冲方丁40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
冲方丁(うぶかた とう)スレッド40代目です。

小説はまだか新作はまだかと悶えつつ、愛でたり叩いたり語りましょう。
荒らし煽りはスルーということで、宜しくお願いいたします。

【関連サイト】
冲方丁オフィシャルサイト
http://www.kh.rim.or.jp/~tow/
ブログ 『ぶらりずむ黙契録』
http://towubukata.blogspot.com/
冲方サミット (twitter)
http://twitter.com/ubukata_summit

【前スレ】
冲方丁39
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1300356311/

関連情報 >>2-10 あたり
2イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:33:11.87 ID:oyb13Voz
3イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:33:58.79 ID:oyb13Voz
4イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:34:58.38 ID:oyb13Voz
【関連スレ】
【マルドゥック】冲方丁 原作漫画総合【シュピーゲル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259124089/
冲方丁@SF板 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1286713984/
蒼穹のファフナー総合 part144
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1304171144/
劇場版 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1301833751/
シュヴァリエ 〜Le Chevalier D'Eon〜 第12章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1269651530/
ヒロイック・エイジ 32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1300983445/
マルドゥック・スクランブル part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1295010265/
5イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:35:46.64 ID:oyb13Voz
【著作リスト・1】
○「天地明察」(角川書店ハードカバー)
 ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200911-06/

○「オイレンシュピーゲル」全4巻(角川スニーカー文庫) 画・白亜右月
 『壱 Black&Red&White』 『弐 FRAGILE!!/壊れ物注意!!』 『参 Blue Murder』 『肆 Wag The Dog』
○「スプライトシュピーゲル」全4巻(富士見ファンタジア文庫) 画・はいむらきよたか
 『T Butterfly&Dragonfly&Honeybee』 『U Seven Angels Coming』 『V いかづちの日と自由の朝』 『W テンペスト』
○「テスタメントシュピーゲル」(角川スニーカー文庫) 画・島田フミカネ
 『1 (第一部 怒りの日)』 

○「カオスレギオン」全7巻(富士見ファンタジア文庫) 画・結賀さとる
 『聖戦魔軍篇』 『0 招魔六陣篇』 『01 聖双去来篇』 『02 魔天行進篇』
 『03 夢幻彷徨篇』 『04 天路哀憧篇』 『05 聖魔飛翔篇』

○「マルドゥック・スクランブル」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
 『The First Compression―《圧縮》』 『The Second Combustion―《燃焼》』 『The Third Exhaust―《排気》』
○「マルドゥック・スクランブル〔改訂新版〕」 (早川書房・ハードカバー)
○「マルドゥック・スクランブル〔完全版〕」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
 『The 1st Compression─圧縮』 『The 2nd Combustion─燃焼』 『The 3rd Exhaust─排気』
 ※改訂新版・完全版の違いについて→ ttp://towubukata.blogspot.com/2010/10/blog-post.html
○「マルドゥック・ヴェロシティ」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
○「マルドゥック・フラグメンツ」短篇集 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
6イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:36:35.24 ID:oyb13Voz
【著作リスト・2】
○「ばいばい、アース」上・下巻(角川書店ハードカバー) 表紙:天野喜孝
○「ばいばい、アース」T・U・V・W(全4巻)(角川文庫) 表紙:キム・ヒョンテ

○「黒い季節」(角川書店ハードカバー) 表紙・口絵:天野喜孝
○「黒い季節」(角川書店・新装版) 装丁:岩郷重力+WONDER WORKZ。
○「黒い季節」(角川文庫・文庫版) カバーイラスト:獅子猿

○「カルドセプト創伝ストーム・ブリング・ワールド」1〜2巻(メディアファクトリーMF文庫J) 画・さめだ小判
 『1 星の降る都市』 『2 星を輝かせる者』
○「ストーム・ブリング・ワールド」@A(全2巻)(MF文庫ダ・ヴィンチ) カバーイラスト:山本ヤマト

○「蒼穹のファフナー」(電撃文庫) 画:平井久司

○『シュヴァリエ Le Chevalier D'Eon』(日経BP社) 原作 冲方丁/プロダクションI.G
  著 冲方丁/文芸アシスタント 画・夢路キリコ

○創作論「冲方式ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第1弾)
○創作論「冲方丁のライトノベルの書き方講座」(宝島社文庫) 表紙:ヤスダスズヒト (第1弾文庫化)
○創作論「冲方式 アニメ&マンガ ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第2弾)
7イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:38:04.21 ID:oyb13Voz
【共著】
○『運命の覇者』(角川書店ハードカバー)所収 「月の無い夜の天使祝詞」
○異形コレクション第30巻『蒐集家(コレクター)』(光文社文庫)所収 「箱」
○異形コレクション第31巻『妖女』(光文社文庫)所収 「まあこ」
○『ゼロ年代SF傑作選』(ハヤカワ文庫JA)所収 「マルドゥック・スクランブル“104”」
○『S RED ザ・スニーカー100号記念アンソロジー』(角川スニーカー文庫)所収
  「オイレンシュピーゲル 三匹のタンタン・タカタカ・タンタンタン」
○『逃げゆく物語の話 ゼロ年代日本SFベスト集成〈F〉』(創元SF文庫)所収
  「マルドゥック・スクランブル“-200”」

【雑誌掲載分】
○『赤衣の使者 紅朧夢』(ザ・スニーカー 1996年8月号)(再録:Newtype Library)
○『沈黙(セピア)の[風思](かぜ)』(ザ・スニーカー 1996年12月号)(再録:Newtype Library)
○『日本改暦事情』(SF JAPAN 2004年春季号)(再録:冲方丁公式読本)
○『デストピア』(野性時代 2006年12月号)
○『メトセラとプラスチックと太陽の臓器』(S-Fマガジン 2010年2月号)
○『OUT OF CONTROL』(ユリイカ 2010年10月臨時増刊号)
○『スタンド・アウト』(冲方丁公式読本)
○『Preface of 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』(Newtype Library 冲方丁)
8イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:39:07.78 ID:oyb13Voz
【漫画】
○漫画『ピルグリム・イェーガー』(少年画報社 ヤングキングアワーズ) 画・伊藤真美 
 ヤングキングコミックス 1〜6巻

○漫画『シュヴァリエ』(講談社 マガジンZ) 画・夢路キリコ
 マガジンZKC 1〜8巻

○漫画『オイレンシュピーゲル』(角川書店 エースアサルト) 漫画・曽我部修司
 角川コミックス・エース 全1巻

○漫画『サンクチュアリ−THE 幕狼異新−』(集英社 Ohスーパージャンプ) ART/野口賢
 ジャンプコミックスデラックス 全2巻

○漫画『スプライトシュピーゲル』(少年画報社 ヤングキングアワーズ) 画:さめだ小判
 ヤングキングコミックス 全1巻

○漫画『マルドゥック・スクランブル』(講談社 別冊少年マガジン) 漫画:大今良時
 連載中 マガジンKC 1〜4巻発売中

○漫画『オイレンシュピーゲル』(講談社 月刊少年シリウス) 漫画:二階堂ヒカル
 連載中 シリウスKC 1〜4巻発売中

○漫画『スプライトシュピーゲル』(少年画報社 ヤングキングアワーズ) 漫画:中嶋ヤマト
 連載中

○漫画『天地明察』(講談社 アフタヌーン) 漫画:槇えびし
 連載中
9イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:40:10.46 ID:oyb13Voz
【アニメ】
○アニメ『蒼穹のファフナー』(XEBEC) 文芸統括
 ttp://www.fafner.jp/
 ttp://www.starchild.co.jp/fafner/
 ttp://twitter.com/fafnerproject

○アニメ『シュヴァリエ』原作/シリーズ構成
 ttp://www.wowow.co.jp/anime/chevalier/

○アニメ『ヒロイック・エイジ』ストーリー原案/シリーズ構成
 ttp://www.starchild.co.jp/special/heroicage/
 ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/
 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heroic_age/

○劇場アニメ『マルドゥック・スクランブル』原作・脚本
 ttp://m-scramble.jp/
 ttp://twitter.com/mardock_sc

【ゲーム】
○ゲーム『カオスレギオンCHAOSLEGION』(カプコン)
     『カオスレギオン インターナショナル for PC』
 ttp://www3.capcom.co.jp/chaoslegion/

○ゲーム『カルドセプト・サーガ』 シナリオ
 ttp://www.culdcept.com/saga/index.html

○ゲーム『Eat Lead マット・ハザードの逆襲』 台詞アレンジ
 ttp://www.d3p.co.jp/m-_-m_parotte_gomenne/
10イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:41:09.07 ID:oyb13Voz
【その他】
○コラム『冲方丁のギャンブル人生』(Newtype)連載終了「Newtype Library」に全収録
○エッセイ『冲方丁のもらい泣き』(集英社・小説すばる 2009年6月号〜)連載中
○エッセイ『第六デビュー記 作家宣言/ヒキコモリ宣言』(野性時代 2010年10月号)

○「シュピーゲル共闘戦線」
 ttp://www.kadokawa.co.jp/spiegel/
 ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200701-05/

○特集書籍「ユリイカ臨時増刊 総特集 冲方丁」(青土社)
○特集書籍「冲方丁 公式読本」(洋泉社MOOK)
○特集書籍「S-Fマガジン 2010年12月号」(早川書房)
○特集書籍「Newtype Library 冲方丁」(カドカワムック)

【今後の予定】
マルドゥック最終章/シュピーゲル最終章、展開予定――その他。
「テスタメントシュピーゲル」刊行中/全3巻予定
「マルドゥック・アノニマス」2011年以降刊行予定
角川書店・野性時代にて『光圀伝』連載中
アニメ『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』 劇場公開中
 ttp://fafner.jp/h-and-e/
アニメ『マルドゥック・スクランブル』 ttp://m-scramble.jp/
 第一部「圧縮」BD&DVD 2011年8月24日発売/第二部「燃焼」 2011年9月3日劇場公開
『天地明察』映画化 2012年公開予定
3ヶ月連続「マルドゥック・スクランブル」トークイベント開催
 Vol.1 … 5/8(日) in 阿佐ヶ谷ロフトA(終了)
 Vol.2 … 6/4(土) in 阿佐ヶ谷ロフトA
 Vol.3 … 7/9(土) in 新宿ロフトプラスワン
フリーペーパー「冲方小冊子」も3ヶ月連続配布
漫画『マルドゥック・スクランブル』第5巻 2011年6月9日発売予定
11イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 20:42:08.25 ID:oyb13Voz
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!(゚Д、゚)」
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!(゚Д、゚)」
「さーぁ、さあさあさあ!(゚Д、゚)」
「うがぁおおおおぉぐるるる〜〜♪”♪(゚Д、゚) 」
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!(゚Д、゚)」
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!(゚Д、゚)」
「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!(゚Д、゚)」
「おかああああさん!おかあああああさん!(゚Д、゚)」
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!(゚Д、゚)」
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
「ドキドキするっしょー!(゚Д、゚)」
「ゲァゲァゲァゲァ!(゚Д、゚)」
「せんせぇー!せんせぇええー!せんせええええ!(゚Д、゚)」
「あーあーあああー♪(゚Д、゚)」
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!(゚Д、゚)」
「コーコココココケッコッコ!(゚Д、゚)」
12イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 22:13:19.40 ID:V44CzvMd
聖なる鉄パイプってモンティパイソンの聖なる手榴弾
が元ネタなんだろか。
そうなら生体強化受けた殺人ウサギが出てくる日も近い。
13イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 22:20:55.11 ID:QKXLuQSc
「お前たちは、今>>1乙を見た。ところでこの鉄パ(ry」
14イラストに騙された名無しさん:2011/05/13(金) 22:31:58.63 ID:PI7kJ4OP
>12
殺人わんこの群れが椰子の実をパカポコいわせながら襲ってくる
15イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 08:12:55.59 ID:bHeANQNr
前スレ>997
いや確かめてみたけど描写は変わってなかったよ。
冲方小冊子掲載のPrefaceの初期Verと記憶が混ざってるんじゃね。

そういや前回のサミットで配布された小冊子って、中身なんだったんだろう。
アニメ店で配布するとか言ってたけど、もう始まってるのかな?
16イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 08:45:06.19 ID:XtEF1yFP
行くぜ陽炎、夕霧。>>1乙の時間だ
17イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 09:04:41.07 ID:D5wnXJdp
ただの通りすがりの>>1アリスだ。これは偶発的な出来事であり…
18イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 09:08:05.60 ID:4Fp460AU
クイズです♪クイズです♪
>>1がスレを立てました
A:>>1乙、B:>>1乙、C:>>1
さぁ、どれでしょう?
19イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 09:12:38.12 ID:FLPCmcVh
わかった、Dでしょ?
20イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 09:16:18.90 ID:4XiXDK+A
いや、たぶんF
21イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 10:24:47.69 ID:QuzszoNq
前スレ>>998

クレアさんだけど、
いい年した大人(「先輩ポジションでもあるし、まあ30近くにはなってるよね)
が「美少女」にフラっと来るのは
レズビアン以前にちょっとペド気味じゃないかと。
18歳ってのが微妙な線だけどなー
18歳を「少女」扱いするのは日本くらいだし
(これが「21歳の美しいバロット」に惚れるなら、あんま気にならなかったけど)

年齢性別関係なくすべての人を魅了する力のあるバロットたん、がやりたかっただけかも
22イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 12:30:39.34 ID:MRVW471l
>>鍛え直さねば(゚Д、゚)
いや、休めよ
23イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 13:00:29.99 ID:+KYaTnEB
大今絵見ちゃってるとただの小娘にしか見えないけど
バロットは神秘的な超美人設定っぽいからね
24 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/14(土) 13:51:22.90 ID:B3x8VqdI
読了。
読む前にスクランブルとヴェロシティ読み直しておくべきだったw
ところで、225頁12行目の「署長」は「所長」だよな?
25 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/14(土) 13:52:44.87 ID:B3x8VqdI
あ、14行目もか。
26イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 14:42:24.66 ID:4Fp460AU
>>20
鳳さんに怒鳴られそうだが、たぶん正解だな
27 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/14(土) 15:35:45.83 ID:zC5VCI+w
大今版、カジノシーンになったらいまいち感が…
惜しいなあ。
28イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 15:54:44.45 ID:a7rl4Kwj
よかった・・・まだクレアさんが「美少女ハァハァ」みたいなキャラ扱いされてない・・・!
29イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 15:56:42.92 ID:m4P1mcT5
まぁ本編出てからでしょ
場合によっては>>11にお仲間が増える
30イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 16:41:16.57 ID:NTrXaz0A
愉快な仲間たちはどうして増えたんだろ?
本編では何人死ぬんだろうな。
31イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 19:23:43.94 ID:eu5sezrG
ま た 嘔 吐 か
32イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 19:44:23.15 ID:byl71hxx
>>28
清純レズビアンがクレア人気の源
33イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 20:22:29.99 ID:690Io2XF
今日ファフナーHAEのリバイバル上映なんてやってるのね。
舞台挨拶がUST中。
34イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 21:23:03.27 ID:+hHEeBqW
テスタ待ちの人、いくら燻ってるかしらないけど鮒スレでまで言うのやめなよ…
35イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 21:32:37.86 ID:bHeANQNr
7/9日に1200人入れる会場でファフナー感謝祭やるみたい。
ファフナーでまだまだ動きあるっぽいね。

関係無いけど、光圀伝、5回やって終わる気配どころか
始まる気配が無いことにおののく。
天地明察が6回か7回で1冊だから、このペースだと上中下巻で
二年くらいかかるのでは…
アノニマスも3巻じゃ済まないみたいだし、映画脚本も抱えてるみたいだし、
テスタメントの2巻が滑り込んでくることはあっても、3巻読めるのは相当
先になりそうだな。


36イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 21:42:33.85 ID:3gpHouj0
正式に始まってないアノニマスよりテスタメントを先にやるべきだと思うんだがなぁ。

つーか、どういう順番でこなすつもりなのか、まずはそれを知りたい。
37イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:17:05.35 ID:a7rl4Kwj
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       オーケー、今、ダディが助けてやる。
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
38イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:28:23.61 ID:MHQK8XdO
>>35
先週のイベントの時、中西さんが去り際に「ファフナーは期待通りに進行中です!」て言ってた。
39イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:29:03.12 ID:kHtzLxmT
>>35
その中で待ってるのはテス2、アノニマスの順だな、
ていうかテスタメント6巻ぐらい続いてくれてかまわないし。
正直俺は、光圀と映画は興味ないなあー。
まあ、発売すりゃ買うんですがね>< 
40イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:46:48.04 ID:sbel8Asj
アバタールチューナーの帯に冲方丁絶賛みたいなコメントあるんだが
面白いんだろうか?
41イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 22:54:42.99 ID:Awb/ks4S
先日ファッション誌で掲載されているコーナーで
うぶちんにインタビューしたって話があった。
優しいお父さんでしたって、書いてあったよ。
インタビュアーが女子アナだからかもしれないけどねー

髪切られながらのチラ読みだから、掲載誌は忘れた。なんかの五月号。
42イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 23:08:29.96 ID:cmrX6vlP
>>40
富士見の大賞作品『神さまのいない日曜日』も帯で絶賛してたw
自分的には凄く面白い作品で続刊も買っているんだが、
なんかあまり人気がないみたいなんだよな……ふ
43イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 23:17:32.30 ID:MHQK8XdO
>>40
俺は気に入ったよ。もともとアトラスファンだからってのもあるけど。
44イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 23:30:41.92 ID:tm8i5Z4Y
アバチュ面白かったよ。読んだあと勢いでゲームも買ってしまった
今マルドゥックべロシティ読んでるんだがアバチュのサントラ聞きながら読んでる
45イラストに騙された名無しさん:2011/05/14(土) 23:38:27.02 ID:ajBHroGx
>>15
vol.2なら燃焼について2ページ・そこから既刊コミック・光圀の紹介各1〜2ページ
で最後にうぶちんのコメントが1ページ。何故かオールカラー15ページ
46イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 00:02:54.48 ID:+K4BNTqj
>>40
ゲームは1・2とあるんだがぶっちゃけストーリー的には2までやらないと意味不明なのが最大の難点
ゲーム自体はアトラスだけあってよく練れてるし面白いんだけどね
世界観はばいアス思い出したな自分は
47イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 00:14:50.88 ID:L5D37zc5
>>41
oggi5月号
「ナカノミナコの闘うOL道」
うぶちんの自宅で取材したときの話、あの父親に送った絵の話とか、
父親を尊敬してるんだなというのがよくわかる
48イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 00:30:12.22 ID:L/R/d6m0
普段買わない野生時代を今月は買ってしまった。
ええ後悔しましたとも。
49イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 00:31:28.41 ID:kfUGIvvw
このスレ来てから「おお炸裂よー!」見ると、
うっかり笑ってしまうから困る。
50イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 01:41:34.02 ID:c9U+gjsS
今日偶然白亜さんのイラスト集の陽炎が表紙のやつ見かけて買ったんだが、すごく良かった。今まで知らなかったことを大後悔。
他にもオイレンの資料が載ってる本出してるんだろーなー、探さなきゃ。
51イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 02:04:35.78 ID:8meqVJDo
テスタメント完結時には、インタビューや設定資料その他を網羅しまくったガイドブックが出ると信じてる。

富士見もスニーカーも、そういう本は出してるしね。
52イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 02:14:25.39 ID:lyK3S0jn
>>35
いやいや、ようやく始まる気配がしたのが今回じゃね?
歴史勉強してないから自信ないが今回登場したのが例のあの男だよね?

ただ天地明察でいうところの観測隊のところまでまだ行ってない状態で心配なのは確かだな。
第4回とか読む限りかなり名作の予感はするが。
53イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 08:00:26.20 ID:Jhjp1erW
>>13
すごく…奇跡の品です…

旧09メンバーとは違って民間人からリクルートしてきてるようだが
なのに全員変態揃いなのはどういう事なの…
54イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 08:34:14.04 ID:q/etLOHr
民間人であの技術を適用されてるってことは
普通の医療技術では生命を維持できないような目にあった可能性が有り
即ち人格変わってもおかしくないような経験をした可能性が

まあ元からアレであることにウフコックUSBを賭けてもいい
55イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 09:11:05.94 ID:To7avHQH
バロットに変人が伝染しないかとても心配な職場だ
56イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 09:18:27.16 ID:vuEzvBLA
フルーツ爆発さんが中国のスイカ爆弾と被って笑った
57イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 09:20:06.77 ID:yhj7Gt/W
>>54
ウフコック「教授、毛刈りだけは勘弁してもらえないだろうか」
58イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 09:29:00.85 ID:AzTWDaun
>>37はもっと評価されていい

バロットも大概変な人であるのは確かだろうから大丈夫だろう……
むしろイヤリングからすると金属繊維の暴走がやっぱりヤバいんだろうか
59イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 09:50:05.74 ID:Hkz4G+zZ
>>58
あれはやっぱり、金属繊維が成長しすぎて、日常に負担かかるレベルまでいってるって事なんだろうな
スクランブル後〜アノニマスの間のバロットも描いてくれるのかね
60イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 10:10:41.31 ID:LOajvMBY
どうなんだろ。
もともと法令違反の体だから、09従事者で無くなるだけでも
抑制装置が必要になってくるんじゃないかな。
61イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 10:22:41.27 ID:FSMUH/Lu
>>18
ちょっと待て
今、答えを検索した
62イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 10:47:29.42 ID:kRUZTMYv
「ストームライダー」「シャークフィーダー」ってどう考えてもトゥウィーの二人だよなあ
63イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 11:53:32.36 ID:BMj66AHc
>>60
バロットは親と同じ墓には入れないんだよね……

ハザウェイの墓にはTシャツが埋められたけど、他のメンバーは何を埋めたのか
64イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 14:50:37.79 ID:CUoMHXef
フルーツ爆弾さんは自分が爆弾になるフラグがギンギンすぎて辛い
65イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 19:25:12.63 ID:To7avHQH
野生時代読んだ
これはひどい
うぶちん史上最凶最悪の飛び道具だ
66イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 20:23:35.87 ID:raD7k6gr
>>50
それ中古屋で見かけて買おうか迷ってるんだけど、どんなこと載ってる?
67イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:34:18.92 ID:5aREsVwC
>>65
>>48といい気になるじゃないか
何があったんだ
68イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:50:22.83 ID:L/R/d6m0
  ∧_∧
 (ii!゚Д゚:;・ヽ。; ..;
  |つ |:・.ヽ;・.; :ヽ. :
〜と_)__) :・: 。・; ;゚・
     =二三三三二
69イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 21:56:43.32 ID:2iH3gDTs
なんかツイッターで見かけただけだから自分もよわからないけど
大学読書人大賞ってのに選ばれたようだ

kadokawashoseki 角川書店 編集局 単行本
先ほど公開討論会が終わり、冲方丁さんの『天地明察』が2011大学読書人大賞に選ばれました!
http://www.jpic.or.jp/dokushojin/ ありがとうございます!!

そして贈賞式にうぶちんを呼ぶみたい
http://twitter.com/#!/dokushojin
70イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:00:44.28 ID:uqApBzSz
レイニーとワイズってシザーズだったの?
71イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:01:31.79 ID:L/R/d6m0
わりとどうでもいい賞なんだから呼ぶなよw
ただでさえいろいろと大変なんだから。
72イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:04:14.61 ID:lyK3S0jn
>>68
ワロタw

ずっと買ってるけど48,65の意味分からなかったよ。
飛び道具ってそのままの意味だったのね。
なんか他に特集でもあったかと探してしまったじゃないか。
73イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 22:28:10.37 ID:L/R/d6m0
まあ後悔した理由は特集が糞だったからなんだがw
74イラストに騙された名無しさん:2011/05/15(日) 23:49:04.37 ID:GBIwWZnK
「はじめての官能小説」か……
75イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 00:04:31.67 ID:uqApBzSz
フラグメンツはなんで09メンバー変更しているんだろう
76イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 00:15:01.75 ID:dE1ctIVd
>70
予告編のことならワイズとレイニーはいなくて、エッジス&ブレイディ&お猿が09メンバーじゃない?
77イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 00:21:43.12 ID:h8Shgwcg
>76
いわれて日付見たらヴェロ発売よりだいぶ前だった
本当に申し訳ない
パラレルワールドかなんかかと思ったぜ
78 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/16(月) 00:59:01.26 ID:mjJlPQ5x
>>74
もう少し文芸誌ならではの新しい切り口での評論があるかと思ったら
内容も付録も薄っぺらでがっかり。
79イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 07:07:06.33 ID:XQ0kpLCa
>>66 オイレン三人娘のラフスケッチ
それぞれの装備の詳しい設定なんかも載ってる 頬染め陽炎可愛い
買って損はないよ
80イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 08:11:38.30 ID:vBG67VWH
>>79
装備設定載ってるのか!ちょっと買ってくる
ありがとう
81イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 10:47:33.56 ID:l8cZiZS3
スティールさんは薄い本ならスタメン確実だな
能力的な意味で

つかどうして奴は透明犬が接近してることが分かってたんだろ
82イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 12:51:24.92 ID:A6+REO1O
>>81
パック・オブ・ハウンドって呼ばれるくらいだから、基本的に
群れで動くことは分かってたんじゃないかな?
で、群れの最小単位が、囮・陽動の再生犬と、攻撃役の透明犬の
ツーマンセル(ツードッグセル?)とか。
83イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 18:31:40.22 ID:gwSuMAme
来たらやばいから帰る
ともとれる言い方だったね
84イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:37:22.57 ID:WrAcwnqx
104と−200はアメコミっぽいパラレルワールドだよな
もしマグニとプロフェッサーはマブダチのままなら的な
バロットはどうしてるんだろう
85イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:56:47.39 ID:+2Dy0/xM
どこが分かれ目かで親父とか兄貴が変わってくるからなぁ
86イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 21:57:58.92 ID:w0DwDCi4
来週の深イイに出演するらしいぞ。
「小説家ならではのプロポーズ方法」だとか。予告で結婚式の映像とか出てたw
87イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:02:28.16 ID:rNdVwUPa
「これから死ぬまで、俺の体調を管理してくれないか」
88イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:08:28.36 ID:SiT8ZK69
「君のみそ汁を吐きたい」
89イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:10:58.54 ID:sNsUnDGm
意外にロマンチストですね・・・
90イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:15:22.47 ID:Z5s87Zs1
>>88
ウフコック……そんなに鍋になりたいか……
91イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:38:04.94 ID:snsREmdv
ウフ鍋とな
92イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:40:05.46 ID:YOfTkwrP
珍介みたいなクズの番組には出ないでほしいな
93イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 22:44:04.17 ID:6i8Pr3UO
前は直木賞の待ち会の話だったか。
94イラストに騙された名無しさん:2011/05/16(月) 23:45:42.02 ID:6ylyVGm8
>>87
そんな事言ったってアナタ逃走する(した)じゃないですかー!
95イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 00:48:52.77 ID:4dkj7+nx
紳助ってオクトーバーの誰かみたいだよね
96イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 05:03:48.90 ID:2qts8ovl
吉川英治文学賞受賞したときに怖い先輩方から
「旨い蜜を求めて擦り寄ってくる輩が増えるから気をつけろ」と忠告を受けていたようだけど、危惧した形になりつつあるな
多分にTVはうぶちんよりも奥方様が嬉々として受けていそうな感じがするけど
97イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 05:24:48.51 ID:BflTDiLV
>>96
文化団体の体を装い講演を打って、自治体の窓口役に蜜吸わせて
作家を呼び寄せる適正額から遠く離れたゼニ(税金)を引き出して、
もちろん作家にそのまま還元せず自分らだけウハウハする輩とかな。
98イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 07:46:39.70 ID:kYS2HWLB
小説に馴染みのない人達に向けて、まず本を手にとってもらうために
作家がタレントととして本を売り込んでいく必要性について語ってたし
TVに出ること自体は悪いとは思わないな
99イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 08:02:40.56 ID:Bebjd644
>>91
煮え切らない鍋なんて、引き金のない銃よりも無価値だぜ……
100イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 11:27:47.25 ID:w5mBXiNO
野菜も魚介も肉も全て生煮えか……胸が熱くなるな
101イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 11:35:08.53 ID:7a4fWoru
>>98
ああ、だが、売れる前に影武者システムを軌道に乗せておくべきだったな・・・
102イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 12:32:44.71 ID:ZTSnaGF3
>>100
鉄鍋のジャン思い出した
103イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 14:30:08.98 ID:bbTjeQF+
マルドゥック・スクランブル買おうと思うんだけど、改訂新版のがいいのかな?
104イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 14:36:38.82 ID:8ZhWwwFu
このスレに来る人なら、3冊になってる完全版がいい。
改訂新版は、普段歴史小説を読んでるようなラノベ的要素に
慣れてない人用。
105イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 14:38:08.12 ID:bbTjeQF+
危うく改訂新版買うとこだった。ありがとー
106イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 16:03:34.79 ID:mUFiOLxc
こうしてまた新兵が毒牙にかかった、ヴェロシティの虚無にも耐え切れよ
107イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 17:47:26.98 ID:Cas2zQlr
そして読み終わった者はこう呼ばれるのだ
親しみを込めて……中毒者と
108イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 18:28:31.38 ID:ZTSnaGF3
マーロウ好きなら旧版完全版
109イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 20:19:49.22 ID:RPMZhw8r
この右下の屈んでる、グレーのスーツの人って、冲方さんじゃないよね?
皆の意見を聞きたい!もし冲方さんならかなりショックなんだけど。

http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/208a0cec.jpg
110イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 20:22:56.43 ID:jpKvjNat
どう見ても別人です、本当にry
111イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 20:35:15.04 ID:yf3/rGcu
ネタ……だよな?w
112イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 20:50:49.87 ID:QFrpZh5I
全然ちゃうやん・・目大丈夫?
113イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 21:06:30.11 ID:6rluU1ZO
>>109
何このおっかない集団。それはさておき、まぁ違うと思うよ。
114イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 21:33:32.64 ID:eAu4lZro
ウォーバードもマクダネルのように死んじゃうのかなぁ・・・
戦闘機ってボイルドと被ってるし悲惨な最期を遂げそうな匂いがプンプンするw
115イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 21:41:56.15 ID:W67PeKyO
むしろ、愉快な仲間たちのうち一人でも生き残ったら万々歳なレベル
116イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 21:45:54.90 ID:ZTSnaGF3
ラナかワイズが生存していたらスクランブルはどうなっていたことやら
117イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:07:27.12 ID:3X5tmu8f
ウォーバード「死ぬ前にクレア×バロット本が読みたかった・・・」
118イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:10:10.60 ID:frCnkkOK
バロットはスカートタチだと思うの
119イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:12:05.97 ID:4of+09wn
聖なる鉄パイプがなければ即死だった
120イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:24:45.79 ID:nuGxFDdF
「ストームライダー」って中二病みたいなコードネームつけられたでござる
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
121イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:38:48.42 ID:frCnkkOK
たしかにあれは中二センス全開だったw
122イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 22:59:46.19 ID:6rluU1ZO
トゥイードルディムはどうやって外出てんだ? サメみたいに磁力か斥力で浮いてんのかな?
それとも水槽にでも入っていて、それをトゥイードルディが押してたり?
123イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 23:19:23.88 ID:W67PeKyO
絢爛舞踏祭ってマイナーゲームでは、喋るイルカが海水入りロボスーツ来て二足歩行してたな
124イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 23:35:26.43 ID:4of+09wn
なんかそれ、昔の21世紀予想図みたいなもので見た記憶が…
125イラストに騙された名無しさん:2011/05/17(火) 23:44:13.38 ID:hUozjzuH
「イルカがせめてきたぞっ」だな

楽園の技術力マジパねえっス…
126イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 00:22:59.96 ID:WomwpsPa
トゥイードルディは体液の交換簡単になったんかね。
楽園の事だ、サメどももバージョンアップされて変態仕様になっているに違いない
何せボイルドに負けちゃったしな!研究者はさぞ悔しがった事だろう。
127イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 02:44:58.43 ID:jYUvNzU1
再改造が進んで原形を留めていない可能性も
128イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 06:12:08.46 ID:NNqAdEvQ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY44__Aww.jpg

トゥイー達こうなるのかぁ...
129イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 06:41:30.22 ID:DEKw/fZ0
>>122
>水槽にでも入っていて、それをトゥイードルディが押してたり
こんな感じか
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/s/u/p/superunkman/202_201105.jpg
130イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 06:56:59.82 ID:A9pjyqjz
>>122
斥力で水を円柱状に集めて固めた状態で身の回りに纏う、擬似水槽状態とか
131イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 07:20:31.35 ID:XAqfCnfk
その昔、手乗り金魚のぎょぴちゃんという偉大な前例があってだな…
と書き込もうと思ったらナニコレwwwwww>>129
132イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 07:30:45.77 ID:+/yadJnG
ジュエルペットはなぜこんなことに・・・いや、おかしかったのはてぃんくるの方なのか?
133イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 08:19:41.59 ID:3GxZXH8J
おれはこっちだと思ってたのに…
ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/i6/03587801.JPG
(本文には陸上作業のシーンもあったはず)
134イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 09:30:09.95 ID:GfE/9szm
この人、人格的にはどうなの?
人格カスな人にお金払いたくないから、教えてください
聖人じゃなくてもいいんです
普通の人なら、いいんです
135イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 09:37:22.89 ID:pEGTCS2v
前のと同じ人かね
136イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 09:38:09.65 ID:cxgFOK7w
>>134
わけのわからないことを言うな。
ここにいるのは単なるファンで、友人とか知人じゃないし、そんなことわかるわけないだろう。

でも推測でいいなら、きっと普通に紳士的な人じゃないかな。
137イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:04:12.00 ID:wZkESJzd
ただのワーカーホリックだよ
138イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:05:42.99 ID:Ijzo35JN
>>134
小説家漫画家の人格なんて読者が知るかよ…

まあブログやらやってるしTVやイベントで露出多いからその辺から判断するに至って普通の常識人じゃねーの?
139イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:09:44.15 ID:7U1lVbnd
「いい人過ぎて信じられない」って詰め寄ったのは林原めぐみだっけか?w
140イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:26:22.99 ID:vSoD/vNX
うぶちんの文章は読んでて心地いい、安心する
今度アニメ化するからって押し付けられたラノベの文章が壊滅的で絶望したけど
うぶちんが小説書いてくれるうちはまだまだ日本は大丈夫だよね・・・
141イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 10:55:18.34 ID:X21ZKgAt
誠実に仕事する人ってのが編集談
142イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 12:22:40.46 ID:+cK2+HNr
誠実に仕事する小説家『殺すぞ』『消えろ』
143イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 13:14:21.05 ID:35WpQWW1
誠実に仕事する小説家「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
144イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 13:31:32.41 ID:ghtxxwEI
誠実に仕事する小説家「おおおおおおおおおおおお俺が書く」
145イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 13:36:09.27 ID:GQKHkDqw
こわい
146イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 14:12:34.24 ID:cJRG/y/4
「なんにでも度を越して一生懸命」って事だろう
一生懸命過ぎてたまに一生懸命さが口から逆流しちゃったりするぐらい一生懸命なだけ
147イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 14:43:36.45 ID:faLZNzlx
奥さんが活火山に例えてたのは普通に納得したが、
地球に堕ちてきた男、って帯には吹いた
148イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 18:02:44.74 ID:7U1lVbnd
>>147
奥さんは活火山に落ちた女だなw
149イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 18:07:06.97 ID:XAqfCnfk
>>148 溶岩から這い上がるゴジラみたいなイメージがわき上がったwwww
150イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 19:02:55.13 ID:Ijzo35JN
>>148
カーズ様ですね
151イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:19:22.60 ID:WomwpsPa
地球に堕ちてきた男と活火山に落ちた女の息子か……
末恐ろしいな、うぶJr
152イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 20:30:37.21 ID:h4G1HZHD
今日のおやつタルトタタンだった
せっかくなんでアップルティーも煎れてみた。美味しかったよ
153イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:04:25.04 ID:iKbV9vrm
そのうちパパの書いた本を読んで「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
って言い出すんだな、うぶ息子は
154イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:12:38.71 ID:fNKWd/Bs
いや、きっと敏腕編集者並の批評をし始めると思うよ。
155イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:15:42.55 ID:tg4LS89q
156イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 21:44:35.01 ID:B+zFKSRx
フルーツ男は中国で暗躍してるみたいだな
ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801001040.html
157イラストに騙された名無しさん:2011/05/18(水) 22:13:11.36 ID:faLZNzlx
生産量に限りがある癖になんという無駄遣いを・・・
158イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 09:40:28.44 ID:k6LBVfz6
薬使ったんなら、事故でも被害でもないだろw
159イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 18:20:32.90 ID:QC7QfPlH
地元の映画館でマルスクがやっと公開される
自分の中でBDを購入することは決定してるんだけど、映画館でも見といたたほうが良い
んだろうか?
160イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 18:23:08.92 ID:P22WXDOc
>>159
映画館は大画面と音響の迫力があるから、観れるなら行った方がいいんじゃないか?
自分は地理的に観れないから全力でおすすめする
161イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 18:41:46.63 ID:jZP/0umH
漫画版のスプライト読んだけど、なんか微妙だな−。
絵もそうだけど、なんで変な改変するんだろう。
162イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 20:06:01.26 ID:K6CjRZOe
絵は家でプロジェクターでも使えばデカくはできる
だが音響はそうはいかない。劇場で観ることを薦める
BDは劇場で気付かなかった細かい部分に気付くためと
ウフコックを愛でるために観ればいい
163イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 20:22:36.85 ID:M3zYKwrI
>159
どうだろ。楽しみ方次第かな?

通して見る→細部を見るみたいな映画を複数回楽しむ見方が好きなら、
この機会に通常版を見ておくのは悪く無いんじゃね。
BDは十数分追加された完全版だから、差を楽しむっていう見方も出来ますし。

単純に楽しみたいだけなら、BD版だけで十分だと思うわ。
164イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 20:48:13.09 ID:mk7OH01y
BDで追加されるシーンって、倫理委員会のコードに
引っかかったシーンだけだろうか?

つーか、今回サミットのアーカイブないのな。
165イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 20:57:19.44 ID:toN2vU1W
>>164
尺が長いと「劇場用」として声優のギャラが跳ね上がったりするらしいから、
そこいらの関係で削った所もあるんじゃないかね。箱のキスマークはあるかなぁ…。
166イラストに騙された名無しさん:2011/05/19(木) 23:38:07.60 ID:L2X267Nf
>>164
PVにはシェルとのカーセックスシーンとかあったけど、
本編では無くなってたからそこら辺も追加されるのかも。
167イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 08:01:10.30 ID:cmoYGDqr
こんなバロットちゃんが見てみたいシリーズ
バロット「ウフコック、ちょっとこれ見てくれる?」
ウフコック「どうしたんだい、バロット」
バロット「   あれ?」こえが?   「  遅」れて  「 とど」くよ

こんなバロットちゃんが見てみたいシリーズ
バロット「ねえ。ウフコック」
ウフコック「どうしたんだい?バロット」
バロット「マルドゥック・スクランブルが劇場版ではなく、テレビアニメーションだったら」
ウフコック「バロット、何の話をしているんだい?」」
バロット「主題歌は『はじめてのチュー』がいいよね」
ウフコック「バロット?」
バロット「キスのチューとネズミのチューをかけてるの、フフッ」
ウフコック「バロット?」
168イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 09:04:58.57 ID:zIgjL6Av
フルーツ男はやっぱあれかね
一日中ブドウ糖とか油脂とか供出してるとその分ダイエットできるんだろうか
だとしたら地味に便利だな
169イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:10:04.12 ID:4UCMNjeC
この人の書き方講座はどうですか?
170イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:13:42.66 ID:l9skiLtS
>>168
カルシウムで密閉するなら骨がスカスカになって不便かも
171イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 19:23:42.98 ID:Dry+C1I5
>>169
真面目に小説書こうと思ってるならあんまり役に立たない。
むしろマルスクやカオレギ、ファフナーの構想が読めるから、ある意味ではファン向けの本だよ。
172イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:05:31.51 ID:OSH+851k
だいたい小説の書き方なんて藁半紙3枚くらいで事足りるからな
173イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:21:31.00 ID:NdWKXRso
誰だったかな。
小説家になる方法は知らないけど、小説を書く方法なら一つだけ。
最後まで書いてください。って言ってたな。
書き始めた物語が破綻する、書いていてつまらなくなるいろんな理由で途中で投げ出して、
次に思いついたのを書き始めるのがアマチュアで終わる他人の特徴だって。
174イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:41:05.66 ID:gXtFY5pz
この前MAGネットに出たときは「書けるものを書いてちゃ駄目。書けなかったのを
書けるようにならないと、そのうち書けなくなる(゚Д、゚)」って言ってたな。
175イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 20:55:42.31 ID:79aTCZfD
アレはその直前にあったライトノベル作家を目指す人の語りがあった分
より凄惨だったな。
「ちょい悪主人公が学校でハーレムみたいな部活に入ってどうたら」という奴。
もっとも、編集の人の意志が入るとライトノベル系は大体あんな話になるんだろうけれど。
176イラストに騙された名無しさん:2011/05/20(金) 21:52:06.71 ID:Nsq0RTLP
本気で小説で食っていく気があるなら損はしないよな

これだけやるとゲロ吐くよ的な意味で
177イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:04:10.89 ID:bmrI0sEW
つうかウブちんをライトノベル作家と言って良いのだろうか。
一番ラノベっぽいシュピーゲルシリーズも
ライトノベルじゃないもっとおぞましい何かだろアレ。
178イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:09:03.04 ID:n1PIzBm8
カルドセプトは超正統派のラノベだったんだがなあw
アニメに漫画にゲームに小説にと色々やってたあかほりさとるは
マルチメディアンとか自称していたと思う
179イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 01:37:57.50 ID:jZqI2+E/
カオレギもセフィロトも正統派の上に超つけていいぐらいよね

基本的に依頼内容に合わせて何でも出来る人なんだという認識
180イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 02:01:49.87 ID:W1/6pSUi
セフィロトはもう少し世界設定の記述があってもいいかなと思わんでもない
181イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 02:10:41.57 ID:oQnTIycN
そんなこと言ったらばいアスはどうなるんだw
182イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 03:23:58.67 ID:pfPpzqnx
セフィロトはそもそも中途半端な長さ(長編というにはやや短く、中編というには長すぎる)と言われたマルスクをなんとか短く纏めようとしたものだからな
世界設定を書き込むとマルスクにまた戻ってしまう、長さが
183イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 04:45:59.68 ID:DLlnVcLG
お前ら、この人のことがほんとに好きなんだねぇ
184イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 05:35:46.00 ID:uXjQzuPS
もちろん日を跨いではいるけど、ほとんど単発IDってのが凄いよな
185イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 05:42:10.28 ID:D3duv/FD
公式でまだ発表されていないけど
劇場版「マルドゥック・スクランブル」トークイベントvol.2のLコードは『39874』
発売期間は『05/25(水)10:00 〜 06/02(木)23:59』だーね
186イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 08:08:21.29 ID:UzvYcjLO
>>184
わいわい盛り上がる話題が今のところないからな

天地漫画読んだけど、ケツアゴさんにしか魅力を感じなかった
まんくちゅありの作画の人やれよ
187イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 10:46:56.64 ID:X2heIfrK
やっとフラグメンツ読めた……

ボイルドってヴェロシティだと文体のせいか表情とか徹頭徹尾変わらない鋼の男みたいなイメージだったけど
わりかしちゃんと笑ったりするんだな。あとバロットの新職場が変態率高すぎて笑ったw
プレ読んだ感じヴェロのセルフオマージュっぽい構図だけど本編もそうなるんかねー
188イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:01:35.56 ID:zphV9wo1
アノニマスはジェイムス・エルロイの影響が強くなってる気がする。
ウォーバードさんはLA4部作主人公達のパロディなんだろうし。

ヴェロシティでは文章構造を吸収したので、アノニマスでは
残った部分を頂くぜ!てな感じなのかな。
エルロイのあのストーリー展開をものに出来たのなら、凄い物が出来そうだ。
189イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 11:27:12.75 ID:9ITtqA7f
俺もやっとフラグメンツ買えた…
アノニマスレポートのウフコック視点の新メンバーと危険人物、企業紹介はなんか
大怪獣図鑑を彷彿させるね…「らくえんをまもるためならやつらはようしゃしないぞ!」みたいな
190イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 12:07:35.03 ID:6/DbZURV
ボイルド「締め出さないでー!締め出さないでー!(゚Д、゚)」
191イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:51:16.42 ID:qKS+8vLR
>>189
俺は死刑宣告を淡々と読み上げられているように感じた。

うぶちんの
192イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 13:55:29.09 ID:VnAGBOPW
ウフコック「濫用しないでー!濫用ー!(゚Д、゚)」
193イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 14:03:01.76 ID:oQnTIycN
バロット《私を愛してー!愛してー!(゚Д、゚)」》
194イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 15:49:29.70 ID:7bBxC6si
シェル「綺麗にしてやるー!俺が綺麗にしてやるー!(゚Д、゚)」
195イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 16:19:55.86 ID:eqWDVckA
ヒッキー「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!(゚Д、゚)」
196イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 17:07:11.96 ID:rQflwwsH
親のスネをか
197イラストに騙された名無しさん:2011/05/21(土) 18:10:05.05 ID:UzvYcjLO
いじめてー夜はいじめてー
198イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:11:02.50 ID:tRJMlVKn
アノニマスはクランチと通常の文体どっちで出すんだろうなと思ったところで、通常版とクランチ版という二種類が脳裏をよぎった。

マサカネー (゚Д、゚)
199イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 00:39:44.26 ID:SAEOBZJx
今度は俺達が嘔吐する番か…
200イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 01:25:27.91 ID:EtVQ29aL
とりあえず出してくれ話はそれからだ
鵺の碑5年近く待ってるだけでなくテスタメントも1年半待ってるんだぞもう勘弁してくれ
201イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:10:22.99 ID:h3vFbnz8
この板では1年半なんて同情すらしてもらえない…
202イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:16:25.20 ID:MM1uLj4/
光圀に興味ない層にとっては辛い時間だよなぁ。
段々トシとってきて少年少女が書けなくなってきたからテスタメントが最後のラノベと言うなら
まずテスタメントを終わらせてから光圀とかアノニマスとかをやって欲しかった。
203イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:41:53.30 ID:rmBt7PFn
うぶちん作品にはライトノベル離れてからも付き合うつもりだが、シュピーゲル終わらせてくれないと時代小説読む気がしないわ
204イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:47:36.92 ID:TBXtdxgt
この人執筆中に行方不明になったってほんと?
205イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:48:35.37 ID:eVhtgfdC
割とホント
206イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 13:55:42.00 ID:MM1uLj4/
物書きは執筆中に行方不明になる人多いからそんなに珍しいことでもないしな。
207イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:10:23.92 ID:L98y1cJX
今も放射能避けて首都圏から避難してるよね。
子供がいなかったら留まってたけどって言ってた
208イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:17:55.15 ID:X+7i5hsu
相手が無職で金絞れそうにないから訴訟しないってのはあんまないと思うが
そもそも企業相手でもなければ訴訟の目的が金ってのはありえんだろう
209イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 15:19:13.80 ID:X+7i5hsu
すまん誤爆
210イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 17:28:05.64 ID:eUEbHWDM
>>207
元々は福島在住だよ
211イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 22:11:35.57 ID:3sUhoWmZ
>>207
そもそも福島に住んでたからねえ
地震の被害も相当だったろうし
212イラストに騙された名無しさん:2011/05/22(日) 23:54:04.35 ID:8bPMjYRz
伸介の番組宣伝でちらっとうぶちん映ってたけど最近太った?
213イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 01:20:51.78 ID:flQpNHcZ
確かに出てたなw
顔だけしか見えないがちょっと丸くなっているような気もする
214イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 01:51:29.04 ID:1knLov34
天地明察 大学読書賞?とったんだ。
時代小説というだけで避けてきたが読むべきだろうか?
いやいや、まずは主人公がボイルドのおさーんというだけで避けてきたマルドゥックからだろうか
215イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 02:32:42.92 ID:3udNPh+f
>>214
読者に当時の知識を要求するような場面はないし、
暦が主題の小説だけど、数学ができなければ理解できないということも勿論ない
(…もしできると更に面白いかもしれないが、俺は数学悲惨だったのでその辺は分からんorz)

時代小説と位置づけられてはいるが、過去作品の中でも相当読みやすいと思う
216イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 11:25:59.90 ID:9CkoKTUL
>>214
うっそりとしたヒロインが好きならマルドゥックヴェロシティを
ツンデレがお好みなら天地明察をどうぞ
217イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 15:13:38.68 ID:L+ZBTArW
今日の午後9時から深イイ話にうぶちん登場ー
218イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 15:20:31.53 ID:Rw6Y7i3U
>>217 これはチェックしときたいな。どんな扱いなのか気になる。

クランチ文体の元になったっていうホワイトジャズ読もうか迷ってるんだけどストーリーは面白いの?
219イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 16:56:50.35 ID:L+ZBTArW
>>218
ttp://d.hatena.ne.jp/nemuru-toki/20090801/1249150679

ホワイトジャズについてはここ見るとよいと思う。ネタバレはない。
というか、ネタバレにあまり意味はないw
面白かったけど、読むのに根気いる。

エルロイならブラック・ダリアがおすすめ。クランチじゃないけど

深イイ話は結婚秘話って話が上に出てたような
220イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 18:33:41.37 ID:Sw1fiyZN
奥さんがなにを思って(誉め言葉)うぶちんと結婚したかが語られるのか………
221イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 19:54:18.48 ID:Q+XG6L3q
あの結婚理由を聞いたらうぶちんの嫁だと納得するというかなんというか
222イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:02:15.09 ID:EStMSbAo
>>219
ブラック・ダリアの薄暗い雰囲気がすごいいいよな
ヴェロが好きなら一読の価値あり

うぶちんのエピソードみたいのに、まだ電車
オープニングでいきなり、とかじゃないことを祈ってる
223イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:02:55.37 ID:IhF/9ert
>>222
まさかのゲスト枠で出ずっぱりですよ
仕事しろ
224イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:06:04.10 ID:6szFftVS
出てるねー
いい加減に仕事しろ
225イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:11:43.46 ID:s097uf65
テスタメント!テスタメント!
226イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:13:29.60 ID:ImmdRTrW
だれがテレビでてろといったよ、文字かいてろよ。
227イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:15:21.69 ID:GhhFgQlb
おまえらよってたかって何だよwww そんな自分は録画組。
228イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:20:29.16 ID:JOWPXKI8
奥さんプロポーズにも駄目だしかよwww
229イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:23:33.32 ID:rRNeZOUH
流石あの嫁。
230イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:25:30.30 ID:qU4erdCU
ここを見て、テレビを付けたらちょうど、うぶちんのプロポーズ話の真っ最中だった。
奥さんがヒロインの話を便箋十枚から見た。

せっかくなら、奥さんがヒロインのマルドゥック・オクサンブルでも三部作で書いてあげればよかったのに
231イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:28:35.07 ID:TfRwU78u
仕事しろとは言いたいが
それ以前に誰かもう少しマシな服を選んでやって
232イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:30:21.94 ID:IRmIKiLp
>>225
ヒロインってバロット?
233イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:41:58.77 ID:cTWsswAk
初っ端からプラネテスがレイープされるとは・・・
234イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 21:54:49.97 ID:xVH3pyJA
再現での嫁さんの台詞が口調それっぽくてリアリティ感じたwww
235イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 22:03:31.00 ID:n5ShKgal
バラエティーに出る暇があるなら体を休めてくれ
236イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 22:05:35.47 ID:kBGyQ7BB
>>232
ちょっとなにを聞いているのかわからない
237イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 22:09:59.71 ID:QiHiBadS
>>219
なるほど、ありがと。
最近時間ないのが困るんだけどLA4部作に手を出してみるよ
238231+1:2011/05/23(月) 22:33:47.87 ID:IRmIKiLp
>>236
火狐のchaikaだと225であってるんだけど千だと230になってる。
ブラウザでアンカがずれるってことあるの?
239イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:20:11.33 ID:rRNeZOUH
>>238
一回ログ消してからもう一度スレ読み込んでみ?
240イラストに騙された名無しさん:2011/05/23(月) 23:39:45.01 ID:TNezt8ry
>>217
み、見逃した(泣)だれか動画サイトにUPしてくれ・・・。
241イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:06:50.08 ID:oOCavf++
言うことなすこと片っ端から伸介に全否定されて愛想笑いしてるだけだったから見なくていい
242イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:27:40.12 ID:TTP0Nuy9
え……見逃したけど、そんなに酷かったのか
243イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 00:30:33.38 ID:qiY4q164
見てないが・・・まぁ、所詮はチョン助番組だろうな。
うぶちんも出なくても良いだろうに。
244イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 01:13:16.22 ID:D5z3Rtfr
付き合いもあるからな。大変なものだ。

番組では流石にうぶちん紳士だったが、まぁ。
アノニマスでは調子づいたTVスターが悲惨な最後を遂げる、ぐらいのストレス発散はあってもいいんじゃないかね?
245イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 03:36:23.37 ID:+EkREgz1
いやまぁそういう私怨晴らしに小説を使うような人でもないだろうよw
246イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 05:38:25.54 ID:/dag9jGc
しかし作家というものは、私怨を晴らす時には
そりゃあ筆が乗るものだぞ
247イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 06:04:59.71 ID:vmJIImMu
番組の内容どんなんだったん?
248イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 06:27:50.56 ID:x6M76DKa
むしろ、うぶちんって何したら怒るのかよくわからない。
249イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 06:56:08.60 ID:/dag9jGc
>>248
簡単だ。怒りをテーマにしたモノスゲエ名作小説を読ませればいい。
即座に染まる
250イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 07:52:59.65 ID:bFZqhlDO
>>248
締め切りが翌日の仕事を数本任せる
251イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 08:04:21.84 ID:NDKd87KG
>>249>>250
むしろ嫁様の怒りに火が点きそうだw

どっかで夫婦喧嘩の時は物を投げ合うとか言ってなかったっけ
252イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 08:19:24.32 ID:Ruld5exD
>>250
ファフナー脚本のときに自分からやってなかったっけ?
翌日晩の会議だと思ってたら朝だったという……
253イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 09:04:50.10 ID:/Ckn1lWo
やあよ!やあよ!やあよッ!ってここでは漏らすより吐くわな
アファーッ!
254イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 09:22:53.51 ID:R/sG2ScM
>>247
結婚についてのSP
うぶちんの前にも放映された直木賞候補時の話と
プロポーズをメールで済ませようとしたら奥さんにダメ出しされて
作家ならではのプロポーズをした話だった

うぶちん自体はそこまで貶されてない
他の人の話題の時には本気かどうか分からないけど、とりあえず爆笑してた感じ
255イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:39:14.80 ID:gCz4tR6r
あんまファッションに気を使わない俺でも「ちょっと有り得ん」と思う服装してたなw
256イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 12:40:59.08 ID:bFZqhlDO
ちょっと画像あげてくれ

急な仕事でも怒らないならもうアレやるしかないな

実写版さめだシュピーゲル
257イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 13:46:08.94 ID:swTgbC9P
>>255
そうかな、結構おしゃれだと思ったが。
あと、結婚式の写真見てめっちゃうぶちん若いと思ったw
258イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 15:42:33.91 ID:68zNz6xG
そうか?
俺はむしろ容姿変わってねえって思ったけど
年齢を特定しにくい容姿だなあと思うね
精神年齢は大分高そうだけど
259イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 16:58:08.36 ID:I66MCN6Q
なんていうかお爺ちゃんがあんな格好してるよね
260イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 20:06:13.46 ID:UzaNse9d
結婚したのが25歳だから、もう9年連れ添ってるわけか。
てか放送見逃した!見たかった。
261イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:21:59.13 ID:oTzD5vnq
>>248
ちょうど今月のSFマガジンに寄稿したエッセイがめちゃくちゃ怒りに満ちてる。
震災直後の切迫した生活や避難に至る経緯とか。
262イラストに騙された名無しさん:2011/05/24(火) 21:40:41.25 ID:djJZtH06
>>261
情緒不安定とはこのまえのサミットで言ってたね
達観した状態と怒りに満ちた状態を繰り返していて、SFマガジンのはどちらの状態で書いたか覚えていないと
263イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 02:35:25.91 ID:WpjJQExw
そう書くとそのうち代謝が改善されて無睡眠執筆ができそうにも思えてくる
264イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 05:20:06.90 ID:bsueMmtv
嫁「刺激させるなってば!」
265イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 13:44:50.46 ID:xVHPSOnH
嫁さんのやばいエピソードとか期待したんだけどな・・・
ハヤカワに乗り込んだ話とかw
266イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 14:18:37.74 ID:rxXNxHvN
ヴェロシティ執筆時の失踪事件か
267イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:06:48.40 ID:1LjjRQVu
    エスケープ
おお、失踪よ!
268イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:08:24.12 ID:4Qh0kK2o
虚無
269イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:27:27.28 ID:njf3r2MU
そこは、「おお、遁走よ!」のほうがいい気もw
270イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 19:38:42.57 ID:bsueMmtv
>>269
うめえ
271イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 20:35:37.35 ID:YtxbE85n
なんか読売夕刊をめくったら「冲方丁のとんち明察」なる新連載が……。
また……ついうっかり引き受けたんだね?
272イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 20:40:21.23 ID:cZyBF2J8
読売、ねぇ…
273イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:12:27.17 ID:4Qh0kK2o
>>271
うぶちんのうっかり度の高さは異常
274イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:36:26.02 ID:YtxbE85n
>>273
光圀伝にうっかり八兵衛登場フラグか…。
275イラストに騙された名無しさん:2011/05/25(水) 21:49:16.11 ID:0SZiu+ma
あらゆる毒物・解毒法に精通し、護衛対象を毒の脅威から守る水戸メンバー、うっかり八兵衛

※八兵衛の職業は毒見役です
276イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 02:45:34.66 ID:U1Jtrjot
人格共有者の09メンバー・スケサンとカクサン
277イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 06:45:31.31 ID:x6qN8aOK
水戸・スクリュウ・光圀
278イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 13:56:29.75 ID:TfCesDAx
ttp://blog.yomiuri.co.jp/popstyle/2011/05/post-33cd.html
いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)
279イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 14:45:37.62 ID:xBDw1cWX
>>278
「なんで冲方が読売で」「またついうっかり引き受けたのか」

最早冲ちんがついうっかり仕事を引き受けると思って依頼してるだろ!
280イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 15:07:58.01 ID:WjbU3YQi
>初回も全面書き直しをしてもらい、より良い内容になりました。
(゚Д、゚)
281イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 15:21:01.90 ID:78SOudsx
友達なら仕方ない
282イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 16:15:35.47 ID:S9v6LKU5
>軽いノリのコラムなんか書いている心境じゃないだろうし、光圀伝の連載もあるし、映画のシナリオ書きもあるし、なんて考えていましたが、
>「やるよ」
>と返事をいただきました。器の大きさを感じた次第です。
せんせぇー!せんせぇええー!せんせええええ!(゚Д、゚)
283イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 16:42:34.67 ID:IGMW6k3S
PopStyle、貴様、ここを見ているなッ!
284イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 16:46:35.96 ID:tyx66cpL
そのうち嫁さんがブチ切れるんじゃなかろうか
285イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 16:57:10.18 ID:KGdsziOm
失踪の時でもうぶち切れてそうなもんだけどなあ
今は諦念とか達観とか、悟りの域に入っていたりするんじゃと想像してしまう
286イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 17:40:48.54 ID:WG1ODYiM
暴走機関車をレールにどう乗せるか考えてるに違いない
287イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 18:48:15.56 ID:khE6tGoY
結婚したり子供できたりしたらたいがい丸くなりそうなもんだがこのひとは・・・
288イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:22:43.96 ID:GY2m1w5I
むしろ結婚してなかったらどうなっていたのか
289イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 19:58:17.16 ID:GtFesooR
  (´-`).。。ooO○◯(結婚してなかったら……)


((((; Д )))ガクガクブルブル
290イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:03:03.93 ID:RdY4KCtb
>>287
いや、じゅうぶん丸いだろw 多分今後は
失踪するときは家族全員引き連れるくらいの気は利かせるよ
291イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 20:03:53.14 ID:EmU+KV9E
夜逃げか
292イラストに騙された名無しさん:2011/05/26(木) 22:12:38.06 ID:Ubtgex+T
>>285
「失踪の時でも うぶちん切れてそう」って読めた
そら失踪するくらいだからどっか切れてるかもしれんが
293イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 19:48:00.17 ID:5xRXyWg+
劇場販売の設定資料集買った人いる?
(パンフと合わせれば)いいお値段だけど、中身はどうだろう?
294イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 20:07:29.89 ID:UNJpEfN2
>>293
設定資料集買いましたよ。
中身は個人的に満足な出来具合。
295231+1:2011/05/27(金) 20:55:51.46 ID:+11Vb8uM
具体的にはー?
296イラストに騙された名無しさん:2011/05/27(金) 21:39:43.79 ID:UNJpEfN2
>>295
遅れてすまん。

各キャラのコスチューム。
あと、キャラの身長対比表みたいなのもあった。
ウフコックのターンしたアイテム集。
裁判所とか本編中少ししか登場しなかった場所もしっかり掲載。
こんなもんかな。つーか、登場した場所は全部補完。

あと、一番嬉しかったのがウフコックが銃にターンするまでが、
コマ送りみたいな感じで鉛筆書きしてあったよ。

ミンチのアタッシュケースも詳しく書かれてた。
297231+1:2011/05/27(金) 22:53:58.05 ID:+11Vb8uM
>>296thx
にしてもGoHands背景も気合入ってるな、このクオリティで楽園とか胸熱
298イラストに騙された名無しさん:2011/05/28(土) 11:44:54.26 ID:V3Cen8SK
ttp://blog.goo.ne.jp/33612534201/e/21c66214dfdc6c07dbb5346656b8100b
明日島根で講演会か、相変わらず忙しいな
299イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 00:23:52.30 ID:HcJjffvI
もう来週イベントか〜。早いな。
300 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/29(日) 12:43:38.68 ID:lyOkp+DA
遅まきながら今月のSFマガジン買ってきた。
確かに怒りっぷりが半端じゃないな。
301イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:37:11.77 ID:u9epMATH
それまで持ってた理屈が通らないことばっかりならそりゃビキビキいくわな
302イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 13:57:39.76 ID:zyQd1v+9
「軽いノリのコラム」引き受けたりバラエティ出たりするのも
そんな場合じゃない状況に対する反抗なのかと思えてきた

ところで最初の方のカラーページに燃焼の宣伝あったけど
トゥイーとフェイスマンと旦べえドクターと思っていいのかな?
303イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 19:17:25.97 ID:VwB8U1NY
朝日新聞の土曜版に「彼氏から贈られた婚約指輪が、カーチャンの遺灰から作られたダイヤの指輪だった
カーチャンの遺言だったそうだがいろんな意味でドン引きでござる」
ってエピソードが載ってた
304イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 20:22:13.25 ID:JnkgIH8p
>>303
言われて読んでみたがややイラッとする内容だな。俺が男だからか。
普段読まないコーナーだから主旨がわからないんだが
「指輪はキモいしそんな遺言に従うなんて信じられなーい。でも付き合い止めるのもヤだし、どうしよう?」なんて途中経過を報告されても。
相談コーナーというわけでもないようだし、何なんだ。
305イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 20:29:40.75 ID:tI5cRYrN
読んでないが、それはさすがに引くわ。俺が女でも嫌だよそんなの。
でも婚約するくらいの仲だし、それだけで別れるわけにもいかず困惑するのも分かる。
でもそれを新聞に投書する気持ちは分からん。
306イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 20:36:16.84 ID:kg2CeURH
所詮はアカヒ
307イラストに騙された名無しさん:2011/05/29(日) 22:41:01.46 ID:ik40spQ2
遺灰=死体ってイメージが強いからなんだろうか
いや自分もシェルのあれは読んだ時不気味だなーと思ったがw
308 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:08:00.28 ID:AEscKqc1
実はその彼氏シェルなんじゃね?
309イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 01:11:55.22 ID:BV2OR/d2
読んでないんだけど、それってマルスクのメタネタとは違うの?
310イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 01:15:28.69 ID:OvSxtd2D
>>304
リアル女の相談だってそんな感じじゃん
建設的な回答を期待してることなんてほぼない(なぜなら自分の中で回答は既に出している)
「こういう困ったことがあったさー」くらいのニュアンス
311イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 04:27:04.24 ID:wZOIFkwF
車で蒸し焼きフラグ
312イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 07:26:35.96 ID:9lj1LijG
そしてダイヤにされる訳か。
313イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 08:57:38.70 ID:y0YEyZ5R
>307
原文読んでないからアレだけど、女子的には母親の形見の
指輪を渡されるだけでも結構いやなんじゃねーかなぁ。
母親代わりってことじゃん。
314イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 11:22:13.12 ID:OvSxtd2D
形見ならともかく、遺体からなんてある意味カーチャンそのものでは。
ニュアンスとしては、新婚旅行にカーチャンが同行するような気持ちの悪さ
315イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 17:37:43.87 ID:3X9I/8PW
遺体から作る嫌悪感、2人の間に母親を介入させる不快感、相手の気持ちを考慮しない不安感
このトリプルプレイだな
316イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:16:39.18 ID:1+UWFS9F
元彼をダイヤにしてつけている女性と、母親ダイヤを贈る男性


男性のが嫌だな
317イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:28:50.53 ID:c3+wRRc7
前者はなんかこう、男を養分に咲き誇る悪の華的でかっこよくない?
後者はマルスク読んでるせいでマイナスイメージがあるってのを差し引いてもちょっとなあ
318イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:33:34.00 ID:VipsGE4m
婚約指輪として遺骨渡されるようなもんだからなあ
形見の指輪ならまだしも母親そのものを渡されるのは困るな
319イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 20:40:38.86 ID:KQ0VqsKr
やる夫板のレギオンスレ落ちててショック
かなり好きだったのになあ
320イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:02:43.10 ID:FmAfQpo8
とある小説について先輩と喋ってたら文体の話になって、ならシュピーゲル貸しますよって返事したのはいいんだけど、これ布教活動としてはちょっと間違えた気が・・・
321イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 21:59:20.28 ID:jDyp4ebF
布教活動には小説よりシェンムーを勧めるのが定石
322231+1:2011/05/30(月) 22:27:47.73 ID:n0Ymy2xv
そこはセガガガでw、それにしてもセガガガの曲はいろいろおかしい
323イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 22:48:39.82 ID:NfWBtO1u
セガガガは作中で開発されるゲームも相当トチ狂ってるからなあ……
324イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:37:13.31 ID:78IJZOz4
漫画スプライトはコメディ要素増やしてるな
というか普通のラノベっぽくなってるというか
325イラストに騙された名無しさん:2011/05/30(月) 23:51:05.02 ID:9lj1LijG
漫画はまだ読んでないから実際どうなのかわかんないけど、スプライト一巻は結構ノリ軽かったと思う。
鳳乙雛の過去話と、ノギ達の話を除けば、だけど。
326 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:47:50.39 ID:wBdYv2WL
連続でここまで駄目だと、漫画家より少年画報社の編集が無能すぎる
という結論になりそう。
327イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 01:05:48.09 ID:9Db+yvuo
あのレベルの出版社に有能な編集なんていないだろ
328イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 01:22:13.26 ID:BxZRoUie
画力は問題ないけど冬真のキャラが能天気すぎるかな
329イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 06:10:07.22 ID:c9Zf/JtL
俺らが描くよりよっぽど上等だけどな
俺らが描いたらオットーが涼月と互角でビルの三階くらいまで跳躍したり、シュテファンの死因が撲殺じゃなくて壁に顔押し付けてガリガリやったり訳のわからん改変しだすだろ?
330イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 06:43:12.50 ID:Qpdkdrk9
乙がロリポップを「しゃぶっ(ry
331イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 06:48:29.73 ID:1c6nElfA
雛「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!」

332イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 07:08:05.13 ID:jbJnaHb7
YK版スプライトは改変に意図が感じられないのがつらい。

ネタとは言え>329みたいな改変ならインパクト強くしたい、
残虐性を強調したいっていう意図なんだと解釈出来るけど、
テロリストの要求を
・バロウ神父、協力者になってMSSを混乱させなさい。
から
・MSSよ、冬真を返して欲しかったら端末もデータも全部破壊しろ!
にしてあるのはどういう意図なんだ。
333イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 07:26:20.92 ID:c9Zf/JtL
>>332
ページ数の制約じゃない?
二階堂くらいページ数貰えたらやりようはもっとありそう
334イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 14:01:29.79 ID:uQg9z2Yg
改変点としては

・鳳の口調が微妙に違う(水無月をさんづけせずに呼び捨てとか)
・鳳が冬真をからかう描写が多め
・水無月が実際に盗撮をやらかしてる
・冬真の年相応のスケベ度がUP
・バロウ神父がテロリストの要求にあっさり屈しかける

とかかな。今のところ雛や乙が殆ど出てこないのは、鳳をメインヒロインにして冬真との交流をもっと描きたいからか
(これは前回のトークショーでも言っていたが)

おまじないやクイズが出てこないのはページ数の関係だろうな。それと、今回シュネルが自爆する直前にお祈りしてたのは、
鳳の過去の事件に絡めてくるための伏線だと思う
にしても、妄想とはいえ鳳の着替えシーンを描いたり、派手にパンチラさせたり……
まだ序盤でこれだと、この先さらにヱロスな描写が出てきそうだな
願わくばこのままテスタメント続いてほしいが、打ち切られるのが先か
テスタメントが完結するのが先か…
335イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 16:37:18.81 ID:sQGu/c4Q
スプライトの漫画はあんまり好きじゃないから終わっていいよ。
3度目の正直で次こそいい人に当たってくれれば。
336イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 17:22:26.56 ID:/e0vjP3G
あれを完璧にコミカライズできる人がいたら
とっくに多忙な人気作家になってるだろうし
連載持ってない暇な新人に依頼するしかないからどうやっても
微妙なモノにしかならないと思う
二階堂さん別に新人じゃないけどさ
少年画報社にはいい新人があつまってこないんだろうか
337イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 17:28:42.47 ID:jWDwHXW8
スプライトの漫画名前変えてるだけで新人じゃないと思うけど
338イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 18:38:28.77 ID:c9Zf/JtL
いまだに二階堂版若マッチョなミハエルは受け付けない
あれに浴衣着せてもなんかセクシャルな感じが足りない
339イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:04:49.46 ID:t485D+ZS
ミハエル中隊長はもっとおっさんじゃないとな
あとエゴン局長がなんか一発ネタっぽいし
副長はオールバックじゃないし
340イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:12:04.97 ID:10uv/46y
オッサンよりスズツキー描く方が楽しいのは自明だから仕方ない
341イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:25:02.90 ID:c9Zf/JtL
おっさんを描かせたらそいつの画力がわかるというのは真理だと思う


個人的にミハエルは40半ばのイメージなんだよな
342イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 20:56:26.95 ID:2NZF3rFB
40代はさすがにむりないか?
20代で除隊、30前後で3人と決別したと考えると30後半が妥当じゃない?40半ばで700ヤード必中もそれはそれで燃えるけど
343イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:22:21.73 ID:sQGu/c4Q
俺は35〜38くらいをイメージしてた。
344イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:38:06.87 ID:Y8Ud7Exg
二階堂オイレンは夕霧がかわいいので許す。
四巻オマケ四コマの吹雪はちょっと将来が心配だが、スズツキーがいればなんとかなるだろ的な。
345イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:55:01.00 ID:Epc12AfJ
大事な点をちゃんと描いてくれれば多少の改変は別に構わないかな。
346イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 21:59:21.42 ID:Ls49VxGa
ロン毛ボイルド(ガタタッ

スクランブルのマンガ版だっけ?
347イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:01:22.89 ID:RkZi+4+0
ミハエルと年が近いっぽいガブリエルの娘が18だっけ?
下手したら40超えてそうだけど俺のイメージは30半ばくらい
国際刑法学組は7年前の時点で大学院修士〜博士課程ということでいいのかな?
となると年齢比較はこんな感じか
オーギュスト>ミハエル≧エゴン>フランツ>ヘルガ

>>338
ミハエルのガタイの良さはもはやギャグのレベル。
今月のデカい図体丸めて携帯弄ってるシーンは笑うところか悩んだ。携帯じゃなくてPDAならまだマシな絵面になったろうに
348イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:30:51.88 ID:3kOy8bfw
でかすぎて縮尺がおかしくなって、端末が携帯に見えるとか
349イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 22:55:47.51 ID:6DhZRO68
本当に盗撮しちゃう水無月なんて水無月じゃない!
みんな結構ミハエルの年齢30代想定なんだな、漠然と40代かと
350イラストに騙された名無しさん:2011/05/31(火) 23:42:54.86 ID:BxZRoUie
テスタメント2巻はスプライト漫画1巻とオイレン漫画5巻との同時刊行と予想してみる
だいたい5ヶ月後くらい
351イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:45:17.38 ID:n5NHYb8M
>>349
でもお前だって最初は『本当は盗撮してない』だなんて信じてなかっただろう。

だからといって改変は改変なんだけどさ
352イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 14:52:27.94 ID:+dYHWROi
よくも悪くも本当に行動に移せるほど思い切りがよければ、それはすでに水無月ではない
353イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 15:07:19.02 ID:VE5cBB5S
この前会ったばかりの冬馬に向かっていきなり「変態」と鳳が言うのは違和感ある。
354イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 17:26:08.62 ID:tk2cXk13
でも初対面の相手に「口が臭いから近づくな」とも言ってるんだよな<一巻の鳳

蛍や皇との写真やノギ兄弟らしい写真が出てるから、一応そこまでは描かれると思うけど
355イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 19:18:30.44 ID:Mv+SWxaM
>>354
初対面の相手つっても民間人を侮辱してる警備の人間に対してだし。
まあ鳳が煙草嫌いなのもあるんだろうけど。
356イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 19:54:43.81 ID:4upY0K+V
私の雛はDカップ
357イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 20:41:16.23 ID:jLSI8CbR
原作は2巻あたりから鳳の「男の子の中で冬馬だけは別格」が明確になってくるよね
水無月のセクハラ発言は弾ぶつけてスルーなのに、
冬馬の胸大きい発言には本気でショック受けてるっぽかったりとか
358イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 22:27:15.73 ID:tFtvsLbF
今更ながらアワーズ買ったが、なんだありゃ。
オイレンもだけど、シュピーゲルのコミカライズは
鬼門だな。
359イラストに騙された名無しさん:2011/06/01(水) 22:36:57.44 ID:nhcdoWTD
アワーズはコミカライズよりもピルグリムの続きをだな
360イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 00:58:32.86 ID:WUx/8LtU
>>358
俺は、結構、オイレン好きなんだけどなぁ。
361イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 02:35:24.50 ID:uT1jUTxn
オイレン漫画は男の絵に違和感バリバリだけど、原作を丁寧になぞってるから好き。
最近はアクションも割とよくなってきた気がする。
362イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 18:13:33.97 ID:3ik+HokA
ひいき目もいいとこだけど、オイレンは読んでて
二階堂さんが一生懸命描いてる感じが伝わってくるので
多少粗があっても応援したくなる
363イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 18:22:55.66 ID:ydzdnMX1
最近千々石さんの活躍が多いのもGOODだ
364イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 18:43:17.28 ID:MlBN8Dgi
オイレンは男キャラというかモブというか
手抜きじゃないけどギャグにしか見えない感じがなあ。
あと他の人もいってるけど中隊長の男前度が低いことと
ユーリーのファッションセンスはなんだ!と言いたくなる。

女の子を可愛く描けるからスプライトならなんとかなったかもしれんが。
365イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 18:46:21.63 ID:/lYRc8qo
原作ミハエル→男が惚れる漢
漫画ミハエル→ご察しください


ただミハエルは曽我部でもアレだったから、うぶちんと読者で認識の乖離が酷いんだろうな
366イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 18:58:40.41 ID:36EdtEPJ
読者っつーか漫画版の作者が格好良い漢を書けないだけじゃね。
367イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:08:42.57 ID:KBNUR5g2
おっさんと美少女両方描けるのは〜ってことだね
とりあえずシュピーゲルはまず三人娘ありきだから
まず可愛い女の子描ける人から探した結果なんじゃなかろうか
368イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:23:27.44 ID:cpTjQYZ+
>365
脳内ミハエルは今のユーリ、うぶちんの直指名で
今のミハエルになった…てなことをどこかで言ってたね
369イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:39:59.85 ID:vTG/Q8+g
…脳無いミハエル…だと
370イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 19:46:31.69 ID:XIhWWALn
おいよせやめろ
371イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 20:13:46.43 ID:/lYRc8qo
>>368
やっぱりそうなんだ


ボイルドといいうぶちんのデザインセンスと服はどっかおかしい
小説内のキャラクターの服は奥さん監修なのだろうか
372イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 20:28:29.32 ID:ytIh+l09
>>371
クソ真面目な人だから、ティーン向けのファッション雑誌を買い漁ったりしたのかも……w
373イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 20:31:06.68 ID:DjjAz0yG
小説表紙と、漫画のボイルドは好きなんだが。
ミハエルは確か、モノクロの挿絵なら小説に登場してたよな。
374イラストに騙された名無しさん:2011/06/02(木) 21:36:36.45 ID:NPXcYDqw
>>373
2巻171pに横顔
つか顔見ても年齢不詳キャラが揺るがないなミハエルw
375イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 05:51:09.87 ID:P57QHnKb
>>373
ボイルドはやっぱ短髪だよなあ
いかにもタフガイって感じがする
漫画版はやや若すぎるように見えなくも無いが…ボイルドって30代だっけ?
376イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 13:28:24.93 ID:XztX/5/b
>>375
前回のust配信でうぶちんがヴェロシティキャラ何人かの年齢設定言ってたけど、ボイルドは明言してなかったなぁ。
ちなみに言っていたのは
ニコラス:27〜28
ナタリア:25
オセロット:3〜4
ウィスパー:30くらい
イースター:30(ウィスパーと同い年くらい)
ジョーイ、ハザウェイ:18〜19で入隊→20くらいで負傷→作中で23
ローチー:30
ダッキー:22〜23(ジョイハザと同年代)

がうぶちんの脳内年齢設定らしい。
377イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 13:44:48.49 ID:Pm3bukhn
ダッキーさんマジ若造wwww
378イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 14:02:15.73 ID:EL6rzlXc
>>376
おお、だいたい俺の脳内イメージと合ってる
ダッキーさんとかは予想外だけどw
しかしドクターがこれなら、スクランブル時点で40いってない可能性もあるんだな、良かった
379イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 14:39:33.04 ID:D71x6XZD
>>378
ドクターって確かバロットと同い年かそこらの娘が居るんじゃなかったっけ
40手前くらいかなあ…
380イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:07:48.39 ID:sC3YVFwp
※ただし脳内設定年齢
381イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:24:12.07 ID:XhY4Ho6q
ヴェロシティ読み返してたけど
ドクターの娘は11歳だった
ボイルドは20代で両親なくして今30代ってナタリアに言ってた
382イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 15:33:05.83 ID:EL6rzlXc
じゃあヴェロ−スクブルで4〜5年か。ドクター三十路半ばか後半?
383イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 17:21:39.34 ID:mZiAcnx1
>>376
なぜカトルカール勢からその二人をチョイスしたw
384イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:12:39.12 ID:ACh7vbjR
>>382
ネズミの寿命ってどれくらいなんだ


スクリュー娘が自立歩行していたあたり、最低三年は経過しているのか
385イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 18:15:46.83 ID:XztX/5/b
>>383
ローチーさんが選ばれた理由は分からないけど、ダッキーさんは「ジョーイとハザウェイと同年代なので、もしかしたらこの三人戦場ですれ違ったり同じ部隊にいたかもしれない」って話もしてた。
その流れからダッキーさんの年も自動的に分かったんだけど。
386イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 19:14:06.56 ID:EYxk+V+7
アノニマスマダー?
387イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:19:11.64 ID:DfZ8BYc+
ショーンが親父撃ったのがバロット12歳のときなら
3年前じゃないかな
1巻でバロットが警官に言ってたような
388イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:44:47.45 ID:vh1pRszE
>>376
ワイズとレイニーがいないだよ…
389イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:47:01.99 ID:ACh7vbjR
>>388
(ベアリングが食い込み膝の皿が喰い千切られる音)
390イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:51:53.51 ID:yjUFwnbj
ラナはバイクに乗った十六歳の女の子と呼ばれてたな。ヴェロシティ時点での過去話だけど。

……まさか永遠の十六歳とかでは
391イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 20:54:00.45 ID:ACh7vbjR
ラナは24のイメージ
ワイズとレイニーは35くらい


ダンディズムさんは53
392イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 22:53:38.07 ID:Ad02BN6V
いいか早くテスタメントの続きを出してくれよ
393イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:18:29.93 ID:UO1bNvGX
ところで小冊子の配布ってどうなったんだ?
394イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:40:37.80 ID:qPRnWSnn
てかもう明日イベントか。早いなおい。
395イラストに騙された名無しさん:2011/06/03(金) 23:42:41.81 ID:06PdTrVx
明日のは、中継あるんかいな?
396イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 01:23:02.65 ID:xHsfVdoW
フリントさんの後継者がストーンで原始家族な気分だね
397イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:22:30.78 ID:lU8cAqc/
>>396
案外血の繋がった実の兄弟だったりしてな
398イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 02:29:37.09 ID:O4fl1sXe
ハイテク原始家族か
399イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 06:24:58.91 ID:61tFiA7A
はじめ人間ギャートルズ?
400イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 06:36:37.31 ID:LwhHWYtU
精油軍刀と精油鉄パイプの登場する順番が逆だったら酷いことになっていたね
401イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 08:11:40.82 ID:XXe1P1mp
>>395
あるみたいよ。
402イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 16:10:54.36 ID:66yFx1BU
ふー、フラグメンツ読了
新規メンバーが入ったみたいでよかったよかった
403イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 16:22:46.23 ID:2CNMQE1f
正直誰かが裏切る気がしてならない>新メンバー
あと爆弾魔は某ブルーさんよろしく自爆しそう
404イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 18:11:28.55 ID:iTWO1L+F
19時からトークイベント中継
ttp://www.ustream.tv/channel/asagayalofta
405イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:02:12.87 ID:vOYwC8xq
はじまた
406イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:03:24.19 ID:e04cDE7H
冲方jrクルー?
407イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:08:23.55 ID:e04cDE7H
マジでジュニア来たw
408イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:23:01.08 ID:Qh+0xZEt
あぶない、わすれてた
409イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:25:40.37 ID:oUfr7KqT
ドルディム声カッケー
410イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:26:22.29 ID:leizr4IC
そういえばマルスクの映画観ようと思って忘れてたな。
BD出るならもうそっちを待つか。
411イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:31:56.76 ID:NLcs74kb
フェイスマン有本ってすげーベタだな。ベタの極みだな。
当たったよ予想w
412イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:37:17.44 ID:ZcD5krql
オクタヴィアって完全版とか改訂版に出たのキャラ?
413イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:39:20.40 ID:leizr4IC
いや、小説には出てないよね。俺もオクタヴィア分からん。劇場版のオリキャラかね。
414イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:39:26.75 ID:NLcs74kb
>>412
シェルがオクトーバーに取り入るために娶った知障
415414:2011/06/04(土) 19:40:38.90 ID:NLcs74kb
あれ、あの知障は違ったか?
キャラ説明から彼女かと思った
416イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:41:04.91 ID:vOYwC8xq
俺もチェックしちゃったけど、クリーンウェル・オクトーバーの娘だね。
一族の厄介者で、シェルが結婚することにした相手。
417イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:42:55.90 ID:leizr4IC
あー、あれか。名前覚えてなかったわ。

つかベル=ウイングのキャラデザ微妙だなー。
418イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:45:17.89 ID:pMv5qgyu
ドゥルディー:小林由美子
ドゥルディム:浪川大輔
フェイスマン:有本欽隆
オクタヴィア:勝田昌子
アシュレイ:土師孝也
ベルウィング:藤田淑子
419イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:50:04.91 ID:ZcD5krql
あー、いたなそんなキャラ
いかんな全然忘れてる、復習してこなきゃ
420イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:52:25.63 ID:vOYwC8xq
そういやキャストにマーロウが入ってないような。
第三部に回されたかさくりとカットされたかどっちだな。
421イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 19:52:38.74 ID:Z/55tnkt
燃焼にはマーロウ出ないのか?
422イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:03:34.86 ID:Qh+0xZEt
PV公開
みるに初めのポーカーシーンあるからモブ扱いで未発表なんじゃないかな
423イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:04:53.43 ID:DbSmuEgl
マーロウがいないとか最悪だろ


完全版の表紙は神々しくて好きだな
旧版の表紙はミステリアスでふつくしい
改訂新版は天地明察と並べるのがグッド


つまりマーロウだして
424イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:05:24.90 ID:leizr4IC
マーロウをカットするくらいならポーカーをカットする方がいい気がするな。
いきなりアシュレイとやって勝てるわけがないし、ドクターがわざわざアシュレイのテーブルを選ぶはずがない。
425イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:09:55.03 ID:DbSmuEgl
というかそんなにポーカーはおもしろくはなかった

読者がカジノの空気に慣れるためには必要だけどさ
426イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:10:12.59 ID:pMv5qgyu
マーロウはキャラ絵はあるから発表から洩れただけかと
427イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:26:07.26 ID:e04cDE7H
第2部カジノ講座になってるな
ルーレットの回転方向は台やカジノによって決まっていて
勝手に変えちゃダメだってことは読む前に知っておきたかったな
428イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 20:42:05.82 ID:aIVl8BU6
PVよかった!やべーwktkすぎるww
429イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:02:29.28 ID:Z2yxUSWc
今北をNow hereと読めるのはここだけだな
430イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:20.06 ID:vOYwC8xq
ほほう…テスタメントの目が…
431イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:39:47.86 ID:oUfr7KqT
なんか面白いことになってきた
432イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:41:09.87 ID:e04cDE7H
うぶちん「僕が勝ったら一ヶ月の失踪権をください(キリッ」
433イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:43:04.00 ID:KUrvsgsb
(゚Д、゚)「おい角川。イベントこねーとシュピーゲルハヤカワに持ってくぞ?」
434イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:43:16.52 ID:osvgeBs5
うぶちんに失踪権をゲットしてもらって、アノニマスとテスタメント書いてほしいな
435イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:49:43.64 ID:ZcD5krql
テスタ2巻が今年中に出るか出ないかで賭けろ
436イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 21:57:19.28 ID:eX2Q1yIE
イベント四ヶ月目があるとは
437 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/04(土) 21:58:12.62 ID:6u7FkMCz
>>423
もしかしていつものマーロウ萌えの人か?
438イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:39:10.20 ID:leizr4IC
ユーストの配信初めて観たけど、うぶちんガチで酔っ払うんだな。
439イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:41:25.34 ID:ctmf02F0
オープン冲方ほんと面白い!毎回濫用されてるなぁw。うぶちん自体も自分から包囲網敷いてるしw
440イラストに騙された名無しさん:2011/06/04(土) 22:44:35.87 ID:tdd6KwVu
中嶋ヤマトさんってスプライト以前にも何か描いてたの?
441イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 00:38:22.55 ID:LbBr97qR
冲方サミット<死に至る悪ふざけ>
442イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:19:37.64 ID:p0/p5Ci9
所々消えたレスがあると思ったら、忍法帖のクズがきてるのか……。
443イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 01:40:28.04 ID:LLs2+Zxs
水遁でもされたのか。
444イラストに騙された名無しさん:2011/06/05(日) 06:18:15.22 ID:KR4AhhRL
>>442
今ってほとんどの人が否応なしに忍者なんじゃないの?
書き込もうとしたら勝手に作成されたし
445イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 00:28:14.69 ID:jZYnf9wQ
水遁の術を連発するクズがわいているってことだと思う
446イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 01:29:43.15 ID:2Gkt3dCH
何を言ってるのやらさっぱりわからん。
447 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 06:16:05.50 ID:3sEjwumW
調べてみたら2chっていろいろ機能あるんだな
忍法帖…荒らし対策の一つで、レベルが上がると連投制限やレスの容量制限が緩和される
      水遁の術は自分のレベルを消費して、相手の忍法帖を使用不可にする。
      忍法帖が使用不可にされたら、レベル0からやり直しになる。
448イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 08:18:02.48 ID:jPj1T4K9
そういやうぶちんの作品の中でニンジャってフリントさんぐらいか
449イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 08:30:05.70 ID:zsi7/4el
トール「…。」
450イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 08:43:27.37 ID:ENvMqdQO
>>448
フリントさんは侍じゃないかな……と思ったがサーベル装備なのでどっちでもないという気もしてきた。
なんでか日本刀持ってると思っちゃうんだよな。
451イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:22:10.42 ID:a6jBtahr
フリントの元ネタは実在した犯罪者じゃないのか?
30年ほど前に殺人ピエロ騒ぎがあった気がする。
452イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 12:34:38.49 ID:JFkmrVMO
フリントさんの副業はバーガーショップのマスコット
453イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 14:21:38.26 ID:eB6eLOKk
ドナルドマジックとは奇跡のカタナ、聖なる鉄パイプの事だったのか
454イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 16:25:05.63 ID:zbKETqu6
>>451
キラー・クラウンことジョン・ゲイシーのことだろうけど
人々が実際にピエロを怖がるようになったのはそれを元にしたキングのITが出てから
そのHITが元で殺人ピエロってのが犯罪者キャラのテンプレにもなってるからなー
455イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 18:33:02.36 ID:fMIsvj6O
http://img.thesun.co.uk/multimedia/archive/01322/Giant-rat_682_1322347a.jpg
ウフコックはこいつよりもでかくなってるんだろうか
456 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 18:45:40.59 ID:i0PTnPEV
いや、見た目は…いやどうなんだろう。色々な次元に分割できる筈だし。
分割できる限界があるとすれば大きくなるのかもしれんが…

っていうかその画像、アフリカにいる殺人ネズミじゃねーかこえぇよ
457イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:03:21.06 ID:aZkBubeB
世界最大のげっ歯類・ウフコック
458イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:26:48.31 ID:4duBytHt
女の尻の筋肉を持つ男
フリント・アロー
459 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 20:28:28.59 ID:lShYqdYZ
ウフコックがターンしたものの中で一番大きい物ってなんだろ・・・?
460イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:31:00.27 ID:4duBytHt
>>456
フラグメンツの挿絵のせいで、ガス室からはみ出るほど巨大化したウフコックを想像してた。
461イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:39:59.65 ID:mkmHiu5D
>>459
作中だと、車のフレームとか?他に大きい物って何かあったかしら
462イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 20:47:58.54 ID:zsi7/4el
>>459
卵バリアかな?
463イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:02:58.59 ID:TAm1CnMo
ヴェロシティ冒頭の部屋一杯のなんか色々なもの?
464イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:17:10.34 ID:dk2vnJs7
普通のねずみの寿命は長くても3年くらいらしく、P269に6年の遍歴って書いてあるのと
それまでの活動を合わせるとウフコックがガス室にいたのは8歳くらいなのかな?
でもユニバーサルアイテムの弱点が寿命ってどうなんだろ?
465イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 21:48:27.50 ID:fWCLEVtM
弱点というよりは「スーパーサイヤ人でも病気には勝てなかったんです」みたいな話じゃない?
結局は生物なんだからそこは克服しきれんよね、という……

バロットなんかは生物かどうかすら疑わしい何かに進化しちゃいそうな気もするけど。
466イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 22:09:24.94 ID:nCdQQ7B9
>>454
いやあ、IT刊行される前から俺はドナルドが気持ち悪いし怖かったぞ
バットマンのジョーカーとか高橋葉介のクレイジーピエロとか、白面の道化に
狂気とかを投影するのはそんな新しいモチーフでもないと思うが
467イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:07:37.44 ID:aZkBubeB
むかし誰かがこのスレでフリントのイメージがランランルーって言ってからそのれが頭から離れねーんだよなあ
468イラストに騙された名無しさん:2011/06/06(月) 23:14:08.76 ID:qCrH+7A/
>>467
最初のイメージが固まってしまうと、後から変更って難しいかもね。
469イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:10:37.46 ID:4xk6HBQz
何故かフリントのイメージは吸血鬼ハンターDだ
470イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:18:40.45 ID:mCLHQGMM
よりにもよってボンボン餓狼のピエロ仮面雑魚がフリントのイメージになってしまっている
嫌なんだが修正できない…w
471イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:41:49.26 ID:bQ7/rACL
フリント:ベルセルクのアーヴァイン
ボイルド:ハガレンのスカー
こんなイメージ
472イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 00:58:27.94 ID:6FSH0ftk
ヴェロシティ読み始めの頃から、クルツはスティーヴィー・ワンダーみたいな黒人で定着してしまった。
最近、グラサン掛けたトラボルタに軌道修正しつつある。

盲人用の帽子ってどんな感じ?
水泳帽を目元まで被った格好くらいしか想像つかない。
473イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 01:09:33.10 ID:FB1CLXry
>>472
幽遊白書序盤で空手家っぽい奴がつけてたやつというか
ブラックキャットのクロノナンバーズでナイフ使いの奴がつけてたやつみたいなのを創造していた
474イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 02:09:12.50 ID:C413CrHx
盲人用というのをすっとばしてて
ニット帽にグラサンの市川(アカギ)イメージだった。
475イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 05:26:37.77 ID:PS4J0JKe
初読のカオレギ読んでたらつい徹夜してしまったでござるの巻
しかし、カオレギからは我が心のバイブル、ガンバの冒険シリーズと近い魂を感じて胸が熱くなった
ラノベやSF、時代物だけじゃなくて、児童文学な冲方小説も読んでみたい
今から書けばJrがドンピシャ世代のころに上がりそうだし、ちょうどいいんじゃね?とか思うしw
476イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 05:54:56.75 ID:4yTzOSjG
クルツのイメージだけは問答無用で、浅黒い肌/重度の火傷痕/ツキハギだらけ/目に鋼鉄のアイマスク/機械仕掛けの車椅子になる
文章読むと全然違うのになぜかこれで固定
477イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 10:24:01.32 ID:69ooivMj
>>475
うぶちん曰くティーンを傷つけないように神父度100%で書いてたら30代、40代が異常なほど食いついてきてモウムリ状態だったらしい
478イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 11:12:32.64 ID:Ukc68th0
>>477
ティーンの読者向けに書いたシュピーゲルのメイン読者は、20代〜30代になって
一般文芸カテゴリの天地明察は、逆に中高生にも読まれたと
479イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 12:18:56.03 ID:NACBVSWp
高校生の頃、羽根を千切られたアリスハートでよく勃起したなぁ
480イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 12:50:25.62 ID:2m+r91mu
スプライト2巻でのノギの従兄弟の尋問シーンの「お前の身体はどこからどこまでだ」でエロスな妄想掻き立てられたな

スプライトのコミック版、うぶちんファンは最初から読むだろうから、新規のファン獲得のために
最初はアクションシーンやサービスシーンを増量しておいて、徐々にうぶちん作品らしい展開を増やしてくのかな
↑のシーンでも、鳳にストリップやらせるとかありそうだから困る
481イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:32:06.96 ID:IocBN5I1
マルドゥックとか一段落したら、OPEN冲方でカオレギやばいアスも特集してほしいなぁ。
482イラストに騙された名無しさん:2011/06/07(火) 20:32:55.57 ID:qhSL/4RY
カオレギは03、04辺りから明らかに文体が変わってきて面白かったなぁ。
黒い季節、ばいアス系 → ストブリ、ファフナー
みたいな気がした。行間を重視し始めたっていうか。
483イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 00:33:28.23 ID:HzlaIer6
>>450
軍刀と書いてサーベルとあるけど、実際形状はどんなのだろう
俺は日本刀っぽいんじゃないかと思ったが

>>459
アイリーン守るのに使った電話ボックス(?)は?
484イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 07:32:21.71 ID:Epz/7uSa
>>483
真っ直ぐな刀身のマチェットみたいなのじゃない?
MGS4の雷電が使ってたようなの
485イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 16:41:20.41 ID:9THAX3mk
フリントはビッグオーのアラン・ゲイブリエル
486イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:24:38.93 ID:Amno2W5+
天地明察がなんとか賞取った時、話題の本だからってことで
作者についての何の前知識も無い状態で読んでみたら、
「なんかこの本、ラノベっぽいなあ。話運びもキャラクターも」みたいな感想しか
わかなくて、その後知ったが実際ラノベ作家だった。

別に超能力もメイドも中高生女子も出てないのに何でだろう。
487イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:53:55.22 ID:I5a12+MJ
>>486
そういう要素がラノベという発想がそもそもおかしい
ラノベにメイドも恋愛も少年少女もいりません
488イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 20:59:09.27 ID:Bf20tY53
ぶっちゃけ今の小説にカテゴリ分けは意味が無いと思う、その感想俺も見かけたけど本を表紙どころか作家の出身レーベルで評価してるから無視していいんじゃないのかな
真面目に考えると時代小説って前提で読んでるからじゃないかと思うが
489イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:00:30.25 ID:4a+DgYh1
いや、ラノベで少年少女がないのは流石にまずいでしょw
読者ターゲットはそういう年代だし、恋愛というか萌えがないと売れない書かせてもらえない
っちゅー実情はあるわけだし
まあ超能力や美少女が出てくるラノベ外の作品だっていっぱいあるけどさ
490イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:02:13.57 ID:EZ/xWjUr
ラノベの大きな特徴はキャラクターの立て方と扱いかたで、
キャラクター小説って呼び方をされることもある。
そこら辺の共通点を感じてラノベっぽさ感じたんじゃないかな。
491イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:04:39.30 ID:TfzEIQGr
とりあえず>>486があらを探してバカにしようとするために読んでるのはよくわかる
492イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:07:13.69 ID:4a+DgYh1
いや、そこまで悪し様に受け取るのは穿ちすぎじゃないかね……
493イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:08:24.27 ID:lViUTsTA
こんなこと言ってると信者さん必死ですねーおお怖いー
もうこの人の作品は買わないことにしますみたいな展開になるからほっとこ
494486:2011/06/08(水) 21:11:28.27 ID:Amno2W5+
文章下手でごめん。「超能力かメイドか女子中高生が出てきたらラノベ」という認識では
ないんだけど、そういうアイテムが満載なら「はい出たラノベラノベ」みたいに思っただろうに、
実際のところ天地明察は実在の人物の生き様をちょっとエンターテイメントな感じに書いてみました
という感じでアイテム一切出てないのにラノベ読んでるみたいに感じて、不思議だなあと。

同じ時代小説でも、ファンタジー要素一杯なしゃばけシリーズにはラノベっぽいって感想は
抱かなかったんで、余計に変だなあと。作者を貶す意図とかは無いです、すいません。
495イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:14:04.40 ID:ju9FHQDo
>>489
あやまれHyperHybridOrganization好きな俺にあやまれ
496イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:25:54.14 ID:SqVxGcnt
>>495
続k……いや、なんでもない
497イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:27:40.46 ID:4a+DgYh1
>>495 うん、ごめん!
俺だってその作品好きだよ……でも続きっていつ出るのかな……
あれってそもそも本編の外伝作品だしな……
498イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:29:07.13 ID:qVkUf9HS
テスタメントは11月に出る
最終巻は来年2月
そんな予想
499イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:35:12.67 ID:I5a12+MJ
生きているうちに読めたらいいや
500イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:53:34.12 ID:ZuY03Fzu
天地明察はシュピーゲルよりもラノベっぽいと感じた
読みやすいせいか題材が重くないせいか
キャラも書き方がアニメっぽく感じた
アニメのノベライズのファフナーよりも
時代小説読まない人にもとっつきやすいようにそうしたのかな
501イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 21:54:09.20 ID:Csd/ljbV
>495
そういう感覚はちょっと、わからなくもない。
ラノベくさいユーモアってあるんだよね。
最近一般にも進出してきたような種類の、アレ
502イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:05:20.89 ID:Bf20tY53
今の20代30代もガチ文学って求めてないように見えるんだよねby10代後半
503イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:12:46.97 ID:HEmDEUBA
どの世代も本なんて読んでないっしょ
504イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:16:40.67 ID:k70+fHn1
純文学って何なんだろう?
古典ならなんとなく分かるんだけど村上春樹は純文だって聞いて良く分からなくなってしまった
505イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:18:27.24 ID:XOeCwus4
一体何をガチ文学と定義するのだろうか・・・

そもそも冲方丁という作家自体、
純文学の芥川賞向きというよりはエンターテイメントな直木賞向きの作家だというのに、
何故ガチ文学が冲方丁の小説に必要なのだろうか・・・

確かに愛読書は何ですかと問われたときに、
「天地明察」と答えるよりは「こヽろ」と答えた方が格好良いというのはわかるが・・・
506イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 22:21:53.43 ID:OSVhyFpk
面白ければそれでいいと思ってる
507イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:09:34.61 ID:Gy/AW4mb
京極はラノベでいいよね
508イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:20:19.90 ID:GU4RT+1Y
シュピーゲルはラノベっぽいギミックを盛りこんで始めたのに
いつの間にかラノベの枠を飛び越えてしまったという印象。

天地明察はガチ時代物書こうとして始めたのになんとなくラノベ風味に
なっちゃったという感じ。

別にどっちがどうこうではない。

天地明察って前半に比べて後半の急ぎっぷりが惜しいんだよなぁ
そのうち全面改稿して文庫化とかしそうで怖いw
509イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:24:20.05 ID:eKkQklBO
つーかそもそも、時代小説とキャラクター小説ってのは親和性が高いんだよな
武将物に維新物、剣客物と、個人の魅力を描き出してナンボな作品も多いし
510イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:28:21.35 ID:5GTvAAxW
アノニマスがスクランブルの3,4年後って書いてたけど
三年後だとバロットは18(高3)、4年後だと19で結構違いがあるよな
前者だとまだギリギリ少女って言えるけどさすがに後者だと無理だしな
511イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:28:41.19 ID:Bf20tY53
確かに、戦国時代とかいろいろアレな人多いし 例:島津家
512イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:38:48.06 ID:MN+/YWj7
剣豪ものなんかキャラクター小説の本家本元だしな。
513イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:47:02.35 ID:eKkQklBO
>>508
シュピーゲルは元ネタというか何かがあるって言ってたよな
何だっけ?ソフィーの世界×サイバーパンク、だっけ?
キャラの外観描写がやたら詳しいのは、ベータ版がザスニの挿絵コンペ企画だった名残もあるか
514イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:47:03.71 ID:4a+DgYh1
時代小説とは少し違うが、忍者物なんて
山田風太郎御大のおかげで物凄い異能バトル娯楽作品だもんな
というかヴェロシティも忍法帳みたいな面があったんじゃなかったか
515イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:51:14.05 ID:1CXnJGUi
うぶちんが好きだと言ってる骭c一カ先生を読んでみたけど、ラノベっぽくて笑ったわ。
もちろん褒め言葉として。


刀語の元ネタっぽい話もあったし、>>509の言う通り非常に親和性が高いんだなと思った。
516イラストに騙された名無しさん:2011/06/08(水) 23:58:50.95 ID:UvrNyf8w
>>514
そのものずばり、「甲賀忍法帖」の漫画版=バジリスクみたいな娯楽アクション、ってのが
ヴェロシティの初期のコンセプトじゃなかったか。
517イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:00:15.76 ID:KhKOeyf1
>>516
ああ、やっぱりそうか。何か適当なうろ覚えで書いてたな、すまん。
518イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:16:22.83 ID:E+A9vefr
今日は大今マルドゥックの発売日だぞおまいら
519イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 00:20:46.81 ID:lQhGNgDc
>>513
プレ版オイレンは挿絵コンペ企画(Pre-Pro)じゃないぞ
ザスニ創刊20周年かなんかの記念寄稿だったはず 挿絵は島田フミカネだった

記念寄稿なのにお祝いムードとか放り投げてんなあマジロックだぜうぶちんと思った覚えがある
520イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 02:49:40.47 ID:o7p2o8D8
シュピーゲルシリーズ読み直してたら、発見の連続で驚いた
特にオイレン二巻のp208

中隊長の仲間だった人が陽炎を撃って、さらに乙の飛行機墜落に関係してるって書いてあった……
521イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 04:25:56.08 ID:az6gC3qE
何か伸びてると思ったらカテゴリ談義だった
522イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 07:21:48.51 ID:mXTKko6O
ウブちん本人が「ジャンルは日本語です!」って言ってるし、実際ジャンルなんてそこまで気にするもんでもないと思う。
523イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 07:22:44.00 ID:/yekPmZ4
そのうち日本語も放棄するに違いない
524イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 07:31:06.05 ID:3xV6XHfu
今の時点で三割くらいは日本語ではないな。
誤解を招く言い方になっちゃうけど。
525イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 08:17:04.61 ID:14D95eJx
ばいアスの段階で新言語だろ
526イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 10:04:02.22 ID:QkL3ji53
>>523
失われた翻訳版か
527イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 11:09:41.92 ID:Nbbl4GnL
まず英語版書いて自分で翻訳して日本語版出したりという
わけわかんないこともそのうちやりそうである
528イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 11:22:42.27 ID:KhKOeyf1
>>527
過去にそれをやったと言われても信じちゃうレベル
いやマジで
529イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 12:00:52.22 ID:546cESrm
>>519
スニーカー大賞10周年だからなんか書けやって1巻の後書きに書いてある
あのブラックジョークのおかげでうぶちんと島田さんに出会えた
530イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:08:51.87 ID:vIvJptlI
>489
電撃の方向性を決めたといわれるブラックロッドとかどうなるんだ
531イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 14:14:58.15 ID:KhKOeyf1
吸血鬼とか不老不死人外は年齢制限とっぱらっていいとして
ブラックロッドにはロリ魔女がいたじゃないですかー
あまり語るとスレチだが、ブラックロッドはキャラや世界観の濃さ、ルビがラノベならではだったのかもな
532イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 15:18:48.29 ID:Ragd4urw
その古橋秀之の今ときたら・・・(涙
533イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:43:35.08 ID:xeCXVYB/
古橋と秋山のシェアードワールドはどちらも一巻から進んでいない…
534イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:46:02.04 ID:mXTKko6O
漫画マルスク、更に絵が上達してる…。
535イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 21:48:20.97 ID:QkL3ji53
もう少し下手になってくれ
元の絵柄に戻ってくれ
536イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 22:14:43.56 ID:546cESrm
>>534
うぶちんが嫉妬するのも頷けるアレンジだよね、このままブラックジャックまで突っ走って欲しいけど大今さんの体調が心配だ
537イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 22:20:49.42 ID:my/IM3ix
マンガで見るカジノのシーンってのも面白そうだな
みんな想像してるイメージはそれぞれ違うんだろうけどその差がまた新鮮かも
書く側は大変だろうと思うけどw
538イラストに騙された名無しさん:2011/06/09(木) 23:05:38.57 ID:PTY7h0Nc
>>530
メカ古橋のブラックロッド、大昔に1度だけ読んだことがあるんだが、
アレ以来どうやっても手に入れることができない・・・
539イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 02:27:30.69 ID:RKDeHlFs
http://www.youtube.com/watch?v=3m17kyPDNP8

これ、ちょっとしたボイルド気分を味わえそうなゲームだな
540イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 04:31:54.61 ID:ZM3bHmOl
>>539
これ面白そうだなぁ。たしかにボイルドだねw
541イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 06:15:00.70 ID:dYKINmJm
ボイルドは『ズドン!』と一直線に落下していくイメージだが
実際に重力操作ができたら、これみたいなフワフワとした感じなんだろうな。
542イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 10:12:09.07 ID:MRUvHfi6
>>530
ヴァージニアシリーズとかナオミとか出てた
恋愛にもっていかずにスプラッタに殺すけど
543イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 19:07:02.69 ID:FzUN1G3x
全然はなし変わるけどバロットはクラップスを延々やっていればアシュレイとかと対決することなくチップにてが届いたんじゃないかな
一回ごとに勝つべきか負けるべきかをウフコックが決めれば怪しまれることもないだろうし
まあそれだと繊維が成長しないから結局死ぬ羽目になるけど
544イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 19:16:41.20 ID:CX5ZD09I
>>543
クラップスってなんだっけ?

どんな種目だろうと超人的強さを発揮しそうだけどな>アシュレイ
545イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 19:58:18.81 ID:MoBquPOG
チンチロリンでも延々と引き分けを出すアシュレイ
546イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 20:07:51.57 ID:rDOTCpKc
丁半博打とルーレットを混ぜたようなゲームだな>クラップス
>>543
延々やってたら不味いから短期決戦で、みたいな流れじゃなかったけ確か
あのカジノってそもそも敵地のど真ん中みたいなもんだし
547イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 20:21:38.72 ID:CX5ZD09I
>>546
なるほど

短期決戦じゃないとシェルの商談が終わって隠されるって描写あったね
548イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 20:42:37.58 ID:PUCv/LIN
>538
ブックオフの100円コーナーでときどき見かけるよ
549イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 20:43:05.09 ID:ct3xZVEE
ボイルドも来るしね

マルドゥック市の面積や交通事情は判らないけど、
同じ都市内のカジノからカジノへボイルドが移動してくるまでに勝負を終えてたんだから
ブラックジャック勝負って実はそんなに長時間でも無かったのだろうか

読んだときのイメージだと何時間も勝負してたように感じてしまったけど
せいぜい一時間足らず?
550イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 20:48:10.03 ID:xBJykSAj
あとそんなに延々やってると怪しまれて強制退場になりそう
「こいついかさま(計算)で勝ってる」ってなったらぼこって放り出すだろうし
だから「運に恵まれて頂点までいったけど引際を見誤ってしまった敗者」までやる必要があったんだろう
結局ばればれだしストーリーの整合性よりバロットの成長・心理描写!だけどな!!
551イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 20:52:41.83 ID:CX5ZD09I
>>550
そうしないとイースターまで全カジノ出禁になるからなw
552イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:12:28.56 ID:TGS2ikc5
>531
>542
Vもナオミもラノベ文法に合致しないキャラの薄さだと思ってさ
ケイオス・ヘクサが主役だと考えれば納得いくけど

読み直してて思ったんだけどボイルドが多幸剤で何にも感じないのって
無睡眠化よりもシザーズの影響がある感じがする
553イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 22:37:19.14 ID:09tnX4lS
シェルは見事にはまってたけどな
554イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 23:14:11.97 ID:BKoLo6UG
>>548
なんだと・・・買って送ってくれ
送料別で5倍出そう
555イラストに騙された名無しさん:2011/06/10(金) 23:42:06.33 ID:aKOPdr0F
>>553
シザースだって自覚がなかったからでしょ

徘徊者達ってどんな攻撃手段で仕掛けてくるんだろうな。六十四口径はダディが受け継いでるっぽいし。
556イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 00:51:45.58 ID:YXhDQYl0
ヴェロシティの4人の警官たちみたいに楽園の技術流用していろんな装備してんじゃね
重力の鉄槌も使いそうだけど
557イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 01:49:57.90 ID:sx/uyfgW
人格共有した者の知識が流用できるなら、初代09メンバーどころか
クリストファーやサラノイが持っていたノウハウの全てを好き勝手に使える可能性もある
勝てるわけない的な雰囲気

それにしてもウェンディーズエンジェルスの成り立ちは生理的にゲス過ぎてステキ
558イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 02:21:18.70 ID:KyEykbrE
流石にシザースの創設者達であるクリストファーの知識を乱用はできないようになってると思うが…

ボイルドは無睡眠化の過程でヤク中克服してるし、脳への薬剤耐性とかの処理もされてたんじゃないかと
副作用がないってふれこみだが、脳に直接作用してるっぽい時点で多幸薬も大概なシロモノだよな
559イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 09:03:22.00 ID:qZ0al1KC
どうなんだろ。テーマ的には
・戦争後遺症で無感情の殻に篭もる
→ウフコック(=真実の鏡)に無感情の裏の痛みを指摘され、自覚することで心を取り戻す。
→ヴェロシティでウフコックと別れる
→感情を大幅に失い虚無化 
→スクランブルでは、虚無を埋めるためにウフコックを求める
っていう形だから、無睡眠化の為ってわけでは無いだろうね。
シザーズ化自体が原因でも無くて、失ったものを埋める為に
シザーズの能力で操作をした、副作用なんじゃないかな。

スクランブルの時点で、どこまで自覚しててどこまでシザーズに操られて
いたかってのは重要になってきそう。
560イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 10:35:39.03 ID:u607iGCk
>554
HC版でよければ尼のマケプレに大量にあるよ

操られているというよりはボイルド自身の目的にシザーズの利益が相乗りできる形に
誘導されていたんじゃないかな
ボイルドの精神はシザーズの方針に結構影響を与えていたと思うよ
そもそもシザーズ自体オクトーバー家と利害が一致しないし
ボイルドからすればあらゆることの仇だし
561イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 12:38:47.92 ID:SK4QNWhH
ウォーバードでライリーが受け取ったレポートとprefacaのレポートって
別物なのかな?
562イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 12:52:15.93 ID:EVqUeRbT
>>561
同じじゃない?書き出しの部分は同じだし
563イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 14:04:24.88 ID:ZP84OEhi
いやいや、数年の差があるはずだろ。
564イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 14:05:21.68 ID:527mSJbg
ウフコック「Yo! Yo! こいつはノーティス! 俺はノーティス!」キュッ! キュッ!
565イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 15:48:20.37 ID:SK4QNWhH
じゃあウフコックが死ぬ時点(ウォーバードの数年後)まで誰も死なないのかな
レポートに名が挙がってるってことは
566イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 17:37:36.82 ID:Qa/bKvr5
最近、旧新約聖書を通読したんだが、『カオスレギオン』の元ネタって、
マルコ福音書に出てくる悪霊憑きだったのかな…?
567イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 17:38:37.74 ID:5xMHPmnY
それが元ネタというか、レギオンって概念が聖書出身だから
568イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 19:07:10.23 ID:j7Iag5jb
聖書っておそらく史上最もネタをパクられた本だよな。
書いた連中はセンスありすぎ。
569イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 19:34:17.73 ID:sx/uyfgW
>>564
アイリーン 「注文ミスね」
570イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 20:48:26.91 ID:nzb9DNoD
累計発行部数3880億は伊達じゃないぜ
571イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 21:06:46.55 ID:iwvxzlnC
「世界の物語は全て聖書の類型でしかない」
とか言えちゃうぐらいだしなー
572イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 21:25:11.85 ID:Jhzz3/r8
「ジャバウォッキー」的には、アダムとイヴの物語は恐竜の神話のパクリ(キリッ
573イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 21:33:18.50 ID:DFNodQmA
水無月「さぁ!僕と君とでアダムとイブにぶべらっ」
574イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 21:47:22.65 ID:527mSJbg
>>572
プッ ・ トッ ・ ティラー(ry
575イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 22:09:45.13 ID:XgdraoUO
ブログやツイッターの更新が停滞してるのでちょっと心配。
576イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 23:02:30.87 ID:Yt6QLx8R
テスタメントの執筆に忙しいと信じてる。
577イラストに騙された名無しさん:2011/06/11(土) 23:15:47.54 ID:0gI3WqMC
>>574
ノ ヒッサーツ
578イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 16:09:25.05 ID:kqDHEKPD
シュピーゲルは難しいだろうなあ
早く出して欲しいけど、911後を意識してる話だし
ゼロ年代は911が起きて対テロ戦争が大きな関心だったけど、10年代は311でエネルギー問題にシフトしたからなあ
579 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 16:42:28.09 ID:zFVGU+tp
とりあえず予定を発表して欲しい。
たぶん、予定表を出してもあとからあとから他の仕事がどんどん入ってきて
テスタメントがどんどん後回しになっていくだろうから発表できないんだろうけど。
580イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:14:28.02 ID:SROSAaS4
>>578
日本が放射能に汚染されることも予見されたよね
581イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:18:54.53 ID:jnq/zbLR
アノニマスとテスタメントと漫画4冊を同時に発売するために色々と調整してるんだよ
582イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:38:22.91 ID:SnEd5K7m
道策ー!! 早く来てくれーーー!!
583イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 17:51:10.36 ID:FeTO1I4d
道策「算哲ー、囲碁しようぜー」
584イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:06:53.26 ID:a3+vHXzJ
漫喫でゴルゴ13の文庫版77巻を読んでたら、
プレイヤーが各国首脳を演じるTRPGとハプスブルグ家の末裔キャラが出てきてフいた

お陰でミッターマイヤー氏の脳内イメージが爺さんキャラに上書きされてしまった・・・orz
585イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:10:47.73 ID:AYNsww7u
前売りの値段からしてまた1時間かそこらなんだね燃焼…
586イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:15:00.47 ID:Lo/fh4XS
ゴルゴは時々狂った設定の話があるからなあ
有名なのだとフリーのアンチウイルスソフト作ってた日本人の話とか
587イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:32:33.79 ID:a3+vHXzJ
読んでたらっつーか実は読んでる最中なんだけど、
シャバクとかトルコではトウゴウやノギという名前の人が多いとかの話も
同じ巻で出てきたんだぜ

うぶちんの参考出典の一つはゴルゴか。
それはいいけど、今度は赤鹿の脳内ビジュアルが
るろうにの斉藤一からゴルゴに上書きされてしまいそうだ
588イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:36:17.60 ID:GzOfgISD
ぶっちゃけスプライトは荒木絵で再生している


雛以外
589イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:40:23.09 ID:h79jXznI
>>588
オイレン組はジョジョ風になるのはかわかるが、鳳と乙はいいのか……?
590イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 19:45:12.72 ID:j140c15/
>>585
59分59秒23コマを超えると声優に払うギャラが跳ね上がるそうだ
591イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 20:06:26.33 ID:llW1DEr0
前売りって第二弾とかあるんかな?
592イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 20:28:36.37 ID:7lxlQxNg
無駄に宣伝広告だしてデカく当てる気はないだろうし
身の丈に合ってるんじゃないかしら
593イラストに騙された名無しさん:2011/06/12(日) 22:19:20.14 ID:zZiymVCZ
まぁ、DVDに期待ってことで
594イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 01:35:47.91 ID:3T6r+bx0
>>584
元ネタらしき知り合いの知り合い(の知り合い)のハプスブルクの末裔も
爺さんキャラだったなそういえばw
595イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 12:47:24.73 ID:Dpri4S7o
ヴェロシティ読み返して思ったけど、ナタリアの娘生きてんの?
あんな大爆発起こして
四歳ぐらいの幼女の脚力じゃ間に合わなくね?
596イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 13:02:01.99 ID:dFcNkKji
これは酷い
597イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 13:48:11.76 ID:/pzFXipk
大爆発というよりはファフナーのワームスフィアー的な印象が
598イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 16:23:25.72 ID:C1NCca4W
イベントで言ってたスーパー冲方大戦とかマジで見たいなぁ……
599 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:00:57.30 ID:M+AhhN7+
>>598
いつだったかオイレンにいろいろ混ぜまくったオマージュを自分のサイトにアップしたエロゲ脚本家に頼めばいいではなかろうか
600イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 18:10:37.24 ID:MP/v+X0R
>>598
アドニスのレッドラムとジークのレギオンが対決したりするのは見たいかも
601イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 18:23:42.25 ID:XHtnVvXN
春海を扱いかねて星からビーム降らす後方支援キャラに
602イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 18:26:48.80 ID:8sh77qTN
斬艦刀ふりまわす黄門さまが最強
603イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 18:35:26.94 ID:sASo5EzV
天地明察組が不利すぎる・・・
生身でカトルカールとかと渡り合えそうだった黄門様は光圀伝に行っちゃったし
604イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 19:18:41.65 ID:OokZPHtn
バロット&ウフコックは囲碁でも勝てるだろうか
605イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 20:38:53.22 ID:Dpri4S7o
>>599
さらに彼の作品の眼帯拳法家や駄目教師、おいたんに兄弟執事とセガールを加えたら完璧だな


天地明察の連中の立ち位置が気になる
606イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 20:48:28.29 ID:O0htZuwT
囲碁やるならバロットいらないでしょ。
ウフコックVS道策なら、最初は道策が勝つだろうけど
ウフコックがどんどん学習していって最終的にはウフコックが圧勝しそう。
607イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 20:55:55.71 ID:BvLKJuCi
>>606
どうだろう?道策は間違いなくアシュレイ級の相手だし、ウフコック一人じゃ勝てなそうにも思える。
608イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 21:03:43.48 ID:O0htZuwT
ブラックジャックと違って囲碁は全ての情報が完全に公開された状態で行われるゲームだからなぁ。
チェスや将棋より複雑とはいえ、最終的には演算能力勝負になるわけで。
まぁウフコックの演算能力次第な面もあるにはあるけど。
609イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 22:04:16.98 ID:KmuSm6r/
うっかりバロットに負けた道策がどういう反応するのかは
みてみたいなぁ。
涙目で一旦引くのかキラキラした目で再戦を願うのか
嫁に来ないかパターンか
610イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 22:35:37.93 ID:9yYjf6Z+
バロウ神父とフェイスマンのコンビが最強
611イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 22:43:56.84 ID:7/bDoGh6
夢のブレインワーカーとフェイスマンの飛頭蛮コンビが
612イラストに騙された名無しさん:2011/06/13(月) 23:45:45.51 ID:LdpzIlXm
フラグメンツを読破したのでスレを覗いたら、スクランブルの完全版なんて出てるんだねぇ。
原版と完全版をお持ちの方に質問ですが、完全版買っといた方が良い?
スクランブルの原版は複数回読み返しており、映画版も劇場で全部見る予定です。
BDは多分買わないけど。
613イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 00:02:42.49 ID:M+AhhN7+
>>612
完全版を買うべし、かなり加筆修正されてなおかつ読みやすくなってる。それとアノニマスを意識してるからヴェロシティとも繋がってる。
あとBDは買った方がいいかも、R18になるとの噂もある
614イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 00:49:05.41 ID:URXchbbS
>>612
映画館上映版は60分に収まるようシーンがカットされてダイジェストになってるから
レンタルでいいからBD版かDVD版を見たほうがいい。
615イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 07:46:19.90 ID:50S3yrXm
ttp://eiga.com/news/20110614/2/
映画の出演者発表されたぞみんな!
616イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 08:02:40.14 ID:9MvPjq09
………面子がえらいガチだなぁ
617612:2011/06/14(火) 08:25:14.77 ID:y8Nzz9FF
>613
>614
ありがとう、完全版買ってみるよ。
ディスク版はさすがに手が出ないのでレンタルですますか、
いずれ出るかもしれないコンプリートボックス普及版を待ちます。
618イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 08:26:31.05 ID:3I7glWtI
音楽久石譲とかマジかよ
配給は松竹と角川か
619イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 09:20:07.05 ID:Q/aMoLLd
嬉しい半面、余計にテスタメントは後回しになるんだろうなぁと思ってしまう
620イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 09:23:32.15 ID:SXqD0wPj
ジャニかよ
脇は豪華なのに
音楽よさそう
621イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 10:50:44.28 ID:3/QxGezG
>>620
岡田は結構演技力あるよ
そこいらのジャニに比べれば
622イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 11:41:12.26 ID:Q/aMoLLd
木更津キャッツアイ風の春海
623イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 11:56:28.35 ID:mbY8QU1d
トルコで大量拘束された国際的ハッカー集団の名前が「アノニマス」なことに吹いた
624イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 12:37:09.15 ID:wX8gCAA7
そう言う話ちょくちょく聞くけど、Anonymousって言葉、案外なじみが
薄いもんなのかな。
わりと一般的な言葉だし、PCまわりでは特に良く使われるので
吹くってのがピンとこない。

スクランブルって聞いたらスクランブルエッグが先に出るように
アノニマスって聞いたらAnonymousLoginとかそういうのだな。としか…
言葉の響きがそことなくカコイイ。ってのも影響してるのかな。
625イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 12:43:58.03 ID:OtSSAKZA
>>624
どっちかっていうとアノンとかアンノウンの方が馴染みがある気がス
626イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 13:05:14.62 ID:B4FH9hwl
一般的にあまり耳慣れないややマイナーな英単語って感じか?
ヴェロシティ、テスタメントも似たようなものかも
627イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 13:12:44.82 ID:/vp1Gsvv
ヴェロシティは物理、テスタメントは神学をやっていればわりとよく聞くんじゃないかな?

どっちにしろ普通の人はあんま聞かないと思う
628イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 13:15:18.17 ID:7p4qdsnO
ヴェロシティ、作中のやり取り見るまで
シティは分かるけどヴェロってなんだろーとか思ってたましたサーセンw
マルドゥックが都市名だから、何らかの町の形容なのかと
629イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 13:20:28.03 ID:H9yJi/yf
単行本5巻買ったが漫画版も良いなあ
ヴェロシティ、アノニマスも続けて漫画化して欲しいわ…
630イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 14:14:06.28 ID:tbd6vb28
最初ヴェロ?……ベロ?ゲロ?とか思ってた

思っていたら、ね
631イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 14:27:42.24 ID:LW0kNgMW
岡田さん冲方の希望なんか
632イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 16:15:11.36 ID:cXWxYnlM
時代物っていうので今まで避けてたけど、天地明察読んでみようかなぁ。ウブチンの作品は、初期のばいアスとかマルドゥックとかが読み応えあって好きなんだけどどうかな?よかったら後押しをお願いします。
633イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 16:49:11.86 ID:aAX0JmfG
>>632
後押し頼まれておいてなんだけど
天地明察は初期作品の対極といえるぐらいすっきりしてるので、厳しいかも
634イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 16:53:06.76 ID:tbd6vb28
>>632
序盤は道策可愛いで乗り切れ
中盤はじじい二人可愛いで乗り切れ
終盤は読むのをやめるというのは無理だから諦めて一気に読み切れ

一気に読み切って消耗したら嘔吐しとけ
635イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 17:00:37.94 ID:IpWTqHD1
皆は、うぶちんの作品で一番泣いたシーンってどこ?

俺はカオレギの四巻で、アリスハートが「海を目指す全てのもののために」って泣いたところが好き。
シュピーゲルには同じくらい泣けるところが、そこかしこにあるけどw
636イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 17:25:09.08 ID:URXchbbS
ヴェロシティ読むまで物理で速度をvと置くのはなんでだろうとずっと疑問に思ってた。
637イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 17:53:21.75 ID:b/PbYSFg
>>624
アノニマスを意味の解説込みで最初に見かけたのは破壊魔定光かなー
638イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 19:27:07.71 ID:yEdS5rOG
岡田がシュンカイ殿ってこたぁ、関連書籍とか紹介記事で一切写真が使われなくなるんだな
639イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 19:49:34.35 ID:hn8kH9PP
>>632
基本。ばいアスもマルドゥックも、天地も、書かれているのは変わらない。
ばいアスの『無何有郷』=天地の『春の海辺』だとか。
そういう風な読み方も面白いぜ。

それがあるから、スーパー冲方大戦とかしたくなるんだよな。
まあ、キャラの魅力だけ切りとって単にマージャンするとかでも楽しそうだが。
640イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 20:52:42.04 ID:5v6Wlrfg
ヴェロシティは銃オタには割と馴染み深い語なんじゃないかなあ。

アノニマスはwww以前のパソ通で見かけた気がする。
641イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 21:05:24.93 ID:IH3PBxwm
>>615
すげえなぁ。音楽久石譲ってのは俺歓喜だわ〜。
642イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 21:13:53.84 ID:klhiEJgX
>>615
この面子だと初回舞台挨拶やプレミアム試写会には人が大挙しそうだなぁ
うぶちん挨拶がある場合は獲りたいんだが、俺が挨拶チケット取れそうにない場合はうぶちんの舞台挨拶は無しでそのぶん書いてくれ
643イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 22:41:55.43 ID:PyiXhSr+
中井貴一の光圀か…
もう少しワイルドな人が来ると思ったが。
644イラストに騙された名無しさん:2011/06/14(火) 23:24:02.09 ID:yEdS5rOG
ミキプルーンはワイルドだぜ。キタのテロリスト役だってやってのける男さ
645イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 00:05:36.77 ID:4IhzzW6B
キーチはふぞろい頃はつまんねえ役者だったが
10年前くらいから弾けてきた
光圀公でも安心だ、個人的には

むしろ宮崎と佐藤の兄妹が一番の不安要素
646イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 01:02:50.84 ID:rcrPxm77
>>645
宮崎あおいは作品に価値があると判断すればそこそこ使い物にはなるが、
佐藤隆太みたいな完全な末期癌を演出や演技指導でどう誤魔化すかだな。
647イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 01:25:42.31 ID:NbzgIP9i
佐藤隆太の無能さは、どの媒体で見ても目に余る上に鼻につく
648イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 05:58:54.23 ID:BEp86RD/
佐藤はコメディ以外で使っちゃ駄目だよな
649イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 07:44:06.78 ID:5ypXKERr
佐藤は、どの役やっても同じにしか見えないから
キャスティング失敗だろ・・・
650イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 12:54:12.66 ID:BEp86RD/
個人的には光圀公は渡辺裕之さんがよかった

クロマティ高校のフレディ、牙狼の大河、電王の牙王役の人
マッチョでワイルドでかっこいいのに
651イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:29:09.21 ID:mDfUyJmb
いかにもマッチョな人だと逆に
滲み出る凄みみたいなのが感じられにくくなってしまうかも
652イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:47:30.59 ID:BskNJOda
貴一だとシグルイの徳川忠長みたいに…
いやさすがにそこまで狂気じみてはいないか
653イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 18:52:54.39 ID:BEp86RD/
とりあえず福本先生は出るのだろうか
654イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:17:37.22 ID:NJhyhOXs
あの人出るとしたら光國伝だろw
655イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 20:22:40.25 ID:U18yZk9e
春海の「渾天儀を砕いたついでに斬殺」とかの妄想も映像でやってほしい
656632:2011/06/15(水) 22:00:54.95 ID:gN2jYci/
天地明察買うことにしたよ。レスくれた方サンクス!
657イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 22:10:22.85 ID:0j9kzISi
僧侶か囲碁棋士の役で富野が友情出演
658イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 22:36:19.42 ID:Gf1EVrZu
富野ならいすぱにあ剣術の使い手として登場予定
659イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:19:30.50 ID:jYQCIQTM
マルスクbd版の期間限定ってどういうことなの? 教えてくれ・・
660イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:27:48.19 ID:mDfUyJmb
>>659
キングレコードがよく使う言葉だけど、深い意味は無い気がする。
生産期間が限定されてるから、いつまでも市場にあると思うなよ?っていう煽り文句かな。
一定期間を過ぎたら店から回収されるとかいうわけでは無い。
661イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:28:17.44 ID:5Z4626s3
>>659
特典が付くかどうかっぽい。
662イラストに騙された名無しさん:2011/06/15(水) 23:41:25.76 ID:jyfo66xQ
テスタメントを読み直し中
読まなきゃよかった次が読みたい
663イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 07:55:12.74 ID:TXeD5QNn
>659
期間限定ってんじゃなくて、期間限定"版"。
豪華版と廉価版っていう言い方にすると最初から
廉価版を出せっていう話になるから、少しひねった
言い方になってるんじゃね。
664イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 15:27:17.59 ID:90mvlZkJ
>>640
パソ通っていうか,
Webが普及するまで,インターネット経由でフリーソフトを配布する方法としては,
anonymous FTP を使う方法がメジャーだったんですよ。
665イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 17:44:07.85 ID:JuLSYS35
岸辺一徳キター!
あのひょうきんおじいちゃん役だろうか?
666イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 19:27:25.54 ID:tre0HdvN
時間軸
---------テスタメント1------>
                ----------テスタメント2--------->


で頼む
667 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/16(木) 19:55:23.91 ID:eHYR74ti
それだと乙がポン刀装備に至るまでとか雛&水無月デートの詳細が分からなくなるんだがよろしいか?
668イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 22:44:22.58 ID:eEuU8sMK
720 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2011/06/16(木) 22:42:32.28 ID:???0
天地明察の主題歌はジャニーズか…
ならangelaでいいじゃないかorz
669イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 22:55:32.11 ID:DMMcSt9T
あのキャスト陣でangelaは無いわー
それ以前にレコード会社の力関係とかで決まってくるんだろうけど
670イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 22:59:31.90 ID:8Kjjx4Xq
一青窈で問題ない
671イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 23:04:30.01 ID:bc24SAg+
とりあえず、佐藤の変更をだなぁ・・・・
672イラストに騙された名無しさん:2011/06/16(木) 23:53:29.40 ID:fLuRaKup
私男だけどV6は出せない手紙は素晴らしいと思う
673イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 06:42:41.40 ID:n4C5cBfE
今更だけどあきちのフリント脳内イメージはVフォーヴェンデッタのガイ・フォークスの仮面
あれならサーベル似合うでしょ?w
674イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 08:38:18.48 ID:viVurg9s
あきちって?あちき?
675イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 09:04:17.89 ID:J7KuUJoY
>>673
仮面は違うけれど、自分も衣装のイメージはなぜかあれだったw
ナイフの軌跡にいちいちエフェクトかかるんだよね
676イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 10:17:34.79 ID:to1OrtpU
おまおれ
677イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 19:01:50.60 ID:1Ojby5Zd
>>669
それ以上にジャニタレはあり得ないだろw
スーザン・ボイルに英語で歌わせた方が遙かに違和感が少ないぐらいに

真面目な話、誰でも良いよ どーせ、主演も歌も芸能人の販促活動なんだから
678イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 19:56:02.25 ID:Q/MWLaNa
布施明がいいなぁ
679イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 20:11:23.71 ID:tdVd4Q0B
>>673
そのキャラ作ってるでしょ?
680イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 20:41:03.79 ID:MDa2DGXH
亀治郎=関、笹野=伊藤、岸辺=建部、染五郎=安藤、渡辺=知哲、白井=算知、横山=土御門と予想
681イラストに騙された名無しさん:2011/06/17(金) 21:12:14.27 ID:X/UauPQp
笹野高史の伊藤重孝は俺の中のイメージ通りかな
682イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 02:07:44.49 ID:BpWdkuYe
今日からマルドゥック燃焼、前売りチケットついに発売開始か。
売り切れるってことはなさそうだけど、朝イチで買ってこようかな。
メタルポスターが楽しみw
683イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 02:09:23.68 ID:LAdSeIpk
>>677
せっかく作るんだから良いものになって欲しいという気持ちはあるけど、
まあ現実的には上手くいったら儲けものってとこだよな
684 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/18(土) 09:10:50.21 ID:Nr6hmj1d
映画とかはスポンサー様もいらっしゃるからな……
685イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 09:39:39.59 ID:Ter3l8fm
オイレン2の日本人難民に対する日本の対応、フィクションだと思ってたけど
今の原発事故の対応を見るに、マジでああいうことやりそうだ…
686イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 11:49:22.88 ID:Nujl0oBb
題材的にシュピーゲルは今が一番相応しいっていうか、今出せないと過去のものになってしまう
はっきり言って光圀伝なんて書いてる場合じゃないのになあ。
(光圀伝に期待してないってわけじゃないぞ)
687イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 11:54:08.78 ID:+1GsAYnK
出して欲しいとは思うけど絶体絶命都市みたいに色々と事情が絡んできちゃうでしょ
688イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:08:22.35 ID:7EHYNljK
事情がどうっていうより、ちゃんとしたものを書くには
もっと時間が立つ必要があると思うぜ。

勢いに任せて書いちゃうっていう時期は既に過ぎたし、今は
一番中途半端なタイミングだと思うわ。
689イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:12:39.73 ID:25NhmJoE
今夜から期間限定でマルスクやるから、
うぶちんが生まれ堕ちてきた岐阜県各務原の映画館まできたけど
特にフィーチャーされてる風ではなくて寂しいっす

まぁ、住んでたのはほんのほんのちょっとらしいので
故郷って感じではないんだろうけど
690イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 12:30:05.98 ID:WM6E3/gP
出遅れたせいでチケットの整理番号50番台…
691イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 13:17:34.80 ID:PVZz2mab
今は光圀伝執筆で現実と距離を置いた方がいいのかもしれん
692イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 13:26:58.10 ID:f8Gdpc+R
>>691
8月にうぶちんが失踪権を獲得してくれれば
693イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 15:21:37.89 ID:JxbdfiE9
そういえば、福島の自宅に置きっぱにされてる光圀伝用の資料とかは
ちゃんと本人か編集部の人が回収してきたのだろうか
694イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 15:51:57.25 ID:eYpzPSQF
執筆は福島でやってるっていってたから
そのままじゃないの
695イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 20:36:39.60 ID:tM5UkUlA
うぶちん初心者って何薦めりゃいいかな?
696イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 20:40:49.60 ID:ngVTTS7o
>>695
ばいばい、マルドゥック・シュピーゲルワールドの季節〜蒼穹の六魔明察〜
697イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 20:58:17.10 ID:9vTBXvOy
ワロタww
698イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 21:13:59.17 ID:ktcGGEl/
スーパーウブカタ大戦か・・・
699イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 21:58:09.64 ID:tQieqPg+
マジレスするとセフィロトが文庫一冊出しいいんじゃね
700937:2011/06/18(土) 22:16:15.33 ID:VjeKla8F
おr
701イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 22:18:16.88 ID:VjeKla8F
ミスった
俺はカオレギかマルドゥックスクランブルで布教した。評判良かった
それでもヴェロシティまでいった人間は一人だけだが......
702イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 22:40:40.43 ID:PVZz2mab
>>695
マジレスすると一般文芸方面の友人ならマルスクか天地
ラノベで学園モノおっけーな友人ならストブリかシュピーゲル
アニメ派な友人なら椅子に縛り付けてファフナーを15話辺りまで一気鑑賞
703イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 23:19:00.00 ID:YaOxkHSP
まずは朝晩のテンプレ復唱からだな
704イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 23:21:44.45 ID:owX0lQfx
シュピーゲルが学園もの・・・だと・・・
705イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 23:23:10.00 ID:TdQKyKuN
ラノベ板全体から見ても割と長いテンプレだよな。
末尾に関しては油断すると改良されたり増えてる始末。
706イラストに騙された名無しさん:2011/06/18(土) 23:33:36.76 ID:ipTbMqz1
充実してるというかなんというか
そういや今スレはやるおのAA無いな
707イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 00:24:51.32 ID:Sutogy5J
>>699
やっべ
セフィロトとエイジ忘れてた
708イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 01:05:53.56 ID:0g/hm66h
>>707
いくら布教目的だからってあっさり目のを薦めるのはどうかと思うんだよな
甘く見られたりするかもしれないし
最初からマルスクとかでふるいにかけたほうが長く付き合ってくれるファンを見出せそうだが
709イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 01:17:59.67 ID:Kv2Z+eMw
ふるいにかけるならヴェロシティだよね!と思ったが
網目が大きすぎて本来食い付くであろう層も引っ掛からなさそうである。
開幕はスクランブルだろうね……
個人的にラノベ畑の人にはばいアス勧めたいんだけども
710 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/19(日) 01:26:59.07 ID:xHzBZ23K
光圀伝をスルーするのはわざとか?
711イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 02:40:58.77 ID:F5NP6/Ci
>>707,710
では抜けていたのを足してみた。字面の関係で位置ずらして、カオスレギオンの部分に六魔のタイトルなかったから文字変えたよ

蒼穹のマルドゥック・シュピーゲル カオスエイジワールド〜ばいばい、微睡みの季節 明察伝〜
712イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 02:43:51.86 ID:XKLT5x3j
シュバリエはシュピーゲルと合同か
713イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 03:34:42.01 ID:a+olKhnl
鉄砲玉 を つけないなんて とんでもない !
714イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 03:55:47.21 ID:Cd+O4Xlz
ピルグリムェ・・・
715イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 05:00:07.64 ID:WJAM1HeU
セフィロト渡してOKならマルスク→ヴェロシティでOKだろ
ばいアスは良くも悪くも泥臭いからラノベ畑の人にはキツいとこあるし
716イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 08:23:38.70 ID:/VTr2uIy
>ばいばい、微睡みの季節
普通にありそうなタイトルでいいなw
717イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 09:51:19.01 ID:Nu2WGFdN
>>679
なんとなく作っただけで大意はないw
ガイ・フォークス仮面をイメージしたのはホントだけどなー

lv1には天地明察→セフィロトというのが
定期的に出るこの話題の毎度の結論じゃないかなw
すでに他作者で経験を積んでいてlv2や3だったりするなら
マルドゥック・スクランブルからで
718イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 11:27:58.12 ID:GSRjv7+/
ラノベ方面から参入するには結局カオレギがベターな気がするんだよなぁ
シュピーゲルってぱっと見た感じはまさにラノベって風だけど実際はその皮かぶった別モンだし
ぶっちゃけマルドゥック二作の後のほうが楽しめるんでは
719イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 11:40:08.90 ID:Cd+O4Xlz
ラノベ方面から攻めるならストームブリングワールドじゃね
720イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:07:08.58 ID:1Q5wREUI
カオレギは古本屋にしか無いから集めるのメンドイ…
721イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:13:08.24 ID:yar8wMU0
しかしカオレギ再版はうぶちんがお手上げなほど権利関係がごっちゃごちゃで
実質不可能に近かったりする。事実上絶版なんだからこの際
どっかの電子書籍サイトとかにアップしてもらうのも手かもしれんね
722イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:14:05.47 ID:0g/hm66h
>>721
権利関係がごっちゃなら、どんな形であれ公式には配布できないんじゃないの。
723イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 12:29:13.68 ID:1Q5wREUI
「みんなで富士見に電話してね!(゚Д、゚)」
724 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/19(日) 12:41:18.55 ID:xHzBZ23K
>>714
シュバリエも
725イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 13:03:46.58 ID:Cd+O4Xlz
>>720
最近は確認してないが、一昨年辺りはまだ新品で売ってたな
726 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/19(日) 13:22:33.97 ID:xHzBZ23K
乙の心臓が出来たみたいだなhttp://www.gizmodo.jp/2011/06/post_8935.html
727イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 13:38:08.30 ID:Sutogy5J
>>724
サンクチュアリ……
728イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 13:59:37.09 ID:a+olKhnl
カオレギはゲーム出てるからその辺りの兼ね合いもあるのだろうな
アマゾンなきゃ全巻集められんかった
729イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 14:03:11.23 ID:uT1EQQ6m
>>717
本屋でハヤカワ文庫の棚の前まで行って、アレステア・レナルズのSFの新刊を探していたところ、
マルドゥック・スクランブル旧文庫版の寺田バロットが目に留まって
「表紙の派手さに頼ってるのかと思ったら、なかなか良い文章書くじゃあないか…」
とか言いつつ生来のラノベ好きが祟ってオイレンシュピーゲルの一巻に手を出して
「あーあーあああー♪(゚Д、゚)」
という俺みたいな人間もいる。

したがって、SFをある程度読んでる人間ならばヴェロシティから勧めても大丈夫かもしれない。
730 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/19(日) 15:16:14.71 ID:xHzBZ23K
漫画原作といえば、激闘! PSY玉県!の詳細知ってる人いる?こんなかんじの感想が見つかったんだけど。
激闘!!PSY玉県!!(ウルジャン) 原作:沖方丁
ピルグリムイェーガーとファフナーを書いた人物とは思えない狂った物語。もしかして沖方丁って矢立肇と同じく組織かなんかの名前なんだろうか。
 彩玉県と千刃県の抗争が舞台。神無川県はサイボーグ技術が発達し、群魔県には「魔の群」という忍者集団がいるらしい。
千刃人は落花生を口から弾丸のように飛ばすことができ、彩玉人は一つの玉と共に生まれてくる。黒い玉を持つ彩玉人(主人公)が帰還するところから物語スタート。
 もう山形に山賊が出るなんて普通に思えてくる。ちなみに彩玉県は「永世中立県」。関東万年三位を脱したい千刃県を統京都からやってきた会計士がそそのかす構図。都庁はやっぱり機動するらしい。

ウルトラジャンプ 2006年 05月号掲載に掲載されてたみたいだからヴェロシティの反動でこうなったのかな
731イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 16:13:33.05 ID:1Q5wREUI
>>730
沖方丁って矢立肇と同じく組織かなんかの名前なんだろうか。

だいたいあってる
732イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 16:37:49.62 ID:b/doi/5s
ひとりシザース
733イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 18:37:11.16 ID:jYIdshME
>>730
>>731
沖方さんだからね
734イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 19:45:58.06 ID:Sutogy5J
>>732
スクリューがいないから歪みまくってるのか
735イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 20:11:15.72 ID:4amZJ0Yg
>>732
冲方A「いいぞもっとやれ」
冲方B「いいぞもっとやれ」
冲方スクリュウ「いいぞもっとやれ」
736イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 21:12:12.20 ID:Cd+O4Xlz
この辺がスクリュウ →沖方丁
737イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 21:54:23.95 ID:ACDq8m6q
奥さんと息子さんという大いなるゆらぎを手に入れたわけだから
現時点ではアノニマスのシザースみたいになってるんじゃないだろうか
738イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 22:11:23.55 ID:JrjG6OLb
冲方T
冲方J
739イラストに騙された名無しさん:2011/06/19(日) 22:16:51.12 ID:7TV4f4sV
というかこのスレの精鋭そのものがシザースみたいなもんでは
740 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/19(日) 23:38:55.86 ID:wOgazEqm
精鋭A「テスタメントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン」
精鋭B「テスタメントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン」
精鋭スクリュウ「アノニマスマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン」

…あれ?
741イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 02:10:50.42 ID:KBR9a9uY
常時頭の中が>>11みたいになってんのか精鋭おっかねぇ・・・・・・
742イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 07:27:26.90 ID:CZm9JYaA
>>741
否定はできない
743イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 10:41:09.03 ID:W9WB3xwi
>>730
PSY玉県!
ああ、ウルトラジャンプを中古でなんとか買い集めて読んだよ。

しかしなんというか、正直いまいちだった。
744イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 10:47:14.72 ID:MLbMf0QP
テスタメントシュピーゲルの2巻の発売日教えてください!
よろしくお願いしますm(_ _)m。
745イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 11:17:50.74 ID:5FHNKZ6c
>>744
バカめ!(本来なら)とっくに発売されておるわワハハハハ!ハハハ…はは…
746イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 11:20:28.12 ID:4sGDdSp0
二巻もかなり分厚そうだな
747イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 12:24:08.70 ID:CZm9JYaA
ボイルドの銃弾止めるくらいはほしいな
748イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 12:25:26.84 ID:hZKy2Qg5
そりゃ単行本が文庫じゃなくて金庫サイズになっても無理あるんじゃね?
749イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 15:49:07.08 ID:BuHDqo1E
マットハザードとかいう洋ゲーの日本語版の翻訳テキスト監修が冲方丁だった。
本当に何でもやるなw
750イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 15:56:33.24 ID:6rGX0Jz2
そういやセガガガもやってたんだよな。
アレはアレで、復刻するとかは難しいゲームだろうが。
751イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 16:11:48.53 ID:sR4ANBnr
シュピーゲルはアニメやドラマなんかへのメディア展開無理そうだし
爆発的に部数が出るわけでもないから、出版社的にはあまり美味しくないんだよな。
現状だと、シュピーゲル書かせる暇があるならもっと儲かる仕事をやらせとけってなもんだろ。

しばらくは出ない気がするわ。
うぶかたはもういいよってくらい使い倒された後でようやく出るイメージ。
752イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 17:03:44.49 ID:W9WB3xwi
>>750
セガガガはうぶちんがセガで働いてた頃の話だから・・・。


>>751
お前がそう思うんならそうなんだろ。
753イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 17:30:21.69 ID:4sGDdSp0
>>751
俺はシュピーゲルアニメ化あきらめてへんで
754イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 17:51:56.41 ID:5FHNKZ6c
下は10代から上は80代までと幅広い世代から支持されてるのはシュピーゲルだと思う
755 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/20(月) 18:10:32.15 ID:CL8A14ZT
>>753
連載開始前からアニメの企画書が持ち込まれたそうだしな、あとは出資者だけだが・・・
756イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:33:07.33 ID:CZm9JYaA
とりあえずどんな出来だろうとアニメしたら模型でるから早くアニメ化しろ
757イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:43:55.24 ID:wpzQKXjG
アニメ化は無理だろ常考
今はよっぽどの弾でない限り冒険は避ける風潮
やるとしたらオイレンとスプライトを同時に展開しなきゃならんのだから大冒険すぎてどこも手を出せんよ
758イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:49:29.29 ID:a3SU/xU3
シュピーゲルが冲方作品で一番ハードル高い気がする
一般層が本屋大賞効果で著者を発掘したとしてもイラストで拒絶反応だろうし、ラノベ層はクランチ文体見て棚に戻すだろうし

自分で買っといてなんだけど、ターゲットユーザーってどの層だよ?って思ってしまう
759イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 18:54:42.88 ID:x6+fYTfs
ハーレム物のラノベはどんなに適当な原作でも何故か企画が通ってアニメ化されて爆死するのにな
具体的に何がそうとは言わんが


同じような顧客をターゲットにしている境界線上のホライゾン辺りが商業的に成功すれば、企画が一気に前進するんじゃないの?
760イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:12:24.84 ID:Oa2EpUsy
アンチが食いつきそうな要素がてんこ盛りだからなー
761イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:28:29.06 ID:rjuy7GqH
倫理審査で通らないなら相当中身いじらないと無理では
上から止められるって言ってたような
762イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 19:30:39.85 ID:eCO9WNXL
シュピーゲルはなー
テスタメント後の展開も考えられててなー
763イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:25:51.59 ID:DjdHuTQ6
規制されてゆるゆるになるんだったらアニメ化は別にしなくてもいいや
764イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:29:23.38 ID:6juGgjIl
フィギュア出してくれェ…スプライト3人組とかクリアパーツで羽根つけたら綺麗だと思うんだ
765イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:37:06.12 ID:CZm9JYaA
>>764
バンダイ「俺にまかせろー!」


※ネタがわからないひとはフィギュアーツ プリキュアでググってね
766イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:39:26.89 ID:6rGX0Jz2
ふたばあたりで自作していた人……つーかブログで紹介されてたな
767イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:40:13.51 ID:96WdRUys
アーツプリキュアよいよね、新しいの出るごとにだんだん出来が良くなってる
768イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 20:40:36.82 ID:BgZXv9CU
大今バロットもフィギュア映えしそうだなー
表紙イラストをヴィネット化したらいい感じだと思う

光圀伝読んだ。今月も「もうやめて光圀のライフはゼロよ」
とかそんな感じ
769イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:09:16.27 ID:3g6XyHzP
>>761
中身いじらないでもほわほわっとした感じに上手いこと誤魔化せないかな
詳細に描写されてないけど多分そういうことなんだろうなと匂わせる感じで

ガンスリンガーガールのアニメも条件付けの設定はなくなってないけど
薬でやってるということはは上手いこと誤魔化してるし
770イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:09:58.42 ID:MLbMf0QP
>>762さん
テスタメント後の展開って何ですか?
771イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:25:28.93 ID:S5J+SaBI
ガンスリはwiki読んでアニメちょっと見たけど設定が似てるだけで
シュピーゲルとは内容全然違うっぽいしあれは大丈夫なら
これもセーフってことにはならないような
グロじゃなくて宗教とか国際問題とかがやばいんじゃないのかな
単語を全部架空のものに変えるとかしないと
772イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:26:00.23 ID:5FHNKZ6c
>>770
その後のエピソードの出版予定があるという意味ではないからな念のため。
テスタメント執筆中に必要に迫られて設定した特甲児童達の将来がOPEN冲方で情報公開されたのよ。
ust中継切れた後にお披露目されたから、俺も伝聞でしか知らないけど。
涼月は次代の特甲児童’sの指揮官してるとかなんとか。

>>754
自己レスだが辻真先さんまだ御年79歳だったわ
773イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:26:46.85 ID:X7TXFbCI
フィギュアの話が出てしまったからには
あのスズツキーと鳳フィギュアの話をせねばならぬな

OPEN冲方で雛の原型展示されてたとか見た気がするが本当にどうなってるのやら
774イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:27:09.14 ID:LXZEmkSe
うぶちんがツイッターで断片つぶやいてた
あれだれかまとめてない?
775イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:27:47.55 ID:MLbMf0QP
>>772さん、教えてくれてありがとうございますm(_ _)m。
776イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:27:54.91 ID:JFjqyj4H
>>769
細かい設定をうやむやにすると、ファフナーみたいに「なんか凄そうだけど訳判らん」みたいな評価されそう。

ガンスリも最新刊はアニメ化無理だろうなぁ……
ストーリーの暗さではシュピーゲルに近づいてきた気がする。
777イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:28:06.08 ID:LXZEmkSe
>>773
作ろうとしてたタキって会社がつぶれたんだよ
778イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:30:09.95 ID:5LPlBmCs
>>773
原形って言うか色とかもちゃんと塗ってあったよ。完成品のサンプルかなんかだったと思う。
779イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:32:10.66 ID:wli9zrmr
>>777
タキだったのか。…うん、出なくて正解。
780イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 21:57:59.23 ID:X7TXFbCI
オーガニックじゃなかったっけ?
俺が知らないだけでタキ=オーガニックなん?
781イラストに騙された名無しさん:2011/06/20(月) 23:10:37.25 ID:LXZEmkSe
自分が見た雑誌の情報では発売元ACG販売元タキって書いてあったよ
782イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:34:59.09 ID:qm0KUZkJ
なるほどなー
783イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 00:57:25.14 ID:Bh7zWdfi
浅井せんせぇ辺りが出してくれんだろうか
784イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 02:44:51.05 ID:g+yiOZAC
やっぱフィギュアも本気で採算とろうとするなら
アニメ化なりゲーム化なりしないと単発じゃ厳しいんじゃねーかなぁその辺よく知らないけど
そして言ってて思ったがシュピーゲルアニメは無理でもゲームなら…或いは…?
785イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 03:25:47.89 ID:3qtbtSNK
>>774 多分これのことかな?違ったらアレだけどまぁ復習がてらに貼っておこう

銃にターンして半月、ついに引き金が引かれた。最悪のタイミングで。
銃口の向こうで、バロットが青ざめた。彼女も悟ったのだ。この男は、銃が俺であることを疑っている。
道具に変身するネズミの存在を知っている。次の瞬間、男は俺を使ってバロットを撃った。

「被害者は車のトランクに押し込められ、放置されて死んだ」ウフコックが言った。
アシュレイは目をぱちくりさせて、言葉を喋るネズミを見つめた。それから長い間を置いて言った。
「その男が、私の兄を殺した犯人だと言うのかね?」何一つ信じていない調子だった。 #ubukata #mardock

虎が泣いていた。悲しくて泣くのではなかった。「紋太夫。大儀なり」光國は囁くと、
膝下に捕らえた家老たる男のぼんのくぼを、ぶつりと脇差しで刺した。かつて旗本どもと騒ぎ、
半端に殺し損ねた浮浪者に、通りがかった宮本武蔵とかいう老人が見事に施したとどめと同じ手際であった。

「余の右腕になれと申しておる」虎が吠えた。家臣たちは一様に顔面蒼白、震え上がった。
だが、その清貧を絵に描いたような男は怯まず、むしろ烈火のごとき怒りをにじませて告げた。
「お断り致します」それが佐々介三郎の返答だった。のちに漫遊譚で助さんの名で知られる男である。
786イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 03:26:16.73 ID:3qtbtSNK
《克服あれ》脳裏にまた声――ああ/急に理解/これはモリサンの声だ。
棺――狙撃で死んだ青年/花に埋もれたモリサンのカタナ。花を捧げた乙の手が、棺からカタナを引き抜いた。
弔問客が息をのむ。一度は拒んだ刃――また逃げたらモリサンの声が聞こえなくなる。

逃げたい/逃げられない/絶望的な炎――そして雛の頭のどこかで次々に閃く名案。
一、死んだふりをして脱走する。二、シャーリーンに連絡する。三、敵に自分を信用させる何かをする。
突然、虚無にひたる心が囁く/罪の恐怖に震える――今なら、鳳を殺せるかも。

「君は行け。僕らと違う大人になれ。そしてろくでもない全てから、あの子を、僕ら全員を
連れ出すすべを与えろ」水無月――傲然。「寂しいよ」冬真――小声。「一つ教えてやる」水無月のひそひそ声。
「僕も寂しい」冬真――すすり泣き。「嘘だ」「嘘じゃない」

「ごきげんよう、冬真さん」彼女の礼儀正しさ/丁寧な微笑/適度な距離――全てが、
ぞっとするような確信を冬真にもたらす。彼女は記憶を/僕を忘れた――膝から力が抜ける/耐えて微笑み返す
――彼女が去る。吹雪くんのメール=『諦めないで』――涙が流れた。
787イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 05:35:11.80 ID:Vuazazwv
フィギュア希望の流れの中であえてアゾンとか言ってみる
788イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 07:25:11.37 ID:73MH0HLN
狙撃で死んだ青年って誰のこと?
789イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 08:00:32.91 ID:Uh+08mq8
例の王子の事かな?
790イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 12:43:33.83 ID:Vuazazwv
サッカーの練習で骨折した人だっけ?
791イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 17:04:11.85 ID:Fmdrg69u
燃焼の話。
特典付きの前売り券か、舞台挨拶の前売り券、どちらを買おうか迷ったあげくに特典の方を選んだが、果たして正解だったのか……迷いが消えない。
792イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 18:59:24.99 ID:YmS8uXP2
>>785
それそれ
情報不足のレスを理解してくれてありがと
793イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 19:02:23.05 ID:ybp96hKs
敢えて問う


なんで両方買わなかったの?
794イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:01:54.47 ID:DMC5Wqtk
水無月が血を流して死に掛けてるみたいな予告つぶやきなかったっけ?
795イラストに騙された名無しさん:2011/06/21(火) 21:02:57.43 ID:HVku+ny6
>>794
まだ死んでなかったけ?
796イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 03:19:33.89 ID:85jnu5py
血を流して死にかける事自体はもうあった、がそうか……
三人娘に気を取られてたが水無月も相当危ないんだよな
うぶちん作品においてパートナーが裏切ってる=虚無るフラグ
797イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 07:50:40.89 ID:onY9w66l
一瞬、石川的な虚無るかと思ったわ
798イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 08:02:12.96 ID:jfDeP63g
>>796
ヒロインの親友=再起不能、ってフラグもあるから、今後冬真が親友と呼ぶ→フラグ成立ってパターンも……
しかし逆に考えれば、「赤頭巾」冬真から「やるときゃやる男」冬真に進化できれば(その兆しはあったが)
ヒロイン属性が消えてフラグ消滅→水無月生存の道が開けるかも、だぜ
799イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 12:48:17.25 ID:8tp5f4V9
>>798
ちょっと待ってくれ、君の文章はどこかおかしい
だがしかし、これでいいんだとわたしの魂がわたしの身体に告げている
800イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 16:31:24.84 ID:MZZ+0DhK
冬真ならかならずやってくれるから悲観はしない。
もう何度言わなければならないのだろうかテスタま(ry
発売日ま(ryまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
801イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 17:00:40.02 ID:DddOejQq
早くても来年だろ。
802イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 18:15:48.25 ID:KIP/D9Dj
OPENでうぶちんから今年中に出すっていう言質は一応取っている
が、来年でも構わない
803イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 19:17:53.41 ID:yNys6r/z
ここで追及の手を緩めてはいけない
804 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/22(水) 20:23:54.92 ID:IX0Juq/2
>>786
水無月と冬真のやり取りいいな、アメリカの青春映画っぽい
805イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 20:54:57.30 ID:Iha4aTeU
>>804
興味がある、例をいくつか挙げてくれぬか?
806イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 21:37:36.27 ID:bnO9/9/N
>>802さん、本当ですか?
807イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:00:05.74 ID:Qg5E2f+H
言うのはただ
808イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:01:54.03 ID:pxVD82Cp
いつだったか、「シュピーゲルは百合妄想はあんまり発展しないが、801は余裕な歪み仕様」というレスを見たが
何かもう本当にそんな感じに思えてくる
809イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:16:01.12 ID:NeobuA+Q
リヒャルトさん×トラクルおじさん なのか
トラクルおじさん×リヒャルトさん なのか、それが問題だ。
810イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 22:32:32.03 ID:IX0Juq/2
>>805
スマンがそういう印象を受けたってだけで映画全然詳しくないのよ
繊細な少年が親友にピュアい本心を語る構図がスタンド・バイ・ミーを彷彿とさせたがゆえの発言です

>>808
やめろよそんなこと言われたらMSS地上戦術班が神聖隊にしか見えなくなるだろw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%81%96%E9%9A%8A
811イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:48:41.25 ID:BzFC3ZTH
>808
ガチ百合のニナさんはスルーですか?
812イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:51:14.29 ID:TftEI5+Q
ニナさんといい、マルドゥックの女刑事といい
うぶさんの書くレズビアンは全然レズっぽくない
オッパイと女言葉を装備した男って感じ
813イラストに騙された名無しさん:2011/06/22(水) 23:58:33.76 ID:z+bcAhi/
いやニナさんは百合であってレズビアンじゃないだろ
ニナ→ヘルガも水無月→鳳も水無月×冬馬も等価で萌えられますが何か
814イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:03:11.29 ID:riTn0j2m
うぶちんってイカ臭い男の描写はやっても、
メンス臭い女の描写ってあんまりやらないしなー。
女が肉感的じゃないんだよな。まあ、「それが良い」のかもしれんけど。
815イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 00:25:20.69 ID:2uAokaVk
臭いそうな言い回しやめれw
816 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/23(木) 02:29:36.93 ID:Dty2WMF6
おい、ボイルドの嫁を馬鹿にすると……

あれ、窓に大男が立っ
817イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 03:10:01.57 ID:wq08FNW+
シュピーゲルの百合妄想は発展しないというか、原作時点でだいぶやることやれてる感があるからな。それ以上を求めると生々しくなるだろ。

ベネディクティンとベルは百合でいいのかどうか。


818イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 05:07:31.82 ID:CoeqaTU4
ニコラスはいい感じでしたね!
819イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 06:33:29.67 ID:QhQJ8Wiu
女性心理の描写そのものは突き抜けてリアルだと思うけどなうぶちん
萌えとか百合とかそういうのを挟めないレベルで
>>805
http://movie.goo.ne.jp/movies/p30768/comment.html
ちょい亀だがこれ思い出した
相手方の少年がわりかし水無月っぽい
820イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:30:23.24 ID:2b2qyI+0
>>813
百合というかレズというかそういったものに分類して良いものかどうか
「何故ヘルガが男ではないのか」というモノローグからして「女性が好き」ではなく「ヘルガ個人が好き」だからなあ
821イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 07:36:11.38 ID:Za8hSXXn
>>820
そこ一番重要よね。
822イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 10:41:18.56 ID:BX4vnclH
>「女性が好き」ではなく「ヘルガ個人が好き」だからなあ

ちょっと昔のBL作品によくあるフレーズよねw
「男が好きなんじゃなくて、お前が好きなんだ!」的な。

ああ、そういうのをひっくり返した「百合」なのかな、ニナさんの場合。
メンタリティが少女というか
823イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 13:57:37.36 ID:5qmlHrT4
>>793
どちらも買いたかったが、免許取る為に貯金しているから財布が厳しい。
824イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 16:27:30.25 ID:d19H/WrL
825イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 18:49:59.17 ID:CoeqaTU4
>>823
免許は教習所行かなくても取られるんだぜ?
826イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 19:00:40.59 ID:mZhDLyCb
>>825
リアル橙子さんみたいな人っているの?
827 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/23(木) 20:23:53.56 ID:Dty2WMF6
筆記はまだしも(過去問記憶すれば余裕)、教習所行ってないって事は実技がある訳で、
仮免試験はやらないといかんから行っただけで一発、というのは制度的にありえないと思うが。

橙子さんバイク持ってるし学科免除かも。

そういやバロットは免許取るのだろうか?あの子の才能というか性能なら余裕だろうけど。
828イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:33:11.02 ID:bjNc9ULe
車の免許どころか、色んな国家資格取りまくりそう。
829イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:43:44.84 ID:3gHHzmNS
マルドック・アノミマスの発売日っていつだろう??
830イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 20:59:12.52 ID:tY3xIT8l
>820
逆じゃない?なんで自分は男じゃないんだ、じゃなかったっけ?
ヘルガが逮捕されたらあとがき劇場みたいに白雪姫ご乱心になっちゃいそうで心配。
831イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:18:43.17 ID:qSDPRACR
>>829
らいねん!
832イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:21:19.52 ID:VH6icUR6
アノニマスはSFマガジンで連載と公言してるから、単行本が出るのは
どう転んでも来年以降じゃないかな。
833イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:58:24.96 ID:3gHHzmNS
そうなんですかぁ。
教えてくれてありがとうございますm(_ _)m。
834イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 21:59:16.86 ID:Neh/YLvh
>>820
>>830
「フロム・ディスタンス」にあったこれかな?

なぜ私は女に生まれたのだ/あの人と同性であるなんて/神はなぜこれほどの壁をあの人との間に――
835イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:05:53.89 ID:fwNxDjtW
前売り券に突いてきたポスターかっけぇ
毎朝これを拝んで>>11を三唱しないと駄目だな
836イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 22:15:31.25 ID:ALcoE6u5
前売り、5枚買ったのにポスターが4枚しか貰えなかった
んだけど、店員に言ったほうがいいかな?
でも、レシートもらってないんだよなぁ
837イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:00:09.27 ID:0aqQ2TKY
今更漫画版マルスク買ったけどすげぇな
作者の畜産業者への愛を感じる
そして一巻でウフコックがお祭りで普通にお菓子買えてるのが笑えたw
838イラストに騙された名無しさん:2011/06/23(木) 23:23:24.73 ID:mZhDLyCb
>>837
最初はこの人マルスクわかってないんじゃないか?って思ったけど2巻の後半辺りから化けたね
839イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:06:21.90 ID:IX4gOKGR
俺は逆かなあ。
1話はいい出来だと思ったけど、
2話以降はどんどんおかしくなっていった感じ。
840イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 01:09:06.86 ID:gUiU+AJu
なんかマルスクなんだけどマルスクじゃないって感じの妙な作品だよな
841イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:17:32.41 ID:b18F7FBu
そら大今良時版マルドゥック・スクランブルだからなぁ
感じ方は違うだろうよ
842イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 02:59:24.38 ID:b2ppV1/j
楽園のあたりはあんまり面白くなくて最新の単行本は買ってない
新人としちゃ抜けてるんだろうけど…やっぱ原典が好き過ぎるかな
843イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 05:27:44.68 ID:nSOK7zLN
俺の中では大今マルドックに対する評価は一話ごとにかなり波がある。
最近だとこんな感じ
上  ポーカー&ルーレット編
中  楽園編
下  ブラックジャック編
844イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 05:39:57.18 ID:adHnVSR4
ウフコックにプギャーされて顔真っ赤になるバロットは大今版ならでは
845イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 07:55:45.28 ID:m4sdl/Q/
>>741
ドキドキするっしょー!(゚Д、゚)
846イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 08:02:18.08 ID:NdhUEXvs
大今版は畜産業者生かしたバージョンを見てみたいわ
847イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 08:16:12.93 ID:GlGcA0XB
マルドック・アノミマス、はやく読みたい
848イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 11:59:29.96 ID:FIRbhPs7
マルドック・アミノ酸
849イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:14:27.25 ID:nxrLaQ9o
シュピーゲル・タノミマス
850イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 12:32:40.44 ID:NIC9p4BE
おいどん・シュピーゲル
851イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 13:41:59.45 ID:PoSiCf4q
スクライド・シュピーゲル
852イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:38:13.90 ID:lQ8fPJ8s
>>851 絶対にノウ!
って言いたくなるじゃないのwww
853イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:39:26.52 ID:R6uiX/Ij
中嶋版スプライトは……コミカライズのしどころを試行錯誤しているというか、まだ独自性までは出てないような
これから化けてくれるかもしれないけど
854イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 14:46:13.26 ID:KcF0e+AS
>>851
スズツキーが殴る度に修飾語が変わる必殺技使ったり、鳳がビバはイタリア語でノウレッジは英語だとか言ったりするのか……
855イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:03:53.02 ID:CnFTPOLI
破片読んだけど、匿名3巻で終わるの?
サラノイベイビー
ノーマ
クィンテッド
シザーズ
敵対勢力多くね?
シザーズやナージャは絶対に許さないリストに入れなくてもよかったんじゃ……
856イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:17:15.38 ID:lzAez4LY
敵対勢力山盛りで大乱戦はヴェロシティもそうだったような
あとまぁシザーズは確かに恨み的なもんはないだろうが行動原理が「楽園」そのものだからなぁ
「楽園」に疑問を感じて都市へ出てきた以上都市を楽園化しようとするなら戦わざるえないだろ
857イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 15:44:34.61 ID:CnFTPOLI
>>856
え?
858イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 16:18:13.66 ID:IKrVYAa7
>>840
サイバーパンクの感じ方に個人差があるからじゃない?大今さんのSF表現は中々いい感じがするあとバロットが普通の女の子っぽくて可愛い

>>855
3巻じゃ終わりっこないってこのあいだのOPENで言質が取れてるから5~7巻構成じゃない?
859イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 17:59:13.24 ID:1DXgSBWp
いくら何巻で終わるか計算して書き始めたとしても必ず最終巻数は飛躍的に膨れ上がる
うぶちんをなめるな
860イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:03:16.31 ID:34OCYA0Q
うぶちんが書くなら何巻になろうと、買うので問題なし
むしろ長いほうが楽しめる
861イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 18:28:05.88 ID:NdhUEXvs
いやシザースの原理はサラノイの継承だろ
その方法論としてゼロサムって言ってるけど
862イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:14:21.44 ID:TfNAtE/y
幅より厚みのほうが長い文庫本にすれば三巻でもいけるんじゃないかな
863イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:23:19.35 ID:9k7bgVu5
また凶器を量産する気か!


良いぞ、どんどんやってください

#けど、地震の影響のインク不足上不足で出版数が減少気味の昨今、
田舎在住の俺の手にまで回ってくるんだろうか
864イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:28:44.32 ID:kFQ8WegX
>>861
いや、確かにそもそもシザース作ったのはサラノイだしそんな気もするんだが
どうもこう、総和の無ってのがサラノイのいってた「階段を昇る」というビジョンに合致しないような気もして……すまん思い込みかな
いずれにせよ読めばわかるのでマルドゥックタノミマス。何巻になってもいいぞ
865イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 19:37:31.69 ID:CnFTPOLI
>>864
メーソンやワンダースの描写で暴走を始めた感があるよね

フロートだけは量産してほしくなかった
866イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:23:48.06 ID:NdhUEXvs
最下層でも最上層でもあるシザースはもう社会をコントロールできていて、それを維持する為に方法として、誰も登らないし降ろさない総和の無を理念にしているってつもりだったんだ
分かりづらくてスマン
867イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:30:10.36 ID:tjDutItA
ウフコックがネズミの姿のまま菓子買うところと
カジノ編で
ドクターが軽薄な感じになっているところ
バロットがほとんどレクチャー受けてないところ
以外は特に違和感がない
原作にない描写も行間にあったんじゃないかって気になる
868イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 20:46:10.72 ID:IEB9wzu4
原作を活かしつつ、大今さんの好きなように描いてるって感じがして俺は好き。
869イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:33:11.10 ID:b2ppV1/j
>>865
フロートという技術自体はバロットにかかればスナークで一捻り
ボイルドはそれをさせない技量を併せ持っていたからこそ怪物であった
ただ技術を得ただけの者が何人群れた所で、脅威にはなり得なかった…!

という少年漫画的な熱血展開でどうか。ベタすぎるか。
870イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 21:45:28.03 ID:FIRbhPs7
天地冥殺 相手は死ぬ
871イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 22:40:34.33 ID:tjDutItA
>869
ボイルドもシザースであった以上
そのノウハウはシザースの集合知として既に共有されているのかもしれない
872イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 23:07:40.82 ID:ijJwual6
アノニマスが雑誌で連載形式ってマジか…orz なんだかなあ
873イラストに騙された名無しさん:2011/06/24(金) 23:48:08.68 ID:pobuvtXr
>871
壁まで歩けるのはボイルドだけだったはずなんだけど
量産化に成功しちゃってるぽいからなあ…

>872
前向きに考えるなら、毎月読めて、さらには単行本化にあたって加筆修正して2度おいしいのですよ
874 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/25(土) 00:06:57.74 ID:cPPnp6ck
壁歩きをやるまで肉体化したのは確かにボイルドだが、シザースとはいえ他人にそれができるのか…

でもバロットもあれから更に進化してる可能性もあるし、スナークの範囲が更に広がってたらワンダーズ程度じゃ…
あるいは、だからこそ数を揃えたのか。
875イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:23:12.48 ID:hyvEzxTY
まぁバロット相手のために作ったわけじゃないだろうし他に用途もあるんだろう
876イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:37:50.94 ID:PPjfzd6q
天地の映画、てっきりうぶちんが脚本書くものだと思ってた。
インタで実写映画の脚本書くのが夢って言ってたから、正にそのチャンス
じゃないか。忙しかったのか、書かせてもらえなかったのか、まだ自分に
その力はないと言って断ったのかとか邪推してしまう。
877イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:45:53.40 ID:XX2OisS9
バロットが店で働いてる間にバロットとやれた奴は超勝ち組だな。

誰かエロ同人誌出してくれよ。
878イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 00:47:27.50 ID:gKG0M3oN
>>876
これ以上割込みの仕事を入れられるのは勘弁してくれ
879イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:00:41.46 ID:tKaWhjcv
あれ……アノニマス雑誌掲載って何処かででてたっけ?
880イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:20:44.83 ID:T8vkxL9u
>>876
思った以上の人が担当されるみたいなので今回は勉強させていただきますって言ってた
881イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:23:43.61 ID:PPjfzd6q
>>880
どこのソース?
882イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 01:50:00.84 ID:T8vkxL9u
>>881
OPEN冲方で
もちろん原作者としての監修はするとも言ってた
883イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 02:06:51.22 ID:uxCRr58G
キャストといいスタッフといいガチで大作を作りに来てるんだね
逆に不安になるくらいだw
884イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 06:45:13.12 ID:Gwd1QBlQ
>>883
>キャスト
>キャスト
>キャスト
885イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 11:59:18.53 ID:bKlQrIV2
マル得☆スクランブル
886イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:33:07.71 ID:ibFithMd
>>877
というかシェル並の超勝ち組じゃないとバロットの店を利用できないという……
887イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:36:08.01 ID:bKlQrIV2
>>877
マグロだぞ。俺はイヤだな。
888イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:49:29.18 ID:qR6/auee
アノニマスだとマルドゥックシティの加藤鷹ことビッグホースさんとの(一般的な意味での)絡みが楽しみだな
ポルノかぁどうしようかなぁと平静なバロットと「ポルノだなんて!はしたない!」と慌てる初心コックみたいになるんだろうか
889イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 12:52:13.84 ID:3/ESsBrr
ガソリン車を一生分動かせるガソリン代……よりかは安いんだよな。重力素子のクルマは。
現代の価値基準で言うといくらくらいなのか。
890イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 13:23:13.19 ID:bKlQrIV2
未来は排ガスを撒き散らしながらガソリン車を転がすのが最高の贅沢になってるのかもしれんね
今の金持ちが馬に乗って狩りをするみたいな
891イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:01:19.54 ID:qrEFWVuR
逆じゃなかった?
「エアカーには手が出ないが、一生ガソリン代を支払うだけの稼ぎはある」って中流層向けだったはず。

さらに未来へ進めば「環境破壊する権利」の象徴として金持ち御用達になるかもしれないけど。
892イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 14:39:54.05 ID:KMCnP7vY
クレアは元恋人の末路考えると
バロットに惚れるなんて因業だな
893イラストに騙された名無しさん:2011/06/25(土) 22:26:44.64 ID:+Q5JrvrQ
その恋人は次回ラスボス候補に手だしたからか
894イラストに騙された名無しさん:2011/06/26(日) 12:48:30.03 ID:QNuPZoqP
>>893
つまりラスボスはウフコックか
895イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 00:00:41.17 ID:DVzrsDWL
大今マルドク
不安だったカジノ編もおもしれーな
次巻で決着までいくのかしら
896イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 00:10:32.75 ID:QV3JLx0w
五巻のラストだが、毎回マーロウのどや顔が面白すぎたwなんか鳥飛んでるし
ベル・ウィングは格好良かったけど、マーロウはちょっとイメージと違ってたなぁ...
897イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 00:26:03.63 ID:alzJ6962
ノーマもシザースになりそうだな・・・
898イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 01:14:26.21 ID:64bS/CA1
大今のマルドゥックスクランブルは変にネタに走りすぎて嫌いだ。
少年誌だから仕方ないのかもしれんけど。
899イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 06:30:42.89 ID:+3IXLzkm
屍鬼よりはマシだよ
900イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 13:16:26.07 ID:1xdu0m/x
>>855
POH 「…」

アノニマス・レポート読み返して思ったんだが、
なぜかデカチン・シルバー社も要警戒カテゴリの中に入ってるんだな。
これはエロ雑誌出版社が真のラスボスくるで
901イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:09:46.17 ID:icACEHTI
今日の深イイ話の後半にゲストで出るのか
902イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:33:59.82 ID:dOnLWTP0
本業しろよ
903イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:41:50.39 ID:sOVWF+2G
番組HPを見た感じ、前出た時のと同じっぽい?
904イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 20:46:04.64 ID:BAiRviMn
3行ラブレター 夏の甲子園ってヤツの選考会みたいだから、
前回とはちょっと違うんじゃね。
プロポーズで書いたのは10枚分の短編らしーし。
905イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:50:35.07 ID:sxr4U05B
またテレビ出たのか
仕事しろ
906イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:52:51.65 ID:Kbn9PWMM
>>905
仕事には違いないだろ
907イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 21:55:35.33 ID:xkCcnBOE
ぐぬぬ…
908イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:03:32.31 ID:oo3G/BgI
仕事してる場合じゃねぇだろ仕事しろ
909イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:31:08.20 ID:iy1QxG9q
お、もうちょいで出るな
もうそろそろだ
910イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:35:48.32 ID:iy1QxG9q
嫁さんの写真は出さない方が・・・
911イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:37:33.61 ID:vveHONZV
>>910
驚きのブサさだった
912イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:38:46.68 ID:dKsjRHtw
でも男前だと思った
913イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:40:48.47 ID:iy1QxG9q
うん。男前
やっぱイケメンだね

もし離婚したとしても印税権は全部あげますとかカッコいいわ
914イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 22:42:07.36 ID:/1Z45p5J
本にならない原稿ってマルスクのことか?w
915イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:04:13.89 ID:Lad3lIhu
あれ?北海道に一時避難してたのでは?
916イラストに騙された名無しさん:2011/06/27(月) 23:35:19.61 ID:sOVWF+2G
>>915
もう福島に戻ったってよ。
917イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:23:54.19 ID:JzrX9znf
角川ムック読み返してたら、おみくじで大吉を引いた年はロクな目にあわないというネタが
確か今年のおみくじ大吉って言ってたな…
918イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:28:35.88 ID:jFTS02CZ
Oh…
919イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 00:39:02.65 ID:bwkle3RS
>>916
マジで?!でも子供は避難させてるんでしょ?
920イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 01:18:09.24 ID:7zhY+UUK
うおーーーー
テスタメント読み返してると涙が止まらないんだ
陽炎いいこ涼月いいこ!

それにしても夕霧は戦闘強いなぁ
なんつうか破壊力とかじゃなく戦闘への適性だと六人娘のなかで一番なんじゃなかろうか
921 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/28(火) 01:49:32.22 ID:lVljaxbv
中距離での戦い方のパターンの大さ、後カンがハンパないからなぁ、夕霧
武器が殲滅向けのシロモノだし

でもスズツキ―の接近戦も陽炎の狙撃もすごいよ!
922イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 04:16:33.38 ID:0cIb7sR+
シュピーゲルシリーズで一番面白いのは
スプライト4巻169Pから204Pだと常日頃から言ってるだろう!
923イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 07:48:16.77 ID:UhaOG1ZI
俺はやっぱロシアのイケメン達の散り様が…… つд`)
924イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 08:10:59.86 ID:fZ6rfDfQ
ピクリーン一択
925イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 13:21:50.55 ID:7YnoYony
テスタメントの31pから7ページ分まるまる使ったミハエルの語りは何かすげぇと思ったな
ゲリラ博士四人組がツボに入った

あとムハウィシュとコータローの噛み合ってる様な合ってない様な会話
926イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 13:53:01.54 ID:oyiAbu4W
MSSの大人組が好きだけど、日向の復讐話が語られる日は来るんでしょうかね?
若ニナとか、若ヘルガとかも興味あるし
若御影?今と大して変わらないんじゃねwww
927イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 14:36:56.03 ID:Mq7Yr+KI
若エゴンとか若フランツ見たいわ
928イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 14:38:14.24 ID:X27mn51F
iPhoneアプリ「世界統一ゲーム」
…出ないかなぁ…
929イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 15:04:34.36 ID:gt6Uzggh
協力して人類をすくうボードゲームなら
パンデミックというのが
930イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 15:25:21.53 ID:mPvC5E+u
世界統一ゲームOFF会やろうずwwww
931イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 15:27:17.06 ID:+3+7l1m/
自動的に結果出してくれるあのシステムがないと無理ダロ
932イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 16:01:27.61 ID:/YCtomyf
オイレン2巻の、軍の動きとテログループの予測される動きが一致する辺りが面白い
じわじわとテンション上がる感じが
933イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 16:24:13.22 ID:siQ7PzNO
テレビ出演見逃した……
934イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 19:12:04.05 ID:PCmfPD+M
天地明察の電子書籍版ってどうなったの?
935イラストに騙された名無しさん:2011/06/28(火) 22:15:36.31 ID:x4g3vMuu
一週間前の記事でこれだからな

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110621-00000000-fsi-bus_all
936イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:43:05.88 ID:tEBH2CJr
電子書籍化に関しては既得権益を手放したくない連中が必死で足掻いてるからねぇ・・・
アメリカでは既に紙の本より電子書籍の方が売れているという状況なのに。
937イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 00:53:07.18 ID:N05ccBn1
アメリカと日本で全国くまなく紙の束を流通させようとした場合の手間考えるとアメリカの方が熱心なのは頷ける
日本の出版社は電子書籍売る気がないしな
938イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 01:05:36.05 ID:4w7LZFpj
bk1とか、元々オンラインの書店はさすがにプッシュしてるからなあ
そっちの方と協力取ったり出来ないだろうか?
939イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 01:08:11.08 ID:7l7hbMBv
それを言ってるのは新しい利益を得たいやつなので、
どっちもどっち。
そういうのの前に、統一プラットフォームってのが存在しない
ので進みようがない。

文章に関しては一ヶ月前にやっと標準規格が制定されたから、
これから結構動きがあるはず。


940イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 04:32:53.35 ID:lX4vwZLx
でも個人的には紙媒体が一番いいなぁ
持ち運び等で電子書籍が便利なのは分かるけど
941イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 07:26:27.09 ID:bwiYVdzi
電子書籍に乗り換えるメリットがあまり無いんだよなぁ。大抵の文庫本一冊なら端末より小さくて軽いし。

あ、でも冲方ファンや京極ファンとかには向いてるかも、とは思う。
942イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 08:12:56.72 ID:rBUvFmLk
電子書籍は読んでる間にスケアクロウに侵入されそうだからやだ
943イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 08:35:23.27 ID:4eAZTa7+
数年もしたら保存と管理の面でハード・ソフト共に整備されていって
みんなが便利便利って広まってそこそこ〜結構普及していくだろうて
944イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 09:21:29.39 ID:J+WzB69C
少なくとも俺らが生きてる間に紙媒体がなくなることはないだろ。
印刷業界だって黙ってないだろうし。
945イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 10:02:31.10 ID:rBUvFmLk
>>944
停電時、オカズはやっぱり紙だなって思いました
946イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 13:42:10.10 ID:0layTrvV
電子書籍……保存に場所を取らない、何冊でも一度に携帯出来る、紙資源(木)を必要としない

紙媒体……電池切れの心配がない、一冊なら電子書籍より軽いし小さい、新刊読んでる途中に前の巻引きずりだして内容確認が可能


週刊誌を電子書籍にしてコミックは紙、みたいのがいいかな。自分的には
947イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 15:40:11.31 ID:Od9RfPsZ
紙は最高の記録媒体だからなー
948イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:05:57.26 ID:qsqY2ZRb
何のスレだよ
949イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:37:55.98 ID:N7JNQLBs
今なんとなくスプライト読み直してたけど
トラクルおじさんの野沢那智での再生率がハンパない
950イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:38:48.10 ID:4w7LZFpj
コブラとアンデルセンと黄昏の幽鬼とサイサイシー父はもういないんだ……
951イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:39:12.77 ID:4w7LZFpj
黄昏の幽鬼ちゃう、暮れなずむ幽鬼だwwww
そして連投失礼
952イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:45:39.22 ID:DER/51WB
俺の中のトラクルおじさんは大木民夫だな
953イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 16:51:19.16 ID:qsqY2ZRb
トラクルはCV俺だよ
954イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 17:01:38.10 ID:JmKpziQU
うっさんは家弓家正だろjk
955イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 18:31:19.91 ID:rBUvFmLk
うっさん=シャア
956イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 19:40:05.66 ID:HmFpltFA
ぜんぶ若本でいいじゃん
957イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 19:44:21.37 ID:f3Og8x9y
ニコニコ動画でなら流行りそうですねー
958イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 20:01:41.71 ID:bLYWK8Ky
トラクルA 大塚(親) トラクルB 大塚(息子)
すぐに名前忘れる。さらにもう一人大塚って声優いるよね。

はー、なんだか人生に疲れた。バロットの作ったシチューが食べたい。
959イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 21:43:41.59 ID:tYGhpTaU
バロットのシチューを食べるにはまず
がんばって畜産業者さんたちを撃退しないとな
960イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:22:52.45 ID:Uy6tiwjw
俺は芳忠のイメージだわ
961イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:25:11.16 ID:lX4vwZLx
むしろ畜産業者謹製のシチューが(ry
962イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 22:36:31.77 ID:3Hjs+ipA
マルドック・スクランブルのDVDレンタルってありますか?
963イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:02:33.47 ID:bLYWK8Ky
>>959
ハードル高いわーw

テケテッテ テッテッテーン テケテッテ テッテッテーンテケテッテッテッテッテッテッテッテ タンタン
バロットの三分間クッキングー!
ところでバロットって料理上手なのか?
964イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:10:51.28 ID:4w7LZFpj
漫画版じゃ結構な腕という描写だったな
アンサイクロペディアだとそもそも料理バトルの話として説明されてたがw
バロットなら手際よく料理作っても別に不自然ではないし
965イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:35:12.07 ID:wbkYnw+z
ラブラックベル→できなくはないが、美味くは作れない。
ノヴィア→超絶上手い。

オイレン組→ピンとくる描写は特にない記憶。
スプライト組→言うまでもない
966イラストに騙された名無しさん:2011/06/29(水) 23:39:22.40 ID:aiqqQurY
ベルはなんていうか、その

漫画肉なイメージが…
967イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 00:00:36.77 ID:zOFoDCM4
>>946
逆に週刊誌を紙で読み捨て、コミックは電子版という流れになると思う
と言うかこれは某SF作家の小説で描写されてた未来だが、よく考えると納得がいった

電子書籍の普及については出版業界がクソすぎた
ソフト持ってるんだから業界上げて規格提案して携帯なり家電なりのメーカーに作らせれば一発で普及しただろうに

>>948
ウブコックはずいぶん前から電子化を模索してたっぽいからなぁ
鉄砲玉日記がまだ残ってた頃からHPでその辺書いてたし
968イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 00:51:41.75 ID:H3yFlonq
まぁ紙媒体はなくならんだろ。
ヤン・ウェンリーも言ってたように。

ノヴィアの超絶的に旨いんだけど見た目が最悪な料理
食ってみたいなぁ。
969イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 02:36:22.02 ID:m8UIqqSA
>>967
その出版業界は製紙やら運送やら印刷やらの業界と密接に結びついているのだから、
紙なんて屑だぜケッみたいな掌返しが出来るわけが無いだろう
970イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 05:57:03.07 ID:bWZu7SpP
デジカメ普及した後の写真屋さん考えると両手をあげて賛成はできないわな
971イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 08:17:25.82 ID:ZjT5sawX
>967
そういうのは海外でも全く同じだよ。抵抗だって同じようにあった。
Amazon、Appleと比べて、SONYとSHARPが無能ってだけのはなし。

結局一番肝心なのは決済システム、iTunes StoreやAmazon.comが
有るか無いかなんよ。
実際日本でも電話代上乗せ請求。でかなり上手く行った実績があるわけで。

散々指摘されてるのに、未だに独自規格としょぼストアしか提示出来て
ないんだからどうしようもない。
972イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 10:39:37.61 ID:iAerII/o
>>962
マルドゥック・スクランブル part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1295010265/

ここで聞け
973イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:08:26.96 ID:91YV+itE
>>968
俺の中のイメージだと外見は
メリケン辺りで売っていそうなゼリービーンズみたいな色

劇中で書かれてたか忘れたが、匂いはどうなんだろうな
マジで味「だけ」だったらさすがに食欲は…。
974967:2011/06/30(木) 11:29:04.35 ID:zOFoDCM4
>>969
関係のある他業種を切れるほど紙媒体が衰退することはそもそもあり得ないよ
スイスの時計産業が高級品路線で復活したように、紙と電子も棲み分けがされるだけ
一見の作家作品、あるいは初版本や稀覯本などの収集、前述の雑誌関連
資料系も国会図書館みたいな場所では紙での保存が続けられるはず
個々人の気に入りの作家作品、業務用の資料系などが電子化のメインターゲットになる
975967:2011/06/30(木) 11:30:48.53 ID:zOFoDCM4
>>971
決済システムがいかに大事かはネットビジネスの現状からも確かに同意するけど
魅力的なソフトを用意できるかってのも大事だと思うんだが
まして世界的にも珍しい縦書き右→左の書式を使ってるんだし
扱ってる当事者の出版業界こそが気付くべきだったんじゃないかな
ウブコックが電子化を模索してたのもクリエイター側からそう言うことを意識したんだと思ってたが
段組とか書式に言及してなかったっけ?
まあ言われてるとおり国内で独自規格乱立させたあげく海外勢が乗り込んできてる現状は絶望的だが
976イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:35:22.76 ID:Gd8Ts9OV
長文や口論とかしても別に構わないけど
ウフコックの名前を間違えるのだけはスレ住民として文句言っとくぜ
977イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:40:01.23 ID:bWZu7SpP
>>976
うぶかた=出版社の金の卵
ウフコック=楽園の金の卵



つーかあだ名
978イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 11:41:33.36 ID:Gd8Ts9OV
うぶちんって呼んでくれなきゃわからないんですぅ〜><
979イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:02:06.85 ID:vY0zPI4J
>>978
俺も最初間違えた ウブコックの奥さんがどうとか って話で「いるのかよ!」って思った。
980イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:04:59.23 ID:zOFoDCM4
>>976
口論してるつもりはなかったが改めてみると確かにウザイ長文だった
不快にさせてしまったとしたら謝るよ
スレを見てる諸氏にも申し訳ない

>>977
>出版社の金の卵
吹いたwww
981イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:26:48.44 ID:/JOpLU+j
>>966
おもむろに肉焼きセットを取り出し鼻唄交じりに肉をぐるぐる焼いて、
「上手に焼けましたー♪」
とかやるベルか。確かにビースティだ。
982イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 12:59:37.33 ID:yu1NwAtX
ウブコックはかなり前からスレで言われてた愛称では
983イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 13:00:36.55 ID:yu1NwAtX
しまったリロードしてなかったw
そして>>966でベルはベルでもウィングさんと間違えて首を傾げてたw
984イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 15:08:57.73 ID:OOCnpn4Q
>>977
出版社的には徘徊者(ワンダー)な気がしなくもない
985イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 16:58:11.71 ID:w2F4ukgk
オイレン勢は(スプライト勢も)
テロ屋と喧嘩してる以外は(?)
14才そこそこの女の子な訳だし

中学生の家庭科以上の料理を
期待するのは少々酷じゃなかろうか
986イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 17:06:58.53 ID:4VmT4yqn
>>965
>ノヴィア→超絶上手い。
見た目はどうでもいいのかw

>スプライト組→言うまでもない
鳳はマニュアル通り作らせて本人の味見禁止すれば,なんとか
年少2人はなにも期待しないが
987イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 17:31:08.28 ID:UWewzm4I
それでも涼月なら……涼月ならやってくれる!
988イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 18:49:34.91 ID:cpxhklxt
スプライト組は味覚異常起こしちゃってるから、自分で味見できないのは辛いね。人に食べさせる場合は。

微睡のセフィロトのヒロイン ラファエルはきっと料理が上手 そんなシーンは一切無かったけど。
989イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 18:52:55.48 ID:bWZu7SpP
>>984
錆びた服装とか陰口叩かれる前にテスタメント出すべき


夕霧は普通に美味しいんだけど、必ず食中毒に中るという斬新な料理下手だって信じてる
990イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 19:01:15.50 ID:bWZu7SpP
あ、ショショリカあるから別に斬新でもなんでもねーや(゚Д、゚)


アニメ化は諦めてるからゲーム化しろ
991イラストに騙された名無しさん:2011/06/30(木) 20:30:48.26 ID:xIvxHb1g
992イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 00:41:48.37 ID:wRkXkSEW
>>986
マニュアル通りにやろうとしたら砂糖と塩を間違えて……
993イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 02:23:51.76 ID:2m+NCwYW
スプライトにせよオイレンにせよ、登場人物のほぼ全てが、寮住まいで食事は支給されるわけでしょ。
上達の仕様が無い。
よって、一番の料理上手はトラクルおじさん
994イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 07:11:29.80 ID:zJyPa7BB
>>987
涼月のイメージはあれです
「中華は火力が命!」みたいな

陽炎は間違いなく料理が出来る
ような気がするが部屋の片付け出来ないんだっけ?
出来ない可能性も否めないな…
995イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 08:04:31.25 ID:fwH4CVSK
>>993
自分で運転する方のおじさん、だな。
996イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 09:14:36.80 ID:jJbia5XN
アントワープのマンションでエプロン着けてるうっさんイメージしたじゃねえかw
997イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 13:34:09.88 ID:pB6AY7CU
>>991
乙だぜ
998イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 13:34:12.51 ID:pB6AY7CU
うめてんてー
999イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 13:34:45.55 ID:pB6AY7CU
あおきうめ
1000イラストに騙された名無しさん:2011/07/01(金) 13:34:46.89 ID:pB6AY7CU
ことがうめ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━