メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
創刊6周年を迎えたMF文庫Jの作品について語りましょう。
雑誌『ダ・ヴィンチ』の話題は雑誌板で。

公式ホームページ
http://www.mediafactory.co.jp/
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/index.html

雑誌板
リクルート&メディアファクトリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/998616555/

関連スレ
【ライトノベル】月刊コミックアライブ13月号
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1219917808/

前スレ
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214642284/
2イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 21:12:05 ID:87vJ4/tm
作家スレその1

阿智太郎   http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216919751/(マモル/魔界ヨメ)
麻生俊平   http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218165283/(つばさ)
伊都工平   http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205591954/(モノケロス/さくらら)
冲方丁    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217952457/(カルドセプト)
小川一水   http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204475909/(ファイナルシーカー)
神野オキナ  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192194859/(あそびにいくヨ/疾走れ、撃て)
城崎火也   http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193405763/(渚)
桑島由一   http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181527366/(神様家族/ブックセンター)
五代ゆう   http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159107635/(パケ娘)
榊一郎    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214725923/(イコノ)
霜島ケイ   http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1218641814/(空と月の王)
高殿円    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196433557/(銃姫)
夏緑     http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219324943/(テラリウム/風水/ぷいぷい)
野島けんじ  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219931179/(鳥は鳥で/きゅーきゅー)
築地俊彦   http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214150991/(けんぷファー)
ヤマグチノボルhttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219931179/(ゼロの使い魔)
3イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 21:12:41 ID:87vJ4/tm
MF新人賞作家。

[第0回]
平坂読     http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198157382/(ホーンテッド!/ソラウサ/ねくろま/ラノベ部)
羽田奈緒子(こびと/くるくるリアル)

[第1回]
日日日     http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1211103197/(蟲と眼球と/魔女の生徒会長)
西野かつみ   http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214006556/(かのこん)
松野秋鳴    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206890088/(青葉くん/えむえむっ!)
三浦勇雄    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205683711/(上等。/聖剣の刀鍛冶)
大凹友数(ゴーレム),熊谷雅人(ネクラ少女),須藤項(ミサイル/最初の呪文/リミットレス),月見草平(カルナ/きらほ/中の人)

[第2回]
内山靖二郎  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206636468/(神おき/クダン)
穂史賀雅也  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175850673/(ヤギ)
早矢塚かつや(カイ/ナッツ)

[第3回]
赤松中学    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217506985/(アストロノト/アリア)
比嘉智康    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216816191/(ギャルゴ)
七位連一    http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219451660/(地虹/丸鍋)
田口一(ルミカ),星家なこ(ヒトカケラ/フレナイ)

[第4回]
磯葉哲(ふたりぼっち),岡崎登(二人で始める世界征服),志瑞祐麒(やってきたよ、ドルイドさん!),二階堂紘史(不機嫌な悪魔とおしゃべりなカラスと),
樋口モグラ(ジャンクパーツ),森田季節(ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート),悠レイ(ミサキの一発逆転!)
4イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 21:13:22 ID:87vJ4/tm
5イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 21:47:10 ID:ot46ik9E
>>1
乙ー
6イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 22:43:53 ID:2wcxWFUz
>>1
7イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 23:29:12 ID:FHXF/zpa
蟲と眼球とってどんな話?
MFはゼロ魔聖剣かのこんしか見てないからワカンネ
8イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 00:04:25 ID:joYLXjo+
>>7
一世代前の作品らしく、当時流行っていた奈須きのことか
その周りの影響を何となく受けた雰囲気のある作品

中二病、邪気眼だが、邪気眼と言う用語は当時まだ一般的では無かった
ジャンプ的に言えば幽々白書(邪気眼)とジョジョ(能力物)を足して割った感じ
また物語世界でのファンタジー、ホラー描写はかなり上手いと思う

シリーズ的に見ると中盤でダレルが、後半は盛り返している
あと、最終巻は実は番外編ファンサービス的な一冊なのだが
メタ作品としては傑作で寧ろ本編より面白かったりした
9イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:30:33 ID:mzvbR1R0
またワナビの的はずれな解説か
10イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 01:44:02 ID:hifswJng
>>7
1巻
 中二病っぽい、やや鬱展開な話。MFでは良作の部類である。
 話はこの時点で完結してると見ることができ、 続きを読んだ人は「ここで切ればよかった」という声もある。
 コミック版と同じ進行なのはここまで。

2巻〜
 一転して能力もの小説に。やや展開がグタつき始める。
 鬱要素が濃くなり、キャラ小説(あるいは日日日のテンプレ)としての色が出始める。
 竜ゑかわいいよかわいいよ蜜ちゃん。

コミック版 2巻相当作品〜
 能力ものではなく現代伝奇ものっぽい展開になる。こちらは漫画担当の浅見氏のおかげで評判が良い。
 ドラマCD版のリメイク的なものだが、こちらで全部フォローしているのでCDの価値は(ry
11イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:19:27 ID:joYLXjo+
>>10
ああ、竜ゑだよな竜ゑ。

純愛系ツンデレ最高峰のヒロイン
実質として、その話、その巻限りだった、幻。

蟲と眼球は色々な読み方があるが
竜ゑをライブで読めたのは幸せだった
12イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 02:27:52 ID:hifswJng
>>11
アライブ先月号から竜ゑ出てきたんだが、ショタ蛇に溺愛する竜ゑのかわいさもたまらないんだぜ。
島本マンガ風にいうと「あれはあれ! これはこれ!」的な魅力だ。
13イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 03:02:38 ID:Sb5vKT29
南坂さんも面白かったな。
いきなり○んじゃったみたいだけど。
14イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 12:09:07 ID:4ev7YmIN
いきなり踏んじゃったんですね
15イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:36:15 ID:TlMbHxJS
銃姫って何巻まで出た?
16イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 18:38:40 ID:uiCc6g4O
9かな
17イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 15:20:25 ID:c0qIOgCt
さーて今週の大阪屋は?
18イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 18:26:56 ID:uC8KV2cm
ということで大阪屋ランキング

今週
文庫500位まで (08/25〜08/31)
103位 きゅーきゅーキュート! 8
118位 緋弾のアリア
204位 ぷいぷい! 9
209位 丸鍋ねこ改造計画(仮)
292位 この広い世界にふたりぼっち

先週
文庫500位まで (08/18〜08/24)
86位 きゅーきゅーキュート! 8
128位 緋弾のアリア
133位 ぷいぷい! 9
290位 丸鍋ねこ改造計画(仮)
496位 この広い世界にふたりぼっち


新作3つが先週よりランクアップ
集計期間が割れなかった時に換算するとアリアは70〜80位、丸鍋も100位代半ばぐらいの力があるんじゃないかと推測
ふたりぼっちもそこまで悲観しなくてもいいね
19イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 20:30:47 ID:c0qIOgCt
>>18
新人育成の下手さに定評のあるMFにしては新人が頑張ってる月だね。
きゅーとをアリアが、ぷいぷいをねこが猛追してる。
ふたりっきりも頑張れー
20イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:11:09 ID:3/FsdI3o
>>19
>新人育成の下手さに定評のあるMF

ねーよ
21イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:43:16 ID:W3j2lenf
ねーな
22イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:44:55 ID:W3j2lenf
スマン、「下手さ」かOKOK多いに有り有り
23イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:57:04 ID:OxnVIX+V
新人は育ってるが傾向が同じなのが気になる
色んな方面にあと二、三人主力が出れば・・・!
24イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:57:10 ID:GQR8A9u2
どんな新人でも結局は似たような路線しか書かなくなるのは
育成下手と言ってもいいんじゃないかな
25イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:01:31 ID:pwFCp659
でもMFに期待するのって皆軽い萌えしかないだろう
26イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:09:30 ID:LjnOyX3U
上手いか下手かは知らんが、育てようとする気は感じる。
新人はまず切らないことは、電撃と双璧。
電撃と比べればレーベル的に売上がずっと下なことを考えると、
よくここまで切らないなと思う時がある。
ファミ通とは育てる気が完全にないレーベルもあるしな、最近は。
27イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:09:41 ID:/rWLmxDb
去年の新人が優秀だったから育成上手な印象があったが
1回から調べてみるとそうでもないな
28イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:12:58 ID:aFrDrxXr
>>25
まー、好きな作家・作品シリーズ以外は(新人・新作だから買うって場合は)そうだよな。
MFなら損はしない程度に読める作品ばかりだっていう、
悪い意味での安心感はある。

星家なこでも須堂項でも熊谷雅人でも何でも来いだ。
29イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:30:38 ID:W3j2lenf
>>26
>ファミ通とは育てる気が完全にないレーベルもあるしな、最近は。

ファミ通の新人の一部が、千尋の谷から這い上がって来る様は異常。
作品に対しての自由度なのかな?あそこは
30イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:57:31 ID:RS3uqPLq
ファミ通はノベライズっていう特色があるから、他と同じようにやる必要はないと思ってるんじゃね?
他のレーベルと争う気もなさそうだし。
31イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:14:01 ID:lT+jpNu8
売ってNeeee!!
ねこは1冊だけあったけど、ついでに買うならともかく、それが目的なわけじゃねーんだよ。
Amazonでも良いんだけど、帯とか折り込みチラシとか欲しいから本屋行ってきたのに。
32イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 04:04:41 ID:+EZ8RGH2
>>31
落ち着け、何が無かったんだw
33イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 08:54:47 ID:4NLpdRCx
俺の勘だときゅーきゅーキュート
34イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 09:09:44 ID:1ZuvUqaD
すすいだ瞬間
35イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 09:15:12 ID:qs9+d/5o
ねこ以外全部無かった、が答えだな。

>>34
おまいがキュキュッと落ちろ。
36イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 20:08:58 ID:RRTF6FEL
公式サイト、9月刊の表紙&あらすじ更新。
37イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 20:15:27 ID:lT+jpNu8
阿智とベネズエラとゼロだな。
38イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:30:11 ID:xZUsbRh8
表紙は読たんのが良いけど
ラノベ書いている人間がラノベを題材にする作品作りって
結局のところ自慰行為でしかないんじゃね的な感じがあって
正直微妙なところがあるんだよなぁ
39イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:34:58 ID:qP3do/Sg
これ思い出した。作者は杉井光ってところで爆笑したよ

273 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/19(火) 12:12:03 ID:aTbEDBPd
ばけらの!
ttp://www.amazon.co.jp/dp/479735061X

とあるライトノベルレーベルからデビューした新人作家・杉井ヒカル。
彼を取り巻く先輩や同期の作家たちは、驚くことにみんな美少女だった!

――人間じゃないけど!!

ヒカルが住むアパートでは、株やパチンコに熱中する不良管狼作家イヅナや、ちっちゃな少女の姿で
エッチなラブコメ作品を世に送り出す座敷童作家ツバサが、今日も元気に玉稿を執筆中……執筆してるはず!

「――羊はいいよ。羊だけは俺を裏切らないんだ。クリックすると必ず羊毛がとれるんだから」

怖い編集に迫る締切。そんなときに限って起きるちょっとした事件!
刺激いっぱいのラノベ作家生活、キミも一緒にはじめてみない?
40イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 21:49:09 ID:VjJBQPe6
>>38
ミステリ作家がミステリを題材にした作品を書いても自慰行為とは呼ばれないのにな。
41イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:03:45 ID:5/NGYHGD
一応ミステリ板でも否定論も多少はあるのね
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1208869457/

学生アリスシリーズ、大好きです
42イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:45:35 ID:JkAYJzFw
今月はルイズが多いなw
小さいのも含めて3人、いや、もっと小さいのもいるのか?
43イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:50:20 ID:7iHxxg4T
セシリー(?)かっけえ
44イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:53:18 ID:OZ68qwHV
・・・竹本健司のウロボロスを読んで見限った竹本読者は俺だけでいい・・・

まぁラノベでもいつかこういうのが出てくるとは思ってたけども
成熟に向かってんだから衰退に向かってんだかね
45イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 00:46:30 ID:VmVErl0+
12人のお母さんってまだ出てない?
46イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:25:19 ID:3nNJn0eX
飛火野耀が十五年ぐらい前に通ったまま帰ってこなかった道だからなあ
47イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:26:28 ID:AESnBCL7
イースの人?
48イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:28:46 ID:mgQufbc0
そう
エメラルドドラゴンとか
49イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:29:01 ID:AESnBCL7
小説版イースの作者は連絡付かないらしいね。
携帯のイースサイトで小説が配信されてたけど、
作者の消息求む、の表記もあったし。
50イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 01:48:50 ID:SjwAhxlk
>>44
そもそも字が間違ってる。偽書でなのか基礎でなのか音律でなのかで話が変わってきそうな気もするけども。

どっちかっていうと爛熟に向かってんじゃない。
51イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 09:22:01 ID:uA7Cy1CS
新刊で気になるのはベネズエラくらいか。

これも鬱的な話なのかな?
52イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 10:04:39 ID:+dUkZVJj
何でラノベのヒロインはみんなストラト使いなんだ
53イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 10:54:26 ID:VKoMQaZD
>>45
オーガの若奥様ってタイトルで来月でるお
54イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 11:47:54 ID:+Bc4Xrxl
>>39
杉井だから許されるかもな。他の人ならアウトになる可能性はあるけど。
55イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 11:52:55 ID:I44Mp5ae
>[] 機会があれば読んでみましょう>「疾走れ、撃て!」
>[ENOKINO] 背負っているものが軽いので、笑って読めますよ
>[ENOKINO] 俺が書くとこうは行かないよなあ、と、感心しながら読んでいました
>[ENOKINO] なんというか、ぬかるみの上をかんじきのような「田下駄」を履いて歩く感じです
>[ENOKINO] 読者の負担になる深さまでは絶対に踏みこまない
>[ENOKINO] 昼間のログで、私が自分の書くものについて「俺は「生活」と言う視点が無いと、ダメだ」と言う話をしておりますが
>[ENOKINO] その部分の差ですね
>[ENOKINO] 私は、ダイレクトにぬかるみに足を突っ込ませてしまうのですよ(w これがこの世界の「生活」だ、さあ味わえ! と(w

しょせんMF程度じゃ電撃の大作家様のお眼鏡には適わない
56イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 11:58:37 ID:3HtflNpW
>>55
えっと
だれ?
57イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 12:51:50 ID:4zX11fVo
58イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 12:53:57 ID:60JHpCpw
電撃のビッグマウスな鼻つまみ者か
59イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 13:15:07 ID:ZPaXVtEu
聞いたことないな、何書いた人?
>>55の発言が半端なくダサイのを狙ってやってるなら実は天才なんじゃないかと思う
60イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 14:09:49 ID:uA7Cy1CS
>>55のレスの意味がわからんのだが。

あれか?批評するわりにはろくなラノベ出さないな的な事を言いたいか?

61イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 14:10:57 ID:nN3JD3IG
278 イラストに騙された名無しさん sage 2008/08/12(火) 19:41:19 ID:oIP2JLFC
あいつの書くもんって口だきゃでかいがワンパでつまらん
嘘臭さ爆発でご都合主義満載のくせにリアルリアルうるせーし


↑電撃スレでの評価
すぐ打ち切りくらうけど編集部にちょくちょく顔出す営業でセコく生き残ってる奴
代表作は靴の「でたまか」とか「時空のクロスロード」とか
62イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 14:17:56 ID:izie4LD7
そんな人間にまで下に見られる程度でしかないんだな
MFってレーベルは
なんか悲しくなってきたよ
63イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 14:21:37 ID:ITRy8sX2
わざわざよその揉め事を持ってくるなよ。
作者のスレでやってくれ。
64イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 14:38:49 ID:SjwAhxlk
>>63
作者スレは鷹見の痛い発言をウォッチングするスレ。
ウォッチャー以外には不快なだけの発言も多いしコピペイクナイよね。
>>62
自分の作品の面白さが分からない奴は「読む力」が無い人間だと言う割に、
JOJOや西尾維新がサッパリ分からない・ハルヒは面白くないという鷹見の発言をまともに受け取っても無駄。
65イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 15:51:27 ID:+Bc4Xrxl
>>36
第2弾はベネズエラか。
66イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:03:01 ID:8LQDD9Kx
>>63
安心しろ
作者のスレじゃコイツは常にフルボッコだ

264 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 01:22:04 ID:RBNbwEw8
『疾走れ、撃て!』は軍オタである俺の視点から見ても良作。
鷹見作品と比較すること自体が失礼に当たる。

265 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 01:43:33 ID:SjwAhxlk
軍物でありつつも軍物でありすぎずにきちんとライトノベルとしてまとまってる『疾走れ、撃て!』の方がよっぽど良いだろ…

266 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 07:58:07 ID:7J3nBfng
生活感の有無なんて好みの差であって優劣じゃないだろ
自分とは方針が違う、ぐらいならばともかく
どうみても自分はリアルでこの作品は薄いって
結局自分を高めて同業他者を貶めるのかよ

というか鷹見作品に生活感なんてあったか?
記憶に無いというか印象に残ってないぞ

267 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 08:02:10 ID:4y7hI+RK
むしろ生活感という言葉からもっともかけ離れてるタイプだよなw

268 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 08:12:24 ID:qbzYf3Oa
スパムを描写してる分生活感に溢れてるんですね
いらねーよそんな描写

269 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 09:36:05 ID:vYek7zlQ
下手糞が言っても何も感じないよな
むしろ身の程知らずさを滑稽に思う
67イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:05:51 ID:nfsLei3X
巣でやれっつってんのに何が安心なのか
68イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:14:42 ID:g0LtiVPW
で、その神野のはここだとどんな評価なんだ?
69イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:23:33 ID:ITRy8sX2
>>66 >>68
だからもう帰れ。
70イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:24:22 ID:g0LtiVPW
神野の話ってしちゃ駄目なのか
71イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 17:28:39 ID:nfsLei3X
まあ、神野の話は良いかな
72イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 18:22:12 ID:Eh1LTQJm
あ神野
73イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 19:51:06 ID:VuAX7PMC
神野の読み方を「かみの」だと思っていた俺は、たっぷり五秒ほど>>72のレスを考え込んだ。
74イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 19:52:38 ID:ZG6bM4he
神野か・・アベレージ.240のイメージ
75イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 21:52:20 ID:jprwLFZU
的確な表現をするな!!!
76イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 23:57:32 ID:mksY/ZA/
球団を渡り歩いた7番ライトって感じか
77イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 01:55:28 ID:D5gmbDxl
ゼロ魔の新刊DVDいらないけど、表紙絵が違うんだったら限定版を買っちまいそうだぜ……
78イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 02:30:10 ID:rcV8EqFM
「疾走れ、撃て!」はシリアス風味だが1巻はラブコメ寄りなので俺は楽しかった
別に主人公達に生活感がないとかいうことはない
79イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 05:05:52 ID:L0umIIHB
なんだか急に走れ撃てが擁護される流れになりそうだw
80イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 09:41:12 ID:mY25SIKe
疾走れ撃ては名前がバシレウスに似ている
絵師はこの前は伊都に絵を提供していた
81イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 10:17:46 ID:M6+Dwt4H
オキナのスレでやれ。

過疎ってる上に保守してるのが自分1人なんだ。
82イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 12:35:26 ID:zDR7iKd1
オキナはあちこちで書いてるせいか特定レーベルのイメージがないな
83イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:56:41 ID:nwUXWnRL
ラノベの杜より

MF文庫J
10/24発売
●ミキサの一発逆転! 【著:石川ユウヤ/絵:CARNELIAN】
 [第4回MF文庫Jライトノベル新人賞<審査員特別賞>]
●やってきたよ、ドルイドさん! 【著:志瑞祐/絵:絶叫】
 [第4回MF文庫Jライトノベル新人賞<佳作>]
●えむえむっ!6 【著:松野秋鳴/絵:QP:flapper】
●けんぷファー (8?) 【著:築地俊彦/絵:せんむ】
●イコノクラスト! (10) 【著:榊一郎/絵:kyo】

84イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 16:32:02 ID:DJK/00mP
なんで8にはてな付いてるんだw
85イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 16:32:25 ID:guBbdgao
>>83
やった、えむえむ来た
これで勝つる!
86イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 16:42:11 ID:mY25SIKe
ほ、穂史賀あーー!!
87イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:01:40 ID:BJnXi4hR
ヤギの人と撲殺人魚はどうなったー!
88イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:08:48 ID:YTv1gRFP
フr(ryの2巻まだ
89イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:19:01 ID:DJK/00mP
穂史賀のは絵師が作業開始したっぽいのになぁ
まだ延びるのか
90イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:26:53 ID:AEraR8DA
渚ってさぁ。。どうなるの?
91イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 17:29:39 ID:YTv1gRFP
最後のシ者
92イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:04:59 ID:BJnXi4hR
まぁ、MFの場合、二月前くらいなら
予告に入ってなかったのが挿入されることもあるからなぁ。
神野のあそいくとか。

シコが仕事し始めたのなら、最悪11月にあると期待しよう。
桐野は生存は確認できたが、どうなんだろ・・・
93イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:12:43 ID:toxrkjdN
えむえむ6キター!
穂史賀はまだ先かー!

ところでCARNELIANが挿絵とはめずらしいな。
94イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:51:38 ID:ioQ722Ax
>91
そういう意味だったのか!
十年以上全然気づいてなかった
95イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 18:58:44 ID:PrtAoalf
使者と死者と使途をかけてると思ってたけど渚までかけてたとは俺も気付かなかった俺の馬鹿
96イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:00:04 ID:8rFmzlZo
あれ、目からウロコが……
97イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:35:00 ID:20JtfARI
このレーベルの本持ってないから買ってみようと思ったんだが
MF文庫全体の特徴がよく出てる本ってなんかある?
98イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:37:42 ID:8rFmzlZo
レーベル的にはゼロの使い魔・陰からマモル・かのこんと答えればよさそうだが
個人的にアストロノトを進めておく
99イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:39:02 ID:Ur/eOcAI
アストロノトはレーベルの特徴出てないだろ
やっぱゼロ魔かかのこんじゃね?あと神様家族
100イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:40:20 ID:iXC5EKCv
正統派ラブコメのMF的にえむえむっ!だろ
101イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:40:50 ID:8rFmzlZo
そうか? ハーレム要素は満たしてると思うが
102イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:40:53 ID:sM/i+XN0
俺は清水マリコだと思う
103イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:53:28 ID:7mHiXyu0
古本屋にも出回ってて、入手し易く、財布にやさしいのは、ゼロ魔とかのこんだろうな。
104イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 19:55:04 ID:zDR7iKd1
>>84
短編集とか外伝じゃね
105イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 20:01:15 ID:KcbN/IYt
俺の知ってる範囲内で独断と偏見のかたまり

看板 ゼロ魔
中堅 キュート、けんぷ、ぷいぷい
ムニャムニャ かのこん、ねくろま、ルミカ
ギャグ マモル、えむえむ
ギャルゴ!!!!! ギャルゴ
1巻は傑作 暗ヤギ、ノト
新刊マダー 神おき、渚
新風? 地虹、ふたりぼっち
期待作 お母さん
106イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 22:20:26 ID:M6+Dwt4H
新シリーズの2巻まだー。
107イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 22:50:12 ID:SJtXcDKM
>>105
ムニャムニャで吹いたじゃないか
アイスティ返せ
108イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 23:56:46 ID:F6J9THAM
今回の新人は全員中々の絵師が付いてんなぁ
本格的に新人売り出しに力を入れることにしてるのかな
109イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 00:54:18 ID:vXltt+R8
>>108
確かに。
しにバラ・神様ゲームの七草、orbitの絵師カーネリアンに、漫画版とらドラの評判がいい絶叫。
つーかカーネリアンとか付いた人めちゃくちゃラッキーだと思うの。
110イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 01:56:12 ID:LaciihUD
CARNELIAN挿絵は凄い珍しいもんな
ミサキはちょっと興味あったから評価待ちにしようと思ったが
表紙買いするだけの覚悟が出来たよ
111イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 02:47:43 ID:JzDwQBHX
ええー
ネリアン引っ張ってくるなんてすごいじゃん
112イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 04:17:54 ID:MvdgzSTx
>>105
お小遣いの少ない俺に新シリーズも入れて説明してやってくれ
113イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 04:46:28 ID:JdtJutYU
ちょ、マジだwww
カーネリアン挿絵なんて正直見たことないよ
114イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 04:57:59 ID:P/cZwL+S
絵師はさっぱりなんでちょっと調べてみたんだが
>有限会社オービット代表取締役。有限会社ルーツ取締役。
これまじかよw
115イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 05:05:27 ID:iMMvwG4W
原画家が社長なのはよくあるだろ
型月とか
116イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 05:31:36 ID:iwUok3Pc
ベネズエラも文倉十(狼と香辛料)使ってるし豪華だなと思えば

>>108-111
マジかよ。何処に載ってんの。信じられん。
117イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 06:54:19 ID:kVbKmB4+
カーネリアンってモノクロは凄い手抜きだった記憶があるんだが
118イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 07:14:55 ID:ZUz72MhQ
美少女文庫の挿絵だと鉛筆画だったな
別にラフってわけじゃないが
119イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 07:34:33 ID:gVop0EiQ
あれが凄い手抜きに見えるぐらい
カラー絵を神扱いしたい人なんだよ…という揶揄はひとまず置いといて

のいぢとかが、本業忙しい時にやらかすレベルの挿絵でないと
「凄い」手抜きとは言えないかな。
120イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 07:52:43 ID:cgqcX2wi
調べてみたけど、まあ問題なさそうだね

※18禁注意。ページの下のほうにモノクロ。
ttp://www.france.jp/servlet/Satellite/b/bookdetail/1217298488551
ttp://www.france.jp/servlet/Satellite/b/bookdetail/1183960280668
121イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 09:17:05 ID:4IXbAcdZ
カーネリアンの絵柄はちょっと古い気もするけどな
それがいいかどうかはわからんが
122イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 09:41:15 ID:ZZS9rEEu
おい、カーネリアンがついたってことは、本編不発地雷の可能性が高いんじゃないか?
123イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 09:55:13 ID:JzDwQBHX
画集として買えば問題ない
124イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 10:00:39 ID:vXltt+R8
ちなみに、カーネリアンは今年に入ってアクエリアンエイジに参加したりと外の仕事も始めてたから、
挿絵の仕事とか不思議では無かったりする。でも良く引っ張ってきたな。
125イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 10:10:32 ID:zAsiUgyn
平日の朝から練り餡人気だなw
で、その作品のタイトルだけどミサキからミキサになってるな。
改題?それとも誤植?
126イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 11:58:58 ID:NRxFHrsx
でもこのスレで話題に上がるのって逆に売れなかったりするんだよなw
127イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 12:22:04 ID:k80XEj2W
地虹のことかーっ!
128イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 14:04:27 ID:JzDwQBHX
練り餡に釣られる時点で結構おっさんだから
ラノベの主な購入層とはちょっとずれてるかもな
129イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 14:15:43 ID:RXKGdFDa
あまり知名度のある絵師使うとワナビさん達に絡まれたり
不当に評価下げられる傾向にあるから
あまり好きじゃないんだよな
130イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 14:21:59 ID:chn5nSSV
練り餡だと中身は地雷というイメージしかなくて困る。
131イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 14:25:00 ID:iwUok3Pc
Tonyより中身が地雷な事はないだろう。
132イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 15:31:15 ID:eklYhcrn
積んでたルミカ4巻まで読了。
これ、完結だよな?どう考えても。

にしても最後の最後までエロかったな。
133イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 21:43:34 ID:8PTUHbr1
やっと二人ぼっち買えた。ねこもついでに買った。
134イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 21:43:42 ID:yhyL7fjW
ラノベの杜より
ソースはMF文庫Jモバイル
>>83からの変更分だけ
●けんぷファー 8 1/2 【著:築地俊彦/絵:せんむ】
つまり上巻?
●オウガのわかおくさま (仮) 【著:穂史賀雅也/絵:シコルスキー】
わかおくさまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!でも(仮)が…
●ミサキの一発逆転! 【著:石川ユウヤ/絵:CARNELIAN】
誤植だったっぽい
135イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 22:07:18 ID:k80XEj2W
なぜか刊行予定は公式PCサイトよりモバイル版が早い不思議
136イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 23:29:47 ID:8PTUHbr1
特装版買う人って通常版はどうするの? 買うの?
137イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 23:50:36 ID:iudxsn+8
え?普通、見る用、貸す用、保存用の3種×2の6冊買うだろ
138イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 01:03:47 ID:maz3OPa+
だぁ、やっと来たか星が!
俺は、三巻も、好きだぜー! 中々同意は得られないけどー!
139イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 10:07:37 ID:PasukP/e
ねりあん挿絵って、ぱられるロイド☆ヒトミみたいに中途半端になりそうw
140イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 11:52:34 ID:64v9OxZP
>>134
8?になってた理由はそれかw
141イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:19:56 ID:+wmVOVFr
微妙なリンクは意図的なものなの?
改造計画とか。
142イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:56:25 ID:fh9cCaDM
丸鍋ねこ改造計画は正タイトルに(仮)が付いていて吹いた
143イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:33:05 ID:ffB9j/97
さっちゃん改造計画(仮題)はよくわからん
被弾のアリアは意図的だろ
他にもあった?
144イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:49:03 ID:5kxNwB5J
丸鍋の、冒頭キャラ紹介のインタビュアーが笹川("さ"さがわ)きつね。

まぁ、偶然(笑)だろう。
たこぶえがあの黒鼠に似てるのも偶然(笑)と。
145イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:49:52 ID:OWreCw7P
中を見れるところでふたりぼっち無いのは売れてるのかな?
146イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 23:30:38 ID:wxNvvq9d
>>145
大阪屋ランキング 文庫500位まで (08/18〜08/24)
86位 きゅーきゅーキュート! 8
128位 緋弾のアリア
133位 ぷいぷい! 9
290位 丸鍋ねこ改造計画(仮)
496位 この広い世界にふたりぼっち

大阪屋なんて当てにならないやい!
147イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 23:45:57 ID:+wmVOVFr
ふたりぼっち面白かったよ。
ときどき文章が乱れるのが気になったけど、まあ許容範囲。
148イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 00:35:20 ID:xuKyezFO
なんか結構推されてるな。
俺はちょっと如何にも、でダメだったけど。
流石に気恥ずかしいというか。
149イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 08:58:37 ID:khst7lMC
正直きゅーきゅーキュートがなぜ人気があるのかがよくわからない。



買ってるけど。
150イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 10:47:36 ID:Jm4sTqal
ヒロインがロリだから。
今はロリが売れる時代。
151イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 12:45:52 ID:YsdbNe22
円環って大して売れてないと思う
152イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 12:51:14 ID:sPGBXBlw
きゅーきゅーきゅーのメインヒロインのウザさは異常。
153イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 13:04:59 ID:DWxWNAsi
だがそれがいい

やっぱり報われないサブヒロインの方が人気出やすいんじゃないかな
154イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 13:49:02 ID:lH2CIvDq
キュキュットは匂い良いし、かなり好きだよ

よく落ちるかどうかは比較してないから解らんが
155イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 15:12:22 ID:c1GjpRWw
>>151
ロリが人気って話ならシャナとかで良いだろ

円環はオッサンの哀愁に萌える作品
あのロリはオッサンを子供と対比させてオッサンのオッサン臭さをオッサン萌えに昇華させる舞台装置
156イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 15:37:14 ID:3+hKoT8A
円環の方がよりロリだよ
全裸だし
157イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 15:38:49 ID:c1GjpRWw
エアダイバー!
158イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 16:15:52 ID:g7eRbaEQ
ロリラノベの情報はこちらで
まあこれは年齢差に重きを置いてるけど
ttp://grev.g.hatena.ne.jp/keyword/lolitanovels
159イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 19:15:05 ID:pEaVECCO
緋弾のアリア
ゼロ魔、聖剣の新刊
て値段出た?
160イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 19:48:09 ID:gRsYYQVi
ゼロ魔 1,050円/609円
聖剣 609円

緋弾のアリアは既に発売中なんだが。
161イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 20:03:00 ID:wDxEvx9v

     ...| ̄ ̄ |<被弾のアリアの発売はまだかね?
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_   ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
162イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 20:22:35 ID:jeKP2Oru
>>161
被弾しちゃあダメだろう
そいえば、アリアと同じ月にファミ通から発売された
「ななてん」という作品がアリアっぽい設定だった
まぁ後半グダグダになるのが玉に瑕な作品だったが


163イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:24 ID:4AloswZ1
ふたりとねこの2冊を買って両方とも読み終わったが、
ふたりは買って正解だった。
文章の乱れは気になるが、内容が良かった。特に第一章が。
以降は規定ページにするために埋めた感があって、練りが足りない気もした。まあ良いけど。

ねこは、合わなかった。
読みながら、アリアにしときゃ良かったかなと何度となく思ってしまった。
ツンデレの新解釈みたいなのだけは新鮮で良かった。
164イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:43:46 ID:pEaVECCO
>>160サンクス
緋弾の評価どう?
165イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 21:50:43 ID:6k2pqPB2
赤松スレあるだろ。

MFクオリティ以外に言うことは無い。清清しいくらいに、だ。
166イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:47:30 ID:XwsGIXBQ
>>164
アストロみたいなのを期待して買うと失敗するぞ
オレもその一人だ
167イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 01:52:20 ID:uXk/szvJ
この広い世界にふたりぼっちは期待どおりに面白いから買うといいよ。
168イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 02:29:08 ID:sU37LjqH
期待の新人も二作目からはみんなMF的に平坦化されてしまうというジンクス
169イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 02:54:10 ID:YSMGJFfT
本当、清々しいくらいはっきりしてるよな。MFの方向性
170イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 03:05:00 ID:rXrdGYyx
2作目でちょっと変わった方向性を狙った内山先生ですら
結局は何時ものMFと同じような路線の
もふもふっ!を書くようになっちゃったしな
171イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 03:17:44 ID:hWRypLEl
もふもふっ以前もMFらしい大層エロチカルな作品を書いてらっしゃいましたよ。
神様のおきにいりのエロさが分からないと仰る方も居られるようですが尾羽に重点的に注意を起きつつ読めばエロさが分かると思います。
172イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 03:26:57 ID:Bt+hU9cA
クワッ!
173イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 06:05:29 ID:HA93MoRb
そんな事言ったって、現実におまえらがノトを買わなくてもアリア買うからこうなるんだろ。
責任とれ。
174イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 07:26:19 ID:EHfoIZG1
ノト結構持ち上げてるやついるけど
そんな面白かったか?
175イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 07:35:39 ID:Bv0G6sG/
>>174
細かな矛盾が気になって話が入ってこないって人には向いてないかも・・・

それが気にならないなら、勢いもあっていい作品だと思う
176イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 11:42:45 ID:PKPJIdr6
一巻は新人にしては完成度も高く面白かったが、
まさか同じ内容を続けて3度もやるとは思わなかった
177イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 14:28:16 ID:XwsGIXBQ
1巻完結を人気が出たのでムリに続編書いてみましたって感じだとオレは思ってる
1巻が一番おもしろかったし
178イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 15:46:29 ID:tL3/5mV3
ネクラとノトの無理やりっぷりが異常
179イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:03:34 ID:DyEf6h6R
>>175
SFと思って読むとチョットだめなんだよな
しかし二巻からの、未来から孫娘がやって来て助けてくれるは
温故知新というか、その発想に感動した。

>>178
ゴーレムガールズには敵うまい
180イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:20:16 ID:6X9oI/1s
ノトってアストロノトのことか
オレは良いとは思えなかったな
181イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 20:23:34 ID:NcnS9ta7
>>178
ヤギがなかまになりたそうにこちらをみている
182イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 22:27:47 ID:LWZODuuR
>>179
挿絵が黒で塗りつぶされたようだった2巻とか、二重の意味で黒歴史だ。
183イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:27:07 ID:B86Jn/5I
ノトは設定とかは面白いしキャラクターはよかったんだが
いかし切れてない設定と全体に駆け足なところ
科学的なところが微妙に中途半端なところがな
1巻はそれでも面白かったのに続刊が残念でならない
ネタはいいのになあ・・・・
新シリーズは駆け足っぽいところがないから期待してる
184イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 04:30:18 ID:Nc0v3nBn
ノトって1巻と2巻で敵のキャラと配置がまったく同じだった気がする
185イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 06:16:16 ID:ndbJChbN
1巻から3巻まで内容同じだし
186イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 06:49:34 ID:pZGLeyAC
アリアもだけど展開も全部一緒だしね
187イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 09:29:37 ID:3eiQVOEz
ナキアミとレンビアの幼馴染みポジションを入れ替えたのか

じゃあラストはどっかの王様と婚約したアリアをさらうのか
188イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 12:25:59 ID:2kDoWlQ0
普通にありそうで怖いww
189イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 15:51:37 ID:26O420bv
イラスト:bomi、キャラクター原案:桐野霞
190イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 16:06:08 ID:Hl/UHLOH
6周年フェアって、シールかポートレ抽選権かのどちらかなの?
シールは確定で、その上でポートレ抽選なの?
つーか、シールなんて要らないんだけど、それでも80円切手は入れないと駄目なの?
191イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 17:35:52 ID:qqTDOeVX
シールは公式や「その名もJ(No.73)」に応募者全員って書いてあるから確定じゃないのかな
ただ、帯には「希望する賞にチェックをつけてください。」って書いときながら、
選択肢がポートレートの一択しか無いから、下のシールも含めての選択なのか?とか考えてしまう

ってかこれ書いてる最中に気づいたんだが、択一なんてどこにも書いてないから、
こんなに悩む必要もなかったんだなw
192イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:59:23 ID:Ji4gDes9
>>189
結局、渚の絵師交代かよw
重症なんだな
ま、ノトのイラスト結構好きだったから、まぁいいけど
193イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:07:13 ID:Hl/UHLOH
うわ、マジかよ……
194イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:10:13 ID:0mGrBoxz
絵がなくなっちゃった事件よりはいい
195イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:26:23 ID:xULW4hr3
絵師さんどうしたのかな?
レンマギみたいに目の病気かなんかかな?
196イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 19:33:24 ID:l+y3XEPo
やはり絵師に問題があったか。つっても読んで無いんだけどな。。。
197イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:03:55 ID:yaSJTbOh
なんで絵師交代したのか知ってる人いる?
198イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:07:32 ID:epMRRlcb
淫乱テディーベアでググれ
199イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:08:03 ID:pucYuuM6
bomiって誰かと思ったらノトの絵師か
200イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:18:22 ID:/AA+z3C8
>>198
ちょっ! コレってシャレにならないんじゃね?酷いことする奴もいたもんだ
201イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:28:24 ID:Tyj+oVht
コピペってかお約束の部類だろ
202イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:32:32 ID:GMQ91AGs
釣りだろ
203イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:42:53 ID:/AA+z3C8
淫乱テディーベアでググったら、太ったオッサンが大量にヒットした
>>198を酷い奴と言ったんだ
204イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:22:36 ID:uNydwkX3
絵師交代とか、、

よっぽど大変なんだな
205イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:26:35 ID:lmHn94/f
一迅社のやつは今のところ絵師代わってないな
病気らしかったみたいだが、対応が違うのは
MFの方がもう待てないと判断したのか
206イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:29:54 ID:WsA4u0Oz
渚の絵師は最近名前も売れてきたし
こんなド変態レーベルの汚れ仕事なんてやってられるか的なところが
あったんだろう
207イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:32:06 ID:mquYmHat
ド変態レーベルなのは否定しないが渚は別に…。
208イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 21:52:12 ID:Hl/UHLOH
気象(ry
209イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:31:46 ID:lmHn94/f
MFだけ断ったとしたら変態レーベルより
絵師扱いが酷なんで、自分の体調じゃついてけないということかも。
210イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:23:23 ID:LJuCcPEv
え〜bomiなの〜?
嫌いな絵じゃないけど変えるなら藤原々々とかに描かせろよ。
211イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 00:48:26 ID:UGDHESXh
十分なくらい待ったのに、遅筆な奴に依頼してどうするw
212イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 04:38:18 ID:rArjPAFQ
bomiはこれでラノベの挿絵二作目か
地味に応援してるぜ
213イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 04:42:27 ID:z2bkRZcw
TRPGリプレイも入れれば3つ目だな
214イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 08:30:15 ID:B9LuaB6/
ファミ通でグリズリー描いてたはずだから4作目じゃないかな
ノトの人のHPのてってれーレンビアが妙に壺だった
渚の絵師とはベクトルが違う感じだからそこがちょい不安
215イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:43:33 ID:Eo5L9ALJ
著者本人が描けばいいじゃない。
216イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:52:38 ID:YY6S2QVv
MFで作者が自キャラ書いてるのって、読たんぐらいしか見たことないぜw
217イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:43:22 ID:sxWvv3y9
読たんのやればできる子属性は異常
218イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 18:58:57 ID:xz9KfCtC
読たんになら抱かれても良いと思うコトしきり
219イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:27:18 ID:gj4bFmot
平坂スレ住民さ相も変わらず作者萌えだな
220イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 10:03:13 ID:tLMLVO7p
誰か緋弾のアリア買おうとしている俺の後押しを
221イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 10:15:41 ID:f+B84tgG
>220
ノトが好きだったら、多分、楽しめる。但し、ノトのSF成分は無い。
222イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 10:16:37 ID:rnjcp4DZ
「離乳食を卒業すれば成人とみなされる。つまり合法なのだ」
            〜被弾のアリアについて、ウスタマカ=ハイJr.
223イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 10:27:16 ID:tLMLVO7p
サンクス
とりあえず行ってみる

つーかロリってことか?いや、表紙からわかるけど
224イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 10:33:48 ID:wU1DdQgy
>>223
222は「丸鍋ねこ改造計画(仮)」に出てくる架空の映画タイトル「被弾のアリア」に関する記述

「緋弾のアリア」にはホワイトロリ巨乳とか幼児体形とかがでてくるが、みんな高校生
225イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 17:30:27 ID:tLMLVO7p
近隣3店回ってネエー(・_・)


とりあえず明日新宿まで行くか…
226イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 19:31:27 ID:imuohOPh
俺もこぶいち絵がかわいいぜとお勧めしておこう
まあ2巻は11月以降だから無理せずゆっくり買うといいと思うよ
227イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 19:51:43 ID:ua8QOT6n
アリアものすごい勢いで売りきれてるな。さすがこぶいち
228イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:12:06 ID:QSOmJbR9
さすがに本屋に行けばバレるような嘘はどうかと思うが。
229イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 22:24:02 ID:LcLA/jZh
生暖かく見守ってやれ
230イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 01:15:33 ID:zvMAwds6
最近月姫のパクリが多いですねのガイドライン2.5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1172674087/
 
○主人公が2重人格だ
○実は家は旧家だ
○しかも殺人衝動がある
○ヒロインが最強レベルだ
○妹がいる。呼び方は兄さんである可能性が高い
○メイドがいる場合もある
○出合って即効コンビを組むことになる
○主人公が正義漢だ
○トラブルがおきても「ほっておけない」と言い、首を突っ込む。
○そして自己犠牲もいとわない。
○人外のものがいる。
○やたら裏設定が詳しい
○主人公の武器はナイフだ
○一撃必殺系の攻撃がある
○登場人物がやたら自分に酔っている
○魔術が出てくる
○超能力も出てくる
○言ってみれば伝奇モノだ。しかも新伝糸奇だ。

231イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 01:43:00 ID:dz12iCIA
剣客商売か
232イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 01:53:36 ID:TaBuu9z2
山風が立ちはだかる。
233イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 23:04:08 ID:TWtQiEy0
清水マリコがビーズログから新刊出したんで
スレ立て直した

清水マリコスレッド3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1221314180/
234イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 02:09:21 ID:5dqiNxZ6
初めて読んだ清水マリコはkannonノベライズでした
235イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 03:06:18 ID:VzjBl/bc
>>234
なんという俺
236イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 15:48:59 ID:VIRjTkzX
kanonのノベライズは十数刷とか行ってるから
さして珍しくもない
237イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 18:24:26 ID:wU6YEiaE
こっちは、バロックか
週末の過ごし方かどっちかだな。
238イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 19:00:30 ID:UJ0pxAJn
緋弾のアリア、絵に騙された…
ち、畜生!!
239イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 19:40:34 ID:ccg9mRWG
アストロノトに比べるといまいちってのが大まかな評判?
240イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 19:56:13 ID:7tFeD5Bl
アストロノト自体が大して面白いもんじゃないし
241イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 20:43:51 ID:ccg9mRWG
身も蓋もないことを・・・
242イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 20:44:28 ID:hkL9E0iY
とりあえず巫女の子が活躍していちゃいちゃしてればなんでもおk
243イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 20:44:33 ID:wUzh8Th7
いや、2ちゃんは知らないが、世間じゃアリアの方が評価上だろ。
いくら絵がこぶいちでも、売り切れ続出までは行けないよ、中身が伴わなきゃな。
ああいう「軽いノリ」を待っている読者の方が多いんだよ。
244イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:10:55 ID:GRSZpgW3
>>243
>売り切れ続出
なのか?
245イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:17:39 ID:adoPxSDV
サロン
246イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 21:42:34 ID:59X9M2Mi
>>244
ヒント:(絵師の方の)信者補正
247イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:07:46 ID:PMcdlcWu
絵師は偉大だ。
248イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:18:38 ID:wUzh8Th7
絵師の効果はでかい。だが、アリアは既に増刷したらしいし。
こぶいちが表紙描けば何でも増刷になるってわけでもないからな。
「中身がノトより評価された」ってことじゃね?
249イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:20:23 ID:oVlQ4cu6
ざっとあらすじ教えて。

ツンデレメインヒロインとラブコメでいいの? 絵だけから勝手に予想してるんだけど。
250イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 22:23:25 ID:u7y0kA4Q
いや、普通にノトからの人間+アリアからの新規−ノトで離れた人間ってすると
ノトの評価からしてプラスになるだろ

あと実質、中身が評価されるのは2巻からだな
251イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 23:17:10 ID:4N/BXq5V
>>250
白雪は勿論だが、レキもかなり良いキャラだよな
プロットの立て方とか構成はバカ真面目な作者だし
(設定はアレだが…)
2巻からの勝負と思って良いだろうね
252イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 02:25:37 ID:FoxJD0NT
なんか無駄が多いのに欲しいところが足りないというか
的がぼやけてるというかテンプレすぐるというか
作者が設定をモノにしきってない感じがした

まぁキャラ固めと割り切れば2巻からが勝負だという見方は正しいと思>アリア
253イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 03:16:42 ID:7Mu9D2v9
初版が減らされてたとかそういうことはないよね
254イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 03:49:35 ID:WpzTAlMv
>>249
ラブコメというより……
本来ソリの合わない男女が、一緒に戦っていく中で友情が出来ていく話に読めた。

ただその友情が気にくわない幼なじみの♀が1匹いて、コイツが面白いw
255イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 09:10:29 ID:bol/5lKF
ねこの話題があんまり出てないが地雷なのか?
割とおもしろそうなんだが・・・

個人的な&全体的な評価を教えてくれ
256イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 09:41:38 ID:wcvv3XE7
なんというか普通
もし地雷ならもっと叩かれるだろう
257イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 09:52:28 ID:lQDEW4EC
>>255
個人的な意見でよければ
改造計画自体は笑えるし動機とかも悪くはないのだが
ヒロインの超設定がすごく浮いてると感じた
もっとヒロイン側の事情がぶっとんだものでなければとは思う
おかげで前半は期待してたのに最後にがっくりきた
ミステリーで犯人の動機があまりにもくだらなくて肩すかしくらった感じ
もしかしたら超展開の方向へ今後もっていきたいのかもしれないが
それだとタイトルがなあ・・・・
258イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 09:56:33 ID:00Kt0X8W
個人的には「うーん…」という感じ
別につまらなかったわけじゃないけど、面白かったわけでも…
2巻が楽しみなのはアリアの方かな

全体的に見ても、普通という意見が多いかと
259イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 11:54:26 ID:2m8I3Mba
ねこは、特に悪いという部分もなく読後感もすっきりしているから
面白そうと思ったのなら読んでも損はないんじゃないかな
ただもう少し突き抜けた部分があればもっと良かったんだけどね
キャラも良いの揃ってるのに小粒に纏まったのがもったいない
そこら辺は次巻に期待しとく
260イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 12:01:20 ID:F+HiBTYN
というか一巻は中身を知ってから買えないから。
だから発売後しばらくは絵とあらすじで売り上げが決まる。
その後伸びるかは評判で決まる。

261イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 13:22:24 ID:lC0+N45J
ねこは文字通り「攻略」じゃなくて「改造」だからラブコメを求める人には合わないだろう
友情コメディになるのか?
262イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 14:14:04 ID:kYtK17Fc
ねこは脇キャラの方が人気あるよな。七連本スレでも。
263イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 15:00:01 ID:T1yIt5WX
きゅーとみたいな感じなのか。

あれも脇ヒロイン?が人気あるもんな。
264イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 18:32:45 ID:C1ifYgf3
きゅーとはどっちかいうと、本ヒロインに人気がな(

作者がキュートを溺愛するばかり、
逆にキュートを全く魅力的に描けなくなってるような
265イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:18:39 ID:LfBblL1w
作者溺愛してるのか……?
あれで……?
266イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 21:33:02 ID:2dGGO1Sm
贔屓っぷりでは溺愛してるように見えるな
前作でもいきなり主人公がヒロイン一直線だったしキャラの魅力関係なく
メインヒロインというだけで優遇する傾向があるように思える
267イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 01:07:48 ID:qieaaG08
何かあると、主人公がすぐきゅーとがきゅーとがって言ってる理由がよくわからない
268イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 02:11:37 ID:iUSC+0mP
ナツルの沙倉さん沙倉さんよりは……
269イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 14:31:04 ID:c5SHUSgh
まあナツルの沙倉さん病は半分ネタみたいなもんだし
最終的には他の人を選ぶだろうなあってのは分かってるからいいんだけど
けんぷふぁーと違いキュートは作者が本気でやってそうってのが……
270イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:03:15 ID:UH59hSK+
主人公の毒牙にかかるヒロインよりも安全圏のサブヒロイン
そういう考え方もある
271イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 11:40:59 ID:ODHvU6tM
MF文庫でなにかお勧めはない?
既読作品はゼロ魔、ぷいぷい、えむえむ、ギャルゴ
272イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 11:50:45 ID:SaSr+Jwh
>>270
ハーレムもの読んでる人がそういう考え方をするのか?
273イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 11:59:15 ID:zGFDURpe
>>271
既読の傾向から考えて、
きゅーきゅーキュートかな。
274イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 12:21:49 ID:ODHvU6tM
>>273
本屋で探してみます
レスありがとうございました
275イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 12:27:54 ID:G+L2N7DL
>>271
ねくろま。あたりも押してみる
276イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 16:05:02 ID:MoYFQdym
>>271
陰からマモル!とか渚フォルテシモもそんな傾向だ。
最近のなら、どれ読んでもだいたいハズレは無いとすら言える。

しかし、「蒼穹の女神の続きマダー」なんて言っていた2年位前が懐かしいぜ。
277イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 16:29:35 ID:HeF+/q5P
ファイナルシーカー再発売するね(MF文庫Jじゃない)
これは文庫落ちっていうのかな…?w
278イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 18:12:25 ID:1oNaVOPY
おすすめ無い?って書き込み最近多いな
279イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 18:41:23 ID:G+L2N7DL
すでに読んでいる人に聞くのは良いことだとは思うが、
ノベルなんてのは読み手次第ってとこもあるから、万人にオススメするのは確かに難しいな
まあ、最後の一押しが欲しいとか、最終確認って意味合いが強いんじゃないかな?

話は変わるが、今月号って今週末辺りには出回りそうか?
280イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 20:41:54 ID:BnxwqkOB
なんか本屋にブラックスミス入門書なるもの(作品紹介のリーフレット)が置いてあった
結構プッシュされてる?
281イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:06:06 ID:vaoIIu65
>>276
逆にMFJ屈指のジライってなんだろう?
つまらない本も色々読んだ憶えがあるが
記憶に残るほどのジライって何故かないなぁ
282イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:20:09 ID:xLLIirPZ
>>281
俺一冊あったよスゲェ地雷。絵師が好きだったんで殆ど表紙買いだった。
大学の講義の合間に買って、講義中に読んで、講義終わりと同時にゴミ箱に捨てた奴。
後にも先にもゴミ箱に捨てた小説なんてアレ一冊きりだった。

なんだろう、名誉力とかいう単語は覚えてる。
作者がなんたら真紅郎とか言ったような・・・
283イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 22:24:37 ID:GECyvK4y
くじびき
284イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:04:23 ID:MXD+UQoy
くじびきは2種類あるぞ。
少なくとも俺が読んだ横手版は地雷だったが
285イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:22:07 ID:2vD96Tp4
>>281
神様のお気に入りが個人的な地雷だった。他の人の評価はともかく。
ホーンテッド!も地雷という人が多かった気がする。
あとの定番は、2巻目以降のネクラ少女とか。

青葉君とかゴーレムガールズとか彼女はミサイルとか、
1期メンバーは全員何かしら文句がついていたけど、
特に言われているのが熊倉だな。

無理に2巻以降出さなければ良かったのに、
今ではすっかり学習塾の講師を専業にしているっぽいぜ…。
286イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:26:17 ID:w6VXHe0T
ネク女は地雷というよりノトと似たようなもんだろ
287イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:27:51 ID:+qYeEFOa
ノトと似てるってことは地雷ってことじゃねーか
288イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:28:45 ID:HeF+/q5P
>>285
名前間違ってるよ、熊谷じゃない?

ところで熊谷先生、ブログ更新するって言ったそばから更新してない…
289281:2008/09/17(水) 23:44:40 ID:vaoIIu65
えと、>>282以外は全部読んだ事があるけど
まぁ普通の範囲内だよ、新人で無理して二巻以降を出した中には
ジライ的な作品も有るかも知れないが…

あと、熊谷雅人はあれだけ完璧に終わった作品の続編を書いて
尚、面白かった、その作家が野ざらしなの?おかしいよMF?


290イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:49:39 ID:4NUJzzAW
>>282
板東?
291イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:00:16 ID:vaoIIu65
ネクラ少女って最終巻は5巻じゃん。

4巻越えをしてるのに、何、この報われなさ…
292イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:08:22 ID:V/d7COMR
作家なんて、打ち切り喰らったあと、即に次を出してナンボだろ。
フェードアウトしたら「そこまでの人」で終わりだよ。
293イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:13:52 ID:C/wUx374
諦めたらそこで終わり。
絶望は死に至る病。

でも俺ら結局、作家、作品のファンだからなぁ
294イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:22:29 ID:K11s3TcQ
>>282
「海の上はいつも晴れ」だな
俺のお気に入りの一つなんだが……

たしかに記憶に残るほどの地雷は踏んでないな
分かりやすく埋めてくれてるのかもな
295イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:25:25 ID:V7Ew/gk6
>>290
あーそれそれ、それでググッてみたら見つかったよ。
500幾らの損失も思い出した。腹立たしい。
296イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 00:37:45 ID:AEAtwmZi
そこまで言われてると逆に読んでみたくなるなw
297イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:13:58 ID:V7Ew/gk6
>>296
いい機会だと思って多少思い出そうとググッて見た。
http://www.papy.co.jp/act/books/1-18271/
↑で導入部分が読める。多分原文ママな感じ。
ああ、俺はなんで最初の4Pくらい立ち読みしてから買わなかったんだろう。

ヘタレな主人公が、名誉力とか言う名声が強さ(漠然としたパラメータだなおい)を決める
世界で、ヘタレつつ最後に人の褌で勝負する話だったと思う。
298イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:28:55 ID:G9bO/1k0
>>297
主人公なんで実況中継してるんだろうな
299イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:39:42 ID:V7Ew/gk6
>>298
それは判らない。多分地の文よりも実況役として適切との判断があったんだろう。
↓のくだりとかも秀逸。

「あっ!?」
 ……と思う間もなくバランスをくずし、ひざまでしかない欄干《らんかん》から身がすべりおちた。
「うあああああああああAAAAAAaaaaaaa……!!」
っと目が覚めた。
――今のは夢だったのか?

>>294には申し訳ない。
300イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 02:13:50 ID:m6j9Gkha
世界最大のこびとが大好きだった。
スマン、ただ言ってみたかっただけ
301イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 02:14:34 ID:m6j9Gkha
sage忘れ
302イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 03:32:59 ID:1pnosBcM
「海の上の…」は知らなかったが
高崎とおる原作作品は全部相性が悪いので
多分コレも駄目そうだ
303イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 07:19:47 ID:+OWbzxTk
最近だとジェシカ
304イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 17:22:07 ID:EW2uwbEP
二本腕のJAQR
305イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 17:30:07 ID:FsLXntEq
ランランラジオはQR〜 文化放送 文化放送 JOQR〜♪
306イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 17:38:12 ID:ges/OLKT
文化包丁 文化包丁 TNBR〜
307イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:20:11 ID:S81XaGuk
新人もいいけど、新シリーズの続巻が読みたい。
308イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 21:37:54 ID:RTeSd7mE
俺もフレナイの続きが読みたい。
309イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:17:12 ID:iYNEdNMu
もうフレナイには触れないで欲しい
310イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:48:19 ID:4OyyYfhV
なんかあったの?
311イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:52:04 ID:k2Fcf9XE
駄洒落じゃないの?
312イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 00:54:16 ID:DKTPss4A
フレナイは読まれさえすれば確実に高い評価が得られる作品。
目立たないから不利なんだよな。
313イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 01:08:39 ID:ehHrBVWk
読んでないので思ったこと(読むまでも無く駄作)は言わないけど、
まず手にとってもらえないほど酷いってのは、あからさまにダメだと思う。
314イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 01:14:40 ID:eLbuBRhh
フレナイはあらすじと最初の方が…そういえばまだ俺も読みきってないな。

ところでもて?モテ!というのはまだ表紙が載ってないけど、発売する気あるのか?
315イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 01:17:49 ID:4OyyYfhV
延期かにゃー
316イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 01:18:26 ID:k2Fcf9XE
なんかやたら刀鍛冶プッシュされてるな
書店に刀鍛冶の紹介冊子みたいなのあったしメイトでペーパーつくし
317イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 01:18:58 ID:iOsDRWDP
>>313
ダメなのは君の考え方だと思うぞ…
318イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 03:58:32 ID:4OyyYfhV
>>316
売り上げもかなりいいし、ずっと欠番だったMF二番手がようやく現れるのかな?
319イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 04:40:40 ID:OCsBKg8P
刀鍛冶ってどんな話(内容)なんだ?
MFだけど萌特化って感じでもないし・・・
ネタバレにならない程度にあらすじを教えてもらえないだろうか?

>>318
自分の中での中堅はきゅーきゅー、えむえむ辺りだと思ってたが違ったか・・・
320イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 06:38:32 ID:CdYbyqNc
>>319
刀鍛冶の概要をネタバレにならない程度に。読んだの結構前だったから間違いあったらゴメン。

舞台は中世風ファンタジー。
主人公は家柄は良く(ただし現在没落気味)性格高潔な新米貧乏騎士。女性。
街の自警行為の途中にチンピラ相手に父の形見である剣を折ってしまいピンチになるも、
切れ味鋭い「刀」を持ったぶっきらぼうな青年に助けられる。その「刀」さえあれば不甲斐無い自分も変われると思った主人公、
それを譲ってもらおう、あるいは刀鍛冶を紹介してもらおうと青年に話を持ちかけるが、青年は頑として断る。
困り果てる主人公、しかしそんな彼女にも味方はいた。彼に付き従っていた徒弟の少女である。
彼女話の中で、この「刀」は青年の打ったものであるという事、現在彼は刀を打っていない事を知る。
主人公は彼の工房に通い詰め、刀を打って貰おうと頻繁に頭を下げにいくようになる。
こんな事がきっかけで知り合ったこの三人が様々な事件に遭遇しながら、
親しくなったり、互いの秘密に触れたりしていく物語。

キモはMFらしからぬ硬派な熱血展開。
一本気な主人公が理不尽な悪とか相手に折れそうになったり、立ち直って負けずに気勢を吐いたり。
その横で面倒臭がりながらも放っておけずに手を出す青年もたまには熱い台詞を吐いてみたり。

MFっぽいキャッキャウフフな展開はなかったように思える。
あえて言うなら生真面目な主人公が理不尽な力の前に折れそうになっている姿に
精神的にSな俺はハァハァしたが多分それは俺だけ。
321イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 07:42:43 ID:DKTPss4A
女主人公の性格がちょっとうざかったな。
322イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 08:05:49 ID:NMh6/gRA
女主人公という時点でレーベルが違うようなきもするけどな
まあその為の半主人公のルークなんだろうけど。
フレナイはあらすじは言うに及ばずそういう意味でもなかなか読む気にはならない
323イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 08:48:46 ID:S9m6IFLx
「疾走れ、撃て」が読みたいです・・・。
324イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 08:58:30 ID:JdFy2PjP
>>322
女主人公だと男主人公よりパンチラが描写しにくいからな
いや、書いてて思ったけど、最近はパンチラより全裸か
ねくろまは言わずもがな、ギャルゴやアリアでさえ裸の描写あるし
325イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 11:02:45 ID:i1M60Qkg
全裸なら数メートル離れいてもよいが、
パンツは目と鼻の先ぐらいでないとインパクトがない。
全裸が目と鼻の先なのはかのこん
326イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 18:39:25 ID:OErFgOU7
bk1来たけど、長野聖樹の新刊は来月に延期なのか?
327イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:21:17 ID:Sot6dLrT
そういえば神保町デ新刊売ってた
328イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:25:24 ID:S9m6IFLx
随分早いな。
329イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 19:39:01 ID:qkGmIiQJ
>>326
しばらく前に公式で10月に移動してたから、延期のはず。
330イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:17:56 ID:HYFoeH5H
>329
公式サイトで10月に移ったの今日だぞ。
331イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:51:13 ID:pZ3ls+Us
例の横浜北部某所、もふもふっの他は全部あった。
取り敢えず「ラノベ部」と「刀鍛冶3」購入。
「ベネズエラ」はちっょと様子見しておく。
332イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:53:55 ID:qkGmIiQJ
>>330
あれ、そうだった?ゴメン記憶違いかも。
333イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 20:57:54 ID:Jb4RlLro
もふもふっって何かと思ったら神様のおきにいり題名変わったんか
334イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:03:02 ID:ARgrEgat
あら、もう売ってるのか
関東地方は大雨らしいが明日買いに行くか…
335イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:24:36 ID:QlBNBuPh
新刊チェックしてなかったけど神お気でるんか!
嬉しいな、明日暴風圏内でも探してこよう。
336イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:28:50 ID:RcESu9jN
またえっらい早いな。
関西圏明日でもおいてあるかな?
337イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:30:48 ID:J3O8iQqm
bk1も入荷しているな
338イラストに騙された名無しさん:2008/09/19(金) 21:47:58 ID:lxj+sGuZ
ヤマト運輸のお兄ちゃんに心で謝りつつ、
bk1に届けてもらうことにするぜ。
339イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 00:31:16 ID:39JYcVvL
よぉし、日曜日にフラゲしに行く。

ベネズエラ読んでくるから楽しみにしてくれ。
340イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 00:38:36 ID:dbBk2Gir
今月は魔界ヨメ!買ってみるかな
341イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:04:19 ID:DPpKq3N3
魔界ヨメ何であんなに表紙がエロいんだ?

あと違うスレでルイズの画集が出ますみたいなの見たけど、マジ?
342イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:12:32 ID:8jTK24PD
343イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:14:04 ID:sPlmecMR
アニメ絵イラネ
344イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:24:58 ID:TrSmbVGu
まあ、このスレだとそうだろうな。
345イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:28:35 ID:1ojHvEKI
一般的には違うといいたいのか
346イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:28:35 ID:wAeQ8yXD
アマゾン殺しが発動しました
347イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:49:51 ID:YTtV/dN8
密林見てきたが3週間〜5週間・・・アホかw
348イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 01:56:10 ID:xkYdDjTg
アニメキャラの写真集ってはやってるの?
あとレビューに吹いた
349イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 02:13:33 ID:6AtEl3xO
18人中15人が「参考になった」と言ってる件
350イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 14:08:11 ID:UU/obFBt
文字通りルイズ一色なのは確か。
でも参考にはならないなw
351イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:14:48 ID:DPpKq3N3
バレスレにゼロのバレいっぱいあるんだけど、今月って発売日早いの?
352イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:22:43 ID:39JYcVvL
都心ではすでに売られてる。
353イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:23:33 ID:i7tdUifi
来週が飛び石連休なので、昨日〜今日に流通に載ってるところが多い。
354イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:30:40 ID:oDL1mN0/
地方でも今日出てた
355イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:40:47 ID:6AtEl3xO
ノボルスレにフラゲ情報がかなりあったな
北は北海道、南は香川まで
356イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 20:49:57 ID:gWu50St7
bk1組の俺も今日手に入れた>ゼロ
メール便にならないように大量に買った甲斐があったぜ
357イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:05:34 ID:wAeQ8yXD
356はゼロ15巻を一体何冊買ったんだ
358イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 21:39:50 ID:YTCplzUN
地方だけどMFは地元の本屋で買うと公式発売日前にでてたりするから
うっかり25日に行ったら売り切れてたりしてすごく困るんだよな
359イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:04:47 ID:YTtV/dN8
その頃には密林に補充されてないか。1500円以上買わないといけないが。
360イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:24:37 ID:gWu50St7
361イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:25:48 ID:gWu50St7
>>357
ゼロは1冊だけ。他のを混ぜ混ぜして。思いつかなかったから
あんまほしくもなかったマンガを無理やり付け足したり。
362イラストに騙された名無しさん:2008/09/20(土) 23:48:38 ID:B6zw/0nY
京都だが、昨日にはなかったが今日はあった(大手書店

だいたい23日くらいがデフォなんだが今月は祝日
その前が日、月と書籍配本がない曜日、
だから前倒しされまくって今日になったと推測
363イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:11:30 ID:8ahTWtaY
>さてさて秋も深まる来月10月の新刊は……
>ライトノベル新人賞攻勢第3弾、『ミサキの一発逆転!』『やってきたよ、ドルイドさん!』
>が登場!超人気イラストレーターがヒロインを描くこの2作、見逃せませんよ〜。
>他、コミックも大好評の『けんぷファー81/2』に『えむえむっ!6』、そしてクライマックスの
>『イコノクラスト!10』。冴え渡るギャグで注目度急上昇の『丸鍋ねこ改造計画(仮)2』
>が早くも店頭に並びます☆☆☆

…あれ?
364イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:50:30 ID:oCXccdOA
ねこ早ええよw
365イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 01:59:29 ID:Tq1IF55b
フレナイ遅ええ
366イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:16:53 ID:x3wi8hKQ
七位はねこよりも虹の続き書いてくれ
367イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:26:26 ID:0dhac23b
ってか、今の予告とラインナップが違ぇw
渚とヤギの人がまたどこに行っちゃうんだよ!
368イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:42:21 ID:nJK+Hbbt

フラゲは最速神保町で、次の日には本土なら鉄板で良いのかな?
369イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 02:55:40 ID:Oygue174
疾走れ、撃てマダ―?
370イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 03:40:03 ID:Wviow5Ol
余所で何か書いてなかったっけ
371イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 03:50:17 ID:oqQRzF4n
やたら売れてるやつ電撃で書いてたっけか
372イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 04:31:22 ID:WFNtK/0K
ラノベ部の最初の三冊の元ネタがわからん
一冊目と二冊目はすぐ判ったんだが
373イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 07:19:44 ID:hVyH7FVH
表現規制反対派議員情報スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1198749883/
374イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 13:20:38 ID:LI0dx6xh
そういえば公式サイトのピンナップ&立ち読み早くなったな
昔は公式発売日になってやっと公開だったけど
375イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 15:34:12 ID:fVJW6RWg
ttp://www.senakablog.com/archives/2008/09/15_dvd.html
大阪でも、もう発売してるんだな。
376イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 16:07:01 ID:F0C6O+CK
昨日出てたし
377イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 16:37:23 ID:ptN2Xw4z
ゼロ魔の月はヤマグチスレを覗くと情報が多いよ
ちなみに昨日終了時点でこんな感じ
                                   北海道


                                 岩手
                                 宮城
                             新潟福島
                         富山
                 兵京都福井       埼玉
      福岡   広島  庫大         東京千葉
                  阪奈  愛知静岡神奈川
             香川    良


今日の昼地元の本屋みてきたけど俺のところはまだだった
はやく読たんと三浦読みたいぜ
378イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 17:35:11 ID:Oygue174
前にベネズエラを読んでみると言った者だが、少し立ち読みしてきた。

ほんの数ページだが、スルー決定。
話が淡々としてて微妙と自分は感じた。
379イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 18:02:17 ID:jTB8IaJS
>>377
山梨も昨日出てた
380イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 18:59:50 ID:oCXccdOA
それ、落とされた腹いせにしか見えないぞw
381イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 19:06:18 ID:cGagHg15
いままで皆勤で毎月最低でもなにかしら一冊は新刊買ってたのに、今回それが途切れそうだ…
今月の新人もしくは新シリーズモノでなんかいいのあった?
382イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 19:10:57 ID:hrZ1uhCW
俺は今月は珍しく3冊も買ったんだがな
383イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 19:14:26 ID:oCXccdOA
選外になったからって
変なことわざわざ書き込みに来なくていいよ。
384イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 20:26:36 ID:EueUjONh
もふもふ読んでて、キャラが駆け足で登場しすぎじゃね?大丈夫これ?
とか思ってた。
続編だったわけね。あとがき読むまでぜんぜん気づきませんでしたよ
385イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 20:50:59 ID:F0C6O+CK
最後まで気づかれないのは良かったなあ
386イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:22:19 ID:8ahTWtaY
リニューアルの甲斐がありましたね
387イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:23:14 ID:bhpcYGsH
>>383
今月、作家的に結構豊作なだけに、本当にそう勘繰っちゃうな。

>>384
「神様のおきにいり」という作品は内山ファンの間では評価が高かった
それが打ち切り状態になって、今回なぜかそれの続編ということで
ある意味でファンの希望が呼び戻した?作品だと


388イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:23:26 ID:EueUjONh
とりあえず明日一巻買って来るお!!
389イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:06:23 ID:hrZ1uhCW
>>384
俺も前作読んでないのに買うとこだったわw
390イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:34:28 ID:fPaFjMce
もふもふなー。
何でもかんでもハーレムラブコメにすりゃ良いってもんじゃねーぞ。
391イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:36:40 ID:O8nIxrkD
前回のいいところがスポイルされてるのは正直致命的だよな
392イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:54:11 ID:euc39yUi
また一人良作家がMFナイズされてしまったか
393イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:06:27 ID:bhpcYGsH
ゼロ魔が生き残っているかぎり
売り上げにそれほど固執する必要は無いんだけどね

それより、普通に作家を育てた方が良いと思うんだが
会社としては解からないのかもな


ヤマグチは普通の恋愛小説も書けるから
萌えラノベとして冒険的な挑戦が可能という事を解かってないよな
394イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:15:58 ID:t0suN87z
クダンが散々だったからしゃーない
395イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:18:10 ID:8KUJLr/v
>>393
> ゼロ魔が生き残っているかぎり
> 売り上げにそれほど固執する必要は無いんだけどね
ねーよ
396イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:24:43 ID:0dhac23b
コミック以外の書籍部門ってどこも赤まみれで
一本や二本のヒットで埋められるほど甘くはない
397イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:38:11 ID:O8nIxrkD
ここの新人育成の下手さはもはや深刻レベル
何で全員同じ路線しか書かなくなるんだろう
398イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:47:49 ID:8O8MgAVQ
ラブコメが一番無難に売れるからではないの?
ラブコメのシリーズ終わった作家が、次にどんなシリーズを出してくるのか、かなり気になる。
月見先生とか、須藤先生とか、田口先生とか。
399イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:52:54 ID:euc39yUi
MFの規定で「ラブコメ」と「作家がほんとに書きたいもの」を交互で書かせることになってたりして
400イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:56:37 ID:3S/Sr+Wh
>>393
>ヤマグチは普通の恋愛小説も書けるから
>萌えラノベとして冒険的な挑戦が可能という事を解かってないよな
富士ミスのがちゃんと売れてから言え
401イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:07:59 ID:fB70W+gd
富士ミスはほら、存在自体がミステリーのレーベルだから。
あそこは、どんな作品だって、売れないと思うぜ。
402イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:31:46 ID:3riQKioV
Dクラ、GOSICKあたりより売れてるMF作品が何作あるんだか・・・
403イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:34:50 ID:hdZkyZSa
マルタサギーの最終巻、結構順位良かったような
404イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:35:59 ID:vEp49ME7
さっさと2巻だせボケ
405イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:39:22 ID:QBCIyRdd
大阪屋ランキング500位まで 8月18日〜24日

富士見ミステリー文庫 (20日)
*49位 マルタ・サギーは探偵ですか? 7
406イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:45:49 ID:3iS/fjdO
ってか富士ミスっていまでもあったんだ。てっきりとっくに終わってるのかと
407イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:48:47 ID:okxUUa8M
新しい生殺しの形です
408イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 02:52:53 ID:z+tnWU1f
富士ミスの文庫自体ミステリーネタは前からあるネタだな
マジな話だと新興のHJとかガガガとかの方がよっぽど
409イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 03:52:42 ID:vEp49ME7
他所の悪口いってる暇があるならとっとと2巻だせボケ
410イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 09:07:29 ID:E9fmpyaV
ここはいつから富士見ミスのスレになったんだーw
411イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 13:47:30 ID:2wpFdxwV
期間的にあまり役に立たないですが大阪屋ランキング
来週はもっとちゃんとした順位が出るはず
刀鍛冶は結構売れてる感じ?

大阪屋 文庫500位まで(09/15〜09/21)
44位 ゼロの使い魔 15
212位 聖剣の刀鍛冶 #3
311位 ゼロの使い魔 15 特装版
382位 かのこん 11
圏外
ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート
ラノベ部
さくらら!
もふもふっ珠枝さま!
魔界ヨメ!
412イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 13:51:55 ID:ow4BzQUz
かのこんヨリ売れてるならすごいんじゃね?

すごいのかな?
413イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 13:53:01 ID:HM6XjPX2
いつまでたってもBK1出荷ならねぇなぁと思ったら
もて?モテ! (仮) 延期だったのね
俺\(^o^)/オワタ
414イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:48:12 ID:1vTBTgjv
ぼくらの!
なる★たる

ちょっといじくっただけでMF文庫風になる不思議
415イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:37:25 ID:Ivixolbe
もふもふ、捨て身のテコ入れにも関わらず圏外って…
なにがそんなにいけないんだ…
416イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:49:07 ID:gP+4SwV4
作品どうこうよりも計測日が15から21(発売日は25)だから圏外でもしょうがないでしょ
問題は来週のランキングだな
417イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 22:54:07 ID:7Czgs86Z
新人&新シリーズは様子見の人もいるのかなぁ
ネタバレ無しだと後押ししにくいのがなんとも
418イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 01:35:20 ID:FZIkonep
読たんのブログに興味深いことが書いてあった
ttp://ameblo.jp/hirasakayomi/entry-10142635075.html
419イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 02:28:44 ID:2IP5htVI
さくらら買ってきたけど横の刀鍛冶も気になった
刀鍛冶おもしろい?
420イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 03:02:35 ID:XuOvKRg0
刀鍛冶が異様に売れてるだけだな>大阪屋
ゼロよりて

まー今回は変則ランクみたいなもんだから売り上げは次のみて判断じゃないかな
421イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 03:04:11 ID:JS84i9ms
え?ランキングを見るにゼロより大分下じゃない
422イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 03:05:42 ID:wpaD0cVw
文庫オンリー?
集計期間短いとはいえゼロ異常に低いな
他にライバル居るとも思えないが
423イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 03:33:40 ID:TA/jVDWt
特装版だけ買う人も居るから。
424イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 03:34:44 ID:JKERStu1
ライバルは特装版、順位的に考えて。
425イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 07:39:26 ID:+PLKCQKL
セキララ!ってのあったような気がする。
426イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:30:20 ID:NRAcGL/O
>>425
「セキララ!」は第9回えんため大賞奨励賞受賞作家花谷敏嗣の書いたファミ通文庫の作品
そのファミ通文庫で第8会えんため選考会を激震させた文岡あちらの作品「ヒツギでSOSO!」のイラストを描いていたのがよう太
そのよう太がイラストを描いている第0回MF文庫Jライトノベル新人賞優秀賞受賞作家平坂読の新刊が「ラノベ部」
OK?
427イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 11:31:15 ID:0OPw3oMU
さくらら、ベネズエラ〜、緋弾のアリアならどれが良いかな?
全部表紙見だけだがw

ちなみにさっきゼロ魔、かのこん、聖剣のフラゲゲット
428イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:06:45 ID:+PLKCQKL
>>426
わかりやすい解説すまん。

かのこん、ゼロ魔、聖剣、珠枝、ヨメ、さくららゲット。
んで読了した。
429イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 12:26:17 ID:AMrFHoq3
>>426
んっどういう事?
430イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 13:59:00 ID:ucRh3VeS
>>372
ストーリーの内容が書かれてる作品はネタバレするといけないから元ネタはないらしいよ
まあなんとなく似た感じの作品は思い当たったりするけどねw
431イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:01:48 ID:4JYqngjJ
そういえばラノベの扱いってどうしてる?
やっぱし、1〜2回読破したら売っちゃう派?

俺は読んではためちゃってる派だけど、カバーが折れてたり 痛んでたりするのはかなり気になってしまう・・。
大抵の人は気になるのかな? やっぱり読めればいいやって派かな?
432イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:42:43 ID:NFiGteAx
俺は溜める派だな。
10年ぐらい前から買ったのをほとんど持っているから、4桁ぐらい本があるよ。
保存どうしよう。
433イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:48:40 ID:/VdSdoOp
本棚に収まらないものは押し入れに積んでる。
最近のシリーズや良く読み返すものは手前、残りは奥みたいな感じで。
434イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 14:53:13 ID:3hu2O0Uo
俺は本用のプラケースに入れてベッドの下に突っ込んでるな
湿気ない様に除湿剤も入れて。
展開は気になるけど二度と読むがしないって本はすぐ売るけどね。
435イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:05:01 ID:+PLKCQKL
溜めてても読み返したりしない、だが捨てると読みたくなる法則を
発見した俺は買い直すことによる損害を減らすために。読みもし
ないのに保存している。
436イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:14:55 ID:l4zgSP8h
気に入ったのは本棚、後は売却。
このサイクルが破綻しだしてスペースの確保が難しくなってきた・・・
437イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:23:18 ID:ucRh3VeS
俺は300ぐらい保管
>>434と同じくケースに入れて除湿剤も使ってる
たぶん神経質すぎるのだと思うがw
あとは定期的に資源ごみ行き
438イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:30:25 ID:SfF2JGX+
ブックオフとかで売るなら、オークションで50冊セット1000円〜1500円とかで売る方がいいよ。
結構買ってくれるもんだし。その代わりリスト作る手間とかはあるけどね
439イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:33:50 ID:5Zr/Q4KP
そろそろ本気で本の電子化を展開してほしいと思ってきたぐらいたまってるわw
440イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:38:22 ID:3hu2O0Uo
50冊1000円って1冊20円?
まんだらけだったら新刊は200〜250円とかで買ってくれるしなぁ
441イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 15:52:26 ID:5Zr/Q4KP
ラノベって新刊でもそんなに高く買い取りしてるか?
442イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:17:03 ID:QWHUg8B2
BOOK・OFFだと、ひどい店だと引き取り価格(0円)って言われるからな。

値段が付くなんて知らなかった時に、禁書全巻を持って行ったら引き取り価格だったし。
443イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:28:56 ID:9U6qpiDQ
どこのラノベも105円で売ってるブックオフにラノベ持ち込んでも、20円以上にはそうそうならないと思う。
444イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 16:29:24 ID:x6T9v+7f
ブックオフはどんな本でも定価と状態に応じた価格で引き取るからな。
売るなら古本市場の方がいい。
445イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:20:09 ID:TA/jVDWt
紙の本は、それ単体だけで読めるのも価値の一つだと思うかな。
次から次ぎと沢山読みあさる人には電子書籍の方が都合が良いんだろうけどね。
やっぱり所有欲を満たすにはデータより物体の方が明らかに上だよな。
446イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:35:31 ID:5Zr/Q4KP
>>445
たしかにそうなんだけど場所には限りってもんがあってね
本を売りたくない上に年100冊以上買う俺みたいな人間にはめちゃくちゃ深刻な問題なのよ
447イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:44:05 ID:gD9b28wS
今月の新刊の帯に6周年フェアの応募券は付いていますか?
448イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:50:58 ID:NRAcGL/O
>>447
ついてない
だから応募するなら早く出してしまった方がいい
449イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:53:25 ID:5UqtMdbx
置き場がないのは深刻
かといって電子書籍化したとしても、手間がかかるからな
別に読めれば物体でも電子端末でもかまわないし
イラストの質が損なわなければむしろ電子がいいかもしれないな・・。
450イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:57:06 ID:5Zr/Q4KP
見開きで発売日に買えてページ送りがスムーズな電子書籍があったら10万でも飛びつくかもしれない
451イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 17:57:34 ID:5Zr/Q4KP
ソフトが10万じゃなくてハードがねw
452イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:30:23 ID:ottee+iJ
ラノベを売るなら、まんだらけ辺りがお薦め。
高いものなら200〜300円付くし、宅配買い取りも出来るし。

>>450
あと、紙の質感も再現して欲しいな。
453イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:35:59 ID:TA/jVDWt
まあ、電子書籍なら横組みで読めるってのは利点だよな。
いまだに縦組みってのは時代錯誤にもほどがある。
454イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:38:22 ID:QWHUg8B2
本は縦書きがいい。

455イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 18:55:16 ID:zGAwT97J
参考程度に
縦書き派作家
ttp://www.webdokusho.com/rensai/sakka/michi62.html
横書き派作家
ttp://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2007/01/post_930.php

個人的には縦書きがいいなぁ
456イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 19:11:02 ID:5Zr/Q4KP
俺も縦がいい
てか縦だからこそ見開きがいいんだけどね
457イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:19:18 ID:3hu2O0Uo
>>441
http://www.mandarake.co.jp/information/buy/spr/book/lightnovel.html

まんだらけは流通量で決めるから新刊は本当に高い
逆に在庫多い奴は10円も付かなかったりするけどね
458イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:24:48 ID:zF/1MIzp
電子書籍化されても、結局プリントアウトして読んでしまいそう。
データの外部への出力はできないようになってるのかな。
459イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 22:35:54 ID:L4RVLcon
電子書籍は重さがないし、HDDの奥に突っ込んであっても簡単に探せるし
大量にあっても虫が湧かない、埃もたまらない、本も汚れないで、紙に比べてすごく利点が多いんだけど
将来データ破損やデータ形式の変更、読み取り機器の生産停止なんかで
読めなくなる物が大量に出そうなんだよな
青空文庫でさえ、文字コードの大幅な変更なんかがあれば厳しそうな感じだし

まあ、後で読んでも面白い古いラノベなんかはすごく少数だけど
460イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:28:45 ID:YJoBpX1D
今読んで、面白い旧作か…20代末期な俺が挙げると

真デビルマン、Dr.スランプ劇場版、ガンヘッド、
クリスタニア(漂流)、古橋のブラ〜三作、星の果てまでブッ飛ばす、
魔術師の名はシモン、フリクリ(スニーカー文庫)

ぱっと思いついたのがこんなの。
あと……完結してくれてたら、シュラトも加えてるのだが
461イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:36:46 ID:9U6qpiDQ
日本の仮名は横に書くようには出来てないからな
462イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 23:54:39 ID:5UqtMdbx
電子書籍でパソコンで読むとしても長時間モニター見てても目が痛くならないのじゃないとつらいよなw
463イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:29:27 ID:emusBr6C
本は紙媒体で読むから本なのであって
電子書籍でモニターとにらめっこするようになったら
それはネットサーフィンと大して変わらん
464イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:09:32 ID:vTcLwEdp
隠れオタとしては本の横の黒スジだけでラノベと分かる人には分かっちゃうから電子化もアリといえばアリ
465イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:22:22 ID:AVoNF/22
それで分かるやつは同類だから別に気にしなくてもよくね?
466イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 01:36:02 ID:vee47UMM
>>459
>文字コードの大幅な変更
それは新しい文字コードとして定義されるだろ
467イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 07:54:50 ID:L5lHt7C7
>>466
>>459が言いたいのは、ビューワが対応する文字コードが、Shift JISからUTF-8に変わって、
Shift JISのファイルが読めなくなってしまう。
みたいな感じじゃね?
挙げた文字コードは適当だけど。
468イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 08:50:31 ID:UEsujYmL
>>467
プレーンテキストなら変換かければいいだけだから
さすがに青空文庫とかは心配する必要ないと思うんだが…。

文字コード云々よりも著作権保護とか称してコピーできなかったり、
独自のリーダしか使えなかったりする商用サービスとかは
保存して読み返したい人には向かないんだよな。
MFの文庫扱ってた最強読書生活なんかPC版終了でデータ移動不可になるから、
今使ってるPCが壊れたり買い換えたりしたらもう見れない。
469イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 09:05:11 ID:1dXCoKtM
今MFはゼロ魔と聖剣しか読んで無いけど他面白い奴あるかな?
姫宮さん、ミサキ、ルミカ、さくらら、ベネズエラ、銃姫、渚、けんぷファー、緋弾辺りが興味あるんだが…
470イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 09:54:18 ID:xY9kMDGL
>>469
姫宮さん、渚、ルミカあたりしか読んだことないけど
前2つはMFのデフォルトみたいなもんだし普通に楽しめるんじゃね?

ただルミカは少々話が暗いからそれで躊躇しそうでもある
471イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 10:31:03 ID:teMrHsvR
ある程度巻数が進んでいる組、姫宮さん、ルミカ、銃姫、渚、けんぷファーでは、
内容と今後の発展性からけんぷファーがおすすめ
まだ1巻組、さくらら、ベネズエラ、緋弾はまだ判断し難いけど飛び込んでみるのもありだと思う
あとミサキは聞かれても困るw
472イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:25:56 ID:ifYGlKuG
>>466-467
JISコードの改編で過去25年、どんだけ編集者や印刷業者が苦労したと
思ってるんだ……。
473イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:27:36 ID:Liwd90rX
昔の話にすがる大人には言い訳が似合う。
474イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:38:46 ID:PKj4rVYG
>>469
ちなみに姫宮さんは完結済みです
475イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 11:46:50 ID:LUTR+bL0
選ばれない天使たちに羽根さえもいらないってか?
476イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:00:17 ID:gwMgy3cy
ラノベ部はどうなの?
なんか書評サイト界隈では好評ばっかりなんだが
477イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:31:39 ID:EkrlrArz
けんぷファーは駄目だったなー。
築地お得意の成り立たない会話を見た瞬間本を閉じた。
478イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 12:50:17 ID:P4JSJlE2
>>476
オタクネタを扱いながら、「オタクネタに全く無知&無垢なヒロイン」視点が新しいかな
ラブコメ分まであって平坂作品とは思えぬ驚きの白さ
…こんなの読たんじゃないっ!
479イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 13:21:53 ID:KCKoR7Lz
ラノベ部は、読みながらあまりの白さに、似た名前の作者かと思って作者名を見なおした
480イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 13:40:09 ID:vee47UMM
>>472
出版サイドのことはしらん
あくまでそれを読む側の視点で話してるんだろ
出版サイドから言えば電子化なんてとんでもないorPC壊れたら買い直してください
が良いに決まってる
481イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 13:59:19 ID:a4bK0htH
>>476
ラノベ部は俺も結構好きだな。
会話とか結構おもしろいし。
メタが嫌いでないならいけるんじゃないかな?
えむえむではあいかとかレイバーとかキャラ名ぼかしてたけど、
ラノベ部では祥子とかホロとかシャナとか普通に会話に出すなんて!
482イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 14:15:46 ID:BSjWmrlZ
普通に出すと言えばAURA(若干ぼかしてはいた)とか。
483イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 14:45:30 ID:Liwd90rX
微熱が、冷めないまま…

つか、ギャルゴだってザンギとか普通に出てくるがな。
484イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 14:46:25 ID:1mdjl2pI
ラノベ部はちゃんと相手先の編集部の内諾とってやってるんだろう?
485イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:02:14 ID:Myc9DBAI
ギャルゴの敵の人ってさ、3巻のカラーのページ部分の水色のぺちゃぱいを気にしてた子でしょ?
なんかわかりやすいな^^;

最近のMF文庫さ
萌え萌えの挿絵のせいで購入するラノベの数がふえちまったよ。
486イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:17:54 ID:rHoD84qu
ザンギって元ネタあるの?
487イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:28:01 ID:+ZnwVZzp
ギャルゴは読んでないが
通称赤きサイクロンのプロレスラーならスト2
料理なら北海道のから揚げ
488イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:30:13 ID:Liwd90rX
>>486
歌人の参議篁だよ。嘘だけど…。
489イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:42:21 ID:BSjWmrlZ
ザンギュラのスーパーウリアッ上、だよ。
490イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 15:58:49 ID:pALbpW1t
神のみそ汁・・・だな
491イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 16:01:31 ID:kzHhRl9v
あーおいちー
492イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 17:56:33 ID:Yye+TWls
新刊の帯の三角って何かに使えるの?
6執念とか書いてないからフェアには無効なんだよね?
講談社文庫みたいに10枚集めて送るとブックカバーもらえるとかないの?
493イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 19:00:52 ID:C0YMTEhT
>>476
俺はタイトルだけのネタと思ったら中身がまともだった
40点ぐらいを覚悟したら70点だったって感じ
494イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 20:42:59 ID:Sbnz9k8w
>>488
参議の定員は最高8名だからな……とボケにならないボケをかましてみる。
495イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 21:26:21 ID:t/ktUZ7H
ちょっと鼻につく部分もあったけどラノベ部面白かったよ
ラノベ読みとラノベ書きにとっては愛すべき作品
496イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 21:34:28 ID:Myc9DBAI
来月は待ちに待った えむえむの新刊!
嵐子にあえるお^^
497イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 01:45:34 ID:qe3hfsBk
>>469
MF初期の頃からなら、そろそろ入手が難しくなってる物もあるが
「あそびにいくヨ!」 1〜10(続刊中) 著者:神野オキナ イラスト:放電映像
「イコノクラスト!」 1〜9 (次刊完結)著者:榊一郎 イラスト:kyo (旧版1,2 OKAMA)
「パラケルススの娘」 1〜7 (続刊中) 著者:五代ゆう イラスト:岸田メル
「君の嘘、伝説の君」嘘シリーズ3部作及び「ゼロヨンイチロク」等ゼロヨンシリーズ         
著者:清水マリコ イラスト:toi8
「葉緑宇宙艦テラリウム」シリーズ3作 著者:夏緑  イラスト:OKAMA

番外として
「アヴァロン 灰色の貴婦人」     著者:押井守  イラスト:toi8
498イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 01:59:26 ID:WhLMTxdL
聖剣読んでるなら上等。シリーズも読んでみるのもいいんじゃないかと
499イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 02:19:17 ID:DY+kDEgO
ノエインほしいよー
BOX出るんだし増刷してくれてもいいよなー
500イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 02:25:01 ID:R/WGA2Eo
ラノベ書きというかラノベ作家ネタが同時期に出てるのがインパクトマイナスか。
向こうは狼と香辛料の作者がケモミミ少女だからなw
501イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 08:23:51 ID:uvKbR4wF
支倉じゃなくて杉井じゃないっけ?
502イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 08:28:14 ID:wTrWzPG/
杉井は主人公、支倉がヒロイン。
503イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 09:12:32 ID:yGl8t8XD
アレは素で読めばニヤニヤできるのかもしれないが、モデルがいると知ると苦笑いにしかならない
504イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 09:48:48 ID:DeAMHlYq
苦笑いするための作品だろ?
505イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 09:55:08 ID:uvKbR4wF
>>502
なるほど
506イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 10:43:18 ID:IGGY+9fN
ばらけのは買ってみようと思って試し読みしてみたんだがなんとも酷い作品だったw

いろんな意味で
507イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 12:49:19 ID:8AbygFiW
>>497
ネット通販なら
1〜2週間我慢すれば届くかな
在庫にないばあいは取り寄せになるからさ

508イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 12:58:29 ID:5Gi8O9sw
>>506
GA文庫に似たような名前の作品あるな
 ばけらの!
とかいうの。
509イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 13:02:48 ID:FM/XZ/tf
ぼるけいのぅwwwwぼるけいのぅwwww
510イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 13:36:22 ID:IGGY+9fN
>>508
ばけらの だったか

すっかりタイトル間違えてた
511イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 13:51:36 ID:y5ovnefC
ばけらのに話題を持って行かれたのは読たんの不運だったな
まあラノベ部も結構話題にはなってるみたいだけど
↓に元ネタのまとめみたいなのもあったし
ttp://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20080924/1222267605
142は神様家族じゃないかと思う
512イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 14:02:44 ID:y5ovnefC
ごめん平坂スレと間違えた
513イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 14:44:25 ID:4+BPw3P1
夷皇島学園シリーズってどうだろ

てか売ってない・・・
514イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 14:51:33 ID:GQ1f5yrq
MF文庫モバイルにてオウガのわかおくさま(仮)から更新
これは えろ かくてい だよな!

ttp://mobile.bunkoj.com/newtitle.html

>【オウガにズームUP!】
>著者:穂史賀雅也
>イラスト:シコルスキー
515イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 15:33:08 ID:1EMUNDjU
12人の鬼母にズームアップ!
516イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 15:35:40 ID:5Gi8O9sw
>>510
なんだ出版社違うし さくらら!と セキララ!みたいにそっくりな名前の
別作品かと思った。
517イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 15:39:47 ID:Rjm0gkZn
>>514
タイトルがどんどん意味不明になっていくなw
518イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 15:47:00 ID:8AbygFiW
通販で届いたラノベの表紙に若干傷が入ってたり
帯が折れてたりしたらすげー気になってしまうおんは俺だけか?
519イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 16:23:39 ID:RmnuKJ5p
さくららってオカンあのまま生存していたら次も出てくんのかな?で
自分の子となんか話すんのかな?
520イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 17:12:05 ID:W3TkJCAg
6周年フェアって>>191では「シールは確定で、ポートレートも希望出来る」と
一口で両方応募出来るみたいに書き込まれているけど、
某所では「全プレのシール、もしくは抽選のポートレート」のどちらか一口と
書いてあるんだけど、どっちが正しいの?
公式ページや帯を見るとどちらにも取れる表現だし…
521イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 17:30:37 ID:DeAMHlYq
例年通りなら抽選で外れたらシールが貰える。
確か去年は抽選の対象が選べたから、
選択するチェックが付いてるのはその名残りかと。
522イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 17:32:21 ID:L0zbSdDm
でも、とりあえず80円切手は入れるんだろ?
シール確定の上で抽選、
でないなら抽選の参加権が80円ってことになってしまう。
523イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 17:49:45 ID:idptz0h8
>>518
ナカーマ

ケツホールが小さいとは思うんだけどね
楽天ブックスとか、わざと状態の悪いやつを選んで
入れてるんじゃないかと思うときがある
まんが王は、比較的気を遣ってくれてるイメージ
524イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 17:53:44 ID:W3TkJCAg
>>521-522
サンクス!
早速明日投函してくるよ。
525イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 17:54:27 ID:L0zbSdDm
客の入る店舗と併用だと状態悪くなるんじゃね?
通販オンリーの本屋なら多分大丈夫。
526イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 17:56:42 ID:X176WnBQ
>>523
bk1で一度、カバーの背表紙の角がちょっと破れてた経験がある
連絡したらすぐ交換してくれたけど
しかも代品が来る→傷物を返送だったから、
代品が来る間に読み終わってしまったw
527イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 18:05:18 ID:DeAMHlYq
>>522
当たってもポートレートは送るわけだから送料だろ。
と思ったが>>191によると全員らしい。すまん。
528イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 18:13:02 ID:A+4T369W
>>526
bk1はたまにへんなのがまざるね
ポリ袋にいれるときに傷がつくのだとおもうのだが
まんが王は紙袋だからきちっとはいるかと思ってるけど箱のときに面倒
529イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 18:44:26 ID:L0zbSdDm
>>527
当たらなかった人の80円の行き先の話だよ。
530イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 18:58:24 ID:DeAMHlYq
>>529
シールを送るのに使うんだが??
531イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 19:02:18 ID:L0zbSdDm
>>520 からの流れが読めないのか?
シールか抽選かの選択制だった場合の話をしてるんだろう。
532イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 20:51:15 ID:yGl8t8XD
仮定の話をしても無意味じゃないか?

・必ずシールが当たる。
・運が良ければ希望のポートレートが当たる。
で6周年フェアの話は終わりじゃないのか
533イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 00:26:56 ID:6kFMNpnD
編集部ブログ始まってるのな。
534イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 00:38:43 ID:JgD4WufF
魔界ヨメって評判どうかな?
535イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 00:51:09 ID:HGkKbvXV
作者スレではいいんじゃない?
俺もちょこっと冒頭読んだら良さそうだったから買おうと思う。
536イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 01:02:25 ID:oUu9Odm+
>>534
阿智太郎がMF文庫っぽい物書こうとしてるんだけど内容的にはまあいつもの阿智作品でしたって感じ
あと絵のせいか狂乱家族日記となんかだぶる
537イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 01:03:09 ID:1f0dOvpa
ブログとかあるのかよw
538イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 01:18:35 ID:ZyWoiYQ0
26日0時過ぎたしネタバレ解禁かな

ttp://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/ranobe_pin.jpg
ラノベ部のピンナップのルイズコスプレの魔道書に
KING OF REAL WRESTLING
DON'T TRY THIS AT HOME
って書いてあるんだけどどういう意味かわかる?
個人的にものすごく気になる
539イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 01:39:12 ID:vCo4uvHW
単純に和訳すれば、「ガチンコレスリングの王様、よい子は真似しないでね」
DON'T TRY THIS AT HOMEは「今のは家でやっちゃ駄目だよ」っていうTVなんかでお約束な表現
540イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 02:55:09 ID:FKMgHt6b
アヴァロン灰色の貴婦人って、もう絶版なの?
他レーベルの単行本ならあるみたいなんだけど、
それだと表紙と挿絵が違ってるんでしょ?
表紙と挿絵目当てで買うのはもう無理ってこと?
541イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 06:11:14 ID:k6oaULGv
ブックオフ行けばいくらでも売ってるよ
542イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 06:50:00 ID:yM7c7AQr
>>514
デフォ買い決定すぎるw

>>519
先代桜が出てこないと「桜ら」っていうタイトルの意味が破綻するからね
543イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 07:01:07 ID:G+nvOhax
あーそういう意味もあるのか
544イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 07:08:56 ID:nbp351tT
ないない
545イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 07:43:06 ID:yM7c7AQr
そうか?
よつばと!方式だと思うんだけどなあ
546イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 10:39:49 ID:JgD4WufF
>>538
WWEのことじゃないかな?
「DON'T TRY THIS AT HOME」この文句は番組の間のCMによく挟まれる
547イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 11:38:00 ID:ssOovPkn
モバイル版の「来月の新刊」が文字化けして読めない。
548イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 17:54:28 ID:FKMgHt6b
六周年ポートレットは何を希望して応募した?
やっぱゼロ魔? 13巻とか希望多そう。
549イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 17:58:20 ID:GYBq/ZhT
ポートレットとは一体なんですか?
550イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 18:00:22 ID:aEvYLBUw
ガチムチレスリングじゃね?
P.143の右下は「ゆっくりし」だから、同様のネタ元と考えられる。
551イラストに騙された名無しさん:2008/09/26(金) 18:12:25 ID:FKMgHt6b
portlait
552イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 09:25:46 ID:GWT2nrcJ
帯の応募云々って奴、緋弾のアリアとか名前書いてないのはどっちのセットなんだ…
他、とか略さないで全部書けよ…
553イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 13:11:07 ID:zqzq543b
もしかするとまだ決まっていないのかもしれない
554イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 16:42:50 ID:BcBX2PuN
6周年キャンペーンが7月からで、アリアの発売は8月
アリアは時期的に入っていないかも
555イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 21:58:28 ID:m/co33++
ベネズエラ読了。めんどくさい性格のヒロイン&ちょっとだけご都合主義が入る
展開に目を瞑れれば普通に秀作だと思う。ラブコメが多いMFの中ではいいアクセント
かと。ヒロインの性格も自分の場合、めんどくさいんだけどそこがいいという感じだった。
556イラストに騙された名無しさん:2008/09/27(土) 22:31:25 ID:18k7Xjpp
>>548
現在タバサの1と2で悩み中
557イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 02:25:32 ID:flktVTBs
内山@もふもふの後書きが痛々しすぎて血涙が
558イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 05:21:31 ID:Xe9GCG8v
くわしく
559イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 16:19:50 ID:YBgMMeXq
ラノベ部ギャグ多いね。
電車の中で読むものじゃない。特に笑いやすいやつ。
もしかして龍が人前で物語系を読まないのは・・・?
560イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 16:28:44 ID:VT892G8i
泣き上戸だから
561イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 16:56:25 ID:5VvB8j/v
俺も泣き上戸だからに一票
かなり面白かったんだが、続編はあるのかね
562イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 17:10:10 ID:76NV+fR4
龍之介「バ、バカ!人前で萌え転がれるわけないだろっ!!」
563イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 17:23:56 ID:5VvB8j/v
>562
その発想はなかったわw
564イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 19:07:40 ID:VZJaB1Mk
>>548
ポートレート、俺はホーンテッドの3巻と
侵略する少女と嘘の庭だな
565イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 19:16:52 ID:iY04g69/
MF文庫は背景が無いのが多いから、ポートレートにしても映えないよな。
ゼロ魔や嘘シリーズは背景ありだからポートレート映えしそう。
566イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 20:12:04 ID:dAKH5W3g
ベネズエラは文章が上手い
読みやすい
567イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 21:26:28 ID:B+cEALa2
ベネズエラはケータイ小説臭くて目も当てられないような感じだが、
あれって視線でなぞっていく内に文章として認識できるようになるの?
568イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 21:41:34 ID:dt2jbQDY
なりません
569イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 21:45:27 ID:Mlu360Wk
読みやすいかどうかはちょっと俺には評価出来なかったが、
ケータイ小説っぽかったな確かにw
570イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 22:07:05 ID:YBgMMeXq
うーん・・・シールの他ってなっている部分には何があるのかな?
ギャルゴは・・・ないよな。
それとも他部分は両方共通とか?
571イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 22:16:08 ID:nIjjdNOW
女視点の文章って時点でケータイ小説に見える
572イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 22:20:43 ID:CAqtn5Dz
ベネズエラは冒頭の主人公(少女)視点に拒絶反応が出る読者もいるだろうな。

1章の途中から少年視点に切り替わるから、そこまで読んで判断すれば良いと思う。
573イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 22:35:52 ID:iY04g69/
女視点ってそれだけで拒否られ要素になるよな。
嫌ってる人が多いように感じる。
そう考えると、スレイヤーズってよく売れたよな。
あの時代は女視点でもマイナス扱いする人はなかったのかな。
574イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 22:52:46 ID:eFiSvIqt
ベネズエラは1/3くらいで挫折して後半飛ばし読みしてそっと処分予定の山に積んだ
ケータイ小説臭いっつーか中2臭い
575イラストに騙された名無しさん:2008/09/28(日) 23:14:00 ID:kq25M7On
そういえば今期はまだ新人読んでないな
なんとなくあらすじ見て回避してた
来月はライトな感じだから読んでみるつもりだけど
576イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 05:56:32 ID:L2KSfWz1
>>573
そんなお前にフォーチュンクエストという作品を教えてやろう。
577イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 06:14:55 ID:bTKTPxGV
それも古くね?

最近ので女視点でそれなりに売れてるのって何かあったっけ
って刀鍛冶が女主人公か
578イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 06:21:59 ID:t3K/ACTf
女には感情移入できないからと女装少年を主人公にしてる某漫画家を見習えっつの。
579イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 06:42:48 ID:jaois0FB
つーかおまえらケータイ小説嫌いすぎだろ。
580イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 07:13:08 ID:RstmFiDd
生理的に受け付けない物はどうしようもない
581イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 07:29:52 ID:3RSLAIUf
ケータイ小説=女性向けラノベ
582イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 07:57:04 ID:w5wcKdoV
感動のワゴンセ―ルには吐き気を覚える。

583イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 08:12:34 ID:UanD7swO
女性視点というと・・・・けんぷファー?
584イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 08:29:39 ID:ObhTNdFH
ベネズエラはロック青春ものかと勝手に期待してwktkしてた自分が恥ずかしい
585イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 08:38:45 ID:ZRUCMa4F
>>573
ネクラ少女(一巻)は女性視点で面白く出来た例だと思う。
586イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 09:29:42 ID:bqN/Msck
男性読者には「女性作家の女視点」が嫌われるんじゃないか?
587イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 09:40:59 ID:rvXAIkI+

真帆
歳?
16
まぁ普通に女子高生だし
彼?
まぁ
当たり前に
いない
てか
黒魔法が

みたいな
私は
ネクラ
てか
しつこいと
呪うぞ
みたいな
588イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 10:43:29 ID:ibWfNwGR
>>587
アリだな
589イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 11:23:03 ID:rz7XX70O
俺は男性作家の書いた女視点は読めるけど
女流作家の書いた女視点は苦手だわ。

後者で言うと桜庭一樹や恩田陸が苦手。
桜庭のほうはゴシックは読めるけど、
等身大のアタシ(笑)を演出した痛い少女ってのが、どーも肌に合わんのだ。

おれまだ女の子に幻想いだいているからw
590イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 11:45:58 ID:gsZeMkoI
>>589
なぜか女視点の女描写は、女ってこんなに腹黒いぜ、見ないな展開になるしなぁ。
鬱ぽいの苦手なのでパス
591イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 12:49:24 ID:iLyDdaxf
>576
お若いの、その昔「ダーティペアの大冒険」という小説があってのぅ、ゲホゲホ
スレイヤーズが出てきたときはそのファンタジー版と見なしたものが結構おったのじゃ
「フォーチュン」は新井素子の……はて、サキコサン、朝ご飯はまだかのぅ?
592イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 12:56:12 ID:iMR5zqFD
いくらなんでもお前は年寄りすぎるw
ああ、言うまでもないが赤い子は俺の嫁
593イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 13:31:15 ID:/TzYXm2I
>>577
そんなに最近じゃないし派手に売れたというわけでもないが、靴のおりがみとか
富士ミスのビールとか

まぁ、基本的に少年向けだから男主人公が多いのは当然じゃね?
中高生主人公が多いのと同じ
594イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 13:50:34 ID:YncjnDSx
>>593
ビールは未読だがおりがみは主人公寄りではあるけど三人称だろ
今話しているのは地の文で視点のキャラの名前が「私」などになっている一人称小説のことだと思うが
後半は同意
595イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 13:52:23 ID:tcv9hmHN
図書館戦争は結構、郁視点の話が多いが
まぁ、ハードカバーだしちょっと特殊かも
(主に主人公のキャラ付けが
596イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 14:02:54 ID:J0fChzi1
視点でギャアギャア騒ぐなんて、お子様にもほどがある。
597イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 15:21:17 ID:xklaRatp
主人公:
神さま、人はケーキの飢えをじゃがいもで満たさねばならないのでしょうか?

俺:
何から何まで親に面倒見てもらってるガキが寝言を言うな。

女がどうこうって問題じゃないな。
598イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 15:28:14 ID:pE59t3pp
それ、ベネズエラ?
599イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 15:29:59 ID:ttvU4mZR
大阪屋ランキング500位まで 9月22日〜9月28日

MF文庫J(25日)
**5位 ゼロの使い魔15 忘却の夢迷宮
*41位 聖剣の刀鍛冶3
*53位 ゼロの使い魔15 忘却の夢迷宮 DVD付き特装版
*57位 かのこん11 〜アイはぼくらをすくう!〜
126位 もふもふっ 珠枝さま!
203位 ラノベ部
335位 さくらら! ―Order of Sakurara―
圏外 ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート
    魔界ヨメ!

スーパーダッシュ文庫(25日)
125位 パーフェクト・ブラッド4 道化の魔女と、刻の誘い
270位 反逆者(トリズナー) 〜ウンメイノカエカタ〜
277位 アクマ・オージ
圏外 スイーツ!
    超人間・岩村
600イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 15:41:24 ID:NsKVucX3
内山は自己ベストかな?苦労した甲斐があったな。
ラノベ部は無難な位置といったところか。面白かったから今後も続いて欲しいぜ。
601イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 16:08:12 ID:XSHQ2lEX
>>584
あれ、違うのか? 俺も音楽モノだと思ってたんだが・・・

>>599
あちゃー。出た時期が悪かったのかな。受賞作は反逆以外やばいじゃない。
来週の集計見たら、改善してるのかな。
602イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 16:14:39 ID:Gsa83Yqu
新シリーズが軒並み苦戦してるな
ゼロ魔の特装版に売り上げ食われたんじゃ……
603イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 16:19:34 ID:gsZeMkoI
もふもふはMFJならではの変なタイトルにして成功したなw
604イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 16:30:09 ID:tcv9hmHN
伊都はよんもじ系にしてもやっぱり伊都だったのか・・・
605イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 16:44:56 ID:/TzYXm2I
伊都……

>>601
一応音楽ネタ入ってはいるが、さよならピアノソナタとかぶよぶよカルテットみたいなの
期待してたらがっかりするんじゃね?
606イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 16:55:18 ID:ObhTNdFH
伊都のは表紙が酷い
伊都の本は好きだが一瞬スルーしかけた

あと内山割りと売れて俺歓喜。やつの後書きが維売れなかったらアウトなんです感溢れ過ぎてるし宣伝ばっかしてるしで泣けた
607イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 16:57:04 ID:ObhTNdFH
>>601
ゲームで悪いがキラ☆キラ的なもんを予想してたら外れるだろうな
608イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 17:05:54 ID:W+oPOk0l
>>604
伊都たんらしさのあるやや堅苦しい設定・考証とかは少なめになって、
だいぶMF読者にはフレンドリーになったと思うんだが、
あらすじとか前作で打ち切り食らってるとか、
事前評価で足を引っ張られてしまったような気がする。

しかも、ラーメン好きで大食らいなヒロインは渚フォルテシモとちょっと被った感じがするんで、
編集はもう少し考えてやったほうがいいと思う。
「まいったなぁ…醤油ラーメン大盛と豚骨ラーメン6袋でラーメンが被ってしまったぞ……」とか、
そういうのでウケが取れても実売数は伸びないわけで。
609イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 17:06:32 ID:wKbKKHzT
キラ×キラを一瞬想像したのは俺だけで良い
610イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 17:27:34 ID:XSHQ2lEX
>>605
そうなのか。俺は音楽系だから敬遠したんだが、微妙に違うのか。
携帯小説を連想させるなら、買うのは躊躇われるな。気が向いたら、ためし読みしてくるか。
611イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 18:04:49 ID:J0fChzi1
>>599
>>411先週
612イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 18:31:24 ID:3RSLAIUf
ベネズエラは有名絵師連れてきたのに苦戦してるな
613イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 18:33:24 ID:c4PpEhOG
一月前も似たような会話が繰り広げられていたと思うのは気のせいだろうか
614イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 18:35:19 ID:J0fChzi1
学習能力ないから。
615イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 18:39:34 ID:1kGyG02f
>>612
有名なのか?
めちゃめちゃ下手糞だったけど
616イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 18:42:36 ID:cxDPo6lf
>615
>有名なのか?
マジかよ。狼と香辛料の絵師だぞ。
本当に気づかなかったのか?
見てすぐ判ったのって俺だけ?
617イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 18:44:08 ID:XSHQ2lEX
してたと思う。ゼロ魔を8月に持ってこれれば、9月に受賞作2つ押せたのにな。
それに発表する前に二人ぼっちは佳作って載っちまったのは痛いよな。

>>616
いや、狼の絵師と言うのは分かると思うけど。
618イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 19:02:50 ID:mu5T7ymf
狼と香辛料のファンはいるだろうけど、絵師のファンはまだ少ないんじゃないかなぁ
619イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 19:14:34 ID:yUCaL3Iv
魔界ヨメは有名絵師連れてきたのに苦戦してるな
620イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 19:14:57 ID:+s8Bhu8X
珠枝さま売れてるね
あとは2巻でマヤが出れば完璧だな!
621イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 19:20:18 ID:jdqXUF0r
文倉十には
狼EDみたいな
メルヘンちっくな絵本ちっくなイラストを
描かせるべきだと思うんだ。
622イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 19:55:38 ID:6p1Bb9vJ
最近のMFは強迫観念に駆られてるみたいに画一的だから
少しくらい変化球欲しい
623イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 19:57:50 ID:3RSLAIUf
あんまり似た傾向のばかりだと飽きがくるよね
624イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 20:05:19 ID:4F2tonCz
ほぼ全部が白背景に女の子だからなあ
書店で並んでると全然目立たない
同じレーベル内で競争しようという意識がないのかね?
看板のゼロの使い魔や神様家族が違うのに
625イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 20:05:58 ID:XSHQ2lEX
いや、どっちかと言うと変化球投げようとしてビーンボールしちまった気が
626イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 20:07:01 ID:St7FGudP
路線を変えたもふもふっで人気が出たってことは
これから神おき路線にはもう戻らないのかな…
売れれば何でも良いんだろうけど
なんかなぁ
627イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 21:03:56 ID:NTCPGkp8
阿智、悲惨だな。
628イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 21:04:05 ID:3ZeFYaFU
どちらも読んでない俺に、どう変わったのか教えてくれ。<神おきtoもふもふ
629イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 21:12:26 ID:oaCw16w/
>>628
神おき
ラブコメ 70%
妖怪と人間という異種族間のコミュニケーションを扱ったシリアスなネタ 30%

もふもふ
ラブコメ 97%
シリアスネタ 3%
630イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 21:12:56 ID:9N7suj62
魔界ヨメはあらすじ読んでもどういう内容かわからんし、地雷臭がスゴい
631イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 21:13:16 ID:yJyuw++N
もふもふって前のタイトルが変わった作品だったのかよ
新しいのかと思って、前の読んでないのに買っちまったじゃねーかよ!!
632イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 21:15:43 ID:/JR3KzPO
>>630
阿智がMFで書いたらこーなったってのを想像したまんまな感じ
俺は結構好き
633イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 21:18:03 ID:oaCw16w/
>>631
いちおう新規読者も大丈夫なように書いてある。
知ってるとなお楽しめる。
634イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 21:19:32 ID:0MtK8lu5
阿智どーしたんw
俺も陰マモの方が好きだったけどさあ。
やっぱ目にドクロは無さ過ぎたか
635イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 21:29:01 ID:kAcrP/FI
瞳のドクロマークが受け入れられるには、今はまだ時代が早すぎたと思う。
あれが受け入れられるには4回くらい宇宙創生が必要かと。

>>628
神おき スパッツ
もふっ  スパッツ

前作はあまり読んでないけど、主人公の当事者性が薄すぎて、
国土交通省(だっけ?)のエージェントを主人公にして退魔モノでいいんじゃないかって…。
異色作が必要なのはわかるけど、ほぼ全編がウダウダした会話のキャラ小説はどうなんかと。
636イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 21:46:26 ID:vE78cwl2
>>621
個性の強い人気絵師に、畑違いの仕事を依頼するケースが増えてきているよね
チョット前だとヤスがどう考えても印象に合わない仕事をさせられていた

山本ヤマトにストーリー構成は勿論、コマ割りとか構図も全部サポートして漫画を描かせるという
旧ソ連並にたくましい出版社もあるが、しかも結構面白いが…
637イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 22:19:17 ID:G341r52+
>>629
そこまで変わるのか……
とりあえずもふもふが出て神おき一括で買ってそれから読み始めたんだが、神おきの雰囲気が好きな俺としてはちょっと辛いかも。
638イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 22:28:13 ID:ttvU4mZR
魔界ヨメは、もしかしたらデータ欠損かも
e-honだとかのこんともふもふの間に位置していたらしい
639イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 22:45:36 ID:3RSLAIUf
依頼の際に大まかな内容は伝えるから
受けるかどうかは絵師次第なんだけどな
640イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 22:55:46 ID:vE78cwl2
>>639
絵師という立場では普通に受けるだろう
立場的には駆け出しの画家と同じで
パチプロの方がまだ生活は安定していると思うよ
641イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 23:05:43 ID:bTKTPxGV
神おきファンだったけど、もふもふ路線でもおkだと思った。
でもラブコメだけで長期連載するとダレるよね

あとラノベ部はもっと売れて2巻出ると嬉しい
642イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 23:49:03 ID:QgeOVny3
もふもふはうまく残すところは残してるから、けっこういける。

問題は、ラブコメ・エロコメで押し切ろうとするMFの姿勢かなあ。
かといって変化球を出してみても売れないという。なんでだろう。
643イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 23:59:04 ID:EfnOlVau
来月発売のオウガには結構期待してるんだけど。
ヤギの雰囲気が健在だと良いなぁ。
644イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 00:15:56 ID:VpqP/Nbd
ラノベ部の後書き
西尾の後書きにそっくりだな
ワザと似せたんだろうか
645イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 00:31:05 ID:XhWfxoga
うわぁ・・・
646イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 01:05:06 ID:DqkgUhJQ
なんで西尾厨って真性しかいないんだろう
647イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 01:22:11 ID:ehnknz6P
西尾の前に作家無しって姿勢が凄いな
648イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 01:45:11 ID:uDrhDnv6
俺も無意味にマルクスの主張をラノベから読み取った時期がありました
649イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 01:48:48 ID:8s9QiAXW
ホーンテッドの頃から西尾臭さは言われてきたことなんで、
平坂信者的には既にどうでもいい話題だよ。
650イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 01:55:31 ID:KL4W76jP
明後日の方向へ突き抜けていく勢いは読たん独自のものですよ
651イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 01:56:26 ID:29EOpxe5
孔子の時代からラノベを読んできた俺から言わせれば今更だな
652イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 02:01:13 ID:XytPOw7P
ラノベ部は読たんの代表作になると断言してみる
653イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 10:34:53 ID:tUpp+FQZ
メタは死亡フラグって説もある
654イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 13:40:22 ID:vpdX0CrD
阿智さん初めてよんだけど、ディスガイア厨たる俺の心に響きました
日本一でゲーム化フラグはいつ立ちますか?
655イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 14:52:01 ID:sYG8UJeK
チャンピオンソフトがMSXで出すってよ
656イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 17:14:45 ID:C5MnyStP
>>653
メインヒロインが殺されたりしない分が読たんに回ってくるというのか!
657イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 20:43:29 ID:QsZsa8rE
さくらら335位って…
658イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 20:50:02 ID:O5zJfDjj
MFなら珍しくない順位だろ?
659イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 20:55:25 ID:GJZbQfFJ
珍しくないが、即座に「続いても4巻までか」と思ってしまう順位でもあるな
660イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 21:21:05 ID:tUpp+FQZ
今回は集計長いしな
661イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 21:29:59 ID:mY4ic1hM
4巻までももたん悪寒。
3か下手すると2でまとめさせられそう
662イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 22:19:00 ID:uX+q66a2
今更な話題ですまないが、ふたりぼっち、なんだこれ。
伏線何一つ回収せずに張るだけ張って放置、ってありなのか??

いや、面白いよ。
面白かったんだけど、だあ……。
663イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 22:33:31 ID:YtI8X/1m
あり。伏線を張る、回収するという決め事はあるのは
元々ミステリとかのジャンルのローカルルールだと思うが

新人賞の応募作で、そのルールを守れというのが、そもそも無理
だいたい、次作が出るか出ないか解からない状況(まぁ多分出る、と言うかきっと出る)
が、気にするな、面白ければ読者はとり合えず幸せになれるのだから。
664イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 22:35:13 ID:XgleRfR6
>>662
伏線っていうかただの裏設定じゃない?
ベルダンディがどうして主人公に肩入れするのか以外は、ほとんど本筋には関係ないような。
665イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 22:47:49 ID:KL4W76jP
>>663
ミステリのローカルルールて暴論だな。

回収されない伏線は伏線とは言わん。単なるにぎやかし。
666イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 23:02:30 ID:v6Um3o/j
最初から最後まで全てを説明しなけりゃならないってものでもないからな
匂わす程度に留めておいた方が雰囲気が出る場合もあるし
667イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 23:05:37 ID:YtI8X/1m
>>665
レスどーも

まあ暴論です。
しかし伏線さえ貼ってあればストーリーの流れを無視してもOKという
最近のラノベの雰囲気を否定する意味で。

スレ違いなので、どの作品とは決して言いませんが、
668イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 23:37:31 ID:KL4W76jP
>>667
ミステリだと伏線さえ張っているなら何やっても言いってな面も一部にはあるしな
まぁ面白くなけりゃ本末転倒って奴ですね。
669イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 01:14:14 ID:qOEPdi1n
要するにマクガフィンだな。
670イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 01:21:48 ID:Wo6EL6x6
ああ、なるほどマクガフィンだな
671イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 02:52:28 ID:/gOW0ZTj
え? マクマホン?
672イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 02:59:29 ID:Wo6EL6x6
マクマホン大佐?
673イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 03:18:52 ID:WClc6peQ
かまいたちで首が飛びそうな名前ですね
674イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 03:29:02 ID:6E0j9ds7
ワインの瓶に入ったウラニウムのことだろ
675イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 07:10:13 ID:eTwMEtSY
マクマホン言われるとビンスしか思い浮かばねぇw
676イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 10:38:13 ID:wwvCcZw8
>>669
マクガフィンって、赤い洗面器の男の話か。
677イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 12:07:37 ID:DFaEWPo4
緋弾のアリアの絵師ってなんか見たことあると思ったらEXEとかいうエロゲの人じゃんか
普通に好きだw
678イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 15:07:07 ID:ld3dBMqq
11月の新刊情報まだ―。
679イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 19:55:29 ID:aNEYB4bE
穂史賀……内容がお母さんじゃなくて小学星のプリ○セスになってる……
正反対じゃねーかw
680イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 19:58:58 ID:EgAqcYg+
ドルイドさんが伸びそうな予感がするぜ
681イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 20:43:47 ID:ijCCXDey
表紙とあらすじもう来てたのか。
今月は4冊買い、量には困らなさそうだ。
682イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 20:48:07 ID:ueYXdIk7
いつのまにか編集部がブログ始めてて吹いたw
ねーよw
683イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 20:57:06 ID:cb/+kQ1c
渚の絵師なんで替わったの?
684イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 21:09:21 ID:Lu1SNtQ2
体調不良だと絵師の友人が言っていたという書き込みを見たとブログに書いてあったというレスを見た
685イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 21:40:28 ID:r5AQcY7s
今度の新人2作はどちらも明るそうな感じで良いな
後はまるで知性が感じられないモテ王のあらすじに
何か光るモノを感じて仕方ない
686イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 22:28:48 ID:G/V1wkY1
長野聖樹って何モンかと思ってたら、富士見であめーじんぐナンチャラ書いてたヒトか
モテのあらすじには惹かれるが、アレあんまおもしろくなかったからなぁ…
687イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 22:44:28 ID:aFBnCDLC
>>686
デビュー作が最高にアレだった。
688イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 22:48:57 ID:Wo6EL6x6
>>687
WSW EXODUSは傑作だった。一流の地雷原踏破人を峻別する試金石となる出来だった。
689イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 23:02:59 ID:KqZvZWDP
WSWは作中で何ヶ月分かスポーンと飛んでるのが気になったな
むしろそっちを重点的に書くべきだろって思った

あめーじんぐも嫌いじゃないよ
ページの下半分が真っ白なのを除けば
690イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 23:54:35 ID:T8BDwwbf
モテ王の表紙、はいてねー!
渚の表紙、思ったより違和感なくてなにより
絶叫とCARNELIANもいいね。
あとはシコ絵が早くこいと願うばかり
691イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 23:59:24 ID:cb/+kQ1c
モテの表紙はなんか微妙
ドルイドはいいね。
692イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 00:11:34 ID:BAcl0qk/
ドルイドおもしろそうだな
693イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 00:20:48 ID:oXiwcmRd
ミサキもパンツはいてなくね///
あと嵐子は長さ的にスカートをはいてない疑惑が
694イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 01:01:05 ID:4a9FXicc
MFJは女の子ばかりだな。エロコメばっか。

最高だ
695イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 01:17:27 ID:DOKp27yU
えむえむの新刊は嵐子にライバル出現らしいな・・・
696イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 01:20:32 ID:o7k0q5Qd
全くのノーマークだったドルイドさんが面白そうで困る
697イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 01:20:38 ID:0YzZgXFQ
ドルイドは主人公女か…
698イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 01:30:46 ID:yo4ZplDK
ミサキは学園どたばた系好きの俺には楽しめそう
絵もいい感じだな
699イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 01:59:54 ID:D5cZdfd1
>>696
あれ、俺が居るぞ。
700イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 02:02:13 ID:oXiwcmRd
やっぱりMFは明るめの作品のほうが似合うな
ドルイドもミサキも完全ストレートではなく変化も加えた感じなのも好感触
701イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 07:37:17 ID:1n1cRc3J
新刊に挟まってるはがき出してる?
702イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 08:38:57 ID:5Ocaoi59
はがきを出すような事があれば出すよ。見開きのイラストで片腕が消えてた時とか。
703イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 08:39:25 ID:r0kkxUq3
ベネズエラが見事にスルーされてるんだが、これってどうだったんよ
704イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 08:40:48 ID:C54WdrPh
主人公(?)の女がスイーツすぎてダメダメ
705イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 08:45:02 ID:D5cZdfd1
>>703
ラノベ365日によるとボロボロに言われてるな。
706イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 08:45:04 ID:r0kkxUq3
スイーツ、とな
確かにちょっとそれは引く

707イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 08:49:51 ID:7KFQuQZ4
>>703
なかなかの変化球。主人公格の女はスイーツって程でもないと思うが購買層男子には受けないキャラ。
海外のジュブナイル小説なんかの女主人公には結構いるタイプ。
悪くないけど人に勧めるって程でもない。
地力はありそうなんで今後に期待。
708イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 08:52:29 ID:J1NCN9QN
>>703
買ったけど半分も読めませんでした
709イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 08:56:17 ID:r0kkxUq3
OK、つまり、とても人を選ぶということですね
少し立ち読みして買うか決めよう

しかし、新人が二ヶ月連続で迷走してんのは笑えるな
710イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 09:02:16 ID:7KFQuQZ4
しかし文章もキャラクタの心情もまともに書けてない奴をデビューさせてる某S(ryに比べればまともだろ
編集の頑張り次第だろうな
711イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 09:12:23 ID:D5cZdfd1
そのあとには―が付くトコ?
712イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 09:21:20 ID:r0kkxUq3
いや、スクウェアエニクs(ryかもしれない
ソノラm(ry、とかスーパーファンタj(ry
の可能性もあるな
713イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 09:28:36 ID:2GStcqOK
おっと新風舎文庫の悪口はそこまでだ
714イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 09:47:20 ID:h51iznEY
ベネズエラは、なんで主人公女の尻軽具合がな
715イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 09:59:39 ID:rzVmRxhP
最近のMFの路線に合わない。
716イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 10:07:51 ID:AvYpX8mM
ベネズエラが失敗したことでますますMF的路線が強くなりそうだな
717イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 10:12:50 ID:D5cZdfd1
なんか、模索する姿勢は良いんだけど、方向が微妙に違うような気がする。
南半球のÅって所に行こうとしたら、北半球の同じÅと言う地名の場所へ行ってしまった感じ。
718イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 10:38:05 ID:7KFQuQZ4
>>715
MF路線ってかレーベルカラーがハッキリしてくると鉄板な売り方が出来るけど発展性が無いじゃない。
ラブコメ・ハーレム・エロスだけじゃなく新たな地平を切り開かないと。
具体的に言えば読たんに頑張って欲しい。もう一度突き抜けて欲しい。
719イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 10:42:52 ID:J1NCN9QN
>>717
なんか極端なんだよな
ど真ん中ストレートばかり投げてたと思ったらいきなり場外に大暴投みたいな
720イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 11:08:07 ID:ooRuKIJK
方向性が違うだけに絵師はイラストで騙せるレベルのを連れてくるべきだったな
一度当たればその方向性の物と並の絵師でも受け入れられるだろうしな
721イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 11:13:10 ID:VnzJVjFL
これまでにも清水マリコとか少女小説っぽいのは出てたし、それほど突飛とは思わなかったけどな。

あと個人的に、MFJならばL・O・V・E!の魂を守り伝えてくれると信じている。
722イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 12:01:48 ID:MXcrHqVB
MFはLOVEとは微妙に違う気がする。
MFは近年のベーシックな男子オタク向け
富士ミスはどこか少女漫画ちっくな匂いがする
(ああ、富士ミスって言っちゃったね
723イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 12:32:25 ID:eGeMWaub
ここは前から今までの路線と変わったものを出すけど
売れなかったら容赦なく切るからな
他のレーベルはジャンルを広げるためにも
ある程度売れなくても一応残す的なパターンがあるのに
それが無いから余計一つの方向に特化している印象が残るんだろう
724イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 12:56:06 ID:2GStcqOK
目的があって残していたのか
しがらみがあって切れないのだと思っていた
725イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 13:13:03 ID:t3M2FObv
>>723
スニーカースレに帰れ
726イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 14:51:57 ID:bxoPAtdj
でもこの路線を継続するなら新規の女性読者の獲得が厳しくなると思うな
MF的には女性読者はあんまり欲しくないのかな?
727イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 15:07:40 ID:fez6iv2L
>>726
最初からあきらめてるような気もするが
その割にはだしてくるものによっては女性意識してるのあるよなあ
728イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 15:41:04 ID:1n1cRc3J
【書籍】ライトノベル「ゼロの使い魔」、大差で首位 次週はジャンプ勢が中心か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1222921695/

もういっそゼロ魔文庫にでも改名したらいいじゃん。
MF文庫ゼロ、とか。
729イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 15:49:21 ID:QKNl04sW
>>726
地道に稼げるところに手を出してコツコツと日銭を稼ぎ、
当たったら当たったで搾り取る。

どのレーベルよりも新興っぽさが抜けないのに
実は一番老獪な手口の、ロリババア的な出版社だと思う。
730イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 15:53:00 ID:t3M2FObv
>>728
寝言は寝てから言え。
731イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 16:17:59 ID:ak33kauK
>>722
FM文庫と言えばよかったのに
732イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 17:18:59 ID:oXiwcmRd
>>701
気に入った作品には出すようにしてるよ
特に200位前後の作品は続巻への影響もありそうだから優先的に出してる
733イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 17:43:31 ID:gMtWaqbE
MFワナビが受賞作叩きをしていると聞いて飛んで
きたら何か別にそんな流れじゃない気がするんだが
734イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 17:47:40 ID:DbTfuYyz
ないね。
735イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 18:02:06 ID:D5cZdfd1
ないな。

ベネズエラ、どう?→ スイーツな主人公→なぬ!?→
1、2回目微妙 何か暴投気味→ドルイド、ミサキの3回目に期待

こんな流れなのに
736イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 18:34:51 ID:1n1cRc3J
ちょっとでも批判的なこと書く奴はみんなアンチ。
737イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 19:51:28 ID:spH+50+H
10月の新刊見て、好きな絵師が挿絵かいてるから買おうと思ったら
著者:長野聖樹
スルー決定
WSWは強烈過ぎたよママン………
738イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 20:27:06 ID:oXiwcmRd
穂史賀の表紙はまだかね?
最近は公式に載っても延期する例があるから、他より遅いのは不安だ
739イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 20:31:04 ID:B4cEyobG
>>737
それはそんなに地雷だったのか?
あめーじんぐはいすくーるしか知らないから
凡作作家の印象だったのだが
740イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 20:59:05 ID:AadLT89t
>>739
買わないって言ってるんだから凡作なんだろ。
地雷なら買うはずじゃん?
741イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 21:09:04 ID:FtHy4XXi
>>728
とはいえ、ポリフォニカ文庫だっていまだにGA文庫って名乗ってるし。
レーベル名はそのままでL.O.V.E.寄せでもすればいいんじゃない?
742イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 21:28:37 ID:2GStcqOK
モバイル版サイトがフライング気味な件
743イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 21:41:38 ID:EnwguGoi
>>742
11月の予定はどこにアップされてるんだろうw
744イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 23:20:18 ID:5Ocaoi59
>>743
おれがイル。
745イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 23:22:13 ID:cBDXOPlw
>>743
http://ranobe-mori.net/label/mf-bunko-j/
↑ここを定期的にチェックするとよろし。
 てか、11月はまだ載っていない。
746イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 00:17:13 ID:P8o0q+MX
WSWは作者に同情せざるを得ない・・・・
747イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 11:19:05 ID:nFK/Ttda
11月予定
●ナインの契約書 【著:二階堂紘嗣/絵:超肉】
●ジャンクパーツ (仮) 【著:樋口司/絵:タカハル】
●ねくろま。6 【著:平坂読/絵:じろう】
●二人で始める世界征服 【著:おかざき登/絵:高階@聖人】
●丸鍋ねこ改造計画 (仮)2 【著:七位連一/絵:ぱこ】
●ギャルゴ!!!!!4 【著:比嘉智康/絵:河原恵】
●乙女革命アヤメの! 【著:志茂文彦/絵:緋賀ゆかり】
●フレンズ×ナイフ2 【著:星家なこ/絵:後藤なお】

ギャルゴきたー!!
ねくろまきたー!!
フレナイきたー!!
748イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 11:38:48 ID:I2mlQ1D2
濃度高いじゃないの。鍋早いね。

フナ2はなこさんもうちょっと頑張ってください。買いますので。
749イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 11:41:10 ID:g9tjEYBM
フレナイ支持者多いな
面白いの?
750イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 11:41:48 ID:wmvU6UcH
ネタ扱い
751イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 12:11:30 ID:I2mlQ1D2
>>749
嫌いになれない、でも充分じゃないって感じ。
752イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 12:14:32 ID:D7OBUxn1
先月今月が良かっただけに11月は今一つ華が無いラインナップだな
ギャルゴかねこのどちらか買うだけで十分っぽい
753イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 12:15:34 ID:8sN18rmH
ギャルゴktkr
愛するツルペタにいじられたいお^^
754イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 12:56:13 ID:APDH594j
>>752
柱であるゼロかのこん刀鍛冶けんぷぷいぷいきゅーきゅーえむえむあたりが入っていない月はめずらしいよな
ギャルゴとねくろまがあるから俺としては大満足だけど
755イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 13:19:08 ID:fpa0/OEO
>>479
月姫のパクリ
756イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 13:19:49 ID:fpa0/OEO
ガイドライン的な意味でな。
757イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 13:55:24 ID:3Gcf9QwP
アヤメの!って人生だかCLANNADだかのアニメの脚本書いてた人のだな

どんな内容だ
758イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 14:26:59 ID:7Jo48yCL
http://mfbunkoj.blog36.fc2.com/
編集部ブログのトップ画像がラノベ部に
いいのかこれw
759イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 15:36:21 ID:SMWYaC5A
延期さえなければ3ヶ月連続で8冊刊行か
760イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 15:50:53 ID:AO7uw8Fl
>>758
電撃強し
761イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 16:42:11 ID:uqGnL7VR
>>479
褒めると「なこ先生仕事して下さい」ってレスが付くんだ・・・

>>758
真ん中はホロとルイズ?
左シャナかと思ったけど右手首に模様なんて無いよね
762イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 17:22:01 ID:APDH594j
あってるよ、左からシャナホロルイズブギーのはず
763イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 19:57:18 ID:VqxUibwC
「疾走れ、撃て」マダ-?
764イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 00:09:10 ID:NNVlvlgD
志茂文彦なにしてんすかw
765イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 00:40:23 ID:7eAVv8px
>●ジャンクパーツ (仮) 【著:樋口司/絵:タカハル】
このタカハルってどなたかわかる?
検索した感じpixivで東方な人だろうか?
766イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 00:43:20 ID:/xMC6wD9
志茂文彦…だと…?
フルメタやらハルヒやらkeyやらfateのアニメ脚本の人かよwww

っていうか絵師で高階@聖人がいるのが嬉しい
絶対買うわ
767イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 01:33:07 ID:f35aspFw
やっと続編来るのか。
早く表紙出ないかな。
768イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 01:34:21 ID:vhZnmTPC
>>765
ん?たぶんその人じゃね?「デンジャラス紅魔館」だしてた人。
769イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 02:20:13 ID:JJoK1pHM
ジャンクパーツを見て一瞬ガラクタパーツの続編かと錯覚してしまった
770イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 10:38:10 ID:wdkUrcws
俺はジャンクフォース思い出した
771イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 11:55:16 ID:FOm2OYgE
ギャルゴの4巻楽しみだなぁ

関係ないんだけど、刀鍛冶は主人公がヒロインのおっぱい見て鼻血。ヒロインも見られて暴力という
おきまりのパターンをあの主人公とヒロインがやったところで萎えてしまった…
772イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 18:09:31 ID:i6fa+2Vj
>>771
三浦はそういう古典芸能に期待できる、十数年前の富士見ファンタジアのような作風だからな。
ラノベにおける基礎教養、いわゆるお約束みたいなものを習得するためにはいいと思う。
773イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 19:21:44 ID:KhkG1bIq
やったって・・・男女の肉体関係のほうか!?
それだったら萎えるな・・・
774イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 19:50:02 ID:TkA5kxD8
いやどう考えても
主人公とヒロインが「おきまりのパターン」をやったって事だろう
775イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 20:00:15 ID:BE8icQxF
見られても気にしなさそうなヒロインと、あんだけ大人っぽい対応してた主人公が…
っていうので萎えたんであって「おきまりのパターン」自体は嫌いではないんだ。

そんな話題ひっぱるより
ゼロの外伝の3出ないかなぁ。本編よりあっちが楽しみだよ
776イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 20:15:16 ID:9Ka2+s5S
主人公はともかく、あのヒロインはあんな感じじゃね?
777イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 20:17:33 ID:rZnfHayh
>>775
シルフィードなら俺の隣で干草食ってるぜ?
778イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 20:22:55 ID:FEWU4VnA
>>777
凱旋門賞馬乙です
779イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 00:01:03 ID:N51MNGQ7
突然すまんが教えてほしい。
先日買ったかのこんが乱丁してたんだが、交換の連絡って編集部でいいのか?
ファミ通文庫はちゃんと本に乱丁の際の連絡先が書いてあったのにMF文庫は
編集の電話番号しか載ってないので。
780イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 00:04:23 ID:mC09SPEN
>>779
編集部で良かろう。よっぽど脳が天気でもない限り、
編集部が自分で責任持てなくともそれなりの振り先を
案内してくれると思う。
781イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 00:09:49 ID:k336aC8I
>>779
一番最後のページに、カスタマーサポートセンターの電話番号があるよ
782781:2008/10/05(日) 00:12:57 ID:k336aC8I
ごめん、無いのもあるのな。
783イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 00:14:19 ID:mjlqcvjN
領収証があれば買った本屋で交換してもらえるだろ。
784イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 00:52:43 ID:d7FH0ONO
本屋は乱丁落丁の対応しないところもあるよ
本来は本屋の仕事じゃねーしな
785イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 01:00:56 ID:HJ4h6E2w
消費者の観点から見れば本来は本屋が対応すべきでは?
786779:2008/10/05(日) 01:03:48 ID:IyclIMAM
>>781見てうちのMF文庫全部調べたらえむえむっの最後に
カスタマーサポートの番号載ってました。

>>780-784
みんなすまん。ありがとう。
787779:2008/10/05(日) 01:07:38 ID:IyclIMAM
>>785
ちょっと前に買ったものなので、もうレシートとか無いんです。
788イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 01:57:59 ID:mjlqcvjN
半分くらいまで読んで放置してあったベネズエ最後まで読んだ。
途中でダレて放置してたんだけど、一念発起して最後まで読んだみたらすごく良かったよ。
タマシイビトはなんやら結局よく解らんかったけど。
主人公はここで言われてるほどスイーツじゃなかった気がする。
視点の変更が多いから読んでてちょっと疲れた。それだけ難点かな。
789イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 02:08:02 ID:oP7I3CKq
ベネズエラは秀作だろう普通に。
一般受けはしないだろうが
790イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 02:14:58 ID:lyQQAn4G
そうですよね、フレナイは聖書ですよねー
791イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 02:44:47 ID:65h3P1Qq
フレナイは騒ぐほどのもんでもなかった
792イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 03:03:03 ID:6v5gm5++
ベネズエラは女にとって都合のいい男の話だからなぁ
なんというか、少女マンガの男役みたいな
793イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 04:15:40 ID:xcctGH4N
>>790は気違いなのか?
話が全く見えないのだが。
794イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 09:44:50 ID:1i0kJfxL
>>788
2chで言うスイーツ=現実的な女、だから。
主人公にベタ惚れの萌え萌え美少女以外は何でもスイーツなんだよ。
795イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 10:07:54 ID:NeaJc5Mb
むちゃくちゃな定義ですねそれw
796イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 11:10:53 ID:1i0kJfxL
そのくらいむちゃくちゃな定義をしないとベネズエラのヒロイン=スイーツなんて言えない。
797イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 12:54:46 ID:cbGcSUjx
>>796
ベネズエラに「スイーツ(笑)」ってレスがついたのは、
ヒロインがどうのこうのとかではなく、文体がケータイ小説っぽくて退屈なことが原因だよ。
798イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 12:58:01 ID:1i0kJfxL
>>704
>主人公(?)の女がスイーツすぎてダメダメ

思いっきりヒロインがどうのこうのという話だけど。
799イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 13:00:51 ID:UyjY4PtA
キャラクターのあまりにも視野が狭すぎる独白が
余計スイーツっぽさを加速させている原因なのかも
本当にあれは酷い
800イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 13:02:00 ID:65h3P1Qq
退屈ってのは判らんが、普通の女の子の一人称だしケータイ小説っぽさはある。
ケータイ小説ほど描写は薄く無いけど。
801イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 13:13:56 ID:14q+6N8Z
>>797
女の自意識が前面に出てるというだけで、文体はケータイ小説っぽくないだろう。
携帯で読まれることを前提に書かれた文章と、紙媒体で読まれることを前提に書かれた文章とでは
根本的に質が異なる。

展開が強引とか設定の粗なんかはともかくとして、視点人物に共感できないというのは単に趣味の問題かと。
802イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 14:27:05 ID:mjlqcvjN
あれはスイーツっていうよりビッチだろ。
803イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 16:01:45 ID:k336aC8I
>>802
>788だよね?
12時間半の間にどういう心境の変化があったのか気になるぞ…
804イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 16:03:26 ID:oP7I3CKq
男に都合のいい女キャラは諸手をあげて歓迎するのに
少しでも外れる女キャラはビッチだスイーツだと言いたい放題
趣味にあわないのは仕方ないがもう少し公平に見られないのか
805イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 16:19:31 ID:zkuFPDHt
公平に見る必要性が無い
806イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 16:36:07 ID:j/1tQ+Yc
独占厨とかすぐスイーツやらビッチやら言い出すアホは放っておくのが吉
807イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 16:59:04 ID:lcvEG2FE
ベネズエラ今読んでるけど、文体は全然ケータイ小説じゃないと思うが。
ケータイ小説はあんまりメタファーとか使わないよな。
ディテールを書き込んだりもしないし。
808イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 17:10:12 ID:mjlqcvjN
>>803
スイーツとビッチは全然違うじゃん。
809イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 17:25:45 ID:mjlqcvjN
ベネズエラにせよ二人ぼっちにせよ、
いじめられっ娘って受賞に必須なの?
810イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 17:46:23 ID:Z4SIyPSs
あいつら確かにいじめられてるけど、全然いじめじゃないだろ

・・・なんだろう、率直に書いたら意味が分からない発言になった
えーと、なんだ。いわゆるいじめにありがちな悲壮感が皆無な気がする
811イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 17:54:08 ID:ZnuXPXji
受賞作ってレーベルの作風にあわないケースが多いよね、MF。



どうせ次の作品はレーベル風の萌え作品書かせるくせに。
812イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 18:03:57 ID:mjlqcvjN
そういう意味で、丸鍋ねこのあとがきが怖くて仕方ない。
あれは作者の悲鳴なんだろうか。
813イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 18:13:41 ID:Z4SIyPSs
一年後ぐらいにベネズエラとふたりぼっちの作者が出した新作によっては充分・・・おや、誰かが訪ねてきたようだな
814イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 19:18:36 ID:jtpaAJVE
蹴りたい背中もスイーツ
815イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 19:41:59 ID:ldfw4pLI
じゃあ、インストールもスイーツだな。

直木賞とったけど。
816イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 19:55:38 ID:d7FH0ONO
スイーツとかビッチとか言う以前に、「洋楽サイコー。青春パンクとか糞だし。
あ、俺らの自作ポエムはサイコー!」とか耐えられませんでした
本来の意味での中2臭さがきつい
817イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 20:38:43 ID:IpZ0IDlx
・・・一番駄目なパターンじゃないか。
新路線は審査員&変種者と読者の温度差が激しいな。
818イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 20:53:19 ID:65h3P1Qq
>>816
しかし、あぶらだこがパンクを殺したとか言い出しても大概の人は判らないじゃない。
判りやすい思春期、判りやすい着地点は必要なんだよ。
ページ数に制限がないなら浦賀和宏みたく延々とYMOについて語って良いが。まぁライトノベルでそれやっても読んでもらえないだろうけど。

青春汁的な生臭さが足りない気がしてベネズエラは物足りない俺ガイル。
819イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 21:29:06 ID:a6Owxv/E
>815

>じゃあ、インストールもスイーツだな。

>直木賞とったけど。


直木賞にそんな作品あったか?
820イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 21:36:43 ID:rqNmRVPY
蹴りたい背中と混同してると思われ

ベネズエラのあの読みづらさはビッチとかスイーツ以前に
語り手をぶんなぐりたくなる時点でつらい。
男でも語り手が嫌いなタイプだと、やっぱり続けては読めない
821イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 21:41:14 ID:BSesCQPN
綿矢は芥川賞だろ
822イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 21:53:12 ID:GH869Rf4
蹴りたい田中は茶川賞
823イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 22:07:22 ID:oeIL6/Sk
お前等そんなに芥川の背中を蹴りたいのか。よし。蹴れ。
824イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 22:09:37 ID:zUoUNhhp
芥川くんはMっ気ありそうだからなあ。
蹴ってくれる相手によっては耐えてる顔して喜んでそうだ。
825イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 22:10:16 ID:ldfw4pLI
芥川賞か。前に文学的に優れてる作品が芥川賞、エンタメ的に優れてる作品が直木賞なんて聞いたことがあったからてっきり直木賞かと。

826イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 22:11:36 ID:rqNmRVPY
>>821
すまん、俺もちがうとこでごっちゃになてた
827イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 22:52:59 ID:t1C8H5Ut
>>751
すっげー亀レスだがレイアースなんて誰も知らねーよw
828イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 22:58:10 ID:mjlqcvjN
アライブでえむえむのコミカライズ版が面白かったんだけど
原作もあんな感じで面白い?
829イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 23:02:09 ID:K5BNpzy4
>>828
カレー用ソースポットと甘露じゃくしが嫌いじゃなければ。
830イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 23:08:48 ID:IjNk7YYj
なんか違うぞ
831イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 23:17:01 ID:65h3P1Qq
>>829
それはぷいぷいだろ
832イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 23:28:46 ID:bopKjhyC
>>828
1巻はギャグに走ってるようで最後にはちゃんと熱い展開があります

嵐子かわいいよ嵐子
833イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 01:12:14 ID:+8O5IxPT
ライトノベルはケータイ小説よりマシとか止めてくれよ
834イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 01:32:46 ID:r6LK8UyU
ケータイ小説は発行媒体だから比較は無意味だな
835イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 02:29:29 ID:oFMmiEoI
イラストがないしな
836イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 08:24:09 ID:ECcErQV6
そういえば不思議だな。ラノベは挿絵が命イノチっつってるのに
挿絵ゼロのケータイ小説が平気でミリオンとか。
837イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 08:28:59 ID:JvIGC53b
そりゃラノベじゃないからな。
838イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 09:25:06 ID:IzWsIF8P
横組みで読みやすいからじゃないかな。
839イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 09:53:37 ID:dPRpfsG2
携帯小説は狭くてどうがんばっても1画面100字いかないメディアで特化してるからな
寧ろそんな環境でまで読む娯楽が発生するのが変態的な気がするが
840イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 12:13:45 ID:wUDBnmBj
電子ブックビューアなら、
普通に読める程度の文字で20字10行表示できてるから、
小説を読む媒体としてはそこまで不自由ではないと思うのだが…。

むしろゼロの使い魔ですら9巻までしか電子化してないという
やる気の無さはどうにかならんのかね。
841イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 13:29:58 ID:xDJnbK9b
大して需要がないってことなんでは。
842イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 13:41:54 ID:dPRpfsG2
めくってもめくっても文章の途中
昔の人の文章が長いのは巻物に書いてたからだな
843イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 14:29:25 ID:IzWsIF8P
>>839
エロゲの方がもっと少ないだろ。たった3行だ。
844イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 15:37:45 ID:upiztYbj
また横組み・電子化厨かよ。
1スレごとに1回はやってるな。
845イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 17:23:44 ID:dPRpfsG2
>>843
フェイトもクラナドも恋空も内容的には同じレベルだろw
846イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 17:25:25 ID:HVJ+8WVW
MFの新人の売上が悪いのは
新人賞の体制が悪いっていうのもあるんだよな

電撃なんかだと実力が及ばなくてもいい発想をしている新人なんかを
拾い上げてヨソに流れないうちに囲って育てるっていう青田刈り的な手法だけど
MFはそういうのが全く見られない
森田なんかも受賞前に拾っておいて育てて刊行させれば
優秀賞作が圏外なんていう結果にはならなかっただろう

電撃から他に流れて受賞なんていう例もあるけど
それが結果的に成功した例は少ない
逆にヨソから電撃に流れて最終選考なりに残って拾われた
なんていう例は意外に多く、有望な人材を軒並み持っていかれてる
というのが実情だ
847イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 17:38:31 ID:qdd3xXCw
ワナビは巣に(ry
848イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 17:49:33 ID:HVJ+8WVW
いや俺はROM専門なんだが

業界話で良く聞く話題だ
電撃は漫画と同じようにイキのいい新人には担当編集付けて囲う育成タイプだが
MF含めヨソはある程度育った人材だけを集める即戦力募集タイプだっていう話

ゼロ魔を除いて対抗できる売上を持つ本が出てないのは
そういう背景があるって言われてるよ
雑誌編集の対談とかでも言ってるし
849イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:01:30 ID:xDJnbK9b
>>848
>雑誌編集の対談とかでも言ってるし

それって捏造ですよw
850イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:07:07 ID:MKFJcTML
かのこんも刀鍛冶も新人賞出身じゃん
何を言ってるんだ君は?
851イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:22:43 ID:QMKWkOOb
>>850
どっちも大した部数いってないと思うが
852イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:36:11 ID:IzWsIF8P
面白ければ売れるってものじゃない。
853イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:36:18 ID:6DGzMnaI
>>850
電撃もMFも好きなんでこういうのは何だけど
シリーズ化してる新人作家の巻割だけで見ても
電撃で最も売れてない奴>かのこん、刀鍛冶
854イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:41:54 ID:xDJnbK9b
馬鹿が呼び水になって更なる馬鹿がやってきた。
855イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:48:08 ID:6DGzMnaI
こんな話を知ってるかい?
バカって言った方がバカなんだからね!

バカだと思う事に対して
バカ、と言うしか言い返す言葉がない奴の事をバカだと言うからだそうな

さて、私は一体何回バカだと言ったでしょうか?
856イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:52:41 ID:MKFJcTML
大阪屋41位以上がそんなヒョイヒョイ出るのか・・・電撃
857イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:54:44 ID:JdUsLrMc
育てるって意味なら売れなくても何度もチャンスを与えるほうじゃねーの?
電撃はどっちかというと下手な鉄砲数うちゃあたるって感じだが
他所は他所で方針があるんだからほっとけ
858イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 18:58:10 ID:eGYKZKRp
ってか新人賞の作品って何冊売れてるんだろうな
どっかに売り上げ数字とか掲示してる雑誌かサイトあればいいのに
859イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 19:27:17 ID:JvIGC53b
2匹NGすりゃカタがつく話さ
860イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 19:30:39 ID:fzkOMSoD
電撃の草は放って置くのが一番
861イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 20:05:32 ID:4KmNhThw
大阪屋ランキング500位まで 9月29日〜10月5日 先週>>599

MF文庫J(25日)
*48位 ゼロの使い魔15 忘却の夢迷宮
303位 聖剣の刀鍛冶3
353位 魔界ヨメ!
382位 かのこん11 〜アイはぼくらをすくう!〜
圏外 ベネズエラ・ビター・マイ・スウィート
    ゼロの使い魔15 忘却の夢迷宮 DVD付き特装版
    もふもふっ 珠枝さま!
    ラノベ部
    さくらら! ―Order of Sakurara―

スーパーダッシュ文庫(25日)
370位 反逆者(トリズナー) 〜ウンメイノカエカタ〜
412位 パーフェクト・ブラッド4 道化の魔女と、刻の誘い
423位 アクマ・オージ
圏外 スイーツ!
    超人間・岩村

やはり先週の魔界ヨメはデータ欠損だった模様
862イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 20:17:10 ID:IzWsIF8P
魔界ヨメはもっといけそうなんだけどな。
本編最後の挿絵とか本気すぎるしな。
863イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 20:20:00 ID:r6LK8UyU
むしろアライブで漫画描いてもらった方がいいんじゃね
864イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 20:46:23 ID:/FvnOBXc
まぁ大阪屋はあてにならないからどうでもいいけどね
865イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 21:06:49 ID:1wAU1sR0
あんなしょっぱい表紙でよくこれだけ売れたな
魔界ヨメ
866イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 21:19:51 ID:7tRn1tX0
魔界ヨメ!は先週推定で50位くらいか。

そしてベネズエラ・ビター・マイ・スウィートはデータ欠損じゃないの?…(´・ω・`)
867イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 21:35:34 ID:IzWsIF8P
表紙は肉質がちょっと生々しいよな。
もっとデフォルメするとか塗りを平坦にしたほうが良かったかも。
個人的には表紙より中の巻頭カラーや白黒絵の方が好き。
868イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 23:24:57 ID:DfsmgrGS
例によって「帯が掛かった状態なら表紙イラストの下半身が隠れてるから恥ずかしくない」理論だったんだろ
<ヨメ
869イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 23:33:12 ID:hLzzFJQr
文倉のようなかなりメジャーな絵師呼んでおいて
この順位のベネズエラは正直洒落になってない
870イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 23:39:43 ID:m8NoqA/d
新人賞受賞=素人のなかではマシな方でした
相手にされなくて当然。
871イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 23:42:15 ID:5zYiEFrb
そうは言うが、2年前の夏コミで文倉は
島中(他の一般的なサークルと同じ、行列ができない想定の配置)だったし、
売っていた同人誌も昼まで余裕で残っていたくらいには不人気なんだが。

狼でネームバリューができたといっても、
評価されている要素のメインはストーリー部分で、イラストは二の次・三の次だ。
画集として買うにも狼のようなファンタジーものでは無いし、
文倉では補正に期待できないんじゃないかと。


ああ、もちろんベネズエラ自体も良くは無いってのは認める。
ラノベ部の「読む価値の無い本なんて無い」という名言を読んだ直後だったので、
本として発行する価値の無い本は存在するという返しを思いつけた程度には価値があったよ。
872イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 23:50:17 ID:rvxgallI
おれは結構好きだったけどなベネズエラ

しかし、今のところは新人二人そろってふるぼっこか
873イラストに騙された名無しさん:2008/10/06(月) 23:54:35 ID:vv1mccEW
積んでおいたこのなんちゃらに二人ぼっちを読み始めたんだけど、すんげー厨二っぷり。
こんなすごいの久々に引いたw
いっそ楽しみなので最後まで読むお!!
874イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 00:00:21 ID:GVQ8A+BK
そこまで言われると俺も欲しくなる
875イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 00:02:52 ID:1n0JsY4w
>>873がナイスタイミングすぎてふいたw
876イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 00:47:56 ID:2xonZHCx
ヒロインの中二病に萌えられれば良作だよ。
むしろ逆に狼とか出てこないほうが完璧だった。
877イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 00:52:59 ID:O5az4wPA
ベネズエラは対象としてる層がMFの主な購買層とちょっとズレてるみたいね
密林のレビュー書いてる唯一の人も女性みたいだし
878イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 00:56:42 ID:2xonZHCx
ベネズエラの作者は女の人なのかな。
879イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 01:08:38 ID:nJtYZB3I
中二病くささに過剰反応するのは実年齢が中二に近いからなんだろうか
このスレ高校生が多いのかね。
880イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 01:24:45 ID:FbokttYM
実年齢より精神年齢じゃね
881イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 01:28:46 ID:f5aNMxty
経済年齢なら誰よりも若い自身があるが。
882イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 01:32:26 ID:W57MiT77
年齢を問わず、何にでもケチつけなきゃ気が済まない奴はいる
883イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 01:38:23 ID:HGWWa8zE
>>881
ツッコミ待ちすぎるぞw
884イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 01:39:10 ID:3RVDew81
達観するとどうでもいいことって結構あるよね。
885イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 05:04:54 ID:cFm+ob0B
俺だけかな
ラノベばっかよんでると
美少女がとても優秀で 会社経営までしてたり 秀才だったり
あこがれて勉強がんばってしまう俺みたいなのって・・
886イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 07:13:07 ID:FGt6h6Cr
>>885
おまえがいくら頑張ったって、本の中から美少女は出てこないんだぜ…?
887イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 07:45:36 ID:zgmN2MT0
でも「美少女と釣り合うには自分も磨かないと」という真理を実行できるのはとても健康的だと思いますねん
888イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 07:50:47 ID:W57MiT77
そこは逆に、本の中に入る方法を発明してだな
889イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 08:51:05 ID:d63mUVQt
WW2で捕虜になったどっかの国の兵士が集団で脳内お嬢様を設定して
「レディの前で恥ずかしくない態度を」と心がけて最後まで規律を保っていたとか
いう話があったっけ
890イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 08:58:43 ID:59U7iBit
>>889
それ聞くたびに思うんだけど、この話聞いて感想に「www」付ける奴の気が知れない。
何から何まで当たり前の事じゃん。むしろ男なら脳内彼女向けに
いつでもどこでも一番カッコイイ事は何だろうと考えるのは科学的必然だと思っている。
891イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 09:16:06 ID:0im3VcTo
今や淑女は脳内にしか居ないからな。
892イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 09:23:29 ID:X4+u1+qJ
>879
厨2病を楽しもうと思ったら、リアル厨2が自分語りしてるだけだったら驚くだろ。

サンマの刺身を注文したら、サンマの踊り食いが出てきた、みたいな。
893イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 09:30:31 ID:nM7GCY4M
秋刀魚の絞り汁が出される覚悟がないから地雷で死ぬのさ
894イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 11:12:32 ID:GWztwUVG
>>885
おまえみたいな奴、なんか素敵やん
895イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 12:11:16 ID:oYAmf+HO
ラノベ部にもフィクションに憧れて自分を磨くキャラがいたな
俺もそういうのは良いことだと思うよ
896イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 12:31:17 ID:2xonZHCx
それを多数で共有したのが宗教だろ。
897イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 12:40:03 ID:DOSRMYAc
ルイズたんとちゅっちゅしたいよ〜
↑こんな宗教があったら嫌だ。
898イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 12:40:47 ID:AYG3JKwp
でも、特訓などの話を読んだあと、無意味に走りたくなる。
899イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 12:49:01 ID:kqmEbJmL
えむえむを読むと罵られたくなるとか?
900イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 12:49:56 ID:oYAmf+HO
フィクションだとはっきり理解している点が宗教とは明確に違うと思う
多分885だって美少女実業家だのが本当にいると思ってるわけじゃないだろ?
努力の基盤が自分の内側にあるか、神とか教義といった外側にあるかの違い
901イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 13:11:10 ID:MteNMhD0
え、いないのか美少女実業家
いると言ってくれよ!
902イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 13:18:49 ID:ZeMHOjEZ
>>901
いるともさ!
903イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 13:47:33 ID:4RH5Remf
>>901
いるに決まってるだろ?
904イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 13:58:56 ID:nM7GCY4M
>>901
お前は忘れてしまっているが生き別れの妹ガイル。
幼馴染みのお姉ちゃん喪板。
……幸せな生を全うしたいのなら思い出さない方が良いかもしれんが……
905イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 14:31:43 ID:a4pORDwk
ガイルヘアーの妹を想像したじゃねえか、どう責任とってくれる
906イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 17:04:31 ID:W57MiT77
別に宗教が悪いってわけでもあるまい
神と宗教と信者をごっちゃにしてはいけない

かくいう俺も脳内女神様に褒められたくて毎日頑張ってるぜ
907イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 21:26:24 ID:XF+5r1vs
萌える神様小説をMFで出すべきだと思ったが、神様家族のメメに萌えたからいいや。
908イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 21:49:49 ID:2gyuoGoK
つ神様家族
909イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 21:55:43 ID:5/mt0v+u
つ珠枝さま
910イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 23:49:16 ID:YppSlZ2R
つブラックロッド
911イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 00:17:09 ID:yLGOudrm
オウガ可愛いのう
イコノは延期だろうか?
912イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 00:32:03 ID:ZjkTM+zo
オウガ顔は可愛いけど体がすげーやばくね?
913イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 00:49:52 ID:U7lfjcVo
914イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 01:20:06 ID:JjNtdCwU
延期かよ。長引かない事を祈ってるぜ。
それより、受賞作小出し過ぎないか。一気に出しちゃえばいいのに
915イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 01:22:45 ID:avZiFuZg
>>910
殺す気か
916イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 04:29:30 ID:XoEfPokh
>>911
シコルスキーは落ち着いた色の落ち着いた髪型で描くといい感じだよな
917イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 07:24:28 ID:q/aXetDB
さくららって面白い? どんな感じ?
918イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 07:28:48 ID:aLdzlCON
>>917
この作者のって初めて買ったからほかは知らないけど
なんか初めてラノベ書いた人の作品みたいなのがチラホラする感じ
919イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 08:08:21 ID:2UH9xo2t
序盤は良い感じだと思ったが中盤以降は文字を追うだけになってしまったな。
920イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 10:50:43 ID:WJQB+Q7i
途中からはいつもの伊都
921イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 14:33:49 ID:q/aXetDB
ギターケースって人が入れるくらいに大きいの?
逆に烏子が小さいの?
このシーンが妙に不思議ですごく好きなんだが。
922イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 14:42:10 ID:AZMB8yOM
エスパー伊東は、普通のスポーツバッグに入ってたぞ
923イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:06:43 ID:dntsgOa2
スポーツバッグはある程度変形するがギターケースは形が固定
だから比較にならん。
924イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 17:47:52 ID:L0QtdIyp
>>917
学園異能物というか……、まあそんな感じ
主人公がやる気無いのに性能高めという藤田浩之(東鳩)タイプ
前シリーズが打ち切り寸前だったせいか、中盤から展開が駆け足

一巻だけならモノケロスの方が面白かったと思う
シリーズで見るなら打ち切りのバシレイスが一番好き
925イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 19:30:59 ID:FV12YBlb
>>924
バシレイスって歩行戦車が出てきたアレだっけか。
なんつーか結構お堅いの書くからな、あの人。
第61魔法分隊とか。
実力はあるけど受けにくいって言うか……
926イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 21:04:34 ID:vkDqGmec
クラシックギターのケースなら入るんじゃね?
布製のもあるし
927イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 22:15:10 ID:WU3bOsrX
アリアだけ見たがベネズエラとさくららどっちから見ようかね
取り敢えず腹黒■■巫女さんが理子を殺す展開規模ww
928イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:25:41 ID:5kB1GZZl
見る?
929イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:41:43 ID:WU3bOsrX
ああ、読むだ、ミスったorz
アリアの途中に出て来た理子の白詰草物語とかのギャルゲ名って、ギャルゲじゃなくてもどっかで実在しないか?それっぽいタイトル見た事有るぞ
後主人公が何故か零崎か七夜みたいなイメージがw
930イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:48:51 ID:WU3bOsrX
後珠枝さまって何?Wikiにでなかったが
931イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:03:37 ID:qYDR1LyJ
エロゲだな、タイトルは「白詰草話」
内容は知らんがOPは好きだ
932イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 00:55:40 ID:EwnQh9jl
>>929
ググる、ログを読む、公式行く
933イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 01:19:02 ID:qZofW2CG
>>929
「白詰草話」か
934イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 06:12:23 ID:MbJRXyh9
>>930
神様のおきにいりに出てくる家神の名前。

つまりタイトル変えて仕切りなおしした続編ってこった。
935イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 06:20:40 ID:GlirHnD1
タイトル変えただけで実質続編なのに前シリーズよりグッと売り上げ上がってるのがすごいな
MFが開発した手法なのか?
936イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:08:41 ID:Gzb2/jbu
>>935
正直、対処療法にしか見えない件
萌えを強調しないと売れない、みたいな図式が固定化するのもどうかと
他の路線も開発して多様性を維持しないと、生き残れないのでは
937イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 08:31:21 ID:CRmbte5k
萌え強調効果っていうか、神おきの時からのファンに、
何も事情を知らない新規読者が加わったからじゃない?>売上アップ

同じ手法で月見作品を立て直してくれんものかね。
938イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 09:00:30 ID:DT7A3fdm
うむ、ぜひ月見作品を……新作まだかいなー……
939イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 10:06:19 ID:O48pLsaH
>>936
いろんな路線で広く浅く多様性を示すより、
萌え特化路線でレーベルカラーをはっきりさせた方がいいんじゃないか?
940イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:37:44 ID:S+bApYkv
萌え特化ってどこでもやってるでしょ
941イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 19:44:44 ID:NKghEraY
悔しい・・・でも・・・売れちゃうっ!(ビクビク
942イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:15:38 ID:jQGUm9PH
あらすじ読む限り案外面白そうなんだが、やってきたよドドリアさん
ベネズエラ読む限り今期の新人は様子見の方がいいのかなあ。
943イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:26:16 ID:MQnSuoLo
ザーボンさんがやってくる! ヤァ!ヤァ!ヤァ!
944イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:29:23 ID:fm9wPYVA
なんというドラゴンボール!!

真面目に答えると上等。とゴーレム×ガールズだってまったく別物だったし心配いらないと思うよ
945イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 21:42:10 ID:jQGUm9PH
まあ面白くなかったら、これ貼ればいいだけだしね、買うかドルイドさん。 

            ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | 
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | 殺しますよ、ドドリアさん
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
946イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:33:30 ID:pCJCa8wU
フリーザ様が姫宮の中の人みたいに中の人が美少女だったら、少しは萌えるかもしれない。
947イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 22:36:12 ID:MQnSuoLo
小錦の中の人が舞の海なのは常識だけどフリーザ様の中の人は知らないな
948イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 03:48:16 ID:20JaS+AW
>>947
ぽろりなのだ
949イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 03:54:14 ID:j/faEqiC
>>948
じゃじゃまるー、ぴっころー、ぽーろりー♪ どきどーき、にこにこ、ぷーん♪

…………ぴっころ……大魔王、だと!? 
950イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 08:42:23 ID:4vstqUsF
ぽろりは知ってたけど、ばいきんまんも同じ人だったと初めて知った
951イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 12:59:26 ID:fTccVVjt
ハッチポッチステーションのサークルゲームでばいきんまんボイスでエチケットじいさんを演じた時は腹が痛かった
952イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 16:32:53 ID:97Nl1444
さあくるさあくる順番がさあくる。
953イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 17:00:43 ID:2s8tAyac
ドルイド三早売りまだ?
954イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:19:19 ID:OpXb1Pln
80円切手入れ忘れて戻ってきた\(^o^)/
955イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:31:55 ID:u4Q91IK4
今月のフラゲは来週末かね
書泉チェックしに行ってこよう
956イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 18:36:46 ID:o/UIN3il
>>955
25日が土曜だからそんな早くは出ないべ。
23日くらいからじゃね。
957イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 19:29:06 ID:rt10ArqQ
土曜だと公式発売日が24日に前倒しになるし最速は21日ぐらい?
ドルイドさんもいいけどオウガにも期待してる。あとミサキも。
958イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 19:45:18 ID:u4Q91IK4
いつも大体一週間前くらいに買えるから
多分来週の金曜か更に翌週の月曜かな
959イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 20:00:12 ID:VL/GPFLZ
新人二人には期待してる
後、オウガは表紙買い決定
モテ王はあらすじに惹かれてるって感じで
今月は近年稀に見る当たり月だ
960イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 20:03:25 ID:MhxD+Ewj
新人が当たりかどうかは読んでから出ないと分からないだろ
961イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 20:12:36 ID:WLIlrql6
ドルイドさんは買わざるを得ないな
新人だけど様子見はしない
962イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 21:12:09 ID:9BKhNhTi
>>954
つか対応が速えな、もしかして当選の発送も始まってるのか?
963イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 23:07:24 ID:Cr0AYfW1
オウガって前のタイトルの方が良かったよな
964イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 01:17:43 ID:MHG5scBI
>>963
表紙絵が来てない時にタイトル見て購入を決めた俺がいるwww
若奥さまの方が良いって・・・。
965イラストに騙された名無しさん
タイトルは確かに前の方が好みだ