浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第二十六階梯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
角川スニーカー文庫から小学館ガガガ文庫へ移籍して新たに生まれ変わった暗黒ライトノベルの始祖にして最終作「されど罪人は竜と踊る」シリーズ。
第七回スニーカー大賞奨励賞受賞作家浅井ラボとその作品を語るスレ。

著作リスト、関連リンクは>>2-6あたり
2イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 19:50:52 ID:40W/Vdq2
【著作リスト】
○単行本
・ガガガ文庫
『されど罪人は竜と踊るDD Dances with the Dragons』 2008.05
『されど罪人は竜と踊るDD2 Ash to Wish』 2008.06
『されど罪人は竜と踊るDD3 Silverdawn Goldendusk』2008.09
『されど罪人は竜と踊るDD4 Soul Bet's Gamblers』2008.10
『されど罪人は竜と踊るDD5 Hard Days & Nights』2009.02
『されど罪人は竜と踊るDD6 As Long As I Fall 』2009.04

・角川スニーカー文庫
『されど罪人は竜と踊る』 2003.02
『灰よ、竜に告げよ』2003.06
『災厄の一日』2003.12 ※短編集
『くちづけでは長く、愛には短すぎて』2004.01 ※上巻
『そして、楽園はあまりに永く』2004.08 ※下巻
『追憶の欠片』2005.01 ※短編集
『まどろむように君と』2005.07 ※短編集
『Assault』2006.05 ※ジオルグ事務所短編集

・HJ文庫
『TOY JOY POP』2006.9
3イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 19:52:28 ID:40W/Vdq2
○雑誌掲載(単行本未収録分)
・隔月刊 ザ・スニーカー(角川書店)
「夜は応えず」(2005年6月号)
「迷い路」(2005年8月号)
「青の陽射しに灼かれて」(2005年10月号)
「尾を喰らう蛇」(2006年12月号)
「雨にさらして」(2007年2月号)
「嵐の予兆」(2007年4月号)
・月刊ノベルジャパン(ホビージャパン)
「原稿料泥棒」コラム イラスト:弘司
・神曲奏界ポリフォニカアンソロジー「ぱれっと」より短編
『音色は遠く、耳に届かず』収録(2007年8月31日)

○ドラマCD
「スニーカーCDコレクション されど罪人は竜と踊る」2004.02(ムービック)
「スニーカーCDコレクション ザ・スニーカースペシャル
「されど罪人は竜と踊る 禁じられた数字」※ザ・スニーカー2004年4月号応募者全員サービス
○漫画版単行本
『されど罪人は竜と踊る』2006.6 カドカワコミックスエース。漫画家は灰原薬
4イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 19:54:30 ID:40W/Vdq2
ドラマCD「されど罪人は竜と踊る 完全版1・2」
ttp://www.movic.co.jp/book/cgi-bin/search/listgen_c.cgi?MODE=0&DEF=cdsearch-normal&FILE=momoya&FILE=more2&CLASS=all&SEARCH=MACY-2172+MACY-2173+MACY-2800+MACY-2801

【関連リンク】
・浅いっぽい
ttp://asaippoi.exblog.jp/
・浅井ラボファンクラブ
ttp://homepage2.nifty.com/aruma/
・ラボペディア
ttp://asai-laboratory.sakura.ne.jp/wiki/index.php
・白いページ(絵師の宮城さんのサイト)
ttp://www.dd.iij4u.or.jp/%7Emiyagi/
・2chライトノベル板用wiki (有志の作ってくれた咒式リストあり)
ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/laten/index.php?浅井ラボ
・全日本暗黒ライ斗ノベル連合初代総長 浅井羅暴専用特攻服
ttp://home.c08.itscom.net/t-kanata/labo1.html
ttp://home.c08.itscom.net/t-kanata/labo2.html
ttp://homepage2.nifty.com/aruma/tokou.htm
・アンサイクロペディアによる解説
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/されど罪人は竜と踊る
・ガガガされ竜特設ページ
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup/DD/index.html
・ガガガ編集部ログ
ttp://ga3.gagaga-lululu.jp/write/
・ガガガ刊行予定
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/release/index.html

【辞書登録用頻出文字】
・咒(じゅ)
・禍つ式(まがつしき)
5イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 19:55:16 ID:40W/Vdq2
【過去スレ】
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」
ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1054821020/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第二階梯
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083150682/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第三階梯
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083150682/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第四階梯
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101486791/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第五階梯
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1107504820/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第六階梯
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116414629/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」七階梯
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121687010/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第八階梯
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130162374/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第九階梯
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1135337740/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」十階梯
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1143973825/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」十一階梯
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1149130804/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」十二階梯
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1157082632/
6イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 19:56:06 ID:40W/Vdq2
浅井ラボ「されど罪人は 竜と踊る」第十三階梯
ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1164709624/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第十四階梯
ttp://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170987292/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第十五階梯
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175063977/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第十六階梯
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1179674980/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第十七階梯
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1185487559/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第十八階梯
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193060337/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第十九階梯
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206708265/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第二十階梯
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210542535/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第二十一階梯
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1213690164/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第二十三階梯
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1221333767/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第二十三階梯
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224686884/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第二十四階梯
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228233891/
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第二十五階梯(前スレ)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234101257/
7イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 20:04:43 ID:mQNC0w/Z
○雑誌掲載(単行本未収録分)
・隔月刊 ザ・スニーカー(角川書店)
「夜は応えず」(2005年6月号)
「嵐の予兆」(2007年4月号)
・月刊ノベルジャパン(ホビージャパン)
「原稿料泥棒」コラム イラスト:弘司
・神曲奏界ポリフォニカアンソロジー「ぱれっと」より短編
『音色は遠く、耳に届かず』収録(2007年8月31日)


ここも訂正しとけ
8イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 20:41:33 ID:O5VCvzUU
ふくろおんな……
9イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:34:27 ID:0kTOQd2Y
新スレの>>1乙、>>1乙よ新スレ!
10イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 21:38:45 ID:Y/IuyF/D
ラボ嫌いになった

つまらない
11イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 23:48:32 ID:zQkcCSpJ
>>1
12イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 02:35:33 ID:tKlP1bx5
ドラマCDのブックレットってどんなこと書いてあるんだ?
キャストコメントとか?
13イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 03:18:30 ID:usddYZAX
最近のラボの日記は酷いな、精神状態が悪そうだ。
14イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 03:24:17 ID:hXhabDBS
ブログじゃなくてチラシの裏にでも書いてればいいのにね
ああいう痛々しい自尊心の高さが逆に人気の根拠なんだろうな
15イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 08:50:20 ID:oU9Lec6G
人気の根拠って変じゃね?
16イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 10:51:29 ID:aoXzOwnv
>>13
今までどおりじゃないか?
17イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 11:05:18 ID:EKNbGTUL
ラボは寂しがり屋っぽい
18イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 11:07:54 ID:kWZwj1Ep
とりあえずバンカーバスターが何かを分かってないのは恥ずかしいな
19イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 14:08:51 ID:4edDI7mA
つか空自はバンカーバスター持ってねえ
20イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 14:48:10 ID:YtMi2PNj
漫画版持ってたんだけど、どっかに行ってしまった
這いずり姫ってでたっけ?大忌子倒して終わりだったよーな気がすんだけど
21イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 15:07:12 ID:lZJ0nDiT
>>18
「怪獣相手に打ち込むようなものなのか?」って思ったら、やっぱデタラメ知識だったのね
22イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 15:31:38 ID:1is+Bfim
格好いい爆弾の名前と思ったんだよ
誰だってあるだろ、そういうこと
23イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 16:41:09 ID:usddYZAX
つか、政治話で専門用語つかいまくって文章崩壊してるのはネタなのかな……
24イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 17:03:51 ID:4Y9GfIKe
バンカーバスターって何だっけ?
地下攻撃するやつ?
25イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 17:21:36 ID:usddYZAX
>>24
主に地下用、時たま頑丈な地上施設を破壊するために使われる。
とりあえず上から落とす物っぽい
26イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 17:44:44 ID:AtD8C9Pp
少なくとも移動目標に向かって撃つものではないな
27イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 18:26:53 ID:ZFGz95RS
>>20
這いずる姫は新モンスターかと自分も思った
スニーカーでは出てたっけ?
28イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 18:41:36 ID:nN7lHwY0
本当にラボたんの日記ひどいな……。
ボクちんこんなことまで知ってるんです><と書かないと死ぬ病気にかかっているとしか思えない。
あんなに自尊心高いのに文筆業になる前の自分の職業とかは一切書いてないよね。
過去、現在の不幸自慢はするけど。
29イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 18:44:55 ID:SK3XU9qV
>20 >27
最近ブコフで漫画版立ち読みした記憶だと普通に出てきたよ<這いずる
つーことはザスニ版でも書かれてたんじゃないかと
30イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 18:49:44 ID:qHpvaQv7
バンカーバスターってやたら硬いものを貫通させるためのもんだから、
7メートルの鉄筋コンクリを貫通させるために使うなら別に間違ってないんじゃないか?
31イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 19:14:40 ID:uS9fn4HH
這いずり姫って彼岸島に似たようなのいたなぁ
32イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 19:14:58 ID:9v8Hcla+
ラボたんの日記がアレなのはデフォ
自己顕示欲が、っぱねぇからこの仕事やってるんだろう
33イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 19:32:05 ID:wvz2/oxZ
34イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 19:36:21 ID:+OI9+1B5
シーマン思い出した
35イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 19:36:51 ID:jtNxBEmW
最新刊読んだ。

迷い路は他のドラマや小説、歌謡曲なんかにある、「東京」(新宿等でも可)のおぞましい暗部に魅せられて
みたいなことをエリダナに置き換えてやりたかったんだと思うが、ほとんど地価が舞台だったせいか
最後の「エリダナの街は〜」の一文はしっくりこなかった。

青の日差し〜は、何をやりたかったのかいまいちよく分からなかったな。
全体的に起承転結がはっきりしてなくてなんと言うかぼんやりとした印象だった。
そんなgdgd感も青春のうちってことか?
36イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 19:51:38 ID:txiYw65O
青の〜は眼鏡の塾講師ぶりを見たいという
リクエストに応えた話だよ
37イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 20:52:34 ID:8yH61X+T
クソったれ!


ラボもラボの日記も、全てがクソったれだ!
38イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 20:56:31 ID:EnLIVgy5
だがそこがいいと思う俺はラボたん病末期
39イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 22:05:13 ID:4Y9GfIKe
>>35
青の日差しはホントgdgdだったよなぁ
正直ああいう感じのものを書くには
ラボたんの力量が追いついてないかなぁという気がした
まぁキャラ萌えとかあればまた違うんだろうけどそういう感じでもないし
40イラストに騙された名無しさん:2009/04/26(日) 22:43:02 ID:0I+xFdUD
ソカヤたんがかわいい
41イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 19:23:23 ID:dnko43Bu
ドラマCDのオマケ小説ってどんなのなんだ?
だれか見た奴おしえてくれ
42イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 12:52:20 ID:9HX8SCUv
ギギナとガユスで十三階悌ならあの世界にはたくさん十三レベルの奴いそうだ
43イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 13:31:12 ID:5Ji5jYf3
地下都市10階前後に住んでいる奴は14階梯以上じゃないと死ぬんじゃないか?
44イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 14:46:27 ID:5yYhO0sS
ラボたんが心配だ・・・
病院を紹介してあげたい。とびきりでかいの
45イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 15:52:36 ID:+6mM/tS2
もっと病んでてもいいと思うよ
面白いもの書ければ
46イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 17:58:29 ID:wa7IJ30l
幽々白書のS級妖怪みたいなもんか
47イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 18:51:47 ID:uHxu8PbN
そんなに沢山はいないだろ。
ただスタンド使いみたいに高位の階梯持ちは引きつけ合うんだよ
48イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 18:58:11 ID:kF7OBAIs
エリダナ「市」にすら五人もいるんだぜ?
49イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 19:00:55 ID:wa7IJ30l
エリダナの危険度が良く分からない ヨハネスブルグと東京を足して2で割ったようなものだろうか
50イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 19:10:13 ID:OpOaxPmP
大阪民国くらいじゃないの
51イラストに騙された名無しさん:2009/04/28(火) 23:30:30 ID:DI7yOEHr
地下街がヨハネス
表街がブラジルサンパウロぐらいと予想
52イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 00:34:46 ID:caFt01ou
地上でヨハネスブルクより酷くないか
結構爆発とか日常茶飯事っぽいし
53イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 00:40:15 ID:A5CnezHU
それはあの世界観全体からじゃないか、個人で爆弾以上の火力持ってる奴がゴロゴロ歩いてる訳だし
54イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 00:51:16 ID:caFt01ou
爆発が現実で言う発砲事件くらいかな
じゃあまぁあれでもそれなりに平和か
でもたまに禍つ式出たりするしなぁ
55イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 10:17:31 ID:PbZjzSSK
だけどされ竜世界のほうが絶対二次元ライフは素敵だよな。出すもん出せば
疑人手に入るし、SF的な仮想世界に意識を投影させるようなのも出てきてたし
ローゼンみたいな動いて柔らかい人形も作れるだろうし治安の差を考えると規制も弱いだろうし。
引きこもって家で暴れてた奴いるけど別に二次を三次の代わりとか思ってなきゃ全然いいよな。

56イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 12:25:43 ID:erHYwlDZ
数法系の奴らがネットの海を徘徊してるからな
悪意をもったルリルリが大量にいるようなものだから怖い怖い
57イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 13:00:28 ID:8of6Tc9O
ヤバげな契約では咒式で夜逃げできないようにしてそうだ
58イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 13:30:13 ID:dyWbfLrd
ヨハネスブルクコピペのエリダナ版をどっかで見かけた気がするんだけど、
持ってる人いる?
59イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 14:17:41 ID:0vszk/j4
ガガガになってから書く話変わったよな
角川の時のが凄く印象に残ってたからガガガの分も全部読んでるけど、
話が全然違うように感じるのは俺だけ?
60イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 15:03:26 ID:ViaJZBgD
文体はともかく、話でガガガオリジナルなの2冊と2話しかないぞ
61イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 15:08:48 ID:Adlh4MgE
五巻収録の書き下ろしは正直、微妙だったなぁ

練り込まれていないというか
62イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 15:11:31 ID:VtvN6cxp
アツクナラナイデカドカワ
63イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 19:53:41 ID:jQ4nbOCH
バハリベスたんの次なる登場はいつ?
64イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 21:37:29 ID:wer1EiEC
唯一期待できる新キャラだよ(バハリベス)

>>61
青い〜 は良かったと思うけどな。日常らしい日常なとこが
65イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 21:53:23 ID:3M6Ybwzo
6巻読了、つまらなくなったというのはなんとなく実感できた
でもまぁ5巻よりはよかったかな

ユラヴィカの話が出てきたがやっぱりアナピヤやるんだろうか、それともまったく別のストーリーになるのか・・・
そしてクエロ関連がガガガになってからあんまり触れられていない気がする
アナピヤ編ではかなり絡んでくるから、ガガガだといきなり出てきたような印象受けそうだな
66イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 01:47:11 ID:+3M9BnPc
ガガガの新作はどれも好きじゃないなぁ...

アナピヤん時みたいな話の展開とか、人間のエゴを描いてる時は
すげぇって思ったけど、巨人の話とかさー
何を書こうとしてるのか一気に分からなくなったよ
67イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 01:51:25 ID:pl7ggHfc
ウォルロット編はひたすら冗長だったな
幾つも陰謀とかが絡み合ってるから仕方ないのかもしれないけど
凡そ2/3の厚さだったアナピヤ編のほうがよくまとまってた

まあでもウォルロット編自体は好き
68イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 02:02:00 ID:GFB3TWGs
ラボたんは政治とか陰謀とか社会のシステムとか書きたいのかもしれないけど、
正直向いてないよな。
69イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 02:28:59 ID:xB0h/+sS
スニーカー時より面白いものを書こうとしてるから詰まらなくなっちゃうんじゃないか?
普通に書いてて面白いんだから変な力入れないで欲しいなー
70イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 03:00:27 ID:+3M9BnPc
ほんとそうだわ
出版社変わって編集の人と方針が合わないとかあるのかもしれないが
あんまり腐らず持ち味を生かしてほしい!

でも社会に対する不満はちょっと抑えて書かないとただの愚痴にしか聞こえないから
...暗黒ライトノベルも奥が深いなw
71イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 05:36:31 ID:nU7NTw4p
スニーカー分しか読んでないんだけど 
そろそろ続きの部分に入った?
72イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 06:58:35 ID:N2bRSDkB
社会とか政治とか、本人が思うほど向いてないし知識も半端だから
単なる中二病でしかない寒くて浅い講演会になっちゃってるよ・・・

そっちより個人レベルの暗くて厭らしい部分を書いて欲しい。
73イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 13:04:49 ID:f2Sm6gFS
>>71
アナピヤ編が書かれてなくてオリジナルのウォルナット編が入ってるので
時間軸はよくわからんが続きには入ってない。
74イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 15:38:17 ID:Qqk/uY1M
アナピヤ編がない=ジヴ破局がない
から短編でもちょこちょこ台詞が変わってるな
75イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 15:45:19 ID:nU7NTw4p
アナピヤ編が一番面白かったのに削ったってことは方針転換でもしたかな 
読む必要なくなった気がしないでもない
76イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 15:53:52 ID:f2Sm6gFS
アナピヤ編のアレを百人ぐらいが待ってるはずなんだけどなーもちろん加筆有りで
77イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 15:57:49 ID:xB0h/+sS
アヤナピ生かしてくれたら一生ラボたんに尽くす
78イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 16:15:57 ID:Qqk/uY1M
なにそのどことなく死んでも代わりがいそうな名前
79イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 16:28:01 ID:dXG5reTe
アヤナピ「私が死んでも代わりはいるもの」
80イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 18:23:27 ID:5His1VrM
今更だけど、欠伸しすぎじゃね
81イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 19:04:04 ID:6N1WB1ur
スニーカー版が未だに手放せないタイプ:ワイルド
82イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 19:58:26 ID:fFQOJNa4
少し鬱だけどタイプ:ワイルド
83イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 20:07:42 ID:LURBk00E
メガネおきポケモン

タイプ:ワイルド
84イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 20:09:23 ID:xcm1ThCe
それはけんふりポケモンだろ?

メガネおきポケモンはタイプ:なんじゃく
85イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 20:25:23 ID:QoeTxv+c
クトゥルー物の本読んでたら、『イスの偉大なる種族』って出てきてびっくりした。
イスじゃなくて“イース”なのね・・・ 椅子かと思ったわチクショウ。
ギギナが憑依したかのような勘違いだ。

翻訳古いと、昔は英語の発音とかあんまり重視されてなかったこともあって
英単語が無理やりなローマ字読みになってて困るわ。
86イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 21:33:04 ID:xcm1ThCe
……そうか、ついに  書店との間に決着がついたか
87イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 21:33:23 ID:3G1PeRNX
ラボたん日記更新
角川書店に完全勝利宣言w
88イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 22:07:11 ID:gUiu9xi5
ラボたんがはしゃぎたくなるのは分かるけど、
最近のされ竜が微妙なせいで素直に喜べない。

なんだかなあ。
89イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 22:10:28 ID:VelUA5xv
>>88
それがなぁ
上回らなくてもせめて同等の物出せてればいいんたけど劣化しちゃってるのがな
90イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 22:56:25 ID:djPVMwGY
逆に考えるんだ、決着が着いたから今後は本業に専念できるのだと
…だったらいいな、いいのにな
91イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:25:55 ID:NIvzzQ3f
元担当は一体何をしてどうなったんだ
92イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:40:54 ID:lkIyygpI
ラボたん凄く嬉しそうだな
93イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:48:01 ID:Gc8Huxag
ラボタン乙、しかし最近のされ竜つまらんよ…
頑張れラボたん
94イラストに騙された名無しさん:2009/04/30(木) 23:54:24 ID:GFB3TWGs
スニーカースレに貼ってたの読んだ。

了承を得ずに原稿を掲載した……って、ひょっとしてラボたんって
直せば直すほどつまらなくなるタイプなんじゃ?
ガガガに移ってからは気がすむまで直せるようになった結果が
今だと考えるとなんとなくつじつまが合うんだけど。

まあ、仮にそうだとして、直す前の方が面白かったとしても、
それで勝手に掲載して、著者と喧嘩になっちゃう書店が問題なのは変わらんが、
今後のガガガ版は……どうなるんだろう?
95イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 00:11:51 ID:Pza14EyX
写真っていうのはあれか? 十文字との対談?のやつのことか?
96イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 00:17:06 ID:JfxAYjY4
あの号の靴捨てちゃったんだよなー
97イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 00:22:29 ID:0WO5yLRH
確かにアレは雑誌に載せていい様なものじゃないね
98イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 01:02:50 ID:s0DBfQFf
ラボってなんであんな根暗な人からの描写が好きなんだ!?
自分は陰キャラじゃないって言ってるけど
コンプレックスでもあるのか?って思っちまう
99イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 01:22:30 ID:3ahcg053
>>97
見てみたかったなw
100イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 01:26:57 ID:3ahcg053
つか、写真も無断掲載だったのか
101イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 01:30:18 ID:6XPOFBcU
肖像権とかその辺で訴えれるんじゃないのかそれ
102イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 01:30:57 ID:sh/LBl1e
いや待て。
あの特攻服着て、きめきめでヤンキー座りまでしてる写真で、
実はラボたんに無断だなんて……

……後から見返して、自分でショックを受けて取りやめるつもりだったんだろか?
103イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 07:50:27 ID:DT9aEftg
行方不明の人は見つかったのか?
104イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 09:10:05 ID:3pUTjH3h
ニュー速でスレを立てられる作家になってたことに驚き

ラノベ「され竜」著者、長期休載→移籍の原因が判明 角川書店が原稿など無断掲載、謝罪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241123307/
105イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 09:15:14 ID:IJROuFFu
最新の今更読んだが角川の漫画の話が入ってたな。
洞窟の話のやつ。
106イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 09:49:17 ID:pqqnHEGi
短編に収録する前に漫画版が先にでちゃったんだろ、あれ
107イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 09:49:18 ID:dG+aVfOb
萌えニューからきました
スニーカーどんまい
108イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 11:40:23 ID:i6E6IU9j
ラボは、むしろ精神不安定状態で書いた方が良いもの書けるんじゃないのか
109イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 11:54:28 ID:PJQ0Y/PJ
ああ、あの参考資料が社会学の本みたいなこといってた対談か・・・。
110イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 11:59:10 ID:b0G4G4Ac
低学歴が作家になると、すげーコンプレックスから超勉強しまくるらしい
でも勉強の仕方が国立大卒の奴らより極端に偏っているので
内容も極端キチガイな文章だらけになる

私大卒は、作家になるなってことよ
111イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 12:17:21 ID:X/qMy9Qb
国立大出てラノベ書きやるってのもなぁ
112祝 勝利:2009/05/01(金) 12:52:53 ID:wozdot1y
ラボたん書店に勝利おめでとう
正義や犯罪を憎くみ行動する姿勢に好感

このスレたまに書店の工作レスがあるのが不快

ガガガに移籍してつまらないというレスは無視するが吉

後、次の小説はガユスの一人称のみで長編を書いてくれたら嬉しいです
113イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 13:11:49 ID:e1VNMfhW
mixiニュースに取り上げられててわろたw
114イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 13:49:41 ID:7gjAtwLL
>108
それ、度々言われてるな。
115イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 13:52:10 ID:wozdot1y
ラボたん ファイト!
頑張って 応援は任せろ
116イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 14:21:49 ID:1JWnTOV1
yahooでもニュースになってた
ラボタン出世したんだな
これならアニメ化もすぐか?
117イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 14:32:05 ID:3N982qD2
>111
そういう人は一流企業とか役所に勤めながらラノベ書いてる人が多い
118イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 14:33:57 ID:TrXW2jZi
ヤフーのトップに天下の角川に謝罪させる
ニュースが載るとかラボ大物すぎワロタwww
119イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 15:03:10 ID:wozdot1y
知名度があがったからアニメ化に期待

ってかこれほどの作品が何故アニメの動きがない?
120イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 15:04:37 ID:ab1IXvH6
角川といえば編集者が真鍋譲治の原稿紛失したり元社長がアレやったり
麻宮騎亜に圧力かけたり…ろくな事やってないなw
121イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 15:21:43 ID:NhQBBHWy
もっと大昔には、平井和正の原稿改竄事件もあった。
122イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 16:15:34 ID:Trv4+lVa
あのまま書店で続けていたらどうなってたんだろうな・・・
123イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 16:41:22 ID:6H41v1MO
つまらなくなったとか劣化したとか書いてるヤツが行方不明になった元担当だったら大笑いだな
124イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 17:05:12 ID:dbb63sD1
前スレ辺りは元担当が大量発生だな
125イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 18:03:06 ID:luL1cMiQ
すると俺も元担当ってことになるのか。
126イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 18:30:04 ID:tZHslAxC
書店に収録されてた話がほぼそのままガガガにも収録されてて、
本の厚さの割に、初めて読むエピソードが少ない
つまらないと言うより、印象に残らない、読み終わった充実感がない、という方が近いかな
127イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 18:30:27 ID:NhQBBHWy
>>122
安井「やあ……」
谷川「ついにここへ来てしまったね」
東亮太「でも心配ない」
七尾あきら「君は」
中川圭士「一人じゃ」
須藤隆二「ないのだから」
128イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 18:39:50 ID:nSNDa/5T
満を持しての書き下ろし長編がものすごい冗長だったのが大きいな。

擁護派でさえ一人称には戻してほしいって声もあるし。
129イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 18:43:10 ID:PJQ0Y/PJ
俺も元担当になってしまった・・・
130イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 18:48:57 ID:mEDx+wXA
俺も元担当だ、お前ら仲良くしようぜ
131イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 19:02:09 ID:QVP7iMST
何この元担当スレ
132イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 19:04:52 ID:ttGtFFby
そろそろ刹那・F・担当が来る頃かと
133イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 19:06:14 ID:G4GORGv7
俺が担当だ
134イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 19:26:24 ID:luL1cMiQ
>>133
現担当はもっと面白くてテンポのいい文章になるようにしっかりしろよ。

担当ってどんな事やるかわかんねえけどとにかくしっかり面白く白。
135イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 19:28:01 ID:6XPOFBcU
ラボが手ぇ出されるのだいっ嫌いみたいだからどうしようもない
136イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 19:29:05 ID:dbb63sD1
こんなにも元担当が居るんだ、>>123は今頃腹筋崩壊だな
137イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 19:39:29 ID:5tXQGXfI
書店から読んでいる人にとってはアナピヤ編以降が読みたい
ラボ的には書いてるし収入もあるんだから復帰してると思ってるかもしれないが
読者はリハビリ中くらいにしか感じてない
基本的にアナピヤ越えなんてないと思いつつも
クエロ決着とジオルグ事務所崩壊には期待してるからまだ読んでる惰性
138イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 20:28:59 ID:WfpO3URh
ラボたん大勝利
139イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 21:34:59 ID:YtgdACqm
>>137
同じく。アサルトの続きを一番期待している
140イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 22:07:01 ID:Er+CNg+w
>>120
真鍋のはメディアワークスだけどなw
141イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 22:09:27 ID:zJ77CF58
しかしこの世界の人類は何で宇宙を目指さんのだろうか。。。
142イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 22:14:44 ID:PJQ0Y/PJ
凶悪な宇宙人がうようよしているのかもしれん
143イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 22:15:02 ID:NhQBBHWy
すでに目指して落ちたあとって気がしないでもない。

地図見たらクレーターだらけのヨーロッパだし……
144イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 22:24:14 ID:zJ77CF58
>>142
凶悪バージョンの光の国の人が多数徘徊してそうな所でつか

>>143
宇宙行こうとしたら龍に襲われましたとかw
145イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 23:02:40 ID:NhQBBHWy
リトルグレイが咒式使って襲ってくるとか。
146イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 23:20:16 ID:tZHslAxC
大気圏に咒力の壁があるとか
147イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 23:24:42 ID:PJQ0Y/PJ
そういえば高空に龍がいるとかいう話があったね
いやレックウザは関係ない
148イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 23:28:30 ID:6XPOFBcU
そもそも宇宙進出せにゃならん理由が思いつかん
149イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 23:37:49 ID:RdLK8oxM
理由はあるだろ
現実と同じで資源やら人口やらの問題あるし
でも竜が制空権もってるから通らせてくれないんじゃね。条約やらで
地球だけでなく宇宙まで人間に支配されたくないだろ
そういえば月ってあったっけ?
150イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 23:48:53 ID:ysbdIXp4
人工衛星だけでも素晴らしい恩恵があると思うが

あれ?され竜ってSF(少し不思議)っぽそうで
実はすごくローテク混じってる?
151イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 00:52:49 ID:jky9tynW
「世界の果てを見た」とかの触れ込みでヨーカーンが有名になるくらいだから、
宇宙開拓してる場合じゃないくらい、地上に未開&危険な地域がたくさん残ってるってことじゃないかね。
152イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 00:54:43 ID:fNVNq6At
>>146
都市シリーズで似たような設定があったな
153イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 01:09:14 ID:g9FIszUB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000001-oric-ent

yahooのニュースになっててびっくりしたわ
154イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 01:12:32 ID:WTWQbkyX
このスレでも本人のブログで既出
155イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 01:15:59 ID:owZVQFxT
>>151
「世界の果てを見た」

そっちのほうがファンタジーっぽいからじゃないかね
156イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 01:18:20 ID:pskTZ0+G
角川の作家の扱いってまじ悪そう
157イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 02:01:02 ID:nKAYpmnM
二人も死んでるからなあ
158イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 02:47:19 ID:GS6obxSi
トリニティとラグナロク骨の王の人だっけ
159イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 08:18:57 ID:z/96F018
>>157
マジで?ブラックじゃねーかw
160イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 08:38:10 ID:zcvy/S/h
ヤスケンは死んでないよね?
161イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 09:42:53 ID:GEjc3Efs
安井の野郎はピンピンしてるだろ。DMC4のノべラになぜか関わってるし
162イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 11:07:42 ID:uJljNdS9
古き巨人のスペックなら、ちょっと本気出せば月面着陸くらい出来るような気がするな
163イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 11:58:55 ID:KCGD3ugT
ヨーカーンさんに頼めばどこでもドアでつれてってくれるよ
164イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 21:39:26 ID:j4Lp0wrF
こういう業界はブラックなのは常識だろ
165イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 21:45:14 ID:fclqH8vP
>>162
宇宙は宇宙線と気温差が肌、健康に悪いので行きません
食べ物もないし
166イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 21:52:21 ID:nKAYpmnM
>>159
まあ、虹エロ作家なんてもっと死んでるから。
167イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 22:31:31 ID:Fnllmn1s
ラボタンの日記、なんでもない風を装ってるつもりでものすっげえ自慢げな様子で吹いた
168イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 23:06:06 ID:JOzzDdAw
書店の工作レスに吹いたW
169イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 00:22:34 ID:61hZpjfp
ブログのラボたんすっごいうれしそうw
170イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 00:32:51 ID:0RLsuloy
精神状態が改善されると、またつまんなくなるかもな・・・
それだけが心配だ
171イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 00:34:09 ID:fnneNA38
あちこちに貼られてるよなw
172イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 00:50:22 ID:nnUyPAdB
はしゃぐ前にさっさともっと面白いのをかけよラボ
173イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 00:51:53 ID:YGe2ECou
劣等感に苛まれてきたラボたんにとって大企業を公然と土下座させた
という事実はこれ以上ない程に自尊心を満たしてくれたであろう
174イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 00:53:32 ID:oWt7GE+B
もう作家として終わりかもな
175イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 01:21:26 ID:MEcj0mTi
しかしラボも粘着質だよな。
あと作家と作品は分離してると書いてるけど、
角川初期のガユスは相当作者に影響受けまくってる。
童貞や恋愛否定派への考えなんかはまんまラボ本人だろう
176イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 01:29:32 ID:aZoVfKx4
それ言うなら角川初期どころかデビューから今まで全部で本人のいろんなところの発言と作品の内容が=で結べるし
177イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 01:34:49 ID:y496jAXd
ジオルグ時代の新エピとか書いて欲しかったけど今書くとあまり面白くなさそうだな
まあとりあえず精神状態が良い時は既刊の加筆だけやって精神状態が最悪な時に新規の書いて欲しいw
178イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 03:25:43 ID:cEwBKsyt
>>151
「世界の果てを見た」
少女革命ウテナを思い出した…
179イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 03:31:33 ID:9YhUGTp+
同じ人物がアイデー変えて工作しまくってんなW
書店の工作レス乙WW
180イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 04:09:54 ID:BlhmfZLy
>「  書店という一応は大手企業の社員と法務部の弁護師団全員を、単身の頭脳で捻りつぶして
>土下座に近い謝罪をさせた作家」の頭の程度や作品が気になってもらえればよし。
>作品中のご都合主義の燃えやトリックごっこではなく、法的闘争という大人喧嘩で
>リアル企業に完勝する作家はあまりいないでしょうから。
181イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 04:43:14 ID:Q7B4CZwc
増長してきた増長してきた

盛大なブーメランか自爆が来そうで恐ぇえ
悲劇はせめて完結させてからにしてください
182イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 06:22:19 ID:2s5CcM9X
そんなことはどうでもいいからさっさとウガウクさんを出せ
183イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 06:58:49 ID:Z1snsp/F
過去の焼き増ししか出ないのは新しいのを書いてるからだと思いたい。

新作マダー?
184イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 07:38:28 ID:WwqTwssC
やっぱ、あの章の始めにあった詩もどきとかがある方がトランス状態的に良かった気がする
作者としても
185イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 12:08:03 ID:6XeepuoW
ラボ有頂天すぎるだろ……
もっと劣悪な精神状態の方がいい作品がかける作家だと思うがな……
まあラボの人生がこのまま上手くいくはずないがな!!
186イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 12:10:16 ID:XiJQeA0y
ラボはもっと人格破綻するべき
他人からもっと冷笑されろ
そしてそれに気付くな
187イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 12:17:20 ID:YGBaXLIS
TOYJOYがそんなに良かったとは思わないけど
ああいう別系統の作品もコンスタントに出して欲しいなぁ
188イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 12:23:02 ID:6etvDz9e
次の短編はニュー速とガユスのソースなき戦いだろうな
……マジでやりそうだから怖い
189イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 12:28:08 ID:sBN2n4LW
>>175
>童貞や恋愛否定派への考え
どんなんだっけ?
190イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 15:10:27 ID:z2HwrapN
我々読者とラボたんの関係は筆者浅井ラボと妄想奴隷キャラガユスのような関係だな
とことんいじめたくなるSとMなのだろう
191イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 15:18:20 ID:DZweq11n
あのひでー写真無断転載だったのかよw
十文字も被害者ってことか

あんな写真勝手に全国誌に載せるような会社とは縁切って正解だな
個人情報ばんばん流されそうで怖くて一緒に仕事なんてやってられん
192イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 17:45:46 ID:LyWcfDSO
┌○┐
│勝│ハハ
│ │゚ω゚)
│訴│ //
└○┘ (⌒)
  し⌒
193イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 18:18:36 ID:6XeepuoW
敗訴したほうが作品にはよかった、しかし業界にとっても今回の勝訴は大きい、かもしれない
194イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 18:26:12 ID:aZoVfKx4
まあさすがに使い潰すんじゃ元も子もないしな

しかし有頂天ラボたんはヲチるには格好の対象だな
195イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 18:32:17 ID:fZ0cNNnx
恥ずかしい
己の黒歴史を見てるようで恥ずかしい
顔を隠してバタバタしたくなる
196イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:28:13 ID:7wIA0O9F
>盛大なブーメランか自爆が来そうで恐ぇえ
 悲劇はせめて完結させてからにしてください
なに言ってるんだ自爆やら悲劇でラボたんの精神状態が悪くなればアナピヤ編以上の欝作品を書いてくれそうじゃないか。
197イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:54:39 ID:sx4I9ek2
こんなにテンション上がってるラボたん見たことない!
198イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:01:29 ID:T00x5Qht
>>196
つってもアナピヤ以上の欝展開って中々なくねぇか?
この前の畸形児出産は欝よりもこれなんてエロゲ?だったしなぁ
そろそろ♀キャラ暴行系以外の欝展開が欲しいよ



そうか、ガユスがウホればいいんだな
199イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:12:31 ID:b+ixALjE
ガユスが克明な描写でもって掘られたらそれはまごうことなく鬱展開だな
200イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:37:47 ID:bPy5RqOL
角川謝罪したのか
でもガガガに移ってから劣化したのはほんとだわ
新刊買うたびがっかりしてる
もう切りどきかな
201イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:46:04 ID:N/EAafXn
つまらないと思ってるものをいつまでも買い続けるこたぁない
他に自分に合う本を追うのが一番だろ

俺はされ竜まだまだ切る気はないがな!
202イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:56:20 ID:6XeepuoW
ガガガ版は立ち読みで溜め息をつくレベルだからほとんど買ってないな…
いつかまたこのスレが鬱にまみれたときに買い始める予定、あの読んでるだけで自殺したくなる空気はどこに……
203イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:03:20 ID:FvAvp05y
ガユスがなんとか石をひたすら作る話が俺には合わなかったな
というよりされ竜を読んでる気にならなかった
204イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 02:02:14 ID:RQIpETKi
昔、森雅裕という、一部では有名な作家がいてな・・・
法的手段には訴えず、一人で複数の出版社に立ち向かって
(編集者やマスコミ報道の愚痴を書きまくって)、業界から抹殺された。
性格はラボとそっくり。
ミステリ板にもスレがある。
205イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 03:17:58 ID:PsLwAcZg
森雅裕、小説は面白いのにな…
(全部は読んでないけど)
206イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 03:26:00 ID:8lWY5bzX
ドラマCDの台本が見たい

説明台詞大杉ワロタ
207イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 10:19:05 ID:JyvojFRV
オキツグの刀やエルノムでネタ振ってるんだから、東方の仏僧でてこないかな
208イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 12:41:15 ID:mRE1oCk5
絶対に、書店系のアンチが騒ぐだろうと思ってきたら、案の定でワロタ。

完全勝利おめでとさん>浅井
209イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 14:55:40 ID:PSLRz8IX
まあ、ラボたんって性格悪そうだからねえw
リアルだと「こんなの知ってるんだぜ!」みたいに延々と雑学喋ってそう。
他人の話には、斜めに構えたシニカルな対応しそう。

そんな俺は浅いっぽいの更新を楽しみにしてるファンw
ブラック企業が蔓延る中、よくやったと思う。
働く側って立場弱いからね。立派だぜラボ!
210イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 15:13:45 ID:S86Dgr9S
つか、パッと見善良な人があんな鬱屈した暗黒小説書いてたら逆に心配になるわ
211イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 15:31:34 ID:SKsedi7A
>>203
あの話はキライじゃないが、され竜っつーより某極貧借金取りの短編読んでる気になった
グロ魔術師殿ならあの強制労働も理解できるが、眼鏡置きは他にも返済の方法あるだろと
212イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 17:19:26 ID:2+OqBI9P
>>208
一番騒いでるのは本人かと。
213イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 18:07:54 ID:qeoSrqVr
しかしラボに意見できる人の条件がきついな、
企業に法廷で勝てる個人ってシチュエーションがまず無い、しかもまともな企業には勝てない

つまりラボは無双状態
214イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 19:30:35 ID:438G8ox+
意見も糞も、全て書店側の落ち度なのに、
役員まで舐めた対応をし続けたから、そのしっぺ返しが来ただけじゃん。

関連ニュースのスレッドでラボの方を叩いてる奴は、
不愉快さを向ける対象が明らかに変だ。

理不尽な企業に対して、自分達が常に泣き寝入りしてるから、
怯まずに対抗したラボに対して僻んでるようにしか見えんわ。
215イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 20:08:27 ID:7ycGmpa5
ラボたんの人格やら日頃の言動やらと、今回の係争内容は別の話だからねえ
この事例自体は、作家と出版社の力関係をどうにかするために貴重な前例になると思う
216イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 20:13:32 ID:Z13tsytc
>>215
今回の係争に関しても詳しい内容が分からないし
逃げた担当はなぜそうしたかがまったく分からないので
正直、評価が難しい。
217イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 20:23:47 ID:438G8ox+
>>216
今回の事例の主眼は、逃げた担当云々ではなく、
問題発生前とその後の書店の対応についてなんだが。

係争内容については、ラボのブログと報道記事で概ね明らかになってる。
書店の対応についての謝罪と損害賠償。


評価が難しいとか無いよ。何が言いたいのか分からんね。
218イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 20:42:43 ID:Z13tsytc
>>217
報道記事も含めてすべてラボ側からしか情報が出てないわけで
客観的な資料がまったくない
これが書店だけに起こりうる問題なのか出版業界全体で起こりうる問題なのか
評価が出来ない。
せめて裁判の過程などが見れればいいのだけど
219イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 21:17:31 ID:n9ql6w/f
ラボタンが飼ってるアルマジロは弁護士の資格もってるそうだから
ペットが協力して勝ったんじゃないのか

だれか裁判を傍聴した奴とかいないのか?
220イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 22:01:01 ID:iWEB7uR8
つか、裁判だったのか?示談というか
あくまで話し合いで謝罪までこぎつけたっぽいけど。
で、gdgdな対応でブチぎれて2年かけて認めさせて
謝罪までさせたことを今更 書店側が資料等を
公表するとは思えないが。

元から対等でない企業と個人という立場で
個人の糾弾した内容に一切修正等の指示がなく
(魚拓とってないけど、ラボたん側に過大な表現があったら
それこそ 書店側が訴えてくるだろ)企業側が謝罪した
って事から判断すればいいんじゃね?
221イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:59:46 ID:k12wo/YN
小学館というバックがついたのは大きいな
222イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 00:24:13 ID:ooqGlJbw
>>221
小学館も雷句の一件を見てると書店と変わらないような
223イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 00:48:34 ID:cU5YcdOh
ラボ個人に比べたら、企業がついてくれるんだからだいぶやりやすいと思うけど
224イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 00:50:11 ID:P7KoB1t8
>>222
バクマンで言ってたろ、担当にも当たり外れがあるって
225イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 00:52:02 ID:g1ou+S0X
バクマン(笑)
226イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 01:23:16 ID:t0k9sgun
227イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 01:29:44 ID:cU5YcdOh
これ作った奴の精神状態が知りたい・・・
228イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 03:53:08 ID:+pl9BoTH
>>209
いい意味で歪んだ性格じゃないと、歪んだキャラクターを描いたりするのは難しいだろ。
普通の人が書いた小説では普通になってしまう。
そういう意味では、こういう人格だからキャラもああいう人格になるんじゃないか。
229イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 13:27:48 ID:wJ8+vaL2
ラボたんおめでとう。
あんた男ですわ。
230イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 13:33:45 ID:L5y9pmBq
何回も言わなくていいよ
231イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 14:04:50 ID:MQpSlBui
ラボの自作自演にはうんざりです
232イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 14:28:37 ID:s94zYZXv
しかしされ竜ほど存在感のある世界観は滅多にないな。
ライトノベルはすっかりエロゲの準備段階か、
ヘンなキャラクターを前面に押し出しただけの小説ばかりだし。
ハヤカワでもどこかで見たSF設定の焼き直ししか見当たらん。
ラボたんはやっぱり天才だと思う。

ただされ竜の世界が懲りすぎてて、他の作品が書けないっぽい。
ラノベ界のベルセルクやジョジョになりそう。
まあ凡百の作品量産し続けるよりは、ライフワークにするのもいいんじゃないか。
233イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 14:32:05 ID:dj25x8vK
>>232
コピペにしたいレベル
234イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 15:24:02 ID:+Ejk7XkN
しかしシグルイほど存在感のある世界観は滅多にないな。
サンデーはすっかりエロゲの準備段階か、
ヘンなキャラクターを前面に押し出しただけの漫画ばかりだし。
マガジンでもどこかで見たジャンプ設定の焼き直ししか見当たらん。
貴由たんはやっぱり天才だと思う。

ただシグルイの世界が懲りすぎてて、他の作品が書けないっぽい。
漫画界のブギーポップやラグナロクになりそう。
まあ凡百の作品量産し続けるよりは、ライフワークにするのもいいんじゃないか。
235イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 15:25:13 ID:wXH1t7Bq
そういえば欝展開ならガユスが〜とかあったけど
実際どんな顔なら現実でそんな展開になるんだ?
今まで男で可愛い顔したやつは一人しか見た事ないが、大多数は普通の可愛くない顔した男だろうから…
そうゆうの相手にそうゆう事したくなるものなのだろうか?
236イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 15:33:54 ID:7fWZvDwv
ネタで言っただけだから真剣に考察されても困ります;><
237イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 15:35:58 ID:mCA3nH02
ヒント:バモーゾ

というか一度禍つ式に犯られてるよね。別の意味で
238イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 15:41:40 ID:YAzxN+aM
ガユスの内蔵はギギナの外見以上に超美形ですから!
その手の愛好家にはモテモテですよ。実際何度もレイプされかけてるし。
239イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 16:07:16 ID:cU5YcdOh
内蔵レイプはすでにされてるだろ
240イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 16:52:28 ID:MQpSlBui
>>232
すまんワロタw
ヘンなキャラクターを前面に押し出しとるがな
会話とかモロ
241イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 17:02:20 ID:p6FPosY/
世界も設定もウィザードリイとバスタード混ぜて化学まぶしただけだしな。
ラボの長所は文章に染み出すねちっこい黒さと中二爆発な会話劇だろ。
242イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 18:32:02 ID:2m0hAfo5
その長所が中毒性あるから売れてんだよな
243イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 19:33:46 ID:dXaB12m/
一回はまると抜け出せません><
244イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 19:51:49 ID:snWxOzUP
キャラの台詞がワンパで秋田わ〜
245イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 20:12:55 ID:gpxD1dsF
人それを卒業という
246イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 20:19:33 ID:eJP7maqt
ラボにおける中二というのは、必殺技だの超強いだのに加えて
本来の意味だろう、俺って世の中分かってるぜアピールだから
その相反する可笑しさがツボにはまると快感になる。
247イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:18:42 ID:snWxOzUP
され竜はちゃんと本筋のストーリー進めて完結させてほしいな
んで気持ちを新たに新シリーズ立ち上げ
248イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:37:04 ID:QLiQbjE3
個人的にはされ竜シリーズだけを描いて欲しいがこの人の作品なら何でもいいや。
現実的なとことかが最高だ。
249イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 01:40:37 ID:Ht/EX71t
>>284
厨二患者さんですか…

次はエッセイだな、ラボと書店シリーズ
第一巻「ラボと書店と授賞式」
第二巻「ラボと書店と無断掲載」
第三巻「ラボと書店と居ない人」
250イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 01:56:12 ID:vJavPcey
なんか可愛いなそのエッセイ
251イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 01:57:02 ID:2WI1wfQN
現実的てw
252イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 07:45:55 ID:GBmImv/5
この場合の現実的というのは「現実ってこんなもんだぜ(キリッ」という意味だと思う
実際のところはアレだが
253イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 11:17:53 ID:B1JGB3G3
自演乙か?
254イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 12:23:20 ID:Sj4gTJyn
なんか社会学系の本に載ってる判例のコピペみたいな鬱展開とかは勘弁。
いまいちエリダナに落とし込めているように見えないし。
竜の卵を一般人がパクって・・・みたいな話ああいうのが好きだ。
255イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 13:31:07 ID:Qsg9qo5k
ああいうのは現実的じゃないからもう書かないお!
256イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 16:22:40 ID:2WI1wfQN
判例引くなら阿蘇山大噴火の本から引いて欲しいよな。
257イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 16:43:29 ID:Ht/EX71t
ブログみたが、
ラボがよくわからない子に育ってるな、いい傾向だ
258イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 19:02:06 ID:HHFHgGVF
流れとか辿らずにここ見たら、俺ら皆してどSだと思われるだろうな。

まあ今更だし外れてるわけじゃあないけど。
259イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 19:17:47 ID:hzhL52FM
靴の方が好きだった
260イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 19:24:31 ID:fFDG9JiY
靴の絵柄みたらそっちのほうがよかったと言う真実
なんか口下手だから伝わりにくいけど線画?鉛筆画?そんな感じで良い
261イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 19:59:41 ID:f4SG9TRc
旧二巻を始めて読んだ時は、鳥肌立つくらいの面白さだったんだけどな
今じゃ作者も信者も過剰な自意識がウザ過ぎるし、作品までそんなだし
262イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:35:43 ID:gd6xtdRq
じゃあもう読むのやめたら?
263イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:40:56 ID:2WI1wfQN
じゃ、さっさと角川の編集部に復帰したら?
264イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:41:56 ID:HpmQJduE
自意識過剰でなくなったラボなんてラボじゃない
265イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:57:12 ID:13Mv0LUX
そろそろ担当ネタも飽きる頃だな。
お前らのこの小説(笑)の略って『され竜』?
仲間内では『され罪』だったからネットで調べてびっくりして脱糞昇天、転生したあとに借金で首が回らなくて自殺しそうになった、夢をみた。
266イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 22:03:38 ID:WZXz/Huc
され竜じゃないのか?ずっとされ竜か鬱小説って呼んでた
267イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 22:42:41 ID:8led5Ov7
ジオルグが好きすぎる
早くガガガ版アサルトと事務所崩壊編を出すんだ、あとアナピヤ

伏線貼りはいつまで続くのだろう…
268イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 02:39:39 ID:xE0FV9dP
新刊また短編集なんですね…。

どこかでみたこの流れ。
また出なくなるのかなぁ。
269イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 13:09:21 ID:3RSIpf39
というか東京大破壊が起きなくて分岐した真女神転生とデビサマ・ペルソナシリーズな関係じゃろ現状
アナピヤ編はやらないんじゃね
270イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 13:29:35 ID:pFcebVVw
>今後はニドヴォルクと夫による指輪の強奪と脱出行、
>ズオ・ルー死亡までの最後の七日間、ウォルロットの従軍記など、
>補完としての物語をいつかやってもいいなぁとは思っています。
短めでもいいから読んでみたいな


次が短編てのはどこ情報?
一応アサルトも短編集ではあるけど
271イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 13:37:09 ID:rUbXkEU7
アナピヤ編はラボの痛さが120%発揮されていたな。
鬱を追求するあまり、楳図的なギャグと化していた
272イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 15:27:08 ID:LgSrgA2w
>>270
新刊が短編ってだけで 次 とは言ってないぞ
273イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 16:13:59 ID:oJvH04iG
そういえばアナピヤ編の輪姦シーンで、

「いつも私に優しくしてくれた○○お兄さんが、どうしてっ!?」

みたいなあからさまな説明台詞があって吹いた記憶がw
274イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 20:06:23 ID:zdCjhQKd
説明くさいセリフかなり多いよな
文章に妙な説得力があるからたまに「これ日本語おかしくね?」と思っても
自分が間違ってるような気がしてしまう
275イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:56:32 ID:vVt8ufst
>>270
ズオ・ルーの話は読みたいな

スレでもズオ・ルーの最後については憶測が飛び交ってたし
276イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 03:02:57 ID:0AdGAR1n
ウォルロットも読みたいけどギギナの従軍記も読みたいな
今回の短篇で多少語られてたし
277イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 15:26:46 ID:ReAxLE+T
地獄の戦場、上官は婚約者


だったら逃げ出すよな
278イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 15:28:35 ID:UiKBgPVL
いや、敵のいない平和すぎる戦場、上官である婚約者と二人きり

逃げるならこっちだ。
279イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 16:55:11 ID:xr1sx+Lh
嘘吐いてもいい日の話で、ジブとジャベイラの戦いがあったけど
ああいうのって嘘か?
「口で誉める・謙遜する→心では貶している」っていうのは分かるけど・・・
なんか時々とてつもない違和感が。
280イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 17:47:34 ID:je3U7v1Q
ジヴじゃないの?
そういうのに違和感が
281イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 17:49:09 ID:akTAqQ73
ガユスってジヴと別れても、巨乳記者とか教え子とか居るから
その気になれば女には不自由しないんだよなー
メガネ置き場の癖に生意気な奴だなぁ
282イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 18:01:02 ID:UiKBgPVL
相棒の娘とも同居してるしな。ヒルルカとか……
283イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 18:22:46 ID:ReAxLE+T
ギギナの息子たちに囲まれた仕事場とかぞっとしないな
284イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 18:25:00 ID:FvAhEF8w
既に建物の一室が子供部屋になってなかったっけ?
285イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 18:50:57 ID:+49Y60nx
>>282
既にヒルルカは、ガユスの女になっているのに、
それに気付いていない父ギギナが哀れだよな。
286イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 19:28:50 ID:U95P0T4c
ところがガユシとギギナ二人の間だけの問題においての優越感であり
結局大局的視点で見た場合はどっちも人類観点で負け組という事実

287イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 20:22:59 ID:0vxsM1Em
なんつーか、お前らされ竜愛読者だよな。
288イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:28:36 ID:76cR7NuO
>>287
何を今更
289イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 02:19:35 ID:KvLQlOjw
そーいやアメリカに自宅の庭でテーブルとセックルして逮捕された男が居たが、ありゃギギナの同好の士かね
290イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 06:50:36 ID:32lxfD43
家族とセックルは無理だろ
291イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 07:09:03 ID:tgzgRqol
近親相姦だな。

ギギナも、そのうちヒルルカをガユスに寝取られていたことに気付き、
激情と劣情に突き動かされて、娘を手篭めにしてしまうに違いない。
そして悲嘆に暮れたヒルルカが自死してしまうのだろう。

これぞ、ラボらしい鬱展開。
292イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 08:43:02 ID:wN61OsXw
それは鬱展開というよりorz展開じゃね?
293イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 22:19:19 ID:XUdoljJ7
アナルビーズマンとか言い出したからもう大丈夫だな
294イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 22:41:21 ID:0k6kqSzu
もう一声!
295イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 22:59:59 ID:mf+/hk9p
出版社の担当なんて結局は小説家になれなかった人の成れの果て
鏡でも見て襟元正せと言いたいが、出版業界なんてどこも適当らしい
推理小説家の森なんとかのブログ一時期読んでたので、デジャブったw
296イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 23:22:23 ID:EVBRBMu6
出版社の入社試験ってエントリーから延々と作文が入社試験にあるから、
俺って文才あるかも?と勘違いしそうだな。

ハルヒじゃないけど角川は人気作品になった途端に急に作者が遅筆になるな。
作者が体調不良になるし。

あとラボたんは今日のシバトラスペシャルの感想を書くに1イェンかける。

297イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 00:38:36 ID:f1UWEKy1
歴にとってスニーカーなんてどうでもいいんだろう
298イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 01:51:21 ID:11nv1ZJ6
あの謝罪文自分で書いてたのかw
299イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 03:10:06 ID:7BnBpc6n
ラボは一筋縄ではいかない作者ですから
300イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 03:21:44 ID:TWkxL8Zr
ラボ、もう書店関係は書かないほうがいいと思うなあ
基本的に出版社と作家の論理は違うから、小学館の編集も似たようなものなのに
ある程度でやめないと、業界から総スカン食らうぞ
読者はとにかく作品が読みたいのだから
301イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 03:40:27 ID:BX2gmpel
調子に乗って地雷踏む北野誠タイプと見た
302イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 07:44:21 ID:8ArlkqN3
>>298-299
謝罪文の掲載と言うのは、第三者に対する謝罪の告知と名誉回復の手段だからね。

>>300-301
しかし、性格的に、長いものに巻かれることを肯定できないタイプだろうから、
無理して妥協しても、精神的不調で健康を害するか、
とがった部分が磨耗して、良い意味でのラボ風味が消えてしまうだろう。

それと、出すぎた杭は、打たれにくいのも日本の文化。
少なくとも法的正当性と社会的正当性を持つ限り、とがってても大丈夫。

そもそも、出版業界は、売行が全てだから、それなりの人気を保つ限り、
完全に潰されると言うことは有り得ないしね。

性格破綻者等も多いみたいだし、編集に嫌われてる人気作家ってのも良く聞くし。
303イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 07:56:32 ID:5Wv9cltN
ラボたんみたいな人間は友人の友人の従兄弟の祖父の弟の友人くらいの距離で見ていたい
304イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 09:32:21 ID:dI1j8Jhj
十二翼将さえいなければ面白い。
305イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 10:15:42 ID:MbosVF93
サブキャラをメインに持ってこなきゃ面白い
306イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 11:00:56 ID:gCiO+vov
眼鏡置き場の存在否定すんなよ
307イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 13:48:45 ID:BX2gmpel
コンタクトにすれば、メガネ置き場いらないのに。
308イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 13:58:55 ID:R6RVauK+
それこそウォルロットと見分けが付かなくなっちまう(絵師的な意味で)
309イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 14:02:29 ID:uP1kd+DL
光学系第7位くらいに視力矯正の冗式ないの?
310イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 14:16:07 ID:oIeLrBe9
ガユスって伊達眼鏡じゃなかったっけ
311イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 15:10:41 ID:+VaGqbWO
というか、知覚眼鏡が凄い便利そうなのにあまり普及してないっぽいのは何故だ
何か凄く高価だったりするのかな
312イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 15:15:34 ID:MxsnWbHH
>>310
一瞬「伊達眼球」に見えたのは俺だけでいい

>>311
咒式士じゃないと正規購入できないとか使いこなせないとかなんじゃね?
313イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 15:15:45 ID:t2CovtPU
眼鏡を人質にとられて「幾らすると思ってるんだ」とか言ってたから
それなりに値段が張るんじゃないの?
暗視とか望遠視力とか、視力増強する咒式は生体系低位に幾つもあるから
咒式で近眼治すくらいは造作もなさそう。
314イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 16:27:53 ID:slv+NSkI
ガユスって視力自体は悪くないんだっけ?
315イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 17:45:07 ID:0kOt9ERV
あんまり壊されないよね、知覚眼鏡
316イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:05:03 ID:QulSaPy4
たしか、発売当時は不正表記が発覚しまくったんじゃなかったか?
ガユス以外にもどこかで数法咒式士がつけてるシーンがあったから、ある程度は普及してそうだな。
317イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:17:09 ID:e5UMibL/
最新刊の最初の話って漫画にもあったやつ?
318イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:17:21 ID:0kOt9ERV
ヤークトーのつけてる知覚増幅面はどうなんだろね
319イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:45:28 ID:/sNUJVRm
>>317
うん。あるね。
320イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:05:04 ID:cECPXSIJ
携帯と同じく内蔵してる人もいるんじゃない
321イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 21:29:10 ID:oIeLrBe9
>>313
なんだか「眼鏡が本体」というのに凄い納得した
322イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 22:51:45 ID:fiRVkVbh
>>321
それなんていうローd (ry
323イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 02:57:51 ID:oI0b7NsQ
2007年のザスニ見てみたけど、無断掲載の写真ってあの特攻服きたやつ?
324イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 03:36:31 ID:eROGfhej
眼鏡一つでガユスが五人、ギギナが八人、翼将が1人買えます。
325イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 03:38:19 ID:nJcyvdjf
>>323
掲載されるつもりもなくそんなの着てたの?
326イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 03:45:38 ID:eROGfhej
普段着なんだろ。

だってラボだし……
327イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 06:48:09 ID:tyi0ouMe
ラボたん=クラウザーさん説はどうか。

ラボ「うう……僕はキュートでポップな萌えライトノベルを書きたいのに……」
  書店「ファーック!! 濡れねえんだよそんなんじゃあ!!」
俺達「出たー!! ラボさんの1頁で250回死ね宣言だー!!」

……うん、幸せな共犯関係であったと見るべきか。
328イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 07:47:42 ID:ViUowTR2
ブログでラボさんがいい感じに仕上がりそうな予感!
329イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 08:45:12 ID:YAfLoH6I
ラボたんはこのまま逝けるとこまで逝って欲しいな
330イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 09:00:28 ID:9+whVp9F
特攻服はネタでプレゼントされたとかじゃなかったか?
331イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 13:47:54 ID:kje+Wv2a
332イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 14:19:26 ID:6xM3vvTk
そのニュースのどの辺がパモーゾなんだ…
333イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 19:52:37 ID:UpyP/xIN
ニドヴォルグと年下旦那のイチャイチャラブラブ外伝とっとと書けやラボよ。
334イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 20:32:03 ID:LY/IH9N/
ギシアンの度に地震が起きるぞw
335イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 22:24:28 ID:hRyDU0Ar
薔薇のマリアの新刊読んで面白かったから、ギギナとガユスの事務所に新人が入るっていう話で本編出るのも面白いかも。
11階位か12階位の数法式咒式士か重力子系咒式士あたりならなんとか使えると思うが。
7階位くらいだと育つ前に死ぬだろうな。
336イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 22:26:35 ID:VgRWUOHH
なにも出来ずに恨み事を言いながら死ぬから面白いんだろう
337イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 22:49:23 ID:r+X5+OCA
>>332
カスペルの相手するなよ
338イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 22:57:11 ID:kDSGs8rH
リゼリアは割りと惜しまれるキャラクターだった
背景として続投してくれりゃ良かったのに
339イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 23:00:10 ID:1Xe0nJNF
>>335
パモーゾが新人に立候補したいようです
340イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 23:28:40 ID:3ygDihap
え?アナピアがなんだって?>新人入所
341イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 00:22:11 ID:IY8GNwC9
>>338
だれだっけ
彼氏しんで復讐に燃えてたけどおなかのこ(ryな人だっけ
342イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 02:54:23 ID:1C+r2xTe
>>341
見てセンセ!私、フリューとの子を(ry

ラボが普通のラノベ作家なら悲惨な目にもあわずに
事務所の新メンバーになってただろうにな…
343イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 03:04:03 ID:O6sWjw2W
>>340
アナピアよりアインフュンフの方がされ竜的に可愛いだろ。
一粒でたくさんおいしいぞ。
あの体系を維持するのに金がかかるって話だったが。
ガガガのストーリー的にはまだ生きてるだろうし。

個人的には腐女子向けにも本が売れるようにユラヴィカに仲間になってほしいけど、
賞金首で、ギギナと速攻でマジの殺し合いしそうだから無理すぎるシナ。
344イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 04:11:59 ID:hhoLN5FP
アナピヤがあのままガユスの元で育ったら、どれほどの咒式士になったんだろうな
345イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 09:42:36 ID:+JiuG2ab
ガユスの影響受けて少し捻れた思考で咒式生物を使役し
ギギナの闘争心と近接戦闘の英才教育を受けて前衛としても動ける支配者職に…
あれ、咒力もかなりあるし結構良いトコいくんじゃね? そこまで生き残ればの話だけど
346イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 10:42:27 ID:K3q17hn1
手ぶらで咒式発動できるんだから翼将クラスじゃね?
347イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 10:59:48 ID:WYebp4X7
そもそも、竜と人間の混血児だしな。
7階位レベルの咒式はやすやすと行使できるキャパ持ってるし、一つひとつ積み上げていったらそれこそ翼将レベルいけるだろ。
348イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 15:30:40 ID:xIUOxpc+
翼将レベルっていうか
1対1の先頭なら
下位翼将よりは余裕で上じゃないか?
349イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 16:40:26 ID:Nm4NGS6d
精神支配は数法、超定理のどっちだっけ
350イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 17:00:28 ID:9A3K8iPq
超定理
351イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 17:08:39 ID:Y7+4wbKQ
というか、仕組まれたこととはいえガユスに拾われなかったらどんな人生送ってたんだろ
ちょっと羊羹あたりに拾われた場合とか妄想してみる
352イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 17:18:49 ID:QGGj6+62
数年後、ヨーカーンの周りの玉が一つ増えているのであった
353イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 17:36:25 ID:Y7+4wbKQ
ラルゴンキンくらいか、同情して育てたりするの
354イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 20:25:36 ID:Nm4NGS6d
正義の大学教授がいるよ
355イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 20:39:18 ID:dal3AOA+
>>352
一瞬、「金玉が一つ増えて・・」と読んだ。
356イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 21:20:38 ID:fLpUzDUr
>>333
ニド「こ、今宵の背の君ハ…いぢわるジゃ…年下のクセに(///)」
とかいうのが欲しいんだがどうだろうか。

浮気したらベヘ・モーでキンタマ潰し。
357イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 22:34:13 ID:PwEk2nqI
アインフュンフの棺の中には、病弱っぽい感じの美少女が入ってると思ったのに
358イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 22:42:18 ID:jGmsMirE
五人も入ってたし一人ぐらいはいたんじゃねぇの?
どっかの変態外科医が褒めちぎるような内臓美少女が。
359イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 00:14:25 ID:RMGlqdB8
>>351-355

死 ん だ 方 が マ シ 

360イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 01:27:45 ID:CgMjuhSt
唯一まともなラルゴルキンを一緒くたにするなwww
361イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 04:43:51 ID:QjAVT066
アインフュンフはアルターの脳細胞をそれぞれに移植すれば、かなりダメージに強くなれると思うんだが。
ツザンに頼めばかなり金がかかるができないことはないかも。
362イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 05:30:26 ID:PDDaIGUB
アインフュンフは電車のるとき切符どうするの?
子供5枚?荷物1枚?
363イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 07:11:41 ID:wsXfnmBt
屋根の上に無賃乗車
364イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 09:04:00 ID:o6LVYMeT
棺桶から足が生えてガサガサ走る
365イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 10:18:29 ID:fZNfUf1r
棺桶に車輪を着けて最後尾に連結
366イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 14:35:06 ID:RMGlqdB8
運転手として乗る
367イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 19:26:36 ID:QLLQfdf8
貨物列車に荷物扱いで搭乗
368イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 20:37:05 ID:YLs1+Bid
結論↓
369イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 20:47:08 ID:yu6Ku4vD
電車乗らない
370イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 21:56:55 ID:NChJXLf1
むしろ引っ張る
371イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:23:12 ID:jT6pkysb
咒式装置は永久機関作れないのかね
出力たる演算そのものは咒力で代替・稼働させられないのだろうか
372イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:56:16 ID:ETIiInG3
自分が浅井ラボの後輩だと知った
すごく表現しにくい気分
373イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 03:04:06 ID:pTbxayNy
人類の咒式技術の向上を、竜や古き巨人はどんな風に捉えてるのかな。
ここ百数十年という、奴等の感覚じゃほんの短期間のうちにえらい進歩を遂げている気がするんだが。
もう百年もすれば、転移技術とか普通に民間にまで浸透してそうな勢いだし。
374イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 16:24:46 ID:fn07MMyW
面白そうなタイトルだから興味あるんだが
なんか主人公の恋人が他の男と同衾するとか聞いてどういう状況やねんと聞きにきました
375イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 16:50:30 ID:VA5h2mdR
どうゆう状況も何も別に普通だと思うけど
自分自身以外周りの人間、むしろ猫や細菌も含めた登場する生物全て全く信用出来ないしいつ死んでもおかしくない世界だし
主人公と組んでる人間ですら「相棒、である可能性がある」とか言われる位だし
376イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 17:05:53 ID:M02WOSI5
しかも主人公は2度程死んでます
そして変態に(色んな意味で)犯されました
そんなお話です
377イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 17:15:47 ID:fn07MMyW
とりあえずカオスな話ってのはわかったw
378イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 18:52:32 ID:lzt5TeGl
>>377
そんなあなたにはこのスレのアイドル、アインフュンフがお薦め。
見た目は空飛ぶ棺桶だが、中身は六人の少女の脳と内臓が詰まっている。
少女達は研究所で毎日犯され続けて最期には殺されてアインフュンフとして生きている。
とてもプリティだ。
379イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 19:00:10 ID:fn07MMyW
ドイツ語で1+5ってことなのかな?
なんかエログロなんだな
とりあえず明日1巻買ってくる
380イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 20:07:49 ID:5Tvhiwv8
アインフュンフってそういう意味だったのか・・・
381イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 20:35:49 ID:suyz1aq+
言われてみればそうだな。
気づかんかったわ。
382イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 21:01:27 ID:lzt5TeGl
個人的には角川版を買ってから、ガガガ版を買った方が違いが分かって面白いと思う。
まあ、安く済ませるんならガガガ版だけでいいけど。
383イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 21:11:11 ID:fn07MMyW
>>383
中身違うのかよw
困るぜセニョール
384イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 21:11:21 ID:0VVAZtAp
古本屋でおkじゃね?
スニカ版のことだけど
385イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 21:13:46 ID:PIUgAYa7
>>379
英語でいうところの「a Five」じゃね?
386イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 21:32:00 ID:HWy9XVJU
アイン ウント フュンフ を縮めたんじゃないの?
387イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:01:02 ID:lzt5TeGl
ガガガ版は三巻から違う。一、二巻は角川版を加筆修正したリメークしたもの。
角川版の方はダークでエログロなアナピヤ編がある。
388イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:14:59 ID:bvq3Kvjf
いちごちゃんなんだよ アインフュンフは
389イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:18:22 ID:pjI8Y8dx
ラボ風おそまつくんだろ。
390イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 01:48:14 ID:1Fz3YeAU
ガガガ3,4巻はもうちょっと練って、きちんと推敲すれば
それなりに見せ場もあって熱くなるだろうに

もったいないよなぁ……
391イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 03:45:28 ID:yFL940nw
>>383
基本的にアナピヤ編まで読んどいた方がいいと思うよ。
ガガガ版でも最新刊でアナピヤ編に出てくるキャラがちらりと話に出てくるので読んでないと
どんなキャラか分からないと楽しめないと思う。

ガガガ版にアナピヤ編を出さないのは、ねたばれになるから詳しくは言わないが、
主要キャラが一人減ってしまってエロゲで言う別ルートになってしまうから。
そうすると話が書きにくくるんだろうなぁ。
392イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 03:56:46 ID:yFL940nw
×そうすると話が書きにくくるんだろうなぁ。
○そうすると話が書きにくくなるんだろなぁ。

そして、三巻以降が成立しなくなってしまう。
393イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 18:34:39 ID:KRipAGfE
この本って本当は
少し不幸な眼鏡置きと、家具を愛するギロチンが織りなすハートフルストーリー。ポロリもあるよ。
な話だぜ
394イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 19:19:07 ID:mfVi+OEA
eaじゃなくてuの方でポロリするのは首とか内臓とかだけどな。
あとギロチン吹いた
395イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 19:57:41 ID:jKFLdKM3
ハートフル

英語で書くとHateful
396イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 20:56:57 ID:2jma2HMj
「ヘイトフル」やないかいそれw
大嫌いであふれてるのかよwツンデレさんたちめwww
いや、ヤツらは本気で嫌悪感全開で接しあうことが多々あるがw

マジレスすると、「ハートフル」ってのは和製英語で
英語で、日本語で言うところのハートフルを表現したいなら
「hearty」とつづるのが正式なんだよな
397イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 21:01:57 ID:u8+9K4AZ
ハートフルっていうかハートフルボッコだよね・・・
398イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 21:05:58 ID:NyCvUO4d
ハート屠るストーリーだよ
399イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 22:55:21 ID:FgfTYCAn
>>398
誰が上手いことい(ry
400イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 06:44:13 ID:jn4pC0f7
それほどでもないが。
401イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 14:13:33 ID:udsYCpaq
>>400が面白い事を言うから、みんな邪魔すんなよ
402イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 15:24:33 ID:nMIFiAdS
違うよ、きっと>>400は日付が変わってIDが変わった>>398で、褒められたもんだから謙遜してるんだよ、きっと。多分。
403イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 15:27:18 ID:R+pbWKqa
>>400が面白いこと言うと聞いて
それほどでもないが、なんなんですか^^?
404イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 15:56:38 ID:M62IojQ2
屠るというより抉られた
405イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 15:56:51 ID:+UIFKS/E
実にハートフルな流れだな
406イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 02:16:04 ID:KDPEbVFr
さぁみんな黙れ、400の発言を待とう
407イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 02:22:40 ID:z7rKLSZx
>>440期待
wktk
408イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 08:05:43 ID:pvw00Acp
自作自演乙w
409イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 09:31:32 ID:By30/tTF
なんだ? 回線が切れたのか?
しょうがないな。ちょっと様子見てくるとするk
410イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 16:48:18 ID:10jA3uP7
tesu
411イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 16:51:51 ID:10jA3uP7
ブログ、書店ぼろくそだな
やっぱラボたんにはあのくらいの毒舌でいてもらいたい
412イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 18:29:24 ID:6H2krfJ2
ちんこかゆい
413イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 18:36:44 ID:ggks+DZx
うんこうんこ言いながらずいぶん引っ張るな〜
414イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 19:10:00 ID:0aaCtVba
自分は酷い目にあったといいつつ色々アピールしてるあたりが流石だな
415イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:33:33 ID:mGol9mgX
しかし、あの書き方だと、ラボたんは
自分のされ竜は現実に適用できる小説だと思ってるんだろうか・・・。
416イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:36:26 ID:NUynAtw7
相変わらず知恵誇りせずにはいられんのだな
417イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:43:53 ID:8o3WXSks
ラボVS書店については、100%ラボを支持するが、
あの書き方は、天に唾するようもんだし、賛同できんわ。

され竜もある意味で典型的なラノベであって、それ以上のものではない。
読む必要があるか否かと言ったら、「必要は無い」部類の本な訳で。
下手したら、ラボが言う意味での読んだら害がある類ですらある。

さらに、まだ書店で小説出してる作家に対して失礼すぎる。
418イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:49:42 ID:aevOLq5V
ラボたんはしゃぎすぎww
むずむずしちゃうよー
419イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 20:53:33 ID:MBRAXYKu
毒が抜けたラボなんて、新しい顔の届かないアンパンマン、カレーの抜けたカレーパンマン、配達車を盗まれたしょくパンマンみたいなもんよ
420イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:26:27 ID:OQSd2Sfk
このまま限界まで調子に乗ってもう一度でっかい壁にぶち当たって欲しいな
そしてさらに捻くれて捻じ曲がった負の感情を小説にぶつけて欲しい
421イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:28:49 ID:7YkPIrEm
ここまで舞い上がってると、何かにコケてくれた時の反動が楽しみです
422イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 21:36:49 ID:lVhaXOty
勘違いしすぎてて痛々しいな
本人は高尚な、までは言わんけど普通のものを書いてるつもりなのか?
内容的にそれこそラボ本人が馬鹿にしている層や、
そしてそれより微妙な層、またはその予備軍しか読んでないだろうにw
423イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:10:12 ID:kutra0TN
所詮ラノベって呼ばれるジャンル内で書いている限り
それ以上でもそれ以下でもないわけで、
あの書き方だと、逆に自分はバカですって宣伝してるようにしか見えない。
角川で書いてる人まで否定とかはやりすぎだしな。
順調に周りから嫌われる理由を積み上げてる。

その辺が理由で回りから総スカンされたときに角川のせいにしそうで怖いわ、この人。
424イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:14:30 ID:g1wvOBzJ
角川はそりゃ悪だろうが、だからといってラボを全面肯定する気もないわな。
ラボは角川の本を捨てた、役に立たないというが、吉田氏の本も捨てたのか?

どうもこれは、周りにちゃんと忠言してくれる人間がいないんじゃないか。
腫れ物に触るように扱うか、日記みたく聖人とか持て囃すような人だけで。
もしくは本人が苦言する人を敵視して聞かないか。
425イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:17:34 ID:6H2krfJ2
作者が痛すぎるんだが
ラノベとしちゃ面白い部類だが、友人に大手を振って推薦できるレベルじゃないしな
426イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:25:58 ID:7YkPIrEm
人の命は冗談にするべきじゃないというのは心底同意するけど、
角川をそしるダシとして死者や失踪者がどうこうと言うのもいい趣味とは思えんなあ。
本人にはダシにしてるつもりはないかもしれんけど。

>>425
気にするな。作者と作品は別モノだ。
歴史に名が残る文学者だって私人としてはロクデナシなんてのは山ほどいる。

まあ作品の内容的にも”大手を振って推薦”に向いたもんじゃないとは思う
427イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:31:30 ID:Af32euM2
17日付のブログ絶好調だな……。
ラボたんって元から親族に独特の心臓疾患持ちが多いんじゃなかったっけ?
遺伝じゃねーの?
もう何もかも 書店のせいになってるし。

しかしラボたん本人は自分の著作は高尚なものだと思ってるのかね……。
ガガガ4巻のジヴの心理描写とか吹いたし。
ハードカバーで1,600円とかだったら絶対買わないし売れないだろう。

428イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:33:53 ID:FUYPET1p
test

429イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:37:02 ID:FUYPET1p
あー、やっと書き込めるようになったよ地獄の糞尿めが。とりあえずおまいらただいま。

活動停止中は本当にラボたんやばかったんだな。作品が出てないんだから収入もほとんどなかったんだろうし。
作家さんが死んだら一番悲しいのはある意味親族や関係者よりも読者だよ。トリブラももう読めないし野沢尚さんの龍時ももう永遠に続きが読めないんだから。
430イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:43:14 ID:MBRAXYKu
>>429
てめーの事情なんか知るかボケおかえり
431イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:45:55 ID:jDfbjPWT
>>430のツンデレっぷりに萌えた
432イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:53:46 ID:hbTuDoUC
角川書店で書く→死ぬ みたいになっててワロタ
骨王の人は知らんが吉田の死因は生まれつきの持病だろうに
433イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:59:28 ID:JENAMhUJ
遠回しにこれから角川に応募するような奴は迂闊なバカって言ってるよな。
これって自分がやられた嫌がらせと同類なんじゃないかなあ。
434イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:10:49 ID:6H2krfJ2
>>433
憎しみに目を曇らせた復讐者にそんな理屈は通用しないのです


たぶん
435イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:32:45 ID:Wk0JrOFe
>>433
やられた以上やり返す権利はあるさ
被害(新人減)を受けなきゃ姿勢が変わることはないだろう?
萌え特化の現状は好きじゃないがせっかく盛り上ってる業界なんだから
書き手も編集も楽しくやってほしいね
436イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:42:50 ID:mGol9mgX
>>435
いや、それなら「角川の新人賞はやめたほうがいい」って素直に書けばいい話で、
受けるやつは馬鹿って書き方は必要ないでしょってことでは。

ブログ記事全体的に同じことが言えて、「聖戦なんかじゃなくて、自分のために
やったことです」とだけ書いておけばいいのに、まだるっこしく書くから、
やっぱり「聖戦ですごく頑張った、皆讃えろ」と言いたいんじゃないかって、
おかしな風に読めちゃう。
437イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:46:12 ID:aevOLq5V
>>436
普通に「聖戦ですごく頑張った、皆讃えろ」って言いたいんだろ
だってラボたんだよ?


まぁ作品面白かったらどんなに痛くても構わないけどね
438イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:40:41 ID:+2//9dov
それを言うと現状、じゃああんま良くないなって事になるから微妙
439イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:42:17 ID:jeGbux4s
よっぽど辛かったんだろうからあまりラボたんは叩きたくないけど、それでもちょっと「しつこいお味」な気はするな
あと、担当が「死んだ」かもしれないって直接的に書いたのって今回が初めてか?
440イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:42:20 ID:x/N+e0U+
劣化さえしてなければ、それなりに受け入れられるんだけどなあ。
441イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:56:08 ID:0/MGDGE1
>>430 ナイスツンデレ、ありがと。

しかし今更ながらラノベ業界ってかなりブラックな世界だな。ハルヒの新刊も一向に出ないしどうなってんだよ?
スニーカーはされ竜が移籍、トリブラが作者逝去、ラグナロク、ハルヒは全く続編が出ず、まともに読めるのは薔薇マリだけになっちまったよ。
442イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 01:02:40 ID:3198gzm+
>>441
その、薔薇マリも最近は・・・(個人の趣味の問題もあるだろうけど)
443イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 01:18:47 ID:o4/Uc09v
一週間ぶりにブログ読んだが、相変わらずラボたん絶好調だな
444イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 02:22:20 ID:qmLX48gG
出版率の低さに関してはファミ通に勝てるメジャーレーベルなし
10年やって3冊以上出した新人が10人未満とかありえねー
445イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 02:22:21 ID:zCgLbIv+
この後ラボたんがどん底まで落ちて作品が面白くなる事を期待
446イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 02:46:17 ID:9/NoA6uJ
久しぶりにラボブログ読んだが、ホントひねてんなぁコイツ
どんだけ角川書店を恨んでんだw
きっと早く潰れろって思ってるんだろうなw

まぁ面白いから、これからも角川書店のことをgdgd書いてもらいたいw
447イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 03:06:41 ID:wUdOS0Up
スニーカーが斬られるだけで角川自体はびくともしなさそうだが
448イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 04:07:14 ID:T7UMkk+Y
>現実はあそこで作られる子供向け物語のように、安易なハッピーエンドとはいかない。
ガガガ文庫には安易なハッピーエンドなんてないよ!
とでも言いたげだよなw
449イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 05:34:30 ID:8Evhmkf9
され竜も、最初はスニーカーで出てた訳で、何か言ってること無茶苦茶だよなあ。

そもそも、小説ってのは、リアルな現実を描写することが唯一の正解じゃないだろ。
それこそ青臭い文学学生の意見に思えるが。
450イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 06:23:35 ID:qmLX48gG
魔法使ってる時点で、すでにリアルな現実などあり得ないわけだが
451イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 07:13:06 ID:49BuLl5F
ラボよ、おまえ自身が冗談の中に混ぜて死者を語ってるんじゃねえか。
死者に蔑する奴が一番下劣な行為だよ。

角川のやり方に反感持ってる人間の誰もが、おまえの味方するとか思い上がってるんじゃない。
452イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 07:37:36 ID:2DmqWhdv
娯楽は確かに人生の目的とはならないがやはり無ければつまらない人生だろうな
というわけで本棚にはまだまだ子供向け小説が残ります
453イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 10:54:14 ID:qUatYG9N
角川憎しで本=作家まで馬鹿にしてるのはちょっとな
故人含め他の作家をバカにしすぎだわ
454イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 11:04:17 ID:kGgEPceH
なにこの流れ
455イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 12:23:08 ID:pbljHhvh
何で、受け入れられないんだろうね
456イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 13:37:32 ID:P4KiggWD
角川への悪口なら素直にそれだけ書いてりゃいいのに
変に飾ったり頓珍漢な持論ぶったりするからバカだと思われるんだよ
457イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 13:44:53 ID:tvHVuANK
言ったことが自分に跳ね返ってきてるのはな・・・
躁状態なのかもしれんが、もう少し落ち着いて文章を書けと。
458イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 13:50:29 ID:o4/Uc09v
まあラボたんも楽しそうだし、このまま角川憎し憎し言いながらガガガでされ竜書き続けてくれれば良いんじゃねえのん
459イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 14:00:37 ID:tvHVuANK
まあ、こっからは落ち着いて書けるだろうしな。
460イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 14:32:52 ID:W8GPNvWI
ラボたん本人は生暖かくニヨニヨと見守ってればいい

作品の質が上がってくれりゃなぁ……
461イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 16:00:48 ID:qmLX48gG
ラボ、調子に乗りすぎだろ。

このあたりの匙加減のなさが魅力でもあり欠点でもあり。
462イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 18:21:09 ID:O4JgZ2uz
どこが魅力なんだよw
ヲチ対象としてか?
463イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 18:49:30 ID:XAFQPo1q
>>442
薔薇マリはどっちかっつうと作者も甘たれだから仕方ない
464イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:21:22 ID:rqCsLX/U
>>441
ハルヒは作者が冨樫化してるとの噂があるけど
465イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:41:47 ID:O02KT7B6
散々叩きは出たから俺は擁護してみる。

萌えオタキモい→商売にケチつける奴が幼稚
現実主義っぽい高二理論でいけばこうなんだけど、やっぱりキモいよ。
個人的には男のハーレム願望は、健全だと思う。
ただ女に囲まれて引っ張り回されるだけの主体性の無さに加え、
女にきゃあきゃあ騒がれてニヘラニヘラしてるだけで、
恋愛やセックスに考えが及ぼうとしない萌えラノベの男子高校生は、
去勢されてるみたいで気持ち悪い。

童貞の妄想なら妄想で、好きだ→セックスしたいに流れれば健全に思えるけど、
萌えノベルは、萌えキャラという愛玩動物に囲まれてニヤニヤしてるような不気味さを感じる。

過大な自意識とコミュニケーション経験不足で、異性への思いをストレートに表現出来ず、屈折した形になって現れたのが萌えだと思う。

……ラボっぽいこと言おうとしたけど、うまくいえねー。
萌え批判を人格形成の未熟さから見る作家がいてもいいと思うんだな。
466イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:55:41 ID:lzP8zGV1
駄文過ぎて、擁護になってねえw

練り直して来い。
467イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:55:50 ID:J1b6x5kq
ラボの成熟ってのは、「童貞を馬鹿にする非童貞(素人童貞含む)」レベルで
実際の成熟という言葉には程遠い、むしろ幼児性の表れだと思うけどなw
自分を成熟していると思いこんでる未成熟、ってのは高二病そのものなわけで。
ラボのページ読んでると不要な権威の名前を出したり、そのあたりが良く分かる。

まあアンチスレじゃないし、作者の話よりは作品の話がしたいところよ。
468イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:57:39 ID:d2hE1stO
でも正直、ラボはセックスという言葉を覚えて
周りに言い触らしてる中学生にしか見えないんだ。
469イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 20:01:15 ID:Fn6Hi8tI
さーて、この中に社員さんは何人いるのかな〜
470イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 20:01:17 ID:5VxVpE3Z
ここはアレだ、作品で楽しませてくれるのみならず、
blogの言動でも俺らを楽しませてくれるラボたんサイコー!と言っておく所だな。

鬱屈のタネに一つケリがついた今の精神状態で、どんな作品が出てくるかが楽しみ。
俺サイコー!ヒトの意見なんか耳に入らねー!でダメ気な出来にならんことを祈る。
471イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 20:01:42 ID:lzP8zGV1
>>465
大事なことを一つ指摘しておくと、特殊な的や仮想の的を作って撃っても単なるオナニーだから。

お前の言ってるような
 >女にきゃあきゃあ騒がれてニヘラニヘラしてるだけで、
 >恋愛やセックスに考えが及ぼうとしない萌えラノベの男子高校生
って、相当特殊なシチュに過ぎない。

そんなのでラノベ一般を語られても、アホくさいだけだから。
472イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 20:06:07 ID:iPcMDWl9
>469
書店ならもっと露骨に頭悪い捨て台詞を書くと思う
473イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 20:17:59 ID:XAFQPo1q
有頂天ラボがどん底にまで落ちた時
真に面白いされ竜が刊行されるのではないだろうか

ドラマCD2巻までもうちょっと
474イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 20:34:08 ID:kGgEPceH
じゃあウフクスたんはおれのものな
475イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 20:34:21 ID:rqCsLX/U
>>470
むしろ人の意見訊かないで書き殴った方が良い作品が出来るのかもしれない
476イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:07:38 ID:zCgLbIv+
たかがラノベ作家がここまで天狗になってるのは見てて楽しいけどな


>>470
ラボたんサイコー!
6巻は(新装版の中では)面白かったから7巻期待してるぜ!
477イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:36:41 ID:HhCBb8G1

ラボたん最高!!!!!!

これからも批判罵倒上等な嫌な奴でいて欲しい
478イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:25:55 ID:o4/Uc09v
また更新されてた
どれだけvs書店引っ張る気だラボたん、なんか段々過激になってきてるし
479イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:50:19 ID:17iVitxH
これは後で「釣りでした」とやらかすフラグか
480イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:55:27 ID:qmLX48gG
新たなる鬱展開への布石だろう。
481イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:58:54 ID:ktalbAM4
角川に名誉毀損で訴えられるとかなら期待
482イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:19:48 ID:hhvUO2Gk
俺みたいに体調崩すくらい嫌いでなきゃごっこ遊びだから
本物の俺には文句言うなってこと?
483イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:45:08 ID:JdMcNSNI
ラボは自殺しそうな小説家だな、思考が極端だ、書店が悪いのは当然だが、作者は別としてラボ個人も悪い奴にしか思えん
まあ、され竜完結してからならいつ死んでも構わんが、
484イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 00:57:56 ID:BcqXI7PR
18日の記事を読んだが、ラボは本当に角川書店が大好きだなぁ、このツンデレめw
この調子でまだまだ語れw

最近ラボの鬱屈ぶりが面白いw
485イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 01:17:58 ID:WthXPDQf
>>484
つか、18日の記事は作為的過ぎてつまらん。
多分、ネット上での評判を見て、アリバイ作りをしてると思う。
この前に書いてた方が本音に近いんだろう。

>>479
フラグと言うよりも、言い訳のネタだろうねえ。

しかし、こんな風に思われるようじゃ、ラボたんも底が浅いぜ。
猛省せよ。
486イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 01:26:57 ID:iO27XX7S
ブログの歪みに比例して新刊の出来が良くなると思っているのは俺だけじゃないはず。
どこぞのお偉い先生に今の中二絶頂なラボたんが論破されたりしたらすげぇ名作出来ると思うんだ。
487イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 01:34:54 ID:WthXPDQf
>>486
底が浅いラボたんの今の執筆意欲は、
かなりの割合でルサンチマンに支えられてるぽいからねえ。

ファン層からも擁護されるよりも、叩かれた方が書ける気がする。
488イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 01:56:47 ID:3VEopMi4
書店の賞には送るなっていうけどラノベの三大勢力はみんな 書店系列じゃん。
富士見も電撃も。
489イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 06:16:29 ID:BzpEPctS
そういや鷹見一幸って誰だっけ?
このスレ見てるとなんとなく思い出した。
490イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 07:06:27 ID:fBccWT4J
ブログ書いてる暇があったら新刊出してw
491イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 08:09:30 ID:4xlrFTgi
ラボ評としては>467が白眉だな
492イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 13:24:53 ID:k94Ksm98
ドラマCDのPR2聞いた。
ラボってほんとにアメリカ通販番組風の文句好きだな。
493イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 13:50:26 ID:zSnmDVaO
もしラボたんに何かあったら角川のせいです
され竜がつまらなくなったのも角川の陰謀です
全ての黒幕は角川なのです

そんな感じだな
494イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 13:59:03 ID:kzle9HL9
売れなくなったら確実に角川のせいにしそうだなw
495イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 18:47:36 ID:fBccWT4J
>>467
所詮はラノベ作家ってことだろうや


話は変わって角川版の5とアサルト買って読んでる
アサルト時代は光国の王様って107代目だったんだなと変なところに感心した
496イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 21:15:27 ID:N2PvEu7r
作家と出版社と考えるからラボが生意気に見える。
ブラック企業を辞めたブラック社員の愚痴と考えればいい。
未だブラック企業で働いてる同僚を「お前らよくあんなところで働けるな」って書いてるだけだろう。
実際ラノベ作家の扱いなんて契約社員より酷そうだし……
497イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:05:49 ID:KesaDF74
これだけ黒い感情をむき出しにするのは
いい新刊を書く兆候か、期待できるな
まぁ、すでにラボたん嫌いだからどうでもいいかな・・・
石の短編読んだおかげでもう短編集を買う気力は沸かない
アサルト以外はもう復刻しなくていいだろ
498イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:21:29 ID:RdXJgHzA
黒い感情は作品で発散させるから面白くなるのであって、
ブログで発散させたら気の抜けたコーラみたいなのしか書けなくなる
499イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:24:45 ID:I/lQ35oC
じゃあ次は、ラルゴンキン一家の長編で決定だな。
きっと、すっきり爽やかなストーリーが送り出されるはず。
500イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:32:49 ID:zSnmDVaO
イーギーの過去とかでいいよ
強制収容所の事とか読みたい
残虐で救いのない超鬱な感じでお願いします
501イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:35:33 ID:IdnwaDWl
>>497
こんな話か?

ブラック企業 カドカ=ワシ=ヨテン から、
機密情報を持ち出し脱走した凄腕の企業ジュ式士へ賞金が掛かる

眼鏡置場とギロチン家具の突っ込み漫才 ホートン占い ポロック揚げうめえ
無駄にジヴと眼鏡置場の濡れ場

例の如く関係者の女と何かあって巻き込まれるギロチン家具と眼鏡置場
次々と追手の攻性ジュ式士が返り討ちに遭う中、逃げた理由を探る眼鏡置場
ヴィネルから頼んでおいた情報が来る 「そういう事だったのか!」

脱走者を補足し、眼鏡置場との会話 内容は厨二と高二
論破される眼鏡置場 語るに尽き、戦闘 超強い脱走者 でも最後になんか勝つ
と思ったら、目的は遂行されており、本懐を果たすジュ式士
出し抜かれた感 しかも脱走者は身代わりかなんかで生きてる演出

後日、日常へ戻る
ジヴとの無駄な濡れ場未遂 フェードアウト 眼鏡置場の独白
502イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:41:23 ID:iO27XX7S
欝描写はドーチェッタみたいな悪役がいてこそ輝くと思うんだ
503イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 23:52:52 ID:ghxKeGZ5
靴編集長をモデルにしたゲスいキャラが出てきたりしてな
504イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:21:54 ID:uO5WMdRu
>>496
別に、ブラック書店のことはどうでもいい。

問題は、ラボの筆が滑りすぎて、
ブラック書店から小説出してる作家全員を侮辱してること。
505イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:22:00 ID:zSDf7S03
さすがにそこまでしたら見限るわ
506イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 00:49:22 ID:QS9I7EZ9
一番悪役に向いてるのはラボ自身
507イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 01:13:03 ID:yNCm1Zhh
>>504
そうなんだよな 角川嫌いなのはわかるけど
角川で書いてる作家仲間や、彼らの本を読んでる読者にまで
喧嘩売るようなことを言ってどうすんだと思うよ
508イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 01:42:42 ID:HpyQSqPY
>>505
ていうかもうやってるわけだが
509イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 03:09:47 ID:rN5wPN5l
どれも売れればいいだけの本とかってボロクソだもんな
萌え、燃え、オカルトがダメならそりゃ鬱しかないわw
510イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 04:43:51 ID:YTlhR566
つーか、され竜って、まさにその三つだわな。ラボは自分は違うって思ってるようだが。
だいたい欝って高度でもなんでもない、しかも珍しくもない傾向の一つに過ぎないのに。
しかもされ竜は他人が引くようなどぎついものをやった、いわばイロモノ人気であって
当人が誇ってる社会だのの主張や知識なんて誰も感心してないよな・・・。
511イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 07:32:34 ID:7XFuIk4O
咒式(笑)に行き着くのは当然だが、完全に自虐してるなラボ
512イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 08:15:39 ID:XTQrg6OT
>>508
いや、作品内に角川を出してまで貶すことだよ。
安価付けときゃよかったね。すまん。
513イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 09:55:38 ID:u4kHSct4
俺は感心してる一人だが。
ラボ氏の博識ぶりには感服している。
514イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 10:03:46 ID:Y/Ok+3Iy
興味の方向がラノベとは違うところだと思う
でも書いてるのはラノベ好きな社会不適合者向けの小説という二律背反
515イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 10:20:35 ID:G+AHNDqO
はく・・・し・・・き?
516イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 10:43:41 ID:NLzJTJ5Q
どっかの掲示板でもの尋ねてなかったっけ?
517イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 12:26:15 ID:jHkg3kNy
>>512
角川そのものじゃないけど、作中の登場人物にハルヒ批判させてるぞw
518イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 13:58:46 ID:SwMNdLOH
mjd?どこのページ?
519イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 14:22:00 ID:NsLVgkEV
というかラボたんよ、ブログで恨み節もいいがその怒りや憎しみをされ竜にぶつけてくれ。マジで。
520イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 15:17:39 ID:jHkg3kNy
>>518

6巻の268ページ
「あんたの手やそこに並ぶのは、
難病の恋人を持った主人公の感動話や同性が妙に少ない生活、
魔法や超能力で主人公が戦い、宇宙人や未来人がなにかをしたりしなかったりする話だ。
奥さんが言ったように、これらは売れるだろうが、な」


ラボたんって一応プロの作家じゃなくて同人作家だったら、
2chで専用ヲチスレが立ちそうな逸材だと思うんだけど。
あとされ竜が田中芳樹の創竜伝みたいにならないか心配すぎる^q^
521イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 15:39:10 ID:QbWl6Lcn
ラボたんハーレム小説馬鹿にするのはいいけどラノベでリアル(笑)な濡れ場なんて誰も求めてないよ
きっと禁書とかアスラクラインとか作者作品読者全部馬鹿にしてそうだなー
522イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 15:46:01 ID:6SNHp6YT
本人は演じてるつもりなのかもしれないけどそのものだよね
523イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 15:47:22 ID:H12bwY4x
速いトコ伏線改修してジオルグとかクエロとかに決着つけてくれればそれで良いや
524イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 16:12:37 ID:G+AHNDqO
自分もテンプレートでしかないことに気づかぬピエロ
見てる分にはこれほど面白いものはない
あとヲチはもうされてる
525イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 16:27:41 ID:XHLnpaEd
「あんたの手やそこに並ぶのは、
超絶な達人と戦う主人公の絶望話や貧乏が妙にネタ臭い生活、
魔法や超能力で主人公が戦い、万能策略家や古代の竜がなにかをしたりしなかったりする話だ。
奥さんが言ったように、これらは売れるだろうが、な」
526イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 16:33:58 ID:NbNmpvvr
>525
ちょw
主人公のところが同じwww

つーか>520読むと、思いっきり>467の上三行だよなあ
527イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:23:09 ID:QS9I7EZ9
で、その本を出してる版元の奥さんを死なせたり、
ハゲデブ勘違いコスプレ女装オヤジにするという……
528イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:29:43 ID:EXz2hcFf
>>518
創竜伝と違って、舞台設定が現代日本じゃない分多少の歯止めは効きそうだけどね。
なんちゃって社会批判・政治批判が必要もない所で顔出して、
本編が進まない傾向が強くなってきたら要注意だな。
529イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 19:54:40 ID:qFM6/9Nr
江川某みたいにならないで欲しいもんだよな
あちらさんは漫画家だけど
530イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:04:01 ID:2AnpfP1J
下手に接触持って機嫌損ねたら、ずっと恨まれそうで怖い
531イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:05:16 ID:QS9I7EZ9
ここまで来ると、本当に編集が悪かったのか?という疑問が……w
532イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:10:27 ID:Y/Ok+3Iy
創竜伝はもともと批判大好きな左翼チックな方々のファンレターによって続いていた物語だからいいんだよー
新書の後書き読んで思った
533イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 20:16:27 ID:QS9I7EZ9
いや、10年前は政府批判モノってのはけっこうなジャンルだった。
小泉政権以降、急激に縮小した。
534イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 21:21:57 ID:Y/Ok+3Iy
そういやあんまり見ないね
麻生俊平くらいか、、、あれはカウンターメディアだから一概にはいえんか
535イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 21:46:39 ID:vrLMvcSi
>>531
裁判で負けたわけだから、へまは打ったんだろうけど、
編集が失踪したのはラボとこじれたせいだろうに、それも角川のせいにしてるのはなあ。
536イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:01:12 ID:Y/Ok+3Iy
そりゃそうだが、担当変えるなりそれなりの処理できたんじゃねーの?
537イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:13:26 ID:MqqRZOzr
流石に角川が絶対見てるだろうホムペで虚偽をそうそう書くわけないから
証文反故にしたり改善どころか開き直ったりした角川の悪行自体は本当だろう。
まあ葬式で笑ってたって証言は色眼鏡で見てたんじゃないかと思わないでもないが・・・

それはそれとして、文に幼稚な悪意がドバドバ満ちてまくってるってのがねえ。
いい大人の書いた文章とは思えないよ。実際に接したくない類の人間なんだろうな。
余計なことせず、そのルサンチマンを小説に注ぎ込んで面白くしてくれよ、ラボ。
538イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:06:05 ID:LygYkVOY
>525ワラタw
539イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 01:36:11 ID:+JxTkmDJ
何だかんだで、され竜のクドい設定と濃い世界観が好きだ。
他のラノベでおおっ、と唸ってしまった設定はウィザーズブレインくらいかなぁ。
設定オタでゲーム脳の俺には、ジュシキがたまんねーのよ。
逆に二十一世紀にもなって、未だに「気」とか設定に使ってる作家は寒すぎる。

あとはパターン化しつつも、鬱エンドや現代社会をテーマにした話も好きだ。
学園や恋愛ごっこ系はつまらないんだよな。世界が小さすぎるし、夢がない。
フィクションなら、デカイ世界で現実じゃ出来ないことを見せて欲しいよ。
女の子に囲まれてドタバタ学園生活より、カスペルのが夢が溢れてた。
落ちるところまで落ちるってのは、ある意味ですごくやってみたい。


ジヴの濡れ場はイラネー。飽きた。
そもそもジヴ自体もう寿命だろ。早くアナピヤ編突入して終わってくれ。
540イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 02:02:41 ID:c/i2jysj
>>539
星野亮の悪口はそこまでだ


ラノベに現代社会とか鬱エンドはそんなに求められてない
大体の人間は「学園や恋愛ごっこ系」とかが読みたくてラノベ買ってると思うよ
と言うかラノベ層なんてそんなもんだろ
そんなラノベ界だからこそラボたんの鬱作品が目を引くわけだが…
ラボたんはそれ分ってないみたいだけどね


され竜さえ書いてくれればそれでいいけど
541イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 02:14:15 ID:fkQJFHU9
ラノベと文学の中間、それがされ竜
ジヴは黒じゃないならいらない
542イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 05:27:57 ID:6iPziInJ
文学なんかいらねえ
543イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 06:48:05 ID:xFbf0IY7
あれだけの「じゅしき」とテクノロジーなら人類は巨大ロボットを動かせるだろう、jk
ラボはなにやってんの?
544イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 08:14:08 ID:KiZh0E3w
おまいら、何で今頃そんな話をしてますか?
というか、あれの初出がいつかぐらいは把握してしゃべってるんだろうな?

ラボの萌え等に対する態度は角川版4・5巻(のベギンレイム博士)の地点で確定してて
全く揺るいでないのだが。
で、ラボは長編用に仕入れた知識をアレンジして短編書く傾向が強いんであれもその延長上なだけ。

さらにあれは当時の本田透(しろはた)の言論に対する返答でもあり
され竜が掲載されていたスニーカーという雑誌は大塚英志による「キャラクター小説の作り方」とか
「正しい文学 スニーカー文庫の読者のための文学入門」 が連載してたことも留意すべきであろうよ。

>543
角川版6巻を読むといいよ
545イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 08:25:42 ID:TZzhwGYU
文字なんていらねえ
546イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 12:10:00 ID:6iPziInJ
>>544
文盲乙
547イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 13:02:44 ID:QoOnZ6oS
>>539
ラボ世界に夢があるのかよw
ぶっちゃけでかい世界で鬱やってるだけじゃね?
548イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 13:48:17 ID:R6PEbdlB
俺は、咒式が効かなくてよく戦車の装甲より固いって話が出てくるけど、肝心の戦車が出てこないのが気になる。
鋼竜ほどの固さや回復力はないだろうから、上位の咒式砲弾とかプラズマ弾食らったらすぐ終わりそうだけど。

二巻を読むと軍隊は戦術級咒式を派手に撃ちまくってくるって話だしな。
549イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 14:14:57 ID:JuYjVYC4
もう欝すら食傷気味だしな
なんつーか・・・他ニネタないの?って気もする
550イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 15:12:39 ID:a3lRSmd7
>>548
複数人乗ってれば結界ぐらいはれるんじゃない
551イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 16:51:21 ID:QPpn+Ixv
大陸有数の使い手になれば身長数百メートルの巨人帝ともタイマンはれるみたいだし
巨大ロボットなんて必要ないだろ
ジャイアントロボ(OVA)の世界にホントに巨大ロボット必要か?ってのに似てるな
552イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 17:15:04 ID:R6PEbdlB
>>550
人数の問題じゃないだろう。
咒式を無効化できる咒式を使えるのは超級の数法式量子系咒式士しかいない。

そして、今まで低位の数法式量子系咒式士は出てきたことがないことから、
数法式量子系を使える咒式士はかなりレアだと思われる。

数法式法系である低位の咒符士はでてきたが。

天才タイプがなるのが数法式量子系咒式士じゃないかな。
登場人物だとレメディウス、ドーチェッタ、ヨーカーン、クロプフェル、ベルドリト、
ストラトス、ヤークトーくらいか。
ヤークトーは攻撃として咒式を使ってないから数法式法系な気がする。

ガユスとは夜のエリダナで一度会って、占い師のような未来予知をして見せたのがイムホテプらしいが、
数法式量子系じゃなくて、超定理系だと思う。

例外は、レメディウスの使っていた魔杖剣内なるナリシアだが、剣自体の能力では咒式の弱体化はできても無効化はできない。
ギギナの使っている魔杖剣の咒式無効化能力をかなり強力にしたタイプだろう。

企業で使っている咒式無効化装置は強力な咒式無効化能力の宝珠を無数に増やした仕組みじゃないかな。
かなり高価なしろものになるから、消耗品である軍事兵器には利用できないだろう。
553イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:24:35 ID:eVmqj8Yd
>>552
聖闘士星矢の黄金聖闘士で誰が最強かの考察くらい根拠の薄い妄想で無駄だと思うんだ……。
554イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 19:36:32 ID:2HBZ6rxA
その考察はもう解出たじゃん
555イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:57:36 ID:dP6Kv5bm
パー・イー・モーンでも「準戦術級」なんだっけか
556イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:30:58 ID:FDF7laOp
べ・ルフェゴでもそうだな
557イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 02:34:45 ID:llZrn9ST
>>554
前提条件が不足している情報から導きだされるものは、考察の解とは言わない。
それは仮定の話の一つにすぎない。
558イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 16:00:28 ID:ggTHR0y7
じゅしきの取締りは強力にするけど、経済の取り締まりはまったくしない謎の世界観
559イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 16:33:40 ID:CjqfOSJh
経済に強いラノベ作家なんていない
560イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 17:21:32 ID:xjumkJ0I
>>552
>かなり高価なしろものになるから、消耗品である軍事兵器には利用できないだろう。
ミサイル一発いくらか知ってるか?
561イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 20:15:16 ID:llZrn9ST
>>560
ミサイルは破壊するものと比べればコストパフォーマンスは遙かに安い。

RHA換算で600mm以上の貫徹能力を持つ携帯対戦車ミサイルFGM-148 Javelinの価格は、
一発あたりで86,014ドル。
赤外線画像誘導方式で、こいつのトップアタックモードに耐えられる戦車は存在しない。

戦車の価格はTK-Xで7億円、90式戦車で8億円、XK-2戦車で10億から12億円、M1A2の輸出価格で12億円。
日本の携帯型対戦車ミサイルの01式軽対戦車ミサイルの単価は一基約2600万円。同じくトップアタックモードを持つ。
このミサイルの利点は非冷却型赤外線センサーを積んでいるため、価格が安く即応性が高いことだ。

戦車にとって一番驚異的なのは96式多目的誘導弾システムの方だが。
射程距離10キロ以上の有視界外からトップアタックモードで戦車を破壊できる。
しかも、世界で唯一の光ファイバ画像誘導方式のため、フレアが効かない。

空対空ミサイルだと99式空対空誘導弾で約8000万円。
あまり知られてないがこのミサイルは近接爆発能力を持っているのだが、開発で難航したのは命中率が高すぎて近接爆発の試験が難しかった。
戦闘機の価格は戦車と比較にならない程高い。

輸出価格
F-16 Block52で4300万ドル
F-16 Block60で8125万ドル
F-15Eで128億円




562イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:12:41 ID:sUs/YZWQ
お前は長文が好きだなあ
563イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 22:38:41 ID:uppESQI0
おまえら・・・・実はメガネ掛けの方が本体らしいぞ
564イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 23:52:04 ID:GaY9SOS9
>>563
ハハッ、ワロスw
冗談にしてもキツすぎるwwww
565イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 23:58:44 ID:q65nJB31
>>561
現実の兵器の市場価格がどうかしたの?
され竜世界に存在する兵器のコストと比較しないと意味ないっしょ

異世界同士比較すんなら宝珠よりガンダルフ呼んできたほうが経済的だぜ
スレイヤーズのリナでもいい
566イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:02:45 ID:llZrn9ST
ミサイルのネタが出たので嬉しくてつい長文を書いてしまってすまんかった。


>>558
四巻の話だと思うが、この世界でも大規模ファンドによる為替操作、商品先物取引の市場操作は合法。

巨額の金額によるピエゾのような小国の株式操作では市場が混乱して買い手と売り手が成立しない為、市場を操作しても自らダメージを受ける。
小国の株式市場では流通量が少ない為に巨額の金額を短期に売り買いして利益を出すことが難しい。

複数の株を買い占めて高値で売り抜こうとしても大きい株数では買い手が付かない為、小売りで売り抜ける必要がある。
ただし、それによって暴落してしまうと今度は買値より安値になるだけでなくその会社や国の信用が失われてその株の買い手自体がいなくなる可能性がある。
大規模な複数の株の空売りの場合には、暴落してしまうとやはり買い手が付かなくなる場合がある。

巨額の金額で操作するなら結局、市場規模の大きい為替取引か商品先物取引の市場操作にならざるをえない。
タイや韓国もファンドによる為替操作の攻撃を受けてかなりのダメージを受けた。
そのダメージはほとんどファンドの利益になった。
韓国の場合にはタイで潰してしまった経験を生かして生殺しにして長期に金を吸い上げるように操作していたが。

ちなみに市況2板でもけっこうな参加者を募って2回くらいニュードーランドドル/円の為替操作をしたことがある。
ただし、裏切り者が出て先に売り抜ける奴が出てきたからその後は開催されなくなったが。
567イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:05:22 ID:llZrn9ST
すまん、間違った。

×ちなみに市況2板でもけっこうな参加者を募って2回くらいニュードーランドドル/円の為替操作をしたことがある。
○ちなみに市況2板でもけっこうな参加者を募って2回くらいニュージーランドドル/円の為替操作をしたことがある。
568イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:08:59 ID:GaY9SOS9
>生殺しにして長期に金を吸い上げるように操作していたが。

そういや、知識なしに見ていても
お前は、スクリプトで介入してんのかよwwwというカンジのわかりやすい介入だから
やりやすかったのと、リーマン破綻への復讐(金儲けのついで)みたいな
印象をうけたなw
569イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:15:53 ID:0y8BKJ9n
>>565
それを言うなら>>560に文句を言ってくれ。
現実のミサイルの市場価格を聞いてきたのは>>560だ。
>>561はその市場価格に対する妥当性を書いただけだ。
570イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:33:24 ID:9qyzEJJG
>>569
>>560の意見は人間は兵器にバカなコストをかけるものだという例示と解釈した
世界観が違っても大体通用する例えだと思うよ

>>552の宝珠を「無数に」ってどれぐらいのコストなのか見当つかないけど
され竜世界の住人が妥当と考える軍事費の尺度が不明だから結論は
でないんじゃないかな
571イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:48:08 ID:Jkn4wc+h
ID:llZrn9ST=:ID:0y8BKJ9nは、半可通な軍オタ。

底の浅い駄論を振り翳されても周囲は迷惑なだけ。
いくら底の浅井ラボたんのスレとは言え。
572イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 02:11:04 ID:0y8BKJ9n
なにを持って真の軍オタなのかは分からないが、日中韓の軍板は常駐しているな。
ここの軍板はヘリスレの質問に何度か答えていたら一度長文で細かく書いたときに行ごとにソースを張れと
キレられてそれからはヘリスレの質問は無視するようにしたけど。
英語サイトや日本語サイトをググればいいのに、そこまで親切にやる気はないしな。
573イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 03:43:19 ID:7N8b4Wkd
類は友を呼ぶとは、よくいったものです
574イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 06:22:22 ID:JeIBWnv5
>>572
お前は半可通な上に、文盲なんだな。

勘違いしまくった文章を書くなって言われてるのが分からないの?
575イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 07:33:28 ID:0y8BKJ9n
>>574
その頃は、ヘリの防御システムの話題が中心だったからそのヘリの防御システムの機器名と機能を答えることが多かったが
ありがとうって返事の方が多かったぞ。
それだけなら短い文だしソースのリンクを張るのも一つくらいだから付けといたからな。
その時の状況も分からなくて文盲って決めつけるのはアホだろ。
576イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 07:47:47 ID:EPyxYo5C
>>575
ミサイルってやっぱり高いんだな
想像以上だった

にしてもお前はラボたんと仲良くなれそうだな
俺は絶対無理だけど
577イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:30:33 ID:Re/Plz7u
なんか久しぶりに見に来たら随分荒んでるな…
みんな落ち着け、ラボの毒気に当てられてるぞ
578イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:50:09 ID:EbyuMChY
アナピヤ編の過去と作者のアレなところを改変すれば
エノルム編4、5巻はアニメ化にも耐えうると思うんだけどな。
579イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 13:11:43 ID:djJgPMPx
先生のラブリー異種姦をTVアニメで!?
580イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 13:31:23 ID:nNtIhVvN
最近、ようやくネシウボイアソクの意味が分かった
581イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 13:36:41 ID:zaX+qwMw
blogの5月のから書店関連消えてねえか?
消したんかな
キャッシュからログ保存しとくか
582イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 13:38:38 ID:GbbpicHw
スレの流れが自己顕示欲高めの人専用自己紹介になってて吹いた。
0y8BKJ9nは相手に自分の状態をエスパーして理解してもらえないと死んじゃう病気なの?
猫線ひいておきますね
にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜にゃ〜

しかしラボたんは売れてるモノに対して
エロゲー、ギャルゲー(笑)か、
作ったやつにナンタラ学派、ナンタラ論を教えてやりたい
の2通りだな。
後者はラボたんの不治の病、ボクちんの知識披露しないと死んじゃう病なのか。
ところで 書店版され竜ってどれくらい売れてたんだろう。
シリーズ累計●●万部突破!のオビとか見たことないわ。
583イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 13:47:45 ID:1SCQdJHS
最近長文が多くて疲れる。おまえら2chでのレスは3行までにしろ
584イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 14:02:42 ID:Zh5W0BSo
半可通ほど一説ぶちたがったり固有名詞で他人にハッタリ効かせたくなったりするもんだ。
そのナンタラ学の知識を実際には披露したこともなかったりと、ラボは痛い半可通の生きた見本だな。
585イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 14:43:14 ID:nQLEEjO1
ラボそろそろ薬飲んだほうがいいような気がする
明らかに・・・
586イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 15:05:23 ID:EPyxYo5C
ラボたんはされ竜をどんな層に読んで欲しいんだろうか・・・
され竜完結したら干されそうで怖いな
587イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 15:33:10 ID:DGwslQVc
この人が学説について正規の教育を受けてるとは思えないな。
誰かの受け売りか本を何冊か読んだだけの人間が陥りがちな
知っただけで理解したように思い込む権威主義の臭いがする。
588イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 17:07:08 ID:n/aBanq8
まあ学者がいたら学者も馬鹿にしそうではある
589イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 17:17:53 ID:1QAPzpiA
「参考になりました、興味深い話をどうも」
の一言が出ない辺り、
住人の人間性もあんま人の事を言えない様な……
590イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 17:36:10 ID:1kvAzo8t
>>589
参考になりました、本当にどうでもいい話をどうもありがとうございます^^
591イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 17:49:21 ID:YvwYiRnC
>>578-579
賢人ゲヒンナム・ム先生の研究成果のお披露目に
実況スレが凍りつき
ν速にスレが立ちキャプ画像が貼られ
半角のHRスレ・グロスレ住人が歓喜ですねわかります

>>581
普通に見れるが…
592イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 18:00:42 ID:4G/QPOF6
ラボたんは、「青龍ブルードラゴン」の愛読者ぽいね。
593イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 19:08:55 ID:djJgPMPx
あれもファンタジーの皮をかぶったハードSF化したときはどうしようかと思ったら話の途中で中断ほったらかし状態だからなぁ
594イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:59:58 ID:P/ZJZNoG
おまえら、無学の俺にも楽しめる話をしろ
595イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 21:31:30 ID:5QoJvkKg
され竜のファン作品見たくて探してみたら見てはいけないものを見てしまった
世の中にはいろんな人がいるんだな
596イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 22:24:18 ID:omoAKWIM
ガユス×ギギナとギギナ×ガユスのどっちがメジャーなのかだけ気になる
597イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 23:02:45 ID:kfcTnd8q
たまにラル×イギ
598イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 23:22:48 ID:DP94yurX
どっちがメジャーか比較ができるほど存在するのか?そもそも
599イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 23:48:02 ID:zxdmwVDf
イベントで見かけるのはギギナ×ガユスばっか
600イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 00:19:55 ID:CxbngZDh
というか、元々  書店に居たころは靴随一の腐女子人気だったらしいが
601イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 07:49:48 ID:fxbgHy4Q
ああ、だから童貞切り捨ててもやってけるのか
602イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 08:24:40 ID:U0Dv5UJo
ラボたんは、壮絶に勘違いをしているが、悲劇の方が安易なんだぜ。
603イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 09:29:16 ID:jziCxdTw
欝とか簡単だもんな
解決しないまま放っときゃいいんだから
604イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 10:04:17 ID:fWXWi/yv
じゅんじみたいな投げっぱなしジャーマンはどうかと
605イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 17:30:42 ID:JoMvXgYe
>>600
あれ?完全に狙ってると思ってたんだが
細身ヘタレ眼鏡と強い馬鹿美形
606イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 17:43:30 ID:1Kuh+kdR
実際売れたのはラボたんの学識wじゃなくそういう面だろう
ネットで受けたのは普通なら引いてやらないような欝グロの面
607イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 17:45:33 ID:fInNIuc9
腐女子はレイプとか惨殺とか好きだから。
608イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 18:28:00 ID:x3H3DD9c
>>600
狙って外したのはバモーゾか
609イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 06:22:36 ID:5YoCcida
腐女子は露骨に狙ったのはかえって食いつかないらしい
610イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 06:43:25 ID:iA9qDN2p
801系のレーベルがあるくらいだから、露骨に狙ってても食いつく時は食いつくと思う。
しかし、婦女子は一種の擬似恋愛だから、そいつの心の琴線に上手くヒットしないと、
見向きもされないんだろうね。
611イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 08:22:07 ID:BP1lCmuW
腐女子業界って基本的にジャンプであればいいんだろ。
あと鬼畜敬語メガネ
612イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 14:01:05 ID:iLIIpCt+
それは
キモヲタはメイド服を着た目が大きい女の子の絵が「ご主人様〜」と言ってればいいんだろ
レベルの発想
613イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 14:18:57 ID:b1muwrSt
男オタも女オタもきもいことに変わりはないよ
みんな同じ仲間じゃないか
614イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 14:43:02 ID:cI8k/Q1j
そうだぞ仲良くしろよ
615イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 14:46:04 ID:/ml2UERt
され竜なんて著者も読者もキモイことに変わりはないよ
みんな同じ仲間じゃないか
616イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 14:53:25 ID:ximNqraQ
いや正直ラボのキモさには敵う気がしない
617イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 15:09:47 ID:cI8k/Q1j
キモオタも腐女子もキモがるラボたんすげー
618イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 17:15:56 ID:ww3LZIy8
「俺達は追いながらラボたんをキモがる」「角川は逃げながらラボたんをキモがる」つまりハサミ撃ちの形になるな・・・
619イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 18:45:08 ID:jUBRcy1+
ドラマCD予約特典の小説読んだ。
すげーつまんなかった…
620イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 19:34:01 ID:6bejZV5M
>>619
どんな内容だったん
また極道一家とかやったのか
それとも腐女子向けに学園物とか?

621イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 19:52:25 ID:jUBRcy1+
>620
なんか、富豪の娘が誘拐されてそれを2人が助ける話なんだが、ノリが終始寒かった。
622イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 19:56:55 ID:nZ+u1cWD
レメディウスの死ね連呼とかどうだった?
623イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 20:52:42 ID:jUBRcy1+
>>622
そこはすごい怨念こもってて良かったw
624イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 20:53:52 ID:4JbK9maG
レメ
「萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え
萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え
萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え
萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え
萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え
萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え萌え」
625イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 21:55:10 ID:kZ34GsAq
映像なしでセリフとBGMとSEをひたすら流すってなんか
とてもシュールな気がするんだけど楽しいもんなのかドラマCDって
626イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:08:59 ID:NUPZqy4l
>>623
死ね何回くらい言ってる?
627イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:45:13 ID:UB0EMRov
全然楽しくないよ
628イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:47:02 ID:jUBRcy1+
>>626
15回くらい。
629イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 22:53:50 ID:NUPZqy4l
>>628
どうもありがとう

量控えめだな
630イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 23:20:32 ID:pXZ/h6FL
着ボイスにしようぜ
631イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 00:33:39 ID:aIsDcBPs
浅井さんの日記を読んでみた。
…何というかさ、普通に周りの作家と交流あるみたいなんだけど、誰か言ってやらないもんなのかなこういうのって
「ちょ、ラボさん言い過ぎじゃないですか」とか「そんな書き方だと誤解されるんじゃないですか…」とか
誰も言えないくらい態度がでかいのか、もうみんなああいう芸風だと諦めてるのかどっちなんだろう
632イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 00:47:57 ID:GfjBU9Mc
>>625
ラジオみたいなもんだ
633イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 00:49:11 ID:SnDy4ktr
ヲチですから
634イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 01:11:12 ID:aIsDcBPs
ああ、あと言い忘れたんですが、仮にこれまで露出した浅井さんの発言とかが全部キャラ作りのためのフェイクだったとしても、
それはそれで凄いと思いますけど、何の意味があるんでしょうね。
635イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 02:21:09 ID:VSIXf86F
>>631
当然、表面上は仲良しっ面してても、本当はドン引きしてるから
誰もフォローをしてくれないに一票でしょう
636イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 02:27:59 ID:tIegV+j/
ドラマCD届いた
レメディウス側のストーリーがほとんど省略されていたのは残念
(まぁあの場面は無理なのは分かっていたが)
登場キャラの声があまりイメージを外れてなくて良かった、ゼノビア以外は…なんであんなババア声?

チラ裏でスマン
637イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 03:14:06 ID:q/8dsSDZ
まぁパンパンて効果音も間抜けだしなCDドラマでやられても
638イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 06:17:49 ID:xqxhaK+V
>>636
ナリシアレイプは省略されてたのか?
639イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 14:32:50 ID:tIegV+j/
>>638
省略、ドーチェッタは登場すらしてない
強姦シーンと山に捨てられて仲間同士醜く殺しあうシーンはカット

最初の牢屋で二人が交流を持つ場面、ナリシアが死ぬ場面、本編最後に浜辺で二人が語り合う場面
だけしかなかった、アニメじゃないんだからもうちょい無茶すればいいのにね。
640イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:13:55 ID:raepdAj8
ガガガのされ竜と靴のされ竜ってどう違うの?話的に
ガガガされ竜買うか迷う
641イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:57:05 ID:RzAC2lRE
レイプ
642イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:04:42 ID:5v8HIa6Q
>640
一巻
靴…読みにくいっ!そんなかんじ!しょっぱなからガユスの喋り口調がうざい!
   我慢して最後まで読んだとき面白かったかもと洗脳される!
ガ…新キャラ追加。言い方がまどろっこしくないかな、ああジヴがいる。

二巻
靴…死ね死ね死ね死ね死ね死ね
ガ…わすれた

三巻
靴…短編。楽しい短編。
ガ…主人公と英雄とビッチ。とりあえずビッチ。

四巻
靴…可愛い少女ktkr!敵キャラいっぱい。絶体絶命じゃないか。
   でも、やつらならやつらならなんとかしてくれる!
ガ…ビッチビチやねん。政治的内容金の問題とかめんどくさいのでスルー。スレ住人が登場。

五巻
靴…ああよかった!そういうことだと思ったよ!ラボた…うわあああああああ……あぁ…あー…ぁー…
ガ…買ってない。そしてスレでは不評。
以下略
643イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:18:11 ID:SnDy4ktr
六巻
靴・・・魔女っ子再びktkr!
ガ・・・買ったけど読んでない。スレでは好評・・・?
644イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:20:20 ID:raepdAj8
て事は靴のされ竜とガのされ竜は物語的に全く違う進み方なんだね、有り難う
645イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:35:39 ID:AhDA49aQ
いや、ガガガ版1、2巻は書店版1、2巻の加筆修正だし、ガガガ版短編集の短編でも、
書店版の加筆修正版が結構ある。
646イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:35:10 ID:aII94kWu
>>642
スレ住人が登場ww
ガ6巻にも別の住人出てたよw
647イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 03:15:48 ID:N6x3748z
ドラマCDの小説、魔王と踊るの方な
最後の、俺たちは〜って、ギギナの台詞だよな?
こんなとこでも一人称間違いすんなと思うべきか、こんなとこだから間違うのかと思うべきか…
648イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 20:26:40 ID:pthpDmCZ
栗本先生も亡くなったのか……orz
ラボたんも色々あるだろうけど、
体だけは労わって欲しいなあ。
心臓に爆弾も抱えてるんだろうし。
649イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 20:30:37 ID:jk8OO4Pi
作家なんて適度に未完残して死ぬのが一番幸せなんだよ。
650イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:52:59 ID:clskUNRQ
グインサーガにも、ガユスが出てくるんだぜ
651イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 01:11:32 ID:g6Hlhx9m
ドクロみたいな奴だっけ
652イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 03:39:52 ID:mz4UqL9g
ドラッケンも出てきた気がする
最初、グインサーガから使ってるのかと思った
653イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 08:30:35 ID:Vd/Vsrsl
さて、ソフ倫終了の情報が流れ始めているわけだが、
ラボたんが自身の見解をブログで開陳するのはまだだろうか。
ちっとも他人事ではないわけだし。
654イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 09:43:00 ID:A0R5pueD
ちょうど今、され竜のドラマCDの出演者サイン色紙に当選したらしく
メール便で持ってこられた
こんな抽選やってたんだな
655イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 19:02:46 ID:adRUbseP
でもラボたんのサイン色紙ならちょっと見たいかも
656イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 04:23:36 ID:hHrJVBoK
ラボたんの絵がみてみたい
657イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 04:25:58 ID:sKuRodxW
栗本薫やグインサーガを好評価してる時点で、
これまでの発言と矛盾してるような気もするんだが。
658イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 14:26:25 ID:aIunWLc6
死者に鞭打っちゃ監事悪すぎだろう
659イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 17:36:59 ID:zHM6DYZK
俺、童貞だけどラボたんのこと嫌いじゃないよ
660イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 17:51:17 ID:NdyT/AdT
ラボたんらしくないな
ここは「死んで連載完結から逃げた作者がまた1人増えましたね。」ぐらい言ってもらわないと


俺の中のラボたんはここまで進化したよ
661イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 18:01:10 ID:k0vAZUEG
>>658
文才が枯渇しかけてるのに棘まで無くなったら、
ラボたんの存在価値が限りなくゼロになっちまうじゃないか。

実際、グインサーガを数十巻まで読んでる時点で、
最近の棘棘コメントが全部空虚に見えたのは事実。
662イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 18:03:35 ID:nQK4lEde
登場人物が悪の魔王含めてみんなアルド・ナリスさんに萌え狂い始めるまではそれなりに面白かっただろグイン
663イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 18:11:12 ID:k0vAZUEG
いや、小説としてキャラ設定のブレが激しすぎて、
俺は30巻になる前に放棄した。

イシュトなんか、「本当は情が深い」→「酷薄」になったし。
664イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 18:13:41 ID:k0vAZUEG
>>662
それと、ラボたんの棘棘コメントの基準は、「面白い」かどうかは無関係じゃん。
665イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 01:49:22 ID:PRCLhTNm
童貞なのにラボたんのこと大好きで、すいません。
666イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 03:24:05 ID:YNQHuPD8
660>>
亡くなった人をボロカス言うような感じじゃないけどな
むしろ死者には一応敬意を払うタイプでは?

グイン・サーガとか見たことないんでその辺は分からんけど
667イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 04:49:28 ID:PhNlKUdQ
吉田氏の死を悼むどうこう言った直後の日記で、
「角川の本はすべて捨てた」「角川の本はすべて屑以下」っていうラボたんだぜ?

まあ悼むつもりはあるのかもしらんが、
角川憎しの方が、死者への敬意より強いのだろうな。
668イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 06:25:48 ID:OljEQeTZ
まあ、結局嫌いなのは角川だけで、
その他は全部後付けの理由な気がするよね。
669イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 06:33:42 ID:R2T4Pt5M
扱いの差は角川を叩くのに使えるかどうかだな
670イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 10:41:24 ID:f8Z1JY5n
ぶっちゃけ角川への憎しみで筆が滑ったんだろ>角川の本全部=吉田氏の本を捨てた
どうせ必要じゃなかったってのは後付けだし、実際には幾つか残ってんじゃないの?
671イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 11:42:34 ID:SPHAfAJG
普通に全部捨ててそうだけど
吉田氏はかわいそうな角川の犠牲者だが、 作家と作品は別だからって
672イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 11:56:10 ID:ClfXu7lT
さほど親しくもない知り合いの本と自分の憎しみのどっちを優先するかといえば・・・
ラボたんって感情に後から理屈つけるタイプなんだろうな
673イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 13:53:07 ID:/c8HZFZw
しかしメディア規制はヤバイな。
閉塞感のある社会で、国による規制が増えていくって国家の末期だと思う。
野田みたいなキチガイを大臣にすんなよ。
674イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 14:31:28 ID:kIg6x+0y
何がどうしかしなんだ
675イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 14:36:42 ID:BcwxNeio
ドラマCD買いに池袋アニメイト行ってきた

予想通り腐向けのコーナーに置いてあってワラタW
676ykk:2009/05/31(日) 15:37:46 ID:dPg3EmoT
ガガガの1巻で初めて読んだんだけど、読み終わって何も心に残らなかった
なんというか、いろいろと難しい...
自分が馬鹿だからなのか
1巻以降っておもしろいの?
続き読んだ方が良いのか
677イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 15:54:07 ID:u8GMVB3h
難しさは内容にほとんど関係ない作者の衒学趣味の表れで
あまり大したことも言ってないので、全部ハッタリと思えばいい。
見るべきところはキャラ同士のやり取りだから、そこが楽しめるかどうか。
そこだけでも良いと思えば付き合う価値はある。ダメなら多分、今後も無理。
678イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 16:57:17 ID:kpJIuiW4
ぶっちゃけ、超訳Wizardry風戦闘シーンを楽しめるかどうか、
後は、皮肉の応酬を楽しめるかどうか、それだけじゃね?

小難しく見える部分って、ラボたんの創作や独り善がりが多いから、
読み飛ばしても無問題。
679ykk:2009/05/31(日) 17:32:02 ID:dPg3EmoT
うーん
別のラノベ探すか...
なんかない?
680イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 17:32:52 ID:1xLDSyRK
科学用語羅列もハッタリだしなあ。


>>679
・とある飛行士シリーズ
・人類は衰退しましたシリーズ
・武林クロスロード

初心者向けなのはこのあたりかな。
681イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 17:41:38 ID:1pHF2zUk
>武林クロスロード
>初心者向け
……いや、あえて何も言うまい。

ガガガなら
「月光のカルネヴァーレ」とか
「此よりは荒野」とか
「樹海人魚」とかもオススメだ。
682イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 17:43:54 ID:1xLDSyRK
此よりは荒野は普通にオススメだろ
683イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 17:46:58 ID:1pHF2zUk
俺は月光のカルネヴァーレもオススメだと思ってるよ。
684イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 17:55:57 ID:1xLDSyRK
月光のカルネヴァーレは面白いけど、ラボでギブしたラノベ読みにはキツイだろ。

ラボが行けるならSDの鉄球姫エミリーなどを進めるところだが。
685イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 18:25:08 ID:32DAfN8v
一番いいのは、ここでテンプレに従って尋ねてみることだな。

貴方に合う本を探すスレ〜Part43〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1239705367/
686イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 20:00:02 ID:oqOK+jSh
>>679
つ E.G.コンバット
687イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 20:55:55 ID:wDH0p63n
>>679
DADDY FACE
コールドゲヘナ
688イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 22:09:13 ID:4HKzkTt0
>>679
ウィザーズブレイン
689イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 00:40:32 ID:ZsVY816X
ダメだった本の読者からよいもの聞いても無駄だろうが。
どうみても癖のある奴ばかりだし。
690イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 00:45:27 ID:mbyTuYGu
鬼哭街オススメ
691イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 00:46:18 ID:w1Siw0of
ブラックラグーンのノベライズ張オススメ。
692イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 01:59:09 ID:OrPpRyS7
九十九十九を読め
693イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 08:25:02 ID:6I0FlDpy
>>692
あれは軽くトラウマになった
694イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 08:50:53 ID:f4QIROCe
>>687
オレと仲良くなれそうだな
695イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 20:16:48 ID:o11agzsa
>>692
美しすぎて見た者が全員気絶・・・ギギナか!
696イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 02:40:53 ID:e7VZy1kz
>>687
ゲヘネ完結したっけ?
ダディフェイス続刊まーだ?


俺の好きな小説はいつも未完かよくそったれ
697イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 09:39:31 ID:OKfyjZOm
>>696
田中芳樹マジオヌヌメ
698イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 14:36:09 ID:e7VZy1kz
>>697
漫画版皇国を皆に布教した翌週にエロゲデブ介入による打ち切り発表とかな
グインも完結無理だろって気づいてたけどやっぱり未完だし
剣客商売も・・・まぁいい区切りだったのはそうだけど完結ではないし

もういいよ
絵本読むよ絵本
ラボたんもほっぽりだしそうで怖い
まぁその時はプギャーしてやるけどな
699イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 22:00:44 ID:6vcMkbv7
四次元超立方体は三次元物体の体積が辺の3乗になるのに対し、4乗になるから、
同じ単位に詰め込まれる物質の量がより多く、したがって四次元世界の住人は
筋繊維も神経組織も密度が非常に大きく、三次元世界に降臨した場合は
能力的に三次元の生命体を圧倒する……

というリクツがあったんだが、何か騙されているような……?
誰か数理に詳しい人解説してくれ。
700イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 22:10:02 ID:EoEo52u5
四次元とか言ってる時点でファンタジー。
701イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 22:12:23 ID:eLjaP/1S
「ああ、この世界ではそうなんだなー」で納得しておけばおk
702イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 22:35:43 ID:Rkv3KdvZ
2.5次元にいる奴らはどうなるの?
703イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 22:37:59 ID:EoEo52u5
例の有名人か
704イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 06:05:22 ID:YsV3ic9n
ラボたんの日記にを久々に読んで
「自分の商売的にもな」で噴いたw

ところでラボたんってmixiに日記を書いてるの?

もっかいmixiに入ろかな………
705イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 14:19:41 ID:/j9+v1xj
mixi入ってるけどラボたんの所への行き方がわからない(´・ω・`)
ラボたんの為だけにmixi入ったのに
706イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 15:25:17 ID:/enRZWEt
マイミク限定公開だし広く公開してもいい記事はblogに転載するから意味ないぞそれ
707イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 17:05:34 ID:RAwVl5go
俺も  書店との事がニュースになった時ラボたん探した
浅井ラボで検索したらヒットした
見に行った
そのニュースを日記に書いたんだ
ちょっとテンション上がってさ、ついガ版になってからの不満書いちゃったんだ

ラボたんの足跡ついてた
違うんだラボたん、なんだかんだで好きなんだよ!
708イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 19:54:21 ID:7EElss50
ttp://asaippoi.exblog.jp/11188595/
>で、どーせすぐ来るどころか何度も来るであろう規制や社会との論戦に対し、
>エロゲギャルゲのユーザーとメーカーがなんにもしないままなら、
>まぁ滅びても仕方ないんじゃないかなと思う。自分で自分たちを守れず、
>自分たちの好きなものを守るためのユーザーを集められず、作れなかったのなら、
>仕方ない。

ラボたんには陳腐な言葉を贈ろう。

ナチスが共産主義者を弾圧した時、共産主義者でない自分は行動しなかった。
ナチスは次に社会主義者を弾圧した。社会主義者でない自分は抗議しなかった。
ナチスは、学生やユダヤ人に弾圧の輪を広げ、最後に教会を弾圧した。
牧師の自分は立ち上がった。時すでに遅かった。

     『抗議するには誰のためではない、自分のためだ』
709イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:07:17 ID:beKYPPfV
多分ラボたんは、

童貞野郎のための三流娯楽と俺は違う。
万が一ライトノベルという界隈がなくなってももっと上等なところで書いてやるさ

くらいに考えてると思う。
710イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:14:16 ID:u5yvCEJT
ラボたんはラノベというかされ竜以外無理だろ
711イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:14:35 ID:7EElss50
危機は理解してるけど、完全に他人事だよなあ。
ジャンルこそ違えど、同じ表現者という認識はない。

危機は理解してても他人事ってのは、
上述の「牧師」と全く同じスタンス。
712イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:35:39 ID:vAhYjAP0
訴訟に勝って、悪い方に自我が肥大しちゃったんだな
その意味では角川はラボたんに酷いことをしたと言える
713イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:41:04 ID:KlrBgeA/
ラボたんは別名義で哲学書でも書いてるんじゃないかと
714イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:47:56 ID:gGkaJvQf
ラボは自分が童貞に嫌われてると知ってた

前のスレでラボが三十路無職童貞みたいな言葉をやたら使い、叩かれてた事実を知ってるあたり
コソコソ2ちゃんで自分の評価を読んでいることは確定

すなわち、このスレはラボたんが読んでいる

ラボに言いたいことわ書いてみよう。


とりあえず、次の長編を楽しみにしてるから早く書いて
715イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:54:36 ID:YFp6kZPJ
定期的には見てないと思う。
そういうところはズボラな人だから

ただ、作家仲間に2ちゃん大好きがちらほらいるから
そっちの方がチェックしてる。
でも、よほど興味を持ってもスレに来るんじゃなくて
レス抽出してもらってそう
716イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:31:11 ID:tYyhA88D
佐藤亜紀に比べるとパンチが弱すぎるなラボたん
717イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:45:14 ID:pld6jyii
でもラボたんって典型的な「俺勉強してないよ」みたいなタイプだと思うが
スレなんか見てないよと表向き格好つけて、その実細かくチェックしてそう
718イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:56:45 ID:B/xM0QeJ
わざわざ「ネットでは角川の編集者が工作しててもおかしくないし」とか
振ってるんだから、ここをチェックして、こんなに叩かれるのはおかしいと
思ってるんじゃなかろうか。
719イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 23:20:58 ID:DIBEyU6X
>私が規制派だったら  書店相手に負ける理由が見つからない。ジャンルが現実と戦えないなら滅びるしかない。べつにフーコーやドゥルーズ、クリプキやブローデルあたりを引用して反論することも簡単だが、今のところする必要もない。

頭を抱えてベッドでバタバタしたくなる
ラボたんcoolすぎるぜしびれるぜ
720イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 23:41:45 ID:9Bd9XFrP
>>719
なんで哲学者の言を引用しなくちゃならんのだろうね。
ひょっとして浅井さんは相手を精神的に言い負かしたら勝ちとでも思ってるんだろうか…。
浅井さんの脳内にのみ存在するであろう(そしてなぜかそんな偉い人間と論戦するという状況に
一介の作家がもっていけると言う前提も不思議だが)ラスボスの姿を拝んでみたいものだ。

…よくこんな人が角川書店との「大人喧嘩」(まっとうな大人は喧嘩しないけど)に勝てたもんだなあ。
これ以上いうと根も葉もないただの邪推になるから言わないけど。
721イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 23:47:33 ID:/enRZWEt
めんどくせーから適当にごまかして、適当にごまかすのもめんどくさくなったから折れただけだったりして
722イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 23:49:11 ID:PDOpcGmo
なんでもいいけど早く続きと過去が読みたい
723イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 23:50:16 ID:B/xM0QeJ
>>720
そりゃ担当が原稿持ち逃げ失踪したわけだから、
裁判沙汰に持ち込まれたら、角川書店側はどうしようもないんじゃないの?

それも裁判に勝って支払いを命じられたわけじゃなくて、
示談としての謝罪文と賠償金ですんでるわけだから、
角川側としてはその方がいいでしょ。

裁判ではっきり判決とかくだったら、それこそニュースの程度が何段階も大きくなるよ。
雷句事件だって、小学館は同じように考えて結局示談したんだろうし。

ただ、雷句は哲学者の弁とか使わなくても、よっぽど大きい事件に勝ってるわな。
724イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 23:56:59 ID:9Bd9XFrP
>>723
まぁ、浅井さんの事件のオチとしては大体そんなところじゃないだろうね。
角川側の担当さんがデカイミスやったんだから、そりゃ会社が尻拭かなきゃいけないのも当然だ。
ただあの事件を機に浅井さんのブログをちょっと読んでみた者としては、とてもじゃないが示談にまで持って行けた
事が信じられないくらい薄っぺらい発言の連続だったから、ちょっと書いてみただけなんだ。
誤解させたら申し訳ない。
725イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 23:58:06 ID:9Bd9XFrP
>>724
間違えた。
「まぁ、浅井さんの事件のオチとしては大体そんなところじゃないだろうね。 」

「まぁ、浅井さんの事件のオチとしては大体そんなところだろうね。」
726イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 00:00:25 ID:C3DMiQZK
どうでも良いから速いとこクエロが云々ジオルグが云々とアレシエルが云々な伏線だけさっさと解決して
「これからも、このクソったれた街でクソったれた相棒と、クソったれた仕事をこなしていくのだろう。」みたいな感じでさっさと完結させてくれ
727イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 00:07:25 ID:AJDKm0+Y
しかし前にも書いたけど、浅井さんのあの薄っぺら発言の山が本当はフリで
現実では気の弱い物静かな、腰の低い気配りのできる人間だったら感服するなあ。
わざわざネットでそんな真似をする時点でほぼ百パーセントその可能性はないけど。
728イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 00:09:16 ID:STAdmf6f
べつにフーコーやドゥルーズ、クリプキやブローデルあたりを引用して反論することも簡単だが、今のところする必要もない(キリッ

前からラボたんのブログ見てて思ったんだが、
哲学者や思想家の引用しても別に議論や公の場では役に立たないと思うんだけど。
偉い人の言葉や思考とかを引用すると、相手が恐れ戦くとでも考えてるんだろうか。
「こんなことばしってるボクチンすごい」臭が……。

何というかテンプレートな高二病、大二病の類だな。
流石ラボだぜぇヒャッハァー。
729イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 00:32:37 ID:SLTe0Iqa
そういう引用を誰もやっていないことについて、それがなぜなのかちょっと頭を巡らせば分かることなのになあ
730イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 05:04:24 ID:kk6Ts1ui
ラボたんって、完全に哲学を高尚だと思ってる高ニ病だよね。
731イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 08:49:37 ID:3nURp7fi
どうでもいいけど、ラボたんのことを浅井さんって書かれるとなんか違和感が
732イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 10:12:17 ID:CjBL5Y8C
哲学と引用で陵辱ゲー規制を止める事ができるんなら幾らでも学ぶよ。
輪姦規制されたらアナピヤ殺して俺も死ぬ
733イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 10:47:17 ID:deQjC9gL
だれかイギリスの議会に旧五巻を送るんだ
734イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 10:48:23 ID:0sfHSe2M
やめてー
735イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 13:53:08 ID:eTesiw52
ラボたんには哲学がない。
引用くらいが関の山だ。

どうでもいいけど関の山ってなんか相撲取りの名前みたいで、ちょっと全裸で嫌らしいわよね?
736イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 16:28:27 ID:nZ28QRpJ
>>733
ラボたんなら、フーコーやドゥルーズ、クリプキやブローデルあたりを引用して反論することも簡単だろう。
737イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 16:43:27 ID:0sfHSe2M
そんなこと引用して反論しなくても適当に金掴ませればいいんだよ
ラボたんそう言うの好きだろ?
738イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 16:53:42 ID:6a5R6440
ラボたんかわいいよラボたん
・・・ウッ             ふぅ・・・
739イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 17:03:59 ID:CjBL5Y8C
>>737
どうせなら個人の頭脳だけで全組織の動向を把握してぶっ潰してくれんかな。悪い意味で
740イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 17:23:11 ID:PYJkBJ/u
権威を借りてこなきゃ自分の理屈で話も出来ないってだけじゃね?>引用
741イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 18:05:20 ID:jgzwD6zw
一部のジョークとか凝ってる会話も、新書からの改変引用だからなあ
742イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 00:05:21 ID:IzH1I8KQ
ラボたんって初学者向けの概説書読んで全部わかったつもりになっちゃうタイプだと思う。
フーコーやドゥルーズ、クリプキやブローデルあたりを学んだ本紹介してほしいわ。
743イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 01:27:04 ID:l9v8TMaK
ラボたん本人がたまにスレに目を通すって噂はホントらしいな
角川の作品作家全てを侮蔑する言動で叩かれ過ぎだ
仕方ないな
744イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 01:36:19 ID:uL910/D1
それでもラボなら……
ラボならきっと引用(笑)して反論してくれる……
745イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 02:05:13 ID:l9v8TMaK
まぁ、フォローするなら
角川の作家仲間の作品を読むと無職童貞になるとの発言はどう読んでも失言だが……
 人間は心が疲れているときに思ってもいない暴言を吐くこともある。それだろう。
 本心ではないと弁解

ただ、この発言についてはプログの中で必ず失言でしたごめんなさい。申し訳ない。は書くべきだ。
角川を謝らせる正義の心があるなら自分の失言もただちに悔い改めるべし。
俺は角川の作品で無職童貞が出来るとは思えないし


ラボたんが角川の作家作品を全て侮蔑したことには謝罪の言葉をプログに掲載せよ
でなきゃ、買わない
746イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 04:02:35 ID:fn78viCy
謝罪は不要。
このまま退かぬ媚びぬ省みぬで突っ走ってもらいたい。

そのほうがコケたとき見栄えがする。
747イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 05:16:04 ID:TJszm+IN
既にこけてる状態の人間が再度こけることは可能か否か?
うむ、なんとなく哲学的な命題だ。
748イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 05:16:47 ID:l9v8TMaK
ラボたんは自分の過ちは素直を認め、プログで謝罪した方がカッコイイ。
このまま、角川の作家作品を全て侮蔑した失言が燃え広がるのは読者に悪い印象を与えかねない
壮大に叩かれる前に謝罪した方が良い。

 角川の体制なり編集なりが悪でも作家や作品は悪ではないんだ

プログにちょこっと
一行か二行、失言を撤回する文章を掲載するだけで大分違う。


後、俺はラボたんの長編よりも短編が好きなのでそこを頑張って欲しい
749イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 06:17:41 ID:MgaHOcmu
んじゃ俺は長編が出るように祈っておこう
今は長短どっちも心配だけど
750イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 06:34:13 ID:fn78viCy
じゃあおれはハルヒが出ることを祈る
751イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 08:08:37 ID:qCLyXypL
祈りのせいで新刊が出ないんじゃないか、と思ったことはないか?
752イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 08:30:17 ID:E5SYcx++
この人は議論って言葉が脳内にない可哀想な人なんだろうな
もしくは議論をただの口論と勘違いしてそう

何がいいたいかというとバカにつける薬はないってこと
753イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 09:06:49 ID:VXJJH3GL
角川社員と馬鹿にされた角川信者が来てるのか
ネガティブキャンペーンも結構だがそろそろ邪魔
ブログとかどうでもいいから早く本編進めてくれラボタン
鬱分が足りないぜー
754イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 09:18:59 ID:2hcQXqgG
角川信者ねぇ
他に好きな作家の一人や二人いるのが普通とは思わないのか
755イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 09:44:00 ID:hGsHva0t
何だかんだ言っても皆ラボらんが心配なんだな・・・自分もそうだし
このままだと今度こけた時、誰も拾ってくれんぞ
756イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 10:39:35 ID:VXJJH3GL
>>754
そりゃいるだろうがここでグダグダいつまでもネガティブキャンペーンやってる奴は信者だろ
ラボタン好きで角川の誰某も好きなら該当の作家スレで気にせず楽しくやればいい
こっちきてラボ糞ラボ糞ずっと言ってるから邪魔なんだよ
757イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 10:44:18 ID:hGsHva0t
され竜新装版最高!で埋めるかい?
758イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 10:46:43 ID:DY3ua0Fh
>>756
仕方ないよ。ラボたんが 書店とか言ってる間はどうしてもそうなる。
759イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 11:04:32 ID:2hcQXqgG
関係ない人間を悪く言っても言われるのは許さないってのはどうなんだ
つーか、ここの住人もラボたんもそれほど打たれ弱くないと思うぞ
760イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 14:02:05 ID:vvbV7Pxd
>>756
ラボたんおちついて鏡見てみて
761イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 14:04:37 ID:wYrYvh8l
鷹見スレと同じで、作品よりも作者の基地外っぷりに
ヲチスレ化してるだけだと思うぞ。

作品が劣化してなければ、もうちょいマシだったんだろうけど。
762イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 14:10:08 ID:+iXgQmjw
この状況が長く続くようならいっそ浅井ラボアンチスレでも立てて住み分けた方がいいかもしれないね
763イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 14:11:25 ID:qCLyXypL
無茶言うなよ
764イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 14:23:08 ID:nCsbh6f5
ヲチするとかは別にかまわんが
擁護しただけで作者認定とかやめてくれ
765イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 14:26:06 ID:wYrYvh8l
擁護はともかく、角川の工作員とか言い出したらそりゃ作者認定されるだろ。
当のラボたんがブログで「ネットで俺を認めないヤツは角川の工作員」みたいに
言っちゃってるんだから。
766イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 14:27:24 ID:xKd/3/uW
最近本がつまらんのでヲチするしか楽しめない
767イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 14:37:13 ID:hGsHva0t
いえーいラボたん見てる?
そろそろアナピヤ出してー
そろそろジヴ退場させてー
過去やってー
完結させてー
てー
768イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 14:51:26 ID:te/5ZeoN
   い
   ろ
   ろ
   っ
   せ
769イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 15:39:49 ID:DWPAD8Iv
誰一人として角川の悪行を弁護してる奴なんかいないのに角川信者とか意味不明すぎ。
角川の本全部捨てるとか他の作者や作品を侮辱したラボに物申してるだけだっての。
訴訟に勝ったことで調子に乗って、いい大人が好き勝手ベラベラ吠えるのはみっともないという話。
770イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 17:24:53 ID:Gs2OC1x2
別に良いだろ、侮辱しようが何しようが。
好き勝手、言いたいこと言えば良いじゃない。
771イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 17:33:45 ID:YPBs0tnE
ここはツンデレの多いインターネッツですね
772イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 18:51:02 ID:/JPLjB0B
好き勝手言うということは、自分も好き勝手言われるということだよね。
侮辱したら侮辱されるのは当然。ましてそれがインターネットという公の場なら。

いやラボたん好きだけどさ。
死人をダシにして書店批判とか、書店の作家全否定とか、やっぱ失言だったよね。
このスレの生粋のラボラーもドン引きの破壊力。
773イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 18:59:01 ID:gdw4EXYJ
>769が正論過ぎる
ラボには是非フーコーやドゥルーズ、クリプキやブローデルの論法で反撃して欲しい。
774イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 19:01:04 ID:hGsHva0t
それを皆でニヤニヤしながら聞くんですね
いやー><
775イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 19:03:46 ID:7du2YCkd
いまは躁期なんだよ
このあと極上の鬱期と
待ち望んだ最悪の新刊が来るに違いない
776イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 20:25:16 ID:l9v8TMaK
ラボのプログの五月十七日の「聖戦ではなかったし……
の記事の失言は、角川書店の本を読めばコミュニケーション不全の30歳無職童貞を産み出す云々

一行程度でも謝罪や反省の意思をプログで表明するとカッコイイ
自分の間違いを正す勇気は後で読者から称えられるだろうし、損はない
777イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 20:40:28 ID:hGsHva0t
   早つ新ラ
   .く.ま装ボ
   アら版た
   ナなさん
   ピいれ!
   ヤよ竜
   出
   し
   て
   !
778イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 20:51:09 ID:RHU0me0i
ここまで来たら、「編集がラボのせいでノイローゼになって失踪」って噂が信憑性を帯びてくる。
779イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 20:59:38 ID:hGsHva0t

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   べつにフーコーやドゥルーズ、クリプキやブローデルあたりを引用して
    |      |r┬-|    |      反論することも簡単だが、今のところする必要もない。 
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


780イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:01:03 ID:7bOs6oLP
ラボたん可愛いよラボたん
781イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:06:44 ID:l9v8TMaK
角川書店自体は体制や編集がなんかオカシイのだろう。
ラボのせいで元担当が失踪したというより
書店の手先で同時にラボの手先であった為に精神が発狂して失踪したのだろう。
ラボの戦いは支持出来るし尊敬出来る。
とはいえ、あくまで、記事でしか情報が入って来ないので詳しいことは分からないのでなんともいえない


とはいえ、書店の作家作品全てを侮蔑する発言は常識を越えて許されない。
782イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:08:10 ID:99iVU/Ie
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   べつにフーコーやドゥルーズ、クリプキやブローデルあたりを引用して
    |      |r┬-|    |      反論することも簡単だが、今のところする必要もない。 
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |              |  クスクス>
     \           /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |              |        
     \           /
    ノ           \
  /´               ヽ
783イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:18:12 ID:l9v8TMaK
単なる荒らしAAは不快
ラボの失言を叩くのは仕方ないがラボの人格自体を叩く荒らし野郎は精神がイカレてる
784イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:19:33 ID:hGsHva0t
>>782
ラボたんかっこいいよラボたん
785イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:24:01 ID:YIVDyPID
ラボたんの人格なんて海のごとき慈悲を持つ聖人だろうがゲロ以下のド外道だろうが
どうだっていいが、変な方向に走りはじめて作品の内容が劣化するのは困る。
786イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:25:27 ID:Gs2OC1x2
てか、ガガガの方から読み始めたんだけど靴版読んだ方が良かったのか
787イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:28:36 ID:uL910/D1
>>786
永遠に未完なのに耐えられるならな

今のラボじゃストーリーなぞろうとしてもあのクオリティには追いつけないだろうし
788イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:31:37 ID:Iz8miQ+L
靴版時代の読者が一人十冊くらいは買っていれば
書店が土下座してでも逃さなかったものを。。。。。。。
789イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:34:03 ID:jrI50YLw
そうするほどじゃない
790イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:40:02 ID:l9v8TMaK
アニメ化はまだかな?書店で問題が発生しなければ今ごろアニメ化されてもおかしくないはずなんだがな。
ホントにアニメ化楽しみ。ガガガの小学館さんマジでアニメ化ヨロシク
791イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 22:00:29 ID:Iz8miQ+L
地上波は無理だから映画かもな。。。
792イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 22:57:19 ID:hgyT+CxB
AT−X限定みたいなことはしてくれるなよ
793イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:30:59 ID:9Tu4TnrO
まぁ作者の人格と作品は別に考えてるから
794イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 01:35:29 ID:IWI0Hh9H
ラボたんの場合は作品にラボたんが如実に投影されているのがにんともかんとも
795イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 01:35:37 ID:YjUrmklh
書店の作品全否定なら自分の作品も否定だな
796イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 01:53:35 ID:v6qgqVzx
「プ」ログ って書いてる人はわざと?
つーか全部同じ人?
797イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 01:58:30 ID:xxe79L6j
ID出てるんだから、それを見ればいいじゃん。
798イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 02:05:34 ID:TgsM170W
>>794
ガガガ6巻の雨にさらしての物語に対する見方とか
ラボたんがガユスを使ってそのまんま喋ってたみたいだったなw
799イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 02:09:13 ID:YjUrmklh
ブログの読みを勘違いしたんだろう。よくあること。気にすんな
800イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 09:15:41 ID:uamE/+0G
キャラが作者のスピーカーになるってのは
あんま良い傾向じゃないんだけどなあ。
まあ昔からそうだったと言えばそうなんだが。
801イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 10:47:36 ID:113xCn90
作者のスピーカーになるべきは敵キャラであって、主人公はキレイ事をほざくのが
娯楽の基本だからなあ。
802イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 10:53:45 ID:cRUh+wqF
どっちにせよ作者の代弁ってのは陳腐になりがちだし
作者の顔が見えて薄っぺらくなるから要注意なんだけどな。
ラボたんもあんま自分を出さない方がいいぜ・・・
803イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 10:59:33 ID:9W8rcI37
キャラが作者の投影になったら末期だよ
腐ったトマトの俺がいうのだ、間違いない
804イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 11:01:53 ID:113xCn90
ビッグファウの中の人乙
805イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 11:09:28 ID:mwnFe6Mw
冴木忍と中村うさぎとかそんな感じだった。まったく女の腐ったような奴だよ
806イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 11:20:32 ID:0Ycfo83d
ゴクドーくん小学生の頃読んでたなー
好きだったけど作者TVで見てひいたw
807イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 18:09:12 ID:YjUrmklh
まあ何にしろラボっちは書店の全ての作品と作家を侮辱した失言については謝ったほうがよい
808イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:20:59 ID:ORp3IeG+
外野には関係ないだろ
そもそも、ラボたんのブログ記事を読んで侮辱と受け取った作家がいるのか?
809イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:30:38 ID:ioh1wXZf
受け取ってても、本心から助言するものがいるかどうか。
気にしてませんよ、か、もっとやれ、か、それともスルーってとこだろう。
810イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:37:51 ID:xxe79L6j
侮辱と受け取った作家がいても、相手はあのラボだぜ?
狂犬みたいに誰でも噛みつく相手に、どうこう言うヤツはいないだろ。
811イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 21:05:47 ID:silKmTBB
ラノベ作家見下して文句言われるまでやりたい放題?
どっかで聞いたような・・あ、角k(ry
812イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 21:12:35 ID:N+mFNkQb
まあ身内向けのmixiにまず書いてることだろうし、
『あの人ああいう人格だから』で生暖かく諦め気味な視線を向けられている可能性もなきにしもあらず

誰も本気で受け取ってないからって好き放題言っていい理由にはならんけど
813イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 21:16:36 ID:wsw0wcnP
本人が「俺は許されてる」みたいに調子に乗らないことを祈ろう
ご意見番として振舞い出したら要注意
814イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 22:31:55 ID:gJYrOi2u
小学館に泥を塗る結果にならなければいいがな。
角川と揉めて小学館に放り出されてってなったら、どこも拾わなくなるだろうし。
815イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 22:44:30 ID:IzX3rhSF
今のレベルなら中堅でやっていけるだろう
816イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 01:16:25 ID:pNGAyUFQ
ラボのあの失言は大きい問題だな
817イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 05:29:29 ID:42qp34+l
別に陰謀論じゃないが、普通に変だよな、このスレ
基本、作家スレは擁護になるはずなのに、

アンチが単発IDで粘着って感じになってる
あまりに単発ID多すぎで違和感ありまくり

ガガガ版全てを傑作とは言わないが、
新作の長編上下は普通に面白かったと思うんだが
そこまで酷かったか?
818イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 05:42:04 ID:z/7pghDy
>なんかあの手の厨二病と呼ばれる人は、論理的に話す人が皆無のような気がする。
>魔法とか霊能力とか超能力とか根拠のないオカルトが大好きだしな。
>「誰の学説で、どこの実験からの論理?」という観点がないから、訳分からん。
>論理学とかなんでもいいから一冊読めば分かるのに、しない。

ラボたん、高ニ病が悪化してるおw

日常生活レベルでの論理的な思考をするのに論理学の本を読む必要はねえだろw

そもそも、「誰の学説で、どこの実験からの論理?」というのは、論理的な文章ではない。
こういうのは、論拠または根拠を示すだけで、論理を示している訳じゃない。
2ちゃんで言う所の「ソースは?」ってのと同じ。

文章のプロが「論理的に話すこと」を話題にするなら、ちゃんとした論理が通った文章書けよ。
ラボたんの書き方だと、権威付けされた論拠を示して話すことを指してるとしか読めず、
本来の意味で論理的に話すこととはかけ離れてる。

更に言うと、中ニ病に限らず、ラボたんが言うような意味で「論理的に話す」奴は珍しいだろう。
819イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 05:45:32 ID:z/7pghDy
>>817
お前さんは文盲かい。

ラボたんの高ニ病の発露が面白すぎるので、その話題になってるだけ。

そもそも、新作の上下って、何時の話をしてるんだよw
新作は短編集だよ。

何時の過去からタイムリープしてきた人ですか?
820イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 06:22:56 ID:5AB8SQlu
正直、ブログの言動は完全に終わった作家の雰囲気を呈していると思う。
それを指摘せず新作に期待してるぶん、このスレの連中の信者度は十分高い。
821イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 06:32:19 ID:z/7pghDy
>>820
お前さんは単なるアンチか。

俺はブログには批判的だし、最近の傾向にはちと不安もあるが、
新作には期待してるよ。

ちなみに、完全に終った作家とか意味分からんわ。
昔から、傲慢な高ニ病作家は幾らでも居る。
822イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 08:17:13 ID:pF8Ol5h4
新装版も悪くはないけど昔のが好きだった。
ガガガから入ったら3巻の時点で切ってたけど靴の頃思い出しすと
「これからだ!俺たちのラボたんはこんなもんじゃねぇ!」って思えてなかなか切れないんだよなー




つまり早くアナピヤ出せって事ですよ
823イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 08:44:34 ID:vxp6F0wk
おまえらそんなに幼女輪姦解剖が見たいのか
このロリペドヘンタイどもめ
824イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 08:55:45 ID:CiDGtI1D
人格的には最低だから批判はする
だが新刊も待つ

なぜそれが理解できない
全肯定しないとスレにいてはいけないとでもいうのかぁぁぁ
とcivやりながら思ってたが書き込んでみる
あとヲチスレがまた活性化してるなw
825イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 08:58:37 ID:pF8Ol5h4
アナピヤ生存ルートに入ったら俺はラボたんの全てを肯定する
たとえ世界の全てがラボたんの敵でも俺だけはry
826イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 09:15:35 ID:gIn+sjSe
次の新刊で3〜4巻の乗りだったら見限る。
中二病患者にはクソ長いくせに中身が伴ってない文章はつらい。
まだ神坂のスカスカ文章の方が読みやすい。
827イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 10:23:41 ID:+tS7q2n9
ヲチスレのヒントを頼む
828イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 10:30:18 ID:0cKhv0WE
>「誰の学説で、どこの実験からの論理?」
口頭会話でこんなこといちいち挙げてきたら逆にうっとうしいですわ
学術論文の書き方と論理的な会話の仕方を混ぜてねえか

ガガガ版も最近は過剰な説明口調が減ってきて読みやすくはなったな。
ただ、訴訟関係の波及効果で
次作の内容がどんな方向に振れるかに戦々恐々だぜ、
色んな意味で楽しみにはしてるけど
829イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 13:19:30 ID:vrZoSSYz
新作が微妙なので、自然作者にもいい印象を持ちようがない。
なんとか持ち直して欲しいのにブログでは相変わらずの失笑文。
まだラボのことを嫌いじゃないから、こうやって愚痴ってんだよ。
全肯定じゃなきゃダメとか思ってる奴はファンじゃない。信者と言うんだ。
830イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 13:27:20 ID:4g2RMb8W
嫌だ嫌だ言ってる割に訴訟の件をしつこく鼻に引っ掛けてアピールしまくってるね
831イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 13:46:04 ID:Wxr15DpI
移籍したら、どちらかといえば不評なラボたんとしては
今までのところの最大の実績である訴訟の件くらいしか良いところなしだからな

しかしこういう不評なスレが彼の更なる成長を促すのであろう・・・・まる
832イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 14:06:30 ID:4tHm+xNg
規制の魔手が襲い掛かってきたとき、角川は負けるが俺なら勝てる!(キリッ
833イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 14:59:23 ID:JR7MRwuR
で。ヲチスレって?
834イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 18:02:40 ID:pNGAyUFQ
「書店の本を読むとコミュニケーション不全の30歳無職童貞になる」

ラボのこの基地外発言に書店が訴訟起こすんじゃないか不安

作家の人格なんてどうでもいいし、ガガガの3、4も戦闘描写を馬鹿丁寧に読まなきゃかなり質は高い物語だし個人的にはいい作品
というわけで新刊早くだせ
835イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 20:09:25 ID:pNGAyUFQ
>>833
いつも落ちてるスレのことじゃないかな?
たまにあげればいいかも
836イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 20:35:37 ID:mqgRFf1n
>>834
され竜自体が、物語の良さとかじゃなくて、
戦闘描写と掛け合いで売れてた作家だったから、それで戦闘描写が駄目だと
結構な読者がきついんじゃね?

俺は流し読みにするとわけわからんし、馬鹿丁寧に読むとだるい戦闘で、
つまらんかった>3、4巻
6巻とかは、今のラボそのままの台詞をガユスが喋ったりして、また微妙だし。

作者と作品は別物だと思ってるけど、
され竜の場合、作者が思考だだ漏れのタイプの作品だからなあ。
837イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 21:04:06 ID:pNGAyUFQ
>>836
3、4巻の戦闘描写の劣化と読者が残念なのは同意する。特に4巻の後半が酷すぎた
だが、ラボたんの作品の本当の良さは戦闘という部分的なものではなく人間ドラマだと思う。膨大な世界設定の中で感情のさ迷う哀愁はなんともいえない

6巻の加筆修正もネタとして楽しめれば問題ない。いや、宇宙人とか超能力者の台詞で間接的にハルヒの作者を皮肉るのはダメではあるが

ガユスというキャラ自体がラボたんの分身みたいで、ガユスの思考はそのままラボたんの思考なのだろう。
作者の思考がだだ漏れなのは前々からだ
838イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 21:46:09 ID:Aj3KAbdW
これからされ竜長編は国際諜報モノでもやってくのかね
839イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 02:59:45 ID:AtHM18Ct
3〜4巻はテンポよくすれば内容的には一冊になるだろ
6巻短編は読んでて某ガイエを連想したよ、駄目な部分をな

物語に必然性のある場面で、キャラクターの性格から逸脱せずに
さらっと作者の持論を混ぜる程度ならわかるが
作者の必然性のない知識や持論を必然性のない場面で語らせるのは
それこそ作者のオナニーってやつだぜ、ラボの馬鹿にしてる童貞が得意なやつな
840イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 04:10:50 ID:eP9TzWqB
ずっとラボのオナニー小説だと思ってたよ
841イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 07:18:05 ID:x2f68x7r
5巻の「はじまりの・・・」モルモル猊下と
6巻の「青い・・・」ガユスの独白が同じだったので

あれ?作者の持論?
とか思ったお
842イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 07:49:37 ID:yl1XC0PV
子供の政治談議並に薄っぺらい内容だったな
そういうところより会話の軽妙さが味だと思うんだが
843イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 08:30:16 ID:dvJInNUW
最近、軽妙さが微妙になってきたと思うんだ。
844イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 08:35:40 ID:zb/Z9jkS
実はモルモル猊下こそ陰謀で世界は動いてる的
非論理の極みな中二妄想の権化だと思うんだ。
845イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 12:19:44 ID:dcmadAUy
中二的強さの部下いるしな。
846イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 12:23:25 ID:/FKKT0iy
全部魔法です
全部陰謀です

大して変わんないね
847イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 13:00:10 ID:x2f68x7r
ラボたん的に、非情で合理的な世界設定ならリアルっぽいってのがあるんだろう
突っ込みどころはたくさんあるんだが、ラノベなんかの娯楽製品はそれでおkと思う
848イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 15:06:23 ID:3fg2Esi4
なのに本人がラノベ批判してるんだものな
849イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 15:17:56 ID:xIKmuBNg
ラボタンの書いている物は暗黒ライトノベルであって
ライトノベルじゃないんだよ。
850イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 15:18:44 ID:XADQm0zW
遠回しに自己否定してる謙虚な奴だと考えると急にいい人に見えてきた
851イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 15:39:52 ID:WshccR9p
自己否定のポーズは取るけど、実際はその逆ってところが
いかにも重度の中二病患者らしくて好きだぜ。
852イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 17:18:24 ID:h7iTZ5Rp
とりあえずラボたんは
書店の本を読むとコミュニケーション不全の30歳無職童貞になるとかブログに書いて書店の作家作品全てを侮辱したことを謝らないとな
853イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 17:29:31 ID:fI/l+5r7
そろそろガガガと  書店がどう違うのか論理的(笑)に説明して欲しいところではある
854イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 17:36:02 ID:x2f68x7r
コミュ不全な俺が好むのが書店の本じゃがのう
855イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:35:39 ID:x2f68x7r
そういえば初ラノベが書店の本だったおw
フォ○チュンクエストだったか
856イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:36:03 ID:dcmadAUy
何読んでるの?
857イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:37:24 ID:dcmadAUy
俺ゴクドー君かロードス 角川だな
858イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:40:23 ID:q5hj1zLs
俺はARIELだったかな。今は無き朝日ソノラマ文庫w

しかし、ラボたんも書店に応募した訳で、書店の作品は読んでたと思うし、
マジで言ってるなら、かなり痛い発言だと思う。
859イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:42:20 ID:x2f68x7r
書店歴
フォ○チ→あかほりワールド→テラトリハッカーズ→ラグナ録シリーズ→・・・(忘れた)→デビル賽子で見限った
され竜は見逃してたけど、ガガガ新装から買い始めた
860イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 20:14:57 ID:14u+5Nvf
ラボはサイトトップに書いてあるような「テケトーに語ります」や「はいはいうんこうんこ」
と言う風に、自虐を過剰にしてあるのが駄目なんだと思うよ。
自分の言葉がすべからくどうでもいいと思ってるように見える。
これはある意味最も卑怯な防衛線で、何言われても「そんなのにマジになってどうすんの」で返せる。
まともな意見ができない。これをラボがどこまで意図的にやってるかは不明だけど。
861イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:02:16 ID:5iIAxBFb
新刊まだか…鬱だ死のう…
862イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 22:47:10 ID:GUJ12CLZ
明らかに意図的な予防線だよ。
もしそれが必要ないと思ってるなら、もっと文章は冷静になってるよ。
自分だけは好き放題言いたいから、そういう予防線を張って放言する。
863イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 22:49:10 ID:krud9Up+
>>818には高二病といわれ
>>851には中二病といわれてラボも大変だなw


アナピヤ編望む声多いけど
自分はやらなくていいなあ
さっさと新しいの出してほしいわ
864イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 23:18:21 ID:1ls+yEUr
まあ。どうでもいいけど、すべからくぐらい正しく使おうぜ
865イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 00:57:15 ID:1IXmYDsL
アナピヤ編は結末はどうあれ、あれはあれでよく出来すぎてたから
変にいじっても劣化というか靴版と同じかそれ以上の面白さになる可能性が低いと思う
生存ルート書いたとしても靴版からの読者なら却って興ざめするか
いまいちピンとこない反応になってしまいそう

あるいはウォルロット編を経てガユスとジヴの親密度は
靴版とは比べ物にならん程上がってる状態だけに
よりドロドロして鬱屈とした突き落としドラマを書いてくれる望みに賭けるかどうか…

まぁなんにしても俺もアナピヤ編よりは新しいのが読みたい
866イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 01:31:56 ID:s1LJsyq2
俺はアヤナピ編読みたいなー
ジヴいらない
867イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 04:08:07 ID:X7jUB/jG
問題はラボの書店の作者作品を全部まとめて馬鹿にした事実だ
868イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 05:02:06 ID:+bO+fZ1l
アナピヤ編はいらないが、書き下ろしでアインフュンフ編を出して欲しい。
ネタが足らなければ、ユラヴィカ編との二本立てでもいいけど。
アナピヤは竜に引き取られたってことでいいや。
869イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 10:57:46 ID:X+bfyeXd
むしろラボタンはこのまま劣化が酷くなってどこからも相手にされなくなって
アキバで無差別殺人とかやって
マスゴミに持論を垂れ流しながら死刑になって欲しいな。
870イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 12:03:17 ID:iuE6aSeJ
>>866
なんか死んでも代わりはいそうな名前だな
871イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 12:35:24 ID:eX9wwwie
綾ナピ編読みたいおー
872イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 14:10:21 ID:X7jUB/jG
アンチ荒らしが増えたな
873イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 19:55:53 ID:zrlTn/54
ttp://agora-web.jp/archives/642043.html
表現の自由を脅かす者、そして放棄する者−田部大輔

ラボたんの底の浅い悲観的、且つ、感覚的意見http://asaippoi.exblog.jp/11188554/
に比べてまともな意見だ。

つか、誰も助けないという意見は、大外れなんだけどな。
874イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 20:12:59 ID:5oepmQIu
ラボしょっぺえ・・・
やっぱ大人じゃないな、ということが良く分かる
875イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 20:15:30 ID:n8B4yShC
作品よりも作者本人の言動や行動について語られる方が多い今の状況はあんま良くないよなあ
新刊が出れは少しはマシな雰囲気に戻るかな
876イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 20:22:56 ID:vfbB3HSi
まだ無理だろ
便乗して暴れてる奴が多いみたいだし
とりあえず鬱だから死んでよう…
877イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 23:28:11 ID:EaA9XDwU
ラボだからしょうがない
最近そうおもうのです
878イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 23:56:43 ID:D0ZH9Owh
作品外でi要らんことを書いて印象を悪くするってのは鷹見に似てるな
879イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 04:41:32 ID:GdBAJEd+
>>873
ネットで反対意見を書く程度の事をする人間はごまんと居るだろ
そうでなく、ロビイングを助けてくれるような奇特な奴は居ないって事だろ
880イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 05:39:28 ID:d0pWWqYN
俺はラボたんの味方
全巻読んでる
ただ、書店の作家作品を侮辱した言動には謝罪の意見には賛成する
それ以外の点ではラボに悪いとこはない
881イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 05:50:36 ID:vuOAQhNN
小説中で捻りの無い自論述べるのは悪い点
882イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 17:54:46 ID:Wk4hCs8o
あ〜やべえ〜移籍してからされ竜全然面白く無くなったわ
883イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 18:09:30 ID:UhEaQGQw
ラボたんは好きだがガガガ版され竜は読む気しない
884イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 18:35:00 ID:WTdjKR/O
よう書店編集者達




俺もそうだけど☆ミ
885イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 18:51:22 ID:0QkvclYT
ラボたんに対抗して書店の本買ってくるわ
886イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 19:09:53 ID:WTdjKR/O
はっ!まさか

ラボたん「ラノベなんてpgr」

※ラボたん←ラノベ作家

訳:俺なんてpgr


ラボたん「書店の本なんてpgr」

俺たち「なんだと!ちょっと書店の本買って来るわ」

訳:皆書店の本買えよ




ラボたんあんたって奴は・・・・・
887イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 19:55:11 ID:0Dy/MBZG
実はそれが和解条件とか。
888イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 20:10:38 ID:UhEaQGQw
自身の評判を落とすことで書店を持ち上げるだなんて…
しかし表面上はあくまでネチネチ叩き続けるだなんて…
何というツンデレの極み
一生ついてくよラボたん
本は買わないけどっ!
889イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:32:10 ID:Qoenu+r4
語尾にっ!ってつけるとラボたんっぽいよね
890イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:40:35 ID:Wr7jZCq+
そんな訳ないだろうがっ!
腐れギギナ死ねっ!
891イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:27:04 ID:K/FlGb60
なんかブログの記事消されてね?
なにがあったっけ?
892イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:36:51 ID:AbEsQUxb
別になんもないよっ!
893イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:11:09 ID:a+CSDbGX
まあ…日日日の時も…………
894イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:12:28 ID:nu9d57SL
>>891
消えてないんじゃね?
895イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:29:16 ID:bboJPgyd
ブログ読んだが……
30歳無職童貞な人をを自分とは違う異質なモンスターを見る目で書き殴ってたが……表現に悪意や侮蔑が入ってね?なんか失望
ラボって2チャンネルに目を通してるようだがブログには元同僚の作家や作品を侮辱した発言に対する謝罪も反省もない

こいつの作品は二度と買わない
896イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:31:57 ID:XLwB9v1y
まあどんな業界であれキチガイに二、三人はいるもんだし
897イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:14:22 ID:Te4bk2dz
角川のやり口が嫌いな奴は全員自分に味方する、と無邪気に思ってるんじゃないの?
898イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:46:10 ID:eLacHqTj
30歳無職童貞なんて日本に税金を納めない寄生虫はギギナに殺されればいいんじゃね?
親が死んで、日雇いネットカフェ難民かホームレスになるよりいいだろ。
899イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:46:40 ID:C9penzEV
読者には、出版社側の実態なんか見えないからなあ。

結局、作家が書くことを信用するかしないかになるんだけど、
ラボたんの書くことは、額面どおり受け取れない部分が大きい気がする。

書いてるとキーが滑るのか知らんけど、大仰な表現も目立つし。

そもそも、本当に書店が全て最悪なら、
何故、継続して書店で書き続ける作家が居るのかよく分からんしな。

ぶっちゃけ、ラボたんのトラブルも、担当個人との間の問題の方が大きく、
それ以外の連中は、初期対応に失敗した(責任逃れをしようとした)だけな気がする。
900イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 11:13:07 ID:G6PocIhe
書店との戦いに勝った!俺は正しい
つまり俺の言うこともすべて正しい

ぐらいの勢いだからな
901イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 13:32:58 ID:3BjiHuny
>>899
担当失踪の件を例にとっても
ラボがネチネチグチグチ言って鬱に入らせた様が
容易に想像できるような気がするのは秘密です。
悪いのは書店です。
902イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 13:40:35 ID:mO/HdfGu
皆今更何言ってんだ
ラボたんは昔からこんな奴だったじゃないか

皆で新刊を待ちつつラボたんをニヤニヤ見守るのが真のファンだよ
903イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 14:56:57 ID:c9y8D5pf
どうせなら過失があって言い返せない角川相手に、哲学者の引用で勝ち誇ってるラボたんが見たかった

まあ今はやっとケリついて何割か増しで気が大きくなってるだけだろ
904イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 15:20:50 ID:MmMcyrb9
作品に影響がなきゃそれでよかったんだけどな
ガガガ版担当との対談が一番面白かった
あのときが一番wktkしてた
905イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 17:48:30 ID:ESaBaPIK
ガガガ版が特に劣化してるとは思えない俺に隙はなかった。
906イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 18:40:00 ID:QUz3w6XM
ラボたんのブログは、普通にごもっともの当たり前の話過ぎてちょっと退屈
907イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 19:50:58 ID:1U7HydDb
別に角川専属作家じゃなく、フリーの作家がごたごた言うことじゃないやね
イヤならもっと早く別のとこに重心移せばよかっただけだし
908イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:46:32 ID:eLacHqTj
ガガガ版の3,4巻が面白かったから、書店から移籍してアナピヤ編をなかったことにしたのはよかったと思うがなぁ。

909イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:05:00 ID:OTFS2CEf
3、4巻、決定的に推敲不足な気がする
910イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:15:41 ID:3Wg0eLwY
エルノムテロリスト集団の犠牲でウガウクさんが死なないでよくなったことだけが救い
911イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:20:08 ID:K9/8lV0l
人間がちっさいよな・・・。
まあ作家ってだいたいそんなイメージが
912イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 05:15:02 ID:H+cRHCFr
>>895
ラボたんは昔から2chとかは見ないって言ってなかったっけ?
mixiの感想とかは読んでるみたいだけど
913イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 06:07:39 ID:U/mVkUMx
見てない見てない言って絶対見てるタイプだな
どうでもいいと格好つけてるけど実は気にする雰囲気ぷんぷん
914イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 06:29:42 ID:yFI3X703
ラボたんが童貞や上位の30歳無職童貞に嫌われてるというこのスレの流れを反映したブログだったからな
読んでるんだろう
915イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 06:41:43 ID:3eTGoRM/
アインフュンフを事務所に入れてくれたら最高なんだがなぁ。

賞金首だからそのままだと無理っぽいけど、棺の形と色を変えて名前を変えればいけるんじゃないか。
ついでにツザンに4本くらい足を付けて貰えればいい。
重力系咒式を飛行に使わなくていい分、さらに強力になるだろ。
916イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 07:35:12 ID:B0gTvBIV
>>915
事務所は一人も増員しないと思う。
917イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 10:50:16 ID:mDDDybnh
増員→死亡だろ
918イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:36:24 ID:GrQF3OpC
あの二人と一緒にいるなら十三階悌レベルの実力いるやろ
でないと長編だとすぐ死ぬ
919イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:51:15 ID:+EVYAknL
精々キクチレベルでついていけるかどうかだよな
920イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 16:59:43 ID:82yDF+t9
翼将クラスでも鬱補正で必ず無残な死を迎えるのがラボクオリティ

逆に、ラルゴンキン事務所の連中のしぶとさは異常
下手したらネビロ・ロさんよりしぶといんじゃないか、奴ら?
921イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 17:09:13 ID:3eTGoRM/
まだ出てこないストラトスがいるじゃないか。
書店版の過去編では出てきたが。
自殺願望者からウフクスみたいな自分以外は皆殺しキャラに変身しているかもしれんが。
922イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:10:14 ID:crsYdXmt
イーギーがあっさり死ぬと思ってた次期が俺にもありました。
923イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 18:52:44 ID:14kf0/bn
既出かもしれんが質問
オキツグが斬った大陸第一位の咒式士って出た?
ヨーカンかと思ってたけど、あれって第二位と書いてあったような気がして。。。
924イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 19:13:19 ID:3eTGoRM/
>>920
5番手のワイトスと6番手のブレスクはあっさり死んだがな。
2巻のアイオーン戦でラルゴンキン事務所の咒式士は9人死んだし。

2人は10階梯以上だから10か11階梯だと思うが、それでも長編だと強敵には瞬殺されるな。
最低でも12階梯くらいでないと長編で生き残れないだろう。

それでも、イーギーみたいな生体生成系咒式士では古き巨人みたいな敵とは相性が悪すぎて殺されるとは思うが。


925イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 23:17:28 ID:AoQG4UMD
>>923
当時の大陸第一位がヨーカーンだったんじゃないか?
で、それを切り捨てたから現在はヨーカーンが第二位と。
926イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 02:21:41 ID:UqRP+N+e
翼将が化け物ぞろいなのは変わってないけど、ガガガ版だとグズレグが結構強そうじゃん。
思ったより若いし。
あいつは翼将だと、誰と互角レベルなんだろな。
927イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 09:41:32 ID:6ZsZvu9g
>>925
d
そゆことか
928イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:07:41 ID:rbtzxQ6T
日記の内容がどう考えてもここ見てるとしか思えない
自分と同じ体験してない人間がごちゃごちゃ言うなってことだろ
929イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:37:14 ID:yxBujbtx
いぇ〜いラボたん見てる〜?
され竜そろそろ限界っぽくない?
黄金時代と眼鏡の妹の話書いたら終わりでいいよ!
よろしくね〜!!!
930イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:46:32 ID:6ZsZvu9g
ここかmixiくらいしか見るべきところがないような
mixiだってここよりも意見がマイルドになってるだけだろうし
931イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 15:11:13 ID:Ce5CuwB2
妹って眼鏡なの?
932イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 15:52:03 ID:yiXb47qG
眼鏡(ガユス)の妹
933イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:22:53 ID:7I9ilJgm
アニメの状況やアニオタに、どこでも転がってそうなペラい批判やってみたり
辛い目にあってないくせに、お前らは何も言うな!と最低の口封じ試みたり
もうラボたんは悪い意味でバリバリ全開だな。

つーか、いつまでネチネチ角川のことを日記に書き続けるんだろうな。
934イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:40:58 ID:7pWWpl3i
おまえら小説書けないくせに偉そうに言うな、と同じこと言ってるな
こりゃ、いよいよ病膏肓に入るってやつか
935イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:32:05 ID:jJtJKXA9
人殺しってやっぱ角川のことだろうか
なんかケリついてますますエスカレートしてきたな
936イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:58:30 ID:SW+YrHK5
ラボたん、高ニ病がますます悪化してるおw
937イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 20:05:37 ID:CYEAilHS
言ってることがいちいち薄っぺらいな
あとまたどこぞの権威の名前ズラズラ書いたり
誰も騙されないって、それ
むしろこんな反応しかされねえ↓

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
938イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:58:10 ID:BhgTICRT
ラボは一回ブログを閉じてしばらく冷静に物事を考える時間が必要だと思う。
あるいはひょっとして「匿名掲示板の屑にかまってやってる俺なんだかんだ言ってカッコいい」
と思ってるのかもしれんし、今までの発言をネタとして扱ってはいはいうんこうんことでもいう気なのかは知らんが、
とりあえず仮にそうだったとしても「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」ともいうしなあ。
939イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:24:57 ID:jJtJKXA9
薄っぺらい高二病も狂人も面白いからもっとやれ
でも悪口じゃすまないコトと、うんこうんこや 書店みたいな逃げ道はつまんないからカンベンな
940イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:28:46 ID:N2effU6r
書店の編集者さんがもし亡くなってて遺書にラボへの恨みがびっしり書いてあったら
俺たちのラボたんはどうするかな

はいはいうんこうんこって逃げるのかなー
941イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 22:35:07 ID:BhgTICRT
…あー、けど今のラボのブログを参考にするなら例え謹言を言っても
「例えば大便の中に綺麗なピーナッツがあっても食えないのと同じで、屑達の中で
 一人だけいいこと言ってても届くわけがありませんし、そもそも偽善ですよねそれ。
 本当に伝えたいならメールなり何なりで意見を送ってくればいいのにそれをしないあたり、
 何も辛い人間の事を分かっていない事がわかります」
とかなんとか言われそうだな。
942イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:02:13 ID:joyFwCpr
ラボさんよ、分別のある大人ってのは
「はいはい、うんこうんこ」なんて誤魔化しで
自分の言葉を濁さない奴のことなんだぜ?

あと、角川関係じゃなく、普通の発言全般だが
本人だけがいいこと言ってるつもりで
実際は平凡どころか陳腐な発言しかしてない道化になってることは
いい加減自覚した方がいい。
943イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:12:24 ID:d6vgWtls
残念ながらラボたんの見識はネットでよく見るレベルなんだよな
なるほどと思ったことはない
944イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 23:23:54 ID:HCvA0R5B
だんだん藤岡真スレッドみたいな雰囲気になってきたなぁ・・・
945イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 01:51:35 ID:AKxIXV/2
ところでお前らはフーコーやドゥルーズ、クリプキやブローデル位は
読んで理解した上で意見してるんだよな?
946イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 02:36:14 ID:HDngzvrX
よくわかんないけど面白そうだ、もっとやれ
947イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 02:37:43 ID:vFROLq1a
ラボたんのブログの記事の80%が削除されてるのは、やっぱ2chの影響?
948イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 03:09:21 ID:A2ahnydr
>>945
そこらへん引用してこのスレの連中なんか論破してやってください
949イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 04:47:07 ID:fXkmgBY2
ラボが使うと薄っぺらい印象が付くから名前を出さないで欲しい。
950イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 05:42:54 ID:Avb/T8qi
>>945
高ニ病出現w
951イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 20:39:02 ID:Hz5POMqO
ときに
GGG文庫版の5巻と6巻って
スニーカー文庫と内容はおんなじ?
952イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 20:52:48 ID:8AqWHRSW
今、分かった!
ラボたんのいう、
オタをブサメン、常識人たるラボたんをイケメン
に脳内置換すると凄まじい絶望感を味わえるぞ
953イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 21:40:42 ID:XjnAnwJK
>>951
5巻=靴3巻+新しい書き下ろし
6巻=靴版未収録の短編+靴の短編2つ

>>924
ブレスグじゃなくブレイグじゃね?
まぁほとんど死ぬ間際になって初めて名前出たような扱いだがな…
954イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 23:33:19 ID:7V9VpXty
ノリノリのラボたんに「だが断る」って言ってみたい。
955イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 23:39:17 ID:5u3ZGiLz
にちゃんでラボたん批判してるのはコミュニケーション能力皆無の引きニートか  書店の工作員
って仮想敵を作ってる感が見てられないよラボたん!
956イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 23:58:19 ID:kJd8Fj0C
>>952
逆にラボがブサ
  オタがイケ
だと笑えてくる。
てか、ブログみる限りオタアニメの視聴から逆算してラボもオタなんだよね

俺的な人相判定

安井健太郎 イケメン

吉田直 フツメン

浅井ラボ オタメン


ガユス、ギギナ、オキツグ、モルディーン イケメン


◎◎書店 ヤバメン
957イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 00:44:52 ID:CZQ66iMV
>>955
むしろ見(ヲチら)ない理由がないだろこんなオモシロ生物
958イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 00:54:18 ID:jYg+LsoU
ラボがここをみてるのは確定だが
ラボ本人も書き込んでるのかな?
ラボたん、ここ読んでるならたまには書き込んでみたら?
959イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 00:59:26 ID:jYg+LsoU
ラボたん。自分で書き込んで自分を擁護するネット工作したら絶対、本の売り上げあがるって。
複数のアイデー使ってさらに自分で自分の書き込みに賛同とかしてスレの流れを変えたらマジでGoodだから

印象操作で自分を応援しようぜ
960イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 02:25:42 ID:jZbkdm6B
これでホントに次の短編とかに、知性のかけらもなく下等な人種として描かれた匿名掲示板
の連中が出てきてガユスが自信満々の演説とかでそいつらを完封したりそいつらが無残に虐殺とかされると
マジで目も当てられない状況になるから(このスレ的にはおいしいかもしれんが)それだけはやめてほしいね。
961イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 03:43:47 ID:jYg+LsoU
ガユス「お前達の愚かさは匿名での発言に逃亡してることだ、無責任な発言で個人を中傷することをいとわないモンスターに正義や正当性は存在しないに等しい」
匿名ズ「そんなことはない、そんなことはないんだぁっ!アイニっ!」
ガユス「効かないな……、安全な場所から個人を批判し咎め、侮辱することはカッコ悪いと思うね……、パーイーモーン」
匿名ズ「クキェーっ!」死亡

ガユス「自らは顔も正体もみせない卑怯者の分際の当然の末路だな」

ガユス「ふっ、勝ったな……」

ラボ(イヤッホウ、ガユスの口を動かして匿名共に勝ったぜい)
962イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 04:26:22 ID:7YtXbaMW
どっちかというと下劣で個人の力ではどうすることもできない醜悪な現実の象徴として出しそうだが>匿名掲示板
963イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 04:48:35 ID:bl7MIQLY
いや、さすがにもっと遠回しな暗喩で出すだろ。
掲示板とかは出さんと思う。作家なら。
964イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 05:25:05 ID:/p9/AfED
しかし匿名掲示板って題材はされ竜の雰囲気に合うし
世界観にも抵触しないし有りだな

カスペルの時は出て来なかったっけ?
965イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 05:49:32 ID:jYg+LsoU
>>961の感想が欲しかった……(>_<)
しつこい書き込みは嫌われるが催促する
966イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 05:52:17 ID:EFEXO4D4
ところでな
匿名掲示板って下衆の集まりみたいな扱い方されてるけど
専門板のやり取りとかボランティア系のを抜いて
雑談系に絞ってもわりとマシな方だと思わないか?
女の陰口に比べたらだいたいどこの板もきれいだぜ
967イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 08:19:00 ID:BWuUjY+5
いえーいラボたん見てる?
ラボたんの本を読んでる奴にも
30歳無職ヒキニートがきっと居るよ!
現実を見るんだ!ラボたん!






>>965
おもしろかったよー
でもラボたんなら>>962っぽい感じで書きそうだ
まぁーそんなん書いたらVIP大喜びだな
968イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 16:27:34 ID:nPLOYRsa
みなさんご期待の7巻が8月に出るようですね
969イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 18:05:28 ID:PgROqYjI
>965
感想も何も既出だろ。
読んでないのに茶化すのは良くない。
作家スレなんだからせめて既作読んでからスレ汚そうぜ

カスペルの辺がVIPやn速ってことだろ。
こういうのの扱いは成田のが上手い気がする
970イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 18:15:10 ID:foq6etL+
7巻ね
個人的には長編の新章が読みたいけど

眼鏡妹編=キタコレ
ズオ・ルー死亡編=イイヨイイヨー
ギギナかウォルロット従軍編=うーん?これは後回しでいい
アサルト焼き直し=尻切れ部分を補完するなら○ しなかったら氏ね
アナヤピ編の焼き直し=エエエ(´Д`)エエエ
971イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 00:55:15 ID:iCsqLgCo
>>966
^^;
972イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 01:00:43 ID:YcGSI+CH
眼鏡妹編=キタコレ
ズオ・ルー死亡編=イイヨイイヨー
ギギナかウォルロット従軍編=うーん?これは後回しでいい
アサルト焼き直し=尻切れ部分を補完するなら○ しなかったら氏ね
アナヤピ編の焼き直し=ラボたんを崇める
973イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 09:07:13 ID:SKZ+WngZ
7巻は長編読みたいけど、短編でも全部新作だったら許す。

殺伐としたギギナ軍属時代で中編

ギギナの帰郷の嫁編で短編
→ユラヴィカ討伐を族長から依頼
ユラヴィカ編で短編
→討伐から帰ってきたら今度はアルター討伐の依頼
ドラッケン族のチームで行ったら最期はギギナ一人生き残って壮絶に戦うアルター戦闘の短編

ガユスの出ない7巻というのもいいかもしれない。
974イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 11:57:02 ID:Qm8O3w5H
結局お前らラボタン好きなの?嫌いなの?
それとも宮城さんの言うように作品と作者の人格は分けて考えてるの?
975イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 12:15:25 ID:jY0W6CDY
分けて考えてるな。

とりあえず、ブログのラボたんは痛々しいお。
976イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 12:41:58 ID:2LtiVQah
ニドヴォルグと年下旦那のいちゃいちゃ話だったら、ラボたん崇める。マジ希望
977イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 12:50:19 ID:d5zLOFne
新装版+新展開って最近知って
土日に6巻全部買って
今3巻半分くらい読んだよ

ネタバレしたくないからあんまりネット使って調べたりしないけど
アナピヤの話無くなってグロ展開少なくなって
眼鏡台が熱血眼鏡台になってるみたいなのを聞いてワクワクする
ウォルもなかなかのキャラだし展開楽しみだ
978イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 13:31:52 ID:SKZ+WngZ
>>974
俺はブログ読んでないから分からんが、作品と人格は分けてるな。

例えば、佐藤大輔とか佐藤大輔とか佐藤大輔とか・・・。
作品はずば抜けていいのに、人格は作品を必ず未完で終わらす最低のエロゲデブだ。
979イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 15:55:47 ID:8vovS0OH
グロ少ないと安心している>>977さんは
後日、ゲヒンナム・ムさんの狂宴に阿鼻叫喚するのであった
980イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 17:32:42 ID:d5zLOFne
>>979
今さっき読了した・・・・
とりあえずラボがグロ書かなくなった とか言った奴前へでろ
981イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 17:50:30 ID:kqCXIFhU
>>978
漫画版皇国つぶしたときはマジ切れた
982イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 17:58:29 ID:AeIGM1A6
>>976
ドラゴン同士のいちゃいちゃって楽しいのかなあ・・・。
983イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 18:05:27 ID:+UalMmni
前電撃かどっかで鵺のいちゃいちゃを読んだ覚えが
本編は読んだこと無かったけど
984イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 01:03:26 ID:9NXvbR7Z
エンタメとしてだけなら別にいいけど
作品が説教臭いのに作者がアレな性格だったり新刊が何年も出てなかったりすると
真面目に受け取るのがバカらしくなる
小野不由美とか
985イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 02:09:40 ID:OUEp/FiE
偏見かもしれんが、女性作家はなぁ…
ケコーンシュサーンで新作出なくなってそのままフェード
で復帰しねえがよくある気がする
おかげで諦めが早くなったw
986イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 05:00:36 ID:/Ub9aQrF
よくある?

代表的なのをニ、三人挙げてみて。
987イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 05:34:26 ID:ua5bVKJE
浅井ラボ「されど罪人は竜と踊る」第二十七階梯
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1245356718/
988イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 11:21:34 ID:uEpFxGAG
>>987
989イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 13:17:02 ID:tI+81fAz
>>984
貴様も妖魔の一人となりはてたか
でも新作でたの知らないの?
990イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 15:59:18 ID:txlvtoWH
>>980
てか1日で分厚いガ版3・4巻読み終わるとかはえーよw
991イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 19:24:12 ID:l14BpYkr
あんだけ厚いと、なかなか再読する気になれない
気になる箇所には付箋貼ってるよ俺
992イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 19:33:50 ID:kNCZsTCS
参考書かよ
993イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:21:27 ID:PyMkNX4I
今のボラたんみたいなのが、作品でいう「良き人間」なの?
むしろ怪物じゃないか・・・
994イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:27:41 ID:EVwqpL65
>>991
俺もだw
時々でいいけど無性に読みたくなる「あのシーンだけ」とか「あの台詞だけ」があったりする
995イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 21:30:26 ID:8NtZTgUf
>>991
俺だけじゃなかったんだ・・・
996イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 22:41:48 ID:8GIpqdoD
一回読んだらほぼ暗記してしまう知り合いがいる
997イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:21:36 ID:OEbru48G
>>994
され竜はそういう再読したくなる部分が多いよな
エノルム編にしてもいらん部分は多いけど再読部分も多くある

>>996
その知り合いレメディ(ry
998イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 01:28:12 ID:po1t5kj+
ラボたんも高ニ病が進んで、客観視できない作家連の仲間入りでつね
999イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 02:55:17 ID:UNpN1cRz
↓ ゲヒンナム・ムさんに掘られるって事で
1000イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 03:04:26 ID:E7+o/Tld
1000ならラボたんはますます増長
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━