たかじんのそこまで言って委員会172

このエントリーをはてなブックマークに追加
1文責・名無しさん
ytv(読売テレビ)制作の「たかじんのそこまで言って委員会」スレッドです。
煽り、誹謗中傷、スレ違い、ピンポンダッシュ等の行為は極力避け、そのような行為には
完全無視の方向でよろしくお願いします。

尚、★実況禁止厳守!★ ただ今連続投稿回数を制限中 ★ だそうです。

読売テレビ(関西:ytv) 札幌テレビ放送(北海道:STV) 秋田放送(秋田:ABS)
宮城テレビ放送(宮城:MMT) 山梨放送(山梨:YBS) 静岡第一テレビ(静岡:SDT)
テレビ信州(長野:TSB) テレビ新潟(新潟:TeNY) 北日本放送(富山:KNB)
テレビ金沢(石川:KTK) 中京テレビ(東海:CTV) 西日本放送(岡山・香川:RNC)
日本海テレビ(鳥取・島根:NKT) 広島テレビ(広島:HTV) 山口放送(山口:KRY)
南海放送(愛媛:RNB) 高知放送(高知:RKC) 福岡放送(福岡・佐賀:FBS)
長崎国際テレビ(長崎:NIB) くまもと県民テレビ(熊本:KKT) 大分放送(大分:OBS)
宮崎放送(宮崎:MRT) 鹿児島読売テレビ(鹿児島:KYT)
以上全国23局で毎週日曜日13:30〜15:00放送中

公式HP:http://www.takajin.tv/

前スレ>>たかじんのそこまで言って委員会171
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1232890663/

過去スレ一覧は住人さんのご厚意に甘えて居候
http://space.geocities.jp/opt175/hosyu.html
2文責・名無しさん:2009/02/04(水) 15:10:23 ID:TrIpUasF0
★ここにうpされる映像を見れないという人のために
1.divxのcodecをインストール
Win http://www.divx.com/divx/windows/
Mac http://www.divx.com/divx/mac/

2.divx再生、mp4再生をサポートしているプレーヤーを使う
VLC media player http://www.videolan.org/vlc/
MPlayer http://www.mplayerhq.hu/design7/dload.html
GOM player http://www.gomplayer.jp/index.html
mp4再生に関しては
QuickTime http://www.apple.com/jp/quicktime/download/
も可能です。

3.codecパックあるいはDirectShowフィルタを利用する
(divx,mp4その他の形式も再生可能になります)
CCCP http://www.cccp-project.net/
Vista Codec Package http://www.softpedia.com/progDownload/Advanced-Vista-Codec-Package-Download-55586.html
ffdshow http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941

★KeyHoleTVについて
KeyHoleTV http://www.v2p.jp/video/
P2Pを用いて動画等の配信・視聴を行うソフト。
技術的な問題に関してはKeyHoleTV関連スレや検索等で解決するようにお願いします。
なお、KeyHoleTVの既知の問題として
バージョン間での互換性が低く、最新バージョンでないと視聴できないことがあるようです。
3文責・名無しさん:2009/02/04(水) 15:10:57 ID:TrIpUasF0
★次スレ立ての目安
・900番台で次スレの要請・準備
・950番を次スレ立ての具体的着手番台
・立てられない場合はその旨書き込み、他の人に依頼
・依頼された場合は宣言してから次スレを立てる(重複を避けるため)
4文責・名無しさん:2009/02/04(水) 16:50:45 ID:z5kf891y0
乙です
5文責・名無しさん:2009/02/04(水) 17:38:49 ID:a3J5S0Ja0
6文責・名無しさん:2009/02/04(水) 18:05:41 ID:sVtuVjua0
・嫌韓・嫌中になり、反日行動に対してムキになって反応する。
・どんな時でも叩く対象を求めている、新しい出来事に対してもまず否定から入る。
・叩かれている企業・人間を擁護する奴は社員か関係者しかいないと信じて疑わない。
・しまいには誹謗中傷のない場所に出ると被害妄想に取り憑かれて落ち着かなくなる。
・ソース主義と言ってもただし都合の良い物に限る、それ以外は捏造認定。
・あらゆるマスコミ、特に朝日新聞を目の敵にする。
・NPO、NGO団体を胡散臭く感じるようになり、どんな善意でも偽善と言って自分で行動を起こさない。
・賭け事、特にパチンコを嫌韓の理屈で目の敵にする。
・懐古厨・認定厨・批判厨、自称批評家的な傾向が強い。
・とにかく自分は「見る目のある」人間だと思い込んでおり、何に対しても上から目線。
・自分の無職すら棚に上げて配管工、塗装工、自動車修理工、鳶を最下層の職業と思うようになる。
・2ちゃんねらーと一括りにしてに批判されるのを嫌うが、他人には当然のようにレッテル貼りをする。
・公務員は皆税金泥棒と思うようになり、政治家・政党、特に民主党を蔑むようになる。
・教師と聞いたらみんなアカか性犯罪者、女性の場合はフェミと思うようになる。
・人の死や悲惨な事故は大抵の場合娯楽対象とする。
・街に出て自分の気に入らない身なりや行動のの人間をDQNの一言で片付ける。
・その上で自分より下の世代は例外なく「ゆとり」と見下す。
・家に帰ると即2chブラウザを立ち上げ、休日も寝て起きると即2chブラウザを立ち上げる。
・そして常に何か楽しいスレがないか?と巡回してる。
・自分のカキコにレスがあると妙にうれしい。
・遊べるネット投票があればサルのようにクリックしまくる。
・全ての犯罪者は死刑でいいと思うようになる。
・全ての異性は馬鹿だと思うようになる。
・ちょっとでも似た要素があればそれを全てパクリ扱いする。
・一般で使われている顔文字に嫌悪感を感じる。
・平日の昼間に2chやってるのは全員引きこもりだと思いこむ
・性的なことに対しては異常なまでの反応の早さを見せる。
・アウトドアレジャーはDQNのするものと思い込んでいる。
・2chを真の常識と思ってしまう。
・それでも自分だけは2ch脳じゃないと思っている。
7文責・名無しさん:2009/02/04(水) 18:21:30 ID:15AdYwxh0
>>6
追加。

・こういうのを列記して何かを言った気になる。
8文責・名無しさん:2009/02/04(水) 19:19:54 ID:dZ+DoXaq0


「製造業への派遣禁止」に反対する考えを表明・・・人材サービスユニオン(民主党支持母体参加の労働組合) [02/03]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233667546/1

製造業を含む派遣労働者らでつくる連合加盟の労働組合
「人材サービスゼネラルユニオン」は3日、自民党労働者派遣問題研究会と
雇用・生活調査会の合同会議で、野党が主張する製造業への派遣労働
禁止に反対する考えを示した。

会合には、同ユニオン幹部が出席。反対の理由として、
〈1〉労働者保護の観点が置き去りにされ、禁止ありきの議論がされている
〈2〉製造業は就労しやすい
〈3〉禁止すると派遣業者の倒産も招く――などと説明した。

会合には連合幹部も出席し、「当面は登録型派遣を禁止するべきだ」と主張した。


過去関連スレ
「景気回復のためには給料の引き上げが必要」・・・電機連合(民主党支持母体)が4500円の賃上げ要求 [08/12/28]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230455321/
「製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない」・・・電機連合委員長、「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」★5 [08/01/09]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231691538/

【労働環境】民主党:製造業派遣を禁止へ 「3年後」で調整・労働者派遣法改正案、今国会提出へ…社民、国民新と共同提出 [09/01/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231971650/
9名無しちゃん:2009/02/04(水) 19:31:33 ID:mRdcfqx+0
明日のムーブ&アンカーに橋下生出演の予定。
うpしてあげたいんだけど、そういう環境が無いのでできませんスマソ。
10文責・名無しさん:2009/02/04(水) 19:37:57 ID:/s51m9II0
−派遣を認めれば、麻生政権に協力することになるが。
最終的に小沢一郎代表が決断することだ。今は自民党を倒すことが大義だから、協力しない
という決断は、政治論として理解できる。過渡期だから仕方がない。
米国の知人から「インド洋での海上自衛隊の給油活動などに反対する民主党はめちゃくちゃだ」
と心配されるが、「小沢代表は必ず君子豹変(ひょうへん)する。政権を取ったら現実的な
対応をする」と答えている。そうでなかったら政権運営できない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009020400772

民主長島 「政権取るまで政策は必要ない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233741210/

【政治】小沢外交「政権取れば豹変。現実的な対応をする」 民主・長島昭久氏インタビュー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233740344/

どないやねんこれ
11文責・名無しさん:2009/02/04(水) 19:58:56 ID:vQixnpnq0


大阪のカトリック司祭が信者女性と娘の躰をむさぼる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1233729506/-100

【社会】 「女児へのキス、他国では普通だ」 大阪の70代カトリック司祭、信者女性と娘にわいせつ行為
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233723807/-100

【社会】 「女児へのキス、他国では普通だ」 大阪の70代カトリック司祭、信者女性と娘にわいせつ行為
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233723807/401-500

カトリック教会の70代の神父 教会内で40代の女性信者とその娘にセクハラ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233724823/1-100

【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】duodecim
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1221825697/601-700

大阪のカトリック司祭が信者女性と娘の躰をむさぼる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1233729506/1-100


12文責・名無しさん:2009/02/04(水) 20:06:10 ID:5oQwcJrq0
>>10
「現在はわざと非現実なことを言ってるので聞く耳持たなくておkです」w
13文責・名無しさん:2009/02/04(水) 20:23:15 ID:dsFYDfuj0
橋下は教育委員会には糞野郎〜
っていうんだけど
公安委員会にはなんもいえね〜〜

実は大阪府で一番問題なのは
大阪府警が暴力団化してるという問題
これは一切新聞もたたかね〜し表面化してこね〜〜

予算削ると言っただけで死ぬほど怖かったんだから
叩けるはずもね〜〜か?

14文責・名無しさん:2009/02/04(水) 20:25:51 ID:TrIpUasF0
門真市議会議員「鮮烈左翼」 戸田ひさよし
ttp://www.hige-toda.com/

15文責・名無しさん:2009/02/04(水) 20:26:57 ID:TrIpUasF0
「倒産詐欺宣伝男」・暴言・強権の橋下を広範な府民統一戦線形成で粉砕するぞ!
みんな、橋下みたいな男にいつまでダマされているのか? 
橋下のエゲつない正体を戸田がズバリ切る!

ttp://www.hige-toda.com/_mado04/oosakafutijisen/hasimototo-ru.htm
16文責・名無しさん:2009/02/04(水) 20:28:43 ID:Lw1JGcO/0
ダメだよ、朝鮮人と日本人では上手くいかない
17文責・名無しさん:2009/02/04(水) 20:34:40 ID:vojfdi6W0
>>13
http://art2.photozou.jp/pub/484/64484/photo/7593996_org.jpg?m=1204884255
警官ら処分は昨年303人 飲酒運転で免職16人
懲戒免職は前年比9人増の41人。

停職は39人、減給110人、戒告113人。処分理由では「交通事故・違反」57人、
「窃盗・詐欺・横領」54人など。

都道府県警別では
警視庁58人、
北海道24人、
埼玉23人、
神奈川と兵庫の22人の順。(後略)
18文責・名無しさん:2009/02/04(水) 20:42:08 ID:vQixnpnq0
19文責・名無しさん:2009/02/04(水) 20:46:51 ID:dsFYDfuj0
まず大阪府警OBの再就職

再就職先で総務に所属し
何でもかんでも警察に告訴してしまう
中には虚偽告訴も発生するが
府警はこれを受け入れて
罪も無い庶民を不当逮捕する

裏でビール券が動いているのは誰でも知ってるでしょ



20文責・名無しさん:2009/02/04(水) 20:56:20 ID:vojfdi6W0
>>19
ビール券が動いてるのは、
どこの警察でもあるけど
なぜ、大阪府警限定なの?

個人的な恨みでもあるの?
21文責・名無しさん:2009/02/04(水) 21:03:02 ID:dsFYDfuj0
事例があるので
橋下に申告したが
絶対に橋下に伝えない
公安委員会は公安委員にすら伝えない
秘書室が壁になって葬り去ってしまう

悪辣な揉み消し工作がひどいよ
22文責・名無しさん:2009/02/04(水) 21:06:42 ID:dsFYDfuj0
以前 知り合いの商店会会長が
駐車違反の取締りをしないでほしい
とビール券を数十枚買って交番へ持っていったら
パッと受け取ったらしい
引き出しに入れるのに 開けたら
そこにはすでに大量のビール券があったって

それから駐車違反の取り締まりはなくなった 
23文責・名無しさん:2009/02/04(水) 21:08:51 ID:mhYgRAok0
やしきたかじんがニコニコ動画で
藻前らに
なんか云うようだぞwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6041564
24文責・名無しさん:2009/02/04(水) 21:35:12 ID:PxheKfIm0
【ローマ法王】
   ウィリアムソン神父の、破門を解くことを決める

【ウィリアムソン神父(英)】
   しかし、08年のテレビ発言が問題になる
     「ナチスの強制収容所では20万から30万の人が死亡したかもしれないが、
      ガス室で殺された人は1人もいない」

【メルケル首相(独)】
   「法王と法王庁は、ホロコーストの否定はあってはならないことと、ユダヤ人社会
    との良好な関係が必要だということをはっきりさせる必要がある」

   ドイツでは、「ナチスの行為を公の場で否定することは犯罪」
   検察当局はウィリアムソン神父を捜査対象にする

   まあ、どっちが本当だろうね?もう少し時間が必要か

   ドイツだったら、田母神逮捕(笑)

   独国=ヒトラー=肯定がタブー
   日本=天皇=否定がタブー(爆笑)
25文責・名無しさん:2009/02/04(水) 21:45:30 ID:APkTpRij0
>>24
天皇否定がタブーって誰が言ったのかな
報道がそう言った場合、見事に矛盾するわけだけど
26文責・名無しさん:2009/02/04(水) 22:03:19 ID:UyDDOAt40
さあ、化学反応の実験をしてみましょう。

手順(1)
このスレに三宅久之氏に対する批判のコメントを書き込みをしましょう。
その際注意すべきは、「他の誰かとの比較による優劣での批判」をしてはいけません。
あくまでもコメントは三宅氏の言動に限ったものにしましょう。

その(2)
1時間ほど待ちます。

実験結果
「田嶋よりマシ」という得意気な反論コメントがupされます。
27文責・名無しさん:2009/02/04(水) 22:28:06 ID:vojfdi6W0
>>26
まだ前スレ残ってるから自分で確かめろよ。
「田嶋よりマシ」なんていう反論がどれだけあったか報告してくれ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1232890663/
28文責・名無しさん:2009/02/04(水) 23:10:56 ID:46lCCbw40
>>26をプロファイリングしたら
 大昔に田舎の低偏差値女子短大をソコソコの成績で卒業して、いまでも自分は頭いいと思い込んでる痛いオバサン
と出ました。
29文責・名無しさん:2009/02/05(木) 03:18:04 ID:hft70kjw0
30文責・名無しさん:2009/02/05(木) 06:20:34 ID:QH0rYxDi0
>>26
三宅と田嶋の部分を入れ替えたレスなら見たような気がするけど・・・。
31文責・名無しさん:2009/02/05(木) 08:36:42 ID:6yZ7yZfd0
>>24
アホかw
天皇制を認めない共産党が政党として存在できてるのに、どこがタブーだよ。

http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
天皇制のない民主共和制をめざす
32文責・名無しさん:2009/02/05(木) 09:51:21 ID:0urCvfJ40
>>31
メディアが天皇制の是非について問いかけること自体が禁忌という意味なら、
朝生がそれを破った、とずいぶん誇らしげではあったがな。
33文責・名無しさん:2009/02/05(木) 10:02:29 ID:TYoYltEk0
共産党議員が与党入りして大臣になったら
天皇陛下から信任、認証されるんだぜ。
自己矛盾
34文責・名無しさん:2009/02/05(木) 10:30:31 ID:A92DEGJ20
社民だって天皇否定してるけど、選挙後は大臣ありうるよ。
35文責・名無しさん:2009/02/05(木) 10:38:46 ID:kGVi67900

くだらねぇこと心配してないで自分の年金、健保のこと心配しとけ(笑)
随意契約自民党と池田大作に代表されるイカレポンチが与党に紛れ込んでること自体が終わってる。
それに渡辺よしみが閣僚入りしても共産・社民は余地ないよ。創価クン(笑)

↓ ↓ ↓
 



33 :文責・名無しさん:2009/02/05(木) 10:02:29 ID:TYoYltEk0
共産党議員が与党入りして大臣になったら
天皇陛下から信任、認証されるんだぜ。
自己矛盾

34 :文責・名無しさん:2009/02/05(木) 10:30:31 ID:A92DEGJ20
社民だって天皇否定してるけど、選挙後は大臣ありうるよ。


36文責・名無しさん:2009/02/05(木) 10:40:01 ID:5iA25IEO0
「親のやったことで娘を糾弾するのは良くない」って言ってる奴、もうちょっと考えろ
メイの顔が泣き顔気味に変わって、スタジオの空気も一瞬気まずくなったのも俺は納得しない。

俺も放送で観たときは「可愛そうだ」と感情で思ってしまったが、ここはよく考えろ。

あの女は、あのような場面は当然覚悟の上であの場に出てなきゃいけない立場の人間だ。
「まさかあんなヒドいことを言われるとは思わなかった」は通用しない立場で出てきてるわけでしょ。
だから殺人者の親のことを目前で否定することには何の問題もないんだよ。
顔変わるくらいなら出てくんなってことでしょ?

三宅さんの単なるブチ切れ恫喝にみえるアレだって、ある程度の勇気と覚悟を持って言ったんだと思うぞ。
まあ、でも三宅さんももうちょい上手い言い方をした方がいいよな、とは思うけどさw
37文責・名無しさん:2009/02/05(木) 11:00:11 ID:6yZ7yZfd0
朝日でキャスターなんてやってるから
世間に受け入れられてると
勘違いしちゃったんだろうな。

朝日も罪深い。

本来は、今回、委員会で受けたような通過儀礼は
朝日がキャスターにした時に課すべきだったんだよ。
38文責・名無しさん:2009/02/05(木) 11:00:44 ID:npJFpmAV0
村田の「あなたのお母さんは人を殺しているんだよ」で、
それについての見解を述べてくれで十分だよね。
まあ、ベトナム戦争が…日米安保が…で逃げるだろうけど。
39文責・名無しさん:2009/02/05(木) 12:19:12 ID:jF9fTNQm0
殺してたっけ?

共同犯で問われているのも殺人未遂だけだよ。
だから20年の有期刑なんじゃないか。
所属した団体が間接的に関わったとかいったら
祖父からして血盟団に参加している家系だし。
レバノン現地ならまさに生まれたときから内戦状態。
40文責・名無しさん :2009/02/05(木) 12:27:25 ID:M3iGrqd20
護憲の社民と共産が天皇を否定?
そんなわけないでしょ。
護憲だよw
41文責・名無しさん:2009/02/05(木) 12:35:21 ID:W0SybkDu0
>36
> あの女は、あのような場面は当然覚悟の上であの場に出てなきゃいけない立場の人間だ。

それを芸として売っている芸能人ならそうかもな。
それに大体、あそこは「パレスチナに関して」質問するコーナーだ。

もしかして三宅は新作映画発表会で肝心の映画の内容そっちのけで離婚について質問する
芸能レポーターレベルだから仕方ないという話かい? 三宅はもうずっとジャーナリストの
看板降ろして評論もコメンテーターレベルばかりだから芸能レポーターと変わらんと
言われれば納得だけどさ。
42文責・名無しさん:2009/02/05(木) 12:36:23 ID:eAgv/g4b0
2009年2月5日放送の出演者(予定)

◇司会 やしきたかじん
辛坊治郎 (読売テレビ解説委員)
◇パネラー 三宅久之、金 美齢、江口克彦、桂ざこば、
高橋洋一、勝谷誠彦、宮崎哲弥、奥野史子
◇ゲスト 丹羽春喜(大阪学院大学名誉教授)
◇VTR
インタビュー 谷 公士(人事院総裁)

◆次回放送テーマをキーワードで「ちょい見せ」!
「不況に切り“札”」・・・うちでの小槌
「“渡り”に船」・・・下るは天の川
「笑う門には」・・・まいど!
43文責・名無しさん:2009/02/05(木) 12:38:58 ID:eAgv/g4b0
公式、放送日付が違ってる。

×5日
○8日
44文責・名無しさん:2009/02/05(木) 12:56:07 ID:jF9fTNQm0
まあ、パネラーは右から左まで金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんばかり
宮崎、勝谷にしたところで医者の息子ですねかじり。
村田も金も田嶋も三宅も山口もえもお金持ちの家の子供
親の金でいい教育を受けていい大学へ行って順風満帆の人生。

ざこばだけがこの番組の良心
他の人間は若いときに苦労知らずの親のすねかじりばかり
そんな連中が自己責任だのほざくのは反吐が出る。
45文責・名無しさん:2009/02/05(木) 13:02:51 ID:PWvAUrBb0
>ゲスト 丹羽春喜(大阪学院大学名誉教授)
ケインズ派の経済学者であり、小泉政権の構造改革を厳しく批判しており、亀井静香の熱烈な支持者でもある。
46文責・名無しさん :2009/02/05(木) 13:06:49 ID:M3iGrqd20
>>36
このスレに関していうと、総じて
パレスチナの話はもっと聞きたかった、
房子についてはノラリクラリでグダグダだ、
だよな。
47文責・名無しさん :2009/02/05(木) 13:09:27 ID:M3iGrqd20
>>44
その通り。
だが、バラエティーに落語家が出演するのは
高座の質が落ちるから止めろという意見もある。
事実、TVに出ている落語家はヘタクソ。
48文責・名無しさん:2009/02/05(木) 13:09:31 ID:0urCvfJ40
>>44
山口もえ以外はそんなに順調じゃなくて、ちょっとずつ傷があると
いうか、はぐれ者ばかりだと思うけど。
村田も、学者の世界では神戸大卒となると傍流。
よく考えると
テレビの世界はエスタブリッシュメントはあんまりいないという
昔からの伝統の実例のようにも見える。
49文責・名無しさん:2009/02/05(木) 13:10:28 ID:TTRTvfqm0
赤軍しかパレスチナ問題を語るときに
上げられない現状が一番だめなんじゃないかね
50文責・名無しさん:2009/02/05(木) 13:23:58 ID:kGVi67900












×山口もえ以外はそんなに順調じゃなくて、

○山口もえが結婚したけど、いくらお金持ちでも、あんなサイテーなエロ男でいいのかな?‥‥って一瞬思ったんだけど、山口もえも、あたしが知ってるだけでも、
この2年間で、吉本興業所属の大御所のお笑いタレント「S」、人気バンドのメンバー「T」、若手お笑いコンビのカタワレの「S」、某テレビ局の下請けの制作会社のプロデューサーの「M」たちと、
フタマタ、ミマタで付き合ってたから、お互い様なんだろう。
お相手の尾関茂雄は、アクシブ・ドットコムの社長をやってた時代から、サイバーエージェントの藤田晋やイノシシ社長と一緒になって、「IT企業の青年実業家×モデルやレースクイーン」って言う合コンを何十回もやって来て、そのたびに食いまくりで、
ザッと数えても100人近いモデルやレースクイーンを札束で自分のものにして来た男だから、2人の相性はピッタンコなんだろう

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051108


51文責・名無しさん :2009/02/05(木) 13:25:44 ID:M3iGrqd20
そうだね。
宗教と非宗教のコラボじゃね。
共産主義者の母親の思想を否定しないで、
ユダヤ・イスラムが語れるのかと。
52文責・名無しさん:2009/02/05(木) 13:41:50 ID:OPe5Xsaq0

北九州市議選の偽投票用紙持ち込み、数十人が関与か
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090203-OYS1T00202.htm
53文責・名無しさん:2009/02/05(木) 13:41:55 ID:fa2IPb/qO
帝都物語に赤軍が出て来るくだりは無かったっけ?
54文責・名無しさん:2009/02/05(木) 13:58:20 ID:TRCOSKKA0
>>48
底辺から見るとそれでも「順風満帆の人生」に見えるんだろw
彼らが今あるのは「金持ちの家に生まれたラッキー」だけで本人の努力なんてカケラも認めない
そして自身がツマラナイ境遇にいる原因は「金持ちの家に生まれなかったアンラッキー」だけw
55文責・名無しさん:2009/02/05(木) 14:26:09 ID:0urCvfJ40
>>50
まあ、本人の行跡の悪さ(よく知らんけど)とかこれからの見通しとかはともかくとして
生まれてから、一応
芸能界の主流になるまであんまり苦労してなさそうというぐらいの意味。
56文責・名無しさん:2009/02/05(木) 16:41:10 ID:Z2SF7R3qO
>>54
信者っぷりもここまで来ればあっぱれだ。
きっと、委員会特製の高価な壼とか、嬉々として買ってくれそう。
57文責・名無しさん :2009/02/05(木) 16:47:58 ID:M3iGrqd20
共産主義が資本主義に自制心を与えたって宮崎が発言して、
三宅さんも相槌を打ってたけど、
共産主義思想が入ってくる前の日本は剥き出しの資本主義だったか?
非常に疑問だ。
58文責・名無しさん:2009/02/05(木) 16:59:59 ID:0urCvfJ40
>>57
今で言う開発独裁によって資本主義を育成してたわけだろ。

で、そこそこ「一流国」になったけど、
反面「野麦峠」とか「蟹工船」のような結果になった。
59文責・名無しさん:2009/02/05(木) 17:00:43 ID:uR9sOTbK0
まずは自ら疑問の根拠を示すことだな。
60文責・名無しさん:2009/02/05(木) 17:02:19 ID:CFW3DMvi0
>>56
「俺も
>彼らが今あるのは「金持ちの家に生まれたラッキー」だけ
と思ってる池沼です」って告白ですかww
61文責・名無しさん:2009/02/05(木) 17:17:15 ID:QzgNs9GV0
宮崎 橋下 なかよしコンビに禿のやまひろ
インタビューやってる
62文責・名無しさん:2009/02/05(木) 17:23:26 ID:j1JNJYJP0
>>29

616 2009/02/04(水) 07:44:47 ID:K32vNk3L0
文責・名無しさん

層化のマニュアルにある「敵対者・商売敵の家系を薄めろ」とか
「自然に不幸になったように見せて落とせ・子息も落とせ」とか
「幸せな家庭を築かせるな」とかいう工作って、いつからやってんの?

随分と自殺だとか事故だとか急死だとか多いよなぁ。
「家系を薄めろ」「落とせ」っていう事は、探ったり潜り込んだりして
「殺している」とか「偶然を装い事故に遭わせている」とか
「墓に工作している」という事なんじゃないか?

世田谷一家殺害事件は、層化?
女子大生が留学直前にストーカー殺人に遭ったのも、層化?
他にもいっぱいあると思うんだよな。不審な事件とか事故とか自殺がさ。

  

63「池田子之吉」で 検索してください:2009/02/05(木) 17:24:52 ID:kGVi67900
http://uk.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%80%80%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%B7%8F%E9%80%A3&search_type=&aq=f
特に、元ソウル支局長の「停職6ヶ月」ってナニ?あたしたちから集めた受信料で、毎晩毎晩高級クラブをハシゴして、
5000万円近くも豪遊してたって言うのに、クビにもならなくて、お金も返さなくて良くて、刑事告訴もされなくて、タダの「停職6ヶ月」、挙句の果てに、名前も発表されないなんて、なんか変じゃない?
普通の会社で、5000万円も横領したら、間違いなく、懲戒解雇され、刑事告訴され、もちろん実名で報道されるはずだ。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20040910
NHKが実名を明かさないから、あたしが明かすけど、このとんでもない元ソウル支局長は、「宮尾篤」っ言うエロッパゲ親父だ。
ソウルの日本大使館員や商社、銀行の駐在員の間でも有名なエロ親父で、現地じゃ「漢南洞(ハンナムドン)の帝王」って呼ば
在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創価の金さん 妻に射殺される
ヤクザで在日で同和で創価
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/06/post_44a4.html#comments
ヘジン(恥)を知れ!
語源
 韓国に、元日本軍「慰安婦」と自称するおばさんたちが共同生活をしている家があるのをご存じですか? それが「ナヌムの家」です。
そこで元従軍慰安婦と共同生活していた京畿(キョンギ)道・広州(クァンジュ)にある「ナヌムの家」の院長兼僧侶、ヘジンことぺ・ヨンギル(36)が園長と
いう地位を利用して、97年2月から98年の5月までひと月に2〜3回ずつ職員に性関係を強要していたということが解雇された職員の告発により発覚しました。
誰かを告発すると息巻いている人が実は告発されるべき人であるということをわからせたい時に「ヘジンを知れ!」と使います。
http://kankoku-020115.tripod.com/jyuugunianfu/nanumunosekuhara/sekuharadejinin.html
http://teri.2ch.net/korea/kako/983/983025499.html
64文責・名無しさん:2009/02/05(木) 17:35:16 ID:pUjxcUN20
こんな右翼番組が堂々とまかり通ってもいいのか?
65文責・名無しさん:2009/02/05(木) 17:38:19 ID:MeWY+sOb0
右翼番組と思うのは君が左翼だからだよ。
すぐ上の>>57さえ見えないのか。
66文責・名無しさん:2009/02/05(木) 17:42:00 ID:fwJNFNAa0
三宅や委員会信者はサヨは馬鹿で議論ができないからこの番組に出ないと吠えながら、実際に出演すれば終始ファビョりっぱなし
普段は親を大切にしろだの道徳論をほざきながらメイに親の批判をさせようと仕向ける様は、愛国教育を語りながら不倫をしている鴻池同様のダブルスタンダード
67文責・名無しさん:2009/02/05(木) 17:45:58 ID:MeWY+sOb0
>>66
やっぱり、メイがまともに答えられなかったのが悔しいのか。
68文責・名無しさん:2009/02/05(木) 17:48:18 ID:fwJNFNAa0
>>64
橋下の支持率が80%ある大阪民国の民度だから仕方が無いw
69文責・名無しさん:2009/02/05(木) 17:53:28 ID:05+vJdkUO
浅間山荘?
あんなの歩兵砲3発で片付きます。
ゲリラ?
冗談でしょうに。


元砲兵少尉が言ってましたよ当時の月刊誌で。
70文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:01:40 ID:MeWY+sOb0
>>68
説得力ゼロだなw
橋下憎いという気持ちだけは分かったw
71文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:02:24 ID:GPW/LjZR0
ID:fwJNFNAa0 は委員会アンチがバカだと思わせるための工作員か?
72文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:04:00 ID:EFfQLKlu0
新社会党の人じゃね?
73文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:09:22 ID:fwJNFNAa0
>>70
大阪の財政を見れば説得力ありまくりだろw
>>71>>72
レッテル張り乙
74文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:17:47 ID:PWvAUrBb0
ID:fwJNFNAa0は戸田ちゃん
75文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:18:08 ID:GPW/LjZR0
>>73
わけわからん
橋下が赤字にしたわけでもないし
その大阪の財政立て直しの姿勢を評価されての80%だろ
素でバカだったのか
76文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:18:21 ID:fwJNFNAa0
>>74
レッテル張り乙
77文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:21:50 ID:MeWY+sOb0
>>73
大阪府の財政はそんなに悪くないよ。
ここ見れば分かる。
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/77447/%E5%AE%9F%E8%B3%AA%E5%85%AC%E5%82%B5%E8%B2%BB%E6%AF%94%E7%8E%87%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf

ちなみに、橋下知事誕生の原因になった「赤字隠し」というのも朝日の誤報。
ここ見れば分かる。
http://s04.megalodon.jp/2008-0107-2227-17/www.asahi.com/politics/update/0107/TKY200801070322.html

まぁ、あの誤報のおかげで橋下府政が誕生したようなものだから、
恨むなら朝日を恨むんだなw
78文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:23:14 ID:PWvAUrBb0
ID:fwJNFNAa0涙目で逃亡
79文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:26:23 ID:fwJNFNAa0
>>75
さすが横山ノックを選出しただけの事はあるな、お笑いの町w
ブッシュも小泉も安倍も支持率80%あったわけだが結果は悲惨だったな愚民め
80文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:26:48 ID:oMb37z7l0
スマイリーキクチ中傷してたのが「刑事」事件で立件されたな
この番組のメンツ的には警察の判断を支持しそうだね
三宅について保身に回るか、国の言論弾圧を批判するのか、宮崎あたりの判断が楽しみだ
81文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:28:43 ID:MeWY+sOb0
82文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:33:29 ID:ShPW5JHqO
テスト
83文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:34:29 ID:xdv/C4Qq0


【政治】振角郵政民営化推進室長「基本的に(竹中元郵政民営化相の)指示だと思う」 5年での「かんぽの宿」譲渡・廃止方針について★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233818139/


1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 16:15:39 ID:???0
 日本郵政の宿泊施設「かんぽの宿」のオリックスへの一括売却問題を巡り、振角秀行
郵政民営化推進室長は5日午前の衆院予算委員会で、民営化から5 年間の譲渡・廃止方針
について「基本的に(竹中平蔵元郵政民営化担当相の)指示だと思う」と述べた。民
主党の川内博史氏への答弁。
 2005年に成立した日本郵政株式会社法は、民営化から5年後までにかんぽの宿を譲渡・
廃止すると定めている。

■ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090205AT3S0500E05022009.html
■前スレ(1の立った日時 02/05(木) 13:23)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233807803/
84文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:39:25 ID:eAgv/g4b0
8日

▽X万円“政府紙幣”驚く計画
▽まいど1号…おやじが宇宙に輝く
▽許せない(秘)チェンジ
85文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:42:00 ID:GPW/LjZR0
>>79
はいはい
反論になってないことも気付かないレス乙
これ以上口を開いてもバカの上塗りするだけだぞ
86文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:51:50 ID:QgEM323w0
この番組はこれからも北芝を出し続けるのか?
スマイリーの件はどう紹介するのだろうか
87文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:55:27 ID:QgEM323w0
府政に関しては結果がものをいう
オイルショックでマイナス成長時の都知事だった美濃部はぼろくそに叩かれてるし、バブル
崩壊後宮城県知事を12年つとめた浅野もしかり
まあ橋下も運がなかったな
88文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:56:03 ID:EFfQLKlu0
>>80
>スマイリーキクチ中傷してたのが「刑事」事件で立件されたな

これを、 >国の言論弾圧 だって言ってるの?

頭大丈夫か?
89文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:57:53 ID:ebqiAQvN0
>>86
スマイリーの件って、そんなにややこしいことか。
普通に突撃したヤツがアホだろ。
本当に勘違いしてたのか分かってやってのかは知らないけど。
90文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:00:06 ID:ebqiAQvN0
>>87
なんか勘違いしてないか。
基地外アンチ以外は、誰も財政問題で橋下に責任があるとは思ってないぞ。
91文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:03:17 ID:oMb37z7l0
>>88-89
なんで民事じゃないのとは思わないの?
国がネット規制にゴーサイン出したようなもんだと思うが
まあ創価の圧力なんだろうけど
92文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:06:57 ID:fwJNFNAa0
>>85>>90
三宅が良く出す例だが、薬害や年金の問題は今の政権が作ったものではないが現政権にも責任がある
まあ政治は結果が全てだから結果が出てから後悔するなよw
犯罪率ワースト1位、学力45位の大阪クオリティw
93文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:09:10 ID:lifhfl5V0
>>91
自分が被害者の立場に立てば、
こんな連中はどんどん逮捕してほしいと思うけどな。
94文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:12:48 ID:lifhfl5V0
>>92
橋下の支持率が高いのがそんなに悔しいのかw
95文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:18:26 ID:fwJNFNAa0
>>91
インターネットの使用時間の増加とテレビの視聴時間の低下が比例するという統計が出ていて、マスコミが携帯やネットを叩くのはこのせい
似保守は厳罰主義を叫べば愛国だと思い込んでいて、中国のネット規制に対しては指弾するが警察のネット規制はスルーするのがプロ奴隷w
96文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:18:29 ID:Fhx1Uaug0
薬害って肝炎?
だったらアホな子だからほっとけ。

救済は必要だったにしろ、責任は科学的に微妙。
だからこそ高裁で無罪まで出てたわけだ。

だって、薬害の可能性のある期間はおそらく1・2年(BPL処理を変更して、その後にC型肝炎
ウィルス発見が発見され、ゲノム同定後スクリーニングが開始されるまでの短い期間)

ほとんどの被害者は薬害じゃなく、輸血由来かなんかだわなw
97文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:18:49 ID:mOL1VrGO0
>>92
馬鹿か、お前はw
現政権に責任があるのは前政権の課題を放置していた場合だろ。

今、民主党に政権交代すれば、自公政権が作った問題すべてに
民主党にも責任があるのか?w
98文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:21:37 ID:PWvAUrBb0
ID:fwJNFNAa0はキチガイなのでスルーしましょう
99文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:24:44 ID:fwJNFNAa0
>>97
民主党に政権交代した責任は民主党にもあるのが政治としてJK
例を出せば、薬害で菅直人が被害者に謝罪した
100文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:26:43 ID:mOL1VrGO0
>>95
むき出しの資本主義とむき出しのネット放任は同じものだと思うけどな。
君はむき出しの資本主義支持者?
101文責・名無しさん :2009/02/05(木) 19:28:03 ID:M3iGrqd20
>>58-59
俺が言ってるのは江戸時代の庶民についてなんだが。
商人なんて身分制の一番下だろ。
江戸時代の日本はヨーロッパの社民主義みたいな感じだったんじゃないの。
明治になってヨーロッパ的資本主義を導入したから共産主義が必要になったわけで。
日本の伝統主義に帰れば自ずと修正資本主義なんじゃないのと言いたかったんだ。



102文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:29:25 ID:mOL1VrGO0
>>99
形式的な責任があるから、
橋下に財政の責任があって、
その橋下を支持するのはおかしいって、
その考えがおかしいよ。
103文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:36:01 ID:0urCvfJ40
>>101
例えば上杉鷹山の統治は、欧州で言えばキリスト教思想に基盤を持つ系統の
社民主義に相当するような感じがあるが、
当時の米沢にろくに資本主義はなさそうだし、
大坂などに自前の資本主義が育っていたとみるにしても、
周りの農村共同体に矛盾が押し出されるから固有の社会問題は表面化しようが
なかったのでは。
104文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:39:00 ID:fwJNFNAa0
>>100
レッテル張り乙
なりすましで書き込まれたりして誤認逮捕の危険もある
サーバーを海外に置かれた場合対処しようが無く、規制の実行力に疑問
メディアリテラシーは教育でするべき
105文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:39:13 ID:QgEM323w0
>>90
だとしたら馬鹿だな
財政は知事の管轄下だろ
トップにたつというのはそういうこと
106文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:40:44 ID:QgEM323w0
あと橋下に責任があるのと橋下を支持するかどうかは別物
おつむの弱いカルト脳は0か100かで論じたがるから困る
107文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:42:51 ID:hReMN+Wo0
>>105
府民が橋下を支持するのに
なぜ前知事の財政責任を考慮しなければならないんだ?
108文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:51:55 ID:EFfQLKlu0
>>91
やってもないのに「人殺し」とか何とか書かれ続けりゃ、
オレも名誉毀損その他で、刑事告訴する。
ましてや「殺すぞ」なんて書き込まれりゃ言わずもがな。
109文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:54:07 ID:fwJNFNAa0
>>107
それが政治だから
橋下に財政再建が出来ると思うなら支持すればいいし、出来ないと思うなら批判すればいい
そもそも橋下は選挙過程が胡散臭いし、支持率80%はあまりに民度が低いよ
110文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:57:50 ID:EFfQLKlu0
>ID:QgEM323w0
>ID:fwJNFNAa0

この人達は、自分が正しいと思ってるんだろうな。
怖い。
111文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:58:07 ID:QgEM323w0
>>107
今の財政に対する責任
橋下に対してはそれも踏まえて知事になったことをむしろ評価してやれよ
112文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:00:23 ID:QgEM323w0
>>110
間違ってるかね?
責任はトップが負う
税収が悪化し財政が悪化したらトップの責任
トップとはそういうもの
あと責任という言葉を単純にとらえないように
113文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:08:02 ID:EFfQLKlu0
間違ってないと思ってる奴に、なに言ったって無駄だろ。

少なくとも、オレから見れば、橋下憎しで正常な思考が出来ないか、
もともと考える力がないか、頭がおかしい人の極端な意見にしか見えん。
114文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:08:43 ID:xdv/C4Qq0

●●麻生「市場経済原理主義との決別(という)ならその通りだ」●●


郵政4分社化の見直し必要 首相、経営一体化を念頭
                                 2009年2月5日 19時22分

麻生太郎首相は5日午後の衆院予算委員会で、郵政民営化の見直し論議に関し、
4分社化された経営形態を見直す必要があるとの認識を示した。

郵政民営化法は政府の郵政民営化委員会が民営化の進ちょく状況を
3年ごとに点検、見直すと規定しており、今年3月に点検時期を迎える。
自民党内にはサービス向上や経営状況改善のため、郵便事業会社と
郵便局会社の一体化などを求める声があり、首相の念頭にもこうした意見が
あるとみられる。

首相は予算委で「今、4つに分断した形が本当に効率としていいのかどうか、
もう一回見直すべき時に来ているのではないか。十分に見直しておかしくない」と強調。
その上で「民営化した以上、もうからないシステムは駄目だ。見直すというか
改善するのが正しい」と指摘した。

また「(小泉)内閣の一員として最終的に賛成したが、
郵政民営化は賛成ではなかった」と明言した。
小泉構造改革路線に関連し、自らの今後の経済運営について
「市場経済原理主義との決別(という)ならその通りだ」とも述べた。

鳩山邦夫総務相は「(民営化を撤回し)国に戻すのでなければ、
どんな見直しもやっていい」と述べた。民主党の筒井信隆氏への答弁。

首相は昨年十一月、郵政民営化計画を見直す考えを表明、
自民党がプロジェクトチームで見直し案の検討を進めている。【共同】
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200902050318.html
115文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:18:32 ID:fwJNFNAa0
72 :文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:04:00 ID:EFfQLKlu0
新社会党の人じゃね?
88 :文責・名無しさん:2009/02/05(木) 18:56:03 ID:EFfQLKlu0
>>80
>スマイリーキクチ中傷してたのが「刑事」事件で立件されたな

これを、 >国の言論弾圧 だって言ってるの?

頭大丈夫か?
108 :文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:51:55 ID:EFfQLKlu0
>>91
やってもないのに「人殺し」とか何とか書かれ続けりゃ、
オレも名誉毀損その他で、刑事告訴する。
ましてや「殺すぞ」なんて書き込まれりゃ言わずもがな。
110 :文責・名無しさん:2009/02/05(木) 19:57:50 ID:EFfQLKlu0
>ID:QgEM323w0
>ID:fwJNFNAa0

この人達は、自分が正しいと思ってるんだろうな。
怖い。
113 :文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:08:02 ID:EFfQLKlu0
間違ってないと思ってる奴に、なに言ったって無駄だろ。

少なくとも、オレから見れば、橋下憎しで正常な思考が出来ないか、
もともと考える力がないか、頭がおかしい人の極端な意見にしか見えん。

EFfQLKlu0は自分の過去レス読んで反省しろよ
116文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:24:28 ID:MZ+6R41P0
今話題の竹中さん呼んでかんぽの宿を話題にするぐらいじゃないと駄目だな
117文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:25:07 ID:EFfQLKlu0
>>115
>EFfQLKlu0は自分の過去レス読んで反省しろよ

何を?
>110でも書いたように、あなたが正常な人とは思えないくらい、あなたの意見について行けてないんだから、
もし、本当にオレに反省してほしいことがあるんなら、はっきり書いてね。
たぶん、長文で書かれても理解出来るとは思えないけど、少なくとも>115のレスだけじゃ全く分からないからさ。
118文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:27:55 ID:44UZZ9XR0
>自分の過去レス読んで反省しろよ

そのセリフを自分に向けないのはなぜだろう
どうみても自分のレスを抽出したものの方が恥ずかしいのにww
119文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:33:59 ID:xdv/C4Qq0


★民営化と称した国民資産の叩き売りと利権構築★


>オリックス関係者が資産評価


現在日本郵政によるオリックスへの一括売却凍結が取り沙汰されているが、
売却物件の資産評価委員にオリックス関係者が就任していたことが明らかになっている。
問題の評価委員は奥田かつ枝氏で、緒方不動産鑑定事務所の取締役。

オリックスとの関係は、緒方不動産鑑定事務所とケイアイ不動産鑑定(株)など
3社で設立した不動産鑑定業等の(株)アースアプレイザルがあり、同社が07年8月
第3社割当増資により資本金を2億5,450万円にした際、引受先の1社がオリックス・キャピタルであった。

そのことから、郵政民営化承継財産評価委員会委員の奥田かつ枝氏 
⇒緒方不動産鑑定事務所取締役 ⇒アースアプレイザル取締役 
⇒オリックス・キャピタルとオリックスに関係する人物が資産評価していたのである。(一部新聞で報道されている)

http://www.data-max.co.jp/2009/02/1_118.html
120文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:37:09 ID:QgEM323w0
>>113
俺は橋下が駄目と言った覚えはないんだがなあw
ただ府知事という機関はそういうものだという当たり前のことを言っただけでw
121文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:40:25 ID:aOhEdmkU0
>>112
で?
橋下が悪化させたのかね?
むしろ「結果」は赤字を減らす方向にもっていってるんだが?
赤字を減らしてるのに「残額が○○だから財政悪化の責任がある」みたいに言うのは立派なキ○○イだと思うが?
122文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:49:33 ID:EFfQLKlu0
>>120
あんたが、>90の財政問題の責任を財政の責任と読み違えてるから、ややこしくなった。
って、今更じゃ責任転嫁にしか見えんな。
まあ、オレも読み違えてたよ。ただ、オレは>87の橋下に運がなかったは、まるっきり逆だと思う。
その結果が支持率だろう。

財政の責任は、そりゃ知事にある。
しかし、今の大阪の財政を悪くした責任は橋下じゃない。

>121
>財政悪化の責任
じゃなく、財政の責任みたいよ。

今までのレスの流れ無視しての、基本の話だから、読み取りにくいよなあ。
123文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:57:07 ID:QgEM323w0
>>121
悪化しないのか?
税収大幅に減ってるのに?
今期財政悪化しない自治体があったら見てみたいなあ
124文責・名無しさん:2009/02/05(木) 20:58:27 ID:EFfQLKlu0
>>123
やっぱ、あんた問題あるわ。
125文責・名無しさん:2009/02/05(木) 21:07:16 ID:aOhEdmkU0
「世界的な不況は橋下のせい」という新説出ましたwww
126文責・名無しさん:2009/02/05(木) 21:10:18 ID:QgEM323w0
125 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/05(木) 21:07:16 ID:aOhEdmkU0
「世界的な不況は橋下のせい」という新説出ましたwww


はああああああああああ????????????????
どこをどう読んだらそんな説になるんだ?
127文責・名無しさん:2009/02/05(木) 21:14:26 ID:QgEM323w0
浅野の責任を指摘したら失われた10年を浅野のせいにしたことになり
美濃部の責任を指摘したらオイルショックを美濃部のせいにしたことになる

ID:aOhEdmkU0君のおつむの中ではこういう高度な変換が行われてるのかw
128文責・名無しさん:2009/02/05(木) 21:14:42 ID:ij1sXVwA0
だから、マクス・ヴェーバーの「プロテスタントの倫理と資本主義の
精神が」必要になると思うんだがな。
つまり「労働」そのものを「救済」と見なし、「隣人愛」の実践でえた
報酬は是とされる。。
以前、違うスレで同じ事を書いたら、ユダヤに都合の良いこと言うな
ってとんちんかんなご意見を承って面食らったことがある。
ってか、2chではヴェーバーは評判悪いのかな。ってか正しく理解され
ていないのか。。
って思ったら、先々週だっけ。週刊文春のてっちゃんのコラムで取り
あげられてたけどな。
それもヴェーバー理論を批判する書籍の書評だったような。
129文責・名無しさん:2009/02/05(木) 21:16:58 ID:ij1sXVwA0
すまぬ。
128は>>103に向けて書いたつもりです。
本当にすまぬ。
130文責・名無しさん:2009/02/05(木) 21:19:58 ID:tDUGWOzv0
>>127
自分の施策によって赤字を増やした浅野や美濃部と
そうでない橋下との区別も付かない高度w な頭脳を
>124で呆れられてるわけだが
131文責・名無しさん:2009/02/05(木) 21:24:33 ID:QgEM323w0
>>130
宮城県のバブル後12年で赤字二倍というのは少ない方だと思うのだが
それを考えれば浅野はよくやったと言える
だが長として財政赤字の責任がある
そういうことだ
132文責・名無しさん:2009/02/05(木) 21:25:09 ID:xdv/C4Qq0


■有名な新生銀行大儲け疑惑と同様の事態が銀行の不良債権処理で
各産業で発生しているが、もともと不良債権を作った銀行は国民の税金で救済され、
乗り込んできた外資が巨額の利益を上げるという話は犯罪にはならないのか。

■郵便貯金と簡保の民営化はやっぱり大きな疑惑だ。
  小泉・竹中式経済金融政策をマトモな専門筋はどう見ているのか
====================================
 こんなことが許されるのか――。経営不振に陥った日本中のゴルフ場を“二束三文”で
買い漁っていたハゲタカ外資が、巨額の利益を得ようとしているのだ。小泉・竹中コンビが、
不良債権処理を強硬に推し進めた結果、この5年間だけで実に470ものゴルフ場が倒産した。
そのゴルフ場を次々に買い占めていったのが、ハゲタカ外資だ。「いまや日本で一番ゴルフ場を
保有しているのは、米ゴールドマン・サックスと米ローンスターです。それぞれ92コースずつ
持っている。それも、100億円以上かけて開発したゴルフ場を、たったの2億〜3億円で買収している。
買った後は、会員にプレー権を約束する代わりに巨額の預託金を放棄させ、収益を上げるために
客を詰め込み、せっせと日銭を稼いでいます。これだけでもボロイ商売ですが、さらに今度は、
ゴルフ場運営会社を上場させて、巨額の上場益を得ようとしているのです。
ゴールドマン・サックスは運営会社『アコーディアゴルフ』を来年後半に東証に上場させ、
ローンスターは早ければ年内に『パシフィックゴルフ』を上場させる予定。
上場益は500億〜1000億円になるのではないか。上場益だけで十分に投資資金を回収できる。
タダ同然で90コース以上のゴルフ場を手にしただけでなく、上場益でオツリまでくるのだから
笑いが止まらないでしょう」(経済ジャーナリスト・松崎隆司氏)
133文責・名無しさん:2009/02/05(木) 21:25:33 ID:xdv/C4Qq0
日本中が不況で苦しんでいるというのに、こんなバカな話はないだろう。巨費を投じて
ゴルフ場を開発した日本の会社は「不良債権処理」の美名の下に銀行に潰され、
ゴルフ会員権も紙クズ同然になった。日本では誰もが大損したのである。
ハゲタカだけが大儲けするなんて、どう考えてもおかしい。




▼ ハゲタカ外資は「不良債権ビジネス」で400兆円のボロ儲け ▼

外資が日本でボロ儲けしているのは、ゴルフ場ビジネスに限らない。
日本の「不良債権処理」を利用して、あらゆる業種で日本を食い尽くしている。
米リップルウッドが、破綻処理した長銀を、わずか10億円の元手で買収し、
4年後に再上場させて一夜にして2300億円の利益を手にしたのは有名な話だが、
同じようなコトがアチコチで起きている。「ハゲタカ外資は日本の至るところに“星条旗”を掲げ、
土地、ビル、企業、レジャー施設……と日本の富を次々に手に入れています。
小泉首相と竹中大臣が“改革”と称して不良債権という“屍”を市場に放出しているため、
格好のエサ場になっているのです。都心の一等地は、凄まじい勢いで外資に買われている。
外資が都心で物色した不動産は、ざっと4兆円規模。最近は名古屋、福岡という地方の
中核都市にまで触手を伸ばし始めている。ハゲタカ外資にとって、不良債権ビジネスは
本当においしい商売。不良債権サマサマでしょう」(経済ジャーナリスト・小泉深氏)
一説に、米国にかすめ取られた日本の富は「400兆円」とされる。


134文責・名無しさん:2009/02/05(木) 21:26:13 ID:Fhx1Uaug0
浅野も民主党の新たな定義だとワタリと言う気がしないでもないw
135文責・名無しさん:2009/02/05(木) 21:27:06 ID:QgEM323w0
>>134
思いっきりワタリだな
136文責・名無しさん:2009/02/05(木) 22:40:37 ID:ONNeFdKR0
メイを擁護する意見にはどうしても引っかかる。
だって、メイは親の七光り的な要素もあって、テレビにでいるんだろ。
親が重信じゃなかったら、ああして出られるのか?
重信の娘と言うことで売っているのなら、それなりに親の十字架を代わりに背負う覚悟は必要じゃないのか?

なにか、公平と平等を履き違えている臭いがぷんぷんする。
137文責・名無しさん:2009/02/05(木) 22:53:24 ID:OhJFGOsE0
まあそうなんだけどさ
あんまり親のことばっかり訊いてもしょうがないよ
本人は、今現在のパレスチナ問題をどう見るべきか
という話をしにきたわけでしょ

それなのに、冒頭から親の犯罪についてどう思うかって
ガンガン質問されたら誰だって萎縮しちゃうよ
「はい、親が間違ってました」と言えばみんな納得するわけ?

当然ながら、娘さんは犯罪行為には全く関与してないわけだし
自立した個人として扱うべきなんじゃないかな
三宅さんの態度なんかには日本人の一番ダメなメンタリティ
が露呈していたと思うよ
138文責・名無しさん:2009/02/05(木) 23:11:52 ID:I1ZYSDx+0
>>131
だから、
橋下を支持するかしないかの選択の判断材料の中に
橋下の形式的な財政の責任が入る余地はない。

今、民主党に政権交代すれば
民主党を支持するかしないかの選択の判断材料の中に
自公が残した問題を入れる馬鹿はいないw
139文責・名無しさん:2009/02/05(木) 23:14:42 ID:/3nlqRtc0
とは言え、幼い頃から母親と接していた訳だ。
って、目線で今回の収録を見ると。
蛙の子は蛙って言葉が浮かぶのも可笑しい訳ではないと思うがな。
140文責・名無しさん:2009/02/05(木) 23:21:47 ID:C/V/jkY50
どんな内容せよ明快な回答をすればそれで終了で
以降は今現在のパレスチナ問題を語る時間を取れたはず
何が言いたいんだか判らない話を続けて時間を空費したのはメイ
141文責・名無しさん:2009/02/05(木) 23:52:16 ID:tiCKTAp30
>>9
どもども。べおからいただいてきました。

ムーブ!2月5日橋本知事出演 約165MB
http://www1.axfc.net/uploader/B/link.pl?dr=1856048084&file=B_34361.zip
DLKEY:move

最初のファイルの後半は芸能コーナーです。
アンカーも上がり次第いただく予定。
142文責・名無しさん:2009/02/05(木) 23:59:14 ID:xmU+v4AA0
三宅先生は早稲田卒とのことですが、家は裕福だったとですかね。
あの年代だと、私学を出るって凄い金のかかるイメージですが。
143文責・名無しさん:2009/02/06(金) 00:03:44 ID:DPCg6AxW0
>>141
リンクを間違えました。スマソ。

ムーブ!2月5日橋本知事出演 約165MB
http://www1.axfc.net/uploader/B/so/34361
DLKEY:move
144文責・名無しさん:2009/02/06(金) 00:09:43 ID:lWL5t8XY0
橋下は 糞「公安委員会」とわめいてほしい。
それでこそ我らのヒーロー
公安委員会、大阪府警の闇を暴いてみろ
弁護士やってたから知ってるはずなんだけどなァ〜〜?
145文責・名無しさん:2009/02/06(金) 00:21:50 ID:Z1AQMVJT0
>136
> だって、メイは親の七光り的な要素もあって、テレビにでいるんだろ。

重信房子に七光り? 重荷になることはあっても助けにはならんのは、このスレ見ていても
理屈抜きで攻撃するアホが絶えないことでも十分に判ることだろうに。

まぁ、訳のわからん正義感振りかざして攻撃したいってのならそれでいいが、そういう奴らは
当然、中韓あたりからの「謝罪と賠償を〜」には一生ゴメンなさいし続けていくんだよね?
子供がいたら、修学旅行で大陸に行けば、空港で降り立ったらまず土下座させるってか?
なんだかねぇ…。

>140
>どんな内容せよ明快な回答をすればそれで終了で
>以降は今現在のパレスチナ問題を語る時間を取れたはず

パレスチナの話題が先で、三宅の親がどうこうって話はその後だぞ。
実は番組見ていないで叩きたいだけなんだろう?
146文責・名無しさん:2009/02/06(金) 00:25:49 ID:uSRT830J0
>>145
誰がメイに謝罪を要求したんだ?
そっちこそまともにスレを読んでないだろ。
147文責・名無しさん:2009/02/06(金) 00:27:14 ID:a2/KSWGy0
>>145
聞いててウザくなったから詳細まで覚えてないだけ
順序はそうだったんだろうが
メイがまともに答えずウダウダ言って時間を空費してたのは確かだろ
三宅が責められるとしたらまともな回答して以降も
それにからめて粘着した場合だと思うがね
148文責・名無しさん:2009/02/06(金) 00:29:46 ID:zGwTHDbl0
>>144
敵大杉で脅迫やテロの可能性が現実問題結構あるから、
警察の支持はどうしても取り付け続けると思うよ。
149文責・名無しさん:2009/02/06(金) 00:30:54 ID:GqqirM2S0
こんな、論理で擁護する輩も居る訳でして。何だかな。

?!、パレスチナ問題を取り上げたければ後先関係ないと覆うのだが。
尺?それこそ、たまらんで言え。とか思うのだよ。
150文責・名無しさん:2009/02/06(金) 01:28:53 ID:Z1AQMVJT0
>147
もはや自分の勝手な妄想で仕立てて攻撃ですか。
世も末だな。
151文責・名無しさん:2009/02/06(金) 01:33:11 ID:jY3WQjH50
戸田とかいう馬鹿、橋下叩きをなんでいつまでもここでやってるの?
内容も、橋下の全てを叩きたいてな感じの馬鹿まるだしなコピペばかりだし
152文責・名無しさん:2009/02/06(金) 01:34:59 ID:L5osdGxg0
>自分の勝手な妄想で仕立てて攻撃ですか。
>世も末だな。

↓このことですねww
>145
>まぁ、訳のわからん正義感振りかざして攻撃したいってのならそれでいいが、そういう奴らは
>当然、中韓あたりからの「謝罪と賠償を〜」には一生ゴメンなさいし続けていくんだよね?
>子供がいたら、修学旅行で大陸に行けば、空港で降り立ったらまず土下座させるってか?
153:2009/02/06(金) 01:53:32 ID:b7EtIH760
>>141>>143
どうもGJです。
154文責・名無しさん:2009/02/06(金) 02:04:25 ID:DPCg6AxW0
>>141です。
2個目のファイルが後半で音声が落ちているようです。
再度DLして確認したものをうpしました。(前のファイルは削除しました)

ムーブ!2月5日橋本知事出演 約165MB
http://www1.axfc.net/uploader/B/so/34369.zip
DLKEY:move
155文責・名無しさん:2009/02/06(金) 02:19:34 ID:GmLvfbOc0
アンカーまだちんちん
156文責・名無しさん:2009/02/06(金) 02:23:11 ID:IYXAAYOZ0
親の七光りってw
犯罪者の親で嫌な思いをする方が多いだろうw
親の七光りとか言うなら普通の芸能人の奴らは羨ましいが

親の事で多少テレビに出れたとしても犯罪者の子として非難される事を考えたら
七光りなんて発想は出てこないわ
157文責・名無しさん:2009/02/06(金) 02:41:02 ID:nlNGf5Dh0
親をダシにしてる、が正解
158「池田子之吉」で 検索してください:2009/02/06(金) 05:22:29 ID:UXkJo94A0


















  r‐-、   ,...,,     、z=ニ三三ニヽ、   最優先の成果
  :i!  i!  |: : i!  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   !  i!.  |  ;|   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   ・国 籍 法 改 正 (DNA鑑定無し)
    i! ヽ |  |  lミ{   ニ == 二   lミ|
   ゝ  `-!  :|  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   ・IMF 10兆円 + 韓 国 支 援 2.8兆円 + 消費税の増税
  r'"~`ヾ、   i! {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ,.ゝ、  r'""`ヽi!  `!、 , イ_ _ヘ    l    ・給 付 金 支 給 (支那朝鮮人含)    ← 注目
 !、  `ヽ、ー、  ヽ   Y { r=、__ ` j ハ─ー
  | \ i:"     ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ    ・尖 閣 (ガス田、竹島) 割 譲
  ヽ `'犬作 ノ/ \  `、ー‐‐rく
   ヽ  命. イ/    \_\_ト、」ヽ!    ・田 母 神 氏 更 迭
159文責・名無しさん:2009/02/06(金) 05:27:02 ID:NSPyTLJu0
ファンタジー北芝はうざかったし今回のスマイリーの件で二度と出なくなってくれたら有難い
160文責・名無しさん:2009/02/06(金) 05:42:48 ID:DPCg6AxW0
べおからいただいてきました。知事の出演は23〜49分頃です。

アンカー2月5日橋下知事出演 約450MB
http://www1.axfc.net/uploader/Be/so/22902.zip
DLKEY:ktv
161文責・名無しさん:2009/02/06(金) 05:50:17 ID:qcMJq9C70
メイ擁護派の言い分

・三宅はメイに謝罪させようとした
・このスレには理屈抜きでメイを攻撃するアホが絶えない
・メイを攻撃するのは訳のわからん正義感だ
・メイがテレビにも出れるのはメイの実力100%のみだ
・メイがまともに答えずウダウダ言って時間を空費してたというのは勝手な妄想だ
・以上のことから世も末である
162文責・名無しさん:2009/02/06(金) 06:21:40 ID:5i4/63s50
重信メイね・・・。
アレの批判については駄目なモノは駄目ってだけの事だよなぁ。
情報伝達者としてやっていくには資質も才能もなさ過ぎる。

まぁ、親がヘタレ過ぎなのが運の尽きだったな。
163文責・名無しさん:2009/02/06(金) 07:46:46 ID:G9QKlSXx0
>>158

「文龍明」で 検索してください

164文責・名無しさん:2009/02/06(金) 08:45:15 ID:Z1AQMVJT0
>152
中韓からの謝罪要求には反発しながら、子供に親の罪状を責め立てる。わかりやすいダブルスタンダードですね。

>157
親をダシに子供を叩く奴らは多いな。
165文責・名無しさん:2009/02/06(金) 09:04:29 ID:eyy0cURW0
最高裁で敗訴確定。
思えば東中野が最も輝いていたのは委員会出演時だったなあ。
以後は亜細亜大学内でも孤立しているし。
166文責・名無しさん:2009/02/06(金) 09:52:12 ID:zGwTHDbl0
>>161 わら人形論法 乙
167文責・名無しさん:2009/02/06(金) 10:09:23 ID:rg4Pdk0C0
>>164
中韓からの謝罪要求には反発して
メイに房子のしたことの謝罪は要求しない。

一貫してるだろ。
168文責・名無しさん :2009/02/06(金) 10:14:45 ID:uP40tzFX0
パレスチナ問題は民族や宗教の問題じゃないと発言して
ここがわかれば理解できるんですとダメ押ししたわけでしょ。
俺は民族も宗教もパレスチナではモザイクのように入り乱れてると
解釈したんだが、よくよく考えてみると、彼女は親の影響で、
つまり共産主義の立場から民族や宗教は関係ないと言おうとしたのでは
ないかと思えてきた。
だからこそ真意を聞きたかったわけだし、三宅爺さんが話を遮ったのは
残念でならない。共産主義の立場から民族・宗教は関係ないと言ったのなら
パレスチナ問題の解決にはならないからね。
169文責・名無しさん :2009/02/06(金) 10:39:05 ID:uP40tzFX0
>>103
亀レス。
どうだろうね。よくわからんが。
ただ日本では拝金主義に対する自制心が江戸時代ですら育っていたような気がする。
資本主義の抑制のために共産主義が一定の役割を果たしたという見解はやはり疑問だわ。
何百万人も死なないと資本主義の暴走は本当に抑えられないのだろうか?
宮崎は伝統が嫌いだからね、近代以降の流れを語ることにどうしてもなってしまうのだろうが。
例えば石田梅岩なんかは商活動を積極的に肯定したけど、同時に儒学などの勉学も奨励したからね。
170文責・名無しさん:2009/02/06(金) 10:42:04 ID:ZaRig3i80
171文責・名無しさん:2009/02/06(金) 10:49:34 ID:zGwTHDbl0
>>169
江戸時代の「商売」をそこでいう「資本主義」とどれだけ同一視していいのか
という部分も問題。
172文責・名無しさん:2009/02/06(金) 11:56:44 ID:lWL5t8XY0
メイ

は太ってるよなー
ブクブク

173文責・名無しさん:2009/02/06(金) 11:57:34 ID:lWL5t8XY0

パレスチナの森三中?
174文責・名無しさん:2009/02/06(金) 13:26:36 ID:eoDuRAqf0
>>159

ファンタジーとスマイリー、何か関係があるの?
175文責・名無しさん:2009/02/06(金) 13:40:55 ID:zGwTHDbl0
>>174
スマイリーは実は・・・という「ファンタジー」を語っていたということ?
176文責・名無しさん:2009/02/06(金) 16:06:07 ID:NWwWVQ4R0
メイは日本語が下手だから何が言いたいのかよくわからんかった
三宅先生が話を遮ったのもわからんでもない

それと三宅先生だけは革命にリアリティを持っていたよね
他の出演者はありえない前提で話していたけど
三宅先生は「そんな物騒な話をするな!!」って書いてた
やっぱり当時あの運動で多くの人が無意味に死んだのも事実だし
あの時代をリアルに体験してきたから、感情的になるんじゃないかな

あと、革命を叫んで反社会的な行為をたくさんして、日本を出て行ったくせに
結局帰ってきて子供まで日本国籍を取っているのも、俺もどうかと思う
「日本国籍はもらいます、でもした事は悪いと認めません」ってスタンスはダメ
親のした事は子供に関係ないって言うけど、親がした事は悪いと認める事は必要じゃないか
もちろん中韓のように因縁をつけてくる場合は別だがw
177文責・名無しさん:2009/02/06(金) 18:26:36 ID:SB8vEI9P0
>>160
ありがとう!
178文責・名無しさん:2009/02/06(金) 19:25:50 ID:J0fOVWIb0
>>154のと>>160のを1つのzipファイルに梱包しなおし、別のところにあげました。(約615.3MB)

ttp://blacon.ddo.jp/uploader/up00250/
ttp://up1.ko.gs/upload.cgi?mode=dl&file=190
ttp://yosuko.net/uploader00/upload.cgi?mode=dl&file=488

DLKEY:movektv
179文責・名無しさん:2009/02/06(金) 19:31:04 ID:dfG3/bU90
>>176

日本語が下手といういぜんの問題だと思うね 彼女のスタンスをはっきり言わないまま詭弁を繰り返した
あれを全部聞いても、結局彼女のプロパガンダに時間を割くだけ。
「日本には帰りたいけど逮捕はされたくない」 とか甘えるのも大概にしろと言いたい。
180文責・名無しさん:2009/02/06(金) 19:32:59 ID:VWi+m/h90
ここ1日・2日橋本が関西ローカル出まくってたが
金曜にミネヤ出てたって事はたかじんにも出る?
181文責・名無しさん:2009/02/06(金) 19:55:48 ID:hPuGrWYW0
        /: : : :ハ  ,>: :/: : :/:/      `l\
.      /  . : l|__丁 :、/; : :/'/       | : l、
       l. : : : :.l: : : : :ゝl:l: 7メ、          l| :|_ゝ
.      l: : : : :.l:.:.:.. :ゝ !|/ __\       _,.l: lィ
     l : : :.:.:l:.:.:.:.:ゝ  /´ィ::::ーl`   ニ´、 N:.|     ━━┓┃┃
     |: : :.:l:.l:.:/ニヽ  ′弋zノ     |:`|∨: : !.        ┃   ━━━━━━━━
     |: : :.:l:l、l   i  U:.:.:        ー' l: : :|        ┃               ┃┃┃   
     l: : :.:l:| \ `          '   :.:|: : :|.                           ┛
       l : :.:l:|    下、    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。             >>74
        l : :l:|    |  、 。≧       三 ==-
.      ヽ:N,.z==、<    ` -ァ,        ≧=- 。
橋下…次点に80万票の差をつける183万票でトップ当選。
戸田…労組からの資金受け取りを巡り政治資金規正法違反で公民権停止。組織票中心に2959票でかろうじてトップ当選。

月 >>>>>>>>>>>> 橋下(183万票) >>>>> スッポン >> 戸田(2959票)
182文責・名無しさん:2009/02/06(金) 20:21:06 ID:u6aihcrH0
>>180
1周年なんだからお呼びがかかって当然だろ

ムハハnoたかじん Part8
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1219970433/371
371 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/02/06(金) 10:22:18 ID:8uN1KabR0
6日(金)
榊原英資(元大蔵省財務官)

13日(金)
橋下徹(大阪府知事)※緊急生放送

183文責・名無しさん:2009/02/06(金) 21:46:31 ID:IYXAAYOZ0
さすがに麻生の郵政民営化反対でした発言はないわ
郵政の議席で運営してるのにこの発言は天に唾を吐くようなもんだろうに

民主主義の否定だな
184文責・名無しさん:2009/02/06(金) 22:38:46 ID:XbgGMsUJ0
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI

職務質問は任意である。
拒まれた以上、継続することはできない。
なぜなら、令状がないからである。(35条)
にもかかわらず、この連中は、継続し、国民の自由を侵害している。

まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」
というニュアンスで聞いている。
あたかも、一般の国民が警察に抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。
しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者であり、この拳銃を持っている馬鹿女の勘違いは憲法違反である。

次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。
「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、
警察官は権力を行使する以上、その真正の証明、または担保するためにも名乗る必要があるが、一般人にはなんらその義務はない。
にもかかわらず、強要行為を行っている。

さらに、拳銃を持っている堀川は「汚い奴だな」と投稿者を侮辱している。

また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。
なぜなら、かかる不利益処分等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、 これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が正確になせる。
したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、
これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていない)なるものをもって、撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用罪に該当する。
撮影されるのが嫌なら、警察官を辞めろ。

拳銃を持っている村上は、「ごるあ」と、投稿者を脅迫している。
これは、特別公務員陵辱である。

最後に、拳銃を持っている堀川は投稿者をにらみつけ、脅迫している。
これもまた、特別公務員陵辱罪に該当する。
185「池田子之吉」で 検索してください:2009/02/06(金) 22:42:55 ID:AOiOMcEi0











  r‐-、   ,...,,     、z=ニ三三ニヽ、   最優先の成果
  :i!  i!  |: : i!  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   !  i!.  |  ;|   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   ・国 籍 法 改 正 (DNA鑑定無し)
    i! ヽ |  |  lミ{   ニ == 二   lミ|
   ゝ  `-!  :|  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   ・IMF 10兆円 + 韓 国 支 援 2.8兆円 + 消費税の増税
  r'"~`ヾ、   i! {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ,.ゝ、  r'""`ヽi!  `!、 , イ_ _ヘ    l    ・給 付 金 支 給 (支那朝鮮人含)    ← 注目
 !、  `ヽ、ー、  ヽ   Y { r=、__ ` j ハ─ー
  | \ i:"     ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ    ・尖 閣 (ガス田、竹島) 割 譲
  ヽ `'犬作 ノ/ \  `、ー‐‐rく
   ヽ  命. イ/    \_\_ト、」ヽ!    ・田 母 神 氏 更 迭
186文責・名無しさん:2009/02/06(金) 23:26:57 ID:EpaoQ7m30
テレビの国会中継でアホウがへらへら笑い、つられて痔民の糞議員どもが
つられてへらへら笑ったシーン。テレビの意図的編集だとわかってはいても
笑ったアホウと痔民議員どもを拳で殴って、痰を吐きかけたい衝動に駆られた。

こいつら絶対に許さねえ。
187文責・名無しさん:2009/02/06(金) 23:32:16 ID:nlibnxPq0
>>186
なぜ自分のことを笑ったと思ったのか小一時(ry
188文責・名無しさん:2009/02/06(金) 23:42:08 ID:u6aihcrH0
週末のスレタイも読めない池沼が湧く時間になったか
189文責・名無しさん:2009/02/06(金) 23:44:17 ID:Zkn6z62T0
戸田ひさよしは門真、いや日本から出て行け!!
190文責・名無しさん:2009/02/06(金) 23:57:03 ID:GUugCzh20
>>178
壊れてて解凍できない
191文責・名無しさん:2009/02/07(土) 00:14:46 ID:eOQBplW80
>>165
こらこら、ソースを出さないと敗訴はなかったとか捏造とかいわれるぞ。

南京事件研究書で賠償確定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090205/trl0902052206007-n1.htm
192文責・名無しさん:2009/02/07(土) 00:16:10 ID:dUuaf+a10
勝也のキモデブ写真をもっと見てみたい
193文責・名無しさん:2009/02/07(土) 00:33:26 ID:CeU6l4bz0
三宅さんやてっちゃんが常々主張してる政府紙幣発行のこと、与党議員が「国が円天やるようなもの」
と一笑に付して種
194文責・名無しさん:2009/02/07(土) 00:36:45 ID:GD51thnT0
>>190
3番目で今落としたところだけど、おkだったよ
195文責・名無しさん:2009/02/07(土) 00:47:48 ID:hNw71XQG0
>>183

自民党総裁候補討論会
2008年9月12日

麻生候補:

経営者として申しあげさせていただけば、
まず間違えていただいては困るのは、
私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。
私が総務大臣として担当しておりました。
私が担当としてやらせていただきましたので。

http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=364
5ページ目左
196文責・名無しさん:2009/02/07(土) 00:54:46 ID:McP57DTV0
>>190
ファイルサイズが 645,217,017 bytes なら、正常にダウンロードできてます。
Windowsをお使いでしたら「統合アーカイバDLL」に対応した圧縮解凍ソフトを推奨。

ご参考(>>178にあるzipファイルのハッシュ値)
・CRC-32: 8e691a62
・MD4: fca8a8372c5cd0374d2a2328b9c2ef49
・MD5: 30beb51bb0ab34c6c27b29ba8620b6b8
・SHA-1: ae54e39f23f666db348ff4c5cf61834c87a72f8a
197革命戦士:2009/02/07(土) 00:55:50 ID:UC7DmhT50
戸田さんは労働者の味方ですか?
共産社民は労働者の味方ですか?
くれぐれもご注意してください。
198文責・名無しさん:2009/02/07(土) 01:12:30 ID:GD51thnT0
>>195
印象操作乙!ブーメラン♪www
ついでだから全文読めば良いよ>all
199文責・名無しさん:2009/02/07(土) 01:24:54 ID:iTP2nRsn0
>>195
これはヒドイ 麻生終わりじゃん
総裁選で郵政民営化を担当したのは私だと言ってたわけか

それで今頃になって自分じゃない竹中が担当だったとか逃げ口上

麻生もうダメすぎだわ
200文責・名無しさん:2009/02/07(土) 01:56:07 ID:7HR9QFIR0
そしてすぐ上のレスも読まず恥ずかしいレスを付ける奴がw
201文責・名無しさん:2009/02/07(土) 01:58:27 ID:iTP2nRsn0
どこら辺がブーメランなんだよ
恥ずかしいのはお前だろw
202文責・名無しさん:2009/02/07(土) 01:59:36 ID:s7CcYh1k0
え・・ >>199は明らかに釣り、、というより前ふりッスよ。
しっかりしてください!
203文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:16:00 ID:gbx61NJk0
>>198
ブレてないやん
今と大体同じ事言ってないか?
204文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:18:25 ID:GD51thnT0
>>201

<<冒頭発言>>
  郵政民営化の基本方針が本日出され、その閣議決定に署名をしております。幾つかの
点について、異なる意見というのは私自身にもありましたので、この一年間いろいろありま
したけれど、基本的に言ってきたことは一つだけだと思いますが、郵政が民営化された時
の最大の問題は、その民営化された会社のバランスシート、損益計算書が黒字になる枠
組みにしておくことが大事なので、そのためには今、現場で指揮を執っている会社でいえ
ば社長である生田総裁の意見が無視され、経営をしたこともない学者や役人が、勝手に
枠組みを決めるというのは、少々僭越ではないかということを申し上げてきたのだと思っ
ております。言い換えれば、生田総裁が納得出来る案ということだと思いますが、これま
で諮問会議でも何回も申し上げましたし、総理にも直接言いましたし、紙にメモして渡しも
しましたので、幾つかの点については、私共の意見、私共というのは公社と私、生田総裁
の意見と麻生の意見、公社の意見、旧郵政省の意見ととって頂いても結構ですが、意見
はかなり反映されたものになりました。署名するに先立って、これは簡単には署名は出来
ないと。何故なら残された問題がいくつかあります、ということで、これは総理と生田総裁
が正式に会われた上で、生田総裁自身が認められた話ということに成りましたので、そう
いう形ではきちんと対応して頂いたと思っております。また、その後の会社の実際の枠組
みというのが出来ないと法律は出来ませんから、その枠組みを作っていく段階や法律を
作っていく段階で、私共の意見はもちろんのこと、経営者、少なくとも店舗を主たる業務
とする商売の経験者等々を入れた上で、党とも相談して法案を作っていくことになるので、
総理にもその点だけはよく理解して頂かないと、ということを申し上げ、認めて頂きました
ので、総理に確認したうえで本日署名をいたしました。詳細設計の過程で、その都度に応
じて修正を加えるということになっていますし、総理からの確認も得ましたので署名させて
頂いたということであります。
205文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:18:36 ID:Oxr2DJs20
確かに担当した、とは書いてるな。
ただ、賛成したとは書いてないからなんとも。。。
206文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:21:50 ID:GD51thnT0
また切り取りかwww

小池に対する答えじゃねーかよ、フザケンナ

↓直前の小池の問いかけ
>小池候補 もう一つ、麻生候補におうかがいした
>いんですけれども、郵政の民営化でございます。
>郵政民営化について、どこかの取材に答えられま
>して、元経営者としては、5年たったらうまくい
>かなかったと証明できるのではないか、というよ
>うに、あまりうまくいかないというふうにおっしゃ
>っている部分があります。つまり、郵政民営化は失
>敗だったと思っていらっしゃるんでしょうか。

総務大臣として担当していた時に"どこかの取材に答え"た
ことがないと言ってるだけじゃねーか

↓ここまで続けて切り取れよ
>郵政民営化を国営に戻すかのごとき話がばら
>まかれているのを知っていますけれども、私はそ
>の種の話をしたことは一回もないと存じます。
207文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:23:57 ID:GD51thnT0
○国務大臣(麻生太郎君)
郵貯を今言われたように民営化したら地方に簡単に金が流れるというのは極めて
安易な発想であって、そんな簡単にはいきません。理由は簡単でありまして、地方は、
金を借りるという需要があれば、間違いなくその二十五・六兆円、もっと減っている
はずですから、地方で、金を借りてほしい人は借りに来ない、貸したくないやつは
借りに来るという状況になってきておりますので、基本的には金貸しという職業は
極めて難しい状況になっております。

そこに融資経験は全くない郵便局で、金は集めることは知っているけれども融資の
審査などやった経験のない銀行、審査業務を必要とします銀行業をいきなり郵便貯金
がやって、他の銀行と同じように伍していけるかって、不可能です。はっきりしております。
平成16年11月02日参議院総務委員会
208文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:27:37 ID:GD51thnT0
民主党マルチ議連のwikipedia記事「改ざん」「白紙化」 衆議院アドレスから

マルチ関連の記事を消してる奴のIPが・・・
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%89%8D%E7%94%B0%E9%9B%84%E5%90%89&diff=prev&oldid=22242967

IPアドレス 210.136.96.22
ホスト名 host2.shugiin.go.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )

210.136.96.22 の投稿記録 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions/210.136.96.22
# 2008年10月10日 (金) 07:57 (履歴) (差分) 健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟 ? (←ページの白紙化)
# 2008年10月10日 (金) 07:55 (履歴) (差分) 山岡賢次 ? (→人物・政策)
# 2008年10月10日 (金) 07:55 (履歴) (差分) ネットワークビジネス推進連盟 ?
# 2008年10月10日 (金) 07:54 (履歴) (差分) 藤井裕久 ?
# 2008年10月10日 (金) 07:53 (履歴) (差分) 藤井裕久 ? (→関連項目)
# 2008年10月10日 (金) 07:52 (履歴) (差分) 前田雄吉 ?
# 2008年10月10日 (金) 07:51 (履歴) (差分) ネットワークビジネス ?

関連スレッド
中の人がwikiの前田雄吉の項目を訂正してるよ!!!!情報隠し
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224084599/
209文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:29:19 ID:Oxr2DJs20
結局>>195のpdfと総理の発言の違いは
「担当だった」と、「担当じゃなかった」の
部分だけだな。

相変わらずくだらないとこしか指摘しないのな、マスゴミとマスゴミ信者は
210文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:33:59 ID:gbx61NJk0
ダボスでの麻生演説も結構よかったんだけどなあ
全然取り上げてくれないね
211文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:42:27 ID:GD51thnT0
そもそも
郵政民営化の大臣での担当はケケ中
総務大臣として麻生も郵政やってるってだけ
212文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:45:00 ID:Oxr2DJs20
>>210
最近この番組も左寄りになってしまったからなー
結局テレビはテレビだ
213文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:58:14 ID:GD51thnT0
>>204 のソース貼り忘れ
http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2004/0910_2.html

TV局も最近おかしくなりつつあるな・・・
やっぱ、「貧すれば鈍す」ってのは心理だな

>>201は何処行った?w

おやすみ>all
214文責・名無しさん:2009/02/07(土) 02:58:56 ID:GD51thnT0
心理→真理
215文責・名無しさん:2009/02/07(土) 03:03:25 ID:xyEMWvko0
たかじんさんは既に阿呆を見切ってるからな
216文責・名無しさん:2009/02/07(土) 03:29:58 ID:Oxr2DJs20
所詮マスゴミ関係者ってことだな<たかじん
217文責・名無しさん:2009/02/07(土) 04:24:57 ID:ffhbEjMr0
>>212
やっぱりチャンネル桜しかないのかw
218文責・名無しさん:2009/02/07(土) 05:58:06 ID:QCblcqEmO
花田さんも麻生には否定的だからな
前回の放送で麻生さんは革命読めないとか馬鹿にしてしなw
219文責・名無しさん:2009/02/07(土) 08:14:51 ID:ornNCROQ0
今度はバレンタイン絡めて叩く気満々の様子@ズムサタ
220「池田子之吉」で 検索してください:2009/02/07(土) 08:38:57 ID:vcz4IXKf0
創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない(テリー伊藤) 「池田大作って、そんなにエライ?」

【調査】田母神氏発言に共感できる?→YES61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべき?YES80%…テレ朝「朝まで生テレビ」
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧  
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !  韓国は『愛の国、美の国、文の国』対する日本は『略奪、暴行、殺戮』
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧  って言ってるゴミみたいなのが与党にいる。その自分を
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  「庶民の王者」って言ってるバカは公明党の支持母体、創…(ング
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l    
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
http://www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676
221文責・名無しさん:2009/02/07(土) 08:52:27 ID:Mzmy6t2L0
>>218
福田政権でげんなりしたあとに、また似たような政治をやられちゃ、そりゃたまらんでしょ
左ばかり向いてんだから、保守の支持も下がるいっぽうだって
222文責・名無しさん:2009/02/07(土) 09:22:21 ID:6vD09ACS0
自民党総裁候補討論会
2008年9月12日
麻生候補 経営者として申しあげさせていただけば、まず間違えていただいては困るのは、
私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。
私が総務大臣として担当しておりました。私が担当としてやらせていただきましたので。
(p)http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=364

↓5ヵ月後

(p)http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090206/plc0902061940013-n2.htm
郵政民営化担当大臣ではありませんでした。
私は外されてましたんで。総務大臣ですけど郵政民営化担当というのは私ではありませんでした
223文責・名無しさん:2009/02/07(土) 09:40:30 ID:5s+CQy+Z0
8日

▽許せない“チェンジ妨害”黒幕はヤツだ!
▽なんと1人X万円“政府紙幣”驚きの計画?
▽今週の“まいど1号”宇宙へ!

やしきたかじん、辛坊治郎、三宅久之、宮崎哲弥、勝谷誠彦、桂ざこば、
金美齢、江口克彦、高橋洋一、奥野史子、丹羽春喜、谷公士(VTR)
224文責・名無しさん:2009/02/07(土) 09:51:43 ID:L8m2iBEC0
他人の発言を怒鳴り声で遮る三宅と田嶋。

それを見ている委員会信者(自称愛国者)の感想。
「田嶋ウゼー、番組から追放しろ。」
「三宅先生は神。もっとガツンとかまして下さい!」

まともな日本人の感想。
「【どっちも】ウザイ。老醜を晒すくらいなら、自宅に引っ込んでろ」
225文責・名無しさん:2009/02/07(土) 09:56:42 ID:RYsFteYK0
こうくれい
226文責・名無しさん:2009/02/07(土) 10:20:46 ID:tOnqitS20
頼むから大高未貴と青木直人を出してくれ
それかせめて青山さんか
227文責・名無しさん:2009/02/07(土) 10:25:56 ID:DVzs4VGz0

●日本の右派勢力に侵食している病原菌キムチカルト●


【キリストの幕屋】 キリスト教系カルト
統一協会(=勝共連合)出身者が多く、極めて国粋主義的
「つくる会」組織委員の有田正作は熱烈な信者であり、松山市駅前のビラ配り
では200人以上を動員している。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kasa/Religion/makuya.html
http://www.makuya.or.jp/



【日本会議】
神社本庁、生長の家などの宗教団体を中心に結成された「日本を守る会」と、
民族主義、皇国史観に基づく改憲思想潮流の形成を目的とする思想団体
「日本を守る国民会議」が統合し1997年に発足。
中央役員のなかに、勝共連合(統一教会の政治部門) の賛同人だった人が多く、
理事長の戸澤眞は勝共連合の元顧問。
また、各県本部と「新しい歴史教科書をつくる会」支部役員は重複している
ケースが多い
http://www.nipponkaigi.org/
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c7%b0%cb%a1%e2%c3%b6%b5
「日本会議」理事には勝共連合賛同者が多いとのことです。つまりあまたの宗教
団体を、統一協会が統合したものが「日本会議」だと見てよいと思います。「つ
くる会」が発足するのと「日本会議」が発足したのはほぼ同年です。「つくる
会」「救う会」が表組織、「日本会議」が裏組織、という関係になっていると考
えられます。

・キリストの幕屋他新興宗教に統一信者が大勢入り込んで乗っ取っていた
・作る会、救う会などが作られたのと同時に発足、それら宗教が一斉に参加
・彼らの言動が統一と全く同じになった
228文責・名無しさん:2009/02/07(土) 10:41:46 ID:4IDPMclk0
>>64
>>212

左右のカルトが文句を言ってるということは
バランスが取れてるんじゃね?
229文責・名無しさん :2009/02/07(土) 10:54:53 ID:NBUqcjPD0
つか、2005年の選挙の時、
岡田民主党は民営化反対だが運用効率を変えていくというのがマニフェストに
載ってたと記憶してるのだが。
しかも民主党は現在、郵便局長会の支持を取り付けて郵政見直しを訴えてる
のだから、麻生の発言に賛成すべきだろうと思うが。
民主党自身も2005年の総選挙の意志を尊重すべきだろう。
230文責・名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:30 ID:RYsFteYK0
>民主党自身も2005年の総選挙の意志を尊重すべきだろう。

そんなことないだろう。選挙で負ければ議席を失うが
別に主張を曲げる必要はない。常に少数派の声は残る。

というか、麻生は小泉政権の閣僚だったわけだろ。
ちょっと今回の発言はありえない。

231文責・名無しさん:2009/02/07(土) 11:03:30 ID:vcz4IXKf0
232文責・名無しさん :2009/02/07(土) 11:09:07 ID:NBUqcjPD0
>>230
あなたの誤読じゃね?
民主党は2005年の選挙で民営化反対の意思表示を
してたのだから、今回の麻生の発言にGJ!とならないと
おかしいという話。
例えば民主党が今回の発言で解散を迫るなら
民主党は郵政の3年ごとの見直しには反対だと思われるよ。

まぁ麻生にも非がないわけじゃないが、自民支持層でも
小泉・竹中が異常だったと思ってるやつが多いから。

233文責・名無しさん:2009/02/07(土) 11:10:09 ID:RYsFteYK0
>小泉・竹中が異常だったと思ってるやつが多いから。

嘘付け
234233:2009/02/07(土) 11:12:56 ID:RYsFteYK0
「異常だと思っていたやつが多いから」
と読み違えた。
>>232は「05年の投票のときは支持してたが、考えが変わった」
という意味合いを含むから
「嘘付け」は当たらない。
が、プギャーって感じではある。
235文責・名無しさん :2009/02/07(土) 11:21:37 ID:NBUqcjPD0
>>233
嘘つきでもプギャーでもいいけど。
郵政選挙は民主党は蚊帳の外だったことを忘れたのか?
自民党内が割れた選挙ですよ。

郵便局長会が民主支持にまわったことはどう思う?
236文責・名無しさん:2009/02/07(土) 11:24:55 ID:RYsFteYK0
>>235
05年に自民に投票したことを後悔してない人?
237文責・名無しさん :2009/02/07(土) 11:39:50 ID:NBUqcjPD0
>>236
だから先入観で喋るなよ。
俺は05年の衆院選は郵政民営化反対で民主党に投票した。
07年の参院選は安倍の政策を支持して自民党に投票した。
是々非々なんだよ。あんたはガチガチの民主支持者みたいだが。

05年も07年も結果的には負けたほうに投票したことになってるけどなw
238あゆぼん1世:2009/02/07(土) 11:56:29 ID:vJcv3YOs0
>>83>>116
>竹中さん呼んでかんぽの宿を話題に
面白そうですね?西川社長を飛ばして「真の仕掛人」にダイレクト・アタック!?(笑)

最近の政治行政を観察していると、府政も国政もそうですが、このままいけば、
「@土地をはじめ、あらゆる公共財産の資産価値が落ち込んでいるこの時期に」
「A大阪府民や国民の共有財産を二束三文で」「B外資が株で利権と支配権を
握る私企業に叩き売って」、「Cその後に来る国の、法整備を伴わない無計画な
インフレ政策」で『Dまた「主」である「外資が攫ってゆく膨大な儲けのおこぼれに
与らして戴こう」という「執事」根性を行政が発揮』することになりそうですよね?

―続く―

【たかじんのそこまで言って委員会166】の
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/society6_mass_1229013306/744
でした(久々・笑)。
239文責・名無しさん:2009/02/07(土) 12:02:07 ID:TL7uMV9f0
府政で、 共有財産を外資に二束三文で売り渡す事例って?
240文責・名無しさん:2009/02/07(土) 12:03:12 ID:kabOc5xn0
たかじん雑誌創刊予定@胸いっぱい
241あゆぼん1世:2009/02/07(土) 12:08:50 ID:vJcv3YOs0
そして「>>238の@〜Bが現状、やがてCDと進行していく可能性が大いにある」
という前提で次の話題―

>>122
>今の大阪の財政を悪くした責任は橋下じゃない。
ただ―【延命措置を続けて体力が回復すれば、助かる見込みのあった患者に
「カネにならない患者をいつまでも置いておく訳にはいかない」と早々にオペを
決め、大事な臓器を削除しまくった結果「止めを刺してしまった」のは「彼」】―、
だとは言えるかも知れませんよ?(「死人に口なし」?笑)

>(支持率の件)
「売った土地」と「今から買おうとしている土地」の面積を比べ、「その土地の持つ
可能性を冷静に考えれば、土地の比較だけでも将来、どれほどの損失を大阪
府民が被る決定を知事が下してしまったか、あるいはこれから下そうとしているの
か」、マスコミがそのことを大阪府民に充分に理解させ、考えさせた上でもう一度、
支持率調査をすれば、たとえ(A級戦犯社主の巣鴨プリズン釈放以来、米国の
占領政策に寄与している)読売系列と(外資が株を握るスポンサーのまとめ役で
ある)代理店がかなりの「下駄を履かせた」としても、(多くが主観的にも不自然
さを感じ、騒ぎ始めるはずなので)あんな数字は出ないのではないかと…(笑)。

そんな訳で「電通批判」によりTVから外された森田実氏の孤独な戦いに拍手!
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/news22_newsplus_1179375749/615
http://www.news.janjan.jp/media/0707/0707249660/1.php

―続く―
242文責・名無しさん:2009/02/07(土) 12:14:56 ID:1XeKfVsG0
>239を答えろよ、屑。
243文責・名無しさん:2009/02/07(土) 12:18:19 ID:RYsFteYK0
>>240
かっちゃんは無事に仕事貰えたのかな?
244文責・名無しさん:2009/02/07(土) 12:27:52 ID:1wF4JKK40
>>241
森田実氏、関テレに出てるよ。
245文責・名無しさん:2009/02/07(土) 12:34:41 ID:cmx2n9zs0
>助かる見込みのあった患者
>大事な臓器を削除しまくった結果「止めを刺してしまった」

もうこれだけで偏見見え見え
とっとと元の巣に帰んな、ハウス!ww
246文責・名無しさん:2009/02/07(土) 16:56:39 ID:OSarGXPW0
大事な臓器ってなんだよ。
もしかして吉本の演芸場とかか?
247文責・名無しさん:2009/02/07(土) 17:06:52 ID:Qnzv3y/e0
>232
> 民主党は2005年の選挙で民営化反対の意思表示を
> してたのだから、今回の麻生の発言にGJ!とならないと
> おかしいという話。

おかしくないだろう。
麻生内閣が政権を握っている根拠自身が崩れているんだから、そこまで言うのなら
郵政民営化支持を基盤とした今の衆院体制を問い直すために、選挙を実施し直せというのだから
議員内閣制の制度からして当然の話だよ。

もっと言えば、本当は安倍内閣のとき、郵政民営化反対の議員を取り込んで来たときに
やっておくべきだった。
248文責・名無しさん :2009/02/07(土) 18:31:07 ID:NBUqcjPD0
>>247
おかしくないです。
議院内閣制の制度に言及するなら尚更です。
首班指名で多数を獲得した「事実」があるから麻生内閣も安倍内閣も存在してます。
麻生内閣の方針が変わったということを理由にするなら与党が不信任をすべき。
それがない以上政権が続く、それが議院内閣制。

で、政策主体に考えれば民営化の見直しは民主党も掲げてるわけだから賛意を
示さなきゃ民主党の政策の整合性が問われる。
249文責・名無しさん :2009/02/07(土) 18:31:55 ID:NBUqcjPD0
>>248
>おかしくないです。

「おかしい」の誤り。
250文責・名無しさん:2009/02/07(土) 19:59:23 ID:vYIr4wXL0

[09/02/07]
中国で逮捕のウイグル人東大留学生 トフティ氏、釈放へ 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233979607/
 
 
[08/05/08]
【胡錦濤氏・来日】 歴代首相と朝食会 安倍氏、チベット・ウイグル問題に懸念表明・・・会場は気まずい雰囲気が漂う
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1210239932/

>さらに安倍氏はウイグル問題にも触れ、東京大に留学中の平成10年に
>中国に一時帰国して逮捕されたトフティ・テュニアズさんについて
>「彼の家族は日本にいる。無事釈放されることを希望する」と述べた。

>胡主席はトフティ氏について「私は知らないので、しっかりした法執行が
>行われているかどうか調べる」と応じたが、チベット問題について言及はなかった。
251文責・名無しさん:2009/02/07(土) 20:10:30 ID:h7hBGHdd0
先週分の動画リンクを張っていただけないでしょうか
252文責・名無しさん:2009/02/07(土) 20:45:33 ID:Sv+RDvB20
253文責・名無しさん:2009/02/07(土) 20:53:38 ID:MqMZsaFu0
552 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 21:49:22 ID:U/4fq5fL0
h.264です。(294MB)
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/36902
ttp://upload.jpn.ph/500/bin/bin0956.zip.html

key:taka

626 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 02:49:51 ID:KZxcDFs+0
>>552の拡散です。

ttp://yosuko.net/uploader00/upload.cgi?mode=dl&file=471
ttp://up.ko.gs/3328
ttp://syslabo5.orz.hm/up444/download/1233509875.zip
ttp://blacon.ddo.jp/uploader/up00216/
ttp://arakawa.mydns.jp/up/src/cyclotron_n0055.zip.html
ttp://karinto2.mine.nu/ulink/uploader/download/1233508395.zip

key:taka


254文責・名無しさん:2009/02/07(土) 21:02:19 ID:DVzs4VGz0


279 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 19:20:16 ID:WKfTSeF1
http://jp.youtube.com/watch?v=je5QJAdxIOU&eurl=http://montagekijyo.blogspot.com/
【派遣切り】湯浅誠が金美齢の自己責任論に大激怒!!

この金美齢という白髪・短髪のおばあさん、
ものすごく攻撃的だな。
他者への非寛容さ、とくに弱者に対する攻撃性がすさまじい。



255文責・名無しさん:2009/02/07(土) 21:05:21 ID:McP57DTV0
前スレより(その1)

> 396 名前:H264-16[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 15:36:54 ID:eN4BXvQ+0
> H.264版の今週分です
>
> http://heppoko.fam.cx/test/read2.cgi?bbs=uptest&file=1111 Pass: heppoko
>
> http://karinto.mine.nu/ulink/uploader/download/1233469991.zip Pass: revo
>
> http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1233470187.zip Pass: lu
>
> http://syslabo3.orz.hm/up144/download/1233469991.zip Pass: tion
256文責・名無しさん:2009/02/07(土) 21:05:54 ID:McP57DTV0
前スレより(その2)

> 507 名前:WMV150K ◆m1GfE7RZTs [sage] 投稿日:2009/02/01(日) 20:11:41 ID:tC2avYhv0
> きょうのたかじん
> http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1233486226.lzh
> パスは ytv です
>
> きのうのタックルは録画失敗
> きょうの朝日報道の歴史は重なるのであきらめました

> 521 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 20:47:45 ID:th6nCMr40
> >>507(WMV150K氏)
> いつもありがとうございます。拡散です。
>
> きょうのたかじん
> http://karinto.mine.nu/ulink/uploader/download/1233487885.lzh
> パスは ytv です
257文責・名無しさん:2009/02/07(土) 21:06:31 ID:McP57DTV0
前スレより(その3)

> 432 名前:筑紫は呆道@外国人参政権反対[] 投稿日:2009/02/01(日) 16:32:54 ID:F0yZaBY90
> 今週分です。
>
> http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/2637
> Keyword : taka

> 445 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 17:33:44 ID:th6nCMr40
> >>432(筑紫は呆道@外国人参政権反対氏)
> いつもありがとうございます。拡散です。
>
> http://www.boxloader.net/big/index.php?dwn=10027
> Keyword : taka

> 544 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 21:28:01 ID:IkKDnzvR0
> >>432の筑紫は呆道氏のファイルです。
>
> http://up.menti.org/100/src/upfl0053.zip.html
> DLKey:taka
258文責・名無しさん:2009/02/07(土) 21:07:07 ID:McP57DTV0
259文責・名無しさん:2009/02/07(土) 21:17:46 ID:Qnzv3y/e0
>248
> 議院内閣制の制度に言及するなら尚更です。
> 首班指名で多数を獲得した「事実」があるから麻生内閣も安倍内閣も存在してます。

その議員自身が当選する際に有権者に対して行った公約と違う選択をすることを是としないと
その意見に説得力はないよ。それは日本の政治制度自身を否定することになるけどね。
260文責・名無しさん:2009/02/07(土) 21:50:38 ID:x4UTqMKT0
メイたん美人だから、支持します!
261文責・名無しさん:2009/02/07(土) 22:02:44 ID:ooIecL4e0
でも太ってるぞ?
262文責・名無しさん:2009/02/07(土) 22:04:27 ID:ooIecL4e0
金はそれで売れようとしてるんだ
人のことより自分の金?
263文責・名無しさん:2009/02/07(土) 22:11:04 ID:iN+6e6OLO
この番組の視聴者ってどんな学校卒業してるの?
せいぜい関関同立クラス?
私学出の人間に発言権は無いって事をわきまえたら?
学習院出やセーケー出(笑)の総理大臣とか。
戦前生まれで早稲田(しかも文学部)出の政治評論家とか。

264文責・名無しさん:2009/02/07(土) 22:12:35 ID:vcz4IXKf0











【経済】若者が低賃金なのは高齢者が金を使わないから。個人金融資産1400兆円の内、8割が50歳以上のもので過剰な貯蓄は経済に悪影響★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234009743/l50







ヒント 池田大作は今年81歳

池田大作 - Wikipedia
近年は外国の大学 [55]より「名誉博士号」を授与されることが多いが、日本の大学からは創価大学(創立者は池田大作自身)を除き、授与されていない [56]。

265文責・名無しさん:2009/02/07(土) 22:13:07 ID:xrNZ2Jig0
携帯からわざわざこんなスレにご苦労様です
266文責・名無しさん:2009/02/07(土) 22:29:05 ID:MqMZsaFu0
>>259
「何年か後に見直しを行う」という条項に従って見直しを行うと公約違反ですか?
267あゆぼん1世:2009/02/07(土) 22:29:40 ID:vJcv3YOs0
>>241 続き
橋下知事が、「関空の橋」や「ダムへの道」問題など比較的小さなところで「国と
の対決姿勢を喧伝している(しきりに印象付けようとしている)」ということは―、
裏を返せば、「大阪府民がまだ気付けていない、もっと大きなところではむしろ
国政と歩調を合わせて新自由主義政策路線を突き進み、その小さな対立点とは
比べものにならないほど巨額な国民の共有財産を処分し、外資に組み込んで
いく『囲い込み』に協力している可能性も同様に高くなって来ている」ということに
なるのではないでしょうか?「小さな何か」を「大きく守って」、「大きな何か」を
「ごっそり奪われる」というパターンはここ最近の日本の政権ではありがちな話、
「ユダヤ=アメリカの注文通りの国創り」は地方レベルでも着々と進行しつつある
というのが、橋下大阪府政を積極的に支持しない「メディア・リテラシー能力者」
の皆さんの標準的見解かも知れませんね?(笑)

http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/anchorage_bizplus_1233557957/74でした

―続く―
268文責・名無しさん:2009/02/07(土) 22:50:56 ID:LlF4kjna0
N+コピペだけど笑った。まぁ読んでくれや。
----
自民党総裁候補討論会
2008年9月12日

麻生候補

まず間違えていただいては困るのは、私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。
私が総務大臣として担当しておりました。私が担当としてやらせていただきましたので。
http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=364


衆議院予算委員会質疑
2009年2月4日

麻生総理大臣

皆、勘違いをしているが、わたしは総務大臣だったが、郵政民営化担当大臣ではなかった。
担当は竹中平蔵大臣だったことを忘れないでほしい。妙なぬれぎぬを着せられると、はなはだおもしろくない。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014000521000.html
269文責・名無しさん:2009/02/07(土) 23:42:23 ID:GD51thnT0
>>268
せめてこのスレのLogくらい嫁、池沼くん
270文責・名無しさん:2009/02/08(日) 00:15:35 ID:jaB55Y8c0
             「スネ夫〜、お前、府庁移転問題どうするんだ〜?」
        _____   
      / , へへヘ∧ヽ  
     |  |     \l l/ |               「WTCで、スティーブがパーティー開くんだってさ。」
      /⌒    ( . ∠ l       ヽ \        
    ヽ_       (二) ヽ    、─`  `ー‐───┐ 
     l   ______つ !    > _____      |
      >、 \|_|_|_/ /      ̄  l⌒ヽ\|      !
    / l ヽ、 ____ /、       |・  |  l/^ヽ  |
   /   ` ー──‐─ ´   \     o 、__ノ   _ノ  |
  / |   __(^|      /⌒ ヽ   <         \ |
 /ヽ| (二   ヽ    /    |     >__ ____ l
       l     \ /\   /        /l/\/ヽ
      `ー 、       ヽ /         |      |

                        , ─ 、
       「   欧米か!  」      (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/\/\  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄

【橋下日記】(5日)「強い人に頼って生きていく」スネ夫的生き方宣言
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090206/lcl0902060059001-n1.htm
271文責・名無しさん:2009/02/08(日) 00:16:08 ID:jaB55Y8c0
             「スネ夫〜、お前と役人とどっちが偉いんだ〜?」
        _____
      / , へへヘ∧ヽ        「役人の支持率は0%だ。支持率89.5%の知事は
     |  |     \l l/ |         何の支持も受けていない霞が関の役人の意思に従う必要はない。
      /⌒    ( . ∠ l       ヽ \  府民の総意だというような政治感覚で、国に意思表示をする。」
    ヽ_       (二) ヽ    、─`  `ー‐───┐ 
     l   ______つ !    > _____      |
      >、 \|_|_|_/ /      ̄  l⌒ヽ\|      !
    / l ヽ、 ____ /、       |・  |  l/^ヽ  |
   /   ` ー──‐─ ´   \     o 、__ノ   _ノ  |
  / |   __(^|      /⌒ ヽ   <         \ |
 /ヽ| (二   ヽ    /    |     >__ ____ l
       l     \ /\   /        /l/\/ヽ
      `ー 、       ヽ /         |      |

                        , ─ 、
       「   正論だ!  」      (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/\/\  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄

税金の無駄減らす気あるのか! 橋下府知事、国に「挑戦状」
http://www.j-cast.com/tv/2009/02/06035516.html
272文責・名無しさん:2009/02/08(日) 00:29:24 ID:zwqhMwpI0
戸田ひさよしは委員会に出演すべき
273文責・名無しさん:2009/02/08(日) 00:53:25 ID:7bnZk7i70
寄生虫は陽のあたる場所に出れば生きてゆけない。
274文責・名無しさん:2009/02/08(日) 00:57:38 ID:43E/Q/Nu0
金を持った高齢者っていうのは、三宅のように年金をもらっておきながら
TVに出続け大金を稼ぐような奴の事だなw
275文責・名無しさん:2009/02/08(日) 01:37:04 ID:SRDaDOKO0
三宅翁は年収1000万円以上は増税と言い切ったから良心的やん。
276文責・名無しさん:2009/02/08(日) 02:00:28 ID:+ab4UY+I0
諸外国と比べて、消費税が安いので上げるべきだ論に対して。
生活必需品の税率は、諸外国に比べて高いのではないか?
って疑問が有った俺は良い判断だと好意的に受け止めていたアレって不評だったんだね。

アレ:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000070-jij-pol

勢い的には、政権交代以外は納得しないって感じるのだが。
政権交代した後って納得するの?
常に疑問に思う。。

277文責・名無しさん:2009/02/08(日) 02:14:14 ID:Kvyyl5bZ0
戸田ちゃんは言いたいことがあるんだったら出演交渉してるんだろうな。
一応議員だから普通の人とは違うんだし。
278「池田子之吉」で 検索してください:2009/02/08(日) 02:45:17 ID:asNZKw6T0
創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない(テリー伊藤) 「池田大作って、そんなにエライ?」

【調査】田母神氏発言に共感できる?→YES61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべき?YES80%…テレ朝「朝まで生テレビ」
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧  
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !  韓国は『愛の国、美の国、文の国』対する日本は『略奪、暴行、殺戮』
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧  って言ってるゴミみたいなのが与党にいる。その自分を
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  「庶民の王者」って言ってるバカは公明党の支持母体、創…(ング
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l    
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
http://www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676
279ウマロー:2009/02/08(日) 02:47:26 ID:jf5AhcuZ0
280レーシックは美容整形ではなく眼科で:2009/02/08(日) 03:08:28 ID:asNZKw6T0












※神奈川クリニック(エステ系)は経営不安の噂あり
※品川近視クリニックは週刊新潮で詐欺商法が指摘される

詳しいことをご存知の方、教えてください。
281松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/08(日) 03:25:46 ID:O5uMP6HRO
 
    職場のパワハラが原因の…遺書を書いてるけど上手く書けません
どうすればいいですか?
新聞社とか官邸とか警察いろんな所に郵送するけど…上手く書けません
どうすればいいですか?
282文責・名無しさん:2009/02/08(日) 07:49:25 ID:t4DtvRLIP
>>269
分かってない人が多いから整理しておこう。
・麻生は郵政を国営に戻すなどとは言ってない。
・麻生の持論は郵政の4分社化に反対、だ。

だが4分社化を見直すということは、
小泉流郵政民営化の根幹を1からかえるということ。
小泉時代2/3を使って成立させた「郵政民営化法案」を
再び議席2/3をつかって大幅に改正しなければならん。
今の自民でやれば、改革派と真っ二つ。出来るはずがない。

今年1月の自民党PT案では「4分社化の見直しはしない」
「4分社化維持のまま、他の細かい見直しをする」ということでまとまっていた。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0114/TKY200901140170.html
この場合、小泉否定に繋がるような難しい法改正をしないで済むからだ。

それを総理がもともとの持論を持ち出して、PT案をひっくりかえすようなことを言ったから
「4分社化の見直しや、3事業の連携強化と言った見直しをするのか?」
どうするのか?って野党に突っ込まれたときのが問題の答弁。

筒井「分割民営化は見直すと?」
麻生「小泉首相の下で賛成ではなかったんで、私の場合は。たった一つだけ言わせてください。
 みんな勘違いしているが郵政民営化担当相ではなかったんです。
 担当は竹中平蔵大臣だったことを忘れないでほしい。
 妙なぬれぎぬを着せられると、はなはだおもしろくない。」

要点は3つ
1.「分割見直しもありうる」
2.「分割民営化(4分社化)を決めたのは竹中で、俺がやったというのは濡れ衣」
3.「小泉の下で賛成ではなかった」
283>>282つづき:2009/02/08(日) 07:50:13 ID:t4DtvRLIP
1.「分割見直しもありうる」
つまり麻生は「4分社化維持という自民党PT案」を否定したことになるし、
郵政民営化法の改正まで一歩踏み込んだ姿勢を示したことになる。

麻生以外の自民党員「聞いてねえよ!」

そこで、自民党内は大騒ぎ。だから慌ててその夜に修正したのだ
「見直しの内容について、わたしがこうしろああしろと言う立場にはない」と釈明
予算委での発言を修正した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009020500951

小泉、武部やチルドレンは激高してあたりまえ。
自民党政策チームも怒って当たり前
。幹部にこの非常時に「揉め事」作るなといわれるのも当たり前
マスコミ、野党からブレ人間と評されても仕方あるまい。


2.「分割民営化(4分社化)を決めたのは竹中で、俺がやったというのは濡れ衣」
民営化議論〜郵政解散〜「郵政民営化法案」成立
この後、内閣改造されるまでの間、郵政を所管する総務大臣は麻生。
実質的に竹中が4分割する民営化案を考えたとしても郵政はあくまで総務大臣の所管。

>内閣法には何も書いていない〜竹中大臣が担当大臣という名前をもらうのは、それは勝手かもしれませんが、
>そのことによって、麻生大臣から郵政事業に関する企画及び立案に関する権限が奪われるという根拠にはならない
ttp://www.tetsu-chan.com/katsudo/kokkai/gijiroku/050222.html

最終的に閣議決定に賛成、造反組みを処罰する側にまわったのも事実。
麻生が慎重派だったのは事実だが、「濡れ衣」と自分から弁解するのは見苦しい。
284>>283つづき:2009/02/08(日) 07:50:58 ID:t4DtvRLIP
2.「分割民営化(4分社化)を決めたのは竹中で、俺がやったというのは濡れ衣」
民営化議論〜郵政解散〜「郵政民営化法案」成立
この後、内閣改造されるまでの間、郵政を所管する総務大臣は麻生。
実質的に竹中が4分割する民営化案を考えたとしても郵政はあくまで総務大臣の所管。

>内閣法には何も書いていない〜竹中大臣が担当大臣という名前をもらうのは、それは勝手かもしれませんが、
>そのことによって、麻生大臣から郵政事業に関する企画及び立案に関する権限が奪われるという根拠にはならない
ttp://www.tetsu-chan.com/katsudo/kokkai/gijiroku/050222.html

最終的に閣議決定に賛成、造反組みを処罰する側にまわったのも事実。
麻生が慎重派だったのは事実だが、「濡れ衣」と自分から弁解するのは見苦しい。

3.「小泉の下で賛成ではなかった」
正確なセリフだと目的語が無いので
「『分割民営化(4分社化)に』賛成ではなかった」とだけ言いたかったのだろうが
一部報道では「民営化そのもの」を否定していると騒がれている節もある。
麻生信者が擁護できるのは、ここだけ。

だが、そこを区別してもえらると思ってしゃべりすぎたのが麻生の甘さ。
民営化否定にしろ、4分社化否定にしろ、小泉の下で所管大臣だった麻生が
今さら小泉に反対だったと抜かしたら「おまえがいうな!」の大合唱が起こるのは当然だろう。
オリックス、かんぽ問題からの責任逃れかと勘ぐられるのも仕方ない。

個人的に麻生のやろうとしていた見直しは支持するが、
結局麻生はリーダーの器ではないのだ。
285文責・名無しさん:2009/02/08(日) 08:05:08 ID:XRJQ6clX0
そうだよね。
見直しも考えている程度の発言にとどめておけばいいものを・・・
286文責・名無しさん:2009/02/08(日) 08:32:24 ID:rwDbEgwx0
>>284
>>204 >213を読め、論理のすり換えやってんじゃねえよ
麻生は政治をやってる、騒いでるのは議席がやばい奴ばっかやん
ああ、反麻生とリフレ派もあったなw
287(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/02/08(日) 09:21:19 ID:2Zefxgts0
「アンカー&ぶったまスレ」が荒れてるので、ここにもまとめを貼っときますね。UP神がここに登場するかもしれません。

昨日、H21年2月7日の「ぶったま」、青山繁晴は、
★始まっているのに、隠されている!? パンデミック
・中国で7人が感染、5人が死亡、感染した看護婦は回復
・もしかして情報操作では?
・すでに中国国内でパンデミックが始まっていて、「エクスキューズ」としての発表かもしれない
・新型インフルエンザ対策、日本はなにをすべきか
・プレ・パンデミックワクチンとタミフルの備蓄、タミフルは効果なし

★プロ同士の情報操作に負けないように
・金正日と王家瑞部長の会談、心理トリックをねらってる
・本当は会談が行われていない、中朝共同でヤラセ写真
・16日にヒラリー長官、訪日
・ヒラリー訪朝の地ならし、さらにはオバマ訪朝も…
・訪日ぐらいで、喜んでいてはいけない

┐(´〜`)┌  マスコミ板の「アンカー&ぶったまスレ」では、ホロン部と嫌韓厨が暴れまくって、もう大変。
288文責・名無しさん:2009/02/08(日) 09:24:15 ID:JxBj6Vvi0
>>287
見てたけど、それ自体が情報操作と言う気がしないでもないw

青山氏ですらIEEPAに言及しないのね。
289文責・名無しさん:2009/02/08(日) 09:26:52 ID:NODFGn8j0
537 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2009/02/08(日) 08:20:51 ID:c0tqyRDG0
麻生さんがやりましたよ
韓国大統領と強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約したとのこと
AP通信の1/10の日韓首脳会談で韓国の李明博大統領が「今後、強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約した」という情報をヘラルドトリビューンが報道しました。

South Koreans seek new relationship with Japan
http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php

Seoul and Japan come together on economic crisis
http://www.iht.com/articles/2009/01/12/asia/seoul.php

これに怒った韓国の民主党が元慰安婦の「対日損害賠償請求権」を他人へ譲渡可能法案を国会に提出した。

http://specificasia.seesaa.net/article/113337415.html
元ソースはこちら
http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029
原文「キム・ヒョンジョン記者 ニュースウェイ」

これほど大きな動きを一切放送しない日本のマスコミを
信じろって言うのが無理な話
290文責・名無しさん:2009/02/08(日) 10:43:53 ID:JAZsieAB0
誰も指摘してないけど、麻生が首相の立場でありながら、実は郵政の民営化分社化は反対だったと言って、
これまでの政府の方針を覆すことが有りなら、何故、村山談話は踏襲しないと言わないのだ?
村山談話を踏襲する立場を取るなら、自分がどう思っていようが政府の方針である郵政民営化は賛成と言うべきだろ。
291文責・名無しさん:2009/02/08(日) 11:09:13 ID:eCHd2KOP0
「かんぽの宿」のイヤな感じ
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/2009/02/post_163.html

このコラム興味深かったわ
292文責・名無しさん:2009/02/08(日) 11:29:32 ID:I9LniOA00
>>287

おお、いつも色々ありがとうございます。
293文責・名無しさん:2009/02/08(日) 11:38:36 ID:t4DtvRLIP
>>290
村山談話は当時の村山自社さ内閣が閣議決定した公式見解
これだけなら覆しようがある。

しかし、その後の小渕内閣で採択した日中共同宣言に
村山談話を守ることを盛り込んでしまった。
これを反古にする大儀がなければ無理だろうな。
294文責・名無しさん:2009/02/08(日) 11:49:27 ID:JAZsieAB0
>>293
日中共同宣言に大儀なんて必要ないでしょ。
そもそも中国が日中共同宣言を遵守してるならともかく。
295文責・名無しさん:2009/02/08(日) 12:00:05 ID:yL+6ELNf0
>>293
村山談話の何処に問題があると主張しているのか?
そもそも村山談話から10年たった2005年に出された小泉談話は
村山談話と同じ内容かつさらにお詫びの援助まで約束したしろもの。
その閣僚には麻生以下、中山も中川酒もいる。
自民党執行部側には安倍もいる。
似たような内容は田中内閣の日中共同宣言から続き
相手が中国でなく台湾の中韓民国でなら
同じような内容が岸内閣の時代から続いている。
村山談話がそれらと何処が違うというのかね?
296文責・名無しさん:2009/02/08(日) 12:10:46 ID:5rcrpDYk0
>295が論点を把握できないバカなのはわかった
297文責・名無しさん:2009/02/08(日) 12:14:34 ID:vCNydl9z0
たかじん。星野の心配もしてやれよ。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001692532.shtml
298文責・名無しさん:2009/02/08(日) 12:41:29 ID:2BtESGUj0
パチンコオーナーてのはかなり非常識な人ばかりだそうな
信用できる訳無いじゃん、いままで税金も誤魔化してるし、お客への戻し
なんか98%とかいってるが、、大嘘だよ、実際には20%でギリギリ?10パーセントも
ないんじゃない、要するに詐欺なわけなんだよね

散々嘘こいてねえ、お金が借りれなくなったらどうにかしろとか
もう人間とは思えないんだよ、キチガイだな、甘い汁吸ってたわけだから誰も同情もしない
し、それを一国の大統領がだよ!!他所の国に来てパチンコ規制緩和しろ!
頭おかしいだろ?普通に考えても国家ぐるみで日本を騙すのか?と
バカ大統領呼んで小一時間問い詰めたい!!よ

その話をマトモに聞く小沢て何?脳みその中に通信機器はいってるのか?
と、メディアもどんどん覆い隠す方向だし、もうね、、、正常だよね俺?
299文責・名無しさん:2009/02/08(日) 12:46:57 ID:I9LniOA00
>>289

こういうマルチコピペの人の言う、ネットしか信用できないというのは何なんだろうね
元々メディアから勝手に拾ってきたもので、おまえじゃないだろう。
テレビでやってたよと言っても、PCしか持ってないから聞こえないし気の毒になる。
300文責・名無しさん:2009/02/08(日) 12:50:30 ID:8khj2fKR0
はい来ました。
  
 
民主党、「3月の“派遣切りピーク”が終わってから、製造業への派遣禁止改正法案を提出するわ」 [09/02/07]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234063048/
 

参考スレッド
「景気回復のためには給料の引き上げが必要」・・・電機連合(民主党支持母体)が4500円の賃上げ要求 [08/12/28]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230455321/
「製造業派遣の規制、結論急ぐべきでない」・・・電機連合委員長、「製造業派遣を禁止すると電機産業はやっていけない」 [09/01/09]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231691538/
「製造業への派遣禁止」に反対する考えを表明・・・人材サービスユニオン(民主党支持母体参加の労働組合) [09/02/03]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233667546/1
301文責・名無しさん:2009/02/08(日) 13:16:39 ID:+iyyDMin0
>>287
インフルエンザの件は、先月半ば過ぎにチャンネル桜でしゃべってたのと同じ話かな?
ttp://www.youtube.com/view_play_list?p=62898EEC3C6230E8
302文責・名無しさん:2009/02/08(日) 13:26:16 ID:8OAlzLSH0
田嶋さんがいない日は三宅さん、おかしいね。
先週も江戸時代じゃないんだから犯罪者の娘をいじめてどうすんねん。
このまえの非正規雇用の問題の事でも、三宅さんは大手新聞社の超、恵まれた労使関係のもとで育ったひとだから、現実が見えてないんだろうね。
303文責・名無しさん:2009/02/08(日) 13:37:27 ID:/ByHgjCfO
>>302
犯罪者の娘じゃなくても犯罪者を肯定するようならボロクソ言うだろ
304文責・名無しさん:2009/02/08(日) 13:40:41 ID:kVbZMJIU0
PHPか。ここ良心的だからな。
地上波から一切無視されている青木直人はPHPから
本を出してるんだな。

305文責・名無しさん:2009/02/08(日) 13:46:13 ID:kVbZMJIU0
たかじんの番組
すっかり反麻生、親民主になったよな。
勝谷工作員に完全にカマ掘られてやがんの。
306文責・名無しさん:2009/02/08(日) 13:48:33 ID:I9LniOA00
>>303

禿同。 彼女のようなスタンスの人をしゃべらせても過激派の宣伝になるだけ
307文責・名無しさん:2009/02/08(日) 13:49:16 ID:kVbZMJIU0
日銀のトップが糞なのは
民主党がダダ捏ねてそのトップを決めたからだろ。
308文責・名無しさん:2009/02/08(日) 13:54:26 ID:2BtESGUj0
金額設定する、縛りを効かしても通貨は変動性だから、、、通貨は相互価値だし
309文責・名無しさん:2009/02/08(日) 13:55:12 ID:+HaHYPNbO
勝谷さん 唯一大人しかったのは部落関係とカイドウのとき 怖がってたし パチンコって全部在日でしょ 関西だけど 全国そうなんかな
310文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:04:18 ID:eCHd2KOP0
>>300
マルチポストコピペすんな
規制に巻き込まれたらどうすんだボケ
311文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:05:57 ID:Rmnxu15M0
今日、難しくてあんま分かんねえよ。
312文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:07:47 ID:2BtESGUj0
政府発行紙幣てさ、債権発行じゃなくて不動産や動産を元に権利証券として
国内のみで発行するとかどう?
313文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:07:54 ID:kVbZMJIU0
小沢の腰ぎんちゃくがウザスギ。
314文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:09:21 ID:10opIjXa0
>>306
どう過激派の宣伝になったんだ?
具体的に述べろ。
315文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:10:36 ID:1dyEOkae0
まなべかおりの何が嫌いかというと「眞」と「を」な
ウザス
316文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:12:11 ID:uKVhWDtE0
あの勝谷に「国民は馬鹿」呼ばわりされたくない
317文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:16:16 ID:kVbZMJIU0
出回ってる通貨以上の利子を
銀行が取ってるんで、
それで借金した人間のいくらかの割合は
椅子取りゲームに負けて破綻するように出来てるの。

今は政府が国債を発行しまくって
国民に借金してる状態。
その利息を政府は国民に支払い続けなければならないから
この状態が続けば政府、つまり日本政府が破綻する。

たとえ政府が何百兆もの借金を返したとして
その借金は出回ってる少ない円をかき集めないと返せないわけで
政府がかき集めたらどーなるか?
円の価値が極度に上がり過ぎて
これまた政府は破綻。国家が破綻するの。
318文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:19:45 ID:2BtESGUj0
>>311
通貨は中央銀行が政府に対して貸し付ける訳ね、つまり通貨は国債を発行して市中銀行に流したり
あるいは国民がそれを現金で購入する、10年とか20年とかそれにたいして当然利子が付くわけ利回りとして
元金と一緒に償還されるわけ、つまり一言で言えば通貨は誰からかの借り物でもある訳なの

日本は国債に対して通貨の発行限度額があり、それが通貨の信用を裏打ちとなってる
もちろん、日銀が国債を自分で買って市中あるいは個人に流さずに発行する事もできるが、、、
それをするとどんどんお金を刷れるてしまい、歴史上これで政府が倒れる事は多い。
(日銀法第5条だったかな??詳しくは日銀HPにて)
例としては、中華人民共和国の前の政府である中華民国もコレだったと思う。
紙幣乱発は諸刃の刃なんだよ、しかし政府の借金だけは増えていくんだよね

319文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:20:39 ID:C4AZ7RdzO


小沢一郎の政治団体から勝谷誠彦に講師料・講演謝礼で50万円
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/301387/

320文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:23:58 ID:KBSeqjGL0
但馬の席に金さんが居る。一番似つかわしいね。
321文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:30:02 ID:2BtESGUj0
政府発行紙幣を国有地を20年とか50年とかで貸せる権利として(担保代わりとして)権利証券として
発行すればできないかなあ・・・あるいは公共団体とか天下り法人とかをも担保に出来る。とか
そうすれば通貨の信用の裏打ちにもなるんじゃね??共産主義だねこりゃw

無利子国債を発行する手もあるけど・・・相続税ただとか金持ち優遇しすぎだし
322文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:35:33 ID:/BwqOxS10
今日はメイは出てないのか〜〜
323文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:35:38 ID:8jVwfFi+P
2007年9月。

「実は安倍政権は、公務員改革を邪魔する官僚のリークによって潰されたんだ」と
 
福田首相が辞任会見を開く直前のタイミングになって特集を組むマスコミ・・・
ttp://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=liveanb&key=1220269524&host=live23.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=%88%C0%94%7B&method=or&match=on


2007年8月。
参院選で大勝した民主党が、人事院が出した公務員給与up勧告を支持した時に、安倍首相は

8日夜、人事院勧告を実施するかどうかについて、
「国民の理解が必要だと思う。その観点から財政状況などをよく見て判断したい。
結論ありきではない」と記者団に語り、完全実施に慎重な姿勢を示した。
(2007年8月9日 読売新聞)
ttp://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07080904.cfm

2007-08-08 (時事通信)
 民主党の松本剛明政調会長は8日、国家公務員給与の引き上げを求めた
人事院勧告について、「直ちに勧告通り実施すべきだと考える」 との談話を発表した。
web魚拓
ttp://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.jiji.com%2Fjc%2Fc%3Fg%3Dpol_30%26k%3D2007080801013&date=20070811000309
   
324文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:36:55 ID:8jVwfFi+P
>>323
訂正
2008年9月。
「実は安倍政権は、公務員改革を邪魔する官僚のリークによって潰されたんだ」と
 
福田首相が辞任会見を開く直前のタイミングになって特集を組むマスコミ・・・
ttp://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=liveanb&key=1220269524&host=live23.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=%88%C0%94%7B&method=or&match=on

325文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:44:20 ID:/BwqOxS10
普通預金から一人100万まで貸し出し可能にしてやりゃいいんだよ。
年0.3%くらいの金利でどう?
326文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:45:06 ID:U1AtNwOY0
麻生憎しで頭がおかしくなった勝谷、

今回は、言葉狩りやっちゃいました。
327文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:49:31 ID:JxBj6Vvi0
>>326
民主党議員と言い、応援団と言い、最近微妙に焦りを感じる。

金が無いのか、娑婆にいる時間が減ってるのか、なんだかおかしいなw
328文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:53:10 ID:U1AtNwOY0
>>327
政策論ゼロで、ただただ「政府が信用できないからダメ」って言うか、
「ミソが無い脳」とか程度のかなり低い悪口を繰り返すだけだったからなあ。

焦ってるんだろうな。かなり狂ってる。


329文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:54:02 ID:uwWgyeO1O
今日はいい話しだね
330文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:55:27 ID:2BtESGUj0
小沢西松で激ヤバだし
331文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:56:44 ID:xQEtlDDd0
政府紙幣発行の件で宮崎は何であんなにムキになってんの?勝谷との痴話げんかにはワロタw
金さん今日はいつもの元気がなかったな。やっぱライバルの但馬がいないとテンション上がんないのかな。
332文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:59:45 ID:2BtESGUj0
>>331
中国に本国乗っ取られてるからじゃね?馬はアホだし、ヘタに中国に近寄られて
これは不味いってことになってるし、台湾は2.??事件の遺恨は深い
333文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:59:45 ID:JxBj6Vvi0
>>328
ご主人様に政策が無いのに、その飼い犬が政策語れるわけがないw
334文責・名無しさん:2009/02/08(日) 14:59:59 ID:U1AtNwOY0
>>331
いや、宮崎が言ってるのは普通の経済論。教科書レベルの話し。
それが無視されてるから、宮崎が大声で反論してる。

おかしいのは勝谷やPHPのアホ
335文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:00:57 ID:U1AtNwOY0
「ミソが無い脳」って自民党の議員がいったら、まーたマスゴミが狂ったように取り上げて報道するだろうなあ
336文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:01:21 ID:10opIjXa0
>>331
宮崎と勝谷は最近仲悪いよ。
事あるごとに衝突してる。
宮崎がアンカーに移ったのはこれも原因なんじゃねーかと。
337文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:03:06 ID:Y1CAJ37T0
日銀がデフレを放置してるのが問題なんだろ

なるかどうか分からないインフレよりも
今起きてるデフレを心配するべきじゃないのかね
338文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:03:15 ID:qS79NFNH0
>宮崎と勝谷は最近仲悪いよ。

いや、あれは「営業活動」の一環だから
339文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:05:56 ID:Y1CAJ37T0
勝谷なんて民主党最高っていう結論ありきだからな
だからどんどんおかしなことを言うようになる

普段馬鹿にしてるお花畑左翼と何ら変わりない
ってか勝谷自身が左翼だけど
340文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:07:56 ID:Y1CAJ37T0
真っ当な批判ならいいが下品な悪口は気分が悪くなる
あのおっさん何なの?
松下幸之助を神格化してる奴にろくな奴がいないな
ヒラリーが来た時、麻生内閣がどう対応するか見物ですね。
麻生内閣は疑問符も少なくありませんが鳩山大臣の簡保騒動や先日の郵政見直しなど淡い期待も抱いております。

日本がバブルで苦しんでいたときは世界のどの国も助けてくれなかった。

だからと言うわけではないが、日本は今も十分苦しい。
株価はすでにバブル後最安値を付け、未だ8000円前後をさまよってるんだから、
すでに1999年ころの国力に戻ってしまっている。かてて加えて、三菱UFJがモルガンに野村がリーマンに
騙されてもうすでにかなりの額を搾取されている。
三菱UFJはすでに国内で増資をしたし、野村も昨日、増資を発表した。
これ以上搾取されたらダメリカより先に日本がくだばる。

あっそう?総理よりは期待は鳩山。
クリキントンが来たら、「おととい来い」って返したら自民に投票する。
ぜひがんばって欲しい。
342文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:09:35 ID:Hl+rX+Q20
素人考えなんだけどデフレになってるんだから通貨どんどん通貨発行したほうがいいだろ。
要するに円高解消して輸出伸ばしたいんだろ
343文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:10:49 ID:7xA5v1UN0
うっぷ、マダー?
344文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:10:49 ID:/0KgBT1y0
宮崎さん、小沢さんなんか滅茶苦茶じゃないかっ
てwww
ところで、政府発行のお金って、今の日銀のお金に換えてもらえるの?
お釣りとかどうなるん
345文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:11:33 ID:vTgtBCUE0
この番組って2ちゃんねるのことを
テーマにしてくれるから好きだな
346文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:13:20 ID:oO0hab/I0
>>342
それ+国内の金の流通量増やす
>>344
硬貨は政府発行です
347文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:13:46 ID:xl9EYBo90
しかしこの番組もすっかり左傾化したなあ
場合によってはテレビタックルの方がまともだったりするし。

ムーブと同じで中の人代わったのかね?
昔はうpされるのを楽しみにしてたんだがなあ
348文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:16:35 ID:f9OzCBL5O
>>336
宮崎哲弥は週刊文春の連載で「勝谷やケビン・クローンとやってる応酬は、漫才」って書いてる。
349文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:16:35 ID:vTgtBCUE0
シンボウうざい
2流はでしゃばるなカス
350文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:16:46 ID:10opIjXa0
>>347
だったらもう見るな。
あっち行けシッシッ
351文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:17:20 ID:Y1CAJ37T0
>>344
政府紙幣を発行したことにしてそれと日銀券とを交換して
実際に流通させるのは日銀券という方法もある
日銀が交換に応じない場合は政府が国立印刷局に
デザインそのままの紙幣を発注すればいい

普通に日銀券と同じものとして流通させるんだよ
そもそもお釣りになる硬貨は政府が発行してる
政府貨幣なんだから何も問題はないことは分かると思う
352文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:18:52 ID:/0KgBT1y0
>>346
10万政府発行金を銀行に預けたら
10万円預けたと同じにしてくれるん?
もし、期限切った場合、ババ抜きにならん?
353文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:19:05 ID:Hl+rX+Q20
でもこういうのは祭りなんだから巨大な石の10メートルくらいの25兆円硬貨発行して
嫌がらせのように日銀に交換させるのがいい。
世界的にも話題になるし
354文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:19:44 ID:O7MG//oM0
最近の辛坊はちょっと酷い
あの声張り上げて喋るやり方はもう田原と同じだね
大声で他人の意見遮りながら極論を言う→宮崎に怒られる
も定番の漫才なの?
355文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:20:07 ID:qvWY25bN0
356文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:20:52 ID:oO0hab/I0
森総理や細川総理時代にお金での支払いを拒否されたことあるかということ。
低支持率だろうが、政権政党が変わろうが日本円は使えた。
政府の信用なんか関係ない。買い物や税金、公共料金の支払いが出来ることさえ保障されていればいい。
勝谷やPHPの言ってたことは関係ない。
357文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:21:11 ID:PWbAZHMA0
>>354
いや、辛抱は昔からこんな感じだよ。
自論を持ち上げる為に他者を貶めるような事を平気で言う。
358文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:22:18 ID:asNZKw6T0






なんか頭の悪いレスがいくつかみられるけど自民は小泉以降、衆院で2/3確保してるから
やろうと思えばなんでもやれたんだよね。

何でやらなかったのかって話。

民主党は確かに労組支援が多いけどなぜ自民党は公務員改革をしなかったのか
ってことを考えないと。




359文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:22:31 ID:oO0hab/I0
>>352
夏目さん札がいつのまにか消えたよね
あれと同じ
360文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:23:06 ID:10opIjXa0
>>348
勝谷との議論を「漫才」にたとえて馬鹿にしてるのか。
ケビンと同列に扱ってるのをみるにつけ、確信w

逆説的にいえば「漫才」という芸能自体を馬鹿にしてるとも取られかねない。
そういえば勝谷って漫才のメッカ吉本興業に憧れを抱いていたっけ…
361文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:23:46 ID:Y1CAJ37T0
>>352
期限を切る必要は全くないだろ
ババ抜きになるようなことをするわけがない

日本はモノが余ってるけどお金が足りない状況なわけ
だからお金をいっぱい流通させましょうってこと
日銀がやってれば政府がやる必要はないんだけどね
362文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:25:08 ID:IsejAq0/O
黄泉売りイデオロギーは新自由搾取主義だ。
今日のばかチン医院会は、集団催眠に掛かったメンヘラ劇場だったな。
気持ち悪い。
363文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:27:57 ID:yL+6ELNf0
経済の話のときには
絶世の美女ババア金は出すなよ。
まあ、金が何故田嶋席なのかよくわかったが。
話すらしないのならいっそ右左上でよかった。
何せ絶世の美女だからw
364文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:28:45 ID:O7MG//oM0
>>357
昔はあまり気になってなかったんだけどなー
あのあまりに馬鹿にしたVTRに凄い笑顔で前振りして突入するのもイライラするようになってしまった
365文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:30:17 ID:10opIjXa0
西の辛坊東の田原
366文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:31:12 ID:vTgtBCUE0
政府紙幣発行したら
うちのラーメン屋も値上げするわ
367文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:32:26 ID:f9OzCBL5O
>>360
正確には、勝谷とはコンビ芸をしてるって書いたのと、ケビンとの応酬の楽屋裏を書いたのは、同じ連載でも別々の回なんだけどね。
ただ、バラエティ番組らしくプロレス的な議論ショーをやってる点は共通みたい。
368文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:32:45 ID:UZOex+MlO
勝谷は反論されると弱すぎる
369文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:33:03 ID:2BtESGUj0
>>353
それだと、原料費も鋳造代も必要
工業品の商品先物がブチ上がるかも・・
370文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:35:21 ID:4JE132Zt0
>>367
でも反論してる内容はマジですから
喧嘩別れするような仲じゃないだけで
今日の小沢云々は本音が出た感じだったな
371H264-16:2009/02/08(日) 15:37:32 ID:/3q20cZA0
372文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:38:26 ID:eCokUumJ0
>>371
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!

3週連続 H264-16 タンの次番げっと
373文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:39:29 ID:JLQIgARK0
>>371
感謝!
374文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:40:14 ID:UZOex+MlO
>>370宮崎が勝谷をこばかにしてる感じみてとれた
375文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:41:13 ID:GzcMtkmd0
丹羽先生も触れてたが、日銀と政府てのは最終的には同じことなんだよね。
だから、日銀が国債を引き受けたら良いだけなんだよな。
政府紙幣など発行しなくてもね。
ただ、国民や官僚が財政赤字を気にしている現状ではややこしいから
政府紙幣の方がいいと。
376文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:42:20 ID:7BK8e4Og0
>>371
毎週本当に有難う。

@青森県五所川原市
377文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:42:30 ID:A0xEv2PF0
政府は「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」(昭和62年、法律第42号)により貨幣発行権限があり、
今でも500円硬貨などを発行しておりますが、同様にして、額面500兆円の権限証書(これは小切手等とは違い、
政府の負債ではなく、発行したときから政府の純粋の造幣益となる性質を持ちます)を発行し、それを日銀に販売すれば、
日銀内の政府の口座に500兆円が振り込まれますので、それを財源にして、財政出動することが可能となります。

この政府紙幣発行権限は、国債と違って政府の負債となることも無く、国民の負担ともなりません。
また日銀券とも違って日銀の負債ともなりません。まったくの純粋の政府の利益となるのです。

それにインフレになることもありません。
インフレとは、あなたの会社が注文をめいっぱい受けており、死ぬほど働いて注文をこなしているときに、
さらに注文が舞い込むときにおきるものです。

すなわち、あなたの会社が注文を捌ききれなくなってネをあげて値をあげるから値があがるのです。

200兆円の公共事業や定額給付金を配布すると、GDP500兆円の40%ですから、あなたの会社に
前年比40%余分に注文が舞い込むに過ぎないわけです。
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/text/21.1.2.0-hakkoutou.htm
378文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:42:58 ID:0ObhEpiS0
>>347
同意。今週は言葉狩りをネチネチやり出した時点で、かつての議論中心の
番組からは離れてしまった感がある。

ネット局拡大すると、こうなっちゃうものなのかねえ。

379文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:42:59 ID:UZOex+MlO
>>342 日銀がしないからこういう議論(政府紙幣)がでてるという要素もある
380文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:44:35 ID:10opIjXa0
>>367
確かに番組によって勢いや言説を調整しているのは明らかだね。
使う側にとってはこれほど都合の良い人材は無い。
381文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:45:34 ID:3Mxe2iFQ0
>>371
感謝いたします。@埼玉県羽生市
382文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:45:35 ID:2BtESGUj0
>>375
そうなんだが・・・国債の自己消化は紙幣の信用はガタ落ち
しってる?あの政府発行紙幣のニュースが出たとたん89円から91円だよ
市況では恐ろしい程反応してたし
383文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:46:46 ID:eCokUumJ0
>>382
つか、円安を望んでる財界には好都合なんじゃね?w
384文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:48:31 ID:4Lq5h7Te0
勝谷って、スマイリー・キクチの騒動についてどう思ってんだろうか?
ネットで流れてた、土井たかこが李高順だってヨタ話を信じちゃって、
自分のブログに嬉々として書いてたけど
スマイリーの件で摘発された人間には同情的なんだろうか?
385文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:50:35 ID:A0xEv2PF0
米国の政府紙幣

http://d.hatena.ne.jp/decem/20071210

アメリカでは実際に「政府券」を発行した。1963年に発行を命じたのは
米国第35代大統領ケネディ。
景気対策として財政投資を進めようとしたがFRBに資金提供を断られ、
政府による紙幣発行に踏み切った。大統領命令ー第11110号。

同年11月に暗殺。その後「政府券」の発行を命じた大統領はいない。
ケネディが発行を命じた紙幣は、FRB発行の銀行券とほぽ同じデザインだった。
FRBのマークがない代わりに、「United States Note」(政府券)と印刷してある。

驚くべき事に暗殺された米国第16代大統領リンカーンも政府通貨を発行している。
米国第20代大統領 ジェームズ・ガーフィールドも中央銀行に反対した直後暗殺。

通貨発行、金利決定という権限を持つFRBという私的銀行はモンスターである。

http://mblog.excite.co.jp/user/cyberkids/entry/detail/?id=10159512&guid=ON&_s=4e738b5884488e1be038fc6281a9bf10

386文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:51:31 ID:7xA5v1UN0
>>371
親切な人、いつも有難うです。
感謝してます。
@東京都中野区
387文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:51:51 ID:2BtESGUj0
>>383
輸出業者は円建てで計算してるからヤバいヤバい言ってるだけだよw
あいつ等が円で持ってる訳無いじゃんwww
388文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:51:52 ID:GzcMtkmd0
>>382
円安の方がいいと思うんだよ。日本の主幹産業を見てもね。
輸出でしょ。
現状では、製造業が倒産したり派遣切りが行われてる。
モラルにも反しないでしょ。需給ギャップの話は番組内でもあったから省略。
389文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:53:19 ID:2BtESGUj0
>>385
イ、イルミナティーー
390文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:54:16 ID:4kB5L4dy0
勝谷は在日の映画監督のときはおとなしくて、
大阪市立大の教授のときは威勢がいい
391文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:57:00 ID:fgiBrqkv0
>>371
dddddd
392文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:57:11 ID:EihK9eQa0
>371

ありがとう!
393文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:58:00 ID:buo7emGc0

やはり勝也は「馬鹿」だった。
394文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:59:13 ID:2BtESGUj0
>>388
日本はね100円ちょいくらいがちょうどいい、そう思うけど
この何国かぶっ飛びそうな勢いの中では円高でいて欲しい。
もちろんやっぱG7は共同歩調でしょ、でないと新興国はシステムも理解出来てないし
中国とかも明らかに流通量だけを考えて紙幣発行してるとしか思えん
395文責・名無しさん:2009/02/08(日) 15:59:28 ID:Y1CAJ37T0
円高になってメリットなんてあんまりないよね
韓国旅行が安いとかアマゾンUKが安いとかどうでもいいわ
396文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:02:50 ID:O7MG//oM0
>>395
輸入全般に影響が出るんだから、殆ど輸入の食糧やガソリンとか
そのほかもろもろも安くなるメリットはあるんじゃないの
397文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:04:05 ID:Nfy2WLTT0
宮崎は勝也を異能の人としては認めてるでしょ
398文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:04:19 ID:h9ifmg/a0
1ドル1円に戻ってほしいね
399文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:06:00 ID:O7MG//oM0
>>388
製造業の不振はアメリカの大幅な需要減が原因だから
円安になっても回復しないんじゃないのかな
逆にアメリカの成長さえ維持されてれば今の円高でも問題なかったかもしれない
400文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:06:51 ID:GE9xnFoe0
>>371

どもども
401文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:07:24 ID:GzcMtkmd0
>>394
勝谷は民主党政権になったら最大限の量的緩和を言いそうだけどなw
今の日銀総裁は民主党が選んだようなもんだしありえるかも。
まあ、強い政権じゃじゃないと日銀も首を縦には振らないだろうが。
この問題は実は極めて政治的な問題なんだよな。
402文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:13:23 ID:RDxI9UVD0
絶対に政府紙幣発行と円天を結びつけて野次る阿呆が居ると思った。
辛抱はアナウンサーやってながら円天のことまるっきし解ってないんだな。

うどんとphpは「政府は信用が無いから駄目だ駄目だ」
お前ら日本円使って生活してるだろう、うどんやの支払いも円でやってるだろうw

おまけに政府紙幣発行と定額給付金をごちゃまぜにして熱く喚いてるし。
宮崎と高橋が何度も「別に配らなくてもいい。使い方はいろいろある」と言ってるだろうが。

「ぎっちょぎっちょ」喜んでる腰巾着うどん
上手いこと言ったつもりが全然うまく言えてない松下ガッカリphp
なんだよ今日の放送はw
403文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:14:45 ID:GzcMtkmd0
>>399
だから、その負のスパイラルを打開するための策じゃん。
為替だけでもと言う事。
製造業は、派遣法改正したら海外に移転するぞとか言ってるし、かと言って
このままの日本の雇用だと将来の生活保護とか予想では凄いらしい。
それこそ、モラルの低下もいいとこ。
404文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:15:07 ID:CrmEBf9qO
>>397
そんなたいしたもんじゃないだろw
405文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:15:43 ID:2BtESGUj0
>>401
しゃぶしゃぶですか?民主はどうせパチンコの融資に回されるだけだろ
あんなんほっといていい、自業自得、だってデタラメなんだから
あいつ等はIMFに監視されといた方いいの、すぐに信用不安起こすから
簿価が理解出来ない人達なんだし、お金のマナーが無い人には銀行も貸し出さない
406文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:17:41 ID:+8NPLBf90
>>355

溝口 敦氏のサイト

ttp://www.a-mizoguchi.com/
407文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:18:02 ID:+cuJo64u0


 ザコビッチ  飛田新地発言www
408文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:19:41 ID:A0xEv2PF0
大蔵省大物官僚で通貨に詳しい榊原英資は、『中央公論』2002年7月号に「〈日本が構造的デフレを乗り切るために〉
政府紙幣の発行で過剰債務を一掃せよ」という論文を書いた。榊原はその後2003年総選挙で民主党の

財務大臣候補となり、現在でも民主党政権成立以後は何らかの大臣となることが有力視されている。
つまり政府紙幣断行論者が財務相になる可能性がある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C%E7%B4%99%E5%B9%A3
409文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:20:38 ID:2BtESGUj0
>>406その本嘘、本質書いてない
オイラ作、1分でわかるアホパチ屋の売上げ

「パチンコの売上げの疑問」
某大手パチンコチェーンでは売上げは1兆を超える様な額を堂々と公示し、自動車業界と肩を並べるとまで
言われている、、、、。しかし、ちょっとまって欲しい、よくこれは考察するべきである。
そもそもパチンコの貸し玉料の事を指すのが通常の考えである。物品を売り受け取った代金これが本来の売上げである。
だが・・賭博の場合、これを当てはめるとかなり違う、なぜなら賭博行為は物品では無くお金そのものである。
つまり、差があるにせよお金自体を交換しているに過ぎない、パチンコ台、あるいは特殊景品を通じてお金を交換している
のである。そのやり取りだけを記録していけば、その回数さえ制限もなければ交換額も制限無しならとんでもない数字になって
しまう。しかもパチンコでには本来ならあるべき貸し玉料の明細、あるいは貸し玉料に対しての領収を発行している所など
全国に1万を超える店舗があるが見たことはない。つまり第3者にはその金額を知る術は無いのが現状である。
もちろん、こうしても悪用は可能である、が、しかし、事業証券化やパチンコ店の株式会社化に対してもこれは信用不安
を産み出す原因である。もちろん、信用保障協会などではパチンコ店にたいしては信用保障外としていて実際に融資が
行われているかどうかは疑問である。朝鮮系の銀行ならおこなっているかもしれないが、それは貸し出し基準には合わない
しかも朝銀系にはかつて資本注入まで行われている。この問題はやはりパチンコ事業経営者のモラルとパチンコ業界全体
のモラルの問題である、もちろん、課税の段階でも問題ははっせいするはずである。
果してそんな売上げが信用できるであろうか?

410文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:20:58 ID:O7MG//oM0
>>403
いや、策には賛成だよ
ただ円安でも結局海外移転とかの話しは出るんじゃないかなと
最近は派遣労働に批判が集中してるしね
それでも国内に残るほど強い物は今の円高程度は問題ないと思うと言うだけ
411文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:23:16 ID:asNZKw6T0










日本漢字能力検定協会・大久保昇理事長が約6億7000万円で購入した土地と建物
大久保昇 欲ぼけジジィの館
http://bikini4me.blogspot.com/




412文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:25:42 ID:4vtFCQVs0
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
413文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:38:58 ID:rwDbEgwx0
政府紙幣は大きな弊害

白川総裁は政府紙幣については「その仕組みいかんによって、実質的には将来の返済が必要な国債の
市中発行と同じことになるか、あるいは、通貨の信認を損なうほど大きな弊害を伴う無利息の永久国債の
日銀による引き受けか、そのいずれかになる」と述べた。

具体的な弊害としては「日銀券の裏付けとなる日銀の資産として無利息かつ転売不能な資産を保有する
ことになり、円滑な金融調節が阻害されたり、日銀の財務の健全性が損なわれることへの懸念を通じて、通
貨に対する信認が害される恐れがある」と言明。また、「政府が日銀による国債の直接引き受けと同じ仕組み
により恒久的な資金調達を行うことが、国の債務返済にかかる能力や意思に対する市場の懸念を惹起(じゃっき)
し、長期金利の上昇を招く恐れがある」と述べた。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aY2hMXsUyVWg
414文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:39:31 ID:1s93pIOQ0
丹羽さんといい、phpといい、今日は話下手ばかりで見てて疲れた
415文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:40:34 ID:d14n+Wud0
>>413

日銀出身の総裁が日本銀行券の価値を下げるようなことに賛成することはない。
民主党のせいで、日銀は日銀のためだけの仕事しかしなくなった。
416文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:41:57 ID:GgSpZkku0
意味わかんねぇしローカル番組の話でスレ立てんな、カス
417文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:44:47 ID:oO0hab/I0
日銀は天然の馬鹿なのかなあ。なんか陰謀論のが正しいと思うわ、海外勢力の子分だよ。
世界中の株を仕込む余裕が出来て、仕込み終わったらGOじゃないかな。
本当はそいつら無視して出し抜けかまさないかんのに
418文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:48:11 ID:2BtESGUj0
>>413
だからこうすればどうかな?
政府発行紙幣を国有地を20年とか50年とかで貸せる権利として(担保代わりとして)権利証券として
発行すればできないかなあ・・・あるいは公共団体とか天下り法人とかをも担保に出来る。とか
そうすれば通貨の信用の裏打ちにもなるんじゃね??共産主義だねこりゃw

こうして「政府公社証券」として日銀が買い入れる、もちろん担保が伴うので当然
資産の原価償却がありそれにともない証券の価値も下がる
ただ値段をどうやってつけるか???
419文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:49:08 ID:UZOex+MlO
>>401勝谷は日銀総裁、副総裁選ぶとき、仙石一派の論理(量的緩和政策で300兆円の利子損失なんちゃら)に賛同してたような……。
420文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:51:35 ID:4DMxHg080
丹羽って人は話し下手ではない。話が長いけど。
辛抱が変なところでむりやり切るから、ぐだぐだになる。
ゲストにもっとちゃんと話をさせるべき。
421文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:57:21 ID:4vtFCQVs0
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
422文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:01:31 ID:sD6fXf1p0
そもそも民主党を勝たせるからこんな
大変なことになってるんだよなあ。
あのとき自民を勝たせて安倍政権が続いていれば
まともな金融政策もできていただろうし
公務員制度改革も、もっと進んでいただろうなあ。
うまくいけば憲法改正もできていたかも・・・
金豚はなぜ李明博を「逆徒・謀反」と罵倒したのか?
韓国は完全に南北統一に同意していたではないか、北に従属するといったではないか。それなのになぜ?
という怒りから出た言葉が「逆徒」です。

盧武鉉時代は完全に南北統一に向かって驀進していました。もう一期5年間左翼政権が続いていれば
100%目的を遂げられたものを。その悔しさから韓国、日本、アメリカに対してテポドン2号を発射すると
脅しを掛けたのかもしれません。

ひょっとしてテポドンを本当に発射するかも知れません。その場合全く反撃しない日本がベターです。撃った後、
「軍の勝手な暴走です」と直ぐにアメリカに全面降伏すれば、将軍様の命は助かるかも知れません。

核で焦土化した日本をみて韓国は北にすぐに従順になり崩壊した日本を見て大喜びをするかもしれません。
アメリカは自国の被害でないから喜んで北を許すでしょう。

60数年以上も前の占領下、GHQが日本にはめた奴隷としての足かせ「憲法9条」が日本国を消滅させます。
奴隷は自らの鉄の足かせをこれはご主人様からいただいた金の足かせだと自慢するものです。われわれは、
奴隷でない以上、占領下にアメリカが強制した
「憲法第9条」が、国際法上無効であることを、核心を持って宣言しようではないか。

皆様は覚悟ができているのですか?
http://kkmyo.blog70.fc2.com/
http://c.2ch.net/test/-/jurisp/1146506301/1-ca
424文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:05:11 ID:XzItaHSn0
次の衆院選はgkbrです
425「池田子之吉」で 検索してください :2009/02/08(日) 17:08:43 ID:asNZKw6T0
創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない(テリー伊藤) 「池田大作って、そんなにエライ?」

【調査】田母神氏発言に共感できる?→YES61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべき?YES80%…テレ朝「朝まで生テレビ」
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧  
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !  韓国は『愛の国、美の国、文の国』対する日本は『略奪、暴行、殺戮』
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧  って言ってるゴミみたいなのが与党にいる。その自分を
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  「庶民の王者」って言ってるバカは公明党の支持母体、創…(ング
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l    
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
http://www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676
426文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:09:41 ID:Fatm2sRu0
丹羽先生は基本的に楽観論なんですよ。
じゃんじゃんやれ、日本の地力は強い、大丈夫!という感じ。
427文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:15:09 ID:HwDU0ojE0
>>371
いつもありがとうございます@大阪府大阪市
428文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:20:03 ID:/0KgBT1y0
>>360
なるほど。
結局、ばらまくのと同じって事ね。
>>395
なんで、韓国旅行プッシュしてるのか、さっぱり分からんね。
どんどん国内旅行推せばいいのにねぇ。
その方がマスコミも良いと思うんですけど。

この際、電柱埋めとか耐震化、森林田園整備の公共工事すれば良いじゃん。
429428:2009/02/08(日) 17:20:52 ID:/0KgBT1y0
あ、>>359の間違い
430文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:21:38 ID:IIU40FMb0
>>371
いつもありがとう@東京
431文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:22:41 ID:rwDbEgwx0
もう何が真実なのか判断がつきません。
勝屋がどんどん酷くなっていくのは、民主に飼われてるので解るけどね。
少なくとも専門家の意見を慎重に聞いてみる必要があるとおもうので
>>413を投稿してみました。

個人的な意見としては、健全な政治を望むなら、健全なジャーナリズム(メディア)が
必要であり、先ず記者クラブの廃止と、署名記事の義務化が必要かと思います。
併せて、各メディアの報道方針と苦情連絡先の公開、及び、報道被害に対する厳罰化(高額な罰金など)
432【チョンとそのシンパの他殺祈願】:2009/02/08(日) 17:28:16 ID:PPxdnz0g0
◆在日チョンの価値は産業廃棄物の価値に劣る。
これは、数学者グロタンティークの功績と分析哲学者サールによる約束行為の分析から導出される定理である。
http://erosion.tsuchigumo.com/
パチンコが北朝鮮の資金源になっていた歴史もあるし、最近はギャンブル性が強くなって損を取り返すために
パチンコにのめり込んでいくようになる。賭博行為を行なえば犯罪になるのですが最近のパチンコも賭博性が
強くなって韓国ではパチンコが禁止された。

パチンコ業界が「風営法」で取り締られているようにまともな業界ではない。ラブホテルもそうですが博打と売春
はヤクザの資金源であり、隣り合わせにあるのがパチンコとラブホテルだ。その業界に対して積極的に金を貸して
いるのがオリックスであり、そのオリックスの宮内会長は総合規制改革会議の議長になり小泉総理と大変関係が
深い。

クライン孝子氏のブログでは「鳩山総務大臣、「かんぽの宿」にすり替えて、パチンコ問題を煙に巻こうとして
おられるような気がする」と書いておられますが、パチンコ業界の黒幕がオリックスであり、オリックスを叩く事が
パチンコ利権を潰す手段になる。だから「かんぽの宿」でオリックスと日本郵政のインサイダー疑惑を暴く事と
パチンコ業界を叩く事とは同じ事なのだ。

要するにオリックスは金になることならどんなダーティーな事でもやる企業であり、そのようないかがわしい企業の
社長が小泉内閣の構造改革の推進役だったのだから、今回のような疑獄事件が起きてもおかしくは無い。
ホリエモンや村上ファンドは捕まりましたが、オリックスの宮内会長にまで捜査の手が伸びる日も近いだろう。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
434WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2009/02/08(日) 17:35:51 ID:Ptgi2hls0
きょうのやつ録画してエンコすませたけどうpはちょっとまって
435文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:36:23 ID:Uimq7KTn0
丹羽春喜スレッド
ttp://piza.2ch.net/eco/kako/966/966879682.html

17 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/09/06(水) 19:16

 あの先生か?右翼でマルクス主義をチョーク折りながら非難していたなぁ。
大阪学院で授業受けたけど、本を3冊買わされた。俺は読んだけどほとんどの
ひと読んでないのやろうな。
 右翼雑誌の月曜評論によく掲載していて南京大虐殺がなかったという論文を
書いていた。
436文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:41:21 ID:DZR1y0gU0
>>371
いつもお世話になっております。@東京
437文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:44:59 ID:4kB5L4dy0
ゲストの先生ってカツラ?
438文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:52:10 ID:zTlxUOyy0
>>435
だって西村真悟の経済政策面のブレーンなんだもん、その人。
439文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:53:14 ID:+iyyDMin0
>>371の拡散
サイズ 106.2 MB (111,296,278 バイト)

ttp://1.kissho.org/100R/src/kitchou25217.zip.html
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up5/upload.cgi?mode=dl&file=179
ttp://toku.xdisc.net/Sn/5/ccv/bh5360.zip.html
htp://www.boxloader.net/big/index.php?dwn=10342

Key = kyufukin
440文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:58:47 ID:GzcMtkmd0
>>419
そこは、量的緩和てより、日銀の財務省からの独立性の話じゃないかな。
441文責・名無しさん:2009/02/08(日) 17:59:44 ID:hHJIhdq90
サヨ、悶絶w
442「池田子之吉」で 検索してください :2009/02/08(日) 18:00:12 ID:asNZKw6T0





創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない(テリー伊藤) 「池田大作って、そんなにエライ?」

【調査】田母神氏発言に共感できる?→YES61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべき?YES80%…テレ朝「朝まで生テレビ」
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧  
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !  韓国は『愛の国、美の国、文の国』対する日本は『略奪、暴行、殺戮』
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧  って言ってるゴミみたいなのが与党にいる。その自分を
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  「庶民の王者」って言ってるバカは公明党の支持母体、創…(ング
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l    
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
http://www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676




443文責・名無しさん:2009/02/08(日) 18:08:03 ID:zTlxUOyy0
どうせなら池田信夫に来て貰えばいいのに。一度出てるし頼みやすいだろ。
444文責・名無しさん:2009/02/08(日) 18:20:11 ID:Trudhnro0
>>434
待ってます。よろしくお願いします。
445文責・名無しさん:2009/02/08(日) 18:22:19 ID:tofLEn040
>>443
信夫氏は慎重派みたいだな
白川総裁の政府紙幣=国債説を否定してない
http://agora-web.jp/archives/443651.html
446文責・名無しさん:2009/02/08(日) 18:31:09 ID:dzXn9zxz0
>435はTV板のスレにも貼ってあるが何を言いたいんだか判らんな
思想的におかしいから本業も〜と言いたいんなら
9条シンパっぽい益川さんはどうなの?って話になるし
447筑紫は呆道@外国人参政権反対:2009/02/08(日) 18:40:38 ID:xggIBu2b0
今週分です。

http://karinto.mine.nu/ulink/uploader/download/1234085856.zip
Keyword : taka

今月いっぱいでうpをやめようかと…
448文責・名無しさん:2009/02/08(日) 18:40:40 ID:iQJFcIyO0
>>437
気付いたなら触れないこと、それが優しさ。


449文責・名無しさん:2009/02/08(日) 18:41:24 ID:GzcMtkmd0
>>445
さすがに、政府紙幣は反対するよな日銀総裁は。
ただ、民主党政権になったら量的緩和はすると予想している。
450文責・名無しさん:2009/02/08(日) 18:48:12 ID:g5PgE46p0
民主党に、公務員改革なんて無理
    
  
政府「公務員改革を断行する」→人事院「認められない」→民主党「人事院の言う通り」→毎日新聞「麻生は見切り発車」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233643378/

【民主党】高島氏「(政府案の)人事院の機能移管は憲法上の問題が生じかねない」と懸念を表明、人事院に理解を示す…公務員制度改革
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233752348/

「マスコミ」と「官」の距離が問題に! なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233931705/  

【衆院選】 「官僚支配打ち破る」と主張の民主党、新人候補の21%が元官僚
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223277615/

民主・鳩山幹事長、政権交代時に「本当に民主党政策に従ってくれる官僚だけ採用」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217217316/

【参院選】 「自治労」傘下の職員労組、民主党候補への投票呼びかけ…広島
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185240026/

【参院 民主党・比例トップ当選の相原氏(元自治労)、「(テレビの)年金問題は自治労の責任?」との質問に頷く
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185783918/
451文責・名無しさん:2009/02/08(日) 18:55:48 ID:Trudhnro0
>>447(筑紫は呆道@外国人参政権反対氏)
いつもありがとうございます。拡散です。

http://www.boxloader.net/big/index.php?dwn=10344
Keyword : taka

最後の一行はできれば撤回していただきたいですが・・・・・・
452文責・名無しさん:2009/02/08(日) 18:57:31 ID:PSB+EpRg0
>>371

いつも有り難うございます@沖縄県糸満市
453文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:06:10 ID:lNJrIOZa0
454文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:07:06 ID:gkLX1czLO
>>428
不思議なことに韓国旅行者が増えてるというニュースは何人増えたとか具体的な
数字が全然出てこないんだよな。
455文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:07:13 ID:d14n+Wud0
うちだけかもしれんが、たかじんのスポンサーにパチンコ機器メーカーが入ってる?
エヴァンゲリオンのCMがあったんだが・・・
456文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:08:07 ID:g/SCuBIR0
丹羽教授の論を批判するのはいいけど、
あれだけ丁寧に段階踏んで説明してるんだから、
具体的にどこに論理破綻があるのか指摘して欲しかった
全てひっくるめて「机上の空論」ですませるのは怠惰な態度だと思った。

金さんの「よく分からない」から無言のまま、というのが一番素直な対応。
勝谷なんて丹波論と全く関係ない小沢シンパ発言しかしてないし。
単に経済問題は分からないだけのくせに、無理に批判しようとするから
麻生の言葉尻とるしか脳のないマスコミと同じ状態になる。

しかし、勝谷は最近益々民主上げに余念が無いな。
どちらも批判してる様にみせかけて、実はただの小沢マンセー。
457文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:10:41 ID:XGeO6dak0
FRBは一私企業に過ぎないし、株主はアレだし
全てを食いつぶすぞ
458文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:10:45 ID:JAZsieAB0
>>447
いつもありがとうございます。
459文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:10:55 ID:mIcVJcmW0
>>447
マジですか・・・
460文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:11:21 ID:gkLX1czLO
>>384
たしか土井の話しは週刊誌に出てたはず。
461文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:22:59 ID:0E6dHQrI0
>>447
無理にとは言いませんが、できれば続けて頂きたいです


462文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:32:17 ID:KzZ66E4f0
>>447
いつもありがとうございます!

できればこれからもうpをお願いしたいです><
軽いサイズでいつもとても助かってます・・
463文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:32:55 ID:uxL/Z18r0
>>347
ワイも同意。
こんな内容なら、関東には絶対放映しないなんて言葉もむなしく響く。
関東の低俗ワイドショーと一緒じゃないか。

でも、タックルも同じような最近議論の質がかなり落ちてきたと思う。
左にすり寄る自民党議員ばっかりだし。
464文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:41:20 ID:d14n+Wud0
まあ、宮崎が勝谷を小沢の太鼓持ちみたいな扱いをしたのが良かったな。
465文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:55:03 ID:QsEiXKybO
麻生なんか支持してる馬鹿には不満の内容かもなw
466文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:56:14 ID:zwqhMwpI0
今時麻生支持者なんているのw
467文責・名無しさん:2009/02/08(日) 19:57:45 ID:SRDaDOKO0
おれ、麻生指示してますが。少なくとも前の福田や小沢なんかよりは遥かによろし。
468文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:01:59 ID:zTlxUOyy0
チャンネル桜の一部の識者とネット上でしか見かけないな>麻生シンパ
もっとも前者は「小沢よりマシ」という消極的支持者が多い
469文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:01:59 ID:nquMDEWU0
>>347
>>463
出演者が、放送界の甘い汁にどっぷり浸かってしまったからな。
主なメンバーずっと同じだし。

やたら、きつい主張をしておいて、違う場所になったり時間が変わったりすれば
それと違うことを、何の恥もなく主張する。
こんなコメンテーターが大きな声を出し続けるもんだから、色あせてしまう。


ぶっちゃけ、テレビにどっぷり浸かった人じゃない連中を出すのではなく
多少自己主張が下手でも、週が変わるごとに別の畑の人を集めてきて、
いろんな意見を言わす番組くらいの方が面白そう。
470文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:02:08 ID:dtvFJ8gq0
>>447
そう言わずにお願いすます。
471文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:02:26 ID:1/KjuysXO
今録画を試聴中
政府紙幣発行の元祖丹羽さんの生え際が気になる
もしかしてズラ?
472文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:02:31 ID:mNkZh8fN0
官僚改革だけは民主党にやらせてもいいと思ってるよ
それすら拒否するのかお前ら?
473文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:02:35 ID:MWjvC0/O0
政府紙幣のとこはもうちょっと詰めて欲しかったなぁ
経済と金融がよくわかってないと勝谷みたいな漠然とした政権交代論で
思考停止してしまうのが一般論なんだろうねえ
2ch見ててももどかしくなることがある
474文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:03:38 ID:mNkZh8fN0
政府紙幣の発行って要はジンバブエと同じなわけね
でも、限度を作るのでジンバブエのようにはならない
475文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:05:31 ID:xl9EYBo90
>>463>>469

あとおかしいと思うのは、本題に入る前のVTRが報ステ並に偏向してる事。
確か昔はあんなに酷くなかったと思う。

476文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:12:30 ID:SRDaDOKO0
>>465
>>466
>>468
じゃ、だれがいいんだ?麻生以外で?
477文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:12:57 ID:3ohJSen60
>>332
馬政権の定額給付金は成功したようですが何かw
ミンス信者必死すぎだろw
478文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:14:28 ID:3JudTJ/W0
偏向してると思うのは、君達も逆の意味で偏向してるからだよ
479文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:18:38 ID:+iyyDMin0
480文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:24:04 ID:GIxLR2+l0
>>447
いつも乙です。
たぶん諸々の局面で接近遭遇してると思うんですが、なんか寂しいですね・・・
481WMV150K ◆m1GfE7RZTs :2009/02/08(日) 20:25:18 ID:Ptgi2hls0
おそくなりましてすみません
LANで繋いでたPCが認識できなくなってまして
再起動したら直りました

きょうのたかじん
http://balsamic.fam.cx/up-tagliata/download/1234092047.lzh
パスは ytv です
482文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:39:37 ID:DP9ELXD90
h.264です。(294MB)
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/37102
ttp://upload.jpn.ph/500/bin/bin1013.zip.html

key:taka

来週は特番で放送されないため、アップはありません。
483文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:41:41 ID:XfkNPga60
>>475
昔もってw
陸海空揃い踏みを放送したのはそんなに昔かw

君たちは無条件に自民を支持しないから不満だと言ってるだけだろ。
484文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:41:46 ID:DP9ELXD90
訂正:こちらの地域では放送されないため、です。
485文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:48:14 ID:zTlxUOyy0
>>472
自治労や官公労と関係のある政党に改革なんて出来るか!

と自民シンパみたいな意見を言ってみる
486文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:50:10 ID:MMfLjnfm0
>>447の筑紫は呆道氏のファイルです。

http://up.menti.org/100/src/upfl0054.zip.html
DLKey:taka
487文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:52:48 ID:Trudhnro0
>>481(WMV150K氏)
いつもありがとうございます。拡散です。

きょうのたかじん
http://toku.xdisc.net/Sn/5/ccv/bh5362.lzh.html
パスは ytv です
488文責・名無しさん:2009/02/08(日) 20:55:57 ID:Ptgi2hls0
>455 金沢でもありますがあの番組にスポンサーはいません。
創価学会のCMが流れることもありますがあの番組自体はその影響を受けてはいません。
489文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:00:03 ID:5rDPJMl60
>>485
労組なんか屁とも思わない、長妻みたいな議員もいるがな。
490文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:03:56 ID:zTlxUOyy0
>>489
一昨年の参院選の時、自治労出身のおばちゃんの応援演説やってたじゃん。
491文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:04:08 ID:+ab4UY+I0
良い事尽くめなら、紙幣に拘らず25兆分のの500円硬貨を発行したことにすれば良いだけなのにな。
そしたら、即時対応できるんじゃないの?
庶民に配るわけじゃなきゃそれで良いじゃないか?
法を変えずとも、でも、上限を定める法は必要だな。

でも、これってインフレ誘導で下手したら資産価値が下がるように思えるけどな。
まっ、TV側の金持ってるのが賛成なら良いんじゃないの。わからんが。

>>472
官僚改革を民主党が出来るっと何故に思ってるの?
せいぜい、今の官僚の首を考え無しに切って自治労にその椅子を与える程度じゃないか?
それで、良くなるか悪くなるかは分らん。多分、次は民主が取るよ。多分ね。
自民の公約は喜んで叩くが、民主の公約は知らない。俺の周りはそんなのばっか。

>>489 横です。
長妻って、政権取ったら民主党は公約破棄するに似た事って言った人だよね?
492文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:04:12 ID:P3dVZiZNO
PHP出版はサヨクか?
493文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:07:42 ID:xl9EYBo90
>>476
横からスマンがオレも麻生はどうも支持できないんだよなあ。
どうもこう改革しようと言う姿勢が感じられない。

やっぱ安倍晋三が一番マシだったわ。
事務次官会議無視してまで公務員改革しようとしたんだもん。
まあマスゴミと公務員が結託してバッシングすごかったがな。
494文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:08:53 ID:mNkZh8fN0
>>485>>491
だから官僚改革だけはって言ってるだろ
それで一歩前進すればいいだろ
495文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:09:42 ID:d14n+Wud0
496文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:10:18 ID:4Tr66ain0
官僚改革なら一歩後退してるぞ、なんせ渡りの存在を首相が認めちゃったんだから。
あれ大前提として法律違反なんだから。
497文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:12:26 ID:zwqhMwpI0
>>476
平沼先生
498文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:14:35 ID:+ab4UY+I0
>>494
何故に、民主党になれば一歩前進だと思えるのか?
が、分らない。一歩どころか凄く後退する可能性もあるぞなもし。
499文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:14:41 ID:wtPSSQ9Z0
この番組って経済関連には弱いな
保守の弱点と言い換えることもできるな
唯一の良心は宮崎哲哉
彼はマクロ経済学を一通り勉強してるな
500文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:18:28 ID:mNkZh8fN0
>>498
官僚改革のこと言ってるのか?
公務員改革や外交は民主党に任せたらろくなことには
ならないけど、官僚改革だけは麻生自民よりはましだぞ
501文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:19:32 ID:zTlxUOyy0
>>493
安倍はブレーンが酷過ぎた(塩崎・施工・井上など)。

あとメディア対策の稚拙さも。
産経など自分に都合の良いメディアを厚遇し過ぎて、
元から仲の悪かった朝日・毎日のサヨク系のメディアを排斥し過ぎた。

>>499
池田信夫に言わせると宮崎の唱える経済政策は30年遅れているらしいが。
502文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:19:39 ID:wtPSSQ9Z0
せっかく高橋洋一呼んでるのに、電波丹羽も一緒に呼んで
「元祖」「本家」と並び称すところや、辛坊の「円天」呼ばわり等、
読売はリフレ反対なのか?
丹羽なんか呼ばずに、政治家枠で山本幸三呼べばよかったのに
503文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:20:17 ID:Vg/3y5720
お祭り会場
炎上会場

佐賀県の旅 2泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1228762436/
504文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:23:24 ID:d14n+Wud0
今の日本では、ちょっとやそっとの政府紙幣ではインフレなんかにならないんでは?
505文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:25:18 ID:wtPSSQ9Z0
>>501
マンデル=フレミングモデルさえ理解してない池田信夫なぞ、
経済学者ではない、ただの売文家だ
ためしに、経済板か経済学板でその名を出してみて
506文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:26:03 ID:+ab4UY+I0
>>500
>官僚改革だけは麻生自民よりはましだぞ
って、何を元に断言してるの?
誰々が言っていたのでじゃ現実味が無い。
君の言ってた、長妻が公約無効的発言をしているのだから。
つまり、民主系議員が今言っていることは全て嘘ですの可能性が高いって事。
507文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:28:39 ID:r3IWqjPK0
政府紙幣の制限ってほんとにちゃんと出来るんだろうか。それが心配だなあ。
法律作ったら金に困ったら刷ればいいってならないか。
508文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:29:03 ID:d14n+Wud0
509文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:30:21 ID:NaDqxhlP0
結局最近の放送の気持ち悪さは
「ずっと愚痴ばっかり言うてて結局どないしたらええねん!」とキレたざこばに象徴されてるな
とにかく相手の悪い所をあげつらい嘲笑してるだけ
町工場のオッチャンオバチャンの爪の垢でも煎じて飲んでみればいい
510文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:31:58 ID:+ab4UY+I0
>>500
ごめん。記憶違いだった。長島だった。
ttp://milfled.seesaa.net/article/113692478.html

民主党議員で間違いは無いが、長妻さんへもごめんなさい。

511文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:32:24 ID:MWjvC0/O0
>>502
辛抱は年金の著書もあるように増税派、官僚派
政府紙幣の発行は相対的に国債発行して公共事業しようぜという連中に
対してのカウンターみたいなもんだからその程度のポジショントーク
じゃないのかね
512文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:32:31 ID:XzItaHSn0
たかじんも「これから景気はもっと悪くなるでしょう」と言ってたけど
その時に、なんで民主党に政権をとらせたいのかさっぱりわからん。
世界が未曾有の経済危機に、
なんで日本だけハンデ科せられなけりゃならんのだ。
他の時期にしてくれ
513文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:32:33 ID:4qqSdSpB0
>>482
いつもありがとうございます@埼玉
514文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:33:12 ID:F/wUpIlq0
現金や政府発行券?ばら撒こうが根本的な解決にはならんよ。
なぜ日本人が金を使わないか?簡単だよ。今の日本に信用がないんだよ。
年金や老後や育児にすごく不安があるから余計に守りに入って使わない。
この不満を解決しない限り金ばらまいても全然意味がない。
そこをまったく理解せずに俺知識ありますよ的な事言っても無駄実行する価値なし。
515文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:33:57 ID:mt4fRWt10
てかもう勝谷は黙ってうどん作ってろ
国民を否定してたらすべて話はそこで終わるだろう アホか

自民党に入れた、国民が悪い
自民に入れなかったら国民が悪い
政権交代を望んでいる、国民が悪い
政権を倒さない国民が悪い
投票に行かなかった国民が悪い
投票に行った国民が悪い

自民党政権を支えた国民が悪い
今も自民党を支えて高い支持率で支持しない国民が悪い

ナンボでもどの方向からも両方の側面で国民が悪いで終わるわけだが 馬鹿なの?
516文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:34:34 ID:d14n+Wud0
>>514

マスコミが不安を煽ってるからだよ。
政府のせいじゃない。
517文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:36:29 ID:mNkZh8fN0
>>506
一応、官僚改革は民主の目白マニフェストだし
それを長島が言うように反故にしたら信用されなくなる
お前ら大喜びだろ。誰も損しない
518文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:36:44 ID:uF9ZnSFd0
かっちゃんと全てが一致すれば国民は偉いんだろ。
519文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:38:16 ID:wtPSSQ9Z0
>>514
本当に弱インフレになっても金を使わないのかね?
520文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:38:37 ID:mNkZh8fN0
>>515
民主党や勝谷みたいな奴の肩持つ気はないけど
この状況が悪いのは国民が改革を渋ってるからだよ
当然、マスコミも悪いけど
だから、勝谷の結論として国民が悪いと言うのは納得
521文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:40:35 ID:mt4fRWt10
まあ結局、円天ってのは言い過ぎだろうけど
国が借金して別の紙幣を出して借金をチャラにしようなんてそんなの本当に大丈夫か?

政府紙幣を沢山タダで普通に配った所で使用期限もなく日銀銀行券と全く変わらないって言うなら
結局貯金に回るだけじゃないのか?

そもそも需給ギャップなんて言うけど元々誰も金を使わないのに結局支給されても
やっぱり日用品に使われて 終わるだけじゃ
522文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:42:24 ID:d14n+Wud0
>>521

むしろ、早く使い切ろうと思うんじゃないか?
インフレ懸念を煽れば、更に効果がある。
523文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:45:04 ID:mNkZh8fN0
>>521
借金するんじゃなくて貨幣価値を下げて貨幣を大量に発行するってことだろ
でも、今はデフレだから多少貨幣価値を下げても問題ないし
円が信用されなくなって円安になったほうがいいし
524文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:46:14 ID:+ab4UY+I0
>>517
食いつくようで、申し訳ないが。
>反故にしたら信用されなくなる
どうやるの?
マスコミが、現与党を叩いてるように叩くかな?
今の小沢って宮哲が切れている様に本当にありえない状態。でも、マスゴミは全力スルー。
これを、民主が与党になった時にすれば、叩くのは2chのみなのでメシマズ。
細川政権が叩かれているイメージがないので、今回もそうなると俺は見ていますよ。

>>508
そうです。記憶が怪しいと思ったら違ってました。
取りあえず、自力で探しましたが。d。
525文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:46:41 ID:MWjvC0/O0
>>521
バラマキって点では基本財政出動と同じなんだけども、金融政策も兼ねるから
いろいろと期待できるメリットが大きいのさ、市場も好感するだろうし
上げ潮派が出してきたケインズ的政策ってとこか
526文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:49:37 ID:fDzhvt7z0
>>371
トン!@千葉
527文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:50:25 ID:g1LgCaEb0
自民・民主投票しちゃいけない政治家リストを作ろう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1233850730/l50
528文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:50:37 ID:mNkZh8fN0
>>524
知りません
やるって言ってるんだからとりあえず任せる
あの無能集団が政権取って官僚から政治家が政策を
作るような国にするんだ!って言ってるけど、まあまず無理だろうけど
少なくとも官僚に関しては現政権で期待するところは何もなし
529文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:52:44 ID:XzItaHSn0
>>520
国民が改革を渋ってるって
渋ってるのに、やらなきゃならないのですか?
530文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:53:29 ID:mt4fRWt10
政府紙幣で円安に持っていくって話別に政府紙幣で円安に持って行かなくても
円安に持っていくなら他の政策で円安に持ってた方がいいじゃないの?

それに円安で貿易黒字を作りだそうとしたら
日本に一人勝ちさせるかって他国も揃って貿易黒字のために自分の所の通貨下げようとするじゃないの?
531文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:54:47 ID:twPBH6Z90
丹羽の話は夢の話と言われているが。今の日本には夢が必要じゃないか?
532文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:55:35 ID:mNkZh8fN0
>>529
自民政権が予算やんねーぞ!とかやってるからだよ地方なんか
選挙で負けたらそこの予算カットするし
要するにしがらみ
533文責・名無しさん:2009/02/08(日) 21:58:48 ID:ghM4NCIc0
>>482
ありがとうございます
534文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:00:12 ID:+ab4UY+I0
ちなみに、アジア通貨って思想も円安誘導とか聞いた事がある。
危ない国の通貨と統一する事で円安を図るんだと。

民主党・ネクスト財務相が言ってる様に記憶しているっと俺には見えるね。
ttp://milfled.seesaa.net/article/113112358.html

*アフィが嫌いな方は、開かないでね☆。
俺は抵抗無いから巡回対象の2ch系の纏めブログとしか見てないけどね。
535文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:02:12 ID:XW1tFIh30
536文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:02:16 ID:95/g6EUY0
三宅も宮崎も馬鹿過ぎだな
未だに政府通貨発行とか言ってるし
宮崎なんて『何のリスクも無い』なんて断言してるし
典型的なアム○エイとかに騙されるタイプだな

石油価格が150ドルとかになった時に『投機マネーが原因』だとか言ってたくせに
日本が紙幣を増やせば投機家の格好の的にされるのは自明の理
だから
机上の空論的な計算通りにはいかない程円安になるのは確実
政府紙幣の大量発行なんてブレーキの無いF1マシンを発進させるようなもん
狙ったように1ドル120円あたりでは絶対に止まらない
俺の試算では1ドル300〜500円程度まで円安が進む
ガソリン価格はその割合以上に値上がりする
1リットル500円以上ってトコかな

これで『何のリスクも無い』なんてよく言えるもんだな

537文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:10:03 ID:53GDnOg00
あそうをばかといって
自分が偉いと主張する姑息なやり方。
もういいよ。
あんた達はそんなに偉くない。
538文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:10:12 ID:+ab4UY+I0
>>536
俺の試算って奴を書かなきゃ伝わらない。
23兆程度じゃそこまで成らないと思う。せいぜい、135円/1ドルぐらいじゃないかな。
俺の推測として、124円がサブプラで89円までになったのは円が信用されすぎ。
で逃げる外資を考えると124を10円上回る程度かと思う。って話。

23兆以上使い出すと、そうなるけどね。勝谷、PSPの様に「全く政府を信用してない。」って話だね。
539文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:10:29 ID:g/74pFnS0
>俺の試算では
>俺の試算では
>俺の試算では
540文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:12:03 ID:wtPSSQ9Z0
デフレが10年以上続いてる時にハイパーインフレの心配をする愚
541文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:13:12 ID:qhZ7+Pu00
>>493
一国の総理なんだからマスコミに負けるような弱いやつはいらない
542文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:14:16 ID:+iyyDMin0
543文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:16:16 ID:mt4fRWt10
まあでも麻生に政府紙幣をやる気もないし
勉強会とか言っても一太あたりがチョコチョコやってる程度でしょ
全体的に冷めた目で見られてるし 実現する可能性は全くないじゃないの?
544文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:20:25 ID:mqIbtuZ80
麻生が脳が空洞とか言ってた奴 言いすぎ
545文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:21:28 ID:XRJQ6clX0
>>530
他にドル安ってどうやるの?
今までだったら政府がドルを買ってたけど、今、国際的にドル不足なのに
日本が買い進んだら世界中から顰蹙買うのでできなんだよ。

>>538
今、アメリカがやろうとしてる大規模な経済対策の原資もFRBで通貨印刷する
ぐらいしか考えられないんだよね。それと連動することを考えればそんなに円安いくかなぁ?
546文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:24:21 ID:MWjvC0/O0
>>540
まったくだw
1ドル30円になる恐怖の方がはるかに現実味が高いのにな
547文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:24:33 ID:95/g6EUY0
政府紙幣を発行すれば一時的に景気が良くなったような錯覚に陥る
しかし
数ヶ月でその効果は消滅する
社会主義発足と同じだ
その後は一気に景気が後退して前より悪くなる
今回は「100年に1度の大恐慌」を根拠に発行したのだろうが
次回は「200年に1度の大恐慌」を根拠に再発行する羽目になる
さらに「300年に1度の大恐慌」「1000年に一度の大恐慌」となる
何て事はない・・・麻薬と一緒だ

池沼宮崎やら地方賞三宅の言うことだけは信じてはいけませんよ
548文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:25:33 ID:d14n+Wud0
このデフレ圧力の中で、インフレになる心配をする理由がわからん。
549文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:26:01 ID:mt4fRWt10
>>545
>今までだったら政府がドルを買ってたけど、今、国際的にドル不足なのに
>日本が買い進んだら世界中から顰蹙買うのでできなんだよ。

じゃあ結局政府紙幣を発行して円安に持って言っても世界から顰蹙買うじゃないの?
550文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:27:11 ID:R+MlXWfW0
>>464
それは思った。
551文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:27:31 ID:wtPSSQ9Z0
>>547
おい、電波
>>530に行ってご立派な自説を開陳してこい
552文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:28:16 ID:wtPSSQ9Z0
ミス>>535
553文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:31:19 ID:XRJQ6clX0
>>549
ドルを買い込んで円安にしたらただでさえ少ないドルがますます少なくなる。
円の発行量を増やすことで円安にすれば国際市場におけるドルの総量は変わらない
554文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:31:20 ID:oO0hab/I0
日本をヘボに見るのは勝手だがな
サンライズテクノロジーの増資と一緒にするなよな
555文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:35:00 ID:mWl1M5rU0
>>482
今日もこれを待っていたぜ
556文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:36:46 ID:+ab4UY+I0
デフレ?なのか?去年末から出てきてるのって買い控えじゃないのか?
隔週で有ってた、社内の飲み会が無くなった。=>良かった。
昼飯に、ぞろぞろ皆で行ってた。皆が弁当派になった。=>良かった。
週末の、ゴルフなどのイベントが無くなった。=>良かった。
の良かった尽くめ。で、給料はってと、元々がサビ残の世界だったので早く帰れる様に成った。これまた、良かった。
俺、上記のイベントの金が数十万預金に有る。良かった。
ただ、株やってたのが含み損が凄いってのは見なかった事にしてる。株ぐらいかな。個人的マイナス要因。
557あゆぼん1世:2009/02/08(日) 22:39:01 ID:ZBGgg8Td0
>>267 続き
                __,...,
            r‐冂 l lユ7ヽ
         ┌vヘl‐l r‐.k/7 /¨l     「マジシャンのトリック」を見破りたければ、
         <ヽ」 冂 l l‐┐冂ノ!  
         }ヽ、`¨厂l‐!_.」 ,ィ彡{  「彼」が今、その「炎」や「花」や「気になる動き」によって
           ゙ト、 >、ノ__,.ィニ三ヨ  
          _Lx< i ̄フ二ィノl∧    「大衆の目を引き付けたがっている場所」に
           lハ ヒtッテ  irェオフ レノ   
          ヽi', r' l l 〉 、  l/⌒ハ  いつまでも気を取られていてはいけない。
         /⌒'v' 弋フ'  ゙ヽ∧._ヲノ
         ト、._∧ ー==ブ ,ソ ,'¨ヽヽ   「舞台の背景」である「黒幕」や「密かに張られた操り糸」、
        _i´`l /l\`  ̄ /  i.  リ |、  「術者や助手の立ち位置」、「何気に(?)舞台に上げられる
  '´ ̄ヽ-‐'"´入ノ i ! `ーイ /  ,.ゝ‐< lトヽ 観客の様子」などにも充分目を凝らし、同時に自分なら
  / // i  | l ヽ\ f´ i /    j./l   どう演るかを真剣に考えてみることだ。
 /  /// .ヽ-< l、_.ノ  l ノ _」_  _ノ イ
   ///l  l ,.、,.-、!   / /  `i  l.リ 【「詐欺師たちが弄する数々の詭弁」もまた…】
558文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:41:09 ID:95/g6EUY0
円高の方が絶対に良いに決まってる
例えば語学力のある奴ならば必要品を個人輸入すればいいし
個人輸入代行会社でも作れば儲かりそうだ
新しいビジネスが生まれる
559文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:41:35 ID:dWuCH9M00
「続き」と書いてくれて助かった
すぐNGしたw
560文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:44:12 ID:95/g6EUY0
自称
デフレの心配してる奴らの正体は
ガソリン価格が180円とかになってた時に
インフレインフレ騒いでいた奴ら

何て事はない
テレビ等の情報に流されてるだけの
ひたすら愚かなだけの生命体集団
561文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:44:17 ID:wtPSSQ9Z0
>>558
まだいたのか
我が国の産業構造と、主たる産業がどうやって儲けてるかを考えてみなさい
562「池田子之吉」で 検索してください :2009/02/08(日) 22:47:12 ID:U3o4Cn/Z0






創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない(テリー伊藤) 「池田大作って、そんなにエライ?」

【調査】田母神氏発言に共感できる?→YES61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべき?YES80%…テレ朝「朝まで生テレビ」
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧  
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !  韓国は『愛の国、美の国、文の国』対する日本は『略奪、暴行、殺戮』
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧  って言ってるゴミみたいなのが与党にいる。その自分を
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i  「庶民の王者」って言ってるバカは公明党の支持母体、創…(ング
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l    
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
http://www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676



563文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:48:16 ID:d14n+Wud0
輸出の割合が低いらしいが、
消費者心理が「輸出好調=景気が良い」ってなってるからな。
つまり、円安で輸出が伸びることを誰もが願ってるわけだ。
564文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:49:06 ID:MWjvC0/O0
>>558
タイのチェンマイあたりで愛人とプール付きの豪邸で暮らす生活を
目論んでいるのですねわかります
565文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:56:19 ID:O7MG//oM0
>>556
そのイベントが無くなってイベントを提供してる企業の利益が減る
そこで働いてる人の給料が減り物が買いにくくなる
消費が減って企業の売上が減る
つまりデフレでしょ

>>563
輸出の割合はそんなに高くないけど、絶対的な規模は普通に大きいし守れるなら守った方が・・・
でも今の円高程度なら大した影響は出ないかもしれない、今までのは安すぎる
566文責・名無しさん:2009/02/08(日) 22:57:18 ID:+ab4UY+I0
そう言えば、円高還元ってのは何時になれば出てくるんだろうな?
ブランドバッグって言えば、韓国とか未だに言ってるし。
俺、酒大好きなのだが、バーボン、ワインは安くならないし。
それと、ガソリンで上がったコスト高が下がらん訳も分からん。
567文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:00:53 ID:b3EpzUQ9P
うp主さんきゅーです
568文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:04:24 ID:tt5RBE2q0
経済なんてしっかりと勉強してないと掴みどころのない代物。
一般市民の大多数はよく分かってないんじゃないか。
だから、実際は何言ってるのか分からないにもかかわらず、
勢いに呑まれて竹中の詐欺話をまんまと信じ込んじゃう。
569文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:04:45 ID:d14n+Wud0
円高なのに、バブル時期みたいにブランド品を買いあさるってことがないからな。
円安に持っていく方が良いのかもな。
570文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:07:32 ID:+ab4UY+I0
>>565
交遊費なので、そこら辺が潰れたって話じゃないのがなんだかなのよ。
唯一、昼食に関しては、増えてるように思う。おっさんの、お一人様が。

嫌、デフレの根本は円高ってのが分ってるんだがね。マスゴミ情報として。
企業として、内需で凌ぎたいのに海外の企業が円安で売り込んできている。
HDDとか・・・
ん?って事は酒業業界が抵抗しているのかもな外酒の値段。なるほど。

と言うか、勝也が嬉しそうに言ってた「ぎっちょ」って問題発言なの?
571文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:09:11 ID:95/g6EUY0
>>561
バカめ!
日本は貿易赤字国になったのだよ
貿易黒字国だったら円安の方がいい
しかし
貿易赤字国ならば
日本全体で見てみれば
円高の方がいいに決まってる

オマエのバカ頭は田嶋陽子レベルだな
572文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:09:21 ID:XlVjFPcv0
今日はまさかの丹羽春喜教授登場か・・・
一生テレビで見ない人かと思っていただけに驚きw

しかし、かつては西村真悟がこの丹羽教授の説を元に
「貨幣発行特権を用いて財政出動を!」と主張したら、
周りのパネラーは全員「そんなことしたらインフレになる!」と批判してたくせに。

それが今になって政府紙幣発行を唱える声がわんさかと出てくるとは・・・
5年遅いんだよ。
外国人が言い出すとホントよえーな日本人は。
この空気に踊らされる有様を見ていると、今後2年間の間で
政府発行紙幣を本当にやったら場合は失敗すると確信した。
絶対やってほしくないな。
573文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:10:18 ID:d14n+Wud0
>>570

「ぎっちょ」なんて、普通に使ってるけどね。
差別発言にしちゃってるけど、
過剰反応だよな。
うちのオヤジは土方で母親はぎっちょだけど、
だからって騒ぐような愚かしい真似はしなかった。
勝谷の発言にピンときたやつはほとんどいなかったんじゃないの?
574文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:10:48 ID:jDN3RseL0
「池沼」とか己の低レベルに全く気付かない馬鹿だな。
己の恥ずかしさに気付く日が来るんかな?
人間に生まれてくる必要の無い馬鹿さだよ。
575文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:10:51 ID:+1JbDOOE0
>>371
ありがとうございます
576文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:13:56 ID:+1JbDOOE0
うp主の方々
いつも本当に助かっております
ありがとうございます
577文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:17:53 ID:mt4fRWt10
差別用語とか言動が下品な勝谷が言える事か
578筑紫は呆道@外国人参政権反対:2009/02/08(日) 23:18:17 ID:xggIBu2b0
>>573
スポーツは左利きの俺が言うから間違いない。

差別じゃないよ。
579文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:24:33 ID:0ObhEpiS0
>>475
同意。あのVTRはナレーションの茶化した口調の喋り方も相まって
悪ふざけの度が過ぎていて、見ていてうんざりする。非常に低レベルなVTRだと思う。
580文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:25:56 ID:5/W/QrVR0
ぎっちょ
ttp://houso-kinshiyougo.com/2008/01/post_7.php

放送禁止用語=差別語と誤解する奴は多そうだが
581あゆぼん1世:2009/02/08(日) 23:26:54 ID:ZBGgg8Td0
>>557 おまけ(ならどうします?>>559さん?笑)
>>242(,>>239),>>245
リンク付けて(丸々引用して)ればそんな解釈にはならないと思いますよ?(笑)

  、-―――――――-- 、
  ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::......          まるで、ショートケーキの苺と
   〉 ̄`´ ̄ ̄ ̄`ヽ::::     |
   レ ⌒ヽ_/ ⌒ヽ  ヽ:::.   |      生クリームだけを先に食っておきながら、
  γ⌒ヽ  /⌒ヽ|l  |::    |
   | ⌒。|_ノ ⌒。    〉 , -、|      後から店員に「これはスポンジケーキじゃないか、
  〈  ̄「 ̄   ̄ 〃 |_l r |
   |  └┬^, , ,__,  u  7 ノ      注文と違うぞこの野郎!」ってあり得ない言掛かり
  |  `l ̄ ̄ ̄)  , ┬´
    |    ̄ ̄ ̄  ≠  |        付けて絡み始める躾の悪いチンピラみたいだな…
    ゞ、     __≠  |
     `| ̄゛゛     ノl 【これが日本会議の石原都知事より拝領の橋下親衛隊!?それとも…】
582文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:27:57 ID:GIxLR2+l0
俺はギッチョだけど、自分のことをギッチョって言う。
スティービー・ワンダーだっけ?テレビ番組だかの司会者が「ブラインデッド」と
言ったので「いや、私はメクラだ」と言ったという話もあったけど。

ってか、ウチの地元じゃ「左ギッチョ」というから、ギッチョは「利き腕」をさす
言葉だと思ってたよ。
583文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:28:29 ID:+ab4UY+I0
>>573
>>578
だよね。差別発言じゃないよね。で、なんで取り上げたのが分らん。
家の親族、ぎっちょが多いので逆に何故俺は・・・ってコンプがちょっと。ま、俺は母方らしいが。

>>580
今日も、放送で聞いたので放送禁止とか差別とか考えてないんだわ。
で、あの部分でザワザワしたのが疑問だったんでね。
584文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:31:23 ID:d14n+Wud0
床屋も放送禁止用語なんか?

http://houso-kinshiyougo.com/2008/01/post_20.php
585文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:32:14 ID:O7MG//oM0
>>579
辛坊のやってる番組はああいうVTRになる
土曜朝のウェークアップぷらすって番組も
嬉しそうに前振りしながらVTRに突入する姿まで全く同じ
586文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:35:53 ID:ujUv8iZF0
「俺は民主党の支持者じゃないよ!」勝谷w
民主党を支持しなくてはいけなくなると
おかしな言動になってしまうんだなw
587文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:36:42 ID:95/g6EUY0
三宅なんか
スーツの裏地が虎模様の奴と一緒に言ってたな
『銭は汗を流して手に入れろ』ってね
舌のねも乾かぬうちに
餓鬼の手品レベルの手口である政府通貨発行しろだってよ

老害 老害 老害 〜♪
588文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:39:07 ID:6EJcC9610
すべてを官僚が悪い
の方向にもっていこうとするのが非常に不自然に感じた

勝谷も日本政府が信用できないとか言うんならとっとと日本出て行けよ
589文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:41:09 ID:UBjav4AA0
辛抱は知識の豊富なちょっと賢い司会者をやってるだけでいいんだよ
利己主義な胡散臭さがあるから奴の意見は信用できない
590文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:41:16 ID:iTN8CJNk0
政府紙幣って世界で日本だけ円高の異常状態の今だから出来る最終奥義って感じだな
591文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:43:11 ID:ghM4NCIc0
>>580
前差別問題やってた時も思ったけど、年寄り、大人がいつまでも引きずってるからいつまでたっても差別がなくならないんだよな
592文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:44:00 ID:WdnnV8Zw0
>>582
ブラインドもすでに放送禁止です
593文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:49:13 ID:uF9ZnSFd0
あの江口さん?って脳梗塞の既往歴とかあるんじゃない?
やたら口ごもるし、無駄な音を沢山出して喋るのでいらついた
594文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:52:06 ID:ujUv8iZF0
もう何度も言ったが、この番組は既にかなり前に終わっている。
サンデーモーニングやワイドスクランブルと全く変らない価値しか
この番組にはなくなった。
595文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:55:36 ID:xvHSu28u0
日本だけ強くて円高なんだからどんどん消費しようぜw

ほんと金バラまけよ・・
596文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:58:04 ID:MIEHz06M0
>>583
ぎっちょを報道した新聞が「ぎっちょ(首相発言のママ)」と書いたからだよ。
つまり、勝谷はその新聞がぎっちょとという言葉を差別用語として扱ってると言ってるんだ。
597文責・名無しさん:2009/02/08(日) 23:59:47 ID:nquMDEWU0
勝谷は以前
「差別用語に敏感すぎ」
という立場で主張していたような・・・
598文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:01:26 ID:mt4fRWt10
差別用語に過剰になったら勝谷の言動なんて下品で全部カットが基本だろう
599文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:02:46 ID:vK1mknsCP
600文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:03:00 ID:qkxGxFig0
今週は台本でも作ったのか
見事なまでの解散誘導だな
辛抱が総理にふさわしい国会議員なんか出したけど
タイミング良すぎだろう
601文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:03:18 ID:r8zPmJIs0
>>597
そう、だから今度も「(首相発言のママ)」と余計な注釈を入れたのを批判してるんだよ。
602文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:03:32 ID:a5NdyM150
ん?違うだろ?
その新聞、産経は原文を載せた。でも、他の新聞は扱わなかった。>>596
つまり、他社の新聞各紙は「ぎっちょ」を差別用語と看做してるかもねって事。
603文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:03:54 ID:NAY234wT0
アンチではないけど、最近の委員会はつまらんテーマばっかり選んでるな〜 委員会でやらんでも
別の番組でやれば良いのばっかり。

題材が悪いよ。
604文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:08:10 ID:r8zPmJIs0
>>602
産経も余計な注釈を入れたから結局は差別用語とみなしてるんだろ。
605文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:17:57 ID:FaXXEY550
>>371
さすがや
606文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:24:37 ID:IlrU9XiS0
何処の馬の骨かわからないじゃがいも勝谷を出してからこの番組はおかしくなった

単なる民主党支持番組になり下がった。結局、他局と同じく与党批判、麻生を嘲笑する。

そこまで言って… と言うコンセプトは皆無になった。 くだらないしもう終わったな。
607文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:29:05 ID:XIfX4R+50
奥野史子がエロかったハアハア
608文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:29:38 ID:NAY234wT0
たとえば委員会の置いてるサイトで動画のタイトルを見る。でも、どれも見たいとは全然思わん。
日曜日に番組がやっててもテレビつけて見たいとも思わん。2ちゃんで見れば良いかなって。

田母神が最期の輝きでそれ以外はまったくつまらん。とにかくテーマが悪い。
609文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:33:34 ID:GpUmdZ910
>>606
麻生の擁護なんて無理
と言うか自民党の宣伝番組じゃないし
610文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:34:08 ID:Bv/vVqEK0
与党も麻生も褒める処が無い。つか麻生は派遣会社アソウ・ニューマニーセンター等の株主w
611文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:34:54 ID:p5zh81cl0
てか冒頭の民営化に反対だった発言への批判は普通だと思うが
あれを無理擁護する方が無理がある
612文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:35:49 ID:evShYjod0
政府通貨は相当大事というか、マスコミの日本しばらく復活しないで作戦がすでに見られてるわけですよ。
政府通貨じゃないにしても、こんなもんでない財政出動必ずやります。
2〜5年後にあれ〜あのときに必死に叩いてたのに、都合悪いからさらっと報道するだけなんですねえなことが拝めるでしょう。
613文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:36:13 ID:p5zh81cl0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、ババア見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
614文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:36:55 ID:Uz035yHq0
>>371
ありがとうございます
615文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:45:49 ID:IlrU9XiS0
>>609
だから、自民なんてどうでもいいんだよ。他の番組と同じ事言ってんじゃねーよと言う事

テーマがくだらない、収録なので情報が古い、印象操作のVTR くだらなくなったよ
616文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:47:33 ID:ATJt41Fo0
>>611
だな。
617文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:50:35 ID:svxxtWIS0
>>611
え?郵政民営化自体に反対だったって言ったの?
618文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:52:16 ID:0vqzjFpt0
>>584
○○屋という表現一般が差別的とされてる
放送禁止用語的には

しかし「土建屋」という表現は普通に見るので
やはり放送禁止語=オフィシャルに使ってはいけない差別語とするのは誤りだな

>>601
違うよ
「麻生は”ママ”と注釈しなきゃいけないような言葉を使うDQN」と言ってるんだよ
619文責・名無しさん:2009/02/09(月) 01:03:32 ID:K22SBFVa0
>>354
遅レスだが田原というより黒岩っぽいが。
まだ田原の領域までは行ってない。
田原化してるのは三宅爺だ。
620文責・名無しさん:2009/02/09(月) 01:08:41 ID:U1e/aURp0
>>420
丹羽サンの話、もっと聞きたかったですねー
著作みたら、値段高いw 新書でも出してくれないかな〜
せっかくゲスト呼んでも時間も短いよね
621文責・名無しさん:2009/02/09(月) 01:09:54 ID:ddgbFdD30
622文責・名無しさん:2009/02/09(月) 01:37:54 ID:Astcbxpe0
丹羽さんオモロいなー
623「池田子之吉」で 検索してください :2009/02/09(月) 01:41:00 ID:DrrAlHiF0







池田大作にいわれてしぶしぶやってやってる給付金は配るだけで1000億のコストがかかる。
そのほとんどは銀行の振り込み手数料と地方自治体の職員の残業代に消える。


高速道路はETCつけた車だけ、しかも土日だけ1000円で高速に乗らない人も車を持ってない人も
5000億の借金を背負わされることになる。



ご愁傷様です。




624文責・名無しさん:2009/02/09(月) 01:50:10 ID:XXXYi/hQ0
>>611
民主党の批判が過剰
番組でも言ってたけど、自分の意見は抑えて賛成に回る事自体は問題ない
更に民営化を辞めるのかと言う事については辞めないと言ってる
見直し規定に基づいて、4分社化など民営化の方法を改善していくべきだと言ってるだけ
当時から反対派だったろう事なんて大体わかってるんだし
それでも隠しとけと言う指摘はわかるけど「じゃぁ解散だ!」と言うほどけ
625文責・名無しさん:2009/02/09(月) 02:01:56 ID:Ay/cEnuM0
政府通貨・・・自販機で使えないな。
626文責・名無しさん:2009/02/09(月) 02:08:22 ID:XXXYi/hQ0
今自販機で使ってる100円玉とかは政府が発行してるお金ですがな
627文責・名無しさん:2009/02/09(月) 02:11:01 ID:Astcbxpe0
アオキ社長いいねー
628文責・名無しさん:2009/02/09(月) 02:11:41 ID:UAeGJGJ00
マスコミは民主党を支持を公言

サンデージャポン 麻生内閣、TBSの否定的報道
反日ふじの朝の三国人ワイドショー
【とくダネ】フジ長谷川豊アナが「民主党支持」発言
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233313073/
NHKの平均年収1600万円、 それでも支払い義務化を検討するのか?
http://www.youtube.com/watch?v=unQjlvZoRxc
朝日放送 正木明 NHKの受信料を払わない
大手年収ベスト10♪ 、30代で、マスコミでは、日本一の高級取り、朝日放送 1,605.1万

民主次回公認マスコミ出身者のリストは
神奈川11区 横粂勝仁(元あいのり出演者)
長野4区 矢崎公二(現毎日新聞総務部休職中)
岐阜5区 阿知波吉信(元産経新聞記者)
静岡7区 斉木武志(元NHKアナウンサー)
京都1区 平 智之(元KBSパーソナリティー)
大阪3区 中島正純(元テレビコメンテーター)
大阪16区 森山浩行(元関西テレビ記者)
兵庫1区 井戸正枝(元東洋経済新報社記者)
愛媛1区 永江孝子(元南海放送アナウンサー)
高知2区 楠本清世(元日経ビジネス編集アシスタント)
神奈川4区 長島一由(元フジテレビ記者)
629文責・名無しさん:2009/02/09(月) 02:39:31 ID:p5zh81cl0
>>628
郵政選挙みたいのがあったのにマスコミが民主支持ってのは都合が悪い時だけマスコミのセイにしてるようにしか
見えないんだが?自民にもマスコミ出身の議員なんてゴマンといるし
それにTBSにはみもんたって言う強力な自民シンパがいるしな
630文責・名無しさん:2009/02/09(月) 02:49:37 ID:p5zh81cl0
それに小泉以降、選挙に勝てる候補として総裁を選んできた自民党
麻生も例外ではなく結局マスコミの麻生人気?なるもの宣伝や世論調査のおかげで麻生も総理になれたわけだし

マスコミが悪いなんて言い出したら終わりだよ
631文責・名無しさん:2009/02/09(月) 02:57:13 ID:McxqG0jk0
>>456
>具体的にどこに論理破綻があるのか指摘して欲しかった

アメリカ人や欧州人が日本の製品をたくさん買う、ってところが論理破綻だ。
もはや欧米は大量消費しない国になってるんだよ。

素人の俺でも気付いたぞw


632文責・名無しさん:2009/02/09(月) 03:12:28 ID:UQfwNjZw0
>>622
さすが名誉教授だ、辛抱のやらしい誘導にも気づいて釘さしてたなw
633文責・名無しさん:2009/02/09(月) 03:15:51 ID:K22SBFVa0
>>630
安倍の時に学習しておくべきだった

小泉(とその宣伝マンの飯島)が凄過ぎたも言えるけど
634文責・名無しさん:2009/02/09(月) 03:16:36 ID:AZ5XjhTo0
宮哲VS勝谷は面白かったな。おれは宮哲派だけど。

「勝谷は所詮小沢の腰巾着!」だからな…。
どうもあいつは民主党と、特に小沢一郎に関しては、
客観的な評価ができないようだ。
対馬問題やチベット問題ではいい仕事してるのに。
635「池田子之吉」で 検索してください :2009/02/09(月) 03:19:33 ID:DrrAlHiF0
神奈川11区 立候補予定 小泉進次郎

関東学院六浦高校(偏差値40)

関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学

留年

フリーター

コネ留学で学歴ロンダ

オヤジの事務所手伝い←今ココ

衆議院議員www
       / ̄ ̄\  夜中に食うラーメンは最強だなww
      /    _ノ  \
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____  至福の時だおwww
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i=
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ   ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
636文責・名無しさん:2009/02/09(月) 03:23:16 ID:K22SBFVa0
>>634
宮崎勝谷は委員会名物の予定調和だったけど
辛抱vs宮崎高橋のやり合いは一線を越えてた気がする
637文責・名無しさん:2009/02/09(月) 03:26:57 ID:Ay/cEnuM0
>>626
2000円でさえ使えなかったりするのに?
自販機に判別機能が無い。
638文責・名無しさん:2009/02/09(月) 03:40:13 ID:XXXYi/hQ0
>>637
だから今使えてる100円玉も政府の発行してるお金なの
全く新しいお金を作る必要はないの
639文責・名無しさん:2009/02/09(月) 04:45:39 ID:7HOQYKGH0
640文責・名無しさん:2009/02/09(月) 05:42:45 ID:c2FDmol10
>>634
オレは田島三宅のキレ芸のほうが好き
641文責・名無しさん:2009/02/09(月) 05:44:30 ID:Oqx8sO5v0
遅ればせながら、今V(TV人はまだVTRと言ってほしい)観たんだが、
今回は哲弥氏に一言。
BSの司会番組観たんだが、仕切りにはまだ違和感を感じるが、
これは小生が氏の司会を見慣れていないからだろう。
パネラーとの立場の違いは当然あるのだろうが、田原氏とは違った仕切り屋としての
哲弥氏のスタイルを確立してほしい。

小生は、ホモ勝っちゃんの一本暴れ道が「一本のうどん」という筋があるように
まやかしとして面白いとは思うが。

以上、偉い小生からの老婆心ではあるが、
今後ともご活躍を期待しております。

頓首
642文責・名無しさん:2009/02/09(月) 05:52:42 ID:Cq6jJm3/0
勝谷とか金とか自分が理解してない問題について無理矢理コメントするのはやめてほしい
勝谷の小沢はマンセーは別にかまわんし、政権交代の必要性ももっともだと思うが、
あれじゃただのアジテーションだわ
宮崎は結構本気でカチンときてたと思う
最近のストリームとかもひでえよ
政府紙幣はどういう連中が賛成で誰がどういう意図で反対してるのかという
対立軸を番組は明確にしてほしかった、そこが惜しかったな
643文責・名無しさん:2009/02/09(月) 06:02:05 ID:FFaZWQOd0

最近のしんぼうはオカシイね。
司会者にもかかわらず、ものごとを決め付けた言い方する割には全く説得力がない。
644文責・名無しさん:2009/02/09(月) 06:02:37 ID:c2FDmol10
みのもんたの影響じゃね?
645文責・名無しさん:2009/02/09(月) 06:14:44 ID:M0Yvtu/N0
>>642
宮崎哲弥は、勝谷のことをアジテーターって本人の前で言ってるよ
仰るとおりだと思うし、勝谷自身もそれを否定してない
好意的に見れば、国民よ、もっとメディアリテラシーを身につけろって事なんじゃないかな

あと勝谷は来週ちゃんと謝罪しなよ
ぎっちょのネタはさすがに度が過ぎた
それとも勝谷は、ぎっちょを差別用語にしたいのか?
646文責・名無しさん:2009/02/09(月) 07:23:42 ID:Jm8G6oDK0
>>629

だから、郵政選挙ではマスコミのほとんどが民主党支持だったろうよ。
647文責・名無しさん:2009/02/09(月) 07:29:14 ID:c2FDmol10
>>646
あれを民主党支持とするのか^^;
648文責・名無しさん:2009/02/09(月) 07:48:14 ID:Jm8G6oDK0
>>636

しんぼう
○高所得
○貯蓄多し
○放送局の既得権益

金持ちほど、少しでもインフレが起きると大騒ぎするからな。
俺みたいに借金があれば、インフレ大歓迎だが・・・
649文責・名無しさん:2009/02/09(月) 07:52:03 ID:Jm8G6oDK0
>>647

自民党の分裂で民主党政権確立前提で報道してた。
刺客騒ぎを取り上げたのも、
自民党分裂を強調するため。
しかし、民主党が郵政民営化ではっきりとした態度を示せず、
藤井の助言に従った岡田がぶすっとした顔で暗い政党のイメージを増幅した。
おかげで、いつの間にか小泉自民党に流れが傾いた。
当時の新聞雑誌でも調べれば、すぐにわかることだよ。
650文責・名無しさん:2009/02/09(月) 08:07:39 ID:dAxHzUps0
>>645
うん?
差別用語にしてるのは産経だ。

「(発言のまま掲載) 」って余計な注釈を入れたのは
注釈なしでは抗議があるかも、と産経が考えたからだろ。
651文責・名無しさん:2009/02/09(月) 08:13:54 ID:UNlAIm+I0
輸出企業の為に円安が良いとかって
どこに輸出するのさ
アメリカ?バイ・アメリカとか言ってるけど
中国?EU?
輸出国の韓国なんて、通貨安で悲惨じゃん
通貨安じゃなくても悲惨だけど。
652文責・名無しさん:2009/02/09(月) 08:28:39 ID:c2FDmol10
>>649
民主党支持?民主無視だろ

自民党のほうがかなりメディア露出高かったじゃん
653文責・名無しさん:2009/02/09(月) 08:38:44 ID:Jm8G6oDK0
>>652
> >>649
> 民主党支持?民主無視だろ
>
> 自民党のほうがかなりメディア露出高かったじゃん

だから、それは民主党に有利になるからっておもしろおかしく取り上げたんだよ。
普通に考えて、一つの政党が分裂したら支持者も分かれて票が割れて共倒れって思うからな。
マスコミも、最初はそのつもりで報道し始めたんだよ。
当時のマスコミ報道を見てればそれがわかるはず。
当初の意図とは違う世論調査が出始めて、マスコミは軌道修正を始めたんだけどね。
つまり、「郵政だけが選挙の争点ではない」ってスタンスで必死に自民党支持の流れを止めようとした。
時既に遅しだったが・・・

君も、冷静になって当時の報道を調べてみなよ。
654文責・名無しさん:2009/02/09(月) 08:39:18 ID:a5NdyM150
>>651
円高に成り過ぎって事だよ。
お前だだって、サムソンのHDDが1T/6000円とかで東芝が500G/8000円だったらサムソン買うだろ?
輸出もそうだが、内需でもダメージを受けている様な今日この頃。
流石に、現代の車とかの選択は無いと思うが、アメ車やドイツ車が安かったら選択肢にするだろ?

655文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:00:14 ID:JCa711qd0
>>650
違うよ

勝谷の発言に補足しながら言うと

 麻生が「ぎっちょ」という差別語を口にした
  ↓
 そんなもの当然報道できない
  ↓
 しかし産経は首相ぶらさがり取材の全文掲載を行っている
  ↓
 やむなく「ママ」という注釈を入れて報道した
  ↓
 ね?やっぱり麻生ってバカでしょ?
656文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:03:43 ID:dAxHzUps0
>>655
産経はなぜ注釈を入れたの?
657文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:08:54 ID:1p7GeX9W0
「ぎっちょ」って器用から来てるんでしょ?
差別擁護でもなんでもないが
何でも差別だと馬鹿騒ぎする馬鹿ヴサヨに辟易してるんだろうね
658文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:10:57 ID:dAxHzUps0
>>657
産経が馬鹿ヴサヨに負けて余計な注釈を入れたことを
勝谷は笑ってるんだよ。
659文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:19:00 ID:Rk4hYYubO
昨日の放送みるかぎり、馬鹿は勝谷だったけどな。
とくに前半の経済の話。最終的にクーデターとか言い出す
660文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:26:36 ID:ATJt41Fo0
>>659
あの主張は自衛隊には迷惑なのでは?
661文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:35:07 ID:QtmDrRxB0
宮「だから言ってるだろ、この人は左翼だって」
662文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:37:36 ID:JCa711qd0
>>656
産経は「全文掲載」しているから「ぎっちょ」を紙面に出さざるを得ず注釈つきで掲載した
他紙なら注釈を入れる以前に「ぎっちょ」を言い換えたりカットしたりできる

見直してみた方が早いよ
「産経はやむなく差別語を載せた」ってニュアンスが明らかだから
663文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:50:11 ID:pr1d2dnGO
保守派はみんな経済音痴
やっぱり思想が体育会系的精神論だからかな
664文責・名無しさん:2009/02/09(月) 09:51:09 ID:9PlwBtxc0
「麻生は相当ストレスたまってる」
→「だからぶら下がりの時に第一声が「ぎっちょ」発言だったんだ」

という考え方が理解できなかったな。
665文責・名無しさん:2009/02/09(月) 10:14:55 ID:dAxHzUps0
>>662
だから、やむなくとしても「ぎっちょ」を差別語認定してるのは産経だろ。
それを勝谷が笑ってるんだよ。
666文責・名無しさん:2009/02/09(月) 10:21:13 ID:kwuydnSQ0
>521
> 国が借金して別の紙幣を出して借金をチャラにしようなんてそんなの本当に大丈夫か?
ダメに決まってるだろう。もともと赤字国債だって、あれはインフレ傾向が
続けば国債の償還をしても金利負担が実質なし、ないしはマイナスになるから
大丈夫というのが、ずるずると増えて気がつけば800兆でもう返せませんと
なってるんだから。

> 政府紙幣を沢山タダで普通に配った所で使用期限もなく日銀銀行券と全く変わらないって言うなら結局貯金に回るだけじゃないのか?

その前に、貰った端から銀行で日銀券に皆変えると思われ。俺ならそうする。
日銀としてはそれを拒むことは出来ないから一時的に日銀券を発行しまくる
ことになるけど、その交換の政府券の処分について政府に日銀券との交換、
要するに等価での買い取りとなるか、日銀が抱え込んだままとするかになら
ざるを得ない訳で、前者なら国債発行、後者では日銀の国債引き受けと
同じようなことで、どっちにしろ同じようなものになってしまうと思われ。

>530
そもそも政府による円安誘導は竹中・小泉時代からずっとゼロ金利政策&大量の
ドル買いOPという形でやってた訳で…。
667文責・名無しさん:2009/02/09(月) 10:24:17 ID:67fpuIaQ0
「ぎっちょ」が差別語なら「サウスポー」だって差別語だな。
668文責・名無しさん:2009/02/09(月) 10:30:37 ID:kwuydnSQ0
>624
麻生自身がその否定する郵政選挙で得た議席で総理の椅子に居るわけだし、
衆院の2/3再可決が使えるのもそれが根拠なんだから、その根拠を否定する
ならなんでお前はその椅子にいるんだというのは当然の話だろう?
これをOKとするなら、もはや選挙による有権者の意思表示は何の意味もないと
認めることになってしまう。

>654
> 円高に成り過ぎって事だよ。
> お前だだって、サムソンのHDDが1T/6000円とかで東芝が500G/8000円だったらサムソン買うだろ?

信頼性の低いそのどっちをもスルーして、Western Digitalを買う。
それがブランドイメージってもんで、この程度の価格帯の製品において
値段だけでインパクトを与えるなら、もう1/3位に下げないと効果が薄いと
思われ。
円高は確かにきついが、今の経済状況の直接の影響は超過剰在庫を抱えて
いることにあるわけで、これは企業の経営判断の誤りの方が大きい。
自動車産業なんかは特にそうで、減産に入るのがあまりに遅すぎた。
先日もエルピーダがなにやら騒がれていたが、半導体の製造なんて減産するに
しろ増産するにしろロットがラインを通って製品になって出てくるまで
数ヶ月から半年位はかかる。9月に慌てて減産に入っても、もうちょっとは
それまでの生産計画で突っ込んだものが出てくるんだからさ。
逆に言えばその間の手当さえ政策としてなんとかやれば、とりあえずの
山は越えられるんで、2兆円を使うならそういうのにドッカンと使えばいいのにね。

669文責・名無しさん:2009/02/09(月) 10:44:46 ID:PvfiIAde0
>>668
じゃあ、政権獲れば豹変するってのは、問題外だなw
670文責・名無しさん:2009/02/09(月) 11:11:40 ID:uuc7iPCU0
 
オーストラリア人は 非常に反日的なので

   「山火事は日本人のせいだ!」

などとデマが飛び交う可能性があります


いま オーストラリア旅行は 非常に危険です

http://fnaiufd.selfip.com/itai.html
 
671文責・名無しさん:2009/02/09(月) 11:31:18 ID:swJWAO6t0
>>667
俺、「ぎっちょ」だが言われも気にならない。
672文責・名無しさん:2009/02/09(月) 11:40:07 ID:gE3gvqUM0
ぎっちょは「差別語」ではないが、「放送に適さない用語」ということにはなってる。
それをいきなり発言に使ったのはどうよ、と勝は言いたかったようだが、
そんな「配慮」は放送関係者だけが神経過敏になってるだけの話し。
そこは産経の「配慮」も同様。
でも、ストレスが溜まってようがいまいがそういうこと言う人だよね?麻生さんてw
673文責・名無しさん:2009/02/09(月) 11:57:51 ID:ATJt41Fo0
侮蔑的な調子があるということなんだろうかね。
上品な語感はないし、
公的な場でいう必然性が特になければ何で言うの?という
ことは言えるかな。
ぎっちょって言うと庶民は親しみを持つと思ったのかな?
674文責・名無しさん:2009/02/09(月) 11:58:51 ID:XOLFDzdt0
上でも書いてる人がいるが、辛抱がウザすぎるな
もともとそういう傾向があったが、最近は目に余る
司会というのは交通整理と進行をするだけでいいのに自分で発言をしすぎる
特にゲストやパネラーの意見を遮ってまで言うなど論外
まして辛抱はメインの司会者ではない。たかじんが言うのならまだわかるが、辛抱はあくまでサブ
委員会は辛抱の番組ではない
675文責・名無しさん:2009/02/09(月) 12:04:37 ID:ATJt41Fo0
上目遣い、悪戯っぽい表情(?)で何か言い出すのがイヤ
腹に何かどす黒い物を抱えている場面
676文責・名無しさん:2009/02/09(月) 12:27:30 ID:I/mcTK/J0
人はいいんだけど頭が悪いんだよなあシンボウさん
677文責・名無しさん:2009/02/09(月) 12:31:47 ID:ATJt41Fo0
>>676
それ逆じゃないの? 桂一門では「腹黒い」ということになってる
みたいよ。
678文責・名無しさん:2009/02/09(月) 12:43:47 ID:3xegk8+c0
ネトウヨの望む委員会のあるべき姿
・従軍慰安婦、竹島問題で韓国批判
・南京大虐殺問題、チベット問題で中国批判
・人権擁護法、外国人参政権問題で左翼批判
・拉致問題で北朝鮮批判
・上記の議論の結果からミンスは信用ならんと民主党批判
・メディア批判(主に朝日と毎日)
・橋下マンセー
679文責・名無しさん:2009/02/09(月) 12:46:02 ID:rEfgzQD00
>>646
森の「干からびたチーズ」の件に代表される解散される迄の顛末を面白おかしく取り上げ、
選挙中はホリエモンや片山・佐藤に代表される刺客候補を取り上げまくったりして、
何処の局も事実上自民党の広報報道局化していた点はスルーですか?
680文責・名無しさん:2009/02/09(月) 12:49:16 ID:Rk4hYYubO
>>673ぎっちょは語源からすると元貴族、宮廷言葉だろ。
庶民って
681文責・名無しさん:2009/02/09(月) 12:52:00 ID:1FqkTrK90
辛抱は自分を過信しすぎてるのか、極端に負けず嫌いなのか。
自分の考えをテコでも変えない。
論理的に反論できなくなったら、
極論を言うか、でかい声で相手を抑え込もうとする。
マスコミ問題を扱ったときなんか、特に顕著。
今回も、宮崎の意見のほうが正しかった。
宮崎が意地でも食い下がったのは、評論家としての正義感からだと思う。
下手をすると、政府紙幣は円天といっしょだと視聴者は信じてしまうからね。


682文責・名無しさん:2009/02/09(月) 12:53:07 ID:Rk4hYYubO
>>679それみると、ミスリードしようとしたが失敗に終わりましたって感じなんだけど。

683文責・名無しさん:2009/02/09(月) 12:55:28 ID:WleDu6I40
日本なんかに生まれたのが悪い
この国に産み落とされた時点で殆どが罪人なんだよ
魂のステージが低いからこんな結果になる
まぁ、派遣で必死に働いて搾取されながら生きていけば
来世ではスイスかノルエーで生まれ変わることができる
今更足掻いてもこの地獄を向け出すのは無理だし
ディストピア日本を骨の髄まで満喫しようぜ!!
他人の不幸でメシウマってやつだよ(w
684文責・名無しさん:2009/02/09(月) 12:56:12 ID:kwuydnSQ0
>681
> 辛抱は自分を過信しすぎてるのか、極端に負けず嫌いなのか。
> 自分の考えをテコでも変えない。
> 論理的に反論できなくなったら、
> 極論を言うか、でかい声で相手を抑え込もうとする。

辛坊を宮崎に置き換えた方がしっくりきそうな感じだね。
685文責・名無しさん:2009/02/09(月) 13:05:44 ID:rEfgzQD00
>>682
全くその通り。
小泉時代は批判をプラスに変えられるメディア戦術があった。
小泉のその辺の天賦の才(他に政局を読むセンス、これら以外の才は殆どない)と
黒子の飯島のマネージメント力が凄かった。凄過ぎた。(俺は小泉信者ないよ。念のため)
686文責・名無しさん:2009/02/09(月) 13:15:01 ID:p/0W8kZfO
マスコミも学習したのか昨年の自民党総裁選の時は終始冷淡な報道姿勢に切り替えたな。
一昨年の福田麻生で総裁選やった時、積極的に報道したせいで福田政権発足時に高支持率を与えてしまい、
相対的に民主党関係の報道が少なくなって民主の影が薄くなって、
小沢の自爆だが例の大連立報道で民主に大ダメージを与えてしまったと。
687文責・名無しさん:2009/02/09(月) 13:23:26 ID:ATJt41Fo0
>>680 「発生論的誤謬」という言葉を覚えておこうね
688文責・名無しさん:2009/02/09(月) 13:26:36 ID:Rk4hYYubO
■舞楽に「打球楽(たぎゅうらく)」という曲がある。
平安時代に、ゴルフのように棒で球を打つ貴族の遊びがあったのだが、それが様式化されて「打球楽」という舞になったのである。
本当にゴルフのドライバーのような形をした桴(ばち)を持って舞うのだが、その桴のことをギッチョウ(毬杖、球杖などと書く)と呼ぶ。
右手で持って舞う決まりになっているギッチョウを、ある日、舞人のひとりが左手に持って舞ってしまった。
「おまえ、それは左手にギッチョウじゃないか」とみんなに指摘され、以来、左利きを「左ぎっちょう」→「左ぎっちょ」と呼ぶようになったといわれてる。 東儀秀樹『雅楽』(集英社新書)p.173,174より引用
689文責・名無しさん:2009/02/09(月) 13:27:47 ID:ATJt41Fo0
「発生論的誤謬」
690文責・名無しさん:2009/02/09(月) 13:31:53 ID:/ELCW8YW0
宮崎が声を荒げ始めると、どうしても胃薬のCMに見えて来てしまう。
691文責・名無しさん:2009/02/09(月) 13:37:45 ID:/ELCW8YW0
最近の辛坊は確かに酷いというか、本とか出して調子乗りすぎ。
極論でもって議論を誘導しようとして、思う通りにならなかったら声を荒げる。
一体誰の番組なんだ。昔なら、パネラーへのフリもたかじんがサラッとやってたのに
今じゃ、辛坊が議論を誘導する為に、流れ無視して無理矢理・・・。
たかじんもあきれてるんじゃないか。
692文責・名無しさん:2009/02/09(月) 14:11:30 ID:5IICNxNo0
>>665
うーん、俺としてはあの発言に

・(差別語として周知されている)「ぎっちょ」を麻生がぶらさがりで言った
・「全文掲載」している産経は「ぎっちょ」を言い換えたりカットしたりできないため
 やむなく「原文ママ」の注釈つきで紙面を作った
・そんな紙面を作ることになった産経カワイソス&麻生pgr

以外の解釈が成立してる人がいるのが不思議なくらいなんだが

つまり勝谷もあの時点では「ぎっちょ」=差別語と認定してて
以前言ってた「バカ基準」だの「言葉狩りは下らん」だのは
麻生を叩くと言う目的のために一時的に忘却されてるんだと解釈する

とはいえ水掛け論になってるからこのへんで
693文責・名無しさん:2009/02/09(月) 14:20:51 ID:dAxHzUps0
>>692
産経はなぜ注釈を入れる必要があったの?
694文責・名無しさん:2009/02/09(月) 14:22:16 ID:vEc3ZIQr0
「巨人の星」が再放送を繰り返されるうちに、いつのまにか
「俺の父ちゃんは、日本一の日雇い人夫だ!」と飛雄馬が叫ぶセリフが消されるようになった。

あぁ日本も差別の名の下に言葉狩りがここまで進んだんだなぁと思っていた
ところがここのところ、国会中継までが「日雇い」を連呼しているのを見て愕然とした

日雇いが差別用語認低されてたんじゃなくて、人夫の方だったのかと

695文責・名無しさん:2009/02/09(月) 14:24:13 ID:22/xe27j0
◆第268回:2009/2/8 放送視聴率:17.5% (先週17.9%)

司会 やしきたかじん、辛坊治郎
パネラー 三宅久之、金 美齢、江口克彦、桂ざこば、高橋洋一、
勝谷誠彦、宮崎哲弥、奥野史子
ゲスト 丹羽春喜(大阪学院大学名誉教授)
VTRインタビュー 谷 公士(人事院総裁)
696文責・名無しさん:2009/02/09(月) 14:36:45 ID:kwuydnSQ0
>693
語源がどうのという話はともかく、現実問題として「ぎっちょ」という呼称は
侮蔑的な使われ方もされてきている経緯があるからでしょ。
俺は注釈を入れたのは妥当な判断だと思うけどね。
697文責・名無しさん:2009/02/09(月) 14:37:16 ID:k4ivKT4A0
【本当は】既女的韓国談義part234【極寒流】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233723206/l50

494 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

昨夜から2chでの既婚女性板の
嫌韓スレがことごとくスレストされています!
在日の実力行使が現実のものとなってきております。
既女的韓国談義スレは良スレでpart234まで続いていました。。。
698文責・名無しさん:2009/02/09(月) 14:44:16 ID:maT581EY0
>>694
ネタのつもりかもしれないけどその通りだよ
デフォルトなら変換候補にも出てこない

差別語・放送禁止用語一覧 職業差別関連
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/tsuno/job.html
>ランク付けの基準(読売新聞より)
>A・・・使用しない

>人夫 A 労働者、作業員

699文責・名無しさん:2009/02/09(月) 15:14:12 ID:7dFN5lfr0
今回の勝谷は酷かったな
信用できる政府なんてできるわけ無いだろjk
どんだけ潔癖なんだよこいつ
700文責・名無しさん:2009/02/09(月) 15:24:22 ID:Rk4hYYubO
前半部分のアホっぽさがあるせいか、
政策的な批判ができないから、『ぎっちょ』で批判に持っていった、そんな感じに見えて縞馬。


勝谷はオバマ演説、天皇陛下のご病気すら批判材料にするんだから、なんでも使うでしょうよ。
親愛なる小沢さんのために
701文責・名無しさん:2009/02/09(月) 15:27:25 ID:ATJt41Fo0
>>699
北欧の場合
「信用できる」政府というか、「現に信用されている」政府がある。
どうやっても信用できないなら、やっぱり最小の政府を目指す以外、
道が無くなる。
702文責・名無しさん:2009/02/09(月) 15:28:22 ID:kwuydnSQ0
今回の勝谷は自衛隊がクーデターの部分を除けば、割合とマシだったと思うけどね。
宮崎の壊れ方が酷すぎた反動もあるんだろうけどさ。
703文責・名無しさん:2009/02/09(月) 16:17:55 ID:dAxHzUps0
>>694
その自主規制が言葉狩りを一層ひどくさせるんだよ。
704文責・名無しさん:2009/02/09(月) 16:47:45 ID:2SAf9dnd0
麻生は「左翼か?」ってやり返しただけだろ。
しかし、「ぎっちょ」って差別用語になっちゃってたのか?
ところがぎっちょんちょん!も差別か?
705文責・名無しさん:2009/02/09(月) 16:57:24 ID:waWt3lcf0
昨日の辛坊はヒドすぎた
政府紙幣が円天と同じと言い切りやがった
いま円天が話題の問題だからといって明らかなミスリードを平然と言ったことに失望した

◆円天:
会員に「日本円」を出資・負担させてから独自通貨「円天」を出資額以上に
還元・給付するシステム
◆政府紙幣:
国民への負担無く給付可能なシステム

両者は信用リスク面・負担面で全く異なるのに辛坊は何が同じだと言ってんだ?
706名無しくん:2009/02/09(月) 17:02:25 ID:wYSW8ORv0
辛抱は地デジ関連の話に結構突っ込んでるのは面白い。
「2011年までに完全移行するのは無理」とか
「今デジタルとアナログの2波流してるんですよ、どんだけ電気代かかってるのか!」

それ以外は、他の人が既に書いてることとほぼ同意かな。
707文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:07:23 ID:FudIQGDQ0
【相続税免除国債】

  富裕層 = 税金を払わない
  貧困層 = 税金を払う

  つまり
   「金持ち」は、相続税を払わないで、
   「貧乏人」が、相続税の減収分を、消費税などの増税で払うこと

  さらに、格差社会は進むよ
7082回目:2009/02/09(月) 17:20:13 ID:YHmy0HnI0
自民・民主投票しちゃいけない政治家リストを作ろう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1233850730/l50
709文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:21:26 ID:NloIB0SA0
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
家鋪のボケはやく死ね 家鋪のボケはやく死ね
710文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:24:06 ID:Jm8G6oDK0
昔は、異端を特別視する風潮があった。
左利きを“ぎっちょ”って呼んだのも、
ある意味差別的な意味があったんだろう。
しかし、左利きは近年脳科学的的にも優れていて、
特にスポーツにおいては有利になる傾向があるって理解がある。
野球においてはわざと左打ちにするし、
卓球においても全日本チャンピオンの水谷が右利きを左に変えた例がある。
つまり、ぎっちょはもう差別語でもなんでもなっくなっているんだよ。
711文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:27:31 ID:EYIiInKf0


ぎっちょも駄目だが
ちんばも差別だわな〜
人の容姿を見下したように表現するのはよくないよ

ハム なんてテレビに出しては駄目でしょ

あごがながすぎるよ〜
 
712文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:28:24 ID:lqB4hJqN0
ミスリードっぽいレスだな
現在の金持ちは相続税を払う代わりに有利子の国債を買って資産を増やせる
1億弱の控除があって5%程度の人しか払わないと言われる相続税との兼ね合いだわな
713文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:30:22 ID:SOc4YKbC0
>>711
差別表現にデリケートな業界に居ながら
総理の口が曲がってるのを揶揄するなんて論外だな
714文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:31:15 ID:Jm8G6oDK0
>>711

だから、差別用語って決めつけて言葉狩りしていくから本質が見えなくなっていってるんだよ。
痴呆症を認知症って呼び方を変えたのがその一例だ。
715文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:33:19 ID:Jm8G6oDK0
障害者も、“害”という言葉に悪いイメージがあるからがいをひらがなにって・・
716文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:48:24 ID:gE3gvqUM0
麻生さんの口の曲がり具合に比例した形で支持率がさがってく、って漫画を朝日でやくみつるが書いてたが
これが身体的特徴の蔑視でなかったら何なんだ?って話だ。
痴呆症を認知症って言い換える運動をした人(電通だったっけ?)は何かの賞をもらったらしいが、
意味の通じない言い換えはちょっとどうかと思う。
それこそ「認知障害」だったら分かるけどね。
717文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:49:20 ID:C6tzQHwQ0
2007参院選で、人事院や官僚側のリークに取り込まれて、
メディアと仲良く安倍内閣(渡辺の公務員改革)を叩いていた勝谷君。
718文責・名無しさん:2009/02/09(月) 17:58:08 ID:ATJt41Fo0
>>716
>麻生さんの口の曲がり具合

が変化するということは、好意的に解釈すれば
気分を表しているのだろう。
719文責・名無しさん:2009/02/09(月) 18:20:24 ID:bugVWFu20
チャンネル桜の経済討論では
去年の10月ころから言ってたな 政府紙幣

パクッただろw
720文責・名無しさん:2009/02/09(月) 18:33:41 ID:KcypIRvc0
どーでもいいけど、前にこの番組でザコビッチが左ハンドルのことをぎっちょハンドルって普通に言ってたよね

放送禁止用語とかって、特に定義やリストがあるわけじゃないんだよね?基本自主規制なんだよね?
721文責・名無しさん :2009/02/09(月) 19:42:40 ID:3KFv4fIq0
>>493
マスコミの安倍叩きはすごかったからな。
それに比べて麻生vs人事院はどうだ?
人事院のほうが悪い印象を与える結果になってる。
麻生が本気じゃないってことかもな。
722文責・名無しさん :2009/02/09(月) 19:43:39 ID:3KFv4fIq0
三宅さんが政府紙幣をプッシュするということは
ナベツネのラインで出てる話だろうと。
723文責・名無しさん:2009/02/09(月) 20:12:47 ID:2SAf9dnd0
【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498

m9(´^ω^`) 笑うなよ!
724文責・名無しさん:2009/02/09(月) 20:13:01 ID:4KGr9Dva0
>>720ぎっちょはいいけどギッチョンチョンはいかん
725文責・名無しさん:2009/02/09(月) 20:19:16 ID:22/xe27j0
今日のABCムーブで勝谷が「めくら判」と発言したけど特に謝罪はなかった
726文責・名無しさん:2009/02/09(月) 20:29:50 ID:dAxHzUps0
バカチョンのチョンは特定の国の人じゃないよ。
って非常事態宣言で言ってたな。
727文責・名無しさん:2009/02/09(月) 20:41:00 ID:p5zh81cl0
>>653
さすがにそれはかなり無理あるぞ
そうまでしてマスコミは自民の敵だったなんて

少なくてもあの当時は小泉と郵政と刺客だけを取り上げて民主なんて空気扱いだったわけだが

それをどうしたらそう思えるのか不思議だわ
728文責・名無しさん:2009/02/09(月) 20:49:56 ID:EYIiInKf0
麻生やJCの連中は
差別用語が大好き
鴻池も差別大好き

そのくせJCのメンバーって
部落出身者が多いんだよね
729文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:00:59 ID:vEc3ZIQr0
>>694はネタじゃないからね一応

「めくら」を「目が不自由な人」(盲人の盲という字はどうするんだろう)、「おし、つんぼ」は「聾唖者」
「バカ」は「頭の不自由な人」?



「この、目が不自由で頭も不自由な特別在住朝鮮籍が!」←はおk?
730青山真一朗ことチェボンヘは創価・公明の単独政権に賛成します:2009/02/09(月) 21:09:36 ID:DrrAlHiF0
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1709.html フカヤ チェボンヘ!  フカヤ チェボンヘ!
    ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
    ,';;"          ヽ;.            _,,-====-、
   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_         ,,r'ソ''     ''`ヽ
   l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7       //'      Y⌒`、 
   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ 
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、
   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ
   ヽ     r'エエエエア   /    ヘ''r'    /o._..o、     |川
    `.    {i''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ   
  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ
,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川h、
..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n
   ~丶_)'\       ノ    彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
「♪いぇ〜い めっちゃホリディ オニ厚い保護 希望(キボンヌ!)! いぇ〜い ズバット申請 ノリノリで在(ざい)したい! 日王気分でっ! いぇ〜い 」
参考・松浦亜弥  Yeah!めっちゃホリディ
崔鳳海(60)と妻の育代(44)
アサヒーネーム・青山真一朗ことチェボンヘさんへの激励のお便り・励ましはこちらまで
深谷市ホームページ:市長への手紙入力フォーム https://www.city.fukaya.saitama.jp/hisyositu/form.html
深谷市長:新井 家光 市長への抗議はこちらをクリック お問い合わせ先:秘書室 電話:0485746631 ファックス:0485748531
【埼玉】深谷市、朝鮮学校への助成再開 支給額は中断前の3倍に http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234173354/-100
731文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:10:54 ID:hp7+J0d20
もはや「朝鮮」が差別語ですw
732文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:12:54 ID:kdaMf1nu0
勝谷の「自民はヤクザな男、民主は無職男」みたいなたとえ話が激しくウザい
733文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:13:34 ID:vEc3ZIQr0
何と?朝鮮日報は自虐史観の親日派だったのか・・・
734文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:30:52 ID:zZ1IE5kBO
「ぎっちょ」で香川・ローカルの「お茶の亀屋」のCMを思い出した。
以前は「右利きでもぎっちょでも、お茶なら亀屋のお茶!」と言っていたのだが、「ぎっちょ」の部分がいつの間にか「左利き」に変えられていた。
劣化したフィルム画質は変わらなかったが(w
735文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:31:33 ID:zZ1IE5kBO
「ぎっちょ」で香川・岡山ローカルの「お茶の亀屋」のCMを思い出した。
以前は「右利きでもぎっちょでも、お茶なら亀屋のお茶!」と言っていたのだが、「ぎっちょ」の部分がいつの間にか「左利き」に変えられていた。
劣化したフィルム画質は変わらなかったが(w
736文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:35:14 ID:LGUnBq3F0
勝谷の言う信用できる政府はいつできるの?
737文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:38:49 ID:dLeZKRIF0
>>723
民主バロスw
738文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:40:28 ID:x2MgWuUd0
>>653
呆れる。
被害妄想甚だしいわ。
こんな事言ってるから支持者が増えないんだよ。
739文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:42:56 ID:vTuyj47EP
民主対自民みたいな構図でバトルさせるのは誰かの仕掛け
手のひらの上
740文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:51:30 ID:RE5apKYhO
ようやく大阪みたいな民度の低い地域でも、三宅みたいな
インチキ評論家のダメさ加減が認知されつつある。
大阪でさえ理解出来るんだという事は、まだまだ日本は捨てたもん
じゃないという事だな。
741文責・名無しさん:2009/02/09(月) 21:59:17 ID:Rk4hYYubO
>>719
2002前後ぐらいのデフレ論争のときにも政府紙幣の話は出てるし、
政府紙幣の話題によく引きあいに出されるスティックグやミスター円もその時期提言したの。
デフレ懸念、100年に一度のなんちゃらで再浮上しただけ。

742文責・名無しさん:2009/02/09(月) 22:01:21 ID:+yMg5fom0

一つ確実に言えるのは

円安になったからって輸出はそれほど回復しない
欧米各国は自国産業保護の方向に動いている
(例 ロシア関税引上 アメリカ民主党政権誕生)
だから、
政府通貨発行しても、無駄に終わるだけ。
円の価値が下がった分、 物価が上昇し誰もが困る事になる。

宮崎説によれば『何のリスクも無い』そうだが
宮崎も三宅も無責任なテレビタレントに過ぎない
経済学者もしかり
自分の考えを実験的に実行してみたいだけ
犠牲になるのは、いつも一般人
743文責・名無しさん:2009/02/09(月) 22:01:49 ID:vEc3ZIQr0
>>739
どっちが勝っても創価がくっつく予感
744文責・名無しさん:2009/02/09(月) 22:05:20 ID:a5NdyM150
>>668
654です。亀でごめんな。
嫌、ブランドが云々って話をした訳じゃないんだぞ。
君の挙げてる、米国のHDDがさらに売れるわけさ。円高効果。
日立、ソニー、東芝、シャープ信者も、倍の差が有ってそれ程の品質差が無ければそこに流れる。
って事を言いたかったのさ。HDDが分り易いってのと取敢えずサムソン、東芝を思い出したので文書にしたまでだ。
自動車に限れば、今こそ内部保留で凌げって突き放したいかな。
俺、日産を持ってるんだわ。無配にして役員は-10%とか笑わせるな。
でも、明日or明後日は海馬とか思ってるが。休めないので前日指しで涙目。って独り言き。

>>705
金を貯めこんでる人達にとっては、ある意味資産が希釈するので抵抗感があるって事。
745文責・名無しさん:2009/02/09(月) 22:19:32 ID:rZOHkfC40
>>740
田舎っぺが何吠えてんだよ情報弱者が死ねよカス
746文責・名無しさん:2009/02/09(月) 22:28:25 ID:V+EzQ+QT0
田舎では寒村のHDDなんて売ってないんだぜ。
売っていたとしても、敢えて選ぶ理由が何処にもないんだけどね。
747文責・名無しさん:2009/02/09(月) 22:30:42 ID:Jm8G6oDK0
>>727

だから、民主党が取り上げられなかったのは、
既に述べてるが・・・
当時の報道を調べればわかるが、
解散後に自民党有利の世論調査が出るまでは誰もが自民党惨敗を予想していた。
俺は反民主で消極的自民党支持者だけど、
もう諦めてたもんな。

ところで、森の「干からびたチーズ」だけど、
当時のマスコミの誰もが森と小泉がけんか別れしたと報道してた。
俺は、ビールの空き缶を持ち出してきたことで、
森の芝居だとすぐにわかった。
いくら何でも、空き缶をわざわざマスコミの前に出すのはおかしかったからな。
森は、「小泉は本気で解散するつもりだから、郵政民営化を通せ」って造反組に翻意を求めたわけだ。
ただ、立場上そのまま具体的に言えなかっただけのこと。
マスコミは、記者クラブのぬるま湯にいるからそれくらいの猿芝居に気づかなかったのさ。
748文責・名無しさん:2009/02/09(月) 22:33:52 ID:Jm8G6oDK0
>>738

だから、自民党分裂でし候補が二人出て支持者が二分されるのに、
なんで自民党が勝つと思う?
刺客騒ぎを報道しまくったのは、
おもしろいことをあったが民主党が漁夫の利を得ると余裕を持ってたからだよ。
俺も、自民党は駄目だと思ってたもん。
749文責・名無しさん:2009/02/09(月) 22:41:29 ID:a5NdyM150
net出来る人間なら。
価格.com程度は見るだろ?>>746
選ぶ云々はさて置き。価格比較として。
750文責・名無しさん:2009/02/09(月) 22:55:43 ID:2eUaZN5l0
この番組の投稿欄に、最近この番組が左に寄りすぎている点について書き込んだら、予想どおり無視された。
関東番組の久米宏の「テレヤツ」も酷いときがあるが、あっちはどんな意見でも原則載せてくれた。

関西番組は、関東にはない視点を持つ番組作りで良いと思うけれど、結局最後は関東に負けるみたいな感じになっちゃうな。
番組自身を批判する意見でも載せるくらいの懐の深さがほしい。

たかじんも関東には絶対譲れないなんて格好付けるんなら、関東より奥の深いところを見せてくれよ。
751文責・名無しさん:2009/02/09(月) 22:56:43 ID:Jm8G6oDK0
郵政選挙で学んだのは、選挙では自ら争点を作った方の勝ちってことだな。
つまり、攻撃が大事ってこった。
この間の参院選は、民主党が争点を作って勝ったからな。
752文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:08:29 ID:XXXYi/hQ0
>>742
一つ確実にいえるのは、政府通貨発行は円安のためじゃない
麻生さんは保護主義と徹底的に戦うと言ってるけど
それは置いといても世界的な需要減が不況の原因なのは確か
政府通貨の発行は大規模な国内投資(ばら撒き)の元で
これによって内需拡大を行うのが目的
円安は望んでないけど、結果的にそうなるだけ

どの程度インフラ、円安になるかが話しの大問題でしょう
駄目だと言う人はインフラ、円安を抑えきれないと言うし
大丈夫だと言う人は大きな被害が出る程ではないと言う
753文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:09:23 ID:StV1nIfE0
>>751
あの参院選こそ、民主にとって只の漁夫の利勝利だったと思うけどな。
754文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:10:27 ID:Jm8G6oDK0
>>753

誰かが、「社保庁の自爆テロ」って言ってたからな。
まあ、それでも負ける方が悪いんだが・・・・
755文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:19:10 ID:kwuydnSQ0
>741

最近よく出ている政府発行の紙幣の話だけど、宮崎は激高して「政府の出す
金が信用できないというのか!」と叫んでいたね。でも、まさに信用できない
かもしれないってのはありえるからな。

政府発行でよく使われる500円以下の硬貨以外で近年で大がかりにやったのが
天皇在位六十年記念十万円金貨だよな。いまやすっかり黒歴史になってるけど。

あれは額面十万円という高額貨幣を一千万枚と追加発行百万枚、計1兆1千億円。
あまりの大量発行に、一時世界の金市場がおかしくなったといういわく付きの
もの。
だけど、あっという間から市場で見かけなくなった。理由はこれまた
大量の偽貨幣が発見されたから。その数、推定だが全体の1%に当たる十万枚。

あまりに偽物が多すぎることと、特殊な貨幣であるために真贋判定が簡易の
判定機じゃ役に立たないため、銀行に持ち込んで検査しないと本物かどうか
判らない。要するに「お店で使えない(信用全くなしの)お金」。

この前科があるから、果たして政府発行紙幣と言われても、どれだけ信用が
得られるものやら……。
756文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:24:06 ID:NwmNVh5Y0
赤字なのに平均年収トップのテレビ業界 「高給のカラクリ」:株/FX・投資と経済がよくわかるMONEYzine
http://moneyzine.jp/article/detail/128328
757文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:24:50 ID:ATJt41Fo0
>>755
そんなの技術的な問題に過ぎないじゃん。
「政府が出した」ことが問題なのではない。
(現行の1円玉から500円玉まで全部に通じる議論をしないとダメ)
758文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:34:07 ID:p5zh81cl0
>>752
そもそも麻生に政府紙幣をやるつもりがないから
麻生政権の下では実現しないじゃないの?
759文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:36:31 ID:XXXYi/hQ0
>>758
だからそれをやろうよって言ってる人がいるんじゃない
760文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:38:31 ID:p5zh81cl0
>>759
一太とかの一部だろ?
周りから冷ややかで見られてる人たち
あの程度の盛り上がりじゃ実現性は薄いな
761文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:39:56 ID:Rk4hYYubO
>>755政府紙幣はたぶん一対一の比率の兌換紙幣だから、グレシャムの法則は発動せんやろ。
紙幣そのものに価値はないだろうし。
762文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:40:50 ID:a5NdyM150
へぇ〜。記念通貨と流通通貨。
同じ価値で、流通しないって事で偽造されているって噂されるものなんだね。
記念硬貨が偽造されるとして、誰が買うの?自動販売機さん?
自動販売機さんなら、流通硬貨偽装で良いのでは?
わざわざ、記念通貨偽装の現実味が無いわ。

763文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:43:20 ID:XXXYi/hQ0
>>760
自民党の幹部は否定的だからね
でも麻生政権での実現性の話しをしてるんじゃないよ
764文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:50:10 ID:XXXYi/hQ0
今更だけど>>752はインフレだった、恥ずかしい
765文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:50:59 ID:+yMg5fom0
>>752
為替の暴走を抑えきれるワケがないね
たかだか原油如きの小さい市場でも
コントロールできなかった実績があるからね

766文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:53:38 ID:XXXYi/hQ0
>>765
うん、自分もその可能性は十分あると思う
767文責・名無しさん:2009/02/09(月) 23:54:11 ID:vEc3ZIQr0
>>762

二万円分の金で十万の額面価値

つまり純金で偽造しても五倍で売れる
768文責・名無しさん:2009/02/10(火) 00:07:33 ID:vqhw2xaK0
>>767
>>752 の言ってる事を踏まえるって事?
俺の言ってるのは、外向けに出さない。なので、偽装は考えてない。
踏まえたら、やるべきじゃない。ってか紙幣偽装も発展中なのに硬貨って無理。
うぅ〜ん。上手く伝わってないかな。
国内に対して、何かしらの刺激策を求めているっての。
海外の支払いは、日銀紙幣。

769文責・名無しさん:2009/02/10(火) 00:11:09 ID:UFUb1Ug50
>>768

いや、十万円金貨の事だけ
正直、政府発行紙幣についてはわからん

770文責・名無しさん:2009/02/10(火) 00:16:35 ID:nUJmD6r+0
偽造する技術料が8万以上必要なんだろ
しかも
大量発行だとバレるだろうし
少量発行だと原価割れするだろうし
771文責・名無しさん:2009/02/10(火) 00:53:34 ID:ljnvAvfZ0
【行政】大阪府、10年ぶりに赤字から抜け出す見通し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234192538/

【大阪復活のお知らせ】大阪府、10年ぶりに赤字脱却
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234193435/
772文責・名無しさん:2009/02/10(火) 01:38:39 ID:MUZAQKdN0
次回は橋下を呼ぶべき

委員会収録日の夜に放送のムハハnoたかじん(緊急生放送)には橋下ゲストらしいが。
773文責・名無しさん:2009/02/10(火) 01:53:11 ID:6RWG885P0
「中身が大変不正確!」by与謝野馨
774文責・名無しさん:2009/02/10(火) 01:58:45 ID:88D+DGMr0
>>771
まさか本当にやってのけるとは…
やっぱり民意がバックにいると強いのは本当なんだな
橋下も素晴らしいが彼を選んだ府民も立派だな
775文責・名無しさん:2009/02/10(火) 02:10:51 ID:/G+VdPAv0
別に府民はどうせ人気投票的で素晴らしくも何ともないけど橋下はすごいな
776文責・名無しさん:2009/02/10(火) 02:31:20 ID:A1y6HbeC0
まあ橋下知事もマスコミのおかげで誕生したわけだが
777あゆぼん1世:2009/02/10(火) 02:31:48 ID:AW6bzOvY0
>>244
>森田実氏、関テレに出てるよ。
「福田政権」誕生で、「(怒れる庶民対策に、口先だけでも)
路線を変えた」ので出られる様になったんだと思いますよ。

>>238,>>241,>>267,>>557,>>581でした(笑)。
>>244
>森田実氏、関テレに出てるよ。
「福田政権」誕生で、「(自民党が、怒れる庶民対策に
口先だけでも)路線を変えた」ので出られる様になった
んだと思いますよ。
>>238,>>241,>>267,>>557,>>581でした(笑)。
779青山真一朗ことチェボンヘは創価・公明の単独政権に賛成します:2009/02/10(火) 02:51:39 ID:shT2tnI10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234173354/764 フカヤ チェボンヘ!  フカヤ チェボンヘ!
    ,,r;'"''"~ ̄ ̄ ̄~`ヽ;.
    ,';;"          ヽ;.            _,,-====-、
   r';;'  ,,,..... ,,  ,, .......,, ヾ_         ,,r'ソ''     ''`ヽ
   l;:トー{ニニニ}-─{ニニニ}-7       //'      Y⌒`、 
   、;l  `ー- ''ノ .、`ー--'  l∫     /:/'',,...-,,,  ,,,,...__  `iヾ 
   l''l     /_,.,__,.,)ヽ    |      /y' ー=-   .__`  |;;;i、
   ヘl    / ,,...___,,,.. l   l     /;:l    ,      ̄  |ミヾ
   ヽ     r'エエエエア   /    ヘ''r'    /o._..o、     |川
    `.    {i''''"Y`''''i}   /    (ノレ   /,,______,,ヽ    l'ミミ   
  _,,..r-yゝ  ヽ._._._._.ノ ..イ~ ̄`ー-/ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ハ
,.-'l | | l  ` ..   ̄ ̄ ./l'  ヽ  ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《川h、
..しl_ヽヽ ヽ      ̄   | ゝ  彡丿彡/ゝ   --    /巛|r-y'`n
   ~丶_)'\       ノ    彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミ| .| lヘソ、
「♪いぇ〜い めっちゃホリディ オニ厚い保護 希望(キボンヌ!)! いぇ〜い ズバット申請 ノリノリで在(ざい)したい! 日王気分でっ! いぇ〜い 」
参考・松浦亜弥  Yeah!めっちゃホリディ
崔鳳海(60)と妻の育代(44)
アサヒーネーム・青山真一朗ことチェボンヘさんへの激励のお便り・励ましはこちらまで
深谷市ホームページ:市長への手紙入力フォーム https://www.city.fukaya.saitama.jp/hisyositu/form.html
深谷市長:新井 家光 市長への抗議はこちらをクリック お問い合わせ先:秘書室 電話:0485746631 ファックス:0485748531
【埼玉】深谷市、朝鮮学校への助成再開 支給額は中断前の3倍に http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234173354/-100
780文責・名無しさん:2009/02/10(火) 03:09:05 ID:MUZAQKdN0
402 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 02:59:46 ID:UJjIToJC0
・宮崎哲弥
「彼(橋下知事)の政治手法は小泉モデルだよね。
あの財政緊縮路線も大阪の景況悪化に拍車を掛けるんじゃないかと心配している。」

「俺がブレーンだったら、もっとケインズ主義的な公共投資やバラマキをやらせているよ(笑い)。
だいたいこんなにマクロ・ポリシーがかけ離れた人間に全面的に肩入れするわけがないだろ。」

※週刊朝日 2009年2月6日増大号
781松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/10(火) 03:10:52 ID:bWmAM0OzO
     しにたい
782文責・名無しさん:2009/02/10(火) 03:36:04 ID:Rk+Up+0W0
松下関係のおじさん、
精神論しか言ってないね。
それでうまくいくならいいけど。
783文責・名無しさん:2009/02/10(火) 03:39:20 ID:6Yeut7vT0
目標を明確に言えない候補や当選してから勉強するだとかいう連中とは姿勢からして違うな
784文責・名無しさん:2009/02/10(火) 04:38:01 ID:J71azp3R0

読売新聞は新自由主義・小泉改革の推進が基本スタンス。

松下政経塾はネオコンの犬。ミンス内の松下政経塾上がりの議員は
小泉改革マンセーの自民清和会別働隊。その関連会社がPHP。

いわゆる「親米保守」を自称するが、実際は「珍米売国」。

785文責・名無しさん:2009/02/10(火) 04:38:49 ID:J71azp3R0
822 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 17:51:54 ID:ORlihj7m

「わたしが郵政法案に反対した理由」

平沼赳夫議員が語る 新自由主義にかぶれた結果が今の経済危機
http://www.youtube.com/watch?v=XNk3_8b63Lk&feature=related




平沼さん年取ったね。それとビバレッジは飲み物ですよ。
キムチカルト信者も平沼さんには文句言わないしね、がんばってね。^^ 

786文責・名無しさん:2009/02/10(火) 04:38:57 ID:9BV2uWdu0
来年はもしかして地方交付税がくっと減らされるのか?
2000億の税収減が待ち構えてるのに
何の努力もしてない愛知県がたくさんもらって大阪ががくっと減らされる事態になったら納得できん
787「池田子之吉」で 検索してください:2009/02/10(火) 04:44:15 ID:shT2tnI10






短大卒という己の学歴にコンプレックスを持って世界中から学位を金で買い捲ってるバカ・池田大作に言われて
しぶしぶやってやってる給付金は配るだけで1000億のコストがかかる。
そのほとんどは銀行の振り込み手数料と地方自治体の職員の残業代に消える。


高速道路はETCつけた車だけ、しかも土日だけ1000円で高速に乗らない人も車を持ってない人も
5000億の借金を背負わされることになる。



ご愁傷様です。

788文責・名無しさん:2009/02/10(火) 04:47:01 ID:9BV2uWdu0
どうでもいいが大作は短大卒だったのか
昔から短大ってあったのな
789文責・名無しさん:2009/02/10(火) 07:07:54 ID:pj3P8hn70
>>675
死ぬほど同意させてほしい。前のテーブルにもたれかかってな。
性格の悪さが滲み出てる。あと、あのクソ甲高い声張り上げて
「じゃ!じゃ!じゃ!じゃ!」とかすげーうるさくて苛つく。
立て板に水のようにスラスラしゃべれ。人の話に割り込むな。遮るな。田嶋か。
喋りのヘタなやつだらけだ。宮崎はどもりで勝谷は多分チック症、
たかじん・ざこばは声の圧力ものすげーから言葉の出てこない間が目立ちすぎる
三宅はジジイなのでしゃーないが「アレして」とかムカツク
その点田嶋の喋り技術はかなり立て板に水だ。聴く価値の無さはさておき。
790文責・名無しさん:2009/02/10(火) 07:57:10 ID:935/2/ay0
>>776
たしかにマスコミのおかげだけど、普通の意味ではないわな。
どっちかと言えば、マスコミ(特に朝日)の自爆だからな。
791文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:04:42 ID:9BV2uWdu0
>>790
行列のおかげだろ
792文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:09:05 ID:935/2/ay0
いや、大田前知事の3選が普通の状況だった。
あの状況が続けば、橋下の出馬はありえなかった。

大田に出馬をあきらめさせたのは、朝日の赤字誤報とマスコミの大騒ぎ。
793文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:11:43 ID:935/2/ay0
訂正
赤字誤報 → 赤字隠し誤報
794文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:46:56 ID:rDfT41N20
>>793
Be基礎番号:134294
ちんこ
beポイント:12000
登録日:2009-02-01
紹介文
◆ikPsJlc24Q !kab-
2月9日 ついに12000p到達、今日から糞スレ立てまくってやる
オーストラリア人焼死速報
現在128人
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090209-OYT1T00315.htm?from=top
475 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/02/10(火) 01:07:24.96 ID:sFckbNoH
>>461
うるせー死ね
糞スレ立てたらポイント減らされてスレ立てれなくなるんだよ

589 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/02/10(火) 01:17:05.16 ID:sFckbNoH
>>581
80%だボケ
捏造すんな

646 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/02/10(火) 01:22:07.70 ID:sFckbNoH
>>641
太田のときのほうが景気がよかった
橋下になってからいい事なんか何も無い

697 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/02/10(火) 01:25:59.25 ID:sFckbNoH
>>680
隠してるというより
来年に回した
来年の今頃は橋下叩かれまくってるのが目に見える
その時までお前ら覚えとけよ
795文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:49:44 ID:rDfT41N20
31 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/02/10(火) 00:36:07.50 ID:sFckbNoH ?PLT(12000)
太田の頃のほうが景気がまだよかった
橋下のせいで大阪は景気が悪くなってきてる


52 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/02/10(火) 00:37:59.07 ID:sFckbNoH ?PLT(12000)
>>40
やっぱりな
橋下は口だけの詐欺師だ

106 名前: すずめちゃん(大阪府)[] 投稿日:2009/02/10(火) 00:42:06.91 ID:sFckbNoH ?PLT(12000)
>>85
いや誇れない
俺は今でも熊谷さんに入れたことを後悔していないし
橋下のせいで来期の税収が下がるのは確実だから
今すぐにでも府知事をやめてほしい

ID:sFckbNoH ?PLT(12000)

134294
ちんこ
beポイント:12000
登録日:2009-02-01
紹介文
◆ikPsJlc24Q !kab-
2月9日 ついに12000p到達、今日から糞スレ立てまくってやる
2月10日 馬鹿な橋下信者と争った、盲目的な信仰の恐ろしさを感じた
796文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:50:19 ID:rDfT41N20
797文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:50:20 ID:LgCcGZOw0
>>638
小銭の発行。w
798文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:50:41 ID:935/2/ay0
>>794
ごめん。
コピペじゃなく、自分の言葉で言ってくれないか。
799文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:53:32 ID:rDfT41N20
>>798
企業との癒着になみれ腐敗しきった糞公務員さんお疲れ様ですw

死ね
800文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:55:12 ID:rDfT41N20
>>798
おまえみたいな、利己主義な売国奴が今の状況を作り出した。
おまえは早く大阪から出て行け糞野郎
801文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:57:04 ID:pniJ5Uz80
>762
少額硬貨を偽造しても数をこなさなければ利ざやが稼げないので効果が薄い。
高額硬貨や紙幣の場合、コストが多少かかっても、利ざやが大きいのでおいしい。偽造十万円硬貨は店頭で大分使われた。
それから偽造十万円硬貨は実際に大量に見つかってるよ。噂じゃなくて。
現代において貨幣の価値は信用だからあれは痛かったな。
802文責・名無しさん:2009/02/10(火) 08:57:22 ID:935/2/ay0
>799

>>790>>792のどこから、公務員と推測したんだ?
803文責・名無しさん:2009/02/10(火) 09:03:11 ID:935/2/ay0
ID:rDfT41N20

>>790>>792のどこから、公務員と推測したんだ?
さっさと答えろ、ゆとり。
804文責・名無しさん:2009/02/10(火) 09:14:55 ID:935/2/ay0
ID:rDfT41N20さんは、朝日の誤報とマスコミの大騒ぎが
橋下知事誕生の原因だと言われたのがそんなに悔しかったのか。
805文責・名無しさん:2009/02/10(火) 09:23:14 ID:ZmmVigog0
何独り言連投してんだよカス
806文責・名無しさん:2009/02/10(火) 09:24:06 ID:935/2/ay0
関係ないカスは引っ込んでろw
807文責・名無しさん:2009/02/10(火) 09:36:46 ID:rDfT41N20
何独り言連投してんだよカス
808文責・名無しさん:2009/02/10(火) 09:53:21 ID:MUZAQKdN0
平成21年度予算 赤字額

東京都 3173億円
神奈川 1350億円
宮城県 1344億円
埼玉県 1146億円
静岡県  617億円

大阪府      0円
809文責・名無しさん:2009/02/10(火) 09:53:23 ID:935/2/ay0
>>807
さっさと答えろ、ゆとり。
810文責・名無しさん:2009/02/10(火) 09:56:55 ID:u1mDzn5r0
>>775
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イシハラ閣下に投票でもした頭狂奴か何かですか?

涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811文責・名無しさん:2009/02/10(火) 10:05:13 ID:935/2/ay0
大阪府:11年ぶり赤字脱却へ 08年度の財政再建で数百億円の余剰金
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234219256/l50

これもすべて朝日が誤報してくれて
他社も追随して大騒ぎしてくれたおかげです。
812文責・名無しさん:2009/02/10(火) 10:08:58 ID:by0C4/C60
橋下が実績をあげちゃったから
もう過去の「たられば」で難癖つけるしかないんだね
くやしいのぉwww
813811:2009/02/10(火) 10:21:53 ID:935/2/ay0
>>812
言っとくけど俺は橋下を支持してるし、今の状況にも満足してるよ。
大阪でなければあれほど叩かれなかっただろう太田知事の「赤字隠し」誤報を皮肉ってるだけ。
あいつらが大阪叩きの材料に使ったことが大阪をいい方向に導いたなんてw

俺の読み違いだったらごめんね。
814文責・名無しさん:2009/02/10(火) 11:07:58 ID:k3aoE3zz0
橋下は裸の王様だよ、現実に府民の声を聞いてない。
聞いてるふりしてるだけだよ。
府庁職員は自分達の不都合な真実は橋下に報告しない。
フィルターかけてるんだ。

糞大阪府知事橋下の糞野郎!
金髪豚野郎!

815文責・名無しさん:2009/02/10(火) 11:21:07 ID:nMb2/gMN0
腐れ腐食員の悲鳴は心地いいなぁwww
816文責・名無しさん:2009/02/10(火) 11:23:30 ID:rOoTWyxR0
>>815
 >>814が府職員と思って「心地いいなぁ」と言ってるなら
馬鹿丸出し
817文責・名無しさん:2009/02/10(火) 11:31:13 ID:MUZAQKdN0
戸田ひさよし
818文責・名無しさん:2009/02/10(火) 11:33:44 ID:3BGl38Hh0
はいはい
2ちゃんの監視なんかしてないで仕事に戻ろうね
それともヤミ専従でヒマしてるいい御身分かなw
819文責・名無しさん:2009/02/10(火) 11:42:54 ID:rOoTWyxR0
>府庁職員は自分達の不都合な真実は橋下に報告しない。
>フィルターかけてるんだ。

こういうこというの一般の府民でしょ
820文責・名無しさん:2009/02/10(火) 12:03:17 ID:l/QRyRV00
戸田の歯軋りが聞こえてくるぜ!
821文責・名無しさん:2009/02/10(火) 12:20:10 ID:u1mDzn5r0
ガリレオに任していれば(クッ
822文責・名無しさん:2009/02/10(火) 12:38:41 ID:QNbeT/jR0
295 :文責・名無しさん:2009/02/08(日) 16:44:08 ID:qJV7NRBxO
そこまで言って委員会

たかじん「太平洋戦争でのある戦闘前夜、一番うるさかったの大阪人の部隊、
でもいざ戦闘になると真っ先に逃げたのが大阪人の部隊」

国の為に闘った大半の大阪の人達に失礼だろ、こいつ
こういう自虐人間が今までのさばってきたことが大阪衰退の原因

301 :文責・名無しさん:2009/02/09(月) 00:23:54 ID:4C1aXQ5a0
>>295
大阪の愛国者団体にも報告しておいてよいかも。

政治結社 祖國防衛隊
ttp://www.soboutai.com/index2.html

303 :文責・名無しさん:2009/02/09(月) 02:42:14 ID:uBy3aFFj0
>295
そのネタってよく聞くけど、まさかそれを信じて
自慢げにテレビでしゃべるバカがいるとは思わなかったよ。
あの時代も今も同じってことだよ。
気に入らない地域を貶めるために嘘の情報を流しまくるのが
好きな連中が今も昔もいるんだよ。

あの時代背景で本当にそんな事があったら大問題になって
処分者が多数出ていたはず。歴史的に見ればごく最近の
事案なので資料もたくさん残っている。

304 :文責・名無しさん:2009/02/09(月) 06:30:55 ID:FhDXZmtM0
八連隊に関しては、所属してた旧軍人の人たちが、
その話が嘘だと明らかにするのに苦労したそうだね。
ウィキペディアに掲載されてたけど。
823文責・名無しさん:2009/02/10(火) 12:57:23 ID:5dhh7m3F0
橋下を選んだ府民は凄いな
824文責・名無しさん:2009/02/10(火) 13:01:42 ID:u1mDzn5r0
その府民ってのが太田や山田勇を選んでたんだけどなw
825文責・名無しさん:2009/02/10(火) 13:05:30 ID:eyFedCY60
【大阪△】橋下知事公約の校庭芝生化 部内要求の5倍の予算!給食もやるぜ!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234179690/

鳥取方式だといけるかも知れないな
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/movie/081202/index.html
826文責・名無しさん:2009/02/10(火) 14:18:36 ID:935/2/ay0
>>824
大阪が評価されるのがそんなに嫌かw
あまり過敏になるなw
827文責・名無しさん:2009/02/10(火) 15:30:44 ID:ogYVNlue0
赤字10年の内8年を務めた太田房江前大阪府知事とは

大阪財政を破綻寸前まで落とし、抜本的な改革を何一つやろうともせず、
土俵に上がれないのは男女差別だと騒ぎ、
府庁舎に大理石の女子トイレを造り、
退職金8000万円を返還もせずに大阪を去った広島の女である。


828文責・名無しさん:2009/02/10(火) 16:36:08 ID:/DsuXKlw0
>>355

早速の報道w

三笠フーズ事件
パンに針事件

証人喚問 はよやれよ!!
829文責・名無しさん:2009/02/10(火) 17:21:06 ID:n8OxuHuC0
共同通信が創価学会の機関紙、聖教新聞に記事を配信する計画を進めている、と同社内のミニコミ紙が伝えた。
聖教新聞は全国の新聞社に印刷を委託しており、新聞社の経営へ影響力を強め、創価学会や公明党を批判できなくさせる戦略だという見方もある。
同ミニコミ紙は共同通信の批判の筆が鈍ることはないのかという社内の懸念の声を伝えている。(ベリタ通信)

 共同通信社報1月号によると、石川聡社長は5日に開かれた新年互礼会で「社団の記事をリライトすることで、見出し、内容を変え、
時間的にディレイもかかる第2日本語ニュースを開発し、これを産業別の業界紙、専門紙など未開の活字媒体に販売する計画を進めています」と述べた。

 社団法人共同通信社は、加盟社である新聞社とNHK、契約社である朝日、毎日、読売の各新聞社、民間放送局、一部地域新聞に記事を配信している。
石川社長が触れているのは、非メディアに情報を販売することを目的に設立された株式会社共同通信社に関する部分。

 「共同通信日刊紙をつくる会」が発行する『石ころ』(1月20日付)によると、40年ほど前、聖教新聞、公明新聞、
アカハタから配信の引き合いがきた際は、「一般紙が食われる」と加盟社が反対し、ほごになったいきさつがある。
しかし、不況の中、加盟社は黙認するという見通しのもとに計画さているという。

 第2日本語ニュースの対象は業界紙、大手地域紙、団体機関紙で、最大の狙いは聖教新聞で、水面下で交渉中。
既にスタッフ陣営が補強され、テストを兼ねて農業新聞に配信されているという。

 『石ころ』は「心配なのは創価学会や配信先団体への批判記事の筆が鈍る事態が起こらないかということ。
・・・職場に広まりつつある懸念に、社は答えてほしい」と社内の声を伝えている。

http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200901261640471
830文責・名無しさん:2009/02/10(火) 17:37:14 ID:Kjyjb9LB0
まるで今までまともに批判していたようなことをw
831文責・名無しさん:2009/02/10(火) 17:52:08 ID:q8T8U0NQ0
>>723
思いっきり笑ってしまった・・
832文責・名無しさん:2009/02/10(火) 17:59:52 ID:mPqA2LZj0
833文責・名無しさん:2009/02/10(火) 18:19:40 ID:JwOpXc5r0
WTC共同鑑定額は99億円 府と市、売買額調整へ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902100060.html

府の鑑定価格  95億円
市の鑑定価格 150億円
834文責・名無しさん:2009/02/10(火) 18:36:45 ID:n8OxuHuC0
>>833
おっ!さすが橋下知事はしっかりしてるな。
それに比べ、平松市長www まぁ、気持ちは分からんではないがwwMBS出身者は惨めじゃのぅ。
835文責・名無しさん:2009/02/10(火) 19:18:21 ID:V2ACBTlN0
他に追い銭が要ることがわかったせいもあるだろ
836文責・名無しさん:2009/02/10(火) 20:05:17 ID:MUZAQKdN0
宮根アナ、たかじん映画に出演 役柄は…?
http://www.sanspo.com/geino/news/090210/gnj0902101040016-n1.htm

“ナニワのみのさん”宮根アナ、たかじん初監督映画に出演へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000019-oric-ent

>映画製作をする方向で決まったものの、現時点でキャスト等に関して「詳細は何も決まっておりません」とコメント。
>だが、今年は6月に自身が編集長を務める季刊誌の発刊や、
>秋以降におよそ7年ぶりとなる全国ツアーを復活させる準備を進めていることもあり
>「レギュラー番組の収録を含め、関係各所との調整が相当難しくなると思います」と
>タイトなスケジュールの中での撮影になることを明言。
>現在は「台本の基礎となる物を脚本担当とたかじんが双方の意向を組み入れながら、
>完成に持っていく段階まできている」とし、早ければ今春にもクランクインすることを示唆した。
837文責・名無しさん:2009/02/10(火) 20:08:02 ID:/BNN/br00
13日(金) 19時29分〜
関西テレビ「ムハハnoたかじん」

ゲスト:橋下徹(大阪府知事)※緊急生放送
838文責・名無しさん:2009/02/10(火) 20:28:19 ID:gvsWk+m00
>>710
ウチの方の年寄り連中は普通にぎっちょ使ってたし、左利き以外の意味ないぞ
自分の子供や孫も左利きならぎっちょって言ってたしな
異端じゃなく右利きがあたりまえの中で単に左利きを示すだけじゃないか?
右利きにそれに値する言葉はないし
839文責・名無しさん:2009/02/10(火) 20:33:52 ID:fNduig3m0


いま(10日午前10時半)、東京・渋谷にある統一教会関連会社「新世」に捜索が入っている。
この会社は印鑑販売や風水などを使って霊感商法を行ってきた。

新潟の「北玄」でも先日信者が逮捕されている。
元教区長のS氏は指示によりアメリカに逃亡した模様。
自宅の家宅捜索でパソコンが押収、そこからある人物からの驚くべき指示内容も確認されている。

この事件で信者弁護士が沈静化に走っていた。
ところがそれも功を奏さず。
新潟から渋谷へと続く摘発につながった。

「本丸に近づいてきましたね」と関係者が語るのは、統一教会本部が渋谷区松濤にあるからだ。

http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2009/02/post_793a.html



840文責・名無しさん:2009/02/10(火) 20:34:35 ID:fNduig3m0



<姓名判断で高額印鑑販売容疑 統一教会関連団体?に捜索>

 姓名鑑定で根拠のないことを言って高額な印鑑を売りつけたとして、
警視庁公安部は10日、東京都渋谷区渋谷1丁目、印鑑販売会社「新世」の
事務所や代表者の自宅など数カ所を特定商取引法違反(不実の告知)の疑いで家宅捜索した。
同社は、霊感商法被害対策に取り組む弁護士の団体から、世界基督教統一神霊協会
(統一教会)の関係団体と指摘されており、公安部が背後関係を調べている。

 公安部によると、新世の販売員の20代と30代の女性2人が07年10月〜08年7月、
渋谷駅前の路上で50代の女性3人に声をかけ、事務所で姓名鑑定を受けさせ、
「よくない運勢が出ている。命がなくなる」などと根拠のないことを言い、
それぞれ数十万円の印鑑を販売した疑いがある。

 販売員の女性らは、路上で通行人に「いい相が出てますね、詳しく見てあげますよ」などと
声をかけ、事務所に連れて行っていたという。
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY200902100146.html




841文責・名無しさん:2009/02/10(火) 20:58:28 ID:9BV2uWdu0
黒字化と大阪府の借金が減るかどうかはまた別問題だけどな。
太田府政時代に終盤は黒字状態に近づいたが借金は増えたし。
とりあえず大阪府職員はこの黒字化でもって待遇うpを要求しないでもらいたい。
842文責・名無しさん:2009/02/10(火) 21:20:14 ID:128wryz+0
いきなり黒字化などと言われても、内訳がよくわからんし何とも言えない。
剰余金300億?なんて普通はあり得ないし。
843文責・名無しさん:2009/02/10(火) 21:39:43 ID:SwMUMdKX0
>>842
いきなりって?
去年からさんざんセーフティネット以外の無駄を切ると言ってたし、実際切ってきただろ。
844文責・名無しさん:2009/02/10(火) 22:07:01 ID:nUJmD6r+0
橋下は第一段階の実績を示したワケだし
衆院選への出馬もありえる
やはり 橋下新党結成か?

民主公明滅亡へのカウントダウン
845文責・名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:57 ID:CrChOO/I0
橋下はよくやってるけど、そんなに政治、経済は単純ではないという意味で行き詰まるかなあ。
あとは国の経済政策が悪くて、不況が長引けば、お手上げの面もある
846文責・名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:20 ID:WbVjWZf/0
15年ほど前の丹羽先生は・・・ヅラじゃなかったけどなあ・・・
847文責・名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:28 ID:4eh8jfSG0
【犯罪事件】「かんぽの宿」売却問題、検察や警察などが刑事事件として立件を視野に捜査に着手
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234269850/l50

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ <  法廷内です。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
|                 \
|                  \
|       \   \      \
|  \      \:::::  \    \
|   \       \::::: _ヽ __ \ _
      \     ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \    // /<  __) l -,|__) >
        \   || | <  __)_ゝJ_)_>
         \ ||.| <  ___)_(_)_ >
【政治】日本郵政の西川社長「『かんぽの宿』の入札は一般競争入札ではなかった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234101252/l50
【政治】「かんぽの宿」、郵政民営化5年後までに譲渡は「竹中平蔵氏の指示」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233879445/l50
【政治】日本郵政、「かんぽの宿」の売却でメリルリンチに成功報酬として最低6億円以上を支払う予定だった
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234262000/l50
848文責・名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:36 ID:VwQdDKwm0
>>842
橋下もいってたけど、「出来て当然」
財政は初めに予算決めて、それでやりくりするんだから
初めに赤字設定をしなきゃ黒字になるってだけ

もちろん、いきなりそこまで削ったら影響がどんな形で出るかってのはわからんけどね
もうちょい静観の立場で
849文責・名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:41 ID:nUJmD6r+0
橋下の改革は
日産にゴーン氏がやってきた時の事を思い出させてくれる
850文責・名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:31 ID:uzFPR1Jy0
歴代知事別・大阪府債残高の増減

岸知事   +0..3兆円 
中川知事 +1..4兆円 
横山知事 +1.2兆円 
太田知事 +0.4兆円 
橋下知事 −5.0兆円(予定) 

http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/07fusai/fusai.html


財源として使える基金の増減(−は取り崩し)

中川知事 −1,000億円
横山知事 −3,000億円 (この時点で基金は実質空)
太田知事 +300億円 
橋下知事 +9,000億円(予定) 

http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/06kikin/suii.html
851文責・名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:49 ID:I3vHJ1C10
でも賽の河原だろうなあ。
これから法人税を中心に歳入欠陥が。
まあ、愛知県ほど酷いことにはならないだろうけど。
852文責・名無しさん:2009/02/10(火) 22:50:05 ID:cdCVH3Tf0
>>844
公明党の支持貰ってなかったっけ?
853文責・名無しさん:2009/02/10(火) 23:16:45 ID:vqhw2xaK0
>>801
ん?
取敢えずの点として。
偽造の十万円硬貨が大分使われたってソースを要求しますね。
次、十万円硬貨が偽造されたとして取扱店って何処なの?
偽造が有って金券ショップ的なのが騙されていたとして。
貨幣価値の信用が下がったとか。何故に?
貨幣を偽造すると犯罪。其れが捕まったとか聞かないって何故?
都市伝説じゃね?
まだ色々疑問が出るが、取り合えず、答えをプリ〜ずっす。

?!斜め?なの
小額円らい?って、意味分らん。
854文責・名無しさん:2009/02/10(火) 23:17:25 ID:nUJmD6r+0
>>851
関西は宗教法人に課税すれば
トヨタレベルの法人税収入があると思う
855文責・名無しさん:2009/02/10(火) 23:22:04 ID:9BV2uWdu0
会計制度さっぱりわからんぞ
10年前黒字化といっても10年前に府債残高のびてるし、大田時代の平成17年度に
府債残高下がってるが普通に赤字だし
今年度の財政は普通に赤字見込みで府債残高増える見込みだし
856文責・名無しさん:2009/02/10(火) 23:26:54 ID:vqhw2xaK0
と言うか。
100万だか、10万だかの記念硬貨とか言うだけで。
発行したのを全て日銀に収めるってのが宮哲とかが言ってる案だ。
だから、世に出ない金な訳。
麻生が「不況対策として、記念硬貨1000万硬貨*230枚出します。が日銀に売却済みです。」
で、日銀は政府の後ろ盾が、23兆有るとなる。
で、金に困ってる企業が23兆に群がる。って事。
宮哲の言うように、消費税云々に手を付けたら。其れが終わった後に急速なデフレが出来る。
857文責・名無しさん:2009/02/10(火) 23:44:12 ID:hEMhe4dO0
>>844
自民は滅亡済みってことかw
858文責・名無しさん:2009/02/10(火) 23:50:48 ID:I3vHJ1C10
昭和は遠くなったんだなあ。
天皇陛下御在位六十年記念金貨偽造事件を知らない世代か。
859「池田子之吉」で 検索してください:2009/02/10(火) 23:58:42 ID:veu/ih2e0









短大卒という己の学歴にコンプレックスを持って世界中から学位を金で買い捲ってるバカ・池田大作に言われて
しぶしぶやってやってる給付金は配るだけで1000億のコストがかかる。
そのほとんどは銀行の振り込み手数料と地方自治体の職員の残業代に消える。


高速道路はETCつけた車だけ、しかも土日だけ1000円で高速に乗らない人も車を持ってない人も
5000億の借金を背負わされることになる。



ご愁傷様です。



860文責・名無しさん:2009/02/11(水) 00:00:03 ID:UNL5WwwW0
今年は平成21年だぞ?もう昭和は彼方。
861文責・名無しさん:2009/02/11(水) 00:01:53 ID:nUJmD6r+0
次の衆院選予想
公明⇒全員落選⇒滅亡
社民⇒全員落選⇒滅亡
民主⇒落選ラッシュ⇒分裂
自民⇒当選者半減
橋下新党⇒単独過半数
862文責・名無しさん:2009/02/11(水) 00:11:59 ID:TLdLfHIb0
【橋下改革】

  新聞紙廃止    年間8000万円削減
  携帯電話禁止   08年携帯電話国内出荷台数(前年比18.6%減)       

【賛成番組】

  私達、出演者・番組スタッフ一同は、新聞紙を購読しないことに賛成します
  私達、出演者・番組スタッフ一同は、携帯電話を買わないことに賛成します

    ・毎日(TBS) ニュースキャスター  たけし・安住アナ

【反対団体】

  番組終了と、出演者・番組スタッフの抹殺を検討します
 
    ・読売(日テレ)・毎日(TBS)・産経(フジ)・朝日(朝日)・日経(テレ東)
    ・ドコモ・ソフトバンク・au・富士通・NEC・パナソニック・シャープ・ソニー
     日立・カシオ・東芝・京セラ・三洋・アップル 

 報道するのは、黒字が確定してからでいい
 予想以上に税収減るんじゃね?
 全国ネットで流す必要なし 
863文責・名無しさん:2009/02/11(水) 00:36:35 ID:vFU1gx+j0
>>862
>出演者・番組スタッフの抹殺を検討します

危ないな。
通報されても仕方ないぞ。
864文責・名無しさん:2009/02/11(水) 00:36:39 ID:Vhv3xGVN0
多分わざと池沼のフリまでして叩きたいんだろうから触らずにおくか
865マスゴミが報道しない景気が回復しない本当の理由:2009/02/11(水) 01:12:28 ID:/rm7HtBI0


年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
http://www8.uploader.jp/user/notorious/images/notorious_uljp00270.jpg

60歳以上が日本全体の6割の個人資産をもってる
老人は金持ちすぎ
若者貧乏過ぎ

金を使わない!ジジババ老人に個人資産お金が集中してるので
景気がいつまでたっても回復しないんだよ
866文責・名無しさん:2009/02/11(水) 01:15:50 ID:KqtarEqb0
それでも、三宅や金は定番の若者批判と
867文責・名無しさん:2009/02/11(水) 01:23:01 ID:MdGH3eim0
>>858
それの戦犯が、当時大蔵の役人だった榊原英資なんだよな。
だから、おれはあいつを全然信用してない。
ただのアホ
868文責・名無しさん:2009/02/11(水) 01:42:29 ID:sZII0Z6g0

広告を通じて、日本のメディアを支配するシステムができあがっています。
政治権力の影響よりも強く、国民をマインドコントロールできる。日本の広告メディアは
アメリカの広告メディアと提携しています。したがって、アメリカの要望である郵政民営化を
スムーズに実現するため、広告によって日本人の頭を「民営化は善なるものだ」と考えるように
持っていこうとしたのです。 これは成功しました。


小泉首相がどんな失言をしてもメディアは首相を守る。小泉は日本社会のタブーを打ち破った
偉大な政治家だという幻想をマスメディアが振りまく。すべては日米の巨大広告独占体の
広告戦略にもとづいて行なわれたことです。こういう大きな力が働いて、小泉構造改革が
展開していったのです。 


日本は今、アメリカの事実上の植民地になっています。そのことに気づかない人が非常に多いのは、
メディアが「日本は独立国だ」と大嘘をつき続けているからです。今大切なのは、「日本という国が
アメリカの従属国、事実上の植民地国家なのだ」ということを国民の多くがまず認識することです。
そして、本当にそれでいいのかどうかを、国民全体で考えることです。私たちの子孫に、従属国に
なった日本を残していいのかを考えることです。日本の支配層は、アメリカがすべてを決定していると
いうことを隠しています。広告メディアを使って、いろいろ演技をしている。うまくカムフラージュ
された嘘を見抜くことが、日本国民が自立するうえで必要です。



869文責・名無しさん:2009/02/11(水) 01:42:58 ID:sZII0Z6g0

政治家は自分だけが生き残ることを考える人たちなのだ、ということがよくわかりました。
国民を捨てるんです。国民がどんな目に遭ってもかまわない、自分が政治家として生き残り
さえすればいい。大臣になりさえすればいい。こういう卑屈な人間たちなのです。だから属国なのです。
日本を今、本当に支配してるのはトム・シーファーという駐日米大使です。小泉首相も彼の指図を
受けています。シーファー駐日米大使も北朝鮮拉致問題を喧伝しています。日本国内の反中国・
反北朝鮮感情を巻き起こす目的で、自ら陣頭指揮をして新潟港まで行ったりしています。
日中間で軍事的な衝突を起こし、日本国民を緊張状態に置く目的です。


あと一つ情報ですが、竹中平蔵総務大臣は、すでに2000万ドル、22億円のお金で
ニューヨークに、ペントハウス(最上階)の付いている高層アパートを1棟買いました。
つまり逃げる準備を始めたのです。



870文責・名無しさん:2009/02/11(水) 01:54:05 ID:avioa5qz0
【社会】神戸製鋼、違法寄付で社長辞任へ 県議・市議ら5人に2700万円 経営に打撃も
>01年度以降に行われた兵庫県議や加古川、高砂、下関の各市議の計8回の選挙で、
>同社の労働組合が推薦する候補5人の後援会に対して不適切な寄付をしていた。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234259988/

県・市議選で「寄付行為」、神戸製鋼社長ら引責辞任
>加古川製鉄所は民主党県議と加古川市の無所属市議2人の後援会活動費用の一部を負担。
>高砂製作所は無所属の高砂市議、長府製造所も無所属の下関市議の選挙で、費用を肩代わりしていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090210-OYT1T00673.htm?from=navr


>加古川製鉄所は民主党県議と加古川市の無所属市議2人の後援会活動費用の一部を負担。
>加古川製鉄所は民主党県議と加古川市の無所属市議2人の後援会活動費用の一部を負担。



テレビはかつての事務所費問題並みに報道するのかね・・
871文責・名無しさん:2009/02/11(水) 05:50:07 ID:pFiNzCyG0
議論の前提。大阪府実質収支の推移
平成 9年度 +10億円
平成10年度 -120億円
平成11年度 -101億円
平成12年度 -383億円
平成13年度 -372億円
平成14年度 -362億円
平成15年度 -305億円
平成16年度 -236億円
平成17年度 -202億円
平成18年度 -126億円
平成19年度  -7億円

橋下の成果というより大田の成果のような・・・・。
872文責・名無しさん:2009/02/11(水) 09:01:41 ID:0gPKQxUa0
だから言ってるじゃん。
大田の赤字隠しは朝日の誤報だったって。
http://s04.megalodon.jp/2008-0107-2227-17/www.asahi.com/politics/update/0107/TKY200801070322.html

その上、大阪でなければあれほど叩かれなかった報道の結果として橋下知事が誕生したんだから
橋下の成果が気に入らない人は朝日を恨むことだね。

で、ソースを出してね、>>871
873文責・名無しさん:2009/02/11(水) 09:09:33 ID:tZTkli7b0
It is mysterious. Is Governor Hashimoto a magician? Where is your head?
874文責・名無しさん:2009/02/11(水) 09:26:30 ID:js9a/v8A0



神戸製鋼、民主党系の県議や市議らに違法寄付2700万円(毎日・朝日・読売・産経は議員名報道せず)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234311230/


 
875文責・名無しさん:2009/02/11(水) 09:29:19 ID:U07bzRf/0
>>870,874

神戸製鋼所(神戸市中央区)は十日、同社加古川製鉄所、高砂製作所、長府製造所(山口県
下関市)の三事業所が、兵庫県議選や加古川、高砂、下関市議選で、五人の候補者の後援会に
政治資金規正法が禁じている寄付をしていたと発表した。政治資金規正法は、企業による寄付行為を、
政党や政党の指定する政治資金団体に限定しており、違法な寄付の総額は約二千七百万円に上る。
会見した犬伏泰夫社長は、四月一日付の引責辞任を表明。水越浩士会長も同日付で辞任することを発表した。

 兵庫県関連で、同社が寄付をしていたのは、宮本博美県議(65)=民主=と、いずれも無所属で
加古川市議会の畑広次郎議員(41)、御栗英紀議員(65)、高砂市議会の三上秀昭議員(44)。
■ソース神戸新聞:http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001695962.shtml

以下 主要紙のWEB記事には、議員名は伏せれらている (11日8時確認時点で)

■毎日:http://mainichi.jp/select/biz/news/20090211ddm001020013000c.html
7人は社員やOBで、現職議員5人、元議員2人。現職は加古川市議が2人、兵庫県議(加古川市選出)、高砂市議、下関市議が各1人。

■朝日:http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200902100069.html
兵庫県議選や加古川、高砂、下関の3市議選の計8回の選挙で、候補者5人に対して総額約2700万円の違法な寄付行為をした、と説明している。

神戸製鋼、民主党系の県議や市議らに違法寄付2700万円(毎日・朝日・読売・産経は議員名報道せず)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234311230/
■産経:http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/220863/
対象の後援会は加古川市選出の県議、加古川市の2市議、高砂市議、下関市議の計5人の後援会。

■読売:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090210-OYT1T00673.htm
兵庫県議1人、加古川市議2人、高砂市議1人、下関市議1人の選挙で行っていた。
876文責・名無しさん:2009/02/11(水) 09:44:17 ID:IaS/xHfZ0
デーブが出演しなくなったのは
太田を自分の事務所に引き入れたからと予想
877文責・名無しさん:2009/02/11(水) 09:50:36 ID:AG150gv80
言うはヤスシ行うはタカシ
878文責・名無しさん:2009/02/11(水) 10:59:00 ID:pFiNzCyG0
>>872
だから結局は太田と同じ手法じゃん。

なんで府のIR資料を見ずにあれこれ語るかな
2008年度は
1000億の減収で750億は新たに特殊な方法で借金して黒字化してると書いてあるだろ
読めないやつはこの気持ち悪いぐらいの橋下マンセーの偏向報道に浮かれてりゃいいさ

http://www.pref.osaka.jp/zaisei/kosai/index.html
879文責・名無しさん:2009/02/11(水) 11:07:41 ID:zPJ8MsX10
府債買ってね♪ってCMページだろうが
「マンセーの偏向報道」とかw
委員会で流れるCM見て「こんなマンセーの偏向報道しやがって」って憤ってろよww
880文責・名無しさん:2009/02/11(水) 11:12:15 ID:y1gse8vD0
知らんけど、朝日新聞もこないだの社説で橋下の一年を評価してるみたいだったが
881文責・名無しさん:2009/02/11(水) 11:43:42 ID:0gPKQxUa0
>>880
そりゃさんざんけなしたのに、とにもかくにも結果を出したんだから
これで一年目と同じようなあら捜しばかりじゃ逆にメディアが叩かれるからな。

アリバイ作りという意味でも社説くらいは冷静な評価が必要だろ。
882文責・名無しさん:2009/02/11(水) 12:10:22 ID:fjSO1wtq0
朝日の社説は「ぞっとする自衛官の暴走」とか感情むき出しの文章で
ヲチャの笑いを取るのが持ち味だがなw
883文責・名無しさん:2009/02/11(水) 12:10:30 ID:MX32d0hf0
国だって黒字にするだけなら簡単だよ
社会保障費を全部切れば大幅黒字だ

黒字にしたから偉いって評価はできない
問題は黒字化したことによる悪影響がどの程度で治まるかをみないと
884文責・名無しさん:2009/02/11(水) 12:25:25 ID:0gPKQxUa0
>>883
簡単ってw
去年の大騒ぎはなんだったんだw
885文責・名無しさん:2009/02/11(水) 12:28:40 ID:Fh+m03uqO
なんか、このスレコピペばっかだな。
糞の政治板、ν+みてえだ。
放送地域拡大前は、そんなこと無かったのになあ。
886文責・名無しさん:2009/02/11(水) 12:52:03 ID:a5s1dexH0
今の自民党の人気低迷は小泉・安倍時代の
「小さな政府」路線で、非正規雇用が増えた結果、
従来の支持基盤だった建設業界などの大企業が
票の取りまとめをできなくなったのが原因。
ウヨサヨ論争などほとんど影響はない。
(いままで靖国参拝のような表面的パフォーマンスに
 だまされていた貧乏人が現実に気づいたという面はある)

失業者を役所で雇おう、という時代、
ひたすら自己責任を説く橋下では全く話にならない。
887文責・名無しさん:2009/02/11(水) 13:08:53 ID:OkUgeObU0
>失業者を役所で雇おう、という時代、
>ひたすら自己責任を説く橋下では全く話にならない。


http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011601000506.html
大阪府が400人を臨時雇用へ

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090116/lcl0901161451001-n1.htm
橋下知事、非正規雇用者の雇用対策に市長会で協力依頼

>>886 www
888文責・名無しさん:2009/02/11(水) 13:27:28 ID:a5s1dexH0
>>887
何、この勝ち誇った低脳は????
「自己責任」論者の橋下でさえ役所で失業者を雇わざるを得ないんだろ。
基本がぜんぜん分かってないな。
889文責・名無しさん:2009/02/11(水) 13:40:51 ID:mkQm30xm0
糞っぷりなら東亜板ビジ板の方が格上
890文責・名無しさん:2009/02/11(水) 14:09:46 ID:k5XzDsvg0
>>869 ニューヨークの高層アパート1棟を2000万ドルで買えると
思ってるのw。世間知らずの厨房君は相変わらず笑わせてくれますねw。
891文責・名無しさん:2009/02/11(水) 14:21:30 ID:fjSO1wtq0
>>888
だから?

>ひたすら自己責任を説

いててもやるべきことはやってるんだろ?
なのに

>全く話にならない

という超理論を笑われてるのを気付けない池沼乙w
892文責・名無しさん:2009/02/11(水) 14:31:53 ID:N0IGjKna0
ミヤネ屋とか見ていると、反自民党がじわじわ増えていくわけだと思うわ
テレビの影響力って大きいよな
893文責・名無しさん:2009/02/11(水) 14:34:12 ID:sZII0Z6g0

「平成17年6月7日郵政民営化特別委員会」



城内実委員(当時):
 「昨年(注:平成16年)の四月から現在までの約一年間、郵政民営化準備室
 に対する、米国の官民関係者との間での郵政民営化問題についての会談、
 協議ないし申し入れ等が何回程度行われたか、教えていただきたい。」


竹中平蔵国務大臣 (当時):
 「昨年の四月二十六日から、郵政民営化準備室はアメリカの政府、
 民間関係者と十七回面談を行っている。」


城内実委員(当時):
 「十七回ということは、月に一回は、アメリカの方で早く民営化してくれと
 言ってきているということだ。かなりの頻繁な数ではないか。それでは、
 米国生命保険協会がこれまで累次にわたり郵政に関し要望を行っているが
 昨年から現在まで、郵政民営化に関してどのような内容の声明を出しているのか、
 そしてそれは大体何回ぐらい出しているのか。」


竹中平蔵国務大臣 (当時):
 「米国生命保険協会は、昨年来、郵政民営化に関連して、完全な
 イコールフッティングが確立するまでは郵便保険会社は新商品の発売を
 認められるべきではない等の主張をする声明等を出している。同協会の
 ホームページによれば、昨年三月以降現在まで、九回の声明等を発出したものと
 承知している。さらに米国生命保険協会は、郵政民営化法案に関し、五月十七日付で、
 この協会は引き続き日本の郵政民営化法案に懸念と期待を表明すると題する
 表明を発表したというふうに承知をしております。」
894文責・名無しさん:2009/02/11(水) 14:34:48 ID:OrTHrpfR0
>>891
悔しくて頭の中パニクってるから許してあげれば?
アカは稀少動物だからね みんなで保護してあげようww
895文責・名無しさん:2009/02/11(水) 15:25:24 ID:UgcfWarP0
今日のミヤネ屋はひどい
滅多にないレベル、NEWS23でたまにあるレベル
896文責・名無しさん:2009/02/11(水) 15:40:00 ID:y1gse8vD0
>>892
何で反自民が増えるべきでない、
という判断から出発するのか不明
897文責・名無しさん:2009/02/11(水) 16:00:33 ID:u92bngiY0
ミヤネ屋は司会の宮根誠司が橋下知事に
「大阪の子供はあほでええねん」と暴言吐く最低な番組。
見るに値しない。
898文責・名無しさん:2009/02/11(水) 16:31:03 ID:kIy6chP+0
丹羽の髪フサフサすぎだろwwwwwwwwwwwww
899文責・名無しさん:2009/02/11(水) 16:33:45 ID:m2cya5910
>884
いや、単純に黒字化するのは簡単でしょ。実際に竹中・小泉内閣では社会保障費を
バッサリやってプライマリーバランス均衡ってやろうとしたし、その結果、
医療・介護の状況がどれほど悪化してったかってのも出てきてる。

橋下のあれは、単年度じゃまだわからん、というのが妥当なところじゃないのかね。
特に平成20年度の歳入は、一応好景気ということになっていた平成19年度の
業績を受けた税率でやってるんだから、問題は今年の6月にどこまで歳入が
ドカ落ちするか。景気悪化と今年度に切った分の影響で、たぶん来年度は
大幅な赤字で終わる可能性の方が高いと思われ。

900文責・名無しさん:2009/02/11(水) 17:06:45 ID:LmwrYKT00
>>医療・介護の状況がどれほど悪化してったかってのも出てきてる。

システムを高齢化向けにしてるんだが・・・
まぁ、わからないだろうけどww
901文責・名無しさん:2009/02/11(水) 17:07:48 ID:mkQm30xm0
その簡単な黒字化を誰も出来なかったんだが。今後も赤字にしかならない部門を切りまくる事は無問題。
楽器隊とかいらねーし、吉本の歴史館とか潰せよと思ってたけどな。
困る奴の方が胡散臭い奴だろ。
902文責・名無しさん:2009/02/11(水) 17:11:19 ID:UgcfWarP0
そんで、赤字なら話が違うとなって、また一悶着
これが結局、マニフェストとか公約至上主義の弱点。
903文責・名無しさん:2009/02/11(水) 17:13:55 ID:LmwrYKT00
>>902
フジの黒岩の歯軋りが聞こえるなww
報道2001で「机上の空論」と論破されて顔真っ赤にしてたww
904文責・名無しさん:2009/02/11(水) 17:16:29 ID:aLVX4G3O0
まあ、二週間だけ誇れる成果だから今のうちに誇っておけば?
来月早々には10−12月期のGNPの激減が発表され6月を待つまでもなく
歳入欠陥が明白になるから。
大阪は愛知ほどではないが酷いことになるのは確実。
905文責・名無しさん:2009/02/11(水) 17:33:25 ID:fuAwdKvD0
>>899
言うとおり、独裁政権で黒字にするのは簡単だろう。
だけど、大阪府も国も議会制民主主義を取ってる。議会を導きつつ黒字にするのは並大抵ではない。
それは他の自治体や国が出来てない事から分かるだろ?
906文責・名無しさん:2009/02/11(水) 17:35:28 ID:fuAwdKvD0
>>904
嬉しそうだね…
907文責・名無しさん:2009/02/11(水) 17:43:27 ID:rr+ibW/m0
>>903
見てた
生放送でおっさんマジギレしてた

あとZEROの村尾も当選直後やたら絡んでいたが橋下にバッサリやられていた

してみると、報ステが知事選結果を報道しなかったのは古館的には正しかったのか
908文責・名無しさん:2009/02/11(水) 17:49:27 ID:aLVX4G3O0
>>906
そう思うのは君に危機感が無いから。
製造業の10月~12月の落ち込みの酷さと
設備投資関係の仕事が7~8割落ちている現状を見たら
とても安穏とはしておれない。
909文責・名無しさん:2009/02/11(水) 17:52:23 ID:0QjqcxUq0
橋下アンチが目の前の現実から眼を背けようと必死だなw
くやしいのぉww
910文責・名無しさん:2009/02/11(水) 18:12:20 ID:YJLmZA5O0
胡錦濤と会談し、層化の支援を受ける橋下は国賊
東国原も一年目で財政建て直しをしたがその後は土建屋の手先に
マスコミ批判が大好きな国士様がマスコミによって作られたタレント議員の橋下を一方的に擁護するのは不思議だな
911文責・名無しさん:2009/02/11(水) 18:16:48 ID:nFDE4+lP0
>>903, >>907
檀君からDLしたのが残ってたのでさらしうp

報道2001(H090217) 35.6MB
http://www.boxloader.net/big/index.php?dwn=10494
Key:tooru

912文責・名無しさん:2009/02/11(水) 18:19:25 ID:K0XnZ7zB0
【衆院予算委員会】作られた?!「郵政」騒動の発端【09.02.05】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6113199

(´・ω・`)マスコミって汚いね〜!
913文責・名無しさん:2009/02/11(水) 18:20:21 ID:nFDE4+lP0
>>911
H200217だった。
914文責・名無しさん:2009/02/11(水) 18:33:11 ID:m2cya5910
>900
> システムを高齢化向けにしてるんだが・・・

あぁ、やっぱりわかってないやつがいるな。
高齢化に対応するのとは別の、斜め上の方向に突っ走ってるから問題なんだよ。
むしろ医療・介護への予算シフトをもっとはっきり行って、国内サービス業の
市場シフトを起こさないと社会保障費は逆に高コストになって日本は保たない。
915文責・名無しさん:2009/02/11(水) 18:34:15 ID:OkUgeObU0
>>910
橋下のタレントとしての人気はマスコミによって作られたものだけど
支持率の高さはマスコミに頼ってないよ。

むしろ、知事になってからのマスコミは橋下にとっては敵だろ。
その敵だらけの中でこれだけの成果を上げたきたのだから、
マスコミ批判が大好きな人間とっては、とっても楽しい状況ですな。
916文責・名無しさん:2009/02/11(水) 18:38:46 ID:U07bzRf/0
>>911
d!
917文責・名無しさん:2009/02/11(水) 18:43:35 ID:YJLmZA5O0
>>915
橋下知事「僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1231945173/

↑はどう評価するの?
918文責・名無しさん:2009/02/11(水) 18:43:37 ID:mkQm30xm0
>>911
d
919文責・名無しさん:2009/02/11(水) 18:48:34 ID:OkUgeObU0
>>917
なんか勘違いしてるようだけど、
橋下支持者のほとんどは国士でも右翼でもないよw

単なる政策上の付き合いなら公明党とも提携してもかまわないし
ビジネスライクなら胡錦濤と会談してもかまわない。

左翼じゃなければすべて敵と考える人たちには分からないかもしれないけど。
920文責・名無しさん:2009/02/11(水) 18:52:50 ID:OkUgeObU0
>>919補足
もちろん、必要なら日本共産党と提携してもかまわない。

まぁ、あくまでも個人的な考えだけど、
橋下支持者の多くも同じ考えだと思うよ。
921文責・名無しさん:2009/02/11(水) 19:04:21 ID:GLktSf5X0
>>919
そうだね。
基本大阪が良くなるのならなんでもいい。
主義主張なんかにとらわれると何にもできない。
って、隣の兵庫県民だけどさw(元大阪府民)
922文責・名無しさん:2009/02/11(水) 19:09:08 ID:iqLH2gYB0
>マスコミによって作られたタレント議員の橋下
  ↓
>支持率の高さはマスコミに頼ってないよ
  ↓
>橋下知事「僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」
>はどう評価するの?

お前バカだろww>917
923文責・名無しさん:2009/02/11(水) 19:12:17 ID:YJLmZA5O0
>>920
俺は橋本の財政再建は評価してるよ
ただ上でも書いたが2年目以降の東国原の土建化の様に、提携や選挙支援によって聖域が出来てしまうのを懸念している
あと隠れがちだが学校の携帯禁止や児童文学館の廃止など結構やばい事をやっていて、そこに対して無批判になるのは危険だと思うぞ
924文責・名無しさん:2009/02/11(水) 19:22:03 ID:IpYhKUXU0
【岩手】社民党や労組が建国記念の日への反対を訴える 「紀元節を復活させ、戦前に時代を戻すもの」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234324783/
925文責・名無しさん:2009/02/11(水) 19:24:15 ID:XO0ETUp/0
>>923
学校の携帯禁止は無批判にならざるを得ないだろ。
国の対策が遅れまくってるんだから。
これが小中学生携帯電話所持禁止“条例”とか
国に先立って制定しましょうとかだったら話は別だろうけど。
(知事ではそこまでできないことを橋下も理解している)
926文責・名無しさん:2009/02/11(水) 19:27:51 ID:y1gse8vD0
>>920
自分は橋下より相当左だけど、同意。
927文責・名無しさん:2009/02/11(水) 19:28:58 ID:/a5Rx4Xr0
何で携帯禁止がやばいことなんだよ。
928文責・名無しさん:2009/02/11(水) 19:29:42 ID:GLktSf5X0
>>923
>結構やばい事をやっていて、そこに対して無批判になるのは危険だと思うぞ

どこまで大阪府民をバカにすれば気がすむんだろw
929文責・名無しさん:2009/02/11(水) 19:48:02 ID:YJLmZA5O0
>>925>>927>>928
橋下の理屈では携帯を禁止すれば学力が上がるらしいがエビデンスあるの?
むしろ禁止するのではなくリテラシー教育をするのが普通だろ(デジタルデバイドになってもいいのなら別だが)
ちなみに宮崎哲弥も慎重派
あと児童文学館の廃止問題をスルーするなよw
930文責・名無しさん:2009/02/11(水) 19:55:41 ID:WKjS4plg0
不毛
931文責・名無しさん:2009/02/11(水) 20:17:00 ID:QaxzHfwk0
>>929
じゃあ、携帯禁止と児童文学館廃止のなにが「やばい」んだ?
その「根拠」を教えて下さい。
932文責・名無しさん:2009/02/11(水) 20:26:38 ID:YJLmZA5O0
>>931
質問を質問で返すな。携帯禁止と学力が比例するのかマジで疑問なのだが
犯罪率ワースト1の大阪で防犯どうするの?
宮台真司を引用すると、日本人はコミニュケーションツールを用途外に使って文化を作ってきたのであって携帯を禁止すると文化的に貧しくなると社会学的に言っていた
933文責・名無しさん:2009/02/11(水) 20:31:47 ID:Q+PfC/nU0
すると、携帯がなかった時代は文化的に貧しかったのか?
934文責・名無しさん:2009/02/11(水) 20:36:09 ID:Q+PfC/nU0
もっというなら、携帯がある今の時代は文化的に富んでいる時代なのか?
そもそも、お前の言う(あるいは宮台が言う)文化とやらは学校に携帯を持ち込まないと作れない代物なのか?
935文責・名無しさん:2009/02/11(水) 20:42:52 ID:ZBgU0k740
>犯罪率ワースト1の大阪で防犯どうするの?

・携帯を持っていることで裏サイトなどの事件に巻き込まれるケースが増える
・携帯が普及した今、犯罪者は真っ先に携帯を取り上げる

橋下発言の当時さんざん言われたこの程度のことへの反論も提示してから発言できんのなら黙ってろ
936文責・名無しさん:2009/02/11(水) 20:43:47 ID:JKpN0j0D0
ID:YJLmZA5O0
>マスコミ批判が大好きな国士様が

いつもの池沼かw

>>920
部落相手だと共産党が一番支持出来るもんな。
937文責・名無しさん:2009/02/11(水) 20:44:56 ID:YJLmZA5O0
>>933>>934
携帯に限らずいつの時代も若者文化はあるだろ(小説、映画、漫画、ゲーム、ポケベル、パソコン、携帯など)
フロイト的に言えば自分の想像外にあるものに対して無意識に嫌悪感があるんだろ
ちなみに携帯の使用時間の増加とテレビ視聴時間の低下は比例しているという統計が出てる為マスコミは携帯禁止賛成
938文責・名無しさん:2009/02/11(水) 20:47:35 ID:YJLmZA5O0
>>935
別に携帯があるからイジメがあるわけではないだろ
「橋下発言の当時さんざん言われたこの程度のことへの反論も提示してから発言できんのなら黙ってろ」をそのままお返しするぜ
939文責・名無しさん:2009/02/11(水) 20:48:19 ID:u7QbJ4+k0
また>917のときみたいにアサッテの方向へ話をずらして遁走ですかww
940文責・名無しさん:2009/02/11(水) 20:49:00 ID:AbSo3Nm90
>宮台真司を引用すると

(猛苦笑)
941文責・名無しさん:2009/02/11(水) 21:01:31 ID:Q+PfC/nU0
>>937
>携帯に限らずいつの時代も若者文化はあるだろ
だとすれば携帯禁止が文化を貧しくさせるってことはないと思うが。

>フロイト的に言えば自分の想像外にあるものに対して無意識に嫌悪感
所有自体は認めてると思うんだけど、学校には持ってくるなというだけで。
所有は認めてるのに「自分の想像外にあるものに対して無意識に嫌悪感」というのは理解できないが。
学校外では普通に使えるわけだから「自分の想像外」だよね?

>携帯の使用時間の増加とテレビ視聴時間の低下は比例しているという統計が出てる為マスコミは携帯禁止賛成
マスコミの立場がそうだとして、何が言いたい?
個人的には、所有自体を認めてる以上
携帯持ち込み禁止とテレビ視聴時間はあんまり関係ないように思うが。
学校でテレビ見るわけないし、携帯自体は所有してるわけだから家では使い放題だろうに。
942文責・名無しさん:2009/02/11(水) 21:16:56 ID:4CUlxj180
>>749
ザルマンのケースで液晶取り付け可能だったりケース全体がヒートシンクだったり
(高くて買えねぇよ))液晶パネルの普及クラスとか韓国製だったり
ハイニクースのメモリなんかも、そこそこ使えるので何時も
頭の隅に記憶してるけど、価格COMを見ても
HDDだけは何故かピンと来ないんだな〜。

長所も欠点も無いと言うのが没個性化に繋がってしまってるんだと思うよ。
他には向こうは国家丸ごと信用できないというのが非常に大きいと思われる。w
943文責・名無しさん:2009/02/11(水) 21:25:52 ID:UiWPf9ks0
>>929 >リテラシー教育
家庭でやればいい。ただでさえ授業時間が少ない
944文責・名無しさん:2009/02/11(水) 22:09:37 ID:QaxzHfwk0
>>937
おれの学生時代は
「漫画やゲーム機」は持込み禁止が常識だったんだけど・・・
945文責・名無しさん:2009/02/11(水) 22:35:14 ID:LzyUQf+/0
170 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/11(水) 01:47:36 ID:r8rdfXZQ
政治とは何か?
富(所得)の再分配を巡る闘争である。

【自民党工作員の工作活動の基本方針】
自民党工作員やその同盟者の職業右翼、カルト教団信者は、
経団連の御手洗会長ら富裕層や天下り官僚ら特権層の既得権益を守るため、
負け組予備軍ともいうべき中間層とそれより所得の低い層を分断する戦略を追求する。
負け組同士の間の微妙な差異を強調し、勝ち組(富裕層、特権層)の持つ巨大な特権に対する
異議申し立てなどという発想そのものの芽を摘み取る。
そのことによって、日本を貧困率の高い国とし、
かつ、大半の国民を奴隷階級とするなど、階層が固定した国にしていく。

漫画「ドラゴン桜」の主人公の台詞にあるとおり、
一握りの勝ち組は自分たちが永遠に勝ち続けられるようにルールを決めるのだ。

【自民党工作員の工作活動の基本方針 その2】
競争に敗れ、経済的に困窮した国民を統合するために外部に敵を作り出し、
自民族の優秀性を観念的に注入すること。
“愛国心”を注入し、その“敵”を憎悪・侮蔑するよう教え込こむこと。
そのことよって、搾取されたと感じる人々、社会の変化に不安を感じる人々は、
“敵”と教え込まれた者に対して憎悪を強めていく。
“敵”とは、「在日などのマイノリティー」「サヨク」「貧乏人」等であり、
彼らは、特権階級や富裕階級の利益のために犠牲になってもらう。
「弱者やマイノリティーがいいとこどりをしてるのに俺たちは・・・ 」
というルサンチマンを煽って洗脳するのだ。
“洗脳工作”に成功すれば、自公政権・天下り官僚・富裕特権層に向かいかねなかった
一般民衆の批判・怒りの矛先をそらすことが可能になる。
彼らの矛先から、富の再分配権を握る自民党・公明党政権、天下り官僚ら特権階級、
そして経団連の御手洗会長ら富裕層を守ることができる。
それによって、富裕層や特権層に有利な富(所得)の再配分を永遠に継続することが可能になる。
自公政権・カルト教団幹部・富裕特権層が、権力と税金を永遠に私物化することができる。
946文責・名無しさん:2009/02/11(水) 22:38:36 ID:+6Clx9PB0
授業中に授業に必要ない物は持ち込んじゃダメだろ
947文責・名無しさん:2009/02/11(水) 22:40:48 ID:1H5VFEzx0
学生だって
携帯で株価チェックとかしなきゃならない奴もいる
948文責・名無しさん:2009/02/11(水) 22:41:17 ID:NHIrcppx0




明日12日午前10時から千葉県浦安市にある統一教会関連施設で注目の会議が行われる模様。

招集されたのは全国の責任者(教区長など)だけではなく、物販販売(最近では新潟「北玄」、
東京「新世」などに警察の捜査が入っている)関係者だという。

捜査当局もこの会議の内容に強い関心を持っている。

http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2009/02/post_a195.html





949文責・名無しさん:2009/02/11(水) 22:41:39 ID:NHIrcppx0




東京・渋谷駅前で声をかけた女性に「このままだと死ぬ」などと言って高額な
印鑑を買わせたとして、警視庁公安部は10日、印鑑販売会社を家宅捜索した。

特定商取引法違反の疑いで捜索を受けたのは、渋谷区の印鑑販売会社「新世」。
警視庁の調べによると、新世の販売員2人は、渋谷駅前で50歳代の女性3人に
「運勢を鑑定します」などと声をかけた上、「このままだと死にますよ。死にたくなければ
印鑑を買いなさい」などと言って、一本数十万円で印鑑を購入させた疑いが持たれている。

全国霊感商法対策弁護士連絡会によると、新世は
統一教会との関連があるとされ、警視庁は実態解明を急ぐ方針。

ソース(日テレNEWS24):
http://www.news24.jp/128801.html






950文責・名無しさん:2009/02/11(水) 22:44:27 ID:QOalr+3T0
結局口を開くほどに突っ込みどころを増やして
フルボッコになった挙句逃亡ですかwww
951文責・名無しさん:2009/02/11(水) 22:53:47 ID:NqH+GwxW0
>>947
携帯を手放すと禁断症状が出て死ぬ ぐらいのことを言ってくれなきゃ
952文責・名無しさん:2009/02/11(水) 23:02:33 ID:1H5VFEzx0
公立学校は
有名教師の授業をネットで配信するようにすれば
多くの不要なる変態教師をリストラできるようになるし
都市部と地方との教育の格差が無くなる
953文責・名無しさん:2009/02/11(水) 23:17:00 ID:t2244z5K0
>>952
人間、人の間で悩んだりぶつかったり、笑い合ったりせんと
腐ってくるよ
勉強なんて一人で出来るけど、
ずっと閉じこもってると、段々やる気がなくなってこないか?
954文責・名無しさん:2009/02/11(水) 23:20:24 ID:1H5VFEzx0
>>953
教師がいても、腐ってくる奴は必ずいる
将来、犯罪者になる奴もいる
勉強にしても
やる気になる奴もいれば
やる気を失う奴もいる

でも、教師を減らすのはいい事なので
実行するべきだな

955文責・名無しさん:2009/02/11(水) 23:30:56 ID:d0eVFp0T0
しかし橋下って、霞ヶ関の支持率0%とかいって、批判してるけど、結局は文句を言えない役人批判ばかりじゃないか。
文科省批判の時も、大臣以外は全てダメみたいなことを言っていた。

ナンカいまいち、胡散臭さを感じるんだよね。
最近のたかじんも同じだけれど。
956文責・名無しさん:2009/02/11(水) 23:55:58 ID:UgcfWarP0
個人的には今の王道は自分らの領域のクソみそ共存させることだと思ってる。
手法が似てると言われてる小泉は切って捨てたり、安値で貢いだりしてただけ。
まだ橋下知事は代替を用意してるし、内弁慶でないから、結果的に内に厳しくしてるのを和らげて、
相対的に内に甘く、外に厳しくの姿勢もいいと思う。
一流のシェフなら最後の味見で「あれっ?」と気付けるか、そこで客に出す前に仕上げられるか?
それがこれからの課題でしょう。
957文責・名無しさん:2009/02/11(水) 23:59:05 ID:1H5VFEzx0
意味不明
958文責・名無しさん:2009/02/12(木) 00:46:41 ID:I1AYh3y80
>>954
はあ?
むしろ今は教師は増やすべきだろ
959文責・名無しさん:2009/02/12(木) 00:49:45 ID:AdL4liNX0
>>958
教師に払う賃金=税金の無駄使い
960文責・名無しさん:2009/02/12(木) 00:52:15 ID:I1AYh3y80
>>959
いまの学校の状況知ってて言ってる?
これ以上崩壊させてどうすんだ、フィンランドモデルっつってんのに
961文責・名無しさん:2009/02/12(木) 00:55:52 ID:3Lwc29Ir0
>>959
てか、教師が税金の無駄とか、頭悪いだろ

日本の子供に教育するな、と言ってるのか?
962文責・名無しさん:2009/02/12(木) 00:58:40 ID:68jyjSVD0
【政治】政府、海保巡視船を尖閣諸島に常時配置→中国「冷静な対応を」と申し入れ→日本「日本の領土なので申し入れは成り立たない」★2

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234365993/
963文責・名無しさん:2009/02/12(木) 01:01:01 ID:p1PGIZ3Y0
無能な教師をいくら増やしても子供にとっては百害あって一利無し
964文責・名無しさん:2009/02/12(木) 01:03:36 ID:l2d2Z4T00
行き着くところは授業完全機械化、マニュアル化で教師はそれ以外の面倒担当にするということかな。
そうでないなら、短期でなら数減らして少数精鋭で上手くいくかもしれんが、長期で見ると滅ぶ。
裾野の数を減らしてレベルが上がるということは絶対にない。若い子はそれがわからんのです。
965文責・名無しさん:2009/02/12(木) 01:04:58 ID:I1AYh3y80
>>963
お前金八に学校の生徒全員担当させろってか?w
教師が無能だからこそ、担当生徒を減らしてケアするのが当然だろ常考

>>964
DIシステムだっけ?あれはいいと思う
966文責・名無しさん:2009/02/12(木) 01:25:38 ID:C/sZfjJp0
在日韓国人の強制退去、韓国側が拒否…70年代外交文書で判明
  【ソウル=前田泰広】日本政府が1970年代後半、日本で
犯罪を犯した在日韓国人を韓国に強制退去させようとし、韓国政
府が受け入れを拒んでいたことが、韓国政府が12日公開した外
交文書で明らかになった。
 拒否された日本側は、強制退去対象者を北朝鮮に送還する可能
性を韓国側に「暗示」したとしている。
 外交文書によると、韓国政府は「韓国に生活基盤がない」など
として強制退去対象者20人の受け入れを拒否。在日韓国大使館
は78年7月、「日本政府が北朝鮮に送還することを暗示した」
と分析し、「日本との協議で1人の受け入れを決めた」と韓国外
務省(現外交通商省)に報告した。だが同省は、「受け入れられ
ない」と大使館に再協議を指示したとされる。
- 読売新聞 [02/12(木) 00:03]
http://www.so-net.ne.jp/news/cgi-bin/article.cgi?gid=mai&aid=20090211-570-OYT1T00976
967「池田子之吉」で 検索してください:2009/02/12(木) 02:19:24 ID:TmRFF3ZG0






たかじんのそこまで言って委員会 Part89
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1233584667/l50x

【日韓】犯罪を犯した在日韓国人の強制退去を韓国が拒否…70年代外交文書で判明[02/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234366465/




968文責・名無しさん:2009/02/12(木) 02:41:32 ID:PWYw54Cd0
http://www.youtube.com/watch?v=tjHGr_IHFXE
戸田エリカ「大阪と神戸が一緒にされるのが許せないんです」
     「大阪は汚い」
969文責・名無しさん:2009/02/12(木) 02:51:12 ID:IM9MRNRF0

辛坊治郎は左翼の人を「あっち系の人」と言うが

自分が、その反対系の人であるとは思っていない
970文責・名無しさん:2009/02/12(木) 03:04:13 ID:dH+wvBlI0
この流れで講談社の橋下知事の批判本の乾燥よろ
971文責・名無しさん:2009/02/12(木) 03:33:22 ID:Gl0UeCEH0
いつも思うのだが、何かに反対の人は、反対や批判するだけで、対案を出さない。おかしくない?
972「池田子之吉」で 検索してください:2009/02/12(木) 05:18:43 ID:xd0mAhYx0
神奈川11区 立候補予定 小泉進次郎

関東学院六浦高校(偏差値40)

関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学

留年

フリーター

コネ留学で学歴ロンダ

オヤジの事務所手伝い←今ココ

衆議院議員www
       / ̄ ̄\  夜中に食うラーメンは最強だなww
      /    _ノ  \
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____  至福の時だおwww
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i=
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ   ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
973「池田子之吉」で 検索してください:2009/02/12(木) 05:58:08 ID:xd0mAhYx0
世論調査:麻生内閣支持率
会社名 調査方法 調査日付 支持率(%) 不支率(%)
共同通信 電話 2月07-08日 18.1 70.9
朝日新聞 電話 2月07-08日 14.0 73.0
毎日 電話 1月24−25日 19.0 65.0
日経 電話 1月23−25日 19.0 76.0
読売 電話 2月06-08日 19.7 72.4
時事通信 面接 1月09-12日 17.8 64.0
ANN報道ステ 電話 1月11-12日 19.3 63.9
JNN 電話 2月07-08日 18.5 80.6
産経FNN 電話 1月10-11日 18.2 71.4
NHK 電話 2月06-08日 18.0 71.0
NNN 電話 1月16-18日 17.4 69.3
新・報道2001 電話 2月5日 19.8 75.0
12社平均 18.23 71.04
974文責・名無しさん:2009/02/12(木) 06:22:16 ID:McFfl7T60
次スレ立ててくる。
975文責・名無しさん:2009/02/12(木) 06:28:47 ID:McFfl7T60
次スレ

たかじんのそこまで言って委員会173
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1234387502/
976文責・名無しさん:2009/02/12(木) 06:42:55 ID:7KOu2ddz0
>>971
反対することによる自己の存在を周囲に認知させることが目的なので
他のことは何も考えていないんだな、これが。

派遣村で板きれに憲法九条云々出してる市民団体及び関連政党とか。
977文責・名無しさん:2009/02/12(木) 09:15:13 ID:HY+pSlRZ0
法案を出しても議題に載せてもらえないで時間切れ廃案になってる。
978文責・名無しさん:2009/02/12(木) 13:32:03 ID:piqMwlZo0
ID:McFfl7T60

乙です。
979文責・名無しさん:2009/02/12(木) 17:35:58 ID:UZuZKmdO0
2009年2月15日放送の出演者(予定)

◇司会 やしきたかじん
辛坊治郎 (読売テレビ解説委員)
◇パネラー 三宅久之、田嶋陽子、筆坂秀世、田母神俊雄、
桂ざこば、勝谷誠彦、宮崎哲弥、山口もえ
◇ゲスト 高嶋伸欣(琉球大学名誉教授)
小牧 薫(大江・岩波沖縄戦裁判支援連絡会事務局長)
惠隆之介(ジャーナリスト)

◆次回放送テーマをキーワードで「ちょい見せ」!
「オキナワの真実」・・・大決着SP
「ぞくぞく海賊」・・・でも撃てない
「黒字で浮上」・・・攻撃は最大の
980文責・名無しさん:2009/02/12(木) 17:38:08 ID:UZuZKmdO0
番組表

▽1945…“沖縄集団自決”ナゾ
▽リスク…あなた狙う詐欺と炎上
▽防衛と敵(秘)シナリオ
981文責・名無しさん:2009/02/12(木) 17:46:21 ID:KS4ACwpv0
知事といいTVメディアといい、大阪は最高だな。
982文責・名無しさん:2009/02/12(木) 18:15:51 ID:6AJ1TiIc0
タモアミさんパネラー出演か
983文責・名無しさん:2009/02/12(木) 18:16:46 ID:pS7YO6r90
ウヨネタに回帰
984文責・名無しさん:2009/02/12(木) 18:55:23 ID:a7IO6TUH0
しかし頭狂で大阪出身とか言ったら嫌な顔される

まず阪神?って聞かれるのがうざい
麻生総理はフリーハンドなのだろうか。そこが気になる。
ここ最近の流れは外資と対決姿勢を採っている。マスコミの反応がそれを裏付けているヒラリーは、
北朝鮮のミサイルをネタにゆすってくるのだろうか。小沢の誘いに乗らせて切って捨ててやれ!
小沢は、日本人なら、共同作戦に乗って見せろ。日本人じゃないのか?やはり。なら死ね。死んでしまえ。
幸い麻生にはロシアカードが配られた。どう使う?
吉田茂は上手く立ち回ったと個人的に思っている。あの時代彼がいなければ現在の日本は無かっただろう。
勝手な妄想だけど、吉田茂は曖昧な時代をわざと創り時間稼ぎをして、次世代に託したんじゃないか。
もしかしたら麻生総理が持つカードはジョーカーを含め豊富なのではないかな?
期待してます。
986文責・名無しさん :2009/02/12(木) 19:25:36 ID:DdK1IfC20
恵さん出るんか。
前回のリベンジやな。
三宅爺さんをギャフンと言わせたれ。
987文責・名無しさん:2009/02/12(木) 19:48:19 ID:IfATKPqWO
タモさん、ゲストからパネラーに昇格か
988文責・名無しさん:2009/02/12(木) 19:53:45 ID:OtuSzUf10
筆坂さんと同じパターンだな
989文責・名無しさん:2009/02/12(木) 20:09:01 ID:5rOCnH6i0
筆坂さんって共産党と決別したんだろ?
990文責・名無しさん:2009/02/12(木) 20:12:09 ID:UZuZKmdO0
RNC西日本放送 
15日 駅伝のため休止
991文責・名無しさん:2009/02/12(木) 20:15:43 ID:3P+03Zh70
アメリカの核の傘が本当に日本を守ってくれると信じているのですか?

もし核戦争になれば、お互いの国が全滅してしまう程の被害が出る怖れがある。
仮に中国が日本を核攻撃するぞ、ということになったとする。
アメリカは同盟国の日本を守るために、中国と「どちらかが全滅するかも知れない」
核戦争を本気ですると思いますか?

キッシンジャーも周恩来に対して「アメリカの核は日本を守るために持っている
のではない。自国を守るために持っている」と明言している。
その事は近年、公式文書として公開されている。

その上で、まだアメリカの核の傘が本当に日本を守ってくれると信じているのは
神話かおとぎ話を信じているようなものだ。

西部邁『続・言いたい放だい』東京MXTV 12/20放送 核武装論議について
(重い動画)http://www.youtube.com/watch?v=hkxw9PwqMUI&feature=channel_page
(軽い動画)http://www.mxtv.co.jp/nishibe/douga/detail/20081220_KM0000203549.html
992文責・名無しさん:2009/02/12(木) 20:23:53 ID:4s2BtZHP0
ゼロ戦を見てビビる米パイロット
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3202678

現代のアメリカ軍がゼロ戦を見てビビってる有名な映画
993文責・名無しさん:2009/02/12(木) 20:23:54 ID:x45n1IfM0
恵って考えの近い小林よしのりにすら考えが偏向してるとか叩かれてる元自衛官だろ
994文責・名無しさん:2009/02/12(木) 20:28:06 ID:jU2uofRZ0
恵は今回は現地の「なかった」派の意見を伝えてくれればいいよ
「あった」派も大江裁判支援側ならゴリゴリなんだろうから
995文責・名無しさん:2009/02/12(木) 20:51:12 ID:BoxaZh5y0
恵、2度目は落ち着いてしゃべれ。
996文責・名無しさん:2009/02/12(木) 22:10:18 ID:xFzwpxDI0
>>989
議員やってた時は共産主義がほんとにいいと思ってたんですか?と聞かれ
「思ってませんでした」と答えてたぞw
997文責・名無しさん:2009/02/12(木) 22:13:44 ID:AdL4liNX0
埋め
998文責・名無しさん:2009/02/12(木) 22:14:43 ID:AdL4liNX0
999文責・名無しさん:2009/02/12(木) 22:17:45 ID:JpxIfHj70
>>996
それもどうなんだろうなぁw
1000文責・名無しさん:2009/02/12(木) 22:20:23 ID:AdL4liNX0
1000なら
俺の思い通り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。