小学館ルルル文庫 10冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
小学館のルルル文庫のスレ
スレを持たない作家や総合的な話題についてはこちらで

☆公式
ttp://www.gagaga-lululu.jp/lululu/

☆前スレ
小学館ルルル文庫 9冊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311076829/
2イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 20:03:00.79 ID:zcqfqClN
3イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 20:03:43.59 ID:zcqfqClN
■ 作家スレ
霜島ケイ 5 〜封殺鬼〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1290724243/

高殿円7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285493091/

■ 作家スレ(他板)
パトリシア・A・マキリップのスレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1286056701/


追加あったらお願いします。
4イラストに騙された名無しさん:2011/11/29(火) 22:27:57.09 ID:8Se6QX9V
>>1
乙です!
5イラストに騙された名無しさん:2011/11/30(水) 10:04:34.98 ID:PS88SxdH
>>1乙乙
6イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 16:57:38.88 ID:anCSHy1v
多分既出じゃないよな
乙女なでしこは通常版もちゃんと出るよ
ソースは小学館公式

深山さんの作品は前から通常版出てるから今回も
出るとは思ってたけどね
7イラストに騙された名無しさん:2011/12/01(木) 20:05:32.56 ID:Mc5AWL7Q
>>1

>>6これか
乙女なでしこ恋手帖〔ルルル〕弐 深山 くのえ/藤間 麗 9784091343383 ¥ 680 2012/01/26
乙女なでしこ恋手帖 弐 特装版 深山 くのえ/藤間 麗 9784091591081 ¥ 1,155 2012/01/26
8イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 10:14:37.01 ID:7PWsPtPx
FCノベルのためし読みが出てたんで、読んできた。
はぴまりは高瀬さんのはずなんだけど、文章が古臭くなってた。意図的にしているんだろうけど。
「申しおくれました」って主人公が読者に自己紹介してる小説を久しぶりに見た気がする。
シーボルトの内容については、特に触れることはないんだけど(歴史に詳しくないし)
表紙のイラストがよくも悪くも少女マンガだった。これを文庫で出されたら、確かに売れないだろうと思う。
漫画売り場で出されたら、違和感はないけど。
ただ……漫画じゃなくって小説だから、果たして売れるのか疑問。
個人的には、今回は両方買う気がおきなかった。
長文失礼。
9イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 18:11:05.49 ID:zl4MU4h1
なでしこ通常版出るんだ。朗報だね
10イラストに騙された名無しさん:2011/12/02(金) 22:28:07.90 ID:QZYQ7pG8
なでしこ、通常版出ると知って安心して一巻買ってきた
さすがの安定感で続きも買うつもりだけど
主人公の境遇が、ちょっと平安とかぶってる気がしないでもない
11イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 14:31:35.27 ID:lh05rCLr
桜嵐恋絵巻読んでる人いたら教えて欲しいんだけど
主人公らがガチな意味での初夜むかえたのっていつなの?
一緒に寝まくってるのに、全部描写が寝落ちだから
やってんのかやってないのか何かすごいもやもやするんだが……
結婚おkした後に来るかと思ったら、いつもと描写変わらないし

というか、このレーベルって凄い低年齢層向けだったりする?
番外収録の話が編集部が云々の内容だったらしいし、微えろとかそうゆう方面のガチ描写ってアウトなんだろうか?
12イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 16:08:22.30 ID:TP0J+dHX
FCで、はぴまり出すんだから、エロ禁止とかはないのでは?
はぴまりは、
政略結婚カップルぬトラブルがある→気持ちが結びあう→エロに至るを繰り返す作品
13イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 16:08:57.01 ID:TP0J+dHX
政略結婚カップルに、です。
打ち間違いです。
14イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 18:12:46.70 ID:5umL269z
今月は感想が少ないなw
片瀬さんの新作気になってるんだけど
すがはらさんの絵がネックで躊躇ってるんだよな
読んだ人内容とか絵とかどうだった?
15イラストに騙された名無しさん:2011/12/03(土) 19:39:17.33 ID:gOijYxQZ
伯爵先生は、すがはらさんのモノクロイラストは予想通りひどかったけど
話は悪くはなかったよ
ヒロインが少々バカ杉で忍耐を強いられたがヒーローはヘタレ系でもまともだったし
陰陽カフェがわりと良作だったから、手抜きな印象はどうしてもあるけど
16イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 20:44:20.94 ID:gpfm/BOB
深山さん、流石の安定感。なでしこ良かった〜。
でももう少しラブってるシーンも欲しかった・・・舞姫とか桜嵐風の。
そーいうシーンは二巻に出てくるのかな?

あと宇津田さんの新作が気になる・・・
絵とか内容とか、どんな感じでしたか?
17イラストに騙された名無しさん:2011/12/04(日) 21:28:57.61 ID:wtrvXtZt
>>16
絵は男は良いんだけどヒロインもヒロイン姉も
微妙にクセがあって個人的にはツボではなかった

内容的には、商人目指してると言う割に
騙され過ぎで危なっかしいヒロインを許容出来たら普通に楽しめるかと。
18イラストに騙された名無しさん:2011/12/05(月) 12:34:37.41 ID:1JW6/NVM
伯爵様の〜読んだ
>15さんも言ってるけどヒロインがバカ。猪突猛進ヒロインと若干ヘタレヒーローのバランスはいいと思う
文章で途中「〜したんだ」ってなるのが気になった。この作者さんの癖?
読んでて「そうか」って相槌してしまったわw

幽霊伯爵も読んだ。続巻して欲しいなー
ふたりのイチャコラニヤニヤ(゜∀゜)=3!
19イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 00:30:32.72 ID:vDGMIhKb
プリハーの最終巻、尼だと320pになってるね
これで730円は少し高く感じるかも…
20イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 11:15:56.40 ID:ZCChj+lv
ルルル文庫
1/26発売
●(タイトル未定) 【著:葵木あんね/絵:すがわら 竜】
●(タイトル未定) 【著:弓束しげる/絵:日野杏寿】
●(タイトル未定) 【著:みどうちん/絵:(未定)】
.
貼るほどの情報量でもないけど、いちおう…。
葵木はるおかさん、刊行ペースはやいね。
21イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 12:17:33.78 ID:/YlM+v/7
日野さんて女王家のイラスト書いた人か
弓束さんは今度も中華なのかなぁ
見知った作家のローテーション状態に感じてたここ最近では
買うかどうかは内容次第でも少し珍しい組み合わせで嬉しいな
22イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 14:59:51.51 ID:NI3gKEiH
>>20
また似たような顔ぶれと絵師さんだ…
みどうちんさんは絵師未定って事はロクサナの続きではないのか

すがはら竜さんってルルル編集部好みの絵柄では無さげに
感じてたんだけど、この分だと今度は出番増えるのかな
苦手なんだけどなぁ…
23イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 20:16:56.85 ID:LgdMcf+B
すがはらさんって表紙は華やかだけどデッサン狂い激しいし中の挿絵も酷いよね
ティアラでも頻繁に描いているし手が早くて依頼単価が安い絵師さんなんじゃない?
24イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 20:24:23.69 ID:aKrPoLpO
弓束さんと侍の人が今回も同月出版で吹いたw
毎回一緒じゃね?
25イラストに騙された名無しさん:2011/12/06(火) 22:22:35.45 ID:EHWL6zU4
なんか今年は新人さんとか一人二人入れてきたけど、
結局「似たような顔ぶれ」のローテーションが一グループ増えただけに見える。
ひさびさに葵木さんがきたとおもったら、またヘビロテっぽい間隔で出すし。
26イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 00:22:10.18 ID:saOhLlyi
すがわらさんが、はるおかあんねさんにつくってことは
片瀬さんの新作はシリーズじゃなかったのかな…

ルルルは、シリーズより読み切りで進めていく方向に変えたんだろうか
27イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 00:27:05.75 ID:agLr8Dyt
シリーズ物だと買い続けてくれる人少ないからね…
28イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 15:58:03.73 ID:22fs/Wnq
読み切りに手を出せない自分は、もう何ヶ月もルルル買ってないや
29イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 17:59:02.78 ID:sijvkdf2
そうなのか、
自分なんかは逆にシリーズが五冊以上並んでいると手を出しにくいし、
あまり長くなってくると追いかけるのに疲れたりして手放す方を選ぶんで、
読み切り作品はむしろ買いやすくて有り難いんだが。
30イラストに騙された名無しさん:2011/12/07(水) 23:10:30.11 ID:AKS31UDy
自分は読み切りばかりだと、手が出せないと言うよりは
「後で読めば(買えば)いいや」ってなってしまう
シリーズ物だと続きが気になって発売日に買いたくなるんだけど。
31イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 18:35:01.55 ID:bRvHDUCI
プリハーが終わって、高殿さんの新作が出るなら長編じゃないかな
…ルルル文庫ではでないで、FCで出る確率の方が高いような気がするけど
32イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 20:40:53.98 ID:20Exdttn
公式に新作フェア小冊子参加メンバーが出てたので貼っとく
そういえば封殺鬼も対象作品だったんだな

・深山くのえ先生
・片瀬由良先生
・宇津田 晴先生
・霜島ケイ先生
・鮎川はぎの先生
・葵木あんね先生
・宮野美嘉先生
33イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 23:09:36.48 ID:ThHIFN5N
メンバーが出るの今なのか……
元々あまり応募数無かったのかな
本当に華宮さんと矢貫さん出なかったなぁ
34イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 23:35:59.43 ID:dXykbbXd
作品名じゃなくて作家名なのがよく分からない
新作2つ出してる人はどうなるんだろう
それとも全部オリジナルなのか?
35イラストに騙された名無しさん:2011/12/09(金) 23:39:05.86 ID:p8NuDG1g
対象の本無いし期待はしてなかったが高殿さんはやっぱ入ってないか残念
36イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 00:21:16.31 ID:Pq7zbND1
ほしゅ
37イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 11:56:39.55 ID:NYKP5yL5
大阪屋 集計期間 : 2011年12月5日 〜 2011年12月11日

FCルルルnovels(11/25)※コミック部門扱い
315 142 176 乙女なでしこ恋手帖 壱 春待つ五月 深山くのえ 藤間麗

FCルルルnovels(12/9)※コミック部門扱い
*80 はぴまり 〜Happy Marriage!?〜 こんなバカンスアリですか? 高瀬ゆのか 原作:円城寺マキ 円城寺マキ
*** 眠り姫に花束を 智凪桜 織田綺
38イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 13:05:41.33 ID:D1cmcMrv
乙です。やっぱり爆死か智凪さん…

はぴまりって結局エロ有りだったんだろうか
結構売れてるところ見ると
39イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 20:20:12.77 ID:DGqirgqP
ルルル文庫
1/26発売
●巫女姫様と千年の恋 【著:葵木あんね/絵:すがわら 竜】
●妖精とキス     【著:弓束しげる/絵:日野杏寿】
●赤き騎士と黒の魔術師【著:みどうちん/絵:くまの柚子】

1月刊のタイトル出とったから一応
40イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 21:57:11.49 ID:qszDfcrV
>>39


侍ニーティのドラマCD、来年の3月に出るっぽいけど既出?
てっきり企画倒れに終わったのかと思ってた…
41イラストに騙された名無しさん:2011/12/12(月) 22:41:26.71 ID:LojKMXNW
>>40
マジで?
吉原も出るのかな?
42イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 13:28:33.15 ID:SFIdfo7O
>>39
どれもタイトルが平凡というか
あんねさんのは豆の勾玉シリーズそっくりだし
弓束さんはアイリスで似たようなの見たし
みどうさんはベタ過ぎるし
もう少しどうにかならなかったのか
43イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 13:55:24.87 ID:BxvJ9RlJ
>>39
乙!
ボロボロになった鮎川さんに変わって、
あんねさんをヘビーローテ入りにしたんだな
天の花嫁の文章がスカスカになってたから、すでに辛そうなんだけど
コバで出してこっちでも出してなんだから、少しは作家の身を大切にしてやらないと
スケジュールは押さえつつ、コバと話し合うとかさ
44イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 14:11:40.14 ID:2uvztpgx
スケジュールは作家が自分で管理することだろw
素人じゃないんだから
45イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 14:21:04.27 ID:btS3h8cY
言葉は悪いけどレーベル編集部にとって作家の体の事なんか考慮ないでしょ
スケジュール管理も自分の健康の管理も自己責任なんだろうし
46イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 14:25:30.63 ID:jEfW73cq
スケジュール管理は作家のやることだけど
まだデビューして2年弱のド新人が、依頼断るって大変そうだ
なんでまたルルルでやるようになったんだろ?
コバで売れっ子なのに
47イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 14:32:17.54 ID:JlCtMtm2
コバの親会社のデビュー先に書けと言われたら書くしかないのでは?
中堅ぐらいからならスケジュール管理は自分でできるだろうけど、新人には無理だと思う
48イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 14:38:56.02 ID:UNXSJTEU
コバで売れっ子でも、他の所で書けるチャンス有るなら普通は飛びつくもんじゃない?
少女ラノベは作家自身にファンが付く訳じゃないらしいし
49イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 15:12:04.80 ID:eymvBtVu
こうなると、以前突然出版中止になった女盗賊?の話が
気になるな>あんねさん
姫嫁じゃないあんねさんってのも読んでみたい
50イラストに騙された名無しさん:2011/12/13(火) 18:45:37.73 ID:WrHyMc+H
あんねさん、コバでも刊行ペース速いよね
雑誌短編も高確率で載ってるし
既に寝た使い回し状態だから息切れしないか心配
51イラストに騙された名無しさん:2011/12/15(木) 20:27:46.87 ID:8LZLM/a4
>>50
寝た→ネタ? 

毎回初夜ものだから
あながち間違いではないがwww
52イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 12:31:43.48 ID:UZ0EqQXR
12月刊の表紙と1月刊のあらすじ出てた
1月刊は>>39見ると弓束さんも出すみたいだけどあらすじはなかったな
あんねさんは天の花嫁が重版かかったらしい

プリンセスハーツ
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094522099
ブラッディ・ハニー
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094522105
巫女姫様と千年の恋
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094522112
赤き騎士と黒の魔術師
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094522136
乙女なでしこ恋手帖
ttp://www.shogakukan.co.jp/comics/detail/_isbn_9784091343383
53イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 16:39:00.78 ID:AAomAGw0
重版情報ってどこに出てるの?
54イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 16:55:39.56 ID:AAomAGw0
自己解決しました
55イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 19:25:00.30 ID:UfoUJMiZ
>>52
鮎川さん、また同じ世界観なんだ
56イラストに騙された名無しさん:2011/12/16(金) 22:26:04.02 ID:+/DFk00l
>>52

みどうちんさんの侍ニーティっぽいキャラ配置だな
売れそうに思えないが大丈夫か…
鮎川さん、肉食女子×草食男子って若干幽霊伯爵と被ってないか
そうでなくとも何かネタ切れ感あるけど
57イラストに騙された名無しさん:2011/12/18(日) 21:39:40.75 ID:z5Twlm4f
鮎川さんは出し過ぎで、鮎川さん自体
読み飽きた気分になりつつある
58イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 09:32:43.90 ID:6Tol6HFx
でもルルルって作家買いが多いのか知らんが、
いつもけっこう高い数字出してるよね。
今回のだって、コバだったらぜったい爆死するような設定だけど
ちゃんとまた売れそうだし。
59イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 10:28:37.09 ID:RWQI60f5
ルルル文庫とかはじめて聞いたんだが
ガガガ文庫の亜種?
60イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 16:12:20.33 ID:OZRqsnHs
大阪屋 集計期間 : 2011年12月12日 〜 2011年12月18日

FCルルルnovels(11/25)※コミック部門扱い
*** 315 142 176 乙女なでしこ恋手帖 壱 春待つ五月 深山くのえ 藤間麗

FCルルルnovels(12/9)※コミック部門扱い
*54 *80 はぴまり 〜Happy Marriage!?〜 こんなバカンスアリですか? 高瀬ゆのか 原作:円城寺マキ 円城寺マキ
*** *** 眠り姫に花束を 智凪桜 織田綺
61イラストに騙された名無しさん:2011/12/19(月) 18:14:12.08 ID:SbdmbClE
>>60
乙です
はぴマリは4週くらいいきそうだね
62イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 14:18:17.62 ID:zkFqtQVx
最近ここ感想少ないね
63イラストに騙された名無しさん:2011/12/21(水) 16:35:46.64 ID:xy+Hp2Jz
そそられるタイトルが無いからかね
64イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 10:17:07.93 ID:/S3f7Bmw
プリハ最終巻、待ち遠しいような、まだ手に取りたくないような(泣)
65イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 19:44:46.60 ID:OnOHirv6
同じく。明日発売だと思ってたら実は明後日だったというorz
66イラストに騙された名無しさん:2011/12/25(日) 19:53:52.52 ID:MtgnBB5X
プリハーが完結した後、プリハー並の刊行点数で
シリーズ化出来るような作品はくるのかなぁ……
67イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 11:19:44.73 ID:081iP0f1
ブラッディハニー購入した
これから読むんだけど、あとがきに「読み切り」って書いてあった
やっぱりルルル、シリーズものは全て廃止で
読み切りオンリーでいくつもり?
68イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 12:50:11.01 ID:mCc3F9dw
読み切りオンリーとなると
自分的に期待してた幽霊伯爵あたりは
続きが出ない事になるのだろうか…うーん
69イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 13:27:06.93 ID:R0JgMd8o
読み切りで出して評判良かったらシリーズ化するとかじゃないの
70イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 19:55:10.85 ID:lXclKn+e
自分はむしろ読み切りのがいいな。
そう考える自分は少数派かな?
71イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 19:56:54.44 ID:3AVypPP8
腰を据えて読む読者が少なくなってきているって聞くからな
だけど、プリハーみたいにがっちりと読む作品も人気があるからシリーズものも出して欲しい
72イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 21:59:18.32 ID:cMLPkFFK
読み切りだと、発売日に急いで買うとかしないかも
73イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 23:29:16.15 ID:neekzRH/
まぁ、シリーズもの全て廃止はないとは思うけど
読み切り偏重レーベルってだけでもけっこう微妙だね
ラノベの売れてる本はほとんどシリーズ物なのに、何を考えたんだろう
74イラストに騙された名無しさん:2011/12/27(火) 23:34:33.90 ID:jx6EEOBv
いやいや、一つの作品のあとがきに「読み切り」って書いてただけで
即『シリーズ全廃止!?』は先走りすぎでしょw
75イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 02:02:46.72 ID:2QBnWT/6
一冊で読み切れる、って意味じゃないの?
ラストで事件があって、『つづく』っていう話ではないよ、っていうことなんじゃないかな

私も幽霊伯爵ひそかに期待してる
76イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 07:24:45.48 ID:Hoa4RJkj
>>75
それなら普通のシリーズ物は大体そうじゃないかな
わざわざ読み切りって書かれると
よっぽどの爆売れしゃない限り続きは無いのかなって印象受ける
77イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 07:58:43.46 ID:KfRmkrog
この人の新作はシリーズだろ→読みきりだったが続いたからね
シリーズ全廃止先走りすぎって言うが、今続いてるシリーズってなんだっけ?
深山さんのはFCだし
78イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 10:12:43.99 ID:0Yt8QMc6
封殺鬼ってもう終わったの?
79イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 11:26:36.93 ID:qs1uQuDQ
前までシリーズやってた看板クラスの作家さん達はみんな
読み切りか読み切り連作シリーズに移行してるかな

幽霊伯爵とダイヤモンドスカイはどうなるのか
80イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 15:24:09.81 ID:b7Wp23m6
幽霊伯爵にはどうしても続いて欲しいなあ
>>70
自分も読み切り好きだ、気軽に買えるとこがいい

でもシリーズみたいにがっつり入り込めるものも欲しい
このままだと他のレーベルにお客取られちゃうんじゃないかと思う
81イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 18:23:28.90 ID:mLXJHRfH
>>52に追加
妖精とキス
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094522129

エロ有りなのか?
82イラストに騙された名無しさん:2011/12/28(水) 18:38:59.15 ID:YO6Q49sU
流石にエロは無いと思う
が、なんか古臭い粗筋だなあ
83イラストに騙された名無しさん:2011/12/30(金) 19:37:01.48 ID:lSlCaxry
古くさいというか、どの作品もどこか古風で昭和的なのは
このレーベルの個性だと思う
そのちょっと古い感じが嫌いじゃないし、それなりに売れているからいいんでは
84 【末吉】   【1856円】 :2012/01/01(日) 03:19:30.63 ID:51r6naBu
あけましておめでとうございます
幽霊伯爵の新作が出ますように
85 【大吉】 【907円】 :2012/01/01(日) 13:23:11.23 ID:0QkDyzho
あけおめことよろ〜

毎月の刊行数がもう少し増えてくれると嬉しいんだけどな…
86イラストに騙された名無しさん:2012/01/01(日) 23:34:39.39 ID:mxXpdXf0
12月新刊の感想、あんま来なかったな
プリハーは文字通りの大団円で、悲しいエピもあったけどハッピーエンドだった
しかしスピード感優先すると詰め込み感は当然増すね
その後の話は書く必要なしと高殿さん書いてるけど、読みたいなあ
87イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 01:29:50.96 ID:1qnsYsvs
幽霊伯爵年末にまとめ読みしたけど
句読点多すぎて逆に変に読みづらかったから
そこは改善してほしいな
88イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 01:39:22.95 ID:+sLu1kq7
小冊子に応募するか図書カード×2に応募するか迷うなあ
読みたい作家さんが3/7なんだよ(しかも該当作品の発表はないし・・・)
89イラストに騙された名無しさん:2012/01/02(月) 05:36:06.93 ID:fvdrPIao
あけおめ
クラロマの続編が来ますように
90イラストに騙された名無しさん:2012/01/03(火) 10:11:08.56 ID:E38t3ety
幽霊伯爵って主人公のキャラ設定とか
伯爵に迫るところは面白いんだけど
それ以外のストーリー部分があんまり面白くない
91イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 00:40:20.58 ID:5m3fp9rt
>>90
すごくよくわかる…
だけど、きっとストーリーを読むんじゃなくてキャラを楽しむだけの作品なんだと思うよ
キャラ小説というか
これはこれで楽しめないこともない
92イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 20:40:15.50 ID:11E1OZE+
ラノベの杜より

ルルル文庫
2/24発売
●ご主人様なシリーズ3 【著:宇津田晴/絵:結賀さとる】
●幽霊伯爵の花嫁3 【著:宮野美嘉/絵:増田メグミ】
●(タイトル未定) 【著:ミズサワヒロ/絵:】
93イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 20:59:20.43 ID:xX/4Fx2B
幽霊伯爵続き出るんだ……よかった!
94イラストに騙された名無しさん:2012/01/04(水) 21:46:30.52 ID:EPfm2xkb
幽霊伯爵、本当に良かった
新年に良いニュースだ
何だかほっとしたよ、あとがきがアレだったから
95イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 03:35:39.96 ID:qR4TRffk
ご主人様なシリーズ3楽しみだなー
96イラストに騙された名無しさん:2012/01/05(木) 16:06:37.17 ID:Lj2jR9+P
大阪屋 集計期間 : 2011年12月26日 〜 2012年1月1日

FCルルルnovels(12/9)※コミック部門扱い
*** 289 *54 *80 はぴまり 〜Happy Marriage!?〜 こんなバカンスアリですか? 高瀬ゆのか 原作:円城寺マキ 円城寺マキ
97イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 09:44:36.40 ID:LyEUPDvZ
乙です。
こうしてみてみると、乙女ナデシコはそこまで売れてなかったのかな。
オリジナルだからしょうがないのか。
98イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 13:46:09.03 ID:xHjs95AS
入皐さんが、さらさに行くらしいよ
さらさスレに書かれていた
心配していた人がいたから書いておく
99イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 14:40:20.02 ID:9WZVD3hz
見てきたけど、さらさとはブログに書かれていないね
一作はアイリスだろうから、もう一作がどこになるのか
クモ膜下出血されたご家族は無事っぽいからまずはよかったねぇ


なでしこは、FCで出して暫くしたら文庫落ちするんじゃないかな?
ルルル的に、今の方法で旨味があるとは思えないんだ
100イラストに騙された名無しさん:2012/01/07(土) 16:06:16.26 ID:c5qyhD9m
文庫落ちで二度美味しい作戦か・・・ありえそうだね
101イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 10:54:34.18 ID:BFLEU5Ph
正式タイトルきてた。

2/24発売
●お嬢様と魅惑のレッスン ご主人様なシリーズ3 【著:宇津田晴/絵:結賀さとる】
●幽霊伯爵の花嫁 ―囚われの姫君と怨嗟の夜会― 【著:宮野美嘉/絵:増田メグミ】
●天外遊戯 【著:ミズサワヒロ/絵:高星麻子】
102イラストに騙された名無しさん:2012/01/08(日) 14:06:04.92 ID:gYaJUOMc
宇津田さん、早いな!
ご主人様シリーズは、前後の二冊にして、じっくりと読みたいんだけどな
展開が駆け足でもったいない

天外遊戯の作者の名前がどうしても、俳優だった人に見えてしまう
103イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 18:37:25.64 ID:wtAG3fgO
>>101
天外遊戯ってなんか豆の風水天戯と被るなー
104イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 20:25:12.86 ID:pijAc08Q
水恋戯ってなかったっけ
絵が同じ高星さんの
105イラストに騙された名無しさん:2012/01/09(月) 21:44:16.68 ID:kgX9ANCk
ふしぎ遊戯という少女漫画もあったな
天外は前作が暗いけど面白かったので買うつもり
106イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 15:21:39.76 ID:EvNulTRT
吉原が伏線や設定投げっぱなしで続き臭満載だったのに
新作出すんだね・・・
売れなかったから仕方ないけど
なんかモヤモヤ
107イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 16:10:54.58 ID:sDnEUX7z
水恋戯、似てるけど作者が違うな
タイトルと絵師がカブりまくりだけど偶然なのか意図的なのか気になる

なんかこのラインナップ見てると
ハーレみたいな売り方にするつもりに見えてくるな
108イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 22:37:32.49 ID:CHACegqU
喩えがアレだが、ティアラ文庫的な……
プリハーも終わって単発中心になっていきそうな気がする
せめてレーベルの看板になるようなシリーズものくらいは
出してほしいけれど、どうなるのかなぁ
109イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 22:45:12.01 ID:kpa7nwwW
幽霊伯爵が看板になるのでは?
110イラストに騙された名無しさん:2012/01/10(火) 23:47:12.79 ID:Ug3hbUP7
幽霊伯爵は好きだし、作者さんも実力ある人だと思うけど、
なんか看板って雰囲気の作品じゃないような。
111イラストに騙された名無しさん:2012/01/11(水) 08:41:43.88 ID:2i1t3KOB
話が基本的に小粒だから
看板と言われると、ちょっと迷う気がするね
かと言ってこれから急に壮大になられても困るけど

単発ラブ物中心だとレーベル自体が小粒感増すなぁ
ティアラはH描写で個性出してるけど、ルルルはそこまでの個性は無いし
112イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 09:22:24.15 ID:zEqblivG
幽霊伯爵を壮大にするには、あの墓地と王家の関係云々の話にすればいいのかもしれないけど
確かにこんな壮大になられても困るなw

あと基本的に伯爵が領地から長期間離れられないっぽいもんね
宮廷仕えとかしないタイプだろうし。
113イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 23:28:19.63 ID:ZkZXh6F5
領地は国境付近みたいだから、宮廷への移動だけでも日数かかりそう
そんな壮大なのもティアラ並のHも求めてないから

がつがつ馬車馬のように書かされて、質の落ちた話は読みたくないなぁ
小粒でもいい、適度に腰の据わった内容の濃いものをみたい>幽霊伯爵
これは幽霊伯爵に限った事じゃないけど
114イラストに騙された名無しさん:2012/01/12(木) 23:34:40.45 ID:mIubSzAU
ルルルから出てしまった以上
馬車馬のように働かされるか、働かせてくれないか
二つに一つだと思う
115イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 00:53:25.56 ID:YpysBkc3
>>114
まさしくその通り過ぎる
116イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 08:42:28.91 ID:q2VU7Bl8
>がつがつ馬車馬のように書かされて、質の落ちた話は読みたくないなぁ
>小粒でもいい、適度に腰の据わった内容の濃いものをみたい

確かにルルル全般に言えるね
馬車馬組は流石に文章が荒くなってる気がするし
117イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 11:20:31.23 ID:lIzXBKbX
鮎川さんはペースはえぇぇぇって思うけど
他の人は馬車馬のように働いてるっていうほど早かったっけ?
同じ作家で回してるだけで一人年3〜4冊程度だと思うけど
118イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 11:24:22.14 ID:flF86Jw+
長編シリーズを年3〜4冊ならありだけど
そうじゃないからね…
119イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 14:52:54.75 ID:MqUeWJqx
読み切りってシリーズ物と比べてそんなに作家が消耗するのか
読み切りのが好きなんだけどそれは知らなかった
120イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 15:14:07.17 ID:HcYrGEiy
シリーズなら説明しなくていいけど
読み切りだと1からキャラ立てて世界設定の説明をしなきゃならないから
121イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 15:59:44.45 ID:XmeW+9V6
新しいキャラと新しい世界設定と、新しいストーリーを考えていかなきゃならないからね
しかも、前と同じだと飽きられるし
恋愛特化なら設定はてきとーでいいけど、ファンタジーで読み切りってキツイと思うよ
122イラストに騙された名無しさん:2012/01/13(金) 17:14:06.37 ID:Yz8XMcmU
宇津田さんって1冊読みきりより
シリーズものが向いてると思うのだけど
ご主人様はどれも尺が足りてない感じ
123イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 10:11:30.42 ID:2gSXUuKP
掘り下げが足りないよね>ご主人様
ワンパタ化は防げるのかなって辺りも気になる
宇津田さん基本的にヒロインのタイプ似てるし。
124イラストに騙された名無しさん:2012/01/14(土) 19:27:49.34 ID:UTZESb5k
尼に妖精にキスと、なでしこの表紙だけ着てるね
妖精の方はこの絵師さんで一番好みな感じだけど
なでしこ、一巻以上に藤間さんの手抜きを感じるんだが…
125イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 15:00:21.42 ID:9Zul1/3x
表紙見てきた。妖精たしかにいいね。
なでしこはやっつけっぽいな。
つか、あらすじ、語りすぎだろ。売りたい気持ちはわかるし、そそられる内容ではあるけど、
必死すぎてなんかひく。
126イラストに騙された名無しさん:2012/01/15(日) 23:29:42.89 ID:ROu0u3o0
なでしこ、ヒロインとヒーローのキャラが違うけれど
前作と似たような感じで、同じ事をまた読まされているような気分になった
作者の萌えが、辛い境遇で家族に酷い人がいる女の子が、ヒーローと結ばれて幸せになる話し
だとは思うんだけど、読後の印象が前と同じで代わり映えしないというか
127イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 17:25:33.29 ID:m7x5buIs
でも、それってルルルのお家芸のような気がする。
128イラストに騙された名無しさん:2012/01/16(月) 23:44:40.76 ID:jkbLCEzX
ワンパターンがお家芸だとしたら
企業努力が足りないと思うw
ルルルも迷走始めたね
129イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 17:50:45.48 ID:0Af8YWo0
あと二つの表紙きてた

巫女姫様と千年の恋
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094522112
赤き騎士と黒の魔術師
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094522136
130イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 19:16:09.79 ID:Czw2tNgd
>>129
馬こっち見んな
131イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 19:58:28.86 ID:VYuOdpXv
みどうちんさんはもうそっちの方向で行くのか
侍とかロクサナもそうだったけどこの人の本は
話の方を期待すると妙に肩透かし食らうんだよな
132イラストに騙された名無しさん:2012/01/17(火) 21:54:01.91 ID:uHQgG6zJ
>>131
そっちの方向って?
133イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 01:01:25.76 ID:0mFFobJr
みどうさんとくまのさんって余り
作品と絵柄の相性がいいと思えないのは自分だけ?
134イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 09:12:44.41 ID:QU1RL1hd
自分も思う。
作品を反映してか、くまのさんの絵の悪い面=安っぽいところ?が出てしまう感じだな。
戦国のときはもったいないくらいによかったんだけどなー。

つか巫女姫様の馬、存在感ありすぎ。
135イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 15:32:58.49 ID:2fiUPlKx
みどうさんは侍に付いてたレーターさんみたいな
勢いのある絵柄や構図で描ける人のがいいと思う
くまのさんは可愛い絵だけど、こぢんまりした感じが似合うから
みどうさんとはミスマッチだと思う
136イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 15:43:26.60 ID:JhKh0kbv
侍ニーティがここでそこそこ評判よかったから買って読んだけど結末が全く思い出せない
137イラストに騙された名無しさん:2012/01/18(水) 15:51:44.97 ID:EfPcFJWM
>>129
>10月に発売された「天の花嫁」が緊急重版!!
今、ルルルで飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍されている葵木あんねさんの最新作です。

巫女姫も売れそう
「天の花嫁」といいもう神様の嫁シリーズだな
138イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 00:19:12.42 ID:zxHDRFER
>飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍

なんかほかの作家sageてる感じ。
この編集担当いつもなんかコメントが痛くて嫌だ。
139イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 00:32:47.63 ID:HbHLM+xG
この編集の他のコメント知らないけど
飛ぶ鳥を落とす勢いって他人を蹴落とすほどの勢いって意味じゃないし
他作家sageなんて全然思わないけどな
140イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 00:37:04.23 ID:6TboFwRP
葵木さんは1冊読みきりでもいいけど
宇津田さんは3冊で終わりみたいな
シリーズもののほうが向いてそう
141イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 09:16:24.99 ID:GEBSHOPo
葵木さん天花重版かかる位売れてるのは確かだけど
飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍は盛ってるな〜
今ルルルで人気急上昇中じゃダメなのかw
142イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 13:20:43.06 ID:3nsXmOoQ
他作家sageは関係なく、ルルル単体だとまだ3作目の新人さんなのに
この煽りは微妙かもね

てか、
>鳥を落とす勢いの活躍されている
なんでカタコトwww
143イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 23:12:28.79 ID:a/EuNPrB
葵木さんはほんとどこいっても変なアンチがつくよね。
そのせいで売れてるところもあるけど、重版までしてるのに可哀想
144イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 23:16:57.09 ID:JTbwp3dv
>>143
え、そうなの?

コバのはるおかさんは最初の一巻しか分からないから何とも。
ここ最近のレスははるおかさんの作品そのものについて
あれこれ言ってるわけじゃないし。
145イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 23:43:14.46 ID:Z8M2zfx9
「飛ぶ鳥〜」って、割とよく使われる表現だよね…?
そんなところに突然妙な絡みレスがついたから自分もちょっと驚いた
146イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 00:29:30.40 ID:yQqOkQz2
でもここに使う表現かなあ。
ちなみにはるおかさんをたたいてるんじゃなくて、担当をたたいてるの。
戦国のときとかからずっと気になってるんだけど、コメントがなんか過剰すぎて微妙なんだよ。
同じ人だろうなーと思ってたら案の定同じ人でさ。
147イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 01:46:02.25 ID:ki0m7WSz
コメントいつも微妙だよね
誉め殺しと言うか
そこまで言われると逆に読みたくなくなるんですけど...
ってこっちを興醒めさせるような感じになってる
148イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 14:21:06.72 ID:mrE2LzWX
担当チェックしてまで叩くとか、マジ基地
149イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 15:07:40.88 ID:SINouVWs
あらすじチェックして担当叩きなら作品読まなくてもできるからね
150イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 16:38:27.88 ID:yQqOkQz2
え、マジ基地までいうか?
たまたま目についたからちょっと名前見てみただけじゃん。
逆になんでそんな肩もつのか疑問だわ。
151イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 17:45:08.75 ID:mrE2LzWX
>戦国のときとかからずっと気になってるんだけど
>たまたま目についたから
ID:yQqOkQz2の発言矛盾しててキモい。
152イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 18:02:43.67 ID:DcPeIayP
その編集って、密林かどっかでハイテンションな紹介文書いた人?
それなら同じ人だろうなーと思った、ってのわかるけどな

ところで、試し読みを読んできた
あんねさんは前作と似た空気で、みどうちんさんは変わってて面白そうなんだけど萌えは薄そうで
弓束さんの新作がキャラ萌えできそうだと思った
ノッテは読んでないんだけど、恋愛色の強さに期待していい作家さんなんだよね?
今回の話キャラが好みっぽいので、久しぶりにレビュー待たずに買っちゃおうかな
153イラストに騙された名無しさん:2012/01/20(金) 19:54:28.58 ID:SssvhIz6
ここのノッテ騒ぎで懲りたから弓束さんは私はパス
あんねさんは要するにいつものはるおか節なんだね。迷うな〜
みどうさんは本当、萌え薄いよね、面白そうだけど。

>鳥を落とす勢いの活躍されている
ああ、何か変だと私も思ったけど、「活躍されている」じゃなく「活躍をされている」だ。
会話じゃないから「を」を省くと確かに変。間違いとまでは言わないけど。
コピー急いで書いたんじゃない? 編集さん何人いるんだろ。 
154イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 14:41:42.88 ID:V7Lad1aW
>>153
「活躍する」で一語の動詞があるんだから、「を」が抜けること自体は変ではないと思う
問題は、
「飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍」をしているのか
「飛ぶ鳥を落とす勢い」で活躍しているのか
にあるんじゃない?

まぁ、話題になった分は売れるといいよね
155イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 17:58:36.37 ID:WRVv8ELm
編集が考える売り言葉が大げさなのは普通でしょw
どう見ても売れてなさそうな作品にだって「大好評発売中!」みたいなさ
だからわざわざそんなものに突っ込んでる人見ると違和感あるんだと思う
156イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 18:16:42.69 ID:cTh9LIXl
盛り上がってるところで話ぶった切って悪いんだが新作フェア応募した人いる?
サインと小冊子頼もうと思うんだけどどういう形で来るか気になる
157イラストに騙された名無しさん:2012/01/21(土) 19:28:21.08 ID:9JtLFUI0
新連載1話目掲載されてる雑誌の次号予告で、大好評連載2話目!とか煽っているの
普通だもんねw
158イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 00:15:46.04 ID:cuAKSVBA
いつも携帯でルルル読んでるんだが、
今月やっと配信された乙女なでしこ恋手帖の壱が、ガガガのスペースで紹介されてる・・・
FCルルルnovelsだとそっち扱いになるのかな?

うんまあ読めるだけで嬉しいんだけどね・・・
159イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 07:57:33.19 ID:ZlGjzPOy
>156
本のページ切り取るのに抵抗あって応募してない……
オビだとそこだけむしっていく奴がいるからだろうけど
160イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 17:36:49.41 ID:D8Y3Zsbq
尼の編集コメントの
>設定も面白ければ、キャラクターも面白くて、読めば読むほど、みどうちんワールドの虜に・・・。
なんとも言えないほめ殺しに吹いた
ルルルの編集はちょっとズレてるよなぁ
煽り詐欺の方向にするつもりか
161イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 17:47:34.49 ID:I4HIcpCm
そろそろ穿ってしまいそうだぜ!


話変えるが、第五回受賞者の他の人は本出さないのかな
162イラストに騙された名無しさん:2012/01/22(日) 19:57:32.60 ID:sAU8DFlm
第五回の他の人って誰だっけと思って公式見てきたらあと二人いたのか
でも大賞とルルル賞以外はデビュー確約じゃないんだね
163イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 14:54:36.70 ID:8gj9SRu1
四回の中でも出さずに消えた人がいるよね?
他レーベルではこんなことないから、ワナビ離れしないか心配
164イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 15:27:37.14 ID:unyPB5m9
同じ人ばかり酷使するなら新人を出せよって感じたよね
165イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 15:31:51.84 ID:7qxI21hn
プロット通らないか書くの遅いんだろ
新人だって表に出たいに決まってるんだからw
166イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 15:58:18.12 ID:HUvPC0jq
プロット通らないて…受賞作を出させるならプロット関係なくない?
最近、売れ行き悪い作家の、売れなさそうな作品をバンバン出しているような感じがする
それよりなら、受賞作でデビューの煽りで売った方が売り上げあるような?

167イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 16:16:11.19 ID:XNk3RHS6
ルルルの前身のパレット文庫wikiったら
生え抜き作家の育成を怠ってきたことなどから読者離れが進んで終刊
ってあるんだけど、ルルルも同じ道辿りそうでこわいw
168イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 19:22:06.40 ID:vdRzIx4J
成長してないww
っていうかwikiってそんなこと書いてあるんだね
169イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 21:15:22.89 ID:8gj9SRu1
>売れ行き悪い作家の、売れなさそうな作品をバンバン出している
そうかな。創刊時よりも売れ線は掴んでると思う。
170イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 22:28:32.69 ID:HUvPC0jq
創刊時が一番ヒット作を出した時期だと思うが
舞姫恋風伝
愛玩王子
プリンセスハーツ

今、これらと同じくぐらいに売れているねは深山さんの新作ぐらいじゃないか?
171イラストに騙された名無しさん:2012/01/23(月) 23:33:56.53 ID:Gp7BJHxW
169が言いたいのって、創刊の頃のちょっと硬派な感じを捨てて逆ハーとか
姫巫女花嫁系に手を出してるってことじゃない?
172イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 01:23:46.94 ID:/7z3+qO9
逆ハーもあんまなくて
最近は一対一かせいぜい三角関係かって感じのような

個人的には最近は作家さんもかなり酷使されてるが
同じ絵師さんがヘビロテされるのが何となく飽きてくる
173イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 08:44:29.09 ID:42tzNPEw
>同じ絵師さんがヘビロテされるのが何となく飽きてくる

あーわかる。
なんか絵師に作家がついてるかんじがする。
この絵師つけとけば売れるでしょ的な感じで。
まあ、コバとかログとかもそのとおりなんだけど。
豆はその点、絵師の使い回しをあまりしないレーベルだからすげえなと思う。
再登用されてるのは明咲さんくらいのような…。
174イラストに騙された名無しさん:2012/01/24(火) 10:06:07.31 ID:qRdVNq36
豆は絵師再起用でも、間空けたりイメージかぶらない作品にあてたりしてるよね
それか同じ作家の新作につけて、コンビとして印象づけるとか
ルルルもそうしてほしいとまでは言わんけど
水恋戯と天外遊戯みたいなのはさすがにどうかと思う
175イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 20:36:07.41 ID:0oX5w+ZW
>水恋戯と天外遊戯

ごめん、全く気にならない
水恋戯買ってないからだろうけど
176イラストに騙された名無しさん:2012/01/25(水) 20:43:10.47 ID:czwnWSGl
水恋戯と天の花嫁を足して割ったような話かと思ってしまったが
タイトルかぶってるから買わないとかそういう感じでもないな
自分はそれより「幽霊城の花嫁」と「幽霊伯爵の花嫁」が気になった
これはまぁ片方がデビュー作だし仕方ないのもあるんだろうけどさ
177イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 14:19:16.68 ID:9cFdBIIB
乙女なでしこ恋手帖は結局アニメキャストを教えてくれないのな
これは声ヲタ狙いじゃなく純粋に作品好きに見てもらいたいってことかね?

てか、舞姫恋風伝を今度はFC novelsでまた出すのねw
178イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 14:36:34.82 ID:YdvBj37m
>>177
声がないイメージアニメだったりはしないかな
179イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 14:37:59.11 ID:aucwKIJn
ルルルナビに載ってるのはキャストと違うの?
180イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 14:38:08.84 ID:j8XA2SyD
>>177
ルルルナビに載ってる
181イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 15:00:54.16 ID:5/FV/BZA
ルルルナビ読んだ
天外遊戯の「乙女の貞操が大ピンチ!」の一文
少女ラノベじゃありえなくはないがルルルに限ってはなんか違う感がすごい
というか舞姫恋風伝出し直しってなんか本格的にヤバそうな気がする
182イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 15:28:56.73 ID:oXTCJ+4E
舞姫がFCででるなら、なでしこの文庫落ち予想も当たりそう
それとも、文庫のほうから撤退するつもりだろうか…
183イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 15:43:27.22 ID:npl7+ejW
文庫落ちよりも、文庫やめてFCに移行とかのが可能性あるんじゃ
ルルルならあり得なくもないのが怖いところ
184イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 20:16:51.65 ID:9cFdBIIB
>>183
FCってことは漫画だよな?
無理じゃないかな藤間先生アルカナで忙しそうだし
絵を変えるなら可能性はあると思うが
185イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 20:26:03.47 ID:9cFdBIIB
>>180
d!見てきた
ほぼ無名に近いキャストばかりだったから
やっぱ声ヲタ狙いじゃないなw
186イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 20:52:33.01 ID:df6PG+W0
>>184
FC=FCルルルnovelsの略でしょ
ルルル文庫自体が無くなって、全部ノベルスサイズで出すようになるんじゃって意味かと
187イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 21:42:09.13 ID:FJQdfIGv
ヒーロー役っぽい人調べたけど情報出てこない。
声優さんなの?
188イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 21:51:57.69 ID:qBQxO8me
巫女姫読んだ

天の花嫁と同じ世界観なのね。天の花嫁より好きかも

舞姫の累計20万部ってプリハーより多いのかな
189イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 22:01:11.60 ID:JQgS+uvP
来月新刊のあらすじも来たね
幽霊伯爵、主人公カップルの熱愛に息子達が巻き込まれるようで楽しみ
190イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 22:09:35.03 ID:jeSbfXiV
乙女なでしこで

小夜ちゃんのお母さんが産んだのは弟なのか妹なのか
前と後ろで書いてることが違うから、変に印象に残ってしまったorz
191イラストに騙された名無しさん:2012/01/26(木) 22:32:48.85 ID:22V4izhW
みどうちん読んだ



確かに萌えは少ないかもだけど、面白かった
途中で思わず爆笑した
元気になりたいときに読むといいかも
192イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 18:31:41.83 ID:Xzj3VfTT
巫女姫

パンダ姫可愛すぎる
男風呂覗きすぎる
「寄るな触るな喋るな」から「嫁可愛いよハァハァハァ」まで変わりすぎw
193イラストに騙された名無しさん:2012/01/27(金) 19:11:14.61 ID:1+iPTfCC
また入浴除くの?ww
葵木さんはご本人がその時マイブームになってるシチュエーションとか分かりやすいねw
面白いからいいと思うけど
194イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 00:03:15.61 ID:MKxTGW8w
みどうちん、自分も読んだ

なんだこの脳筋ヒロインw
前作も読んでみようかなという気になった
しかし生温い視線とかの使い方ってあれでいいんだっけ
195イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 00:07:22.09 ID:rIOL0KgL
>男風呂覗きすぎる
>「寄るな触るな喋るな」から「嫁可愛いよハァハァハァ」まで変わりすぎw

これって、まんま天の花嫁じゃね?
それでも売れていくんだからいいよね、はるおかさん……。
196イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 00:19:31.58 ID:SG3W0o9C
天の花嫁はヒーローの風呂を覗くだけだけど
巫女姫はヒーローとその部下の風呂まで覗くからねッ

前作が母親の死云々で暗かったからか
明るくラブコメしてるよw葵木さんのヒロインはお嬢様系のほうが好きだわ
197イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 00:24:53.06 ID:71rFir5r
引出は少ない人だと思うけども
話に引き込む魅力と華やかさとキャラ萌えゲロ甘さなど
今の売れる要素のガッチリ当てはまってるんだと思う
自分は若干飽き気味だけど、テンプレは安定して読めるし外れが無いから好む人
多いんだと思う
198イラストに騙された名無しさん:2012/01/28(土) 20:53:17.69 ID:hJRZh8tf
197さんの指摘、すごくよくわかる
ハーレクインも、好きじゃない人や男性にはみんな同じ話に見えるけど
好きな人にはたまんないんだろうね 何億冊も売れてるし
比較のケタが違うけどw
199イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 11:28:22.68 ID:MhiUg5BH
乙女なでしこ、甘々でおもしろかった!
二巻で今のところの問題が全部解決して旦那もデレて名実ともにほんとの夫婦になるとは思わなかったけど。もっと引っ張るのかと。
三巻からは新展開なのかな。
200イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 13:59:42.12 ID:E4qYjmtF
えッ、もう結ばれたの?
そんなに続かなさそうなシリーズだな…。
201イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 15:10:21.33 ID:B2h4e7av
妖精とキス読んだ人います?
近くの書店になかったから尼使うか迷ってるんだけど
イラストが微妙、みたいな感想がメーターにあって気になってて
202イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 16:07:19.54 ID:MhiUg5BH
>>200 二巻ラストで結ばれた
主人公が女学校に復学するみたいだし、旦那の絵の師匠の話も出てきたからもう少しはネタもあるだろうけどね
203イラストに騙された名無しさん:2012/01/29(日) 21:00:29.03 ID:HBQnqqdW
>>199
そう簡単にいくかな?
問題解決したように見えて、まだ一波乱ありそう
本当に入籍するまでは油断大敵だと思う>乙女なでしこ
204イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 00:26:31.35 ID:ZlWHmfsQ
あと乾?だっけ千鶴が捜してる祖母の遺品の絵
あれも絡ませてくるだろうね。
205イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 08:27:38.85 ID:CoFUGRFm
>>203
そうそう。
千鶴が実はどっかの宮家のご落胤だったとか、
姉か妹の身代わりで誘拐されるとか、
旦那が政変に巻き込まれるとか、
いくらでも展開はありそうwww
206イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:23:51.22 ID:OS23SyIg
大阪屋 集計期間 : 2012年1月23日 〜 2012年1月29日

ルルル文庫(1/26)
*86 巫女姫様と千年の恋 葵木あんね すがわら竜
127 赤き騎士と黒の魔術師 みどうちん くまの柚子
176 妖精とキス 弓束しげる 日野杏寿

FCルルルnovels(1/26)※コミック部門扱い
202 乙女なでしこ恋手帖 弐 やさしさの欠片 深山くのえ 藤間麗
240 乙女なでしこ恋手帖 弐 やさしさの欠片 特装版 深山くのえ 藤間麗
207イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:46:35.84 ID:BwWa8R+P
妖精より騎士の方が上とか意外だ
爆死作家でもいい絵師付ければそこそこ行くんだなw
208イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:52:34.38 ID:kLkVaI0A
くまのさんが絵師してた先月のfクランのビスクドールは爆死してたし、
そこまで絵師関係あんのかな
209イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 17:53:31.31 ID:kLkVaI0A
っていうか、みどうさんって前回出した本も同じくまのさんじゃんw
210イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 18:07:17.14 ID:CEf6WSHp
みどうさんの新刊面白かった
ラブ成分はないけどお笑いと熱血で補っていた
頑張るヒロインが好きな方におぬぬめ
逆ハーかと期待するとがっくりします
211イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 19:17:41.02 ID:jByk7aEM
>>208
あると思う。
妖精がくまのさんの絵だったらもっと売れてるはず。
くまのさん、なんだかんだいわれつつもけっこう買わせる絵師だからな。
212イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 19:51:28.58 ID:JrUjOY/m
侍とロクサナがなんかパッとしなかったのは
内容が売れ線から外れてたからじゃないかなぁ(特に侍
そういえば弓束さんとみどうちんさんは前も同じ月に出してたね
でも結果としてはどれも上々だと思う
213イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 20:32:15.05 ID:YhGIH3af
>>211
いやその……本人乙
このひとノッテであれだけ皆をうざがらせてまだ張り付いてる
214イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 20:36:38.18 ID:qLGweXvQ
弓束さんて前の高星さん絵の中華も
大して売れてなかったような
みどうさんは意外に興味持ってる人多いのかね
ルルルよりはログ向きな作風だよなと思いながら見てる
215イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 20:55:44.43 ID:jByk7aEM
あ、ごめん。211だけどその人とちがう。
216イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:17:54.61 ID:Y/eD9bm2
これは爆死した人だってそこそこの位置までいけるって実例なんだし、
編集部は一回の爆死で首切ってしまわないで欲しいなあ
三冊くらいは絵師を変えたり方向性変えたりして様子見してくれたらいいのに
217イラストに騙された名無しさん:2012/01/30(月) 22:25:49.79 ID:lgT72638
前より集計期間が長いからランキング結果は上になる
だから来週にならないと売れているかどうかは判断できないぞ

赤き騎士は普通に面白かった
少女小説を無視しているような感じはしたが

なでしこは、二巻でまとまっていて糖分も補給できて満足
早々にくっついたから
三巻からは慕い合う二人が引き裂かれるとかの展開に行きそうな気がする
218イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 21:30:41.62 ID:IK7Qpedy
妖精のキス読んだ人いる?
219イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 22:07:31.90 ID:BQJypKIi
>>218
読んだが…
この設定なら普通に書けばラブ盛りでニヨニヨできるはずなんだが、
ラブの書き方が薄いってか微妙ってか萌えられなかった
自分の好みの設定とキャラ配置だったんだが、キャラがペラくて入り込めなかった
220イラストに騙された名無しさん:2012/01/31(火) 22:09:33.00 ID:LYRM8TrD
水恋戯の時も薄いと言われていたけれど
弓束さんてそんな薄いの?
221イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 18:57:10.27 ID:W84mQW+v
優等生なんだけど
尖ったところが無いから無難すぎるって感じ>弓束さん
222イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 19:08:25.46 ID:SfACbYvD
たしかに、葵木さんやみどうさんと比べて特徴がないよね>弓束さん
223イラストに騙された名無しさん:2012/02/01(水) 22:28:05.02 ID:q5AP4RaO
弓束さんはNOTTEしか読んでないけど
あらすじを丁寧になぞって書いたなって感じの文章だったな
NOTTEはローテンションなヒーローが好きで読んでたんだが
淡々と話が流れてくだけで、これ実は作者のテンションの低いだけじゃね?wって気になった覚えがある
224イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 00:04:05.05 ID:jPO2i5q7
赤騎士読了

少女小説であんな爆笑したのは初めてだ
ヒロインが純粋で強いところがいい
ヒーローも最初は気味悪いけどいい奴だし
個人的には侍ニートより好きだった

誤字脱字に少々イラッとしたが
続きが出たらたぶん買う
225イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 22:40:08.36 ID:orIG4BZB
話ぶった切っちゃってゴメン…
ルルルってイラスト部門の募集なくなったの?

挑戦してみようかと1年ぶりに賞の募集ページ開いたら
応募要項消えてるんだけど…

最近ってデビューしたレーターいないの?
226イラストに騙された名無しさん:2012/02/02(木) 22:48:08.63 ID:L60NMtd5
今見て気づいたけど2010年度以降誰もいないのか……
そもそも受賞者がそんなに数いないよね
由利子さんとくまのさんは専属とは言い難いし
消えても別に不思議ではないかも

高里さんが七番目の世界の絵描いた人なのは気付かなかった
227イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 18:23:42.04 ID:FSPR0d9C
初代巫女姫と先代の巫女姫の話が読みたいなぁ
葵木さんにしては脇キャラも丁寧に設定してるし
これで終わりなの寂しいわ。
228イラストに騙された名無しさん:2012/02/03(金) 22:18:33.90 ID:UnQ9AuPX
乙女なでしこ
売り場が漫画になるので探しにくくて困る
「小説なんですけど漫画サイズで〜」って店員に聞いたけど
ハァ?って顔されたわ
229イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 03:09:33.93 ID:3WQ6ph6+
ノベルスサイズっていいなよw
230イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 07:10:03.85 ID:GXQqYqVO
でも、コミックスサイズとノベルスサイズって違うよね?
231イラストに騙された名無しさん:2012/02/04(土) 10:50:31.19 ID:H83rF/JI
「フラワーコミックスの売り場どこですか」でおk
232イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 01:56:30.00 ID:nk9zYnCo
結局FCって売れて成功してるのかね?
233イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 05:28:40.55 ID:TxNUGqte
>>230
文庫サイズとコミックスサイズの違いに比べればそこまででもないし
だいたいのサイズで把握できれば書店の人だって楽でしょうよ
234イラストに騙された名無しさん:2012/02/05(日) 06:25:46.66 ID:3X4nBsko
>>233
だからサイズに関しては>>228がちゃんとそのサイズを伝えてんじゃんw
235イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 17:42:35.69 ID:qDDbP9RY
大阪屋 集計期間 : 2012年1月30日 〜 2012年2月5日

ルルル文庫(1/26)
181 *86 巫女姫様と千年の恋 葵木あんね すがわら竜
295 127 赤き騎士と黒の魔術師 みどうちん くまの柚子
431 176 妖精とキス 弓束しげる 日野杏寿

FCルルルnovels(1/26)※コミック部門扱い
479 202 乙女なでしこ恋手帖 弐 やさしさの欠片 深山くのえ 藤間麗
492 240 乙女なでしこ恋手帖 弐 やさしさの欠片 特装版 深山くのえ 藤間麗
236イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 18:29:31.36 ID:/z6gpoqc
なでしこ、コミックの扱いでこの数値ならかなり売れている気がする
特装とも二週のこっているし
237イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 18:43:16.02 ID:tJ1P2q6i
みどうちんさんに何が起こったんだ?割と売れてるぞ
238イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 18:57:34.06 ID:zhI7h3B3
>237
表紙絵も良かったし、設定も今回は一般受しやすいんではなかろうか
元々、微妙に話が少女小説読者のニーズと外れてるだけで
読めば面白いって評判はあったわけだし
239イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 19:12:00.51 ID:6fm00Eqj
華宮さんの新刊が、再来月に来るらしい、ただし、クラシカルロマンなのにイラストが凪さんだ……。
240イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 19:23:02.11 ID:ifh10+zr
石据さん連載が忙しそうだしね…
凪さんすごく好きだけど、クラロマはイメージ違うなー
てか完全にもうお馴染み絵師のローテーションだね
241イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 20:00:13.88 ID:0KG8QPNq
>>239
絵が凪さんでも新刊来るならものすごくうれしい
まぁ確かにイメージ少し違うけど……
いっそサカノさんとかのが違和感なかったかも

そういえば華宮さんのブログ?の柚木さんのページ
リンク切れてるけどもう柚木さん書かないってことなんだろうか
242イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 20:20:40.38 ID:ybD8B44t
絵師交代か〜
まあ一冊完結だから、続き物で突然イラストが変わるケースみたいなショックは無いけど
前の絵師さんはクラロマの雰囲気と合ってたからやっぱり残念
243イラストに騙された名無しさん:2012/02/06(月) 20:32:35.94 ID:gmNtM1ek
柚木さんもそういや全く音沙汰無いね....

凪さん絵だと豆の赤月みたくなりそうだな
合わないことは無いが何か違う気もしないでもない
244イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 00:35:49.45 ID:8U2KX4oU
HonyaClub.comの情報だよね。
でも、霜島さんが『霧島』になってるくらいだから、単なる誤記の可能性もありそう。
245イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 21:34:45.34 ID:iKdcLNAj
クラロマ絵師変わるのか…
待ってただけにショックだ
凪さんは嫌いじゃないけどもっと雰囲気の似た絵師さんいるだろうに
246イラストに騙された名無しさん:2012/02/07(火) 23:17:04.52 ID:DGX8NNKr
>>237
赤い騎士は面白かった
んで前作読んだら男女逆転の世界は設定が説得力なくてイマイチだと思った…
赤い〜はちゃんと少女小説してるほうだわw
247イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 14:35:12.59 ID:5S3Lz3dm
クラロマの絵師の石据さんのツイッター見たら
華宮さんのクラロマ次作の仕事の話を受けてたのに
その後連絡ないままイラストレーターが変わってしまってたそうだ・・・

驚いたわ
ルルル編集部って不義理なんだな
248イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 14:37:26.27 ID:bnB3Ay9m
不義理以前にそれは非常識なんじゃ…
口約束だけならともかく、ちゃんと仕事の依頼してたなら非常識にも程があるよね
249イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 15:09:52.06 ID:SqJmzGww
作家の使い回しとか謎の打ち切りを見たら
不義理で非常識なのわかるだろ
250イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 15:53:52.75 ID:GNdyyM0z
ちょ、斜め下過ぎる経緯…>絵師交代
絵師交代自体は珍しくないけど、連絡無しとか酷すぎる
石据さんにもスケジュールって物があるのに。
クラロマ楽しみだったのに萎えさせないでくれよ…
251イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 16:00:34.92 ID:/5HvM9Dg
>>249
作家使いまわしと打ち切りは不義理とか非常識とまではいかないよ
でも、仕事の話しておきながら、それがなくなったことすら連絡無しって言うのはねえ…
252イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 16:12:34.41 ID:gtGB3KFF
新作の情報が上がったのってフェアの最初の頃だったよな
情報少ないからよくわからないけど、ざっくり依頼だけして
プロットの受け渡しとかその他のやり取りなしで今に至るってこと?

一年以上あるわけだけど、依頼と納品の体制ってどうなってんだ?
253イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 17:33:49.62 ID:dIDNR2dq
絵師変更で人気上がったシリーズ作品って
なんかあったっけ

クラロマみたいに地味な作品を支持してる読者は
石据さんの挿絵こみで楽しみにしてそうだけどね…
さすがル編
254イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 17:48:00.29 ID:yC7OqHe+
プリンセスハーツかなぁ>絵師変更で成功したシリーズ
前絵師がいろいろ言われてた人だったから今回のとはまた条件が違うけど
255イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 18:28:00.89 ID:fW3l02Iv
王宮姫モノではあるけど華やかさよりも堅実で地味な話だし石据さんの
落ち着いた絵柄が合うしそれ込でグラロマは好きなんだがな
正直売れ行きはあんまり良くないだろうし人気絵師の凪さんで絵買いさせる方針なのか
商売だから仕方無いけど礼儀を欠いたやり方はなんだかなぁ

256イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 19:02:58.54 ID:xVtOqfxu
石据さんのつぶやき見てきた
ル編のクズっぷりがよく分かった
新作クラシカルは買わない
どうしても読みたい内容だったら図書館か古本
257イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 19:05:37.76 ID:GNdyyM0z
プリハは明咲さんに変更後もそんなに
大阪屋の数字は変わってなかったような…

>>255
同意。爆死って程の売上でも無いし、石据さん絵で読みたかった
258イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 19:22:54.27 ID:rqP5M6hK
凪さんにしたら、確かに売り上げのテコ入れはされそうな気はするけれど
それなら凪さんと組むための新シリーズを作ればよかったのにな

クラシカルは石据さんの品がある絵だからこそ、映えていた作品だと思うんだが
キャラの品格や、行動の裏付けのようなものを絵が引き立てていた気がするんだよ
259イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 19:45:46.06 ID:5gHGNZQt
一話完結ならまあありだとは思うけどシリーズ物は基本同じ絵師さんで見たいよね
凄く酷い絵とかじゃなくて両方良絵師って所が勿体無さ過ぎる
石据さんが多忙なら仕方ないと思ったけどこれはないわー
260イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 19:59:03.59 ID:W/gyj3XY
イラスト変えて路線変更でもするのかね>クラロマ
261イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:01:59.80 ID:CFvnjXJ7
>>256
作者は悪くないから買ってあげなよ
ル編は問題起こして左遷された人の集まりなんじゃないかと疑ってしまう
262イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:10:56.24 ID:yC7OqHe+
>>256
ファンレター出した方が効果あると思う
感想ついでに絵師変更のこと書いてみれば?
ファンレターって編集部で一回開封されて中身も読まれてるから
263イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:13:54.73 ID:6dy3Ds22
個人的に編集ってルーズな印象だったけど
ルは特に「編集が〜」みたいな話が定期的に出るね
別に編集がきちっとしてようがだらしなかろうがどうでもいいけど
好き作家さんがつぶれて書けなくならないかが心配だ

それはさておき凪さん絵のクラシカルだと雰囲気がらっと変わりそうだね
264イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:18:49.13 ID:C5W5iki4
社畜のみなさんおつ!
265イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:20:16.94 ID:dolUh51T
クラシカルも石据さん挿絵も大好きだけど
前作は確かランク圏外だったんだよね
ルル編集部には文句いっぱいあるが続編出せることも有難いし
絵師変更もやむを得ない事なんだろうか…orzせつない
ここで言っても仕方ないけど編集部には不信感しか沸かないな

266イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:28:27.08 ID:zJShOzd9
作品の出来より宣伝文句とかどうでもいい部分にツッコミどころがあるからなぁ
確かに続編が出ること自体は喜ばしいことではあるけれど
新人賞出身で4冊目が多いか少ないかで言えば多い方かもってのが……
267イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:28:40.58 ID:Q924iy2y
ちゃんと連絡とった上での変更だったら、
テコ入れするためなんだろう、仕方ない、って言えるのになぁ。
見捨てずに出してくれるのはいいけど、ちょっと素直に喜べない。
268イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 20:36:30.38 ID:KZ9ez9Iy
そういえば、コバルトの破妖も旧絵師には何の連絡もなしで絵師変更したんだっけ?
269イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 21:46:33.51 ID:rqP5M6hK
破妖は、当時の絵師さんが違う仕事の方に取られたとかって話だったような
コバのイラスト代が安すぎて…
270イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 22:01:43.54 ID:KZ9ez9Iy
>>269
絵師変更に関してはコバルト編集部から何の連絡もなかったってブログで言ってなかったっけ?
271イラストに騙された名無しさん:2012/02/09(木) 23:37:50.98 ID:rqP5M6hK
>>270
他の作品とごっちゃになっていたようだ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1303131247/
これの772に当時の厦門さんのブログの言葉が載っていた
どうやら、マエタマが5月までに原稿を上げられなかったのが原因のようだね
それで厦門さんが縁切りしたようだ
272イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 00:29:09.83 ID:YB/h2SuU
華宮さんもデビューから4冊目で
お礼奉公も終わりか。

石据さんの描く軍服男性が好きで、
続編を待つ楽しみのひとつだったのだが・・・非常に残念。
273イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 00:29:36.37 ID:EGJ4ykbC
>>271
マエタマも悪いけど、元絵師さんとの関係では要するにコバルト編集が決定的に悪いんだな
元絵師さんに約束したはずの「連絡」を入れなかったんだから

ルルル編集とコバルト編集ダメ杉だろ・・・
274イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 01:06:40.48 ID:wjzcW2Af
これ、難しいのは本当にル編が依頼したかだよね。
実は依頼していなかったという可能性もあるわけですよ。
275イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 01:21:57.28 ID:EeLvcCmj
次回もよろしくお願いします〜くらい言ってたら
それ用に予定空けたりしてたと思うよ
ただでさえ続きが出るかはっきりしない業界なんだから
連絡は早めにしてあげないと時間拘束される絵師さん気の毒だよ
276イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 01:25:04.08 ID:JxW5Aqv8
石据さんに依頼がなかったのに依頼がありそれを連絡なしに反古にされたと発言するメリットがない
今後を考えればデメリットの方が大きいくらいだよ
絵師変更はもう決定なんだから仕事が取り返せるわけでもないし
ル編が連絡ミスしたって考えるのが一番自然であり得ることじゃないの?
277イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 09:02:59.47 ID:436LI9Cc
>>274
石据さんは次の内容も知っていたわけだから
依頼があったに決まってると思うけどjk
278イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 09:12:37.47 ID:yk80bz8R
仮に「シリーズは続きますので今後も宜しくお願いします」
程度の表現だったとしても、絵師側としては依頼と捉えるよね普通
シリーズ途中で絵師変更って、パクとかもせず
ちゃんと仕事してる絵師側には予想出来る事態では無いし…

石据さんルルルで仕事する事が無くなりそうだな
石据さんの表紙に惹かれてクラロマ買ったのに。
279イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 11:44:15.03 ID:s/ErYA64
石据さんに絵師変更をちゃんと説明していればルルル編集部は商売なんだから
仕方ないけど納得できるんだけどね
なんの説明もないしにブッチ、露骨に人気絵師に変更ってやり方が腹立たしいよな
280イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 11:54:10.13 ID:7tHcQHan
出版関係って、本刷った後じゃないと契約書作らなかったりするし、
その前段階だと、全部口約束だって話をどこかの作家の話で見た。
編集部もそんな感じに慣れ&使ってやってるみたいな認識になって、
口約束だから、言いにくいしって放置するのかもしれない。
281イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 14:13:06.46 ID:T/Tgm/XI
口約束だけで進んでく業界だったら
なおさら口約束が本契約と同じ重みを持ってるってことじゃないの
もしルルル編集部が口約束だからって平気で破ってるんだとしたら
作家に対してもそういう対応してるのかもしれん
282イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 17:39:40.81 ID:rh54/uCF
まぁ今までの首を傾げたくなるような奇妙な動きばかりのル編なら
絵師無断変更くらいやりそうだw

本当にそんな不義理をしたいたとしたら、
このネット社会じゃ悪い噂が広まって他の絵師にも見放されるんじゃないの
仕事さえくれれば良いっていう絵師ならともかく
283イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 17:40:50.88 ID:eAK0iIV6
乙女なでしこ評判良かったから読んでみたけど
「…○○…」「○○…」と…多すぎて目が滑る
挿絵の要が不細工で着物も変なんだけど
藤間さん忙しかったの
284イラストに騙された名無しさん:2012/02/10(金) 23:59:50.31 ID:qVVT4vP7
>>282
仕事欲しい絵師なんていくらでもいる
285イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 01:05:01.78 ID:KACHNHgq
>>284
仕事を選ばない絵師って事だよ
小学館は色々騒動が多くて逃げた漫画家もいるしな

しかしツイッターって恐ろしいな
286イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 05:10:58.24 ID:qL0R3j3H
よほどの売れっ子か挿絵以外でやってける人ならともかく仕事なんて選んでいられるわけないじゃん
クラロマ好きだし残念だと思うが今回のような事がまた起こらないことを祈るしかない
287イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 06:11:27.13 ID:oHhX2RRH
絵師よりもむしろ読者逃げる方が多いかもしれないよ
ネット時代、情報広まるのも早いし
余りおかしな事をすると、ルルルというレーベルが読者に見放される方が可能性としては大きい
編集なんて、作家や作品を守る立場なんだから、きちんとして欲しいよね
288イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 09:09:18.70 ID:bhQ/dx/l
評判いいっぽい赤き騎士を読んだ。面白かった
主役二人が惹かれてく過程とか、最後のラブラブっぷりとかすごいニヨニヨした
試し読みで主人公が合わなそうと思ったんだけど、そんなことなくて嬉しい誤算

絵師はともかく、ルルルの作家首切りの方は最近ちょっと改善された気がしない?
以前のままならみどうちんさんは二冊目三冊目はなかった気がするんだよね
289イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 09:21:21.80 ID:ReKfVQm1
何となくな想像でしかないけど
みどうちんさんは前2作が低空飛行ではあったが筆が速いから使って貰えるんでは無いかと?
で今回の3作目も売り上げ悪ければアウトだったが、今回は中々良い売り上げだから
今後もヨロシクねと、売り上げは悪いわ遅筆だわ!な作家は切られそう
290イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 09:49:56.11 ID:yGL+AHMZ
とある受賞者さんのついった見つけたけど、
お話のプロット段階で何ヵ月も足踏みさせられてるっていうの見てたら、
筆の速いかどうかが基準とは…ちょっと思えないな。
291イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 10:17:47.65 ID:JV8RCR8/
編集との相性もありそう。
戦国の人とかはずいぶん才能を買われて気に入られてたみたいだし。
292イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 11:19:39.90 ID:lc52mN/b
相性の問題は大きそうだね
プロットの段階で足踏みさせられる人は
編集さんの指示と相性が悪いのかもしれない…
293イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 14:15:46.48 ID:FHRCqexx
相性云々はどうしようもないだろうね仕事だし
とはいえルルルは出る人出ない人の差が激しすぎる
一時の鮎川さん宇津田さんと+他の誰か一冊とかのラインナップに比べれば
多少作家増えたけどそれでも結局同じような作家のローテーションだし
294イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 14:37:53.57 ID:ITEOyJiR
受賞して、何ヶ月もえんえんとプロットのやりなおしをさせるって、
相性とかではなくて、単にその編集の指導の仕方が下手なんじゃないか?
適切に、ここはこうだとか、こんな風にした方がよりよくなるとか言っていない気がする


自分の会社にそのタイプの人がいて後輩のプレゼン資料を半年もなおさせていた
なんとなく気にいらない
わからないけど良くない
お前はバカじゃないか
の、三つの言葉を言うだけだったらしい
うちの場合は上司が、そいつを叱ったけど、ル編には叱る人がいないのでは?
295sage:2012/02/11(土) 14:55:11.55 ID:UZz91JQK
弓束さんって結構使ってもらってる印象だけど、受賞作から妖精のキスまで読んでみて、
あまり話つくるの上手い感じしないんだけど…特に妖精とキスは要素はいいんだけど、
心理描写的なものが薄いというか…。NOTTEと同じ構成だったけどなんか一つ
一つのエピソードが生きてないというか。

全体的に道徳の教科書な印象を受けるんだよね、自分でもよくわからないけど。
296イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 14:57:16.35 ID:ReKfVQm1
以前どこかのスレでマンガ家さんのレスで見たが
レベルが同じ程度の作家居てどっちを使うとしたら編集の裁量内でなら
その編集と仲が良い作家の方を優先して使われるとか
ネームチェックも後回しにされるとか、確実に扱いの違いは感じると
愚痴?言ってるの見たことあるが、普通に贔屓は或る事なんだろねー

にしても智凪さんがあそこまでプッシュされるのは謎だけど…
贔屓と言っても利益関われば別問題だろうし
297イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 14:58:13.35 ID:UZz91JQK
ごめん、sage入れるとこ間違った。
298イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 15:06:35.29 ID:RO0vOv3Y
ル編のその見込み方が、少々売れ筋とズレてるんだよねえ……
読み手としては隔靴掻痒の思いをたびたびさせられるから、ここで編集さんが
何度も話題になる 私の好きな作家さんをどう指導してるんだと気になる
299イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 15:13:23.02 ID:lc52mN/b
>>294
その指示は酷いな。自分が「相性悪い」と書いたのは
編集の書かせたい物と、作家さんの個性が噛合わないパターンを
想定したんだが、ルルルだとその最悪のパターンも否定は出来ないかも…

智凪さんや弓束さんは毎回「王道だけど萌えない」人だと思う
そういう人を何度も登板させるよりは
他の作家さんにも機会を与えた方が読者としてはwktk出来るんだけどな
300イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 16:24:29.29 ID:YQ15hFNH
もう翻訳YA本は出さないのかな、ルルル
The Iron Feyシリーズ読みたいなぁ
ヒロインは妖精と人間のハーフで
ヒーローは敵対する妖精の国の王子だし
ハーレクインティーンから
出てるから恋愛もバッチリなんだけど…
301イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 17:02:17.53 ID:RO0vOv3Y
>智凪さんや弓束さんは毎回「王道だけど萌えない」

起承転結きちんとプロット作って、きちんと沿って書きましたって感じで
文章も日本語破綻系ではないし、ヒロインもヒドインではないけど
確かに萌えない

条件はそこそいいけど恋にならない見合い相手のような作風だ

>300
翻訳ものはヒロインの自我がクッキリしすぎてて日本の乙女には感情移入しにくいと思ってた
でもストーリー的に面白い作品はあるし、惜しい畑だね
302イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:05:36.98 ID:7i0dmZS8
いろいろとゲスパーがうざいけど。結局、そういうことをツイッターで書いたひとが一番損していると思うよ。不満や文句ははっきりと編集なり編集長なりに言えばいいことで
ツイッターに書くなんて非常識すぎ
303イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:15:00.28 ID:qL0R3j3H
馬鹿発見器と言われるくらいだもんな
犯罪自慢とかあるからか事実であってもツイッターで暴露はいい印象ない
304イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:22:27.86 ID:IM+NYUg8
相変わらず編集ゲスパーばかりなスレだなと思うけど
レーターさんに連絡なく変更→切られた?もう縁がないからいいかって
ぶっちゃけたくなった気持ちはわかる
不義理なんてもんじゃない
305イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:27:21.20 ID:aAkNOTZ1
誰かが言わないと編集の悪行は隠蔽されたままだったわけだから
ツイッターで書いてくれたおかげで世に出てよかったよ

編集は衿を正すべき
306イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:44:19.33 ID:kvwR4SKB
>不満や文句ははっきりと編集なり編集長なりに言えばいいことで
下請け仕事の人がそんなこと真正面からやったら、
おそらく小学館全体と、グループや取引ある会社から干される。
その場合、正面から文句吐く方が非常識ってことにならないか?
逆についったで書いて拡散したら、その人を使えないと言ったら、
たてついたせいで干す会社だとバレたくないだろうから、干しにくくなる。
307イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 18:54:03.90 ID:uJPLWBEV
絵師変更について本人も新作発表で誰かから聞いたっぽいからな
非が無い事を嘘ついて取り繕う必要はないしバカの犯罪自慢とは訳が違う
308イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 19:01:07.97 ID:AdfDV7rd
干されるの覚悟でツイッターに書いたと思う
人気の絵師なら同人で十分食べていけるし
逆に小学館嫌っている出版社から声がかかるかもしれないから
小学館で干されても本人はあまり困らないんじゃないかな


309イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 19:17:50.35 ID:lc52mN/b
絵師さん達への警鐘にもなった…というと穿ち過ぎかもだけど
凪さんクラスの少女系人気絵師で無いかぎり
同じような不義理をされる可能性がある、って事が認知されたかもね
石据さんだって実績ある人なのにこの扱いでは…
310イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 19:18:55.55 ID:vwagbSgC
2011年第4期ルルル文庫イラスト大賞にたくさんのご応募ありがとうございました。
厳正な審査の結果、残念ながら今回は優秀賞なしとなりました。

毎回、たくさんのご応募を頂いておりますイラスト大賞ですが、
この度いったん休止させて頂くことになりました。

ttp://gagaga-lululu.jp/lululu/lightnovel/novel_ill04d.html
311イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 19:20:52.61 ID:6ojyOQZP
あのあと編集に謝ってもらったって書いてあったからツイッターに書いた意味はあったんでないの
小学館て漫画家が酷い目に遭った話よく聞くし、絵を描く人に優しくないイメージ
312イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 19:21:34.58 ID:+ulXkAko
ルルル文庫の終わりの始まりか
313イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 19:30:38.75 ID:qL0R3j3H
>>307
いや、ツイッターは炎上しやすいし事実でも尾ひれはひれついて
結果悪評流したレーターなんてレッテル張られて信用に傷がついたら干されるよりかわいそうだと思って
犯罪自慢もあるようにツイッターで問題起こした作家って事実だけ見ると印象悪いでしょ?
314イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 20:53:42.75 ID:7cgmQwOb
むしろこれくらいで問題起こしたと見なされる方がびっくりなんだが
もうルルルでは書かなくなるかもしれないけれど
好きな作品だったなら一言二言物申したくなるのも分かる気がするし
これだけで石据さんの印象がものすごく悪くなったって人はさほどいないと思う
315イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 20:59:29.78 ID:Qjc1fzgI
小学館の編集の印象はものすごく悪くなった
元々悪かったけど
316イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:02:31.72 ID:EUr3cdO0
あのツイート前後ちゃんと読んでもそんな穿ったこと考える人は
どんな意見も曲解しそう
しかもここでそんな心配してもしょうがないし
317イラストに騙された名無しさん:2012/02/11(土) 21:04:35.05 ID:uJPLWBEV
挿絵が自分じゃなくなった事今までの読者に対して説明しなきゃならんし
ちゃんとその後新刊のフォローもしてるし気の毒としか思えんよ
318イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 06:45:15.28 ID:jarIuc1+
こういう時黙ってると、絵師が嫌がって縁切りしたとか言われかねないよね
破妖の剣の例もあるし

大手の傲慢なのか体制の古さなのか
小説家も絵師も漫画家も、大事にするに越したことないと思うけどな
最近赤き騎士〜読んで面白いと思ったけど、ビーンズから出してればもっと売れただろうにとか
読者も続きが絶対あるって安心できただろうにとか思っちゃったよ
319318:2012/02/12(日) 06:50:13.08 ID:jarIuc1+
書きこんでから思ったんだが、侍ニーティがビーンズの新人賞とるってことはないね
ごめん、妄言だった。別にルルルが嫌いってわけじゃないんだ
320イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 07:53:51.95 ID:oWazSZZa
ビーンズで出せば余程の物じゃない限り、なんでももっと売れると思う
でも赤き騎士は、ルルルよりログとかが雰囲気合いそうとは思った
321イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 08:52:48.77 ID:oWazSZZa
でも、割と正統派作品が多いルルルだからこそ雰囲気が物珍しい感じで今回は売れたのかも?
322イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 12:24:07.29 ID:PYHuD8Hk
アンチ編集の意見が多いのはわかるけど。やはりツイッターで書いちゃダメなんだよね。
ツイッターで書く時点で痛い人、扱いが難しい人の烙印が押される。
小説家も絵師も所詮は下請け。そこをわからないといけないと思う。
ル編の擁護ではない。絵師のやり方が間違っていたと思う。
ちなみに、私は、もっとひどいことを。しかも複数編集者にやられたが、黙っています。ひとつは軽く編集長に言ったが。無駄でした。
でも、ツイッターには書かない。それこそ暗黙の了解じゃないかな。
正式にスケジュールともとってあって原稿を読んでいたのではなく、打診レベルならそれこそここにかぎらず限りなくどこにでもあることなんで、
それくらいでツイッターに書いちゃうとこのあとますます不況が強いこの業界でやっていけるのか逆に心配ですよ。
323イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 12:31:51.68 ID:u/APWP1z
石据さんルルではグラロマしか受けてないし
ルルと縁切り覚悟で書いたんだろうね本業漫画家さんだし
挿絵は不義理なルルルよりも幻狼ノベルでたまに挿絵見れればもう良いです!
と自分は思ってる
324イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 12:34:25.79 ID:tiPNnHAf
>>322
長い
編集乙
325イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 12:37:10.10 ID:V1NNNG8a
ここで私も酷い事されたけど言ってないなんてわざわざ言っちゃったら
結局内容伏せているだけでついったで呟いた人と大差ないと思うよ>>322
326イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 12:45:27.92 ID:PYHuD8Hk
十分大差あるね。実名でネットで文句を書くことがいけないことなんだよね。
その場では、謝ってもらえるけど確実にまわりからの対応が変わります。
ちなみに、この挿絵の人漫画の仕事を小学館でしているでしょ。その仕事自体、ル編の紹介だったりしないんだろうか。
そういうこと色々考えて発言するべきって話です。編集者のひどい話なんか、匿名で良ければいくらでも話しますよ?
327イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 12:49:44.07 ID:cD0hTevA
>>323
実力がある人さんだし、絵師変更については
石据さん本人には全く非が無いしね
自分も漫画と他のレーベルで挿絵が見られたら良いかな
328イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 13:00:23.76 ID:TnjeQ/Gu
>>326
社畜乙
329イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 14:07:44.41 ID:HTft+ko2
名前を伏せて2ちゃんで喚いたって、妄想乙で終了でしょ。
第一、あなたはルルルでその扱いうけたの?
じゃないなら、ここに書きこむのスレ違いで迷惑。
複数編集者にやられるくらいどうでもいい作家ってだけでしょ。
あ、違った、ただのあなたの妄想だったねw
330イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 14:45:16.99 ID:p3raK+l0
複数編集者に酷い扱い受けたって、よっぽどどうでもいい扱いの作家なんだろうな
331イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 14:46:04.15 ID:p3raK+l0
レス被ってたw
332イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 14:50:42.60 ID:nVl0YeLV
>>326
こういうところでそういう話をしちゃうあたり、どういう作家なのか察するよ
333イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 15:06:29.25 ID:rxCrUL7P
え、なんで>>322が作家?
絵師なんじゃないの?
334イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 15:07:56.49 ID:rxCrUL7P
あ、絵師のふりした編集かも知れないけど。

要するに酷い編集者がいっぱいいて
絵師も作家も大変だってことでFAか・・・
335イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 15:26:39.52 ID:5N9BJN7E
>正式にスケジュールともとってあって原稿を読んでいたのではなく、打診レベルならそれこそここにかぎらず限りなくどこにでもあることなんで、

これを普通に読めば>>322は絵師ってことだな
いい加減な編集が多いってことだろう

編集にとってそれが当たり前になってるなら社会人として屑すぎるので
やっぱり今回みたいにツイッターで発言するのはいいことだなGJ

編集に酷い目にあった全員が黙ってたら何も変わらないんじゃないの
336イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 15:34:18.23 ID:nVl0YeLV
言わなかったら言わなかったで
他の仕事忙しくてこっち蹴ったかって見る目変わってた
ま、テコいれの可能性の方考えるだろうけど

編集ちゃんと謝ったって言ってたし
これで仕事の意識が再認識されてたらいいんじゃないかな
337イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 16:24:01.37 ID:p3raK+l0
ダメ編集に振り回されてお気の毒とは思うけど
>>322,326みたいのみると全然同情する気になれない不思議
338イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 16:36:18.87 ID:HTft+ko2
ドヤ顔してるのが透けて見えるからじゃないかな
339イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 16:41:25.74 ID:GCq8Wz6B
作家もそういう待遇なら他のレーベルに逃げられないものかと思ったけど、
ルルルの作家ってよそのレーベルではやっていけなさそうな気がする

ルルルだから書けてるっていうか、
ルルルじゃなきゃダメっていうか、うまく言えないんだけど…
340イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 17:05:48.36 ID:cD0hTevA
>>339
例えば豆やコバやログに行ったら
埋没しそうだなと感じる>ルルル作家さん
そこまで良い絵師さんばかり付けて貰えなそうだし…
341イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 17:27:51.23 ID:GObSgfjN
>>322が痛々しいのはわかった

作家や絵師が痛くても元々期待してないから許せるが
編集は普通の社会人であってほしいわ

342イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 17:32:38.35 ID:5N9BJN7E
編集が一番痛いイマゲ
343イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 17:54:00.68 ID:0AB/4ffs
ルルルに限り、だけどね
もしくは小学館に限り
ビーンズの編集さんとかはちゃんと仕事してると思うし
344イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 18:04:07.83 ID:vL9htbex
ビーンズ編集?
ああ、レーベル内でパクリやって絶版にしてたね
ほんとちゃんと仕事してるわ
345イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 19:56:44.59 ID:g+lFdeuL
でも、発覚してからの動きは速かったよ
恐らく、担当編集が違っていて、
自分の担当の作品は読み込むけれど、
他の担当の作品はさらっとしか読んでいないだけじゃ
内容パクリならすぐに分かるけど、文章パクリだからね

そして、ル編は、あれだけ騒がれていたのに
某作品に酷似している縦ロールヒロインの作品をシリーズ化した
346イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 20:48:47.12 ID:cD0hTevA
そういえば菅原りであさんも新作出さないね>縦ロールヒロイン
問題アリの悪役令嬢をシリーズ化した以上、
パクラーだから首切りましたって訳じゃなさそうだけど…
(別に自分も新作希望はしてないけど)
347イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 21:03:35.38 ID:gTIX/emb
そうだねー一冊きりならまあ・・・だけど
シリーズ化したのはどうかと思ったなあ<悪役令嬢
348イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 21:43:46.91 ID:BuG4WHxc
ブログも更新してないし作家やめたのかな?
ていうかデビュー作1冊きりとか、数冊出して音沙汰ない作家多いよね・・・
豆なんか新人はそれなりに育ってるとこ見るとやっぱ育てる力あるんだなあ
349イラストに騙された名無しさん:2012/02/12(日) 23:02:37.17 ID:kQ4xSDuX
赤き騎士面白かった
けど、折り返しの著者紹介、本作がデビューって間違えてるよね?
二冊目ならまだしも三冊目なのに……
350イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 00:53:56.05 ID:PNJ8tRqP
ルルル出身で1年以上見ていない作家 結構いるよな
ちょっと前に名前のでた柚木さんとか菅原さん入さん以外で
思いつく人いる?
351イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 01:02:00.26 ID:OSmknd6i
中村涼子さんとか
352イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 01:17:31.65 ID:oSBm3l41
浅井長政とお市が好きで知人からここの文庫を勧められたんだ
ルルルは歴史にあまり強くないイメージなんだけど、おもしろい?
353イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 01:41:38.14 ID:zx5lckbf
オススメいたしません!


…まあ個人の好みの問題ではあるけど
354イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 10:04:57.88 ID:1c9iHos6
>>350
第三回で受賞した人は全員じゃないかな
でも華宮さんのクラロマも出るし
フェアに載ってた矢貫さんはいつか来るんじゃないかと思ってる
355イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 10:46:39.06 ID:/Z9HPAJI
□ビクトリアは本当にパクリだったら、正式な抗議デモあった?
□ついにビーンズ編集部マンセーまで。文章丸パクを擁護とはすごいね。
□絵師さんはいずれ結果がでるので生暖かく見守りましょう
□新人が消えたの気になるならファンレター送ればいいのに。
356イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 11:24:30.10 ID:ZcQw+jJU
>>355
文章丸パクを擁護なんてどこにも書いてないようにみえるが。
担当以外の作品は熟読してないから把握できなかったんじゃないか、
しかしパクリが発覚した後は対応速かったね、だろ
357イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 11:35:58.83 ID:eCZ+mqiC
確かビクトリアは検証スレ(?)で、パクリと言い切れないって結論出てたんでしょ
だから普通に騒ぎにもならなかったんじゃない?
黒判定出るようなら、さすがにシリーズ化してないと思う
358イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 12:03:52.01 ID:+y+3HMTe
355ってなんなの、編集なの?
359イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 12:07:05.74 ID:/Z9HPAJI
普通の人です。
>356
文章丸パクなんだから対応が早くて当然じゃないの?それとグレーで問題にならなかったケースは同列じゃないかと。

ル編のだめなところ指摘するのは別にいいけどどさくさにまぎれていろんなのがハイカイしている気がする。
360イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 12:54:54.40 ID:bzvjwV52
作品の感想がほとんどなくて編集の愚痴レスばかりなのが
このレーベルの先行き暗示してるな
361イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 14:27:51.46 ID:gHMnxCFH
>>345はちょっと痛いな
ビーンズ編集部の駄目っぷりは擁護の余地がないのに
文章パクリだからしょうがないってw なぜそこで納得できるのかと
>>357という話もあるのだし

>>345はルルルをsageるためにビーンズをageてるのかもしれんが
両方駄目駄目だろうjk
362イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 14:31:50.64 ID:ZcQw+jJU
ルルルで一番好きなシリーズとかある?
363イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 15:12:06.36 ID:C8632Ps3
自分は桜嵐が好きだ
終わっちゃってちょっと寂しいけどすっきりハッピーエンドだったので満足感もある
が、短編集にあった宮の話の続きは読みたくて仕方ない
364イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 15:35:35.04 ID:wx4lVmFs
自分は桜嵐か、キャンディポップかな
赤き騎士はシリーズ化して欲しいと思うけど、どうなんだろう

>>361
345はパクリの防止は難しいよねっていいたいんじゃないかと
少なくともビーンズがルルルより売ってるのは確かだし
「ビーンズ編集部の駄目っぷりは擁護の余地がない」とか言いすぎだろ
365イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 16:11:53.18 ID:GGH3TuC+
ビーンズ編集にだけなぜか甘いんだなw
366イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 16:15:15.98 ID:Q9myI24B
あんなパクリ絶版やらかした点に関しては「ビーンズ編集部のだめっぷりは
擁護の余地がない」で正解だろ
367イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 16:17:09.40 ID:ISVNPfhH
パクでは、どちらもダメだが
それぞれのレーベルの編集部の謎やダメな部分を羅列すると
ルルルが突出するんじゃないか?
368イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 16:42:28.17 ID:mZLn0nPw
>>362
ハウス・オブ・マジシャンが地味だけど好きだった
amazonで続刊が出てるけど翻訳物だからルルルで完結まで読みたかったなあ
369イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 16:47:04.10 ID:ZcQw+jJU
桜嵐は好きだった
ちょっと続き気になるなってくらいで終わられるのが
自分の中ではベストだったりする

翻訳ものか!
手を出しそびれてたけど読んでみる ありがとー
370イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 18:24:02.79 ID:Zn4VHLYb
大阪屋 集計期間 : 2012年2月6日 〜 2012年2月12日

ルルル文庫(1/26)
*** 181 *86 巫女姫様と千年の恋 葵木あんね すがわら竜
*** 295 127 赤き騎士と黒の魔術師 みどうちん くまの柚子
*** 431 176 妖精とキス 弓束しげる 日野杏寿

FCルルルnovels(1/26)※コミック部門扱い
*** 479 202 乙女なでしこ恋手帖 弐 やさしさの欠片 深山くのえ 藤間麗
*** 492 240 乙女なでしこ恋手帖 弐 やさしさの欠片 特装版 深山くのえ 藤間麗
371イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 19:17:57.29 ID:rYscpKHL
私はプリハだなー
終わってしまってかなり茫然とした
何度も読み返してる

>367
全面的に同意
372イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 19:23:52.53 ID:SGs9sZhh
自分もプリハーだな
6冊目位まで随分と糖度は低い作品で今思えばよく頑張ったよね
それ以外の描写が割と書けてる方だったから良かったのかな
ジルみたいな酸いも甘いもかみ分けた風変りで男に頼り切ったんでは無いヒロインって好きだな
373イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 19:37:58.54 ID:wx4lVmFs
>>365
ビーンズには実際売れてるっていう実績があるから
374イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 20:02:48.94 ID:VE6GaWXh
プリハーって糖度低いかな?
最近の少女小説の甘々な作品群と比べると高くはないのかもしれんが
はじまった当時はけっこうラブ度高めな作品だと思ってた
375イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 20:12:29.46 ID:SGs9sZhh
自分の感覚だけど、最初はラブの欠片も無かったように感じたけど
人それぞれだけどね
1巻なんかは毛嫌いされてたし、愛妾探しの時薬盛られた時やっと甘さが見えた様な記憶だったから
376イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 20:51:09.65 ID:xU79wEsy
横柄巫女シリーズ好きだった〜
グリセルダはキャラは良かったけど続きが気になるほどじゃなかった
377イラストに騙された名無しさん:2012/02/13(月) 21:31:01.56 ID:eaBB8oCB
>>370

なでしこが売れているのかそうじゃないのか、よくわからない感じになったね
徳操版と同じくらいしか通常版が売れてないって
売れてない方なんだろうか
378イラストに騙された名無しさん:2012/02/14(火) 21:24:14.30 ID:Y3koLkTM
特装版と割れてるから低めに見えるけど、
あわせたらそこそこ行くんじゃないかなあ
379イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 18:23:47.27 ID:ye3Bo40x
むしろFCは、ほかのオリジナル作品が商売になってるかが問題じゃないかな
なでしこが人気でも、他が売れなきゃポシャっちゃうぞ
380イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 19:47:30.80 ID:QyjgSHbh
話題蒸し返すのもちょっとあれだけど、NOTTEの一巻目が好きだった
ああいう根本から暗い系の話がルルルでは少なかったから
しかし二巻目からの甘々や、最終巻の受胎告知とかの超展開にはついてけなかった
もうちょっと暗い話も増えてほしいけどどうかな
381イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 20:30:54.35 ID:izh+m16Y
ほかのオリジナル作品ってまだ1冊しか出てないよね?
382イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 21:22:09.22 ID:4dJWS5oR
●お嬢様と魅惑のレッスン ご主人様なシリーズ 【著/宇津田 晴 イラスト/結賀さとる】
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/goshujinnsama-3.jpg
●幽霊伯爵の花嫁?囚われの姫君と怨嗟の夜会? 【著/宮野美嘉 イラスト/増田メグミ】
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/yuurei-3.jpg
●天外遊戯 【著/ミズサワ ヒロ イラスト/高星麻子】
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/tengai.jpg
●舞姫恋風伝  【著/深山くのえ イラスト/藤間 麗】
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/maihime3.jpg

ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/2012/02/2.html
383イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 21:37:00.59 ID:uqOj1DJN
>>382 乙です!

試し読みも来てるね
幽霊伯爵は今度は息子とサアラが外出するみたいで楽しみだな
384イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 21:59:58.61 ID:rTvBm88M
天外遊戯いいね
ミズサワさんはいい絵貰ってるな〜
385イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 22:46:28.09 ID:Bi3wF3b8
どれもイラストが良いな!
増田さんを心配していたが、持ち直したようでよかった
天外遊戯、表紙だけでもwktkする

舞姫は表紙変えなかったんだ
てっきり、表紙と挿絵だけ変えて、今持っている人にも絵師買いさせる悪いパターンかと思っていたから以外
良心的だな
386イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 22:59:53.23 ID:HhCClgpe
しかし新書→文庫ならまだしも
文庫→新書ってすごい珍しいし、売れないような
チャレンジャーだな、ルルル
387イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 23:02:44.96 ID:MwGVteYa
でも舞姫は書下ろしが追加され結局買うから
自分的にはなら表紙も新しく書き下ろしてくれた方が
持ってるけど買いなおすお得感があったかな
388イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 23:04:57.33 ID:MwGVteYa
>>386
藤間さんのアルカナが新刊の帯で100何十万部突破らしいから
挿絵の方も便乗して売り込みしたいとか?
389イラストに騙された名無しさん:2012/02/15(水) 23:46:52.70 ID:DZpO9bmC
天外迷ってたけど表紙買いしそうw

舞姫は書き下ろしありなのか…
脇カプも居るなら興味あるけどどうしよう
文庫版の方はもう従妹にあげてしまったし
390イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 00:34:49.85 ID:GRzCDAqO
書き下ろしが付くのか…
忙しい藤間さんには仕事させられないけど、
書き下ろしが付くから舞姫が好きだった人はもう一度買ってね商法か

普段、小説読んでいない藤間さんファンが手に取り、
小説読んでいる層も手に取るという編集部的には、読者釣り放題の美味しい作戦だな
391イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 17:25:30.50 ID:KElOdf5P
藤間さんに今書き下ろし表紙お願いしても
乙女なでしこみたいに微妙な事になりそうだしなぁ…
392イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 18:37:15.13 ID:PdCO2KJX
でも、幾ら漫画家として人気の人でも挿絵してるだけで売れるものなの?
いや、ビーンズのフジリュー挿絵の作品がパッとしてなかったりするし
あっちは少女小説に少年漫画家持ってきた事事態が間違ってたのかもしれないけど
393イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 19:37:22.55 ID:TLPXWrUz
フジリューとやらの凄さを知らない自分にとっては、どこの素人だよこの絵は?ってなもんだった
394イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 19:43:15.36 ID:zRt9txF7
>>392
普段からラノベ読みで、好き漫画家さんが絵師につく本でまだ未読なら
興味湧いて読んでみようかな?と思うかもしれないが
普段ラノベ読まない人なら、字見てると眠くなるんだよねwとか買わない様な気も?解んないけどね
でも好き絵師とは言え表紙に口絵カラーにモノクロ絵が精々10枚鑑賞の為だけに
揃えるのはなんか勿体無いよね
395イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 19:45:50.81 ID:xyOK6QN+
漫画のうまさと挿絵のうまさは違うって色んなところで言われてるもんな
396イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 19:52:49.93 ID:VEGlQtxH
というか伝説級の唇使いの絵の人だって
漫画ではそこそこ人気なんじゃなかったか
397イラストに騙された名無しさん:2012/02/16(木) 23:22:36.51 ID:UYXQhSch
深山さんってキャラ設定や話の構成なんか
どれも同じなんだよね
引き出しが少ないというか良い意味で王道ワンパタというか…
なのに同じ絵師を使うのもどうなのかなぁ
新鮮さが無いわ
398イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 01:01:10.92 ID:HOFhS5+b
それでも売れてゆく不思議。
399イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 09:20:54.77 ID:kYTx9QUi
ルルルとコバで書いてるあんね(はるおか)さんなんかもっと同じだよね
初夜萌えで風呂のぞき萌えでどの本も似たり寄ったりだけども
今はやりの売れる要素をガッツリ抑えてるから売れるんだろうね
400イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 09:29:57.44 ID:9vI2SDVF
しかもああいう要素は廃れないからね……
コバの中華以外の作品も結構良かったし
ルルルでも中華以外の作品を出してくれればいいんだが
器用貧乏にあれこれやるよりも一つ安定して書ける方が強いと思う
401イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 17:37:58.73 ID:axbNhHOU
宇津田さんのご主人様もいいのだけど
マリアーヌが楽しかったのであの路線の西洋風王道政略結婚を
3冊ぐらいで読みたいなぁ

「乙女なでしこ」は高星さんやそれこそ凪さんの華やかな挿絵がよかったな
漫画に興味ないし
402イラストに騙された名無しさん:2012/02/17(金) 22:30:22.20 ID:bQb/Gdht
乙女なでしこは内容が前作とダダ被ってる上に
挿絵少ないし絵が荒れてるしで
1巻だけで何かガッカリしてしまったよ
確かにせめて挿絵だけでも美麗だったら続き読む気になれたかも
403イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 20:10:33.44 ID:hMKYtSUR
個人的に増田メグミさんの魅力がわからなかったりする

デッサンめちゃくちゃだし、モノクロのぼやけた加工みたいなのがすごく雑に見えてしまう

幽霊伯爵がすごい好きなんだけど、イラストがホントにきつい
404イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 21:02:09.71 ID:0Yk5qZ00
デッサンがそこまで駄目とは思わないけど
雑に見えるのは凄く良く分かる
405イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 21:07:36.33 ID:Gm5h9H6m
自萌え他萎えで好みは人それぞれだしね

この絵師さんが付くと新刊売り上げは確実と言われてる人気絵師さんの
凪さんとかあきさん(ルルルでは書いて無いけど)は自分は魅力を感じないよ
綺麗で華もあるし人気は解るけどね
ブラハニは好みなんで絵師パワーで売り上げ少しでも上がってくれるのは嬉しいけど
406イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 21:13:12.55 ID:kf1eSTdJ
自分も個人的に増田さんのよさがいまいちわからん。
幽霊伯爵はともかくログのメイドのとかひどいと思う。
風の王国のころはよかったんだけどなあ。
407イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 21:26:10.50 ID:NUkXZ9UL
増田さんはアラビアンローズや悪役令嬢の絵が
酷かった反動か、幽霊伯爵はまだマシに見える
一度荒れるとえらい事になるよね……
408イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 21:28:49.83 ID:D19+C9MS
>>405
あきさんはすでにルルルで描いてるよ
ヴェルアンの書って作品

ログの猫かぶり嬢って初動は普通だったから、絵が評価されてるとは限らないじゃないんじゃ?
表紙はパッと見綺麗なの多いけど、モノクロはいつも残念な印象
でも大抵の場合、逆の絵師より売れるからしょうがない
409イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 21:31:51.19 ID:D19+C9MS
すみません間違えた…

×限らないじゃないんじゃ?
○限らないんじゃない?
410イラストに騙された名無しさん:2012/02/18(土) 22:23:42.72 ID:LOVxWVRn
昔見た時線細くて繊細なイメージだったけど変わっちゃったの?
表紙はいつも安定した綺麗さに見える
411イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 20:18:54.97 ID:42PVL/Yd
Amazon見たけど二月刊では幽霊伯爵が頭1つ抜けてるカンジ?
そして天外遊戯がずばぬけて売れてない。
412イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 20:25:43.47 ID:kSBrE+TL
天外あらすじは面白そうに感じるけど
中華モノでも姫嫁後宮モノじゃないと受けないんだろうかね
表紙見た感じヒロインが勇ましそうで、ヒーローがガサツ?てのは受けないポイントなのかな
413イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 20:59:36.22 ID:HltL68X3
発売前のamazonなんてたいして当てにならない件
414イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 21:09:00.32 ID:m9uATVT5
幽霊伯爵が頭1つ抜けてるんじゃなくて他がひどすぎるとかじゃないの
415イラストに騙された名無しさん:2012/02/19(日) 22:37:04.74 ID:C2oNV68t
天外は性欲丸出しヒーローが案外ウケないのかも。
セクハラで売ってた弓束さんの妖精も微妙な数字だったし。
416イラストに騙された名無しさん:2012/02/20(月) 00:31:27.03 ID:XsNInLq+
それが理由で売上が奮わないのか
どうかは知らないが
自分は確かにルルルにセクハラ展開は
期待してないな…
417イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 17:00:29.11 ID:+OErk5em
乙女なでしこは弐巻で終わってもいい感じだよね
あんま続きが気にならない
これ以降はまた陰険な親父や姉妹の嫌がらせでいつもの深山さんになるだろし
418イラストに騙された名無しさん:2012/02/22(水) 17:41:36.96 ID:0QekIRFr
>>416
だね。
自分もセクハラ展開や欲望丸出しの野獣系?ヒーローはあんまり…
敬遠してしまう
419イラストに騙された名無しさん:2012/02/23(木) 23:47:10.53 ID:JWyvDZUo
くっついてからのいちゃいちゃはいいけど
最初からセクハラありきは、ちょっとね
420イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 08:58:50.84 ID:Up/zjrVx
妖精は、そのセクハラもとってつけ感が強いのがなぁ……。
ヒーローの趣味の関係でその発言がでたってことだったけど、
でも別に脱ぐ必要ないようなものだったし。
421イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 09:13:16.84 ID:mpdwNGcJ
ルルルは王道が受けると思ってたから赤き騎士が今回頑張ったのが意外だった。
422イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 09:44:21.46 ID:lFItC+aU
いまだになんで赤騎士が健闘できたのか理解できんw
売れる要素なんてイラストくらいしかなかっただろうに、謎すぎるw
423イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 11:36:39.23 ID:mpdwNGcJ
でもレーターは前作と同じだし。
今までの設定よりはイロモノじゃなかったから受けたのかな?
暗い世相の時はコメディが受けるとも言われるし。
424イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 13:20:00.26 ID:69inJMt4
来月の華宮さんはクラロマじゃなかったのか
425イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 13:26:56.68 ID:O6Fv4/bs
>>422
表紙からしてコメディだとわかるし、内容も楽しげにかんじた
あと、作者がじわ売れ系していたのかも
シリーズ化になるといいな
426イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 14:25:07.24 ID:B8Rb3uNA
>>424
新刊はクラロマって情報見たけどな…
タイトル変えたんじゃないの、色々あって
427イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 16:05:09.50 ID:8u8ZOe24
>>425
みどうさんの話、一度シリーズで読んでみたいよね

>>426
英雄の占星術師
「俺と来れば、世界を見せてやる」占星術師レヴィットに訪れた出会いは──
海洋国家レインフィールドで華麗なる恋と冒険の幕が開く!

ルルルでの情報はこうなってたけどどうなるんだろ
428イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 18:49:58.18 ID:yIXBUhQ4
>>427 この作家さんの作品はタイトルがシンプルだ
あらすじ面白そうだし、クラロマ以外も読んでみたかったから買おうかな

みどうさんに関しては今までが売れ線から外れすぎてたというか…
赤き騎士は作家の個性と少女小説らしさのバランスがちょうどいいと思った
429イラストに騙された名無しさん:2012/02/24(金) 23:42:01.20 ID:CTswd73d
幽霊伯爵読了
サアラのキャラが面白いだけになってきちゃったな
今回は息子にもスポット当たるかなと思ってたので相変わらずの
サアラ強いサアラ正義!展開にいい加減飽きてきた
430イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 04:48:53.19 ID:+ZRKWfRV
幽霊伯爵

自分はおもしろかったなー
サアラのイッちゃってる度には「!?」と思ったけど
旦那も息子も姑もかわいい
親友の天然人たらしぶりもおもしろかった
サアラのキャラを許容できるかどうかが分かれ目な気がする

綺麗にまとまってるから前巻以上に続くか読めないな
続いてほしいけど、続いたらそれこそサアラに子どもが出来ちゃいそうw
息子にスポット当ててほしいは同意
431イラストに騙された名無しさん:2012/02/25(土) 15:14:43.34 ID:9OHeebpI
お嬢様読了

王道まっしぐらで楽しかった!
毒あり番犬とずれたヒロインのやりとりがいい感じ
ラストがわかりやすい内容だけど、そこを目指して読む楽しみがあった
宇津田さんは安定した良い読み切りだすね

だけど、そろそろ前後編でいいから長いのも読んでみたい
432イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 17:20:29.82 ID:K0zgR0Bn
天外遊戯 読了
事前のあらすじにはさっぱり食指が動かず、完璧絵師買いだったから、予想外に楽しめた。
際どい発言もいくつかは見られたけど、発言くらいだし。内容もしっかりしてた。
無駄にエロ推ししなければ良かったのになぁ。
高星さんのイラストがカラーだけじゃなくモノクロもすっごい綺麗だったから、個人的にはだいぶ満足。
続きは出る、のかな……。出たら嬉しい
433イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 20:54:29.34 ID:YzQRFSJE
最近、ルルルって一冊完結で、シリーズでも一冊だけで読めるものが多いよね
そういう仕様にシフトしていこうとしてるんだろうか
まあ続く予感がもろあるのに続き出ないものよりいいが・・・
434イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 21:42:15.24 ID:LO6Exo+r
ああ、アイリスでよくあるパターンだねw
435イラストに騙された名無しさん:2012/02/27(月) 22:09:47.78 ID:NdpKHvzq
>>432
同じく絵師買いした自分も読んだ、かなり面白かったし続いて欲しい
これ絶対あらすじで損してると思う

>>433
>まあ続く予感がもろあるのに続き出ないものよりいいが

確かに、ちゃんと終わらないものほどモヤモヤするものはないな
436イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 13:59:49.11 ID:QsRcBqdL
>>432
天外遊戯よかったよね
売れ線ではないかもだが、いつもきちんとした話を書いてくるから
自分の中の評価は高いや
これ、シリーズ化したらいいんだが
437イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 19:46:16.40 ID:2uXk46pK
すんごくいつもの人ですw
438イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 20:57:00.09 ID:xNXa9b/a
スレに感想も書けないこんな世の中じゃ
439イラストに騙された名無しさん:2012/02/28(火) 21:40:07.92 ID:JXGC3xvJ
ポイズン
440イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 10:16:06.67 ID:aDOq+VMw
まぁ、ほぼ全ての作品にケチつけるスレよりは、和やかでいい……かな?
ここでファンが多いっぽい宇津田さんとかの作品は自分に合わないけど、
そう思うよ。
441イラストに騙された名無しさん:2012/02/29(水) 10:18:34.07 ID:rHmA7NZQ
いつもの人はノッテageの人じゃないの?
天外遊戯の作者はノッテ書いた人じゃないでしょ
442イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 12:36:15.72 ID:HB27XTm8
そういえば最近片瀬さん来ないな
443イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 16:18:27.23 ID:Qgl5XGTK
新シリーズの準備中じゃないかな?
片瀬さん、必ず平均より上あたりまで売れるから消えることはないかと
柱になるシリーズものが増えて欲しいよね
444イラストに騙された名無しさん:2012/03/03(土) 22:19:31.04 ID:iKfZW7FA
長編チャレンジって。ルルルひっしだな。
445イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 00:20:29.79 ID:FxYI8NQQ
まあ必死になっていい新人を発掘してくれるなら読者としては喜ばしいw
正直、短編「だけ」が上手い作家は今あんまり需要無いと思うし
ラノベは長編シリーズ物が主流ていうか売れ線じゃない?
それなら最初から長編書ける人を発掘したほうがやっぱり効率的だよね
446イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 02:49:59.86 ID:PjLsuPPU
賞がコロコロかわりすぎて、なんとなく効率化のためというよりも
背水の陣の悲壮感のようなものを感じる
447イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 19:42:05.53 ID:/3ZvtLsO
どこも新人発掘に必死なんじゃない?
ルルルの話じゃないけど、正直レベル低い新人が多いというか……。 

コバルトだと雑誌あるから短編かけた方がいいけど、ルルルはないもんね。
448イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 20:38:25.97 ID:ogo8onta
実力に自信がある新人は、競争率高くてもビーンズみたいな大手にいっちゃいそうだしね…
中小レーベルや新規レーベルはどこでも人材の確保が大変そう
449イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 21:43:26.56 ID:r1ExWK1A
新人を売ってくれる率が高いビーンズとか古参のコバルトにいっちゃうだろうね
更にその中でもルルルは編集部不信がありそう
応募総数もだけど作品の質が違いそうだよね
450イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 23:05:34.72 ID:lRc3pB0D
作品の質って、そこまで悲観しなくてもと、思うんだが
新人さんも何人かは残っているし、どこのランキング見ても勢い落ちているようにみえない
人材確保は、まだ本を出していない新人さんとかル杯だの作家さんをどんどん起用したらいいかと
451イラストに騙された名無しさん:2012/03/04(日) 23:34:27.86 ID:IUzOX/Sw
みどうさんみたいな売り上げ余り振るわないけど異色な人を切らずに作品出してくれるだけでも、
ルルルはまだ大丈夫と思いたい
452イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 00:06:02.73 ID:PjLsuPPU
みどうちんさんはCD化が終わったら捨てられないかが心配。

今知って、ワナビなんで専スレも見てきたんだけど、新しい賞はちょっと評判良くないね
453イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 07:39:23.68 ID:822O7FJR
ルルルにアンチが多いのはよくわかった
454イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 08:00:10.13 ID:6zcDpGCI
だって時々変な方向行くからね
小説だけ読みたいのにCD付きの特装版オンリーしか出さないとか
455イラストに騙された名無しさん:2012/03/05(月) 09:48:30.42 ID:u3EjkJSN
CD付きの特装版オンリーはほんと萎えた。あれだけはホント嫌だった。
それ以後の続刊買わなくなっちゃったし、その前の巻も売った。
声オタじゃないから、ムダにお金使った感満載なんだもの。
456イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 14:24:15.52 ID:D9Kd4KZs
みどうさんはルルルには珍しい書かせてもらうことで伸びていってる作家さんって気がする
いや、赤騎士が自分好みの話だったからそう思うんだけど
いきなり捨てられるなんてことにはならないと信じたい
457イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 20:33:27.78 ID:aZvU5i7O
ラノベの杜より

4/26発売
●(タイトル未定) 【著:鮎川はぎの/絵:ねぎしょうこ】
●(タイトル未定) 【著:斉藤百伽/絵:(未定)】
458イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 20:38:21.92 ID:r8j+azyj
ねぎしょうこw
459イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 21:09:22.01 ID:6lJU2r3A
わざとだろw
ねぎさんって事は新シリーズだよね
ブラッディ・ハニーと2本進行なのだろか
もう鮎川さんを搾り取るのは止めてあげてw
460イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 21:56:36.38 ID:fnz2IlbU
読んでないけど、ブラッディハニーは読み切りじゃないの?
最近のルルルは読み切り主体で行く方針みたいだし

にしてももうちょっと絵師に新鮮味欲しいなw
461イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 22:01:57.63 ID:6lJU2r3A
今確かめたらあとがきでハッキリ読み切りって言ってたわ
鮎川さんだからまた怒涛のシリーズかと思い込んでた
462イラストに騙された名無しさん:2012/03/06(火) 22:24:53.13 ID:aTtVZmE0
斉藤さんは絵術師の続きだろうか
最近のルルルはデビュー作で人気出ればそれをまんまシリーズ化するが
そうじゃないと読み切り書かせるイメージがある
463イラストに騙された名無しさん:2012/03/07(水) 07:29:21.20 ID:Q+AzvNni
今回はFCはなしなの?深山さんだよりになってきてるし、大丈夫かな。
464イラストに騙された名無しさん:2012/03/08(木) 22:21:11.46 ID:v72XinWe
FCが定着すると本気で文庫から撤退しそうで怖いw
465イラストに騙された名無しさん:2012/03/09(金) 12:19:27.55 ID:AgnhzcTM
小冊子来た
それぞれ9ページの小話
宇津田さんは対象作品がいつもあったから
どれが採用されるのか(もしくは複数話載るのか)が気になってたけど
ご機嫌斜め1作だけだった
ご機嫌斜めの小話も悪くなかったけど
突然の終了が残念だったマリアーヌの後日談も読みたかったなー
466イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 20:05:11.02 ID:RqeAoqgu
大阪屋 集計期間 : 2012年3月5日 〜 2012年3月11日

ルルル文庫(2/24)
442 128 112 幽霊伯爵の花嫁 ―囚われの姫君と怨嗟の夜会― 宮野美嘉 増田メグミ
*** 171 145 お嬢様と魅惑のレッスン ご主人様なシリーズ3 宇津田晴 結賀さとる
*** 177 176 天外遊戯 ミズサワヒロ 高星麻子

FCルルルnovels(2/24)※コミック部門扱い
*** 422 *** 舞姫恋風伝 深山くのえ 藤間麗
467イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 20:09:56.72 ID:4xXV387t
>>466
すみません、数字の見方がわからないんです。
468イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 20:26:47.37 ID:+O/O19/f
幽霊伯爵なら112(1週目)・128(2週目)・422(3週目、先週)て事だよー
説明下手だw
469イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 21:03:13.81 ID:wQw0vLJt
幽霊伯爵売れまくりだね。
舞姫はこれ、コミックス集計だから良くないのかな
470イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 21:31:44.29 ID:+yUIKhHt
賛否両論ってほど否定意見があるわけじゃないけど、
ちらほら「なんか違う」って感想が出てきてるのが気になる >幽霊伯爵
471イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 21:46:12.78 ID:DtnbG/sj
自分はだんだんサアラの性格が読んでてきつくなったて来たかも
472イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 22:09:25.20 ID:wLubJ6cT
今日幽霊伯爵の1作目読んで、面白かったから明日シリーズ残り全巻揃えようと思う
巻が進むにつれてサアラに賛否両論らしいが、とにかくwktk
473イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 22:51:27.35 ID:PU4UK10M
巻が進むにつれサアラのメンヘラとヤンデレが進んでくからね
駄目な人が出てきてもおかしくない
病んでる設定は一定の需要と少女小説ではあまり見ないから隙間産業にはなりそう
474イラストに騙された名無しさん:2012/03/12(月) 23:20:31.05 ID:ClZU/I3g
サアラは気にならなかったけど
2巻の首切りがなぁグロぽいのがダメで3巻に手が出ないわ
475イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 00:25:29.39 ID:b4b0ACer
ちょっと微エロをウリにしている感もあるな、幽霊伯爵。
476イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 11:04:52.42 ID:ebwVPb6F
幽霊設定と切り離せないのか、微グロと鬱は毎巻揃えてあるな>幽霊伯爵
そのへんも耐性ない人はきついかもしれない
477イラストに騙された名無しさん:2012/03/13(火) 18:46:10.17 ID:rtvcUlaV
微グロと鬱は、ゴシックとかと同じで、高2病の人にウケが良さそう。
ルルルでは珍しいテイストだよね。
478イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:19:59.42 ID:lyQVWcjc
>>472です
幽霊伯爵全作読了
なるほど、こりゃ読む人を選ぶヒロインだと思った
個人的に1巻だと「笑顔の仮面を被った強かヒロイン」だったのに
3巻では大嫌いな婚約者が実は初恋だったことをなかったことにするために
それを知る人物を殺そうとしたのには正直そこまで!?と引いた
しかし高2病を患っている自分には放り投げるほどではなかった
微エロもグロもちょっとミステリ要素があるのも良い
なんかサアラ1割、ジェイク4割、エリオス4割、アシェリーゼ1割目当てで今後も買いそう
合うかどうかわからんが、f-Clanにこの人来たら面白いのにと思う
というか若い女性キャラ、ほとんど幽霊ばっかり…
479イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 00:48:37.89 ID:t0vh0gbf
一巻で止まってたけど、三巻の予想の斜め上を行くメンヘラぶりにビビった。
マジでそんななの?コメディ調に軽く書いてあるとかじゃなく
480イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 02:30:18.11 ID:4abDBexH
>>479
重いといえば重いし軽いといえば軽い
つまり、読む人による
481イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 14:06:05.63 ID:TeAMyT7q
コメディの下地があるからのサアラの行動だと思えれば許容できる感じ
身代わり伯爵でもヒロインが、人を殺す気まんまんの装備をして脱出しようとするからな
482イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 15:33:34.28 ID:lhsx+BYS
ヒロインの性格もあれだけど、
それより3巻の文章スカスカ感が気になったかも。

話は2巻より面白かったけど、このまま続いたら、周囲の人がどんどん殺されそうな…
483イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 17:32:50.70 ID:p0YFIhtF
サアラの婚約者への感情は自分も恋だと思ってたけど
地の文でジェイクを初めて恋した人と何度も出てくるんだよね
婚約者へは恋じゃなくて純粋な好意だったて事なんかね
484イラストに騙された名無しさん:2012/03/14(水) 22:45:27.09 ID:51RVl9Wp
幽霊伯爵は読点多すぎ・短文多すぎで
逆に読みづらくて2巻で切ってしまった
485イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 14:17:07.70 ID:fSgerbGk
華宮さんの新作男主人公なんだね
ルルルじゃ珍しいな
486イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 16:24:04.95 ID:nbqTa4U3
あれ、
主人公の『レヴィット』って、男なの?

てっきり、ヒロインが『華麗なる男たちの恋と野望の海洋ロマン』に巻き込まれるのかと思ってた。
ついでに今初めて値段見たけど、…730円なのね。
487イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 17:47:30.67 ID:3Z3nK5t/
男性主人公で恋ものって、厳しいな。ニアホモ層は回避しそう。
その上売れにくい海洋ロマンと高額。
そんな装備で大丈夫か?
488イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 18:07:48.50 ID:NBiCYv0d
>>486
何その馬鹿高い値段
ウィングス文庫並じゃん
ウィングスみたいに中に口絵カラー入ってるとか?
489イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 18:23:16.86 ID:DJSyQtJr
男主人公だと陰陽カフェを思い出した
1巻で切ったな
490イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 18:55:28.22 ID:NBiCYv0d
プリハーって男主人公?女主人公?
そして封殺鬼って昔は男主人公だったよね?
491イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 19:03:37.61 ID:TXyZ2Mc4
占星術師はあらすじに名前が出てくる二人とも男なんだな
492イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 19:08:27.23 ID:NBiCYv0d
ニアホモじゃなくてガチホモ?
でも表紙に金髪の女キャラっぽいのがいるから、男主人公二人のコンビ物で、
ヒロインは他にいるのかな?
493イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 19:31:47.81 ID:VMou3aJl
ガチホモは無いだろうけど、恋愛は添え物程度な
ハリウッド映画風の、1巻読み切りぽいなと思った
クラシカルロマンシリーズとはその意味で雰囲気違うから
絵師変更も判るが。…石据さんでも十分良かった気はするが。
494イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 19:32:10.95 ID:bnUfSABm
読んでみたが面白そうだが
嫁姫巫女ものは閉塞感とマンネリ感漂ってきたから、新しい方向を探ったんじゃないか?
男コンビで事件解決ものって、最近は少ないしいいかも
495イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 19:34:18.17 ID:4Cdo4lqQ
>>488
プリハー最終巻も同じページ数、同じ値段で
カラーページはなかったよ
496イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 19:37:32.52 ID:HMfU5GoN
凪さん作風に合わせてちょっとタッチ変えてる?
妙に古くさいっていうか女の子(?)が可愛く見えないんだが
497イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 19:56:10.61 ID:NBiCYv0d
>>495
ありがとう
300ページ超えしたら急激に値段上がるのかな?
498イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 20:00:48.79 ID:PGqFQGHa
前作の嵐に舞う花 も300p超えだけど値段は690円だったから
刷数が最初から凄く少ないとか…は有るのかな?

文庫スレの方で最近話題になってたがニアって一定の需要はあるらしいから
いっそ女キャラ無の男相棒モノにしても良かったんじゃないだろうか
499イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 22:44:58.66 ID:Tf+BH1WV
そういえばルルルでニアホモ作品って何かあったっけ
自分は思い当たらないんだが、ルルルもこれから狙って行くのだろうか

イラスト古臭いというか、少女小説と言うよりグランドロマンな印象だね
この話なら石据さんでも合ったと思う
個人的には相棒モノ好きだから楽しみではある
500イラストに騙された名無しさん:2012/03/15(木) 23:51:42.06 ID:Pgu8lywe
自分も海洋モノで華宮さんは単純に楽しみ
石据さんの軍服男子を見たかった未練はあるけど。

ルルルのニアホモは創刊初期の手探り状態の時に
に少しあったと思う。すぐ消えたけど…
501イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 14:22:18.42 ID:ZnfGoU0m
連載読んでる限りでは手堅くて楽しみだ
売れるかは別だけど…>占星術師
自分も絵師は石据さんで良かったと思ってるけどね
凪さんだとキラキラ過ぎて若干照れ臭い
502イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 19:34:31.27 ID:TGKbXr7S
英雄、表紙出たけど…うーん…
石据さんの方が雰囲気良かった気がしてしまう
503イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 19:51:48.57 ID:cGeEI5j6
凪さんの表紙もいいけど、確かに石据さんでも良かったような気がする
テコ入れしてきた感じなのかな
個人的にはキラキラしすぎて少し手に取りにくいw
504イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 19:55:52.84 ID:2PoG0lAb
凪さんのいつものタッチと違うね
505イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 22:08:04.82 ID:doL60UhZ
創刊初期にはあったのか、ニア…

表紙見てきた、雰囲気的に石据さんの方が合ったかもね
凪さんの表紙凄く綺麗だけど、海洋ロマンには華やかすぎる気がする
506イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 23:51:52.98 ID:N5Xy+ugl
でも2ちゃんでは人気だった前作も、蓋を開けてみたら爆死寸前だったから
一般人の気を引くものが必要だったんじゃないかな
507イラストに騙された名無しさん:2012/03/16(金) 23:55:53.82 ID:2VHQ5/14
絵師変更ってそう言う訳だよねつまり…人気絵師効果狙いと言うか
既刊全てが爆死でも4冊目出して貰えるからまだ良いんだろうけど
508イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 00:00:41.58 ID:amjc9B56
みどうさん続投するくらいなんだし、華宮さんは使ってもらえるだろ
華宮さん熱心なファン多いっぽいし、作風が独特で個性的だし
509イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 00:29:34.95 ID:20evTnnO
熱心なファンが多かったら爆死はしないよ。
まして前回は冒険したわけでもなく同シリーズ同絵師だったんだし。
でも四冊すべてが爆死ではなかった気がするけど。
510イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 00:36:33.77 ID:kw/4aZ69
ゆるふわ系の甘甘少女ラノベが大半の中ではお堅い話や歴史シリアスモノは
購買にはあまり繋がらないが熱心なファンは付くから
511イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 11:41:34.24 ID:Qe2JcbK1
凪さんの表紙、石据さんリスペクトな感じになってるけど
こうしてみると画力の差が出ちゃうな
512イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 13:04:33.43 ID:3P+MsvIr
石据さん風は凪さんには似合わないというか
華が消えて淡白に見えるね。塗りの問題かな?
買うけど、凪さん抜擢はテコ入れになったのかな
男コンビで海洋物なら石据さんの方が雰囲気あったような…
513イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 13:53:23.66 ID:20evTnnO
中身読んでないわたしには売れ線のいい表紙に見えるけど。
ただ、いいんだか悪いんだか、この表紙であのあらすじじゃ、
ぱっと見、男主人公硬派ものだとまったく気がつかない。
514イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 17:08:22.91 ID:kpAH4T9v
占星術師はニアだと良いなと個人的には思うけど
どうせ主人公とロン毛女子は同一人物っていうオチなんだろうなー
515イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 17:28:41.04 ID:m2dlayDf
>美しい金髪に神秘的な青紫色の瞳
>蜂蜜色の髪に青い瞳
キャラ説明読むと、さすがに別人なんじゃ…
青紫色と青い瞳って結構違うよね?
516イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 17:47:55.47 ID:qyThTzZp
>515
ヒーローと風呂まで入っても正体バレしなかった
ヒロインがいるくらいだし、瞳くらいなんとでもなるよ
517イラストに騙された名無しさん:2012/03/17(土) 18:32:16.45 ID:3P+MsvIr
>>514
流石にそれは誰得すぎると思うw
TSネタは人選ぶし、粗筋じゃ予測不能で壁投げされかねないし
華宮さん自体そんな飛んだ設定が書けると思えんw
518イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:39:20.24 ID:gaqT29aP
みんな、何の話をしているのかと思ったら、Web小説きてたんだね。
ヴィクトワールが出てくるってことは、やっぱりクラロマと同じ世界観?
519イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:42:50.11 ID:ZxzuSTTL
>美しい金髪に神秘的な青紫色の瞳  蜂蜜色の髪に青い瞳
これ、自分には完全に同一人物フラグだと読めたんだけど。
キャラかぶりを回避するために兄弟でもカラーリング変えたりしてるのに
主人公とヒロインがほぼ同じ配色って
520イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 00:54:43.08 ID:Xv75Wapg
普通に、きょうだいオチじゃね
521イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 06:41:12.54 ID:ZxzuSTTL
兄妹だったら、恋愛なしフラグになってしまわないかな
522イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 09:41:39.20 ID:CuLMOmGY
青紫と青ってかなり違うよ
個人的には兄妹とかじゃない方がいいな
実は、彼は王子でした!オチはあまりにありきたり過ぎて新鮮さがないから
トラブル巻き込まれ系の占星術師ヒーローって方が面白そうだよね
523イラストに騙された名無しさん:2012/03/18(日) 09:45:14.22 ID:HRdS6oTR
でも試し読みで既に貴族フラグ立ってるよ
王子でもおかしくない
ヒロインとの恋愛担当は海軍軍人の方かな
524イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 15:59:40.67 ID:KQVzpzdz
試し読み段階だとニアホモとしては地味で色気不足かな…
いや、これはこれで王道だし、
今後に熱い展開があるのかもしれないけど、
クラシカルロマンから絵師を売れ線系に変えてまでして
遅筆の華宮さんに書かせる話か?って気がしてしまう
525イラストに騙された名無しさん:2012/03/19(月) 22:25:57.20 ID:EdGG0vfW
プロローグもプロローグの段階しか載ってないので、ニアホモなのか正統派恋愛物なのかすらも判らないよ
526イラストに騙された名無しさん:2012/03/20(火) 20:38:13.95 ID:veSzKb+p
まあ、あと少しで分かることだし。
って、いつの間にかbk1が24時間になってた。
早いなぁ。
527イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 02:39:20.32 ID:ula8dxLi
楽しみ
528イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 14:19:18.15 ID:FtHUfBYj
試し読み
主人公とヒロインが会ったけど知らない相手みたいだな
529イラストに騙された名無しさん:2012/03/21(水) 14:45:49.01 ID:KqwN9QCy
思い出したんだけど、前にも華宮さんのネット連載のときだけここで実況があったよねw
530イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 09:34:59.69 ID:PI44FvbX
ふうさつきはだれもきょうみナイン?
531イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 10:38:29.60 ID:CodVXyPT
霜島さんは専用スレあるから、そっちに行くんじゃないかな?
532イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 19:37:55.43 ID:hvs9nhrq
明日発売だね
533イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 19:40:12.56 ID:mnYr+pnH
自分は買うのは感想待ち
534イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 20:33:18.58 ID:IiaEEYqm
買う
535イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 21:09:49.69 ID:z2SCg+bg
全サ小冊子まだ届いてない人いる?
536イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 22:49:16.05 ID:tuspbrQJ
>535
届いてないよー。

ちらほら届いた連絡見かけるから、不備があったんじゃないかと心配になるわ。
537イラストに騙された名無しさん:2012/03/22(木) 23:12:40.53 ID:z2SCg+bg
>>536
レスありがとう
ここで到着報告あったのも10日以上前だし、ちょっと不安になるよね
538イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 06:24:34.96 ID:05T1C5UI
発売日age!
539イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 11:41:40.25 ID:fs0fhzAj
早売りゲットした人いるかな
540イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 15:41:48.03 ID:D+InoA1X
発売日なのに早売りというんだろうか
541イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 18:19:43.50 ID:muws+ezS
発売日なのに書店になかったよ
いつもなら早売りしているところだったのにな…残念
ネットで取り寄せたいから占星術が、ニアホモなのかだけ感想頼む

入さん、このスレでさらさで出すって書かれていたのにホワイトハートに行くんだね
他のルルルでいなくなった人は、筆名変えて再デビューしていたりするのかな
542イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 18:51:44.09 ID:P5gNw/1Z
bk1じゃ2〜3日前から24H表記になってたのにね
543イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 18:54:22.45 ID:Hkzi3Fna
最近本屋も減ってるしな
544イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 20:15:36.03 ID:P5gNw/1Z
一応、ジュンク堂のお店の在庫を見ると、最北は秋田、最南は鹿児島にはあるらしい?
自分も占星術がどういうのなのか気になる
ホモじゃない男同士の熱い友情なら買う
545イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 20:29:35.12 ID:muws+ezS
まさかと思うが、ルルルの入荷をやめたのかな
ラノベにシュリンクかかってなくて、パラ見できる唯一のところだったのに
546イラストに騙された名無しさん:2012/03/23(金) 22:18:28.85 ID:MN8jCTP/
占星術師 読了

ここは、バレっていつから大丈夫なの?
とりあえず、ホモっぽい絡みは無かったよとだけカキコ。
547イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 10:09:34.41 ID:sKopk4xJ
548イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 10:45:08.56 ID:78+pWCXP
>546

他スレに倣って公式発売日の24時(翌日午前0時)からバレokなんじゃないの?
他の住民の意見がわからんので、気になるならネタバレスレへおおまかなストーリーと感想投下よろしく
549イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 10:47:39.44 ID:AyLcvmaq
>>546

ネタバレスレ貼っておきます

【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1329550644/
550イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 14:17:33.68 ID:cpim3JP/
>>547,548,549
レスありがとう。

せっかくだから、気になりそうな部分だけネタバレに投下しておきました。
翌日もまだ静かだねぇ
551イラストに騙された名無しさん:2012/03/24(土) 14:18:45.03 ID:AyLcvmaq
>>550
感想乙です!
552イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 12:26:51.60 ID:61sZ+3vC
>>550
乙!
ニアホモじゃなかったんだね
男同士の友情メインだとよかったんだけど相手役がそれぞれいるのか
553イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 12:58:52.78 ID:Ir7USe5t
つか思いっきり続きものだったがコンスタントに出してくれるんだろうか・・・
554イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 13:07:12.21 ID:5fE7/KD2
分厚いから読み切りかと思ってたら続き物なんだな
初めてのシリーズになるのかな
555イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 13:14:07.71 ID:zXkzkhF8
シリーズ物かあ…
なら完結するまで買わない
綺麗に終わる可能性怪しい所あるし
556イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 13:25:54.77 ID:5fE7/KD2
でも華宮さんは期間が随分あいてもずっと出してもらってるし
きっと根強い読者がいるんじゃないかな
だからルルルもちゃんと最後まで出すんじゃないかと期待
557イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 13:37:27.95 ID:DBDdoJpS
根強い読者=売上とは繋がらないからなぁ…
558イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 15:02:26.66 ID:kKX97xDA
長く細く支持されて売れる作家さんなんじゃないかと思うけどな
559イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 15:14:12.16 ID:eFHLhc+x
華宮さん世間評価はイマイチだけど(一般受けしない、良い話が売れるとは限らないって意味で)
2ちゃん受けして支持される典型って感じだね
560イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 15:19:29.74 ID:7IcTCEKh
今回、やけに値段高いよね?730円だっけ?
この値段で売れるんだろうか…
文庫で700円代だと高いって気がしちゃうよね
カラーがあったり、それなりの厚みがあるなら別だけど
561イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 15:22:10.34 ID:QTjVpXx7
だが、そこがいい
562イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 15:23:16.95 ID:QTjVpXx7
リロッてなかった
>>559
563イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 15:27:10.41 ID:7IcTCEKh
値段高いのが良いってどんだけマゾだよって思った
564イラストに騙された名無しさん:2012/03/25(日) 15:30:42.86 ID:QTjVpXx7
俺も一瞬焦ったw
565イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 11:45:03.10 ID:q7oof+5d
英雄の占星術師

普通の信頼友情ものと聞いてちょっと気になっているんだが
この人の作風はさらっとしている?らしいので様子見中
同じ海洋ものでさらっとした文章なら
レッド・アドミラル@栗原ちひろと比べてどんな感じだろうか
誰か>>550以外に買ってみた人いる?
566イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 13:59:51.87 ID:o4yT4MG+
まだ3分の2迄しか読んでないけど
レッドアドミラルよりも地味で硬派かな>英雄
丁寧に書かれてるけどそこまで熱くも萌えでもない
破綻は無いから安心して読める
主人公コンビにはどっちも女の相手役が居るからニアホモではない
でも別にラブ度が高い訳でもない

…若干、昨今のラノベの風潮を考えると、誰得?な気もする
凪さん絵も今回はえらい淡白に見えた
自分は嫌いじゃないが、食い足りないのも事実
567イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 14:12:23.79 ID:A6clnbsZ
せめて全部読んでから感想言ってやれよ…
568イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 16:01:02.88 ID:sJr6wtSM
>丁寧に書かれてるけどそこまで熱くも萌えでもない
クラシカルロマンもそんな印象で積読になった。
たしかに安心して読めるんだけど。
569イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:03:59.19 ID:q7oof+5d
>>566
さらっとしていて淡白だとやっぱり個人的に二の足踏んじゃうなー
読む物に飢えたら買うわw
570イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:17:21.12 ID:4h8DI+YT
華宮さん新刊興味有ったけど
薄味な作風と言われたらちょっと考えるね
やっぱキャラ萌え恋愛萌えを求めてしまうからなー
挿絵だけ本屋でパラパラ見たがお姫様?みたいなヒロイン可愛いなと思ったが
期待して読んだらちょっと肩すかし食らいそうだね、まだ1巻で導入部だろうから仕方無いけど
571イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 19:26:04.03 ID:27UThmCm
自分は英雄が初・華宮さんで、
読み応えがあるという話を聞いてたから期待したんだけど
300ページもかけて、ほぼ導入部と世界の説明だけ、
キャラや会話に癖が少ないから、
堅実ではあるけど途中でダレてしまった…
擬似含め歴史系は好きなんだけど、盛り上がりが足りないと思う

あと個人的には石据さんの絵で男達を見たかったよ
凪さん悪くないけど、男達のロマンを描くにはちょっと色気不足
572イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 20:08:56.02 ID:2NTNjGg0
華宮さんか……たしかコバ短篇で最終に残ってたけど、選評が、何かもの足りないだったからそういう作風なのかもね>淡泊
573イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 20:11:41.83 ID:T5fLFWhp
薄味淡白はルルル全体の傾向な気がする
萌え特化な一部の作家さん以外は総じて薄い
574イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 20:58:35.91 ID:mLzdWakx
ソツは無いんだけどね>華宮さん
分かりやすい萌えが薄いから
余計に、物足りない印象になるのかも?
575イラストに騙された名無しさん:2012/03/26(月) 22:19:36.09 ID:x/0Ox+Jg
自分は淡白なのに萌えるので華宮さんすごいツボなんだけど、
言ってもしょうのないことではあるがもうちょっとクラロマで読みたかったわ…
オムニバスっぽいの好きだし、ルッシニアとかボレアスとか書いてない国やってほしかった
576イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 00:04:58.08 ID:KI/gBtoG
>>575
同じくあの感じがツボ
さらっとした書き方の方が深読みできて好きだな
本読んだ気分になる
577イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 22:23:22.22 ID:bZ9y+PFu
押し掛け絵術師は続編出ないのか

ルルルって本格的に読み切りレーベルになってきてるな
作家さん潰れないんだろうかと心配になってくる
読み切りの方が好きだからこっちとしては嬉しいけど、
連発してるとネタも切れてくるだろうし、負担が大きそうだ
578イラストに騙された名無しさん:2012/03/27(火) 22:44:52.80 ID:QT+ib8+r
読み切りばかりって言うのは
作家さんは勿論だけど
絵師さんの負担も大きいからね…
ルルルは同じような絵師さんばかり
起用するから確かに心配
579イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 00:23:04.27 ID:AIun5qu9
読み切りって物足りないときがあるのよね
同一世界で主人公が違うのもいいけどさー
580イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 04:02:40.99 ID:VZ4OTVx7
自分の場合、やっぱりシリーズ物の方が満足度が高いことが多いよ
リアルタイムで追っていくのも楽しいしね
581イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 16:09:40.07 ID:rr0hj14p
英雄読了
綺麗に進めて、纏めているけど、
キャラが全員、台本通りに動いてるだけな
感じで感情移入できなかった
自分には、ちょっと優等生すぎる話のようだ
582イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 17:52:44.38 ID:diEU+Y4a
>>581

いつもの華宮さんってことか…
583イラストに騙された名無しさん:2012/03/28(水) 19:03:43.00 ID:a8XQQ3lw
赤い騎士の続き来ないかな……
584イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 10:06:49.61 ID:Mco303c8
英雄読了。
華宮さんの淡泊さってキャラクターの成長を書くにはいいけど
既に人として完成したキャラクターの活躍を書くには向いてないと思った。
大体どの見せ場も、どうやって場の空気を支配するかで話が進むんだもの……。
585イラストに騙された名無しさん:2012/03/29(木) 12:25:30.58 ID:5YFvvbA0
華宮さんの書き方だと
男同士の友情メインは相性悪い気がした
男の友情って葛藤や対立がある方が面白いのに
英雄はあっさり意気投合しすぎ
586イラストに騙された名無しさん:2012/03/30(金) 22:10:22.68 ID:sPGhtbI2
また凪絵が淡白だったからなあ…

ニアホモでもなくラブも濃くない非売れ線を
ルルルがしかもシリーズ化前提で
よく出したなと変に感心はした
587イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 03:52:18.02 ID:0UcALc4F
内容をルルル編集部が高く評価してるんじゃないかな
588イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 19:50:55.76 ID:tOoqWwki
このレーベルは基本的に優等生な作品が好きそうだからね
沙漠なんかも、売れてなさそうな割にはかなり扱い良かったし
まあ、あれは大賞作品だったからかな?
自分は結構好きだったんで文句はないけど
ちなみにクラロマも好きだw
589イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 19:56:51.82 ID:/Th1Rp18
5/25 ルルル文庫 天外遊戯(2)  ミズサワ ヒロ 560
5/25 ルルル文庫 タイトル未定(ご主人様なシリーズ)  宇津田 晴 560
5/25 ルルル文庫 幽霊伯爵の花嫁ー偽りの聖女と地下牢の怪人ー  宮野美嘉 560
5/25 ルルル文庫 タイトル未定  みどうちん 560


5月は2月刊のメンバー+みどうさんで来たか
みどうさんはタイトル未定なら新作かな?
ってか、封殺鬼の下が来ると思ってた
上中が連続刊行だったし
590イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 20:30:21.18 ID:tIo0010W
幽霊伯爵来たか!
シリーズ化されるかいまいち不安なレーベルだから、続きが読めて嬉しい
591イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 22:47:08.54 ID:So8SifiO
>>589
乙乙
増田さんのブログ見るに幽霊伯爵六月っぽいけどどうなんだろ?
このまま五月に出るんだったら、二月刊組全員筆が速いな
592イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 22:50:16.06 ID:/Th1Rp18
まあ、ルルルは予定変更が多いから、ひょっとしたら6月に変更になったって可能性もありえるかも
593イラストに騙された名無しさん:2012/03/31(土) 23:37:19.28 ID:BWwXQd9L
五月も全部560円か
四月もそうだし
何で今月の華宮さんだけ730円?高過ぎ
594イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 00:06:13.27 ID:kHTOfkKQ
普通に考えると、刷った数が少ないから単価が高いとか?
595イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 02:34:45.89 ID:MmOlm0RG
シリーズものが地味に増えてきたのが嬉しい
予定変更は今更だし、発売中止さえなければもういいや
596イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 09:01:44.21 ID:+8JJVmZB
ルルルが月4点も出すと、お!多いな!って思うようになってしまった
でもどれか延期しそうだな
597イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 09:09:59.11 ID:YdOcxwsV
五月は2本に減るとエスパー
598イラストに騙された名無しさん:2012/04/01(日) 09:11:31.11 ID:GbMdHhZL
絵師が5月に仕事が無いって書いてるから
幽霊伯爵は間違いの可能性が高いね
599イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 18:14:25.42 ID:i5OM8s6R
最初の予定では5月だったが、刊行数の関係で6月に変更になったとかでないかな?
幽霊伯爵をうまくもっていけば、看板まで育ちそうだから応援したい

深山さんと高殿さんが、またルルルでシリーズを書いてくれたら安定してくるんだが
600イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 18:49:05.35 ID:IuPyPATN
深山さんはルルルで書いてるじゃないか
ただルルルでもnovelsという意味不明な方向に駆り出されているだけで…
深山さん売れっ子だから、どう使ってもある程度売れるって判っているから実験作的に使われている感じ
601イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 18:53:59.77 ID:i5OM8s6R
いや、文庫の方で書いてほしいんだよ
FCで書いてもルルル文庫の安定に繋がらないよ
2シリーズ同時に書く作家さんもいるし
602イラストに騙された名無しさん:2012/04/02(月) 18:59:44.26 ID:IuPyPATN
それは自分もだけど、編集が良いように深山さん使ってるからなあ
novelsの方でも数字良いようだし
novelsの方が出版社に入る単価が良いから、なるべく儲かる手法を探しているのかな
出版不況だし
603イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 18:07:22.58 ID:q2chEr+x
片瀬さんと弓束さんは読み切りじゃなくてシリーズ物で読ませてほしいな
どっちもシリーズの時は結構楽しめたけど、読み切り作品は薄い気がする
あとみどうちんさんのイロモノ癖は矯正すべき
604イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 18:10:37.26 ID:y3EIjZTG
みどうちんさんからイロモノ無くしたら、個性薄くなっちゃう
605イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 19:39:13.25 ID:H7ek4qrw
みどうちんさんの作風好きだけどなあ
1作目から気に入って買い続けてるよ
606イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 21:07:05.84 ID:zJfjQLtZ
このスレの感想読んで堅実な作風は好みだから英雄買おうとしたけど、本屋で後書き読んで止めた
微妙に痛いっていうか、自キャラを素敵な女性とか魅力的な男女の恋模様とか、自画自賛っぽくて…
607イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 22:14:19.27 ID:xE40AdzM
英雄の占星術師は、あれが続きものなら楽しくなるのはこれからだろうけど
どういう方向に転がっていくのか掴みづらい怖さもある
華宮さんのはデビュー作から読んでて好きだけど
堅実なイメージがついてたのは挿絵のせいじゃ……と今回で少し思ってしまった
608イラストに騙された名無しさん:2012/04/03(火) 22:30:33.56 ID:yKYhmjsc
まあ…石据さんの絵力は大きかったよね
凪さんも勿論悪くないけど、華宮さんにはクセが無さ過ぎるというか
淡白な中身を助ける効果はあまり感じなかった
609イラストに騙された名無しさん:2012/04/04(水) 00:29:28.41 ID:USS+tZx8
石据さんの絵だったら迷わず直ぐに読んだんだが
味気ない感じがして買っても積ん読している
610イラストに騙された名無しさん:2012/04/06(金) 13:27:42.18 ID:SU73XewV
幽霊伯爵

この夫婦って属性でいうとツンデレヤンデレカップルなのか
611イラストに騙された名無しさん:2012/04/07(土) 02:02:53.93 ID:wMPMYl14
>>610
言われてみると、それっぽい
巻が進むほどバカップル度が高くなってくが
612イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 20:38:44.51 ID:1yJPbg6A
少女小説でヤンデレヒロインって珍しいね
613イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 22:21:17.81 ID:3992GTvK
自分は新刊でサアラがただのヤンデレになったのにがっかりした
ヤンデレは少年向けでも漫画でも読めるから少女小説に求めてない
614イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 22:27:36.60 ID:IZtzOqFh
今まで少女小説になかったからこそいいんじゃないか?
普通のイチャイチャなら他にいくらでもあるし、少年向けのヤンデレとはちょっと違うし
615イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 22:33:27.12 ID:LFQ8hz/z
ますます面白くなった!って人と、引いたって人が別れたなー
って思って色んなところの感想見てたわ >ヤンデレ

自分は二巻で止まってるからどんなヤンデレに展開したのかわからんけどw
616イラストに騙された名無しさん:2012/04/10(火) 22:39:21.77 ID:1yJPbg6A
主人公がヤンデレヒロインっていうのと、少年向けのヤンデレヒロインって違うんじゃない?
617イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 13:02:03.22 ID:rh8myxHo
613だが、自分にとって二巻までのサアラは思考回路とかそうくるかって感じのかっこいいヒロインだった
昔好きだったってことを恥じるっていうのはこれまでのかっこいいサアラだなと思う
でもそれを知ってる相手を殺して自分の恥をなかったことにしようとするとか何か違わないかその方が恥ずかしくないかって感じ
しかも、完全犯罪やれるって言うけど絶対しないでもやったらできそうなサアラが好きだったのに
あんな間抜けな衝動的犯罪するだけのただの馬鹿女だと分かって本当に残念だった
四巻も読むけど三巻と同じただのヤンデレヒロインなら以降買わない
618イラストに騙された名無しさん:2012/04/11(水) 13:12:31.78 ID:TiMRTWjC
幽霊伯爵読んだ事ないんだけど、ヒーローが結婚してた過去があってしかも子持ち、
ヒロインがヤンデレって凄い設定だなってこのスレ見る度に思う
それでよく売れてるなって感心する
どう見ても設定は売れ線からは外れているのに話が面白いのかなって興味出てきた
619イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 00:13:58.97 ID:Yxsy/nZg
>>618 エリオスが伯爵の実子なのかいまだに疑問に思ってるw
結婚生活は1ヶ月くらいだったらしいし。
でも実子じゃなかったらエリオスが可哀想か…
620イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 00:21:41.98 ID:5N/DcZit
ヒーロー27歳じゃなかった?
それで12歳の子ってことは15のときに孕ませた子?
まあ不可能じゃないだろうけど(世界も時代も違うし)、なんか色々設定すごいね
621イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 00:22:04.54 ID:ITcRgbMh
>>617
衝動的犯罪は間抜けで今までのサアラらしくないと思ったけど、殺したい気持ちはなんとなく分かる気もする
自分にとって腹立たしい出来事を、したり顔でべらべらと講釈たれられたら殺意も沸くわ
いい加減その口閉じろ、閉じないなら閉じさせたる!てね
方法が安易過ぎて、らしくないとは思った
ちょっと格好よくないなって
622イラストに騙された名無しさん:2012/04/12(木) 07:25:18.92 ID:Yxsy/nZg
>>620 なんで伯爵はそんなに早く結婚したんだろうね
母親が不審死したのが14歳の時だっけ?関係してるのかな?

伯爵じゃないけどあの家庭環境で息子はなんであんな良い子に育ったのか疑問だったけど
三巻で公爵家で育てられたって出てきて納得した
623イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 20:57:24.75 ID:GojYjQYs
反逆の花嫁 【鮎川はぎの イラスト/ねぎしきょうこ】
ttp://www.hanmoto.com/bd/img/image.php/9784094522198.jpg?image=http://www.hanmoto.com/import/jpo_kinkan/All/9784094522198.jpg
銀竜姫とかしこい良縁のススメ 【斉藤百伽 イラスト/椎名咲月】
ttp://www.hanmoto.com/bd/img/image.php/9784094522204.jpg?image=http://www.hanmoto.com/import/jpo_kinkan/All/9784094522204.jpg
封殺鬼 クダンノ如シ(中) 【霜島ケイ イラスト/也】
ttp://www.hanmoto.com/bd/img/image.php/9784094522211.jpg?image=http://www.hanmoto.com/import/jpo_kinkan/All/9784094522211.jpg
<FCルルルnovels >
舞姫恋風伝〜廃城の反乱〜 【深山くのえ イラスト/藤間 麗】
ttp://www.hanmoto.com/bd/img/image.php/9784091345523.jpg?image=http://www.hanmoto.com/import/jpo_kinkan/All/9784091345523.jpg
624イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 21:19:23.65 ID:Q+j8dahh
>>623


反逆の花嫁というタイトルはそそられるが、イラストがまったくそそられない
ねぎしさん、好きなんだけど、このイラスト、ヒロインもヒーローも不細工に見える…
625イラストに騙された名無しさん:2012/04/13(金) 22:37:25.12 ID:14Kql1aE
>>623乙です

ヒロインが典型的ヒロイン顔じゃないせいかな。ちょっと大人っぽい感じがする >反逆

自分はそれよりも真ん中の絵が雑すぎてびっくりした
好みもあるのかもだけど、上下に比べると微妙に見えてしまう
626イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 01:16:10.36 ID:jVEZrt3H
>>623
乙です
封殺鬼が冴えている絵だな
シリーズの中で一番な表紙にみえる
ねぎしさんは、なぜかルルルの表紙は外すことが多いような
身代わりのは好きだし、好きな絵師さんなんだけど
627イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 17:14:28.91 ID:wtTXSYyj
>>623

本当だ、ねぎしさんの絵がなんだか変
主線を淡くしたり顔を濃くしたり、あえていつもと絵を変えてるんだろうけど、いつものねぎしさんの絵の方が好みだな
628イラストに騙された名無しさん:2012/04/14(土) 17:40:36.21 ID:kButhZRm
銀竜姫きれいだなー
封殺鬼、シリーズ長いので躊躇してたが
GWに読んでみるかな…
629イラストに騙された名無しさん:2012/04/15(日) 05:48:38.39 ID:tj9Mineh
舞姫シリーズ全部FCノベルスで出しなおすのか……
630イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 12:11:51.90 ID:Ohl91bsG
銀竜姫のドラゴンに吹いた 何かがおかしいw
あとタイトルが豆の銀竜を彷彿とさせすぎなタイトルで微妙だなぁ

ねぎしさん確かにヒロインとヒーローが老けてるようにみえる
忙しかったのか、わざとなのかどっちだろう
631イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 18:56:05.61 ID:8ojPXAme
ふと気になったんだけど、FC早くも死にかけてないか?
632イラストに騙された名無しさん:2012/04/16(月) 22:06:04.17 ID:zLHoXLg/
深山さんの以外出す気がないとしか
633イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 15:19:23.64 ID:vV4CIBuV
FCの存在意義が分からない
普通のルルル枠でいいじゃんと思う
634イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 16:28:30.61 ID:sYoEmDDp
深山さんを買うついでに
読者に同時出版のル本をチェックして貰えるのに
目玉商品を別売り場に移動させるとか…

大型書店だと漫画と小説のコーナーが離れてたりするし
面倒だからネット購入だと「あら、中古が安いわ」になったりねえ
635イラストに騙された名無しさん:2012/04/17(火) 18:23:55.55 ID:JqyrKW2I
FCって単に深山さんの過去作を出し直ししてもう一稼ぎするためだけに
作られた様な気がしてならない
636イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 21:36:29.89 ID:p8qkUCnX
深山さんの作品は好きだけど、そこまでするほどバカ売れしてるかなあ
新しくレーベル作るなんてコストもかかるだろうし…
少年向けの人気シリーズとかなら分かるけど
637イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 21:52:45.73 ID:GbF5/mBv
それは同じ事思った売れてるって言っても少女ラノベのルルルではトップクラス
って狭い範囲の事だよね
しかも新規の購買客がどんどん入って来る少年ラノベと違うし

アルカナがヒットしてる藤間麗さん需要を狙ってる…って方がまだ納得する
ジャンルが違う人だけど、乙女ゲで大人気のカズキヨネさんの挿絵のリスの本が
今まで低空気味だった作家さんなのに大分売れたし、たった数枚の挿絵でも絵師効果って物凄く大きいと思われ
638イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 22:57:59.47 ID:4M/QrTWO
>たった数枚の挿絵でも絵師効果って物凄く大きいと思われ

たしかに絵がいいと中味もよりよく見えるマジックってある気がする。
コバのあきさん絵の新作とか見てても・・・。
639イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 23:16:30.98 ID:C2SItRB+
ルルルは良絵師の時とそうでない時の格差がひどすぎると思う
唇使いを筆頭に、新人には酷な組み合わせって結構あったし

良絵師に変えたり、爆死でも様子見とかしてくれたら
消えた新人さん達は活躍できたんじゃないかな
それ考えるとみどうさんってかなり贔屓されてるよね。売れてないのに
640イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 23:25:56.97 ID:GbF5/mBv
智凪さんとか売れて無いのに何故か優遇される作家さんいるよね
ルルルだけの不思議な現象だわ…
同期の矢貫さんもう消えてしまったぽいのに
幽霊伯爵2月に出て5月に新刊て速いね
使い潰し消耗コースに為らなきゃ良いけど…
641イラストに騙された名無しさん:2012/04/18(水) 23:28:15.37 ID:GbF5/mBv
違った
2月に出たミズサワさん、宇津田さん、宮のさん全員5月の新刊に出てる
凄いヘビロテ…大丈夫かな
642イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 11:41:01.51 ID:dg79V5In
>>639
新人絵師格差そんなに多いかなあ…唇が悪目立ちしただけで全体的には恵まれてる方だと思うけど
ルルルに限らずホワイトの桜木さんや今では伝説になったアナベルとか他でも不幸な人はいるにはいる
643イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 12:36:51.45 ID:LJtxQ5xp
>>642
恵まれている???本当にルの読者?
七番目とか横柄とか知らないの?

新人の格差は絵師だけではなく、使われようにも現れているよね
頻繁に使われている人といない人の差が激しい
644イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 13:18:04.83 ID:dg79V5In
創刊付近は多少カオスだったけど唇と七番以外の新人は普通に見れるレベルでしょ
横柄は酷いと言われても1巻から売れてたし、唇以外は売上に影響するレベルだと思わないけどな
コバなんかは218さんとかもはや絵師として疑問レベルがいるし
個人的に人気絵師は何処でも見るのであまりそそられ無いんだけど
645イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 13:34:35.95 ID:LJtxQ5xp
>>644
創刊時の方が絵に気合が入っていたが…
横柄は絵は悪くても、内容が良かったから売れたんであってだな
646イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 14:22:41.71 ID:qj3mKXRa
横柄あの絵でもそれなりに人気出たから立派だよね
逆にあの絵だから目立ったんだよ!とも意見有るが実際どうなんだろ
絵が良くないと興味すら持って貰え無い感じもするけどね
そんな鮎川さんも酷使されどんどん疲弊劣化しつつ有るが…
作家の酷使どうにかならないのかなルルル
647イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 16:33:04.66 ID:qMiGogdr
宇津田さんのご主人様シリーズ
だんだん劣化というか読み切りなので物語が駆け足状態
上下でいいからジックリ読みたいのになぁ
648イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 19:08:57.34 ID:C1VEfxB1
やっと小冊子きた
サインも頼んでたけど別送らしくてそっちはまだきてない
649イラストに騙された名無しさん:2012/04/19(木) 19:51:23.03 ID:ZWIchRJK
こっちはサイン来た 本当に直筆なんだなー
冊子まで申しこめばよかったと今更ながら少し後悔している
650イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 21:01:42.04 ID:VhcOUwAr
色紙に自分の名前も書いてくれると思わなかったな
転売対策かファンサービスか、どちらにせよ嬉しい
651イラストに騙された名無しさん:2012/04/20(金) 21:14:50.81 ID:BGnDbMpx
自分は小冊子だけ頼んだけど
何というのか10Pの割に以外とペラかったと思うのは自分だけ?
皆あれで充分満足してたらスマン…
あの手の全プレて募集人数が多い程豪華になるらしいけど
期待し過ぎなだけかw
652イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 00:20:12.84 ID:i4++r2Yf
ペラいというのはSSの内容?
目当ての作家が少なかったから、全体的な感想にはならないかもしれないが、満足とまではいかなかったな
まあこんなもんかなと思った
内容は置いといて、小冊子としては良い方じゃないかな

サイン、なんか愉快な手作り風の封筒で、冊子と一日違いで届いた
もっと時間かかるかと思ったからビックリ
自分の名前は嬉しい反面複雑
どうしようって感じが正直な感想
申し込めば作家さんの応援になるかな、って応募したんだけど
まあ大切に保管するけどね
653イラストに騙された名無しさん:2012/04/21(土) 15:07:24.58 ID:aaSlAkKk
対象作品が2つ以上の作家さんのメッセージカードって、
裏の表紙絵だけ違って、表のメッセージ部分って同内容なの?
654イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 00:20:22.54 ID:wYDmK0Zo
応募しなかったけど、名前も書いてくれるってサービスいいな
今更だが、応募すればよかった
655イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 11:03:45.96 ID:oBMnYlK/
ファンには嬉しいけど、それほど応募数が少なかったってことでは。。。
656イラストに騙された名無しさん:2012/04/22(日) 11:07:03.09 ID:eraTeUdv
そういやメッセージカードってのがあったね
サインもいいが、同じポイントならそっちを申し込むのも有りだったか
657イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 23:02:27.08 ID:m8fCQOqL
ペラいはちょっと思った…内容じゃなくて
他社のノベルスの全プレの小冊子はかなりしっかりしたつくりだったよ

サインも来たけど、同じ作家さんでも色紙何種類かあるのかな?
658イラストに騙された名無しさん:2012/04/23(月) 23:07:10.82 ID:prtTzual
同人誌(小冊子だから間違ってはいないがw)みたいだったよね
比べちゃアカンのは解ってるが豆の身代わりが文庫と変わりない作りだったから
ちょっとガッカリした…応募者数と製作費が違うから仕方無いんのかな
659イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 02:32:14.60 ID:eeltKXqb
他社はそんなに豪華なんだ
660イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 07:48:50.37 ID:1+SeJW+O
>>657
陰陽カフェと伯爵先生が対象作品だった片瀬由良さんのサイン色紙は
両方の表紙絵がプリントされていたよ。

4つにコマ割りして、右上・左下に表紙絵。空いてるスペースに作品名とサインと宛名が書いてあった。

3作品が対象だった宇津田さん智凪さんのはどうレイアウトされているんだろう?
661イラストに騙された名無しさん:2012/04/24(火) 21:38:55.20 ID:pWiQ5PKC
>>660
おお、ありがとう〜
宇津田さんも同じレイアウトだったよ
ご主人様とレディ・マリアーヌで
作品名は書いてなかったけど

宇津田さんの色紙で、ご主人様だけとかレディ・マリアーヌだけの
人もいたみたいでどうなってんのかなーと思ってね
662イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 12:23:52.73 ID:N2qZXkGv
やっぱみどうちんさんのは5月に出ないようだね
他の3作品は出るようだけど
増田さん、勘違いしてた?
663イラストに騙された名無しさん:2012/04/26(木) 22:05:46.81 ID:yxPcc+IW
幽霊伯爵は夫婦喧嘩か。
664イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 19:12:50.98 ID:1OaMP4Rq
ルルルは相変わらず未定ばっかだなあ

小学館 6/26 ルルル文庫 タイトル未定 葵木あんね
小学館 6/26 ルルル文庫 タイトル未定 弓束しげる
小学館 6/26 ルルル文庫 タイトル未定 平川深空
665イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 19:25:23.97 ID:VArKwOdb
みどうちんさんがここにInしたら、一月刊の面子が揃うぞw
666イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 19:26:18.62 ID:L7iNuz55
葵木さんもすっかりヘビーローテに組み込まれたな
かけもちなのに大丈夫か?
667イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 19:28:16.11 ID:1OaMP4Rq
結局来月予定からoutしたみどうさんは再来月なんだろうか?
それとも予定に間に合わなかっただけで、6月組なんだろうか?
668イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 19:29:37.14 ID:wlGgD6xV
葵木さんはディスる意味じゃないけどホラテンプレ中華姫後宮作家だから
書きやすいのもあるんじゃないか?
669イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 20:20:53.83 ID:HQo07a6P
本年の受賞者作品、もう出るんだ?
670イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 20:31:49.53 ID:n+uLNikF
シリーズ物で3ヶ月毎に出すのは他レーベルでも普通な気はする
読みきりだけだったら厳しいけど
671イラストに騙された名無しさん:2012/04/27(金) 22:07:47.42 ID:ZeYm0Rbq
銀竜姫読んだ
オチは読めたけど、読み切りでニヤニヤできる話が好きな自分にはツボだった
672イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 12:13:39.89 ID:UO7fYUPb
ルルルは早書な作家じゃないと厳しそうだ…

矢貫さんとか、予定で見たきり消えたよね?
673イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 18:49:39.92 ID:65/Btjl1
そういえば去年の新作フェアに新作読み切りで名前だけ出てたね
6月は全部買いかな、メンツ的に
674イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 18:56:19.68 ID:bxZNWmba
6月は本当に出るのかどうかが気になる…
だって全部タイトル未定で、絵師が決まっているのは葵木さんのに山下さんがくるとしか書いてないし
675イラストに騙された名無しさん:2012/04/28(土) 22:53:24.30 ID:LKIiOwUy
いや、ルルルは発売1ヶ月前まで1冊しか確定してない時もあったよ
相当遅いとは思うが、これがルルルの普通なんじゃない?
そういや最近のビーンズのフェアで、7月1日発売分まで表紙絵ができてるの見たが…
676イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 09:43:09.61 ID:WKS8oZI5
そういえば最近片瀬さん見てないなーとか思って既刊見返してたんだけど
片瀬さんって作家になってからの完全新作って
陰陽カフェと伯爵先生だけだったんだな

だから何だって話だけど、ルルルでは古参だし
もっと種類出してると思い込んでたw
677イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 15:37:26.49 ID:ZbiOPQlf
反逆の花嫁感想


面白かったけど、これ1冊じゃなくてシリーズで丁寧にやって欲しかったな
腹黒というより策略家同士な感じ、ねぎしさんの書く冷たい表情もあってた
展開が早くてせっかくの感情の変化や見せ場について行けない部分が残念だった
678イラストに騙された名無しさん:2012/04/29(日) 19:26:23.44 ID:BmyddGHC
>>661
応募台紙によって記入項目が違っていたような・・・
私が応募した時は、
作家名を記入する欄はあっても、作品名の項目は無かった。
後から作品指定してくれと郵便が送られてきたけど、その辺何かトラブルあったのかなw
679イラストに騙された名無しさん:2012/05/05(土) 20:07:50.68 ID:gHGs2OJU
どこまで工程が進んだら公式発表するかのラインが
ものすごく手前に決まってるんだなルルル
天外は肝心のラブが肩透かしだったけど、話は良かったので買ってみる
680イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 14:04:19.21 ID:pn+45uy/
反逆の花嫁面白かった
他の感想読むとマーサが横柄巫女シリーズにも出てるみたいだけど
どのあたりの巻に出てるの?
あと他のキャラも出てたりとかする?
681イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 15:02:01.88 ID:enpOvyS+
>>680
反逆の花嫁まだ読んでないからわからないけど
ノトを拾って巫女見習いにしたのが大巫女のマーサ
682イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 16:23:25.20 ID:WlB0aQ3J
増田さんのツイッターに載ってる「坊っちゃんが頑張ってるシーン」のイラストって
幽霊伯爵とは違う…かな?
683イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 18:21:20.86 ID:viyXnBMr
来月のログの猫かぶりの可能性が高いキガス
684イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 18:55:13.75 ID:pn+45uy/
>>681
ありがとう
マーサ大巫女になってるのかー
反逆にシリウス出身のクローニアって子もいるんだけど
横柄巫女の舞台シリウスだよね。この子は出てる?
685イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 19:03:36.46 ID:3KPFZoSR
マーサは横柄巫女の1巻とラストの巻にちよっと出てるね
もう婆様だけど、厳しくも優しいノトの保護者って感じで良いキャラだった

クローニアはばりばりレディコミばりの切ないエピソードで
キーキャラの話有ったね横柄で
686イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 19:06:09.96 ID:3KPFZoSR
訂正キーキャラはもう一人の巫女の方だった
687イラストに騙された名無しさん:2012/05/06(日) 22:23:59.19 ID:aGLBBBI7
横柄は面白かったんだけど個人的にはドリルのインパクトがすごすぎて
ドリル周辺の話しか思い出せない

688イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 00:22:58.22 ID:6nyleo49
反逆の花嫁と横柄は同じ世界観だったんだ

幽霊伯爵、いつかエリオスの母親が出てくる話があるよなぁ
と期待してる
689イラストに騙された名無しさん:2012/05/07(月) 08:19:37.98 ID:mRgJuy13
>>684 ありがとう
幽霊伯爵にあんな怖いキャラが出るのかと思ったw

>>688 エリオスは今のうちに父親に愛されてるって自覚をもう少し持たせないと
今後サアラに子供ができたときに勝手に卑屈になりそうだ
690イラストに騙された名無しさん:2012/05/11(金) 12:08:34.07 ID:WPUxIWjd
>>689
サアラの子供が出来た時にはエリオスは弟妹とは年齢離れてるだろうし、多分大丈夫なんじゃない?
反対に過保護なるかもしれない
691イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 18:28:09.55 ID:lOaZhbgr
天外遊戯 〜永久(とわ)の愛を君に〜 【著/ミズサワ ヒロ イラスト/高星麻子】
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/tengai2_cover.JPG
幽霊伯爵の花嫁 −偽りの聖女と地下牢の怪人− 【著/宮野美嘉 イラスト/増田メグミ】
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/yureihakushaku4_cover-2.JPG
親愛なる花盗人へ恋の罠を ご主人様なシリーズ 【著/宇津田 晴 イラスト/結賀さとる】
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/hananusubito4_cover.JPG

ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/2012/05/5_5.html
692イラストに騙された名無しさん:2012/05/14(月) 23:58:22.54 ID:s6ckAdTi
>>691
d
二人の顔が今までと違う>幽霊伯爵
サアラはともかく、特にジェイクが
693イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 00:58:25.51 ID:CfTR6cDV
幽霊伯爵、表紙の男は新キャラだと思ってたw
694イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 01:26:19.02 ID:txawO5ct
タンゴでも踊りだしそうだなw
695イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 06:18:41.62 ID:JOM6i10W
幽霊伯爵の表紙の男新キャラじゃないの?なんかオペラ座の怪人モチーフっぽいけどw
696イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 07:41:04.36 ID:7CiLbik2
え、自分はジェイクに見えるんだが、別人なのか?
サアラの目の方が気になる・・・
697イラストに騙された名無しさん:2012/05/15(火) 16:09:37.14 ID:5l8yOxNV
多分ジェイクだとは思う
増田さんのツイッターによるとジェイク壊れるらしいぞw
698イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 12:54:41.63 ID:qNPZdy0G
え、マジで。
ジェイク壊れるの楽しみすぎる・・・
699イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 20:56:22.65 ID:avjSvGDe
【トレパク】Pixiv人気絵師マサオ商業盗用問題 画報社が盗用擁護でさらに炎上
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337154258/
700イラストに騙された名無しさん:2012/05/16(水) 20:58:57.40 ID:PyKx4L//
なぜここにマサオ・・・
701イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 14:04:09.08 ID:LK3DqAqS
小学館もラレ元だそうだからかな

完結っぽいサブタイだけど粗筋にはそう書いてないから
天外はまだ続くのかな?
702イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 15:45:08.03 ID:ZmxhYP+E
どうだろう、何しろルルルにはマリアーヌという前例があるから
天外も二巻完結コース行きかと疑ってる
703イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 16:55:18.44 ID:vuX6iTbR
天外の表紙が、なんか完結っぽく感じたわ。

そう言われれば、マリアーヌと絵師さん同じだね。
704イラストに騙された名無しさん:2012/05/17(木) 17:02:13.64 ID:9uh86EM7
続けてほしい作品を続けてくれないのが結構悲しいw

読み切り屋みたいになってる作家さんだと
例え面白くても続きは出ないんだろうなとか考えてしまう
705イラストに騙された名無しさん:2012/05/20(日) 00:46:57.10 ID:gO7VbgRB
エノーラ・ホームズはもう諦めたほうがいいよね・・・。
原書取り寄せるしかないのか。
706イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 12:09:13.34 ID:LJ3u3ZwZ
いつの間にか翻訳枠無くなったよね
まあ普通の新刊も読み切りばかり、FCノベルで過去の人気作出し直してる今の状況じゃ厳しいか
707イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 18:08:26.17 ID:gHGMz9ST
そのうちプリハーも出し直したりして
みどうちんさんとか弓束さんとかシリーズものでもいい気がするけどなぁ
読み切りばっかり出してるとなんか不安になってくる
708イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 18:21:25.04 ID:j5HDs6Kx
コミックサイズでの紛らわしい出し直しは挿絵が人気漫画家の藤間さんファン
狙いな様な気がするから、他での出し直しは厳しい気がする
709イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 19:34:46.63 ID:ZV+8pdKa
弓束さんはともかく、みどうさんはシリーズ書けなさそうなイメージがある
710イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 21:06:57.36 ID:eX0kv2Wj
みどうさんは出オチの勢いで1冊突っ走るけど
あれをシリーズでやられると、ちょっと読むのしんどいかも…

弓束さんとかの中堅組はシリーズの方が逆にいい気がするけど
711イラストに騙された名無しさん:2012/05/21(月) 23:25:16.45 ID:wjLTEmle
しかし、ランキング見る限りじゃ、読み切り路線にかじとってから安定しているようにも見える
気楽に読めるからかな
712イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 10:16:49.00 ID:/ESegoyE
みどうさんの新作待ち遠しい
でも侍読む気には離れないw
713イラストに騙された名無しさん:2012/05/22(火) 21:05:25.76 ID:ugSm9Nkh
侍、けっこう楽しかったよ。CDは買ってないけど…

弓束さんはつまらないわけじゃないんだけど、なんかもやもやする読後感なんだよね毎度。
特徴があまりないというか。
714イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 00:30:43.54 ID:xociu8jw
自分は弓束さん好きだけどな
初期のルルルっぽい感じで安心して読める
ただ読み切りは向いてないんじゃないかと思うんだよな
シリーズの方がいいもの書いてくれる気がする
読み切り二作よりデビュー作三巻の方が完成度が高いし
715イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 18:50:29.08 ID:I3RAtLXO
ルルル文庫
6/26発売
●英雄の占星術師 はじまりの軌跡 【著:華宮 らら/絵:凪 かすみ】
●花嫁は双竜に奪われる 【著:葵木 あんね/絵:山下 ナナオ】
●人形姫と身代わり王子 【著:みどうちん/絵:くまの 柚子】

ラノベの杜から
>>664の予定と全然違うね
葵木さんだけだ
716イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 19:08:48.90 ID:FSAbVyaB
>>715
おつ
やっぱり変更になったかー
さすがに新人さんは来るの早すぎると思ったよ
717イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 19:16:26.78 ID:TnaRON5b
花嫁とか竜とか、あいかわらずぶっこみ設定だな、葵木さん。
718イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 19:22:46.42 ID:HDaAsepu
なんかタイトルだけだとティアラみたいだなw
>花嫁は○○に奪われる
719イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 19:24:12.19 ID:0Ruwr917
ほんとだ。 
受賞者の平川さんも延期か……やっぱり改稿大変なんかな。
720イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 19:24:25.16 ID:nkYJQlEp
>>718ちょwww
721イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 19:25:06.07 ID:0Ruwr917
>>718
同感w
722イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 22:36:43.21 ID:NU9ItNQV
売れ筋ど真ん中だな葵木さんw
さすが
723イラストに騙された名無しさん:2012/05/23(水) 23:15:47.79 ID:fu84r3pY
これまでに比べたら華宮さん早いな
葵木さんが売れるのは確定として、みどうさんどうなんだろう
人形と付くタイトルが売れた試しがないような気がするw
724イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 17:26:46.91 ID:/8JD0RN2
くまのさんの挿絵で葵木さん読みたかったなあ
読み切りなんだから挿絵師変えてくれてもいいのに
725イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 20:41:04.43 ID:UwjJkezQ

それは微妙
絵師変えるならもっと新規開拓して欲しい
726イラストに騙された名無しさん:2012/05/24(木) 21:11:05.26 ID:Jk3PzEg4
くまのさんログで中華描いて売れてるしね
被せて売る戦略もアリっちゃアリか

でもルルルはいい加減もっと絵師さんの幅が欲しい
727イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 21:59:42.08 ID:Z3srmEx4
確かに、もっと別の絵師さんも連れて来て欲しい

と言うか、タイトル間違ってるね
みどうさんのやつ、人形姫じゃなくて人魚姫と身代わり王子だ
ヒーローが魔界の王子って何だか面白そうだな
728イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 22:03:48.66 ID:ZBxC0shI
人魚姫なんだ。この前受賞は二つとも人魚だし、ルルルは人魚ブーム?
729イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 22:21:28.07 ID:Wbe8ihfo
ヒーローが魔界の王子で愛玩王子が売れたから、ル編がアドバイスしたんかな
みどうさんは、少しずつ売れてきてるから頑張ってシリーズ化を目指してもらいたい

人魚姫と魔界の王子ってタイトルの方が売れるような気がするが
730イラストに騙された名無しさん:2012/05/25(金) 22:56:32.35 ID:lVMSHqFc
いやいやでも魔界の王子といっても身代わりってことは魔界の王子じゃないんじゃね?
しかしここでヒロインじゃなく相手役が身代わりってところが新しいなw
731イラストに騙された名無しさん:2012/05/26(土) 08:57:20.27 ID:v35FLcH1
ロクサナといいヘンテコリン入れ替え、本当に好きだねみどうさん
私も好きなので文句はないがw
732イラストに騙された名無しさん:2012/05/27(日) 15:55:44.30 ID:p3tY9+WY
天外、まだ買っただけで読んでないが続巻が出てくれそうな雰囲気でかなり嬉しい
幽霊伯爵も続き出ます的なことあとがきで書いてあったし
このままの勢いでシリーズ物が増えるといいな

>>727
でルルル文庫の予告ページ見てタイトル間違いって書いたんだけど
本の予告では人形姫だった……どっちが本当のタイトルなんだ???
733イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 02:38:21.49 ID:/tomcHFf
幽霊伯爵感想


妙な焦らしプレイもどきでの引き延ばしが無く、ちゃんと夫婦になっていて安心した
今回ジェイクの反応が普通だった
そしてエリオス、いい子だな〜
734イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 08:51:14.30 ID:VJPx3V7t
焦らしてあざとくひっぱらなくても読ませる力のある作家なんだよね。
すごいと思うわ、宮野さん。
735イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 09:10:14.11 ID:PlYgRNX/
でもヒロインがキレて夫婦間がぐだぐたするのを、手を変え品を変えてやってるだけなんだよな
それだけでここまで引っ張ったのはすごいけど
またゲストカップルのせいでグダグダだと、さすがに飽きる
そろそろ息子メインにしないかな
736イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 09:35:27.74 ID:FsGX/4sQ
不思議なほどエリオスの母親の話出てこないもんね
サアラの性格からして過去の女のことなんて気にしてないのかもしれないけど

でもエリオスメインの話したら、終わっちゃうような気がするな…
737イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 10:24:12.04 ID:XdaProuR
大阪屋 集計期間 : 2012年5月21日 〜 2012年5月27日

ルルル文庫(5/25)
*97 幽霊伯爵の花嫁 ―偽りの聖女と地下牢の怪人― 宮野美嘉 増田メグミ
122 親愛なる花盗人へ恋の罠を ご主人様なシリーズ 宇津田晴  結賀さとる
146 天外遊戯 永久の愛を君に ミズサワヒロ 高星麻子
738イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 10:30:28.36 ID:qXKC9a8a
2月と同じような順位だな
2月も同じ面子で、幽霊>ご主人様>天外だったし
安定してるってか、妥当すぎるね
739イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 11:38:42.21 ID:PlYgRNX/
3ヶ月しか間が空いてないなんて、作家酷使しすぎだよな…
本当に馬車馬扱いだな…
740イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 11:49:36.14 ID:1s4OsQ8v
一時期の月刊鮎川さんの様に磨り減ってどんどん品質低下していかないか心配だわ
かと言ってシリーズローテーション辞めたら今度は読みきりヘビロテになるだけだし
どっちも作家を馬車馬酷使過ぎ
741イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 12:21:28.50 ID:0kIVWuio
幽霊伯爵は最初2巻で完結予定だったってのも少し驚いたな
あとがきの書き方がなんか余裕を感じないので大丈夫かとだんだん心配になってくる
内容は幼女趣味発言とか不意打ち食らったんで面白かったけど
742イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 12:31:40.28 ID:csfQgUhV
でも、シリーズ物の場合は、三ヶ月に一冊は他レーベルでも割と普通じゃない?
コバの場合は、昔、三ヶ月に一冊出さなきゃ駄目って縛りがあったようだし
作家さんが、だから兼業じゃ続けられなかったとかなんとかインタで言ってたような
今は知らない
743イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 13:42:57.70 ID:FsGX/4sQ
自分も幽霊伯爵の幼女趣味発言は吹いたw
あれを受け流せるというかむしろ喜んでるフィナすげえ

>>742のは須賀さんの話じゃないかな
コバは3ヶ月ペースだから一般との掛け持ちができなかったって同人誌の後書きに書いてあった
744イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 13:50:31.49 ID:csfQgUhV
>>743
須賀さんじゃなくて違う人の話だった覚えあるけど、会社勤めが出来なくなったって話だったから
でも複数の作家さんが言っているのなら三ヶ月ペースってコバでは普通だったってことだよね
読み切りで三ヶ月に一冊ペースは辛いけど、シリーズ物ならコバでも豆でも割と見かけるペースだと思う
745イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 13:51:44.22 ID:at4uNQUv
ヴォルグがうざキャラにw前巻あんなにシリアスだったのにwww
エリオスは人気あるみたいだけど個人的にメインだと疲れそう…
最近は夫婦より女の子達のやり取りが面白いわ
746イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:35:55.94 ID:7eFLsMSD
>732
公式も『人形姫と身代わり王子』になってる。
ttp://gagaga-lululu.jp/lululu/sinkan/nextmonth.html
747イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 20:43:05.26 ID:w6Nu65sz
自分も1巻丸々だと息子メインは微妙かも
今ぐらいが丁度いいかな、それか短編で読みたい
アシェリーゼと旦那の話も短編でやって欲しいけど
アシェリーゼの最期がアレだから読みたい様な読みたくない様な
748イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 23:07:35.67 ID:jHLXxypE
>>736
エリオスの母親も気になるけど、
サアラも昔、カインとなんかあったよね。
公爵がヒルベルト家に預けたのが間違いだったって言ってるし。
気になるんだがー。
749イラストに騙された名無しさん:2012/05/28(月) 23:08:42.35 ID:Nl5yRGlo
旦那様とアシェリーゼの馴れ初めは可愛らしかったけど
こんな可愛い出会い方した二人の結末が一巻のアレなんだもんね・・・
10才のころから知ってる一回り以上年下の妻が
自分に嫁いだことを苦に自殺(したように見える死に方)って
結構きついよなあ。。。
750イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 10:08:32.23 ID:BwfuiVGk
カイン再登場が最終巻なんじゃないかとこっそり思ってる
憎しみ=愛情もあるし、サアラの中でふっ切れてなさそうだし
カインも実はゲスい奴でサアラの思惑を知った上でのあの態度だったとかで
751イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 10:49:28.26 ID:E4UW2nvb
それはない、に100ペリカ
>思惑を知った上で

まあ、サアラにとってはゲスい奴なんだろうな、と。
752イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:21:33.30 ID:omdN3huC
幽霊伯爵の登場人物は実は…なの多いから
カインが見た通りの人物じゃないのはありそうだけど
サアラはカインが悪気も無く自分を下に見てたのが嫌だったから
人間として最低だとサアラが喜ぶ可能性があるぞw
753イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:51:01.30 ID:xitZftzL
宇津田さんのご主人様を読んだけど、最終巻だって…
マリアーヌの続きを書いてくれるんなら嬉しいけど
なら、そこそこ売れた読み切りシリーズと交互に出せばいいのにな

それとも、読み切りのシリーズすらやめて、読み切りを沢山出させる方針に行くんだろうか
このままじゃ、すり減って潰れてしまいそうだ
754イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 19:51:12.23 ID:kZ3fm0H/
幽霊伯爵は専スレあってもいい気がしてきた。続刊決まってるみたいだし
まぁ、こっちのスレがものすごい過疎りそうだけどね
755イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:05:19.51 ID:ieT93JLB
あんねさん新作初夜じゃないっぽいぞ
756イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 20:28:04.61 ID:QMNFhGhL
>>753
マリアーヌはもう無理じゃないかな
757イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 21:14:16.23 ID:4A+eMLb/
マリアーヌ読みたいねぇ…
758イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 21:22:22.90 ID:q0ttFahR
ご主人様数少ないシリーズ物と安心してたらこの仕打ちw
今後は読みきり方針重視なんかなぁ
その方が新作ごとに買っては貰えるけどさぁ…
幽霊伯爵次も出るけど案外早く終わるのかもしれないね
759イラストに騙された名無しさん:2012/05/29(火) 21:44:38.56 ID:+43mQwnu
刊行速度は遅くていいから、クオリティの高さを求む>幽霊伯爵
1・2巻に比べると、少し荒い気がする
760イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 08:18:35.59 ID:T2X6lCsp
自分も思った。まとめ買いして読んだから変化がすごいよくわかる。
作家が慣れてきていい意味でも悪い意味でも手の抜き方を覚えたんだと思う。
761イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 09:21:31.13 ID:socAtfU/
漫画だと絵の雑加減でなんとなく解るけどラノベの手抜きってどんな事を言うの?
メモ用紙並に空白があるとか?
762イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 11:03:04.13 ID:8tSZFHqw
幽霊伯爵、ただのヤンデレサアラに用はない3冊目によっては切るって言ってた自分だけど続刊買うことにはした
でも中身についてはクオリティ下がってるというか手の抜き方を覚えてきたには同意
あと、今回挿絵が今までで一番ひどいと思った

逆に新刊でご主人様がすごく良くて吃驚した
1冊目は買ったんだけどあまりヒーローが好みじゃなくて後は買い控えしてたんだ
後書きに終わりってあって何となく買ったんだけどこういうヒーローがヒロインに夢中になるのすごく好き
763イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 11:39:06.89 ID:J3tJLSL1
直しの時間が足りてないと思った
実は〜ってパターン化してるから、オチが読める
オチを隠すために、分かりにくいように書いてるんだろうけど、そこにブレを感じた
馬車馬化してるわりにはしっかり書いてると思うけど、時間があったらもっとよくなってたから惜しい
764イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 12:24:42.87 ID:mbrmizCh
挿絵も酷かったっていうならやっぱスケジュールに無理があるんじゃないの?
ルの作家酷使が始まったのかな
765イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:08:42.11 ID:7FVKMIAg
女の子の婚約者が録でもないっていう今までと同じパターンかと思ったら
実は女の子と怪人を応援してたってのは少し意外性あった>幽霊伯爵
でも話自体がパターン化してるのは同意
かといって話広げられるような世界観でもないし
続いてほしいけどなかなか難しいかもしれないな
766イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 13:51:50.30 ID:HEUCFAAm
>>763に同意
手抜きと言うより、練り込みが足りないのかなって見える
自分も、時間が足りてないんだろうなと思った、作家も絵師も
確か増田さん5月にルルルの仕事ない的な事を言ってたらしいから、もしや刊行が早まったのかな?と思ってしまう
挿し絵より表紙が気になった
ジェイクが誰これ?的で

ルルルも、もう少し余裕ある刊行にすれば、シリーズや読み切りも質があって息の長いものがあると思うんだけどなぁ
767イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 14:05:46.93 ID:aqmhQ1Wc
月三作で余裕ある刊行にするには、作家数が足りないのかな…
深山さんとかをノベルズにやらなきゃもっと余裕あったろうに
二ヶ月前の予定表ですら未定ばかりでおまけに作家変更多いし、他のレーベルではこんな自体はないよね
予定でてもタイトルがちょっと変わったり、一人が落して延期程度なら良くみるけど
768イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:48:01.74 ID:NlidZ2w8
幽霊伯爵、2巻で既に文章粗いというか
書き込みの少ない、改行だらけの文章になってたから
単純に時間が足りないってのは有りそうだね
キャラの勢いで突っ走ってるけど、増田さんも忙しいと絵荒れる人だし
そんなに急いで出させなくても…と思う
769イラストに騙された名無しさん:2012/05/30(水) 21:49:39.57 ID:Lw9H4mv6
増田さんって会社員やっている兼業でしょ?
そのせいもあるんじゃないの
クオリティ下がっている言い訳にはならないけど
770イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 00:11:05.00 ID:M6zkNiX0
幽霊伯爵、日本語がおかしい箇所が散見してるのがちょっと気になる。
校正してないのかなぁ。

あと、ストーリーよりもキャラの突っ走り重視ってのが・・・
魅力的な設定の作品なのに、もったいない。

もっと長期的な眼で見て、丁寧に書いてほしいよね。
ルルルが作家を使い捨てするつもりがないのなら。
771イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 09:22:21.68 ID:S6hUpP55
作家が少ないはずないのにね。
決まった作家以外使わないから、今の現状になってるんじゃないかな。
受賞作家でも使ってない人大量にいるよね……。
772イラストに騙された名無しさん:2012/05/31(木) 19:26:05.29 ID:vLr4Ua/y
小学館 7/26 ルルル文庫 タイトル未定 鮎川はぎの
小学館 7/26 ルルル文庫 バルベスタールの秘婚(仮) 平川深空
773イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 16:22:19.48 ID:Nha/BFeR

…また執筆メンバーががらっと変わったりしそう
特にはぎのさん
774イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 17:33:03.71 ID:Vhc9jydf
弓束さんがここに入るんじゃないかなーと予想
775イラストに騙された名無しさん:2012/06/01(金) 21:26:01.76 ID:OD8fmFXb
受賞作家で本出してない人って、執筆難航してるのかな?
別名義で他社からデビューする人もいるよね。
ルルルの編集と合わないとか?
776イラストに騙された名無しさん:2012/06/02(土) 09:20:53.33 ID:12804NfW
決まった作家以外使わない方針なのか
受賞者にいまいちな人が多いから結果として多少書ける人にしわ寄せが行ってるのか
ちょっときつく指示されると逃げちゃう人とかもいるらしいしね
777イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 02:06:22.65 ID:1TaIYKud
記憶の間違いだったらごめんなさい
平川美空さんて、元プロの方ですか?
778イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 03:03:37.79 ID:8SUmZ7c3
平川深空さん元プロかはしらないけど、自分が知ってるのは
第4回ルルルカップ2位、何年か前にコバルト短篇入選、
コバルトロマン3次通過してるも、ルルル長編は相性が悪かったのか
選外続きで、この前やっと受賞したってことくらいしか分からない。
779イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 19:25:06.49 ID:6x7DeyXh
うざいワナビ情報でごめん。
平川さんは過去に、出版直前までいったのにダメになったことがある。
コバルト短編入選の頃の平川さんブログに書いてあって、
「大変だなあ、頑張れ」と思ったので印象深く覚えてる。
780イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 22:06:07.78 ID:iZhwbPJ9
>>779
どこ? いらん情報だとは思うけど気になる
でも好成績残している人なら面白そうだなぁちょっと期待出来るし
781イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 22:58:28.88 ID:8SUmZ7c3
ひがら名義でネットに無料で作品アップしてるから、受賞作出るまで読んでみたら良いんじゃない?作風分かるし。
782イラストに騙された名無しさん:2012/06/03(日) 23:58:04.38 ID:6x7DeyXh
>>780
短編入選後から少し経った頃にブログが一新されて、
その記載は削除されたよ。
出版の件は、ずいぶん前のことのような書き方だった。
長年、頑張ってきた方だから、基礎はしっかりしてると思う。

なんかこう書き込むと魚血みたいだから、もうやめとくね。
783イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 01:41:53.48 ID:7ESkEPkk
じゃあすごく若い人ってわけでもないんだね
元プロ同士ってことなのかビズログの真朱さんとやりとりがあったけど
平川さんも四十代とかなのかな
コバの短編でゲド戦記を彷彿とさせるって誉められてたし上手な人なんだろうね
御祝儀に買ってみる
784イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 12:19:29.10 ID:VTusoi9j
他には、コバルトの彩里美月さん(ルルルカップ時、瀬戸美月さん)と仲良いみたいだね。
作品みてもらって、アドバイスしてもらったりしてたよ。
785イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 14:15:18.09 ID:Qe3Tc3jY
…ええ?
真朱・彩里といえば、最近のイタイ作家ツートップじゃないか
786イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 14:28:17.66 ID:nkw+sQPa
あの人たち他のワナビブログによく突撃してたよね
787イラストに騙された名無しさん:2012/06/04(月) 17:17:05.49 ID:NG3DLsKP
http://www.honyaclub.com/shop/info/kinkan3_bunko_s.aspx
未定 小学館 ルルル文庫 鮎川はぎの 未定
バルベスタールの秘婚(仮) 小学館 ルルル文庫 平川深空 未定

なんか、7月予定は絵師もISBNもまだ未定みたい
本当に予定出すのギリギリなんだね、ルルル…
788イラストに騙された名無しさん:2012/06/09(土) 21:49:05.58 ID:2NiTOdTp
鮎川さんのイラストは今回もねぎしさんなのかな
最近のルルルって作家ごとにレーターさん固定みたいな傾向あるよね
789イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 00:35:25.79 ID:haxEK+Jw
深山さんのなでしこはもう終わったのかな
あとがき見ると続きあるっぽいけど
舞姫出してる間は出ないとかだと、だいぶ間があいてしまう気がする
790イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 10:53:11.05 ID:ShAkEyVD
そう言えば深山さんの新作でないね
舞姫の書下ろしで忙しいんだろうか
791イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 11:37:47.67 ID:dpY+6jaX
深山さんもだけど片瀬さんも最近見ないな
792イラストに騙された名無しさん:2012/06/12(火) 11:45:47.02 ID:ShAkEyVD
深山さんは舞姫の新装版は出しているよ
ただ新作が1月以来出ない
793イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 17:44:39.27 ID:GVqXdNy0
深山さんはル向けの新作を練っていてくれたら嬉しい
794イラストに騙された名無しさん:2012/06/13(水) 23:18:47.40 ID:ywjGIfZo
なでしこDVDまでつけたのに、もう終わりなのかな
あと地方大型書店に行ったら、FCが全部棚から消えてたんだけど、まさかもう畳むわけじゃないよね
795イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 13:33:54.96 ID:xzkp77L9
漫画棚は競争熾烈だから定期的に新刊出ないと直ぐに棚から撤去されちゃうんだろうね
FCはどうする気なんだろうね本当にルルル編は
796イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 19:27:16.64 ID:nt/8Dixo
やろうと思い立つけど続かないがルルルの個性だ
797イラストに騙された名無しさん:2012/06/14(木) 21:57:59.34 ID:4HkW1/6f
深山さん、ルルルでも書いて、FCでもってなると筆が荒くなりそうだから
なでしこをルルル文庫に移動してシリーズを続ければいいじゃんと思うけど

FCはノベライズだけでいいような
798イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 19:39:42.06 ID:VsiBv2KR
花嫁は双竜に奪われる 【著:葵木あんね/イラスト:山下ナナオ】
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/1206soryu_cover.JPG
英雄の占星術師 はじまりの軌跡 【著:華宮らら/イラスト:凪かすみ】
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/1206eiyu2_cover.JPG
人形姫と身代わり王子 【みどうちん/イラスト:くまの柚子】
ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/1206ningyou_cover.JPG

ttp://lu3.gagaga-lululu.jp/edit/2012/06/6_2.html
来月すげぇ。どれもイラストいい。
800イラストに騙された名無しさん:2012/06/15(金) 22:42:17.87 ID:IDZtcNBl
人形姫、ヒロインは中華と和風ぽく、また中華後宮系かと思ったが
ヒーローが名前カタカナだし、和洋折衷+中華なな世界観なのかな?
801イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 02:48:00.64 ID:WvxgQ1J0
人形姫の絵見て一瞬豆スレに来たのかと思ったw
山下さんの表紙、以前の神絵とどうしても比べてしまう……
華宮さんのはヒーローの身体に違和感が
色綺麗だね
802イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 10:58:35.44 ID:tGKx0keC
山下さんのはたしかに前回のほうがよかったなあ。きれいだけど。
くまのさんの表紙は神レベルだね。これは作者あらすじ関係なく売れるでしょ。
803イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 11:16:46.06 ID:ndhIpt2x
少女小説で「人形」ってキーワードは非売れ線傾向にあるけど、神絵なら売れるのかな
804イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 11:49:47.86 ID:ukvKEJBv
くまのさんのヒーローの顔ちょっと変わった?
cielさんの絵みたい
805イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 11:58:34.34 ID:ReRlSiNK
くまのさんも色々シリーズ持ったし書き分けじゃないの?他も変わったらあれだけど
ちょっと悪い感じで自分的には新鮮だなと思った
他はザ・少女小説ヒーローなイメージだから
806イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 12:25:10.59 ID:tGKx0keC
802だけどあらすじ読んできたらけっこう微妙な設定だった、みどうちんさんの。
これはちょっと神絵でもどう出るかわからんね。いちおう政略結婚だけど。
807イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 15:38:20.31 ID:qVXdveEN
前のも微妙設定の割にそこそこ売れたみたいだから、それ位は売れるんじゃないかな
って言うか、みどうさんの設定で売れ線関係って意味で微妙でない作品って無いw
そこが結構好きだけど
808イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 19:57:22.62 ID:4Nefemds
双竜は綺麗だけど随分引き気味で顔が小さいなと思った
みどうさんのもキャラは新鮮な感じだけど
粗筋とくっつけて、読みたいかと言うと微妙な印象…
809イラストに騙された名無しさん:2012/06/16(土) 23:57:00.12 ID:xJe/Z/Yl
双竜が、山下さんにしては地味にまとまってしまったような
人形姫は絵は神絵だけど内容に吸引力が全くないのが残念
810イラストに騙された名無しさん:2012/06/17(日) 08:31:23.11 ID:V6F75hEC
粗筋、何かあんまり楽しそうじゃないよね人形姫

占星術師も吸引力がない…
1巻が微妙だったからかな
811イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 16:41:19.63 ID:K1n9fvwx
軍服の肩章の紐左につけんの流行ってんの?
Cielさんリスペクトなの?
812イラストに騙された名無しさん:2012/06/18(月) 17:43:01.88 ID:KMniWFrx
山下さんのヒロイン、足がどうなってるのかよく分からん
813イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 02:49:17.22 ID:dAVa/ksP
葵木さんの表紙
Wヒーロー?がっつり三角関係ぽいのかな
だったら苦手だ
814イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:08:37.04 ID:5kSkHJNL
7/26発売
●初恋グランギニョル 【著:鮎川 はぎの/絵:結賀 さとる】
●バルベスタールの秘婚 【著:平川 深空/絵:くまの 柚子】

FCルルルノベルス
7/26発売
●茉莉花は月夜に微笑む ―新・舞姫恋風伝― 【著:深山 くのえ/絵:水波 風南】


タイトル出てた
くまのさんが新人さんに付いたってことはみどうさん切られるのかなw
815イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:17:17.62 ID:OBeI/MNO
舞姫の絵師今日恋の人じゃん
やっぱ漫画ファン狙いか

グランギニョル…発音しづらいw
絵師も結賀さんにくまのさん、ローテーションだね毎度
816イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:19:59.61 ID:bVc3O1rr
wって感じ悪いなあ…
817イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:20:06.37 ID:l8MnVwag
ルルルは安易におなじ絵師を使いまわしすぎのような。
もう絵師に作家がついてるような印象がある。
818イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:33:11.43 ID:lEFWpXob
みどうさんまだ今月の作品も発売されてないのに
侍二ーティ好きだったから残ってほしい…
819イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 19:38:46.35 ID:Q7pbfYjx
新人が全く新鮮に見えない
820イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 20:05:25.34 ID:LfN61DB1
みどうさんは別絵師でローテーションするんじゃないの?
鮎川さんも凪さんじゃなくなったわけだし。
深山さんも別な人になったわけだし。
821イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 20:10:49.50 ID:c+ehWsnU
>>820
作家は違うけど使いまわしてるというか・・・

まあ前みたいに自社の漫画家使いまくるよりいいけどさ
822イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 20:16:50.94 ID:rgaaxRyp
くまのさん今月コバでも新人担当するしな…
全く新鮮味ないな
好きな絵師さんだがルルルは起用しすぎ
FCはなでしこどうなったんだ?
823イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:47:17.73 ID:zQjROLX+
なでしこは、また企画倒れの予感。
なんであそこまで金かけたのに、たかが2冊出しただけで放置して舞姫に力入れるんだ?
824イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 21:58:43.97 ID:CqNV38A/
旧作タイトルに「新」付けて類似作品出すって
まんま漫画で、新しいヒットが出せない漫画家さんが
過去の作品のその後やスピンアウトやり出すパターンっぽく見える
やっぱり漫画と同じ感覚で編集してるのかな…

まさか乙女なでしこ、無かった事にしないよね?
825イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:01:09.16 ID:OBeI/MNO
ランキング厨じゃないけど
2冊だけで切るほどなでしこって良くなかったっけ?
なでしこと2シリーズ掛け持ち…とかもあるかもしれないけど
826イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:06:24.29 ID:CqNV38A/
ごめん上げてた
827イラストに騙された名無しさん:2012/06/19(火) 22:43:54.00 ID:GGu/0ktL
なでしこ、あとがきでは次もあるっぽい感じだったのに打ち切りか
舞姫は新しい絵師の昔の漫画のイメージが強すぎて読む気しない…
藤間さん以外の舞姫ってのが想像しにくいなぁ……
未だにFCの立ち位置がよく分からない

くまのさんといえば智凪さん最近見ないけどどうしたんだろ
829イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 00:09:12.01 ID:G/2THuzi
水波さん今日恋より前は性コミ系だったからね…
今日恋は読んでるけど、挿絵で見たいかと言われると…
藤間さんが多忙だから、連載は終えた水波さんにしたのかな
830イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 00:20:41.76 ID:l2+hoiCh
ルルルはなんで普段現代もの描いてる漫画家さんをひっぱってくるんだろう
漫画家さんでもファンタジー系が得意な人ならいいんだけど
831イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 00:27:40.61 ID:f1i/y3GB
なんでこんなに絵師の選び方が下手くそ
なんだろうか
水波さんと深山さんの作品なんて色合いが違いすぎる
832イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 00:42:46.49 ID:zhC/1BXp
だって唇使いを世に出したルルルだぜ?
833イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 14:11:45.92 ID:QKiUdquz
新舞姫は、新規に媚びるか、元からのファンに媚びるか迷って最悪の選択をした気がする。
「新」がついてたら、新規は手出さない&絵師換えで、ファンも手を出し渋る。
深山さんだけは潰さないでほしいな
834イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 15:28:42.93 ID:B6q/OGnS
嶋木あこ、和泉かねよし
この辺なら深山さんの作品の挿絵描いてもわかるんだけど…水波さんはないでしょ
835イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 15:41:41.49 ID:16lf9A2e
迷走しているなあ…
深山さん、普通に良い少女小説絵師つければ売れる人なんだから、変に弄くらなきゃ良いのに
冒険しているって言うより、無謀って感じだ
836イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 18:17:47.26 ID:woKXlhSG
漫画家挿絵で結構な数失敗してるよね…?
深山さんはそんな絵に左右されない気もするが
にしたってファンがげんなりするよね
837イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 20:25:59.30 ID:hR2j4a33
深山さん作品なら買うって人が多いし、絵はそんなに重要じゃないような気がする

ル編は「新」って付ければ、倉庫にある舞姫恋風伝が売れると予想したんでは
今は中華後宮が売れているから、また舞姫出せば売れまくると考えたのかと
838イラストに騙された名無しさん:2012/06/20(水) 21:12:57.14 ID:G/2THuzi
そういえばFCから再刊行したんだっけ>舞姫
>>837の言う戦略かもね…解らなくはないけど
純粋に作品楽しみにしてると、よく裏切られるレーベルであるw
839イラストに騙された名無しさん:2012/06/22(金) 07:36:07.69 ID:2Qy5Ctx3
舞姫、せっかくきれいに終わってんだから
どんな形であれ、また続けるって言うのは
正直勘弁。
840イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 16:58:03.66 ID:vvWnBCxv
葵木さんの新刊読んだ。

微エロで暗いお話。嫌いじゃないけど
三角関係というか横恋慕に尺とってて恋愛としては浅い感じ
前作のラブコメのほうが好きだなあ。葵木さんのヒーローは武官がいいよ
文官だと印象薄いわ
841イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:00:54.78 ID:11k4yeku
双竜のイラスト
全然天界の豪華さが
伝わってこないのですが…
主役カプの衣装も貧乏臭い
絵師って古装の画像を参考にしたりしないのでしょうか
842イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:09:51.66 ID:Y01kLWeo
感想乙
暗くて横恋慕部分多くて恋愛浅め…う〜ん
微妙な感じだなぁ読みたい話はそれじゃないのよ的な
もっと他の人の感想も聞いてからの方が良いかな
843イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:31:21.30 ID:DOqMqomA
人形姫読んだ
最初、世界観(特に人間側の)がよくわかんなかったけど、なんだかんだでけっこう楽しく読んでしまった
出来れば読み切りじゃなくてもうちょっと丁寧に書いて欲しいな〜と思ったけど、今のルルルじゃ仕方ないのかな

てもって巻末の既刊一覧で本宮さんのダイヤモンドスカイが全4巻てなってて目玉ポーンてなった
あれで終わりだったんだ…あとがきなかったから今まで気がつかなかったよ
844イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:41:14.02 ID:Y01kLWeo
え?ダイヤモンド完結ですか
CD付きのまで買ったのに…
4巻の時点ではまだ続く予定だったんだろうけど
書けなくなって断念とか…?ならまだ良いけど
ルルルはもう切られたとかじゃなきゃ良いけど
845イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 22:53:29.12 ID:l6BDnebr
いや、切られたんじゃないか…?
一応、アイリスの方のシリーズは再会してるんだし
ルルルならばっさりカットも有り得そうだよ

しかしあれで全4巻とか言われたら、読んでたこっちはガッカリ過ぎるのですが…
自社の新人もバッサバッサ切ってるからなぁ
そうか、既刊一覧を見れば分かるのか
847イラストに騙された名無しさん:2012/06/26(火) 23:59:48.92 ID:11k4yeku
双竜は主役カプと当て馬の
双子弟がどこか淡々としているから
恋愛としては物足りないかもね
1作目の「天の花嫁」系統
双子弟をヒーローにして贖罪のためにヒロインを兄に…のほうが面白かったかも
848イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 00:20:17.98 ID:4eafdiic
>>843
本当だ、全4巻ってなってるね
既刊一覧見て思ったけど、ルルルって昔は男性作家も書いてたんだねえ
849イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 07:11:47.62 ID:FcY757LM
>>841
文章で、そのあたりのこまかな描写はあったのか?
なければ、中世ヨーロッパ風の舞台設定なのに、現代風の衣装を着せちゃう
絵師もいたりするからな。
850イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 10:18:59.56 ID:xGTymHta
少年向けでもけっこうあるらしいね、書いてるないようと違う衣服とか、
果ては髪の長さや色とか。
絵師が変えたくないって、ごねるんだろうか?
851イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 10:36:13.44 ID:m4v8RLVH
絵師がごねることはないよ。
編集者が絵師へ直接に指示することが多いし、
作家はほぼ編集者に一任することになるので、細かい修正はできない。

ただ、小説の出来上がりが遅いと概要だけで絵を描かないといけないから
絵師と編集者が想像で作ることもあるらしい。
絵師も後から小説読んで「違うじゃん!」って落ち込むって話を聞いたことがある。
852イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 11:44:29.63 ID:lhp/SEYJ
マエタマのことかー<小説の出来上がりが遅いと概要だけで絵を描かないといけない
853イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 12:24:56.94 ID:3QrcuEH1
山下さんはいい絵師ではあるけど
葵木=はるおかさんにはやっぱ由利子さんみたいな繊細な絵のほうが作風にあってると思う。
854イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 19:49:24.15 ID:o7hakMrT
確かに山下さんはしっとり系や暗いのよりも
元気系やラブコメのが似合う絵柄に思う
855イラストに騙された名無しさん:2012/06/27(水) 22:17:13.25 ID:SCPXPPSR
英雄の占星術師 読了。

個人的に前巻は微妙かなーと思ったけど、今回は面白かった。
華宮さんは、男視点の方が恋愛は好みかも。
政治のいざこざは、女主人公の方が楽しい。
普通は逆な気がしないでもないw
856イラストに騙された名無しさん:2012/06/28(木) 16:03:18.58 ID:7+McWfra
葵木さんの作品は世界観が同じなんだから
絵師は同じ人がいいよ
山下さんの天帝よりすがはらさんの黒竜のほうが衣装が派手でゴージャスってw
あの世界では天帝>>>>>>黒竜でしょ
857イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 16:30:43.07 ID:RWjz3+Me
英雄の占星術師って2巻で完結?
なんか感想見るにそれっぽいことが書いてあるんだけど
858イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 16:49:08.28 ID:daB/QKbG
完結させてもらえただけでも有り難いって売上げだし仕方がないよ
売れても打ち切られるんだし
859イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 17:11:15.35 ID:z1cEvYsE
>>855
主人公に期待されているもの、目標となるものが
メインになるとダメってことだろうか…
結局傍観者的視点から抜け出せないのかも…


ラストで数十年後が出てきたんでたぶん完結だろうね…
860イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 17:50:07.75 ID:8W4E73TS
>>857
完結ー。

前・後というか、
2巻が本編で、1巻はその前置きみたいに感じた。
なんとなく。
861イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 18:04:59.37 ID:xDmuOKKD
華宮さんには平安とか中華とか
書かせたほうが良かったんじゃないの
世界背景や設定をしっかり書ける人だし

コバの小田さんみたいに政治や宗教に上から目線じゃないから好きなんだけどな
862イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 18:48:05.16 ID:v9J7RNcx
鮎川さんの新作、乙女ゲーが題材なのか…
863イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 19:31:20.93 ID:wqyfs3oQ
乙女げー……その手の話はみどうちんさんに任せた方がおもしろくなりそ。個人的な意見だけど。
864イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 19:48:18.64 ID:R3H2rntH
現代物が片瀬さん結構売れてたからかもだが
若干誰得感のある設定に思えた>鮎川さんの新作
でも読み切りで乙女ゲー系って、キャラ紹介で終わりそうな
865イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 23:02:55.95 ID:JQDUOa5D
ルルルと乙女ゲーって、一番イメージ合わない気がする。
866イラストに騙された名無しさん:2012/06/29(金) 23:27:09.36 ID:zvN0zjED
>>861
華宮さんageるのに、他レーベルの作者さんsageる必要ないだろうに。
867イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 01:29:51.45 ID:ZaaOrqsy
5,6人の作家で回してるよね
大丈夫なんだろうか…
868イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 16:08:42.79 ID:RjssvxIJ
7月刊、長めのあらすじきてた。

初恋グランギニョル
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094522280
バルベスタールの秘婚
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094522297
茉莉花は月夜に微笑む−新・舞姫恋風伝−
ttp://www.shogakukan.co.jp/comics/detail/_isbn_9784091346650
869イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 19:42:35.36 ID:JvqN/Xm+
鮎川さん新作は、グリゼルダがなんちゃってミステリで
半端に終わったのを考えると手出しづらいな…
秘婚はクラロマみたいなシリアス目疑似歴史だったら買う

新舞姫はやっぱり何か誰得感が…
870イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 20:26:36.77 ID:g+Hiytss
平川さんはクラロマとは作風違うんじゃないかな?
少なくともネットで読める作品を読んだかぎりでは。
871イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 20:31:04.64 ID:fYEaE9eo
グランギニョルって現代日本設定で、バーチャル世界での恋愛ゲームみたいな
ソードアート・オンライン少女ラノベって感じ?
変わり種で面白そうだけど感想待ってからじゃないと手を出しかねるかな
872イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 22:53:44.44 ID:1B3UPk2Q
バルベスタールの秘婚、あんだけコメントでプッシュしてるなら
いっそ大賞まで押してもよかったような気が……
大賞ってもしかしたらもう二度と出ないのかな。買うけど。
873イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 23:04:30.44 ID:h83YiJ71
バルベスタールの担当っていつものテンション高い担当の人だね

その人が担当でくまのさんが付いたってことは
みどうさんガチで切られるフラグなんじゃないのか?
智凪さんが消えたときのパターンと同じなんだが…
874イラストに騙された名無しさん:2012/06/30(土) 23:07:06.13 ID:fYEaE9eo
智凪さんはどうみても売れてる感じしなかったけど
みどうさんは新刊順調そうだし
切られはしないんじゃないかな?
875イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 00:10:39.80 ID:Vc1b6lwh
ヘビロテ確定組以外はいつ切られるか解らないのが
ルルルの恐ろしい所…

バルベ、粗筋は意外な所もあっていいのに
くまのさん絵だと逆に「何だベタな結婚物か」って避けられないだろうか
自分もくまのさん好きだけど、何にでも合うし売れさせる人ではないし
876イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 08:55:40.52 ID:q6c4SS6k
>バルベスタールの担当っていつものテンション高い担当の人だね

自分も思った。なんか気合入りすぎて逆に空回りしてる感じの…。
でもこの新人はぜったい売れるだろうね。売れ線王道設定だしくまのさんだし。
逆に売れなきゃおかしいレベルだと思う。
みどうさんはくまのさんの絵じゃなくなったら数字が落ちそうな気がしないでもない。
877イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 15:15:21.46 ID:TCv3Ve/S
夏の新ドラマのトッカンて高殿さん原作なんだ
知らなかった本屋で見かけてビックリした
ルルル新作はまだかな〜と待ってるけど当分忙しそうで無理かぁ
878イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 17:33:47.67 ID:7d6/+Lzw
みどうさんには凪さんでも付けたらまた売れんじゃね
しかしいい加減絵師のヘビロテは何とかならないのかな…
作家のヘビロテ以上に見飽きた感がきつい
879イラストに騙された名無しさん:2012/07/01(日) 23:29:35.95 ID:2jEUar9B
でも、みどうさんもヘビロテで文章がスカスカになってきたよね
読み切り方式で売れてきてるけど、内容が単純になってきたのが寂しいというか
880イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 10:33:06.63 ID:CYrtFxNS
人形姫、表紙はめちゃくちゃ綺麗だったのに爆死……
881イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 10:38:54.54 ID:6UIhcXNw
あれは恐らくエラーだよ
大阪屋では良くある
882イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 19:54:43.76 ID:+HIoZKlp
>>880
e-honでは、いい位置にいるから確実にエラー
883イラストに騙された名無しさん:2012/07/02(月) 19:59:39.96 ID:m6qiH3vn
反逆の花嫁もエラーだったなあ
最近多いね、ルルルでエラー
884イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 18:52:34.54 ID:4HlURpIA
ルルル文庫
8/24発売
●銀竜姫 (2)(仮) 【著:斉藤百伽/絵:椎名咲月】
●幽霊伯爵の花嫁 (5)(仮) 【著:宮野美嘉/絵:増田メグミ】
●天外遊戯 (3)(仮) 【著:ミズサワヒロ/絵:高星麻子】

ラノベの杜からです。
885イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:52:38.16 ID:i5nagJzw
8月は全部続きものか。自分は手出してないけど
幽霊伯爵の花嫁はここまで巻数出るとシリーズ物だな
886イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 20:56:42.77 ID:DokiWcdI
幽霊伯爵は買うよん。このおかげで少女小説を読み始めたな。
887イラストに騙された名無しさん:2012/07/04(水) 23:07:50.21 ID:TMviUqBp
珍しくシリーズ物ばかりになったね

…刊行スケジュール的に摩耗が凄い心配だけど
888イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 12:17:13.98 ID:gkjoy4UE
おお、銀竜姫の続刊でるのか
重版かかったからか?
889イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:13:17.46 ID:6aTaKq/O
そろそろ弓束さん来るかと思ったけど来ないな

て言うか、ようやくシリーズ増やして来てくれていいことだ
銀竜姫楽しみ、幽霊伯爵は中身スカスカしてないか心配だ
890イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 16:23:34.08 ID:kPD5QpGz
でも最近のルルルの動向見ると、1作位延期しそう
891イラストに騙された名無しさん:2012/07/05(木) 19:05:15.20 ID:Lfn3bpDa
>>884
情報元のブックサービス見たら抜けがあった
封殺鬼 クダンノ如シ (下)も出るみたい
892イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 12:35:20.18 ID:M1LgnQcs
読み切りを連発する方向から、シリーズものを展開する方針に変わったのかな
それはちょっと嬉しいや
銀竜姫が息長く続くといいな
幽霊伯爵は次の巻のターンが早すぎて作者の体調が心配
893イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 13:45:54.92 ID:39jJcNhx
あんまりくるくる短い期間で方針変えられると、振り回される作家さんが可哀想だね
894イラストに騙された名無しさん:2012/07/06(金) 14:10:58.62 ID:G4dK46nT
読み切りだけの新刊の月と続き物が固まって出る新刊の月が有るから
まだ方針がどうなってるかは解らない感じぽいが
895イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 03:30:52.00 ID:evw1JRA6
それはそれで作家さんがやり辛そうだなw
896イラストに騙された名無しさん:2012/07/08(日) 09:33:42.93 ID:HfXvDb/H
今気付いたけど、幽霊伯爵の4冊目の帯、作者の名前間違って書かれているんだな。
897イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 00:28:36.56 ID:o35dcN4n
たしか前もやったよね。しかも帯じゃなく本で。
忙しいんだろうけど、もうちょっと作家に愛情を持ってほしい。
898イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 09:11:19.85 ID:9QGjNy8l
作者の名前間違えてる本なんて初めてだ
校正してないってレベルじゃねーぞ
作者は見せてももらえないんだろうな
899イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 15:36:47.04 ID:WQVEeFUS
FCの表紙きてるな
バルベスタールとグランギニョルはまだなのか

ttp://www.shogakukan.co.jp/comics/detail/_isbn_9784091346650
900イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 19:54:44.66 ID:Ju8i8UVn
>>899
すごく…いつも通り水波さんのカラー絵です…
今日恋のヒロインがコスプレ風の服を着ましたと言われても
納得しかけてしまう物がある
901イラストに騙された名無しさん:2012/07/12(木) 20:49:18.96 ID:WxIlpvaP
>>899
URL先の紹介文よく読んだら
「水波風南先生の美麗イラストでカバーを飾ります」とか
「水波風南先生が、小説カバー用に美麗なイラストを描き下ろしてくださいました」とか
水波さんは表紙だけみたいな書き方してるけどどうなんだろう

表紙は意外と綺麗だと思った
中の挿絵がないならこの絵でも許容範囲かな
902イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 14:18:29.87 ID:oa3/Kcoo
自分も許容範囲だ
乙女なでしこどうなったの?とも思うけど
903イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 21:01:49.25 ID:gu8EIicf
公式の来月の新刊予定も水波さんだけ「カバーイラスト」ってなってるな
わざわざカバーって書いてるのは中の挿絵が無いからなのかもね
904イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 22:58:11.91 ID:AaFqJPIS
人事異動でチーズから一人ルルルに異動みたいだね。
なでしこ転けて左遷になったのかしら。それとも人員増強?
905イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:16:53.71 ID:BhEMeaQq
詳しすぎワロタ
ミス連発、同じメンバーでデスローテーションとかあるから、
人員増強だと思うけど、本人にしたら左遷かもね。。。
906イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:23:56.26 ID:Ur5lODPn
そもそもFC興味ない自分としては水波さんて誰状態だったが
悪くはないんだけどなんだか藤間さんのとは並べたくない……
907イラストに騙された名無しさん:2012/07/13(金) 23:40:10.63 ID:AaFqJPIS
>>905
チーズのブログにのってる。
昔から名前を拝見している編集さんなんでちょっと嬉しかったり。

まあ確かにFC興味ない人にとっては水波さん誰状態だよね。
綺麗なカラー描く漫画家さんだけどやっぱりなにかが違う気が。
908イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 07:05:31.99 ID:cA+mB/uZ
自分は、水波絵ダメだな。どうも受け付けられない。
あらすじ読んでちょっと読みたいと思ったけど、
この表紙がネックになって、買うの考えるわ。
909イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 08:27:51.48 ID:dQYx/vQ6
チーズってエロエロ漫画ってイメージなんだけど、そんな作風をルルルにもってこられたら
イヤだなあって感じ
チーズだけじゃなくて、少女コミックもエロエロ漫画ってイメージだけど
910イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 08:32:18.08 ID:nC4jvx91
微エロ増加したらなんか嫌だなぁ
911イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 09:14:21.61 ID:BFW1y/cQ
表紙だけならカバーすれば見ないで済むが
あまり嬉しくないのは確か
912イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 10:37:00.04 ID:hdz/PzpQ
FC読まないから知らんかった
913イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 10:56:11.32 ID:2WxWf1Az
水波さんってレ●プを疑似体験できる機械があれば真っ先にやるのに〜とか言ってた人だっけ
思ったより悪い表紙じゃなかったけど、自社漫画家流用しまくるのはなんだかなあ
914イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 11:05:55.68 ID:sgne/Dsm
>>907
坂口さんがルルルに異動してきたんだ・・・。
この人少年サンデーで
パスポートブルーの初代担当とかもやってたんだっけ・・・。
915イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 11:40:13.64 ID:jOpCiNES
その移動になった人知らないんだが敏腕編集とかなの?
ルルル力入れるのかな?
916イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 12:22:52.26 ID:6Lxg3x7I
微エロも何も深山さん自体、元はガチBL書いていた人だし・・・
917イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 14:55:14.98 ID:H5FCjLkj
女性なの?
元サンデーって…、まさに電句問題起こした場所じゃん
しかも、サンデー→チーズ→ルルルって、申し訳ないけど
どんどん左遷されてるように見えるんだが
918イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:07:41.30 ID:zcJDqJuj
複数出版物出してるところなら、漫画→文庫に移動って普通にある事なのかな
確かに移動先がランクダウンしてる感はあるね…
919イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:15:38.09 ID:ccbNN0He
ちょっと記憶が曖昧だけど
サンデー→少コミ→チーズ
だったきが。間違ってたらごめん。
チーズじゃ副編だったから同等のポジションかもしくは編集長なのかも。
920イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:22:57.44 ID:zcJDqJuj
やり手副編がルルルのテコ入れに編集長として移動か?と思ったが
チーズの発行部数を雑誌協会で調べたら年々右肩下がりだった
チーズを立て直した敏腕!って人でも無いのか
チーズ自体全く読まないから知らないけどw
921イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:42:37.11 ID:ccbNN0He
それいったら雑誌業界全体が右肩下がりだよw
まあ新たな人が入って何か変わるといいけどね。
でももしかして文庫の方じゃなくFCの方の力を入れる為に異動なのかなとちょっとおもった。
922イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 15:53:26.36 ID:jOpCiNES
FCに力入れる方針
大いに有りそう
923イラストに騙された名無しさん:2012/07/14(土) 17:05:56.67 ID:H5FCjLkj
素人目に見ると、FCって成功しそうにないんだけどね
ノベライズもありで漫画コーナーにある小説といえば、少年ジャンプだけど
あそこは小畑健、久保帯人、河下水希とか超人気漫画家がさし絵描いてもさっぱり売れてない
小学館は少女向けならきっと!とか計算しているのかねぇ
924イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:10:18.73 ID:6Jn3o5Go
FCは文庫とは色が違う作品を出すために使えばいいんじゃないかと思う
それこそ漫画的な現代物とか現代ファンタジーとかエロ入りとか
エロは間違いなく売れるし、現代ベースならよそのレーベルとも差別化できる
ノベライズをFCから出す意味はわかるけど
文庫でもいけそうな作品を出す意味はわからない
FCだけの売りがないならFCに対する購買意欲は湧かない

ルルルは作家とか媒体の使い方があまり上手くないように感じる
片瀬さんとか現代物に強くてエロもいける作家だっているんだから、もっとあざとく商売すればいいのに
CD付き文庫のみ発売的なあざとさよりもエロ釣りの方がまだ良心的で生産的
925イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:45:18.44 ID:CL46fiP7
売れている水波さんに描かせるのはFCに力を入れている証拠だね

深山さんのなでしこ、読み返すほどお気に入りだから、
こっちも続けてもらいたいけどどうなるんだろう
もちろん舞姫が新しくなって出るなら買うけど、なでしこの続きも読みたい
926イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 00:59:02.60 ID:3MRzMV4U
しかし水波さんファンがFC買うかって言うと…だよね

確かにFCは現代物とか出せばいいのにね
927イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 09:28:14.75 ID:MdC1T7T3
FCは最初からコケてたような気がするんだが
乙女なでしこはまだ分かるんだけど
眠り姫に花束をはどの層に向けた作品だったんだろう
928イラストに騙された名無しさん:2012/07/15(日) 14:42:29.40 ID:Wj4EdN/3
ぶた切りごめん
今更ながらに幽霊伯爵読了
うーん…幽霊の友人2人の関係とか、ヒーローと息子のやりとりとか、フィナの従者の扱いとか、小話は好きなんだけど、大筋が微妙
なんかアニメとかで、声優はいい仕事してたけど、話は面白くなかったね、みたいな

でも多分次巻も手にとる
929イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 23:00:58.34 ID:xQMZQUKX
今更だけど一冊で消えた人達ってもう完全に撤退しちゃうのかな

爆死デビューのみどうちんさんでもそれなりに数字出せてるんだから
他の人達も売れ線絵師と読み切りでテコ入れして出させてあげたらいいのに
930イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 23:07:21.12 ID:+vD/xhaX
売り上げ悪いのに何故か待遇良い人と切り捨てられる人が居るのは不思議だよね
みどうさんは正に粘り強く起用してたら芽が出たと言うか
編集の好き嫌いで使ってるんだろうか?
実力と売り上げが同じ同士なら、好きな方を使うって感じで
931イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 23:17:35.69 ID:qKEwOk4Q
女性作家は結婚出産があったりするから
実力や売り上げは全然関係ない場合もあるんじゃないの?
男性作家は小説じゃ食えなくて別の仕事始めたのかなって思ったりするけど
932イラストに騙された名無しさん:2012/07/17(火) 23:42:09.36 ID:JK42YoOE
最近のヘビロテみてると、専業でガリガリやれると言った人を使って、
兼業とかでそんな真似できない人は放置、みたいなことを想像してしまう。
一番ヘビロテされてる鮎川さんは専業だし。
933イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 12:06:34.46 ID:RYeLfAM+
>>932
それはありそうだ。編集部の都合通りに書ける人以外は
振り落とされてく的な…
でないと他レベに比べても生存率低すぎるよね新人さん

だが専業だとしても鮎川さん宇津田さん辺りは流石に疲弊してそうに見える
幽霊伯爵も文章どんどんスッカスカになっていくし
934イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 12:40:19.02 ID:L2otmlOS
だけど、ヘビロテ作戦を始めてから
みどうさんは売れてきているし、鮎川さんはヘビロテで売れたし
幽霊伯爵も波に乗った気がする

宇津田さんのマリアーヌが謎な動きのだけで
手段としてはうまくいっているんじゃないかな
935イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 12:51:12.65 ID:sbK9DV6K
936イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 14:40:42.20 ID:RUXGeyyr
表紙どっちもいいね。売れそう
937イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 15:46:05.27 ID:zB7c/48X
初恋グランギニョルってV系バンドの曲名みたいだね
938イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 16:53:59.33 ID:XE86WF9x
むしろ今ならニコニコ曲みたいな
939イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 17:17:58.24 ID:RUXGeyyr
グランギニョルって、アリプロの歌であったな
940イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 17:37:18.90 ID:hUOr7grH
専業でやってる人って凄い限られてる様な気がする
今時年に4〜5冊出るくらいで作家としては食べていけるない気がするんだけど
少年ラノベ級に1冊十何万部な訳では無いし少女ラノベは
まして鮎川さんは折半だし、主婦とか他にバイトとか持ってたないとって気がする
941イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 18:11:31.33 ID:ckyzb5+p
鮎川さんは高瀬名義で僕等がいたのノベライズやってて
あれは結構売れてたんじゃなかったっけ
葵木はるおかさんは雑誌でも書いてるし
でもそれ以外の専業の人は儲かってなさそうな
942イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 18:34:07.92 ID:XE86WF9x
まあ、少女向けより売れてる少年向けだって、できれば兼業でって言われるとかいう話を
聞くもんねえ
943イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 19:50:40.60 ID:Gje4n/9a
兼業でもその速度で書けるってひとはそれでいいんじゃない?
ただ、好き嫌いという理由よりは、ある程度納得できるかなって。
そこから振り落とされるのは、さすがに売上げの関係かなと。
944イラストに騙された名無しさん:2012/07/18(水) 23:47:52.37 ID:DcHrolZY
かなり前に月1本書けなきゃうんぬんていうのルルルかガガガの編集が言ってなかったっけ?
945イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 09:15:37.36 ID:sXoiOLY9
初稿なら月一本書けないとやばいだろうなって思う
どこかの作家スレでつい最近見たけど、
初稿に一ヶ月かけて、修正とかして全部終わるのに四ヶ月かかるそうだ
946イラストに騙された名無しさん:2012/07/19(木) 09:18:33.45 ID:JHrMOjVh
>>941
ノベライズは原作者の割合が大きいそうだよ
947イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 12:59:25.89 ID:ba7LGVhZ
表紙見てきた。
バルベスタールの表紙、きれいなんだけど
ヒロインの下半身どうなってんだって感じだな。
俯瞰で描いたんだろうけどなんかバランスがおかしいような。
948イラストに騙された名無しさん:2012/07/20(金) 14:05:47.71 ID:gNwrNDr7
小さい画像の時はわからなかったけど確かに下半身謎だな
ヒーローは膝ついてるけど…
グランギニョルの方はパンツギリギリだしwなぜエロくしたし
949イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 08:25:09.98 ID:P++R31vt
グランギニョル、ヒロインが持ってる黒っぽい物体ってなんだ?
950イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 11:02:49.92 ID:ZwFqUJ/4
鉄扇とか銃に見えるけど。
まさか金属バットじゃないだろうし。なんだろうね。
951イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 11:08:51.80 ID:31H48S/4
金属バットを振り回して戦うヒロインなら買いだな
952イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 11:24:15.74 ID:1W5Nhe7C
バルベスタールのあらすじ見てきたんだけど、フェルウス連呼しすぎなんじゃ…誤字?
953イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 18:40:52.69 ID:4+kJOpdX
契約偽装結婚って王道直球だね。絵も白すぎるけどきれいだね。
ただ編集が誉めすぎなのはやめた方が……期待されすぎて悪い評価つきやすくなると思うんだけど。
954イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:21:32.75 ID:mAWTsjIC
偽装結婚+くまのさんで先月のみどうさんのと微妙に被るな>バルベスタール
中身は全然違うけど
955イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:36:14.57 ID:hNU1QNyO
ルルルのべた褒めコメントは話半分に聞いてるw
くまのさんも連投させ過ぎだけど…

>>952
誤字ではないと思う。ただ表現が下手なだけで
956イラストに騙された名無しさん:2012/07/21(土) 22:56:26.10 ID:ZwFqUJ/4
>>953
自分も思った。
例のハイテンションの担当っぽいな。
戦国とか葵木さんとかみどうさんとかについてる…。
957イラストに騙された名無しさん:2012/07/22(日) 11:56:27.69 ID:ccb6rZmd
あの書き方はハイテンション担当に違いないと思うw

まあ微妙な粗筋を書かれるよりはいいとは思うんだけど…
958イラストに騙された名無しさん:2012/07/23(月) 20:30:27.23 ID:5DKQ1/+N
でも編集のコメントって要するに売り文句だからテンション低くてもどうかと思うんだ
売る側の宣伝をそのまま真に受ける人もそういないだろうしw
大げさなくらいでちょうどいいんじゃない?
959イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 00:46:23.29 ID:ageWY3V5
売る側のテンションが低いのは論外だけど
気分を盛り上げてくれるようなちょっとだけ高めが理想かな
一人で大げさに盛り上がってる人を見るとテンションが下がる
960イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 14:30:07.19 ID:lLA1iyuP
要するに滑ってるだけなんじゃ…
961イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 14:56:12.73 ID:AQ6dmeY3
それだ!
962イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 15:34:17.43 ID:CyEMrsI7
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61feJmdfCcL._AA500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61QSNb0Ar4L._AA500_.jpg

いつものくまのさんの絵と、微妙にヒロインとかヒーローの顔が違う?
両方とも下半身がどうなってるか良くわからんね
963イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 15:53:55.98 ID:t21FjcNF
上でも言われてたね
下半身もだけどヒロインの上半身もなんかぎこちない>秘婚
腕短い?ヒーローの顔はいつもよりキラキラ系だね
忙しくて絵が崩れて来てるのかな
964イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 18:00:59.60 ID:NjkAcYmQ
花で誤魔化されてるけどヒロインが上半身しかない子みたいで怖い。
ヒーローは美青年だけど押しの足りなさげなキャラの顔だな。
965イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 18:13:30.16 ID:ka1E7AWu
腕短いし手でかいな

最近くまのさん絵柄の幅広げようとしてるよね
ことごとく微妙なのがアレだけど……
966イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 18:23:54.76 ID:AhnITRy/
言われて見たら
ヒーロー手でかっ太っ!ヒロインの倍位ある
ヒーローは格闘家並みの体格と考えたらおかしくは無いけど
967イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 18:28:03.96 ID:CyEMrsI7
グランギニョルの方もヒロインの腕が細すぎる気がする…
968イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 20:26:42.88 ID:Hi2kgXau
自分もどっちかと言うとグランギニョルの方が
ドールっぽいヒロインが微妙に受け付けないかな…

くまのさんは癖のない容姿や個性のキャラは地味になり易いよね
表紙でキャラの濃さが解って、ある意味買う判断付けやすいんだけど
969イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 20:36:10.98 ID:X28MeXha
先月のは派手だったんだけど、今月は綺麗だけど妙に印象薄いね、くまのさんの絵
先月はコメディ物だから表紙やキャラも派手に出来てキャラも特徴付けれたからかな?
970イラストに騙された名無しさん:2012/07/24(火) 21:40:50.55 ID:YZElJpa4
でもグランギニョルより
ずっと少女系らしくて可愛い気がする
ただ内容シリアス系っぽいから、地味には見える
971イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 20:18:44.48 ID:pY66lhNr
バルベスタール…うっすいっ!!
972イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 20:24:06.45 ID:Fe3PoTZp
薄いって、表紙の色合いじゃなくて、内容のこと…?>バルベスタール
973イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 20:33:35.94 ID:WG1HDpPC
ひょっとしたら頁数かもw
974イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:41:28.14 ID:kQcuZ0HP
密林の寸法見る限りだとたとえばみどうさんの人形姫は1.8でバルべは2センチになってるから
ページ数ではなくて内容のことか表紙絵のことだと思われる。
自分もレポ待ちなんでそのへん詳しく知りたいなー。
975イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 22:59:05.19 ID:yWBc5yf8
レポきてから自分も買うかきめたいな。
ちら見した時は、あらすじのわりに本薄いなとも思ったし、
わりと早い段階でヒーローと一緒に行動してるシーンが目に入って、
あまりきっちり詰まった話じゃないのかなと、思って棚に戻してしまった。
あらすじからすると、がっつりきそうな話をイメージしてたから…
976イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:20:27.22 ID:NcFWomOF
バルベスタール、そんなに内容薄いの?
編集が群を抜いた出来っていってたから、過大評価とは思いつつも一応期待してたんだけど。
977イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:28:21.49 ID:VIbLcZ13
8月新刊のあらすじが出てる
ここに来て幽霊伯爵が物凄い展開になってるな
978イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:36:19.83 ID:pY66lhNr
ごめん。思わず薄いって叫んでしまった。次ははぎのさんの読むよ。
感想書いてるから読みたくない人気をつけて↓








話は綺麗にまとまっていて優等生。
でもキャラが薄い。ヒーローは立場的にはっちゃけられなかったんだと思う。自由に活発にを目指すんだったら、もっと頑張ってヒロイン。
伏線が…肩透かし。
気付いたときには危機が過ぎている。
なんか、良いピンチは、伏線で嫌な気配を感じる→「危ない!」→振り返ったら刃物をもった人影が!て感じだけど、
バルベスタールのピンチは「危ない!」から始まって、「え?」て振り返ったらもう犯人が取り押さえられてる。そんな読者取り残され感。

本当に、話自体は綺麗にまとまっているんだけど、第1回大賞作の楽園の種子?の方が断然ワクワク感があった。
この人ルルルカップに作品出してたみたいだけど、何書いたんだろ?
979イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:44:50.09 ID:NcFWomOF
ルルルカップのはタイトルで検索したらまだ読めるよ。

第4回目『恋死王と百年の夢』→結果2位

第5回目『帰月夜想』→結果ランク外

3回目と6回目にも出したらしいけど、それは落選したみたい。(ブログより) 

4回目のはそれなりだったけど、5回目のは最初読んですぐ脱落しちゃった。会話ばっかで内容が頭に入ってこなかった…。
980イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:50:03.28 ID:pY66lhNr
>>979
ありがとう。
981イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:51:19.48 ID:E3ACnGoT
平川さんのブログって何で検索すれば見れる?
982イラストに騙された名無しさん:2012/07/26(木) 23:55:47.16 ID:NcFWomOF
七歩のピリオドって名前だよ。
983イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:04:52.57 ID:E3ACnGoT
>>982
ありがとう
見てくる
984イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 00:36:17.16 ID:a7u/HDuz
グランギニョル読んだ

絵買いだったけどミステリ好きの私にはかなり楽しめた
隔離された孤島で謎の招待状に集められた個性豊かなキャラ達が命がけの謎解きをするなんてまさにミステリの王道
少女小説らしいラブ寄せや突飛な展開があるので本格派を求めてはだめだけど
誰を信じて誰を疑えばいいのかとか周りの人が疑心暗鬼になってくとことかがリアルでいい意味で少女向けじゃなかった
985イラストに騙された名無しさん:2012/07/27(金) 04:31:47.84 ID:UHYcfk+A
くまのさんの絵が薄味or綺麗だけど物足りない時は
内容が薄い、の法則ができてしまいそうだな

鮎川さんは昔からミステリ書きたそうだったよね
986イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 02:03:34.14 ID:w1j89/Wu
バルベスタール読了!!





薄味の意味わかった。
王道なのはいいとしても個性に欠けるし、なんかシーンが引っ掛かることなく流れていく感じだった……。

上で言われていたように良い意味でも悪い意味でも優等生。 
新人賞受賞作ってもっと突き抜けた作品のイメージなんだけどな……バルベスタールは、受賞作刊行後に出される作品って感じだった。

状況がちょっとわかりにくいし、あと場面描写が出来てないという編集指摘があったのに、改善されてるのかな……って思っちゃったとこも。 

確かに綺麗にはまとまっていた。そつがない感じ。
なんだけど、陰謀が肩透かしで、だから物足りないのかも……。
987イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 02:21:27.83 ID:4ECXDOpV
バルベスタール、最後のヒーローが悶々としているところも、もっと丁寧に書いてあげればよかったのに。そしたら少しは萌えたよ。


改善するべきとこを改善してから出版してほしかったね。編集ももしかして、どう改稿すればいいのかわかんなかったのかな。
988イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 08:07:02.67 ID:L/4rcIOS
グランギニョル

ミステリ部分は薄いけど、どうなるか楽しんで読めた
でもヒーローはいつの間にヒロインを好きになったの?当て馬の方が断然良かった
ヒーローが告白されるシーンなんかより、ヒロインに惹かれる場面が欲しかったなー
そうしたら当て馬への嫉妬だってもっと萌えたのに
989イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 08:08:17.69 ID:2asnkaxf
コバルトにありそうな可もなく不可もなくな感じの作品だと思った。
アクのないくまのさんの絵がまた悪い意味でそれを増長させてるっていうか…。
990イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 10:03:00.65 ID:OpmM1Af1
絵が合ってない訳じゃ全然ないけど
全くインパクトの無い本になってしまったよね…>バルベ
何も残らなかった
991イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 12:07:21.72 ID:3/iPI3hR
言われると表紙も今までのくまのさんの絵と比べると
なんとなくぼんやりしているような気が……
バルベ、今までルルルで出た作品でいうとどれくらいの薄さ?
992イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 12:15:46.07 ID:w1j89/Wu
自分が読んだ受賞作の中にここまで薄かったのはないような……
今までのは、このアイディアいいとか、インパクトあるキャラだなとか何かあったけど……

何かオリジナリティある、この作品?>バルベスタール
993イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 13:04:11.71 ID:JMezeXDj
新人さんコバ短受賞したことあるよね?
文字をネタにしたアイデアに感心したから覚えてる、あの作品は印象的だった
でも今回の受賞作ってどっかのレーベルの落選作も混ざってるって話だから
応募作品が全体的に不作な年だったのかもね

とにかく買ってきたから今から読む
994イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 14:36:05.76 ID:iaKXzDQ0
>>993
「フィアナの魔法」だよね。発想面白いって思ったけど、あれも惜しいとこがあったよね。
それは編集さんの選評にもあったけど。

ルルルカップの「恋死王と百年の夢」も文字をテーマにしてたから、
発想が似てて「フィアナの魔法」に通じるものを感じたよ。文字ネタ好きなのかもね。

バルベスタールは…ほんとに薄いね。ストーリーもそうだけど、キャラも薄い。
やっぱり応募作が不作だったんじゃない?
995イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 19:25:30.93 ID:z16n3KDw
不作というか、最近ちとワナビに評判悪いらしいから
あんまり集まらないのかもね。
なんか新しい募集してたよね?そっちでいい人が見つかるといいね
996イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:16:43.11 ID:B8s8RL0l
読者から見ても、作家さん絵師さん連投酷使や
暫く前までの新人さん切りまくりは評判良くは無いし、
投稿する人が敬遠しちゃうのも分からなくはない

バルベスタール、粗筋にあった序盤まではwktkしたんだけど
その後8割くらいは失速したまま終わった感じを受けた
書き直しで何とかならなかったのかな…
997イラストに騙された名無しさん:2012/07/28(土) 23:50:43.37 ID:JMezeXDj
半分読んだけど挫折しそうバルベスタール…
設定を説明されてる感じで読んでて楽しくない…最後まで頑張って読むけど
998イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:24:26.33 ID:d4hFVdTN
>>977
そんなネタに手を出すなんて…
作品の構想とか、練る時間が足りないのかなと、危惧してしまう>幽霊伯爵
999イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 00:30:00.70 ID:ja5fAyEr
10年分の記憶とかコバの伯妖とかぶるな
1000イラストに騙された名無しさん:2012/07/29(日) 02:43:38.52 ID:UydjOxdP
どっかで見たヒーローに、超王道ストーリー。
すごく普通…。 
選評では洒落てて乙女の夢がつまってるみたいな感じだったけど、
萌えられなかった。自分だけかな?

とりあえず、今作の敗因はまず編集の過剰な煽りじゃないかと >バルベ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━