/25 19:20:06
>>83
校長先生から♪山川賞もらった♪なんて(マイナー!)知ってるのは
U沢さんかF藁さん(武蔵出身)?だね!?
♥論文ないから♥高校時代のじっ世紀♪なんとなくそれらしく♪宣伝♪♪?
96132人目の素数さん:05/01/25 20:22:11
2004年東大合格者ランキング−国公立高校(東京)

90 学芸大附
81 筑波大附駒場
38 筑波大附
11 西
9 お茶の水女子大附
8 両国 八王子東
7 国立
6 戸山
4 都立武蔵
3 小石川 日比谷
1 大泉 国分寺 立川 南多摩 晴海総合 白鴎
97132人目の素数さん:05/01/25 21:33:42
>>90 >>92
去年の12月に還暦研究会あったから、多元の数少ない良心もあと3年で(涙
98132人目の素数さん:05/01/25 22:53:41
藤野君は元気?
99132人目の素数さん:05/01/26 00:20:28
>>95
2人とも武蔵出身なの?
10099:05/01/26 00:27:22
今見てみたら、52期にU沢さん、57期にF藁さんが載ってたよ。
しかもU沢さんの同期に数理研のA木さんもいた。
101132人目の素数さん:05/01/26 01:21:58
    。。
   ゚●゜
         ちょっとここ通りますよ〜♪

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜


102132人目の素数さん:05/01/26 03:40:49
2004年東大合格者ランキング−国公立高校(東京)

90 学芸大附
81 筑波大附駒場
38 筑波大附
11 西
9 お茶の水女子大附
8 両国 八王子東
7 国立
6 戸山
4 都立武蔵
3 小石川 日比谷
1 大泉 国分寺 立川 南多摩 晴海総合 白鴎
103黒木玄:05/01/26 11:25:40
★ ラカンと愉快な仲間たち ★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1087470797/
【スラヴォイ・ジジェク】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1030985921/
ドゥルーズ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1105161185/
【知】ミシェル・フーコー Michel Foucault【権力】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1057991366/
【glocom】東浩紀スレッド41【ised】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1103601634/
【訃報】ジャック・デリダ死去 享年74歳
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1097362554/
はい、「デリダ」スレッド その2
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1101192822/
【デリダ以降=哲学の後に】Aquirax:浅田彰 part26
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1105842644/
【重康】 蓮實重彦2 【重臣】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1098284571/
柄谷行人を解体する\
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1106288673/
構造主義・ポスト構造主義を超えて2
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1102497168/
斎藤環スレッド2
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1094311611/
▽▲ジル・ドゥルーズ、『感覚の論理』を読む▲▽
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1098529983/
【柄谷】トラクリその可能性の中心【行人】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1070451932/
104宇沢弘文(経済学者):05/01/26 11:39:21
「ソーカル問題」より日本にとって切実なのは「黒木玄問題」かもしれない。

「黒木玄問題」とは:

日本の大学教師の人事では実力による評価が行われず、公正な競争も無い。
(理系より、評価の難しい文系の方が顕著)
大学人がやる気を無くして、ボスの機嫌取りだけを気にするように成り易い風土である。

そのため、国立大学の設備コンピュータHPなどを、本来の研究成果の発表などに使わず、趣味に使っている例がかなりある。

「黒木玄」の場合はネット上なので公になったが、「小人閑居して」 趣味にばかり走るだけでなく、セクハラなどに走る大学教師もいるだろう。

このような問題を「黒木玄」が象徴している。
105山形浩生:05/01/26 12:49:50
ジャーナル掲載論文が1999年以降ないけど、

http://www.ams.org/mrlookup?s3=kuroki%2Cgen&pg3=ICN&s4=&pg4=TI&s5=&pg5=JOUR&ipage=&fpage=&arg3=&format=mrcit&Search=Search

それでも黒木は偉大だよね。2001年のワークショップのプロシー以来
仕事が無いけど、きっと凄い研究をすすめてるんだろうね。
106132人目の素数さん:05/01/26 15:45:46
トポロジーのガロワ理論
論文みてみたいね
どこで見れるんだろ
107132人目の素数さん:05/01/26 19:11:07
>95も武蔵?
108132人目の素数さん:05/01/26 19:47:27
岩澤健吉先生も玉河恒夫先生も武蔵です。
109132人目の素数さん:05/01/26 19:52:05
小野孝先生も武蔵です。
110132人目の素数さん:05/01/27 12:47:15
小次郎はどこだ
111132人目の素数さん:05/01/27 19:45:04
ここだ!!
112132人目の素数さん:05/01/27 19:48:16
>>95=岩澤健吉?
113132人目の素数さん:05/01/27 19:49:26
小次郎も武蔵
114132人目の素数さん:05/01/28 14:31:30
>>95=玉川安騎男?
115132人目の素数さん:05/01/28 15:18:39
>>95=代々木小次郎
116132人目の素数さん:05/01/28 19:32:09
おれだ!!
117132人目の素数さん:05/01/28 19:33:04
>>95=小倉優子
118132人目の素数さん:05/01/31 18:53:24
名古屋は
なごやか
ならず?
119132人目の素数さん:05/01/31 19:59:13
>>118
最近ネット上で、U沢さんが捕獲された
120132人目の素数さん:05/02/01 13:51:02
学士会って入る意味あると思う??
121132人目の素数さん:05/02/01 15:41:06
>>119
どんな餌で?
122132人目の素数さん:05/02/01 18:55:28
>>120
うーん、生涯メールアドレスはうれしいけど、会費高杉!
毎年2000円なら即効入るんだけどな。
まあ、旧帝大出身しか入れないから、優越感に浸るために入るのはありかな。
123132人目の素数さん:05/02/01 19:13:01
旧帝大出身で優越感って
どんなレベルよ
124132人目の素数さん:05/02/01 21:14:44
旧帝大出身でなおかつ教授クラスの人が入会してるんじゃない?
125132人目の素数さん:05/02/01 21:34:18
会費っていくらだっけ
126132人目の素数さん:05/02/01 23:47:10
4000円
但し卒業して2年間は2000円
127132人目の素数さん:05/02/02 06:19:27
>旧帝大出身でなおかつ教授クラスの人が入会してるんじゃない?

民間人だけど、入会してまつ。
昔は、1年に4回送られてくる「学士会報」の記事が、けっこうレベル高くて、
読み甲斐があったの。そう思わない人もいるかも知れないけど、俺はそうだった。

だけど、ここ5年くらい、急速に中身が希薄になったね。
ちょうど小泉が、空念仏の掛け声だけの「改革改革改革改革」で総理になった頃から、
「学士会報」の記事も空念仏の掛け声だけが増えた。
寄稿してる大学教授の学力が低下したんだろうな。
128132人目の素数さん:05/02/02 20:46:53
数理4年で留年ケテーイの香具師の名前うp汁!
129132人目の素数さん:05/02/02 20:51:33
H先輩はどうなった?
130132人目の素数さん:05/02/02 23:14:45
>>128
辻O
杉K
杉U
米N
A郷
作M
131132人目の素数さん:05/02/03 22:55:19
>生涯メールアドレス

どうやって入会するの?
132132人目の素数さん:05/02/04 02:04:09
133132人目の素数さん:05/02/04 17:37:52
会報は読む価値あり。
下手な文庫本よりGOOD
134132人目の素数さん:05/02/04 20:12:02
佐々木の学生の学位の審査にはいつものように岡本が参加している。
佐々木は上野とも非常に仲が良い。
佐々木はこうして数学に「浸透」しつつあった。
今回のセクハラ騒動で岡本や上野にも影響が
何か及ぶのかどうかは不透明。
期待している人は多いようだけどね。

岡本和夫と佐々木力
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1107052485/17
135132人目の素数さん:05/02/04 20:12:36
史春は崩れとファイトクラブで研究の中身で真っ向勝負しないと、
アホアホ君決定です。そんな事したら負けるの目に見えてるけど

岡本和夫と佐々木力
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1107052485/470
136”削除”依頼板転載人@星猫:05/02/04 22:00:47
私生活情報ではないような

100 :aka :05/02/04 20:14 HOST:YahooBB219209164001.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1102674849/128
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1102674849/130

削除理由・詳細・その他:
明らかに個人が特定されうる表記であり、プライバシーの保護のため削除お願いします。
137132人目の素数さん:05/02/04 22:30:28
アカハラ・トカゲ著
『佐々木力入門』こまば新書 2005年4月刊行予定

〈アカハラ・トカゲ教授〉
大明神大学大学院千年後先端数学研究科教授。世界的なセクハラ研究家。
アカハラ・トカゲ教授の主な翻訳書:
『フロイトの童貞論』(あくま学芸文庫)
『性なる飢餓――性的カニバリズムの文化人類学』(青矢社)
『逃走の佐々木力――思考のセクシュアリティ』(左流社)

〈目次〉
はじめに 批判的痴性――佐々木力の方法
 第1章 科学史の〈罠〉
 第2章 狂気の数学史――『デカルトの数学思想』『セクハラの誕生』
 第3章 痴の考古学の方法――『言葉と一物』『痴の考古学』
 第4章 真理への背信――『セクハラと処罰』
 第5章 性が与える権力――『痴への意志』
 第6章 ユーラシア数学と独裁権力
 第7章 遁走の美学――『快楽の悪用』『事故への配慮』
おわりに セクハラというゲームを超えて

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1107052485/
138132人目の素数さん:05/02/05 01:30:28
しゅうろんはっぴょうオツ
139132人目の素数さん:05/02/05 20:57:23
>>121 山川賞>>83>>87
140132人目の素数さん:05/02/07 17:25:19
辻O
杉K
杉U
米N
A郷
作M

留年は、こやつらだけかい?N島は大学院おちたからやっぱり留年するはず。
141132人目の素数さん:05/02/07 18:05:43
>>140
N島はG県の教員だす。
G県の教育委員会は逝ってよしな香具師しかいないようだ。
142132人目の素数さん:05/02/07 18:16:15
とりあえずオマイラ氏ねよ
143132人目の素数さん:05/02/07 19:16:10
氏ぬってどうやってやるの
144132人目の素数さん:05/02/07 19:41:19
142は留年ケテーイの香具師の誰かw
145132人目の素数さん:05/02/07 20:23:03
多元修理科学研究所って、何を直してくれるんですかぁ?
146132人目の素数さん:05/02/07 20:35:09
>>144
留年なんかするわけねぇwwwwwうwwwぇwwww
147132人目の素数さん:05/02/08 07:45:53
こんなところにもVIPの影響が・・・
148132人目の素数さん:05/02/08 22:50:12
別に留年したっていいじゃん。
149132人目の素数さん:05/02/08 23:09:21
いやダメだろ・・・
150132人目の素数さん:05/02/08 23:13:24
>>140
個人情報ださないでくれます?
151132人目の素数さん:05/02/08 23:17:24
>>130
>>140
をみんなで特定汁!!
152151:05/02/08 23:20:18
>>130
>>140
の書き込みをしたDQNな香具師の特定で。
陰湿な香具師は逝ってよし!
153132人目の素数さん:05/02/08 23:24:14
>>151だけ見たら>>130>>140を特定するのかと思ったぞw
154132人目の素数さん:05/02/10 21:49:47
>>130>>140共に数理4年のヤシの書き込みだろうな
155132人目の素数さん:05/02/10 21:50:29
そりゃそうだろ。
事務の方の書き込みとかだったら笑えるがw
156sage:05/02/12 16:24:57
>>140
個人の情報を晒すんじゃねぇ氏ね
157132人目の素数さん:05/02/12 21:01:06
しかしまあ今年の4年は留年が多いな。
158132人目の素数さん:05/02/12 23:48:15
来年はもっと多くなると予想
159132人目の素数さん:05/02/13 00:21:25
大阪大学の数学科は留年率30%強だよ
160132人目の素数さん:05/02/13 00:22:04
大阪大学様と我が大学を比べること自体無理がある
161132人目の素数さん:05/02/13 00:25:59
学生の質にそこまで劇的な差があるとは思えないけど
まぁ学歴話になるからこの話はこのへんで
162132人目の素数さん:05/02/13 02:22:09
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1107947413/

ここでここの4年生らしき人が顔晒してる(されてる?)けど知ってる人いる?
163132人目の素数さん:05/02/13 02:32:37
あのな、わざわざこっちまで貼りにくるんじゃねーよ、カス!
164132人目の素数さん:05/02/13 02:33:58
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
165132人目の素数さん:05/02/13 02:34:35
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
166132人目の素数さん:05/02/13 02:35:49
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
167132人目の素数さん:05/02/13 02:36:46
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
168132人目の素数さん:05/02/13 02:37:47
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
169132人目の素数さん:05/02/13 02:38:37
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
170132人目の素数さん:05/02/13 02:39:33
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
171132人目の素数さん:05/02/13 02:40:25
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
172132人目の素数さん:05/02/13 02:41:26
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
173132人目の素数さん:05/02/13 02:42:17
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
174132人目の素数さん:05/02/13 02:43:18
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
175132人目の素数さん:05/02/13 02:49:56
>>162
こいつのことね

数理
http://49uper.com:8080/html/img-s/40098.jpg


あと、>>163-174は数理本人です。
176132人目の素数さん:05/02/13 03:13:08
てめー氏ねよ、カス
177132人目の素数さん:05/02/13 03:22:08
>>175
この人どうかした?
178132人目の素数さん:05/02/13 03:25:48
なかなかのイケメンでつね
179132人目の素数さん:05/02/13 17:35:38
どう見てもキモイだろ
180132人目の素数さん:05/02/14 03:21:21
181132人目の素数さん:05/02/14 20:31:54
↑って誰?
182132人目の素数さん:05/02/16 03:38:08
183132人目の素数さん:05/02/17 03:12:13
数理あげ
184悲しい替え歌:05/02/17 03:21:50
出典:http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1108463371/56

博論ひとつ崩れ道

1)数理なごりを   恨みに代えて
  今じゃ抱き寝の  博論ひとつ
  多摩の川風    まともに吹けば
  人の情けを    人の情けを    思い出す
2)忘れられよか   十年前を
  胸にきざんだ   あの子供らを
  アカポス取れぬと 言うてはすまぬ
  義理が負目の   義理が負目の   離婚劇
3)見せてあげたい  男の夢も
  いつか崩れた   博論ひとつ
  悪い教授を    恨んで怒り
  行くがおいらの  行くがおいらの  崩れ道

http://www5f.biglobe.ne.jp/~futakoz/versoj/v-sengokayou/ippongatana.htm

お行きなさんせ。仲よく丈夫でおくらしなさんせ。ああ、子供たち、数学に
振り回されていたおいらの、これが、十年前に愛、思い出、財布ぐるみ、意
見をもらった嫁さんに、せめて見てもらう数論の、しがねえ姿の学位論文で
ござんす。
185132人目の素数さん:05/02/19 01:28:18
今日の就職セミナーとても良かったです
186132人目の素数さん:05/02/21 13:51:15
学部のまきでつ。よろしくでつ。
187132人目の素数さん:05/02/21 13:54:32
成績もらえるのっていつ?
188132人目の素数さん:05/02/21 16:53:00
186誰?学部4年のやつ?
189132人目の素数さん:05/02/21 17:10:01
土建屋元気か?
190132人目の素数さん:05/02/21 19:09:38
>>187
3月2日 9時〜17時
191132人目の素数さん:05/02/23 20:31:33
多元数理って京大系の先生ばっかり?
192132人目の素数さん:05/02/23 20:45:33
むしろ東大系
193132人目の素数さん:05/02/23 20:46:50
じゃあ名古屋の理学部から東大の数理科学に飛ぶこともできますね・・・
ありがとうございました
194132人目の素数さん:05/02/23 20:51:18
東大は植民地作りすぎだ。
学習院とか都立大なんて完全に支配下じゃねーか。
名古屋にまでくんな
195132人目の素数さん:05/02/23 20:55:53
名古屋から飛んでいる奴って少ないんじゃないの?
196132人目の素数さん:05/02/23 20:57:54
名古屋から京都はきくけど名古屋から東京は聞かないな。
名古屋の奴は名古屋に残って上前だけ東大にすくわれる感じか?
197132人目の素数さん:05/02/23 20:58:45
実は誰も名古屋から出て行かないとか…
198132人目の素数さん:05/02/24 21:25:46
名古屋は企業にしても何でも「地元意識」が強すぎる。
はやく名古屋から出たいよー。
199132人目の素数さん:05/02/25 11:06:20
名古屋に来たら、とりあえず味噌と中日に慣れろ
200132人目の素数さん:05/02/25 18:29:47
200
201132人目の素数さん:05/02/25 23:11:21
地元志向か・・・
ってか、周りにそんなに中日ファンなんているか?
202132人目の素数さん:05/02/26 10:16:37
阪神ファン
203132人目の素数さん:05/02/26 12:29:17
>>194
>東大は植民地作りすぎだ。
>学習院とか都立大なんて完全に支配下じゃねーか。
>名古屋にまでくんな

いまさら遅いぜ。ハゲの藤原を見ろ。
ついでにアホの浪川も見てやれ。
ヤツらでさえ東大出身じゃぁねぇか。
おっと、例外があった。土屋。こいつは京大だな。
もう名大なんざぁ。とっくの昔に植民地大学じゃあねぇのか。
204132人目の素数さん:05/02/26 16:26:09
藤原教授って、学生の信頼はまぁまぁあると思う。
何でここではこんなに人気ないの?
205大沢先生のスレ:05/02/27 03:34:51
大沢先生のスレ、ついに誕生
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1109440394/

大沢先生の古傷が暴かれるらしい
206132人目の素数さん:05/02/27 03:56:13
つぎは誰のスレを希望しますか?
漏れは、とりあえず藤原と浪川と土屋。
207132人目の素数さん:05/02/27 13:01:30
藤原さんのはもうできてるよ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1103291936/l50
208132人目の素数さん:05/02/28 01:22:18
>>207
本当だ。ありがとう。でもさぁ。寂れたスレだねぇ。
つぎはやっぱり、浪川と土屋だね。
どっちが流行るかなぁ。漏れは土屋に1票。
209132人目の素数さん:05/02/28 07:39:17
どっちも流行らんにぬるぽ。
210132人目の素数さん:05/02/28 08:01:42
   ┠┬┐ ┌┬┐   ┃
   ┠┼┤┌┼┼┼┬┐ ┃   ..┏NEXT┓
   ┠┼┼ポスドク┼┼┐┃   ..┃     ┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    ┃┌┬┐ ┃
   ┠┼┼多元博士┼┼┤┃   ..┃├┼┤ ┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    ┃└┴┘ ┃
   ┠┼┼多元修士┼┼┤┃   ..┃    ┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ..┗━━━━┛
   ┠┼┼名大┼┼┼┼┤┃
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
   ┠┼┼有名進学校┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : :
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
   ┠┼┼有名私立中┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
   ┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
   ┠┼┼有名私立小┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
   ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
211132人目の素数さん:05/02/28 09:57:38
それでは、いままでの議論の結果をまとめます。

多元の悪人は、大沢と藤原と浪川と土屋。

ということでよろしいか。
212132人目の素数さん:05/02/28 17:20:35
四方っていう教授は結局「悪人」だったんか?
213132人目の素数さん:05/02/28 23:09:18
>>210
有名進学校から名大なんて行くか?
214132人目の素数さん:05/03/02 02:24:12
四方先生は悪人じゃないけど、やることがデタラメ。
215132人目の素数さん:05/03/02 03:39:56
四方、土屋 京大
藤原、浪川 東大
大沢 数理研
216132人目の素数さん:05/03/02 10:11:15
>>211
>多元の悪人は、大沢と藤原と浪川と土屋。
>>214
>四方、土屋 京大
>藤原、浪川 東大
>大沢 数理研

名大出はいないのか?いても無名ということか?そういえば、

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1109440394/62
>東大、京大、数理解析研からの三重の植民地構造がこの多元数理の
>権力構造を決めており、この3大派閥の動きを探るにはいい観測ポ
>イントなのかもしれないのだが。

という記述もある。どうやらこの観点は正しそうな。土屋は佐藤スク
ールとの縁が深いから、むしろ「数理解析研」派と見るべきかも。
217132人目の素数さん:05/03/02 14:45:53
U村さんは名大。
218132人目の素数さん:05/03/02 15:17:06
四方 土屋 京大
藤原 浪川 東大
大沢    数理研
梅村    名大

でつね。
219132人目の素数さん:05/03/02 17:46:09
>>218
それだけを見ると
四方 土屋 京大
藤原 浪川 東大
大沢    数理研
--------人格者の壁------------
梅村    名大
だなw
220132人目の素数さん:05/03/03 03:47:51
>>219
梅村先生は人格者だぞ!最悪なのは浪川と大沢と土屋と藤原だからな!
221132人目の素数さん:05/03/03 04:43:00
219は、
梅村    名大
--------人格者の壁------------
四方 土屋 京大
藤原 浪川 東大
大沢    数理研
と書くべきだったな。

222132人目の素数さん:05/03/03 05:05:51
>>221
それなら賛成!
223132人目の素数さん:05/03/03 13:48:15
梅村先生は人格者としてはあまりに別格の存在なので、梅村先生以下と
言って批判するのはやりすぎのような。

もうちょい普通の人と比べてやんなさい。金銅先生も名大出身のはず。
224132人目の素数さん:05/03/03 22:48:59
>>216
多元数理を作るときに,名大出は情報文化に追いやられたからな
225132人目の素数さん:05/03/03 22:51:32
>>223
金銅先生もまともでしょう
226132人目の素数さん:05/03/03 23:23:42
まともな人とまともでない人の差が激しいと言うことか。
まともでない人が上に立っているのが問題。
227132人目の素数さん:05/03/03 23:39:22
他にも名大出身の先生いた気がする

例の個人情報乗りまくりの名簿を参照
228藤原先生:05/03/04 05:52:17
数学は宗教。だから、
宗派対立(分野対立)は
必然
229藤原一宏だが。:05/03/04 06:20:45
しかしチミたち、ハゲということなら
わたすが一番だろ。やっぱ。
可愛い子はわたすんとこにおいでぇ〜〜。
またセクハラしたげるから。
大沢センセなんかよりこってりとにぇ〜〜。
230132人目の素数さん:05/03/04 06:26:03
>>226
>まともでない人が上に立っているのが問題。

まともでない人しか上に立てないのが問題。
名大はすでに悪魔に取り憑かれておりまつ。
お祓いしてくだはい。
231崩れ狼:05/03/04 17:16:51

崩れ狼

(台詞)数理の丘のすぐ裏の崩れかけた東屋(あずまや)で、
おいらはそれを待っていた。この日の朝には決まるはずのそれであった。
それが三つ目の朝となり、四つ目の夜が来て、五つ目の朝が雨だった。

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1108463371/440-442
232132人目の素数さん:05/03/05 22:49:44
何年か前に定員いっぱいとらなかった?
その人たちってみんな無事に卒業できたの?
研究の程度はどんな感じだったの?
233132人目の素数さん:05/03/05 22:57:25
多元は、東大や京大の院落ちが行く、いわば、落人収容所だな。
234132人目の素数さん:05/03/06 00:54:41
少人数クラスの担当教官が発表されたわけだが・・・
235132人目の素数さん :05/03/06 01:04:38
>> 234
学生が選択するのに十分な多元性があるかどうかが
評価の鍵だろう。
236132人目の素数さん:05/03/07 09:49:09
多元…のHPについて、主要な記事が□□などがたくさん出てしまい見ることができません。

Windows Meではだめなんでしょうか。
また、部落差別が行われているのでしょうか?
237132人目の素数さん:05/03/07 11:19:21
>>236
>また、部落差別が

どういう意味?
238132人目の素数さん:05/03/07 11:37:51
>>236
IE6.0をインストールするとよいです。
239236 未熟者。:05/03/07 14:00:39
ブラクラ…

>>237 失礼しました。
>>238 ありがとうございます。試してみます。
240カブキ者。:05/03/07 15:27:25
>>238 その節はどうもありがとうございました。
    ありがとうございました。見(ら)れるようになりました。
241132人目の素数さん:05/03/07 22:31:11
236は九大スレからきたのでは?
242132人目の素数さん :05/03/07 22:45:28
少人数クラスどこ行くか決めた?
243132人目の素数さん:05/03/07 22:54:27
>>242
M2はレベル3行くべし
244132人目の素数さん:05/03/07 23:00:43
レベルなんとかって、英会話学校でやってる。
それをまねした多元て…
発案者、出てこい!
245132人目の素数さん:05/03/07 23:12:27
まねしたのか…?
246132人目の素数さん:05/03/07 23:22:43
少人数クラスのリストってどこで見れる?
247132人目の素数さん:05/03/08 00:47:26
行きたいところがない
教官変える必要の意味が分からん
248132人目の素数さん:05/03/08 01:04:15
◆27Tn7FHaVYは死ね、くたばれ、消えろ、潰れろ、馬鹿、あほ、間抜け、ドジ、 ガラクタ、クズ、最低以下の下劣、下等種族、下衆野郎、 腐れ外道、
邪道、外道、非道、ウジ虫、害虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、疫病神、 病原体、汚染源、公害、ダイオキシン、有毒物質廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、
ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、毛虫、蠅、蚊、掃き溜め、汚物、 糞、ゲロ、ほら吹き、基地害、デタラメ、穀潰し、ろくでなし、夏厨、ヤクザ者、社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、
インチキ、エロ、痴漢、ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ、詐欺師、ペテン師、危険分子、痴呆、白痴、 悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、変人、
毒ガス、サリン、糞豚、豚野郎、畜生、鬼畜、悪鬼、邪気、邪鬼、クレイジー、 ファッキン、サノバビッチ、小便、便所の落書き、不要物、障害物、
邪魔者、不良品、カビ、腐ったミカン、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、垢、フケ、化膿菌、放射能、放射線、異端者、妄想、邪宗、異教徒、
恥垢、陰毛、ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首、打ち首、戦犯、絞首刑、斬首、乞食、浮浪者、ルンペン、不良品、規格外、欠陥品、不要物、
埃、塵埃、インチキ、居直り、盗人、盗賊、残酷、冷酷、薄情者、クソガキ、ファッキン、有害物質、 発ガン物質、誇大妄想狂、アホンダラ、怠け者無能、無脳、
脳軟化症、思考停止、人格障害、極道息子、見栄っ張り、不良、イカレ、狼藉者、放蕩息子、道楽息子、迷惑、厄介者、異端者、タリバン、オサマ・ビン・ラディン、テロリスト 、
チェチェン、嘘つき、不正、叩き上げ、ケチ、裏切り者、ムネヲ、抵抗勢力、悪性新生物、原爆を落とした奴、アルカイダ、宮崎勤、吉岡(旧姓:宅間)守、朝鮮将校、乞食、
知覚的障害者、邪教祖、DQN、覚せい剤、エイズウイルス、SARS、テロリスト、荒らし部隊、アーレフ(旧:オウム真理教)、精神年齢3歳、3審は必要なし、
金正日、宇田川慶一、奥田碩、おおさか人、上新庄、あう使い、放射性廃棄物、割れたコップ、血歯死者、廣嶋死者、パナウェーブ研究所、
白血病の原因、ハイブリッドカーの排気ガス、IQ10!
そして、この板に書き込む権利も価値もないクズ
249132人目の素数さん:05/03/08 02:26:56
だからー定員いっぱい取った代はどうなのよ
250132人目の素数さん:05/03/08 03:02:12
今旬の人=O沢さん
のクラスは?
251廣○さん:05/03/08 08:56:45
>>241 「(チミは)誰だっ!」
252132人目の素数さん:05/03/08 09:02:02
>>250
やはり何も知らない女の子には一言
いいか 自己責任ということで
253132人目の素数さん:05/03/08 17:49:58
>>252
今多元に女子ているの?
254132人目の素数さん:05/03/08 17:55:02
多元数理出身の方々の就職先を教えてください
255132人目の素数さん:05/03/08 18:01:41
多元の学生なら知ってるはずだから教える必要はないな
256132人目の素数さん:05/03/09 04:36:56
ココ見てる学生って、ひょっとして相当少ない?
257132人目の素数さん:05/03/09 11:27:03
>>256
俺とお前だけ
258132人目の素数さん:05/03/09 13:22:58
梅村先生は人格者だぞ!最悪なのは浪川と大沢と土屋と藤原だからな!

梅村    名大

--------人格者の壁------------

四方 土屋 京大
藤原 浪川 東大
大沢    数理研
259132人目の素数さん:05/03/09 13:36:47
北岡はどうした
何故逃げた
260132人目の素数さん:05/03/09 16:55:39
逃げれるうちに逃げたんだろう。
261132人目の素数さん:05/03/09 19:09:33
少人数クラスコースデザインきますた
選択の幅がそれなりにあるのはまぁいいかな
ところで、J.Garrigueと津川光太郎ってどなた様
262132人目の素数さん:05/03/10 15:51:06
青本和彦は只の馬鹿。あいつの研究は無意味だったね
263132人目の素数さん:05/03/10 20:30:50
多元て報告書おおくねえか
264132人目の素数さん:05/03/10 20:36:49
シューカツツライ
265132人目の素数さん:05/03/10 20:37:50
やめれば?
266132人目の素数さん:05/03/10 22:47:50
>>261
津川氏はともかくGarrigue氏は学部4年の講義をもってました。
267132人目の素数さん :05/03/11 00:17:06
605 :132人目の素数さん :05/02/23 22:18:52
堤弟子
太田雅、藤井中(死亡)、利根川(半死亡)、森山兼(死亡)、高岡、津川(半死亡)、中西、あと何人かペーペーがいたはず。


268132人目の素数さん:05/03/11 00:29:15
O沢のクラスないじゃんかよ!
269部外者:05/03/11 01:22:26
>>268
ええ、本当なの。大穴かと思ったのに。
旬の人だけあって得したね。○沢先生。
270132人目の素数さん:05/03/11 01:50:22
青本=アホ本
大沢=大騒
271132人目の素数さん:05/03/11 06:49:52
>>264
まあがんばれ
272132人目の素数さん:05/03/11 08:35:31

万博に大沢と藤原を出展しよう!

273大沢スレに””削除””依頼!:05/03/11 09:58:17
473 :大沢スレに”削除”依頼!:05/03/11 09:46:43
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1106022021/24-27

24 :大沢健夫の友人:05/03/01 22:53 HOST:EAOcf-403p48.ppp15.odn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1109440394/

削除理由・詳細・その他:
ここで話題になっている名古屋大の教授大沢健夫、
九州大学助教授の谷川晴美両氏に対する誹謗中傷である。
個人を完全に特定する情報を伴っている。
この文意は、完全に個人攻撃目的である。

--------------------

個人攻撃ではなくセクハラ問題と利益供与に関する議論でつ
274132人目の素数さん:05/03/11 10:00:58
誹謗中傷だというなら告訴すればいい
大沢側が敗訴するけどな(www
275132人目の素数さん:05/03/11 10:21:28
依頼して10日も経つのに放置されてまつね。
276132人目の素数さん:05/03/11 17:57:53
レベル10希望
277132人目の素数さん:05/03/11 18:02:36
アーベル多様体
278あほもと:05/03/11 18:22:43
吉田正章君よりは
私の方がましです
279132人目の素数さん:05/03/11 18:30:41
280132人目の素数さん:05/03/11 20:51:15
崩れガンガレ!
281132人目の素数さん:05/03/11 21:13:25
多元において数学は宗教です。
282132人目の素数さん:05/03/11 21:31:37
というかぁ。多元自身が宗教だろ。
もともとは四方教だが、浪川が上野教徒として反乱。
その後、さらに四分五裂。現在は新興宗教・カルトの集団。
283132人目の素数さん:05/03/11 22:39:27
卒業式で多元代表がw田らしいな。
こんなヤシが選ばれるなんて腐っとる。
284大沢健夫の友人:05/03/11 22:52:37
>>273
このスレの削除依頼を出した自称「大沢健夫の友人」は福岡県人。

-------------------------------------------
IPアドレス61.201.154.48
ホスト名EAOcf-403p48.ppp15.odn.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※日本 (JP)
都道府県福岡県
市外局番---------
接続回線xDSL
Whois 検索結果
IPアドレス
 所有者情報
61.201.154.48 を whois.nic.ad.jp で検索しました

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 61.201.96.0-61.201.191.0
b. [ネットワーク名] ODN
f. [組織名] オープンデータネットワーク(日本テレコム株式会社)
g. [Organization] Open Data Network(JAPAN TELECOM CO.,LTD.)
m. [運用責任者] YN234JP
n. [技術連絡担当者] YN234JP
p. [ネームサーバ] ns2.odn.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns4.odn.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[割当年月日] 2001/03/15
[返却年月日]
[最終更新] 2003/08/20 11:25:05 (JST)
285132人目の素数さん:05/03/11 22:53:45
>>284
吉田で決まりぃ〜
286132人目の素数さん:05/03/11 23:04:15
>>283
漏れは学長撲殺してタイーホされることを期待しているぞ。
287132人目の素数さん:05/03/11 23:19:10
吉田正章先生は、大沢派?青本派?
分野は青本先生のように見えるけど
288132人目の素数さん:05/03/11 23:30:49
>>287
>>287
大沢の尻拭いやった以上、吉田は大沢派というより、大沢は吉田派では?
分野的に近いもの同士は内ゲバになる確率が高いような。

だれかぁ。詳しい人教えて〜。
289132人目の素数さん:05/03/12 00:20:18
大沢派とか、青本派とか、二人以上いるかどうかわからんような
派閥の話をされてもなあ
290132人目の素数さん:05/03/12 01:25:29
>>289
それ言える!派閥じゃあないわな。
といって、一匹狼っていうようなカッコイイものでもないし。

吉田派は立派な派閥だけどな。
291132人目の素数さん:05/03/12 03:22:55
最近数学板ちょっとばかし盛り上がってるな
わが多元も大いに貢献していて
「立派になったなぁ」とうれしい限りだ
292132人目の素数さん:05/03/12 04:08:01
>>291
そのようなことで喜ばれましても
どう申しあげてよいものやら
なにぶんにも大沢のトホホな話題なもので
293132人目の素数さん:05/03/12 13:43:17
名古屋大学って腐ってるんですね。
http://www.rotten-nagoya-u.ac.jp

「そうだ名城に行こう!」
294名城大:05/03/12 13:56:54
>>293
いらはい。いらはい。
名城大はピカピカでつよ。
名大多元に飽き飽きした優秀な先生たちが
大勢いらっしゃいまつよ〜。

「お一人様、ご案内〜!」
295132人目の素数さん:05/03/12 14:30:05
名大多元にウンザリした優秀な先生 ∋ 4方
296132人目の素数さん:05/03/12 14:41:21
名城大学教授
岡本 清郷 幾何学
小澤 哲也 幾何学
北岡 良之 数学
斎藤 公明 確率解析学
橋本 英哉 幾何学
硲野 敏博 代数学
原  優  解析学
古家 守  代数学
松澤 忠人 偏微分方程式論

 助教授
加藤 芳文 複素多様体論
土田 哲生 偏微分方程式論

 講師
岡本 武雄 代数学
塚本 道朗 幾何学
冨田 耕史 代数学
西 健次郎 解析学
三町 裕子 エルゴード理論
山辺 元雄 数論
297132人目の素数さん:05/03/12 15:12:08
少な
298132人目の素数さん:05/03/12 16:51:45
ここてそんなにヤバイ教官ばっかり?
299132人目の素数さん:05/03/12 16:53:49
自主学習=放置
300132人目の素数さん:05/03/12 17:06:15
どこの話だ。
ややこしいから名城は別んとこでやってくれよ
301132人目の素数さん:05/03/12 17:51:17
>>300
名城大学理工学研究科数学専攻
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1110617407/l50
302132人目の素数さん:05/03/12 18:10:51
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■終■■■■■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■掲示板に戻る■ 関連ページ 全部 1- 最新50 [PR]自宅女性24時間無料ライブ中継 [PR]

【美味】名古屋コーマンについて語ろう!

1 :132本目の肉銃さん :05/03/12 18:11:09

でぇら、うめーてぇ


303132人目の素数さん:05/03/13 07:52:52
>>2
まだ食べたことないです
どんな味?
304132人目の素数さん:05/03/13 20:40:05
そう言えば解析数論のMってまたここで生きてるんだ?
数論幾何学派に追い出されるのも時間の問題か?
305132人目の素数さん:05/03/13 20:43:16
名城へ
306132人目の素数さん:05/03/13 20:50:21
数論幾何って将来性あるの?
307132人目の素数さん:05/03/13 20:54:57
シラネ
数論自体には将来性はあるのか?
308132人目の素数さん:05/03/13 20:58:28
シラネ

暗号・符号学者のオモチャとしてなら存続するんじゃない?
309132人目の素数さん:05/03/13 21:00:55
代数ワッショイ!
31017年度前期:05/03/16 05:56:47
1年

数学展望T (菅野) 月1
数学演習T (略) 月2

2年

複素関数論 (永尾) 
集合論 (梅村) 火3・4
抽象ベクトル空間 (粟田) 月1・2
解析学要論 (松本) 水1・2

3年

微分方程式 (楯) 木1・2
ルベーグ積分論 (中西賢) 月3・4
幾何学要論 (金井) 火1・2
代数学要論 (藤野) 金3・4

4年

楕円関数 (浪川) 月1  ※注 英語の可能性あり。
数理科学展望 (小林・藤原) 月2
ガロア理論 (行者) 火1・2
数理物理学 (土屋・木村) 火3
コンピュータ (内藤) 水1・2
多様体 (小林) 木1・2
近代解析 (三宅) 金1・2
311132人目の素数さん:05/03/16 05:59:14
>>310
GJ
ええと、修士1年は、4年と共通だったな。
浪川タソは本当に英語でやるんかいな。
312132人目の素数さん:05/03/16 08:25:59
>>311
質問とか試験問題への解答なども英語が要請されるらしい。
どうせ、浪川はフィリピン大学とかで講義する予定でもあって
その練習にしようって腹でしょ。あの人のやりそうなことだよ。
313オーバーポスドク問題:05/03/16 10:18:35
研究者を目指しながら学位を取ったあと職がないまま研究を続ける人
のことをオーバードクターというが、以前はオーバードクターが増え
すぎて、オーバードクター問題というものが深刻化していた。
現在はポスドクのポストが増え、多少優秀であればポスドクに
なれるようになり、オーバードクターは減った。
日本のポスドクのポストが急激に増え始めたのが6年ほど前であり、
また、ほとんどのポスドクには35歳程度までの年齢制限がある。
恒久的な研究職に就くのはポスドクのポストを得ることとは
比較にならないくらい難しいため、
今度はポスドクを終えた人がその後の研究職を得られなくて困る
という事態が発生し始めている。オーバーポスドク問題である。

研究職に就くためには、途中で収入の道が途切れるかもしれない
という不安と戦いつつ、ポスドクをしながら研究を続けて行かなければならない。
また、助手のポストも今後は減らされ、
任期付きのポストに置き換えられていく傾向に向かっている。
この結果、現在は30歳前後で助手のポストにつくことによって
研究職に就いたことになるのに対して、これからは
最終的に研究職に就ける実力を持つ極めて優秀な人であっても、
30代半ばから40歳ぐらいまで任期付きのポストを渡り歩くのも
普通のことになるであろうと言われている。
つまり、この段階まで研究者の道を目指しながらかなわない者の数
がたいへん多くなるということであり、非常に優秀で
さらに運にもめぐまれたわずかな一握りを除き、
多くの人は職のないまま放り出されるのである。

http://www.a.phys.nagoya-u.ac.jp/~taka/research/beginners/researcher.html
314132人目の素数さん:05/03/16 12:19:01
>>312
韓国の可能性もありまつ・・・
315132人目の素数さん:05/03/16 17:39:32
>> 283
禿げしく同意。
クズが代表で受け取った修了証書なんてただのクソだ。
316132人目の素数さん:05/03/16 17:46:06
同意。
317132人目の素数さん:05/03/16 17:51:39
誰が受け取ろうが修了証書なんてただのクソだ。
318132人目の素数さん:05/03/16 18:05:55
おいおい、オマイラ自分が屑だって未だに気付いてないのか?
319132人目の素数さん:05/03/16 18:08:44
オマエモナ〜
320132人目の素数さん:05/03/16 18:45:30
w田逝ってよし。
321132人目の素数さん:05/03/16 21:49:03
たった二本のジャーナル論文で、帝国大学の教授様にまで
のぼりつめたF藁カズヒロ先生は大天才です。
これがほんとの、「二本新記録」(w)

学部生や院生のみんなは、心のそこから尊敬しよう。
322132人目の素数さん:05/03/16 21:53:21
たった二本のジャーナル論文で、帝国大学の教授様にまで
のぼりつめたF藁カズヒロ先生は大天才です。
これがほんとの、「二本新記録」(w)

学部生や院生のみんなは、心のそこから尊敬しよう。

323132人目の素数さん:05/03/16 21:56:33
w田って人はなんでそんなに嫌われてんの?

つか多元ってほんと伏魔殿って感じだな
324132人目の素数さん:05/03/16 21:56:47
>>313
昔は30前にオーバードクター問題があった
  ↓
ポスドクを増やした
  ↓
今は35歳頃にオーバーポスドク問題が起こった
  ↓
30代半ばから任期付き職を増やすことにしよう
  ↓
将来は、40歳過ぎて任期切れ問題が起こるでしょうw
325132人目の素数さん:05/03/16 22:11:40
見苦しい奴の多いスレだな。
326132人目の素数さん:05/03/16 22:12:19
OD・PD問題なんてどうでも良いんだよ。
裕福な家庭が増えたために、
純粋な研究者としては、とてもやっていけないような人がアカポスに
執着してるだけ。
中途半端な人で、どうしても研究したいという人は
民間で研究してくれ
327132人目の素数さん:05/03/16 22:34:44
>>306
数論幾何っていうのは、何百人に一人くらい学士院賞をとって、
何十人に一人くらいアカポスについて、残りは崩れるくらい将来性が
「豊かな」分野です。
328132人目の素数さん:05/03/16 22:53:20
激しく将来性のある分野だなwwwwっぅwwwぇww
329132人目の素数さん:05/03/17 00:34:05
>>315
漏れは卒業式は出ないぞ。
あいつの顔は見たくないからな
330132人目の素数さん:05/03/17 00:37:30
>>327
もっと数論幾何について語ってください
331132人目の素数さん:05/03/17 10:01:20
代数的整数論の先生方は良い人が多かったんだけどなあ…。
高校のとき出会わなければ数学を選びませんでしたよ。
# その結果はさておき。
332132人目の素数さん:05/03/17 11:29:06
卒業式に出なかったやつの中にこのスレの住人である2ちゃんねらー
がいることが判明するな。
333132人目の素数さん:05/03/17 11:53:58
それはお前ぞ!
334132人目の素数さん:05/03/17 12:40:00
誰がねらーかなんてもうバレバレでしょ
335132人目の素数さん:05/03/17 13:05:18
>>331
> 代数的整数論の先生方は良い人が多かったんだけどなあ…

過去形ということは、現在の数論幾何の先生方はガクガクブルブル
336132人目の素数さん:05/03/17 13:57:54
とくに藤原はいただけないわな。
337132人目の素数さん:05/03/17 23:47:29
周友くん元気かい?
338132人目の素数さん:05/03/18 11:14:55
私は整数論*4のなかでも数論幾何学*5に近い分野にいますが、多分一般の人が想像を絶するようなことを考えています。
同じイメージを持っちゃいけないものを同じに考えるとか。 2とか3とか5とかポツポツしかない素数全体を直線のように考えたり、普通、幾何学的でないと思われているものにも、幾何のイメージをバンバン当てはめたり。

流石!天才藤原
339%82P%82R%82Q%90l%96??f%90%94%82%b3%82%f1:05/03/18 11:33:27
学部4年○きひ○と退学になりますた。
340132人目の素数さん:05/03/18 15:08:44
>>339
どういうことでつか?
341132人目の素数さん :05/03/18 18:07:48
>>310
マジで!
英語って
342アーベル賞:05/03/20 23:00:10
津川光太郎 = Peter D. Lax
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1111320908/
343132人目の素数さん:2005/03/21(月) 22:25:55
岡田先生元気かなー
セミナーではお世話になりました
344132人目の素数さん:2005/03/22(火) 11:43:38
東大実践1位超高校級天才蛙スレッドPART3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1111134996/ここのスレ主が東大実践1位。何でも質問して下さい
345132人目の素数さん:2005/03/23(水) 22:10:50
>>339
どういうことでつか?
3462005年度少人数クラス:2005/03/24(木) 15:29:16
梅村 1 幾何 代数幾何
藤野 3 幾何 代数幾何
納谷 1 幾何 微分幾何学
楯   2 幾何 微分幾何学
小林 2 幾何 リッチフロー
土屋 2 幾何 シンプレクティック幾何
金井 3 幾何 離散群

庄司 1 代数 表現論(ヘッケ環)
宇沢 2 代数 表現論(有限群)
岡田 2 代数 表現論(量子群)
中西 2 代数 表現論(Kac-Moody代数、量子群)

吉田 2 代数 可換環論

藤原 2 代数 数論
松本 2 代数/解析 数論
谷川 1 解析 数論

落合 2 解析 超幾何関数

粟田 1 物理 弦理論
金銅 2 物理 格子理論
津川 2 物理 流体の方程式

木村 2 応用 数値解析
ガリグ 2 応用 計算機
347132人目の素数さん:2005/03/24(木) 16:03:05
なんか自分がいたころと随分と傾向が変わったな〜。

解析弱すぎない? 偏微分方程式論とか確率論とかないの?
代数も偏りが激しい…。
自分のやっていた複素解析はかすりもしないみたいねえ。

348132人目の素数さん:2005/03/24(木) 17:53:27
どのくらい講義をいれる?
349132人目の素数さん:2005/03/24(木) 19:44:22
>>346
ぎょ。何じゃこりゃ。解析ってあるけど、実質的には超幾何だけ?
応用も飾り程度ですなぁ。

人気の大沢先生のお顔が見えませんが。懲戒免職でつか?

>>347
>随分と傾向が変わったな〜。

そのような悠長な。これはもう偏向教育というしかない!
350132人目の素数さん:2005/03/24(木) 19:58:02
キモ
351132人目の素数さん:2005/03/24(木) 20:09:51
解析やりたい人と落合たん萌えな人が1点に集まりそうな悪寒?
352132人目の素数さん:2005/03/24(木) 22:41:06
>>349
数字はナニ?
353132人目の素数さん:2005/03/24(木) 22:43:31
1=レベル2
2=レベル2〜3
3=レベル3
っす。
354132人目の素数さん:2005/03/24(木) 22:44:27
>>351
オレも落合タンに一点集中とみた
355132人目の素数さん:2005/03/24(木) 22:48:36
可換環論て意外とムズくねえ
356132人目の素数さん:2005/03/24(木) 22:54:12
>>346
ズバリ人気or不人気はどこ?
357132人目の素数さん:2005/03/24(木) 22:58:07
じゃあ、俺は三択に強い松本に3000点!
358132人目の素数さん:2005/03/24(木) 23:07:11
落合タンに1万株
前回も人気だったし
359132人目の素数さん:2005/03/24(木) 23:13:21
落合たんのも内容、半分は表現論みたいだけどな
360132人目の素数さん:2005/03/24(木) 23:23:35
解析増やせよ
361132人目の素数さん:2005/03/24(木) 23:50:06
やっぱり偏りすぎだよな〜
362132人目の素数さん:2005/03/25(金) 00:05:56
偏微分というじゃないか
363132人目の素数さん:2005/03/25(金) 00:20:58
O木クン、複素解析やりたそうな感じだったけど、どうするんだろ。
364132人目の素数さん:2005/03/25(金) 00:27:58
複素構造もシンプレクティック構造も似たようなモンです。
偉い人にはそれがわからんのです
365132人目の素数さん:2005/03/25(金) 01:41:42
名古屋なんて総合力では東大京大の足元にも及ばないのは明らかだから、
偏った分野に投資してニッチを得るというのは戦略上正しい判断といえるな。
あとはどの分野を強化するかという戦術上の問題が残るわけだが。
366132人目の素数さん:2005/03/25(金) 03:02:37
代数だよ、代数。
これからは代数よw
367132人目の素数さん:2005/03/25(金) 11:50:16
>>365
よくいうよ。名大なんて、東大と京大のポストからの落ちこぼれが
作っただけでしょ。で、落ちこぼれに代数と幾何が多くて、そいつらが
確率や偏微分方程式を追い出して、仲間を呼んで増殖したと。

「偏った分野に投資してニッチを得る」つもりなら、むしろ東大と京大
の弱い分野に投資するのがいいはず。基礎論だの確率論だの応用数学だの。
それをしないで落ちこぼれの寄せ集めでは勝負になりますまい。
368BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/03/25(金) 13:04:53
Re:>355 可換環論にはどんな項目がある?
369132人目の素数さん:2005/03/25(金) 13:58:45
>>353
そのレベルてのは信用していいの?
レベルで決めるわけではないと思うが
370132人目の素数さん:2005/03/25(金) 15:41:58
>>369
教官の自己申告だろうから、信用度は教官に依存w
371未入学さん ◆mBqNt7eO8Q :2005/03/26(土) 01:08:34
>>15 まあそうおっしゃらずにさぁ
372132人目の素数さん:2005/03/26(土) 01:35:57
名大がチカラ入れてるのは数理物理ですよ
幾何学も量子群の表現論も物理との関連を見てます。
373132人目の素数さん:2005/03/26(土) 02:31:24
>>369
正直レベルあまり関係がないと思う
374132人目の素数さん:2005/03/26(土) 03:40:54
名大は他の大学と比べると異様に確率論が少なすぎ。
>>367のとおり東大京大にどうせ負けるんだから、差別化したほうがいいよ。
375132人目の素数さん:2005/03/26(土) 07:00:41
確率論研究者は追ほ(略
376132人目の素数さん:2005/03/26(土) 09:29:10
>>373
じゃあ、何で決める?
教官との相性って大事だよね。
377132人目の素数さん:2005/03/26(土) 09:57:35
>>372
数理物理だ数論幾何だっていってもねぇ。京大(+数解研)と東大の関心事
の輸入だし、いってみれば亜流だからなぁ。土屋が退職したらどうなんの?
権力のない藤原一人じゃあアウトだよ。土屋あっての藤原じゃあないの?

まず、名大を東大や京大の植民地状態から解放しないと!
そのためには、名大の独自色がいるのでは?
数理物理や数論幾何には見向きもしないなんて逆にカッコイイぞ!
といって、確率論の勢力拡大というのもねぇ。
だれか新しいアイデア出してよ。
378132人目の素数さん:2005/03/26(土) 10:02:24
バイオインフォマティックスでもやればぁ〜。
プリンストン研究所やIHESの真似っぽいけどさぁ。
数理物理だ数論幾何よりは未来があるぞ!
崩れる心配もない(はず)。
とにかく、数理物理や数論幾何のイデオロギーから自由になろうぜ。
379132人目の素数さん:2005/03/26(土) 10:03:50
そんなパワーは名大にはありましぇ〜ん
380132人目の素数さん:2005/03/26(土) 10:05:02
名大は永遠に東大・京大・数解研の代理戦争やってなさい
381132人目の素数さん:2005/03/26(土) 10:31:20
代理戦争で焦土と化した「多元」遺跡から
21世紀数学の息吹が芽生えてくるであろう。
いまこそ代理戦争を激化させ、敵を弱体化せよ!
382132人目の素数さん:2005/03/26(土) 10:36:52
ゴシップ好きな輩逝ってよし
383132人目の素数さん:2005/03/26(土) 11:00:04
ゴシップ嫌いヤシは逝ってよし
384132人目の素数さん:2005/03/26(土) 19:59:16
>>374
確率論が少ないのは同意だし、残すべきだったと思うが、
東大が弱かったのは昔話で、今は楠岡舟木と国内最強レベル。
これに並んで小谷長井の阪大がきて、信三退官後の京大は落ちた。
東の楠岡・西の小谷という両横綱の前では、いまさらの感じ。

確率論や複素幾何など京大の弱い分野を強化している阪大の
ことを思うと、名大にも道はあろう。
385132人目の素数さん:2005/03/26(土) 21:02:19
>>377
>まず、名大を東大や京大の植民地状態から解放しないと!

今後、多元からどれほど自前でアカポスを出せるか考えてみると
無理なんじゃねーの? 最低年一人は出さないとね。
今の教授で名大出身は、梅村さんと金銅さんと・・・誰?
386132人目の素数さん:2005/03/26(土) 22:47:08
名大出身の教授のほうが常識人w
387残念!:2005/03/26(土) 22:56:03
人格者・梅村先生は去年12月が還暦でしたから、あと3年・・・
388132人目の素数さん:2005/03/26(土) 23:06:36
名大の博士号取得者は、高専の教官とFランク大の教官がほとんだろ?
はっきり言って、博士崩れと言ってもいいレベルだよ。
389132人目の素数さん:2005/03/26(土) 23:29:28
まあ、今や東大でもFの教官になれれば大喜びの時代ですから・・・
390132人目の素数さん:2005/03/27(日) 02:12:46
梅村さんが定年になると、名大はほぼ完全に植民地化されるわけですね。
それはかなり深刻な事態ですな。
かくなるうえは、アカポス狙いをやめ、崩れへの道を捨てて
新しい路線をみつけないと。といっても、予備校でさえ厳しいからね。
391132人目の素数さん:2005/03/27(日) 02:45:39
「類は友を呼ぶ」
を体現してますな
392132人目の素数さん:2005/03/27(日) 02:48:18
「類は友を呼ぶ」
を体現してますな
  論
393132人目の素数さん:2005/03/27(日) 03:03:14
>>390
三宅先生を忘れてもらっては困るぜ。
394132人目の素数さん:2005/03/27(日) 19:31:01
M1はどのくらい講義をいれる?
395132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:14:08
宇沢たんとこいく人いまつか
396132人目の素数さん:2005/03/27(日) 21:16:06
>>394
前期は試験多い科目ばかりだからなあ
397132人目の素数さん:2005/03/27(日) 23:21:49
多元に国T専門職の数学専攻で通った人いますか?
398132人目の素数さん:2005/03/27(日) 23:57:23
厚生労働省に行った人が2月の就職セミナーで来てたよ
399132人目の素数さん:2005/03/28(月) 00:16:47
昔、税関と高校の先生の両方受かって高校の先生になった先輩がいたぞ。
400132人目の素数さん:2005/03/28(月) 01:04:15
大域解析学特論Uで2ちゃんねるの人気者
大沢健夫教授が講義をされます
興味のある怖いもの知らず達は是非とも出てみよう!
401132人目の素数さん:2005/03/28(月) 07:54:46
>>398
うらやましいなあ、数学やってて国家公務員
国T、国U、地上の行政職は皆無?
402132人目の素数さん:2005/03/28(月) 13:19:15
>>401
こんなところで聞いてないで自分で調べろよ
403132人目の素数さん:2005/03/28(月) 16:37:57
多元って何気に就職いいよ
404132人目の素数さん:2005/03/28(月) 21:29:39
ヲタじゃ就職できません
405132人目の素数さん:2005/03/28(月) 22:16:43
程度の差はあれ
大学で数学科に入った時点でオタだろ
406132人目の素数さん:2005/03/28(月) 22:19:19
>>405は外見の話だろ
407132人目の素数さん:2005/03/28(月) 22:23:56
多元は100%ヲタから構成されています
408132人目の素数さん:2005/03/28(月) 22:46:05
目立たない普通の人も結構多いよ
目立たないから目立たないだけで。(日本語おかしいな)
409132人目の素数さん:2005/03/28(月) 23:00:45
中から見れば普通の人も外から見ればただのオタ…
410132人目の素数さん:2005/03/28(月) 23:11:05
強烈ヲタが何人かいるから、目立たないのは普通っぽく見えるだけで、
他の学科の人間がたくさんいる中にいたら、そいつらでも数ヲタっぽい
感じするよ、実際。ヲタ度がうすいだけでさ。

数ヲタ度が30%くらいまでなら就職できるとか。
俺は60%だから文系就職できません、残念!
411132人目の素数さん:2005/03/28(月) 23:25:10
多元のヲタ王はどなた様?
やっぱ。大沢センセか?
412132人目の素数さん:2005/03/28(月) 23:35:40
学生の話じゃないの…?
413132人目の素数さん:2005/03/28(月) 23:43:20
学生も院生も教授も事務員も司書もみな合わせて「ヲタコン」
やってまつ。
414132人目の素数さん:2005/03/28(月) 23:44:22
事務のおねえたま(;´Д`)ハァハァ
415132人目の素数さん:2005/03/29(火) 00:01:35
おいおいそんな娘いたかぁ
416132人目の素数さん:2005/03/29(火) 00:14:43
汚皮をどうにかしろ
417132人目の素数さん:2005/03/29(火) 00:21:17
事務女はなぜタメ口なのか
418132人目の素数さん:2005/03/29(火) 00:49:14
若いからでしょ。
そうでないのもいるけどね。
419132人目の素数さん:2005/03/29(火) 08:26:13
汚皮クンはハードヲタなのかい?
420132人目の素数さん:2005/03/29(火) 14:51:24
汚皮クンはハードヴォイスでつ。
421132人目の素数さん:2005/03/29(火) 19:23:49
数理学科の大半はきもい
422132人目の素数さん:2005/04/01(金) 00:06:10
藤原最近ますますイッちゃってるな。藁がひっついてる感じ。眼鏡もキモい。
423132人目の素数さん:81/64/49/36/25/16/09/04/02(土) 13:28:42
1番人気は粟田先生でしたね。
サボる気満々のやつと統一理論に惹かれちゃった人が集まったのかな。
424132人目の素数さん:2005/04/02(土) 21:14:18
数理物理って勉強しても
わかったようなわかってないような気分になるな
数学的な定式化と現実の現象がかけ離れている感じがする
425132人目の素数さん:2005/04/02(土) 22:06:56
JBBS@したらばの消えた多元スレッドが
見たいです!! お願いします!
誰かウプしてくれるのを願おう、ウプしれ。
426132人目の素数さん:2005/04/02(土) 22:17:00
>>424
だって数理物理はインチキ学問の典型だから仕方ない。
427132人目の素数さん:2005/04/02(土) 22:22:41
>>426
軽やかに氏ね
428132人目の素数さん:2005/04/02(土) 22:56:35
名大で数理物理やっても、アカポス取れるのは10年に一人なんでしょ?
土建屋がいなくなったら、その10年に一人もゼロになるんでしょ?
429132人目の素数さん:2005/04/02(土) 22:57:38
数理物理は学問として何の成果も挙げていない。研究者人口ばかりがうじゃうじゃ増殖してるだけ。そのあおりで名古屋には物理崩れが溜まってるぞ。まあ土屋が喜んで呼んで来たんだろうから言うことないが理論屋からは感謝されてるよ。
430132人目の素数さん:2005/04/02(土) 23:05:13
>>429
μタソはこんなことを言ってたぞ

>「非可換モノポール」などやはり現実的と思えない研究をなさっていた
>****氏(松尾研)は、つい先日名古屋大学多元数理研究科の助手に採用されました。
431132人目の素数さん:2005/04/02(土) 23:12:12
時代は数理物理ですよ
432132人目の素数さん:2005/04/02(土) 23:14:09
時代は崩れ博士ですよ
433132人目の素数さん:2005/04/02(土) 23:18:01
数理物理の研究者と称する理論物理の落ちこぼれかつ三流数学者ばかり集めて名古屋は最終処分場を造ろうとしている。
434132人目の素数さん:2005/04/02(土) 23:21:05
土屋老いたり
435132人目の素数さん:2005/04/02(土) 23:23:47
>>431-432
時代は数理物理の崩れですよ
436132人目の素数さん:2005/04/02(土) 23:31:20
>>434
61歳だろ? あと2年で退官。もう院生も取らないでしょ
437132人目の素数さん:2005/04/02(土) 23:32:43
>>433
崩れのみんな! 「めざせ名古屋」が合言葉ですよ
438132人目の素数さん:2005/04/02(土) 23:48:14
最近土屋の遺言書出てたな。すっかりじじいの戯言だ。本人も歩くのがやっと。惨めだな。
439132人目の素数さん:2005/04/03(日) 02:41:25
>>438

新M1が学部3年の終了時にに卒研の教官を選ぶ際、ある人に対してはは12人超の志望があったが、T先生は(ry
440132人目の素数さん:2005/04/03(日) 12:00:33
時代は鈴木浩志様ですよ
441132人目の素数さん:2005/04/03(日) 13:12:42
>>439
12人超って誰?
442132人目の素数さん:2005/04/03(日) 13:20:48
>>428
名大で数論幾何やっても、アカポス取れるのは10年に一人もいないんでしょ?
禿藁がいてもいなくても、限りなくゼロに近いままなんでしょ?
443132人目の素数さん:2005/04/03(日) 13:36:58
>>442
>禿藁がいてもいなくても、限りなくゼロに近いままなんでしょ?

違う。禿藁がいなければ1人増えていたはず。(禿藁の分が)
444132人目の素数さん:2005/04/03(日) 13:38:33
禿藁に就職したければ加藤斎藤斎藤の弟子になれ
445132人目の素数さん:2005/04/03(日) 15:47:08
>>443
禿藁の分はどうせ加藤斎藤斎藤の弟子だから
名大の崩れにはおこぼれなしw
446132人目の素数さん:2005/04/03(日) 15:53:57
>>445
>加藤斎藤斎藤の弟子

うん?まともなのいるのか?
447132人目の素数さん:2005/04/03(日) 16:03:36
名古屋に腰掛けでいた斎藤Sは、加藤の弟子だよね。
まともなのは植民地に短期間いても、すぐに戻っていくわけで
名古屋にずっといるのはry
448132人目の素数さん:2005/04/03(日) 19:05:42
>>342
津川って新任のメガネかけたオタクっぽい人?
2chでよく名前見るな
また一人多元から2ch有名人が誕(略
449132人目の素数さん:2005/04/03(日) 23:55:05
土屋の業績は日本国内でしか評価されてない。なんであんなに威張ってるんだろう。自信の無さの裏返し ?
450132人目の素数さん:2005/04/04(月) 02:23:15
それは別に土屋だけのことではない。
どこの大学にも同じようなヤシがいる。
まだ国内限定にしろ評価されているだけまし。
行くところへ行けば、
誰にも評価されていないのに威張っているヤシすらいる。
451132人目の素数さん:2005/04/04(月) 23:15:18
今後予想されるシナリオ
COE中間評価で規模縮小または事業中止。学内の密約を基に多元解散。大学院の地位剥奪。全学教育サービス部局として数学存続。
皆のもの覚悟せよ。
452132人目の素数さん:2005/04/05(火) 22:26:25
多元は権威主義。頭悪過ぎるな

多元では「数学は宗教」だから
仕方ないけどねw
453132人目の素数さん:2005/04/05(火) 22:53:47
不治藁以下権威主義の連中が一、二年生の数学しか担当させてもらえない時代がくるとは楽しみだ。これこそ「数学のたのしみ」だ。
454132人目の素数さん:2005/04/05(火) 23:02:47
僕が最初に出逢ったのは,約10年前。四方先生もいたし,
多元数理もまだなかった。
あの頃とはすっかり変わってしまった。激しく悪い方向に。
455132人目の素数さん:2005/04/05(火) 23:05:30
その四方が諸悪の根源でもあったわけだが
456132人目の素数さん:2005/04/05(火) 23:26:55
悪党同士が争っても
結局勝つのも悪党だし負けるのも悪党
457132人目の素数さん:2005/04/05(火) 23:41:10
悪党じゃない人って、多元にほとんどいないじゃんw
梅村先生は別だが・・・
458132人目の素数さん:2005/04/05(火) 23:46:48
多元のテーゼ 『数学は宗教』
459132人目の素数さん:2005/04/05(火) 23:48:20
梅村先生はまもなく定年。トホホ。
460132人目の素数さん:2005/04/05(火) 23:51:37
これで多元は崩壊。さようなら。
461132人目の素数さん:2005/04/05(火) 23:52:22
「もっと使おうよ、アタマ」よりも
「数学は宗教」のほうが イイ!
462132人目の素数さん:2005/04/05(火) 23:58:04
「もっと増やそう、アタマの毛」
のほうがもっとイイ!
463132人目の素数さん:2005/04/06(水) 00:02:50
「もっと増やそう、アタマの毛」
名古屋大学多元数理科学研究科はアデランスの提供でお送りします
464132人目の素数さん:2005/04/06(水) 00:21:08
>>463
誰かFLASHで動画を・・・
465132人目の素数さん:2005/04/06(水) 00:31:21
不治藁:「欲しがりません、アタマの毛」
    (といいつつアデランスを装着して)
    「着けて良かったアデランス」
    「わたすはこれをお勧めしまつ」
466132人目の素数さん:2005/04/06(水) 22:52:43
欲しがりません論文数。
467132人目の素数さん:2005/04/06(水) 23:36:13
あれはね・・・本当のこと言っちゃうよ、○○さん。
ごめんね、でも○○さんの名誉のためだからね。

 論文を一本書くと毛が大量に抜けるんですよ。
 だから、これからはゴーストライターが必要なんです。

これで、俺の名前は○○さんに特定されちゃったね・・・
468BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/07(木) 08:01:12
Re:>467 一ページにつき50000円で私がライターの仕事を承りましょう。出版して稼ぐことを考慮すればこれくらいの金額が妥当かな?(いや、論文は普通は学会などに提出するものだが、とりあえず印税に相当するものがほしい。)
469BlackLightOfStar ◆ifsBJ/KedU :2005/04/07(木) 08:04:43
Re:>467 但し私に私専用のプリンタを支給してくださるのなら一ページにつき45000円にしましょう。
470132人目の素数さん:2005/04/07(木) 17:39:49
オムニバス講義って意味あるの?
コンピュータはあるから、代わりに金融工学とか保険数理の通常講義入れてよ。多元数理なんだから。
471132人目の素数さん:2005/04/07(木) 17:40:52
多元?うちは一元ですが。
472132人目の素数さん:2005/04/07(木) 17:56:35
オムニバス講義は三人の先生がバラバラな内容を薄く話すだけで、俺も意味ないと思う
473132人目の素数さん:2005/04/07(木) 18:09:32
金融工学とか保険数理の講義が入ると革命的な変化ですね。
バイオインフォマティックスなんかもついでにあると凄い。
そういう方向に転換するしかないはずなんだけどね。
藤原君も髪の毛の心配ばかりしてないで、
こういうことでも考えればいいのにな。無理だろうけど。
474132人目の素数さん:2005/04/07(木) 18:57:02
オムニバスは新米の講師のためのもの。
475132人目の素数さん:2005/04/07(木) 19:09:21
今年の「多元教」への入信者はいかほどですか?
476132人目の素数さん:2005/04/07(木) 19:34:13
>474
ん?
去年も今年も、新米の講師が受け持っているようには思えないのだが・・・。
477132人目の素数さん:2005/04/07(木) 19:52:30
一九八〇年代では、大学院自体の数が少なく、定員も少なかった。また、
進学希望者の増大で、大学院の新設も相次ぎ、教員需要も大きくなった。
そのため、博士課程を修了しさえすれば、どこかの大学の教員になれると
いう期待をもって間違いなく、実際になれていた。

しかし、一九九〇年代の文部省(当時)による大学院充実政策によって、
二〇〇三年には、日本全国で大学院博士号取得者は、毎年一万人を超える
ようになった。一方、大学進学者数は頭打ちで、入学者不足から廃学を
余儀なくされる大学も出てくる状況では、大学の常勤教員や研究所の研究員の
需要をすべてかき集めても、毎年三〇〇〇人程度にしかならない。5章で既に
述べたが、計算上は、博士課程を修了して、大学の先生に一生なれない
「博士」が毎年七〇〇〇人以上誕生していることになる。

博士課程修了者は、ここまでお金と時間を投資したのだから、「今まで
研究したことを生かすべく」、というより「無駄にしたくないため」、
せめてどこかの大学の先生になりたいと思う。それゆえ、修了後も、ポス
ドク、非常勤講師や塾講師など不安定雇用に就いて生活費を調達し、研究を
続け論文を書きながら、ポストが空くまで何年も待つことになる。

このように、多数の大学院博士課程修了者がパイプラインから「漏れて」
オーバー・ドクターという形で、滞留していく。一〇年も待ってポストに
就ければよい方で、二〇年後には、滞留したままラインに乗ることができ
ない中年のフリーター博士が一〇万人を超える規模で出現すると私は予想
する。この数には、博士課程を途中で放棄したものは含まれていない。
これも加えれば、パイプラインから漏れでた「超高学歴フリーター」と
その予備軍は、もっと膨らむに違いない。
478132人目の素数さん:2005/04/07(木) 19:56:45

山田昌弘「希望格差社会−「負け組」の絶望感が日本を引き裂く」(筑摩書房)
479132人目の素数さん:2005/04/08(金) 18:40:43
480132人目の素数さん:2005/04/08(金) 22:24:11
481132人目の素数さん:2005/04/09(土) 01:57:53
万博の話題とかないの?
482132人目の素数さん:2005/04/09(土) 12:50:39
>>481
地下鉄が混む。
483132人目の素数さん:2005/04/09(土) 18:59:52
地下鉄込みすぎwwwうはwwwwっwwww
484132人目の素数さん:2005/04/10(日) 18:05:55
多元では数値解析の講義ってあるの?
485132人目の素数さん:2005/04/10(日) 18:12:50
>>484
多元では、PDE、数値解析、確率論などの講義はありません。
そういう下世話な研究は他の大学でやってください。
常微分方程式は、幾何や表現論でも使うので教えていますが、
ODEの数値解析はやりません。

多元では、数論幾何が1番、数理物理が2番、3,4がなくて
5番目に代数幾何や表現論、その次が微分幾何やトポロジー、
多変数函数論とセクハラ、これが多元数理です。
486132人目の素数さん:2005/04/10(日) 19:04:30
じゃあ、当然プログラミングの講義や演習は無いわけでしょ?
数値解析の講義も無し。まあ中にその分野の専門家が居ないのは
勝手だけど、それじゃあ修士や学部卒の就職どうすんの?
当然メーカーとかに行くわけでしょ?
487132人目の素数さん:2005/04/10(日) 19:15:10
プログラミングはあるよ。必修ではないけど。
基本的なことはそれで学んで
実践的なことは就職してから企業で教えてもらうんでねえの?知らんけど。
488132人目の素数さん:2005/04/10(日) 19:21:09
>プログラミングはあるよ

だれが教えてるの?
489132人目の素数さん:2005/04/10(日) 19:32:00
非常勤なんじゃない?
490132人目の素数さん:2005/04/10(日) 19:41:20
>>488
N藤。あとガ○グ、K保
491132人目の素数さん:2005/04/10(日) 20:00:56
>>485
嘘ばっか書くなよ
492132人目の素数さん:2005/04/10(日) 21:08:43
N藤とK保は反マイク○ソフト・キティ
493132人目の素数さん:2005/04/10(日) 23:55:04
無い頭の業績知ってるか ?
最近全く論文書いてないんだぜ。
あいつが助教授になったのは多元化のゴタゴタに上手く便乗できたのと計算機のおもりが評価されたから。要するにあいつは講義の出来る技官として雇われている訳さ。
494132人目の素数さん:2005/04/11(月) 00:22:19
(´・ω・`) そんなこと知っとるがな
495132人目の素数さん:2005/04/11(月) 12:05:49
「無い頭助教授」と書いて「無い頭ぎかん」と読むわけですね.
496132人目の素数さん:2005/04/11(月) 14:41:36
>>493
>最近全く論文書いてない

そのようなことは多元においては何の攻撃材料にもなりましぇん。
そんな人イッパイいるからね。
497132人目の素数さん:2005/04/11(月) 15:23:14
そんなことでCOEは大丈夫?延長不可やら打ち切りやらは
想定済み?
498132人目の素数さん:2005/04/11(月) 16:53:34
>>346
どこかの研究所ならそれでも良いんだろうけど学部の教育も行うスタッフの
分布がそうなのか…

数学だけの独立研究科だと浮世離れした人多そうだしなぁ。
東大法の大学院重点化をぱくったのは聞いた覚えがあるが
全学含めた数学の独立研究科(一番初めは東大数理)は誰のアイデアなんだっけ。
499132人目の素数さん:2005/04/11(月) 17:06:46
>>496
分野に偏りはあるが、解析のスタッフはちゃんといますよ。4年ゼミを
開講していないだけで。詳しくは、多元のサイト参照。

東大が「数理」にしたときは、応用数理のまともな人を引っ張ってきた
でしょ。数理経済の人なんか、あわてた経済学部がすぐ取り返したくらい。

多元は、ある個人の暴走で始めたので、その個人の狭い見識と人脈だけで
応用系の人を連れてきたから、結局はパージされちゃったんですよ。
理念は良くても、実際の人事が馬鹿だと失敗しますね。

その時パージされた人たちが、1,2年前に2ちゃんできゃんきゃん
吠えてたようだが、最近はまた叩く方向が変わったようでw
500132人目の素数さん:2005/04/11(月) 18:41:37
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方四方
501132人目の素数さん:2005/04/11(月) 18:42:39
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
>分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが >分野に偏りはあるが 
502132人目の素数さん:2005/04/11(月) 19:21:52
その時パージされた人たちが、1,2年前に2ちゃんできゃんきゃん
吠えてたようだが、最近はまた叩く方向が変わったようでw
その時パージされた人たちが、1,2年前に2ちゃんできゃんきゃん
吠えてたようだが、最近はまた叩く方向が変わったようでw
その時パージされた人たちが、1,2年前に2ちゃんできゃんきゃん
吠えてたようだが、最近はまた叩く方向が変わったようでw
その時パージされた人たちが、1,2年前に2ちゃんできゃんきゃん
吠えてたようだが、最近はまた叩く方向が変わったようでw
その時パージされた人たちが、1,2年前に2ちゃんできゃんきゃん
吠えてたようだが、最近はまた叩く方向が変わったようでw
503132人目の素数さん:2005/04/11(月) 19:27:11
>>499
>解析のスタッフはちゃんといますよ。4年ゼミを開講していないだけで。

4年に解析ゼミの選択肢なし
それが問題だと、わからないのか???
504132人目の素数さん:2005/04/11(月) 19:38:50
どうして4年のゼミを開講してないの?理由は?
505132人目の素数さん:2005/04/11(月) 20:11:08
>>503
俺は4年でないので、わっからないなあw しょせん他人事。
解析の教官が4年を放置して、院生に時間をかけてくれると結構w
506132人目の素数さん:2005/04/11(月) 20:22:54
>院生に時間をかけてくれる
それもないんじゃ…?
507132人目の素数さん:2005/04/11(月) 20:32:29
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
純粋数学こそが数学  応用数学は糞  純粋数学こそが数学  応用数学は糞
508132人目の素数さん:2005/04/11(月) 21:57:44
ポリマスはきっとシカタちゃんに呪われてるんだよ
509132人目の素数さん:2005/04/11(月) 22:26:13
>>497
多元のCOE打ち切りまたは規模縮小はほぼ決定。本当に怖いのはこれがきっかけとなって多元自体の組織見直しが全学的に起きること。
510132人目の素数さん :2005/04/12(火) 05:52:30
↑ と、多元の落ちこぼれが申しております。
511132人目の素数さん:2005/04/12(火) 17:43:09
多元ご自慢のヒルベルトの全集って
そんなにごたいそうなシロモノなの?
512132人目の素数さん:2005/04/12(火) 22:06:31
落ちこぼれの怨念ってすごいな
513132人目の素数さん:2005/04/12(火) 22:47:49
こいつって何年前から多元スレで怨念を振り撒いてるんだ?
514132人目の素数さん:2005/04/12(火) 23:08:39
そんなに由緒正しい怨念だったのか。
515正直者:2005/04/12(火) 23:20:30
>>511
>多元ご自慢のヒルベルトの全集って
>そんなにごたいそうなシロモノなの?

いいえ。(ヒルベルトの「全集」ではなく「文庫」ですが)
ヒルベルトのもとに寄せられた別刷のコレクションですよ。
単に昔の論文の別刷を集めたものにすぎません。
ヒルベルトの落書きやメモでもあれば多少は価値が上がりますが、それ以外はゴミ。
悪しき骨董趣味にすぎません。でも、皇室ゆかりの正田建次郎から
もらったので捨てるに捨てられません。
516132人目の素数さん:2005/04/13(水) 23:05:00
COEの成果は博士課程の院生を育てるシステムをどのように整備し、どれだけ実績(博士号の数)を挙げたかが問われているんだよ。多元の狭い世の中、ニャゴヤでくすぶってる連中に理解できるかな?
517132人目の素数さん:2005/04/13(水) 23:47:57
>>511
人の捨てたゴミを有難く自慢してるだけだぎゃ。ほかに自慢するもんがにゃーだで。
518132人目の素数さん:2005/04/14(木) 00:00:07
をまえにゃご屋をヴァカにするでにゃーよ。人のゴミでもひるべると大先生のゴミだぎゃ。にゃご屋人なら何でも飯のタネにせんと。
519132人目の素数さん:2005/04/14(木) 00:33:07
今はゴミみたいだが、旧帝として歴史の浅いにゃご屋大では
古い文献が少なかったので、昔は実際に重宝した。
520132人目の素数さん:2005/04/14(木) 10:31:35
ゴミをあさって育ったってのが煮ゃご屋の歴史というわけか。みゃあみゃあ。何でもあさって食うだぎゃあ。
521132人目の素数さん:2005/04/15(金) 00:04:59
おまいら八丁味噌食らってミャアミャア言ってろ。
522多弁数理の正式回答:2005/04/15(金) 00:33:48
みなはん、そげなこといわんでつかーさい。

雑誌ばたらにゃあ、体裁の悪かごつなるもんじゃき、
名護屋でゃーがくがひとりごつばしたったい。
おみゃーさん、そらもうなんぼなんでも、あきまへんがな。
名護屋はチョソンの釜山ば近いけん、いっぺん来てみてちょう。
太閤さんさ作りゃんした立派なお城ばぁありゃんした所だでね。

これはいってい何弁なんだんべ。
名護屋と名古屋の区別さえできとらせんでかんわ。

お〜い多元、どこさいぐだ。 おらあ、なんもわがんねだ。
その部屋さひゃ〜って、ヒルベルトさ聞いてくんろ。
523132人目の素数さん:2005/04/15(金) 01:10:45
>>520
青本スレのほうで、名大の黄金時代はいつかって話があったが、
伊藤清、中山正、永田雅宜らがいた1950年ごろが、名大数学唯一の
黄金期であろう。

その時代は、ひるべると大先生のゴミもまだ意味があったと思われ。
524132人目の素数さん:2005/04/15(金) 01:36:05
>>523
でも1950年にもうあったのかなぁ?ヒルベルト文庫とやら。
黄金期たって、それ、出来たころじゃん。
525132人目の素数さん:2005/04/15(金) 02:08:19
>>524
出来たばっかりが黄金期で、その後はそれに及ばないw
526ヘシオドス:2005/04/15(金) 09:01:27
『多元の現在』  

われわれは現在の人々の間にいなければよかった。
それより先に辞めるか、後で就職すればよかった。
全く今、権勢を誇っているのはアホのやからで、
昼は、労苦と悲痛の終わることなく、夜は破滅を免れるものがない。
アホどもが心労を与えるのだ。陰険な政治力を正義とし、セクハラ野郎をかばい、
被害者には恩恵を与えて他大学のポストを掠奪して栄転させるだろう。
勤勉な人にも論文を多く書く人にも恩恵はないだろう。善き人にもまた。
むしろ悪業をなすやからと無内容な傲慢とを、人々は称えるだろう。
また、ヒルベルトの粗大ごみを有り難がり、毛もろくにない数論幾何に媚び、
憤死寸前にまで肥満した数理物理にひれ伏すだろう。東大、京大、数理研から
生ゴミを捨てられ、その生ゴミどもが無自覚にただ威張り、
圧制を敷いて学生、院生を苦しめ続けるだろう。
527132人目の素数さん:2005/04/15(金) 10:58:49
>>526
まさにその通り。
528132人目の素数さん:2005/04/15(金) 11:16:35
>>526
おいたわしや多元殿。百姓一揆をお起こしめされい。
ヒルベルト文庫を焼き払い、残る毛を毟り取り、肥満の腹を破裂させなされ。
529132人目の素数さん:2005/04/15(金) 17:23:45
>>528
出来ませぬ!
我らには救済へと導いて下さる強き心を持つ盟主がおりませぬ。
530132人目の素数さん:2005/04/15(金) 18:29:02
531132人目の素数さん:2005/04/15(金) 23:56:55
>>528
一揆に訴えなくても多元の内部崩壊は既に始まってる。共産主義的一党独裁政権による組織は内部崩壊が始まったら意外と速く崩れていくものだ。その起爆剤がCOEというのだからこれは仕組まれた悲劇というほかない。
532132人目の素数さん:2005/04/16(土) 00:53:42
>>531
COEが革命の烽火となるとは、なんという皮肉。というか、妙案!
この作戦を考えたのは誰なんだ?誰でもなく、自滅ということか。
533コピペ:2005/04/16(土) 22:43:24
751 :多元の誕生と没落 :2005/04/16(土) 22:39:06

多元数理科学研究科は1995年に四方氏を初代研究科長に戴いて創設され
たのであるが、開設にあたっては数学教室の外部から新たに29名(併任
は除く)の研究者を教員として招へいした。その内訳は、旧教養部数学
教室から10名、その他の部局からは19名(うち数学者は6名)であった。
数学以外の研究者の専門分野は、医学、教育学、経済学、生命科学、物
理学、コンピュータ、流体力学、教育行政(マネージングプロフェッサ
ーとして文部省から出向)と、実に多様であったので、これが数学の研
究科か、と世間は目をむいた。数コンに続いて四方氏は再度世の中を誰
の目にも明らかだったが、多元数理はフォローアップセミナーとシンク
ロしていた。大学院の第一期生として、筆者の脳波を測ろうとしたあの
面々の顔があった。数学以外の(便宜上、以後‘応用系の’と呼ぶことに
する)教官たちは、パネルディスカッション形式の講義をとり入れるなど、
横の連絡をとりあって学生たちの教育にあたった。修士課程の定員が一挙
に60名まで拡大されるとともに社会人枠まで設けられたことは、学位への
門戸が開放されたとの印象を一般社会に与えたことは確かであり、この動
きを歓迎した向きも多かったに違いない。ところがこれが仇になった。他
大学の多くの数学者たちはこの新研究科の理念に首をひねり、内部の数学
者の多数は苦しくうめいたのである。そのうめき声が怒号に変わるまで、
さして時間はかからなかった。第7回目の数コンは、四方氏が研究科長選
挙で敗北する5ヶ月前に開かれたものだったから、勢いにかげりが見えた
のは当然だったと言える。数コン問題の「正解のない面白さ」も四方氏の
存在あってのものだったから、「正解のなさ」が次第にウラ目に出だした
のもやむを得ないことだった。実際、数コンの母体をなす中・高校の先生
方には問題の出題意図を把握することすら困難になっていたようである。

文章・大沢健夫
http://www10.plala.or.jp/mathcontest/tyousenn.pdf
534132人目の素数さん:2005/04/17(日) 16:39:09
純粋数学無罪!!

と叫んで投石しませんか?
535132人目の素数さん:2005/04/17(日) 21:12:52
禿はそれだけでは無罪
有罪な禿が存在する(藁)
無罪な禿も存在する
536132人目の素数さん:2005/04/17(日) 21:15:19
>>535
禿藁
537132人目の素数さん:2005/04/17(日) 21:59:37
>>534
>投石しませんか?
どこに向かって?禿藁か?なら賛成!
538132人目の素数さん:2005/04/17(日) 22:49:23
本人に投石すると泣いちゃうから研究室の窓くらいにしとけ。それより一人一本ずつ毛をむしり取るってのはどう ?
539132人目の素数さん:2005/04/18(月) 23:16:13
禿ゆく者は藁をも掴む。
540132人目の素数さん:2005/04/18(月) 23:23:25
で、アデランスの代わりに藁を植えると

 もっと増やそうよ、アタマの毛
541132人目の素数さん:2005/04/18(月) 23:25:36
もっと使おうよ、藁の毛
542132人目の素数さん:2005/04/18(月) 23:31:38
>>541
禿げしく心苦しいが、不治藁はもうどうにもならない。
そもそも使う藁が足らん。
543132人目の素数さん:2005/04/18(月) 23:37:51
禿藁は「疑惑施設」を空爆して民間非戦闘員を殺戮し始める訳だ。
禿藁はよくあるが、遠隔魔法まで持ってくるとは最高!!
禿藁は海辺の炎天下の公衆トイレみたいな臭い。
544132人目の素数さん:2005/04/19(火) 21:47:30
多元は崩れ研究者のアトラクター
545132人目の素数さん:2005/04/19(火) 23:33:27
多元は屑の巣窟
546132人目の素数さん:2005/04/20(水) 00:32:29
・多元数理になってからアカポスについた人の数
・多元数理大学院に入学してアカポスについた人の数

どこかに公表してない??
547132人目の素数さん:2005/04/20(水) 08:34:55
数学通信を見ろ。悲惨だぞ。
548132人目の素数さん:2005/04/20(水) 09:45:19
多元はゴミダメ
549132人目の素数さん:2005/04/20(水) 19:44:07
最近の数学通信は「数学危機通信」だね。図書費が減らされたとか,
定員が削減されたとか。そんな愚痴ばっかし。数学科なんて全部綺麗に
潰れたら良いんだよ。
550132人目の素数さん:2005/04/20(水) 19:54:33
N川の次の研究科長って誰になる?
551132人目の素数さん:2005/04/20(水) 20:48:54
>>549
まずは多元から潰れてくれ
552132人目の素数さん:2005/04/24(日) 16:14:48
N川の息子は意外と普通っぽいようだ
553132人目の素数さん:2005/04/25(月) 10:46:45
F野先生は相島一之に似てる。
N西先生はキングオブコメディーの不細工なほうに似てる。
554132人目の素数さん:2005/04/27(水) 00:06:58
同窓会から多元のパンフが送られてきた。
パンフはきれいになったけどな〜。
宣伝程の良い教育が行われているとは思えんよ。
555132人目の素数さん:2005/04/27(水) 00:27:03
たしかにパンフは空しいね。
崩れ問題もきれいなグラフに現れているし。
556132人目の素数さん:2005/04/28(木) 08:27:07
多元は嘘ばっか
教育を放棄してる
557132人目の素数さん:2005/04/28(木) 09:25:33
多元はきれい事を語りはするが実質がない!
セクハラがあっても隠蔽するしねwww
558132人目の素数さん:2005/04/28(木) 11:15:54
毛もない !
559132人目の素数さん:2005/04/28(木) 18:21:57
ここに書き込んでる人たちって何者?
やたらと内部事情に詳しいけど
多元関係者かそれとも外部者か
560132人目の素数さん:2005/04/29(金) 12:21:46
崩れが何年も粘着してるんだよ
561132人目の素数さん
>>560
いっときの京大スレに比べれば、まともだが・・・
でも、ずっと関係者が粘着してるねえ